新ホラー映画好き来てくれ!Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
前スレ
新ホラー映画好き来てくれ!Part14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1214061539/

基本的にはsage推奨で語りましょう。

過去ログ・関連スレは>>2-10あたりを参照してください。
2名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:16:55 ID:6D39KbdT
○過去スレ

●ホラー映画好き来てくれ!
 http://cocoa.2ch.net/movie/kako/981/981027713.html
●ホラー映画好き来てくれパート2〜惨劇の館〜
 http://cocoa.2ch.net/movie/kako/985/985079677.html
●ホラー映画好き来てくれパート3〜血の喝采〜
 http://cocoa.2ch.net/movie/kako/992/992410295.html
●ホラー映画好き来てくれパート4
 http://cocoa.2ch.net/movie/kako/997/997721678.html
●ホラー映画好き来てくれパート5
 http://tv.2ch.net/movie/kako/1003/10030/1003052991.html
●ホラー映画好き来てくれ!New
 http://tv.2ch.net/movie/kako/1013/10137/1013781016.html
●新ホラー映画好き来てくれ!2〜DEAD BY DAWN〜
 http://tv.2ch.net/movie/kako/1019/10198/1019885662.html
●新ホラー映画好き来てくれ!3〜惨劇の館〜
 http://tv.2ch.net/movie/kako/1028/10287/1028779219.html
●新ホラー映画好き来てくれ!4〜DEAD ZONE〜
 http://tv.2ch.net/movie/kako/1036/10363/1036323552.html
●新ホラー映画好き来てくれ!5〜鮮血の美学〜
 ttp://makimo.to/2ch/tv_movie/1046/1046550241.html
3名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:17:46 ID:6D39KbdT
●新ホラー映画好き来てくれ!6〜血の祝祭日〜
 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058734925/
●新ホラー映画好き来てくれ!7〜死霊創世紀〜
 http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1072947195/
●新ホラー映画好き来てくれ!Part6?
 ttp://makimo.to/2ch/tv8_movie/1115/1115302419.html
●新ホラー映画好き来てくれ!Part 7
 ttp://makimo.to/2ch/tv8_movie/1130/1130493531.html
●新ホラー映画好き来てくれ!Part8
 ttp://makimo.to/2ch/tv8_movie/1142/1142374110.html
●新ホラー映画好き来てくれ!Part 9
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154513895/
●新ホラー映画好き来てくれ!Part10
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1168011563/
●新ホラー映画好き来てくれ!Part11
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1180012478/
●新ホラー映画好き来てくれ!Part12
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1191146487/
●新ホラー映画好き来てくれ!Part13
 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1207730659/

 2ちゃんねる
 新ホラー映画好き来てくれ!スレッド過去ログ保管倉庫
 ttp://horror2ch.s241.xrea.com/
4名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:18:47 ID:uiQwgS5c
○関連スレ

マイナーなホラー映画を語ろう PART4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1147270093/
スプラッターホラー
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220461236/
●¶●¶●¶ 邦画ホラー 第三夜 ¶●¶●¶●
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154299077/
最も怖いジャパニーズホラー映画ランキングTOP10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1185470550/
あなたが一番怖いと思った映画は?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1146798760/
【鬼畜】 思い出に残る怖い映画CM 【呪怨】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1148712576/
【期待】がっかりホラーについて語ろう【失望】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1178529359/
笑えるホラー映画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1094712732/
ホラー映画の新アイディアキボンヌ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1110030894/
ホラー映画を怖くなく紹介するスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1191851329/
ホラー映画にグロ度ランクを付けよう【パート3】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1192213041/
ホラー好きがする通っぽいこと
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1171358626/
5名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:19:40 ID:uiQwgS5c
【JVD】 (新)ホラー・スプラッタのDVD 【ハピネット】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120553431/
DVD化になっていないホラーとサスペンス教えて
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135736456/
■■ホラー映画で主人公やヒロインが死ぬ作品■■
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1151997792/
都会人が田舎の殺人一家に遭遇する映画総合スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1175252175/
アメリカの心霊系ホラー映画にありがちなこと
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1205218726/
ホラー映画で最強のモンスターはどいつだ!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120622918/
ゾンビ映画を語ろう!!パート45
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1222094539/
ゾンビ映画の世界から生き残るスレ25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1213266873/
ノロノロかダッシュかゾンビ議論スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1125348118/
ゾ ン ビ 映 画 永 遠 の 謎 !
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1184209715/
吸血鬼映画を語るスレPart2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1092734854/
【狼男】狼人間が出てくる映画【狼女】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1186021278/
6名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:20:28 ID:uiQwgS5c
○懐かし洋画板
【フランケンシュタイン】古典的ホラー【ドラキュラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1163397611/
【ユニバ】懐かしくても怖いホラーは?【ハマー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1105199234/
【スプラッタ】 懐かしの恐怖映画 【オカルト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1113028448/
【●】子供の頃怖かったB級ホラー【●】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1157228566/
この世で最も最低なホラー映画
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1173738683/
昔懐かしの【 モンスターパニック 】映画を語れ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1107584526/
ジャーロ映画について語ろう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1153063173/

○懐かし邦画板
 ● 懐かしの和製ホラー映画・怪談映画を語る ● 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1218242587/
 マイナーな邦画ホラーを語る ザ・80年代 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1073473406/
7名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:22:39 ID:i8uYbK4l
○オカルト板
お勧めのホラー映画part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1217424563/

○SF・FT・ホラー板
今日観たSF・ホラー・ファンタジー映画の感想
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1026536422/
1980年代欧米B級限定ホラー映画
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1112855792/
怪獣・クリーチャー・モンスター映画全般スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1127906407/

○サントラ板
† ホラー映画のサントラについて語る †
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1115563518/

ZOMBIE 2ch Info
ttp://zombie2ch.hp.infoseek.co.jp/log001.html#0D
8名無シネマさん:2008/10/04(土) 20:26:43 ID:UY0hJgTE
立った!たった!チンコが>>1
9名無シネマさん:2008/10/04(土) 22:20:55 ID:X+wRQfCi
>1乙、>1乙、>1乙、アハハハハ
10名無シネマさん:2008/10/04(土) 23:01:21 ID:bOnL5MX7
乙ペリア
11名無シネマさん:2008/10/04(土) 23:19:15 ID:N+ZpWJxF
乙クソシスト
12名無シネマさん:2008/10/05(日) 01:22:07 ID:i40gOSk9
乙エリアス
13名無シネマさん:2008/10/05(日) 06:58:25 ID:0K6t/rj0
乙ム街の悪夢
14名無シネマさん:2008/10/05(日) 08:06:24 ID:nxT9IMFZ
とっとこ乙太郎
15名無シネマさん:2008/10/05(日) 08:57:46 ID:5yv1zQGj
13日の乙曜日
16名無シネマさん:2008/10/05(日) 09:44:23 ID:nxT9IMFZ
デモ乙
17名無シネマさん:2008/10/05(日) 10:16:31 ID:+5nayKaL
ドーン乙ザデッド
18名無シネマさん:2008/10/05(日) 12:53:18 ID:nxT9IMFZ
ショーン乙ザデッド
19名無シネマさん:2008/10/05(日) 13:09:04 ID:9Pymq1qI
ID:nxT9IMF乙
20名無シネマさん:2008/10/05(日) 14:01:58 ID:5yv1zQGj
マジンガー乙
21名無シネマさん:2008/10/05(日) 14:38:40 ID:igdzY5ko
超能力学園乙
22名無シネマさん:2008/10/05(日) 14:46:08 ID:KwAV3Pls
>>21の1人勝ちで終了だな
23名無シネマさん:2008/10/05(日) 14:47:20 ID:X7quUL/i
複数回乙してる奴は乙の本質を見失ってるぞw
24名無シネマさん:2008/10/05(日) 15:00:46 ID:3Ir3K0sC
乙って何かね?
25名無シネマさん:2008/10/05(日) 15:21:26 ID:Cx4FCgZs
乙クソシストに笑った
26名無シネマさん:2008/10/05(日) 15:25:23 ID:X7quUL/i
>>24
同好の士が集い語らう場を設けてくれた>>1に対し、感謝と労いの気持ちを
表すため「おつかれさま」の言葉を“乙”一字に集約させたもの。
簡単に言えば『P2』のおっぱい女優大好き!ということ。
27名無シネマさん:2008/10/05(日) 17:33:17 ID:T/dtHgAW
>>24
って『北の国から』かよ!w
今気づいた・・・分かりづらいわっ!
28名無シネマさん:2008/10/05(日) 20:42:02 ID:sGH0h/Pu
フィースト2見た〜
2と3を同時撮影と聞いた時点で予想はしてたけど、
そこで終わるか!ってとこで3に続くのはあんまりだ・・・
あと、1で皆を置き去りして逃げた女が主役ってことだったが、
全体の1/3くらいしか出番無いし、
しかも1の酒場の親父に見つかって「俺らを置いて逃げやがって許さん!」って
ボコボコにされたり(この描写が結構エグイ)、全くと言っていい程見せ場無しw
とにかくグロ描写が汚らしく、赤ん坊や老人を使ったエグイ笑いとかが多いから
とりあえず1のノリが気に入った人なら見てがっかりしないと思う
29名無シネマさん:2008/10/05(日) 21:02:24 ID:DXHGo7JV
お前ら前スレ埋めようぜ
30名無シネマさん:2008/10/07(火) 11:07:16 ID:Nvlbv4sk
スクリームで車庫のシャッターに巻き上げられてた女
ブラジャーしてたのに乳首ピンコ立ちしてた
なんかスゲーそそられた・・・
31名無シネマさん:2008/10/08(水) 00:31:03 ID:mnMAde3R
>>1VS乙
32名無シネマさん:2008/10/08(水) 11:57:45 ID:1tVZH8my
>>1乙カレー
次スレからはこのスレ入れたって

○声優総合板
ホラー映画の吹き替えスレ(HSD)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1215499489/l50
33名無シネマさん:2008/10/08(水) 12:14:14 ID:C9b1lALi

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
34名無シネマさん:2008/10/09(木) 00:51:02 ID:pm7PlzLJ
>>32
どうも、無駄にバカ長いテンプレでおなじみの1です。
声優総合板・・・不覚にも見落としてました。ディープなスレですねw
次回は必ずテンプレに入れときますよ。

今日『フロンティア』観ました(※ネタバレ警報 以下作品内容に触れています)。
まあそれなりに楽しめましたが、なんか「前にどこかで観た」感が漂う映画でした(「『ホステル』
『テキサス・チェーンソー』『マーダー・ライド・ショー』『ハイテンション』『ディセント』とか)。
政府の右傾化への危機感とかナチの残党爺が登場するところがおフランス風味なのかな。
基地外殺人鬼一家の中に犠牲者に同情して助けてくれる奴がいる、という展開最近多いね。
35名無シネマさん:2008/10/09(木) 01:09:23 ID:lrYHT8Ee
デス・クローンって面白い?
36名無シネマさん:2008/10/09(木) 01:18:46 ID:er8flVDp
わけがない
37名無シネマさん:2008/10/09(木) 01:22:08 ID:qsJig3Kj
マジ?
仕方ないからデスクローンのDVDを引っ張り出して確かめてみるか。
3832:2008/10/09(木) 13:43:09 ID:GJdrovAc
>>34
ヨロシクお願いします。
今月25日に公開されるB級俳優総出演のハロウィンが楽しみです。
39名無シネマさん:2008/10/10(金) 19:15:43 ID:xpU4aXgS
>>35
俺は笑えたよ
40名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:00:42 ID:LTg2waXO
失笑なら間に合ってるんですが
41名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:35:47 ID:li9KFkFu
>>28
もう、むこうで映画公開されたの?
42名無シネマさん:2008/10/11(土) 00:38:48 ID:LNV7hmIn
>>41
最初から劇場公開無しのDVDスルー
日本でも輸入盤扱ってる店に入荷してる
43名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:10:24 ID:li9KFkFu
>>42
レスどうも。なるほど、輸入盤ですか
あと、もう観た人に聞きたいんだけど、1で仲間裏切った女が一応今回
主役だそうですが、3でも登場しそうですか?それとも、今回のみですか?


44名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:25:28 ID:LNV7hmIn
>>43
3にも出るよ。どの程度かは分からないけど。
でも2でも主役って言えるかどうか微妙
どちらかと言えば女バイカー集団のボス(1に出てきた奴の双子の姉)
の方が圧倒的に目立ってるし
45名無シネマさん:2008/10/11(土) 01:47:41 ID:li9KFkFu
>>44
前のコメントでもあったけど、制作過程からも2と3である意味セットなつくりなんでしょう
ね。早く観たい気がするが、輸入盤は不慣れだし。正式に日本版が出るまで待つかなあ。
46名無シネマさん:2008/10/13(月) 03:41:45 ID:NlRmV6OF
フィーストにはガッカリ
47名無シネマさん:2008/10/13(月) 15:00:01 ID:Fa6DZ5Et
北米版も良いけど家族で見れないからな〜
フィーストなんてテーマが家族愛、友情や老人問題だから、家族で見て色々話し合いたいし
48名無シネマさん:2008/10/13(月) 15:05:05 ID:NlRmV6OF
>>47
はい?
49名無シネマさん:2008/10/13(月) 16:53:31 ID:UIE/d9Tz
シグナル期待してたがあんま面白くなかった
50名無シネマさん:2008/10/13(月) 17:48:02 ID:e7V0g9NO
B級ホラーで家族会議とな
51名無シネマさん:2008/10/13(月) 18:32:34 ID:PR1fNlQZ
フィーストはギャグだった
心底ぞっとする怖いホラー好きだから見て損した
52名無シネマさん:2008/10/13(月) 20:14:44 ID:tse5LyUc
怖いホラーでおすすめってなに?
53名無シネマさん:2008/10/13(月) 20:28:14 ID:jC0SRYHp
ウチはバタリアンで家族会議したな。
54名無シネマさん:2008/10/13(月) 20:29:39 ID:+3YooHps
>>52
シャイニング
55名無シネマさん:2008/10/13(月) 20:41:42 ID:ES/iYECI
死霊の盆踊り
56名無シネマさん:2008/10/13(月) 20:44:00 ID:NlRmV6OF
>>52
ヴァンパイアVSゾンビ
57名無シネマさん:2008/10/13(月) 21:11:56 ID:ej8xFrXi
いよいよ『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』やりますね。
うちの地元は、まだ上映予定無いけど いまから楽しみです。
58名無シネマさん:2008/10/14(火) 13:38:07 ID:NWJt9mou
>>52
ドリームキャッチャー
59名無シネマさん:2008/10/14(火) 14:06:40 ID:ialFEmPO
>>58
別の意味で怖いw
60名無シネマさん:2008/10/14(火) 14:32:28 ID:pE2c9By+
>>52
TATARI。マリリン・マンソンの主題歌がハマる。
61名無シネマさん:2008/10/14(火) 20:16:54 ID:klehUY8J
>>52
サイン
62名無シネマさん:2008/10/14(火) 22:44:24 ID:vNXddN44
フランス製のフロンティアってどうなんですか?
もう公開されてるみたいですが
63名無シネマさん:2008/10/15(水) 01:40:59 ID:N0efo0bg
まだ見てないけど結構期待してる
フリークショウっての見たがヒルズみたいなの予想してたら全然違ってたw
64名無シネマさん:2008/10/15(水) 03:47:54 ID:yuKGyhz8
フィースト2は、アメリカでもうDVDが出てるそうですが3はいつ頃でるのか決まってるん
ですかね?
65名無シネマさん:2008/10/15(水) 11:04:32 ID:Y+C8RWFD
>>52です
レスありがとう!
全部見てる…
(´・ω・`)

TATARIって、今をときめくアリラーターが出てる奴だっけか?
最近TSUTAYAに置いてないよね。あれ。
66名無シネマさん:2008/10/15(水) 12:15:51 ID:jo/BFw54
似たような題名とかまんま同じタイトルの偽物があるのはホラー映画界の仕様
67名無シネマさん:2008/10/15(水) 13:06:01 ID:4t+sePGT
デビル・リベンジャー
アイアンマンのパクリジャケに惹かれてジャケ借りした。
今、見始めたとこ。まぁまぁかな。
68名無シネマさん:2008/10/15(水) 14:50:00 ID:4t+sePGT
見終わった。
気に入らない点と腑に落ちない点が100ほどあるが、まぁ楽しめた。
69名無シネマさん:2008/10/15(水) 19:42:50 ID:VC0R81bV
>気に入らない点と腑に落ちない点が100ほどあるが、まぁ楽しめた。

B級映画は、あなたのようなファンのおかげで成り立ってます。
よし、俺もこれから何か借りてくるぜ!
70名無シネマさん:2008/10/15(水) 19:52:57 ID:N26U58Wq
地雷を自ら踏みに行く。それがホラー者の生き様
71名無シネマさん:2008/10/16(木) 00:04:39 ID:odIV+429
マジで最も怖いホラー映画を3つくらいオススメしてくれ
72名無シネマさん:2008/10/16(木) 00:08:29 ID:DIjuzzpW
死霊の盆踊りは怖くて夢に出た。
73名無シネマさん:2008/10/16(木) 01:23:01 ID:uOfRcQj1
>>67
その監督のスライムってやつもそこそこおもしろいぞ
映画じゃなくてTVMだけどな
74名無シネマさん:2008/10/16(木) 01:30:53 ID:5O3Z1mfZ
>71
インプラント


こんな物が、かのヒッチャーと同じ監督によって
生み出された事実に背筋が凍る
75名無シネマさん:2008/10/16(木) 07:00:06 ID:XfGHUwsI
>>73
情報ありがとう。
いろいろ作ってる監督にしては慣れた感じがしない人だね。
青くさいというか必死にやってこんなもんです!みたいな。
あ、褒めてるつもりだよ一応。
76名無シネマさん:2008/10/16(木) 09:41:49 ID:nNrGqjSh
>>74
そのヒッチャーと同じ監督がケッチャムの「オフ・シーズン」を監督するらしいからびっくりだ
77名無シネマさん:2008/10/16(木) 10:00:46 ID:jpGvqqAc
>>74
ヒッチャーの監督はインプラントと何も関係ないと思うが
ウェス・クレイブンならプロデューサーの一人にいたと思うが
78名無シネマさん:2008/10/16(木) 10:04:39 ID:jpGvqqAc
と思ったら旧版か
失礼
79名無シネマさん:2008/10/16(木) 15:04:18 ID:9A32rCHy
ヒッチャー見てから怖くてヒッチハイクが出来ない体になった
80名無シネマさん:2008/10/16(木) 21:36:13 ID:6t6nEW+d
おまえは猿岩石か?
81名無シネマさん:2008/10/17(金) 11:01:29 ID:n8prQW6y
いいえ、チューヤンです
82名無シネマさん:2008/10/17(金) 18:14:40 ID:pYx7of7P
いいえ、Rマニアです
83名無シネマさん:2008/10/17(金) 19:45:42 ID:uEGvBZva
ヒッチハイクといえば、やはりトレマーズライジング。

というワケで、
トレマーズライジング
ミスト
ジュラシックレイク
28週後
ユンペル
をレンタルしてみた。

相変わらずアル(略)社のジャケは内容と全然違うのう。
84名無シネマさん:2008/10/18(土) 03:25:03 ID:aez4Epnv
トレマーズ新しいのでてんのか?
見るかなぁ。
85名無シネマさん:2008/10/18(土) 08:59:53 ID:Qk8brmRq
いやいや、それトレマーズと関係ないから
86名無シネマさん:2008/10/18(土) 11:11:04 ID:wrX8yMUD
>>83
>ジュラシックレイク

取り立てキツそうだな
87名無シネマさん:2008/10/18(土) 12:59:54 ID:8VdWNYI0
B臭さプンプンだが、DMXが制作と出演だったので「キラースネーク」見た。
うん、紛れもなくBだよ。いや、Cでもいい。まぁ頑張ろうとしてる素人の作品だな。
ただ、ベッドシーンでハァハァ言ってるわりに飛び起きたらブラとパンツは付けてるって、どうよ。
何?DMXってナイーブなの?潔癖なの?バカなの?
88名無シネマさん:2008/10/18(土) 13:55:57 ID:zXUaaUBS
穴開きパンティだった可能性は考慮しましたか?
横マンで挿入していた可能性は考慮しましたか?
89名無シネマさん:2008/10/18(土) 16:40:35 ID:8VdWNYI0
>>88
すいません、ちっとも考えませんでした。
既成概念にとらわれ過ぎでした。
90名無シネマさん:2008/10/18(土) 23:24:38 ID:O78KsroB
ワロタ
91名無シネマさん:2008/10/19(日) 01:15:35 ID:vFGMQz2c
殺人遊園地を借りてみたのだが、
レンタルにもかかわらず、出演者インタビューなどの特典映像があった。
その中にあった未公開シーンにはどうにも納得いかん。
なんであれをカットしたんだろ?
スポーツキル以来の勃起シーンなのに。

ちなみに映画自体のデキは、お暇ならどうぞ、て感じ。
92名無シネマさん:2008/10/19(日) 02:10:01 ID:/Yh7ixX8
殺人遊園地 見たら、結婚できました!
93名無シネマさん:2008/10/20(月) 00:48:24 ID:ZTIo6uQ+
きょうは、ざ・けいぶというじらいをふみました。おわり
94名無シネマさん:2008/10/20(月) 02:04:48 ID:LCrgOOX/
クライモリ大好き! 特にデッドエンドの方 もっと観たい観たい
95名無シネマさん:2008/10/20(月) 03:03:29 ID:KtAWqG0P
>>93
さみゅえるえるじゃくそんがでてるけいぶまんもみるんだ。おしり
96名無シネマさん:2008/10/20(月) 03:10:51 ID:PFviZg5N
TATARIグロい〜
97名無シネマさん:2008/10/20(月) 07:35:41 ID:+UUwJlos
ドイツで上映禁止になった死姦系のネクロマンティック1とネクロマンティック2知ってるか?
日本では普通にビデオ屋にあるが
切腹オナニーとか
猫を袋に入れて壁に叩きつけるシーンとかがある異常な映画
監督はドイツから国外追放されて逃亡中らしい
98名無シネマさん:2008/10/20(月) 09:31:05 ID:ax7CtLlD
知ってるかって・・・
そりゃネクロマンティックくらいならここにいる人たちは大体知ってるだろう
99名無シネマさん:2008/10/20(月) 11:09:16 ID:KDlbk9Ao
基本的な娯楽とは無縁な監督ではある
ホラーと言うより変態映画かもしれんし
100名無シネマさん:2008/10/20(月) 11:20:06 ID:LCrgOOX/
クライモリデッドエンドって、あそこまでいくと何もグロく感じないんですよねw

ホステルとかは凄く痛く感じたんだけど
101名無シネマさん:2008/10/20(月) 11:49:32 ID:i6UIpAJj
DVDやケーブルTVでしか流せない未公開の駄作だしな。
102名無シネマさん:2008/10/20(月) 16:19:16 ID:BOxBSyeJ
ようつべでバーニング見たが、ホリー・ハンターが殺されずガックリよ。
103名無シネマさん:2008/10/20(月) 16:27:23 ID:LCrgOOX/
新参者です
早速、ネクロマンティック借りに行ったんですけど、ビデオしかなくて… 
で、TATARI借りてきました
104名無シネマさん:2008/10/20(月) 23:00:28 ID:6oOoJcCb
最近のだとRECがおもしろかったな。
105名無シネマさん:2008/10/21(火) 00:57:49 ID:3Nj4FnBJ
バッタモンの
新バーニングを見た人は
いないか
106名無シネマさん:2008/10/21(火) 04:17:50 ID:TXobJab3
クライモリデラックス版とクライモリデットエンドは別作品ですか?
107名無シネマさん:2008/10/21(火) 04:33:34 ID:7wFoG/ko
クライモリ1とクライモリ2になります。
108名無シネマさん:2008/10/21(火) 11:40:43 ID:Ct35032O
>>104
参考になります ありがとうございました
109名無シネマさん:2008/10/21(火) 12:12:06 ID:IlK8DJXF
>>1さん
次スレからはこのスレも入れてやってください。

○懐かし洋画板○
マイナーな洋画ホラーを語る ビデオバブル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1224394560/l50
110名無シネマさん:2008/10/21(火) 17:05:49 ID:hZ9Jo7ap

おまいら、呪怨の監督「幽霊vs宇宙人」DVDが
来月発売なのだが、予約したのはおれだけかw
山本彩乃ちゃんのジャケ最高

パート1と2は横浜のブリリアシアターで上映されるらしい
ttp://www.brillia-sst.jp/topic/2008/10/vs-dvd.html
ホラー技術は世界レベルで、作品はB級深夜ノリの爆笑ホラーwww
おすすめ
111名無シネマさん:2008/10/21(火) 17:27:32 ID:26sYCN4B
>>110
エクスクロスみたいに一見ホラー実は・・・って感じ?
なら買いたいw
112名無シネマさん:2008/10/21(火) 17:37:31 ID:rKNd3LeX
>>110は尊敬に値する。
113名無シネマさん:2008/10/22(水) 01:35:04 ID:t9lTnmMJ
きょうは、フレッシュ・ざ・びーすとというじらいをふみました。おわり
114名無シネマさん:2008/10/22(水) 12:57:25 ID:FhihXLkY
「エイリアンライジング」見たかったけど絶対に地雷なので踏むのを我慢しました。
115名無シネマさん:2008/10/22(水) 19:51:58 ID:Cbeudz41
ホラー映画
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1224413964/

