財政危機もTPPも罠だ! 日本は復興のチャンス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

【政治】 カレル・ウォルフレン氏 「財政危機もTPPも罠だ! 日本は復興のチャンスを逃してはいけない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330927916/

アマゾンの販売ページここ
http://www.amazon.co.jp/dp/404110209X

この本みんなでベストセラーにしない?
デモとかやるより何千倍も効果あると思わない?
21:2012/03/06(火) 06:50:59.76 ID:zp+4JXIL0
財政危機もTPPも罠だ!日本は復興のチャンスを逃してはいけない

「日本はいま暗澹たる事態に陥ろうとしています」

こう言うウォルフレン氏は今月10日、「日本を追い込む5つの罠」(角川書店)という新著を出す。

そこには罠でがんじがらめになる日本の姿が描かれているのだが、中でも見過ごせないのが2つの罠だ。
ひとつは財政危機という罠。もうひとつはTPPという罠。

財政危機は緊縮財政と増税を正当化しようとする。これが最初の罠だ。

「医療や教育からインフラに至るまで、できるだけ予算は削減した方がいいという考え方は
“美徳”と思われがちです。しかし、一般家庭には財政破綻もあり得ますが、日本は9割以上の国債を
国内の金融機関が保有しているので財政破綻はあり得ません。机上の空論なのです。

財政緊縮というのはウイルスに似ていて、米国発の『伝染病』のようなものです。日本がそのウイルスに侵されて
東日本大震災の復興が遅れている点が気がかりです」このウイルスに感染しているのが、財務省と民主党ということになる。

「そのため、本来ならば、復興という日本経済を活性化できる一大チャンスを逃しているように思えてなりません。
歴史上、緊縮財政を採用して景気を回復させた国家はないのです」

もうひとつの罠、TPPは米国が仕掛けているものだ。

「TPPは多国間で関税撤廃を実現し、自由貿易を推進するという目的を掲げています。
随分前であれば、協定のお題目に賛成したかもしれません。しかし内情を知ってしまうと、
その立場を変えざるを得ません。TPPの主要テーマには労働法や環境法が優先的に上がっています。

しかも米国の交渉担当者はTPPを「経済協定」ではなく、「政治協定」として捉えている。
これは、米国政府が主導して、自国の多国籍企業にTPP参加国の市場をコントロールさせようとしていることに他ならない。
http://gendai.net/articles/view/syakai/135434
http://gendai.net/img/article/000/135/434/dcb50edb034c862846659d442223906c.jpg
>>3以降へ続く
31:2012/03/06(火) 06:51:12.54 ID:zp+4JXIL0
もちろん、日本市場もコントロールされることになります。
TPPに参加すれば、日本の農業関係者が憂慮している通りのことが起こるでしょう。

たとえば、米企業モンサント(遺伝子組み換え作物の種で世界最大シェアをもつバイオ化学メーカー)などが、
日本市場で寡占的なビジネスを展開する可能性があります。これまでもモンサントは開発途上国で好き放題してきた。
自社の利益が上がれば他国の農村がどうなろうと気にしない。それがモンサントの社風です」

日本の農業がさまざまな問題を抱えていることは事実だ。しかし、ウォルフレン氏は「それでいいじゃないか。
非効率な農業を維持しましょう。美しい国土を残しましょう」と言う。

「私の母国オランダも自国の風景を大切にします。他国から何を言われようが、意志を曲げない姿勢も貫いています。
それよりも、旧態依然とした政府組織が世界のスピードについていけず、変わらないことが問題です。

改革が必要と考えた政治家は官僚不良論を唱えましたが、結局、財務省依存型の官僚政治が強化された。
罠に陥らないために頑迷なイデオロギーから自らを解き放ち、新しい思考を取り入れることが必須です」

それができなければ、罠にはまった日本経済は朽ちていく。自ら進んで罠にはまろうとする政権は論外である。

4可愛い奥様:2012/03/07(水) 02:23:43.34 ID:uR0Gldjd0
あげ
5可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:30:51.88 ID:U5F7Q+5M0
ユダヤの言葉
「世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる。」政治・経済・メデ
 ィア・教育..など。戦後、日本人の復活を恐れたユダヤは代理人に在日を選ん
だ。そして、日本人にその事を知られるのを恐れ 巣鴨プリゾンコネクション
と言われる人達も絡ませた。今日ある経済界・政治家・やくざ・教育関係者の
大物はほとんどこの人達である。日本で一番影響力のある創価・統一教会も
ロックフェラーが作り、在日に支配させている。

「戦争させる2つの国の内の一つを支配していれば大きな影響力を与える事が
 出来るが、戦争させる2つの国の両方を支配していればその戦争を完全にコ
 ントロールする事が出来る。」=ワーテルロー以降の戦争の殆どがユダヤの
 2つの駒がシナリオ通りに戦争しただけかユダヤによって嵌められたモノ。

「お金を刷る権利と金の価格を決める権利が在れば世界を支配出来る。」=
 エドモンド・ロスチャイルド..イランとベネズエラ以外の中央銀行は全てロ
 ックとロス茶のモノ。日銀は建前50%以上政府所有。そのからくりは..→
例えば100万円の国債を発行し日銀が100万円分の紙幣を刷りこの国
債を買うとする。(公開市場操作)もし、これに1割の利息が付くとしたら償
還時10万円儲かる。これがそのまま国民の借金になる。これを繰り返せば
国民は借金漬けになる。公定歩合・法定準備率さらにマスゴミ(ユダヤ支配)
を悪用すればいくらでも国民から搾取出来る。資本主義=ユダヤ奴隷主義。

「組織(国・宗教・政府・企業..)を壊すのは外部からより内部から。」(サバタイ派)
一見対立している様に見える政党なども必ずそれをぶち壊そうとしたり、乗っ取ろうと
したりする人間が送り込まれている。だから、ある政党を支持する時も政党を見るのでは
なく、その政策や人間関係を研究しなくていけない。
6可愛い奥様:2012/03/10(土) 10:31:33.84 ID:U5F7Q+5M0
奴等の常套手段は一見、矛盾して対立している組織の両方を支配して完全にコントロールする事。そして、自分等の都合に合わせて一方又は両方の組織を利用したり、妥協させたり茶番劇を行いながら支配をする。

