studio RECKLESS を語るスレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
studio RECKLESS、ガンダムインテグラルなどについて語るスレです。
テンプレは>>2以降

前スレ
studio RECKLESSを語るスレ 11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141748814/
2HG名無しさん:2006/07/23(日) 20:06:45 ID:IEpsi/Ga
過去スレ
【小松原】ガンダムインテグラルを語るスレ【折檻】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1047/10475/1047566623.html
ガンダムインテグラルを語るスレ2 〜GMとともに〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060706372/
studio RECKLESS を語るスレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073873014/
studio RECKLESS を語るスレ 4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091751651/
studio RECKLESS を語るスレ 5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095330731/
studio RECKLESS を語るスレ 6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108714244/
studio RECKLESS を語るスレ 7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1117872377/
studio RECKLESS を語るスレ 8
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123594461/
studio RECKLESS を語るスレ 9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125384688/
studio RECKLESSを語るスレ 10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1130119798/
3HG名無しさん:2006/07/23(日) 20:07:48 ID:IEpsi/Ga
関連サイト
 BLACK REIGN (studio RECKLESS)
  ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~reckless/index.html
 ガンダムミレニアム (与謝野折檻)
  ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/main.htm
 WIND FALL (柳瀬敬之)
  ttp://www.interq.or.jp/blue/yanase/

HJ GUNDAM INTEGRAL 掲載号一覧
 2000, 5月号 第1回RX-78-2
 2000, 7月号 第2回RX-78-1
 2000, 9月号 第3回RX-78-NT-1
 2001,10月号 第4回RX-78-4
 2002, 8月号 第5回RX-78-4(メガビームランチャー付き)&RX-78-5
 2002, 9月号 第6回RGM-79&RGM-79S&RGM-79E
 2002,10月号 第7回RX-78-2(新Ver.)
 2002,12月号 第8回RX-78-1&RGM-79G&TGM-79(小松原でなくHJのライター衆)
 2003, 2月号 第9回RX-77
4前スレ>>982:2006/07/23(日) 20:13:22 ID:IEpsi/Ga
せめて>>995を超えたら次スレのことを考えてレスしてくれないと。
話に夢中になるのは大いに結構だが
14時頃に埋めておいてこの時間まで誰も立てないなんて少し無責任では?
5HG名無しさん:2006/07/23(日) 20:41:30 ID:TzsYMAdS
あいすまんこってす
6HG名無しさん:2006/07/23(日) 20:59:00 ID:2ugTqeRK
ギガンが表紙やね

>>1
7HG名無しさん:2006/07/24(月) 01:54:41 ID:7L0gdMi0
>>4
950を越えたら踏んだ人が立てるほうがいいのでは?
995だと少し離れてると沈んでしまったりしないか。
8HG名無しさん:2006/07/24(月) 09:58:41 ID:ggEraQaU
>>1
乙。
みなさん、徹夜とオークションの話は控えめにしましょうねー。
9HG名無しさん:2006/07/24(月) 10:44:27 ID:yJUJdfek
去年のガンダムXやダブルXを持ってないんだけど、
あれってサイズ的にちゃんと小型MSの寸法だったの?

GFFだとその辺が結構いいかげんじゃない。
RX-78よりF91の方がでかかったり。
10HG名無しさん:2006/07/24(月) 11:03:46 ID:+36I6jVn
小さかったよ。
11HG名無しさん:2006/07/24(月) 12:23:03 ID:yJUJdfek
そうなのか。ありがとう。

シャイニングガンダム 全高約14cm
リ・ガズィ、ガーベラテトラ 全高約15cm

って書いてあるからあんまり変わらないのかと思ったけど、
シャイニングはスーパーモードのときにトサカが起き上がるものな。
12HG名無しさん:2006/07/24(月) 19:21:10 ID:u17bGOU2
>>9
DXは買ってきてからゲートから切り出して放りっぱなし状態だったけど、
比べてみると普通にでかい。少なくともパーツ単位で見て同タイトルの
磐梯プラモよりかは確実にでかいし、完成してるから比べづらいが砂2と
似たようなもんじゃないかな。
13HG名無しさん:2006/07/24(月) 19:40:48 ID:nzMnqg5K
DX、今組んでいる最中だけど(顔、胴体、足まで組んだ)
頭頂請高13.5センチくらいだね。
14HG名無しさん:2006/07/24(月) 20:36:44 ID:yJUJdfek
陸戦GMを実際に組んだことあるんだけど、
あれは森ともひろ版のGMと一緒に並べてみたら若干小ぶりだった。
森版がデカすぎるのかな。
15HG名無しさん:2006/07/25(火) 00:20:29 ID:XZ+PfWUb
陸ジムは今デカール貼っているトコ。
HGUCジムやジムコマンド、GFFジムと並べるとでかいな。
16HG名無しさん:2006/07/25(火) 10:37:02 ID:oj7pYOYN
ver.ka2.0基準のやつは、それよりもっと大きいよな。
17HG名無しさん:2006/07/25(火) 13:08:54 ID:0Tv/Tqax
陸ジムはver.Ka2.0基準だよ。
18HG名無しさん:2006/07/25(火) 13:22:00 ID:oj7pYOYN
ちがうよ。
新基準RX-78→無印GMがベースだよ
19HG名無しさん:2006/07/25(火) 14:59:44 ID:F6qskr3i
今からビンゴの実力鍛えておいた方がいいですか?
20HG名無しさん:2006/07/25(火) 16:48:27 ID:djucc02G
>19
トイザラス行ってシートをイパーイ買って来なさい。
当日配られるのと同じのがあるかも。(w




→レクレスさん、裏に真贋確認のハンコ忘れないでね。
21HG名無しさん:2006/07/26(水) 01:16:47 ID:gZK+JZrs
>>14
陸戦ジムとは
去年の陸戦用ジムのこと?それとも先行量産型の方?
22HG名無しさん:2006/07/26(水) 01:33:29 ID:7FjdKWOq
後者ですよ
23HG名無しさん:2006/07/26(水) 12:21:14 ID:p+ayyRk/
どっちの陸ジムにしろ
そんなのしかない奴、負け組
24HG名無しさん:2006/07/26(水) 13:26:11 ID:7FjdKWOq
うわ、夏だな
25HG名無しさん:2006/07/26(水) 14:34:44 ID:BqL2xxJW
松村さんのジムはカッコイイけどなぁ
26HG名無しさん:2006/07/26(水) 16:09:02 ID:XE5OH4pe
松村さんのジム”は”って事はその他のレックレスジムはカッコ悪いと?
27HG名無しさん:2006/07/26(水) 16:09:54 ID:BNUzcNUI
かっこいいんだけど額の五角形に違和感を感じるんだよな>陸GM
28HG名無しさん:2006/07/26(水) 16:26:35 ID:BqL2xxJW
>>26
>23が そんなのしか扱いをしたからね
松村さんのジムは。。去年の陸ジムと比べての事です

松村さんのシャイニング早くみたいなぁ
29HG名無しさん:2006/07/26(水) 22:03:29 ID:gZK+JZrs
GP01用のc.o.v.e.r出たね。中見て棚に戻したけど。
あれがフルバーニアン用ではない理由ってキャラホビで聞けないかな?
30HG名無しさん:2006/07/26(水) 23:56:05 ID:XE5OH4pe
>>29
なんであれがフルバーニアン用じゃなきゃいけないの?
のちにフルバーニアン用出るかもしれないしさ。
なにかにつけ理由がないといけないの?
理由がないと買えないの?
31HG名無しさん:2006/07/27(木) 00:09:15 ID:Qp7eItcj
なんだこいつ
3229:2006/07/27(木) 01:29:32 ID:YwCVXA0X
>>30
「CDシネマ/ルウム砲撃戦」を買ったらわかるよ。
このスレってそんなに低年齢層がいたのか・・・(つっても私も20代前半だが)
33HG名無しさん:2006/07/27(木) 01:35:46 ID:3mXgrkeO
>>32
ちょっとでもマイナスぎみな意見すると
叩かれるのがここのデフォだから気にするな
34HG名無しさん:2006/07/27(木) 03:08:26 ID:0KDlOYSk
そのちょっとをほおっておくと私怨ややかっかみ連中が涌いて出てウザクなるのもデフォww
35HG名無しさん:2006/07/27(木) 07:11:22 ID:xHZpUPJc
フルバーニアンだとカバーキットの範囲内では
対応できないのでは?
直すとこ多すぎるし。
36HG名無しさん:2006/07/27(木) 13:14:52 ID:rEikr9cK
recklessは情報戦がもう展開されているのかw
買うやつは大変だな。
37HG名無しさん:2006/07/27(木) 14:21:15 ID:RuGRUqlA
どこが情報戦なのか意味わからん。
38HG名無しさん:2006/07/27(木) 14:39:14 ID:Qp7eItcj
週一のペースで流される情報しかないのに。
39HG名無しさん:2006/07/27(木) 18:41:59 ID:AXgSolUV
小松原氏は新基準アレックス(アーマー無し)と予想。
再販はメタス、GX、辺りかな?

予想外れると良いなぁ・・。
40HG名無しさん:2006/07/27(木) 19:30:47 ID:Qp7eItcj
俺はジェガンとかでも全然いいなぁ。
今回GM系は無いっていうけど。

ところで松村氏が日記で書いてる

>この時期になって、凄い3択に迫られていて方向性見失いかけてます。
>どうしよう?とりあえずどの方向にいってもやらなきゃいけない作業を
>進めながら一番良い方向を決めます

ってのは、どういう事なんだろうか。
今回スーパーモードは無しよ、とかか。
41HG名無しさん:2006/07/27(木) 21:25:06 ID:bjDKWrpm
>39
新作アイテムいつまでたっても公表しないの意地悪だな
遠方から飛行機で来る奴にはまだ決心搗かないだろうし
第一Uターン帰省に重なるから席とれるか?
42HG名無しさん:2006/07/27(木) 21:30:11 ID:rEikr9cK
>>41
まだこなくてもいいだろ。
43HG名無しさん:2006/07/27(木) 21:33:46 ID:bjDKWrpm
当たり前
44HG名無しさん:2006/07/27(木) 23:05:09 ID:ydoLBA8b
>>41
公表しないのはレクレスに限ったことじゃないだろ
波とかも10日過ぎだし

てオレ、釣り上げられたのか?
45HG名無しさん:2006/07/27(木) 23:20:34 ID:YwCVXA0X
かもな。

可哀相だから私も釣られてやる。
去年も乙の発表は7/31、毎年そんなもんなので気にしない。
46HG名無しさん:2006/07/27(木) 23:26:41 ID:deCtTSZa
>>41
意地悪かよww
47HG名無しさん:2006/07/28(金) 02:39:39 ID:WDb7e4lD
放置プレイ
48HG名無しさん:2006/07/28(金) 10:13:48 ID:yo5fhyfi
>>47
意地悪
49HG名無しさん:2006/07/28(金) 10:30:55 ID:c2VS5vr6
少なくともあと二週くらいは新作や再販の発表で
引っ張る感じなのでは?

Zの再販頼むー!
50HG名無しさん:2006/07/28(金) 20:04:46 ID:Tx1sdOAX
>>49
Z再販なんて喜ぶのお前くらいだろ?
51HG名無しさん:2006/07/28(金) 20:24:48 ID:yo5fhyfi
そんな意地悪なこというなよ
52HG名無しさん:2006/07/28(金) 20:28:36 ID:EdtHvAxm
>>50

ええ、オレくらいで良いです。何か?
53HG名無しさん:2006/07/28(金) 20:42:59 ID:WDb7e4lD
oreも喜ぶ乙の再販
54HG名無しさん:2006/07/28(金) 22:07:45 ID:yo5fhyfi
明日の更新で小松原氏の新作が発表されるのかな。
もしかすると複数あってそのうちのひとつを発表・・・はないか。

それとも再販ネタで先延ばしだろうか。
55HG名無しさん:2006/07/29(土) 00:40:35 ID:syPvOyle
とにかく小松原御大の手のひらの上で好き放題されるしかないのだ。
56HG名無しさん:2006/07/29(土) 01:09:27 ID:qYvdu8cr
新作の内容如何で買うかどうかを決めるのはこっちだけどね。
57HG名無しさん:2006/07/29(土) 01:49:20 ID:ZjgpEqjT
Z是非再販して欲しい!!
58HG名無しさん:2006/07/29(土) 01:58:57 ID:0+cdy6Wx
Zは持ってるから再販しなくてもいい。
59HG名無しさん:2006/07/29(土) 02:02:53 ID:5lLjXgsN
あの乙本当に細かなラインや面が違っててカッコいいんだよなぁ。オイラも再販希望だ。
60HG名無しさん:2006/07/29(土) 02:06:58 ID:ZjgpEqjT
>>58
なにそれ?やな感じだなお前よ!
持ってるならそれでいいじゃねーかよ!
61HG名無しさん:2006/07/29(土) 02:52:31 ID:qYvdu8cr
いいものはいくつ持とうといいものだ。
>>58は乙の良さがわかっていないんだろう。
62HG名無しさん:2006/07/29(土) 09:17:37 ID:SW6p8cMf
いつものパターンなら
再販されるなら
なんかオマケパーツがつくかもよ
63HG名無しさん:2006/07/29(土) 11:22:40 ID:qT0/8PbQ
オマエラってとことんおめでたい野郎どもだなw
64HG名無しさん:2006/07/29(土) 11:41:14 ID:5lLjXgsN
>>63だからなんだよ?お前はアンチ?私怨?だとしたらイラネーから。バイバイ。
65HG名無しさん:2006/07/29(土) 12:00:08 ID:qT0/8PbQ
別にアンチでもなければ信者でもない。普通。
普通の意見をいうやつはここじゃバイバイ、ってお前の方は「アンチ普通」か?
ここは黒Tシャツ着て夜通しでレックレスの話をネチネチニヤニヤ話しながらお手てつないでゴールの整理券まで
一緒に行こうねってやつしかいちゃいけないのか?
俺みたいにゴール直前で「ゴメン、やっぱり成績大事だから」って走り出すやつはバイバイですか?
66HG名無しさん:2006/07/29(土) 12:02:16 ID:IsUYUleT
何か実生活に不満なことがあるのはよくわかった。
67HG名無しさん:2006/07/29(土) 12:06:37 ID:9mqIVpnn
>>65
うn。バイバイ
68HG名無しさん:2006/07/29(土) 12:08:00 ID:9mqIVpnn
オトコはガチならガチでいけ!
69HG名無しさん:2006/07/29(土) 12:08:56 ID:BnrxMzM/
去年、Zは再販無し、って言ってなかった?
70HG名無しさん:2006/07/29(土) 12:11:19 ID:qT0/8PbQ
>>69
言ってた。
71HG名無しさん:2006/07/29(土) 13:32:43 ID:qYvdu8cr
祭りの前に「どーせ雨だよ」とか
興ざめすることしか言わない空気の読めない奴っているよな?>ID:qT0/8PbQ
72HG名無しさん:2006/07/29(土) 13:51:45 ID:qT0/8PbQ
いるいるw
73HG名無しさん:2006/07/29(土) 14:35:56 ID:/D31YLHX
雨降ったら中止?
74HG名無しさん:2006/07/29(土) 15:45:16 ID:SW6p8cMf
意地悪するなよ>ID:qT0/8PbQ
75HG名無しさん:2006/07/29(土) 16:37:09 ID:+pYzoLnf
まぁまぁこんなとこでネガティブな事書いて喜んで
いらっしゃる方ですからかなり心が広いんでしょう。

でも何か整理券とか黒Tとか最前線にお詳しいw
76HG名無しさん:2006/07/29(土) 17:42:58 ID:lK+Mo3B1
>>65
信者スレと分けたいよな
小松原造形は好きだけど
売り方とかに問題有ると思うし
でもそう言う事を意見として書き込むと
>>64みたいなのがすぐ湧いてきて
ボコボコに叩かれるからな
77HG名無しさん:2006/07/29(土) 18:42:55 ID:6jzgfhrZ
つーかそもそも>>63って売り方とかへの問題定義なのか?w

>オマエラってとことんおめでたい野郎どもだなw

具体性ゼロだしこんなことわざわざageで書いてただの煽り以外にしか見えんが。
78HG名無しさん:2006/07/29(土) 18:43:11 ID:6jzgfhrZ
問題定義じゃなくて問題提起だった。
79HG名無しさん:2006/07/29(土) 19:12:35 ID:2V3UyZ80
>>77
再販ないよって宣言されてるのに
再販希望なんていってりゃ
>63でなくともおめでたい野郎と思うのは普通だよ
80HG名無しさん:2006/07/29(土) 19:20:24 ID:5lLjXgsN
売り方にまったく問題がないとは言わんが問題有りとかいうほど酷くはないだろう。むしろレックレスに対して求めすぎる感の方が強いよ。
81HG名無しさん:2006/07/29(土) 19:44:00 ID:ZT4tNOhb
>>79

ですが再販希望メールとかがいっぱいきたから
再販したなんてアイテム過去に無かったでしたっけ?

「おめでたい野郎」とかを書く時点で荒らし等(煽りや私怨)と
思われても仕方がないですよ。

売れる商材を何か問題がある等の理由以外で絶版にすることは
無いんじゃないでしょうか。

こういう議論が起こるのもレックレスの思惑通りだったりして・・・
82HG名無しさん:2006/07/29(土) 20:17:42 ID:93V3RpTC
>>80同意だな。毎回何かしかの工夫はしてくれているしな。
83HG名無しさん:2006/07/29(土) 22:08:29 ID:2V3UyZ80
>>81
>売れる商材を何か問題がある等の理由以外で絶版にすること

だから乙の権利はもうバンプレだよ
今までの再販よりはずっと難しいはず
84HG名無しさん:2006/07/29(土) 22:36:42 ID:gKtU/Ilz
>83
同意です。
素人考えですが、プライズ品になってしまったから
契約とかでガレキの販売は今年はNGというパターンが
考えられますね・・・
85HG名無しさん:2006/07/29(土) 23:02:08 ID:xp4Rbfz8
今週はしゅうじゅ氏か柳生氏の完成品画像で焦らされると予想。
リガズィはもうずいぶん前に完成してるみたいだし。
86HG名無しさん:2006/07/29(土) 23:22:51 ID:ZT4tNOhb
>>83

知ったか釣れた
87HG名無しさん:2006/07/29(土) 23:23:46 ID:QLkulPmZ
>83
「乙の権利がバンプレ」って意味不明
88HG名無しさん:2006/07/29(土) 23:43:30 ID:UCFIqgEN
つーか、ZほどメジャーなMSなら、改修とかされていつかは一般販売されるだろw

と楽観してみる
89HG名無しさん:2006/07/29(土) 23:45:53 ID:IWSDiVeP
>>88
新基準版ガンダムはいつ発売されますか?

メジャーなネタほど発売されない。それがB蔵クオリティー。
90HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:03:47 ID:2V3UyZ80
おまえらよかったな
小松原がウソツキで
再販オメ
91HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:06:11 ID:U8jANZ/c
>>ID:2V3UyZ80

逆切れして今度はウソツキ呼ばわりかw
相手にしたオレが馬鹿だったよorz
92HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:07:08 ID:+ZIx+gDK
ちょwww

大本命なのに絶版宣言したネタを2連発で再販てwww
93HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:10:03 ID:CcwTdj9b
あくまで「Zガンダム」のバリエーションっつーと、限られてくれるよな。二種類も。
書き方からするとさすがにZplusのパーツが忍ばせてあるって事は無さそうだし
物理的にも色々な意味でもそれは無理かも。

アムロ機はカラーバリエーションだし、時期的にグレイゼータは流石に無いだろ・・・。
ひとつはウェイブシューターか?あとはフルアーマーぐらいしか思いつかん。
94HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:10:30 ID:GzB9O9a+
気になる点は「別のHPでの発表もある」というとこなんだけど
WAVEも確か同日の11日にイベント品を発表とあったから関係あるのかな?
あっちでも「カリスマ原型師」とあったし。
95HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:11:18 ID:CcwTdj9b
わかった。Zザクだ。
96HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:16:22 ID:+ZIx+gDK
>>93
シューターは当確でしょうね。あとは・・・
まさかプロトZになったりしてw
Zplusに使うつもりだったフレームパーツとか入るのかも、
あるいはVer.Kaな肩や下腕が入ったり・・・

78の追加要素もきになるなあ。下腕が四角垂になるのかな?
97HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:21:05 ID:5EpPgCgV
今までのRX-78だと
2002年ライフルとバズーカのみ
2003年プロトタイプパーツ
2004年カラーキャストG3パーツ付
で他にネタが無いような感じがしますけどね・・・
まさか、FAパーツ付ですかね(笑
98HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:24:23 ID:CcwTdj9b
あとは地味にシールドランチャーのディテールが追加されてると嬉しい。

ちなみに去年の仕様と比較してみると
パーツ数 240以上 12000円(カラーキャスト)
パーツ数 300以上 16000円(無色)
99HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:29:05 ID:l19TMBXV
1アイテム150個+αですかね?
100HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:30:45 ID:lMAx33Tn
>>90お前ってかわいそうな奴な。それとさ、ここでいきがってないで小松原氏本人の前でウソツキって言ってみてくれ。
101HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:32:13 ID:l19TMBXV
RX-78再販希望多いのになんで一般販売しないんだろう?
102HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:35:06 ID:L/XjpZzH
78の追加はケツにサーベル4本というネタあるけど
いまだに新作の発表なし
78の再販はまた新作なしの穴埋め?
103HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:37:46 ID:nfiBvmtP
今回は再販情報だけなのねー・・・
でもこう再販が続くと正直迷うな。
予算的にも苦しいし。
104HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:38:54 ID:L/XjpZzH
>100
ジャフコンのパンフに究極のRX-78を出しますと載せてすっぽかした人を知らないな
105HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:39:48 ID:DQVdoA+t
ハ〜〜こう来ますか
だから小松原さんは侮れませんね
過去の商品をただの再販で終わらせない!!
のんびり、どっしり構えてスタッフを束ねる
おそらくスタッフもかなり頑張ったんでしょうね
お願いします!!みたいに
さすがです。これはぜひゲットしないと
まさに小松原さまさまですね!!!!!
106HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:41:25 ID:5EpPgCgV
>102
DXが本当ならキャラホビ販売の予定が
結局は間に合わなくて(?)Bクラから一般販売に
なったことがありましたからね。
今年の場合、WAVEでも何か販売するみたいですから
小松原氏には、何とか頑張ってほしいですね。
107HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:41:41 ID:U8jANZ/c
まぁそん時はサイトが無かったしね・・・
108HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:42:33 ID:+ZIx+gDK
>>94
普通に考えると今度出す本の出版社のページかと。

>>102
Zplusが没った分かもね。例年どうり2ブース申し込みでアイテム数が上限8種までだとすると6〜7種は用意するでしょうから
再販がこの2種のみなら小松原氏も何らかの新作を1点は出してくれると思う。
109HG名無しさん:2006/07/30(日) 00:57:39 ID:5EpPgCgV
11日に発表になるWAVEのサイト
http://www.hobby-wave.com/
を見ると小松原氏もメンバーの1人っぽいような
感じがします。
人気MSって何でしょうかね?
11094:2006/07/30(日) 01:01:29 ID:GzB9O9a+
>>108
なるほど。全くその事に気づきませんでした。ありがとうございます。

今年はなんか充実してて羨ましいなぁ。去年なんて飛行機使って行って、あの量産
の件で買えなくて凹んだんだけど、今年は当たりのアイテムが多そうだし。
111HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:08:36 ID:OlyYScZy
2005
・ブルー
・GM3
・GX
・陸GM
・メタス

2006
・78
・Z
・シャイニング
・ガーベラ
・Re-GZ

残るは小松原氏の新作か…
今年も大行列必死だなこりゃ。
去年のZに匹敵するアイテムとなると難しいな。
メタス→Zと同じ流れで
Re-GZ→νってことはないだろうか。
112HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:18:02 ID:CcwTdj9b
だといいんだがなー
113HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:20:28 ID:L/XjpZzH
>111
波のカリスマ原型師とアイテムいかんによっては
今年は行列分散するよ
カリスマが小松原氏なら究極の選択
114HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:22:30 ID:OlyYScZy
波とレックレス、どっちが客さばきが早いかだな。
レックレスは糞遅いからなあ。
115HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:26:52 ID:l19TMBXV
分散しても徹夜しないと買えないでしょう?
116HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:30:10 ID:+ZIx+gDK
>>114
てゆうかレックレスのは一種のループ対策だし。
販売開始してからのループはOKですけどね。

WAVEは別の人だと思うけど・・小松原氏は例年自分のところの新作で手一杯だし、自分のディーラーの制限枠余して他所で新作、しかもネタは同じガンダムってのは・・・
WAVEに縁があってガンダム系の大物といえば伊勢谷氏とかかな?あとは新井智氏とか。
117HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:30:15 ID:CcwTdj9b
仮にWAVEの方に「カリスマ原型師」として小松原氏がかんでるとして、
レックレスとして出すネタとはまた違うのかね。

レックレスのHPと別に「仕込み」を発表するところがWAVEのHPだとすると・・・
ZやRX-78はレックレス卓とWAVE卓で売られるって事になんのか。ようわからん。

「これで本当の最後の再販という仕込みもしました」っていう書き方が気になるんだよね。
118HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:34:43 ID:+ZIx+gDK
>「これで本当の最後の再販という仕込みもしました」っていう書き方が気になるんだよね。

ラストシューティング用のダメージパーツとか?最後なだけにw
あるいは新加入した石川氏が氏のノウハウをフルに注入してフル可動仕様とかだったらビックリですが。
まあ追加パーツといってるしこれはないか。(全面的な手入れになるしね。)
119HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:37:57 ID:CcwTdj9b
意外と「ギレン」の高機動型とかそのあたりなんじゃないかな。
120HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:42:33 ID:L/XjpZzH
>117
仕込みが両ブースで売られることならありがたいね
販売可能数も倍でしょ
みんなに行き渡りやすくなる
121HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:43:00 ID:DgF8LLQK
RX-78の再販がWAVE卓のみになったりすると
レックレスの販売アイテム枠の増減があったりするのだろうか
122HG名無しさん:2006/07/30(日) 01:51:46 ID:Q/D9B7jD
けどまー波卓でも販売するとなるといつものD´対策はどうなるんだろうね。
波がいつもどおりだったら、Dは漁り放題だなw
123HG名無しさん:2006/07/30(日) 02:06:17 ID:lepS4QLq
>105
王は「おお」じゃなくて「おう」ですよw
124HG名無しさん:2006/07/30(日) 03:03:00 ID:GUp2eyVk
>>121
それは関係ないだろw 一卓につき何個までって規則なんだから。

「仕込み」の発表をするのが他所「波(?)」ってだけなんだから。

「これで本当の最後の再販という仕込みもしました」
なのに「最後」ならではの仕込みが単に「他所のブースで売る」というのは不自然。
向こうが8/11に発表する、といってるものをこっちでフライング発表するわけないし。
波で小松原作品を売る可能性はゼロじゃないと思いますが、ありえたとしても今回発表した再販アイテムとは無関係でしょう。
125HG名無しさん:2006/07/30(日) 04:12:13 ID:ue3RUXaq
只の再販ならスルーだけどRX78の内容如何で考えちゃうな
流石は小松原氏w
126HG名無しさん:2006/07/30(日) 06:28:03 ID:fQyLwKZV
どっちにしろ徹夜しないと買えないし、徹夜してもRX78とZはきついだろう。
WHF事務局みたいに、893や古事記を排除してくれたら皆が買いやすくなるんだが・・・・・
キャラホビ事務局では無理だろうな・・・・
127HG名無しさん:2006/07/30(日) 07:20:07 ID:Sgp3EOY/
今回は二徹を覚悟するか。
128HG名無しさん:2006/07/30(日) 09:47:10 ID:ZRKrCnXY
波の言うカリスマ原型師って波の原型も手がけてGFFもやってる
赤羽、佐藤、高橋の3名じゃないの?あとはリキッドストーンと。
波ならせいぜいこんなもんでしょ。
129HG名無しさん:2006/07/30(日) 09:57:14 ID:CcwTdj9b
今更の愚問だと思うが
実は結局「実はWAVEからZ-plusが販売できました テヘ」ってオチはないよな。

いや、再販しないって宣言しながら再販するぐらいだ。なんとかなるよ。
夢を繋げた!まだ望みはある!

