studio RECKLESS を語るスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
studio RECKLESS、ガンダムインテグラルなどについて語るスレです。

過去スレ、関連等は>>2の予定。
2HG名無しさん:2005/06/04(土) 17:06:37 ID:iWn06FQQ
前スレ
 【小松原】ガンダムインテグラルを語るスレ【折檻】
 http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1047/10475/1047566623.html
 ガンダムインテグラルを語るスレ2 〜GMとともに〜
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060706372/
 studio RECKLESS を語るスレ 3
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073873014/
 studio RECKLESS を語るスレ 4
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1091751651/
 studio RECKLESS を語るスレ 5
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1095330731/
 studio RECKLESS を語るスレ 6
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108714244/

関連サイト
 BLACK REIGN (studio RECKLESS)
  ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~reckless/index.html
 ガンダムミレニアム (与謝野折檻)
  ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/main.htm
 WIND FALL (柳瀬敬之)
  ttp://www.interq.or.jp/blue/yanase/

HJ GUNDAM INTEGRAL 掲載号一覧
 2000, 5月号 第1回RX-78-2
 2000, 7月号 第2回RX-78-1
 2000, 9月号 第3回RX-78-NT-1
 2001,10月号 第4回RX-78-4
 2002, 8月号 第5回RX-78-4(メガビームランチャー付き)&RX-78-5
 2002, 9月号 第6回RGM-79&RGM-79S&RGM-79E
 2002,10月号 第7回RX-78-2(新Ver.)
 2002,12月号 第8回RX-78-1&RGM-79G&TGM-79(小松原でなくHJのライター衆)
 2003, 2月号 第9回RX-77
3HG名無しさん:2005/06/04(土) 20:14:20 ID:XNbntDlC
RECKLESS=無謀
4HG名無しさん:2005/06/04(土) 21:30:10 ID:1WiqzUn2
RECKLESS=セックスレス
5HG名無しさん:2005/06/06(月) 01:36:09 ID:DZq7xL6A
ちがうじゃん
6HG名無しさん:2005/06/06(月) 02:53:49 ID:t42jfU4s
RECKLESS=変なパンツはいたおっさん
7(`∀´)カリソズ:2005/06/06(月) 04:05:30 ID:sSeYs6iR
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) タテンナッテ  Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソスレ     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
8HG名無しさん:2005/06/06(月) 04:07:21 ID:RIT+nerI
>>6
キモヲタしつこいよ。
9HG名無しさん:2005/06/06(月) 08:14:50 ID:67Qr3HOn
>>6オマイさんモテないだろ(w
10HG名無しさん:2005/06/07(火) 02:07:46 ID:IvhL4zXG
>>8
とキモオタが言ってるよw
11HG名無しさん:2005/06/07(火) 12:23:59 ID:Cr5oVpHW
毎度毎度ですが下らない書き込みやめようよ。
12HG名無しさん:2005/06/12(日) 18:25:32 ID:tCYYfNjX
下がってるね。
みんなスパルタン積んじゃったのか?売れてはいるみたいだが。
13HG名無しさん:2005/06/14(火) 12:53:29 ID:6SmbnAnP
そろそろ今年出品される新作の予想しません?
今年もプロディーラーマーケットは2日間開催だし。
14HG名無しさん:2005/06/14(火) 16:11:29 ID:DkQNEOG5
じゃ、まず一人目

1日目
・ガンダムDX(小松原)
・Zガンダム(ボビー)
・EZ−8(松村)
・6号機or7号機(小松原)←(希望的観測、マッドロックならGFFも出た後だしOKになるかな?)

Zが入ると豪華すぎてありえなそうだけど。

2日目(再販)
・ブルーディスティニー(ゲーム系が駄目なら陸ガン)
・MK-U(カラーキャスト白・黒持ち込み数半々)
・GMV(GMUとコンパチ)

ブルーがなかったら二日目微妙だなぁ・・・ワンフェスに行くよ。
15HG名無しさん:2005/06/14(火) 17:19:17 ID:6SmbnAnP
いいっすね窓六。
そういえばGMカスタムってまだ出てませんよね。
GMキャノンUも欲しいな。
16HG名無しさん:2005/06/14(火) 19:39:59 ID:djvaM4xh
>>15
sageないのはわざと?
理由があるなら別に良いけど、出来ればsageて欲しい。
17HG名無しさん:2005/06/15(水) 00:59:09 ID:qc53wS54
1日目 
・Zガンダム  小松原氏
・ガンダムDX 小松原氏
・EZ−8   松村氏
・百式     ボビー氏

2日目
・ブルー再販
・MK−U再販
・GMV再販
・陸ガン再販

今の小松原氏のZガンダムが見たい!
18HG名無しさん:2005/06/15(水) 01:22:41 ID:psfob9lN
確かに新規造型のZ、見てみたいね。
どの画稿を参考にして作っていくのかも気になる所。
MG Zの取り説の絵が一番好きなんだけど、あれがちゃんと再現できてるの
見た事無いし・・・。
19HG名無しさん:2005/06/15(水) 04:29:35 ID:mMYPreP5
藤岡建機版Zが一番好き。
20HG名無しさん:2005/06/15(水) 15:51:46 ID:5tBeJLze
>>18
ヒント:カトキ絵はやらない
21HG名無しさん:2005/06/15(水) 17:57:40 ID:y0Ps1MUf
黒のHPのInfoに動きが!!
22HG名無しさん:2005/06/15(水) 18:12:08 ID:n3hdo0vC
なにいいい!?
23sage:2005/06/15(水) 20:33:36 ID:amNIkNla
俺はZ胸像の全身が見たい
24HG名無しさん:2005/06/15(水) 22:48:28 ID:pkJ7LtsH
建機のZ全然良くない・・・
25sage:2005/06/16(木) 05:44:31 ID:QSkhZjLm
柳瀬風乙になるでしょう。
26HG名無しさん:2005/06/16(木) 12:57:17 ID:XKB81exq
Zはまだ決定じゃねーだろ?
27HG名無しさん:2005/06/16(木) 23:04:40 ID:8PInaw8Z
建機って設定は細かくて塗りはきれいなんだけど
イラストが微妙・・・
28HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:13:53 ID:+3C7lwLo
黒ページ、ラインナップ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
29HG名無しさん:2005/06/17(金) 23:40:38 ID:5riCYjqV
通販してくれてるじゃん!
30HG名無しさん:2005/06/18(土) 04:55:30 ID:qhD0LkYC
スパルタン売れてるみたいだね。
Bクラ新作のフルキットがネット通販とか店頭で発売後にほとんどみかけないとか
ここ最近なかったのに。
31HG名無しさん:2005/06/18(土) 09:53:34 ID:IVBHsolP
『販売終了』となってるということは・・・
32HG名無しさん:2005/06/18(土) 11:16:30 ID:B36V4wsg
>>28意味わかんねー、どういう事?
33HG名無しさん:2005/06/20(月) 10:13:33 ID:F606uz4r
>>20
柳瀬版GXを造るようなウワサもありましたね。ソレかな?
Zもいいんだけど0080〜0083をフォローしてほしいなあ。
DXは去年ほとんど完成してるし、毎年GM+αを1つは造ってくれるのがパターンだし
1日目
ガンダムDX  
ガンダムGP-01 
ネモ(ネモstiとコンパチ

     
以上、    小松原氏

ガンダム Ez8 松村氏

GMコマンド(スパルタンパーツ使用の新作で
      ボビー氏

2日目(再販)
ジャブローGM(スナイパーコンパチ、フェイス改修版)
(個人的にはGM改とのコンパチがいいなあ。

陸戦型ガンダム

ガンダムRX-78 Ver.CC(カラーキャスト改良版)

こんな感じを希望 (-人-)ナムナム...

松村氏の日記ではキャラホビ監修写真を送ったということで、いよいよ迫ってきたな、という感じがしますね。
34HG名無しさん:2005/06/20(月) 18:11:45 ID:pWCbLQtw
↑DXだとデラックスまあインフォにもDXだったけど
これとEz8は当たりだと思うけど

もう決まってるんだからリクエストなら去年のキャラホビ後にメールしとけよ
35HG名無しさん:2005/06/20(月) 18:50:42 ID:rIT667Lt
DXもEz8も無し
36HG名無しさん:2005/06/20(月) 20:24:44 ID:XVZjNpF/
>>35
おい、なんで言い切れるんだ?
またお得意のおしゃべりか?
37HG名無しさん:2005/06/20(月) 22:43:16 ID:Uc7tXqDu
やっぱ百式はないのか(´・ω・`)
3833:2005/06/20(月) 23:07:02 ID:F606uz4r
>34
リクエストというより願掛けみたいなものなのでご容赦を。

>>35
それならそれで新作を予想する愉しみが増すねぇ。(w
でもまさかオリジン祭なんてことはあるまいな?
39HG名無しさん:2005/06/20(月) 23:31:38 ID:rIT667Lt
>>36
脅しコワw
スタジオ乙
40HG名無しさん:2005/06/21(火) 13:19:22 ID:Zj/MNVeu
そろそろ関係者のペラ夫君が現れる頃だよな。今年は何を教えてくれるのかな。
41HG名無しさん:2005/06/21(火) 17:18:32 ID:XGGFL+/g
去年の今頃には新作、再販の数
販売方法のアナウンスあったけど
一ヶ月前からじゃ遅いよ岡田クン
42HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:36:14 ID:QroNviKh
>40
せめて『神』と呼んであげようよ(笑
43HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:13:41 ID:2dzQMflI
神は千葉県在住だそうな。
44HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:36:59 ID:3wYcGX7f
去年のリークは本当だったし何処から洩れてるんだろか?
45HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:04 ID:6vIxkn0J
知っている人がイベント前に、テンション上がっちゃってリークしちゃったりするんでないの?

まぁ買う側としては、リークが在ろうが無かろうがあんまり関係はない罠。
(リークが元で欲しかったキットが発売中止になり買えなくなるのは勘弁だけどね)
46HG名無しさん:2005/06/22(水) 09:40:06 ID:JTZBeo7n
>>45
>リークが元で欲しかったキットが発売中止になり買えなくなるのは勘弁だけどね

んな事有る訳無いだろ
バカは黙ってろ
47HG名無しさん:2005/06/22(水) 10:27:21 ID:c0U3zw4a
なんか必死に空気悪くしようとしてる人が居るね。

スパルタン組んでるけど、パーツ分割細か過ぎて組みづらい。
特にスリッパ辺り・・・。
48HG名無しさん:2005/06/22(水) 22:10:12 ID:+u+Cd/Oh
>>47
分割を見る限りカラーキャスト対応を前提に作っていたみたいだから仕方ないかもね。
カメラのクリアー化やデカールの有無も含めてポピーの採算判断待ちだったのでは?
でも、当のポピーはヒット商品不在で余裕無し。
黙ってても売り上げの見込めるRECKLESSキットにここぞとばかりに超ドケチ仕様のボッタクリ価格を設定、と・・・orz
MkUでもこの仕様だったことを考えると塗装しやすい分割の方が良い、と考えたのかもしれないけど。
俺は組み立ての手間より塗装苦手意識の方が強いからこの方がありがたいよ。
イベントキットの単色版だと
スリッパの塗りわけ部分のマスキングに失敗して境界線ズラしてしまったり、
離型剤残りでテープと共に塗装まで剥がしてしまったり
と失敗の嵐だった。これならそれぞれマスキング無しで塗ってから貼り合わせれば無問題♪
ま、ヘタレなだけですが。(苦藁
スリッパに関しては分割が多いといってもイベントキットの「爪一枚づつ接地するように貼りこみ」がないし、
全体的にもイベントキットよりはパーツ数少なくて組みやすいとおもうんだが?
49HG名無しさん:2005/06/23(木) 00:45:38 ID:5KIRPxBz
パーツ分割が多いのはジグを使ったペーパーがけにも有利と思われ。
エッヂを残しやすいという意味では、作り手にやさしいと思うのでつが。
かと言って、それぞれのパーツの合いが悪いのはツラヒけど。
次のレクレス商品キボンヌ->ポピ
50HG名無しさん:2005/06/23(木) 00:53:30 ID:7y45ucPM
>>49
ポピー側はおそらく乗り気だろうね
しかしその売り上げに見合うものをレクレス側がもらっているか不明
お互いウマーなら次回作に期待が持てるが・・・
51HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:04:21 ID:9g+g+QLJ
>>49
個人的にはジムV希望なわけだが。ヌーベルはいらないからさ、ポピ&レクレス頼むよ。
52HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:35:39 ID:Lo5DEgwB
>>50
乗り気…なんかなぁ?黒歴史化してるとはいえインテグラルの文字は無かったかのごとく、
イベントで人気のキットのわりにそのことには一切触れない(普通なら売れた実績とか
宣伝情報というか宣伝文句に盛り込むでしょ?売りたいなら)、さらに一言も触れることなく
何故かカトキ分のあるパーツのみ改修が加えられて同シリーズとの整合性の断絶。

これはもう一回アナウンスしてしつこくリクエストが来るから義理で出してやった、
これ出してやるから、以降はRECKLESSのイベントキットについては
触れてくれるなよ。おまいら(ユーザー)みたいなポピーの意思をひしひしと感じるんだが。
53HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:47:03 ID:ZEjCTjol
>何故かカトキ分のあるパーツのみ改修が加えられて同シリーズとの整合性の断絶。
ここらへんはポピーの意思というよりよそからの圧力な気がするが・・・
ポピー自体が番台グループの中で窓際部署として苛められてるんだと思うよ。
川口氏がここに来たのもホビー事業部の世代交代による左遷のようなものだし。
54HG名無しさん:2005/06/23(木) 02:30:27 ID:1azrMHyH
>>52
>RECKLESSのイベントキットについては 触れてくれるなよ。おまいら

俺がこの事を強く感じたのは、取り説を見た時だなぁ。なんというかBクラスタンダードな
普通の?説明書で、ガンキャの時と明らかに差別化を図っているように見えて・・・。
ガンキャの時はイベントキットの取り説と同じような感じだったと思う。違っていたらスマソ。

55HG名無しさん:2005/06/23(木) 02:59:55 ID:Lo5DEgwB
>>53
それはありそう。オリジナル、アレンジ問わずオフィシャルデザイナーの解釈以外の
意匠が入ったデザインをとにかく忌み嫌う磐梯か版元かの体質は昔からだけど
また加速したかんじ。

>>54
ガンキャノンまではイベント用にもあるパーツチェック用の四角の欄があったりと
明らかにスパルタンのとはフォーマットが違うね。
スパルタンは完全にBクラデフォのフォーマットぽい。オリジンガンダムもうそうだけど。
56HG名無しさん:2005/06/23(木) 04:49:51 ID:W4bcVa5x
オマイラ信者杉w
悪いのは全部盤台&歩ピーの仕業かよ
カトキ排除はレックレスの意向だよ
カトキにロイヤリティ持ってかれるくらいなら
モールド消してその分レックレスがもらってる
カトキ版が欲しいならレックレスから離れるしかないよ
インテグラルはHJともめてとっくの昔に無かった事になってるから
イベント限定品が歩ピーから出ないのもレックレスの意向
イベントの再販の仕方をよ−く考えてみな
レックレスの考え方が透けて見えるよ
57HG名無しさん:2005/06/23(木) 07:39:16 ID:tZtIKkqo
>>56
所詮妄想なんだから色んな意見があって良いと思うけど
そんなに悪意を込めなくても良いんじゃない?
普通に話そうよ。
58HG名無しさん:2005/06/23(木) 10:57:56 ID:W4bcVa5x
>>57
すまんね
おれもレックレス造形好きなんだよ
だから可能な限りイベントで売ったものは歩ピーから出してほしい

ちなみに歩ピーにコアなガンダムファンが満足するものを
企画する能力が無い事は確かだw

現在は寿屋とベルグ(事実上レックレス)が企画してる
ようするにレックレス原型の商品はレックレスが企画してるって事
でも商品が出てこない・・・出したくないのは誰だろう?
ってちょっとでも業界知ってる人なら分かる事だよ

まぁあんまり書くと『またおしゃべりか?』って怒られるからなw
59HG名無しさん:2005/06/23(木) 14:59:47 ID:2NZAitM6
再販するなら普通に再販して欲しいね。
付加価値つけての再販だといつまで経っても手に入りにくいままだYO



とぬるい事を言ってみる
60HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:11:06 ID:uhjxRyxY
>>56=58お前は業界を知ってるんだ?嘘だろ、デマカセを言うな。お前の書いてる事全て嘘じゃん。レックレス造形好きとか書いておけばどうにかなると思ってるのか?少し業界を知る者として忠告しよう。あまり嘘は書かない方がいいよ。
61HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:17:40 ID:zn99959h
というかこの自称関係者君は去年もいただろ。
書いてる内容と文体、切れ気味の芸風とか殆ど同じと記憶してるが。
しったかがどうこうのつまらない言い合いして最後はソースは出せないで終わるはずだよ。
62HG名無しさん:2005/06/23(木) 20:40:32 ID:5KIRPxBz
>56
インテグラルはHJともめたと書いてあるが、本当にそうなのか?
オリは磐梯の圧力にHJとrecklessが負けたと思っている。
誰が好き好んで、唯一電撃に勝ててたドル箱企画を捨てる?
因みにHJのスパルタンの紹介で、「弊誌で連載のIntegralにあったスパルタン・・・」みたいな記載があったよね。
せめてもの反抗かも(w
63HG名無しさん:2005/06/23(木) 21:07:45 ID:6alKzFvk
HJ
64HG名無しさん:2005/06/23(木) 22:24:05 ID:ezCv0ZJz
>56
カトキにロイヤリティが入るとはとても思えん。
65HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:37:33 ID:1azrMHyH
カトキチのエビフライにローヤルゼリーが入っているとはとても思えん。
66HG名無しさん:2005/06/24(金) 01:05:21 ID:M9Ov9j/W
カトキロワイヤルをやるとはとても思えん。
67HG名無しさん:2005/06/24(金) 01:16:36 ID:gefZRZfE
>>60
全て嘘?
じゃあ教えてやるよ
上で他のやつも言ってるけど今回のC3でDXもEz8も出ないから

>>61
ソースソースうるせえよw
ココまで書いてんだ
誰だかバレるだろ普通に

オマエが代わりにオレが嘘言ってるってソース出してみろよ
68HG名無しさん:2005/06/24(金) 01:23:45 ID:M9Ov9j/W
悪魔の証明ですか?
69HG名無しさん:2005/06/24(金) 01:52:39 ID:OYpKTbIU
>>67
「今回のC3でDXもEz8も出ないから」(C3じゃなくてキャラホビね)
これが本当の事だとしてだが、
情報を知ってる人たちが片っ端から
疑われるのではないですか?

あなた、レックレスとどういう関係?イタイ関係者だね。

なんか去年もこんな展開じゃなかったでしたっけ?
70HG名無しさん:2005/06/24(金) 02:03:09 ID:dV25qL1F
>>69
横からなんだけどC3でもキャラホビでもどっちでもいいじゃん
C3×HOBBY=通称キャラホビなんだからさ
71sage:2005/06/24(金) 03:21:20 ID:/JDuIPMF
余計なお世話かも知れませんが、小松原さんお友達は選んだほうが言いでつよ。
72HG名無しさん:2005/06/24(金) 04:11:40 ID:JwUD674h
>>67
お前名乗っちゃえよ。
だいたい出ない情報だけで訳知り顔かよマジ痛いやつだな。

>カトキにロイヤリティ持ってかれるくらいなら
>モールド消してその分レックレスがもらってる

デザインロイヤリティをレックレスがもらっている事実はない。

>インテグラルはHJともめてとっくの昔に無かった事になってるから

HJ誌とはもめていない。インテグラルはなかった事にはなっていない。
HJ誌は出来る事なら再開したい意志がある。

ソースはお前が名乗ったら俺も実名を公表する事でそのソースとする。
さぁ、勝負すんだろうな!この乞食野郎!





73HG名無しさん:2005/06/24(金) 06:34:30 ID:f7VfQH3N
ソースはいらないからもっと教えてくれ
今年の新作は?
74HG名無しさん:2005/06/25(土) 15:55:10 ID:G7jK/xTS

552 :HG名無しさん :2005/06/21(火) 04:19:39 ID:1mehN3vX
今年のキャラホビは電撃ブースだけじゃなく一般ディーラーでも
AOZ関係の版権(現時点では仮だけど)下りてるみたいね。
センチは相変わらずダメなのに。

ということらしいが、基本HJ寄りのレックレスではやらないかな。
モデグラネタのヌーベルGMVもシクレでやっちゃったし、
アレックスが度々キット化候補に挙がってるし、
アレックス→パーツ流用→ジムカス
             ↓
             +α
             ↓
            クゥエル→シクレ部品→ヘイズル

なんてことにはならないかなあ?
来年の今頃には旬を過ぎてるし今年出たらいいなあと妄想してみる。
75HG名無しさん:2005/06/25(土) 22:42:42 ID:4+70qY1j
0083はやらね
76HG名無しさん:2005/06/25(土) 23:03:25 ID:A1No0ctY
クゥエルとヘイズルだとパーツ多すぎてコンパチ無理だと思う。
ブルーディスティニーと陸ガンくらい違うよね。

フリーダムガンダム出してDXと羽根繋がりとかで隠し玉だと面白いんだけど。
DXはかなり期待している。コクピットがクリアレジンで抜いてあって
ソートーかっこいいんだろうなァと。今年のキャラホビはGX系が多そうだね。
77HG名無しさん:2005/06/26(日) 04:24:46 ID:Qn9Eq/ix
>>76
今までの流れから行くとレックレスはDXみたいな
売れるかどうか分からんネタはビー倉に押し付けるんじゃね
78HG名無しさん:2005/06/26(日) 09:36:32 ID:S8mJhEx+
>>76今までそんな流れあったのか?とてもそんな流れあったようには感じられないが。
79HG名無しさん:2005/06/26(日) 10:32:09 ID:S8mJhEx+
スマソ。76ではなく77ね。
80HG名無しさん:2005/06/26(日) 11:37:56 ID:KRxk3cLU
ガンキャノンが直接ビー倉じゃなかったっけ?
81HG名無しさん:2005/06/26(日) 14:29:17 ID:in049jVG
ガンキャノンが77の言うような今までの流れっていうのはちょっと違う気がする。
ガンキャノンは普通に売れるでしょ。売れるかどうかわからないネタではない。

陸ジムのようなジムの中でも人気下位でそこそこ良くできた同スケールのキットまで発売
されているアイテムまで発売しているし。

82HG名無しさん:2005/06/26(日) 21:42:14 ID:l5etPn9E
ガンキャノンはC3に間に合わなかったからやむを得ずB蔵に回した、というヨタ話を聞いたことがあるが。
83HG名無しさん:2005/06/26(日) 22:46:59 ID:mm1F6mAm
そのヨタ話が本当ならば全て間に合ってくれないほうがいいな。
84HG名無しさん:2005/06/27(月) 00:04:54 ID:3NCeUlkC
>>83
禿げしく同意
85HG名無しさん:2005/06/27(月) 00:21:51 ID:8mtDOiMZ
>>82
それこそソース出せソース、ソース、ソース出せ。
それとも今話題の偽関係者か?
86HG名無しさん:2005/06/27(月) 00:56:16 ID:5EYOcWQ6
いや有名な話だったと思うが・・。俺もその話は聞いたことある。
87HG名無しさん:2005/06/27(月) 01:30:56 ID:zngOrlXh
そもそもイベントに間に合わないからB蔵にまわすって考えが腐ってるw
88HG名無しさん:2005/06/27(月) 01:48:42 ID:8mtDOiMZ
内情もわからない外野が考えが腐ってるって言い切る所がイタイw
89HG名無しさん:2005/06/27(月) 02:07:21 ID:rEVyXuES
つかソース出せっていうアホ何とかしろよw

色々な情報の中から、自分自身で本当かどうか判断するしかないだろ。
便所の落書きみたいなところなんだからさ。

正直、自分は何が出ようがどうでも良い。というか、公式発表みてほほう〜と
思うだけだな〜。徹夜含めて労力使ってまで欲しいと思わん。
90HG名無しさん:2005/06/27(月) 03:05:25 ID:zngOrlXh
>>88
知ったか関係者キターーーーーーーー
91HG名無しさん:2005/06/27(月) 04:19:29 ID:8mtDOiMZ
>>90
お前よりはマジで知ってるよw
なにがキターーーーーーーだはしゃぐなよw
92HG名無しさん:2005/06/27(月) 05:04:44 ID:4Nwksb51
>>90
ガキだな。
93HG名無しさん:2005/06/27(月) 05:18:51 ID:zngOrlXh
>>91
じゃあ教えてくれよ
オレは新作でZが出る事くらいしか知らないから
94HG名無しさん:2005/06/27(月) 09:31:28 ID:iQrokojB
Zほしー。Z出せー。
95HG名無しさん:2005/06/27(月) 13:35:03 ID:CnTvkHX5
新作はマジンガー…っとφ(。。)メモメモ
96HG名無しさん:2005/06/27(月) 19:19:13 ID:iQrokojB
違うよ ロボZガンダスーツの方だよ
97HG名無しさん:2005/06/27(月) 22:26:52 ID:xhlQF5YE
お前も間違えてる!パンダーZだYO!
98HG名無しさん:2005/06/28(火) 03:40:47 ID:JXY7d/ef
毎度のことながら、寒い…。
仕方ないコトなんだろうけど。
99HG名無しさん:2005/06/29(水) 00:47:22 ID:H8PCv/FJ
>つかソース出せっていうアホ何とかしろよw

これに反論する奴いないの??
ソース出せってのは2ちゃんねるの正義の象徴
みたいなセリフじゃなかったっけ?

ソース出せないなら書き込むなってのはここのスレでも他のスレでも
以前から散々書かれていたよね?
それに賛同して鬼の首でも取ったかのごとく大騒ぎするイタイ連中もいてw

今度はソース要求する奴はアホ呼ばわりですか?
ほんにまぁ都合の良い人達で呆れますワ。



100HG名無しさん:2005/06/29(水) 01:27:59 ID:zB0RkyIn
>ソース出せってのは2ちゃんねるの正義の象徴
>みたいなセリフじゃなかったっけ?
おまえはこの部分のソース出せ。

つか2ちゃんねるの正義とかなにそれ?
2ちゃんねるではネタをネタ(以下略)
101HG名無しさん:2005/06/29(水) 02:13:00 ID:EvXKOuUt
ソースがない情報に信憑性はない、そんなのは当たり前だわな。
そこにソース出せって小学生の喧嘩かよ。
102HG名無しさん:2005/06/29(水) 05:35:29 ID:rLbJRiKl
>>99
2ちゃんに正義なんてあるの?

ファンサイトでも立ち上げたら?
『ソース付きカキコのみ可』とか書いてw
103HG名無しさん:2005/06/29(水) 09:39:13 ID:qu+COzze
89です。

>99
お前ちゃんと2〜3行目読めよな〜。

>色々な情報の中から、自分自身で本当かどうか判断するしかないだろ。
>便所の落書きみたいなところなんだからさ。

ソースのある情報だけ欲しいなら、こんなところじゃなく、Recklessの公式だけ読んどけ。

ソースがない情報は信じません!ってガキかよ。ソースがないうわさ話とか
色々な情報がでるのが良いと思うけどな〜。信じるか信じないかはその人次第でしょ。
ネタにされるRecklessはちとかわいそうだけど。
104HG名無しさん:2005/06/29(水) 10:40:32 ID:fbqz4gOh
俺は99の言ってる事わかるなあ。それにさあ99に何やら言ってるヤシらはなんでソースだせゴルァとか言ってるヤシがいる時反論しないんだよ。その時スルーなら99に対してもスルーでよくね?だから都合がいいって言われるじゃねーの?
105HG名無しさん:2005/06/29(水) 11:11:35 ID:JY0tygwk
俺は89に直接反論している部分もあるけどそれ以外の
人に問うてるの。

実際そうじゃないの?104も言ってくれてるけどソース、ソース
大騒ぎしている時はそれの尻馬に乗って好き勝手言い放題の奴が
ほとんどでしょう?ソース出すのは当たり前、ソースがないなら
書き込むなとまでの書き込みも何度も確認している。それこそが
正しい書き込みかの如くね。

89をはじめ俺に反論している奴はそういう奴がいる時に
揚げ足取りなり反論なりしろよ。
俺が皮肉交じりに使った正義ってセリフに過剰反応してマジ馬鹿じゃねーのw
106HG名無しさん:2005/06/29(水) 11:33:02 ID:Yx/TcBJc
キャラホビまであと約二ヶ月。
確実に目の前まで迫ってるんだけど何がでるかわかんない。
いちばんやきもきする時期だな。

キャラホビの二日目とワンフェスが確か重なってるんだよな。
それで転売ヤーが拡散して入手しやすくなるって事はあんまりないのかなぁ。
107HG名無しさん:2005/06/29(水) 12:56:07 ID:rLbJRiKl
>>105
オマエだれだよ?
99ならソースだせソース
108HG名無しさん:2005/06/29(水) 12:57:04 ID:ukYIWYbT
去年は7月上旬に第1弾の発表があったね。再販だけど。
としたらあと1週間くらいでインフォに載るかな?

