1 :
TB1:
2 :
TB1:2006/03/12(日) 02:36:22 ID:hhQOJwPc
3 :
TB1:2006/03/12(日) 02:37:27 ID:hhQOJwPc
4 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 02:38:27 ID:tDA9/k8Y
5 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 16:22:40 ID:vSbBvgYP
6 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:23:07 ID:o1D2IOCJ
>>5 おおっ。
全部集めてトレーシー島が完成すると、かなりデカくなりそうだねw
でもやっぱり欲しい!
7 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:49:03 ID:o1D2IOCJ
それはそうと、「サンダーバード プラモ玩具博物館」(伊藤秀明 編/著)の中
87ページの右上の方の文の中に、『今井科学からバンダイが買い取ったTBの
金型は4種のみ』、といった趣旨のことが書かれているんだけど、これは間違い
じゃないかな?
前スレにも書いたけど、東北新社の社長さんがインタビューの中で「ゼロX号」と
「チビッコ秘密基地」の金型がバンダイに渡ったことを言っている。
でもって、実はもう一つ、今井科学からバンダイに渡った金型があるのでは?
とオレは前から思っているんだよね。
それは、今井科学から50円(当時)で販売されていた、TB3。全長11.5cmで
先端部を外して中に鉛筆などを入れることができるようになっていた物。
1972年にバンダイから発売された「サンダーバード3号秘密基地」、1974年に
同じくバンダイから発売された「ミニ サンダーバード3号秘密基地」に付いて
いた3号のプラモデルが、今井科学の50円の3号にソックリなんだ。
もっとも、バンダイのはかなり改造されていて、着脱可能なゼンマイボックスが
取り付けられて、ゼンマイ走行するようになっていた。
だけど、全長が全く同じ11.5cmだし、ボディの形状がほとんど同じ。
バンダイからは、1972年に全長20.5cmのサンダーバード3号が発売されている
んだけれど、こっちはバンダイが金型を起こした物で、かなり格好が悪い。
ところがミニの方は、ゼンマイボックスを取り付けられるようにした為に不格好に
なった部分はあるけれど、それを除くと格好は大きいのより良いと思う。
ちなみに今井科学は、最初は3号と5号をセットで販売し、その後3号をバラでも
販売するようになった。で、この本によるとバラで売られた方は金型が別らしい。
となると、全長11.5cmの3号の金型は2種類あり、バラの方の金型がバンダイに
渡ったと考えられると思うんだけど、どうだろう?
8 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 22:29:42 ID:A/GQ7qUj
もうコナミで終了だ
御不要となりました金属はマンションのコンクリに埋め込まれた鉄筋に姿を変えて
我々に健やかな眠りを保証してくれてている
9 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 23:12:16 ID:/B9CDo7E
しつこい金型ネタはもういい
10 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 23:33:13 ID:kwkAmnfs
もう勘弁
11 :
HG名無しさん:2006/03/12(日) 23:49:54 ID:cyDm4sV5
童友社のシービュー号ってどう?
5000円もするんで出来悪かったら辛い・・・
モノグラムのフライングサブを偶然入手したんで本体も欲しいんだけどね・・・
12 :
HG名無しさん:2006/03/13(月) 11:06:39 ID:68K5/0mH
>>11 最高の出来です。
激レアプレミア間違い無しなので即ゲットすべしです。
13 :
HG名無しさん:2006/03/13(月) 13:54:07 ID:JM3gEM1k
童友社のシービュー号、再販版ならヤフオクで¥3000くらいだよね。
14 :
HG名無しさん:2006/03/14(火) 01:10:04 ID:JjefmH2J
15 :
HG名無しさん:2006/03/14(火) 01:20:12 ID:AKbcXyEJ
>>14 >>これを書いている間に埋められちゃったよ・・・orz
すまん
俺が1000で2 1 THUNDERBIRDS ARE GOとやりたかったばっかりに‥そのうえ失敗だしorz
16 :
11:2006/03/14(火) 01:33:30 ID:RsNuKbXC
>.>12-13
情報ありがとうございます。
せっかくですが4箱ほどあったようだし
今回はガッパのサイズ違いを2箱買うことにします。
17 :
HG名無しさん:2006/03/15(水) 00:50:10 ID:h9sIryXM
>>15 1000を取りたがっている人が何人か狙っていたみたいだねw
18 :
HG名無しさん:2006/03/16(木) 00:41:48 ID:7LnUa9vm
そういえば、倒産する直前にイマイが予告していた、磁力牽引車のプラモは
どうなったんだろう?
(1号は製品化の途中だったので、アオシマに引き継がれて出たけど。)
イマイのHPには試作品の写真もUPされていて、かなり出来が良かった。
ジェット・モグラ → 磁力牽引車 → ジェット・ブルドーザー
といった流れで商品化していく予定だったとか…
19 :
HG名無しさん:2006/03/16(木) 19:50:52 ID:vt/evIex
コクピットの透明パーツの金型が起こせないので企画中止になりました
20 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 00:22:53 ID:iyHdR/t3
21 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 01:25:59 ID:46vEKIaD
っつーか 今出しても売れないでしょう
タカラのトイやアオシマハッピネットのキットなんかの売れ行きみても
つらいもんあるよね
元気なのは食玩だけか
22 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 07:02:54 ID:K9sw4fTo
まぁ磁力牽引車だし・・(´・ω・`)
23 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 07:17:41 ID:e6IdN3uW
いまさら磁力牽引車なんか出してもくびしまるだけでしょ?
ファイアーだって1万個も売れないよ
24 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 12:53:47 ID:K9sw4fTo
メカもいいけどフィギュアも欲しいな
今井のレジン製のやつは中途半端な出来だったし・・
25 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 20:52:40 ID:dsvwcc/U
実際の建機、消防車、輸送機の方がバードのメカより遥かに
先進でかっこいい時代になってしまったからな。
メカに夢がない。
26 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 21:42:54 ID:49LLZkx1
ガンダムみたいな平面と矩形の立体より、曲面に包まれたメカを
好むのって女性的思考かね?
ガンダムや軍用車両みたいなもの、棘々しくて暴力的で大嫌いだよ。
27 :
HG名無しさん:2006/03/17(金) 21:48:45 ID:uxzneYtn
>>26 なら、ルイジコラーニのウンコでも撫でていろ!
28 :
HG名無しさん:2006/03/18(土) 01:03:18 ID:sUMVzFKd
29 :
HG名無しさん:2006/03/18(土) 03:28:37 ID:19/xGTa/
試作品でいうなら、バンダイのHG-TB2がいちばん残念だな。
1/300スケールで伸縮脚装備だったのにな。
30 :
HG名無しさん:2006/03/18(土) 13:20:48 ID:+q/qglmq
31 :
HG名無しさん:2006/03/18(土) 22:32:13 ID:sUMVzFKd
32 :
HG名無しさん:2006/03/18(土) 23:33:13 ID:aInLUfFw
>>31 うぉぉぉーっ、すげー。
こういう完成度が高いヤツが欲しかったんだよなぁ。
>>31 これスクラッチなの?
汚しも入れずに様になるのは
工作がしっかりしている証明だね。
34 :
HG名無しさん:2006/03/19(日) 03:02:27 ID:kszq8MCG
小さい比較用は何版?
35 :
31:2006/03/19(日) 16:10:53 ID:J7e4Rpi9
完成度が高いというか、撮影用プロップの再現モデルなので。
一応フルスクラッチと言えると思います。
小さいのはコナミ初版です。
もちろん自分が作ったものではありませんorz
36 :
HG名無しさん:2006/03/19(日) 16:37:47 ID:kszq8MCG
プロップ再現て事は、46.8cmか。でけぇ (;´Д`) ・・・
37 :
HG名無しさん:2006/03/19(日) 23:00:55 ID:nzjdIqza
どんな人が つくったんですか?
プロの人?
38 :
31:2006/03/21(火) 01:02:10 ID:4M7z4EPJ
実測してみたところ44.6cm。
プロップが46.8cmというのはどこからの情報でしょうか?
製作者はプロではありません、としか言えない。
これ以上はすみません。
39 :
HG名無しさん:2006/03/21(火) 08:25:31 ID:qJ2rpwss
>プロップが46.8cmというのはどこからの情報でしょうか?
流用したトラクターのトイの足周りのサイズが
ほぼ公になってるんだからおよそ側面写真から割りだせるだろ
40 :
HG名無しさん:2006/03/21(火) 08:48:02 ID:3pfgBIwn
サンダーバード・メカニックファイルつー本で、
プロップ約18.5インチの数値から単純計算しとるんよ。
その程度の差ならありあり
41 :
HG名無しさん:2006/03/21(火) 16:46:33 ID:pm80D5Gl
こないだから始まった新キャプテンスカーレット、エンジェル機は結構かっこいいかも。
追跡戦闘車はイマイチだねえ。
42 :
31:2006/03/21(火) 17:18:42 ID:4M7z4EPJ
足周りはvigorから直接型取。
コクピット横の文字はとある飛行機プラモのものが流用されていたけど
同じ物を入手して使っている。
そのデカールをメジャー代りにして機首のサイズを割り出しているため
サイズ狂いはほとんどないと思います。
43 :
HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:27:42 ID:Aoo9JF8h
見れない。
2CHのアップローダにうP切望!
44 :
31:2006/03/22(水) 00:28:14 ID:DtijZA2d
2CHのアップローダってどこ?
url希望。
45 :
HG名無しさん:2006/03/22(水) 13:41:07 ID:DSVUvMwY
46 :
31:2006/03/22(水) 21:05:13 ID:DtijZA2d
47 :
HG名無しさん:2006/03/22(水) 21:36:49 ID:0b6yuPWC
マジすげーのが出てますね。
これでアマチュアの作品なんですか?
メッシュというかパンチングメタルみたいなのも上下が逆だし、デカールからサイズを出したと言うコクピットもちゃんとエラが出てる。
あー、よく見れば回転灯(サイレン)?も1番車と2番車でちゃんと色が違うし、背中の箱状の物も浮いてるみたいに見えるし、物凄い再現度ですね。
良い物を見せてもらいました
>>31 キャタピラも型取り複製なんですか?
こんなの欲しいですね。
48 :
31:2006/03/22(水) 23:31:51 ID:DtijZA2d
49 :
HG名無しさん:2006/03/22(水) 23:57:45 ID:d1euoC0i
>>48 いいな、俺の牽引車(レスキューセットNo1)は車輪とキャタピラが一体orz
でもバネで磁石?が飛ばせるからいいやw
50 :
HG名無しさん:2006/03/23(木) 00:53:01 ID:QsgbBAeO
いまさながらアンカー間違えてるのに気付いた。
>>46は
>>45に対してです…
イマイのは基本でしょう。
ゼンマイオミットは許せなかったけど。
手元にはないけど学生の頃はアレに手をいれて1号車・2号車を作ったのが
懐かしい。
51 :
HG名無しさん:2006/03/23(木) 01:09:08 ID:Mb5tmosg
31さん それって某所のオフ会のページにでているのと同じ?
52 :
HG名無しさん:2006/03/23(木) 06:28:38 ID:QsgbBAeO
そうです
53 :
43:2006/03/23(木) 13:33:50 ID:YADObU7+
うp乙&サンクス〜。
すごい。言葉もないです。アマチュアとかプロとかということなんか超越したGJですね。
各所からの詳細画像ってどこかにあるのでしょうか?
モチべーション上がりまくりです。倉庫行ってプラモ漁って来ます。
54 :
HG名無しさん:2006/03/23(木) 17:03:56 ID:zTof1WdZ
某所のオフ会のページをぐぐって見てきました。
この男前の人が作者さん?それとも31さんですか?
磁力牽引車よりもそのことの方が羨ましいおいらって・・・_| ̄|○
55 :
HG名無しさん:2006/03/25(土) 15:13:28 ID:snosUKMm
今日、近所のおもちゃ屋さんで、片隅に積んであった
アオシマのEAGLE TRANSPORTERが半額だったので、
思わず買ってきた。
嫁に「 き み は じ つ に ば か だ な 」と言われたけど…orz
で、資料になりそうなHPあったら教えてください。
56 :
HG名無しさん:2006/03/27(月) 07:35:07 ID:7q9sTcs4
イマイが倒産前にマニアからフルスクラッチの牽引車を資料として
購入したけど、人気ないから製品化しなかった
57 :
HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:48:24 ID:tAyOV2wf
58 :
HG名無しさん:2006/03/28(火) 00:42:56 ID:EyrPEQNY
>>56 えっ?
オレは、サンダーバード1号の次に磁力牽引車を製品化する予定って聞いたゾ。
結局、サンダーバード1号の途中で倒産しちゃったワケだけど…
(アオシマは宣伝が下手だから、せっかくの新1号があまり売れなかった…)
59 :
HG名無しさん:2006/03/28(火) 03:27:18 ID:aNoU+uUk
>>アオシマは宣伝が下手だから、せっかくの新1号があまり売れなかった…
(´-`).。oO (宣伝が下手なのが理由かなぁ・・・)
60 :
HG名無しさん:2006/03/28(火) 10:38:54 ID:gXrsUkJu
中の人はイマイなんだしなぁ あの時期はコナミで満足しちゃったのが遠因かな (´Д`) ・・・
あと漏れだけかも知れんが、水色水玉の箱って、買う気が萎えるんだよなー何故か
61 :
HG名無しさん:2006/03/28(火) 10:51:53 ID:pB2jz7bK
ガキが起きてて、TV見られる時間帯に、民放(地上波)で再放送でもしてたら
また違った結果になったかもな?
62 :
HG名無しさん:2006/03/28(火) 11:08:54 ID:WOnaNTRz
>水色水玉の箱って、買う気が萎えるんだよなー何故か
あれは版元というか、代理店のハピネット/カールトン側の
統一パッヶージやからねえ。
まあ、今回のは実写版の失敗につきるっしょ。
でもアオシマには定期的にキット供給してほしいなあ。
あと、できれば2号の再販ごとにコンテナメカを一個ずつでも
新金型で追加してもらえればなあ。
63 :
HG名無しさん:2006/03/28(火) 19:47:50 ID:1B66UGRV
>あと、できれば2号の再販ごとにコンテナメカを一個ずつでも
新金型で追加してもらえればなあ。
それはイマイがやるべき事であった
コナミその他が大きいの小さいので揃えまくった今、そんなモンだしても
見向きもされないであろう
そう考えれば動きの鈍いアホシマ君も利口ではないか
64 :
HG名無しさん:2006/03/29(水) 00:33:56 ID:3bV3rPpm
>>62 >あれは版元というか、代理店のハピネット/カールトン側の
>統一パッヶージやからねえ。
そうなんだけど、カールトンは版権を手放したんじゃない?
英国で販売されているDVDからカールトンのマークが消えている。
日本でも、つい最近朝日ソノラマから発売されたサンダーバードの本
「サンダーバード アルバム2」に、カールトンのマークが無い。
(Licensed by Granada Ventures. って書いてある。)
あと、「キャプテン スカーレット&ジョー90+ロンドン指令X アルバム」
も、カールトンのマークが無くて、Licensed by Granada Ventures. って書いてある。
65 :
HG名無しさん:2006/03/29(水) 00:51:28 ID:rVHke64M
20世紀狐に取られるのも間近。
66 :
HG名無しさん:2006/03/29(水) 16:06:41 ID:2+1l4uSD
確かカールトンはグラナダに買われちゃったって聞いたけど。
そのお陰で以前ほど商品化の時に細かい指示がなくなったんだって。
67 :
HG名無しさん:2006/03/30(木) 00:37:59 ID:lwyfWzC4
>>66 ということは、今後もし新製品が出るとしたら、
パッケージが変わる可能性もあるということかな。
あるいは、アオシマがサンダーバードのプラモの箱を
小松崎画伯の絵に切り換えて再販売したりしてw
(でも、小松崎画伯の絵に切り換えたからといって
売れるとは限らないからなぁ…)
68 :
HG名無しさん:2006/03/30(木) 00:49:42 ID:k30HWy+/
しかしあの青の統一ディンプル柄から開放されるのは嬉しい
イマイチ購買意欲が湧かなかったんだよなぁ
あのパッケージのセンス
69 :
HG名無しさん:2006/03/30(木) 01:25:03 ID:SHK9jKfu
いや、当分は無理。
友人がトンペキとちょっと付き合いがあるんだけど
TBについては大きな方針変更はないらしい。
ただ以前はロゴの位置や大きさ、商品の出来なんかも細かい指示がでてやりにくかったけど
それが少しマシになった程度。
Xカーや7号は無理でもせめてマスコットシリーズくらいは解禁して欲しいんだが。
70 :
HG名無しさん:2006/03/30(木) 01:35:13 ID:k30HWy+/
そうか…、
そういう部分が若干規制緩和になった程度なのね
でも、もう少しその緩和の動きが早けりゃ市場も商品展開も
速くなって多少変化していたのかもしれないね。
71 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:26:07 ID:OG8GN0bv
小松崎の絵に切り替えるっていったって、800万で売ってしまった以上
どうにもならんしょ。
とにかく完成品がこれだけ出た以上プラモは買う奴いないでしょ?
72 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 01:42:42 ID:BPLWfYiQ
完成品でそこそこの満足感を得られたので
キットは単なるコレクションに変わりつつある。
73 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 02:13:26 ID:OWNE4RTQ
TB2はタカラの1/144で十分だし、なんかコレが出て全て完了って感じがする。
多少伸縮脚に難があるものの、それですら細かいことだし。
74 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 12:30:48 ID:t8auLaVc
75 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 16:29:37 ID:bjTnTvgt
大量生産の完成品は玩具としては出来がいいけど
模型としては雑なので、満足出来ない。
やっぱりキットを自分で作りたい。
76 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 19:57:04 ID:XB6KGZ6e
じゃぁ、1/144の非完成品のキットが出たら買うか?
おれはあれ買ってないから出してもらいたいたいなぁ
問題は値段だな
77 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:23:01 ID:Ww+FwnzK
>>75 本来そうであるけど、
そういうユーザーは少なくなった。
良いから売れるわけではない、精密だから売れるわけでもない
78 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:40:24 ID:IfrMSHSz
>>75 たぶん出ても作らないと思う。
どこぞかの1/72ミレニアムファルコンなんか、箱開けたあとパーツ見て
箱閉めた。
79 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 21:57:25 ID:Wj/a1q6T
完成品トイで楽をおぼえちゃったら
しゃーねーって。それだけ豊富にトイが
発売されたってことでしょ。
考えてみれば贅沢な話なんだよね。
80 :
HG名無しさん:2006/03/31(金) 23:47:23 ID:X8oFXAmI
プラモを作るのは趣味だから・・・って部分もあるよな。
食玩にしろ1/144の2号にしろ、パーツが作られて、
誰かがそれを組み上げているワケじゃん。
もし、仕事で食玩とか1/144の2号を作る機会があったら、やる?
(当然のことながら、現在中国で作っている人達が受け取っているのと
同じ金額しか受け取れない、ってことだけど。)
81 :
HG名無しさん:2006/03/32(土) 02:44:42 ID:a3kLNfQF
自分で満足いくように作りたいからキットを希望しているだけなんだよ。
仕事で作る人に要求される事とは全く別だし、第一食玩製作のギャラでは
ああいう作りになるのも分っている。
だから、もし同じ食玩でも未塗装のパーツとデカールが入ったキット状態の物が
選べるなら、俺はそっち買う。まあ出ないと思うけど。
少数派なんだろうけど、ここはおもちゃ板じゃなくて模型プラモ板だし。
82 :
HG名無しさん:2006/03/32(土) 03:10:31 ID:85sp9Hsw
一時期、完成トイを無塗装ランナー状態で限定発売した商品があったが、
ま〜たく売れなかった。
タカラの1/144TB2がキットとして出ても売れないだろな・・・・
83 :
HG名無しさん:2006/03/32(土) 03:41:23 ID:5iX7izMC
イマイの1/144キットは?
84 :
HG名無しさん:2006/03/32(土) 17:22:26 ID:a3kLNfQF
>>82 >一時期、完成トイを無塗装ランナー状態で限定発売した商品があったが
それは知らんかったが、デカール付いてた?
デカール無しなら俺も買わんよ。
85 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 00:25:44 ID:1XgzB76B
たとえ、タミヤ、ファインモールド、バンダイ(色プラ)が
傑作TB2号のプラモ出したとしても売れないと思うよ。
でも、もしエブロあたりが、完成品TB2号とか出したら、
そこそこ売れるんじゃない?
模型作りたい人の心理ってなんでも、組み立てならよいわけ?
86 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 00:48:29 ID:H+tkfPdU
>>85 いや、「組み立てなら良い」というのではなく、「自分で作る」のが良いのよ。
まぁ、ここは模型・プラモ板だから、
「プラモの組み立て」ってことになっちゃうかもしれないけど・・・
たとえば、1990年代にイマイから「1/350 サンダーバード2号」が発売されたでしょ。
オレはあれを、最終的に5個買って作った。
最初はキットのまま組み立てた。
次に、テレビシリーズに出てきた色々なタイプの物に合わせて改造しながら作った。
題1話に出てきた、いわゆるAタイプ。
「ニューヨークの恐怖」の撮影中に壊れた部分を改修したAダッシュタイプ。
その後で作られたBタイプ。
映画版「サンダーバード」で作られたCタイプ。
できる限りそれぞれに似るように改造したよ。
(でも、機首の改造にできる部分とできない部分があるから、ある意味中途半端な
ものになってしまった部分もある。それが残念といえば残念だ。)
「自分で作る」と、自分の考えた物につくり変えることもできるから楽しい。
87 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 00:49:39 ID:g/VVp+cR
晒せ!
88 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 00:49:57 ID:H+tkfPdU
>>86の訂正
>題1話に … ×
↓
>第1話に … ○
スマソ
89 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 00:58:37 ID:H+tkfPdU
>>87 できればそうしたいんだけど、
結婚した後でカミさんに捨てられちゃったのよ…
仕事から帰ってきたら、オレのプラモが置いてあった一角ががら〜んとしていて
「ここにあったのどうした?」って聞いたら「ジャマだから捨てた」だって…
「なんで捨てたんだ?」って聞いたら「あなたは子供じゃないでしょ?」だってさ。
それで、その日からカミさんとは口をきかなかったw
さすがに1ヶ月近く経ってもオレが口をきかないのでカミさんも驚いたらしく、
謝ってきたので話はするようにしたけど、あの時の悔しさは今でも忘れていない。
90 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 01:08:42 ID:g/VVp+cR
変なカミサンだな。
普通相談してからやらないか?
オレならそんな女と結婚は出来ないよ。
邪魔なら→押入れの奥にしまう、模型屋のショーケースに飾らせてもらう。等の方策を貴殿がうてる可能性だってあったはず。
合掌。
91 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 02:22:11 ID:posG+INy
92 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 03:07:53 ID:XxpK+0/9
感慨深いものがあるな
93 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 04:44:42 ID:MHFhDFqG
>>85 今、プラモが売れないのはサンダーバードに限った事じゃない。
キットで欲しいと言う少数派の希望であって、
キットが完成品より売れるとは思ってない。
食玩、完成品で満足出来る人が多くなって来たからね。
だけど、ここは模型プラモ板だから
キットやそれをどう作ったとかの話がふさわしいのでは。
完成品の玩具ならディティールアップやウェザリングをしたとか。
94 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 16:59:26 ID:7Ht4UT47
それだけ日本国民が「物作り」から
離れているということだな。
作る楽しみ=面倒くさい と価値観が変異した。悲しい時代ではあるな。
95 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:41:43 ID:iSNCLxxa
イマイのイーグルトランスポーター、手近にアオシマ版在庫がないので中古屋さんで20年以上前のブツを購入。
・・・車輪付いてます。
96 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:49 ID:QNid13yL
最初はコンテナにゼンマイが入ってなかったっけ?<イーグル
97 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 18:56:43 ID:aMYjbTC+
つーか忙しくて全部作ってられない人が増えたんだろ。
完成品はコンビニとかすごい販売網できるほど売れてる。模型全盛期より売れてるんじゃね?
完成品と比べて売れないなんて比較はおかしいと思う。
98 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 19:04:32 ID:CBR99DrT
結局はだな、いくらプラモデルがあっても、似てねえんだよ
プロップと比べて
中国人がエエ加減にこさえた食玩に勝てないんですよ
作る楽しみを味わいたい消費者の為にな、まぁちょっと真面目な金型設計しておけば
ちゃんと後世まで評価されたんだよ
99 :
HG名無しさん:2006/04/02(日) 19:11:03 ID:QNid13yL
真面目もなにも近年開発された
TB1、TB2、モールはギミックや精度はともかく
極端におかしな形はしてないけどな。
もしこれ以前のキットを云々するのって
一次大戦中にジェットの実用化を要求するようなもんだろ。
どれも当時とシテは最先端だぜ。
>>99 よしよし、それは認める、買ってねえからよくは知らんが
したらばあのウンコ形状のジェットブルトーザーがファイアフライに見えるかね君には
ああゆう物を平気で製品化するとか、平気で再販する神経が理解出来んな私には
版権持っててストップ掛けねえ香具師も裏が有りそうで
>したらばあのウンコ形状のジェットブルトーザーがファイアフライに
見えるかね君には
あのさあ、あれってば砲塔だけが違うだけで下半身共通の
パンターとタイガーが平気で売られてた時代の設計なんだぜ、
資料はチラシとTVをカメラで写した写真だけでさー
なんか勘違いしてねえか?
1910年代にジェット機はつくれんのよ。
>>95 そこで青島の新世紀合金ですよ・・・
コレで十分・・・・
>>101 数年後の発売のキャプスカ赤車とシャドーモービルの出来は素晴らしいよね
なんでかわかるか?
外注に丸投げしたんだろうよ金型設計
全部そうしておけばよかったのに
60年代〜70年代中頃まではプラスチックパーツの金型設計・製作出来る企業なんて
極わずかで、タミヤあたりでも東京に在る某金型屋に依頼していたそうだ
プラモメーカーなら当然NC無しの完全手彫りで自社で起こしてみたりもしたんだろうが
そこでセンスと技術・技能の差がでてしまうんだな
多分イマイは、SS41の無垢にポンチとタガネだけでTBアイテムの型を彫ったんだろうよ
>シャドーモービルの出来は素晴らしいよね
?????????????????
なんかこのひとのイイ悪いの基準はようわからん。
オマエらイマイ儲はゼロXサイコーなんだろうよ
怖いよね40年間洗脳されっ放しってのも
大きいSPVやスカイ1も基準(プロップ)と比較出来んかね
バンダイはましだな
(´・ω・`)
109 :
HG名無しさん:2006/04/03(月) 00:05:18 ID:cfCoC0AM
>>90 >普通相談してからやらないか?
