【政治】消費増税法案を閣議決定 国民新の自見金融相も署名

このエントリーをはてなブックマークに追加
887名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:43:41.19 ID:bxbZQDCOP
もうオザーさんに期待するしかない
増税を止めたらあんたは神だ
888名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:43:42.78 ID:rBflLQea0
>>876
政治家って税の見識もないし、実体経済の情報もわかっていないでしょ
信じられないわ
日本国内企業の97%は中小零細なので、そこをこれ以上破壊したら雇用から所得まで
全てマイナス作用するのにな
889名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:45:57.68 ID:X98OOotVO
>>736
>>738
アマゾンのように日本にあるのは物流倉庫とでも言っておけば、
アメリカ外資会社は
日本政府に消費税も法人税も一切払わなくても
絶対に摘発されることはない。
日本人の消費者から徴収した消費税は
そのままアメリカ人の利益になる。

消費税10%なら、
消費税を負担しなければならない日本企業との競争力の差は、
売上高の20%分にもなる。

消費税を上げると消費税率以上に負担が重く感じるのは、
国内向けの日本企業に壊滅的な打撃を与えられた上に
日本の国民がアメリカに送金する形になるため。

消費税の負担の重さは
日本国民に寄生するアメリカ人の重さです。
890名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:48:23.99 ID:ZSn3SakB0
>>1
両亀井は良くやった!

それ以外の
以下連立にしがみついた奴らはカスだね。

自見庄三郎(比例代表)
下地幹郎(沖縄1区)
松下忠洋(鹿児島3区)
中島正純(大阪3区)
森田高(富山選挙区)
浜田和幸(鳥取選挙区)

次の選挙で、
民主党議員と一緒に落としましょうw
891名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:48:55.90 ID:dVSuV6130
小沢 てめえええ何とかしろよ 小沢は大嫌いだが今回は小沢の働きかけ次第では民主分裂 総選挙まで視野入るぞ
892名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:48:57.33 ID:jdF15qLw0
で、5%増税するのに対し公務員改革は何%進んだわけ?天下りは何%減ったの?
893名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:49:01.24 ID:zMbjBvUF0
>>866
TPP
奴隷国家確定してるよ
894名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:49:42.08 ID:1KAPqoxp0
今の老人に年金を渡す為の増税というのが納得いかない
デフレなんだから給付額減らして対処して良いんじゃね
895名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:53:15.22 ID:pEROru680
>>894
年金だけが社会保障ではないのでは
36兆円という莫大な医療費
高齢者が占める割合が年々増加
先送り先送りでこの制度をどうするかの先は見えず
896名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 21:59:08.90 ID:4tqWhy4a0
>>893
本当に消費税とTPPは潰さないとな

潰さないと本当に日本は終わる
897名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:00:33.43 ID:VM21qztoO
生活必需品は無税。
まず、贅沢税から始めろよ。
豚野郎。
あと増税したら永劫に名前残す覚悟あるのか?
親子まで怨まれるぜ。
DAIGOも言ってた。
898名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:02:22.91 ID:QasSlUBx0
証券優遇税制の廃止が先だろ
899 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:02:51.25 ID:JYD4nRuMP
「シロアリ退治なき消費増税」

シロアリが己を退治するわけないしw
己を厳しく節制した結果、これでも足りないからと、
民に頭を下げるわけでもないから、シロアリ呼ばわりされるんだ


>>895
医療関係者>医者、薬剤師、看護士その他、薬屋、などって
土建屋どころじゃないタックスイーターなんだよね
なぜ、そこに焦点が当たらないか?
年寄りの抵抗が大きいのもあるからなんだろうが、そろそろ、
医療費削減にとりかかるべきだね
900名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:11:05.42 ID:aI9654TyO
>>896
TPPはともかく、消費税増税はやらなきゃ日本は終わるだろ。
ただし消費税は増税しないと言って政権をとった民主党に増税してほしくない。
筋を通した亀井の方に大義がある。
901名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:16:29.27 ID:Frnw4YKjO
デフレなのになぜ消費税?
902名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:18:56.40 ID:Jqp8IVrPO
消費税増税するたびに財政悪くなってるのに
消費税増税は必要って何でうそぶくかなぁ?
903名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:21:01.18 ID:Stl5TAxJ0
     **人権救済機関設置法案成立反対デモin新宿**               