しかしあれだ、わざと「仕込み」なんていう
どうとでも邪推できる表現を使うあたりヤキモキする。意地悪。
ここまで振り返ってみてもアイテムの発表の順番とかよく考えてあるよなぁ
130HG名無しさん:2006/07/30(日) 10:16:43 ID:kGPxPWPd
素朴な質問なんですが、皆さんキットは完成させてます? 私は途中まで作って放置というループに陥ってますが・・・
131HG名無しさん:2006/07/30(日) 10:27:25 ID:Q/D9B7jD
>>128
今なら九印、shujyu、佐藤 あたりじゃないか?
132HG名無しさん:2006/07/30(日) 10:27:32 ID:kxVUtshZ
うちは半壊ガンダムとか半壊Zガンダムとか半壊GMとして完成されてるな。
133HG名無しさん:2006/07/30(日) 10:47:51 ID:OlyYScZy
>>128
九印って誰?
134HG名無しさん:2006/07/30(日) 11:04:44 ID:r8t2oM/Z
waveで同じもの売るってことはないかな?
135HG名無しさん:2006/07/30(日) 11:21:04 ID:X1llzgyO
原型を手放すか
一般販売するかの
どちらかじゃないかなー、仕込みって。
136HG名無しさん:2006/07/30(日) 11:28:03 ID:OlyYScZy
>>134
2卓で申請して販売数2倍に出来るとかなら
販売個数上限の意味全くなくなるしさすがにそれはないと思うけどなあ。
マジメにやってるプロディーラーから相当クレームが付くんじゃないかと思う。
137HG名無しさん:2006/07/30(日) 11:54:48 ID:wgL1/qhs
再版Zはカラーキャストじゃなくて単色成型だ。

転売屋はスルーだ、スルーしてくれ!
138HG名無しさん:2006/07/30(日) 12:05:35 ID:eR85kieT
>>136
マジメにやってるプロディーラーってどこ?
139HG名無しさん:2006/07/30(日) 12:16:31 ID:Q/D9B7jD
>>138
バンダイ
140HG名無しさん:2006/07/30(日) 13:27:06 ID:YCxPkjQA
WHFで肩たたき抽選キターw
141HG名無しさん:2006/07/30(日) 13:28:48 ID:YCxPkjQA
販売はスタッフのランダム抽選という前代未聞の方法
142HG名無しさん:2006/07/30(日) 15:18:36 ID:CcwTdj9b
143HG名無しさん:2006/07/30(日) 16:15:02 ID:pfhEkylQ
キャラホビでもやれってか、500人近い客相手にw
あほらしい。
144HG名無しさん:2006/07/30(日) 18:02:37 ID:nAgCtBc5
無題 Name 名無し 06/07/30(日)15:08 IP:124.97.48.* No.548113
開場30分前にしてBUBBAバニーハルヒは1時から時差販売というアナウンス

開場しディラー列を作るもサイコロ列は並んだら最後、1時まで立ちんぼ

しかも結局200人を余裕で超える人数が並んだため、
スタッフがランダムで選んだ人に買わせるという
前代未聞の抽選方法

並んだのに買えなかった人は結局何にもできず


これか。
徹夜組みは別の場所に移動させて最後尾入場とかキャラホビでもやってほしいけどな
145HG名無しさん:2006/07/30(日) 18:07:35 ID:fQyLwKZV
俺 今日 WHF神戸に行ってきたけど
BUBBAのハルヒの販売は凄かった。
400人くらい購入希望者がいて
→会場の隅に集合させて座らせる
→スタッフがランダムに購入希望者の一部の肩を叩いて回る
→叩かれた奴だけが買える
→が、キットの数より多く肩を叩いたので、肩叩かれた人でも最後のほうは買えずじまい

めちゃくちゃ時間掛けて、これやられたからたまらんかった。
12時45分集合で、肩叩かれたが順番は後のほうだったので買えなくて、そん時には14時半くらい。
並んで疲れただけでした。

こういう販売方式はよくないからマネしないほうがいいよ。
146HG名無しさん:2006/07/30(日) 18:18:42 ID:MPQqR+k/
やっぱ並ぶの疲れるから、誰か雇って並ばせるほうが賢いね。
147HG名無しさん:2006/07/30(日) 19:57:52 ID:y4brm64C
>>133
メッコール噴いたw
148HG名無しさん:2006/07/30(日) 19:58:08 ID:U8jANZ/c
そんなんここで話さずに直でレックレスにメールでも
すればいいのに。

っつうか毎年レックレスも販売方法を変えてる(少しづつ改善してると思う)
ので昨年と全く同じではないんじゃないかと思うな。
149HG名無しさん:2006/07/30(日) 20:32:14 ID:CcwTdj9b
>BUBBAのハルヒの販売は凄かった。
なるほど。そういうことがあったんか。
確かにあれは良く出来てたなもんなぁ。

ていうか、唐突に140みたいな事ここで言われても意味わからんよw
150HG名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:41 ID:4Yf/SlZh
>>133
ググった!
ttp://www.9brand.com/

・・・ガレキとなんか関係あるの?
151HG名無しさん:2006/07/30(日) 21:30:19 ID:Q/D9B7jD
>>150
つまんないよ。
152HG名無しさん:2006/07/31(月) 00:54:55 ID:fe1+Ie17
今日のハルヒは単に販売が遅れたための暫定策に過ぎないよ
普通に準備が出来てればD’列と一般列を交互に販売して終わり
153HG名無しさん:2006/07/31(月) 00:58:17 ID:PtjYdPmS
確かプロディラーは上限1000個までって聞いたけど・・・
154HG名無しさん:2006/07/31(月) 01:36:53 ID:NeNWmCFN
>>152
どこのスレで言い訳してるんだよBUBBA君w
まぁどこのスレでも言い訳はみっともないよ。
155HG名無しさん:2006/07/31(月) 08:18:39 ID:EB5TdiJm
まぁ、あの手のものは別に再販する機会はまだ何回かあるんだろうし。

ガンダム系なんか年一回だしな。
156HG名無しさん:2006/07/31(月) 09:35:48 ID:LNhevcsJ
徹夜とオークションの話にはしないでねー。
再販が78とゼータってのは嬉しいね。
新作も面白そうなのばかりだし、写真公開が楽しみですわ。
157HG名無しさん:2006/07/31(月) 18:42:15 ID:Qk64wu5V
>>154
??
158HG名無しさん:2006/07/31(月) 23:49:43 ID:Iz9XK7if
http://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=127690
これが、噂の本でしょうかねぇ?
159HG名無しさん:2006/08/01(火) 08:10:48 ID:jT5PAcVn
10月上ってかなり先だな
160HG名無しさん:2006/08/01(火) 08:21:41 ID:yWyl3qkn
このスレにエンターブレインとか知ったかしてた厨がいたなw
161HG名無しさん:2006/08/01(火) 14:28:51 ID:kaKY3WU5
知ったかじゃなくて予想でしょ?いちいち事を荒立てるような書き方しなくてもよくね?
162HG名無しさん:2006/08/01(火) 14:47:37 ID:yWyl3qkn
俺は業界にいかにも詳しい、みたいな感じが
面白かったのでつい・・・
ごめんなさい。煽るつもりだったんですw
163HG名無しさん:2006/08/01(火) 15:29:10 ID:jT5PAcVn
おしい。会社名がカタカナまでは合ってたのにな。
164HG名無しさん:2006/08/01(火) 16:37:29 ID:EUoiN+9g
BJのページの告知が変わってる・・・
165HG名無しさん:2006/08/01(火) 16:58:21 ID:5nOnQxSM
なにこの展開w
微妙なラインナップだな、また。まさか、四個の内の二個がこれ?
まぁレックレスに関係無い?んだけど、突っ込みたくはなる罠w
166HG名無しさん:2006/08/01(火) 17:37:11 ID:MOezGeKR
>165
波とBJは別じゃねーの
四個の内の二個がフィギアで
2点でMSがずらり勢揃いという言葉はおかしいし
167HG名無しさん:2006/08/01(火) 22:40:46 ID:bdBNx6JW
>166
>※今回の販売はビージェイブースでの販売となります。
同意です。
文章から判断すると、WAVEブースとBjブースに分かれて
販売をするのだと思う。
・WAVEブース=MS4種
・Bjブース=マハーン、アルテイシア
なのだと思う。
168HG名無しさん:2006/08/01(火) 22:57:54 ID:jT5PAcVn
>Bjブース=マハーン、アルテイシア
こっちは11日どころか先月発売の模型誌にばっちり画像と共に載ってたしな・・・。
どうでもいいけどマハーンて。
169HG名無しさん:2006/08/01(火) 23:27:06 ID:EUoiN+9g
そういえば去年のmk-vも同じ時期にネット発表してるんだな。
先にバレてたけど。
170HG名無しさん:2006/08/01(火) 23:27:41 ID:qD+/7E0Q
マハ━(*´Д`)━ン!
171HG名無しさん:2006/08/02(水) 00:04:26 ID:h6lySq2x
そもそも池田良一と杉山知恵って誰?って感じなんだけど。
172HG名無しさん:2006/08/02(水) 00:24:52 ID:0RNRc6Nx
いい感じにスレ違いの流れになってきたな。
173165:2006/08/02(水) 05:16:47 ID:y1HU74U7
>>166
確かに2体で「勢揃い」とは思わないから、そうなんだね。
波も実はレックレス販売方式(「出し」を二箇所に分ける)だったんだと
再認識しましたよ。どうでもよい事ですが・・・。
174HG名無しさん:2006/08/02(水) 09:59:47 ID:8dU8kX3t
去年のmk-vみたくフライング情報を持ってきてくれる人募集
175HG名無しさん:2006/08/02(水) 14:56:17 ID:jey40g3j
いつからここは波のスレになった?
176HG名無しさん:2006/08/02(水) 16:26:49 ID:3mfMy97e
毎年現れる知ったかさん、
小松原さんの新作教えて!
177HG名無しさん:2006/08/02(水) 17:00:33 ID:JRAL91WU
>176
Zガンダム祭りの継続として『百式』
逆襲のシャア祭りで『νガンダム』
新作RX-78、新作Zガンダム、という流れから『新作ZZ』
というのは、どうでしょうか?
178HG名無しさん:2006/08/02(水) 17:11:03 ID:8dU8kX3t
ダブルゼータヴァンダム
179HG名無しさん:2006/08/02(水) 17:23:42 ID:53dqbkRg
知ったかの俺が言うんだから間違いない、
新作は「νガンダム」
180HG名無しさん:2006/08/02(水) 17:35:53 ID:3mfMy97e
よしよし、このスレらしさに修正されてきましたな。

νガンか!だったらマジ嬉しいですねー・・・
181HG名無しさん:2006/08/02(水) 18:05:55 ID:y1HU74U7
去年が松村兄貴:X→御代:DX(結局出なかったけど)
だからGガンと予想してみる

正直言うと当たって欲しくはないんだけどw
   
182HG名無しさん:2006/08/02(水) 20:21:18 ID:p6VVIRA4
御大百式で乙祭りの最後を飾って欲しいな。
それとも乙関係はB蔵で継続かな?
183HG名無しさん:2006/08/02(水) 20:32:54 ID:XGV5xko+
>>181
イベントでDXを出そうとしてたのは一昨年。
去年のパターンなら
メタス→Z

リガズィ→ν
だろ、やっぱ。
184HG名無しさん:2006/08/02(水) 20:44:57 ID:8dU8kX3t
ターンXだったら離婚
185HG名無しさん:2006/08/02(水) 20:52:20 ID:iyz91dcR
νは出ないよ
今回情報は流さない
ながすと叩くじゃんw
186HG名無しさん:2006/08/02(水) 21:09:24 ID:M9jYqYtX
永野MSはカトキ系のラインがあまり映えないから百式はちょっとな。
10月に出る本を考えるとZのMSなんだろうな。
小松原Mk2だったらいいなぁ。
187HG名無しさん:2006/08/02(水) 21:09:27 ID:/TmXjvF0
キャラホビのサイトが更新されてるよ。
188HG名無しさん:2006/08/02(水) 21:20:26 ID:53dqbkRg
「企業ブース一覧」みたら、もうなんのイベントだかわからんな。
ソープの広告でボクシングやってるみたいな感じだわ。
189HG名無しさん:2006/08/02(水) 21:27:59 ID:53dqbkRg
ウェーブ、〜限定商品に4点の新作MSを用意しております〜
新作なのね
190HG名無しさん:2006/08/02(水) 22:12:48 ID:WaWZ7nqv
波の新作・・
ブログの写真の背景に〜ーダインライフル原型って・・・


ハンブラビ?
191HG名無しさん:2006/08/02(水) 22:18:17 ID:071jcfSh
waveの新作4点はだね
リガズィ、ガーベラ、シャイニング、御大の新作

だろ?
192HG名無しさん:2006/08/02(水) 22:44:05 ID:IDkvIOnq
>>185
尻尾を出したなwお前の正体が少し絞れたよw
193HG名無しさん:2006/08/02(水) 22:59:53 ID:8dU8kX3t
誰ですか
194HG名無しさん:2006/08/02(水) 23:13:07 ID:UYwJ7map
ネ申
195HG名無しさん:2006/08/03(木) 01:32:09 ID:VuB6wYGL
185や192とかイタイ関係者がいると大変ですね、レックレスはw
196HG名無しさん:2006/08/03(木) 06:46:45 ID:fSpvG/oh
意表をついて永野版リックディアス
197HG名無しさん:2006/08/03(木) 10:07:58 ID:VhYvuUPb
それはどっちかというとSyujyu氏向きのネタかと。
198HG名無しさん:2006/08/03(木) 11:05:58 ID:VuB6wYGL
なんたら版 で申請した時点でアウトですよ。
199HG名無しさん:2006/08/03(木) 14:43:04 ID:fSpvG/oh
まぁ78もver.kaとして出してはいないしね
200HG名無しさん:2006/08/03(木) 20:30:53 ID:vXygn2U+
>>190
あんた眼が良すぎ。
確かにハンブラビっぽそうだ。
近日中にこの画像が変更されたら当たりってことかな。
201HG名無しさん:2006/08/03(木) 22:09:14 ID:BO4O3JUu
>200
『フェダーインライフル原型』
って書いてあるのかな?
ハンブラビも装備しているけど
ガブスレイも装備しているから
ガブスレイというのもアリですかね?
202200:2006/08/03(木) 22:24:31 ID:vXygn2U+
>>201
どっちでも乙祭りでうれしい。
203HG名無しさん:2006/08/03(木) 22:35:35 ID:AP5a+AKZ
>201
波がHGUCとカブルわけない
ガブスレイ出来いいし
204HG名無しさん:2006/08/04(金) 08:55:36 ID:3+DGeMzy
今週末は何か発表あるのかなあ?

それとも、11日までお預け?
205HG名無しさん:2006/08/04(金) 14:03:16 ID:Ozc2VzEA
そりゃあるでしょう。たぶん。

今週あたりで新製品三体の仕様とかに触れるんじゃないかな。
206HG名無しさん:2006/08/04(金) 18:54:19 ID:ksbLtXi7
>>200-201
これで「カリスマ原型師」の正体がモデグラの岡やんで、”あのハンブラビ”が販売だったらビックリ。

でもまあ、原型師としてのキャリアはなさそうだし、カリスマ呼ばわりされてるわけでもないから違うかな。
207HG名無しさん:2006/08/04(金) 19:25:44 ID:Ozc2VzEA
あー、あれ欲しいねぇ。確か1/100だったな。
208HG名無しさん:2006/08/04(金) 19:33:08 ID:5k+bT3g0
オマエラみんな、ウェーブに並んでろよw
209HG名無しさん:2006/08/04(金) 20:40:16 ID:DMU2JJVx
>207
禿同
210HG名無しさん:2006/08/04(金) 22:16:43 ID:VD4Xj80L
カリスマ:非日常的、超人的な資質
MSに関しては御大のことだな。
それしかない。
うんうん。
211HG名無しさん:2006/08/04(金) 22:22:18 ID:ksbLtXi7
これで哀原とかだったら笑うんだが。
212HG名無しさん:2006/08/05(土) 12:30:53 ID:CPC7PHC4
>210
非日常的はわからんが
超人的な資質=デブ でOK?
213HG名無しさん:2006/08/05(土) 12:46:40 ID:5fky+0XZ
「黒のカリスマ」ことだろ?
214HG名無しさん:2006/08/05(土) 13:07:57 ID:rXr0XDRu
>>212
小松原氏本人の前で言ってみろよ。
215HG名無しさん:2006/08/05(土) 15:23:07 ID:5fky+0XZ
>>214
さすがに、デブにそれ言ったら、やせるか死ぬかどっちかしかねーだろ?
216HG名無しさん:2006/08/05(土) 18:31:07 ID:yT9v6C9Z
今夜は小松原新作の発表あるかなー。
今発表されてる分の画像も気になるけど、最終アイテムが何か
早く知りたいよ。
217HG名無しさん:2006/08/05(土) 18:34:53 ID:r7box0AM
今年も一人当たりの販売個数は4つかな?
さすがに新作ばかりなので5つはほしいところだ。
いや、むしろ何個生産できるか、の方が問題か。
カラーキャストはもう慣れたのかねぇ。
218HG名無しさん:2006/08/05(土) 18:45:23 ID:yT9v6C9Z
去年も一昨年も重複なしで3つまで買えたよね。
たしかその前の年は4つ買えた。
再販合わせたアイテムの種類数にもよるけど、多分今年も
重複なしで3つじゃない?
生産数よりも転売予防で買い方の指定をしてるから。
219HG名無しさん:2006/08/05(土) 19:00:43 ID:9jk2V/ht
去年二日目のくじ引きで一人一個でいいよ
220HG名無しさん:2006/08/05(土) 19:35:14 ID:5fky+0XZ
>>219
転売ヤーを殺す気かw
221HG名無しさん:2006/08/05(土) 21:42:01 ID:rXr0XDRu
>>215
言った奴が殺されるって選択肢を忘れてないか?
その前に本人に言える勇気なんてないと思うけどね。
せいぜい匿名掲示板でいきがっているのが関の山でしょww
222HG名無しさん:2006/08/05(土) 21:45:51 ID:LL4njiV/
殺すとか殺されるとか物騒な話はガクブルなので他所でやって下さい
223HG名無しさん:2006/08/05(土) 22:03:53 ID:UvVgeJ5q
さー、あと2時間で更新となりましたっ。
更新される瞬間って、多くの人が見ているからか若干重くなるんだよね。
ヤフオクで争っている時の感覚を軽く味わえるw
224HG名無しさん:2006/08/05(土) 22:31:06 ID:5fky+0XZ
更新キター!!!!
225HG名無しさん:2006/08/05(土) 22:44:11 ID:LL4njiV/
関係ないけど、もうインテグラルの連載開始から五年以上も経ってんのな。
226HG名無しさん:2006/08/05(土) 22:46:37 ID:r7box0AM
開始?
終了から3年といってくれ。
227HG名無しさん:2006/08/05(土) 22:58:39 ID:LL4njiV/
終わってない。まだ終わってないぞ。終わってないってば。
228HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:29:04 ID:r7box0AM
わ、悪かった。正直スマンかった。

・・・更新まだだね。
229HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:01:43 ID:r7box0AM
更新されたぞー遂に来たー!!!

『新作』C
1/144 RX-93 νガンダム
レジンキット フィンファンネル付
ディテール原案:柳瀬敬之
原型製作:小松原博之(studio RECKLESS)
販売価格:15000円 ##########

230HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:01:54 ID:KY03CcJz
更新キター!!

『キャラホビ』2006情報E

『新作』D
レジンキット(カラーキャスト仕様)
1/144 MSZ-010 ZZガンダム+α
原型製作:小松原博之(studio RECKLESS)
販売価格:16000円

+αって、やっぱFAZZ?
231HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:03:06 ID:9jk2V/ht
200個確定で2徹なんてしなくていいなこりゃ
232HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:03:47 ID:tZAVVDob
驚きはあんまりなかったが、充実した更新内容だった。乙。
233HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:03:51 ID:fZSDt+51
νでしたね、正直少しがっかりかも。
現物見て出来がよければ気持ちも変わるかもしれないけど
νガンダムって顔がブサイクなRX-78てイメージがあるし、
νガンダム×カトキ風はこれまであまりいいものがなかったしなあ。
234HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:05:02 ID:rXr0XDRu
2004年のブルーディスティニー販売個数は
200個で2徹で買えなかったぞ!
235HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:05:44 ID:Bg0+e9hJ
>>230
ガセ流す暇があるなら並んどけよ糞テンバイヤーw
236HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:07:14 ID:4OXcHmV+
>>234
俺は1徹でブルー買えたんだが・・・

もしかしてそれは貴方が物凄く足が遅いとか?
237HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:07:45 ID:7U58IDrc
いやーνガンダム激しく期待するよ!
238HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:07:52 ID:OsRPTAeZ
2徹だと微妙ですね・・・一昔前なら始発で大丈夫だったと思うけど
239HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:08:10 ID:D8Xlvt1c
>>234
ウソつくな俺は1徹で楽勝おそらく80個のGM3は目の前でなくなったけどな
240HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:09:21 ID:fZSDt+51
>新基準版タイプと差し替えて楽しんで頂けるようにフレーム部品も
>かかとの部品も一式付属しています。あまった方はHGUCなどの
>改造パーツとしてお使いいただくなどご自由にどうぞ!

パワードにどうぞ、とのことですw
241HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:09:57 ID:Q/GyY0hc
>>236
マジで?あ、でもブースの場所へ行き着くまでに少し
時間かかったかも・・・
242HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:10:27 ID:Bg0+e9hJ
ジムVは去年200個ぐらいあったから手に入れ易かったね。

・・・最初のリガズィ画像が12日だと、他の機体はいつになるんだ。
243HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:11:43 ID:OsRPTAeZ
200個販売なら行きたいですが仕事で駄目です・・・トホホ
244HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:14:43 ID:tZAVVDob
やっぱZのオマケは例のグレイゼータとかなのかね。
245HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:19:42 ID:EP/OX7fu
>>242
去年ちょうど200番だったけど15人くらい前に売り切れてた。
数少ないとはいえZ、ブルーは鉄板だし3番人気はメタスだったし
それらを踏まえればとても200近くあったと思えないのだが。
246HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:21:09 ID:ALlHXIEf
ZのあれはZUと一度は考えたんだけど、結構違うとこが在るから
多分違うんだろうな。なんでせう?
247HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:22:13 ID:OsRPTAeZ
去年はカラーキャスト物(Zとブルー)は少なかった
248HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:22:18 ID:BgBRlvFp
1アイテム=200個というプロディーラーの
制限個数をガッチリ作ってもらえるのは嬉しいですね。
249HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:24:28 ID:BgBRlvFp
>245
GMVは、再販アイテムだったから数が少なかったのだと思う。
250HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:27:08 ID:BgBRlvFp
連続カキコすいません。
>247
初日にZガンダム80個、ブルー80個
2日目に抽選販売でZガンダム20個、ブルー20個の販売
という感じでした。
251HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:27:49 ID:fZSDt+51
>>244
ウェイブシューターですら無いとなると柳瀬氏か古賀氏あたりのオリジナルアレンジかもね。

ガンダムはどうなってしまうんだろう?
新基準版の今のカタチが最高のRX-78と思ってるから期待よりも不安が・・・
ウェストとフンドシが細くなって、スリッパがver2.0みたいに箱っぽくなるならモデグラの大団円版風になるのかね?
コンパチでこれまでの仕様にも組めるからまあ安心なんだけど。
252HG名無しさん:2006/08/06(日) 00:38:46 ID:c5zWbV+c
グリーンダイバーズに言及してたとこからすると
オリジナルのグリーンダイバーズ版パーツってとこが順当?
253HG名無しさん:2006/08/06(日) 01:05:48 ID:8d26oznZ
今年は久々に何にも買うものがないので、
レックレスに行きます。よろしく。
254HG名無しさん:2006/08/06(日) 01:08:43 ID:8d26oznZ
つーか今のうちに去年買ったZを中古屋に売っちゃおうと思ったんだけど、
2万円って安い?
255HG名無しさん:2006/08/06(日) 01:25:28 ID:T5DYomGV
オレは去年のZを今回のヤツに使おうかと思ってる。
+αの方とどっちも作れそうだし。
フェイスとかヘルメットもいっぱい付いてるわけで。

多分今年も同じアイテムの複数買いは無理っしょやっぱ?
256HG名無しさん:2006/08/06(日) 01:31:36 ID:Bg0+e9hJ
無理だろうね。それこそ来年も再来年も。
同アイテムは一品限りでも需要に供給が追いつかない状況では仕方あるまい。
257HG名無しさん:2006/08/06(日) 01:38:10 ID:BgBRlvFp
>255
残念ながら、同アイテムの複数買いは無理だと思うよ。
まぁ、オレも素直に言うとコンパチキットだから
同アイテム2個は欲しいんですけどね(笑
258HG名無しさん:2006/08/06(日) 02:27:43 ID:Bg0+e9hJ
そういえば前回は去年、
会場で陸ジムとジムVを交換してくれた奇特な方がおられました。
一昨年は行ってないんで非常にありがたかったです。

・・・交換会とか出来ないかな?リガズィとガーベラ+1000を交換とか?
259HG名無しさん:2006/08/06(日) 02:41:28 ID:fZSDt+51
>>258
なかなか条件が折り合わなそうだねえ。

νガンダム、Z、78ガンダムが買えたらνガンダムをトレードに出してZでも78でも二つに増やしたいんだが、
ジャブローGMや高機動型GMならなお良いが・・・

みんな欲しいものは似通ってくるしなw
260HG名無しさん:2006/08/06(日) 02:42:59 ID:deUaRJ6I
盛り上がってまいりましたが、
徹夜とオークションの話にはしないでくださいね。
毎年ロクな展開にならんので。
261HG名無しさん:2006/08/06(日) 03:07:25 ID:fZSDt+51
>最初のリガズィ画像が12日だと、他の機体はいつになるんだ。

去年のZはイベント当日の未明に公開だったな。小松原氏の「もうひとつの新作」もそれくらいになりそうな悪寒・・

>>255
アンテナさえ複製できれば後は首をボールジョイントにするだけで1キットで全部のヘルメット&フェイスを楽しめそうな気も。
俺は去年のZが完成間近なのでとりあえずそれに新パーツを付けてみたい。買えればねw

>>260
この時期にその話題を避けろと言われても無理だよ・・・
来週くらいから現地報告とか入りそうだし、キャラホビが終わったらなんだかんだでオクの相場の話になるし、

話題を変えようと完成品さらせば口だけクンたちが一斉に叩くしな。
262HG名無しさん:2006/08/06(日) 07:10:31 ID:mK4MqxHX
小松原氏の新作の一つは νガンダム か。
写真見るまではなんとも言えんが、期待を裏切らない出来だろうな。
俺的一番のGOD SAVE THE KNIFE製νガンダムを超えるようなのを期待。          
263HG名無しさん:2006/08/06(日) 07:32:42 ID:/LnouHKX
でもさ、苦労してやっとの思いで手に入れて
+αで再販来ると気分が萎えるのは俺だけ!?
264HG名無しさん:2006/08/06(日) 08:31:52 ID:mrc8ReDG
>>263
こればっかりはしょうがないよ。
なんとなく悔しいけど、その度に入手するのはしんどいし、同じ物ばかりになってしまうし。
ある意味一つ持ってるだけでもラッキーなわけで。
265HG名無しさん:2006/08/06(日) 12:20:06 ID:8d26oznZ
>>256
>>259
交換会ってどのタイミングでやってるんでしょうか?
去年のZも需要ありそうなんで、一応「交換用」に持っていくことにします。
266HG名無しさん:2006/08/06(日) 12:22:17 ID:8d26oznZ
すいません、>>258でした。
リガzとガーベラ欲しいっす!
267HG名無しさん:2006/08/06(日) 14:08:58 ID:ALlHXIEf
>>262
GOD SAVE THE KNIFEのは良かったねぇ。初回の定価がやたらと高かったけどね。
手流し品だったけど、パーツ分割も多く抜きも綺麗で良いキットでした。
プロポーションもガッチリしてて、カッコヨカッタ。
268259:2006/08/06(日) 14:37:24 ID:fZSDt+51
交換会ってのは別にしっかりとしたスケジュール立ててやってるわけじゃないし。
隣近所でなんとなく雑談から交渉が始まるんだと思う。
それともここで打ち合わせして場所決めてやりますか?
メッセ入り口入って左手の自販機前にテーブルがいくつかあるから、
トークショー前の12:00くらいか、閉会後の18:00に集合とか?
全種買えるならZ、ガンダム、小松原新作その2、νガンダムの順に狙うのでリガズィは買うか微妙だけど、
カラーキャストZならνガンダムと交換ででも欲しいよ。一番欲しいのは新基準ガンダム×2だが。

