スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問278

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問277
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343959550/

2可愛い奥様:2012/09/19(水) 01:27:42.77 ID:9bHBKfVN0

子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342279140/1

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談71【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343268798/1

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて47品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342172787/1

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート70【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341726316/1

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/878
3可愛い奥様:2012/09/19(水) 01:33:20.86 ID:9bHBKfVN0
dat落ちばっかり貼って申し訳ない

現行スレ↓↓↓

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/132

【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談73【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346650653/1

【他力本願】奥様のお勧め教えて48品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346910159/1

しらふなのにミスばっかり出ごめんなさい

4可愛い奥様:2012/09/19(水) 03:46:22.06 ID:XAGUQR+f0
5可愛い奥様:2012/09/19(水) 07:50:44.27 ID:9bHBKfVN0
>>2

子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談73【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346650653/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて47品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346910159/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート72【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345872441/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/

ぜんぜんダメだったからやり直しました
もうスレなんて立てないなんて言わない
6可愛い奥様:2012/09/19(水) 10:38:54.73 ID:TdB+5vOn0
>1
乙乙w
7可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:47:56.32 ID:nIEitFSQ0
子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342279140/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談73【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346650653/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて48品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346910159/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート72【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345872441/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
男性(ネナベ含む)や独身者で、既婚女性へ質問したい人は下記スレへ
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/
8可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:51:25.49 ID:nIEitFSQ0
ごめんなさい!!

前スレに貼ってあったリンクがレス番1を指定したリンクだったのに気づかず、
リロードしても1しか出てこないから
テンプレ貼ってないと勘違いしてしまって、
かぶってテンプレ貼ってしまいましたorz
9可愛い奥様:2012/09/19(水) 17:07:25.82 ID:SJvAudCB0
>>1さんも>>8さんも乙です
10可愛い奥様:2012/09/19(水) 19:03:07.93 ID:i1wPe3D/0
乙です

>>970を踏んでも立てられない場合は>>980にお願いするのではなく、テンプレ貼って『どなたかお願いします』じゃないかな?
11可愛い奥様:2012/09/19(水) 21:33:32.41 ID:wYaOV9pr0
>>1>>8
乙です
12可愛い奥様:2012/09/20(木) 10:04:47.04 ID:I8dsaSIT0
スレ立て乙です。

質問です。
今度、縦横2cmの枠におさまる、家族の昔の顔写真が必要になります。
写真は全部パソコンに保存してあるのですが、例えば良い写真を見つけても
その写真の顔が2cm×2cmの枠におさまるかが、実際にプリントしてみないと
わかりません。
プリントしなくても、パソコンの画面上でわかる方法はないでしょうか?

13可愛い奥様:2012/09/20(木) 10:17:30.04 ID:F5htw7ux0
犬丸 ◆MRCYWQz4rc
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 犬丸(オトコ)はローカルルール違反の荒らしです。.      ■
■ 犬丸に返答すると、相談者自身がローカルルール違反となり.■
■ 既女からの回答は望めなくなります。               ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
14可愛い奥様:2012/09/20(木) 11:04:44.54 ID:vq7Mxbv30
>12
なんか適当なソフト上に写真貼り付けて、上下左右に目盛り表示するか
図形の大きさを表示できるようにして、拡大縮小すればピッタリに納められるよ。
ワードとか年賀状作れるようなソフト上なら出来ると思う。
15可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:39:41.73 ID:mAjox8En0
いい加減犬丸にさわるのはやめなよ最近こないけどさ
レス付くと興奮する変態40代おっさんだよ
16可愛い奥様:2012/09/20(木) 12:54:35.77 ID:I8dsaSIT0
>>14
ありがとう!
他のソフトに貼り付けて、そこで大きさを確認すればいいのか。
ワードエクセルあたりはよく使うのに、全然思い浮かばなかった。
早速試してみます。
17可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:15:57.95 ID:+NyeSu5J0
家のありもので西京焼きを作ろうと思います

ただし、味噌が西京味噌ではなく、普通の減塩合わせ味噌しかありません
西京漬けは西京味噌または白味噌を使うというレシピがほとんどですが、
普通の味噌で作ったことある方いますか?
違いは何なのだろうかと。

あと塩麹もあまってるので、合わせ味噌+塩麹でいきたいと思うのですが、、、
やったことある方いませんか

18可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:28:16.90 ID:HcJSdlZi0
>>17
家事スレへどうぞ

【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/
19可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:33:41.55 ID:rCZnIdY/0
>>17
「魚の味噌漬け」は、味噌汁の味噌じゃなくて「あらみそ」という違う味噌で作るし、
西京焼を作るなら、酒としょうゆとみりんでできるがな。
20可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:35:21.90 ID:+NyeSu5J0

味噌は必ずしも必要ではないということ?!

21可愛い奥様:2012/09/20(木) 13:48:44.94 ID:+NyeSu5J0
西京焼きについては家事スレに移動しました
誘導ありがとうございます
22可愛い奥様:2012/09/21(金) 10:10:04.54 ID:s8KCYpPi0
友だちからパソコンに長文メールが来ていて、
文末に”以上”と入っていました。
ビジネスメールなどで用件の最後に以上と入っているのはよくありますが
友だちとの個人間のメールで”以上”って普通に使われているもの?
私自身は経験したこと無いんですが。
”以上”という言葉は、どういう意味で使われるべき言葉なんでしょうか?
23可愛い奥様:2012/09/21(金) 10:11:56.45 ID:7EocUdtT0
どうでもいいじゃん
24可愛い奥様:2012/09/21(金) 10:12:26.79 ID:o6B2wI3g0
だいたいPC「メール」ってのが形式ばったもんじゃないのだし
以上!でもさらば!でも問題ないのでは。

意味は「ここで文面は終わりです」だ。
25可愛い奥様:2012/09/21(金) 10:25:15.17 ID:s8KCYpPi0
とんとん
26可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:24:31.46 ID:gZNM+tTL0
別のとこでも聞いたけどちょっと。こないだずっと食事に誘ってた女の子と中華行ったんだけど、もう一度誘ったら断られた。
理由問いかけてもよく分からんけど、人づてに食事に対する考え方が違いすぎて引いた
みたいに言ってるとか聞いたからよく聞いたら、中華定食で彼女と同じもの頼んだら別々の
頼んだ方が分けれるし楽しくないとか言われたから、一緒の頼んだ方が早く出てくるし
好きなもんたくさん食べよう、と言ったのが気にくわなかったとか、箸の使い方が
汚いとか言ってたみたい。そんなことで普通断るかな?
27可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:26:45.28 ID:3lS7fAVnO
しばらく使っていない銀行口座ってどのくらいで凍結?してしまいますか?
確か少し前に2年くらい使わなかったらどうとかって見た気はするんですが、
さすがに2年は早すぎますよね?
手元に、8年前に作り4年ほど使用していないUFJのカードがあります。
使えそうなら、これから趣味費用の口座として貯金に使おうかと思って。
28可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:27:49.77 ID:jKuJ9aI90
なんで近年のマスコミは、息をするようにウソをつくの?
29可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:28:22.86 ID:jKuJ9aI90
>>28
日本人が韓国船に殺されてもTVが伝えないのはなぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=0I3Hh14wpzc
30可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:30:42.18 ID:q2Vozg+K0
>>27
休眠口座は確か10年だったと思う。
31可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:31:22.94 ID:40AMaks/0
>>26
>>1
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。

【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/
32可愛い奥様:2012/09/21(金) 13:33:19.94 ID:40AMaks/0
>>27
・「使ってない口座」でぐぐる
・利用してない期間など規約によるので、銀行に問合せ
33可愛い奥様:2012/09/21(金) 19:29:07.97 ID:k8laALeuO
友人の会費制の結婚パーティーに出席したのですが、
会費が5,000円でした。
私の結婚式には3万いただいてたので、
会費とは別に、友人連名のプレゼントと一緒に
個人的に1万ご祝儀も渡しましたが
会費制なのにご祝儀も渡すのは非常識だったでしょうか?
34可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:17:48.32 ID:dXIXgcDN0
値段の高いジーパンやデニムのスカートはやはり履き心地が良いのでしょうか?
楽天で一万円以上するデニムのスカートが気になっているのですが、
購入した人の感想も満足してる人が多いですし、
4〜5千円位のものとどう違うのかなと思っています。
生地が柔らかくて動き易いのかな?
肌触りがゴワゴワしてないとかなんでしょうか?
35可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:18:45.43 ID:L0n9ayQW0
>>33
そもそも会費制にするのは、「お返しがめんどくさい」から。
また、当日は新郎新婦もバタバタするので、もし当日にお祝いを渡したなら、マナー違反。

「親友で、会費だけでは気が済まないから、別途お祝いを別の日に手渡ししたあるいは
送った」なら常識的というか、よくあることだと思う。
36可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:24:47.13 ID:eEilVqxl0
>33
まさか式の当日に、プレゼントや祝儀持参?
もしそうなら非常識だわ。
37可愛い奥様:2012/09/21(金) 20:54:44.02 ID:VdoERjRh0
ラメやグリッターで一面覆われてる靴を買ったのですが、
ポロポロ取れてきて困っています。
取れないようにコーティングできるような商品てあるのでしょうか。
ネイルに使うトップコートを塗ることも考えましたが
気の遠くなるような作業なので、先にこちらで質問させていただきました。
38可愛い奥様:2012/09/21(金) 22:19:36.47 ID:40AMaks/0
>>37
デコパージュ用のコート糊(ケマージュ)や防水材は使えないかな。
重ね塗りするなら金額が結構かかるけど…
手芸用品店で聞いてみたらいいかも。
39可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:15:19.67 ID:Qm7NEaD/0
高い値段のアイテムを購入してそのスタイルで常に友人などに会うか
安い廉価なのを毎回取り替えて何枚もの服からコーディングするかは
それぞれだと思うけどな
40可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:17:24.35 ID:L0n9ayQW0
>>34
固くてゴワゴワしてるか、柔らかくて着心地がいいか、というのは、単純に高いほうが
上質(細くて長い)な繊維のものを使っているから柔らかくて着心地がいいよ、っていうのも
あるけど、そこにこだわらないなら安くても化繊入りとかでテロンとしたやつもあるので
どこにこだわるかのほうが大きいような気がするよ
41可愛い奥様:2012/09/21(金) 23:55:55.74 ID:TLiPjcZE0
>>37
メーカーに電話
42可愛い奥様:2012/09/22(土) 03:14:23.89 ID:ckb1BKs60
PC眼鏡を作ったorかけた事ある方
普通の眼鏡とはあきらかに違いますか?
パソコンとアプリゲームやり過ぎて
ドライアイ気味で購入考えてます
一応自宅用にするつもりですが
外にかけて行くとカラーだと目立ちますか?
因みに強度の近視+乱視なので
度付きを考えてます
43可愛い奥様:2012/09/22(土) 03:45:33.23 ID:wU3tH1LV0
>>34
デニムは3千円でも2万円でも変わらない気がする
伸縮や色の加工、裁断や縫製の違いかな
相当安いデニムだと、やや生地が薄い気がするけど後はあんまり…
44可愛い奥様:2012/09/22(土) 04:07:34.56 ID:EFfZ7pFm0
>>42
近乱視もち。
薄い色のはそう目立たないです。
視界はほんのり黄味を帯びた感じになりますが、そう気になるほどではありません。
眼は明らかに楽になりました。
45可愛い奥様:2012/09/22(土) 09:02:38.11 ID:fRBLRy3B0
知人のお母様が他界されました。
乳児がおり預けられないなどの事情があり、お通夜や告別式に参加できないので、
お悔やみのお手紙とお線香を送ろうと思います。
すぐに着くよう送ったほうがいいでしょうか?
少し落ち着いてからのほうがご迷惑にならないでしょうか?
46可愛い奥様:2012/09/22(土) 09:48:44.81 ID:yMf6NSf80
>>45
特に事情がなければお通夜・告別式に参加するべき間柄なら
急ぎ弔電と、御霊前(香典)を現金書留速達で送るとかでは。
現金書留には手紙も同封できる。

宅配・小包を受け取ることの出来る余裕は当分ないと思うので
本当に落ち着かれてからでないと、手間をかけさせるだけだと思う。
47可愛い奥様:2012/09/22(土) 09:50:16.36 ID:yMf6NSf80
申し訳ない。一行目は「参加」を「参列」に読み替えて下さい。
自分でもモヤモヤするorz
48可愛い奥様:2012/09/22(土) 10:29:50.37 ID:rsznjx5M0
>>45
取り急ぎ告別式に間に合うように
式場に弔電だけ送る。
35日忌または49日忌に合わせて
胡蝶蘭でも送ったらどうでしょうか。
葬祭場でご葬儀をなさる場合、家が留守になるので
届け物は迷惑だと思います(経験上)。
4945:2012/09/22(土) 11:10:31.81 ID:fRBLRy3B0
弔電は思い至りませんでした。
すぐにお届け物をするのはやっぱりご迷惑ですね。
>>46>さん>48さん、ありがとうございます。
50可愛い奥様:2012/09/22(土) 16:13:47.89 ID:ShKlM43pO
質問します。
どうして2ちゃんでは、コテハンは嫌われるんですか?
51可愛い奥様:2012/09/22(土) 16:19:57.63 ID:EFfZ7pFm0
>>50
これとか参考になるかと。
ビーズ総合スレッド 1,012ヶ目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1341228343/
52可愛い奥様:2012/09/22(土) 16:55:07.98 ID:VTCHAuwI0
>>38
ありがとう!ググってみます。
>>41
電話したんだけど、「ある程度は仕方ないんですよねー・・
そのうちおさまってくると思うんですけどぉ」でしたw
「そのうち」がほんとに来るんだろうかw
53可愛い奥様:2012/09/22(土) 17:00:37.07 ID:OUP4dMMV0
通販で買い物をしたのですが返品することにしました。
すでに料金を振り込んだのですがこれも返金してくれるそうです。
それで銀行なり郵便局の口座番号を教えることなんですが
電話で大丈夫なのでしょうか?
54可愛い奥様:2012/09/22(土) 17:20:56.56 ID:5FhixBRq0
>>53
通販会社にきいて
55可愛い奥様:2012/09/22(土) 17:21:21.55 ID:Oc2F5gH20
>>53
電話で聞いてくるならそれでいいのでは?
しかし聞き間違えなどもあるので、FAXかメールのほうが確実だけどね
56可愛い奥様:2012/09/22(土) 18:28:17.13 ID:ShKlM43pO
50です
>>51レスありがとうございます。
危地害がわいてました。このコテハンは危地害だから嫌われてるのでは?教えていただいて申し訳ないのですが、
50レスくらいしか読めず挫折しました。
あんなに荒れてるスレ見たことない!
57可愛い奥様:2012/09/22(土) 18:57:18.49 ID:E4ayMcgCP
>>56
>>51のスレはみてないでレスしちゃうけど
匿名掲示板でわざわざ「自分」ですという
コテをつけて発言しようと思う人が
どういう人なのかを考えればわかるんじゃないかしら?
58可愛い奥様:2012/09/22(土) 20:41:37.05 ID:ShKlM43pO
>>57
あー、自己顕示欲が強い構ってチャンですか?
納得しました。
ありがとうございました。
59可愛い奥様:2012/09/23(日) 15:06:06.75 ID:IN8FIYn20
私も一時ビーズしようと思って、そのスレ覗いて驚いたわw
60可愛い奥様:2012/09/23(日) 16:13:22.94 ID:jlPi3zJLO
質問させてください。
三本
四本
これらは標準語だと何と読みますか?
ちなみに私は
さんぼん、よんぼんと読んで笑われました。
それ以来何となく、人前で言うのを避けてます。
61可愛い奥様:2012/09/23(日) 16:16:15.88 ID:NSGAVYSX0
私は”さんぼん””よんほん”かな
62可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:05:36.26 ID:iR5AJrgr0
さんぼん よんほん

よんぼん と読むような方言とは違うの?
63可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:06:06.64 ID:THmvmzdo0
よんぼん てなんかカワイイw
64可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:07:58.81 ID:hCPAffEi0
ぷちさんぼん♪
びよんほん♪
65可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:19:06.40 ID:zmZW3kUy0
>>60
私は、さんぼん、よんほん です。
よんぼんと読むのは、あなたのまわりの人すべてがそう読むのであれば
方言だと思いますが、地域はどこなのでしょうか?
よかったら教えて下さい。
66可愛い奥様:2012/09/23(日) 17:32:47.21 ID:jlPi3zJLO
>>60です。
レスありがとうございます。
個別にアンカーを付けれず申し訳ないです。
さんぼん、よんほんなのですね。
分かりました。
ちなみに、出身地は山口です。
私自身、方言だと知らずに言って
笑われて気付いたのです。
67可愛い奥様:2012/09/23(日) 19:59:00.59 ID:qErI0lu20
大阪出身の私は
0本
5本
を おぼんこぼん と言います
68可愛い奥様:2012/09/23(日) 20:29:17.20 ID:9tzQYtM+0
>>67
審議却下
69可愛い奥様:2012/09/23(日) 21:11:48.69 ID:enq4lST70
>>66
近所のおばあちゃんが「よんぽん」というのが可愛くて、家の中で
真似してたら、ついヨソでもやってしまったわ。
70可愛い奥様:2012/09/23(日) 21:24:14.64 ID:ZUxK6E9A0
この板のあちこちで
お鍋でご飯を炊くと美味しいと言うのを見て
うちでもやってみたくなりました。
うちはオール電化ですが、
ガスでなくIHでも美味しく炊けるものでしょうか?
「IH」「ご飯鍋」で調べたら野田琺瑯の鍋がヒットしましたが
他にお勧めのお鍋や炊き方はあるでしょうか。
71可愛い奥様:2012/09/23(日) 21:31:39.27 ID:HsxK76jS0
>>70
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/
7270:2012/09/24(月) 00:32:57.14 ID:28KMj7VJ0
>>71
誘導どうもありがとうございました。
行ってきます。
73可愛い奥様:2012/09/24(月) 00:54:24.73 ID:B/7h7DKF0
あるサイトをさがしています。

赤い帽子をかぶった小人と、青い帽子をかぶった小人が会話形式で芸能界をぶった切る
というような内容です。
整形のミコちゃんやら、紅白歌合戦の浜崎あゆみやらについて話しています。

ふと思い出して、探してみましたがみつかりません。
こんなヒントでも、お心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
7473:2012/09/24(月) 01:05:27.74 ID:B/7h7DKF0
すみません、書き込んだら思い出すの法則で、思い出しました・・・。
魅惑のモナルームというサイトでした。
既に無くなっており、非常に残念です。
お騒がせいたしました。
75可愛い奥様:2012/09/24(月) 01:16:09.86 ID:VDJ4LoLx0
>>74
モナムールじゃなかったっけ?
閉鎖されたんだね〜。
76可愛い奥様:2012/09/24(月) 03:06:15.38 ID:eAgpDN1c0
夫が水虫を放置しているというのは離婚理由として認められますか?
本当に耐えられない。かゆくなった時だけ皮膚科や薬局の薬を使うのですが
痒みが無くなるとすぐ放置する。
水虫は根気強く薬で治療しなければいけないというのが皮膚科の先生のお話でしたが
何度それを説明しても「かゆくない=治った」と聞く耳持たず、再発だから一度なると仕方ないんだと開き直り
77可愛い奥様:2012/09/24(月) 03:08:24.85 ID:eAgpDN1c0
家族への感染のリスクも水虫菌は24時間程度立たないと定着しないという事を皮膚科の先生に聞いているので
お前らが清潔にしていれば良いだけと居直ります
かゆくなると所構わず足を掻き毟り、粉をボロボロ落とします
それ以外でも不潔でとにかく汚いんです
78可愛い奥様:2012/09/24(月) 03:17:31.06 ID:urNkRlEF0
>>76-77
途中まで読んで普通の困ったチャンなのかなと思ったんだけど
所構わず掻き毟るというところでひいた  汚すぎて離婚考えちゃうのわかるな
飲み薬もあるらしいからもう一度病院に相談しに行かせてみては?
水虫だけじゃなくて全体的に汚くて不快なら離婚の理由になりそうだけどね
79可愛い奥様:2012/09/24(月) 04:29:11.51 ID:eAgpDN1c0
ご回答ありがとうございます
不潔が理由なら認められやすいかもというのは目から鱗でした
本来はずっと不潔に悩んでいたのですが、不潔は価値観の違い(むしろお前が潔癖症なんだ)と開き直っていて
水虫=感染リスクで訴えるほうが深刻だと判断されるかなと期待して質問した次第です
アドバイスとても参考になりました
80可愛い奥様:2012/09/24(月) 08:52:46.16 ID:OAyWlJTn0
>>79
旦那さんのかかっている皮膚科の先生にも相談してみたら?
水虫は完治する疾患だよ
先生の指示を無視して困っているので、本人に説教してもらうとか
再発するのは、再発環境をそのままにしているから
靴を乾かさずに同じ物を履き続ける、とかね
皮膚科でそういう指導もしてくれるはずなんだけどなー

ちなみに表面の水虫でも根治には半年かかるとおもったほうがいい
たかが水虫、と思いがちだけど、立派な細菌感染症だからね
81可愛い奥様:2012/09/24(月) 09:25:39.30 ID:Zd6k3/SU0
確かに。
水虫なんていう何かマヌケな呼び方だから甘く見るんだろうね。
正式名「足白癬」だから。
一回マジ切れして離婚する!って切り出してみては。
82可愛い奥様:2012/09/24(月) 10:17:55.76 ID:7bbojqcq0
>>74-75
たまに思い出して見てたからショック!
似たサイトも増えたけど、モナムールが一番後味が良かったよ。
懐かしがりたい人に↓

54 : 陽気な名無しさん : 2011/11/21(月) 21:10:59.32 ID:i4Gj497U0 [1/1回発言]
webarchive見てたんだけど、昔のだと、画像も表示されるんだけど
ttp://web.archive.org/web/20051231061233/http://www004.upp.so-net.ne.jp/monamour/saiyuuki/index.html

最近のは表示されないわね
ttp://web.archive.org/web/20100903012238/http://www.geocities.jp/monamour_sub/kohaku2009/
83可愛い奥様:2012/09/24(月) 11:02:53.87 ID:5AzRjIOg0
>>82
久々に見たけどやっぱり笑えるwww
あとでまたじっくり読みますわdd
84可愛い奥様:2012/09/24(月) 18:15:35.93 ID:dXpjp8jO0
今日、渡る世間のスペシャル?の放送あることを知ったのですが
「後編」と書いてます。前編の放送が先週あったのですか?
全然知りませんでした。前編があるとしたら、再放送はありますか?
85可愛い奥様:2012/09/24(月) 18:30:35.92 ID:LbkFJ2Tf0
テレビスレかと思った
86可愛い奥様:2012/09/24(月) 18:45:14.19 ID:kUnlu04PO
ブログで今まで何度も旦那(職業ドライバー)の駐禁の身代わり出頭してたけど、やっと免許がゴールドになったと喜んでいる人がいるのですか通報したほうが良いのでしょうか?
87可愛い奥様:2012/09/24(月) 21:33:59.20 ID:fRosMxH30
大人の女性に質問です。
年収180万に満たない男を結婚の対象として見ることができますか?
88可愛い奥様:2012/09/24(月) 21:46:29.56 ID:5AzRjIOg0
>>87
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/878
89可愛い奥様:2012/09/24(月) 22:10:02.01 ID:cSesqguu0
夫が転職しました
それまでは、ベネフィットの福利厚生でジムのチケットを買っていたのですが、
今の会社は福利厚生がなくて年間3万くらい違います
元の同僚へ聞いて貰っても従業員でないとダメと
損する感じがして
90可愛い奥様:2012/09/24(月) 22:29:39.57 ID:D9NBUZ4D0
>>89
疑問も何もないでしょう。
今までが良かったと思うしかない。
91可愛い奥様:2012/09/24(月) 22:37:05.06 ID:cSesqguu0
>>90
レス有難うございます。
辞めた時は、社交辞令でも出来る事があれば言って下さいと言われていたので
その言葉通り受け取ったらこんな結果でした。。。。
92可愛い奥様:2012/09/24(月) 22:44:43.27 ID:jFl9Me+20
ベネフィットいいのよね〜気持ちはわかる。
でも不正はだめだ、人を巻き込むのもだめだ。
損ではない、と自分に言い聞かせよう。
93可愛い奥様:2012/09/24(月) 22:47:43.44 ID:cSesqguu0
>>92
有難うございます。
そうですよね。
何だか。。裏切られたわけではないのですが何となく。。。さみしいような
94可愛い奥様:2012/09/24(月) 22:48:59.57 ID:cSesqguu0
皆さんありがとうございます
もう前の会社の方には連絡しません
95可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:03:26.08 ID:+EdkhPuuO
NTTのひかりテレビを契約しました。
これのテレビ部分はスカパーが配信している?らしいですが、
私はスカパーを見ていると言っていいのでしょうか?

96可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:20:07.66 ID:ym1OTIHG0
>>84
今日の昼間、再放送をしていたようですが…@TBS
97可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:23:08.96 ID:O2k4Tktd0
>>93
それはできないことなんだから仕方ないつか当たり前なんじゃないの?
98可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:26:34.27 ID:dXpjp8jO0
>>96
そうなんですか・・・
うぅ、知らなかったー
99可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:41:47.77 ID:ejGkR5Bm0
100均でレターセットを買ったのですが、その中のイラスト入りの封筒が、
片面は全面イラスト、もう片面にaddress,nameの大きな欄と下にfromの欄があって上で封をするようになっています。
切手を貼るのは宛名を書く面ですよね。
スペースがないので封のところにシールのように切手を貼るしかないのですが、なんだか落ち着かない。
こういうデザインの封筒は切手を貼らず郵送以外の用途で使うもの?それとも気にし過ぎ?
あらためてお店で見たところ、同じようなデザインの封筒がいくつもあったので最近の流行なのでしょうか。
100可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:44:17.08 ID:TRGJJGUK0
>>99
そういうレターセット持ってるけど封の右の方ににシール貼る感じで
切手貼ってるよ。
私のはディズニーのレターセットだ。
101可愛い奥様:2012/09/24(月) 23:51:04.88 ID:D9NBUZ4D0
>>91
できることがあれば、って・・・。
社外の人間が、その会社の福利厚生を使おうなんて
ちょっとおかしいんじゃないの??
102可愛い奥様:2012/09/25(火) 00:26:43.61 ID:1eNZ8UbO0
>>99
ありがとう。
ちょっと横にずらせば大丈夫かな。
103可愛い奥様:2012/09/25(火) 06:02:46.12 ID:cQnuho030
自分の無茶な要求を聞いてもらえなかったら、裏切られたってw
104可愛い奥様:2012/09/25(火) 07:02:59.17 ID:WfsTrUJn0
>出来る事があれば言って下さい

『その言葉通り』に受け取れてないということだよねw
しかも仕事に関する相談とかならまだしも福利厚生は無理だろjk
辞めた後も会社がこれまで通り社員旅行にも連れていきますよ、みたいな
話があるとでも思っていたんだろうか。面白いなあ。
105可愛い奥様:2012/09/25(火) 07:06:41.81 ID:PgQu0Igi0
しかも完全にスレチなんだけど何か障害でもあるのかなぁ。
106可愛い奥様:2012/09/25(火) 07:40:29.51 ID:KMKHdZYt0
しかも社員だった旦那に関することではなく
自分のスポーツジムのことだぜw
とんでもないDQN女だよ
107可愛い奥様:2012/09/25(火) 08:18:40.94 ID:O/iWoAfm0
できないことだからね。
常識ある人は考えないし、口にもしません
108可愛い奥様:2012/09/25(火) 08:30:03.65 ID:WfsTrUJn0
>>95
スカパー!は「フレッツ・テレビ」の方じゃなかった?
109可愛い奥様:2012/09/25(火) 10:35:03.48 ID:ZLGEXnlj0
筒状に編んである、マフラーにも使えて、
筒に手を通して横に広げると形が変わってストールみたいにも使えるのはなんていうんでしたっけ?
ボレロっぽくも羽織れたりしたような・・・
巻き方をググろうと思ったけど、名前が出てこない。
110可愛い奥様:2012/09/25(火) 10:42:07.12 ID:RZHMf2dY0
スヌード?
111可愛い奥様:2012/09/25(火) 10:43:11.84 ID:LZCzOr5T0
ポフマ、マジックストール、マルチストール、スヌード
どれか当たれ〜〜
112可愛い奥様:2012/09/25(火) 10:46:12.84 ID:ZLGEXnlj0
>>110>>111
スヌードだ!!!!
長袖出してたら一緒に出てきて、でも去年はあまり使わなかったの。
今年は色々使ってみようと思います。
ありがとう!
113可愛い奥様:2012/09/25(火) 12:46:56.13 ID:tQIhzDjW0
うちはごく普通のフローリングの上に、ゴザ+ラグをひいてる。
掃除する度に、ゴザの下に黄色い粒状の粉が塊になって積もってる。(ゴザ下の掃除は三日に一度くらい)
ラグ下には粉もなかったし、気味が悪いのでゴザを捨てて直接ラグのみに。
今日掃除したらやっぱり粉が…
これ、何なんだろう?
もうやだ
114可愛い奥様:2012/09/25(火) 12:56:08.44 ID:rcVGBIDt0
>>113
ラグの裏の糊みたいなのが劣化したとか?
ラグも物によってはジュートで出来ているから、それが劣化したとか?
以前IKEAの玄関に敷く藁で出来たみたいなやつ。
長いこと敷きっぱなしでw、ある日捲ったら茶色い粉が山のようにあったよ。
115可愛い奥様:2012/09/25(火) 13:07:24.97 ID:tQIhzDjW0
>>114
あぁ、やっぱり安物ラグのせいなのかな。
新しいラグ買って、下にクッションフロアー的なもの、敷いてみようかな。
116可愛い奥様:2012/09/25(火) 16:09:30.52 ID:cq+pqWyY0
インスタントの袋麺には火を止めてから粉末スープを
最後に入れてくださいと書いているけど何かあるの?
今まで普通に調理中直前に入れてて指摘されたっすダメ?
117可愛い奥様:2012/09/25(火) 16:19:41.99 ID:11Rf+SzU0
>116
日清食品の回答
スープが濁ったり風味がとんでしまうためです。
ttp://faq.nissinfoods.co.jp/faq/faq_detail.html?id=109&category=3
118可愛い奥様:2012/09/25(火) 16:20:55.60 ID:rcVGBIDt0
わかんないけど、お味噌汁作る時に、味噌を最後に入れるのと同じ意味があるのでは?
119可愛い奥様:2012/09/25(火) 16:30:18.71 ID:iNfhQHcR0
正解
120100:2012/09/25(火) 17:24:28.03 ID:B+u9znY00
>>99
ごめん、どうでもいいと思うけど、右の方じゃなくて左の方だったわw
121可愛い奥様:2012/09/25(火) 21:49:40.99 ID:CbetE5rc0
>>116
突沸を防ぐためでもある
122可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:13:21.73 ID:rthcSO3D0
市民税は夫の扶養に入っている場合自動的に給与から引かれているものなのではないのでしょうか?
出産して市の育児サービスに申し込んだら、市民税が滞納されていて利用出来ないという封書が届き驚いています。
無論明日以降、役所に確認はしてみますが…
123可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:23:47.84 ID:J3FX3wZl0
>>122
市民税は本人の給料からしか天引きできないよ
扶養とか関係ないです
給料天引き(特別徴収)から本人納付(普通徴収)に退職なんかで切り替わってたら
納付書が本人宛に届いているはずですよ
124可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:30:24.43 ID:KMKHdZYt0
>>123
会社に在籍する社員であっても、普通徴収は可能。
125可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:32:44.14 ID:9ZfEEmyQ0
自分の場合は区役所から会社に電話があって、
給与から天引きか、納付書送るか選べたよ。
どっちでもいいですけどとかいわれたような。
126可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:37:01.47 ID:J3FX3wZl0
>>124
フォローありがとう
「給与天引きをするとしたら」本人の給与からのみ、というべきでした
127可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:44:14.24 ID:rthcSO3D0
122です。2年前から専業主婦なのですが、夫の給与から私の市民税が引かれている事はないという事ですね?
専業主婦の方は納付書が届いて振込などしているのでしょうか?
今まで納付書も届いた事が無くて、滞納とかショックすぎる。
128可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:52:56.05 ID:9ZfEEmyQ0
専業のときは納付書で、年二回で払ってたな。
送ってきてないってことはないのでは?
129可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:54:46.40 ID:VWKiVbMa0
滞納してるのは旦那さん?
それとも専業になったときに前年度分の支払いをしなかった奥さん?

