【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ24【ラリラリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MacLeish ◇CooperR34Q
眠剤入れてマターリしながらネットしている人雑談しませう.
色々

♪甘くてほんのり苦い味 真夜中の誘惑は
....ひとくち食べたら最後なの もう無しには出来ないのよ♪

前スレ
【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ23【ラリラリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196607087/

過去ログ
【22】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188574832/
【21】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183648637/
【20】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180322566/
【19】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1177341023/
【18】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1172847212/
【17】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1170511245/
2MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/02(土) 00:31:26 ID:BHyfDl1m
3MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/02(土) 00:31:54 ID:BHyfDl1m
4すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/02(土) 00:35:52 ID:oMkaFheM BE:706348447-2BP(1)
乙ですー
5優しい名無しさん:2008/02/02(土) 01:58:54 ID:oezjsSiA
【欝】ほのぼの悩みにお答えするスレ【不眠】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1200651338/
フ…と過ごす、眠れない人々の秋〜冬の真夜中◇12
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1190656292/
名無し限定 入眠できない人のスレッド 第80夜目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1196270034/
不眠症総合スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1182701520/
★★★不眠症/睡眠障害★★★Part30
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1201590323/
zzzzzz 不眠を克服しよう 6 zzzzzz
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1179969837/
6優しい名無しさん:2008/02/02(土) 02:06:43 ID:D/mA47wX
今、
サイレース2
ベンザリン1
ソラナックス1
投入。
3時位には寝るお!
今日は「ドカ食い」して激しく自己嫌悪な日だった。
明日はジムに行って激しく腹筋してこよう。
7MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/03(日) 01:05:18 ID:qb9gslur
うむ,引っ越してきました.
あらためて,>>1乙です.
8MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/03(日) 01:14:02 ID:qb9gslur
上げてみるか...
9はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 01:23:34 ID:QSZWoUso
行ってきました。無事発送されればいいのですが・・・店員が不慣れな様子だったので、心配です。

ではもう一度ww
私とCPUパワーで戦いたい方はこちらへどうぞ。
http://faune.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html

最低限Conroeでないと勝てないかもよ?w
10優しい名無しさん:2008/02/03(日) 01:30:44 ID:NZGP6mHt
頭痛のものです
肩凝りがひどくて眠たいのに眠れない(´・ω・`)
針って痛いのかな?
11優しい名無しさん:2008/02/03(日) 01:53:56 ID:MdjMi0mL
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
12はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 01:59:49 ID:QSZWoUso
また人格の捻じ曲がった奴が来たな。ニートうざいって。そんな性格じゃどこも雇ってくれやしねぇよ。
13優しい名無しさん:2008/02/03(日) 11:05:06 ID:ce5B/A4y
なら反応しないでよ…。
内容も見ていて気持ちの良い反応の仕方じゃないし。
スレのことを思うならスルーをするか、軽く流せ。
14ジョチ ◆Joci/9t/3I :2008/02/03(日) 13:35:46 ID:J/qB39pw
>>10
全然痛くない。
血行が良くなって痒くなるくらい。
でもマッサージと違ってすぐ楽になった実感は無い。
15はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 23:41:17 ID:QSZWoUso
こんばんは。

>>13
懲りずに何度も何度も同じようなことをするから、いままでスルーしてたんだけど、
頭に血が上っちゃった。失礼した。


FF11のオフィシャルベンチマーク(高解像度)でスコアが2394しかでない。
FFはちょっと重そうだからパス。
マビノギはグラフィックス軽めなので、快適にプレイできます。ネトゲならやっぱりマビノギかな。

ルジオミールは結構眠いです。眠気がなければとても良い薬なんですけど。

お金貯めてPC自作するかぁ。最近は欲しいCDとかDVDもないし、本はJavaと情報処理の本を
読まないといけないし・・・。

CPUは、C2D E8500あたりで、グラボはGeForce 8800 GTS。 メモリはDDR3 4GB。HDDは最低500GB。
ちょっと贅沢かな。でもお金が貯まった頃には値下がりしてるはず。
16MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:10:40 ID:m5UmjpgU
Ciao!

今日は,11時起きでお昼から美容院に行ってきました.スッキリしてリラックスできたかねぇ.

ハンズだのロフトだのをまわって,システム手帳の機能リフィルの購入.
あんまりいろいろ入れるとページが捲りにくくなるので,ほどほどにせんと.
130枚入るのだが,180枚のにすれば良かったかねぇ.普段必要のないものは抜いて対応か.

その後は,喫茶店でスケジュールとか情報の管理をして,5時帰宅.
バレンタイン前の日曜なので結構人出があったけど,結構ストレスなくブラブラできたなぁ.

>>15
まいど.

抗うつ剤はなに飲んでも眠い私.
ここ最近は山場の緊張感で眠いのだるいのを言ってる暇はなかったが(爆)
リーマスを切って若干楽になった気はするんですけどねぇ.
頻尿もマシになったし.
17優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:11:47 ID:jfKaxPY2
マイスリーの効果発動待ち
18優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:14:24 ID:jfKaxPY2
>>15

まだFF11は人気あるのかな?

リネ2引退を決めて次何やろうとなやんでいる
19ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 00:16:25 ID:JNScWqpR
おひさびさ〜。
マイスリーがんばれ!
20優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:18:54 ID:jfKaxPY2
なんとなくキターーーーーーー
21はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:20:13 ID:deZVMiOL
>>16
美容院いいですね。私はいまはお金がないので、春までおあずけかなぁ。

バルクメモリ買っちゃいました。4GBで8000円ぐらいだったので、今回は代引きで注文しました。
PC2-6400(DDR2-800)メモリです。
もうこのPCにはお金はかけません。自作用に貯金です。富士通とかあり得ないw

バレンタインってなんですか?ww

リーマスは腎臓に負担がかかりますからね。

>>17
早く発動するといいですね。
22MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:20:37 ID:m5UmjpgU
>>17
Ciao!
V-MAX発動!♪そーらーにー,青い流ーせーいー(°゜☆\バキッ

>>19
おひさ.
ゼクスさんもマイスリーですか?
私はデパス.今日は1mgで様子見.
23はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:22:01 ID:deZVMiOL
>>18
マビノギがいいですよw

>>19
おひさしぶり〜。
24優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:25:25 ID:jfKaxPY2
>>18

マビノギ?どんなんだいそれは
25MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:27:15 ID:m5UmjpgU
>>20
おめでたう.布団へGo!だ.

>>21
出張で職場の外の人とも会うし,身だしなみを整えんとあかんのよ.

ばれんたいんでぇを知らぬとは無知なやつめ!
よろしい.私が説明してやろう.
この行事はそもそも昭和21年の2月14日,
進駐軍のバレンタイン少佐が子供たちにチョコレートを配ったという故事に由来しているのだ.
2月14日に「ぎぶみーちょこれーと」ととなえると,なぜかチョコレートが……(°゜☆\バキッ長い引用や!
26はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:29:51 ID:deZVMiOL
>>24
MMORPGなんだけど、動作も軽くて、シナリオも用意されてますよ。
戦闘以外にも、商売、裁縫、精錬、料理、釣りなどなどいろんなことができます。
楽しいですよー。
http://www.mabinogi.jp/
27優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:32:07 ID:PXMTVa4d
はい。投下しますた。
すぐコロっとなっちゃう。
28優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:33:29 ID:jfKaxPY2
>>26

リネ2はBOTに任せてマビノギやります
29はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:33:54 ID:deZVMiOL
>>25
そこまで詳しく知りませんでした。
バレンタインデーはちょうど春休みの間なので、もらえることもないですし・・・。

誰かなにかくれないかなぁ・・・w
30ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 00:34:22 ID:JNScWqpR
お返事ありがとごじゃーす。


うちはマイスリーメインです、というか、レボトミン中心かなぁ…
5rで9錠あるから飲みにくい。

手帳のカスタマイズ楽しいですよね!
書く事がないけど。
31MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:34:31 ID:m5UmjpgU
>>27
いいねぇ.私は眠気が来るまで何マイル?状態だ.
2時には諦めてベッドに入るが.
32はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:35:29 ID:deZVMiOL
>>28
マビノギはイベントとかもいろいろあって飽きないですよ。
33優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:38:10 ID:jfKaxPY2
>>32

いいねいいねリネ2なんてひたすら経験地上げだけ、やってられない。

もっと作業ゲームじゃないのがいい
34優しい名無しさん:2008/02/04(月) 00:38:26 ID:/vOpbeUM
はじめまして
35はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:38:28 ID:deZVMiOL
>>30
うおー、レボトミン45mgとは凄まじい!
普通の人なら丸一日廃人になれる量ですね。
私は25mgまでしか使ったことがないです。
36MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:40:23 ID:m5UmjpgU
>>29
こらこら.真に受けないw
ttp://ish.relove.org/mt/archives/000974.html

>>30
システム手帳のカスタマイズは,PCとかPDAのカスタマイズに似てるよねw
最初にいろいろと盛り込みすぎて,使い勝手が悪くなるのは経験しているので,ちょこっとずつ足している.
37MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:45:57 ID:m5UmjpgU
手元のワンセグTVでカップヌードルのCMやった...
腹減ったなぁ,カップヌードル食いたいなぁ.

ノートPCのメンテをしてるから,まだ眠れないよぉ.
38MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 00:48:11 ID:m5UmjpgU
>>34
Ciao! Piacere.
眠気は来ませんかぁ?
私は欠伸が出るようになったんだけどねぇ.
Windows Update早く終わってくれorz
39はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 00:56:05 ID:deZVMiOL
フリーのVSTi探してます。素材は多いほうが良い。
40ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 00:56:55 ID:JNScWqpR
朝全然起きられないし、レボトミンも量の割に眠気来ないんですよ。
それ考えるとウインタミンは凄かった。確実に廃人だったわ…。

ちょくちょくリフィルの交換するのも楽しそう!
パソコンには詳しくないので、私的にはミニ四駆の改造みたいなもんかな?
手帳のシール台紙は意外とお役立ちですよね。
41MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 01:03:42 ID:m5UmjpgU
>>40
リフィルの交換はパーツの交換と同じだと思いますよぉ.
目的の応じて組み替えるというか.

私は,バイブルサイズじゃなくて,A5サイズを使ってます.
穴の位置とリフィルの大きさが規格化されているので,いろんなメーカーのリフィルが使えて面白い.
あと,A4用紙に印刷したり,縮小&纏めコピーをしたりして,穴空けて折り込みで入れとくことができるのは便利.
42優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:06:45 ID:/vOpbeUM
>>38
眠気さっき来ました。
寝ようかな 早っ
43MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 01:11:00 ID:m5UmjpgU
>>42
早く眠れるに越したことはないよ.
良い夢を.
Ci vediamo.
44ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 01:21:46 ID:JNScWqpR
>>42さん、おやすみなさい★


手帳、A5は大きそう(>_<)
でも、ノート閉じられるのもあるんだよね。
絵日記てもやってみようかな。
多分ヲタ全開のノートになりそうだが…
45はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/04(月) 01:28:04 ID:deZVMiOL
そろそろ寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
46ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 01:32:48 ID:JNScWqpR
はぐこばさん、おやすみなさいノシ
47MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 01:33:51 ID:m5UmjpgU
>>44
大きいけど,ちっちゃい字を書かないと,と思わなくて良いのでw
1年間の月間予定と週間予定のリフィルだけでそれなりに枚数食うんだよね.
合計で70枚ぐらいにはなるのかしら.

欠伸が頻繁に出るようになってしまったが,avast!の全ドライブウィルスチェックが〜〜〜orz
放ったらかしにはできなかったかなぁ.
48MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 01:34:58 ID:m5UmjpgU
>>45
良い夢を.
Ci vediamo.
49優しい名無しさん:2008/02/04(月) 01:38:25 ID:gea5uZDG
ねれない…
50ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 01:47:04 ID:JNScWqpR
私も眠気来ねー!(;´Д`)


パソコンが気になってしまうと不安で寝付けないですよね。
早く解決しますように(>_<)

確かに、デカい字書けたら気分いいなぁ。
私はA4のコピー用紙が便利。
思いついたこと片っ端から書いてます。
51MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/04(月) 01:52:44 ID:m5UmjpgU
ウィルスチェックはまたの機会にすることにしました.だって,きりがないもん.
明日は久々に早く帰ろうかなぁ.

打合せとかで,とにかく書いてしまいたいときは,セクションペーパーのノートパッドを使ってます.
後でまとめながらリフィルに書いてると,考えもまとまるようで.
筆圧がないので,万年筆使ってます.手の疲れも若干マシな気がする.

そろそろベッドの中で気分を落ち着かせて眠りを待ってみます.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
52ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/04(月) 02:04:36 ID:JNScWqpR
うちも明日こそノートンの更新キー買わなきゃ…

セクションペーパーかぁ、あれも便利!
デリーターのがよかったな。

では、よい眠りを★
53すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/04(月) 23:41:54 ID:q6zMy9n5 BE:1589282879-2BP(1)
こんばんはー
ひさしぶりですー
ラリラリです
今日もちゃんと会社行けました〜
54MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/05(火) 00:02:38 ID:brUHyilH
Ciao!

明日の打合せにいるレジュメ作成のUSBメモリ残業をしていましたw
打合せに参加する職場の人には送信して,その場での補足・提案のお願い.
外の人との打合せだから,髭を剃っとくかねぇ.剃るほども伸びてないからそのままかなぁ.

>>52
セクションペーパーはRHODIA(ロディア)のA4がお気に入り.
このメーカーはいろんなサイズを出しているので,使い勝手で選べるのがGJ
ttp://bundoki.com/?mode=cate&cbid=10557&csid=1&sort=n

>>53
Ciao! Ciao! おひさ.
会社にいて何よりです.月曜だけどプレッシャーがなくなってきているようですね.

さて,一仕事終えたので,風呂に入ってきます.
55はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/05(火) 00:05:20 ID:NHRY6wQJ
こんばんは。

いまFedoraのisoファイルをダウンロード中です。
回線が重い・・・サイズが3GB・・・。
さっきコンビでiso焼くためのDVD-Rを買ってきました。
DVD-Rは初めて買いました。

>>53
良かったですね。
56すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/05(火) 00:12:51 ID:Fiipqay3
>>54
Ciao!
お風呂行ってらっしゃいまし〜

>>55
こんばんは。ありがとう。

今日は眠いのですぐおちそーです……
57MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/05(火) 00:22:40 ID:brUHyilH
>>55
まいど.
3GBって,でかっ!
Fedoraって,ググってみたけど,OSかい?

>>56
ふっふっふ,烏の行水なのでもう上がってきましたw
でも,洗髪してスッキリしてきたよん.

私も明日は10時から会議なので,1時には寝たいなぁ.
58はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/05(火) 00:31:32 ID:NHRY6wQJ
>>57
FedoraはLinuxのディストリビューションです。
早くダウンロード終わらないかな・・・。
59優しい名無しさん:2008/02/05(火) 00:43:11 ID:AckwV+js
流れを読まずに投下
ビール3本飲んだけど、眠れないなあ。
さて、いつものマイスリー行くか。
60MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/05(火) 23:27:42 ID:brUHyilH
Ciao!

今日は,職場に9:30-21:30で12時間いた.
その間に会議,説明会,業者との打合せと変則トリプルヘッダーでしたorz
消耗品の稟議書や業務報告書の提出とか,バタバタしたけど意外と元気でしたね.
リーマスを切ったので倦怠感がだいぶ軽くなってるのかしらん...
このまま快復してくれるといいなぁ.

>>59
まぁ,ちょうど適当なスレがあったので,張っとくよ.お節介だろうけど.

【生活】寝酒にご用心!…「酒で眠り込んでいるのは、睡眠ではなく、“意識を失っている”状態」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1202140740/
61はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/05(火) 23:29:11 ID:NHRY6wQJ
こんばんは。
今日はパーティション変更のため現在自機が使用できないので、サブのマシンからです。
トリップのキーを覚えていないので、今日は暫定的にこの鳥を使います。

DDR2-800(PC2-6400)メモリがあまりにも安かったので、2GBのを2枚買っちゃいました。
メモリ4GB積んでますw 一応BIOSもVistaも4GBを認識しているのですが、実質使えるのは
3GBほどなんだそうです(32bit版 Vistaの仕様のため)。

めちゃくちゃ快適になりましたね。ストレスフリーです。

Fedora(Linux)のインストールをしようと思ったら、ブートドライブの容量が足りないとか言われたので、
現在パーティションの変更をして、ブートドライブの空き容量を増やしてます。
めちゃくちゃ遅いので、朝までかかるかも。

今日はクリニックに行ってきました。処方は変わらずでした。
62はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/05(火) 23:32:33 ID:NHRY6wQJ
>>60
お疲れ様です。

意識を失ってるって怖いですね。
63MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/05(火) 23:45:10 ID:brUHyilH
>>61,62
まいど.

4GBメモリとは大盛りだね(°゜☆\バキッ駄洒落でもなんでもない
うちのMBに刺さってる256MB×2を入れ替えると4GBになったかな.
OSはWindows Xpですが...

正月明けからカロリー制限をしているので,過栄養状態から脱却しているのかも知れない.
服とか時計とか指輪とかで全体にサイズダウンしているようだし,肝臓の負担も楽になっているのかなぁ.

意識を失っているのは麻酔もそうですが,麻酔のメカニズムってよく分かってないらしい.
取り敢えず効くから使っている部分もあると,ウェブの記事で読んだ覚えが...

鵺の鳴く夜は恐ろしい(°゜☆\バキッなんか違うし.ナチュラルハイ?
64優しい名無しさん:2008/02/05(火) 23:46:50 ID:qFyMMy8B
初参加っす。
マイスリー懐かしい。よく奇行を起こしてた(らしい)w
明日は早起きして行列に並ぶの。
私の生き甲斐の人に会えるチャンスを買ってきます。
眠剤入れた後って妙に食欲が沸くの私だけかしら。
お菓子やら食べてしまうので困っていて。(太るので)
薬の副作用とかかな。
夜の過食やめたい。

さみしいさみしい
好きなひとには好きと言えないし
好きなひとには好きなひとがいるし
どーしよーもない
またただ過ぎてくバレンタインサヨナラ。
65はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/05(火) 23:54:36 ID:NHRY6wQJ
>>63
2GBのモジュールが、3000円台だったので、2つ購入しました。
バルクメモリですが、Memtestもパスしましたし、問題なく動作してます。

音楽製作ソフト(DAWソフト)はやたらとメモリを食うので、メモリ増やすのは意味があったと思います。

カロリーを抑えても、動かないとなかなか痩せませんよね。
うつだとどうしても動かなくなるので・・・。それほど太っているわけではないのですが。
66MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/06(水) 00:03:44 ID:cr/6jt9N
>>64
Ciao! Piacere.

なんにも食べないのも寂しいので,チョコをひとかけらとか,少しで満足するようにしてる.
あとは,茶腹も一時で,お茶とか飲んでる.
炭酸飲料が好きなのですが,入っている糖分が半端じゃない.500ml飲むと750kcalになったりするし.
なので,炭酸水にレモン果汁を入れて,シトロン・プレッセにして喉ごしを楽しんでたりするよ.
これだと0kcalにできるし.

まぁ,辛いよね.どうしようも無さってのが.

>>65
1ヶ月過ぎて,習慣化してしまいました.1日1500kcalを目標にご飯の調整をしてます.
朝500〜600kcal,昼500〜600kcal,で夕方を300〜400kcalに抑えてます.
カミさんには寂しい想いをさせていると思いますが,落としきるまではと,晩ご飯はおにぎり1個とカップの味噌汁とか.
年齢的には,ジッとしていても消費する基礎代謝が2000〜2200kcalなので,動かなくても痩せるのですよ.
ビタミン類は不本意ながら錠剤で済ませてます.
67すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/06(水) 00:04:41 ID:NctJXBAd BE:630668055-2BP(1)
こんばんはー

>>63
Ciao!(←先に横取り)

>>64
初めまして〜
では僭越ながらワタクシが好きといってあげよう
好きだよ!
好きという気持ちを持つのは苦しくも奇跡的なことだよ。

最近、夜なんか暴飲暴食気味なことを医師に訴えたら、
マイスリーのせいではないかと言われたよ。
ずっとそんなことなくて、むしろ胃が悪いくらいだったので
何とかコントロールしたいと思ってます。

でも今、何食べようか考えたらちょっと楽しくなってきたw
エスニック食べたいなー

でもほんと体と心は関係して動いてますよねえ
68MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/06(水) 00:11:27 ID:cr/6jt9N
>>67
Aloha! Mahalo!
寒いからハワイに行きたい.鳥取県の羽合温泉ではないw
サンサンとした日差しが恋しいなぁ.
69はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/06(水) 00:15:22 ID:CPiotwXI
>>64
はじめまして。

>>66
一日1500kcalってすごいですね。私だったら耐えられないw
サプリで栄養は補ったほうがいいですよね。
70すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/06(水) 00:20:14 ID:NctJXBAd BE:882934875-2BP(1)
>>68
Aloha!w
むしろ寒いから温泉でしょうよ〜w
日差しより温泉でぬくぬく、ひんやりとした外気……を楽しみたいなあ。

Macさん、はぐれこばるとらいおんさん、お勧めのさぷりってありますか?
とりあえず総合ビタミン、カルシウム、鉄、ミネラル?
71すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/06(水) 00:20:45 ID:NctJXBAd BE:201814324-2BP(1)
今部屋のなかで飛び跳ねてたら、マイスリーのせいか心地よく眠くなってきましたw
72すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/06(水) 00:22:01 ID:NctJXBAd BE:908161766-2BP(1)
というわけで寝ますー
おやすみなさいませー
皆様も良い夢を
73MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/06(水) 00:25:35 ID:cr/6jt9N
>>69
性別と年齢と体重によって変わるようなのですが,私の場合2300kcalぐらいです.
計算はこちら.ttp://www.e-uruoi.net/about/index3.htm

食べるタイミング誤らなかったら,それほど空腹感を覚えずに過ごせてます.
まぁ,若干の間食をするときもありますので,1600〜1700kcalにはなっているんでしょうね.
100%のフルーツジュースでも1杯100kcalあったりするし.

土日のお昼ごはんには,ガッツリと食べたりするのですが,だんだん胃が受け付けなくなってきましたw
胸焼けをするというか,胃袋が縮んできたんですかね.
食物繊維のうまい取り方があると良いんですが,コンビニのサラダには不安感があるし...難儀だ.
74MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/06(水) 00:27:53 ID:cr/6jt9N
>>70-72
今のところ,サプリは総合ビタミンと脂肪燃焼を助けるL-カルチニン.
鉄分と亜鉛は取っていた方が良いのかなぁ,と思ったり思わなかったりw
サプリマニアではないので,きちんと調べたことがないねぇ

良い夢を.
Ci vediamo.
75はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/06(水) 00:35:01 ID:CPiotwXI
>>70
とりあえず、マルチビタミンとマルチミネラル必須だと思います。
それから、アミノ酸類とか。

>>72
おやすみなさい。よい夢を。

>>73
私は2400kcal/dayでした。
でも絶対一日にそれ以上食べてますw
76MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/06(水) 00:42:24 ID:cr/6jt9N
>>75
体感的には,摂取カロリー次第で増えるも減るも1ヶ月で変わってきますよ.
後は,どう習慣化するだけの話だし.

私の場合は幸いにも仕事の立て込んでくるのを利用して,家で晩ご飯を食べないようにしたのがきっかけかな.
基礎代謝的には,あと500kcalの余裕があるので,普通食に戻して,間食と過食をなくせば安定するのかな.
77はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/06(水) 00:51:29 ID:CPiotwXI
>>7
1ヵ月で変わってくるものなんですか。ちょっと努力してみようかな。
大学入学時に着ていたスーツがきつくなってしまいまして・・・。
少し太ったのは否定できないですね。

高校生の頃が一番理想的だったなぁ・・・。
78MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/06(水) 01:05:46 ID:cr/6jt9N
>>77
ベルトの穴一つは減りましたよ.ウェストで1サイズ分かな.
早足でのウォーキングが20分で100kcalのエネルギ消費なので,
摂取カロリーの500kcal減は100分のウォーキングに相当するわけで.
デスクワークが多くて長いと,その時間を確保するのが大変.

まぁ,基礎代謝が落ちないように筋トレはしたいんですが...

今日は,何かとえらかったので.
そろそろベッドに入ってみるよ.

良い夢を.
Ci vediamo.
79はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/06(水) 01:08:57 ID:CPiotwXI
>>78
おやすみなさい。よい夢を。
80ジョチ ◆Joci/9t/3I :2008/02/06(水) 02:04:28 ID:/zuclgQz
足の甲の痺れ?違和感が指に飛び火して変色してたのが親指まで来たw
あいも変わらず冷たい。腐ってきたのか?まっ、どうでもいいけど誰かに知らせたいのだろう。
81優しい名無しさん:2008/02/06(水) 22:38:06 ID:5I+iK6kr
64です。
皆様暖かいレスをありがとうございます。

>>80 ジョチさん
足、大丈夫ですか?ι
温めたりしても治りません?
腐るとか怖い…


妹が明日受験だのでうちに来てます、親と。
自分のリズムが崩れるのがやだ、けど、ご飯とか片付けとかして貰えたのは有り難い。
今日医者でした。
レキソタンのシート小さくなってたんですね、知らなかった。
82はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/06(水) 23:26:10 ID:CPiotwXI
こんばんは。

HDDのパーティション変更に失敗したため、今夜も別のパソコンからです・・・。
データが壊れてなくてよかった。さすがNTFS。

Linuxとのデュアルブートにしようと思ったんですが、諦めることにしました。

お金を貯めて、PC自作することにしました。やっぱりメーカー製PCはだめだ。特に富士通。
やっぱり自由度の高さが魅力的だし、パーツ選びも楽しいです。

いまのところ、CPUは、Core 2 Duo E8500にしようかと思ってます。
Core 2 Quadは高いですし・・・。
グラボは nVIDIA GeForce8800GTX。重いゲームも快適に楽しみたいので。
メモリは最低DDR2-800以上で4GB。できればDDR3。

とかいろいろ頭の中で組んでみるのも楽しいですが、やっぱり実物を組みたいですね。
83すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/06(水) 23:44:45 ID:PJ7suL/w BE:1614509388-2BP(1)
こんばんはー
雪が降ってます!でも積もりはしなさそう。寒いです。
相変わらず暴食気味です。
とりあえず暴飲は止まりました。あと甘いものを食べると逆に飢餓感が増します。

>>73
そのサイトで見たら1086kcalでした。そうだよねぇ。
外食はどうしても一食あたりの量が多いし、美味しいものをちょこっと食べるって
難しいなあと思います。料理上手になりたいー…

>>80 ジョチさん
お大事に!良くなりますように。
寒いとさらに血行が悪くなりますよね。

>>81
病院おつかれさまー
人に作ってもらえるご飯はありがたいよねw
私も姉ご飯が食べたい。

>>82
どんどパソコン作りにはまってますねwクアッドとかw
84はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 00:02:18 ID:CPiotwXI
>>83
これからはクアッドコアのCPUが標準になりそうです。

お金稼ぎたい。短期バイトでもしようかな・・・。
85MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 00:04:10 ID:cr/6jt9N
Ciao!

風呂から上がってきました.
鼻の穴の粘膜が乾いたような感じがあったので嫌な感じがしたのですが,やっぱり鼻血が出ましたw
すぐに鼻翼をはさんで止血したので,風呂場がスプラッタになることはなかったのですが,嫌やわー.

>>80
御身御大事にとしか言ってあげられないのが辛いわー.
少しでも良くなりますように(-人-)──────☆

>>81
おひさ.
生活のペースを乱されるのは,しんどいよね.
穏やかな時間が戻ればペースを戻してください.

>>82
職場のお仕着せのPCがWinXpとLinuxのデュアルブート環境だけどLinux使う気もないw
今日は処理が固まりまくりだったので,来年度にPCが更新されんかったらメモリ増設しかないね.

>>83
ニュースで見たけど東京は凍京みたいだねぇ.
これでニヤリとしたあなたは,バスター軍団(°゜☆\バキッGAINAXヲタめ
86はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 00:18:14 ID:TtbF//8K
>>85
メモリは4GB積むと快適ですよw
OSとかチップセットによって容量制限があるので、事前に要確認ですね。

CPUもだいぶパフォーマンスに影響しますから、PCが更新されるといですね。

Windows XPはガベージコレクションをしないみたいで、長時間起動したままにしておくと
だんだん重くなってきます。Vistaでは改善されていますが。
87MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 00:21:46 ID:zBF9Srvp
>>86
型式が古いので,4GBも積めないと思うのよねorz
更新されるとVistaがもれなくついてきそうで嫌だなぁ.
しかも,未だに機種選定の話がないとすると,予算措置が行われなかった可能性が高いなぁorz
88すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/07(木) 00:24:44 ID:QfCUgfH6 BE:681122039-2BP(1)
わたくしはもう落ちますう
寝る前の飛び跳ねに昨日ですっかりはまりました。
眠剤飲んでぴょんぴょん
気分が良くなる
逆立ちがようやくできるようになりました。
では皆さん、おやすみ
いい夢を
89MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 00:28:41 ID:zBF9Srvp
>>88
逆立ちかぁ,私はまったくできませんw

良い夢見でありますよう.
Ci vediamo.
90はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 00:33:06 ID:TtbF//8K
>>87
最低2GBは欲しいところですよね。

Vistaは使い勝手がいいですよ。一度も不正終了したことがないですし。
ただ、ソフトの互換性に難があるのが欠点ですね。
XPよりは重いです。それなりのCPUとメモリとグラフィック性能が必要です。

>>88
おやすみなさい。よい夢を。
91MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 00:38:12 ID:zBF9Srvp
>>90
職場で使う分にはOSの使い勝手は二の次なんだよね.
これまで購入したソフトウェア資産が生きるかが,研究の継続性を確保するんだし.
Vistaになって,MATLABだの,Mathematicaだの,高額ソフトを買い換える予算措置がとれるだろうか...
92はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 00:45:58 ID:TtbF//8K
>>91
なるほど。
Vistaでは一応互換モードみたいなものもあるので、動かないソフトのほうが珍しいんですが、
ソフトによってはなんらかの不具合がでることもありますね。
93MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 00:49:12 ID:zBF9Srvp
>>92
Mathematicaは,メジャーバージョンが上がっちゃったのでねぇ.
Version 6はVista対応なのですが...値段もグッと上がっちゃいましたし.
ttp://www.jip.co.jp/si/soft/mathematica/price.html#ippankakaku

経費削減を迫られているし,辛いわぁ.
94はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 01:01:50 ID:TtbF//8K
>>93
なかなか厳しいところですね。

folding@homeとBOINCを同時に走らせているので、常にCPU負荷は100%です。
Pentium4 1.7GHzなんですが、やっぱり遅いです。
HTテクノロジー対応だったらなぁ(それでもC2Dのほうが絶対性能で上まわってますが)。

folding@homeのクライアントはSSE2対応のようです。
95MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 01:14:20 ID:zBF9Srvp
それはそうと,明後日から松山に出張なのだが,仕事とプライベートを入れて4度目なので,
空き時間に街を出歩くのにも飽きたなぁ.

積ん読になっているラノベを持っていくか,ガイドブックを持っていってホテルで読んでいようかなぁ.
それか居心地の良いカフェがあると良いのだが...
96はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 01:17:00 ID:TtbF//8K
眠くなってきました。そろそろ休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
97MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 01:18:43 ID:zBF9Srvp
>>96
良い夢を.
Ci vediamo.
98すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/07(木) 23:17:30 ID:QfCUgfH6 BE:681122039-2BP(1)
こんばんは。
今週ももすこしですね。
ねむー
というか今日は精神的にちょっときた
人が結果的に最善の選択をしなかったことに、自分が関わってしまったから
なんか余計なこと言ったな、と思って心苦しい。
全然大したことないのに恥ずかしいし苦しいと思っちゃうよ。

>>95
温泉!( ゚∀゚)o彡゜温泉!( ゚∀゚)o彡゜
99MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/07(木) 23:38:12 ID:zBF9Srvp
Ciao!