≪民主党を支える在日外国人(韓・朝・中)に強大な権限を与え, 日本人の言論を
一方的に断罪する事が目的の人権救済機関など絶対にお断りです!≫           
     〜日本人への人権弾圧法案を許すな!in新宿〜

【デモ開催日】3月31日(土)
【集合場所】新宿柏木公園
   地図&最寄り駅は↓をクリック
   http://www.shinjuku.info/S75269.html
【集合時間】1時00分  
【出発時間】1時30分 
【主催】人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会

<デモ告知動画>
http://www.youtube.com/watch?v=SwJyhqFcB8I&feature=youtu.be

※31日のデモ当日ニコニコ生放送(生主清和さん)におきまして、
 村田春樹先生に人権救済機関設置法案について30分程お話をお伺いします。
 デモに参加できない方は御覧下さい。
(参加される方は録画で御覧下さい、お願い致します。)
 ニコニコ生放送 12時30開場 インタビュー12時45分〜13時15分
904名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:21:53.87 ID:VpIe6GSH0
努力してないままでの、税の値上げには反対だな。
905名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:24:49.51 ID:A7HxoFCP0
<<【国民新党増税派】>>●衆議院 下地幹郎(沖縄1区)、中島正純(大阪3区)
●参議院 自見庄三郎(比例区)、浜田和幸(鳥取県)、森田高(富山県)、

<<【凌雲会】(仙石・前原グループ)>>
●衆議院議員18名。小選挙区(18名)
安住淳(宮城5区)枝野幸男(埼玉5区)渡辺周(静岡6区)細野豪志(静岡5区)
田村謙治(静岡4区)古川元久(愛知2区)田島一成(滋賀2区)前原誠司(京都2区)
泉健太(京都3区)山井和則(京都6区)長安豊(大阪19区)津村啓介(岡山2区)
仙谷由人(徳島1区)小宮山洋子(東京6区)笠浩史(神奈川9区)北神圭朗(京都4区)
高井美穂(徳島2区)小川淳也(香川1区)城井崇(福岡10区) 
●参議院議員7名
鈴木寛(東京都)牧山弘恵(神奈川県)徳永久志(滋賀県)松井孝治(京都府) 
福山哲郎(京都府)中村哲治(奈良県)2011退会中谷智司(徳島県) 
906名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:27:14.98 ID:mhRKzkme0
>>900
1000兆の借金で破綻とかを信じちゃってるクチか?
907名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:29:15.01 ID:A7HxoFCP0
<<【花斉会】(野田グループ)>>
●近藤洋介(山形2区)太田和美(福島2区)石関貴史(群馬2区)武正公一(埼玉1区)
 野田佳彦(千葉4区)長島昭久(東京21区)田村謙治(静岡4区)伴野豊(愛知8区)
古本伸一郎(愛知11区)北神圭朗(京都4区)藤村修(大阪7区)松本剛明(兵庫11区)
馬淵澄夫(奈良1区)松本大輔(広島2区)三谷光男(広島5区)楠田大蔵(福岡5区)
●参議院議員
長浜博行(千葉県)蓮舫(東京都)藤本祐司(静岡県)榛葉賀津也(静岡県)
梅村聡(大阪府)広田一(高知県) 
908名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:37:29.08 ID:A7HxoFCP0
<<【国のかたち研究会(菅グループ)】>>
●衆議院23名
衆議院議員 [編集]小選挙区(33名) 
菅直人(東京18区) 古賀一成(比例九州・福岡6区)細川律夫 (埼玉3区)
池田元久(神奈川6区)枝野幸男(埼玉5区)横光克彦(大分3区)荒井聰(北海道3区)
末松義規(東京19区)筒井信隆(新潟6区)平岡秀夫(山口2区)加藤公一
(東京20区)笹木竜三(比例北陸信越・福井1区)山井和則(京都6区)阿久津幸彦
(東京24区)市村浩一郎(兵庫6区)岡本充功(愛知9区)篠原孝 (長野1区)
首藤信彦(神奈川7区)高井美穂(徳島2区)田島一成(滋賀2区)田嶋要(千葉1区)
田村謙治(静岡4区)津村啓介(岡山2区)寺田学(秋田1区)長島昭久(東京21区)
西村智奈美(新潟1区)逢坂誠二(北海道8区)郡和子(宮城1区)佐々木隆博
(北海道6区)福田昭夫(栃木2区)藤田一枝(福岡3区)本多平直(埼玉12区)柚木道義
(岡山4区)鷲尾英一郎(新潟2区)黒岩宇洋(参院新潟3区)
●参議院14名
岡崎トミ子(宮城県)桜井充(宮城県)松浦大悟(秋田県)舟山康江(山形県)
小川敏夫(東京都)大河原雅子(東京都)前川清成(奈良県)江田五月(岡山県)
姫井由美子(岡山県) 松野信夫(熊本県)
比例区(7名)
藤谷光信 吉川沙織 ツルネン・マルテイ 白真勲、今野東 藤末健三 大島九州男
909名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:37:31.80 ID:mQaSdS4I0
>>900
その前にやることがあるでしょう。
910名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:51:23.72 ID:X98OOotVO
>>900
消費税はTPPのための財源。

