スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問277

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ちょっとした疑問、質問などはこのスレッドでどうぞ。
但し、教えてチャソになる前に、一度自分で検索をしてみましょう。
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
>>2の中の該当スレへ。
  
  検索エンジン「Google」 ↓↓↓まずはぐぐれ、ググれ、ググレ!!

  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■     (p)http://www.google.co.jp/     ■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■


※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
荒れる原因になるのでスルーしましょう。

次スレは>>970さんよろしく。
>>980以降は新スレが立つまで埋めきらないでください。
関連スレは>>2を参照。

■前スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問276
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340944516/
2可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:07:05.04 ID:yxJ+X6XR0
子供に関する疑問は「育児板」へ!
http://toro.2ch.net/baby/

■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342279140/

■軽いお悩みから人生相談まで
【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談71【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1343268798/

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて47品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342172787/

■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート70【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341726316/

※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1342614205/
3可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:08:23.98 ID:yxJ+X6XR0
次スレ立ってないのに回答レスつけてしまってすみませんでした。


↓ では引き続きどうぞ
4可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:12:09.81 ID:TpBZBBel0
>>1
ありがとうございました。
テンプレにスレタイ入れ忘れてました。失礼しました。

しっかし最近踏み逃げが多いな〜
5可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:17:43.66 ID:nXppJo6F0
>>1
乙です
前スレ>>998>>1000も、乙です。

挑戦してみたけどダメだった。
6可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:22:46.40 ID:a+N5GLIs0
>>1
乙です。

>>5
前スレ1000です。ありがとうございます。
スレ立てできないのにしゃしゃり出てスミマセンでした。
7可愛い奥様:2012/08/03(金) 12:01:06.94 ID:f7YIUgWb0
  よくやった 君の任務は終わりだ

   ∧_∧
  ( ´・ω(ニ0=ニ(()____.
  (  、つヮっ―'''''''''' ̄ ̄ ̄
 ⊂_)/ 〉 :: :::\
''''''''''''''/:: 〈    /


||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫   :||||
||||||||:         />>1GJ \           :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
8可愛い奥様:2012/08/03(金) 20:58:41.41 ID:BWZ4B7dz0
日頃なにかと鬱陶しいので全力で逃げ切ったママ友がいるんだけど
最近彼女がフェイスブックをはじめたらしく、時々
○○さんからフェイスブックのお仲間に登録しませんかとのお誘いです
みたいなメールがくる
あれって本人の意志関係なくアドレス帳に登録されたアドレスに自動的に送信されてるの?
それとも本人が意識的に送っているもの?
だとしたらまたロックオンされてるみたいでイヤなんだけど・・・
9可愛い奥様:2012/08/03(金) 21:27:49.47 ID:7NgqzuRB0
こういうのスレ立てないの?

http://uproda.2ch-library.com/559878xvg/lib559878.jpg いじめじゃなくてリンチ
10可愛い奥様:2012/08/03(金) 21:43:37.39 ID:Aq0p82Ud0
妻にいつまでもTバックの似合う女性でいてほしいとおもうのは我がままでしょうか。
11可愛い奥様:2012/08/03(金) 21:48:55.69 ID:yxJ+X6XR0
12可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:18:11.22 ID:5oQsC5UC0
>>8
どっちのパターンもあるのでどっちかはわからない。
でも一度じゃないなら、自らお誘いかけて送ってきてるんだと思う。
放っとけばいいと思うよ。
会った時に言われたら、やる気ないからって言えばよし。
13可愛い奥様:2012/08/03(金) 22:37:32.31 ID:9vYoPy+u0
>>8
今日誘う方をやらかしてしまったんだけど、
アドレス帳に登録されている人に自動的に送るのは3回だって

4回来たらロックオン確定
14可愛い奥様:2012/08/04(土) 04:44:17.06 ID:7DfVayBW0
皆さんに質問です。
アンケートのような質問なので該当スレがここであってるのか自信ありませんが、既婚者ならではの意見を聞かせてください。

私は現在独身で結婚前提に付き合ってる彼氏がいます。
彼氏は普段は優しく仕事も真面目ですし頭もいいです。
私は軽い精神疾患を患っており、今は回復してますが腕にはリスカの跡が沢山あります。
彼氏はそんな私を受け入れてくれてますが喧嘩になると私の傷跡について煽りをいれて来ます。
時には暴力もあります。
結婚を予定に入れた同棲を始める予定なのですが私が気になってるのは彼氏からの暴力です。
喧嘩になると顔にあざができ外出できない程殴られます。

私自身彼氏の事が好きでデモデモダッテ状態で数回我慢して来てますがやはり結婚となるとかなり不安です。

理性で考えるとありえないと思いますがどうしても好きとゆう感情があり彼氏と別れる事は考えてません。

皆さんは結婚前に彼氏から暴力をふるわれたり、モラハラを受けていたらやはり結婚はしなかったでしょうか?

私はこのまま交際を続けるにせよ、別れるにせよ、心の落とし所が見つかりません。

どなたかなんでもよいので意見いただけないでしょうか?
15可愛い奥様:2012/08/04(土) 04:57:38.36 ID:DlYIoK/H0
>>14
>>2
テンプレも読めないメンヘラはさっさと去ね。
16可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:52:19.30 ID:7DfVayBW0
>>15
回答すらできないクズ婆しね
17可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:53:33.02 ID:7DfVayBW0
>>15
このポンコツ婆にむかついたから気がすむまで荒らすわ
18可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:54:12.45 ID:66dE4y5t0
うわあ
さすがメンヘラw
19可愛い奥様:2012/08/04(土) 16:57:30.59 ID:7DfVayBW0
>>18
関係ないねw
20可愛い奥様:2012/08/04(土) 17:00:55.39 ID:7DfVayBW0
去ねっていねって読むのかw
質問にまともに回答すらできないのに偉そうにいねってかw
21可愛い奥様:2012/08/04(土) 17:01:55.40 ID:7DfVayBW0
言わなくていいのにいちいちメンヘラって言葉を入れてくるあたり性格くさっとるw自分と変わらないね
22可愛い奥様:2012/08/04(土) 17:03:09.60 ID:r2nv96H70
割れ鍋に綴じ蓋で、お似合いのカップルだと思います。
是非同棲して楽しく共依存してください。
23可愛い奥様:2012/08/04(土) 17:10:18.60 ID:7DfVayBW0
>>22
ありがとうございます。
自分としては暴力などない夫婦関係を築きたいのですが、相手の否だけでなく自分自身の事を考えると妥協(失礼な言い方ですが)するのがいいように思います。
とてと平和とは言えませんがこれが自分の持てる精一杯の夫婦関係ですよね。
ありがとうございました
24可愛い奥様:2012/08/04(土) 22:11:11.47 ID:KhFWGGWi0
>>12>>13
ありがとうございます

来たのはこれで5回目
ロックオン確定ですね
全力で逃げたいと思いますw
25可愛い奥様:2012/08/05(日) 09:04:14.50 ID:h9r88hOs0
私は稀血という訳ではないのですが、型(HLA?)が合う人がいるからということで、
ここ半年くらい、ほぼ毎月献血に行っています。(電話で依頼が来る)
その時に、私本人のカルテ?(名前や検査データや血圧などを記入する紙)の上に
依頼による献血を示す紙が貼付けてあります。
で、その紙に依頼が来た病院名と患者名が記載されていて、事前採血の時に私にも
ばっちり見える。
こんなの見えてもいいんでしょうか。
見えるのは普通ですか?それともここの血液センターがゆるいだけ?
26可愛い奥様:2012/08/05(日) 09:09:57.01 ID:o9JZ/bTe0
>>25
普通は見せません。あなたが嫌なら今後献血に行かなければいいだけです。
27可愛い奥様:2012/08/05(日) 10:09:04.95 ID:ovr0FXulO
あなたが嫌なら行かなきゃいいって、そういう話じゃないでしょうよw
28可愛い奥様:2012/08/05(日) 10:16:47.75 ID:fkp8YHYd0
>>25
採血の担当者に『こんなの見えてもいいんでしょうか?』って、
そのまま聞いてみれば?
29可愛い奥様:2012/08/05(日) 10:22:11.27 ID:NRlZc1R/0
改善して欲しいなら厚労省に問い合わせするのがいいんじゃないかしら
30可愛い奥様:2012/08/05(日) 11:56:01.97 ID:E2mVnfn20
ttp://www.sangetsu.co.jp/digital_book/reserve12/index.html#167

この167ページ掲載の青いランプシェードのブラックライト?を購入したいのですが、ネットで検索しても見つかりません。
サンゲツにメールで問い合わせても、2007年以前の物で不明との事でした。
どなたかこの商品のメーカーを御存知ないでしょうか?
3130:2012/08/05(日) 12:02:30.42 ID:E2mVnfn20
左側のページ上段、青い丸いランプシェードです
32可愛い奥様:2012/08/05(日) 12:51:17.28 ID:kyLdMsLn0
例えば沖縄旅行の時、台風で飛行機が欠航となった場合は
ホテルのキャンセル料はどうなるんでしょうか。
同じように、ツアーが丸ごと欠航の場合も教えてください。
33可愛い奥様:2012/08/05(日) 13:01:27.97 ID:5WZxsUqp0
>>32
ツアーは基本振替か返金だったと思うけど、旅行会社によるので契約時に要確認
個人旅行の場合もホテルによるので予約時に確認
34可愛い奥様:2012/08/05(日) 22:29:08.79 ID:Qddf8Tys0
二、三カ月前(うろ覚え)、事件事故ニューススレで晒されていた個人ブログについて知りたいです
金回りが良くてブランド物を買いあさっている一般人のブログです
顔や見た目もインパクトがあり、謎の金持ちっぷりとでスレでしばらく話題になっていました
専スレでも構いませんし、一般人でここの書くことに問題があるなら検索ワードでも結構です
覚えている方、宜しくお願いします
35可愛い奥様:2012/08/05(日) 22:52:34.25 ID:uv+Dyudg0
>>34
木嶋力士エのこと?
あの人は死刑判決でたよね
36可愛い奥様:2012/08/05(日) 22:58:50.88 ID:Qddf8Tys0
>>35
犯罪者ではなく、痛い個人ブログです。
ハンドルネームがrで始まる気がしますがほとんど覚えてません。
晒されていた当時は、見た目のインパクトなどを笑っていましたが、
後で思い返すと持ち物が可愛くて、また買いっぷりが気持ち良くて
良い意味でまた見たいなあと思うようになりました。
37可愛い奥様:2012/08/05(日) 23:08:31.47 ID:Qddf8Tys0
ブランド名などで検索し、自己解決できました
スレ消費すみません
38可愛い奥様:2012/08/06(月) 00:58:00.12 ID:xD0ll0sL0
>>25
私が行ってた婦人科はクリックしてプルダウンする度に
患者名がずらっと出てたよ
もう一軒の大病院はプルダウンせずとも皆見えてたw
こういうのゆるいんだろうね
39可愛い奥様:2012/08/06(月) 07:05:56.81 ID:RN3tJeZa0
>>25です。レスありがとうございました。
患者名は見えないようにしてほしいと要望を出していいものかどうか、迷っていたので参考になりました。
細かいところを気にし過ぎ?いや、やっぱり見えちゃダメだろとかぐるぐる考えていました。
来週また行く予定なのでその時に言ってみます。
40可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:00:16.95 ID:mdLxHXnGO
ジーンズのベルトを通す部分に金具でぶら下げるバッグをさがしています。
ウエスト バッグ などで検索をしてもウエストポーチみたいのしかでません。

iPhoneより大きめのサイズで、上から被せる式のフタ?の布バッグでした。

どのように検索をすればいいでしょうか?
41可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:04:57.92 ID:Mt6MK4IR0
シザーズバッグとか?
42可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:07:54.57 ID:4CJjE5bI0
ベルトポーチとか
43可愛い奥様:2012/08/06(月) 14:10:44.64 ID:mdLxHXnGO
ありがとうございました。
シザーズバッグでたくさん出ました。
本当に嬉しいです。
44可愛い奥様:2012/08/06(月) 15:38:33.88 ID:On8n8llhP
香典袋の名前の書き方でお聞きしたいです。

母方の祖父が亡くなり、私だけ通夜と告別式に出席します。
私たち夫婦は結婚式もせず、親戚とは年賀状の付き合いもしていません。
母の実家にも挨拶にもいっておらず、
亡くなった祖父を始め母実家の人たちと夫に面識はありません。

香典袋に夫の名前を書いてもわからないのではないかと思い、
いろんなサイトを見てみたのですが、香典袋には
「世帯主の名前」というのが常識と書いてありました。
私の名前を書くのはおかしいのでしょうか?
45可愛い奥様:2012/08/06(月) 15:41:33.75 ID:ZVbI9hTU0
旦那とあなた名前連名では?
46可愛い奥様:2012/08/06(月) 15:46:24.51 ID:hQRGIqCs0
苗字だけにしとくとか。
47可愛い奥様:2012/08/06(月) 17:12:43.11 ID:VFQLp0js0
儀礼にかなってるかわからないけど
表は苗字だけ
裏か中袋に夫婦連名はどうでしょう
48可愛い奥様:2012/08/06(月) 17:16:19.75 ID:VFQLp0js0
裏に書くのは、中袋のないタイプの場合を考えました。
親戚関係だし、中袋あるの使うよね。
受付で渡すときに、関係を言うのもあり?
49可愛い奥様:2012/08/06(月) 18:48:18.86 ID:8Oc21JRD0
>>44
うちの母の葬儀の際は、母の姪(私から見たらいとこ)からは、
姪の名前のお香典を貰ったけどな。
姪の旦那さんは、母も私(喪主)も会ったこともない人だし、
姪夫婦とは年賀状も交わしたことがない。
「○○△子(旧姓◎◎)」と書かれてたけど、変だと思わなかったよ。
50可愛い奥様:2012/08/06(月) 20:51:34.87 ID:u2ZZu/leO
子供の夏休みの作品を、紙粘土で人形を作ろうと思っています。
紙粘土は軽いものがいいらしいですが、紙粘土とそれに色を塗りたいので、
絵の具のオススメがありましたら教えてください。
51可愛い奥様:2012/08/06(月) 21:52:44.65 ID:HriOIrmG0
>>50
水彩絵の具だと濃淡が出てムラになる(それを生かしたいのならおススメ)
アクリル絵の具が耐水性で乾いたら重ね塗りできるしいいよ。なければポスターカラー。
艶出ししたいなら上からニス塗り
52可愛い奥様:2012/08/06(月) 22:12:09.82 ID:y0qhrmJS0
>>50
安く上げたいなら水彩絵の具に木工ボンド混ぜるのもアリ。
5330:2012/08/06(月) 22:32:53.55 ID:M4SMcp5Q0
回答が無いので他板に移動します
スレ汚し失礼しました
54可愛い奥様:2012/08/06(月) 22:46:46.27 ID:Nmq2OCff0
>>44
こないだ母方の大叔父が亡くなった時、夫もわたしも全然面識はあるけど、一応
「夫の名前と私の名前の連名」にしたよ。

ちなみにその大叔父と夫が初めて会ったのが叔父の葬儀だったわ。
披露宴はして、その大叔父夫婦も呼んだんだけど断られてしまって。
55可愛い奥様:2012/08/07(火) 00:33:24.36 ID:jOWG7MtJ0
たぶん、既女板のどこかのスレだったと思うのですが
ttp://30.media.tumblr.com/tumblr_kw4tjgffxe1qzndvyo1_500.jpg
のクイズ答えを聞いてた人がいたんだけど、どこのスレかわかるでしょうか?
このページを見て、自分でも解いてたんだけど
どこのスレで見たかわからなくなってしまって、答えもわからずで困ってます。
56可愛い奥様:2012/08/07(火) 00:50:55.89 ID:TFxN4pWu0
質問です

古代エジプトで庶民のミイラは、人型棺の顔の部分にリアルな似顔絵を描いたのですが、
それらの画像を集めたサイトをご存知ないでしょうか?
ぐぐっても、既に閉鎖された個人サイトで一件だけUPされた画像しか見つからなくて…
57可愛い奥様:2012/08/07(火) 01:17:52.18 ID:yDftuurh0
>>44
連名にしたらいいと思うけど
でも、普通は、わからない名前があると
これは誰だろうか・・・と誰かに聞いたりしてたいていは
解決するものかと思うよ。
58可愛い奥様:2012/08/07(火) 01:32:54.13 ID:dpvrnDvN0
>>55
テレビネタ799の933レス〜
59可愛い奥様:2012/08/07(火) 03:04:40.52 ID:qMLQqhBRP
>>44です。
みなさん、ありがとうございます!
今回は連名で出してみることにします。
本当に助かりました。
60可愛い奥様:2012/08/07(火) 03:26:13.83 ID:HiPIBkRG0
軽自動車って今までハイオク入れてたけど、軽油でよかったんですね。すっごい損した気分です。
61可愛い奥様:2012/08/07(火) 03:50:52.81 ID:NOLZV55p0
えっ
62可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:13:25.27 ID:NB/QiCUj0
>>56
英語で検索してもだめでしょうか?
「coffin egypt mummy portrait」で画像検索してみたら
それっぽいのが出たけど、私は全く詳しくないので
質問した画像に該当するのかがよくわからないw
63可愛い奥様:2012/08/07(火) 07:32:34.04 ID:xB3JXoEMO
iphoneやアンドロイドからはここに書き込めなくなるのですか?
64可愛い奥様:2012/08/07(火) 11:20:17.51 ID:jOWG7MtJ0
>>58 ありがとうございます。助かりました!
65可愛い奥様:2012/08/07(火) 12:20:33.32 ID:4MzDA9dJ0
事件スレを読んでいて、その流れで疑問が。

みなさん、君が代って音楽の授業で習ったのでしょうか?それとも親に?
私は京都なのですが、教科書の君が代のページに紙を貼ったりした覚えはないですが
教えてもらった覚えもない。式典などでは、君が代は流れたり流れなかったり?記憶が曖昧。

授業や親から教わったわけでなく、何度か君が代が流れる場面で「あ、起立するんだ?」と
立ったり、最初は口パク→次第に歌えるように…という感じで覚えました。
今では他国に比べて独特な曲で素敵だ…と感じるし、国歌斉唱の場面を目にすると鳥肌がたちます。
かなり好きです>君が代

良かったら教えてください。そしてやはり子の学校で教えない場合は私が教えようかとも思う。
66可愛い奥様:2012/08/07(火) 12:34:35.22 ID:4bBa0CoJ0
運転免許なんですが70歳を超えたら毎年、更新があるんですか?
ググったけれどなかなか探せなくて・・・
父親に運転を止めさせたいので毎年、検査があるのかどうか?知りたいんですが・・
67可愛い奥様:2012/08/07(火) 12:35:11.32 ID:hq4lkgfT0
>>65
アンケスレ向き
68可愛い奥様:2012/08/07(火) 12:40:10.74 ID:4MzDA9dJ0
>>67
あ、たしかに。移動します、ありがとう!
69可愛い奥様:2012/08/07(火) 12:54:40.92 ID:LZyZEf4j0
パソコンについて教えて下さい。

マックブック使用していますが、充電してもすぐバッテリーが切れそうになってしまい、
短期間で充電し直さなければなりません。バッテリーを新品に変えると直りますか?
使用中とても熱くなるのも気になります。かなりです。
70可愛い奥様:2012/08/07(火) 13:03:24.85 ID:Dp0/ovfE0
>>66
ググったら大阪府警のHPに書いてありました。
ttp://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/koshin/

>更新時(有効期間が満了する日)の年齢が71歳の方の有効期間は4年間、
72歳以上の方の有効期間は3年間となります
71可愛い奥様:2012/08/07(火) 13:22:15.64 ID:0AXoeXDb0
MacBook Pro サポート
バッテリーと電源
ttp://www.apple.com/jp/support/macbookpro/batteries_power/

新・mac
http://anago.2ch.net/mac/
Mac初心者質問スレッド249
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1342715366/
MacBook Pro with Retina display (Part 15)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343592766/

ここでテンプレに沿って質問してみてはいかがでしょう
72可愛い奥様:2012/08/07(火) 14:09:19.29 ID:AGDN3Km80
おねがいします。

家計の相談というか、今現在抱えているお金の問題
を相談するのはのはどこが妥当でしょうか?借金があるのですが
家を売ってさっさと払ってしまいたい私と、ゆっくり
支払っていきたいダンナと意見が対立しています。借金は
身内から無利子で借りたもので、ある時払いの催促はない
状態です。我が家の家計状態を見て専門家に
アドバイスしてもらいダンナを納得させたいです。そういう場合
どこに相談したらいいでしょうか?ファイナンシャルプランナー
とかでしょうか?
73可愛い奥様:2012/08/07(火) 14:15:36.96 ID:zDTaCzvlO
>>51-52
ありがとうございます。アクリル絵の具を注文しました。
もしかしたらかわいいのが出来るかもーって、バッジにできるようなピンも購入しましたw
夏休みもあと20日、そろそろ作らなければ…
74可愛い奥様:2012/08/07(火) 14:22:38.12 ID:+wTXStG/0
>>72
ある時払いでいいと相手が言っているのに、今すぐ家売ってでも返したいというのも
極端な意見だと思うけどなぁ。
そもそも、そこまですぐ返したいなら借りるときに家売れよって思うし。

銀行が相手なら専門家も挟みやすいと思うけど(ファイナンシャルプランナーって
ある程度銀行として仕事になるかどうかってのも大きいと思うし)、親族相手ならば
相手の意向も重要だと思うので、逆に専門家に聞いてもなんの解決にもならんのでは。
75可愛い奥様:2012/08/07(火) 14:49:32.26 ID:AGDN3Km80
>>74

ダンナとも74さんが言ってるのと
同じことでいつももめています。

借りた相手が銀行でも無いし、取引の
ある銀行FPの人に個人的な事情を説明するのもイヤ
なのでもう少しダンナと話し合ってみます。

ありがとうございました。

スレ汚しすいませんでした。〆ます。
76可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:08:12.12 ID:melC8KgS0
ネットでブログ見て回ってたら
あきらかに覚せい剤をやっているような記述がある記事を発見したんだけど
どうしたらいい?
こんなの初めてだからよくわからん
77可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:13:57.25 ID:4bBa0CoJ0
>>70
ありがとうございました。
70代の人は3年に1回の更新、80才以上の人は毎年更新みたいですね。
高齢者が車に乗るのは止めてほしいですね。痛ましい事故も多いし・・・
78可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:47:22.75 ID:X7z7b44LI
質問と言っていいのか分からないのですが。
私は20代半ば、夫が30代前半です。
恥ずかしながらデキ婚で、今8ヶ月の赤がいます。
仕事はやっと戦力として働けて楽しくなってきた所でしたが、
旦那の仕事の都合上新居からは遠くなるので、入籍と同時に
仕事を辞め専業主婦をしております。
続きます
79可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:51:12.43 ID:X7z7b44LI
妊娠中は切迫早産で入院し、妊娠後も結局早産で産まれNICUに入っている娘の看病で
なかなかハードな生活を送っていました。娘が3ヶ月頃、やっと育児にも少し慣れ
娘の成長も順調で落ち着いてきた頃、夫に妊娠、出産とよく頑張ったから、今年はめいいっぱい
遊びなさい。協力するよ。と言われています。
続きます
80可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:58:28.30 ID:Ir0MKtW6O
>>76
通報?
81可愛い奥様:2012/08/07(火) 17:59:45.77 ID:X7z7b44LI

夫は超絶イクメンで、家事育児出来ない事は何もありません。
お言葉に甘えて、海外やライブなど泊まりで行っています。夫婦仲は良好で、仲良しだし、
夫が完璧に見てくれているので、娘は心配ないのですが、ふと、これでいいのかと疑問に
思ってしまう事があります。
皆様から見て、率直に私は母親失格だと感じますか?
何だか改行が変で読みにくく、申し訳ないです。
82可愛い奥様:2012/08/07(火) 18:12:00.52 ID:NB/QiCUj0
そもそもこれは「正解のある質問」なのだろうか?
というか育児板案件なのでは?
83可愛い奥様:2012/08/07(火) 18:20:22.89 ID:0AXoeXDb0
【それでこそ】育児に協力的な夫を持つ嫁【父親★】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233557199/
【パパ】ああ、やっぱりこの人父親だ。【大好き】4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1242032202/
こことか読んでみるとか?
8456:2012/08/07(火) 19:38:05.42 ID:TFxN4pWu0
>>62
お礼が遅れて、すみません。ぐぐってみました。
目当ての画像も出てきてるようですが、英語に疎いのでorz、
翻訳機能を駆使して片っ端から確認してみます。
英語で検索する法は全く頭に無かったので、目から鱗です。
ありがとうございました!
85可愛い奥様:2012/08/07(火) 22:59:10.80 ID:75SLznuQ0
>>76
こういうとこに通報したら?

インターネット上の違法・有害情報の通報フォーム
https://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full5v1.html
86可愛い奥様:2012/08/08(水) 02:44:22.60 ID:CJ0ss0VH0
普通のプラスティックをアルコールで
拭いても大丈夫ですか?
ぐぐっても答えがいろいろで・・・
(うちの台所とトイレはアルコールがだめ
でも台所はお酢とか使うから
クエン酸は大丈夫と思います)
消毒したいです
87可愛い奥様:2012/08/08(水) 09:09:09.04 ID:PCrCUUjt0
赤子のいたずら防止の為、家電の電源コードを壁面に沿わせて固定したいです。
固定用の金具、パーツはなんと検索したら探せますでしょうか
88可愛い奥様:2012/08/08(水) 09:58:06.10 ID:HUi44OnS0
配線モール ケーブルカバー 配線止め金具
89可愛い奥様:2012/08/08(水) 11:58:44.25 ID:PCrCUUjt0
>>88
ありがとうございました!
90可愛い奥様:2012/08/08(水) 13:22:10.77 ID:yx+IC36t0
掃除機の動作音がだんだんと大きくなるようになりました。
少し焦げた匂いもする気がします。
フィルターを洗って綺麗にしたら吸引そのものは強いのですが・・・
そのまま使っていて大丈夫なのかなぁ
91可愛い奥様:2012/08/08(水) 13:27:25.60 ID:kPYb2Jer0
モーターが焼けてるんじゃないの?危ないから使用中止して廃棄推奨
92可愛い奥様:2012/08/08(水) 13:32:09.06 ID:yx+IC36t0
>>91
ご回答、ありがとうございます。
自分でもそんな気がしていたんで・・・
さっそく近くのドンキに掃除機を買いに行ってきます。
93可愛い奥様:2012/08/08(水) 13:52:20.63 ID:3Pc4H+D30
最近ジムで水泳やりはじめたのですが、
水着の下にアンダーウェアってみんなつけてるんでしょうか?
男性はつける人が多いようですが、女性って?
私の水着は普通のワンピースタイプで、太ももの脇から
アンダーヘアが出てしまわないか気になります

セパレート水着だと太ももや膝丈まで隠れたものがありますが、
買い換えにはまだ早いです

みなさん、水着のアンダーショーツ着けてますか?
94可愛い奥様:2012/08/08(水) 13:59:12.47 ID:kPYb2Jer0
着けてる
子ども女子だけど中学生からつけさせてる
中学の学校用水着買う時にアンダーショーツも一緒に申し込み欄あったし
95可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:02:41.44 ID:cLXjOqb50
>>93
水着の下にアンダーショーツつけないってことは絶対ない。
中学校からつけるように先生にも言われてた。
96可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:04:56.77 ID:cLXjOqb50
>>93
スポクラで水泳もやっていますが、70すぎのおばあちゃんでも
アンダーショーツつけてる。
もしヘアがきになるなら少しカットするとか出そうなところを剃るのは
マナーというか身だしなみ。

97可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:20:36.58 ID:3Pc4H+D30
>水着の下にアンダーショーツつけないってことは絶対ない。

ぎゃあ!すぐに買いに行かなきゃ!!


>>96
そうなんです
実は先日プールサイドで休んでいたら、
太もも横の股間上部の辺りにヘアがついていて
「(…ヤダ!こんなとこにヘアがついてるっ照)」って取ろうとしたら
それは水着下から突き抜けて出ていた状態の毛でした…orz

みんなどうしてるのかと、、、

ヤバい、急ぎ買ってきます
98可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:20:56.93 ID:MYoSPECF0
>>93
競泳用の水着ですが、着けてない+着けたことないです。

毛は普段から心配ないくらい抜く、切るなのと、
洗い物が増えるのはメンドウなので。
99可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:24:13.08 ID:3Pc4H+D30
>>98
そうですか。
水泳やってる方一人一人に聞きたいくらいだわあ。。。
100可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:31:03.17 ID:APLS5S760
アンダーショーツって毛のためにはくのか
なんのためにあるのか知らなかった
裏地付きのはアンダーなしで水着着てたわ
アンダーはいたからといってそれなりに処理しないと脇からはみ出ないとは
思えないけど…
101可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:35:18.65 ID:3Pc4H+D30
自分も裏地つきで同じ状態で泳いでます

う〜ん。。。個人個人なのか
最近はショーツ着けてる人多いのか。。。

102可愛い奥様:2012/08/08(水) 14:49:42.07 ID:LoSy94eI0
>>93
アンダーショーツを着けていたときもありました。
今は裏地がしっかりしている水着なので、着けてないです。
VOIの永久脱毛をしているので、毛は気にならないです。
母と祖母は寒いから着けると言ってました。
103可愛い奥様:2012/08/08(水) 15:16:14.55 ID:A6Zhm9vi0
>>93
はみだしが心配なら、こういうのを重ねてるのはいかがですか?
(水着の上でも下でも)
ラッシュガードっぽいショート丈スパッツみたいなやつです。
スポーツ用品の量産店にあると思います。
ttp://item.rakuten.co.jp/a-next/1000s/

ちゃんとした水泳やったことないので、合わないようでしたらすみません。
104可愛い奥様:2012/08/08(水) 15:27:01.78 ID:3Pc4H+D30
>>103
ありがとうございます
安いので早速ポチりました
これでヘア対策になりますw

どうもありがとうございましたm(__)m
105可愛い奥様:2012/08/08(水) 16:20:57.45 ID:8RqaX6cB0
加齢とともに車酔いがひどくなることってありますか?
また、大人の車酔いによい対処法はありますか。

自分のことですが、4歳〜から車酔いしだして9歳ごろにはおさまりました。
たぶん一番よくあるパターンだと思います。その後ほとんど車酔いはせずにきて、
産後35才を過ぎたあたりからひどく酔いやすくなった気がします。

体調にもよりますが、助手席でほんのちょっと地図を見て目的地確認(1分くらい)しただけで
しばらくあとになって胸がムカムカしたり。何も見なくても山道で酔ったり。
実家が山間部で帰省の時は必ず山道です・・・。

ちなみに34歳で良性発作性頭位性めまいを発症しました。2週間ほどで治りましたが。
これもやっぱり関係するものですか?
106可愛い奥様:2012/08/08(水) 16:45:16.71 ID:e/u5vxYn0
自分で運転したら酔わないよ
107可愛い奥様:2012/08/08(水) 16:51:01.54 ID:LoSy94eI0
>>105
病気のことは医者に聞いた方がいいかも。
加齢で酔いを感じたことはないです。
車は酔わないですが、飛行機や船では酔うのでトラベルミンを持っていってます。
水なしで酔ってしまってからでも飲めると、薬局の人にお勧めされました。
108可愛い奥様:2012/08/08(水) 17:13:03.99 ID:cUiWQecL0
>>105
車酔いは三半規管が原因だから、眩暈との関係もあると思うよ。
私は30代初めに鼓膜を破るケガをした事があるけど、
(詳細はかなり痛い話なので割愛)耳の内側も傷つけたらしく
その後2年くらいは車酔いも眩暈もきつかった。
自分で運転していても同じ。
山道や住宅街などカーブや曲がり角が続く道では
目がついていかなくて視界がグルグルするもんだから
違うルートを選んだり、最初から夫が運転してくれてたよ。
109可愛い奥様:2012/08/08(水) 20:11:13.60 ID:2KweAwvp0
>>105
毎日1回だけでんぐり返しをすると乗り物酔いに強くなると聞いた。
三半規管が鍛えられるかららしい。
子供の時は三半規管が未熟だから酔いやすく
老化で三半規管が衰えて酔いやすくなるみたいですよ。
110可愛い奥様:2012/08/08(水) 20:40:39.47 ID:o7D14UYz0
ドラクエ30分やっただけで酔ったんで試してみたいけど
でんぐり返りできる気がしない
111105:2012/08/08(水) 20:51:03.13 ID:8RqaX6cB0
レスありがとうございます。
水なし・酔ってからOKの薬あるんですね!常備しときます。
やっぱり三半規管にかかわるからめまい症とも関係ありそうですね・・・。

>>108 さんはケガの後、2年過ぎたあたりから軽くなったということでいいのかな?
私はまだ2年たってないので、もうしばらく様子を見て、悪化するようなら耳鼻科に行ってみます。

帰省のたびに酔って、実家についた直後や自宅に戻った直後に何もできないんで
困ってたんですよね。
でんぐり返しは娘と一緒にしてみようかな。そんなに場所広く取れるかな・・・。
ありがとうございました。
112可愛い奥様:2012/08/08(水) 22:14:18.77 ID:A7B9/OpB0
前髪ってなにで上げてますか?
カチューシャはハゲると聞きますし、ピンはやり方が悪いのか痛いし、他の方法があったら教えてください
113可愛い奥様:2012/08/08(水) 22:25:19.07 ID:x8aXEbBd0
>>112
今若い子の間で『髪ピタ』が流行ってるよね。
ピンみたいにクセがつかず、マジックテープみたいに髪止めするやつ。
114可愛い奥様:2012/08/09(木) 09:32:23.88 ID:iOysLwyFO
すみませんあげます。

飛行機国内線の預ける荷物の重量制限について質問です。
4歳の幼児(席は子供料金で取ってます。)の分も大人と同じように20kgまでですか?
115可愛い奥様:2012/08/09(木) 09:52:03.21 ID:ozq+T5yl0
>>114
http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/
心配なら乗る飛行機会社に確認が一番確かだね。
116可愛い奥様:2012/08/09(木) 10:27:43.42 ID:iOysLwyFO
>>115
ありがとうございます。
助かりました。
117可愛い奥様:2012/08/09(木) 19:14:20.95 ID:EVjtPUPO0
ルームランナーて使われている方、いらっしゃいますか?
どうですか?
おいくらのもので使い心地はいかがですか?
118可愛い奥様:2012/08/09(木) 19:29:38.51 ID:6xFNFaA90
>>117
■正解のないアンケート的な質問はこちらへお願いします
【聞きたい】奥様アンケート70【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1341726316/
119可愛い奥様:2012/08/10(金) 09:41:10.68 ID:1hYjlAzw0
賢い奥様、教えてください。