オレが怒った理由がまさにそれ。
で、「なんで捨てる前にオレに相談しなかった?」と言ったら
「あなたは子供じゃないでしょ?」なんて言いやがった。
当然オレは「はぁ?おまえ何言ってんの?そういう問題じゃないだろ?
いくら夫婦でも、オレの物を勝手に捨てて良いと思っているのか?」
と言ったのだが、
「いい大人がプラモデルなんかで遊んで、みっともない・・・」
とか言い出した。
それで、「こいつがこんな馬鹿女だとは思わなかった。
こんなヤツと口をきくのもイヤだ!」と思い、何も話さないようにした。
で、マジで1ヶ月近く会話をしなかった。
カミさんもさすがにショックだったみたいで、オレの言うことをよく聞くようになったよ。
人の物を相談もなしに捨てる香具師こそ子供だと思う俺がいる
同感。
ってか、テロ行為だよそんなのは。
>>109気を落とすな。
捨てられた 仕返しに 嫁をすてたれ・・・
>>112 ちょっと、待て・・・(笑
嫁のやったことは俺も許しがたいが、プラモと比較したら、やっぱり嫁を大事にしろよな
>>109 以前、俺がROMっていたヤマトモデラーさんのサイトが離婚で閉鎖(HPのサイトを持っていたのが嫁さん)になったんだけど、
すっげー悲しかった。
マジレス、スマソ。
>>109 >「いい大人がプラモデルなんかで遊んで、みっともない・・・」
逆に、今プラモで遊んでいる子供がいるなら連れて来てこいって言いたいくらい
大人の趣味になっているんだがな、プラモは。
このままいけば、盆栽的老人の趣味に。
30代の老後はガンプラ作り。
年食っても同じ事やってそうだ。
116 :
HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:39:04 ID:8uMflMCi
86=89=109です。
なんか、微妙にスレ違いな話題になっちゃってスミマセン。
でも、こんなに反響があるとは思っていませんでしたw
>>110さん、
>>111さん
実は、カミさんは結構甘やかされて育ったみたいで、
自分がこうと思ったら突っ走っちゃうところがあります。
ただ、あの1ヶ月口をきかなかったことで、
オレに対しては結構恐怖心を持ったみたいです。
>>112さん
はははっ。それはさすがに・・・できませんよw
>>113さん
そうですね。やっぱり離婚っていうのは、自分が思っている以上に色々な人に
迷惑をかけちゃうんですよね。
>>114さん
うんうん。今どきの子供たちって、プラモデルに見向きもしない子が多いですね。
プラモデルを売っている所に行くと、自分と同じような世代のオヤジが
何人もいたりするw
>>115さん
オレの老後は・・・やっぱりサンダーバードのプラモを作っているだろうなぁw
まだ組み立てていないのもいくつかあるし・・・
つーか、実は年に1〜2回はどこかでプラモデルを買ってくるw
(カミさんの目にふれないように、トランクルームを借りました。)
基地ってイマイだっけ?
どこ基地よ?
>>118 サンダーバード基地
ザラスに青い箱のが売ってたがパッケが違う
あれって中身一緒だっけ?
アオシマかどっかが金型を引き継いだ記憶が・・・
違ったらスマン、同じだったら今日にでも買いにいくんで
ザラスにあるのはアオシマが引き継いで生産してるやつ
いっしょというか、イマイ時代に随分違うものに
なってたのをイマイ自身が直して、、、、いちおう昔のやつ
みたいにはなってる。
>>120 トンクス。よくわからんが明日買ってきます
明日じゃねぇ、今日だ(´Д`)
>>116 113です。レス、サンクス。
同じサンダーバードの模型ファンとして、ネットの彼方からお二人の幸せを祈ってます。
俺も、小学生の時にイマイ製のサンダーバードのキットでのプラモの洗礼を受けたから、
ジジイになっても、プラも作っているんだろうな。
124 :
HG名無しさん:2006/04/05(水) 22:06:30 ID:ajtxDoVm
老後までプラモなんか買い続けてたら、一生どころか転生したとしても
作りきれない数になってるだろな・・・・・
125 :
HG名無しさん:2006/04/06(木) 00:25:10 ID:2cYxGjsv
>>124 オレ達が老人になる頃までプラモデルが売られているかどうか・・・
生まれてから初めて作ったプラモがガンプラ
最後に作ったプラモもガンプラ
よく考えるとガンプラだけ
とか結構いるんだろうな
>>126 つう事は、俺がサンダーバードでプラモを始めて、
ジェット機→レシプロ飛行機→船→サンダーバードをスケールモデル的に作り倒す、
っていう体験をしていて、いまは良い模型なら何でも作る雑食モデラーな俺は、
結構幸せモノなのかな
生まれてから初めて作ったプラモがTB
最後に作ったプラモもTB
よく考えるとTBだけ
とかの層も結構いる希ガス (´Д`) ・・・
同じプラモブームを起点にしながら、
TBとガソダムにこれだけ較差が開いたのは何故だろうとたまに考える。
商売上ガソダムに学べる点はあるんでないかねー? 安易な追従とかじゃなくても。
>>128 ほぅ、またオレを呼んでくれたか、では講釈垂れてやろぅ
実態の無いマンガロボを魅力的に商品化した者と、
明確な基準(プロップ)を無視した者の差だ
TB2だけで何種類作られたか知りたくもねえが、大体でイイから1/350辺りで
スケール感合わせて1〜5号まで揃えよう、なんて当たり前の企画も出来ない
メーカーがあったんだよ
7号とかXかーとか鉄の爪とか、作品を侮辱する様なおかしな物は作ってはイカンよな
(´・ω・`) なんかよっぽどイマイが嫌いなんだね。
でも今じゃ1/350で1、2、4号は揃うよ。
プライズの3、5号がほぼ同スケールと脳内補完して一緒に並べてた。
>ツンデレとは?
萌え属性の一種。元はギャルゲー用語だが、現在は萌え業界全般で広く用いられている。
40過ぎても向上心に満ち溢れておるな、131は ワシには解からなんだぞ
ワシは人間が出来上がっておるのでキサマラの気持ちも理解できんではない
同じ所に集まっても相容れぬ事は幾らでも出る
オレはサンダーバードやITCのメカが好きだ
オマエラはそれよりイマイの製品を愛している
サンダーバードよりロボダッヂの方がお好きでしょ?
ん〜、俺はロボダッヂは好きではない、というか関心が無い
逆にムーンベースを乗っとられて嫌な思い出しかないよ
当時、友達連中はハマっていたみたいだけどねぇ。
>>132 「オマエラ」が誰を指しているのか分らんが
サンダーバードのキットを望む人すべて=イマイが良い
と思っているわけではないぞ。
出来の良いキットであれば
おれは、どこのメーカーでも良いぞ。
>>133 禿同。
特に、ここ=>・・・というか関心が無い 逆にムーンベースを乗っとられて嫌な思い出しかないよ
土俵の件とかね。
137 :
HG名無しさん:2006/04/06(木) 20:16:10 ID:a9X+GsuY
完成品トイ(塩ビ・ソフビ使用禁止)が発売不可になってくれたらな・・・
あんなゴム人形のどこがいいんだ?
ヘタル・マガル・クサイ・有毒・・・と良いことなし。
完成品がプラモをダメにしたからな。
(゚Д゚)ポカーン
>>109 嫁さんの大事にしてる物をネットオクで売りさばいて、そのお金で売られた物を再収集するべきだと思うよ。
自分は別に部屋を借りてるけど、そこがプラモのダンボールで埋まったので庭に物置を作ったけど、そこも埋まってる。
でも、家族には「捨てないでね。捨てたら家捨てて出て行くから!」と宣言してるので不問にしてくれてる。
イマイが倒産直前に再販したムーンベースを行きつけの店で見つけた時の感動は
今も忘れられないな、中身がアレなのが判っていても
久し振りの興奮だった
で、家に帰ってじっくり見る、やっぱりアレだもんで、途方に暮れるわけだ
安い買い物ではないから組み立ててみる、どうしようもない
丸いの2個でムーンモービルが出来るわけでなし
何か再利用の良い案はないでしょうか?
捨てるしかない?
アオシマの再販版をもう一個買って来て、
不足のドーム部分を補い
完全なムーンベースを作製する。
143 :
HG名無しさん:2006/04/07(金) 23:08:14 ID:VbCzHQVk
ムーンベースαなら出来の良いのがエアフィックスから出てるんだが・・・
UFOのアレは、キット改造するより自作した方が早いな。
144 :
HG名無しさん:2006/04/08(土) 19:33:19 ID:0lOleWto
アタイこそが 144へとー
MPCとAMTとエアフィックスは大昔から
金型まわしっこしてる会社だから
エアでも正解なのよ
エアフィックスのホークMkWいいよね
もぅ一個欲しいな
今さっきWOWOWでサンダーバード新作映画視聴完了。
内容を脇においておけば新メカは思ってたより悪くなかった。
プラモが売れ残ってたら押さえとこうっと。
つかスパイキッズをトレイシー島でやってただけの可もなく不可もない映画で、
あれで旧デザインのメカを使われてたら逆に腹が立ったかも。
149 :
HG名無しさん:2006/04/09(日) 15:49:00 ID:prjPsbXz
スパイキッズ言わんといてよー(つД`) ありゃあプロローグ、アラン加入までのepi.0なんだから。
まぁ、そっから本編が作られる事は無いだろーがな… orz
ファイヤーフラッシュ、もしかしてそろそろ品薄?
オクでも全然見かけないし。
だいたい高すぎるんだよな
>ファイヤーフラッシュ、もしかしてそろそろ品薄?
簡易金型って噂も有るからあとで後悔するなよ。
しない、いらないから
どこのサイトだったか、あのキットを無茶苦茶かっこよく完成させてた高校生が居たな。
主翼のラウンジまで作り込んであって、とても高校生の作品には見えなかった。
155 :
HG名無しさん:2006/04/09(日) 23:15:50 ID:8aTcufGl
もう自腹きって、ZEROX号をインジェクションで開発するしかないな
イマイのスーパーフォーミングはどう?
156 :
HG名無しさん:2006/04/09(日) 23:37:01 ID:prjPsbXz
そういや、スーパーフォーミングのゼロX号は見かけないなぁ。
2号の最も初期のヤツはたまにヤフオクで見かけるけど。
(コンテナの扉が開かないヤツ。)
図面さえあればスクラッチしてみせるぜ!
でも、晒すのだけはかんべんな!
158 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 20:58:31 ID:NYv/RRkr
>>152 簡易金型じゃないし。
年一回程度の生産だから、8月くらいの再生産だろ。
今井のスーパーフォーミング・ゼロエックスは箱開けたら
閉めたくなる出来だから・・・・買っても後悔するだけ。
素直に新合金出るまで待つのが吉。
159 :
HG名無しさん:2006/04/10(月) 23:55:14 ID:J7VtG1FS
>>152 既に後悔している・・・
(仕事の関係で、お店に買いに行く暇が無かったんだよね。
やっと暇を見つけて行ったら既に売り切れていた。)
ネットショッピングやっているところでどこか売っているところ知りません?
どういう仕事?
奴隷とか囚人?
怪盗1面相
泥棒さんか〜
こう、なんですなぁ、亭主・子供の人格を否定する女房やら、従業員に対して
一時の安らぎもも与えぬ企業やら、敵が大杉る
心のケアが必要だ
信仰に走るか、救助隊要請するか
163 :
HG名無しさん:2006/04/11(火) 18:32:53 ID:idFh4mJ8
>>152 アオシマの倉庫には山と詰まれていたが・・・・・
とりあえず工場の都合で生産しておいて
時期を見てハピネットと相談しながら
再販するんじゃねえの。
その時はデカール直したやつにして下さい。
165 :
HG名無しさん:2006/04/11(火) 22:16:52 ID:WGHjL8s8
アオシマの製品で品薄なんかありえるの?
166 :
HG名無しさん:2006/04/11(火) 22:20:40 ID:bTbe0DYH
品薄というか、発売されたことすら知られていない
確かに発売予定という話を聞いた覚えがあるが、店頭に並んだのを見た覚えが無い。
量販店ばかりに行っているせいなのか?
168 :
HG名無しさん:2006/04/12(水) 01:06:50 ID:2cKtticx
>>160 159です。
マジレスすると、コンピュータ関係の仕事です。
昔大型コンピュータを導入して、最近ワークステーションやPCに切り換えている
企業相手に色々やっています。
>奴隷とか囚人?
好きだから続けていられるけれど、傍から見ると似たような状態かもねw
>>158 >>今井のスーパーフォーミング・ゼロエックスは箱開けたら
>>閉めたくなる出来だから
詳しく!!
だってあれってば目の細かい発砲スチロールなんでしょ?
言ってしまえばそうだけど
発泡スチロールと言うよりはちょい軽目のプラスチック
指でこずくとコンコンと音がするのが発泡スチロールならは
こちらはこずくとカンカンと高い音がする。
>発泡スチロールと言うよりはちょい軽目のプラスチック
いや、どう見てもちょい軽めのプラスチックと言うよりは密度高めの発泡スチロール。
コンテナには花とか凍ったお魚がお似合いだな
その発泡スチロールみたいな素材は、プラ用ラッカーで塗装すると
とけちまうなんて落ちじゃないだろうな。
目止めの為にサーフェイサーが塗ってあると
モノの本には書いてあるところを見ると、
どろどろと溶けはしないが溶けるのは溶けるみたいだね。
176 :
HG名無しさん:2006/04/24(月) 09:03:21 ID:YkK0+B/+
バンダイの1/30バブルキャスト高機動型ザクUに通じるものがあるな。
小田さんに持ってもらうか
>バンダイの1/30バブルキャスト高機動型ザクUに通じるものがあるな。
あれは発砲スチロールと同じサイズの粒ツブが見えてた
からなあ、エッジもまるっきり発砲スチロールのそれだし。
179 :
HG名無しさん:2006/05/02(火) 17:01:31 ID:mBwrLVKN
昭和43年に、5月5日は「模型の日」に制定されましたとさ。
昭和55年5月5日の記念切手なら持ってる。
今回のホビーショーでは新製品は無いけど、前回同様大安売りを行う予定らしい。
せめてバンダイがインターセプターの再販してくれたらなあ。
あと、アオシマにスカイシップ1をお願いしたい、、、、。
再販なんてケチ臭いこと言わずにニューキットを!!
184 :
HG名無しさん:2006/05/13(土) 20:49:52 ID:WzFtIhsR
『謎の円盤UFO』の
シャドーカーのキット
バンダイかアオシマで
出してくれないかナ〜
185 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 13:58:12 ID:UW5dVXFo
シャドーカーか、懐かしい。
ペネロープのFAB-1が、アオシマから出たから
シャドーカーも、欲しい。
旧イマイのスカイ1付属のをなんとかしる!
188 :
HG名無しさん:2006/05/15(月) 20:25:50 ID:CFH6NfOj
189 :
HG名無しさん:2006/05/20(土) 17:36:24 ID:fre3h66K
「新製品はありません」by知り合いの担当者
この先も新金型の予定は無しらしいorz
レスありがとう…
orz
今まで積んだがいっぱいあるから別にかまわない
追記
ファイアーフラッシュはまだメーカーに在庫があるらしい。
逆に、TB5はもうメーカーに在庫が無いらしい。
>TB5はもうメーカーに在庫が無いらしい。
あれは3号部分はともかく5号の古い部分の金型が死にかけだし、
クレームもおおそうだから生産しなくなかったんじゃねえかなあ。
あっと、次に生産する時は小さいドームを別部品にして
(本体の取り付け部は各自で切り取る仕様でいい)
大ドーム共々透明で成型してください、お願いします。
>>194 ファイアーフラッシュの墜落で、もう終わりです
お→オオ○キ
え→エル○ス
う→?
い→イ○イ
あ→ !
「あ」はアリイでおねがいしたい、、、、、。
でもあそこは無敵のゾンビだからなあ。
197 :
HG名無しさん:2006/05/21(日) 12:35:30 ID:fM5RLl9+
昨日静岡模型ショーのアオシマブースで
特売の中にファイアーフラッシュ2000円で売っていたよ!
ファイアーフラッシュ、定価でも良いから欲しいな〜
ひさしぶりにここに来たけど、
そんなに品薄なんか?ウチの近所のスーパーに普通に売ってるけど FF
200 :
HG名無しさん:2006/05/23(火) 23:15:28 ID:aJ45ARsh
アタイこそが 200へとー
201 :
HG名無しさん:2006/05/24(水) 00:52:38 ID:aom4PLOS
>>199 いや普通に売れないから残ってるわけだし。
TB2は欲しいと思うが、FFなんか普通はイランだろ?
コナミ食玩、9,500円で買う気失せたアヒャ(。∀゚)
203 :
HG名無しさん:2006/05/24(水) 14:06:12 ID:m5ZTlkzE
アタイこそが 203高地へとー
205 :
HG名無しさん:2006/06/02(金) 17:31:42 ID:qIKbPEWd
アオシマさん
『謎の円盤UFO』の「シャドー・カー」
ストレーカー司令官とレイク大佐のフギュア付きで
販売してくれ〜
206 :
HG名無しさん:2006/06/03(土) 15:18:45 ID:WKdxnZR1
>>205 レイク大佐、いいね〜
『謎の円盤UFO』って、エリス中尉とか、アクトレス
おおいよな〜
>>204 コンテナドックも付くと早合点した、とかならちょっとは合点が逝くんだが
208 :
HG名無しさん:2006/06/07(水) 05:26:44 ID:nmo3fqo+
模型は素組みだもんな・・・
あれだけ合いが悪くて隙間ができたり段差になったりするキットを
透明のままで完成させた度胸は賞賛するけど、、、、
実物は粗そうだね、、、。
コンテナなんか数ミリは調節しないと正面の平面もでないからなあ。
トップ入札者の人も
>>204のクリアモデル落札した人だね
おもしろいけど資料の出そろってるアイテムなので
こういう俺設定(コンテナメカが向かって左に待機してるとか、
ヘリジェットが居たり、壁面もオリジナルだとか)
だと考証的には厳しいかな。
旧イマイのコンテナメカを使ってるけど
コナミの小さい方のコンテナメカがサイズ的に
使えるのでコンテナ待機所のジオラマもろとも
あれを用いるべきだろうな.
まあ売れるって事は買う方も作ってる人と同様に
それほどの愛はないんだろうなあ。
> トップ入札者の人も
>>204のクリアモデル落札した人だね
はあ、なるほど。あとコンテナ上下の継ぎ目を消し切れてないのも、、、。
「危険な遊び」を一回見て欲しかったね
この作者の人はうまいんだけど職業的なモデラーらしくて
本編や資料を確認しないのよね。コンテナ内部はそのままみたいだし、
見せ所がわからないんだろうなあ。
>213
クロスセクションとかね。
ケチつけてる人は
当然これ以上の作品作れるんだろうね?
すくなくとも高速エレベーターカーをトレーラー替わりに
したりヘリジェットをコンテナ基地に並べたりしなけどなあ。
4番コンテナ内部もコナミのジオラマベースを切り抜いて
貼るだけで随分それらしくなるし。
あと大穴でベース側に伸びた足を内蔵しておいて
せりあがるようにするとかくらいは容易にできるけど…。
やっぱ本人さん?
217 :
HG名無しさん:2006/06/09(金) 16:55:27 ID:31BvKPTS
素組み同然の完成品に汚し加えてるだけだもんな。
しかも必要のないディテールが付いてるし。TB2の脚とか。
PODの扉くらいは改造して欲しい所。
時間があれば誰でも作れるレベル・・・・
>時間があれば誰でも作れるレベル・
で、時間がないって言い訳ですか?
>高速エレベーターカーをトレーラー替わりに
代わりにでしょ?
219 :
HG名無しさん:2006/06/09(金) 17:53:12 ID:k81t+qkM
おちけつ
やっぱ本人か…
まあ、格納庫の中にいる組み立て済みゼロエックスとか
なかなか面白いものを見せてくれて有難う。
青虫イパーイできんもーっ☆
空気抵抗
想像を絶するのがいるな。
ずいぶん前にステンレス板を板金してTB1らしきものを
作ってヤフで売ってるのがいたけど目じゃねえな。
>>221 下から二枚目、ミラーマンに出てきた怪獣に似てる。
普通に作っても落札価格が上がらないから特徴をつけようとしたんだろうけど
まったく方向性を間違えてるなぁ。
結局TBにはなんの思いいれもないから
ファンが求めているものが解らないんだろうね。
それにしても見るほどにキモいな。
>>221 TB2が超音速機であるということ、
リフティングボディという特殊な機体であること、
そしてなによりもあのデザインを台無しにしていること・・・
そういった全てを無視している。
独善的な嫌な模型を見せられたな・・・orz
ゴミは要らない。
格納庫フェチにいも虫2号かあ、
TBってほんと、モデラーに恵まれないねえ。
まぁ元々のオリジンが“模型”である以上、
如何にそれに近付くかのアプローチしかないからね ┐('A`)┌
他ジャンルと違って、「俺解釈モデラー」が育ちにくいお題ではある
スターウォーズスレみたいに、
プロップ命モデラーとプロップには拘りませんモデラーが感情的に対立していないだけ、良いけどね。
>プロップ命モデラーとプロップには拘りませんモデラーが感情的に対>立していないだけ、良いけどね。
プロップ命と言いたいけど劇中のギミックと矛盾が激しいから
そのまま鵜飲めないってのが実状なのよね。
で、逆にプロップ無視してリアリティーを捏造するには
設定として示されてるスペックと
画面の上の活躍が飛躍しすぎてて、拠り所にならないと。
あと、商売ッ気で作ってるヤツばっかりでコアなモデラーが少ないのは
年齢的にTBファンの人口の大多数がコレクターか、
リタイアしちゃったモデラーなのが最大の理由なんだろうけど。
234 :
HG名無しさん:2006/06/15(木) 20:03:47 ID:I4KqSHYv
TBシリーズのゲストメカのプラモが出てくれれば嬉しいですね。
たとえば、「ゴング」「クラブブロッガー」「爆破トラクター」など。
>「爆破トラクター」
FFがあれだけ売れなかったのに期待できるはずも……
それはともかく1/350TB2と組み合わせるなら
バンダイのキャラウィールの消火トラック改造が適正サイズやね。
赤いし。
プロップもそれを忠実に再現したコナミもちょっとスケール感なしで残念だった
SPV・FAB・シャドーモービルは1/72で良い感じだが赤パトは大き過ぎるよな
ファイアーフラッシュどこか通販で売ってないかな〜
欲しいな〜
238 :
HG名無しさん:2006/06/16(金) 09:08:14 ID:14mLre2K
>「爆破トラクター」
1/72サイズ位で出してくれたら、作ってみたい。
> 1/72サイズ位
30センチ超かな。。。
240 :
HG名無しさん:2006/06/16(金) 10:27:43 ID:14mLre2K
そんなに大きいっスか?
ジェットモグラが1/72であの大きさなのに
爆破トラクターって、でかいですね〜
同じプロップ改造の電波発信車と消火トラックは
コンテナメカで、モグラのガントリー+前半のキャブのサイズなんだけど
爆破トラックだけはTB2の下にぶら下げられて
(コンテナと同サイズか、一回り小さい位の大きさに見える)
なおかつ磁力運搬器が重さに負けて壊れる描写があるから
同じ形だけど大きいメカということになるんよ。
エンパイアステートビルを運搬した原子力ジャッキと
太陽号カタパルトとTB2のメンテナンス足場の
関係みたいなもんですわ。
242 :
HG名無しさん:2006/06/16(金) 11:48:06 ID:14mLre2K
なるほどよくわかりました。
ということは、爆破トレーラーが入る「ハイウェイ自動建設車」は
ホテルが動いているようなものなんだ。作業員がみんな寝泊まりしていたもんね。
>>243 えらやじゃないか!あそこの品揃えは神!狭い店内に天井までびっしり詰め込まれたキットの山
見てるだけでおなかいっぱい。
近所の店でずーと2割引で肥やしになってるんだけど
俺が確保しようかな・・
246 :
HG名無しさん:2006/06/20(火) 06:02:47 ID:nRREoP+y
ユージンのサンダーバード秘密基地がなかなか・・・(値段的に)
グリコ食玩のウルトラホーク基地みたいだが。
おもちゃスレによると、今度は小松崎ミニ箱付けて売るらすぃな
248 :
sage:2006/06/20(火) 16:37:55 ID:wYJ6S5Nb
250 :
HG名無しさん:2006/06/24(土) 01:02:59 ID:xvTjzyRB
ふむふむ まあ4万がいいところだね
251 :
HG名無しさん:2006/06/24(土) 02:54:54 ID:y3j6qsW9
馬鹿が2人いたら値段が上がるからな。
適価は高くて5万円。安くて3万円てとこか?
まんだらけで35,000円だったな。
253 :
HG名無しさん:2006/07/01(土) 17:08:05 ID:xHAJnpaJ
>>253 1.自分で気に入ってる物は出品しないで大事に取っておくべきだと思う。
2.機種依存文字をやめてほしい。
3.俺はただでもいらない。
>>253 前回出品したときに吊り上げ疑惑でもあったのかな
上位2名が入札取り消ししてるな
もんすたぁえっぐのスカイ1買ったけど
パネルラインや機体ラインがヨレヨレだなあ・・
買ってないが、サイズ的にWAVEのスカイダイバーのものを
リキャストしたものではないの?>スカイ1
258 :
HG名無しさん:2006/07/01(土) 22:10:16 ID:jVKeHEYB
新世紀合金セロX、13,800円か・・・・
>>257 WAVEのキットみたことないから
わからないけど、違うんじゃないかな?
ちゃんと版権取ってる製品だし。
260 :
HG名無しさん:2006/07/05(水) 11:23:49 ID:yW+DFkzg
261 :
HG名無しさん:2006/07/05(水) 13:37:24 ID:UwMqAPax
TBパチンコのCMでTB2PODからパチンコ台が出てきた・・・・
コンテナメカにしてもOK?
262 :
HG名無しさん:2006/07/08(土) 12:24:06 ID:5Bow1I9h
263 :
HG名無しさん:2006/07/10(月) 22:40:23 ID:FjfE63va
>>262 一応サンダーバード3を30名にってことは、サンダーバード2のときやってたんじゃね?3年前だけど・・・
264 :
HG名無しさん:2006/07/20(木) 21:21:09 ID:CY+k7i0O
>>260 見れねーよ!
会員にならんとあかんのか?