消費税増税の話が
なぜTPPの事前協議の話のすぐ後に出てきたかわかるな?

TPPで日本の全産業がアメリカ外資に潰されるまで、
日本の全産業に補償金をばらまかなきゃならないからな。
農業の戸別補償だけでも毎年10兆円以上だ。

関税を廃止させられたら代わりの財源はどうする?これも毎年数兆円規模だ。

消費税を20%に上げても足らないだろ。

消費税が
社会保障にまわることや財政赤字解消に回ることは
最初からあり得ません。

消費税もTPPも
年次改革命令書と同じく
アメリカ人からの命令による政策です。
911名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 22:53:07.32 ID:ieqmABW90
もう日本終わった
海外移住でも検討しようか
912名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:00:05.76 ID:X98OOotVO
>>902
アメリカ人から
TPPをやれと言われているからです。
消費税はTPP対策財源だからです。

もう一つ、日本の消費税はアメリカ人の利益になるからです。
アメリカ外資会社は日本で物を売るとき
徴収した消費税を日本政府に納めずに自分の利益にします。
消費税を負担しなければならない国内向け日本企業との競争力の差は歴然。
日本の消費税はアメリカの外資会社への補助金になっています。

913名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:04:28.79 ID:QHymP9rt0
ウソツキ共は選挙で落とせ。
914名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:05:59.49 ID:YQROCEMG0
増税賛成の連中も、「消費税一律アップ」にはちゃんと文句言ってくれ
これは非常に困るんで
食料品や生活必需品まで増税になったら厳し過ぎる

食料品の消費税
10.0% 日本(2015〜)
10.0% イタリア
*7.0% スペイン
*6.0% ドイツ
*6.0% オランダ
*5.5% フランス
*5.0% ポルトガル
*2.4% スイス
*0.0% イギリス
*0.0% オーストラリア
*0.0% アメリカ
*0.0% メキシコ
*0.0% アイルランド

オワタ\^o^/
915名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:11:10.47 ID:X98OOotVO
消費税増税のように
アメリカ人からの命令による法案には、
国民の意向と関係なく
全報道機関とほとんどの政党が賛成するのが特徴です。

日本の国民から選択肢を無くしてしまう
アメリカ人の手法です。

民主党も、自民党も、
維新の会も、
みんなの党も
消費税増税とTPPには大賛成。

アメリカ案件ですから。
916名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:16:15.55 ID:X98OOotVO
アメリカ案件に
有力な政治家が抵抗するとどうなるか?

死にます。

橋下やら中川やら西岡やら。

見せしめをつくることが、アメリカ人の手法です。
917名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:18:28.07 ID:qcTzqZ6S0
とりあえず極小のゴミ政党が1つ無くなるんだろ?
いいことじゃないか
918名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:18:58.52 ID:5XxJkiye0
国民無視で大増税
919名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:23:59.14 ID:X98OOotVO
>>914
それは無理だ。

日本人にアメリカの毒農産物を大量に買わせることが
アメリカ人の目標になってるからな。

食料品を消費税除外したら、
アメリカの毒農産物の競争力が、日本産と差がつかなくなる。
920名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:25:48.37 ID:Stl5TAxJ0
921名無しさん@12周年:2012/03/30(金) 23:51:56.72 ID:r82Db/hm0
NHKの今日の夕方のラジオで、    

国民は増税が必要なことはわかってる・・・  だと!?

