リナックスザウルスで動作するエミュレータPart.5
931 :
927:2008/03/05(水) 02:49:26 ID:???0
>>930 まさにそのサイトを参考にしてました。
ありがとうございます。どうもSDL関係が怪しい感じがしてますので、いろいろと試してみます。
gpspはC700でも快適に動いている
いま、libsdl_1.2.5-slzaurus20031201_arm.ipkを入れているのですが、これって古いのでしょうか。
俺は面倒なんでOnscripter-libで済ませて、特に問題なく動作してる
一通りまとめて入るから、他のlibとかぶらないように気をつけなきゃいけないけど
gpspでFailed to load gamepak ROMNAME.zip, exiting. ってエラーが出る。
ROMNAME.zipはPCでは動くROMなんだが誰か同じ症状の人、おりませんか?
romファイルを解凍してみると
余計なファイルが入ってるなんてことはないよね?
…よくわからんが変なhtmlファイルとか。
それは特定のROMだけ?
全部のROMで同様の症状?
>>938-939 レスありです
とりあえず小さいファイルの簡単そうなのってことでGBのテトリスで試してます
他のも試してみます
znester-7.1-1でほえほえ娘が動かない。すごく残念
>>937 確かに,解凍してみると全言語のファイルが詰め込まれてるZIPとか,
パスワードのかかっているZIPとかあるよな‥
‥ワシは,全部自分で解凍,圧縮し直してから使ってるよ
割れ厨かよ。死ね
「昔俺は○○円も出して買ったソフトなのにタダで落として使いやがって許せん」って怒りが伝わってくる
>>943
伝わったようで安心した
C760でSNESは快適に動きますか?
クロックアップすればそれなりに
昔自分が買って持ってたソフトはOKなんでしょ?
過去形はアウト
自分で吸い出した物以外はアウトだボケ
吸い出すのは合法なのか?
さて、このスレに来る人間で自分で吸出しやったことあるヤツ何人いるかなw
イミフ
そういうのは建前でもダウソ板でやれという話
無理やり流れを変えるけど
最近エミュのバージョンアップって全然ないなぁ…。
PSエミュって開発完全に終わっちゃったのかな?
suhamiさんのところはブログ自体消えちゃったしな〜
それはエミュに限った話じゃないからな…
>>953 FCもSFCもPCEもアーケードROMも全部手前でやりましたよ?
C700でgpspぐるぐる使っている方は、libsdlは何をつかっていますか。
libsdl_1.2.5-bvdd-03_arm.ipk ですか?
私は、libsdl_1.2.5-slzaurus20031201のままで古いようで、動きません。
onscripter-libに入っているlibfreetype,SDL_ttfの
バージョンが上がったのでnp2-0.81aをビルドしようと
しています。
ぴろ氏と同じでlibをstaticしてビルドしたいのですが
cannot find -lqpeと吐いてエラーになるのですが
どうすればいいでしょうか?
ちなみにstaticしないでコンパイルすれば問題なくビルド
できます。
QPEが無いかディレクトリを明示してない
libqpe.aを探してるんじゃ?
特定のライブラリだけstaticにするおぷそんがあったはず
963 :
960:2008/03/27(木) 17:45:15 ID:???0
>961-962
レスありがとうございます。
家に帰ったら試してみます。
つか、retropcのcvsにあるnp2は0.83の
ソースみたいなので、そいつで試してみます。
964 :
960:2008/03/27(木) 23:40:54 ID:???0
SDL-1.2.5-bvdd-07,freetype-2.1.10,SDL_ttf-2.0.9
とりあえずstaticは置いといて0.83のソースで
ビルドしてみた…
タッチスクリーンの刺す位置がおかしいし
フォントが汚ねぇ…orz
タッチスクリーン関係はスペカの副作用だったと思う
InputスタイルのVGA位しかちゃんと座標取れない
QVGAでもVGAの座標で取ってきたり…
Viewスタイルに至っては意味分からない
ってところまで調べて昔止めた
ぴろさんのやつ使えば、NP2のタッチ位置は問題ないはず
967 :
960:2008/03/28(金) 17:54:13 ID:???0
>965
libsdl-bvdd-07かと思っていましたが
スペカの副作用ですか…
どうにもならんですねorz
>966
ぴろ氏のlibsdlをソースからビルドしてますので
大丈夫だと思ってたんですがorz
968 :
960:2008/03/28(金) 21:36:03 ID:???0
ちなみに同じ環境でビルドしたnp2‐0.81aでは
タッチスクリーンとフォントは問題ないようです。
つか、そろそろスレ違いになるのでこのへんに
しますorz
うまくいったら新しいバージョンのnp2公開してくださいね。
期待してます。
970 :
960:2008/03/28(金) 23:57:50 ID:???0
何度もすみません
sdl/slzaurus/compiler.hの
#define SIZE_VGA
とするのを忘れていたみたいでした(汗
とりあえず問題なく起動確認だけできました。
SDL-1.2.5-bvdd-07-2,freetype-2.1.10,SDL_ttf-2.0.9
で、ビルドしたものはバージョン情報0.83と
なっているようです。
みなさんありがとうございました。
どこ?
zauup
戴いたthx
ありがたやありがたや
976 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 00:35:07 ID:UzRfcvD70
pdaXromをりなざうに入れて、スーファミとかファミコンとかのエミュが動いた人っている?
もしいたら教えてほしい・・・
978 :
いつでもどこでも名無しさん:2008/03/31(月) 11:38:27 ID:UzRfcvD70
してみたけど、snes9xのpdaXrom版が無いので・・・
snes9xのZaurus版のやつはpdaXromでも動くかなと思って・・・
snesって元々X版だったような。pdaXromでセルフコンパイル
してみりゃいいんじゃないの?ん?すでに誰かやってたような。
OpenZaurusと違って普通にXなんだろ?
OZだと、/usrの下にX11がなかったりしてハア?って感じ。