収入がなければ税金はとられないよ
年金や健保とはまた別もの
130可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:55:56.03 ID:ogBcf5Gj0
>>127
詳しく分からないけど、義実家に滞納の書類が届いているとか?
自分の友達が、そうだったので。
131可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:57:26.48 ID:3S9+3Sd+0
所得に応じて課税されるので、無収入ならなし。
前年度の収入が基準となるので、退職の翌年は課税されますが、翌々年はないです。
私は10年に退職して、11年は納付書が送付されて支払いましたが、今年はないです。
明日確認してみた方が良いですね。
132可愛い奥様:2012/09/25(火) 22:58:30.93 ID:KMKHdZYt0
>>127
ん?
住民税は前年の所得によって計算されるんだから、
専業主婦でパートなどしていないのなら、
住民税ゼロということも当然あるけど。
133可愛い奥様:2012/09/25(火) 23:01:00.90 ID:J3FX3wZl0
納めるべき市民税があって、その本人の勤め先の会社から
給与天引きすると連絡がきていなければ住民票住所に納付書が届くよ。
納付書の送付自体は年度に1回しかなくて、
一括払い分も分割払い分も納付書が小さい冊子みたいに入ってる。

市民税は納めないと督促状がくるからそこで気づけるんだけどね。
役所にいつの時期の分が未納付扱いか確認したほうがいいよ。
滞納扱いってことは、直近の平成23年じゃなくて22年より前の収入についてだろうから。
134可愛い奥様:2012/09/25(火) 23:09:35.82 ID:rthcSO3D0
夫は滞納していないと思います。給与明細でも市民税(住民税)は引かれてました。
私自身は2010年は正社員で働いていたので、翌年は市民税を支払っています。
2011年は少しバイトはしたものの、合計金額は20万ほど。
何より納付書が届いてないのが腑に落ちません。実家や義実家に届いていたらすぐ連絡がくるはずですし。
明日朝イチで役所に電話してみます。
135可愛い奥様:2012/09/26(水) 00:24:59.81 ID:LXOcosEA0
スーツ着て出勤してるご主人を持つ可愛い奥様に質問です。

今年初めて主人にトレンチコートを買おうと考えているのですが
シングルとダブルどちらを買ったらいいか悩んでいます。
主人は中肉中背の痩せ寄りです。
痩せ気味だとシュッとしたシングルが似合うのかなと思いつつも
「トレンチはダブルだろ!」「シングルは一時の流行なのでは・・・」と思う自分もいます。
連れて行って選んでもらうのが一番いいのかもしれませんが
主人の服を買おうとすると「あるからいいよ」と遠慮するので勝手に買ってきちゃおうかなと。

皆さんはシングルダブルどちらを購入されましたか?
136可愛い奥様:2012/09/26(水) 01:01:10.78 ID:ACKDxYnb0
>>135
シングルのトレンチなんてあるんだね。3年ほど前に買ったからか、知らなかったw
うちはダブルだけど…

ん?どうだったかな…実際自分で欲しいのにしたから自信がないが…
でも自分もトレンチ持ってるけどダブルが好きだから、ダブル勧めると思うよ。
勝手に買うんなら、旦那さんを自分好みのスタイルにすればいいのでは?w
137可愛い奥様:2012/09/26(水) 01:25:11.37 ID:llmwfNJd0
>>135
アンケ案件では?
138可愛い奥様:2012/09/26(水) 02:10:47.55 ID:LXOcosEA0
すみません、「どっちがいい?」じゃなくてシングルダブルどっちを買ってるのか聞きたかったんですが
アンケ案件ぽいですね。取り下げて該当スレ探しに行きます。

>>136
レスありがとうございます。
コムサのシングルがあまりにすっきりしてて格好良かったので迷いましたが
やっぱり定番のダブルも捨て難く・・・。
物凄い参考にさせていただきます!てか大分ダブルに傾いたwありがとー
139可愛い奥様:2012/09/26(水) 07:22:45.30 ID:3P6AGAi60
他人がどっちを買うか知ってどうするんだろう・・・
わからん・・・
140可愛い奥様:2012/09/26(水) 07:45:52.12 ID:dZ72lEN4i
>>139
それを言っちゃあおしまいじゃんw

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問なんだからさ:-)
141可愛い奥様:2012/09/26(水) 07:50:31.85 ID:MpO1DcIsO
てか>>1嫁でしょ
変な顔文字で、何したり顔してんだか

>家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。
142可愛い奥様:2012/09/26(水) 07:53:50.70 ID:3P6AGAi60
そゆこと。
私の背中押して〜〜ってのはスレチ。
143可愛い奥様:2012/09/26(水) 08:02:58.06 ID:dZ72lEN4i
>>141
それを言っちゃあおしまいじゃん:->
144可愛い奥様:2012/09/26(水) 08:06:47.85 ID:3P6AGAi60
何気に湾岸署が紛れ込んでるな ←※ここ注目!!
145可愛い奥様:2012/09/26(水) 09:03:41.09 ID:m2WKgFEI0
市民税の122です。
市役所に確認したところ、滞納はしていませんでした。
育児サービスは○○ ○○(私のフルネーム)様が市民税を滞納しているので利用できません、という封書が来ていたのですが、実質は私自身ではなく主人の事。
しかも会社の天引きと役所の確認のタイミングの関係で滞納している、と処理されたそうです。
いまいち納得出来ない部分もありますが、滞納は一切ないとの事で安心しました。

レス下さった方に報告を、と思い結果を書かせて頂きました。
146可愛い奥様:2012/09/26(水) 11:42:45.98 ID:2xVpSLr00
>>38
亀だけど、あれからケマージュを扱ってるお店を探して
問い合わせてみたら、そういう用途でも使えると思いますとのことで
早速ポチって塗ってみたら、完璧です!
見た目なんの変わりもなく、コーティングできました。
本当にありがとう!うちの近所のこじゃれたレストランの美味しいランチを
ごちそうしたいくらい嬉しいw
147可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:35:53.81 ID:de3wSL290
さっき、突然、凄いアイディアが浮かびました!
今ググってみたけど、同じ商品はないみたい!?
商品化してみたいけど、近いものは作れても、
売れるような状態のものは作れない。
どうしてみたらいいんでしょう?
金額的に、高いものじゃありません。
148可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:37:45.32 ID:Vuj1ESRO0
メガネ白痴ADHD日本人の縮図←東大

人類史上最大の放射能拡散 以前から全国の放射能漏れ
最も危険な中性子線測れる測定器は一般では高額で入手不可能

各大学も研究費ゼロや学会締め出しクビきり 保身 金 権威 欲深い


何でだまされやすい白痴ADHDなの 日本人?
149可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:43:05.10 ID:KHBC0G/70
>>147
それを作れそうな企業にプレゼンして商品化してもらってマージンを貰う。
150可愛い奥様:2012/09/26(水) 14:59:01.32 ID:de3wSL290
>>149
そうですね!わくわくしてきました!
いま冷静になりながら特許とか実用新案とかのサイト見て
同じ物がないか調べてます。
151可愛い奥様:2012/09/26(水) 15:18:55.08 ID:DSqlav310
>>150
前に「主婦が作るアイデア商品品評会」みたいな行事のニュースみたことある
持込してアイデア盗られちゃった船井電機みたいなこともあるし
そういうのがあるといいね
152可愛い奥様:2012/09/26(水) 21:08:34.77 ID:d9qZG4I00
>>147
自分が勤めてる会社、家庭用品作ってるけど。時々こんなのどうですか?って
書類や、電話がかかってくる事あります。担当じゃないので、それからどうなったのかは
ちょっと分かりませんが。(自分は電話受付担当w)聞いてみたらどうでしょう。
153可愛い奥様:2012/09/26(水) 23:00:00.10 ID:Lr3UNMQO0
http://www.youtube.com/watch?v=vmze_17dBDU
46秒あたりの「LOCK」を歌っているときバックでなってる音は
何の楽器で鳴らしていると思いますか?
ベースでしょうか?シーセサイザー?
154可愛い奥様:2012/09/27(木) 16:44:44.90 ID:I29HJubI0
かぼちゃサラダを作ろうとしたところ、かぼちゃを茹ですぎてしまい、
潰したらペースト状になってしまいました。
何か活用法があれば教えていただけませんか?
155可愛い奥様:2012/09/27(木) 16:46:46.22 ID:tplV3fbg0
>>154
牛乳と混ぜてかぼちゃのポタージュ。
156可愛い奥様:2012/09/27(木) 17:06:26.52 ID:I29HJubI0
>>155
ありがとうございます!
早速ポタージュを作ろうと思います。
157可愛い奥様:2012/09/27(木) 17:56:52.76 ID:Nx52AwSg0
知り合いの年金ぐらしのおばさんの話なんですけど、
そのおばさん、20年位会社勤めで厚生年金掛けてたそうです。
50歳位で旦那さんが亡くなりました。
おばさんが年金を貰う時、旦那さんの年金のほうが長く掛けられてるから
そっちでの年金貰えば?と言われたそうです。
そのおばさんが社員の時に掛けた20年分の厚生年金って
おばさん自体は貰えない。宙に浮いたお金ってことですよね。
厚生年金ってことは、会社も半分負担してるんですよね?
こういうお金って、どこに行っちゃってるんですか?
158可愛い奥様:2012/09/27(木) 18:31:04.28 ID:peHAG0cv0
>>157
そういうケースもある、という確率を計算に入れた上で、
料率がきまっているのでは
159可愛い奥様:2012/09/27(木) 19:34:53.77 ID:0x/FgWHX0
>>157
年金は自分が積み立ててきたもの(プラス会社負担分)が
将来の自分自身の年金で返ってくるものじゃなくて、
みんなの年金のための共同の財布にお金が持っていかれて
その時その時の老人に支払われる仕組みだから、宙に浮くっていうことでもない。
すでに年金財源として使われている、そして支払っていたからもらう権利が発生、
という感じなので行先不明のお金にはならないんじゃないかな。

複数種類の年金がもらえるときに選択とか一定率減額するのは
過剰に支払われる人が発生するのを防ぐためだから、
おばさんは旦那さんの分を選んだってことで、
おばさん自身の年金を選択することも可能だから一応消えてはいないけど
払ったのにな、って気にはなりますね。
160可愛い奥様:2012/09/27(木) 19:52:34.21 ID:8QSH78CYO
>>157
自分の分として積立したものを受け取る仕組みではないし、
遺族年金には中高齢寡婦加算などもある。
もちろん支給開始年齢になれば自分の分の老齢基礎年金はもらえる。
その辺も試算には含まれての判断だと思う。
払い損と感じるなら一行目に戻って、なぜ厚生年金の方が
国民年金より支給が手厚いのかを考えてみないと…
161可愛い奥様:2012/09/27(木) 19:52:53.12 ID:LQOOylGE0
おじさんが生きていればダブルで貰えるのだが死んだから
遺族年金(もしくは働いてた奥さんの年金か)選択ってことでしょ?
なんらおかしいことないじゃん。そもそも遺族年金が恩恵みたいなもんで
本来なら無い(今の若い奥さんは数年しかつかない)ものなんだから
旦那が死んだのに両方貰おうってのはちょっとね。そんなに嫌なら自分の
年金を選択すればいいのよ。
162可愛い奥様:2012/09/27(木) 21:11:22.37 ID:KB04XgRL0
>>157
私は年収180万円のフリーランサー主婦なので毎月約1万5000円の国民年金保険料を払っている。
年収100万円の第3号パート主婦は国民年金保険料を払わなくてよい。
でも、将来私がもらう老齢年金と第3号パート主婦がもらう老齢年金は同額。
私が払い続けるお金は、無駄金。
そういう仕組みなんですよ、年金ってのは。
163可愛い奥様:2012/09/27(木) 21:21:23.47 ID:9waeW21H0
年金は貯金じゃぁないんだから
「私の払ったお金」の額とリンクしなくて当然
164可愛い奥様:2012/09/28(金) 07:51:45.86 ID:CwGtRuSQ0
>>157です。
教えて下さった奥様方、みなさんすごく解りやすい説明していただき
ありがとうございます!おばさんにも伝えておきます。
年金だけじゃなく、この手はめっぽう弱くて。
すっごく勉強になって、すっごくすっきりしました!
165可愛い奥様:2012/09/28(金) 10:56:54.41 ID:kw0GL89h0
>>162
3号設定時にリーマンが支払う料率が上がっている。
まあ、自分で払ってないことには変わりないけど。
166可愛い奥様:2012/09/28(金) 12:06:27.13 ID:eOXwXBxF0
子供の位置確認情報が出来るのってココセコム?以外に
何かオススメ有りませんでしょうか?
毎月の固定費が安くて、気軽に場所確認出来るのがいいです。
時期的に春がキャンペーン多いとかありますか?
167可愛い奥様:2012/09/28(金) 12:41:00.89 ID:g+QE/Z/M0
>>166
キッズケータイのイマドコサービス
月額210円
168可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:04:36.43 ID:eOXwXBxF0
>>167
知らなかったのでググってみました!
うちauなのでダメっぽいです。
教えてくれてありがとうございます!
169可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:06:42.30 ID:g+QE/Z/M0
>>168
じゃぁあうの安心ナビ
170可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:47:43.28 ID:eOXwXBxF0
>>169
ありがとうございます!
auで週末見てきます!
171可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:51:35.70 ID:s/C+MZq/0
お尋ねします。
携帯(ソフトバンク)ですが
今月の料金が2万越え。
通信料S!メールというのが1万3千円。
これって写メを毎日1ケ月受け取ってるのが
原因でしょうか?
172可愛い奥様:2012/09/28(金) 13:53:50.70 ID:68yqf8ca0
地元の車屋で新車を買いました
車関係に疎いので、何といえばいいか分かりませんが、
家族経営で、主に車の修理や車検がメインで、新車および中古車販売もしているお店です。
そこで新車を買ったのですが、納車の日、いざ引き渡しというところで
目の前で店名入りのステッカー(3cm×6cmくらい)を貼られました。
トランクのドアの右下に貼られ、車体が黒でステッカーが黄色なので非常に目立ちます
「ちょっと、なに貼ってるんですか!」と言ったら、
「うちの店で買った印ですよー」
「それにこれを貼って走ってもらえたらうちの名が知れるし」
とか言われました。
こっちはお金をちゃんと払って買ったのに、勝手にステッカー貼られて意味不明です
買った印がなくても、ナンバーや控え等でわかるだろうし…
私が上記のようなことを言ったら、
「だったら自分で剥がせばいいじゃないですか?」と、不満そうに言われました
そのまま帰ってきて、ステッカーを剥がそうとしましたが、剥がれません。
普通は店のステッカーを勝手に貼られてしまうのでしょうか?
貼られるとしても、こうやって不満そうに言われるものなんでしょうか?
173可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:08:18.40 ID:VaqHoybX0
>>172
わたしがディーラーで新車買った時は「TOYOTA**○○」
のステッカーをバンパーとトランクドアの間に貼ってました。
ボディが白系でステッカーは黄色です、別に気にならない
のでそのままですが
174可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:10:58.88 ID:LOZUEntD0
その上から成田山のステッカー貼っちゃえば?
175可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:18:18.30 ID:GnSn+Oru0
>>174 そのアイデア好い
うちは貼ったことない、トヨタ、日産、ホンダ、三菱、富士重工、マツダ
フィアットとか家族の車に貼られたこと無い

自転車には貼られた「これ(販売店ステッカー)貼っておくと
うちで修理するとき、修理代2割引です。」確かに割り引いてくれた
車検とか、○ヶ月点検でそういう特典つけてくれるんじゃないのかな?
176可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:22:23.42 ID:eOXwXBxF0
トヨタ◯◯なら気にならないけど、
金田自動車とか有限会社安田自動車だから嫌って意味じゃない?
177可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:24:03.25 ID:kw0GL89h0
JAFのステッカーでも隠れるな
178可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:27:22.97 ID:LOZUEntD0
黄色いステッカーってムーンアイズのかな。
それでも嫌な人は嫌だろうけど
179可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:30:30.69 ID:TeQo0oMG0
金モーターズ、朴自動車なら、いやかも
180可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:33:03.26 ID:OyxGK5HJ0
>172
そのお店の対応が気に入らなかったのね。
そんな店の宣伝なんてする必要ないから
「○○自動車販売」って書いてあるそのステッカーに続いて
「で、車を買うと最悪よ」とでも手書きで書いちゃえ。
交差点で止まるたび、後ろの運転手が気付いてくれて良い宣伝になるよ。
181可愛い奥様:2012/09/28(金) 14:35:52.59 ID:TeQo0oMG0
ステッカー(30cm×60cm)なら気になるけど・・・
182可愛い奥様:2012/09/28(金) 15:05:15.28 ID:1Drtdu4V0
近所の大手中古車販売店はどこも独自のステッカー貼ってる。
うちの車も以前は貼ってた。
「星光自動車(仮)」だけどステッカーはSEIKO(仮)だからよかったけど、
貼る前に一言言ってくれてもいいですよね。
183可愛い奥様:2012/09/28(金) 15:26:00.31 ID:pgT8dnJN0
>>171
パケット定額には入ってないの?
184可愛い奥様:2012/09/28(金) 15:34:12.77 ID:TmWdoJh20
>>172
そのシール非常に見たい
185可愛い奥様:2012/09/28(金) 15:35:37.04 ID:eOXwXBxF0
うちの車見てきたら「トヨペット○○」のが貼られてた。
今まで気づきもしなかった。
186可愛い奥様:2012/09/28(金) 16:08:19.91 ID:GnSn+Oru0
>>171 S!メール
ttps://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
は、受信は各プラン無料だったよ
写メの受信にはパケット料金がかかるから高額な料金になったのじゃないかな?
これからも>>171が毎日写メを受け取るなら>>183の提案通りにパケット定額に入るのが良さそう
うちはパケット定額を利用しなかったら38万円とか27万円でした。とかの
料金表がメールで届いてびっくりしていますです。
187可愛い奥様:2012/09/28(金) 16:59:20.12 ID:oeng2Q/70
>>172
自分だったら、そんな目立つのを目立つところに勝手に貼られたら腹立つ。
その内容でメーカーに抗議したらクレーマーになっちゃうものかな?
メーカーからやんわりとでも指導(?)とか行けば良いのに。
(それ以前に、カドを立てたくないのなら無理だけど)
188可愛い奥様:2012/09/28(金) 18:09:46.09 ID:oxyG88t+0
>>172
なんとか自動車ってステッカーが貼ってあると中古車のイメージがある。
新車をディーラー以外で買うってのもあるんだね。
189可愛い奥様:2012/09/28(金) 20:17:10.35 ID:OyxGK5HJ0
>188
SUZUKIの軽自動車販売は、そういう個人経営的な販売店が販売台数の7割占めてるよ。
190可愛い奥様:2012/09/28(金) 20:57:52.57 ID:s605VU4n0
>>172
熱湯をかけて粘着力を弱めてから取るなど方法はありますよ。
シールはがしは、ボディの塗装をいためるおそれがありますが、
ボディー用もあったような?
191可愛い奥様:2012/09/28(金) 21:06:27.09 ID:s605VU4n0
新車をディーラーで買った時に、納車前にステッカー等は貼らないでくださいと
担当者に言ったら、貼らずに車検証入れにいれてくれたよ。
192可愛い奥様:2012/09/28(金) 22:11:47.40 ID:s/C+MZq/0
>>183>>186
ありがとうございました。
パケット定額知りませんでした。
入った方が安心ですね。
助かりました。
193可愛い奥様:2012/09/29(土) 08:07:11.48 ID:e/tGcavbO
携帯を持つのにパケホや定額制を知らない人がいるんだね…
煽りじゃなく、単純に驚いた。契約時に説明受けないの?
194可愛い奥様:2012/09/29(土) 09:54:52.26 ID:G2irdozN0
>>193
同意!
パケ・ホーダイ知らないとか、情弱過ぎると思った。
195可愛い奥様:2012/09/29(土) 13:52:26.69 ID:IRqAw5ef0
祖母の世代なら知らないかもと思った。
196可愛い奥様:2012/09/29(土) 14:05:23.92 ID:G2irdozN0
>>171さんは
携帯を持ってからまだ一年くらいなのかもしれないね。
10年とか使っていたら、買い替えるたびに色々新サービスや新コースなどが出来てきてちょっとは覚えるもんね。
197可愛い奥様:2012/09/29(土) 16:06:39.89 ID:FzTRMyr70
おまえら乳首敏感ですか?

痴漢願望ありますか?

198可愛い奥様:2012/09/29(土) 16:08:17.66 ID:TCmkjMow0
ここ一年くらいだったら、必ず説明受けてるよね。
むしろ大昔から持ってて、料金プラン等、何も見直してないような気が。
199可愛い奥様:2012/09/29(土) 17:31:56.19 ID:RKvQAEgE0
>>120
亀だが、左が正解なのでどうでもイクナイ
200可愛い奥様:2012/09/29(土) 18:26:51.08 ID:hs2jmB450
>>199
いや、「わざわざ訂正せんでも書き間違いって分かってくれてるだろうけど」
という意味で「どうでもいいと思うけど」と書いたのよ。
どっちでもいいという意味ではない。
201可愛い奥様:2012/09/29(土) 20:18:34.71 ID:RKvQAEgE0
あらそう
202可愛い奥様:2012/09/29(土) 22:27:41.96 ID:GNrGVOLb0
>>193
年配か、極端に若くて前の機種までは親が選んで買ってたか、とか?
203可愛い奥様:2012/09/30(日) 01:59:43.36 ID:BJj69myK0
既女板に大沢樹生スレはありますか?
204可愛い奥様:2012/09/30(日) 05:49:41.29 ID:4wgL6oif0
>>203
専スレは無いみたいです。

【ログから検索】
キーワード:大沢樹生

カテゴリ雑談 [既婚女性] スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問278
203
カテゴリ雑談 [既婚女性] 嫌いだけど人に言えない 111
655
カテゴリ雑談 [既婚女性] 人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」21
720 722
カテゴリ雑談 [既婚女性] ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!521
638
カテゴリ雑談 [既婚女性] 東尾理子の第1子がダウン症の可能性
97 121 239 242 261 375 443 505 523 676 (以下略)
カテゴリ雑談 [既婚女性] 東尾理子の第1子がダウン症の可能性part2
27 476

【6 件見つかりました】(検索時間:4秒)
205可愛い奥様:2012/09/30(日) 05:57:02.46 ID:4wgL6oif0
ごめんなさい。
過去スレがありました。
http://ikura.2ch.net/ms/kako/1338/13388/1338808106.html
206203:2012/09/30(日) 13:50:51.85 ID:BJj69myK0
>>204>>205
ありがとうございます!
教えてくださったスレ全てさまよってみます。
207可愛い奥様:2012/09/30(日) 23:35:50.37 ID:F9YVIdMY0
日航ジャンボ機墜落事故の生存者の中に母子がいらっしゃったはずですが、
母子揃って重症だった記憶があります。
その後、回復なさってお元気に暮らしてるのでしょうか?
この母子のその後だけはぐぐってもわからないので…。お元気だと良いのですが。
208可愛い奥様:2012/10/01(月) 01:06:24.31 ID:AgyhFyTQ0

結婚する気のない恋人関係ってセフレと違うのかな?

セフレ関係はだらしないって嫌悪感示す人でも
今彼とは結婚する気はないけど〜とかの話は普通にしてるし
あんまり非難されない傾向でセフレとは区別されてる感じなのは解るんだけど
何が違うのか聞くのも失礼になりそうでリアルでは聞けなくて
209可愛い奥様:2012/10/01(月) 08:48:30.46 ID:etQyyZhWO
>>207
お元気でいてくれる事を祈りながら
そっとしておいてあげたら?
何十年も前の事を、見知らぬ他人に気の毒がられ
ぐぐられたり、こんなところで尋ねられて
あなたなら嬉しいのかね?
無事と分かったら安心で、どうにかなっていると知ったら泣くの?
ある意味一番迷惑なタイプの他人だよね
210可愛い奥様:2012/10/01(月) 08:55:55.20 ID:3hm337SSi
>>209
それを言っちゃあおしめえよ!
それこそ2ちゃんねるのMotivationが。。。
211可愛い奥様:2012/10/01(月) 09:07:04.10 ID:l/L0U5mL0
生存者の親子さんも慶子さんも、その事故でご家族を亡くして
ますからね。思い出したくないほど辛いことだと思います。
212可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:05:13.95 ID:etQyyZhWO
>>210
うるせーばか
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/01(月) 10:19:18.20 ID:pWs3O2140
>>212
お里が知れますわよ(爆)
214可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:21:48.80 ID:s6ovYVdW0
満月=十五夜 で、月の半ばくらいにあって、 新月=朔月 で、月初が新月だと
思っていたのですが、昨日の夜はとても大きな満月みたいな月でした。
必ずしも1行目のように決まっているわけではないんですか?
215可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:22:28.85 ID:KKbKvBSH0
>>209
迷惑な他人の巣窟である2chでそれを言われてもねぇ
一般的な正論だが、なら、専スレ立てられてまで叩かれてる一般人を先に救っておあげ
よろすくー
216可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:27:05.51 ID:AAVfLq0YO
>>214
小学生が2chなんかやっちゃダメですよ
ママに聞いてね
217可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:27:51.19 ID:8sHNHvUK0
>>214
月歴は28日周期だから太陽暦とは一致しないからズレるよ
出産の10月10日は月歴だから太陽暦の10ヶ月10日後に産まれるわけじゃないでしょ

10月10日生まれの人に「おまえの両親正月にやったんだ」なんて言う人時々いるようだけど
218可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:41:03.13 ID:s6ovYVdW0
>>217
あ、周期がずれるのを忘れていました。でも秋の名月?はいつも半ばくらいじゃ
なかったかしら。毎年、各月のどこに満月がくるのか違うのですか?
219214=218:2012/10/01(月) 10:43:36.82 ID:s6ovYVdW0
28と、30(または28〜31)の最大公約数(あれ?公倍数?)で、ずれていくのかな。
すみません。頭弱のわたくしでもわかるように解説してあるサイトを探すには
どんな単語でぐぐったらいいんでしょうか?
220可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:52:38.07 ID:qFiFViiz0
とりあえず「中秋の名月」と「満月」は別物だから。
中秋の名月は、その年によって違う。
221可愛い奥様:2012/10/01(月) 10:58:27.09 ID:Xoh/+B7d0
久しぶりのスレを覗いたら、dat落ち表示でした。(JaneStyle)
板更新をしたら、タブとスレの左上の表示が、調味料(板)なのに
独身貴族(板)と表示されてます。
何回板更新してもなおりません。
その板では、スレは一個しか見てないんですが、誤解されそうで
なんとなく板名が気になって。
調味料板に戻す?にはどうしたら良いんでしょうか?
222可愛い奥様:2012/10/01(月) 11:13:39.50 ID:8sHNHvUK0
>>219
まちがえたw
ぐぐったら月の朔望(旧暦/太陰太陽暦/月暦と呼ばれる)の周期は約29.53日で年約354日
太陽暦は365.25日で年11日のズレが生じる
http://www.ganshodo.co.jp/mag/moon/moon-c.html

なんで28日だと思ってたんだろう・・・
223可愛い奥様:2012/10/01(月) 11:20:57.55 ID:s6ovYVdW0
>>220サン、>>222サン、ありがとうございます。よくわからないけど
とりあえず、中秋の名月とか太陰暦とか、そのあたりでぐぐってよく考えてみます。
年間11日もずれたら、秋の名月が月初だったり、半ばだったり、月末だったりですね。なんか不思議。
224 【凶】 :2012/10/01(月) 12:21:45.70 ID:0QUdp9eL0
>>223
太陰暦 太陽暦 ズレ
とか、
閏月
でググったらどうでしょう?
あとは、国立天文台とかかな。
225可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:18:04.43 ID:95rtPxC80
国立天文台にいい年した大人がそんな凸電したら凄い迷惑ww
226可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:23:42.13 ID:L26Dlae60
>>225
国立天文台てぐぐるんじゃ?
227可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:31:35.28 ID:TAbq4he+0
まあでも、みんな思わぬことを知らないよね。
うちの母こないだまで成田は東京都だとナチュラルに思ってたし。
228可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:52:35.94 ID:L26Dlae60
新東京国際空港だもんね
229可愛い奥様:2012/10/01(月) 14:56:06.02 ID:S8mLmDyVP
来年から大学に通い資格取得を目指す30の毒女をどう思いますか?
230可愛い奥様:2012/10/01(月) 15:01:42.53 ID:tK2KM25a0
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
創価タヒね
231可愛い奥様:2012/10/01(月) 15:58:38.65 ID:6pg7ARC+0
>>229
毒はスレチだけど私も30代で資格取るため専門学校卒業したよ。当時でも特別な存在じゃなかったわ。
232可愛い奥様:2012/10/01(月) 16:02:16.61 ID:tjkmgXtE0
ピンチつきハンガー(洗濯用物干し)でおすすめを探しています。

今もっているものは、ピンチがプラ製のためか臭くて、
買い換えようかと思っています。

以前どこかで、おすすめのものが紹介されていたのですが、忘れてしまいました。
とりあえず今は無印良品のものを検討中ですが、
おすすめのものを思い出したく、よろしくお願いいたします。
233可愛い奥様:2012/10/01(月) 16:08:47.27 ID:6VJzV6AC0
>>191

言えば貼らないんだ!
なぜか強制かと思ってあきらめてた。
そういえば最近T車で車の名前もないのがある。
たいていは後ろに名前があるのに。
あれはお客の注文か?
234可愛い奥様:2012/10/01(月) 16:15:22.17 ID:rkk/j3g40
>>232
どこぞのスレで紹介されていたものは、たぶん大木製作所の
ステンレスハンガーだと思う
235可愛い奥様:2012/10/01(月) 17:02:20.18 ID:GReckIAS0
>>233
あれは自分で取ってると思う
236可愛い奥様:2012/10/01(月) 18:18:03.68 ID:tjkmgXtE0
>>234
おお、それです!
ありがとうございます。
早速いろいろ調べてみます。
237可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:25:45.56 ID:nxre4DOz0
szia, honnan vagy?

