SLザウルス用2chブラウザスレ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
前スレ:SLザウルス用2chブラウザスレ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1193263044/

■2chブラウザサイト
q2ch(三村さん)
http://ultrapop.jp/?q2ch
q2chパッチテスト(やまきさん)
http://styricum.org/?q2ch
q2chパッチ(修行僧さん)
http://www.medias.ne.jp/~k_yanase/

■質問前にHELPがまとめられているので目を通しなさい
q2ch/ヘルプ - ULTRAPOP.JP
http://ultrapop.jp/?q2ch%2F%A5%D8%A5%EB%A5%D7
q2ch/HELP - PukiWiki
http://styricum.org/index.php?q2ch%2FHELP
2いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:56:51 ID:???0
3いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:56:56 ID:???0
【関連スレ】
SL系ザウルス168【風は秋色】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1221085999/l50
Linux zaurus 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1189835559/l50
Linux ザウルスユーザスレッド ver12.5β
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1187860957/l50
【最強】日本版SL-C総合サイト作るぞ!【復活伝説】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175258151/l50
【ザウルス】LinuxZaurus用メールソフト 3【qpop】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1172386628/l50
リナックスザウルスで動作するエミュレータPart.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1167747558/l50

りなざう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1113232046/l50
★ザウルス☆MSNメッセほしいスレ★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1072150139/l50
4いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:57:01 ID:???0
【関連スレ】
SL-Zaurus 代替ROM総合 -part4-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1163899673/l50
q2ch
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1105545266/l50
【Linux】ザウルス開発系スレッド-5【SL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1101420340/l50
【最強?】Linux ザウルス SL-6000シリーズ vol.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1087607638/l50
【Linux】ザウルス開発系スレッド-3【SL】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1059235468/l50
SL-Zaurusに最適な名ソフト
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1050810667/l50
5いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:57:05 ID:???0
2008/09/20 q2chwm_0.0.11.cabがリリースされています
6いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 11:36:13 ID:???0

q2ch パッチ - Eri.m
http://aperirinbu.hp.infoseek.co.jp/

>>4
【Linux】ザウルス開発系スレッド-3【SL】 dat落ち
7いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 11:37:29 ID:???0
そのパッチはもう不要だから
8いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 11:42:30 ID:???0
>>1
q2chパッチテスト(やまきさん)
http://styricum.org/?q2ch
q2chパッチ(修行僧さん)
http://www.medias.ne.jp/~k_yanase/

これは?
9いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 11:45:00 ID:???0
たしかに、それも要らないな
10いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 14:19:09 ID:???0
2ちゃん側の仕様がまた変わったんだっけ?
オーイェー。みなさんおひさしゅう。グラッチェグラッチェ。
新しいスレはこっちでよかですか?
Eri.mさんのパッチを参考にq2ch/0.4.16リリースしました。
Eri.mさんサンキューベリーマッチョ。
あれ、なんだこれ。(*ノノ)
13名無しさん@三村:2008/09/21(日) 15:02:20 ID:???0
navi2chの古いバージョンだとfusianasanが付くようだ
14いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 15:37:27 ID:???0
三村さんキター!ありがとうございます!
Eri.mさんもありがとうございました!
15いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 15:48:57 ID:???0
重複?w
16いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 16:47:46 ID:???0
なぜか、ダウンロードできません と言われてしまう。
うちだけ?
17いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 17:03:33 ID:???0
なにが?
18いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 17:16:37 ID:???0
>16

うちも
19いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 17:32:10 ID:???0
NetFrontではダメだったが、Operaではダウンロードできた。
なんでだろ?
20いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 17:35:51 ID:???0
その後、本体フラッシュ空容量不足でインストール失敗。
ipkをSDに移動して無事インストール&カキコできました。
21いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 19:01:05 ID:???0
>>1
これはスラッガーなんだからどうたらこうたら
>>三村氏, Eri.m氏
これはポニーテールなんだからうんたらかんたら
22いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 19:15:37 ID:???0
人柱の人、q2ch/0.4.16はどうだ?無問題?
23いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 19:28:07 ID:???0
>>22
ダウンロードにてこずった以外問題なく使えてる。
24いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 19:31:33 ID:???0
0.4.16はスカポンタン以外に変わるとアウトになる仕様?
だったらバイナリ書き換えが成功している現バージョンから、あえて変更する必要はないと思っているのだけど。
25いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 19:35:53 ID:???0
>>24
ソース見ろ
26いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 20:01:30 ID:???0
ChangeLog
suka=pontan対応。hana=mogeraを固定で使わずにhiddenパラメータをすべてセットするようにした。
27Eri.m:2008/09/21(日) 23:43:22 ID:???0
>>11
三村さん、0.4.16リリースありがとうございます。
綺麗に修正されてるのを見ました。さすが。
#suka=pontanがころころ変わりそうだったので、とりあえず書き込みできるように
#パラメータを全部セットしなおしてしまえー、と修正したもんで(・∀・;)
28いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 23:45:37 ID:???0
みむら!みむら!
29いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 23:46:42 ID:???0
strip ha ?
30いつでもどこでも名無しさん:2008/09/22(月) 14:29:04 ID:???0
みむらみむら
31いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 10:19:08 ID:TxjSr5k10
SLザウルス用2chブラウザスレ Part15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1193263044/950-


実はperlなんて要らない。ましてやvimなど贅沢もいいところ。
初期装備のソフトだけでこの程度のパッチなど楽勝だ。
UNIXなめんなよ。

付属CDからターミナルをインスコして、そこに以下をタイプ。
$ cd /opt/Qtopia/bin
$ su
# mv q2ch q2ch.bak
# sed 's/hana/suka/g' < q2ch.bak > q2ch.tmp
# sed 's/mogera/pontan/g' < q2ch.tmp > q2ch
# chmod a+x q2ch
# rm q2ch.tmp
# exit
$ exit
q2chを再起動するとあら不思議、ちゃんと書込めるようになってる。
万が一失敗したら、上記の2行目と3行目の間に
# cp q2ch.bak q2ch
を実行し、元のファイルをレストアしてやり直せばいい。

これテンプレ化して欲しかった。
32いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 12:20:00 ID:???0
もう必要ないから
33いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 15:22:58 ID:???0
SLザウルス用2chブラウザスレ Part16【ネ申Eri.m】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1221823764/
34いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 17:02:14 ID:???0
cat q2ch | sed -e s/hana\=mogera/suka\=pontan/ > ./q2ch2 ; chmod +x q2ch2
だろ
そんな風にバイナリ書き換えたところで無意味だがな
35いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 17:35:51 ID:???0
てすt
36いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 18:10:32 ID:???0
17 :いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:06:59 ID:xzbOdDOA0
妖しいパッチインスコするくらいなら下記実行

てか、やけにパッチ野郎が騒いでいるが、ソース公開しろよ

># cd /opt/Qtopia/bin
># mv q2ch q2ch.bak
># sed 's/hana/suka/g' < q2ch.bak > q2ch.tmp
># sed 's/mogera/pontan/g' < q2ch.tmp > q2ch
># chmod a+x q2ch
># rm q2ch.tmp
># exit
>↑最終行でターミナルが終了します。リナックス詳しくないとビビるw




18 :いつでもどこでも名無しさん:2008/09/21(日) 10:08:53 ID:xzbOdDOA0
あと、作者乙

亜流は淘汰される
37いつでもどこでも名無しさん:2008/09/23(火) 18:12:18 ID:???0
cat 使わず < でいいだろ。
もう、hana/mogera も suka/pontan も含まれていないから不要だが。
38いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 03:25:55 ID:???0
http://ultrapop.jp/index.php?plugin=attach&refer=q2ch&openfile=q2ch_0.4.16_arm.ipk

ここで、対応版アップされている。

ターミナルで、

wget -O q2ch_0.4.16_arm.ipk "http://ultrapop.jp/index.php?plugin=attach&refer=q2ch&openfile=q2ch_0.4.16_arm.ipk"

これでdownload可能

39いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 03:39:30 ID:1y32jEgS0
>>38

みむら様のところだな。これでいいじゃん
40いつでもどこでも名無しさん:2008/09/24(水) 03:46:34 ID:???0
おお。ありがたやありがたやー
三村たん愛してるよ
41いつでもどこでも名無しさん:2008/09/25(木) 06:50:17 ID:???0
三村さんの良質の仕事ぷりにいつも感謝です。
42いつでもどこでも名無しさん:2008/09/26(金) 22:49:01 ID:???0
やっぱ普通にやったら落とせないんだ
俺だけかと思った
43いつでもどこでも名無しさん:2008/09/27(土) 09:02:51 ID:???0
PCで落としてSDにコピーして渡してたので気がつかなかった・・・
44いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 12:02:47 ID:???0
>>43
まあ、それが一番スマートですわな
45いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 12:12:09 ID:+NwuJrdP0
operaだと落とせないけどnetfrontだと落とせたよ
46いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 14:37:24 ID:???0
アイコン表示してほいです><
47いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 14:37:55 ID:???0
まちがいた、
×してほい
○してほしい
48いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 14:47:29 ID:???0
何のアイコン?
アプリケーションアイコンやタスクアイコンなら表示されてるけど。
49いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 16:23:03 ID:???0
表示してくさい ><
50いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 16:41:41 ID:???0
何が臭う?
51いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 22:33:32 ID:???0
もっと、真面目にレスしてほい><
52いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 22:46:35 ID:???0
何を表示するとどのような臭いがしてくさいのでございますか?
53いつでもどこでも名無しさん:2008/09/28(日) 23:41:53 ID:???0
朝起きたらシャワーを浴びて
寝汗を落としたほうがいいよ
それだけで加齢臭はだいぶ違うらしい
54いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 00:43:51 ID:???0
指摘を受けたんだな。
55いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 01:05:26 ID:???0
出勤で、また汗掻くなw
56いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 00:41:18 ID:???0
こっちに来なくていいのに
57いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 08:05:09 ID:J/FdrsJd0
>>38
http://ultrapop.jp/index.php?plugin=attach&refer=q2ch&openf
>ile=q2ch_0.4.16_arm.ipk

>ここで、対応版アップされている。

>ターミナルで、

>wget -O q2ch_0.4.16_arm.ipk "http://ultrapop.jp/index.php?p
>lugin=attach&refer=q2ch&openfile=q2ch_0.4.16_arm.ipk"

>これでdownload可能



58いつでもどこでも名無しさん:2008/10/02(木) 08:47:54 ID:Cx/+W0wi0
てすと
59いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 12:02:27 ID:fIpZmCUP0
ザウルスはもはやq2ch専用機
あ・・SNESエミュもやるか
60いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 18:36:16 ID:???0
JNethackも
61いつでもどこでも名無しさん:2008/10/03(金) 22:35:24 ID:???0
もれは、 zudoku
62いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 00:16:10 ID:???0
次スレ
2chブラウザ用SLザウルススレ Part17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1221962200/
63いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 00:43:56 ID:???0
はいはい。また削除される運命か。かわいそうに。
64いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 12:50:00 ID:???0
SL-C3200 + q2ch + bitWarp で使い始めたのですが
「書き込み確認」とメッセージが出て書き込みができません。
以前ウィルコムのカードを刺していた時は問題なかったのですが…
どうしたら書き込みできるでしょうか?ご指導よろしくお願いします。
65いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 12:52:03 ID:???0
>>64
q2スレで聴きなw
66いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 12:53:29 ID:???0
最新版にすれば解決
67いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:20:56 ID:???0
おおお書き込めた!!ありがとう!!
68いつでもどこでも名無しさん:2008/10/04(土) 13:44:12 ID:???0
おめでと^^
69いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 14:29:32 ID:5J7kBpYn0
最新版インスコして書き込めるようになったが、なんか書き込みも取得も
できないおかしい板がいくつかある・・

板一覧でRキーで再取得やってもダメだし、カスタマイズの一番端で板の
URLみても合ってるのに・・

もちろん正常に読み込みも書き込みもできる板がほとんどなんだけど何故?
70いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 14:40:47 ID:???0
>>63
このスレか?
71いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 14:50:58 ID:???0
>>69
どの板か書かなきゃ調べようもない
72いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 14:55:47 ID:???0
>>69
2回ほどリトライするとカキコできたりするね。
73いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 16:04:48 ID:???0
書けるかてst
74いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 18:00:48 ID:5J7kBpYn0
>>71
すいません。
調べたら鯖がgimpoになっているもの全てです。
(それ以外は問題ないです)
自分が登録してるのは家電製品板のビデオカメラや、生活板のスポーツクラブ
等がそうでした。
75いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 18:25:46 ID:???0
C3200 + q2ch(0.4.16) + kwins
じゃあ、その板、読み書きできるけど?
76いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 18:31:56 ID:???0
登録?
77いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 18:48:28 ID:???0
高速起動が有効になっててちゃんと入れ替わってないのでは?
78いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 19:02:44 ID:???0
レスありがとうございます。

>>75
ウチはC1000+q2ch(0.4.16) + kwinsですがダメです。。orz

>>76
ブックマークのことです。すいません。

>>77
逆に高速起動にはチェック入っていませんでした。

他に何か考えられることありますかね〜?
79いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 20:18:21 ID:???0
キャッシュをクリアしてみるとか。
キャッシュフォルダ毎消してみるとか。
80いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 22:48:48 ID:fzZfwfB80
>>78
毎度のことだが、bitwarpだと書ける。

なぁ、毎回kwins房は言い掛かりするのやめろよな。
マジうざすぎ。まずはネフロで確認しろよ。
81いつでもどこでも名無しさん:2008/10/05(日) 23:09:48 ID:???0
いまchangiやgimpoは光とPCからでも
調子悪いよ
82いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 00:56:01 ID:???0
うちもKWINS+C860だけどchangiとか書き込めないなぁ
書き込みボタンおしても10%のところで止まったままになる。
83いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 08:07:08 ID:???0
kwins c3200 で changi も問題ない。
84いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 08:37:53 ID:???0
ウチは
C860+q2ch(0.4.16) + kwinsだけど、やっぱgimpoは見れないなぁ
で、解決方法は・・・と覗きに来たんだけどorz
85いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 12:07:06 ID:???0
同じくC3200 + q2ch(0.4.16) + KWINS for PDA + 高速化串で書けてる。
8682:2008/10/06(月) 12:48:17 ID:???0
人によってずいぶん違うなぁ、環境依存?もうちょっと詳しく書くと
C860+q2ch(0.4.16)+kwinsでchangi/gimpo鯖に書き込もうとすると
書き込み(1/8)、棒グラフ12%で止まったままになる。高速串有無両方。

最初はKwinsが規制されてるのかと思ってたんだけど。
87いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 13:21:06 ID:???0
書けてる人は共通してC3200だな。
88いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 13:48:42 ID:???0
機種で変わるなんてあるのか??
89いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 16:59:54 ID:???0
C860+q2ch(0.4.16)+bitwarp 2x 問題なし
90いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 19:09:57 ID:???0
C860+q2ch(0.4.10)+kwins 問題なし
91いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 19:23:25 ID:???0
シンガポール or 南朝鮮 ?
9282:2008/10/06(月) 21:15:39 ID:???0
>90見てq2chのバージョンを0.4.10にしてみたりインストール先をSDからメインメモリにしてみたりしたけど変わんねー!
ざう自体、もうしばらくたいしたアプリも出てないから、新しいアプリをインストールしてそれが邪魔してるってこともなさそう。
93いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 21:31:24 ID:???0
3100+bitwarpでテスト。
94いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 21:54:09 ID:???0
ディレクトリがヘンってことはないか?
gimpoとかのディレクトリ掘ろうとしてパーミッションがなかったとかさ。
95名無しさん@三村:2008/10/06(月) 23:01:10 ID:???0
デバッグログ取ってくれれば何か分かるかもよ。
96いつでもどこでも名無しさん:2008/10/06(月) 23:50:07 ID:???0
kwins高速串でもネットワークの設定で書き込み時Proxyを使用しないにチェックが入ってると書けないけどそう言うオチじゃないよね?
97いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 00:05:20 ID:???0
さりげなく三村タンが。
9882:2008/10/07(火) 00:05:39 ID:???0
>>95
おつかされまです。
bash: /mnt/card/QtPalmtop/bin/q2ch: No such file or directory

と1行だけ記録されてるけどこれはどうなのかな?
99いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 00:10:53 ID:???0
デバッグログ上げないのはなんなの?死ぬの?
100名無しさん@三村:2008/10/07(火) 00:48:44 ID:???0
>>98
q2chのインストールされている場所が違うようです。
本体メモリにインストールしてませんか?
101いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 06:18:38 ID:f6cUdfpu0
キター
102いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 18:26:52 ID:???0
報告

WINvista+IE+光 問題なし
103いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 19:02:43 ID:???0
SLザウルスでWinVistaが動いてるのか? すげー
104いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 19:02:53 ID:???0
え?何の報告?
105いつでもどこでも名無しさん:2008/10/07(火) 19:29:32 ID:???0
パソコンでブラウザからはアクセスできる=2chサーバ側に障害が出てる訳じゃ無いっぽい、と言いたいんじゃなかろうか
ザウで書き込めてる報告がある時点で意味が無い様な気も駿河
106いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 01:03:54 ID:???0
gimpoって、クレジット板もだよな?
C860 + q2ch0.4.16 + au W05K
で問題なし
107いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 01:06:26 ID:???0
たまたまでしょ
gimpoは障害だよ
運用板みれ
108いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 11:27:30 ID:???0
gimpo最悪
109いつでもどこでも名無しさん:2008/10/08(水) 23:27:57 ID:???0
新しいかきこみ仕様てす by SL-C860(現役)

110いつでもどこでも名無しさん:2008/10/10(金) 07:43:06 ID:???0
1000+bitwarpでカキコ
111いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 16:54:25 ID:???0
q2ch0.4.16で板一覧の更新ができなくなりました
解決法ないですか? by SL-C860
112いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 17:17:19 ID:???0
うちでは問題なくできる。
0.4.16+C860+BitWarp2x
113111:2008/10/13(月) 17:21:32 ID:???0
アンインストールして再度インストールしても同じ症状です(><)
0.4.16+C860+BitWarp
114いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 19:42:00 ID:???0
860+bitwarpだが問題ない。
キャッシュ消して再取得して見るとか。
115いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 21:09:59 ID:???0
116いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 23:20:06 ID:???0
>>114
>>115
おおおおお!!
115さんのURLでちゃんと更新できるようになりました
とても助かりました。ありがとうございます。
m(_ _)m
117いつでもどこでも名無しさん:2008/10/13(月) 23:31:54 ID:???0
初期値でそこじゃねーのか?
どこに設定してたんだ?
118いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 18:17:56 ID:???0
このブラウザ、beログインできる?
119いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 18:50:30 ID:???0
うざってー
120いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 22:36:37 ID:???0
SL-C1000+bitwarp
遅ればせながら新バージョンをいんすこ
書き込めるかな
121いつでもどこでも名無しさん:2008/10/14(火) 23:45:05 ID:???0
>>120
…書き込めてないよ、って。
122いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 00:04:19 ID:Q1akUFiV0
質問というか、要望で

http://hogehoge/petapeta.gif

こんなURI、内蔵ビューアで開きたいんだけどなぁ。
設定では見つけられなかった。
あと、別タブで、バックグラウンドで読むと更にうれしいです
123いつでもどこでも名無しさん:2008/10/15(水) 21:03:58 ID:???0
言ってる意味がよく分からない
124いつでもどこでも名無しさん:2008/10/17(金) 01:20:16 ID:T8irC2YT0
>>122
>質問というか、要望で

http://hogehoge/petapeta.gif
125いつでもどこでも名無しさん:2008/10/27(月) 21:28:54 ID:BFZpuaXM0
狼のスレ一覧取得が異常に時間かかるんだけど、俺だけ?
126いつでもどこでも名無しさん:2008/10/27(月) 23:02:00 ID:???0
>>125
モ娘(鳩)
http://mamono.2ch.net/zurui/
すんなり取得できるが。q2ch_0.4.16
127いつでもどこでも名無しさん:2008/10/27(月) 23:26:06 ID:BWw1W+hx0
>>123
http://

のこと
128いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 00:13:04 ID:???0
ますますわからん
内蔵ビューアってq2chのじゃなくてイメージノートのこと?
でも別タブでとか書いてるから違うよね?
ちなみにq2chのイメージビューはバックグラウンドで読み込んでシフト+6で表示出来るけど
129126:2008/10/28(火) 10:44:50 ID:???0
昨日酔っ払ってたんで間違えた。

>>125
モ娘(狼)
http://schiphol.2ch.net/morningcoffee/
問題なく読み込めてる。

逝ってきます。。。
130いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 16:15:01 ID:???0
串刺したらgimpo見れるようになった
131名無しさん@Linuxザウルス:2008/10/28(火) 17:40:02 ID:???0
昨日中古のC3100ったので記念カキコ
書き込めてるかな?
132いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 18:11:08 ID:???0
>>131
かきこめてないよ
よめないよ
133いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 18:50:59 ID:???0
>>132
お前のザウが潰れている事が判った。
134いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 19:04:29 ID:???0
>>133
ひ、酷いなぁ
俺のesは壊れてないよ
135いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 19:50:18 ID:???0
>>134
お前の頭が潰れている事が判った。
136いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 20:00:55 ID:???0
せ、セメントだなぁっ
137いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 20:17:45 ID:???0
こ、子宝っ!
138いつでもどこでも名無しさん:2008/10/28(火) 20:18:55 ID:???0
『ヨルナ』
139いつでもどこでも名無しさん:2008/10/29(水) 08:45:22 ID:z2VJlEwl0
>>128
なぜか、変換されている。すまん

s s s p : / /

実際は、スペースなし

これっす
140いつでもどこでも名無しさん:2008/10/29(水) 09:15:50 ID:???0
ここまでひどい日本語初めてだ
俺もまださっぱり意味がわからん
141いつでもどこでも名無しさん:2008/10/29(水) 09:48:13 ID:???0
ニュー速行くとわかるんじゃないか?