出張の準備はした.
旅のお供は,パリのガイドブックと文庫のミステリを1冊ずつ.
仕事の山場を超えて1週間.
残務処理的なことをバタバタとしてきたので,一息つける時間があると良いのだけど.

>>98
どんまい.
最善でなくとも次善なら良し.

道後温泉にはカミさんと行ったことがある.
再訪するかは,びみょー.
100はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/07(木) 23:50:35 ID:TtbF//8K
こんばんは。

PC自作の資金調達のために、バイト始めましたw
時給1000円。なんのスキルも持ってない人間には十分な額だと思います。
3時間程度の仕事なので、たぶん大丈夫だと思います。

今考えているPCの構成は以下のとおりです。

CPU:Core 2 Duo E8500(OCする予定)
M/B:ASUS P5K-E
グラボ:EN8800GT/G/HTDP/512M
メモリ;DDR2-800 4GB(バルクメモリ)CL5
HDD:HDP725050GLA360
電源:S12 ENERGY+ SS-550HT
ケース:Solo White
CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000

OCするつもりなので、OC耐性の良いE8500とP5K-Eの組み合わせです。クアッドコアは高いのでパス。
CPUクーラーもフィンがものすごく大きいものを選びました。

久しぶりに働いたらものすごく疲れました・・・。明日も仕事です。早く組みたい。
101はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/09(土) 00:13:43 ID:qDelm0hM
こんばんは。

メンヘル・メンサロ板のBOINC(WCG)プロジェクトに参加しました。
BOINCは、他にもロゼッタとSETI@Homeにも参加しているので、
3つのプロジェクトが稼動中です。

眠くて書くのが億劫になってきました。寒いし。
102優しい名無しさん:2008/02/09(土) 01:42:28 ID:bZtgBKMh
はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho の眠剤教えて♪
よかったら、皆さんの眠剤も教えて下さい。

自分は、ロヒプノール1r×1Tです
103ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/09(土) 02:11:06 ID:l4WdE5wr
こんばんは〜

今日は病院
「あなたにマイスリー出しちゃいけないんだけどね、バレたから」と言われました
全く意味がわからない…

そんなこんなで、今日の眠剤はロヒ2r、レボトミン45r、リスパ2r、デパス0.5rです
マイスリーは頓服で出ました

クロマニヨンズいいなぁ
104はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/09(土) 08:51:45 ID:qDelm0hM
>>102
ロヒプノール6mg、ドラール30mg、アモバン7.5mg、マイスリー10mgだよ。
105はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/09(土) 23:59:37 ID:qDelm0hM
こんばんは。

寒いです。今日は雪合戦ができるくらい雪が積もりました。
何年ぶりだろうか。

メインのPCを置いてる部屋は暖房が使えなくて寒いので、しばらくこの鳥でいきます。

今日、CPUクーラーと、メモリが届きました、
メモリは1GB×4(PC2-6400)の4GBです。
M/BはP5K-Eに決めたので、メモリスロット4本なので、これで行きます。
バルクメモリなので、安かったです。1GBで2000円切ってますからね。
2GBは余りものなので、4GB積んでもそんなに高くないです。

E8500がもう少し値下がりしてくれると助かるんだけど・・・どうせなら最上位CPUを積みたいし。

今のパソコンはグラフィックス性能があまりに低いので、嫌になりました。
とはいえ、初音ミクもインストールしてアクティベーションしてあるから、使い続けますけど。

鏡音リン・レンも欲しいなぁ。

>>103
レボトミンとリスパきつ〜。普通の人が飲んだら丸一日廃人だと思う。
106すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/10(日) 00:40:13 ID:seMoDPnW BE:807255348-2BP(1)
こんばんは。
さ む い 〜
眠剤いれたけど、なんかお腹空いたので今から鍋。
しょうせつかきたいけど、なんだか頭が重いー
107はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/10(日) 00:49:23 ID:XhCUGQiv
>>106
鍋ですかw
あたたまってくださいね。
108すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/10(日) 01:30:31 ID:seMoDPnW BE:1816323089-2BP(1)
お食事終わり。
確かにあたたまってきたー。
気分の悪さもちょっと消えたかも。
血糖値が下がってたのかなー。
今日は眠るの遅くなりそう
109ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/10(日) 02:04:17 ID:UN9r4VuY
こんばんは〜(*´Д`)
今晩も寒いですね。

今じゃレボもリスパも慣れてしまって…
ウインタミン飲んでたときはマジで薬漬けの廃人でした。
あれはかなりヤバイ。よく倒れたものだ。

花粉そろそろ覚悟しとかないとなー。
110すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/10(日) 02:07:05 ID:seMoDPnW
>>109
こんばんは〜
さむいですね…

花粉もだめですか?
私もだめです。空気清浄機で花粉取ってくれるらしいけどどうだろう。
あまりひどくないといいな
111ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/10(日) 02:22:07 ID:UN9r4VuY
学生時代は花粉症ひどかったんですが、最近はそこまでひどくないんですよ。
自然治癒かな?
空気清浄機はほしいですね。

鍋暖かそう(*´∀`)
112はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/11(月) 00:01:43 ID:XhCUGQiv
こんばんは。

一日3時間とはいえ、毎日となると結構きつい気がする。バイト。
今日は鉄のアングル30本切った。鉄はやわらかいから、楽だけど、
肉厚のステンレスなんてなっかなか切れない。

CPU選定にかなり迷ってます。E8500かE8400かQ6600か。
クアッドコアはいらないと思ったけど、G0ステッピングはOC耐性かなりあるみたいだから、
Q6600をOCというのがいまの第一候補。

M/BはP5K-Eで決まりだし。

重労働は大変だけど、ルーチンワークというか、あまり頭を使わないので、その点楽かも。

HDDも一万円ぐらいで買えるようになりましたし。
光学ドライブも安くなってるかな。グラボが高い・・・。

DSもオークションに出品したし・・・。とにかく資金が必要。

眠剤まだ効いてこないなぁ。
113すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/11(月) 02:36:28 ID:nYOTBisN BE:706348447-2BP(1)
夜遅くにこんばんはー
今から小説書くよー

>>111
環境変わると変わりますよね。
空気清浄機めちゃくちゃお勧めですよ!!
ちょっと喉が乾燥するなあとか、ガラガラするのとか、年々酷くなっていた喉の
トラブルから解放されました。
すげー威力ですよ。ちなみに国産です。
すごいよ日本人。
冬になるとずっとアレルギー+乾燥で、ずっと湿っぽい咳をしていたので
本当にびっくりしました…

>>112
力の要りそうなバイトですね。筋肉使いそう!
声を出さないなら(接客じゃないなら)、ルーチンワークって楽しかったりしますよね。
114MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/11(月) 23:19:15 ID:RF5wpfxC
Ciao!

おひさ.
うちのミニがブレーキオイル漏れでえろうえらいことになっていました.
いつもお世話になっているショップの人に来てもらって,取り敢えず応急処置.
明日の夕方にでもトランポで引き渡しか,ショップまで自走していきます.
長くない距離であれば,大丈夫なようで.

直るまで当分は電車通勤だぁ.
115すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/11(月) 23:23:35 ID:92Z4S2s/ BE:605441838-2BP(1)
konbanwa-
小説書きたいー

>>114
Ciao!大変ですね。お疲れ様です。
車のトラブルは怖いっすね。
116MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/11(月) 23:30:23 ID:RF5wpfxC
>>115
Ciao!っす〜.

書く時間がにゃいのかにゃ?

どんなに気をつけて運転していても,急停止を迫られることもあり得るので,ブレーキは整備しないとね.
10年以上乗っているので,経年劣化かなぁ.

故障部位は判明しているので,部品の在庫次第で修理期間が決まりそう.
まぁ,山場は越えているので,のんびりやらせてもらうw
車でしか行けない出張は,直るまで断れるしwww
117優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:33:12 ID:sXL9BkEs
携帯からなので読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

就寝前は、ハルシオン デパス レンドルミン ベンザリン、などなど飲んでます。

克服したはずのアル依存(薬とMIX)がまた復活してしまい肝臓が悲鳴あげているので、

今日はグレープフルーツジュースにしようかとおもうけど、本当に作用強まるの?

これも肝臓に負担かかるのかどうかが、心配!!
自分で調べたけどなんだか曖昧な記事しかなくて。

グレープフルーツジュースによる上記の薬の作用と副作用、どなたか教えてくださいm(__)m

普通に眠りたいようー(T_T)
118はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/11(月) 23:39:32 ID:UXCR4X85
こんばんは。

断線したヘッドフォンが5000円で売れましたw
もちろん、断線していることははっきり書いてましたけど。
まだ連絡がないなぁ。ゆっくり待ちます。

グラボはお手頃だけど、DirectX 10対応のGeForce 8600GTにしました。一万円強。

今日の仕事は、ペンキ(錆び止め)塗りと、パイプの磨きでした。腰が痛い。
119はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/11(月) 23:42:31 ID:UXCR4X85
>>117
グレープフルーツジュースとハルシオンは良くないです。
血中濃度があがるので、肝臓に負担がかかります。
120すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/11(月) 23:44:01 ID:92Z4S2s/ BE:605441546-2BP(1)
>>116
書く時間…それもある。
まとまって集中できる時間がほしい。

>>117
こんばんはー。
どうなんだろうね。グレープフルーツは副作用を強めるっていうよね。
私も詳しく分からない。ごめん。
普通に眠れるといいね。

>>118
こんばんはー
落札おめ
バイトお疲れ様でありんす
121MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/11(月) 23:45:19 ID:RF5wpfxC
>>117
"眠剤 グレープフルーツジュース"でググってみたけど,2chの過去スレが結構出てくるねぇ.
伝聞でしか知らないのだが,作用と副作用,両方とも強まるらしい.
肝臓への負担は,ハッキリしたことは言えない.ちょこっと見た感じなんにも書かれてないし.

>>118
おひさ.
世の中には,修理できちゃう人っているからねぇ.
それかパーツ取りとか...
122MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/11(月) 23:46:50 ID:RF5wpfxC
>>120
まとまって集中できる時間は私も欲しいなぁ.
解析解の導出とか論文書きとかできるようになりたいorz
123優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:48:03 ID:sXL9BkEs
>>119

返信ありがとうございます! そうですか、やはり肝臓に負担かかるんですね。。

アルコールほどのひどい肝臓破壊とまではならないのでかしら。
124はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/11(月) 23:55:17 ID:UXCR4X85
Windows2000は軽いですね。512MBしかメモリ積んでないのにサクサク動きますよ。
再起動にかかる時間もVistaの半分ぐらい。
Vistaは重いついでに今日初めてブルースクリーンをみました。

>>123
腸の中にある酵素の働きを阻害してしまうので、薬とグレープフルーツジュースはだめです。
125優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:56:51 ID:yEgR9C8i
薬飲んだらばたんきゅうで、眠りたい。そして、日の出の少し後位に、気持ち良く目覚めたい。
126優しい名無しさん:2008/02/11(月) 23:57:28 ID:sXL9BkEs
>>120
こんばんは。やはり肝臓の副作用も確かにありそうですね、作用が強まるだけなら

眠れていうことなしなんですけどね。。

>>121

わざわざ検索してもらってありがとうございます。

やはり作用も副作用もアリ…なんですねえ。肝臓にさえ影響なければ、

今後は断酒してグレフルでいこうと思ってたんですが…自力でなんとか、

するしかないですね。


皆さんも早く薬が効いて眠れますように。。
127MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/11(月) 23:58:52 ID:RF5wpfxC
>>124
Win2kは安定していて,良いOSだよ.
計測器用のPCはソフトの対応の関係でWin2kだけど,これと言ったトラブルは経験してない.

でも,Office2007が入らないんだよねぇ.
デスクトップで作ったPowerPointのファイルを読み込むとレイアウトが崩れるスライドがあるので難儀.
学会発表に必要だからと言って,カミさんを説得するか(°゜☆\バキッその前にミニの修理代
128はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/12(火) 00:03:01 ID:pw/nop31
>>127
いいですよね。不具合もないですし(Sleipnirが挙動不審ですが)、互換性の面でもまぁまぁ。
でもIE7とかWMP10とかが入らないんですよね。
129MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:03:42 ID:7HA3jtTK
>>125
それって意識を失っているってことじゃw
まぁ,すっきり眠って,すっきり起きたいよねぇ.

>>126
部屋の照度を落として,気持ちを落ち着けるアロマを焚いて,また〜りできる音楽聴いてたりします.
私はグレープフルーツが大好きなので,飲むのを控えないといけないのは残念*sigh*

一説によるとグレープフルーツの外側の白い部分に,悪戯する成分があるとか.
ジュースにするときにそこを取ってないんだと.
実を食べる分には大丈夫とも聞いたけど,トライする気分じゃない.
130優しい名無しさん:2008/02/12(火) 00:06:21 ID:8+H9bfUn
>>122

説明ありがとうございました。グレープフルーツも厳禁なのですね。

薬のみでなんとか入睡がんばってみます!


皆さんもなかなか、睡眠というものは、、難しいけれどなるべく早く眠りにつけるといいですね。おやすみなさい。
131MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:06:54 ID:7HA3jtTK
>>128
グラフィックの効果に凝らないから安定しているとも言える?
仕事で使う分には,これで充分なのだが,Office2007との互換性がOffice2003とは完全じゃないしねぇ.
デスクトップにOffice2007を入れちゃったけど,必要だったしなぁ.
132すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/12(火) 00:13:49 ID:7lM6dvY+ BE:605441546-2BP(1)
>>130
おやすみなさい。眠れなかったらまたここへおいでませー。良い夢を。

私もグレープフルーツ大好きなのでかなり辛いです。
毎朝グレープフルーツを切って食べるのが朝の楽しみだったのに。
胃もやられてだめになったし。
今はりんご食べてるけど、皮剥くのちょっと面倒。美味しいけど。
133優しい名無しさん:2008/02/12(火) 00:13:58 ID:8+H9bfUn
>>129

好きなジュースを飲めないなんて悲しいですね…さすがにグレープフルーツの実だけを丁寧にとって食べるのも難ですしね;;;

私も寝る前には限りなく暗〜い間接照明と、オレンジのアロマオイルでゆったりリラックスな一時をもうけてますよ^^
134優しい名無しさん:2008/02/12(火) 00:18:17 ID:8+H9bfUn
>>132

はい^^ありがとうございます!
またお邪魔しにくるかもしれませんのでその時はよろしくです(^-^)/
135MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:18:38 ID:7HA3jtTK
>>133
房がオッケーなら,ミカンのように剥いて食べるのですがw

私の好きな香りは,ユーカリかな.スイートオレンジの甘い香りもリラックスできる.
この二つは切らしたくないなぁ.
136すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/12(火) 00:22:38 ID:7lM6dvY+ BE:807255348-2BP(1)
寝る前はラベンダーにしてます。
フランキンセンスも好きなのですが、最近なんか好みが変わったらしい。
ゼラニウムをまぜたり。
スギかヒノキあたりがほしいなあ。
137はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/12(火) 00:26:35 ID:pw/nop31
カードが限度額(10万円)に達して使えないので、ふてくされてます。
今日引き落としなんですけど、引き落とされたらリセットされるのかなぁ。

ヤフオクで10万強稼いであるので、問題なしなんですが。ちゃんと足りるはず。

注文は起きてからにするかぁ・・・。

精油はレモングラスとラベンダーを持ってたけど、どっか行っちゃった。
138MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:29:32 ID:7HA3jtTK
>>136
芳山君ですなw

基本的に,頭が重かったり凝ってたりするので,スッキリ系が基本だったりします.
高校のグランドのまわりにユーカリの木が植わっていたのもあるかも新米.
139MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:34:17 ID:7HA3jtTK
>>137
引き落としでリセットされるはずですよ.

利用限度額を調べたらMAXで300万だった.
まぁ,勤め人で40手前だとそんなもんかも知れません.

40歳が不惑と言っても自覚ないよorz
140はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/12(火) 00:39:00 ID:pw/nop31
>>139
リセットされますか。良かった。

300万ってすごいですね。学生だと、10万円です。えらい差ですね。
141MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:43:05 ID:7HA3jtTK
>>140
限度枠の設定は,一月なのでその解釈で良いはず.

限度額が大きくっても,貯蓄額が大きくないと意味ないよ〜.
それなりの車をクレジットカードで買えちゃうことになるけど,マジでやると払えないw

なんだかんだ毎月の支払いがあれば貯まるわけないなぁ(°゜☆\バキッ節制しろ
142はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/12(火) 00:51:35 ID:pw/nop31
早くPC組みたい!

というわけで、そろそろ眠くなってきたので、寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
143MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 00:52:15 ID:7HA3jtTK
>>142
良い夢を.
Ci vediamo.
144ジョチ ◆Joci/9t/3I :2008/02/12(火) 02:06:32 ID:7A+N1d8o
何をするにも意味を考えてしまう。
そして、導きら出された答え…意味など無いという事。
自然に帰るべきだろう。
さらばだ。
145すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/12(火) 23:20:09 ID:CK/j+m8Y BE:201814324-2BP(1)
こ 
   ん 
  ば
     ん
         は

しょーせつです!

>>144
考えることに意味があるのさ。
同じことを繰り返してばかりではないから。
146MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 23:23:50 ID:7HA3jtTK
Ciao!

うちのミニをショップへ修理に出しました.
来週月曜日に車があると便利な会合があるのですが,どうしましょうかねぇ.
部品在庫があれば週末にでも修理から上がってきて欲しいけど.

>>144
「あなたの魂に安らぎあれ」
147MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 23:26:33 ID:7HA3jtTK
>>145
Ciao!っす〜.

詳説,小節,章節,小雪,承接,正雪...いっぱいあるなぁ(°゜☆\バキッ

こんな言葉を遺した人もいますけどね.
「人は病む。いつかは老いる。死を免れることはできない。
 若さも、健康も生きていることもどんな意味があるというのか。
 人間が生きていることは、結局何かを求めていることにほかならない。
 老いと病と死とを超えた人間の苦悩のすべてを離れた境地を求めることが
 正しいものを求めることと思うが、今の私は誤ったものの方を求めている者」

148はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/12(火) 23:37:08 ID:pw/nop31
こんばんは。

DS Liteが12,000円で売れましたー。
DS、持ってても使わないんだから・・・。

PCの資金になるわけですが。もちろん。

ケース、電源、グラボ、マザーボード、光学ドライブ&Windows Vista Home Premium DSP版、
SATAケーブル、HDD、Core 2 Quad Q6600を一気に買っちゃいました。
10万ぐらい用意しておかないといけないなぁ。

すっからかんになるけど、仕方ない。

ちなみに、カードはまだ使えませんでした。電話で問い合わせたところ、5日ぐらいかかるそうです。
遅い。仕方ないので、現金で代引きです。Q6600だけはなぜかクレジットが通ったという・・・。
149MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 23:40:35 ID:7HA3jtTK
>>148
まいど.

ありゃ,金融機関間の取引の日数が必要だったのね.
不確かな情報で申し訳なかったです.
150はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/12(火) 23:43:10 ID:pw/nop31
>>149
いえいえ、悪いのは金融機関ですから。
お金だけは今日きっちり落とされてました。
なんで確認に5日もかかるのか不思議・・・。
151MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/12(火) 23:50:47 ID:7HA3jtTK
>>150
元々決済日にずれがあるのかも知れないけどねぇ.
金融の中の人ではないのでその辺が良く分かんない.

今日は夕方からえろう寒かった.雪が舞っているときもあったし.
車は修理に出しちゃったから,通勤は公共交通機関頼みなのだが,雪で乱れるとドッと疲れそうでやだ.
152はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/12(火) 23:56:51 ID:pw/nop31
>>151
こちらも寒いです。
さっきコンビニに行ったら、雪が舞ってましたよ。

情報処理の試験勉強がいまいち捗ってません。
4月までにJavaの基礎を修得せねば。
153MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/13(水) 00:03:19 ID:7HA3jtTK
>>152
天気予報では今夜から冬の嵐と言ってたけど,勘弁だなぁ.
こっちは窓から見る限り,雪は降っていない模様.朝までどうなるか分からんけど.

Javaアプレット(確か)は,MathematicaのプログラムにGUIインターフェースを持たせるのに使ったけど,もう忘れたw
自習だけで,基礎から習ってないから,忘れるのも早いねぇ.
154はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/13(水) 00:10:14 ID:1dZSgm70
>>153
アプレットは魅力的ですね。試験には出ないと思いますけど。
アルゴリズムを問う問題が多いようです。
155MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/13(水) 00:15:24 ID:nNr3Fjby
>>154
GUIインターフェースは試験問題として出しにくそうだなぁw
プログラムを書いているとき,Javaアプレットは,すぐ形になって目に見えるから面白いんですよ.

広島南部は明日最低気温−1℃,最高気温5℃.
寒くないカッコして出勤しないと,職場でも冷えそうだなぁ.
156はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/13(水) 00:25:48 ID:1dZSgm70
Javaの本を読んで勉強します。

とにかく基本情報技術者は取りたい。

こちらは最低気温0℃の予想です。寒そう。
157MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/13(水) 00:30:34 ID:nNr3Fjby
>>156
私は必要に迫られないと勉強しないところがあるので,困ったもんですw
資格は運転免許と学位しかないのよね.

明朝は凍結路面に注意しないと痛い目に遭いそうだ.
歩き方に注意だよねw
158はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/13(水) 00:38:33 ID:1dZSgm70
>>157
受験生のとき、センター試験の朝、路面が凍っていて、見事に滑ったことがありましたw

資格はいくつか持ってます。全部国家試験を受けて取ったものなので、意味はあるかと。

ガソリンスタンドでバイトすれば、優遇してもらえるしw

そろそろ眠くなってきたので、休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
159MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/13(水) 00:40:18 ID:nNr3Fjby
>>158
良い夢を.
Ci vediamo.
160優しい名無しさん:2008/02/13(水) 03:05:11 ID:5rGUasDL
ワイン一杯銀春ワイン二杯マイスリー

All My Love    zep
161はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/13(水) 23:49:40 ID:1dZSgm70
こんばんは。

頭の中はもう自作PCのことでいっぱいです。
必要なパーツはすべて購入しました。
自作板にも書いたけど、スペックはこんな感じ。

【CPU】 Intel Core 2 Quad Q6600 (G0-ステップ)
【クーラー】 ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000
【メモリ】 1GB×4(バルク)
【M/B】 P5K-E
【VGA】 Leadtek WinFast PX8600GT TDH 256MB HDCP
【Sound】 オンボード
【HDD】 HDP725050GLA360 500GB
【光学ドライブ】 ASUSTeK DRW-2014L1T BOX
【FDD】 なし
【OS】 Microsoft Windows Vista Home Premium 32bit DSP版(DVD) ※光学ドライブとのバンドル

【ケース】 SOLO White
【電源】 CoRE PoWER 2 CoRE-500-2007

【Mouse】   OWL-MK53/II
【Keyboard】 OWL-MK53/II
【モニタ】 流用(CRT)

【合計金額】 およそ\120,000

できる限りハイスペック・ローコストで組みましたが、自作板の人に、
メモリはリテールにしろ、電源は要再考と言われました。
電源は容量は500Wで十分だと思うんですが、安かったので少し不安。
162MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/14(木) 01:10:36 ID:Tr9u7ftp
Ciao!

今日,ネットで発注していたシステム手帳が届きました.
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=52763.jpg

先月半ばにロフトの店頭で,まぁ,このぐらいで充分かと15mm径リングのバインダーを購入したのですが,
すぐにいっぱいになってしまいました(°゜☆\バキッ
店頭には20mm径リングのものがあったのですが,安い方にしたのが敗因かなぁ.
「安物買いの銭失い」「大は小を兼ねる」の言葉が頭をよぎったのですがねぇ.
で,メーカーサイトのオンラインショップから,一番大きいリング径25mmで気に入った形と色の製品を月曜深夜に発注.
今日,届いていたという早さでした.

早速リフィルを入れ替えてみましたが,これから1年使っていくのに耐えてくれそうです.
月間ダイアリーと週間ダイアリーの併用は外せなかったので,これで使い方が落ち着きそうです.
163MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/15(金) 00:04:32 ID:Tr9u7ftp
Ciao!

チャララーン「風呂場,血に染めて」チャラララーン(°゜☆\バキッSEまで入れて*sigh*

冬は,風呂に入ったときとか,朝,起き抜けで顔を洗っているときに,鼻血が出やすくて困る.
特に,「さぁ,上がるぞ」と言うときに出ないでくれよorz

鼻にティッシュを詰めて書き込み中...
164すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/15(金) 00:12:57 ID:LYQlEny4 BE:403628328-2BP(1)
おばんですう

つティッシュ置いておきますね
                   _,,..i'"':,
                   |\`、: i'、
                      \ \`_',..-i
                     \|_,. -┘
            タタタッ    _ノ )  ノ
                  ノ ///
                 _//  | (_
                  .. レ´  ー`

鼻血怖いですね。
今まで生きてて出たことないです。どちらかと言えば年中貧血。
何となく職場に慣れてきた気がするう
あと一日だぜ、イェア!
しょうせつか き たい
165MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/15(金) 00:18:16 ID:V/gVq/W8
>>164
Ciao!っす〜.

もう慣れっこになっちゃいましたorz
鼻血が出るのは右だけなんですよ.
爪で引っ掻いて傷を作っちゃった所為なんですけどね.

お疲れさんです.
環境に適応するのに結構かかるもんだし,オッケーですよん.

今週も何となく環境整備で終わっているような気がする(°゜☆\バキッ
明日は,昼から会議だしなぁ.
166はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/15(金) 00:23:41 ID:WPUEN+cn
こんばんは。

PC自作は割と安いかも。Core 2 QuadにGeForce 8600GT、メモリ4MB、HDD500GB、Vista込みで
\120,000以内で組める。メーカー製でこのスペックはあり得ない。

今日は光学ドライブとVista Home Premium DSP版が届きました。
明日は電源とHDDが届く予定。

ケースとM/Bが早く届かないとどうしようもないんだけれど・・・。

グラボが取り寄せみたいだから、組みあがるのは来週半ばぐらいかなぁ・・・。

Q6600は3GHzで動かします。333×9で。
167MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/15(金) 00:52:03 ID:V/gVq/W8
鼻血は結局,鼻翼をはさんで圧迫止血で止めました.
のどの奥に鼻血の固まりがあるようで気持ち悪いorz

>>166
まいど.
PC自作は指向性によって安く作れるし,高くも作れるよね.
一昔前は水冷式のPCとか凝ってる記事を見かけたなぁ.
168MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/16(土) 00:08:07 ID:sVBkDLIW
Ciao!

やれやれ,1週間が終わった.
明日は,通院日で採血の日.なので,今夜はアルコール無し.
普段も飲んでるわけではないですが.

先週と先々週の土曜日は仕事だったし,先週にいたっては日曜も出張だったので,久々の2日オフ.
本屋とカメラ屋と文具屋を巡るつもりだが,探しているものが見つかるかどうか.
まぁ,ブラブラするのも楽しみのうちではあるけど.
169優しい名無しさん:2008/02/16(土) 01:21:31 ID:cGB0T19m
おばんです。
もう一週間立ったと思うと焦ります。
月曜日が昨日かのような錯覚('A`)
170すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/16(土) 01:34:20 ID:lcKJU+5K BE:908161294-2BP(1)
おばんー
時間は絶対均一じゃないよね

今日初めてコーヒー自分で淹れてみた
匂いがいいよー
ミルク入れたら思うより重くなってしまってびっくりした

なんか前も書いたような気がするけど、仕事して良いことの一つは
週末が楽しくなることだ
171はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/16(土) 23:14:25 ID:LXt/2N6h
こんばんは。

自作がこんなにも大変だとは・・・。疲れました。
グラボがまだ届いていないので、未完成なんですが。

グラボって挿してないと、電源って入らないものなんですか?
メモリが抜けかかってるのかなぁ・・・。
M/BのLEDは点灯するので、電源はちゃんと供給されてるはずなんですけどね。

どこかショートしてる?もうわけわからない・・・。

一瞬電源が入ってファンも回るんですけど、すぐ落ちちゃうんですよね・・・。
172MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/16(土) 23:48:56 ID:sVBkDLIW
Ciao!

今日は通院日でした.
採血をしたので,次回が楽しみ.正月明けからマジでカロリーを節制しているし.
血糖値や中性脂肪,コレステロール値,肝機能の指標が下がっていると思うのですけど.

てなわけで,珠玉のスコッチを飲んでますw
BGMがアニソンというのもシュールだな.攻殻機動隊とか充分雰囲気作れるけどね.

>>171
ん〜〜〜,この種のものは,必要なパーツを全てつけてから通電する方がよいかと.
この時点では,結線に間違いがないかどうかを最初から確認することが第一かな.
ちっちゃいコネクタで単線がマザーボードに刺さっている箇所もあるし,結構この辺が難儀よ.

ショートも怖いけど,コンデンサーの絶縁が壊れるのも怖いよん.
173はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/17(日) 00:04:25 ID:LXt/2N6h
>>172
原因がわかりました。CPUに電源を供給してませんでしたw
やっぱりマニュアルは熟読しないとだめですね。

でも、グラボがささってないから、BIOS設定もなにもできないんですけど。
納期遅いなぁ。キャンセルして別のショップで買おうかなぁ・・・。
174MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/17(日) 00:11:31 ID:obM26LQP
>>173
い,一番肝心なところにwww
院生の頃,4年生が実験のセットを組んだのに「測定できません」と泣きついてきたことがあったけど,
結局,信号出力用アンプのコンセントが抜けてたというのがあったなぁ.

今使ってるPCを組んだときは,すぐに組みたかったから,街中のPCショップをかけずり回ったよ.
175はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/17(日) 00:22:02 ID:5iJc5RkZ
>>172
コンデンサーは固体アルミコンデンサーだっけか、高品質のものを使っているので、安心感はあります。
CPU電源も、8フェーズ電源とかで、サーバー並みの安定度があるらしいです。今一番人気の商品みたいです。

>>174
ATX用電源を供給してたので、てっきり電源が通っているものだと思い込んでたんですが、
CPUは別途電源が要るんですね・・・。

PCショップだと、日本橋まで行かないといけないので、大変なんですよね。
荷物も持って帰らないといけないですし。
それに、送料込みでも、ネットショップのほうが安かったりもするので、通販してしまうんですよね。
176MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/17(日) 00:32:14 ID:obM26LQP
>>175
実験で使うマイクアンプを出来合いキットで組んでいたんだけど,
変な結線をして飛ばしたことあるのよね.
なかなか店頭で手に入らなかったし,メーカーの通販ページも品切れだったから,泡食ったよ.

うちの自作PCはPen4だけど既に電源が別途必要でした.
電圧を安定させて供給するには電源から取った方が良いのよね.きっと.

広島はこぢんまりとしているし,街中居住なので,ショップから20分で自宅だから,できるね.きっと.
当時は,ソフマップもあって色々と比較しながら買えたけど,既につぶれちゃったしなぁ.
デオデオとDOS/Vパラダイスともう1軒しかない.充分か?