中国共産党(ロックフェラーによって作られる。)⇔戦後の日本(ロックフェラーによって作られる。)
ローマクラブ(ロックフェラーの敷地に設立。グリーンピース..池田大作もメンバー)⇔原発利権、(GEなどロックフェラー、ジョージ・ソロス、ブッシュ…. ゼオライト利権=ロックフェラー)
レーニン、トロツキー..←シフ家の支援、危険人物としてNYで捕まった事があるが何故か直ぐに釈放。
ヒットラー←フランスのロスチャイルド商工会から支援して貰った。フランスのロスチャイルド商工会が作ったイスラエルに入植しないで(ドイツ人として)他民族に共存化するユダヤ人を拘束。
警察・警視庁・検察庁⇔やくざ・右翼(陰で脅迫、殺人などの違法行為の為の下請け)
共和党⇔民主党
アラン・グリーンスパン(元FRB議長)⇔ベン・バーナンキ(FRB議長 量的緩和政策論者)
戊辰戦争 ユダヤからの最新兵器輸入 幕府側⇔倒幕側(幕府側の勝海舟の子孫も倒幕側のイギリス5人留学組みの子孫も今もユダヤの工作員)
在日 ⇔ 在特会・チャンネル桜(new)

ヒットラーはユダヤ人でありフランスのロスチャイルド商工会から支援を受け、フランスのロスチャイルド商工会
が作ったイスラエルに入植しないユダヤ人をヒットラーに拘束させた。ヒットラーはユダヤ人を虐殺していない。
収容所ではチフスが流行り多くのユダヤ人が死んだが、ナチスは彼らを治療している。
(ソース Walter C Langer of Reports, Gary Allen, Leuchter…..etc
ガス質の壁の成分・構造などの研究で多くの科学者が虐殺を否定したが、ユダヤはそれらの科学者を刑務所に
送った。その後ユダヤ人虐殺を否定すれば罪になる法律が制定される。ソース 裁判所の記録、Leuchter…..etc )
7マスゴミ死ね!:2012/03/12(月) 23:44:43.06 ID:Q1yJGS220
◇TPPの矛盾寸劇
経団連・アメリカ 『こんなに素晴らしいTPPに参加しないなんて日本もアホだよな。』
 ↓
日本国民 『そうですか…』
 ↓
経団連・アメリカ 『どう?今ならまだ間に合うから一口乗らない?』
 ↓
日本国民 『良くわからないので止めておきます…』
 ↓
経団連・アメリカ 『バカだなぁ、日本人は得をするんだよ?バラ色ハッピーなんだぜ?』
 ↓
日本国民 『みなさんでハッピーになっててください。日本は慎ましやかに真面目にコツコツとやっていきますから。』
 ↓
経団連・アメリカ 『何ではいらねぇんだよ?日本が得をするっつってんだろ?いい加減入りやがれよ。ナメてると殺すぞ!』
 ↓
日本国民 『いえ、みなさんはハッピーになるんですから、私がハッピーにならなくても問題はないのでは?』
 ↓
経団連・アメリカ 『うるせーな!お前から搾取するのが目的なんだから、お前が入らないと俺たちがハッピーになれねーんだよ!』
 ↓
日本国民 『えっ?』
 ↓
経団連・アメリカ 『あっ…。』

資本家栄えて、国滅ぶ。
8可愛い奥様:2012/03/15(木) 19:13:29.08 ID:IUvbPASF0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078512740
韓国 「 米国様。FTAが奴隷契約だったことを知りませんでした。許してもらえないでしょうか(号泣) 」
9可愛い奥様:2012/03/15(木) 23:38:55.87 ID:emNsmrWi0
【復興】救世主か破壊者か?イオンの小名浜復興計画に住民が真っぷたつ--福島・いわき市 [03/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331820235/
10可愛い奥様:2012/03/16(金) 01:25:09.93 ID:GrBh1o3v0
TPPをやめたらレインボーブリッジの地下に埋まった核爆弾が炸裂して首都直下地震で日本は終わり。

311はそのための脅し。
11可愛い奥様:2012/03/17(土) 00:59:47.18 ID:ltKr7prC0
>>5
>世界中の全ての国に代理人を送りその国を支配させる

あいつらホンと小賢しいよね
霞ヶ関外務省の酷いことと言ったら
12可愛い奥様:2012/03/17(土) 12:25:00.55 ID:88o6IHC40
470 ::2012/03/17(土) 10:37:54.40 ID:88o6IHC40
<AIJ損失>「厚生年金保険料で補填」政府・民主検討
毎日新聞 3月17日(土)2時31分配信

 政府・民主党は16日、厚生年金基金の公的年金部分の積み立て不足について、厚生年金加入者全体の保険料で補填(ほてん)する検討に入った。
同社に委託している同基金は一つを除き、中小の同業者らでつくる「総合型」。加入企業の連鎖倒産が懸念され、救済措置が必要と判断した。
当該基金とは無関係のサラリーマンらの反発は必至。←あたりまえ
〜中略〜
総合型基金では構成企業の1社が負担に耐えられずに倒産すると、残る加入社が分担して責任を負わねばならず、連鎖倒産につながりかねない。
〜中略〜
慎重論もあるが、政府・民主党内では「先送りはよくない」(民主党政務三役経験者)との声が大勢。「保険料で運営している厚生年金の問題に
税を投入すべきではない」(厚生労働省幹部)として、

財源は全額厚生年金の保険料とする意向だ。
13可愛い奥様:2012/03/18(日) 15:14:00.87 ID:YptxQlbN0
>>12


公務員年金と議員年金も入れろ!!!!

って思う
14可愛い奥様:2012/03/21(水) 19:28:13.04 ID:AoS6+5UM0

>>13
意味がよくわかりませんけど、
公務員タタキも外資の作戦ですから、
のせられないで下さい。

  http://www.choujintairiku.com/mezame065.html
  公務員給与/新規採用減でデフレ悪化
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えた?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://2chnull.info/r/seiji/1299101663/242
年次改革要望書を読み解くスレ19
242:
>■日本銀行が「東日本大震災」後の14日から8営業日連続で総額
>■102兆6千億円の資金を銀行や証券会社向けの短期金融市場に投入した、
>
>との本日付け(3月24日)の朝日新聞記事が目に留まりました。
>
>日銀は「救済復興基金」を大幅に上回る102兆6千億円もの金を
>すでに金融機関に流していたのです。しかしながら、この資金が
>震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。
>この資金はいったいどこに消えてしまったのか?
>
>最大の問題は日銀が資金供給した金融機関は3大メガバンク(三菱UFJフィナンシャルグループ、みずほ
>フィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ)と2大証券会社(野村証券、大和証券)であることです。
>3大メガバンクと2大証券は
>融資の回収リスクがあったり融資リターンが低い案件には決して融資も投資もしませんから、
>102兆6千億の資金の大部分は「円のキャリートレード」として
>米国ユ◇ヤ系投資銀行(◆ゴールドマン・サックス、◎シティグループ、モルガン・スタンレー、メリル・リンチ、JPモルガン)
>に低金利で貸し出されていると思われます。米国ユ◇ヤ系投資銀行はこれらの資金を
>投機資金としてBrics各国へ投資し現地経済をバブル化させ、
>先進国の株、債券、国債へ投機して国家財政を破綻させ、
>原油、金、食料への買占めで価格暴騰を引き起こしているのです。