613 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 19:27:09.53 ID:e/IbMNcm0
普段よりちょっと早いですが見たい方いらっしゃいますか?
配信予定タイトルはヘルレイザー6です

616 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 19:37:28.07 ID:e/IbMNcm0
では準備してきますね
少々お待ち下さい

617 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 19:39:16.24 ID:e/IbMNcm0
準備できました
開始は42分からとさせて頂きます

618 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが実況します[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 19:39:31.75 ID:e/IbMNcm0
アドレス張り忘れorz
こちらです
http://gate-keeper.ddo.jp:17722 @29

116名無シネマさん:2008/10/23(木) 00:32:41 ID:TrIh7F0A
眠れないので今から死霊のはらわた観ます
117名無シネマさん:2008/10/23(木) 03:03:46 ID:QMo/Vkf4
エイリアンデッドて地雷を踏みます。
118名無シネマさん:2008/10/23(木) 13:14:36 ID:TsjGL91q
エイリアンゾンビなら持ってるお
119名無シネマさん:2008/10/23(木) 17:08:05 ID:TrIh7F0A
うふふ あげちゃう
120名無シネマさん:2008/10/24(金) 01:23:55 ID:ERhbMMQF
アルバで面白いホラー5本教えて
121名無シネマさん:2008/10/24(金) 01:33:05 ID:iApqtUbX
無い
122名無シネマさん:2008/10/24(金) 01:47:49 ID:axECJpwV
>>120
なんなの?ふざけてんの?
123名無シネマさん:2008/10/24(金) 06:22:55 ID:ZCDw4h09
「モスクワゼロ」っての見たんだよ。
ヴァル・キルマー主演かと思ってたら、ほんのチョイ役。
釣るなよ…………こないだのギャング映画もそうだった。
124名無シネマさん:2008/10/24(金) 08:04:54 ID:YIsi17TJ
ミスト評価良いのでみたらなんじゃこりゃ
衝撃のラストと言っても、アホじゃねぇのかっていう終わり方だし
125名無シネマさん:2008/10/24(金) 08:20:13 ID:7WCnfHEe
あっそう
126名無シネマさん:2008/10/24(金) 08:27:02 ID:axECJpwV
>>124
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

127名無シネマさん:2008/10/24(金) 10:54:56 ID:0h9f4H1y
>123
ゲイリー・オールドマン目当てでスパイラル・バイオレンスとかいう
ゴミ掴まされた俺が通りますよ
128名無シネマさん:2008/10/24(金) 11:18:08 ID:R1lsY1NB
ゲイリー・シニーズ目当てでミッション・トゥー・マーズ見た俺涙目
129名無シネマさん:2008/10/24(金) 13:47:09 ID:VuMv9I0a
キングオブバイオレンスはトホホだった
130名無シネマさん:2008/10/24(金) 14:10:51 ID:bsFPm/pv
キングオブトホホ
131名無シネマさん:2008/10/24(金) 20:17:14 ID:YIsi17TJ
ミスト好きが泣いているw
132名無シネマさん:2008/10/25(土) 02:19:37 ID:GH1CvCcw
まぁミストはラスト以外観るとこないな。
レンタルで十分だが、廉価版出たら買うかも。
133名無シネマさん:2008/10/25(土) 16:22:30 ID:+9etFL+y
こちらの方のカキコを参考に【REC】借りに行ったら貸出中だったので、
【SAW】ぽいジャケットの【-LESS】というのを借りてきました
「CUBEを超える戦慄、SAWをしのぐ衝撃」とか書いてあった

やっぱ、地雷でしょか…
134名無シネマさん:2008/10/25(土) 16:25:20 ID:fAbu8p/j
-less [レス] かな。
CUBEは全然超えないしこじんまりとしてるけど、まあ楽しめるよ。
135名無シネマさん:2008/10/25(土) 16:32:24 ID:+9etFL+y
>>134

ありがとう!そう言っていただけると気持ちよく観ることができそうです
136名無シネマさん:2008/10/26(日) 06:22:19 ID:fiROUEqB
RECってまだレンタル中じゃないよね?今出てるのはバッタもんでしょ?
137名無シネマさん:2008/10/26(日) 09:51:41 ID:6BC5hbXI
バッタもん? LECとか?w
138名無シネマさん:2008/10/26(日) 10:01:27 ID:fU9PBpJr
?
オリジナルレンタルしてたっけ?
139名無シネマさん:2008/10/26(日) 10:25:15 ID:R/zTAt2x
多分、香港か韓国で作られた同名作品かと
140名無シネマさん:2008/10/26(日) 12:35:28 ID:A+ZWnkTQ
韓国のであったよね。
幽霊ものだったような……
141名無シネマさん:2008/10/26(日) 21:54:52 ID:HwjpDo5v
ラストサマーものだな
142名無シネマさん:2008/10/27(月) 01:30:20 ID:Jq/5nUyD
「TATARI」観終わりました
面白かった オリジナルとの比較映像とかも面白かった 昔のホラーってかなり笑えるw
143名無シネマさん:2008/10/27(月) 01:57:29 ID:K8IAuodR
オレはどーもダークキャッスルものというか
ウィリアムマローンがが苦手だ
んがなぜかマスター オブ ホラーの監督作は
嫌いじゃなかったし
「クリーチャー」もまた見てしまった
144名無シネマさん:2008/10/27(月) 03:15:51 ID:sAEuvZh/
>>141
以前深夜にテレビで放送あったとき、まだ見た事無かったから朝から楽しみで
新聞でストーリーも確認して、よしアレだな、てワクワクしながらチャンネル合わせて
…見終わって朝も白々明ける頃「殺人鬼はー!?」て絶叫したね。心の中で
145名無シネマさん:2008/10/27(月) 04:16:51 ID:ClF++jge
1408がようやく公開かあ。
もうすっかりそんな映画忘れてた。
146名無シネマさん:2008/10/27(月) 05:31:31 ID:n7icJ+50
これから公開なのか。DVD待ちしてたのに。
147名無シネマさん:2008/10/27(月) 09:51:51 ID:pVJQD3S2
>>105
観たけど、すぐに内容忘れたからな
148名無シネマさん:2008/10/27(月) 20:01:37 ID:I2olMp94
「ゴーストプロジェクト」
う〜ん……幽霊いた?マジ?でも信じられないよぅ……
149名無シネマさん:2008/10/27(月) 21:09:58 ID:FUr2m3E5
マットデイモンの『フィースト』ってどう?
150名無シネマさん:2008/10/28(火) 00:03:55 ID:FtFwzSoA
けっこう最高。
151名無シネマさん:2008/10/28(火) 04:27:12 ID:QqTuIQci
レスト・ストップ糞すぎw意味わからんw
152名無シネマさん:2008/10/28(火) 04:44:27 ID:mPALuIzK
マジで!?
明日DVD買ってくる。
153名無シネマさん:2008/10/28(火) 14:02:08 ID:5pPVw0SS
レストストップの見所は冒頭の雰囲気と警官の頼りなさとラストの怖い顔
154名無シネマさん:2008/10/28(火) 14:21:15 ID:0VPsSZyI
>>151
是非続編も見て欲しい
155名無シネマさん:2008/10/28(火) 16:27:10 ID:tuK+FcU7
私はホラー歴3週間ぐらい…
レンタルするものは人づてやこちらのカキコを参考にしています

今日は「REC」も「フィースト」も貸出中だったので
「食人族vs首刈族」なんてのを借りてきてしまいました 愚かだったかも…

だって「クライモリ2」が大好きなんだもん
156名無シネマさん:2008/10/28(火) 20:42:40 ID:WWRxmckK
REC? もうDVD出たの?
まだじゃないっけ?ちょっと調ゲオで調べてくる!
157名無シネマさん:2008/10/28(火) 20:44:35 ID:WWRxmckK
まだじゃねぇかよ!
http://www.amazon.co.jp/REC-DVD-BOX-%E4%B8%AD%E6%9D%91%E9%9A%86%E5%A4%AA%E9%83%8E/dp/B000EGFTLU
これなら既に発売してたけど、こっちのことじゃねぇよな?
ちくしょう…検索した結果がこれかよ
158名無シネマさん:2008/10/28(火) 22:58:14 ID:yQzbk2Pd
レストストップに続編あるの?
159名無シネマさん:2008/10/28(火) 23:08:27 ID:XXm7zJnO
160名無シネマさん:2008/10/28(火) 23:10:38 ID:L0425zFw
また韓国か
161名無シネマさん:2008/10/28(火) 23:52:40 ID:EVhHASLt
ミラーズ楽しみなんだが、やっぱあらかじめ
韓国のオリジナル観といた方がいいのかね
162名無シネマさん:2008/10/29(水) 00:01:20 ID:nNbcTODW
163名無シネマさん:2008/10/29(水) 02:25:58 ID:PvoPooc2
『エスケイプ・フロム・リビングデッド』を借りてきたから観たが、いまいち話の繋がりが掴みにくかったな。
164名無シネマさん:2008/10/29(水) 17:37:13 ID:oufuthBU
それはいつものように
おそらく素人に毛が生えた作品だったからか
監督がデビッドリンチとかファスビンダーだったから
165名無シネマさん:2008/10/29(水) 20:59:01 ID:/D3GM0wd
DVDの予告で見たんだけど「セブンX」てのと「P2」てのが面白そう。
166名無シネマさん:2008/10/29(水) 23:02:43 ID:Ni0aUtLE
P2はそこそこかもだろうけど
もうひとつはキナ臭いものが
167名無シネマさん:2008/10/29(水) 23:22:05 ID:6Tg47CPK
キングレコードから最近発売された「フランケンフッカー」と「ブレインダメージ」
のどちらかを買おうと思うんだけど、どっちがいい?
168名無シネマさん:2008/10/29(水) 23:51:00 ID:QpX6HjaG
その頃のヘネンロッターはもう搾りカスだからどっちでも同じじゃね?
俺はどっちかというとブレインダメージかなぁ
169名無シネマさん:2008/10/30(木) 00:50:04 ID:ZGIWdfEH
秘宝レーベルでブレインデッド出して欲しい
170名無シネマさん:2008/10/30(木) 17:10:56 ID:raldPtlc
ブレインダメージは結構好きだが
中古ビデオ購入で十分満たされた
171名無シネマさん:2008/10/30(木) 20:33:19 ID:FGv+4dBS
-less 観終わりました こじんまりと、でもとても面白かった
教えて下さった方、ありがとうございました
172名無シネマさん:2008/10/30(木) 20:51:47 ID:eFU/I9UA
【映画】「エクソシスト」のW・フリードキン監督を怖がらせた最強ホラー映画13本
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225354100/

▽「サイコ」(60) アルフレッド・ヒッチコック監督
▽「エイリアン」(79) リドリー・スコット監督
▽「ローズマリーの赤ちゃん」(68) ロマン・ポランスキー監督
▽「悪魔のような女」(55) アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督
▽「鬼婆」(64) 新藤兼人監督
▽「サスペリア」(77)「サスペリア2/紅い深淵」(75) ダリオ・アルジェント監督
▽「肉屋」(70) クロード・シャブロル監督
▽「ファニーゲーム」(97) ミヒャエル・ハネケ監督
▽「THEM/ゼム」(06) ダビッド・モロー&グザビエ・パリュ監督
▽「謎の下宿人」(44) ジョン・ブラーム監督
▽「らせん階段」(46) ロバート・シオドマク監督
▽「悪魔のいけにえ」(74) トビー・フーパー監督
173名無シネマさん:2008/10/30(木) 21:02:47 ID:GiTSojFF
▽「THEM/ゼム」(06) ダビッド・モロー&グザビエ・パリュ監督

これだけは観れ!
174名無シネマさん:2008/10/30(木) 21:10:12 ID:VfwMpKsn
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
175名無シネマさん:2008/10/30(木) 21:38:30 ID:iWhYVwqX
正体不明ゼムはオチが嫌だ
バッドエンドのホラーはよくあるけど、これはかなりきた
176167:2008/10/30(木) 21:45:00 ID:wfafauq9
情報くれた方々ありがと。

今日、結局「ブレインダメージ」「フランケンフッカー」の両方買ってきた(前者は新品4180、後者は中古で3680)。
んで、>>173に薦められた「正体不明ゼム」はレンタルで済ませようと思ったら、
レンタル版はオーディオコメンテータリー収録されてないんだね(´・ω・`)
ゼムはしばらく中古ショップ巡りして、11/5までに見付からなかったら
「マニアックコップ」と一緒に密林で買う事にするよ(ギリシャゾンビは様子見)。
177名無シネマさん:2008/10/30(木) 21:47:04 ID:fJ3QpJVU
凄いな〜
178名無シネマさん:2008/10/30(木) 21:52:38 ID:pqhvT4n4
ファニーゲームは反則だろ・・・
179名無シネマさん:2008/10/30(木) 22:02:09 ID:zD2IU6zj
ファニーは好きな人は好きそうだ
180名無シネマさん:2008/10/30(木) 22:33:18 ID:CuLbf/Jh
ウィリアム・フリードキンの最新作bugが駄作な訳だが
181名無シネマさん:2008/10/30(木) 23:07:34 ID:sMLCd/DH
フリードキンだけにドキンドキンしまくり。
182名無シネマさん:2008/10/30(木) 23:10:53 ID:GiTSojFF
ドキンちゃん乙
183名無シネマさん:2008/10/31(金) 03:06:32 ID:+H7KI0nq
突然だけどピンクフラミンゴは面白かった。
犬うんこ喰ったり、肛門ダンスするとこなんて声出してワロタw
一緒に見てた兄と妹は引いてたけど、ここ最近見た中では一番だた。
でもさすがに無修正版は見る気しないけどねw
184名無シネマさん:2008/10/31(金) 03:09:22 ID:PrulQO5v
ホラー映画のスレですよ?
185名無シネマさん:2008/10/31(金) 10:04:13 ID:/ohPCs4h
>>68-70
テンプレに加えたいくらい共感したw
つまんねーと言いながら楽しんでるんだよな、つまんねーけど
186名無シネマさん:2008/10/31(金) 10:14:07 ID:y9slIq8n
>>68-70は本心じゃないと思うね。
ホラー見尽くした感が出てくるともう色んな物に手を出し始める。
カスというかゴミにも当たりまくるから自虐的に楽しむ余裕を
持っているのだと言い聞かせないと先に進めないのだと思う。
187名無シネマさん:2008/10/31(金) 13:38:08 ID:wh4r4tJh
ホラー秘宝のレーベルさんは
いつになったら「隣の家の少女」を出してくれるのかしら・・・
188名無シネマさん:2008/10/31(金) 13:50:24 ID:tonaveNj
原作読んでりゃいいじゃん。
あれ映像化するのは虐待される少女役の子が役といえどもかわいそう。
189名無シネマさん:2008/10/31(金) 23:31:05 ID:G9F7zJq1
「隣の家の少女」も見たいけど「老人と犬」のほうも見たいな
こっちはまだ後味いいらしいけど
190名無シネマさん:2008/10/31(金) 23:45:33 ID:+H7KI0nq
>>188
「隣の家の少女」は映像化されてるよ。
輸入版が4,5000円くらいである。
191名無シネマさん:2008/10/31(金) 23:51:59 ID:Uo4s/yvZ
隣の家の少女もってるけど原作の方が酷い
やっぱ映像化すると子供が子供を虐待するっていう画が撮りにくいのじゃないかね
針で焼入れとか全部母ちゃんがやってたし
192名無シネマさん:2008/11/01(土) 00:08:29 ID:VgE/RK8r
確かに、映画の方は直接的な描写はあまりないよね
ホステルみたいな「痛さ」を期待してたら肩透かしするかも

でも充分いや〜な感じ満載!
ちなみにメグ役の子はジョンベネちゃんを意識したとか。


エレンペイジが主演のやつもあるけど
隣の〜の方が好き
193名無シネマさん:2008/11/01(土) 04:40:57 ID:0nCklY1G
>>190
すみません、あの……何円なのでしょうか?本当は。
4万5千円……?4千5百円……?
194名無シネマさん:2008/11/01(土) 04:44:27 ID:sNhY5S5q
4500リラ
195名無シネマさん:2008/11/01(土) 09:55:09 ID:qA74kB8z
4500ペリカ
196名無シネマさん:2008/11/01(土) 12:35:11 ID:vqesbKA0
4500ウォン
197名無シネマさん:2008/11/01(土) 21:07:18 ID:g5BwOplZ
4500ガバス

老人と犬のオチはなに?
食人のヤツは出来が悪いみたいね。
198名無シネマさん:2008/11/01(土) 21:23:59 ID:VgE/RK8r
4000円か5000円くらいって意味じゃないかね

「黒い夏」のぶっ壊れ具合も気になる
199名無シネマさん:2008/11/01(土) 22:10:25 ID:0nCklY1G
>>198
あ!なるほど!!
200名無シネマさん:2008/11/02(日) 18:52:37 ID:fqCX+TlN
ブルーノマッティのゾンビDVDキター
201名無シネマさん:2008/11/03(月) 22:01:36 ID:KEdtODWF
ピザ男って屋敷女より酷い邦題だな
ブラックコメディっぽいからいいか
202名無シネマさん:2008/11/03(月) 23:20:54 ID:m9OHtuyN
やべー28週後…めちゃめちゃ面白い
父ちゃんこえー
203名無シネマさん:2008/11/04(火) 20:04:33 ID:pc1XkoOs
ツイてない男を観た。

ホラーじゃなく、スプラッターコメディーって感じで、
二度目を観る事は無いだろうけど、
あの殺人鬼登場のシーンだけはすごかったな。
あのシーンのためだけにDVDを買おうか悩み中。
204名無シネマさん:2008/11/04(火) 23:42:53 ID:P607nm7B
フィーストの2作目っていつ日本で販売されるか知っている方いますか?
輸入版は字幕がないので何が何やらで。。。
とりあえず、1作目のトラックで1人逃げ出したビッチが生存者たちにのけ者にされているのは分かった。
205名無シネマさん:2008/11/04(火) 23:44:22 ID:7ef7Ow7v
フィーストつまらんかった
ここでのコメントみてハードル上げすぎた
206名無シネマさん:2008/11/05(水) 02:12:27 ID:SXJ2WpkJ
クライモリって、まさか何かの実話を元にしているとか?

Xファイルのエピソードに似た話があったでしょ。

気になって夜も寝られない、、、。
207名無シネマさん:2008/11/05(水) 04:26:30 ID:gIq9Lc01
実話です。
バタリアンも実話です。
208名無シネマさん:2008/11/05(水) 06:58:59 ID:NGvtYeAQ
都市伝説の類じゃないのかな

マスターオブホラーのムーンフェイスとか、サランドラとか似たような話たくさんあるよね
209名無シネマさん:2008/11/05(水) 07:00:20 ID:R+6PAFiT
ぼっけぇきょうてぇは実話。
210名無シネマさん:2008/11/05(水) 08:51:46 ID:XSg/4ntJ
週間実話レベル
211名無シネマさん:2008/11/05(水) 10:07:51 ID:DLuBLlBQ
実録映画化モノってどこまで本当なんだ?つか本当なのか?
ROOM-H6や人喰殺人鬼を色々なキーワード(年月日とか)でぐぐってみても、
映画の内容かキーワードをバラけられた全く無関係なニュースしか出ない
212名無シネマさん:2008/11/05(水) 10:19:14 ID:XSg/4ntJ
エド・ゲインがアレだから
213名無シネマさん:2008/11/05(水) 17:58:42 ID:SXJ2WpkJ
>>208
あの映画見て以来トラウマになって、人気のない山の中や林道といったシュティエーションがダメになった。

仮に実話を元にしているホラーといっても、ほとんどが脚色か都市伝説を題材にしたものなんだろうな。

ちなみにゾンビ伝説も実話を元にしているそうだけど、どこまでホントだか。
214名無シネマさん:2008/11/05(水) 19:59:23 ID:F2rt8+gK
レイダース 失われたゾンビは、映画館の観客が、ステージに上がってスクリーン内のゾンビと戦ったほどだ!!!!!!!!



しかし…これは…
215名無シネマさん:2008/11/05(水) 23:32:54 ID:mCdZlFIT
リメイク版のプロムナイト、やはり日本ではDVDスルーになっちゃったね
216名無シネマさん:2008/11/06(木) 00:33:04 ID:ast4/kOJ
ある程度メジャーなのだとDVDスルーになって原題変わってもわかるけど
マイナーなのでいつのまにか日本版出てたら、前にゾンビ手帖とかで面白そうって思っても気づかないことがある
217名無シネマさん:2008/11/06(木) 12:23:11 ID:r5U358mT
>>127
遅レスだけど、ほんのちょっとエッチシーンがあったよね。
未遂だったような気がするけど。
218名無シネマさん:2008/11/06(木) 15:56:28 ID:LSaTywVj
正体不明ゼムを見た
見なくても良かった
219名無シネマさん:2008/11/06(木) 20:20:43 ID:dCVz5gHQ
>>211
口裂け女2を見るんだ。
1は見なくていい。
220名無シネマさん:2008/11/06(木) 21:46:26 ID:F0wGiywR
口裂け女2も(ry
221名無シネマさん:2008/11/07(金) 00:55:05 ID:4vHxHfHX
>>213
でも素で人里離れたところって危険だと思うけど
自殺の名所だったり、殺人犯が死体を隠す場所じゃん
俺だったら丸腰ではハイキングに行かないね
222名無シネマさん:2008/11/07(金) 01:56:43 ID:zFWWohrl
じゃあ何を持っていくの?ハイキングに。
223名無シネマさん:2008/11/07(金) 02:41:59 ID:jyXg2sRq
レストストップ2観た。


ニコル役の女優はこの先
こんな仕事ばっかりなんだろうなぁと言う発見があった。
224名無シネマさん:2008/11/07(金) 08:19:58 ID:dyBOgCj2
>>222
臼。

到着したらクールポコごっこをする。
225名無シネマさん:2008/11/07(金) 09:34:34 ID:OEmohX4Q
デイオブザデッド2と言うDVDが置いてあった。
最近劇場公開した奴の続編がもう出てるの?と思い気になって手に取ってみたが
死霊のえじきの正式続編と言うタイトルに胡散臭さを感じて買うのを躊躇した。

見た人居る?
226名無シネマさん:2008/11/07(金) 09:46:59 ID:J8J5wXr7
227名無シネマさん:2008/11/07(金) 09:50:46 ID:aQBOaVVV
>>225
今、途中まで見てるとこ。う〜〜〜〜ん、つまらない。
最初に病院内でのゾンビ大量発生があって、そこに軍が始末に来て、でもグダグダで
急に数日前のシーンに戻って平穏な病院生活を映し出す。
精神病院なんだけど恋愛話とかでツマンネ。これから盛り上がるのかなぁ……………
228名無シネマさん:2008/11/07(金) 11:40:44 ID:ugSHxABQ
>>227

そのID、アナコンダの何番目の続編なんだよwwww
229名無シネマさん:2008/11/07(金) 13:44:03 ID:UbWTxt8S
例えつまらんホラーでもキレイな女の裸やオッパイが見れれば、全てが清算される。
オレが最近見たホラーでは、人間圧搾機と人間人形デッドドールがそんなやつか。
他にそんなホラー在ったら教えてくんない?
230名無シネマさん:2008/11/07(金) 15:59:21 ID:rbK9qom+
>>229
デモンズキラー
231名無シネマさん:2008/11/07(金) 16:44:18 ID:UbWTxt8S
>>230
レスサンクス。
早速近くのレンタル屋で探して、暇な時見てみるよ。

ちなみに、この手のホラーを"オッパイホラー"と命名しよう。
232名無シネマさん:2008/11/07(金) 17:24:53 ID:aQBOaVVV
>>228
アナコンダ好きだよ、アナコンダwwwww
233名無シネマさん:2008/11/07(金) 18:23:28 ID:eRfBpYdy
>>229
死霊のぼん(ry
ゾンビ99
234名無シネマさん:2008/11/07(金) 19:21:31 ID:UbWTxt8S
>>233
ウホッ ネタがどんどん集まり始めたぞ(^^)。

盆踊りはニコ動で見たよ。見るのが苦痛になるくらいつまらなかったけど、キレイなねーちゃんのエロいオッパイがいっぱい見れてヌキ所がたくさんあった。

まだ見ていないゾンビ99に期待!
235名無シネマさん:2008/11/07(金) 19:32:29 ID:jQbBgysX
>>229
とっておきのやつ教えてやる
今すぐ「巨大毒蟲の館」をレンタルして来い
無意味にエロが多く、出てくる女はほぼ全員裸になる
中でも「スネークフライト」に出てたトイレでHの最中におっぱいを噛まれた
巨乳の女優が一番のお勧め
236名無シネマさん:2008/11/07(金) 20:50:45 ID:J8J5wXr7
オッパイで抜けるあの頃に帰りたい
237名無シネマさん:2008/11/07(金) 20:54:53 ID:Eqt5q2Wn
背中派かよw
238名無シネマさん:2008/11/07(金) 21:54:34 ID:UbWTxt8S
>>235
出てくる女がほぼ全員裸・・・。
ヤベッ、想像したら起ってきた!