CCA好きの人はνガンダム&リガズィを優先して小松原作を1〜2品外したりもしそうだし結構後ろの方でも新基準ガンダムとか買えるかも。
そういう人とνガンダム⇔新基準ガンダムで交換したいなあ。

269HG名無しさん:2006/08/06(日) 14:42:52 ID:6E26FHSF
いずれ現金との交換が始まるんだろうな…
270259:2006/08/06(日) 14:52:01 ID:fZSDt+51
>>269
それは避けたい・・・
ヤフオクでバカ高いお金で二個目を買うより互いに欲しい物どうしをお金抜きで交換できたら、と思うんだけど。
転売屋に投げ銭するより業も少ない気がするし。
271HG名無しさん:2006/08/06(日) 15:11:18 ID:OhKv4Zva
本来欲しく無いものも交換のために買う奴が増えるんじゃないの?
やってる事は転売屋と大して変わらん
272HG名無しさん:2006/08/06(日) 16:00:47 ID:Bx5TvKTf
同意。
そういうやりとりは捨てアドかなんかで個人でやってくれ。
競争率があがるのは困る。
欲しい&作れるものだけ買え。
273HG名無しさん:2006/08/06(日) 16:54:11 ID:deUaRJ6I
うん。
特に259の人は自重してください。
せめてこのスレは避けて。
274259:2006/08/06(日) 16:56:12 ID:fZSDt+51
わかった、トレードの話はもうやめるよ。

買えるものは逃さず買うけどな。
275HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:03:14 ID:/LnouHKX
今日アキバのに行ったらキャラホビ公式パンフがあった。
レクレス新作にハンブラビって載ってた。
あとリガの画像も。小さかったけど。
276258:2006/08/06(日) 18:07:09 ID:Bg0+e9hJ
>>271
正論だが、徹夜なんてしているとね。
個数制限ギリギリまで買いたくもなるのが人情。

>交換会
会場で年に一回くらいしかrecklessファンが一同に集まるなんてことはまずないわけで。
ファン同士が互いに欲しいものを物々交換するのもNG?
そのときに談義が膨らむかもしれないのに?
それを拝金主義のテンバイヤーと同じと断定する理屈がわからないな。
現金でNGというのは同意だが。
277HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:12:45 ID:Bg0+e9hJ
>>275
な、なんだってー!(AA略)
具体的にアキバの何処ですか?ラジ館?
278HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:20 ID:Q/GyY0hc
100%転売屋と同じと断定するのはかわいそうでしょ。
でも交換目的で買いたくない物でも買っちゃう奴が出てくるってのはあるよね。
それは転売屋と同じではなくても動機は不純だよね。

談義が膨らむってのは交換会の動機としては???だよね。
それはあくまでも2次的なものであって交換会とは関係ない。
交換会なしでもレックレス談義はできるでしょう?
279HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:29 ID:8d26oznZ
>>277
武器屋じゃない?本当だとしたらだが。
280HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:20:15 ID:/LnouHKX
>>277
ボークスですよ。
昼ごろ行ったのですが山積みでした。
281HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:27:52 ID:8X7VUCFr
>>277
ガセだよ。キャラホビのパンフは当日会場で配布。
昔は事前に売ったりもしたけど。
レックレスの新作情報がパンフの締め切りに間に合うとも思えん。
282HG名無しさん:2006/08/06(日) 18:47:08 ID:8d26oznZ
>>281
パンフは事前に店舗で置いてあるよ。
ペラ紙だけの初期のと、この時期にそれなりの内容書いてある何ページかのパンフと。
個人ディーラーのパンフは会場配布になるけど。

まーハンブラビはウェーブだろうし、リガzの画像が間に合ってるはずもないんで、
>>275のはガセだと思うけど。
283HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:06:49 ID:Bg0+e9hJ
>>280
ボークスですね。情報ありがとうございます。
ただ、>>282氏の仰ることも気になります。
去年などもそういう形のフライング発表は無かったはずなので。

>>278
まあ、交換会では談義のキッカケ程度にしかなりません。あくまで副次的なものです。
かといって談義だけするので集まりましょう、と提言してもどれほど集まることやら・・・

recklessファン同士で欲しいものを欲しい人の手に渡る機会が増えれば、と思ったのですけどね。
284HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:10:01 ID:/R+9x/R0
俺も今バンフ見ている
リガズィいらねーや
あとニューじゃなくG3がリスト載ってる
285HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:18:35 ID:ifI55SxS
  自分の欲しいものだけにしておきなよ。
 君が要りもしないもの買って、それを本当に欲しい
後に並んでいる人が買えないのは悲しいことだよ。

 自分の欲望だけを満たすためにわけのわからん
交換会を正当化するのは止めておきなよ。
286HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:20:19 ID:/R+9x/R0
もしかして78-2と78-3で四百個売っちゃうのかな
287HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:47:01 ID:/LnouHKX
>>282
ttp://up.rgr.jp/src/up0710.jpg_qOXGnxhQzeeSL7yclwbB/up0710.jpg

映りよくないかもしれないけどとりあえず
288HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:48:47 ID:8d26oznZ
マジだったんか!スマンコ。
289HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:50:32 ID:/LnouHKX
しかも会場図(仮)が載ってるんだけど
D’くらいそうな位置にレクレス・・・・
290HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:55:50 ID:8d26oznZ
重複可なら、間違いなく「ハンブラビ3個」で決まりなんだが・・・
291HG名無しさん:2006/08/06(日) 19:59:48 ID:ALlHXIEf
波ならまたやってくれるだろ・・・。
レインの時もMK−5の時も2個買えたみたいだから。
292HG名無しさん:2006/08/06(日) 20:03:27 ID:8d26oznZ
波のブログも更新してたね。4作全部別人なのか。
293HG名無しさん:2006/08/06(日) 20:12:13 ID:BgBRlvFp
recklessにハンブラビと記述されているけど
掲載ミスだろうかね?
それとも、WAVEでの小松原氏の新作=ハンブラビですかね?
294HG名無しさん:2006/08/06(日) 20:13:36 ID:BgBRlvFp
>287
WAVEの4作品は、何ですかね?
295HG名無しさん:2006/08/06(日) 20:15:20 ID:ei7MrHSI
ハンブラビかぁ・・・柳生にBクラでやらせとけとしか言えない微妙さ。
296HG名無しさん:2006/08/06(日) 20:29:59 ID:8d26oznZ
>>293
G3が記載ミスでWAVEで販売する「内ひとつはバリエーション違いともいえますが・」ってヤツじゃないかな?
レクレスのRX-78本当の最後の再販「最後の再販という仕込みもしました」って文とあわせると・・・。

297HG名無しさん:2006/08/06(日) 20:46:38 ID:/LnouHKX
>>294
waveは11日発表としか載ってないです。

298HG名無しさん:2006/08/06(日) 21:07:15 ID:RoQni1vu
去年の波の「アレ」ってマークVのことで、お流れになったのが
ゼータプラスだったのを考えると消去法で小松原氏が波でSガンやるってことなのか。
299HG名無しさん:2006/08/06(日) 21:33:48 ID:ALlHXIEf
波でSガンとは思いも付かなかったなぁ。波=Sガンと言うと、昔出てた
変った体型のSガン(百分の一)が思い出されるのは自分だけじゃないはずw

レックレス(小松原氏)が今、Sガン作ったら、確かに凄いだろうし見てみたい。
300HG名無しさん:2006/08/06(日) 21:45:28 ID:BgBRlvFp
>297
ありがとうございます。
仮にWAVEでの小松原氏の新作がSガンダムだったら
大変なことになりますね・・・
301HG名無しさん:2006/08/06(日) 22:22:21 ID:ulKcWEj4
ベルグの値段ついてないやつなんだろ?

ZプラスがaでNGになったんなら
波でSガンが通るとは思えないんだが・・・
302HG名無しさん:2006/08/06(日) 22:23:46 ID:mK4MqxHX
>>267
そうなんだよGOD SAVE THE KNIFEのνガンダムはガッチリしててカッコイイのよ。
だからこそ小松原氏にはそれを上回るνガンダムを作って欲しい。
・・・・・・等と言いつつ、今回会場に行けない俺としては
「俺のGOD SAVE THE KNIFE製νガンダムよりカッコ良くなければあきらめがつく」
という気持ちも持っている。
はあーっ、複雑な心境。
2週間の出張さえなければなあ。
303283:2006/08/06(日) 23:19:20 ID:Bg0+e9hJ
>>287
わざわざうpありがとうございます。
>>289のディーラーダッシュですが
おそらく去年のように並んでいる人間にだけアンケート用紙を配るので
敵はテンバイヤーだけだと思われます。

>>301
ガーベラの下の奴ね。
・・・Jで終っているから「ゲルググJ」?

・・・Sガンなら2徹を覚悟ですな。
304HG名無しさん:2006/08/06(日) 23:27:04 ID:wa89oSO0
波ブログの「昨年『あるモノ』が発表され」がハチカだった場合、
小松原氏は関係無さそーやね。

「ある程度語ってしまうと、すぐに想像がついてしまい」こっちが小松原氏か?
305HG名無しさん:2006/08/06(日) 23:29:57 ID:nVDuDVax
波ブログってどこにあるん?
306HG名無しさん:2006/08/06(日) 23:32:34 ID:swByW8Et
>>301
GF13-017NJ
ってシャイニングガンダムの形式番号が書いてあるだけ。
307HG名無しさん:2006/08/06(日) 23:44:23 ID:Bg0+e9hJ
>>306
なるほど JAPANのJか。

てことはハンブラビが誤植でなければもう販売作品は全部出たかな。
308267:2006/08/07(月) 02:43:39 ID:g3ih1Qnm
>>302
うーん、微妙なお気持ちなのですなぁw
GODのはGFFとも違う感じでしたし、レックレス版がどんなアレンジに
なるか画像を見てみたいですね。νの他の立体物だと以前の松村氏のνガンヘッドの
時の作例が思い付くんだけど、あの1/144版見たいな感じだと、自分的には
嬉しいかな、と。
309HG名無しさん:2006/08/07(月) 06:47:05 ID:sirVeFE9
>212
そりゃ、資質じゃなくて脂質だw
310HG名無しさん:2006/08/07(月) 08:05:48 ID:KxYnIBBr
GOD SAVE THE KNIFEのνガンダムってどんなのだろう。ググっても作例は出てこないなあ。
もしかしてこれ?これはコピーっぽいけど
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m31764654
311HG名無しさん:2006/08/07(月) 09:48:52 ID:emyy3FH0
もうそのセンスの無いνガンの話はかんべんして。
スレ違いだし。

ともかくまず11日を待ちましょうや。
312HG名無しさん:2006/08/07(月) 15:44:51 ID:p23xIs9/
岡田のHP閉鎖。

哀れじゃのう・・・・
313HG名無しさん:2006/08/07(月) 15:46:24 ID:p23xIs9/
岡田のHP閉鎖。

哀れじゃのう・・・・
314HG名無しさん:2006/08/07(月) 15:48:45 ID:p23xIs9/
二重カキコになった、スマネ。
315HG名無しさん:2006/08/07(月) 15:50:25 ID:RjFHKfA6
>310
手持ちのと比べたけどだいぶ手がはいってる作例だね。
もともとカクカクデザイン気味なカトキアレンジをうまく丸めてる感じがする。
316HG名無しさん:2006/08/07(月) 16:06:48 ID:SaXuYsb6
ヽ(`Д´)ノやってみなくちゃわかんねーだろ!!
http://hako08.sarashi.com/
317HG名無しさん:2006/08/07(月) 16:45:27 ID:FJ/VACJR
>310
GxGのやつっぽくもあるけど、頭部が明らかに違うな
318HG名無しさん:2006/08/07(月) 17:07:06 ID:jxZP6kFe
>>315
これ本当にGOD SAVE THE KNIFEのかな?
あまりにも手が入ってて別物みたくなってる。
スレ違いスマソ。
319HG名無しさん:2006/08/07(月) 17:07:53 ID:3zj305/n
>>310-317
頭いじってあるみたいだけど
間違いなくGXGのだ
GOD のではない
320HG名無しさん:2006/08/07(月) 20:17:55 ID:zXeTL608
GODのは目付きがキツめでGxGのは妙にかわいい。
小松原はどう弄るんだろうか。
321HG名無しさん:2006/08/07(月) 20:38:06 ID:FJ/VACJR
GxGのは「クラシック・オペレーション」のイラストのカトキ版だよな。
GODのもそうだったっけ?いや、MGの画稿版だったかな?

小松原氏のは情報やZの傾向と合せて考えると、
それらより随分とカトキ色は薄れるんじゃないかな。一見して「普通のνガンダム」。
あ、でもイボルブ風のディテールは入るのか。
322HG名無しさん:2006/08/07(月) 21:07:38 ID:lf2RuFBt
νでかいよ。
Non-Scaleにならないことを祈りまつ。
323HG名無しさん:2006/08/07(月) 21:25:16 ID:i1ANrkC9
GODのは小さ過ぎて、実質Non-Scaleだよね。
324HG名無しさん:2006/08/07(月) 22:07:35 ID:FJ/VACJR
フィンファンネルが同梱される事を考慮しても
他と比較して15000円っていう価格は結構ボリュームあると予想できそう。
逆に言うと、カラーキャストで13000円となるとリガズィのBWSは無いなと。

今回ほんのちょっとだけど全体的に微妙に値段上がってるよね。
それでもかなり安く設定してあるのはわかるけど。
325HG名無しさん:2006/08/07(月) 23:06:57 ID:KxYnIBBr
νガンダムは1/100のF91に近い同じ大きさだからねぇ。
オプションもデカイし
326HG名無しさん:2006/08/08(火) 00:24:56 ID:b3kxS3BT
それは少し誇張しすぎ。
サザビーならともかく。
327HG名無しさん:2006/08/08(火) 00:55:55 ID:vmdijnqt
>>321
写真でみたリガズィは普通ぽかったな。
RECKLESS自体そういう流れなんだろうな。
328HG名無しさん:2006/08/08(火) 01:04:34 ID:7pjnns81
リガズィはほんとに普通だね。何もカラーがないのならガンプラで十分なんだが。
329HG名無しさん:2006/08/08(火) 01:13:32 ID:MTMDulx3
紹介文の中で「ストイック」という単語が使われてるのは
普通っぽいんだろうな。
ガーベラとシャイニングは思い切ったアレンジが入ってるのかも。
330HG名無しさん:2006/08/08(火) 01:41:32 ID:hYqsqJDR
>>328,329
ストイックって、禁欲的って意味だよね。
元デザインをアレンジしたくて仕方が無いのに、我慢して「素」にしましたってことか?
だとしたら確かに、レクレスで出す意味は無さそうな希ガス。
ストイックって表現が、「元デザは尖がってたのに、出来上がったらあんまり尖ってなかった」の言い訳に感じるのはアタイだけ?



尖がった発言スマソ。
331HG名無しさん:2006/08/08(火) 02:22:58 ID:qzp5/BZU
>>326
F91:頭頂高 15.2m
νガンダム:頭頂高 22.0m

15..2/100*144=21.888
332HG名無しさん:2006/08/08(火) 06:37:42 ID:UpkIBkCL
>>326=知ったか
333HG名無しさん:2006/08/08(火) 08:32:44 ID:b3kxS3BT
>330
Zのアレンジがああいう方向なら
リガズィもそれに準じるのは自然な流れと思ったな。
ディテールよりもプロポーションをZに合せる感じで結構アレンジしてるように見えた。

手を加えないで使えたパーツは皆無なんだろうけど
つま先や胸の部分は割とそのままZのキットから流用された感じだね。
334HG名無しさん:2006/08/08(火) 15:34:40 ID:ME1GX0ze
小松原氏の作品の場合、デザイン的に柳瀬氏が関係しているの
だと思うけど他の原型師の人の場合どうなんでしょうかね?
335HG名無しさん:2006/08/08(火) 16:51:23 ID:q+8hV5nw
G3って波なの?
336HG名無しさん:2006/08/08(火) 18:35:59 ID:7pjnns81
まだ発表されてないのは分からないが全部柳瀬リファインと書いてある
小松原νだけディテール原案:柳瀬敬之になってる。 
337HG名無しさん:2006/08/09(水) 00:11:08 ID:H2bFfQbI
9日発表って、今夜じゃないのか。
338HG名無しさん:2006/08/09(水) 00:16:43 ID:NNLnJ49+
9日なら今夜だろ。
339HG名無しさん:2006/08/09(水) 00:36:21 ID:Ta5YOlh7
今夜九発表
340HG名無しさん:2006/08/09(水) 00:45:32 ID:H2bFfQbI
いつもは日付が変わる直前に更新があって
日時は日付を跨いだあとの表記になってるんだが。
だから9日発表といえば今のタイミングかなと。
341HG名無しさん:2006/08/09(水) 07:49:26 ID:Z/20g3Q9
1. 逆反り胸部パーツ
2. シールド・ミサイル
3. 電子戦用テスト機パーツ
専用フロントアーマー、専用サブユニットB、
サブユニット用ディスクレドーム(書籍掲載作品)
4. MSZ-006-3 (大気圏内カラバテスト機)用
専用サブユニットA、専用腰部ビームカノン、
専用フライングアーマー(書籍掲載作品)
5. 各種頭部&フェイス

結構いろいろと付くんだな
342HG名無しさん:2006/08/09(水) 08:36:34 ID:NRHWFBaW
逆反りってのはZの胸像みたいな形状に成るってことだな。
343HG名無しさん:2006/08/09(水) 09:57:40 ID:IWIWCLLQ
バンプレのプライズとかHGUCとかと組み合わせれば、
3機くらい作れそうな分量のオマケだな。
これは、資料としてBlack-Pepper本も買わないとな。
344HG名無しさん:2006/08/09(水) 11:34:11 ID:H2bFfQbI
深夜のうちに更新されてたのか。
なんかこう、Zplusの設定に繋がるBlack-Pepper発のバリエーションって感じなのな。
「ストライクゼータ」って、ガンポンのやつは全く無関係か。あげた氏の。

ZE型は誌面で発表する事を前提の原型だと思うけど
Zplusの発売が叶わなかった事への罪滅ぼし的な意図もあんのかなぁと。
くそー、俺は運良く去年のカラーキャストの奴を持ってるから
今年はスルーしようと思ってたが・・・。
やっぱ欲しい。無理っぽいけど。
345HG名無しさん:2006/08/09(水) 13:11:47 ID:gkzjwoqt
うーん、ストライクゼータって弱点何もないのな。
なんかスーパーロボットすぎてレックレスらしくないな。
スパロボの柳瀬氏だからそういうことなのか?
カトキ氏が参加してるなら文句ないが、参加してないならカトキ氏本人に真っ二つにされそうな気がする。
346HG名無しさん:2006/08/09(水) 13:23:39 ID:1h4Oo2jv
カトキ氏は無関係。真っ二つにする権利も無い。
その本を出すにあたってはサンライズにも当然
承認は得ているだろうし。
347HG名無しさん:2006/08/09(水) 13:50:50 ID:nRZGQlSY
006-3の設定見たけど、手足とバインダー以外はZ+C1が作れそうなパーツで構成されてるんだな。
足もエンジン換装で形が変わってるっぽいし、Z+に限りなく近い形にリファインされてたらちょっと笑えるな。
348HG名無しさん:2006/08/09(水) 13:57:13 ID:YF8rvVDF
>>347
あの設定読んでそう解釈できる君の脳に乾杯だ!
349HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:03:00 ID:b7EcxuEc
>>345ZガンダムやSガンダムだって設定には弱点ありそうな事書いてないじゃんよ。ヘイズルのような何でもありそうな設定よりは読んでいて気持ちよいよ。
350HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:06:01 ID:M/7EAMRN
カトキ氏が参加していれば文句ないって君は何者?
351HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:06:23 ID:H2bFfQbI
というか、ストライクゼータの名前を使う事に関して
折檻氏が絡んでればツッコミのひとつも入っただろうけど
それもないところをみると、やっぱもう繋がってないのかなぁと。
352HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:24:51 ID:qlZZ7zsl
なんか昔の折檻氏が関わっていた頃の方が一貫性があったように感じるなぁ。
分かり易いというか。GMシリーズの時とかって、その頃でしょ?
353HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:42:07 ID:gkzjwoqt
>>350
ごめんよ、チネル信者からこっちに流れてきたクチなんで。
Z>ZE>Z+とZ+を終着点とするならカトキ氏(ないしあさの氏)関わってないとおかしいよなと。
大河原版>カトキ版みたいなちゃぶ台返す様な事をやるようでもないし。
FIXかMISS CASTかぐらいファンに決めさせてくれw
354HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:48:02 ID:YF8rvVDF
>>350
同意だw
全てのガンダムにカトキ氏が関わっているとのでも
思っているのかって感じだよね。

>>351
ストライクゼータの名前を使うっていうけど使うも使わないも
新しく今回の本用に設定もデザインも新規でおこしたと考えるのが普通だろう
それに折檻氏のZ特集の中にもあげたのストライクなんて出てきていないところ
を見ると何でも肯定の折檻氏の中でもあれはなかった事になっている証拠だ。

>>352
どの辺りが一貫性がないの?俺にはあの設定見ただけで一貫性が
ないなんて思えないよ。
小松原氏がZへ設定規模で突っ込んだのってこれが初めてだろ。
355HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:52:08 ID:YF8rvVDF
>>353
>Z>ZE>Z+とZ+を終着点とするならカトキ氏(ないしあさの氏)関わってないとおかしいよなと。

そんな事言っていたらそれこそカトキ氏のGFFだってほぼオリジナルデザイン
のジオノグラフィだってスタッフに大河原氏や出淵氏、安彦氏、永野氏らの
関わりがないとおかしいだろう?
356HG名無しさん:2006/08/09(水) 14:53:03 ID:yk+08VJd
平成18年8月6日に情報が追加された。
>そしてもう一点、新作があるのですが...
>現在まだ、原型を製作中でしてアイテム発表はもう少しお待ちください。
とあるけど、一体何でしょうかね・・・
コレが先日UPされていたキャラホビのパンフの
ハンブラビですかね?
357HG名無しさん:2006/08/09(水) 15:36:34 ID:gkzjwoqt
>>355
ごめんGFFもジオノもオリジナルからはかけ離れてると思ってる。

というかカトキ氏に関わって欲しくないのか?
告知はされてないがなにかしら関わってたら少なくとも自分は嬉しいが。特に考証の点で。

>>352
センチネル時代のカトキ氏のファンが今のカトキ氏に違和感を持って、小松原氏を選ぶのと同様に、
折檻+小松原時代の造形のファンが今の小松原(+柳瀬)造形に違和感を持つのは分かる気がする。
358HG名無しさん:2006/08/09(水) 15:41:02 ID:gkzjwoqt
というか>>346は完全に無関係と言い切ってるが関係者乙なのか?w
359HG名無しさん:2006/08/09(水) 15:46:27 ID:H2bFfQbI
まぁみんな落ち着けや。イベント前に熱くなるのはわかるが。
360HG名無しさん:2006/08/09(水) 15:48:19 ID:1h4Oo2jv
>>358
君は何も知らなくていいよw
361HG名無しさん:2006/08/09(水) 16:21:07 ID:YF8rvVDF
>>357
>ごめんGFFもジオノもオリジナルからはかけ離れてると思ってる。

ねぇ、君何言ってるの?自分がどれだけおかしな事言ってるかわかってる?
仮にかけ離れてるとして、だから何?元絵は誰のデザイン?君の考えだと
RX−78やゲルググ、アレックス、百式などそのメカ自体を終着点に
している各商品にそれらの元デザインの人間が絡んでないとおかしいという
事になるだろうが?センチネル内のメカもそうだよな?ZZガンダム>FAZZ
ならそこには小林誠氏が絡んでないとおかしいことになる。Z>Z+も同じだ!
Z+が終着点ならそこに大河原氏、藤田氏などが絡んでないとおかしいだろ?
君の発言は片手落ちなんだよ。

カトキ氏に関わって欲しくないのか?ハァ??なにそれ?
全ての人間が同じ価値観でモノ見ているような感覚なのかい?

>折檻+小松原時代の造型
折檻氏の今の絵を見たことあるの??柳瀬氏の絵以上にカトキテイスト
廃止しているんだけど。
362HG名無しさん:2006/08/09(水) 16:51:00 ID:IWIWCLLQ
|  | ソ〜〜
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  どぞ〜。
|愛| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~
363HG名無しさん:2006/08/09(水) 19:38:22 ID:gkzjwoqt
痛いカトキ信者を嬲る展開でいいよ!

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
364HG名無しさん:2006/08/09(水) 20:25:09 ID:Ta5YOlh7
>>363
てことは、レクレスはアンチカトキの総本山?
365HG名無しさん:2006/08/09(水) 20:57:30 ID:ciCuPPo1
日蓮正宗みたいだネ。
366HG名無しさん:2006/08/09(水) 21:16:11 ID:b7EcxuEc
>>364お前バカか?読解力ないだろ?
367HG名無しさん :2006/08/09(水) 23:40:21 ID:Ta5YOlh7
>>366
ごめんごめん、脱カトキ派の集合場所か。
368HG名無しさん:2006/08/09(水) 23:51:46 ID:YF8rvVDF
>>367はははっ、氏ねば?
369HG名無しさん:2006/08/10(木) 00:42:46 ID:AoWVxEc1
殺伐とした空気でついていけません。
370HG名無しさん:2006/08/10(木) 00:55:56 ID:WCLqFcAm
いや、正直最近のカトキデザイン、なんだかダメでしょ?(笑)
サンライズ、バンダイ内部(ボーイズトイ部除く)でも、
あまりの「権利主張ぶり」にカトキ外しが始まっちゃってるみたいだし。
そこで、小松原御大の出番ですよ。
実際小松原さんにはデザイナーとしての素養はないかもしれませんが、実績あるからポストカトキとしてのネームバリューは「商品」になるでしょ?
だから、今回の本もサンライズ許可の元「オフィシャル」として
出せるわけだし。高橋昌也が出張ってくるわけだし。
レクレスも、その辺見越して「サンライズ公式設定」を全肯定した
内容にしてくるはず。そうじゃなきゃ「グリーンダイバーズ」なんてファンにそっぽ向かれてるアレを引っ張り出してくるはずがない。

何にしろ、公式、新設定、アムロ機と、おいしいキーワード満載のストライクゼータに期待しましょう。トークイベントの司会は、小松原氏のツテで山田優って事でFA?
371HG名無しさん:2006/08/10(木) 01:14:23 ID:F83J02bM
ダメだ
腐ってやがる
372HG名無しさん:2006/08/10(木) 01:15:42 ID:LlS6y8pQ
>>348
脚部エンジン換装→形状変更?
ビームカノン追加
ビームランチャーを組み込んだサブユニット+レドーム
フライングアーマー変更

俺はプラスぽっさを感じたが

これって書籍オリジナル設定だよね。
前のMG誌の特集みたいなやつかな。
373HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:03:25 ID:qyi/ldyV
あの本の企画は正直G20の亡霊が見え隠れしてて嫌だな。
ポストカトキに小松原氏を担ぎ上げて一緒に儲けようという意図見え見えで。
小松原氏も上手く担がれちゃいましたって事にならなきゃいいけど。
G20の当初の派手さとその神輿を投げ捨てた崩壊っぷりが酷かったから不安。

HJ、電ホ、モデグラのどれかでやってくれれば安心できたのにorz
374HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:12:05 ID:t3IwBcQ0
どうしたらそういう発想になるのか不思議。
375HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:15:03 ID:HqfEd6fY
>>373小松原氏が発案者なのに担がれたってか?w
376HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:23:26 ID:NsDglUqA
お前等キモい
377HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:38:23 ID:F83J02bM
もう次ぎスレから
小松原ファン倶楽部にしなよ
いくら何でもイタ杉


つ【池田大作】小松原ファン倶楽部【のように】
378HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:43:38 ID:XWgQK0iU
はじまったはじまった〜次は「信者キモイ」などの信者認定式で〜すw
379HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:47:35 ID:AoWVxEc1
ファンでもない人間がわざわざこのスレに居座って自己中な発言されてもな。

自身の主張が他者と相容れない、というだけで
イタイ発言するのは精神的に未熟であると判断せざるを得ません。

このスレから早く消えればいいのに。
380HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:59:29 ID:NsDglUqA
>>379
お前も言っていること変わらんが。
381HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:03:14 ID:XWgQK0iU
>>380
379はレックレススレのファンの立場から見た視点で
語っているんだからお前らとは違うだろうがよ。
そんな事もわからないか?
382HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:09:47 ID:NsDglUqA
>>381
マジで宗教かw
383HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:14:23 ID:F83J02bM
オレ小松原造形のファンだよ
ジャフコンの初期くらいから
だから>>370みたいなの見てられないのよ
ココの住人の大半は>>370みてなんとも思わんの?
384HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:36:06 ID:XWgQK0iU
まずはどう見てられないか教えてくださいますか?
385HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:38:08 ID:F83J02bM
>>384
何とも思わないなら言う事無いよ
386HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:46:38 ID:XWgQK0iU
なんとも思わないとは言ってないじゃないですか。
聞いてみたいのですヨ。

では逆に聞きますが小松原氏やレックレス、それにまつわる原型師が
ここで酷い中傷されている時はあなたはココの住人の大半はこれみて
なんとも思わんの?って聞いた事あるんですか?