たしかにめっちゃやきもきする。ワンフェスも行きたいしなー。
転売ヤーは減らないだろうけどね。逆に千載一遇のチャンス!って
よけいに跳梁跋扈すんじゃないの?ちきしょー
109HG名無しさん:2005/06/29(水) 13:25:43 ID:JY0tygwk
>>107
人にモノ尋ねる時はまず自分が名乗れこのサル!
と言う事で107は住所、氏名、電話番号を晒してくださいw
110HG名無しさん:2005/06/29(水) 14:04:55 ID:+X6iCfJY
この時期にソースごと晒せる情報リークなんてある訳無いやん。
全部アホの妄想と思っておけば良いのに。
なんでいちいち構うの?
111HG名無しさん:2005/06/29(水) 15:23:35 ID:CuBlD+6z
暇だから、かな
112HG名無しさん:2005/06/29(水) 19:47:44 ID:s8V0pug8
>>106
ヒント:人海戦術
113HG名無しさん:2005/06/29(水) 22:26:38 ID:zFYNCQJN
114HG名無しさん:2005/06/29(水) 22:35:05 ID:EvXKOuUt
なんだこのぶっとい濃いスミは
115HG名無しさん:2005/06/29(水) 23:01:47 ID:YPvEgJij
イベント近いし資金補給はわかるが可哀相なまでの安値だな。
未組立のほうが高いだろ。これじゃ。
116HG名無しさん:2005/06/30(木) 00:26:20 ID:Mn/xZnQ8
あー これもう終わってたのか
この値段だとかわいそうだな
この安値はなんでだろ みんな完成品には興味ないのか?
117HG名無しさん:2005/06/30(木) 00:31:22 ID:O8TyEaKm
こないだ出てた新基準版4号機(5号機とコンパチの)はいくらぐらいで落札されたんですかね?
ウオッチリストに登録してなかったんで気になる・・・
118HG名無しさん:2005/06/30(木) 01:41:46 ID:Mn/xZnQ8
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16075549

これか?31500でつね
あ、「オークション統計ページ」でググってみ
便利なサイトだから
119117:2005/06/30(木) 02:31:35 ID:O8TyEaKm
>>118
ありがと。
色々検索してみると、相場もずいぶん落ち着いたみたいだね。
120HG名無しさん:2005/06/30(木) 02:46:48 ID:tgaI8DPg
まぁでも高値は高値だよね・・・

今年のアイテムは何が来るンやろか。
121HG名無しさん:2005/06/30(木) 03:10:11 ID:K4j0WATD
誰かが突っ込むと、おもてたけど、やっぱり以前、ここで
見た物だったのか。
オク話になるけど、たまにセットで出品する人(2個セット、5個セット・・・)
いるじゃない?そういう時は、単体でみると少し安く落とせているよね。
122HG名無しさん:2005/07/01(金) 05:51:09 ID:OLaCp1TR
DXなんていらねーよ
Zまわせよ
123HG名無しさん:2005/07/01(金) 11:52:44 ID:OhNPf6w/
>>122
うるせーよ!テメーは何様よ?
124HG名無しさん:2005/07/01(金) 14:45:54 ID:8dfjmtFz
けんかすんなよ
125HG名無しさん:2005/07/01(金) 23:26:51 ID:HxwAtYMF
122,123!なにやってんの!!
126HG名無しさん:2005/07/01(金) 23:59:31 ID:6LjpnqJw
今、レックレスがZ作ったら、どんな感じになるのかねぇ?
作る場合はHGUCと区別した作りになるような感じもするし。
以前のBクラのは結構細い感じに思えますた、私は。
新規のMKUはMGの取り説の奴に似ていた作りだったと思うんだけど(顔とか)
127HG名無しさん:2005/07/02(土) 04:06:58 ID:CeLCRUGI
ボビーのMKU、あれはなかった事にしようよ。
128HG名無しさん:2005/07/02(土) 07:53:46 ID:oGozBDXG
ボビー、今年は百式作ってくれねーかな?
129HG名無しさん:2005/07/02(土) 08:53:05 ID:SKcRirl/
ボビーの百式はいらん。
130HG名無しさん:2005/07/02(土) 14:04:28 ID:UaQc/uYU
柳瀬氏はなんか忙しそうなだけに
また折檻氏の仕事の割合が増えそうな気がする
131HG名無しさん:2005/07/02(土) 16:42:54 ID:Mxceq6Sm
>>130
柳瀬氏はフリーランスなんだし、それほど忙しいようには見えないが・・
エウレカはメイン以外のメカデザインをいくつかやって、後はガンAのイグルーとか波のラビトリやスパロボのパッケージ描き位でしょ?

むしろ折檻氏にこの先ガンダムをやる気があるのかどうか・・・
HPの死にっぷりといい日記もすっかり艦船モデラーしてるし。
キャラホビよりも前にコミケがあるってのに動きなさすぎだ。('ム`)
132HG名無しさん:2005/07/02(土) 18:06:12 ID:UaQc/uYU
確かにミレニアムのHPは以前に比べてもう死に体という印象がする。
今のタイプの掲示板になってから失速してしまったような。
コミケはもうすこし時期が近づけばネタ発表があるかもしれないが
以前は掲示板の話の流れから次のネタがなんとなくわかったもんなんだけどな。

柳瀬氏は実際どうなのかは知らんけど
HPではしょっちゅう「時間ない」と「忙しい」を繰り返してる人って感じがする。
133HG名無しさん:2005/07/02(土) 22:03:07 ID:ckFTGXvh
フリーランスでヒマ無しだったら金なくて死ぬぺ。
そこそこ忙しくしてるんじゃない?
134HG名無しさん:2005/07/03(日) 00:45:57 ID:LW9tq2qb
info更新、 キタ----------
135HG名無しさん:2005/07/03(日) 00:46:24 ID:LW9tq2qb
info更新、 キタ----------
136HG名無しさん:2005/07/03(日) 01:10:49 ID:OYjOEkcF
新作が5個も!!
そんなにあったら転売屋も買い付けが大変だな。
また公園で寝てる人に頼むのかな?
137HG名無しさん:2005/07/03(日) 01:18:13 ID:3hqDAAyS
うーん、しゅうじゅ柳生両氏作のイベントもののキットを見たことあるけど
格好良いけど小松原、松村氏レベルの精度とは結構差が気がする。
でも、しゅうじゅ氏はFSSの商業原型もやるくらいだからあれから更に
腕を上げてるのかな。
138HG名無しさん:2005/07/03(日) 02:11:14 ID:F99kwXRW
おおっ 来週以降のラインナップが今から待ち遠しいですね
139HG名無しさん:2005/07/03(日) 02:33:14 ID:iL8ryrUl
初日に全アイテム販売となっているけど、1アイテム当たりの
販売個数は、どうなんだろうね?
7アイテムだと1アイテム当たりの販売個数がカナーリ少なくなる
ような感じがするんだけど・・・
140HG名無しさん:2005/07/03(日) 02:35:15 ID:iL8ryrUl
小松原氏の販売アイテムは
新作1点「DX」
改修再販1点「GMV」
再販1点「ブルー」
ですかね?>ALL

141HG名無しさん:2005/07/03(日) 02:51:19 ID:OYjOEkcF
改修再販:カトキスリッパなスパルタンだったりして。
142HG名無しさん:2005/07/03(日) 05:43:10 ID:aYVdJmUe
古賀学てマジか・・・
新作:デカール とかだったりしてな
143HG名無しさん:2005/07/03(日) 08:26:26 ID:iHR5Nqrl
小松原博之 『新作 DX』 『改修再販 ALEX』  『再販 GM III』
松村年信氏 『新作 Ez8』
柳生圭太氏 『新作 パワードGM』
Syujyu氏 『新作 百式』
古賀学氏 『新作 ネモ』

と妄想。

で、柳生圭太氏と古賀学氏って誰?
144HG名無しさん:2005/07/03(日) 08:49:13 ID:cfow5aSd
>>143
新作DXだと小松原氏今年はほとんど仕事してないじゃん
上でDX無いと言ってるし
百式、ネモについても小松原氏原型の共通パーツみたいのなきゃここで売る意味無し
まあ、まったく予想つかないね
Zはあるんでしょうか?
145HG名無しさん:2005/07/03(日) 09:16:36 ID:y4OviXHL
Pepper shopの古賀学

なんか激しく不安なんだが
こいつ模型作れんのか?
あのG20の編集のやつだろ

はっ! まさかオリジナルデカールとか・・・
146HG名無しさん:2005/07/03(日) 10:07:19 ID:XeAQfQ4d
DXはマジでないらしいよ。
電撃関係者から新作は完全新作で凄い奴だって聞いてる。
アイテムまでは教えてくれなかったんだけどね。

電撃関係者なんて書いちゃまずいって?いいのいいの、こいつ嫌いだからw
147HG名無しさん:2005/07/03(日) 10:17:44 ID:eVtn++P2
DXないのか(・∀・)
貴重な新作枠をDXにとられなくて良かった。

凄い奴ってどういう意味だろ?
148HG名無しさん:2005/07/03(日) 10:41:56 ID:nlrqjtTQ
>145
昔モデグラでセンチネルやってた頃に一年戦争ネタのコンテストで作品掲載された事がある。
宇宙空間のジムの情景写真だった。
ジム自体もカッコよく作られてたが、まずそれより画面がよく出来てるなって印象だったけど。
原型師として参加するならば正直言って腕前は未知数。

Syujyu氏の作るメカはかなり好きだけど、レックレスの作風とは違うものだよね。
レックレスのパーツを流用しながら作風は自由にまかせるって感じなのかな。
149HG名無しさん:2005/07/03(日) 11:40:52 ID:iL8ryrUl
しかし、誰でも彼でもreckless名義で出すのは
ちょっと・・・ね。
プロディーラーには、全部で500個限定の制限が
あるから単純に考えて500個÷7アイテムとなるので
今回は、カナーリ厳しい戦いになると思う。
150HG名無しさん:2005/07/03(日) 12:22:51 ID:nlrqjtTQ
小松原氏の新作が減ってしまった上で
他で活動の場を持ってる人の原型が増えるってのは
正直なところ物足りない気はするな。

既に今年からガンダム/ジム系範疇のバリエーションではない展開だとすると
小松原氏が今回手がけられる量も限られてくるだけに
小松原原型に拘らず、さらにゲストの手に委ねてみようって考え方なんだろうか。

でも小松原氏の新作ありきで、その他の原型はそれに派生するバリエーションなのかな。
151HG名無しさん:2005/07/03(日) 12:25:36 ID:npxPWoqp
みやがーのトコみたいに少しずつディーラー名を
いじって複数卓出せばいいじゃん。
それこそ「レックレスマーク2」とか「Zレックレス」
とかさw
152HG名無しさん:2005/07/03(日) 12:50:17 ID:iL8ryrUl
>151
プロディーラーの場合、1ブース当たり30万円という
話を聞いたことがあります。
ですから、気軽にディーラースペースを増やすのは
金額的に難しいと思いますよ。
153HG名無しさん:2005/07/03(日) 15:51:30 ID:YYVFN1XA
>>149
最大申請アイテム数は1ブース4アイテムまで。
最大販売個数は1ブース400個まで。どういう事かと申しますと、
1ブース1アイテムのみの申請であれば最大400個販売する事が出来ます。
2アイテム申請で1アイテム最大200個、
3アイテム申請で1アイテム最大133個、
4アイテム申請で1アイテム最大100個となります。

去年はこんな感じだったから今年もベルグとRECKLESSの2ブースで最大800個まで販売では?
原型師が増えた分最大個数ぎりぎりまで販売数も増えると思うけど、
03年に初日全数販売をしたときは7アイテムに対してお一人様3個まで販売だったけど・・
今年は総販売数も増えるし、一人4個まで欲しいなあ。小松原氏作3点と松村氏新作は確保したい。
アイテムにもよるけど他の3氏のキットはループでも買えそうかな。
新作が完全新作の凄い物というならやはりZの可能性が高いと思う。アレックスが欲しいんだけどなあ。
改修再販にはGM(クリアカメラ&砂T小顔化)やBD(3号機フクラハギ丸バーニア再現)かな。
154HG名無しさん:2005/07/03(日) 16:36:01 ID:DWGN4f46
新作多いのは嬉しい感じもするけど、アイテム数が多くなると
一つの出る個数も減っちゃうと思うから、なぁ?
多分、一番人気になるであろう小松原氏の新作の数を増やしてくれた方がありがたかったな。
買う側としては・・・。
155HG名無しさん:2005/07/03(日) 16:40:27 ID:iL8ryrUl
プロディーラーの最大個数は400個でしたね、スマソ。
でも、どちらにしても7アイテムだから
3アイテムをRECKLESS名義で販売、
4アイテムをベルグ名義で販売をしても
入手し易いアイテムと入手し難いアイテムのバラツキが
出てくると思うよ。
完全新作モノでDXが無しと考えると、やはりZガンダムが有力なのかね???
オレ的には、1/100サイズのRX-78(Ver.小松原)が欲しいですね(笑

156HG名無しさん:2005/07/03(日) 17:32:02 ID:XeAQfQ4d
今回の販売個数の情報だがプロディーラーは
4アイテムまで申請可能。ここまでは去年と同じ。

今年は各アイテム最大200個可能。つまり4アイテム申請の
場合、最大800個販売可能になる。

だから今回7アイテム申請していると言う事は最大にすると
1400個販売可能となる。

各アイテム最大数の申請が前提になってくるけどある意味
今回は入手率は上がるかも知れないので行ってみる価値はある
かもしれんと思った。
157HG名無しさん:2005/07/03(日) 17:43:02 ID:iL8ryrUl
>156
マジですか?
今年から、1アイテム=最大200個までに個数が変更になったのなら
入手が容易になる可能性が高いですね。
まぁ、最大個数を申請するor申請しないは、各ディーラーの判断に
なるのでしょうけどね(鬱
158HG名無しさん:2005/07/03(日) 17:45:30 ID:9TZRYjwh
>だから今回7アイテム申請していると言う事は最大にすると1400個販売可能となる。

マジで・・・?

新作はともかく再販は生産も早くから始められるしすごい個数になりそうだな。
ループや始発組にも望みがありそうだな。
159HG名無しさん:2005/07/03(日) 17:51:58 ID:F99kwXRW
その話が本当なら是が非でも行かねば
160HG名無しさん:2005/07/03(日) 18:08:29 ID:XeAQfQ4d
情報は本当ですよ。プロ用の参加マニュアル見せてもらいましたから。
161HG名無しさん:2005/07/03(日) 18:09:53 ID:F99kwXRW
dクス
よし8月20日は有給とって突撃だ
162HG名無しさん:2005/07/03(日) 18:30:18 ID:nlrqjtTQ
>1400個販売可能となる。
もの凄い生産量だな。
すでに「ガレージキット」の常識を超えてる。
でも素直にありがたい話だ。
163HG名無しさん:2005/07/03(日) 19:06:15 ID:NIgZzXbe
ZだZだ言ってると
ソース出せゴルァが来るぞ















まぁ
何度も言うが
DX,Ez8無し
新作Zな訳だが
164HG名無しさん:2005/07/03(日) 19:26:19 ID:DWGN4f46
じゃあ、神様にお聞きしたいのだが、

ダブルエックスは一般販売の方向

ということなのでつか?Zも嬉しいんだけど、DXも楽しみにしていた身なので・・・。
165HG名無しさん:2005/07/03(日) 19:35:22 ID:XeAQfQ4d
>>162
1400個と言っても1アイテム1400個じゃないのは理解して
いただけてますよね?あくまでも1アイテム最大200個でつよ。

>>163
あんたそろそろ正体バレそうだよケケケケッ
166HG名無しさん:2005/07/03(日) 19:47:57 ID:nlrqjtTQ
>1400個と言っても1アイテム1400個じゃないのは
あたりまえだw
167HG名無しさん:2005/07/03(日) 20:55:40 ID:2Az+2gKD
>>143
柳生圭太さんはHJのモデラーだよ
オレガイムコンテストで優勝してMGゼフィランサス準拠のVer.Ka78とか
ガンポンのリファインEx-Sとか作ってます
漏れはかなり好きです
168HG名無しさん:2005/07/03(日) 21:18:59 ID:XeAQfQ4d
これも電撃情報だけど柳生はHJ嫌いで電撃でやりたがってるってよ。
169HG名無しさん:2005/07/03(日) 22:14:26 ID:wLeInegh
つか、一時期を境に出なくなったHJライターはみんな嫌いだったんだろうさ。
170HG名無しさん:2005/07/03(日) 22:15:40 ID:eVtn++P2
>今年は各アイテム最大200個可能。つまり4アイテム申請の
場合、最大800個販売可能になる。

>だから今回7アイテム申請していると言う事は最大にすると
1400個販売可能となる。

マジですか(・∀・)すげーな、おい。
171HG名無しさん:2005/07/03(日) 22:20:26 ID:F99kwXRW
てことは一体10kで1400個だから
すごいね スペースもっと取れるじゃん
172HG名無しさん:2005/07/04(月) 00:31:10 ID:1E6QksOL
みなさん、作らないで積んどくモノのために必死ですなw
173HG名無しさん:2005/07/04(月) 04:48:44 ID:PPhN2Kfx
>>172ウザイよ。
174HG名無しさん:2005/07/04(月) 08:12:20 ID:I1/QA+1t
>>164
>ダブルエックスは一般販売
貧クラブ1/144三万円の大台突破か?w
175HG名無しさん:2005/07/04(月) 20:12:08 ID:E6+aaai9
>>174
例え限定販売されてオクに出てきても
そこまで高値にならない希ガスDX
176HG名無しさん:2005/07/05(火) 02:40:56 ID:ctSJ12B5
>>174

> 貧クラブ1/144三万円の大台突破か?w

ある種ヤフオクつぶしの秘策だな。自滅策ともいうがな
177HG名無しさん:2005/07/05(火) 02:50:47 ID:kbc0FNVz
でも、ここでよく言われるとおり、レクレスのキットがあのサイズ、あのパーツ数にしては
相当安く売ってるからこそ売れてるって面はある。
去年からやってるカラーキャスト仕様を相場価格で出したらBクラのスパルタンを踏まえると
余裕でC3PREの4,5号機越えるだろうし三万近くも無い話じゃなさそう。
極端な例えだが一定以上の出来でおもくそ安くすれば、どこであろうと数を出すことは可能だし。
一度サービス価格抜きで実際どこまで売れるかやってみて欲しい。たいして売れない気がするが。
178HG名無しさん:2005/07/05(火) 03:13:40 ID:z2j4Okka
>>177
それはあるかもね。C3は2年前くらいまでしか行った事無いんだけど、あの価格帯
(1マソ)で出来具合、パーツ数(分割)は、かなり安いと思うよ。

>一度サービス価格抜きで実際どこまで売れるかやってみて欲しい
今回のスパタンは、この試みに当てはまらないのかなぁ?今回のスパタン、買ったんだけど
1万前半の価格帯なら2個くらいは買いたかったよ。
(あの価格帯は高めだったと思う・・・)
179HG名無しさん:2005/07/05(火) 03:14:22 ID:dMZG/goZ
たいして売れない気がするとか書くから悪意があるようにとられるんだよ。前スレにもあるようにメカモノ惨敗だったC3プレで2万円もした4号機は完売、5号機も80個以上だっけ?売り上げたんだから今多少値が上がっても売れないって事はないと思うけどな。
180HG名無しさん:2005/07/05(火) 03:28:59 ID:kbc0FNVz
>>178
スパルタンは相応だと思う。Bクラ標準としては。
あれにデカール、クリアパーツ、ゲートレスカラーキャストが加われば
どんだけ値が上がるのか見てみたい。

>>179
あーすまん。そこは謝る。今に比較すればって意味で書いたつもりだったんだ。
これもここで言われてることだがイベントでの価格がオクや中古屋での
いくらなんでも1/144でここまでは出さないって値段(5万くらいか)に近づけば近づくほど
転売屋は手を出しにくくなるて意味でもいいと思うんだわ。
181HG名無しさん:2005/07/05(火) 04:00:32 ID:ctSJ12B5
レクレスにしてみたらいいものを安値でなるべく多くの人にわたしたいみたいな善意かもしれんが
そこを転売屋につけこまれてるからな。

転売のうまみを無くすためには価格高くして差額の儲けが出ないようにするか、
欲しいとおもって現地にいく人間全員が入手できるくらいの数をつくって
オクで転売してもほとんど値が上がらない状況をつくるかのどちらかしかないが
今の状況じゃあどっちも出来ないだろうしなぁ。

なんで数量限定なんてするんだろうな。
182HG名無しさん:2005/07/05(火) 04:01:37 ID:Lom8IQwB
>179
価格も2万円だったけどC3プレの時に発売された、
4号機、5号機はネタが悪すぎたんだよ。
いつものRECKLESSなら『飛ぶように売れる』というような
感じだけど、見る人見る人が「コレ何?光線」を出していたからね(笑
183HG名無しさん:2005/07/05(火) 06:49:03 ID:xi0Cf7Mh
一日版権でなけりゃHPで通販でもやって
転売ヤーを撲滅できるんだろうけどね
184HG名無しさん:2005/07/05(火) 07:04:58 ID:nS0t5kZP
転売ヤーを撲滅して欲しい。マジで。
185HG名無しさん:2005/07/05(火) 09:55:28 ID:dMZG/goZ
>>182見る人見る人が〜ってそれこそ思い込みでしょ。オイラ達はマジに凄いって思ったよ。当時4号機や5号機を知らなかったけど素直にカコイイと思えたよ。
186HG名無しさん:2005/07/05(火) 10:12:11 ID:qucM2Qf5
>>183
素直にビークらから出せばそれで済むんじゃないの?
187HG名無しさん:2005/07/05(火) 10:16:23 ID:kaXBkEsi
その頼みの綱のBクラも(Bクラの圧力なのかしらんが)作風の変更や
デカール撤廃とかいらんことが加わる始末だからなぁ。
188HG名無しさん:2005/07/05(火) 15:29:41 ID:dVjiQ55a
その辺が不満なんで未だにスルーしてるよ。スパルタン。
189HG名無しさん:2005/07/05(火) 16:00:20 ID:qucM2Qf5
>>187
圧力じゃなくてコスト削減だろ
作風の変更はカトキ排除でしょ
あれ以上高かったら今のご時世GK売れないもんな
190HG名無しさん:2005/07/05(火) 18:32:25 ID:iz4dRh3z
去年の今頃とほぼ同じようなカキコばかりですね・・・
いや煽ってるわけじゃなくてマジで。
>>182
自分の考え、思った事と他の大多数が同じだみたいなゴカイを招く
カキコは止めた方がいいですよ。

毎年色々販売の仕方をちゃんと考えてきちんと告知してたりする
ので値段とか商品のクオリティ抜きにしてもオレ的に好印象。
会場での対応もちゃんとしてるし。

ともかく新作がどんな感じか気になります。
191HG名無しさん:2005/07/05(火) 19:28:23 ID:dVjiQ55a
レックレスの新作の方はまだ微妙ですが
折檻氏の同人の方はこの夏と冬と分けてZ系を扱うという事で確定の模様。
192HG名無しさん:2005/07/05(火) 19:49:26 ID:lY9Yw2ec
上で改修再販ALEXと妄想してる奴いたけど
B蔵でだしたのは再販というんでしょうか
それならコラボメンバーのネタに尽きないと思うけど

どうなんですか神様
193HG名無しさん:2005/07/05(火) 19:49:54 ID:0zRoI7T7
折檻氏ってだれ?
194HG名無しさん:2005/07/05(火) 20:36:05 ID:XWXJlmZd
柳生圭太氏の名前を見て、森の熊さんをreckless名義で出すのかと思った・・・
195HG名無しさん:2005/07/05(火) 20:44:19 ID:ckSLqMPr
1400個は絶対ありえない。
手元にある、前年度の企業用パンフには1卓のMAX400個、最大申請数は4種
アマチュアと違って400個の内訳は自由、
たとえば、A100個・B100個・C100個・D100個
または A100個・B120個・C140個・D40個ということ

小松原さんのところは、2卓申請だからMAX800個は絶対変わらない。
でも、小松原さんのところはMAXまで生産できた事ってないかもしれない。
196HG名無しさん:2005/07/05(火) 20:50:32 ID:gw8Tq4qb
>>195
>>156を読め
197可動厨:2005/07/05(火) 23:07:03 ID:w5GJhR5+
GW中にアップと言ったモノがやっと完成しました。

ttp://mokei.net/up/img/img20050705223400.jpg
何とか股を開けるようにしたつもりです。
スナUの頭部は左が04年、右が03年仕様です。
写真ではイマイチ違いが分かりませんが現物はハッキリと差がありました。
スナUはスミ入れしてたのが途中からマスキングミスを誤魔化す為のウォッシングになってしまいましたが
結果的に薄っぺらい塗装が落ち着いた気がします。

ttp://f31.aaa.livedoor.jp/~verka/file/html/RC.html
ガンダムは以前と変わり映えしないかもUVカットつや消しクリアを吹きました。
スナUのライフルは結局、右ヒジが90度以上曲がらないと構えられないことが判明・・・orz
現状は一軸関節で60度位しか曲がりません。
いずれ複製したヒジ部品を使って曲げ状態で固定した差し替え関節を作ろうと思います。

明日からPIXYの塗装開始。キャラホビ前に仕上がるといいな・・・
198HG名無しさん:2005/07/05(火) 23:24:37 ID:qucM2Qf5
>>190
>自分の考え、思った事と他の大多数が同じだみたいなゴカイを招く
> カキコは止めた方がいいですよ。

アレは皆そう思っただろw
199HG名無しさん:2005/07/05(火) 23:34:25 ID:Q9ACZ71b
>>197
いいなあ。カコイイなあ…
200HG名無しさん:2005/07/06(水) 00:19:00 ID:6rlVcctj
その画像の粗さでは正直よくわからないんだけど
201HG名無しさん:2005/07/06(水) 01:59:01 ID:99k8noOS
>>198だから皆は思ってないってばよ!それが思い込みだっつーの。
202HG名無しさん:2005/07/06(水) 02:02:20 ID:GG1hxjxn
>>197スナU二個買えたんでつか??いいなぁ・・・
203HG名無しさん:2005/07/06(水) 02:05:15 ID:wyrB9cLd
>>198
>アレは皆そう思っただろw

思ったかもしれませんが「皆」と言い切れる根拠はどこにも
ないわけですよね?

私は欲しくてしかたなかったけどお金無かったんです、
どうせ買えないと思って後からブースに行ったら
売ってるんですもん・・・
204HG名無しさん:2005/07/06(水) 11:32:38 ID:TiU4BjxV
>>203
それじゃ

大部分の人がそう思った

って書けば良いの?
205HG名無しさん:2005/07/06(水) 11:57:22 ID:OqVSBlhd
>204
「オレ的には・・・」とか「自分的には・・・」という
書き方の方がベターなんじゃないの?
でも、オレもC3プレのとき4号機、5号機を買ったけど
やっぱり、「このMSなんだろう?」って思った人間の
1人ですね(笑
今では、GFF、MIA、MG、ゲーム、マンガに出ているから
結構有名になったけど、C3プレ当時に知っている人は
カナーリ少なかったと思うし、逆に言えば、知らなかった人
の方が大部分だった思うけどね・・・
206HG名無しさん:2005/07/06(水) 12:32:20 ID:ybfnhflT
>「このMSなんだろう?」
しかし去年はラインナップが素直すぎた感があるね。
+αパーツで組める物でフォローするかたちで
今年はまたちょっとマイナーなのを取り上げてくれると嬉しいかもしれない。

百式→エプシィガンダムとか。ムリか。
207HG名無しさん:2005/07/06(水) 15:42:41 ID:GT/5ISfi
208HG名無しさん:2005/07/06(水) 16:02:36 ID:gRl9CjXF
>>204
皆とか書くと
「みんなってだれだよ!」って小学生が喧嘩を売ってくるから使わないほうがいいかもナ。

まあ俺と俺の友達4人全員はあの現場でナニコレ?だったな。
4、5号機の存在すら知らなかったし。SDガンダムをリアル化したのかと思ったYO
209HG名無しさん:2005/07/06(水) 16:16:41 ID:HWkc4Eox
>>207
1/100用にサイズ合わせてスクラッチした奴だろ。
こういうのを販売するのはどうかと思うがな、恐らく無許可だろうし
210HG名無しさん:2005/07/06(水) 17:09:59 ID:/KSULIYD
>>209
これを欲しがる人が居るのか興味がある。
銃としてのバランスが悪すぎ。
ORE-GUNはもっとバランスが良くて力強い重量感があった。
211HG名無しさん:2005/07/06(水) 18:15:38 ID:TOAfOgm6
>>207
すごいな!友人の代理って書けば免罪符になると思ってるところが痛いw
212HG名無しさん:2005/07/06(水) 19:17:26 ID:ybfnhflT
『代理出品』は少しうしろめたい物を出品するときの常套手段だ
213HG名無しさん:2005/07/06(水) 20:31:09 ID:mAw+jR4d
『代理出産』は少しうしろめたい子供を出産するときの常套手段だ
214HG名無しさん:2005/07/06(水) 20:36:56 ID:/KSULIYD
>>212
この出品者の場合そうみたいでつね。
出品中のパワードGMの換装パーツも代理出品でしたが、その他の完成品はその言い訳無し。
ただ、Coreworksのブルー完成品は代理出品にしておくべきだったと思うよ。(w
215HG名無しさん:2005/07/06(水) 23:33:02 ID:6rlVcctj
ちょっと待ってくれ
この>>207の人
どんだけパワードジム改造パーツもってるの?