こんな奴だろ

[1] 元組員(長屋)<>
2008/10/29(水) 09:43:13.03 ID:wWtT2e+K BE:956707698-PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_asapi01.gif
東証寄り付き・8100円台を回復 米株高や円高一服で安心感
142いつでもどこでも名無しさん:2008/10/29(水) 09:50:48 ID:???0
あれ?
コピペしたらカキコ後にhttp://(半角)に変換されてる。
もとはsssp://(半角)だったのに。
143いつでもどこでも名無しさん:2008/10/29(水) 22:39:05 ID:???0
s-s-s-pはhttpにsed的に置換されてるみたい
で、これなんなんだっけ
144いつでもどこでも名無しさん:2008/10/30(木) 00:49:19 ID:???0
日本語でおk
145いつでもどこでも名無しさん:2008/10/30(木) 08:00:57 ID:Hn+i8HRk0
>>142
おまえ何言ってんのwww ( ̄ー ̄)ニヤニヤ
146h061-195-072-046.kwins.net:2008/11/01(土) 21:19:51 ID:???0
q2ch_0.4.16 串無し
14782:2008/11/02(日) 02:33:52 ID:???0
もの凄く今更だけど>82です。
本体のキー入力がヘタってきたので、予備に買ってあった新品C860に環境をそのまま移行させたら
ちゃんと書き込めるようになりました・・・いったいなんだったんだろう。
14882:2008/11/06(木) 13:36:03 ID:???0
と思ったらまた同じ症状に・・・
テストで書き込んだ最初の1回は書き込めたんだけどなぁ orz
149いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 20:04:41 ID:???0
ラーメン
http://food8.2ch.net/ramen/

ここが開けない
150いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 20:38:02 ID:???0
それ url がふるいだろ。ひらけなくてあたりまえ。
gimpoかなんかになってるはず。
151いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 20:44:52 ID:???0
152いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 20:45:51 ID:???0
板一覧をリロードしなさい
153いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 20:46:11 ID:???0
べつに当たり前というわけでもないな
PCの専ブラなら自動追従する
V2Cとかそのまま開く
154いつでもどこでも名無しさん:2008/11/06(木) 21:41:51 ID:???0
>>152
dクス 解決しますた
15582:2008/11/07(金) 16:09:43 ID:???0
「書込み時proxyを使用しない」のチェックを外したら書けた・・・
156いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 06:12:19 ID:???0
│_・)
157156:2008/11/18(火) 06:13:44 ID:???0
うわー!書き込めたーー!ありがとう、お邪魔しました。
158いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 07:34:21 ID:???0
ブックマークで巡回するときに
一つ目のスレを読む場合、なぜかスレッド名が一番上のタイトル行に
表示されないのですが、これは私だけ?
159いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 22:53:01 ID:???0
設定画面のタブの並びって変えられませんかね?
いったん環境作った後はNGワードのタブしか触らないと思うんだけど、
現状だとNGワードのタブは画面外までスクロールしないと見えないので
追加がめんどくさいです・・・
160いつでもどこでも名無しさん:2008/11/19(水) 07:29:46 ID:???0
あ、それ、わたしも思いました。
というか、なんかショートカットがほしいです。
161いつでもどこでも名無しさん:2008/11/19(水) 08:21:03 ID:???0
というかNGワードだけ別にしてもらった方がいい
あとブックマークをもう一つほしいね、
一日一回だけレス取得すればいいようなスレとしょっちゅう取得したいスレを分けたい
16282:2008/11/19(水) 20:48:31 ID:???0
もしまたバージョンアップする時があったらでいいんだけど
OKボタン長押しでメニューを開いたときに、キーリピートの関係か
そのまま設定を選んでOKボタンを押したことになってしまう事があるので
メニューの一番上は「区切り」って扱いにした方がいいんじゃないかと。

.q2chMenuの各モードの最上段の、〜slotConfigの上に
〜insertSeparatorって行を追加した状態にってことなんだけどね。
163いつでもどこでも名無しさん:2008/12/08(月) 22:37:20 ID:AEzmLnxj0
Mini9買いました。久しぶりのWin機です。
メインマシンとしてバリバリ使い倒します
でも2ちゃんはザウルスにかないませんね
164いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 15:56:06 ID:???0
だな。
いくら軽くて小さくなったとはいえ、入れようと思えばポケットに入るザウルスには
かなうまい。それなりにキーも打てるし、2chやるだけならマジ最高だなw
165いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 23:31:14 ID:???0
確かに
LOOX U買って、これはこれで良いんだけど、
電車で2ちゃんはやはりザウ+q2chだ
166いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 00:58:28 ID:???0
同じくLOOX U購入組だけど、起動の早さはザウルス+q2chなんだよなぁ
167いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 01:07:32 ID:???0
Windows版q2ch使えばー
168いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 01:10:52 ID:???0
q2chのとくにタッチでの操作はリナザウ版の方が上
だけど、単体で完結するWM版を使うとリナザウに戻る気しない
169いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 15:37:58 ID:???0
KWINSの更新(1年)しちまったばかりだけど、最近でてるネットブックもいいなぁ
と思えたり。
KWINSと同じくらいの値段でWIN機も通信できるとかなら買い替えたいんだけどね〜

もし無理なら無料の無線LANだけど、つながる場所が限定されちゃうからやっぱし
不便かなぁ・・
170いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 15:44:05 ID:???0
>>169
ルータ…
171いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 19:56:26 ID:???0
>>169
俺はKWINS更新見送ってD01NXIIにしたよ。
屋外なのに巡回が速すぎてワロタ
172いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 20:07:06 ID:???0
>>171
うちは片手で持てる重さにしたいのでC860なんだけどD01NXIIとやらは使える?
173いつでもどこでも名無しさん:2008/12/12(金) 23:18:51 ID:???0
174いつでもどこでも名無しさん:2008/12/13(土) 19:20:33 ID:???0
i-Pod萌え
175 【吉】 【1670円】 :2009/01/01(木) 13:32:56 ID:???0

   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      
  /  ●   ● | 
  |   l ___\l       
 l▲  (  。--。)`\  2009年もq2chでウッシッシ!
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/   
 |■  つ▼/   
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
176いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 00:47:42 ID:???0
今年もよろしく。
177いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 16:11:51 ID:???0
だが断る
178いつでもどこでも名無しさん:2009/01/02(金) 19:01:53 ID:???0
三村さん、あけおめです。
最近はどの機種をメインに使ってるんですかね?
179いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 04:21:30 ID:???0
ubuntuのパッケージになんないかな。
netbook買ったがJDいまひとつ馴染めん。つかオフラインのことかんがえてなさげ。
q2chだとタッチパッドもあまりつかわんし、一番馴染みそうなんだがなー
180いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 09:35:39 ID:???0
V2Cは?
181いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 10:48:31 ID:???0
>>179
wineでq2chwm動かしてみるとか
182いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 21:26:29 ID:???0
q2ch 0.4.16で板一覧もスレも読み込めなくなった。orz
183いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 22:05:06 ID:???0
SD残量不足
184いつでもどこでも名無しさん:2009/01/04(日) 23:06:44 ID:???0
再起動
185いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 01:21:28 ID:???0
>>182
キチガイ乙
186182:2009/01/05(月) 14:04:52 ID:???0
>>183-184
ありがとうございます。

SD残量は1GB以上あり、再起動したら新レスがあるのに読み込まれない状態にまで少し改善しました。それまでは2ちゃん鯖にさえアクセスできないない状態でした。ブラウザでァクセスすることはできました。

回線はKWINSでしたので、GW-CF54Gに差し替えて無線LANにしたところ、読み込みも書き込みもできるようになりました。

もう一度KWINSのカードに刺し直したらこちらも読み書きで切るようになりました。

お騒がせしました。
187いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 18:56:31 ID:???0
>>181
QT入ってればそのままmakeして使えるとかないだろうか
188いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 18:57:28 ID:???0
要するに原因不明
189名無しさん@三村:2009/01/05(月) 21:43:05 ID:???0
wineでq2chwmは少し前に動かしたよ(^ω^)
QTは2じゃないと動かないからもうキビシー
190いつでもどこでも名無しさん:2009/01/05(月) 23:22:02 ID:???0
あぁ、もう4だっけ…?
gq2chwm…みたくないあるよ
191いつでもどこでも名無しさん:2009/01/06(火) 00:16:04 ID:???0
>>186
無線LANカード使ったら直るところが以下のと似てるね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1225972160/924
ーーーーーー以下引用ーーーーーー
[924]いつでもどこでも名無しさん<sage>
2009/01/03(土) 11:34:15 ID:???0
>>920

30日に俺も急に繋がらなくなった。
携帯でso-netのページの障害情報とか見ても
特になし。
まぁ今は解決してるんだけど。

以下俺のメモ

地下の居酒屋でつなごうとしたら
「キャリアを検出できません」とか何とか出てくる。
その後地上の駅でbitwarp使おうとするも
「認証中」から先に進まない。

再起動かけても駄目。

翌日、何回試しても駄目。

無線LANカードで一度ネットワークと通信してみる。
これは問題なかった。

その後bitwarpカードに差し替えて接続してみる。
嘘のように直った。

無線LANカード持ってるならやってみて!
ちなみに神奈川。
192いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 13:49:47 ID:???0
[注意]ウイルスなので踏まないでください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081223085209.jpg

上のような.jpg形式のウイルスを踏んだら
q2chがDLした上で「表示できないフォーマットみたい」とエラーを出しました。
このDLしたデータっていうのはどこにあるんですか?
表示できないフォーマットの場合はそのまま廃棄してくれるんですか?

たとえウイルスを踏んでもリナザウ本体に影響がないのは分かってるんですが
私はq2chのログデータをSDカードに置いているので、
このSDカードをPCで使った時にPCに悪い影響を及ぼす恐れがあったら嫌だなぁ、と思ったもので
確認しておこうと思いました。
193いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 15:07:13 ID:???0
一度q2ch終了するか別の画像開こうとすれば消えるんじゃね
194いつでもどこでも名無しさん:2009/01/15(木) 21:51:35 ID:???0
>>192
jpgでファイル検索すれば?
195いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 07:42:18 ID:???0
>>192
ユーザー名とパスワードを要求されたんだけど
もう感染しちゃったのかな?
196いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 09:08:30 ID:???0
>>192
SDに落としてるんだったら
PCに差してウイルスチェックすればいい事じゃん。

つかこのURLの件って、ザウには全く関係ないだろ。
http://images.google.com/images?hl=ja&inlang=ja&safe=off&q=sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081223085209.jpg&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

197いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 15:09:02 ID:???0
ザウルスで動くような奇特なウィルスって存在するの?
OS・CPU・ブラウザと非互換の嵐のようなマシンなのに
198いつでもどこでも名無しさん:2009/01/18(日) 20:18:24 ID:???0
ザウルスには感染しない。
ザウルスのSDをPCに入れたり、ザウルスをPCに接続するとウィルス検知あるいは感染する。
199いつでもどこでも名無しさん:2009/01/19(月) 09:07:36 ID:???0
あぁザウルスで動かなくてもSD経由のルートでの
感染が有るのか。納得しました
200いつでもどこでも名無しさん:2009/01/20(火) 07:46:57 ID:???0
ザウルスドライブ経由でもありえる。

この間ひさびさにDoc以下をフルバックアップしようと
思ったらアーカイバが途中で落ちるのでヘンだなあと思ったら
ノートンが圧縮中の一時ファイルを消してたからだった。
201いつでもどこでも名無しさん:2009/01/29(木) 07:57:09 ID:???0
またバーボンハウス
202いつでもどこでも名無しさん:2009/01/29(木) 08:09:04 ID:???0
すまん書くとこ間違った
203いつでもどこでも名無しさん:2009/02/19(木) 02:45:15 ID:???0
テレビ番組欄
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/

↑が取得できなくなりました
204いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 02:15:10 ID:???0
りなざうの存在意義は三村タンの双肩にかかっているといっても
過言ではない。

で、NGIDとか簡単に登録できませんかね?
205いつでもどこでも名無しさん:2009/02/21(土) 19:55:19 ID:???0
三村さんにお聞きしたいのですが、レスの多いスレッドを表示させる際に
少しもたつくのはファイルの読み込みに時間がかかっているのか
もしくはdatファイルの内容を表示できる形式に変換するのに時間を要するのか
どちらでしょうか?
もし後者であるなら、表示させる形式に変換後のキャッシュファイルを保持
させておくことで短縮を図れませんか?
20682:2009/02/21(土) 22:33:09 ID:oMtX3QGU0
>>204
NGにしたいIDのある行が画面の一番上になるようにしてから
「設定」→「NGワード」と選ぶとNGワードの部分に
その行が入ってるからあとは前の部分を削ればいい。

まぁ、ちょっとメンドイからワンキーで登録できたら便利だよね。
207いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 12:48:33 ID:???0
設定-NGワードが遠い。。。
ショートカットキーだけでもあるとかなりありがたい。
208いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 13:01:33 ID:???0
設定開いてからNGワードのタブ出すにはタブ右の |> ボタン押さないと出てこないね。
そういや設定終わってからキーボードのOKボタンで設定が反映されずに
画面右上のOKボタンじゃないと駄目ってのも直して欲しいなぁ。
209いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 13:15:42 ID:???0
いきなり落ちることが多いんだが、なんでだろう?
メモリも容量あるのに・・(´・ω・`)
210いつでもどこでも名無しさん:2009/02/22(日) 14:32:49 ID:???0
矢印ボタンも小さくて、スタイラスつかわずに指先でやっている俺には厳しい。
これがもうちっと広い(正方形とまではいわないけど)とありがたい。
211いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 12:59:14 ID:???0
>210
釣りか?
アイコンサイズの設定があるだろ?
212いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 13:21:21 ID:???0
>>210
アイコンが小さくても、爪を伸ばせばもっと楽に操作出来るよ。
213いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 13:55:19 ID:???0
>>211
「設定」の中でのタブの一番右端についてる矢印ボタンのことだと思うよ
214いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 14:39:07 ID:???0
タブを左右キーで移動すりゃいいじゃん
215いつでもどこでも名無しさん:2009/02/23(月) 18:35:54 ID:???0
おお、その手があったか!!
216いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 00:45:30 ID:???0
ぶっちゃけ.q2chNGwordsを直接編集した方が早い
217いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 20:56:00 ID:???0
街BBSが読めない。
ブラウザにURLコピペすると表示されるから、またクッキーでも細工されたか?
218いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 21:56:25 ID:vgChTghV0
>>217
>[2009/02/24]
>read.plへのアクセスを全てread.cgiへと転送するよう変更しました。また、read.cgiに広告枠の追加を行いました。
219いつでもどこでも名無しさん:2009/02/24(火) 22:45:31 ID:???0
なるほど。
バイナリエディタでread.plをread.cgiに書き換えて、1文字増えた分を調整してみたが、うまくいかんな。
220名無しさん@三村:2009/02/25(水) 23:54:03 ID:???0
>>205
スレッドの表示で一番時間かかるのは、
文字の幅を計算してる所だった気がします。
いや、でも計算結果はキャッシュしてたな。

まーなにが問題ってコンパイル環境が壊れたってことなんでふ。
221いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 01:05:46 ID:???0
>>220
(ノ∀`)アチャー
222いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 02:05:50 ID:???0
>>220
(ノ∀`)アチャー
223いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 05:14:01 ID:???0
>>220
レスありがとうございます。
キャッシュは既にされているのですね。
余地があればと思ったのですが既に最適化は終わってますよね

しかしコンパイル環境が壊れたのは痛いですね…
224いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 09:08:28 ID:???0
>>220
(ノ∀`)ノホアチャー
225いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 12:23:19 ID:???0
>>220
(ノ∀`)アチャー

22682:2009/02/26(木) 15:01:22 ID:rte657Jz0
でもソースは残ってるんだよ・・・ね?
阿川さんとこのmplayerはソースごとHDが飛んだって
昔書いてあったけど。
227いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 15:05:58 ID:rte657Jz0
>>218
これの対応ってq2ch側では無理なの?
228いつでもどこでも名無しさん:2009/02/26(木) 19:27:53 ID:???0
できるでしょ。ソースいじれば。
229いつでもどこでも名無しさん:2009/02/27(金) 02:24:00 ID:???0
もしかして事実上のq2ch終了????
230いつでもどこでも名無しさん:2009/02/27(金) 02:28:56 ID:???0
三村たんのコンパイル環境を作ってあげれば問題ない
231いつでもどこでも名無しさん:2009/02/27(金) 13:37:15 ID:???0
232いつでもどこでも名無しさん:2009/02/28(土) 20:22:51 ID:hLVZl1ZB0
書き込めない?
233名無しさん@Linuxザウルス:2009/03/02(月) 02:09:30 ID:???0
街BBS読めないとかなしいでつ(><)
234いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 07:49:48 ID:???0
街はともかくとして、また 2chが仕様を微妙に変えてきたりした
場合がこわい。
235いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 10:10:22 ID:???0


どちらにしても三村様には何とかして戴かなくては・・・

236いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 10:39:44 ID:???0
ユーザーが協力できることって何かある?
237いつでもどこでも名無しさん:2009/03/02(月) 20:40:36 ID:???0
ソースじゃ、ソースを提供するのじゃ!
238いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 00:40:44 ID:???0
じゃあ俺はしょうゆを用意するぜ!
239いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 01:50:45 ID:???0
山葵はいらないかい?
240いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 12:27:10 ID:???0
では俺は鳥肉を
241いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 20:35:41 ID:???0
じゃあ俺は葱を
242いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 21:57:25 ID:???0
漏れは、玉子ww
243いつでもどこでも名無しさん:2009/03/03(火) 22:35:54 ID:???0
BBQでもする気かよw

鍋にしようぜ
244いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 00:19:17 ID:???0
じゃ、俺はしるこを・・
245いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 02:31:15 ID:???0
>>244
教授、缶を直接火にかけないでください!
246いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 06:32:09 ID:???0
もぅ、片付かないったら!
247いつでもどこでも名無しさん:2009/03/04(水) 07:54:39 ID:???0
お母さんw  家族で都心の有名ホテルにでも行った方が、嬉しいだろうねえ〜プ
248いつでもどこでも名無しさん:2009/03/05(木) 11:16:25 ID:???0
そろそろlib2chbbsを誰か書くべき
249いつでもどこでも名無しさん:2009/03/07(土) 11:05:16 ID:hROWzRsa0
>>232
>書き込めない?

ボードの読み込みはOK
スレッドの読み込みはNG 当然 書き込みもNG
250いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 15:57:25 ID:Hs/zmD030
NGIDの件なんだが、反映しないことあるんだけどなんでだろ?
なんか条件あるのかな。
メニューから直でNGID指定できると便利だよね。
251いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 16:14:02 ID:???0
>>250
正規表現表記だけど、そこは理解してる?
252いつでもどこでも名無しさん:2009/03/08(日) 20:09:05 ID:???0
設定画面開いた時に自動セットされるのを指定してるんだが
それじゃ駄目なの?
253いつでもどこでも名無しさん:2009/03/09(月) 07:37:51 ID:???0
NGワードだろ?
自動で入るといっても、その行がでるだけだから、最初に
[251]とかつくだろ? そういうもんは当たり前だが編集の必要あり。

できない時があるじゃなくて、たぶん一度もできてなかったとおもわれ。
254いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 00:38:10 ID:???0
流石にそこまでアホじゃないw
ID以下のみ指定してる。

例えば、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1235400987/
で、ID:DlGcWk7n0は反映するのに、
ID:cKJVzL+DOをNG指定してもなぜか反映しない。
255いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 00:56:40 ID:???0
記号の前には\を入れろ
256いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 01:29:28 ID:???0
ああなるほど。やっと理解した。ありがと。
というか、私やっぱりアホでしたね。すみません。
257いつでもどこでも名無しさん:2009/03/10(火) 08:34:37 ID:???0
三村さん三村さん。

ザウルスでの検索がやりやすい“電話帳”って
出来ないですか?

今のウェブ電話帳はザウルスではだんだん使い
辛くなって・・・

もう、三村さんはザウルスのソフトは作らないかなぁ。

258いつでもどこでも名無しさん:2009/03/11(水) 01:41:36 ID:???0
まちBBSが読めないよぉ
259いつでもどこでも名無しさん:2009/03/11(水) 01:46:21 ID:???0
逆に考えるんだ
読む必要(価値)がないと
260いつでもどこでも名無しさん:2009/03/11(水) 16:42:15 ID:???0
早くまちBBSに対応してー
261いつでもどこでも名無しさん:2009/03/12(木) 08:08:30 ID:???0
早くまちBBSに対応してー
262いつでもどこでも名無しさん:2009/03/12(木) 08:22:15 ID:???0
前みたいにバイナリエディタでなんとかならんの?
フォークでもいいから、
どうせバージョンアップするなら、
将来の変更にも柔軟に対応できるようにしてほしい。
メイン開発者の開発環境やソースコードや時間が
いつまでもある訳ではないし。
263いつでもどこでも名無しさん:2009/03/12(木) 11:16:20 ID:???0
264いつでもどこでも名無しさん:2009/03/12(木) 15:36:22 ID:???0
せめてsourceforgeに。
265いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 11:31:16 ID:???0
ニュース速報+が読めなくなった!
どなたか解決策教えてください!
266いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 12:05:57 ID:???0
>265
設定→板で
ニュー速+をtsushima.2ch.net/newsplus/
に修正すれば読めるよ。
267いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 15:22:06 ID:???0
>>266
できました!
どうもありがと。
268いつでもどこでも名無しさん:2009/03/15(日) 16:26:00 ID:???0
>>266
ブックマークスレの自動移転はしませんよね
269いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 11:27:09 ID:???0
参照してる2chの板一覧の更新が遅いだけでしょ。
270いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 20:13:12 ID:???0
おまいら q2ch_0.4.17_arm.ipk きてるぞ
271いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 20:29:11 ID:???0
あ、まちBBS使えるようになってる!
ありがとうございました!!
272いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 20:50:33 ID:???0
三村さんありがとー!
273いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 21:41:56 ID:???0
私もアリがとー
274いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 21:43:54 ID:???0
ありがと〜〜
275いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 21:57:43 ID:???0
神様ありがとうございます!
276いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 22:02:51 ID:???0
いただきました
ありがとうございます
277いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 22:08:46 ID:???0
キター!
これで俺のりなざうの寿命がまた延びた(´∀`)
278いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 22:16:26 ID:???0
ありがとうございます
これで旅行先の情報収集が楽になります!
279いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 22:17:50 ID:???0
ありがたい
しかし自分でなんともならないのが歯痒い

そして結婚おめでとうございます

280いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 23:24:51 ID:???0
ありがとごじゃります。
281いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 23:43:32 ID:???0
言い尽くされた言葉・・・。
でも。ありがとうございまつ
282いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 23:46:27 ID:???0
おおおおお。
神降臨!!!