ttp://berettam92fs.bl og39.fc2.com/?mode=m&no=543
韓国銀行(中央銀行)との間で結んでいる外貨融通協定(スワップ協定)
>...今、日本政府が行うべきことは、韓国に5兆4000億のカネを無償供与すること
>ではなく、5兆4000億円の外貨準備金を担保にして日銀に円を増刷させ、
>増刷させたカネを被災者の救済や被災地の復興に回すことである。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本の金で日本は外資に買い叩かれ植民地化?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://owljii.bl ogspot.com/2010/07/bl og-post.html
財源はいくらでもある!消費税増税は反対!
<郵政民営化>...300兆円を民に回して活性化というが完全に間違っている。小泉構造
改革の議論をしている時、民はお金が有り余っていた。使いようがなかった。2000年
〜09年で民間銀行の貸出は国内で50〜60兆円減って、海外は90〜100兆円増えている。
主としてメガバンクが地方から貸し剥がしをして、海外に持っていかざるを得なかった

http://unkar.jp/r/seiji/1215382502 【清和会】外資族議員【凌雲会】
105
お前ら、馬鹿じゃないの?外資を呼び込もうとするのはまともな政治家なら当然だろw
106
>105↑こういうバカがいるから日本は騙されまくりなんだよな。
外資資金てどこからどのように調達してるのか知らないしこのバカは。
日本人の資産(個人資産預貯金、生保損保資金)をビッグバン以降、
国が外国に流出させるようにやらされ主導し、低金利政策を続けた結果、
日本人の金が海外投資として流れ、円キャリートレードで無尽蔵に流れ出し
…その金が外資と称して日本に入り込んで、日本の企業、資産が買い叩かれてる訳よ。
これが外資マネー。日本人の金で日本が買われている訳よ。
わかる?このウソみたいなトリックみたいなカラクリを??
日本国内に金が回らないから日本は困窮化をどんどん進めている訳。
しかも政府与党は内需拡大策は全くやらない。しかも地方交付税など
地方に回る金も大幅カットしまくり。日本のGNPに占める割合が一割ていどの
輸出グローバル企業のみを法人税減税で優遇する。国民にはさらに重税を強いる。
これで日本の地方が疲弊しない訳がない。二極化格差拡大しない訳がない。
そして外資には真っ先に法案を通し優遇させる。国内問題は放置したまま
外資株主を優遇する。そう、「会社は株主の為に」これを実践する。
株主が設けるために労働者は低賃金にする、
技術開発はしない、企業の不動産資産も株価維持の為に売り払う。…
それが株主の為になるから利益になるから。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本は【50兆円程度の財政出動を数年】続けないとデフレから脱却できない?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.asyura2.com/08/hasan60/msg/565.html
亀井静香が報道2001で「無利子・無期限国債を発行せよ」と発言
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2008/12/post-3458.html
本日(12月14日)の報道2001で亀井静香衆議院議員(国民新党代表代行)が、無利子
の永久国債を発行せよと発言した。これぞまさに究極の「お金を刷る政策」である。
これをテレビで発言したのは画期的
...
景気をよくするというなら、どの位の景気対策をやれば、どの位のGDP押し上げ
効果があるのかを把握していなければ、それは100%間違いなく空念仏に終わる。
最近、OECD Economic Outlook No.84にGDPデフレーターの細心のデータが発表された。
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/images/2008/12/14/photo_2.jpg
...日本は何と1994年からずっとデフレーターがマイナスでデフレが続いている。
1997年だけはプラスになったが、これは景気がよくなったのでなく、
単に消費税が上がった分だけが上乗せされただけ
...
景気対策をどの程度行うと、名目GDPはどの程度伸びるかという試算である。
[図]
●このグラフから分かることは、【50兆円程度の財政出動を数年】続けると、
●日本経済は諸外国並の成長軌道に戻りデフレから脱却できるということだ。
麻生内閣は44兆円規模の経済対策をやると言っているが...
この試算は、経済効果がはるかに大きい公共投資を半分組み入れて計算してあるのだが、
しかしそれでも1年だけ10兆円の景気対策をやっても効果は僅かだと分かるだろう...
それで世界最速の景気回復とか、3年後の消費税増税などの発言はお笑いだ...
経済を知らない者が、いいかげんの判断で景気対策をやると後が怖い。
やがて景気対策が効かないと騒ぎ出すのだ。
挙げ句の果てには、もう日本では景気対策は無効なのだなどと馬鹿な事を言い出す。
そうではなく、対策が「少なすぎ、遅すぎる」だけなのだ
...
日本経済の復活のキャッチコピーは『お金が無ければ刷りなさい』である
1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させるが、
 デフレが酷い現在の日本では数百兆規模で刷ってもハイパーインフレにならず、
 従って数百兆の国債償還は、数百兆の新札を刷って[発行益]で相殺できる。
 「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。
 http://tek.co.jp/p/
3)ただし現在の巨大外資は、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で
 [通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、
 日銀も外資に私有されているようなものなので、
●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。
●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。
4)外資の逆鱗に触れない代替策、日銀券増刷による国債の日銀買取を、亀井などが提案。

5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。
 インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。
 デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。

6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。
 日本を軍拡させたい巨大外資はその再現をさせたそうで、日銀を操り、
 手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、
 手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な
 新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに…)。
 手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。

7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない
 デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。
 税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。

8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、原発利権派外資による壮大な詐欺と思えば良い。
●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。
●CO2増加は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。
●CO2排出権取引&原発で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレを更に悪化させる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あと300兆円くらいは円を増刷しても大丈夫?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://app.m-cocol og.jp/t/typecast/199120/173723/67682411
>...80年代から国外に逃避してしまった資産額の累計から見積もって、400兆円
>は円を増やしても大丈夫と考えています。今回日銀が100兆円ばらまいたので、
>あと300兆円くらいは、金融緩和や国債引き受けをやっても大丈夫でしょう
>...
>それに日銀はこの一ヶ月で市中に資金を大量に投入したので、市中にある円の
>同量しか国債を購入しないとか言う 日銀のオウンルール「銀行券ルール」
>を適用したとすれば、日銀の国債買い入れ余力は大幅に拡張されたことを意味する
>...日銀が市中に100兆円投じた時点で復興財源の心配は実質的に消し飛んでいます。
>
>あとは国債を発行するだけです。運用先に困っている邦銀は喜んで買ってくれますし
>...国債金利が上昇することはありません。
>それどころか復興国債には買い手が殺到して、利子が下がると私は考えます。
>復興国債は、おそらく海外からも買い手が殺到するからです。
>特に海外の年金基金や宗教系の基金が喜んでこの国債を買うはずです。
>日本の復興国債を買うことは、慈善事業に準ずる扱いを受けるからです。