ココに沸いてくる馬鹿はなんかあると信者認定でしょ?それもおかしい
って意義を唱えた事ありますか?

387HG名無しさん:2006/08/10(木) 03:54:32 ID:XhuiW57K
信者云々じゃなくてID:XWgQK0iUという個人が単純にキモイ
388HG名無しさん:2006/08/10(木) 05:15:20 ID:+NZQuKqb
>では逆に聞きますが小松原氏やレックレス、それにまつわる原型師が
>ここで酷い中傷されている時はあなたはココの住人の大半はこれみて
>なんとも思わんの?って聞いた事あるんですか?

何とも思わん。
価値観は人それぞれ。

気に入った造形なら買うし、そうでなければ買わない。
小松原御大の原型でも「出来が悪いな」と感じれば買わない。
(オリジン版ガンダムは買わなかった)

小松原御大への批判を許せないと感じる奴=信者だと思う。
本当に好きならば批判もするし、前向きな批判なら相手も受け止めてくれるよ。
389HG名無しさん:2006/08/10(木) 05:17:48 ID:YWsWhVrB
>前向きな批判なら相手も受け止めてくれるよ。
だったらここで書いてないで本人にメールしろよ。
ここは便所のラクガキと同じレベルだ。
390HG名無しさん:2006/08/10(木) 05:23:07 ID:YWsWhVrB
>>373
G20が「投げ捨てた神輿」って何? かとき?
391HG名無しさん:2006/08/10(木) 05:34:37 ID:F83J02bM
>>390
便所のラクガキにレスですか?
392HG名無しさん:2006/08/10(木) 06:38:07 ID:XWgQK0iU
>>388
お前誰だよ??俺はF83J02bMと話しているんだよ。

前向きな批判??そうとは思えない酷い誹謗中傷や脳内妄想が多いけどな。

価値観は人それぞれといいながらお前の価値観のみで他人を信者扱いか?
価値観は〜なんていうヤツは本来他人の価値観も傷つけないものだ。
いいか、批判が許せないんじゃない。汚い誹謗中傷が許せないんだよ。
批判と誹謗中傷の違いもわからないのかい?
393HG名無しさん:2006/08/10(木) 07:09:59 ID:+NZQuKqb
>>392
バカか?

お前こそが価値観を押しつけて、自分の価値観以外はすべて否定の信者そのもの。
まるで誰かを思い出す。

そう、狂信者シンだ。
お前はあいつだ。
394HG名無しさん:2006/08/10(木) 07:36:03 ID:YovbBXcn
393もちゃんと文章を読み切れていません。

前向きな批判?どこにそんな批判があるのか申し訳ないが
教えていただきたい、まじめに。

オレには私怨などがいい加減で無責任な事を言っているとしか見えません。

395HG名無しさん:2006/08/10(木) 07:45:53 ID:nWFv9L41
自分の気にいらない発言は、すべて誹謗中傷扱いするんだろ?十分 狂信者じゃん。
396HG名無しさん:2006/08/10(木) 08:21:00 ID:IkeCa+OD
気づいたら最初のリガズィの発表からもう一ヶ月経ってんのか。早いなぁ。
397HG名無しさん:2006/08/10(木) 09:11:08 ID:EBDfNSIS
今回は二日目の販売ってあるのかな?一日目こっちで二日目WAVEとかつーことできたらいいんだけど
398HG名無しさん:2006/08/10(木) 09:36:52 ID:NsDglUqA
>>397
ホント自己中ばっかなのなw
399HG名無しさん:2006/08/10(木) 09:37:40 ID:jQKgYfUI
>397
だったら嬉しいね(笑
でも、recklessは、ファンに優しいメーカーだから
8月20日(日曜日)の2日目はWFに逝く人が多いと
判断するでしょうから19日の1日目で全部売り切って終了
というような感じだと思うよ。
400HG名無しさん:2006/08/10(木) 09:47:09 ID:YovbBXcn
去年は乙とブルーの生産が間に合わなくて二日目にも販売したとの事ですから
何も無ければ初日の全数売りでしょうね。
401HG名無しさん:2006/08/10(木) 10:17:07 ID:qyi/ldyV
>>390
ガンダム自体と関わってしまった製作サイドの人間。
もはやサブカル臭はオタ臭の比にならないぐらい腐って臭くなってしまった。
HJはGFF,電ホはAOZ,MGはガンダムを扱う余力がないから仕方なかったのも分かるが。
402HG名無しさん:2006/08/10(木) 10:17:39 ID:m0f+Q1Ot
>>400
400ゲトオメ
403HG名無しさん:2006/08/10(木) 10:36:54 ID:frD+QjUy
>>401
知ったか乙
404HG名無しさん:2006/08/10(木) 11:51:40 ID:WoYkTYdy
401が何言ってるのかさっぱりだ。
誰か翻訳してくれ。
405HG名無しさん:2006/08/10(木) 13:31:09 ID:9wf9ej+e
@niftyで翻訳してみたよ。

The human being of the manufacture side in connection with the cancer dam itself.
A SABUKARU smell rots to the extent that it does not become the ratio of an OTA smell,
and it has already become stinking.
Since HJ does not have the remaining power to which GFF and 電 HO treat AOZ and MG treats a cancer dam,
it is understood that was also unavoidable.
406HG名無しさん:2006/08/10(木) 13:32:48 ID:9wf9ej+e
英語のままじゃわからないので、さらに@niftyで日本語に翻訳してみたよ。

癌ダム自体に関する製造側の人間。
SABUKARUは、それがOTA匂いの比率にならないという程度まで腐敗の臭いをかぎます。
また、それは悪臭を放って、既になりました。
HJがGFFおよび電HOがAOZにおごる残りの力を持たず、
MGが癌ダムを扱うので、さらに、それが避けられなかったことが理解されます。
407HG名無しさん:2006/08/10(木) 13:47:56 ID:m0f+Q1Ot
>>405-406
GJ!
しかし、次からはsageで頼むよ。
408HG名無しさん:2006/08/10(木) 14:06:23 ID:gMgLVMQ3
癌地獄ワロスw
409HG名無しさん:2006/08/10(木) 14:29:12 ID:YovbBXcn
かなりお暇なんですね
410HG名無しさん:2006/08/10(木) 16:12:59 ID:IkeCa+OD
今日はage♂age♂EVERY☆騎士ですね
411HG名無しさん:2006/08/10(木) 16:52:05 ID:y2PDkTFQ
とりあえずさげ
412HG名無しさん:2006/08/10(木) 17:24:28 ID:Oad41Mq7
あー、当日出張で会場に行けないのが悔しい。
そのくせ新しい情報を求めて、毎日このスレを覗いてしまう。
何してんだろ、俺。
B-クラのMK-2でも組むとするか…。
413HG名無しさん:2006/08/10(木) 20:40:17 ID:NsDglUqA
更新キターーーーーーー
414HG名無しさん :2006/08/10(木) 20:42:49 ID:fpSdouHK
意外と401より406の方が文意を表してる希ガス。
特に「HJがGFFおよび電HOがAOZにおごる」なんてそこまで穿った見方しなくてもと突っ込みたくなる。(w
415HG名無しさん:2006/08/10(木) 21:37:49 ID:XWgQK0iU
>>413=NsDglUqA

模型イベント総合スレッドより

>232 :HG名無しさん :2006/08/10(木) 21:01:27 ID:NsDglUqA
>誰か死んだの?レックレスのガキか?

お前本当にただの私怨か糞荒しだな。
人が亡くなった件に関しての質問がこれかよ?で、挙句レックレスのガキか?だと??
お前が糞ガキなんじゃね〜の?ココのスレッド住人を馬鹿にする前にお前が
道徳やりなおしてこいよつーかマジ死ね!
416HG名無しさん:2006/08/10(木) 21:42:09 ID:EoNPCqJC
ちょっとこれはマジ許せない行為ですよ→ID:NsDglUqA

もはや人としてどうかのレベル・・・許せない
417HG名無しさん:2006/08/10(木) 21:46:19 ID:HqfEd6fY
>>413=NsDglUpAテメー何様よ?友達なし彼女いない歴35年の童貞野郎!
418HG名無しさん:2006/08/10(木) 22:05:57 ID:YovbBXcn
このIDのゴミ、
かなりの長時間模型板に貼りついているようですね。
無職やニートはこんな感じで自分を抑制できず
自己中の固まりなので始末が悪いですね。

親兄弟の為だ、貴様が逝け。世の中の為にもな。
419HG名無しさん:2006/08/10(木) 22:27:45 ID:HFoIN9bb
スレ違いで申し訳ないけど
0:00過ぎたら事ある毎に波のHP見直し続けるんだろうな、オレ。
WFのガイドブック見もしないで。
420HG名無しさん:2006/08/10(木) 22:51:33 ID:IAAQFLzB
そうそう。仏敵は倒さなきゃね^^
421HG名無しさん:2006/08/10(木) 23:44:24 ID:2iN1eIBd
>>419
波のサイトって日付が変わった直後の更新とかあるんすかね?
いつもは0時に更新する黒のHPも今回は足並みを揃えるだろうし迂闊に寝られませんなw
明日はお盆前の仕事納めだってのに・・・
422HG名無しさん:2006/08/10(木) 23:56:07 ID:NsDglUqA
378 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 02:43:38 ID:XWgQK0iU
はじまったはじまった〜次は「信者キモイ」などの信者認定式で〜すw
381 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 03:03:14 ID:XWgQK0iU
>>380
379はレックレススレのファンの立場から見た視点で
語っているんだからお前らとは違うだろうがよ。
そんな事もわからないか?
384 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 03:36:06 ID:XWgQK0iU
まずはどう見てられないか教えてくださいますか?
386 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/10(木) 03:46:38 ID:XWgQK0iU
なんとも思わないとは言ってないじゃないですか。
聞いてみたいのですヨ。

では逆に聞きますが小松原氏やレックレス、それにまつわる原型師が
ここで酷い中傷されている時はあなたはココの住人の大半はこれみて
なんとも思わんの?って聞いた事あるんですか?

ココに沸いてくる馬鹿はなんかあると信者認定でしょ?それもおかしい
って意義を唱えた事ありますか?
423HG名無しさん:2006/08/10(木) 23:56:49 ID:HFoIN9bb
いや、わかんないですね・・・
自分なんかいっつも更新したって気が付くのは
こういったスレ見てからなんで。
ああ、あと5分で11日だ。
424421:2006/08/11(金) 00:05:27 ID:52r4N8+a
えっと、デカール変更のみ???
ちょっと拍子抜けだな・・・
425HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:05:44 ID:XnzEDlMD
キュベレイかよっっっっっっっっっっっっっ
426HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:09:51 ID:Yb3iC8e1
波の作例汚いな。売る気あるのか、、
427HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:12:59 ID:Lr/cucgn
ナカツ版だな...。78の値段が千円違うのは間違いかな?
428421:2006/08/11(金) 00:18:20 ID:52r4N8+a
>>426
これは04年版に試しにデカール貼っただけだって。具合を見るために大雑把に貼ったんだろうね。

それにしても墨入れがモロに真っ黒だったり、白地に貼るマーキングが真っ黒だったりとセンスが・・・
429HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:19:39 ID:0ceH0Byf
波のはデカールVer.Kaだね
レックレスB倉版スリッパ
波は新規胸
のおまけ違いってこと
78オンリー又はレックレス200番以内に並べない人は波へどうぞ
430HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:25:37 ID:cWbfQKno
てことはやっぱり公式パンフのハンブラビって正しいのか。
諸事情って事は小松原さんは波ではなくてレクレスで出すから、
という事なのかな。
じゃあレクレス再販はG3という表記になって・・・
つじつま合うみたいだね。
431HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:27:30 ID:ZD7vObEb
今回のようなパターンで今後行くなら、
過去の作品の再販を波からってパターンもありだよね。

もう一つの新作はレックレス、波と同一の物かなあ?
432421:2006/08/11(金) 00:29:23 ID:52r4N8+a
それにしてもブログにあった
>昨年『あるモノ』が発表され、〜その「あるモノ」を見て以来、造型意欲が抑えられない衝動にかられたようで
これがキュベレイってことはないよねえ。たぶん。

やっぱりMkVを見て小松原氏がセンチネタを造って見たけど土壇場でアウトだったんかな・・・
キュベレイをデカール変えで別商品扱いにしたりと、
新作4点!(うち一つはバージョン違い)
って予告はちょっとJARO呼びたくなるがっかりさ。
433HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:35:28 ID:Qz/VrfnN
>じゃあレクレス再販はG3という表記になって・・・
でもHPの告知上はRX-78-2になっとるよね。
色も多分RX-78-2なんだと思うけど。
レックレス販売分の方が1000円高いな。
スリッパとかのオマケパーツが入ってるか入ってないかの違いなのかも?

しかしバージョン違いとはいえ300個が一気に会場で再販されるわけだな。
434HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:36:12 ID:0ceH0Byf
ってことは波のボツも乙+?
435HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:37:05 ID:jFHYDp/r
でも仮にセンチ物だとして1年に小松原氏はそんなに何体も原型を作る時間が
あるんだろうか?という疑問が涌いてきた。全部一人でって訳ではないんだろうけど。
436HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:38:13 ID:Qz/VrfnN
>新作4点!(うち一つはバージョン違い)
>って予告はちょっとJARO呼びたくなるがっかりさ。
まぁ、キュベレイは良さそうだし
RX-78の販売も快挙ではあるんだけど、ちょっと期待が大きすぎたかもな。
437HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:42:34 ID:yu/2IkFl
>>422=NsDglUqAお前何がやりたいの??
向こうにも書いたけどキャラホビにくれば相手してやるから。
438HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:44:18 ID:cWbfQKno
正直言って波rx78なら別の原型師で見たかったな。
あえて波で出す必要があったのかって。
まあ倍率が下がる(?)分助かるっちゃあ助かるけど。
439HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:44:33 ID:q//lTUV9
>>432
>昨年『あるモノ』が発表され、〜その「あるモノ」を見て以来、造型意欲が抑えられない衝動にかられたようで

どう考えてもキュベレイ以外ありえないわけだがw
『あるモノ』ってあのキュベレイのポスターだろ?
440HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:45:04 ID:f1+Izqi8
>>432
>昨年『あるモノ』が発表され、〜その「あるモノ」を見て以来、造型意欲が抑えられない衝動にかられたようで
あるモノ=ニュータイプに載った永野版キュベレイ
って普通に思ったが。
441HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:50:42 ID:S+nuSI9N
>>435
例えば今年のνガンの場合、来年に回す予定だったから、
乙+の版権が下りていたら一年以上前から作り始めていたことになったはず。
とすると
氏も一年に、ではなく何年か作り溜めしているのかも知れないね。

ウェーブのガンダムやる気ないなぁ。
あれなら墨入れしない方が余程いい。
「過ぎたるは及ばざるが如し」のいい例だ。
442HG名無しさん:2006/08/11(金) 00:50:47 ID:Qz/VrfnN
むしろそこでガルバルディでもよかったぜ
443421:2006/08/11(金) 00:51:35 ID:52r4N8+a
>>435
でもZplusが写真監修までいってバツ喰らった途端、来年予定のνガンダムを繰り上げ発表できるくらいだから、
実際には複数のキットを同時進行で造ってたってことだよね?
(νガンダムも当然写真監修に出さなきゃならなかったんだし。)
表に出ない進行中の原型がいくつもあって実は俺らが思ってるほど小松原氏の手が遅いわけじゃないのかもな。
444HG名無しさん:2006/08/11(金) 01:00:13 ID:0ceH0Byf
>>439-440
キュべレイで
>遂に・・・ようやく状況が変わる日が来ました。
とはならんよ
445421:2006/08/11(金) 01:01:35 ID:52r4N8+a
>>439-440
ああ、あれか、ZガンダムAだよね。
どうも立体のことだとばかり・・・
にしてもあのキュベレイには正直魅力を感じなかったのだが。
一連の書き下ろしの中からなら>>442もいうようにガルバルディのほうが良かったなあ、
(残る一つはMSとしては写真監修で機種不明になりそうだしw)
446HG名無しさん:2006/08/11(金) 01:01:52 ID:C31qmZkI
ハンブラビが没になったんだろ。
447435:2006/08/11(金) 01:06:10 ID:jFHYDp/r
>>441
>>443
レスくれて、ありがとう。やっぱり作り貯めしているんだろうかね?そうでないと
今回のように「繰り上げ」とか出来ないだろうし・・。今回、噂と繰上げで
、そして改修Zとキットが多く出たものだから、ちょっと驚いちゃって。

まだ未発表のMSが色々あるなら去年のアンケート、出そうもないMSを希望しちゃった方
が良かったのかなw
448HG名無しさん:2006/08/11(金) 01:07:37 ID:Qz/VrfnN
それはそうと、レックレスの更新は来ないなぁ。

ガーベラの事も思い出してあげて下さい
449HG名無しさん:2006/08/11(金) 01:13:18 ID:SPC8kEUY
>>448
俺、マジでガーベラのこと忘れてたw
450HG名無しさん:2006/08/11(金) 01:16:09 ID:S+nuSI9N
私は0083が一番大好きなんでガーベラは期待してる。
451HG名無しさん:2006/08/11(金) 02:11:19 ID:mn1blMlJ
商品の版権申請は
今年の初めくらいに出さなきゃならないから
その時点で補欠としてνも申請していたのか
452HG名無しさん:2006/08/11(金) 02:24:28 ID:LUPZyhIG
プロ枠だからアマとは違うかも試練ね
453HG名無しさん:2006/08/11(金) 02:32:41 ID:UmWyUDY3
ハンブラビなんぞ出すくらいならガンダムG3仕様で個数水増しして欲しい。
柳生のガーベラも別にポピーで出てても不自然はないしもっとHGUCと被って
ポピーで出せないようなのにしてほしかった。
454HG名無しさん:2006/08/11(金) 02:50:41 ID:cWbfQKno
いつの間にか更新
ハンブラビ間に合わなかったのか。
来年Z+とハンブラビで決まりなんだね。

楽しみがちょっと減っちゃったかな。
455HG名無しさん:2006/08/11(金) 03:06:27 ID:y5fn7RaD
どうせなら乙+はB蔵で扱ってほしいなぁ。
そういえば、パンフに載ってるRX-78-3の情報が出てないけど、どうなるんだろ?
456HG名無しさん:2006/08/11(金) 03:17:35 ID:yu/2IkFl
今年だめなZ+が来年OKがでるとは思えない。
ハンブラビもマジネタかどうかわからないよ。

ガイドブックでのっているのに原型が間に合わなかった告知で
アイテム名書かないのって不自然じゃない?G−3の事といいガイドブックの
情報がなにか間違った情報がのってしまったと考えるのは不自然?
457HG名無しさん:2006/08/11(金) 03:28:49 ID:cWbfQKno
まあ確かに不明な点はいっぱいあるよね。
小松原さんの新作でいきなりハンブラビってのも
いまいち頷けないしね。

公式パンフの情報が間違いかもって思うのもそう。
ガンダムとG3を同時に発表するっておかしいもんな。

でもこうやって不確かな情報であれこれ詮索するのって
やっぱり楽しいな。
いよいよ本番!って感じがして。
458HG名無しさん:2006/08/11(金) 03:52:22 ID:C31qmZkI
>>457
ハンブラビは小松原氏じゃなく、んどぱらやでしょ。
459HG名無しさん:2006/08/11(金) 03:54:41 ID:Lr/cucgn
乙+の反響が大きかったのと来年の楽しみに商品名を伏せたんじゃなかろうか。G-3はνガンを繰り上げる前に予定していたとか。新作がハンブラビでは売りとして弱いからνガンとG-3を入れ替えたのかも。
460HG名無しさん:2006/08/11(金) 16:23:56 ID:X9Kcndsg
新作の最後の1点のハンブラビが欠番になったから
結局販売アイテムは、全部で6点でOKですかね?
(敬称は省略いたします。)

原型製作:小松原博之
1/144 RX-93 ν(ニュー)ガンダム
販売価格:15000円
1/144 RX-78-2 ガンダムVer.2006Final(カラーキャスト仕様)
販売価格:13000円
1/144 MSZ-006 Zガンダム+α Ver.2006Final
販売価格:16000円

原型製作:松村年信
1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム
販売価格:12000円

原型製作:柳生圭太
1/144 AGX-04 ガーベラテトラ(カラーキャスト仕様)
販売価格:12000円

原型製作:Syujyu
1/144 RGZ-91 リ・ガズィ(カラーキャスト仕様)
販売価格:13000円
461HG名無しさん:2006/08/11(金) 16:56:22 ID:sDdK527x
転売屋のあと何が売れ残っても面白いモノが買えそうだな。

すくなくとも占いザクよりは。
462HG名無しさん:2006/08/11(金) 17:18:44 ID:rv3hJW+7
占いザクのことはそっとしておいて下さい…。
463HG名無しさん:2006/08/11(金) 17:29:25 ID:C31qmZkI
結局、波は並ぶ必要ないな。
200個のZ間にあいそうになかったら、妥協してこっちって感じか。
464HG名無しさん:2006/08/11(金) 17:42:14 ID:X9Kcndsg
でも、何故WAVEの販売個数は100個なんでしょうかね?
オレの曖昧な記憶だけど、メーカーの個数の制限は
最高200個までOKになったんじゃなかったっけか?
465HG名無しさん:2006/08/11(金) 18:15:57 ID:Qz/VrfnN
キュベレイの方はそれぞれ200個だものね。
466HG名無しさん:2006/08/11(金) 19:11:17 ID:Zxc0Vf5r
カラーキャストだからじゃないかね。
467HG名無しさん:2006/08/11(金) 22:31:42 ID:X9Kcndsg
>466
http://www.hobby-wave.com/pickup/late_junchoon/index.html
WAVEのジュノーンもベルグで抜いているから
多分、今回のWAVEから発売するRX-78もベルグが
担当しているのでしょうね。
ベルグの都合上100個が限界・・・ということ
なんでしょうね(笑)
468HG名無しさん:2006/08/11(金) 22:45:52 ID:0ceH0Byf
>467
でしょうねじゃなく
ブログにベルグ様とあるだろ
469HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:18:58 ID:Rq2jA/CR
リ・ガズィ画像キターーーッ!!!
470HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:29:50 ID:MJV9AFBT
膝、肘の関節がブロック状だと落ち着くな。
MGは太いスネに薄過ぎ細過ぎの関節で気持ち悪かった。
471HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:32:37 ID:7xjeIHY2
やべえ
めちゃいい
公式パンフだとわからなかったけどエッジの立ち方半端じゃない
472HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:33:11 ID:Rq2jA/CR
このリ・ガズィってカラーキャストのまんま?
塗装してる?
473HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:36:30 ID:x7IJTQ4b
塗装してると思う、未塗装なら白がもっと透けるはず。

にしても今年のキャラホビは面白そうになって来たぜ
オラもうワクワクしてきた。
474HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:36:54 ID:4KnlmnGV
塗装しているっぽいね。
プロポーションはいいけど、デザインは余り好みではないなあ。
もうちょっとZ+っぽいアレンジを期待していたんだが。
475HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:44:42 ID:Rq2jA/CR
あーやっぱり塗装してるか。
グレーやレッドだけみると無塗装に見えるんだが。
もし、このホワイトがベルグの新技術によるホワイトキャストだったら・・・
俺78狙いで波の方にいくわ。
476HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:56:09 ID:q0WRrm+A
エッジは立たせているね。
でも、なんつうかあとは普通すぎのような気がする。
477HG名無しさん:2006/08/12(土) 01:00:23 ID:FKcPIXbM
そうかなぁ?けっこうアレンジ効いていると思うけどなあ。
478HG名無しさん:2006/08/12(土) 01:19:29 ID:cjOCFiId
シャープでカッコイイね。
でも丸腰なのかな?
479HG名無しさん :2006/08/12(土) 01:26:34 ID:EfkuggOw
やっぱ特筆すべきは、ふくらはぎの外側のラインと思う。
あえて設定どおりの内側の凸ラインに対し、外は若干凹にすることで上でスリムさ、下でボリューム感を両立させてる。
この部分だけでもガレキの存在価値を認識した。
フェチな意見、スマソ。
480HG名無しさん:2006/08/12(土) 01:29:20 ID:RNp1Gw9D
顔がリガズィぽくないな。あと腕が長くて最近のガンプラみたいだ。
481HG名無しさん:2006/08/12(土) 02:33:09 ID:FKcPIXbM
結局はアレンジ効かせればアンチアレンジ派からバッシングされて
目に見えて目立たないアレンジだとアレンジ容認派からは物足りない
といわれるいたちごっこな状況なわけですね。
482HG名無しさん:2006/08/12(土) 02:58:09 ID:7xjeIHY2
そりゃ当たり前じゃないの?
受け止め方は人それぞれなんだし。
いたちごっことかバッシングなんかじゃないでしょ。

小さいなあ。
483HG名無しさん:2006/08/12(土) 03:01:34 ID:oVPrw8N7
どうでもいいけど [email protected] このメアドなんなの?
484HG名無しさん:2006/08/12(土) 03:10:17 ID:7xjeIHY2
あいたたた
消しとこうっと
485HG名無しさん:2006/08/12(土) 06:00:26 ID:LR/MP/DI
リガズィ頭が一回りくらい大きすぎる気が・・・
あとは腰アーマーの出っ張りの長さか。
486HG名無しさん:2006/08/12(土) 07:07:25 ID:lwD0tpWa
リガズィやべえ。
メタスといい今回のリガズィといいSyujyu氏は印象のよくなかった機体の
イメージを覆すほどの造型をしてくるな。

つか、コレキャラホビのパンフに載ってるのとホントに同じ物?
キャラホビ実行委員会を営業妨害で訴えてもいいんじゃねw
487HG名無しさん:2006/08/12(土) 08:52:43 ID:j12r5vIF
キャラホビで出てた奴はレックレスサイドが出した版権許可用の写真じゃないかな。
真正面の素立ちだし。MG取り説の平面図みたいな一番かっこ悪く見える視点。
488HG名無しさん:2006/08/12(土) 09:50:15 ID:Rq2jA/CR
>>486
確かに期待以上、予想以上の造形をしてくる。
メタスは少し荒いところもあったが、今回のリガズィは写真見る限り素晴らしい。
489HG名無しさん:2006/08/12(土) 10:03:47 ID:DlsHsdbd
いわずもがなだと思うが
画像はすぐ保存しとかないと、イベント終了と共に速攻で消されるぞ
ギャラリーへのアップは(撮りなおしされるとはいえ)かなり先だからな。
490HG名無しさん:2006/08/12(土) 10:35:23 ID:AQhp0HIR
しかし
撮影へただな
491HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:00:23 ID:DlsHsdbd
わ、わざと下手に撮影してあげてるんだからねっ
492HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:04:12 ID:w1MTCILG
うーん、普通のリガズィやね。

もう暑いから徹夜は辞め。
長時間並ぶのも嫌なので会場に10時頃に着くように行く。
買えなくてもいいから。
見るだけでもOK。

午後からのトークショーでビンゴで何か当たればいいなあ。
493HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:08:27 ID:FKcPIXbM
>>492
君には何もあたらないよww
494HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:10:36 ID:w1MTCILG
別に当たらなくてもいいよ。
見るだけでも良いから。

てか、君って性格悪そうだね(笑)
495HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:29:04 ID:7xjeIHY2
いつ頃から列って出来るんだろ
やっぱり木曜日位から並ばなきゃ駄目なのかなぁ
去年は金曜日の夜に行ってもうびっくりしたからなー・・・
496HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:54:00 ID:ix+kx/FU
今年は目玉もないし、種イベントもないんで、金曜夜で大丈夫かと思います。
数も200だし。
497HG名無しさん:2006/08/12(土) 14:05:53 ID:7xjeIHY2
ありがとう。
そうだよね、200あるんだっけ。
少しほっとしたよ。
498HG名無しさん:2006/08/12(土) 14:26:13 ID:R8ebOSgA
徹夜の話は止めとけ。
荒れるだけだから。

一発目に公開のヤツは完成も早かったヤツだから(ガイドブックにも写真載ってるし)、
限界数ギリギリまで生産してくると思うよ。
499HG名無しさん:2006/08/12(土) 15:02:28 ID:6duNho52
目玉がない?アホかと。
500HG名無しさん:2006/08/12(土) 16:31:34 ID:4KnlmnGV
νとガーベラは期待してる。再販はRX78はほしいなあ。
501HG名無しさん:2006/08/12(土) 16:31:34 ID:LR/MP/DI
それでいい。
少しでも競争率は上げたくないからな。
502HG名無しさん:2006/08/12(土) 16:50:12 ID:DlsHsdbd
チョバム付きアレックスや1/100のことも思い出してあげてください
503HG名無しさん:2006/08/12(土) 17:48:31 ID:oSUlYC17
残る新作の1つが本日完成いたしました。ですが〜皆様にかける
ご迷惑を考えると今回は誠に残念ながら販売を断念することを
選択致しました。

てあるが俺は少数でも一向に構わないぞ。
皆様ってのは俺ら客じゃなくてベルグや少数では
採算合わないって事に限る話だと思うが。
俺はアンチじゃないけど「そろばん勘定」ってハッキリ
言えばイイのに何か恰もファンを大事っていうポーズ
はちょっと嫌だな。
504HG名無しさん:2006/08/12(土) 17:59:27 ID:GKs+etHh
たしかに。それに、なんか今年は微妙に値段が上がっているしねw
505HG名無しさん:2006/08/12(土) 18:49:47 ID:4eaeoPHn
値段が上がってるっていうか単純にパーツ数が多いし
その分、型代だって絶対上がってるからいつも通りだと
思います。安いと思うけどな。

νガンダムだって実際デカイだろうしね1/144でも。

決して504さんを否定してるんじゃなくて超個人的意見です。

あとは一人何個まで買えるかが気になります。
506HG名無しさん:2006/08/12(土) 18:56:40 ID:edfE3bac
>>503

 これは間違いなくベルグの都合なんだが、自社(レクレス商品)の生産ばかりを
いつまでも引っ張っていると通常のガレキディーラー相手の受注にも大きく影響するので
自社製品は原型の製作が遅れれば切らなければならないっていうのは仕方ない
のよ。
 かつてのJAFーCON時代にイベントカタログに掲載されているが当日一切販売を
行わなかったケースがベルグは何度かあったが、そのあたりの事情も基本的に
同じ。

 要は原型製作が遅れたことが悪いということ。例年同じようなことが続いているわけで
これは原型師のスケジューリングの問題。
507HG名無しさん:2006/08/12(土) 18:58:26 ID:FKcPIXbM
昨年Zガンダムの販売数が少なかった時にはこんな数なら売らないでくれた方がましだ!!
みたいな声がここで上がった時に503なんかは少数でもいいじゃないか的なコメント出したのかい?
そういうコメントはなかったように記憶しているけど。

誰もが納得いくような形なんてできないと思うんだよね。今回の事も仮にそろばん勘定だって
ハッキリ書けば今度は「金、金、金かよ?」みたいな声も出てくるだろう事は想像つくし。

だいいちポーズかどうかなんてわからないだろう?自分の意思とは関係なく憶測でものを
言われるのって気持のいい物じゃないよ。
アンチじゃないならそういうところって気遣いできないのかなって思う。

値段の件もそうだよね。安すぎるから転売屋の利益に繋がって云々事を言われていた時に
それを擁護している人間はいなかったような気が。。。

直ぐに否定的な意見は言っちゃいけないか?みたいな展開になるけどそれ勘弁ね。
ハッキリ言えばいいのにとか書いているけど社会に出ていればストレートにものを
言っていい事の方が少ないよね?体裁やらしがらみやら色々な事があるよね?