アッ、気付いたらオレの下半身に巨大毒ムシが・・・。

つまんないネ。
よし、そいつもレンタルだ!
239名無シネマさん:2008/11/07(金) 22:17:43 ID:Jy3UQ1JU
ヒルズハブアイズ2見たけど個人的に1よりハラハラしておもしろかった
240名無シネマさん:2008/11/07(金) 23:43:01 ID:WBQ5oOSR
ヒルズハブアイズ2は、トイレから手が出てきた所で
8時だよ全員集合のパクリだなと確信した。
241名無シネマさん:2008/11/08(土) 00:39:05 ID:L5FzI5A6
ワロタw
すごく見たくなるカキコだな
242229です:2008/11/08(土) 13:54:59 ID:M1HU4iyI
ゴメン、>>229だけど、教えてもらったヤツ、近所のレンタル屋に置いてなかったわ。(^^;)

別のヤツ教えてクリ。
(クリって下ネタじゃないよ。)
243名無シネマさん:2008/11/08(土) 15:39:26 ID:ny6PKLtv
おぼっちゃまくん?
244名無シネマさん:2008/11/08(土) 16:34:56 ID:oIu6O0KL
>>242
おっぱいならデモンズ95
245名無シネマさん:2008/11/09(日) 05:05:46 ID:5XfsC/X6
>>67
予告の時からヒロイン目当てで借りてきた。

ホラー映画でヒロインがスタイル良いと内容がイマイチでも満足。
246名無シネマさん:2008/11/09(日) 05:46:41 ID:A7jgFbOY
お前らAV借りろよ。
247名無シネマさん:2008/11/09(日) 08:40:51 ID:9UELEbT+
サイコシスターって映画観た方います??
感想教えてください
248名無シネマさん:2008/11/09(日) 20:35:53 ID:znlRCtIy
アメリカン・ホーンティングって面白い?
249名無シネマさん:2008/11/09(日) 20:44:38 ID:2Izy0WMQ
250名無シネマさん:2008/11/09(日) 22:19:47 ID:Fk+ESfAt
「エイリアンライジング」
やべえ。ツマンネ。チープ。ムカつく。
251名無シネマさん:2008/11/09(日) 22:46:35 ID:ZopWyh/r
○○ライジングの地雷率の高さは異常
そして本来の○○との無関係率の高さも異常
252名無シネマさん:2008/11/10(月) 05:15:52 ID:N/LL8wQZ
「エイリアン○○」はむき出しの地雷。
253名無シネマさん:2008/11/10(月) 17:01:31 ID:bRSM5v7c
ニコ動で悪魔の毒々モンスターを見た。
はっきりいって、馬鹿馬鹿しくて安っぽくてつまらなさすぎた。
しかし、つまらなさすぎたがおもしろい。傑作だ!笑えるゾ!
254名無シネマさん:2008/11/10(月) 17:04:04 ID:g2iNK3Ud
これは ひどい
255名無シネマさん:2008/11/10(月) 21:24:54 ID:h2FB89ph
ニコニコなんかで映画を見るなよ…
256名無シネマさん:2008/11/10(月) 22:08:34 ID:N/LL8wQZ
地雷を踏んだ後の息子との会話
自分「ヽ(*`Д´)ノこんなん作るなよ!つまんねぇ!」
息子「見なきゃいいのに…」
自分「高い金出してこんなバカみたいなの作って……」
息子「(´・ω・`)DVD代もったいないね(220円)」

でも、たま〜に「ドッグソルジャー」とか「えじき」とかの良作に出会えるからなぁ、ホラーはやめられない。
257名無シネマさん:2008/11/10(月) 22:56:38 ID:RJhBIQmt
熱く語る親父に的確な突っ込みの息子

微笑ましい日常だなw
258名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:01:49 ID:2OZAeSlg
息子もホラーマニアの道を歩いているようだな
将来が楽しみ
259名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:09:36 ID:0lk0GdRZ
ニコ動で映画見て悪いの?
良作ならともかく、駄作は>>256の息子が言ったみたいに
借りる金が勿体無いから動画サイトを利用してるだけ。
そもそもDVDを借りてもレンタル屋が潤うだけで版権元や製作側が儲かる訳じゃないんだし。
260名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:14:01 ID:5Nojrl0I
あほなのかつりなのか
261名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:14:45 ID:K7dwog+g
借りる金が勿体無いなら金払わないで盗んでくればいいじゃん!
262名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:34:23 ID:cMNaegGa
なんか毎回この手のレスがついて同じようなやり取りが繰り返されるな・・・
263名無シネマさん:2008/11/11(火) 00:52:23 ID:0lk0GdRZ
釣りと思うのならそれでいいけど
金は払いたくないわけじゃなく、つまんねー作品には金を落としたくないだけ。

それに動画サイトを利用するのは
70年代80年代のホラーなんて見たくてもレンタルしてないとこ多いし
DVD化してないのも結構あるから、見ようと思うと動画サイトにアップロード
されてるのを見るしかない。
だいたい文句は視聴側ではなくアップする人。

PS:
よく利用するニコ動のアップ主はここのスレ(板)の住人だそうだよ。
動画の説明書きで書いてあった(2chの○○板で話題に上がっていたのでUPしました♪とか)
264名無シネマさん:2008/11/11(火) 01:14:40 ID:Ziju2FXN
そういやトロマ社は好きなブランドだったな
265名無シネマさん:2008/11/11(火) 01:17:21 ID:vkCnEYGN
>>263
えっ、そうだったんだ。ならば、この場を借りてお願いしてみよう。

うp主様、ここで紹介されたオッパイホラー(デモンズキラーからデモンズ95まで)をupしてクリ。お願い。(-人-)
266名無シネマさん:2008/11/11(火) 08:33:13 ID:LRnbUu2c
まぁ確かにDVDになってない作品は上げてもらうしかないね。
ヒドゥンだって名作なのにDVDでレンタルされたのは今年になってからだから、ずいぶん待ったよ。
食人族は見たいけど借りにくいし……
メインのとこだけようつべに上げてくれたら嬉しいな。
267名無シネマさん:2008/11/11(火) 08:35:47 ID:Ziju2FXN
>>266
ネットレンタルにしたら?
ホラーやアニメとか店舗で借りづらいものや、あまり種類がないお笑いビデオはネットレンタルのほうがいい
268名無シネマさん:2008/11/11(火) 09:33:17 ID:LolzYsJh
あほなのかばかなのか
269名無シネマさん:2008/11/11(火) 10:39:17 ID:LRnbUu2c
>>267
にゃるほど〜〜
ただデータの流出とかが恐いけどね、ネットレンタルは。
270名無シネマさん:2008/11/11(火) 11:37:29 ID:q8hl9ayW
アダルトよりホラーやアニメが借り辛い世の中か
271名無シネマさん:2008/11/11(火) 12:00:18 ID:+kYPs6NL
>>270
マイナーなのだと店頭に置いてないってことじゃない?
店よりネットレンタルのが圧倒的にタイトル数豊富だし。
272名無シネマさん:2008/11/11(火) 12:55:20 ID:kI5UNvZL
たのもしいじゃん あたしの分も頼むよ
273名無シネマさん:2008/11/11(火) 14:53:20 ID:dC2bHi+4
>>259
声高に主張 正当化しなくてもいい。

皆 外では「金払わずに見ちゃ駄目ですよ、絶対許せませんね」
と言いながら、家でこっそり見てる。
これが日本人。
274名無シネマさん:2008/11/11(火) 15:03:49 ID:+Qlm4YW5
>ニコニコなんかで映画を見るなよ…
これって、「タダで〜」じゃなくて「あんな糞画質で見るな」かも知れんよ。
275名無シネマさん:2008/11/11(火) 17:59:18 ID:mrxszU5s
>>274
そっちのほう。
特にDVD出ているやつで人気高い作品などは。
やっぱ映画は映像+音声でしょ。
糞映画はどうでもいいけど。
276名無シネマさん:2008/11/11(火) 18:14:44 ID:+kYPs6NL
確かに、あんな粗い画質や小さいサイズでよく映画なんか見れると思うよ。
つか俺なら駄作だってわかってたらいくらタダでも見ないなw
つまらん映画に金をかけたくないのはもちろんだけど時間もかけたくない。
277名無シネマさん:2008/11/11(火) 18:19:29 ID:nYUJL6kf
ニコニコってやたら日本語吹き替え版の割合が高いが、
やっぱ見ながらコメントしやすいようにするためなのか?
278名無シネマさん:2008/11/11(火) 18:44:12 ID:1lI//8Xf
というかニコニコに映画をUPするっていいのか?
見る人もビデオで我慢とか、米版DVDを買うとかはしないの?
罪悪感とかないの?
279名無シネマさん:2008/11/11(火) 19:45:28 ID:m07CyJGk
>>277
よく言うじゃん、最近字幕読めないやつが増えたって
280名無シネマさん:2008/11/11(火) 21:18:43 ID:H8rDZvbU
久しぶりにホラーを劇場でいくつか見たいんだが、
今年中に都内でやるホラー映画ってどんなのがあります?

とりあえずダイアリーオブザデッドは見る予定です
281名無シネマさん:2008/11/11(火) 21:34:01 ID:1lI//8Xf
ミラーズ
282名無シネマさん:2008/11/11(火) 23:07:51 ID:UCdODgFC
>>278
何の罪悪感だよ
283名無シネマさん:2008/11/12(水) 00:20:12 ID:F09CEeP7
ダイアリー地元来ねー…
ランドはちゃんと全国公開と同時に来たのにorz
284名無シネマさん:2008/11/12(水) 01:04:33 ID:+x72kNro
ダイアリーオブザデッドまだ公開してなかったのか
285名無シネマさん:2008/11/12(水) 05:43:52 ID:ma5D/w7l
ウチの近所のシネコン、ゾンビ系が来ません……
286名無シネマさん:2008/11/12(水) 08:35:20 ID:gfqtT4Zw
>>285
シネコンに群がるゾンビを想像してしまったw
287名無シネマさん:2008/11/12(水) 09:21:46 ID:iHXEC7jE
ワロタ
288名無シネマさん:2008/11/12(水) 09:50:03 ID:uswAFjKu
まあ、そんな使えない劇場はゾンビにでも襲われろって感じだな
289名無シネマさん:2008/11/12(水) 10:54:52 ID:ma5D/w7l
リメイク版「暗くなるまで待って」
主人公がブス過ぎ…………これオードリー・ヘップバーンがやったヤツだよね?何これ。
290名無シネマさん:2008/11/12(水) 14:13:36 ID:4cQvz9IA
彼女がブスだから暗くなるまで待たないと萎える
という映画なんだからそれでいいんだよ
291名無シネマさん:2008/11/12(水) 15:10:53 ID:PWr83xse
ロブゾンビのハロウィンyoutubeで見たけどリメイク元より残虐なシーンが多かった
ローリー役もうちょっと美人な子にしろよ
292名無シネマさん:2008/11/12(水) 17:58:13 ID:VwRjFhqj
寺西乙
293名無シネマさん:2008/11/12(水) 18:10:31 ID:ma5D/w7l
>>290
だから凶悪犯なのに暴行の一つもしなかったのかな?
294名無シネマさん:2008/11/12(水) 19:17:59 ID:xbjNU/BQ
視聴者はブスに対してレイプなんて求めていません!
295名無シネマさん:2008/11/13(木) 00:02:17 ID:khvtWt18
>>285
中にデモンズがいるからゾンビが来ないんだよ…
296名無シネマさん:2008/11/13(木) 07:34:53 ID:o7HWlC56
実はデモンズ経営のシネコン
297名無シネマさん:2008/11/13(木) 11:20:24 ID:Bd7+qr6J
デモンズVSシモンズ
298名無シネマさん:2008/11/13(木) 11:51:55 ID:i9OPhUS3
まあダイアリーは映画も行くし、DVDも買う予定。


間違ってもランド〜みたいなことはないよね?ね?
299名無シネマさん:2008/11/13(木) 11:52:24 ID:2HG4wSYD
>>298
ランドより・・・・
300名無シネマさん:2008/11/13(木) 12:15:22 ID:G3TvJX25
・・・・いいヨ!
301名無シネマさん:2008/11/14(金) 09:36:02 ID:pbg0d0Vp
>>296
すごくイヤだ。。
302名無シネマさん:2008/11/14(金) 10:46:30 ID:Vn8mr2CY
食人族やサンゲリアや悪魔の毒々モンスターを劇場で観たオレは変態か?
否おっさんか?
303名無シネマさん:2008/11/14(金) 13:20:07 ID:1oz4Y2Fl
>>302
お望みの答えを返してやろう。

変態オヤジだ。
304名無シネマさん:2008/11/14(金) 13:24:22 ID:njJ86i/h
いやココはおっさんだろ
305名無シネマさん:2008/11/14(金) 13:27:20 ID:fA34rRqs
>>302
イカモノ親父
306名無シネマさん:2008/11/14(金) 15:19:39 ID:vPwGcUhU
>>302-305
暇を持て余した神々の遊びw
307名無シネマさん:2008/11/14(金) 19:23:11 ID:JTCfZvuT
なんでここでモンスターエンジン?
308名無シネマさん:2008/11/14(金) 23:30:40 ID:kOF/OR1e
レストストップ続編見た

前のは微妙だったが、これで踏ん切りついた
DVD買うわ
309名無シネマさん:2008/11/15(土) 14:36:58 ID:rdg90lAr
レストストップ2・・・
3作目作って完結してほしい
310名無シネマさん:2008/11/15(土) 16:42:22 ID:3SO3+JOG
監督「まだまだネタはあるから次を楽しみにして欲しい」
311名無シネマさん:2008/11/15(土) 19:13:43 ID:/gpQB+3b
>>308-310
え?なんかもしかして面白いの?避けてたんだけど……
312名無シネマさん:2008/11/15(土) 19:17:59 ID:299RvaqJ
ラスト・アナコンダ

タイトルからしてツッコミどころ満載だw
313名無シネマさん:2008/11/16(日) 00:07:13 ID:KpYH8x2k
『スターシップトゥルーパーズ3』『REC』『P2』買う資金捻出の為に
「ドキュメント・オブ・ザ・デッド」と「パンズラビリンス(限定版)」
をヤフオクに出品しようと思うんだけど、みんなだったらいくらで買う?
いまいち設定価格が決まらないんで、参考程度に教えて。
314名無シネマさん:2008/11/16(日) 01:37:25 ID:jBkFbiJ6
パンズの限定版はもうオクぐらいでしか手に入らないんだし、
もったいないんじゃない?
売るにしても、もう少し手元におけば、もっと高くなるかもしれないし。
それでも売るなら、即決価格で6000円前後くらいかと。
315名無シネマさん:2008/11/16(日) 06:19:58 ID:97A7FIB+
Dr.ギグルス見た
ギグルスのタフさに吹いた
316名無シネマさん:2008/11/16(日) 06:54:39 ID:izPBaYl0
>>313
ホラー者は金だすぞ
317名無シネマさん:2008/11/16(日) 10:43:57 ID:qHXjTqN9
洒落に人肉列車がきてた・・・
318名無シネマさん:2008/11/16(日) 10:45:11 ID:qHXjTqN9
見た人によると、かなり出来がいいらしい・・・
319名無シネマさん:2008/11/16(日) 13:17:44 ID:9cOj9702
>>313
やることやって100円スタートとかやれば、
バンズラビリンスはかなりいくんじゃない?
320名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:29:42 ID:dTn1HB1q
「地獄の変異」観ますた。

評判通りの佳作でしたな。
モンスターのデザインがありきたりで不満だったが、
プロのダイバーの作業とかの描写もキッチリ描いてて
見ごたえがある。邦画もこのへん見習って欲しいぜ。

あと、少々ネタバレになるが、
寄生生物に寄生され、苦しみ、仲間からさえ疑われながらも
みんなを脱出させるために奮闘する兄貴の姿に萌えた!
クライマックスは俺も心の中で
「兄貴いいいいいい!!!!」と絶叫したw
321名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:34:00 ID:izPBaYl0
地獄の変異とザ・ケイブがまざってよくわからん
ディセントも入れて全部バッドエンドくさかったのは覚えてるけど
322名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:43:04 ID:dTn1HB1q
「バトルフィールドTOKYO」も観た。

やれオマージュだのアレンジだのリメイクだのと
カッコつけて結局パクリなウンコ映画が多い中で
ここまで堂々とパクリやってるの観るとむしろ爽やかでさえある。

クローバーフィールドのパクリなワケだが、
舞台が東京なのはゴジラへのリスペクトなのか?

一応、ちゃんと日本に来てロケもやってるのだが、
平和な日本の風景の中、ワザとカメラ揺らしたり
CGで戦闘機を飛ばしたり、サイレンやヘリの音を
バックに流し、外人姉妹が「どうしよう?」「帰りたい!」
とかオタオタする姿を映したシーンが大半を占めるため
観ててムチャクチャ退屈する。

「東京で大変なコトが起こってますよ!」
と表現しようと努力してるのはわかるんだが、
たまに普通に歩いてる日本人が写ったり、
子供達が無邪気に笑ってる声が入ってたりして
けっこー投げやりな部分もあった。

よほどの物好きじゃなければスルーすべきだな。
323320:2008/11/16(日) 22:48:18 ID:dTn1HB1q
>>321
そりゃ無理ないよね。
そもそも地獄の変異の原題が「THE CAVE」だしw
324名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:55:33 ID:FEsnGhPn
>>322
「TOKYO!」のメルド(by レオス・カラックス)を見るんだ。
325名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:55:55 ID:CDlhWT1b
ザ・ケイヴなんてあったねー
ケイブ・フィアーは結構面白かった
326名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:56:48 ID:qHXjTqN9
ミッドナイト・ミートトレインめちゃ面白かった
日本人がハリウッドで撮ったホラーの中でナンバーワンの出来かと
327名無シネマさん:2008/11/16(日) 22:58:39 ID:izPBaYl0
>>326
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く


・・・で終わろうと思ったけど、よっぽど優秀な編集マンなんだろうな。
お蔵入り寸前のオリジナルと見比べたいわ
328320:2008/11/16(日) 23:02:26 ID:dTn1HB1q
>>324
興味もったんで調べてみたよ。
最初は「ホラーじゃねーじゃん!」と思ったが、
予告編観たら面白そうだった!
ありがとう。
329名無シネマさん:2008/11/16(日) 23:03:19 ID:xEacgM8d
>>320
うん、兄貴かっこいいよね。
でもずっと(まさかまさか……いや、でも大事な弟っぽいし……)とか心配だった。
330320:2008/11/16(日) 23:18:08 ID:dTn1HB1q
>>329
俺もそうでしたよ。
あーゆーちょっとした捻りで緊迫感を出したのも
評価が高い理由の一つなんだろうな。
331313:2008/11/17(月) 00:33:02 ID:0JnJyzmj
一応、結果報告

ドキュメント=3000円
パンズ=4500円

両方即決で出品したら即座に落札されました。
ドキュメントは友人から購入した価格で、
パンズは箱の角が少し潰れてたので4500円にした(アマゾンで買ったら潰れてた)。
332名無シネマさん:2008/11/17(月) 03:06:20 ID:RBOBsFn6
即決設定したんだ
333映画大好き:2008/11/17(月) 07:52:26 ID:B0LNdyF2
うちは、ソウが良かったかな(^-^)アレを見ていると、やって見たいな〜って思うよねぇ(^O^)v(^o^)
334名無シネマさん:2008/11/17(月) 07:53:19 ID:13s48Zmy
フィースト

「なんじゃこりゃ」で失笑w
335名無シネマさん:2008/11/17(月) 08:04:56 ID:4CXNz6yM
RECが早く観てみたい
予告観たけど、クローバーフィールド+ブレアウィッチ+ドーンオブザデッド(リメイク版の方)みたいな内容なのかな
336映画大好き:2008/11/17(月) 08:14:25 ID:B0LNdyF2
>>335
想像がつかないよ〜(?_?)
337名無シネマさん:2008/11/17(月) 08:50:24 ID:axkH7/ab
RECはたいしたことなかったな。
アイアムレジェンドの方が怖かった。
338映画大好き:2008/11/17(月) 08:59:29 ID:B0LNdyF2
>>337
あまり怖く無かったかな、それよりノロイのほうが怖かったな〜。
339名無シネマさん:2008/11/17(月) 10:02:25 ID:axkH7/ab
ってかゾンビ系を見続けていて慣れてしまってたのかもしれない。
340名無シネマさん:2008/11/17(月) 10:13:26 ID:lHGVuRxs
RECはおっぱいが気になったので良い映画。
341名無シネマさん:2008/11/17(月) 11:28:11 ID:iI9HKNgK
フロンティア思ってたより良かった
あの池沼っぽい子供生んでた娘、えらい幼く見えたけど何歳なんだ
342名無シネマさん:2008/11/17(月) 17:20:48 ID:Okr7ewLc
>>340
ラストおっぱいがいいNE!
343映画大好き:2008/11/17(月) 20:33:54 ID:B0LNdyF2
>>342
ホラーにそれって必要か
344名無シネマさん:2008/11/17(月) 20:40:24 ID:Okr7ewLc
>>343
B級ホラーとお色気は斬っても切れない間柄
まあRECのラストおっぱいは不可抗力だけど
345名無シネマさん:2008/11/17(月) 21:40:19 ID:BBihKV1U
そういう意味でもRECのリメイクは大失敗
346名無シネマさん:2008/11/18(火) 00:20:06 ID:YK9Ahwc1
スペースバンパイアのリメイク話はないのか。
347名無シネマさん:2008/11/18(火) 00:38:14 ID:91y4ppge
>344
今年度のMVP(パイ)はP2
348名無シネマさん:2008/11/18(火) 01:02:55 ID:hdoFq9w6
>>346
それが新スタートレック
349名無シネマさん:2008/11/18(火) 01:33:08 ID:g5OUMFET
350名無シネマさん:2008/11/18(火) 20:43:39 ID:srf0KP7S
どっかで見たことのあるジャケだなあ
351名無シネマさん:2008/11/18(火) 20:58:04 ID:+HdrwwU2
ははは
352名無シネマさん:2008/11/18(火) 22:07:22 ID:quwrEASR
人間狩り 
ほしのみう出演のやつ。見た人いる?気になるんで感想教えてください 
353名無シネマさん:2008/11/18(火) 22:31:09 ID:gq6kZyLL
人間狩りってゆうタイトルの小説あるよね。
すごく面白かった。
354名無シネマさん:2008/11/19(水) 00:20:28 ID:/kM/yWVJ
「グリズリー・パーク」
20年近くホラーを見てきて、これほどまでに清々しい映画を未だかつて見たことが
無かった。吐き気がするほど下らなくても、ダサダサの低予算でも、それらを全て
事象の地平の彼方へと吹き飛ばすような巧妙かつ確信的な伏線とその回収の見事さに呆然とする。
サム・ライミやテリー・ギリアムがまるでクズに思える。隠れた天才とはこの事を言うんだなと
しみじみと実感した。
355名無シネマさん:2008/11/19(水) 17:45:46 ID:vf9WqlaU
マジ!?
356名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:06:48 ID:uadYmges
出がけに見た>>354が頭に引っかかっていて、帰りについ借りちまった。
家についてよく見ると「グリズリー・プラネット」だった。


腹が立ったので見ないで返す。
357名無シネマさん:2008/11/19(水) 19:18:26 ID:UvaIlq43
つくりもののオッパイも伏線回収の一つかな?
358名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:15:32 ID:Zaaq/Ac3
>>354
そんなこと言われるとマジで気になっちゃうじゃないか
359名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:26:47 ID:NAplpY20
360名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:28:55 ID:5pfmSDZV
出たがりな原作者だのう
361名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:29:53 ID:5pfmSDZV
すまん誤爆
362名無シネマさん:2008/11/19(水) 22:35:13 ID:vf9WqlaU
グリズリー・パークって「24」のアーロンが出てるらしいよ!
363名無シネマさん:2008/11/20(木) 18:03:15 ID:cx91P5ch
グリズリー・パークって登別のクマ牧場みたいなもんだろ?
364名無シネマさん:2008/11/20(木) 20:24:48 ID:2F1pgGZ2
熊男が集まる秘密の公園のことですか?
場所を教えてください!
365名無シネマさん:2008/11/20(木) 20:38:32 ID:LETSDxGd
グリズリーパークで淫乱テディベアと握手!
366名無シネマさん:2008/11/20(木) 23:13:43 ID:2F1pgGZ2
てか、ユナイテッド93怖かった・・・
367名無シネマさん:2008/11/21(金) 00:06:39 ID:ioEr9KXI
ディセントXは敵の地底人があっさりとやられすぎ。呆れて物がいえない
368名無シネマさん:2008/11/21(金) 04:10:52 ID:K7TCOWiq
いしいひさいちの・・
369名無シネマさん:2008/11/21(金) 11:28:25 ID:6b3PUBRG
ハロウィンの公開って今日までなんだな
ちとめんどくさいが行ってくる!
しかしグリズリーパークは気になるなw
370名無シネマさん:2008/11/21(金) 23:32:35 ID:WMOacI1R
>>368
最低人も出てくるのか?w
371映画大好き:2008/11/22(土) 13:17:01 ID:HcLTY0zb
ホラーでオススメは、ノロイですよノロイ?
372名無シネマさん:2008/11/22(土) 14:13:13 ID:BHEuzY/q
>>105
遅レスだが観たよ
「新バーニング・惨劇の谷」みたいなタイトルだった気がする
間が持たなくなるとお色気シーンになる最低映画だったなw
373名無シネマさん:2008/11/22(土) 21:30:45 ID:bwduARF5
>>368
>>370