というメッセージが飛んできたんですが、
これは何語で何と言ってるんでしょうか?
238可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:28:43.24 ID:0ITQQ/ev0
>>237
ハンガリー語。 意味は “こんにちは、お元気ですか?”
239可愛い奥様:2012/10/01(月) 23:30:51.69 ID:nxre4DOz0
即レスありがとうございます!
240可愛い奥様:2012/10/02(火) 08:32:33.77 ID:kysZ3+il0
>>233
自分の車、11年前に購入時なんにも貼られなかった。
車庫証明のシールさえ貼ってなかったから
言ったら貼ってくれました。
車屋のシールは車検証入れに入っていました。
241可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:17:11.68 ID:abURA59N0
車庫証明のシール
保管場所標章の交付を受けた者は、国家公安委員会規則で定めるところにより、
当該自動車に保管場所標章を表示しなければならない。となっていますが、
この法律の罰則規定には、この条文に違反した場合の罰則が記載されていません。
そのようにしていなくても注意程度で終わるのではないでしょうか
242可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:29:24.77 ID:4Yd7UZLf0
バックのシールは嫌だなぁと思ったことはあるけど
車庫証明のシールは貼っておいた方がいいと思うよ。罰則規定がなくても。
自分が違反者だと思われても平気ならいいだろうけどさ
243可愛い奥様:2012/10/02(火) 09:44:59.21 ID:pYBz734D0
>>241
今の車買ったときディーラーさんに
必ずしもリアウインドウに貼らなくていいですよって言われた
尋ねられたら見せればいいって
244可愛い奥様:2012/10/02(火) 13:38:15.45 ID:pDDO2zUc0
村だと車庫証明いらないよ
だから貼ってない車=違反者ではないよ
245可愛い奥様:2012/10/02(火) 14:50:46.38 ID:Yl1EqzXj0
染み抜きでクリーニングに出したものが香料のにおいで
いっぱいになって返ってきました。
一般的には気にならないかもしれませんが、
そのようなにおいが苦手なのでどうにか取りたい…。
バカバカしいですが二回家の洗濯機で洗いましたが全く採れず。
何か良い方法、おすすめがあったら是非教えてください。
246可愛い奥様:2012/10/02(火) 14:52:32.18 ID:n9BR0g5j0
別に貼っていない人が多い地域や、必要ない地域での話じゃないと思うんだけど…
車庫証明が必要な地域で、大多数の人が普通にステッカー貼っているような所だったら
「貼っていない」=「違反かも?」に見られてもしょうがないんじゃない
247可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:02:09.77 ID:/kWbMYr60
何となく思いだしたらわからなくて気になってしまいました。
昔よく集めていた色種類がたくさんあったボールペンです。

細めの白い半透明のペン軸で、
中のインク色がうっすらみえていて、
蓋がインクと同じ色の、
100円しなかったと思います。

ぺんてるもパイロットもトンボもHP探してみましたが見つかりませんでした。
シグノでも、ハイテック-Cでもありません。(ハイテックは子どもには高かった思い出です。)
もう廃番商品なのかもしれないですが、商品名を思い出したくて!!
中学生の頃に集めていたので15年ぐらい前になります。
どなたかピンとくる商品名を覚えておりましたら教えてください
248可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:04:42.76 ID:Q3zw1++R0
ミルキーペン?
249可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:09:04.76 ID:caqbUsnu0
ジェルビー?
250可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:09:59.89 ID:/kWbMYr60
ミルキーペン!!
黒い紙に書くのも可愛かったですよね!!
これもたくさん持っていました!
でもこれではないです、もっと全体的に白っぽくてクリップも挟めるような形ではなく
スリムで細いペンだった気がします。すみません
251可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:12:53.36 ID:Q3zw1++R0
無印のペンとは違う?
252可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:18:12.65 ID:/kWbMYr60
ミルキーペンをぐぐっていたら個人のブログで画像は見つけたのですが、
アドレスを貼ってはいけないのですよね?
画像を見てこれだ!と思ったのですが、やはり商品名が思い出せない・・・
253可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:22:01.68 ID:oOFAWRD60
>>250が挙げているペン、何となく分かる気がするんだけど
私も商品名が思い浮かばないやw
軸が白の半透明、キャップから出ているぴろんとしたところが柔らかいものかな?
254可愛い奥様:2012/10/02(火) 15:26:07.04 ID:9ez+yDkB0
>247
トンボの昔からあるボールペンを思い出したんだけど違う?
ttp://www.mediapress-net.com/search/TMB01/result_shohinlist.do
255可愛い奥様:2012/10/02(火) 16:35:29.04 ID:S68+A+WM0
>>247>>250>>252です

>>253
多分それです!通じあえてる気がします!
ぴろんとしたところを授業中にいじってへろへろにしていました。

無印は行動圏内にありませんでしたし、本屋さんで少しずつ買い集めていました。
限定なのかメタリックカラー等も出たような気が・・・。
>>254のリンクはエラーになってみれません、悶々とします。
自分でも頑張って探します。
256可愛い奥様:2012/10/02(火) 16:43:15.55 ID:9ez+yDkB0
>255
見れなくてごめんね。
じゃあJANコードの4901991630916でググってみて。
257可愛い奥様:2012/10/02(火) 16:54:00.72 ID:1lHDTA2l0
>>254のボールペンはこれですねhttp://i.imgur.com/9JGnN.jpg
258可愛い奥様:2012/10/02(火) 16:54:40.58 ID:mNbkiSkb0
サクラクレパスのボールサイン?
259可愛い奥様:2012/10/02(火) 17:00:17.59 ID:S68+A+WM0
>>258
これです!!ボールサイン!!
まだ売ってるんですね、価格も昔と変わらないように思うし嬉しくなりました。

みなさんありがとうございます。本当にお世話になりました。
260可愛い奥様:2012/10/02(火) 18:38:42.57 ID:XnhOnonmO
樽床さんのあの二重は整形なんだろうか?
あんな二重はじめて見た。
261可愛い奥様:2012/10/03(水) 13:08:21.83 ID:FFiUgyzh0
入浴介助や手術室などで使うビニールの
ピンクや白や水色などのサンダルの名前と
売ってるところを教えていただきたいです。
262可愛い奥様:2012/10/03(水) 13:14:47.97 ID:NOlZmF7w0
>>258
ナースシューズ?
だったら通販カタログ
263可愛い奥様:2012/10/03(水) 13:20:55.40 ID:uKlAAiSJO
>>261
pearl印 便所サンダル
264可愛い奥様:2012/10/03(水) 13:21:17.34 ID:FFiUgyzh0
>>262
ナースシューズではなく、ベランダサンダルみたいなやつ、つっかけてはくやつです。
265可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:46:47.12 ID:3gX4djNe0
>>264
『介護 サンダル』で画像検索してみたら?
266可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:47:10.17 ID:UYy4Kv0YP
>>261
ランドリーバスブーツ?
267可愛い奥様:2012/10/03(水) 14:56:42.71 ID:uKlAAiSJO
いや、pearl印のサンダルで間違いないと思う
ギョサンが有名になっちゃって、
検索したらビーサンタイプのばかりでてくるけど便所サンダル型もあって
水で滑らないから風呂掃除や入浴介助とかでよく使われる
268可愛い奥様:2012/10/03(水) 15:02:33.95 ID:AWeNG2Ep0
261ですが、みなさんの言葉で検索かけても出てきません。
ビニールみたいなメッシュの突っかけサンダルです。
白や水色やピンクなどがあります。それの白が欲しいといわれ
探してるのですが、みつからないのです。
269可愛い奥様:2012/10/03(水) 15:05:47.28 ID:AWeNG2Ep0
なんかそれらしいの、264さんの言うように画像検索したら、見つかりました。
どうもすみません。そしてありがとうございます。
270可愛い奥様:2012/10/03(水) 15:15:25.72 ID:vlvCI4o50
さっき、PSY絡みのニュース(韓国)見てたら、日本という文字がのある記事を見けました。
ちなみに、元記事はこれです。
(ちょっとグロいしキモいです)
ttp://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?ref=Internal&from=ko&to=ja&a=http://joongang.joinsmsn.com/article/713/9444713.html?ctg=
何のためにこれをするのかと思った次第ですが
所謂変な趣味ってやつなんでしょうか?
271可愛い奥様:2012/10/03(水) 15:23:26.10 ID:FEO4FMQI0
綿ボコリは、どういうメカニズムで綿状になるのでしょうか?
ただのホコリが、放置すると綿状になるのが不思議です
また、外で綿ボコリを見かけないのは何故ですか?
272可愛い奥様:2012/10/04(木) 03:18:48.60 ID:4rn2Wn250
>>261 これ日本製なんだね、何かのついでに買うわ
ステマありがとう
273可愛い奥様:2012/10/04(木) 05:02:30.73 ID:3U0A3FfK0
261ですが、見つかったけど個別販売してなくて結局は手に入りませんでした。
あきらめましたー
274可愛い奥様:2012/10/04(木) 07:45:49.11 ID:3Def7m7Q0
>>273
ホムセンとかで売ってないかなあ
275可愛い奥様:2012/10/04(木) 07:46:14.22 ID:juMG3O/40
>>271
綿埃はほとんど繊維くず
タバコのヤニや化学物質や静電気なんかで吸着されて綿状になる
外であまり見られないのは、室内のほうが衣類やカーペットなんかで綿埃の素になるものが作られている為
276可愛い奥様:2012/10/04(木) 08:28:34.29 ID:TZ6BUwNQ0
>>271
前にTVで検証してたのは、部屋の中で洋服を脱いだり着たりを繰り返すというもの。
少しずつ繊維のくずが床に積もって行き、人が動く事で風が起こって積もったくずが吹き溜まる。
色んな色の繊維くず(いろんな色の服)だと全部混ぜると灰色なので埃はグレーになるが
赤い服だけで検証したら綿埃も赤い埃になってたよw
277可愛い奥様:2012/10/04(木) 08:48:31.22 ID:m894ZbVVi
>>276
所さんの学校では教えてくれない〜でしたっけ?
1月末くらいに放送してたような…
YouTube捜したら有るんじゃないかな?
278可愛い奥様:2012/10/04(木) 10:23:12.12 ID:4yqKy6Ni0
>>273
PEARL印 成型サンダル でググってみれ
通販してるとこがいくつか引っ掛かった
279271:2012/10/04(木) 10:31:49.32 ID:cpkUowRk0
>>275-277
ありがとうございます
なるほど、繊維くずですかー…言われてみれば、暑い時期より寒い時期のほうが
綿埃が発生しやすい気がするのは、冬物衣類のほうが くず が出やすいからなのですね
>>277さんの番組、面白そうなので YouTubeも探してみます
280可愛い奥様:2012/10/04(木) 11:12:58.41 ID:TZ6BUwNQ0
>>277
そうだっけ?再放送と二回見たからいつだったかは記憶にないわ。
赤い埃がインパクトあって面白かったw
なんで埃はグレーなの?とか考えた事なかったしw
281可愛い奥様:2012/10/04(木) 12:23:30.62 ID:yyaR90mk0
TVで耳の不自由な人のための字幕って画面のほぼ中央にでていて映像が
とても見にくいと思うのですが普通の海外ドラマや映画のように
なるべく下につけないのってどんな意味があるのでしょう?下でも十分読めますよね?

もうひとつ、フィクションで口語の一言一句すべて字幕になっていて
文字で追うには情報が多すぎてドラマの中身が頭に入りにくいとも思います
翻訳字幕などは情報は少なめではありますがすっきり短縮されてスムーズに
見られるのにもかかわらずそうしているのはどんな意味からなのでしょう?
282可愛い奥様:2012/10/04(木) 12:37:54.57 ID:UodQ/Tgo0
>>281
想像ですが…

今の番組って、
上下左右にいろんなテロップが出るので、
それらと被らずに表示できる場所が、そこしかないとか。
283可愛い奥様:2012/10/04(木) 12:50:37.63 ID:EqwswEOc0
>>281
目の見えない人の耳からの情報を処理する速度が常人よりすぐれているように、
耳の聞こえない人の目からの情報を処理する速度が常人よりすぐれているために、
字数が多くても平気、むしろ情報はたくさんあったほうがありがたい、って感じなのでは。
284可愛い奥様:2012/10/04(木) 12:51:29.58 ID:xu4zs9bX0
さっき買い物に行った店でかかってた曲
ものすごく心に響くいいリズムの曲だったんだけど題名がわかりません
たぶん英語の歌です

ちゃ〜ちゃちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ〜ちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこ
ちゃ〜ちゃちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ〜ちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこちゃかぽこ

って感じの独特のリズムで低いおっちゃんの声がボーカルでした
民族音楽っぽいというか、パーカッション?のような?ケニア音楽のようなイメージです
歌詞の中で「♪キリマンジャロ〜」と言ったような「気」がしました。

もう一度聴きたいです。 どなたか心当たりのある方いませんでしょうか?
285可愛い奥様:2012/10/04(木) 13:23:26.98 ID:9Mfrf9pG0
ジプシーキングスとか。
声低くないから違うかw
286可愛い奥様:2012/10/04(木) 13:29:03.02 ID:wdaOgC5U0
ケニア音楽がわからない
出だしの
>ちゃ〜ちゃちゃっちゃっちゃちゃっちゃっちゃ
ってとこだけで
「イパネマの娘」かと思ったけど、
>ちゃかぽこちゃかぽこ
の部分で一気に「ドグラ・マグラ」化して訳わからなくなる
287可愛い奥様:2012/10/04(木) 13:36:39.37 ID:6Ks8tuN90
なんか、どっかのかまぼこメーカーのCMソングかと
一瞬考えてしまったけど、そんなことはあり得ないし
スレチなのでゴメンナサイ。
288284:2012/10/04(木) 13:50:46.09 ID:xu4zs9bX0
ケニア音楽っていうかアフリカ音楽っぽいんです。
いい歌だったんだけどな〜。
289可愛い奥様:2012/10/04(木) 13:58:01.17 ID:VVAYV/UD0
あげます。

兄の奥さんの親が無くなった場合はお葬式は参列するべきですか?
またその場合、香典はいくらくらい包むべきですか?
290可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:07:15.78 ID:EqwswEOc0
>>289
少なくともあなたの夫の名前で御香典包むべきだと思う。
参列するかどうかは物理的な距離やスケジュールに無理がなければ。

金額については、ウトメがまだ生存していてウトメが「一族代表として」包む場合と、
ウトメがもういなくて、あなたの夫が長男で「一族代表として」包む場合で変わってくる。
291可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:17:17.26 ID:1GLa3Wa50
ウトメって舅・姑のワンセットの事だっけ?
292可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:22:10.50 ID:eQXm1dbr0
将来は結婚をするらしいのですが(同棲中)
その前に親同士が会うことになりました。
こういう場合祝いは必要ですか?
何をもっていけばよろしいのでしょう??
293可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:33:04.03 ID:3UCetDN/0
>>292
誰の話よ
294可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:33:26.84 ID:uMSU8RcH0
>>291
そう。ウト&トメ

>>292
>>2
295可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:37:20.42 ID:acC9NATdO
>>289
前段は普段からの付き合い方によるのでは。
あなたの親が亡くなった時、夫の兄弟の参列がなくても違和感ないの?
遠方で物理的に参列が難しくても、香典は用意するものかと思うけど。

弟の奥さんの親が最近亡くなったけど、参列しないという発想はなかったわ。
その前のうちの姑さんの葬儀の時、自分達は喪主で大変だったので、
義妹がお茶出しや片付け、細かい手配などで本当に助けてもらったし。

金額は旦那さんの顔もあるだろうから、まず相談しては。
ローカル性も強い事だから地域的な相場も考慮する。
296可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:43:41.28 ID:3UCetDN/0
横だけど、そういうもんなんだねー。
私はもしうちの親が死んだ時に旦那の兄弟が参列しなくても
香典が無くても全然違和感無いわ。
兄の奥さんの親御さんが亡くなっても、私には連絡すら来ないかも。
でもそれが常識ではないわけだから、気をつけなくちゃ。
297可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:43:46.34 ID:gp3SRqzt0
香典の相場の質問です。

自分が39歳、30年来の親友の父親が亡くなりました。
自分も友人も地元から離れて生活していますが、
手伝いも必要かもしれないし、地元での葬儀には参列したいと伝えました。
往復で約1万円交通費がかかります。
故人とは挨拶を数回した程度の面識です。
この場合香典はいくらくらいが妥当でしょうか。
298可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:51:31.63 ID:ytrOp43M0
>297
正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
299可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:52:14.42 ID:1GLa3Wa50
>>297
結婚式と違って葬式って誰でもウェルカムだし
自分から行きたいって行ったわけだから
交通費が1万円とかは関係ないと思うんで
普通に40代の人が知人のお葬式で包む香典額に
地域性を加味して考えれば良いと思う。
300可愛い奥様:2012/10/04(木) 14:58:17.22 ID:LuSw4YSB0
>>297
地域性があるから地元の知人に相談した方がいいよ
301可愛い奥様:2012/10/04(木) 15:01:08.14 ID:acC9NATdO
『村八分』に「葬式」と「火事」が入ってない理由とか考えないのか…
自分が田舎育ちで考え方が古い人間なのは自覚してるけど

>>297
義務でもなんでもないけど、人として義理を果たすべきかどうかって事で
損得とか、交通費を差し引いて考えるような事ではないよ。
年齢的には1万でも多すぎではないかも。あとは地域的な相場で
302可愛い奥様:2012/10/04(木) 15:08:37.13 ID:1GLa3Wa50
だって村八分に家事と葬式が入ってないのは
放置しておくと死体は腐るし、火事は飛び火するし
結局自分たちが困るからであって義理人情では無い
自分中心の考えだし。
303可愛い奥様:2012/10/04(木) 15:23:09.15 ID:3U0A3FfK0
>>278
ありがとうございます、もう諦めていたのですが
見つかり、そして購入することができました。助かりました!
304297:2012/10/04(木) 16:20:22.23 ID:gp3SRqzt0
招待される結婚式とは違って、交通費を差し引くのは違うとは
わかっているものの、葬儀に行くよ、と伝えたときに
友人が「交通費もかかるのにわざわざいいの?ごめんねありがとう」と
とても恐縮した感じだったので、損得というより
逆に香典が多すぎた時に、相手に負担になることが心配で相談させて頂きました。

レチ気味の質問に回答ありがとうございます。参考になりました。
305297:2012/10/04(木) 16:21:38.38 ID:gp3SRqzt0
レチってなんだ、スレチです・・
306可愛い奥様:2012/10/04(木) 16:25:28.16 ID:6Ks8tuN90
しかし、往復1万円の田舎っていいな。
うちは飛行機を乗り継ぐ場所なので、片道で6,7万かかる。羨ましい。
307可愛い奥様:2012/10/04(木) 20:28:22.18 ID:yyaR90mk0
>>282 
そういえば映画なんかでも下にテロップ出る場合ありますね
その場合は字幕が縦にでたりと処理に色々大変なのかもしれませんね

>>283
字数が多くても平気なのはわかるのですが肝心?の画像が見えなくなるくらいの
字なんですよね〜あれって邪魔だと思うけど
それよりたくさんの情報のほうが優先なのかもしれませんね
308可愛い奥様:2012/10/04(木) 20:37:50.63 ID:sUBFHrKi0
どうしてズボンのチャックのことを社会の窓って言うの?
309可愛い奥様:2012/10/04(木) 20:46:26.79 ID:iVlh2Eb70
310可愛い奥様:2012/10/05(金) 01:01:43.66 ID:spd3SaBs0
最近の病院は、長い髪を束ねずヒラヒラおろしたままのナースが増えましたよね
ナース帽が、不衛生・高い位置の器具に衝突…等の理由で廃止になりつつある事は
知っていますが、長髪を束ねないのは何か業務上の理由があるのでしょうか?
311可愛い奥様:2012/10/05(金) 05:39:30.45 ID:gO5uhuyb0
twitterで拡散されている問題の「住所でポン!」ってやつ
自分の家は載っていなかったけど友達の家が住所も名前も電話番号も載ってた
何かの名簿を悪用してんだろうけど、あんなものをネットで公開してなんで違法行為とかにならないの?
震災の時の探し人とは違うのに……
本人に教えたところでどうにも出来ないなら教えないほうがいいのか迷ってる
312可愛い奥様:2012/10/05(金) 07:41:24.51 ID:D2O+HuYQ0
>>311
電話帳のデータがベースらしいね。
作ってると思しき人物は、同和関係のサイトやってるやつで
そこみると具体的な地名を書いたり、いろいろやってる。
行政サイドから消せと電話されても開き直ってるようなやつ。
313可愛い奥様:2012/10/05(金) 07:48:31.22 ID:AIckQVe30
>>311
電話帳に電話番号なんか載せちゃうから・・・
314可愛い奥様:2012/10/05(金) 08:34:21.71 ID:I1M5Gou40
かなり古い電話帳だよ。
315可愛い奥様:2012/10/05(金) 09:13:11.73 ID:4/57tK1w0
かなり古いよね。15年くらい前に死んだ伯父の名前があった。
316可愛い奥様:2012/10/05(金) 09:28:03.95 ID:bqYiAd350
>>284
その曲は分からないけど、私は店のBGMで気になった曲はすぐ店員さんに聞きます。
私物のCDだったりしたらケースを見せてくれたし、有線ならチャンネルが分かれば
USENとかの会社に放送時間とチャンネルを言えばかかった曲がわかるよ。

あとはそのジャンルに詳しい人が集まるサイトやブログ、スレを見つけて
聞いてみるといいかも。
すっきりわかったら私もその曲聴いてみたいので教えてくださいw

317284:2012/10/05(金) 09:49:38.78 ID:xoaWpjUO0
おはようございます。
昨日(今朝)3時まであれこれ検索しまくり…

「壮大でアフリカっぽい曲教えてください!」
というネット記事の中で見つけました

TOTOのそのものズバリ「アフリカ」という曲でした。チャカポコチャカポコ。
貼ってたようつべのライブ映像ではなくオリジナルの方が私の聴いた曲でした。

みなさまありがとうございました。
しんどかったのでこれからは>316さんの言うとおりその場で聞きます!
318可愛い奥様:2012/10/05(金) 10:09:53.10 ID:DphUC4s60
>>310
病院勤務だけど、個人病院など機能評価通ってない病院はそういうナース多いと思うよ。
普通の病院は朝礼などでチェックされるし、そういうスタッフは居ないよ。
319316:2012/10/05(金) 10:20:48.97 ID:bqYiAd350
>>317
わかってよかったね。この曲かー。
もっとワールドミュージックっぽいのを想像してたw
320可愛い奥様:2012/10/05(金) 10:46:58.30 ID:T6RY7DCt0
>>317
懐かしくなってCD引っ張り出してきて聴いてるw
321可愛い奥様:2012/10/05(金) 12:39:37.40 ID:ev3EGN+q0
11月生まれで1982年に高校卒業といったら今何歳なのでしょうか?
54歳で合ってますか?
計算がこんがらがってしまって…orz
322可愛い奥様:2012/10/05(金) 12:56:12.49 ID:x6yj32vX0
>>321
48歳では
323可愛い奥様:2012/10/05(金) 13:03:29.50 ID:T6RY7DCt0
>>321
1982年(昭和57年)に高校卒業=1963年(昭和38年)生まれ=49歳ですが
まだ11月ではないので-1で48歳ですね

http://www.syosai.net/hayami/template/sotsugyo.html
http://www.syosai.net/hayami/template/nenrei.php
324可愛い奥様:2012/10/05(金) 13:56:53.72 ID:Zt/VzdUP0
893 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2012/05/27(日) 19:51:13.38 ID:LZD6kp5WP
在日特権とは日本政府からの在日朝鮮人への優遇措置のことである。

簡単に紹介。
・生活保護優遇
月額最低17万円無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・市営交通無料乗車券給与
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除
・JRの定期券割引
・NHK全額免除
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃
・永住資格所有者の優先帰化
・公営住宅への優先入居権
・外国籍のまま公務員就職
・犯罪防止指紋捺印廃止
・朝鮮学校、韓国学校の保護者へ年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・大学センター試験へ韓国語の導入(朝鮮語受験者への異常な優遇)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
・民族学校卒業者の大検免除

つまり、一世帯あたりに無償で600万円がプレゼントされる制度。
それによって在日朝鮮人64万人中46万人が自称無職である。
325可愛い奥様:2012/10/05(金) 16:53:03.49 ID:ev3EGN+q0
>>322
>>323
48歳ですか、ありがとうございます
323さんの紹介してくれたサイト参考になります
326可愛い奥様:2012/10/05(金) 17:14:14.35 ID:L1ARUTUE0
>>323の下のサイト、干支ずれてない?
327可愛い奥様:2012/10/05(金) 17:15:23.68 ID:y0TEpjXL0
>>326
うむ、ずれてる
328可愛い奥様:2012/10/05(金) 17:51:11.68 ID:tmx/D1dS0
ほんとだ、ずれてるね。
しかし見難い一覧だなあ。
329310:2012/10/05(金) 19:00:47.40 ID:spd3SaBs0
>>318
ありがとうございます
病院の機能評価が何の事やらわからず、ぐぐってきましたw
企業でいうISOみたいなものかな?
いろいろ勉強になりました
330可愛い奥様:2012/10/05(金) 20:41:20.17 ID:SHoZyykm0
こっちの方が見やすいよ
色々なパターンも用意されている

http://www.nenrei-hayami.net/
331可愛い奥様:2012/10/06(土) 03:17:54.79 ID:nTKrInE90
結婚で親戚から1000万円以上の現金を受け取った。
新築で4000万円の家を買ってもらった。

こんな感じで、親から贈与をされたにもかかわらず、
自分名義にし、国税局からスルーされた人、摘発された人の話ってありませんか?
332可愛い奥様:2012/10/06(土) 07:07:16.81 ID:+jitsmVZ0
>>331
自分の姉がもう20年以上前になるが義親から2千万もらって家の頭金にした
けど税金払った話は聞かなかったなぁ。
333可愛い奥様:2012/10/06(土) 07:23:15.75 ID:1GuyOkl40
>>331
スレチ
334可愛い奥様:2012/10/06(土) 07:29:51.07 ID:+jitsmVZ0
2ちゃんで購入ショップのサイトを教えてくれと言われましたが
直リンして問題ないものなのでしょうか?
335可愛い奥様:2012/10/06(土) 07:31:45.55 ID:wuvMDFtH0
>>332
住宅購入の特例あるしねえ
336可愛い奥様:2012/10/06(土) 08:14:12.36 ID:6VXY5AjE0
>>335
あるよね、それに課税されないようにいろいろしてる可能性もある
337可愛い奥様:2012/10/06(土) 11:09:25.32 ID:GLXHoEGC0
>>334
気になるなら、http抜きで晒せば?
338可愛い奥様:2012/10/06(土) 11:19:18.30 ID:+jitsmVZ0
>>337
ありがとう、h抜きですでにのせました。
でも後から心配だったけど抜かしてのせれば大丈夫と知って安心できました。
339可愛い奥様:2012/10/06(土) 13:28:11.38 ID:gdE72GgN0
>>331
相続のときの金額が控除内で収まってるとか、税理士入れてないとかだとスルーされる
可能性はある。

うちは税理士を入れないといけない事情があって、また金額もそこそこ大きかったのだが
一年経って税務署からあることないことめっちゃ指摘された。
隠してる貯金があるだろうとか言われたんだけど、それはこちらから調査して「ない」っていうか
「おそらく同姓同名の他人のやつ」ってことが判明。

税務署が細かいチェック入れるかどうかは本当に運だけじゃないかと思う。
340可愛い奥様:2012/10/06(土) 17:10:36.04 ID:3V7yTi2+0
先日ちょっとした会話の流れから同僚が「うちは合同結婚式だったから」と言い、
それを聞いた周りの先輩や上司などが「私も私も!」「俺も合同だったよ〜」と言い出して
合同結婚式を挙げた人がうちの部署だけでも6人いることがわかりました。
私は入籍だけで結婚式は挙げていないので最近の結婚事情がわからないのですが
合同結婚式というのはごく一般的なことなのでしょうか?
どうしても某宗教団体を連想してしまうのですが・・・
ググってもその団体のことばかりヒットするし、ちょっと混乱しています。
341可愛い奥様:2012/10/06(土) 17:14:22.26 ID:6VXY5AjE0
>>340
そこが、その「某宗教系」の企業さんなんじゃないの?
342340:2012/10/06(土) 17:22:33.30 ID:3V7yTi2+0
公務員です
343可愛い奥様:2012/10/06(土) 17:25:34.59 ID:e3efDm7ZO
合同結婚式なんて某宗教と美味しんぼでしか聞いたことがない
344可愛い奥様:2012/10/06(土) 17:29:44.29 ID:fr49N7J30
こういうのではなくて?
http://www.yomiuri.co.jp/feature/eq2011/news/etc/20110704-OYT8T00742.htm

時期も場所も違ったらスマソ
345340:2012/10/06(土) 17:35:59.06 ID:3V7yTi2+0
>343
究極vs至高の対決をするような美食家はいません

>344
時期も場所も違うし年代もバラバラです
346可愛い奥様:2012/10/06(土) 18:06:59.50 ID:1GuyOkl40
合同結婚式が一般的かどうかって聞かれれば一般的じゃない。
以上。
次の質問どうぞ。


347可愛い奥様:2012/10/06(土) 18:42:41.19 ID:ceqQCCQ+0
東京都議会議員で「尖閣議連」(正式名「尖閣諸島を守る為に行動する議員連盟」)の会長でもある野田数氏はこう証言する。
「今年4月16日に石原慎太郎都知事が尖閣諸島を都が購入する計画をワシントンで発表した直後、複数のテレビ局から
都議会議員全員に対してアンケート取材がありました。もちろん、都による尖閣諸島の買い上げに賛成か反対かを問う内容です。
これに対し、当時私が所属していた自民党は全議員に賛成しないよう緘口令を敷きました」

都知事と自民党は良好な関係であるはず。また、保守政党でもあるのに、なぜなのか。

「自民党の正体は、保守の皮を被った“偽装保守政党”なんですよ。そもそも、領土問題を放置し続けてきたのは自民党政権です。
私は以前に都議会で、拉致問題が解決していないのだから朝鮮学校への補助金は凍結すべきと主張しました。
その際も自民党から妨害を受けました。さらに都立高校の自虐的で反日的な内容の歴史教材を変えるための活動にも圧力がかかりました」(野田氏)


http://wpb.shueisha.co.jp/2012/09/13/14010/
348可愛い奥様:2012/10/07(日) 07:54:17.88 ID:3ezjImQy0
過去に選挙違反があっても大臣になれるの?
349可愛い奥様:2012/10/07(日) 11:57:28.03 ID:DyhxW9hB0
旦那が転職しました。
求人票には「社会保険あり」と書かれてました。
私は扶養に入れて貰いました。
先日、国民年金から3号被保険者の手続完了の通知が来ていました。
・・ということは、就職先の会社は国民年金に加入したということですよね?
会社の社会保険で国民年金に加入ってあるんですか?
もし有り得ることだとしたら、メリットとデメリットを教えて下さい。
頭弱ですみません。
よろしくおねがいします。
350可愛い奥様:2012/10/07(日) 12:06:42.46 ID:E1QnBOPm0
>>349
とりあえず「国民年金第3号被保険者とは」でぐぐってトップにあるサイト読んでみて
351可愛い奥様:2012/10/07(日) 12:07:58.40 ID:k2f6k/pV0
>>349
第3号被保険者でググる。
っていうか、今まではどんな形態だったの?
352可愛い奥様:2012/10/07(日) 12:12:45.18 ID:MxC6QUhd0
>就職先の会社は国民年金に加入したということですよね?
>会社の社会保険で国民年金に加入ってあるんですか?

よく意味がわからない。
自分で手続きしてないのに完了の手続きが来たという事は
会社があなたの手続きをしたということになるけど
その辺は旦那から何も聞いてないの?

社会保険というのは厚生年金のことをさしてるのかな?
国民年金というのはサラリーマンでも入ってるものです。
国民年金という第1層があってサラリーマンはその上(第2層)に
厚生年金というものが乗っていると考えてください。
メリットもデメリットもありません。そういう仕組みです。
353349:2012/10/07(日) 15:09:42.47 ID:DyhxW9hB0
>>350-352
レスとわかりやすい説明ありがとうございます。理解できない私あほだorz
今まで扶養に入ったことがありませんでした。
旦那会社の本社(新潟)のある年金事務所から「国民年金の第三号〜〜〜」という
通達が来たので???でした。
もっと勉強しなくちゃと思いつつ、苦手分野で頭に入らず・・・
ありがとうございました。
354可愛い奥様:2012/10/07(日) 18:47:40.60 ID:y1sgC9+n0
>>353
わからなかったら平日にお近くの年金事務所窓口に行って聞いてみたら?
こういう手続きおろそかにしてると、遡れないものもあったりするからわからなかったら人に話を聞きに行く。
355可愛い奥様:2012/10/08(月) 00:38:09.51 ID:BJ/d4N+W0
お願いします
義理の妹の結婚式に、乳児を連れて参加します。36歳です。
今までの結婚式は全て着物でした。
が、今回は乳飲み子がいる為、初めての洋装になるのですが持っていません。
そこそこ格式の高いホテルで200人の披露宴です。
どんな格好をすればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。
356可愛い奥様:2012/10/08(月) 00:40:51.03 ID:H2ZCrD8e0
>>355
大型スーパーでもデパートでもフォーマル売り場に行くと
楽なワンピースやツーピースなどが売ってるから
そこで選ぶといいよ。
357可愛い奥様:2012/10/08(月) 00:56:07.64 ID:QsdrF5IR0
お願いします
ゆうちょの通帳に2か月前から「振替」の記載が入力されてるのですがこれは何?
2か月前に積み立て申込みした時に限度額ぎりぎりということで
なんか受付の人がうまく処理してくれたのですが
358可愛い奥様:2012/10/08(月) 01:04:07.33 ID:BJ/d4N+W0
>>356
ありがとう。デパートはなかなか行けない田舎でして。
大型スーパーは授乳中なら綺麗目の格好にコサージュ付けろと。
高いコサージュ勧められて帰ってきました。

359可愛い奥様:2012/10/08(月) 01:19:44.62 ID:/4DQMDy2P
360可愛い奥様:2012/10/08(月) 01:52:29.22 ID:ZKSMMlyV0
お願いします

なかなか取り扱ってる場所がない商品(生活消耗品)等をお店で取り寄せが 出来ない 理由ってなんなんでしょうか?
コンビになどなら融通がきかなそうなのは理解できるのですが
チェーン店ではあってもドラッグストアやスーパー等ですと各店で商品のラインナップにバラつきがあるので
多少の融通(発注の采配)がききそうな気がするんですが、取り寄せてもらえる商品と断られるものがあります
大量のまとめ買いではないとはいえ売り上げにもなるわけですし・・
最終的にネットで手に入れる事は可能なのでかまわないのですが、なぜだめなのか理由を聞けずに疑問のままです。

そういうところでお勤めの奥様、小売店裏事情ご存知のかたいましたら教えてください
361可愛い奥様:2012/10/08(月) 02:11:17.18 ID:vpKOkN1v0
>>360
すべてのお店がすべてのメーカーのすべての商品を仕入れられることはない。
ということだよ。
理由は問屋の事情もあれば、問屋とメーカーの関係による場合もあれば、
仕入れルール(少量不可など)もあるだろうし。
362可愛い奥様:2012/10/08(月) 04:37:20.61 ID:BJ/d4N+W0
黒は避けた方がいいとか、袖がある方がいいとか
夜なら肌を出せとか、切り替えはダメだとか
生地は光沢があるもの、華美になり過ぎたらダメ
でも格式高くしろ、などなど情報見てるうちに
段々イメージがつかなくなってきて。

最低限このぐらいは…ていうのはどんな感じなのでしょうか。
363可愛い奥様:2012/10/08(月) 04:49:12.29 ID:kaNtIj4B0
>>362
安価もつけずに質問質問してても嫌われるだけだよ
ブラウザからみてればあなたのIDで
複数レスとかわかるけど
IEとかならはぁ?なカキコじゃない?
そしてむしろアンケ池と思います
364可愛い奥様:2012/10/08(月) 07:12:26.26 ID:BJ/d4N+W0
>>363
すみませんでした。
もう少し整理して改めてアンケートスレに移動します。
365可愛い奥様:2012/10/08(月) 09:12:35.03 ID:/p6hBSQ20
>>357
振替は通帳間の移動でしょ?
積立に振替じゃないの?積立も色々あるから種類によるけど。
つーか自分のお金のことなのだから、郵便局できちんと聞きましょう。
366可愛い奥様:2012/10/08(月) 09:34:26.80 ID:ZKSMMlyV0
>>361
ありがとうございます。いたってシンプルな理由なんですね

「あれがほしいなー」「いいですよ注文します」→「届きましたよ」「どうも」
ってお店があれば最高ですがそういうわけにもいかないのが残念
367可愛い奥様:2012/10/08(月) 13:48:13.21 ID:1zd//mw2O
夫以外の男性から二人飲みに誘われたら、行きますか?
368可愛い奥様:2012/10/08(月) 13:50:25.78 ID:4iYtOsR60
>>367
【聞きたい】奥様アンケート72【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345872441/
369可愛い奥様:2012/10/08(月) 13:54:37.67 ID:OIaqlwId0
>>365
ゆうちょ銀行ですよ。きちんと答えましょう。
370可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:08:47.80 ID:/p6hBSQ20
>>369
「郵便局」は「ゆうちょ銀行の商品・サービス」を「取扱う」から無問題
371可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:12:02.04 ID:xW7wi8XT0
>>357 積立を始めたことで、総額が限度額をこえたんだと思う。
1000万を超えた部分が利息のつかない振替口座に自動的に移行したときに、超過分を残高の下に括弧書きで再掲したときに「振替」とかかれてたはず。
372可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:13:24.21 ID:4iYtOsR60
へーすごいね。
>357ってお金持ちなんだね
373可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:50:52.19 ID:/+HDAz8r0
先日、大麦が水溶性食物繊維で、便秘に良いと聞いて
食べたところ以前よりも、便秘になりました。
理由が解りません。
374可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:52:14.18 ID:/p6hBSQ20
ゆうちょ銀行の限度額、でぐぐったらカラクリがわかった
民営化してもまだ限度額あったんだねえ
375可愛い奥様:2012/10/08(月) 14:53:46.88 ID:/p6hBSQ20
>>373
水分も多めに摂ってる?
足りないと体内の水分だけで硬く膨れて余計に便秘になるよ
あと乳酸菌も摂った方がいいよ
376可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:01:23.11 ID:qYx0K4Gh0
>>373
あと、適度な油分も大事。
377可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:02:03.66 ID:sjliem2h0
>>373
人によって便秘のタイプや原因が違うから、繊維質を摂ればいいというもんでもない。
あなたには大麦「だけ」では合わず、それ以外にも問題があるということでは。

あと、「大麦が水溶性食物繊維」なのではなく、穀物のわりに
水溶性の方も比較的多く含んでいるということだと思う。
378可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:23:34.78 ID:/+HDAz8r0
373です。
皆さん、早速ありがとうございます。
そういえば水分が少なく油分は無しでした・・・
ヨーグルトも試してみます。
今まで、便秘用のお茶も飲んでましたが確かに
水分が少ないです。
379可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:30:10.96 ID:RURc4r+YO
1、2ヶ月に一回なんだけど、便器に溜まる水が異様に少なくなり
トイレの湿気が凄いことになります。なんか詰まってる訳じゃないと
思うんだけど、似たようなこと起きた方います?クラシアン呼べば直るのかな。
ちなみに築五年のマンションです。
380可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:38:55.55 ID:lIRS90so0
>379
とりあえずお宅の便器メーカーのHP調べてみ。
けっこう色々な情報が載ってて、簡単な修理なら自分で出来るよ。
クラシアンなんて呼んだら、ぼったくられるだけ。
381可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:42:40.16 ID:RURc4r+YO
>>380
便器メーカーのホームページに色々あるとは!
ありがとう!さっそく見てきます。
382可愛い奥様:2012/10/08(月) 16:46:59.84 ID:sjliem2h0
>>379
ありますよ。
便器内に常に溜まってる水を封水と言うんだけど、
流す勢いが強すぎたり、排水管は上下の家ともつながってるので
他の階の家でトイレを使った拍子に陰圧がかかって
封水が排水管側に引っ張りこまれる形で流れて減ってしまってるんだと思う。
封水=臭いを封じる蓋がなくなって臭い発生という仕組み。

しょっちゅうなら排水管の通気に問題があるのかもしれないから
賃貸なら管理会社に聞いてみたら。共有部分の事だからクラシアン呼んで
あなたの部屋だけ直せば解決ということにはならないかも。
ごくたまにであれば、たまたま何かの拍子に他の家に影響されたのかも。
縦につながってる以上は影響しあうのはお互い様だと思って、
とりあえずコックをひねって水を溜め直して換気扇回す。
383可愛い奥様:2012/10/08(月) 17:19:59.48 ID:GQLcNFFp0
>>382
379じゃないけど奥様の詳しい解説に凄く納得した。
384可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:20:40.51 ID:jJZQGAHG0
フライドポテトにかける味付きのパウダーって何処に売ってますでしょうか?
ポテト パウダーで検索しても、粉から作るポテトや粉チーズしか出てきません…
385可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:33:52.63 ID:8m/Q8gKWP
>>384
無印にあります
ネットなら味付けパウダーで検索どうぞ
386可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:39:05.30 ID:jJZQGAHG0
レスありがとうございます。
味付けパウダーで検索すればいいんですね。早速探しにいってきます?
387可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:44:04.91 ID:uGgtbrI80
>>384
うちではこれを使ってる
ギャバン サラダスパイス
ttp://www.gaban.co.jp/catalog/product/ms/salad_s.html
388可愛い奥様:2012/10/08(月) 18:53:38.65 ID:RURc4r+YO
>>382
おぉ。
分かりやすい説明ありがとう!
389可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:39:22.79 ID:Ss0sJz120
生活板のスレでカラーコーンと防犯カメラ使用するのはDQNだという書き込みを見ました
一般的にそんなイメージなのでしょうか?