冗談じゃねぇよ。 増税推進論を唱えているのは金に困ってない連中だけだな。

公務員のゆるゆる仕事にじゃぶじゃぶ予算、年金もやりすぎ。

税金がいくらあっても足らないな。

まずこっから直せ。はなしはそれからだよ。

   
922 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/31(土) 00:06:24.31 ID:YoT7OFoK0
チョンは政治に関わるな
おまいらが選んだ菅と野田

923名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:09:59.07 ID:ROk5hbyj0
>>922
おまえらが選んだおまえらが選んだと言われても
あの選挙の時、共産に入れた俺から見ると迷惑なんだが
924名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:45:52.08 ID:ZGniMG830
>>910
それにしても日本って本当に恐ろしい程劣化したな
目の前で消費税と言う名の国内産業破壊兵器を増税しようと言うのだから
何故消費税増税に拘るのかという問いにきちんと答えている政治家は皆無だ。
消費者が負担していないのに、老人が負担していると大嘘を付くし。
925名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:52:37.22 ID:J1KjgmYpP
>>912
あんまりよくわからないけどたぶんそうなんだろうね
読売とかがすごい消費税増税を推進してるってことは
アメリカ人の利益になるんだろうなあってのは何となく思ってた
926名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 00:54:21.32 ID:usERx8l2O
消費税法案に賛成した党は次の選挙で大敗が約束されるけどな。
ゴミンスはもうおしまいとしても、自民とかはどう動くかね。
927名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 02:42:54.13 ID:rvvTv9V9P
お前ら自民党を過大評価しすぎだよ。www
恐らくは自民も賛成するよ。www
参院はわからんがね。なぜなら反対する大義がない。
自民も消費税増税賛成だからさ。中身が違ううんたらって
言っても国民にはわからんからね。反対して批判されるのは自民の方だ。
賛成ってあれほど言ってたんだから。
928名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 03:12:13.73 ID:57ePA6TO0
>>344
食料3%
車、不動産、外食10%
宝石20%
929名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:27:36.84 ID:Z5k8xQVL0
930名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:30:07.65 ID:LLP8PFCN0
ルール作ったらみんなが従うだろうなんて、本当は幻想だけどな。
931名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 04:39:39.80 ID:Z5k8xQVL0
932名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 16:19:34.23 ID:9zn/ZDl80
>>903
今日だったのか
天気悪かったみたいだけど皆さんお疲れさまでしたm(__)m

国民新党も当てにはできないし、ほんと日本人弾圧法案の行方も気になる・・・
933名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 17:34:02.42 ID:BptHgT0H0
これでやっと民主党政権も終わる(^_^)。
一種の自爆テロだけど、不成功に終わって、自分の命を落とすだけ。
934名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 20:19:39.11 ID:XlyPUu+k0
野田一派が官房機密費でマスコミを懐柔し抱き込んで、というより野田・財務
省が影の謀略でマスコミを中心とした、各界の主要人物を籠絡して何が何でも
増税法案を通そうとしている。社会保障との一体改革など眼中に無いがごとく
だ。経済のパイを大きくすることなど手付かずのままなのに。
国民新党の自見、下地なども与党にいる旨みで己個人の為にしがみ付いている
としか思えん。そんな権力亡者は、次は落選だな。
935名無しさん@12周年:2012/03/31(土) 21:28:30.43 ID:V2/PpikD0
>>707
其の類のコピペよく目にするけど、ソースは?

【増税誘導】IMFは路線転換、増税よりGDPの拡大が先[桜H24/1/25]
http://www.youtube.com/watch?v=F4zB31GCuQQ&list=PLB34E290DCC7BC083
http://www.nicovideo.jp/watch/1327478680
936名無しさん@12周年
また無所属が増えるのか