高畑勲で映画化決定。
今度こそ松竹にトドメを刺します。
374名無シネマさん:2008/11/23(日) 00:06:05 ID:NLcVDKVu
グリズリーパーク、最高だったよ。
期待を裏切りません、て感じ。
アーロンがひたすらラストまでかっこ良かった。
ただ、ビビが!!!!!!
375名無シネマさん:2008/11/23(日) 01:48:52 ID:kHNqi35b
はぁ・・間違ってグリズリー・レイジ借りてきてしまった・・・
グリズリー・プラネット、グリズリー・レイジ・・・ややこしいんだよゴラァ!!!!!!!!!!
376名無シネマさん:2008/11/23(日) 16:09:03 ID:Kdaaqe1K
元祖「グリズリー」はDVD化してないの?
377名無シネマさん:2008/11/23(日) 16:12:37 ID:Iv7ZTkWR
来年初頭発売予定みたい
378名無シネマさん:2008/11/23(日) 19:33:45 ID:50mlgIrx
お前らグリズリー好きだな
379名無シネマさん:2008/11/23(日) 23:29:22 ID:ECd4omIk
グリズリーパーク、アルバとかプライムウエーブあたりかと思ったらジェネオンだったんだね
新作期間が終わったら借りてみよう
380名無シネマさん:2008/11/24(月) 00:07:39 ID:SEnFDazO
早く見た方がいいよ。
人気のある作品は新作期間が長かったりするし。
381名無シネマさん:2008/11/24(月) 00:17:54 ID:caQDbd/W
ツタヤは3ヶ月で自動的に一般作に落ちる
回転してればギリギリまで2泊で引っ張るし旧作になってからも3泊制限かけたりもするけど
382名無シネマさん:2008/11/24(月) 00:31:20 ID:Fgh4PH3m
近所のツタヤは、人気がないと2週間くらいで一般に落ちるよ。
特にホラーなんてすぐ落ちるので助かる。
383名無シネマさん:2008/11/24(月) 01:08:09 ID:caQDbd/W
それ、料金自体は新作料金のままで一週間OKになってるだけじゃなくて?
裏面バーコード見ると新作終了は発売(もしくは導入)から3ヶ月後の設定になってるはず
それとも店判断で変えられる契約で出荷されるケースもあるのかな?
俺はホラーとかはすぐさま一週間レンタルOKにしちゃうけどね
ドキュメンタリーなんかは入荷段階で1weekシール貼っちゃう。それでも回転しないけど
384名無シネマさん:2008/11/24(月) 18:43:55 ID:SEnFDazO
>>383
偉いな。ホラー者の鏡。
385名無シネマさん:2008/11/24(月) 21:34:22 ID:S9Wh7q39
>>381
近所のTSUTAYA、一年前の作品でも「準新作」になってたりするんだが・・・
386名無シネマさん:2008/11/25(火) 12:50:04 ID:g4gawNlz
マルチでスマンが
「ゾンビソルジャー」がめっちゃ面白い。
騙されたと思って見てほしい。「えじき」と同じ匂いがする。
387名無シネマさん:2008/11/25(火) 18:23:08 ID:W5OKp2wj
>>386
借りに行ったらレンタル中だった…
388(´・ω・):2008/11/25(火) 20:44:16 ID:S/tgDBpe
裏ホラー見た方います?
389名無シネマさん:2008/11/25(火) 20:47:50 ID:45jwaeAu
ゾンビソルジャーも裏ホラーも楽天レンタルでポチっただけだから、いつ来るかもわからん
390名無シネマさん:2008/11/25(火) 20:56:54 ID:rkxuvq6n
マーダライドショー2が最高だよ、本当にこれはホラー映画の名作、ホラー映画が好きでこれを
みてない人は人生を損してるよ、1は悪魔のいけにえが好きという人はどうぞ
391名無シネマさん:2008/11/25(火) 21:06:33 ID:45jwaeAu
2はホラーじゃないとおも

面白いけど
392名無シネマさん:2008/11/25(火) 21:13:22 ID:8dUmGOeb
マーダライドショーは1が好きで2を見たらがっかりした
393名無シネマさん:2008/11/25(火) 21:14:01 ID:BGppXEqZ
1はサブリミナルっぽい演出がひたすらウザい
2は良い
394名無シネマさん:2008/11/25(火) 21:30:21 ID:OovkCREL
>386
えじきは前半が冗長過ぎる
あれとテンポ同じなら頂けない
395名無シネマさん:2008/11/25(火) 22:04:24 ID:g4gawNlz
>>394
ゾンビソルジャーも前ふりが長〜〜〜〜〜〜いよ。
しかも科学についてのごたくが延々と続く。
でもかなり暗くてグロで上質なホラーかと思う。
お約束のHシーンは皆無。
396名無シネマさん:2008/11/25(火) 22:29:35 ID:45jwaeAu
>>395
なんだと!B級ホラーのお約束を
397名無シネマさん:2008/11/25(火) 23:04:14 ID:6SxcAGSW
ゾンビソルジャー見たい見たい
398名無シネマさん:2008/11/25(火) 23:08:23 ID:g4gawNlz
>>397
でも怖いよ。マジで怖かったよ。
でも兵士達がカッコ良くてグロで不気味で変わったゾンビ映画だったよ。
399名無シネマさん:2008/11/26(水) 20:43:13 ID:XQAZlm6G
ゾンビソルジャーがレンタル中だったのでグリズリーパーク借りてきた。ちょっとwktk。
400名無シネマさん:2008/11/27(木) 00:09:21 ID:P5ZLfr4a
マーダーライドショーはなぜ2だけ廉価なのか・・・
401名無シネマさん:2008/11/27(木) 00:19:58 ID:HaRIxjzO
ゾンビソルジャー見たい見たい
402名無シネマさん:2008/11/27(木) 00:36:32 ID:PQ6h8+Lv
>>400

それはマーダライドショー2が名作だからだよ、この名作を一人でも多くの人に買ってもらって
保存してもらいたいからさ
403名無シネマさん:2008/11/27(木) 12:15:09 ID:OgXpQphC
今日テレ東でやるオーメンはおもしろい?
おもしろいなら仕事切り上げてみるんだけど。
404名無シネマさん:2008/11/27(木) 12:18:16 ID:LWSIiP7/
オリジナルと比べるとあれだけど・・・
って感想が多いと思うけど、まあその通りに期待しすぎなければ
暇つぶし程度には楽しめる。
でも仕事を切り上げてまでとなると、?
ただ仕事よりは楽しいかもしれない。
405名無シネマさん:2008/11/27(木) 14:21:31 ID:UV9nHUC/
マーダーライドショウ2はホラーじゃないだろ
406名無シネマさん:2008/11/27(木) 14:41:14 ID:PQ6h8+Lv
>>405

ホラーだよ、ホラーにアメリカンニューシネマの要素を加えたホラー映画だよ、
ホラー映画をみない友人にみせた後に友人にこの映画どのジャンルに当てはまるかと
きいてみたが、ホラーしかないだろうと即答だった、
407名無シネマさん:2008/11/27(木) 14:57:24 ID:FoM1jcI3
ホラーではないな
408名無シネマさん:2008/11/27(木) 15:49:50 ID:RWb4/+k7
明日へ向かって撃てのパクリだな
409名無シネマさん:2008/11/27(木) 17:15:53 ID:UTMpuvYE
スプラッターアクションかな
410名無シネマさん:2008/11/27(木) 19:51:12 ID:PQ6h8+Lv
マーダライドショー2がホラーでないというなら、なんだ?
お前らがもしレンタル屋の店長だとしたらどのコーナーにおく気だ?
アクションかサスペンスか人間ドラマか名作か一体どこにおく気だ?
411名無シネマさん:2008/11/27(木) 19:59:38 ID:+GIRh1YY
どこかといわれればホラーだがね
ちなみにフランチャイズとかチェーンの場合、店長にジャンル分類の権限ないよ
412名無シネマさん:2008/11/27(木) 20:09:07 ID:oVZJ/xiM
>>410
韓国シリーズのところにおく
413名無シネマさん:2008/11/27(木) 20:12:22 ID:DGRnN/Dk
とりあえず続編だからホラーに置く
本当はアクション・バイオレンスのコーナーに置きたいけど
414名無シネマさん:2008/11/27(木) 20:30:02 ID:Skxm8WkB
マーダー2厨ウザい
1が大好きだから2も即購入したが楽しめなかった。廉価にもなるし余計に涙目ですよ

やたら2の高評価が目立つが本当に魅力がわからない
1のほうが全然面白いよ、あれは傑作。2は駄作。
415名無シネマさん:2008/11/27(木) 20:38:52 ID:9VPyO4xr
まあ、監督がリスペクトしてるモデル作品の2からしてコメディだしな
416名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:09:04 ID:3fxbFj5c
>>414
魅力が分からないなら「俺にはわからない」でいいだろ
なんでわざわざ厨呼ばわりしたがるかな
417名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:32:54 ID:1QhOIWSb
マーダー1つまらなかったけど
418名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:38:16 ID:HHe9n/AH
ホラー映画が好きって人なら1の方が楽しめると思うけどなぁ
419名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:41:31 ID:1QhOIWSb
すまん、2は見てないので知らない
420名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:42:58 ID:UTMpuvYE
確かに2は過大評価されてるかもね
421名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:46:14 ID:PQ6h8+Lv
>>414

あの名作の魅力がわからんか、
最初はあの悪党一家に嫌悪感をもってみてるが、しかし不思議なことに
だんだんあの悪党一家に感情注入していくんだな、あと後半の場面で
タイニーが悪党一家を救出したあと自分が一家と一緒に行動すれば足手まといになるので、
一緒に行こうというのを拒否して燃え盛る自宅に入っていき自殺する場面などじーんとくるな、
そしてあのホラー映画屈指の名シーン、
あの悪党一家が悪党であることを全うして死んでいく、その場面であの名曲フリーバードが流れる
という鳥肌物の場面など
この映画のすばらしさがわからないんだね、
422名無シネマさん:2008/11/27(木) 21:56:56 ID:O5ZN61pC
何回見てもあの悪党共に感情移入も同情も出来ないわ
むしろあの殺された保安官に同情する。

まぁ作品自体は1も2も好きだけど
423名無シネマさん:2008/11/28(金) 00:51:35 ID:hK0+sRM4
レック
恐かったよ。特に少女の豹変のとこ。
424名無シネマさん:2008/11/28(金) 01:42:19 ID:cbsYbfc6
デビルズリジェクツの話題になると、決まって美化する奴がいるんだよな
彼らを刹那的な生き方しか出来ない犯罪者である、人を殺さずにいられないカスであると認識した上でその悪の魅力を語るのならともかく
必要以上に美化するのは脳味噌に霞がかかった低脳だから彼ら一家がレザーフェイスと同じモンスターであることに気付いてない
だから、普通の人殺しではないモンスターを人間扱いし感情移入なんて出来るんだよ
425名無シネマさん:2008/11/28(金) 01:43:23 ID:AnidqWnk
いや美化云々よりホラーではないと
426名無シネマさん:2008/11/28(金) 04:39:59 ID:q0eevg0N
殺人鬼が普通の警官に追い詰められるプロットって
ありそうでなかっただけに面白いやん。
427名無シネマさん:2008/11/28(金) 07:24:56 ID:fE0+Mq7y
VHSからDVDの移行でレンタルでは切り捨てられてる珍作多そうね。
ワーム、グリズリー、オルカとか観たい。
キタキツネ物語で泣きたい。
428名無シネマさん:2008/11/28(金) 13:10:29 ID:hK0+sRM4
殺人鬼が警官(鑑識か?)の「デクスター」って素敵な設定だよね。
テレビドラマだけど。
429名無シネマさん:2008/11/28(金) 20:56:39 ID:ec/7bgZC
正義の殺人とか言ってたね
430名無シネマさん:2008/11/28(金) 23:18:13 ID:5pWzk/w3
ハリーの教えがなかったら見境なく殺してるだろうな
431名無シネマさん:2008/11/28(金) 23:19:11 ID:f2V+G3Ib
今から  呪怨車 見る…

絶対これ怖いよ!呪われている車なんて…見る前からゾクゾクさせるぜ〜
432名無シネマさん:2008/11/28(金) 23:25:11 ID:p6zE0WYZ
ザ・カーやクリスティーン観た方が有意義だろ
433名無シネマさん:2008/11/28(金) 23:34:57 ID:3OFW+YBS
>>408
それをいうならマーダー2は「俺たちに明日はない」のパクリだと思う
434名無シネマさん:2008/11/28(金) 23:51:28 ID:G2RTy8+Z
マーダのロブゾンビは70年代の映画が好きなんだな、
マーダ1は悪魔のいけにえを中心とした70年代80年代のオマージュだし、
マーダ2はそのホラー要素に70年代のアメリカンニューシネマをプラスしてホラー映画の名作を作ったね、
監督3作目のハロウィンも70年代のホラー映画のリメイクだしね、
435名無シネマさん:2008/11/29(土) 02:51:04 ID:Mov9zG59
レストストップ、1は面白かったけど
2で台無しだった
436名無シネマさん:2008/11/29(土) 03:51:09 ID:ryTkQ5XW
レストストップ2は唐突にインディアンの呪いがどうとか言うのが…
437名無シネマさん:2008/11/29(土) 04:15:25 ID:3uzHhjMY
不条理に理屈を付けてく展開が、リング→らせんみたい
438名無シネマさん:2008/11/29(土) 04:19:27 ID:3uzHhjMY
ハロウィン6のドルイド教とかも
439名無シネマさん:2008/11/29(土) 14:29:28 ID:LzlK82KN
80年代だと思うけど、島が舞台で、
ラジオのDJがゾンビに汚染されていく被害の報告をしていて、
ラスト、DJ自身がゾンビになっていた。って言う映画はサンゲリアだっけ?
440名無シネマさん:2008/11/29(土) 14:35:59 ID:3AKB+VLf
今まで見た中で一番怖いと思ったのは「悪魔のいけにえ」
そんな俺に、最近ので最も怖いホラー映画をオススメしてくれ!
レンタル店でホラーの棚を見たけど
最近作は知らないタイトルばかりでどれを見たらいいのか分からん。
441名無シネマさん:2008/11/29(土) 17:01:26 ID:3uzHhjMY
>>439
サンゲリア2やね
442名無シネマさん:2008/11/29(土) 17:21:32 ID:LzlK82KN
>>441
2のほうなんだ?

ありがとう!
443名無シネマさん:2008/11/29(土) 17:35:24 ID:gDFf4xQ3
ボッタクリ価格でもJVDでもArtPortでもいいからフルチゾンビのBOX出してくれー
サンゲリア、地獄の門、ビヨンド、サンゲリア2とか再販してくれー
444名無シネマさん:2008/11/29(土) 19:36:34 ID:cZYayG7o
ヘネンロッターのフランケンフッカーって超面白いな
DVD買ってよかった
445名無シネマさん:2008/11/29(土) 20:21:11 ID:bupRUmsT
ザ・トレイン、グロいだけで内容はスカスカじゃん…
446名無シネマさん:2008/11/29(土) 23:17:13 ID:4UaWJssv
>>440
最近じゃないしサスペンスだけどブレーキダウン(カート・ラッセル主演)が恐かった。
447名無シネマさん:2008/11/29(土) 23:20:12 ID:BDrozPaZ
>>440
ダントツでゾンビソルジャー。
448名無シネマさん:2008/11/29(土) 23:22:25 ID:P9GF8McJ
せっくすシーンあるホラー教えてくれ
最近のやつでな
449名無シネマさん:2008/11/29(土) 23:45:03 ID:ArIhMYAt
>>448
フィースト
450名無シネマさん:2008/11/29(土) 23:50:06 ID:P9GF8McJ
>>449
あんがと、さっそくビデオ屋いくわ
451名無シネマさん:2008/11/30(日) 00:27:17 ID:WQNub7UI
ホラー映画って、たいがいセックスシーンあるぞ
452名無シネマさん:2008/11/30(日) 00:39:17 ID:jU5281bN
>>451
ないね!少なくとも最近みたのではないね!拷問・奇形人シーンばっかだったね!
453名無シネマさん:2008/11/30(日) 01:18:53 ID:Z2EiuWYv
ヒルハブのような奇形児にレイプされるシーンみると異様に興奮してしまう
454名無シネマさん:2008/11/30(日) 03:52:37 ID:jU5281bN
ゾンビソルジャー見てみたけどつっこみどころ満載なんだが・・
雰囲気はいい
455名無シネマさん:2008/11/30(日) 10:24:50 ID:+EUVHPJm
で、面白いのか?
456名無シネマさん:2008/11/30(日) 10:54:01 ID:veS7V8A2
それは聞くな!
457名無シネマさん:2008/11/30(日) 11:02:37 ID:NRuLUFRw
昨日俺もゾンビソルジャーみたお!

ぶっちゃけ、普通。つまんなくはないし、むしろ雰囲気は怖い。
でも、内容的には普通。

今日はREC見るよ。でも、その前にパチンコいくお^^かつお!
458名無シネマさん:2008/11/30(日) 11:44:20 ID:u5pDMaXQ
>>452
フリークショーは?
奇形出るけどセックスシーン多いよ
459名無シネマさん:2008/11/30(日) 12:08:05 ID:vo5iLNP0
クライモリ2のセックスシーンて、あれ兄妹?
460名無シネマさん:2008/11/30(日) 12:16:02 ID:46dL1B3O
童貞ばっか
461名無シネマさん:2008/11/30(日) 12:33:26 ID:veS7V8A2
童貞ではない。ピュアなんだよ
462名無シネマさん:2008/11/30(日) 12:41:20 ID:OKbsjxav
ピュアならAVだろ? 変態なんだよ。
463名無シネマさん:2008/11/30(日) 12:47:13 ID:bo4z97GS
あえてAVじゃなくて映画にエロシーンを求めてるからピュアだよ?
464名無シネマさん:2008/11/30(日) 12:50:54 ID:JZ3YwD3a
× 映画に
○ ホラー映画に
やっぱり変態だー
465ホラー映画ふぁん☆:2008/11/30(日) 13:11:05 ID:tIaidzyK
ホラー映画際で話題に上がってる映画だよ。
いま編集中らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=PChD9W1B8iI

エロシーン撮影風景(ぼかしてるけど。)
http://www.youtube.com/watch?v=8-LksBiYdFo
466名無シネマさん:2008/11/30(日) 15:19:46 ID:92zjmMDb
今日も僕は殺されるを見た
予想してた展開と違ってた
467名無シネマさん:2008/11/30(日) 15:31:16 ID:veS7V8A2
>>465
アルバトロスできそうね
468名無シネマさん:2008/11/30(日) 15:35:34 ID:RPfmWQoS
ここ最近の映画で80年代のノリを再現した面白いホラーありますか?または今後の
ラインナップで控えてるものは、ありますかね?
ただ、ここのスレで挙げられてるような作品は、結構みてると思いますので、アルバの
ようなマイナーな作品群でもかまいません。とにかく、80年代の作風がすごく好きです。

469名無シネマさん:2008/11/30(日) 15:38:50 ID:vo5iLNP0
>>466
ハゲ堂。
CGが素晴らしかった。
470名無シネマさん:2008/11/30(日) 15:43:19 ID:0H1aWHPC
ジョシュアなんとかというのもなかなかのサイコだった
ラストの叔父さんの表情がいいね
471名無シネマさん:2008/11/30(日) 15:49:06 ID:NRuLUFRw
ワンミスコール!!!!!!!!!!!!
472名無シネマさん:2008/11/30(日) 17:28:21 ID:jU5281bN
グリズリー・パーク見たよ
残酷描写もひつこいほどエグくないし、デートムービーに最適かも
473名無シネマさん:2008/11/30(日) 17:41:49 ID:NRuLUFRw
エイリアン・レイダース。みんなチェックしとこうな?
レストストップ2の予告にあったんだけど、なんか面白そうな悪寒
474名無シネマさん:2008/11/30(日) 17:43:50 ID:46dL1B3O
umu
475名無シネマさん:2008/11/30(日) 17:49:06 ID:vo5iLNP0
>>473
思い出せないから、さわりだけ教えて。
476名無シネマさん:2008/11/30(日) 17:56:11 ID:NRuLUFRw
>>473
スーパーに突然、強盗班入る。
みんな( ゚д゚)ポカーン
しかし、スーパーの中ではエイリアンに寄生された人間たちが。
スーパーの中で今激しい殺戮が (´・ω・`)

予告では面白そうだった。
477名無シネマさん:2008/11/30(日) 19:44:48 ID:NrQRx1XI
>>473
予告は見てないけど
ZOMBIE手帖ブログにも紹介されてたから
尼で予約しちまった。楽しみ!
478名無シネマさん:2008/11/30(日) 21:04:11 ID:vo5iLNP0
>>476
Thanks!!!
思い出した!!!面白そう!!!
479名無シネマさん:2008/12/01(月) 18:37:38 ID:ChwqHQvy
映画越えてるお
http://marmsuiso.client.jp/
480名無シネマさん:2008/12/01(月) 20:17:44 ID:0Pw76e/+
ミッドナイトミートトレイン youtubeで宣伝なのか5分ぐらい見せ場をアップロードしててみたけど
おもしろかった、画質がちとチープなのが痛いが。
ビデオ楽しみだ。原作ファンだし
481名無シネマさん:2008/12/01(月) 21:33:53 ID:JezO8D+2
監督ってあずみとかFINALWARS撮ったくず監督だっけか_?
482名無シネマさん:2008/12/01(月) 21:42:36 ID:dQZLT9zK
>479
リアルキャビン・フィーバー…
483名無シネマさん:2008/12/01(月) 23:45:15 ID:JZMg8w7A
つうか、
リアル仄暗い(ry
リアルダークウォーター…
484名無シネマさん:2008/12/02(火) 00:20:51 ID:1g4yP2Y1
RECなかなか怖くてよかった。
ただゾンビ系のモンスターは何でちょろっと噛み付いて満足するんだと毎度毎度腑に落ちない。
485名無シネマさん:2008/12/02(火) 01:26:59 ID:JZw9Evqm
あれは甘噛みのていで・・・エヘ
486名無シネマさん:2008/12/02(火) 04:32:14 ID:9zZH9eDK
>>484-485
あれはキッス
487名無シネマさん:2008/12/02(火) 10:45:06 ID:jkfx0pGR
仄暗いを「はいくらい」と読んでた馬鹿がいた
488名無シネマさん:2008/12/02(火) 12:36:40 ID:YeNI/irl
(>'A`)> ウワァァァァ
( へへ
489名無シネマさん:2008/12/02(火) 14:23:07 ID:Mvts8pWz
フィーストで生きた女を人間爆弾にしたシーンですが
フィーストに跨がられた後に、大量の白い液体をはいてたけど。
あれはフィーストに無理矢理笛されて、校内写生されたんかな?
490名無シネマさん:2008/12/02(火) 18:05:02 ID:lWHPx/VX
そうだろうね
あの映画はほんと下ネタが多い
491名無シネマさん:2008/12/02(火) 20:44:15 ID:1B1PVAkh
フィースト観たけど、そんなに下ネタ下ネタしてなかったと思った・・・
492名無シネマさん:2008/12/02(火) 21:12:08 ID:9zZH9eDK
でもあの液体は下ネタだったんだね…………
493名無シネマさん:2008/12/02(火) 21:41:51 ID:M9ghcsIl
フィースト観たけど何がなんだかわからないうちに終わった
何も覚えてない
494名無シネマさん:2008/12/02(火) 21:43:51 ID:O52b76Ku
そうですか。で?
495名無シネマさん:2008/12/02(火) 21:51:18 ID:Mvts8pWz
性交のシーンは早送りしてごまかしてたし
でも観てて欲情するようなエロで無くて、軽く笑えるエッチ〜な感想でした。
受け入れられる好きな映画で、返却までにもう1回観る予定です。

で?
496名無シネマさん:2008/12/02(火) 22:12:45 ID:gCgzuGmI
セックスシーンのあるホラー映画教えては間違ってた・・
抜けるセックスシーンのあるホラー映画教えてくれ・・・
497名無シネマさん:2008/12/02(火) 23:23:41 ID:eL+O+ehR
ホステルは抜ける…かな?
498名無シネマさん:2008/12/02(火) 23:29:40 ID:iRUVfBZD
>>496
愛しのジェニファー

顔を見てあきらめてはダメだ。
カーセクロスシーンはなかなかエロいよ。
499名無シネマさん:2008/12/02(火) 23:32:26 ID:pwgZWPzA
>496
ベイビーブラッド
500名無シネマさん:2008/12/03(水) 00:11:12 ID:c/lgUm4P
>>496
セックスシーンじゃないけど、(俺が)ぬけるシーンなら幾つか。