265 :
HG名無しさん:2006/07/23(日) 02:41:41 ID:NZbGHluM
上のラインでクールガールテイストのをキボンヌ
> あ あの もうすこしなんとかならんのでしょうか
どっちかというとジョーンにみえるっち。
>>267 アレはどう見てもジョーンだろ
あれでエリスと言うなら詐欺か失敗作だ
269 :
ニナほしい。:2006/07/23(日) 20:47:22 ID:fXiPmJYw
いままでのシリーズと同様、
素直にスクープのガレキをコピればいいのに、、、。
270 :
HG名無しさん:2006/07/24(月) 21:15:19 ID:e7DPRsGX
エリスよりキャティの方が欲しい。
271 :
HG名無しさん:2006/07/25(火) 16:10:44 ID:E+vXOV/S
レイク大佐が、好みダス
272 :
HG名無しさん:2006/07/28(金) 15:20:12 ID:s3fPQkdT
そういえば「謎の円盤UFO」の「シャドー・カー」って、プラモあったっけ?
アオシマあたりで、出してくれないかな〜
トイはあったみたいだけど
プラモはスカイ1に付属の小さいやつのみで
ズバリの商品はなかったはず。
盆遅age
サンダーバードかぁ・・・・ボソ
さようなら、サンダーバード
もう忘れようと思います
ありがとうございました
オレのサンダーバード好きは、死ぬまで続くだろうな。
それだけの価値がある作品だと思う。
未組み立てのプラモも少なくないけれど、ゆっくり作っていくつもり。
アオシマさん。
まだ再製品化してないものが色々あるよね。
順々に出していってください。
278 :
HG名無しさん:2006/08/23(水) 15:44:20 ID:ulDRYXge
完全版サンダーバード見ると、作った事はないけど
見たことあるモデルだらけで思わず踊ってしまう漏れ
279 :
HG名無しさん:2006/08/23(水) 16:32:16 ID:oTlxtdqU
とりあえずアオシマの新世紀合金ゼロエックス限定版は買っとけ!
ここのことだから、もう二度と再販しないぞ。
ドロップシップみたいに変なカラバリ出しまくったりして
新世紀ゼロエックス、デカール付きでキットで出してくれ。
完成量産品の出来では満足出来ない。
完成量産品の出来では満足出来ない。んじゃなかった。
正しくは「自分で作らないと満足出来ない」だった。
つスーパーフォーミング
つ再販キャプスカ版ゼロX(小)*2で大改造。
あまったジオラマベースはコンテナメカ並べてあそぶよし。
確かに新世紀合金シリーズは
再塗装やディテールアップしたい人のために
デカールも付いていたら嬉しいな
286 :
HG名無しさん:2006/08/30(水) 07:36:27 ID:sRoK1t3D
なんで2種類にしたのだろう?>新世紀合金ゼロエックス…
キャプテンスカーレットには探検車しか出てこないのだから
映画版サンダーバード(1機全体)+キャプスカ版探検車で
1パッケージ化すれば充分だと思う。
(どうせ分離できるのだから、好きな方を合体させれば良い。)
そりゃマニアに金を使わせて売り上げを伸ばしたいからでしょ。
コンパチだと1個しか買わないが、2種出たら両方買ってしまう人狙い。
狙いどおりの行動をとってしまったw
オレ、両方とも予約しちゃったよ・・・orz
いやいや、>288みたいな人がいるからメーカーも次々と新製品を出せる。
結果、たくさんのアイテムが開発されるので、薄いマニアも(゚Д゚)ウマー。
なので、ここは是非1個ずつ保存用も押さえては?>288
○×は森永一粒でおなか一杯だ、ゲロが出そうだ
大きい○×作ると、天国(または地○)に直行してしまうそうだが・・・
291 :
HG名無しさん:2006/09/02(土) 14:40:44 ID:X5dn1ucz
2種類だけで終わると思うな青島合金。
絶対、トイザラス限定とかブラックVerとかメタリックVerとか汚しVerとか
バリエーション展開するハズ。
>>292 アク禁されたら、お前のと同じプロバ使ってる奴が迷惑するから止めなね!
294 :
HG名無しさん:2006/09/03(日) 13:24:16 ID:xASFX14C
>>291 「サンダーバード2号」ほどの人気があればね。
人気がなくても作るのが青島クオリティ
まったく売れた気がしない「エイリアン」とか、何種出たことか・・・
つか作ってるのはアオシマじゃないけどね
297 :
HG名無しさん:2006/09/03(日) 18:41:11 ID:GrmOQ++D
青島自社開発のはTB2だけだよな。
実物は試作品よりも数倍出来が悪くなった最悪なモデルだったけど。
試作品はカッコよかったんだが・・・・
パッケに試作品を使うの止めてけれ・・・あまりにも違いすぎる。
某文化教材と言えば珍走バイクです罠
あのタイヤのないホバークラフトみたいなバイクで
スコットとバージル、リーゼントばりばりに決めてぶっちぎり
今からでも遅くないから、合体マシンとかおやこマシンを。
300 :
HG名無しさん:2006/09/04(月) 01:53:08 ID:EANDhu0H
TB2はまんまでも合体マシンだけどな。
サンダーキャプテンとタイガーキャプテンを再販しる!
302 :
HG名無しさん:2006/09/04(月) 02:24:56 ID:skdsFU+Z
追跡戦闘車もどきとパトロール車もどき?
>>289 あのドピンク○め○マフラーは今でも忘れない
何だこの流れはw
新世紀合金のTB1もアオシマ製じゃなかったのか。
あのTB1とプラモのファイアーフラッシュの不振でもう〇Xはだめかと思ったよ
305 :
HG名無しさん:2006/09/04(月) 23:58:09 ID:3bELkGIa
ファイアーフラッシュは不振と言うよりも売ってないから買えない
ってのが実情。
欲しいけど見たことねーよ。青島のは注文もできねーし。
ヤフオクでは定価あたりで売買されてるしね
欲しい人は確実にいるけど、その絶対数はあんまり多くないんだろうな
307 :
HG名無しさん:2006/09/14(木) 19:41:07 ID:5kDwoH4J
ポップコーンのHOスケール インターセプターの出来ってどう?
店で見つけたけど、コナミの食玩レベルならいらないし・・
308 :
HG名無しさん:2006/09/17(日) 00:12:53 ID:0tT5o7MN
産声は今井科学が先だったと思います。
311 :
HG名無しさん:2006/09/18(月) 16:41:45 ID:9+Cv9XPL
イマイが完全に消え去って早数年・・・・
タカラ1/144電動伸縮TB2で全てが完了。
__
__. /⌒\ / =」
叺 ||_( ´・ω・` )|ヽ 2/__
(. O二━━━二二‖ | =3 =3 =3
 ̄ ̄丶――――― ´  ̄ ̄
1/350 ファイアーフラッシュ号、どっかに通販で在庫無いかな・・・
出来れば定価で。
>>314 情報サンクスです。メールで注文しました。
手に入ると良いな〜
316 :
HG名無しさん:2006/09/28(木) 04:39:30 ID:c5OHOgp/
プレミア価格とかあるし、定価売りなら意味ないな。
317 :
313:2006/09/28(木) 12:27:43 ID:6MK99/Q/
今、メールで返信があり、在庫ありました。通販OKです。
このお店、プレミア価格のキットもありますけど、ヤフオク相場を考慮して検討すれば、利用価値はあると思いますよ。
絶版で探していた「ハセガワ 1/72 VF-0A/S w/ゴースト マクロスゼロ」も確保出来たのはラッキーでした。
314さん、ありがとうございました。
頭の悪い広告してるのか荒らし依頼してるのか知らんが
他でやれや
確かに2ちゃんで直リンはマズイよな。
店のHPが荒らされた場合
直リン書いたヤツは責任取れるのか?
322 :
HG名無しさん:2006/10/01(日) 09:27:08 ID:ovFAtp+n
今日のスーフェスで見本見て来たYO (´ー`)ノ
完成品としてならまずまずかな。イマイのしか知らんと
「お、結構細かいね」と感じるレベル
1/350TB2コンテナドックがザラスで投げ売り、在庫3個のうち2個連れ帰った。
それにしても定価5040円が食玩並みの500円とは。よっぽど陳列棚の邪魔者だったんだな…
325 :
HG名無しさん:2006/10/01(日) 21:50:05 ID:mZg8dSK+
今は本家のサンダーバード自体がダメだからな・・・
それにアオシマ再販プラモはもう飽きられてるし。
逆に新製品のファイヤーフラッシュとか売れないと思われ、どこからも
仕入れさえしてもらえず、青島の不良債権(金型)になってるし。
これって1,000個程度は作ったのか?
326 :
HG名無しさん:2006/10/10(火) 23:51:18 ID:E/+rY8jP
1/350 ファイアーフラッシュ号、オレはハピネット・オンラインで買った。
最初に見たときには「在庫切れ」だったけど、
時々見ていたらある日在庫があったので速攻で注文した。
(その時の在庫は1つだけだったみたいで、
オレが注文した後は「在庫切れ」になってた。
でも、その後また入荷したみたいで、「在庫あり」になってたよ。)
1/350 ファイアーフラッシュ号、最近通販を使って定価で購入。
プラモとしては高いと思うけど、ガレージキットだと思えば値段は気にならないかな。
いま、ヤマダ電器にいったら新世紀合金のTB2が
3000円だったので買ってきた。
これ、コンテナ保持は摩擦だけなんですか?
つかほんとに1/350キットを巨大化しただけ?
329 :
HG名無しさん:2006/10/18(水) 18:36:53 ID:ydE1ZI4F
330 :
328:2006/10/18(水) 20:00:24 ID:lKufSi/v
しっかしこれエンジンノズルも8分割フィンになってるわ、
伸縮脚基部も模型そのままのあいまいな形状だわ、
キャノピーも正面で広がる形状だし
……すこしは直せよアオシマ。
331 :
HG名無しさん:2006/10/21(土) 03:56:29 ID:YAFuUwnq
試作は良かったんだけどな・・・試作は。
ゼロXの話題なし?
333 :
HG名無しさん:2006/11/04(土) 21:09:03 ID:sqjnMgyL
ゼロXはアオシマの設計だよな?
おもちゃ板へ逝くんだ。
ザラスでコンテナドック500円を残り3個全部買ってきた。
超合金魂の情景用メンテナンスハンガーに使おうかと思います。
コンテナドッグは無かったが4200円のモグラが1000円だったので買った
ザラスで。安いのか?
337 :
HG名無しさん:2006/11/20(月) 00:55:24 ID:FO3FlhDN
そりゃ4200円の物を1000円で売ってるのなら、安いでしょ。
他にもっと安く売ってる所があるのか?という意味なんだろうけど、
仮にもっと安く売ってる店があったとしても、そこまでの交通費とか
わざわざそこまで行ってみたらもう売り切れていたかもしれないことを考えたら、
その時目の前にあったのを買ったので正解でしょ。
338 :
HG名無しさん:2006/11/20(月) 23:18:01 ID:fobPwV1U
価値観にもよる・・・
ゴミはどうあがいてもゴミ。
モグラはゴミぢゃないよ。
不良品ぢゃなければね。
伝穂の今井のゼロX号の連載記事おもしろかったお。
>>340 ゼロX復刻されるのかねー?
しかしあの写真みたいに金型が保管されてるんなら、
すぐに見つかってそうなもんだが(´・ω・`)
伸縮脚2号1000円で買ったけどあまりお買い得感ないな。
500円でもいいくらい。
これが定価なら田宮以上のぼったくり。
伸縮脚を完全に伸ばしても一番細いとこの一段分が
スコンとすぐに収縮してしまうのでムカツク。
瞬着とか流し込んで無理矢理、固くしたけど
瞬着カスが剥がれたらまたスコスコ収縮しちまうんだろうな。
でもあの脚金かかってるんだろな。
パーツリストにも非売品となってるし。
アオシマのほうはキモ入りでつくったパーツかもしれんがおれはあんなパーツ
どうでもいいや。
>>344 あの脚はイマイではオプションパーツとして発売した物を同梱にしただけだよ
ひょっとしたら同梱版もあったかも知れない
イマイ時代の新作2号はとんでもない種類のバリエーションがあったからなぁ…
イマイ時代の「プラパーツとほとんど変わらないじゃないメタル製の
エンジンパーツ+正しい円柱になってる真鍮製ノズル」とか
「メッキしただけでアンダーゲートにもなってない
モグラ用アイアン(風プラ)キャタピラ」とか
同じく「メッキしただけのFAB1用(プラ製)ホイールセット」に比べれば
伸縮脚は遥かに実用品なんだけどなあ。
はぴねっと(はぁと)
秘密基地トレーシーアイランドを完成させてネット公開しているモデラーさんいないかなぁ…?
あの大型キットの完成見本を見たいですよ。
>>348 90年代頭のHJのサンダバ特集号に載ってたと思うよ。
92年の11月号やね。
プールをタイル張りにしたり、草を生やしたり、
ヤシの木を作りなおしたり
えらいことになってますな。
うわぁ、すっげぇ見てぇ…
それにしても「草を生やしたり」って、昔の箱庭プラモ思い出したよ。
水やるの忘れて育ったためしが無い…
>>352 凄いなー。
俺も餓鬼の頃作った奴が土台だけ残ってるから
もう一度いぢってみようかなw
タワーと火山と土俵がオミットされとるね
ロボダッチ大島かよ!
ロボダッチ大島再販しないかな…
ブースター付きイーグルを買ったヤシはいないのか?
買ったよ
で?
押入れに直行
ウホホ、なかなかいいセン逝ってるねー (´∀`)
365 :
HG名無しさん:2006/12/20(水) 00:35:01 ID:ZugDx64t
>>363 それ、下部の“TB”の文字の向きが間違っている。
一番下の左の写真はDVDか何かからのだろうと思うけど、
それと一つ上の写真とを見比べてみるとすぐに分かる。
作ったきみにすればイイ線なんだろうけど
世間の人はその下の部分をほしがってると思うよ。
それもエレベーターからのアクションを再現できるやつ。
ハピネットの1号基地と合わせて地上部作ってくれたらさらにうれしい。
ハピネットのデフォの500円シリーズがバカみたいに高い、本体もそうだが部品
単位で買うとさらにキチガイ価格になる。
それで結局売れないからトイザで投売り100円w
369 :
HG名無しさん:2006/12/21(木) 23:50:33 ID:RAIi7eyL
>>367 ハピネットの1号基地は1/350だから、あれに地上部を作っても
363のリンク先にあるのよりは小さくて済むだろうね。
363のリンク先にあるのは1/160だからなぁ。
しかし、生産数が少なかったレジン製のスーパーリアルタイプを
こんなことに使ってしまうとは・・・
370 :
HG名無しさん:2006/12/22(金) 15:04:11 ID:SjzUzkiy
今井時代にモグラ作ったんですがキャタピラと側面のゴム劣化しちゃって
切れちゃったんですが改良とかされているんでしょうか?
また、メンテナンスの方法とかあるんでしょうか?
劣化早杉
俺の積んでるのもチェックしなきゃならんな
この前ちょっと持った拍子に切れたな…>ゴムキャタ
373 :
HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:04:31 ID:puf17mdt
363のリンクの1号が終了9万超え!!
俺その前の2号も見ていたが8万超えだった!!
しかしこやつの出品随分前から見ているが桜ふぶきぽいのが
ちらほら?
ちょこちょこ入札して上げる疑惑あり
評価履歴見て誰か分析してみー
374 :
HG名無しさん:2006/12/23(土) 00:05:18 ID:lo1Ds36+
完成したプラモデルにゴムのキャタピラを付けっぱなしにしておくと
ゴムが伸びている状態なので劣化して切れるのが早くなるよ。
375 :
370:2006/12/23(土) 09:45:37 ID:mF8qK6Ov
あれはどうにもならんのですね?
固定しちゃってって手もあるけどアレ動くから面白いんですよね。
ポリとかで誰か作ってくれないかな?
376 :
HG名無しさん:2006/12/23(土) 13:57:54 ID:Wh34chPM
360を見て勿体無いと思ったのは俺だけか?
ってか360をよーく見てみろ
V字翼がひとつ無いぞwww
9万www
377 :
HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:17:31 ID:1j7aHm9O
>>376 363ね。
>V字翼がひとつ無いぞwww
しかもその根元は本来TB1と書かれていなければならない箇所なのに
TBとしか書かれていない。
(ってか、初期にはあそこにはTB1って書かれていなかったんだよな。)
378 :
HG名無しさん:2006/12/23(土) 16:31:11 ID:1j7aHm9O
別の写真を見て気がついた。
363のリンク先の出品者、TB1とあるべき部分とTBとあるべき部分の区別が
分かっていないんだ。
こんな物に9万3千円も出すヤツの気が知れない・・・
って思って落札した人の評価のコメントを見てみたら
この人「作品7 TB2出動!!」も落札していたのね。
379 :
HG名無しさん:2006/12/23(土) 17:26:19 ID:1j7aHm9O
それはそうと、「小松崎ボックスアートでのTBプラモ」が再販されるんだね。
YAHOOショッピングや楽天市場で
「小松崎画伯 サンダーバード」をキーワードにして
検索をかけるとヒットした。
おもちゃ板のスレにも書いたけど、
プラモデルの話題なのでこっちにも書きます。
この前のパルコの展示会で買ってきたyo
2号の方は4号とセットだった。
あれってカールトンの御許し出たんか?
どっちにしろ新味無い再販だがなー
>>381 箱絵の左下に GRANADA Ventures のマークが入っているから
お許しが出たのでしょう。
>どっちにしろ新味無い再販だがなー
2号&4号の方は、前に出ていた2号から、磁力運搬機と鉄の爪タンクを外して
1/350の4号とそれ用のカタパルトを付けただけだよね。
しかも1/350の4号は4号&コンテナドックの時に作られている。
1号の方は1/144のそのまま。
つまり、箱絵の為だけに買え、という商品ってワケだ。
どうせ出すのなら、1992年に予告されたけど結局出なかった
「1/350 TB2 フルコンテナセット」を実現して欲しいよ。
今井時代にコンテナ・メカとして作られなかった
「ジェット・クレーン車」と「トンネル探索車」が付く予定だったのだから。
(あと、「ジェット・ブルドーザー」と「磁力牽引車」も1/350で作り直して欲しい。)
予告されていたけど結局出なかったといえば
バンダイも90年代に新しいTB2を出す予定だったんだよね。
確か1/220スケールだったかな。
これも出して欲しいな。
あと、倒産直前のイマイが自社のHPで試作品を公開していた「磁力牽引車」。
これは金型が起こされていたのかな?
それとも、1/144のTB1の次に金型を起こす予定で終わってしまったのかな?
1/72で「磁力牽引車」と「ジェット・ブルドーザー」が商品化されると、
1/72の「ジェット・モグラ」と並べて壮観な眺めになるんだけどなぁ。
あと、とりあえず 1/350 スケールで TB3 と TB5 を出して欲しいな。
そうすると、TB1 〜 TB5 が 1/350 で揃う。
そしてそのあと、1/144 シリーズで・・・w
( 1/144 の TB5 は置き場所に困るかも。)
日本橋のキッズランド模型センターに行ったら
スーパーフォーミングのTB1、TB2、ZERO-Xが置いてあってびっくりした。
しかし、小松崎ボックスはホントに箱しか売りがないのな…
メタル製のコンテナメカをつけるとか何かしてくれよ〜
箱には連番があるけど、続きはあるんかね?
ゼロX(大)再販のネックは、やはりゼンマイやデカールなんかの副次品の調達みたいだね…
電ホで小出しに連載することでバンダイも購入者の動向を探りたいのかなぁ
再販のネックになっているのなら、この際ゼンマイやスプリングは無しでも良い。
穴もプラ板で塞いでディスプレイモデルとして作るから。
シールは無しでデカールは欲しい。
値段も買いやすいと良いな。
当時の¥1200って、今の物価で考えると¥8000くらい?
ディスプレイモデルにするって人が時々いてるけど、
所詮40年前の模型。
どんなに出来が良くったって、今のレベルから見たら修正不能なくらいプロポーションは違うよ。
購買対象から考えてもこういうのは当時と寸分違わない再販をしないと意味がないと思うんだが。
その上でディスプレイモデルにする人は改造すればいいのではないのかな。
>>388 禿同。
ギミック無ければ再版の意味がない。
ディスプレイモデルで発売すると一連の旧ミドリ製品再版物の二の舞になる。
よし、再販はなしだ
これで文句はあるまい
391 :
HG名無しさん:2006/12/27(水) 22:42:04 ID:DE4QO/Y3
でもさ、ゼロエックス号(大)は本体後部の垂直尾翼がある部分の
根元の広くなっている部分の中にモーターとギア・ボックスがセットされて、
2号翼と連結している部分に大きな車輪が出ている。
(だから2号翼の中央部分あたりに大きな穴があいている。)
ブリキ工場が無くなったことの影響は、ゼンマイだけでなく
ギア・ボックスが作れなくなってしまったことにも出ている。
(だからイマイ→アオシマの1/72のジェットモグラの内部は
複雑な構造になっている。)
ゼンマイは探検車の中。こちらは昔ゼンマイ動力だったプラモが
コロ走行に変更されたのと同じ方法での改造が簡単にできる。
本体側の改造の方が大変。
ギミックは確かに必要だよな
やっぱり遊んでみたいもん。
リアルタイム世代じゃないから
ギミックに思い入れないなあ・
ギミックを再現をあきらめるなら
金型をリアルに修正、または完全新金型で
本当のスケールモデルに変更して欲しい。
>または完全新金型で
>本当のスケールモデルに変更して欲しい。
つまり氏ねと?
ギミックがいらないなら新世紀合金でいいじゃない
金型の損耗部分だけ修正してそのまま動力無しで
出してくれればいいよ。パッヶに注釈いれて穴も塞がなくて、
ギヤボックスもなしでいい。穴埋めたいやつは勝手に埋めて
動力を入れたいやつはチョロQでもラジコンでも解体して
詰めれば良い。無駄に金をかけてもしょうがない。
心配ゴム用
おまいらネギ背負ったカモの為に、ディスプレイ仕様と動力仕様の二本立てだ
どっちがいいの?
A案 ギミックが仕込めないのでギミック無しで再販。
B案 ギミックを用意する代わりに高価になる。
C案 ギミックが仕込めないなら意味無いから再販しなくてもOK。
D案 α・β・Γの三機に分離、先っぽのカプセルからポインターが発進
胴体が4本ジャッキで上がりコンテナからマグマライザーや
黄色のハイドランジャーが発進
E案 バトロイドに変形 って ヽ(`Д´)ノ バカーーーー!!
>>396 大量生産の完成品では満足出来ない。
キットで発売希望。自分で作りたい。
403 :
HG名無しさん:2006/12/29(金) 02:08:40 ID:rML6pAIg
>>394 そういえば、イマイ時代にスーパーフォーミングの
ゼロエックス号が販売されていたんだよ。
あれを、スーパーフォーミング素材をやめて、
スケールモデル化すればいいんだよね。
全長63cmだから、迫力あるぞ。
値段も迫力無かったっけ?
1/350宇宙戦艦ヤマトが¥47500くらいなら納得出来るけど、イマイのあれはちょっと・・・・
>>403 それもいいね。
プラ製キット化してくれれば嬉しい。
たしかタイヤが脚もろともホワイトメタル製だったような気がするけど
是非タイヤはリアルにゴム製にして。
デカールもカルトグラフで。
>>397 オレもそんなんでいいなあ。
オリジナルから調達不能な部品が「欠品」してる復刻仕様で。
あんなん穴を塞いだりデカールを新規に作り起こしたところで
プロポーションに満足する「ディスプレイモデル」なんかには絶対ならないんだしさ。
極力オリジナルに近い状態で、、、、、が基本だが
調達できない物は無しでよい。改修してディスプレイモデル
を希望するやつば新世紀合金バラして改修しろ
408 :
HG名無しさん:2006/12/30(土) 00:44:54 ID:XNyTN/M4
でもさ 本当にゼンマイの調達がそんなにむずかしいのかなあ
数年前に童友社がだした旧ミドリのアストロボートやギララは
ちゃんと当時のままゼンマイ付きだったぞ
値段つり上げるための口実と思えなくもない
最近ゼンマイボックスが入手難ってのは、
聞いたことがある。
ゼンマイボックスはマジで作ってるメーカーがもう無い
ギアやボディのプレス加工とかの生産拠点が完全に中国とかに移行しちゃってるからね
童友社はワザワザ特注で作って貰った
その分あれも値段に跳ね返ってる。
値段に跳ね返って来るだけで可能ならギミックも復刻して欲しいな。
どうせ、復刻版が出ても買うのは働き盛りの40過ぎのおっさんばっかりだし。
多少高くてもその方がいい。
当時の未組み立てが出て来ても30万円でも買えんだろうし。
412 :
HG名無しさん:2006/12/30(土) 05:22:37 ID:VpkywlOI
イマイのゼロエックス号は単三電池2本の電動と覚えていました。
小学生の頃なので記憶違いかもしれないけど。
重すぎてよろよろと走った記憶があるけど
本体が電動で先端の探索車はゼンマイ
当時、これ買ってもらった記憶があるんだよ。
まだ小学生以下だったとおもうんだけど。
映画自体は見にいっていないんだけど
ドラマつきのレコードを何度も繰り返して
聞いた。
こんなもんの再販よりスカイダイバーやれや阿呆が
416 :
HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:30:51 ID:5dW8DWRC
>>404 >値段も迫力無かったっけ?
迫力あったよw
1991年に最初に出した時が25,000円。1998年に再販された時は35,000円。
>1/350宇宙戦艦ヤマトが¥47500くらいなら納得出来るけど、
1998年に再販した時に一緒に販売された
さらば宇宙戦艦ヤマトの「アンドロメダ」は
5万円だったらしい。
417 :
HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:33:01 ID:5dW8DWRC
>>405 >たしかタイヤが脚もろともホワイトメタル製だったような気がするけど
そう。
スーパーフォーミング素材の「ビッグモデル」はどれも、
一部パーツに金属部品が使われていた。
(これがスーパーフォーミングとは違和感があるんだよね。)
418 :
HG名無しさん:2006/12/31(日) 01:39:16 ID:5dW8DWRC
>>415 バンダイのスカイダイバー。
全体的なプロポーションはものすごく良かったんだよねぇ。
ただ、バカでかい車輪が出て走行するのが・・・
(しかも車輪の回転に連動して後から噴射炎みたいのが出たり引っ込んだり・・・)
「なんで潜水艦が走らなければいけないんだ?」って思いながら作ったよ。
スカイダイバーはオレも欲しいな。
最後に再版してからもう20年くらいかな?