390可愛い奥様:2012/10/08(月) 19:44:42.86 ID:4iYtOsR60
>>389
それ正解あるの?
アンケだったらアンケスレで聞いたら?
391可愛い奥様:2012/10/08(月) 22:40:54.44 ID:vm98VI180
ずっと仕舞ってたジュエリーケースが収納臭くなりました。
よくリングやネックレスを買うと付いてくる、外側がフェルト?のような生地で、かぱっと開ける形の物です。
汚れも目立つので綺麗にしたいのですが、良い洗い方があれば教えてください。
クリーニングに出すと高そうで、何とか自力で洗いたいです。
外側は中性洗剤で柔らかいブラシでこすればいいのかな?
でも内側はシルク布が貼ってあり、その中に水が染み込むと乾かせなさそうで。
392可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:05:41.90 ID:/p6hBSQ20
ニオイだけなら天日干しとかファブリーズとか
393可愛い奥様:2012/10/08(月) 23:12:00.68 ID:vm98VI180
あーファブリーズがありましたね。
天日干しでは取れなさそうなのでファブリーズやってみます。
どうもありがとう!
394可愛い奥様:2012/10/09(火) 05:44:37.16 ID:2WatYaoc0
>>384
フライドポテト シーズニングでググるといいかも
395可愛い奥様:2012/10/09(火) 17:09:02.61 ID:pKdgpVQ00
今日ワイドショー見てたらノーベル賞の山中教授が会見してたけど
奥さんも一緒に会見を受けてた
あーいう場で奥さんが一緒に会見って普通なの?
396可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:13:06.33 ID:fD3qlGwr0
>>395
授賞式とか夫婦で招待されるだろうし、
日本では違和感あるかもしれないけど、
欧米とかでは、そう変ではないと思う。
397可愛い奥様:2012/10/09(火) 18:59:44.49 ID:pKdgpVQ00
そうなんだー
奥さん突然表に引っ張り出されて大変だね
私は専業主婦だから素敵なスーツなんてもってないし
第一 身体が緩んでるから会見なんて恥ずかしいな
常日ごろから気をつかって生きていかなきゃね
まーそんな機会はないけどね
398可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:02:09.39 ID:6Z/9gQG00
>>397
大丈夫、日本には「着物」と言う素晴らしい民族衣装がある
凹凸のない体型も、多少たるんだ状態も、すべて包んで美しく見せてくれるのよ!!
しかも外国人受けがいいことは間違いなし
399可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:06:53.65 ID:Yox2HCsC0
>>398
着物いいよね!腰がくびれてなくても全然問題ないんだもん!
400可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:29:19.85 ID:8Ncxji7q0
>奥さん突然表に引っ張り出されて大変

奥様も医師で英語が堪能だそうだから、
傍が心配するようなこともなさそうよw
401可愛い奥様:2012/10/09(火) 19:33:04.68 ID:iD5qrMHV0
勤務先が同じ大学ってことは、医局にいらっしゃるのかしらね。
だとしたら、学会出席もあるだろうから、スーツくらいいくつも持ってるわね。
記者会見っていうのは別として、公的な場に出るのは慣れがあると思う。
402可愛い奥様:2012/10/09(火) 22:25:55.04 ID:i2GiUORu0
夫婦での会見をするよう要請があったって。
ラジオで言ってた。
403可愛い奥様:2012/10/09(火) 22:43:43.42 ID:jAdGAHW10
会見の写真の奥さんがペコちゃん顔で可愛い。
404可愛い奥様:2012/10/10(水) 02:35:05.77 ID:U968DeU9P
ホームベーカリーについてお尋ねします。
ウェブや家電量販店で見かけると、食パン?ぽいものをよく焼いてるのを目にします。

製パンの経験はないのですが、
カンパーニュや干しイチジク、くるみなんかを入れた、
皮の堅いパンありますよね、ああいうのって、ホームベーカリーで出来ますか?

食パン程度ですと、うちの周辺では1斤68円で買えるので、
家で焼いてもコスト的に美味しくないです、多分。
デパ地下パン屋ほどうまく出来なくても、あの手の生地のパンが家で焼けたら、
結構節約になるかなと思うのですが、どうでしょうか。
405可愛い奥様:2012/10/10(水) 03:14:24.68 ID:5uYGoGst0
旅行かペットのかと思っていた自前のDVDをPS3で再生させたのですが、
PS3の中で少しの間ウィーンウィーンガシャと音を立てただけで何も出なかったので取り出しました。
しばらくしてからPS3の画面を見ると、
映像のコーナーのDVD円盤マークの下にWindowsPCと言うあの4色旗のマークの項目が増えていたのです。
パソコンのバックアップデータのDVDらしかったのですが、
消去しようとしましたがやり方が見つけられませんでした。
次の日、再度見てみるとWindowsPCマークは消えていました。

何だったのでしょう?
パソコンの中身をPS3に移す事など出来るのでしょうか?
マークが消えたのは同化?してしまったのでしょうか?
放っといていても大丈夫でしょうか?
406可愛い奥様:2012/10/10(水) 06:13:23.36 ID:cXZcD3EM0
>>404
カンパーニュなどのハードなパンはホームベーカリーでは焼けません。
ホームベーカリーに生地だけ捏ねてもらって、自分で成形してオーブンで焼くなら可能。
でも、1斤68円の食パンよりはるかに美味しい食パンは焼けます。
407可愛い奥様:2012/10/10(水) 07:54:27.54 ID:o5dR2AC10
>>404
ホームベーカリーは節約目的より
家で焼きたての美味いパンが食べられるってとこがウリだと思う。
408可愛い奥様:2012/10/10(水) 10:19:13.60 ID:CJuelpiq0
>>404
ホームベーカリー、節約目的ならオススメしない。
美味しい焼きたてのパンが食べられるけど、材料費も光熱費も時間もかかるよ。
409可愛い奥様:2012/10/10(水) 10:34:42.23 ID:9TrTr6ub0
ホームベーカリースレの人が声を揃えて言うのが
「安いパンが作りたければ店で買え」だよね
410可愛い奥様:2012/10/10(水) 10:36:06.67 ID:R8BaKeAD0
「美味しいパンが食べたきゃHBをつかえ!」だね
411可愛い奥様:2012/10/10(水) 13:27:40.19 ID:U968DeU9P
404です。
大変よくわかりました。
生地捏ねまでなら大抵のパンは出来るという解釈でいいんですね。
皮の堅いパンが好きなのですが、高いなぁと思っていた(食パンと比較して)ので、
試してみようと思います。

どうも半分道楽?的な道具でもあるんですね。
それはそれで楽しそうです。レスくださった皆さんありがとうございました。
412可愛い奥様:2012/10/10(水) 15:31:08.50 ID:kmVruwxw0
そもそも普通のパンとカンパーニュ系のパンは、捏ね時間が全然違うから
HBの生地コースでカンパーニュ生地を作る場合、あくまでもニーダーとして
使う程度に考えておいたほうがいいです。ハード系のパンは焼き方も難しいし
材料費もかかるので、少々高くてもお店で買ったほうが良いような気がします。
413可愛い奥様:2012/10/10(水) 15:53:27.35 ID:Ys8I1udt0
昔、HBスレあったよね。
414可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:25:19.67 ID:yfV6Tut80
ノーベル賞とモンドセレクション金賞はどっちが値打ちあるのかしら?
415可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:27:29.24 ID:VqXVTtbn0
>>414
モンドセレクションはISOみたいなもんで、規定を満たせば金賞取れる。
416可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:50:49.62 ID:NQLSvhR80
その規定とは、いわゆる山吹色の菓子ですね
417可愛い奥様:2012/10/10(水) 22:54:14.33 ID:3KEErWVo0
「お店のパンは高くて美味しくないから、手作りするわ」って
人がいたが。。。
高いかもしれないが、手作りよりも不味いって事はなかろう。。。
418可愛い奥様:2012/10/10(水) 23:15:09.34 ID:o5dR2AC10
>>417
パンが一番おいしいのは「焼きたて」。
だからお店のパンより家で朝焼いた奴のほうがおいしかったりする。

パン屋でバイトしてたとき、食パンが爆発しちゃって店に出せないのを
つまみぐいさせてもらったけど、ここ天国か!ってくらいおいしかったよ。

419可愛い奥様:2012/10/11(木) 00:14:01.01 ID:Ze2sYhPH0
山パン一斤食べるのはきついけど、焼きたてパンはおいしくたべれちゃうよね。
420可愛い奥様:2012/10/11(木) 00:41:43.09 ID:v6U0zM6q0
>>417
「電車に乗って出かければ別だけど、日々の買い物圏内には美味しいパン屋さんが無い」
って人はそこそこいると思う

ご近所さん同士での会話だったらごめんね
421可愛い奥様:2012/10/11(木) 09:38:39.38 ID:1dUPVdKP0
保存方法や食べ方にも問題あるのかもね。
冷蔵庫に入れてるとか、パンによっては霧吹きして焼くとか、オーブンやトースターのレベルとか。
422可愛い奥様:2012/10/11(木) 10:53:15.56 ID:1PSgc1bc0
>>419
そこが恐ろしい点。あっというまに食べれてあっというまに太りそう。
423可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:40:22.13 ID:a+RVuoql0
ちょっと質問です。
自分の誕生日に、ナマモノってどう思います?
私の友人で、農家に嫁いだ人がいます。
高校の時からの友人で仲が良く
住んでるところも車で30分位。
去年、彼女の誕生日にプレゼントをあげた。
値段は三千円位の物。
もの凄く喜んでくれて、私も嬉しかった。
今年の春になって、今度は私の誕生日に彼女からプレゼントを貰ったんだけど
それが袋一杯の苺だった...。
しかも洗ってなくて、土がついた奴。
それも、市場の帰りだとか言って
お世辞にも綺麗とは言えない格好
(土のついたツナギに長靴)で我が家に来た。
汚れてるから、玄関先でごめんね。といって
玄関まで出て対応した。
袋一杯に苺渡されて、正直困惑。
私は、形の残る物をあげたのに、何故食べたら終わりの苺なんだろう?
と思うと、ずっとモヤモヤしてた。
本格的に作ってる物だから、確かに美味しいし
娘も旦那も大喜びしてたけど
こっちは友人の為に、悩みに悩んで三千円だしてプレゼント買ったのに
家の裏ですぐ取れるような農作物がプレゼントって...。
と思いなんか変な感じ。
来年も苺とかなのかなぁ...と思うと
今年の彼女の誕生日どうしようって思ってる...。
424可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:42:32.45 ID:ZQ2n6q+P0
>>423
相談スレかアンケートスレに行け
425可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:46:58.32 ID:AfLHDzbo0
釣りなんだろうけど>>424に同意
426可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:48:42.34 ID:evolO5Fa0
スレチだったらすみません。

上司が同僚Aさんに
「Aさんのところ、ビンクス(りんくす?っぽい響き。聞き取れませんでした)だしね」
といったところAさんが激怒。チームにピリピリした雰囲気が流れています。

世間話的な感じのことを(マンションについてとか引っ越しとか)話していたので、
そんなに突然怒るような単語だったのかなと気になっています。
本人たちに聞くに聞けない雰囲気なのですが、どなたか判るでしょうか?
(会話を聞いていたのは私だけで、チームメンバーはなんかあったのかなと察している感じです)

上司は独身で30代、セキュリティが良くてペット可のマンションに引っ越して1年くらい。
Aさんは結婚5年、20代で旦那さんも同い年くらいの2人暮らし、
引っ越しを考えているそうで、上司さんのところはどういう条件で決めたんですか?みたいな流れでした。
427可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:50:33.37 ID:ZQ2n6q+P0
>>426
DNKS(ディンクス)じゃないの?
意味はググって。
428可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:51:49.99 ID:AfLHDzbo0
リンクスだとおおやまねこ(^ΦωΦ^)
429可愛い奥様:2012/10/11(木) 17:59:07.50 ID:xdNVSYWd0
DINKS Double Income No Kids(共働き収入、子供なし)
聞かなくなって久しいけれど、上司、もしくはAさんが「ディンクス」を何かと
言い間違えた、聞き間違えたのかも
状態を表す言葉で、何かを(悪く)暗喩したりする言葉ではないから
誤解が解けると良いね
430可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:11:04.90 ID:ZQ2n6q+P0
でもDINKSって選択小梨をpgrするニュアンスが含まれてるから
言われると嫌な人はいるよ。
だから使われなくなったんだし。
431可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:15:38.95 ID:evolO5Fa0
なるほど!
皆さんありがとうございます。

wikiを見たら怒った理由も少し分かった気がします。
>意識的に子供を作らない、持たないと言う考え方や価値観を指すため、
>結婚してまだ日が浅く子供がいない夫婦や
>何らかの事情により子供を持つことができない夫婦などは通常、DINKSには含めない。

Aさん事情により子供が作れないそうです。
仕事の都合上(Aさん休みがちだった期間があって)この上司と私だけ知ってます。

なので、一般的には>>429なんだと思いますが、
Aさんがwikiと同じ知識だったなら傷つくかもなぁと……
深読みかもしれませんが;;
432可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:17:12.59 ID:lCFz7HOW0
>>430
別にそういうニュアンスは含まれてないでしょ。
勝手にそう受け取る、あるいは嫌味っぽく使う人はいるかもしれないけど。
言葉自体は、本人たちの主義主張を意味するもの。
433可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:17:55.47 ID:a+RVuoql0
>>424
>>425
ありがとうございます。
434可愛い奥様:2012/10/11(木) 18:20:00.22 ID:ZQ2n6q+P0
>>431
ああ、上司はAさんの事を
「オサレな選択小梨を気取ってる」
って思ってるんじゃなくて
不妊だって知ってるくせに
DNKSって言ったのね。
そりゃAさん怒るわ。

435可愛い奥様:2012/10/11(木) 21:09:17.40 ID:WIb5SxAe0
不妊にディンクス呼ばわりはない罠
436可愛い奥様:2012/10/11(木) 22:56:52.13 ID:QUMcfDda0
原因が甲状腺の病気とかでも言われたくないだろうなー
437可愛い奥様:2012/10/12(金) 07:19:47.40 ID:6C+Msh3S0
以前、ベネッセ「サンキュ!」関連のスレがあったと思うのですが、見当たりません。
板移動したのですかね?
思い当たるワードで検索してますが、見つからず…
ご存知の方教えてください。
438可愛い奥様:2012/10/12(金) 07:43:04.83 ID:4Ry9LRx30
DINKSは本人たちが他人に発する言葉で
第三者が本人たちへ言う言葉じゃないわ。
主義主張のひとつだし。
そういう意味でデリケートな言葉だから
余計に第三者は使わないほうが吉。
439可愛い奥様:2012/10/12(金) 08:56:01.64 ID:AN3/o0VQ0
本人たちは病気か何かで子供が持てない事を苦しいながらも納得して夫婦で楽しく過ごそうとしていたのに、他人が簡単にディンクスと言ってたから怒ったんでしょ。
不妊を知ってたならバカにしたニュアンスだよね。
440可愛い奥様:2012/10/12(金) 09:16:55.01 ID:63vl77dg0
DINKSの意味をよくわからず、既婚小梨=DINKSだと思って使ってる人は結構いる。
誤用してるのは年配に多いかな…でも上司30代なんだね。

上司はDINKSって言葉知ってる俺カコイイ位の気持ちで使ってそうだ。
その上司、今後もあっちこっちで地雷踏みそうだから本当の意味を教えてあげた方がいいかもね。
441可愛い奥様:2012/10/12(金) 13:42:33.64 ID:0MH+zqTI0
久しく聞いてなかったけどDINKSって言葉今でもリアルに使うんだ?
442可愛い奥様:2012/10/12(金) 13:48:34.35 ID:4Ry9LRx30
さすがにカウチポテトは、もう10年聞いてない。
443可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:25:03.02 ID:eckTikFx0
2ちゃんブラウザでジェーンスタイルを使ってるのですが
開いてるスレ全更新すると問題発生で強制的にブラウザが閉じてしまい困っています。
個々のスレ更新なら大丈夫なのですが…
原因の分かる方いらっしゃいますか?
ちなみにバージョンは最新になっています。
444可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:29:14.74 ID:4Ry9LRx30
>>443
Janeスレいくほうが早い
445可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:43:50.30 ID:8NcD6XzH0
>>443
私も困ったんで、調べたら、まちBBSの問題らしい。
閲覧のスレからまちBBSのスレを削除したら大丈夫になったよ。
ところで、「ジェーン」じゃなく「じゃね」だと思ってたが。
違うの?
446可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:49:45.68 ID:4wiJuMY+0
>>445
「ジェーン」だよ。元々は「ジサクジエーン」からきてたはず。
上のヘルプの所開いてみて、「ジェーンBBSを開く」があるから。
447可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:53:40.70 ID:8NcD6XzH0
>>446
ほんとだ、知らなかった。
ありがとう。
448可愛い奥様:2012/10/12(金) 14:55:45.57 ID:4Ry9LRx30
>>447
専ブラの名前は、たいてい2chのメジャーフレーズから名前ついてるから。
449可愛い奥様:2012/10/12(金) 15:30:26.43 ID:oXgA1MIX0
身元不明の女性遺体などにつける仮名の「Jane Doe」と
名無しさんをかけて名付けたはず
450可愛い奥様:2012/10/12(金) 16:16:27.50 ID:ZspIQarJ0
>>441
30代で使う人見たことない。あれはバブルの頃の造語よね。懐かしいわ。
451可愛い奥様:2012/10/12(金) 18:11:15.19 ID:eckTikFx0
>>444>>445
そうですか。
とりあえず、まちBスレを残したまま更新してみたら無事出来ました。何だったんでしょうね?
レスありがとうございました。
452可愛い奥様:2012/10/12(金) 23:56:12.02 ID:UtXexqoK0
ちょっと擁護すると
「Aさんチは子供がいないからね」や「できないからね」と言えないから
周囲に向けて「DINKSだからね」と言えば済むと思ったのでは
周囲は「ああAさんはそうなんだ」と
「Aさんは子供は作らないんですか」という無粋な質問をされなくて済むように
気を使って失敗したのかも
453可愛い奥様:2012/10/13(土) 02:09:22.09 ID:jBG8j+gs0
>>452
話の流れからするとそれはないわー
どう見ても「子供なしで働いてるから家買えてアタリマエでしょ」
454可愛い奥様:2012/10/13(土) 02:55:08.05 ID:LTtEsz4VO
>>452
よく嫁。
会話を聞いてたのは426だけ。

というか気を使える人ならまずDINKSなんて言わない。
他人が代わりに主張してあげるようなことではない。
455可愛い奥様:2012/10/13(土) 13:09:57.83 ID:Dc6BDS0z0
>>452
それじゃ、どうして作らないんですかって質問されるだけだろ
456可愛い奥様:2012/10/13(土) 15:21:37.30 ID:CsAHOXeI0
シングルの掛け布団カバーを探しているのですが、欲しいカバーがシングルロングばかりで困ってます。
シングルの布団にシングルロングの掛けカバーでも大丈夫でしょうか?
457可愛い奥様:2012/10/13(土) 16:17:48.21 ID:VbHNpWEd0
>>456
@元布団販売員
なかなか店頭では見かけなくなったけど、
「150×200 布団カバー」でググッたら、色々出てくるよ?
自分の好きな柄の布団カバーがSLしか製造されてない!っていうなら、
SLで大丈夫。普通に使えるから。
丈が10cm長いのはさほど気にならないと思う。

ただ、羽毛布団ならば、
使っているうちにカバーの中で布団本体がズレたりヨレたりするかもしれないので、
SLのカバーならだいたい中の四隅(もしくはそれ以上)に紐が付いているので、
布団本体の四隅(もしくはそれ以上)にその紐を通すループがあるので
そこにひっかけて結ぶことで、ズレやヨレは防げる。
458可愛い奥様:2012/10/13(土) 16:36:21.58 ID:8deBA+ng0
お雛様と兜は飾らなくなったら皆さんどうしてますか?
ちょっと邪魔なんです。
459可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:08:36.99 ID:uwmDRghO0
>>441
たまに夕方のワイドショウなんかでたまに聞くことがあるよ。
「AさんはDINKS、いわゆる〜」みたいな感じ。
460可愛い奥様:2012/10/13(土) 17:20:27.82 ID:CsAHOXeI0
>>457
ありがとう!助かりました。
最悪SLでも大丈夫なんだね。
紐の件も参考になりました。本当にありがとう。
通販の利用も含めて検討してみます。
461可愛い奥様:2012/10/13(土) 18:12:18.75 ID:MTMCPavY0
>>458
正解があるわけじゃないのでアンケート行きだと思う。
462可愛い奥様:2012/10/14(日) 00:02:50.57 ID:7rHj8Lt+O
今年は相棒スレ立たないのかなあ。
奥様方の相棒萌え読むの好きだったんだが。
463可愛い奥様:2012/10/14(日) 02:08:29.97 ID:DrK9iA+S0
玉川ってこんな校風なんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=NuGoQO58bQw&feature=related

息子入れたい親の顔をみたいわ
464可愛い奥様:2012/10/14(日) 09:33:37.22 ID:5UNeaBj9O
マックのメニュー今も無いですか?
裸眼0・3でコンタクトしてないんですが、
上のメニュー読めない場合どうなるんでしょうか?
465可愛い奥様:2012/10/14(日) 09:48:34.98 ID:j0kWzLxD0
>>464
メニュー表を出してくれるらしいけど、
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346475047/610
に有志が作ったという見やすいメニュー表があったよ。
上記スレでもメニューについて話題になってたから読んでみるといいよ。
466可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:41:33.23 ID:YGONs9vK0
お願いします。
一流とランク付けされているホテルでも喫煙OKの部屋に
たばこを吸わない人が宿泊するのはきついでしょうか。
義父母の米寿のお祝いのリクエストで、
指定された高層ホテルがあるのですが、
予算内では指定日に喫煙部屋しか空室がなくて迷っています。
元々はたばこを吸っていた人なので、それほど臭いに敏感でもないとは思うのですが。
467可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:46:09.27 ID:fcQcDUVy0
よほど古くて匂いやヤニが染み付いていない限り大丈夫では?
タバコを吸った事のない嫌煙な私が、さらに妊娠中で過敏だったときでも大丈夫だったよ
一流ホテルならその旨リクエストすれば、事前にちょっと換気も気をつけてくれるかも
その必要もない位だとは思うけど・・・
468可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:47:56.19 ID:YGONs9vK0
>>467
早々のレスありがとうございます。
安心しました。
469可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:50:38.63 ID:zXufXKGG0
>>466
そういう事ならホテルに直接問い合わせてみた方がいいんじゃない?
私は吸っていてやめた口だけど、禁煙室と思っていたのに
行ってみたら臭ったなら、ちゃんと指定しなかったのかな?と思うよ。

喫煙・禁煙で何万円も違うもの?費用は子が出し合うというのなら
予算との差額の事を旦那さん経由で相談したらいいことでは。
470可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:51:53.72 ID:TNRdgE340
まー当日行ってみたら禁煙室に振り替えてもらえた、ということもあるからなー
強めに言って置くのはアリだと思う。
471可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:53:52.01 ID:zXufXKGG0
連レスすまん

>>466
ネット予約で確認したら禁煙室の空きがない、ということならば
ネットに出す分の他に部屋は必ず確保されてるはずだから
やっぱりホテルに直接聞いてみた方がいいと思う。
こちら側だけで気をもむより早く解決するかもよ。
472可愛い奥様:2012/10/14(日) 11:59:29.16 ID:YGONs9vK0
>>486です。
説明が足りずにすみません。
電話で確認したのですが、その日はもう喫煙室以外は満室で
一人当たり+2万ほど上のランクのプランしか空きはなかったんです。
義父母にはもちろん、空きがなかったので喫煙室だけど・・・とは言っておくつもりです。
ホテルの方にも一言言っておきますね。

ありがとうございました。
473可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:00:14.70 ID:YGONs9vK0
アンカー間違えましたorz
>>472>>466です。
474可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:01:37.01 ID:KqN2S57yi
質問です。
夫の携帯から盗撮画像や小学生の裸の画像が出てきたらどうしますか?
夫が撮ったものかダウンロード(貰った)したものかはわからないとして。
475可愛い奥様:2012/10/14(日) 12:47:38.56 ID:bOMo1FY70
>>1
正解のない質問はスレ違いです。

「あなたならどうしますか?」という質問は答えたい人も一緒にアンケートスレへどうぞ。

476474:2012/10/14(日) 13:03:46.17 ID:rNOEuF8L0
>>475
失礼しました。
誘導ありがとうございます。
477可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:51:03.99 ID:4CuO0leJ0
運転中にすれ違う大型トラックの運転手は結構な確率で携帯で何か喋りながら運転してるんだが
あれは一体誰と何を喋ってるんだろうか
いつも見る度、トラックの運ちゃんは電話でそんなに何を喋る事があるんだろうと不思議に思っている
478可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:53:59.67 ID:Z6d0KxgS0
コーヒーが美味しくいれられません。
コーヒーメーカーの使用説明通り水、粉の分量してるのですが・・・
後、美味しいコーヒークリームにもあたりません。

どうしたら喫茶店の様な美味しいコーヒーが入れられるでしょうか?
479可愛い奥様:2012/10/14(日) 13:55:23.68 ID:owzcvKVSO
480可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:19:10.90 ID:5gaTFkL80
お米を福島産が売れないから20%までは混ぜても福島って書かなくていいから
他県産のお米に混ぜてるってどっかで読んだのですが、
今日九州のお米を買う時に裏を見たら「単一原料米」みたいなこと書いてたから
買ったんですけど、もしかして、これに20%混ぜても単一って書ける法律なんでしょうか?
481可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:24:56.04 ID:IHtRKieg0
>>480
ググればすぐ分かると思う。
482可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:29:34.04 ID:5gaTFkL80
>>481
一応ぐぐったんですが、最近福島の米売るために法律変えたみたいだから
こそっと20%まで混ぜても単一で売れるのかな?と思って。
483可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:34:24.25 ID:8K+SOCJ0P
>>480
「最近福島の米売るために法律変えたみたい」の結論ありきのひとに質問されても」
484可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:35:41.98 ID:5gaTFkL80
>>483
ん?自分がどこかで読んだ記事が間違ってたってことですか?
485可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:42:32.02 ID:IHtRKieg0
ちょっと考えれば
え、おかしいなと
おもうことでしょうに
くいんとりっくす
れれれのれ
486可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:43:57.22 ID:5gaTFkL80
>>485
たてよみすごいですね
しょうわるばばあ
487可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:49:05.34 ID:j0kWzLxD0
>>480
ttp://www.hpmk.net/tanitsu
>単一原料米とは、同一の品種、同一生産地、同一生産年度のお米100パーセントで構成された米です。
>品種、産地、産年の内どれか一つが違っても、単一原料米にはならないのです。
>米袋の表に、○○産コシヒカリや○○産ひとめぼれなどと記載できるのは、単一原料米だけです。

平成22年4月1日より 袋詰め精米等の表示方法が変わりました!-消費者庁HP
ttp://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin273.pdf

JAS法に基づくお米の表示(PDF:278KB) - 農林水産省HP
ttp://www.maff.go.jp/tokai/shohi/hyoji/syokuhin/pdf/komepaneru.pdf
488可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:50:18.41 ID:IHtRKieg0
.         △                 △
----━━=≦[]≧=━━----   ----━━=≦[]≧=━━----
        〔 ]_.  п        п  ._[  〕
.         { ≡|-⊂二二/ ̄ ̄\二二⊃-|≡ }
.         [II/   ∪^|  ^ω^  |^∪   ヽII]  ブーーーーーーン
                ヽ    .ノ
                (⌒) | 
                  ⌒∨

                 ∧∧
            ,゚   。 ../中\  
              ゚ ・(゚`ハ´゚;)⊃。゚← ID:5gaTFkL80
                (つ  /J
                | (⌒)
                し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
489可愛い奥様:2012/10/14(日) 14:50:44.64 ID:8K+SOCJ0P
>>480
「単一原料米」でググれば

「単一原料米」がどういうものかも
最近変わったらしい法律「米トレーサビリティ法」についても
分かりやすく書いてあるサイトや資料が官民合わせても出てくるんですが

それを読んだならどうして
「最近福島の米売るために法律変えたみたいだから
こそっと20%まで混ぜても単一で売れるのかな?と思って」
という結論になるんでしょうか?
490可愛い奥様:2012/10/14(日) 15:07:39.03 ID:5gaTFkL80
福島土人必死すぎ
補助金目当てで売れない米作って迷惑かけんなよ乞食