出品物は普通に買ってもいいかなと思う。ただしあの値段ではな
216HG名無しさん:2005/07/07(木) 01:29:29 ID:pHznsm0M
>>215
きっと金型と成型機を持ってるんだよ。(w
217HG名無しさん:2005/07/07(木) 03:46:15 ID:1tS7BhDB
GFFの今後の販売リストらしいです。
GFF#0027 ブルーディスティニー1号機・2号機、11月、\3,980
GFF#0028 ガンキャノン・量産型ガンキャノン、12月、\3,680
変な圧力で、RECKLESSのBDの再販がNGになる可能性はある
のだろうかね?
218HG名無しさん:2005/07/07(木) 04:16:49 ID:Ht/KVbgg
そうえいば今年からゲーム系の版権降りないとかって話はどーなったの?
219HG名無しさん:2005/07/07(木) 07:08:09 ID:1tS7BhDB
>218
去年の段階のウワサ話では
「来年(2005年)は、ゲーム系のガンダムの版権は難しくなる」と
いう話がありましたね。
実際のところは、フタを開けてみないと分からないけどね(笑
ちなみに、キャラホビの担当者の人に聞いてみたけど
「映像化をされた作品」の方が版権処理が容易とのことでした。
一方、小説、ゲーム等で映像化されていない作品の場合
少々版権交渉が『難しく』なる傾向があるそうです。
220HG名無しさん:2005/07/07(木) 11:45:44 ID:4hDN30BW
アマチュアで申請した人もいるだろうからその辺の現状を聞いてみたいな。
逆にその噂を聞いてたからゲーム系は避けたパターンの方が多いかもしれないけど。
221HG名無しさん:2005/07/07(木) 19:25:10 ID:ZVBC2lsz
今年1/100BD出す所があるんだから、ただのウワサだったのでは?
222HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:32:01 ID:ddXlfRu8
>221
どこ??もう情報出てるの?コアワークス??
223HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:31:08 ID:AB63EEI4
スレの流れ無視なのでスルーで構わないが
終了10分前からの争いが熾烈ですね
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e46416498
二万で正規品が買えるのは安いと思っていいのかな
224HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:42:00 ID:iGgRkC17
2003のガンダムならB蔵クオリティで考えれば安くても18000はするだろうから
元値を考えなきゃ安いとは言わんが相場に相応の値段てところでは?
225HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:58:19 ID:cQGGzdhC
226HG名無しさん:2005/07/08(金) 01:12:06 ID:8E0RN53C
>>224
明らかに一年から半年前の相場より安いよね。
ただ、カラーキャスト版の見栄え、作りやすさから比べると、2003はちょっと見劣りする。
なーんて、明日に終了を控えるもう一個の2003への牽制球です。(w

あれ、2003は78-1にコンパチだったと思うんだが、説明で78-3って・・・
227HG名無しさん:2005/07/08(金) 01:19:34 ID:4UnMkY3Y
そんな宣伝したら値が上がりそうな気がするな
ちょっくらヲチしとくかw
228HG名無しさん:2005/07/08(金) 01:35:32 ID:AB63EEI4
ありゃりゃ
スルーされると思ったのに意外だ
個人的にカラーキャストは、んー…な感じ
無論、今更その是非を問おうとは思わないが
少なくとも塗装する自分にとっては分割だけで十分ありがたい
>>225
そこのGFFのBDにかなり惹かれた DS以来久々に買いそうだ
229HG名無しさん:2005/07/08(金) 02:37:43 ID:8E0RN53C
>>225
スレ違いすまん。
ファム・リュウガは何のシリーズでつか?
ガイ・タイガは何のシリーズでつか?
ビランビーは何のシリーズでつか?
見えにくいので教えて。

>>227
2万2千円でどう?(w
230HG名無しさん:2005/07/08(金) 04:55:19 ID:AB63EEI4
227ではないが
いただきますw
231HG名無しさん:2005/07/08(金) 11:57:59 ID:zfMYpNuy
>223
2003年版とはいえ20500円とは一時期に比べて確かに安いな。

いつもなら食いつくであろう層も
来月の出費に備えて資金を温存して今は入札を控えたって感じだろうか。
今年まだ何が出るのかわからない時期だけに必要以上に慎重になってそう。
232HG名無しさん:2005/07/08(金) 18:46:18 ID:1Il5ugB9
>>231
単にカテゴリーがおもちゃ、ゲームだったからじゃない
普通、ホビー、カルチャー >模型、ラジコン、プラモデルから検索しない
233HG名無しさん:2005/07/08(金) 19:22:35 ID:P/7Jxuft
そうであっても、こないだの>>113の完成品の安値は解せんなぁ。
>>114の突込みとおり墨入れがくどかったりするが、全体的に丁寧に仕上げてあって、
>>
そう悪いものでもないのに。そのくせ販売数のわりにネットでみかける途中品や完成品も
多いほうではないし、結局どういう層が買ってるのかわけわからん。
234HG名無しさん:2005/07/08(金) 19:50:22 ID:SYbjqdId
>結局どういう層が買ってるのかわけわからん。
コレクター
235HG名無しさん:2005/07/08(金) 19:51:48 ID:8WimukTh
「完成品が欲しい」連中ではなく、「作りたい」連中と「投機筋」が買うんだろう。
しかし、作りたくて「投機筋」から落札したは良いが、自分でつけた値段にビビり、
手が出せずに死蔵になってるのさ。












過去に落札した俺が言うんだから間違いないw
236HG名無しさん:2005/07/08(金) 21:41:31 ID:/7spIEbe
小松原博之 『新作1点』 『改修再販1点』  『再販1点』

松村年信氏 『新作1点』

柳生圭太氏 『新作1点』

Syujyu氏 『新作1点』

古賀学氏 『新作1点』

今年は初日販売のみっすか・・・
皆様の予想は?
237HG名無しさん:2005/07/08(金) 21:52:31 ID:zfMYpNuy
>皆様の予想は?
そんなもん出尽くしてるよ

いちいちageんな
238HG名無しさん:2005/07/08(金) 22:15:03 ID:1Il5ugB9
予想はいいから神の声が聞きたい

松村氏以下何造ってんだ予想つかん
239HG名無しさん:2005/07/08(金) 22:34:19 ID:K3J8pZA9
ボビーがフィギュアに一票
240HG名無しさん:2005/07/08(金) 23:13:47 ID:eG2xx/my
ソースがな・・・
241HG名無しさん:2005/07/08(金) 23:38:37 ID:qqHGUECG
2003+α
熱い戦いが続いてるな。
242HG名無しさん:2005/07/08(金) 23:43:18 ID:P/7Jxuft
まさに宣伝乙といったところか
243HG名無しさん:2005/07/08(金) 23:45:22 ID:qqHGUECG
あ、また上がった。
カジノでのポーカーの戦いを後ろから見てるみたいで面白い。
行ったことないけど。
244227:2005/07/08(金) 23:50:20 ID:BY6AFMhy
21000円・終了1分前の時点で、「これで終了かな」と思ったら、まだやってたのか・・・
245HG名無しさん:2005/07/08(金) 23:53:11 ID:qqHGUECG
23000円か・・・
予想+1000円でした。
>>230落とせました?
246230:2005/07/09(土) 00:00:57 ID:AB63EEI4
直前のヒートアップはあまり好まないので撤退しました
昨日の落札しておくべきだったかな
247HG名無しさん:2005/07/09(土) 00:15:05 ID:k3MDfC/j
>>235オマエはオレか?絶対そうだろ。
248HG名無しさん:2005/07/09(土) 11:11:45 ID:qXToYM4y
>>229
ライダーものは装着変身、ビランビーはロードオブバイストンウェルだと思う。
249HG名無しさん:2005/07/09(土) 16:43:08 ID:4i0nBl+O
別スレでレックレスの「+α」なおまけ方式は今後駄目になる・・・みたいな事を
どこぞの関係者らしき人のカキコがあるけどどーなんだろう。
250HG名無しさん:2005/07/09(土) 17:13:22 ID:9rXAyZqC
ああイベント板ね 
信憑性が?だから
なんともだね 
嬉しくないことだし
信じたくないが
251HG名無しさん:2005/07/09(土) 17:48:22 ID:1PddcamW
>249
量産型ザクで申請して、オマケパーツで「角(ツノ)」パーツを
付けるくらいだったらOKかもしれないけど著しく形状が変化する
オマケパーツに関しては、版権的にグレーというか黒に近いグレー
に素人でも感じますからね。
やっぱり、ビジネスでも版権問題もクローズアップされていますから
今後は厳しくなることはあっても、甘くなるようなことは無いと
いうことなんでしょうね・・・
252>>229:2005/07/09(土) 18:54:03 ID:FuiwB1No
>>248
情報サンクスでつ。
253HG名無しさん:2005/07/10(日) 00:09:40 ID:MYTdziEP
>>237
出尽くした予想で当たってたのか?

今年の『メタス』!
254>:2005/07/10(日) 05:18:05 ID:WKuKMFs0
今年はキャラホビ行くのやっぱり止メタス。
255HG名無しさん:2005/07/10(日) 06:12:44 ID:yhh5q50a
去年みたいに一人2個までって制限なら買うのは朝一くらいに到着の処理班か。
256HG名無しさん:2005/07/10(日) 08:04:57 ID:uUHEC0hW
ガンダム占いザクなら午後到着でもあまってるぞたぶん
257HG名無しさん:2005/07/10(日) 08:17:08 ID:OuH1hsKq
改修再販はRX-78-2
258HG名無しさん:2005/07/10(日) 10:06:03 ID:Y883yGV7
メタスホッスィ!!
はやく小松原氏の新作キボンヌ−−−!
259HG名無しさん:2005/07/10(日) 10:18:16 ID:cG67H1ko
すげぇ。メタスだけ聞いて行くか行かないか決めるんだw
260HG名無しさん:2005/07/10(日) 10:18:31 ID:WhrIr50F
>253
それよりもまずガンダム占いだろ。ありえん。

しかしメタスマリナーやメタス改も再現可能!って事は無さそうな雰囲気だな。
「+α」ついてないし。
261145:2005/07/10(日) 11:06:17 ID:rfx0dpSY
嫌な予感的中した。
さすが古賀学だ。
RECKLESS名義で便乗商売だな。
262HG名無しさん:2005/07/10(日) 11:10:01 ID:u2edlMKA
>260
それよりも、再販のGMVも気になるよ。
『+α』が付いていないし、だけど、去年よりも1000円UP
されているよ。
やっぱり、今年からは「+α」のオマケ付表記はNGに
なったのだろうかね・・・
263HG名無しさん:2005/07/10(日) 14:43:21 ID:OuH1hsKq
Xらしいよ
新作
264HG名無しさん:2005/07/10(日) 15:29:46 ID:WhrIr50F
MSZ-006Xか 渋いな
265HG名無しさん:2005/07/10(日) 15:46:54 ID:SXy6heOW
しゅうじゅの作品って出来はいいんだけど何か無難と言うかあまり記憶には残らないんだよな
266HG名無しさん:2005/07/10(日) 16:07:44 ID:cG67H1ko
いちいち頭に浮かんだ事をガキみてぇに書き込むなやウザイよ!
267HG名無しさん:2005/07/10(日) 16:14:01 ID:SXy6heOW
>>266
んなこと言ったら作品晒しと公式情報くらいしか書けないぞ?
268HG名無しさん:2005/07/10(日) 16:22:40 ID:cG67H1ko
じゃあ記憶に残らないとか書いてそれこそなんになるよ?
269HG名無しさん:2005/07/10(日) 16:24:49 ID:SXy6heOW
何か信者の逆鱗に触れちゃったみたいね
謝るよ、ごめんなさいね
270HG名無しさん:2005/07/10(日) 16:50:07 ID:yhh5q50a
>>268
いちいち反応するなよ。ウザイよ!
271HG名無しさん:2005/07/10(日) 17:43:58 ID:yhh5q50a
メタスの次はネモか・・・いらねーなー。
272HG名無しさん:2005/07/10(日) 17:59:05 ID:S86czLz2
>>261
今年+αがだめなので、追加パーツは占いと言う形で発売するのさ。
ムチャクチャ精度の良い乙の顔と、どうでも良いボディが入ってるんだよ。
それを使えばメタスが乙になります。
だから便乗したのは、実はRecklessなのです。




と、希望妄想。
273HG名無しさん:2005/07/10(日) 18:06:22 ID:wVV4ftrS
ギャラリー更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
274HG名無しさん:2005/07/10(日) 18:19:27 ID:S86czLz2
>>274
やられたよ。
275HG名無しさん:2005/07/10(日) 18:24:16 ID:cG67H1ko
>>271それが余分なんだよ黙れこの糞が!
276HG名無しさん:2005/07/10(日) 18:29:54 ID:eD/zy0Z0
>>271
なんかマジで感じ悪いですよアンタ。
お前さんが一番いらないですよ。
277HG名無しさん:2005/07/10(日) 19:07:17 ID:395OLe/d
何書かれても、イベントで売り出せば数時間で完売するんだし
問題ないべ。
278HG名無しさん:2005/07/10(日) 19:25:09 ID:6UV//l6t
相変わらずここは信者とか関係者とか言われても仕方が無いレスが多いな。
279HG名無しさん:2005/07/10(日) 19:44:04 ID:yhh5q50a
まー俺が要らないってだけだから。
ちゃんと他の売れそうなやつは俺が転売用に買って信者に施してやるからな、
そういきり立つなよw
280HG名無しさん:2005/07/10(日) 20:10:13 ID:Tw7tC8sG
>>278
仮に信者としてもレックレスの冠ついてるスレに
信者がいてもいいんじゃねーの?つまんねー事言うなよ。

関係者の件だけどレックレスの関係者と言うよりは
私怨の業界人の方がよっぽど多いように感じるけどねw
281HG名無しさん:2005/07/10(日) 20:15:06 ID:395OLe/d
業界人にもファンは多いナリ
282HG名無しさん:2005/07/10(日) 20:50:00 ID:1MCHehBZ
いつも思うんだが何かしらいちゃもんつけてるヤツは
やっぱり負け犬にしか見えなくて笑えます。
283HG名無しさん:2005/07/10(日) 20:52:51 ID:u7e3yszh
ゲストがメタスってことは小松原氏の新作はZでほぼ決まりかな。
GMVが+αなしで値上げということはカラー化?ロンスカ近藤版とかあったらいいのにな。
284HG名無しさん:2005/07/10(日) 21:03:31 ID:IVq+UTlF
新作ダブルエックスだべ。ヤナガヤに対抗か?
285HG名無しさん:2005/07/10(日) 21:13:51 ID:WhrIr50F
去年の経緯を知ってたら「ヤナガヤに対抗」とはあまり考えないよな
286HG名無しさん:2005/07/10(日) 21:23:48 ID:6UV//l6t
>>280
キットについて語るのは大いに結構だけど
いちいち煽りに反応してるそれらの人達がウザイってだけ。
287HG名無しさん:2005/07/10(日) 21:29:59 ID:Tw7tC8sG
対抗(爆笑)
288HG名無しさん:2005/07/10(日) 22:46:03 ID:OuH1hsKq
このスレでよく私怨って聞くけど
そんなに恨み買う様な人なのか?
289HG名無しさん:2005/07/10(日) 22:51:23 ID:Tw7tC8sG
ここでの私怨は主に逆切れ、逆恨み、ひがみ、嫉みが主。
290HG名無しさん:2005/07/10(日) 23:38:38 ID:OuH1hsKq
>>289
それこそ
どういうソースで決めてんの?
291HG名無しさん:2005/07/11(月) 00:13:40 ID:MSZT8Nz+
>>290
解ってる人が解ってればそれいいよ
292HG名無しさん:2005/07/11(月) 00:21:49 ID:NzmcSdJT
そういう事ですw
293HG名無しさん:2005/07/11(月) 00:35:42 ID:qbrs0zYm
>>292
なにが
>そういう事ですw
だよ

金魚の糞が
294HG名無しさん:2005/07/11(月) 00:40:20 ID:uoXIeCRz
>>277
一つだけ例外が出そうだな。
295HG名無しさん:2005/07/11(月) 05:10:57 ID:Ior765nW
教えてくんで御免。
今度のRecklessは新しい人と分業されてるみたいですが、松村さん以外の人って有名なんでしょうか?
ホントは完成作品見るのが一番早いんでつが・・・
黒頁、早く画像キボ。
296HG名無しさん:2005/07/11(月) 17:19:51 ID:CS55rN+V
橋本・・・
297HG名無しさん:2005/07/11(月) 19:52:18 ID:EtX3wajo
それなりに有名。
けど、君の知らない程度だから知名度としては厚生労働大臣レベル。
298HG名無しさん:2005/07/12(火) 00:11:41 ID:gDM0kfMo
>297
知るヒトぞ知ると言う意味でつね。
でも今回の抜擢で、その有名度がアプするのは確実。
299HG名無しさん:2005/07/12(火) 01:01:52 ID:7zahJtUA
>>298
え?
このスレで知名度ウPって事だよな?
300HG名無しさん:2005/07/12(火) 02:40:40 ID:bsoSVS5U
>>296
何の事か分からなかったんだけど、先程、自分も知りました・・・。
あんまりプロレス見たことないんだけど、橋本VS小川戦は強く印象に残っています。
レックレスの人達もショックだったろうなぁ・・・。橋本選手のバストアップ像も昔
作っていたくらいだし・・・。
301HG名無しさん:2005/07/12(火) 03:46:58 ID:oVSIKzAZ
喪中の意味も込めて、会場ではスタッフ一同、黒いTシャツで統一するらしい
302HG名無しさん:2005/07/12(火) 12:37:09 ID:Mx5IqnGb
>>301お前最低な奴だな。
303HG名無しさん:2005/07/12(火) 14:12:02 ID:z7IMS/Aw
>>301アナタも人間ならば(ry
304HG名無しさん:2005/07/12(火) 15:15:25 ID:H6P2KMvG
古賀学のクソの様な占いザクなんてもん発売すんなら
GMやRX−78を再販してくれたほうがずっと良かったw
305HG名無しさん:2005/07/12(火) 16:17:35 ID:z9NPZ6Ep
いや、まだ改修再販1点があるからわからんぞ。
306HG名無しさん:2005/07/12(火) 17:28:04 ID:yTwBJykF
>305
順当に考えて、BDじゃないの?
でも、GFFでBDが発売されるので変な圧力が
かかって発売されない可能性もある・・・のかな?
307HG名無しさん:2005/07/12(火) 18:44:34 ID:R1BO/Jd0
BDならどこ改修すんの
308HG名無しさん:2005/07/12(火) 19:49:37 ID:XsdvXZ8z
ポピーのスパルタンみたいに…
309HG名無しさん:2005/07/12(火) 20:01:53 ID:R1BO/Jd0
BDは元々カトキスリッパじゃないし
310HG名無しさん:2005/07/12(火) 20:09:21 ID:7zahJtUA
>>300
オレも見た
負けたら
即引退とかいうやつ

負けたが引退しなかった・・・

なぜだろう・・・
311HG名無しさん:2005/07/12(火) 21:11:04 ID:yTwBJykF
>307
前回発売されたモノは、カラーキャストの
硬化不良とかマーブル状になっているパーツが
あったので、その点を改修するのではないでしょうか?
312HG名無しさん:2005/07/12(火) 21:19:51 ID:4vA+6rh9
>>307
3号機のカラーリングを再現するため、
白主体のカラーキャストになるんじゃない?
313HG名無しさん:2005/07/12(火) 21:28:09 ID:cdPOx5oo
>311
それは改修でなくて改善。
>312
それは改修でなくて色替。
と思ったが、3号機色の再現のために
パーツの分割とかするのなら改修といえるかも…。
314HG名無しさん:2005/07/12(火) 21:29:03 ID:R1BO/Jd0
改修なんだから原型に手が入るはず
BDファンの夢壊すようですまん
315HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:28:25 ID:t7ejxCt4
その前にBDの改修が決定というわけではないはずだが…
316HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:34:58 ID:oVSIKzAZ
決定ですよ
317HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:40:42 ID:R1BO/Jd0
だからBDは改修するとこないから再販はないんじゃない
去年、今回きりって言ってたし
318HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:48:21 ID:yTwBJykF
2004年に新作発売されたモノは、BDとGMVだから
再販というとGMVは発表されたから、残りはBDしか
無いと思う。
まぁ、予想というか妄想レベルだけどね(笑
319HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:54:09 ID:3uNGAKLu
ええっ?BDが今回だけとは聞いてないよ。
俺買えなくて会場で小松原氏本人に来年も販
売してくれますか?と聞いたところハッキリと
は言えないけど前向きに検討したいって言われたけどな。

GFFのBDはどうせそれなりのできなんだろ
うから期待はしてない。
320HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:54:26 ID:i6ngfsBg
BD今回からカトキ版になってたら笑えるけど、
それはないか?ないよねやっぱり。
321HG名無しさん:2005/07/12(火) 22:57:06 ID:XsdvXZ8z
B-clubで出したもんだから「再販」の範疇に入るかと言えば入らないかもしれないけど
新基準ガンダムに合わせて改修したアレックスならいいのに
322HG名無しさん:2005/07/12(火) 23:01:59 ID:2pu/OB5d
BDはGFFと差別化を図る為にB蔵昴タンみたいに更にカトキ色を薄くします
323HG名無しさん:2005/07/12(火) 23:02:36 ID:R1BO/Jd0
>>321
俺もそっちのがありえると思う
改修だからね
そうすると松村氏あたりはジムカスだったりと
EZ8はないらしいので
324HG名無しさん:2005/07/12(火) 23:30:37 ID:i6ngfsBg
今月のHJのMK3はrecklessで売るの?
325HG名無しさん:2005/07/12(火) 23:33:20 ID:cdPOx5oo
ジムカスで思ったけどクゥエルって事はないかな?
Z物と言えなくも無い。
326HG名無しさん:2005/07/12(火) 23:37:45 ID:3uNGAKLu
>>324
それどういう事?
327HG名無しさん:2005/07/13(水) 00:09:09 ID:ePwjThJq
>325
食えるなら良いなー。
で、来年はGM貸すに改修して0083編に突入。
妄想でつが・・・
328HG名無しさん:2005/07/14(木) 09:12:57 ID:SquHbLPW
ZレイピアIきた
329HG名無しさん:2005/07/14(木) 18:00:27 ID:07pZnzwM
今年、キャラホビに参加予定のディーラーで
ブルーの版権がOKになっているディーラーが既に
存在するので版権的には、OKみたいです。
GFFで発売予定なので、圧力がかかって不可に
なるパターンは無いと思いますので、残りの
再販モノはブルーなんですかね?>ALL
330HG名無しさん:2005/07/14(木) 19:11:13 ID:w3QxiIQq
>>329
ここの住人にそんな事聞いても意味無いべ。
チョット待ってりゃ発表されるんだから、今更他人の予想なんてどうでも良いなぁ。
331HG名無しさん:2005/07/14(木) 19:20:42 ID:Rxjf+7QQ
素のブルーの版権はOKなのかも知れないけどカトキ版だとどうなんだろう
取りあえずそのディーラー教えて
332HG名無しさん:2005/07/14(木) 19:50:22 ID:4sF8FjEG
>>329=140?
すでに君の予想は外れてる

>>331
ttp://metalcube.jp/
333HG名無しさん:2005/07/14(木) 20:16:35 ID:Bf92tFJo
>>331
散々ここでも言われてますがカトキ版だろうが何版だろうが
なんたら版での申請はすべてNG。
334HG名無しさん:2005/07/15(金) 05:44:18 ID:unAL98vf
カトキ版
永野版
藤田版
大河原版

他には?
335HG名無しさん:2005/07/15(金) 08:44:51 ID:tAT0B97X
安彦版
近藤版
336HG名無しさん:2005/07/15(金) 08:47:14 ID:Q+j0Oqtr
岡崎版
337HG名無しさん:2005/07/15(金) 11:14:20 ID:FHb/qkru
ズバリ、レックレス版
338HG名無しさん:2005/07/15(金) 13:51:42 ID:GGVqfiiq
ZとX
キター
339HG名無しさん:2005/07/15(金) 18:20:02 ID:npMLi6JH
338>>だ、だれに聞いた!
340HG名無しさん:2005/07/15(金) 19:13:41 ID:jVkq2zJu
建機版
柳瀬版
大張版って、ドラ・・・
341HG名無しさん:2005/07/15(金) 20:21:23 ID:dbDWtGZc
番場蛮て、侍ジャイア・・・
342HG名無しさん:2005/07/15(金) 21:01:28 ID:Q+j0Oqtr
まがみ版
343HG名無しさん:2005/07/15(金) 21:24:54 ID:nNsvzPAr
くだらん
344HG名無しさん:2005/07/16(土) 16:02:59 ID:EtPZugmp
申請書類の記載が普通のMS名ならば、立体は「○○版」でも通るという
おおらかさが、キャラホビというイベントの数少ない魅力の一つである。
345HG名無しさん:2005/07/16(土) 17:10:36 ID:8ORF9D0s
そうこうしてるうちにまたアイテム発表があるな
日が迫るとなんだか早く感じる
346HG名無しさん:2005/07/16(土) 17:22:50 ID:L8n93Fv3
ZIIとXX
キター
347HG名無しさん:2005/07/16(土) 18:17:42 ID:Jo7W0qDO
>>345
きっと御大のアイテム発表は最後なんだろうな。
それまでドキドキ
348HG名無しさん:2005/07/16(土) 19:31:56 ID:uvu9BI1+
お願いだから事務粕
349HG名無しさん:2005/07/16(土) 20:17:50 ID:m9djBgz9
>>347
普通ゲストをたてるのにな
350HG名無しさん:2005/07/16(土) 20:23:42 ID:d6vvUXA5
>>349

だな

漏れもそう思う
351HG名無しさん:2005/07/16(土) 20:50:04 ID:8ORF9D0s
新作あと残り三点ぜんぶガンダム占いだったらどうしよう
352HG名無しさん:2005/07/16(土) 20:58:28 ID:T7n8yckh
ゲスト?どこに書いてあるん?
それは失礼だろ。
あくまで商売としての発表の仕方と思われ、
毎年そうだしね。
353HG名無しさん:2005/07/16(土) 21:19:04 ID:m9djBgz9
>>352
扱いみりゃ
分かるだろ普通
ソースが必要か?

毎年ゲストをたててないって事
354HG名無しさん:2005/07/16(土) 21:33:00 ID:EtPZugmp
どーでもええやん、そんなこと。
355HG名無しさん:2005/07/16(土) 21:43:43 ID:T7n8yckh
>>353
んで?たててないから何なのよw
関係者あんた?
356HG名無しさん:2005/07/16(土) 22:00:12 ID:m9djBgz9
>>355
開きなおってらw

関係者って
なんの関係者だよww
357HG名無しさん:2005/07/16(土) 23:55:34 ID:T7n8yckh
面白くないヤツだな、もっと言いたい事ありそうで
期待してたんだがな〜
358HG名無しさん:2005/07/17(日) 00:08:44 ID:blHpZUq1
陸戦用キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
359HG名無しさん:2005/07/17(日) 00:12:05 ID:blHpZUq1
360HG名無しさん:2005/07/17(日) 00:21:37 ID:yxlT/LH2
この通りだったらどうする?
361HG名無しさん:2005/07/17(日) 01:10:16 ID:9o/0SyQw
ブルー12000円か。去年よりパーツ増えてカラーキャストなのにGM3のが高いのね。
362HG名無しさん:2005/07/17(日) 01:40:47 ID:iyu62HgX
来週新作発表なら早売り模型誌のが情報早いよね
あまり焦らさんでよ
363HG名無しさん:2005/07/17(日) 02:56:35 ID:Lkl0Ixki
GMVにいつのまにか+αついてる!!ということはまた
あれを手に入れるチャンスってことね!

345、350叩くネタないとそんな事まで叩くネタにするのかよw
ちーせーなーあ〜〜やだやだw

>扱いみりゃ
>分かるだろ普通
>ソースが必要か?

全然わかんねーよ。ソース?おお出せ出せあるんなら出せよ。
ちいせーことにグズグズいうチンカス野郎!おまえさては
〇〇〇と〇〇〇〇か?

364HG名無しさん:2005/07/17(日) 03:31:28 ID:ScZKduOH
>>317
BDは改修の名の下に、カトキ色排除かな?
365HG名無しさん:2005/07/17(日) 03:41:46 ID:Y2dqLOyw
フェイントでオリジン版第二弾とか。
366HG名無しさん:2005/07/17(日) 07:28:55 ID:fRGci0cy
>>364
BDは最初からカトキ色はないでしょ。
それは今度出るらしいGFFだと思います。
367HG名無しさん:2005/07/17(日) 09:06:45 ID:AB28rxbY
そういえばどうして今年は色々なところがBD
だすんだろ 韓国のどっかも出したよね
まあ素直にうれしいことではあるけれど
368HG名無しさん:2005/07/17(日) 10:15:05 ID:j7aMRV4G
陸戦ジムとはまた渋いところついてくるな。
ちょっとした装甲の追加でデザートジムにも出来るはずだけど一万じゃそれは無しかな。
今だったらジオニックフロント版のデザートジムの雰囲気も加味した感じになると思う。

でもガンダム4&5号機程度かもっとずっと下ぐらいの認知度と人気なんじゃないか。

たしか去年だったか
転売目的で出店してると思われるG作戦ってディーラーがいて
大河原版の陸戦ジムを出したはいいものの
余りまくったのか後日ヤフオクで在庫を出品してたのを見た。
369HG名無しさん:2005/07/17(日) 11:41:59 ID:5qIo54Gu
マニアック機チョイスしてリファイン、ってカトキと同じことして何したいんだか。
370HG名無しさん:2005/07/17(日) 12:01:13 ID:j7aMRV4G
基本はカトキがまだ手をつけてないマイナーネタでカトキと同じことをやる、
つまりカトキがやったらこうなるだろう風っていう同人誌的活動から始まってるからだとおもう
371HG名無しさん:2005/07/17(日) 12:06:34 ID:5qIo54Gu
んーむ、しかしカトキがGFFでマニアモノばっか選んでるからには
逆にメジャーものやった方が流れに沿ってるような。
372HG名無しさん:2005/07/17(日) 12:26:27 ID:Lkl0Ixki
なんか勘違いしてねぇ?マニアック機チョイスしてリファイン
はカトキよりレックレスが先でしょ。

ガンダム命名前の初号機、ガンダム4号機&5号機、ジムスパルタン、
後これはちょっとマイナーではないけどブルーディスティニーも。

>何がしたいんだか。

そんな事言う前に今までの流れみりゃわかるべ普通。
マジ馬鹿じゃね?
373HG名無しさん:2005/07/17(日) 12:27:49 ID:DZPyG9sh
>>363
オマエ
ネタの判断も出来ないなら
小学生からやり直しなw

>〇〇〇と〇〇〇〇か?