「ぷー」の正しい綴りは、poohですか?
pohでは、スペルミスになりますか?
120可愛い奥様:2012/08/10(金) 11:12:14.28 ID:nlgSfv050
>>119
くまのプーさんならPoohです。
小文字でpoohだと「うっ、臭い」の意味です。
121可愛い奥様:2012/08/10(金) 11:30:52.09 ID:1hYjlAzw0
>>120
ありがとうございます。
くまのプーではなく
呼び名としての「ぷーちゃん」をアドレスに入れたいんですが
poohchanだと、臭い人だと思われかねないですか?
無難にpuchanがいいでしょうか。
122可愛い奥様:2012/08/10(金) 11:40:01.33 ID:8HCSvJCg0
>>121
臭い人どころか「ウンコちゃん」だよw
123可愛い奥様:2012/08/10(金) 11:47:53.75 ID:V0fz5HM3P
たった今、太もものつけ根にちょっと違和感があって、
さわったらしこり?のようなものがあるんですが、
病院に行くときは何科に行けば良いでしょうか?
124可愛い奥様:2012/08/10(金) 12:01:37.48 ID:HmSm3Ew+0
鼠蹊部のリンパのしこり?
内科でいいんじゃないかな。
125可愛い奥様:2012/08/10(金) 12:38:05.71 ID:3Equ+HQ80
そうすけ、こうすけなどのローマ字での書き方、
パスポートはヘボン式だからsosuke,kosukeになるのはわかるんですが、
日本国内で一般的にはsohsuke,kohsukeが使われているイメージがあります
子どもに自分の名前の書き方を教える時はどっちを教えるのが一般的ですか?
126可愛い奥様:2012/08/10(金) 12:50:36.99 ID:7ojoKNLF0
sousuke はだめなのか。
127可愛い奥様:2012/08/10(金) 13:27:49.07 ID:V0fz5HM3P
>>124さんありがとうございました。
書き込み読まずに近所の整形外科に行ってきちゃいました。
触診で異物が認められたので、レントゲン撮ってもらったところ何も映らず、
MRI撮っても小さすぎて分からないだろうからこのまま様子見で、
もし大きくなったらまた来て下さいとのことでした。
128可愛い奥様:2012/08/10(金) 13:29:43.49 ID:qHHt7kbS0
>>125
うちはサトウなんだけど、パスポート作るとき、
SATOだけじゃなくSATOU、SATOHでもいいって言われて悩んだ。

好きなのでいいんじゃない?って思うけど
なんかすっきりしないよね。
129128:2012/08/10(金) 13:32:33.04 ID:qHHt7kbS0
SATOとSATOHだった。SATOUはなしだったような。
130可愛い奥様:2012/08/10(金) 14:16:06.37 ID:1X6EXwvm0
>>125
のばす音にhが使われるようになったのは王貞治選手(当時)の
ユニフォームの名前からだったように記憶しているが、個人的に
違和感があるので使わない
表記は自分ルールでヘボン式で統一している

一般的にどうか、となるとちょっとわからん
が、ヘボン式にも訓令式にもないローマ字表記ではある
131可愛い奥様:2012/08/10(金) 15:07:44.56 ID:74r5pR3v0
思い出した。
日本語が話せるけど書けないアメリカ人男性が、
自分の子(奥さんは日本人)の名前を「けんたろ」だと思ってたらしい。
ローマ字だと「KENTARO」だからね。
132可愛い奥様:2012/08/10(金) 15:18:00.51 ID:TxrtUF+t0
1年位前からスーパーでやってる「バス旅行無料ご招待」に申し込んでるん
だけど応募した物すべて当選してる。
こういうのって全プレみたいな物なのかな?
なんか怖くなってきた。
133可愛い奥様:2012/08/10(金) 15:21:09.85 ID:eLpRCs3R0
>>132
それ、行程の途中に「宝石店でショッピング」とかがあるでしょ?二時間ぐらい。
それで業者はモトが取れるようになっているので、押し売りで無駄な時間とお金を
使いたくないなら参加しないほうがいいですよ。
134可愛い奥様:2012/08/10(金) 15:23:58.81 ID:lxnJ692cO
と言うことは、サトウならSATOHなのかな。
ユウスケだとYUSUKEなのかな?これだと「ユスケ」と思われちゃうのかな。

昔、部活で作ったジャージに「大」が付く名字の人は「Oo」と刺繍されてたのを思い出した。
英語の先生に「ウー」と読むと言われたな。
筆記体だったんだけど、OothukaとOokubo。
暫く「うーつか」「うーくぼ」と呼びあって楽しんでたw
135可愛い奥様:2012/08/10(金) 15:52:54.10 ID:Bsj9GfRp0
力士エスレってもうなくなったんですか?
こんな記事を目にしたもので

木嶋佳苗の母 死刑判決後に「裁判は続く、5年10年は大丈夫」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120810/Postseven_136483.html
136可愛い奥様:2012/08/10(金) 17:45:31.38 ID:XVPeA6A70
>>132
おばちゃんはもれなく当選するとこの板で聞いた。
自分が当選したのは(A賞目当てだったのが外れてB賞)
お一人様無料ご招待だったし平日限定だったから
お友達誘って二人で一人分料金(ミャハってノリで来て貰うの目論んでいるのかなーと。
137可愛い奥様:2012/08/10(金) 18:43:54.58 ID://eJtbNj0
>>136
若い頃、グアム旅行当選したけど一人で行っても面白くないんで
母親に行ってもらった。
母は知らない人と相部屋だったけど、そういうの平気な人なのでヨガ三昧で楽しかったようだ。
138可愛い奥様:2012/08/10(金) 20:21:14.35 ID:1hYjlAzw0
>>122
ありがとうございます。
うんこちゃんは悲しすぎるので
無難にpuchanにしときますorz
139可愛い奥様:2012/08/10(金) 22:05:17.49 ID:86vAplM40
英語って難しいわねw
140可愛い奥様:2012/08/11(土) 09:14:56.25 ID:/tPiTxgQ0
お盆に本家(旦那の伯父の家。祖父母の仏壇あり)に挨拶に行こうと考えてるのですが
持参する物は、ご先祖様へのお供え物でよいのでしょうか?新盆等ではありません。
他に持っていった方が良いものなどありますか?
141可愛い奥様:2012/08/11(土) 09:37:59.90 ID:YN9MKKZh0
>>140
地域や家によって違うのでスレ違い
一番いいのは義父母に聞くことです
142可愛い奥様:2012/08/11(土) 09:45:43.52 ID:vy6upJl40
>>131
おもしろいなw
ちなみに中国人も「お」の後に「う」が続く発音が相当難しいらしく、
「公園」=「こえんw」、「遊園地」=「ゆえんちw」になりがちだった

かなり発音練習しないと無理みたい
143可愛い奥様:2012/08/11(土) 11:04:27.25 ID:5N/pd+150
夏の義実家訪問の際、皆様履物はどうされてますか?
パンプスにストッキング?
サンダル(ミュール?)はアウト?
素足はアウトなのはなんとなーく理解できるんですが、夫は素足にサンダルですよね?
自分の実家にいく時はサンダル素足なんですが、義実家はアウト?
普段ストッキングはくような格好はしてないので悩んでます。
夏にいくのは初めてなので困ってます。
144可愛い奥様:2012/08/11(土) 11:08:58.72 ID:Bx2XhOVs0
>>143

サンダルで出かけるなら、他のお宅に上がるときは
フットカバーを持参して履くようにしています。
義実家には素足で上がっちゃうけどw
145可愛い奥様:2012/08/11(土) 11:09:28.75 ID:XDnQLJ1c0
>>143
サンダルで素足で行っても
家の中では靴下を履く、多分素足でも何にも思われない家だけど
なんとなく他所の家で素足はちょっと気持ち悪いので
別に汚れてるというわけじゃないんだけどね
146可愛い奥様:2012/08/11(土) 11:12:48.23 ID:XZ60ZAw30
>>143
サンダルで出かけたら、フットカバーか靴下を持って行って、玄関で
上がるときに履きます。

義実家だったら裸足だけどw,よそのお宅や習い事に行くときは必ず
持っていきます。
147可愛い奥様:2012/08/11(土) 11:19:26.32 ID:B61QcUkl0
大学卒業後に3年ほど働いただけの社会経験ほぼなしの32歳です
今度パートに出ることになりました
勤め先は倉庫内での仕分けでお客さんと会わないし
出会いを求めて行くわけでなく働きに行くだけなのだから着飾ってもしょうがない
お化粧なしで平気だよねと何気なく夫に確認したら止められました
女性のお化粧は最低限のマナー、お化粧なしで社会に出るのは
男性が髭の手入れをしないで伸ばし放題のまま出歩くくらいみっともないと

もしみなさんの勤め先にお化粧なしの女性が働きにきたらどう思いますか?
やはりどんな職場環境であれ女性がお化粧するのは当たり前なんでしょうか?

あとみなさん普段からお化粧ってされてますか?
私は特に用事のない日はお化粧をせずに
買い物とか犬の散歩とかすっぴんのままで行ってたんですが
もしかして周りから奇異の目で見られてたんでしょうか

男性の意見も聞きたいので既婚男性板でも質問したいのですが
書き込んでも平気ですか?マルチになりますか?
148可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:06:36.23 ID:DT72pJ+U0
倉庫内のパートなら自分ならすっぴんで行っちゃうかも。
暑い時期は汗とかかきそうだし逆に化粧崩れが嫌だ。
だからってそう頻繁に直せるとは思えないし。
それか最低限のポイントメイクだけにする。
149可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:07:28.02 ID:DT72pJ+U0
同時に気団に書いたらマルチになるよ。
150可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:14:57.46 ID:zTZZln6W0
>>147
友達が同じ様な仕事をしているけど、通勤は太陽にあたるので、日焼け止め塗って
口紅だけは塗ってると言ってました。一応スッピンにはみえない様に。
そんな状況の中マスカラから何からしていると、誰もみてないのに、そんなに化粧して!
やら、運転手(男)に媚びてるの?なんて、色々いう人がいるそうです。
147さんの職場にいるかはわかりませんが。色んな人がいるって事で。
雰囲気みて判断した方がいいと思います。
151可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:20:07.23 ID:HA/BgWuZ0
>>147
日焼け止め+ルースパウダー(おしろい)+まゆ+リップ。

つうか、正解のない質問? アンケとか行ってみれば?
152可愛い奥様:2012/08/11(土) 12:49:47.41 ID:ofGPhYKg0
「皆さんどう思いますか?」
「皆さんはどうしてますか?」
「○○は常識でしょうか?」
というのは正解がない=スレチなのでアンケスレへどうぞ。
答えたい人も一緒に移動よろしく。

誘導されて移動するのはマルチとは言わないけど、誘導なしに複数書き込むのはマルチ。
153可愛い奥様:2012/08/11(土) 18:51:54.78 ID:dNDDgt9K0
今、長いことクレヂィセゾンからお金借りてて、残金15万になりました。(14.52%)
もっと早く返済してしまいたいんですが、15万程度の金額では、借り換えの方が高く付きますか?
15万くらいで安い金利でなんて、都合いい銀行なんて無いですかね・・・
154可愛い奥様:2012/08/11(土) 19:04:32.54 ID:nwUnBS1A0
無担保なら低金利はムリ。
さっさと完済。
155可愛い奥様:2012/08/11(土) 19:10:03.01 ID:5N/pd+150
>>143です。
皆様レスありがとうございました!
よその御宅にお邪魔する時はフットカバーや靴下を持参するのはわかってたのですが、義実家はよその御宅ってわけじゃなくて
実家に準ずるわけだし…と悩んでました。
義実家は素足でオッケーなんですね!
安心しました!
嫌だけど明日から行ってきます!
ありがとうございました!
156可愛い奥様:2012/08/11(土) 21:45:05.21 ID:cGtMJfk+0
>>155
「義実家は素足でもオッケーである」と決まってるわけじゃないんだよw
ここで答えた方々は「自分なら」の考えでしょ。
義実家との距離感や義実家のかたさ・ゆるさにもよるよ。
157可愛い奥様:2012/08/11(土) 23:10:07.72 ID:WllzKGEw0
>>141
ありがとうございます。
地域や家によって違うものなのですね。
義父母はおらず、自分の実家は親戚づきあいが皆無に近く、
旦那も頼りにならず…なので、もうちょっと頑張って調べてみます。
158可愛い奥様:2012/08/11(土) 23:56:09.16 ID:W4j7EDAW0
>>157
持っていく先の親戚には聞きにくいし、まちBBSで聞いてみたらどうでしょう

私は関西出身で、夫の親戚の長野の葬式で
絶対菓子折りは必要だと思っていたら、誰も菓子折りなんて持ってなくて
枕元にも何もありませんで驚きました。
また、お通夜のお料理に刺し身や肉類の殺生物も供され、
同じ仏教でありながら地域差の大きさにびっくりの連続でした。
159可愛い奥様:2012/08/12(日) 00:14:36.81 ID:koaG8+aA0
冠婚葬祭は地域や宗派によって違うから一般論でアドバイスは難しいね。
でも今回>>157は普通に御盆のご挨拶みたいだから
仏様へのお供え物と伯父様の御家族への御土産でいいと思うけどね。
160157:2012/08/12(日) 10:14:47.71 ID:JW9/gUgL0
>>158-159
ありがとうございます。参考になりました。
最低限、お供え物とお土産は持ってくようにし、
様子を見て何か失礼をしてしまっていたら、次回気を付けるようにします。
161可愛い奥様:2012/08/12(日) 15:37:33.74 ID:F+FbFB3dO
3人用のソファーの背もたれ部分を外せなくて困っています。
ソファーを購入した時は背もたれと座る部分が別々に届きました。
別々にできないとリビングから出せず困ります。

どのように外せばいいのでしょうか?
どこをひっぱっても外せません。
162可愛い奥様:2012/08/12(日) 16:26:44.64 ID:ttz/bKc60
>>161
どこの会社のどういう形状かも書かずに聞いても。
せめて写真うpするとか

裏返した時にネジ穴はありませんか?
「組み立て式ソファ」「組み立て式 ソファ 分解」でググるとこういうの出てくるので
似ている形状を探すとか
http://www.1hitorigurashi.com/cat27/2/acto.html

YAMAHAは出張分解してくれるみたい
ttp://faq.yamaha-living.co.jp/yamahaliving/web/faq/detail.asp?Option=0&FAQID=91&baID=9&NodeID=6&DispNodeID=0&CID=0&Text=&Attrs=&Field=&KW=&KWAnd=1&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=1&SearchID=&Bind=
163可愛い奥様:2012/08/12(日) 16:46:30.84 ID:F+FbFB3dO
>>162
ありがとうございます。
説明不足ですみません。

ニトリで買ったソファで肘置きもある一般的なソファです。

裏面にネジがあって外しましたが、背もたれは動かずでした。

組み立て式ソファ 分解などで検索してみようと思います。
164可愛い奥様:2012/08/12(日) 17:12:39.19 ID:qiU+YHif0
>>163
背もたれを2人で持って真上に(垂直に)持ち上げたらどうでしょうか?
ニトリじゃないですが自宅のも、前に家具屋さんで見せてもらったのもそうでした。

座る方に穴が開いていて、背もたれの下の方に棒が出ていて、
棒が穴に刺さっている感じ。
特に何かを押しながらとかじゃなくて、持ち上げるだけで抜けます。
165可愛い奥様:2012/08/12(日) 17:48:36.06 ID:ttz/bKc60
>>163
「ニトリ ソファ 分解」でググると
ソファの背もたれを分解するにはどうしたら良いのですか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273547712

ニトリのサービスセンターへ問い合わせる
ttp://www.nitori.co.jp/quality/index.html
166可愛い奥様:2012/08/12(日) 17:58:23.07 ID:47LFegrO0
ひとことグチりたい(できれば慰めてほしい)時に最適なスレはどこですか?
167可愛い奥様:2012/08/12(日) 20:23:48.16 ID:+K6MOEUl0
>>166
ここの既女板の中でいいの?

□□□チラシの裏663枚目□□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344447542/

スレ立てるまでもないが一言言いたい172言目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339026045/

スレたてるまでも無いが沢山言いたい〜65章〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344423910/

あたりかな?慰めてくれるかどうかは分からないけどね。
168可愛い奥様:2012/08/13(月) 02:50:52.05 ID:FGhNhkSL0
jane使ってますがここ数日
検索できなくなっちゃいました…
関係ないかもしれないけど
枠が透明?クリアになったような気が…
例えば
検索→スレッドタイトル検索→なんか言葉打つ
→OKクリック
で前4は一覧リストが出たんですが
今は外枠透明
検索結果ってでるだけで
何の表示もされません
今はお気に入りしか見れない状態です…
わかる方お願いします!
169可愛い奥様:2012/08/13(月) 02:53:12.92 ID:FGhNhkSL0
>で前4は一覧リストが出たんですが
>今は外枠透明

○で前は一覧リストが出たんですが
○今は外枠透明部分に
170可愛い奥様:2012/08/13(月) 08:18:59.29 ID:2AhYlMW6O
土曜日に妊娠5wを宣告されたのですが
会社にはいつ言うべきでしょうか?
まだ心拍確認も出来ていないし、
年齢が高いので流産の可能性も高いですが、
激務系の職場なので、つわりが心配です。
(まだつわりはありません)
171可愛い奥様:2012/08/13(月) 08:30:03.75 ID:kK7zb2tJ0
>>170
おめでとうございます。
流産の心配があるなら早く伝えたほうがいいと思う。初期ほど流産の危険高いからね。
「私を労わって」ではなく「出来ないことがある」と周りに理解してもらったほうが
動やすくなるからね。

折角おめでたい話しなのに
>妊娠5w  
と、何故ここで「w」を使うの?
172可愛い奥様:2012/08/13(月) 08:31:10.94 ID:GH35Yex70
>>170
どれだけ職場で仕事持ってるかによるのでは?
自分の周りだと、かなり仕事持ってる人は心拍確認直後に報告してた。
簡単な事務の人は安定期になってからとか。
でも年齢のことがあるなら、安定期かなとは思う。
つわりはあるかどうかは人によるし、報告した後で何かあったらと思うと言う勇気は出ない。
つわりがひどかったら考える。

>>171そのwは週数って意味であって(笑)ではないよ。
173可愛い奥様:2012/08/13(月) 09:07:52.63 ID:Ni/VG47KO
>>164-165
いろいろありがとうございます。
結局いまだに分解出来ずなので、電話で聞いてみます。
助かりました。
174可愛い奥様:2012/08/13(月) 09:45:11.30 ID:9yvQsnpc0
今回の五輪で義足ランナーのピストリウス選手が出場していましたが、
義足についての規制、決まりごとってあるんでしょうか?
義足の技術開発が進んで、義足の方が早い…なんてことが今後でてきたら
どうするのかな、と疑問でした
175可愛い奥様:2012/08/13(月) 09:49:40.64 ID:y3gT0KG80
>>174
「オリンピック 義足 規則」でぐぐってみるだけでもした?
その選手がきっかけで論議や規約追加や裁判があったようだけど。
176166:2012/08/13(月) 10:59:30.85 ID:J5pAB71R0
>>167
どうもありがとう。
177170:2012/08/13(月) 12:24:25.97 ID:2AhYlMW6O
ありがとうございます。
少人数の部課なので、私がいなくなると
仕事が回らなくなります。
今週心拍を確認に行くので、
確認次第、つわりの状態を見て
報告しようと思います。
178可愛い奥様:2012/08/13(月) 14:59:45.76 ID:pJ317bBo0
>>177
取り敢えず直属の上司には早めに言っておいたほうがいいと思う。
身体が安定したら皆にも報告して今後の段取りを相談じゃないかな。
179可愛い奥様:2012/08/13(月) 16:09:27.15 ID:mw0mJpoe0
癒しかわいいAAスレがまたdat落ち?してるんだけど、土遁をされてるわけじゃないよね?
最近、すぐdat落ちしすぎるから、あえて上げて書き込んでたんだけど、、、なるべく毎日
180可愛い奥様:2012/08/14(火) 00:08:04.59 ID:4PANd7tRi
スレタイは、何文字までですか?
スレ立て依頼スレ(シベリア)に依頼書き込みしようと思ってますが、このタイトルは字数大丈夫でしょうか?

気の毒な子供を児相に拉致された死にたい奥様16の49-54を助けよう
181可愛い奥様:2012/08/14(火) 00:34:28.15 ID:BEz+IVlci
ソースを表示させても SUBJECT_COUNT はわからなかったのですが
スレタイは、半角48文字全角24文字でしょうか?
検索で出た昔のスレにそう書いてありました。
182可愛い奥様:2012/08/14(火) 01:45:40.03 ID:Md+0/Pwd0
あの・・・初心者で、どこに書いていいかわからずなレスすみません。
生活保護の不正受給者の友人がいるのですが、目に余るものがあります。
区役所にかけても問い合わせが多くないと対応してもらえず、泣き寝入りです。
生活保護で毎日遊ぶか詐欺を繰り返す友人を許せません。どうしたらよいでしょうか?
183可愛い奥様:2012/08/14(火) 07:35:33.85 ID:8MbitDBd0
>>182
そのような人の「友人」をやめることです。

現在、生活保護は支給開始後は
余程の理由が無い限り、支給停止にはなりません。
パチンコに使おうが、喫茶店に行こうが、ペットを飼おうが
一度支給された保護費の使い道については、言及されないようになってます。
考えるだけ時間の無駄です。
とっとと縁を切りましょう  @民生委員
184可愛い奥様:2012/08/14(火) 12:47:23.69 ID:1GLDHifO0
通報受け付けてくれないなんて、税金駄々漏れのままなの?
密入国者の通報は受け付けてくれるのにね
185可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:11:27.30 ID:kDJyI1wP0
女子校に通う中学3の姪っ子の誕生日に
財布が欲しいというのでお財布をプレゼントしようと思うのだど
どれが良いと思う?今は、どこかの洋服屋さんで買ったノーブランドのものを
使っています。
姪っ子の母(私の姉)は、中学生からブランドなんてー、とw
なので、私に欲しいと訴えてきたので、可愛い姪っ子なので買ってあげたくて。
(中学生にスマホなんて!と姉に言われ、欲しいと訴えてきたので
去年のクリスマスに私がスマホをプレゼントw女の子が欲しかったので姪には
甘い私ですw大学生の甥にも甘いですがw)
中学生が持っても可愛いらしいブランド?で選んでみたけど
イマイチ決まらない・・・。下以外のでオススメのブランド?があれば教えてください。
(私は高校生男子の親です)

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gossipgirl/cabinet/brand/maryquant/img57568275.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/gossipgirl/cabinet/brand/maryquant/img57568297.jpg

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bluerose/cabinet/lib21/sam-101.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f-magazine/cabinet/ana-01/annasui-572.jpg

186可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:15:09.11 ID:k5F28mvX0
>>185

>>1
正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
187可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:20:25.97 ID:VmYAksdL0
本人に選ばせたらいいのに
188可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:29:43.71 ID:X3g/G3Z80
親が買わないと決めてる物を買うべきではないよ。
ただの叔母さんが責任を取れるの?
スマホを買ってやったと言ってるけど、そのスマホで姪御さんがとんでもないトラブルに遭ったら叔母の貴方が責任取れるの?
189可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:30:24.62 ID:8MbitDBd0
>>184
誠に残念ですが、駄々漏れです。
我々民生委員が、不正受給じゃないのか?と福祉事務所に伝えても
受給は続いています。私たちには何の権力もありません。

日本国籍がない外国人でも、同様です。
生活保護費の中から、本国に送金されたとしても
文句のつけようがありません。
毎月、ため息をツキなから
生保家庭を訪問するのも、辛いモンです…
190可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:31:00.06 ID:X3g/G3Z80
>>188>>185
191可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:33:43.11 ID:kDJyI1wP0
>>188
そんなにめちゃめちゃ反対しているものではないよ
中学生から贅沢ねー
というもの。

>>187
今、オーストラリアにホームステイしていて、帰国の日が誕生日だから
その日に渡してあげたくてね。
192可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:34:51.57 ID:a568v9LB0
スレ違いだと言われても居座りますか
193可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:36:08.27 ID:wiEuPXpN0
スマホの利用料は誰が払ってるの?
194可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:38:06.53 ID:9uwI1dS6O
スマホはともかく誕生日プレゼントのお財布は別にいいでしょ。
親が言うブランドってのはヴィトンとかシャネルみたいなものかと。

特に個性的な子ってわけでもなければサマンサが無難なんじゃないかなぁ。
高校生だとサマンサ使ってる子多いよ。
195可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:41:20.34 ID:kDJyI1wP0
>>192
なぜスレ違いなの?
中学生のオススメのブランドはないか?も聞きたいので
答えがないとかではなく、参考に質問しているだけなんですが。

>>193
姪っ子の父
スマホを買いに行ったとき、機種変更なので姉も一緒に買いにいきましたけど・・・
アンタは姪子に甘いねーーと笑ってました。


196可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:41:22.46 ID:k5F28mvX0
>>192
ね、スレ違いにレスするのもスレ違いなのに
197可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:42:23.15 ID:k5F28mvX0
>>195
【聞きたい】奥様アンケート71【知りたい】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344119343/

こちらでどうぞ
198可愛い奥様:2012/08/14(火) 13:46:03.36 ID:kDJyI1wP0
>>194
なるほど。
やっぱり中高生には、サマンサが手ごろかな。
値段も2万もしない1万5千前後。

私もシャネルやヴィトンは中高生が持つのは可愛くないと
思っているので、でも、デニムの2000円ぐらいで買った
財布もなんだか可哀想だから、ちょっとだけグレードアップしたものをと
思っていて、イマイチ女子高生に人気なのはどれかわからなくてね。

199可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:09:29.55 ID:c2Gp3dHc0
>>198は姉親子のいい金づるにされてるんでしょ。
独身なら姪っ子や甥っ子に甘いのはわかる気がするけど
自分に子供もいるのに携帯買ってあげるとかそれはやり過ぎだわ。
200可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:22:12.46 ID:kDJyI1wP0
金づるではないよ

私の子には、姉のところいくたびに、毎回お小遣いくれるし(月1,2回2千円ぐらい)
修学旅行、合宿のたびまたお小遣いくれるし、制服汚いからと言って
買ってくるし、牛丼屋の株主招待券のつづりを貰ってきたりと
いろいろとこちらもお世話になっていますので、それに、お互い気持ちで
動いていいる感じです。
201可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:22:57.96 ID:bmGyC0j10
>>195
荒らし?大人しくアンケートスレに行きなさいな。
答えがない質問っていう意味がわからないのかな。
202可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:23:28.06 ID:EPs8t/3f0
どちらもスレ違いなので、適切なスレに移動してください
203可愛い奥様:2012/08/14(火) 14:48:11.72 ID:X3g/G3Z80
ID: kDJyI1wP0
性格悪っ
204可愛い奥様:2012/08/14(火) 15:00:33.51 ID:1GLDHifO0
民生委員さんがしっかりやってくれても駄目だなんて
ただの通報なんて無視されて当然なんだろうね
芸人の件で色々改善されると期待したのになあ
205可愛い奥様:2012/08/14(火) 15:14:56.09 ID:WEJR5pCo0
通報の内容によるんじゃないかな
単なるやっかみ情報じゃ動きようがない
例えば隠れバイトしている証拠写真とか雇い主の証言とか、明らかに違反しているものじゃないと
206可愛い奥様:2012/08/14(火) 16:46:42.91 ID:GMUUFZws0
偽装離婚の母子家庭とかだったら打ち切りになるけどね
それでも現場押さえないとならない
207可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:10:50.40 ID:B7t7epYmO
梅ちゃん先生、この前までは同じ病院の医者と付き合ってたのに
しばらく見ないうちに隣の幼なじみと結婚してた。
何がどうなってこうなったんですか?
208可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:12:42.33 ID:mMb640lc0
海外送金している家族あるよ。
子どもを手放すと生保おりないからって
絶対手放さないで、お金が入ったら即振込。

偽装離婚なのか離婚していても子どもが増えて、
その子供たち全員中学から不登校だとか。

仕事上こういったナマポ達の話が耳に入ると怒りがこみ上げる。
209可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:31:55.08 ID:5Nqfvz1QP
>>207
あなたはしばらく見てなかったからまだいい。
毎日見てた私はもっとぽかーん。

わけがわからない。
210可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:42:20.07 ID:B7t7epYmO
>>209
ちょwww
気になるじゃないですか!教えてください!
211可愛い奥様:2012/08/14(火) 17:50:09.08 ID:8UjyQd8l0
>>210
専用スレで聞いたら?
212可愛い奥様:2012/08/14(火) 18:17:08.87 ID:B7t7epYmO
>>211
専スレあったんですね!行ってみます
ありがとう
213可愛い奥様:2012/08/15(水) 10:00:49.48 ID:mmH/lsB20
該当スレありましたら誘導お願いします。

主に既女さん達による「義実家に帰省したくない」愚痴系スレは
たくさんあるものの、
実家に帰省している人(楽しんでる人から愚痴系まで)や、
既女以外(毒男・毒女・気団)の帰省に関するスレがあれば教えてください。
いろんなチラシや雑談の中の膨大なレスから拾うしかないのかな。

自分は実家・義実家は近距離なので特に帰省なし。
夫もお盆関係なしの仕事。
親戚も皆近距離だし、お盆だから集まるとかもなし。
なので、皆どんな風に過ごしてるのかを知りたい。
214可愛い奥様:2012/08/15(水) 11:07:35.59 ID:tEs89K1w0
普通にアンケートで聞けばいいんじゃない?
普通の答えしかないと思うけど。
215可愛い奥様:2012/08/15(水) 17:53:19.84 ID:E5iCNBEPO
産婦人科を選ぶ場合、どちらが良いでしょうか?

1,自宅から車で10分。私は運転出来ませんので
主人の運転が必要です。
夫は片道1時間の遠距離車通勤しており、
平日は頼れません。

2,私の勤務先の最寄り駅から徒歩10分。
平日でも一人で行けますが
自宅から向かう場合
自宅から最寄り駅まで徒歩10分
乗車時間7分
職場最寄り駅から徒歩10分
と徒歩20分を含む約30分の距離になります。
自家用車で向かっても多分30分くらいかと思います。

病院の内容的には2に引かれています。
216可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:02:57.21 ID:o5G2QG7v0
診療内容に寄るんでは
アンケでよろ
217可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:06:45.94 ID:2m4VfGo8O
>>215
産婦人科に何しに行くの?
病気?
不妊治療?
妊娠出産?
妊娠出産ならいつまで働くの?
仕事は何曜日休みなの?
勤務時間は何時から何時なの?
病院は何曜日休診なの?
病院の受付時間は何時から何時なの?
218215:2012/08/15(水) 18:17:15.44 ID:E5iCNBEPO
妊娠出産です。
ギリギリ限界まで働きたいです。
仕事は夫婦とも土日休みです。
仕事は私は18時までです。
産婦人科は18時くらいまでだと思います。
平日行くなら半休を取って行く事になります。
病院は両方とも水曜日日曜日定休日です。
219可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:24:01.34 ID:QXVMrB740
>>218
産婦人科は出産までじゃなく、その後の検診にも行くことになる。
運転もできないのに新生児連れて、2の病院まで行けるの?
ギリギリまでとは言っても産前産後は規定の産休を取らなくてはいけないし、
だったら出産直前は主に自宅しかいないんじゃない?
220可愛い奥様:2012/08/15(水) 18:26:12.73 ID:IvMt7Cuv0
>>218
私なら、1の方がいいと思うなあ。
車で10分は魅力だよ。
自身は運転しないということだけど、10分ならタクシーでも行けるしね。
タクシーで10分なら金額的にも許容範囲だし。
221215:2012/08/15(水) 18:35:47.27 ID:E5iCNBEPO
ありがとうございます。
1の方が良さそうですね。
里帰り出産する予定なので、臨月になったら
実家から車で15分の無痛分別の出来る産婦人科に転院する予定です。
222可愛い奥様:2012/08/15(水) 19:46:15.33 ID:R8TfHGam0
>>221
ぎりぎりだと出産を受け付けてくれない所もあるよ。
その無痛分娩の所は、大丈夫なの?
223可愛い奥様:2012/08/15(水) 19:49:03.04 ID:YUHBj/0k0
大学卒業後、年賀状のみのやりとりになっていた友人から、踊りのチケットが届きました。
舞台で踊るので、興味があったら手ぶらで来てください、と。

見に行くつもりなのですが、チケット代は先方が出してくれている格好なのです。
七千円もします。手みやげに、みなさんでつまめるようなお菓子でも、と思ったのですが、
そういうのって受付? に言えば渡せるものなのでしょうか?

それとも、お菓子など他に、何かいいアイデアはありますでしょうか?
(同じ考えの人がいて、お菓子が集まりすぎて処理できないと悪いし…と思ったりしました)

こういう機会がなかったもので、アドバイスいただけると助かります。
224可愛い奥様:2012/08/15(水) 19:57:58.34 ID:f1Hub4Ct0
すみません、ちょっと質問お願いします。

町内会の案内文書を数十枚コピーしなくてはならないのですが
コンビニでする際、レシートなど領収書の代わりになるものって発行してもらえるのでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
225可愛い奥様:2012/08/15(水) 20:00:26.04 ID:j0Q9riPf0
>>224
発行してもらえるよ。
226可愛い奥様:2012/08/15(水) 20:01:57.96 ID:eIZ9h8OSO
>>223
皆でつまめるものでなくても、洒落たお菓子かお花。
受付に預けて渡して貰います。
終了後ロビーで出演者が待っているから挨拶して帰る。
227可愛い奥様:2012/08/15(水) 20:04:30.13 ID:f1Hub4Ct0
>>225
レスありがとうございました!
228可愛い奥様:2012/08/15(水) 22:21:02.90 ID:ruWzz9Gg0
質問お願いします
紅白水引の印刷してあるポチ袋に1000円を入れてある方にお渡しするのですが
その際、こちらの名前は毛筆で書くのが無難でしょうか
(こちらの苗字のみを裏面に書こうと思っています)
毛筆が下手すぎるので出来たらペンで書きたいのですが、失礼に当たるのではないかと心配です
229223:2012/08/15(水) 22:46:18.34 ID:YUHBj/0k0
>>226
どうもありがとうございました。
しゃれたお菓子を持参しようと思います。
楽しんできます。
230可愛い奥様:2012/08/15(水) 22:47:15.06 ID:WuAG+yjy0
>>228
ペンて何ペンなんだろう?
筆ペンなら申し分ないよね。サインペンあたりで代用もありだよね。
ボールペンの人も今は見かけるし、金額的にはOKでもいいような気もするけど。
231可愛い奥様:2012/08/16(木) 06:55:19.57 ID:NTgc+MsG0
>>228
事情がよくわからないのでなんとも言えないけど、千円いれるだけにしては水引のあるぽち袋、
おおげさな気もするw
まして毛筆で名前なんて
ペンで十分かと
232可愛い奥様:2012/08/16(木) 09:59:33.31 ID:T7nCSWQm0
ほけんの窓口を利用されたことのある奥様いますか?
233可愛い奥様:2012/08/16(木) 12:04:01.50 ID:G1bKy2l+0
>>232
>>1正解がない質問はスレチです

アンケスレで利用した感想を聞いてみたら?
利用したことがあるので移動してくれたらそちらに書き込みます。
234可愛い奥様:2012/08/16(木) 13:18:39.26 ID:jo3xKDG60
>>228
どんな使途かわからないけど…
私は、「御礼」等+自分の名字を無地の封筒に印刷できるようwordに設定してる。
フォントは行書体。
235可愛い奥様:2012/08/16(木) 13:23:58.54 ID:jo3xKDG60
連投スマソ。
質問は「出来たらペンで書きたいのですが、失礼に当たるのでは」でしたね。
使途や相手の方がどういう方か(目上、友人等)もうすこし書き込んでいただけると回答しやすいです。
236可愛い奥様:2012/08/16(木) 15:13:01.09 ID:T7nCSWQm0
>>233
ありがとうございます
移動しましたのでお願いします
237可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:43:14.49 ID:1agsitJf0
浄水ポットの買い替えを考えています。
今はブリタを使用していますが、他のお勧めはありますか?
238可愛い奥様:2012/08/16(木) 19:47:34.07 ID:O7K2hklJ0
>>237
>>2

■欲しい物があるんだけど
【他力本願】奥様のお勧め教えて47品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342172787/
239237:2012/08/16(木) 20:24:12.90 ID:1agsitJf0
すいません、移動しました。
240可愛い奥様:2012/08/16(木) 22:15:08.50 ID:uhqk7GFn0
覗く度に思うんだけど、このスレって結構微妙な存在なのか、誘導物件多いよねw
241可愛い奥様:2012/08/17(金) 07:50:33.25 ID:K+66M/ZR0
一般家庭で使う車の税金ってどうやって決まってますか?
・軽自動車
・普通自動車
・3ナンバー
で分けるんでしょうか?
その場合、各税金、1年でいくらくらいですか?
車検は新車だと3年、あとは2年おきにすると聞いたんですが車検代って
どのくらいの幅がありますか?やはり大きさによりますか?
例えば軽自動車と3ナンバーの車だと製造から同じ月日が経ってても
車検代って違うんでしょうか?
242可愛い奥様:2012/08/17(金) 07:56:25.14 ID:dM63LemMO
ggrks
243可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:01:29.12 ID:ahagkfpN0
>>241
ナンバーじゃなく、排気量による。
「自動車税」でググればすぐ出る。

車検費用は、古くなればその分いろいろ直さなきゃいけないから高くなる。
けど業者にもよる。
車検が通る程度に直す業者もあれば
直しといた方がいい箇所は直す業者もある。
前者だと「車検受けたばかりなのにブレーキが効かなくなった!」
後者だと「よそより高かった!ボラれた!」といいがち。
244可愛い奥様:2012/08/17(金) 08:03:55.62 ID:JelseYfb0
>>241
ttp://www.jidoushazei.info/zeigaku.html

乗用車の自動車税早見表(自家用)

「ググる気も無い人の為のささやかな疑問・質問」スレではありません
245可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:31:03.67 ID:ECqfkVIr0
一昨日の朝から両まぶたが腫れてます。
ぎゅっと目をつぶると、少し熱を持ってる感じですが、白目は赤くないし、目やにもありません。
左瞼の裏の目頭よりが少し赤い感じです。
アレルギー持ちでもないんですが、夏の疲れからくるアレルギーとかかな。
ものもらいとの大きな違いってなんでしょうか?