>>487
ありがとう
491可愛い奥様:2012/10/14(日) 15:08:46.71 ID:IHtRKieg0
マジで知らなかったのか

つまり、調べる能力すらないってことだったのかw
492可愛い奥様:2012/10/14(日) 15:20:03.00 ID:8K+SOCJ0P
>>491
時々いますよね、
「ぐぐりましたけど」って言ってても口だけな方

次の質問者さんどうぞー
493 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 16:05:41.14 ID:T8piJWjv0
>>492
クソババア~( ̄~ ̄)ξ
494可愛い奥様:2012/10/14(日) 21:54:38.22 ID:DrK9iA+S0
修学旅行日光行くなとかいってるモンスターペアレントってゆとり教育が生み出した女ですか?
495可愛い奥様:2012/10/15(月) 03:02:14.50 ID:zN89VaBoI
40代です。
顔の工事は考えてません。
見苦しくなくするにはどうしたらよいでしょうか?
496可愛い奥様:2012/10/15(月) 09:41:54.15 ID:ID9ALttm0
>>495
既女の方の質問とは思えませんが
497可愛い奥様:2012/10/15(月) 14:29:09.81 ID:dHNfw7NS0
ご近所の方にもう使わないけど捨てるのはもったいないからお子さんにどうぞ、と
古い(20年くらい前のとおっしゃってました)ベネッセの小学生用英語教材の
ビデオ20巻を頂きました。うち10巻は未開封でした。
実家にビデオデッキがあったのでありがたく頂いたんですが
お礼をどうするか悩んでいます。
うちにある頂き物のカニ缶や海苔を差し上げるのは失礼でしょうか?
何か買うとしたらいくらぐらいのものがいいでしょうか。
手作りのお菓子では変ですよね・・。
498可愛い奥様:2012/10/15(月) 14:42:03.56 ID:dHNfw7NS0
スレチでした、すみません。
499可愛い奥様:2012/10/15(月) 16:37:23.78 ID:1yKSbkeJ0
>>497
育児板の質問スレにでも行くがよろし。そういう話題ばかりだよ。
500可愛い奥様:2012/10/15(月) 17:39:05.37 ID:LFM270kqO
キッチンの換気扇が壊れたのだけど
換気扇24時間修理OKをうたってる何でも屋さん、
工務店経由でメーカーに、など
どういう手順で修理もしくは交換が一番安いのだろう。
もしくはどれも同じくらいかかってしまうのか。
水道の蛇口にも同じ疑問あり。
経験者さん、関係者さんいらしたら教えて下さい。
501可愛い奥様:2012/10/15(月) 17:47:57.84 ID:8El27XK/0
>>500
代わりの換気扇買ってきて付け替えるのは自分でも出来るよ
502可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:20:32.68 ID:LFM270kqO
>>501
ありがとう。それが一番安いんだろうなぁ。
ただ、システムキッチンに組み込まれちゃってるので、
ひも式ではなくて、ボタン→配線→換気扇っていう形のやつで
個人(というか私と主人)では無理そうです。
  
ちなみに換気扇メーカーに問い合わせたらシステムキッチンメーカーに聞くように言われ、
朝から色々調べたり電話したりして疲れたので続きは明日にするorz
503可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:30:26.91 ID:8El27XK/0
>>502
ああ、それはごめん。
504可愛い奥様:2012/10/15(月) 18:54:11.10 ID:LFM270kqO
>>503
いえいえこちらこそ説明不足ですみません。
やっぱりひも式の簡易版じゃないと個人で取り替えは無理ですよね。
せめてモーター交換で済めば良いけど、レンジフードごと総取り替えとか恐ろしい。
505可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:03:04.08 ID:vHFqkxnO0
映画の特別鑑賞券ってのもらったんだけど、1000円って書いてある。
これって1000円払わないと見れないのでしょうか。
506可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:15:11.73 ID:Pkue3H/w0
1000円分の金券ってことでは?
800円払えばいいってこと。
507可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:18:58.56 ID:Bb0VvYQe0
特別鑑賞券って前売り券のこと?
それならそのまま窓口で出せばはいれるんじゃないの?
映画館に電話して聞いたほうが早いとおもう。
508可愛い奥様:2012/10/15(月) 22:20:28.86 ID:vHFqkxnO0
ありがとう。
映画館に電話してみます。
509可愛い奥様:2012/10/16(火) 08:57:50.21 ID:uaL2TgoP0
シャンプーを変えたら背中に吹き出物が大量発生したので、使用を中止しました。
残ったシャンプーはどのように処分すれば良いですか?
どなたか教えてください。
510可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:13:34.04 ID:9IYxnGCB0
以前紹介されたのは、トイレ掃除に使うだったよ
肌に触れないからトラブルはないし香りも良い
しかし、洗浄力・泡切れは専用のものほど良くないので
毎日チョコチョコ洗う人&気にしない人向けだよー
511可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:20:09.33 ID:kqtfvDHe0
>>509
既に試していたら余計なお世話ですが…

シャンプーだけでなく、トリートメント等を流す際、
背中に掛らないように気を付けるようになったら、
吹き出物ができなくなったので…
512可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:32:46.98 ID:uaL2TgoP0
トイレ掃除ですか!それは思いつかなかった。
背中にかからないように…など全く気にせずに流してました。

用途は違えど、ゆくゆくは排水溝に流れていくと考えれば、
原液をダバダバと排水溝に流して捨てても同じですか?
それはNGですか?
513可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:40:22.95 ID:dsl6QQQc0
>>509
髪の洗い方は今までと同じでも
髪を洗ってトリートメントまで全部済ませて、髪をタオルなどで巻き上げてしまって
それから体・顔を洗う、と言う手順にするだけでも全然違うよ
514可愛い奥様:2012/10/16(火) 09:59:37.30 ID:2YYNC9Dc0
>>512
シャンプーは皮脂を流すから、お風呂掃除に使えると聞きますよ。
捨てるしかない程合わなかったことがないんで試した事はないけど。

シリコン入りのシャンプー類はニットの洗濯にも使えるし
コンディショナーは家電類の静電気防止(ほこり除けになる)に。
縮んだニットはコンディショナーで戻ります。(あんまりひどい縮みはダメらしいけど)
まあしかし、いつ使うか分からない物を取っておくのはイヤってのもわかるw
515可愛い奥様:2012/10/16(火) 10:13:49.81 ID:S5SyqneCO
>>512
意外と粘度があって固まりやすいから排水口に原液ドバドバは拙いと思う
洗面器にシャンプー原液を10円玉の大きさくらい垂らして1時間放置したらどれだけ危険かわかるw
どうせ薄めて捨てなきゃいけないのならお風呂や洗面台掃除に使って流す方が一石二鳥
516可愛い奥様:2012/10/16(火) 10:35:53.66 ID:uaL2TgoP0
いろんな用途があるんですね。勉強になります。
ドバドバ流すのは危険なんですね。
掃除や洗濯にせっせと使って消費します。ありがとうございました。
517可愛い奥様:2012/10/16(火) 11:16:51.63 ID:vhttKxAQ0
あー、締めちゃったあとか・・・
シャツの襟汚れなんかに塗ったり、汚れの強いものの下洗いに使ってる。
518可愛い奥様:2012/10/16(火) 11:59:54.42 ID:8XaCMcb/0
使わないシャンプーを風呂掃除に使ったら滑った。
しっとりタイプのシャンプーで風呂掃除は危険なので注意してね。
519可愛い奥様:2012/10/16(火) 13:32:31.77 ID:JKXgBCtVP
>>509
ちなみに、原液ドバドバで捨てられない液体は
牛乳パックにいらなくなった布巾や雑巾を入れて
そこに流し込んで、こぼれないようにガムテで蓋
それから燃やすゴミにだしています
ゴミは各自治体によると思いますが参考までに
520可愛い奥様:2012/10/16(火) 14:05:42.15 ID:vOsW+hY60
夫用にすればいいのに>シャンプー
521可愛い奥様:2012/10/16(火) 14:23:40.53 ID:g8nReSK+0
通勤用ファッションについてですが
夏用の7部丈の白いジャケットを羽織りたいのですが
秋だと浮きそうな気もします
下や小物にどんな物を合わせたら秋風になりますか?
522可愛い奥様:2012/10/16(火) 14:25:19.29 ID:9Is9NtI30
トイレ掃除に使う場合は、泡立ちがすごいので量に注意してね。
食器用洗剤で掃除したとき、水を流したら泡が溢れそうになってビビった。
523可愛い奥様:2012/10/16(火) 15:22:46.33 ID:B2qeQT3y0
>>500
何でも屋さんみたいなところは私なら頼まないかな、クラシアンも。
レンジフードの中にメーカーと型番の書いてあるシールが貼ってないかな?
それを持って近くの工務店さんに相談に行ったら、交換なり修理なり見積りしてくれると思うよ。

524可愛い奥様:2012/10/16(火) 16:40:25.30 ID:CJYE5RDBO
質問します。
ほぼ日手帳を今月の13日くらいにほぼぼ日ストアで購入しましたが、
いつ届くのかが分かりません。
ストアのよくある質問を見ても書いてありません。
ちなみにほぼ日手帳のスレで質問しましたが、回答が得られなかったので、こちらで伺いたいと思います。
よろしくお願いします。
525可愛い奥様:2012/10/16(火) 17:05:55.04 ID:2YYNC9Dc0
>>524
ほぼ日手帳2013 WEBSHOP 「お買い物の前に」を見たらいいのでは。

>商品の出荷は、10月以降に順次開始する予定です。
>出荷が近づきましたら、くわしい出荷時期をメールにてお知らせいたします。
http://www.1101.com/store/techo/2013/attention/index.html
526可愛い奥様:2012/10/16(火) 17:36:18.30 ID:CJYE5RDBO
>>525
有り難うございます。
10月以降順次かぁ、10月以降っていつだろう?
初めて頼んだので届くの楽しみです(*´д`*)
527可愛い奥様:2012/10/17(水) 00:40:20.07 ID:Sk77LSgk0
トイレにシャンプー流すなんて非常識もいいところ。
浄化槽のバクテリアが死んでしまうよ。
528可愛い奥様:2012/10/17(水) 01:03:38.64 ID:ZoAYmuwE0
>>527
>浄化槽のバクテリアが死んでしまうよ
下水道完備なら関係ないんじゃない?
奥様のお住まいが田舎だってばれちゃいましたねw
529可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:31:59.41 ID:96Jz1giB0
お風呂はいいけどトイレはダメなの?
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/17(水) 08:45:08.80 ID:raaY6cmni
>>529
どちらも原液は駄目だと理解した。
531可愛い奥様:2012/10/17(水) 08:45:58.84 ID:raaY6cmni
間違ってたらごめんね
532可愛い奥様:2012/10/17(水) 09:34:42.06 ID:SeNvd/RG0
1年ほど前に頭位性めまいになり、薬を飲んでいましたが治りました。
今朝クラッと来たのですが、もしかしたら頭位性ではないような気もします。
仮に貧血からくるめまいだったとしても耳鼻科でいいのでしょうか?
それとも内科へ行き、経緯を伝えた方がいいでしょうか?
533可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:09:17.68 ID:SR8Khfdv0
>>532
貧血が原因と考えられるならば内科だけど、眩暈の他にも症状があったりとか
起こる頻度によっては念の為に神経内科とかでも診てもらったほうが安心かも。
534可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:14:03.28 ID:gDap8gEK0
>>532

【医者板】
ちょっとした質問スレッド Part141
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1342271719/l50
535可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:22:55.21 ID:n8DXIgWU0
>>528
そんなに田舎を馬鹿にせんでもw

シャンプー一回流すくらいでダメってことは
トイレの洗剤もたくさん使ったら浄化槽に悪いんだろうか?
536可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:29:27.22 ID:eh894gvM0
トイレ用洗剤に「浄化槽にも安心」と書かれてある物もあるから
影響がある物もあるってことでは。
537可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:33:31.57 ID:UkFS1imQ0
私達夫婦が結婚する際、隣家からお祝いを頂きました(隣家父の名前で)。お返しは直接私達が持って行きました。
今回隣家娘さんが結婚する事になり、旦那が「お世話になっているんだから、僕達からもいくらか出そう」と。
それを実家母に伝えると、「結婚祝いは隣家父の名前でもらったんだから、今回は実家父の名前でだすべき。でもお金はあなた達が出してね。お返し頂いたらあなた達に渡すから。」と言われました。
これは普通のこと何でしょうか?旦那は私の実家の事を良く思っていないので、普通でないなら実家母に私達が持って行く、と押し通したいです…。
538可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:34:22.03 ID:W7zYoZxLO
漂白剤は駄目というね
539可愛い奥様:2012/10/17(水) 10:52:37.98 ID:lNQWyI8u0
>>537
私達が持って行く、と押し通せ
540可愛い奥様:2012/10/17(水) 11:00:09.15 ID:UkFS1imQ0
>>539
やっぱり普通じゃないですよね?恥ずかしながらお祝いやお返しなどの知識が殆ど無いので押し通していいものか迷ってしまいました…。
ありがとうございました。
541可愛い奥様:2012/10/17(水) 11:04:33.92 ID:9ETl7puk0
>>537
親の名前で出すなら、中身も親が出すべきもの。
中身を>>537が出すなら、名前も>>537にするのが普通。
542可愛い奥様:2012/10/17(水) 12:12:27.35 ID:UkFS1imQ0
>>541
ありがとうございます。
実家母はここでいう毒親っぽい所があるので聞いてみて正解でした。
543可愛い奥様:2012/10/17(水) 13:21:11.49 ID:9JGQfZEX0
>>542
普通、実家が名前も金も出すのでは。
実家と隣の付き合いの話だもの。
嫁に行って離れてる夫婦がわざわざ持ってきて、実家が何もなしは奇妙。
544可愛い奥様:2012/10/17(水) 13:58:32.81 ID:ge6xekCg0
>>542
隣家というのは 実家の隣家なのよね?
となると>>543がおっしゃる通りな気がする
545可愛い奥様:2012/10/17(水) 14:11:24.74 ID:vPanNI330
>>537
親は親で出す。これはもう当然。
そして、ご主人が言うように自分達もお世話になっているならご主人の名前で気持ちの分だけ包んだらよろしいんではないかと。
毒親でご主人もあまり良く思っていないのなら、最初からこう言う事はきちんと親は親、自分達は自分達とけじめを付けてやって置いた方が無難だと思います。
今後も冠婚葬祭などのたびに都合の良いように仕切られても煩わしいですよ。
546可愛い奥様:2012/10/17(水) 16:41:28.04 ID:UkFS1imQ0
実家の隣家です。名前だけ実家はやはり変ですよね。隣家の方には結婚祝いの他にも出産祝いや子の香典も頂いたのでこちらから何も無いのは失礼かな、と。
実母に伝えてみたらあっさり「じゃあいいわよ」と言われたのでやはり実家に都合の良いようにしようとしていたみたいですorz
547可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:10:32.95 ID:Bjj/D9H60
一般的に冬のボーナスっていつくらいにでるのですか?
親が自営業だったので、よくわかりません。
548可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:19:33.46 ID:Sk77LSgk0
>>528
527だけど田舎住まいです。
それがいけないことですか?
549可愛い奥様:2012/10/17(水) 20:52:15.78 ID:w/crfN6Q0
うざっ
550可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:02:31.63 ID:oP0LNsiM0
>>547
アンケ池
551可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:03:06.83 ID:86fG1EWnO
田舎住まいは悪くない
田舎の常識がどこでも通じると思っている所は悪い
552可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:11:24.43 ID:w/crfN6Q0
ガスが来ていない所があるのは2ちゃんで知ったけど
下水道がない地域もあるってこと?
553可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:21:31.87 ID:Us4IejQh0
そこまでいくとわざとらしいかバカかの二択になるぞ
554可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:38:48.11 ID:9ETl7puk0
なーに、私の故郷の方では上水道がきてない地域もある。
555可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:50:21.66 ID:s2jmzKYd0
そういえば離島の上下水道や電気ってどうなってるのか疑問
556可愛い奥様:2012/10/17(水) 21:50:22.27 ID:UWgbj96VP
下水道の処理施設も結局は大きい浄化槽なんだけどねw
557可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:13:37.45 ID:Xcpm/zvV0
下水道の敷設は道路整備するよりはるかに金かかるんだよ
○○市レベルでも郊外は整備されてない所は普通にある
558可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:51:09.89 ID:w/crfN6Q0
井戸水美味しい
うちの実家は昔井戸水だった
559可愛い奥様:2012/10/17(水) 23:56:14.55 ID:xd4giHgh0
>>552
そういう時は、「下水道 普及率」でググると、すぐ出てくるよ
560可愛い奥様:2012/10/18(木) 01:46:27.98 ID:3se6ENIp0
バカにしてくる人への対処ってどうしたら良いですか

心外なことを言われてもてんぱってしまって即座に言い返せない自分が悔しいです
頭の回転が遅いのかな…

今までは同じ土俵にあがるのもな…と思ってフヒヒwしてみたりスルーしてみたりしていましたが
相手に「こいつは何を言っても言い返してこない=ある程度無茶なこと・失礼なこと言ってもOK」扱いされるのはとても消耗するし嫌です

「この人には失礼なことは言うまい」と重ってもらえるようになるにはどういう態度でふるまったら良いんでしょうか
561可愛い奥様:2012/10/18(木) 03:10:49.93 ID:9l7MngyD0
>>560
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談74【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350448408/
562可愛い奥様:2012/10/18(木) 04:30:33.12 ID:cdNPyFnu0
主に海外ドラマを見ていて疑問に思ったのですが、刑事物で携帯を連続で使っていますが、どこでいつ充電しているのでしょうか?

いやいや(^-^;違う
上手く言葉に出来ませんが、何日使っていても充電しなくても良い仕様なんでしょうか?
そんな携帯があるのでしょうか?
板違い(携帯板)ですが携帯板には答えはありませんでした。
こちらの奥(髭奥)様は博識でいらっしゃるので、ご存じの奥様宜しくお願い致します。
563可愛い奥様:2012/10/18(木) 05:04:54.17 ID:+QlO4w4QO
この板にあった「介護スレ」と「付き合いをやめようと思った」スレはなぜ落ちたのでしょうか?そこそこ人気があったのに。
564可愛い奥様:2012/10/18(木) 05:55:26.27 ID:fybNy1hP0
最近(ってかここ1年くらいかな?)ちょっと書き込みがないとすぐ落ちるように
なったよー
だからカネコマなんて古くからの人気スレも、お盆休みなんか入ると落ちちゃったりする
ことがある。
565可愛い奥様:2012/10/18(木) 07:23:32.09 ID:+C/7VPLt0
時々、夜中に変な人がやってきて
大量にスレ立てするんだよね
その時に落ちちゃうみたいよ
566可愛い奥様:2012/10/18(木) 08:22:14.54 ID:+QlO4w4QO
>>564>>565 ありがとうございます。残念です。
567可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:29:39.98 ID:r1mYxXJ80
>>533-534
ありがとうございました。
568可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:48:23.39 ID:Plz8V5Zs0
ノートパソコンで地デジチューナー内蔵というものがありますが、これはテレビ線など関係なく家の中ならどこでもテレビが見れるのでしょうか?
569可愛い奥様:2012/10/18(木) 09:55:00.31 ID:CoOzAA4sO
新築の賃貸に住みます。
なるべくフローリングを傷つけないように
家具の下に保護する物を敷きたいです。
かなり大きな食器棚があります。

百均などで売ってる丸い保護シールを四隅に貼るだけでは足りないですよね?
(それに貼るチャンスは引越し業者が持ち上げてる時しか不可能)

フェルトを買ってきて家具の大きなにカットして敷けばいいでしょうか?
570可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:02:27.56 ID:VVfd2frV0
>>569
昔、賃貸に住んでた時には洗濯機の振動を抑えるためのゴムシートを
家具の下に敷いてたことがありますが、
大きめのゴムのシートをホームセンターで
買ってきて敷いてみたらどうでしょうか。
地震が来ても滑らないし、案外いいと思いますが
571可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:22:14.07 ID:bKeIoX580
>>569
こういうの?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003ALU592
ゴムシート、よさそうだけど床に貼り付いたら難儀だなあ
572可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:32:47.89 ID:SHaTHyvi0
>>569
http://item.rakuten.co.jp/royal3000/a712/
こういう保護シートを家具の奥行きに合わせてカットしたものと
転倒防止のプレート(家具の手前に置いて傾斜をつけるやつ)を併用とか。

重いけど時々動かしたい、例えばソファなどは
動かす時にもやりやすいフェルト系がいいかもしれないけど、
あんまり動かして歪むと扉の締まりが悪くなったりするから
食器棚のようにそうそう動かさない物は固定前提でもいいかもよ。
573可愛い奥様:2012/10/18(木) 10:48:44.30 ID:RriJ79Mq0
関東在住

週1から2回ほど都内に出る用事あり。
場所は二箇所ほどです。
毎回の電車賃が
バカにならないので少しでも節約したいのですが
月に何回以上だと定期が良いのとか回数券が良いのか
詳しい奥様はいらっしゃいますか?

あと毎回スイカにチャージなのですが
クレジットで後日清算とかできるのでしょうか?
574可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:10:44.11 ID:/WWdYpu90
>>573
あなたが計算してみる以上に正確に答えられる人はいないはず。
575可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:13:36.90 ID:63lRFo440
奥様がどこにお住まいかはわからないけど、定期って学割じゃないとものっすごい高かったと思う。それこそ毎日乗るようじゃないと元はとれないんじゃないかな。
回数券がいいと思う。
576可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:14:22.47 ID:CoOzAA4sO
>>570
ありがとうございます。
転倒防止にも良さそうですね。

でもゴムのやつは木(フローリング)にくっつかないんでしょうか‥
577可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:15:34.62 ID:SHaTHyvi0
>>573
http://transit.loco.yahoo.co.jp/
https://net-de-teiki.com/je/pc/P_TukinSTInputAction.do

使っている路線の情報を入れると定期代も表示される。
通勤定期って言うほど割安じゃないので驚くかも。

>クレジットで後日清算
Suica機能付きカードはそのためにあるのでは。
もしくはモバイルSuicaを利用して手持ちのカードを登録する。
(ビューカード以外だとモバイルSuicaの年間利用料がかかる)
578可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:17:42.02 ID:bKeIoX580
>>573
土日なのか平日なのか、上京はどれだけ続くのかとか
情報足り無すぎ


定期は線によって17日から22日当たりが損益分岐点なので
関東だけじゃ漠然としてわからん

スイカチャージはぐぐるとでるが?
http://www.jreast.co.jp/card/function/suica/charge.html
579可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:48:07.95 ID:nmhCkuRci
成形の為に切り落とされた部分の黒毛和牛の塊を7キロ程貰いました。
霜降りのお肉なのですが皆さんでしたらどう料理されますか?
ステーキにしてわさび醤油、柚子胡椒、塩コショウで食べたりチャーハン、ビーフシチュー、サラダなど
やってみたのですが、レパートリーを知らず残り5キロをどうしようか悩んでいます
冷凍庫がパンパンで他のものが入らないので早く食べきりたいです
美味しい食べ方をご存知の方がいらしたら教えて下さい
580可愛い奥様:2012/10/18(木) 11:59:12.82 ID:/WWdYpu90
>>579
味噌漬けや塩麹漬けにしておけば、そのまま冷蔵するよりも延命できるよ。
かつ、美味しく食べられる。
お弁当のおかずにもばっちり。

あとは、大和煮とか佃煮とか。脂が多いと不向きかな。
581可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:01:26.01 ID:ROuYlnJ80
>>579
佃煮、すき焼き、牛丼、大根と煮込む、人参とごぼうと煮込む、青椒肉絲、
各種肉詰め(大根、蕪、ピーマン)
ローストビーフ、
582可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:02:21.36 ID:EstkYiBY0
>>579
うらやましい!
寒くなってきたしすき焼きもいいね
行列のできるお店みたいなメンチカツもジューシーなお肉で作るとおいしそう

いまの奥様の状況にピッタリのスレッドがあるので未読ならこちらもどうぞ
ステーキ肉の塊が5kgありますスレ@レシピ板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1076816439/
583可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:06:32.47 ID:u2CIWNcF0
>>582
スレタイトルがピッタリ過ぎてワロスwww
584可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:13:01.41 ID:CoOzAA4sO
>>571-572
ありがとうございます。
こういうのもあるんですね。

食器棚は動かすことはないと思いますが
参考になりました!

カーテンも今は落ちにくい突っ張り棒があるみたいなので
なるべくクギを使わないようにしたいと思っています。
585可愛い奥様:2012/10/18(木) 12:48:28.48 ID:qWyppSgU0
>>579のレスは見なかったことにしよう(´・ω・`)
586可愛い奥様:2012/10/18(木) 13:23:57.60 ID:WXBknqiM0
質問です
昔近所に綺麗なお姉さんが住んでいて、お姉さんのお母様と話してる時に
「◯◯ちゃんは綺麗だね」というようなことを言ったらお母様が「赤ちゃんの時に目がおっきくなるように切ったのよ」
と言っていました
自分の母も聞いたことあるけどよく知らない(母はそのお母様じゃない人から聞いたそうです)
こういう手術に詳しい方、教えてください
そのお姉さんは多分いま40代後半だと思います
うまく説明できなくてすみません
ちなみに私の友達には聞いたことある人はいないので、むかしのことなのかとも思っています
587可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:01:26.92 ID:/wuKqymV0
>586
赤ちゃんで美容整形ってことは無いだろうから、先天性眼瞼下垂で手術でもしたんでしょ。
588可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:03:46.51 ID:QpgHVaN10
うちの旦那兄弟は乳児の頃(双方50代男性)
サカサマツゲの治療?と称して目尻辺りを切られたとか
夫兄さんは綺麗な二重の目元で、夫は単なる目尻に傷のある男だ
589可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:21:07.11 ID:VVfd2frV0
>>586
なんてね〜っていう冗談かも
昔の人って「橋の下から拾ってきたのよー」とか
怖い冗談言うの平気だったし
娘が綺麗な眼だね、と言われたのを謙遜する意味で
「実はね、赤ちゃんの時目おおっきくするために切ったのよ?」みたいな
こと言いそうだけど。
今確かめても、いやぁね、冗談に決まってるじゃないホホホっていう程度の
590可愛い奥様:2012/10/18(木) 14:35:26.30 ID:+IZ08ki00
読んでるだけでお腹減るもんねw
591可愛い奥様:2012/10/18(木) 15:04:12.28 ID:8uAnL9wN0
>>579
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/
592可愛い奥様:2012/10/18(木) 16:25:22.31 ID:GOx8dJ430
573です。

皆さまの回答ありがとうございました。
月に役半分もしくは週二回以上だと定期の方がいいみたいですね。
回数券を買って都内に出ようと思います。

東京メトロフリーチケットとか
JRとメトロ共通フリーチケットとかあるみたいなので
計算してみます
593可愛い奥様:2012/10/18(木) 22:36:09.96 ID:YoVW49A2O
団地の真下に住んでいた独り暮らしのご老人が、先週病院で亡くなりました。
ご家族の希望で身内のみで葬儀をされたそうで、数日後(既に葬儀後)に
ご近所の方から亡くなった事を知らされた時、とてもショックでした。
我が家には男の子が2人いるので、ご迷惑もかけたと思うのですが
いつも会う度に「しっかり子育てしてるね。いい育て方してるわ」と言って
くださったり、水漏れしてしまった時にも「使ってない部屋だったから大丈夫」
と快く許して頂き、下がその方で本当に良かったと思っています。
その方の葬儀に出れず、感謝の気持ちも伝えられないのがもどかしいのですが
近々兄弟の方が荷物やポストの郵便物も取りに来られるので
お悔やみの言葉とお香典をポストに入れておこうと思うのですが
これは失礼にあたったり、迷惑に思われてしまうでしょうか?
594可愛い奥様:2012/10/18(木) 22:46:48.27 ID:Zk5rjI6YP
>>593
団地の管理人の方に事情を話して、
ご家族の住所を教えてもらって現金書留で送るほうがいいと思う
手紙も同封できるし
595可愛い奥様:2012/10/18(木) 22:51:00.99 ID:I7a18K0g0
ttp://item.rakuten.co.jp/ilbianco/epb001/(ギャリーズ)

これ↑とコレ↓(ベージュ系1)がそっくりなんですが、

ttp://zozo.jp/shop/aquagirl/goods.html?gid=1672353(ヒロコハヤシ)

ギャリーズの説明に「イタリアで加工された牛革を使用」ってあるから皮自体は全く同じなのかな?
それとも全くのパクリ?
596可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:09:43.28 ID:WXBknqiM0
586です
先天性眼瞼下垂なんてあるんですね
他の方もありがとうございました
597可愛い奥様:2012/10/18(木) 23:19:15.49 ID:8uAnL9wN0
>>593
香典をポストに入れるって・・・盗まれたらどうするの?
ポストに鍵がついてたとしても失礼だよ。
亡くなった方にお世話になったお礼と
どうしても連絡を取りたい旨を書いて
自分の連絡先を書いてそれをポストに入れておく。
それで遺族の人から連絡がなかったら諦めるしかないと思う。

598可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:07:32.37 ID:fPoip4MA0
>>593
最近は家族葬とかって身内だけで簡単に済ませる人が多いらしいけど
593さんのように他人でも本当にお別れしたい人も居るのよね。
管理人さんは恐らく個人情報なので教えてくれないと思うので
597さんの言うように自分の気持ちを手紙に書いてポストに入れて置くのがいいかと思います。
お悔やみの言葉伝えられるといいですね。
599可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:50:11.98 ID:QWO0z7yI0
今は正社員で働いてる私ですが
実は発達障害の注意欠陥症です。
今の会社をやめたいので
ハローワークに障害有りの登録をしたほうがいいでしょうか?
健常者としてのほうが有利でしょうか?
600可愛い奥様:2012/10/19(金) 00:58:58.67 ID:K3YrtyFX0
>>599
ハロワに聞け
601可愛い奥様:2012/10/19(金) 01:41:31.44 ID:PoiR43Tq0
>>599
病気を証明できないとダメだよ
602可愛い奥様:2012/10/19(金) 02:12:07.84 ID:b9CRZYxsO
>>599
ご病気のために働けないのならば、雇用保険受給以外にも傷病手当金支給
の申請もできますよ。

手続の条件としては
社保に加入していること
労働が困難であるという医師の証明(診断書)があること

が必要となりますが、最長で18ヶ月、月収(総支給額)の6割が申請後一ヶ月くらいで支払われます。
取り扱いは全国健康保険協会ですので調べてみるのはいかがでしょうか。
603可愛い奥様:2012/10/19(金) 02:38:54.04 ID:WY8XydeR0
私も障碍者枠で探したいなあ
604可愛い奥様:2012/10/19(金) 05:03:10.28 ID:k4kfXOFd0
>>599
発達障害での障害者手帳はでないよ。
知的で取るか精神の方で取るしか方法はないはずだけど。
精神の方で取るにも2年以上の通院が必要のはずよ。
605可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:16:37.83 ID:s0RSACTP0
ファッションに疎いのでアドバイス願います。
綿100%カジュアル系パーカーを購入しようと思うのですが
黒と農グレーではどちらが着まわしききますか?
色的にはグレーの方が3月位まで着用出来るかなと思うのですが。
専業で少ない枚数で回したいので宜しくお願いします。
606可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:30:12.13 ID:w/Is9HoO0
>>605
流行りとかは関係なしに、長く着回したいならグレー。
黒は色褪せが分かりやすい。
607可愛い奥様:2012/10/19(金) 09:41:57.62 ID:cbCsjBhm0
>>605
濃グレー

これアンケの気がしますが
608可愛い奥様:2012/10/19(金) 10:00:08.05 ID:1edDa1bR0
>>605
黒は頻繁に着るなら色褪せ、糸くずも目立ちやすい
609可愛い奥様:2012/10/19(金) 11:38:43.27 ID:xEXH2LOcO
>>605
チャコールグレーオススメです
610可愛い奥様:2012/10/19(金) 11:58:35.60 ID:Hx0ABKgYO
質問です。
今日の目覚ましテレビのもっと今時で紹介された商品を教えてください。
611可愛い奥様:2012/10/19(金) 13:21:29.44 ID:H2YHq5fJ0
なるほど、グレーかφ(..)
ここ、博識奥が多くてためになります。
612可愛い奥様:2012/10/19(金) 15:52:12.86 ID:m2crf2LO0
「資産家」というのは、資産をいくらぐらい持ってたらそう言われるのですか?
613可愛い奥様:2012/10/19(金) 22:52:20.30 ID:jlcwReAp0
>>612
そのまま、「資産家とは」で検索したら、↓などがでてきたよ。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216379557
614可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:27:20.98 ID:7pkLKrKm0
>>612
ありがとうございます。
昨日、銀行窓口ですっげえ資産家扱いされたのですがそのレベルから見たらハナクソ以下ですね。
615可愛い奥様:2012/10/20(土) 14:27:46.32 ID:7pkLKrKm0
アンカ間違えた、>>614>>613さんへです。すいませんでした。
616可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:03:15.35 ID:7TzdXEYT0
>>614
でも、例えば、アパート1棟とか所有していて、
家賃収入だけでとりあえず食べていけるとかなら、
庶民レベルでは、資産家扱いされるケースがあっても不思議じゃないと思う。
資産家扱いされて当然とまでは思わないけど。
617可愛い奥様:2012/10/20(土) 15:04:53.07 ID:dFM9OUN10
>>614
銀行もサービス業だし・・・
とは言え、お金持ちなんだろうな
618可愛い奥様:2012/10/20(土) 16:25:00.62 ID:gOMm1ejW0
>>614
投資や保険などを、契約してくれそうな感じがしたから…とか?