ゼロテスターも、というよりテスター1号を再販して欲しいな。
数年前の再販の時、1号だけどこに行っても売り切れだった。
1年位前に中古店の高い棚の上に並んでるの見て、
踏み台探してたら近くにいた背の高い奴に買われてしまった。
ヤフオクでも¥3000くらいじゃない?
テスター1号は粘土で作るのがデフォ
そうすれば変形合体思うがままだった幼年期
>>420 大阪日本橋のキッズランド模型センターに
テスター1号多数在庫あったよ。
>>376 V字翼がひとつ無いぞwww
そこって、着陸脚が来る場所じゃないかな?
時期によってV字翼4枚だったり3枚だったりしないの?
ってプラモ作りながら思った
425 :
HG名無しさん:2007/01/04(木) 01:42:25 ID:G/ooYlu+
>>424 >そこって、着陸脚が来る場所じゃないかな?
そうなんだけど、レジン製の「スーパーリアルタイプTB1」は
もともと着陸脚が無く垂直展示専用でV字翼は4つあったハズ。
プラモデルのTB1も、バンダイのTB1(大きい方)が
1980年に再販売された時からディスプレイモデルになり、
車輪は無くなりV字翼が4つ付くようになった。
1989年に倉庫でTB1の別金型を見つけたイマイは、
1990年からTB1を再販売するようになったが、
こちらは車輪が残されているのでV字翼は3つのまま。
(ただし、ゼンマイボックスが調達できないのでコロ走行だった。)
これらの旧イマイ製TB1プラモデルは、プロポーションが若干おかしく、
特に主翼が本体から出すぎている。
(主翼を閉じている状態の時にそれが顕著になる。)
簡単にプラでって言ってくれるなよ。スーパーフォーミングとか
は重さの点もあるけど何より馬鹿でかい金型いくらで作れると思ってんだよ。
ホワイトメタルもそうだよ。コストって考えないのかよ。
スーパーフォーミングって簡易金型か何かじゃないのかな、だったら金型は残ってないだろう。
型種類 型材料 成形品 マスター材料 製作法 成形用樹脂 成形数
参考
・樹脂型 エポキシ樹脂にAl、Niの金属粉末を含侵させる 一次硬化80℃の為、この温度範囲以上の樹脂でも可 パーティング面を考慮した治具枠にマスターをセットし、
エポキシ樹脂を流入し、コア、キャビを作成する。一次硬化後マスターを取り出し130℃で二次硬化させる。ゲート、エジェクタ穴、側面、裏面外観を加工して完成。機械加工が必要。
熱可塑性樹脂 (成形温度の低いものが良い) 1000〜2000
・低融点合金型 (ZAS型)
亜鉛合金 融点温度が400〜500℃の為、マスター転写が必要 精密鋳造型の範疇に属し、石膏でマスターを転写し石膏型に溶かした亜鉛合金を流し込み製作する。
エジェクタ、ゲート等の機械加工要。 〃 〜10000
・電鋳型 ニッケル、銅の厚膜メッキ 材料の限定はなし マスターに無電解の厚膜のメッキを施工し、金属膜をマスターからはがして裏打ちし型にする。
機械加工要。 〃 2000前後
・溶射型 低融点金属 80℃で可能な材質なら可 低融点合金を溶かして突圧により微粒状にしてマスターに吹き付ける。3〜5mmまで積層して裏打材によりバックアップして型にする。 〃 2000前後
・真空注型 シリコーンゴム 木、樹脂でも可。離型材を塗布しておく マスターを型枠内に固定してシリコーン樹脂を流し込み、硬化後カッターやメスなどで切開してマスターを取り出す。
型の強度上一般的な射出成形は出来ない。ゴムの特性上、ヒケやボイドが出易い為、真空槽が必要となる。機械加工は必要なし。 2液性のウレタンやエポキシ 〜500
○×がどういうものか知らないが、材質は発泡スチロールならエポキシ型だったのだろう。
エポキシは精度誤差は少ないのだが、紫外線に弱く耐久性は無い。ボロボロになる
430 :
HG名無しさん:2007/01/06(土) 16:49:19 ID:BvDS3o8w
>>426 まぁまぁ落ち着いてくれ。
ようは、デカくて(全長60cm以上)、
プロポーションが良いゼロエックス号が欲しい、
ということなんだよ。
新世紀合金のゼロエックス号は
大きさの点で「物足りなさ」を感じる。
旧イマイのゼロエックス号(大)は
プロポーションがあまり良くない。
(それでもゼロエックス号(小)よりは良いが。)
で、既存のものでプロポーションが良いものを考えたら
スーパーフォーミングのがあったので、「それの型を使えればいいな」、
というところから、「あれをプラモで」、と考えたのよ。
まぁ実際には、金型も大きなのが必要になるだろうし、
全長60cm以上のプラモだと強度的に問題も出てくるだろうね。
もちろん、コストの問題も大きくのしかかってくるだろう。
でも、なんとかして夢を実現して欲しいな、と思うんだよね。
大体、そんなに人気のあるメカなのか?> 出
イマイ(大)プラモのプレミア度が高いだけでは?
俺は生まれて初めて劇場で見た映画が劇場版サンダーバードなので
新世紀版ZERO-Xを買ったのだが、本音を言うとメカとしての魅力はあまり感じられないな。
イマイの(大)プラモはノスタルジー。
単に金型幻の件で神格化されてるんでないかなぁ
普通に再販を重ねてたらスカイシップ1と大差ないよーな
映画版「サンダーバード」の実質的な主役メカ。
当時の宇宙ブームの最中に登場した「巨大宇宙ロケット」。
しかし、今でも(大)プラモがもてはやされるのは、当時の大人気&高くて
買えなかった&再販無しというノスタルジーよりのものだと俺も思う。
「秘密基地(大)」が今まで再販されなかったとしたら、同じように感じる
かもしれない。
435 :
HG名無しさん:2007/01/08(月) 15:50:30 ID:v85p864c
>>434 確かに、ノスタルジーよりのものかもしれませんね。
でも、再販されたら買うでしょ?
このスレに熱心に書き込みする香具師(死語)が10人以上はいるみたいだから
再販されたら20個位は売れるだろうよ
オレは要らんな
5万円大ヤマトといい、
最近のバンダイは年寄りから金毟ろうと画策してるようだな。
金がうなってると思っているんだろうね。
取れるところからはしっかりと取る。商売の基本だね。
どーせならTBでも新規でスンゲェの作ってもらいたいもんだがな
タカラがやり尽くしたからダメか… (´゚ω゚`)
ファイアーフラッシュが出ただけでもすごいよね。
441 :
HG名無しさん:2007/01/10(水) 01:17:05 ID:W/ETFZV0
1/72の磁力牽引車
1/72のジェットブルドーザー
1/72のサンダーバード4号
1/200〜1/300くらいのサンダーバード3号
新規でこのくらい作ってもらいたいなぁ
正直、コンテナメカは食玩が出てからもういらないかも。
三号も影薄いね。
443 :
HG名無しさん:2007/01/10(水) 13:51:58 ID:W/ETFZV0
・食玩は小さい
・食玩は動かない
食玩ではなく模型(プラモ)にこだわるのはこの2点が理由。
1/72にこだわったのは1/72のジェットモグラと並べたいから。
(「ジェット『モグラ』号の活躍」や「世界一のビルの大火災」などの
シーンを再現したい。)
あと、同スケール(1/72)の4号も欲しいし・・・
(1/350の4号なんて小さすぎだよ orz )
3号は1号や2号に比べると登場回数が少ないかもしれないが、
ロケットとしては格好いいでしょ。
(3号は大きい方が格好良さが分かると思うんだよね。)
とりあえず、1/350スケールでサンダーバード各号を揃えたい。
そのうえで、ちょっと大きめの3号と4号も欲しい。
(本当は5号も大きめのが欲しいんだけど、あれはでかくなっちゃうからなぁ・・・)
結論:
サンダーバード各号は、20cm〜30cmくらいのプロポーションがいいものが欲しい。
444 :
HG名無しさん:2007/01/10(水) 15:31:37 ID:bnqpQ7Q1
みなさん、そんなに多くのサンダーバード模型をどうやって飾ってますか?
脳内
446 :
HG名無しさん:2007/01/11(木) 03:34:06 ID:oPlnvI8T
バカでかいショーケースにリッチに飾っている
でかいスチール棚を2個ジョイントして部屋の角に置き
残った二面を薄い透明テーブルクロスで覆って巨大な陳列棚を作った。
食器棚
上のガラスケースの中に展示して、下の収納には箱等を保管する。
449 :
HG名無しさん:2007/01/11(木) 17:54:33 ID:Ug4qQIzC
へぇ、みんな自宅をサンダーバードワールドにしてるんだなぁ
いいなぁ
やっぱホコリは被りたくないよね
>>449 1号とモグラを天井から吊してますがホコリなんて気にしません
時々ハタキはかけるけどね
>>450 1号はともかく、なぜモグラを吊るすwwww
452 :
HG名無しさん:2007/01/11(木) 22:40:13 ID:Ug4qQIzC
2号吊るしたいな
私はペネを吊ry
454 :
HG名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:54 ID:WWjsXOwR
>>447 の飾り方は豪快だな。
かなりの数の模型がありそうだ。
455 :
HG名無しさん:2007/01/13(土) 07:23:19 ID:G4aE4AbN
昔ユニオンがミドリのスティングレイの再販したがあれ位徹底的に青島が復刻してくれたらなぁ。
>>455 そうだね、俺も当時シービューは2つ買ったけどスティングレーは
売切れでとうとう買えず終いだったからね。orz
457 :
HG名無しさん:2007/01/13(土) 13:40:53 ID:NMtkAe3r
でも、実際手にしたら萎えるよ
458 :
HG名無しさん:2007/01/13(土) 18:44:06 ID:MwPLeaCA
刺すエイは昔、波からソフビ巨大キットが出てた。
かなりイイ出来だったはず。只今押し入れ捜索中。
>>458 それ作りました。
ソフビなんでヘタらないように
一液性で壁穴補修剤の発泡ウレタンフォームを充填してやりました。
窓際に置いていた為かクリア部分はさすがに黄変して来ましたね
表面もちょっと油っぽくなってきてます。
手に入るならもう一つ欲しいですね。
刺すエイって何?
波なら昔はルナキャリアをレジンで出してた。
スティングレイの語源を知らないのか。
“stingray”って確か「赤エイ」のことじゃなかったっけ?
Sting=留めの一撃
Ray=光線
おお、なるほど!
トピずれですまんが知ってる人がいてたら教えて欲しいのだが。
ユニオンのシービューが2回目に再販されたときに
中サイズシービューが100人に当たる葉書が入っていた記憶があるけど
あれって当たったって言う話を聞いた事がないんだが
ヤフオクでも見たことないように思うけど
当たった人っていてる?
推測だけど、当時パッケージがビニールで
シュリンクパックしてあったと思うから
保存目的で買って開けずにそのまま積んで満足してしまい
葉書の存在を知らない人が多いんじゃなかろうかと
ふと思う。
自分も開けてない・・・ orz
じゃあ葉書送ってたらあたったかもね
464です。
自分は最初の再販で二個買ってたので迷ったんだけど
ミニシービューが入ってたのでまた二個買ってしまった。
で、葉書送ったんだけど当たらなかった。
本当に懸賞やってたのかなあ。
469 :
HG名無しさん:2007/01/17(水) 03:24:57 ID:HxuNtcwW
それは…‥
賞品用意してないっぽいな。
470 :
HG名無しさん:2007/01/18(木) 05:58:31 ID:5ABswj69
それはヒドイ…
471 :
HG名無しさん:2007/01/20(土) 05:58:18 ID:dKeDOatc
新世紀合金、展開しないかなぁ
472 :
HG名無しさん:2007/01/20(土) 12:37:47 ID:z+hk2QVa
今は無理なんじゃないかな。
「NHKで」とまでは言わないが、地上波で全国放送してくれないと
売り上げにつながらないから・・・
イマイ・アオシマのペネロープ号のボディラインを改修してほすい
474 :
HG名無しさん:2007/01/21(日) 08:03:52 ID:CZAimQtL
2年ぐらい前かな?
NHKでサンダーバード放送してたよね、あと原宿に『サンダーバードモダーン』行ったよ。
フッドのフィギュア買って帰った…
475 :
HG名無しさん:2007/01/23(火) 05:18:56 ID:FtzM2UMX
サンダーバードモダーンってどんなとこですか?
散々不評だけど、実写(人間)版サンダーバードの1号って結構好きなんだよね。
チープな玩具しか出なくて本当に残念だった。
続編の話ってどうなったのかね?
…やっても玩具はどこも出さないだろうけど…。
477 :
HG名無しさん:2007/01/23(火) 15:28:25 ID:tpYdigCM
>>476 ナカーマ
タカラの浴玩はなかなか良かった。
漏れは全メカ好きだな。あの2号でさへ (*´∀`*) いろいろサイズで買っちゃった
まぁ0テスターやテクノボイジャー、セイバーキッズと逝ったフォロワーズも愛してる変態だからして ノシ
480 :
HG名無しさん:2007/01/24(水) 04:23:22 ID:j1/qVJmC
サンダーバードモダーン行きてえ
もうやってないっポイ・・・
んなぁこたない
オマイラ、サンダバオタじいさんの心の中では永久に開催継続されております
483 :
HG名無しさん:2007/01/24(水) 23:59:14 ID:j1/qVJmC
スゴイなサンダーバード展
484 :
HG名無しさん:2007/01/25(木) 00:57:54 ID:6/iSNIgz
10年ほど前、後楽園ホールでもやってたなぁ(遠い目
485 :
HG名無しさん:2007/01/26(金) 04:29:07 ID:DExLNsE4
>>482 渋谷パルコでやったヤツを見に行ったが、期待を大きく裏切られたよ。
展示されている物の多くは「サンダーバード プラモ&玩具博物館」という
本に載っていたものばかり。
日本で作られたサンダーバード登場人物の人形とかあったけど、
これが本物に似てない・・・ orz
ショップコーナーで売ってた「ぬりえ」や「トートバッグ」「パーカー」などは
「こんな物でこんなに金をとる気かよ?」と言いたくなる物だった。
マジでヒドかったよ。
486 :
HG名無しさん:2007/01/26(金) 10:22:54 ID:/HSZ5F45
>>485 たしかに…塗り絵が840円というのは。行ってないけど。
日本製のサンダーバード人形は例の人が造ったモノですか?
ゼロX号(大)が再販したら、
一万円以下なら買う!
一万円なら、買うかも・・・
489 :
HG名無しさん:2007/01/26(金) 22:41:34 ID:DExLNsE4
>>486 「イッツ・サンダーバード・センチュリー スーパーマリオネーション スペシャル」
で「レプリカ・ドール作品集」を発表していた人ね
>>485 確かに酷かった。
ただ、一つだけ、、スティングレイのプロップが展示してあった。
前部の形状がどうなってるのか判った。
491 :
HG名無しさん:2007/01/27(土) 14:03:08 ID:vRi/0up9
492 :
HG名無しさん:2007/01/29(月) 17:45:38 ID:eJCdBZjK
新宿のサンダーバードイベントで見たペネロープはまあまぁ似てたよ、でもクリソツではなかったな。
伊藤×阪本対談
493 :
HG名無しさん:2007/01/31(水) 15:15:56 ID:U3FX2OiU
サンダーバード2号すき
494 :
HG名無しさん:2007/02/01(木) 09:54:42 ID:A8pnT0c/
ペネロープ大好き!
近所のトイザラスでサンダーバードミニ秘密基地なるものが超特価500円で
売ってたので思わず買った。見てたらなんか物足りなくなってヤフオクで
大きいほう買ってしまった。送料込み4000円くらい。
オレがこのキット初めて見たのは多分5才くらいの時
当初2000円くらいだったと思うが高嶺の花。とても買えなかった。
まさか何十年もたってこのキット手に入れるとは。
このスレの上の方にもあるがこれ買う人はオレみたいなパターン
多いだろうね。
大とミニ同時に作っていこうと思う。入っているミニチュアは共通品が多い。
土台が肌色一色ではつまらないのでがんばって塗ろうと思う。
とりあえず20年くらい放置していたオリンポスのエアブラシをオーバーホールに
だした。しかしタミヤやグンゼの新品が買えるくらい高くつくらしい。
496 :
HG名無しさん:2007/02/02(金) 01:39:28 ID:9wlFTeOw
500円のいいなぁ
ドコのトイざうルスですか?
>>496 長岡だよん♪ もしかしたらまだあるかも。
498 :
HG名無しさん:2007/02/06(火) 02:53:57 ID:lOi/rOwJ
コナミの食玩サンダーバード(300円)を大量にもらってきた。
いいつくりだなあ
安いのに
499 :
HG名無しさん:2007/02/07(水) 05:44:59 ID:QRjsXnVI
サンダーバード映画あるんかな?
500 :
HG名無しさん:2007/02/07(水) 12:45:38 ID:kimmpjTG
アタイこそが 500へとー
>サンダーバード映画あるんかな?
実写版が興行もトイもめろめろだっただけに
新作なんかひっくり返ってもないわな。
>実写版が興行もトイもめろめろだった
ああそうなの!!
おれはあの映画けっこう楽しめたので、てっきり続編がそのうちつかられるのかと
思ってた。
>てっきり続編がそのうちつかられるのかと
思ってた。
一般映画としての評価はゼロ。
子供には鼻で笑われ、
元からのファンには早々になかった事にされ、
玩具は売れ残って9割り引きに、
クラシックの方の売れ残りは安くなるとまだ買うやつがいるけど
実写版のは50円になっても大量に売れ残る。
これで続編がつかられるわけがなかろう。
中古DVDの相場は950円。
クラシック版では秘密を握られたフッドに対して容赦なくマシンガンをブッ放して殺そうとしたが
実写映画版ではたとえ悪人であろうとも救助隊の使命として人命を尊重するべきだということで死にかけたフッドを助けた
俺はその一点だけでも実写映画版を評価しているよ
メカは(旧作を超えないけれど)それなりにカッコイイと思うけどね。
507 :
HG名無しさん:2007/02/09(金) 21:41:29 ID:SJce+0XJ
映画サンダーバードは機体デザインいじらずにオリジナルデザインのままに
CGしたら、評価はどうなっていたのだろうか。
おもちゃメーカーの力関係も影響したかも
>>507 人形は5頭身で、それに合わせたメカ設定だから違和感があったと思うよ。
どちらに合わせてもね。
2号の天井からサンルーフよろしく頭を出すバージルとかw
509 :
HG名無しさん:2007/02/10(土) 15:46:01 ID:5wmhW9VS
いまから実写版DVD見よう
きっと新たな発見あるで ノシ
漏れが印象深いのは、救助隊メンバー間にも「この救助、失敗かも?」の杞憂が過るとこだな。
超人的実行力で不断の奇跡を連発するオリジナル版ももちろん魅力的だが、
弱い人間として不安を抱えながら任務に臨むこのバージョンも、漏れは好きだ (´∀`)
この根底からして全くの別作品だが、それぞれ時代には合ってると思う。
メカのうpデート方向も嫌いじゃないし、展開が途絶えたのは非常に残念
チームアメリカ☆ワールドポリスがよかったな
この間の実写版で
ヒャッホ〜〜〜〜〜ッ!!!!
・・・・って、オイ!!
オリジナルはあのディオラマというか箱庭感覚が良かったのになあ・・
ちゃんと空っぽの箱の写真を載せてるところが
すごく良心的と思ったり。
ブルジョア御用達ゴミ箱6万円也
マジックの落書き付きでも欲しい人いるんだね。
こだわり無いからイマイのジェットモグラがあれば良いや。
>>495だ。秘密基地昨日から製作始めた。ところで改めて悩むんだが1号、2号、4号、5号の
カラーリングってみんなどんな色塗ってるの?特に2号の緑はどんな色がいいかな?
説明書によればデイトナグリーン濡れと書いてあるがちょっと明るすぎて使う気にならない。
工エエェェ (´д`) ェェエエ工
漏れなんかエンディングの止め絵の印象強いから、
黄緑系で塗りたいくらいだぜ
プロップに使用した塗料のカラーNoは判明してるの?
521 :
HG名無しさん:2007/02/14(水) 14:10:41 ID:8B3WvraC
>>518 自分のイメージでは日本海軍機色かダークグリーンくらいのやや暗めのつやけし緑。
軍隊じゃないからミリタリーカラーは抵抗あるな…
プロップの塗装には当時出回り出した車用のスプレー塗料を活用したってきた聞いたような
スカイダイバーの色も自動車用の
ゴールドだったらしいな
524 :
HG名無しさん:2007/02/14(水) 22:35:55 ID:mh525j/U
うまく合成してあるな
>>521 >>518 サンクス。そんなところだよなー。イロイロ悩んだあげく普通のグリーンを
つや消しにして塗った。1号はもう塗ったので次は3号だな。横着してアクリルの
フラットレッドでいいかな。2号のノズルと1号の機首もおんなじ色。
527 :
HG名無しさん:2007/02/16(金) 15:45:29 ID:b4va69IV
マッチボックスのタイガーモスって、どうぉ?
マッチボックスとは思えない大傑作とされている。
HJの作例を見る限りその通りだと思う。
1/32。
複葉機に関しては
マッチボックスのキットは傑作多いよ
近代的なのはアレだけど
20年前にTB6号作ろうと思って買ったまま放置してある… orz
>>518 だ。一生懸命作って、まあ手を抜けるところは抜いてもうすぐ完成だ。
ギミックも一応動く。あとは 5号の塗装組み立て、ラウンジと邸宅の組み立て、
ヤシの木を取り付けってところかな。
だが・・・・・・・・・ 残念ながらオモチャの域を越えないな。わかっていたが。
急速に萎えてきた。どうせ時間かけるのならもう少し見栄えのするのを作ればよかった。
エアブラシの使い方はわかってきたが。
532 :
HG名無しさん:2007/02/21(水) 00:12:06 ID:fPZ3QUZM
>>531 次にやることは決まったな
秘密基地を改造してロボッ島(ロボダッチ)にすることだw
童友社の名城シリーズを秘密基地化w
534 :
531:2007/02/21(水) 11:12:07 ID:UUvzdz1K
ロボッ島か。そういえば基盤いっしょだったな。いまならパーツさえあれば簡単に
できそうだな。しないと思うけど。
次は昔バンダイからでてたインターセプターをヤフオクで買ってディティールアップ
とかしようと思ったが。ナンジャこの値段は!! なめとんのか。
そういやロボダッチの食玩どーよ?
TB島とスケール合いそう?
536 :
HG名無しさん:2007/02/22(木) 02:18:33 ID:+C7Kk4R+
>>534 バンダイから出ていたインターセプターは人気があるから高いよぉw
537 :
531:2007/02/22(木) 10:32:32 ID:nmkNiwNV
そうなのか。昔自分で買って(500円位?) そのまま保存してたが結局作らなかったので
たしか引越しの時に捨てた記憶が・・・・・
もったいないね。今更ながら作りたくなる自分が悔しい。
>>536 でも、最近は下がった方じゃない?
前はもっと高かったことがあったよ。
スカイダイバーとかも。
新世紀合金のヤツが出たので下がったみたいに思う。
ムーン・トランスポーター(ルナキャリア&ルナ宇宙艇)は
オクにもあまり出てこないね。
539 :
HG名無しさん:2007/02/27(火) 04:18:47 ID:GfC5jVhd
デン、ツッデン、ツッデン、ツッデン、ツデデデン
540 :
HG名無しさん:2007/02/27(火) 04:20:49 ID:GfC5jVhd
デン、ツッデン、ツッデン、ツッデン、ツデデデン
タラララ〜ピ〜ヒャララ、タラララ〜ペポパポ、ピ〜ヒャララ
なーんだ?
541 :
HG名無しさん:2007/02/27(火) 09:23:24 ID:VILecCHL
まだトイザらスの投げ売りってやってる?
明日船橋のららぽーと行くんだけど
>>535 スケールとかまったく気にしないのがロボダッチ流だっち。
買ったらすぐに道端で手と歯でもぎり取って組み立てるのが通だっち。
543 :
HG名無しさん:2007/02/27(火) 11:58:50 ID:njm0vZcr
そうなのか?
もぎり取ったパーツはアスファルトに
ガリガリ擦り付けて余分なところを削るダッチ!
歯でもぎり取ったパーツは服でよだれを拭き取るダッチ!
545 :
HG名無しさん:2007/02/27(火) 21:16:33 ID:njm0vZcr
そうなのか…?
>538
出ても40万とかにならないか?>ルナキャリア
まあ食玩とか旧ラーク(wave)とか出来いいのあるけどな〜
そのうちバンダイの倉庫から出てくるんだろうな、金型。
そうなのか・・・?
金型は破損したので再販できないという話だったが。>ルナキャリア
ラークのでいいじゃん。
コナミの食玩でいいよ。
ムーントランスポーターの金型は廃棄済みのはず。
少なくともバンダイの棚卸表には載っていない。
ショップ価格で10万〜20万の間くらいじゃないかなぁ。
551 :
HG名無しさん:2007/03/01(木) 00:20:05 ID:pmGsBoFg
ムーントランスポーターは大きさもちょうど良かったし形も良かったなぁ。
ゼンマイボックスも簡単に外すことができたし、
ディスプレイ・モデル化させるのもわりと楽だった記憶が・・・
552 :
HG名無しさん:2007/03/05(月) 21:53:14 ID:vFIl2Lj5
やらせじゃないの?
どれどれと覗いてみたら、なーんだカワイイもんじゃん (´∀`)
その100倍くらいは逝ってると思ったぜw
アオシマの一号があれば十分。
まあ殆ど箱代だろ。
まだこの程度じゃ高騰の内に入らないと思うがなあ。
557 :
HG名無しさん:2007/03/05(月) 23:33:45 ID:vFIl2Lj5
>まだこの程度じゃ高騰の内に入らないと思うがなあ。
そうなの?
確かに、スカイシップ1の初版とかよりは1桁違う(安い)けど、
あっちは未組み立てでパーツに欠品は無い。
一方この1号は組み立て途中だし、
欠品があるかどうかも不明、と出品者が言っている。
それを考えたら、1万以上の価値は無いと思うけど・・・
ま、そのへんのことは人それぞれだね。
騒いでスマソ
>>557 1号とスカイシップじゃキャラとしての格が違うし、
初版1号は唯一のモータライズてのが付加価値かと。
これ以降はゼンマイに設計変更でパーツ構成も変わってまうので
純TB厨とイマイコレクターでは価値観違って当然
>>556 >まあ殆ど箱代だろ。
そういえば去年ヤフオクでゼロエックス号(大)の箱だけ出品してたのがいたな
最終的にどのくらいの価格になったかは知らない
やっぱり数万円くらいいったのかな
話題になってるサンダーバード1号今見たら3万円超えてたw
はあ、旧イマイ製品の作かけ1号の値段が3万!!