508HG名無しさん:2006/08/12(土) 19:22:59 ID:6duNho52
またプチ関係者が好き勝手言ってんなぁ。
509HG名無しさん:2006/08/12(土) 19:24:28 ID:6duNho52
プチ関係者=506ね。
510HG名無しさん:2006/08/12(土) 19:39:38 ID:DlsHsdbd
今回は目玉というか、主役級というか、ぶっちゃけガンダムだらけなので
人によって第一候補のお目当てはバラけそうだな。

既発のカラー版Zを持ってても、再販品は魅力的だしな。
やはりνガンダムも気になる。

俺はシャイニングガンダムが例のVer.kaイラスト寄りのアレンジであれば
これだけ買えれば、とりあえずのところ満足ですよ。
511HG名無しさん:2006/08/12(土) 20:07:12 ID:mEGh446D
しかし、ReGZってBWSないとショボイナ
512HG名無しさん:2006/08/12(土) 20:13:46 ID:DlsHsdbd
BWSなんて飾りです
513503:2006/08/12(土) 20:56:58 ID:oSUlYC17
>>507
ごめん、そういう気遣いはできん。
だったらそういう事実を最初から発表しなければイイだけの事じゃん。
知らなければどっちにしろ、そう言う不満もでないし、関係者だけが
泡喰ってりゃいいだけ。
「僕はこんなに努力して頑張っていて、ファンの事もすごく大事にしてるよ。」
ってアピールにとれるし、アピールしなければいけない状況や事情があるんじゃない?
と思っただけ。

そう憶測だよ、でも君の言ってる事も憶測でしょ?
それに俺は小松原造型は好きだけど、小松原全てのファンじゃない。
小松原氏のやってる事はビジネスじゃなくボランティアと言いたいの?
君の言ってる事は理解できるけど受け入れられるもんじゃないね。
514HG名無しさん:2006/08/12(土) 21:42:29 ID:6duNho52
>>503そうか?本当にそうか?      事実を発表しなくても憶測の書き込みをしてそれをさも事実のように話しをふくらませるのが模型板全体の特色だろ?
515HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:06:25 ID:LR/MP/DI
おまえは普段どんなスレにいるんだとw
516HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:19:31 ID:FKcPIXbM
>>503
は〜〜んそうなんだ。納得しました。
逐一表にでた情報が自分の意に介さないものなら不満を垂れ流す
頭の悪い大人って事でOKね?

君は社会人?よくそれで会社勤めができるね。
でも、君のような人間は自分が当事者なら大騒ぎするんだろうねw
顔真っ赤にして、こいつらなんなんだよ!!とか言ってさ。
おっとこれも憶測だけどね。あれ?事実かな???ww

>>514
同意ですね。
503なんかも偉い事言ってますが「俺は」と所詮
自分中心の考えですから。
ま、なんにしても自分の不平不満ぶちまけていれば事実
なんてどうでもいいんじゃないですか。


517HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:22:46 ID:DlsHsdbd
ガンダムのガの字も出てこない話だな
518HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:24:59 ID:LR/MP/DI
イベント前なんてそんなモンよ。
それどころか毎年recklessのrの字も出てこない話(徹夜とか転売屋とか)になる。
519HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:28:00 ID:4eaeoPHn
503氏がどう思おうともちろん勝手です。

ただそれをここを見てる人の気持ちを煽るような(感じてしますような)
カキコは止めたほうがよくないですか?

520HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:29:05 ID:4eaeoPHn
ごめん(感じてしまうような)
521HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:33:24 ID:6duNho52
>>516そうですね。不平不満を言う事が最重要であって事実など二の次なのかもですね。
522503:2006/08/12(土) 23:05:36 ID:oSUlYC17
>>FKcPIXbM
問題すり替えて稚拙にキレましたね。もう少しまともに意見できる
かなと思ったけどね。

>>519
その通りだけど、それは空気を読めってかなり一方的な理屈だよね。
じゃあ信者スレたてたらどうかな?信者スレって銘打てばそこには
行かないよ。たぶん普通のファンでも信者の存在って疎ましく感じて
ると思うよ。煽りでも何でもなく率直な意見。

>>521
そうではないよ。第一販売できなくなったものがほしいものか
何かわからないのに不平言える訳ないでしょ?
523503:2006/08/12(土) 23:12:24 ID:oSUlYC17
>>FKcPIXbM
言い忘れた。
>体裁やらしがらみやら色々な事があるよね?
って2ちゃんにそんなのあるのかい?



524HG名無しさん:2006/08/12(土) 23:24:51 ID:FKcPIXbM
>>503
社交辞令も知らん奴が幼稚とはよくいうよwwww
だいたいすり替えてないじゃん。

君こそ文章よく読めてないね。そんなんで大丈夫かよww
体裁やしがらみってのはのは誰を指しているの??
君がハッキリ書けば〜なんて言ってるから
小松原さんだって体裁やしがらみがあるでしょって書いてるの。

>2ちゃんにそんなのあるのかい?

とかね、得意げに書いているけどさ〜
公の場と変わらないと判断される事の多いネット上を
世間と違うと考えている時点で君の方が幼稚だよ。
525HG名無しさん:2006/08/12(土) 23:37:59 ID:FKcPIXbM
直ぐに信者信者って騒ぐのな。馬鹿の一つ覚えな。
信者じゃなくても自己中な不平不満の垂れ流しにも
疎ましく感じているファンは多いと思うよ。
526HG名無しさん:2006/08/12(土) 23:41:44 ID:AQhp0HIR
信者うざ¥¥
527HG名無しさん:2006/08/13(日) 00:21:54 ID:PMWdTHoo
更新コナーイ
528HG名無しさん:2006/08/13(日) 00:23:57 ID:FMcyAWgz
      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~
529HG名無しさん:2006/08/13(日) 00:28:44 ID:61w0WX5v
503氏とはお話にならないことが良く解りました。

信者、とか使ってるから煽ってるように思われるんですってば・・・
530HG名無しさん:2006/08/13(日) 01:03:18 ID:9ngoLMlr
リガズィやべーSyujyuは神だな・・・
芸術品だわ
531HG名無しさん:2006/08/13(日) 01:11:32 ID:loQdKlw+
リガズィ確かにやべぇ・・・こんなにリガズィがカッコ良く見えたの初めてだよ。
しかし本日の更新ってアンケートの件だけ?超眠いのに起きてて損した。
みなさんおやすみ。
532HG名無しさん:2006/08/13(日) 01:54:54 ID:m/otKrH8
【アンケートのお願い】
お一人様あたりの販売個数を決めさせていただく際の参考に致したいと
思っております、こちらのアンケートフォームから簡単にできますので
是非ともよろしくお願い致します。
尚、販売は19日(初日)全数販売とさせていただきます。
533HG名無しさん:2006/08/13(日) 02:11:36 ID:kaQ4SSeb
アンケートをやったが・・・
販売個数はダブり無し3個が50パーセント超

・・・いいの?
534HG名無しさん:2006/08/13(日) 02:31:47 ID:nDHc0DQi
いや、いいも悪いもアンケートでしょ?
535HG名無しさん:2006/08/13(日) 02:46:27 ID:uHenjLeQ
ガーベラ早く見たいな。
いいキットがなかったからレックレスでリファインしてくれて嬉しい。
536HG名無しさん:2006/08/13(日) 02:53:03 ID:eQ8LGWav
去年4個だっけ?4〜3個買えた勝ち組と陸GM、Xと売れないザクの
オクで定価じゃ犬さえ寄り付かない糞キットしか変えない負け組に
あからさまに二極化したから少数でいいんじゃないの。
537HG名無しさん:2006/08/13(日) 02:54:26 ID:dxxaqKUO
>>533
小松原作3種は当然狙うとして、
三個だとリガズィが買えない・・・
νガンダムとリガズィは並べたいし4個は欲しいけどなあ。
Z、78、νガンダムは200個販売なんだし一人3個は少ないと思う・・・
538HG名無しさん:2006/08/13(日) 03:13:16 ID:m/otKrH8
ダブり無し2個で転売ヤー対策がいいな。
539HG名無しさん:2006/08/13(日) 03:15:43 ID:NQujEBKJ
4個でもいいけどその場合内訳小松原原型2個までとか
そういうのにして欲しいよ。
>>536のように結局並んで買えたのはガーベラとシャイニングだけとか
うんざりだし。
540HG名無しさん:2006/08/13(日) 03:16:45 ID:kaQ4SSeb
>>534
アンケート結果をみてrecklessが販売個数を決めるんでしょ?
なら3個が一番多ければそれが反映されると考えるられるでしょ。

まあ4個以上のアンケートも無視できないでしょうから
去年と同じ4個が無難な予想ですかね。
とすると3個+ガーベラにしよう。
541HG名無しさん:2006/08/13(日) 03:21:51 ID:61w0WX5v
なるほど、小松原氏原型は2個までっていいかもね。
78は波でも販売するわけだし(でもD’の対応が気になるが)、
ただそうなったら小松原氏原型3種狙いでがんばって並んだ人は
ガックシするだろうな・・・
5〜6個だと全く転売対策にならないし・・・
542HG名無しさん:2006/08/13(日) 11:02:57 ID:+L70Ke//
ダブリなしの2個でいんじゃないの?
そんだけ多くの人に行き渡るわけだから。
去年みたいに長時間並んだ挙句、占いザクだけなんて悲劇は見たくないよ。
あれは見てて可哀想だった。
543HG名無しさん:2006/08/13(日) 12:01:00 ID:+rJvJh3f
>>542
なまじっか「売り切れ」より腹が立つなw>占いザク
544HG名無しさん:2006/08/13(日) 14:00:10 ID:ohS/8Lvm
シャイニングがXと同じ運命ですか
545HG名無しさん:2006/08/13(日) 14:09:52 ID:vVYhaZr+
又どこかのパーツの向きが逆なのか?
546HG名無しさん:2006/08/13(日) 15:03:43 ID:oiD0d5yz
2個じゃ捌ききるまで果てしない時間がかかるんじゃね?
2時のイベントに間に合わなかったりして
547HG名無しさん:2006/08/13(日) 15:04:31 ID:RK3XPYtl
占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク
占いザク 占いザク 占いザク 占いグフ 占いザク 占いザク 占いザク
占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク
占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク 占いザク
548HG名無しさん:2006/08/13(日) 18:50:30 ID:Y9jXbzP/
νの完成見本キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
549HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:14:39 ID:ByAcL9kH
今夜は更新ないのかなー
550HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:50:08 ID:38Xz4mfg
/144 AGX-04 ガーベラ・テトラ完成見本キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
551HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:53:57 ID:8EI1fkHG
び、微妙だな・・・頭身高すぎる上に足首小さすぎないか
552HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:54:02 ID:sdKCBJvp
うーん・・・ガーベラいまいち
553HG名無しさん:2006/08/14(月) 00:56:26 ID:4Cq9QEG3
ガーベラ・・・やっちゃいましたね(T_T)
554HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:13:13 ID:5KP3Az6h
ガーベラは正直いらない子
555HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:23:19 ID:42RnoDZ4
リファインが悪い気がする。
556HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:27:47 ID:ByAcL9kH
いやいや・・・
これはこれでいいんじゃないかな
バーニアの迫力がすごい
557HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:30:31 ID:qs7CkzES
ガーベラ買おうと思っていたけど・・・
>>551
足首というか足全体がスマート(貧弱?)過ぎるような。
それを各部のディテールが余計強調してしまっている感じ。

・・・パトレイバーにこんなの出てきそう。
558HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:35:07 ID:5KP3Az6h
足もそうだが、腕も貧弱に見えるけど。

・・・エヴァンゲリオンにこんなの出てきそう。
559HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:39:50 ID:qs7CkzES
あーエヴァね。確かに四股の細さは通じるかも。
明日はシャイニングかな。
560HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:50:03 ID:1DKBFfT9
なんだ、なんかガーベラ人気ないのかな?今までにない感じで自分は
欲しいけどね。柳生さんは曲面の作りがやっぱり上手いね。

561HG名無しさん:2006/08/14(月) 01:52:10 ID:if7Qi+ye
俺もエヴァっぽいなと思った。
皆感じるところが近いな。
早くνガン見たいよ。
562HG名無しさん:2006/08/14(月) 02:20:22 ID:4Jc2DBu5
>559
四肢では?
563HG名無しさん:2006/08/14(月) 02:57:47 ID:if7Qi+ye
ところで>>254は去年のZを中古屋に売っちゃったの?
564HG名無しさん:2006/08/14(月) 03:03:07 ID:qs7CkzES
>>562
>四肢(しし)ですね。
初めて知ったぞ・・・orz
565HG名無しさん:2006/08/14(月) 03:18:28 ID:EuJYBLr/
GP04を意識してリファインしてるんじゃなのかな?指とか角指になってるし。
566HG名無しさん:2006/08/14(月) 03:26:18 ID:ll1k7Wt5
なんか腕もひょろ長なんだよな。

GP04となら改だがGFFのほうがうまくデザインを絡めている。

・・・アーマードコアにこんなの出てきそう。
567HG名無しさん:2006/08/14(月) 05:46:33 ID:42RnoDZ4
足首が細いのがどうにも。難しいバランスだな。
リガとどっちにするか迷うな。
568HG名無しさん:2006/08/14(月) 08:07:36 ID:pZ6YM3Zs
>>564
ゆとり教育の犠牲者だな
>>566
きっと1/144 AGX-04 ガーベラテトラ+α Ver.2007としてGP04パーツが憑くのさ・・・GFFだなw
569HG名無しさん:2006/08/14(月) 08:20:58 ID:jBDLpPEv
細身の女性イメージのアレンジじゃないかなぁ?
モデル体型って感じ。
足もヒールっぽくなってるし。

でも女なのにチンコデカイな・・。
570HG名無しさん:2006/08/14(月) 08:28:41 ID:ITSlFKJz
>>568
それを言うな
νガンダム+αVer2007もあるんだろうな・・・
571HG名無しさん:2006/08/14(月) 09:15:58 ID:5ytQS7cK
νは+αにしようがないよ。
Hi-νなんて+αとかってレベルじゃないし。

ガーベラにしたってGP−04とのコンパチなんてガレキでは
ありえないだろう。
572HG名無しさん:2006/08/14(月) 09:36:05 ID:ffAU7ryC
シーマ! 四股身中の虫め!
573HG名無しさん:2006/08/14(月) 12:51:37 ID:Q58yucM7
ガーベラの脚、何かに似てると思ったらWゼロカスタムっぽいんだな。
574HG名無しさん:2006/08/14(月) 12:58:48 ID:Sw9pk6eU
それ俺も思った。膝アーマーとかダムの面構成がゼロカスのそれに似てる。
足首もシーマを意識してかハイヒールぽくなってるがこれまたゼロカスのラインの
延長線上ってかんじが。
575HG名無しさん:2006/08/14(月) 14:58:44 ID:9rz/FKHQ
ずっと眺めてたら欲しくなってきた・・・
576HG名無しさん:2006/08/14(月) 15:14:10 ID:ffAU7ryC
ボリューム的にはリガズィよりガーベラの方が上だと思うんだけど
値段の方はリガズィの方が上だね。
色数の問題なのかな。
ガーベラは二〜三色でいけそうな感じだし。
577HG名無しさん:2006/08/14(月) 17:46:16 ID:qs7CkzES
>>572 ID:ffAU7ryC
畜生!不覚にもワラタ orz

来年のνは量産型・・・て共通パーツが無いな。
来年はジム系出してくれればいいや。
578HG名無しさん:2006/08/14(月) 21:23:38 ID:5KP3Az6h
HGUCで出なかったから、来年はネモを期待してる。
579HG名無しさん:2006/08/14(月) 21:51:51 ID:gLd04WCx
ジェガンを出して欲しい
ガーベラはカッコイイけど細すぎだねやっぱり最近はやりの種のせいかな
580HG名無しさん:2006/08/14(月) 22:50:59 ID:r4Rq3JSy
>>572
今まで獅子かと思ってた
581HG名無しさん:2006/08/14(月) 22:59:47 ID:ffAU7ryC
合ってるよそれで
582HG名無しさん:2006/08/14(月) 23:57:10 ID:aQj5ULK5
>>572
なんかキン○マ痒くなってきた・・・
583HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:11:40 ID:AVyzAl+y
まぁ、そんなこと言いつつ今宵も画像うpを待つわけですよ。
584HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:14:32 ID:FeJLPTPY
>>570
リガズィ+αVer2007
BWS付き・・・
585HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:44:00 ID:jzdd/Bcx
シャイニングとばしてニュー上げてくれないかな〜
586HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:47:14 ID:rLrVU1Xk
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39119570

レンジキット・・・レンジパーツ・・・・・
思い込みってのは恐ろしいものだなw
587HG名無しさん:2006/08/15(火) 00:59:51 ID:n3PHVugg
シャイニングはどうでもいいなあ〜
588HG名無しさん:2006/08/15(火) 01:00:39 ID:AVyzAl+y
セ・ン・デ・ン・オ・ツ!
589HG名無しさん:2006/08/15(火) 01:18:28 ID:7scTA0gK
なんか口のマスクとアゴがでかくて違和感あるな。
カバーキット乙ってこんなんだっけ?

ともあれ宣伝乙。こんなの買う奴の気が知れない。
590HG名無しさん:2006/08/15(火) 01:22:25 ID:41O5Z2kA
>>586
写真がセンチ本みたいに画質荒いのは素なのだろうか。

今日は更新無しか。
とすると
16日シャイニング
17日ガンダム
18日乙
19日ν
か?
591HG名無しさん:2006/08/15(火) 01:29:17 ID:rLrVU1Xk
ガンダムは波のとタイミング合わせて18日じゃないか?
Zは頭部ヘッド以外は非公開だからほかの作品の公開とあわせてコソッと出すだけだと思う。
592HG名無しさん:2006/08/15(火) 01:50:43 ID:gwV0/ox2
素組でも良いので、とりあえずは全部の画像をUPして欲しいですね。
まぁ、当日ディスプレイしているモノを見てから買うor買わないを
判断すればよいのでしょうけどね・・・
593HG名無しさん:2006/08/15(火) 01:53:34 ID:41O5Z2kA
でも実は結構あそこでじっくりみるのはプレッシャーだったり。
後ろにずらーっと並んでいるのを知っているからなんかね。
594HG名無しさん:2006/08/15(火) 02:51:49 ID:TSkUEOlX
作る人も売る人も買う人も大変ですな
595HG名無しさん:2006/08/15(火) 07:24:19 ID:lbxQdC0x
ガーベラは、オリジナルデザイナーの資質の問題か、すっかりエステバリスに見えます。色のせいかな?
596HG名無しさん:2006/08/15(火) 09:35:05 ID:ywf2Ne7o
+αネタは

ニューはHWS付き、
リガズィはBWS付き
ガーベラはGP04パーツ付き
シャイニングはスーパーモードパーツ付き

なんてどうか。
597HG名無しさん:2006/08/15(火) 09:49:00 ID:HziVvHO5
週末 台風がきそうだ。
飛行機予約してるがどうなることやら。
最悪は幕張にたどり着けずに終了か。
598HG名無しさん:2006/08/15(火) 10:10:17 ID:5GLbxTY1
リ・ガズィってシールドとライフルは付いてないのかな?
599HG名無しさん:2006/08/15(火) 10:32:36 ID:yrriqmmQ
Syujyu氏のとこの掲示板の書き込みによると付くっぽいか。
600HG名無しさん:2006/08/15(火) 10:50:23 ID:5GLbxTY1
>>599
スマン、そこ見てなかった。
付くならリ・ガズィも欲しいなぁ。
601HG名無しさん:2006/08/15(火) 16:20:51 ID:/ko8kKYD
+αって再販物に限るわけで、過去再販されたモノって
小松原作品だけじゃないかな。
だもんで…以下省ry

そういえば小松原氏は40歳で原型師引退して後進の育成云々
ってガンポンの記事に書いてたけど後何年かな?
602HG名無しさん:2006/08/15(火) 17:08:01 ID:/ko8kKYD
ごめんなさい、間違えました。ガンポンじゃなくてHPのコラムでした。
来年かぁ…。
603HG名無しさん:2006/08/15(火) 17:48:13 ID:Q4sVTZaV
松村陸ジムは再販されてるよ
(小松原ジムがベースになってますが)
604HG名無しさん:2006/08/15(火) 19:58:46 ID:/ko8kKYD
陸ジム忘れテタヨ
(ノω\)
605HG名無しさん:2006/08/15(火) 21:51:27 ID:oTiSQKmS
キュベレイ焦らし更新キターーーー
606HG名無しさん:2006/08/15(火) 22:51:23 ID:WDpf3X81
キュベレイなんかMHっぽいアレンジが強いね
永野メカなんで当たり前なのかもしれないけど
早いとこ全体像あっぷしてくれー
607HG名無しさん:2006/08/15(火) 23:02:35 ID:BL2uRaC+
マジWAVEスレでやってくれんか?
608HG名無しさん:2006/08/15(火) 23:05:54 ID:7scTA0gK
ミラージュナイトのブローズ(人型サイズのFSSキュベレイ)の設定も加味されてる感じなのかねぇ。
609HG名無しさん:2006/08/15(火) 23:13:04 ID:X1BxFBnQ
ウェーブのガンダム、商品見本の塗り汚いなぁ。
センチカラーではない色で塗っているのは自分でも試さないから
差があっていいけど、もうちょっと丁寧に出来ないのかな。
610HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:10:46 ID:S0CP1EBo
波のガンダム腰サイドアーマー着け間違えてるよ
611HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:17:12 ID:3f3t1USl
今夜は更新くるかー。
612HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:27:19 ID:pedm+gHE
>>610
嫌々作例作ってる波造形陣と、売れば利益になるから文章は売る気満々の波WEB製作陣の素晴らしいコンビネーションですね。
613HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:45:24 ID:m9LmsMC1
松村氏のネタって毎回微妙だな。
去年のガンダムXは鉄板だったけど元絵が微妙だったせいか
いまいちだった。
微妙でもマニア受けする本編系列でない機体を選んでほしいな。
腕はあるのにあんまほしいと思わないのが多い。
614HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:55:08 ID:S0CP1EBo
>>613
非UC物に走った松村氏にはレックレスに縋らず単独でディラーやってもらいたいよ
自分の会社ある訳だし
615HG名無しさん:2006/08/16(水) 01:25:31 ID:tbVdOBQ0
>614
仮に自分の個人ディーラーでプロ扱いで出た場合
カナーリのブース金額を支払うことになる。
で、アマ扱いでブースを取った場合、最高販売数は
アマのレギュレーションの100個ですからね。
どちらが『徳』かということを考えると
recklessブースで出品していた方が『楽』なんでしょうね(笑
616HG名無しさん:2006/08/16(水) 01:26:32 ID:HBuLX8yX
更新来ないね・・・
なんかいやーな予感がする。
617HG名無しさん:2006/08/16(水) 03:04:23 ID:nfTjVq3T
嫌な予感?
もう少し具体的に言ってみて。
618HG名無しさん:2006/08/16(水) 03:15:21 ID:CzbDgCcv
あのね、言魂ってあってね、
619HG名無しさん:2006/08/16(水) 06:47:33 ID:nfTjVq3T
二日連続更新無しか…勿体ぶりやがって。
しかし!
オラ逆にワクワクしてきたぞ!!
620HG名無しさん:2006/08/16(水) 08:21:16 ID:rKeq1ImR
んでもう並び始まったんかい?
621HG名無しさん:2006/08/16(水) 08:24:21 ID:/EP5jvvp
WAVEの作りかけRX-78て一応新規胴体っぽいね。
GFFみたいなくびれ方だ。
622HG名無しさん:2006/08/16(水) 08:28:08 ID:/EP5jvvp
あ…サイドアーマーのフレームの付け方上下逆…。
623HG名無しさん:2006/08/16(水) 08:56:42 ID:w+8JQGH+
嫌な予感……台風直撃。
624HG名無しさん:2006/08/16(水) 10:07:21 ID:3f3t1USl
>613
いや、平成ガンダムは興味のない人にとっては
ホンっトどうでもいいんだと思うが
世の中にはシャイニングver.kaのキット化を
心の底から待ち望んでた層がごく少数ながらいるんだぜ
実際は「柳瀬リファイン版」らしいけど。