実家の用で両親と一緒だと、個室やパーテーション内へ誘導される。
引出しとか簡単な要件で、
ペイオフもあるので、それほど預金していないのに…

そして必ず勧誘が始まる…お嬢さん(私のこと)の為にも!と。
619可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:31:16.93 ID:6oFcBhxK0
友人の出産祝いに何を贈ろうか悩んでいます
本当なら現金を包みたいのですが私は今は無職なのもあり現金は厳しいです
他の友人はお祝いに子供にオモチャなどを買ったようです
友人にはもう一人子供がいるので家族で使えるバスタオル等贈ろうかとも思っていますが・・・アドバイスお願いします
620可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:34:26.55 ID:xPw7qewN0
>>619
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349759299/

このスレは正解のある質問をするスレです。
移動してください。
621可愛い奥様:2012/10/20(土) 21:34:52.79 ID:Cn6BzLyv0
>>619
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323682862/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1349759299/
622可愛い奥様:2012/10/20(土) 22:44:01.40 ID:6oFcBhxK0
>>620>>621
誘導ありがとうございます
このスレで質問します
623可愛い奥様:2012/10/21(日) 15:47:53.98 ID:TVTM6In70
フィギュアスケート男子フリーの放送はいつですか
624可愛い奥様:2012/10/21(日) 16:06:05.34 ID:ndiVn0YBO
質問します。
以前、楽天市場で見かけた商品が分からなくなったので教えてください。
・トレー状になっていてパソコンのモニターを置く
・モニターの周りにペンやスマホを置いたり、カップを置くスペースがある
・トレーの下にキーボードを仕舞うことが出来て、木製。
「机上整理」とかでググっても出てこなくて、困っています。
どうか教えてください。
625可愛い奥様:2012/10/21(日) 16:12:33.90 ID:YY173MVz0
626可愛い奥様:2012/10/21(日) 16:12:43.76 ID:oraAoT9q0
627可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:04:45.83 ID:ndiVn0YBO
624です。
>>625>>626
レス有り難うございます。
まさに、これ!私が探し求めていた商品!
もう二度と巡り会えないと絶望しかかっていましたが、
さすが奥様達です!
有り難うございます!有り難うございます!
私の女神でステン氏です!
これで木たない机が綺麗になる!
やったー!!!!
628可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:16:46.87 ID:uwB6idDD0
>627
奥さま落ち着いてw
629可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:24:24.18 ID:yhEE9Cy80
やべ、じわじわ来た… ステン氏www
630可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:27:30.99 ID:BdiSmLjzO
木れいにならないに1000ステン氏
631可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:31:35.12 ID:I4M+Rbgl0
誰?ステン氏
632可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:36:30.50 ID:XfpLmUx6O
>>631
チョコボールにいる金さん銀さんでそ
5枚集めて缶詰貰えるやつ
633可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:37:22.59 ID:BoQXHjIV0
私の女神でステン氏です!→私の女神です天使です!
ステン氏って、ペテン氏のニオイがするねw
634可愛い奥様:2012/10/21(日) 17:48:06.53 ID:Ja7iwsJH0
ワロタ!
635可愛い奥様:2012/10/21(日) 19:47:12.48 ID:BontVLad0
木製のトレーに木が立つのか…と思った時間をかえしてくれ
636可愛い奥様:2012/10/21(日) 21:02:31.50 ID:cyd2g76q0
いいな、私も買おうかなw
在庫なしになってるけどw
637可愛い奥様:2012/10/21(日) 23:08:06.97 ID:IFW7riqB0
>>627
歯磨き粉吹いたwww
638可愛い奥様:2012/10/22(月) 07:52:10.21 ID:L7SGcw9r0
ビフォーアフターという住宅の改修番組をやっていますが、あの番組に
出演して改修するメリットってあるんですか?
また価格的にはどうなんですか?
個人情報だだ洩らしで、間取りまで公共の電波に乗るなんて…といつも
見るたびに怖いなあと思っているんですが。誰か教えてください。
639可愛い奥様:2012/10/22(月) 08:04:32.36 ID:6DbP4biA0
昨日のなんて、ほとんど建て替えレベル
最後までみてないけど、安くあげたもらってるのではないかな
640可愛い奥様:2012/10/22(月) 08:06:42.52 ID:ErFNYdfA0
あれだけ大工事して1500万で済むんかあ、とは思った
家具とか家電とかも入ってたし
テレビじゃなきゃ普通断りそうな大工事に見えた
641可愛い奥様:2012/10/22(月) 08:07:32.42 ID:0TFkQDPN0
>>638
設計費は無料に近いか、完全無料のはず。
設計費って馬鹿にならないよ。

それに肯定を電波に乗せているから
視聴者が現場監督やってるようなもの。

だからって自分がやろうとは思わないけどね。
642可愛い奥様:2012/10/22(月) 08:08:16.07 ID:s3lsCyqe0
ドリームハウスよりマシだw
643可愛い奥様:2012/10/22(月) 09:29:58.19 ID:7gwvkSSy0
ビフォーアフターは設計費を局負担としてるけど実際は建築会社が負担。
建築会社の宣伝効果を狙ってるから平凡なデザインじゃ意味ないので変な設計な事も。
一方、ドリームハウスは取材協力費50万が局から出るだけで、デザインや設計
は完全に施主のドリームw
一般的な設計基準よりも施主の意向が重要視されるから変な家が出来上がる。

他板でこんな感じで解説されてた。
644可愛い奥様:2012/10/22(月) 09:39:30.00 ID:ErFNYdfA0
ドリームハウスってそれしかでないんだ
この間の段差ハウスも、夫婦二人とかならよさそうだと思ったが
三世代同居には向かなそうな施主ドリーム炸裂してたねえ
645可愛い奥様:2012/10/22(月) 10:19:22.17 ID:K1UF+T9F0
ドリームハウスは電波に乗らなくても結局建てるのは変わらないから
現場監督みたいなものでしょ
撮影してるにも関わらずエーみたいのあるし普通の現場って…とおもってしまう
ビフォアフは相当お得でしょ
中にはかわいそうな物件もあるけど…
646可愛い奥様:2012/10/22(月) 13:40:03.27 ID:5P+vaUeK0
ドリームハウスって公衆トイレみたいな家と体育館みたいな家が出てたけど、
後悔しないのかなってずっと疑問に思ってた
647可愛い奥様:2012/10/22(月) 15:47:35.15 ID:M69ENZlS0
>>640
アフターで映る大型家電やおしゃれな食器などは、局が撮影用に一時入れたもので、
撮影後にすべて撤収、もともと持っていたものに入れ替える…
というのがビフォスレの定説。
648可愛い奥様:2012/10/22(月) 15:52:33.95 ID:0TFkQDPN0
とてもじゃないけどあんなモデルハウスのような状態で生活は無理。
実際はもっとゴチャゴチャだよ。
649可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:21:06.01 ID:Ute4UgMZ0
建て替え前にアートが運びだしたいろんな荷物どこいったの?って
毎回思うもんなw
650可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:31:22.80 ID:M6ch5Goo0
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special29_110103_02.html
ttps://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=021&nc=80653728

後悔した人がこんな風に売りに出すんじゃなかろうか。
しかしいくらなんでも早くないか?
651可愛い奥様:2012/10/22(月) 16:41:09.96 ID:0TFkQDPN0
>東側の隣家の庭が緑豊富な土地であるのが特に気に入りました。
あかの他人の庭だよなぁ・・・www
652可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:52:23.63 ID:3X4qBWau0
>>650
うわ、これ覚えてる。。
>>638
ν速だったかで○○だけど質問ある?的なスレを2,3見たことはある。
昔建てた人は満足だったらしいけど、もう一人は設計しをボロクソだったような。
ぐぐってみると結構面白いよ
653可愛い奥様:2012/10/22(月) 17:57:51.66 ID:7gwvkSSy0
>>651
そこ、借景するつもりでそんな家を建てたのに、その隣家に落葉が敷地に落ちると文句つけて
怒った隣家は借景部分の木を伐採した上でブルーシートで目隠しした。

という噂。
654可愛い奥様:2012/10/22(月) 19:07:32.51 ID:W3vzyqjf0
>>638
うちがスケルトンリフォームしたときは小さい家一軒建てられるぐらいのお金がかかった。
なので、結局のところ「自分たちの財力では無理」ってことなんじゃないかと思う。
655可愛い奥様:2012/10/22(月) 20:45:50.26 ID:k0o/h5DAO
>>647
撮影用のオサレな家具を撤収されちゃう家はやっぱりアフターアフターで出てこないのかな。
656可愛い奥様:2012/10/23(火) 00:20:18.77 ID:cpLNXhqi0
夫にFXを辞めてもらうには何と言えばいいでしょうか?

大学生のころからやってて今でもプラスらしいのですが、
ズブの素人の私からしてみれば競馬みたいな賭け事と同じでいつマイナスになるか分からないし、
http://nitosokusinn.blog.fc2.com/blog-entry-2441.html
こういう感じにもし、夫が大損することを想像すると笑えません。
657可愛い奥様:2012/10/23(火) 01:06:04.40 ID:Uy6OpsgW0
亀のうえ蒸し返してすみません

浄化槽をぐぐりましたが 上記の田舎と都会の違いがわかりません
自分でも考えましたが
田舎の下水が完備されてない所の一軒家はその家に浄化槽があるって事ですか
その場合シャンプーをトイレ掃除に使わない方がいい
下水が完備されてるマンション等ではシャンプーで掃除してもいいって事ですか
658可愛い奥様:2012/10/23(火) 01:43:13.54 ID:cWQPzK2m0
>>657
> 下水が完備されてるマンション等

下水道が完備されているとしたら地域単位なので、
下水道が完備されている地域内ならば、マンションだろうが一軒家だろうが、
シャンプーで掃除してもいいかと。

(まあいいと言って良いのかわかりませんが、シャンプーを風呂場で使用しようが
トイレで使用しようが、同じ経路で処理されるという意味で。)

逆に下水道が完備されていない地域内に建っている場合は、
一軒家だけでなくマンションも、
それぞれの家やマンションごとに浄化槽を設置しているので、
トイレでシャンプーを使って良いかどうかは、
自分の家や自分が住んでいるマンションの浄化槽の説明書の指示に
従わないといけないということになるかと思います。

下水道が完備されていない地域で、特定のマンションだけ下水が完備されている
ということはないと思います。
地域といっても、自治体単位という意味ではないです。
○○市△△町は下水道完備で、同じ○○市内なのに隣の□□町は下水道が
通っていない、というのもよくある話なので。

あともしかして混乱しているかもと思ったので書いておきますと、
トイレの排水処理用の浄化槽とは別に、
ディスポーザー用の浄化槽というのがあって、
それは、下水道完備の地域内のマンションや一戸建てにも設置されている
場合があります。
659可愛い奥様:2012/10/23(火) 02:21:55.56 ID:rZamaZYN0
>>657
掃除に使うくらいなら浄化槽でも問題ないよ。
実際うちの母親はお風呂掃除に使ってるし。もちろんうちは浄化槽。
使わなくなったシャンプーを丸々流したら良くないって事じゃないの?
660657:2012/10/23(火) 05:32:14.54 ID:Uy6OpsgW0
>>658>>659
丁寧にどうもありがとう
もうひとついいですか
下水が完備されてない地域の家庭からでる排水はどこに行くの?
浄化槽でサイクルされてるだけではないですよね
昔は道路の端に用水路(ドブ?)があったけど今は滅多に見ないですが
大規模な下水道はないけど近くの河等に流れる小規模な地下用水路みたいなのがあるのでしょうか
661可愛い奥様:2012/10/23(火) 06:15:44.37 ID:Iv78Cuzf0
>>660
浄化槽で綺麗になった水同様ドブに流れます。
最近はドブや側溝に蓋がされてるので見えないだけです。
下水道整備の有無にかかわらず、側溝がある地域では年1〜2回くらいドブさらいがある所もあります。
662可愛い奥様:2012/10/23(火) 08:33:03.79 ID:ZHQb+Yo80
5/20の6か月後は11/20でいいんですよね?
663可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:09:39.79 ID:XyoAAAgW0
>>662
単純に言い切れないから、相手先に確認したほうがいいよ。
664可愛い奥様:2012/10/23(火) 09:14:37.90 ID://uEvDiw0
>>638のビフォーアフターの件ありがとうございました。勉強になりました。

>>660
その辺の川に流れています。平成のはじめくらいまでは洗濯排水のせいで
川が泡立ってることもありましたよ。
ちなみにトイレは汲み取りなので川には流れてませんでした。
義実家がド田舎にあるけどまだこんな感じ。
洗剤が改良されて排水が泡立つことはあまりなくなりましたね。
665可愛い奥様:2012/10/23(火) 11:28:14.96 ID:XkQau9Ty0
すみません、質問です。
尼崎の事件のスレでよく出てくるBとZってなんのことですか?
666可愛い奥様:2012/10/23(火) 11:55:47.37 ID:jGA2lxk10
>>665
部落と在日
667可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:31:45.93 ID:pJ6AKOwN0
統合失調症をわずらっている友人が、友人同士の集まりに来られない理由として
「お医者さんから止められた」と言っていたのですが、これは病状としてかなり深刻な
ものなのでしょうか、それとも病状の重さとは関係なく「今は大勢の集まりに参加しない
ほうがいい時期」みたいな感じなのでしょうか。
SNSでやりとりすることもあり、それに対してどうコメントしていいのか、どうコメントしちゃ
だめなのかなどよくわからず困惑しています。
668可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:49:52.98 ID:oZsDxlDm0
初質から参りました

アマゾンの定期オトク便で600円の物を買って次の配達を半年後にした場合
半年後に400円に値下がりしていたら、
半年後に後に買う時の値段は400円なのでしょうか?600円なのでしょうか?

よろしくおねがいします
669可愛い奥様:2012/10/23(火) 14:54:54.67 ID:wSRV8OP90
>>667
>「お医者さんから止められた」
それは、本当にお医者さんに言われたのか
「そう言われた」と言ってるだけなのか
そう言われたと思い込んでいるのか
どれだかわからないし
言われたとしても、どういうやり取りの中の言葉かもわからないし
そこを深追いして考えるのはやめたほうがいいかな

とりあえず、相手は「出られない」のだな、という部分だけ飲み込んで
じゃぁ、そのうちね。でいいと思う。
コメントにしても、何がどう相手が反応するのか
怖いぐらいなら会話しない方がいいよ。
何が地雷か誰にも判断つかないし、それが嫌なら相手しないしかないよ。

670可愛い奥様:2012/10/23(火) 17:35:12.73 ID:V1vcAkVy0
>>668
「割引率は変更される可能性がある」
「新しい割引率が適用される」
「割引は注文番号が作成された際の価格に対して」

この注文番号が作成された際、ってのが最初の定期便を申し込んだ時を
指すなら、半年後は600円だと思われる。
(割引率が変わったなら、初回時通常値段ー半年後発送時の割引)
もし、1回届くごとに注文番号が作成されるならその時その時の価格になる。
自分が読み取ったのは600円の方だと思うけど。
商品が値下げされていたら、定期便をキャンセルして新たに申し込めばいい。
671可愛い奥様:2012/10/23(火) 18:18:06.27 ID:oZsDxlDm0
>>670
レス有難うございます。そうなんですよね
注文番号が最初のままなのか、定期便で配送される度に変わるのかによるんですよね

値下がりの場合は新たに注文し直すとして、値上がりの場合は…どうしたものか

アマゾンで値段が頻繁に変わる商品を定期オトク便で購入された方はいらっしゃいますか?
672可愛い奥様:2012/10/23(火) 19:26:02.25 ID:yb15rtlL0
パソコンで数字の4と6がうてなくなりました。
よん、ろくでやってますが不便です。
どうしたら良いでしょうか?
673可愛い奥様:2012/10/23(火) 19:35:44.26 ID:zHm92g6X0
>>672
キーボードの掃除をしても駄目なら買う
1000円しないのいっぱいある
ノートPCならUSBのテンキー買う

掃除の仕方はググってくれ
674可愛い奥様:2012/10/23(火) 21:35:52.51 ID:V1vcAkVy0
>>671
どっちにしろ損する訳じゃないからいいんでない?
注文時の値段で定期便が継続していくなら、
値下がりしてたら注文しなおす。
値上がりしてたら定期便のままでお得。
他店でより安く売ってたら定期便打ち切りで他店で買う。

定期便とは言っても次回の発送手続きが始まるまではいつでもキャンセルが
出来るみたいなので1回だけでやめちゃっても可でしょう。
675657:2012/10/24(水) 01:16:38.27 ID:0xo0Wglr0
>>661>>664
無知な質問に返信ありがとう
見えなくなってるだけでドブ的なものはあるんですね
日本の河川が奇麗になったのは浄化槽の普及と洗剤の改良のおかげか
676可愛い奥様:2012/10/24(水) 05:12:15.70 ID:JqIFraUB0
ダット落ちしていないし、規制もされていないのに、書き込みエラーが出て書き込めません。
既女板の[変換ゲームしませんか?]というまったりとしたスレッドです。
試しに携帯スレッドや忍法スレッドに書き込みしたら大丈夫でした。

何故かお分かりの方、教えて下さい。
677可愛い奥様:2012/10/24(水) 05:40:01.57 ID:32isvcL30
>>675
浄化槽ではなく下水道の普及と洗剤の改良のおかげ。
河川の汚染はし尿ではなく、生活排水によるもの。

下水道がない地域で水洗トイレのある家は浄化槽法により、浄化槽で処理してからでないと排水を流す事ができない。
(水洗じゃない家は汲み取りなので、河川関係ない)
下水道が普及している地域は、生活排水の全てが下水道処理施設で処理されている。
結果、河川に流す汚水が減り、川の水が綺麗になった。

洗剤の改良や生活排水による環境汚染は、小中学校の社会科で公害を扱った時に習ってると思う。
例えば昔は洗濯洗剤に「無りん」と大きく表示されてた記憶がない?これも洗剤の改良の一つ。
678可愛い奥様:2012/10/24(水) 06:18:36.00 ID:1JDg1ms70
>>676
janeでスレ検索、ブラウザでも見てみたけど
落ちてるみたいだよ。
昨日変なスレ立て荒氏がきてたせいかも。
679可愛い奥様:2012/10/24(水) 07:01:52.88 ID:JqIFraUB0
>>678
早速調べて頂いて有り難う御座います。
そう言う事でしたか。
ここのスレッドを開くのにもかなり時間がかかっていますが、これもその影響なのでしょうか。
携帯からなので、開いている間にどんどん電池パーセントが減っていきます。
有り難う御座いました。
680可愛い奥様:2012/10/24(水) 08:53:10.83 ID:oH50KRBI0
>>677
下水道処理施設の小さいバージョンが浄化槽って思えばいいの?
今まであまり深く考えていなかったけど、トイレで水洗で流すと処理施設に届いて
そこで確か沈殿させて、上澄みのきれいな水を川に流すんだよね?沈んだものはどこに行くんだろう?
681可愛い奥様:2012/10/24(水) 08:55:57.68 ID:1JDg1ms70
仕組み的なことならさすがにggrksでしょう。
「下水道 トイレ 仕組み」でいくらでも出てくるがな。
682可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:02:10.41 ID:oH50KRBI0
>>681
ああ、そうね、下水道処理施設のことはぐぐってみるわ。
>>680の一行目だけ、よろしくお願いします。
683可愛い奥様:2012/10/24(水) 09:16:26.34 ID:1JDg1ms70
「浄化槽 仕組み」にすればいいだけじゃん…
684可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:03:02.16 ID:jXpjNRQ/0
バカだからググれとか言われてもよくわかんないんですぅ めんどくさいしぃ

暇なおばさん達に詳しく教えてほしいな♪テヘペロ
685可愛い奥様:2012/10/24(水) 10:43:35.74 ID:dH/7J/9D0
教えてあげないよ


     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゛、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
  ?? |?? |??    ?? |?? |??    ?? |?? |??
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        シ!     !つ        ⊂!     !つ



ジャン♪
686可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:42:11.93 ID:F/15cteB0
>>666
おそくなりましたが回答ありがとうございました。
687可愛い奥様:2012/10/24(水) 11:51:03.95 ID:32isvcL30
>>680
まあ、そんな感じのイメージ。
仕組みは本当ググれよカス。
ただ沈殿させるだけで上澄み流したら、下痢便とか尿とかそのまま垂れ流しになるだろが。
688可愛い奥様:2012/10/24(水) 13:30:50.17 ID:P7R0gBcC0
下水道が普及してない地方で、登別カルルスが流行りだしたころ溝に白い排水がよく流れてたよ。
689可愛い奥様:2012/10/25(木) 04:08:22.22 ID:oFwZhR3r0
色んな板で見かける
[1 西郷 ★ 2012/03/04(日) 23:58:21.95 ID:???0
2011/3/11 その時2ちゃんねるは・・・]
と言うスレッドは、何ヵ月も書き込まれていないのに何故、落ちないのでしょうか?
疑問に思ったのでお聞きしたいです。
690可愛い奥様:2012/10/25(木) 09:35:44.47 ID:/5TA54TZ0
>>689
運営側がたてたスレだから。
691可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:06:17.21 ID:lCbFbcQ00
別板なんだけど、レス番号が皆ちょっとずつずれてるのは何で?わざと?
未来の番号だったりするのも意味ワカンネ
692可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:14:06.23 ID:WcJjlhvz0
専ブラなら、一度ログを削除して再度取得してみるよろし
693可愛い奥様:2012/10/25(木) 13:42:11.30 ID:BhjrJbQP0
>>691
現実世界だと、ガンゼル症候群というのもあるらしいよー
694可愛い奥様:2012/10/25(木) 14:15:43.18 ID:kSdbGeF10
どぶってそういう目的で存在してたのか
全然知らなかった 家に沿ってある町見たことある
695可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:19:42.24 ID:hzRjd7yf0
駐車場から出てくる車と自転車(私)が接触しました。私は打撲と頸椎捻挫しました。
後遺症が出た時のために人身事故にしようと思っているのですが、相手方が
職場で処分されるかもしれず、奥さんも臨月だし、なんとか物損にしてくれないかと
何度もお願いしてきます。
自分としては、相手にできるだけペナルティを与えたくないのですが、いかんせん
後遺症が出た時のために(だけ)、人身にしたくないがせざるを得ないという状況です。
過失の割合は不明ですが、多くても恐らく7対3(私)くらいのようです。
治療費は相手方の保険で払いです。相手方に怪我はありません。
相手方の仕事は公務員ではないですが、それに近いような堅い仕事です。
このような場合、相手方の処分とは厳しいものになるのでしょうか?
696可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:31:33.44 ID:Yo9jikhO0
相手方の処分というのは、職場での処分てこと?
それはその職場次第だから分からないけど
頚椎捻挫だったら間違いなく人身にした方がいいと思う
697可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:35:36.69 ID:hzRjd7yf0
>>696
そうです、職場での処分です。
免許的には、私が「相手にペナルティを希望しない」みたいにすれば
減点のみで済むらしいのです。でも相手方は職場での処分を非常に気にされてます。
私は頸椎捻挫で昨日から頭痛がずーっとしていて、頭は打ってないけれども
CT検査もして異常なしでした。
698可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:39:13.29 ID:88wcMot60
>>697
絶対に人身事故にした方がいいよ。
生活出来なくなったり、死に至るような重い後遺症じゃなくても、
後からジワジワ出てくる事もあるしね。
699可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:41:08.61 ID:Yo9jikhO0
民事上の責任を問わないなら、きつい処分はないと思うけど
それはその職場によるだろうからなんとも…
700可愛い奥様:2012/10/26(金) 01:41:36.22 ID:hzRjd7yf0
>>698
ですよね、自分としては、だから「泣く泣く人身事故にする」という感じですが
とにかく相手の押しが強く、物損事故にしても後遺症の補償はできる、と本人と
保険会社が言ってきますが、定かではありません。
701可愛い奥様:2012/10/26(金) 08:49:09.71 ID:JvQD/gSP0
>>700
あなたは自転車なんだよね?
過失割合があるということは、相手の車の修理代など
相応の補償をあなたも負わなければならないわけだけど、
そのための保険には入ってないの?
自動車保険は特約などなければ使えないので、
個人用の賠償責任保険などがそうなんだけど。
その保険会社には報告したのなら、相談にも乗ってもらえないのかな。
702可愛い奥様:2012/10/26(金) 08:50:10.78 ID:hVU3CfPi0
>>700
相談スレでやってくれるかな。
正解ないから。
703可愛い奥様:2012/10/26(金) 08:57:11.56 ID:hzRjd7yf0
>>701
保険には入ってます、過失割合が6対4か7対3か9対1かわからないのですが
私にも過失ありみたいです。相手の車の修理費はうちの保険で対処できるらしい
ですが相手は請求しないと言ってます。自分の自転車の修理代も私が払っています。
(病院代は出ました)。

>>702
相談スレにいってみます。
704可愛い奥様:2012/10/26(金) 12:21:54.72 ID:2o8FqqzL0
下水を言っておくと
ぼっとん便所→汲み取り式
ぼっとん+水洗→浄化槽
水洗→浄化槽か地域下水

道路脇にあるL・U字溝は雨水の排出用途
生活排水と一緒になっている事が多いけど最終的には河川捨水
都市圏だったら雨水用マンホールもあるから見てみたら
705可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:13:40.76 ID:oh0rauHS0
昔のコート、全体的にクラシックなストンとしたデザインなんだけど
肩だけがバブルぽい肩パッド入り
肩パッド外してみたけど、どうしても肩バッド分生地も余ってラインもおかしい
かなり良質のカシミアなんで今でも着れるラインにお直ししたいんだけど
費用はどの位かかるかな
706可愛い奥様:2012/10/26(金) 15:36:13.77 ID:FwtFcST70
>>705
礼服がバブル肩wだったのでリフォームした。
きじの間に挟まってるパッドを薄いものに交換&肩を詰めてもらって5250円。
大型スーパーに入ってるリフォーム店で3週間くらいかかったよ。
707可愛い奥様:2012/10/26(金) 19:37:07.80 ID:oh0rauHS0
>>706
ありがと。5000円〜からと考えれば良いのかな。
元の値段と質の良さ考えれば安いもんか。
しかし古い衣装整理してて思ったけど
バブル頃までの服って殆ど日本製だし生地も縫製も本当しっかりしてるわ。
708可愛い奥様:2012/10/27(土) 00:58:27.61 ID:PNqQZOWl0
>>707
>バブル頃までの服って殆ど日本製だし生>地も縫製も本当しっかりしてるわ

ほんとそうだね。
25年ぐらい前のコートを去年引っ張り出して着てみたんだけどぜんぜん古さを感じなかった。
当時結構気に入っててヘビロテで着回してたんだけど色褪せもほつれも無くてしっかりしてたわ。
709可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:15:56.93 ID:M9BuvDDU0
今の時期用にストールが欲しいのですが、しまむらで売ってますか?
710可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:44:45.53 ID:Q+QpBkJnP
>>709
売ってます
あなたのお気に召すような物があるかどうかは知りませんが
711可愛い奥様:2012/10/27(土) 10:48:17.16 ID:M9BuvDDU0
>>710
ありがとうございます
午後から行ってみます
712可愛い奥様:2012/10/27(土) 14:11:52.28 ID:okDWcv/iO
すいません、マイホームが欲しいなと漠然と考えているのですが、マンションがいいか一戸建てがいいかとか、買わずに賃貸がいいとかのスレに誘導お願いします。
713可愛い奥様:2012/10/27(土) 15:51:59.69 ID:igJAtlW20
なんで自分で検索しないの?
714可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:42:10.95 ID:mpIgFbaf0
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■95言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350278833/
家を購入して後悔している奥様☆75軒目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347451636/
715可愛い奥様:2012/10/27(土) 16:49:56.80 ID:okDWcv/iO
>>713検索ワードがわかりませんでした

>>714ありがとうございました(^ー^)
716可愛い奥様:2012/10/27(土) 17:38:01.25 ID:+BqyfR5O0
どうする?スレあったけど落ちちゃうんだよね
717可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:11:30.97 ID:NKucRGA/O
会社の人からお土産で、韓国のシートパック(カタツムリではない)と海苔を頂きました。
私は2ちゃんで色々見た影響で、韓国製は使うのが怖いと思ってしまうのですが
一般的には気にせず使うものでしょうか?
週明けには感想を聞かれそうで憂鬱なのですが、とりあえず一度位は使ってみた方が良いのか
「普通」が分からず迷ってます。
718可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:32:10.62 ID:1o+niNjl0
>>717
いちいちお土産物の感想聞くような同僚なの?それがめんどくさいわwww
719可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:37:09.80 ID:sIL8++Dc0
>>717
一言「ありがとう」って言えばいいだけじゃん
720可愛い奥様:2012/10/27(土) 21:43:47.58 ID:OH4Qweou0
>>717
別に2chの評価は考えなくても、韓国製のシートパックってドラッグストアで100円で売ってる。
もっと安い店なら50円だ。韓国海苔も同様にスーパーとかで売ってるし安いイメージ。
お土産とはいえ安くあげたなーって感じ。
食べたくなければ食べなくていいのでは?
721可愛い奥様:2012/10/27(土) 22:47:47.58 ID:S14i2vim0
>>717
聞かれても、週末忙しくてまだ食べてない(使ってない)の〜って言っておけばいいんじゃないの?

私なら海苔は食べない
シートパックは足にでも使って適当に感想言っておくかな
722可愛い奥様:2012/10/28(日) 08:35:09.03 ID:V8riAcXS0
気に入らないもの
嫌な人からもらったもの
躊躇なく捨てる

家族が使いたいというと
地面にぶちまけて
食えなくする
723可愛い奥様:2012/10/28(日) 08:44:18.05 ID:1WK58GPGi
>>722
激しいね
でもアリかも
724可愛い奥様:2012/10/28(日) 08:50:31.40 ID:3Zh8GL0h0
韓国の物なら自分もそうする。
韓国の業者からコンタクトを買ったら商品に小さい蟻がびっしり付いてた、
っていう画像を見て以来本格的に韓国の物が無理になった。
725可愛い奥様:2012/10/28(日) 18:39:12.40 ID:jLqczlcV0
ナプキンのコスモって韓国製じゃないですよね?
なんとなくパッケージに惹かれて買おうと裏面をみたら、変なハングルがびっしり。
結局食わずに帰ってきたけど、調べてもハングルとの関連性がわかりません。
726可愛い奥様:2012/10/28(日) 19:55:05.46 ID:0VpCpEAH0
>>725
Made in Canadaって書いてない?
727可愛い奥様:2012/10/29(月) 08:01:35.57 ID:Dk+WMCOU0
コーラの値段の正解は、どこに書いてありますか?
ttp://heianblog.blog105.fc2.com/?no=32
728可愛い奥様:2012/10/29(月) 08:43:24.56 ID:qs7QXe6z0
>>727
へ?
729可愛い奥様:2012/10/29(月) 08:52:30.24 ID:qs7QXe6z0
>>727
はしょりすぎw
暇だから見てきた私が説明すると…

このブログにコーラの事が書いてありました。
様々な所でコーラの値段が違う内容でした。
正確なコーラの値段を当てたら何かあげます。と書いてありました。
最後に正解は次のブログで!と書いてありましたが、次のブログは内容が全く違っていました。
このブログの何処にコーラの値段の正解が書いてありますか?
又は、何処に正解がありますか、教えて下さい。
730可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:25:20.29 ID:3pHR1g0B0
他力本願か迷いましたがこちらで質問です。

スーパーなどではない「お出かけ」に荷物が多く持ちきれないので
ベビーカーに乗せて移動しています。
が、子供を乗せていないベビーカーで荷物移動するのも恥ずかしいので
キャリーバッグ?(車輪がついているかばん)で旅行用などではなく
できればベビーカーのように体の前で押すタイプがほしいのですが、
探しかたが悪いのか見つからず、そういうタイプのものはありますか?
あればなんという名前で検索すればいいでしょうか?
おばあちゃんたちが持つタイプのものは年齢的に少し早いので
おばあちゃん用ではなく一般用のものを探しています。
よろしくお願いします。
731可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:41:40.07 ID:+ZK+PwtN0
いっそキャンプ用のキャリーカートにしてしまえw
732可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:43:05.49 ID:b3KtJJnq0
ウォーキングバッグ 前押し
733可愛い奥様:2012/10/29(月) 09:46:04.00 ID:J46BDTGT0
>>730
ショッピングワゴンでぐぐってみたら?
734可愛い奥様:2012/10/29(月) 10:28:51.14 ID:f2z1+bS80
ttp://silver-car.info/
シルバーカーのサイトだけど使えるかも。
735可愛い奥様:2012/10/29(月) 10:54:08.82 ID:Jv1Q1Tf60
ガンダムやザクが背負っているカバンには何が入っているのですか
凄く知りたい訳じゃないけどヲタ板には聞く勇気がないです
736可愛い奥様:2012/10/29(月) 11:13:00.58 ID:9unJGW2uO
>>735
カバンというかバックパック
通称はランドセル

リンク長杉って怒られたので、Wikiで『モビルスーツ』を探して『モビルスーツの構造』ってとこを見て。
要するに推進装置や、武器を装備するためのものです。
737可愛い奥様:2012/10/29(月) 12:34:44.91 ID:Jv1Q1Tf60
>>736
なるほど〜モビルスーツって今のモバイル、の親戚かなんだろうかね
738可愛い奥様:2012/10/29(月) 21:28:27.64 ID:Mfd5lJkJO
今日の国会中継の最後
早川久美子って人が変な声で叫んでたんですけど
あれって毎回やってる定番なんですか?
初めてみてビックリした
739可愛い奥様:2012/10/29(月) 21:48:09.81 ID:jYp2XUQLP
>>738
「ぎちょー」ってやつなら進行係。
私も小渕の娘がやったときに知った。
740可愛い奥様:2012/10/29(月) 23:34:31.80 ID:Mfd5lJkJO
>>739
それです!
まさかの進行係‥
変なアニメ声で気持ち悪かったので
気になってましたw

ありがとうございました
741可愛い奥様:2012/10/29(月) 23:45:07.18 ID:3pHR1g0B0
>>730です。ありがとうございます。

いただいたキーワードではシルバー用以外でめぼしいものはありませんでした。
うーむ、シルバー用を持つのもアリなのかな・・・
742可愛い奥様:2012/10/30(火) 00:26:07.98 ID:2uXU+bwo0
普通のキャリーバッグを前向きに押したらダメ?
743可愛い奥様:2012/10/30(火) 00:36:48.42 ID:Eu3htBA80
>>741
ペット用のバギーカーは?

