【ホラースプラッタ】 懐かしの恐怖映画2 【オカルト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
673無名画座@リバイバル上映中:2014/02/13(木) 21:22:22.71 ID:lLgzbT8D
「サンタリア 魔界怨霊」というのがあるけど
これはニューヨークが舞台だった。たしか。
674無名画座@リバイバル上映中:2014/02/15(土) 00:01:38.68 ID:Z3cGq4M2
最初田舎町で奥さんがミルク漏れで死んじゃってNYに子供と越してくるんじゃなかったっけ?
675無名画座@リバイバル上映中:2014/02/16(日) 14:54:17.28 ID:xeHC3PzX
サンタリアか、映画の日に死霊のはらわた2とハシゴした記憶がある。
676無名画座@リバイバル上映中:2014/02/26(水) 16:40:45.60 ID:y8VHhxMd
ジョギリを登場させたリメイク「サランドラ」が見たい!
切に望む。
677無名画座@リバイバル上映中:2014/02/28(金) 23:40:55.26 ID:4PdH0dkf
バーニングやっと日本発売決定かと思ったらDVD飛ばしてブルーレイで発売かよ
まあ日本語吹き替えも入ってるみたいだし買うか
678無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 12:33:24.56 ID:4MM4l5DK
すんごい昔の恐怖映画で、○マークを書くとその中に
忌まわしい者が入ってこれないみたいな感じで
昔のヨーロッパを舞台にしたホラーものだったのかなぁ
アメリカ映画だったのかヨーロッパものだったのかさえ分らん
とにかく古い。たぶん50年近く前の映画何だが
そんなに古いの皆知らんかw でも知ってる人がいたら教えてほしい
タイトルとか…
679無名画座@リバイバル上映中:2014/03/05(水) 23:42:14.32 ID:A7jQp0oU
>>678
旧ソ連映画の「妖婆死棺の呪い(魔女伝説ヴィー)」かなあ
680無名画座@リバイバル上映中:2014/03/08(土) 01:02:39.98 ID:JtTekHgE
うむヴィーだ
681678:2014/03/13(木) 21:34:28.76 ID:gybhZxio
ありがとうございます。
こんなに古い映画でも知っている人が居るなんて…
682無名画座@リバイバル上映中:2014/03/16(日) 22:30:58.85 ID:6pmSvUnS
吸血鬼ブラキュラのDVDでねぇかな〜
683無名画座@リバイバル上映中:2014/03/16(日) 22:57:47.31 ID:VQ+vQLlV
ゾルタンも
684無名画座@リバイバル上映中:2014/03/21(金) 02:24:47.45 ID:p0m1hpG8
友達からDVD借りて久しぶりに「パトリック」見たw
見たことなかったカミさんがラストでビックリしてひっくり返ってたwww
685無名画座@リバイバル上映中:2014/04/17(木) 09:21:41.98 ID:Vay0RoNM
質問スレで誘導されました。


20年ほど前にテレビで見た映画で、ゾンビ映画なんですが、若い女性がゾンビから逃げまくり、最後生き残りの人間の集団に辿り着きますが、生きた人間にレイプされそうになってその生きた人間を撃ち殺してしまうという映画のタイトルがどうしても分かりません。
分かるかたおられないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
686無名画座@リバイバル上映中:2014/04/24(木) 07:51:10.28 ID:LwUSYnKI
「28日後・・・」っぽいが、20年前じゃテレビでやってる訳ないか。
687無名画座@リバイバル上映中:2014/05/06(火) 18:21:47.26 ID:dkGLAx/y
いつもバシッと答えてくれる人来なくなっちゃったのかな
688無名画座@リバイバル上映中:2014/06/02(月) 01:27:42.50 ID:5TdJZjRG
【映画】米サイトが選ぶ「死ぬまでに見るべきホラー映画20本」 日本からは三池崇史監督作「AUDITION オーディション」が唯一ランクイン
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1401637906/
689無名画座@リバイバル上映中:2014/06/03(火) 13:10:15.29 ID:r8fLofg2
バーニングBlu-ray届いて久しぶりに見た
シンセサイザーバリバリなあの音楽は当時流行ってたのかな?