※殺人遊園地の特典映像の未公開シーン。
女子中学生が泣き叫びながら、内臓を引きずり出されるとこ。

※スポーツキルの、箱入り主人公マンコいじられシーン。

※プラネットオブテラーの冒頭、偽予告のおっぱい。

※コモド2の、水浴びシーンのおっぱい。

こんなとこか。

それはさておき、次の日曜日にゴーストシップが放送されかけているらしい。
番宣では、なんか秘宝探索の冒険映画みたいに言われてたから、
初っ端のあれは当然カットなんだろうな。
地上波では無理そうだし。
501名無シネマさん:2008/12/03(水) 00:21:00 ID:VGyP1dog
プラネットオブテラーって・・・・w
502名無シネマさん:2008/12/03(水) 00:27:30 ID:PvHWiW+r
オパーイで抜けたあのころに帰りたい
503名無シネマさん:2008/12/03(水) 00:40:14 ID:53OAIX73
ゴーストシップから人間輪切り祭りのシーンを抜いたら何も残らないじゃない
504名無シネマさん:2008/12/03(水) 01:03:38 ID:o89cDi3c
>>503が宇宙の真理を語ったな
505名無シネマさん:2008/12/03(水) 01:04:11 ID:5RmVQCPq
JMのレーザー輪切りはSEも含めてよかった。 あとは忘れた。
506名無シネマさん:2008/12/03(水) 01:07:31 ID:k6ICepRz
バイオハザードのサイコロステーキが好き。
507名無シネマさん:2008/12/03(水) 01:19:59 ID:vKgv+KJ9
>>496
エンティティー 霊体
508名無シネマさん:2008/12/03(水) 02:00:05 ID:uvhVQZ+E
怖がりの癖して昔からホラーが好きで、よく見てたんだけど…
大抵の作品、特に洋画系にはエロシーン多くないですか?
あれは何ででしょうか?別になくても成立すると思うんですが、
作品的に意味があるんですかね?抜いても支障のないエロシーン
だったらいっそ無くした方がいいと思うんですが…。
あ、でも淫靡さがウリのホラー作品だったら特に何も感じないが、
無意味なエロは気になります。
509名無シネマさん:2008/12/03(水) 02:07:58 ID:0v1idPI5
萌えのようなもの
ストーリーなどとは別に(良くも悪くも)付加価値をつけて客を呼び込む
510名無シネマさん:2008/12/03(水) 02:16:19 ID:PhUfH6lP
昔からエログロって言ってエロとグロは切り離せないもの
511名無シネマさん:2008/12/03(水) 03:56:47 ID:dY02p9dU
>>498
愛しのジェニファー・・これが一番期待できそうだな・・
>>499
松坂季実子の吹替版があるみたいだがこれじゃないとダメなんだろ?
微妙だな
>>500
内臓を引きずり出されるとこ・・無理だね
マンコいじられとかおっぱいシーンとか
あんたちょっとマニアックすぎるんじゃないか?
>>507
見た。
512名無シネマさん:2008/12/03(水) 09:48:27 ID:ErHg4Y3I
今日はP2の日
513名無シネマさん:2008/12/03(水) 20:45:50 ID:0gfalFY4
>>500
殺人遊園地ってお勧め?
514名無シネマさん:2008/12/03(水) 21:03:34 ID:cXgM/iG0
1408以外と面白かった。
俺だけ?
515名無シネマさん:2008/12/03(水) 21:13:06 ID:9IlboWTS
>>514
おらも。構えず見たらいい感じにビビれて楽しめた。
516名無シネマさん:2008/12/03(水) 22:19:39 ID:WfbqzumO
P2
あんまり恐くなかった。
犯人がそこそこの顔なせいか、あるいは実力不足なのか狂気を感じなかった。
517500:2008/12/03(水) 23:37:56 ID:c/lgUm4P
>>513
全然、全くオススメじゃない。
ダメ出しくらったぬけるシーンを含めても、スルーが無難ではないかと。

逆にオススメは、人間人形デッドドヲル(のEDテーマ曲)、
初代パンプキンヘッド(のEDテーマ曲)あたりですかな。
518名無シネマさん:2008/12/03(水) 23:43:45 ID:0gfalFY4
>>517
なるほどサンクス
519名無シネマさん:2008/12/03(水) 23:49:10 ID:o89cDi3c
曲かよw
520名無シネマさん:2008/12/03(水) 23:52:13 ID:tD+WvoSS
人間人形デッドドヲル
しばらくあの曲が頭から離れなくなる。
521名無シネマさん:2008/12/04(木) 00:00:45 ID:3bv+p63s
>>516
なんつうか、シネコンでモテないスイーツ同士が見るのに最適!って程度ですな。
522名無シネマさん:2008/12/04(木) 00:13:50 ID:psfnP/p7
P2の見所は女優の谷間
523名無シネマさん:2008/12/04(木) 04:00:33 ID:x0NpC5Ke
P2のタイトルバックで心臓止まりそうになるほど驚いたのは俺だけでいい
524名無シネマさん:2008/12/04(木) 13:07:04 ID:HB92F8Gs
「血のバレンタイン」のリメイク版、日本でも公開されるんだな
たぶん3-DじゃなかったらDVDスルーだったんだろうけど
それにしてもタイトルが「ブラッディ・バレンタイン3D」ってのは何だかなぁ・・・
525名無シネマさん:2008/12/04(木) 13:47:45 ID:xbnQHxb8
>>490
278 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/04(木) 09:19:10 ID:shLMnIad0
最初は人間の遺体に見えなかったんだって
紅茶キノコのような巨大な浮遊物が浮き沈みしていたから
取り出すために細かく切り刻んでいたら人間の骨のようなものが中から出てきて現場はパニック
そこで警察を呼んだんだって
作業自体はテナントから「水が生臭い」「寒天状の不純物が水道水に混ざる」
「蛇口から髪の毛が垂れている」等の苦情がきて昼の明るいウチから清掃業者が始めていた
情報元は中の人から聞いた
526名無シネマさん:2008/12/04(木) 15:46:06 ID:PSyTXa4r
>>524
3Dって吹き替えしか出来ないってどっかで聞いたけど、字幕できるの?
527名無シネマさん:2008/12/04(木) 15:47:06 ID:/rkUMa9A
>>526
ゾンビ3D
528名無シネマさん:2008/12/04(木) 16:26:52 ID:JyQ1FEgK
>>525


レス番が虚しい。合掌。
529名無シネマさん:2008/12/05(金) 02:03:30 ID:oVzKApjm
525なのに・・・・・・・・・
530名無シネマさん:2008/12/05(金) 06:49:29 ID:FRRuH9Ck
>>508
ホラー映画の死のイメージの対比(コントラスト)として
エロス(生、性)をフィーチャーしてるんだよ
531名無シネマさん:2008/12/06(土) 00:16:03 ID:UTdSqWyC
>>496
悪魔のえじき
532名無シネマさん:2008/12/06(土) 08:23:12 ID:4yMKJkHC
>>531
アマゾンのレビューみたけど微妙な感じがするんだが・・
レイプシーンが抜けるん?
ヒロイン美人じゃないって書いてるんだけど
533名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:13:50 ID:4yMKJkHC
アフガンナイツっていうコマンドーアクション借りて見た
ドンパチ借りてきたはずなのにホラー映画に見えるんだ・・
途中で気が狂いそうになったよ。この監督あたま狂ってるよ
ゾンビソルジャー超えたね
この虚無感はなんだろうな・・久しぶりに映画見て死にたくなったよ
534名無シネマさん:2008/12/06(土) 15:26:25 ID:KqB4YMbl
535名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:13:00 ID:e+bIlpdd
クライモリデッドエンドや悪魔のいけにえ2や、ホステル2みたいな、観たあとスカッとするの、他にないかなぁ
536名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:14:58 ID:KqB4YMbl
>>535
ヒルズ・ハブ・アイズ(2006)がブッチギリだろうね。
537名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:18:29 ID:e+bIlpdd
>>536
ありがと でも観ちゃったよー
538名無シネマさん:2008/12/06(土) 17:53:12 ID:O00IRIAf
クライモリデッドエンドのラストって、スカっとする終わり方だっけ?
なんか、まだ生き残りがいますよー的なラストだった記憶GIRL。

そんな貴公に「ツイてない男」
539名無シネマさん:2008/12/06(土) 18:16:10 ID:e+bIlpdd
>>538
どっちかってゆと、自分、あーゆーギャグ系のホラー好き
いっくら血祭り出ても全然怖くない、ときには怪物側のほうに感情移入したりしてスッキリするやつ
ツイてない男?ありがと
探してみる
540名無シネマさん:2008/12/06(土) 18:36:46 ID:e+bIlpdd
クライモリデッドエンドのあの奇形の一家族、
感情のやりとりが微笑ましく、ふつうの親子、夫婦、双子の姉弟?兄妹?みたいで…
幸せに暮らしてほしいとか思っちゃったりした
だから、赤ん坊と、たぶん婆ちゃん?が生き残って、ほかにも親族いそうで…
少しハッピーエンドみたいな気にもなった
クライモリ1は全然面白くなかった
541名無シネマさん:2008/12/06(土) 19:47:35 ID:zmt/yAWH
>>539
フィーストは観たの?
中々のおバカホラーだよ
542名無シネマさん:2008/12/06(土) 20:27:10 ID:e+bIlpdd
>>541
気になってたんだ!観てみるね サンクス
543名無シネマさん:2008/12/06(土) 22:38:05 ID:oU4g83y+
ホラーじゃないけど、SAWの終わり方もすか〜っとするよな。
5 まだ映画館でみてないや…

日本の呪怨車を最近見た。
まぁまぁ楽しめた。一応、オチがあったし
544名無シネマさん:2008/12/06(土) 22:59:37 ID:ZRHXFr14
フィーストは訳あって早く返却し、2回観れなかったけど俺もアリ派。
撃ちまくりゲーマーさんとか好きかも、そう言うの狙ってるかも知れないし。
ドッグソルジャーも好きだったが、行きつけの店借りパクされてるし。
545名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:01:45 ID:8ZxXMpX5
                           γ⌒))⌒) ))  
           ヾ  __(((⌒ヽ     / ⊃__ ゞ
             /\  /⊂_ ヽ彡 / / \  /\
   (⌒ミ(⌒ヽ∩/( ●)  (●) |(⌒γ⌒)( ●)  (●) \ ∩⌒)彡⌒)
       ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::|  彡_ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
        \ \    )┬-|   / ミ  ミ    |r┬(    / / ))
    (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / ≡ 彡 _`ー‐'  /( ⌒)ミ⌒)
        \ \ /                        / /
546名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:29:07 ID:e+bIlpdd
ごめん、何回も
 
クライモリデッドエンド大好きなんだけど、
以来粗びきソーセージが指に見えて食べれなくなった
547名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:30:30 ID:okNSsEKN
クライモリデッドエンドは、
ギャグシーンというか、下品になったなとは思った
548名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:37:47 ID:tzh6o2GV
>>546
俺のチ○コだと思えば口に含みたくなるはず。
549名無シネマさん:2008/12/06(土) 23:49:25 ID:8ZxXMpX5
ポークビッツはおことわり
550名無シネマさん:2008/12/07(日) 10:46:04 ID:QvDLG2J1
sowのパクリジャケのゲームとジグソウ
スティーブンキング原作スライサー
オッパイあったけど、どれも糞でした
551名無シネマさん:2008/12/07(日) 13:49:04 ID:nahCp/W8
>531
あれ、男なら、終盤鬱になるだろwww
552名無シネマさん:2008/12/07(日) 15:44:18 ID:gF2H8y5k
レイプしないから平気
553名無シネマさん:2008/12/07(日) 22:52:34 ID:jDorslk2
ゴーストシップはなかなか良い
554名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:05:22 ID:GAF0CJXm
ツカミがいい。
555名無シネマさん:2008/12/07(日) 23:28:06 ID:M40oM5xg
ツカミだけの映画だから
556名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:01:13 ID:DuVnBaq+

         ガッ!
≡ .∧ ,∧    ∧∧
≡( ・д・)⊃#).Д´) ←>>555
≡/つ  /  ⊂ ⊂/
557名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:10:40 ID:xVrkH0Vv
>>556
まさか、最後まで観たとか?
時間を無駄にしたなw
558名無シネマさん:2008/12/08(月) 00:31:09 ID:Fu3nnMEK
どうでもいいけど、映画の好みは人それぞれだから無駄か無駄じゃないかは当人が決めることじゃね?
559名無シネマさん:2008/12/08(月) 01:10:31 ID:SsuVEmrQ
ホウワァァァッ!ゴーストシップ観るの忘れたぜ。
オープニングのアレは、ちゃんと放送できたんか?

ちなみに俺は、この映画好きな方だ。
デズモンド・ハリントンが、酒場で仕事の依頼をし、
それをメンバーがあれこれ議論する場面なんて、
俳優陣のちょっとした仕草や表情が達者で、えらく感心した。

しかしカール・アーバンは、リディックやボーンスプレマシーに出演した時にくらべ、
何が起こったのかと思うほどの別人っぷりだな。
560名無シネマさん:2008/12/08(月) 01:24:39 ID:Vil2F02i
エグいところはこまごま削られてた<ワイヤーシーン
が、時間帯を考えれば仕方ないと納得できる範囲だったと思う。
俺もゴーストシップ結構好きだな。久々観たが楽しかった。
561名無シネマさん:2008/12/08(月) 01:53:27 ID:1IaUWwlk
まあ、タダで観れるなら…位の気構えだったからか、割と楽しく観れた
ウジご飯とか
562名無シネマさん:2008/12/08(月) 05:55:20 ID:TnFB+5ng
>>559
ゴーストシップのアーバンが一番好きだな。表情が可愛くて。
563名無シネマさん:2008/12/08(月) 07:35:25 ID:7lGiyZaa
ツカミもいいが最後もいい。ラストの音楽痺れた。結構好き。
564名無シネマさん:2008/12/08(月) 07:42:46 ID:ytN4Jgz7
>>562
たしかにwww
565名無シネマさん:2008/12/08(月) 14:38:09 ID:VQgYPoHJ
ゴーストシップ、最後はホロリときてしまった・・・
女のコが助けてくれたのねー、天国行けて良かったねー、と
昨夜はちょっと幸せな気持ちで眠れたよ。

脅かすだけ、怖がらせるだけのホラーはあんまり好きじゃないのだけど
こんな風に切ないドラマが盛り込まれている良質なホラーっていいね。
566名無シネマさん:2008/12/08(月) 15:30:09 ID:aT2xx5CW
ブレインデッドとかね
567名無シネマさん:2008/12/08(月) 17:20:48 ID:Rb7o+R+u
>>566
それはないわ
568名無シネマさん:2008/12/08(月) 17:31:00 ID:mo69KxMQ
13ゴーストみたいなハッピーエンドのホラーは見てていい気分になるよね
ちょっとずれるけどパラサイトとかも好き
569名無シネマさん:2008/12/08(月) 17:36:18 ID:Vil2F02i
>>567
マザコン青年が支配的な母から自立するという、立派なドラマがあるじゃないか。
570名無シネマさん:2008/12/08(月) 18:07:21 ID:1CDex/oR
ダークキャッスル系ってハッピーエンド多いよね。
571名無シネマさん:2008/12/08(月) 18:12:21 ID:9LM1xNVU
13ゴースト地上波でやれよ…
572名無シネマさん:2008/12/08(月) 18:32:19 ID:Rb7o+R+u
>>569
せつなくないし、泣けないし。
別の意味で熱いものは込み上げてくるけど。
573名無シネマさん:2008/12/08(月) 21:05:22 ID:LN34mXJm
>>565
母と子の切ないドラマ、衝撃のラストなら ゾンビ3 だな。
ラストはすごく切ない。泣ける。
ぶっちゃけ、ゾンビで泣ける映画NO3って言われているほどや!
574名無シネマさん:2008/12/08(月) 22:06:49 ID:TnFB+5ng
デイオブザデッド2は泣いたなぁ……
575名無シネマさん:2008/12/08(月) 22:14:37 ID:0l/v5scp
(`Δ´)ホラー映画でホロリときてんじゃねーよ!
576名無シネマさん:2008/12/09(火) 00:32:03 ID:X9tJ17RW
そういや土曜に蝋人形の館やるんだな。
ゴーストシップで他のダークキャッスル作品も観たくなってたとこだから嬉しい。
577名無シネマさん:2008/12/09(火) 05:10:05 ID:05RgLqXv
愛しのジェニファー見たよ
エロいの体だけやん
これで抜けるの変態やぞ!!!
まぁ面白かったよ。でも教えてもらったもんエロスに関しては全部ハズレや!!!
578名無シネマさん:2008/12/09(火) 06:07:06 ID:Is/+oKkW
>>577
まあ、ホラーのエロスは基本添え物だしなw
素直に洋ピン見なさい
579名無シネマさん:2008/12/09(火) 10:08:13 ID:d9gKmDHA
>>574
それは感動じゃなくてホントに悲しかったんだろw
580名無シネマさん:2008/12/09(火) 10:18:32 ID:J4TbWgAx
ハッピーエンドとか泣けるとか吐き気がするんだけど
主人公が元々不幸な設定なら最後はちょっと幸せになってもいいが(もちろん悲惨な代償と引き換えに
主人公がリア充でハッピーエンドなんてぬるま湯に漬かったようなのはそもそも物語として面白くないだろ
581名無シネマさん:2008/12/09(火) 10:41:47 ID:f3uBawJi
各々の好みみたいなのはあると思うが、
どんなまとめ方をするかのバリエーションは、色々あってもいいと思う。
582名無シネマさん:2008/12/09(火) 11:27:35 ID:s+7sjQ32
RECのリメイクのヒロインがブスすぎ
583名無シネマさん:2008/12/09(火) 11:37:59 ID:GJAiQPua
色んなレスがあるが582には賛同できるw
584名無シネマさん:2008/12/09(火) 13:37:52 ID:usEB+/rA
>>575>>579

見た事が悲しかったんだよ。
585名無シネマさん:2008/12/09(火) 18:12:01 ID:wGXdB5Qc
>>580
ホラーは全部バッドエンドであれと?
586名無シネマさん:2008/12/09(火) 22:46:27 ID:dwFtkJZE
>>576
お前を蝋人形にしたろか?
587名無シネマさん:2008/12/10(水) 04:14:44 ID:e1+Byc9t
ボーンズはホロリときたな
588名無シネマさん:2008/12/10(水) 13:12:11 ID:Yhfw78L4
デモンズ95を見た後はいつも涙が止まらない。
589名無シネマさん:2008/12/10(水) 16:34:08 ID:OPpstjgT
質問なんですが

引っ越しか何かで新しい家に来てそこが迷路か何かになってて牢屋みたいな所に色んな幽霊がいるみたいな映画なんですが誰かわかりませんか?
590名無シネマさん:2008/12/10(水) 17:01:52 ID:o1+6Zqoj
13ゴースト?
591名無シネマさん:2008/12/10(水) 17:02:21 ID:gMsshNYl
>>589

「壁の中に誰かがいる」
じゃないか? たぶん…
592名無シネマさん:2008/12/10(水) 17:03:30 ID:BQgfmxH7
>>589
13ゴースト
593名無シネマさん:2008/12/10(水) 17:05:35 ID:sY3jmvNy
ここは意表をついてビートル・ジュース
594名無シネマさん:2008/12/10(水) 17:06:08 ID:gMsshNYl
>>590
それだ
595名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:13:36 ID:ZU3rZfBX
RECレンタル借りてきた
久々におもろかったわ〜
ラストのパイオツ押し付けが惜しいなぁ、もうちょいボリュームあればなぁ
596名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:28:08 ID:p0n1AVPj
>>595
Quarantineに謝れ!
597名無シネマさん:2008/12/10(水) 20:59:33 ID:xMgP3JgC
             ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\           
               "‐ニ‐-> "`"'-' \                     
       ______二)  \       ヽ  `:,;   ’,  ・ ; . ',.. ∴.'
       ( ̄ ̄ヽ ̄"'''─-、            ヽ  `:, ' .‥   ∵ ・ . ∵ ,、;><`;:,";:,`,・,、
        .⌒ヽ ヽ -─                 ヽ,     ∧_∧―= ̄ `ヽ,;:`;:";+,;:"`";:,`;";:,;・
       ∧_∧ ヽ三 ≡               ヽ’,;∴.'(___, 〈__ >  (;・;:`,;:"";:+,;`;:*,;:
      (# ゚Д) ノ      _  - ― = ̄  ̄`:,  |’,;' . ,. ', .:(/ , ´ノ`"・;:`,;;・*
      /      ゝ-''´―'' ̄     __――=  i’,∴ ;. ‥ , / / /__
      / ヘ    / ̄⌒ヽ―   ̄ ̄ ̄"'" .       !∴' ./ / ,' ─
     .〈 〈 ヽ、 /  /ヽ  )  ヾ、 _、          |`:,; /  /|  | ←>>595
      ヽ ヽ  ヽ_  ノ  ) ノ    ヾ./_     _   //.`:, !、_/ /   〉 二
      巛ゝ    ̄  ( ヽ  、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/.`:,      |_/
                ヽノ    // ./// /    
                     /  / / / 

598名無シネマさん:2008/12/10(水) 22:16:30 ID:xgam4fKg
>>595
てめぇは俺を怒らせた!
599名無シネマさん:2008/12/11(木) 02:05:37 ID:58gKdSqp
ノルウェーか何かのコールドプレイは見た人いますか?
ゾンビソルジャーと迷ってゾンビソルジャーにしました。
600名無シネマさん:2008/12/11(木) 09:13:57 ID:7bsSHw1D
>>595
あれくらいが丁度いい。
しかしあのサイズが不満なら「P2」を見るがよい。
601名無シネマさん:2008/12/11(木) 20:00:33 ID:NPLnLdAp
DVD蝋人形の館の二枚組買った人に質問だけど解説書って入ってなかった?
602名無シネマさん:2008/12/11(木) 20:33:03 ID:VEBLbKIX
P2 あの映画… 胸やばすぎじゃね?
怖い、怖くない以前に、あの胸見るとムラムラしてくるぞ。
P2 は オッパイ映画ですね?
603名無シネマさん:2008/12/11(木) 20:34:30 ID:rsrfjyeq
お前らのせいでP2=オッパイ映画としか思えなくなった
明日借りてくる
604名無シネマさん:2008/12/11(木) 21:28:59 ID:tqx7LfYj
>>601
「始めにお読み下さい」って紙しか入ってなかった
605名無シネマさん:2008/12/11(木) 21:32:59 ID:dBcSxuMz
そもそもタイトルがP2(ぱいおつ)じゃないか。
606名無シネマさん:2008/12/11(木) 21:58:15 ID:dwR7wAXA
タイトルはP2(ぱんつー)じゃないか。
607名無シネマさん:2008/12/11(木) 22:16:51 ID:xoLzDK0C
Punyu2 略してP2
608名無シネマさん:2008/12/11(木) 22:44:24 ID:NPLnLdAp
>>604
ありがとうございます

そうでしたか、二枚組でなにも入ってないのは寂しいですねぇ
609名無シネマさん:2008/12/12(金) 10:52:29 ID:bQSgV/27
P2はファイル共有ソフトで落として見てる奴が多そう
610名無シネマさん:2008/12/12(金) 20:12:43 ID:vOt262sr
粗い動画なんかで見てもあの乳の魅力はわからんだろう。
611名無シネマさん:2008/12/12(金) 23:04:42 ID:smxaTviu
それよりも、最近の午後1時からあるドラマ、やばくね?
手話のやつ。もう、展開がベタすぎて・・・面白すぎる

糞ホラーより何倍も面白いよ。

そんなわけで、
世界の怖い話シリーズ Vol.1 沖縄の怖い話 って映画を見た。
こりゃ、笑ったw子どものつまらん演技で笑うとはまじで思わんかった。
見るべきだとおもう。1話だけ糞つまらんのあるけど、「幽霊」見たらそんなの吹き飛ぶ。幽霊最高
612名無シネマさん:2008/12/13(土) 01:15:37 ID:ZLGOtsZU
>611
さあ、早くパンダスレに粘着荒らしする作業に戻るんだ
613名無シネマさん:2008/12/13(土) 03:33:29 ID:N97Vy8yx
おっぱいの誘惑に負けてP2借りてきた…



これホラーじゃないじゃん!!
614名無シネマさん:2008/12/13(土) 17:11:13 ID:RGJBInZw
みんな新作借りてるんだな〜
おれ7泊になるまで待ってるんだけど。
いつも人柱ありがとう
615名無シネマさん:2008/12/13(土) 20:06:33 ID:ZLGOtsZU
おっぱいならルール6も中々だよ
ポロリは無いし顔は残念だけど
616名無シネマさん:2008/12/13(土) 20:47:58 ID:0d2jWKvK
みんなおっぱい好きだねw
かく言う俺も、裏DVDを500枚くらい持ってるにもかかわらず、
ホラー映画でのおっぱいシーンに遭遇すると、
「おおっ!えへへ、うっしっしっ」となるくちだが。