283いつでもどこでも名無しさん:2009/03/16(月) 23:53:32 ID:???0
bbsmenu.htmlも更新されたみたい。ニュー速+も見られるようになったよ。
284いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 00:01:57 ID:???0
q2ch_0.4.17から記念真紀子。ありがとう三村タン。

>>279
結婚ってマジすか?Σ(゚д゚lll)
285いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 00:03:09 ID:???0
q2ch_0.4.17から記念真紀子。

>>279
結婚ってマジすか?Σ(゚д゚lll)
286いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 00:04:03 ID:???0
ああ、二重真紀子。逝って来ます…
287いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 03:07:14 ID:???0
2chで書くことではないけれど…
三村さん、ありがとうございます。
288いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 04:55:39 ID:???0
キタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!


三村タン ;´Д`)ハァハァ
289いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 09:24:15 ID:???0
>>285
>結婚ってマジすか?Σ(゚д゚lll)
q2chのサイトにこそっと書いてるよ。
290いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 11:14:38 ID:???0
三村タンって女子中学生じゃなかったのか…(;´Д`)
291いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 14:06:42 ID:???0
三村タンは私の婿なのに……


IB ←いつまでも電柱の影からぢっと見つめています
292いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 14:13:45 ID:???0

     丿\ ))
     |8 )
   _  ∩/
 _(_゚∀゚)彡 みむら!みむら!
(\ ∞⊂彡 
 \)_ノ |
   し⌒J
293いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 07:21:45 ID:???0
三村さんGJ
294いつでもどこでも名無しさん:2009/03/18(水) 21:13:34 ID:CJ99M/1U0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃))三村(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
295いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 03:16:17 ID:???0
三村さんありがとう
296いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 07:48:58 ID:???0
>294
触られて嬉しくなさそうなAAだなー
まだフルボッコの方がマシだったりしてw
297いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 08:39:45 ID:???0
三村さんありがとうございます
298いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 08:44:56 ID:???0
>>296

ヒント:三村さんは女子中学生
299いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 13:13:37 ID:???0
>298
そうなのか。なら俺もナデナデしたい〜w
300いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 22:02:47 ID:???0
>300だったら自分の亀頭をナデナデ
301いつでもどこでも名無しさん:2009/03/19(木) 23:35:52 ID:???0
>>300
おめでとう


てか何この流れw
302いつでもどこでも名無しさん:2009/03/20(金) 10:21:47 ID:???0
Installで嵌ったw
最近ブラウザぐぐるの黒目にしてたんだが、これでDownloadしてSDに移すと
Innstallできない。圧縮したまま放置されるし
やっと新versionでナデナデできる〜&ありがとです
303いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 10:39:08 ID:1DEGJipQ0
ザウルスのq2chから書こうとすると
確認の窓が開く
OKしてもかき込めなくなってしまった
パソコンのwebでは書き込める
ザウルスのq2chの設定が変わったのか?
304いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 10:42:50 ID:???0
>>303
メッセージはなんて書いてあった?
305いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 10:46:42 ID:???0
q2chからカキコ
どこの板?
最新版使ってる?
306いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 10:49:54 ID:???0
とりあえず
q2のトップページに戻って
ツールバーの右から2つ目の更新ボタンを押して見るんだ
307いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 11:02:19 ID:???0
自己解決乙
思えば昨年8月以降ザウはびとわとともに
眠りについていた
980円かーど手に入れろーわのバッテリも買い
永い眠りから覚めたら
2chの書き込みがかわり
古いバージョンで書き込めなくなっていたんだな
yahooのポートも変わっているし

今浦島太郎だわ
308いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 11:04:04 ID:???0
>>306
何を言っているのか分からない
309いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 11:16:29 ID:???0
>>307
お前が浦島太郎なのはわかった
310いつでもどこでも名無しさん:2009/03/22(日) 11:21:47 ID:???0
>309
眠り姫かな
とでもいうならかわいいのにな
311いつでもどこでも名無しさん:2009/03/24(火) 06:32:08 ID:???0
.ミ´   |∩|   ヽ
|   ( ● )  彡 クマー!
 ヽ ●   ●  |
 |ヽ       /
  U ̄ ̄ ̄ ̄U
312いつでもどこでも名無しさん:2009/03/27(金) 14:46:56 ID:l8MF+afn0
kwisですが、串の方を規制されてしまいました。
生の方は使えるのですが、一部見れない板が有ります。
専用ブラウザを導入すれば見れるようになりますか?
313いつでもどこでも名無しさん:2009/03/27(金) 15:04:10 ID:???0
>>312
専ブラ使ってもIPアドレスが同じなら結果は同じ。
KWINSでq2chから読み込めなくなったが、KWINSの圧縮串の規制のせいなのか。
314いつでもどこでも名無しさん:2009/03/27(金) 15:55:21 ID:???0
q2chのログをq2chwmに読み込ませたところ
なぜか、お気に入りだけ、読み込めない。

テキストエディタで見てみても、形式は同じように
思えるのですが。。

うまく、移行する方法しっている人いませんか??
315いつでもどこでも名無しさん:2009/03/27(金) 17:42:57 ID:???0
>>312
解決策になってなくてスマンが、ウチもkwisで串刺すと見れて、刺さないと
みれない板がある。なんでかな〜と思ってた。
316いつでもどこでも名無しさん:2009/03/28(土) 10:24:36 ID:???0
q2chwmのブックマークは若干形式が違うyo
てゆうかオレの場合はq2chwmのブックマークにあるcount項目がq2ch側には無かった
そこでq2chのブックマークにcountをとりあえず全部0で追加してやったらq2chwmでも読み込んではくれたんで
あとはq2chwmでスレ取得しなおしたりして強引にカウント修正して使ってる

もっとスマートなやり方があるかも知らんけど、オレはこれで不具合出てないからそれ以上調べてないw
317いつでもどこでも名無しさん:2009/03/29(日) 23:41:39 ID:UQW29Sdx0
>>270
>おまいら q2ch_0.4.17_arm.ipk きてるぞ

まちBBS行けるようになった
うひょー
318いつでもどこでも名無しさん:2009/03/31(火) 21:57:21 ID:???0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) >>317 (((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
319いつでもどこでも名無しさん:2009/04/04(土) 22:02:26 ID:WldYEDvn0
なんか書き込み確認とか出て書き込めなくなった
320いつでもどこでも名無しさん:2009/04/04(土) 22:13:01 ID:???0
それただの連投規制じゃね?
321いつでもどこでも名無しさん:2009/04/04(土) 22:25:43 ID:PXCLGmaR0
おれもかけないからネフロでかいてる
322いつでもどこでも名無しさん:2009/04/05(日) 00:54:14 ID:LPucFiGl0
クッキーがかわった模様

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1238748259/106 
tepo=donかww
323いつでもどこでも名無しさん:2009/04/05(日) 02:56:51 ID:???0
む、書き込みクッキー変わってたのか
324名無しさん@三村:2009/04/05(日) 03:37:01 ID:???0
ヽ(´▽`)ノ
test
325名無しさん@三村:2009/04/05(日) 03:43:01 ID:???0
エミュレータから書き込めたので別の原因かも(^ω^)
326いつでもどこでも名無しさん:2009/04/05(日) 04:23:55 ID:???0
夜のお勤めお疲れ様です(・∀・)ニヤニヤ
327いつでもどこでも名無しさん:2009/04/05(日) 09:26:32 ID:???0
夜の一人作業お疲れ様です(・∀・)ニヤニヤ

328318:2009/04/05(日) 20:57:11 ID:???0
まちBBS,普通にってか逆にレス速くなってましたよ

XX0 名前: XXさん 投稿日: 2009/04/05(日) 20:XX:30 ID:DAkZG8is
てす
329いつでもどこでも名無しさん:2009/04/05(日) 23:59:20 ID:7bMCcIYA0
何を言っているのかわからない
330いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 12:39:10 ID:vtYuEtFH0
コンフィグでクッキー設定変えられるようにして欲しいな
331いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 17:48:18 ID:???0
クッキー変わっても何も問題ないけど?
332いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 17:53:24 ID:???0
doredore
333いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 19:52:57 ID:3z9Lh0/K0
バージョン上げててs
334いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 19:54:10 ID:???0
あれか、前回ターミナルで書き換えたからアップデート忘れてたんだな俺
335いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 21:08:20 ID:???0
0.4.15から17に変えたらなぜか書き込めるようになった
336いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 21:15:32 ID:GhFtpTnr0
>>334
サンキュ。
てst
337いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 21:45:43 ID:???0
>>335
なぜかじゃねーよ。万能クッキー対応版だ。
338いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 21:50:36 ID:???0
なんだそういうことか
ずっと前に対応してたような気がしてたけどひとつ前だったか
339名無しさん@三村:2009/04/06(月) 22:24:23 ID:???0
(⊃д`)
340いつでもどこでも名無しさん:2009/04/06(月) 22:41:08 ID:???0
さあ、涙を拭いて。
いつまでも泣いてるとぺろぺろしちゃうぞ
341いつでもどこでも名無しさん:2009/04/07(火) 00:24:29 ID:???0
>>339
ほとんどの人は、三村タンに感謝しつつ q2ch_0.4.17 にしてるって。
342いつでもどこでも名無しさん:2009/04/07(火) 08:03:26 ID:drWVQKue0
machiを一切よんでない人は 17にしてなかったかもね。
343いつでもどこでも名無しさん:2009/04/08(水) 14:32:43 ID:???0
なんか2ちゃんねる検索が失敗するんですけど私だけですか?
344いつでもどこでも名無しさん:2009/04/08(水) 17:49:25 ID:???0
お前だけですぅ。
345いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 00:26:11 ID:???0
>>343
キーワードを晒してみて
346いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 00:44:35 ID:???0
>>343
俺も時々なる。
検索窓に日本語を入れ漢字変換
そのままEnterEnter。
動作が早すぎるのか結果的にエラーになる。
347いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 22:01:13 ID:???0
ずみません。2ちゃんねる検索の仕方がそもそも分かりません・・・orz
348いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 22:15:33 ID:???0
C4桁機なら(OK)を長押し→2ちゃん検索
349いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 22:16:54 ID:???0
まずMキーを押す。
350いつでもどこでも名無しさん:2009/04/09(木) 23:33:26 ID:???0
乳首を執拗にせめる。
351343:2009/04/09(木) 23:47:10 ID:???0
インスコし直したら直りました
352いつでもどこでも名無しさん:2009/04/10(金) 10:31:54 ID:???0
>>350
痛がってビンタされますた!
353いつでもどこでも名無しさん:2009/04/11(土) 17:23:58 ID:???0
ブンタと言ったら一番星
354いつでもどこでも名無しさん:2009/04/11(土) 19:20:04 ID:???0
ヤモメのジョナサンはキンキン
355いつでもどこでも名無しさん:2009/04/11(土) 20:13:25 ID:???0
トラック野郎なんかしらねーよw
356いつでもどこでも名無しさん:2009/04/11(土) 21:15:46 ID:???0
迷走東映ww
357いつでもどこでも名無しさん:2009/04/11(土) 21:56:02 ID:???0
なんだここww
358いつでもどこでも名無しさん:2009/04/11(土) 21:59:16 ID:???0
青大将は田中邦衛
359いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 01:46:48 ID:???0
田中clieとな

スレ違いだな。
360いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 03:32:04 ID:???0
画像保存に失敗しました
と出て保存出来ないんだけど・・・何が原因ですか

保存先はSDカードにしてます
361いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 04:35:48 ID:???0
画像形式
362いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 06:20:33 ID:???0
>>360
ファイル名に「?」とかはいってるんじゃね?
363いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 10:24:44 ID:???0
>>360
設定の保存先のフォルダ名の最後にスラッシュ「/」が付いてるとか?
設定の方では付けなくて良いみだいだね。

よく見ると「保存しました」の次の行の保存先表示にはスラッシュが表示されてないなぁ
例)/mnt/car/ScreenFilesP01.jpg
364いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 10:47:34 ID:???0
訂正
car→card
365いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 11:57:27 ID:???0
「:」が入ってるから駄目だったっぽい
画像保存する時ファイル名は変えられないよね・・・
366いつでもどこでも名無しさん:2009/04/13(月) 12:29:12 ID:???0
っwget
367名無しさん:2009/04/13(月) 19:39:26 ID:???0
てすとん
368いつでもどこでも名無しさん:2009/04/16(木) 21:57:19 ID:???0
ちょっとスレ違い気味なのですが。
q2chのarticle-summaryを編集しようとZEditorで開いたのですが、上手く開けません。
article-summaryを編集出来るリナザウ用のEditorはないですか?
369いつでもどこでも名無しさん:2009/04/17(金) 00:32:00 ID:???0
ZEditorでもyEditでもメモ帳でも普通に開けた
370いつでもどこでも名無しさん:2009/04/17(金) 00:33:47 ID:???0
sed
371いつでもどこでも名無しさん:2009/04/17(金) 01:20:25 ID:???0
>>369-370
thx
372いつでもどこでも名無しさん:2009/04/26(日) 17:20:21 ID:???0
ほっしゅほしゅ
373いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 17:47:35 ID:???0
画像表示に時間がかかる(2分くらい)だけどなんでだろ?
374いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 18:20:05 ID:???0
渾身のギャグ
375いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 18:29:38 ID:???0
うちは、何か重いと思ったらnetfrontがCPU食いまくりなことが多い。
376いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 18:38:11 ID:???0
ザウルスまだ手元にないんだけどザウルスでもCPU使用率って見ることできるの?
377いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 18:49:11 ID:???0
>>376
WhatsUpOnZ
378いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 18:52:30 ID:???0
>>377
おう、サンキュ。便利そうだ。
379いつでもどこでも名無しさん:2009/04/27(月) 21:03:50 ID:???0
$ w
$ top
380いつでもどこでも名無しさん:2009/04/28(火) 08:04:49 ID:???0
>>379
残念ながら、ザウルスにはwもtopも標準では搭載されてない。
$ cat /proc/loadavg
とかすれば負荷情報は叩けるが、数字がどうも嘘臭くて使えない。
(terminalとq2chしか動いていないのに、loadが2超えてるとか)
381いつでもどこでも名無しさん:2009/04/28(火) 12:44:53 ID:???0
今更ながら0.4.17入れました。
三村タン乙。
382いつでもどこでも名無しさん:2009/05/05(火) 16:40:48 ID:???0
保守
383いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 15:04:16 ID:???0
過疎ってますね。
384いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 15:21:40 ID:???0
なぁに。
何事もなく順調に動いている証拠さ。
385いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 15:29:45 ID:???0
とかいいつつ、俺は何気に3か月後にくる次のKwinsの更新迷ってる。
なかなか他の通信メーカーが安く提供してくんねーから結局更新して
しまうんだろうが・・

なんであんなに高いんだろうね・・
386いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 15:55:23 ID:???0
980円/月に乗り換えなかったのか?
ってスレ違いだが。
387いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 16:19:33 ID:???0
980円今月末までやってるよ
388いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 18:16:46 ID:???0
>>386-387
ごめん。情報全然知らなかった。
ググってみたが、980円のはkwinsじゃなくってウィルコムかな?

スレ違いなのは重々承知で申し訳ないんだが、これってPCでも使えて
月額定額980円って認識でおk?

それなら絶対乗り換える・・Kwinsの残りもったいないけど・・
389いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 18:58:26 ID:???0
端末を一括購入することで禿のスパボ同様に\2900/mo.くらいが割り引かれる
新うな放と合わせて最大4xで980円
390いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 19:09:13 ID:???0
仕組みありがとう。最近モバイル板から遠ざかってたから情報に疎かったわー。
PCでも使えるみたいだね・・

でもKWINSは8X(?)の速度だから、4Xだと体感的には半分位になっちゃうのかな?
でも値段も半分だから個人的にはそっちの方がいいけど。

ザウルスでも使うとなるとW-SIMないけど、CFタイプ(AX-120N)しかないんかな。
・・ってスレ違い本当にすんません。

391いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 19:48:43 ID:???0
いや、そこまで恐縮されたら
煽る余地がないんだが・・・
392いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 20:05:46 ID:???0
4xで最大204kbpsだから同等じゃないか?
393いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 20:07:02 ID:???0
ええい、面倒だ、これを買えばザウでもPCでも使える(PCカードスロットあれば)
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw000590/

でも遅いよ、2chやるくらいならいいけど
394いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 21:46:08 ID:???0
でもこんどので相当数の契約者がkwinsやめただろうね。

おれもだ。2年後はもう違う通信手段になってるだろう。

kwinsを4,5回も更新したのは想定外だった。
395いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 21:50:25 ID:???0
>>388
別途プロバイダ加入が必要。
自宅プロバイダがAIR-EDGE無料じゃなければ、iijmioの315円/月。
396いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 22:03:49 ID:???0
なんかよくわかんないから俺はKWINSでいいや
397いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 01:01:54 ID:???0
おれもkwinsでいいや
3桁機に対応してるかどうかもわかんないし
398いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 01:21:26 ID:???0
X02HTのCFにkwins挿して通信に成功した猛者いない?
399いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 03:44:14 ID:???0
>>397
C860でつい先程から使ってる。
plalaで2か月無料+1か月有料(525円)使用してからiijmioに乗り換え予定。
400いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 20:00:34 ID:???0
980円コースのカード(AX420〜)って
SL-C3200で使えるんでしょうか?

WILLCOMショップで聞いたら
「Linuxには対応してないんじゃないですか?」と言われた。
確かに、対応OSはWindowsだのMacOSになってる…
401いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 20:03:07 ID:???0
>>400
せめてググってから来い
402いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 20:31:56 ID:???0
>>401
ごめんなさい。
何とかなるみたいです。

AX420"N"と"S"ってどう違うんだろ・・・
ザウと相性がいいのは・・・
もうbitWarpPDAのままでいいかなぁ、面倒臭くなってきたよ・・・
403いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 20:39:32 ID:???0
WILLCOMショップって糞だな
GW割の事聞きに行ったら
「詳しくないので説明できません、他所の店行ってください」
だってw
社員教育もねーちゃんの見た目もドコモショップとは比べ物にならないなw
404いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 20:59:52 ID:???0
>>402
Sは売り切れてない? 補充された?
メーカ: NEC、 IIS
W-OAM: 非対応、対応
消費電力: 190mW、 210mW
405いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 21:05:40 ID:???0
>>404
まだSの在庫があるところはあります。
そうなんです。Sのほうが消費電力↑飛び出し↑だけど重量↓ですね。
しかもSはアンテナが折れる心配がないし・・・悩むよ・・・
406いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 21:15:23 ID:???0
あれ?
WOAM非対応だっけ?
407いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 21:22:18 ID:???0
あれ? willcomstoreでしか買えないんだとばかり思っていたが、はて?
408いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 22:54:09 ID:???0
完全にスレ違いな流れになっててワラタが、もともと過疎ってたから
まぁいいかw
全く関係ない話でもないし。
409いつでもどこでも名無しさん:2009/05/13(水) 23:29:11 ID:???0
>>404
NもW-OAM対応だよ。
410名無しさん@Linuxザウルス:2009/05/15(金) 12:52:28 ID:???0
俺もKWINSの更新がもうすぐくるのだけど、
ウィルコムに移ろうか思案中。
PCやB500でも使えるのはありがたいけどなぁ。
ウィルコムって解約面倒臭いよね。。。
2年たった時にいいプランがなければ。。。

KWINSの高速プロキシが便利だし、ザウをいつまで使い続けるかわからんから
また更新しておこうかな?