コレクターの価値観はようワカラン
56000円まで逝ってる・・・
このまま終了っぽい
563 :
R1100RS:2007/03/06(火) 22:54:58 ID:2xae03im
大口のきがらやで、10・11日セールありますが、サンダーバードやら
の絶版がありましたぞ。先月のセールまでは売れ残ってた。お知らせまで。
>>582 オワタね
落札価格は56000円
落札した人のプロフィールを見たら・・・
>しかし置き場がなく、積み上がったダンボールを減らすため(部屋を片付けるため)、
>長年に渡って集めてきた膨大なコレクションを泣く泣く整理する事にしなりました(ToT)
>これからどしどし出品していきますのでよろしくお願いいたします。
とあった。で、その人の評価のページを見たら・・・
出品者としての評価より落札者としての評価の方が多いじゃんw
ま、プロフィールを書いたのはずっと前のことなんだろうけど・・・
純正のゴミが詰まったゴミ箱ほど貴重な物はない
額に入れて飾りたいところだが入りそうにないだろうから床の間か仏壇だな
566 :
HG名無しさん:2007/03/07(水) 00:51:30 ID:nGFuLJo9
>563
大口のきがらやって きがらやだったっけ きやがらじゃあなかった?
あんなとこ ここに来ている人たちだれも知らないと思うぞ
お店自体が超絶版模型店だよね
ちなみに お店はラッキー大口店からあるいて2分くらいのところ
お店だけでも見る価値ありますよ
567 :
R1100RS:2007/03/07(水) 09:40:38 ID:fL7D8jF8
)566
きがらや、ですね。お爺さんが絶版だしね。ラッキーも古い店舗ですね。
絶版確保して前のMACでお茶ですね。幸せ。大口商店街が絶版状態か・
568 :
HG名無しさん:2007/03/08(木) 00:21:10 ID:oMM5ksTK
ああ やはり きがらや でしたか
ほんとうに大口商店街 かなりやばい感じですよね
失礼ながらよくもってるなとおもいます
個人経営のお店って模型店に限らず苦しんでいますね
どうあがいても大型量販店にはかなわない 淘汰されてしまうしかないのでしょうか
生き残りなにかいい知恵はないもんですかねえ
サンダーバードと関係なくってすみません
まちBBSの大口スレでも話題に出てきているね。きがらや
サンダーバードの絶版って何だろう?>563 R1100RS さん
570 :
R1100RS:2007/03/08(木) 09:15:44 ID:MNMZUuvx
すいません。詳しくなくて。絶版表現がおかしいですね。
旧イマイロゴやらバンザイマーク。バーコード、STマーク無しでホッチキス箱。
(ド素人以下表現すまん!)5号ゼンマイが積んでありました。
基地なんかは無かったです。ロボダッチ?の基地は有りました売れてたけど。
キャプスカも少々。タミヤ戦車の絶版プラモ捜しに行ったのでごめんなさい。
571 :
HG名無しさん:2007/03/09(金) 01:49:41 ID:uN1ZuXdA
>>570 R1100RS さん
わざわざどうもありがとうございます。
うーん。行ってみたいなぁw
572 :
R1100RS:2007/03/10(土) 22:58:29 ID:C7OQvbhU
>571 さん
本日、行ってきました。スカイ1もあったけど良く判らないです。
その他いろいろありましたよ。売れ残ってるから価値がないのかなあ。
私みたいに守備範囲じゃないか。エーダイの小さい金属のスカイ1は
懐かしかったです。懐かしむにはよかったですよ。
私は、タカラレベルの初版のR2D2モータライズ2500円ゲットでした。
明日で最終だそうです。もうちょと捜してみるかなあ。
573 :
HG名無しさん:2007/03/11(日) 02:54:38 ID:VaPMtyg5
>>572 R1100RS さん
ご報告ありがとうございます。
> 本日、行ってきました。スカイ1もあったけど良く判らないです。
> その他いろいろありましたよ。売れ残ってるから価値がないのかなあ。
おぉっ、興味深いですね。
ちなみにスカイ1は、ホビージャパンだったかな、
かなり前に製作記事が載っていました。
機首とか改造が必要なのであまり人気が無いのかもしれません。
(イマイ倒産後に金型を買い取ったアオシマから販売されましたが
アオシマ版は機首を改良してありました。)
574 :
HG名無しさん:2007/03/11(日) 03:21:24 ID:HPd+JRpg
ポピニカ復刻しないかな
サンダーバードの
575 :
R1100RS:2007/03/11(日) 07:41:25 ID:Zpof7gSi
>>573 ありがとうごさいます。ちょっと興味が出てきたので一個買いに行って
来ます。半額なら2個買ってHJ探して改造しようかな。SF3Dも初版あったので
この際、買っておきます。夕方まで残ってるのかなあ。いけないかなあ。
576 :
HG名無しさん:2007/03/13(火) 20:42:37 ID:+ldL+ukv
半額で手に入れた
新世紀合金サンダーバード2号(デカイやつ)
ファアフラッシュ、3000円でゲト
578 :
HG名無しさん:2007/03/13(火) 21:40:32 ID:EunRVB6E
1985年、京都VOLKS小倉店で、デラックスサンダーバード2号(イマイ)を3000円で買って、未完成。個人的には、ミニサンダーバードコンテナの、車輪が4個とも独立して動くものが欲しかった。
579 :
HG名無しさん:2007/03/14(水) 03:39:08 ID:nHb6RCzV
新世紀合金1号が2500円で売られていた
買わなかった・・・
580 :
HG名無しさん:2007/03/15(木) 07:07:48 ID:9G14Fn1i
買えばよかったのに、新世紀合金は造りもいいし。
値段はともかく、「スカイバイバー」でもしっかり見つける辺りが凄いな。
名前が正しかったらもっと上がってたのか?
「スカイダイバー」「SHADO」「UFO」「スカイ1」
でも「バンダイ宇宙科学シリーズ」
版権切れ?
584 :
HG名無しさん:2007/03/18(日) 02:22:30 ID:zG3t4yy0
>>582 オークション > ホビー、カルチャー > 模型、ラジコン、プラモデル > プラモデル > 作品別 > その他 >
で、「スカイ」をキーワードにして検索をする、とか。
585 :
HG名無しさん:2007/03/18(日) 02:28:57 ID:zG3t4yy0
>>583 1998年だったか1999年だったかに、
ジェリー・アンダーソンの作品の版権が全部
ITCからCARLTONに移ったじゃん。
バンダイがCARLTONと契約しなおしていなければ
その時点で切れているだろう。
まぁ、今からでも契約すれば、また出せるだろうけど。
ペネロープフィギュアほしい
587 :
HG名無しさん:2007/03/18(日) 10:47:45 ID:PSphh/86
シャドーカー、ほしい!
レイク大佐のフィギュア付きで!
ここに出てくる大口商店街ってどこにあるんすか?
>>588 >>589さんが貼ってくれた地図で、駅の西側(左側)に南北にはしっている
色がついている道が「大口商店街」。
きがらやに行くには、商店街を南に歩いていき(地図の下にある▼をクリック)、
「そうてつローゼン」と書かれている建物の南側にある道に入る。
(地図上では商店街の左側に行く。)
その道の突き当たりに信号があるが、その信号の手前の5件目だったかな。
http://www.navida.ne.jp/snavi/3679_1.html このページ↑の「あけぼの通商店街」の赤い数字の5がきがらや。
あと、大口商店街をずっと南に行くと国道1号の交差点に出る。
交差点を渡って左に「模型ラッキー」大口店があったと思った。
591 :
HG名無しさん:2007/03/20(火) 17:08:07 ID:Hl7zz/wK
ありがとうございます
サンダーバード模型たくさん売ってますか?
592 :
HG名無しさん:2007/03/21(水) 01:53:05 ID:WOztQckQ
11日の夕方に、サンダーバードのプラモとキャプテンスカーレットのプラモを抱えて、
大口の駅で電車を待っている人がいた
593 :
HG名無しさん:2007/03/21(水) 18:49:08 ID:xuU68tcP
きがらや模型 いつまでもあのまま残ってほしいです
>>594 第2弾も企画中って書いてるけど何なんでしょうね?
超特大2号のラジコン?
第二弾は、謎の円盤UFOのルナキャリアをお願い!
そんなの買うヤツいないって
いや、バソダイのUFOシリーズなら買うぞ ノシ
600 :
HG名無しさん:2007/03/26(月) 02:24:00 ID:odf03qZJ
>>597 気持ちは分かるしオレもルナキャリア(昔の製品名は「ムーントランスポーター」)を
復刻して欲しいと思うよ。
でも、あれはゼロエックスやちびっこ秘密基地とは違って
「金型が破損してしまった」から再生産できないんだろ?
つまり、新たに金型を起こさないとダメ、ってことだから無理なんじゃないの?
とは言え、そこをなんとか実現して欲しいと思うけどねw
601 :
HG名無しさん:2007/03/26(月) 02:28:25 ID:odf03qZJ
>>599 うむ。
できれば「インターセプター」、「スカイダイバー」、
「ルナモジュール&ルナキャリア」の3つを出して欲しいな。
ディスプレイ・モデルがいい。
ミサイル発射機構とか車輪とかいらない。
バンダイから出たこの3つはプロポーションがすごく良かったんだよね。
アオシマのTB2号アンドレスキュービークルセットってキズだらけだしなんか
昔作ったようなサイズだし、再販なのですか?
>ディスプレイ・モデルがいい。
>ミサイル発射機構とか車輪とかいらない。
インターセプターはディスプレイモデルにした2回目の再販で大量に売れ残ったから
同じ事はしないと思う。
今回のゼロエックスが当時と同じギミックに拘ってるところをみても
第二弾も同じ方向性で行くんじゃないかな。
ルナキャリアも707も金型が残ってないので可能性はないらしい。
いっそ、バンダイから離れて童友社が持ってるエンタープライズとか出してくれればいいのに。
604 :
HG名無しさん:2007/03/27(火) 02:19:37 ID:set81i3Y
>>602 そう。
それは1992年11月にイマイが「TBレスキューパノラマセット」という名前で
出した物の再販。
中身は1968年に発売されたミニ・シリーズの「サンダーバード2号」・
「サンダーバード4号」・「磁力牽引車」・「ジェットモグラ」・「ジェットブルドーザー」・
「エックスカー」と、1967年7月に発売されたパノラマセットNo.2に入っていた
紙製のパノラマ基地。
ただし、ミニ・シリーズは最初はゼンマイ動力だったが1983年に再販された
時からゼンマイ動力ではなくコロ走行に変更された。
また、ミニのジェットモグラはドリル部分が何度か変更されていて、
初版(1968年版)とは異なった形になっている。
アオシマの「TB2 & RESCUE VEHICLES」は一部に不良品が混じっている
場合があるので、中身をチェックした方がいい。
(オレが買った物は「磁力牽引車」の磁力盤(パーツナンバー13)が
片方きちんと成形されていなくて半欠け状態だった。)
605 :
HG名無しさん:2007/03/27(火) 02:30:10 ID:set81i3Y
>>595 1992年にバンダイが企画していた「HG サンダーバード2号」だったらいいな。
ブリキのギアBOXの調達が困難等の理由で
ギミックをオミットしただけのバージョンに
「ディスプレイモデル」の冠を付けるのは都合のいい話だ。
ギミック割愛バージョンだろと思う。
ディスプレイモデルとするなら
ギミックを省略した分、ディティールのブラッシュアップを同時にして欲しい。
インターセプターの場合はプロポーションがせっかくいいんだから
新造のコクピットパーツを入れて欲しかった。
あの湯船に浸かったような出来の良くないパイロットは
ミサイル発射ギミックを省略したら必然性が無くなった訳だし。
>>604 ありがとう。そうですか、懐かしいと感じたのは68年のものの復刻だったわけ
ですね。
昔はこのサイズの2号は上位モデル(エレベーターカーつきのもの)の子分として
遊んでました。年がばれるね。
バンダイ・インターセプターのまん丸のキャノピーって納得出来るか?
丸杉るぞ
確かに丸すぎるけど、あの位の大きさのキャノピーなら
ヒートプレスも簡単だから自分で作れる。
コックピットとパイロットの自作に比べたら楽チンだよ。
他の細かい部分では、核ミサイルの径が細いとかあるけど
これもプラ板巻いて治せる。
>>609 ひょっとして25年くらい前のH.J.の記事の事行ってる?
611 :
HG名無しさん:2007/03/30(金) 03:13:07 ID:bxDWl5qk
いやあ バンダイのインターセプター まともなものに
しようと思ったらそうとう大変だったよ 自分は挫折したけど
まず筋彫りを彫りなおしたいところだけど これにはかなりの技術
が必要 ランディングギヤも作り直したい キャノピーもそうだけど
コックピット パイロットフィギアを自作するよう
ミサイルにプラ板を巻く なんて簡単に言ってるけど
曲率が高くって硬いプラ板はなかなかなじまない というか
ミサイル自体形がぜんぜん違う
エンジンノズル上方のボディの切り込みやそこから見えるエンジン
の再現など ほとんどスクラッチしたほうが早いぞ
ま、俺の場合は
インターセプターをディスプレイモデルでの再販なら
最低限コックピット再現が欲しかったということです。
もちろん完全新金型で徹底的にやってくれりゃあ
その方がいいけど、無理でしょ。
俺は、当時の復刻モノが欲しいというより(欲しいモノもあるけど)
好きなメカの出来のいいキットが欲しいというタイプですから。
バンダイの今井金型と兄弟の1号・・・
酷すぎないか?
イラストはかっこいいんだけどさ
味だよ。
615 :
HG名無しさん:2007/03/31(土) 21:33:57 ID:ixtgi9cA
>>613 モーターライズ→ゼンマイ動力化→予備の金型を作る→I
I→今井倒産→バンダイが金型を買い取る→II
II→バンダイから販売(今井マーク)→バンダイから販売(バンダイマーク)→III
III→バンダイから販売(ディスプレイモデル化)
I→今井再建→→→→倉庫から予備の金型が見つかる→IV
IV→今井から販売(コロ走行化)→イマイから販売(ランディングタイプ)
のIVからのアレのことか?
だとしたら、アレのプロポーションが酷いから「新金型を作ろう」ということになったんだよ。
結局発売前に今井が倒産しちゃったので金型を買い取ったアオシマが出した。
ちなみに、今井のコロ走行化の1号の箱絵には間違いがあるのは有名。
(昨年、アオシマから販売された40周年限定モデルも同じ箱絵を使っているけど。)
あと、IIIからのバンダイがディスプレイ・モデル化したものはあの酷いプロポーションのヤツだよ。
616 :
HG名無しさん:2007/03/31(土) 21:57:32 ID:KglpXl7y
誰か教えてください
先日 知人からガッチャマン秘密基地と
キャプテンスカーレットレインボーセットのキットをいただいたのですが
秘密基地のキットが私の押入れに積んであるマイティジャック秘密基地や
サンダーバード秘密基地(小)とベース部分が共通なんです
このキットのそもそものオリジナルとその後の変遷を教えてください
(1968年発売のマイティジャック秘密基地とは別物ですか)
あとレインボーセットはエンゼル機と強力装甲車のセットですが
エンゼル機は1968年発売のシルバーセットのもので
強力装甲車はミニ強力装甲車で間違いないですか
617 :
HG名無しさん:2007/04/01(日) 15:45:21 ID:rtkOvbHS
>秘密基地のキットが私の押入れに積んであるマイティジャック秘密基地や
>サンダーバード秘密基地(小)とベース部分が共通なんです
その「マイティジャック秘密基地」って、「サンダーバード秘密基地(小)」と
ベース部分が共通ということは、
「マイティ基地」という名前で\1,500で売られていたヤツじゃない?
で、順番から言うと「マイティ基地」 −> 「サンダーバード秘密基地(小)」
だったと思った。
「ガッチャマン秘密基地」や「マイティ基地」がいつ頃出たのかは知らないけれど、
「サンダーバード秘密基地(小)」は1992年の11月に発売された。
「マイティ基地」を一部改修して、「サンダーバード秘密基地」についていた
1号、2号、3号、4号、5号、トレーシーハウス、ラウンドハウス、2号格納庫の
上にあるクリフハウス、最初は箱無しで売られていたジェットモグラ(キャタピラ内
の車輪が全部で10個あるヤツ)、ヘリコプター等を付けて出した。
ちなみに、「マイティジャック秘密基地」というと、1968年に\3,500で発売された物。
同年に\2,200で発売された「サンダーバード秘密基地」に少し似ていて、
ともにモーターとギヤボックスが組み込み済みだったけど、全く別の商品だった。
「サンダーバード秘密基地」の方がモーター2個だったのに対して
「マイティジャック秘密基地」の方はモーター3個だった。
618 :
HG名無しさん:2007/04/01(日) 16:20:35 ID:rtkOvbHS
>あとレインボーセットはエンゼル機と強力装甲車のセットですが
>エンゼル機は1968年発売のシルバーセットのもので
>強力装甲車はミニ強力装甲車で間違いないですか
1968年発売のシルバーセットというと、
ミニのエンゼル機とミニのスペクトラムヘリコプターのセットだったヤツですね。
基本的にというか大きさ的には同じ筈です。
ただ、1968年発売のシルバーセットにはミニ・ゼンマイボックスが1つ付いていて
エンゼル機とスペクトラムヘリコプターのどちらにも、装着させて走行させるという
ことができましたが、レインボーセットにはミニ・ゼンマイボックスは付いていません。
(たしかミニ・ゼンマイボックスを付ける為の穴なども塞がれていた筈です。)
同様に、最初に発売されたミニ強力装甲車はゼンマイが内蔵されていましたが
レインボーセットに入っている強力装甲車は、それが省略されていて
コロ走行になっています。
(シャーシ部が改修されてゼンマイを固定する為の穴などが塞がれていた筈です。)
あと、これは記憶が定かでは無いのですが、最初に発売されたミニ強力装甲車と
レインボーセットに入っているミニ強力装甲車とでは、色が違っていたと思います。
(製作時に色を塗って変えれば良いでしょう。)
マイティの基地は良く出来ていたよ。
ギアboxの音が煩かったのが玉に瑕だったがw。
621 :
HG名無しさん:2007/04/02(月) 13:19:48 ID:1xaAtWhP
>>617 「サンダーバード秘密基地」は1968年3月発売、
「マイティジャック秘密基地」は1968年12月発売ですね。
あと、1972年10月に発行された新製品説明書には、
「マイティ基地」は1972年11月中旬発売(予価700円)とありました。
>>616 「ガッチャマン秘密基地」は1974年に発売されたようです。
622 :
HG名無しさん:2007/04/03(火) 01:47:36 ID:WoTfGJHE
サンダーバード1号はゼンマイですごいスピードで走って壁に激突していた。
前輪曲げるとすぐに転ぶし
サンダーバード1号は中の電池を出し入れする為に後部を90度回していたら
本体の接着部が離れてしまった・・・
馬鹿だよなぁ昭和30年代は。作り方と使い方が解かってないよ
TB1は先ッチョの赤い部分が高速回転するように作って砂場で遊ぶもんだ
おれは工作派なので2.35mmコレット装着してリューター替わりにしている
>作り方と使い方が解かってないよ
柳田理科雄よりは解っていると思われw
626 :
HG名無しさん:2007/04/04(水) 14:37:52 ID:GpXqOAYR
>>594 すごいですね。
本体のモーター用のギヤボックス、探検車用のゼンマイボックス、
それぞれ新しく作っているみたいですし、期待大ですね。
でも、いくらになるんだろうなぁ・・・
(予約受注制ってことは、結構いい値段になっちゃうのだろうなぁ)
合金よりは安くしないと。
復刻ゼロエックスのデカールは、
カルトグラフとは言わないけど黄変しにくいヤツにして欲しい。
イマイのデカールは黄ばみやすいけど
そんなとこまで再現しないでね。
てか、生産数(予約者)はそんなに多くないだろうから
いっそカルトグラフでやっちゃって。
629 :
HG名無しさん:2007/04/05(木) 17:17:38 ID:QS7LrcII
サンダーバード放送40周年の続きなのかな?
小松崎画伯イラストパッケージの第3弾が出る。
1/72のジェットモグラ。3,990円(税込み)。
ただし、箱絵は1972年に新しく起こされた金型の
「リモコン・ジェットモグラタンク」の時のものらしい・・・
どうせ出すのなら1967年の初版の絵にしてくれよぉ。
630 :
HG名無しさん:2007/04/05(木) 17:59:11 ID:W0p5kbQm
言えてる
1号とか2号&4号とかも初版の絵にして欲しかった
631 :
HG名無しさん:2007/04/06(金) 00:50:08 ID:WEWJ+WLq
なんでも初版だからいいというわけではないけれど
小松崎先生の絵はたしかに初版はずばぬけて素晴らしい絵が多いね
あんな躍動感溢れるパッケージアートってもう全く見なくなったよね。
633 :
HG名無しさん:2007/04/07(土) 00:37:21 ID:MkRlH9V7
サンダーバードのプラモの箱絵に関しては、初版のが一番好きだな。
(1号、2号、3号、4号、5号、6号、ジェットモグラタンク、ペネロープ号、
ゼロエックス号、パノラマセット、秘密基地、Xカー・・・)
>>632が言ったように、躍動感が溢れている。
既出だったらごめん。ついにゼロエックス大が手に入るようになるんだってねえ!!
ウーンほしいなあ。昔ながらのモーターライズのギミックそのままみたいだから
穴ふさいだりする加工必要だけれど。
636 :
HG名無しさん:2007/04/09(月) 03:15:03 ID:nmaEHK1y
ゼロエックスの合金がオークションに出てるよ
637 :
HG名無しさん:2007/04/11(水) 05:16:29 ID:4Gmz4c+x
フッドって悪い奴だなぁ
ゼロXほしいな、先端ピカピカかな
638 :
HG名無しさん:2007/04/11(水) 12:04:15 ID:4Gmz4c+x
639 :
HG名無しさん:2007/04/11(水) 15:54:34 ID:SEXIscgM
オリジナルの電動ゼロX3個持ってる・・・・
復刻される前に処分した方がいいのかな?
まぁとっとけや
社票が違えば空箱高いぞ
>>639 > オリジナルの電動ゼロX3個持ってる・・・・
すっげ・・・
いったい、いくらで手に入れたん?
642 :
HG名無しさん:2007/04/12(木) 13:58:21 ID:XehpY6G+
いいなあ
オクに出たら入札しよう
643 :
HG名無しさん:2007/04/12(木) 18:33:14 ID:WSb1i65F
>>639 オレだったら絶対に処分しない。
だってそれは『オリジナル』だから。
今回バンダイが作っているのは、言ってみれば「複製」。
もちろん、オリジナルをできる限り復元してくれるだろう。
でも、探検車のゼンマイボックスや本体のモーター用ギヤボックスは、
製造していた会社が既になくなっているので、今回新たに起こすらしい。
40年前と現在とでは、クォリティも違うだろうから、
昔の物よりも質の良いものが出来上がることが考えられる。
でもやっぱり、オリジナルの持つ“良さ”にはかなわないと思う。
まぁ、このへんのことは、それぞれの人の主観だから、最終的には>639しだいだね。
出
645 :
HG名無しさん:2007/04/14(土) 04:04:23 ID:1EMT6S+/
>>643 ゼンマイボックスなんかちょい前のイマイプラモ持ってりゃ
腐るほど手に入る。とゆーかゼンマイなんかいらんから捨ててたな・・
子供心にも、あんなな意味のないタイヤに不満たらたら・・・だったな。
おもちゃメーカーは子供を馬鹿にし過ぎだ。
ガンダムが流行ったのはゼンマイ排除されたのが大きいな。
あと2年早くガンダムやってりゃ、
電動歩行ガンダムにゼンマイ走行ホワイトベースだっただろな。
646 :
HG名無しさん:2007/04/14(土) 06:46:16 ID:VgdyaHL2
ガンダム世代なので、ゼンマイとか使われたの判らないです。
まー、走行 → ディスプレイはキャラ模型全般的な流れだったからな。
基点になったのはヤマト。放送当時のは艦底にゼンマイボックス付けてたがw
後の劇場版ブームで、一気に時代がディスプレイに傾いた。その頂点が'78-79年。
この戦艦ブーム下で割を喰ったのがロボットプラモ。'78には発売無し、'79もダルタニアス一点のみ。
ロボットに関しては実質、'78以前と'80以降でスッパリ活断層が割れちゃってるのだな (´_`)
もちろん前者がゼンマイ内蔵。後者がディスプレイで、変形ギミックとかに凝り出したのもここから。
>>645の> あと2年早くガンダムやってりゃ、 も、的確な御意見と言えようw
我らがTBもその分岐点'80のバソダイで、1・3・4・5号と一気にゼンマイが外れディスプレイ化。
2号のみポッドにゼンマイを残したが、次ブームの'92でディスプレイ化。この年はイマイ1/350のデビューでもある。
648 :
HG名無しさん:2007/04/17(火) 00:32:26 ID:2quzRwsx
>>648 禿同。
せめてアオシマと同額かそれよりちょっと安ければ
買いたいと思ってたんだけどな。
まあ、どうせ漏れが買わなくても3千個なんて
あっと言う間にマニアに買われちゃうんだろうな(´・ω・`)
650 :
HG名無しさん:2007/04/17(火) 13:00:51 ID:SU6C4tsr
いや、マニアが買うのはせいぜい500個くらいだろ。
(あの値段だと500個も危ないかもねw)
残りの2500個は転売ヤーが買い占めるとみた。
でもぜんぜん売れなくて、しかた無く損を覚悟で売ることになるだろうw
実際、ヤフオクとか見ると
アオシマのゼロエックスを出しているのがいるけど、
これがまた全然入札されないんだよねw
青島の合金が売れないのは完成品だからだと思う。
完成品はどんなにリアルでも、どうしてもトイであって
自分で好きなように作りたいプラモ世代には違和感がある。
俺も合金の完成品はひとつも欲しくない。
サンダーバードを好きな年代の多くはプラモ世代だから
完成後、トイのように遊ぶ仕様のギミック物とはいえ
やはり自分で好きなように作れるプラモがいい。
でも19,800円は高いw
1つは買うだろうけど、
本当はキットのまま組み立てとディティールアップ用に
2つ購入したかったが4万円は出せん。
発売当初たしか定価1200円だったよね。小遣い貯めて買った記憶がある。
その復刻版はプロポーション正確なのか?
少し短い?