パーツ屋を巡るのも楽しみのうちなので,私としては寂しい.
177はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/17(日) 00:46:14 ID:5iJc5RkZ
>>176
うちのはCore 2 Quadで、TDP95Wなので、確かに電源から直接取らないと厳しいでしょうね。
しかも、M/BがOCする気満々な感じなのでw、400×9GHzとかになると、130W超えると思うので
電源がしっかりしてるのは、心強いです。

まぁ、一番の問題は発熱なんですけど。
超巨大クーラーをとりつけたので、多分大丈夫だと思います。

パーツを見てまわるのは楽しいですよね。

グラボはRADEONHD3850にしたほうが良かったかなぁ。
GeForce 8600GTのほうが安いので、購入したんですが。
178MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/17(日) 00:56:39 ID:obM26LQP
>>177
発熱かぁ.今夏は耐久試験ですねw

パーツは良いよん.
トグルスイッチですら愛おしく思える(°゜☆\バキッフェチ?ちょっと方向性ちゃうし

ビデオボードは,好みでGeForceのシリーズを使い続けてる.ただ,なんとなく.
PC雑誌のレビューを見たりもしたことあるけど,あんまり気にしてないなぁ.
コリコリにゲームをしない所為なんでしょうね.
Falcomの新作でグラフィック性能を求められたら,組み替えるかなぁwww
179はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/17(日) 01:07:47 ID:5iJc5RkZ
>>178
夏場が怖いですね。

GeForce 8xxxはDirectX 10対応なんですよね。
ところが、RADEONHD3xxxはDirectX 10.1対応なんですよ。

でもRADEONだと予算オーバーなので、GeForceです。
個人的にGeForceのほうが好きかも。

そろそろ眠くなってきたので、休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
180MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/17(日) 01:13:52 ID:obM26LQP
>>179
予算配分で決まっちゃう事ってあるよね.

良い夢を.
Ci vediamo.
181優しい名無しさん:2008/02/17(日) 02:25:37 ID:T7WPi0pL
こんばんは
誰かいるかな
182優しい名無しさん:2008/02/17(日) 02:33:45 ID:T7WPi0pL
飲むタイミング逃してこんな時間に…。


KYだったらごめん(´・ω・`)
183MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/17(日) 23:31:49 ID:obM26LQP
Ciao!

今日,修理に出したミニが直ったので,引き取ってきました.
リアブレーキのオーバーホールになってしまいましたが,
オイルとフィルターの交換を合わせても5万円切ったのは有り難い.
これで明日は車で出先まで行ける.

さて,今年はヨーロッパに2回も行くことが確定してしまっているのだが,例年であれば連絡がつかないようにしたい.
海外に行くときに日本を引きずっていくようなことはしたくないのよね.バカンス気分が壊れるので.

しかし,2つめの海外渡航が業務出張のため連絡がつくようにしなければならない.
かつ,その準備その他で1回目の私事渡航も連絡がつくようにしといた方が良いかなぁ,と弱気になりましたw
で,海外携帯電話であるNOKIAの7360を買おうかと(°゜☆\バキッ
auのグローバルエキスパートで推奨されてるし.

とあるサイトで,デザイン的にもずっと持っとけるようなものをかなり割安で見つけてしまったのよね.
レンタルも日数がかさむと結局買うのと同じぐらいになっちゃうし.
1回1週間ぐらいで6〜7千円のレンタル料+通話代金(受信の時もかかるのよ)を考えるとねぇ.
もう2〜3日考えるとして,買ってしまうか(°゜☆\バキッ(°゜☆\バキッ買うんかい

なんか最近買い物依存症なのか,財布の紐が緩みっぱなしやなぁ.

>>181-182
深夜に来ていただけたのに,誰も居らずで申し訳ないです.
日付をまたぐ頃に覗いてもらえると,賑々しく雑談してたりしますよん.


今夜のBGMは雅夢のAlbum「夢つづり」.「愛はかげろう」は名曲だ...
184はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/18(月) 00:09:28 ID:G4EwUH7b
こんばんは。

ついに自作PC完成しましたー!
Core 2 Quad Q6600が3.2GHzで安定して動作してます(定格は2.4GHz)。

すさまじい処理能力です。さすがクアッドコア。
ベンチマークなんかを走らせると、信じられないようなスコアがでます。

これはゲームをやりたいかもww

HDDも光学ドライブもSerial ATAなので、とても速いです。
メモリはもちろん4GB積んでます。

しかしまさかこれほどまでとは・・・。
185MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/18(月) 01:01:00 ID:9XOTaGJk
う〜む,メモリーナビのACコネクタと電圧が,手持ちのPDAのものと一緒だった.
これで,自分の机で目的地設定とか,ルートの検討ができる.しめしめ.
あしたは,午後3時からの会合なのだが,この時期本業は暇だし,半休にして会合にだけ行こうかと画策中.
週初めだし,上長と相談したいこともあるし,午前中だけでも出勤するかねぇ.

>>184
Bravo! Complimenti!
速いPCも魅力的なのですが,デジカメのACアダプタだの,三脚の雲台だの購入したし,
NOKIAの携帯電話だの買いたいので今のところパスかなぁ.
夏のなすびの頃にはノートパソコンが欲しいとか騒いでいたりしてw
WindowsXpの販売って,今年6月ぐらいで終了だっけ?
調べとかんとあかんなぁ.
186優しい名無しさん:2008/02/18(月) 01:43:23 ID:fI5mUmtM
こんばんわ
寝たくない
187MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/18(月) 22:48:41 ID:9XOTaGJk
Ciao!

昼過ぎから職場を出て,とある場所にてレクチャを受けました.
終わったのが5時頃でしたが,職場に戻ると中途半端な時間になりそうだったし,そのまま直帰.
2国の渋滞に巻き込まれて,6時半頃帰宅しました.
シフトチェンジが多くて,左の親指の付け根が疲れました.

土曜日に発注をかけた雲台が今日発送されました.
在庫があるかどうかが不安だったのですが,ありそうな雰囲気に賭けたのが勝ったw
「⇒ 2008年02月18日 21:26 品川店を出発致しました。」とのこと.明日中には届く模様.

明後日の撮影作業に間に合った(°゜☆\バキッ急なこととは言え,ギリギリで仕事すんな
188はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/19(火) 00:17:56 ID:weKj/MqP
こんばんは。

OCの限界に挑戦しました。現在3.36GHzで安定動作してます。
これ以上はちょっと厳しいですね。

でもFSBが1400MHzを超えているので、その効果も少なからずあるようです。

今日は通院日。何か変わるだろうか。
トレドミン増やしてほしい。意欲をだしたい。

早く新薬でないかなぁ・・・。

新PCからの書き込みです。
189はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/19(火) 00:18:54 ID:weKj/MqP
age忘れ。
190すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/19(火) 23:02:12 ID:aeGLkoui BE:2043363299-2BP(1)
こんばんは。
パキシル→ジェイゾロフトに変わった。
何が違うんだろう。
191MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/19(火) 23:13:12 ID:N0/0mQ0R
Ciao!

今日は全然気分が乗らなかったねぇorz
明日から仕切り直し...になると良いなぁ.

>>190
Ciao!っす〜.

おくすり110番によると,パキシルが国内2番目のSSRIに対して,ジェイゾロフトが国内3番目のSSRI.
ジェイゾロフトの方が効き目が強く,副作用が軽減されているらしい.

私は処方されたことがないので,処方の変更がどんな感じか分かんないねぇ.
192すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/19(火) 23:18:06 ID:aeGLkoui BE:605441838-2BP(1)
>>191
Ciao!
ありあり。
Grazie.
気分の落ち込みようがあまりに激しいので訴えてみました。
即効性ではないよね。ありがたいことにどーんという落ち込みは今のところきてない。
193MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/19(火) 23:24:22 ID:N0/0mQ0R
>>192
この手の薬は「効き目が出るまで2〜3週間掛かります」とか書かれてたりする.
効き目のきついのは副作用もきつかったりするので仕方ないんだろうけど.都合良く効いて欲しいw

気分の落ち込みがないのは良いことですよん.
私も忙しい時期を過ぎて,メタメタにへばるかと思いきや,それほどでもなかったり.
でも,全然手が動いてないなぁw

スケジュールがタイトにならないように,今のうちにできることはしとかないと...
194すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/19(火) 23:33:48 ID:aeGLkoui BE:454080492-2BP(1)
>>193
ですよねー。
もうここのところ、ちょっとやばかったです。
死にそうでした。というか久し振りに希死念慮と戦いました。
会社は月曜から休んでます。
明日行けるといいなー。滅入る…
なんか人とコミュニケーションすることを考えた途端に滅入るので、とにかく
コミュニケーションしようと思わないでいけたらいいな。あ゛ー
副作用も今のところないかなあ。
三日後くらいにパキシルの減薬症状が少し心配。まあ断薬したわけじゃないし
たぶん大丈夫だろうけど。

忙しい時期乗り越えお疲れ様でした。
ゆっくり休めるといいですね。あまりきつくならないことをお祈りします。

昼間あまりに辛いので、教会の先生に助けを求めました。
そしたら明日の祈祷会+その前にお話できたらいいねって話になりました。
聖書の言葉はパンだって。生きる糧。本当にそう思うから、先生とお話するだけでも
できたらいいな。
195MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/19(火) 23:50:29 ID:N0/0mQ0R
>>194
なにわともあれ,希死念慮を乗り越えられたようで,何よりです.

うにゅ,考えや思いを伝える,読み取ることは,時にもどかしく,辛いときもあるよね.
私のようなある種の客商売を主な業務にしていると,逃れられないのよね.
この業界に入ったときには,思いもしなかったけどなぁ.研究者のつもりだったし.

私も,,一昨年の夏は,始めて会う人と電話でアポイントを取ることすら辛かったけど,
去年はマシになってたし,徐々に慣れていくかもよ.

人は生きていくのに,口にする食物と口で紡ぐ言葉が必要かも知れんね.
なぜに人は物語を読むのか.
196MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/19(火) 23:52:34 ID:N0/0mQ0R
>>194
私の多忙に対するお気遣いありがとう.
3月に入ると週末に非常勤の業務が入るので,
その準備と実行を考えると,暇なのは今のうちかなぁw
197優しい名無しさん:2008/02/20(水) 00:22:01 ID:pib5uJ1P
こんばんは
ロンフルマンって、元はなんて名前でしたっけ?
198MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/20(水) 00:27:14 ID:r5c9tbIL
>>197
Ciao!
私は,処方されたことがないのですが,ググると一般名:ブロチゾラム錠とされているようです.これではないですか?
199はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/20(水) 00:39:21 ID:/TNKJQxL
こんばんは。

CPU Voltageを1.5000Vに昇圧したら、3.4GHzで動くようになりました。壊れなきゃいいけど。

今日診察日でした。薬変わらずでした。
主治医が言うには、ジェイゾロフトよりパキシルのほうが効果は強いらしいです。
200MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/20(水) 00:43:40 ID:r5c9tbIL
>>199
まいど.
ますます,今夏の耐久試験がシビアになるねぇw

そうでしたか.私は所詮素人の生兵法だなぁ.

海外携帯を買うかどうか思案中(°゜☆\バキッまだやっとんかい
旅行日程から考えると,夏になってからで良いのだが,気に入ったデザインが販売されているかが不透明.
維持費がまったく掛からないので,さっさと買っとくべきか...
201はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/20(水) 00:48:48 ID:/TNKJQxL
>>200
夏は熱暴走しそうですw
コアの温度は60℃を超えてるし、CPUの温度も50℃ぐらいですから。

私が今使ってるのは、海外でも使える携帯ですよ、東芝製です。古いですけど。
携帯買い換えたいんですが、もうお金はないですw
202MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/20(水) 00:53:51 ID:r5c9tbIL
>>201
そこで,マニアックな水冷式ですよwまだパーツは売ってるのかな.

Softbankだと海外でも使えるものが結構あるようなんだけど,私はauのグローバルエキスパート対応.
電波の関係で,海外対応の携帯を借りるか,買うかしないといけないのよね.
年2回も,しかも合計2週間以上行くなら買う方が得らしいけど.
ガジェットとしても持ってみたいデザインなのよね.NOKIA 7360.
203はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/20(水) 01:04:22 ID:/TNKJQxL
>>202
水冷式って水もれないんでしょうかw

NOKIAは見たことがないかも。ソニーエリクソンは最低です。

有機ELディスプレイの実物を一度見てみたいです。
204MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/20(水) 01:15:49 ID:r5c9tbIL
>>203
ずいぶん昔に流行ったので,現在では廃れたか,成熟しているかのどっちかですねw

NOKIAはスウェーデンのメーカーで北欧デザインがよろし.
auはソニーエリクソンぐらいしか,これと言ったデザインにならないのはどうしてだろうwww
所有して3代目だよw

そろそろ明日に備えて,ベッドに入るとするよ.
良い夢を.
Ci vediamo,
205はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/02/20(水) 01:22:39 ID:/TNKJQxL
>>204
おやすみなさい。よい夢を。
206優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:25:18 ID:blSnADP4
なんか
難しい話ししてはるーーー
207優しい名無しさん:2008/02/20(水) 01:27:08 ID:blSnADP4
ヒットエンドラーン!
208優しい名無しさん:2008/02/20(水) 13:15:38 ID:pib5uJ1P
>>198
すみません、あのあと寝ちゃってました。
はい、それです!
あとレンドルミン?でした。
ありがとうございます。
209すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/21(木) 02:18:11 ID:s9Z62Yru BE:454080863-2BP(1)
こんばんは。
教会の人と食事してから帰ってきてからだらだらしていたら
こんな時間です。
210MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/21(木) 02:30:07 ID:Hz04cGF3
Ciao...

いろいろとイライラすることがあり眠れそうにありません.
前回の感情の爆発からようやく下火になってきたと思ったところに,別件で追い打ちかけられました.
他愛もないことかも知れませんが,しんどい時に煽ってくるような言動は配慮がないと思う.
プンスカ.

明日の午後から写真撮影のカメラマンをお願いされたので,何とか気持ちを静めたいのだが,まったく...

>>208
だういたしまして.
また,おこしやす.

>>209
それで良いんでないかと.
私と言えば,職場の場所が場所なので,みんな車通勤だし.
一杯引っかけて盛り上がることも出来ねぇorz
近くにそんなに悪くない炉端焼きのお店があるけど,
係者ばかりになったりしてナーバスな話題は出しかねるんですけどね.


もう,勢いで,2万円ちょっとの万年筆と,2万円程度の海外携帯電話の発注を出してやったw
クレジットカードの締め日を過ぎたので,支払いは4月に入ってからだし.
3月の給料は交通費3ヶ月分込みだから何とかなるわい.
211MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/21(木) 02:31:28 ID:Hz04cGF3
>>210
うわぁ,係者ってなんだ?
関係者の間違いだなorz
212優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:39:46 ID:rYS8T53s
今日も眠気こず…
213すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/21(木) 02:53:58 ID:s9Z62Yru BE:908161766-2BP(1)
Ciao-
昨日はありがとう。

>>210
感情の波立つときってありますよね。
パキシルで苛々はなくなったよ。直りますように。

まあ教会の人とは何だか私が相手を信用することができないので
微妙な関係なのですけど。
にゃーにゃー

のきあ?

>>212
体あっためてる?
ココアとかホットミルクティーとかー
214優しい名無しさん:2008/02/21(木) 02:58:05 ID:rYS8T53s
>>213
体ホカホカ
ホットミルク毎回効果なし
薬3錠も飲んでんのに…
ヤバい
215MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/21(木) 03:08:46 ID:Hz04cGF3
>>212
よぉ,ご同輩.
ピアノソナタ「月光」&「悲愴」のコンボにかけてるんだけどなぁ.

>>213
いろいろと忸怩たる思いもあるし,相手が相手だけに無視してポイというわけにもいかんのよ*sigh*
全幅の信用なんて机上の空論だし,それで良いのでは?とおもふ.

昨日はスエーデンのメーカーとうろ覚えでカキコしましたが,実際はフィンランドの携帯電話のメーカー.
今年は,2回併せて2週間以上海外に行くことないなったので,レンタルするよりか買っちゃえとw
維持費がまったく0で使った電話料金だけ払えばいいのよ.
auのグローバルエキスパート対応なので,SIMカードを差し替えれば,今使ってる携帯電話の番号で掛かるし.
デザイン的に何年も持っていたいと思えたから,いいやと.
216優しい名無しさん:2008/02/21(木) 03:17:58 ID:rYS8T53s
>>215
自分何もしてないわ
眠気こなさすぎorz
217すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/21(木) 03:32:25 ID:s9Z62Yru BE:882934875-2BP(1)
>>214
うむ。そのような日もある。

>>215
でも昨日助けを求めて連絡取ってしまったんですな。
無視してポイでいいと思う。
218すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/21(木) 23:07:22 ID:s9Z62Yru BE:1135202459-2BP(1)
こんばんは。
段々浮上してきたあああああああ
219MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/21(木) 23:13:54 ID:Hz04cGF3
Ciao!

30分ほど前に帰ってきて,ようやく人心地ついたとこ.
今日は昼から,記録写真をずっと撮っていて,終わったら449枚になってたよw
全部で1GB弱.CD-Rの容量をオーバーしたので,DVD-Rに焼いて,担当者に明日手渡し.
中途半端な姿勢を取っていたのでちょいと腰が痛い.

>>218
浮上オメ.
気分の上がったところで安定すると良いねv(^-^)


ちょいと,腰を温めに風呂に入ってくる.
って,15分ぐらいで戻ってくるんだろうけど(°゜☆\バキッ早っ
220MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/21(木) 23:27:16 ID:Hz04cGF3
う〜む,マジで15分以内に戻ってきてしまった(°゜☆\バキッ
221すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/21(木) 23:42:22 ID:s9Z62Yru BE:605441164-2BP(1)
Ciao!
449枚w
50枚を越えたら管理するのが大変そう…。

気分ふらふらしてるのでほんと安定するといいな。

>15分
1時間お風呂入る身としては信じがたいw
222はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/21(木) 23:54:12 ID:DAINi5+V
こんばんは。

今日は暖かかったですね。暖房いらないくらいでした。

いま自作PCのほうはPrime95で安定性耐久テストをやってます。
100%負荷に12時間耐えられるのは、3.2GHzが限度みたいです。

FSB Frequencyが思うように上がってくれないんですよね。
バルクメモリ4枚挿しがたぶん悪いんだと思います。

トランセンドあたりのリテールメモリを買おうかなぁ・・・でももったいないなぁ・・・。
223MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/21(木) 23:54:13 ID:Hz04cGF3
>>221
一つの被写体でレンズの絞り値が数段階,露出補正が3段階とか,
いろいろ撮ってると膨大な数になってしまったw
私は撮るだけ撮って,整理するのは別の人(°゜☆\バキッ鬼だw

気分もやる気もちょい上げで安定して欲しいよねぇ.
変にアゲアゲになると,反動が怖いしw

お風呂は季節を問わず烏の行水だなぁ.
お湯の温度が高めなので,のぼせるのが嫌だし.
汗と体の汚れを流すことができれば良いという質なので.
出張の時は,湯船にお湯を張るのがめんどいのでシャワーしかしない.
224優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:04:24 ID:TKi9VRj4
こんばんは
効いてるのか分からないけどフラフラする。
んでいきなり掃除したくなった。
朝何も出来なくなるなら今片付ける。
225優しい名無しさん:2008/02/22(金) 00:52:36 ID:TKi9VRj4
今日は誰もいないのかしら(´・ω・`)
226MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:00:53 ID:QsvuQ/QE
>>225
すまぬ.別件で落ちてました.
片付けは済みましたでしょうか?

私は,職場の身の回りの環境を一仕事終えた後に整理するようにしてます.
それまでは,不要書類も山となっていることもありますが...
227ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/22(金) 01:01:23 ID:IaBoRYlH
こんばんは〜、今来ました!

親父の休みが次いつになるかわからないので、節薬中。
夕食後を就寝前に回して、マイスリー足してる。
228MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:07:53 ID:QsvuQ/QE
>>227
やは,おひさ.
3年半の飲み忘れとかなんやらで,トレドミンとデパスはシート単位で余ってるなぁ.
アモキサンやリーマスもそれなりに余ってるかも.
人にあげるのは薬事法違反ですが.確か.

何となく眠れないので,今からイノセンスを視聴.
眠くなったら途中でやんぴこたんするけど.
229優しい名無しさん:2008/02/22(金) 01:15:53 ID:IaBoRYlH
おひさびさ〜。

うちはOD対策で(昔やってたから)、一回分ずつ小分けパックされてます。
おかげで何がどんだけ出てて余ってるかわかんね!
リスパ、アキネトンなら多いなぁ…

あう、鼻が詰まってきた。苦しい。
230優しい名無しさん:2008/02/22(金) 01:17:12 ID:u1EfcX8/
おひさ・・・おかださん・・・
231MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:21:24 ID:QsvuQ/QE
>>229
ODかぁ,たま〜に,デパスを4錠のところを6錠入れたくなりますがw

あまったお薬で小さめのバスケットが一杯になっちゃった.
整理せんとあかんなぁ.

風邪ならご自愛を.花粉症ならご愁傷様.
232優しい名無しさん:2008/02/22(金) 01:24:39 ID:cCK7HxFV
ラリってきたーー
味噌死ぬうめー
233優しい名無しさん:2008/02/22(金) 01:26:49 ID:oqWBphom
|ω・`)ラリ…
234MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:32:57 ID:QsvuQ/QE
正月明けからダイエット続行中なので,今日はもうお茶のみ.
ちょいと眠気らしきものがやってきたかなぁ.
235ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/22(金) 01:32:59 ID:IaBoRYlH
おかださん…?


うちも箱いっぱいだ(というかかさばるのはビニール袋だが)…
ささいな飲みそこねが咄嗟の時役に立つんですよ。

鼻は多分花粉かハウスダストだな〜。点鼻薬効いて来たかな♪
さっきまで喉にたんが絡まってしんどかったです(>_<)
236MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:35:24 ID:QsvuQ/QE
>>235
処方が変わって,もう飲みもしないお薬があって難儀.

今日はあたたかったし,花粉も出始めかねぇ.
それとも,換装によるハウスダストの浮遊濃度が上がっているか.
なんにせよ,お大事に.
237すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/22(金) 01:39:21 ID:bAJCOJxi BE:302721326-2BP(1)
眠ろうとしたらお腹空いてきたのでうどん食べてた
今から寝ます
ゼクスさんおひさし。
そのほかの人もこんばんは。
そしてやゆすみなさい、
みなさんも良い夢を
238優しい名無しさん:2008/02/22(金) 01:41:43 ID:oqWBphom
|ω・`)毎日眠れなくて辛い悲しい
深夜徘徊までするようになってしまった…
239MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:41:56 ID:QsvuQ/QE
>>237
お腹がくちくなってすぐに入眠だと良いですね.
良い夢を.
Ci vediamo.
240MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 01:43:27 ID:QsvuQ/QE
>>238
入眠リズムが元に戻ると良いですね.
私は,2時頃にベッドにつくのが普通になってしまいました.
もうちょい早く入眠できると良いんだけどなぁ.
241ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/22(金) 01:56:06 ID:IaBoRYlH
すうさん、覚えててくれてありがとう。
いい眠りを★


もう花粉もちらちら出てるし、暖かくなってきましたね。
これ以上悪化したら今年は耳鼻科に行くべきか。


小腹が空いたら、カップスープ飲むといいかも。
徘徊はしなかったけど、コントミンであちこちで倒れたり、床の段差で顎切ったりはありました。

ああ明日が来る…orz
242優しい名無しさん:2008/02/22(金) 02:28:14 ID:uYVXHqAC

さっき眠剤入れたのです
眠れるといいなぁ
243優しい名無しさん:2008/02/22(金) 02:30:02 ID:Qw6UyEIH
銀春とレキソタン投入。
寝れるかなぁ。
家族起床の5時までには寝たい。
244MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 23:15:03 ID:QsvuQ/QE
Ciao!

昨夜と今夜とまたがって,イノセンスを視聴.
明日は,9時半集合厳守の会合があり,9時には職場に着きたいところ.
土曜日だし,道路は混まないと思うが,7時半頃に出発の予定orz

お昼ごはんにココイチのとんかつカレーでも食って憂さ晴らししてやる.
カロリー的には,きついものありますが,週末ぐらいは,ねぇ.
245優しい名無しさん:2008/02/22(金) 23:26:37 ID:Qw6UyEIH
銀春レキ5mg投入。昨日は結局5時回ってしまったOTL
246MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/22(金) 23:39:11 ID:QsvuQ/QE
>>245
Ciao!
あらあら,それは難儀でしたね.

私は,今日は12時半ぐらいを目処にベッドに入るつもり.
うまく眠気が来てくれることを祈るしかないのですが,体と脳を休めないと.

今週は,結局ほとんど頭が働かず,仕事らしいことができていない.
いろいろな作業はできたんですけどねぇ.
247優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:04:55 ID:Qw6UyEIH
>>246
眠れない眠れないと思っていると眠れない気がするので
お話きくよスレとかマジレススレでボチボチ回答しながら眠気待ちです。
私は職場を1週間休み中で今度の月曜から行くか行かないか、ってとこなので
とりあえず10時にはおきれる生活リズムに戻したいのです。
寝付けないのに寝始めると7、8時間はいってしまうんですよねorz
248MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/23(土) 00:09:21 ID:Qs6148QQ
>>247
睡眠周期の不安定やずれが問題なようですね.
朝日をあびろとか何とかとかいろいろ言われるけどなかなか直らないよねぇ.

私は,寝付きが悪いタイプでして,朝は決まった時間に起きているのですが,
その後,鬱の気分障害のために1〜2時間臥せってしまってます.
249はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/23(土) 00:27:45 ID:3vNuzurP
こんばんは。

ガラスペンというのに興味があります。
ttp://www.rakuten.co.jp/buneido/783375/783634/

というか、購入予定ですw

耐久性とかちょっと心配ですが、見た目に美しいし、こういうペンは使ったことがないので楽しそうです。
価格も安いですし。

今は手持ちがないので、買えないのですが、バイトのお金が入れば買えると思います。
250優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:43:12 ID:mROV1shI
>>247
ということは昼間とか眠くなっちゃいませんか?
私は律儀に7,8時間睡眠を維持してしまうのが辛いですが、
職場で眠気とかで困ることはないので頑張って早寝をこころがけてます。

朝日を浴びるってよく言われるんですが、朝日をみてると逆に憂鬱になってくるんですよね。
「こんな朝からなんで時間を無駄にしてるんだろう」とか「プラス過ぎてマイナスには受け付けない感じ」で。
251優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:45:01 ID:mROV1shI
>>249
ガラスペン綺麗だねぇ。
私的には貰ったら使うけど値段的に手は出ないかなぁ。
252優しい名無しさん:2008/02/23(土) 00:48:11 ID:Xv4n307x
あくびは出るけど眠くならん
増やしたのに
253優しい名無しさん:2008/02/23(土) 01:53:10 ID:mQsmdGj5
銀春+エビ6+銅ロヒ。
未だ眠れず、、、。
舌下すればヨカタ
254優しい名無しさん:2008/02/23(土) 01:56:12 ID:92teriKn
てす
255優しい名無しさん:2008/02/23(土) 02:54:25 ID:VkbIGnaA
舞10グラム×4つ入れました。今日は眠剤なしでいこうと思いましたが無理でしたorz
誰かいないですか?
256すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/23(土) 03:34:47 ID:39xYfrFS BE:605440883-2BP(1)
ノシ
257すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/23(土) 03:35:28 ID:39xYfrFS BE:1614509388-2BP(1)
眠いっていうか…眠剤飲んだあとなぜかうろうろうろうろしてます……
258はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/24(日) 00:12:57 ID:wiJYpG1P
こんばんは。

UMAXのリテールメモリ4GBを購入しました。
DRAM Timing 5-5-5-18のDDR2-800メモリなんですけど、
レイテンシ5-5-5-15のDDR2-1000相当の状態でOCして使ってます。
これで安定してるんだから、さすがはリテールメモリ。バルクでは耐えられませんでした。

FSBも1600MHzとかすごいオーバークロックですけど、P35チップセットはすごい。
システムバス400MHzのマルチプライヤー8倍の3.2GHzでQ6600が動いてます。

UMAXはOCするならって感じのブランドみたいです。
自作板のメモリスレでは、OCしないなら馬買う必要性ないんだそうですw

今日は冷えるなぁ。
259MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/24(日) 01:01:00 ID:AUNEZw0e
Ciao!

今日は早くも眠気が来たようで書き逃げになるかも.
文栄堂で注文していた万年筆が届きました.
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=53329.jpg

Pelikanのスーベレーン M405です.
≪フレッシャーズギフト≫で<ペン先交換サービスプレミアム付>,
しかも【ペンケース&ボトルインクセット化粧箱 付】だったので,半日悩んで注文.
ttp://www.rakuten.co.jp/buneido/450956/634744/728184/

発注時には,ペン先をF(細字)でお願いしましたが,私的にはこれが当たりの模様.
もっと細い,EF(極細)もあるのですが,線に力強さがなくなるかも.
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=53330.jpg

システム手帳のペンホルダーに入るような小さなサイズのM300が欲しくなってきたけど,
お値段はM400と変わらないので,適当な時期に発注かなぁ.
4月までには買ってたりしてね(°゜☆\バキッ
260MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/24(日) 01:08:53 ID:AUNEZw0e
10mm厚もあるペンカタログを無料で頂戴したのでが,ぱらぱら見ていると,文房具の世界も怖いやね.
数十万もする万年筆とかゴロゴロしてるよぉ.

師匠がモンブラン好きでちょくちょく買っているのを見てはいたが,昔,破産しかけたそうな.
それに比べりゃ,2万円ちょいなんて安く思えてくるから,ヤバイよね.

さっきも出たM300と2本が入るペンケースぐらいは揃えたいかなぁ.
それだけでも3万円コースなのだが⊂⌒~⊃。Д。)⊃
261優しい名無しさん:2008/02/24(日) 01:47:39 ID:TxPLcP4q
昨日のHのこと思い出しながらオナろうと思ったのに
感覚が思い出せない…orz
262優しい名無しさん:2008/02/24(日) 03:53:52 ID:y591sQ37
つたやでぃすかすなんでかりれないのー?
深夜はだめとかいじわるー!

…眠れない。
263優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:51:05 ID:B2b2jM3H
こんばんは
誰かいる?
264優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:56:26 ID:y591sQ37
いるよー。
265優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:58:25 ID:y591sQ37
昨日スレ汚したけどつたやディスカス借りれた!
無料期間とかいうのにクレジット入力させられたから詐欺にあったかと思って疑心暗鬼に陥ってた。
スレイヤーズとパフューム、楽しみだよー。
266優しい名無しさん:2008/02/24(日) 23:58:34 ID:EUcbtJQZ
最近、眠剤が効かない
267はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/24(日) 23:59:12 ID:wiJYpG1P
こんばんは。

やっぱりメモリはオーバークロックしちゃだめですよ。
動作が不安定だからMemtest86まわしてみたら、エラーの嵐。
とりあえずCASを5-5-5-15から5-5-5-18に戻しました。

クロックはOCしたままなんですけどw というか、BIOS設定をAutoにすると、500MHz動作になってしまう。
DDR2-800メモリなので、本来なら400MHzで駆動しないといけないんですが。

OCしてるうえにデュアルチャネル動作なので、メモリアクセスはとても高速です。インターリーブはすごいです。

今日はこちらは雪が積もりました。寒かったですね。

ルジオミール150mg/dayはちょっと眠すぎる。

湯たんぽで、低温やけどしました。めちゃくちゃ痛いです。みなさんも気をつけてください。
268優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:01:24 ID:B2b2jM3H
いた!良かった!
ミンザイ効いてこない。
269優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:05:52 ID:hqah4kbZ
>>266
医者にランクアップ希望せねば、ですね。
あんまり強くしすぎてくのも怖いですが。

>>267
難しくてよくわかんないですが、ゆたんぽは気をつけます。
うちのはレンジでゆたぽんです。

>>268
手が震えるからさっきレキソタン飲んで、その後銀春飲んだんだけど、まだ効かないよー。
270優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:15:12 ID:dHZQ3NIJ
ちょっと眠くなってきたぬ
271MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/25(月) 00:26:53 ID:ieiiEePB
Ciao!