なにこれ?
1文字も出せない小心者のチンカス野郎は伏せ字のしかたも知らんのかww
374HG名無しさん:2005/07/17(日) 13:49:57 ID:Wus1lc9E
名前出されて困るのはどちらさんなのかなw
375HG名無しさん:2005/07/17(日) 14:07:05 ID:j7aMRV4G
しかしここ数年、特に去年なんかは驚くようなチョイスが無かった気がするな。
ジムIIIもブルーもベタといえばベタな選択範囲じゃない。

マイナーでどちらかといえばマニアにも良い印象を持たれて無かった機体が
カッコよくなって脚光を浴びるって感じのがまた来ないか期待して見てる部分が俺はある。

その一方でZとか百式とかカタい線も期待しちゃったりも。
376HG名無しさん:2005/07/17(日) 14:19:11 ID:DZPyG9sh
>>374
しったか ウゼーーー
どちらさんが困るんだよw
377HG名無しさん:2005/07/17(日) 14:50:44 ID:m8VUGClX
>>372
なんで書き込みで方言使うの?w
この茨城県民ww
378HG名無しさん:2005/07/17(日) 15:25:44 ID:Lkl0Ixki
どの辺が方言で茨城県民なんだか教えてくれよ。

>そんな事言う前に今までの流れみりゃわかるべ普通。
>マジ馬鹿じゃね?

こんな書き方なら他のスレでも散々使われてますがなにか?w
テレビでもバラエティの中で普通の会話で使われてるし。

とりあえず釣られてやるけど茨城県民に限定して
お前俺を誰と勘違いしてるんだ?
379HG名無しさん:2005/07/17(日) 16:02:28 ID:DZPyG9sh
>>374
速く発表しろよ
チンカスくんw
380HG名無しさん:2005/07/17(日) 16:46:15 ID:Wus1lc9E
自分から名乗れよ。住所付きで書き込めよ。俺も住所付き名乗るから。
381HG名無しさん:2005/07/17(日) 16:56:02 ID:DZPyG9sh
>>380
オマエの事なんか知りたくもねーよw
オレが知りたいのは

〇〇〇と〇〇〇〇

って奴だからw
自分から名乗れとか話題そらしてんじゃねーよ
住所付きで書き込めとかひょっとして本物の馬鹿か?

どーせ
〇〇〇と〇〇〇〇とか知ったかだろーけどw
382HG名無しさん:2005/07/17(日) 17:06:31 ID:CtkCReej
>>367
フォースの韓国面に堕ちたか
383HG名無しさん:2005/07/17(日) 17:21:58 ID:2vuFTUSr
指摘されると素直に方言を出さなく
なるなんて、結構可愛い奴だなお前w
384HG名無しさん:2005/07/17(日) 18:18:25 ID:fRGci0cy
マジメな話、方言ってどの部分ですか?
ホントに解りません。

私怨もほどほどにして下さいよ・・・
ここでの喚きはやっぱり遠吠えと
思われても仕方ないですよ。
385HG名無しさん:2005/07/17(日) 18:29:52 ID:npSDNE5j
383の思い込みもここまでくるとイタイなw
386HG名無しさん:2005/07/17(日) 19:48:04 ID:AB28rxbY
とりあえずくだらないレスをスルーすることを覚えろ、と
どっか他のスレでやってくれ 話がレックレスからずれてる
387HG名無しさん:2005/07/17(日) 20:20:46 ID:Fsm/87+d
388HG名無しさん:2005/07/17(日) 20:46:53 ID:Ofs9guk2
アファームドじゃん
389HG名無しさん:2005/07/17(日) 22:00:52 ID:f2bwpIbn
今年は一人何種類までかえるんだろうか、去年は2種だったけ。
390HG名無しさん:2005/07/17(日) 22:03:44 ID:Fsm/87+d
初日全数販売なら一昨年みたいに3個にして欲しい…。
391HG名無しさん:2005/07/17(日) 23:26:11 ID:Sqeop08Q
折檻氏のページのトップ画が更新されてたな。
あれはなに?Z+かい?
392HG名無しさん:2005/07/17(日) 23:53:27 ID:j7aMRV4G
おそらくZレイピアIかな。
モデグラの「プロジェクトZ」っていう別冊に出てきたMSV。
リックディアス系にZの思想をノウハウを持ち込んだ機体らしい。

トップ画のあれはSガンダムやZplusに歩み寄る感じでかなりアレンジされてる。
このレイピアがロールアウトしたのはα任務部隊が出港するちょうど一ヶ月前。
Sガンダムとだいたい同じような時期に前後して完成した機体だと思われる。
両者に直接的な関係があるというよりは
双方ともZplusと同じスペアのきく規格品を一部に使用して建造した試作機って事なんだと思う。
393HG名無しさん:2005/07/18(月) 02:36:11 ID:iR4K9EEd
もう世間は乙祭りだワッショイ。
これで小松原氏のが乙じゃなかったら涙だ・・・

レクレスTシャツのおまけって何だろ?
ORE-GUNの第7弾試供品かな?(ワクワク)


394HG名無しさん:2005/07/18(月) 02:59:00 ID:jsuSIjyo
Zは三部作目に合わせて来年ジャマイカ?
395HG名無しさん:2005/07/18(月) 05:10:10 ID:1j7Upogs
でもZ系アイテムを来年に持ち越しちゃうと
第三部もとっくに上映終了してタイミングを逸してしまうじゃないの
396HG名無しさん:2005/07/18(月) 05:15:56 ID:1j7Upogs
×しまうじゃないの
○しまうんじゃないの
どうでもいい訂正すまそ
397HG名無しさん:2005/07/18(月) 05:53:51 ID:22L3ExtK
別に映画に合わせなくても売り上げ数を伸ばすという概念の無い
個数上限が決まっている絶対確実に売り切れの商品だろうから
あわせる意味がないと思うのだが。
398HG名無しさん:2005/07/18(月) 06:40:23 ID:1j7Upogs
確かに。でも劇場版が公開されるってことで小松原氏が
ゼータ作ってる可能性がでてきたワケだし、実際に出たらそれ(劇場版)
が作る動機なはずだから旬な時期を逃しちゃうのはちょっとね。
レックレスはファンを上手い具合に焦らしてきたりするから、
そこらへんの演出も抜け目無い希ガス。
まあ上でああは書いたけど第三部も順当に約半年のスパンで
公開されるのかは分からないしね。
399HG名無しさん:2005/07/18(月) 07:45:10 ID:OwcGxeaU
Zに合わせたのはメタスがあるじゃないか
というと二つ以上Zものを出してくるかどうかだけど
どうだろ HPの更新で来週にはわかるかな
400HG名無しさん:2005/07/18(月) 09:22:37 ID:wJtioeo2
個人的な理想は新作あと二つは小松原氏がZ、松村氏が百式、
そしてメタスと陸ジムも含めてそれぞれ+αで別の機体も組めるといい。

陸ジムに+αがつくとしたら(今のところついてないから望み薄だけど)、
本体にかなり改修が入るとのことなので無印ジムへのコンバートはムリか。
やはりデザートジム。

メタスはパーツ交換でフォローできるバリエーションはマリナーぐらいかな。
401291:2005/07/18(月) 09:33:54 ID:Hhca5xwv
新作がZだとして、どんな造型(というかスタイル)のMSになるのかな。
Zは昔、小松原氏自身も出してたし、他の人の原型のガレキ、プラモ、GFF,インアク等々・・と
出過ぎてて、どんなデザインで出してくるのか、自分には予想が出来ないし、
とても興味がありますよ。



402401:2005/07/18(月) 09:36:47 ID:Hhca5xwv
>>401
すみません。401の所で「名前」欄が「291」になっていますが、ここのスレの
番号とは全然違いますので・・・。前どこかで書いたときの番号が残ったまま書いてしまいました。
すみませんでした。
403HG名無しさん:2005/07/18(月) 09:43:36 ID:1s81ERMD
>パーツ交換でフォローできるバリエーションは
MSA-005S メタス改とか
404HG名無しさん:2005/07/18(月) 10:14:47 ID:wJtioeo2
メタス改とメタスは共用パーツが少ないし、+αでフォローはちょっと厳しいかな。
柳瀬氏次第でどうとでもなりそうな気はするけど。
405HG名無しさん:2005/07/18(月) 16:12:42 ID:KIwfB4vF
ΖUは無理ですかそうですか・・・orz
406HG名無しさん:2005/07/18(月) 17:39:47 ID:FBOV90PF
>>405
元気出しなされ。
板は乙が決定な雰囲気だけど、まだ確定じゃないからね。
もしかしたら宝くじ一等当たるかもぐらいの気持ちで待ちなされ。
407HG名無しさん:2005/07/18(月) 18:45:48 ID:AFNffNyu
ゲスト原型で+αって今まであったっけ?
408HG名無しさん:2005/07/18(月) 19:15:14 ID:XGDpNWWH
ボビーのジムキャノンは+αじゃなかったけど無印とのコンパチじゃなかった?
409HG名無しさん:2005/07/18(月) 19:21:52 ID:mksgb0Fa
>>408
違います。
ジムキャノン単体のみ組める。
410HG名無しさん:2005/07/18(月) 20:05:19 ID:wJtioeo2
>405
とりあえずメタスを買ってZの頭をとりつければ
411HG名無しさん:2005/07/18(月) 20:56:27 ID:ywpum7Gd
+αってのがZヘッドだったりしてw
412HG名無しさん:2005/07/18(月) 21:28:56 ID:wJtioeo2
「Zガンダム+α」でフタを開けたら+αがザク頭だったら少し凹むな
413HG名無しさん:2005/07/18(月) 21:32:51 ID:FBOV90PF
「Zガンダム+α」でフタを開けたら+αがアルパジール頭だったら少し凹むな
414HG名無しさん:2005/07/18(月) 21:44:41 ID:UqCYPB74
「Zガンダム+α」でフタを開けたら+αがZ+だったらかなり凹むな
415HG名無しさん:2005/07/18(月) 21:50:25 ID:NL0kRrQK
「Zガンダム+α」でフタを開けたら+αがペズンドワッジ頭だったらかなり凹むな
416HG名無しさん:2005/07/19(火) 02:01:10 ID:ez9iJW1T
>>412
流れ読んでなくてスマンが今日ZZ見てたらあの頭部ヘッドはむしろハイザックに近い描き方をされてた
特にモノアイシールドのサンが
417HG名無しさん:2005/07/19(火) 02:55:46 ID:Z96ZLeVx
Tシャツのおまけがガンダム占いのザクだったらどーするよ?
418HG名無しさん:2005/07/19(火) 03:01:20 ID:7zhBMNUg
さもありなん>>売らないザク
正直、あそこの黒シャツ着てると
看板持ってるホームレスみたいだな〜と思ってしまう…
別に宣伝兼ねてだろうからいいんだけどさ
419HG名無しさん:2005/07/19(火) 03:45:46 ID:fJ+i0CIk
>>418
真性ホームレスが何言ってもみっともないだけだよw
悪い事言わないから黙ってなよ。

看板持ってるホームレスなんて比喩表現も幼稚なだけだしさ。

あんたみたいな悪意しか感じられないモノ言いって
本当に何回も言われてるけど私怨さんのたわ言にしか
聞こえないんだよ。

>正直、あそこの黒シャツ着てると

つーかお前着てるんじゃんw

420HG名無しさん:2005/07/19(火) 03:57:08 ID:ypMEUzvf
>>419ガハハハハっ!おっしゃるとおり。418ウザいよ。
421HG名無しさん:2005/07/19(火) 04:58:52 ID:zyMSC97q
なに黒いTシャツ馬鹿にされたくらいで顔真っ赤にしてんのw

422HG名無しさん:2005/07/19(火) 05:59:38 ID:7zhBMNUg
何、マジになってるの?そんなの受け流してよ
自虐ネタの通じない人が何人かいるな・・・ 
423HG名無しさん:2005/07/19(火) 10:10:50 ID:ypMEUzvf
自虐ネタ?とてもそうは見えねーけど。そんな言い訳して大人ぶらない方がいいよ。みっともないからw
424HG名無しさん:2005/07/19(火) 11:53:22 ID:NDQceHqH
つーか、別に着ててもホームレスに見えないでしょ。要は着方じゃないの?
425HG名無しさん:2005/07/19(火) 16:17:10 ID:fJ+i0CIk
あのTシャツをホームレスっぽく着る方が難しいよw

俺は毎年楽しみに買ってるクチだけどおまけがつくのは
素直に嬉しいかも。

占いザクは売り物としてエントリーしているのだから
おまけとして配るのはあり得ないでしょ。
426HG名無しさん:2005/07/19(火) 20:15:32 ID:98wOn2gm
ホームレスがどうこうじゃなしに
あんなのオタ丸出しなシャツ着て歩く勇気ねーよw
恥ずかしー
427HG名無しさん:2005/07/19(火) 20:34:38 ID:q0cyh4/6
オタねぇw
あのシリーズ普通に原宿のショップで100枚限定販売して
毎年完売してるの知ってる?

あのシャツ仕入れてるのはガンダム大好き社長だけど
購入してるのは普通のレックレスしらない10代〜20代
の若い人達だからね。

どの辺がオタなんだかねw
2〜3年前に胸にどデカクRECKLESSって
はいった小松原氏デザインのTシャツをスマップスマップで
木村拓哉が着たのも有名な話だよ。

私怨君の偏見や先入観はウザイからやめようって上の人
も言ってるジャン。いい加減わかれよw

428HG名無しさん:2005/07/19(火) 20:40:55 ID:DrylTcq2
言いたいことはわかるけど、アイタタタ…
429HG名無しさん:2005/07/19(火) 20:51:06 ID:BK0OxDL/
原宿は完全にヲタ化してるだろ
430HG名無しさん:2005/07/19(火) 20:51:55 ID:0e618PrG
っていうかイベントくらいでしか着ないよ俺は。
みんなもそうではないのかな?

私怨もここに書いてる時点でレックレスに負けてるとは
思わないのかね?
やっぱり腰が引けてるっていうか遠吠えにしか(ry
431HG名無しさん:2005/07/19(火) 21:03:43 ID:R3Q+1pl4
Tシャツで雪祭り
432HG名無しさん:2005/07/19(火) 21:06:28 ID:zyMSC97q
キモたくを引き合いに出すヲタ、痛すぎw
433HG名無しさん:2005/07/19(火) 21:08:13 ID:7rGUZeBp
完全にスタッフが紛れ込んでるw
434HG名無しさん:2005/07/19(火) 21:14:25 ID:ypMEUzvf
原宿がヲタ化?ププププっ
435HG名無しさん:2005/07/19(火) 21:44:36 ID:7rGUZeBp
裏原超有名ショップ
盤台のアイコン押してみそ
原宿特にとんがってる裏原のオタク化は常識
http://www.atmos-tokyo.com/
436HG名無しさん:2005/07/19(火) 22:10:04 ID:7JkqNRTt
キムタクってガノタだった様な・・・
437HG名無しさん:2005/07/19(火) 22:14:57 ID:q0cyh4/6
お前思い込み激しすぎだよw
オタ化の事とかスタッフ紛れ込んでるとかwww

オタク化は常識?マジっすか???あ〜〜〜腹イテ〜〜
どこ基準でもの見てるの?どこの常識?

裏腹の連中はオタク化なんて思っちゃいないよ。
特に客は裏腹はお洒落の情報発信地で最先端って意識の
人間が多いんだよ。

本質的な部分は関係なく、見てくれや意識はオタクとは
まったく反対のベクトルなの。

438HG名無しさん:2005/07/19(火) 22:18:39 ID:ypMEUzvf
マジ笑い死にしそう!原宿にバンダイ製品売ってるとオタク化なんだ?最高!
439HG名無しさん:2005/07/19(火) 22:19:32 ID:sIroAA3P
30前後の男子はヲタでなくても、“最初のガンダム”のMS名や
劇中の有名な台詞はその世代の共通言語的に自然に共有しとるから。

440HG名無しさん:2005/07/19(火) 22:20:28 ID:sIroAA3P
あ、439は436へのレスですよ。
441HG名無しさん:2005/07/19(火) 22:29:51 ID:q0cyh4/6
>>440

了解してます。

世間一般的なオタクの定義と、オタク側からみた単なるガンダム好き
をオタと呼んでいる部分とでは本質は似て非なるものですよね。
442HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:09:38 ID:TMIH35Nw
空耳アワーのTシャツ>>>>手ぬぐい>>>>>>>>>>>>レックレスTシャツ
443HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:14:57 ID:we8UY0A0
裏原のオタク化が常識ってのは随分乱暴だな。
444HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:23:02 ID:7rGUZeBp
>>438
死ねば良いと思うよ
オマエみたいな何の意見も無い
金魚の糞

>>437
サブカル+オタク=今の裏はラ
アジトにしたってフューチュラにしたって
メディコムとコラボしたり
そこに居る奴が思ってなくても十分オタ
毎週出来るヘクやヘッポの行列だって
WFの行列と何も変わらん

おしゃれだからオタクじゃないなんて低能の考え

オマエもハライタイなら病院行きな

445HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:25:20 ID:N4l64AbB
狂信者も必死になるなよみっともない
446HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:32:42 ID:sIroAA3P
>444
いわゆるヲタ的なストレートなアニメであったりフィギュアへの愛と
コラボT等の“一週回ってオサレ”的な接し方の違いくらいは理解しようよ。

447HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:47:36 ID:q0cyh4/6
>>444

もういいよw
お前の思い込み基準の話には付き合ってられないよwwww

本質の違いを見極めろよな。

俺これから胃薬急患でもらいにいくからお前も手遅れに
ならないうちに脳外科にでもなんでもいってくれwww


448HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:54:59 ID:ypMEUzvf
>>444はぁ?匿名でしかいきがれない奴が他人に向かって死ねだ?低脳はテメェだろが!
449HG名無しさん:2005/07/19(火) 23:58:36 ID:7rGUZeBp
>>448
匿名掲示板で何言ってるの?
2chってこういう所だから
で、オマエの意見は?













低能には無理かwwwwwwwwwwwwwwwww
450HG名無しさん:2005/07/20(水) 00:02:44 ID:8Y03km9G
(´・ω・)カワイソス
451HG名無しさん:2005/07/20(水) 00:20:26 ID:GKWcdjU/
2chはこういう所だから?また思い込みですかw
452HG名無しさん:2005/07/20(水) 00:27:00 ID:LhsxU0UF
2ちゃんは意見のない人に死ねって言う所なんだ。ふーんそうなんだw
453HG名無しさん:2005/07/20(水) 00:37:25 ID:zK1aXPGg
そろそろいいですか?やめましょうや本当に。スレ違いです。

きっと何かの事情でこういったところでしか
言いたいことが言えない方達なんでしょうから。

しょぼいカキコして気がはれるんなら他にスレ作って
やってください、お願いします。見苦しいです負け犬は。
454HG名無しさん:2005/07/20(水) 00:52:40 ID:hbTDLei7
正直、原宿のオタク化が理解できない香具師って、一歩でも裏原に踏み込んだことがあるのかなぁ。
もともと裏原でブランド持ってた連中って、完全にオタクなんだよね。
「フィギュアやエロ同人買ってる奴がオタク」って言う意味じゃなくて、
「ビル・ゲイツはオタク」って言う意味だけど。

まぁ客なんてのは、服買ってようがフィギュア買ってようが、所詮消費者にすぎないけどね。
「実写版・悪魔くん」すら見たこと無くても、オタクづらする奴は秋葉にだってゴマンといるしな。
455HG名無しさん:2005/07/20(水) 01:00:20 ID:xHoYUjjw
必死すぎ
456HG名無しさん:2005/07/20(水) 01:02:12 ID:GKWcdjU/
もういいからやめろよ!本質見極めろって言ってる人がいるだろ!理解しろ!
457HG名無しさん:2005/07/20(水) 01:37:57 ID:kQB0jqlh
結局よくいる「俺はお前らと違ってわかっている」君じゃん。
ハイハイ

原宿はオタク街でおしゃれなオタクが闊歩していて
サブカルでWFの行列と何も変わらないでちゅねー
すごいでちゅねー。
君の分析力にはオタクのにちゃんねらーは太刀打ちできませんー。
まいったー。勘弁ちてくだちゃいー。

これくらい書けば満足だろ。満足したなら二度と来なくていいぞ。
458418 :2005/07/20(水) 01:46:50 ID:IixRsGZp
まさかこんな荒れ方するとは・・・ 悪いことしたな
ただ道で服着て宣伝してる例えが悪かっただけなのに
あと、もう私は今年のはオーダー済み、今年も当然来て行きますとも

ただしこの人(ID:ypMEUzvf )が必死なのはよくわかった
私が自分で着てると認めてるのに自虐ネタに見えないだって
 言動が矛盾してるよ…

419 :HG名無しさん :2005/07/19(火) 03:45:46 ID:fJ+i0CIk
>>418
>正直、あそこの黒シャツ着てると
つーかお前着てるんじゃんw

420 :HG名無しさん :2005/07/19(火) 03:57:08 ID:ypMEUzvf
>>419ガハハハハっ!おっしゃるとおり。418ウザいよ。
422 :HG名無しさん :2005/07/19(火) 05:59:38 ID:7zhBMNUg
自虐ネタの通じない人が何人かいるな・・・
423 :HG名無しさん :2005/07/19(火) 10:10:50 ID:ypMEUzvf
自虐ネタ?とてもそうは見えねーけど。そんな言い訳して大人ぶらない方がいいよ。みっともないからw
459HG名無しさん:2005/07/20(水) 02:07:22 ID:PZGIQDgr
>457を筆頭に、日本語の読めないおバカちゃんが多いんだろう
460HG名無しさん:2005/07/20(水) 02:28:55 ID:QZICVSpi
みんなやめろよ、みっともないよ。君たち30代以上なんでしょ?

そもそもあんなTシャツ売るのが悪いんじゃん。買った君たちには罪はないよ。
家で着ればいいけど外に干すとき恥ずかしい?
着ないで隠しとけばいいじゃん。
461HG名無しさん:2005/07/20(水) 03:00:43 ID:+4eD9Xou
正直RECKLESSのTシャツは徹夜明けの会場での着替えとして重宝してたんだが・・
今回の非版権オマケは現地買いの人は対象外なんかな?
ブルー再販は嬉しいんだけど昨年型とあまり印象が変わると並べられないんじゃないかと思う。
砂Uみたいにさりげなく、違和感なくかっこいいと良いな。
462HG名無しさん:2005/07/20(水) 03:10:03 ID:cH1NZaff
自分を貶める表現ならともかく、あのような表現を
用いる事で一緒に第三者今回でいうのならレックレスを
(もしくは小松原氏)をも貶めている表現になっている
事自体に気がつかないのか?
同時にそれを良しとして購入している人がいるのに
あのような表現使われれば気分は良くないだろ?

矛盾してないよ。自虐ネタに見えないものは見えないと
言ってるんだよ。少なくとも俺以外の人間もそう受け取ったか
それに近い感じを受けたからおかしいと思って書いた
人がいたんじゃないのか?

今年のレックレスTシャツは俺もオーダー入れたよ。
あなたもレックレスファンなんだろうから俺ももうやめるよ
絡んで悪かったよ。でも少し第三者の気持ちも考えてから
書き込む事をすすめるよ。
463HG名無しさん:2005/07/20(水) 03:28:27 ID:aVAEyxjT
オレはレックレス至上主義。もちろんTシャツもオーダー済み。
464418:2005/07/20(水) 04:23:05 ID:IixRsGZp
正直スレ荒らし招いてすまんかった。
以前、Tシャツ着て会場前に並んでたとき、
たくさん自分と同じシャツ着てる人を見て
自虐的にふと思ったんよ。
たぶん並んで疲れてたからそんな邪な考えが浮かんだと思う・・・orz

話は戻るが(戻るのか?)今年のTシャツはデザインいいね。
個人的には前より派手目で好き(前のも渋くてイイんだが)
無難にホワイト選んだけど、皆さんはどうですか?
465HG名無しさん:2005/07/20(水) 06:03:24 ID:0pJ7AP8r
お前ら いいかげんにしろ!!
どっちもどっちだ。

Tシャツの話したいならスレ違い。
ここは、レックレスのガレキの話をするところ。
本来のあり方に戻ろうぜ。
466HG名無しさん:2005/07/20(水) 08:14:40 ID:Ak/gCN3m
百式がキタとして
さらにクレオスがガンダムマーカーのメッキゴールドでも出してくれりゃ
これ以上の事は無いんだが
467HG名無しさん:2005/07/20(水) 08:42:53 ID:xHoYUjjw
ガンダムマーカーの金属色はキレイだけど
あれってチョイ塗り以外に使えんの?
468HG名無しさん:2005/07/20(水) 09:12:13 ID:Ak/gCN3m
コツはいるけど使えない事は無いって感じかな。
確かメッキシルバーはマーカー以外に瓶のやつが出てたと思う。
469HG名無しさん:2005/07/20(水) 10:01:29 ID:cH1NZaff
>>465
本当に申し訳ないと思ってるよ。
でもここはレックレスを語るスレだから今回みたいに喧嘩に
ならないようにすればTシャツの話してもいいでしょ?

Tシャツだって立派にレックレスの作品なんじゃないかな?


>>418
俺は両方オーダーしました。
470HG名無しさん:2005/07/20(水) 13:17:48 ID:/PTOAO/X
ファッション雑誌なんか読んだこともない連中相手に、Tシャツの何を語ろうというのか。
471HG名無しさん:2005/07/20(水) 15:12:52 ID:IixRsGZp
>>ゴールド
アルクラッドのゴールドを勧める スレ違いだけど
http://www.powers-international.com/international/alclad/alclad.htm
>>469
両方、その手がありましたな よし追加注文してきます
472HG名無しさん:2005/07/20(水) 16:14:03 ID:epMTM/u1
ヲタが着れば大抵はダサく見えるわな。
でもあんなバックプリントじゃ余程じゃないと似合わんような気がする。
473HG名無しさん:2005/07/20(水) 16:14:51 ID:LAhvMXrJ
>>457
454はおれじゃないからw

ところでオマエ裏原いった事あんのか?
どーいうブランドが好きなの?