よし、来週の火曜日の夕方に、P2とRECをレンタルせねば。
617名無シネマさん:2008/12/13(土) 21:37:00 ID:odNMb84C
「うっしっしっ」て・・・・・
618名無シネマさん:2008/12/13(土) 22:01:53 ID:mxdcaoUe
綾瀬はるかがずっと水着で逃げ回るホラー映画作ってほしい。
白ビキニで。
619名無シネマさん:2008/12/14(日) 10:23:17 ID:pKA3eSPn
おっぱいおっぱいって…
ここの住人はみんな乳飲み子かw
620名無シネマさん:2008/12/14(日) 10:36:18 ID:swX4v+uM
本物で満足しろや
いいかげん
621名無シネマさん:2008/12/14(日) 13:24:49 ID:0dpavQ7b
本物のおっぱいどこに生えてるんだよ?あ?
あったらとっくに収穫しとるわ
622名無シネマさん:2008/12/14(日) 23:34:02 ID:FICcPRhW
TSUTAYAの半額クーポンを駆使してグリズリーパーク借りてきた
うーむ。これは中々捨てたもんじゃないな
安っぽいなりにそこそこグロいし、仕掛けもあるし
頭の蓋がパカパカしたところでなんか笑ったw
だがあれだけ頭の悪そうな女がいっぱい出てるのに期待したほどエロくないのが残念だ
623名無シネマさん:2008/12/15(月) 01:29:47 ID:B4r7L2/O
おっぱいは
遠くにありて
想うもの
624名無シネマさん:2008/12/15(月) 03:21:01 ID:ihBKQlyr
>>622
森のくまさんの原曲がなんか良かったよな。
後半♪ディスィズィエンの繰り返しばっかだけどw
625名無シネマさん:2008/12/18(木) 23:58:44 ID:BNqzWnWD
プロムナイト見たけどリメイクでも無いひねりも無い作品だった
これが全米No.1ヒットか…
626名無シネマさん:2008/12/19(金) 01:43:41 ID:7UBVHC4g
ハロウィンのDVD、あこぎな商売するな…
627名無シネマさん:2008/12/19(金) 06:33:20 ID:9WayPn4n
「エイリアンライダーズ」
24のトニー・アルメイダが主演のちょっと変わった映画。
頑張ってるのはよく分かるが、もう少し………
ごまかしたい所は必ずカメラを振る。←これすると超B級臭い。
トニーよく出たな……まぁ監督その他の意気込みに押されたか。
628名無シネマさん:2008/12/19(金) 12:02:24 ID:ChWRzLHl
>>626
普通はアンレイテッド版見たいよなぁ。
それだと6000円超えかよ。ひでぇw
アマゾンで4600円か・・・微妙。
629名無シネマさん:2008/12/19(金) 12:16:28 ID:FiuWoqCb
つーか日本版DVDは高すぎ
アメリカじゃ3枚組も2000円以下で買えるというのに
630名無シネマさん:2008/12/19(金) 13:56:27 ID:J+n4W13g
パキスタン・ゾンビ VS ギリシア・ゾンビ
631名無シネマさん:2008/12/19(金) 17:46:11 ID:bBkJd34x
ロブ・ゾンビ版のハロウィン、実際のとこ面白いのかな。
観た人、教えて。
632名無シネマさん:2008/12/19(金) 17:48:12 ID:73pwbHxt
こんなもんでしょ
633名無シネマさん:2008/12/19(金) 19:02:57 ID:5pzDCm8P
越後ゾンビ
634名無シネマさん:2008/12/19(金) 21:42:32 ID:IrVKcUpF
値段が高いのは日本が売れないせいだろ
文句言うならアメリカが売れる数同じにしてみろよ
少しは頭を考えてみろよ
635名無シネマさん:2008/12/19(金) 21:46:34 ID:73pwbHxt
ばーか。アニメと一緒のマニア価格にされてるんだよ
636名無シネマさん:2008/12/19(金) 23:19:19 ID:9WayPn4n
>>630
う〜ん、いい勝負だなぁ……
ギリシャゾンビはタクシー運転手の最期でほろりときたし、パキスタンゾンビは頑張ってる必死さが新鮮で楽しかった。
まぁエンドロールの曲でパキスタンの50ポイント勝ちかな。
637名無シネマさん:2008/12/20(土) 01:16:34 ID:I//tKX+o
>>634
日本語をまともに使えないようなやつに、考えろとか言われたくないなぁ。
638名無シネマさん:2008/12/20(土) 11:55:34 ID:8uAYPwcm
>少しは頭を考えてみろよ

いいな、このフレーズw
俺も使わせてもらお
639名無シネマさん:2008/12/20(土) 23:09:03 ID:n40ZHuCY
おっぱい抜きでもP2面白かった
プロムナイトはつまらん
640名無シネマさん:2008/12/20(土) 23:30:14 ID:xOKrvfS4
クリスマスは片腕マシンガールと過ごすことにします
641名無シネマさん:2008/12/21(日) 00:11:05 ID:BIDrj0zN
いつまでたってもレンタルしないから、デッドリースポーン買っちまった!
昔見たことあるんだけど、また見たくなってついアマゾンでぽちっとな!
今から見るぜ。たぶん、十何年ぶりくらいだお(´・ω・`)
642名無シネマさん:2008/12/21(日) 03:48:54 ID:F5b7vGFh
>>631
自分は面白かった(特に前半)けど本スレでもだいぶ意見が分かれていたし自分の目で判断してくれ

クライモリ、前作は糞だったがデッドエンドは馬鹿ホラーでいいなw
予想外に楽しめた
643名無シネマさん:2008/12/21(日) 08:38:51 ID:FiyConW2
>>641
俺も先日デッドリースポーン見た
たぶん20年ぶりくらいに見たが面白かった
ちなみに2もビデオみつけたんで今度見る
2の内容がクソなのはしっている
644名無シネマさん:2008/12/21(日) 14:46:49 ID:du1Ku9ZI
デッドリースポーンの3(もちろん勝手に続編タイプ)があるらしいけど、見かけたこと無いなぁ
645名無シネマさん:2008/12/21(日) 15:22:26 ID:suXfxQNl
デッドリー・スポーンはその後の映画だけじゃなく
日本の漫画にも影響を与えた快作
646名無シネマさん:2008/12/21(日) 18:14:31 ID:iwPP/rAf
質問
エイリアン シンドローム(監督:エリック・フォースバーグ)見た方
教えてください。

主人公のジーンが看護婦を返り討ちにした後、患者の所持品を置いてある倉庫で
自分のビデオカメラを見つけ再生する場面があります
自分がエイリアンに人体実験みたいなことをされる映像が映っているのですが、
ジーンの腹に何かが出たり入ったりしています。アレはなんでしょうか?
エイリアンが腕を突っ込んで内臓をかき出しているようにも、
巨大な寄生虫が出入りしてるようにも見えるんですが
647名無シネマさん:2008/12/21(日) 21:48:09 ID:BIDrj0zN
誰かエイリアン・レイダース見てない?
見てないんだったら借りて報告でもしよかな…
もし見てる人いたら、適当に感想お願い
648名無シネマさん:2008/12/21(日) 22:47:22 ID:MgJajhfg
>>647
なかなか意欲的な作品。面白かったよ。
649名無シネマさん:2008/12/22(月) 10:23:04 ID:d5V0dXCe
>>642
クライモリ。前作が糞は酷いなぁ。一般的な評価はそこそこ高いはずだぜ。
1は割とオーソドックスなホラー。2はここ数年の流れに乗っかった
グロホラーって感じで、どっちも好きな人がいるから好みの違いってことかな。
650名無シネマさん:2008/12/22(月) 10:30:58 ID:vE8WEtZh
クライモリは1は映画、2はテレビ。
2は糞。やる気もなし。
651名無シネマさん:2008/12/22(月) 11:51:11 ID:bIwMwM0T
俺も1の方が好き。
652名無シネマさん:2008/12/22(月) 13:03:05 ID:fpXbbaCd
マーダーライドショーも1の方が好きって奴がいたり
このスレは本当に弱者の声がでかいね
653名無シネマさん:2008/12/22(月) 20:46:08 ID:J5mIOKqu
クライモリは1の方が面白くて好きだなぁ
いきなり斧が飛んできたところは驚いたと同時に笑ってしまった
654名無シネマさん:2008/12/22(月) 20:50:45 ID:RB3AqRg9
まあかまわなくていいでしょう
655名無シネマさん:2008/12/22(月) 21:44:19 ID:Kz95nZXd
>>648
おお!まじか!
期待しないで見るよ!
656名無シネマさん:2008/12/23(火) 00:31:57 ID:say2O2cS
一般的な評価より自分の感性の方が大事じゃないのか?

と1よりデッドエンド、2よりマーダー1の方が好きな俺が書いてみる
657名無シネマさん:2008/12/23(火) 12:18:53 ID:qr2Q+M1Y
クライモリって3作目ないの?
658明智 潔:2008/12/23(火) 13:19:06 ID:grLAuggp
僕もホラー映画は大好きです。
実は先日、暗闇からベルが鳴ると悪魔のサンタクロース2のDVDを自宅で2本
立てで見ました。
今の時期に見ると、高揚感があって最高!
僕にとっては、まさに最高の贅沢です。
クリスマス関係のホラーを続けて見た、至福の時でした。
悪魔の〜のエリザベス・ケイトンは13日の金曜日7にも出演したスクリー
ムクイーンです。


659名無シネマさん:2008/12/23(火) 13:32:13 ID:dpGkFebw
>>656
俺と同じ好みだ
デッドエンドの方が奇形一家のキャラも豊富だし、グロシーンも多彩
マーダー1は前半のいけにえ的展開と、後半のホラー要素詰め合わせカオス展開への切替に、面白みを感じた
660名無シネマさん:2008/12/23(火) 17:17:09 ID:hmx1jgRJ
>>655
感想は?
661名無シネマさん:2008/12/23(火) 17:32:11 ID:JBuofr20
>>660
物足りない…
予告並の楽しさを味わえませんでした。
662名無シネマさん:2008/12/23(火) 18:13:09 ID:6IlbUaNl
デッドエンドだぁーいすきな自分、
今日は3本借りてきました

えじき
フィースト
13ゴースト

どうかな?面白いかな?
663名無シネマさん:2008/12/23(火) 18:27:43 ID:rJ0BT5eb
13ゴーストのセットは素晴らしいよ。
ガラスの屋敷。
664名無シネマさん:2008/12/23(火) 18:27:46 ID:JBuofr20
>>662
全て面白いよ。
A級と比べるとそりゃダメだが、全てB級の良い方にはいくとおもうアルよ。
665662:2008/12/23(火) 18:49:08 ID:6IlbUaNl
>>663-664
ありがとう 観るの楽しみ
 
ちなみにA級って例えば?
666名無シネマさん:2008/12/23(火) 19:00:27 ID:H/e0pgp4
明日はクリスマスだから久々にインフェルノを借りてきた。
667名無シネマさん:2008/12/23(火) 19:05:46 ID:RoNUZNc+
インフェルノはサントラもいいね
668名無シネマさん:2008/12/24(水) 00:10:27 ID:gJ9i92lr
13ゴーストは個人的にはタルい
669名無シネマさん:2008/12/24(水) 09:22:49 ID:+hWXA5RC
13ゴースト

あの屋敷のアトラクションをぜひとも
670名無シネマさん:2008/12/24(水) 12:26:27 ID:yKbOwskf
CAPTIVITY、ブロンドのきれいなねーちゃんが監禁される。
お決まりの白タンクトップに豊満な乳。ストーリーは駄作だというし、
乳出しはないんだけど、きれいな金髪ねーちゃんの豊満な乳を鑑賞する
にはいいと思う。谷間は見えるよ。
671名無シネマさん:2008/12/24(水) 13:55:24 ID:yETBfAb2
中途半端な連ドラは嫌いです。
672名無シネマさん:2008/12/25(木) 09:19:22 ID:AckuY1Ym
http://jp.youtube.com/watch?v=yLrMzt6l_vM
これって日本での公開どころか本国での公開もまだっぽいですか?これ自主制作ですか?質問ばっかですみません
673名無シネマさん:2008/12/25(木) 12:58:34 ID:sxKqxx3H
>>672
なにこれ?おもしろそうだね。寄生系かな?
674名無シネマさん:2008/12/25(木) 17:22:38 ID:AckuY1Ym
突然変異で寄生虫が大暴れ…かと予想
検索しても、全然ヒットしないし、自主制作かとも思うんですが、それにしては俳優が有名
675名無シネマさん:2008/12/25(木) 18:01:08 ID:1oS59SZ2
ミラーズってどうなの?
676名無シネマさん:2008/12/25(木) 22:17:03 ID:fD/MS7ZE
どうでしょ
677名無シネマさん:2008/12/25(木) 23:28:50 ID:9qpWEM9F
顎裂きシーンは必見
678名無シネマさん:2008/12/25(木) 23:36:35 ID:9+mua8eH
いてて顎いてて
679名無シネマさん:2008/12/26(金) 22:45:01 ID:w+IL5oet
バイオハザード・ディジェネレーション結構良かったよ
680名無シネマさん:2008/12/26(金) 23:20:57 ID:vOEMUPHN
RECのアンヘラ可愛かったけど30過ぎてるのか
若いなあ
681名無シネマさん:2008/12/27(土) 22:56:47 ID:ziSOLzij
>>680
まじで??若々しいな
682名無シネマさん:2008/12/28(日) 01:10:29 ID:QB3rRp3o
ワンミスコールどう?
683名無シネマさん:2008/12/28(日) 01:15:04 ID:B71rS6oZ
>>682
オリジナルに結構そっていて、デキは酷い
684名無シネマさん:2008/12/28(日) 02:15:25 ID:cJNK8dgx
エイリアン・レイダース展開早くて面白かった
前章と続編が見たい
685名無シネマさん:2008/12/28(日) 19:43:19 ID:10J+trH/
>>684
前作は、レイダース 失われたゾンビ だ!
見ろ!今すぐ見ろ!
686名無シネマさん:2008/12/28(日) 20:12:22 ID:K8Bv6qNX
>>677
でも、あれでは死なないと思います。重要な血管が損傷されてないし
顎関節の整復と、軟部組織の縫合で充分 解決。
687名無シネマさん:2008/12/29(月) 00:47:10 ID:85CWKswQ
>>599
亀レスだが見た

雰囲気良くてまあまあ楽しめた
女の死体の演技リピートには笑った
最後一瞬の映像わけが分からなくてそこだけ気になってる
誰か見て教えてくれ
688名無シネマさん:2008/12/29(月) 19:27:25 ID:7KmWNBGU
さて、年越しは呪怨六本オールナイトにするか。
689名無シネマさん:2008/12/29(月) 20:27:05 ID:hQsxKzff
私の地方では、今夜2時からサイレントヒルだ。
でもBSで1時からアメフトもやるんだよな。
画面半分ずつにして、DSで遊びながら両方観るか。
690名無シネマさん:2008/12/30(火) 05:54:51 ID:34dwkW0h
サイレントヒルってどこが面白いのかわからん
ディズニーランドのお化け屋敷はいって時間の無駄をした感じ
691名無シネマさん:2008/12/30(火) 05:58:18 ID:LFJyKLfn
>>690
ババンキャみてればいいんじゃね
692名無シネマさん:2008/12/30(火) 20:40:18 ID:trU/fMNT
座敷女ってどんでん返しとかある?
ただグロいだけ?
693名無シネマさん:2008/12/30(火) 21:21:06 ID:82+yknGw
>>694
あるよ ↓ネタバレ







ラストのラストで夢オチ
694名無シネマさん:2008/12/30(火) 21:44:15 ID:iNvKm5vk
アンダーカヴァーのこと
695名無シネマさん:2008/12/30(火) 22:50:14 ID:VtqPINAK
年末は
悪魔のサンタクロースとビキニキラーを観るお
696名無シネマさん:2008/12/30(火) 23:54:34 ID:q6pz97hk
P2見た
ヒロイン生命力ありすぎて最初から死ぬ気しなかった
とりあえず見事なパイ乙
697名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:14:21 ID:436XKPjb
>>692
オチも捻りもない
ひたすらグロい
演出は良い
698名無シネマさん:2008/12/31(水) 01:35:02 ID:Vq3vadPy
NO FACEに期待
シチュはありがちっぽいけど、バーニング以来、
いい感じに殺人鬼の素顔がキモそう
699名無シネマさん:2008/12/31(水) 15:02:23 ID:+BYXd72p
今からネクロマンティックを見ます
前評判がアレだけど、個人的に楽しみです
後ほど感想を書きます
700 【1840円】 【中吉】 :2009/01/01(木) 00:28:13 ID:h1EIqhWR
700ゲト
あけおめ
701 【大吉】 【1440円】 :2009/01/01(木) 02:55:21 ID:GkvsiGag
ライジング・ドレッド
大外れ
みんな見るなよ
702 【中吉】 【1768円】 :2009/01/01(木) 10:21:42 ID:CA+6+DPi
あけおめです
今年のホラー始めにミラーズ観てきます
2月の13金と血バレのガチンコも楽しみです
703名無シネマさん:2009/01/02(金) 01:29:03 ID:X/pokUPe
クライモリデッドエンド観賞
こっちのエリカ様も可愛い
704名無シネマさん:2009/01/02(金) 16:25:18 ID:Z+b1DixX
ザ・トーチャー 拷問人
観た人います?
705名無シネマさん:2009/01/03(土) 16:05:20 ID:vKTgPdhE
>>698
感想は?
706名無シネマさん:2009/01/03(土) 22:19:06 ID:zPc+/Cqi
「血のバレンタイン」米版に日本版ソフトがつくってゾンビ手帖に出てたが、これって日本語字幕がつくってことか?
だったら買いなんだけど
誰かkwsk
707名無シネマさん:2009/01/03(土) 23:26:25 ID:uvv7Gqdz
BDじゃねーの?
BDだと北米と日本はリージョンコード一緒だから
中身同じモノのことが多い
日本未発売でも北米版に日本語字幕ついてたり
708名無シネマさん:2009/01/04(日) 00:03:45 ID:HGipXs1X
>>704
かなり前に輸入盤買ってみたよ。
ニップルピアス引きちぎりが痛かったすっ。
709名無シネマさん:2009/01/04(日) 02:13:32 ID:LE1HtNHb
ワン・ミス・コールのオチ、誰の番号なの?
710名無シネマさん:2009/01/04(日) 08:45:09 ID:2fu9JbS7
プロムナイトリメイクPG13だったから期待しないで観たら薄っぺらいサスペンスでがっかり
711名無シネマさん:2009/01/04(日) 15:37:17 ID:iEnsrymL
>>706

今まで日本、アメリカでカットされていた
シーンが、本編に組み込まれて発売される。
と言う話だよ?

大丈夫か?WWW
712名無シネマさん:2009/01/04(日) 15:43:38 ID:iEnsrymL
あっすまん

ノーカットじゃなくって、特典として収録なのね。
ごめんよ!
713名無シネマさん:2009/01/04(日) 15:52:40 ID:2fu9JbS7
だけどリージョンフリーのBDに日本語字幕入れたら売り上げ伸びるのにアメ公はアホだな
PCソフトの自動翻訳の糞字幕でいいからつけてほしいわ
714名無シネマさん:2009/01/04(日) 17:49:12 ID:F2LOSaoC
>>712
確か特典としてじゃなく、編集して本編の中に入れる予定って
ちょっと前にどこかの記事で読んだけど
715名無シネマさん:2009/01/04(日) 18:43:58 ID:aHbsmcAW
>>708
内容的には面白い?
ホステルと比べるとどうですか?
716名無シネマさん:2009/01/04(日) 18:56:08 ID:EnhS4hSU
>>672
おもしろそう
だがGoogle先生がなぜか閉口してるぞ
717名無シネマさん:2009/01/04(日) 19:41:33 ID:HGipXs1X
>>715
良くも悪くもジャーロだよ
レンタルされたら自分で確認してくれ
俺は、まあまあ面白かった
718名無シネマさん:2009/01/04(日) 20:56:23 ID:oUHvZYAK
マイドク

いかにしてマイケルはドクター・ハウエルと改造人間軍団に頭蓋骨病院で戦いを挑んだか
719名無シネマさん:2009/01/04(日) 20:58:00 ID:2fu9JbS7
>>718
懐かしいな。ファンゴリアで誉められてたから観たら面白かったわ




当時は
720名無シネマさん:2009/01/04(日) 22:07:54 ID:aHbsmcAW
>>717
どうもです。
買ってみます。
721名無シネマさん:2009/01/04(日) 22:38:12 ID:++tmJVyE
>>710
期待しないで見たのに、がっかりとはこれ如何にw
ハイドアンドシークみたいな子供向け映画でもPG12だからな
722名無シネマさん:2009/01/05(月) 19:28:00 ID:4qU19oUC
BOXだからレンタルはないと思うけど、ホラー秘宝から
悪魔の凶暴パニック
悪魔の調教師
LAST HOUSE ON DEADEND STREET
が出るのね。
どれもあまり面白くはないけど伝説の作品だね。
723名無シネマさん:2009/01/05(月) 22:36:55 ID:Sab3CQfb
屋敷女のDVD、予約しに行ったら当日入荷なしとか言われちゃった。
ポイントがちょっとあるので、仕方なく予約したが・・・。
724名無シネマさん:2009/01/05(月) 23:03:17 ID:+aKy34Xy
意外……
マジで意外とおもしろかった。
以前、邦画で見たときは全然おもしろくなかったんだが。
「ほの暗い水の底に」もリメイクの「ダークウォーター」だと泣けた。
725名無シネマさん:2009/01/06(火) 00:46:24 ID:2jxt92F9
悪魔の調教師のいいシーンは
エンドロールのバックで
父ちゃんが去って行くシーン
726名無シネマさん:2009/01/06(火) 17:30:02 ID:Iu//p2Zu
>>724はワンミスコールの事でした。。。
727名無シネマさん:2009/01/06(火) 18:28:37 ID:otZHW+ML
>>726
おら、てっきり ゾンビオブザデッドのことだとおもったお!
728名無シネマさん:2009/01/06(火) 18:35:53 ID:PMuH5Tpv
>>726
エイリアンVSエイリアンの事だと思ったのに(><)
729名無シネマさん:2009/01/06(火) 19:42:21 ID:5/GSF48l
悪魔のゴアゴア仕置人って…
730名無シネマさん:2009/01/06(火) 20:46:24 ID:Y2UW+S4s
>>726
荒野の七人のことかと思ったのに
731名無シネマさん:2009/01/06(火) 22:07:21 ID:Iu//p2Zu
>>727-728はちょっと違うと思うんだ。。。。。
732名無シネマさん:2009/01/06(火) 23:55:39 ID:NiRPWdJp
屋敷女見終わった
一番大事なシーンが黒く塗られてたよ(´・ω・`)
733名無シネマさん:2009/01/07(水) 00:19:15 ID:pOXACTC1
屋敷女のDVDアンレイテッドじゃないの?
734名無シネマさん:2009/01/07(水) 00:56:36 ID:iE29FNR4
P2見終わった
…うん、おっぱいだな
透け乳首があればもっと良かったのに
735名無シネマさん:2009/01/07(水) 10:49:21 ID:WqPfG1hc
>>733
日本以外で「無審査」であっても、
国内で販売するにあたって「審査」があるわけですよ。
736名無シネマさん:2009/01/08(木) 00:24:56 ID:YG7Qpgdt
P2結構面白かった
RECは後半カメラ酔いして頭クラクラして具合悪くなった・・
座敷女はイマイチ
737名無シネマさん:2009/01/08(木) 00:41:50 ID:prl/mP0X
P2はレイティング考慮してぬるいんだよな…
と言おうと思ったら米国でRだった
738名無シネマさん:2009/01/08(木) 09:13:32 ID:8s1o6V4H
>>732
確かにあのシーンはあの映画の最高の見せ場だったろうね。
けど、あれ修正されてなかったら俺絶対に目を背けてたな。
今までホラー映画見て顔をしかめたことなんてないし、
もっとグロくて痛い映画はいくらでもあるけど
なぜか屋敷女はキツかった。胃の辺りがキュ〜ってなったわw
あと喉から血がピュ〜〜〜ってのも痛すぎる。
739名無シネマさん:2009/01/08(木) 09:46:17 ID:VrnJROWX
屋敷女ってセル版はアンレイテッドじゃねーの?
740名無シネマさん:2009/01/08(木) 11:41:00 ID:8dcM23Ky
スレ違いで申し訳ないが、ちょっと教えてくれ。
最近になって「アンレイテッド」って言葉をよく見かけたりするんだが、全く意味が分からん。
741名無シネマさん:2009/01/08(木) 12:14:04 ID:ScsWy8os
UNRATED

無審査って言う意味よ
742名無シネマさん:2009/01/08(木) 12:30:48 ID:LSRnxAoX
個人が自宅で楽しむんだからR指定無しでってことやね。
743名無シネマさん:2009/01/08(木) 12:37:35 ID:B/QO13Ws
屋敷女みたよ

やっぱ邦題の「屋敷女」はマンガの「座敷女」を意識してつけたそう。


痛い痛い!!!
744名無シネマさん:2009/01/08(木) 13:09:06 ID:8dcM23Ky
>>741-742

おお。ありがとう〜。
そういうことか。
無知ですまねぇ。
745名無シネマさん:2009/01/08(木) 14:55:49 ID:8s1o6V4H
>>739
俺はレンタルで見た。
エアブラシで拭いたように真っ黒に修正されてた。

セル版見た人いないかな。
746名無シネマさん:2009/01/08(木) 15:25:39 ID:z7hyBoiN
アンレイテッド版っていっても無修正とは書いてないし、
同じなんじゃないのかなあ。
ざっと検索しただけだが、セルとレンタルで違いなさそうだし。
取り寄せ予約をした身としては残念極まりないが、早く確かめたい。
747名無シネマさん:2009/01/08(木) 17:16:23 ID:VrnJROWX
一応アマゾンの紹介文には
「本DVDは、映倫が審査拒否をした
超過激バージョン・アンレイテッド版を収録!!」とあるんだが…ほんとかねぇ?
748名無シネマさん:2009/01/08(木) 18:02:10 ID:ScsWy8os
アンレイテッド版に修正入れても、
アンレイテッド版には変わりないからねーwww
どうなんだろうね?
749名無シネマさん:2009/01/08(木) 18:52:45 ID:WbZ06S2k
あんれいてっど版はすなおに買ったほうがいいということか
750名無シネマさん:2009/01/08(木) 19:22:12 ID:VrnJROWX
>>748
うへっ、んじゃ買わなきゃ判らんということか
なんかアンレイテッド商法が流行りそうで嫌だな…
751名無シネマさん:2009/01/08(木) 19:42:12 ID:BF2mVXVH
アンレイテッド → 無修正アンレイテッド → 完全版アンレイテッド
752名無シネマさん:2009/01/08(木) 19:53:48 ID:2R1KABzL
やね、もうわけわかんね。