う〜む,昨日届いた万年筆のペンケース1つに1日悩めるなんて,良いのか悪いのかw
2本差しにするか,3本差しにするかで,ちょいと検討中.良い値段するので,気に入ったのを買いたいし...
普段使いのペンケースも買い換えたいな.
就職した頃に買ったような覚えがあるので,15年ぐらい使ってるのかっ?!

炭酸水を通販で買いたいのだが,配送料が無料になるのは1.5L×12本がメインだねぇ.
飲むペースにもよるけど,自宅でとなるとコップ2杯で0.5Lぐらい.1ヶ月強ぐらいかなぁ.
どこに置いておくのかが問題なるのだが,さてどうするか...

>>265
やは.借りられて何より.
無料期間だから,かもよ.
客が返さずにバックれると,お店は損害金も含めてクレジットで取り返せるし.

>>266,268
ども.
主治医に相談してみるかも知れないね.
自分で加減しても良いと指導されてたら,増やしてみるのも手だけど.

>>267
おひさ.
こっちは雪は降りましたけど,朝に薄く積もっていたぐらいで,昼には溶けてました.
冷え込むことは冷え込むんですけどね.

低温火傷,ご愁傷様.湯たんぽは湯加減が難しいよね.

>>269
やは.
うちは,湯たんぽの類は使ってないなぁ.
眠気が来ると手足が温かくなるそうで,私は結局蹴ってしまいそうだw

>>270
眠れるうちに眠ってしまってくださいね.
入眠のタイミングを逃すと結構遅くまで眠れなくなったりしますし.
272265:2008/02/25(月) 00:36:59 ID:hqah4kbZ
>>271
ペンケースってたかがペンケースされどペンケース、十二分に検討した方がいいんじゃないのかなぁ。
ペンケースでその後のテンションも変わってくるし(自分だけ?

炭酸水は近場の酒屋さんとかで配達してくれないかな?
これ何本、って注文すれば、配達料とかうちの近所は基本とらないよ。

うん、よかったー。
そうか、そうだよね、借り逃げ怖いもんね。
状況確認したらもう発送したんだってさ。
いつ届くんだろー、わくわく。

ゆたんぽ使っても足蹴にして結局端に追いやられるけど、なんとなく置いてるよ。
最近キャラクターついた可愛いレンジでゆたぽん見ると、初期にあせって買ったのを後悔する。
いや、ゆたんぽなんて足温めるだけだし、見ないからいいんだけどね。
273優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:46:43 ID:G+tlnwOC
困った…ハルシとユーロが効かない。
274MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/25(月) 00:50:44 ID:ieiiEePB
>>272
そうなんだよねぇ.この手の持ち物は気分に関わるし.
実物を見てみたいのだが,どこで扱っているかなぁ.
写真を見ている限りでは,好みの合うているようなのだが.

近くの商店街に酒屋があるのは確かなのですが,
扱っている炭酸水がせいぜいハイボール用のサントリーの商品か,
キリンのクリスタルガイザーと思われ.
街中の輸入食料品のお店で気に入ったのがあるんだけど,配達はやってない模様...
街道沿いか郊外の酒屋で探すかねぇ.

湯たんぽは体に触れている必要はないから,それで良いのかもね.
うちは,ダブルベッドでカミさんが先に寝てるから,私は大丈夫なのですが(°゜☆\バキッ
275優しい名無しさん:2008/02/25(月) 00:58:46 ID:hqah4kbZ
>>274
うーん、使い心地って触ってみないとなかなか難しいもんねぇ。
返品とかは出来なさそう?
思い切って頼んでみて合わなさそうなら返すとか…。

輸入食料品系かぁー。
気力があるなら電話帳とかauならezナビウォークの周辺検索機能で近くの酒屋を調べてとことん聞くのがいいかも。
もしそれで見つかれば今後ご贔屓に出来るかもしれないし。

ベッドに湯たんぽがいてくれるのかぁーw
ありがたいね。
276MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/25(月) 01:12:55 ID:ieiiEePB
>>275
今,検討しているお店では,こちらの都合でも送料を負担すれば,未使用なら返品できるみたい.
なので,その手も有りなんですけどね.
もう少し悩んでみます.欲しい商品は期間限定のセールで扱ってないので...

輸入食料品といっても,日本に代理店なり,卸しがあるはずなので,
取り寄せてもらうこともできるでしょうけど,定価になると送料を負担するのと変わらなくなっちゃうし.
1.5L×12本でも\2,300(税・送料込み)とかなので.手元に置いとけると安く済むのね.
畳半畳もいらないだろうし,どっかに置き場所を作るかな.

有り難いですよぉ.
カミさんは,私と違って,ロングスリーパーなので,9時にはお風呂に入って寝てしまう感じです.
平日で残業で私が遅くなっても待っていてくれるのですが,申し訳ないなぁと.
さすがに午前様になるようなときは,先に休んでもらっているのですけど.
277優しい名無しさん:2008/02/25(月) 01:22:01 ID:hqah4kbZ
>>276
そうですねー。
悩みに悩んで選んだ子は愛着も沸くと思うし。

置き場所確保かー。
玄関先じゃ見苦しい?

いい奥さんですねー。
私も癒してくれる彼氏が欲しいです、ぶー。
278MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/25(月) 01:34:15 ID:ieiiEePB
>>277
ヤフオクも見てみたけど,送料を考えると通販の方が安いw

マンションなのですが,玄関脇の物置の開き具合がビミョーで,部屋置きかなぁ.
屋外は,凍ると破裂しそうだし...

なんだかんだで10年以上連れ添っています.
付き合い始めた頃からだと13年ぐらいか...
意見の衝突もあるけど,まぁ,仲良くやってます.

赤い糸の先っぽが楽しみですね.
佳い人に巡り会えますように(-人-)─────☆
279MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/25(月) 01:51:46 ID:ieiiEePB
スパークリングウォーターだけ発注しちゃいました.サンベネデット1.5L×12本です.
飲んだことあったし,ボトルの大きさから考えて,部屋の隅で対応できそう.
次の週末には届く模様.

ぼちぼちベッドに向かうことにします.
うまく入眠できると良いのだけど.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
280ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/25(月) 01:58:46 ID:HPSqP4z5
こんばんは!
海外食料品ではカルディよかったな♪
フォーとか生春巻き食べて幸せ…

温めてくれそうな人は居ますが、中途半端に遠距離orz
281ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/25(月) 02:00:54 ID:HPSqP4z5
>>279
よい眠りを★
282すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/26(火) 00:12:38 ID:EsC006X4
こんばんはー
今日はぶじかいしゃいけた
283優しい名無しさん:2008/02/26(火) 00:22:18 ID:En1J03UK
>>282
おめ!
私も会社行ってきた。
明日から復帰しますって挨拶だけだけど。
明日は仕事だ!今日は早く寝れるといーな。
284MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/26(火) 00:25:45 ID:acgSOl+m
Ciao!

今日,明日,明後日と午前午後に会議だの打合せだのが入りまくりでorz
それを越えたら,時間が取れるので,学会発表の準備をしないといけない...
年度末ということもあるけど,忙しさでパンクしないようにしないとねぇ.

>>280
すれ違いで申し訳ない.
カルディって,ネットショップもあるのね.
私が贔屓にしているお店は,ジュピターです.

>>282
Ciao!っす〜.
無事会社に行けたようで何より.
私は,先週は職場に行っても仕事に手が着かなかったよorz
椅子をリクライニングにして天井を眺めてるだけの日もあったなぁ...
285優しい名無しさん:2008/02/26(火) 00:31:11 ID:En1J03UK
>>284
昨日の名無しですー。
昨日は寝落ちしてましたー。
明日は仕事なので今日も昨日くらいで寝れるといいなぁと思ってますw
286MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/26(火) 00:45:30 ID:acgSOl+m
>>285
Ciao!

入眠できるのが第一なので,寝落ちおっけーですぅ.
私は,明日の10時から会議なので,昨日より早めに床につけると良いのですが,
神経が高ぶっているような感じ...
287優しい名無しさん:2008/02/26(火) 01:16:43 ID:En1J03UK
>>286
今日はちょっぴりお腹痛子ちゃんです。

話してたディスカス、早速届いて感動!
即丸焼きして返したけどw
パフュームって映画面白かった。
288優しい名無しさん:2008/02/26(火) 03:01:46 ID:En1J03UK
みんな寝れたのかな?
寝れないよー。
289MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/26(火) 23:40:44 ID:acgSOl+m
Ciao!

明日で,会議や打合せの変則ダブルヘッダーの3連チャンが終わる...
明日ぐらいは早く帰ってきたいなぁ.
街中に出て,常備しているチョコやその他を買いに行きた〜い.

>>288
昨夜は,申し訳なかったです.今朝の会議に備えて1時頃で床についてしまいました.
なんか,寝る前に何度トイレに行っても残尿感のあるような感じがして,
眠りにつくのに気持ち悪かったのですが,朝には何ともなく.
変な感じでしたよ.
290はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/27(水) 00:12:46 ID:gRGOub6r
こんばんは。

給料が入ったので、ガラスペン買っちゃいました。
ttp://www.rakuten.co.jp/buneido/783375/783634/

安いですからね。
硬質ガラスのの高級品もあるんですけど、まずはどんなものかものは試しにということで。
専用インクは高いので、普通のインクを使おうかと。

マビノギの話。
オーガ戦士を殲滅できるようになったとは、ずいぶん強くなったものだなぁ。
今日初めてバリダンジョンをひとりでクリアしました。
やっぱりダンジョンに籠もると鍛えられますね。

DDR2メモリを買うなら、銀馬がいいですよ。銀馬最高!
(銀馬とは、UMAXのヒートスプレッダ付きDDR2-800メモリのことです。)
コスト対パフォーマンス比高いです。
291はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/28(木) 00:08:10 ID:cHyWfyIR
こんばんは。

ガラスペン、在庫あるみたいだから、今日には発送されるのかと思ってたら、
発送日が決まり次第連絡しますだって。まぁ急がないからいいけど、できれば早めに送って欲しいです。

インクは近所で買ってきました。420円。もちろん万年筆・ペン用です。色は黒です。

Core 2 Quad機は、ものすごい勢いでBOINC回してますね。
この板にもBOINCスレがありますけど、毎日自機が載ってて嬉しいw

最近眠すぎです。ルジオミールの副作用か、うつが悪化してるかどちらかですね。
もうどっちだかわからないし、どっちでもいいや。
292MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/28(木) 00:43:23 ID:dE3uSHRf
Ciao!

ようやく,変則ダブルヘッダーの3連チャンから解放された.
明日と明後日に予定は入ってないので,非常勤の予習か,報告書の作成をせねば.
来週は発表の準備をやっていかんとあかんしね.

>>291
ガラスペンは私には繊細すぎて食指が動かない.
スケルトンの万年筆が1万円弱で手に入るので,心が動きそう.
ペリカンとモンテベルデの2ブランドが良さそうなのだが,
慣れているペリカンにするか,内部部品に至るまでスケルトンなモンテベルデにするか.
先立つものがちと不安なのだが...

購入を検討していたペンケースが関連スレでそれほどでもないことが判明.
他のメーカーので気になっているのがあるのだが,買うた万年筆を同じぐらいするのよね.
今は,おまけでついてきたペンケースで凌いでます.
293優しい名無しさん:2008/02/28(木) 00:47:25 ID:7BKz+pmM
昨日は11時就寝・5時起きだったけど、明日も起きれるか自信ない。12時に眠剤
飲んじゃったし。目がしぱしぱするのでそろそろ寝ようかと思うんだが・・・・。
もうラボナ効かなくなってるからなぁ(´・ω・`)今からトイレ行って寝ます。
294はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/28(木) 00:56:13 ID:cHyWfyIR
>>292
8,000円で硬質ガラス製のガラスペンがありますよ。
ガラスペンは、見た目に美しいというだけで、惹かれるものがあります。
万年筆より安いですし(それが一番の購入理由だったりするw)。

>>293
ラボナが効かなくなったら、ドラールなどの長期作用型のベンゾジアゼピン系眠剤に
置き換えると、案外よく眠れたりしますよ。
295MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/28(木) 01:12:08 ID:dE3uSHRf
>>293
まぁ,あまり気にしないでまた〜りいきませう.
意外と入眠できたりしますよ.

>>294
メカニカルな物が好きな私としては,吸引式とか,コンバーターとかに惹かれるなぁ.
カートリッジ式がだんだん面白くなくなってきたw

2本のスケルトンをどっちも買うぐらいだったら,PelikanのスーベレーンM300のペン先極細を発注するのだが...
クレジットの3月支払額が決定したので,買っちゃいそうなのだが(°゜☆\バキッ
CDとか書籍を発注しているので,自重しないとねぇ.
296優しい名無しさん:2008/02/28(木) 01:18:40 ID:VusqYHOl
だれかおるー
297MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/28(木) 01:22:08 ID:dE3uSHRf
>>296
I'm here!
眠気はまだやってこないですか?
298はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/28(木) 01:22:37 ID:cHyWfyIR
>>295
筆記具は結構いろいろよく選んで買ってますね。
7,000円のシャープペンシルも、もう買って7〜8年になりますが、いまだにメインで使ってます。
デザインに惹かれて買ったんですが、いまではこれでないと書きにくいというか。
適度に重量があるので、安定して字が書ける感じはしますね。

万年筆も欲しいのですが、なにぶん価格が価格なものですから・・・。

ボールペンは500円のものを使っていますが、重いので、個人的には書きやすいです。
どうも少し重いペンのほうが自分には合ってるみたいです。
299優しい名無しさん:2008/02/28(木) 01:24:30 ID:VusqYHOl
>>297
薬入れたけど眠りたくない。
なんかもやもやするよー
300MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/28(木) 01:37:23 ID:dE3uSHRf
>>298
基本的に機能美にすぐれたのが好き,そこそこの使い勝手ならデザイン重視かな.
ロフトやハンズの筆記具売り場に大量に並んでる100円系や人間工学系は,役所のカウンター以外では使いたくない方だなぁ.

万年筆は,普段使いでたくさん書いても疲れないのと,システム手帳に差しとける小さいのが欲しい.

>>299
寝逃げでリセットもありだよん.


私は,どうもここ3日の疲れの所為か,かっくんかっくん船をこぎ出しましたので,ベッドに向かうことにします.

皆様良い夢を.
Ci vediamo.
301はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/28(木) 01:39:26 ID:cHyWfyIR
>>300
おやすみなさい。よい夢を。
302優しい名無しさん:2008/02/28(木) 01:59:10 ID:VusqYHOl
酒入れた…寝たい…
303優しい名無しさん:2008/02/28(木) 04:09:56 ID:3PFTzPlh
デパス3_でマターリ中
304はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/29(金) 00:29:59 ID:XT/682xZ
こんばんは。

ガラスペンが発送されました。インクも購入済み。これで字を書くのが楽しくなればいいなぁ。
明日には届く予定。佐川急便だから、夕方過ぎると思うけど。佐川は遅い。

頼むからガラスペン持って走るなよセールスドライバー・・・。

明後日成績発表らしい。担任教授に会って成績表貰わないといけなくて、憂鬱。

CPUクーラーが壊れたので、リテールクーラーに取替え。やはり冷却性能は・・・です。
まぁCPUが壊れない程度に冷えてくれればそれでいいんですけど。
305優しい名無しさん:2008/02/29(金) 23:26:10 ID:vG7iQSUs
眠れんとです
306MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/29(金) 23:47:27 ID:YvUNNpdp
Ciao!

今週は長かったなぁ.特に月〜水がぎゅうぎゅう詰めだったし.
明日は,午前に通院して,午後から仕事で,夕方から美容院に行ってくるよ.
で,明後日は昼から非常勤のお仕事と.
週末もぎゅうぎゅう詰めだねぇorz

ARIAの連載が終了した模様.
広島ではコミック・ブレイドが明日にならんと店頭に並ばないので,
原作スレによらないでおこうと思ってたけど,結局書き込みを見てしまった.
まぁ,今のところ画像の張り込みも少なく,それほどネタバレにはなってないけど.
ARIAのためだけに1冊雑誌を買うのもどうかと思っていたけど,最終回だけは買うか.
特集記事もあるようだし.

>>305
やぁ.私はようやく眠剤を入れたところなので,まだ眠れそうにないよ.
307優しい名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:21 ID:vG7iQSUs
>>306
お仕事大変ですね。
お疲れさまです。

まだ眠れませんorz
308優しい名無しさん:2008/03/01(土) 00:02:44 ID:0DOlUeUh
ベンザリン、セパゾン、エビリファイ。
嵐の音がこわくて余計眠れないよー
309すいか:2008/03/01(土) 00:10:11 ID:RWNwQDLr
こんばんは。
昼夜逆転の夜躁が強くて
ベゲタミンを飲んだところです。
躁が強すぎてアモも春もきかん(-_-)

佐川、荷物を投げるので無事だといいですね。ナムナム
310はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/01(土) 00:12:33 ID:6exxUG+a
こんばんは。

今日は久々に外出しました。とらのあなへ行ってきましたよ。
東方妖々夢と、東方シリーズのサントラを買ってきました。
シンセメインなんですが、PCM音源ではなくて、FM音源なんですね。こういう音楽はもう貴重品です。
妖々夢は同人のシューティングゲームですが、難しいです。

それと、ひだまりスケッチ3巻があったので、購入。癒し系四コマというか、なんというか。
らき☆すたとはまたちょっと感じの違った作品です。良作ですよ。アニメ2期も決定だそうで。

ガラスペン届きました。想像以上に秀逸です。意外と丈夫そうだし、持ちやすい。適度な重さ。
インクも切れにくく、数行にわたって文字を書くことができます。買って良かった。

>>306
ARIA終了ですか。残念。私はコミックの発売まで待ちます。というか、近所に雑誌置いてない;
まぁ、しかたないですね。最後はどうなるのか楽しみです。
311はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/01(土) 00:21:37 ID:6exxUG+a
>>307
焦らないほうが眠りやすいですよ。

>>308
眠前にエビリファイなんですねー。

>>309
荷物無事でした。良かった。
312すいか:2008/03/01(土) 00:27:47 ID:RWNwQDLr
とら‥昔働いてましたよ。東方まだ続いてたんですね。
同人CDガンガンかけてたの思い出します。
テグレトール追加。
今、Britney SpearsのBlack Out聞きながら同人斜め読み。
シンセのピコピコしたゲーム音がダークで好き。
313はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/01(土) 00:38:57 ID:6exxUG+a
>>312
東方シリーズ全部揃ってましたよ。音楽CDも。
初音ミク版もあったりして、ちょっと迷いましたが、今回はパスしました。

狼と香辛料の文庫買ってきたら良かったかな。全巻揃ってたんですけど・・・。
314すいか:2008/03/01(土) 00:51:45 ID:RWNwQDLr
携帯からなもんでアンカーつけにくくて申し訳ない。
東方、切らさないとこ見ると売れ筋の様ですな。
Typeやひぐらしみたくメジャーになるといいですね。
予断ですが愛しのBritney も双極性確定らしいです。
ファン歴5年、躁鬱歴5年。ブリリンと共に逝ってしまいましたW
315優しい名無しさん:2008/03/01(土) 02:54:51 ID:vJnTA9ZC
睡眠薬どれを飲んでもまったく効果ないんだけど、これって体質に合わないからかな?
316すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/01(土) 03:23:42 ID:OVWWp/uA BE:908162249-2BP(1)
こんばんはー
イラスト夢中で描いてたら、眠剤まだ飲んでないことに気付いて今投入…
早く寝たい…
317優しい名無しさん:2008/03/01(土) 03:41:30 ID:B9xzSIIc
リーゼ飲んだ
ラリってるわけじゃないけどね
318優しい名無しさん:2008/03/01(土) 03:44:31 ID:WQ3BcoBP
マイスリー投入
むにゃむにゃ…(^o^*)
319すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/01(土) 04:12:13 ID:OVWWp/uA BE:1236108877-2BP(1)
今日実質解雇通達された。
はー。
また仕事探しかあ。めんどい。
320MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/02(日) 00:38:11 ID:eX/8Uovi
Ciao!

むぅ,明日は朝寝坊できるけど,昼から遅れないようにお仕事に行かないと...
よくよく予定帳を見てみると,今月は休みが20日までないやんけー⊂⌒~⊃。Д。)⊃
適当に平日をのんべんだらりと過ごしてやる(°゜☆\バキッほどほどにな

ARIAの最終回のお布施のためにコミック・ブレイドを買ってみたが,
私には,ARIA以外に読む物がない⊂⌒~⊃。Д。)⊃
どれもこれもラノベの挿絵のように見えて区別がつかねえw
ぱらぱら流し読みしてみても,話の筋はラノベだねぇ.
4コマの「スケッチ・ブック」が普通に読めてホッとするw

>>319
なにわともあれ,お疲れ様.
次の就職の時にはもっと心身が楽になってるといいね.
321はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/02(日) 01:54:00 ID:tqMH0CT2
こんばんは。

今日はマビノギのうちのギルドのメンバーの結婚式があるというので、行かせてもらいました。
う〜ん、ゲームの中とはいえ、自分も結婚したいかもw 気になっている女性キャラはいます。


今日は成績発表だったんですが、絶対落としたと思っていた科目の単位が取れてました。
やっぱりだめだと思っても受けてみるもんだと思いました。

さっき危うくアモバンを噛み砕きそうになったよw

4月までに体調を整えておかないと。もう後がない。
322優しい名無しさん:2008/03/02(日) 02:06:04 ID:E+DuvmK6
マイスリーのパッケージかわゆす(*´ω`*)
明日も仕事だから寝れなきゃ困る。
そう云えば世間はもう春休みシーズンなんですか?
323MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/02(日) 23:29:55 ID:eX/8Uovi
Ciao!

ぬぅ,やっぱ5時間近い立ち仕事は辛いorz
腰には来ていないようだけど,ふくらはぎに来たなぁ.
明日の通勤の運転には気をつけないと...アクセル操作やクラッチ操作で釣ることはないと思うけど.

昨日,いつも買い出しに行ってる輸入食料品店でお気に入りの炭酸水がBORSECだったことを確認.
ふとYahoo!ショッピングで検索してみたら,扱ってる店があったよorz
今飲んでるのは,サンベネデットなのですが,強炭酸が味わえるのは最初の2杯ぐらいまでですね.
炭酸が抜けやすいと聞いていたし,飲んだ感じもそうだったのですが,12本も買っちまってるよ.
BORSECは強炭酸が4杯目ぐらいまでは味わえるので,今度からはこっちを注文しよう.

>>321
リアルな結婚式は,まだ末弟のがあるはずだが,いつになる事やら.
もう既に30は越したのだが...本人に結婚する気がないのではなくて,佳い縁に巡り会えてないらしい.

>>322
小・中・高等学校はあと10日か2週間ほどあるのかな.
大学は,早いところだと2月の頭から春休みですな.
324MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 00:21:00 ID:T2gGPmlx
ふむん.今宵は人が少ないようで.
まぁ,早めに眠れているのは良いことですけど.
私は,とっくにデパス2mgを投入しているのですが,単発の小さな欠伸が一つ,と言ったところ.
まだ,入眠には時間が掛かりそうだねぇ.
325優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:19:50 ID:LW48nD4z
こんばんは

ちょっと効いてきたかも
326すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/03(月) 01:27:43 ID:iiEfWLr0 BE:908161766-2BP(1)
konnbanwa
ねむれません
327MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 01:35:43 ID:T2gGPmlx
>>325
やぁ.効いてきたようで何より.
流れに乗って眠ってしまいましょう.

>>326
Ciao!っす〜.
眠れませんか.うまく眠気が来ると良いんですけどねぇ.
328すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/03(月) 01:40:16 ID:iiEfWLr0 BE:529760873-2BP(1)
>>327
ciaociao.......................rz
休みすぎで、新しい会社を早々立ち去らなければならないかも!?
また転職生活かもしれません。ふぃー。
明日また話すんですが、これ以上何を話すっていうんだ。
相手が私に何を言ってほしいのか分からん。
ぶっちゃけて聞くかな。
329MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 01:43:35 ID:T2gGPmlx
>>328
むふん.腹割って話した方が良いかもね.
症状のこととかは理解してもらってるんだっけ?
330優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:50:57 ID:LW48nD4z
>>327
眠れそうでしたが無理でした。
ちょっと眠たくなりそうな音楽でも聴いてみます。
331MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 01:52:54 ID:T2gGPmlx
>>330
Highにならないようなまた〜りとしたのを聴いてね
332優しい名無しさん:2008/03/03(月) 01:53:09 ID:LW48nD4z
今から追加したら5時に起きるの不可能かしら?
333MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 01:59:20 ID:T2gGPmlx
>>332
入眠を誘うだけのなら大丈夫そうではありますが...
眠剤の詳しい知識がないので何とも.
334優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:01:57 ID:plW5/7zR
    \
     \    _              /
      ∧ヘ‐'´  `>ー、_,-、_r-‐ヘ.  /
------x'´___`i、_ >- '´    ハ';ンヽー'ヘ/_
    / /  `i_/      ム、_;_;_;_;',   ヽ_
    | /  /ハ  i  / i  |     i    ', `
    |i _,-'´/ ハ i N-i-ハ__|.     j   i i
   -'|´  /ii ,=ハ! ハ-,‐,ヾ.`!   =' リ   ハ ハ
   /  /ヽ〈 6iリヽ、i;';';';j ヽ! ./;;;'ノ ,リ / レ'ヽ
   i  / 冫)/i、 ` ー '    , 'ー'ノノ'ノ 'i
   ! |   /!i/ト、.    -   /リ !  |
   ヽ!i   〈_/ ! i`ヽ、 _ _ , -'´/| ハ / おやすみ
          _.ノ    i    レ' レ'
        , -'´      `ー、_
       /      `   ´   `ー-、
     /                 ヽ
    ,'    ,            ,  ',
    /   .ハ. ',   。      。 ;  i
   ./    ,'  ',. ヽ . _ . ノ 丶 _ . ノ  !
  /    /   ',          ハ  !
  /    /    !            | !  .i
 〈.    〈      ',          l l  ',
.  ',   ヽ     i          ! l   i
  ヽ.   ヽ    ,'          ', !  i
   ヽ   ヽ.  ,'       ;     ',!.  i
    ヽ   ヽ. !            ',  |
     ヽ   ヽ - -っ         ',r_}
      ヽ    ⊂´          〈.ノ}
       ヽ. 、_`ー`ュ     ,    (iノ
         ソー----'. `ヽ_j_ノ       |
        /       ハ         i
        /        /  ',     |
        /        /   ',     |
.      /        /.   .',     |
335優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:07:18 ID:LW48nD4z
どうもすみませんです。ありがとう。
違うやつ追加してきました。
336MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 02:09:00 ID:T2gGPmlx
>>335
いえいえ,どういたしまして.
私は,体だけでも休めるためにベッドに入ろうかと思案中.
337優しい名無しさん:2008/03/03(月) 02:34:05 ID:LW48nD4z
相変わらず眠くならない…

>>336
入った方が良いですよ〜!心配です。
338MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/03(月) 02:35:43 ID:T2gGPmlx
>>337
心配してくれてありがとう.
ぼちぼち観念してベッドに入ります.