あと自分と意見が違う人はみな思い込みって考え改めた方がいいぞ

>君の分析力にはオタクのにちゃんねらーは太刀打ちできませんー。

オマエが言ってる事じゃん
オレはここに居る奴だろうが裏原に居る奴だろうが大して変わらんと言ってるんだよ?
474HG名無しさん:2005/07/20(水) 16:22:18 ID:+bB7q8Lg
はいはいわろす
475HG名無しさん:2005/07/20(水) 17:14:04 ID:LhsxU0UF
>>473マジしつこいんですけど。ウザー
476HG名無しさん:2005/07/20(水) 17:21:38 ID:zK1aXPGg
>>473
やっと収まったと思ったらまた現れたか・・
うぜー。
Tシャツは自分で気に入ったら買えばいい、単純にそれだけだろ。
ある種のお祭り気分で買う人だっているだろうし、
デザインが気に入って買う人、
オマケGK目当てで買う人、
様々でしょうに・・・
もういいじゃん本当に。
477HG名無しさん:2005/07/20(水) 19:18:37 ID:Qw/8pzJn
正直、Tシャツ欲しいけどキャラホビ行ける余裕ない奴挙手
ノシ
478HG名無しさん:2005/07/20(水) 19:29:17 ID:LStVtVyq
キャラホビは今年も乞食が多数並んでて臭いんだろうな、まぁ理想論だが本当にキット
製作する奴だけにキットが渡って、乞食やコピー品作りの三国人には売らんでほしいけどなw
479HG名無しさん:2005/07/20(水) 21:41:43 ID:xXBouSik
>>478
あなたレクレスの限定キット持ってる?
で、それ作った?
この板で前に話が出てたが、レクレスの限定キットは作るより未組み立ての方が高く落札されていた。
この原因はきっと、「これだけ貴重なキットになると、それに見合った高い完成度が必要。」という雰囲気になってるよね。
決して出品していたヒトのレベルが低かったとは思わないが、このキットは貴重なだけに、一分の隙をも許さない眼で見られてしまうのは仕方なし。
今更だが、レクレスの限定キットはもう気軽に作って楽しむアイテムではなく、「お金持ちだけが持てるブランド」(走れば一応誰でも買えるが、最終的にはお金持ちに行き着く)になってるよね。
何が言いたいかと言うと、本当にキット製作する奴だけに渡すのは、限定販売を売りにするキャラホビじゃ一生無理ってこと。
レクレスもいろいろ転売屋対策してるけど、そもそも限定販売という煽りの趣旨と矛盾してる。
本当にレクレスのキットを作って楽しみたいなら、持ってるヒトは大事に取っとくよりどんどん作って晒すべきと思う。
持ってないヒトは、B蔵のキットを定価以上の出来に完成させて、「キットは作ってナンボですよ。」とカッコつけて欲しい。
でないと、いつまで経ってもレクレスの限定キットは投機対象のままと思う。
もちろん、それが良いと言うヒトが多いのも事実ですが・・・
480478:2005/07/20(水) 21:50:49 ID:LStVtVyq
無論持ってるよ、買った奴は全部は作ってないがな。
初期のWFから当日版権制度が無かった昔から、イベント行ってたしw
481HG名無しさん:2005/07/20(水) 22:06:27 ID:ai4jj+xy
>>479
「作りたい欲」があるから一概にそうとはいえないと思うが、
なまじ出来のいい限定品であるため商品が投機目的で動いているというのは事実だな
限定→投機目的化というのは現行の一日版権システムの限界というよりは
アマのお祭りとしての一日版権システムをプロが使っているというのが問題なんだと思う。
482479:2005/07/20(水) 22:20:53 ID:xXBouSik
>>480,481
確か昔あった、人気商品は後日再販というシステムはきちんと機能したのでしょうか?
ご存知でしたら教えてください。
483HG名無しさん:2005/07/20(水) 23:45:47 ID:I10OFTD8
>479
それに、recklessの『再販』システムにも少々問題があると思う。
2004年に発売されたブルーとGMVが、2005年も再販される
けど、実際のところは純粋な『再販』では無く、オレ的には
『半新作』だと考えているから結局は、今年もブルーを買う予定です。
もし仮に、純粋に2004年のバージョンをそのまま再販するのなら
「去年買ったから、いらないや」と気軽に考えることが出来るけどね(笑
結局の所、再販をしてもオレみたいな考えの人間が多数すれば
再販も「焼け石に水」状態になると当方は思いますね。
484HG名無しさん:2005/07/21(木) 00:09:41 ID:fd/T+GHE
>>483
いい例が去年のRX78-2だね
俺も去年もういらねって思ってたけど
カラーキャスト珍しさに2日目も並んでしまった。
485HG名無しさん:2005/07/21(木) 00:10:16 ID:oi1/AOf4
金無し、仕事無しのビンボー人はくるな。
486HG名無しさん:2005/07/21(木) 00:28:52 ID:Bf/ukyTZ
仕事で来ているビムボー人はいっぱい来たりしてw


…って笑い事じゃないネ。
487HG名無しさん:2005/07/21(木) 00:41:00 ID:4mrhH9Ro
こんだけ人気の、売れてるガレキでも完成品は滅多にみられない、ってどうなんだろうな。
488HG名無しさん:2005/07/21(木) 00:48:56 ID:Xr6FKAFm
>>487
イベントの限定品だぞ?
売れてるけど総数すくねーよ
489479:2005/07/21(木) 01:19:00 ID:XVzoLLAp
>>488
その中にあって、大半はタンスの奥にしまってるか、神棚に飾ってあるのでは?(w
490HG名無しさん:2005/07/21(木) 01:41:39 ID:FC91fN+5
全国で200とかだぞ。レッサーパンダより少ないわ。
491HG名無しさん:2005/07/21(木) 01:42:30 ID:Xr6FKAFm
小松原氏はボビーに商業原型なんか振ってないで
自分が商業原型作れと・・・
492HG名無しさん:2005/07/21(木) 01:56:20 ID:npHAYpw8
>>491
ボビー氏の商業原型っておそらくオリジンザクではないかと思うんだが。(オリジングフやってるし)
あのシリーズばかり熱心に作られるのも微妙・・・

イベント原型ばかりやって商業原型をやらないのは不謹慎。みたいな意見が時々でるが、そうだろうか?
商業原型っていうのはクライアントが出した題材しか造れないわけだし。
それで果たしてこのスレの住人が望むようなキットがポピーから連発されるかね?
リクエスト葉書も入れないスパルタンの扱いをみてもとてもそうは思えないよ。
イベント造型だからこそファンのリクエストや小松原氏自身の希望を最重視したチョイスができるんだし。
手に入れにくい環境の人には気の毒だけどイベント造型中心なのは良いことだと思う。
493HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:04:41 ID:Xr6FKAFm
>>491
小松原氏の発注でやってるって事は企画してるって事じゃないの?
それともたんにビークラの間に小松原氏が挟まってるって事?
494HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:12:50 ID:cQlOBiGT
ボビー氏の商業原型=ポピーのガレキってことでもないような。
過去にも胸像とかキーホルダーとか色々やってるし
495HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:18:34 ID:ay1S1Zcx
>>494
でも、そうならあそこでそういうこと書くかね?
ジャンル自体が違うなら本業なり私事なり書き方はあると思うんだけど。
もちろん、胸像だのキーホルダーだのの可能性も無いとは言わないが。
496HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:21:24 ID:npHAYpw8
>>493
ベルグと小松原氏の関係って親密そうなのは分かるんだけどどんな役割なのかはちょっと外からでは分からないよね。
ただ対B蔵という意味ではB蔵に所属ではないのだから決定権は間違いなくB蔵にあるでしょう。
ベルグの仕事を受注するために自ら企画を持ち込んでB蔵から仕事を獲ってくるのかもしれないけど、その可否はB蔵の意思で決まると思う。
497HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:24:12 ID:b6PjiUc+
B蔵のガレキとすると、「原型製作:ボビー氏 企画協力:小松原氏」みたいになるのかなぁ・・・
原型師名と連名で「企画協力:南田香名」とかよく見かけるし。
そういや南田氏の位置付けってどんな所だろう...プロデューサー?、発案者?、仲介発注者?
498HG名無しさん:2005/07/21(木) 04:07:33 ID:qLITwIZR
ぶっちゃけ オリジンシリースよりレックレス原型のイベ限キットを一般販売した方が
      企業的にも良いと思うんだが!

熱心にオリジンシリーズ出しているけど、スパタンのような売れ方はしてないと思うし。
当方、通販で買いましたが(スパタン)、通販で買うのも今の時点では難しい
くらい売れているのでは?でもデカールは付けて欲しかったなぁ。以前、話題に出たけど
WFとかでレックレスで販売する特典にデカール付きで販売してくれたら・・・。
499HG名無しさん:2005/07/21(木) 04:24:57 ID:ihErkZ2a
ここんとこB蔵の先取り情報見ててもパッとしないね。
そろそろ目玉作んないとヤバイんじゃない?
それこそレクレス原型一年戦争シリーズとか。
オリ良いこと言った?
500HG名無しさん:2005/07/21(木) 07:58:51 ID:QKEHok4W

GMノグラフィになりますがよろしいでせうか?
501HG名無しさん:2005/07/21(木) 08:50:41 ID:gCexFtzP

確かに。
元旦苦と事務で終わってしまう。
502HG名無しさん:2005/07/21(木) 09:35:07 ID:vfgE6QAS
仮にやるとしたらそうはならないだろw
503HG名無しさん:2005/07/21(木) 20:41:44 ID:XVzoLLAp
レクレス原型かつカラーキャストで、ザク→グフ→ドム→ゲルググ→ジオングが出たら逝ってしまうORE。
504HG名無しさん:2005/07/21(木) 21:40:30 ID:uQAxiLyh
シリーズ全部買うとスペシャルキット(非売品)購入権発生!
505HG名無しさん:2005/07/21(木) 23:04:30 ID:XVzoLLAp
>>504
スペシャルキットってシールズ?
506HG名無しさん:2005/07/22(金) 08:33:54 ID:6v0XCPQi
ヤフオク以外でレックレスのキットは高く売れるところがあるんですか?
507HG名無しさん:2005/07/22(金) 08:37:13 ID:naZMKbBA
>>506
オレが買うちゃる。
508HG名無しさん:2005/07/22(金) 09:54:59 ID:Q6wy8Woz
>503
たぶん価格3万円くらいになっちゃうけど、それでも欲しい?
509HG名無しさん:2005/07/22(金) 17:08:55 ID:HB+A/pIe
この週末で残りの新作二種をまとめて発表してしまうんだろうか。
それとも小松原氏のはもう少し引っぱるのかね。
510HG名無しさん:2005/07/22(金) 18:54:33 ID:C2B/64ME
模型誌に掲載されちゃうから今週末で発表だろ
511HG名無しさん:2005/07/22(金) 20:04:33 ID:Dyel7208
電撃ホビーに未発表作の一つが載っとる件について
512HG名無しさん:2005/07/22(金) 20:21:37 ID:Ff6j3G4K
>>511
何だった?
513503:2005/07/22(金) 21:24:55 ID:tS+7pazV
今はスパタン価格が精一杯です。(汗
514ガンざえもん ◆EFSF/NDbIs :2005/07/22(金) 21:30:53 ID:bPCeUYoW
>>511
HJにも載っとる
御大の新作は秘密だった
515HG名無しさん:2005/07/23(土) 00:03:01 ID:PD5GMldB
で、結局何だったんでしょう?…
516HG名無しさん:2005/07/23(土) 00:03:38 ID:70EW/Im0
松村さん、100式 御大Zかと思ったんだけど。
松村さんX 御大XXの可能性大だよな。
517HG名無しさん:2005/07/23(土) 00:10:41 ID:51Vrm0b5
>>515
松村年信=ガンダムX \12000
518HG名無しさん:2005/07/23(土) 00:57:21 ID:IPM0I4Ch
グラサンはzだって言ってんだろ
519HG名無しさん:2005/07/23(土) 01:18:38 ID:vuH5o++F
レックレスでガンダムX系出ちゃうと他のディーラーカワイソス・・・
520HG名無しさん:2005/07/23(土) 01:43:20 ID:yQ1ZvXvY
御大、乙キボンヌ。
521HG名無しさん:2005/07/23(土) 01:52:26 ID:bVDKDaBN
おまいら頼むから教えて今月号で聞くなよな
関心のない奴にまで気をひかせちまうよ
522HG名無しさん:2005/07/23(土) 02:48:21 ID:wVBNrUf5
うわっイタタッ!グラサンだってw
きょうび言わねえよな。
523HG名無しさん:2005/07/23(土) 09:29:13 ID:+BPafbwI
ダブルエックスとゼータの間とって駄舞留精太で
524HG名無しさん:2005/07/23(土) 10:18:50 ID:IPM0I4Ch
>>522
あえて使ってる事も分からないオバカ

オマイの『きょうび』のほうが年を感じさせますw
525HG名無しさん:2005/07/23(土) 11:02:08 ID:VIwKjf1T
あえて使ってるセンスを疑う。俺は24だがきょうびは皆使ってるよw
526HG名無しさん:2005/07/23(土) 11:10:40 ID:/n6BmrNW
ここは入れ食いなインターネッシーですね
527HG名無しさん:2005/07/23(土) 15:18:49 ID:IPM0I4Ch
>>525
糞田舎
528HG名無しさん:2005/07/23(土) 15:46:43 ID:0Qk5yC3u
>>517

ガンダムX \12000

って何だよ?今流行ってるの?ガンダムX?
529HG名無しさん:2005/07/23(土) 16:11:21 ID:f0XWcAel
はやってないなぁ
うちにペプシのボトルキャップなら有るが
530HG名無しさん:2005/07/23(土) 16:27:13 ID:IPM0I4Ch
>>528
宣伝
ポピーで売るDXの
531HG名無しさん:2005/07/23(土) 18:32:49 ID:Q3+/eluH
Xは来年XDVになって再販だな。
532HG名無しさん:2005/07/23(土) 18:43:59 ID:MCOLTyA1
しゅうじゅ氏のXが再販しないってのはこういうことだったのか。
533HG名無しさん:2005/07/23(土) 20:11:48 ID:3R+yjhmj
そうかもね
他のアマディラならともかく、黒の御大将とバッティングは酷すぎるw
534HG名無しさん:2005/07/23(土) 22:04:12 ID:+BPafbwI
ガンダムXの話ってずっとネタだと思ってたんだけど違うんだなw

なんかアトリエ彩が1/144ダブルXを出すみたいだけど。
535HG名無しさん:2005/07/23(土) 22:34:45 ID:IPM0I4Ch
>>533
他のディーラーが何出すかなんて申請時に分かるのかよ
536HG名無しさん:2005/07/23(土) 22:42:24 ID:PD5GMldB
>>535
結果論として可哀想だって事だろ。
537HG名無しさん:2005/07/23(土) 23:57:55 ID:sfRCkuYr
HP更新されましたよー
538HG名無しさん:2005/07/24(日) 00:05:06 ID:Oge9eq//
だが既出のGX発表だけ。

しかし販売個数アンケートからすればダブりナシ4個以上確定なんだね。
これはイイ!
539HG名無しさん:2005/07/24(日) 00:08:35 ID:5ev6+nLd
いや、あと一個はDXじゃないという情報だけでも吉報と捉える人も多かろう
540HG名無しさん:2005/07/24(日) 00:20:16 ID:Oge9eq//
『販売アイテムの発表第二弾』
を2回やってしまっている件について一言↓
541HG名無しさん:2005/07/24(日) 00:29:51 ID:M1r5kGeu
…ダサ。
542HG名無しさん:2005/07/24(日) 00:31:49 ID:nA+lGztU
二弾だから弾は二発あったんだよ。
次は三弾が三回だ。
543HG名無しさん:2005/07/24(日) 01:48:45 ID:lsLDId6y
粗探しも大変だな
544HG名無しさん:2005/07/24(日) 01:56:55 ID:hdKv6tvl
脱線してしまいスマソなのですが・・・。
GXが一番目標な俺が来ましたよ。
松村氏のGX、かなり楽しみです。その嬉しさで見忘れていたのですが小松原氏は
DXじゃなかったんですね・・・。GXだと九印氏のが凄いと思っていたんだけど
松村氏はどんな造型で攻めてくるのかとても興味があります。
545HG名無しさん:2005/07/24(日) 02:06:32 ID:Kx4B2OOa
小松原氏はギリギリまで作ってるのかぁ・・・何なのかなぁ?

インフォメのコメント見るとメンバーも忙しいんだろうな。
鋭意製作中が誠意製作中になってるし。
546HG名無しさん:2005/07/24(日) 03:05:54 ID:9seCGUTv
よっぽど申し訳ないんだろ。去年の事が
547HG名無しさん:2005/07/24(日) 04:19:02 ID:0pzC+tdH
そして去年に引き続き
『1/144 RX-78-2 ガンダム+α(デカール付き)
 原型製作:小松原 博之
 販売価格:12000円 』
というのもアリではないかと…
548HG名無しさん:2005/07/24(日) 04:27:00 ID:8UEBFAGv
>>547
だから新作作ってるって書いてあんだろ?
当日版権のシステム知ってるのか?

それにイチイチageるなボケェ!
549HG名無しさん:2005/07/24(日) 04:35:24 ID:qY2DMloy
現在の状況

・小松原博之氏 
『新作1点』未定
『改修再販1点』1/144 RX-79BD-1 ブルーディスティニー+α[12000円]
『再販1点』1/144 RGM-86R GMV+α[13000円]
・松村年信氏 
『新作1点』1/144 GX9900 ガンダムX[12000円]
・柳生圭太氏 
『新作1点』1/144 RGM-79 陸戦用ジム[10000円]
・Syujyu氏 
『新作1点』1/144 MSA-005 メタス[10000円]
・古賀学氏 
『新作1点』ノンスケール ガンダム占いザク[1500円]
550HG名無しさん:2005/07/24(日) 05:02:56 ID:4mjXjLlH
Xなら柳瀬氏のところでティファといっしょに売ればいいのに
551HG名無しさん:2005/07/24(日) 05:54:28 ID:/mnZTgCL
なんでZの販売決まってるのに焦らしてるのか理解できん
まぁ自分が一番目立ちたいのは分かるけど
552HG名無しさん:2005/07/24(日) 07:48:05 ID:btSiM1j/
残る新作1点の発表といっしょにDXじゃない理由も教えてもらえるのかな?
553HG名無しさん:2005/07/24(日) 09:27:47 ID:6oaVywj9
そんな理由必要なのか?いらんだろ。
554HG名無しさん:2005/07/24(日) 09:36:06 ID:nxp/UVUj
>>549
下の1点がなければ
再販物が増えたかもしれないのにな。
555HG名無しさん:2005/07/24(日) 10:07:18 ID:8UEBFAGv
>>551
オマイは友達いないだろ?嫌な奴っぷり全開なw
物事ひねくれてしか受け取れないのな。
556HG名無しさん:2005/07/24(日) 10:23:43 ID:5ev6+nLd
GXは他の物よりひとまわり小さいはず。
なのにBDと同じ12000円なのか。

「サテライトキャノン開閉選択可」とか
「ディバイダー仕様も再現可」とかそういう事か。
557HG名無しさん:2005/07/24(日) 10:27:14 ID:4mjXjLlH
(陸ガンは陸ジムとは違う武装で、小松原氏のブルーディスティニーと陸戦型の整合性を
計ってますの良い感じで陸戦型がならぶかと思います。来年はアレか?)
松村氏にはやられた。この文を読めば誰もEZ8期待してしまうのに
558HG名無しさん:2005/07/24(日) 10:35:07 ID:5ev6+nLd
折檻氏HPにプロトZの画像きた
559HG名無しさん:2005/07/24(日) 14:18:51 ID:0pzC+tdH
やはりZや百式が濃厚なのかな…
リックディアスとか見てみたいけど+αでシュツルムとか。
560HG名無しさん:2005/07/24(日) 20:42:51 ID:zyz3g6Vn
全く想像が付かないもの出して欲しい気もするなー。
ZUとかFAガンダムMK-Vとか小松原版藤田版Z(←ややこしい)とか。

ホントはZホシかとです。
561HG名無しさん:2005/07/24(日) 21:33:57 ID:uMv0YQj2
「残念ながら完成しませんでした、だから来年。」と言うのは勘弁して欲しい。
逆にだからB蔵というのは大歓迎。
562HG名無しさん:2005/07/24(日) 21:42:19 ID:Oge9eq//
>>554
ディーラーのアイテム数上限には達してないんだからそれはないだろ。
他に再販する気のアイテムが有ればザク占い共々売ることはできた。
むしろ出展料の割りに品数少なすぎでザク占いを追加したと思われ。
563HG名無しさん:2005/07/24(日) 21:49:57 ID:lsLDId6y
>>562
3行とも思い込みにすぎないですね。
断定するのは止めた方がいいと思われ。
すべて知ってるから言えるんですがね。

ソースを出せないなら妄想って言ってもいいですよ別に。
564HG名無しさん:2005/07/24(日) 21:57:24 ID:0pzC+tdH
陸ガンは再販して欲しかったな…。
565HG名無しさん:2005/07/24(日) 22:00:54 ID:uMv0YQj2
>562,563
同レベル
566HG名無しさん:2005/07/24(日) 22:01:04 ID:3whNbPx2
ゲストの作品って再販されないのか?
567562:2005/07/24(日) 22:02:37 ID:Oge9eq//
>>563
3行目は妄想と思ってくれても構わないが1,2行目はディーラールールに基づく事実ですよ。
ルール上ザク占いを除けなくても再販をもう1つ追加できる。でもRECKLESSにはその気がないということでしょ。
まあ妄想で補足するなら
RECKLESSにその気があってもベルグの生産力の限界を超えるから無理。
なのかもしれないけど。
568HG名無しさん:2005/07/24(日) 22:04:58 ID:JlKN1qpO
というかザク占いは ど う で も い い
569HG名無しさん:2005/07/24(日) 22:05:12 ID:0pzC+tdH
>>566
陸ジムは再販された。武器が追加されて。
ベルグ抜きだったら良かったんだけど…
570HG名無しさん:2005/07/24(日) 22:09:13 ID:lsLDId6y
563ですが
>>562
二日目がワンフェスで無かったら増えていましたよ当然。
様々な状況を考えての(ry
571562:2005/07/24(日) 22:35:48 ID:7NJc6IFi
>>570
ルール上は2日販売でも初日全数でもアイテム数変える必要はないよね。
(初日全数販売が認められること自体がかなり特例だが。)
1日間が空けば1種追加できるくらいの生産余力がでたの?
そんな簡単に増産利くならスパルタンの増産を早くして・・・
572HG名無しさん:2005/07/24(日) 23:14:04 ID:8UEBFAGv
確か昨年のイベント会場で小松原さんに直で聞いたってヤツが書き込
みしていたのは、新作の生産数を増やすとベルグの生産能力の限界
から再販アイテム数は限られてくるって事だった。

再販アイテムの選考基準は年間通して寄せられるリクエスト
の多いじゅんて事だった。
573HG名無しさん:2005/07/24(日) 23:25:30 ID:4mjXjLlH
つかWFなんて出なくていい
オレガンなら通販でやってくれりゃいいし
オレは武器なんてデフォで十分
574HG名無しさん:2005/07/24(日) 23:31:13 ID:duBs1TJQ
イベント重なってベルグはフル回転だろうな。
抜きに影響なきゃいいけど。
575HG名無しさん:2005/07/24(日) 23:40:58 ID:/mnZTgCL
>>572
再販分を余裕のあるときに生産しとけばイイだけの事。
576HG名無しさん:2005/07/25(月) 00:05:27 ID:6UNgAPiL
>>575
過去に通った版権が次は不許可ってこともあるんじゃね?
結局杞憂だったがブルーもダメそうだって噂流れたし。
見込み生産→販売不可で百万単位の損害はキツイだろう。
577HG名無しさん:2005/07/25(月) 06:42:32 ID:P9DMzvbQ
このスレを覘くと夏が来たって感じがしますね
今年もRECKLESSの新作には期待しているのですが
一人当たり何個販売というのはもう決まりましたか?
個人的には去年より増えているので4個くらいでちょうどいいかなと思いました。
578HG名無しさん:2005/07/25(月) 08:22:35 ID:MeSyvIC9
今年は何が人気かな?
579HG名無しさん:2005/07/25(月) 09:09:22 ID:pEmqoAbM
転売したいんですけど、ガンダム占い以外ならみんな買ってくれますか?
580HG名無しさん:2005/07/25(月) 09:35:00 ID:++WF8/7C
>>579マジにウザイから。たのむから氏んでくれ。
581HG名無しさん:2005/07/25(月) 09:52:47 ID:pEmqoAbM
嫌ですよ。
582HG名無しさん:2005/07/25(月) 09:54:47 ID:pEmqoAbM
あなたが頼んだくらいで死ぬ人なんていたんですか?
583HG名無しさん:2005/07/25(月) 10:00:51 ID:FOX8S4Aw
夏ですね
584HG名無しさん:2005/07/25(月) 10:21:29 ID:MeSyvIC9
キチガイ登場か?
585HG名無しさん:2005/07/25(月) 12:49:57 ID:++WF8/7C
>>582いたよ。
586HG名無しさん:2005/07/25(月) 12:56:54 ID:pEmqoAbM
お前マジ有罪からどっかいけよ。
587HG名無しさん:2005/07/25(月) 16:03:39 ID:Lpc9bAMy
>>586
み〜んなお前が一番ウザイと思ってるよw
588HG名無しさん:2005/07/25(月) 17:01:14 ID:++WF8/7C
>>536 お前頼むから逝ってくれ。
589HG名無しさん:2005/07/25(月) 18:05:52 ID:j+E+0pxk
>>588
二週間ずれてたら神ID
590HG名無しさん:2005/07/25(月) 19:11:51 ID:AXHx93Tp
アンケートの結果見て、やっぱり大半が同年の30以上か・・・と凹み半分、安心半分。
591HG名無しさん:2005/07/25(月) 21:24:43 ID:vGCm0PyC
じゃあこの幼稚なスレの住人達も・・・?
592HG名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:55 ID:5eBvtKNI
俺19ですよ。メタスとXと小松原さんの新作全部欲しいけど
東京まで行く暇ないしどうしようもない。
オクで気に入ったの1個くらい買うつもり。
今年に限って欲しいのばっかだよ。去年は行けたけどBDしか欲しくなかったし。
今年は試験と重なって行けない。2浪だからねorz
593HG名無しさん:2005/07/25(月) 23:03:43 ID:co/TW8cw
>>592
そんなカキコしてたら又来年も試験だぞ
今年はキャラホビのこと忘れろ
594HG名無しさん:2005/07/25(月) 23:09:43 ID:5eBvtKNI
>>593
ダメだ。俺はガンダム物は毎年コレしか買ってないんだ。
忘れられない。
サイズが1/144じゃないと嫌だしガレキじゃないと嫌だし
何たって毎年高クオリティーの商品出してくれるレックレス
は堪らんです。プロポーションがいいんだよなあ。レックレスのは。
だからオクで買うしかない。悔しいけどしょうがないよね。
受験は辛かったよ。俺の受けた所あと何点で合格できるか
5月頃の発表あるんだけど10点以下足りないってちょっとおい待ってくれ
って感じだよ。
あのセンター試験で英語さえ失敗しなければ今年のキャラホビ行けたのに・・・。
畜生・・・。
595HG名無しさん:2005/07/25(月) 23:42:19 ID:AXHx93Tp
>>594
試験がんばってください。
来年合格したらキットイパーイ作れるよ。
合格祝いに乙の第3部行けば良いじゃん。
それまでは、今年のレクレスキットを「合格」と書いた呪符で封印して見ては?
596HG名無しさん:2005/07/25(月) 23:51:54 ID:QlUBskX7
>592
勉強道具を持って、キャラホビに来た方が良いと思うよ。
どうせ、20日、21日と『モヤモヤ』した気持ちで勉強も手に
付かないだろうし、その後もイベントに逝きたかったな・・・
なんて思い出す可能性が非常に高いだろうからね。
イベントにサクッと参加してサクッと買物をして
サッサと気分を受験モード後半戦に切り替える方が
気分的に良いと思うよ。
597HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:30 ID:4BRHgEtB
でも二浪だろ。10点20点取れなくてアウトなんていう
ギリギリランクのところを狙ってるなら、イベントなんか行っている場合じゃないだろ。
今年は合格してるオタ友達に頼むなりして
必死に勉強したほうがいいと思うぞ。
598HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:32:23 ID:MPfaKWYD
ここは男らしく、自分の意志で三浪するというのはどうか
599HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:35:53 ID:PLhrjkZY
社会にでても大学なんてコネしか利用価値ないわけだが。
600HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:37:19 ID:GaCs4Q4i
しかし大学を出ないと社会に出ることすら難しいわけだが
601HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:41:55 ID:KCn35gou
東京に友達はいる。現役で東大入ったの2人。
オタク友達は一人もいないんで頼めないorz
イベントもいつも欲しい物買ってさっと帰る。知り合いいないからね。
俺は医学部目指してるからコネとか関係ないと思うけど
2年も目指してきた所は流石に諦められない。何かもう惰性。
試験会場思い出すだけで吐き気がするくらいだし。
今年は大人しくオクで買います。高いから欲しいの全部は買えないけどね。
皆は楽しんできてよ。俺一人でもいっつもワクワクするよ。
隣の人と話すくらいはするけどね。
602HG名無しさん:2005/07/26(火) 01:30:01 ID:2RnwHa/j
>601
勉強頑張れ。
医者になったら、イベントなんか行かなくても、オクでまとめ買いし放題だよ。

603HG名無しさん:2005/07/26(火) 01:38:27 ID:aT9ykWgP
2浪した医者なんかに診てほしくありません(><)
604HG名無しさん:2005/07/26(火) 01:45:59 ID:4BRHgEtB
苦労も辛さもわからないエリート馬鹿よりはいいと思うぜ。
605HG名無しさん:2005/07/26(火) 01:54:38 ID:KCn35gou
ここ優しい人ばっかだなあ。
何か同じ趣味を持ってる人間として嬉しい。
頑張って来年のキャラホビには是非参加したい。
>>603
我慢してくれ。なれるかもまだ分からんけど。
606HG名無しさん:2005/07/26(火) 03:14:31 ID:aXBsxoyq
>>605
俺も当時二浪でさ、二年前受験でキャラホビ行けないけど
応援しているから頑張ってくださいって小松原氏にメールしたら
逆に激励のメールをもらった。

凄く嬉しかったよ。そのメールで考え方も少し変って楽に
なってその年結局キャラホビ行ってきた。
学校も無事に合格したよ。
だから昨年はキット購入とはまったく別でお礼に合格報告し
にイベント会場いったんだ。社交辞令かもしれないけど
凄く喜んでくれてた。メールなんてきっかけでも何でもない。
君の努力の結果が実ったんだって言ってくれた。
俺は中学校の時から小松原氏のファンだったから
凄く嬉しかったよ。

二浪なんてけっこうザラにいるから頑張ってよ。

607HG名無しさん:2005/07/26(火) 03:25:11 ID:arYHwdXX
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050726032129196.jpg
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050726032145197.jpg