近所の内科や眼科に電話したけど、お盆休み中で休診です。
他人に感染るものじゃないなら、お盆明けまで待ちたいんですが
大丈夫でしょうかorz
246可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:39:33.94 ID:CYwErMFz0
>>245
そんなこと素人に聞くなよ
247可愛い奥様:2012/08/17(金) 11:40:26.69 ID:ECqfkVIr0
すみません、ものもらいと結膜炎と勘違いしてました。
休日診療所に言って見ることにします。スレ汚し失礼しました。
248可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:02:09.85 ID:8VPndLzK0
>>247
うちの地域、普通に平日扱いだよ>今日
盆休み取ってる医者のほうが少ない気がする
249可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:04:41.08 ID:hyDC/CFOO
すみません、調べてもよく分からなかったんですが妊婦検診で超音波の特記所見のとこに『ap』って書いてあるんですがどうゆう意味か分かる方いらっしゃいますか?
250可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:11:33.93 ID:Zj4jdfSw0
既女スレ一覧を全部調べたが分からなかった!目が変((T_T))
教えて頂けたら嬉しいです。
一昨日まであったスレが見当たりません!
既女スレで最高年齢の人が集まるスレです。
正式なスレッド名を教えて下さい。

251可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:16:50.07 ID:CYwErMFz0
我こそは板最年長だと自認する奥様集合\(^o^)/

かねえ。もう落ちてるけど
252可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:25:10.68 ID:hTcULOu20
ログ見るなら見られますが
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1325416594/l50

253可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:37:29.76 ID:Zj4jdfSw0
あ。。。
有難う御座いました
254可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:37:35.09 ID:6+I2zMW00
>>249
そうゆう…
そういう事こそ、きちんと医師に質問しましょうよ。
ネットで尋ねて済ませて、が癖になると、情報()に振り回されかねんよ。
もうお母さんになるんでしょ。
255可愛い奥様:2012/08/17(金) 13:57:01.49 ID:K+66M/ZR0
>>243 >>244

ありがとうございます。
243さんの書いてるようなことが知りたかったんです。言葉足らずですいません。
友人が「16〜20万かかる」って言ってたので随分値段に幅があるなぁって思ってたら
そういうことだったんですね。
前者、後者どっちも嫌ですね。
256可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:03:49.48 ID:ahagkfpN0
>>255
嫌っつうか、車検に出す際に相談すればいいんだよ。
もちろん、業者側から「このままでも車検は通るけど消耗してる。どうする?」と言ってくれる場合もあるし。
車検費用を安く抑えたい人もいれば
ついでに一気にメンテしときたい人もいるし。
257可愛い奥様:2012/08/17(金) 14:33:46.89 ID:K+66M/ZR0
>>256
素人目に見て消耗とか劣化している部分ってタイヤくらいしか分からないと
思うんですが、例えば「ブレーキパッドがイカれてる、交換しときますか?」
って聞かれて「交換してください」ってなって戻ってきたときに
ちゃんと交換されてるか?口だけだったのかってのは信用問題なのですか?
見積もり表みたいなものに「○○を交換しました」みたいに詳しく修理箇所
や交換パーツは記入されて、あるものですか?
町の修理工場よりもディーラーなら皆さん安心して任せるものなんでしょうか?
258可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:14:27.77 ID:ahagkfpN0
見る人が見れば部品交換してるかどうかくらい分かるんだし、そんな事で信用なくす馬鹿な整備工場もそんなにないと思う。
よほど怪しげな所じゃなきゃ大丈夫だと思うけど…

ちなみに私は普通の整備工場でもう20年くらい頼んでる。
二台だからほぼ毎年。
面倒だから見積りも出してもらってないけど、出してくれるんじゃない?

けど、車に詳しくなくて工場も信用できないなら、ディーラーに頼んだらいいよ。

259可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:16:34.09 ID:ahagkfpN0
書き忘れた。
見積りは出してもらってないけど、請求書には明細が載ってる。

260可愛い奥様:2012/08/17(金) 15:38:46.55 ID:dM63LemMO
ID:K+66M/ZR0の質問の意図がわからない。
261可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:13:23.63 ID:K+66M/ZR0
>>258
詳しく何度もありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
262可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:51:58.49 ID:5pdWM5kp0
お願いします。よく利用していた近所の洋菓子店の味が変わって
しまったんですが
一時的にシェフが病気などで不在なのかシェフが完全に
交代したのか、良い確認の仕方はありませんか
263可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:55:01.18 ID:vrvyZWOgO
>>262
電話して聞く
264可愛い奥様:2012/08/17(金) 16:55:45.57 ID:i1gjMWRJ0
すみません。教えてください。
ロンドンオリンピック柔道の会場で、客席のところに
『わたしたちはヤッシロさんを・・・』っていうあまり上手ではない日本語の
垂れ幕があったんですが、あれは結局誰のことだったんでしょうか?
265可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:05:16.00 ID:6+I2zMW00
>>257
見積書には必ず必要になる経費等諸費用の他に
“交換が必要と思われる部品”、かかる工賃等が書かれてある。
それ全部で「今回の車検費用」だから。
それを見て交換は不要と思うならそう伝える。
ただし状態によっては車検を通らない事もあるので
不要かどうかの判断も業者と相談しながらということになるね。

ちゃんと交換されてなかったら?
モノやサービス(部品・工賃)を売って、受けた側が対価を払う、
それが商取引じゃないの?違ったら契約違反だし、詐欺だよね。
一般とかディーラー関係なく、基本は同じだと思うけど。
何を疑ってるのかね。悪質な業者だっているかもしれないけど、
ディーラーだと割高で融通利かないと言う人もいるかもしれないね。
266可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:22:55.30 ID:K+66M/ZR0
>>265
以前、ある機械のメンテナンス会社に勤めてました。
そこの専務が月一のメンテナンスをしにいろんな契約会社へ出向くのですが
「○○の部品交換したことにしておいた」とか言って修理、交換しないのに
メンテナンスしたフリをしていたので業者ってこういうものかな?って
思ったんです。あまり悪徳なので辞めてしまいましたが・・・
疑うことは悲しいですが丸投げってのもどうかと思いまして質問させて
もらいました。
267可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:37:20.98 ID:TJ1+8aGS0
 ※子供に関する質問なのですが、育児に関する質問ではないのでこちらで。

変な質問で申し訳ないのですが、小中学生の間で特定の文字を逆に書く
所謂「鏡文字」。あれって、流行っているのでしょうか?
268可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:39:37.79 ID:+cdrxlou0
最近は車検で立ち会いできるところがあるから
どうしても信用ならなくて気になるんなら
そういうところを探してやればいいんじゃないの?

何が聞きたいんだろ。友人の車検の話なのか
自分の車検の話なのか何なの?
269可愛い奥様:2012/08/17(金) 17:57:06.04 ID:jz3bvmeP0
>>ID:K+66M/ZR0さん

「一般家庭で使う車の税金ってどうやって決まってますか?」
  ↓
「車検代って違うんでしょうか?」
  ↓
「町の修理工場よりもディーラーなら皆さん安心して任せるものなんでしょうか?」
  ↓
勤務先のメンテ会社が悪徳で辞めた
「疑うことは悲しいですが丸投げってのもどうかと思いまして」


それで、本当に聞きたいことは何ですか?
270可愛い奥様:2012/08/17(金) 18:17:32.16 ID:IrHYgGr8P
相手が誕生日とわかったら
社交辞令でも「おめでとう」の言葉は
かけますよね?

別に祝ってもらいたいわけじゃないのですが
私の誕生日、っていう話で盛り上がってる中に
友達がいきなり混ざって話しかけてきて
誕生日話の流れを理解してるはずなのに
ほかの話題だけ話して帰っていきました。

すごくもやもやしています。
彼女のことずっと切りたいと思っていたので。
271可愛い奥様:2012/08/17(金) 18:21:32.93 ID:CYwErMFz0
>>270
このへんのほうがいいんでね

・▲・▽・女友達って大事?172人目・▲・▽・
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344397352/
272可愛い奥様:2012/08/17(金) 19:52:33.93 ID:8akzh2u60
>>267
特定の文字とは例えばどんな文字?
多くの子どもが書いているのですか?
273可愛い奥様:2012/08/17(金) 20:41:24.28 ID:17wVVYka0
いまどきはヤングっていう言葉は使わないんでしょうか?
詳細はぶきますが、世間話の流れで
「どういう人?」「ヤングだったよ」と言ったら、「えっ?」っと驚かれました。
274267:2012/08/17(金) 23:37:32.66 ID:TJ1+8aGS0
>>272
いえ、一人です。
カタカナを逆に書いていたので、ちょっと気になって。
女の子だったので、ギャルがメールで小さい文字を
使ったりするのと同じようなものかなー?と。
275可愛い奥様:2012/08/17(金) 23:54:06.99 ID:354gOm1f0
276可愛い奥様:2012/08/17(金) 23:54:22.29 ID:km3ycIMC0
デジカメを水に浸けてしまいました。
カメラと一緒にビニールバッグに入れておいたペットのお茶が、蓋が外れて全こぼれだったという…
バッテリーとメモリは外して干しましたが、カメラ本体にはどういう対処をするのがベストですか?
もうだめぽとほぼ諦めてはいるんですが…
277可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:09:28.49 ID:0Qp75R8+0
>>276
糖分や乳成分などが入っていないものなら

とりあえず放置して乾燥させる
完全に乾ききるまで絶対に電源を入れないように
うまくいけば復活
278可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:14:45.76 ID:B9nEx03k0
>>273
ナウなヤングなんてネタでしか使わないなあ
279可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:22:14.81 ID:k7m2KfQL0
>>276
携帯電話の水没だけど参考になるかも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1251585105/

>>278
ナウなヤングにバカウケ ですね。
280可愛い奥様:2012/08/18(土) 00:44:49.12 ID:3bkJG/EY0
>277,279
ありがとうございます。
ちょっと希望の光が見えてきました。
281可愛い奥様:2012/08/18(土) 07:35:09.08 ID:BjFVehzH0
小学校の前の道にほぼ毎日、タバコ吸いながら座り込んでる男がいます。年齢は30代後半で昼間からぶらぶらと何をする訳でもなく、小学校の前で何時間も座り込んでたり、近くの駅のちょっと外れたベンチで半日以上過ごしてたり、雨の日は高架下でへたり込んでたり…

特に何かした訳でもないのですがとにかく気味が悪いです。小学校には守衛さんがいるし学校側も存在は知ってると思うのですが、何年も前からほぼ毎日います。

通報した方がいいでしょうか?何と言ったらいいでしょう?通報して警察は動いてくれるのでしょうか?

ちなみに大阪の阪急岡町駅付近の話です。この男の自宅も分かってます。ベンチにはたぶん今日もいます…
282可愛い奥様:2012/08/18(土) 08:03:51.46 ID:FZUjWE8L0
>>281
そんなんじゃ警察は動いてくれない。
「何か具体的な被害などがありましたか?」と聞かれるだけ。
たぶんその人、家の中にいられない事情があるんじゃないのかな。
親に暴力振るわれるとかさ。
283可愛い奥様:2012/08/18(土) 08:09:04.66 ID:cIOit5yU0
>>281
交番へ行って心配だ、と相談したら職務質問くらいはしてくれないかな。
「パトロールの際、気をつけて頂けますか。」とか言っておくといいのでは。
284可愛い奥様:2012/08/18(土) 09:50:02.05 ID:eM7nXTGV0
7月17日から35日以内というのは8月何日のことを指すのでしょうか?
17日は入れるのかとか考えてたらわからなくなってきてしまって
よろしくお願いします。
285可愛い奥様:2012/08/18(土) 09:54:50.04 ID:HE3duJ3o0
17日は入れる
8/20まで
286可愛い奥様:2012/08/18(土) 09:55:05.77 ID:358YRfRO0
>>284
確か民法では初日は計算に入れないはずです。
「民法 期間 計算方法」でググれば出てくると思うけど
18日から計算して、最終日の午前零時まで、だと思った。
287可愛い奥様:2012/08/18(土) 09:56:30.52 ID:358YRfRO0
>>284
あゴメン、ただの旅行とかの話だったら
285さんのおっしゃるとおりです。

288可愛い奥様:2012/08/18(土) 09:58:28.62 ID:eM7nXTGV0
早速ありがとうございます!
ちなみに美容院の話でした
289可愛い奥様:2012/08/18(土) 10:51:35.46 ID:GFGDecs+0
>>274
「鏡文字」でぐぐってみれば? 
小さい頃はそういう風にしか字を書けない子って一定数いるよ
290可愛い奥様:2012/08/18(土) 10:56:42.27 ID:ginKd2FP0
直球で質問します

みなさん、尻毛の処理どうされてますか?
恥ずかしい話、私ケツ毛が濃いのです。
お尻の穴周囲に毛が生えていてそれが気になります。

こんなところ、エステでは処理してくれませんよね?
私のように毛深い方、きっといると思います
どうされてますか?

煽りやからかいレスではありません
真剣に悩んでいます。。。

291可愛い奥様:2012/08/18(土) 10:57:49.97 ID:CNu/oO3S0
エステでもやってると思うけど、病院脱毛おすすめ
292可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:01:07.98 ID:BjFVehzH0
>>282>>283
そうなんですよ。こちらが善意でも悪意と見られそうで…

その男、急に奇声をあげたりしてて絶対何かやると感じてますが、何か起きてからじゃないと警察は動かないですかね
293可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:03:04.09 ID:0Qp75R8+0
違法なことをしていない限り警察は動けません
294可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:07:18.00 ID:pQOv+MC00
>>274
鏡文字といえば、レオナルドダヴィンチ。神童現る!じゃない。
295可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:22:00.12 ID:ginKd2FP0
>>291
病院脱毛?
いわゆるエステなどのように「美容」ではなく、
病院でも脱毛してくれるんですか

はじめて知りました

296可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:36:38.84 ID:Wz/Txx8NO
>>295
Oゾーンでググると幸せになれるよ!
297可愛い奥様:2012/08/18(土) 11:37:38.70 ID:MoPDNMCl0
>>292
何か起きてから動くのが警察です。
そんなに心配なら、学校のPTAとか地域の町内会とかに相談してみたら?
PTAなら昨今は保護者達が防犯パトロールとか地域見回りとか交代でやっていると思うから、
連絡を取ってみたらどうかな。
298可愛い奥様:2012/08/18(土) 12:02:53.56 ID:ginKd2FP0
>>296d
ググってきます
299可愛い奥様:2012/08/18(土) 12:25:47.69 ID:Y0sDjTYP0
エステの脱毛は、本当は違法だよ。
300可愛い奥様:2012/08/18(土) 13:35:18.06 ID:hvfwvM7J0
シモの毛の脱毛、かなり進化してるよね。
Vゾーン、Iゾーン、Oゾーン。
VIOコースとか普通にあるから探すといいよ。
301可愛い奥様:2012/08/18(土) 16:39:38.57 ID:ucQBh8D+0
>>289
>>294
小学校高学年位なので、鏡文字しかかけないのか、
もしかして子供の間でそういうのが流行ってるのか?
ちょっとしてる程度の子だったので、聞けなくて。
気になってしまって。
ありがとうございました。
302可愛い奥様:2012/08/18(土) 21:36:04.76 ID:TQZTNErdO
結婚式の時、お互いの祝儀は別会計で
諸費用は人数割にしました。
彼は祝儀が多く40万くらいの黒字になりましたが
私は70万近い赤字になりました。

彼は遠方のゲストが多く、いま
続々と結婚報告が来ています。
北海道から沖縄まで。
出費は家計からで(家計は共働きのお小遣い制です)、しょうがないのですが
ちょっと損した気分です。
心の持ちようを教えてください。
303可愛い奥様:2012/08/18(土) 21:45:56.32 ID:20H5o4/l0
>>302
結婚式の費用は費用。ご祝儀はあくまでご祝儀です。
黒字とか赤字とか損したとか考えるのがそもそもおかしいのです。

彼のゲストは遠方からわざわざ302との式にきて下さった方々なのでしょう?
快くお祝いしてあげましょう。
304可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:23:20.29 ID:DysAPGQT0
個人の方が自作アクセサリーを販売しているネットショップで買い物をしました。
今週の火曜日に注文し、翌日の水曜日に商品代金を指定の銀行に振込み
振込み完了のメールもしたのですが、その後全く音沙汰がない状態です。

ショップには「入金確認後、土日を除く10日前後で発送致します」とあるので
品物が届くこと自体は遅くても全く構わないのですが、連絡がないので少し心配しています。

こういう場合、皆さんなら再度メールで連絡したりしますか?
少なくとも10日間は待つべきでしょうか?
305可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:33:16.32 ID:cIOit5yU0
夏休みで帰省や旅行する時期だから
私なら連絡は来週前半くらいまで待ってみるかな。
もしそうなら休業日を表示してほしいところだけど。
306可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:36:28.78 ID:t1uP0i/k0
>>304
私が時々購入する所は
振り込み確認しましたなんて連絡なしに送られてきます。
最初は確認メールがこないので
見落とし?と心配してたんですがね。
そういう所もあるので、私なら期限まで待ちます。
307可愛い奥様:2012/08/18(土) 22:43:54.26 ID:YqZw96nA0
>>304
通常と違って旧盆の期間中だから、単にお盆休みで墓参り中などじゃないのかな。
もしかしたらそのショップの責任者の親の初盆だったのかもよ。
旧盆の休みが終わって世間が動き出す月曜日の20日まで待ってみるべきだと思う。
308可愛い奥様:2012/08/18(土) 23:14:16.94 ID:pDPjGnjR0
>>302
祝い事ってそんなもの。黒赤関係無いよ。
まず損したって思うことがなんかずれてると思う。
彼はいい友達関係築いてるみたいだし、夫婦で大事にして下さい。

>>304
お盆時期だし、来週火曜くらいまでは待ってみる。
それで何もなければメールしてみる。
309可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:13:56.13 ID:e79vyuii0
304です。

新作アクセサリーの紹介やコーディネートの着画?など
ほぼ毎日ブログを更新されてるので???ですが、とりあえず時期も時期ですし
来週くらいまでは待ってみます。

レスありがとうございました。(まとめてのレスですいません!)
310可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:20:52.33 ID:zMapm1sZ0
レスに忍者貼とかいうレベル表示が出る名前を必ず付けている人がいます。
何のためにつけているのですか?
コテの代わりでしょうか?だとしたら見た感じ、忍者貼の人はそのスレに数名おり
コテの役割果たしていないようです。
311可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:26:17.39 ID:6DstTVjg0
>>310
忍法帳?
書き込まないと自分のレベルがわからないから
表示するようにしてるだけなんじゃないの?
あなたも名前欄に!ninjaって入れて書き込めば出るよ。
312可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:30:41.63 ID:7rQBHte60
>>310
忍法帖のことだよね?w
レベルによって書き込める文字数や、スレ立てできるかわかるから入れてるんじゃない?
誰でもできるし、コテハンではないよ。
313可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:37:12.27 ID:zMapm1sZ0
>>311>>312
ありがとうございます。
忍法帖の間違いでしたすみません。

同一レベル人物が数名何度も忍法帖付きで書き込まれ、必ず【Lv=40,xxxPT】
数名いらっしゃるので結局ID見なければどなたか分からないのです。
レベル40で制限確認の必要はないと思ったのですが、
初心者もどきの私には分からないご事情があるのでしょうね。
流して見る事にします。
314可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:40:01.32 ID:6DstTVjg0
レベル40だからってずっとそのままでいられるとは限らなくて、
知らない間に水遁されて、レベルが戻っちゃうことがあるんだよ。
315可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:43:09.71 ID:zMapm1sZ0
>>314
そうなんですね。
活発に実のある議論されている方が多いので、水遁を素早く察知するために
表示されているのかもしれないと深く納得です。
ありがとうございました。
316可愛い奥様:2012/08/19(日) 01:55:03.96 ID:6DstTVjg0
えー、水遁が何かまで知ってるんだったら、
一度入れた名前欄は消さない限りクッキーでそのまま残ってるとか
そういうのもわざわざ聞かなくてもわかってるんじゃないの?
317可愛い奥様:2012/08/19(日) 05:19:42.92 ID:6gJRaU/V0
>>316
すいこうをウィキとかで調べたんでしょ。
いちいち絡むの面倒臭いわよ、あなた。
318可愛い奥様:2012/08/19(日) 05:24:58.80 ID:JePd2JRd0
すいこう?
319可愛い奥様:2012/08/19(日) 05:33:03.41 ID:6gJRaU/V0
失礼。すいとんです。
320可愛い奥様:2012/08/19(日) 08:28:12.18 ID:ziso1hv6P
それぞれ読み違いしていてワロタ
321可愛い奥様:2012/08/19(日) 08:40:25.05 ID:nAmP0O/V0
すいとん
であってます!
322可愛い奥様:2012/08/19(日) 08:44:31.76 ID:nAmP0O/V0
忍術の一。水にもぐるなどし て姿を隠す術。「―の術」
323可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:07:26.30 ID:UtPHv9ne0
>>321-322
誰でも知ってるよそんな事
324可愛い奥様:2012/08/19(日) 09:11:16.95 ID:Z1+b5k5Y0
いやー勉強になったわ
325可愛い奥様:2012/08/19(日) 10:19:44.93 ID:MlYkQVlH0
>>323
誰でもって!?
普通は知らんだろw
昭和、大正生まれは知ってるかもね
326可愛い奥様:2012/08/19(日) 12:55:13.52 ID:32qpLQ9b0
>>325
最近は忍びの授業なくなったの?
それとも日本人でないとか?
327可愛い奥様:2012/08/19(日) 13:07:07.41 ID:YlbqbyRd0
小学生の時、水遁の術習ったわー
328可愛い奥様:2012/08/19(日) 13:08:31.21 ID:z1GdcGm30
>>325
自分の知らないことは他人も知らないと思い込んでいると恥かくよ
329可愛い奥様:2012/08/19(日) 14:09:59.89 ID:efAVciwI0
ハットリくん見てた世代には常識w
竹筒くわえて潜るんだよね。
330可愛い奥様:2012/08/19(日) 14:25:10.68 ID:r3Qr6Yq80
忍の授業で古式泳法と糒の作り方だけは厳しく仕込まれたわー
当時は修行厳しくて泣いたけど、災害時に有効な素養なので今は感謝している
331可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:10:04.20 ID:MlYkQVlH0
いやいや(^^;
すいとん 自体は知っていても別な意味で漢字は知れ渡ってないやろ
332可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:19:07.72 ID:YlbqbyRd0
み…水遁
333可愛い奥様:2012/08/19(日) 15:50:53.73 ID:M0Vbb9R3O
うちは日教組が強い地域だったから火遁だったな
水遁裏山
334可愛い奥様:2012/08/19(日) 17:05:24.14 ID:UtPHv9ne0
ここの奥様くのいち率高すぎません?w
335可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:15:21.02 ID:CXpvONhe0
リビングに旦那残して早寝するときは「ではこれにて」と人差し指合わせて
挨拶してから去る。
336可愛い奥様:2012/08/19(日) 18:44:03.29 ID:t6BYlHBD0
>>264
亀だけど・・・
「さん」ついてた?
「バルセロナよりヤッシロを応援してます」みたいな感じじゃなかった?
で、「ツ」は大きいか小さいか曖昧な大きさだった。
オリンピックの少し前に大雨で水害に遭った熊本の八代に向けての
(個人的な)メッセージだって読んだ。2chでだけどw
337可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:30:39.28 ID:0Fpao0GrO
ドラマに出てくる赤ちゃんて、どっから調達してくるのだろうか
338可愛い奥様:2012/08/19(日) 20:52:06.57 ID:uLrayBBw0
>>337
子役事務所に来てる子の弟妹が多いらしいと、昔読んだ本に載ってたよ。
妊娠中から約束しとくんだって。
339可愛い奥様:2012/08/19(日) 21:14:51.24 ID:xdwcANx+0
「実は忍者の奥様」スレ、六ノ巻から復活させましょうか?
340可愛い奥様:2012/08/20(月) 00:49:40.91 ID:7xG6wBOS0
これがこれでこれなもんで、
わたくしドロンさせてもらいます
341可愛い奥様:2012/08/20(月) 01:27:35.13 ID:7AQWFbkQ0
身内への新築祝いでお金を包みます
袋は紅白の水引の物を用意しました
表には「新築祝い」と書きました
封をする事になったのですが、家になぜか「寿」の文字が入ったシールがあったのですが
夫は「めでたいことだから使っちゃえば?」といいます
私はなんだかおかしい気がしているのですが、この場合寿のシールなんて使ってもいいものなのでしょうか?
342可愛い奥様:2012/08/20(月) 03:00:05.32 ID:iycSv9l00
ダメでしょ
あと、水引って二種類あるけどどっち買った?
結婚式用のは新築祝いには使えないよ
343可愛い奥様:2012/08/20(月) 07:05:51.49 ID:sTw/x/zh0
どこで聞いたらいいのかわからないのでここで質問します。
先日、町内の清掃に参加したのですが、その時近所の男性が
背中に「SUZUKI」と書かれたブルーのつなぎって言うのでしょうか?
作業着を着ていらしたのですが、この作業着はスズキの整備士さんじゃなくても
普通に売っていて違うところにお勤めの人でも
こういう場所で作業着として着てくることはあるものなのでしょうか?
344可愛い奥様:2012/08/20(月) 07:35:21.31 ID:nax233QD0
普通はSUZUKIに勤めてる人だと思うけど…
つなぎ、整備に使うくらいだから汚れてもいい服ってことで着てきたんじゃないのかな。
345可愛い奥様:2012/08/20(月) 07:35:36.36 ID:/1gIQiEs0
>>343
貴女の意図が分からない

買えるのか買えないのか?
常識か非常識?って事ですか?

敢えて答えるなら


346可愛い奥様:2012/08/20(月) 07:50:10.32 ID:/aNic9EH0
あれ、あそこの旦那、公務員って聞いてたけど?ってことなのかな。

ものすごいSUZUKIマニアで、ヤフオクで落としたのを
人が集まるイベントには必ず来ていくおじさんかもしれないw

347可愛い奥様:2012/08/20(月) 07:56:43.71 ID:sTw/x/zh0
>>346
今書こうと思ったそのままです、そうです
「あれ?公務員って聞いたのに」です。
最初そのブルーのツナギ見て「あ、警察にお勤めだったんだ」って思って
背中見たら「SUZUKI」だったので「???」となって聞きました。
ただお持ちの車が日産なのでスズキの人が日産買っていいのかしら?
とか考えて
もしかしたら自治活動熱心な人なので清掃ためにスズキのつなぎ買ったのかしら?
とか単純に疑問に思ったので質問しました。
348可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:04:57.29 ID:/aNic9EH0
当たってたwでも別にマニアではないみたいね。
若い頃スズキのバイクに乗ってて好き、とか単に作業着に、と思ったのか。
ああいうの着ると気合入る人なのかもしれないし。

知恵袋に一般向けにも販売されてる、とあったよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352612593
349可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:09:25.39 ID:L9+NEAuk0
>>347
親からの形見分けの場合もあるよ
会社からの支給品て長く使っていたものが多いから捨てられないんだよね
350可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:21:33.54 ID:Y9knR/YOO
そういや前に「OSAKA POLICE」って背中に書いてある人を見たな。
あの人は警察マニアなのか。(ヘルメットのベルトをせずにスクーター乗ってた)

マイ質問。
お土産でアイヌの木彫り人形もらったんだけど(全長30センチ)
これっていくら位するんでしょうか。高いのかなー。
北海道奥いませんかー?
351可愛い奥様:2012/08/20(月) 08:33:50.05 ID:awAhFXgh0
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~abashiri/cgi/store/index.html
こういうの?
もっと高いのも安いのもあるだろうけど
352350:2012/08/20(月) 10:07:37.68 ID:Y9knR/YOO
なんか夫婦?みたいになってるやつです。
結構高いんですね…
しばらく飾ったら8ヶ月赤のオモチャにしようかと思ってたけどやめとこう。
353可愛い奥様:2012/08/20(月) 10:46:41.14 ID:YmTYmNnl0
>>343
そのまま出勤だったのかもね。
354可愛い奥様:2012/08/20(月) 10:47:50.31 ID:YmTYmNnl0
あぁ、353はナシで・・・
355可愛い奥様:2012/08/20(月) 10:51:19.53 ID:iI08C8Ss0
>>352
アイヌの木彫り製品は高いよー。
356可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:21:37.18 ID:Nx2eevhrP
質問です。

夫会社員、私はフリーランスで仕事しています。
私は仕事の分量や内容によってかなり収入に幅がありますが
ここ数年はそこそこ稼げており扶養には入っていません。
年末に出産予定、来年の仕事の予定は未定で、
少なくとも上半期の半年は収入が見込めません。
1年単位だと控除額を超える収入があるかもしれません。
(実際に発注を受けるまでは仕事の有無さえ全く読めないです)
この状況で、来年1月から夫の扶養に入っても良いものでしょうか?
357可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:30:35.66 ID:iI08C8Ss0
>>356
それは、健保でご主人の扶養に入れるかどうか?ということですよね?
ご主人が会社員なら、会社に聞くのが一番良いよ。
健保組合によって基準が全く違うから。
協会けんぽ(旧政府管掌健保)の方はそれほどうるさくないという印象がある。
358可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:39:25.26 ID:Nx2eevhrP
>>357
ご回答ありがとうございます!
健保はIT健保ですね…会社の方に聞いてみます。
所得税、住民税、年金などの扱いについても、
会社の方に伺って良いものですか?
(現在は全て自分で支払っています)
359可愛い奥様:2012/08/20(月) 12:55:37.51 ID:iI08C8Ss0
扶養になる場合は年金は健保とセットで手続きしてもらえると思うので、
会社に聞くのがいいと思います。
自身の所得税や住民税に関しては今と同じ申告&納付の仕方でいいのではないでしょうか。
360可愛い奥様:2012/08/20(月) 13:09:52.64 ID:Nx2eevhrP
>>359
収入100万円以下の場合の税金は健保みたいに
扶養者の給与から天引きになるものと思ってました…
100万円以下だと、そもそも税金がかからないんですね。
重ね重ねありがとうございました!
361341:2012/08/20(月) 14:27:51.55 ID:mdaWT4er0
341です

342さんに言われて初めて水引の種類を見ました

私が使おうと思っているものは封筒に印刷されたもので
封筒の右上に 
赤い水引(7本)から始まってくるんと一周丸くなって丸が途中から金色になって下に延びている
(説明ができなくてごめんなさい)
ものです。
鳩居堂のものですが、いつ、誰が、何のために買ったのかは分かりません
自宅にあったので使おうとおもったのですが、これってもしかして新築祝いにはダメな方ですか?
362可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:32:31.41 ID:ilv+rOcz0
結びきりじゃなくちょうちょみたいな花結びってこと?
何度もあって良い新築は花結びでおK
363341:2012/08/20(月) 14:35:46.68 ID:mdaWT4er0
>362さん
ちょうちょ結びではなくて、ただ、丸くなっているだけです
電話のコードがくるんってなっている感じなんです
364可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:36:20.36 ID:4ZWbKB5U0
>>361
片輪結びってことかな?

略式なんじゃないのかな、それ
365可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:43:06.85 ID:Vr3Ssruh0
>>341
このなかにあるかな?
ttp://www.2-u.co.jp/manner/celebration/mizuhiki.html
間違えるととんでもなく失礼なことになるので、がんばって確認してみてね
366341:2012/08/20(月) 14:44:34.47 ID:mdaWT4er0
>364さん
画像見てきました
そんな感じです
そんな感じの水引の絵が赤と金で箔押しされている封筒です

略式ではあるけれど不適当ではないと考えていいのでしょうか?