ペット用 キャリーバッグ等で検索をすると、
ペット用品店で出て来ました。
744可愛い奥様:2012/10/30(火) 00:41:24.19 ID:tYAnPa1I0
ベビーカーに勝る物はないと思うw
4輪で、なおかつ、その4輪がニ重タイヤになってるんだよ?
方向転換も簡単だし、子供が乗っても壊れないように安全設計されてて安定性もあるし、
押して歩くんだったら最適だと思うけどね。
もしシルバーカーやペット用バギーで探すなら、二重タイヤの物ががいいんじゃないかな。
745可愛い奥様:2012/10/30(火) 00:44:35.11 ID:tfvoJ8BZ0
>>742
普通のキャリーバッグだと、押すのは大変だよ。
段差を超えたり、真っ直ぐ歩くのは、引っ張るからだと思う。
746可愛い奥様:2012/10/30(火) 01:01:18.58 ID:u2bJrxM50
>>741
734さんのサイトに出てくるユーバ産業のアルミワイヤーカートは?
上が座面ではないから
そんなにシルバー向けってかんじはしないかなと思った
でもあんまり種類ないね〜
747可愛い奥様:2012/10/30(火) 08:03:38.38 ID:lYf3Gw9H0
>>730
自分はこれが欲しいと思ってる。
ttp://www.scrio.co.jp/store/categories/walking-support/silvercar-b/2181.html

「折りたたみキャリー」で検索すると良いよ。
748可愛い奥様:2012/10/30(火) 08:18:19.18 ID:3FPstDV70
749可愛い奥様:2012/10/30(火) 09:08:03.32 ID:b+oCL9F70
>>741
「ショッピングカート」で画像検索して
見た感じ良さそうなのから商品名や販売元を探すのは?
750可愛い奥様:2012/10/30(火) 09:14:43.36 ID:V11XSevk0
現在ベビーカー持ってて便利に使ってるんだから、買わずにそのままでいいと思います。
751可愛い奥様:2012/10/30(火) 09:23:37.65 ID:lMkfZ/vW0
>>748
www

コストコで売ってるカートが乳母車みたいでいい。
すごーく荷物積めるけど、
752可愛い奥様:2012/10/30(火) 09:42:34.43 ID:p9t4mC8d0
けどどうした!?
753可愛い奥様:2012/10/30(火) 11:21:05.89 ID:Neqv7nzRO
>>751は犠牲になったのだ…。
754可愛い奥様:2012/10/30(火) 11:28:22.98 ID:yZ5CE4+20
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>751∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

755可愛い奥様:2012/10/30(火) 11:31:27.16 ID:6vRdlswX0
>>730ペット用のカートは便利だよ。
15キロくらいまでのとかあるから買い物にも便利だし。
ベビーカーより小型だしいいんじゃないかな。
「ペット用 カート」で検索するとけっこう出てくると思う。
756可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:01:49.73 ID:CUc/MyBJ0
人目が気になるならベビーカーの中にお人形入れておけばいいのよ
757可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:05:53.51 ID:avVNeiKEO
>>756
名前付けて、時々話し掛ければ完璧
758可愛い奥様:2012/10/30(火) 19:15:19.81 ID:VYdyMl2W0
まあある意味人目はなくなるな
759可愛い奥様:2012/10/30(火) 20:47:36.54 ID:MAMmDMtA0
まあある意味人影もなくなるな
760可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:16:03.83 ID:evRUGDQ7O
咳などで内科に行き聴診されるとき、下着は何着ていきますか?
普通の後ろホックのブラって不便ですか?
先生特に何も言わず看護師さんがめくらない病院だとどこまで上げるのがいいんですかね・・
761可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:16:20.08 ID:cfmWb1AkP
回覧板が回ってこなくなる日も遠くあるまい。

…は冗談としても、私も保育園の先生が子供入れてお散歩するやつとか、
ヤマトの配達員が駐車出来ないとこ回るアレみたいなもの、
いつも欲しいなぁと思って見てる。
二輪を引くんじゃなく四輪を押したい。
762可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:22:17.11 ID:Q9m1zMQq0
>>760
私の今まで行ったとこはブラ外してまで聴診器あてなかったなー
763可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:51:14.35 ID:NqBSmZyI0
>>760
いつの頃からか、
素肌に聴診器を当てられなくなったなー
ブラウスやセーターの上から。

それ以前でも、ブラは外した記憶がないけどなー
764可愛い奥様:2012/10/30(火) 23:54:04.03 ID:gvUjlppT0
>>761
クロネコ 台車 で画像検索で見たところ
普通の台車に箱を取り付けただけのように見える。
765可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:04:16.45 ID:pla1lXWTO
>762>763
ブラしたままの胸がみえるくらい服をまくるもしくは裾をうかせるのが
今は主流ですか?

去年咳がとまらず初めての病院で診てもらったときは
看護師さんに服とカップつきキャミ上げられおっぱい全開でした。
けど看護師さんの介助があったほうがとまどわなくて済みますね
766可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:10:11.72 ID:pla1lXWTO
763さんすみません。
服をきたまま聴診ですか?最新の聴診器はそれが可能なんですかね。
医者によってやり方が違うから戸惑ってしまう。
ことわりなくブラウスのボタン外してくる医者もいるし・・
767可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:12:27.01 ID:y/5whvj30
>>765
おっぱい全開に驚いた…
子供の時以来そんな目にあった事ないよ。
そういう先生結構居るのかな?
768可愛い奥様:2012/10/31(水) 00:14:18.91 ID:n6DTwbxd0
>>765
あ〜キャミはそうかも
母が昔うっかりボディースーツ着ていって、仕方なくポロンしたと言っていた
769可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:21:45.95 ID:IPtnLr7M0
ここは、ちょっとシモの質問でも大丈夫でしょうか?
子作り的な・・・。
770可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:36:40.15 ID:fY2munWS0
ダメです
771可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:37:23.73 ID:IPtnLr7M0
どこか、そういう質問が出来るところはないでしょうか?
772可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:43:58.39 ID:TLJd+BQKO
小作りならいいんじゃないの

他にそういう板ないのかな
773可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:54:06.99 ID:l5jJdOH8i
一応、書いてみれば?
それから博識な奥様方が誘導なさって下さるかもよ。
774可愛い奥様:2012/10/31(水) 01:56:54.90 ID:IPtnLr7M0
ありがとうございます。

本当に、馬鹿な質問で申し訳ないのですが、周りには聞けないので・・・。
なるべくぼかそうとしていますが、
変な表現になったら、申し訳ありません。

子作りを始めようと思っているのですが、
あれって、中に出してもらったら、出てきた分をティッシュで拭いて、
そのままにしておけばいいんですか?

気持ち悪くて、何度も何度も拭いてしまったり、
終わったあとに、シャワーで洗ったり、掻き出したりしたら、
妊娠は無理ですか?

775可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:00:25.06 ID:t3mzKiz10
嫁を他人に抱かせたいのですが、嫁に切り出したら怒られますか?
皆さんは旦那さん以外とのセックスに抵抗はありますか?
776可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:13:11.26 ID:fabfn44R0
あります

はい次。
777可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:18:33.05 ID:l5jJdOH8i
>>775
髭は何処かに飛んで行けーっ!
778可愛い奥様:2012/10/31(水) 02:23:55.71 ID:l5jJdOH8i
>>774
一度腟内に放出された精液は、性行後ピル以外では居なく?ならないのでは?
違うかな?
どうしても子供が欲しい人の話で、精液がなるべく流れず残っているように、性行が終わったら逆立ちするとかの努力したりする話は聞いた事があるわ。
779可愛い奥様:2012/10/31(水) 04:26:30.65 ID:PTc3xcZV0
>>766
近所の先生は服上げなくていいですよ〜と言って
裾から手入れて聴診器当ててました
気使ってくれてるんだろうなあとは思いながらも、余計いやらしい気がするんだけど私だけかなw
780可愛い奥様:2012/10/31(水) 07:37:10.23 ID:9L7s9Im10
>>774
自分の体験談なので気持ち悪くなったらすみません
子作りの時、中に出されてから枕やクッションを腰の下に敷きお尻を高くして漏れないような体勢で10分程度放置
(その間は夫にシャワーに行ってもらったり寝たまま会話したり携帯いじったり)
そのあとシャワーで中を気のすむまで洗ったけど子供は出来たので
そんなずっと残しておかなくても大丈夫なんじゃないでしょうか
781可愛い奥様:2012/10/31(水) 07:43:21.73 ID:Z6ZUqdxf0
>>774
妊娠に関する本を買うとか、せめてもうちょっと自分でぐぐるかして
妊娠の仕組みや自分の体の事を理解した方がいいんじゃないの?
受精がどこで起こるのかとかさ。
782可愛い奥様:2012/10/31(水) 09:43:50.70 ID:pla1lXWTO
>>767
私もちょっとびっくりだけどそんなもんかなと・・・
30代後半くらいの若手医師なのにずいぶん古典的。

>>768
看護師さん最初に「ホックは後ろ?」なんて確認してたから
ブラだとしてもおっぱい出されてる雰囲気でしたw

>>779さんの先生みたいにめくらないで良いとか言ってくれる医師は
かなり親切な部類ですね。

ブラはあまり伸びないのだと上にずらしたら肉に食い込み聴診に障りそうだし
ホック外れたらするのに手間取りそうだしでなんとなくカップ付キャミで病院行ってました。
783可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:26:54.45 ID:N8s0lVBQ0
家電リサイクル法について、ぐぐっても頭弱でよくわからなかったので教えてください。
リサイクル法ができる前の古い洗濯機を捨てるには、郵便局にいってお金を払って
指定集積所にもって行けばいいのでしょうか?
784可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:48:10.82 ID:xeIg84uT0
スーパーにペットボトルや缶ビンの回収ボックスが置いてありますがあれってスーパーには何かメリットがあるんですか?
メリットがあるならすすんで缶やビンをボックスに入れに行きたいのですが ただのサービスで設置してるっていうなら
自宅でリサイクルゴミとして出す方が楽なのでそうするつもりです
ご存知の方教えて下さい
785可愛い奥様:2012/10/31(水) 13:55:23.94 ID:QEKaQcdb0
>>780
気持ち悪い
786可愛い奥様:2012/10/31(水) 14:06:51.44 ID:LNj7B/m/0
>>785
別に気持ち悪くないけど?
787可愛い奥様:2012/10/31(水) 14:43:13.24 ID:sSK1mqjr0
>>783
お住まいの自治体の清掃局に聞いてみるのが確実
788可愛い奥様:2012/10/31(水) 16:25:49.29 ID:Z6ZUqdxf0
>>784
『リサイクル スーパー 回収ボックス』でggrks

自治体によってゴミ分別の細かさが違うから全て該当するかわからないけど
自分で有料ゴミ袋を買う(使う)量が減るというのと
発泡トレーや牛乳パックなど、自分で溜めてリサイクル業者に出すのは面倒で
ついつい燃えるゴミに出してしまいがちな物も回収してくれる点は
これも燃えるゴミの袋の費用まで含めてメリットがあるとも言える。
789可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:37:25.99 ID:Wps9efsX0
歯磨きしてて初めてステインが付いたので歯医者で取ってもらったんだが
歯に縦筋の傷がいっぱい! ざらざら
当日〜何日かはバリみたいなのまで筋に沿ってたくさんついてた
取ったのは器械で

こういうもの?歯石も取ったことがないので(付かない体質)、これで正解かわからんで
困ってます。この衛生士は避けたほうがいい?
790可愛い奥様:2012/10/31(水) 22:54:58.95 ID:73K2JUMV0
>>788
スーパー側のメリットについての質問では?
791可愛い奥様:2012/10/31(水) 23:13:52.17 ID:7MZv/84eO
>>790
だよね
792可愛い奥様:2012/10/31(水) 23:43:05.26 ID:znAMwVIx0
>>790
そこは一行目のggrksでいいと思ったんだけど。
ぐぐっても出ないような特殊な事情だと思える?
793可愛い奥様:2012/10/31(水) 23:43:37.99 ID:znAMwVIx0
あれ、ID変わってる。>>788です。
794可愛い奥様:2012/11/01(木) 00:52:51.88 ID:tUfbUD7f0
>>792
784じゃないけど、一行目のキーワードでググって、
検索結果の1ページ目に出てくるサイトを見た限り、
「スーパーにメリットがあるかどうか」については
はっきりした答えは出てこないような気がするんだが…

スーパーが容器の回収を行っているのは、
容器包装リサイクル法で定められた事業者の義務として
リサイクル(再商品化)に協力するため、
というのはわかった。
795可愛い奥様:2012/11/01(木) 05:48:42.70 ID:zbs04Hd0O
流れ豚切すみません

先日出来ちゃった結婚でバタバタと入籍しました。
相手両親、私両親には挨拶済みなのですが
おじいちゃんおばあちゃんにもするべきなのでしょうか?
不仲ではないし父方、母方共に私が初孫で可愛がってもらってました。
事後報告+出来ちゃった結婚のため金銭援助目当て等と思われそうで心配です。
796可愛い奥様:2012/11/01(木) 06:43:11.07 ID:EzzazM9U0
>>795
子供産まれました〜って事後報告するよりは
先に挨拶しといたほうがいいんじゃない?
可愛がってくれていた祖父母なら尚更。
いつの間にか結婚して、いつの間にかひ孫が産まれてたって
後から知ったら、そのほうが寂しく思うんじゃないかなぁ。
気になるなら、もしお祝いくれると言われても辞退するとか。
797可愛い奥様:2012/11/01(木) 07:37:30.23 ID:1FDKeNDk0
>>795
最後の一行は考え過ぎだと思うよ。
そういうこと考えてた知人がいたけど、伝えてもお祝い一切なかったわと脱力してたからw
798可愛い奥様:2012/11/01(木) 07:38:07.39 ID:f+DQx8y60
>>795
可愛がってもらった実の祖父母さまなら挨拶しない方が変でしょう。
おめでたい事なんだし。
きっと喜んで下さるよ。
799可愛い奥様:2012/11/01(木) 07:50:59.62 ID:3TgQ9cXg0
結婚式にも呼ばないような遠い親戚に報告に行くとかなら
お祝い目当てとか思われるだろうけど、
可愛がってくれたじいちゃんばあちゃんがそんなこと思わないよ。
800784:2012/11/01(木) 08:27:05.02 ID:0NF7qfFA0
>>787
ありがとうございます。あとで電話してみます!
801可愛い奥様:2012/11/01(木) 16:26:47.77 ID:FDM0sgtZ0
保険の加入について勉強していて、
日本人男性、日本人女性の、近年の年代別死亡率が知りたいです。
例えば日本人女性0歳〜5歳の子の死亡する割合は日本人女性0〜5歳の全体数の5%だとか、そういったものです。

東日本大震災が起こる前の何年かについてのものが希望です。
厚生労働省のHPを探し回っていたのですが、これといったものが見つからず、疲れてしまいました・・・・。
802可愛い奥様:2012/11/01(木) 16:50:18.46 ID:ynSLCGXt0
>>801
データなら統計局なイメージ
http://www.stat.go.jp/data/nihon/02.htm
の2−23みたいなのでいいのかな

元が厚労省の「人口動態調査」なのでそっち見たら
厚労省HP内の人口動態統計に過去のデータがあったよ。
平成22年の主要統計表の「死亡」データ7ページ目からでどうかな?
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii10/index.html
803可愛い奥様:2012/11/01(木) 17:59:30.21 ID:FJRQ3PvK0
さっきソファーで爆睡しちゃって起きたらインターホンが点滅してたので見たらお隣の奥さんでした。
気になるなーと思いながらもお風呂に入ったらまたピンポンが鳴って、
お風呂から出て見てみたらまた隣の奥さんでした。
隣に行って、出られなくてごめんなさい、何かありましたか?って
聞いた方がいいと思いますか?
804可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:03:54.43 ID:FJRQ3PvK0
連投すみません。
電気はずっと付けてるし、車もあるので、私が家にいるのはわかっていると思います。
だから居留守したと思われたら嫌だなーと思ってます。
でもわざわざこっちから行くのもおかしいような••
805可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:12:57.28 ID:ClR/h9mo0
>>803-804
二度も訪ねたのに居留守…すごく感じ悪いと思う。
顔も知らないセールスならともかく、お隣なんでしょう?
気づいてないだけで迷惑をかけてるのかもしれないのに、
わざわざこっちから行くのもおかしいって、ちょっと理解できない。
806可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:15:38.73 ID:FJRQ3PvK0
>>805
ですよね!
今からいってきます!
ありがとうございました。
807可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:22:59.88 ID:fSrDUQZL0
>>801
自分や家族が保険に入るのにそんなことまで調べるの?
808可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:27:28.68 ID:rAXNlIcx0
>>801
厚生労働省ではなくて総務省の統計は?
死亡率はないかな?
809可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:28:05.36 ID:rAXNlIcx0
ああ、>>802さんがもう書いてた
すみません
810可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:36:02.77 ID:FDM0sgtZ0
>>802
ありがとうございます!
そうです、そういうのです!
でも、見方がいまひとつわかっておらず・・・・
その一つ目のURLの表の見方、(人口10万人につき)ということで
例えば平成22年の100歳以上の女性の死亡率は
100歳以上の女性全体の38.518%ってことでいいんでしょうか?

総数というのについてもいまひとつわかりません。
男女の横、横軸にとってある総数というのは、男女の平均のようだと思うのですが、
縦軸の一番初めにとってある総数というのは、全ての年齢層の平均、という意味なんでしょうか?

グラフもろくに読めず恥ずかしい限りですが、
グラフが読める方、どうぞよろしくお願いします!!

811可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:44:55.87 ID:FDM0sgtZ0
>>807
保険に納得して入りたくて、もし夫が死んだ場合に必要な生活費を計算したり、
色々と考えていたんです。
終身保険や養老保険では万が一のときの備えきれなそうなのですが、
定期保険の値段の高さと掛け捨てという性質を考えると、夫が死んで子供と遺された場合、
一定水準以上の生活をするためにはかなりの額の保険料が必要なんです。

その額を払うことで、その額分、定期預金を積んで保険の降りない万一のことや
老後に備えることが出来なくなるのかと思うと、
夫の死亡リスクが低いのなら、本当にギリギリ生活が出来るぐらいの保険金しか下りない
安めの保険に入ったほうがいいのかなと迷っています。

他にも、県民共済が気になっていたり、社会保険の内容をチェックしておかないとと
わからないことだらけで頭がこんがらがりそうです。

>>808
ありがとうございます。統計は総務省なんですね。
812可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:47:52.29 ID:FDM0sgtZ0
連投すみません。>>811の文章、おかしいですね。
こんがらがってきてしまっていて・・・なんとなくニュアンスで読んでいただけたらと思います。
813可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:48:44.05 ID:kgjxY3M20
>>812そろそろ相談スレに移動してね。
814可愛い奥様:2012/11/01(木) 18:49:50.52 ID:fSrDUQZL0
>>811
生命保険というのは、商品にはやりすたりがあるというか、定期的に新商品が出るものなので、
今この瞬間一から十まで考えて「これだ!」というのに入って満期までそれを一切変えずに
通すようなものではなく、ある一定の期間ごとに見直して、乗り換えたりオプションを付けたり
するような性格のものだと思うので、ちょっとそこまで綿密にかんがえておられるのは
(ある意味当然のことなのかもしれないけれど)ズボラなわたしにはできないことですわ。
独りであれこれ調べるより、保険屋の窓口で相談したほうがいいんじゃないかなぁ。

ちなみに我が家は一切掛け捨ては入ってなくて、貯蓄型ばかりです。
年に払ってる保険料考えるとちょっとブルー入るwww
815可愛い奥様:2012/11/01(木) 19:03:12.55 ID:FDM0sgtZ0
>>813
ついつい長々とゴメンナサイ;
相談スレを探してみます。

>>814
そういうものなんですね。
生命保険、定期型は更新するたび、結構保険屋さんに持っていかれてしまうと耳に挟んで、
夫の死んだ歳があがるにつれ、貰える受給額が変わるものに65歳まで入るほうが
払う保険料が安く済み、生活も安心でどうやらよいのでは?と感じています。
保険のセールスレディさんがうちにいらっしゃるのですが話が上手くかみ合わず、
田舎で1人での移動もままならなくてネットに頼ってしまっていましたw
貯蓄型ばかりですか。それでまかなえるならそれに越したことはないですよねw
うちにたくさん貯金があればいっそ保険なんて入らずにいるのに!って思っちゃいますw
816可愛い奥様:2012/11/01(木) 20:18:54.72 ID:5Gh6Sikx0
住宅ローン審査中なんですが、ちょっと教えて頂きたいことかあります。
在籍確認について教えてください

旦那は大手
工場勤務の会社員で、勤めている会社は数万人規模の会社で旦那の働く工場だけでも数千人います。

職業柄○○さんいますか?と会社に
電話がかかってくることもないしオフィス勤めじゃないのでどうやって在籍確認を取っているのかちゃんと確認がとれてるのか心配です。

総務課とかに電話きてるのでしょうか?
その場合はちゃんと住宅ローン審査の在籍確認ってことは会社はわかるものなんでしょうか?
817可愛い奥様:2012/11/01(木) 20:39:00.96 ID:kgjxY3M20
>>816
あなたはローンの書類にどこの電話番号書いたの?
818可愛い奥様:2012/11/02(金) 00:17:12.65 ID:uAoR1XR/O
質問です。お願いします。
自分のA銀行のカードで、B銀行のATMを使い、相手のC銀行へ振り込みをする。
また、銀行ではない場所に設置されてるATMを使います。
明日の11時頃に振り込めば、明日中に相手の口座に振り込めているでしょうか。
819可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:30:32.11 ID:W6P5MpHi0
>>818
大抵の日本の銀行のATMなら、方法がどうあれ当日中に相手方の口座に反映される
外国に送金するとかならわからんが
820可愛い奥様:2012/11/02(金) 01:57:19.11 ID:HbPYidRHO
質問です

AKBのアルバム(3000円)のブックオフの買取価格を調べたら1200円でした。ブックマーケットで買取をした場合も、大体同じくらいなのでしょうか?
ちなみに、帯はありません
821可愛い奥様:2012/11/02(金) 03:05:59.34 ID:eM0AztoF0
世の尋常な奥様はAKBのCDなんか普通に買うの?
人それぞれだけどさ
でもモモクロはなんか興味あったりする。カラオケの受け良さそうだし
822可愛い奥様:2012/11/02(金) 07:22:52.17 ID:2SDLVsVJ0
胃がん検診でバリウムを飲むのですが
ユニのワイヤレスボディスーツにTシャツはNGでしょうか?
やはりボディスーツ1枚にならないと駄目ですか?
823可愛い奥様:2012/11/02(金) 07:25:42.50 ID:BF64vK8t0
>>822
スッポンポンになって白衣着ない?
間違ってたらごめんね
824可愛い奥様:2012/11/02(金) 07:43:13.47 ID:4ykLJmDp0
>>822
結局、検査着に着替えるから何でもいいよ。
825可愛い奥様:2012/11/02(金) 07:45:05.55 ID:aMQt7sEGI
うん、パンツ以外脱いで検査着着ると思うよ。
だから、脱ぎ着しやすい格好なら何でもいい。
826可愛い奥様:2012/11/02(金) 07:49:53.61 ID:BF64vK8t0
うわ、恥ずかしい
白衣だとw
検査着と言うのね
827822:2012/11/02(金) 08:32:39.02 ID:2SDLVsVJ0
みなさんレスありがとうございます。
バリウム検査初めてなのですみませんでした。
田舎の出張検診なんですが白衣みたいな検査着の着用あるのですね。
心配せず行って参ります。
828白衣だとw:2012/11/02(金) 08:41:55.68 ID:BF64vK8t0
>>827
あら、気遣い奥様ありがとう
バリウム飲む前の炭酸がきついけど、ファイトよ!
829可愛い奥様:2012/11/02(金) 08:50:32.49 ID:QRFAXzua0
わたしもこのあいだ「田舎の出張検診」受けたけど、ピンク衣だった!
830可愛い奥様:2012/11/02(金) 10:48:48.52 ID:NmrgKw/K0
年上の独身男性を、好きになってしまった。
気持ちの整理がつかない。
同じ気持ちの人が集まってる掲示板とかないかな。
831可愛い奥様:2012/11/02(金) 11:08:54.66 ID:BLGPjqTC0
>>830
不倫・浮気板
http://toro.2ch.net/furin/
832可愛い奥様:2012/11/02(金) 11:30:46.17 ID:EI4Pf8Bz0
こに板にも「恋する気持ち」ってスレがあるよ。
833可愛い奥様:2012/11/02(金) 11:44:29.91 ID:taMIHjd40
>>816
普通に総務の人が電話受けて対応するって総務やってる夫が言ってたよ
834830:2012/11/02(金) 12:36:01.29 ID:NmrgKw/K0
さっそくのぞいてみる。ありがとう!
835可愛い奥様:2012/11/02(金) 16:57:50.28 ID:e1zKgDc30
結婚式、披露宴の服装をお聞きしたいです。
30代半ば、友人の結婚式に出席します。
黒のシャンタンのワンピースを着ようと思っていますが、上に着るものが無く
ベージュのジャケットを合わせたらおかしいでしょうか。

バッグ、パンプスは黒にするつもりです。

836可愛い奥様:2012/11/02(金) 18:11:52.71 ID:pufVdgcp0
>>835
冠婚葬祭板に、服装についてのスレが幾つかあるはずだから
そっちに移動したほうが適切な回答もらえると思うよ。
837657:2012/11/02(金) 18:17:53.53 ID:R+PDwttL0
>>820
私の周りでAKB聴いてる人いないわ
私はももクロ聴いてますが女性でももクロ仲間はひとり
主人の会社には「Z会」なるグループがあって女性会員はひとりだそう
838可愛い奥様:2012/11/03(土) 03:04:51.81 ID:jxkW9EWPP
>>837
で?
839可愛い奥様:2012/11/04(日) 05:44:50.90 ID:BMec65ep0
ようババア共
おっぱいは吸われるのと揉まれるのどっちが気持ち良いのか教えとけや
840可愛い奥様:2012/11/04(日) 06:24:01.78 ID:AbU+vmfv0
>>839パイパイ吸って許されるのは乳児だけなんだよ!
パイパイ吸いたい男は総じてマザコン。
母ちゃんのパイパイでも吸っとけよ童貞のマザコン野郎。
841可愛い奥様:2012/11/04(日) 06:28:19.39 ID:BMec65ep0
>>840
揉まれる方がいいのか、吸ってる姿可愛いとかいう意見を見たからどうなのかと思ってね
さんきゅーばばあー
842可愛い奥様:2012/11/04(日) 08:30:31.80 ID:pljFAyMD0
ウォシュレット使用について
トイレで大をした時って、すぐに洗いますか?それとも一回は紙でふいてから
でしょうか?