こういうことがあるから同人誌に警告つけても三国人には無意味か。
それにしてもGMSNIPERVて...
608HG名無しさん:2005/07/26(火) 03:45:24 ID:aT9ykWgP
>>607
むこうのこの手は論外だが
同人誌に警告付けるのもねー
同人誌そのものが限りなく黒な訳だし
609HG名無しさん:2005/07/26(火) 03:52:18 ID:uzIhKyBY
>>608またその話し?やめなよ雰囲気悪くなるだけだろ?どうせループするだけだし。
610HG名無しさん:2005/07/26(火) 04:13:08 ID:aT9ykWgP
>>609
オレに言うな
607に家
611HG名無しさん:2005/07/26(火) 04:18:30 ID:ZKSSmmYU
キャラホビって何人来るのか知らないけど、もしレクレスの購入可能な数が一人7個までになったら、100人に売ったらお終いなんだよね。
これだけレクレスの動向に盛り上がって、最後はたった100人か・・・
そう考えると、レクレスキット買えるって宝くじ並み?
612HG名無しさん:2005/07/26(火) 04:21:26 ID:aXBsxoyq
いや、1人7個はないでしょうw
613HG名無しさん:2005/07/26(火) 10:58:41 ID:uW4hKyte
今回は申請数が多くなったんじゃなかったっけ?どっちだったか忘れちゃったんだけど。
614HG名無しさん:2005/07/26(火) 11:30:18 ID:pMY9JcUF
1アイテムMAX200個までになったって以前書いてあったけど
各アイテム200個生産してくるとは限らないしなあ。
615HG名無しさん:2005/07/26(火) 16:17:53 ID:GaCs4Q4i
まあ占いザクは買えるかもしれないな
616HG名無しさん:2005/07/26(火) 18:10:56 ID:WAASRHY2
2003年に徹夜で並んだ者なんだけど、その時は一日目はプロだけで
アマのディーラーダッシュが無かったんだけど今年は、アマと同時開催だから
ここを心配しております・・・。今年も徹夜で特攻をかけようと考えているのですが
大丈夫ですよね?第一目標はGXー9900です。
617HG名無しさん:2005/07/26(火) 18:16:31 ID:2RnwHa/j
>616
ヤフオクでディーラー参加権なるものが出品されています。
まさにその心配が的中してるのでは?
宣伝乙不要(w
618HG名無しさん:2005/07/26(火) 18:20:00 ID:oykdoBLc
去年ってレックレスに関しちゃ、一般にかなり有利だったんでしょ?
619HG名無しさん:2005/07/26(火) 18:22:09 ID:WAASRHY2
>>617
例えばですけど、ディーラーダッシュが当日、やられてしまったら大変な事に
なるじゃないですか(;´Д`)会場地図見てみたんだけどアマとプロの場所も
近いようだし、その数が流れ込んでくると考えると・・・。
620HG名無しさん:2005/07/26(火) 18:41:24 ID:oykdoBLc
>>619
去年は結構きつきつな監視だったが?
621HG名無しさん:2005/07/26(火) 19:09:05 ID:WAASRHY2
>>620
去年は行けなかったのでどういう状態か知らなかったのですよ。情報、
ありがとうございます!GXと運が良ければブルーも買えたらなぁと思っております。
地方から今年は出て行くので心配しております。先程、航空券も予約完了しました。
622HG名無しさん:2005/07/26(火) 19:20:25 ID:7XsieGhG
キャラホビは監視がキツイし、ディーラー数が少ないのでダッシュしにくくなっとる。
でも、有名なテンバインがディーラーにいたりするんで、するヤツが全くい
ないわけじゃない・・・。

テンバインに頼らない地方者、ガンガレ!!
623HG名無しさん:2005/07/26(火) 19:23:57 ID:K5OF614B
毎年テンバインに頼ってる俺が来ましたよ
624HG名無しさん:2005/07/26(火) 19:56:01 ID:ZWtZd5X7
mydoどーも
625HG名無しさん:2005/07/26(火) 19:57:57 ID:WAASRHY2
>>622
地方者の私に励ましのお言葉、ありがとうございまつ!今年は欲しいキットが沢山出ているので
行くのを決断しました。並んでいる時間も楽しいですし。金曜のできるだけ早めの時間から
並び始めようと考えております。
626HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:08:33 ID:NtT3WP38
アンケート日曜から百人あまり
レックレスファンて実際こんなもん?
627HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:09:18 ID:mzppgqFE
あとのやつらは 転売ヤー故に、こんなところは みてない
628HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:11:25 ID:2RnwHa/j
1/144ギャンが出たときにデパートに並んだ記憶が蘇る。
地下(B1)より地階(1F)の方がおもちゃ売り場に近いと思って並んでたら、地下の方が先にゲートオープンしたので、目の前で階段を駆け上がって行くライバルを悔しく追いかけたことが・・・
それ以来、アングラで並ぶのが俺の道。
629HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:15:16 ID:TygUz81z
前日の夜から並ばないと手に入らないっていうのは
どう考えても異常だよなー
630HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:16:25 ID:KuTZmqEw
>>618
レックレスは朝外で配るチラシを持ってないと整理券もらえないって
いう二重構造になっているからディーラーダッシュしても外のチラシ
もってないと整理券もらえないから列に並べないんだよ。

昨年そのシステムをレックレスの色白の細いのに抗議していた
アマディーラーがいたが、そこに黒の御大が登場して無言で
逃げて帰ったいったのにはワロタww
631HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:21:16 ID:uzIhKyBY
>>626カウンターは毎日1000以上まわっているし、俺もファンだけど別に意味はないけどアンケートは答えてない。そんな人も多いってことでしょ。
632HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:21:40 ID:uJFPuKTq
>>629
そういうこと書くと努力しない奴が欲しがるなとか煽りでなく素で罵倒されるぞ。
633HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:30:34 ID:NtT3WP38
カウンターなんていくら1000まわっても同一人物で複数見れば多くなるのであてにならんよ
634HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:35:58 ID:uzIhKyBY
同一人物であんな一度みたら分かる情報を毎日何度も見るかよ。
635HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:42:29 ID:i+RM3JhS
>>625
買えるといいですね!目的のアイテム・・・

がんばれ!
636HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:48:39 ID:KuTZmqEw
レックレスの客が転売ヤばかりなんてのは嘘。
当日会場で並んでいれば分かる事だよ。転売ヤの数なんて
圧倒的に少ない。でも全体の1割は転売ヤがいるね。

電撃のライターからのチクリ情報だけど某ガレージ系メーカーの
人間がレックレスのキットは転売ヤばかりが客で本当の客はつい
てないって言いふらしているらしいね。
妬みもここまで来ると呆れるよね。
637HG名無しさん:2005/07/26(火) 21:52:23 ID:uJFPuKTq
まぁ仮に転売屋ばかりだとしてもその転売屋からアホみたいな高値でも
買いたい奴がいるってことのほうが本当に客がついてる証明だと思うが。
638HG名無しさん:2005/07/26(火) 22:06:08 ID:QzxRLVvq
まあ完成させてる奴も1割だけどな
639HG名無しさん:2005/07/26(火) 22:09:17 ID:I1+1lkG1
一割いないでしょ
640HG名無しさん:2005/07/26(火) 22:38:03 ID:2RnwHa/j
>639
何%くらいかアンケートで確認して欲しいな。(w
641HG名無しさん:2005/07/27(水) 01:36:40 ID:fNHqb5jO
毎年同じネタでループしてますねw

まぁ夏が来たんだと実感できて面白いですけどね。

去年ディーラーで出てた人に聞いたんですが
レックレスにはディーラーダッシュできない雰囲気
っていうか行ける状況じゃなかったらしいです。
黒い方々が構えてガードしていたようです。

ですからその心配もあまりしなくても良いかと思います、
俺は何時から並ぼうか考え中ですw
642HG名無しさん:2005/07/27(水) 02:16:33 ID:js8wCtOd
ディーラーの奴には売りませんよってスタンスなんだね。
外で徹夜してるおれらお客様の事をちゃんと考えてくれてて流石黒い人達だ。
他のプロディーラーにも見習ってもらいたいよ。
643625:2005/07/27(水) 05:32:10 ID:Xt6wFzg8
>>635
地方者の625です。
励ましのお言葉、ありがとうございまつ!皆さんのアドバイス(去年の状況説明)
のおかげで安心してきました。今年も去年みたいに整理券制度みたいなものを設けてくれたら
一般客の自分としてはありがたいです。黒い方々のガードも嬉しいですね。
644HG名無しさん:2005/07/27(水) 07:47:53 ID:N6lbnbdt
黒いやつらって強いの?蝶野だけ?
645HG名無しさん:2005/07/27(水) 07:51:31 ID:EATV/BKf
松村氏は空手家。
646HG名無しさん:2005/07/27(水) 08:05:03 ID:OunUTw5p
小松の親分の新作は間に合うんですかねえ…
647HG名無しさん:2005/07/27(水) 08:06:34 ID:6BDcXehf
Z出来たどーーーーーーーー
648HG名無しさん:2005/07/27(水) 11:58:57 ID:g278pZo6
649HG名無しさん:2005/07/27(水) 13:19:56 ID:n7nnwHDg
みな格闘技経験者みたいですよ。小松原氏に強制的にやらされるらしいですけどw
650HG名無しさん:2005/07/27(水) 14:27:16 ID:1rP4dEwD
ミスったときの責任をとるときはニッパーで小指をつめられるらしいよ。
651HG名無しさん:2005/07/27(水) 15:40:49 ID:rd7TnBx9
ミスったときの責任をとるときはニッパーで小指のつめをきられるらしいよ。
652HG名無しさん:2005/07/27(水) 18:42:54 ID:QWMoqQNr
ワロス
653HG名無しさん:2005/07/27(水) 19:25:29 ID:L00eV93B
おりはタミヤニッパーを爪切りにも使ってます。
刃同士の合いが良いので、安物の爪切りよりよっぽどきれいに切れる。
もちろん、ペーパー(♯1000)での仕上げも忘れません。
最近はタイラーのおかげで、爪に面取りすることも出来る。
良い時代だ。(w
654HG名無しさん:2005/07/28(木) 10:37:42 ID:sZlJg1az
今週末には小松原氏の新作が判明するのかねぇ
655HG名無しさん:2005/07/28(木) 11:31:43 ID:dDtx1TTX
当日まで内緒
656HG名無しさん:2005/07/28(木) 11:59:11 ID:HQsEzkc1
買うまで内緒
657HG名無しさん:2005/07/28(木) 13:50:33 ID:Sb/ZSDSH
買っても完成させるまで内緒
658HG名無しさん:2005/07/28(木) 14:16:49 ID:ysn8fyhY
ホントにファンのこと考えるなら一般売りするだろ。なんかカリスマ気取りで鼻につく。話すといい人なんだが、Zはガンキャノンの時みたく間に合わなくて一般売り希望!
659HG名無しさん:2005/07/28(木) 14:39:45 ID:dDtx1TTX
お前らが思っているほど「ファン」なんていない実情。
現状、誌上通販が無難だろうね。
660HG名無しさん:2005/07/28(木) 15:27:27 ID:DeQkt4wc
>>659

>お前らが思っているほど「ファン」なんていない実情。

ハイハイそうでつねぼくちゃんw
どうにかして悪口言いたいんだね。
でもそういう事はお母さんや幼稚園の先生に
やっちゃダメだよって習わなかった?

みんなと仲良くしないとダメでしょ?
ん?わかったいい子は良いおへんじしてごらん?
661HG名無しさん:2005/07/28(木) 15:30:59 ID:dDtx1TTX
fish!!
662HG名無しさん:2005/07/28(木) 15:57:32 ID:dRCDe2+y
釣りってか?いちいちageなんてもよろしいのでは?
663HG名無しさん:2005/07/28(木) 17:57:09 ID:KStV8et0
>>659
そうだね。
B蔵だけじゃなく、誌上通販という手法があるね。
これだと前金制なので、キャンセルなどでの不良在庫も心配しなくて良いので、弱小メーカーでもローリスクでガレキを販売できる。
もちろん版権が下りればの話だが、唯一の稼ぎ頭であるレクレスを独り占めしたいB蔵から茶々がありそう。
きっと、インテグラルと誌上通販のコンボなんて、HJ救済の最後にして最強の手段だな。(w
664HG名無しさん:2005/07/28(木) 19:20:50 ID:ACUjoxjG
MAXのあれやしょぼい改造パーツが普通に一般販売できて、
レクレスのが出来ないってのがなんとも納得いかないんだよな。

よっぽど一般販売できない事情があるのか、妨害している奴がいるのか、
ガンキャノンやカトキ版アレックスがファンが予想しているほど売れなかったのか。
665HG名無しさん:2005/07/28(木) 19:44:37 ID:57bOaKPu
再販かかっているくらいだから売れてるのでは?
小松原原型だから初販の数もけっこう出ていると思うし。
じゃなかったら次々小松原原型の商品出さないと思う。
666HG名無しさん:2005/07/28(木) 20:06:04 ID:i6IszmWO
>>664
自称事情通に絡まれたくないし実際にそうだから先に俺個人の妄想だと断わっておくけど、
よく言われる磐梯の部門間の競争関係のせいじゃないの?

磐梯のガンダムグッズの顔であるMGやHGUCで顔と名前出して長く仕事して、
今や自分の銘を冠したGFFまで出して磐梯でキャリア積んで磐梯が売り出した磐梯側の人的存在になった
カトキ氏と同じような路線のインディーズ、しかもある程度売れそうな商品を
メインルート以外で出すのがNGだ、カトキ風味が欲しければ本家GFFがあるんだからそれ買えみたいな。

正社員は自分らの手柄になる自分らの企画以外のましてインディーズの持込なんておもしろくないっしょ。
意地というか縄張り意識的な組織の力学が働いてるんじゃないかと推測する。
MGの販促になるMG改パについてはバンバン出たりスパルタンが改修された処置もこれで納得出来る。
ただ、やはりガレージキット自体売れなくなってきているという本質的な問題も大きいと思うけど。
667HG名無しさん:2005/07/28(木) 20:07:51 ID:i6IszmWO
連レスになるがそういえばリアームズも同じような感じでぽしゃったのかな。
668HG名無しさん:2005/07/28(木) 21:00:17 ID:KStV8et0
>>666
ガレキが売れない現状は如何ともしがたいね。
今までガレキを作れなかった人間から、「完成品で十分じゃん。」と鼻息荒く言われた日には腹立たしさ半分、同意半分。
憧れのカトキGMを10体以上並べるのも、GFFがあれば夢じゃないしね。(出来も眼を細めれば許せる範囲だし)
一方のガレキは、高精度、少気泡、カラーキャスト、ゲートレスで、ユーザーフレンドリーになった反面、価格がUPして結局一般客から遠ざかってるのも事実。
やっぱり完成品じゃなく、自分で作る喜びを啓蒙しないと、ガレキどころかプラモまで消えそうな予感。
そういう意味で、磐梯によるガンダムの統制(設定やバリエの管理)は、時代に逆行してるよね。
もっと弄れる素材としてのガレキを希望します。
というわけで、レクレスの素GMを一般販売して、ORE-GMコンテストだワッショイ。
優勝商品:ガンダムC.C.
ORE良いこと言った?
669HG名無しさん:2005/07/28(木) 21:30:49 ID:OTrjR9fB
>668
確かに。

ただでさえプラモの合わせ目消しすらめんどくさいのに、GKのゲート処理やパーティングライン、
型ずれのゆがみなんてあった日にはもうダレル。

実際コンテストなんか例えば今月HJのオラザク、数年前から勢いが落ちていってるな。
誌面での規模も少なくなってる。

数年前は大勢の目に触れる機会が大規模イベント内であったからこそ原動力になったのかもしれない。
HJの塗装コンペやショップ対抗戦なども一回のみ。

今は数こそあるものの、ガンプラにのみ染まってきているせいか業界そのものが縮んでる。


2年ぐらい改造中に放置していたGM改改造レクレス風素GMを弄りながら思う。長文スマソ。
670HG名無しさん:2005/07/28(木) 22:09:25 ID:swpuU46i
反論する人イパーイいるだろうけど、やっぱ、種が出てきて、
HJ、伝穂がほぼ種オンリーになったくらいから、勢いが落ちてきた気がする。
671HG名無しさん:2005/07/28(木) 22:40:33 ID:KStV8et0
>670
僕は反論しません、禿同です。
種に興味無い人間にとっては、HJの半分以上が読み飛ばし頁です。
いっそ小松原氏と折檻氏に種を弄ってもらうのも手かも・・・
でも両氏から「漢ガンダムに腐女子は要らぬっ。」て、グーで殴られるかな?(w
672可動厨:2005/07/28(木) 23:15:54 ID:w6GQamOP
マスターグレード成立の過程で当時コアなガノタにウケてたガレキの要素を取り込んでしまったからねえ。
カトキ起用もその一環だ。
ウン万の値段で買い手のあるガレキのレベルを数千円のプラモで再現できれば入れ食いだしガンプラを高額、高収益商品にも出来るって発想は確かに正しかった。
小松原氏自身、インテグラル以前、MG黎明期にはB蔵からZ物のVer.kaやaのSガンなんかを出しまくってた。
今はガンプラの質が安定したことや完成品フィギュアで大半のユーザーがそこまでで満足できちゃうからね。

でも一度こっちの世界に踏み込むとMGを同レベルまで改修するのは至難の技だし。
GFFの歪みや接着、塗装の雑さは我慢できないしで、引き返せなくなる罠。
慣れるとヤスリがけなどの手間もガンプラより少なくて組むの楽だし。

でも時々、「あそこで踏みとどまっていればもう少し貯金も出来たんでないのか?」
と思うことはある。
673HG名無しさん:2005/07/29(金) 07:30:06 ID:bTDmrBKq
俺たち、一線を越えちゃったんだね。
674HG名無しさん:2005/07/29(金) 08:20:49 ID:UZ5IN7zd
可動厨がベタ塗りしてしまえばレクレスのガレキもプラモも同じゴミだ
675HG名無しさん:2005/07/29(金) 08:42:20 ID:Vwm39+19
ユーザー側という同じ土俵に立ってる人の作品を匿名の安全に守られながら
叩くってのは感心しないなぁ。民度低杉。
676HG名無しさん:2005/07/29(金) 12:29:43 ID:Fj8mAuz5
え?なに、同じ土俵のユーザー側はNGで有名人とかは
匿名で叩いてOKって事?拡大解釈すればそう受け取る事
もできるけどどうなの?

同じ土俵のユーザー側でなくても匿名での安全に
護られながら人を叩く行為そのもの自体認めちゃダメなんじゃないの?
677HG名無しさん:2005/07/29(金) 18:48:29 ID:+DsbeQP0
というか、問題なのは批判でなくて中傷に近い言いかがりであるかそうでないかで
674が模型板の風習を考えると「じゃあお前はどうなのよ?」という突込みが入って
(ほぼその突込みに中傷した人が答えることないし)荒れることが確実だからでしょ。
678HG名無しさん:2005/07/29(金) 19:07:14 ID:opL0cMSR
ここ2chだし
中傷が嫌なら他行けば?
679HG名無しさん:2005/07/29(金) 20:25:19 ID:QyHokD4m
>>678その発想がすでにクズだよな。なにがここ2ちゃんだからだバーカ!2ちゃんの全てが中傷で成り立っているかのような物言いするなや!他の板はもっとまともなところが多い。2ちゃんでしかデカい顔できない奴こそ消えてなくなれ!
680HG名無しさん:2005/07/29(金) 20:42:30 ID:ojUrubB8
最近特にアホ連鎖が酷いな・・・
681HG名無しさん:2005/07/29(金) 21:12:06 ID:phFr226g
>他の板はもっとまともなところが多い。

んじゃ、そこ逝け
682HG名無しさん:2005/07/29(金) 21:14:36 ID:wVfpdyY1
>>681
お前こそw
683HG名無しさん:2005/07/29(金) 21:25:17 ID:85GmIcrI
ウププ、そろそろみんな待ち切れなくて、気が立ってきたな…
684HG名無しさん:2005/07/29(金) 23:27:53 ID:opL0cMSR
>>679
は?中傷がない2chなんか2chじゃねーよハゲ
685HG名無しさん:2005/07/29(金) 23:28:33 ID:8BgLr1DZ
少なくとも多少なりとも推敲というか「書き込む」を押す前に
数十秒見直すだけでもいいと思う。
そうすれば>>679のようなあからさまな釣りにも反応しないだろうし。
第一ギスギスしても誰一人、得などしないんだから
686HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:01:36 ID:eGAhLBGx
>は?中傷がない2chなんか2chじゃねーよハゲ

ぼくの2ちゃんはこうでなきゃだめだーでちゅか?
687HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:04:32 ID:yfaw2ggv
>>686
オマエいっつも『〜でちゅか?』とか書いてキモイからw
688HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:06:41 ID:MyPWe+XS
>>685
そうだよね。でも679は間違った事はいってないんじゃない?
中傷こそ2ちゃんみたいな風潮はどうかと思うよ。

煽りじゃなくて684あたりが俺と面と向かってハゲって言えるか
試してみたいな〜とか本気で思ってしまう俺は大人気ない?
689HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:09:03 ID:m7nDnRE1
>>688
禿に面と向かってハゲなんて失礼で言えないんじゃないかなぁ
690HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:15:24 ID:MyPWe+XS
>>689
イタタタっ、つまんねーしw

691HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:16:52 ID:lxfdPoIf
さて、あげるか
692HG名無しさん:2005/07/30(土) 00:28:51 ID:FkEyDSjo
夏休みで楽しそうっすね・・・ちみたち。
693HG名無しさん:2005/07/30(土) 01:50:03 ID:X1XQUg+4
夏だからこうなった。
694HG名無しさん:2005/07/30(土) 08:10:38 ID:E0mb722S
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なっつやっすみーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
695HG名無しさん:2005/07/30(土) 08:43:11 ID:goSdoAjw
>688
ハゲ
696HG名無しさん:2005/07/30(土) 10:13:58 ID:MyPWe+XS
>>695
童貞君ウザイからw
697HG名無しさん:2005/07/30(土) 12:42:55 ID:E0mb722S
ハゲよりは童貞の方がまだマシだな・・・
698HG名無しさん:2005/07/30(土) 14:28:10 ID:ryXqGRTm
そう?だって695は一生童貞なんだよw
ハゲなんてスキンヘッドにしゃえば問題ないよw
699HG名無しさん:2005/07/30(土) 14:34:03 ID:E0mb722S
えーーーー、だってハゲって病気でしょ?
700HG名無しさん:2005/07/30(土) 14:42:52 ID:+VL2UsSm
一生童貞ってのは決め付けだろ?
ハゲは揺ぎ無い事実だろ?
ハゲはやだ。
20代後半とか30代でハゲって本気で引く。
701HG名無しさん:2005/07/30(土) 17:09:40 ID:ryXqGRTm
決めくけじゃないよ。695は一生童貞これこそ揺ぎ無い事実。
それよりお前、ハゲが事実って事こそどこで確認したんだw
俺はフサフサだっつーの。

何度も言うがハゲなんて剃ちまえばなんとでも言えるからな。

702HG名無しさん:2005/07/30(土) 17:14:03 ID:E0mb722S
>ハゲなんて剃ちまえばなんとでも言えるからな。

そうやって強がってる人いるけど、
まわりの、特に仕事がらみだと、こっちが気が気じゃないっつーの。
痛々しい。
703HG名無しさん:2005/07/30(土) 18:15:32 ID:+N18ugcz
いいかげんくだらないレスで伸ばすのはやめてよね

他でほんとにやってくだされ
704HG名無しさん:2005/07/30(土) 20:57:55 ID:m7nDnRE1
禿げが必死で糞ワロタ
705HG名無しさん:2005/07/30(土) 22:19:09 ID:kM99F6JO
童貞は未成年者に使う言葉なので、
二十歳過ぎたら自動的に童貞ではなくなりますYO
706HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:04:08 ID:JxsS8hTt
おい、みんなZだぞ------
707HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:16:19 ID:KkzfM7zZ
大方の予想って当たるもんなんだなー
708HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:17:37 ID:kJyB28p7
やっぱりZかよ。欲しいじゃねーか
709HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:21:25 ID:35lwXRtu
カトキ版?それとも小松原版?
後者だったら微妙かも、、、
710HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:23:44 ID:Ug+3MU77
むう、やっぱゼータガンダムか、欲しいけど買えねえんだろうな。徹夜で並べる体力ないし、時間もないし。現実、悲しい。
711HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:29:21 ID:Ug+3MU77
むむ、予想どうりだね。徹夜して買う体力ないし、時間もなっしんぐ!でもホシイ。ポピーで一般販売してほしいな。
712HG名無しさん:2005/07/31(日) 00:47:13 ID:M231DxX3
#ウェーブライダー形態との組み立て選択式#
ってのが気にかかる。プロポーション重視のMS形態が良かった…。
713HG名無しさん:2005/07/31(日) 01:24:43 ID:c0YnI0PP
完成しないとか・・ないよね?(汗
714HG名無しさん:2005/07/31(日) 01:42:24 ID:zMGjVF6q
組み立て選択式ってのは当然MS形態を重視しての
結果じゃないのかな?じゃなければ完全変形とか表記するんじゃない?

カトキ版か小松原版どちらかと言えば小松原版に期待。
もうGFFでカトキ版のまるでモーターヘッドのようなZを
みたのでもういらない。
モータヘッドは普通に好き。MSなのにモーターヘッドなの
は嫌って話ね。
715HG名無しさん:2005/07/31(日) 01:49:21 ID:g9VT+S0B
ユニファイブの胸像のデザインでしょ
でZを出す予兆あったわけだし

716可動厨:2005/07/31(日) 02:23:36 ID:vt/tCsXV
ウェイブライダーと選択組み立てって...2つほしくなっちゃうじゃないか。(w
でも組み替えの為にパーツ数240以上となるとますます慎重に仮組しないと完成したときに歪んでカッコ悪くなるのが不安だな。

PIXY出来た。いつも普通のガンダムは2dカラーで塗ると決めてしまってるので、こいつをトリコで塗ってみました。
http://mokei.net/up/img/img20050731022031.jpg

自分のカキコの性で荒れてしまったようだけど気にしないですよ。
HNだって匿名みたいなものだし。
確かにキツイ指摘を受けたことは多々ありますが加えていいアドバイスも頂いてますし。
関節のタイミングがオカシイとかつま先開けとか塗装はつや消しとかとても参考になるですよ。
具体的な問題点を言わずに「ダメ。」とだけいう人にはガッカリもしますけどね。
ヘタレなのは自覚の上なので色々指摘をお待ちしてます。
717HG名無しさん:2005/07/31(日) 02:46:57 ID:4hrt0Wqo
Zか〜今回はブルーと陸戦型買えればいいか・・
718HG名無しさん:2005/07/31(日) 02:47:16 ID:zMGjVF6q
>>715
俺は違うと思うね。あの時点では二宮氏とか関与していなかった
と思うのであのままくるとは思えないよ。
719HG名無しさん:2005/07/31(日) 02:50:44 ID:TGjTzhep
初めてキャラホビ行こうと思うんだけどさ
Zガンダム買おうと思ったら何時から並べばいいのか教えてくれ
720HG名無しさん:2005/07/31(日) 02:53:12 ID:g9VT+S0B
>>718
Zは去年から決まってたんだよ
721HG名無しさん:2005/07/31(日) 02:54:29 ID:Z4eYGv8P
そういう質問は普通に荒れるんで止めてくれないか?
過去に何度惨劇をみたことか。君の気持ちはよ〜くわかるが・・・
722HG名無しさん:2005/07/31(日) 02:54:54 ID:kJyB28p7
>>719
明日にでも並ばないと買えないよ
723HG名無しさん:2005/07/31(日) 03:00:12 ID:l/L4Ltub
オマエらリークしてた奴の事ボロカスに書いてたのに
大方の予想道理って・・・
724HG名無しさん:2005/07/31(日) 03:01:39 ID:zMGjVF6q
>>720
お前みたいなのには用ないから消えてくれ。
725HG名無しさん:2005/07/31(日) 03:18:39 ID:Z4eYGv8P
というか皆いくらなんでもZ安すぎないか?
いくらなんでも12kって間違いではないの?
文章読む限り(7色成型とかパーツ数)20kぐらいいって普通と感じたが。
勿論、鼻血吹くほどうれしいんだが…

普段はスケールがメインの私にとってはZのアプローチは期待したいね。
氏の逡巡もなんかよく伝わるし。最大の問題は手に入るかどうかだなorz
726HG名無しさん:2005/07/31(日) 03:19:45 ID:g9VT+S0B
>>719
このスレ見てる奴は皆ライバルそんなこと教えてくれる奴いないよ残念ながら
727HG名無しさん:2005/07/31(日) 03:22:41 ID:h41c7LgV
>>725
俺もそう思う。そのわりに普通の仕様で去年より値上がりしてるGM3の存在は謎。
ところでアンケートも200近くなってきたな。
行く行かないは別にして200人前後は欲しいと思ってるわけだ。
728HG名無しさん:2005/07/31(日) 03:32:40 ID:Z4eYGv8P
ジムVは単体でみれば高くはないけど確かに比較するとね。
>>アンケート
あれ、同じ人が何度もいれられるんだよね〜。私はやらないけどさ。
729HG名無しさん:2005/07/31(日) 04:13:08 ID:l/L4Ltub
>>719
前日からならガチ・・・かな
当日始発はどーなんだろ・・・
レックレスはバイヤーには厳しいのであまり理不尽な事は無いと思う(並んでて)
買えるとイイナ!!
730HG名無しさん:2005/07/31(日) 04:20:41 ID:GWaQLnMp
俺はZ以外にも昨年買えなかったブルー、GM3も欲しいのでだぶりなし4つは欲しい。よくを言えばZは2つ欲しい...
731HG名無しさん:2005/07/31(日) 06:41:24 ID:nfYFfITz
アンケートから予想すると、最低4個は買えるんじゃね?
732HG名無しさん:2005/07/31(日) 07:05:59 ID:i5HXgUdn
>>731
うん、俺もそう考えたし、以前同じように書きこんだ人もいたね。

Zが新作ということで、顔の造型がどうなるのか気になるなぁ。
カトキ版Z(と言って良いのか?)のだと顔が結構小さくなると思うんだけど
今まではRX78やGMのフォーマットの原型と違うと思うから、どうなるのかなぁ
と。小さいZ顔って、細かくてかなり難しいと思うんだよね。144だし。
144のガレキのZの中だと、隠し砦の直樹さんのZは小さいZ顔も精密に再現されてて
好きなキットだから、小松原さんの新規Zもどういう顔になるか楽しみだなぁ。
733HG名無しさん:2005/07/31(日) 07:50:01 ID:Yaui9yaK
どうせ乞食とアマディーラーの餌食になるんだろうなw
734HG名無しさん:2005/07/31(日) 09:54:25 ID:GWaQLnMp
乞食はともかくアマディーラーはないだろ。お前スレ読んでるか?
735HG名無しさん:2005/07/31(日) 14:03:06 ID:1btdcXkO
転売価格は
Zガンダム・・・4万円
メタス・・・・3万円
陸ジム・・・・3万円
BD・・・・・・2万円