知識が無くて本当にすみません
367可愛い奥様:2012/08/20(月) 14:57:45.07 ID:kx5GhbRp0
文字のしっていうのじゃないの?
「のし」って書いてあるんだよ。
どれぐらい親い親戚かわからないけど、普通ののし袋買ってきた方がいいんじゃないかな?
368可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:00:41.34 ID:4ZWbKB5U0
>>366
片輪結び自体は筒のような丸いものを贈る時に結ぶみたいだよ
新築祝いはどこのサイトでも無地熨斗(紅白蝶結び)ってなってるので
相手の続柄と金額によってはありなのかもしれない…けど
もめたくない・自信ないなら金額なんかにあわせて買ったほうが良いんじゃないのかなあ
369可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:03:47.73 ID:uhsXdc/s0
>>366
金額にもよるけど、自分個人から仲の良いきょうだいへ
とかなら使っても…くらいじゃないかな。
家から家へって形で渡すなら、ちゃんとした蝶結びで
のし尽きのものを使った方が良いと思う。
370341:2012/08/20(月) 15:10:55.75 ID:mdaWT4er0
みなさんどうもありがとうございます

私のきょうだいへの新築祝いです
あらたまった感じではなくて、気持ちだけだからという雰囲気で渡す予定です
金額は3万円です

時間もないので素直に買い直しに行ってきます
でかけついでにマナーの本も一冊買ってきたいと思います
371可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:11:05.31 ID:4ZWbKB5U0
ここに出てくる人が全員「これはありなのか?」と悩むくらいだから
結構上級者向けというか、そういうお付き合いが多い人が使うお品ではなかろうか

どうしてもそれが使いたいとかでないなら
自分なら買いに行く、ついでに店員さんに見せて聞くかもしれない
372可愛い奥様:2012/08/20(月) 15:11:39.99 ID:0nxsoEnb0
印刷した祝儀袋ってあんまり使わないなー。
ちゃんとしたのを買ってきたほうがいいんじゃないの。
373可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:16:09.44 ID:oiNekBVy0
3万円包むのなら普通は紅白の水引(蝶結び)がかかった物を使うかな。
右上の熨斗にはアワビ(のような物。薄茶のひらひらした物)が付いているのが正式です。
デザイン性を優先させ熨斗っぽい物が付いているだけの物はNGです。
374可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:21:38.87 ID:BtYOwF/10
セールで安く買えた天然革の艶の無いキャメル色のサンダルなんですが、
革靴用の防水スプレーをかけたら日焼けしたように色味が薄くなってしまいました。
艶のある革靴では今までこんな事は無かったので驚きました。
艶なしの革はこういう事あるのでしょうか?
375可愛い奥様:2012/08/20(月) 16:30:09.70 ID:sUqQybD60
>>373

>右上の熨斗にはアワビ(のような物。薄茶のひらひらした物)が付いているのが正式です。
>デザイン性を優先させ熨斗っぽい物が付いているだけの物はNGです。

ここに矛盾が。
376可愛い奥様:2012/08/20(月) 18:02:23.84 ID:+trLZXLY0
なぜに矛盾?
アワビを紙で代用してるのが矛盾ってこと?
377可愛い奥様:2012/08/20(月) 21:21:38.61 ID:HiEVg4cK0
>>375
本物のアワビを使ったものは市販されていないんじゃないの?
紅白の熨斗にアワビを模したものが付いているものじゃなくて、
熨斗の部分がピンクとかブルーとかグリーンになっているデザイン熨斗袋がダメなんだと思う。
378可愛い奥様:2012/08/21(火) 00:33:13.55 ID:G9ZkuUcd0
横ですが教えてください。
熨斗ってよく紺地(中が赤)のがありますよね?
あれはデザイン化されたものなのですか?
379可愛い奥様:2012/08/21(火) 08:39:25.91 ID:P2QaADYG0
>>374
ヌメ革はシミになりやすいよ。
専用の手入れグッズが必要だから、セール品でもかえって割高になるかも。。
380可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:16:46.06 ID:vEuRuH1Y0
紺地の熨斗ってあるの?熨斗袋じゃなくて、熨斗が紺色なの?
全然思いつかん。誰か詳しい人教えて!
激しく気になる。
381可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:26:46.89 ID:muYNxQdoO
>>380
熨斗と熨斗紙を間違ってない?
紺地の熨斗紙は無いと思う
382可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:47:52.50 ID:iWPUsUhj0
2畳サイズの綿のラグですが、縮みが少ない洗い方ってありますか?
洗濯機の普通コースで洗っていたら、かなり縮んだ気がします。

冬場はホットカーペットカバーとして使っていますが
ホットカーペット本体より小さくなって格好悪いです。

ドライクリーニングに出すしかないのでしょうか。
アクロン等で弱水流で洗えば縮みは少ないですか?
383可愛い奥様:2012/08/21(火) 11:52:37.40 ID:vEuRuH1Y0
>>378
なぜか人参切りながら思い至った!
印刷してある熨斗だよね?
白に中が赤のバージョンと紺地に鶴だったり梅だったり模様の入った熨斗があって、
その模様の入った熨斗の方の事をおっしゃったのよね?
あれなら最近デザイン化されたおしゃれ熨斗(?)とは違うと思いますよ。
着物の柄にも使われている熨斗と同じものではないですかね?
384可愛い奥様:2012/08/21(火) 12:12:03.82 ID:kYQkCCuf0
>>378
ttp://storage.kanshin.com/free/img_52/520323/k1765581407.jpg
このことだよね。
右の紺地の千代紙で包んだ風のは、印刷物や遊び心を加えた金封によく見かける。
どちらかと言えば、左の白い和紙で包んだ方が正式だけど、
アワビ(黄色の細長いもの)が縦長六角形の形になるように包まれていれば、
あまり気にしなくても構わないよ。
385可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:04:01.92 ID:p32lZXQD0
こういうのか〜
紺地ってあまり観ないなと思ってた。
いろいろ勉強になるわ。
386可愛い奥様:2012/08/21(火) 14:31:18.62 ID:fusm8KRpO
>>382
家事の質問スレの方が良いかも。
洗濯表示はどうなっているのかな?その通りにした?
387可愛い奥様:2012/08/21(火) 15:59:02.96 ID:GkMq42QXO
夏場にトレンカなのに足が隠れる靴をはいているのは何か理由があるんですか?
サンダルとかつま先が見える靴ならともかく、足が隠れたら
見た目的にも機能的にも意味ないんじゃないかと思ってしまうんですが。
388可愛い奥様:2012/08/21(火) 16:08:48.50 ID:TzrJ4frcO
>>387
焼けたくないんじゃないの?
> 夏場にトレンカなのに足が隠れる靴
じゃなくて
夏場で焼けたくないからトレンカ+甲が覆われた靴
389378:2012/08/21(火) 20:02:09.92 ID:jxMyM2710
>>384
ありがとうございました!よかった。

しかし、ピンクやグリーンの熨斗(熨斗袋ではなく)なんてあるんですね。
あまりピンと来ないや。
390可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:05:23.88 ID:ax7G+Pdo0
>>389
ファンシーな色の熨斗袋ならたいてい
熨斗自体も変わった色になってるのが多いと思うよ

tp://matome.naver.jp/odai/2127917995941631501
391382:2012/08/21(火) 20:42:45.91 ID:iWPUsUhj0
>>386
ありがとうございます。
家事スレに移動します。失礼しました。
392可愛い奥様:2012/08/21(火) 20:45:05.62 ID:GkMq42QXO
>>388
それなら最初からタイツはけばいいのにって思いまして。
393可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:06:30.52 ID:0uKxO1aO0
レギンス・トレンカを「ファッションアイテム」と捉えればいいんじゃないかな
394可愛い奥様:2012/08/21(火) 22:35:14.58 ID:qw4KiPxV0
この流れで教えて下さい。
昨年までよく見かけたレギンスは、今年はまるで見かけませんが
やっぱりアウトですか? ちなみに40歳です。
膝が見えるか見えないかくらいのワンピを着る時に重宝していたのに
今年はそのワンピを着ることが出来ません。
膝丈のワンピをレギンス無しで着こなすにはどうしたらいいでしょうか。
395可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:41:55.30 ID:ivvaK6jS0
開業医が、開業2年目で僻地で何年か通い勤務医(村レベルの僻地)って
なんでだと思う?
やっぱもうかってないの?
396可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:42:57.21 ID:BDgKDaGqP
>>394
それこそタイツで良いのでは?
397可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:45:20.04 ID:ZfYlY3nC0
いやいやこういう時こそトレンカで。
398可愛い奥様:2012/08/21(火) 23:51:58.38 ID:0uKxO1aO0
>>394
まるで見かけない?
電車で都内に働きに出てるけど、電車内でもオフィス周辺でも
レギンス普通に見るよ。
399可愛い奥様:2012/08/22(水) 01:08:36.27 ID:rJZHkWiz0
>>394
秋、冬に向かってなら、超厚地デニールのタイツでいいんじゃない。
40歳なら膝丈ワンピはレギンス履かなくてもOKだと思うよ。
400可愛い奥様:2012/08/22(水) 08:11:20.36 ID:xnt2kTNH0
>>395
もしかしたら断れない事情とか、志の問題とかかもしれないけど…
毎日開業してても暇、もしくは儲らないから、遠くで(近いと顔が知れると自分の本業にもさしつかえる)
バイトして副収入かな
開業はお金かかるし

開業してもなかなか最初は軌道にのらないから、よそでバイトする先生はけっこういますよ
401可愛い奥様:2012/08/22(水) 08:15:51.03 ID:xnt2kTNH0
携帯に折り返し着信という表示で知らない携帯番号からかかってきて、出ると
「間違えました」
翌日は鳴って出る前に切れました
これなんでしょうか?
402可愛い奥様:2012/08/22(水) 09:37:16.47 ID:/xGfXKPQ0
ボケた人の間違い
403可愛い奥様:2012/08/22(水) 11:42:26.42 ID:UPeyxOA10
「折り返し着信 表示」でググったら、ドコモ機種の機能でそんなのがあるみたいだけど
それとは違う?
404可愛い奥様:2012/08/22(水) 15:00:04.44 ID:/ppohh+k0
来月、友人の結婚式に出席。

結婚式場をいくつか経営するグループがやっている貸衣装屋が近くにあり、
そこで借りてみるのもいいかと検討中。

しかし覗いたら借りないとダメっていう雰囲気っぽい。
結婚式の衣装を借りたことのある奥様、いかがでしたか?
HPチェックしても値段や衣装のラインナップとかなくてわからず。
古ぼけてたりするのかなー。
405可愛い奥様:2012/08/22(水) 18:43:20.12 ID:v68js4iF0
>>400
やっぱりそうなんですね。
今は大変なんだなあ。
406可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:45:07.56 ID:Bc8i3EZ30
夫が関西から関東地方に単身赴任していて、私も今関東に来ています。
6月に東京に赴任したばかりの友人と今度お昼を食べることになりました。
友人は専業主婦で、6月に転居したばかりでお店に詳しくないそうでお店探しを任されました。
友人は浅草の近くに住んでいて私は東武東上線で一旦池袋に出ます。
最寄駅以外にも移動可能です。
2000円くらいまででお昼を食べられるお店を探しています。
和洋中、セット、ブッフェこだわりません。
都内ランチで調べますが膨大すぎて絞れません。
どこかよいお勧めありませんでしょうか。
407可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:53:12.89 ID:R8WWLvkx0
最近>>395>>405みたいなゲスパーする質問者が多いね。
メシウマなのかね?
408可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:54:41.68 ID:NgOJ6IhU0
ゲスパーかスレチしか見てない気がする
409可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:55:48.39 ID:H+MKbv1Q0
>>406
悩み相談スレのほうがいいと思うけど。

ご飯食べるだけ?軽く観光やお買いものもする?
ご飯だけならせっかくの東京だし、浅草あたりの有名店で
お蕎麦か天丼でも食べて、甘味処でお茶して帰るとか。
観光ならスカイツリー見がてらソラマチにでも行ってみたらどうだろう。
そこそこお洒落でゆっくりランチできそうなお店がいろいろある。
あとは築地でお寿司か海鮮丼も、旦那さんへのお土産も買えて良いかと。
410可愛い奥様:2012/08/22(水) 20:56:43.25 ID:Gz6tYgHa0
>>406
お薦めスレ向きだと思うがどうだろう?
あともうちょっと希望を絞ってはどうだろう?
膨大すぎて絞れないのはここの奥様も同じだと思うw
411可愛い奥様:2012/08/22(水) 22:41:43.18 ID:a8/iPKL/0
>>406
東京に暮らす奥様スレで聞いてみたら?
412可愛い奥様:2012/08/23(木) 07:01:00.48 ID:xftS6peBP
賛成。東京スレの奥様とてもくあしくて親切だよ。
413406:2012/08/23(木) 07:04:26.44 ID:UkCVm45u0
そうですよね。
右も左もわからず、絞れ無い為具体的な希望も出せず申し訳ありません。
友人とは久々の再会なので、会ってお喋りするのが目的です。
私は大阪在住で、大阪なら梅田や心斎橋、難波辺りで絞るのですが、東京は本当にエリア検索だけでも非常に多く、お手上げでした。
教えて頂いたスレでまた相談致します。
ありがとうございました。
414可愛い奥様:2012/08/23(木) 08:39:53.28 ID:XmwfdPDp0
最近の韓国絡みの問題について、外国の人たちはどういう感想を持っているのか知りたくて
色々検索してみたのですが、日本人の感想が絡まず純粋に外国人の感想が紹介されたサイトが
なかなか見つかりません
全く英語が読めない私ですが、そういった海外の反応が読めるサイトがあれば
教えていただけませんか。
件の関係スレは多く立っていますが、公平かつ冷静な目線の反応が知りたく、
あえてこちらで質問させていただきました。
415可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:25:39.11 ID:2uCz47O60
一時期なくなっていたのに、また最近庭に野良猫が糞をしていくようになりました。
朝玄関を出ると本当に臭くて、困っています。
取り除けばいいのですが、その前にどうしたらウチの庭で糞をしなくなるか、良いお知恵があれば
教えてください。
前にとげとげのネットを置いてみたりはしたことがあります。
なるべく元出のかからない方法はありますでしょうか?
416可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:31:12.52 ID:Eg/IYJeR0
>>415
猫は水が嫌いなので、1万ぐらいで猫避けの散水マシーンがあるので、そういうのが取り付けられたら
取り付けるのが一番だと思う。あと、うちは薔薇を植えてから猫が来なくなった
417可愛い奥様:2012/08/23(木) 09:52:43.92 ID:y5H+sMcZ0
>>415
お酢を水で10〜20%に薄めてスプレーしてみてはどうでしょう?
人間の鼻にはほとんど臭わないレベルでも、猫にとっては「何か
嫌な臭いがする場所」になって、足が遠のくかも。

もっと根本的な解決法だと、地元のボランティアに捕獲してもらい
避妊手術とか里子にだすとか。とにかく、これ以上増えないようにする。
418可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:10:40.98 ID:XzFXTHGK0
>>415
クレゾールを薄めたものをフンをした所に撒くのは?
419可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:13:25.49 ID:pF3iwG500
木酢液も効いた。
でも人間も近寄れなくなったw
420可愛い奥様:2012/08/23(木) 12:25:43.82 ID:VDWhd+Tl0
マツコってどこまでファンデ塗ってるの?
421可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:00:12.67 ID:TfrQNduyO
友達や近所の人に夏休みの予定を聞かれた時に「今年はオリンピックがあったのでイベントにいくつか夫婦で招待されているから旅行は無理」と答えるのはまずいでしょうか?
私も旦那もオリンピック興味無いから暑いし行きたくないんですが。
出かけないと言うとプッされるし。
422可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:04:46.70 ID:xftS6peBP
通訳さん降臨きぼんぬ。
423可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:18:28.55 ID:W4iuUDK90
>>422
この文章の翻訳は、常人では無理。
424可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:20:47.67 ID:STwWvFfF0
友達から「夏休みどこか行った?」と聞かれて
「どこも行ってない」と言うのはカッコ悪いので
「オリンピック関係のイベントにいろいろと招待されちゃって、
旅行は無理だったのよ〜」
と答えたいけど変でしょうか?

で合ってますかね。

実際にそういうイベントに招待されるような立場なら、
聞いた人も変とは思わないのでは。
見栄張って適当な嘘でごまかすくらいなら
暑いから家で夫婦水入らず、のんびり過ごしてたよー、で良いと思うけど。
425可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:22:20.45 ID:tbX+2lTO0
こういう答えをしたら、「え、オリンピック関係のイベントって何?」って聞かれて
どんどん細かいウソを重ねていかなくちゃならないのは目に見えてるのに、
この頭悪そうな質問の仕方からして、そういう場面でうまく対応できるようには到底思えない
426可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:22:59.61 ID:pF3iwG500
あー、そういうことか!

五輪開幕前とか夏休み前の質問の再掲かとオモタ
427可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:25:50.97 ID:TfrQNduyO
>>424 去年「暑いから家で夫婦水入らず、のんびり過ごしてたよー」それをやってネチネチからまれました。
実際は去年は旦那は復興イベントに招待されたから休み取れなかっただけなんですけどね。
ただ復興イベントで近所の人のご主人にに会ったから多少あたりはマシでしたが。
428可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:32:41.29 ID:W4iuUDK90
>>424
でもさ、>>421は過去のことじゃなくて未来のことを話してるみたいだよw
429可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:33:18.11 ID:tbX+2lTO0
>>427の通訳も頼む。特に二行目と三行目の関係がワカラン
430可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:34:36.62 ID:W4iuUDK90
結論。頭弱。
431可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:35:13.70 ID:pF3iwG500
この人の世界ではこれからオリンピック開幕するんじゃない?
並行世界からの質問。
432可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:37:48.80 ID:aEXxjun40
キーワードは「招待された」なのね。

本当に招待されるような人は「○○に遊びに行ってきた」程度にしか言わないもんだが。
見栄っ張りも大概にしないとみっともない。
433可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:41:15.98 ID:Eg/IYJeR0
オリンピックがあって、選手の祝賀会か何かに招待されてるからって意味なのかな?
それともパラリンピックの事なのか。
434可愛い奥様:2012/08/23(木) 13:41:26.89 ID:STwWvFfF0
>>427
おハイソな地域の奥様なんですかねー
実際にオリンピックのイベントに招待されて忙しかったなら
そう言えばいいんじゃないかな?
でも普通の頭のひとは他人が夏休みどこも行かなかったからといって
pgrしたりしないので何言われても気にしなけりゃ良いと思うよ。
435可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:06:53.17 ID:zQdljs6Y0
>>427
何で毎年嘘つくのw
主人は復興イベントに招待されて留守だったんで私は家にいましたって言えばいいじゃない。
最初の三行が嘘で、中の三行が真実で、最後の二行で近所のご主人に出くわしてばれてんじゃないw
少しは自分の言動の奇異さに気付いたほうがいいよ。
436可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:40:14.23 ID:97yG3JzK0
>434
ハイソな地域の人はpgrなんてしないと思うの。
普通の人は、他人の休みの過ごし方にそんなに興味ないし。
437可愛い奥様:2012/08/23(木) 16:59:09.75 ID:0aPrCcGq0
一生懸命話してるけど何言ってるか分からないか、
一生懸命話してるけどウソが見え透いていて笑われてるのでは?
438可愛い奥様:2012/08/23(木) 17:54:00.09 ID:lulRiJ+x0
マキタの掃除機のオススメ型番教えてください。
買って良かったまとめ見たんだけど、結局どれがいいのかわからなかった。
リチウム電池、カップ式でティッシュ挟むタイプがよいというところまでわかりました。
439可愛い奥様:2012/08/23(木) 18:27:22.21 ID:jlzqM4+R0
>>438
お勧めスレで聞く質問だと思う。
ちなみにスッキリスレでお勧めのマキタの型番書いていた人いたよ。
550あたりから見てみて。
440可愛い奥様:2012/08/23(木) 19:02:00.78 ID:uilO/Zna0
マキタタコができないコツも知りたいw
狭いマンションだし毎日全室かけてるわけじゃないのに、豆やタコができるorz
フローリングなのに・・・
441可愛い奥様:2012/08/23(木) 19:11:22.61 ID:2uCz47O60
>>416,417,418,419
ありがとうございます。調べて対策します。
442可愛い奥様:2012/08/23(木) 19:42:06.85 ID:lulRiJ+x0
>>438です。
レスありがとうございました。
移動します。
443可愛い奥様:2012/08/23(木) 20:11:41.54 ID:9HR2lHz00
スレが大分下がっているのでageて質問です。
マンションの一室を会社で社宅として借りて、夫婦二人で住んでいますが、
会社に一言挨拶もなくて常識がない、と言われているようです。
マンションの上下階や隣近所へは挨拶には伺いましたが、
会社にまで挨拶に行かないといけないとは知りませんでした。
会社へ直接赴き挨拶をするのは普通ですか?
444可愛い奥様:2012/08/23(木) 20:58:40.47 ID:8jRA2eAu0
旦那さんは毎日会社に行ってるんでないの?
会社の福利厚生を利用するのになぜ挨拶が必要?
小規模でつまらないお局のいる会社なの??
445可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:18:04.45 ID:9HR2lHz00
>>444
かなり小規模の会社で、家族は全員会社役員、私だけが無関係者です。
社宅やその他会社関係については444さんが仰るように
会社勤めをしている者が享受できる制度と思い、
私がアクションすることは何もないと考えていたのですが
そういう話を耳にしたので質問した次第です。
446可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:29:23.48 ID:9HR2lHz00
福利厚生を利用するのに挨拶するのは一般的でないとわかってちょっと安心しました。
家族会社は親戚付き合いの絡みも含むみたいで難しいですね…。
447可愛い奥様:2012/08/23(木) 21:44:07.43 ID:STwWvFfF0
うーん、一般的な会社なら挨拶はいらないと思うけど
>>445の状況を聞くと、一言挨拶した方が良かったんじゃないの?と思う。
ようは親戚(旦那さん方の家族経営会社ってことだよね?)付きあい含めた
住宅提供ってことでしょ?
旦那さんの親戚の持ちマンションをタダ同然で貸してもらってると思えば
相手方が挨拶が無いと不満を持つのも当たり前な気もする。
普通はその規模の会社が社宅借りてくれることなんてないよ。
448可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:39:56.84 ID:9HR2lHz00
>>447
なるほどです。家族会社になるとやっぱり色々あるんですね…。
社宅の件はいまさらですが今度機会があるときにお礼を言うとして、
その他会社から受けている福利厚生に対しても都度お礼を言うべきでしょうか?

449可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:47:23.69 ID:e9O4o46G0
何でも有り難がってれば喜ぶんじゃないの?
450可愛い奥様:2012/08/23(木) 22:59:02.46 ID:STwWvFfF0
>>448
どんな内容の福利厚生を受けてるか分からないけど
健保とかについてる(間に組合なんかが入ってる)
福利厚生の施設の利用なんかなら、会社へのお礼は不要だと思う。
でも、今回の社宅みたいに会社が直接都合してくれてるようなことなら
(たとえば何かの招待券や物品を貰ったりとか?)
であれば、お礼の電話一本入れるなり、
お茶菓子持っていくなりすればいいんじゃないかな。
その規模の会社で福利厚生が充実してるとすれば
向こうもかなり気を使ってくれてるんだと思うよ。

451可愛い奥様:2012/08/23(木) 23:15:59.52 ID:9HR2lHz00
>>450
具体的なアドバイス参考になります。
会社から受けているのは社宅・扶養に関する保険・会社旅行(私は参加したことないですが)
です。家族でない一般従業員も同等の福利厚生のようです。
以前電話するなと言われたので、次に会う機会に手土産持参でお礼をしようと思います。
452可愛い奥様:2012/08/24(金) 08:57:50.36 ID:f6fhnJGT0
朝方いろんなスレ落ちてた?
453可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:04:51.60 ID:3dIz4mOT0
なんで黒木瞳の娘のスレが荒らされてるの?
454可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:37:06.26 ID:+pkIU7Dk0
わざわざキジョ板に書き込みをする男性がいるのは何故ですか?
ニュースにしても似たようなスレは他に沢山あるのだから
よそで話題に加われば良いのに、キジョを装ってまで何度も書き込みする意図がわからない。
性癖みたいなものなのでしょうか?
455可愛い奥様:2012/08/24(金) 09:48:34.47 ID:CvXaLmmA0
2日前、急にダニにいくつか刺された!
寝具一式まるっと洗濯したばかりだし、犬はずっと一緒に暮らしてるけど
一緒に寝てないし、一体なんだろう…

昨日またさされて腕と足がかゆいよー怖いよー
マットレス天日干しでしょうか?週末も仕事だからいつになるやら。
これいいよ!って対策あったら教えて下さい…って我ながらggrks
456可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:07:44.55 ID:qX+Fl6Qx0
バルサン
457可愛い奥様:2012/08/24(金) 10:44:50.46 ID:ULxV9rQC0
布団乾燥機でダニコース
458可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:37:47.87 ID:g256Lleh0
近々免許の更新にいきます。
そのときにお願いされる「交通安全協会費」なるものは支払わなくて
よいときいたのですが本当でしょうか?
今までずっと払ってきたので。
459可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:42:03.99 ID:PLzHD3t40
>>458
免許とって2回ぐらいは払ったかな
その後3回(15年)は加入していません(払ってない)
460可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:49:33.85 ID:oylNXu5W0
>>458
問題ないよ。
払わないと次回更新案内はがきが来ない、と言う人もいるけど、
私はちゃんと来てるし。
461可愛い奥様:2012/08/24(金) 13:58:54.45 ID:g256Lleh0
>>459>>460
払わなくてもいいけど本来なら払うべきもの、払ったほうがいいものなのか
その辺りがよくわからなくて。
別に払いたくないんら払わなくてもいいけど、良識のある人は払いますよ、的な
ものなのか。
地域によっても違ったりするのでしょうか。
462可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:06:40.68 ID:f6fhnJGT0
そんなの聞いたことないし払ったことない
ひょっとして更新料に含まれてたりするの?
ちなみに東京
463可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:09:31.98 ID:frFzV1g70
私も東京。
協会費云々はネットで見るので、自分の時に確認するんだけど、
更新の金額が1つで、項目に分かれていないので、含まれているのかどうなのかがワカラナイ。
464可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:09:59.07 ID:oylNXu5W0
>>461
交通安全協会でぐぐったら分かるけど、警察の天下り先なの。
払った協会費のほとんどが、天下り役人の給与に消えてるの。
だから、払わなくていいんだよ。ていうか、払いたくない、私は。
465可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:14:07.55 ID:U5xp5fjP0
>>458
最近免許更新しました。
受付で更新料を払う時に
「協会費も皆さんに払って貰っています」と言われたけど
「ハガキに書いてある額しかありません」と言って支払いせず。
「あっそうですか!!」と明らかにムカつかれたけど何も問題ありませんでした。
ちなみに地方の県での話です。
今まで免許更新した時は協会費の存在すら知りませんでした。(都内)
466可愛い奥様:2012/08/24(金) 14:19:54.86 ID:RrYDy8dZ0
>>458
>「交通安全協会」

任意だから絶対に払わなきゃいけないものじゃ無いよ。
それ自体が公務員の天下り先だから何もわざわざこちらが身銭切って餌代やる事も無いでしょ。

467可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:02:27.92 ID:NCthTiZS0
>>463
別々だと記憶しています。
確か3,150円だったかと。
一番良い断りかたは、「書かれていた金額しか持って来なかった。」
468可愛い奥様:2012/08/24(金) 15:21:42.98 ID:u6vZSqQTO
愛知と神奈川で更新しましたが「ご協力いただいています」「いえいいです」「あっそう」てな感じでした。
469可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:20:55.46 ID:7frnqfU10
わたしも東京と北海道で更新しましたが「みなさんにご協力いただいています」
「いえいいです」「そうですか」
「えっ」「えっ」( ← わたしの列のうしろの人たち )で、何事もなく終わりました。
470可愛い奥様:2012/08/24(金) 18:57:23.60 ID:YiRzeYcm0
正直今まで払ってきたかどうか記憶にないんだけど、
来年ちゃんと確認してしっかり断ろうと思う。
471可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:20:33.69 ID:lLZ7sfey0
友達にタルトを送ることになりました。
通販で直接送れるところで、大きめの物を探しています。
お勧めがありましたら教えてください。
どんなタルトがいいのかは聞きませんでした…
472可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:30:03.44 ID:u6vZSqQTO
>>471
お勧めスレかこちらは?

【(゚Д゚)ウマー】 おとりよせ 18ピンポーン 【マズー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344172729/
473471:2012/08/24(金) 19:33:14.36 ID:lLZ7sfey0
ありがとうございます。
こちらはしめて移動します。
474可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:37:12.30 ID:g256Lleh0
交通安全協会費についてレスくれた奥様、ありがとうございました。
ちょっとドキドキしますが「今回は払いません」でいってみようと
思います。
475可愛い奥様:2012/08/24(金) 19:58:14.59 ID:tEJHXOHrP
交通安全協会って事業仕分けされていたよね?
中の人でさえ売りつけている冊子のことをよく知らないとかかなりいいかげん

>>474
今回は払いません、ではなくて未来永劫スルーしていいんだよ
声かけられたら( ´,_ゝ`)プッで通りすぎていい連中
476可愛い奥様:2012/08/24(金) 20:53:26.70 ID:cTH9eZMC0
「お金持って来てないから」って言えばいいだけ
477可愛い奥様:2012/08/25(土) 01:10:35.44 ID:W7tx4oPm0
>>454
大学生の息子によると既女板に来るのは「肝試し」らしい。
478可愛い奥様:2012/08/25(土) 04:04:02.65 ID:wbpWsd7zO
質問させて頂きます。
夫の職場の方々から結婚祝いにと、飲み会の席を設けて頂けることとなりました。
その際には妻としてどのように立ち振る舞うのがベストでしょうか?
飲み会後はお礼状等、送るべきでしょうか?
服装や髪型も悩むところです…。
同じような状況があった方はおられますか?
479可愛い奥様:2012/08/25(土) 06:17:41.92 ID:zyMbOWtH0
>>478
飲み会の場所はどんなとこ?会費制なの?職場の仲間は上司いますか?
この辺の違いで服装とか違いがでてくるだろうね。
480可愛い奥様:2012/08/25(土) 10:17:32.31 ID:F61zs+jn0
>>477
ほほう。なるほど。
481可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:09:01.90 ID:WPpJwOl00
>>478
幹事役はどんな人なの?一族企業みたいな会社?出席者は上司ばかりで男性がメイン?
482可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:14:45.76 ID:WjCwU0hTP
お願いします。
ググった検索結果のキャッシュが見たいけど、「キャッシュ」をクリックしても
見れないです。
例として、以前の求人情報を調べたいけど、キャッシュのリンク先には
「この求人は終わってます」ってとき、キャッシュを見る方法はないでしょうか?
483可愛い奥様:2012/08/25(土) 12:42:46.77 ID:wbpWsd7zO
>>479
場所は未定ですが、たぶんご招待していただけるかと…
まだ夫も2年目の若手で、よく上司に奢ってもらってるようですから。
人数は数人だと思います。

>>481
幹事さんも詳しくはきいてませんが、間違いなく上司です。
夫が部署で一番年少ですから。
会社は100名程度で設計をしているみたいです。
484可愛い奥様:2012/08/25(土) 15:06:25.62 ID:sL1TeKMsO
ジュエリーについてお願いします。
普段使いでダイヤのクロスネックレスか、同じくダイヤのエタニティかパヴェの指輪だったらどちらが使いやすいですか?
ネックレスと指輪、普段使いならどちらが需要ありますか?
485可愛い奥様:2012/08/25(土) 15:18:32.05 ID:sckEZQpv0
アンケの方がいいんじゃない?
486可愛い奥様:2012/08/25(土) 15:19:52.02 ID:trQoQB9I0
>>484
それって正解があるの?
アンケートならスレチだよ。
487可愛い奥様:2012/08/25(土) 15:50:22.04 ID:rcIbl1Sdi
ススキに似た赤紫の穂の植物はなんでしょうか
どなたかご存知の方教えて下さい
488可愛い奥様:2012/08/25(土) 16:00:04.42 ID:WPpJwOl00
>>483
場所と予算が決まったらまた相談に来たら?漠然とし過ぎ。
>>487
茅(チガヤ)では?
489可愛い奥様:2012/08/25(土) 16:07:44.67 ID:moiolrgu0
>>487
そういう時は、「ススキ 赤紫」、「赤紫の穂」などで画像検索してみるといい。
赤紫色のススキもあるよ。
490可愛い奥様:2012/08/25(土) 17:16:23.69 ID:rcIbl1Sdi
>>488
>>489
ありがとうございました
赤紫もススキって言うんですね
画像検索してみます
491可愛い奥様:2012/08/25(土) 21:53:54.00 ID:sL1TeKMsO
484です。失礼しました。アンケートスレに移動します。
492可愛い奥様:2012/08/25(土) 22:54:45.53 ID:pwtjJjG/0
他スレで自演扱いされたので自分のIDを必死チェッカーにかけてみたら
身に覚えのない書き込みが出てきたのですが、他人とID被ることって
あるんですか?
493可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:00:58.58 ID:lBDGM/8A0
あるよ
でも、IDかぶりの振りをしてジサクジエーンする人も実際いるので、
IDかぶりに気がついた日は書き込み自重するのが吉
494可愛い奥様:2012/08/25(土) 23:06:24.67 ID:pwtjJjG/0
>>493
そうなんだ。今までずっとIDかぶりは自作自演の言い訳だと思ってたw
レスありがとう。
495可愛い奥様:2012/08/26(日) 01:58:08.88 ID:XQvMRHpE0
質問です。
過去に性的暴力を振るった女が近所に住んでいたら、
またその女の子供が自分の子供と同じ学校にいたらどうしますか?
普通に接しますか?
496可愛い奥様:2012/08/26(日) 02:01:21.24 ID:5zziXpZR0
アンケ向きじゃない?
497可愛い奥様:2012/08/26(日) 03:21:55.96 ID:zpXvUXWH0
>>488
相談スレでもないから「来るな」が正解だと思う
498可愛い奥様:2012/08/26(日) 06:12:46.73 ID:bQUqWwu70
世間にうといので教えてください。
マンガの「ワンピース」っていうのは人気あるんですか?
あるとしたら、どういう世代に?
499可愛い奥様:2012/08/26(日) 07:35:55.92 ID:KaoEU+QPO
「ボダる」って何をすることですか?
ボダと言えば境界線人格障害のことと思いましたが、普通の子が「仕事終わったからボダろうかな」などとつぶやいています。
500可愛い奥様:2012/08/26(日) 07:40:34.92 ID:NAZOEspgO
>>499
ボーダーブレイクっていうゲームだと思う
501可愛い奥様:2012/08/26(日) 08:11:12.30 ID:KaoEU+QPO
>>500
おお!ゲームですか!ついに若者言葉についていけなくなりました(笑)
教えてくれてありがとうございます。
502可愛い奥様:2012/08/26(日) 08:33:00.97 ID:XQvMRHpE0
>>496すみません。496です。アンケいきます。
503可愛い奥様:2012/08/26(日) 09:00:27.62 ID:7DJfGnTV0
昨夜にんにくを素手で切ったら、手ににおいがついて取れなくなりました
ステンレスの流しを手でこすったけど、取れないです
明日仕事なのでなんとかしたいのですが、においがとれるいい方法は
ないでしょうか?
504可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:17:42.72 ID:vwydSP580
>>503
酢水は?
505可愛い奥様:2012/08/26(日) 11:34:32.80 ID:DuaLu8il0
>>503
酢水や柑橘系の物で手を洗う
ステンレスに手を擦りつける
ってのがいいと聞いたことはある。
506可愛い奥様:2012/08/26(日) 14:34:49.44 ID:hvxiOWkg0
>>503
レモンやオレンジなど柑橘類で手をこする
507可愛い奥様:2012/08/26(日) 15:10:56.29 ID:p6mzWTVu0
>>503
ステンレスに擦る時は水を流しかけながらやるんだよ!
もうやっててそれでもダメだったのならすんません。
508503:2012/08/26(日) 22:00:15.76 ID:L13ufJcc0
>>504>>505>>506>>507
レスありがとうございました
今柑橘系のものも酢も切らしていて、とりあえずステンレスの流しに
手をこすりつけて、少しマシになった気がします
明日買って来てまた試してみます

皆さんのおかげで助かりました
509可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:13:11.02 ID:ytkMC35c0
電気代が上がったので、40Aから30Aに変更を考えています。
4LDK1戸建て、エアコンはほとんど使いませんが、PC周辺機器が多いです。
30Aだと足りなくなることがあるでしょうか。
炊飯器+レンジとかに気をつければ大丈夫ですか?
510可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:23:01.04 ID:7empoQS20
冬季にドライヤーと食洗機とファンヒーターの着火時の
使用電力量に余裕が無いと辛いかも
511可愛い奥様:2012/08/26(日) 22:59:26.93 ID:oPdsWjPaO
>>488
>>483です。
具体的に決まったらまた相談にきます。
ありがとうございました。
512可愛い奥様:2012/08/27(月) 04:02:15.58 ID:9Yjh/tzW0
>>509
家族何人なの?
513可愛い奥様:2012/08/27(月) 08:14:42.73 ID:AGIPtijE0
>>509
使ってる電化製品の容量次第だから、自分で確認して調べるしかないと思う。
うちは古いオール電化マンションで、契約アンペアもバカ高いのに
コンセントの配置とブレーカーの振り分けがとても偏ってるせいで
キッチンのブレーカーだけよく落ちる('A`)

容量診断@中部電力
http://www.chuden.co.jp/ryokin/shokai/ampere_check/index.html
ピークシフトプランについて
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home06-j.html

↑こんな風に、契約アンペアの変更以外にも方法がある場合があるから
とにかく電力会社のサイトをよく見てみるのが一番だと思うよ。
514可愛い奥様:2012/08/27(月) 14:43:10.48 ID:lQNe+kb80
>>508
〆た後ですが
指についた大蒜のにおいは歯磨き粉で洗うと落ちますよ
515可愛い奥様:2012/08/27(月) 17:53:58.74 ID:9fX3U5J30
(波平 ってよく見かけるんですがどんな時に使えばいいのでしょうか 
516可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:23:28.63 ID:PwWrpd3a0
生活保護の不正受給とか問題になってたけど、ホームレスとか
ネットカフェ難民みたいな人たちは生活保護もらえないのでしょうか?
ひとむかし前のホームレスみたいに社会に所属するのがイヤな変わり者とか
ちょっと変な人でなく、まっとうに仕事をしてきた人たちで不運が重なって
ホームレスにならざるを得なくなってしまってる人とかはなんで受給しないの
でしょうか。
517可愛い奥様:2012/08/27(月) 19:43:33.11 ID:Bjdl2vRiO
>>516
ホームレスは何か事情があって
家に住めない→住所が無い、だからだと思う。
例えば借金から逃げて来たとか。
生活保護は住民登録しないと貰えないから。
518可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:17:11.51 ID:gPaS4OVQ0
ほんとうにささやかなんですが気になります
セミの羽化を見ていた所、逆さまになってしばらくじっとしていました
どうしてさっさと上体を起こしておしりを引っこ抜かないのでしょうか
ウチのセミだけかと思ったらみんなそのようです
自分なりにネットで検索しましたがよく分かりませんでした
詳しい方や誘導でも検索用語だけでも構いませんのでどなたかお願い致します
519可愛い奥様:2012/08/27(月) 20:33:35.62 ID:Udsjd+TU0
>518
トンボもそうだよね。
「セミ 羽化 逆さ」で検索したら、足を引き抜いた後足が乾いて堅くなるまで
待たないと、抜け殻に掴まれないらしいよ。
520可愛い奥様:2012/08/27(月) 22:10:13.21 ID:gPaS4OVQ0
>>519
なるほど!!
言われてみればそうだわ
すっきりしましたありがとうございました
521可愛い奥様:2012/08/27(月) 22:52:53.44 ID:IuOTppLH0
http://akb48matome.com/archives/51839072.html

AKB48東京ドーム初日の画像来たよの横の画像で、
座り込んでる右側の人はだれですか?
522可愛い奥様:2012/08/28(火) 01:25:36.03 ID:Z0VZ1xv00
先日の24時間テレビのドラマ「車イスで僕は空を飛ぶ」に出演していた俳優さんで、
柔道の西山将士さんに似た俳優さんがいたようなのですが
名前がわかる方いらっしゃいますでしょうか?