KWINSをB500で使う方法を知っている人、どうかご教授ください。
使える方法があるって事は判ったけど、リンク切ればっかりで。。。
411いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 18:37:55 ID:???0
980円プランに乗り換えたよ。
しかし・・・420Sは電力やたら食うな。
どんどん充電が無くなっていくよ・・・
それ以外にもいろいろ、デメリットしか感じない。

失敗だったかな・・・ハァ
これから980円プランに乗り換えようと思ってる人、
よく考えてからにして。後悔しないようにね。
412いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 20:58:33 ID:???0
バッテリー、そろそろ叩き売りしないかねえ……
413いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 21:01:26 ID:???0
いつもヤフオクで買ってる。
純正じゃないけど、安くて容量大きくていいよ。
414いつでもどこでも名無しさん:2009/05/15(金) 23:33:05 ID:???0
>>411
S405Cにしておけばよかったんじゃないかな。
415いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 10:04:22 ID:???0
3桁機の大容量バッテリーよりも
4桁機の付属バッテリーのほうがちょっぴり容量多いな。
大きさ同じなのに。
416いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 12:27:41 ID:???0
1月にbitWarp PDAから、新うなぎ980円(AH-S405C)に買い替えた俺が、通り過ぎますよ。
417名無しさん@Linuxザウルス:2009/05/16(土) 21:47:24 ID:???0
>>416
不満は特に無し?
418いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 21:58:25 ID:???0
bitwarpより明らかに速い
419416:2009/05/16(土) 22:34:48 ID:???0
不満はあるね。
IIJmioが安いけど、とにかく遅い。
PRINの方が速いけど料金が高くて、買い替えた意味が無い。
困ったもんだわ。

420416:2009/05/16(土) 22:38:46 ID:???0
そうそう、bitWarp PDAより、PRINの方が速い。
421いつでもどこでも名無しさん:2009/05/17(日) 00:11:28 ID:???0
そろそろこの辺で、昔kwinsとbirwarpを比較してた頃みたいな
比較表が欲しいなぁ。長所短所もちゃんと載ってるような。
422いつでもどこでも名無しさん:2009/05/18(月) 12:25:53 ID:???0
どこでもいいからもうちょっと出っ張りの少ない端末を作ってほしいぜ
423いつでもどこでも名無しさん:2009/05/18(月) 21:09:50 ID:???0
芋場を知ってしまってPHS系には戻れない俺が来ましたよ
EMチャージで月4200円。ノートPCにも使える。
424いつでもどこでも名無しさん:2009/05/18(月) 21:14:54 ID:???0
うーん。やっぱりクティオ買うかなあ。
買ったばかりのAX420Nの立場は....
425いつでもどこでも名無しさん:2009/05/19(火) 08:45:50 ID:???0
俺も芋に加入したいが、USB端末だとPCが4万円引きで買えるのに
カード端末じゃこの特典がないと思うと、あほらしくて入る気になれん
カードの方は法人需要があるから、無理にキャンペーンする必要ないんだろうけど
426いつでもどこでも名無しさん:2009/05/19(火) 20:05:43 ID:???0
D01NXIIのEMチャージ版アウトレットはもう無いの?
ポイント1万付きで実質お得だった。
427いつでもどこでも名無しさん:2009/05/23(土) 17:32:34 ID:???0
AX420Nで巡回時自動ダイヤルアップすると接続に失敗するんだけどどうして?
Q2Ch起動前に接続確立させてれば大丈夫みたい
機種はC860です
VN-201では問題ありません
428いつでもどこでも名無しさん:2009/05/23(土) 21:00:11 ID:???0
なんか今月末逃しても、なんだかんだと銘打って980円のキャンペーンは
やると読んでるんだけど、どうかな?

やっぱkwinsの残り期間もったいないわ・・・
429いつでもどこでも名無しさん:2009/05/23(土) 22:47:05 ID:???0
>>428
お好きなように
430いつでもどこでも名無しさん:2009/05/24(日) 09:10:44 ID:FzqvDgZj0
期間縛り。つらいね。
431いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 07:42:14 ID:???0
VN-201から最新端末に変更して速度アップって感じられる?
壊れないし変更できないという話のつもりだったので考えないようにしていたけど。
432いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 08:16:39 ID:???0
どんだけ情弱だよ
最新端末はアンテナの掴みが201より悪いので有名
今のままがいい
433いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 09:58:06 ID:???0
>>431
あまり感じられないよ。
『リフレッシュしたい』って考えなら
いいかもしれないね。
434いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 23:41:55 ID:???0
q2chですが、さっきからまちBBSでエラー中。
また仕様変更?
皆さんの状況は???
435いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 23:48:53 ID:???0
>>434
うちも今日からなぜか読めてないなぁ
当方、C860+Kwins
436いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 23:52:33 ID:???0
まちBBSのサーバが死んでるのでは?
437いつでもどこでも名無しさん:2009/05/28(木) 23:53:58 ID:???0
>>436
なんかそれっぽいw
438いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 00:11:00 ID:???0
まち落ちらしいよ
439いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 00:25:30 ID:???0
とりあえず、ブックマーク巡回から外しておきました。
まち復活したら教えてくださいまし。>心優しい親切なお方
440いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 02:23:02 ID:???0
>>439
他人まかせかよ。
ふつうは
まちBBSが読めません その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1205242325/
とか
新設板・板移動情報・9@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1221835073/
とか
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part224
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1241490156/
とかをブックマークしとくもんだろ。

あとはNetFrontでもOperaでもいいけど
ttp://ch2.ath.cx/
こういうのもブックマークしとくだろ。
441いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 02:46:55 ID:???0
>>440
>ttp://ch2.ath.cx/
>こういうのもブックマークしとくだろ。
こういうのを自動的にq2ch側でチェックして鯖落ちかどうか判別してくれるといいのにね
442いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 03:17:34 ID:???0
>>440
ありがとう、やさしい人よ。
おかげで、設定変更してまちBBS読めるようになりました。

設定の「板」の「2ch」のURLを変更して「修正」
変更内容: machi.to → machibbs.com
例) http://kanto.machi.to/tama/
  ↓
  http://kanto.machibbs.com/tama/
443いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 06:50:52 ID:???0
おとといぐらいからまちBBSが読めなくなった。
皆さんはいかがですか?
444いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 06:56:30 ID:???0
ヒント:直前のレスたち
445いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 07:13:34 ID:???0
>444 あまりの恥ずかしさに切腹します。。。
446いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 07:43:28 ID:???0
でもやっぱりつながらへんわ。
なんでやねん。
ブラウザから新しいurlでもあかん。
447いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 08:16:17 ID:???0
>>446
http://kanto.machibbs.com/tama/
でつながるけど。
448いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 09:07:47 ID:???0
参考

まちBBSが読めません その2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1205242325/582
449いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 09:47:49 ID:???0
DNSに反映してないのか鯖落ちなんかしらんが、まだつながらんね>まちBBS
450いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 10:10:57 ID:???0
>>449
設定変更すればつながる
>>442参照
451いつでもどこでも名無しさん:2009/05/29(金) 10:11:51 ID:???0
まちBBSのURL書き換えたら「修正」ボタン押すのを忘れずに
452449:2009/05/29(金) 12:20:44 ID:???0
>>450
今はつながるね。
もちろん新URLでアクセスした上で書いてるよ。ADSLとWILLCOMの両方でサーバーが見つからなかったからそう書いた。

まちBBSでいままでIPアドレス表示のなかった板までIPアドレス表示が導入されるみたいだから、書き込みが減るかもね。
453いつでもどこでも名無しさん:2009/06/02(火) 22:16:35 ID:???0
C860でWN-54G/CFが使えるようになっていたのかぁ。@半年遅れ
プラネっ糞のGW-CF11Hがやたら受信感度が悪くて腹立たしかったけどオサラバだ。
454いつでもどこでも名無しさん:2009/06/11(木) 10:41:55 ID:???0
NGワード設定って何か仕様変わった?
よくよく見てみたら、.q2chNGwordsで
指定した単語を含むレスが非表示に
ならないんだけど。。。

設定のNGワードタブでは、ちゃんと
.q2chNGwordsで指定した内容が読めてます。
455いつでもどこでも名無しさん:2009/06/11(木) 12:07:29 ID:???0
. だったか , だったかで表示切替
456いつでもどこでも名無しさん:2009/06/11(木) 12:38:17 ID:???0
>>454
正規表現の種類だかなんだかが変わって
記号(半角のドット(.)とかプラス(+)とか)の前には\を
付けないといけないとかそんなやつがあったような。
特にURLの欄のドットの前には全部付けないといけなかったはず。
457454:2009/06/11(木) 16:23:26 ID:???0
レスいただいた方、ありがとうございます。

url以外はちゃんと正規表現を意識して書いてる
つもりなんだけどなぁ。うまくいかないです。

2ch\.net 山崎 *渉
mobile 起動に3分かかるPDA
utu 甘(い|え病|える|えだ|えた奴)

こんな感じで書いてあるんですけど・・・
ちょっと懐かしいのが入ってるね(w
458名無しさん@Linuxザウルス:2009/06/13(土) 21:12:35 ID:???0
結局KWINS更新してしまった。
なんだかんだいって結構重宝している。
459いつでもどこでも名無しさん:2009/06/13(土) 21:34:59 ID:???0
俺もだw
460いつでもどこでも名無しさん:2009/06/13(土) 21:52:29 ID:V9EqioKO0
namidameが・・
461いつでもどこでも名無しさん:2009/06/13(土) 21:56:15 ID:???0
復帰したんでなかった?
462いつでもどこでも名無しさん:2009/06/13(土) 21:59:52 ID:???0
串指すとみれなくなった
463いつでもどこでも名無しさん:2009/06/13(土) 22:08:16 ID:???0
あぼーんで非表示になってるレスが一番下にあると
Nや→で下まで行けないのはなんとかしてほしかったね
464いつでもどこでも名無しさん:2009/06/22(月) 19:30:02 ID:???0
保守
465いつでもどこでも名無しさん:2009/06/26(金) 08:22:59 ID:???0
いつのまにかq2chwmスレがなくなっていたのでここに書くが
最近http://sukima.vip2ch.com/up/sukimaxxxxxx系のリンクを踏むと163040で止まる
S01SHだと必ず発生するがWS011SHだと問題ない
多分回線の問題だろうが保守として

あともしかしてスレチだろうか?
466465:2009/06/26(金) 08:30:10 ID:???0
上記補足
S01SHでもOPERAやIEだと大丈夫なので相性なのかとも思ってる
467いつでもどこでも名無しさん:2009/06/26(金) 08:55:05 ID:???0
>>465
【WM】2ch専用ブラウザ q2chwm その7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1240430785/  在るだろ!ww
468いつでもどこでも名無しさん:2009/06/27(土) 02:20:32 ID:???0
>>467
おぉありがとう。やっと探してた所に辿りつけたよ
q2chで検索かけてもLinaxスレしか出なくてそこのまとめでここに来た
まじでありがとな!
469いつでもどこでも名無しさん:2009/06/27(土) 11:40:38 ID:???0
Linuxだろ
ってかなぜq2chwmで検索しない
470いつでもどこでも名無しさん:2009/07/16(木) 22:58:08 ID:t/oIHSa00
SLC1000で0.4.17ですが、
書き込もうとすると「ERROR!」が出ます。
●ログイン状態でもログオフ状態でもだめです。
というか外部板にも書き込みができないし、でもOperaからだと書き込めるので
リモホとかで規制されてるのではなくて
やっぱq2chのほうの問題だと思います。
なんとかなりませんか?
CFカードで京ぽんと繋いでいることに原因があるんだったら諦めます。
471いつでもどこでも名無しさん:2009/07/16(木) 23:07:54 ID:???0
>>470
再起動は試した?
472いつでもどこでも名無しさん:2009/07/17(金) 02:45:44 ID:???0
7時ごろ全くリロードが出来なくなったが、再起動したら直ったぞ
473いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 05:06:22 ID:???0
「ERROR!」のあとのメッセージはなんでsky?
474いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 09:47:39 ID:5FQorqq50
レスありがとうございます。
再起動も再インスコも試しました。
再度ログインしてね。。。
●ログイン後リトライしますか?
と出ます。でYes押したら
アクセス規制中です(●)
●ログイン後リトライしますか?
です。ちなみにログインしていますし、
オペラだったら書けてしまいます。
2ではない外部板に書き込もうとすると
「悔しいけれど失敗しました」です。
ここは確実に規制などされていません。
475いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 14:24:44 ID:???0
q2cの設定→ネットワークの
「書き込み時にproxyを使用しない」の
チェックを付けたり外したりしてみてはどう?
476いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 17:10:30 ID:???0
>>475
それもやってみましたが、うまくいきません。
チェック外してすぐ書き込んでみても、外してから念のために
q2chを立ち上げ直してみたりもしましたが
やっぱり書き込めないです。
477名無しさん@三村:2009/07/20(月) 17:26:13 ID:???0
ログ取ってもらってもよかですか?
478いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 21:30:11 ID:???0
三村タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
q2chでログアウトって出来るんだっけ?
479いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 21:51:56 ID:???0
じゃあ
キャッシュモードで選択したスレのレスを取得する機能と>>463を希望してみる
480いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 22:05:36 ID:???0
中止メニューでいま中止する対象(画像、ブクマ更新、スレ)が明確でない問題も
481いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 23:22:59 ID:???0
三村タン、淋しかったよ(⊃д`)
482いつでもどこでも名無しさん:2009/07/20(月) 23:30:05 ID:???0
           ν
そういやこれ→(・ ・)版でないのかな
.         u| ̄|u
          U U
483いつでもどこでも名無しさん:2009/07/21(火) 10:22:10 ID:???0
beを、beをおながいしますだ
484いつでもどこでも名無しさん:2009/07/21(火) 12:08:09 ID:???0
よーしパパイメージビューを使用のON/OFFを切り替えられるキー設定を希望しちゃうぞ
485いつでもどこでも名無しさん:2009/07/21(火) 13:12:31 ID:???0
じゃあ俺はOKボタン長押し時に、「設定」が選択されないように
設定メニューの一番上は区切り線にしてもらっちゃおうかな!
486いつでもどこでも名無しさん:2009/07/21(火) 23:34:15 ID:???0
設定メニューは編集できるはずだが
487いつでもどこでも名無しさん:2009/07/22(水) 00:32:20 ID:???0
>>486
うん、自分はそうしてるけどデフォにしてほしいかなぁって。
488いつでもどこでも名無しさん:2009/08/04(火) 12:40:23 ID:???0
489いつでもどこでも名無しさん:2009/08/04(火) 12:41:07 ID:???0
ゴバーク
失礼しました
490いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 18:34:56 ID:oMI7+kFu0
微妙にスレ違いで申し訳ありませんが、SL-C1000にCFタイプの青歯を繋ぎ、
青葉経由でFOMAと繋いでモペラで2chとかやってる人いますか?

今はkwins使ってるんですが、ライセンスが来月で切れるので、FOMAの
無料通話分でやろうかなとか考えています。
カードタイプじゃないFOMAを繋げるだけでも敷居が高そうに感じますが、
それ+青歯とか無謀ですかね?
491いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 18:49:01 ID:???0
ザウルスとブルートゥースでググってヒットしたページを片っ端から読んでみたけど
わけがわからなくて諦めた俺が通りますよ
492いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 18:52:34 ID:???0
>>491
レスどうもw
自分も同じです。

ググってみたけどどうにも敷居が高そうで・・
493いつでもどこでも名無しさん:2009/08/20(木) 21:32:32 ID:???0
bluetoothをUSBタイプのにすれば?
CG-BT2USB02CBのドライバならググればすぐ見つかる
494いつでもどこでも名無しさん:2009/08/24(月) 14:19:29 ID:???0
うぶんつぶっこんでしまえばおk
495いつでもどこでも名無しさん:2009/08/24(月) 21:38:43 ID:???0
すいません。
q2chでログたまりすぎたので削除してたら途中でレジュームが働いたのか落ちていました。
再び起動したらどうしても2chに接続出来なくなり、スレ更新が出来ません。
再起動はおろかログすべて削除したり、果ては再インストールを行ってもだめです。
一体何が原因なのでしょうか。
496いつでもどこでも名無しさん:2009/08/24(月) 23:09:13 ID:???0
俺も一度なったなそれ
俺の時はログ置き場をSDにしてたんだが、勝手に本体に切り替わってた
497いつでもどこでも名無しさん:2009/08/25(火) 07:42:34 ID:???0
メッセージでてないの?
ロックファイルがどっかにできてるとか、ログファイル置き場が ROでしか
マウントされてないとか。
498495:2009/08/26(水) 21:40:31 ID:???0
>>497
メッセージ類は一切でていません。
リセット、フルリセット、ディスクチェックまでやりましたが何の異常もありませんし症状も改善されません。
あとはフォーマットするしかないのでしょうか。
499いつでもどこでも名無しさん:2009/08/26(水) 21:57:50 ID:???0
ターミナルから実行してみたら?
500495:2009/08/28(金) 00:13:38 ID:???0
ターミナルよくわからないのですみません。
とりあえずファイルのバックアップ取ろうとPCとUSB接続したら
今度は不明なデバイス扱いされて内部が読み書きできない状態です。
いよいよもって全初期化とかなさそうで欝です。
501いつでもどこでも名無しさん:2009/08/28(金) 05:52:26 ID:???0
んなアホな
502名無しさん@Linuxザウルス:2009/08/29(土) 00:01:02 ID:???0
495です。初期化、再インストールで復活しました。
しかしPCでもそうですが環境再構築するのは手間ですね。もうq2ch専用機でもいいかもしれない。
503いつでもどこでも名無しさん:2009/08/29(土) 09:46:41 ID:???0
そんなあなたにNetWalker
504いつでもどこでも名無しさん:2009/08/29(土) 10:41:14 ID:???0
NetWalker には2chブラウザ、あるのか?
505いつでもどこでも名無しさん:2009/08/29(土) 11:07:48 ID:???0
Ubuntuのrepoになかったっけ
506いつでもどこでも名無しさん:2009/08/29(土) 14:02:43 ID:???0
>>504
JDか。普通に使えるよ。
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:38:34 ID:???0

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < q2ch移植してくんなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < q2ch NetWalkerなきゃ ヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < おばあちゃんもホスイって…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:50:46 ID:???0

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ぽけギコ移植してくんなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ぽけギコ NetWalkerなきゃ ヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 妹もホスイって…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:55:14 ID:???0
姪っ子に似てるw
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:57:29 ID:???0
妹が欲しいとな?
よーし、パパ頑張っちゃうぞ!
ママ布団を敷きなさい!
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:06 ID:???0
昼からですか?w
512いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 09:28:52 ID:I+9Sb09j0
SL-C760にq2chをインストールできないですが。

SD/Doduments/Install_Filesにq2ch_0.4.17_arm.jpkを入れてもソフトのインストール画面に
q2chが出てこない。

なにがいけないのでしょうか?
513いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 09:44:25 ID:???0
ファイラで叩いちゃだめなの?
514いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 09:46:30 ID:???0
ディディエ・ドログバって濁点多いよな
515いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 10:03:35 ID:???0
>>512
jpk?
516いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 10:55:38 ID:I+9Sb09j0
>>515
失礼。ipk
517いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 11:04:32 ID:???0
Install_Files じゃなくて applications/ipks に置けば?
518いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 11:26:27 ID:I+9Sb09j0
>>517
applications/ipks?



 どこにありますか?
519いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 11:26:53 ID:???0
ipkg じゃね? というのはさておき、ファイルタブで選択してOKじゃだめなのかな
520いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 11:55:41 ID:???0
Documentsの下にあるだろ?
521いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:05:21 ID:I+9Sb09j0
SD/Documents/の下は、Install_Filesしかありませんが。
522いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:13:46 ID:???0
インストーラから選ぶんじゃなくて、ipkファイルをタップして開いてもだめなの?
523いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:16:07 ID:???0
/mnt/card/Documents/にInstall_Filesしかない?
こっちには山ほどあるけど。
524いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:18:27 ID:???0
ターミナルからインストールしてみたら?
525いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:19:19 ID:???0
/home/zaurus/Documents の下は?
526いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:30:00 ID:I+9Sb09j0
ipkファイルをタップすると、インストーラ画面に変わり、ソフト名が出てきません。

/mnt/card/Documents/の下はInstall_Filesしかありません。

/home/zaurus/Documents/image_files
Install_Files
Text_Files
Web_Files
だけです。
527いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 12:38:30 ID:???0
Book_Files
Movie_Files
Music_Files
Presentation_Files
Screen_Files
とかあるけどな。

手動で Documents/applications/ipks 作ってipk置け
528いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 13:07:41 ID:I+9Sb09j0
みなさんありがとうございます。

Ver 0.4.16で試してみたら、普通にインストール、接続できました。
529いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 18:16:07 ID:???0
>>528
ふつーにファイル壊れてるだけだと思われ。
もいっかい落とし直せ。
530いつでもどこでも名無しさん:2009/09/02(水) 19:26:49 ID:???0
同意。ファイルこわれてる。
あるいはファイルネームを勝手に変更してる。
シェルで見たときにファイルネームのextが2重についたりしてるなど。
531I+9Sb09j0:2009/09/03(木) 08:28:23 ID:poAYkMkT0
みなさん、お世話になりました。

自己解決しました。ヒントはファイルネームでした。
おかげさまでVer0.4.17できました。
532いつでもどこでも名無しさん:2009/09/03(木) 08:43:16 ID:???0
どこが自己解決なんだ
533いつでもどこでも名無しさん:2009/09/03(木) 09:14:31 ID:???0
ヒント?原因じゃないのか
534いつでもどこでも名無しさん:2009/09/03(木) 09:52:47 ID:???0
結局.jpkだったんじゃねえの?
535いつでもどこでも名無しさん:2009/09/03(木) 10:56:13 ID:???0
Dodumentsだったんじゃね?
536いつでもどこでも名無しさん:2009/09/04(金) 10:08:09 ID:???0
q2chは使いやすいし、ザウルスは好きな時に
すぐ起動できるから2ちゃん専用端末として
重宝してるけど、とうとうキーボード(ボタン)
の動作があやしくなってきた。

みなさんのザウルスの調子はどうですか?
537いつでもどこでも名無しさん:2009/09/04(金) 12:49:55 ID:???0
たしか補修部品取り寄せ可能だったかと
538いつでもどこでも名無しさん:2009/09/04(金) 19:00:35 ID:???0
修理は多少ナレが必要だが可能。
私は3000のキーボードとりかえた。
予備も一枚ある。
539いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 20:24:07 ID:???0
ACつないでるのに電源が突然落ちる
ケースが割れてる
バッテリ寿命