くらいでいいですか?
736HG名無しさん:2005/07/31(日) 15:17:32 ID:pt6anjcK
>>735
ALL OK
737HG名無しさん:2005/07/31(日) 16:39:30 ID:GWaQLnMp
↑冗談でもムカつく。
738HG名無しさん:2005/07/31(日) 18:36:06 ID:Z4eYGv8P
>>ID:GWaQLnMp
あなたの気持ちはわかるんだけど
その反応を逆に楽しまれているんですよ?
739HG名無しさん:2005/07/31(日) 21:08:05 ID:xHvEvjgn
一通りアイテムが明らかになったところで、次は肝心の商品画像に興味が移りますな。

しかし黒のHPは毎回アップする前に、もう一度誰かにチェックしてもらうほうが良いと思う。
忙しいのは分かるんだが・・・
740HG名無しさん:2005/07/31(日) 21:13:26 ID:4N5G6U/q
>739
同意です。
RECKLESSクオリティーだから、ハズレは無いことは
分かるけど、やっぱり判断材料の9割はWebでの写真だと
思うからもう少し早めに公開して欲しいですね。
741HG名無しさん:2005/07/31(日) 21:15:12 ID:k0GHigo7
でも出来で買う買わない決めかねる奴はほとんどいなんじゃないの?
お祭りムードとレックレスというブランド買いと限定商法に引きつけられてるのが大半でしょ。
742HG名無しさん:2005/07/31(日) 21:20:49 ID:Z4eYGv8P
まあ並んだ時点で買わない道理はないわな。
ハズレはないし。
逆にいえば狙っていたモノが売り切れて、残っているモノを買う
    ↓
後の人がそれをほしくても買えなくなる
というとだがまあ仕方ないの一言で済まされるレベルの問題だな。

743HG名無しさん:2005/07/31(日) 21:38:53 ID:xHvEvjgn
>741
レクレス商品は確かに出来では文句はないのだが、アイテム選択でケチが付くことはあります。
陸戦○○をノリで買って後悔してる人、手を上げて。
744HG名無しさん:2005/07/31(日) 21:53:04 ID:4N5G6U/q
>741
そうかな?
やっぱり、Webで写真を見るなり、会場で現物を見るなりをして
「買う」「買わない」の判断をする人の方が多いと思うけどね。
盲目的にブツを買うのは、キミのような一部のブルジョアだけ
だと思うぞ(笑
745HG名無しさん:2005/07/31(日) 22:03:34 ID:OUs4JnnT
ブルジョアって言うより・・・
この先は言わないけどね
746HG名無しさん:2005/07/31(日) 23:06:58 ID:Qav4s8Yb
去年は会場前日入りだとブルーの画像は見ないまま買うことになったからねえ。
整列中に卓上のモノが見れたし、結局買って後悔しないモノだったから良かったけど。
Zはベルグでの量産作業に持ってかれる時間を考えるとギリギリで今年も会場で初対面になりそうだな。
せめて開発用の画稿を小出しに見せてくれると盛り上がるんだけど。
柳瀬氏の同人誌を待つしかないのか、というか柳瀬氏夏コミは不参加?
747HG名無しさん:2005/07/31(日) 23:15:33 ID:gyhISTxh
>柳瀬氏夏コミ
出るとすればもうそろそろ告知があっても良さそうな時期だけどな
748HG名無しさん:2005/08/01(月) 01:40:51 ID:7HVpw5nD
とりあえず儲なので、暖かく応援。
完成がんばってください。

発売まであと19日!!
749HG名無しさん:2005/08/01(月) 04:04:47 ID:+DaJLEpX
>>744
現実問題、レックレスのは見てる余裕ないよ?
考えてる暇も無く売り切れちゃうし。
とりあえず、考えず買える物は買って、後でいらないものは売るって
やつ多いんじゃないかな。
盲目的に買ってるやつの方が圧倒的に多いと俺には見えるけどな・・
販売数の制限とか無けりゃもっと買いやすいんだけどね。
750HG名無しさん:2005/08/01(月) 04:10:39 ID:VNdVDp3f
>>749
>とりあえず、考えず買える物は買って、後でいらないものは売るって
>やつ多いんじゃないかな。

まさにこの部分だね。別に自分の好みに合わなくても売れば最低でも利益は出るってのが味噌。
だから販売数2個で並べば長時間拘束されて利益どころの話じゃない状態にすればいい。
751HG名無しさん:2005/08/01(月) 05:48:14 ID:zZ/4Exn+
>>749
時間はあるよ。
人数区切って黒い人が商品展示の前に誘導するんで。決まったら注文。
752HG名無しさん:2005/08/01(月) 07:07:52 ID:+DaJLEpX
>>750
数が少ないだけに、オクでは価格上昇に拍車がかかるんですよね。
定価の3、4倍で転売が成り立つのは流石にまずいかと。
正直、新作ゼータはかなりの額で売れるんだろうなと思うと転売屋に
ほとんど持ってかれるだろうし、やな感じです。

>>751
確かにそうなんだけど、それはあくまでレックレスブース内の話であって
会場内であれこれ見てからってわけじゃないでしょって意味です。
だから、レックレス本命で行けば買えるのであればいらないものでも
買えるだけ買わなきゃ・・ってなるところが問題かと。
まあ、買ったり売ったりは本人の自由なんだろうけどね。
753HG名無しさん:2005/08/01(月) 09:55:44 ID:zSeZaWXv
>752
>確かにそうなんだけど、それはあくまでレックレスブース内の話であって
>会場内であれこれ見てからってわけじゃないでしょって意味です。
特に今年は、プロとアマが初日に開催されるから客に取っては
究極の選択になるでしょうね。
まぁ、オレの場合は、とりあえずアマディーラーに突っ込んで、その後に
RECKKESSという流れにする予定です(笑
プロが1アイテム=最大200個制限という話もあるし、小松原氏の
アイテムは新作のZのみだし、来年(2006年)に再販するだろうしね。
754HG名無しさん:2005/08/01(月) 10:40:48 ID:zZ/4Exn+
今年はとりあえずならんで番号もらってから抜けて他で買い物してくるやつの
対応はどうするんだろうか?

去年は下卑た笑いでずうずうしく入り直してたが。
755HG名無しさん:2005/08/01(月) 15:34:29 ID:t+bmxThQ
>>753
知る由もないと思うけどZガンダムの再販はないよ。

2006は再販枠が2点でMk−Uと陸ガンが既に決定していて
2007の再販枠は来年の新作の中から2点。
これは決定事項だとそのスジの人からの話。

>>754
列は抜けないでって整理券に書いてあったよ。
番号を3回呼ばれていなければその券は無効と
も書いてあったな。
だから俺は我慢してならんでいたよ。



756HG名無しさん:2005/08/01(月) 17:05:56 ID:jSZK18PX
>>755
絶対再販が無いのなら、30日の発表の時その事も表示するんじゃね?
最後の再販はちゃんと発表しているんだし。
Z再販はリクエスト次第だと俺は思うなぁ。
757HG名無しさん:2005/08/01(月) 17:15:31 ID:4HuiRYYg
>>755
そのスジってだれw
まぁ、そのスジの情報を信じてガンガッテw
758HG名無しさん:2005/08/01(月) 17:29:31 ID:pKgzc2MG
755がこのスレで情報をリークしまくってる奴ならあながち嘘ともいいきれまい。
759HG名無しさん:2005/08/01(月) 17:35:55 ID:QUqQQ/Vx
>755
今年の販売も怪しいのに、もう来年の再販の話とは・・・
あんた刻が見えるのか?(w
760HG名無しさん:2005/08/01(月) 19:00:09 ID:t+bmxThQ
小松原氏は相当神経質らしいよ。
キャラホビ終了後に来年の新作アイテム決める会議
を早々と8月中に開くとか。

再販なんて決まっていて当然なんだってよ。
761HG名無しさん:2005/08/01(月) 19:38:27 ID:joDN6mSh
うぜえこいつ
762HG名無しさん:2005/08/01(月) 19:40:18 ID:QUqQQ/Vx
じゃ、乙は昨年の8月に決まっていて、今年の8月にまだ未完成と。
再販に神経質で、新作にはズボラ?
別にあなたの情報を否定はしないし、ありがたいとも思うけど、ちょと信じがたい希ガス。
763HG名無しさん:2005/08/01(月) 20:18:20 ID:mWSOg5m6
神経質なんでいつまでたっても完成しないんじゃないかね。

再販はベルグのシリコン型を保存するか廃棄するかの問題もあるだろうから
結構早めに決めたり、
再販を約束されたものは最初から耐久性の高い型を作るようにするのかもよ。

ウレタンの溶剤に触れて二年も柔軟性のあるシリコンが存在するかはシラネ。
764HG名無しさん:2005/08/01(月) 20:34:16 ID:WjQuXGUB
来年はメガランチャー付きで再販だー
765HG名無しさん:2005/08/01(月) 20:45:49 ID:TU/YVK0M
Zは欲しい、しかし波のMk-Vも欲しい・・・
開場直後に波を速攻で済ませてからレックレスに並んでもZ間に合うだろか?

>>746
柳瀬氏絡みのサークルでチョキの神様が初日に出てくるね。ここで委託かな。WINDFALLの名前ではカタログには載ってない。
766HG名無しさん:2005/08/01(月) 21:52:05 ID:zZ/4Exn+
>>765
俺がMK-X買っといてやる。だからメタス買っといてー。
767HG名無しさん:2005/08/01(月) 22:09:52 ID:UAqOHN6L
まあイイじゃない。オイラもその情報は
模型関係者から聞いている。

ライバルは少ない方が助かるから
どこぞのブースにでもいって下さいw
俺は前日並んで絶対ゲットできる
ように努力しますから。

オイラの知ってる補足情報。
Mk-Vの原型はリキッドストーンだよ。
どうせたかがしれてる。
嘘だと思うなら波に確認してみなよ。
768HG名無しさん:2005/08/01(月) 22:45:03 ID:xM65uKyf
ZとXをリークしたオレがやってきましたよ

来年の事は何も決まってないと思われ
まあZ再販は反響次第→有るってことでFA?
769HG名無しさん:2005/08/01(月) 23:11:45 ID:UAqOHN6L
NO、断言するよ。
再販はない。

768さあ、ZとXの情報をあの時期にリークした
くらいでいきがるなよw

お前の知っていた情報はあの時期なら
業界の関係者は大勢知っていたんだからw
770HG名無しさん:2005/08/01(月) 23:17:18 ID:H+XlafSG
>>763
シリコン無知
771HG名無しさん:2005/08/01(月) 23:28:27 ID:kbw2Q95p
しかし『来年以降ゲーム関係の版権は下りないのでBDは出ない』なんて話がありつつも
今年も再販されるわけで。
772HG名無しさん:2005/08/01(月) 23:34:27 ID:zZ/4Exn+
>>767
12日前までなんも答えてくれないんじゃ?

>>768
今時珍しいよ。君みたいな勘違い自慢厨。
773HG名無しさん:2005/08/02(火) 01:18:39 ID:HxmEr3E+
>763
ベルグは、RECKLESSのガレキ複製で自社の技術力の宣伝を
する目的もあるだろうから、そんな2年前のシリコン型を
使用して複製をするという『やっつけ仕事』をすることは
しないと思う。
原型から、再販用のシリコン型を新しく作製する可能性もあるけど
経年変化で原型がダメになっている可能性もあると思うから、
多分、シリコンの反転型を作製して、それを保存して
イベント近くになったら新たに再販用シリコン型を作製するの
だと思う。
774HG名無しさん:2005/08/02(火) 01:29:46 ID:PrACb06t
>773
勉強になります。
775HG名無しさん:2005/08/02(火) 01:37:41 ID:/e++Uf2D
>そんな2年前のシリコン型を
>使用して複製をするという『やっつけ仕事』をすることは
>しないと思う。

つーか、そもそもそんなに保存が利かない
776HG名無しさん:2005/08/02(火) 01:46:24 ID:zFa+ev8i
考えてみると再版ってのもいろいろ大変なんだな…
777HG名無しさん:2005/08/02(火) 01:49:37 ID:HxmEr3E+
>775
単純なシリコン型なら結構なんとかなるよ。
レジンブロックを作製する為のシリコン型を
自作しているけど5年くらい使用しているかな(笑
778HG名無しさん:2005/08/02(火) 06:30:45 ID:S1aktsb0
形状とかはほんとどうなのかな。

GFFのは上の人も言ってるけどモーターヘッド
みたいでMSっぽくなくて嫌。
いくらなんでも頭とか小さすぎだよな〜とか。
まだMGのΖの方がいいかなって感じ。

プロポーション的にはHGUCのΖが今の所
一番好きなんだけど細かい形状とかはちょっと
違う気はしている。
779HG名無しさん:2005/08/02(火) 08:31:41 ID:+pZ91BFl
オマイラ反転型も知らないの?
最初シリコン型を作ったらそれをエポキシ樹脂で反転するんだよ
そうすると反転型にシリコン流すだけでいつでも量産型が作れる

そもそも剥型材べったり使っても一つのシリコン型からとれる
製品なんて50〜80ショットだぞ?200生産するにはそれ相当の
シリコン型が必要なわけだ。

そのための反転型なんだけどエポキシ樹脂で反転するのは
収縮が無いのと長期保存が効くから

だから2年後に再販しようが原型をもう一度粘土に埋めるなんて事
しないよ
780HG名無しさん:2005/08/02(火) 08:39:17 ID:+pZ91BFl
>>769
じゃあオマエが来年からリークしとけよ



勘違い野郎のおれはもうリークしねーから

最後に一つ教えてやる
今回再販のブルーはバランスからいじってるから
前回の持ってても似て非なるものだよ

お呼びじゃないから二度と来ないよ
781HG名無しさん:2005/08/02(火) 08:41:43 ID:zFa+ev8i
似たようなのが入れ替わりで現れそうな悪寒…
782HG名無しさん:2005/08/02(火) 08:47:31 ID:f9rmxsPg
>>780
その上島ばりの切れ芸イカすな
783780:2005/08/02(火) 09:14:47 ID:obZTVqjx
くるりんぱ
784HG名無しさん:2005/08/02(火) 11:49:00 ID:0slDZqX9
どうせまた現れるくせにやせ我慢しるなよw
785HG名無しさん:2005/08/02(火) 12:07:25 ID:S1aktsb0
>>780
オマイに言われんでも黒のHPにプロポーションも
変更したってちゃんと書いてあるぞ。
786HG名無しさん:2005/08/02(火) 18:14:27 ID:lJdSu++q
>>779
勉強になった
だから3年売ったRX78-2のゲートがカラーになっても全部同じわけね
だったらまた再販してくれてもいいのに
俺はてっきりシリコン型が痛んで原型が再現できないからやらないと思ってた。
まだいるでしょ、欲しい人?
787HG名無しさん:2005/08/02(火) 18:15:55 ID:0slDZqX9
俺もGFFの乙はイヤだなあ。足長細すぎで頭小さすぎ。
788HG名無しさん:2005/08/02(火) 18:27:51 ID:lJdSu++q
昔、ジャフコンで売ってその後Bクラで販売したZはもっと頭小さいぞ横に潰れてるし
789HG名無しさん:2005/08/02(火) 19:59:27 ID:HxmEr3E+
>779
>そもそも剥型材べったり使っても一つのシリコン型からとれる
>製品なんて50〜80ショットだぞ?200生産するにはそれ相当の
>シリコン型が必要なわけだ。
どうだろうね?
まかりなりにも、ベルグはプロの抜き屋さんなわけだから
ノウハウ、テクもあるだろうし、高品質のシリコンを使用して
型を作れば100ショットは逝けると思うよ。
でも、パーツの品質を保つ為に意図的に50ショット抜いたら
強制的にシリコン型を破棄、再度、別シリコン型で複製をする
ということもしている可能性もありますね。

790HG名無しさん:2005/08/02(火) 20:15:02 ID:7JWEjYD5
抜き屋さんによるけれど、遠心型で60〜70ショット。真空型で30〜40ショットくらいでつ。
100はムリかと。
791HG名無しさん:2005/08/02(火) 20:28:48 ID:B165bOsk
>>790
真空って綺麗に抜けているけど、数はそんなに抜けなかったんだね。
知らなかったです。サンクス!
792HG名無しさん:2005/08/02(火) 20:41:23 ID:0slDZqX9
>>779いきなり何の話だ?そんな唐突に。オマイの大好きなカトキちゃんの乙をバカにされてキレたのか?
793HG名無しさん:2005/08/02(火) 20:43:14 ID:0slDZqX9
>>779スマソ。788だった。
794788:2005/08/02(火) 21:02:55 ID:lJdSu++q
別にバカにしたわけじゃないぞ
今日の目で見たらチョット変てだけで当時はスゲーと思った
この前どっかで小松原MKUをチョウチンブルマーとか逝ってた奴いるし
10年も経てば見る目変わってきますしね
またやるんだからそれなりにリベンジするんでしょ
795HG名無しさん:2005/08/02(火) 21:16:31 ID:02O7NlRC
>>792
というか>>788の言う「昔、ジャフコンで売ってその後Bクラで販売したZ」もカトキZだろ。
全然話が噛み合ってないぞ。>>794も。
796HG名無しさん:2005/08/02(火) 23:00:12 ID:/e++Uf2D
>>789

無知?
797HG名無しさん:2005/08/02(火) 23:12:21 ID:obZTVqjx
多分10年位前の世界からデロリアンで来た人なじゃないかな?
798HG名無しさん:2005/08/03(水) 00:51:20 ID:53Osfh77
>>790
ベルグは遠心100、真空50いけるらしい。
基本的に
胴体、頭部とかは真空
腕、脚は遠心
だろうね。
799HG名無しさん:2005/08/03(水) 03:46:16 ID:zC/eIb+X
小松原氏の新Zにはラッパズボンキボンヌ!
800HG名無しさん:2005/08/03(水) 05:01:26 ID:4l9CNj2j
今度の乙はパーツチェックだけでも骨だな。
オクでチェック済みだと価格アプしそうな悪寒。
801HG名無しさん:2005/08/03(水) 05:31:14 ID:RKgs22LM
そりゃないだろ。こういうイベントものはなるべく人の手垢がついてないほうが高値。
802HG名無しさん:2005/08/03(水) 05:49:43 ID:khhYORGn
>>801
毎年結構欠品があること知らないのか?
請求期間過ぎて泣きをみるならチェックしてあったほうがいいと思うよ
803HG名無しさん:2005/08/03(水) 06:15:01 ID:gr8eafaE
>>802
そういう問題じゃなくて相場的に手付けでなくても開封してパーツチェックしてある
キットが未開封品より若干安いのが現実なんだって。少なくとも今までは。
袋越しにしてる人もいるみたいだけど少数みたいだし。
804HG名無しさん:2005/08/03(水) 13:37:05 ID:Fenckshm
転売しようと思うんですけど、
指紋つかないように白手袋で買ったほうが値段上がりますか?
805HG名無しさん:2005/08/03(水) 14:33:55 ID:yOnNzG6J
>>804
おめぇマジうぜぇよ!
806HG名無しさん:2005/08/03(水) 16:35:28 ID:6N9L9tIy
>>805
ネタはスルーだと何度言えばわかる
君もウザイんだよ
807HG名無しさん:2005/08/03(水) 16:55:00 ID:yue51bWI
>>806
自治ぶる君もテラウザス
808HG名無しさん:2005/08/03(水) 17:08:19 ID:ZZMwcQI7
garrely更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
809HG名無しさん:2005/08/03(水) 17:34:42 ID:83fOeYrb
>>808
釣られた自分がかわいいよ。
810HG名無しさん:2005/08/03(水) 17:50:24 ID:Fenckshm
>>805
オメーまじウぜー!!売ってやんないからな!!!
811HG名無しさん:2005/08/03(水) 17:53:54 ID:khhYORGn
>>804
君の臭い息もかからないようにしたほうがもっといいよ
812HG名無しさん:2005/08/03(水) 18:50:00 ID:Fenckshm
防塵マスクもしていきます。
813HG名無しさん:2005/08/03(水) 20:19:54 ID:yOnNzG6J
>>810
大丈夫だよwお前に売ってもらう前に
お前自身が買えないからw
814HG名無しさん:2005/08/03(水) 21:52:19 ID:v3Pxb0Tx
こいつらが皆30過ぎっていうんだから恐い22の熱帯夜
815806:2005/08/03(水) 23:00:03 ID:6N9L9tIy
えー 私も22の大学生なんだけど・・・
30過ぎの人ってこんなアホなやりとりするもんなのか
俄かに信じられん・・・
816HG名無しさん:2005/08/03(水) 23:11:50 ID:BfP5wpdS
ガンオタに何を求めてるんですかw
817HG名無しさん:2005/08/03(水) 23:16:32 ID:khhYORGn
>>815
30過ぎは804のように転売で小遣い稼ぎしようなんて思ってないよ
ちゃんと収入あるしね
むしろ804みたいのは君と同じ暇な学生じゃない?
818HG名無しさん:2005/08/03(水) 23:32:29 ID:/asHGF64
30過でちゃんと収入ない人は どーしたら ええでしょうか
819HG名無しさん:2005/08/03(水) 23:51:43 ID:DJ+4rFPQ
イベントなんかで行列してないで職安に並べYO!
820HG名無しさん:2005/08/04(木) 01:16:58 ID:04Pxdfoh
>>819良いこと言った!
821HG名無しさん:2005/08/04(木) 08:18:15 ID:NTPY55Sp
俺17なんだけど・・・
オッサンばっかりキモス・・・
822HG名無しさん:2005/08/04(木) 08:37:20 ID:04Pxdfoh
何においても未熟者の小僧は黙ってろ!こんな所で書き込みしている時点でオマイも十分キモイんだよ。
823HG名無しさん:2005/08/04(木) 08:40:19 ID:04Pxdfoh
あー俺は24だけどな。年齢はかんけーねーつーことで。
824HG名無しさん:2005/08/04(木) 09:04:51 ID:MwJalljg
確かにレックレスはおさーんばっかでキモイよなw
825HG名無しさん:2005/08/04(木) 09:45:28 ID:R+Iz/V02
まぁ俺も、もう少しでオサーン何だけど、これからの客層ってどうなるのかね?
新しい若者のワンフーが増えなかったら、我々がどんどん年取りながら
、平均年齢もどんどん上がっていくのか・・・。
レックレスの客層に限った事ではないとは思うんだけども。
826HG名無しさん:2005/08/04(木) 13:03:42 ID:04Pxdfoh
模型業界自体が高年齢化している現実はいかんともし難い。キモイ?自分の姿鏡に写してからモノ言えw
827HG名無しさん:2005/08/04(木) 16:21:13 ID:CLLIhkQO
今週末にはぼちぼち新作の画像が・・・。
いや、そんな余裕無いか。

Zは当日無事に出るとしても展示される見本はサフ吹き状態なんだろうな。
828HG名無しさん:2005/08/04(木) 16:56:11 ID:MwJalljg
カラーキャストなのにw
829HG名無しさん:2005/08/04(木) 18:40:30 ID:xEcff5wG
>825
歌舞伎、相撲、野球のように、新しい層の取入れを怠ると徐々に廃れて消えて行くんだよ。
上の共通点は、業界の舵取り役が官僚的になり柔軟性を失ったことがあると思う。
顧客の自由度を奪い、全体支配的な磐梯が(ry
830HG名無しさん:2005/08/04(木) 21:00:09 ID:DAf9fwFL
歌舞伎、相撲、野球。

どれも廃れてるけどw
831HG名無しさん:2005/08/04(木) 21:06:38 ID:yf4J3uiH
>>821
若いだけで価値だと思えるのはガキの特権だな。
オマエの周りのモノはほとんどオッサンが絡んだものなんだが。

>>830
よく読め。
832HG名無しさん:2005/08/04(木) 21:33:55 ID:GuQrR7YD
>829
野球は、まだ高校野球というプレイヤー育成の場が
あるから復活する可能性があると思う。
他の歌舞伎、相撲に関しては、衰退する一方だろうね(笑
833HG名無しさん:2005/08/04(木) 22:04:49 ID:xMbc+Mvb
>>831
オッサン乙
10代カモーン
834HG名無しさん:2005/08/04(木) 22:27:53 ID:BNX0odnx
なんて言うか・・・夏だなぁ
835HG名無しさん:2005/08/04(木) 22:28:21 ID:xEcff5wG

新しい層を取り入れるといっても、こんなのは不要です。
836835:2005/08/04(木) 22:30:47 ID:xEcff5wG
すまん。
833のことね。
837HG名無しさん:2005/08/04(木) 22:48:47 ID:7n5WphTP
しかし無理矢理取り入れようとすると種(ry
838HG名無しさん:2005/08/04(木) 23:10:32 ID:P3PeyBeV
10代のころなんて瓦礫なんて手が出なかったぞ
でもママといっしょにイベント来るなよ
839HG名無しさん:2005/08/04(木) 23:15:10 ID:ahah5U3Q
>>838
お前はどんな10代だったんだろうね。
>でもママといっしょにイベント来るなよ
こんな発想するなんて。
840HG名無しさん:2005/08/04(木) 23:20:22 ID:MwJalljg
10代の頃はソフビばっかだったなー・・・
841HG名無しさん:2005/08/05(金) 00:08:20 ID:3Lqh6rn+
いや実際、パパママ同伴で来ていたヤツがいたよ。







転売一家・・・がね
842HG名無しさん:2005/08/05(金) 00:22:36 ID:8zEWR0nd
今、ガンキャノン作ってるけど、乙はこれの倍のパーツかー
ちょっと欲しい気がするけど、来年メガランチャーが付いたり
+αでプラスとコンパチとか、さらにA〜D型まで再現とか、
考えただけでチビっちやいそー でもBDみたいに去年のを否定する
様なプロポ改修はやだなーせっかく苦労して買うのに。
完璧なものが出来ないんだったら、来年回しにしてほしいよ。
843HG名無しさん:2005/08/05(金) 00:33:00 ID:9IAn0dPe
もう少し自分の考えを咀嚼してから書き込んでは?
844HG名無しさん:2005/08/05(金) 02:56:14 ID:dhhBQ0D1
>>842
来年メガランチャーかは知らんが、OREも初めはそう思ってた。
ソフトのバージョンアップじゃないんだから、毎年毎年更新費用払わすなってこと?(w
でも、改修されたからと言って強制的に買わされてるわけじゃなし。
完璧求めるからこその改修だと思うよ。(妥協しない限り終わりは無いんだけどね)
砂Uのマスク変更で改修賛成派になった人からでした。
845HG名無しさん:2005/08/05(金) 11:03:55 ID:tSdT5rxb
更新分のパーツだけ別売りしてくれればいいんだが。
そんなの版権下りないか。
846HG名無しさん:2005/08/05(金) 11:07:10 ID:AXd7yhCV
普通にやったらダメじゃない?
「今回の新作○○のコンパチパーツは以前販売した××にも流用できます」
ってやったらどうなのかわからんが。
847HG名無しさん:2005/08/05(金) 11:20:54 ID:vlznjZgI
19日の正午に公園に集合したら乙カエルかな・・・
848HG名無しさん:2005/08/05(金) 17:01:55 ID:i+e7k6Un
>844
微妙だと思いますよ。
今回のブルーも再販扱いだけど、一応新作扱いと
考えた方が良いみたいですからね。
そもそも、『再販』の考え方がRECKLESSの中の人と
ユーザーで違うみたいですからね。
再販=2004年にGET出来なかった人への救済処置
という考えだったら、2006年も2005年版を再々販する
べきたと思います。

849HG名無しさん:2005/08/05(金) 19:20:37 ID:dhhBQ0D1
>848
毎年新作が出てると割り来ることもできるが、それなら全くの別機体にしてくれよと思うワンフー心理。
やっぱ改修分は改修パーツとして販売出来るようにして欲しいな。
850HG名無しさん:2005/08/05(金) 20:27:58 ID:NqUPQ9b7
『それも1号機頭部、肩、シールド、マシンガンを新規パーツに換装!
スネ、ヒザ、腰、フンドシ、フロントスカート、を改修!』
ここをいじったら課と基盤になったりしてそれも魅力
851HG名無しさん:2005/08/05(金) 21:45:20 ID:NesRCvY8
前の年に買えなかった人間からすればラッキーなんだけどw
852HG名無しさん:2005/08/05(金) 21:55:19 ID:9IAn0dPe
>>847
その時間で買えないなら二徹でないと買えないと誰かが言うだろうよ。
853HG名無しさん:2005/08/06(土) 01:06:11 ID:1xCgP/5i
改修パーツのみ販売って言われても、完成してれば意味ないじゃん。
854849:2005/08/06(土) 03:09:48 ID:EZJ6F9Qv
>853
スマソ、作ること前提にしてなかった・・・
転売屋じゃないのにorz
855HG名無しさん:2005/08/06(土) 03:29:57 ID:7tfTRKBm
オレはお婆ちゃんがメモを持ってあげたの綾波半身像の列に
並んでいるのを見たことがある。
856HG名無しさん:2005/08/06(土) 14:26:23 ID:TkmMekd0
>>855がスレタイの日本語も読めない件について
857HG名無しさん:2005/08/06(土) 14:31:50 ID:RKM0ubOC
を語るスレ 7
858HG名無しさん:2005/08/06(土) 14:36:29 ID:9itl4e8U
>>856
出てこなければ、やられなかったのにーーー!!
859HG名無しさん:2005/08/06(土) 18:15:27 ID:acZAgb5l
黒のHP更新そろそろかな?
860HG名無しさん:2005/08/06(土) 19:43:49 ID:H5/3Vc4c
ひとつお伺いしますが、どうして販売個数制限なんてあるのでしょうか?
861HG名無しさん:2005/08/06(土) 20:34:37 ID:9itl4e8U
著作物をむやみに氾濫させないため。
862HG名無しさん:2005/08/06(土) 21:09:18 ID:3jsCRnai
本来ガンダム関係の商品はバンダイを筆頭にいくつかの権利者に限られてる
ファン活動に対して例外的に商品を販売することを認めるのが当日版権の制度
それだけに本来の権利者に対して不利益にならないように販売個数など様々な制限がある