皆様良い夢を.
Ci vediamo.
339すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/03(月) 03:13:57 ID:iiEfWLr0 BE:151360632-2BP(1)
まだ眠れず…
追加しようかなー…
340すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/03(月) 03:14:22 ID:iiEfWLr0 BE:882935257-2BP(1)
一旦お布団入ったけど不安感で眠れない…
341すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/03(月) 04:37:49 ID:XELTvKrw
怖いよー
342はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/04(火) 00:20:43 ID:SJXa1EqU
こんばんは。

どうも調子が悪く、気が立っているようで、女の子に向かって「キモい」といってしまった。
謝って許してもらえたようだけど・・・まったく自分でも呆れるぐらい馬鹿なときがあるよ。

メモリのOCについて。
FSBを上げれば、メモリクロックも上げなければいけない(FSB≦メモリクロックでないといけないため)ので、
大幅にCPUのクロックを上げると、メモリクロックも上げないといけない。

搭載メモリは、銀馬(UMAX ヒートスプレッダ付DDR2-800)2GB×2なので、動作保証クロックは
400MHzまで。現在510MHzで動作してます。Memtest86+もパスしました。
さすがに530MHzまで上げるとブルースクリーンを見ましたが・・・。

FSBが1700MHzとか尋常じゃない値になってます(定格1066MHz)。
最新のチップセットはすごい。Q6600もすごい。定格より1GHzオーバーで動いてます。
当分はこのまま使えそうです。QX9650にも負けない性能です。

ミクのために曲を用意してるんですけど、思うようにいかないです。
全然旋律も和声も浮かばない。楽想が浮かばない。

既成の曲を歌わせようか・・・。作詞家がほしい。詞が全然思い浮かばない。

 夢見た世界が
 どこかに あるなら
 探しに 行こうか
 風のむこうへ
 凍てつく夜明けの
 渇いた真昼の
 ふるえる闇夜の
 果てを見に行こう
343すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/04(火) 00:38:52 ID:dIpQbO1k BE:227040833-2BP(1)
この間 夢の足音を聞いたの
そこの煙草屋さんの前で

夜で煙草も売っていなかったけれど
最近煙草を買うのにカードが必要なんだね
私は煙草は買わないけれど
そこで私は夢の足音を聞いたの
寒い夜に
暗い夜に
曇った夜に
私は裸足に靴を履いて
パジャマのままで
煙草屋の前で夢の足音を聞いたの

その音は私を奮わせて揺さぶった
私の耳は溶けてなくなった
私の目は必要なくなった
私の手はどこかへ行った
私は全部どこかへ行って、
ただ一つ 魂だけが残って夢の足音を聞いた



こんなのしか出てきません……
344はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/04(火) 00:49:32 ID:SJXa1EqU
>>343
すごいですね。自分はなんにもでてこないです。

ちょっといまの精神状態が反映されてるんですかね。
そんな印象を少し感じました。
345優しい名無しさん:2008/03/04(火) 01:14:32 ID:6RO4e5fJ
眠剤投下して二時間たつのにちっとも眠くならない
346優しい名無しさん:2008/03/04(火) 01:44:05 ID:LnXN6KoW
眠れない!あと四時間後起きれない。眠れない
347MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/05(水) 00:28:18 ID:JCzme/Ey
|,,゚Д゚)つ[保守] オチハシナイダロウケド
348優しい名無しさん:2008/03/05(水) 00:56:27 ID:TF4NiSmC
こんばんは
まだやることあるのに、飲んでしまった。
別に明日でも良いのに、今やらないと気がすまない…落ち着かない。
349優しい名無しさん:2008/03/05(水) 03:16:25 ID:6dRTl5Oe
レンドルミンを飲んで3時間経過。
全然眠れません。
えーん。また朝起きれないよう。
350優しい名無しさん:2008/03/05(水) 03:24:46 ID:KBdiZca4
ロヒ投入後、ハルをやめてドラールにしてみた。一度睡魔来た時にメール1通書いてたら、目が冴えて2時間
1〜2分の眠気逃すとダメくない?
ハルも入れようかな〜
351優しい名無しさん:2008/03/05(水) 03:29:39 ID:KBdiZca4
最近ホットミルクよかったんですがねー
虫歯が気になるw
今日はミルクも効かないや
352優しい名無しさん:2008/03/05(水) 03:29:47 ID:G6yr23SU
3時間前にロヒ4ミリ、ハル1ミリ飲んだけど寝れない。

今日は休みだから良いけど。
ラリってるせいか無性に掃除したくなってトイレ掃除した。

風呂に入りたくなって今、沸かしてる。
353優しい名無しさん:2008/03/05(水) 03:31:44 ID:KBdiZca4
>>352さんは躁鬱さん?
私はロヒは5年、一時期3錠という投げやりな処方で医者かわりました。
ロヒはだから今更効いてるのか効いてないのかわかんなす。
354海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/05(水) 22:45:19 ID:getTXkp7
ばんわっ(☆V∀V☆)+゚
眠剤投下〜
炬燵を片付けちゃおうっと!
355はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/05(水) 23:09:37 ID:ypd0oZFf
こんばんは。

>>354
お久しぶりだね。
明日あたりから徐々に暖かくなるらしいね。
暖房は自室はPCの排熱で・・・(実話)。寒い。

さすがにフローリングに炬燵って合わないよねぇw
356海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/05(水) 23:18:11 ID:getTXkp7
>>355
ども、お久ですぅ〜
受験一通り終わって、
来年度の受験勉強(ぇw)を始めるまで、ちょっと勉強は休憩です
(ノ'V`*笑)

た、たしかに暖かいですよねw>PC

私の部屋では絨毯に炬燵っスd(d∀`*)
まだだらだらしていたいんですけど、
炬燵の足にやたらと自分の足の小指をぶつけてしまうので、
もう片付けちゃいますw
357優しい名無しさん:2008/03/05(水) 23:20:31 ID:MCgiJglp
ハル2錠・ロヒ1錠・レスリン投下
ビール飲んでるから記憶飛ぶかも
358はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/05(水) 23:28:11 ID:ypd0oZFf
>>356
痛そうw よくやっちゃうよね、小指ぶつけるの。

受験お疲れ様〜。とりあえずゆっくりまたーりしてください。
そして、合格したら約束どおりお付き合いをw
ほんとに合格してるといいね。

来年度の受験勉強ってw
私立も受けたんでしょ?
まぁ滑り止めなんだろうけど、行きたくなかったらしょうがないよね。
行きたい大学に行ったほうがいいと思うからね。
人生そんなに焦ることもないし。

とにかく、お疲れ様でした。
359はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/05(水) 23:29:25 ID:ypd0oZFf
>>357
ハルシオンは記憶飛びやすいですよ。注意してください。
360海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/05(水) 23:50:35 ID:getTXkp7
>>358
ありがとうございますぅ><
でも多分、採点者が点数の百の位間違えたりしないかぎり、落ちてます…。
実はセンター試験で数学UBを解くところを間違えて数学Uを解いてしまい…あうあう。。
同じ問題の箇所もあったんですけどね。

滑り止めというか、
滑り止めの滑り止めみたいなトコなので…うーん、なんか志と違う感があるんですよね。

まぁあと一年くらいは頑張ってみようかなという感じです。


……父が許してくれればw
361はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 00:02:02 ID:ypd0oZFf
>>360
なるほど。百の位を間違えることはないと思うけど・・・。
センターのミス結構あるよね。
数学Uということは、ベクトルの問題とかはなかったわけだね。
・・・というか、数学Bって内容なんだったっけかw ベクトルしか覚えてない。
数学Uの内容はいまでは当たり前のように使うから、覚えてるんだけど。

親御さんの説得が大変そうだねぇw
仮面浪人という手もあるけど、かなりお勧めしないなぁ。
362優しい名無しさん:2008/03/06(木) 00:09:57 ID:GMaXmNtw
こんばんは〜。テストの方、脳をフル活動お疲れ様でした。上の問題?を見てるだけで頭痛の自分。

湯っくり休んでくださいね。
363海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/06(木) 00:15:27 ID:z8ftjxvx
>>361
やっぱないですよねw

私も現役時、学校の授業は数学UBという括りでしたし、その授業で数学Cやったりであやふやですが、
おそらく数学Bはベクトルと数列…ですね、今参考書で確認しましたw

センターでは、解きながら
『おや、今年はベクトルとか出ないのか…易化!易化!!((´I `*))』
なんて思ってたんですけどね(汗)


親の説得は難しいですが、頑張ってみます(*`・∀・)b
やはり世間体とか気にする人なので、こちらも構えていかなければ…w
やりたいことやりたいですしねwww
364海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/06(木) 00:19:23 ID:z8ftjxvx
仮面は自分向きじゃなさそうですー。
なんか相当強固な意志が要りそうで(¨;)

>>362
ありがとうございます
頭痛は持ち越しちゃいかんですよ〜;頭クラクラしてきちゃいます。。
365はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 00:25:51 ID:AxCO6oEE
>>363
3次元のベクトルとかって結構手間だし難しいもんねぇ。
実は大学に入ると、受験数学のようなベクトルの問題は少ないw
そのかわり内容がもっと抽象的になるかな。

数学Cは媒介変数とか極座標とかいろいろな曲線だったかな。
媒介変数や極座標はよく使うから覚えてる。

まぁ親は世間体を気にするもんだよね。
じっくり話し合って説得するのがいいよね。お互い理解し合えれば。
366優しい名無しさん:2008/03/06(木) 00:38:51 ID:w314D0sY
マイスリ飲みました
他は飲んだかすら思い出せない
もうやばいなー
367海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/06(木) 00:47:36 ID:z8ftjxvx
>>365
はい…3次元は文系のワタクシにはキツいっス><

そうなんですかぁ〜でも抽象的って自分が何を求めてるのか分からなくなってしまいそうだw

数学Cは文系は普通いらないんですけど、京大は去年だけ出しやがった…w
だから今年は出ませんでしたが、でも知ってて損はないですねぇ〜
ベクトルで解くとぐちゃぐちゃになっちゃうけど、一次変換で一発!とか。
重宝してますw


親はなんとかなるかなぁ…多分家族会議wかな
368海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/06(木) 00:49:30 ID:z8ftjxvx
>>366
あるあるw
間違えて倍の量とか飲んじゃったら、次の日めちゃくちゃだるくなっちゃいますよね。。
369MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 00:55:33 ID:JBcC49vM
Ciao!

買い物中枢が暴走中(°゜☆\バキッそろそろ沈静化しな
万年筆1本とボトルインク1個を発注してしまった(,,゚∀゚)

合計で1万円弱という万年筆をしてはかわいいのもだが,
明日に1万円の2本差しペンケースが届くし...
ここ2〜3週間はアヒャってましたorz
原因はストレスだろうねぇ.

4月20日までは,ガソリン以外でカードは封印だな.
出張のホテルで使うのは良しとするけど.東横インで2泊だけだしw


>>365
まいど.

>>367
おひさ.

高校数学は,基礎解析,代数幾何の科目名がついてた時代だから,
今の数A,B,Cの区別がまったくつかん(°゜☆\バキッ知っとけよ

複素積分をきちっと習い直したいなぁ.
自習では限界があるのよね.
370はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 00:58:54 ID:AxCO6oEE
>>367
抽象的思考に慣れてないと、理系は大学に入ってから苦労するかも。特に数学と物理。

数学Cは知ってて損はないよね。意外に役立つ内容が入ってる。

家族会議でじっくり議論しないとだね。

ミルクティーを淹れてきたよ。暖まる。部屋寒いからねw
371はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 01:06:18 ID:AxCO6oEE
>>369
複素積分なら、新学期から本格的に複素関数論の講義が始まります。
実積分への応用にも強力に使えますよね。
緑色の表紙の複素関数論っていう本が教科書みたいです。

ストレス溜まると浪費しちゃいますよねぇ。自分なんかPC1台組み上げちゃいましたよw

Aは数列、Bはベクトル、Cは行列がおもな内容です。確かw
372海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/06(木) 01:10:17 ID:z8ftjxvx
>>369
おひさです(○^□^o)ノ

ぺ、ペンケース高くないですか…?汗

>>370
ミルクティーいいなッッヾ(o´∀`o)ノ
暖まると、ポーッとしてきて寝つきやすいですよね。
373はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 01:13:59 ID:AxCO6oEE
>>372
そうそう。寒いとなかなか寝付けないよね。美味しかったよ。
374MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 01:22:20 ID:JBcC49vM
>>371
リーマン葉とか,コーシーの積分定理とか,ルベーク積分とか,留数定理とか...
言葉は覚えていても使いこなせるのがどれだけある事やら.
教科書,参考書と首っ引きにならざるを得んのだけど,良書が少ないような気がするし.
来年度の上半期は,時間に余裕があるので,うまく気分を乗せて勉強しないと.

万年筆は先に2.2万円のを買ってるのよね.
で,添削,チェック用に赤インクを入れたいのが欲しくなったのよ.
PelikanのM205デモンストレーターなので,スケルトンでインクが見えるのが楽しいかなと.

他にも,ARIA関係の月刊ウンディーネ3冊,ピアノCD,3期DVD全巻.
他にもいくつかDVDとかCDとか頼んじゃってるし,限定版でない物をキャンセルのも手だけどねぇ.
カードの支払い予定金額をにらめっこしてごにょごにょするかぁ.

>>372
万年筆のアクセサリとしては,安い方かな.
1つだけでも品のあるのが欲しかったし,スイスのメーカー,カランダッシュの製品ですよん.
普段使いようには,ステッドラーの3000円のロールペンケースにしました.
ただ,限定版の黒ですが(°゜☆\バキッ
375はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 01:33:50 ID:AxCO6oEE
>>374
ルベーグ積分は厄介者ですね。確率論でも使いますが、リーマン積分に比べて難しそうです。
留数定理は実積分の計算に不可欠ですね。コーシーの定理とかになると、忘れてしまってますが
(重要な定理なのに)

万年筆、最低でも1万円ぐらいはしますよね。

ARIA関係だけでもすごいですねw
376MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 01:41:54 ID:JBcC49vM
>>375
空で使えなくても,教科書や参考書を見て使えれば良いんですけどね.
きちんと勉強した覚えがあるような無いようなな学生時代でしたから,単位は取ったけど.
留数定理だけは,割としっかり覚えてたし,原著論文の中でも使ったから印象深いなぁ.

PelikanのPelikano juniorは1575円(税込み)だけど書きやすいよ.
ペン先がM(中字)のみで鉄ペンですが.

月刊ウンディーネが3月上旬から4月の頭にかけてなので,請求は分散されるかとw
あと,3期DVDは4月以降毎月1巻ずつ発送という,ディアゴスティーニみたいなので,凌げるかと.
でも,後はARIA the ORIGINATIONナビゲーションブックがおそらく出るだろうなので,それは買うかと.
ラジオCDはレンタルであるなら借りてみたいが,買うまでにはいたらんかなぁ.
377優しい名無しさん:2008/03/06(木) 01:48:36 ID:maZrm6sK
こんばんは…
378はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 01:50:59 ID:AxCO6oEE
>>376
そんなに安いものもあるんですか。また給料が入ったら買っちゃうかなぁw

ディアゴスティーニww 最初の一巻だけは安かったりするんですよねw
自作板で、『月刊インテル創刊! 初回の付録はQ6600』なんていうネタ書き込みもありましたがw

確かに、一度に全部払うとなると大変ですが、分散されれば幾分楽ですね。
379MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 01:51:06 ID:JBcC49vM
>>377
Ciao!

あなたは,眠気まで何マイル?
私は,デパス2.5mg投入したけど,まだ時間が掛かりそう...
380はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 01:51:36 ID:AxCO6oEE
>>377
こんばんは。
381MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 01:56:26 ID:JBcC49vM
>>378
ドイツのメーカーで,学童用にペンの持ち方を矯正するための万年筆だけど,
大振りな手をしてる私が充分に使える.
青,赤,緑,黄とポップな色遣いも気に入ってます.

モンブランはアクセサリーに走っちゃってるから,私の好みではないのよね.
あとは,手帳用の細身で小さいのが欲しいのだが,2万円を超えるのよ.
5月ぐらいまで我慢して,固定資産税と自動車税を払ってから残高と相談だなぁ.
382はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 02:01:50 ID:AxCO6oEE
>>381
なるほど。それは興味ありますね。

2万円以上ともなると、躊躇してしまいますよね。
383MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 02:09:36 ID:JBcC49vM
>>382
私は,Pelikano juniorで万年筆の再認識をして,普段使いでずっと使えそうなのをまずは1本買ったのですよ.
あんまり大振りな物もどうかと思ったので,意外と売れ筋のPelikan スーベニール M405のペン先:F(細)を購入.
結構ストレスなく書き物できてます.

手帳に書き混むには,もう少し細い方がと思い,M300EF(極細)を検討中.てな感じ.
試し書きができるような文具屋があれば,通いたいのですが,広島でまだ見つけることができず...
うろつく時間も必要だなぁ.

どんな金持ちが買うのか分からないんですが,もう一つ桁の違う万年筆がゴロゴロとありますよ.
デザインに凝って,使い勝手がどうか良く分からないんですけどw
384はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 02:14:42 ID:AxCO6oEE
>>383
万年筆は高いイメージがあります。ペン先にはレアメタルを使っていると聞いた覚えが。

細い字の書ける万年筆が欲しいですね。ガラスペンは少し太いです。
書き心地は悪くはないのですが。

そろそろ休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
385MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/06(木) 02:21:40 ID:JBcC49vM
>>384
確かに上を見ると結構すんごい値段の物まであるからね.
装飾性の高い物は苦手なので,あっさりとしたPelikanに落ち着いてる.いまのところw

ガラスペンは落ち着いた時間がないと文章を書くのは難しいですよ.
会議や打合せで,速記に近いことをやらんとあかん時もありますし.

私もそろそろ眠気らしきものが来ているので,適当に.

良い夢を.
Ci vediamo.
386ちゅら ◆CV3xsuyxaw :2008/03/06(木) 03:05:50 ID:yZG/GY+y
今日仕事なのに眠れないので
先ほどアモバン二錠とリスミー1錠投下しますた
こんばんは。
387はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/06(木) 23:41:14 ID:AxCO6oEE
こんばんは。

今日も眠い一日でした。
明日は病院へ行く。外科ですけど。低温やけど痕がどうもよろしくない。

>>386
ちゅらさんお久しぶり。元気にしてる?
388MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/07(金) 00:33:33 ID:nAxFhFMo
Ciao!

ぬぅ,今日,ペンケースが届いたと思ったら,2本差しじゃなくて1本差しが入ってた(,,゚∀゚)
どうもショップがメーカーに発注する際に品番を間違えたらしい.

オンラインショップのページを見ると,なぜか品番が1本差しのものになってるじゃないかorz
届いた商品と納品書をデジカメで撮って,「交換してくれ〜」と丁重なメールを出しておいた.
明日,すぐに対応してくれても,交換まで1週間は掛かるだろうなぁ...
389はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/07(金) 00:42:52 ID:qN7/NSQ+
>>388
そんなこともあるんですねぇ。
迅速に対応してくれるといいですね。
390優しい名無しさん:2008/03/07(金) 00:52:21 ID:JeeWninf
こんばんは
眠気来たけど眠れなさそうです
391MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/07(金) 00:59:57 ID:nAxFhFMo
>>389
お店に在庫を確保していないようで,お取り寄せになるんだよね.
なので,少なくとも前回発注してから届くまでの時間が掛かると思う.
明日,届くはず,ペリカンのデモンストレーターと2本差しにしたかったんですけどね.

明日は,通院日まで1週間あるけど,診察に飛び込むつもり.
ルジオミールを切ってトレドミンに纏めてみようということになったのだが,
月曜日あたりから,朝の気分障害が元に戻ってしまった.
日中の意欲は相変わらず,気分が乗るかどうかなのですが,朝の気分障害は何とか軽減して欲しい.

>>390
私も,まだ眠れそうにないよぉ.
奥華子の新譜「恋手紙」を聴いてる.
392はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/08(土) 00:27:33 ID:24C6bPVn
こんばんは。

今日は外科に掛かってきました。
低温やけど痕がひどくなってきたので、しぶしぶ病院へ向かいました。

そしたら、医者が「かさぶたを剥がしましょう」とか言ったので、ひぇぇ〜とw
やけど痕に麻酔を3〜4本打たれました。痛い。

処置は無事に終わったみたいですが、「明日も来なさい」と言われたので、
今日また行かなくてはいけません。

風呂にも入れないし、通院も面倒だしで、うんざりです。
393優しい名無しさん:2008/03/08(土) 00:40:42 ID:4ZEHygIi
こんばんは
飲みました

寝れるかな
394すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/08(土) 01:14:57 ID:e2L3bM2w BE:100907322-2BP(1)
こんばんはー
久し振りに来ました。
現実逃避して頭おかしくなるくらい絵ばかり描いてますー
トイレに行くのも忘れるのが一番困る。

私信。
マクさん心配ありがとう。
私信終わり。

>>392
おひさしー
やけどって何気に怖いらしいですよね。お大事に。
お風呂入れないのは辛い。

>>393
こんばんはー
そろそろ眠気が来てる頃かなー
395はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/08(土) 01:22:35 ID:24C6bPVn
>>394
お久しぶりですね。ありがとうございます。

絵いいじゃないですか。没頭できるなにかがあることはいいことだと思いますよ。

こっちは作曲しようとするんですが、思うように行かなくて、破棄したり、放置したりで・・・。

3日は風呂に入るなと言われました。いまは寒い時期だから、まだましだけど、
これが夏とかだったらきついですね。
396MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/08(土) 01:33:09 ID:valT436l
Ciao!

嗚呼,ようやく1週間が終わ…らないんだよな.
明日明後日とお仕事です.
明後日は,自分の研究発表があるし.

今日も発注していたものが届きました(,,゚∀゚)
万年筆とボトルインクを一つずつ.
PelikanのM205デモンストレーターとJ.HERBINのイナゴマメレッド.
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=54043.jpg

インクを入れると透けて見えて,きれいでした.

ただ,ペン先の感じは非常に柔らかくて,私にとっては指先に繊細さが求められるよう.
PelikanのスーベレーンM405が好みの書き味なので,ペン先を交換して改造したいw
397MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/08(土) 01:38:52 ID:valT436l
>>394
Ciao!っす〜.おひさ.
<私信>どういたしまして</私信>

私は,現実逃避にネットショッピングしまくり⊂⌒~⊃。Д。)⊃
明日もAmazonから攻殻機動隊1.5 HUMAN ERROR PROCESSERが届くはず(°゜☆\バキッまだまだいくよ〜♪

>>395
まいど.
火傷傷の処置を誤るとケロイド状態で引き攣れたように残るから,注意が必要よん.
ちっちゃいのなら左腕の内側に残っとるよ.ホッとプレ−トにやられました.
周囲が日焼けしても白く残るのよね.夏になると目立つのよ.
398はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/08(土) 01:40:03 ID:24C6bPVn
>>396
右奥のUSBのタップが気になるw
399はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/08(土) 01:42:40 ID:24C6bPVn
>>397
外科の先生がちゃんと処置してくれていればいいんですけどねー。
とりあえず今日病院へ行ってどうなってるか見てみます。
400すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/08(土) 01:46:16 ID:e2L3bM2w BE:605441164-2BP(1)
>>395
3日間もですかー
冬でもきついですね…

>>597
こうかくきどうたいウラヤマシスうう!
ちょっとラリってきました

やけどって医療が発達してるのに、なかなか直せない分野らしいですね。
皮膚の3割やけどしたら死ぬらしい。
401MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/08(土) 01:56:37 ID:valT436l
>>398,399
デジカメで撮った写真をカードリーダーで読み込んだり,EM・ONEつないだり,
Skypeヘッドセットつないだり,赤外線ポートを繋げたりしてます.
常設は,マウスとiPod nano用のケーブル.

ちなみに左手の携帯電話は,海外用のNokia 7360(°゜☆\バキッ

最近の医療では,傷跡はじゅくじゅくのままだんだん直していくとか見た.「ゴッドハンド輝」で(°゜☆\バキッ
402MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/08(土) 01:59:55 ID:valT436l
>>400
旧版の攻殻1.5を持っているのですが,なんか大幅加筆修正で出るそうで,
脊髄反射でポチッとなをしてしまいました(,,゚∀゚)

明後日が7時過ぎには家を出発しないといけなく,明日は早く寝付かないといけないので,
ゆっくり読めるのは明後日だなぁ.
403優しい名無しさん:2008/03/08(土) 02:00:34 ID:ancRvUFF
眠剤でフラッとしたと思ったら、地震でした
404はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/08(土) 02:05:46 ID:24C6bPVn
一応抗生物質と痛み止めが出てます。
外からと内からの両面で治す作戦のようです。

そろそろ眠くなってきたので、休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
405優しい名無しさん:2008/03/08(土) 02:08:35 ID:ancRvUFF
今晩もありがとう。おやすみなさい
406MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/08(土) 02:09:39 ID:valT436l
>>403
おけがや落下物はありませんか?
無事が何より.

>>404
くれぐれも御身お大事に.
良い夢を.
Ci vediamo.
407優しい名無しさん:2008/03/08(土) 02:12:10 ID:bb+vcnnX
>>403
先ほどの地震速報はあなたでしたか!!大丈夫かい??
408優しい名無しさん:2008/03/08(土) 12:51:34 ID:ancRvUFF
>406>407心配してくれてありがとう。。こちらは、幸い何も倒れ来ずホッとして、眠りにつきました。

今録画したビデオを見たら、茨城が震度3だった様です。大丈夫でしたか?
409はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/09(日) 00:24:01 ID:btpB8Pzd
こんばんは。

今日は友達と1時間2分電話で会話しました。相手の家まで原付で10分なんですけどw

マビでバトルアリーナで仲間と対戦しました。
自キャラは魔法士なんですけど、弓使いに苦戦させられました。
弓も上げてるんですけど、まだまだ弱いです。

携帯買い換えたいなぁ。もう2年近く?以上?使ってますが、壊れてくれないので、使い続けてます。
903Tなんですが、海の中に落としても壊れませんでした。さすが東芝。
ソニーエリクソンなんて1年もしないうちに壊れたのに。
410すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/09(日) 04:06:30 ID:yLEdsRII BE:605441164-2BP(1)
ねむれなくなりましたー
411MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/09(日) 23:02:09 ID:BbrNh6io
Ciao!

2年任期の幹事が終わったぜ.
次期幹事との引き継ぎも済んだし,後は議事録と事業報告を書くだけだぜ.

研究発表も済ませました.7分で何を喋れと言うのだという状態でしたが.
いい加減,研究の位置づけとか方法とかに時間を食って,結果がおざなりなる癖を直さないとorz
トップ・ヘビーはお客さんの食いつきが悪くなるよ...

明日は,調査の協力をしてくれた先への報告書を書かんとなぁ.
素人さんなので,短く分かりやすく纏めないとねぇ.
412優しい名無しさん:2008/03/10(月) 00:13:33 ID:7/U5tDFu
こんばんは〜飲みました
今日は後悔ばっかりでちょっと自己嫌悪です

風ひきそう
413MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 00:27:40 ID:cgNqE56W
>>412
Ciao!
どんまい.そんな日もあるさ.
寝逃げでリセット,よん.

まだ,夜は冷えますし,暖かくしてくださいね.

広島は,今,雷が鳴って雨の模様.
瞬停による強制リセットは勘弁だなぁ.
414優しい名無しさん:2008/03/10(月) 01:06:57 ID:7/U5tDFu
>>413
ありがとです。眠気こないです(´・ω・`)
毛布に布団二枚かけてますw

広島なんですか!雷(((´Д`)))
>>411見たら大変そうでびっくりしました。
無理なさらないでくださいね。
415はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 01:16:08 ID:JqbS+srv
こんばんは。

親に大学辞めたら?と言われました。

そりゃ病気で確実に卒業できる保証はないけど、辞めるために大学に入ったんじゃないし、
なにより自分自身が続けたいので、親には悪いけど続けます。

でも、たまにもういいんじゃないのかと思うときもあるね・・・。
416MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:16:10 ID:cgNqE56W
>>414
雷は遠くへ行ったようなのですが,先ほど瞬停があり,ものの見事に強制リセットを喰らいました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
大事な作業はしてなかったのですが,肝が冷えました.

ご心配ありがとうございます.
お仕事はこなしてますが,それ以上のことはテキトーに流してます.
417MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:23:26 ID:cgNqE56W
>>415
まいど.

親には親の気持ちがあるからねぇ.
でも,じっくり待つのも親の役目だと思う.

明日は,ARIA 12巻の発売日だが,広島は1日遅れるのよね.岡山は発売日通りなのに.
Amazonで月刊ウンディーネ Vol.4と抱き合わせにすれば良かったかなぁ.
明後日は,早よう退勤したろかなw
418はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 01:31:22 ID:JqbS+srv
>>417
親は自分が自立さえできればいいと思っているようで、自己実現とか高度な希望は、眼中にないみたいです。
まぁ親も所詮他人だから、これぐらいは当然なんでしょうけど。

ARIA発売日でしたか。早速本屋へ向かわねばw
近所の書店はARIA置いてたかな・・・。
419MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:38:54 ID:cgNqE56W
>>418
そう言うものかもね.
私は,自分自信を大した珠とは思っていないのと,
現状では集中して物事考えられる時間が限られてるからなぁ.
ストレスフリーに慣れるようには,立ち回りをしてるけど.

40までには50ぐらいまで食っていけるようなテーマというか,
できればライフワークを見つけんとあかんのやけど.
勉強できるような脳内環境を整えないとw

コンビニで買えるぐらいに売れてくれると良いんだけど.
まぁ,それを言い訳にして,久し振りに早く出てこよう.
420はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 01:46:16 ID:JqbS+srv
>>419
私も全然大したことないですよー。大学もまだ卒業できてないぐらいですから。
でも、大したことはなくても、できればこの道で食っていきたいんですよね。

胸焼けが・・・やけど痕の痛み止めのロキソニンと抗生物質のせいかなぁ。
荒れてる感じがします。

今日も病院へ行かなくては・・・面倒です。
421MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:46:41 ID:cgNqE56W
ぬぅ,ルジオミールを切って,トレドミンに纏めたけど,それ以来朝の気分が凹みまくりorz
週明けから多少はのんびりできるのだが,如何せん.
新年度のドタバタを考えると,マシだった前の処方に戻してもらおう.

試行錯誤はしてみるのだが,ジャストフィットがないのよね.
422MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:50:29 ID:cgNqE56W
>>420
大学はこれから減っていくからねぇ.おそらく.
定員を割り込んで経営体力のないところから,淘汰されると思う.
ポスドクの積み残しも解消されないままに,この状況では腑に落ちない人が色々いるよね.
良き縁があることを祈ってます.

ロキソニンと抗生物質だと胃にはヘビーだよね.
相性もあるとは思うけど.

まぁ,きれいに直してもらうのに必要なんだし,行っとき良し.
423はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 01:51:40 ID:JqbS+srv
>>421
なかなか自分に合った抗うつ薬を見つけるのは難しいですよね。
いまはパキシル、アモキサン、ルジオミールですけど、全然頭がまわりません。
意欲が全然でないというか。

新薬の認可が近いうちに下りるはずなので、それに期待です。
424優しい名無しさん:2008/03/10(月) 01:52:23 ID:nqjH8xWV
ハルとアモバン入れたのに不安感みたいな。。そわそわしちゃって
なんだか苦しくもあって眠れずにもがいてたのでやってきました。
みなさん安らかにいい夢みられるといいですね^^
425はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 01:55:49 ID:JqbS+srv
>>422
ありがとうございます。

傷口がある程度治るまで、風呂に入れないのがつらいですね。
冬場だからまだましですが、これが真夏だったらどうするんだろう・・・。
426MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:56:08 ID:cgNqE56W
>>423
朝食と夕食後にトレドミン,テグレトール,ルジオミール.
寝る前にアモキサンとデパス.
毎食前にナウゼリン.
確かに,できるなら,纏めてしまいたいというのも理解できるんだけど,効果がなければね.

お昼にナウゼリンを持っていかないので,シート単位で余剰が出ているw
ストックもできちゃったし,そろそろナウゼリンは止めてもらおうかな.どうしよ.
427MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 01:58:27 ID:cgNqE56W
>>425
どういたしまして.

傷口以外をぬれタオルで拭く,頭は美容院で洗ってもらう,ぐらいしか思いつかんねぇ.
QOLが担保されるかと言えば心許ないですが...
428はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 01:58:35 ID:JqbS+srv
>>424
こんばんは。
不安感が払拭されるといいですね。
無理に寝ようとしても眠れませんよね。
429MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/10(月) 02:05:04 ID:cgNqE56W
さすがに今日は起床から20時間が過ぎたので,そろそろダウンかも.
明確な眠気はないようだが,体がえらくなってきた.
観念して,ベッドに入るとするよ.体だけでも休めないよねぇ.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
430はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 02:05:48 ID:JqbS+srv
>>426
ナウゼリンは、必要なければ減らす方向に持っていくのがいいと思います。
種類多いですね。どうしても効かないと増えちゃいますよね。

>>427
その程度しかできませんね。とりあえず、ひげは風呂で剃る習慣がついているので、
はやくひげを剃りたいですね。かなりのびてきました。
431はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/10(月) 02:06:51 ID:JqbS+srv
>>429
おやすみなさい。よい夢を。
432はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 00:18:43 ID:6xPJQRr4
こんばんは。

今日のやけど痕の消毒は痛かった・・・。声が出そうなぐらいでした。しかも何度も。
やっとシャワー解禁になりましたけど、念のため今日はシャワーは浴びてません。

今日の音楽はラヴェルの室内楽。

勉強というものはなかなか進まないものですね。
とりあえず春休み中に量子力学の本を1冊読みきりたい。
いまはサイエンス社の清水 明著『新版 量子論の基礎』を読み始めました。

電子のスピンというものがよくわかっていない。量子化された角運動量ぐらいの認識。
しかし、電子の角運動量ってなんだろ。本には状態ベクトルがどうとか・・・。
状態ベクトルってなんだw
433MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 00:19:41 ID:F4dbPYrg
Ciao!

今日は昼出にして,議事録を書いて送信したり,ちょこちょこした手配をしたり,残務処理と雑用で済ませました.
夕方から全く頭が働いていませんでしたw

明日は,久し振りに早く退勤して,ARIAの12巻を買いに行くんだ.
434はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 00:31:06 ID:6xPJQRr4
>>423
ARIAの12巻はまだ買ってないです。明日には買いに行きたいなぁ。

435はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 00:31:45 ID:6xPJQRr4
安価ミスったorz
436MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 00:36:05 ID:F4dbPYrg
>>434
まいど.どんまい.

消毒はえろう難儀でしたね.必要なこととは言え痛い痛い...

ベートーベンピアノソナタ,月光と悲愴のコンボに入ってます.
首と後ろ頭が凝っているようで,デパスで緩んでくれんかな.
437はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 00:42:36 ID:6xPJQRr4
>>436
消毒は、注射針を10本同時に打たれたぐらいに痛かったですw
傷が深いので、なかなか治りませんね。

ピアノソナタは最近聴いてないですね。ベートーベンだったら、バックハウスの演奏が好きです。名曲、名演。

デパス効くといいですね。
438MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 00:50:17 ID:F4dbPYrg
>>437
くれぐれも御身お大事に.

ピアノソナタは,Alfred Brendelの演奏をiTMSで購入しました.
聞き比べはしていないのですが,何となくw

前頭葉のあたりも重いのよね.
何となく緊張性頭痛のような気もする.
一仕事終えたのになぁ.終えたからかも知れんが...
439はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 00:59:26 ID:6xPJQRr4
>>438
ありがとうございます。

ブレンデルも、モーツァルトやベートーベンの古典派の巨匠ですね。
モーツァルトのピアノソナタを2枚持ってます。

ファンレスのCPUクーラーを探しているのですが、なかなかいいものが見つかりませんね。
試しにファンを取り外して負荷をかけてみたら、コアの温度が90℃を超えましたw

ファンが止まったときのことを考えると、怖いですね。
騒音も若干気になりますし。
440MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 01:11:16 ID:F4dbPYrg
>>439
私もBrendelが演奏したモーツァルトのピアノソナタを持ってます.
息子さんがチェロ奏者でベートーベンの作品を一緒に演奏してリリースしてたなぁ.