ちらっとCMで見ただけでドラマ自体を見逃してしまったので
何役かとかキャスト名を確認できませんでした…。
523可愛い奥様:2012/08/28(火) 02:39:49.65 ID:iMPmIwUN0
>>522
予告編に出るような役なら、ここにいるんじゃないの

http://www.ntv.co.jp/24h/contents/drama2012/cast/index.html
524可愛い奥様:2012/08/28(火) 06:16:36.90 ID:Ul3EOIDu0
>>517
そっかー、でも若い人で収入がなくて家賃払えず
住むところなくなって・・・みたいな人はどうにかすれば
働き口がみつかるまで受給できそうなのにね。
525可愛い奥様:2012/08/28(火) 07:50:13.98 ID:IwGGsbwg0
>>524
「借金がないこと」が受給条件の一つだから、そこで随分ふるい落とされちゃうんだと思うわ
あとは、親族に確認の書類がいくのが嫌っていう理由もあると思う
住居がないだけならなんとかなるのよね、支援団体もあるし
526可愛い奥様:2012/08/28(火) 08:06:01.99 ID:WIwZEmHk0
>>525
生活保護の受給条件に「借金が無いこと」はありません。
住所が無いこと、それだけです。
あとは、福祉課職員と福祉事務所のケースワーカーとの面談がイヤだとか
「職安行け」とか「面接どうだった?」と聞き続けられるのが
面倒なので、生保の申請はしないんです。
527可愛い奥様:2012/08/28(火) 08:56:32.12 ID:XlNZzvQ+0
あと、訳ありそうな人も多いよね。服役歴ありとか夜逃げしてきてるとか。
528可愛い奥様:2012/08/28(火) 22:08:06.62 ID:KuY2a31K0
お平さんてどなたですか?
529可愛い奥様:2012/08/29(水) 02:26:00.90 ID:q56JDfki0
質問です
おとといの夜米をといでジャーに入れたのですが、炊飯しないままで丸一日経ってしまいました
ゆうべ気づいて中を見てみたら水がほとんどありませんでした
これは米が吸水したのだと思います
そして表面に泡だったようなあとがありました
においは若干あるものの、ぬかのにおいといえばそのような気もします
この米はまだ食べられますか?
それともやめたほうがいいですか?
530可愛い奥様:2012/08/29(水) 03:19:27.71 ID:dUCeOumT0
>>529
>>2
■家事に関することは
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342279140/

>>1を読んでね
531可愛い奥様:2012/08/29(水) 05:52:42.52 ID:pXwxjTRK0
>>530
あう
ごめんなさい移動します
532可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:17:44.72 ID:lgRYcnhPO
約8週の妊婦です。
日曜日に少量の出血があり、今週月曜日から切迫流産で安静中です。
今は腹痛やつわり等の症状は特になく、金曜日の検診で、
来週から仕事に出て良いか判断してもらう予定です。

9月1日に友人の結婚式(教会)+1.5次会(立食)があるのですが
20年以上の付き合いの友人で、
私の式の時にはスピーチもしてもらったので
是非出席したいですが、欠席した方が良いでしょうか。
教会は車で30分ほど(主人の運転で行きます)
1.5次会は徒歩20分、電車10分です。

533可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:27:26.97 ID:JllRsWLS0
負担無く参加するにはどうすればいいか?という質問ならまだしも
(それでも微妙にスレ違い)、
母体・胎児両方に関わる責任重大なこと私達に判断しろと?
534可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:28:24.16 ID:BByJf+kv0
医者に聞け、としか言いようがないやな
535可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:32:57.62 ID:lgRYcnhPO
まあそうですよね…はあ、悩む
536可愛い奥様:2012/08/29(水) 19:38:38.75 ID:ZP1ktnii0
>>532
自己責任だから好きにしたらとしか言いようが無いけど
もしものことがあったときに、あのとき安静にしていればと後悔しない、
お友達、周辺の人に将来に渡って流産したことを漏らさない、
この2点は絶対条件だと思う。
お友達の晴れの日にケチをつけることになってしまうから。

当然、式でも妊娠していることは悟られないように行動しなきゃ
場の雰囲気を壊すだろうし、不意の出血などがあった場合には
周囲に迷惑をかけないように冷静に対応しなきゃいけない。
それができる自信があって、是非にというなら出たら良いんじゃないかな。
537可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:01:44.61 ID:xZtQcahu0
>>532
何も問題ない順調な人なら出ても問題ないと思うけど、そういうことなら主治医に相談して判断仰いだ方がいいと思うけど。
538可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:02:33.79 ID:xZtQcahu0
けどけどってものすごく日本語おかしくなってるな。
失礼した。
539可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:05:10.93 ID:7/JTsxYA0
>532
私なら行かない。
そんな事情を抱えていくなんて、万が一の時は周囲に迷惑をかけるよ。
仕事に出てもイイくらいの体調であれば、事情を説明して式だけ参列し、
披露宴相当のお祝いだけさせて貰う。
540可愛い奥様:2012/08/29(水) 20:25:28.25 ID:79iVaJz80
>532
今の状態は切迫流産で安静にしてなきゃいけない状況なわけでしょ。
だったら一刻も早く、お友達に連絡を入れて出席できないって伝えるべきじゃないか?
そんな状況で出席されたら、そのお友達も式の間、あなたのことが気になって仕方がない
状況になると思うけど、大切なお友達にそんな思いをさせたい?
541可愛い奥様:2012/08/29(水) 21:59:28.29 ID:aD/jDpHB0
Yahooのアカウントから個人情報を特定することはできますか?
特定のYahooドメインのアドレスから中傷メールが届き気味が悪いです。
Yahooに通報すればよいのでしょうか。
542可愛い奥様:2012/08/29(水) 22:54:04.38 ID:jB+3PCpqO
年金が意味分からない、毎年支払い催促の葉書(いい加減家財差押えするよ〜的な)がくるから、
役所の窓口で「払う気ありません老後の年金とか要りません!!」と言い、払う気ないなら免除申請を!と勧められたから今年二回1月と6月に免除申請したの。
にも関わらず21〜23年の分未払いだから払えと今日葉書がきた。払わない為の免除申請じゃないの?
543可愛い奥様:2012/08/29(水) 23:48:43.91 ID:Lf//M/nk0
>>541
特定ってことは、毎回同じアドレスだよね?
なら通報後にメルアドで弾くように設定すれば良いのでは?
544可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:05:21.20 ID:LeGiVvdY0
誰がそんなことをしてるのかを確かめたいということなら警察?
545可愛い奥様:2012/08/30(木) 01:22:10.97 ID:jNytPnVI0
>>542
免除申請をしたのは今年(平成24年)に入ってからでしょ?
だったら平成21〜23年の分は免除対象になってないから未納扱いだよ。
未納分があれば、督促の葉書が来るのも普通の事で。
うろ覚えでゴメンだけど、免除になるのは申請をした前月分からだったような。
546可愛い奥様:2012/08/30(木) 07:21:06.96 ID:EFPzvRyYO
>>542
>>545さんが書いている通り、
申請した年月の前に遡っての分は免除になりませんよ。

ところで、免除の申請は認められたの?
547可愛い奥様:2012/08/30(木) 07:45:42.66 ID:EUvQxfOU0
>>545でFAでいいじゃん
548可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:23:57.71 ID:A03qn+Q/O
おはようございます542です。なるほど免除申請というのは今年からの分のみ免除と言う事なんですね!
21〜23年分払えとはどういう事??年金要らないし一切払う気ないけど、督促状の内容とか脅されてる感…
払わなければどうなるの(泣)役所でどうするべきなのか教えて下さい。(汗
549可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:30:58.42 ID:gBXqWVCA0
>>548
そのまま放置してると口座や給与などの差し押さえになるかと思われます。
役所に行ってきちんと話をされては?
支払いの意思を見せれば分割にもできるはず。
意思がなければ、差し押さえされて強制的に徴収。
利率かなり高いので、話に行くなら早めがいいですよ。
550可愛い奥様:2012/08/30(木) 08:57:45.62 ID:CTku7Qmg0
>>548
文言の口調が強かったり、強制執行が出来るのは
本来年金は「国民全員が加入を義務づけられてる」からです。
更に13ヶ月未納以上は長期滞納者で悪質とみなされるから。

億単位の資産があって年金に頼らず生活出来る人なら羨ましい話だけど、
仕組みも理解してないまま「そんなの払いたくない!いらない!」って言ってるのなら
ちょっとぐぐるなり本や新聞を読むなり、知る事から始めたら。

平成21年より以前はどうしていたのかわからないけど
保険料の納付期間が25年に満たなければ、利息含めて
いくら納める事になろうが、支給はゼロです。ある意味一番損。
矛盾も多い制度だし、支給要件などは今後もっと厳しくなっていくかも、
だからこそ義務(納付)を果たす事で、権利(取り分=支給分)を
少しでも多く確保した方が利口という考え方もあるよ。
551可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:24:16.57 ID:A03qn+Q/O
私が納得いかないのは、旦那も私の祖父母と親も年金は一切払ってません。
私だけ毎年何回か葉書が来る事、家族は30歳になる迄無視すればok(以降葉書来ないから)と言うけれど…ちなみに成人した年〜20年度分は何も通知が来てません…謎です。
長々とすみません。もう一度役所に行って払う意思のない事と、何かしなければならない手続きがあるならと話を聞いてきます。皆様有り難うございました。
552可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:31:39.54 ID:wFvTR4V80
年金保険料は一切払わない!と、確固たる信念を持って決めたのなら
その程度のことは自分で調べるべきだと思うわ。払わかなったことの
リスク諸々も含めて。
553可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:38:07.86 ID:4XAECDVG0
>>551
年金って、将来もし障害を負ってしまった場合に(事故だけでなく病気由来でも)
未納だと障害者年金が貰えないよ?まぁ、裕福なご家庭なら年金不要なんだろうけど。

>>541
YahooIDそのままのメアドを使ってない?
YahooIDは公開されてるから、IDが分かれば誰でもメールを送ってこれる。
メアド変更は無料だから、変えてみては。
554可愛い奥様:2012/08/30(木) 09:46:41.28 ID:4AXTD5Qi0
>>541
yahooに言っても何もしてくれないよ。
中傷メールってのは、確実にあなた個人のことを分かっていて
何か脅しとか名誉棄損するような内容が書いてあるってこと?
だったら普通に警察へ。警察からの要請であれば
yahoo側だって無視はできませんから。
555可愛い奥様:2012/08/30(木) 10:58:00.42 ID:UdBAZx6/0

ν速がおかしくなってるのは、なぜ?
556可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:01:14.12 ID:EFPzvRyYO
年金なんて要らない!って言う人に限って、
万が一の時に障害者年金が出ないなんておかしい!って騒ぐんだよね。
で、裁判起こしたり生活保護受けたりするんだよね。
今生活保護貰ってる年寄りは皆そういう類の年寄りだよ。年金なんて要らねえと言いながら、年取ってからお金が無いと騒ぎ出したんだよ。
>>542みたいなのもそうなんだろうな。
なんか腹立つわー。
557可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:24:27.80 ID:JgEqo5c60
何も知らずに調べもせずに払いたくない、
周りも払ってないから私も!ってなってるんだろうな。
歳をとれば障害者になる確率も上がるのだけど分かってるのかな?
558可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:42:18.67 ID:rX/wh1H90
>>557
分かってる人はちゃんと払ってます。
559可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:47:59.51 ID:53k3Lgmf0
生保の方が高いからね。これ、修正しないとね。
自営は年金入ってない人が多かった。強制になって変わったかな。
560可愛い奥様:2012/08/30(木) 11:51:08.81 ID:co8aS9p20
> 周りも払ってないから私も!
これを言う若い子いるけど、実は親が払ってましたっていう展開もあるとは思わないのかな
定期テストの朝に勉強してないんだ〜っていう子と同じでさ
私は払ってないけど知らないうちに親が払っててぇ〜って後に知らされて
自分は周りに流されてマジで払ってなくて後悔ってこともあり得るよね
払うかどうかは自分で調べて判断してほしい
561可愛い奥様:2012/08/30(木) 12:20:40.93 ID:ElmMQHym0
そもそも、将来自分が年金いらないから払わない!払いたくない!って制度じゃないような…。
562可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:13:56.22 ID:k1Ijy1pV0
>>556
>>542は、まさにそのタイプなんだと思う。
頭の悪そうな文章と、自分で調べることすらしない態度からからして、
熟考して『払わない』と決めたとは思えないもの。保険料を払うのが
国民の義務だということすらわかってないと思う。
563可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:31:20.23 ID:EFPzvRyYO
>成人した年〜20年度分は何も通知が来てません…謎です

おそらく、20歳になった時点で年金の加入手続きそのものをしていなかったのでしょうね。
20歳の誕生日間近になると加入手続きの書類が送られてくるけど、
それを提出しなければ未納の督促も来ない筈。
結婚して住民登録をした時などに何らかの理由でそれがわかって、
夫婦で何かわからないまま年金に加入したんじゃないですか?
564可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:45:57.66 ID:CTku7Qmg0
>>551
>私が納得いかないのは、旦那も私の祖父母と親も年金は一切払ってません。

納得いかない点が「なぜ私だけに督促が来るのか?」っていうのもアレレだし、
親が祖父母の、自分達が親の生活を支えていける間はいいかもしれないけど
いずれ一家揃って生保にぶら下がるしかないかもしれないと分かってないのが…
子供にお金(学費)が一番かかる世代になってから、親の生活費までも負担する方が
国保払うよりものすごく高くつくという試算も出来ないのだろうか。
565可愛い奥様:2012/08/30(木) 13:57:43.77 ID:fw1UiYmr0
みんなが真面目に納めてる年金が>>551にちょっとでも流れないように祈るわ。
>>562さんの言っている国民三大義務すら何のことか分かってないと思うよ。
566可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:00:59.93 ID:G7fKNL4w0
>>551
おそらく、祖父母と親、夫は年金が義務になる前に成人してるんだと思う。
それほど昔のことじゃない。
567可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:18:57.55 ID:CTku7Qmg0
>>564
× 国保払うより
○ 国民年金保険料を納付するより
568可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:46:56.08 ID:EFPzvRyYO
ていうか、旦那も祖父母も親も国民年金は払っていないけど厚生年金を払っていたりして。
569可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:56:33.43 ID:ACZiHP0d0
>>568
まさかそんなオチ?と思ったけど、>>542の無知っぷりなら
あり得るかもしれない。
570可愛い奥様:2012/08/30(木) 14:56:56.88 ID:TY1G9Zba0
>>568
それは無理
厚生年金を納付するときに基礎年金がかかってくるから
なはず・・・
571可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:00:52.53 ID:qvvXoXeP0
旦那が厚生年金入ってるから、国民年金の督促は来ない、会社任せなので、
旦那も自分の年金について知らない→オレも払ってネーよ ってこと?
もしそうなら、3号の手続きすればイインダね。

うちは旦那が国民年金になったり、厚生年金になったり共済になったり出入り激しくて
私も3号と1号をウロウロしてる。これって損じゃないのかな?と思ったりもする。
572可愛い奥様:2012/08/30(木) 15:54:03.62 ID:9oe04V820
鉄道系電子マネーを利用されてる方、教えて。

SuikaやPasumoでお支払いができるコンビニが増えてきましたが、
カードのチャージも一緒にできたりするのでしょうか?
残高不明で不安なので入金してから乗車しようかとw
573可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:00:02.86 ID:4AXTD5Qi0
>572
現金をチャージなら出来るよ。
574可愛い奥様:2012/08/30(木) 16:02:02.54 ID:fm13hOul0
>>572
流石にそれはぐぐれば?

ttp://www.jreast.co.jp/suica/use/chrg/index.html
575可愛い奥様:2012/08/30(木) 19:23:37.40 ID:9oe04V820
>>573
ありがとう。便利になったもんだねw
576可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:00:27.55 ID:9OM8anRs0
尼で買い物するとどんなちっちゃい物でも
ダンボール配送ですか?
577可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:12:03.98 ID:HA+r33DG0
>>576
子供がSDカードだかメモリーカードを買ったんだけど、あんな小さいのに
段ボールで届いたよ。ゴミのほうが多いわw
578可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:16:55.12 ID:gBXqWVCA0
>>576
xboxのゲーム頼んだ人が、自分の背丈程あるダンボールで梱包されたソフトが届いたという画像を見たことがある。
サイズに合わせてのダンボール梱包が基本らしい。
けど、上記みたいなことも起こるらしい。
579可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:39:04.10 ID:izFXjdK60
>>554
中傷、ブスとかその程度じゃ警察行ってもだめなのかな。
580可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:39:09.00 ID:9OM8anRs0
>>577-578
dクス
印鑑ケース買おうと思ったんだ
楽天も見てみます
581可愛い奥様:2012/08/30(木) 21:41:41.03 ID:3+D5jp+D0
瓶に入ったアクリル絵具かなんかが、一本ずつダンボールに梱包されて送られてきた画像見た事ある気がする。
582可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:12:20.71 ID:zMA1IC2DO
段ボールが欲しくて毎日ネジ一個頼む人もいたよね
583可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:23:02.37 ID:9OM8anRs0
576です
楽天で送料分足しても尼より
30円安いショップがあって
ラスト1個だったのでポチりました!
ラス1が本当か確かめると
売り切れ状態に( ゚∀゚)ヤター
ダンボール情報ありがとうございます!
〆ます
584可愛い奥様:2012/08/30(木) 22:57:07.26 ID:BRWyFoUD0
模型板とか見たんですがよく分からないのでこちらで教えてください。
アンモナイトの化石のレプリカを作りたいです。
型におゆまるを詰めるといいというのは分かったんですが、型はどのように取ればいいでしょうか。
歯科用とかフィギュア用とか、専門的なものはあると思いますが、身近で安くできる物があったら
教えてください。
昔、食品サンプルは寒天で型を取ってロウを詰めると聞いたような気がするんですが、それでも
できるでしょうか。
585可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:07:22.56 ID:fm13hOul0
できるレプリカの素材は問わないのなら、
おゆまるで型とって粘土かなんかでやったほうが楽そうだが

粘土で型採ると元になる化石外しにくそうだから
586可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:13:35.97 ID:tWoDcM690
>>579
内容たいしたことなくても、量とか回数とかが多ければいいんじゃない?
587可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:15:00.41 ID:fm13hOul0
>>584
連投すまん
レジンとかかたどりくんとかポリパテとか見たけど
ttp://sweetscircle.blog34.fc2.com/blog-entry-4.html
これが一番真似しやすいと思う
588可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:45:32.79 ID:BRWyFoUD0
>587
おお、これ凄い!
ちょっと熟読してきます。ありがとう。
589可愛い奥様:2012/08/30(木) 23:47:23.22 ID:CTku7Qmg0
>>584
元になるアンモナイト(の化石の形をした物)があるの?
なければまずそれを作る所から始めないといけないと思うけど
オリジナルになる物があれば、石膏やシリコンで型は作れるし
おゆまるも型取りに使えると思うけど。
http://hands.net/cate/diy/material/typeremoving-medicine/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0042D9AWA/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001AC525K&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0ZRM8V1R5WKP4SJPETMH
http://www.plarepair.net/katadori.htm
http://www.mino.cc/2005open/model.html

寒天とロウはどちらも熱で溶けてしまうから、直接は流せないですよね。
その組み合わせはどこかで何かと入れ違ったりしてるかも。
(寒天で取ったオス型を元に、石膏などでメス型を作ってロウを流す?)
どっちにしろ材料は買いに行かなくちゃいけないんだろうし、
ハンズなどで素材に詳しい人に教えてもらいながら揃えた方がいいのでは。
590可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:02:58.87 ID:f6Hp2R+f0
ん?寒天は一度固まれば熱では溶けないんじゃなかった?
ゼラチンは溶けるけど。
591可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:07:25.34 ID:5YZi5VCG0
本来はいてはならない場所に居座ってる邪魔ものをどけるとかいうことばかり考えてる人間て
自分がそこにいること自体がそもそも間違いとか思わないんだろうか

どうして自分はそこにいていいということが大前提になってんのw?
まわりが優しくて我慢してるとは思わないんだw?
592可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:09:12.79 ID:xQAr7lns0
寒天も一度固まっても熱が加わるとまた溶けるよ。
必ずしも寒天×ロウでの型取りが不可能ではないんだろうけど
寒天の硬さや温度の加減まで試行錯誤しながらだと大変すぎるかも…
593可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:25:45.43 ID:enw060/60
かんてんパパ乙
594可愛い奥様:2012/08/31(金) 00:57:31.84 ID:hv1SiYFe0
死んだらいいのに人を苦しめて平然と居座ってる人間は
595可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:00:24.09 ID:hv1SiYFe0
千葉だってw
芋農家w
がんばれーw
596可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:03:07.82 ID:hv1SiYFe0
どうしてあれこれもってる人間がなにももってない人間を苦しめるわけ?
人のこと漁りまくって苦しめてあげくの果てに生活無茶苦茶にして
なにがしたかったんだよ
賠償しろよ犯罪者死ねやこのクズチョン女
597可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:05:50.77 ID:hv1SiYFe0
みなさーん犯罪者がいますよー
証拠が残らないのをいいことに人の個人情報を漁りまくってそれをネットでほのめかして
おまけに虚偽の内容まで尾ひれをつけて触れ回って

どうしてこんなクズがでかい顔して行きてるんだよ
うそばかりついてるくせに被害者面して死ねよ子のクズ
お前がなんでなんの罰も受けてないでいい思いばかりしてんだよ

私のパソコンで書いてたこと盗んだくせにその本で賞とった癖に死ねよ死ねったらこのクズチョン女
598可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:06:44.28 ID:hv1SiYFe0
人の人生無茶苦茶にしておいてなんでお前が罰も受けずにデカイ顔してるんだよ死ねよ死ねよ死ねよ
599可愛い奥様:2012/08/31(金) 01:07:40.59 ID:hv1SiYFe0
お前がチョンの犯罪者だよ
600可愛い奥様:2012/08/31(金) 02:01:15.01 ID:hv1SiYFe0
なあ私の人生元通りにして返せよ
賠償しろよ元通りにしろよ
そんでお前は消えろよ
お前みたいなクズはいきてる限り同じことを繰り返すよ
他の誰かを苦しめる前に死ねよ
601可愛い奥様:2012/08/31(金) 04:39:12.31 ID:hv1SiYFe0
賠償しろ
金払え
慰謝料
ずっとこちらを探り続けてきたくせに自分のことは嘘ばかりで隠して逃げて
こちらを悪者にしたてあげて
お前らなんかにはあの程度のことへでもなかったんだろ
わからないと思ってずっと苦しめて苦しめて
思い上がるなこのチョン
602可愛い奥様:2012/08/31(金) 09:46:46.52 ID:5s3AV6+E0
>>601
いい加減にしろ
病院行け
二度とくんな
603可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:00:23.09 ID:hv1SiYFe0
>>603
うまうまw
604可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:13:34.32 ID:6KaFmZ8aO
スレチでしたら誘導お願いします。
夏らしいことを一つもしないで今日を迎えました。
つきましては
『ゴージャスなかき氷』を食したいのですが
どこがいいでしょうか?
ファミレス系などありましたらよろしく
605可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:16:43.73 ID:v5ccd9nl0
>>604
【他力本願】奥様のお勧め教えて47品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342172787/

こっちじゃないかね
住んでるとこも書いたほうがいいんでねーの
606可愛い奥様:2012/08/31(金) 10:43:48.10 ID:6KaFmZ8aO
>>605
ありがとう!
607可愛い奥様:2012/08/31(金) 11:24:46.34 ID:3gYgV8Pd0
>>603
もう自分にアンカーふったらダメでしょw
あなたに疑問があるわ
608可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:17:49.47 ID:/NsDFHkYO
創価学会の新聞勧誘についてお願いします。
隣に老母が住んでいるのですが家の目の前の創価のおばあさんに新聞を頼まれてとってました。
8月いっぱいまでだったのですが本日「お茶飲みに来ない?」と母が誘われたのですが更新に決まってますから断らせました。
普段寄り付きもしないのにこんな時にだけ誘います。
勧誘を上手く断る方法はないでしょうか?もしくはもう勧誘させない方法はないでしょうか?
一応母親には創価に関わると出世に響くと言ってあります。
609可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:25:32.35 ID:+NjETzl70
>608
その聖教新聞代は608さんが出してるんでしょうか?
そうであれば「お金が苦しいので」と金銭的な理由で断るのが良いですが
場合によっては新聞代はその信者さんが出すから、新聞だけ配達させて
と言われることもあります。
あの方たちにもノルマの様なものがあるようで、我が家もお金は払わないで
何ヶ月か配達された経験があります。
あとは「年寄りなので古新聞を束ねて回収に出すのが苦なので」という理由で断るとか。
610可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:40:58.51 ID:dz/yDG3y0
>>608
私もマンションの同じ階の奥さんから何度か頼まれたことあります。
>>609さんがおっしゃるように、お金は要らないから配達だけさせてと言われました。
私の場合、
「姑の実家がお寺さんなので困る。
 姑に知れたら怖いし夫にも離縁されてしまいますわ、おほほほほ」
で乗り切りました。
もちろん嘘です。


私も質問お願いします。
来年、屋久島旅行を計画しています。
かなり過酷なルートだそうですが
一度は屋久杉を見てみたいと思いつつ
正直私は自分の体力に自信がありません。
まだ一年あるので、なんとかそれまでに
体力をもっともっとつけたいのですが
体力をつけるのに一番手っ取り早い運動って何でしょうか?
611可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:41:41.06 ID:dz/yDG3y0
あ、嘘というのは姑の実家がお寺さんってことですw
612可愛い奥様:2012/08/31(金) 13:48:23.42 ID:lEyWC+8D0
>>610
無理な運動をするより、とにかく毎日歩くのが手軽で確実に力がつくと思います。
屋久島は80%が雨中行軍と聞き、雨の日に当日着る予定のカッパや登山靴を履いて
傘をささずに数キロ歩いてみました。
すると、靴下がずれるだの、この雨具じゃダメだとか、前が見やすいサンバイザーが便利とか
リュックに背負ってちゃ手軽にティッシュが出せないとか、色々わかります。
いきなり本番は色々後悔すると思います
613可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:24:01.64 ID:/NsDFHkYO
>>609>>610 ありがとうございます。
お金は母が出しています。最初は入れるだけでお金はいらないと言うことだったのにいつの間にかお金を払っていました。
「お金が無い、苦しい」の言い訳は使えません。父親も母親も高給取りの部類の職業だったのと、私が近所に賃貸経営しているのも知っております。
614可愛い奥様:2012/08/31(金) 14:53:38.95 ID:ZNo12ElS0
>>613
だったら
(1)ご近所づきあいだと思って大人しく新聞取る
(2)試しに呼んで見ましたが自分たちにとって不要な記事が多く
 購読する価値を見出せませんでしたので、ときっぱり断る
しかないと思う。
他の新聞取ってるからゴミが増えるし、とかでも良いのでは。
615可愛い奥様:2012/08/31(金) 15:37:34.87 ID:TH2NVyc3O
姪が半月板の手術を今しているそうです。姉とメールしていて ついでに知らせたっていう感じでした。
この手術は何日か入院するのでしょうか。お見舞いは1万包んで持っていくべきですか。
616可愛い奥様:2012/08/31(金) 16:04:47.49 ID:mqwlQsn10
>>615
「べき」かどうかは付き合いによっていろいろだから、その質問に正解はない
各々の「私だったらどうするか」を知りたいならアンケへ。
617可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:23:37.18 ID:j7+4LyHN0
>>610
かなり過酷。体力もだけど、女性ならトイレ問題も考えておいた方がいいですよ。
618可愛い奥様:2012/08/31(金) 17:36:54.27 ID:H3Arq5vJ0
近頃は「大」用の携帯トイレもあって、便利。(実際に使ったことはないが)
619可愛い奥様:2012/09/01(土) 02:45:33.60 ID:6Ij8LpBu0
>>610
上の相談者じゃないけれど、姑の実家がお寺〜はいい言い訳なので
もし誘われたらぜひ使ってみたい!と思った
問題は、実際には故舅の実家が草加で(離婚済)
一番勧誘される危険度が高いのが舅サイドからなので嘘はつけなさそうということか
620可愛い奥様:2012/09/01(土) 14:58:40.76 ID:JjMRYuZQ0
自動車保険、乗り換えを考え中。
今まで知り合いの代理店に丸投げでした。

主人も私も40代・ゴールド免許、田舎なので2台所有しています。
自営のため年間走行も少ないので、保険料はかなり安くなると思うのですが・・・

621620:2012/09/01(土) 15:03:27.38 ID:JjMRYuZQ0
(続き)
自分自身に対する補償「人身傷害補償保険金」「搭乗者傷害保険」などを
省略したいと考えていますが、無茶でしょうか?生命保険で補える気がするのですが・
また、2台目の保険はどうチョイスするべきでしょうか?

まったくのバカなので、長けてる方お願いします。
622可愛い奥様:2012/09/01(土) 15:17:08.50 ID:PbOZkMzv0
ネットで簡単に見積もり出せるじゃん
623可愛い奥様:2012/09/01(土) 16:11:32.75 ID:7lKU9p1j0
>>621
当方過失ゼロのもらい事故2回、しかも相手は無保険車。
ケガもしたのに危うく補償ゼロになるところを、人身傷害補償保険で
カバーしてもらった経験アリ。
必ずしも補償能力のある相手ばかりじゃないよ。
搭乗者傷害保険だけど、その車には運転者しか乗らないの?
夫や子供、友人を乗せたりもなし?同乗でも家族は対人賠償の対象外ですよ。

40も過ぎて「バカなので」と言い訳せず、まずそれぞれの補償の意味を知るべき。
保険会社によっては基本の保険内容に自動的に含まれていて
外して保険料を下げる事が出来ないこともある。
2台目は車の所有者の名義がどうなってるかにもよります。
(車は2台目でも、夫と妻の名義で1台ずつなら2台目割引は適用されない)
http://insurance.yahoo.co.jp/auto/index.html
624可愛い奥様:2012/09/01(土) 18:32:42.91 ID:XjTox7dI0
>>610
かなり大変ですし、縄文杉見に行くのは朝5時起きだったと思います。
白谷雲水峡のコースの方がいいかも。半日位で満喫できます。
625可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:16:51.93 ID:0eMx/0Db0
>>610
>>612さんのアドバイス+月に1回くらいの登山。
よく歩くいて体力があっても、平地と山はかなり違います。
最初は片道1時間程度から、徐々に時間・高低差のある山に。
道具もいきなり全部は揃えないで(でも最低限、靴ザック雨具はいるけど)
経験を積みつつ自分に必要な物を揃えて行くのがベター。
参考に:ttp://tabira.biz/jyoumon.htm
ガイドが付いているので(ですよね?)5時間の山歩きが
出来るようになれば大丈夫かと思います。
626可愛い奥様:2012/09/01(土) 22:30:27.65 ID:OZBvG7Zi0
>>625
過酷www
610が行くのを諦めるに一票!
627可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:35:35.20 ID:XKBvyfxc0
山登りする人が、ナップザックに石のおもり入れて歩いて鍛えてたの思い出したわ。
その人は男性だったけどね。
628可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:43:21.47 ID:fFI4nWUB0
 昔の彼 プラスチックのゴミ箱バケツを改造して登山用ロープいっぱい入ってたのを背負ってた。
 体の前に90kg 後ろに100kg、体重 76kg そして怪我した大人一人92kg抱えて下山してた時もあったわ。。。
もちろん純日本人。富士山麓は自分の遊び場だって言ってたの覚えてる
629可愛い奥様:2012/09/02(日) 08:59:51.62 ID:uy94Pwu40
ちょっと前によく耳にしたヤマガールを思い出した
630可愛い奥様:2012/09/02(日) 11:07:02.33 ID:kaDFJNv20
半島人にもいろいろいるけど、中にはいい人もいるけど、私の知ってる最悪は
ガタイがでかい
顔がブス
態度がでかい
不潔
常識がない
嘘ばかりの人生
とにかく顔をゆがめて人に負けまいとして子供も犠牲にしてる
負けたら死ぬと思ってる
だから早く死ね

とかいう具合なんですけど、みなさんの周りにいる最悪半島人を教えてください
631可愛い奥様:2012/09/02(日) 12:04:10.18 ID:3vPKnmzq0
>>630
アンケートスレへ
632可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:16:42.11 ID:hqmD+M7R0
まとめスレで見つけた画像なのですが
どなたか英語に堪能な方、翻訳して頂けないでしょうか・・・
文字も小さくて読み難いのですが、宜しくお願い致します。
ttp://blog-imgs-56.fc2.com/n/i/t/nitosokusinn/Japanese-Chinese-Korean-Girls.jpg
633可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:38:12.73 ID:topMPDiI0
>>632
堪能じゃないが、
シャドーやリップ等の色が書いてあるだけじゃないかな?
634可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:40:48.36 ID:topMPDiI0
しかし、下のイラストの男逹、
勝手な事をぬかしてやがるな( ・ε・)
635可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:47:27.13 ID:GzTH9sFC0
>>623 ありがとうございました。も少し自分で勉強します。
>必ずしも補償能力がある相手とは限らない  本当にそうですね。
636可愛い奥様:2012/09/02(日) 14:48:45.31 ID:topMPDiI0
簡単に言うと、アジア女性をバカにしてるぞ!