843可愛い奥様:2012/11/04(日) 08:35:38.12 ID:qVZx/SpwO
質問します。
hpのデスクトップパソコンを買いましたが、
ディスクドライブが見あたりません。
最近のパソコンにはないのですか?
844可愛い奥様:2012/11/04(日) 09:47:20.90 ID:jpoGGjkM0
粗品で貰ったポリラップがたくさんあります。
普段、キッチンで使うのはサランラップやクレラップなど
ぴったりくっつくやつなので、ポリラップの使い道に困ってます。
何かいい使用方法はないでしょうか?
845可愛い奥様:2012/11/04(日) 10:09:05.87 ID:ax1EypLH0
もらわない
あげる
バザー

出来なければ捨てる
846可愛い奥様:2012/11/04(日) 10:11:50.00 ID:tAQqP2HC0
私も>845につきると思う。
どうしても使いたいなら…野菜の皮とか日々の生ゴミを包んで捨てる。
クシャクシャに丸めて食器の下洗いに使う。
重曹であちこちこするときのスポンジ代わり←これはマジオススメ。
847可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:44:00.76 ID:yspHC+EMO
コタツの布団がずれまくり
すきま風が入る程です
どうすればズレなくなるか(アイデアグッズはあるか)
ズレたらちゃんと元にもどせるように
家族にはどう指導したら良いか教えて下さい
848可愛い奥様:2012/11/04(日) 11:46:29.30 ID:ODFv/Lh70
質問させてください。
焼き魚などお皿に盛り付けるとき頭が左ですが、
アジのフライなど頭がない場合でも頭があった方を左にするのがマナーですか?
それとも頭がなければ気にしなくていいのでしょうか?
849可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:14:19.88 ID:VYThkrFr0
>>847 ズレ防止にコタツ天板四隅の足に結んでずれるのを防ぐ仕様の
コタツ布団を使用するとか?ttp://item.rakuten.co.jp/mutow/23874/
コタツのサイズよりかなり大きめのコタツ掛け布団を選ぶとか?
850可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:19:10.38 ID:QgYd2C570
>>848
わたしは頭を左にする。
851可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:25:43.28 ID:qVZx/SpwO
誰か>>843もお願いします…。
852可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:31:57.69 ID:QgYd2C570
>>851
質問の意味がさっぱりわからん。フロッピーディスクドライブとかはもうついてないよ?
ほかのカードとかのことであればマイコンピュータから見てごらんよ?
853可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:32:41.64 ID:yspHC+EMO
>>849!!ありがとう!!
こんな素晴らしいものがあったのか!
これで充分!ありがとうごさいました!
854可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:50:58.10 ID:dZ1BeNnWO
すみません、前にこの板にダイエット系のスレが
幾つかあったと思うんですが今はないのでしょうか。
色々検索かけてみたんですが見つからず…
855可愛い奥様:2012/11/04(日) 12:56:42.05 ID:vZfEu8CS0
【努力】とにかく痩せよう、スレその31【努力】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350612594/

落ちてるみたいだけど、またすぐ立つと思うよ
856可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:04:22.36 ID:dZ1BeNnWO
>>855
ああ、このスレタイだ。
今丁度落ちてるんですね。
立てられる自信がないので待ちます。
ありがとうございました。
857可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:33:47.00 ID:Cjy83buRO
>>851
購入時にオプションで選んでつけるか、あとから自分で増設するかじゃないの


hpじゃないけど、うちのパソコンにもついていない。夫がつけ忘れてそのままw
デジカメやビデオはUSBケーブルで繋いで画像を取り込んでいる
858可愛い奥様:2012/11/04(日) 13:58:11.67 ID:cXoRt8K90
>>844
顔や手が荒れる季節にクリーム塗ってパックに使う。
クリームでくっつくから。
859可愛い奥様:2012/11/04(日) 14:33:25.31 ID:qVZx/SpwO
851です。
レス有り難うございました。
ちなみにCDRです。
860可愛い奥様:2012/11/04(日) 16:19:54.04 ID:VYThkrFr0
>>854  保守よろしく
【努力】とにかく痩せよう、スレその31.5【努力】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352013536/
861可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:10:13.40 ID:3OMefQ9w0
質問ですネットショップで頼んだバックパック2個とTシャツを買ったのですが
バックパック2個がショップに載ってる色と明らかに違います。
今までネットで何回も買物をしてきているので実物と画面では多少色が違うことや
PCの環境によって違って見えることもわかっていますが
今回のはその範疇からあきらかに外れた色が届きました。
まあ返品はしないままで使うつもりではいますが、あまりきついことは言いたくありませんが
ちょっと一言は言っておきたいと思ってるのですがどういう表現でメールすればいいでしょうか。
862可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:18:31.21 ID:pbu/cenD0
返品を希望するなら言うけど、そうでなければ言っても無駄だからメールしないに一票。
863可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:31:59.33 ID:5tCPXlzP0
楽天で買ったものなら、レビュー書く時に
返品しなかったけどコレコレこうだったって、一言入れておくかな〜。
でも返品しないなら、わざわざ店にはメールしない。
変なクレーマーに思われてもやだし。
864可愛い奥様:2012/11/04(日) 17:56:55.15 ID:hUXriZK+P
>>861
レビューがあるなら他の被害者を出さないために一言書いておく。
「画面上では○○ですが実物は△△に近いです。要注意。」
メールするならそのままの気持ちを大人の作法で書いたら?
865可愛い奥様:2012/11/04(日) 19:16:34.94 ID:MnGOfYJT0
>>844
赤子がいるなら、オムツ包んでゴミ箱に捨てるといいよ。におわない。
866可愛い奥様:2012/11/04(日) 20:07:01.65 ID:3OMefQ9w0
>>861です。返答ありがとうございます。
ショップにやんわりメールしたあとに、楽天のようなサイトを通じて買ったので
レビューがあるのに気付きました。
そちらにも、記入しておきました。
867可愛い奥様:2012/11/04(日) 20:50:49.56 ID:dZ1BeNnWO
>>860
おおおぉぉぉぉぉ!ありがとうございます!
保守頑張ります!
何か内村スレかと言う流れになってますがw
868可愛い奥様:2012/11/04(日) 23:48:27.21 ID:zsI4aA250
どこかを触ってしまったようで、キーボーどのUi0PJKLなどのキーが
すう字になってしまいました.
今うてない字は1つ1つコピーしてます.
なおし方を教えて下さい.
869可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:18:22.22 ID:SRbr3iMe0
>>868
NumLockを押す。
ノーパソなら Fnも一緒に押す。
870可愛い奥様:2012/11/05(月) 00:23:14.86 ID:lE/FygycO
>>868
キーボードのNum Lockを押してみてください。

服のサイズで質問です。
同じブランドで5号と36のサイズのコートがあるのですが、実寸はほとんど変わらなくてサイズの明記だけ変わることはありえますか?
オークションで買いたいコートの実寸が誤差の範疇ほどしか変わらず、どっちのサイズにしようか悩んでいます。
871868:2012/11/05(月) 00:27:13.99 ID:aoEYM78E0
>>869>>870
ありがとうございます!!!
とてもとても助かりました。
872可愛い奥様:2012/11/05(月) 02:46:48.15 ID:vqmPNYuj0
873可愛い奥様:2012/11/05(月) 05:20:41.68 ID:t3lv6UAxO
質問します。
割と胸が大きいので、なかなかブラジャーがありません。
どっか買えるサイトないですか?
ちなみに、楽天しか通販サイトは知りませんが、あまり良いものがなかったので。
好みは、ブラデリスのようにきっちり胸をカップに納めてくれるタイプのものです。
肉質が柔らかいので、
ああいうブラでないと肉が脇に逃げるんです。
宜しくお願いします。
874可愛い奥様:2012/11/05(月) 10:36:28.15 ID:Ip3zJMLs0
>>848です。
>>850
ありがとうございます。
実は、料理の本を見て作り、盛り付けて、食べ終わった後に気が付きました。
これからはそうしようと思います。
875可愛い奥様:2012/11/05(月) 18:22:49.90 ID:SRbr3iMe0
>>873
ご参考までに
大きい胸のためのブラ探し◆17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1345162768/
良いレスがつくといいですね。
876可愛い奥様:2012/11/05(月) 18:33:30.44 ID:t3lv6UAxO
>>875
おおっ!
こんな良いスレが。
ありがとうございます。
877可愛い奥様:2012/11/05(月) 18:50:30.17 ID:t3lv6UAxO
連レス、すみません。
>>875様、早速行ってみました、
そしたら質問しなくても良い通算サイトがテンプレートレで紹介されていました。
最初見たときは
「どうせ今までみたいにサイズが売り切れに違いない」とか期待せずに見たら、
ありました、たくさんありました!!
しかもかわいくてお手頃価格!
あなたは神様です、神かもです。
ヨレヨレで今にもワイヤーが飛び出て父に国刺さりそうなブラともおさらばだ!
878可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:05:19.74 ID:k416PyzV0
>>877
嬉しいのはわかるがモチツケww
いいのがあるといいね!
879可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:23:17.05 ID:9Z4LxtLU0
父に国www
880可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:23:41.07 ID:X2QHsTZzO
この手の変換ミスデジャヴ
881可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:44:42.28 ID:cs7zjepgP
4,5日前からク○○リスがケガをしたように痛くなり、2日前には石鹸で洗うとま○こが沁みるように痛くなりました。
治る気配がないので病院に行きたいのですが、お医者さんにク○○リスやま○こなど言えるはずもなく
何と説明していいか悩んでいます。
一応ググって陰核という言葉もあるのを知ったのですが、これを言うのも恥ずかしいです。

自慰やセックスをしたわけではないので多分きついジーパンを履いていたせいだとは思うんですが
ほっといて治るならそうしたいのですが全体が痛痒いのでそういうわけにもいかず・・・


どのように説明すればいいか教えてください。
882可愛い奥様:2012/11/05(月) 19:54:46.04 ID:81OwTM7t0
883可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:02:43.45 ID:RK4y7xsP0
>>881
既婚ならそんなうら若いわけでもないんだし(10代とか20代前半の奥様ならごめん)、婦人科の先生なんか毎日毎日色んな人のを見てる訳だし別になんとも思わんよ自意識過剰だよ
悪化すると大変だから早く病院へ行きなよ
884可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:03:26.53 ID:FJl0w/Hv0
なんでかまうのかな
885可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:07:24.19 ID:AfkTRvLv0
>>881
初診に行くと紙書かされるからわざわざ話さなくていいじゃん。
大抵全身の絵が書いてるから股間に丸つけて痛いって書けばいいよ。
お大事に〜

次の方どうぞ〜
886可愛い奥様:2012/11/05(月) 20:26:55.04 ID:cs7zjepgP
晒すのはみんなやってるので大丈夫なんですが
説明するのに言えないなあと思いまして。

問診票に絵があるなら助かります
ありがとうございました!
887可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:04:58.82 ID:/pWifFj9O
横だけど、こう言う場合って婦人科でいいの?
泌尿器科じゃなく?
888可愛い奥様:2012/11/05(月) 21:56:18.31 ID:ZlYHFItr0
私なら、とりあえず産婦人科へ行く。
仮に膀胱炎とかでも見てもらえるし。
専門外となったら、何科へ池の指示くれるでしょ。
889可愛い奥様:2012/11/05(月) 23:41:46.67 ID:/pWifFj9O
なるほどありがとう。
890可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:13:00.42 ID:gTla6o3y0
基本的のことでスミマセン。
扶養家族に入っている専業主婦は、年金は払わなくていいんでしょうか。
その場合、扶養者の旦那が代わりに全額払うんですか?
それとも、収入がないから免除扱いなんでしょうか。
891可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:25:29.79 ID:VWdPMj3A0
>>890
専業主婦の年金保険料は夫の年金がどうなっているかによる。
「国民年金 専業主婦」でぐぐった方が早い。
892可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:26:13.77 ID:VWdPMj3A0
あ、「国民年金 保険料 専業主婦」の方がいい。
893可愛い奥様:2012/11/06(火) 09:58:19.31 ID:3arTu1Gu0
>>890
あなたの夫が厚生年金であれば
独身者も含めた厚生年金加入者全体で
専業主婦等の被扶養者の年金保険料を負担しています。
夫の負担増は一切ありません。

自営業者の妻等、夫が国民年金の場合は
収入がなくても全額保険料を支払っています。
だから「現在の年金制度は不公平」といわれているわけです。

詳しくは自分で検索して調べて納得してください。
894可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:03:01.78 ID:gTla6o3y0
>891-893
ありがとうございます!
色々ぐぐっても情報が多すぎてよく分かりませんでした(´・ω・`)
夫は自営なので、自力で払わないといけないようです。
というか、ここ10年ほど自力で払っていて、もしや必要なかったのか…?と
思っていたので助かりました。
895可愛い奥様:2012/11/06(火) 10:09:03.33 ID:3arTu1Gu0
>>894
ああ、損してる側ですね・・・私もです。お疲れ様でございます。
896可愛い奥様:2012/11/06(火) 12:50:39.21 ID:Q/+53lsB0
>>895
厚生年金の奥様は得してるけど、国民年金の奥様が損してるわけではないでしょ
897可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:08:05.90 ID:/RehIXqCO
>>1>>2
898可愛い奥様:2012/11/06(火) 13:08:52.94 ID:/RehIXqCO
>>1->>2
899可愛い奥様:2012/11/06(火) 16:30:28.80 ID:+/Vo01EV0
お前らってこんなに美人だったの?

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/06(火) 15:23:01.19 ID:otlCIAuG0
鬼女板のオフ会
http://livedoor.blogimg.jp/nicovip2ch/imgs/0/b/0bb30478.jpg
900可愛い奥様:2012/11/06(火) 16:41:04.61 ID:MokrWnL90
でも厚生年金って保険料めちゃくちゃ高いよ。
収入にあわせてどんどんあがるし。

例えば月収35万ぐらいの会社員は1人で毎月3万ぐらい払ってるし、
ボーナスからも漏れなく4万とか5万とか持っていかれる。

国民年金1号だと1万5千円未満でしょ?

だからむしろ、独身リーマンが損してるって感じだと。
901可愛い奥様:2012/11/06(火) 17:58:00.34 ID:KtQWuE7R0
厚生年金から国民年金に多額のお金あげてるから損してないと聞いたけど。
自営は奥さんが手伝っててもわかりにくいからしょうがない。
902可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:04:11.59 ID:MokrWnL90
自営でも、便宜的に奥さんを従業員にして厚生年金払えないのかな?
もし出来るのにしないのなら、しないほうが有利だからでは。。。
903可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:10:56.23 ID:udImnJnA0
>>902
金額のことだけで考えたら
厚生年金にしたら本人から徴収しているほぼ金額と同じ金額を事業主負担して
納めることになるから国民年金払うよりも負担が大きくなるんじゃないかな
904可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:15:51.28 ID:VWdPMj3A0
>>902
法人じゃなくても任意適用で従業員を加入させることはできるよ。
ただしその場合も事業主は加入できない。国民年金のみ。
結局少人数の零細(失礼、うちの実家もそうだから)商店なんかだと
そこまで余裕がないんだよ。国民年金だろうと保険料が払えるし、
余裕がありさえすれば夫婦で年金基金に加入するなりしてる。
905可愛い奥様:2012/11/06(火) 19:17:19.50 ID:3arTu1Gu0
厚生年金は保険料が高い分、将来もらえる年金も多いし
労使折半だから実際の保険料は倍だよね。
ところで厚生年金基金は本当に廃止の方向になるのかしらね。
401Kに・・・という話もあるようだけど今、運用がプラスになってる人っているのかしら。

一番おいしいのはやっぱり共済年金でしょうね。
厚生年金との統合が決まって、なおかつ自分達がもってる
黒字分は拠出しない、と。
その中でも自衛隊員も含めて一律に給料がさがった国家公務員と比べて
地方公務員は自治体によって全く対応が違うから
今でも一番おいしい思いをしているわ。
906可愛い奥様:2012/11/06(火) 20:02:25.46 ID:VWdPMj3A0
もらえるつってもその分保険料は何倍か、考えると泣けるよw
サラリーマンには払わないっていう選択肢もなく、当たり前のように引かれるし。
国民年金だろうと自分の名義の年金がある程度の金額で確保されてるのは
払った人が受けられる当然の結果だし、悪い事じゃないと思うんだけど。

景気のいい時は「公務員になるなんてバカジャネーノw」とpgrもされてたよね。
バブル期に民間から公務員に転職した知人がめちゃくちゃバカにされてたけど、
元々いた会社はもう存在しない…
907可愛い奥様:2012/11/06(火) 22:09:54.47 ID:K6b3AXhU0
>>859
DVDとかブルーレイとかでドライブ名が変わってるだけッじゃーないんでしょうか
908可愛い奥様:2012/11/07(水) 08:01:15.43 ID:ACO66djo0
ちょいと質問させていただきます。
最近誘われてはいったSNSがあるんですが
http://prd.jp/p/top/logout.php?out
ここの出会い系(?)SNSってどういった所かご存知の方いませんか?
909白衣だとw:2012/11/07(水) 08:03:33.28 ID:ETZVYEvOi
>>908
怖くてイン出来ないw
910可愛い奥様:2012/11/07(水) 08:14:48.20 ID:ACO66djo0
らいん というサイトみたいです。
広告もActive系列もないので安全ですよー
どうかお願いしますorz
911可愛い奥様:2012/11/07(水) 08:25:46.52 ID:mRmpXT4z0
こんなところで出会い系サイトについて聞いたって無駄でしょうよ
912可愛い奥様:2012/11/07(水) 08:50:58.54 ID:fdS96zVX0
>>906
4割くらい社会保険料で引かれるよね。
913可愛い奥様:2012/11/07(水) 09:07:09.93 ID:EBQjiorz0
>>909
白衣さんおはよう
914可愛い奥様:2012/11/07(水) 10:05:39.30 ID:nnBQSeNI0
>>913
おはよう;
いつも消し忘れる…orz
915可愛い奥様:2012/11/07(水) 10:07:51.37 ID:nnBQSeNI0
>>913
貴女のIDは…orz ね
家と外では私のIDも変わったwけど、白衣だとw です
916可愛い奥様:2012/11/07(水) 11:33:38.12 ID:vUodWKW+0
LINEって韓国だよね
ちょっとご自分で調べてごらんあそばせ
917可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:01:57.88 ID:YsO1E6X30
マゾっ気があるのですが、締め付け感が強いストッキング知ってましたら教えてください
918可愛い奥様:2012/11/07(水) 20:26:41.11 ID:3ZmfY1l80
>>917
正解がひとつしかない質問ではないのでスレチです。

以後スルーで。
919可愛い奥様:2012/11/07(水) 21:56:59.94 ID:LHeCWl6q0
正解がひとつ?
920可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:39:50.25 ID:M61Sp10g0
蚊に刺された後血を吸われた筈なのに
なぜ膨らむのだろう
921可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:42:55.66 ID:0y+0SnP2O
40越えての初産はダウン症赤ちゃんの確率がかなり高くなるらしいですが

知識が無いので分かる範囲で上記に関して教えてください
922可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:45:20.30 ID:YsO1E6X30
918
じゃあ、テンプレに一つしか答えがない質問しかしてはいけないと入れろよ
わかったか?
923可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:46:00.05 ID:h85jMTG40
ぜんぜんささやかじゃねえw
専門板に池
924可愛い奥様:2012/11/07(水) 22:46:47.47 ID:h85jMTG40
923は921あて
925可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:05:50.90 ID:ENO4Ws5a0
>>922
アンケ行きなさいよ
926可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:06:22.65 ID:ENO4Ws5a0
もしくは
オススメ教えてスレ
927可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:14:28.51 ID:NL1U0KXD0
髭だろうに
928可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:14:43.87 ID:kOwgwRxX0
今夜、テレビ東京で放映していた2時間サスペンスの最後に出てきた場所を教えてください。
くじゅうか由布院あたりの牧場のような、自然観察ができる公共の建物のようなところでした。
(国生さゆりがと小林ねんじが謎を解いていた場所です。)
どなたか、ご存じの方教えてください。
929可愛い奥様:2012/11/07(水) 23:59:44.16 ID:OnpZAlez0
>>921
知識がないなら、とりあえずググりましょう
検索キーワードは
ダウン症 高齢出産 確率
ダウン症 高齢出産 リスク
あたりで
930可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:06:18.18 ID:72zS7Lwp0
>>920
吸うときに血が固まらないようにするナニカを入れるらしいよ。
ようするにプラマイゼロ。で、そのナニカがかゆみの元なんだって。
931可愛い奥様:2012/11/08(木) 08:49:11.13 ID:BGOvEVb+0
>>920
蚊の針はちゃんと毛細血管に刺さって直接血液を吸ってるから
体から液を吸う、だから凹むっていう解釈は違うw

奴らは血を吸ってる間、そこが固まらないように唾液を流しこんでて
それに対する免疫反応で痒みが出たり腫れて膨らんだりする。
932可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:49:28.38 ID:/ljFweEX0
長文でもないのにいきなり
ERROR:本文が長すぎます!が出るようになりました。
なにか仕様変わった?
933可愛い奥様:2012/11/08(木) 09:50:31.31 ID:mhwgf1PF0
>>932
忍法がリセットされたとか?
934可愛い奥様:2012/11/08(木) 12:46:39.70 ID:tf+K/0400
ネット友達(ブログ・ついったー)から忘年会に誘われました。2回ほど参加経験あり。
しかしそのグループは小梨夫婦ばかりで子蟻の私には話が合いません。
角が立たない断り方法はないでしょうか?正直今後誘って欲しくない。

1、あなた(幹事)と飲むのは好きだけど他の方とは合わないのでごめんね。
2、子供にお金がかかって飲み代捻出できそうにないの。(他のネット友達とは行く予定)
935可愛い奥様:2012/11/08(木) 13:15:24.71 ID:x0M37Wnb0
>>901
厚生年金の人だけで分ければもっと貰えるそうね
未払いが多くて国民年金だけじゃ回らないらしい
936可愛い奥様:2012/11/08(木) 16:11:58.61 ID:J9yn+ufN0
>>934
単純に外せない予定があって、でいいんじゃないの?
なにを馬鹿正直に言い訳考えてんだか。
937可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:34:21.87 ID:9ZRcUwiL0
>>936
多分それだと、今後また別の機会に誘われる可能性があるからじゃない?
今後もずっと誘って欲しくないんでしょ。
誘われる度に毎回断ればいい、という問題ではなく
>>934は、今後は誘われなくなるような断り文句を知りたいんだと思うよ。

まぁそう言われても、私も良い断り文句を思いつかないんだけどねw
938可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:41:04.93 ID:X+iv4IDr0
>>934
外でお酒を飲むお金が今使えないでいいんじゃないかしら
子梨さんばかりなら子供にお金かかって…でいいと思う
お金の問題なら今後も同じ理由で断れるし
用事が…なんて 日時変更だの次のお誘いだのまた来ちゃうよ
939可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:45:46.99 ID:PI3TNnOe0
フツーに
子蟻だから飲みに行けない
でいいような気がするが
940可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:50:33.78 ID:j2/kvuQb0
他のネット友達とは飲みに行く予定で、
それでいてそのことをブログやついったーで書く気満々なので
子蟻だから飲みに行けないってのは後々都合が悪いんでしょう。

何度かのお誘いは覚悟の上で
「ごめんなさい、今回はパスで!」を繰り返したほうがいいんじゃないの。
941可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:51:46.99 ID:pk61UqzL0
>>934は、その友達とは飲みに行きたくないけど、他の友達とは飲みに行くんだよね?
そして、その「他の友達との飲み会」はその友達に筒抜けなの?そうではないの?
それによって対処は変わってくるように思うが。
942可愛い奥様:2012/11/08(木) 18:52:12.36 ID:PI3TNnOe0
あーそゆことか
943可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:09:41.55 ID:K2fQojx60
ネットの付き合いって大変だね
944可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:34:39.98 ID:cfyTdDeXO
>>934
1、かな。
それか「ネットで知り合った方とは
ネットの世界でだけ日常を離れて楽しくやりたい」
みたいな言い方はどうかな?
945可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:37:59.39 ID:MdcIRaXYO
こんなメールが届きました。

重要なお知らせ
旧ドル箱会員の皆様へ

2012年11月2日以降の
ハピタスの利用、2012年11月30日までに退会されなかった場合は、ハピタス利用規約に「同意いただいた」ものとさせていただきます。

■発行元:ハピタス
http://m.hapitas.jp/

これ、同意したと見なされるの?

解約する欄も見つからず困ってます
946可愛い奥様:2012/11/08(木) 19:59:17.60 ID:J9yn+ufN0
>>945
そのサイト見てないから何とも言えないけど
「よくあるお問い合わせ」みたいなページがもしあるなら
そこをよく探せば、退会するためのページがあるんでないかな。

よくあるんだよね。退会させないために
隠しページみたいにしてるとこ。
947可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:05:41.03 ID:/IIF4dxe0
>>934
ここ、疑問スレなんだけどアンケスレと間違えてない?
948934:2012/11/08(木) 20:15:32.58 ID:yjElC3aZ0
色んなご意見ありがとう。「他に予定がある」は一度使っています。
ネットの交友関係が広く、みなツイッターで筒抜けです。
去年は「受験生がいるから」で数件断ったけど、今年は選んで参加しようと思ってる。
「他の忘年会の予定が入っててお金が無いから」と断ろうと思います。
949可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:16:12.99 ID:yjElC3aZ0
今後誘われないことを祈りつつ・・・ありがとうございます。
950可愛い奥様:2012/11/08(木) 20:19:59.24 ID:sg16hUZX0
>>645
画面右のカスタマーサービスから、
よくある質問(ヘルプ)→会員登録・各種手続きに関して→Q.ハピタスを退会したい
951可愛い奥様:2012/11/08(木) 23:32:46.19 ID:MdcIRaXYO
>>945 >>950
有難うございます。

退会してみますね(^O^)/
952可愛い奥様:2012/11/09(金) 02:31:23.49 ID:R7PSBQEu0
H&C DIAMOND ピアスをお持ちの奥様、教えて!
片方0.3カラットだと両方で、おいくら位ですか?
ググったけどこれの下か、これの上のは出るけど、0.3カラットは出てきませんでした。
0.5×2を10万円で買ったけど、 石は綺麗ですがほとんど輝きがありません。
小さくても良質な物が1つ欲しくてお聞きします。
宜しくお願い致します。
953可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:03:51.85 ID:revLDpb60
長年虐めてくれた同僚が不倫してる事実を掴んだら
どう仕返ししますか?
954可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:05:36.90 ID:K6t6jzrN0
>>983
>>2
■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート70【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341726316/1
955可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:06:07.44 ID:K6t6jzrN0
>>954>>953宛てです。
956可愛い奥様:2012/11/09(金) 09:38:18.39 ID:revLDpb60
失礼しました。誘導ありがとう
957可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:15:16.19 ID:EzQbTsg7O
質問失礼します。

よく道端で、人工的な風呂上がりの香りと言えばいいのでしょうか…
そういう香りをさせた人とすれ違うのですがあれは何を使っているのでしょうか?
かなり強烈なので恐らく多くの人が嗅いだことがあるかと思います。
使用層は学生さんやら主婦やら様々ですが女性が多い気がします。
958可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:18:19.28 ID:1En0jq+P0
>>928
番組を見てないから分からないけど
長者原のタデ原湿原ではない?
959可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:34:58.20 ID:8ca5V+M70
>>957
ど、どんな匂いなのかさっぱり・・?
でも柔軟剤なら男の人でも洗濯する人に入れられちゃってたら
嫌でも臭ってくるだろうから
女に多いとなったら、多分ラッシュとか、何かのシャンプーかな。
うわっ、変な匂いーと思ったらその人はロクシタン使ってた
または香水の可能性もあるけど、学生さんって今あんまり使わないから
960可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:39:13.71 ID:K6t6jzrN0
>>957
ダウニー?
961可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:44:18.35 ID:8ca5V+M70
>>960
風呂あがりっていうワードで「バスクリン」のきつい感じかなぁと思って
そのにおいで蘇った匂いがロクシタンのシャンプーだったんだけど
本当にバスクリンかも
962可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:44:28.19 ID:1En0jq+P0
>>957
どんな匂いを指してるのか分からないけど
私が「昔のバスクリンの匂い」と思ってる香りのことかしら。
かなり強烈に匂う。
963可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:45:10.84 ID:ZfrnSPhG0
>>958
レスありがとう。
長者原ではなかったです。
もっと、標高が高い感じでした。

先日、くじゅう高原に行ったばかりなんですが、
あの風景がどこなのか、気になっています。
964可愛い奥様:2012/11/09(金) 17:52:37.94 ID:8ca5V+M70
実はこの前シャネルの新作の「ノワール」っていうの嗅いだ時
バスクリンじゃん、って思ったけどそれじゃーないよな
965957:2012/11/09(金) 17:59:48.31 ID:EzQbTsg7O
>>957です。
説明不足&後出しですみません。
同じ疑問を持った娘にも聞いてきました。
「“洗練されたせっけんの香り”みたいなのがブワッと香ってくる感じ」とのです。←こっちの方が分かりやすいかな?
ダウニー・バスクリン・香水とはちょっと違うみたいです。
966可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:13:20.89 ID:GlqCst6Z0
最近増えてきた香が残りやすい洗剤や柔軟剤では?
擦ると香りが変わる!みたいなのが各社出揃ってる。
967可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:15:31.91 ID:7gmVagiN0
柔軟剤だろうね。
968957:2012/11/09(金) 18:23:13.88 ID:EzQbTsg7O
なるほど柔軟剤ですか
明日、柔軟剤の見本が多いドラッグストアに行ってこようかな
回答ありがとうございました!
969可愛い奥様:2012/11/09(金) 18:28:27.33 ID:CfT5qO3y0
石鹸の香りっていっぱい出ているからなぁ。
コロンの湯上りの香り、8×4のせっけんの香り、
確か洗い流さないトリートメントのメジャーどころでもあった気がする。
970可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:50:34.34 ID:VUgam+Ym0
ガラケーなんですがLINE登録してました
アカウント削除したのですが、友達のリストから
私は消えているんですよね?
971可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:55:39.88 ID:VUgam+Ym0
踏んでしまった
もういっこ質問w
テンプレは>>1>>5でいいんですよね?
972可愛い奥様:2012/11/09(金) 19:59:46.53 ID:ixe4t2ie0
>>963
見てないけど九重だと「草千里」って場所があります
973可愛い奥様:2012/11/09(金) 20:33:52.20 ID:PZZLKQ4L0
草千里は阿蘇だと思う
974可愛い奥様:2012/11/09(金) 21:48:48.57 ID:VUgam+Ym0
うわー生活板に立ってしまいました
そしたらこっちに立てられなくなりました
以下にテンプレ貼りますのでお願いします

↓ ↓ ↓ ↓

ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問278
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347985049/
975可愛い奥様:2012/11/09(金) 21:49:42.79 ID:VUgam+Ym0
子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】116
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346739359/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談76【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352356758/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて49品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350432359/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1350383283/
976可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:43:24.47 ID:EZjHGA8d0
それじゃ立ててみる
テンプレいただきます!
977可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:46:25.81 ID:EZjHGA8d0
次スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問279
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352468662/

>>970=>>975-976 乙でした!!!
テンプレいただきました
978可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:50:44.63 ID:EjMdtw100
>>977>>974
美しい奥様方、乙でございます
979可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:55:05.64 ID:EZjHGA8d0
>>974だった 間違えた! >>974 乙、乙、おつであります!

ガラケーで「LINE」どうよ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1341731930/
980可愛い奥様:2012/11/09(金) 22:57:23.36 ID:EZjHGA8d0
981可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:00:48.07 ID:vLQ72dFhO
誘導で来ました
ウールコートを買ったんですが、
背中に逆箱ひだみたいに一本スリットが入ってるやつで
しつけ糸がついていました
白糸で×についてる糸はもちろんとりましたが
コートの色と同じ糸が使われていて小さくまだ繋がれています
これも取るもんなんでしょうか?
982可愛い奥様:2012/11/10(土) 00:03:53.17 ID:8691ZUXJ0
取らない。
983可愛い奥様:2012/11/10(土) 01:27:35.24 ID:jDLOxmn40
>>973
阿蘇は九重連山の中にあるんだよ 
私、九州の人間です
984可愛い奥様:2012/11/10(土) 05:22:31.33 ID:hXo7sceF0
>>983
さすがにそれは同意しかねるというか…
草千里の場所を伝えるなら>>973の方が的確で親切だと思う
まとめて国立公園にされてるから間際らしいけど、阿蘇山は九重連山に含まれてない
九重連山は中岳を巓にした大分県の久住山と連なる山々
阿蘇山は九重連山と霧島連山に挟まれた、どちらの連山にも含まれない山

そんな細かいこと抜きにしても、草千里は阿蘇山火口のすぐ側で
九重連山とは逆の鹿児島寄り霧島連山方面の南側だもの
985可愛い奥様:2012/11/10(土) 09:55:16.06 ID:PPVMxyClO
質問します。
このごろの賃貸アパートやマンションは石油ストーブ禁止のところが増えてると聞きましたが、
そうなんですか?
貧乏なのでストーブ禁止されると痛いです。
ちなみに、そういうところは予め入居の時に告知してくれますか?
986可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:09:23.37 ID:osPCAQ9F0
>>985
契約時に賃貸契約書を交わすと思うが、ダメな場合は禁止事項に必ず書いてあるよ。
ストーブをどうしても使いたい場合は不動産屋さんに石油ストーブ禁止じゃない所で、と一言
言えばそういう物件は外してくれると思う。
987可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:11:17.06 ID:aIRVHgHrP
>>985
この頃というか、火事が怖いから禁止のとこは昔から多いと思うが、
聞けばよろし。
988可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:13:35.42 ID:PPVMxyClO
>>985です。
知らなかったです。
レスありがとうございました。
989可愛い奥様:2012/11/10(土) 10:43:14.56 ID:+ev8yi3BO
すいません チラミだったので間違ってるかもしれないんですが…
この前の実業団女子マラソンで福祉選手がタスキを渡した後で他の選手にイエーイ買った〜!って言ってたんですが冗談ですか?
990可愛い奥様:2012/11/10(土) 11:12:12.52 ID:rLRAvHUu0
ゆうべスレ立て間違えたものです
立ててくれた方ありがとう
LINE誘導もありがとう
991可愛い奥様:2012/11/10(土) 12:13:34.80 ID:WPwkvs6u0
41歳の旦那は毎晩求めてきます。
みなさんは何回に一回断ってますか?
断ると次の日は必ず付き合わされます。
しかも長いです。(1時間)
992可愛い奥様:2012/11/10(土) 13:48:43.69 ID:MT0hpjNZ0
>>991
スレタイと>>2読める?

【聞きたい】奥様アンケート73【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350974821/
993可愛い奥様:2012/11/10(土) 15:26:21.91 ID:wSrn9ApO0
>>983
>>973だけど、私も九州だよ。九重・湯布院も
阿蘇・草千里も行った事のある場所だから違和感を覚えた。
質問>>928 の番組は大分にスポットを当てたドラマのようだし、
地理的には九重に近いとは言えるかもしれないけど
草千里を大分と認識してる人は稀有だと思う。

>>928
ちょっとぐぐってみたら、こういうページがありました。
「テレビドラマデータベース」
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/drama_info.htm?id=53846

最後の方に『ロケ協力』のリストがちょっとある。
で、公共の観察施設だとビジターセンターかと思ったんだけど、
長者原ではないんですよね?クライマックスの舞台だから
敢えてリストからは外されてるのかな…

環境省 阿蘇くじゅう国立公園『長者原ビジターセンター』
http://kyushu.env.go.jp/nature/tyojyabaru/
『九重「夢」大吊り橋管理センター』
http://www.yumeooturihashi.com/
994可愛い奥様:2012/11/10(土) 16:47:01.80 ID:Os5hP2EBO
次スレにまたいでしまうかもしれませんが、お願いします。
携帯からの2ちゃんの書き込みでIDが被るなんてありますか?
今までパソコンではあったのですが、携帯で被るなんてどう考えても不可思議で。
でも実際に被ってるので、ご存知の方がいらしたらお願いします。
995可愛い奥様:2012/11/10(土) 17:11:13.38 ID:sK1oFa1Y0
>>994
同じID=同じIPではないので、携帯でもあり得ると思うよ
996可愛い奥様:2012/11/10(土) 17:19:46.59 ID:jDLOxmn40
>>984
九州のどこかの場所を探しててヒントに「くじゅう」とあったから
草千里は?と提示したんだけど何でツッコまれなきゃいけないんだろう
地名で画像検索なりするんでしょ 地図上の位置を示されてたっけ?
草千里はどこですかなんて質問じゃないよ

『阿蘇くじゅう国立公園』どうぞぐぐってください
997可愛い奥様:2012/11/10(土) 17:21:33.00 ID:Os5hP2EBO
>>995
早速のお答えありがとうございます。
そういうことなんですね。
自分が行ったこともないスレに、同じID で書き込みあって驚いてしまって。
ここで聞いてよかった。
ありがとうございました。
998可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:08:25.67 ID:vLQ72dFhO
>>982
ありがとうございます
999可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:15:32.64 ID:JxIVW6fZO
>>996
えー、>>984はあなたが阿蘇(草千里)を九重連山の一部と断言したから
その事に関して場所が違うんじゃない?って指摘だと読めるんだけど
九重≠阿蘇(草千里)なら、あなたの主張する

> 九州のどこかの場所を探しててヒントに「くじゅう」とあったから
> 草千里は?と提示したんだけど

の言い分がそもそも成立しないよ
>>984は阿蘇くじゅう国立公園についてもふれて、紛らわしいけど阿蘇山は九重連山の一部ではないよって書いてるのに

> 『阿蘇くじゅう国立公園』どうぞぐぐってください

って逆切れしてるように見える
1000可愛い奥様:2012/11/10(土) 18:18:40.86 ID:JxIVW6fZO
1000なら阿蘇山含む世界中の火山が鎮まって皆が平和に暮らせる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。