これで大河原版寄りのアレンジだったら吹くな。
625HG名無しさん:2006/08/16(水) 10:14:59 ID:S0CP1EBo
>624
最後まで残ってるよ
たぶん
626HG名無しさん:2006/08/16(水) 11:12:28 ID:3f3t1USl
言うな それを言うなっ
627HG名無しさん:2006/08/16(水) 11:41:51 ID:6MtIv/V+
俺は定価割れしてから買うよ。
628HG名無しさん:2006/08/16(水) 12:38:23 ID:lx+GhLXr
最近の傾向からするとカトキよりのアレンジになる可能性の方が低い気がするけど。
629HG名無しさん:2006/08/16(水) 12:46:15 ID:3f3t1USl
少なくともZ系はな。
630HG名無しさん:2006/08/16(水) 12:48:52 ID:szXt0xpm
>>620
先頭は先週末から並んでたよ
631HG名無しさん:2006/08/16(水) 15:30:33 ID:i6UXrQS1
まじか?
そろそろ並ぶか。今年は雨具必須だな。。。
632HG名無しさん:2006/08/16(水) 15:54:25 ID:PJADWbOa
徹夜の話は自粛してくれ。
633HG名無しさん:2006/08/16(水) 16:30:20 ID:rKeq1ImR
自粛も何もないだろ直前なんだし。
実況くらい問題ないだろ。出発の時間の参考にもなるし。
634HG名無しさん:2006/08/16(水) 17:20:07 ID:PJADWbOa
毎年毎年、プチテンバインの参考にされてしまうんだが・・・('A`)
635HG名無しさん:2006/08/16(水) 18:14:26 ID:BX05I7NA
えー、私が知りたいのはRX78の転売価格ですね。
z、νは確定なんですが、
あと一個リガzにするか、
78の方が高く売れるか思案中であります。
636HG名無しさん:2006/08/16(水) 18:31:53 ID:qVRNmMLr
>>633
キャラホビスレがあるんだから、そっちでやれば良いやん。
637HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:29:48 ID:szXt0xpm
>>631
待機列の話はキャラホビスレの方がいいかも

転売屋がレックレックとか言ってるのを聞くとぶっとばしたくなるがやらない、もといやれない
(´・ω・)
638HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:50:33 ID:VHrHc1tl
>>633=転売屋
639HG名無しさん:2006/08/16(水) 22:00:37 ID:msdyY9Mn
マスクマン…3D…
640HG名無しさん:2006/08/16(水) 22:39:25 ID:yFUEjXsf
一般景品=占いザク
641HG名無しさん:2006/08/16(水) 22:40:44 ID:3f3t1USl
スペシャル景品=占いザク
642HG名無しさん:2006/08/16(水) 22:52:08 ID:mr45kaKM
スペシャル景品=灰色のアレ
643HG名無しさん:2006/08/17(木) 00:05:21 ID:3f3t1USl
なかなか来ませんなぁ。新しい画像。
644HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:40:53 ID:5DvYoho/
代わりにビンゴ大会の詳細来たね。
・・・別に後回しでいいだろうに。
645HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:44:55 ID:TFQgmfd9
松村氏の日記みると、シャイニングまだ完成してないみたいだね。
646HG名無しさん :2006/08/17(木) 01:45:35 ID:Aobq2OK6
ビンゴ大会
企画としては楽しみなんですが、新たな遺恨を残さないかファンとして心配でつ。
明らかに転ちゃん一味と分かる客が当選しても、みんな平静で居られるんでしょうか?
また既出ですが、本当に景品の転売阻止が可能なのかな?
例えば海の向こうの人が当選しても誓約書に効力があるとは思えない。
ゴッホのひまわりとまではいかないまでも、天井知らずの価格が予想されるモノを景品としてあげて良いものか?
誓約書に「時価相当額で税務申告すること」なんて記載があったりして・・・
647HG名無しさん:2006/08/17(木) 02:05:02 ID:BhjMbmsG
ここまで引っ張ってスペシャル景品が占いザクだったら大ウケだな。
648HG名無しさん:2006/08/17(木) 02:13:45 ID:5DvYoho/
それだと多分辞退する人だらけだw
649HG名無しさん:2006/08/17(木) 07:43:00 ID:d4eWtjiw
>>646
いや小松原氏の塗りッて極々普通なレベルじゃないの?
神塗りとはお世辞でも言えないと思うんだけど
原型師が自分の原型を塗ったもの意外の附加価値がそんなに有るのかな
原型は凄いと思うけどね・・・精度以外は
個人的には最終の分割作業は松村氏に依頼して欲しい
精度が半端じゃない、まあ無理だろうけど

いやゴッホのひまわりが出てきたから・・・ちょっとね
650HG名無しさん:2006/08/17(木) 07:45:42 ID:uK9BvU+O
キット占いザクのカラーバリエーションだな。
651HG名無しさん:2006/08/17(木) 08:39:19 ID:VkdXgw30
いや、占いザク柳瀬版だな。
652HG名無しさん:2006/08/17(木) 08:50:25 ID:VJy1qfWG
チョロQじゃない。
653HG名無しさん:2006/08/17(木) 08:59:39 ID:i7YeBLnm
洗剤一年分とか
654HG名無しさん:2006/08/17(木) 09:16:12 ID:aNFH/6Or
おまえら占いザク大好きだな
655HG名無しさん:2006/08/17(木) 10:23:48 ID:jJz6NLEY
既出だと思うが占いザクには
去年販売された他のキット用のデカールが
付属されていたので、デカールを買ったと
思えばかなりお得だ。

つまり昨年のキットにはすべて共通の
デカールが付属していたわけ。
656HG名無しさん:2006/08/17(木) 10:51:51 ID:T1i76mn/
柳瀬と夜を過ごせる券が欲しい
657HG名無しさん:2006/08/17(木) 11:41:56 ID:F+so9V/B
柳瀬遥?
658HG名無しさん:2006/08/17(木) 13:03:22 ID:ay/5US6c
うん、柳瀬遥
659HG名無しさん:2006/08/17(木) 15:15:24 ID:jrh3aIfF
>>649
ちゃんと物見てないねww
660HG名無しさん:2006/08/17(木) 15:16:43 ID:5DvYoho/
出たw信者乙www


・・・とでも言ってほしいのか?一行レスして。
661HG名無しさん:2006/08/17(木) 15:22:51 ID:jJz6NLEY
まぁまぁよっぽど凄い実力を
お持ちの方なんでしょう。
別にここでほざいたところで
どうなるものでもないですし。

ときに、やっぱりアンケート通りに3個まですかね。
662HG名無しさん:2006/08/17(木) 16:21:46 ID:HpJFVNIF
柳生のガーベラ以外はみんな欲しいから
3個じゃ困る。
663HG名無しさん:2006/08/17(木) 16:48:34 ID:kQuIN61S
せめて、ギャラリーアップしてから景品にしてほしいもんだ。
664HG名無しさん:2006/08/17(木) 16:59:18 ID:iM1JQ1bA
当の松村氏自身が小松原氏の精度はハンパじゃないと言ってるのだが...
665HG名無しさん:2006/08/17(木) 17:02:10 ID:YnoY33cX
新井ちゃんのキュべレイのがもっと精度ハンパじゃないとおもた
666HG名無しさん:2006/08/17(木) 17:33:29 ID:gpkgr2tL
小松原氏の原型のキットは勿論好きなんだけど、作例やっていた頃の塗装技術とかも
凄いと思うけどね。かなり昔だけど、MGでのボウクス生嶋版キュベレイのガレキの
作例の際の塗装とか綺麗で丁寧だたよ。

パーツの精度に関してもレックレスキットだと小松原氏、松村氏、ボビー氏と持っている
けど、製品レベルで不満は無いなぁ。
667HG名無しさん :2006/08/17(木) 18:28:17 ID:bignGzup
御大の完成品という証明書だけで凄い価値と思うが・・・
でも当選者が、「この完成品、精度や仕上げがイマイチでつね。」って辞退したら別の意味で盛り上がるな。(w
668HG名無しさん:2006/08/17(木) 18:34:56 ID:IWr6nimZ
御大の完成証明書付き占いザクか…ゴクリ
669HG名無しさん:2006/08/17(木) 20:00:36 ID:F+so9V/B
キモい顔ですけど景品貰っていいですか?
670HG名無しさん :2006/08/17(木) 20:21:26 ID:Aobq2OK6
>669
当日は顔写真撮るので、小奇麗にしてきてね。
黒のHPで晒されたときの事考えて・・・
671HG名無しさん:2006/08/17(木) 21:19:39 ID:5DvYoho/
>黒のHPで晒されたとき
さすがにそれは無いと思うが。
672HG名無しさん:2006/08/17(木) 21:22:24 ID:F+so9V/B
けどまー完成品が景品ならそれくらいされても一向に構わんがな。
673HG名無しさん:2006/08/17(木) 22:19:08 ID:MIU6dB4b
>666
赤キュベレイ綺麗だったなあ。

ただ、あの頃は、原稿が、点が多くて、ひどい、作文だったのを、覚えています。
674HG名無しさん:2006/08/17(木) 23:57:23 ID:ay/5US6c
あんまり、文章は、上手く、ないからな、今でも(笑)とか、つかいまくりだし
675HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:02:40 ID:jrh3aIfF
更新きたね!!凄いよZガンダム!胸も頭部も新規パーツ装着みたいだけど
逆反りの胸も新規頭部も凄い!全身見ても隙がない!
いやマジで凄い!激ヤバだよ!
676HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:06:39 ID:bK6LHMH6
マジ乙イイ!ヤバイよ!明日からだけど並んでみるわ。
677HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:07:50 ID:t5P1Q9LL
画像一枚かぁ。
678HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:10:10 ID:fReI/Zzp
乙いいなぁ。欲しくなったよ!
679HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:13:37 ID:imLRErfY
乙なのにEFSF?
680HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:13:55 ID:BJ40wDYu
シャイニングまだ〜??
681HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:14:33 ID:A04hIpa/
逆反胸ってこういうのか。なるほど。
これでウェーブライダーも組めるってんだからなぁ・・・。

682HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:15:10 ID:C3AbbK8C
素晴らし過ぎる・・・
683HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:23:11 ID:PDpkr1ky
神すぎる・・・
これはたまらん、これにストライクゼータのパーツが
付いててヘルメットもフェイスも数種類付いてるのか。

一気に目が覚めてテンションかなーり上がってるんですけど!
いくぜ幕張〜〜〜〜!
684666:2006/08/18(金) 00:24:29 ID:BmHDECMI
>>673
>>674
覚えてくれていた人いて、嬉しす!あの作例は綺麗な艶でした。
文章、の特徴も、なつかし、いです。

Zは去年のに比べて自分には改修場所が分からない位、別物に見えちゃうなぁ。
なんちゃら版抜きにしてカッコイイ。
685HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:36:08 ID:k/0HlBqT
何気に肩やふくらはぎのスラスターが開いてますね。>新乙
こういう解釈だったんだ。カコイイ!
686HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:37:44 ID:LSnFc+L+
個人的には去年のが好きだな
ていうか完全に別物だね
FIXっぽくなった感じがする
まあ俺は柳生ガーベラカッコいいと思うくらいだから
普通の人とは感覚が違うんだろうorz
ていうか他の更新まだか?
687HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:39:11 ID:1h3Md9YJ
うげっ、Zマジやべぇ。
なんだよこのカッコ良さは。
去年のZ持ってる奴でも絶対欲しくなるにきまってるじゃねーか。
競争率高そうだ、こりゃ。
688HG名無しさん:2006/08/18(金) 00:49:49 ID:t5P1Q9LL
今年はカラーキャストでは無い分確実に200個作れそうだし。
そういう意味では安心だな。
689HG名無しさん:2006/08/18(金) 01:28:57 ID:k/0HlBqT
去年のZで満足・・・
690HG名無しさん:2006/08/18(金) 01:49:21 ID:Y6uIA3bg
胸もコンパチ仕様だっけ?
胸中央部の厚みが気になる以外はいいな。
胴が小さいのは小松原スタイルだからありだろう。
他は文句ないねー。

そんな自分もガーベラOK派
691HG名無しさん:2006/08/18(金) 01:56:50 ID:1h3Md9YJ
νガン、シャイニング、78は明日か…。
今夜中にνガン見たかった。
692HG名無しさん :2006/08/18(金) 02:01:28 ID:NngGDmKK
いやー、股の前アーマーの串団子モールドでモメタ去年が懐かしいよ。
693HG名無しさん:2006/08/18(金) 02:01:49 ID:k/0HlBqT
明日か・・・メッセの廊下に寝転がってるから残りの画像は見れないな。
俺の携帯プリカだし。
694HG名無しさん :2006/08/18(金) 03:00:09 ID:NngGDmKK
>>693
oreが思念飛ばしたげる。
695HG名無しさん:2006/08/18(金) 03:37:56 ID:t5P1Q9LL
>>693
やだなぁ。
列の前後にいるHP閲覧可能な携帯持ってる人に見せてもらえばいいじゃない。
最悪テンバイヤーのヤフオク画像が見られるよ(去年の乙がそうだった)
696693:2006/08/18(金) 03:50:54 ID:XKpQiBqM
>>695
ぶっちゃけ、イベント直後は入札する気がなくても画像漁りでヤフオクのぞいたりはするよねw
最近はブログなんかでイベント写真をうぷしてくれるところの方が写真キレイだったりするけど。
697HG名無しさん:2006/08/18(金) 07:06:41 ID:ohmTMkZi
Zなんだかいまいち。HGUCみたいなバランスだな。
てっきり胸像Zの縮小版になるんだと思ってたのにがっかりですよ。
698HG名無しさん:2006/08/18(金) 07:51:13 ID:kFAQuzXT
GFFとかHGUCに見える人間はGFFとかHGUCを買ってればいい。
乙は残しておいてガーベラ買ってろ。
競争率が少しでも減る方がありがたい。
699HG名無しさん:2006/08/18(金) 07:55:34 ID:xgwjJstf
いつもこのくらいの大きさと綺麗さで見本写真撮って欲しいな。
700HG名無しさん:2006/08/18(金) 08:17:44 ID:0R8lA3NS
>>697
同意。なんかのっぺりしてる。
1/60Zヘッドみたいなトンがった造形だったら神だったんだけど。
701HG名無しさん:2006/08/18(金) 08:19:02 ID:OVZhc2vQ
>>698
同意。見方は人それぞれだとは思うけどいくらなんでも
GFFやHGUCにはみえない。
702HG名無しさん:2006/08/18(金) 08:23:47 ID:bK6LHMH6
まだ今回の乙のコンセプトを理解していないヤツがいるんだな。俺は乙凄くイイと思う。
703HG名無しさん:2006/08/18(金) 08:32:04 ID:0R8lA3NS
コンセプトがどうとかじゃなくて、単純に好みの問題なんだ。すまねえ。
大人しくリガ狙うよ。
704HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:01:11 ID:bK6LHMH6
リガズイは俺も普通にかっこいいと思うけどこのリガズイ、トンがった造形ですかね?乙本にも登場するって事だし乙と同一コンセプトで作られた物だと思うので俺はトンがった造形には見えないなぁ。
705HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:10:24 ID:0R8lA3NS
だから、今回のZは好みじゃない、リガはいいと感じた。それだけなんですよ。
そんなツッコミ入れられても……
困っちゃうな。
706HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:24:11 ID:Y6uIA3bg
別に誰もがコンセプトで買ってるわけじゃないからな。

>てっきり胸像Zの縮小版になるんだと思ってたのにがっかりですよ。
がっかりとまではいかないがアレの全身版は誰もが欲しいだろうな。
レックレス本表紙で1/20胸像はやってくれると信じてるが。
707HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:28:47 ID:bK6LHMH6
理解してますよ。でも俺はね、あの乙がのっぺりして見えて同一コンセプトで作られたと思われるリガズイがかっこ良く見えるってのが不思議なんです。他人の感覚ですから全てを理解する必要はないのでしょうけどね。失礼しました。
708HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:32:06 ID:DtQ99mIm
ここで乙の評価をドンドン下げてくれ!
オレにこの乙だけは買わせてくれー!
709HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:47:02 ID:gQgK3jIn
>>707
そんなにムキになる程の事かな?
コンセプトが同じでも、別のMSで原型製作者まで違えば
好き嫌い分かれても普通だと思うよ。
冷静になろうよ。

ちなみに俺は、今年画像公開されたヤツは全部好きで、
好みじゃないのは、去年の陸GMかな。
710HG名無しさん:2006/08/18(金) 09:56:48 ID:OVZhc2vQ
>>705
尖がった造型を希望しながら同一コンセプトで作られたであろう
造形物を好みというのは707からすれば矛盾を感じて突っ込んだんじゃない?

>>706
確かに俺も全てがコンセプトで買ってはいないけどある程度
の軸ってのはあるじゃない?だから並ばない立体は嫌なんだよね〜

>>707
君の気持ちはわかりますがそこまで突っ込まなくてもw
小松原氏の乙がノッペリとは見えませんが、直線基調の乙に対して
リ・ガズィは各部に曲面を用いたデザイン構成ですからその辺の
違いってのはあると思いますよ。
711HG名無しさん:2006/08/18(金) 10:03:20 ID:6NZTNwq/
何で全部が全部マンセーじゃないと叩かれるんだここ。
712HG名無しさん:2006/08/18(金) 10:14:58 ID:1IvJpDaD
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) お茶入れましたよー
|乙| o o旦~
| ̄|―u'    旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
713HG名無しさん:2006/08/18(金) 10:43:14 ID:8mNPO7zM
つーか今年の6点をオクにすでに出品してるやつがいる・・・
714HG名無しさん:2006/08/18(金) 10:45:24 ID:DtQ99mIm
好みの問題ですから人それぞれだし、
マッタリしましょうよここまできたら。

ですがここまでの精度とかっこ良さをだせる
レックレスはやっぱり凄いと思います。
715HG名無しさん:2006/08/18(金) 13:12:43 ID:KxPHmokC
今年の乙いいね!








写真が。
716HG名無しさん:2006/08/18(金) 13:20:19 ID:Y6uIA3bg
乙は元デザインに問題(というほどでもないが)があって肘が外向きに向けるのがデフォ
だからちょっと肘曲げのカトキ立ちができないんだよね。
肘を後ろ向きにすれば良いだけだがそれも違うと思うし。
なのでちょっと棒立ちになりやすい。
717HG名無しさん:2006/08/18(金) 15:22:49 ID:A04hIpa/
>ID:0R8lA3NS
「リガ」っていうな
718HG名無しさん:2006/08/18(金) 17:27:29 ID:nAlrjj9l
今回の販売個数は全部200個でOK?
719HG名無しさん:2006/08/18(金) 17:41:32 ID:sPJJ4x5S
波の完成品は小汚いなあ。
720HG名無しさん:2006/08/18(金) 17:48:14 ID:vH2Fn4bx
やはり塗装は重要だな。
冗談じゃなく、一瞬GFFのver.kaに見えたよ。
721HG名無しさん:2006/08/18(金) 17:51:17 ID:0Vd+/GCi
キュベレイの完成品はキレイにできてて力入ってるのになあ。
つかキュベレイ、途中画像と全然違うじゃん。
途中画像は何じゃこりゃって感じだったが完成版は相当いいな。
ガンダムは途中画像でなんじゃこりゃって感じでそのまま突っ走った感じ。
722HG名無しさん:2006/08/18(金) 17:54:13 ID:LSnFc+L+
キュべレイすげえ、これ欲しいな。
地方人だからオク頼りだけど。
ガンダムは塗装のせいで劣化してるように見えちゃう。
723HG名無しさん:2006/08/18(金) 18:52:07 ID:Yl0eI0z0
ゼータはおまけの方を見たいよ。結局シャイニングは間に合うのかな。シャイニングよりウィングゼロとかの方がよかったな。
724HG名無しさん:2006/08/18(金) 19:05:05 ID:6NZTNwq/
汚い仕上げだなあ…キットが勿体無い。
それはそうと締まった胴体がちょっと微妙に見える。マッシブになりすぎるというか。
725HG名無しさん:2006/08/18(金) 20:00:34 ID:ntQDz1Do
つっハサモト塗り
726HG名無しさん:2006/08/18(金) 20:29:58 ID:BmHDECMI
波のRX−78のスタンドに乗せたフロントビューなんて見て吹いた。
俺でさえあれ以上に組めるよ・・・。初見で、あのページ見た人は勘違いしちゃうかもw
良いカモフラになるかもしれん。
727HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:34:02 ID:nAlrjj9l
HP更新まだ?
728HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:43:40 ID:A04hIpa/
焦る気持ちはわかるが
729HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:45:40 ID:nxofa2Ch
更新されたよ。
シャイニング・ガンダム
730HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:45:49 ID:xeVTRJNc
シャイニングガンダムきたー。好みかも
731HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:56:04 ID:tTed6DLz
胸部のカメラ周りは何かの冗談としか思えん。
足首もアレだしガーベラといいなんかアレンジ微妙だな。
何か新しいことをしたいって意気込みはわかるが。
732HG名無しさん:2006/08/18(金) 21:57:27 ID:LSnFc+L+
フェイスオープン時の顔は付かないのかね?
結構カッコいいかも。
733HG名無しさん:2006/08/18(金) 22:00:47 ID:A04hIpa/
なるほどこうなるのか。かっこいー。

実際に開くかどうかはともかく
フェイス廻りやトサカの辺のいかにも開きそうな感じがいいな。

カトキ風なんだけど、
例のNTポスターのカトキ版とは全く意匠が重なる部分がないのが興味深い。
734HG名無しさん:2006/08/18(金) 22:17:47 ID:WUjGFzor
オクで定価われしねえかなシャイニング
735HG名無しさん:2006/08/18(金) 23:08:32 ID:PDpkr1ky
次スレの準備したほうがいいんじゃない?
736HG名無しさん:2006/08/18(金) 23:18:46 ID:nAlrjj9l
レスが増えないのは皆さん現地入りしてるから?
737HG名無しさん:2006/08/18(金) 23:27:34 ID:A04hIpa/
たぶんそうかも・・・。
てか、いちいちageんなよ。
738HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:05 ID:GJIMg/rr
ニューのあのカラーリングは懐かしいな
これは素晴らしい
739HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:19:49 ID:uj8PKtFo
urlいじると見れるな・・・
740HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:23:16 ID:rM8ypYQR
密かに期待してたが、やっぱあの色か
741HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:30:08 ID:+ieci1WX
あーだめだ
これはだめだ
絶対オクで高騰するわカッコ良過ぎ
どうせ行けないからオクで1つ買おうと思ってたけど
欲しいのがνとWAVEキュべレイじゃ激戦必至orz
742HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:30:32 ID:rM8ypYQR
いや、ノーマルカラーと二種類の完成品が用意してあるのか。
743HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:32:19 ID:uj8PKtFo
これって互換パーツでhi-νいけるデザインだね
744HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:34:31 ID:Zsdd8h0d
面構えが男前すぎ
写真で我慢するしかねえか・・・
みんないっぱい撮ってきてね
745HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:49:03 ID:B1SRkPz1
νガンスゲぇな!これだけの写真でも凄さが伝わる!
746HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:51:48 ID:uj8PKtFo
最後までやる事が憎いねw
747HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:56:22 ID:mfRu3hff
神だな。とりあえず5マソも出せばオクでかえるのかな?
748HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:58:27 ID:5NXrHuZh
寺は一切買えないの?ここ。
749HG名無しさん:2006/08/19(土) 01:00:12 ID:W7smO9cG
hi-νとコンパチじゃないだろうな
750HG名無しさん:2006/08/19(土) 01:07:16 ID:i/CNOM6m
予定通り200個販売ならさすがにそこまではあがらないんじゃない?>五万
ところで個数はまだ発表されないのね。
何時だろう?去年と同じ四個ならいいなあ。
751HG名無しさん:2006/08/19(土) 01:07:37 ID:BWt3rtiN
>デジカメ不調の為撮影できません。
その割にはパーツアップの写真はきちんと撮れてるな・・・
752HG名無しさん:2006/08/19(土) 01:10:23 ID:ZJHNqe5b
一人何個まで買えるんだろう...νガン、乙、78の3つはどうしても欲しい!
753HG名無しさん:2006/08/19(土) 02:23:38 ID:H4xjpnYb
前のやつらが転売の話しててムカつくんですが
754HG名無しさん:2006/08/19(土) 02:24:04 ID:pSoK4FIJ
録音してうp
755HG名無しさん :2006/08/19(土) 02:49:46 ID:qomMi5j7
異臭を放っている人は居まつか?
756HG名無しさん:2006/08/19(土) 03:10:26 ID:Ou4bQXzO
>>753

そいつらの整理券番号をここに晒してくれ!
そしてレックレススタッフにもタレこみを!
757HG名無しさん:2006/08/19(土) 03:31:24 ID:gvhq/15W
Tシャツのオマケはなんかビミョーなものだなあ。
758HG名無しさん:2006/08/19(土) 03:48:47 ID:R/8btpq1
νは結局モデグラの作例のアレに似せましたなのか。
759HG名無しさん:2006/08/19(土) 03:51:02 ID:OrklVGJ3
MGに真似てるのカラーリングだけじゃん
760HG名無しさん:2006/08/19(土) 04:08:28 ID:wfdJzS+5
νさんざん引っ張って、デジカメの不調って・・・
不調と言いながら、各部のカットはあるのねw
正直、新井ちゃんのキュべレイ以外いらね。
761HG名無しさん:2006/08/19(土) 04:17:36 ID:LVTnlnL8
↑ウザイ。お前の存在自体イラネ。
762HG名無しさん:2006/08/19(土) 08:19:47 ID:3dfP6b5o
Tシャツはさ、
「お前ら徹夜で並んだんだろう?服臭ってるぞ。ほら、このTシャツに着替えなよ。」
って意味で売ってるんでしょ?
小松原くらいだろ?会場の衛生にまで気を配っているのは。
763HG名無しさん:2006/08/19(土) 08:24:51 ID:jx/M7onw
今年も事前配布のチラシが無いと購入出来ないの?今から行くので教えてください。まあ、位置的に買えないだろうけど知りたい。
764HG名無しさん:2006/08/19(土) 09:40:42 ID:jx/M7onw
今ついたが凄い行列だ。こりゃ可能性ゼロだ。3000人くらい並んでる。11時までに中に入れれば御の字だな。
765HG名無しさん:2006/08/19(土) 10:31:36 ID:bICaYOED
販売ダブリなし4個かよ……オワタorz
766HG名無しさん:2006/08/19(土) 10:33:23 ID:QMhsMAoN
現在キャラホビ開催中なわけだが、ここまでのスレの感想。

オクや転売の話が殆ど無いので盛り上がりに欠けた感もあるが・・・
その分いつもよりもキットそのものについての感想等が聞けたと思う。
結論すると・・・・



















誰かνガンダム譲ってください・・・・・。
767HG名無しさん:2006/08/19(土) 10:49:54 ID:jx/M7onw
1人4個までだそうだ。今300人くらい並んでる。シャイニングくらいは買えそうだ。
768HG名無しさん:2006/08/19(土) 11:26:19 ID:W3Q9D6DK
乙は残り100個がこれからベルグを出発だとさ。
769HG名無しさん:2006/08/19(土) 11:44:27 ID:/0VXweka
シャイニング一点狙いなのだが…
770HG名無しさん:2006/08/19(土) 11:57:49 ID:hAIvmt7I
11時半で百五十番ぐらいまでしかさばいてないよ
771HG名無しさん:2006/08/19(土) 11:59:07 ID:8fUzmah5
772HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:01:33 ID:W3Q9D6DK
シャイニングは今から並んでも買えるぞ!
773HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:02:43 ID:9B70Ph0b
誰もいらないという・・・
774HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:14:08 ID:hAIvmt7I
シャイニング来年、再販だな。








在庫処分で
775HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:18:58 ID:rM8ypYQR
ならくれ
776HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:29:59 ID:Zsdd8h0d
そんなに売れてないのかよ
777HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:30:43 ID:xY1hODXh
リガズィはどうなった?
778HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:32:12 ID:jx/M7onw
なんと俺でも78ガンダムが買えた。ガーベラとリガジイも買えた。諦めてただけにラッキー。ニューとゼータは無理だったが仕方ない。会場に9時30分着でこの成果なら大満足。
779HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:34:24 ID:Zsdd8h0d
シャイニングは買わなかったの?
780HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:34:33 ID:rM8ypYQR
763からの様子をみると、とりあえず御の字という感じだな。
781HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:35:25 ID:9B70Ph0b
去年徹夜でもGM3さえ買えなかったのとは雲泥の差だな
782HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:39:47 ID:sR98osST
シャイニングはZかνと抱き合わせ売りしないと。
783HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:53:31 ID:hAIvmt7I
ついにシャイニングの
だがもう誰からも声かからない
784HG名無しさん:2006/08/19(土) 12:57:24 ID:hAIvmt7I
シャイニングはまだ35は残ってる
785HG名無しさん:2006/08/19(土) 13:05:40 ID:sR98osST
ビンゴの景品レポまってる〜
786HG名無しさん:2006/08/19(土) 13:20:00 ID:Gv3TzeGV
シャイニングの不人気に嫉妬
787HG名無しさん:2006/08/19(土) 13:32:04 ID:8fUzmah5
シャイニングは付属の追加パーツでνに組めるのに
788HG名無しさん:2006/08/19(土) 13:57:49 ID:R/8btpq1
シャイニング10個とあなたのν1個取り替えませんか?
789HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:04:24 ID:8a+1QAQq
「再販は絶対にない」と言い切ったものを二度も再販。
しかも再販の度に新規パーツを追加。
古いバージョン買っちゃった奴は今頃どう思ってるんだろうかw

前々からこいつらってなんかちょっと…、と思ってたけど今回の件で完全に見限った。
もうこいつらのやることなんてどうだっていい。
どうせ単なるカトキのデッドコピーだしw

そういえば今回のνガン、九龍ガンダムの丸パクリですねw
790HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:08:21 ID:H4xjpnYb
シャイニング小さいんだもなぁ。俺は78とガーベラ買えた。かなり諦めてたので嬉しい。ガーベラは写真よりも断然いいよ
791HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:17:07 ID:3dfP6b5o
>>789
買えなかったんだな?
792HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:24:58 ID:8a+1QAQq
買うつもりすらないよ。
会場で普通に買うならまだしも、こんな奴らのGKをプレミアで買う奴らが馬鹿だよなって思ってるだけw
793HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:32:24 ID:Pe/DqXeJ
なんでわざわざこのスレ見て書き込んでるんだww
794HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:39:31 ID:8a+1QAQq
暇だからだよw

昔B-CLUBでVer.Kaシリーズやってた頃はまだ良かったんだけどね。
あのころは「完璧なカトキ版を作ってやる!」って感じで、もの凄くこだわって作っていたけどさ。
今じゃ単なる贋作だけの集団。
カトキ版の再現を目指すんじゃなくて、カトキのテイストだけ盗んでテキトーなMSに盛り込んでるだけのつまんない人達になっちゃった。
795HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:41:06 ID:v8iu4eHT
νオク高スギ
796HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:41:30 ID:BWt3rtiN
リガズィはBWS付いてるの?
797HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:42:12 ID:8fUzmah5
ID:8a+1QAQqの作った完璧なカトキ版のうpまだ〜?