今井のゼロエックス号はプロポーションが
少し短い印象があります。
アオシマの合金と並べるとわかりやすいかも。
おれはあのズッシリ感の合金好きだけどなあ
見た目はデフォルメされてても
656 :
HG名無しさん:2007/04/18(水) 00:21:31 ID:pL/0SnMK
>>651 >でも19,800円は高いw
同感。
せめて1万円は切ってほしかったなぁ・・・
でもまぁ、限定3000個ということは、端数を切り上げて1個2万円と考えると
全部定価で売れたとして6000万円か。
その中から原材料費とか加工に掛かる費用とか、
箱や組み立て説明書などの紙類に掛かる費用とか、
人件費とかグラナダ・ヴェンチャーズに払う金とか、
いろいろ引いていくと、儲けはほとんど無さそうな気もする。
金型を起こさないで済んだからこの額で済んだ、とも考えられるのかな?
でもやっぱり、1万円を大きく切ってほしかったなぁ。4,980円とか・・・
プレス用の金型はいっぱい起こしていそうだけど。
ゼンマイボックスとかギヤとかの型はほぼ作り直しだろう。
その程度で済まないから、雑誌と連動とか仰々しくサイト建てたり
必死で盛り上げようとしてるんだろうな。
高杉。
19800円なら新規金型でも相当なものが出来そうだぞ。
大体、世の中の2万円級プラモなんてとんでもない規模と品質のものばかりだ。
駆動ギミックなんぞにこだわらなくてもいいのに…
>>656 >でもやっぱり、1万円を大きく切ってほしかったなぁ。4,980円とか・・・
それはちょっと、あますぎ。
青島の2号コンテナドックセットですら5040円(税込み)もするから。
俺は、1万越えはしょうがないと思っていたよ。
1万円台のどの辺りかと予想していたけど、一番高い所だったわけだ。
希望的観測で、9800円くらいで収まって欲しかったが
結局、俺も甘かった。
しかし、限定とはいえ2万円では絶対3000個も売れないと思う。
600〜800個といった所じゃないだろか。
661 :
HG名無しさん:2007/04/18(水) 04:28:01 ID:YRTxzLmr
ブルマァク復刻のTシャツ付きのゴジラやガイガンなんかも
最後は投売りしていたからなあ
ゴジラやガイガンはコレクションくらいにしかならない。
ゼロエックスはディティールUP、改造してきちんと作る素材としては悪くないと思う。
M.G やH.J.で作例が紹介されるだろうし。作ってオクで売り飛ばす上級者も絶対いると
思う。
短い胴体を修正しようとしたらキットが2個要るわけだろ?
すごいじゃないか!
19800円〜
(´・ω・`)
665 :
HG名無しさん:2007/04/18(水) 23:15:39 ID:XG96uY2p
おれも1万切って8千から9千8百円くらいを予想してた。あれじゃ
高すぎ。1万切ってたら3個くらい買おうかと思ったが198じゃ1個
でいいや。
つか、実際売れ残るンじゃね?
別にゼンマイとかいらない派なんで金型穴埋めしてディスプレイで安い
方が良かったんだが、そのうち廉価ディスプレイバージョンが出たりして。
注文3000個で打ち切りだから売れ残るってことはないんじゃないか?
その、ディスプレイバージョンにするには金型変えないといけないよね。
オレは、ゼンマイや本体のモーターギアボックスの穴はそのままでいい、でも
ゼンマイとかモーターギアボックスはついてない、そのぶん安くしてくれる
「いい加減バージョン」みたいなやつがほしい。
ゼンマイは付いてなくてゼンマイ購入券が付いてくる。
で、ゼンマイ一万円、本体一万円。どう?
670 :
HG名無しさん:2007/04/18(水) 23:50:13 ID:XG96uY2p
>>669 それでいいよ!
伊藤氏だか、初版拘り厨の人が進言して動力付きになっちゃったんでしょ?
ディテールアップやりたいんでマジいらないんだよな、ゼンマイとか。
そういや穴ふさぎパーツや機体延長パーツは付くんだろか?
そんなもんついてどこが「復刻版」だよ馬鹿
672 :
HG名無しさん:2007/04/19(木) 00:04:10 ID:7iZd6cji
復刻版は復刻版だけどディスプレイにしたい人用に
穴ふさぐパーツとか延長パーツとかも付けるかなんて
記述、どっかに書いてあったと思ったがポシャリ?
673 :
HG名無しさん:2007/04/19(木) 00:34:14 ID:HicYSIgE
いや でもね 冷静にあのキットをみると満足なディスプレイにするには
かなり大変 まずメッキのノーズコーンが短いけど
メッキだから修正は難しいし 反対に探検車は長すぎるしね
翼も前後の厚みが足りないが翼長は逆にながすぎるし・・・
どうにも予約入れる踏ん切りがつかない貧乏人なんで
昼食代や飲み物代を節約して1日\300を浮かせて予約最終日までに
軍資金をほぼ揃えて最終日にまだ完売しておらず予約が出来る状態だったら
予約入れる事にした。
‥‥最終日待たずに予約終了してますように
復刻サイトには、
ディティールアップしたい人向けに
ギミック無しの廉価版を後で発売可能と書いてある。
子供の頃、高くてとても手が出なかったゼロエックス(大)を
指をくわえて我慢した。
今、それが当時のまま復刻される!
というのに、
大人になっても、また19,800円という高価格に
指をくわえて我慢させられるハメになるとは。
676 :
HG名無しさん:2007/04/19(木) 09:06:00 ID:cKXzfNac
>>675 おお、じゃあとりあえず復刻版を1台キープして改造用に廉価版発売
の可能性にかけるか。
ほんとは完全新規金型の現在レベルのものが出たらいいんだが無理
だろうし。
それにしてもゼロX大は今も昔も高嶺の花ってことだね(´・ω・`)
でもねえ、いっくら何でも高すぎのボリすぎ。サンダーバード秘密基地は最初販売されたとき
2200円くらいだった。再販でほぼ同じ仕様が5000円くらいだったじゃない。
さすがに土台の塗装はオミットしてあったが。
678 :
HG名無しさん:2007/04/19(木) 11:13:14 ID:uKoqBYin
そうだよねえ。秘密基地4800円だっけか?
おれも19800って聞いて、再販されただけで満足と思うことに
しようかと考えたよ。
金属価格がいくら高騰してるからと言ったってあの値段になるとも
思えないし。この復刻企画二弾三弾とありそうだけど後に続くものが
同じような値付けになったらたまらん。
>この復刻企画二弾三弾とありそうだけど後に続く
こういう企画は重ねていくとだんだん飽きられていきそう。昔のプラモで今も復刻させて
楽しいものなんてあんまりないだろ。
ゼロXかぁ・・・
昔、お金持ちの親戚に誕生日のプレゼント買って貰える事になって、
ゼロX大を買うか秘密基地を買うかの二者一択になって
秘密基地を選んだっけ。
19800円は今の漏れにはちょっときついな・・・。
ほんと、今も昔も高嶺の花だね。
>>679 漏れ的にあったら凄いと思うのは、「ルナ・キャリア」位かな。
まあ、これこそ完全復刻はありえないはずだけど。
ところでここでオリジナルの話してるのって、漏れと同世代だよな。
因みに40代、初プラモがイマイのペガサス号だった。
スレ違いスマソ。
681 :
HG名無しさん:2007/04/19(木) 18:00:36 ID:wASjdPR1
>>681 プロップレプリカにしてはずいぶんと劇中のとイメージが違うな。
ウェザリングのセンスが劇中のプロップと比べて悪すぎるのか。
>>680 17ですが何か。
それにしてもゼロX高いなあ…これ買うなら完成品買っちゃうよ実際、全然思い入れも無いし。
ファイアーフラッシュは発売当日に買って作ったけどねw
仮にアオシマが新キット出したとして
売れ行きはファイアーフラッシュ以下かな?
今はTB人気も低調だし。
TB物の値段設定がオカシイ。絶賛されたフル可動タカラTB2は3万円でも売れただろう
今度は懐古趣味のみの再販で2万、評価は未定で売れ行きは?
おれならタミヤのドラゴンワゴン2個買うな
686 :
HG名無しさん:2007/04/19(木) 21:31:30 ID:WM4hxmvF
>>680 高嶺の花って昔と全然意味がちがうだろ
昔は本当に欲しかったけど買えなかった
今は2万円は有るけどあほらしくて買えないということだろう
>>686 意味、同じだよ。
今も欲しいけど、買えないよ、高すぎてね。
給料全部好きな事に使いたくても
使えないんでね。
2万って、小遣いから出すには
結構な金額だぞ、漏れには。
まあ漏れが貧乏人、ってことで(´д`)
そういえばなんで青島のプラモは
イマイの時より千円ぐらい高くなってるの?
ジオラマの中といえど画面の動きを再現した
ラジコンのジェットモグラと
電動伸縮脚の2号が発売された今日に
昔のゼンマイで走ったりするのを再現しただけで
19800円はないわ。
てか電動伸縮脚の2号より高いんだぞw
>>672の言うようにもしギミック再現のとディスプレイのどちらか
選択制なら大抵の奴は2個か3個は買いたいだろう?
こりゃバンダイが欲をかきすぎたな。
あの当時、値段が高くて手が出なかった人たちに
是非、手にとって欲しいって企画ならこの値段設定は筋違いだと思うな
結局手を出すのを渋りたくなるほど高ぇーんだもんw
>>682 おそらくウェザリングが合金DX2号か
合金シャドーモービルの様だからだろう
689 :
HG名無しさん:2007/04/20(金) 00:14:14 ID:OQKfJgca
690 :
HG名無しさん:2007/04/20(金) 01:33:22 ID:7Cqogmpq
>>689 どうせなら、3号が良いな。
3号って、今までこれと言ったモノが無いんだよな。
691 :
HG名無しさん:2007/04/20(金) 02:59:33 ID:ZgKQZa1V
みんな改造とかするんだなあ
692 :
HG名無しさん:2007/04/20(金) 04:02:20 ID:FKy6n7Vm
カステンの3号けっこうよかったような気がするが
最近ヤフオクにも出ないよなあ
コンテナ外せないのに400ポンドだのなんだの・・・
コンテナは外せる方がいいよなぁ
でも、見た目はイイね。
高いから要らないけど。
俺はコンテナ外せたなら買ったかも。
できればモグラのプロップ再現モデルが欲しいな。
大きいプロップほしいけど、
置く場所が…
697 :
HG名無しさん:2007/04/21(土) 22:21:57 ID:pIJsotXl
698 :
HG名無しさん:2007/04/22(日) 17:40:56 ID:b7KhouJo
サンダーバードレイプ事件、JR西はまず列車の治安確保に励むべきw
大阪府警淀川署は21日、JR北陸線の富山発大阪行きの特急「サンダーバード」の
車内で昨年8月、大阪市内の会社員の女性(当時21歳)に暴行したとして、
滋賀県湖南市石部南、解体工、植園貴光被告(36)を強姦(ごうかん)容疑で
再逮捕した。
当時、同じ車両には約40人の乗客がおり、一部の乗客は異変に気付いたものの、
植園容疑者にすごまれ、制止できなかったという。植園容疑者は、昨年12月にも
同様に車内や駅構内で女性に暴行したとして今年1月、滋賀県警に逮捕され、
強姦罪などで現在公判中。
697 と 698 は板違いの話題を書き込んで、何をしたいのだ?
ここのスレタイに書いてある「サンダーバード」というのは
ジェリー・アンダーソンの会社が制作したテレビ番組の「サンダーバード」のことであって
JR西日本の特急列車とは全く関係無い!
それに、697 と 698 は模型やプラモの話を全くしていないじゃないか。
迷惑だから止めてくれ!
700 :
HG名無しさん:2007/04/24(火) 04:11:38 ID:NlFyYKFY
FABって、どういう意味?
ファック、アナル、ブロゥジョブ
シルビアおばはん曰く「フェイバリットなモノ」
って意味だそうな。
明日からゼロエックス予約開始だな。全体のフォルムは、短かくて上下に厚い胴体、
変な機首の形状、ついでにギヤボックスの穴がジャマ、ってとこだろうか。
でもこれら全部改修してついでにランディングギヤ改造してばっちり塗装すれば
高い値段で売れる・・・・・かな。
>>703 完成品で満足な人(自分で作らなくても気の済む人)は新世紀合金買ってるって。
どうか、ゼロエックス復刻版がだぶつきで値下げされますように(-人-)
貧乏人に光を。
>>704 そう? でもプラモの方は新世紀合金に比べるとずっと大きいよね?
それに派手に改造してできのいい完成品のプラモは他に完成品があっても売れてるよ。
もしもダカラの144TB2がキット形式で発売されたら買う?
欲しいのだが。安く出来るよね
>>705 すまない。自分の思っていることを、勝手にみんなもそうだろうと書き込んじゃった。
>>706 あくまで俺の場合だが、部屋狭くて置く場所に困るから
144TB2はデカすぎでキットでもいらない。
でも
適度なサイズの完成品で、もしキットなら買ってたというのは多い。
タンポ印刷のマーク部分を上質なデカールにして付属する場合に限るが。
完成品だと購入意欲が一気になくなるので
おかげで最近は、逆に散財せずに済んでいる。
もし新世紀合金がキットとの平行販売だったらと思うと恐ろしや。
い、19800円って。
単純に企画した当人か自分で欲しかったから、
再販込みの雑誌企画としてメディアワークスを抱き込んだんだろうな。これ。
「連載を読んで興味を持った人に買ってもらおう」って値段じゃねーよ。
柿沼あたりがプロジェクト推進費とかいって、たんまりせしめてるんだろ。
何も手を加えてない金型を整備して再生産するのに何でそんなにコストがかかるんだ?
モーターギアボックスだって、ギアを介して動く電動おもちゃなんて今でも掃いて捨てるほど
あるから失われた技術ではないし、問題のゼンマイが15000円もするのかよ。アホか。
プルバック走行のユニットに置き換えれば100円くらいで調達できそうだぞ。
受注生産にしたほうが安かったかもなw
さて、ゼロX(大)の予約が始まったわけだが…
ComicPower.jpとやらはえらいカオスなページだな。
しかも特典や送料は店舗ごとに異なるって言われても
とりあえず下らんDVDなんか無くていいから2000円くらい安くしてくれ
>柿沼あたりがプロジェクト推進費とかいって、たんまりせしめてるんだろ。
もう春休みはとっくに終わってたと思ってたが、そうでもないようだな。
おそらく毎日が日曜日
>714
柿ちゃん、怒らないでよ
今月のHJでレギオス作ってたよ 柿沼氏
719 :
HG名無しさん:2007/04/27(金) 00:52:41 ID:q66y0YqB
復刻ゼロエックス、賛否両論あるようだが。
おれはリアル世代の高齢毒男だ。
オクで数十万した時、ほんの一瞬だけどグラついたおれにとって、この値段はリーズナブルなんだ。
痛いよ、確かに。おれみたいな負け組みリーマンにとっては。
でもな、これは借金してでも買わねばならないものなんだ。
死んだと思ってた幼馴染が生きてて、突然再会できるようなもんなんだよ。
独り言すまん。
>>719 そういう人がいるのも判るんだけど、
電ホなんて低年齢向けの模型雑誌の連載記事で煽っておいて、
結局「そういう人」だけを相手にしたような価格設定や販売個数になってるのが
なんだかなあって気がするんだよね。
「過去の傑作キャラクターキットを今の若いプラモデルファンに楽しんでもらおう」とか、
そういう企画でも良かったのに。
THUNDERBIRD Prop Replica を精密に測定してもっとちっちゃくて精工な製品を日本企業がそのうちに作ってくれるはず
>>709 >柿沼あたりが
それプラス伊藤秀明だろ
「出」とイマイが嫌いなオレ様は真の勝者
君達のさらなる幸せを切に願う
724 :
HG名無しさん:2007/04/28(土) 02:06:46 ID:oxHGlsYt
うーん 伊藤秀明はただいいように利用されているだけ
あの人はそんなにうまく立ち回れるほどおりこうさんではないと思うよ
それにしても、なぜそんなに駆動ギミックにこだわったんだ?
そりゃ電動伸縮脚TB2やフルアクションモグラで駆動ギミックが省略されたら
商品価値が極端に下がるだろうけど、ゼロエックスはただジィーと走るだけだろ?
別にオミットしても構わんと思うが。それにより価格が跳ね上がるなら尚更の事だ。
結局のところファンが望んでいる商品仕様を実現させたんじゃなく、柿沼や伊藤が
ゼンマイとモーターギヤボックス付きのキットを欲しがっただけなんだろな。
大体、パッケージや駆動ギミックを含めた初版と寸分違わぬ仕様19800円と
プラパーツのみの再生産で5000円(←金型いじらないならこんなもんだろ)と
なら絶対後者を望んでいた人間の方が多いと思うが。
本当にファンの意見を聞いたのかw
726 :
HG名無しさん:2007/04/28(土) 12:32:37 ID:7XuupWy/
>>725 俺はそうは思わない。
リアルなモデルでないからギミックなしでは意味がないよ。
当時の子どもたちに当時の姿のまま再会してもらうことに意義がある。
19800円はたしかに割高だが、
安ければ多く売れるというもんでもないだろう。
思い入れの深い人ほどオリジナルに近いものを欲しがると思うんだが。
自分は高く行ってもて上限1万5千円ぐらいと思っていたからね
結局、超極端じゃなければ少々高くても欲しい人は買うし。
>>724 おりこうさんではないだろうが自己中度はものすごいゾ
例えば「サンダーバード プラモ&玩具博物館」(ケイエスエス発行)
という本があるのだが、この本の企画&構成&執筆を伊藤秀明がやっている。
で、その本の126ページの中程で、
『学研の学年別月刊学習誌「3年の学習」93年5月号には、
こどもワイドショー「コレクター王の道」として、
TB商品1500個集めた伊藤秀明氏が紹介された。』
という文章と共にその本に載った、
TB商品に囲まれて得意気な表情の伊藤秀明の写真が載っている。
また、昨年発売された「完全版 サンダーバード 全記録集6」という本では、
『サンダーバード研究家と呼ばれるには理由があった 伊藤秀明 徹底解剖』
と題されたインタビュー記事が4ページもある。
しかも、本人へのインタビューだけではなく、『伊藤秀明氏へあの人から一言!』
と称して、松井康真氏、氷川竜介氏、庵野秀明氏の3人からのコメントも載せている。
ちなみにこの本、伊藤秀明が監修をしている。
学研の「3年の学習」に載ったのはいいとして、それを自分が書いた本の中で
写真入りで紹介し、しかも自分のことなのに「伊藤秀明氏が」と書いてしまう。
さらには自分が監修している本に、自分を紹介させる。
こんな人間が「ただいいように利用されているだけ」とは、とても思えない。
>726
しっかりと組み立ててゼンマイ撒いて畳の上で転がすおっさんが沢山いるだろうか?
40年前に比べて住宅事情も大きく変わって、作る場所も遊ぶ場所も無いだろ
高い形状再現性を求める奴は手を出さない
欲しくて買う奴は作らない、故にクレームは無い、と判断しているのだろう
可動させていずれは壊れるTB2よりもリスクが少ない点では利口な商品企画だ
おれは作る。
そして走らせる。
当時の雰囲気を味わうには無塗装がいいのか。
それともきれいに塗るか。
迷ってる。
>>730 そりゃぁあんた、カモと言うかカミと言うか儲の御布施と言うか、その為に生きてきたんだ
迷う事無く幾つも買って楽しむが良い。
しかし最近話題になった遊べるオモチャ、TB2やヤマトと比較したら、
ちょいとお値段がいただけねぇな
完全復刻はいいと思うよ。ちょっと値段が高いけど。
一番良くないのはギミック割愛した物だけ発売する事。
今回、完全復刻版が出るからその手のマニアは満足する。
リアルに改造したい人向けに「ギミック割愛モデル」
(ディティールがリアルになってるわけじゃないのに
ディスプレイモデルと呼びたくない)を出すのかどうかは
分らないけど、かなり安く出してくれるなら有り難いが
もし出してもバンダイの事だから8000円くらいしそうな気がする。
それなら、完全新金型でスーパーリアルなのを1万円以内で出して欲しい。
ゼロXって3千も売れるのか?
新金型の完成品だって売るのに四苦八苦してるご時勢に
マニア待望って言ってもそんなに人数いるかなぁ・・・
当時の世代に幅広くアピールできれば、
プラモマニアじゃなくても欲しがる人はいるかもね。
まあいろいろな部分で最低3千ということになったんだろうが、
そう思うと19800円でもペイできるのか疑問だよな。
微妙な価格設定だ。
不当に高い値付けというのは判っている。
正直、モーター動力もゼンマイ動力もいらない。
でもキットが欲しけりゃこの値段で買うしかないんだよな。
ゼロエックス、購入予約してしもた俺は負け組。
ホント柿沼の馬鹿の思うツボだよな、俺…。
736 :
HG名無しさん:2007/04/30(月) 01:56:00 ID:HPCmOaIn
ゼロXってカッコイイですか?
>>735 そこまで言わんでも。しかしオレは実際イッキュッパ払って商品が届いて、
さて箱の中身見たら、がっかりしそうでこわい。
なんというか、子供のころあこがれてたものが後になって実際に見ると
「あれ、こんなんだっったっけ?」
みたいに感じる事が多いんだよな。
ガンジャのフィギュアも付ければいいのに
新世紀合金のゼロXって、買った人いる?
感想聞かせてちょ
740 :
HG名無しさん:2007/04/30(月) 12:40:30 ID:yG9C6orx
>>737 内容をよく知らずに注文するのも凄いかも。
今の感覚でも、はっきり言って1万円はしないと思います。
中箱とかタグとかもしっかり再現するそうなので、
40年前のプラモとしてはゴージャスですよ。
741 :
HG名無しさん:2007/04/30(月) 14:05:11 ID:HPCmOaIn
で、ゼロXってカッコイイの?
むしろ、昔の方がプラ袋に紙のタグが付いてたり
箱にタスキがあったり
ギアが別の紙箱に飾られるように入っていたりして
豪華さを演出していたな。
しかし、完全復刻と言う事は
組み立て説明図の紙質やインクの色、それに
接着剤のチューブ(ハイジョインだったけ?)も再現するんだろうな。
744 :
HG名無しさん:2007/04/30(月) 17:24:00 ID:HPCmOaIn
いや、カッコイイとも皆思ってないのに懐かしさのみで語ってるチックな。。。
それが何か
746 :
HG名無しさん:2007/04/30(月) 18:10:58 ID:q8iTlDQr
新世紀合金で完結したと思っていたゼロエックス伝説だが、これがほんとうの
ピリオドだったんだな。
2万円くらい何ともない。来月のヘルス通いを一回止めれば済むことだ。
747 :
HG名無しさん:2007/04/30(月) 23:27:25 ID:6DyhxicT
え?
1個しか買わないの?
完全保存用と見せびらかし用と最低でも2個は買うんじゃないの?
あ、あと作って飾る用とで3個だったw
3個買ったら6万円・・・
カミさんに頃されるかもw
748 :
HG名無しさん:2007/05/01(火) 02:08:41 ID:k7COEzCw
>>747 そういう戯言は一個でも買ってから言え。
749 :
HG名無しさん:2007/05/01(火) 02:41:44 ID:hqqDtpVO
小松崎画伯のイラストパッケージのジェットモグラが出ていた。
バックでコンテナを外して脚を出した状態の2号が垂直噴射をして飛び上がっている
イラストのパッケージ・・・
中味は1/72スケールの電動のヤツ。
750 :
HG名無しさん:2007/05/01(火) 02:51:23 ID:hqqDtpVO
それはそうと、「男の復刻倶楽部」のHPを見たら
「ゼロX号の次は何が復刻できるか」
と題して以下のように書かれていた。
> 復刻企画第2弾の検討中だ。ムーントランスポーター
>を希望する声が多いが、これもまた金型が行方不明
>だ。ゼロX号の様に、奇跡的な発見が為されなければ
>難しいだろうな。
あれ?
ムーントランスポーターって金型が割れてダメになったんじゃなかったっけ?
都市伝説みたいだ。もう何が本当だか分らない。
俺なんか、
「ゼロエックス(大)の金型はブラジルに売り飛ばされ、
日本からの輸送途中の船が事故で沈没して、
深い海の中に船もろともお亡くなりになった。
だから、だから絶対再販不可!」
ってずいぶん聞かされてたよ。
752 :
HG名無しさん:2007/05/01(火) 05:17:04 ID:O4yX+TCU
ムーントランスポーターの金型は錆びがひどすぎて
クリーニング不能のため廃棄されたって聞いたけど。
なんにせよ今回の資産棚卸でもゼロエックスと違って
リストには載ってないとの事だから無理だろうね。
よし!ムーントランスポーターは復刻いらない。
そんかわり
完全新金型のリアルな新製品プラモ出して!
755 :
HG名無しさん:2007/05/01(火) 14:20:37 ID:TmKadHH0
俺は70年代に入ってからがリアルタイムなので、
「仮面ライダー」以降のヒーロー物を復刻してもらいたい。
ものすごいプレミアが付いてるわりには初回のみの生産だったみたいだし。
ゼンマイとかゴムタイヤは同じものを使ってるケースが多いと思うので、
ロット的にも復刻しやすいと思うんだが。
柿沼、伊藤氏とは世代がずれるのかな。
「仮面サンダー」がいいなw
>755
たしか、一番プレ値が付いてるサイクロン号は、金型がハリケーン→スカイターボ
と使い回されて(改造されて)しまったから、元の形では現存していないから無理だと思う・・・。
758 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 01:19:24 ID:n3jfVK9L
>>751 オレはそこまでの話は聞いたことが無いなぁ。
オレが聞いた話は、「ブラジルに売り飛ばされて行方不明になった」というものだった。
でも、伊藤秀明氏が出した「サンダーバード プラモ&玩具博物館」という本の
後の方に載っていた、「東北新社 代表取締役社長 植村伴次郎氏への
インタビュー」の中で、植村氏が
『「ゼロX号」と「チビッコ秘密基地」の金型がバンダイの手をへてメキシコと
ブラジルに転売されて騒ぎになりましたが、バンダイが金型を買い戻して
決着したのも思いでのひとつです。』
と言っていたのを読んだ時に、
「じゃあ、バンダイの倉庫を探せば見つかるのでは?」
と思った。
ということで、次は「チビッコ秘密基地」を再販してくれぇw
(でも、あれもゼンマイボックスをなんとかしないといけないから、高くなるのかなぁ)
>>757 興味深い話だが・・・・
なんであんたそんなことまで知ってるンすか?