アメリカ映画の夏のキャンプって憧れたなぁ…
690無名画座@リバイバル上映中:2014/06/05(木) 01:48:49.52 ID:nLC2CYJ3
あのころのホラーは電子音楽とか電子的な音響効果が多かった
イタリアはサスペリア関係がヒットして以来安いプログレ風ばっかだったし

バーニングはリック ウェイクマン、インフェルノはキース エマーソンだっけ
691無名画座@リバイバル上映中:2014/06/07(土) 05:06:23.54 ID:rP6B2nnc
先輩方、お知恵拝借。
90年代くらいにレンタルビデオ屋にあったホラー映画のタイトルを教えてください。

鑑賞はしてないんだけど、ジャケットによれば内容は
「悪魔が復活して云々、人間に憑いて云々」
というものだったらしい。
ジャケットに写ってたその悪魔は、コウモリを巨大化させて、骨格をやや人間ぽくしたような印象だった。
悪魔に憑かれたらしきおっさんが口から泡吹いたようなすごい形相で
カメラ目線で笑顔を作ってるところもジャケットに写ってた。

正続編の二作あったはず。
タイトルに「キャ」が付いたような付かなかったような……
「ヘルダミアン」じゃないです。
692無名画座@リバイバル上映中:2014/06/12(木) 16:38:43.55 ID:ECd5qIrW
デモンズじゃね?
693無名画座@リバイバル上映中:2014/06/13(金) 18:22:50.47 ID:rkrM7I//
尼のバーニングの値段が毎日のようにコロコロ変わるな
694無名画座@リバイバル上映中:2014/06/15(日) 01:08:27.61 ID:3CQih3VG
>>692
ありがとうございます
でもデモンズではありませんでした……
695無名画座@リバイバル上映中:2014/06/15(日) 09:20:49.00 ID:y01+TP3F
この勢いで『血のバレンタイン』ノーカット版のBD発売を、ぜひ!
696無名画座@リバイバル上映中:2014/06/29(日) 18:42:50.05 ID:veehWQV1
冴えない男がのけぞりながら昏睡すると腹からクリーチャーが上半身出てきて
あれこれ指示を出すっていう映画を今から30年ほど昔テレビで
観たのですがタイトルご存知の方教えて下さい
このクリーチャーが敵対する組織が探しているボスで 腹の中じゃ見つかるわけないとか
言う部分がありました 子供心によくできてるなあと感心したものです
697無名画座@リバイバル上映中:2014/06/29(日) 21:31:33.56 ID:xnTyTBGz
>>696
トータルリコール?
698無名画座@リバイバル上映中:2014/06/30(月) 06:54:08.34 ID:5DHVkAVP
>>697 ありがとうございました すっきりしました
699無名画座@リバイバル上映中:2014/09/15(月) 01:20:09.52 ID:+fkdwmZz
子供の頃観た映画(TVで、多分再放送)
だったので殆ど覚えてないのですが、
何方か知っている方がいたら教えて下さい。

1 虫が人間を襲う感じの映画。
2 その虫は、実験室みたいな所で研究されている。
3 ラストシーンか、ラスト近くに、
その虫達が集団で壁に、『Kill You』と文字を書く。

情報は以上です。何方か宜しくお願いします。
700無名画座@リバイバル上映中:2014/09/15(月) 03:03:43.66 ID:CfcOdTuZ
>>699
「燃える昆虫軍団」
701無名画座@リバイバル上映中:2014/09/15(月) 03:28:19.06 ID:+fkdwmZz
>>700
教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m
TSUTAYAに足を運んでみます。
702無名画座@リバイバル上映中:2014/09/15(月) 11:05:47.68 ID:7Tjl/v4Z
>>697
30年前だとバスケットケースかと思った
703無名画座@リバイバル上映中:2014/09/15(月) 13:05:41.25 ID:XZBhO2ik
>>664
「悪魔の棲む村」を思い出したけど違うかな?

トマス・トライオンの小説「悪魔の収穫祭」のテレビドラマ化
邪教集団のリーダーのおばさんがベティ・デイヴィス
テレビドラマだから直接的なエログロシーンはないけど
原作のストーリーを結末までほぼ忠実に映像化していた
704無名画座@リバイバル上映中:2014/09/22(月) 00:15:34.46 ID:fii71FOW
マルチですみません
どうしてもタイトルが知りたいのですが思い出せません

【洋画/邦画】洋画 ホラー
【何年前に見た】1970年代から1980年代
【どこで見た】テレビ か映画館
【覚えてる事】

鳥の羽根を体に這わされる儀式をされた女(人妻?)が気が狂ってしまう
情報量少なく申し訳けございません
よろしくお願いします 
705無名画座@リバイバル上映中:2014/09/22(月) 16:43:00.27 ID:x1IUPTqW
>>704
ザ・ディープに人妻のジャクリーンビセットが鳥の羽根を這わされるシーンは有るけどホラーでは無いから違うのかな
706無名画座@リバイバル上映中:2014/10/07(火) 19:13:24.46 ID:6DdeGdmO
エルム街を1-5までみたけど
どんどんフレディが悪趣味な感じになっていってとてもいい
いい感じにきもちわるいし

ただ、リメイクはくそまじめらしいので見てないなあ
707無名画座@リバイバル上映中:2014/10/08(水) 09:20:56.86 ID:9EvwsK5A
リメイクはどうあがいてもリメイク物というジャンルでしかないんだよなあ