[すべての謎が解けた! 日銀がお金を刷らない笑えない裏事情]
http://www.facebook.com/note.php?note_id=246692932042733
東京新聞論説委員の長谷川幸洋さんがTwitterで日銀が通貨を増刷しないすべての秘密を暴露...
--読めばわかりますが、二流官僚のコンプレックス丸出しの極めて愚かしい理由です。--
>...本気でマネーを出すには、国債を買うのが一番。だけど、それだと●財務省の
> 軍門に下る。それが、いやっていう話。hasegawa24
>...国債出すのは●財務省。それを買うのが日銀。逆ではない。「おれが国債の紙切れ、
> 出すから、お前日銀券で、全部買えよ」って言われたら、カチンとくるでしょ...
 ↓
http://unkar.org/r/newsplus/1331596249
国税が東京新聞を徹底調査する理由
…中日新聞グループは、政権がおし進める消費税増税に対して反対の論陣をはる最右翼
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元●財務省職員「日本には1000兆円の負債は嘘だ! 本当は300兆円!」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.org/r/newsplus/1298338953
>いま日本は、1000兆円の負債を抱え、国民一人あたり800万円の借金を抱えている――。
>●財務省はメディアでしきりにこう喧伝するが、
>「実際に●財務省でその係」だった著者によれば、それは一面的な事実でしかない。
>「●財務省がいうことは、発言の範囲では嘘はありません。ただし、全部はいわないのです。
> 都合の悪いことはいわないでおくのですが、嘘はついていない。立派なものです」。
>...
>「都合の悪いこと」とは、特別会計の実像であり、そのさきにある特殊法人、
>つまり天下り制度のカラクリである。そのために彼らが使う強力な武器は、数字だ。
>したがって著者もまた、たぐい希なる数字のセンスを駆使し、
>建国以来はじめて国家財政を「バランスシート」にのせるシステムを構築した。
>
>結果、国民のまえに浮かび上がったのが、
>計18種類もある特別会計の不可思議な実態と、「埋蔵金」の存在である。埋蔵金といっても...
>「特別会計ごとのバランスシートで……資産が負債を上回るとき」の「差額」を指したものだ。
>そこで顕在化した40兆円の埋蔵金の存在を、
>官僚らは「ない」というが「会計的には明らかに存在」している。
>
>この埋蔵金も含め、特別会計が貯めこむ資産のなかには、
>天下り先である特殊法人への「出資金や貸付金」がある。
>本社である国の財政はとてつもない負債を抱えているというのに、子会社である
>特殊法人は、内部留保がありながらも廃止を恐れ、この出資金を手放そうとしない。
>...●財務省がいわなかったこれら資産は、総額700兆円ある。
>つまり資産と負債のバランスでみると、実質的な負債は300兆円。
>1000兆円という数字は、一種の【増税キャンペーン】なのである。
>...『バランスシートで考えれば、世界のしくみが分かる』(高橋洋一著/光文社新書)

http://unkar.org/r/newsplus/1331538495
カレル・ウォルフレン氏「日本の大新聞は民主主義の敵。国民は本当に起きていることと違う情報を与えられている」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国民と官僚をいがみ合わせて国を解体する、それが害資の手口?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.org/r/seiji/1232886597
92:
デフレを止めようと思ったら国債全てを政府紙幣で買い取ればいい。
金利負担が0になるから 国民の負担が激減するし予算も潤沢に使えるようになる。
ただ、国債に頼ってきた金融機関が潰れるけどな。
785:
原理的に同じだと言うことだよ。政府紙幣を発行して日銀に預け、
そこから日銀券を引き出す。これが政府紙幣のひとつの方法でしょ。
仮に日銀券とは別個に紙幣を印刷してばら撒いたら、回収等のコントロールが難しくなって
混乱する。政府にそれだけの実務能力はないよ。もちろん日銀が協力するはずはないし。
786:
政府紙幣を日銀に預けるのは高橋財政と原理的には同じ。ただ後段は 原理的には異なるし
政府紙幣を回収する必要もない(つまり一国2紙幣並立を認めるかどうかが焦点)
791:
普通に税で回収すれば済む話だが。通貨流動量が過剰に成りすぎないように
市中の通貨を回収して通貨流動量を減らすのがまさに税の唯一の意義なんだけど。
政府が何の為に本質的に何の価値も無い通貨をわざわざ徴収してると思ってるんだ?
881:
国民と官僚をいがみ合わせて国を解体する、これが新自由主義者の手口。
この国を悪くした元凶は官僚でなく、アメリカと結託した与野党の新自由主義議員。
官僚はあくまでも与党の親米新自由主義議員の命令を聞いているだけ。
中には骨のある官僚もいるが、そういうタイプは冷遇される。そしてこの国を悪くした
与野党の新自由主義議員に限って、自らの悪事を隠蔽する為に官僚批判を展開する。
本当に必要なのは悪の根源である新自由主義者を議会から一掃すること。
>878
このご時世、公務員を増やし失業者を吸収する必要すらあるのに、キャリアを切るとか
ありえない。新自由主義の嵐も吹き止んだし、これからは大きな政府に確実に回帰する。
もし日本が新自由主義者に騙されて官僚機構を解体に追い込むなら、
恐らく大きな政府で組織立って責めてくる外国政府との経済戦争に敗れる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本はギリシャにならない by 麻生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
国債が国民の借金だというのも、国債で破綻するのもウソ by 麻生
http://wishcomestrue.ti-da.net/e3783838.html
ギリシャはほとんどが【ユーロ】か【ドル建て】で国債市場で国債を売ってお金を集めている。
その利率は危険だということで13%
日本はほぼ90%以上日本人(銀行)が国債を買っている。その残りは外国人が買っているが、
すべて【円建て】だ。
イギリスが国債発行高がGNPの400%というすさまじい額にのぼったが、破綻しなかった。
なぜか、すべて【ポンドだて】で国債を売っていたからだ。
●こまったらお札を印刷すればいい。
自国の国債を【自国通貨だて】のみで取り扱って資金を集めている国は日本とイギリス
と米国のみ。【自国通貨建て】で売れる。日本は国債金利は1% それでも売れる。
国債は借金ではない。国民が政府にお金を貸している債権だ。
●支払う通貨がなくて困るのなら、印刷すればいい。カネはある。