修理かNetWalkerかマジ悩み中
540いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 20:29:28 ID:???0
電源コネクタの根元のハンダ割れ。
半田ゴテあててハンダ付けし直せば復活するだろう。
バッテリはヤフオクで安いのを入手。
541いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 20:42:36 ID:???0
だな。
よくある故障のパターンだ。
542いつでもどこでも名無しさん:2009/09/06(日) 22:40:52 ID:???0
>>536
3桁ならシート剥がして掃除して戻せばおk
543いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 21:13:26 ID:???0
アダプタ側の断線もよくあるよ
ショートすると、電源落ちちゃうことがあったはず
544いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 21:47:01 ID:bNsRbBcO0
>>540
漏れの860も電源コネクタがイカレて通電が悪いんだけど
ハンダ付けは電源コネクタの裏側のテンコ盛になってる所をやり直せばいいの?
545いつでもどこでも名無しさん:2009/09/07(月) 22:19:10 ID:???0
>>544
そう。正解。
ハンダ割れてなくても中で足が浮いてることもある。
546544:2009/09/07(月) 23:32:18 ID:bNsRbBcO0
>>545
ありがとう
ダメモトでやってみるよ
547いつでもどこでも名無しさん:2009/09/14(月) 21:29:14 ID:???0
NetWalkerにq2chと外で簡単に接続出来るネット接続があれば即乗り換えるんだが
ホットスポットと自宅でしか使えないのは困るな
Eモバに無線LANアダプタつけたの持ち歩くのもなんだし
548いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 04:43:56 ID:???0
携帯4つ
モバイルルータ2つ持ち歩いているので
問題ないな
549いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 07:28:52 ID:???0
Qtopiaを捨てたのはいいことだが、でかくはなるは、ネット環境は
まるで進歩してないという困ったちゃんだよなあ。
550いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 08:55:41 ID:???0
あの大きさではとても乗り換える気になれない
551いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 12:25:38 ID:???0
モバイルルータを持ち歩くとか考えられないな
552いつでもどこでも名無しさん:2009/09/15(火) 13:51:39 ID:???0
自宅から一歩も出ないから無問題…(-_-)
553いつでもどこでも名無しさん:2009/09/21(月) 19:27:06 ID:???0
ザウルス最高!!!!
....場の空気読めなくてごめんなさい
554いつでもどこでも名無しさん:2009/09/24(木) 07:58:54 ID:???0
Calenderキーを←
Addressキーを→
に設定してq2ch左手ブラウズ
カーソルキー長持ち
555いつでもどこでも名無しさん:2009/10/07(水) 12:21:13 ID:???O
EMONSTERと無線LANでザウルス繋いでみたのですが、
「Emnetじゃq2chカキコできないよ」
みたいな表示が出て、書き込み拒否されます…
これ、q2chの設定で何とかなりますでしょうか?
556いつでもどこでも名無しさん:2009/10/07(水) 12:24:10 ID:???0
emb使う
557いつでもどこでも名無しさん:2009/10/08(木) 22:26:37 ID:???0
beってどうやってログインするの?
558いつでもどこでも名無しさん:2009/10/09(金) 16:17:56 ID:???0
q2chは無理じゃなかった?
559いつでもどこでも名無しさん:2009/10/09(金) 23:14:24 ID:???0
>>558 ありがとう
やっぱり無理なんだ・・・
560いつでもどこでも名無しさん:2009/10/16(金) 11:41:15 ID:???0
test

561いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 22:32:55 ID:???0
法主
562いつでもどこでも名無しさん:2009/11/20(金) 02:23:58 ID:t7oXR35R0
保守上げ
563いつでもどこでも名無しさん:2009/12/07(月) 12:51:34 ID:zrBZiVhX0
工人舎のPMでいいや
564いつでもどこでも名無しさん:2009/12/31(木) 20:23:15 ID:???0
_|\○_ ホッ ε= \_○ノ シュー!!!
565いつでもどこでも名無しさん:2010/01/19(火) 19:09:50 ID:???0
_ト ̄|〇
566いつでもどこでも名無しさん:2010/01/19(火) 19:42:17 ID:???0

_┝ ̄|〇
567いつでもどこでも名無しさん:2010/01/20(水) 09:59:34 ID:???0
_r ̄|〇
568いつでもどこでも名無しさん:2010/01/20(水) 10:22:43 ID:???0
トト卜
569いつでもどこでも名無しさん:2010/01/20(水) 21:11:22 ID:???0
  _
_ト,|〇
570名無しさん@三村:2010/01/20(水) 21:33:49 ID:???i
( ^ω^)おもすれー
571いつでもどこでも名無しさん:2010/01/21(木) 00:28:08 ID:???0
SLザウルスは起動が早いからいいね。
NetWalkerはカタログ値で「3秒」と謳ってるけど、実際は
20秒ぐらいかかる事も。
SLザウルスみたいにフリーソフトが増えないし。
何のために乗り換えたかわからん。
572いつでもどこでも名無しさん:2010/01/21(木) 08:28:08 ID:???0
NetWalker は ubuntu だから、腐るほどフリーソフトはある。
しかし、デスクトップPC用のものばかり。
モバイル用に最適化されたソフトが無いということ。
たとえば 2ch 見るにしても、デスクトップだと JD 快適だが
モバイルだと q2ch のほうが使いやすい。
キーボード、ポインタ、通信環境などの前提条件が違うから。
573いつでもどこでも名無しさん:2010/01/21(木) 09:09:18 ID:???0
なるほど・・・
NetWalker買うのはやめておこう・・・
574いつでもどこでも名無しさん:2010/01/21(木) 13:47:11 ID:???0
>>572
ところがどっこい、ARM用となるとなかったり、バージョンが
古かったりするんです。JDのスレで環境を書く(JDの画面から
コピペできる)と、「ARM(w」って扱いw
あとは>>572さんのおっしゃるとおり、ソフトがあってもモバイル
端末を想定した作りになっていないので辛い。

#さん、テコ入れしてくれないかな…
三村さんがq2chUBなんてソフトを作ってくれないかな…
575いつでもどこでも名無しさん:2010/01/21(木) 18:19:56 ID:???0
May the Source be with you.
576470:2010/01/27(水) 14:39:59 ID:???0
●をいったん退会→また登録で、やっと書きこめるようになりました!

原因は分からないまんまですがまあいいや
577いつでもどこでも名無しさん:2010/01/28(木) 18:50:02 ID:???0
一つの板の過去スレが3000くらいまで増えてきて
スレ一覧を開くのにやたら時間が掛かるようになったので
古い過去スレをある程度まとめて削除したいのですが
範囲指定なりマーキングなりして一気に削除する方法ってありますか?
それとも1スレずつ"D"押して削除していくしかないでしょうか?

ブックマーク画面なら、範囲指定して操作できるんですが
(ブックーマーク画面での削除は、あくまでブックマークの削除ですし)
スレッド画面でまとめて削除するやり方が分かりません。
578いつでもどこでも名無しさん:2010/01/28(木) 18:59:52 ID:???0
shift+5でcache画面に行ってから選択して削除
579いつでもどこでも名無しさん:2010/01/29(金) 07:56:49 ID:???0
>>578
できました!

こんなモードがあったんですね。
というか、ほとんど長押しメニューから操作してたので
この画面はじめて見ました…。
どうもありがとうございました。
580いつでもどこでも名無しさん:2010/01/29(金) 10:36:15 ID:???0
>>577
>一つの板の過去スレが3000くらいまで増えてきて

ちょっ・・・・・三千て
581いつでもどこでも名無しさん:2010/01/29(金) 10:40:01 ID:???0
ふと思ったんだが、三千もちまちま消すくらいなら、
新規にインスコしなおしたほうが早いんじゃ・・・・・
582いつでもどこでも名無しさん:2010/01/29(金) 10:48:15 ID:???0
いや、bashスクリプトで消せばいい
583いつでもどこでも名無しさん:2010/01/30(土) 22:51:28 ID:???0
Tree!Explorerで一気にsaku
584いつでもどこでも名無しさん:2010/02/26(金) 12:38:36 ID:???0
なんかここ何ヶ月かq2chで書き込みしようとして日本語変換中にQTごと落ちる(起動時の「wait 1」って表示が見える状態)
症状があるんだけどなんでだろ?
電池抜いて再起動するしかなくて、何度かはそれでも起動しなくなって完全消去しなきゃいけなくなることもあったりした。
q2chの書き込み時のみに限られるってのが謎。
860のスペカ+kwinsだけど、通信中でなくてもなる。
585いつでもどこでも名無しさん:2010/02/26(金) 19:30:06 ID:???0
メインRAMの死亡じゃね
586いつでもどこでも名無しさん:2010/03/02(火) 21:53:28 ID:???0
age
587いつでもどこでも名無しさん:2010/03/02(火) 22:12:08 ID:???0
・・韓国人の攻撃が終わったようだな。


588いつでもどこでも名無しさん:2010/03/02(火) 22:18:08 ID:???0
shutdownして退避してたらしい
589いつでもどこでも名無しさん:2010/03/03(水) 04:32:23 ID:???0
まだ戻ってきてない鯖がチうホラあるな
数は少ないがgimpoやschipholみたいな収容板数のの多いところが復活してないのが残念だ
590いつでもどこでも名無しさん:2010/03/03(水) 07:29:35 ID:???0

ホント、朝鮮人はムカつくぜ。
591いつでもどこでも名無しさん:2010/03/27(土) 00:17:09 ID:NxZfdbdg0
test
592いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 01:18:19 ID:???0
三村タソがq2chでレス付き発言の色違い表示とポップアップに対応してくれると
wktkし続けて早3年・・・
593いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 02:17:23 ID:???0
りなざうの処理能力考えろw
594いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 02:30:11 ID:???0
それもこれも後継機出さないシャープのせいなんだよな
需要あると思うんだけどなあ
595いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 10:31:56 ID:???0
>>593
色違いはすぐにできるんじゃね?
発言番号クリックしてレス表示ってのはだいぶ処理が増えるかもしらんが。
レス番号の色違いがあるだけでだいぶ未読処理速度が違うから、
残念ながら今はiPhoneのBB2Cで未読処理してしまう。
596いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 15:05:49 ID:???0
新機種出すならオンボードフラッシュメモリにOS入れるんじゃなくてじゃなくて
電池の横辺りにマイクロSDカードスロット設けてSDにOS入れられるようにして欲しいね
597いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 15:06:52 ID:???0
ってここ2chブラウザスレじゃん
598いつでもどこでも名無しさん:2010/03/29(月) 17:10:10 ID:???0
ばーさんや、beログインはまだかのう、、、
599いつでもどこでも名無しさん:2010/03/29(月) 19:56:59 ID:???0
ソースくれたら俺が色々弄ってビルドするのになあ
600いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 01:37:06 ID:???0
>>599
昔三村タンが行方不明(?)だった頃、何人かの人が独自に拡張してたけど
ソース公開してあったって訳でもないのかな?
601いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 01:41:54 ID:???0
吉都弄ってると、鬱になるんじゃない?ww
602名無しさん@三村:2010/03/30(火) 02:35:40 ID:???i
あのー、一応オープンソースがウリなんですが(^_^;)
どうぞ好きにいぢって下さい。
http://sourceforge.jp/projects/q2ch/
603いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 03:08:30 ID:???0
そういうときは、出て来るのねww
604いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 04:56:25 ID:???0
>>602
ソース見てみたがなんだこりゃ
とりあえずキャッシュ周りの処理に問題見つけたんで修正してみる

てかお前が修正しろよw
605いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 05:02:13 ID:???0
>>602
あーあと開発環境教えてくれ
VisualStudioだと読み混みでちょっとエラーが出る
606いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 06:59:36 ID:???0
>>602
ID:???i [iPhone] 乙

pdaじゃ見えなかったが。。wwプ
607名無しさん@三村:2010/03/30(火) 08:53:51 ID:???i
>>605
開発環境作るにはLinuxマシンが必要です(^ω^)
詳細はググって下さい。
608いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 10:34:58 ID:???0
>>605
maemoなら開発環境の仮想マシンごとダウンロードできるから
maemoで開発してくれ
609いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 12:51:40 ID:???0
>三村たん

いつもお世話になっております。
貴方には僕の暇時間の20〜50%を助けていただいております。
610いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 13:57:39 ID:???0
>>604

てめー、俺達の三村タンになんて
口の利き方をしやがるんだ!!

611いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 14:03:57 ID:???0
>>604

てめー、俺達の肉便器になんて
口の利き方をしやがるんだ!!
612いつでもどこでも名無しさん:2010/03/30(火) 14:54:58 ID:???0
あー把握
にしてもQtって変な仕様だな
613いつでもどこでも名無しさん:2010/03/31(水) 21:18:25 ID:???0
Qtも知らずVisualStudioとか言っちゃうゆとりが人様の生成物になんだこりゃかよw

オマエの方がなんだこりゃwwwなんだがな。
614いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 10:42:56 ID:???0
もう開発者は残ってないんだろうな
環境はあるがmplayerとw3mしかビルドしてねえw

今はAndroidが人気なのかな
615名無しさん@Linuxザウルス:2010/04/02(金) 11:19:27 ID:???0
ぼちぼちセルフで遊んでるよ
ってか他にセルフビルド環境があるこのサイズの端末が無い
616いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 13:41:15 ID:???0
>>607
三村さん
・BE対応
・起動時に開いていたタブを復元

これどうかお願いします
617いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 13:55:52 ID:???0
>>616
ついでに>162も・・・。
あと別プログラムでもいいので2chの鯖稼働状況を
監視所から拾ってきて表示するようなアプリがほしいなぁ。
618いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 14:58:42 ID:???0
>>615
名無しさん@Linuxザウルス
619いつでもどこでも名無しさん:2010/04/02(金) 19:01:31 ID:???0
確かにbeのログイン機能はほしいなぁ。
620いつでもどこでも名無しさん:2010/04/04(日) 00:57:38 ID:???0
簡単にNGワードとかNGIDを登録できる機能をぜひ。
設定から登録するのがめんどくさくて。
621いつでもどこでも名無しさん:2010/04/04(日) 02:51:15 ID:???0
>206でもできるけど、何かキーを押すと最上段の文字列が表示された
窓が開いて、そこから不必要な部分だけ削除してOKキーで
登録できるようになってほしいね。
622いつでもどこでも名無しさん:2010/04/05(月) 16:01:57 ID:???0
次のバージョンアップがあったら、スレ内検索でIDとアドレスの
文字列を除外するようにできませんかね・・・。

623いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 06:43:32 ID:???0
何か特定の板のスレを開くだけで落ちるのだけど、何が起こっているのだ
624いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 08:33:43 ID:???0
その特定の板のスレとやらを晒してみ。
625いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 13:06:11 ID:???0
おれも前あったことがあるな
その時のスレはAAがやたら大量に貼られてたから
多分なんか特定の文字を表示しようとすると落ちるんだろうと思った
626いつでもどこでも名無しさん:2010/05/09(日) 23:44:55 ID:???0
そのスレとやらを晒してみ。
627いつでもどこでも名無しさん:2010/05/10(月) 00:52:33 ID:???0
数年前のことだからもうとっくにないと思う、て言うか何のスレだったか忘れた
628いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 22:04:23 ID:???0
巡回ってどうやって使いますか?
未だに使い方が解らないorz
629いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 22:32:44 ID:???0
なぜ分からないのか分からない
630いつでもどこでも名無しさん:2010/06/01(火) 22:37:42 ID:???0
q2chのこと?
スレをブックマークしてブックマークリストでリロード
631いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 01:14:31 ID:???0
>>628
いつもチェックしたいスレがあったとする。
そのスレを表示させた状態で「メニュー」→「ブックマーク追加」。これをいつもチェックしたいスレでそれぞれ行う。
その後、q2ch起動した時の画面で「q2ch」の中のツリーを開くと「Bookmark」ってのがあるのでこれを開くと
今まで登録したスレがすべて表示されてるはず。
で、回線接続した状態でリロードボタンを押すとBookmarkで表示されたスレすべてに対して新着のレスがあるかどうか
チェックされて、新着レスのあったスレのみ「レス」って書いてある下の数字部分の色が変わる。
あとは一番上のスレから開いてカーソルキーの→で読み進んでいくと、そのスレの最後で「次のスレに移動しまsky?」って出るので
「OK」か「Enter」を押すと次の「新着レスのあったスレ」の新着部分に飛ぶ。
そうすることによって、新着レスの部分のみを読み進められる。

ちなみに設定→ネットワークの「巡回時自動ダイアルアップ」にチェックを入れておくと
q2ch起動してBookmark表示後、リロードボタンを押すだけで自動的に回線に接続されて新着チェックが終わったら
自動的に回線が切れるとこまで自動でやってくれる。

長文スマソ
632いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 07:29:18 ID:???0
q2chで2chはじめたせいで俺はいまだに板の概念に慣れん
633いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 10:17:07 ID:???0
新しいスレを読み込む時に、
先頭から指定のレス数だけ読み込むことってできます?

ニュース板とか全レス取り込んだのに、テンプレ読んだら
詰まらないニュースで、速攻削除とかよくあるので。
634いつでもどこでも名無しさん:2010/06/02(水) 12:26:23 ID:???0
できません
635628:2010/06/02(水) 17:41:12 ID:???0
>>630
>>631
大変分りやすい説明をありがとうございました。
ブックマークを活用していなかったので気が付きませんでした。
636いつでもどこでも名無しさん:2010/06/06(日) 05:42:20 ID:???0
>>633
随分と手間隙かけるね
気に入ったスレだけ「Bookmark」すればいいじゃん

「Bookmark」増えると重く(遅く)なるよ
637いつでもどこでも名無しさん:2010/06/06(日) 08:20:39 ID:???0
いやニュースだろ
>>1-20だけ読みたいことはある
今は中止で対応だけど
638いつでもどこでも名無しさん:2010/06/06(日) 10:52:28 ID:???0
C1000でブックマーク60個ぐらい作ってるけど、そんなに重くは感じないよ。
芋場なので巡回も10秒ぐらいで終わる。
639いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 19:52:22 ID:???0
三村さん、android版作ってください。
640いつでもどこでも名無しさん:2010/07/25(日) 22:45:30 ID:???0
>>639
禿しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!


641いつでもどこでも名無しさん:2010/07/27(火) 08:35:40 ID:???0
WCF2011BEWW CFタイプの無線LANカード
http://sagami.shop-pro.jp/?pid=13533562
かなり安価なんだけど、sl-c3000シリーズで使えないかしら
642いつでもどこでも名無しさん:2010/08/06(金) 00:15:57 ID:???0
test
643いつでもどこでも名無しさん:2010/08/06(金) 08:24:35 ID:???0
644いつでもどこでも名無しさん:2010/08/27(金) 20:08:50 ID:???0
自分でコンパイルというのをやってみたくなったんだけど開発環境って>>608のでいいいのかな?(※これからお勉強します)
調べた結果、Maemo 5 SDK on non-Linux operating systemsを今ダウンロードしています。
くだらない理由でVMware Workstation 7.1を持っているのでインストールはできると思うのですが。
ソースコード入手するのにSubversionをインストールする必要があるのかな?個人で使ったことない・・・
645いつでもどこでも名無しさん:2010/08/27(金) 20:49:27 ID:???0
>>644

どこまで本気と捕らえたらいいんだ?
646644:2010/08/27(金) 21:30:48 ID:???0
>>645
マジものの初心者なので、どこまでも本気ですが、どこまでも分かっていません。
このスレに書いてあることが、どこまで信じられるのかも分かっていません。

SHやARMの組込系みたいに簡単にできないのかな・・・?
647645:2010/08/27(金) 22:07:18 ID:???0
>>646

ZaurusのアプリをPCで開発したいって事でいいのなら
maemoとかじゃ駄目だぞ
648644:2010/08/27(金) 22:10:18 ID:???0
>>647
あ、ダメなんですか・・・
三村さんはググレというレスだったので、とりあえず書いてあるモノをDLしてみるかと思ったのですが。
649いつでもどこでも名無しさん:2010/08/27(金) 23:10:50 ID:???0
とりあえず、手元にあったアドレスを幾つか
http://park11.wakwak.com/~nkon/homepc/zaurus/config/cross-dev.html
http://whitebirch.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/slc3200_5ecb.html
http://satoshi.web5.jp/zaurus/qt_soft.htm

VMware上での環境構築なら、当方、Ubuntu9.04で稼動中。
たぶん、10.04でもなんとかなると思う。
gcc2.95の導入さえできれば、行き詰ることはないと思う。
650644:2010/08/28(土) 07:51:10 ID:???0
>>649
ubuntuではtmakeのインストールに失敗するので無理でした。
ちょっと諦めたほうがよさげですねーw
651いつでもどこでも名無しさん:2010/08/28(土) 09:34:14 ID:???0
諦めるの早っ!!
つか、おまえの本気ってのはそんなもんなのか。
652644:2010/08/29(日) 20:54:53 ID:???0
だー
思い出したかのように作業再開するも
/usr/bin/ld: cannot find -lstdc++
でエラーが出てあえなく終了。
gcc2.95用意するところまでいったけど、これのコンパイルに失敗しているのをそのままインストールしたからダメなんだろうか。
653いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 22:02:42 ID:???0
>>652
そのエラー自体はlibstdc++.aが見つからない、ということだが…
いったい、何をしようとしてるのかようわからん。
q2chをビルドしようとしてるのか?
tmakeは入れられたの?
んで、makeを実行したのか?
654644:2010/08/29(日) 23:09:44 ID:???0
>>653
tmakeは入れられました。
Qt付属のexampleがこれらのエラーなので先に進めないかなと。

先のエラーはx86でのコンパイルエラーで、libstdc++.aはfindで探して見つかっているのだけど、そこを見に行かないっぽい?
armはcollect2: cannot find `ld'というエラーでストップ。

最終的にはq2chをビルドなんだけど、exampleすらarmもx86もmakeでエラーの状態。
Ubuntu10.04でやってます。
655いつでもどこでも名無しさん:2010/08/29(日) 23:51:36 ID:???0
>>654
ちなみに俺はqtopiaのアプリはあんまやったことないので、あしからずw

makeから起動されてるgccがクロスコンパイル用のになってないように見える。
armだったら、/opt/Embedix/tools/bin/arm-linux-gccとかが呼ばれないと
いかんと思うのだが。
arm-linux-gccがarm-linux-ldを呼んで、こいつは/opt/Embedix/tools/
arm-linux/libとかを見に行ってくれる設定になってるはずなんだわ。

確か、セットアップで環境変数のCCとかを設定するシェルスクリプトを
作ったりするはずじゃなかった?
その辺が怪しいんでは?
あるいはそのスクリプトをちゃんと実行してないとか?