ヒートシンクのみだと相当でかくなりません?
ケース内に余裕と空気流動が確保できないと難しいかも.
441はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 01:25:11 ID:6xPJQRr4
>>440
銅製のヒートシンクのみのクーラーを見つけたんですが、ちょっと高いです。
サイズはかなり大きそうでしたね。どれだけ冷えるのかわからないですけど。

いま使っているクーラーもかなり大きいです。ANDY SAMURAI MASTERなんですが。
ファンが回っていればよく冷えます。

エアフローは、PCケースのファンが大きいので、悪くはないと思うのですが、
クーラーのファンの回転数が1200rpmぐらいしかないので、もう少し風量のあるファンに変えたいところです。
442MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 01:39:27 ID:F4dbPYrg
>>441
静音化しながら風量を増やすには径を大きくする必要があるけど,限界あるよね.
後は,如何に冷たい外気を効率よくヒートシンクに当てるかだけど.
443はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 01:46:33 ID:6xPJQRr4
>>442
難しいですよね。下手すればCPU壊しちゃいますし。でも騒音も気になる・・・。

ARIAカレンダーを今頃めくりましたw なかなかいいですね。

腹減ったなぁ。でも食べると太るし、ここは我慢かな。
444MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 01:52:51 ID:F4dbPYrg
>>443
騒音は今のところ気にするものでもない感じで治まってくれてる.
他の換気扇の方がうるさいしw

今年のカレンダーは,建築家フランク・ロイド・ライトのドローイングです.月替わりのポスター代わりですな.
ギリシアのエーゲ海諸島の写真のカレンダーにしたかったのだが,リビング用にカミさんに強奪されましたw

カロリー0のゼリーものを既に食してます.
あとは,フルーツジュースでごまかすかぁ.
445優しい名無しさん:2008/03/11(火) 01:54:40 ID:ccMEMVQK
リスミー、アモバン、マイスリー
全てODしたけどだめだめ

土日は山に行ってたので精神的には楽だったけど
明日からの仕事を考えるとヘヴィー
446はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 01:57:55 ID:6xPJQRr4
>>444
カレンダー選びも楽しいですよね。
うちはリビングは貰い物のカレンダーですw 親があまりカレンダーとかに関心がないようなので。

ゼリーいいですね。空腹だと寝つきが悪くなりますからね。
447MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 01:58:26 ID:F4dbPYrg
>>445
やは.
まぁ,また〜りしませう.気負っても良いことないし.

週末になると気分障害が楽になることはざらですよ.
明日の起き抜けもしんどそうでやだ.
448MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 02:00:41 ID:F4dbPYrg
>>446
エーゲ海の島々の風景と猫の写真のカレンダーって一時期はやったんだけどなぁ.
定番にしておくれよ.

ちょこちょこ胃に入れて如何に凌ぐかですよね.
449はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 02:04:46 ID:6xPJQRr4
>>445
そういう夜もありますね。

>>448
そうですね。カロリーが低くて、満腹感が得られるようなものがないか探してみます。
450MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 02:11:49 ID:F4dbPYrg
>>449
SSKの寒天Diet Jellyとかを好んで帰りの道すがらに買ってる.
最近,よく使うファミマでもだんだん種類が増えてきたけど,ポプラとかサンクスの方が品揃えが良い.
セブンイレブンは,50kcalのマンゴープリンぐらいかなぁ.

もう2ヶ月以上,平日の晩ご飯には,おにぎり1つと味噌汁で済ませてたりする.
200kcal強なのだが,意外と腹持ちが良い.
サンドイッチとかパンを買うより低カロリーで腹持ちするよん.
451ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/03/11(火) 02:14:25 ID:fOYnHZYg
おひさびさ〜。

小腹が空いたら、カップスープおすすめですよ!

花粉症がひどくて眠剤効かね…
眠剤入れてかれこれ1時間半。鼻水出て来たから鼻シューしないと…
452MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 02:19:05 ID:F4dbPYrg
>>451
Ciao!おひさ.

温かい汁物だとお腹が落ち着くよねぇ.
チキンラーメンの広東風とき玉麺に心惹かれるのだが,何かの折に試してみよう.
北京オリンピックには全く見に行く気がないけどw

花粉症はこの時期辛いやね.
うまく乗り切ってくだされ.
453はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 02:19:20 ID:6xPJQRr4
>>450
晩ご飯おにぎりひとつと味噌汁だけですか。
自分にはちょっと厳しいかもw

パンは腹持ち悪いですからね。

>>451
お久しぶり〜。
カップスープも良さそうですね。

花粉症はこれからの時期大変ですね。
454MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 02:23:36 ID:F4dbPYrg
>>453
まぁ,ダイエット中なのでw
それで腹回りが正月から比べてベルトの穴2つ小さくなったよ.
体重が量れるように単3乾電池を買ってこないといけないのだが(°゜☆\バキッさっさと買え

服の脱ぎ着をしていても,脂肪の層が薄くなってることを実感する今日この頃.
455MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 02:24:50 ID:F4dbPYrg
さすがに2時半になりつつあるので,ベッドに入ることにするよ.

それでは,皆様良い夢を.
Ci vediamo.
456はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 02:27:05 ID:6xPJQRr4
>>454
自分も大学入学当時来ていた服がいまじゃ着られなくなってしまいましたからね。
ダイエットも真剣に考えなくちゃ。スーツが着られないw
457はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/11(火) 02:27:43 ID:6xPJQRr4
>>455
おやすみなさい。よい夢を。
458ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/03/11(火) 02:31:51 ID:fOYnHZYg
今週は花粉ピークだから頑張るぞ!

チキンラーメンいいですね。
ラーメンばばあとかおやつ用の5食のでもいいな。
私も小腹すいたからスープ飲んできます!

こんな生活してるから痩せないのかorz
459ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/03/11(火) 02:45:06 ID:fOYnHZYg
Macさん、おやすみなさい。
460すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/11(火) 03:00:51 ID:zt+xoDky BE:2043363299-2BP(1)
konban
私もスープ飲んで来ようかな…w
461ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/03/11(火) 03:06:14 ID:fOYnHZYg
すうさん、こんばんは。
ポタージュ飲んできました。

鼻のすすりすぎで頭痛が。
今度は頭痛薬を部屋から探さないと('A`)
462すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/11(火) 03:08:17 ID:zt+xoDky BE:630668055-2BP(1)
ゼクスさんこんばんは。
私は野菜スープです。
花粉症、抗アレルギー剤も効いてこない感じですか?
大変ですね。
私も鼻水がひどくなってきたのでこの間から飲んでます。
お大事に。
463ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/03/11(火) 03:27:36 ID:fOYnHZYg
野菜スープかあ、そっちもおいしそうですね(^ー^)

市販の目薬と鼻スプレーだけなんですよ、これらの効き具合いが微妙なもので。
今日精神科に行って残金5百円。
耳鼻科に行く金がないorz

マイスリー5r追加〜。寝落ちするかもです。
464すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/11(火) 03:39:44 ID:zt+xoDky BE:252267252-2BP(1)
>>463
やっぱり内科で抗アレルギー剤の方が確実にぴたっと止まりますよ。
医療費貧乏ってありますよね……

私も寝落ちするかもー
465MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/11(火) 23:41:34 ID:F4dbPYrg
Ciao!

ヤバイです.頭が働かんよ.
夕方ぐらいになると首から上がコリコリです.
前頭前野に頭痛を感じるし.緊張性頭痛と思っているのですが,どうなんでほ.
今日は久し振りに8時前に帰ったので,この"久し振り"がどうかとも思うけどw

「たけしの本当は怖い家庭の医学」で疲労の話してたけど,身につまされるもんがあるなぁ.
ttp://www.asahi.co.jp/hospital/shinsatsu/main.html#02

症状
(1)慢性的な疲労
(2)目の疲れ
(3)肩こり
(4)手に力が入らない
(5)暑くもないのに汗が出る
(6)寝付きが悪い
(7)疲れを感じない

これのうち,1,2,3,6は当てはまるんだよなorz
以前,5もあったし⊂⌒~⊃。Д。)⊃

お持ち帰りのお仕事もあったけどやんぴこたんだ.


で,本屋に行ってきました.
ARIA 12巻,鉄腕バーディ18巻,巨娘1巻を購入.
なんか,妙ちくりんな取り合わせですね.
1回ずつ読んだけど,もう一度ARIA 12巻を読もうっと.
ARIA the ORIGINATIONのサントラもかけよう.
466MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/12(水) 00:19:03 ID:ZuRkN6Ak
お店のメーカーへの誤発注とか,すったもんだがあったペンケースだが,発送メールがキター(,,゚∀゚)
 ⇒ 2008年03月11日 20:53 深江店を出発致しました。
 ↑ お荷物をお預かり致しました。
なので,明日の朝には届くぞぉ.

昼出にして受け取ってやる.わざわざ午前休にしなくともそうなってしまっているのだが...
マジで最近,朝食後に臥せるしかなく,起き上がれなくなっているのよorz
467すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/12(水) 00:38:16 ID:n4Hj45Sk BE:302721034-2BP(1)
konban
久し振りに早め(?)にきました
早く出社しないとー……
退社すると分かってる会社に行くのって地味に辛い…
468優しい名無しさん:2008/03/12(水) 00:46:50 ID:nzrwteZ3
メンヘルサロンの皆様
マルチポスト失礼します
カラオケ板紅白歌合戦では出場者を募集続けております
当板からの参加者も多数在籍しておりますので皆様奮って参加下さいませ

カラオケ板紅白歌合戦 準備室10
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1204898559/



469MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/12(水) 00:47:36 ID:ZuRkN6Ak
>>467
Ciao!っす〜.
確かにこの時間はお久しぶりですねぇ.

まぁ,気楽に.期限は決まってるんでしょうし.
さっくりといきましょうよ.

ぬぅ,疲労を自覚できているうちに休まんといかんのよね.
今日は1時から1時半が目標だ〜い(°゜☆\バキッとっと寝ろ
470すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/12(水) 01:53:47 ID:n4Hj45Sk BE:908161294-2BP(1)
>>469
なんかgdgd…
ふらふらしてます。
会社行ったら直るかな。
471すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/12(水) 01:55:25 ID:n4Hj45Sk BE:201814324-2BP(1)
あ。期限は三月末です。もうすぐです。
仕事が一個残ってるのでそれを片付けなければ。
あと転職活動…
472MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/12(水) 22:45:51 ID:ZuRkN6Ak
Ciao...

今日も頭の起動時間が短かったorz
先週までは夕方からも発表の準備とか仕事ができたんだけどなぁ.
今週は,夕方になると頭痛で頭が締め付けられるようなのよ.緊張性頭痛の典型だ.
今,風呂に入ってきたら,多少は楽になったよ.

眠れるようであれば,さっさと寝落ちする予定なので,ご容赦を.

>>471
なにわともあれ,気負わずにね.
心身に負担をかけないようにね.
自戒も入ってるけど.

私は,自壊しそうなのだが(,,゚∀゚)ハダリではない
473はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/12(水) 23:28:28 ID:TeCCZ1SG
こんばんは。

なんで大学の教科書ってこんなに難しいんだろうか。
高校までの教科書と差がありすぎる。

疲れた・・・。
474MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/12(水) 23:32:52 ID:ZuRkN6Ak
>>473
やは.まだ起きてるよ(,,゚∀゚)

まぁねぇ,大学教員や企業の研究者も使うような専門書もあるからねぇ.
学生向けの教科書として編集されたものあるけどね.
475はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/12(水) 23:39:32 ID:TeCCZ1SG
>>474
量子力学とか統計力学とかの本は悉く難しいですね。
古典力学とか古典電磁気学の本はそれほどでもないんですが・・・。

独習は難しいです。講義に出ないとよくわからんです。
476MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/12(水) 23:46:21 ID:ZuRkN6Ak
>>475
私も,きっちり習ってない複素積分とか統計検定とかが弱いなぁ.
使わんといかんのだが...

授業料って講義のためにあるんだしねぇ.
477はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/12(水) 23:53:35 ID:TeCCZ1SG
>>476
ですよね。

ところで、VistaのSP1はいったいいつになったらダウンロードできるようになるのかな。
3月中旬とか聞いたけど・・・。

統計はいろんなところで使いますよね。
統計の試験は難しいんですよねー。
478MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/12(水) 23:58:50 ID:ZuRkN6Ak
>>477
Vista SP1の出荷時期については,いろんな情報が錯綜しているらしい.
メーカーがMSに問い合わせてもハッキリしたことを答えてくれないとか.

WinXP SP3が第2四半期に出るとも.
出たら,正規版でもかまわないので1ライセンス確保するつもり.
まだまだ,XPで動かさんといかんアプリもあるし.
新しいPCを組んで,今使ってるのを職場に持っていこうかな.

統計学は,実験計画法に関わってくるから.
SD法をマスターしたいのだが,独学で何とかなるやろか...
来年度の実験に応用できると面白いのだが.
479はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/13(木) 00:06:23 ID:22DD7k2U
>>478
開発は完了してるはずなんですけど、早々にリリースしないのはなぜでしょうね。
わからない・・・。

今日は複素ヒルベルト空間というものだけをなんとか理解しました。
線形代数的な代物ですね。
大学の線形代数学の講義では実ベクトル空間しか扱わないので、
物理の本で複素ベクトル空間について学ぶということになっているようです・・・。
480MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/13(木) 00:13:11 ID:7ICi7N+6
>>479
私としては,正直まだ導入する気になれないのでねぇ(°゜☆\バキッ
ノートPCも欲しいんですが,夏なすびを当てにして,WinXP SP3搭載を買いそうだw

波動問題は複素数で方程式を組むのが当たり前なので,物理で扱うのも筋なんですけどね.

あああ,今日はもう頭が回んないw
物理的に首も回んないので,デパスよ効いとくれ.
481はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/13(木) 00:21:03 ID:22DD7k2U
>>480
Vistaはなかなか浸透しないというか、いまいちぱっとしないというか、ですね。

自作機のOSはXPにするかVistaにするかかなり悩みました。
Vistaが馴染んでくることを期待して、Vistaに決めましたが。
DirectX 10も多少興味ありますし。グラボもDirectX 10対応なので。

頭が回らないときって、文章打つのもやっとですよね。
482優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:24:08 ID:et2noRM7
Vistaって値下げしたんじゃない?
483はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/13(木) 00:26:11 ID:22DD7k2U
>>482
価格改定されたか、されるかという話は聞いたことがあるけど、実際どうなんだろう。
484MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/13(木) 00:26:24 ID:7ICi7N+6
>>481
仕事で使う分には,美味しいところが全くないもん.
64bitアドレッシングもアプリが対応しないと使えないし.
Win98からWin2kへの移行より,動機が小さいよ.

頭に金剛圏が嵌っているようだよ.時限付きのw
485MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/13(木) 00:28:32 ID:7ICi7N+6
>>482
2月28日にニュースリリースが出てるようだけど,店頭で反映されてんのかな?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/29/news068.html

安くなっても,今使ってるアプリを買い直しになるので,XPでいいや.
486はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/13(木) 00:31:12 ID:22DD7k2U
>>484
XPよりは多少進化してるかなぁと思いますけど、それほど大きく変わりませんね。
それより既存のアプリの互換性の面で問題ありなのが痛いですね。
64bit版ははっきり言って、使い物にならないです。
487MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/13(木) 00:38:18 ID:7ICi7N+6
>>486
MATLABは手持ちのR2007bで64bitに対応してるようなんだけど,Mathematicaがね.
新規に買おうとすると年間予算が吹っ飛びそうだし.
外部資金を導入できるようにならんとあかんなぁ.

あと,LaTeXがどうなっているか調べんと.
最近は,論文投稿も学会発表の梗概原稿もワードのテンプレートファイルが用意されてることが多いけど,
自分の思い通りにしたいときには,LaTeXを使ってるし...

環境整備に時間が掛かりそうなんだよね.めんどくさ.
488はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/13(木) 00:41:44 ID:22DD7k2U
>>487
高価なソフトは確実に動いてくれないと困りますよね。

そろそろ眠くなってきたので、休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
489優しい名無しさん:2008/03/13(木) 00:43:20 ID:vg+ufCWC
眠気はきたけど眠れない
490MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/13(木) 00:47:04 ID:7ICi7N+6
>>488
良い夢を.
Ci vediamo.
491すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/13(木) 01:55:53 ID:RNv4f5mI BE:908161294-2BP(1)
気付いたら2時であります…
会社行かなきゃ
492すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/14(金) 00:59:48 ID:KJjg70RS BE:302720843-2BP(1)
こんばんはー
花粉症が急激に悪化したので慌てて病院行ってきました
抗アレルギー剤だけではダメになってきたので点鼻薬もらいました。
いつも思うけど、点鼻薬って進化したよね。
10数年前、ダストアレルギーが異常にひどくなってしばらく点鼻薬使っていたけど
その頃とは形も変わって使いやすくなったし、何より効果が良くなったと思う。
医学の進歩を感じるー。

しかし今日も今日とてやる気なくだらだらしてました。
社会的活動のやる気が全くしない。
493MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/14(金) 01:25:23 ID:bP+ItAlT
Ciao...

今日は昨日よりマシだったけど,頭が重いねぇ.
10時帰りの上,USBメモリ残業までしてしまったよ.
明日は,朝一で通院.その後,職場.
明後日も明明後日もお仕事⊂⌒~⊃。Д。)⊃

週明けから学会出張で千葉.
せいぜいヘラヘラしていよう(,,゚∀゚)

>>492
Ciao!っす〜.
ちまたの噂では今年は(も?),花粉がひどいと聞きましたが,大丈夫でせうか?
私は,今んとこ,アレルギーは出てないので助かってます.

やる気でないよねぇ.
だらだらしたいのだが,そうも言ってられないのが辛いよぉ.
494すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/14(金) 01:54:30 ID:KJjg70RS BE:378401235-2BP(1)
Ciao!
USBメモリ。
家でも仕事ができる環境があるって考えものですよね、技術の発達でも。
相変わらずハードな日々を。
お疲れ様っす。

花粉症。
数年前に発症した以来の大惨事ですw
内科の先生に「去年は大丈夫だったんですよー」と言ったら
「そりゃ去年は少なかったもの」といわれてしまいましたw
でも、最初は喉もやられて息苦しい感じでしたが、今は抗アレルギー剤で
治ってきたみたい?

あーあーあーあーあーあー
やる気ない
そうも言ってられないという状況もそうも思わなくなってきてる
なんか社会的秩序に対してゆるい人間になりつつあります……
495MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/14(金) 02:10:18 ID:bP+ItAlT
>>494
家のPC環境の方が快適というのも大概にして欲しいorz
今日のお持ち帰りは,Excelの図18枚の凡例と線種を変更して,図のフォーマットを揃えるというもの.
あしたは,ワードに張り込んでコメントつけて,報告書を仕上げてしまわないと.
年度末までで許されるだろうけど,ずっと手が掛かっているのも気持ちわどぅい.

春の学会で東京方面に出張すると,アレルギーのないはずの私でも目がウルルと来ますからねぇ.
常備薬の中に目薬あったか確認しとこう.

私も〆切効果でしか企画立案とか物書きができないような体になっているのですが,どうにかしたい.
業績積むためにも必要だしねぇ.今年度からその辺を意識してお仕事してみよう.出来るといいな(°゜☆\バキッ
496MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/14(金) 02:12:21 ID:bP+ItAlT
ぬぅ,2時をまわっちゃったし.
明日のためにも,ベッドに入るか...

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
497すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/14(金) 02:14:46 ID:KJjg70RS BE:908161294-2BP(1)
>>495
私も〆切病です。
夏休みの宿題は最後の日派。
三つ子のたましいひゃくまでええええええ

二時まわっちゃいましたね。
おやすみなさい。
良い夢を。
498すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/15(土) 00:44:25 ID:ugFMPQwN BE:1816322898-2BP(1)
こんばんはー
東京は雨です
花粉の季節に雨は嬉しい
でも気分が変
今日もお仕事行けなかった orz
499MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/15(土) 01:00:17 ID:CsgENvdA
Ciao.

嗚呼,一週間ガ長カッタ...

今日の診察で,処方が元に戻りました.ついでに肝機能チェックの採血もありました.
前回,値が良くなかった原因がルジオミールにあったのかをみる模様.
原因は脂肪肝ですよ.きっと(,,゚∀゚)

明日は,夕方からアルコールが入るので,久し振りに電車通勤.
モバイルSuicaの残額が1803円.充分往復できるな.
来週は東京方面への出張が2回もあるのでチャージしといた方が良いかも.
モバイルICOCAがあると,普段使いでがあるのに...

>>498
Ciao!っす〜.
広島は午前中雨で昼から晴れました.風が強くなってたけど.
まぁ,なんだ,どんまいだ.
あと2週間で何とかすればいいよ.
500すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/15(土) 01:22:28 ID:ugFMPQwN BE:504534645-2BP(1)
>>499
Ciao!
おつかれさまー
無事に週末に辿り着きましたか。満身創痍ですか。お休みできるといいですね。
脂肪肝はうちの父親にも言っておかないと。
でもなんか最近、好きなようにするのがいいのかしらとか思う。
東京出張ですかー。オフの予定もあり?

どんまいありがとう。
その気になればすぐできると思う。……の気が出てこない。
たぶん誰かに話して……というかベストはカウンセラーの先生に話して
落ち着いて自分のすべきことを確認したら、できると思う。
ちょっと二の足踏んでるだけだから、踏み出せば良いだけだと思う。
なんかごちゃごちゃしたせいで、人への不信感とか不安とか緊張とか
吐き気とかで、考えること自体を拒否してしまう。
501MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/15(土) 01:29:45 ID:CsgENvdA
ぬぅ,携帯電話がauのW43Sなのだが,電池が外れるとほぼ確実にフリーズするようになってしまった.
電源ボタンを押しても起動しないのよね.電池抜いて小一時間放置プレイをすると復帰したりするのだが.
で,買い換えを狙っております.

店頭でモックを触った感じでは,W62Sかなと.
手のひらの収まりぐらいといい,薄さといい好みには合致している.
アマガエル色は完全に眼中にないがw
大学のクラブの先輩が乗っていたバイクをイメージさせるのよね.カワサキだったと思うけど.

グローバルスタンダードをどのくらい使うかだけど,パケット送受信はダブル定額の対象外なので,
ホイホイとメールを見てるとえらいことになりそうだ.

新機種発表前にNokiaの7316を買ってしまっているので,SIMを差し替えて使うかなぁ.
電話番号にいちいち+81つけて,最初の0を抜くなんて手間は面倒だし.
Nokiaのに最初から必要な電話帳を作っていれば,SIMの差し替えだけで,auの請求で済ませられるしね.

ネットの噂では,22日発売だそうだが,この週末に新規情報が得られるかなぁ.
502MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/15(土) 01:43:28 ID:CsgENvdA
>>500
報告書も後2ページ分の文章を書いたら済んでしまうのと,
目の前の依頼書類を速攻で提出してきたのが功を奏したみたい.
今日はだいぶ楽だった.夕方に頭の重さが顔を出したけどやり過ごせたし.
今は,取り敢えずロキソニンで凌いでる.

来週前半は習志野だし,前泊無しなので,月曜の晩しか抜け出せないかも.
火曜の晩の懇親会に出るかどうかですが,顔つなぎもあるのでねぇ.
春の学会は関東在住者が懇親会になかなか出てこなかったりするので,
よく知った地方大学の先生方と飲んでたりしますがw
都内からだとちょいと遠いですか.地理的なことがよく分かってないです.

ちなみに,土曜日は都内,田町・三田の付近なのだが,日帰りで組んでます.

なので,今んとこオフ会は想定してなかった.
某スレみたいに人が集まるほど書き込みをしてる住民がいなかったりしますしw
出張旅費のこともあって水曜日には広島に帰ってしまいますのでねぇ.

あああ,最初の一歩って出ないよね.
論文書くにも白紙のワードorエディタの画面が怖いw
怖がっているままに棚晒しのがorz
503すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/15(土) 02:43:53 ID:ugFMPQwN BE:529760873-2BP(1)
うとうとしてた…
何だかここの所不安がちだわ
怖がってるから一歩踏み出せない→なお怖くなるの悪循環。
とりあえず何も考えないでやるのがいいんだって言いますよね。
カウンセラーの先生とお話したい……
504MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/16(日) 00:48:59 ID:ZomfIABe
Ciao.

嗚呼,ナンダカ肩ガ凝リ凝リダ...
明日は,昼からのお仕事なので,朝はゆっくり寝坊できるはず.
気分障害がなく,また〜りとした朝を過ごしたいのだが,はてさて.
505すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/16(日) 01:19:09 ID:QySTPBnT BE:1816323089-2BP(1)
こん

>>504
週一で整体通ってますー
やっぱり整体とか行くのが肩凝り治療には一番のような気がします。
夜もストレッチしてます。
506優しい名無しさん:2008/03/16(日) 01:22:27 ID:FEsrC3df
0:40にマイスリー入れたのにまだ寝れん… つらくて涙止まらない
507すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/16(日) 01:24:12 ID:QySTPBnT BE:151360632-2BP(1)
>>506
マイスリー入れると涙止まらなくなるときってあるよね
気が緩むのかなあ
落ち着いてね
体あったかくして、ホットミルクでも飲んでみたらどうだろう
私もミルクティー入れてこようと思う
508優しい名無しさん:2008/03/16(日) 01:40:44 ID:FEsrC3df
>>507
優しいレスありがとう…
泣き止んで少し落ちついたよ。今つらいのピークだから今度心療内科いってくる
509優しい名無しさん:2008/03/16(日) 01:52:36 ID:0RaODI8T
こんばんは〜

マイスリーサイレースレスリンコントミンはいりましたー

バイト先でパニック障害とかなったらおわるうううう
510すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/16(日) 02:52:40 ID:QySTPBnT BE:630668055-2BP(1)
>>508
遅くなったけど泣けるのもいいよね
乗り越えられるといいね

>>509
大丈夫ですかー
もう寝ちゃったかな
いい夢をー
511はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/17(月) 01:16:01 ID:fHMMnxDZ
こんばんは。

寝てたんだけど目が覚めてしまって、来ました。
最近眠剤なしで寝てます。過眠です。

最近は、量子論をするために、ひたすらヒルベルト空間論を勉強してます。
物理で使う範囲内ですけど。基礎ですね。

誰かいるかなぁ。
512すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/17(月) 01:35:08 ID:R1eyOxa8 BE:403627744-2BP(1)
>>511
こんばんはー
私も過眠?寝ているんだか寝ていないんだか分からない状態が
続いてて、ぼんやりしてて使い物になりません。
花粉+季節柄もあるのかなー

たぶんしばらく起きてます…
513はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/17(月) 01:41:53 ID:fHMMnxDZ
>>512
すっきりしない時期ってありますよね。
自分の場合冬場が多いんですけど、暖かくなったからか、最近もほんとよく寝ます。
寝すぎて頭がぼーっとして、同じく使い物になりません。勉強も思うように進まないし。

眠剤が効いてくるまで起きてます。
514すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/17(月) 01:53:52 ID:R1eyOxa8 BE:756801656-2BP(1)
>>513
春眠暁を覚えずの季節にはまだ早そうですけどね。
でもここ数日あたたかいですね。
小説書きたい
515はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/17(月) 02:01:48 ID:fHMMnxDZ
>>514
まだ春度が足りませんよね。
もうちょっと春らしくなってくれないと。

作曲したいけど、全然楽想が降臨してくれません・・・。
516みさき ◆lMWsxLA5Bw :2008/03/17(月) 02:03:37 ID:91OWfYyC
らぼな・まいすり〜・えりみん。
あとは余ってたコントミンとひべるな。
517はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/17(月) 02:06:14 ID:fHMMnxDZ
>>516
ラボナが出てますか。私も以前は処方されてましたけど、ドラールにかわりました。
518すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/17(月) 02:26:02 ID:R1eyOxa8 BE:2043363299-2BP(1)
>>515
私は単純にやる気がでないです
今は春ってなんだっけ…という気分です

>>516
みさきさんこんばんは。
私もマイスリー飲んでる。
519はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/17(月) 02:32:26 ID:fHMMnxDZ
>>518
やる気でないですよねぇ。なにかせねばとは思うんですけど、結局何もせずに一日が終わってしまうという・・・。
520はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/17(月) 02:37:37 ID:fHMMnxDZ
そろそろ布団に入ってみますー。

おやすみなさい。よい夢を。
521すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/17(月) 02:58:58 ID:R1eyOxa8 BE:151360823-2BP(1)
>>520
おやすみなさいー
よい夢を
いいことありますように
522MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/17(月) 22:37:02 ID:TTXr4/Zu
Ciao.

今晩は早めに来てみました.
今回のホテルですが,ワンルームマンションをホテルに改装したような感じです.
部屋の中にキッチンがありますwで,ユニットバスがみょーに小さい.
で,食堂がないので,朝食がありませんwww
ちょっと当てが外れたなぁ.

まぁ,駅前にマクド(きっと君は関西人♪)があるので,マフィンを食べよう.
523すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/17(月) 23:28:55 ID:R1eyOxa8 BE:454081436-2BP(1)
こんー
日付変わらないうちに来たのは久し振りかも
今日会社に行って残りは有給で休むことにしてきました。
ちょっと肩の荷が下りた。
就職、フレックスタイム系を狙うか大企業か、なんかいろいろありすぎて迷う…

>>522
ワンルームマンションってすごいですねw
524優しい名無しさん:2008/03/18(火) 03:57:49 ID:PjeiPIqM
マイスリー飲むと表情があぶなくなりませんか?
ラリってるときに鏡みてください。
かなりやばい顔つきしてますよ。
525はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 00:20:28 ID:kZ399VrU
こんばんは。

複素Hilbert空間論がなかなか十分に理解できませんー。
もう一度最初からだなぁ・・・。感覚は掴めてきてるのだけれど、
いったん本を閉じてしまうと、理解できてないことがよくわかる・・・。
射影演算子ってなんすか(汗

低温やけど痕がなかなか治りません。
今日ガーゼ交換で、今度は金曜日にまた外科に行かないといけません。

バイクに乗るにはそろそろいい時期になってきたんじゃないかなぁと
原付飛ばしながら思いました。

>>521
ありがとうございますー。
526はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 00:32:56 ID:kZ399VrU
そういえば、ARIAは終わってしまったけど、ローゼンメイデンが復活するという情報が
いろんなところから入ってきました。

これは楽しみ。あんな終わり方では納得できなかったけど(出版社側にも問題があったようだが)
また再開ということになると嬉しいです。まだ確定したわけじゃないけど。
527MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 00:37:38 ID:JeQB9sUJ
Ciao...

ぬぅ,出張先でWindows Updateする私って何?
春の学会は,年度末で忙しく日帰りの人も多くて,挨拶を交わすだけとが多いなぁ.
それはさておき,質問するだけでいっぱいいっぱいって,やっぱ辛いわ.
もっと,落ち着かないとあかんなぁ.
疑問は,セッションが終わった後に突撃して個別に聞けたけどorz

明晩は,広島への最終便で帰るけど,適当にぶっちしてどっかに行こうかなぁ.
以前ほど,秋葉に行きたいとも思えなくなってきたし,はてさて.
万年筆を拝みに御徒町という手もあるけど.

岡本太郎の大壁画が渋谷に設置が決まったようですけど,
今は,東京現代美術館で展示されてるんでしたっけ?
あんまり情報を仕入れてきてないので,どこへ行くのも乗り気がしない.

>>525
やは.
えろう難儀してるようで,くれぐれもご自愛を.
傷跡がきれいに治るといいですね.

射影演算子って,名前を見ると内積のような感じですね.
ある方向への射影をとるとか...