デフレ不況には公共投資。即効性のある公共投資がいちばんいい。
特に日本の橋は50年を越えた年数のものが多く、耐久年度を越えている。
最近、トンネルのコンクリート脱落事故がおこるのはそのためだ。
これだけ事業仕分けしていくと補修する費用が足らない。
全国で橋が危険で通れなく成っているところが多い。
コンクリートから人へという標語があったが、これからコンクリートがもたなくて
事故が起こる。人の為にはならない。人の命が危険に晒される。
これを補修し修繕すると需要がおこり景気が改善する。
公共投資でもっとも即効性が高く、広く雇用を生み出し、需要をつくるのは建設業だ。
建設業が一番いい。
なんで総理在任中にこれをいわなかったのか。それは私がコンクリート屋だったから。(笑)
それをいうとマスコミがうるさいし、利権がということになる。しかしそれが一番いい。
トヨタなどの自動車産業よりもなによりも速攻性が高く、広く経済を活性化する。
お金はあるんだから、今はインフレ時の財政改革のときじゃない。
今やるのは経済出動。それははっきりしている。
23可愛い奥様:2012/03/22(木) 13:04:09.25 ID:cbeYYu1S0
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110323/ecn1103231603003-n1.htm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東日本大震災は終戦直後に近似 救国国債の発行を
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日銀は102兆円の資金を無造作にあっさり供給できたのだから、
世論が国会・政府・日銀に催促しさえすれば、
 50兆円程度の国債を日銀に2年やそこらは簡単に買い取らせる事ができ
★50兆円程度の財政支出増を2年やそこらは簡単に続けられて、
日本はデフレから不景気から無造作にあっさり脱却できていたはずなのである?
そうさせまいと
 「それでは財政規律がおろそかに!」「おろそかに!」..
 「ハイパーインフレの危険が!」「危険が!」...
 「公務員の無駄使いを削り《小さな政府》にし財政支出を減らせ!」「減らせ!」...
と売国CIAエージェントの犬が吠えまくりデフレ脱却できないようにしていただけなのだ?!

実際は多くの国で、ハイパーインフレなど起きずに、普通に財政支出増のリフレ政策
=国債を中央銀行に通貨増刷で買い取らせての《大きな政府》型景気対策が成功。
現に102兆供給し普通のインフレも起きてない、供給の仕方を変えただけでハイパーになるわけない。

★50兆円程度の財政出動を数年 続ける政策を、犬に吠えまくられ世論が洗脳された現状で
政府・日銀に取らせるのは困難だが、【震災復興】のためなら反対は少ない、
●●●●●●●●●●●●●●●●●
『【震災復興国債】の【日銀買取】で』
★50兆円程度の財政出動を数年 続けて
●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本をデフレから脱却・復興させる、唯一最大のチャンス到来と、反CIAキャンペーン展開せねば、
最後のチャンスも失われ、日本の子供たちの将来は犬に食われて永久に失われてしまうのである?

http://2chnull.info/r/newsplus/1308224839/
【政治】復興財源は増税でなく、日銀の復興債全額買い入れで−超党派議員[11/06/16]
http://unkar.org/r/newsplus/1330927916
カレル・ウォルフレン氏「財政危機もTPPも罠だ!日本は復興のチャンスを逃してはいけない」
24可愛い奥様:2012/03/22(木) 19:51:08.39 ID:Ko4adfzC0


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322671731/
【政治】鳩山元首相、インフレターゲットの導入を提案したが日銀総裁に断わられる…在任中のエピソード

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1296999514/l50
鳩山は年次改革要望書を拒否してはめられた。
25可愛い奥様:2012/03/22(木) 22:33:46.87 ID:UdsfX0XW0
ヒトラー=ユダヤ人はデマ。
我が闘争読めばあり得ないと分かる。
ヒトラーは若い頃から既に金融ユダヤによる弊害を見抜いていた。
26可愛い奥様:2012/03/24(土) 18:03:54.86 ID:jDO9KLCT0