くらいの説明でどうでしょう
863HG名無しさん:2005/08/07(日) 00:32:54 ID:lzWNJp9X
お知らせだけかぁ…。
864HG名無しさん:2005/08/07(日) 00:40:03 ID:D+gSMaZU
色々な意味で凄ぇなぁ。
865HG名無しさん:2005/08/07(日) 01:23:47 ID:HlpShZwy
更新キタ!
Z販売は微妙っぽいね…。
866HG名無しさん:2005/08/07(日) 02:53:45 ID:MxkchNjX
遅れる→B倉より一般販売
↑こうなるなら遅れてほしい。
867HG名無しさん:2005/08/07(日) 03:50:06 ID:ksPbfCBA
遅れる→当日:半分だけ販売→後日:残り半分を送付。
868HG名無しさん:2005/08/07(日) 04:43:27 ID:DHoJxcId
今年は諦めかなぁ。
次日のWFのこと考えると週末で魂も金も飛んで逝きそう。
869HG名無しさん:2005/08/07(日) 04:45:01 ID:y0PRT9Mr
なんか悲観的な意見しかないのな。
俺は信じて待つよ。
870HG名無しさん:2005/08/07(日) 17:14:43 ID:j5hfVCFg
俺も一般販売の可能性があるなら遅れて欲しいな。
871HG名無しさん:2005/08/07(日) 17:20:36 ID:O2T6Fb+/
>>870
俺も。一部通販とか認められないかね?
872HG名無しさん:2005/08/07(日) 17:39:46 ID:EEn+P19O
>>871
"当日"版権だから後日通販はNG(数の規制が出来なくなるから)。
873HG名無しさん:2005/08/07(日) 17:45:14 ID:O2T6Fb+/
>>872
そっか。残念。
874HG名無しさん:2005/08/07(日) 17:49:16 ID:l/q4pCiC
そこでボッタクリクラブの出番ですよ。
875HG名無しさん:2005/08/07(日) 18:09:05 ID:D+gSMaZU
そうなると一体いくらになるんだろう
876HG名無しさん:2005/08/07(日) 18:34:27 ID:4IAH5FP+
元がいくらで売るのか知らんけどまぁ2倍はするだろうな
877HG名無しさん:2005/08/07(日) 18:35:29 ID:l/q4pCiC
単色成形、デカール無しで¥24000と見た…。
878HG名無しさん:2005/08/07(日) 18:36:41 ID:kpotsWcZ
今の時点で翼パーツ型出しで60パーセントはやばくないか?
型修正→スジ彫り検討、彫り→修正
879HG名無しさん:2005/08/07(日) 18:58:59 ID:Wksmef1r
型修正→スジ彫り無し版完成→2005年販売→スジ彫り追加→改修版として2006年販売
880765:2005/08/07(日) 19:26:27 ID:jbUhOwxQ
>>746
すいません、ガセ言ってしまった。柳瀬氏のWINDFALLは3日目にコミケ参加します。
後、K-MAXIMUMという交流サークルも3日目にいた。
でもいまだにコミケ情報ゼロってことは再販オンリーかもね。
881HG名無しさん:2005/08/07(日) 19:45:57 ID:NMiLcRSr
>878
>今の時点で翼パーツ型出しで60パーセントはやばくないか?
同意です。
小松原氏のことですから、作業は非常に早いのでしょうけど
マテリアルの硬化時間『だけ』は、多少のテクニックで短縮
出来ますが限界がありますからね。
イベント直前の硬化待ち時間は、結構致命的なんですよね(笑
小松原氏の使用しているマテリアルは、何なのかな?
882HG名無しさん:2005/08/07(日) 20:13:20 ID:cwML4t6E
彫金やってた人だからモデリングワックスじゃない?(W
これなら硬化待ちなし。
883HG名無しさん:2005/08/07(日) 21:06:27 ID:kpotsWcZ
自動車の板金パテなら5分くらいで乾燥始まるけど、
問題は形状を納得する段階まで行くかだな。

個々パーツ作ったとしても仮組みで全体見て修正は加えるでしょう。
そしてようやく納得してから二宮氏指定のスジ彫り

10日結果はベルグの都合だから販売数減はないでしょう。

出るか出ないかの選択でしょう。
884HG名無しさん:2005/08/07(日) 21:15:33 ID:4IAH5FP+
そりゃ自分達の生産優先して他が遅れるなんて洒落にならんしな
885HG名無しさん:2005/08/08(月) 00:39:12 ID:eawEWXcV
そのうちアンケートとるんじゃない?
886HG名無しさん:2005/08/08(月) 00:45:00 ID:/z9ygtZ6
どんなアンケートよ?
887HG名無しさん:2005/08/08(月) 01:02:58 ID:2bGT5+2y
会場まで行くのに交通費がかなり掛かるし、並ぶのも面倒。
テンバイヤーども、代りに徹夜で並んでしっかりZをゲットせよ。
8/20中に出品してすぐに発送できる準備しとけよ。
俺は即決入札するからな。本当に欲しいやつらに負けるなよ。
888HG名無しさん:2005/08/08(月) 01:17:55 ID:eawEWXcV
>>887
OK
889HG名無しさん:2005/08/08(月) 02:08:46 ID:cjv9VMLe
>>887
今回はTシャツ購入組を列作って先に並ばせるから転売乞食どもにはZは買えないよ。WWWWWW
890HG名無しさん:2005/08/08(月) 02:40:20 ID:UWRF5Sk6
3.4年前くらいまではがんばって並んだりしたけど、
現状では手に入れるだけの手間に見合ってないと思うので断念します。
俺にとってレクレスへの情熱はその程度です。
君らはガンバレ。欲しいけど俺はもうダメポ。
891HG名無しさん:2005/08/08(月) 02:51:17 ID:/z9ygtZ6
今年はメモでこれクレってのは禁止らしいよ。
自分で欲しいものの商品名くらい言えないのなら
売らないってルールにするみたい。

これでカタカナに弱い乞食の連中はOUT!だな。
つーこって887の野望はパァだw
892HG名無しさん:2005/08/08(月) 03:48:17 ID:vkJYwkQ5
>>891
本当なら黙っていればいいのに…
と思うのは俺だけだろうか。
893HG名無しさん:2005/08/08(月) 05:47:11 ID:Ax2S+bRb
Z画像きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2週間前の作業風景とは言えあれじゃ間に合わないよ…(泣
894HG名無しさん:2005/08/08(月) 09:57:34 ID:GAwKLpIk
>>893つまらなすぎ。うざいからやめてください。
895HG名無しさん:2005/08/08(月) 17:53:48 ID:HITOTQMy
またネタか…
定期的に現れるが同一人物とみえるね。

すんません。
京葉線ユーザーなんでとりあえず手間<入手です。
896HG名無しさん:2005/08/08(月) 19:08:21 ID:1PsY1k6R
いきなりZから画像を発表する事は無いはず。
途中画像を晒すなんて事も無い。

でも今回はギリギリっぽいので今週末か直前にいっぺんに出すんだろうな。
897HG名無しさん:2005/08/08(月) 19:50:00 ID:ZIA9GyWf
というか、他のメンバーの新作の写真くらいは
UPしても良いと思うけどね(鬱
898HG名無しさん:2005/08/08(月) 20:30:47 ID:eawEWXcV
12日らしいよ。
899HG名無しさん:2005/08/08(月) 20:57:12 ID:lHX+ZA9O
Tシャツ通販で買ったら引換券の他に
整理券を配る場所の地図が一緒に入ってきた!
これは転売屋に対し圧倒的なアドバンスだ!
900HG名無しさん:2005/08/08(月) 21:07:31 ID:eawEWXcV
んなもんねー!いーかげんにしろ!!
901HG名無しさん:2005/08/08(月) 21:09:37 ID:SI401TsU
そりゃ一々反応してくれるんじゃ止めるに止めれらないだろ
902HG名無しさん:2005/08/08(月) 21:12:05 ID:Ib6komU0
>891,899
当日までは転売屋対策ネタはここではアプしないほうが良いんじゃない?(真偽問わず)
今ここでバラしてもワンフーには何の得も無いと思われ。
もし希望・案があるんなら今年のが終わってからでいいじゃん。

903HG名無しさん:2005/08/08(月) 22:25:42 ID:yjJZNeZ3
>>895
おぉ同郷ですかな。
ちなみに漏れはチャリユーザー

でもかったるいので並ばない
904HG名無しさん:2005/08/08(月) 22:58:33 ID:cjv9VMLe
>>902
画像が来るまでネタ無くなっちゃうし。
転売対策ネタは思いつきネタくらいは書きたいな。

卓前に各キットの胸部パーツを置いて番号振って、数字で注文取る。(一人毎に番号シャッフル)
とかさ。
905HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:19:04 ID:PG7gZ5Qe
なんで転バイヤーの手に渡ったらダメなのか解らん!
後々、ホントに欲しい人の手に渡るんだから問題ないと思うけど

プレ値は2,3日並んでいるから(場所取り)仕方ないし、4,5倍に匹敵するでしょう

販売価格で欲しい人は18日の深夜から並んで公園で花火でもしたら良いと思う
906HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:30:45 ID:4jUsozXU
>>905
ルール、モラルを守ってもらえば別にテンバイヤーいてもいいと思う。
只、それを守らない奴がいるからダメ

去年横入りしようとしたじじいを叱りました。
907HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:34:59 ID:vGg8m6n8
>>905
つ【不当利得】
転売によって得る元値の2〜3倍、数万円の利益は子供のお使い程度の労力とは明らかに釣り合わないボッタクリ。
真っ当に働いている人に対しての弱みに付け込んでの吸血行為だろ。
お前らクズ人間がかすめとったプレ値の代金は本来、持ち主が生活費や趣味の消費としてちゃんと働いてる真人間の人達に払い、社会に循環させていくべきものだ。

版権商品の転売行為はそもそも違法。ただでさえ版元に面倒臭がれてるのに
これ以上厄介な迷惑を増やされたら版元が門を閉ざしてガレキイベント終了にだってなりかねん。
908HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:48:02 ID:cMp5dxR6
>>907
>版権商品の転売行為はそもそも違法

どの法律に違反してんの?
909HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:54:42 ID:NkN+fgTy
>版権商品の転売行為はそもそも違法

これはいくらなんでも無茶じゃないのか?
そのものが手元にあってこその模型なんかと違って一回読んだり視たりすれば
おしまいの映画や音楽、ゲームでさえ中古で売り買いされてるんだし。
910HG名無しさん:2005/08/09(火) 00:06:58 ID:vvezI54k
>>907
【知的財産権侵害】
911HG名無しさん:2005/08/09(火) 00:09:05 ID:bZZZ7IBF
>>907みたいなヴァカがいるのでとりあえずはっとくよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E6%97%A5%E7%89%88%E6%A8%A9%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
912HG名無しさん:2005/08/09(火) 00:09:49 ID:vvezI54k
>>909
そのゲームや音楽CD、書籍の中古販売(ある意味転売)についても元の権利主に対して一定の料金をバックする制度が既に働いてますよ。
913902:2005/08/09(火) 00:14:07 ID:xfDTBxne
>904
じゃ、ネタならアリと言うことで。
該当商品のディスプレーに占い版を並べて商品指定させるのは?
しかもド素人しか間違わないようなハズレを混ぜておく。
例:乙とリガズィ、BDと陸ガン、メタスとウグとか・・・
914HG名無しさん:2005/08/09(火) 00:48:31 ID:mDTwINft
mixiで小松原弟がなんか言ってるね。
915HG名無しさん:2005/08/09(火) 01:06:43 ID:WFCS3FM3
>>912
だから立体物はそういうものじゃないでしょ。手元に置いてコピーの利かないもの。
そりゃ複製することも出来るけど実際問題それをすることの敷居の高さを考えれば
現実的に規制するに値するものじゃないってこと。
916HG名無しさん:2005/08/09(火) 01:13:46 ID:bZZZ7IBF
>>915
それだけに、複製されるのが容認されたらえらいことだろ?
917HG名無しさん:2005/08/09(火) 01:30:48 ID:tM9jOqT/
>>914誰の事?
918HG名無しさん:2005/08/09(火) 01:38:57 ID:fJfQ3deN
なんで真っ当に購入しようとしている人間が転売屋を容認するのかわからんね。
転売屋いなくなったらその分だけ並ばないで買えるようになるじゃん。
前日や前々日から転売屋がいるお陰でならぶのが当たり前なんて状況がおかしいって思わんの?
それてもここ全員が転売目的?
919HG名無しさん:2005/08/09(火) 01:45:48 ID:WFCS3FM3
>>916
中古売買の容認=複製の容認=複製物の売買の容認じゃないでしょ。
920HG名無しさん:2005/08/09(火) 01:53:25 ID:yC4sb3e8
GKの完成したのってめったにみないけど、結局積んどいて、ゴミになるんだろ?
921HG名無しさん:2005/08/09(火) 02:25:48 ID:Jr1A/rMg
小松原氏レベルの完成度じゃないと叩かれる可能性大だから晒せないんだろ。
もちろん俺もその一人。
922HG名無しさん:2005/08/09(火) 02:34:46 ID:TMympVQ5
>>914
mixiの事までここで書くのはやりすぎだろう?

>>920
それ聞いてどうする?何が言いたいの?他のスレでも
同じこと聞いてるのか?
個人が買ったんだ、作ろうが積んどこうが大きなお世話だ。
923HG名無しさん:2005/08/09(火) 03:42:41 ID:kNTm9tQZ
そういや注文したTシャツまだ届かないけど
もう届いた人いる?
振込完了してから彼是二週間経つんだけど
未だに音沙汰がない・・・
924HG名無しさん:2005/08/09(火) 04:00:52 ID:tM9jOqT/
新作Tシャツは10日前後の入荷ってなっているよ。それから発送なんじゃない。
925HG名無しさん:2005/08/09(火) 04:52:22 ID:kNTm9tQZ
>>924
即レス、dクス。
正直入金確認のメールが無いから少し心配してた。
じゃあ来週には届きそうだね。安心しました。
926HG名無しさん:2005/08/09(火) 06:23:36 ID:ACveYmwo
>>922
少なくとも原型師側は作ってもらいたいと思ってるよ。
積まれる為にキットを売ってる所なんて無い。
転売も同様。
でも転売屋から作る人の下へ流れるなら積まれるよりはマシかもね。
927HG名無しさん:2005/08/09(火) 07:49:58 ID:TMympVQ5
>>926
あなたは920?違いますよね?違うという前提で
書かせてもらうと僕も926さんの意見には同意できますよ。

作ろうが積んどこうがってくだりは、言うなれば920の
悪意のあるような言葉に対しての「売り言葉に買い言葉」
みたいな感じと思ってください。
928HG名無しさん:2005/08/09(火) 09:05:02 ID:4sSE86gV
未だに正確なディーラー配置公表されていないが
このまま開場直前まで公表しないでいてもらいたいな
無知な転売乞食じじいどもは路頭に迷うぞ
929HG名無しさん:2005/08/09(火) 10:47:18 ID:bZZZ7IBF
そうなると画像公開もいらねーな。
930HG名無しさん:2005/08/09(火) 11:00:35 ID:8NKMO0VZ
松村氏も31日の段階でまだ終わってない(でもあとちょっと)なんて書いてらっしゃるが
931HG名無しさん:2005/08/09(火) 11:58:56 ID:10Yb5bub
転売屋以外の方で19日の夜から一緒に並べる人いませんか?
なんか一人で行くと便所にも行けなさそうなので…
932HG名無しさん:2005/08/09(火) 12:07:18 ID:tv7G3m9B
>>931
並ぶのにおむつ履いてくるのは常識だぞ
933HG名無しさん:2005/08/09(火) 12:14:14 ID:bZZZ7IBF
>>931
お前は転売屋以下だな・・・
934HG名無しさん:2005/08/09(火) 13:49:03 ID:hhqUSGxA
>>931
一人でも大丈夫。
前後に並んでる人とは、普通に喋るようになるから。
喋れなくても、便所とか食事その他色々
場所を空けてしまう時くらいは一声かけよう。
ちゃんと場所キープしてくれるから。
935931:2005/08/09(火) 14:18:51 ID:10Yb5bub
>>934
アドバイスありがとうございます。
徹夜で行くのは10年ぶりなもので…。


936HG名無しさん:2005/08/09(火) 14:36:32 ID:bZZZ7IBF
>>934
なんでそんな嘘言うかなー・・・
937HG名無しさん:2005/08/09(火) 16:04:42 ID:kNTm9tQZ
ID:bZZZ7IBF が独りで空気を悪くしている件について
938HG名無しさん:2005/08/09(火) 16:51:32 ID:xfDTBxne
さ、明日の報告が楽しみでありまつ。
939HG名無しさん:2005/08/09(火) 18:03:27 ID:8NKMO0VZ
明日というか、いつもなら日付が変わった頃に更新だから
その通りなら早くて今晩かもね
940HG名無しさん:2005/08/09(火) 20:20:48 ID:xfDTBxne
要らぬ心配かも知れんが、乙が間に合わなかった場合の代理の出品物ってあるのかな?
941HG名無しさん:2005/08/09(火) 20:29:41 ID:590NqY5G
いまさら別のものの版権が取れるか、ボケ
942sage:2005/08/09(火) 20:33:42 ID:zS4Z3YFq
予備としてガンダムマーク2の色キャストを申請済み。
なわけないな。
943HG名無しさん:2005/08/09(火) 20:51:31 ID:dPmJKCkG
予備で数十個単位の版権料も払うのか
すげーな
944HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:09:16 ID:QBrj/Npu
更新キター
945HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:25:41 ID:rW1Ya7+j
>>944
釣られた自分がかわいいよ。
946HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:28:51 ID:kNTm9tQZ
>>942
その名前はネタでしょうか?それともマジでしょうか?
947HG名無しさん:2005/08/09(火) 22:17:57 ID:d+9Jgny4
そろそろ次スレの準備お願いします。
更新きたら一気に伸びそうですからね・・・
948HG名無しさん:2005/08/09(火) 22:38:50 ID:0Susi8ZR
949HG名無しさん:2005/08/09(火) 23:07:51 ID:+1r67fZf
>>746
柳瀬氏のサイトでコミケの告知きてたね。
俺ガン本らしい。
950HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:11:53 ID:5k85mAaV
運命の10日だ
951HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:21:16 ID:CpxzJKIM
更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
952HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:23:12 ID:szGkWiFU
遂に審判が下される。
953HG名無しさん:2005/08/10(水) 01:25:30 ID:WcndM7PA
さすがにまだだな〜
ぎりぎりまでねばるのかしらん
954HG名無しさん:2005/08/10(水) 01:31:04 ID:ePnByhwD
モマエラ
小松原に釣られ杉w

確実に販売するよ
955HG名無しさん:2005/08/10(水) 01:35:49 ID:BLiSzlVg
>>954
イチイチうるさいね。
いいじゃねーかよ別に釣られ杉でもよ。
956HG名無しさん:2005/08/10(水) 02:32:57 ID:HnO8u393
もう寝よ
957HG名無しさん:2005/08/10(水) 03:34:41 ID:5k85mAaV
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
Z完成ーっ!
958HG名無しさん:2005/08/10(水) 04:18:10 ID:g6MwDJ5L
これじゃ、転売屋だけが喜ぶ状況に・・・
数が揃わないんだったら完成品だけ展示して売るのは、
販売枠を増やして来年でって事じゃだめですかね?
959HG名無しさん:2005/08/10(水) 08:35:01 ID:KWcvZzqA
販売数が減って転売屋だけが喜ぶ・・・もう少し詳しく。
960HG名無しさん:2005/08/10(水) 09:13:15 ID:HnO8u393
Z完成乙
961HG名無しさん:2005/08/10(水) 09:39:05 ID:kl7Lx0wJ
>>959
数が減れば自分ら以外に手に入る人間が必然的に少なくなって
希少価値が高くなって高値で売れるってことでしょ。
手に入りにくいというハードルは何日でも前から並べる組織で動く
セミプロ転売屋にとっては無いに等しいものだし。
962HG名無しさん:2005/08/10(水) 11:00:55 ID:qKzLkPr+
根性無しが多くて安心した
963HG名無しさん:2005/08/10(水) 17:13:10 ID:CpxzJKIM
私も転売屋になろうかと思うのですが、お勧めのルートなどあったら
教えてください。
今回は、
Z
BD
GM3
X
の四つが高く売れるのでしょうか?
964HG名無しさん:2005/08/10(水) 17:17:48 ID:S+qHlxUy
HJ別冊ウエポンズの表紙の1/100RX−78をキット化
して売ってホシイ。キットの改造作例のワンオフだし、無理だなw
965sage:2005/08/10(水) 17:18:36 ID:B7ffuhqS
そりゃ会場に行けるなら並ぶのなんか苦じゃないさ。
仕事休めないから行けないんだよ。
嘘ついて休むことはしたくないし。
同僚や取引先に迷惑かけることになるから…
966HG名無しさん:2005/08/10(水) 17:26:01 ID:5k85mAaV
>963
正解はラクスラクスラクスラクスラクスラクスラクス
967HG名無しさん:2005/08/10(水) 17:29:18 ID:HnO8u393
>963
占い
968HG名無しさん:2005/08/10(水) 17:45:28 ID:szGkWiFU
>961
回答dクス。
ここはヤパーリ注文時に個室でファンと転売屋を見分ける踏み絵クイズだな。
で、徐々に問題のレベルを上げて行き、正解数=購入可能数でどう?
第一問:レクレスってどういう意味?から第七問:RCベルグってどういう意味?みたいな。
一人の注文さばくのに5分かかりますが、寛大な御心のファンなら許せると思われ(w
969HG名無しさん:2005/08/10(水) 17:52:22 ID:4X+n3iAX
並んでいる間に欲しいキットの感想文を書かせる。だな
情熱的な感想文でレクレスの中の人が感動したら合格
理論的な解説を書いた場合、折檻のサークルにスカウトされる場合も!
970HG名無しさん:2005/08/10(水) 19:10:58 ID:TjJAXRPC
会場に遊び行った人は、どのディーラーの商品買うか、選べるけど・・・
販売する側は、お客を選べる訳ないじゃん、常識でしょ、間違ってるよ レクレス。
ディーラーダッシュ防止の整理券は解るけど。
だから、ちゃんと並んでる転バイヤー・乞食などに売りたく無いって言う意識があるんなら、おかしいよ。
971HG名無しさん:2005/08/10(水) 19:39:42 ID:D6JZ0m4W
乞食転売屋をシャットダウンするなら「30歳以上の人にはお売りできません」これだね。
一般人にも多くの犠牲が出るだろうがホームレスファンネルや一家総動員の転売屋は
完全に死滅する。
972HG名無しさん:2005/08/10(水) 19:49:13 ID:szGkWiFU
>970
うちの近所のラーメン屋、「静かに出来ないんなら来るな。」って客選んでるよ。
子供連れやノータイは入れないレストランもあるし。
一般販売なら、こんな扱いはあまり歓迎されたものではないが、イベント限定という条件とファンの観点から、客の選別を許してもいいと思う。
当然そこまでしてもオクには並ぶだろうが、健全な価格を維持するには、売り手と買い手の間に介在する人間は少なければ少ないほど良いと思う。
973HG名無しさん:2005/08/10(水) 20:11:53 ID:CpxzJKIM
>>971
そしたら今度はガキ動員するだろ。プーのヤンキー崩れなんて腐るほどいるし。
974HG名無しさん:2005/08/10(水) 20:15:53 ID:39x07Dou
一般的に店が客を選べないのは
店が客を選ぶと悪いイメージが付いて客が来なくなる、少なくなる可能性が高いから。
転売屋締め出しなら話は別。悪いイメージどころか良いイメージにすらなるよ。
975HG名無しさん:2005/08/10(水) 20:43:37 ID:o9J+bE2P
ガチ転売屋よりプチ転売屋のほうが問題な希ガス
976HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:01:50 ID:CpxzJKIM
欲しいのZだけだけど、ついでに3つ買って利益出しちゃおう、ってやつな。
977HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:34:22 ID:WcndM7PA
>>976
それは当たり前だろう。
わざわざ並んで馬鹿正直に一個だけ買うなんてありえない。
978HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:39:36 ID:/0L3pmut
安い物じゃ無いんだし、欲しい物しか買わないよオイラは。
979HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:44:28 ID:rzM4mAF5
Zは100くらいが限界かもな。
キャラホビ、ワンフェスとただでさえスケジュールいっぱいだし。

ただ確実にいえるのは
来年の再販は決定だということ。
980HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:47:17 ID:CpxzJKIM
別物になって再販だろうねー。
981sage:2005/08/10(水) 21:51:05 ID:B7ffuhqS
ピーコ屋が悪いのはわかるけど、
転売屋はどのへんが悪いの?
俺四国の田舎にすんでるから交通費等の経費や仕事の事考えると
オクで買う方が安くつくんで転売屋いてくれた方が良いんだけど・・・・
982HG名無しさん:2005/08/10(水) 21:57:46 ID:vuqI/yf5
>977
同意ですね。
プロの転売屋よりも、一般客が転売屋になる傾向が多いと思う。
最大4個GET出来ると仮定して
本命のZをGETして残り3個を転売すれば、Zの購入価格を軽くペイ
出来る計算になりますからね。
983HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:07:58 ID:WcndM7PA
>>転売屋はどのへんが悪いの?
場の空気にそぐわないから。
目的が“作品”の入手ではなく、
“商品”の仕入れという点に起因するとオモワレ
984HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:09:03 ID:szGkWiFU
>982
まず、一人当たり1種類につき1個まででしょ。

985sage:2005/08/10(水) 22:21:33 ID:B7ffuhqS
>>983
それじゃ会場に足を運ぶ人のみに購入権があるってことになりませんか?
当日版権のうえ購入方法まで規制されるのは困るな。
986HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:22:24 ID:ePnByhwD
転売全否定の奴って
いらなくなったGKどうしてんの?
987HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:26:51 ID:V261sFKr
>>985
会場に来て買うって権利を行使しないのはそいつの勝手だろ
988HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:30:58 ID:ryBz4vsM
「転売」って言葉が自分の中で一般化してきたのはやっぱ、ヤフオクやり始めてから
だなぁ。いらなくなったGKをオクが普及するまでは中古屋で売っていたんだけど
あいつらの買値ってメチャクチャ安いじゃないですか(;´Д`)

で、オクを初めて始めた時の落札価格を確認して、驚く、みたいな。

989HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:48:28 ID:WcndM7PA
>>985
私は別に目当てのモノのついでに買って、転売はいい。
というか自身がしているので。
私が>>983で言った転売屋はプロのことね。あしからず。

しかしZを手に入れるには相当苦労しないといけないな〜。あきらめるかorz
990HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:53:25 ID:xkN+HeS8
>>986
転売の意味分かって言ってる?
991HG名無しさん:2005/08/10(水) 22:57:44 ID:ePnByhwD
>>990
すぐ売らなきゃ良いって事が言いたいのか?
992HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:06:58 ID:xkN+HeS8
>>991
いや、「最初からオクに出すつもりで買う」のと
「欲しかったから買ったけどいらなくなったからオクに出す」のとは違うだろって事を言いたかった。
説明不足スマソ
993HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:09:21 ID:vuqI/yf5
>992
>いや、「最初からオクに出すつもりで買う」のと
>「欲しかったから買ったけどいらなくなったからオクに出す」のとは違うだろって事を言いたかった。
その違いを、あの会場内で販売する時にどのように判断するのよ?
994HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:11:57 ID:rzM4mAF5
血走った目
息遣い
臭い
995HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:13:11 ID:ePnByhwD
>>992
それって
外から見たら
普通に転売にしか見えないよ

スピリッツの事を言いたいのだろうが
それは自己満足でしかない

オレは別に転売OK
自分が欲しいものは奴らに負けないように手に入れるだけ
996HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:19:52 ID:zGH61gqQ
>>994
3・40代のヲタはそれがデフォ
997HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:27:36 ID:szGkWiFU
身分証明にその場でキット作らせるって言うのは?
でも何年もキット作ってるのに、転売屋の烙印押されたら立ち直れないな・・・ore
998HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:32:35 ID:5k85mAaV
転売屋がいやなら2日目に売ればいい
999HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:33:04 ID:CpxzJKIM
転売屋でも普通につくれるだろ。
まして、複製までするやつがいるんだから、むしろお前より腕は上w
1000HG名無しさん:2005/08/10(水) 23:33:32 ID:o9J+bE2P
ディーラーダッシュには売らないなど少しでも俺らファンに渡るように中の人も
売り方を工夫してくれてるのにその想いを裏切って即転売して儲けようとするプチ転売屋・・・
一般客とは見分けつかんから売る側にしたらどうしようもないんだし
そうゆう時だからこそ買う側もモラル持とうよ。




と青臭いことを言ってみる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。