$ . dev-arm.sh
とかそんな感じのやつ。この最初のピリオドをぬいちゃったとか…
656649:2010/08/30(月) 09:28:32 ID:???0
環境作ったのは一年以上前だから良く覚えてない、別PCだから手元にないし。
で、>>655の言うスクリプト云々は、
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5559/3k/slxkazoku.html
の七章、八章あたりがわかりやすいかも。

PATHに関してはスクリプトで設定されるはず。
インクルードディレクトリやライブラリディレクトリはtmakeが生成するMakefileだと抜けてた気がする。
が、exampleは大丈夫だった気もする。

と、ここまで書いて思ったのだけど、"x86用のgcc2.95"のインストール出来てる、よ、ね、?
インストール出来てれば、PATHやリンク、スクリプトを地味に見直すしかないかも。

まずは、makeが呼び出すgccのバージョン(と、当然、ターゲットCPU)はどうなってる?
657644:2010/08/30(月) 22:19:59 ID:???0
結局、Fedora13で環境を作り直したら上手くできました。
gccのコンパイル手順を参考にしたページの記述に間違い?自環境との不適合?があってコンパイルに失敗していました。
あとPATH指定を間違えていました。orz

あとはSubversionを入れてソースをDLすればいいのかな。
658653:2010/08/31(火) 00:29:59 ID:???0
そか、qtopiaの設定ファイルはPATH切り直して無理やりccきりかえるのか
なら、PATH設定さえちゃんとすればubuntuでも動いたんじゃね?
ま、でもとにかく動いたならそれでいいが。

> あとはSubversionを入れてソースをDLすればいいのかな。
ですね。
でも、個人的にはsvnよりgitを使うのをおすすめw
DLしたところからすぐブランチ切れるし、製作者に送るパッチを作るのも楽
だから。

ま、でも、とにかく、がんがれw
659644:2010/08/31(火) 18:28:12 ID:???0
>>658
どもです。
たぶんテンパっててUbuntuで動かなかっただけだと思います。
VMwareでスナップ取っているのでやり直してみます。

今はq2chのコンパイル説明書?を探してます・・・
660名無しさん@三村:2010/08/31(火) 21:43:18 ID:???i
>>659
ソースと一緒に落ちてくるreadmeに書いてあったような。
661644:2010/08/31(火) 23:27:09 ID:???0
>>660
あ、ありがとうございます。
INSTALLに書いてありました・・・
readmeはGeneral Informationでした。

libYoが必要というのを見つけたのですが、これをクリアできません。
ソースにのINSTALLにはmake dependしろとあるのですが、Makefileのにdependの記載が違うのでエラーでます。
libYoDBの依存関係が合っていないためエラーが出ているのは分かっているのですが、どうしたものでしょうか?
662名無しさん@三村:2010/08/31(火) 23:42:08 ID:???i
>>661
q2chはlibYoCommonとlibYoSocketしか使ってないので
他のは必要ないです。
663いつでもどこでも名無しさん:2010/09/01(水) 00:34:09 ID:???0
おおなんか久しぶりに三村さんが来てる!
三村さん、他のプラットフォームにq2chを移植する気というか
予定はありませんか?
664いつでもどこでも名無しさん:2010/09/01(水) 05:20:05 ID:???0
>>661
INSTALLに書いてある手順はCシェル用になってるみたいだけど…
Fedoraデフォのbashだとそのままではダメなんでは?
665644:2010/09/01(水) 22:16:43 ID:???0
>>662
またまたありがとうございます。2つだけなのですね。
libYoSocketのコンパイルはできました。
libYoCommonのコンパイルに失敗します。orz

エラーメッセージ:implicit declaration of function `int _stricmp(...)'


>>664
すみません。どのINSTALLのことでしょうか・・・?
666名無しさん@三村:2010/09/03(金) 21:19:29 ID:???i
>>665
そこだけみてもわかんないな。
ま、あとは環境依存な部分だとおもうので頑張って。

>>663
こんどAndroid端末買うんだけども2chブラウザがいっぱい
あるそうなのでもういいかな。作るならもっと別の
タイプのアプリケーション作りたいな。
くーまんみたいなほのぼの系とかエロかわ系とか。
667いつでもどこでも名無しさん:2010/09/03(金) 21:31:05 ID:???0
>>666
実は三村さん、android端末の2ブラは一長一短でコレ!っていうものがないんですよ。
とくに操作方法は画面タッチ中心のものがほとんどで、カーソルキー以外のハードキーボード
対応のものは皆無な状況。
q2chを移植できれば(キーボード付Android界隈で)天下とれまっせw
668名無しさん@三村:2010/09/03(金) 21:34:18 ID:???i
>q2chを移植できれば(キーボード付Android界隈で)天下とれまっせw
なにその狭い界隈(^ω^)
669644:2010/09/03(金) 22:53:37 ID:???0
>>666
どうも、ありがとうございます。
この週末頑張ってみます。

とりあえず今は環境依存をOS変えて解決できないかと
Fedora13、Ubuntu10.04、8.04と変えて試してますが何かで躓いてます。
Ubuntuの8.04でクロスコンパイル作っている人のページがずばりあるのに、その手順すらできないとか・・・ダメすぎる。orz
670いつでもどこでも名無しさん:2010/09/04(土) 21:27:36 ID:???0
>>666
そう言わずに、ぜひお願いします。
IS01はリナザウライクなインターフェースですし。

androidの2chブラウザはどれもイマイチで。
671いつでもどこでも名無しさん:2010/09/05(日) 22:10:34 ID:???0
三村おつかれさん
672いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 21:41:14 ID:???0
Androidの2ブラで一番人気のtuboroidが開発停止になっちゃった
三村タン助けて・・・( つд`)
673いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 21:46:54 ID:???0
>>672
ええーー
今日更新したら既読スレの更新チェックができなくなって困ってるのに・・・・・
674いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 22:21:35 ID:???0
とりあえず、ニブロイドとen2ch試した結果、
しばらくen2chでしのぐことにした。

壺のソース公開されないかなー

スレ違いにつき失礼
675いつでもどこでも名無しさん:2010/09/10(金) 22:27:18 ID:???0
つーか、良いソフトの作者が良い人とは限らないと
tuboroidの作者のつぶやきを読んで思った

今度こそ消えます@q2ch@SL-C3200ユーザでした
676いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 00:56:17 ID:???0
やっぱダメだ。
IS01というかandroid機の2chブラウザはどれもこれも肌に合わん。

三村さん作ってくれないかなぁ
677いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:17:08 ID:???0
Androidでリナザウのエミュとかってできないもんかな?
678いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:25:44 ID:???0
三村さんIS01用を作ってください
それまで一番人気だったandroid用2chブラウザの作者が突然開発をやめると言い出して
androidユーザーたちは路頭に迷う寸前です
679いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:27:07 ID:???0
keyhelperみたいなのがあればキーボード付端末ならどれもいい感じになりそう
680いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 01:27:44 ID:???0
>>674
ソース公開されたっぽいね。
q2chライクな操作方法のtuboroidでもいいから誰か・・・
681いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 06:40:36 ID:???0
>>680
なんで自分でやろうとしないの?
682いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 17:10:06 ID:???0
>>681

スキルがないからだろ
そんな事も分からないの?馬鹿なの?
683いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 18:30:46 ID:???0
「オープンソースなんだから自分でいじれ」
これがlinuxerの悪いところなんだよな
こうしてコミュニティが閉鎖的、排他的になっていく
オープンソースが原則のlinuxコミュニティより
オープンソースの原則がないwondowsコミュニティの方が
素人に寛容で開かれているというのは何とも皮肉なものだ
684いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 18:58:16 ID:???0
クレクレ厨はかえれというのはどこだって同じだろ。
ソースあるからと言えるのがオープンソース慣習の
ある世界なだけでw
685いつでもどこでも名無しさん:2010/09/24(金) 21:37:48 ID:???0
オープンソースという開かれた思想が逆に排他的なコミュニティが築かれる一因になってるから皮肉なものだ、という話
クレクレ厨の話じゃない
686いつでもどこでも名無しさん:2010/10/07(木) 06:31:24 ID:4vDID8Q00
電子書籍の板ができたっていうんで見てみようと思ったら、
q2chで板更新しても見つからないです(´・ω・`)

http://hato.2ch.net/ebooks/
687いつでもどこでも名無しさん:2010/10/07(木) 08:10:55 ID:???0
>>686
板一覧に反映されてないみたい。
(仮)だからかね?
688いつでもどこでも名無しさん:2010/10/09(土) 03:02:41 ID:???0
電子書籍板、板一覧に出るようになったわ ( ̄ー ̄)V
689いつでもどこでも名無しさん:2010/10/09(土) 15:22:13 ID:???0
q2ch 0.2.17
電子書籍板は板一覧に出るようになったけど、
ブックマークに入っている電子書籍板のスレの板名が空欄のままだ。

board.txtを削除して再取得してもbookmark再構築してくれないし、スレを削除して再取得してもかわらん。
690689:2010/10/09(土) 15:23:29 ID:???0
すまん
×q2ch 0.2.17
○q2ch 0.4.17
691689:2010/10/09(土) 15:49:15 ID:???0
スレもブックマークからも削除して、もう一度スレを取得してブックマークしたら、ブックマークに板名が入った。

ブックマーク変換が効いてないなぁ。
692いつでもどこでも名無しさん:2010/10/10(日) 23:18:00 ID:???0
久しぶりにザウルスをオン。
q2chまだまだ使えるねー
693いつでもどこでも名無しさん:2010/10/12(火) 02:23:58 ID:???0
>>686
なんかモバ板より過疎化しそうだな・・・
694いつでもどこでも名無しさん:2010/10/17(日) 15:20:17 ID:JP0oPjFT0
アホオク相場さがりまくってんな
695いつでもどこでも名無しさん:2010/10/19(火) 04:57:25 ID:???0
この秋冬のケータイ市場は
androidのスマホがかなりの存在感を示してるね
三村さん頼みます
696いつでもどこでも名無しさん:2010/11/09(火) 04:09:49 ID:???0
評判の良いtuboroidonという2ちゃんブラウザを入れてみたが駄目だ
使いにくくてありゃしない
特にレイアウトとUIの完成度が低い
三村さんお願いします
697いつでもどこでも名無しさん:2010/11/18(木) 22:02:10 ID:???0
三村さんにq2ch for androidを作ってもらいたかったけど、
IS01つうか#のあの体質見るとやっぱいいや。
698いつでもどこでも名無しさん:2010/11/24(水) 22:54:52 ID:???0
q2chでザウルス本体の鯖の履歴が溜まってくるとスレッド一覧のリロードが重くなるんだね
履歴を消したらすんげー軽くなった
本船はTX77Mになったけどまだまだ寝っ転がって使うにはもってこいだなザウルス
699いつでもどこでも名無しさん:2010/11/25(木) 11:32:59 ID:???0
>>698
q2ch log cleanerというのがあった。
700いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 01:33:34 ID:???i
久々に覗いたら、パッチ置き場が終了してた(´-人-)
701いつでもどこでも名無しさん:2010/12/08(水) 07:44:02 ID:???0
>>699
それってまだ公開してるの?
702いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 00:44:07 ID:???0
q2ch掃除プログラム
q2chlogcleaner_0.0.3-1_arm.ipk
ttp://hake.syuriken.jp/etc/index.html
703いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 07:01:54 ID:???0
>>702
thx
これ、rubyだの他のソフトも必要になってくるんだね…orz
704いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 09:20:28 ID:???0
rubyは入れておいて損はしないと思うけどな
705いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 11:47:18 ID:???0
ruby19、ってヤツでいいのかな・・
706いつでもどこでも名無しさん:2010/12/09(木) 23:06:08 ID:???0
AAリストがほしい
707いつでもどこでも名無しさん:2010/12/10(金) 00:24:47 ID:???0
>>702
ありがとう!
すっげー掃除が出来たわ。
708いつでもどこでも名無しさん:2011/01/04(火) 16:32:54 ID:XvQTyy1l0
あけおめ。
どなたか bluez-hidp_mh18_arm.ipk.C1000 の在処をご存じでしょうか。
googleでは見つけられませんでした。
709いつでもどこでも名無しさん:2011/01/04(火) 18:22:19 ID:???0
>>708
多分あったよ

bluez-hidp_mh18_arm.ipkでググる
いろいろな伏線〜のbluez-hidp_mh18_arm.ipk.C1000を探す
そこのWeb Archiving at archive.orgのリンクを辿る
Not in Archive.と言われるのでSearch for all pagesに行く
6個目くらいに末尾C1000のリンクがある(20060511)
710いつでもどこでも名無しさん:2011/01/04(火) 19:24:45 ID:XvQTyy1l0
>>709
新年早々、うれしいお年玉をありがとう。
無事に、REUDOのBluetooth kyboardが使えるようになりました。
ありがとうございました。
711いつでもどこでも名無しさん:2011/01/04(火) 20:53:41 ID:???0
それは良かった・・・と言いたいが、今になって
ここが2chブラウザスレということに気付いた
712いつでもどこでも名無しさん:2011/02/03(木) 07:08:25 ID:???0
捕手
713いつでもどこでも名無しさん:2011/02/10(木) 18:07:48 ID:???0
修行が足りないそうです
714いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 01:23:29 ID:???0
冒険の書規制なるものが始まったみたいなんだけど、
q2chはこれに対応可?
715いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 01:25:19 ID:???0
書けねーっす
716いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 16:25:04 ID:???0
どうしようか・・・AirHの980円が終了する前にq2chによる引導で終了なのかなぁ・・・orz
717いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 19:05:03 ID:???0
(-_-)ウツダ
718いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 19:05:48 ID:???0
あら?書けた。。。。
719いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 19:11:45 ID:???0
ニフからは駄目だったけど、IIJmioからはいけたお。
720いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 20:17:52 ID:???0
冒険の書の対象プロバイダ以外なら問題なし
721 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/11(金) 21:01:40 ID:???0
bitWarpPDAはso-netだから対象ISPで駄目か
722いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 21:03:11 ID:???0
そうなんだけど、月額315円のIIJmioがおkって、結構重要かなと思って。
この程度の追加出費ならまだ戦えるんじゃない?
723いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 21:09:54 ID:???0
対象ISPは、冒険の書規制開始時より増えていっている
例えばビグロとかocnとか

いつ含まれるように変更されるかわからないってのが
724いつでもどこでも名無しさん:2011/02/11(金) 22:51:07 ID:???0
ザウルス:C860 回線:WiMAX プロバ:Nifty

q2chでは書き込めないけど、寝風呂では2分待ったら書けた
725いつでもどこでも名無しさん:2011/02/12(土) 06:41:03 ID:???0
SL-C1000 寝風呂 書き込めるか?

エラーのまとめを見ると、対応していない専ブラでは書き込めない模様
もし対応しても1分半程度待たないと書き込みが駄目
寝風呂でのq2chは終わった?
726いつでもどこでも名無しさん:2011/02/12(土) 07:53:42 ID:???0
寝風呂ってブラウザのことではないの?
寝風呂でのq2chってなに?

qが余分に付いただけ?

それにしても困った・・・
もう2ちゃんは見るだけしかできないんだろうか。
クロスコンパイル環境の作成にトライしたけどできなかったのが悔しい。orz
727いつでもどこでも名無しさん:2011/02/13(日) 10:35:51 ID:???0
三村タン help me!
728いつでもどこでも名無しさん:2011/02/13(日) 13:44:03 ID:???0
三村タン help us!
729いつでもどこでも名無しさん:2011/02/13(日) 13:50:55 ID:???0
●持ちだったら関係なくね?
730いつでもどこでも名無しさん:2011/02/13(日) 18:14:28 ID:???0
●なんか買わねぇ
731いつでもどこでも名無しさん:2011/02/13(日) 18:48:06 ID:???0
>729
●使っても規制対象ですな。
ブラウザーがクッキー食ってくれるように直してくれないと。
732 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/15(火) 06:31:08 ID:???0
貴方の冒険がなんとかで書き込めない。
733 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/15(火) 11:18:19 ID:???0
>>702
起動しないや。メモリーが足らないらしい。B500ではダメっぽい。
734名無しさん@Linuxザウルス:2011/02/16(水) 19:12:26 ID:???0
え、書き込めないの??
735いつでもどこでも名無しさん:2011/02/16(水) 20:25:40 ID:???0
書けてるよ
736いつでもどこでも名無しさん:2011/02/16(水) 20:33:38 ID:???0
冒険の書規制の対象ISPからは書けない
737いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 08:29:57 ID:???0
q2chのCookieってどこに書き込まれてるのかな。
そこに冒険の書で書き込まれる内容を付け加えたら、規制対象ISPからも書き込めるんじゃないかな。
738いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 17:19:53 ID:???0
パソコンでは書き込みできるんだな
ザウルスで2ch見るのが一番多いのに
きついなあ
739いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 17:26:52 ID:???0
三村タンお願い!
740いつでもどこでも名無しさん:2011/02/17(木) 19:58:05 ID:???0
プロバイダー変更したらいいのかな
有線ランで繋いでるから
変更してうまくいくか心配だけど
741いつでもどこでも名無しさん:2011/02/19(土) 09:00:44 ID:???0
三村神はいまどこで活動しているのだろう?
742いつでもどこでも名無しさん:2011/02/19(土) 09:08:50 ID:???0
wm
743いつでもどこでも名無しさん:2011/02/19(土) 21:08:33.59 ID:???0
あれ?Androidに移行したんじゃなかったの?
744いつでもどこでも名無しさん:2011/02/19(土) 21:12:40.55 ID:???0
え?
ザウルスでも書き込み出来るけど・・・
●持ちだからかな
745741:2011/02/19(土) 21:35:12.82 ID:???0
>>742-743
Android版q2chがあるのかなぁ・・・

>>744
>>736だよ。ninja!の対象だけ。
746いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 04:04:59.30 ID:???0
冒険の書規制が始まって10日になるけど、
もうq2chは(今後も)更新されない?
747いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 10:59:49.08 ID:???0
まちBBSが仕様変更になったときはここで騒いだら更新してくれたよ
748いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 11:12:49.38 ID:???0
見てくれているといいねぇ・・・

ただ問題なのは、この冒険の書問題が恒久的なモノなのか、ただの遊びなのかがにわかに判断できないことだと思う。
対応したは良いがスグに次の話になったりしたら目もあてられないだろう。
正直、作者様にとっては開発終了したソフトのメンテで振り回されたくはないだろうし
749いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 18:37:20.89 ID:???0
wmでは暫定的で対応してもらえたけど
今回の対応というのも基本はCookieをくそまじめに
処理、保存をしないとあかんということ。
そういう意味では本来やるべき筋なんだが、
wmでは機種により動きが重くなったという声もあり、
同様にパワーのないザウルスではしんどいことに
なるかもしれない
750いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 18:45:58.03 ID:???0
>処理、保存
加えて、冒険の書を焼かれた時のためにユーザ自身の手で
クッキー削除が出来るようになってないと
751いつでもどこでも名無しさん:2011/02/20(日) 18:49:52.92 ID:???0
どうせ専用ファイル作ってるだけだから
752 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/26(土) 23:57:28.05 ID:???0
運営って子どもの様に気分次第で好き勝手をするじゃん
巨大化した掲示板を保守する者としての自覚が無さ過ぎだよ
もう2ちゃん止めどきじゃね?
753いつでもどこでも名無しさん:2011/02/27(日) 01:02:16.64 ID:???0
ごちゃごちゃ言わずにやめりゃいいじゃん
754いつでもどこでも名無しさん:2011/03/06(日) 22:44:16.87 ID:???0
あーあうちのISPもとうとう規制対象になっちゃった
q2chから書き込めないわ
755いつでもどこでも名無しさん:2011/03/07(月) 23:02:33.19 ID:???0
てす
756いつでもどこでも名無しさん:2011/03/12(土) 10:29:44.76 ID:GFmcMbfs0
>>754のせい?w
757いつでもどこでも名無しさん:2011/03/12(土) 17:30:27.88 ID:Kbj7nWzg0
ビトワ経由でq2chに書き込んでいるやついない?
忍法帖とかすればいいの?
758いつでもどこでも名無しさん:2011/03/12(土) 18:34:12.80 ID:???0
>>757
忍法帳に対応しているq2chはまだ出てないから規制対象プロバイダーからは書き込めない。
ビトワのso-netは対象になってるから書き込めない。

q2chwmとかは修正が上がってるんだけどね……
759いつでもどこでも名無しさん:2011/03/12(土) 18:44:34.24 ID:???0
test
760いつでもどこでも名無しさん:2011/03/15(火) 21:05:49.61 ID:???0
書き込める!
元に戻したのか?
761いつでもどこでも名無しさん:2011/03/15(火) 21:30:56.83 ID:???0
uho
762いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 00:00:35.98 ID:???0
本当だ、書き込める。
763いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 00:20:41.71 ID:???0
何だって…するとおれたちは…
もう自由の身ってことかあ!?……
764いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 02:35:25.05 ID:???0
災害だから一時的に規制やめたんだろうね。
765いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 07:58:12.19 ID:???0
今渡ばかりはFOX Good Job !
766いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 10:40:45.84 ID:???0
でもどうしよう
規制解除も一時的なものだよね
ザウルスから乗り換え易いスマートフォンで
おすすめってあります?
767いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 13:05:39.52 ID:???0
まじっすか!? でtest
768いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 13:06:06.60 ID:???0
ほんとだ〜!!!!!
769いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 13:35:31.34 ID:???0
q2chでCookieの扱いってどうなってるんだっけ?
どっかに書かれたものってあるかな?
770いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 15:45:00.83 ID:???0
かきこめた〜
771いつでもどこでも名無しさん:2011/03/16(水) 20:30:45.06 ID:???0
こんな時だから冒険の書規制を一時的にやめたんだろ
また元に戻るよ
772いつでもどこでも名無しさん:2011/03/17(木) 00:53:02.06 ID:???0
元に戻らないでぇぇ
らじこも聴けなくなった今、q2chしかないのよ。
773いつでもどこでも名無しさん:2011/03/18(金) 12:21:29.93 ID:???0
冒険の書はただのいたずらでした。
774いつでもどこでも名無しさん:2011/03/18(金) 16:07:43.21 ID:???0
test☆
775いつでもどこでも名無しさん:2011/03/19(土) 16:35:30.74 ID:???0
元に戻ってしまったねぇ・・・残念。