もう、無修正版でいいじゃん。
無修正(あんなとこやこんなとこいっぱいみせます!)でいいじゃん
753名無シネマさん:2009/01/08(木) 20:03:39 ID:ScsWy8os
無修正って言ってもモザイク入れるしなぁ〜
海外で発売されているUNRATED版とか無修正版の
素材を使っているだけって解釈で。
754名無シネマさん:2009/01/08(木) 20:13:37 ID:z7hyBoiN
とりあえず届いたら自分が報告するけど、
入荷はいつになるか分からないとか言われちゃったから
先に購入した人がいたらお願い。
755名無シネマさん:2009/01/08(木) 21:11:08 ID:odKTYZLT
>>738
昔はリアルな特殊メイクほど喜んで見てたのに
俺も屋敷女キツかった
年のせいかグロ耐性低くなってきてるような
756名無シネマさん:2009/01/09(金) 00:04:36 ID:lO7gauMj
サンダー
757名無シネマさん:2009/01/09(金) 11:26:57 ID:D6LagjAW
[芸能板]
† ホラー映画好きな芸能人 †
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1228805468/l50
758名無シネマさん:2009/01/09(金) 17:27:20 ID:NGakt1M1
>>756
サンダーで思い出すこと


BISCAYAというスウェーデンのバンドのHowl in the skyという曲
歌詞の最後のsundownを、ずっとthunderと勘違いしてた

土木作業員をしてた頃、サンダーという道具があった
雨の日に使うと、漏電することがあり、心臓に悪かった


今日は雨か
屋敷女でも借りてコヨーテラグタイムショー
759名無シネマさん:2009/01/09(金) 22:33:49 ID:A5FQRf9q
>>745は最後の階段でのシーンのことをゆうとるん?
それやったらアマゾンで買ったやつはばっちし見えとったよ。
もちろん国内版。
はかのシーンでもエアブラシで真っ黒みたいのは無かったな〜。
760名無シネマさん:2009/01/10(土) 00:39:57 ID:pc2r5q5G
エ・ラ・イ!
761名無シネマさん:2009/01/10(土) 01:48:07 ID:w9WWqMxr
ゲオで最近、ゾンビ映画のDVDが続々入荷されますね
今日ライジングオブ ザ デッドというのが出ていた
762名無シネマさん:2009/01/10(土) 09:05:23 ID:7nxs9Q2k
>>759
そそ。最後の階段のシーンね。
レンタル版だとあのシーンのみ真っ黒に塗りつぶされてた。
そっかセル版は無修正なんだ。見れないかも・・・w
763名無シネマさん:2009/01/10(土) 23:51:01 ID:oVRIr14j
二日がかりで色々観た。
やはりP2はおっぱいだった。
ドレスの乳首部分の防御力高すぎ。あれで台なしだよ。
スターシップトゥルーパーズ3もおっぱいだった。
764名無シネマさん:2009/01/10(土) 23:55:08 ID:706LLWDy
2本みたんですね!
765名無シネマさん:2009/01/11(日) 01:26:17 ID:gRoTxlW1
なんでレンタル版は黒のエアブラシなの?
一気に萎えた・・
買えって事?
766名無シネマさん:2009/01/11(日) 06:52:38 ID:M4OkIUmM
COW
767名無シネマさん:2009/01/11(日) 15:54:05 ID:5nJ0vJ0S
懐かし洋画板のゾンビ映画を語ろうスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231655558/l50
768名無シネマさん:2009/01/11(日) 15:57:20 ID:cxME0f9j
デスメールって見た人いる?
評判が知りたいです。

Imdbだと5.3だったかな。
769名無シネマさん:2009/01/11(日) 21:29:04 ID:AzN66v4k
タイのだっけ?オーストリアのだっけ?
似たようなのが多くて困るよ。
オーストリアのならまぁまぁ。
770名無シネマさん:2009/01/11(日) 22:26:24 ID:cxME0f9j
オーストリアのでした

とりあえず見たんだけど、ラストサマーみたいだった。
771名無シネマさん:2009/01/11(日) 23:23:52 ID:OHygcnYH
あー、このスレで見て知ってたけど、屋敷女のボカシ。
20年ちょっと前は、ギニーピッグなんつうのが平気でレンタルされてたのに。
こんなくだらない規制ばっかり増えると萎えるよ。
772名無シネマさん:2009/01/12(月) 02:02:16 ID:2TvHvGtR
モーテルってどうかなぁ??
773名無シネマさん:2009/01/12(月) 02:55:27 ID:WyEBcF5Q
自分はいまいちだったな。
悪くはないけど、殺人鬼に追われる系の量産型でしかない上に、
殺される側が基本的に夫婦二人なので、
序盤に殺される緊迫感がない。
774名無シネマさん:2009/01/12(月) 08:33:49 ID:GP2e9A5Z
>>772
おもしろい。グロもババンキャもないけどいい出来
775名無シネマさん:2009/01/12(月) 10:43:15 ID:V1/UkWXD
>序盤に殺される緊迫感がない。
他の客が襲われる映像はあったじゃん
殺人鬼がどれも序盤で誰か殺されてから主人公が登場する訳じゃない
そもそも、泊まった部屋で何が起こるかってのがモーテルのキモなんだから、序盤で見せちゃったら意外性も糞もない
まぁ俺は面白かったと思うよ
ただ、オチがね・・・なんだ結局その程度かって感じでがっかりしたけど
776名無シネマさん:2009/01/12(月) 12:00:24 ID:2TvHvGtR
>>773
>>774
>>775
ありがとう!
追われる系結構好きなんで借りてみます。
777名無シネマさん:2009/01/12(月) 13:25:30 ID:WyEBcF5Q
>>775
映像の問題じゃなく、追われるグループが4、5人いると、
え、この人もうここで殺されちゃうの? 的な驚きがあるでしょ。
それが2人だと、絶対に殺されないの分かっちゃうじゃん。
でもこんなのは個人の嗜好の問題なんで、モーテル面白いと思った人に
けちをつける気は更々ないから、俺の感想も気に入らなかったらスルーして。
778名無シネマさん:2009/01/12(月) 15:22:53 ID:k8+J0XZ3
「座敷女」怖かった。
ただオーディオコメンタリくだらなすぎでいらね。違う特典つけてくれ。
あとエアブラシでラストはほとんど真っ黒画面……
779名無シネマさん:2009/01/12(月) 15:46:32 ID:pPMWLnHd
座敷女って何時の前に映画化されてたの?
俺あの漫画好きだったからDVD借りてくるわ
780名無シネマさん:2009/01/12(月) 16:09:04 ID:gYG+V7zt
座ジャナクテ屋デスヨ
781名無シネマさん:2009/01/12(月) 16:16:55 ID:k8+J0XZ3
>>780
間違えました……;^^
782名無シネマさん:2009/01/13(火) 16:27:06 ID:CaCwEbnr
[懐かし洋画板]
【スプラッタ】 懐かしの恐怖映画 【オカルト】

次スレ
【ホラースプラッタ】 懐かしの恐怖映画2 【オカルト】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1231827666/l50
783名無シネマさん:2009/01/13(火) 22:19:25 ID:5q8ebGTz
今日レンタルしたのは3本。
そのうちホラー関連は2本。


コールドプレイ:おっぱい分が足りない

監禁拷問殺人者:おっぱい分が不足

両方ともダメダメですわ。はははは。
ノルウェーの映画界は人材不足なのか。
もうちっとマシなヒロインを出しなさい。

ちなみに最後の1本は、カジノエンジェルという、
セクシースパイB級アクション。
足りてないおっぱい分は、こいつで補った。
784名無シネマさん:2009/01/14(水) 04:59:51 ID:4tnx+NkU
>>783
乳飲み子かよ。
785名無シネマさん:2009/01/15(木) 03:42:05 ID:G2+lpmkO
屋敷女、購入したのを観たけど既出の通り無修正だった。
パッケージにR指定もなかったので、セル版は映倫を通さず自主規制のみ、
レンタル版は映倫の審査が入ってモザイク&年齢制限あり、
こんな感じなのかな。
そんなに過激とは感じなかったけど、
三池のぼっけぇきょうてえも審査拒否されたみたいだし、
映倫は胎児関係にはうるさいのかね。
786名無シネマさん:2009/01/15(木) 09:23:20 ID:qAUgGtAX
無修正!ボーボーなんだな!
787名無シネマさん:2009/01/15(木) 15:00:17 ID:lfVZeGjd
>>785
ざくざく腹切ってたの?
788名無シネマさん:2009/01/15(木) 15:02:39 ID:qAUgGtAX
>>787
まだ観てないのに、あんたって子は!
789名無シネマさん:2009/01/15(木) 16:59:57 ID:Qr7vTB6y
アメリカン・クライムてのがTSUTAYAにあったけど
もしかしてケッチャム原作の「隣の家の少女」なのか?
内容がそれっぽかったが
790名無シネマさん:2009/01/15(木) 17:35:17 ID:6iWxzM2p
>>789
実際にあった事件を元に作られたのが「アメリカン・クライム」
同じ事件をモチーフにしてケッチャムが書いた小説の映画化が「隣の家の少女」
791名無シネマさん:2009/01/16(金) 02:53:46 ID:ds9BLbOD
屋敷女見た!
終盤のブラックホールすごかった。
ファンタジー入るとは思わなかったよ
さすが、人気あるだけのことはあるな…
792名無シネマさん:2009/01/16(金) 11:21:25 ID:pzK3kGIh
隣の家の少女は少年達から少し性的虐待もあった気がしたが実際の事件では無かったんだね。
793名無シネマさん:2009/01/16(金) 16:23:14 ID:uLNa84Of
悪評だらけなのは知っていたが、あえてリメイク版のプロムナイトを見てみたが
案の定つまらなかった。それでもエロやグロのサービスがあるなら許せるが
そんなの一切無し
そもそもプロムの日に殺人が起こるって以外オリジナルと共通点無いじゃん
こんなのが全米1位とか世も末だな

794名無シネマさん:2009/01/17(土) 19:17:09 ID:/NsyU4r8
プロムナイト自体がつまらんし。
でもあれだけ続編があって、なおかつ亜流作品があるという事は、
アメリカ人にはウケがいいのかもね。

なんかのコラム(懐かしのV-ZONEだったか?)でみたけど、
東洋人と欧米人は、怖がるポイントがかなり違うとか。
だから聖書関連を扱ったパラダイムとか、
蛙の大群がでてくる吸血の群れとか、
そんなのがウケるらしい。
795名無シネマさん:2009/01/17(土) 22:22:53 ID:3IgZ8zEU
吸血の群れ好きだけどな
気持ち悪さだけは上手く表現できてたと思うよ
796名無シネマさん:2009/01/18(日) 00:31:17 ID:enpGuQyH
パラダイムは傑作だろー
あれはキリスト教にみせかけて暗黒神話に行くじゃないか

プロムナイトはむこうにプロムパーティがあるから
うけてるだけだろ
797名無シネマさん:2009/01/18(日) 07:31:10 ID:DUxDtQ2x
REC観た
あれは結局悪魔の仕業っていう結論なの?
798名無シネマさん:2009/01/18(日) 08:39:07 ID:lbGbfza5
悪魔つきだと思われていた少女は
実はウイルス性の疾患だったためワクチン研究したが
研究は失敗しウイルスがばらまかれた
799名無シネマさん:2009/01/18(日) 08:46:32 ID:JsNucMry
「ゾンビ3D」はガッカリ3Dもいいとこだったが
「ブラッディ・バレンタイン」はしっかり飛び出してくれるのかな?
800名無シネマさん:2009/01/18(日) 22:06:38 ID:TylaMRl6
パラダイムは至宝
801名無シネマさん:2009/01/18(日) 22:40:17 ID:TVySr7I/
お米の国の人たちはパーティーとバーベキューとキャンプ大好きだからな
そらー殺人鬼も大忙しさ
802名無シネマさん:2009/01/19(月) 01:15:04 ID:865Q3Jc6
パラダイムはおもすれーね
なんもしないで無言でつっ立ってるだけの相手に
あそこまで恐怖と威圧感を感じた事が無い
803名無シネマさん:2009/01/19(月) 12:02:33 ID:x8chKSxn
方式が全然違うもん
そりゃもうばっちり飛び出すと思うよ
804名無シネマさん:2009/01/19(月) 15:06:46 ID:jH2IRfm3
ど忘れしてどうしても思い出せない映画なんだが思い当たったら教えてほしい
割と最近の作品で、多分0時34分に近いタイトルで
冒頭で車で走ってると上から突然人が降ってきて、自分で引いちゃったと勘違いする。
主役というか主観がいろんな人に変わって、糞ガキどもメインの時に一人がチンコちょん切れる。
チンコ取り戻すためにいろいろあったのちチンコ持ちながら猛ダッシュするシーンがある

俺的にかなりお気に入りの作品だったのに忘れちゃったよ・・・・
805名無シネマさん:2009/01/19(月) 15:12:35 ID:hNycLpVt
11:14
ホラーではない。
ヒラリー・スワンクも出てたはず。
806名無シネマさん:2009/01/19(月) 15:53:24 ID:gZZQygAw
ホラーではない。

 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ


映画のタイトル教えて!スレッドその84
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1229005084/
807名無シネマさん:2009/01/19(月) 17:07:45 ID:pPenUpbX
ありがとう。そしてスマン
808名無シネマさん:2009/01/19(月) 20:17:52 ID:jRrRFDUO
レスト・ストップ面白かったが、またやりやがった!
吹き替えつけろよなあ。大作の声優にタレント使う金あったらこっちに金回せ
809名無シネマさん:2009/01/19(月) 22:34:07 ID:0zJsNJvS
>>802
アリス・クーパーだね♪
810名無シネマさん:2009/01/20(火) 14:00:37 ID:6fkE6gT/
♪あいあむざ、ふゅうちゃあ〜
811名無シネマさん:2009/01/20(火) 15:51:52 ID:Wmox8Ubd
久しぶりに和式ホラー観たんだけど
エクステの大杉漣は見といたほうがいいよ
812名無シネマさん:2009/01/20(火) 16:11:56 ID:U2O98poy
和式ホラーってなんかトイレみたい(><)
813名無シネマさん:2009/01/20(火) 20:34:18 ID:tOOchE7R
トイレの花子さんのことかしら
814名無シネマさん:2009/01/20(火) 22:11:42 ID:0BGTpOFk
和式ホラーといえば、やはり肉だるま
815名無シネマさん:2009/01/20(火) 23:26:12 ID:2m4zwaub
>>794はげどう。

俺的には世間一般で怖いというレッテルを貼られてるエクソシストもどこが?って感じ。
大しておもしろくもないし。
816名無シネマさん:2009/01/20(火) 23:45:58 ID:pAI/sTUJ
30年前は驚きだったんだよ。
817名無シネマさん:2009/01/21(水) 00:01:42 ID:JX3VXHlc
エクソシスト、俺も若い頃はダメだったんだが
おっさんになって宗教やら人生の悲哀を知るとまったく違う作品に見えてきて
驚いたよ

今何歳か知らんが、十年経ってみたら違う感想が出るかもしれんぜ
(もっとつまらないって可能性もあるがね)
818名無シネマさん:2009/01/21(水) 00:55:38 ID:QTwgdcCB
エクソシストはママンが地下鉄入り口に消えて行くシーンが一番怖い。
個人的に。
819名無シネマさん:2009/01/21(水) 08:01:26 ID:pDQKtvp+
エクソシストはとにかくカラス神父がかわいそすぎてなあ・・・・
820名無シネマさん:2009/01/21(水) 09:43:07 ID:zUD8K9sE
エクソシスト3は以外にイイ!
821名無シネマさん:2009/01/21(水) 18:44:55 ID:4GJsjPHH
エクソシストの少女と ヤリたい!
822名無シネマさん:2009/01/21(水) 19:42:18 ID:LiPIP4eF
>>821
スパイダーセクスですね。わかります
823名無シネマさん:2009/01/21(水) 19:59:44 ID:e/akORAU
エクソシスト3のババアが天井を這い回るシーンの怖さは異常
824名無シネマさん:2009/01/21(水) 20:22:27 ID:Dj8YlEbP
SAW(ソウ)の続編は後付け設定なのかな?
ソウ自体は面白かったけどシリーズとして見る価値はあるでせうか?

キューブも気になるんですが?
825名無シネマさん:2009/01/21(水) 20:41:18 ID:zUD8K9sE
>>824
ソウは2まで
キューブはオマケレベル
826名無シネマさん:2009/01/21(水) 20:41:55 ID:e/akORAU
>>824
SAWもCUBEも1作目だけで十分
そもそもSAW2なんて1作目がヒットして、その余韻が冷めないうちに
もう一山当てようとすぐに続編を作るために、既に出来上げってた
全く別の映画の脚本に手を入れて流用して速攻で作り上げたような駄作だし
827名無シネマさん:2009/01/21(水) 21:17:05 ID:GaYyrGRG
俺はSAW2も良いと思うんだけどなあ
828824:2009/01/21(水) 21:57:03 ID:Dj8YlEbP
>>825>>826>>827
サンクスです
829名無シネマさん:2009/01/22(木) 09:12:09 ID:icXg5QXZ
>>824
キューブの続編はストーリーがうんこだけど雰囲気はいいので観るのをススメまする
830名無シネマさん:2009/01/22(木) 13:51:48 ID:icXg5QXZ
ワン・ミス・コールの序盤のオパイもイイ!
831名無シネマさん:2009/01/23(金) 08:34:52 ID:i50cGW5I
殺人遊園地のおっぱいも良かったぞ
832名無シネマさん:2009/01/23(金) 19:02:07 ID:9k4AkUmf
NEXTはそれほど酷くなかったけど、CUBE2は酷かったな・・・
833名無シネマさん:2009/01/23(金) 19:02:37 ID:9k4AkUmf
CUBE ZEROの間違いなw
834名無シネマさん:2009/01/24(土) 02:52:01 ID:rdZIFG6H
屋敷女が最近だと一番良かった。
835名無シネマさん:2009/01/24(土) 04:20:41 ID:4A1Ea4l1
屋敷女の清水監督らのコメンタリーで
なんで警官が生きてるのか訳分からんみたいなことを言ってたが、
むしろ照明弾で撃たれたのになんで死んだんだろうと思って観てたから
あそこでの蘇りは自然だったと思った。
836名無シネマさん:2009/01/24(土) 05:49:55 ID:4A1Ea4l1
清水監督はインタビューだった、山口監督と片腕マシンガールの監督さんだ。
837名無シネマさん:2009/01/24(土) 08:17:51 ID:xpiq34Xc
韓国版の黒い家ってどうですかね
プレビュー見たら面白そうだけど
838名無シネマさん:2009/01/24(土) 08:45:57 ID:7EoODGiV
>>837

まあまあ
839名無シネマさん:2009/01/24(土) 09:00:14 ID:Zbu2dMh7
ファニーゲームってホラーになるんかな
ジャンル的に
840名無シネマさん:2009/01/24(土) 09:23:39 ID:xpiq34Xc
>>838
サンクス
無料放送まで待つことにします
841名無シネマさん:2009/01/24(土) 12:17:12 ID:3WsrubpO
バグ
アシュレイ・ジャド凄えぇぇ。
作品自体も何か今まで見たことの無いモノを見せてもらったわ。
842名無シネマさん:2009/01/24(土) 14:16:39 ID:/1NEUCPN
>>839
ジャンル的にはコメディだろ
843名無シネマさん:2009/01/24(土) 16:40:02 ID:6C3lH2WE
THEM/ゼム

見なくても良かったなぁ・・・・・・
844名無シネマさん:2009/01/24(土) 17:39:53 ID:jnS2fKnY
ゾンビ2009とスローターの各々ジャケ裏の、
複数の手に襲われる男のカットが同じな件
845名無シネマさん:2009/01/24(土) 19:23:54 ID:9zOzrTe5
ずっとスルーしてた、黒の怨を借りてきた。
スルーしたままのがよかったのかもしれない。
けちょんけちょんにけなす程でもないんだが、
ん〜、なんだか、全編にイマイチ感が漂ってるなあ。

残り30分くらいで試聴中断して、
無限の住人(時代劇アニメ)に切り替えちゃった。
846名無シネマさん:2009/01/24(土) 19:31:59 ID:7EoODGiV
無限の住人どうよ?

黒の怨は好きな部類なんだけど好みはそれぞれだからなあ
847名無シネマさん:2009/01/24(土) 21:30:13 ID:AcUf9SWc
黒の怨はよ、子供でも見れるホラーなんだよな
残酷シーンないしな
だからある意味貴重だと思うのよ
848名無シネマさん:2009/01/24(土) 22:00:47 ID:wdcSx0pt
imdbを見たら、「ブラッディ・バレンタイン」が意外と評価高くてビックリだ
849名無シネマさん:2009/01/24(土) 22:03:46 ID:u8VpQzZ4
ゴアシーンのない子供向けホラーなんてほかにたくさんあるだろ
それのどこが貴重なのかとw
850名無シネマさん:2009/01/24(土) 23:24:01 ID:AcUf9SWc
>>849
おう、そうなのか?
最近はあまりそういうの知らなくてな
だから貴重だと思ってたよ
851ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2009/01/25(日) 13:00:27 ID:0GrXCQmD BE:722664645-2BP(101)

ホラー映画最近全くでないな
852名無シネマさん:2009/01/25(日) 13:13:02 ID:4RbjCFEb
邦画のグロテスクってどうなん?
予告見る限り俺の中の「ホラー映画」ではなくただの「グロ映画」なんだが。
きもちわりぃ〜
853名無シネマさん:2009/01/25(日) 14:51:51 ID:J2QkdXuN
ホステルが出てからトーチャーポルノなグロが増えたよね
854名無シネマさん:2009/01/25(日) 15:05:06 ID:yrvwj+8Z
スポーツキルもエイリアンレイダースも吹き替えないんだね。手を抜くならソフト代安くしろと
855名無シネマさん:2009/01/25(日) 15:24:39 ID:XjClUdb5
早く13金が見たいいいいいいいいいいい
ブラッディバレンタインも見たいいいいいいいいいいい
856名無シネマさん:2009/01/25(日) 16:18:50 ID:TqUlY8W1
11時46分おもしろかったー
展開のテンポもいいし、集団の生身の人間達に教われるというのがゾンビ映画とはまた違った恐怖があっておもしろかった
ラストは夢おちと予想していたので予想外の結末だったから満足しています
857名無シネマさん:2009/01/25(日) 21:10:50 ID:vdnO6+Kp
最近、○時○分て邦題のホラーやサスペンスいくつかあるからごっちゃになる
858名無シネマさん:2009/01/25(日) 21:14:03 ID:ZTtrZ8L8
>>856
まじか!?
絶対糞だとおもってた。
見るわ!
859名無シネマさん:2009/01/25(日) 21:14:27 ID:yrvwj+8Z
>>856
ググってもでてこない
860名無シネマさん:2009/01/25(日) 21:31:34 ID:ZTtrZ8L8
11:46
861名無シネマさん:2009/01/25(日) 23:31:27 ID:WGbpa75i
吹き替えといえば、ゲオ100円だったからフリークショウ借りようと思ったら、
ツタヤと違って吹き替え無しなのな。諦めたわ
ツタヤのは吹き替え入ってるから(しかも悪女がセーラームーン)、
旧作落ちするまで待つ事にした
862名無シネマさん:2009/01/26(月) 07:20:07 ID:Ikq0Efq6
>>852
おっぱいも潮吹きもあるけどグロイと言えばグロイ。オチはまあまあ。
863名無シネマさん:2009/01/26(月) 15:34:48 ID:Edslfaxs
夢オチだったね
864名無シネマさん:2009/01/27(火) 21:16:50 ID:rNNFoVMZ
ミストにはかなり期待したんだけどなぁ
フォッグ風の恐怖を期待したオレがバカだった
(原作読んでなかったしね)
865名無シネマさん:2009/01/27(火) 22:12:38 ID:6RA9r7en
え〜フォッグの100倍くらい良かったやん。
866名無シネマさん:2009/01/27(火) 22:52:21 ID:nVl+Lz42
恐怖感と人間ドラマ、どっちを重視するかで評価が変わるんじゃね
俺は>>865に同意だけど
867名無シネマさん:2009/01/27(火) 22:53:50 ID:VjrCD9rM
どっちのフォッグかによる
868名無シネマさん:2009/01/27(火) 22:57:25 ID:v/Ie81oH
リメイクのほうだったらブン殴る
869名無シネマさん:2009/01/27(火) 23:00:15 ID:sKAMSR7t
俺もフォッグより面白かったけどな。
旧フォッグよりもリメイクのフォッグよりも。
870名無シネマさん:2009/01/27(火) 23:01:34 ID:0eYGMFEk
ミストはなんといっても後味悪すぎる
泣いた
871名無シネマさん:2009/01/28(水) 02:16:30 ID:zxf4cwln
ミストの最後の方に出てきた、巨大な親玉と、
宇宙戦争の機械とのバトルを見たい。
872名無シネマさん:2009/01/28(水) 02:33:59 ID:iTdYJn4G
言いたくないけど、ミストはあれだけの時間と手間を費やしても原作を越えてない。
873名無シネマさん:2009/01/28(水) 02:56:49 ID:ZbusxUsg