ユ◇ヤ、ユ◇ヤ、と言ってる時点で術中にはまってる。

いわゆるユ◇ヤは、バビロン虜囚の時に思想改造された手先。

害資の本体は、
当時のバビロン財界のトップ階級の直系子孫。
27可愛い奥様:2012/03/24(土) 19:02:37.67 ID:2pCBZHEI0
【政治】野田首相「TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332582003/
28可愛い奥様:2012/03/24(土) 20:27:41.62 ID:2pCBZHEI0
【政治】野田首相「TPPはビートルズ、日本はポール・マッカートニーだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332588211/
29可愛い奥様:2012/03/27(火) 12:37:15.11 ID:+5fdEO+o0
野田のKYは異常
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
財政再建には、パイを増税へ配分ではなく「パイそのものを大きくする」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.asy ura.com/0411/hasan37/msg/954.html
朝日新聞の小林慶一郎は確信犯なのかバカなのか?
 マクロ経済を理解できていない日本の知的エリート達
>http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/main.htm
>◆「財政再建」について ニュースと感想 12月6日 コイズミの波立ち
>... 「財政再建には、
>      ▲歳入増加か
>      ▲歳出削減か、
>   どちらかしかない」
>と述べているが、これは、とんでもない話だ。ここには、
>マクロ経済学の視点がまるきり欠けており、そのせいで、とんでもない結論になっている。
>      ▲歳入増加は、増税を通じて、GDPを減らす。
>      ▲歳出削減は、支出削減を通じて、GDPを減らす。
>だから、どちらも正しくない。では、正しくは?
>      ●「GDPの増加」である。
>GDPの増加があれば、歳入増加も、歳出削減も、どちらもしないでよい。
>...
>一般に、古典派というものは、「パイの配分」ばかりを考えている。パイの切り方を巡って、
>      ・ 政府が多い方がいい
>      ・ 国民が多い方がいい
>とカンカンガクガクだ。
>小林の主張は、「前者か後者か」という命題を立てた上で、前者がいい」という主張だ。
>もちろん、これは誤りである。正しくは、
>      パイの配分をどうこうするのではなくて、
>      「パイそのものを大きくすること」だ。
>それが「GDPの増加」である。
>
>マクロ経済学を理解できない人って、本当に困りますね。本人は正しいことを主張
>しているつもりだが、国中に嘘をばらまいて、日本経済を破壊しようとする。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメダメな国債乱発するなら悪貨鋳造は何故しない? 財政も再建,パイも拡大...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本人が知らない恐るべき真実
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/1-18.html
■1-9 驚くほど簡単な財政破綻回避策 ‐発想を転換しよう 2005-08-20
...
>財政破綻を回避する方法はあります。それは実に呆気ないほど簡単
...
>『通貨の単位および貨幣の発行に関する法律』では「貨幣」の製造および
>発行の機能が政府に属するという「政府の貨幣発行特権」(同法第4条)が明記
>されていて、その発行に上限はありません。また、担保も不要で、発行された
>●「政府貨幣」は政府の負債ではなく、全額、財政収入となります。
...
>現在、政府がおこなっている資金調達の方法が「公債を発行する」ことです。
>●公債は借金です。しかも利子をつけて返さなければなりません。政府には
>●貨幣発行権があるのに、何故、わざわざ借金をして資金調達しなければ
>ならないのでしょう。仮に、500兆円の借金があるとして
...
>「500兆円札」を1枚つくって日銀に持っていけば、理論的にはそれで完済できます。
>
>あまりに簡単すぎて「そんなバカな!」と思われるかもしれませんが、ノーベル賞を
>受賞した経済学者のJ.M.ブキャナンとR.Eワグナーの共著『赤字財政の政治経済学』やロング
>ベストセラーとなったD.ディラードの著書『J.M.ケインズの経済学:貨幣経済の理論』、
>またケインズ経済学の古典的名著A.P.ラーナーの『雇用の経済学』の中でも財政赤字の
>解消策として国債の発行ではなく、政府貨幣の発行を薦めています。また、やはり
>●ノーベル経済学者のミルトン・フリードマンやポール・クルーグマンも「国債の発行をやめ、
>●政府貨幣を発行すべきだ」と発言しています。つまり、政府貨幣の発行は決して
>●奇策などではなく、世界を代表する経済学者たちも提言する正当な策なのです。
 http://tek.jp/p/
>☆.理論的なことをお知りになりたい方は、日本の政府貨幣発行論の第一人者、
>大阪学院大学経済学部教授の丹羽春喜氏が、論文「カネがなければ刷りなさい」で...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「金利(金融)緩和」しながら「量的金融」を引締め景気回復させない日銀
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.170-)
■苦肉の策だった量的金融緩和
...量的金融緩和政策は、金利でなく、<日銀当座預金> という資金量を
金融調節の操作目標とする。これは、銀行などの金融機関が日銀に持っている
<当座預金> の口座に、日銀が資金を大量に提供するというものだ。...
日銀が豊富な資金を供給することはゼロ金利政策と同じだから、当初の効果は同じになる。
ところが、どれだけ市場に資金を供給するかについては、二つの政策は全く違うのだ。
■国民を騙し続けていた巧妙な仕掛け
 デフレ期に短期金利をゼロにするのは容易で、日銀が <当座預金 >に
六兆円を超える資金を供給すれば、短期金利はすぐゼロになる。
...<日銀当座預金> に供給する資金を、景気の悪化に伴って、
ゼロ金利が実現する水準を超えて、どんどん大きくしていくのが量的金融緩和だ。
...
実は日銀が自由にコントロールできる資金量は、『マネタリーベース』と呼ばれる。
【現金プラス <日銀当座預金> の合計】だ。これが【一番基礎的なマネーの量】
になるのだから、日銀は当然この『マネタリーベース』をコントロールしなければならない。
 ところが、日銀は『マネタリーベース』の中で2〜3割にすぎない <日銀当座預金>
に目標を設定し、それを本来よりも五,六倍に増やすことによって、
ジャブジャブに資金を供給しているというイメージを国民に植えつけたのだ。
しかし、現金の方をほとんど増やしていなかった
...
2006年3月9日に量的金融緩和政策が解除されたのを受けて、
日銀は <当座預金>量 を急速に絞り込んでいった
...問題なのは、その過程で現金の供給を増やさなかった事だ。『マネタリーベース』
を維持しようと思えば、<日銀当座預金> の減少ぶんを補う分だけ現金を増やさな
ければならない。ところがそれをしないまま急激に <当座預金> を絞ったから、
『マネタリーベース』の伸びは 2月の1.9%から,3月▲1.0%,4月▲7.2%,5月▲15.3%,
6月▲16.2%,7月▲17.8%と、過去に経験のない急激な金融引締めと...
◆なぜ日本経済だけが一人負けなのか 高橋洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/60
...金融危機で、先進国では大きな成長の落ち込みがあった。当時は100年に一度
の危機といわれたが、各国とも賢明な経済対策(財政政策と金融政策)によって、
その危機に対処した。日本を除く先進国は、成長の落ち込みによるGDPギャップを、
財政政策と金融政策で埋めたのだ。
ところが、日本では埋まっていないので、二番底なんていう不安がでてくる。
私の計算結果は以下
...
GDPギャップとは、雇用が完全雇用である場合のGDP(潜在GDP)を推計し、それと
現実GDPとの差額をいう。IMF(国際通貨基金)やOECD経済協力開発機構)などの
国際機関で各国のマクロ経済状況を見るときに用いる数字で、もちろん日本でも
内閣府や日本銀行などがマクロ経済政策を検討する時に参考にしている。この
GDPギャップが大きければ、失業率が高くなり、賃金が下落、物価も下がる。逆に、
現実GDPが潜在GDPを上回る場合には、雇用が逼迫し、賃金が上昇、物価も高くなる。

例えば、日本のように、GDPギャップが40兆円程度あると、失業率を2〜3%程度、
失業者を130〜200万人程度増やしている。特に、労働者を正規雇用と非正規雇用
に分けて考えると、非正規雇用のほうが大きな打撃を受ける。また新規雇用者も
採用ストップになるなど、労働者の世代間格差を大きくする。実際、いまの日本では
...
日本以外の先進国では、金融危機によるGDPギャップは、財政・金融政策でほとんど
埋めている。後はその効果がでるまで待てばいいわけだ。それでも正常の成長
経路に復帰できるまではあと1年かかるだろう。では日本はというと、金融政策に
ついてほとんど無策である。下の図の縦軸は、各中央銀行のバランスシートの大きさを
表している。これをみると、アメリカ(米連邦準備理事会=FRB)やヨーロッパ(欧州中央
銀行=ECB)では100兆円規模の量的緩和政策を実施している。それに対して、日本
(日本銀行=BOJ)は、量的緩和政策どころか、それに逆行したことがはっきりわかる。
...
日銀は、2000年以降、物価上昇率をマイナス1〜0%に「見事に」運営してきた。
この実績を見る限り、日銀は、酷いデフレにならないように、しかしデフレ脱却は
しないように、「デフレ・ターゲット」をしてきたといっていいだろう...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
震災後金融引き締めを行った日銀は日本の癌?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://rubese.net/twisoq/target.php?tag=jpn&id=102188436261310464
震災恐慌!?経済無策で恐慌がくる! 作者:田中秀臣,上念司
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/201107
...関東大震災(1923年)の後には昭和金融恐慌(1927年)と昭和恐慌(1930年)、
阪神・淡路大震災(1995年)の後には1997年の消費税増税をきっかけとした
1990年代末〜2000年代初頭の大不況が発生しています。
そして、その背景には震災復興予算の不足、震災後の増税と金融引き締めがある
と、この本では指摘しています。それを踏まえて、この本では最後に、
復興のためにやってはならない3つの「べからず集」を上げています。
  ・べからず集その1. 増税
  ・べからず集その2. 金融引き締め
  ・べからず集その3. 復興資金の逐次投入