テキサス・チェーンソー、ハロウィン、オーメン、ドーン・オブ・ザ・デッド、キャリー、
13日の金曜日、死霊のはらわた 、ザ・フォッグ、マニアックと、どれもこれも作らなくても
良かったんじゃない?レベル。
悪魔の棲む家程度の凡作ですらまだオリジナルの方が雰囲気は良かった。
ヒルズ・ハブ・アイズにしてもゴア度やメイク、テンポがどれだけ良くなってもサランドラの
あの荒涼とした放射能警戒区域の感じまでは出せていないし。

てゆーか、まだまだ映画化されていないホラー小説は山のようにあるんだから安易なリメイクに
走るのはもうやめてほしい。
708無名画座@リバイバル上映中:2014/10/12(日) 21:13:24.73 ID:3LF2o8/k
エルム街ってのもさあ、永井豪の短編漫画に同じのあったような気がすんだよなあ
709無名画座@リバイバル上映中:2014/10/19(日) 06:30:27.88 ID:fCmdb+b6
2つ、何年も前から気になって調べてみても全く分からない映画があります。
もしかしたらここなら知ってる人がいるかも…

・アメリカの田舎
森の中に小屋があっ て、小屋の中の棚に瓶があり、その瓶の中で怪しく緑色に光る何かが入ってる 。
雨の森を走って逃げているイメージもあるんだけど…(たぶん30〜40年前の映画?)

・白骨や腐乱死体がうじゃうじゃある水の中(たぶん大きな水溜まり)に女の人が落ちて、アップアップしている。

この2つです。
知ってるたら教えてください。
お願いします。
710無名画座@リバイバル上映中:2014/10/19(日) 13:09:47.34 ID:eZgX8cKg
>>709
> ・白骨や腐乱死体がうじゃうじゃある水の中(たぶん大きな水溜まり)に女の人が落ちて、アップアップしている。

こっちのほうは、「フェノミナ」でしょう。ジェニファー・コネリー主演の。
711無名画座@リバイバル上映中:2014/10/19(日) 16:33:19.65 ID:fCmdb+b6
>>710
もっと古い映画とばかり思って探してました。「フェノミナ」観てみます。
ありがとうございました!!
712無名画座@リバイバル上映中:2014/10/23(木) 14:15:20.65 ID:Nbv5zoAa
スクリーム、ルール等の殺人鬼系の映画で、好きな人しか観てないようなちょっとマイナーな作品でオススメ教えてください。
713無名画座@リバイバル上映中:2014/10/23(木) 15:00:16.88 ID:uUL03X3s
>>663
ありがとうございます。

ここすごいですね。みんなかっこいいです。
714無名画座@リバイバル上映中:2014/10/23(木) 16:53:28.26 ID:mHwaTmXi
ラングのこの2作品ってどうよ?
個人的には面白いと思ったが、レビュー数も少ないところを見ると
日本ではマイナーなのかな

飾窓の女
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%BE%E7%AA%93%E3%81%AE%E5%A5%B3
緋色の街/スカーレット・ストリート
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8B%E8%89%B2%E3%81%AE%E8%A1%97/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
715無名画座@リバイバル上映中:2014/10/23(木) 20:28:09.38 ID:QEF8RVie
>>714
「飾窓の女」は俺のお気に入りの一本で、ベネットの色香がたまらん。
初見の時はハラハラドキドキで、ぐいぐい引っぱられたよ。
もちろんG.ロビンソンが巧いのは言うまでもない。
ラストのオチも、やられた!て感じでニヤリとしたね。
フィルム・ノワール調のタッチが好きな人にもお薦めだ。
俺も、あの絵を居間に飾って眺めながら、ウィスキーを飲みたいな。
716無名画座@リバイバル上映中:2014/10/23(木) 23:24:02.16 ID:uUL03X3s
ここの自分にありがとう自演はスゴイなチョンカレーwww
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:29:44.59 ID:PIaXRVrl
恐怖とは違うかも知れないけど、ヒッチコック監督の「鳥」
718無名画座@リバイバル上映中:2015/02/22(日) 02:50:44.51 ID:rckt9I6P
age
719無名画座@リバイバル上映中:2015/02/22(日) 07:40:07.40 ID:c7Qxjq8o
80年代のホラーだと思うのですが…
何者かに追われ命からがら、助けを求めた人が駆けつけた近くの肉屋の主人にいきなり包丁で殺されるシーンがあったのですが…
720無名画座@リバイバル上映中:2015/02/22(日) 14:32:55.46 ID:H9SqBIn3
大襲来!吸血こうもり(1974)キラー・ビー(1976)はいまだ日本版vhs、dvd化
なってないようだ。
721無名画座@リバイバル上映中:2015/02/22(日) 15:55:46.59 ID:AOkJSKIw
インフェルノ
722無名画座@リバイバル上映中
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/atommasa0730
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/gogo2000bb
チョンカレーとチョンカレー弟子がぶんたも出してきたーwww