山中湖が13日の金曜日の「クリスタルレイク」に改名
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233073111/
874名無シネマさん:2009/01/28(水) 03:06:35 ID:gHpoD0L1
>>873
大学の時、合宿行ったわw
生きて帰って来れてヨカタwww
875名無シネマさん:2009/01/28(水) 03:08:40 ID:s1Npw8Kp
セックスしない良い子だったから帰ってこれたんだ、きっと
876名無シネマさん:2009/01/28(水) 13:11:55 ID:rN5akH8X
単に改名前だったからじゃね?
今年からはきっと凄い出来事が………
877名無シネマさん:2009/01/28(水) 16:31:33 ID:3p9ug8b3
ラッキー・マッキーの「メイ」
死ぬほど後味が悪かった。宝くじ3000億円が当たったヤツでもこれを見たら
半年は鬱になる。

エリック・レッドの「ボディ・パーツ」
最後の死ぬほどしょーもないオチ以外は先の読めないサスペンスと恐怖の
連続が全編怒涛のように押し寄せてくる。

ラッセル・マルケイの「リザレクション」
ホラー好きが見たいゴア・シーンをR指定もモラルもシカトして真正面から
全部きっちりと見せてくれる。でも見終わった後の印象は何故か普通。
「マスターズ・オブ・ホラー」よりもエグいのに。
878名無シネマさん:2009/01/28(水) 19:32:59 ID:GUe8AlN6
ここでTATARI2のハードルが下がっていたので十分楽しめた
879名無シネマさん:2009/01/28(水) 20:15:57 ID:wgEC1FZ5
ホラーというか、モンスターパニックみたいなもんだけど、
「デストラクション 合衆国崩壊」はなかなかの良作であった。
モンスターの設定がB級映画としては新鮮だったし、
出てくる米軍の描かれかたも結構本格的で良かった。
惜しむらくはタイトル、原題の「LIVING HELL」のほうが良かったかも。
880名無シネマさん:2009/01/28(水) 21:37:41 ID:QqfB34w2
レストストップ見たけど微妙
続編もあるしなんだかな
881名無シネマさん:2009/01/28(水) 21:53:39 ID:BcKQSUsV
>>880
期待しないでみなさい。
なにか足りないよな?
882名無シネマさん:2009/01/28(水) 22:16:55 ID:Ghqc08K1
ネクロマンティックについて知ってる方教えて下さい。
猫を壁に叩きつけて殺す描写があると聞きましたが
実際に惨殺して撮影してるわけではないですよね?
人形などを使って撮影してるんですよね?
動物虐殺モノが苦手なので それだけわかれば観たいんですが…
883名無シネマさん:2009/01/28(水) 22:56:39 ID:rN5akH8X
11:46
いやなんか最高だったわ。
884名無シネマさん:2009/01/29(木) 00:12:39 ID:rt+aUKed
>>882
ウサギの解剖とかもあるんじゃなかったかアレ?
動物好きならどっちにしてもやめたほうがいいんじゃないか。
かくゆう俺も見てない。ウサギ飼ってるからさあ、無理だよ…

動物のグロシーンがツラいのはやっぱ実際に殺してるんじゃないかって思ってしまうからだなw
食人族のカメとか。
885名無シネマさん:2009/01/29(木) 03:42:17 ID:cwk+M9aF
>>883
まぁまぁだったかな。
886名無シネマさん:2009/01/29(木) 03:59:24 ID:cwT7KMuq
動物虐待シーンはいかんね。怖いより可哀想だからいらんね。
子供虐殺シーンとか何とも思わんのにね。
887名無シネマさん:2009/01/29(木) 08:03:32 ID:OzS0afEA
このスレでミストのネタバレ知ってしまって凄くブルーだ・・・
888名無シネマさん:2009/01/29(木) 13:02:59 ID:Fx9p9tnK
いまさら…
889名無シネマさん:2009/01/29(木) 13:28:53 ID:2/yAi5MX
>>887
遅ッ!!
890名無シネマさん:2009/01/29(木) 14:30:51 ID:9CLAghZ9
知らないで映画観てもどのみちブルーになるから無問題さ♪
891名無シネマさん:2009/01/29(木) 14:49:51 ID:p1IkBnwz
幽霊お弁当屋さんって映画知りませんか
892名無シネマさん:2009/01/29(木) 15:10:58 ID:KzLl3+1Y
>>891
なつかしいなw
893名無シネマさん:2009/01/29(木) 15:32:11 ID:KzLl3+1Y
ロードキラー マッドチェイス ってどうなん?
894名無シネマさん:2009/01/29(木) 18:26:56 ID:Waau5A+N
>>893
ロードキラーの続編?
895名無シネマさん:2009/01/29(木) 19:37:53 ID:QabcpA03
続編だけど前作の主人公はいないパターンかな?
896名無シネマさん:2009/01/29(木) 19:51:19 ID:Waau5A+N
ロードキラーぐらい面白いといいなあ
897名無シネマさん:2009/01/29(木) 21:07:41 ID:KzLl3+1Y
>>896
今からみるぜ
898名無シネマさん:2009/01/29(木) 22:12:43 ID:2/yAi5MX
最近ゾンビものがたくさん新作DVD出てるね。
何が一番おもしろかった?
899名無シネマさん:2009/01/29(木) 22:38:57 ID:9CLAghZ9
REC
プラネットテラー

が良かった
900名無シネマさん:2009/01/29(木) 22:51:29 ID:KzLl3+1Y
ロードキラー マッドチェイス 見終わった。
前作はやはり超えられなかった…
終盤のゲームが一番の見所かもしれない。
暇つぶしには余裕でなった
901名無シネマさん:2009/01/29(木) 22:51:46 ID:2lm+T0vh
新作じゃないけど24週(多分)後
902名無シネマさん:2009/01/29(木) 23:47:19 ID:6zk4Xodq
CUBE REDはタイトルがかわいそうだが佳作だった。
903名無シネマさん:2009/01/30(金) 00:40:52 ID:1hNXAP3T
「ネイキッド」も地味だけどけっこういいぞ
904名無シネマさん:2009/01/30(金) 00:43:15 ID:zIBwzd5w
CUBE REDか。

あれさ、オープニングでフェルマーの最終定理みたいな、
素数がどうとか言ってたわりには、
実際にメールされてくる問題が、ただのなぞなぞで、
その辺りがちょっとな。

しかし矢継ぎ早にディープな数学の問題が出てきても、
観てる人間はアレルギー起こしそうだから、仕方ないか。

あーだこーだ文句つけてるわりには、実は俺も好き。
905名無シネマさん:2009/01/30(金) 00:45:22 ID:7bgSi6Gv
QUBE REDね
906名無シネマさん:2009/01/30(金) 06:57:27 ID:clk9yaQT
ダークフロアー
微妙に面白かったような気がする。
頑張ってる感ありあり。
ヲチがイマイチ分からない。
907名無シネマさん:2009/01/30(金) 08:58:45 ID:1/Oy7kG2
>>888>>889
古い作品でもないし、今さらとかねーだろ(俺もまだ見てないし)。
家の近くのゲオじゃまだ凖新作・・・。
908名無シネマさん:2009/01/30(金) 12:59:07 ID:0JhgjZuw
>>907
国内のレンタルを基準にされてもね〜
今さらだよw
909名無シネマさん:2009/01/30(金) 13:01:13 ID:clk9yaQT
準新作でネタバレするなとかwwwww
910名無シネマさん:2009/01/30(金) 14:53:42 ID:uALKl0mP
『11:46』は個人的には傑作だと思った。
「ありえねえマジありえねえ、ホラー映画しか見ないオレが先の展開読めないとかマジありえねえ」
みたいな感想を視聴中に漏らしながら見てましたわ。

展開読めないだけじゃなくて、所々にゴアやグロじゃない「怖い描写」がある所も良かったよ。

正直、最初の数分が画像悪かったので「またアルバトロス的な糞映画か?」と思ったんだけど諦めずに見続けてよかった。
911名無シネマさん:2009/01/30(金) 15:11:45 ID:+tTfcuP2
「SIX シックス」ってジャケット20世紀少年丸パクリだな
912名無シネマさん:2009/01/30(金) 16:43:25 ID:clk9yaQT
>>911
うん、だから見ない。
>>910
普通のやられっぱなしホラーと違って「武器になるものを探せ!」ってのが良かった。
駅員の奥さんが信者でって人、どこかで見た記憶があるんだけどなー
皆いい演技だったね。低予算ぽいけど。
913名無シネマさん:2009/01/30(金) 16:45:05 ID:eftTRY0J
>>910
マジか、観てみるか
タイトルと設定からして、クラーケンフィールドや悪霊のいけにえやゾンビダイアリーズ的な感じかと思ってた
914名無シネマさん:2009/01/30(金) 16:47:04 ID:BbMcpWkF
>>910を信用してもいいんだろうか?
何かネット上のレビュー見ると「あまりにもつまらなくて途中で何回も寝た」とか
ボロクソに貶されてるんだが
915名無シネマさん:2009/01/30(金) 16:54:28 ID:+tTfcuP2
ホラー映画を紹介してるブログとかでも結構好評だけどな「11:46」
916名無シネマさん:2009/01/30(金) 17:01:09 ID:sB+asr2O
自分の目で確かめるのが一番だな
クソでも突き抜けたクソならいいんだけど・・・
917名無シネマさん:2009/01/30(金) 17:04:52 ID:YisF6P30
11時46分展開読めないわ、カルト怖いわで俺も面白かった
918名無シネマさん:2009/01/30(金) 17:10:33 ID:uALKl0mP
>>914
オレも色んなレビュー見て回ってるんだが、評価が両極端なんだよな。
だからこそ、このスレで色んな感想聞いてみたいと思うし、取りあえず見てみ。
919名無シネマさん:2009/01/30(金) 17:42:07 ID:criTVxTN
IMDbで6.2/10だから見てもいいんじゃね?
IMDbの高得点が良いとは限らないけど、
5点に届かないようなのはやっぱりそんな奴ばかり。
920名無シネマさん:2009/01/30(金) 17:43:51 ID:7/n11QFb
物体Xがリメイクされるんだって?
921名無シネマさん:2009/01/30(金) 18:13:43 ID:1/Oy7kG2
>>908
はぁ?
>>909
新作で見ようと思うほど興味はなくてもネタバレは見たくないんでな。
922名無シネマさん:2009/01/30(金) 19:33:20 ID:GE/qkRlj
>>921
ウザいわ。劇場公開はもっと前だ
923名無シネマさん:2009/01/30(金) 20:00:56 ID:0JhgjZuw
>>921
はぁ?じゃねーよwww

ネタバレ嫌なら2chやめろよw
924名無シネマさん:2009/01/30(金) 21:07:26 ID:ujlatBwl
おまえらケンカすんな
ファンタズムでも見て落ち着け
925名無シネマさん:2009/01/30(金) 21:13:14 ID:+tTfcuP2
5は何時になったら作るんだ?
926名無シネマさん:2009/01/30(金) 21:33:06 ID:E0ax+FGV
リメイクのデイ・オブ・ザ・デッド見たよ


なんだこりゃw
927名無シネマさん:2009/01/30(金) 21:38:02 ID:TlE1rxQN
ミーナ・スヴァーリ可愛いだろ!
928名無シネマさん:2009/01/30(金) 21:39:29 ID:v5q1id+Y
銃乱射ゾンビ最高wwww
929名無シネマさん:2009/01/30(金) 22:23:05 ID:+tTfcuP2
ナイトメアシティの続編と考えてみたほうがいい、って映画秘宝にかかれてたな、リメイクデイ
930名無シネマさん:2009/01/30(金) 22:44:07 ID:clk9yaQT
11:46の悪いところはレイプするぞ詐欺。
するぞするぞって服の上から触るだけ。
またはsexしてたはずの恋人同士が何故かズボンをはいている件。
いや、それ無理だから………
931名無シネマさん:2009/01/30(金) 23:36:36 ID:v5q1id+Y
よく見たら車運転してるじゃんこいつらwwwww
932名無シネマさん:2009/01/31(土) 12:45:41 ID:hhRm4F/T
デイオブザデッド
バドかわいそ―――――!!!
933名無シネマさん:2009/01/31(土) 13:01:49 ID:pUzexT7v
おまえら絶賛の11:46借りてきた。夜に観る
934名無シネマさん:2009/01/31(土) 13:29:31 ID:vKSBZh2+
リメイクDAY、サラが可愛いな〜
935名無シネマさん:2009/01/31(土) 15:52:49 ID:oY0J19Fl
しつこくマルチするほど可愛かったけ?
936名無シネマさん:2009/01/31(土) 15:56:49 ID:AOvMtmvu
可愛かった
937名無シネマさん:2009/01/31(土) 16:26:50 ID:SAymlVlq
ブラッディ・バレンタイン、劇場で吹き替え付くなんて珍しいと思ったら
所謂、「大人の事情」で日本版イメージ曲ねじ込んだ上、声優やらすのかよ('A`)
せめて、一件しかない地元には字幕版で来るのを祈るしかない
938名無シネマさん:2009/01/31(土) 16:33:12 ID:oY0J19Fl
まさにスイーツ(笑)
939名無シネマさん:2009/01/31(土) 16:56:38 ID:hhRm4F/T
デイのサラはミシェル・ロドリゲスでリメイクしてほしい。
940名無シネマさん:2009/01/31(土) 20:22:01 ID:vY1nQt+z
「ブラッディ・バレンタイン」公開記念で「血のバレンタイン」DVDの日本発売は無いのか
941名無シネマさん:2009/01/31(土) 21:06:30 ID:pUzexT7v
11:46面白かったわ。やっぱり宗教はいやだな
942名無シネマさん:2009/01/31(土) 23:15:24 ID:zl7Vaq/F
>>937
ブラッディ・バレンタインは全館吹き替え上映。字幕版は無いよ。
3D映画の字幕って、文字が常に手前に浮き出て見えて逆に気になるんだよな。
943名無シネマさん:2009/01/31(土) 23:17:17 ID:EQ9+egyn
>>937
クレイヴン先生もお怒りじゃああ
944名無シネマさん:2009/02/01(日) 01:16:25 ID:Kp2tz0bW
>>937の理由で行くの辞めた俺がいる
945名無シネマさん:2009/02/01(日) 01:32:10 ID:DGdUD6b5
え、マジで吹き替えしかないのか・・・
946名無シネマさん:2009/02/01(日) 07:55:14 ID:njOws6Pe
しかも前売りないんだとよ
舐めてるな
947名無シネマさん:2009/02/01(日) 12:11:42 ID:JcJaEUIa
リメイクだからどうでもいい
948名無シネマさん:2009/02/01(日) 12:19:36 ID:g8gmkJNA
ホラー映画のリメイクで面白かったのはヒルズ・ハブ・アイズくらいだな
まぁ、オリジナル自体の出来が悪かったせいもあるが
949937:2009/02/01(日) 12:37:46 ID:J4v1zeBC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
950名無シネマさん:2009/02/01(日) 13:00:45 ID:T1dxBHla
>>948
物体Xに謝れ
951名無シネマさん:2009/02/01(日) 13:17:41 ID:g8gmkJNA
>>950
物体Xみたいに同じ原作を映画化したものをリメイク扱いするのはバカ
952名無シネマさん:2009/02/01(日) 13:49:29 ID:eWhYrOjd
「ハムナプトラ」(旧「ミイラ再生」)があるよ
953名無シネマさん:2009/02/01(日) 14:57:18 ID:6YL8p/M+
スレ立ててみた
【3Dメガネ】ブラッディ・バレンタイン3D【立体映像】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1233467633/
954名無シネマさん:2009/02/01(日) 16:10:21 ID:35ooglMk
ネタ切れで、旧作やアジアンホラーを安易にリメイクすんなら、
ファンをアッ、アッ、アッと驚かせるようなアイデアでやってほしーの。
いきなりフィーストのリメイクとか、
横溝正史シリーズのリメイクとか。ホラー風味で。

何年か前の2000人の狂人リメイクなんか、
個人的には、なかなか良かったと思う。
955名無シネマさん:2009/02/01(日) 16:38:40 ID:neZ8Y2dr
「ハチェット」国内版DVD発売キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
956名無シネマさん:2009/02/01(日) 16:42:45 ID:6l5aSHrp
ハチェットしてグー
957名無シネマさん:2009/02/01(日) 17:18:43 ID:FMjifl64
>>937
字幕読むのに追いつけない若者が増えてるらしいから、その影響かも・・・
ゆとりやスイーツ(笑)のおかげで映画業界も大変だw
吹き替えじゃ俺も特に観たいとは思わん
958名無シネマさん:2009/02/01(日) 17:27:36 ID:atP//wbS
センター・オブ・ジ・アースとかもそうだけど、
3Dって吹き替えじゃね?
959名無シネマさん:2009/02/01(日) 17:56:57 ID:6l5aSHrp
>>958
ゾンビ3D
960名無シネマさん:2009/02/01(日) 23:35:09 ID:njOws6Pe
あれを3Dとは呼びたくないw
961名無シネマさん:2009/02/03(火) 02:40:42 ID:5HBdrNVk
>>941
俺も最近のでは11:46に一票だ。正直RECより面白かったわ。
普通に別エンドありそうなラストだったが…
962名無シネマさん:2009/02/03(火) 21:39:41 ID:1MwLFDpe
最近ではゾンビホスピタルが好きだな
なんかすごく面白くてハラハラした
963名無シネマさん:2009/02/03(火) 21:55:43 ID:MNKkE7mr
>>962
マジ?
ライジングオブザデッドで騙されたから信じがたいんだが。
964名無シネマさん:2009/02/03(火) 23:02:17 ID:1MwLFDpe
ライジング・デッド ゾンビ降臨じゃなくて?
悪いけど見たことないな

とりあえずゾンビ〜にはプリズンブレイクのピーター・ストーメアが出てる
でも映画の感想は個人によって違うし予告見て期待できなかったら見なくていいよ
原題はINSANITARIUM
965名無シネマさん:2009/02/03(火) 23:19:55 ID:oBIFhcl/
966名無シネマさん:2009/02/04(水) 00:13:37 ID:SRi0BQxs
>>964
病院にて……か。
デイオブザデッド2を思い出す〜〜
967名無シネマさん:2009/02/04(水) 00:19:12 ID:3fSGH8tj
地下鉄でドッキリ・童貞喪失大作戦
けっこう面白かった
968名無シネマさん:2009/02/04(水) 10:46:05 ID:wFP1fdE3
血のバレンタイン3Dかなり評判良いねー
絶対見に行くぞ
969名無シネマさん:2009/02/04(水) 14:47:23 ID:+tyTqDNV
ゾンビ・ホスピタルはタイトル、パッケージからしてスルーしてたけど……
insanitariumの邦題だったのか!
面白そうだから早く日本で発売しないか待ってた作品。
教えてくれてありがとう。
970名無シネマさん:2009/02/04(水) 16:46:41 ID:N62/Rz97
可も無く不可もなくって感じだった>ゾンビ・ホスピタル
つーか出てくるのはゾンビじゃないし(人肉を食ったりはするけど)
設定を含めマイドクに似てる
971名無シネマさん:2009/02/04(水) 18:28:13 ID:nBOCWC47
ミーナ・スヴァーリの存在でオリジナルを超えたwww

























と思ったwww
972名無シネマさん:2009/02/04(水) 20:48:22 ID:LfQYHDRk
スレ立て人はまだか

血のバレンタイン3Dは俺も行こうかな
13金以来の3Dだ
973名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:00:08 ID:3oN7+S91
>>877
ラッキー・マッキーの「メイ」

これが気になるんだけど、どうですかね?
基本的にグロ系は好きではないんです
あらすじ読むと グロが絡むのかなぁ・・・・
974名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:03:36 ID:+LNmD/Jp
いや、全然グロくなかったような。
975名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:12:50 ID:lgIs0cp6
グロ絡むけどそこまで露骨じゃないかな

はらわたぶしゃー、みたいなのはない
976裕次郎 ◆YB4jkh.wT6 :2009/02/05(木) 00:17:14 ID:DxtNvX78
『サスペリア・テルザ 最後の魔女』、試写で観て来たよ〜。
クラウディオ・アルジェント(製作)、アーシア・アルジェント、ダリア・ニコロディ、ウド・キア(出演)、
クラウディオ・シモネッティ(音楽)と、ものの見事にアルジェントファミリーで固めたスタッフで、
ホラー映画としちゃ、かなり気合の入った残酷な殺し方も見られてなかなか楽しい。“涙の母”は俗っぽいし、
往年の『サスペリア』や『フェノミナ』みたいな輝きこそ無いけれど、これはこれで面白く出来ていると思う。

「最後があっけない」「矛盾点が山積み」「意味不明なシーンがある」なんかはいつもの事。
劇中のとあるシーンで『サスペリア』のヒロイン、スージーの名前が出てきたりでオールドファンには嬉しい。
アーシアがすいぶんやつれて親父そっくりになってきて、しかも声がかなりハスキーになっちゃったのが
惜しい。でも、おぱいを出してくれるのでGOOD。前売り券の特典は「選べるステッカーセット」だってさ。
977名無シネマさん:2009/02/05(木) 00:47:27 ID:TwnXuQ9W
最近残酷描写もはCGであっさり片付けるけど
そのぶん内臓まじまじと見せてくれるよな
シーンのある作品はないな
978名無シネマさん:2009/02/05(木) 01:26:43 ID:fdvBUent
>>977
アルジェントの「愛しのジェニファー」はどうだ
979名無シネマさん:2009/02/05(木) 01:47:00 ID:lgIs0cp6
>>976
乙!楽しみ
980名無シネマさん:2009/02/05(木) 02:08:17 ID:bfH/ICke
涙の母も何か今更かな…
981名無シネマさん:2009/02/05(木) 02:08:49 ID:wl/fgAR4
お、アーシア久しぶりにおっぱい出すのか。
楽しみが増えた、ありがとう。
982裕次郎 ◆YB4jkh.wT6 :2009/02/05(木) 07:16:14 ID:DxtNvX78
>>977
まじまじと、って程ではないかも知れないけど『サスペリア・テルザ』では
結構派手にデローンと出る描写があります。頭部破壊とかも有り。
でもR指定になっていないんだよねぇ。
983名無シネマさん:2009/02/05(木) 18:19:11 ID:ufVgLgdb
デイ・オブ・ザ・デッド借りてきたけど。こりゃひどいね
984名無シネマさん:2009/02/05(木) 18:27:12 ID:wM21kX2z
(`Δ´)なんだとー!
985名無シネマさん:2009/02/05(木) 18:28:47 ID:ufVgLgdb
>>984
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙
986名無シネマさん:2009/02/05(木) 20:03:23 ID:V3PGkeQ8
でかいAA貼るなよ糞が
987名無シネマさん:2009/02/05(木) 21:36:28 ID:/wiBzZuW
悪魔の棲む森

意外と面白かったわ。スペインやるなぁ。
988名無シネマさん:2009/02/05(木) 21:58:43 ID:2W2aCOQ6
フロンティア借りるの忘れてた
989名無シネマさん:2009/02/05(木) 22:28:49 ID:MvXwNYJV
P2は何故R-18なのかがわからなかった
990名無シネマさん:2009/02/05(木) 22:29:55 ID:hofB+a72
>>989
おっぱい
991名無シネマさん:2009/02/05(木) 22:31:24 ID:MvXwNYJV
即答かよw
992名無シネマさん:2009/02/05(木) 23:20:41 ID:AEyixQNk
まんこパーティー
993名無シネマさん:2009/02/06(金) 11:11:23 ID:DxZqShrP
シャッター
驚いた。

宮崎美子が奥菜恵の母親役をやっていた…………
内容はまぁまぁ。
994名無シネマさん:2009/02/06(金) 11:14:09 ID:g8nl4yZV

   ∧_∧             埋め
   ( ・ω・)             lヽ,,lヽ
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ   (    )
   /   )     ・;*;'∴    と.、  i
  ( / ̄∪             しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\'<丶`∀´∩/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒
995名無シネマさん:2009/02/06(金) 11:37:30 ID:mSG4LidB
DVDのメニュー画面の曲と「マザ〜」って言う囁きがコワス
996名無シネマさん:2009/02/06(金) 22:30:01 ID:hUlpffSJ
フロンティア観た
怖くなかったけど、ファニーゲームのような精神的に鬱になるような描写が多かったです
女性が見たら尚更だと思う
ヒロインの演技も精神的に崩壊していく様が伝わってきてよかった
拷問好きなら納得のいく作品だと思う。
997名無シネマさん:2009/02/06(金) 23:56:37 ID:fP+9BrAp
11時46分見た
中盤からダレるのがもったいないなぁ・・
前半は展開読めなくて引き込まれたけど
998名無シネマさん:2009/02/07(土) 00:58:23 ID:cUKQN7+m
おまいら、ナチュラルに雑談してないでスレ立てに行って下さいよ
つー訳で1だけ立ててきた

新ホラー映画好き来てくれ!Part16
http://orz.2ch.io/p/1!.a.4+--3-/mamono.2ch.net/movie/1233935637/

悪いが、携帯からなんで、2以降コピー出来ないから誰か後宜しく
999名無シネマさん:2009/02/07(土) 03:52:04 ID:R0aYosOj
999
1000名無シネマさん:2009/02/07(土) 04:18:28 ID:WR1ePPZO
1000ゲトずざー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。