ところが、震災から4ヶ月半が経ってみると、このうち復興資金の逐次投入は
見事に実現されてしまいました。補正予算は第一次、第二次とも小規模で、
合わせても6兆円程度です。復興に必要とされる20兆円規模の予算には全然及びません。
...
今の政権は復興だけではなく社会保障やB型肝炎患者への補償まで増税で賄おう
としており、今の菅政権のままでは大増税は間違いないでしょう。政権交代後も、
後継者が財務省の影響を受けた増税政権となる可能性が十分にあります。

また、日銀は金融引き締めまでは行っていませんが、バランスシートは5月の段階で
震災前とほぼ同じ水準に戻ってしまい、その後も増えていないので、金融緩和は
行っていません。(*1) 復興国債の引き受けにも否定的ですし、国債買いオペを
増やそうという姿勢もありません。また、既発債の償還についても、
   償還額30兆円に対して借り換えの国債引き受けを12兆円しか行わないので、
   ここだけで★【18兆円分の金融引き締め効果】が出てしまい...
現在、発生している円高も、このような金融緩和に否定的、つまり円の量を増やそうと
しない日銀の姿勢を見越して、投機筋が安心して円を買っているためだと思います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
恐慌は2013〜14年にやってくる? 森永卓郎
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20110906/283067/
だれが総理になっても大きな差はないと言われた
...しかし、その背後には、国の形を変えてしまうほど大きな政策対立が存在した
...
野田氏がやろうとしていることは、自民・公明の政策を丸呑みし、民主党
マニフェストを完全放棄するということだ。なぜ、こんなことになってしまったのか。
前原・野田グループの政策は、最初から自公政権と同じだったのだ
...
深刻なのは、もっと近い将来の問題だ。【復興増税】について、
野田氏以外の候補者は「今のタイミングでの増税はありえない」という姿勢だった。
「ひと世代で復興を遂げようとするから財源確保を急げという議論になってしまう。
この大災害が千年に一度の大災害だとするならば、中長期的な視点に立って負債を返済して
いく判断が、政治には必要だ」という馬淵澄夫氏の発言が、それらの意見を代表している。
 一方、野田氏は5人の候補者の中で唯一、復興増税の断行にこだわった
...
悪影響が経済に現れるのは、おそらく2013年からだろう。
阪神大震災の後も、関東大震災の後も、震災から数年間は経済が失速しなかった。
復興需要がカンフル剤の役割を果たすからだ。今回も、2011年度と2012年度は、
大きな復興対策予算が当てられる。それが息切れするのは、おそらく2013年度だろう。
野田増税は、そのタイミングで行われる。
カンフル剤が切れたところに、厳しいパンチを見舞うのだ。そして、その直後には消費税増税
...震災恐慌に陥ると思う。増税だけでなく、【金融引き締め】も日本経済を襲うとみられるからだ。

代表選の中で、野田氏は金融緩和の実績をアピールした。しかし、
日銀のマネタリーベースの伸びは、4月の24%から5月15%へと大幅に鈍っている。世界レベルでみると
資金供給を2〜3倍に増やした欧米に対して、日本は、ほどんど資金供給を増やさなかった。
つまり、日本だけが相対的に極端な金融引き締め状態にあった。
震災後の4月に、ほんの少し金融緩和に踏み出したかにみえたが、
実際にそれに続いたのは、一転した金融引き締めだ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカ自身が真っ先に、構造改革「民営化」で国家主権を私有されてた、日本も...?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://ameblo.jp/moneynosinri/entry-10129376897.html
ケネディー最後の大統領命令
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=159098&pgh=1
FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19568698
民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1178575092
FRBの経営権はユダヤが持っているぜ
>15:アメリカ国家は1913年に民営化された。
>  http://plaza.rakuten.co.jp/kennkoukamukamu/diary/200510260000/
>19:『マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム
>  http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200510240000/
>21:ドル紙幣はアメリカ政府のニューヨーク連銀に対する借金証書
>  http://www.yorozubp.com/9809/980905.htm