というレスまだ〜?
798HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:43:59 ID:PdThym8+
>>794
うん、確かに。乙の頃の記事を覚えているんだけど、予約販売数の数とか必死杉に
強調してたしねw MK―Uは良かった。当時として15800円と高額でしたが・・。

あと、今回のデジカメの件は自分でもガッカリしたよ。
799HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:45:17 ID:S9rCxvx+
ID:8a+1QAQqの様なバカが買うのを辞めてくれたおかげで
誰かホントに欲しい人が一人買える訳で、喜ばしいことだ。
800HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:51:30 ID:qL5+vvU4
νガン画像マダー?
現地の。
801HG名無しさん:2006/08/19(土) 14:53:02 ID:tWN6jHL5
RX-78の2.0風味スリッパが気になる。
802HG名無しさん:2006/08/19(土) 15:01:12 ID:EwZVaIEr
upされたνガンの画像は発表するはずのと違ったのかも。現地には一般カラーの完成品あったし、キットにMGカラー用のデカール付いてないみたいだし。
803HG名無しさん:2006/08/19(土) 15:27:44 ID:rM8ypYQR
今頃はもうトークショーやっとる時間だな?
804800:2006/08/19(土) 15:52:00 ID:qL5+vvU4
わざわざd。
晩にでもオク見てみます。
805HG名無しさん:2006/08/19(土) 16:41:53 ID:jx/M7onw
いつもの事だが販売の段取りが悪かった。ZとReGzはベルグの手違いで数が揃わず。金だけ先渡しで商品は午後5時以降。早く帰りたい人は、住所書いて別途送付。遠地から来て飛行機の予約してた人とか困ってた。
806HG名無しさん:2006/08/19(土) 17:26:24 ID:l2gkg7MW
三国人はたいへんだろうな、それ。
ざまあないぜ
807HG名無しさん:2006/08/19(土) 17:37:11 ID:/0VXweka
新手の転売対策だろそれ。
でも一番の対策は、鉄板キットは毎年再販かけて
くれることだとオモ
808HG名無しさん:2006/08/19(土) 17:45:29 ID:rM8ypYQR
キャラホビスレによると写真撮影不可だったみたいね。
これは例の出版物のネタバレ対策か。
809HG名無しさん:2006/08/19(土) 18:54:19 ID:jTyZE0CT
商品後渡しがOKだったら毎年会場では受付&支払いだけやって欲しいな。
その分個数を多く販売するとか。
810HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:13:38 ID:RgU5k+Hj
乙買えたァァァァ!!!
追加パーツマジでカコイイ!普通に反り胸のカミーユ機作るつもりだったけどサイドスカートはストライク乙、シールドは電子戦仕様からレドーム外して組むよ。
ストライクのサブユニットは賛否分かれるかもね。
ビンゴの景品は大半がオレガンやバルカン、ランドセルでしたけど完成品として
・ブルー3号機
・砂U
・小松原氏の過去作の1/220Ex-S
・乙(昨年の簡易フィニッシュ版)
・乙ウェーブライダー(同じく簡易)
そして・・・
・来年のキャラホビレックレスブースの購入整理券1番、2番、3番!
マジウラヤマシスギ・・・

バルカンもらった腐女子の人は途方に暮れるだろうなあ。
811HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:24:37 ID:VuW6hJnp
>・来年のキャラホビレックレスブースの購入整理券1番、2番、3番!

・・・お祭りものにこういうこと言うの野暮かもしれんが
こういうイベントで実質事前予約的なことしていいのかね。
なんかZのその場で金先払い発送といい結構無茶してね?
で、不人気だったらしいシャイニングは全部捌けたんだろうか。
812HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:27:16 ID:BQ11jUgm
あの抽選で1番にビンゴだった人は正直ショボンだな。
1番に当ってB蔵の森の熊さんだもんな。
そんな漏れもランドセル当ったよ。
813HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:55:17 ID:xnCgT2pc
俺やっとこさ78買えたよ。再販に踏み切ってくれた小松原氏に感謝!
めっさおまけパーツついてるな。
ウェーブよりも買いやすかったのが意外だった。自分の5人くらい前でなくなったからさ。
きっとレックレスをあきらめてウエーブに並んだ人が多かったに違いない。
今回は普通にレックレス並べばZくらいまでなら買えたかもしれん。
限定200っていうのデフォにしてほしいな。シャイニング以外w

結構みんなが叩いてたけどガーベラの出来はよかったよ。成型色フィニッシュも
赤の色合いが悪くないと思った。白と違って透けてないし。

ビンゴはショボンヌだったけど当たった人は素直に祝福できた。
小松原氏が昔作ったEX-Sの完成品も見たかったな。
814HG名無しさん:2006/08/19(土) 19:58:42 ID:qxJOOsVj
乙追加パーツうぷきぼんぬ。

見ながら自分で作るからorz
815HG名無しさん:2006/08/19(土) 20:13:02 ID:Zsdd8h0d
えー写真禁止だったのかよ・・・
816HG名無しさん:2006/08/19(土) 20:17:20 ID:RgU5k+Hj
>>814
小松原氏達は乙本の情報規制に神経尖らしてるみたいなのでうぷは自粛するよ。
乙本の発売は9/25〜28ごろらしい。
トークショー聞いた感じだと、アナハイムジャーナルっぽい本になりそうだよ。
イラストの変わりに今回の乙の画像が特撮で大量に載るらしい。
サイド6にて発刊されたMSZ-006という軍用機についての検証本といった劇中劇ならぬ劇中本。
突っ込まれてた06版乙の左肩のEFSFデカールにも意味がちゃんとあって
「リガズィのマスコミへの完成披露の際に並べて展示された元ルー・ルカ機。
 第一次ネオジオン戦争終結後に連邦軍に接収されZplusなどの部品を用いて修復、保管されていた。」
ということで前後に長い、グレーが似合いそうなヘルメット形状をしてるらしい。」
817HG名無しさん:2006/08/19(土) 20:23:51 ID:BQ11jUgm
>>816
それにストライク用の腰アーマー(キャノン付)をつければ、
あと少しでプ○ス?
あ、レドームも付いてたな。
818HG名無しさん:2006/08/19(土) 20:35:34 ID:xnCgT2pc
気が早いけど売れて2弾が出るとしたらGM開発史とか出来てほしいな。
819HG名無しさん:2006/08/19(土) 20:39:12 ID:8fUzmah5
それでジムストライカーと繋がるわけですな
820HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:06:39 ID:p4bnY5It
乳ガン、20年前のスプリットパターンのまんまじゃねえかw
いまさらこんなの有難がってセンスが退化してるよな?
821HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:09:37 ID:tWN6jHL5
作るのも塗るのもユーザ側なんだけど。
822816:2006/08/19(土) 21:24:52 ID:RgU5k+Hj
νガンダムは肘も膝も関節が曲がるように軸が仕込んでありますね。
「ポーズ調整のためのポリパーツ無しの可動」
がB蔵Ver.KA以来の復活かな。
ポリキャップなどを仕込めば比較的容易にフル可動にできそうな作り。
>>817
Zplusのパーツをそのまま持ってきたようなデザインではないです。
あくまでこの乙に似合うようにデザインし直されてる。
プラスのあの大腿部ビームをZにそのままつけても似合わないでしょ。
ビームカノンのカウルが乙のラインに合うように直線的なものになってます。
サブユニットにつくレドームは逆にいかにも「取って付けた」感のある簡素な付け方。
プラスのようにレドームがメカフレームにしっかりついてサブユニットの基部に固定されるのではなく、
シンプルなステーをレドームに直付けしてシールドの側面に付けた感じ。先端両脇についたスリット状のセンサーはプラス風なのですが
Zplusと違ってシールドとしてしっかり使えそうなくらいに装甲面が大きく作られてる。
823HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:29:04 ID:qxJOOsVj
>>816
規制するなら本出した後にして欲しかったな。本の方のインパクトが薄れる。
知り合いが買えた様なので見せてもらうわ。

>>820
その20年前のカトキ版なんだし、いいんじゃないか?
824HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:29:46 ID:rM8ypYQR
>「リガズィのマスコミへの完成披露の際に並べて展示された元ルー・ルカ機。
> 第一次ネオジオン戦争終結後に連邦軍に接収されZplusなどの部品を用いて修復、保管されていた。」
「ハイストリーマー」の様子だと、アムロはこれを知らないのかもなぁ。
ていうか、知ったら憤慨しそうだよ・・・。
825HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:32:59 ID:eVCftETy
だれか松村シャイニング オクに出してくれ 
826HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:40:26 ID:s9lC+8mO
俺はZ、ν、RX-78、ガーベラ買ったよ。
現物見るまでリ・ガズィとガーベラどっちにしようか迷ったけど、
実際見てみると、俺的にはリ・ガズィはイマイチだった。
画像だとカッコ良く見えたんだけどなぁ。

ちなみにシャイニングは思い入れがないせいか、ちっさいけどカッコ良いと思った。
結局最後まで残ってたみたいだけど、お金が有れば買いたかったかも。
827HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:41:02 ID:BQ11jUgm
>>825
明日買えるんじゃマイカ?
828HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:41:49 ID:xnCgT2pc
悲しいことになっちゃうから見たくないっ!
残ってたけど買わなかったよ。あれを買うのってしょっぱいテンバイヤーか
極度の松村フリークくらいじゃないかな。
2週目でもう定価割れしそうだよね。リファインもよくないと思ったし。
何あの胸センサー。
829HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:46:37 ID:baZbnH5z
ゼータはどっかのゴミ捨て場に捨ててあったんじゃなかったけ?
で誰かがレストアするとかしないとか。
830HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:49:59 ID:RgU5k+Hj
>>829
それは近藤和久氏がガンポンに描いたマンガ。公式じゃないよ。
もちろん今回のレックレスの解釈も公式ではないけど。
831HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:52:43 ID:hAIvmt7I
松村氏はもう来年から独立したほうがいいよ。
832HG名無しさん:2006/08/19(土) 21:54:35 ID:RgU5k+Hj
>>824
ルー・ルカ機ってことは元カミーユ機だろうからアムロが憤慨することではないんじゃないか?
まあ乙本においては006-3の方はカミーユ機の代わりに
AEの技術を誇示するデモンストレーション&Zプラス開発につながるテストにコキ使われてるとのことだけど。
833HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:12:39 ID:rM8ypYQR
「ハイストリーマー」読んでないな?
アムロはロンドベルで宇宙に上がって
そのときに連邦軍へZや百式の配備を申請したんだけど通らなかったんだよ。
MSZ-006-3に乗ってた経緯を含めると「取り上げられた」と言うべきか。
一度は連邦から離反してるカリスマ的ニュータイプに
象徴的な「ガンダム」を与えるのは危険と判断したとかなんとか。
アムロにはどこにあるのかも知らされて無いらしい。

その代用品としてリガズィがまわって来たとか、
無理矢理アムロがラー・カイラムに配備させたって話になってるそうな。

νガンダムはアムロに遅れて前線に復帰したブライトの手土産。
ジョン・バウアーあたりの別ルートから手を廻して手配したらしい。
834HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:28:48 ID:rM8ypYQR
我ながらスレ汚しだな

イベントの様子をもっと聞かせてくれ
835HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:47:31 ID:3dfP6b5o
今年は販売数を確保できたせいか、オクの出品が多いな。
836HG名無しさん:2006/08/19(土) 22:55:56 ID:hAIvmt7I
っていうか
乙乙はもう黒歴史だろうって
ルーとかダカールの話しされても
新訳でうんちくいってもらいたかったよ。


837HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:05:19 ID:qL5+vvU4
でもνガンの全身画像はナシ。  orz
そのうちinformationにでもあげてくれんかねぇ。
838HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:09:12 ID:rM8ypYQR
いや、galleryを更新してくれ
839HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:22:23 ID:v8iu4eHT
デジカメが1台しかないご時世でもないだろう・・・

貧乏集団か?
840HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:31:02 ID:PdThym8+
少なくとも松村、柳生、シュウジュ、あと岡田wは確実にデジカメを持っているわけで・・・。
841HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:31:48 ID:tWN6jHL5
まぁいつもの様にワザとやってるんだろうな。
842HG名無しさん:2006/08/19(土) 23:51:27 ID:K7fwMtmx
というか、本家の写真が一番下手だからなあ。
843HG名無しさん:2006/08/20(日) 00:10:31 ID:jN6hXO0O
「ビンゴの景品はお金では買えないものです」とか言っといて、普通に金で買えるものばっかりで笑えるんですが(笑)
844HG名無しさん:2006/08/20(日) 00:21:44 ID:K0HajoCc
>>843ハイハイ。可哀想な人だねw
845HG名無しさん:2006/08/20(日) 00:38:52 ID:4KJngddE
景品といってもバンプレスト様のプライズのZを指しているわけでは
ありません。『お金で買えない物』が各種数点入ります、御期待ください。

ちゃっかり景品にプライズZあったじゃん
846HG名無しさん:2006/08/20(日) 01:12:43 ID:K0HajoCc
物欲しそうな顔しながらビンゴに参加して望みの景品当たらないとこの言いようかw
847HG名無しさん:2006/08/20(日) 01:17:05 ID:4KJngddE
>>846
出た〜信者乙
だけど俺は御大の3つちゃんとゲトしたから景品なんてどうでもいいんだよ
848HG名無しさん:2006/08/20(日) 01:21:03 ID:f3l9fTF6
こいつらの勘違いっぷりが気持ち悪いって
849HG名無しさん:2006/08/20(日) 03:02:16 ID:wAbGW+aA
桃さん?
850HG名無しさん:2006/08/20(日) 03:38:12 ID:nx3X0V9n
まあ、乙、νガン、78あたりの本命を買い揃えられりゃビンゴが外れてもへこみはしないよな。
「買えた!」ってことに気分が高揚しちゃってそんな些細なことでは怒る気にもなれんですよw
昨日一日はきがつくと顔がニヤケちゃっててさw
851HG名無しさん:2006/08/20(日) 04:06:21 ID:jBgZ8QoZ
このスレ読んで、マジカトキ信者じゃなくて良かったと胸を撫で下ろすよ。
852HG名無しさん:2006/08/20(日) 04:13:22 ID:2bXkDE98
桃はνガン買えなかったから拗ねてるんだよ
853HG名無しさん:2006/08/20(日) 04:31:52 ID:2z0jfDG0
なにが勘違いしてたんだろう
レックレスのとこは偉い並んでたから
素通りしちゃったんだよね
854HG名無しさん:2006/08/20(日) 04:55:25 ID:7LEjep/J
みんな話題としてあまり触れないけど、(実際触れても詮無きことではあるんだが)
今回のR.C.ベルグの輸送ミスの件の対応はどうだったろう?

recklessの方々は氏をはじめ、丁寧な物腰で怒る気にもなれなかったが
さすがに「早くて二時」といわれて五時過ぎまで待たされるのは・・・
過失が明瞭である以上、遅れるとわかった時点で乙は後日配送(R.C.ベルグ負担)というのが
道理ではなかろうか。

あとシャイニングは不憫な子だったね。
ただ松村氏は乙のバインダーなんかも作っているわけで
一概に松村氏が原因とはいえないような。
855HG名無しさん:2006/08/20(日) 05:04:37 ID:cABZ+gvl
というか何でシャイニングなんか選択したんだ?
856HG名無しさん:2006/08/20(日) 05:08:26 ID:nx3X0V9n
>>854
16時くらいの段階で
「時間的に待つのが厳しい方には送料を当方で負担して配送しますので申し出てください」
と言ってたよ。
ただ輸送してきたトラックはもう会場についているとのことだったのでほとんどの人が待ったんでしょう。
シャイニングはキッチリ精度高く仕上げられた1/220って感じで良い出来なんだけどね。
平成Gはあえて高額なガレキを買うほどのファンでないって人が多いのかも。
乙やν買った後、まさかループで買えるものがあるとは思わず他所回ってたのでトークショーに戻ってきたときに売れ残ってるのを見て即、買ったよ。
後で聞いたらガーベラもループでいける状況だったらしい。迂闊だったよ。orz
857HG名無しさん:2006/08/20(日) 08:42:16 ID:p1iHJy7O
>>855
松村氏がHJでエース?ライターだった頃Gガンが放映してたからな
平成ガンダムの中では一番好きなんじゃないかな
858HG名無しさん:2006/08/20(日) 08:43:00 ID:3IRKEYb1
シャイニング、少なくとも俺はカッコイイと思ったよ。
ただニュー、リガズィの間に立たされてると飛び抜けて小さく見えちゃうんだよね。
あれで価格が1万切ってれば間違いなくお金引き出しに行ったのだけど、、、
(レックレスで4+ウェーブきゅべ2で金欠してた)
でもあのサイズでもディテールはすっごいこまかく作り込まれてて見入ってしまった。
ビンゴの景品は上記に+してボリノクサマン、バイアラン、ザクなどのBclubキット等
まぁ本人自作完成品の前にはかすんでしまうのが悲しいとこだけど、うらやましかったw
859HG名無しさん:2006/08/20(日) 09:44:38 ID:NUM74GGB
玩具とか模型とか…でReckresキモイ発言キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
860HG名無しさん:2006/08/20(日) 10:07:41 ID:u2EdVZTz
シャイニングガンダムってスーパーモードとコンパチだったの?
861HG名無しさん:2006/08/20(日) 10:13:00 ID:4KJngddE
>>860
欲しかったら今から逝ってこいよ
まだあるかもよ
862HG名無しさん:2006/08/20(日) 10:56:37 ID:6VaxR61e
かならず一つはおみそになるモノが出てくるからな。
つまり、ガンダム占い再販決定!!111
863HG名無しさん:2006/08/20(日) 10:59:48 ID:4KJngddE
小松原氏が今年νガンダムなんか用意してて
いつもよりなんて手が早いんだと思ってたら
石川君の影響だね
864HG名無しさん:2006/08/20(日) 11:26:01 ID:hqQSJBQz
νってバズ付いてないんやね。
865HG名無しさん:2006/08/20(日) 12:09:04 ID:EO8syhfj
来年再販する時につけるものがなくなりますので^^
866HG名無しさん:2006/08/20(日) 12:26:01 ID:4WCwH/vF
誰がうまいこと言えと
867HG名無しさん:2006/08/20(日) 13:27:47 ID:wZg/ETlK
っていうか、今年のオクどうなってんの?
あまりにも価格が高すぎじゃない?
868HG名無しさん:2006/08/20(日) 13:36:22 ID:6VaxR61e
いつもとかわらん気がするがな。
明らかに釣りあがってるから今買うのは馬鹿だろ。
ニダピーコ品が出回るぐらいの頃には落ち着く。
869HG名無しさん:2006/08/20(日) 13:37:16 ID:zgkCk7Ei
νガンダムの再販があるとしたら今度はカラーキャストにするんだろな。
タイムスケジュールに余裕ができる。

波の78とかにも馬鹿みたいなボッタクリ値で出品してる馬鹿が多いね。
今年は300も出たんだしデカール劣化、改スリッパなしの波版なんて値崩れ必至なのにw
870HG名無しさん:2006/08/20(日) 14:22:03 ID:lzfRQVRJ
桃ダニとかいう寄生虫に叩かれてたぞ

キモイって
871HG名無しさん:2006/08/20(日) 14:40:21 ID:v4gpCoW1
暑い中何時間も並んで大変だ。
旅費と苦労を考えたら安いもんだろ?違うか?田舎者ども!!
872HG名無しさん:2006/08/20(日) 14:42:24 ID:J5ttgYLa
ダニも黒もキモ同士仲良くすればいいのに
873HG名無しさん:2006/08/20(日) 15:19:42 ID:K0HajoCc
>>872お前が一番キモイよ。
874HG名無しさん:2006/08/20(日) 16:18:44 ID:E9O3w99v
いやいや、俺のキモさには敵うまい?
875HG名無しさん:2006/08/20(日) 16:46:37 ID:4KJngddE
乙にプラスの頭ついてるじゃん
876HG名無しさん:2006/08/20(日) 17:46:47 ID:91z/kRWj
俺は都内に住んでるけど徹夜する苦労考えたら
プラス1万円くらいのプレ値なら許容範囲だ。
877HG名無しさん:2006/08/20(日) 18:17:50 ID:3Fk4EtFX
ヤフオクの話は別スレ立てたら?荒れるだけだし。
878HG名無しさん:2006/08/20(日) 18:29:50 ID:PUiWwzZH
おまえがたててゆうどうすればぁ〜
879HG名無しさん:2006/08/20(日) 20:32:29 ID:wZg/ETlK
はあ〜せめてνガンの全身画像くらい見せて欲しいよな・・・。
まだデジカメ不調なのかね?
880HG名無しさん:2006/08/20(日) 21:00:17 ID:PDazCW6p
まだまだ運悪く不調なんだよ。運悪くね。
881HG名無しさん:2006/08/20(日) 21:06:34 ID:2MRcBnbt
今デジカメのネガを現像中なんだよきっと
882HG名無しさん:2006/08/20(日) 21:18:23 ID:nmhaqIXX
バズーカ付いてないのを隠すために全身画像見せなかったとしか・・・
883HG名無しさん:2006/08/20(日) 21:52:49 ID:4KJngddE
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65557979
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69315961

こいつら馬鹿じゃねええの半額でもいらねーよ
ところでシャイニングは今日も残ってたのか?
884HG名無しさん:2006/08/20(日) 21:52:54 ID:W7ngWyqM
スレ遡ってたら…シャイニングはオミソだったのか。
積みの関係で、来年位まで作れそうも無いから手放そうと思ってたんだが…チョビ(´・ω・`)カワイソス
885HG名無しさん:2006/08/20(日) 22:57:05 ID:GQEZ2bc/
シャイニングはなあ。
胸の緑のレンズ?がプラ版に穴開けただけみたいな
ディテールなのはさすがにダメだと思った。
886HG名無しさん:2006/08/20(日) 23:32:46 ID:Bqm5fXbu
買ってないから解らないけど、シャイニングの穴は、
WAVEのドーム状のディテールアップパーツがそのまま入るように設計されているのでは?
887HG名無しさん:2006/08/21(月) 00:21:44 ID:iYWItkTc
今日もキャラホビに逝ってきました。
recklessにも逝きましたが、本日もシャイニング『だけ』は
販売していました(orz
パッと見でしたが、5個くらい在庫があったようです。
しかし、会場後1時間後くらいにブースの前を見ると
完売の文字がありましたので結局、完売したようです。
ν(ニュー)ガンダムについてですが、当方の見た感じ
ですけど見本のモノはカラーキャストのホワイトで抜いて
その上から部分的に着色しているように感じましたから
多分>869氏の言う通りに、来年のキャラホビ2007(?)には
+αのカラーキャスト版で再販すると思いますね。
888HG名無しさん:2006/08/21(月) 01:09:47 ID:f2YnLEUn
すでにオクで百数十個出品中。
転売率って・・・
889HG名無しさん:2006/08/21(月) 01:21:28 ID:gjEvKHpR
トークショーを真ん前のかぶりつきで見たんだけど、終わった後で撤収してる時にパネルの他の写真がチラ見えしてた
色と大体の形くらいしか見えんかったけど、Z以外の収録MSがひとつだけ判っちゃったかも


けど、本当に意外でもなんでもないから内緒にしておこう。
890HG名無しさん:2006/08/21(月) 01:24:42 ID:MOLl53Z4
今日はビンゴあったのか?
891890:2006/08/21(月) 01:25:50 ID:MOLl53Z4
今日じゃないよね!20日ね
892HG名無しさん:2006/08/21(月) 01:33:16 ID:iYWItkTc
>890
無いですよ。
旧作のTシャツ、オレガソ、ランドセル、
それとシャイニング(笑)が売っていたくらいです。
893HG名無しさん:2006/08/21(月) 01:44:33 ID:MOLl53Z4
>>892
レスサンクス
19日に当たったTシャツ誰かいるかな?
894HG名無しさん:2006/08/21(月) 03:00:56 ID:m8pmQ2yf
見本のνガン見たヒトに伺いたいんだケド、
パッと見、FIXのνガンとどんなトコが違いましたか?