尊敬してしまいます。
760 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 01:32:41 ID:n3jfVK9L
>>724 >伊藤秀明はただいいように利用されているだけ
違うよ。
「男の復刻倶楽部」のHPの中の「復刻浪漫」というところを読んでみなよ。
『四 PART.4-1』の終わりの方に
> 復刻に向けて本格的に動き出した我々は、協力を求めるべく
>サンダーバード研究家・伊藤秀明氏の事務所を訪ねた。
>昨年末のことであった。ゼンマイボックスやモーターギヤボックスの
>入手困難問題を説明し「ゼロX号復刻はディスプレイモデルで…」
>という意向を伝えると、伊藤氏は「多少高くなってもいいから是非、
>完全復刻を再検討して欲しい」と応えた。
>「ファンは、あの巨大なゼロX号を走らせたいんです。
>子供の頃のように遊び倒したいんですよ!」と、
>動力機構再現の必要性を熱く我々に語ったのである。
とあり、『四 PART.4-2』の初めの方に
> 伊藤氏のアドバイスは説得力のあるものだった。
>我々は「ディスプレイ化案」を白紙に戻し、再検討せざるを得なかった。
>「もともと誰のための復刻なのだ?」と自問自答してみると、
>ゼンマイを手配する困難さを避けるために
>「ファンはディスプレイでも満足してくれる」と、
>自分たちに都合良く思い込もうとしていたのだと気付く。
>完全復刻すれば多少高くなってもファンは支持してくれるだろう。
>中途半端はダメだ! こうして“ゼロX号完全復刻!”という方針が決断された。
とある。
これを読めば伊藤秀明氏の発言によって方針転換されたことがわかるでしょ。
761 :
HG名無しさん:2007/05/02(水) 01:45:19 ID:n3jfVK9L
>>760のつづき
しかも、『四 PART.4-2』を読んでいくと
>「ゼンマイを取り扱った工場に問い合わせた結果、現物通りの製品を探すのは、
>日本国内はもちろん、中国でも無理ということが判明した。
>しかし、プレス工場で一から製作することは可能である。
>ただし非常にコストが高くつく」ということである。恐れていた事態である。
>どれくらいのコストが掛るのだろうか?
> 製作が可能であっても高すぎるのでは実現ができない。
>「高くても買ってくれる」と言ってもそれは限界がある。
>やはり「少しでも安く提供したい」という思いは変わってはいないのである。
とある。
伊藤秀明氏の
>「多少高くなってもいいから是非、
>完全復刻を再検討して欲しい」と応えた。
>「ファンは、あの巨大なゼロX号を走らせたいんです。
>子供の頃のように遊び倒したいんですよ!」
という発言が無かったら、
ゼンマイボックスやモーターボックスは復刻されなかっただろうから
「完全復刻」にはならなかっただろうけど、
その分販売価格ももっと下がっていたことが想像できる。
結局、
>>670氏が書いた
>伊藤氏だか、初版拘り厨の人が進言して動力付きになっちゃったんでしょ?
のとおりだったんだよ。
サイクロンの話は俺も聞いたことあるが、問題は金型のどの部分が改造されてるかだろう。
サイクロンとハリケーンではカウルを中心に相当デザインが違うため
金型改造ではすまないように思う。
昔の事なんでパーツ分割がどうなっていたかはまったく覚えてないけど
バイクの基本型のみ流用(改造)してカウルや外装は違う金型を起こしたんじゃないかな。
まったくの想像だけど。
トピズレについてはスマソ
763 :
755:2007/05/02(水) 02:16:22 ID:gvGk0FXh
>>759 金型改造の話は、1999年に出た「究極プラモデル大全」という本に書かれている。
しかしね、俺も762氏とまったく同じ様に感じていたんで、
ひょっとしたら復刻できるんじゃないかと思ったわけ。
今回のゼロXだって定説が覆されたわけだからね。
サイクロンはスカイライダーに金型を作り替えちまったから
オリジナルとしては永久絶版だよ。
復刻するにはコピー作らんとダメだ。
(今のバンダイなら、当時品から容易にコピー型も作れるが・・・)
>>762 バイクの基本フレームはそのまんまで、ライダーフィギュアのみの金型改造だよ。
カウルとかは新造されてる。
まー細かいメッキパーツ(変身ベルトとか)とかは無理矢理差し替えかれてるが、
差し替えてるだけなんで、修正は可能。
>>763-765 サンクス
金型復元が可能ならサイクロンとこうもり男、かまきり男とセットBOXにして欲しいな。
もちろん小松崎箱も復刻して3個1梱包で。
ゼンマイは別にいらんし。
でも別にバンダイに拘らないのなら
童友社に残ってるエンタープライズとかの復刻も検討して欲しい。
767 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 02:35:19 ID:Se8L+DzX
サンダーバード
童友社のエンプラは金型が残っているそうだが、今は単に商売上の利益の
問題の他に、版権元のこともあるから難しいんじゃね?
769 :
HG名無しさん:2007/05/03(木) 16:00:11 ID:AiyjB9Hn
バンダイでさえも、スタトレの契約切れたら再販不可になってるもんな。
最も、契約更新するほどの利益も出ず、見捨てただけなんだろが。
770 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 17:14:33 ID:hWcu1tDj
今回のこの復刻部隊はバンダイ限定なの?
他メーカーにも働きかけて、いろいろ復刻できたらすごいよね。
多少値は張っても、昔のものが新品で手に入るなら、
みんな欲しいものはいくつもあるでしょ。
>>770 加藤某がかんでる以上バンダイ以外は無いんじゃないかな・・・。
>>770 それは極一部・極少数のアンティーク物専攻オタだけだろ
若いガノタやスケール専門オサンでは見向きもせんかもしれん
採算は取れんだろ
経済的に裕福なオタはそういうレア物復刻のベンチャー立ち上げて下さい
次はスカイダイバーかな。
言っとくけどゼンマイなんかいらないからね。
柿沼と伊藤は死んでくれ。
スカイダイバーなら新世紀がある。
スカイダイバーなら普通に再販してたから
珍しくもないな。
シャドーモービルをリアルな新金型キットで出してくれ。
連結式プラキャタピラ、1/35で。
シャドーモビルなら新世紀合金をあのウンコ汚しを無しにして出してくれれば十分。
プラモとしての魅力を求めるなら
知名度の点でもわかりやすいカッコよさの点でも
スカイダイバーやインターセプターの方があるんじゃないか
778 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 09:21:33 ID:LixnWDoj
スカイダイバーが最後に再販かかってから20年くらい経ってるからね。
人気もあるし、プレミアがついて取引されてる現状からスカイダイバーは悪くない選択だと思うよ。
ゼロXに比べて遥かに規模の小さいバンダイのオリジナルキットだし、整備も簡単でしょ。
>>776 新世紀合金じゃプラモの代わりにならないんだよ。
完成品トイだから。
>スカイダイバーやインターセプターの方があるんじゃないか
これらも新金型なら大賛成だけど、まんま復刻となると
ネットオークションでそんなにプレミア価格でなくても
売れ残ってるくらいだから、復刻出しても売れるかなあ。
スカイダイバーの方が高めで落札てるけど
復刻再販されれば3000円でもそんなに売れないような。
バンダイが2000円以下で復刻出すとは思えんし。
インターセプターなんか700円以下でも入札無しが良くある。
スカイダイバーは南保でも欲しい。
実際、「UFO」のメカではマイナーすぎるし、
ギミック省略で過去に再販されてたりするから、
インパクトは弱いよな〜
ムーントランスポーターが次回作候補であるものの、
金型が行方不明とブログに書いてあるんだが、
文献には金型破損とある。
どっちが正しいのか。
782 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 21:51:14 ID:bVicnIUW
スカイダイバーなら1,000円程度で再編出来ると思う。
ここ20年くらいに使った金型なら大丈夫だろう。
ムーントランスポーターは金型破損で廃棄されたから無理。
当時売れなかった商品だから、廃棄も早かった。
UFOシリーズで一番売れたのが、なぜか敵のUFOだったし。
逆に何回も再販されるほど売れた気がしないインターセプターが謎。
バンダイの金型は、モノグラムとかに貸し出した後に整理されたのが
多いな。
>>782 >ムーントランスポーターは金型破損で廃棄されたから無理。
っていうのも今までの通説で、実はバンダイの金型倉庫にあったりして・・・。
金型が行方不明っていうブログもなんとなく引っ掛かるのは俺だけ?
俺も次の復刻は、ムーントランスポーターじゃないのかなと思ってます。
公式ブログが前ふりのような気が。
金型破損も本当に真実なのかなあ?
ゼロエックスの金型もブラジルに売却、そして行方不明も
実際はバンダイの倉庫にあったわけだし。
通常、金型の廃棄処理というのは会社の資産台帳から抹消される事を指す。
廃棄処理された金型は処分を請け負う業者に引き渡され、
最終的には溶鉱炉で熔かされる事になる。
ただし、旧マルサン電動怪獣の一部の金型がそうであったように
業者に引き渡されながら処理されずにどこかに置きっぱなしになる事はありえる。
または、なんらかの理由で書類上の処理だけ行いそのまま倉庫に置きっぱなしということも
可能性は低いがありえない事ではない。
今回の棚卸表にはゼロエックスは載っていたがムーントラスポーターは載っていない。
公式には廃棄済みということ。
金型はそんについては模型情報の初期の号で読者からの問い合わせに対し、
金型に問題があるため再販は不可能、と答えていたように思う。
それ以外のソースってあったのかな。
>>784 >ゼロエックスの金型もブラジルに売却、そして行方不明も
>実際はバンダイの倉庫にあったわけだし。
それについてはこのスレで前に何回か説明されているけど、
伊藤秀明が出した「サンダーバード プラモ&玩具博物館」という本の中の
東北新社の社長のインタビューの中で、
植村氏が「バンダイが買い戻したこと」を明言しているよ。
柿沼はそれを読んでなかったことが今回の電ホビの記事でバレちゃったw
伊藤秀明はそれを読んでどう思ったかなwww
本人が一番ハズカシイ状態だろな。
しかし、復刻してくれるってのに自分のゼロXをばらすことが出来ないなんて
情けないな。
俺なんか形が見たいがために組んぢまったよ。まぁ3個持ってたのもあるが。
別に昔のモンだからってプレ値感じないし。売らないし。
>>787 3個、って・・、凄いな。
いつも買う時は複数個買いなの?
作る用、コレクション用、改造用、みたいな。
ムーントランスポーターって、模型として見てどーなの?
スカイダイバー並みの評価が得られる出来栄えなの?
イマイレベル?
スカイダイバーは評価高いの?
ゼロXもそうだけど、ゼンマイとかギミック付きだから、
昔懐かしい、トイっぽいレトロ人気での再販が今回のキモだと思うんだが。
スカイダイバーはまずもってデカールの評価が高い。
あと、不恰好なゼンマイボックスの出っ張りがないから、基本的には蓋をするだけでディスプレイモデルに改造可能。
ギミックは動力の方はどうでもいいものだが、きちんとスカイ1とダイバーが分離できるのは◎。
プロポーションも当時とすれば良好だし、好キットという評価でしょう。
とはいえあくまで「当時としては出来がいい」レベルだからなぁ。
再販よりも新キットが欲しい所。
でもマトモなキットが出せるのはバンダイかファインモールド位だろうし
よっぽど価格を高くしないと世界レベルで考えても
償却できるほど売れるようには考えられないが。
出たら欲しくて買っちゃうから、出なくていい。
お金もかかるし、積みも増える。
俺の罪のうち少なくとも10個完成するまで
何も出さなくていい。
7月にはまた1つ、大きな罪が増えるだろうし。
アフォ
スカイダイバーもムーントランスポーターも、今のアオシマプラモより、よっぽど
出来が良い。
リアベスペシャルとかスペースマミーとかもバンダイの傑作モデルのひとつ。
設計した奴がキャラクターものとしてではなく、スケールモデル担当の奴だった
のが良かった。
796 :
HG名無しさん:2007/05/07(月) 21:17:16 ID:xLcbvJlO
>>789 ムーントランスポーターは、「謎の円盤UFO」のプラ模型としては
かなり良い方だと思う。
なにしろあの形だから内部にゼンマイなどを入れることができないので
ゼンマイボックスは外付けだった。
(確か、取り外しも可能だったんじゃないかな?)
本体下部の、ゼンマイボックスを取り付ける部分を修正すれば
きれいなディスプレイモデルにできるよ。
プラモの出来が良くても、ただの運搬船だからなぁ。
この手の作品の奴は、やっぱり戦闘メカじゃないとね…
(TBだけは超特殊な例外)
まあこのスレ読んでて感じたのは、この企画長続きしそうにないなってことだ。
復刻して高額で売れるようなプラモなんてそんなになさそうだ。
ゼロXがどのくらい売れるかはちょっと気になるけどね。
本末転倒でごめん。
まったく同意。
つーか、ゼロエックスの金型が見つかったから始まった企画だろ。
ネタが続かないのは当然と言う気がする。
当時としては出来が良い方だが、アオシマ合金が出ちまったからな・・・
よっぽどゼロエックスが好きなやつ以外買わんだろ。
他にもバンダイ有名プラモで復刻見合わせな物に
「電動歩行マジンガーZ」「ホバーパイルダー」「グレンダイザー」「大空魔竜」
とかもある。
ホバーパイルダーは、不足している金型作ってでも出せば売れるかな?
金型の一部しかない「ちびっこサンダーバード秘密基地」も欲しい。
今復刻して売れるものってのはゼロXのように昔は高価で買えなかった、あるいは
今製作してもそれなりに見栄えのするもの、改造のベースになりそうなものって感じじゃ
ないかな。マジンガーはそういった意味で難しいと思う。あのデキの悪いギヤボックス再生して
またとんでもない値段ふっかけたって売れないのでは? ホバーパイルダーはいいかも。
グレンダイザーはスペイザー付きの小さ目のヤツで安ければ欲しい。
802 :
HG名無しさん:2007/05/09(水) 12:35:36 ID:Y1N9KEip
大体マニア人口は600人前後が常識らしい。
限定ミニカーでも、最低ロッドが1000個(トミカの場合)なので、1000個作るが500個は即買だが残り500個が完売するには非常に長い時間がかかるらしい。
数年後も売れ残るのもあるらしい。
ゼロXは高いからせいぜい300が限界だろう。イギリスに持っていっても300個ぐらい。
残りは投売り・・・。そして第2弾の企画は立ち消え・・・。
企画者2名は信用がなくなり・・・。
それ考えると、涼宮ハルヒのマックスファクトリー製フィギュアが
12,000個ほど、既に予約完売してるのが恐ろしい数字だ。
>>802 >企画者2名は信用がなくなり・・・。
そしてその2名はお互いに責任のなすりあいw
k「あんたが
『多少高くなってもいいから是非、 完全復刻を再検討して欲しい』とか
『ファンは、あの巨大なゼロX号を走らせたいんです。
子供の頃のように遊び倒したいんですよ!』
と言ったから、そうしたんじゃないか!
そのせいで価格は予定より5千円以上高くなったんだぞ。
売れなかったのはあんたの責任だ!」
i「俺は希望を・・・い、いや、一般論を言っただけだ。
それに、ディスプレイ化を白紙撤回して再検討することに決めたのはあんただ!
責任はあんたにあるんだ。俺じゃないよ!」
・・・・・
ってな感じかw
HOBBY STOCKにてゼロX号15%OFFで予約開始w
本当に予約数やばいのか・・・?
旧バンダイ製品で、
復刻が話題になって、きちんと採算がとれる人気があるものといったら、
上にもあがってた「仮面ライダー」ぐらいしかないのでは。
もっとも不可能なんだろうけど。
TVヒーロー、アニメ系に比べると洋物SFメカって、
ぐっとマイナーな感じがするな。
当時品のサイクロンも出来がアレなんで売れるかどうかは微妙だよ。
あえて金型修正してまで出すなら、完全スケールモデル作った方がマシ。
>『ファンは、あの巨大なゼロX号を走らせたいんです。
> 子供の頃のように遊び倒したいんですよ!』
その通りなのだが、そういう人は500人くらいしかいなかった。
でも価格が1万円だったら、3個買いがデフォになって1500個の予約が入ったかも。
あとはライトな人でも1万円なら買ったかも。
それで後500個で合計2000個。
俺も1万円なら3個買おうかと思ってたが
2万円という価格で1個すら買うのを躊躇している。
欲張り過ぎて失敗してるんじゃないだろか。
「ブルマァク歩行ガイガン」のバンダイ復刻も8190円て
高すぎるよ。
新規金型起こして超ギミック組み込んだタカラTB2でさえあの値段で出来たんだから
走り回った無能なオタ2人はともかく、企業としての倫理観が問われるな
タミャより悪質だよ
810 :
HG名無しさん:2007/05/10(木) 08:15:58 ID:mnaAbYsD
ま、売れんで各種イベントとかに持ち込んだり、最終価格だとか
期間限定特価商品とかになって安売りになるのは必須。
ぜってー19,800円じゃ売れん。
「限定」という言葉にビックリして19,800+送料で
予約しちゃうと後で泣くことになるんだろうなぁ・・・
そのうち25パーセント引きとかで売る店も出てくるだろうから
812 :
HG名無しさん:2007/05/10(木) 20:01:59 ID:IFk13pND
本当にゼンマイボックスやゼンマイだけが原因であんなに高額になるものだろうか。
金型は研磨や一部修正でOKだろうし。
高額なのには裏の理由があると思うよ。
もしかして、本当の理由は2人のマネジネント料が原因では?
>812
マネージメント料どんだけだよw
バンダイは
復刻ものとか懐かしモノとか
大人相手のオモチャは、なぜかいつも強気の価格設定。
で、いつも売れなくてお店が苦労する。
結局投げ売りせざるを得ない事に・・・
815 :
HG名無しさん:2007/05/10(木) 23:50:47 ID:IFk13pND
今回の結論は、「馬鹿2人とバンダイに踊らされず、必ず訪れるであろう投売り時に購入しましょう。」と言う事ですね。
このお騒がせトンボはどういう動きをするんだ?
モーターで突っ走るのか?ゼンマイなのか?当然ステアリング機構はあって
広い広いリビングをグルグル旋回してくれるんだな?
まさか阿呆みたいにノタノタと真っ直ぐに這いつくばって逝くだけじゃないだろ?
本体は、後部にモーター用のギヤボックスがあってそれで走行する。
(2号翼にはこのギヤボックスと車輪を通す為の穴が大きくあいている。)
1号翼のちょっと前あたりの本体の下に車輪(前輪)が出ているが
これの向きを変えることができるようになっている。
(まっすぐ走らせることもできるし、ぐるぐる旋回させることもできる。
また、この車輪の向きによって旋回の半径を変えることもできる。)
これとは別に、本体の前部に付いている探検車と耐熱カプセルを外すことができ、
探検車だけを走らせることができるようになっている。
探検車にはゼンマイボックスが付いていてゼンマイで走行する。
ただし、こちらは直進させることしかできない。
なお、本体下部(1号翼と2号翼のあいだあたり)に電池を入れる場所がある。
また、本体後部の噴射口の一つ(5つ並んでいるうちの真ん中のヤツ)が
本体のモーターのオン/オフの切り換え用スイッチになっている。
改めて説明されると、何でこんなショボいギミックの再現のために
1万円以上も価格が上乗せされにゃならんのか理解不能だわな。
もうゼンマイとモーターギアボックスを3000個発注しちゃったん
だろうし引くに引けない状況なんだろう。大量に在庫抱えることに
なったら柿沼と伊藤はどう責任とるのかね。
819 :
HG名無しさん:2007/05/11(金) 09:31:11 ID:95slRSmd
2人は面の皮が厚いから、自分の思い通りになって満足さ。
責任感なんて、まったく感じるはずない。
平然と次の企画を持ちこむさ。
売れなかったのは「バンダイさんの戦略ミスです。今度は販売PRも私たちに任せてください。」言うはず。
「今度は、販売手数料も頂きます。」とか言ってね。
なんか皆そろってバンダイが出すみたいに言ってるけど、
販売元はトイズワークスだよね?ここ、バンダイの子会社なの?
トイズワークスはメディアワークスの子会社で角川グループの一員。
>>820 っていうか、トイズワークスは企画を出して主要取引先に製造&販売してもらっている。
だからトイズワークスは自分のところには在庫を持たない。
今回のはトイズワークスが企画してバンダイが製造&販売する、というかたち。
バンダイって再版は結構投げやりな価格で売ってるんだけど
今回はえらい値段だなぁ。。。
>>822 今回はバンダイには在庫しない約束。
全部引き取りだったはず。
>>824 全部引き取りなのか…こりゃほとんど売れ残ってトイズワークス倒産かw
あみあみが定価販売するなんて、よっぽど卸値が高いんだろう。
電撃HMで柿沼が販売価格に対する見苦しい言い訳を書いていたが、復刻にかかった費用を生産数で割って販売価格を決定する
なんて事がそもそも間違ってる。採算ラインを決めて、それに応じて製品仕様と販売価格を調整していくもんだろ。そうすれば初版と
同じ形のゼンマイを作り直すなんてアホな事をやるはずはなかった。
大体、モーター動力はともかくゼンマイ動力を激高コストで復刻して喜ぶ奴がいるのか?柿沼と伊藤だけじゃねw
そうでもない
俺としては当時の思い出の対価としては十分納得な価格なんだがな。
828 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 08:57:45 ID:LS/ESpNm
ではもうっちと模型製作的な議論しようじゃないか
エアブラシであの大きさ・形状はブルーメタ塗装は難易度高いよな?
仕様が気に入らないなら買わなければいい。
中途半端な復刻では(動力なし、ゼンマイなし)ニュース性も薄れるし、
逆に購入しない人もいるのでは。
俺だけど。
831 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 14:52:27 ID:jfFjy7Qo
>>828 完売するかどうかはともかく内容的にはおかしな価格という気は
しない。10年に1回とか再販されたり復刻版が出続けていたりしても
1万とかはしていそうだし。思い出に対する代価としては、当時欲しかったけど
買ってもらえなかった、後にこんなモデルが存在したことを知って
欲しいけど手に入らないおじさんには暴利でもないし逆に不完全な
状態では手にしたいという気にはならなかったですね。
適正価格ではないと思う。
プラスチック自体の使用量/金型サイズから考えて、7,000円くらいが妥当な値段。
成型不良が出るとか抜きにくいってのは最初だけで、数回打てば大丈夫だ。
特注のギアーボックスとかスライドデカールも1,000個以上のロットなら
通常のプラモと同等の価格で作れる。
どー考えても、半分売れ残ってもペイ出来る価格設定にしたって感じしかしない。
834 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 17:39:33 ID:MVB+S6LJ
プラモマニア、特撮マニア以外の普通のおっさん達にも、
潜在的な購入層はいると思うんだが、
どれだけ周知できるかが問題だな。
19800円というねだんはは確かに安くは無いと思います。
しかし当時欲しかったが買ってもらえなかったもので、
金型がもう無いとあきらめていたゼロエックスが手にできるのであれば、
もう買うしかない!
自分は予約しました。
完全復刻だからうれしい。これが中途半端な復刻だと
いやだなあと思いました。
今から発売日が楽しみ。
>>833の「通常のプラモと同等の価格で作れる」が
彼自身がどっかのメーカーの人で己の経験に基づくものなのか
それとも単なる憶測や伝聞や妄想から出たものなのかはちょっと訊いておきたい
>>7,000円くらいが妥当な値段。
さすがにこれは笑える。
妥当というなら5500円くらいだろう。
まあ、けっこう市場調査してると思う。ゼロXならほしい人が結構いるみたいだから
高額にしても売れるであろうと。そういう結論の上で決めた価格らしいね。
本来ならもっと安く出せたのに思い出に浸る人たちの心理につけ込んではじき出した
価格らしい。19800円というのは。
いずれにしろあんまり感心しない。
状態の良い転がし物件が20マソで買えねぇから、それの1/10以下で売ってやる
と言う事だろ
それでも社紋が違えば値が堕ちないからオタは永遠にボラれるわけだ
4万円ヤマトと同じ構図ですなぁ。
自社通販サイトだけじゃ全然売れないから、あちこちの通販業者とかに
委託だか卸だか知らんが、受付開始になってるな。
かなりヤバイ状況でわ?
初めから自社通販独占でするつもりはなかったのでは。
3000個限定だけど通販限定とは書いてないよね。
発売日を過ぎれば多分量販店の店頭にもならぶと思うんですけど。
予約期間中に3000個注文があれば別だけど。
>>832 >10年に1回とか再販されたり復刻版が出続けていたりしても
>1万とかはしていそうだし。
そんなに高くなってないだろ。
その良い例が「謎の円盤UFO」の「ムーンベース」のプラモデル。
まず1971年にドーム部分がバラバラに発売され、
1972年に中央部が発売になったときに
「サンダーバード UFO秘密ドーム中央指令基地」の名称で発売された。
確か1,500円だったと思う。
これはその後ず〜っと再販されず、イマイが倒産する前の2001年に再販された。
その時の価格が4,800円だった。
イマイが倒産した後にアオシマがこれを再販したのだが、この時には5,040円だった。
実はイマイが最初に販売したあと、再販するまでの間に、
中央部がレッドバロン(マッハバロンだったかも)の基地として販売されたり、
ドーム部などがロボダッチの一部として発売されたりしている。
イマイが再販した時には数を限定しなかったし、このプラモにはゼンマイなどは
無いという部分もあるだろうが、この価格程度が妥当なところでしょ。
ま〜〜ムーンベース(サンダーバード中央指令基地)は、行方不明には
なってなかったし。ちなみに1,200円。
しかも各種キャラ替えで再販しまくりだったし。
マッハバロンの基地になるわ、ロボダッチの基地になるわ、よーわからん
オリジナルSFメカになるわで、まったく珍しくないアイテムだった。
今回のゼロエックスはバンダイの怠慢で再販されなかっただけのアイテム・・・
別にゼロエックスなんか出さなくてもヒット商品が山ほどあったからな。
とゆーか、そっちの方が大事だったし。
今回も乗り気じゃなかったバンダイを、だまくらかして出しただけのアイテム。
バンダイにとっちゃこんなもん再生産するより、ザク作った方が良いし。
まあ、ガンプラ世代のオレにはまったく興味の無いアイテムではあるんだから
5000円だろうと2万円だろうとどっちでもいい話ではあるんだが、
UFOはDVDボックス買ったからスカイダイバーが廉価で再版されれば買うよ多分。
ゼンマイ再現して1万円とかだったら呆れるがな。
848 :
HG名無しさん:2007/05/13(日) 23:58:27 ID:rlr/1qd3
そっかあ スカイダイバーも再販はゼンマイがネックなんだなあ
849 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 00:30:58 ID:bR6vmVQx
>>805 HOBBY STOCKの価格が15%OFFから定価になった。
販売元の圧力か。W
>販売元の圧力か。W
そんなことしたら犯罪だよw
ほとんど人気は無いのだろうけど、
昔タミヤから発売された「U59 強力6輪装甲車 ワイルドキャット」
と「U87 強力6輪装甲車 ストロンガー」を復刻してくれないかなぁ。
どちらも、「スーパー少年ジョー90」に出てきた車両で、格好良いんだよね。
852 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 03:03:29 ID:bKTFiMTV
>>850 う〜む。確かに犯罪だが、圧力とまでは言わないが、
予め、定価で売る約束で卸してる事くらいはしそうだな。
こういう一部マニア向けは値崩れは避けたいでしょ。
各販売店、値段が横並びの割りに、購入特典がバラバラ。
値段で差が出せない分、特典で差を出したい様に見えるがな。
853 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 03:06:15 ID:bKTFiMTV
>>851 イイな。
あと、スーパーカーの型は、アオシマに行ったんだっけか?