車でドライブにも良い季節なんで,ミニのタイヤを夏タイヤに交換しないとなぁ.
4月からタイヤの価格が上がるそうで,これを機会に履き替えてもいいけど.
528MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 00:40:28 ID:JeQB9sUJ
>>526
ARIAはTVも終了しました?
広島では,放送されていないので,どうせDVD待ちですが...
529はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 00:49:00 ID:kZ399VrU
>>527
ありがとうございます。
傷口が痛い時期は通り越して、今はとてもかゆい時期です。結構つらいです。

射影演算子はまさにベクトルの射影をとる演算子です。
そこまでは理解したのですが、エルミート演算子が作用したり、スペクトル分解とかの話になると
さっぱりわかってないです。あと二回ぐらい読み返せばわかるかなぁ。

タイヤまで値上げですか。物価は上がるのに景気は悪いー。スタグフレーション。
530はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 00:50:56 ID:kZ399VrU
>>528
TVはまだ終わってないですが、そろそろおしまいですね。
寂しくなります。
531MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 00:56:15 ID:JeQB9sUJ
>>529
かゆいのは辛いよね.核と傷口があれるし.

私も,複素空間の理解って,全く完全じゃないや.
理解できた方が良いのでしょうけど,何をするにもいっぱいいっぱいで.

原材料・運送料の値上げに伴う商品価格への転嫁だそうで.
前輪は4〜5年,後輪は7年ぐらい履いてるし,山の残り方次第では,履き替えた方が良いかと...
4月から給料が上がるかと言えば,保証されてないしねぇ.
532すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/19(水) 00:56:57 ID:fQMs4dPT BE:454081436-2BP(1)
こんー
今日はかなりあたたかかったですね。
花粉がすごく辛かった。息苦しい。内科行ってるけど、
耳鼻科に行った方が確実なのかしら。
夜になると&部屋に帰ると落ち着くけど。

>>526
お大事に。
ローゼンメイデン再開確定っぽいです。ヤングジャンプ16号。
http://yj.shueisha.co.jp/magazine/index.html
低温やけどって結構深いのですかね。

>>527
秋葉原は本当に変わりましたよね。アキハバラになってしまった。
私が知ってる頃にはもう電気街からひそかにオタク街へと変貌してましたけど。
以前は男性向け同人誌や同人ゲームをこっそり買いに行く、なんか
マニアな感じがしてたけど、いまや通り越してオタク観光街?
知り合いのプログラマが昔の電気街の頃をしきりに嘆いてます。
533MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 00:58:33 ID:JeQB9sUJ
>>530
連載に対する単行本派のような感じになったので,
4月以降,1ヶ月ごとに2話ずつ楽しむことにします.
534はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 01:05:01 ID:kZ399VrU
>>531
うちも鉄の材料費が上がっているのに、見積もりが安いものですから、かなり苦しいです。
鉄工業は本当に苦しいです。

>>532
花粉症大変ですね。耳鼻科のほうがいいかもしれませんね。
ローゼンメイデン再開やったー!これで楽しみがひとつ増えました。
低温やけどは、深いところまで焼けているみたいで、なかなか治りません。
535MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:08:28 ID:JeQB9sUJ
>>532
Ciaoっす〜.

耳鼻科の方が良いような気がするけど,順番待ちしそうだねぇ.

秋葉は,電気街&PC街のイメージでしかなかったんだけどなぁ.
学会の帰りに,Palm Pilot Proを買って帰ったことあったし,
当時,関西在住だったけどポン橋では手に入らなかったんじゃないかな.

後は,古いPCゲームとか探したりしたなぁ.
主にFalcomの製品でした.
結局,商魂逞しいFalcomがWindows版を出しまくったので,通販で買いましたが.

あの猥雑な雰囲気も良いのですが,ヲタ街となってからは,何となく性に合わなくって.
広島にも,とらのあなとか,メロンブックスとかあるし.ヲイヲイ.
536MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:11:23 ID:JeQB9sUJ
>>534
原材料費を商品価格に転嫁できないのは辛いやね.
ホントは,消費者も腹くくって,正当な値段を払うべきだとは思うのですが.

なので,ミニの修理や整備では,値引き交渉は一切しないようにしてます.
一人でやってるところだし,彼が仕事をやんぴこたんしちゃうと自分も困るし.
537はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 01:16:04 ID:kZ399VrU
>>536
そうなんですよ。結局人件費を削らざるを得なくなるんですが、人数はどうしても必要なので、
安い日当でなんとかお願いして、やってます。
まぁ、仕事が入ってくること自体は喜ばしいことなんですけど・・・。
538すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/19(水) 01:24:46 ID:fQMs4dPT BE:201814324-2BP(1)
>>534
私は今H×H再開がうれしーです。でも本誌買ってない…
今後(連載継続)のためにも買った方がいいのだろうけど、
やっぱり少年誌を買うのは抵抗があるナァ…
重ね重ねお大事にー

やっぱり耳鼻科ですよね。
なんか機械の前に座って薬を吸入すると絶対に治る気がします。
抗アレルギー剤+点鼻薬してるのに日々悪化してる。
とりあえずティッシュの消費量がすさまじいw

>>535
電気街&PC街でしたよね。
昔来たとき(上京してなかった頃)、父が(機械科)「半田ごてが安い!でも重いから香川に
持って帰るのはな…」と悩んでいたのを思い出しますw
>メロンブックス
ですよねーw
私は乙女ロード(@池袋)ですよw
この間久し振りに行ったら、腐女子御用達の店が集まっててびっくりしました。
前はアニメイトとKBOOKSくらいだったのに、都内の腐女子向けの店が移転してました。
なんかブルーローズとかいう、いかにもゴシックロリータっぽいカフェとかあったし…(入ってないけど)
539MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:25:14 ID:JeQB9sUJ
>>537
いつから「安い=良いこと」になったんだろうねぇ.
そりゃ,万年筆1本買うのでも,良いお値段する買い物なので,ネットで安いところを探すのも常なのですが,
多少値段が上がっても商品に愛を持って接しているところで買うようにはしています.
ただ,右から左に流すだけで,利ざやを稼いでいるところより,真っ当な商売をしているところに生き残ってほしいし.
消費者の消費行動でしか,産業構造なんて変わらないと思うのですよ.

中国野菜を安いと言って買いまくってたのに,餃子の一件から高くても国内産を買う人が増えたように.
この国って,食べ物のことには敏感に反応しないのは,ジョークの種にされるわけだよ.
540はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 01:35:39 ID:kZ399VrU
>>538
ありがとうございますー。
連載途中で途切れるとすごくもどかしいですよね。

耳鼻科のほうがいいと思いますよ。この時期混んでるかもしれませんが。

耳鼻科は嫌な思い出しかないので、個人的にはできれば掛かりたくないw

>>539
ですねー。
実際にお店に行って、買うのがいいんでしょうけど、いまはネットのほうが安かったり。
でも代引き手数料1000円取る店もありますからねぇ。注意して買い物しなければ。
541MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:35:58 ID:JeQB9sUJ
>>538
今でも,工具屋さんやパーツ屋さんは商売しているんでしょうけどね.
企業の試作モデルの材料は秋葉で調達されていることもあるらしいし.
トグルスイッチにときめく私は,パーツ・ヲタ?

ポン橋も道一本裏手に入れば,道具屋街でしたっけ.
店頭の道ばたで中古のカーステを組み込んでるところを見たことあるよ.

アニメイトも工房大学生の頃はちょくちょく行ったけど,さずがにグッズてんこ盛りで客層が違うとなかなか入る動機が.
DVDもCDも密林で通販しまくりですね.

メイドカフェは話のネタにのぞいてみたい気もするけど,
神戸屋レストランとどう違うのかと小一時間問うてみたい.コラコラ
まぁ,一人ではよう入らんな.小心者め.

スナックのおねーちゃんでもドギマギするときがあるのに.
年頃のかわいい女の子相手だとどうなることやら.
ただし,裏事情は知りたくありません.
幻想は幻想のままに.
542MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:38:53 ID:JeQB9sUJ
>>540
無意識的に,送料サービスのところを探しちゃう.
で,さらにボトルインクサービスとか.
もっぱらクレジットカード決済なので,手数料は避けてます.

明日帰ると,炭酸水のBERSEC 1.5L×12本とキレートレモン24本が届いているはず.
543はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 01:43:41 ID:kZ399VrU
>>542
クレジットカードは破産寸前なのでw 完済するまで封印ですw

ほんとにお金がないー!
544MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:46:51 ID:JeQB9sUJ
>>543
ぐはっ!それは辛い.
私も,限度額を超えることはないのですが,自主規制中です.
携帯電話は,不具合のこともあり買ってしまいますが,それ以外は4月20日までは封印しようかと.
夏の旅行資金を工面するのにも,節制しないとなぁ.
545はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 01:50:47 ID:kZ399VrU
>>544
カードはもうちょっと考えて使うべきでしたねー。まぁ、キャッシングとかは一切してないのですけど。

まぁ何とかなるかなw

携帯は使えないと不便ですよね。
546MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/19(水) 01:57:45 ID:JeQB9sUJ
>>545
電池が外れるとフリーズなんでorz以外の何ものでもないからw
緊急用に古いW32S携行しているのよ.
auICの入れ替えだけで,使えるので.

W62Sが週末発売の噂にかけてるのよね.
フルサポートプランだと安く機種変できるそうだし.
547はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/19(水) 01:59:46 ID:kZ399VrU
>>546
それはつらいですね。新機種欲しいー。

ネトラジ聞きながら書いてます。
548優しい名無しさん:2008/03/19(水) 02:51:58 ID:E7IMOei9
サイレース4mg銀ハル2tマイスリー10mgいれたのに眠気こねええ〜〜
ぼんやりはするけど寝つけれない…
549海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/03/19(水) 03:40:54 ID:KGJTiBH8
起きてしまたぁ…
眠剤1錠追加。
ロヒ計8mg…多いなorz

そしてローゼン期待(∩゚∀゚)age
550優しい名無しさん:2008/03/20(木) 00:35:55 ID:/8De1Zvk
眠いのに眠れない
551はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/20(木) 00:47:28 ID:QiPO4/u2
こんばんは。

Windows Vista SP1がダウンロードできるようになったようで、
いまダウンロードしてインストール中です。
RC版をインストールしている場合は、アンインストールしないといけないみたいで・・・。
面倒。

今日はクリニックへ行かないと・・・。薬がもうない。

>>549
ロヒ多すぎw

>>550
眠気が来てるなら、部屋を暗くして横になったほうがいいですよ。
案外眠れたりしますから。
552すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/20(木) 01:30:08 ID:bewBB4v1 BE:151360823-2BP(1)
こんばんはー
今日はずっと寝てました。
なんか昨日ちょっと軽躁状態になってたみたい。
久し振りだなあ。

>>551
こんばんは。
クレカ私もやばいw
金銭感覚が全くないので、反省して家計簿つけはじめました。
フリーソフトの。前々収支が合わないので意味不明なのですがw

なんか会社やめてからいろいろなことがしたくなって、
占いサイトとか立ち上げようかなとか思ったりしました。
タロット占いで無料、個別にリーディングするようなの。
今そのサイトのための素材作りしてました。デザイン考えたり。
553はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/20(木) 01:37:03 ID:QiPO4/u2
>>552
私も今日はずっと寝てましたよ。
今日はというより最近毎日ですが・・・。

カードは金銭感覚なくなりますよね。
とりあえずは使用を凍結しますw

意味不明の家計簿ってw

占いですか。タロット占い。
面白そうですね。
なんか楽しそうでいいなぁw
554MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/20(木) 01:47:39 ID:7tngZ82B
Ciao.

明日は完全オフだーーーーっ!(,,゚∀゚)
日経がauのW62Sが22日に発売だと関連記事に書いてあったので予約してこようかな.
今日の帰りの飛行機に乗る前に電源をオフにしたら,広島空港に着いてからフリーズして電源が入らないんでやんの.
こんなことがあろうかとっ!auICが刺さるW32Sを持って行ってたので事なきを得たけど,もう買い換えなきゃ.

>>551
アンインストール アンインストール
この手で終わらせたくなる
なにも悪いことじゃない アンインストール♪

>>552
Ciaoっす〜.
東京方面から帰ってきたよ.
と言っても,土曜日に日帰りで東京出張だが(,,゚∀゚)
学会出張の航空券を取ってしまってから,土曜日の日帰りが入ったのだが,
帰りの飛行機を変更して東京に2泊した方が安かったかしらん.

金銭感覚ねぇ.私もないよ(°゜☆\バキッたぶん
クリエイティビティが仕事に結びつくといいねぇ.
555はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/03/20(木) 01:54:23 ID:QiPO4/u2
>>554
アンインストール成功しましたw
もう一台のPCなんですが、現在正式版のSP1をインストール中です。
いま書き込んでるPCもSP1導入成功しました。

完全オフよかったですね。
556すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/20(木) 01:56:49 ID:bewBB4v1 BE:807254584-2BP(1)
>>553
支出ははっきりしてるんですが、収入が会社のだったりハロワの助成金だったりと
なんか安定してないので。

タロット占い。
たぶん基本無料でやることになると思うので、できたら気軽にどぞw
結果は保証しないよ!

>>554
Ciao!
オフおめー
出張で一泊するかどうかって迷いますよね。
クリエイティビティを持て余してるので、こういうのはどうかな、とw
557はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/03/20(木) 02:01:36 ID:QiPO4/u2
>>556
タロット占い、できたらぜひお邪魔しますね。
利用は自己責任ですねw
558はぐれこばるといおん ◆sRscXEcZho :2008/03/20(木) 02:11:02 ID:QiPO4/u2
そろそろ眠くなってきたので、寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
559MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/20(木) 02:14:50 ID:7tngZ82B
>>555
ファイズ,オメw
XPのSP3もさっさと出してくれないかなぁ.

アリ・ガトー(,,゚∀゚)
朝寝坊ができるので気持ち楽.
ハンズのポイントの有効期限が今月末で切れるので,携帯の予約のついでに,文具でも見に行こうかな.

>>556
アナベル・ガトー(°゜☆\バキッありがとー
めっちゃ,久し振りのオフな気がするー
東京でオフでも良かったかもねぇ.
まぁ,金曜は出勤しないといけないだろうし,家のベッドの方が落ち着くし.

4月から給料が減るかもしんない.
今年度が余分に時間拘束があっただけなのと,来年度は1年だけ責任分担が少なくなる所為だけど.
年次昇給で相殺してくれるといいんだけどなぁ.
560MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/20(木) 02:15:11 ID:7tngZ82B
>>558
良い夢を.
Ci vediamo.
561すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/20(木) 02:20:19 ID:bewBB4v1 BE:681122039-2BP(1)
>>557
ぜひ来てくださいw
おやすみなさい♪
いい夢を。
私もちょっとうつらうつら……
562MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/20(木) 23:55:16 ID:7tngZ82B
Ciao.

どうもauのW62Sが発売延期になったらしい.
いま使ってるW43Sが電源オフでフリーズする頻度が上がってきたようなので,さっさと買い換えたいのだが...
明後日,東京出張で飛行機に乗るのだが,電源オフから無事に復帰するだろうか.
W32Sでバックアップだな.

今日の広島は,春の日差しだったけど,風が強くて冷たかった.
コートだとお店の中でのぼせてしまうので,ジャケットにしていったけど,ちょっと冷えたかも.
563すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/21(金) 00:36:17 ID:r2LBy3Du BE:454080492-2BP(1)
こんー
日差しは暑いくらいのときがあるのに、ちょっと日陰になったり風が強いと冷え込みますよね。
東京も春コート/ジャケットだと夜が寒いです。

>>562
ciao.
攻殻機動隊1.5買いました。この間話に出てたときはDVDか何かかと思ってました。
コミックスの新しい版(?)なんですね…。しかも前付いてたDVDが付いてないとかどんな詐欺だ。
嬉しいけど。
今ちまちま読んでます。
564はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/21(金) 00:42:57 ID:PT9z1Qre
こんばんは。

ガラスペンを大学に持っていって使うのはどうだろうかw
注目度抜群だと思うんですがw

友達が最新のヴィエラ携帯買ってました。何台買うんだ奴はw

今日は精神科と外科に行かないといけないなぁ。面倒です。
565MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/21(金) 00:48:44 ID:SSsbMaNc
>>563
Ciao!っす〜.

明後日の東京の天気は,晴れ時々曇り,最低気温9度,最高気温19度なので,軽めの服装で行こう.
電車の中や講習会の会場の暖房で汗をかきそうだ.

以前の版についていたCD-ROMの代わりにアニメのボツシナリオと設定資料,コンテをつけとるようで.
原作の追加連載を期待していた私としては,寂しい限り.
ペーパーバックになったので,以前よりか読みやすいかと思いきや,分厚くて読みにくいという罠w
あとがきを見ると,これで漫画の攻殻はおしまいだそうで,意味深な攻殻2.0の終わり方にふつふつと不満が...
アップルシードもお蔵入りになったし,ドミニオンも棚上げになったし,漫画家ではなくなったな(°゜☆\バキッ何を今更
566MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/21(金) 00:56:22 ID:SSsbMaNc
>>564
まいど.

ガラスペンは落ち着いたところで優雅に,って雰囲気を感じますねぇ.
くれぐれもダーツの矢に使われないように(°゜☆\バキッデザインナイフじゃあるまいしw

携帯なら,いま手元に3台あるよ(°゜☆\バキッスマートフォンを入れると計4台か(°゜☆\バキッ(°゜☆\バキッ

病院2件をはしごはえらいですが休みまでもありますので,くれぐれもご自愛を.
567はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/21(金) 01:05:53 ID:PT9z1Qre
>>566

ですねぇ。
ダーツの矢にされたら泣いてしまいますw

友達は新機種が出るたびに買い換えるんですよ、携帯。
今度のでいったい何台目になるのやら・・・。

ちなみに、自分のは3台目です。そろそろ買い替えかなぁ。

ありがとうございます。どちらも混んでいそうでうんざりします。
量子論の本でも持って行こうかな。
568MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/21(金) 01:17:19 ID:SSsbMaNc
>>567
携帯は「ハリソン君それデジタルとちゃうで」の関西デジタルホンから持ち始めたので,延べ10台近いのかな.
シグマリオンとか,データカードも持ってたことあるし,PHSにもお世話になりました.
auのW21Sをプリンタの裏で発見しましたが,auICカードに対応していないので,代打には使えませんねぇ.

病院はタイミングが良ければすぐに診てもらえるんだけどねぇ.
次は,29日,美容院は31日夕方.早く退勤していってやるw
569はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/21(金) 01:23:21 ID:PT9z1Qre
>>568
10台ですか。お仕事で使うとそれぐらいになるんでしょうね。
友達のは単なる浪費としか思えませんけど・・・。

病院は朝早く行くつもりです。といっても、9時半頃ですが。
あーまた消毒の激痛が・・・鬱々w
ほんといつになったら治るんだろう。大学が始まったら、病院に行く暇なんてないんですが。
570MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/21(金) 01:39:11 ID:SSsbMaNc
>>569
遍歴が10台ということでふ.
現在,メインがW43S,バックアップW32S.
メール送受信とウェブ閲覧にE・MOBILE SH01.

海外携帯として,Nokia 7360.
W62Sがグローバルパスポート携帯なので,バックアップに降格とカミさんへの貸し出し用.

なので,生かしてるのが,計4台か...
571はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/21(金) 01:43:28 ID:PT9z1Qre
>>570
なるほどです。

新しい機種欲しいなぁ。

そろそろ眠くなってきたので、休みますね。
おやすみなさい。よい夢を。
572優しい名無しさん:2008/03/21(金) 02:10:36 ID:ekhYnfYl
10時に寝たのに今起きちゃった・・・orz
アモ追加投入するか・・・はぁ。。
573はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/22(土) 00:14:18 ID:droB98m2
こんばんは。

今日はクリニックと外科に行ってきました。
減薬の方向でいくことになりました。ルジオミールをカット。
アモキサン150mgとパキシル40mgに絞り込みました。

薄着していったら、寒い寒い。

今日は丸一日『量子論の基礎』を読んでましたけど、Hilbert空間論が煩雑すぎて頭から煙が出そう。
量子論の基礎的な教科書としては、異色の本で、数学的準備に重点が置かれています。
数学音痴にはきつい〜。おとなしくファインマンのX巻でも読んでおくか・・・。
574優しい名無しさん:2008/03/22(土) 01:59:53 ID:XfDy7zNB
こんばんわ眠れないです。
こんな時間に散歩行ったら危険…?なわけないかw
田舎なんですが。

ちょっくら出掛けてこようかな。
575すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/22(土) 02:05:54 ID:R+XYkXtD BE:1236108877-2BP(1)
こんー
いろいろと活動中です。就職活動めんどうだなー
しかし来月からのお金は一円でもいいからあると嬉しい。

>>573
結構寒いですよね。
頭から煙w
文系大学の身としてはその時点ですごいですよー

>>574
こんばんはー
気をつけて行ってらっしゃいませ
田舎の夜道の方が危険ともいいますけど。
夜のお散歩気持ち良いですよね。
576はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/23(日) 00:07:23 ID:eSODCWkg
こんばんは。

量子力学の本を4冊読み耽って、やっと量子論の全貌が見えてきた。
固有値方程式とHilbert空間論の結びつきとBornの確率規則、
数学の上に置かれた5つの物理学の要請、エルミート演算子、交換子、・・・。

いままでは細かい計算技術に戸惑って理解ができなかったけれど、
核になる部分を抜き出してざっくり理解すれば、骨組みは見えてくる。
あとは技術的なことに過ぎない。もちろん、具体的に計算ができるようにならないといけないのですが。

というわけで、今日は疲れました。
今日はマビノギの転生日だったので、転生しました。
マビでは早い話が累積レベルがものをいうので、ある程度レベルが上がったら、転生してレベル1にします。
今回の転生では魔法を強化。だいぶ魔法士らしくなってきました。
577MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/23(日) 00:35:00 ID:ZtoaLeym
Ciao.

少々過食気味.出張の間に好き勝手食ってしまった(°゜☆\バキッ節制しろ
今日は東京日帰り出張でした.良く晴れた穏やかな日でしたが,昼から都内某所に講習会で缶詰(,,゚∀゚)
今年度の予算も既に消化してしまっていたので,旅費,受講料は自腹ですが,自分への投資.

>>576
お疲れさんです.
計算技術って基礎体力なので,ないとなかなか理解ができないよねorz

ゲームは半年ぐらいしてないなぁ.
FalcomがPSP版への移植ばっかりしてるし.
578はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/23(日) 00:46:56 ID:eSODCWkg
>>577
そうなんですよ。数学で躓いてしまうと、理解が難しいです。
演習をこなす必要がありますが、とある本には、
「演習だけをいくらやっても、量子論の理解はできない」と断言してあったので、
そういうちょっと特殊な学問なのかなと思います。

力学や電磁気は演習すれば身につきますからねぇ。

PSP欲しいですw
579MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/23(日) 01:07:38 ID:ZtoaLeym
>>578
量子力学だけでなく,波動論も同じですよ.
複素空間を自由にいじれると色々できそうなんだけどねぇ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

大きな画面としっかりとしたサウンドでゲームをしたいから携帯ゲームはいいや.
ポケモンやりたさにGBを買ったけど,それ以来,段ボール箱の中だ.

物語を読むようにRPGをしたいのだが,1人で気ままにできるのってないかな.
最近は,なんでもMMORPGだからなぁ...
580はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/23(日) 01:26:11 ID:eSODCWkg
>>579
数学を応用する立場の人間は常に数学とぶつかりますよね。
数学屋と違って、厳密さは専門家ほど要求されないのですが、
数式の意味するところをを理解しないといけないという難しさがつきまといますね。

Hilbert空間論も、完全にやる必要はなくて、物理の都合のいいように使っていいんですが、
そうすると数学面での不満が出てきて、数学的に厳密にやろうとすると、物理がうまくいかない。
あちらを立てればこちらが立たずです・・・。

明日も量子力学の本を読みます。岩波基礎物理シリーズの量子力学を読むつもりです。
とりあえずいったん全体に目を通してから、細部の詰めをするのがいいと思ってます。

ブロードバンドが当たり前になりましたからねぇ。MMORPGが多いですよね。
581MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/23(日) 01:33:56 ID:ZtoaLeym
>>580
工学系は,定量的に結果を示さないといけないことが多いし,積分計算が特異点で発散っていうがあるしなぁ.
複素積分の根幹を理解しておきたいのは山々なのだが,腰を落ち着けて勉強する時間と根気が奪われてるorz
アンインストール♪(°゜☆\バキッこらこら

ゲームのビジネスモデルがそっちに完全に移行しちゃっているんですよ.
Falcomは,老舗の分まだ単品で完結したプレイができるゲームがあるんですけどねぇ.
毎日やる訳じゃないし,思い出したように1から再プレイするし.
書籍のような扱いでいて欲しいなぁ.
582はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/23(日) 01:45:47 ID:eSODCWkg
>>581
量子力学もシュレーディンガー描像では、結局波動論ですからね。
ただ、振動するのが無次元の複素関数だったりとかで。

物理も数理科学ですから、最終的には定量的に数値なり具体的な解なりを求められなければ
意味がないのです。だから数学に弱いと苦労するという・・・。

RPGよりMMORPGのほうが儲かるというのもあるんでしょうね。

もうすぐ新学期なので、体調を整えたいのですが、なかなか難しいです。
過眠傾向なので、時間がもったいないです。
でも、パキシル40mgのせいで眠いだけなんじゃないのかなと思う今日この頃。
583MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/23(日) 01:59:26 ID:ZtoaLeym
>>582
シュレーディンガーと言えば,猫しか思いつかないw

予測ツールの委託研究なんてその最たるものでしたよ.
実験式であろうがなんだろうが,定量的予測ができて,納品しなければならないという.
一応,理論解に基づいた予測式の提案はしましたけど.

細く長くって感じなのかなぁ.やってないので何ともコメントしづらいけど.

ルジオミール復活で多少マシになったような,なってないような.
日中の倦怠感ややる気の無さが若干改善されているような気も...
2時頃まで眠気が来ないのは相変わらず(,,゚∀゚)
584はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/23(日) 02:08:42 ID:eSODCWkg
>>583
シュレーディンガーの猫は実はかなり難しいというか誤謬して理解しやすいので、
量子力学をよくわかっている人でないと、ちゃんと説明できないんだと思います。

基本的に、量子は「波動でもありかつ粒子でもある」というのは不適切で、
「波動でもなければ粒子でもない」というのが正確な表現です。

お腹空いたw
585MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/23(日) 02:13:02 ID:ZtoaLeym
>>584
チョコレートの小袋を3つ食ってしまった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
明日,仕入れてくるかなぁ.雨の予報が出てるけど...
586はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/23(日) 02:22:37 ID:eSODCWkg
>>585
チョコレートは美味しいですけど、カロリー高いですよね。
チョコ食べたいなぁ。

目が痛い・・・。

月曜日は新しい学生証その他書類を受け取りに大学まで行かないといけません。
遠いのに〜。紙袋ひとつぐらい郵送してくれたらいいのに。

なんか最近寝てるか本をぱらぱらめくってるかだけで、話題がないのがつまらないです。
587はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/24(月) 00:37:19 ID:YWUleBK7
こんばんは。

今日はスーパーで紅茶の茶葉を買ってきました。
TWININGSの『プリンス オブ ウェールズ』です。
中国のキーマン茶だそうで、ストレートでということだったので、さっそく淹れてみました。
香りはやさしく、渋みは控えめで、飲みやすいです。
ダージリンやアールグレイが好きな人はものたりないかも。
でも、美味しい茶葉です。ミルクとも相性良さそうに思います。

ヒルベルト空間の固有ベクトルは直交していないといけないということで、
線形代数の本を引っ張り出してきて、シュミットの直交化法のおさらいをしました。
大学1年のときに教わったけど、すっかり忘れてます。

雨が降り出したなぁ。
588すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/24(月) 02:34:59 ID:oOjJ/+KZ BE:504534645-2BP(1)
こんばんは。
週末はだらーっとしてました。
今履歴書作成中です…
PDFファイルで作りたいのだけど(見た目がきれいだから)
何度も作り直してたらアップロード制限がかかってしまった……orz
今転職サイトで再作成中…
面倒だよぅ
589優しい名無しさん:2008/03/24(月) 02:37:38 ID:BCj/Joua
二時間以上たったのになんで寝れないの
590すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/24(月) 03:17:38 ID:oOjJ/+KZ BE:1135202459-2BP(1)
>>589
とりあえずお布団入って見るとか?
ホットミルクも結構いいよ。
591すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/24(月) 03:36:56 ID:oOjJ/+KZ BE:302720843-2BP(1)
他のサイトで調べたけど、なんかきれいなところが見つからない。
明日午前中にネットカフェにでも行って作り直そう…うまくいくと良いけど。
592はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/25(火) 00:52:47 ID:TpL2qRhW
こんばんは。

弟がインフルエンザでダウンしました。用心しないと。

大学まで新しい学生証と時間割やらなんやらの書類を取りに行ってきました。

眠いというか疲れたというか・・・。
593MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/25(火) 00:59:55 ID:NuEiZuD2
Ciao.

今日の午前中は,調査協力先に調査報告に行ってきた.
まぁ,喜んでもらえて,取り敢えずホッとした.今年もお世話になるかも知れんけど.

>>592
お疲れさん&くれぐれもご用心を.
うがい手洗い励行のこと.

うちもカミさんが風邪をひいたっぽい.
どっちが持ち込んだかは不明.
594はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/25(火) 01:10:07 ID:TpL2qRhW
>>593
もうインフルエンザも終わりの時期にどこからかウィルスを持ち込んできたみたいです。
タミフルは出てませんw

時間割を組んでみたら、水曜は休みにできそうです。
595MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/25(火) 01:21:29 ID:NuEiZuD2
>>594
季節的にはインフルエンザは最後だよねぇ.
春になると麻疹の季節になるけれどw

週の中日が休みだと1週間うまく回せそうだなぁ.
せめてノー残業デーにしたいw
596すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/25(火) 03:52:47 ID:FYkIcTAZ
こんばんは
こんな夜中に……
面接が水曜日なのを良いことに夜生活してます。
winampをアップデートしたら、ラジオがちゃんと聞けるようになったました。
Otto's Baroque Musickはやっぱり良い!
バッハとテレマンが多いです。テレマン大好き。
で今小説書きながら、ラジオ聴きながら、ネトゲしてますw
廃人生活っていうのかしら。
いや、就職活動もしてますけど。
明日は病院です。
597MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/26(水) 00:07:59 ID:qmWnhAc2
Ciao.

今日は定例の会議だったけど,年度末と年度初めに掛かる案件もあり,2時間45分の長丁場になりました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
しかも,議事録担当だったので,ノートパソコンに向かいっきりでポチポチ記録していた.
最後の方は,目もこめかみも頭も痛かったよ(,,゚∀゚)
まぁ,おかげで会議が終わったら,サラッと確認だけして,さっさとメールで配信しといた.
この手のお仕事は,早く手から話すに限るorz

炭酸水のボルセック(BORSEC)を先週末から飲んでいるのだが,こんな味だったっけ?という感じ.
前に続けて飲んでいたサンベネデットは引っかかりのない感じだったので,
レモン果汁を少し入れるだけでも美味しかったのになぁ.
サンベネデットの硬度 235 mg/l,pH 7.7に対して,硬度 1237 mg/l,pH 6.45 ってのが,味の違いやろか?
598すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/26(水) 00:25:11 ID:wtaR7HmF BE:908162249-2BP(1)
こんー
明日面接ですわよ。ちょっと大きな企業&理系&外資系なので
ドキドキ(・∀・;)
でも昔より面接慣れしたな。昔は一年に一回も無理だったw

>>597
Ciao!
お疲れ様です。長い会議は嫌ですねぇ。最近全く管理職に興味がありませんw
硬度は大きいんじゃないですか?
炭酸水は飲まないので分からないー
599MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/26(水) 00:42:22 ID:qmWnhAc2
>>598
Ciaoっす〜.