韓国の女は[大きく広い顎]だと。
637可愛い奥様:2012/09/02(日) 16:56:35.24 ID:vsOCyWTP0
甲状腺の全摘手術をうけることになりました。
家族に入院経験があるので必要な物はだいたい分かるのですが、首に傷がつくことによって
持って行くと便利な物が前空きの服とストローぐらいしか想像がつきません。
他に何かありましたら教えて下さい。お願いします。
638可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:10:56.97 ID:3YwxIV+H0
体力がある間に、術後に着られる(傷跡が隠れる)襟ぐりの服を
購入しておくと良いと思います。
履物はクロックス、家を出る時から入院中の病室や廊下
退院するまで一足で過ごせます。
ミネラルウォーターのペットボトルも複数用意しておくと
薬を飲むときなどに、便利でした。
バスタオルはできるだけ大判の物
風呂上りにも、シーツ代わりにもと重宝です。
639可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:50:50.42 ID:Ary2ziyt0
病院によっては外で履いた履き物は病室で履けないこともあるので、確認した方がいいかと。
スリッパ用意するか、用意してくれるか、とかね。
640可愛い奥様:2012/09/02(日) 17:51:32.71 ID:3XX73T670
>>632
韓国人
大きくて広い顔
上は丸くて下は四角い
長い髪を真っ直ぐ後ろに垂らしてる
小さい目(整形で大きくしてる)
小さい鼻小鼻も小さい
への字眉
濃い茶のアイシャドウ
瞼には太いアイライン
小さな口には濃い赤や茶色のリップ

とりあえず韓国はこんな感じだと思う
641可愛い奥様:2012/09/02(日) 19:47:40.77 ID:fNgCkrLR0
ジャパネットの番組を見てたら社長によく似た雰囲気の若い人が出てたのですが、息子さんとかなんですかね?
642可愛い奥様:2012/09/02(日) 20:34:48.99 ID:qwXNlseYO
>>641
塚本慎太郎なら息子じゃないよ
643可愛い奥様:2012/09/02(日) 22:29:29.78 ID:1C6B+r3i0
塚本さんは今は出てないんじゃなかったっけ
644可愛い奥様:2012/09/03(月) 00:51:30.36 ID:xqNZK/7v0
>>637
入院するなら絶対持ってけ!な物 9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1320737887/
645可愛い奥様:2012/09/03(月) 03:20:18.22 ID:14qajpSY0
>>637
もう絶対孫の手
100均で売ってる竹でできたやつ
手の届かないところの物も首を動かさずに引き寄せられるから
ぜひ持っていってください
646可愛い奥様:2012/09/03(月) 08:41:46.04 ID:x2cUOqkl0
>>637
入院だから病院の方で当たり前に用意してくれるのかもしれないけど
シャワーや洗顔のとき患部の包帯を濡らさないためのラップと
それを肌に貼り付けて止めるためのサージカルテープ(お肌が丈夫ならガムテでもw)
どちらも売店で調達できそうな気もするから無理に用意しなくてもいいと思うけれど
ちょっと思いついたので書いてみました
647可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:21:14.82 ID:wgBKku/30
>>637
私は耳栓必需品だったな
個室でも外の音結構ひびくし、同室だといびきや寝返りの音が耳につく
個室の隣がトイレでどうやら男子小便器がこっちの部屋サイドにあったようで
ベッドの頭の上から音がしてものすごく嫌な思いした
648可愛い奥様:2012/09/03(月) 09:53:35.41 ID:/48YKnpiO
>>637
眼鏡をかけているならメガネケースかな。
固くて広くなってる置き場所があるなら、特に不要だと思うけど。
649可愛い奥様:2012/09/03(月) 10:46:40.87 ID:TQShICuLO
パソコン疎いので携帯からの質問ですみません。新しく入った職場の人に連絡先を
聞いたら「今は携帯持ってないから」とパソコンのアドレス教えられたけどw最後が
@gmail.comだった。これって迷惑メール用のアドレスとかですか?
650可愛い奥様:2012/09/03(月) 10:50:29.70 ID:EvzjBRqq0
>>649
私なら、知り合って日も浅い人にプロバのメアドなんて教えない。
651可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:03:40.56 ID:OIp1Ocrg0
>>649
650さんと同じく。

迷惑メール対策ではなく、
公私を分けているだけかもしれませんが。
652可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:16:25.95 ID:ooo7Fsvg0
>>649
会社関係の連絡など、業務に必要な連絡先として聞いたのか、
職場の同僚からプライベート方向へつなげる意図で聞いたかにもよるけど
単に『連絡先』として聞いておけば。
フリーのメアドの一つくらいは持ってるのはごく一般的な事だと思うし
私も連絡用と通販やメルマガ用とか使い分けてる。

後者なら、入社早々にいきなり距離を詰めてきたと思われて
ちょっと警戒はされてしまってるかもね。
どちらにしろ悪く受け取ってモヤモヤひっかかるところでもないと思う。
653可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:28:05.88 ID:xf1mF4kW0
>>652
若い子にはGmailをメインアドで使ってる人も結構多いよ。
携帯メールとほぼ同じ感覚で使えるし、
振り分けなどの使い勝手は抜群に良いので。
654可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:50:19.57 ID:TQShICuLO
皆さんありがとうございます。
ですが…実はその人、携帯ちゃんと持っているんですよ。気づいたら知らないのは
私だけという事を知り…。かといって他の人からアドレス聞くのはまずいと思って
本人にさりげなく聞いたらその返答だったのでwこのアドレスももしかしたら…
て思ってしまって。とりあえず、皆さんのレス見て嫌われてるのは確定みたいなので
明日会社行くのがつらいですw
655可愛い奥様:2012/09/03(月) 11:55:20.44 ID:NMg7J22d0
??
携帯でもgmail見てるんじゃないの?
どういう聞き方したのかしらんが、
「連絡先教えて」といったんなら別に嫌ってもいなかろう二
656可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:00:27.78 ID:ooo7Fsvg0
聞いてみたら他の人が知ってるのもgmailってオチでは
657可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:03:43.93 ID:FdmaGX3b0
私もwifiでメールしててgmail使ってるけど
こんな風に思われてるのか?!
658可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:05:08.86 ID:xf1mF4kW0
>>654
だからスマホにGmailのアプリ入れてれば
普通のメールと同じように携帯にリアルタイムでメール届くんだって。
それで友達多いとそっちのがメール管理が楽だったりするの。
自分の友人にも携帯メアド捨てて(迷惑メールとか多いから)
Gmailメインで使ってる人が何人もいる。
659可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:07:27.65 ID:hhdccnJ+0
私も携帯じゃなくgmailメインに使ってるよ。
スマホでもipotでもPCからでも手軽に見れてすごく便利だから。
こういう人間がいるということで参考になれば…
660可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:07:30.13 ID:jmQEEoUf0
プライベートで合ったり食事するような関係じゃないと
携帯のメールアドレスは教えないって人もいるんではないかな
ちょっと古い携帯でもGmail普通にチェックできるから問題ないし
661可愛い奥様:2012/09/03(月) 12:53:30.67 ID:s6aBW7lj0
レスしてる人は、誰も>>649が嫌われてるなんて書いてないと思うんだけど…。
662637:2012/09/03(月) 15:21:27.37 ID:Kd1HfgMe0
みなさま、ありがとうございました。
なるほどなぁ〜と納得する物ばかりでした。
大荷物にならないようにしながら注意しながら入院してきます。
663可愛い奥様:2012/09/03(月) 17:45:19.96 ID:ZiHAYdtw0
でも「今 携帯持ってないから」って言われたんでしょ 持ってるのに
そんな事わざわざ言わないでただ「連絡先?じゃハイこれ」で済む事じゃない
嫌われてるとまで言わなくても警戒されてるくらいはあるんじゃない
でもあまり気に病まずにただ会社の人として付き合えばいいだけよ
664可愛い奥様:2012/09/03(月) 18:42:09.25 ID:m7reB3ei0
「今携帯持ってない」というのは、まさに「携帯電話を携帯していなくて、アドレスを覚えていない」から
覚えているGmailを教えてくれたとか。

でも、やっぱ嫌われてるかもね。
665可愛い奥様:2012/09/03(月) 19:08:07.31 ID:smxzb0LS0
>>632です、レス下さった方ありがとうございました。
中華街に行って中国人に間違われたことがあるから
メイクに気をつけますw


>649
私はプロバのアドレス持ってるけど、gmailメインで使ってるよ。
(プロバメールは今はもうないプロバだから名残惜しいから残して、メルマガ用にしてる。)
みんなも言ってるけど、携帯からも見れるから色々便利。
携帯のメアドは複雑なメアドにしてるから自分でも覚えてない。
666可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:06:33.17 ID:w3BEkmwW0
アホな質問かもしれませんが、すみません。
facebook、LINEをしているということは
=スマホであるということでしょうか?

携帯に疎くて未だにパカパカ携帯を使っているのですが
最近周りの人から「やってないの?」と聞かれることが多く、
興味はあるのですが…
667可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:12:25.13 ID:NMg7J22d0
いや、どっちもPCで動くよ
668可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:29:42.99 ID:m7reB3ei0
LINEはガラケーでもできる。
669可愛い奥様:2012/09/03(月) 23:30:36.26 ID:FgnvDV0i0
LINEはやめときなー。
アドレス帳勝手に読んで、
片っ端からスパム送り始めるよ。
670可愛い奥様:2012/09/04(火) 01:00:20.88 ID:Tus1h0zi0
基本中の基本を尋ねますが引かないで下さいね
[age ]と[sage]の意味を教えて下さい
671可愛い奥様:2012/09/04(火) 01:07:53.75 ID:70rWHXHj0
>>666
両方ともパカパカ携帯でもできるし、スマホでもできるし、PCでもできる。
672可愛い奥様:2012/09/04(火) 01:19:34.65 ID:TFD9qWYzP
>>666
私、フェイスブックをケータイ(非スマホ)からやってるよ。

友達が貼ったリンク先がジャワだと開けないことはあるしアプリとかできないのもあるけど、
友達同士の直接のコミュニケーションは何の問題もなくできるしコメント書けるし画像うpもできる。
673可愛い奥様:2012/09/04(火) 01:50:57.48 ID:qIrT6aOU0
>>670
基本中の基本だから>>1を読んで下さいね
そしてそのままの単語でggrks
674可愛い奥様:2012/09/04(火) 02:09:53.47 ID:Tus1h0zi0
>>673
ありがとうございました
675可愛い奥様:2012/09/04(火) 07:18:36.08 ID:Db/xUGXv0
母方祖母に敬老の日のプレゼントを贈りたいのですが、
今年、私の母、つまり祖母の娘が亡くなってしまっています。
その場合でも、敬老の日のプレゼントに
祝敬老
などの熨斗はかけて大丈夫でしょうか。
それとも、熨斗なしが順当でしょうか?
676可愛い奥様:2012/09/04(火) 08:40:53.77 ID:y3QRZXLg0
携帯のメアド、迷惑メール対策にすごく長くしてて
今までその手のメールは皆無だったんだけど
夏以降、2箇所のところから変なメールが送られてきた。
もしかしてメアド交換してる誰かがLINEやっててその影響の可能性もあるのかな。
677可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:11:48.12 ID:qIrT6aOU0
>>675
古希や傘寿など、大きな節目ならば別だろうけど
毎年贈るようなプレゼントなら熨斗でなくてもいいのでは?
控え目なリボンと、感謝の言葉を書いたメッセージカードを添えるとか。
少なくともそれで失礼にあたるような事はないと思う。
678可愛い奥様:2012/09/04(火) 09:25:41.78 ID:Db/xUGXv0
>>677
ありがとうございます
プレゼントに添えて手紙を書くので
熨斗なしにしますね
679可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:05:10.62 ID:lBth517tO
クーラーについて質問です。

クーラーをつけていると、部屋にうーっすらガス?気体?が漏れてるって本当ですか?
母がドヤ顔で言ってくるのですが。
クーラーの中にいると頭が痛くなるのは部屋に漏れてるガスが原因だ、
だからクーラーつけてる時は部屋のドアを少し開けていた方がいい、と言われたらしいです。実姉に。
私ははぁ?と思うのですが…。頭痛はただの冷えじゃないのかと。
だいたいガスなりなんなり漏れてたら引火したら爆発すんじゃねーかと思うのですが。
母はを何言ってるんでしょうか。
680可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:29:55.32 ID:CTjBhjrF0
冷媒ガスのことかな〜
ttp://www.daikin.co.jp/naze/hieru/
『ダイキン』さんのページ

エアコンの冷えない原因の1つに冷媒ガスが少なくなって、
ガスを補充して修理したりする
そのことをおっしゃっているのかも
エアコン 冷媒ガス 補充でググってみると良いかも
681可愛い奥様:2012/09/04(火) 11:38:32.32 ID:qIrT6aOU0
>>679
エアコンには確かにガスが使われてるけど、
漏れてたら故障ですよ…。

吹き出し口から白く霧のような物が出る事があるけど
それをガスが出てると勘違いされてるとか?
湿度が高い時にエアコンを稼働すると、空気が急に冷やされて
水分が霧のように見える事があります。雲や霧が出来る仕組みと似たような感じ。
682可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:05:33.59 ID:lBth517tO
そうなんです。
>>680さんが貼ってくださったとおり、エアコンがガスで稼働?してるのはわかるんですが、
それが万が一部屋の中にダダ漏れててたら明らかに故障だし、別のガスなら大事ですよね。
母は思い込みが激しいので、よそでドヤ顔でこれ言ったら頭弱に思われるなぁと思いまして・・・。
683可愛い奥様:2012/09/04(火) 12:13:22.01 ID:PEUyPGBC0
ガスが漏れてるのは尻からじゃないの?と言ってやれ。
684可愛い奥様:2012/09/04(火) 13:51:19.29 ID:R4TjIYbk0
それはどうかと思います。
685可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:04:37.10 ID:d6km000H0
私は>>683に賛成です
686可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:08:13.31 ID:M7MheUvY0
石油ストーブとエアコンを混同してるんじゃない?
687可愛い奥様:2012/09/04(火) 15:32:24.53 ID:mx+CUG4t0
>>683 >>686
するとエアコンと石油ストーブを一緒に付けると爆発するのか
688可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:08:03.42 ID:+kDVjvEo0
下品な部分もありますがまじめな質問したいと思いますが
誰か居ますか?
またここにその様な内容かいてもいいのでしょうか?
689可愛い奥様:2012/09/04(火) 16:19:34.23 ID:LYDn3B+40
>>1を読んで該当するんなら良いんじゃ?
下品というのが下だったら該当する板があると思うが
690可愛い奥様:2012/09/04(火) 17:08:17.42 ID:+kDVjvEo0
下関係のことなのでこちらではやめておきます
レス有難うございました
691可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:18:18.79 ID:a0CGbCgQ0
みなさん顔剃りはどうしていますか?
最近同居しはじめた要介護1婆が床屋へ顔剃りに連れていってほしいと言うのですが
高齢者の場合そういうものなのでしょうか?
私は気になった時に自分で剃ってて、レディースシェービングにも行ったことありません。
それなのに婆さんを顔剃りだけの目的で連れて行くのが納得できません。
692可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:24:42.49 ID:QYOJaa7f0
>>691
頻度は?
ボケて言ってるんじゃなければ、好きな所に連れて行ってあげればいいのにと思うけど、
付き添いが大変ってことなのかな?
旦那さんの親なら、旦那さんがお休みの日に連れて行ってもうらうようにしたら?床屋だしさ。
693可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:27:44.42 ID:bDTA6wKT0
>>691
1 :可愛い奥様:2012/08/03(金) 11:05:50.75 ID:yxJ+X6XR0
家事料理、悩み相談、お勧め、正解のない質問はスレ違いです。 ←※ここ注目!!
694可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:29:50.60 ID:5GCy0Dmd0
お金に余裕があるなら出張してもらえば?
695可愛い奥様:2012/09/04(火) 19:35:13.46 ID:QYOJaa7f0
>>693
ごめんなさい。悩みスレと勘違いしてレスしてしまった。

>>691さん、悩みなら下記へ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346650653/
1行目の答えを聞きたいなら、アンケスレへ。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345872441/
696可愛い奥様:2012/09/04(火) 20:38:44.44 ID:ugZOTYIX0
>>691
私は(子どもも頃は除いて)結婚する前に
床屋さんでシェービングしてもらって
その気持ちよさに目覚めて以来、
月に一回程度は、夫と床屋に同行して
レディスシェービングしてもらいますよ。
(25年以上)
姑は、普段は行きつけの美容院で
電気シェーバーで軽くやってもらうらしいのですが
年末だけは、同じ床屋でシェービングしてもらってます。
歳を取ると、老眼で無駄毛とか見えなくなるので
プロにやってもらうのは、正解だと思うよ。

697可愛い奥様:2012/09/04(火) 21:07:13.60 ID:hZAQ3o7K0
皆さんレスありがとうございます。
月に2回ペースで連れていくのがなかなか大変で。
リウマチで手足が悪いんです。
それでもオシャレで、眉へのこだわりはハンパじゃありません。
顔剃りなんて行ったこと無い私の方がおかしいのかなんだか分からなくなって
聞いてみたくなりました。
眉に関心が無くなったら、たぶん寝たきりになってしまうと思うので
文句言わずに頑張って連れて行きます。
698可愛い奥様:2012/09/04(火) 21:08:10.33 ID:pMejo8n10
デヴィ夫人みたいですね
699可愛い奥様:2012/09/04(火) 21:08:17.98 ID:3LLJMIS50
>>691
自分で顔そりやってるけど床屋でやってもらうと化粧のりがぜんぜん違うし
化粧品の効果も違うように思う。
2か月に1回ぐらいはレディースシェービングに行ってる。きもちいいよー!
トメだけ連れて行くのもなんならいっしょにやってもらったら?全力でおすすめ!
700可愛い奥様:2012/09/04(火) 22:34:45.56 ID:XhWazp9O0
質問です
LEDのデジタル電波時計を1年ちょっと使っています
一部が消えてしまって9の表示が3になってしまいました
LEDって寿命が長いんですよね?
701可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:14:54.41 ID:pyYcNNKRO
今日、ヤモリを捕まえました。
3せんちくらいだから子供かなって思うだけど
やもりって人に懐くの?
702可愛い奥様:2012/09/04(火) 23:18:48.67 ID:pMejo8n10
>>701
生きている虫しか食べないから、殺したくないなら逃がしてやれ
703可愛い奥様:2012/09/05(水) 01:40:22.22 ID:oF0PN4ij0
>>700
うちも街灯?がお亡くなりになりました

はや
704可愛い奥様:2012/09/05(水) 02:03:25.05 ID:BFDP4jwL0
>>701
ヤモリは縁起がいいんだよね。
家の守り神とかで。
705可愛い奥様:2012/09/05(水) 05:47:57.29 ID:X5I4iOHHO
AVの産婦人科見てたら男の医師が女のアソコを広げてるけど

実際の産婦人科って男の医師も女のアソコを見てるの?
706可愛い奥様:2012/09/05(水) 06:21:15.63 ID:QgrWsidei
>>705
日本語で解るように!
707可愛い奥様:2012/09/05(水) 07:36:37.67 ID:oR/ofVci0
男だろ。キモ。
708可愛い奥様:2012/09/05(水) 10:01:25.51 ID:YCe5HGYV0
ポリクリで産科に来た男性研修医が、あまりにも喉をごっくんする音が大きいので医師から退室を命じられたという話は、ななこだったかな。
709可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:19:20.58 ID:g5wpvKEj0
見るどころか出産直後、手入れられて子宮の中に残った胎盤の後だの掻き出されたわ。めちゃくちゃ痛かった。
その後麻酔なしで切開した所縫われてこれまた痛い。
陣痛よりこういう後処理の方が痛くて二度と産むか!と思った。
その先生は男だけど、産婦人科医なんて毎日見てるから飽きてそう。
710可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:22:30.51 ID:lcypPzVA0
切開部分縫われたのも後産も全く気付かなかったわ〜
切開する前に裂けたらしいから2箇所縫われたらしいのに
711可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:29:53.75 ID:g5wpvKEj0
病院によって違うのか一人目の病院は麻酔して縫ったから全く痛くなかった。
二人目は別の病院で散々だった。
頭が出てきた時バチバチハサミで切りまくるからやたら縫うのが長引いて。
でも医者も助産婦さんもスタッフさんも感じいい病院だった。
712可愛い奥様:2012/09/05(水) 11:45:25.60 ID:DLzmlhtC0
鍋の蓋のつまみを1年で交換するのって普通ですか?
結婚を機に買い揃えた4点セットの鍋があるんですが
1年ちょっと経過したところで使用頻度の高い2点のつまみにヒビが入りました。

扱いが悪いせいなのか(普通に使ってるつもりなんですが)
鍋が粗悪品なのか、一般的な劣化ペースなのか気になってしまって。
よろしくお願いします。
713可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:26:26.94 ID:XAYVbXQh0
20年以上使っているお鍋がいくつもありますが
フタのツマミが壊れたことはないですねー。
初代中華なべは薄くなって穴があきました。
他のものは全部現役。
食洗機はつかいません。
714可愛い奥様:2012/09/05(水) 12:49:16.90 ID:gUTaBhe20
>>712
普通じゃないと思うけど、ヒビが入って割れたのは何回かあった
壊れたのは強化ガラス製の蓋のつまみばかり
金属の方が熱伝導は高いのになんでかなあと私も思っていた
で、取り替えた100均の立てられる鍋フタつまみは今のところ壊れてない
質問に入ってないけど、100均の立てられる鍋フタつまみオススメ
715可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:38:54.22 ID:EbjcjoQy0
知り合いが、電車で2時間半以上かかるところから、
ケーキをお土産にして訪問したい、って言ってるんだけど
(で、うちで一緒に食べる展開になると思う
ケーキの種類まではきいてないが、いわゆる生ケーキの類だと考えられる)
こんな暑い日に大丈夫だろうかと心配。

電車の中は冷房きいてるだろうけど、それでも恐らく25度以上はあるだろうし。
長時間持ち歩かれるのはどうかと。
できるならケーキは断りたい。または乾き物のケーキにして…とか言いたい。」
あるいは「ケーキはこちらの店で買ってお待ちしますので」とか?
どうしたらよろしいでしょう?
すみませんが、至急にどなたかお知恵を拝借できませんか
716可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:49:08.17 ID:gUTaBhe20
>>715
どの程度の親しい人かわからないけど
お持たせにケーキ持ってくる関係だったら
「まだ暑いし」ってそのまま言っていいのでは
717可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:49:11.82 ID:BmpioFNW0
普通のケーキ屋なら、その時間持ち歩くって言えば
保冷バックとか勧めるかそもそも生ケーキは売らないと思うけど…
心配なら、お荷物になってしまいますから、とか
近所に評判の良いケーキ屋さんがあるので…とか言って
こちらで用意すれば良いのでは。
718可愛い奥様:2012/09/05(水) 13:49:50.01 ID:8Y/rmFSJ0
>>715
知り合いってことは友達ほど親しくないからぶっちゃけて言えないってことなのかな。
『遠くから来てもらうだけでもうれしいから何も気をつかわないで、
近くの美味しいケーキ屋を見つけたから用意してまってます』みたいに
ケーキじゃなくても先に何か用意してあることを伝えてみるとか。

暑い日だし普通のケーキ屋は持ち歩きの時間を聞いて
保冷剤を聞いてくれると思うけど、もしや手作りなのかしら。
719715:2012/09/05(水) 14:00:21.93 ID:EbjcjoQy0
>>716-718
早速ありがとうございます
お店で購入するようなので、勿論保冷剤等入れてくれるとは思うのですが、
それでも心配で。(心配性すぎるかもですが)
教えて頂いた言い方を参考にさせて頂いて、伝えてみます。
ありがとうございました。
720可愛い奥様:2012/09/05(水) 14:57:36.20 ID:lRX2kqMmP
嫌なものは嫌ときっぱり断るべき。
それで壊れる仲ならただそれだけの事。
721可愛い奥様:2012/09/05(水) 16:40:28.75 ID:DLzmlhtC0
>>713-714
レスありがとうございます。
うちの場合はステンレス製の鍋で、食洗機も使ってませんでした。
いくらなんでも早過ぎですよね…。
20年使って壊れない物もあるなんてすごいです。

ともかく普通ではない事がわかってスッキリしましたw
100均の立てられるつまみ見に行ってきます!
722可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:10:33.69 ID:6lCS0eNd0
東京都目黒区の自宅で三男(5)の頭にゴミ袋をかせぶて意識不明の重体にさせたとして、母親の重田史都容疑者(41)が殺人未遂容疑で逮捕された事件で、三男が5日、搬送先の病院で死亡した。
警視庁碑文谷署は三男を司法解剖して詳しい死因を調べるとともに、容疑を殺人に切り替えて調べる。
重田容疑者は調べに対し、「片付けをしないのでしつけでやった。殺すつもりはなかった」などと供述している。

私(男)はこういう虐待する母親に対して「クソババア」とコメントするのですが、こんな悪女でもクソババアと呼ばれることに既婚女性はどこか怒りをおぼえるものなんでしょうか。
723可愛い奥様:2012/09/05(水) 20:20:56.56 ID:gweCoTBc0
>>722 ローカルルールの事も考えられないバカには怒りを覚えます
>>2
※既婚女性以外の質問に答える事はローカルルール違反となります。

【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/
724可愛い奥様:2012/09/06(木) 04:50:38.64 ID:pWg9886p0
ニダ
725可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:45:10.95 ID:waJgmC7PP
地域スレ(名古屋、愛知、東海)を検索したらないようなのでこちらで質問させて下さい。

名古屋に詳しい奥様いらしたら教えて下さい。

東京には大江戸温泉や東京ドームのスパ・ラクーアのような、
深夜追加料金2000円程度で朝までいられる入浴施設がありますが、
名古屋市内繁華街周辺にはそのような施設はありますか?
726可愛い奥様:2012/09/06(木) 11:51:06.63 ID:hNe06qOG0
727可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:38:49.02 ID:KgWQBsBt0
そのスレ、検索に引っ掛からないんじゃないかって
以前から他人事ながら心配してたらやっぱりw
漢字表記も追加したらいいのにね。

>>725
お風呂板とまちBBSもあるよ〜。

【名古屋】スーパー銭湯総合スレ、part10【愛知】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bath/1319906180/

東海地方スレ立てるまでもない質問スレ18
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1275124375/
728可愛い奥様:2012/09/06(木) 12:54:42.91 ID:WsrPSAvr0
>>725
非名古屋人だけど、昨冬名古屋に行ったとき
いろいろ調べたのでここでレスさせてもらうね。
名古屋から栄にかけて、女性が1人で行けるような
24時間営業のスパは無いと思います。

入浴施設ということであれば、名古屋駅から少し距離あるけど
ビーズホテルの「らくだの湯」というところが
夜は1時まで、朝は6時からやっていて、綺麗でかなり快適でした。
729可愛い奥様:2012/09/06(木) 13:29:39.78 ID:WsrPSAvr0
追記

笠寺駅(名古屋駅からJRで10分ほど行ったところ)には
湯とぴあ宝という24時間営業のスパがあります。
仮眠室は男性専用だけど、一応深夜休憩するところはあるみたい。
730可愛い奥様:2012/09/06(木) 14:22:08.04 ID:waJgmC7PP
>>725です。
みなさまご親切にありがとうございます。
教えていただいたスレや施設をこれから当たってみます。
731可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:48:57.26 ID:aEN8D3Co0
職場で私の生理の周期がバレているようです
その時には「お前体調どうよ」「今日大丈夫?」
なんて言われてます
29歳です。上は上司などに言われます
訴える、とかしたくないけど、何とかしたいです
732可愛い奥様:2012/09/06(木) 16:51:27.03 ID:ZBldXtpN0
面白おかしく言われているのか、本当に心配して尋ねられているのか、状況によって対応は異なる。
733可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:02:23.95 ID:5ykWi2zg0
男だと思う。
構うと喜ぶよ。
734可愛い奥様:2012/09/06(木) 17:03:41.90 ID:ii0Xizlz0
たとえ心底心配してたとしても生理というデリケートな事情に口出ししてきて
>>731が嫌な思いをしてるんだからアウトだろう。
既婚女性だと思って気軽に話すんだろうけど嫌なものは嫌だよね。
でもはっきり嫌そうな顔をすれば相手も気付くんじゃない?
735可愛い奥様:2012/09/06(木) 22:51:10.34 ID:qTvInXrmO
野球あまり詳しくないので教えて欲しいです
U18、あれだけニュースで騒がれていた松井投手が控えにも入っていないのはなぜですか?
736可愛い奥様:2012/09/06(木) 23:45:37.97 ID:ipT8keo0O
>>735
松井は高2で、部活動があるからだと思うよ。
春の選抜のために頑張らないといけないしね。
737可愛い奥様:2012/09/07(金) 00:24:31.31 ID:j+G5wKWSO
>>736
納得です。
三年生はもう引退したので、心置きなく出られるんですね
ありがとうございました
738可愛い奥様:2012/09/07(金) 00:28:05.63 ID:u+YFy1sm0
>>734
ありがとうございます
妊娠してるから本当にノリで言っているのかどうかワカランネ
スルーしとくけど
739可愛い奥様:2012/09/07(金) 16:16:19.57 ID:V4QZZlVe0
放射脳に迷惑してるスレってなくなっちゃった?
740可愛い奥様:2012/09/08(土) 17:08:47.07 ID:9oC31Q4z0
お願いします。
3年前にクレジットカードの引き落としが2カ月連続で出来なくてカードが止められ、翌年の更新ができないということがありました。
来年、車を買い変える予定なのですが、ローンは無理でしょうか。
現金で買う予定ではいますが、ローンも考えています。
あと、働いてはいますが、一年目なので、そこも厳しいですよね。
741可愛い奥様:2012/09/08(土) 17:35:32.58 ID:5r6X3p2b0
>>740
延滞記録は信販会社全社繋がってるので
断られる可能性はあるけど
それぞれ会社の基準によるので一概に言えません。
頭金100万入れれば車両担保で融資可能だったり
連帯保証人と公正証書付で融資する会社もあるかも。
あちこち与信履歴があると「他社は断ったな」と判断し断ることもある。
742可愛い奥様:2012/09/08(土) 19:16:50.90 ID:9oC31Q4z0
>>741
ありがとうございます。
参考になります。
やっぱり難しいかもしれませんね。
現金で買えるように頑張ってみます
743可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:14:07.88 ID:pGI8W6ga0
お願いします。
今日偶然お見かけした俳優さんなのですがどうしても名前がわかりません。
サスペンスによく犯人役や疑われる役で、医者とか会社役員みたいな固い役が多いです。年は50〜60才くらいで、二重で口の横にしわが目立つようなニヒルな感じの方です。
詳しい奥さま宜しくお願いします!
744可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:24:18.45 ID:otXnvT590
>>743
升 毅 ?
745可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:28:07.84 ID:r6+++aSN0
体にたまった余計な水分(むくみなど)を取るのにはカリウムの多い
キュウリ、冬瓜や小豆がいいといいますが、いわゆる利尿作用が
高いコーヒーを飲んでも同じ効果は得られないのでしょうか?
カリウムじゃなきゃダメなのでしょうか。
746可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:34:41.19 ID:xzdmBDKM0
ちょっとお聞きしたいのですが
昨日行ったネイルサロンのスカルプの長さが気に入らなかったので
昨日とは違う店に「ファイリングしてください」っと言ったら
「一度オフしていただき、再度当店で付け直すことになります」とか言われたんですが
これって普通のことなんでしょうか?
昨日の店がイマイチだからお金払ってでも他で処理しなおしたいと思ったのに
一度はずすことを勧められるほど非常識なお願いだったのでしょうか?
自分としてはメニューに載っている「ファイリング」程度に考えてました。
747可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:38:03.06 ID:2MT9PL/z0
>745
カリウムはナトリウムとのバランスで、浮腫みに効く。
カフェインの利尿作用とは別物。
自分のむくみの原因が何かを知る必要があるんじゃない?
748可愛い奥様:2012/09/08(土) 21:40:52.24 ID:pGI8W6ga0
>>744
残念ながら違います・・・
シリーズもののレギュラーにはあまり出てない感じの方です。
ありがとうございました
749可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:19:16.20 ID:tQ1xmSaj0
>>748
気になっちゃう
髪の色とか長さとかは?
750可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:27:53.03 ID:pGI8W6ga0
>>749
ごめんなさい!自己解決できました!
「寺泉憲」さんでした・・・
昔「たまに行くならこんな店」に出てたような、と思いググッたらビンゴでした。
スレ汚し失礼しました。
751可愛い奥様:2012/09/08(土) 22:55:42.40 ID:9Uaqpn9u0
アダルト質問はok?
752可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:22:52.01 ID:LqRkbstc0
不可
753可愛い奥様:2012/09/08(土) 23:39:00.73 ID:Y1/6pRqaO
気になってググったら、>>743の描写のとおりだったw
見かけた奥様うらやましい!
754可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:12:39.05 ID:uQochfWZ0
弁当などのつけあわせで何度か見たのですが
ヘビイチゴみたいな見た目で、小梅干しかな?と食べると
少し甘いかんじの実ってなんでしょうか?
中に小梅くらいの種があります。
表面は、デコボコしてます。
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/0/a/0a892846.jpg
たぶん、これの上のほうに天ぷらと一緒に入ってるのがソレだと思います。
755可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:40:35.59 ID:jJbeX+870
>>754
画像見たけど、ヤマモモじゃないかな
756可愛い奥様:2012/09/09(日) 00:46:54.43 ID:EKzcEw0+0
>>750
たしかに何度も見たことある顔だけど名前に全く見覚えなかったわw
757可愛い奥様:2012/09/09(日) 02:06:57.17 ID:2Jys5XXA0
>>752
うぐぅ
758可愛い奥様:2012/09/09(日) 02:07:18.00 ID:2Jys5XXA0
>>754
エロいな
759可愛い奥様:2012/09/09(日) 07:06:05.10 ID:MN5yoc7L0
>>747
ありがとうございました。
カフェインの利尿作用は体の大事な水分も出してしまうみたいですね。
760可愛い奥様:2012/09/09(日) 10:35:06.50 ID:8kTG2nBM0
>>746
店による

同じ店に行ったほうが話が早いとは思うが
761可愛い奥様:2012/09/09(日) 19:29:27.61 ID:uQochfWZ0
>>755
ヤマモモぐぐってみました。
これです!
ありがとうございました。
762可愛い奥様:2012/09/09(日) 20:33:01.45 ID:8wTpBe8W0
ちょっと昔、テレビの砂嵐みたいのをじっと両目で見つめて
3D画像が浮き上がるのあったと思うけど
あれなんだっけ
ダイアグラム みたいな名前だったと思ったけど
763可愛い奥様:2012/09/09(日) 20:44:53.30 ID:4XxLjH420
ステレオグラム
764可愛い奥様:2012/09/10(月) 11:39:08.18 ID:ROUbtAKWO
最近FBとかで(  )を文末につけてる人がいるんだけど何て意味?顔文字の一種?
765可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:07:09.88 ID:OTQgXpKeO
(笑) の省略
766可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:08:26.53 ID:s7tE6oeU0
笑うが抜けてるから「失笑」の意味じゃないの?
それは2ちゃんだけ?
767可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:55:31.58 ID:yDWIH7H50
>>764
えっ(嘲笑)
768可愛い奥様:2012/09/10(月) 12:55:42.28 ID:V5Mteqch0
2ch外でも、「失笑」の意味での () は見るよ
まあ、チャネラーかも知れないけど…
769可愛い奥様:2012/09/10(月) 13:09:00.47 ID:zYchSA7v0
チャネラーw
770可愛い奥様:2012/09/10(月) 14:04:36.13 ID:ROUbtAKWO
>>764です。
失笑でいいのかな?
なんか( )の中の空白の長さが違ったりするからなにか意味があるのかと思って気になった。
771可愛い奥様:2012/09/10(月) 14:55:52.15 ID:BuXVXwq/0
本当にささやかであれなんですがどなたかお願いします
大阪維新の会や橋下さんは何をしようとしているのですか?
また、議員の石原さんや谷垣さんがどうのってやってますが
どうしてこんなにいつもテレビでやっているのですか?
誘導でも何でも簡単に分かりやすくお願いします
772可愛い奥様:2012/09/10(月) 19:11:15.86 ID:4WtGkro10
ちょっと長いですがよろしくお願いします。
先日引越しをした。
そこは一棟に2部屋のアパートが二棟ある。
AB CDと並んでいて、うちの住む場所はC。
住所は『○○町1−2−3 ××アパート南棟C号』と
不動産屋からは聞いていた。
しかし、役所に転居届を出したら、
その場所が『○○町1−2−3という所にある一つの建物』
となっていると言われ、結局『××アパート南棟C号』の部分は
付けられなかった。
…だけど、普通アパートやマンションって一つの建物の中で
○○号室と分かれていて、それで住人を区別しているはず。
号室が少ないから、住人の表札で郵便とかは分かるのかも
しれないが、何だかもやもやする。
アパート名はともかく、C号というのは入れて欲しい。
あす役所に行って、上記の言い分で『C号を付けて欲しい』と言うのはアリ?
そして、付けてもらえるものなのでしょうか。
役所勤務の奥とかいてくれたらすごくありがたい。
773可愛い奥様:2012/09/10(月) 19:26:15.32 ID:qHEtHMEm0
>>772
地方の住民関係の課で働いていたことがあるけど
住民票に記載される正式な住所地を、
あなたの分だけ変更してもらうというのは難しいと思う。
土地建物の所有者からの申し出や税収の関係で支障が出るなど
ある程度の理由があれば、役所の実地調査を踏まえた上で
変更が行われる可能性はあるしれないけど、
賃貸の借り手が「不安だから」という理由では難しいと思う。

郵便の誤配をなど無駄な間違いを防ぐためということなら、
通販の届け出先や友人知人へ知らせる際には
不動産屋の言う住所を使った方がより親切だとは思うよ。
774可愛い奥様:2012/09/10(月) 19:39:03.68 ID:4WtGkro10
>>773
おお、2ちゃんってすごい!
なるほど詳しくありがとう。
通常、アパートやマンションというのは
集合住宅として登録されているから
○○号室って付けられる、ということなんでしょうか。
うちは住民票上、集合住宅になっていないとうことなのかな?