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/KEIZAI.HTM
■日銀が経済不況の真犯人
...日銀は、あくまで私的な株式会社であって、しかもその出資者は日本人ではない
のですから、日銀が必ずしも日本国益を考えて行動すると期待するには無理がある、
のです。さらに「日銀出身の」歴代総裁は、必ず総裁となる以前に、アメリカの
連邦準備銀行(FRB)に1年以上は"出向"...大蔵出身の総裁がまったくの"お飾り"
であったことは、超推薦図書「円の支配者」においても明らかにされています。
 現在、日銀は、1997年に国会で可決された世紀の詐欺的悪法【新日銀法】によって
完全な独立権を獲得してしまいました。
...現在の財務省に格下げされたのも、それ以前にマスコミを賑わした
“ノーパンシャブシャブ”(この程度のご乱行は数ある職員の中に存在して当然)
に代表される大蔵叩きも、なにやら関連性が想像できるではありませんか。
 いずれにせよ現在、わが日本国は、独立国家として最も重要な権利であるはずの
【通貨発行権】を失ってしまった...
3.日銀に不良債権を買い取らせよ!
(略)
●五十年後にそっくりな不良債権
(略)戦争が終わったとき
(略)銀行システム全体が事実上破綻していた。しかも、
民間銀行は財閥解体への動きによってさらに打撃を受けた。貸出など考えられなかったし、
現実にできる状況ではなかった。だが銀行の信用創造がなければ、充分な通貨が流通しない。
したがって、経済は行き詰まって、深刻な不況に陥った。
●信用収縮(クレジット・クランチ)の解決法 -国家の銀行家としての日銀
(略)日銀は印刷機のスイッチを入れた。
一万田は二方向の浮揚策を採用した。第一に、銀行は不良債権を抱えて麻痺状態に
あったから、日本銀行を国家の銀行家に変えた。企業は直接、あるいは取引銀行を通じて、
日銀営業局に融資を申し込む。日銀では一万田が、戦時中から機能していた融資斡旋部を
継続させており、日銀の信用を配分した。彼はどの部門に金を流すべきかを決定した。
借り入れが認められた企業は手形を発行し、それを日銀が新しく印刷した現金で買い取る。
日銀のお墨付きを得た企業が銀行に手形を売るようになり、銀行業務はふたたび徐々に
軌道に乗りはじめた。銀行はその手形を日銀に売却し、日銀が新しい通貨を発行する。
新しく創造された通貨が生産的に使われているかぎり、上昇するのは生産高で物価ではない。
経済成長は潜在成長率をはるかに下回っていたから、インフレの危険は小さかった。
●信用統制
一万田の第二の戦略は、銀行に融資ビジネスを再開させることだった。
そのためには、バランスシートを改善させなければならない。これも、じつは簡単だった。
要するに、紙切れ同然の戦時国債を日銀が高く買い取ってやればいい。
通貨を発行できる中央銀行は、不良債権を心配する必要はない。
(略)中央銀行の工作がなければ、日本の「戦後の奇蹟の復興と経済発展」があり得なかった
のである。またこれは、アメリカ側の秘密の目的とも合致していた
(略)戦後と違うのは、
現在の彼らの目的(つまり世界新秩序建設)のために日本の【構造改革】が必要
という観点から、日銀は、この長期不況を確信犯で推し進めている点である。
だから、日銀が自ら進んで抜本的な景気回復をやるはずもないし、
(略)ジャマをしてくるくらいであろうから、
一人でも多くの国民が"日銀の真実"や"お金の本質"に気付いて、世論でもって圧力を
米FRBのインフレ目標導入で日本銀行大慌て
http://dw.diamond.jp/articles/-/705
高橋洋一「落第生」日銀は言い訳やめよ 「インフレ目標」FRB見習うべきだ
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-121617/1.htm
 ↓
インフレ目標1% 日銀決定会合 10兆円追加緩和も
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/K2012021402070.html
日銀のCPI 1%メド、実質的にインフレターゲット決定したものと認識=財務相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K3IO20120214
 ↓
日銀は積極緩和への転換アピール、インフレ目標論点でないと総裁発言
http://jp.reuters.com/article/jpeconomy/idJPTYE81K45S20120217
 ↓
日銀は本当にインフレターゲットを導入したのか? -Baatarismの溜息通信
http://d.hatena.ne.jp/Baatarism/20120218/1329546036
>...インフレターゲットというのは単にインフレ率の目標を定めるだけでは不十分で、
>中央銀行がその達成に責任を持つことが必要
>...疑問の声が出ています。このロイターの記事は代表的なものでしょう。(なお、ここでは
>引用しませんでしたが、この記事では日銀が打ち出した金融緩和措置についても問題点を指摘
>...
>ただ、今回の日銀の金融緩和や「目途」の公表は、FRBのインフレターゲット導入だけ
>ではなく、このブログの前回の記事で紹介したような国会の厳しい姿勢を受けたもの
>でした。従って、国会が日銀をさらに厳しく追求して、日銀が責任を持って「目処」の
>数字を達成するような言質を引き出したり、数字を2%以上にさせたり、金融緩和の状況
>(例えば日銀のバランスシートの規模)を監視したり、新たな審議委員にインフレ
>ターゲット導入や金融緩和を支持する人を選ぶようにすれば、日銀も責任を持って
>「目処」の数字を達成するため、金融緩和を進めざるを得ないでしょう。従って、国会は
>この程度の政策変更で満足せず、さらに日銀を追求すべきでしょう。そして、最終的には
>日銀法を改正して、日銀がインフレターゲットを達成する責任を負うことを明記すべき
 ↓
http://unkar.org/r/newsplus/1330583950
「日銀は3月の決定会合で本格的な金融緩和の実施を」民主党有志議員の研究会(会長・小沢鋭仁元環境相)
39可愛い奥様:2012/03/29(木) 19:14:29.23 ID:i8/Xo/df0

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332857742/l50
【政治】「消費増税法案提出なら連立解消」 国民新党の亀井代表が明言
40 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/31(土) 12:26:38.10 ID:Vd5FMlxd0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333026252/
【政治】国民新党分裂へ!…亀井代表と亀井(亜)政調会長は連立離脱、自見大臣と下地幹事長は新党作り連立維持
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333065677/l50
【政治】消費増税法案を閣議決定 国民新の自見金融相も署名
41可愛い奥様:2012/04/02(月) 20:24:28.48 ID:dLdLe4880
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333319494/l50
【話題】 既得権益をほしいままにする大新聞よ恥を知れ! 消費税増税には断固反対する
42可愛い奥様:2012/04/05(木) 14:21:01.32 ID:9XmLOsKO0

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333524635/l50
【話題】 財務省元次官 「増税すればパラダイス、という今の霞が関の雰囲気は、私から見ても異常だ」
43可愛い奥様:2012/04/07(土) 11:49:39.65 ID:iauKe1Gl0

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333710254/l50
【政治】国民新・亀井静香氏が離党表明=自見氏、野田首相と連立継続確認「次の選挙では日本の政治を一新したい。」
44可愛い奥様:2012/04/08(日) 05:05:48.80 ID:UIruMp3W0
>>1-43
意味不明なコピペだらけで、このスレも潰されてしまった。

TPP推進派に雇われたネット工作会社の仕業かね?

運営に通報して、この悪質な荒らし行為を取り締まって
もらえないものだろうか?
45可愛い奥様:2012/04/08(日) 05:29:51.26 ID:I4+qzW0m0
TPP参加???????????


    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
46可愛い奥様:2012/04/12(木) 20:47:31.38 ID:a4mwUT2v0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333682194/
【政治】 なぜ政治家は財務官僚に支配されるのか?・・・「政治家は国税の査察権が怖い」
47可愛い奥様:2012/04/14(土) 10:09:04.23 ID:stDY4KhU0
Age
48可愛い奥様:2012/04/14(土) 10:32:29.59 ID:UuzYO9Ww0
544 :〒□□□-□□□□:2012/04/12(木) 15:38:25.71 ID:+3hiov6+
【経済】郵政民営化見直しがTPPの火種に 米が猛反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334154916/l100

これ以上米国債を買わされちゃたまりません!


545 :〒□□□-□□□□:2012/04/14(土) 10:31:34.58 ID:nEgoCG5H
郵政職員も本気になれよ
アメリカに乗っ取られるなよ
無駄な米国債なんてこれ以上買わされた金融機関なんて使いません!
49可愛い奥様:2012/04/15(日) 05:34:18.95 ID:rA4WrEvbP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17535280

H24.04.13 夕やけ寺ちゃん活動中!中野さん、三橋さん登場
50可愛い奥様:2012/04/15(日) 22:42:08.64 ID:ERzxoaqg0
政府がIMFに4・8兆円の拠出検討
日本はIMFの第2位出資国として危機防止に貢献する姿勢を示す。

http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/kyodo-2012041501001601/1.htm

どっからそんな金出すんじゃあああああああ
ふざけるなーーーー!!!!!
51可愛い奥様
日銀が出すだけでしょ。
外国にはポンッと出せるのにな。国内にも公共事業の財源を
ポンッと出して民間に仕事とお金を回して欲しいもんだ。
1995年の42兆円から2008年の20兆円まで政府投資支出は減り続き
1980年23兆円より少ない額にまでなってしまっている。その後微増するも
ピーク時から見れば半分程度の政府投資支出。
これが不況の大きな一因であることは明らかです。