てか俺、必死か?
イヤ俺νガン好きでさ・・・。
895HG名無しさん:2006/08/21(月) 07:26:14 ID:ALgoIcuE
GA Graphicのキャラホビレポでも今回は画像ナシなのかなぁ?
ソフトバンクだからちょっと期待してるんだけど・・。
896HG名無しさん:2006/08/21(月) 07:42:54 ID:YWLtDWAI
>895
ソフトバンクだからこそ掲載しない気がする。
おそらく本と同じスタッフだし。本のセールスポイントを増やしたいと思われ。
897HG名無しさん:2006/08/21(月) 08:20:33 ID:eHcTfoMz
波のRX-78、オクの画像で見るとすごいね。
晒された犯罪者の死体に見える。
898HG名無しさん:2006/08/21(月) 09:52:54 ID:AcmDzCON
トークショーのまとめよろ。
899sage:2006/08/21(月) 09:54:21 ID:ftsKBIan
トークショーはハッキリ言って全然盛り上がらなかった。
というか殆ど本の宣伝だった。
俺設定の話しが延々続いて、>>816 の話しは聞いててハァ?でした。
ストライクシールドのモールドはステルスうんぬんとか、
なんか時代考証がめちゃくちゃだなと思って聞いてたよ。
900HG名無しさん:2006/08/21(月) 10:21:06 ID:ESvo8H/U
タシーロ写真レポマダーー?
901HG名無しさん:2006/08/21(月) 11:02:23 ID:AcmDzCON
>>899
ふーん、そうなんだ。宣伝か。
設定が二宮だろうからな。
軍ヲタが喜びそうな方向性なのかな。
ステルスを理由に形状を決めていくのは技術的には一世代前だし。
ま、ありがとう。
902HG名無しさん:2006/08/21(月) 11:19:44 ID:a8rf8bxf
宣伝の為にビンゴ、トークショーで集客するわけだし
それで当たり前だと思うが?
もちろんファンサービスも兼ねているとは思うが。

多分200人くらい居たけど見た感じ、
半分くらいはビンゴ景品目当ての人だった気がする。
小松原氏と古賀氏の考察は興味深かったし、
ストライクゼータもかっこ良かったし、説得力があった。
この辺りは黒いスタッフが撮影してたので何かに
収録されるかも知れない。
903HG名無しさん:2006/08/21(月) 11:31:32 ID:ExbNY8bP
899の脳みそでは時代考証がメチャクチャに感じたんだろうなw
俺は普通に遊び心として理解できたよ。

元々スタートのガンダムの化学考証が80年代で構築されていて、その後
その時代その時代のそれなりのものを入れ込んでいるんだからね。
ステルスのモールドも結局テストに留まり正式採用にはいたらなかった
と言っていたよな。Z以降のガンダムの世界観に抵触しないように気遣いは
していると言う事ですよね。
ステルスの発想自体が遊びの枠を広げる為にPGのZのインスト中
のアイデアを拾ったとも言っていた。
俺は仲間うち6人で聞いていたけど面白かったよ。

本の発表トークショーに来ておいてほとんど本の宣伝
だったとか言ってる方がおかしいと思うよ。
904HG名無しさん:2006/08/21(月) 11:57:46 ID:8pT0xw3m
ミノフスキー粒子が有る世界でステルス技術って意味あんの?
905HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:00:04 ID:ALgoIcuE
>>896
そんなモンかなぁ。
セールスポイントも大切だけど、宣伝も大切だと思うから
チョットくらいは画像有りレポしても良いと思うけどな。

袋とじを開けるのは楽しいけど、一冊丸ごと袋とじじゃ萎えるやん。
906HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:16:51 ID:gQ4qn6oD
>>904
現用兵器のディティールを付加するのはセンチュリー以来の伝統だから
ステルス機の”ディティールのみ”を使うのはアリかと。
ただ設定で「ステルス能力向上のため〜」とかわざわざ書いちゃうと失笑
ものだけどね。
907HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:18:34 ID:upR5BFg+
トークショーの客、半分くらいが転売屋の爺ババで、話なんて聞いてなくて
ずっと下向いてイライラしてたね。その様子を傍から見ててすげー笑った。
そんな連中に何十分もぼそぼそとオナニー話語って、なんなんだろうな。
ソフトバンクに声をかけられたのが、よっぽどうれしかったんだな。
908HG名無しさん:2006/08/21(月) 12:53:56 ID:V5GisKF6
>>904乙の時代はミノフスキー粒子の散布禁止条約の為散布できないからテレビ版でも劇場版でも敵をレーダーで補足しているシーン連発しているだろ。
909HG名無しさん:2006/08/21(月) 13:02:28 ID:RdgVpOKG
>904
センチネルの単行本未収録のワイバーンバリエーションの回で
一年戦争終結から公に積極的なミノフスキー粒子散布が禁止(自粛?)されてるとかで
限定的ながらレーダーの使用を前提とした機体が復活したとかいう話があったと思う。

正直その辺詳しくないのと、記憶が曖昧なので参考程度に。
910HG名無しさん:2006/08/21(月) 13:07:14 ID:weLj8fb8
>>903
>Z以降のガンダムの世界観に抵触しないように気遣いは していると言う事ですよね。

ルールカ機の復元とかそうは思えんがなぁ。
既出だけどハイストリーマーではZや百式は連邦上層のニュータイプ危険視の
一環としてブライトやアムロはおろかロンドベル直属の連邦官僚ですら
わからないレベルで隠匿されてるってあったし。

もちろんこれは小説設定ではあるのだが、逆シャアの物語のキーのひとつである
官僚の腐敗や保守性を考えればやはり正史的にも同様な措置が取られてると
考える方が辻褄があうと思うのだが。
911HG名無しさん:2006/08/21(月) 13:12:56 ID:A2wzAMja
うるせー小松原俺設定に口挟む奴は小松原造型はうらねぇぞ。
912HG名無しさん:2006/08/21(月) 13:24:52 ID:AcmDzCON
>>903
そんなに語るほどステルス話してたのか。
いまさらステルスかよっての方が先に立つんだが。
他に目玉らしい話は何かありました?
913HG名無しさん:2006/08/21(月) 14:43:39 ID:bqAeY5Oe
νとZは今まで販売されてきたプラモやガレキの中で最高峰クラスの出来だった
信者乙言われるかもしらんが俺にとってはそう見えたからしょうがない

つか小松原トークショウ始まってから終始苛々してたな
ソフトバンクの禿が何時までたっても来ないし携帯でないしZは来ないし
914HG名無しさん:2006/08/21(月) 17:45:17 ID:mW/JS7Si
>>910
富野カントクのガンダム小説はどれもこれも公式として組み込むのは危険なものばかりだし、無視した方が良いのでは?
>>912
乙の胸ダクトについて。
・あれをインテークと呼ぶ人もいるが吸気した外気の出口がない。
 レックレスの乙の解釈ではあれはWR→MSへの変形時に作用するバーニアとして造形。
 WR時の推進器はすべて後方へ出力が向いており変形時には飛行によるGに逆らうように展開しなければならないので胸のバーニアでGを殺して変形する。
 (急ブレーキをかけて慣性でつんのめる勢いを利用して四肢を展開するということかと。)
  
・乙本の企画は前から準備していて他の出版社に声をかけていたがソフトバンクから
 「小松原造形の写真集を出しませんか?」
 という話があり、それならばとこの企画を持ち込んだ。
 ソフトバンクには模型誌の経験がないというメリットがあり、(業界のしがらみもない?)
 良い撮影スタジオが使える。 

乙組み立ててるんだが今回ちと抜きが・・・
個体差かもしれませんが不良パーツが結構出たよ。パーツチェックの際は数を確かめるだけでなく成型状態も念入りにチェックした方がいいです。
1ヶ月過ぎてから後悔しても遅いよ。
ストライクや電子戦のパーツもいいんですが、既存のパーツの改修、差し替えも凄いです。
グレーのフレームパーツには大量にスジ彫りが追加されてるしサイドアーマーや足首のアーマーの裏のリブモールドも新デザインのパーツに変更。
(旧パーツもあり。)
頭部は05版、アニメ版、旧HG風、灰色の可変機風があり。
何気にアニメ風ヘッドがイイ!頬ダクトが薄くなり頬当ての装甲の下端のラインもHGUCのような滑らかな曲線に。
旧HG風と灰色風はおそらくヘルメットの原型は共通のものから作り始めたのでしょう。
トサカカメラが05版はリーゼントのように前方へ行くにしたがって高くなるのに対してこちらは両脇のヘルメットのラインと平行です。
05版は新規ヘッドと比べると頬ダクトの中のスリットモールドがベタ貼りで今にしてみれば仕上げ途中でタイムオーバーだったのかな、と。


915HG名無しさん:2006/08/21(月) 17:51:48 ID:bknFGDRq
>>894
プロポーション的には肩が小さく足首がでかい感じ。
頭部は結構独自のライン。GFFの方がνらしいと思う。
ディテール的には胸のダクトが長方形っぽかったのと
ファンネルも長方形っぽくて先へのすぼまり感がやや弱いと感じた。
この辺はそういうアレンジなんだろうけど。
好みの問題だと思うがGFFの原型がガレキとして売られてたら
GFFの原型の方買っちゃうかな。
でも現状手に入るガレキでは最高峰だと思った。
916HG名無しさん:2006/08/21(月) 17:51:53 ID:bqAeY5Oe
そういやZは値段設定間違えたとか言ってたなぁ
2千円くらいしか儲けないらしい
917HG名無しさん:2006/08/21(月) 19:18:10 ID:CacaHPVz
今年はなんだか盛り上がりに欠けるなあ。
誰かνを仮組みしたらUPしてくれない?
918HG名無しさん:2006/08/21(月) 20:23:14 ID:7DdlZk4q
>914
公式という言葉に踊らされすぎ。
919HG名無しさん:2006/08/21(月) 20:23:43 ID:E0hyqQX2
画像が無いから具体的な話にならないんじゃない?
>>914のレスなんて正直現物を持っていないとついていけないでしょう。
920HG名無しさん:2006/08/21(月) 20:27:08 ID:RdgVpOKG
>916
まさに豪快なまでのドンブリ勘定だな。
921HG名無しさん :2006/08/21(月) 20:39:57 ID:U086FKMa
>>916
いや、儲けがあること自体に驚き。
てっきりキャラホビは宣伝活動とばかり・・・
922HG名無しさん:2006/08/21(月) 21:17:59 ID:bqAeY5Oe
>>921
あの大人数で売り子やらなんやらして卓代払って商品輸送したり他色々
さすがに宣伝でも多少は儲け無いときついでしょ
923HG名無しさん:2006/08/21(月) 22:01:50 ID:/9SrruYE
今年の全アイテム81000円×200=1620万円
二日間の売り上げとしては充分でしょ
924HG名無しさん:2006/08/21(月) 22:57:34 ID:A7HaLOIC
でも1000円の同人誌だとしたら16000部かあ
やっぱすげーね 単価は団地だろうけど
925HG名無しさん:2006/08/21(月) 23:09:43 ID:N5C3XJh9
パワーがダンチだw
926894:2006/08/21(月) 23:53:27 ID:m8pmQ2yf
>>915
詳しいレポdクス。
自分はHPの画像見て、ファンネルを凄く気に入っています。

後は誰かの仮組み待つしかないなぁ・・・orz
来年こそは絶対にνゲトしまつ。
927HG名無しさん:2006/08/22(火) 00:20:26 ID:skK4qFC0
オクで同じものいくつも落としてるヤツは何なんだ?落札代行業者か?
ムダに値段吊り上げやがって氏ね
928HG名無しさん:2006/08/22(火) 00:22:18 ID:2b/yXrdN
何か比較的冷静な意見多いねo(^-^)o。
アンチとか信者とかこの世からいなくなればいいのに。
929HG名無しさん:2006/08/22(火) 00:24:44 ID:LUQb3eoE
>>927
買えない香具師カワイソス
930HG名無しさん:2006/08/22(火) 00:51:33 ID:5pJlUXH0
>>923
そこから色々支出を引いていくわけで。
抜き代、場所代、ブース設備代、景品代・・・
931HG名無しさん:2006/08/22(火) 02:06:24 ID:UvoD+XoF
>>907おめーは目蔵?半数が爺ババ?信者もウザイが
おめーのような嘘を書きまくる私怨もウザイよ。
932HG名無しさん:2006/08/22(火) 03:15:34 ID:K0aBrma3
νとZ購入したやつ積んでないでパーツ全景のレポせーや
933HG名無しさん:2006/08/22(火) 05:41:51 ID:r+yf/E0p
実績の無いインタビュアーを司会に立てた理由がわかんね
誰?あの人?
微妙に濃いめの質問してたけど、御大はムッとしてたなー。
934HG名無しさん:2006/08/22(火) 06:10:40 ID:QzUGNhbk
>>923,930
値段設定間違えたのはゼータだけですよ?
マルサの目もあるからあんまり詳しい事はいえないが、他のアイテムは5倍の利益が最低でも出るようになってます。
935HG名無しさん:2006/08/22(火) 06:56:43 ID:PGnnaZHN
トークショーつまらなかったな。
あと、あの雑誌も売れ無そうな予感がする。

架空の雑誌社の書籍風でZ開発史とかが載ってるらしいが
まあ、でっちあげだろうし・・・・
純粋に小松原作品集(フルカラー)なら5000円でも買うのだが・・・・・
936HG名無しさん:2006/08/22(火) 08:06:51 ID:qRYYA5wm
いや何の統一制の無いアナハイムジャーナルより
雲泥の差でカッチリ作ってある感じだと思う。

参加メンツもかなりオフィシャルっぽい。

小松原さんの作品がたくさん載る本
が出るというだけでもかなり魅力が
ある。
MGとか電撃、HJとかじゃ無理だろうな。
バカな編集ばかりだし。
937HG名無しさん:2006/08/22(火) 09:29:35 ID:yEMBDS1F
21日までの落札平均価格。
RECKLESS Zガンダム2006Final 37,625円
RECKLESS ガンダム2006Final 30,025円
RECKLESS νガンダム 41,501円
RECKLESS リガズィ 28,387円
RECKLESS ガンダム2006Final WAVE版 25,445円

http://gunplaranking.fc2web.com/
938HG名無しさん:2006/08/22(火) 10:46:06 ID:hS2yqAju
こらこら、一個忘れてるぞ
939HG名無しさん:2006/08/22(火) 10:52:04 ID:mCS5YJH+
シャイニング(笑)
940HG名無しさん:2006/08/22(火) 11:09:09 ID:JaY2Y1EE
νガンは絶対再販するだろうから今年買えなくても後悔しないな。
リガズィはBWS付きで再販するかな。
941HG名無しさん:2006/08/22(火) 11:34:11 ID:QzUGNhbk
RECKLESS Zガンダム2006Final 37,625円
RECKLESS ガンダム2006Final 30,025円
RECKLESS νガンダム 41,501円
RECKLESS リガズィ 28,387円
RECKLESS ガンダム2006Final WAVE版 25,445円
RECKLESS シャイニングガンダム 250円
942HG名無しさん:2006/08/22(火) 11:35:07 ID:D4gKumz7
たまにはガーベラのことも思い出してあげてください(二回目)
943HG名無しさん:2006/08/22(火) 11:48:45 ID:F2u9W+7S
 ニュウは一番速く売り切れてたし、バズーカ付き、色キャスで再販するんでないかな
 リガズィも結構売れ行きが良かったんで再販の可能性あるんではないかと思うが
色キャス+BWSだと値段が高くなるから、非色キャス+BWSと予想してみる
 個人的にはボビー作のMK2とかジムキャノンを再販してほしんだけど
944HG名無しさん:2006/08/22(火) 13:47:12 ID:I6Xs+3gB
250円はカワイソス(´;ω;`)
945HG名無しさん:2006/08/22(火) 16:05:32 ID:lnDDK+zG
リガズィいいなあ欲しいなあ
オクには手出さんが
946HG名無しさん:2006/08/22(火) 16:06:46 ID:j2JRB+46
νの再販は、確実だと思う。
でも、再販をしてもブルーやZのような純粋な再販ではなく
バージョンUPされた再販だと来年のキャラホビでも大変な
感じになるでしょうね(笑
947HG名無しさん:2006/08/22(火) 16:14:37 ID:QzUGNhbk
νの再販分にはオマケとしてなんとバズーカがつきます^^
948HG名無しさん:2006/08/22(火) 16:18:50 ID:mCS5YJH+
再販の時、量産型νのパーツがついてると嬉しいんだけどなあ。
949HG名無しさん:2006/08/22(火) 16:27:05 ID:j2JRB+46
普通に考えて
・カラーキャスト化
・ニューハイパーバズーカ付
は確実でしょうね。
オレの妄想だと、GFFのようにヘビーウェポン化とか
ダブルフィンファンネル仕様とかだったら面白いですね(笑
950HG名無しさん:2006/08/22(火) 17:08:58 ID:kOeDjwcj
いっそのこと新作で胚乳が欲しいな。
EX-Sも出るといいな。
次こそ灰色?

とか考えつつZのパーツチェックしてるんだけど
すげー時間かかって嫌になってきた。
951HG名無しさん:2006/08/22(火) 18:03:01 ID:fbY/hXg2
>>950
あーうん、うん。わかる、わかる。嫌だよねえパーツチェック。
特にZなんて最悪。パーツ多すぎだよねえ。
そんな嫌なことスパッとやめて、俺に譲った方が良いと思うよ。
はあーっ・・・正直羨ましい。
952HG名無しさん:2006/08/22(火) 18:20:10 ID:5YPg7wEy
>>950
裏技
中古屋に売りに行って、パーツ検品してもらって、値段聞いたら「その値段じゃ売るのやめます」
953HG名無しさん:2006/08/22(火) 19:16:04 ID:yEMBDS1F
>>950
指なんかどれがどれだかさっぱりだ…
954HG名無しさん:2006/08/22(火) 19:37:16 ID:XPc9VaJO
桃ダニって何様なの?
モデラーでもないくせにw
955HG名無しさん:2006/08/22(火) 20:45:35 ID:nYYsHZA8
956HG名無しさん:2006/08/22(火) 20:46:19 ID:skK4qFC0
Zの落札価格が3万円台前半まで下がってきたな。
明日辺りには3万切るかな。
957HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:03:10 ID:cTmoEKS4
Zとνのパーツチェックしたんだけど不足が結構あったよ。
特にZは6個も不足してた。
やって良かった・・・

958HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:16:37 ID:BxYzXjwK
Zやνもいいけど、誰かサークルワンを出品してくれんかな…
959HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:23:48 ID:GjpHX01T
>>958
簡単な複製方法が見つかれば出すよ
960HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:25:28 ID:BxYzXjwK
>>959
普通にシリコンとレジンで複製できん代物なの?
961HG名無しさん:2006/08/22(火) 22:48:51 ID:JryJi3MW
>>957
今年もまた不足品ですか

乙はインストに間違いあるんで気付けて
FG4、62、63、64はチェックリストには2個とあるけど1個でデフォ
まあ不足してる場合はランナー単位でごっそり無いのがベルグクオリティー
962HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:02:37 ID:Sm4fKDIu
今年の新作のガゾーが早速、見れなくなっている(;´Д`)
963HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:18:46 ID:1tJaKLcu
まぁ毎年そうだからね。>画像削除
964HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:29:31 ID:nTS3eqX0
ttp://www.uploda.org/uporg488327.jpg.html

ネタばれにならない頭部画像のみうぷ。
左から、昨年版、アニメ版、旧HG版?、灰色。

まず大きさが一回り小さくなったね、アニメ版は柔らかな曲線で構成された後頭部もいい感じ。
実は旧HG版につけたフェイスがアニメ版です。ためしにやってみたらとてもハンサムで気に入ったのでこれで組む。
灰色に組み合わせたフェイスは比較的上下に長い物を選びました。

νガンダムが出てからこれについて非常にしつこい画像クレ厨がでてウザイな。
持ってる人間からすれば正直滑稽な話だが今回のνははっきり言って発売した6種の中でも最低の出来なのにw

965HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:47:36 ID:W+ezQWWn
画像は転売屋がほしがってるんだと思うよ。
966HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:49:55 ID:9ydaOXks
持ってる人間からすれば正直滑稽な話だが、
持ってない人間からすれば自慢話以外のなんでもない。
持ってるだけで偉そうにできて、良かったね。
967HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:56:06 ID:TuGHB5Jk
見たこと無いものを見たいというのが滑稽というのも
よくわからん理屈だなぁ。
あと、パーツ画像やら仮組み画像なんかじゃオクの宣伝画像にもならんだろ。
大体2ちゃんでうpられた画像を無断流用とか命知らずな真似する奴も
そうそういないと思うが。
968HG名無しさん:2006/08/22(火) 23:56:22 ID:ETrJ3+tk
>966
はげどう
そんなとこでしか優越感を得ることが出来ないんだろ
969964:2006/08/23(水) 00:16:23 ID:1AAkKD5x
>>966
νガンダムはもう持ってないよ。売ったから。
結構な値段になってしまってなんだか落札者には申し訳ない気もする。
出来がよければZの次に手をつけようかと思ったが。
さすがにイベント一ヶ月前に急遽灰色と差し替え、急いで仕上げではな。
袋越しにパーツの状態を確認したが、あれは未完成品の見切り発売だよ。
パーツ数も160少々と、リ・ガズィより少ないし。分割も最低限で新基準ガンダム以前の形態に戻ったようだ。
足首やスネなどにはカラー化目的のような分割もあったが、
胸ブロックと肩口のメカ部は一体だし、左手首は1パーツ、銃も銃口を本体から切り離しただけで2パーツ構成。
腰のスカートの裏はつるつるの平面にパネルラインをスジ彫りしただけだし靴の裏もスジ彫りに少々のプラバンを貼ってあるだけ。
プラバンのエッジさえろくに落としてないし・・・
B蔵でジム粕やクウェル出してた頃より手抜きだよ。

本来ならあそこから細かい仕上げに時間をかけていつものレクリスのレベルに引き上げるんだろうけど今回は時間切れだな。
結局間に合わなかった新作がもう一点あるそうだけどそんなもんにまで手を出さずにνガンダムの仕上げにしっかり時間をかけてほしかったよ。
970HG名無しさん:2006/08/23(水) 00:19:46 ID:QYdQzrLE
>今回のνははっきり言って発売した6種の中でも最低の出来なのにw

お前の目ん玉は飾りだからなw
最低なのはお前の判断能力じゃね〜のか?
971HG名無しさん:2006/08/23(水) 00:29:46 ID:QkQIJnsk
>>969
いつもの事じゃん
最初に出したのと最終販売のものは別物
最終販売の状態まで待つからそれを何度も再販して欲しいよ
972HG名無しさん:2006/08/23(水) 00:39:04 ID:1IoIvLbb
けなしてから売るならともかく、売ってからけなして、
結果転売で大幅利益出してりゃ世話無いわなぁ。
しかもこれで「俺は転売屋とは違うから」とか思ってそうだから始末に終えん。
973HG名無しさん:2006/08/23(水) 00:43:26 ID:5ARCTnaB
まあνって構造上パーツ数は少なさそうだし
MGにしろGFFにしろ市販品でも十分な出来だから
3万まで出す事も無いよなとも思う

evolve版とかなら予算∞で落とすかもしれんが
974HG名無しさん:2006/08/23(水) 00:47:08 ID:paN8IBBT
地方に住んでる人たちは、交通費のことを考えると転売屋から買ったほうが
お得なんじゃないの?
ベルグだけで儲け10万超えた俺が言うのもなんだが・・・
転売屋死ねとか言わないでね!!
買ってくれた人は喜んでくれてるよ。『交通費かけていくより安く買えました』ってw
975HG名無しさん:2006/08/23(水) 00:49:03 ID:2tgP6EfH
evolve版じゃなかったの?
今回画像が制限されてるからオクは様子見してるんだけどさ。
976HG名無しさん:2006/08/23(水) 01:04:21 ID:DZ6I8H8f
別に転売屋どうこうは言わんからこのスレに来ないでほしいね。
わざわざ転売屋でござい、なんて自己紹介は模型板にはイランよ。
977HG名無しさん:2006/08/23(水) 01:56:43 ID:lTth0hDi
どんな理由にせよ 転売野郎は氏ね 転売を正当化するな
978HG名無しさん:2006/08/23(水) 01:57:27 ID:CBtlFhys
結局みんなレックレスに流されてるわけだな大局的にw

オクで買う人も見極めが肝心だぞ。
Zと78はFinalってんだから最終販売が濃厚、
νはやはり再販するだろうね十中八九。
やっぱニューハイパーバズーカは標準装備したいしね。
979HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:04:35 ID:QYdQzrLE
以前から思っていたけどイベント限定キットを会場に来ないで
買おうとする往生際の悪さが最低最悪。
イベント限定キットって意味がわかってるのか?
イベント限定キットはイベント会場にきた客向け商品であると
言う事を理解しろ。
交通費が高い?買えるか買えないかもわからないものに時間も
費用もさけない?そんなのは個々の理由であってまったく関係ないよな。
だったら潔く諦めろ。
皆それぞれの状況の中でやりくりしている人間は数多く存在する。
俺もその一人。毎年沖縄から参加してC3プレから今年の
キャラホビまでで2回しか購入できていないけどなんとか
やりくりして参加している。
980HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:10:21 ID:QYdQzrLE
転売屋のやっている事はダフ屋と同じ。
メーカーが(レックレスやウェーブなど)10万円の利益を
あげるのにどういう苦労をしていると思っているのか?
第三者が不当な利益をあげるのを手伝う馬鹿の存在が本当に
欲しい人間の障害になっているかと思うと本当に腹立たしい。
981HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:14:35 ID:QkQIJnsk
>>979
アマディーラーになら当てはまりそうだけど
レックレスはB蔵ルートで商品を出せる立場だぞ?
それをプレミア煽ってイベント限定で売ってる所に問題は無いのか?
982HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:23:18 ID:lTth0hDi
プレミアつかなくなれば 転売野郎もいなくなるはず バンダイみたいに葉書対応とか せめて来てる人が 欲しいと思ったものは 買えるようにしてほしい
983HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:24:49 ID:EEh97uu4
キャラホビスレでも書いたけど、小松原氏がイベント好きなんだと思う。
トークショートもそうだけど、
ユーザーの顔を見たり、声を聞くことでモチベーション上げてるんだろうね。

ただし、個人的にはイベントはアマチュアディーラーに
与えられた数少ないチャンスだと考えているので、
レクレスのような大手に客や予算が集中するのは好ましくないと思ってる。
大手はできればBクラや通販ルートを活用して欲しい。

ここでこんな事書くと怒られそうだけど、あの転売の状況からしても
現在の状況は健全とはいえないと思うよ。
984HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:30:11 ID:QYdQzrLE
>レックレスはB蔵ルートで商品を出せる立場だぞ?

まずはその根拠を示して。

B蔵で小松原氏がプロデューサーをしているのと
イベントで限定品をだすのを混同しているのって
なにか勘違いしているんじゃないのか?事の基準が
まったく別の話だろうが。

985HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:30:44 ID:tEOyiM3d
Bクラブなんかで売られたら
転売価格とあんまり変わらなくなるんじゃないか。
986HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:35:58 ID:QkQIJnsk
>>984
>>レックレスはB蔵ルートで商品を出せる立場だぞ?

>まずはその根拠を示して。

いやこのスレの住人なら皆知ってると思うが・・・
987HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:36:56 ID:XiJmVzfG
いいものを安値でってところは偉いとおもうけど、正直転売アイテムにしかなってないからなぁ
今回の海洋堂のバスターマシン7号みたく、イベント直後に通販開始といったような
転売損が生じる状況をbクラと組んで毎年2アイテムくらいずつやってれば
現状みたいなかなりの数が当日オクに出るなんて惨状は避けられたんじゃないのかなあ。
988HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:37:50 ID:JAL7IB5I
またかよ。買えないからってそれをレックレスのせいにするのって可笑しくないか?979の言う通りイベント限定キットの意味を理解しろって。買えるヤツ買えないヤツそれぞれがあるからイベント限定キットなんだろ。
989HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:45:56 ID:QkQIJnsk
>>988
だからさ
一般販売出来る立場の人間がイベントで売れ線MSリリースって
どういう意味が有るか考えた事有る?

B蔵 売れ線MS
イベント 200個くらいなら売れそうなマイナーMS

でいいじゃん
990HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:52:34 ID:QYdQzrLE
だからさ、本当に一般販売できる立場なのかよ?

>一般販売出来る立場の人間がイベントで売れ線MSリリースって
>どういう意味が有るか考えた事有る?

その意味を書いてくれよ。
991HG名無しさん:2006/08/23(水) 02:56:55 ID:JAL7IB5I
マイナーな機体出せば出したで文句言うヤツはでるんだよ。
992HG名無しさん:2006/08/23(水) 03:00:58 ID:QYdQzrLE
>正直転売アイテムにしかなってないからなぁ

そうか?転売率って平均10〜15%くらいじゃなかった?
それで転売アイテムにしかなっていないって言うなら他の商品
で転売率30%なんてのどうすんだ??フィギュアなんか
半端じゃないジャン??
993HG名無しさん:2006/08/23(水) 03:27:13 ID:QkQIJnsk
>>990
HPでB蔵商品化希望のアンケート取ってただろ
商品化出来ない人間がそんなアンケート取ってどーすんだよw

>>一般販売出来る立場の人間がイベントで売れ線MSリリースって
>>どういう意味が有るか考えた事有る?

>その意味を書いてくれよ。

その足りない脳味噌で自分で考えろ
994HG名無しさん:2006/08/23(水) 03:36:40 ID:QYdQzrLE
アンケート取るだけなんかだきるだろう。
商品化できる決定権を持っているのかって聞いてるの。
申請はできても決定権をもっているのはポピーのえらいさんだろ
そんな事もわからないのか?


足りない脳みそはお前だろってww
結局答えられないのなら答えられませんごめんなさいって
言いなよ厨房君。
995HG名無しさん:2006/08/23(水) 03:44:43 ID:fCQ5i9kI
>991
同意です。
recklessの小松原ブランド=転売出来る
というのは間違いですよね。
以前発売された、ピクシーなんて・・・だと当方は
思っています(笑
996HG名無しさん
なんか机上の転売図像と門外漢には詳細までわからんBクラ事情論に
熱を上げているが、そもそもνをウンコと腐して転売してた具体的な
相手に関してはまったくのスルーなのなw
ようするに上手くはぐらかされてるってことだ。