そう、通販や友人にはより詳しい住所が言えるんだけど
(アドバイスありがとう)
今日免許証の住所変更も行ったんだけど
当然、住民票と同じにしか出来なくて。
そうなると銀行の通帳とか、住所の証明が要る関係のものが
全部部屋番号無しになってしまうんだよね。
他の部屋の人と住所一緒ってのも何だか、正直スッキリしない。
でも、出来ないってことなら仕方がないですよね。
775可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:00:07.12 ID:vyiJ3nU3O
>>772地域によっても違うかも知れないですが。
私は転入届けの時に、自分の書類の住所の記入欄に建物名を入れました。
役所の人に、番地だけだと隣の一軒家さんと同じ場所になってますと772さんと同じようなこと言われました。役所的には番地以外は入ってないからと。
でも、自分の書類は記入したとおりに、建物名を記載して作成してもらえましたよ。

役所自体の地域の住所としては変更出来るかは、わかりませんが。自分の書類以外にも影響させるのは大変かも知れないですが、自分の書類だけには入れることが出来てました(都内です)。なので、住民票等の役所関係の書類には建物名入ってます。

でも、郵便物等は建物名無くても届きますね。ヤフオクとかだと、建物名まで書くのにはちょっと抵抗が;。
776可愛い奥様:2012/09/10(月) 20:21:58.12 ID:LaYkVMhD0
>>774
免許は住民票通りでないとまずいけど、通帳は銀行に事情をいえば融通がきくかもしれない。
777可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:00:27.10 ID:4WtGkro10
>>775
どうもありがとう。私も都内です。
775さんは出来たんですね。そうか…なら可能性はありますね。
やはりダメもとで、明日役所行きます。
正直面倒だけど、ダメならダメで明確な理由を聞きたいし。
何か、住民の側に立ってない杓子定規な対応に納得行かないので。
776さんもありがとう。
結局ダメだったとき、融通効きそうなところは相談してみる。
〆ます。
778可愛い奥様:2012/09/10(月) 21:31:58.39 ID:V5Mteqch0
>>775
> 住所の証明が要る関係のもの

もし使えるようなら、健康保険証を使うとかは?
健康保険証も自分で住所を書かないタイプならごめん。
779可愛い奥様:2012/09/10(月) 23:15:31.53 ID:pHfkBAVP0
分譲マンションの管理組合の役員経験がある方がいたら教えてください。

分譲マンションでは、全世帯分の入居届&入居者名簿の管理・保管は、
管理員、理事長、どちらがしているのでしょうか?

理事長や理事は、いつでも自由に、入居届や名簿を見ることができるのでしょうか?
780可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:32:02.03 ID:uVJ7LW0n0
>>779
ウチのマンションは管理室と理事長がそれぞれ一部ずつ保管、ということになってるよ。
まー金庫に入れてるわけじゃないし、いつでも誰でも見れるっちゃ見れるよね。
781可愛い奥様:2012/09/11(火) 09:43:46.42 ID:qSrzBR9x0
>>779
うちのマンションも理事長や理事は、見る気になれば見れる。
それなりの理由がなければ敢えて見る人もいないだろうけど。
782可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:09:42.41 ID:BU0Azb7L0
火災保険の更新にあたって、保険会社から「登記簿の写し」を送るように
言われたのですが、「不動産」の登記簿でいいんですよね?
また登記簿謄本と登記事項証明書の違いがよくわからないのですが、
どちらを取得すればいいのでしょうか?

それからもうひとつ、マンション名義は夫ですが私が法務局に出向いても
取得できますか?法務局に8時半からずっと電話しているのですが、なかなか
つながらないので、初歩的な質問で申し訳ないですが教えていただけたら助かります。
783可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:20:38.67 ID:ROvcRpO10
3.11と書かれたスレが乱立してるのは何?
784可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:37:37.76 ID:8AyhfZDC0
>>782は何故保険会社に聞かないのでしょうか?
785可愛い奥様:2012/09/11(火) 10:43:10.99 ID:jctB0XgD0
>>782法務局に8時半からずっと電話しているのですが

役所は9時から。
役人はたとえ目の前で電話が鳴ってても時間外は絶対にとりません
786可愛い奥様:2012/09/11(火) 11:00:28.36 ID:qSrzBR9x0
>>785
「火災保険 更新 登記簿」でググってみなされ。
登記簿謄本と登記事項証明書の違いもよくわかるから。
787可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:04:47.96 ID:Yh1q8Mct0
結婚して十数年、毎年欠かさず母の日、父の日、それぞれのお誕生日に義父母にいろいろプレゼント
してきましたが、一度も使ってもらったことがありません。しまいこんでしまいます。
例えば綺麗な室内履きを贈っても、その辺で数百円で買ったスリッパをずっと履いてるとか。
義父などゴルフウエア等着てくれないまま亡くなりました。
最近は消えもののほうがいいかと紅茶のセットとかにしていますが、なにかいいアイデアは
ないでしょうか?
788可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:09:30.51 ID:Q2naHTXf0
>>787
アンケに行ったほうがいいよ
789可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:39:45.29 ID:asJD+L3l0
本人に聞くのが一番。
うちはそうしてる。
790可愛い奥様:2012/09/11(火) 12:54:01.96 ID:27qCOFOwO
頂き物を勿体ながってしまい込んじゃう人たちには、現金が一番。
791可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:27:09.86 ID:BU0Azb7L0
182です。
とりあえず、登記簿謄本と登記事項証明書の違いはわかりました。
あとは保険会社の方に問い合わせてみます。

まとめてですいませんが、レスありがとうございました!
792可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:39:23.09 ID:QebXOz7N0
ごめんなさい、流れを読まずに書き込みます。

子供がある程度大きくなったら離婚を考えていて、今自立できるように資格を
取ったり、実親に根回ししたりしている最中です(実両親は全面的に賛成)。
夫にもきっぱりと宣言し、離婚までの間は家庭内別居を提案しました。しかし
夫は聞く耳を持たず。

我慢できないのは、事あるごとに体を触ったり、事に及ぼうと襲ってくる事です。
夫は非常に頭の良い人なので、直接私に殴る蹴る等の暴力をふるうことはありませ
んが、ものすごい力で押さえつけます。私がパニック状態で暴れるので、私自身が
必ず怪我をします。壁に体がぶちあたってひどいアザができたりとか。夫は「お前
が自分でやったことだ」と言って、自分のせいではないと言います。こういう怪我は、
病院で診断書を取っても、離婚の際に有利になったりしないのでしょうか?
私の自爆だから関係ないでしょうか?ご存知の方、ぜひ教えてください。
793可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:42:29.42 ID:Ek+8SuMt0
>>792
抵抗して負った傷は加害者無罪なんて聞いたことない。
794可愛い奥様:2012/09/11(火) 13:52:57.95 ID:27qCOFOwO
>>792
なぜその怪我を負ったかの過程で、「夫に押さえ込まれそうになり、逃げようとしてぶつかったため」なら、
加害者はどう考えたって、旦那。

そんな怪我までさせられてるなら、「子供が大きくなったら」ではなく、今が離婚のタイミングじゃないの?
795可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:12:15.30 ID:nIIc3p4m0
>>792
例え夫婦間であっても、性交渉の強要そのものがまぎれもないDVです
もし今度怪我をしたら(しないことを祈ってるけど)絶対その足で病院に行って
診断書をもらってください
お子さんがいくつかわからないけど、大きくなったらとか言ってる場合なの?
自分なら女性シェルターか何かさがして逃げます
796792:2012/09/11(火) 14:43:49.06 ID:QebXOz7N0
みなさんありがとうございます。子供はまだ幼稚園と小学校です。性交渉を
無理矢理迫る頻度は数か月に1度なのですが(全て未遂)、すれ違いざまに胸や
お尻を触ってきたり、抱きつこうとしたり、痴漢と一つ屋根の下にいるようで、
本当に消耗します。つい数日前、かなり本気で襲われそうになり、私が暴れて
逃げた結果直径10cmほどの真っ黒なアザができているので、消えないうちに
診断書取ってきます。

夫は子供達に対しては優しく、子供達も夫になついています。夫は高収入なので、
離婚したら急に貧乏になると思います。それが子供に申し訳なくて…。来年には
資格取得の目途が立つので、それまでの我慢だと思っていました。それでも貧乏
だと思いますが、がんばろうと思います。
797可愛い奥様:2012/09/11(火) 14:51:07.81 ID:27qCOFOwO
>>796
万が一の為に、ピルとICレコーダーを用意しておいた方がいいと思う。
798可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:05:38.71 ID:UfeKRJKZ0
>>780
げー、マンション内で公的に保管じゃないなら
そこの家の仲良しさんや子供に見られてるかもしれないのか・・・
799可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:15:00.31 ID:XaKJIpITO
ピルを服用するなら絶対に旦那に知られないようにね
妊娠しないならいいじゃんかとエスカレートすることも考えられるし
調停になった時に旦那側が変な方向に捏造する可能性もあるから
性交渉前提の夫婦関係で子供を作らないと同意だったから云々とか

でも一番いいのは今すぐ逃げて公の場できちんとして貰う物は貰うこと
愛してるから子供に優しいんじゃなく、貴女にDVすることでストレス発散できて
子供には良い人ぶって接する余裕があるだけだから
弁護士さんを雇う時には地域で一番権力のある人を選ぶこと
依頼人の利益の為なんて建前の話だから
弁護士同士も付き合いだの師弟関係だのあって、相手が目上の弁護士だと強く言えなかったりする
800可愛い奥様:2012/09/11(火) 15:20:42.37 ID:DHLevWvb0
>>780>>781
なるほど、分譲ではそのような管理・保管なのですね。
レスありがとうございました。
801792:2012/09/11(火) 15:28:01.69 ID:QebXOz7N0
色々ありがとうございます。目から変な汁が。

ピルは、ちょっと前に婦人科系の大病をしたために医者に止められました。
ホルモンをいじると再発の危険性があり、良くないそうです。夫はあからさ
まな暴力は避ける人なので、本気で抵抗すれば何とか逃げ切ることはできそ
うです。怪我はしますが。

弁護士は地域の権力者がいいのですね。近所の友人が法律関係に強い職業
なので、聞いてみます。

夫は「お前が一方的に拒否するからレスなんだ。レスは有責事由だ。有責側
から離婚できると思っているのか、馬鹿め」みたいな事を言われているので、
一度弁護士にも相談してみます。本当にありがとうございました。
802787:2012/09/11(火) 19:59:43.41 ID:Yh1q8Mct0
お答えいただいた方、ありがとうございます。
経済的には困らず、必要なものや欲しい物は自分で購入していると思うので、
今更欲しいものもないかと思ってしまって…。
子供にでもそれとなく聞いてもらうことにします。
803可愛い奥様:2012/09/12(水) 02:13:09.06 ID:eS5TMgWpO
締めた後でなんだけど、逆に同じものを贈ってみたらどうかな?
そしたら使わないのも勿体ないので、新しいのは保存用にして前回のを下ろしてくれるかもしれない

あとは、年末頃にさりげなく「新年を迎えるときには新しいものを下ろすといい」話をするとか
804可愛い奥様:2012/09/12(水) 21:55:27.85 ID:3Yp/FE7T0
くだらないけど誰にも聞けないままずっと疑問なのが
胸の重さって何キロあるのかということ。
体重や体脂肪率に与える影響が知りたい。
自分で量ろうと垂れているのを活かして量りに乗せようとしてみたけど何か違う。
体積で量るしかないのかな
805可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:15:08.65 ID:9l9t1QmYO
>>804
「おっぱい 重さ」でググってみた?
806可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:28:51.95 ID:O0DBIqf5O
くだらない話ですみませんが、豚バラを茹でて食べたんだけど、何か臭かった
そして赤身と脂身の間がやけにピンクっぽくて…生っぽい
急いで食べるの止めたけど、危ないですか?
ちなみにアメリカ産で茹でて時間は15分
冷めるまで鍋の中に入れたままでした
807可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:30:57.41 ID:O0DBIqf5O
ちなみに豚はブロックです
以前、生牡蠣にあたった事があるので、あの苦しさを思い出して不安になってしまいました。
808可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:33:20.12 ID:3Yp/FE7T0
>>805
ググってみると
重さについては具体的な数字が書いてあるものは見るんだけど、
カップに言及しているけどアンダーが考慮されているものが見当たらないのと
数値に諸説あるみたいでモヤモヤするばかりです。

ググり方が悪いのかもしれないし、変な質問してしまってごめんなさい。
〆ます。


809可愛い奥様:2012/09/12(水) 22:36:25.43 ID:EytISozJ0
>>806
アメリカ産は臭うよ。
茹でただけ、のような単純な料理ほど臭う。
家計の都合でアメリカ産を選択してるなら、しっかり味をつける料理がいいと思うよ。
ブロック肉かな?それでも15分茹でてさらに放置なら生ではないと思うけど。
810可愛い奥様:2012/09/12(水) 23:55:01.28 ID:O0DBIqf5O
>>809ありがとです。自分でも生じゃないよなって気持ちはあるんだけど、臭いがしたから不安になっちゃいました
ちょっと神経質になりすぎかな?
味付けのアドバイスもありがとうございます。参考にして次回に活かします。
どうか当たりませんように…
811可愛い奥様:2012/09/13(木) 07:18:17.28 ID:PP3wYi730
おはようございます。
歯科の料金についてお尋ねします。
たとえば田舎の駅前のビル内の歯科と
ホテル内の歯科では治療料金に大きな差はありますか?
812可愛い奥様:2012/09/13(木) 07:21:38.83 ID:LT7bKU8c0
>>811
治療料金に差があるということじゃなく、治療方針に差があると思う。

歯科は、保険の範囲内だけでの治療と、保険の範囲外での治療を選べます。
もちろん保険外だと高くつきます。
田舎の古くからの歯医者は、保険の範囲内だけでの治療が大半だと思うけど、
街中の歯医者は、さし歯にしても保険外のいいやつを勧めてきたり、インプラントとか、
ホワイトニングなどの保険外のことで儲けてるので、勧められやすいかと思います。

最初の問診で、保険内で済ますのか保険外も可能なのかを聞かれるので、そのときに
はっきり答えとけば大丈夫。
813可愛い奥様:2012/09/13(木) 07:45:40.97 ID:FmDcRRE50
>>806
生姜とか酒とかいれた?
814可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:20:19.93 ID:y+t4j5kp0
ブロック肉ゆでっぱなしで何を作ろうとしたのか知りたい
815可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:53:15.66 ID:hpP4Tnck0
ブロック肉の大きさがわからないと、
加熱時間が足りてるのかどうかはなんともいえないと思う
ただ、半生かどうかと臭みはあまり関係ないような気がする
816可愛い奥様:2012/09/13(木) 08:58:06.30 ID:eLbYfEuO0
>>806
品種の違いだから気にしなくていいよ。
アメリカの豚は基本的に黒系で、中華のチャーシューで使われるので想像すればいいけど脂身が固め。
肉質が日本の柔らかめじゃなくてしっかりしてるだけだよ。

ちなみに脂身の茹でても残る部分はコラーゲン(タンパク質)
成分を吸収しやすい部分だから、脂肪の代わりに味の付いた汁を吸収させて食った方が美味しい
817可愛い奥様:2012/09/13(木) 10:06:37.69 ID:PP3wYi730
>>812
ありがとうございました
818可愛い奥様:2012/09/13(木) 14:43:39.11 ID:qfV4cbvE0
2chで各板に来たとき、いつも開くスレを捜すのにIEの「検索」を使っていますが、
検索後のスレ表示の色が「青色」なので、大変さがしづらいです。。。

この「青色」をIEの設定などで別の色に変更できますか?
※検索結果が複数ある場合は、1個目は「青」で、その他該当スレは「黄色」なので
探しやすいのですが、該当スレが1個だけだと、スレ表示色の青の中に埋もれて
大変さがしづらいです。
ちなみにスレの検索は「スレッド一覧を開いた状態」でしています。



819可愛い奥様:2012/09/13(木) 14:49:25.33 ID:3VWT+FvE0
>>818
答えになってなくてごめんなさい。
専用ブラウザは使わないの?
それだとスレも見やすいし色のカスタマイズもできるし良い事だらけだよ。
820可愛い奥様:2012/09/13(木) 15:18:01.44 ID:qfV4cbvE0
2ch専用ブラウザのことですか?
今まで使ったことないです。
2ch以外のページもそれで閲覧できるのでしょうか

821可愛い奥様:2012/09/13(木) 15:42:00.24 ID:zcRZLsIj0
>>820
2ch以外って?
822可愛い奥様:2012/09/13(木) 16:21:19.45 ID:Zg/sR9840
>>818
私も答えになっていないかもしれませんが・・・
検索箇所の色を変える方法はわかりませんが、リンク先の色?を変える方法はありますよ。
スレ一覧を開いたときに、スレ名が青色で書かれていますよね(既読のスレが紫色)
その青、紫を変えるのはインターネットオプションの全般タブ→色(一番下)で出来ます。
例えば、未表示を赤、表示済みを緑などにしたら検索の青が目立つかと。
でも目に優しくなさそうw

2ch専用ブラウザは2chしかみれません。(したらばと町BBSは見れるかも)
823可愛い奥様:2012/09/13(木) 17:40:56.84 ID:Wh7zLu/h0
題名が思い出せなくてモヤモヤしているアニメがあって

外国のアニメで
主人公たちは子どもで小学生くらい

いつもコートを着ている子がすぐ死ぬ
ギャグアニメなんですが

ご存知の方がいたら教えてください
824可愛い奥様:2012/09/13(木) 17:44:42.67 ID:Wh7zLu/h0
>>823
ごめんなさい解決しました
サウスパークでした
お邪魔しました
825可愛い奥様:2012/09/13(木) 18:57:39.80 ID:YqkGvASS0
恋愛において「依存心が強い女性」って具体的にどんな特徴になるんですかね?
あまり思い付かなくて…
826可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:29:22.97 ID:9je5yojR0

夫の仕事の関係で、長野市に転勤する可能性が出てきました。
私も新しい仕事を探さなくてはなりません。

40万人弱の都市で、外国語(フランス語)を使う仕事の需要ってどのくらいあるのでしょうか?
827可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:30:05.13 ID:ondFHyLl0
外付けHDDにバックアップをとうかと思っています
HDDによって画質は変わってきますか?
828可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:37:17.40 ID:HFaAftxR0
【牛に引かれて】長野県長野市スレッドPart61【善光寺】
ttp://kousinetu.machi.to/kousinetu/#4
ここで訊ねてみるとか?ただいまは熊とスズメバチでにぎわっている〜ゴメソ
829可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:40:24.02 ID:9je5yojR0
>>828
どうもありがとうございます。さっそく行ってきます。
830可愛い奥様:2012/09/13(木) 20:49:45.39 ID:9je5yojR0
>>828
行ってきましたが、外国からは書き込めないもよう。残念……
831可愛い奥様:2012/09/13(木) 23:32:14.77 ID:9je5yojR0
826 です。
解答のない質問をしていたことに気づいたので、質問を撤回して該当スレに移ります。
832可愛い奥様:2012/09/14(金) 08:44:33.14 ID:Jm0n++tb0
>>826見てるかな?

あっちの787見てきて
833可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:04:52.17 ID:qa+ojuhI0
私は長野県出身だけど、>>832さんの言っている求人は飯田市だから
長野市から通うというのは現実的にありえないですよ…
ちなみに英語いけるなら進学塾とか英語教育している幼稚園があるから
そういうところは大歓迎だと思いますよ。
834可愛い奥様:2012/09/14(金) 13:59:30.57 ID:sUbj4ca20
>826
長野ってワイナリーが多いから、その辺りからフランス語の需要ってないかな?
と、素人が想像。
よく行くワイナリーの人は、葡萄の栽培の事とかでフランスに研修に行くって
行ってたし、お父さんがワイン会社に勤めてる友達は、お父さんがよく
フランスに出張してると言ってたよ。
835可愛い奥様:2012/09/14(金) 14:26:00.49 ID:mlBqG5kD0
ワイナリーよりはスキー場やホテルでの接客業の方が役にたちそう。
産業系は日仏両方の専門用語の知識が必要になるよね。
836可愛い奥様:2012/09/14(金) 14:35:13.14 ID:JDgtJO+b0
>>826はマルチになってるし、>>831で〆てるので
レスつける方も下記に移動下さいますようお願いします。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346650653/589
837可愛い奥様:2012/09/14(金) 19:31:49.42 ID:LwMUCPs2O
うちの母、電話での声が聞こえなくなってしまいました。
通常の会話ではまだ支障はないのですが。
検索はしてみたのですが、電話での声が聞こえないというのはレアケースみたいで
対処方法は見つけられませんでした。
サイトなどご存知の奥様がいらしたらお願いします。
838可愛い奥様:2012/09/14(金) 19:49:25.11 ID:QkU0rdg70
>>837
受話音量の調整がおかしくなってる可能性もある気がするけど。

こればっかりは、可能性だけなら耳が原因とも限らないわけだから
まずは耳鼻科にかかってきちんと検査を受けるべきでは。
その上で治療なり、補聴器などの対処法を相談。
839可愛い奥様:2012/09/14(金) 19:52:05.17 ID:9Vr03IJg0
>>837
聴力の異常は最初の2週間が肝心だから、すぐに耳鼻科で
しっかり見てもらった方がよいと思う。
よいと
840可愛い奥様:2012/09/14(金) 20:00:08.84 ID:RSiKqIz70
昨日、長野県での仕事を探していた者です。
いくつもアイデアを頂きありがとうございます。
自分から動けば何かしら見つかりそうですね。

スレ違いなので、簡単な御礼のみで失礼します……。
841可愛い奥様:2012/09/14(金) 22:26:02.65 ID:LwMUCPs2O
>>838>>839
早々にありがとうございました。
そうですよね、まずは病院ですよね。
普通に会話してるのに突然電話が雑音しか聞こえないと言い出し、
私も少々パニクってしまいました。
早速明日病院へ行ってきます。
842可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:05:21.68 ID:Bmwx+UviI
以前行ってた歯科医院では、白い詰め物を保険でしてくれたんだけど、
引っ越しして、何軒か行った歯科では、保険のきくのは銀色だけと言われます。
普通そうなんでしょうか?
探せば白いのを保険でしてくれる歯科もありますか?
843可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:17:44.65 ID:bNQMx70X0
>>842
ありますよ。
私の行ってるところでは白いのも保険でやってくれました。
844可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:23:56.42 ID:Bmwx+UviI
>>843 ありがとうございます。
あるのですね!
どういう事情で違うんだろう…。
今かかりつけの医院が閉院してしまうので、また探してみます。
845可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:43:37.61 ID:AlE8fB1e0
質問させて下さい。
ドラマ「名前をなくした女神」第1話の冒頭に出てくる遊園地のシーンの
バックに流れているチャンチャランチャン、チャン、チャンチャラン、ラーンラン
ていう曲はなんという曲でしょうか?
846可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:43:53.71 ID:uLJhxHk10
>>842
歯の位置によって強度とか考えて白か銀にすると説明受けたよ。
前歯なら保険はきかないんじゃない。
847可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:54:21.62 ID:N+o7gwr+0
前歯の何本かは保険で白くできる(レ前冠)
どこかは銀色が保険適用で、白くしようと思うと保険外
はっきり場所が決まってますよ
848可愛い奥様:2012/09/15(土) 13:56:02.07 ID:N+o7gwr+0
あと「白い詰めもの」がCRだったら保険(すぐ摩耗するけど)
型とって白い詰め物しようと思ったら(咬合面)は保険外

「白い詰め物」で連想するものが医師に伝わってないのでは?
849可愛い奥様:2012/09/15(土) 14:37:33.10 ID:KPEEnKze0
虫歯の程度がすごく軽いと(奥歯)白いセメントみたいなので済む場合あるよね。
それは所謂保険のきかないセラミックとかではない。
850849:2012/09/15(土) 14:40:41.92 ID:KPEEnKze0
あっと・・・
多分>>848さんが書いてるのと同じことだと思う。
くどくてごめんなさい。
超素人の私が書いたらこんな風になりましたw
851可愛い奥様:2012/09/15(土) 15:20:16.56 ID:D1FN8TgI0
レジンは強度がないから奥歯に向かないとあるけど
奥歯OKのハイブリッドレジンをしてくれる歯科医が増えるといいのになぁ
852可愛い奥様:2012/09/15(土) 19:35:48.35 ID:Bmwx+UviI
>>842です。
引き続きレスありがとうございます。
歯科治療にまったく詳しくないので、情報ありがたいです。

以前の歯科では、奥歯で、詰め物だけじゃなく、型を取って作るかぶせも
白い物にしてくれていました。
ただあまり強度がないのと(硬い芋けんぴで何度か割りましたorz)
4.5年が寿命ということで、男性(旦那)には銀にするかどうか確認されたそうです。

それでも白が有難かったのですが、そうしてくれる歯科は少なそうですね。
853可愛い奥様:2012/09/15(土) 19:59:55.39 ID:JlT3syGO0
ピアノが弾ける奥様いますか?
ちょっと質問ピアノのペダルで
音が出にくくなるペダルあるけどあれは何のため?
ロックできるけど。  近所に配慮するモード?
854可愛い奥様:2012/09/15(土) 20:27:56.41 ID:Iq6IV/7J0
>>852
奥歯に型とって白いの被せて保険なんてその歯医者こそヤブじゃないの?
まったくのプラスチックは保険でできるけど、それ強度としてはまったくの「仮歯」程度(本物を作ってる間の間に合わせ)
イモけんぴなんかそこで噛むなんて狂気の沙汰です

奥歯は保険では銀しかできないっていうのは真っ当な歯医者だよ
855可愛い奥様:2012/09/15(土) 20:29:13.85 ID:JlT3syGO0
よそで聞いてきます
856可愛い奥様:2012/09/15(土) 21:53:01.16 ID:My5Qsz+30
せっかちな人だなあ…
857可愛い奥様:2012/09/16(日) 00:28:37.28 ID:BGs2DYa0O
友人が入院していましたが、自分も家庭の事情やらなんやらで
ゴタゴタが重なってしまい入院中にお見舞いに行けませんでした。
友人はもうすでに退院しており、現在は自宅療養中なんですが
今度自宅にお見舞いがてら遊びに行くことになりました。
このようなときに鉢植えのお花を持って行くのは失礼ですか?
入院中の鉢植えはNGとは聞くのですが…。
858可愛い奥様:2012/09/16(日) 00:44:26.38 ID:R0S8AXJnP
>>857
元々植物の世話が好きなご友人ならまあいいんじゃない?と思うけど
鉢植えの花って結局もらったひとが世話しなきゃいけないから面倒じゃない?
アレンジメントか、食事制限のあるなしを確認したうえで消え物の方がいいと思う

859可愛い奥様:2012/09/16(日) 01:42:15.70 ID:3hHZdHnN0
鉢植えはやめたほうがいいと思う。
860可愛い奥様:2012/09/16(日) 01:44:09.29 ID:MFrjyfmG0
>>857
鉢植えがNGなのは、根付く→寝付く という意味から
なので、入院中でも自宅療養中でも、病人や怪我人には相応しくないのでは?
861可愛い奥様:2012/09/16(日) 08:14:33.49 ID:eA46iQIx0
お見舞いの品なんて色々あるのに何故そこで鉢植えをチョイスするのかわからない
862可愛い奥様:2012/09/16(日) 10:20:49.98 ID:gy9hQhJw0
鉢植えも生き物。
生き物の世話をさせることがその人にとって本当に療養になるのかどうか、
なるのであればいいと思う。
863可愛い奥様:2012/09/16(日) 12:44:11.08 ID:Ulq/cz6Q0
花療法というのはあるけど
私だったらアレンジメントか花束にするよ。
864可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:05:40.38 ID:52TkATA20
>>857
友人に「857はどういう意図で持ってきたんだろう?」と
ちらりとでも悩ませない方が良いと思う
865可愛い奥様:2012/09/16(日) 14:14:51.32 ID:qbnFWe9K0
どうなんだろうね。
そういうのを全く気にしないでわーありがとーって喜ぶタイプか、え?鉢植え?と思うタイプか
わからないし。
わからないなら、無難に違うものにした方がいいと思う。
866可愛い奥様:2012/09/16(日) 15:53:00.96 ID:W2Ajyx0g0
初めて、この板に来ました。噂では、キジョさんたちは犯罪加害者などの非道な奴らを懲らしめるため、
身元や勤務先を特定したり、勤務先に嫌がらせの電話をしたりすると聞きました。

そういう活動って、この板のどのスレでやってるんですか?
私も参加したいのでぜひ教えてください。すいませんがお願いします。
867可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:04:11.71 ID:oLoOoDzb0
すっかりよくなってるならいいんだけど、花の匂いって
体調悪い人には吐かせてしまうよ。
大部屋で阿呆見舞い客が花束を持ってきてそういうことがある。
868可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:06:18.97 ID:CKGRq2fL0
>>857
室内置くような鉢植え?
化学療法などで免疫落ちてる人は土にいる細菌類でさえも避けたほうがいいらしいよ。
癌などの病気の人だったら止めておきなよ。寝付くとも掛けられるし、縁起悪いよ。
869可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:11:17.16 ID:dvMmfEWp0
韓国関連スレや不買運動スレ見てください。
870可愛い奥様:2012/09/16(日) 16:18:13.85 ID:sSxR7Yui0
>857
どうしようかな?と思うようなら、すでにリスキーなので持っていかない。
療養中なら、お友達に手間をかけないように、食べられる物を聞いて、
軽食や果物などを持参したらどうかな?
871空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 17:20:47.10 ID:RPjqUmY50 BE:4111603586-2BP(0)
パートスレと迷いましたが、こちらで質問させてもらいます。
DM封入の内職をしているんですが、封筒へのあて名印字のためのインク、
封筒をまとめる為の輪ゴム、スティックのりなど、自己負担と言われました。
当然だと思いますか?
872空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 17:23:01.07 ID:RPjqUmY50 BE:3426336285-2BP(0)
私としては、こういったものは支給してほしいという思いがあるので、
モヤモヤしています。
単価が安いのに、経費が毎回かかるのは気分が下がるというか・・・
私がケチだからなんでしょうか。
873可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:26:21.17 ID:Q7UcGVLJO
それ有名な詐欺だよ
874可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:30:03.56 ID:9apC9/bs0
YouTubeの仕様がかわったのか?
スキップADと出るようになってからダウンロードできなくなりシークバー移動したらまた、読み込みし出したりシャレにならん
この仕様最近になってなんだが?
みんなは違うのか?
検索にも引っかからないし全くどうしたらいいか分からない
教えてください
875可愛い奥様:2012/09/16(日) 17:30:16.56 ID:YY2Nkdhw0
>>871
当然かどうかより、
消耗品を自己負担すると割りに合わない内職なら辞めればいいし、
負担してもやりたいなら続ければいいし、という問題では。

会社側からすると、内職で使うと見せかけながら懐に入れる輩もいるだろうし
(子供の遊び用に内職の糊を使っちゃっうとか)
節約意識なく糊とかインクとかどっさり使う人が居たら困るからじゃないの?