ネ申よ!おながいします!
我ら豚に再び光を!orz
776いつでもどこでも名無しさん:2011/03/19(土) 17:13:00.01 ID:???0
また規制ですかorz
777いつでもどこでも名無しさん:2011/03/23(水) 01:19:23.45 ID:???0
「あなたの忍法帳を作成します」ってエラー出るけど
OKボタン押して●ログインすれば書き込めるけど
778いつでもどこでも名無しさん:2011/03/23(水) 22:44:47.08 ID:???0
●には元々忍法帳も関係ないんじゃ無かったか?
779いつでもどこでも名無しさん:2011/03/24(木) 19:39:35.56 ID:???0
忍法帖では●も規制されたはず
レベルアップに要する時間が短いから影響は少ないけど
●買うと書き込めるようになるのは従来型のホスト規制の方ね
780 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:48:15.23 ID:???0
糞運営だな
781いつでもどこでも名無しさん:2011/03/25(金) 23:56:56.13 ID:???0
>>780
荒らし乙
782● 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 12:45:38.76 ID:???0
q2chだと、●のレベルうpも1日おき?
783 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/26(土) 18:42:57.03 ID:???0
クッキー処理できないから出世しません。
784● 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/26(土) 21:26:08.70 ID:???0
>>783
ありがとう
つーことは、●あってもスレ立てできないってことか、、、、
785いつでもどこでも名無しさん:2011/03/26(土) 22:39:52.17 ID:???0
三村たん。忍法対応を心からお願いします。
786いつでもどこでも名無しさん:2011/03/27(日) 18:11:47.57 ID:???0
荒らし対策のためのクッキー処理が、q2chをダイレクトに撃沈した状態だもんなぁ。
787いつでもどこでも名無しさん:2011/03/27(日) 18:44:51.11 ID:???0
q2chは使い勝手の面でトップレベルの良さなのにな
いろいろと勿体ない
788いつでもどこでも名無しさん:2011/03/28(月) 14:13:04.57 ID:???0
ネフロからもオペラからもレベル上がらなかった、、、
789いつでもどこでも名無しさん:2011/03/28(月) 16:19:37.32 ID:???0
>>788
Cookie許可してる?
790788:2011/03/28(月) 17:10:41.41 ID:???0
>>789
許可してたけど1日経ってなかった、すまんぬ
●持ってても全然意味ないなあ
791いつでもどこでも名無しさん:2011/03/28(月) 20:07:17.01 ID:???0
Rubyあたりでローカルプロキシ立ててクッキーの処理したらいいんじゃね?
792いつでもどこでも名無しさん:2011/03/28(月) 20:45:42.84 ID:???0
神降臨の予感
793いつでもどこでも名無しさん:2011/03/29(火) 00:00:25.92 ID:???0

・・・神様

794いつでもどこでも名無しさん:2011/03/29(火) 01:28:50.76 ID:???0
>>790
●持ちなら24時間じゃないぞ
ついでに待ってるだけで書き込みしないとレベル上がらないぞ
795いつでもどこでも名無しさん:2011/03/30(水) 21:59:55.59 ID:???0
俺は書けるな。何かうれしいなあ。
796いつでもどこでも名無しさん:2011/03/31(木) 00:36:34.27 ID:???0
すでにCGIプロキシとして大成している、nph-proxy.cgiに手を加えてはどうだろうか。
俺は出来ねーけど。
797いつでもどこでも名無しさん:2011/04/03(日) 04:09:54.62 ID:???0
三村たん
被災して死んでしまったんですね
だからq2ch更新ないんですね
798いつでもどこでも名無しさん:2011/04/03(日) 08:48:21.89 ID:???0
縁起でもないことを…
799いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 16:13:02.98 ID:???0
>>797が又吉イエスによって地獄の火の中に投げ込まれますように
800いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 19:43:42.50 ID:???0
>>797
君みたいな子は言霊を信じないのだろうな
俺は信じてるから言うぞ、おまえの寿命短そう
801いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 20:53:15.29 ID:???0
まあまあ、そんなに責めてやるなよ。

>>797 出てこいや!!
802いつでもどこでも名無しさん:2011/04/04(月) 21:06:08.01 ID:???i
プロキシまだ?
803いつでもどこでも名無しさん:2011/04/13(水) 07:36:48.74 ID:???0
更新する気も無い三村本人が開き直りで4レスも笑える〜


更新する労力よりもAndoroidタブレット版か何かを作る方に逃げたのかな?w
804いつでもどこでも名無しさん:2011/04/13(水) 08:12:43.19 ID:???0
失礼な煽りはヤメロ
805いつでもどこでも名無しさん:2011/04/13(水) 16:48:05.44 ID:???0
>>803は死ぬべきだ。のみならず、又吉イエスは>>803を地獄の火の中に投げ込むものである
806いつでもどこでも名無しさん:2011/04/14(木) 20:14:36.85 ID:???0
>>803はカスな上にクズだな
自分では何もしないクセに文句だけは言う
親も失敗したと反省しきりだろうな
807いつでもどこでも名無しさん:2011/04/14(木) 22:27:53.25 ID:???0
お前らも50手前だってのにそろそろ落ち着けや
808いつでもどこでも名無しさん:2011/04/14(木) 22:52:39.73 ID:???0
>>807
来年定年ですが何か?
809いつでもどこでも名無しさん:2011/04/15(金) 14:19:36.42 ID:???0
>>807
お前が50手前だからってみんなが50手前って思われてもw
810いつでもどこでも名無しさん:2011/04/15(金) 23:19:49.90 ID:???0
俺48。。
811いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 00:29:13.74 ID:???0
じじい御用達だったのか。
812いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 08:19:10.73 ID:???0
40代なんてまだまだケツの青いガキだろw
813いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 08:56:49.06 ID:???0
みんなで昔を懐かしもうぜw

814いつでもどこでも名無しさん:2011/04/16(土) 15:52:42.58 ID:???0
>>813
すでに懐かしがっています。あの頃は若かった
http://www.nifty.com/25th/niftyserve/
815いつでもどこでも名無しさん:2011/04/17(日) 15:50:02.69 ID:???0
あの時君は若かった
816いつでもどこでも名無しさん:2011/05/05(木) 22:03:24.15 ID:???0
先にザウルススレに書いたが、こっちにも。
q2chで書き込みができなくて困ってる人がいるならオススメ。
q2chを見ながら、書き込みだけべっかんこ使ってるお。
【携帯ブラウザ】べっかんこ 2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1302613118/
817いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 06:32:46.77 ID:???0
>>816
なんだ、ザウルス用ソフトじゃないんか。
818いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 12:36:06.52 ID:???0
>>816
書き込むときだけCookie有効にしたOperaとかNetFrontじゃ駄目なのか?
819いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 13:02:21.50 ID:???0
>>816
自分はq2chで書けているのだが
板によるのかな?
というわけで、書き込みテスト!
820いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 13:17:08.99 ID:???0
>>819
板とプロバイダによる。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

q2chは忍法帖に対応していないので以下のようになる。

1.「例外なく、すべてのホストに『忍法帖』が適用されるサーバ/掲示板」には、q2chではどのプロバイダからも書き込めない。
2.「『忍法帖』が適用されない特例サーバ/掲示板」には、q2chで書き込める。
3.対象のホストのみに「忍法帖」が適用されるサーバ/掲示板には、q2chからは対象外のプロバイダからは書き込める。

>>819は3にあたるのだろう。
821いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 13:23:42.71 ID:???0
819です。
q2ch/0.4.17で、Willcom:AX420Sで、
IIJ利用ですが、書ける様です。
822いつでもどこでも名無しさん:2011/05/06(金) 13:25:13.40 ID:???0
>>820
なるほど、解説ありがとう。
823 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/09(月) 01:25:18.62 ID:???0
>>820
q2chで批判要望板の名前欄に「!ninja 」と入れた場合は書き込めない
外せば書き込めた
824 忍法帖【Lv=27,xxxPT】  :2011/05/09(月) 23:26:19.41 ID:???0
今晩わ?
825いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 18:30:51.62 ID:???0
忍法帖がだんだん増えて行き、ついに書ける板がなくなった。
826いつでもどこでも名無しさん:2011/05/27(金) 21:43:47.76 ID:???0
b-mobileなど規制対象外プロバイダなら、一部の板を除いてまだq2chで書ける。
827いつでもどこでも名無しさん:2011/06/09(木) 12:09:41.87 ID:???0
保守
828いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 18:29:36.13 ID:???0
新たにC1000買って北
ザウルスはまだまだ現役だしq2chは使いやすいです
やっぱり忍法帳に対応して欲しいなあ
仕様がコロコロ変わるから新しいバージョン出しにくいのは分かるけど・・・
三村さん頑張って欲しいなあ
829いつでもどこでも名無しさん:2011/06/11(土) 23:58:43.00 ID:???0
さすがにもう無理だろ。
860と3200は引退させた。
830いつでもどこでも名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:48.19 ID:???0
いや寝っ転がりながら2ちゃんやるには最適な大きさなんだよね
831いつでもどこでも名無しさん:2011/06/12(日) 22:06:07.39 ID:???0
ほとんど書き込みはしないからまだまだ使える
欲を言えば忍法帖というかCookieには対応して欲しいなと

三村さんって今はAndroidだっけ?
パッチ当ての方々ももはやザウルスはやられてないんだろうなあ…
832 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 22:39:14.03 ID:???0
Q2ch by Andoroid キター
833いつでもどこでも名無しさん:2011/06/15(水) 23:32:17.36 ID:???0
スレ立てが出来なくなったのが非常に痛い
834いつでもどこでも名無しさん:2011/06/17(金) 14:57:56.53 ID:???0
>>833
ブラウザのcookie有効にして(Lv=10以上にして)そっちで立てるしかないね。
835いつでもどこでも名無しさん:2011/07/04(月) 13:53:07.17 ID:???0
C3100ユーザーだけど、
さすがに使わなくなったな。
KWINSが切れたのがイタすぎる。
NETWALKERがわりかしいいよ。
最近かなり環境がよくなった。
火狐5に、フラッシュ10に、日本語変換エンジンがMozcにと。。。
俺のT1だとオーバークロックや大幅な軽量化はしていないから
ニコニコ動画はものすごくガタガタだけど、それでも再生はしてくれる。
NicoFoxでダウンロードすれば滑らかに再生してくれるしね。
ようつべは240pなら滑らか再生。
でも、360pはガタガタ。
836いつでもどこでも名無しさん:2011/07/04(月) 18:22:02.29 ID:???0
>>835
どこまでアクセラ効くの?
837いつでもどこでも名無しさん:2011/07/04(月) 20:34:48.63 ID:???0
>>836
ザウ本スレとq2chスレ間違えた。失礼。
一応、定格800MHzのところをあたり引けば1000GHzいくらしい。
Ubuntuの軽量化で相当軽快になるらしいのだけど…
T1は仮想キーボードのおかげで軽量化は難しいし、
バッテリーに負担をかけたくないのでOCもやるつもりなし。
ただ…Z1が最近無性に欲しいです。
838いつでもどこでも名無しさん:2011/07/04(月) 23:42:29.30 ID:3xkP8FNR0
1000Ghzかインテルも真っ青で光速超えたな
839いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 00:22:57.30 ID:???0
>>837
ごめん、笑って許してくれ。
1GHzの間違いね。
840いつでもどこでも名無しさん:2011/07/05(火) 20:50:55.41 ID:???0
周波数と速度を比較しているバカも
笑って許してやろうぜ。
841いつでもどこでも名無しさん:2011/07/06(水) 10:23:41.74 ID:???0
C1000なんだがq2chのスレタブいじったり何かアクションするだけでq2chが終了する事が有る
C3000だとこんなことはなかったんだが
842いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 21:43:45.52 ID:???0
うちの可愛いC1000ではそんな現象は一度もでたことないよ。
843いつでもどこでも名無しさん:2011/07/10(日) 06:24:26.48 ID:???0
q2ch更新しないね
作者死亡した?
844いつでもどこでも名無しさん:2011/07/14(木) 23:35:27.51 ID:???0
死亡したのはザウ
845いつでもどこでも名無しさん:2011/07/15(金) 21:29:48.30 ID:???0
q2chwmもしばらく更新ないね
作者さんどうしちゃったんだろ
まさか東北の被災者とか・・・
846いつでもどこでも名無しさん:2011/07/16(土) 00:15:17.23 ID:???0
何かと忙しいんだろ。
被災者じゃなくても忙しい人は多い。
動員されてる人とか
ボランティア活動してる人とか
不信任案は乗り切ったけど余計なこと言ったせいでライフワークにしていた法案が政局化しちゃった人とか
847いつでもどこでも名無しさん:2011/07/21(木) 14:13:40.94 ID:???0
もうザウもwmもやってないってだけだろ
848いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 15:36:15.59 ID:???0
一応貼っておく。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1294714504/934
どうせならこっちのスレでやってくれても。。。
849いつでもどこでも名無しさん:2011/07/28(木) 21:43:55.67 ID:???0
q2ch本体をいじる話じゃないからなあ
850いつでもどこでも名無しさん:2011/07/30(土) 18:52:17.78 ID:b6wpjA170
>>848
場所が移った。
いじるのが本体だろうが何だろうが、q2chが復活したのには間違いない。
目出度いんでageてみる

> 手前味噌で申し訳ないのですが、
> ブログにおかせていただきました。
> ttp://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-42.html
851 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/01(月) 15:46:23.56 ID:???0
カキコてst。on 0.0.0b
bbspink対応中。こっちに移った方がいいの?
852いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 15:56:28.80 ID:???0
>>851
q2chはもともとこっちでやってたので。

それとは別に素のq2chで読み込みできなくなった。
853いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 16:03:28.95 ID:???0
0.0.0bできた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1853531.txt.html
あとで、ブログにも張りますが、急用できたので…。
対象サーバーのcookieを全部こちらで管理するようにしました。
相変わらずクッキーの期限無視です。
bbspinkにも対応しました。
854 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/01(月) 16:04:13.50 ID:???0
>>853です。
パスは前回と同じq2chです。
忘れてました…。
855852:2011/08/01(月) 16:07:34.73 ID:???0
ざう再起動したら直った。お騒がせしました。

>>853
乙です。
856 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/01(月) 17:25:24.32 ID:???0
サーバーごとにcookie保存するようにしたんだけど、
ドメインのところでバグがある模様。
テスト終わったら、またUPしますので、よろしくおねがいします。
ex) hibari.2ch.net 書込み可能→でも、他のサーバーで忍法帳作り直し

以前に使用していたcookieファイルはバグの原因になる可能性があります。
申し訳ありませんが、忍法帳を作り直してほしいです。

作り直す時は、cookieディレクトリの下を全部消してもらえれば大丈夫です。
ex) ターミナルで rm ./cookies/*
857 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/01(月) 17:30:17.03 ID:???0
てst
858いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 17:45:13.89 ID:???0
0.0.0cできました。
直リン。
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/b/e/n/benotrewarded/q2p_201108011730.txt
アクセスカウンタ回してくださる方用…
ttp://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-42.html
859いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 19:44:20.49 ID:???0
>>846
多分忍法帳の仕様がコロコロ変わるから対応できないのでは
Windows用の2ちゃんブラウザの作者も苦労しているみたいだし
860いつでもどこでも名無しさん:2011/08/01(月) 22:42:33.40 ID:???0
>>859
cookieの受け入れをきちんと出来れば問題ない
861いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 00:57:37.25 ID:???0
>>860
cookieの処理がめんどくさいです…。
862いつでもどこでも名無しさん:2011/08/02(火) 19:23:18.68 ID:???0
>>861
それが実装されてない理由だろうね
863 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/03(水) 08:05:13.25 ID:???0
>858
テストを兼ねて超感謝!!

これでまたスマホへの移行が遅くなりますわ〜
864いつでもどこでも名無しさん:2011/08/06(土) 23:56:06.00 ID:???0
>858
そろそろ安定してきた?
ipk 作らんのですか?
865いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 09:35:22.03 ID:???0
>>864
ipk作るほどでもないかなと思ったのだけど。
1ファイルだし。
作るんだったら、とりあえずcで書き直すかな。
866いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 10:32:03.15 ID:???0
perl_5.6.1-8.3-5_arm.ipkのインストールに失敗する…orz
867いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 10:51:30.97 ID:???0
標準モジュールだけで作ってるから、
ttp://www.makichan.jp/home/index.php?cmd=read&page=%C0%AE%B2%CC%CA%AA%28ipkg%29
でやってみたらどう?
868いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 20:22:36.99 ID:???0
どうせつくり直すのでしたら、
inetd経由にしたほうがメモリの節約にもなるし起動手順も不要になるので、
良いのではないかと思います。

perlならわかるので、手をつけようかと思えど
時間が無し。
869いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 20:40:49.12 ID:???0
なんか「書き込み確認」とかいうダイアログが出てOKしても書き込めなくなったんだけど、自分だけ?
870いつでもどこでも名無しさん:2011/08/07(日) 21:04:04.35 ID:Is9dpZxt0
>>868
C#使いの俺にnativeCとinetdはきついかも…受験生なので…
ちょっと調べてみるけど期待しないでね。
871869:2011/08/08(月) 11:48:37.89 ID:???0
バージョン上げたらクッキー削除しないといけないのか(-_-)ウツダ
872いつでもどこでも名無しさん:2011/08/08(月) 13:35:48.54 ID:???0
ファイル名の後ろに適切なドメイン名を設定できれば大丈夫です。
たとえば、この板で忍者を作ったのなら、
den;hibari.2ch.net
HAP;hibari.2ch.net
PON;hibari.2ch.net
PREN;hibari.2ch.net
としてくだされば大丈夫だと思います。
変更しない場合、他の鯖に書き込んだとき予期せぬ動作があると思うので…
873いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 00:48:09.00 ID:???0
高校生でこんなの作るの!
すごすぎ。
874いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 01:08:57.08 ID:QlEAvp+Q0
>>873
いえいえ恐縮です。私なんてまだまだ未熟者です。
875 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東北電 80.4 %】 :2011/08/09(火) 10:28:47.12 ID:???0
日付が変わったら>>869の症状に戻ってしまった。

クッキー全削でテスト。
876 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東北電 80.4 %】 :2011/08/09(火) 10:31:08.86 ID:???0
書けた。
これだとレベル上げられないけど、自分だけかな?
877いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 11:53:45.60 ID:???0
>>858のページ見て設定したけどいつまでも「忍法帳を作成しています、2分後に〜」って出ていつまでたっても書き込めないよ
どうなってんだこれ??????
878いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 12:03:06.79 ID:???0
俺なんかネフロまで書き込めなくなったぞ。
ここを見てつられてエラー出て困っているのを見ているんだろ。
デマレス作って釣りしている奴はほくそ笑んでいるに違いない。
879いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 12:45:40.97 ID:???0
ネ風呂って、そもそも忍法帳に対応してたっけ?
880いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 13:22:30.99 ID:???0
フォルダ名の既定値は「cookies」です。
最後に「s」がついているか確認してみてください。
もしくは、q2p.plの設定を変更しても大丈夫です。
フォルダのパーミッションを777にすると動くかもです。
881いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 14:42:57.42 ID:???0
なんだよエラー出しまくりの糞なんか作って宣伝すんなよ
ネフロまで書き込めなくなるってウイルスみたいなもんじゃねーか
882いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 18:00:50.27 ID:???0
>>879
cookieが扱えればどんなブラウザでも忍法帖対応可能。
883いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 23:48:56.96 ID:???0

http://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-42.html
ページに書いてあることをちゃんと実行したけど書き込めないぞ
cookiesのパーミッションは666でもいいはずだけど(cookiesでシェルスクリプトを実行するわけじゃないし)
当然ながらパーミッションはユルユルの777にしてありますよ

でも”ようこそ:貴方の忍法帳を作成します”と出ていつまでも書けない
cookies内には何も生成されていない

884いつでもどこでも名無しさん:2011/08/09(火) 23:51:27.15 ID:???0



>>878の最後の1行予想は当たっている


885いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:54.05 ID:???0
perlを起動した後ターミナルを終了させて、シェルを落してるとかいう落ちじゃないよな。
886いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 00:47:18.80 ID:???0
ターミナルにゃ Begin Select って出ていますが何か?