バンダイじゃないと無理なんだろうな。
阿保島は青島でワケワカランSFメカになって再生産しまくってた気が・・
アオシマは金型改造するからオリジナルの面影しか残らんが・・・
哀れなキャラ物多し。
最近安いDVDを良く見かけるなあと思ってたら
サンダーバードの劇場版でゼロXのやつと6号のやつも出てた。
2枚で1980円シリーズがYAMADA電機で1600円だから1枚800円ぐらいだった。
なんかサンダーバードといえば価格暴落というイメージが
今次ブームで完全に脳内にインプリメントされた。
ヤマダで\3000で投げ売りされてた1/144サンダーバード2号を
2個買った俺が言うのもなんだけど単にインプリメントと
使ってみたかっただけじゃないのかと
給料日前でキャッシュが足りなくてザラス投げ売り3,000円の
1/144サンダーバード2号を追加1個しか買わなかったのを今更後悔している。
カード使って5個ぐらい買っておけばよかった。
858 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 20:20:54 ID:9jDyokMR
その当時に買ったとしても邪魔で、7000円くらいで即決処分
しちまってたんじゃないか?
今はアホが高額買いしてるだけで、そいつら居なくなったら
売れんよーになる。
しかも再生産予定あるし。
859 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 22:17:05 ID:yIhWR0nx
>>855 ちゃんと5.1チャンネルとか選べるのか?
>>859 855氏ではありませんが、
2枚で1,980円シリーズのパッケージ裏面には
英語5.1ch DTS
英語5.1ch サラウンド
日本語モノラル
と書いてあります。
1枚800円なら妥当だろ
862 :
HG名無しさん:2007/05/15(火) 21:16:41 ID:ZGA6Oc0T
イマイ科学のゼロX号の金型が発見されました。
kwsk
864 :
HG名無しさん:2007/05/15(火) 22:24:06 ID:5aGH0A5Y
>>860 サンクス。おれは数年前に劇場版2枚組(定価6,279円)を買ったよお。
映像特典やらマグネットシールやらのおまけがあったからいいけどね。
ボックスも豪華だし。
今も大切にしてるよ。
俺なんて本編も映画もLD-BOXで買ったよ…。
サンダーバード5号で
まともなキットってない・・よね?
あのデザイン、好きなんだけど
>>866 (・∀・)人(´∀`) ナカーマ! 3号共々、近年のリメイクに恵まれないからなぁ
結局落ち着く先はコナミのかYO
868 :
HG名無しさん:2007/05/15(火) 22:37:35 ID:FGwyZ3/e
プロポーションなら、
とりあえずコナミ。
UFOもキャプスカもMJも、
とりあえずコナミ。
サンダーバード5号のテープレコーダー発見。(プロップと同じ物)
これって価値あるのだろうか
870 :
HG名無しさん:2007/05/15(火) 22:50:31 ID:5aGH0A5Y
コナミはなんでゼロエックスを出さなかったのかねぇ?
シークレットにすればもっと売れたろうに。
>>869 欲しがる人はいると思うよ。
自称「わが国の『サンダーバード』研究の第一人者」伊藤秀明とかw
872 :
HG名無しさん:2007/05/15(火) 23:37:42 ID:Ah4lNI/u
>>870 前に、映画版は版権が別だから、とか聞いた覚えがある。
でも、森永チョコスナックでは、ゼロエックス出してたし。
たぶん、また誰かの妄想だろう。
>>866 タイトーの巨大5号プライズがマシなほうかな?
コナミ食玩を拡大しただけだが。
874 :
HG名無しさん:2007/05/15(火) 23:53:44 ID:Ah4lNI/u
>>873 そういえば、ユージンのガチャポンでは「サンダーバード6号」に出ていた
「スカイシップ1」が出ていましたね。
やっぱり誰かの妄想なのでしょう。
>>872は取り消します。
映画版は玩具版権が散逸してるって聞いたな。
新世紀合金、キャプテンスカーレット版を通常版としてるのは
その辺を迂回するための処置だとか。
>>864 2枚1980円版も映像特典は充実してるよ。
実売価格1枚800円とは思えない内容。
877 :
HG名無しさん:2007/05/16(水) 23:09:58 ID:bsRlq2Nv
>>876 劇場版1でクリフ・リチャードJr.ってのが出てくるだろ。
おれ、あれの元ネタが実在のクリフ・リチャード&シャドウズだと知ったのは
高校生になってからだったよ。
ま、ロックに興味ない人はいまだにクリフ・リチャードって誰だ?って言ってるがな。
知らんなぁそんなオッサン
ピンクフロイドやダイアーストレイツ並みに有名なんか?
クリフ・リチャードか
昔、首振りチャドさん?て聞き違えてた。
880 :
877:2007/05/16(水) 23:58:35 ID:bsRlq2Nv
>>878 いや、そこまでメジャーじゃないな、日本では。
フロイドはともかくダイア・ストレイツも日本ではマイナーだろ。
今井のスーパーフォーミング・ゼロエックスってどうよ?
まだ模型屋で置いてあるところありそうだけど。
ゼロエックス買う人は本当に「電動で走らせたい」って思うのかな? 140モーター
でギヤダウン。この大きさだしえらいノロノロといった感じだろうな。
やっぱり走行ギミックオミットしてかわりに電飾ユニットでもつけて安く出してってほうが
まだ良かったし話題にもなったのでは?
885 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 01:25:38 ID:Yj/+jRhV
>>877 でも、1967年に映画「サンダーバード」が日本で劇場公開された時には
紹介記事に「英国ではビートルズよりも人気がある」と書かれていたらしいゾ。
まぁ、紹介記事なんてあてにならないものだろうけどw
>>884 俺の場合は、
「当時の金型のまま」発売ならギミック再現は必須。
リアルな新キットで出してくれるならディスプレイでも可。
ただし、翼の分離合体は出来て欲しいのと
飛行状態で飾るための普通の(ださくない)スタンドを付属して欲しい。
今回の復刻でということなら、値段はあれだが形態としては良かったと思う。
新キットとまではいかないまでも、仮にギミック無しでの発売なら、
せめてプロポーションの最低限修正(又は改造するためのパーツ)と
新規のリアルなランディングギアくらいは付けて欲しいけど、
そんなこと絶対しないでしょ。
887 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 16:33:21 ID:PwmxxKbP
寸詰まりでプロポーション的にはダメダメ。
細部形状も違いまくりだから、
元々ギミック無しでは考えられない。
888 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 17:57:16 ID:1GD+mPwH
リアルなんはアオシマ新世紀合金で十分だし。
アレは翼先端の着陸脚収納まで再現された究極モンだし。
無謀な復刻倶楽部は野望だけで終わり、間違いなく半額セールになる。
DVDやビデオを見て惚れた最近の若い子にゃスマンけど
ディテールどうたら、出来がどうのじゃなくて
あの箱を開けられる、手元に残せるんだと言う『思い』を買うんだよ。
ゲロゲロ
>>888 新世紀合金をすすめる人が多いが
リアルなのが「プラモキット」で欲しい私にとっては
例えリアルでも完成品トイは全く別物で眼中にないのよ。
○×よりも火星の最強生物を出せよ
もちろん強烈な火炎弾のギミック付きで
あの火星人は酷かったな・・・
TBって、メカは最高なんだけどな
895 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 02:29:05 ID:0vYX/gjv
>>887 で、走行ギミックってそんな不備な点を払拭してお釣りが来るくらいの
重要要素なのか?
というか買ったヤツは積み前提で組まないだろ。ぶっちゃけた話。
何千円のものならそういうもんかなと思うけど、
たかが直進走行のために個数限定2万円の復刻キットか…。
だから不満なおまえは買わなくていいって。
>あの火星人は酷かったな・・・
人形の唇にアレだけこだわってたのに比べて
開きっぱなしで全く動かない口とかな。
それに応戦するM60そのままの機関銃とか
あの映画の火星パートは熱意の無いこと請け合いだぜ。
>>896 そもそも当時は
ギミックはプロポーションの不備を補うために付いていたわけじゃない。
高価なキットにはギミック付きがあたり前だったのです。
プロポーションの善し悪しは問題が別。
高価で当時買えなくて、その復刻を望む人はギミック再現してなければ
それはガワだけ、機能のない展示用iPod、衣だけのトンカツみたいなモノで
当時憧れた贅沢なギミックキットとかけ離れた物になってしまって意味がないのです。
リアルなスケールモデル的アプローチの製品は、
復刻モノとは別に新キットとして発売して欲しいけど。
900 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 21:32:17 ID:uT5B2EKp
>>899 それが嫌で無理矢理ゼンマイ取って穴塞いだり、電動ギミック排除して
関節が動くように改造したんだよ。
ガンダムが電動で歩いてたら、今ごろは陰も形もなくなってたろうな。
子供心にも変なゼンマイやらギミックはいらんかったぞ。
だから相手にすんなって。
902 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 23:58:57 ID:0vYX/gjv
プラモの発展と共に育った40年近く前のリアルゼロエックス世代のガキと
完成されたガンダムで育ったガキの意見が一致するわきゃないだろうが。
高価だったゼロエッックスの話かと思ったら関節が動くように改造って
>>900は何の電動ロボの話をしてるんだ
なんでもかんでもミニラジコンを埋め込んでしまう俺としては
たかが直進走行ごときをキットで用意しておく意味がわからない。
プラモなんか加工が自由自在なんだからゼンマイだろうが
モーターだろうが極ミニラジコンだろうがなんでも安く改造できるのに
最初から遊び方を限定してしまう意味がわからない。
ヒント:対象年齢
907 :
HG名無しさん:2007/05/20(日) 02:13:18 ID:nvxE7Kb8
>>904 釣りか?
それとも、マジで
>>900の内容を読み違えているのか?
>>900は、今回再販売されるゼロX号のプラモが、
わざわざ昔のギミックを再現していることを「嫌だ」と言っているんだろ。
それを分かりやすく説明する為に、
>無理矢理ゼンマイ取って穴塞いだり、電動ギミック排除して
>関節が動くように改造したんだよ。
という例を出したうえで
>ガンダムが電動で歩いてたら、今ごろは陰も形もなくなってたろうな。
>子供心にも変なゼンマイやらギミックはいらんかったぞ。
と言っているんじゃないか。
何の電動ロボの話であるか、なんて関係無いだろ。
ちなみにオレは、900を読んで昔の鉄人28号のプラモを思い出したw
箱絵は白黒アニメ版の鉄人28号なのに、
プラモは白黒の実写版の鉄人28号がモデルになっていたヤツだw
(6年前だったかにイマイが復刻したっけ。)
>>ガンダムが電動で歩いてたら、今ごろは陰も形もなくなってたろうな。
それは飛躍し過ぎだろう
バンダイがプラモ化する前からスクラッチしてた先達はいたらしいし
それこそ電動ギミック排除して関節動かしたんじゃないか?
ヤマトがゼンマイ動力からディスプレイモデルに変わっていったように
ギミック排除してプロポーションモデルに変わっていったんじゃないかな
最初の1/100ガンダムは電動歩行ギミックがなかっただけで、商品内容的には
少し前の電動歩行ガイキングや当時のキャラプラモとかと変わらんかったし。
1/144の方は、特にマニアの意見を取り入れたわけでもなく、単に超合金では
一般的だった関節可動ロボを廉価なプラモで作っただけって感じだな。
同時期の超合金(ゴーディアンやゴッドシグマ)と開発コンセプトは同じ。
サンダーバードは劇中のイメージ優先で模型化されてるから、最初から
そこそこスケールモデル的に作られてたし、旧イマイのTB5みたく、走行モデル
ではないのもあったし。
電動ゼロXも、そのままイマイで生産が続いていたらディスプレイモデルに
改造されていたと思う。
特にゼロXが地上走行する意味もないしな。
逆にTB2は走って欲しい気がする。
ギミックとプロポーション、ディティールって
必ず相反するものでもないんだよね。
スケールモデル的ディティールを全く犠牲にせずに
ギミックが付いている物もあるし。
モノアイが光ったり、零戦のプロペラがモーターで回転したり翼端灯が点灯したりとかの
ギミックは嬉しい。
意味のないギミックはいらないけどね。
サンダーバード1号の先端がバネで飛ぶとか。5号がゼンマイで走るとか。
初版5号のギミックは傑作だったけど。
911 :
HG名無しさん:2007/05/20(日) 20:40:16 ID:K2+W/yZb
あとゼロエックスのミサイルってのも超脱力もんだろ。
>>910 たしかにね。意味のないギミックはいらない。そういう意味でゼロエックスの
走行ギミックはあんまり意味がないと思うがなあ。
対象年齢が結構高いんだろうけど今の時代に合わねえよなあ。
昔の思い出につけ込むような商品てなんだかなあ。
913 :
HG名無しさん:2007/05/20(日) 21:18:14 ID:nvxE7Kb8
うむ。走らせると言っても、どこを走らせるのだろう?
全長が40センチ以上もある。
(翼も40センチ以上あるので全幅も40センチ以上ある。)
直進させるにしても、前輪の向きを変えてグルグル回らせるにしても、
ものすごく広い場所が必要になるよね。
だからさ、買わなくていいって。
TB2のプロップレプリカ14万円ってどうなの?
>>912 値段自体は確かにどうかと思うが、製品仕様自体は悪くないと思うが。
「当時を懐かしみたい人」にとっては「当時そのまま」自体が価値なんだし。
極論を言えば「走行ギミック」自体に価値を見いだしているわけじゃない。
今の時代に合わせたディスプレイ指向の製品を出すなら、完全新規で出して欲しいね。
中途半端な改修版を出すために、折角発見された資料的価値のある金型を改変して
しまうのは勿体ない。
>>916 改変・改修したって見れたもんにはならんだろ
メーカーが発注したゼンマイの数だけショットして溶鉱炉に直行だ
さようなら ゼロX
918 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 00:37:07 ID:u3AK3sm+
とにかくいくつ売れたか結果を待とう。
それでゼロエックスの今後が判断できる。
関係者は正直に結果発表しる!
>>916 同意
今回のような完全復刻か、完全新規のリアルキットかのどちらかだね。
値段に納得はいかないが中途半端な仕様で無くて良かった。
今回の再販で19800円という高額での「完全復刻版」を望んだ人間が多数派とはとても思えんのだがなぁ…
完全版とギミックオミットの簡易版の2種展開という選択肢は本当になかったのか?
高くても12,000円だと思ってたよ。
そのくらいが限度じゃね?
本来生活に不必要な趣味の品物はいくら高くして売ってもよい
商売として成立するかどうかは売り手の問題
買い手はアルバイトでもサイドビジネスでもやって常に所得を増やす努力して備える
厨丸出しのカキコだなww
↑訂正 m(_ _)m
>>916 >>919 同意
可能であれば
>>920 の言う
>完全版とギミックオミットの簡易版の2種展開
というのもアリだと思う。
青島の合金0×は完売したか?
あれがTB2のように万人受けするアイテムならとっくにスケールキットで出てるよ
「金型は破棄されていなかった!」と言う時点でプレミアムの絶対値が消えた
初めて製品を確認する奴は、きっとその出来に不満を持って、再々販しても買わないだろ
青島ムーンベースなんて1個も買わんでしょ?
妥当な計算だな
927 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 22:04:31 ID:8TRWX0Ey
質問:アオシマのエンゼルインターセプター2機セットに興味森々です。
エアフィックスは1/72でしたがアオシマは何分の1なんですか?
>>青島ムーンベースなんて1個も買わんでしょ?
俺は2個買ったよ。積む用に。
昔は憧れてたが買えなかったからな。
929 :
HG名無しさん:2007/05/23(水) 00:08:40 ID:TdLJEhYI
オレは倒産前のイマイのを買っていたから
青島ムーンベースは買ってない。
アレを買った時はまさかイマイが倒産するとは思わなかった・・・
930 :
HG名無しさん:2007/05/23(水) 00:10:14 ID:TdLJEhYI
>>927 イマイの時代から、何分の一というのは書かれていなかった。
>>930 いや確かエンゼル機は1/60だったと思う。
932 :
HG名無しさん:2007/05/23(水) 21:28:51 ID:5LwkXM2c
男の無謀な復刻「ゼロX」、仕方なく2割引で予約・・・
半額セールになったらもう1個買う。
933 :
HG名無しさん:2007/05/25(金) 01:04:46 ID:gUIVU3zd
バンダイで管理してる金型で正体不明なものってどんなもん有るんだ?
子供の頃ほしかったボーンフリーとか出してよ〜
934 :
HG名無しさん:2007/05/25(金) 09:10:32 ID:iLYeSU55
バンダイでなく今井だけどさ バットマンカーの一番大きいのや007の
アストンマーチン マイティジャックシリーズのピブリダーなんかの
大きいサイズ それと発売はされなかったけれど金型は出来ていたらしい
エンジェルインターセプターのでかいサイズのとか ほしい
飛行機はどうでもいい
エンジェル娘達のフィギュアが欲しい
で魔改造w
復刻第2弾は、やっぱりムーントランスポーターを
予定してるみたいですね。
果たしてバンダイの倉庫から金型は発見されるんでしょうか?
1回も再販してないから復刻の可能性があるなら
復刻してほしいんですが。
938 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 08:24:50 ID:ORsEhzwM
フィギュアだったら
おれは「謎の円盤UFO」 の
レイク大佐が、欲しい。
939 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 08:55:55 ID:ssfmO+JC
ムーントランスポーターは金型が割れてるって確かな筋から聞いたけどなあ
MGであんな形で紹介されたってことは再販への布石じゃないのか
電撃ホビーの記事を読むと、次はムーントランスポーターの
可能性が高そう。
942 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 14:09:59 ID:vLIZdB/k
えーゼロエックスって2割引で予約受付してるところあるの?
単純に当時『UFO』見てた世代はルナキャリアじゃなくて、
スカイダイバーやインターセプターの方が「欲しい」アイテムではあるはずなんだがな。
そのふたつにしたってもう何年も再販されてないんだし。
「稀少な金型のプラモを復刻」もいいけどさ、
担当者の自己満足じゃなくてユーザーのニーズというものを理解して欲しい。
新規金型起こしで何万円とふっかけられるだろうムーントランスポーターよりも、
ギミックカットで1000円のスカイダイバーでいいじゃんよ。
△ユーザーのニーズ
◎俺のニーズ
勝手な想像だけど、ルナキャリアの金型は既に確認されてるんじゃまいか?
今月の電撃の記事も、なーんか思わせぶりに引っ張ってるし・・・。
販売出来る何らかの可能性が無いと、わざわざ具体的に次候補を挙げないような
気がするのは、深読みのしずぎかね。
ここまで思わせぶりして来月号でやっぱ金型は見つかりませんでしたなんて言ったら笑っちまうよ。
雑誌の連載記事としてはそれはあり得んだろ。
ゼロXの時もなんだかんだで情報小出しにして何ヵ月も引っ張った前科があるからね。
馬鹿柿沼、ルナキャリアの方はゼンマイ無しで安くしろ。
ルナキャリアも9,800円とかだったら笑う。
確か金型破損してるのを修復せんとあかんはずだし。
バンダイ復刻物で似たような流れで再販されなかったもので、
ゼロテスター人工島指令基地があったな。
確かコレは、付属するミニメカが行方不明だったのと、人工島のタワー部分が
破損していたせいだったな。
で、10年位経って、金型見つかって再生産されたんだよな。
でも復刻ブーム過ぎたのと、欲しがるオタクの数が少なすぎて売れなかった
アイテムだったな・・・・・南無・・・・
今回のゼロエックスもかなり微妙だ。
>>933 それはTOMY製
TOMYは金型廃棄しまくるから望み薄。
952 :
HG名無しさん:2007/05/26(土) 20:24:50 ID:vLIZdB/k
柿沼の切り札は、ゼンマイ駆動のサンダーバードチビッコ基地か?
>>952 ああぁそれ欲しい。
当時品で唯一手に入らなかったアイテムだ。見たこともない。
>>952 それはマジで充分に考えられる話だ。
だって、このスレの上の方で出てるサンダーバードムックで、東北新社の当時の担当者への
インタビューで、「ゼロエックス大とチビッコ秘密基地の金型を買い戻してウンヌン」って
話が出てるから、金型はあるんだろうし・・・。
>>952 そうか!それで、新規でゼンマイを作ったってわけですね。
今月の電撃でもゼンマイさえあれば無敵みたいな記事になってます。
2MCにファイアーフラッシュキタ━━━(゚∀゚) ━━━!!
>>956 いい出来だな
コナミかと思ったよ
ルナキャリアもコナミと同等かそれ以上のプロポーションとディテールに修正しなきゃ
意味がないな
つーか、出すのならコナミが出る前に出しておきゃボロ儲けできたんだよ
阿呆だな
958 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 07:48:34 ID:i8DIbDmU
チビッコ秘密基地の当時の価格っていくらだったんだっけ?
復刻価格はそれの16.5倍だーーー毎度!
>>958 つ【1,200円】 ×16.5=19,800 またかYO!?Σ(゚Д゚;)
電動(電飾)ギミックないから、9,800円くらいで
おねげえしますだ。
似たような基地モンで、イマイの末期基地とガチャマン基地は
1,500円だったな・・・・・
961 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 09:55:15 ID:i8DIbDmU
メカ発信はゼンマイ駆動だけど、電池で豆球点灯(点滅?)
させるギミックあったよ・・・たしか?
それでもMAX9,800円だよねー
バンダイの4つ(1〜4号)合体すると基地になるシリーズ
再生産されてないですよねー
962 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 12:56:46 ID:SJ5xFnI4
>943
スカイダイバーの、炎モドキのギミックはいらんな。
UFOを、フードのクリアパーツを無色にして再販して欲しい。
当時はジャイロをイマイチ上手く回せなかったんで、再挑戦したい。
ファイアーフラッシュは翼の透明パーツのパーティングラインを
消す時に、パーツにヒビが入らないようにするのが難しい。
966 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 20:56:14 ID:i8DIbDmU
自動車用コンパウンド(粗目)で指先火傷寸前まで磨くべし!
こりゃスゲーな>FF
そういえば、ファイヤーフラッシュの超合金って、
出ないねえ・・・・
これこそ出したら売れると思うんだけどな
ファイヤーフラッシュ号のプラモってどのくらい生産されたんだろう?
オレはハピネット・オンラインで1個入手できたけど、
普段行く店とかには全然入荷してなかった。
(あるいはすぐに売り切れた?)
誰も注文しないから入荷が無いって書いてあるだろ
どこに?
972 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 02:38:43 ID:qGyRsj1n
>>969 そういや、オクでもほとんど見ないな。
おれの近所で1000円で叩き売りしてたがね。
買わなかったが。
サンダーバード展とかイベントじゃいつでも売ってる・・・
不良在庫山ほどあるんだろ、きっと。
オクで出るとそこそこの値段が付くぞ。無いところには無いんだろう。
俺は特売で半額のを買ったけど・・・ちゃんと作るとカッコイイなw
976 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 21:09:19 ID:5FVO69vV
ファイヤーフラッシュかー
当時、販売の英断に狂喜したっけなー
1個持ってるけど、組むのに勇気がるなー
977 :
TB1:2007/05/29(火) 01:08:39 ID:fzuR7dQr
サンダー・バー子、只今参上!
964を見たんだけどさそこってどういうサイトなの?
作品を投稿するところ?
>>981 よく分かんなかったけど分かったよ
あんがと
>>983 はっきりいって気持ち悪い、センスが悪い。なんか変な生物に寄生されてるみたい。
うまい、ヘタを超えてこういうの人目に晒すのはゆるせない。
それ、以前にも晒されたな。
その出品者の作風嫌いなんだ・・・改造センス悪いし
色もドス黒くて汚いし。
その人、多分サンダーバードを別に好きじゃないと思う。
たまたま余ったキットの完成品を出したら売れたから、
金になるならもちっと作るべ、ついでに改造もしたれって
改造ってもよく分らんから適当でいいべって
それで、その人の不思議なセンス炸裂ってな具合じゃないだろうか。
それ、また出品してたんだ。
しかし買うヤツいるんだね。
好き好きとはいうけどさすがに入札する奴の気がしれない。
988 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 03:42:06 ID:so4ATEJz
TB2の模型って、タカラ1/144超えるもんなんか、しばらく無理だろな。
1/144TB2をベースに塗装やり直しして、オープニングか基地内のヤツ
再現したもん作って欲しい。
あの独特のパネルラインをぜひとも・・・・
でも、本物と同じく、ボールペンで書くのだけは・・・
あんなモンに7千出すやつがいるのも驚き
未組み立てを自分で買って作ったほうがいい
>>988 売るモンをボールペンで処理しないだろう
それに昔のボールペンならこすってにじませればそれなりに見えるけど
今のはそんなににじまないだろ。
逆に油光するからねえ。
>>983 サンダーバード2号を見て、体がムズ痒くなったり
気分が悪くなったりするとは思わなかった。
992 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 23:31:40 ID:w+MpTWPq
あの流麗なフォルム崩してどうするの?
買っちゃう奴、いたりするの?
7,000円あったら早朝ヘルス行けるよ・・・
リアルタイムなおじちゃんショック!
出品者が来て荒らしになるから止めてくれんか。
つかオクはオクスレでどうぞ。
以上、出品者からのお願いでした。
>>993 オクじゃないもん、サンダーバード2号だもん。出品者にココ見てもらって
反省、および製作やめてほしい。
996 :
HG名無しさん:
アブノーマル、ゲテ物好きもおるけーのー
話し変わってトイザ○ス、秘密基地だけOffしない・・・