内職品を車で取りに行く際のガソリン代とか自己負担という例もあるよ。
内職なんて落とし穴がいっぱいだよ。気をつけないと。
876可愛い奥様:2012/09/16(日) 18:29:00.87 ID:wRUMse5K0
お願いします

明日、旦那の友人のお母さんの通夜があります。
旦那が「同行するよね?」って言ってるんですが
私も行く必要ってありますか?
旦那友人には、結婚式の二次会の司会をして貰いましたが、
その後は数回しか逢っていません。

また、もし同行となった場合、包む金額は、旦那が一人で
行くときの金額と同じで大丈夫でしょうか?
877可愛い奥様:2012/09/16(日) 18:34:50.59 ID:6n0YHPos0
>>876
旦那が一人で行くときの金額と同じで大丈夫
878可愛い奥様:2012/09/16(日) 18:39:44.26 ID:mW4jL7/70
>>876
友人本人が亡くなったのと違うから行く必要はない
と思うけど
ご主人が同行をどうしても希望するならついていけば・・
香典は一人分でOKです。
879可愛い奥様:2012/09/16(日) 18:43:10.03 ID:gy9hQhJw0
>>871
私も長いこと内職してるけど、その内職どうかと思う。
単価が低いからこそ、セロテープやホチキスの芯までちゃんともらわないと、
タダ働きの部分が相当出るでしょ。
100歩譲って輪ゴムは100均でもたくさん入っているけど、インク代とのりは高くつくんじゃない?
私のところは小分けの袋や、メモ用の付箋紙まで支給されるし、
ゴミがたくさん出る仕事をしたとき「ゴミはこちらで出すけど、袋はください」といってゴミ袋支給してもらったよ。
ただ875が書いてる通り、それでもやらざるを得ない状況なら諦めるしかないかも。
880可愛い奥様:2012/09/16(日) 18:43:36.01 ID:MMqj8j6e0
>>876
友人の親なら香典の相場は3000円〜5000円
名前は夫婦連名でOK
881可愛い奥様:2012/09/16(日) 18:51:18.83 ID:wRUMse5K0
>>876です。
お通夜に行く必要なくて良かった・・・。
レス頂いた方有難う御座いました。
882可愛い奥様:2012/09/16(日) 19:26:35.63 ID:er1frLBP0
すみません、この曲名知りませんか?

ちゃらちゃらん、ららんっららぁ〜ん、ちゃちゃら、ちゃらららんっらっらんら〜ん♪

アップテンポで楽しい感じの曲です。よくCMで聞きます。
管楽器が多いけど、たまにピアノ演奏もあるような。
883可愛い奥様:2012/09/16(日) 19:38:52.40 ID:FDT6636S0
884可愛い奥様:2012/09/16(日) 19:53:36.61 ID:er1frLBP0
>>883
残念ながら違いましたorz
この曲よりももっとテンポが早く、にぎやかな曲です。
しかしこの曲名も知らなかったので助かりました。ありがとうございました!
885可愛い奥様:2012/09/16(日) 19:55:44.49 ID:OlRv1k2L0
クラシックならクラ板にそんなスレがあったような。
886可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:17:58.41 ID:Ulq/cz6Q0
>>871
当然ではないと思う。
でも会社側もできるだけ安く上げたいから内職の人を使うんだから
ギャラの中にその資材購入分が含まれてると思うことができるくらいの
こっちが納得できる額ならいいのでは?

ちなみに私の行ってる会社の縫い物の内職は糸が支給されません。
なくなったら会社から買ってもらっています。
たぶん自分の物を縫うのに使われるのを疑ってのことだと思います。
同じ仕事を会社で月給でやってる自分からしてみると
ひでぇな〜、社長ってケチだな〜、糸は資材じゃん、
内職さんもやっすい工賃で糸まで自腹で良く文句も言わずやってくれるよな〜、
自分だったら絶対やんねぇわ、とか思ってます・・・。
887可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:20:18.40 ID:Ulq/cz6Q0
ていうか>>845にも誰か答えてくれよ・・・
882より簡単だと思うんですよ、よろしくお願いします。
888882:2012/09/16(日) 20:33:13.58 ID:er1frLBP0
>>845>>887
邪魔してごめんなさい。

クラ板移動する前にもう一度だけお願いします。
ちゃら〜♪の後の〆のメロディがこれです。
http://www.musipedia.org/tmp/MPxrOVPQ.mid
最初もしかしたら大音量になるかもしれないので注意してください。
889可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:36:53.41 ID:FDT6636S0
>>884
違ったか。
midomiは使ってみた?>>887も。
ttp://www.midomi.co.jp/
890可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:40:17.07 ID:mhZZK5rq0
Aliceの「moving on」。
891可愛い奥様:2012/09/16(日) 20:53:52.22 ID:FDT6636S0
892845:2012/09/16(日) 20:57:29.82 ID:Ulq/cz6Q0
>>890
すみません、そっちじゃなくて
遊園地のバックに流れているピアノの曲です。

>>889さんありがとう。でもマイクが無くて・・・
893可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:00:29.46 ID:FDT6636S0
>>892
マイクのジャックにイヤホンを差し込むとマイクに!
私もマイク持ってないけどそうやってるよ
894可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:02:12.46 ID:R0S8AXJnP
移動するなら質問締めてからにしてよマルチ馬鹿
895可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:32:38.25 ID:Ulq/cz6Q0
>>893
やってみましたがダメでした
が!
ヤホー知恵袋に同じ質問があって判明しました〜。
どうもすみません、ありがとうございました。〆
896可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:36:56.69 ID:er1frLBP0
>>891さん
ビンゴです!
スコット・ジョプリンのThe Entertainerというのですね。
ラグタイムというジャンルもよく知らなかったです。
移動する前でよかった〜最後までありがとうございました。

897可愛い奥様:2012/09/16(日) 21:45:45.14 ID:0qfiZhrJ0
>>896
映画「スティング」で流れてるよ。
エンターテイナーという曲でね。面白い映画だから曲確認しながら観ることお勧めよ。
898空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 22:21:49.40 ID:RPjqUmY50 BE:3854628959-2BP(1111)
レスありがとうございます。
単価は1通4円。でも宛名印刷、3種封入、仕分までやって、安くないですか。
初めてもらった仕事なので、単価アップの打診しにくいわぁ
899可愛い奥様:2012/09/16(日) 23:34:05.61 ID:eA46iQIx0
>>898
そんなの私だったらやらない。
パートでも何でもいいから外出て働くのが一番良いんだけどね。
何か事情があって出れないなら違う内職探したほうがいいかも。
900可愛い奥様:2012/09/16(日) 23:40:48.60 ID:Ulq/cz6Q0
>>898
あて名印刷代がかなり掛かるだろうから足が出ると思う。
ヤメレ。
901可愛い奥様:2012/09/17(月) 00:50:34.82 ID:eFfe7Twr0
チラシ折ってあるなら封入するのに1通15秒として、
1時間240通で時給960円だから
内職としては高い方なんじゃないかなー。
印刷代宛名1シート20枚で5円くらいだし、
足がでることはないんじゃない?
902可愛い奥様:2012/09/17(月) 00:53:01.55 ID:nrWO5FLZ0
>>901
何そのアバウトな計算w
903可愛い奥様:2012/09/17(月) 03:18:36.66 ID:AJkg7vrV0
スマートフォンに買い換えようかなと思ってるのですが
docomoから出ているスマホのお勧めを教えてください!
904可愛い奥様:2012/09/17(月) 03:22:47.42 ID:MdmVBdxp0
>>903
【他力本願】奥様のお勧め教えて48品目【優柔不断】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346910159/
905可愛い奥様:2012/09/17(月) 03:36:44.41 ID:FjQ+wiJqO
906可愛い奥様:2012/09/17(月) 08:21:45.45 ID:M36kz+Gb0
既女板とか育児板とか、この場合の「板」の読み方は
「いた」?「ばん」?
板違いは「いたちがい」でいいの?
普段の人との会話で口に出して話題にしないからはっきりわからなくて。
907可愛い奥様:2012/09/17(月) 08:33:23.14 ID:joq3CCFRO
質問します。
今反日活動が活発な中国ですが、
一方で多数の日系企業があることで
雇用という面では彼らも恩恵があると思うのですが、
もし、これらの日系企業が中国から撤退したら
中国経済にどれほどの打撃があるでしょうか?
中国は世界の工場として出展している企業は本国と比べて低賃金で人を雇えているからと言いますが
最近は中国よりも安い国もあるのに、
何故未だに中国頼み何でしょうか?
時差の関係でしょうか?
が、欧米では時差を逆手に取り
自分たちが休んでいる間に仕事が済んでいるということで、
インドに仕事を頼むことあるというのに、
時差は大きな問題か?とも思います。
908可愛い奥様:2012/09/17(月) 08:35:58.20 ID:nrWO5FLZ0
;y=ー( ゚д゚)・∵. バーン 
909可愛い奥様:2012/09/17(月) 08:43:53.51 ID:hpi6htLIO
>>906
いた
タリ板以外はいた読みが正解とひろゆきが言っていたと云うのを7年くらい前に読んだ記憶があるので。
910可愛い奥様:2012/09/17(月) 09:23:11.99 ID:vjmJDV2v0
>>907
今現在はどうか分からないけど昔勤めていた会社で聞いた話でよければ
一度中国進出して工場なり販売店なりを作ってしまうと、撤退する時に中国政府から莫大な違約金を請求される
私が勤めていた会社の社長は親が華僑として日本にやってきて、子である社長は帰化をしたという経緯を持った人
国籍は日本でも故郷に錦を飾る気持ちと中国マーケットを狙って、中国の親族や中華コネクションを使っての進出だったようですが
そんな人脈を持ってしてもバブルが弾けて中国撤退をしようとした時には莫大な違約金を請求されました
労働者の補償とは別に中国政府への違約金です
景気が良い時に進出して今は撤退する為に日本の本社を潰す覚悟の違約金を払いたくなくて逃げるに逃げられない
行きはヨイヨイ帰りは怖いが中国進出です

レンタル料を中国に払って飼育費用は日本持ち、生まれた子パンダは中国のもの
どう転んでも中国に外貨が入るパンダ外国と似たようなシステム
911可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:08:09.55 ID:M36kz+Gb0
>>909
ありがとう!理解したなり。
912可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:23:24.61 ID:joq3CCFRO
>>910
ご回答有り難うございます。
違約金と聞いても、まぁ常識的な金額かと思いきや
本社をつぶす覚悟で撤退しなければならない金額とは…スゴい国ですね。
しかし契約時には撤退するときには違約金を払わなければならないというのは分からなかったのですか?
撤退できないにしても、開店休業状態には出来ないんでしょうか?
その際は、撤退じゃないから違約金はいらないんですよね?
913可愛い奥様:2012/09/17(月) 10:39:49.39 ID:ENR1trcX0
暴動で再起不能なまでに工場を潰されても、それでも違約金払わなければならないのだろうか。
914可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:11:55.41 ID:fjczvOjwO
自分達の働き先まで再起不能にして、数万人単位の失業者が生まれるわけで。
その救済の一環で、中国政府が多少の補助をするのかな、とは思ってるけど、どうだろうね。
915可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:32:52.68 ID:QWI7JmeC0
中国政府の補助があったとしたって、
辿れば日本からの援助金だったりするんじゃないの
916可愛い奥様:2012/09/17(月) 11:32:54.98 ID:vjmJDV2v0
>>912
それはバブルが弾けた後だから思うのであって、当時は将来撤退するつもりで進出した企業はないと思われ
撤退を想定していた企業もあそこまで深刻な不景気になって違約金が負担になるとは思わなかったんでしょう
例えば同じ一億出すのでも経営状態が良い時と自転車操業の時では重みが違うので

現地雇用の規模や中国の外国企業への干渉を考えると開店休業は無理だと思う
バブルが弾ける前、天安門事件の時に一時帰国を命じられた邦人社員に対して
現地従業員は大勢で「日本人は中国人を見捨てて帰るのか卑怯者」と詰め寄ったそうです
内心「中国人同士の問題なのにシランガナ」と思ったけど、社内で暴動が起きそうで怖かったと言ってました…
撤退するかどうかの時期にも、本社会議の為に中国出国しようとした邦人社員が空港で2日足止めされました
逃げると思われたのか何時でも拘束できるという脅しだったのか、それとも本当に手違いだったのかは不明
とにかく開店休業にしろ撤退にしろ違約金を払わない限りは、邦人社員は身一つで逃げ出すしかないと思う
残った設備や物資は現地従業員に略奪か破壊されるか、そうならなくても居抜きのように中国が外国資本を誘致するか

>>913-914
それは暴徒のせいだから犯人みつけて損害払わせろ、政府の違約金とは話が別だから払え
それはそれ、これはこれが中国クオリティです
917可愛い奥様:2012/09/17(月) 12:34:55.41 ID:y3x1x8gh0
>>906
掲示板一覧の上にある緑の丸いマークにキジョイタと書いてるよ
>>909が既に正解書いてるけど
918可愛い奥様:2012/09/17(月) 14:39:20.21 ID:nrWO5FLZ0
ヽ(;´Д`)ノイタタタタ〜
919可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:32:06.74 ID:V+tTONd+O
20年ぐらい前に母親が物心つく前の娘(自分)置いて実家に帰ってそのまま離婚、
それ以降本当に何の連絡も無いし一度も会ってないんだけど、
(離婚の理由は恐らく父の身勝手さ。父は結婚生活なんかできる人じゃなかった)
こういう人ってもう自分の娘の成長には興味ないのかな?
父の話を聞く限りだと、母は若くて趣味もあったから子育てが嫌だったみたいだし
920可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:39:40.77 ID:vPgugwkq0
我が子を殺しちゃう親もいるからねぇ。
全ての母親が子供可愛いじゃないし、子供に関心がある訳じゃないんだよ、きっと。
921可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:50:15.91 ID:55W2sKex0
>>919
母親は命かけても子供を守るとか、幻想だと思う。
そういう人もいるだろうけど。
ドラマとかでも生き別れた子のことを、片時も忘れなかったと
涙の再開シーンとかあるけど、あれも全ての母親がそうだとは
言えないよね。

自分の知り合いとかにも、子供より自分が大好きっていう
お母さんが数人いるよ。
922可愛い奥様:2012/09/17(月) 17:50:54.10 ID:V+tTONd+O
>>920
母は育児放棄タイプだったようなので、今の時代なら死んでいたかなと思います
男作って逃げる人ではなかっただけマシでしょうか
923可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:06:36.68 ID:v8RJDNBq0
その状況では父親からの話だけを聞いて判断できる事と思えない。
そして人それぞれ、夫婦もいろいろ、正解はないと思う。のでスレ違い。
924可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:29:05.25 ID:vPgugwkq0
>>922
自分を産んだ母親、父親ってのは、1人しかいないし、
なんでこんな親だったんだろうって、ずっと心が傷ついたままだと思うけど、
そういうのを断ち切って、自分の人生を自分の力で変えられる年になったんだから
自分の夫や子供だけを見て、辛い過去は捨てたほうがいいよ。
介護する手間・金のかかる馬鹿親がいなくて良かった、ぐらいに吐いて捨てちゃいな。
925可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:38:33.51 ID:joq3CCFRO
>>916
確かに撤退を前提にして進出する企業はないですよね。
にしても、中国と日本は今までも色々と遺恨があるのに、
撤退のことをチラッとも考えずに進出したのはお人好しだなと思いました。
レス有り難うございました。
926可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:42:28.96 ID:V+tTONd+O
>>921
今会ったとしてもお互い他人としか思えないでしょうね
私は現在の母の顔には興味ありますが、20年母が何してたか等には全く興味ないですし

育児板で聞くべき内容ですが回答ありがとうございます
ふと、子どもを手放して二度と会わないような母は、
元我が子のことを思い返す時は来るのかなと思って
927 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/17(月) 18:49:51.57 ID:tT5KVaDn0
思い返す時は必ずある
捨ててしまった引け目があるから会いには来れないんだろうけど
どんな事情があったにしても心のどこかで後悔してるとは思う
928可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:55:02.32 ID:Kx4pQrkQ0
>>926
知人に離婚して子どもは旦那側に置いてきた人がいるけど、
時々、思い出すようですよ。
会わないのは離婚時の決まりだったのもあるようですが、
もし、旦那が再婚する時に新しい妻に懐かなかったら…とか、
色々と葛藤もあったようです。
気になるなら、自分から連絡とってみたらどうですか?
929可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:55:11.81 ID:eFfe7Twr0
うわべだけの後悔だろー。子供捨てるような自己中女だよ?
自分が悲劇のヒロインになるためなら
捨てた子供でも利用するってことだと思うw
930可愛い奥様:2012/09/17(月) 18:55:35.61 ID:AJkg7vrV0
903です。ありがとうございました!
931可愛い奥様:2012/09/17(月) 19:03:13.55 ID:Kx4pQrkQ0
>>929
世の中には、思いもしない事情を抱えてる人がいるんですよ。
932可愛い奥様:2012/09/17(月) 19:04:36.48 ID:vLcMtLp+0
つか、スレ違いだと思うんだが
933可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:56:27.61 ID:nrWO5FLZ0
>>932
悩んでるわけじゃないの、ささやかな疑問なの。
と思いたいんだろう。
934可愛い奥様:2012/09/17(月) 21:57:14.07 ID:hLxIbd2o0
自分が期待している事を相手に察してもらって、相手に言わせる
そういう態度を表す言葉があったのですがど忘れしてしまいました。
カタカナです。
935可愛い奥様:2012/09/17(月) 22:01:43.73 ID:eFfe7Twr0
誘い受け?でもこれはカタカナじゃないな。
936可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:05:59.58 ID:fjczvOjwO
>>934
ピグマリオン効果?
937可愛い奥様:2012/09/17(月) 23:51:39.62 ID:hqHUc5JC0
察してちゃんの別の言い方かな?

ピグマリオン効果って全然違うじゃんwww
938可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:02:59.02 ID:AEsHHv5q0
ケンカして、結構きつい、というか嫌みっぽいことを言われたりすると
なんとなく言い返せなくて感情がこみ上げて泣いてしまいます。
これだから女はすぐ泣く、なんて書き込みをネット上ではよく見るので直したいとは思ってはいます。
自分としては泣くとスッキリして冷静になれるので泣けるなら泣いてしまいたいのですが
婚約者に「泣くなうぜぇ」と毎回嫌な顔をされます。
泣くような言い回しはやめて、男の人が語尾を荒げると怖いんだよ、と
優しく伝えても結局「泣くな」と言われます。

同じような体験をしてる人はいるでしょうか。
また、ケンカごとに泣くのはうっとうしいものでしょうか。
婚約中ということで恋愛板ではなく既婚女性の皆様にお聞きしたくこちらに書き込みさせて頂きました。
939可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:09:26.69 ID:2vYdFM3x0
させていただいたら何でも許されるわけではない
940可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:09:34.84 ID:g/9/9ty10
こちらの方がよろしいかと
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344698108/
941可愛い奥様:2012/09/18(火) 00:24:34.77 ID:AEsHHv5q0
誘導ありがとうございます
そちらにいってきます
942可愛い奥様:2012/09/18(火) 14:24:47.72 ID:FtXOmv/W0
アラフォーだけど、歯並びが悪くて虫歯が多いのですが、
最近とくに歯茎の下がりが気になります
同じ悩みのお持ちの奥様はどう対策されてます?
抑止効果のあるおすすめ歯磨きがあったら教えていただきたいです
943可愛い奥様:2012/09/18(火) 15:39:40.83 ID:C+LfRSRK0
絶対にぜったいに歯医者に行け!!
944可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:04:53.31 ID:PlRqpeuA0
歯茎下がるってどんなのよぅちょっと怖い
945可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:12:44.14 ID:Uumj5dJp0
>>944
歯周病よ奥様お気を付けになって
946可愛い奥様:2012/09/18(火) 16:13:52.90 ID:Uumj5dJp0
>>942
生葉とかそういう歯磨き粉あるけどそれが気のせいなのかそうじゃないのか
医者にかかってちゃんと確認した方がいいと思います
947942:2012/09/18(火) 16:49:27.60 ID:FtXOmv/W0
みなさん私と同じ30半ばくらいの方でも
歯茎が後退したりしませんか?
歯周病だけでなく、加齢によって普通になるのかと思ってました。。。
948可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:18:32.90 ID:I84QDKor0
歯の隙間が開いてきたなーと思うようにはなったよ。
歯茎が下がると言うか、歯茎が痩せた感じがする。
949可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:20:44.62 ID:TGTS8xxJ0
最近映画が話題で織田裕二をテレビでよく見かけますけど、ちょっと前の
作品の映像と併せて流れるので以前に比べて口元、特に歯茎が後退してるかな〜って
思ってました
加齢プラス喫煙者だから歯周病のリスク高いかな・・・みたいな

すいません、話ぶったぎりますけど
みなさん美容室にカラーリングやパーマをかけにいく時、
ちゃんと髪をセットして行きますか?
それとも、シャンプー・ブローのみで行きますか?
自分はシャンプー後の髪を乾かす前に洗い流さないタイプのトリートメントを
付けた後、ワックス使ったりするんですが、カラーリングに影響しないか
疑問です
行きつけの美容室は、いつもカット、カラー後にシャンプーなので
でもボサボサに跳ねた髪で美容室に行くと担当にいつもこんな頭をしていると
思われてテキトーに扱われないかそれも心配で
950可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:22:58.01 ID:oB4GKyHs0
歯茎、若い時より痩せるね@38
年取ると口くさくなりやすいって聞いた事あるから虫歯予防治療は当たり前。
歯石もマメに取るようにしてる。
951942:2012/09/18(火) 17:28:25.29 ID:FtXOmv/W0
みなさんありがとうございます
ちょっとだけ落ち着いた
でもやはり歯医者で見てもらってきます
歯石取ると歯茎下がるってどっかで見たような気もしますが、
どのみち歯周病ですね
952可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:35:01.90 ID:oB4GKyHs0
>>942
あなたの場合歯茎より虫歯と歯並びを気にした方がいいと思うの。
953942:2012/09/18(火) 17:38:52.09 ID:FtXOmv/W0
>>952
アドバイスありがとうございます
確かにそうかもしれません
虫歯だらけで、30代半ばですが、まともな歯は残り15本前後
あとはすべて治療済か差し歯です。。。

成人するまでの不摂生と、途上国での長期滞在が重なりこんなことに。
でも嘆いても仕方ないので、残りの歯を大事にします。
954可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:49:57.53 ID:/b2mVNbf0
定期的に歯医者いって(最低でも2〜3ヶ月に1回)
相談すればいいんじゃない

歯茎チェックとかもしてくれるよ
955可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:52:11.76 ID:FtXOmv/W0
ですね。
歯医者さんを利用します。

みなさん普段デンタルケアはどこまでされてますか?
歯磨きオンリー?糸ようじやフロス使うの常識とか?

956可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:54:33.56 ID:QPrPRLeC0
もうそろそろアンケート向きなんじゃねえの
957可愛い奥様:2012/09/18(火) 17:59:22.97 ID:FtXOmv/W0
そうですね、ありがとうございました
958可愛い奥様:2012/09/18(火) 18:36:20.55 ID:YeoqnsZJ0
レストランの予約をしようと思うのですが、
何時頃にするのがいいのでしょうか?
営業時間は12時〜13時半、18時〜21時半です。

シェフ1人、調理助手(?)兼ウェイター2人で
こじんまりとしてますが、予約必須の人気店(ビストロ)だそうです。
959可愛い奥様:2012/09/18(火) 18:49:57.36 ID:taQfDqTf0
>>958
私なら13時30〜14時、17時30分〜18時前かな。
960可愛い奥様:2012/09/18(火) 19:18:34.75 ID:cOgJ/Q4e0
聞きたいのは電話をかける時間なのか
961可愛い奥様:2012/09/18(火) 19:30:43.50 ID:uUnwYmu50
>>953
年取って肉が落ちると元々の差し歯もゆるくなるから定期的に歯医者に行く事をオススメする。
差し歯は根元の歯を残して差すから、歯が溶けたり肉が落ちて噛み合わせがズレてくると歯にかける力が変わってくるから年数たったり年齢的にダメになってくるし。
入れ歯だって差し歯だって一生ものじゃなうからさ。
962958:2012/09/18(火) 20:46:49.62 ID:pnkemvvZ0
失礼しました!予約の電話のことです。
やはり営業時間外がいいですよね。
以前、営業時間外に電話して出てもらえなかった事があって、
いろいろ考えてたら何時か良いのか分からなくなってきて…
963可愛い奥様:2012/09/18(火) 20:49:32.92 ID:VNBNlSeD0
知り合いのおじいさんが元気な歯茎の持ち主だった
歯磨きの後、指で歯茎をゴシゴシするんだと言ってた
ステマと思われてもいいけど
超音波歯ブラシで歯茎まで上あごまで磨く事をおススメするわ
ちょっとお高めだけど 
超音波にしてから部分的歯周病が後退してるのがわかる
そんな私はヘビースモーカー
964可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:05:08.50 ID:wy85K4z00
質問します。
10年前に痔を患いました。
当時は紙カルテで現在電子カルテの病院です。
同じ病院に通院した場合
今の担当医に10年前痔だったことは判明してしまいますか?
965可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:21:25.97 ID:t1+cJUGD0
病院による。
初診からず〜っと同じカルテを使うところもあれば
1年ごとに更新して古いものは倉庫行きというところも。
紙から電子に移行していて、その間受診してないのなら紙時代の物は
コンピュータに入力されていない可能性は高いと思うけど、絶対ではない。
まあ、10年前の痔についてなんか、「わざわざ」尋ねなければ
医者もチェックしないよ。
966可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:22:46.05 ID:wy85K4z00
>>965 「わざわざ」尋ねないようにします!
    ありがとうございました。
967可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:23:52.84 ID:t1+cJUGD0
あ、ちなみにカルテの保存義務期間は5年です。
が、5年経ったら廃棄というわけでなく、ず〜〜〜っと保管している
医療機関も多いです。
968可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:28:55.44 ID:wy85K4z00
ず〜〜〜っと保管していても
まさか診察の際に古いものを
わざわざ取り入って見ることは
ないですよね?!

969可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:35:50.73 ID:o2l25/jyO
>>968
そこまで心配なら、別の病院を受診したら?
970可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:37:42.05 ID:wy85K4z00
>>969 近くて便利なのでそこに行きたいのですが
    イケメン医師に痔を知られたくないorz
971可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:53:56.76 ID:rtzjnZrm0
たとえ痔持ちだと知ったとしても、イケメン医者はなーんとも思わないから
それは安心していいと思う
972可愛い奥様:2012/09/18(火) 22:56:51.71 ID:lWNRK0z60
10年ぶりに痔が再発したわけではなかったのねw
それならそもそも診療科が違うから大丈夫じゃないの?
今回の通院がよっぽど大きな病気で
今までの病歴を全てチェックするとかじゃない限り。
973可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:17:54.66 ID:2vYdFM3x0
妊婦や経産婦のカルテは結構悲惨wだから気にしなくていいと思う
974可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:19:27.82 ID:wy85K4z00
妊婦や経産婦のカルテは結構悲惨?
どういう意味ですか?
975可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:28:27.08 ID:o2l25/jyO
てか>>970踏んでるから、次スレよろしく。
無理なら、>>980にお願いしてね。
976可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:30:37.60 ID:wNw40bru0
>>949
以前、同じようなことを行きつけの美容室で聞いてみたんだけど、
カラーリングは、よほどオイルやワックスで髪をコーティングしてるのじゃない限り、
地肌や髪に油分が残ってたほうが、薬品から保護してくれて良いらしいよ。
薬が強いから、多少汚いぐらいのほうがいいんですよ、って言ってた。
貴方の行ってる美容室でも聞いてみて。

あと、別にボサボサで行っても別に構わないと思うけど。
「あんなのが→こんなに綺麗になった!」って客に思われたほうが
また美容室に行きたいって思ってくれるだろうから、
テキトーに扱われたりってのはないんじゃないの?
テキトーに扱われるような所だったら、美容室変えればいいと思う。
977可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:31:14.51 ID:wy85K4z00
980の方次スレ頼みます
978可愛い奥様:2012/09/18(火) 23:57:38.07 ID:w39zQ5w7O
義母が今たしか68歳くらいなのですが、満州生まれとわかりました。
日本人ではないですか?
979可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:15:49.77 ID:Y/zhsr0W0
そのくらいの年齢なら、義母の親が日本から満州に行った場合も多いよ。
ちなみに、私の父は朝鮮生まれだったよ。
戦争前に祖父母が仕事の関係で朝鮮に行って、そこで産まれて
終戦後に引き上げてきた。
980可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:17:05.80 ID:9+l3xMds0
満州が日本領だったことを知らない人?
いずれにしてもここで正解を得られるとは思えないけど。
981可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:35:20.68 ID:fSecM6zE0
>>978
母のいとこが生きていればそれぐらいの年齢。
いとこの親が満鉄に勤めていて、向こうで生まれて引き揚げてきたけれど帰国後病死。
だから別に満州生まれだから日本人じゃないってことはない。ていうか満州日本だろ。
982可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:43:07.91 ID:Rrz8P0Ub0
>>978
ゆとり世代?
983可愛い奥様:2012/09/19(水) 00:58:17.96 ID:4KHdWOxp0
>>977
次スレは970のようだよ。すなわちあなた。
984可愛い奥様:2012/09/19(水) 01:14:58.37 ID:9bHBKfVN0
ブロッコ・リーはここからだったはず

作ったら・試したら、良かったもの part62
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1344233623/947

次スレ立ててみるね
985可愛い奥様:2012/09/19(水) 01:23:25.57 ID:9bHBKfVN0
↑誤爆しちゃったけど宣言したから立てた

スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問278
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347985049/1

てんぷら貼り作業難航中
986可愛い奥様:2012/09/19(水) 05:44:31.10 ID:++RvAfPEO
急いでいるのでageさせて下さい。
実父の従姉妹にあたるおばさんが亡くなりました。
小さい頃から色々お世話になった方です。
結婚して地元を離れてからはほとんどお付き合いがなかったけれど、
お香典を送ろうと思います。
この場合も、やはり香典袋の名前は私の夫の名前なのでしょうか?
夫はそのおばさん一家とは全く面識はありません。
よろしくお願いします。
987可愛い奥様:2012/09/19(水) 06:14:19.85 ID:1tyHdRAL0
>>978
うわあ…ゆとり乙。

歴史くらい知らないなら調べてほしい。
私の母も満州生まれですが日本人です。うちの場合は祖母(母の母)も中国生まれですが100%日本人です。
お母さんが生まれは満州でも、そのさらに先祖の(実家の)お墓がどこにあるかとかを聞けばいいんじゃない?
大半は日本にあるはず。
988可愛い奥様:2012/09/19(水) 06:37:13.79 ID:i1a/Ziw40
>>986
送るという事は現金書留で郵送ということかな。
だったら書留封筒の差出人をあなた(旧姓も入れる)と分かるようにして、
香典袋はご主人のみか、あなたとの連名にすればいいのでは?
内袋にもきちんと書いておけば親切だと思う。

嫁いだ先の人は葬儀にも知らん顔してるという風に取られかねないので
夫の名前も一応は出しておくようにしています。
989可愛い奥様:2012/09/19(水) 06:43:16.94 ID:1tyHdRAL0
>>978
追記します。満州からの引き揚げの話はお母さんには直接聞かないほうがいいです。(悲惨な話なので)
お墓のことは、逆にこちらから聞いたらきっと進んで教えてくれると思います。

直接聞きにくいなら、戸籍をとるとお母さんのご両親の名前とか、当時どこの役所に出生届けを出したかとか、
逆にもし帰化した人ならいつ帰化したかとかわかることが色々あります。
68歳の方だと、帰化は考えにくいですけどね。

まあ、半分引退してるけど橋田すがことか、作家の五木 寛之とか、なかにし礼とか、引き揚げ経験のある
日本人で、そういう話も公開したり本に書いている人は沢山いるのですが…。
親しみやすそうな人なら板東 英二さんとかもそうですね。
まあ、時期的にも知らない人が増えているのかなあ。
990可愛い奥様:2012/09/19(水) 08:59:50.42 ID:i1a/Ziw40
>直接聞きにくいなら、戸籍をとると

今は同一戸籍に入ってる、あるいは直系親族以外の人間だと
戸籍を取れない可能性の方が高いよ。
他人から簡単に見られていいものではない。
だから相談者さんの夫から取ってもらうというのは可能だけど
それだと夫に理由を聞かれた時に困るんじゃない?
991可愛い奥様:2012/09/19(水) 10:46:52.31 ID:CNi7D40g0
>>986
私なら自分の名前で出します。
ちょっと遠目の間柄のようなのであなた自身の名前の方がわかりやすいですし
お世話になったのはあなたなのですから。
ただ、しきたり的なものを重視する感じならば夫婦連名になさったらいいかと。
992可愛い奥様:2012/09/19(水) 12:57:25.03 ID:amkdTAft0
10年以上前に買ったジーパンの事なんですが
LAWMANと書いてあります
ネットで検索したのですが何だかよく分かりません
前にホームページっぽいのを見つけた事があったけど
そこにいくと必ずPCが動かなくなり見られませんでした
海外で買ったのでそこにもう一度行くことはないと思います
このメーカーのジーンズが売ってる場所を知ってる方がいましたらご伝授頂きたいです
スレ違いでしたら誘導お願いします
993可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:11:58.31 ID:mBJJajNv0
普通に見られたけどこれじゃない?
http://www.lawmanjeans.com/storelocator/JAP.html
994可愛い奥様:2012/09/19(水) 13:21:32.05 ID:amkdTAft0
>>993
あれこれLAWMANですよね
雰囲気が全く違ってたまげております
URLで教えて頂き助かりました
ありがとうございました
995可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:07:47.19 ID:TpiEvfyDP
20代後半くらいの女性のAAで、一見美人風に見えるけど嫌味っぽい顔で、
なんか私空気読めてない?みたいなセリフのやつわかる人いますか?
もう一回見たいんだけど探せなくて困っています。
そのAAって元ネタあるんでしょうか?
オリジナルだとしたらすごいセンスだと思うんだけど。
996可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:15:23.68 ID:sXkqA7ONO
>>995
◆ あのAAどこだっけ?Part95 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1341228067/
997可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:19:06.31 ID:TpiEvfyDP
>>996
ありがとうございます。
しかしいろんなスレがあるもんですね。
998可愛い奥様:2012/09/19(水) 14:31:42.86 ID:qO1bDlI20
>>986
私なら自分の名前で出す。
>>989
68なら引き上げの記憶は残ってないと思う。
藤原正彦もお母さんの書いた本を読んでへーと思ったらしいので。
ただ水は怖いって。
引き上げの時にお母さんが大きな川を手を引いて渡ったらしく流されそうになったとか。
999958:2012/09/19(水) 15:02:58.28 ID:uaN7w+cu0
>>959さん 13時50分に電話して、無事予約がとれました。
シェフも落ち着いて対応してくれました。ありがとうございました。
1000可愛い奥様:2012/09/19(水) 15:05:31.90 ID:8p1adx/30
>>986
私も自分の名前で出します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。