やっぱ>>878の最後の1行予想は当たっていたようだ

後付け情報レスが来たのが怪しいwww
887いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 03:26:10.66 ID:???0
全然書き込めないな
「ようこそ:貴方の忍法帳を作成します」しか出ないじゃん

釣りの嘘perlスクリプトということでOK?
888いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 03:52:40.56 ID:???0
ERROR!
ようこそ:貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください
889 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/10(水) 07:58:08.83 ID:tKlNW0po0
てすー

って、2chから書いてる訳だが・・・
動かない奴居るのか?
890 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/10(水) 07:59:14.44 ID:tKlNW0po0
2chじゃねぇ、↑もこれも q2chから書いてるぞ
891 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/10(水) 08:02:36.60 ID:???0
test
問題が生じている方は、
perl q2p.pl >& q2p.log として、
q2p.logをうpしていただけると問題点を見つけ安くなります。
正し、読み書きしたurlが含まれますので、お気を付けください。
また、cookiesフォルダの中にあるファイル名をお知らせいただけるとこちらも助かります。
892いつでもどこでも名無しさん:2011/08/10(水) 08:19:30.84 ID:???0
ってか文句言ってるのはエラー情報出せよ
書けてる奴もいるんだからさ
893 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Daccuse1312902678573508】 :2011/08/11(木) 10:37:00.31 ID:???0
aならレベルが上がっても書けるのを確認

ところで、本スレはたてないの?
894いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 12:27:05.93 ID:???0
>>893
夜中に立ったんじゃ

SL系ザウルス179【燃えよザウルス】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1312992317/
895いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 16:02:52.40 ID:???0
>>893
あれcじゃレベル上がると書けなかった?
ちなみにaは鯖が違うとかけないかもしれません。(BBS-PINKで確認済み)
896 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Daccuse1312943982801985】 :2011/08/11(木) 19:34:59.53 ID:???0
>>894
あら・・・

>>895
今日は書けてる。何がなんだか・・・
あしたもう一度テスト。
897いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 20:56:30.46 ID:???0
http://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-42.html
手順3に不備がある様です

cookiesをplファイルのあるディレクトリに作っても
plファイルの中の相対パス設定を絶対パス設定にしないと正常に動きませんでした(忍法帳を作成していますのループ)

但し、当方の環境だけかもしれないのでこれについては要検証と思われます(他機種持っていないからだれか報告頼む)

当方環境の場合(SL-C860)
plファイルの置き場所 /home/zaurus/Documents/q2p.pl
cookiesディレクトリ /home/zaurus/Documents/cookies
権限はrwxrwxrwx(777)(書き込み成功以降、perlを一旦終了して666に戻して再起動して書き直してもOKだった)

但し、バージョンアップではなくq2p.pl新規導入であっても、
2chに正常に書き込み成功するまでにたった1度でも書き込みに失敗していてかつ、
cookiesディレクトリ内にファイルを生成した場合は中のファイルは破棄しないとだめな様です
cookiesディレクトリ内の該当鯖の名前の付いたファイルを全て消さないと以降も書き込みに失敗しました
(永久に「忍法帳作成します」or「やられたでござるLV=0」と出ます)
→正常な忍法帳を生成してからでないと再度の書き込みで必ず失敗する様です

当方はこれに気づいて何とか成功しました、他に何人かの人が同様のトラブルに見舞われているようなので参考までにどうぞ
とりあえずkamomeとtokiとyusuru鯖で動作確認しました



やっとかさばるノートPCから解放されたよ
これで心置きなく被災地ボランティアに行ける
前回行った時は現地での夜の娯楽は持ち込んだネットPCかPSPだけだったりする(特にネットブックはバッテリー切れ以降は動かないただの荷物と化したよ)

USB電池ボックスorソーラーチャージャー+PSP用USB-To-DCケーブルで無電源地帯でも充電稼働可能なザウの機動性はPCには真似できない(笑)
まだまだ現役でいられるぞ
898いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 21:00:18.07 ID:???0
>>897
>plファイルの中の相対パス設定を絶対パス設定にしないと正常に動きませんでした(忍法帳を作成して
>いますのループ)
絶対パスは気づかなかったわ
cookie全消ししてやってみるよ

C750@ネフロより
899いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 22:22:18.56 ID:???0
q2proxyってバックグラウンド起動する方法ない?

普通のLinuxみたいに&をつけたらエラーで怒られたorz

他の用途でもターミナル使いたいんだよね。
900いつでもどこでも名無しさん:2011/08/11(木) 22:48:01.08 ID:???0
& つけてバックグラウンドで起動してますが何か?
901いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 02:32:40.41 ID:???0
bash:syntax error near unexcepted token '&'
902いつでもどこでも名無しさん:2011/08/12(金) 09:15:02.79 ID:???0
入力を全て書いて見たら?
903 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Daccuse1312943982801985】 :2011/08/12(金) 12:24:46.23 ID:???0
今日も書けた。cでも問題なし。
原因不明のまま解決した。。。。

同じことやってるだけなのになぁ
904 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【Daccuse1312943982801985】 :2011/08/12(金) 12:34:51.08 ID:???0
nohupで動かせれば、と思ったんだけど、
これはうまく行かないな。なんでだろ。
エロい人には当たり前なのかもしれないけど。
905 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/13(土) 01:40:24.98 ID:???0
>>897
検証どうもです。
私は、/home/zaurus/q2p.plにおいていたので、気づきませんでした。
カレントディレクトリがどこかが結構影響しますね。
スクリプトのあるディレクトリにできるように修正したほうがいいでしょうか。
906いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 17:22:25.38 ID:???0
1万2千円でC1000欲しい人いる?
907いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 19:11:28.40 ID:???0
オクより高くね?
908いつでもどこでも名無しさん:2011/08/15(月) 20:02:45.68 ID:???0
今週5000円でc1000落としたが糞綺麗でワロタ
909いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 01:33:35.16 ID:???0
>>906
交通費出して大阪日本橋の祖父へ買いに行くほうが安い
910906:2011/08/16(火) 13:35:45.49 ID:???0
ならば9千円で如何でしょうか?
911いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 14:14:37.25 ID:???0
売買はよそでやれ
912いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 16:25:36.18 ID:???0
うむ。
913いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 16:36:23.98 ID:???0
了解です
C1000欲しい方がいらっしゃいましたら下記までメール下さい
[email protected]
スレ汚し失礼しました
914いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 16:51:55.66 ID:???0
度々申し訳ございません
バッファローCF型無線LANカード付きで1万1千円に改めさせていただきます
915いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:12:50.83 ID:???0
>906-914

売買はよそでやって

でも正直、ぼりすぎ
C1000なら新宿西山で新古品・展示品が完品完動品が¥100なんだけれど?
ACアダプタ欠品なら¥10だった
916いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:28:33.14 ID:???0
>>915
ひゃ百円てwwww冗談でしょ
桁が2つ間違えてないか
C1000ヤフオクの平均落札8977円だぞ
http://aucfan.com/search1/smix-q~633130303020a5b6a5a6a5eba5b9-tl30d-ot1-vmode_0.html
917いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 19:31:27.00 ID:???0
ハードオフだとC3000が大体18000円くらい
918いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 20:47:34.62 ID:???0
>916
うーん、ほんとだよ

ttp://loda.jp/vip2ch/?id=2570

ちなみに新品同様でちゃんと動いているけど
919いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 20:50:35.02 ID:???0
>>918
それ一個だけだろ?
在庫処分でたまたま売ってただけじゃん
そういうのは100円で売ってたって言わないから
他にまだ売ってたら俺も100円で買ってじゃんぱらへ売って儲けるわ
920いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 20:51:28.79 ID:???0
「新宿西山」って「ヤマダ電機LABI新宿西口館」のことだったのかーっ
921いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:14:57.73 ID:???0
>919

昨日時点で10個以上あったけど?
今日昼見たときも10個前後はあったよ
922いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 21:56:03.12 ID:???0
>>913-921
ここはブラウザスレだ。売買話をする場所じゃねえ
923いつでもどこでも名無しさん:2011/08/16(火) 22:10:34.53 ID:???0
>>918
買って送って欲しいでふ。
924いつでもどこでも名無しさん:2011/08/17(水) 21:12:42.88 ID:???0
またcでは書き込めなくなった。aでは問題なし。
ということで、cのログ。

http://www.age2.tv/rd05/src/up4759.txt.html
pass: q2pc

h063とh249の二つの鯖が見える。これが切り替わってるのが原因かも。
cookiesの中のPONファイルの中はyuzuruがh249、hatsukariがh063
925いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 16:57:38.11 ID:???0
一度書き込めたのに二度目以降は「やられたでござる LV=0」が延々出てくる
926いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 17:19:19.05 ID:???0
>>925
同じ回線で複数のブラウザ使って書き込みしてないか?
927いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 17:46:21.16 ID:???0
>>926
うん、してたからパソコンの電源を落としたけどやっぱり無理だった
1回目に書きこみ成功したのは、ファイル名だけ変えてターミナルから例のコマンドを打っただけ

perlのインストールにも失敗してたんだがなぜか書き込めた
928いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 18:50:34.28 ID:???0
AAカテのkamome鯖にだけ書ける・・・
でも名前を「!ninja」にすると書けない・・・
なんだろこれ
929いつでもどこでも名無しさん:2011/08/18(木) 20:00:26.13 ID:???0
>>927
ああ、それだ。大量に忍法帖を作成して荒らし行為をするヤツに対抗するために
同一IPから複数の忍法帖作成があったら無効にされるようになった。
930927 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/19(金) 03:40:10.87 ID:???0
なぜか突然どの鯖でも書けるようになったw
931いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 13:30:52.13 ID:???0
>>924-925
同一人物?
帰省でしばらくオフラインでした。
反応が遅れてすいません。
>>924
cookiesフォルダの中身をzipでくれると助かります。
IPアドレスは伏せてくださって大丈夫ですが、区別がつくようにしていただきたいです。
932いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 17:45:13.50 ID:???0
昨日は一日中書けたのに今日は今朝だけ書けなかった
今は書ける
何がなんだかさっぱり分からん
933いつでもどこでも名無しさん:2011/08/20(土) 18:06:50.58 ID:fMG79cAb0
実は私の見落としていた仕様でもあったのでしょうか・・
934いつでもどこでも名無しさん:2011/08/21(日) 15:46:04.53 ID:???0
どうやらレベルが上がると書けなくなるみたい
永遠にLv1のままか
935 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/22(月) 07:59:10.13 ID:???0
うちもkamome鯖だけ挙動不審になるな
Lv上がった後は、他鯖で一回書き込み成功させないと「書き込み確認」が出るようだ
936いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 13:40:46.80 ID:???0
>>931
別人です

面倒なのでまとめてzipしました。
これをApplicationの下において実行してます。

http://www.age2.tv/rd05/src/up5003.zip.htm
pass: q2pc

2ch批判要望板のninjaテストスレに'c'と書こうとしただけのもんですが。
937いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 13:43:32.79 ID:???0
あれ?直リンできないのかな?

500kb 小物ロダ

の5003番です。
938いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 18:52:01.25 ID:???0
>>936-937
ふぁいるは落とせました。
わざわざありがとうございます。
すいませんが、どちらの症状の方か教えていただけますか?
939いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 18:59:07.57 ID:???0
>>924
>>903
>>896
>>893
>>876
>>875
>>871
>>869

このへんの症状。
940いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 19:34:15.38 ID:???0
致命的なバグを埋め込んでた気がする。
ためしに、HAP;.2ch.net以外の、
HAPから始まるファイルを削除していただけますでしょうか。
そのあと書き込むと、一度だけ成功するかもです。
941いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:05:28.42 ID:???0
>>897
>plファイルの中の相対パス設定を絶対パス設定にしないと

plファイルのどこに絶対パスを書けばいいのか分かりません
942いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:49:53.75 ID:???0
>>941
# cookie を保存するディレクトリ
my $cookies_dir = './cookies';

の./cookiesのところです。
943いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 20:52:25.67 ID:???0
LANカード潰れちゃった…orz。
どうしよう。とりあえずできたはずなんだけど。
944 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 21:34:24.91 ID:???0
てst
945 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 21:43:49.96 ID:???0
てst
946 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 21:45:50.54 ID:???0
てst
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/22(月) 21:57:09.17 ID:???0
次スレだれが立てるの?
948いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 22:06:29.64 ID:???0
>>942
ありがとう
それやってみたけどcookiesの下に何もファイルが出来てない
949いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 22:18:02.21 ID:???0
q2proxy 201108222200 0.0.0dです。
>>936様のおかげで、バグの原因がよくわかりました。感謝します。
ブログにも載せましたが、大変間抜けなバグを作ってました。
ご迷惑をおかけした方、大変申し訳ございません。
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/b/e/n/benotrewarded/q2p_201108222200.txt
カウンタ回してくださる方or更新点等。
ttp://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-42.html
今回から、cookiesフォルダはカレントディレクトリに自動作成されます。
(パーミッションの許す限り。一般ユーザーで/はたぶん無理でしょう;;)
設定を変更しておられる方は、もう一度設定していただけると助かります。
バグがあれば、また報告のほうよろしくお願いいたします。
950いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 22:37:45.85 ID:???0
>>949
perl_5.6.1-8.3-5_arm.ipkが完全にインストール出来ません
「他に必要なソフトウェアが」と言われてしまいます
あと「4. プロキシの設定を 127.0.0.1:8080にします。」ってどこの設定ですか
951 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/22(月) 22:50:31.53 ID:???0
>>950
最近トリ忘れてた;;
コンソールにperl叩いて、なんか出てくればOK。
CTRL+Cで殺せます。
プロキシの設定はホームの設定タブ→ネットワーク設定で、
自分が使っているネットワーク設定を選択。
修正ボタンを押して出てきたダイアログの右のほうにあるプロキシタブに、
設定項目があります。
952いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 22:56:25.16 ID:???0
>>951
コンソールって「ターミナル」のことですか?確かに何か出てきますが・・・
あと前も試したんですがそこのプロキシタブに 127.0.0.1:8080 を設定すると
全くリロード出来なくなります
あとcookiesフォルダが生成されません
953いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 23:00:16.58 ID:???0
>>951
わけ分かんねーよ
みんながみんなターミナルとかUNIXとか知ってると思うなよ
いいから早くipkファイル作れよ
954 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/22(月) 23:05:53.84 ID:???0
>>952
ターミナルでもOKです。
なんて出てくるかによって違うのですが。
0.0.0dを使っていただいてるのでしたら、起動するだけで大丈夫ですが、
起動したら、ターミナルは閉じないでください。
>>953
プロキシ等の設定をipkでしてしまうと、
いろいろとややこしくなってしまうので、すいませんが、
現在の形態で行かせていただきたいと思います。
受験が終われば、手入れできるのですが、
今は大変忙しいため、深く手を入れられません。
955952:2011/08/22(月) 23:25:07.02 ID:???0
>>954
「CD」するのを忘れてました(^^;すいません
CD Documentsでq2p.plのあるディレクトリに移行しperl実行したらcookiesディレクトリと
その下にファイルが生成され、プロキシ設定してもリロード出来るようになりましたが
書き込もうとすると「やられたでござる LV=0」が出てきて書き込めません
956いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 23:35:11.23 ID:???0
それは水遁されてるので自分で解除しないとしょうがないぞ。
957いつでもどこでも名無しさん:2011/08/22(月) 23:40:19.45 ID:???0
>>955
cookiesフォルダの中を一回空にしてみるとよいかもしれません。
q2p.plがあるディレクトリでrm ./cookies/*
と打ってからもう一度やってみるといいかもです。
958952:2011/08/22(月) 23:55:32.68 ID:???0
>>957
cookiesフォルダを空にしたんですがやっぱりダメでした
なぜかAAサロン板だと書き込めます(名前欄を!ninjaすると書けません)
でもcookiesフォルダとその中身が生成され、プロキシ設定しても大丈夫になったので
大きな進歩だと思われます
959いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 00:14:28.52 ID:???0
>>958
cookiesフォルダをうpしていただけると、大変助かります。
もちろん、見られたくない情報は消していただいて結構です。
また、perl q2p.pl >& q2p.txt としていただき、一連の操作を終えたのち、
q2p.txtをうpしていただけるとこちらも助かります。
本来なら、自動でログもとってしまいたいのですが、
ディスク容量を圧迫するため、あえて実装していません。
ご協力いただけると助かります。
960いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 13:47:06.85 ID:???0
フォルダとプロキシは出来たけど書き込めたり書き込めなかったり意味分かんねーよ
適当なスクリプト作ってんじゃねーよクソガキが
961いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 14:17:10.84 ID:???0
>>959
>>960 の言っている事は無視してくれ。
こいつは今迄人と接した事が無いんだ。
962いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 14:39:31.70 ID:???0
>>960
トリップ付けてくれ。

>>961
禿胴
963いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 14:53:01.33 ID:???0
>>960
バカには使えませんw
964952:2011/08/23(火) 15:06:08.16 ID:???0
「書き込みました」って出るのは成功ってこと?
でも120秒以内に書くと「やられました LV=0」って出て数時間書き込めなくなるよ
965いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 15:40:36.60 ID:???0
まあ、ともかくdは全然書けない。
やられただったり、忍法帳作成だったりするけど。
何がフラグで切り替わるのかわからん。
966 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/23(火) 16:46:23.81 ID:???0
>>965
とりあえずLv.2でも書けたのは俺だけだったのか;;
環境が違うのかなぁ。
逆に問題が全くない人ってほかにいる?
967 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/23(火) 17:18:54.01 ID:???0
大変申し訳ないのですが、
うpしたものが、古い修正途中のものだった次第でございます。
皆様がテストしてくださっているのに、
期待を裏切ってしまうような、大変失礼なことをしてしまい、
申し訳ございません。

早急に正しい方の判をうpしますので、
どうぞお待ちください。
968いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:37:25.09 ID:???0
>>967
オマエは職業プログラマーにはなれないな
そんな致命的な間抜けなミスはありえない
ユーザーから聞いてバグ分かったってのもアウトだな
969 ◆7GiWTK2StF0Y :2011/08/23(火) 17:38:22.71 ID:???0
q2proxy 201108222200 0.0.0dです。
度重なるアップデートで、皆様にご迷惑おかけしたことを、お詫び申し上げます。
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/b/e/n/benotrewarded/q2p_201108231730.txt
ttp://benotrewarded.blog104.fc2.com/blog-entry-42.html
バグがあれば、また報告のほうよろしくお願いいたします。
970いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:45:31.21 ID:???0
>>968
完全に自分専用プログラミングなので…
あと、言い訳みたいですが、perlはあんまりなれてなくて…
精進します。
971いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 17:58:32.40 ID:???0
>>969
まだ書けません。
964ではありませんが一度失敗すると数時間書き込めなくなりますね。

1)忍法帳の仕様を根本的に理解していない。
2)アルゴリズムが間違っている。
3)その両方。

どれでしょうか。
972いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:06:14.87 ID:???0
>>971
3)だと思います。
忍法帳の仕組みを大雑把にしか、まだ捉えられていないのかもです。
また、perlのスループロキシを書き換えて作ったので無理があって…。
cookiesフォルダの中身をアップロードしていただけると助かります。
受験勉強で、デバッグの時間が全然取れないので、
ご協力いただけると、格段に作業が進みます。
973いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:17:05.19 ID:???0
>忍法帳の仕組みを大雑把にしか、まだ捉えられていないのかもです。

ズコー
974いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:46:39.94 ID:???0
>>973
というか、cookieの処理を実装しきれなくて…
きちんと動かないようなら、やっぱり公開も控えたほうがいいかもしれません。
ご迷惑おかけして、大変申し訳ございません。
975いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:47:32.29 ID:???0
>>968の母でございます。(以下略)
976いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 18:51:29.49 ID:???0
0.0.0aなら安定稼働してるから、それも落とせるようにしといて、
それ以降のバグ取りはゆっくりやったら?

0.0.0aもバグがあるという話だけど、まだであってない。
977いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 19:27:28.85 ID:???0
っていうか忍法帳の仕様ってどこで公開してんの?
2ちゃんねるにメールしても教えてもらえないのかしらブラウザ作るからって言って
978 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/23(火) 19:40:24.22 ID:???0
>>969


0.0.0cでとりあえずkamome鯖の初回以外は書けるので良いかな
能力皆無のキチガイに乗せられて受験生が時間割いて対応することはないので、手の空いた気晴らし程度の対応でOKっすよ
979 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/23(火) 19:46:51.56 ID:???0
>>977
どーだろ?
そもそも仕様変更が多くて、多くの専ブラ作者が対応に嫌気がさしてるという話も聞いてるが・・・
980 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【Daccuse1312902678573508】 :2011/08/23(火) 19:49:52.64 ID:???0
>>978
あんたはよくても、cではまったく書けないケースもあるんだよ。
aはピンク以外は多分全部書けるから、こっち推奨。
981いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 19:54:43.76 ID:???0
>>978
>>980
結局シッチャカメッチャカなのねん♪
982いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 20:10:26.33 ID:???0
>>968
趣味でやってる人に何を求めてるんだよw
983 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/23(火) 21:14:08.07 ID:???0
0.0.0e入れて見た
とりあえず現時点では安定して書き込めるようだ

.2chの
Lv上がってからの挙動も試して見ますわー
984いつでもどこでも名無しさん:2011/08/23(火) 21:53:05.74 ID:???0
>>980
0.0.0aはそもそもpinkに対応していなかったバージョンです。
そのため、簡単な構造で、バグもなかったのですが…
985952 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/23(火) 23:37:47.74 ID:???0
>>969
新しいのは今のところ順調ですよ
●にも対応してるんですね
レベルが1日でだいぶ上がりました!
986いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:07:28.04 ID:???0
つまり、aで満足できなかったやつらはピンクが見たくてどうしようもなかったやつらってことか。
987いつでもどこでも名無しさん:2011/08/24(水) 00:08:01.51 ID:???0
>>985
●が使えましたか。全く考慮してなかったですが…。
報告感謝いたします。
988983  忍法帖【Lv=10,xxxPT】
順当にLv上がって、kamome鯖にも問題なく書き込み出来てますよー