面接,肩の力を抜いて気楽に行きませう.
外資系って,Google?(°゜☆\バキッ大きすぎ?
私も2年前に比べて営業にかり出されても何とかなるようになったかな.
アポ取りの電話が怖かったしねぇ(,,゚∀゚)

定例の会議は,管理職であるなしを問わず出席義務有りです.
せめて2時間で収めて欲しいのですが,報告事項や審議事項の数が多いとどうしても伸びますね.

元々炭酸飲料が好きなのですが,500mlで250kcalぐらいになりますし,
ダイエットのために飲むのをやめているのですよ.
でも,炭酸の喉ごしが欲しいので,炭酸水に手を出しています.
ググってみると,サンベネデットが中硬水に対して,ボルセックが超硬水なので,2階級特進⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そりゃ味も違うわ.
600すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/26(水) 00:59:36 ID:wtaR7HmF BE:252267825-2BP(1)
>>599
googlewwww
いや、そんなに大きくないッスw
あ、でも2月末〜3月初めは大企業の名前がちらほらしてましたよ。
エンジニア系は売り手市場なんだなあと思いました。

定例に下々まで駆り出されるのは嫌ですね。
人が多いとそれだけ長引く可能性があるってことだし。
難しいですね。

硬水はやっぱり飲みなれない味がしますよね。
というか超硬水なんて言い方があるんですね…
601MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/26(水) 01:11:37 ID:qmWnhAc2
>>600
キリ番オメ.
社内の画像をITニュースのサイトで見ることがあるけど,面白そうではあるけどw
建築技術者の市場は,昨年の建築基準法の改正のあおりを受けて官製不況になってるから,
リストラと新卒採用の減少が始まっているようです⊂⌒~⊃。Д。)⊃

定例会議は,10人程度のグループの会議だから,全員に周知されるべき議案もあるのよね.
今回は,次年度の役割分担の決定もあったしなぁ.
利益誘導,難物の押し付け合いもあるので,頭と胃が痛い(,,゚∀゚)

軟水や硬水の分類は,WHOや国によって異なるみたい.
ttp://www.gokkun.com/bunrui.htm

なので,お店やサイトによりけりなんですけど,サントリーのが分かりやすかった.
ttp://www.suntory.co.jp/company/mizu/jiten/drink/dr_07_01.html
602優しい名無しさん:2008/03/26(水) 01:36:40 ID:NHRLFjc0
話しをぶった切ってすみません。

ベンザリン5mg
ロヒプノール2mg
ハルシオン0.25mg

私の眠剤です。

昨晩、コテで書いてる板に20回レスしてしまい、
荒らしたようになってしまいました。

しばらく消えようと思います。
603すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/26(水) 02:12:41 ID:wtaR7HmF BE:1059522067-2BP(1)
>>601
建築関係は市場も厳しいと聞いた気がする。
まあ文系は行くあてもなく…w
なんか最近、既存の市場で働く場所を見つけるより、自分でコンテンツ作る方が
良いんじゃないかと思い始めました。

10人程度かー。
今月末で辞める会社は週一でグループ10人程度での定例会議があったけど
なんか時間の無駄のような気がしてた。
有意義な会議とかいうものに出たことないw

硬水って炭酸水だと飲みやすい感じがしますね。

>>602
こんー。
一晩で20回ってそうでもないと思いますよ?
まあまあ。しばらくここのスレでまったりしんさい。
      ∬
(-∀-)つ旦
604はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/27(木) 00:26:09 ID:ngDNUKVE
こんばんは。

なんか虚しいです。なにをやっても喜びが感じられない・・・。興味もない。

ひさびさにドビュッシーの前奏曲集を聴いてます。
こういう世界の描写の仕方はとても好き。
割と繊細でがなりたてないのがいい。

低温やけど痕まだ治りません・・・。
605MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/27(木) 01:13:57 ID:ESxcAceK
Ciao.

明日は,午前中に歯医者へ検診に行ってきます.
年明けに検診の案内が来ていたのですが,忙しさにかまけて,と,
午前中がバタンキューだったので,サボってました(,,゚∀゚)

特に歯の痛みはないのですが,歯茎から血が出ます.
それと,去年から歯ぎしりがひどくなってるようです.
寝てる途中に歯ぎしりで起きたことが2回ほどあったな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
仕事中も無意識に食いしばっているようで,何とかならんもんかな.

>>604
まいど.
そう言う時期もあるよ.どんま〜いん.

低温火傷も長引いちゃったねぇ.
くれぐれもご自愛を.
606はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/27(木) 01:26:35 ID:ngDNUKVE
>>605
歯医者って嫌ですよねーw
最近奥歯がちょっとしみるんですけど・・・近所の歯医者は藪だって噂だし・・・。

明日も外科に行かないとだめみたいですw
なんか肉が張ってきたのはいいんですけど、いい肉と悪い肉があるみたいで。
シャワーするときも結構気を使います。
607MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/27(木) 01:32:02 ID:ESxcAceK
>>606
うちから徒歩1分のところに2年ほど前にできた歯医者に行ってます.
カミさんが先に通ってたのですが,電子カルテを扱ってるほど機器も新しいし,若くて腕が確かなようです.
去年は歯茎の治療しかしてもらってないのですが,大丈夫なようです.

いい肉と悪い肉って...今はそう言うのがあるんですねぇ.
まぁ,きれいに直そうとしてくれてるんでしょうけど.
608優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:34:30 ID:8eoeCh9P
すいませんおじゃまします。
眠剤2錠飲んだのですが
サッカー見てると興奮して眠れなくなりました。
609優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:39:07 ID:mM3lzXFk
>>608
俺も同じです
610MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/27(木) 01:39:27 ID:ESxcAceK
>>608
Ciao! Piacere!

確かに,興奮すると眠れないよねぇ.
しかも,今日の試合はいい結果じゃなかったし.
見てなかったので,結果はニュースheadlineで知りましたが...
611はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/27(木) 01:40:13 ID:ngDNUKVE
>>607
近いですねw
自分も一度歯医者へ行くべきだなぁ・・・。

外科は割と空いてるんですけど、それでも朝行ったら、帰りは昼前になります。
ほぼ毎日なので、ちょっとうんざりですね。
612優しい名無しさん:2008/03/27(木) 01:43:02 ID:8eoeCh9P
>>609
>>610
ビール飲んで寝る事にします。
ありがとねー
613MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/27(木) 01:43:16 ID:ESxcAceK
>>611
エレベータが上がってくるのを待っても3分はかからないw

まぁ,化膿と組織の癒着を防がんとあかんのやろうけど,難儀ですね.

ぬぅ,2時ぐらいで寝られるようにまた〜りしよう.
何となく目がポヨンとしてきた.
614はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/27(木) 01:52:16 ID:ngDNUKVE
>>613
病院は近いのがいいですね。

私も少し眠くなってきました。
2時過ぎには寝たいですね。
615MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/27(木) 01:54:22 ID:ESxcAceK
>>612
どういたしまして.
良い夢を.
Ci vediamo.

>>614
救急病院の近くは,ピポパポうるさくてかなわんよ.
夜中でもお構いなしだから.
616はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/27(木) 02:09:57 ID:ngDNUKVE
>>615
そうですね。救急車がうるさいかもしれませんね。

そろそろ寝ることにします。
おやすみなさい。よい夢を。
617すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/27(木) 04:02:08 ID:TxH4FYCb BE:605440883-2BP(1)
こんばんは。
夜中にお邪魔しまする。

>>はぐさん
きれいに治るといいですね。
低温やけど、甘く見るなというのを聞いたことあったけど、こんなに長く掛かるとは
思いませんでした。お大事に。
精神も安定すると良いですね。

>>Macさん病院行ってらっしゃいまし。

何だかもう四時になってしまった…
618はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/03/27(木) 23:46:33 ID:ngDNUKVE
こんばんは。

打ち刀の図面売れないなぁ・・・10万Goldだったら、安いほうなのに。
滅多に出ない図面なんで、鍛冶師が見てないだけかなぁ。

とマビノギの話。まともにするの疲れたので、ダンジョンのお土産を露店で売ってます。
露店開いたまま放置。

家にいても何もする気になれないので、はやく新学期始まってほしいかも。
廃人になりつつある・・・。
619優しい名無しさん:2008/03/27(木) 23:50:39 ID:1LJUGfu5
やきおぬぎり入れるかな
620MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/28(金) 01:17:23 ID:Bg0T0lVv
Ciao...

ぷいにゅ〜.今週は長い⊂⌒~⊃。Д。)⊃
来週から新年度なので,その用意の所為もあるのですが,バタバタしていて忙しない(,,゚∀゚)
ストレスが過食に出てきつつあるのでヤバイですorz

携帯機種板では,au W62Sが4/1であちこちで発売されるようだが,デオデオから連絡がまだないぞぉ.
希望したカラーの予約番号が1番なので発売日に確実に手に入るのだが,連絡をくれー.
まだ,価格の連絡が来てない所為かもしれんが,ヤキモキする.
621すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/28(金) 02:12:33 ID:V4ohk1s+ BE:378401235-2BP(1)
こんばんはー
どうも昼夜逆転気味です。
明日はまた面接。
ねむー
したいことがいっぱいー
622プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 02:47:08 ID:SlXyWcVJ
こんばんは
23時に眠剤を飲んだのですが眠れねえのれす
Peercast で動画配信を見ています(´・ω・`)
多分4時頃まで眠れないだろうなぁ(´・ω・`)

>>621
ノリo'ゥ`リ☆つI
623プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 02:49:13 ID:SlXyWcVJ
送信成功っと(´・ω・`)
また来ますね
624すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/28(金) 02:56:05 ID:V4ohk1s+ BE:1362242096-2BP(11)
>>622
こんばんみゃあ
つI ありがとう。
ところでIって何だろうか

私も1時頃飲みました。
なんかねむいけど、したいことがあるのでついつい夜中に起きてしまいます。わひー
625プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 02:58:02 ID:SlXyWcVJ
BEのポインヨだよ⊂(´∀`)つ
少なくてごめんね
626プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 03:00:22 ID:SlXyWcVJ
コントミン50mgとロヒ1mgとバチール200mg減らされたら生活リズムが狂ってしまいました(´・ω・`)
627プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 03:03:38 ID:SlXyWcVJ
買い付け余力があと23森あるわ
あげます
ノリo'ゥ`リ☆つ23
628すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/28(金) 03:14:10 ID:V4ohk1s+ BE:1210882368-2BP(34)
うおっ
BEか!BEの存在さえ忘れてた今日この頃。びっくりした
ポイントありがとう。うへへ。
お薬が減ると、生活のリズムが簡単に狂っちゃうよね。
私も先月は薬変更でちょっとガタガタした。
629プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 03:27:05 ID:SlXyWcVJ
酷いスレを見てしまったですwwwwwwwwwwwwwwww(´・ω・`)

寝ろよwwwwwwwwww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1206641788/
630すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/28(金) 03:41:40 ID:V4ohk1s+ BE:353174827-2BP(34)
うむ。このスレとは対極的だな…
テンションたけえ
631プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/28(金) 04:19:33 ID:SlXyWcVJ
布団に入る☆ZE
すうさん愛すみなさい川*´ー`)
632すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/28(金) 04:20:35 ID:V4ohk1s+ BE:1236108877-2BP(34)
おやすみさ愛☆
633MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/29(土) 00:29:10 ID:TuskgW83
Ciao...

まぁ.長い1週間が終わったよorz
来週は,朝一9時からの説明会でアナウンスを2回もせんとあかん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
何とかなるんだろうけど,今から気が重い.

明日は通院日ですが,年度初めのバタバタする時期だし,処方は現状維持かなぁ.
下手にいじって,効果が出なかったり,副作用が出たりして凹むとわやややし(,,゚∀゚)
634MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/29(土) 00:53:08 ID:TuskgW83
JET STREAM…
久々に聴いてしまったw

私はANAばっかり乗ってますが(,,゚∀゚)
635MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/29(土) 23:36:22 ID:TuskgW83
Ciao.

診察に行ってきました.
前回の肝機能の血液検査の結果が出て,
 AST(GOT)=27 (8〜40)
 ALT(GPT)=46 (4〜45)
 γ-GTP=143 (80以下)
 ついでに,総コレステロール=191 (130〜219)
と値が改善されておりました.
ルジオミールを断っていたときの値なので,今日は,ルジオミールが入った状態での血液検査となりました.

ルジオミールが肝臓に負担をかける薬なので,できれば使いたくないとのこと.
トレドミンに纏めても効果が上がらなかったので,症状的にはルジオミールを入れたいというジレンマ.

取り敢えず1週間同じ処方で検査結果待ち.
ダイエットの効果で肝機能検査の値がよくなったと信じたい.
トレドミンに纏めたときのダルダル感は勘弁して欲しいし.
636MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/30(日) 23:43:50 ID:sKXPHDqG
Ciao.

今日は1日中雨でした.
その中をタイヤ交換に行くと4本のうち2本が摩耗していて,新しくする必要があったのですが,
ショップに在庫がな〜〜〜い⊂⌒~⊃。Д。)⊃
明日,メーカーに在庫確認して連絡をくれるとのこと.

値上げされた値段で買うことになるんだろうな...
何となくヤバイと思っていたので,もっと早くに相談すればよかったのですが,グダグダしてたorz
637すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/31(月) 00:38:49 ID:4DMzb3ZP BE:908161766-2BP(34)
こんばんは。

>>Macさん
ブログの方にコメントありがとうです。

こちらも雨ですよ。寒い。でも花粉が飛んでいるのか、くしゃみがすごく出ました。
明日は会社に最後の手続きに行きます。
面接はさぼろうかなあ…。
明日締め切りの小説がまだ書き直し終わってないので、しばらく起きてようと思います。
あと少しー
638プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/03/31(月) 00:43:25 ID:A2SVDmDE
こばゆ⊂(´∀`)つ
639MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/31(月) 00:47:06 ID:qxigHGqQ
>>637
Ciao!っす〜.

どういたしましてw

寒冷じぇんしぇんが通りすぎますとー
寒気が入り込んでー,寒くなるのでごじゃいますー(°゜☆\バキッ福井さんに捧ぐ

手続きお疲れさんです.
投稿できれば面接にいきよし.
とにかく執筆おきばりやっしゃ.

ふぁあいとぉ.たたかう君の歌を〜♪
640MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/31(月) 00:48:08 ID:qxigHGqQ
>>638
Ciao! Piacere.

眠気まで50マイルかなぁ...
今週から新年度だから,うまく仕事が回って欲しい.
641すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/31(月) 00:58:23 ID:4DMzb3ZP BE:504534454-2BP(34)
>>638
こばわー!

>>639
Ciao.Ciao.
寒冷じぇんしぇんなんてもうとっくに過ぎたかと思ってましたよ。
やっしゃってどこの方言ですかw
中島みゆきっ

そういえば攻殻機動隊1.5を読んだのですが、後半が全部脚本だと知ったときの
ガッカリ感はたとえようがありませんでした。いや、分かって……分かってない。
アニメがまたあるとかいう話を聞いたのってこのスレでしたっけ……
642MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/31(月) 01:11:22 ID:qxigHGqQ
>>641
京言葉どすなぁ.
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%BA%AC%E8%A8%80%E8%91%89&oldid=18870075

「おきばりやす」が音便変化して,「おきばりやっしゃ」になったんどす.

お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな〜♪

私も攻殻1.5は漫画部分に加筆されると思ったんですけど全く当てが外れました.
う〜〜〜ん,Production I.Gと士郎正宗は『RD 潜脳調査室』にかかってるだろうし,攻殻の続編は難しいような.
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/works_sp/1740_/index.html
643優しい名無しさん:2008/03/31(月) 01:19:14 ID:r17UmguB
                    ,..-'''"゛::::::::::::::::::::::::.ミ'''ー..,,_,,
            _,,--っ'"゛::::./ ::::::::|:::::i::::::::::::::::.ヽ::::::::゙'ゞ;;
           _,,! 、r":::::::::./    l  !  l:..........l::、.....、.....:ヽ,
          _,| ,`/ ::::......i':|  イ.....:|.....|..::l:::l::::l::::: |::.l......l...:l::::.l
          ,l"'゛! ./ :::::::./ :.!::::|::|::::::::|::::/,!::l::::l::::l::::::i:l::i:::::.l::l:::::.:|
         /l::::/i ,!'ニ;;'″::::.!:::::|:::|:::::〃://_;|;;:.,!, l lリ儿,ハ从、!::.:..l
       l .|:::::l゙:!''!、:::: ̄:::l゙::::|:::|:::::.l,-'"'゙_,゙,,、     `゙'';、,!:.::,!
       .| .|:::::!::::::!:ヽ:::::::::,!::::::l:::|::::゙.! .,゙r−ヾ     ,''-,..゙'/:./
        ! .!:::::l:::::::.l:::::::::::.!::::::.!:::|:::::,!,i'/ i、i_,,|      l.i,ノ'./::::|
      l l::::::!::::::l.!、::::::::l:::::::,!:::.!:::::! l |;;;;;;.!.     l;;;;;|.!::::::|     _____________
      ! |:::::|:::::i゙! .ヽ::::{:/´ !::::|:::::| .ヽi. ,-'''     ' `‐''|::::::|l    /
       │:::!:::/,!  \!:!  .!:::|,::.ih  ゙////     /// |:::::!.!  /
        !:::|::/l゙   .!::l- !:::l l.l.l、      t.フ  .,./!::/ ! <    また寒くなったね
           l::|/.′   .!::! /|::|.!::.!.リi           _..‐|゙:/.!/,,゙  \
         ,!,「     .l!/゙ l,.!.l::|'''!!-..`,゙"f"゙";.゙゛  l/ .″     .\
         l″     l!'゙〃-丶.゙''′  ̄フ  /l,、  ´           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 / 〃  .\,,____/ノ0| !,ノ. ヽ,
                / ,i'| ̄ヽ-、  >.i Tl ..f l::Y'l  l"
                / /  ゝ.ヽ. `''、T .l:::l.    l:l , /.i.、
            /  .l '、   .\ ! .l:::l o l::l゙ ″/ |
              /  .|.l 丶   .ヽ.!、.l:::l   l::.! .//゙|
             /゛   .l .l, ゙ヽ    .`、.l:::l o... |::l゙   |
            `/ l 、  ! .ヽ      |.l::.!  ,!::|_...__,,,_i
            ,i'!、'-  `'┤ ._,,,,....--t- l:::! .,r_/  ._,,.l.、
        _/ i′゙'-、___,.--l    |-ー--"-、/''イ '_、ヽ、
        ,,/ /:::::/`''フ.,/.,"  l.    ヽ__,-‐-‐‐‐'""゙,゙'"".フ ̄ ゙゙̄''-,
      .,,/: /::::::/;;/::::/ .i , .-.ヽ.    ./ ....- - .、、....   l      . ヽ
    _/ /::::::./;;/゙:_::.|```'''、_'..'...,,ト,-'''/   /     ''ヽ   i       ..!
   ,/ ;/::::::::/;;/:;;;;;;/:::_.. -'''"     l  ,!._..,-     .!  ヽ,,../  ../
  ./.,. /:::::::::/;;/:::::::/,.'' ″       ヽ_..-'″      ,|  ...-" _ . -´
  \ /::::::::::/;;/:::::::/,            /        ,∠-,'゙_,, -'"´
   /゛:::::::,/;;/:::::::/ l.        /        , '. ...l'"
  ヽ,,,::::,/;;/--‐/゙;;;;ヽ,..,,__,,.. ._ /          /i__;/./ ..`ヘ-、_
     ''''`-, /ヽ、/`"' :|||ij'''、      ./''ヽ, :::::::::.....   `''i
              ./ `` 、__,...  _ /   'ヾ,,.   -====ン
              /"       .゙'./'      "'',,;゙
            /゛      .,,,.゙. ;;、        ゙::`;
            /`ヽ,_ _ ;;===/._;;゙リ:::゙゙lll゙li}     ヽ:'、
          /    ヾ..}   .ヽ_""'''"""``      ;ヽ,,.
         │           ゙''_          ヽ,;
          匸__;;;;;;;;- ..,,__.     .,i|
              `゙'''ー 二二二二ン
644MacLeish ◆CooperR34Q :2008/03/31(月) 01:36:35 ID:qxigHGqQ
フムン.
欠伸が出るようになったので,ベッドに向かいまする.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
645すう ◆VZpO0svMyk :2008/03/31(月) 01:44:56 ID:4DMzb3ZP BE:706348447-2BP(34)
私も1.5は漫画部分に加筆があると思ってました……
というか、単行本未収録分があるだろうなーきっと収録されるんだろうなーと思ってました。

I.G.は次作があるんですね。
サイト見ると地味そうな感じですね(失礼)

>>643
うん。
このまま寒ければいいのになー
このくらいの気温がいい

>>644
おやすみなさいましー
良い夢を♪
646MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/01(火) 00:16:54 ID:vxLVv7Hk
Ciao.

今日は,いつもより早く退勤して美容院に行ってきました.
年度初めをすっきりとした頭で迎えることとなりました(,,゚∀゚)

さんざん待った感じのあったauのW62Sですが,公式サイトで4/2発売の告知がありました.
明後日も早く退勤してやるw
647すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/01(火) 00:30:25 ID:f1L/AS+9 BE:630668055-2BP(34)
こんばんはー
今日死ぬほど寒かった…!
昨日寒くていいやーと思ったせいか!?
しかも花粉はまだまだ活発ですごく辛い。耳鼻科に行きたいけど、お金使うの嫌だなあ…

>>646
CiaoCiao!
私も美容院行きたいんですよー
頭をぐしゃぐしゃかきまぜたら金田一耕助になれそうですよ。
そっか、教育関係は4月が年度始めですね。

au W62S。
結構前から、やきもきしてますねw
無事ゲットできるといいですねー
648MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/01(火) 00:42:58 ID:vxLVv7Hk
>>647
Ciao!っす〜.

こっちも寒かったよぉ.なのに,暖房期間が終了していると来てやがる⊂⌒~⊃。Д。)⊃
電気ストーブ一つでどうしろとw
結局,この冬もデロンギのオイルヒーターを持っていかずじまいだったなぁ.

頭が重いのが嫌な性分なので,1ヶ月に1回ぐらいの頻度で美容院に行ってます.
そのくせ書き物は,前書きの多いトップ・ヘビーな代物が多いのですが(,,゚∀゚)

じゃあ,私は佐清で(°゜☆\バキッ
髪の感じだけならこの佐清と同じだな(°゜☆\バキッ(°゜☆\バキッ
ttp://www.fujitv.co.jp/inugami/cast.html

公式サイトに出た頃から狙ってましたからねぇ.
海外で使える云々は2の次でサイズとデザインが気に入ったものですから.
649はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/01(火) 23:59:48 ID:awbPbPKo
こんばんは。

これは正気なのか・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2745777
ちょww狂都ww
4/1ネタではない。それ以前からあったのだが・・・。

ニコニコの仕様改変は今日だけなのかどうなのか、ニコニコのやることはわからない。

最近過眠ですね。よく寝ます。とてもよく寝ます。
非定型うつの典型的症状とはいえ、眠すぎ。
ベタナミン出してもらおうかなぁ。
650はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/02(水) 00:28:05 ID:yzippp+Q
ニコニコ元に戻りましたねー。
さすがに左から右にコメントが流れるのは読みにくかった。
651MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/02(水) 00:32:27 ID:5nsYCB72
Ciao.

ぬぅ,デオデオからの連絡な〜し.明日発売とちゃうんか.
入荷してから連絡するつもりか...

明日は,朝一9時からの説明会で案内をせんとあかんので早く寝たいのだが,眠気まで何マイル?
ベッドに入って横になってみるかねぇ.

>>649
やは,ひさしぶり.
太秦のうじゅは,某所に転載されているのを見たよ.誰をターゲットにしているのやら.
電波ソングだと言われているが,巫女巫女に感染していたので抗体があったみたい(°゜☆\バキッ
652はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/02(水) 00:39:27 ID:yzippp+Q
>>651
寝なきゃいけないときほど眠れませんよねー。
眠れるといいですね。

うじゅはねぇ〜、オタクと小さい女の子には受けそうな気がするんですけど、
ちょっとターゲット狭すぎですよねw

嫌いではないw

うじゅは烏天狗だったかな?

あれを本気で公式キャラにしてしまう狂都の人すごいですw
同人ショップの公式キャラじゃないんだからw
653MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/02(水) 01:03:18 ID:5nsYCB72
>>652
ひこにゃん系に行けばいいものを何を勘違いしているのやら,と思ってしまう(,,゚∀゚)
巫女巫女以降,あの手の電波ソングと,萌え絵には些か食傷気味ですよん.


「阻止限界点を…越えた…」
そろそろベッドに入るとするよ.

良い夢を.
Ci vediamo.
654はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/02(水) 01:07:30 ID:yzippp+Q
>>653
おやすみなさい。よい夢を。
655優しい名無しさん:2008/04/02(水) 01:54:51 ID:ecMQMIBU
ロヒプノール9時に飲んだけど寝れない…
追加するべき?
656海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/04/02(水) 02:10:32 ID:E9WJhIM2
>>655
9時に飲んだ分はもう抜けてるでしょうね。
でも今追加して、朝起きにくいとまたややこしいですよね…。
私はそういう時は、半錠に割って飲んでます。。
657優しい名無しさん:2008/04/02(水) 02:27:59 ID:ecMQMIBU
さっき2錠飲んじゃいました…ロヒプノールよりリスパダールのほうが睡眠効果ありそうですかね?
658はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/02(水) 02:40:07 ID:yzippp+Q
>>657
リスパダールよりはロヒプノールのほうが眠剤としてはよく効きますよ。
659優しい名無しさん:2008/04/02(水) 03:09:59 ID:teF24XWk
ユーロジン飲んだけど眠気の気配が全くないw
660MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/02(水) 23:37:38 ID:5nsYCB72
Ciao!

ぷいにゅ〜orz
公式サイトで今日発売なのに,夕方入荷で明日発売だと?⊂⌒~⊃。Д。)⊃
流通の問題なのか,小売りの問題なのか,地方ゆえのことなのか...
明朝も早いので,いじれずに眠らなきゃいけないよりかは良いかもしれんけど(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)

今年の上半期は余裕があるかと思いきや,上長がお仕事を持ってくる.
元々,下半期にお仕事が偏っているんだから手加減してよね.
自分の勉強や研究の時間も必要なのよ.
661すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/02(水) 23:59:48 ID:yd2oGTba BE:1412695687-2BP(34)
こんばんは。
良くないのですが滅入り気味です。てんしょくかつどう……
ハロワと市役所行かなきゃ。
今日も元気に現実逃避。今夜から今月末締め切りの小説を書いていく予定です。

>>660
Ciao!
焦らしプレイが続きますねw
地元香川に住んでたときは本が当日に全く手に入らないので待ちわびた記憶があります。
お仕事お疲れ様でする。
662MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/03(木) 00:12:03 ID:lpjvhFds
>>661
お気遣いありがとう.気持ち楽になるわぁ.

まぁ,滅入るよねぇ.なにかと.
期限の余裕のないお仕事から片づけていきつつあるよ.
目の前のお仕事だけでへばってちゃいけないのはわかっちゃいるけど,気力が続かねぇ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

ほんとにお預け食ったまんまだよ(,,゚∀゚)
明日はさっさと退勤して機種変更にいきます.
データ移行だのなんなのの間にお茶ぐらいできるかな.

日常生活に寄り道は必要だと思う.
ロフトで旅行用の手帳も探してみたいな.
663優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:18:22 ID:pYWmtQhB
こんばんは
マイ10とルーラン16で眠れていたのに
最近は眠剤を倍にしないと眠れない・・・。

でも朝になったらここに書き込んだこととかも
忘れているんだろうな。
664はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/03(木) 00:30:27 ID:EeiEKWiM
こんばんは。

今日の収穫〜。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2643764
あらためてミクのポテンシャルを実感しました。

今週中にはやけど痕も治るだろうと言われて、やれやれです。
一ヶ月ぐらいかかったのかな。大変でした。

で、今日通院日。
ルジオミール抜いたら夕方以降ガス欠になるようになったので、
薬減らしたいですが主治医と相談です。
665すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/03(木) 00:41:05 ID:PVr/QpH6 BE:454080492-2BP(34)
>>662
私も小説締め切り間近のとき、嬉しかったですよー
最近、無理そうなものは予め減らすことにしておきました。
先がどうなるか分かりません。

>>663
こんばんはー
結構忘れちゃいますか?
倍にするより、医師に相談して眠剤の種類を変えてもらうとか。

>>664
はぐさんこんばんはー。
私はビートまりおさんの東方アレンジにはまってます↓とか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1928526
いきなりトンでもない曲から始まってますけどw

やけど快復おめでとうございます。
666はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/03(木) 00:49:48 ID:EeiEKWiM
>>665
すうさんこんばんはー。
いきなりアレにはびっくりしましたw 面白いですね。

どうもありがとうございます。なんとか悪くなることなく無事に治るようです。

今日はまだガソリンの値段高いままでした。近所のガソリンスタンド。
ガラガラでしたね。
667優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:53:34 ID:vOi+kCtE
ブラブラとホテル生活から三日ぶりに帰って来て、
今日病院に初診に行って薬もらったので、早速ワインと一緒に飲み下してます
レキソタン2mgとパキシル10mg
小説読んでるうちにねれるかな
668優しい名無しさん:2008/04/03(木) 00:56:10 ID:tm7XJGr3
らりらりー明日飛行機にのらなきゃ!ぬわー
669すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/03(木) 01:47:53 ID:PVr/QpH6 BE:882935257-2BP(34)
>>666
もう寝ちゃったかしらん
やけど快復、良かったですね。

まりおさんは東方アレンジで自由にうたっておられるのがツボですよ。

>>667
ホテル生活?出張されてたのでしょうか…
良く眠れるといいですね。
まああの、酒は眠りが浅くなるそうですが
http://stress-labo.com/suimin_aruko-ru.htm
私もちょっと飲みたくなったので、台所あさってきます……

>>668
飛行機お嫌いですか?w
670優しい名無しさん:2008/04/03(木) 02:01:06 ID:bV1bfX/1
俺がたてたスレがまだ生きてる…なんか嬉しい

でもまたここに帰ってきてしまった自分…切ない
671すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/03(木) 02:21:19 ID:PVr/QpH6 BE:756801465-2BP(34)
>>670
わあーーーースレ主さんだ!!!!
初めまして、私、このスレに半年ほど前(?)からお邪魔してます。
またーりしてるので居心地良い場所で大好きです。スレ立ててくれてありがとう。
おかえりなさい。というのも変だけど。
私も今会社復帰したり、また休職、退職したり繰り返したりしてますよ。
ゆっくり休んでくださいなー
672はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/04(金) 00:52:28 ID:8h5edDnS
こんばんは。

アリア3期も終了してしまいました。

今日の診察でパキシルが20mgに減りました。
個人的にパキシル嫌いなので、良かったです。
673優しい名無しさん:2008/04/04(金) 01:00:43 ID:5ixB9yvs
目が覚めたら
幸せでありますように
674すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/04(金) 02:17:51 ID:9BYaaIgj BE:1614509388-2BP(34)
こんばんは。
活動がちょっと鈍ってます。

>>672
パキシル減って良かったですね。
私も好きではないです。
今ジェイゾロフトに変えたのですが、良くなったと思います。

>>673
私も一緒にお祈りします。
目が覚めたら幸せでありますように。
675MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/04(金) 02:33:40 ID:0Iw0KEYb
Ciao.

ぷぷいにゅ.こんなに遅くなってしまった.
携帯をゲットしたのだが,それをいじっていた訳じゃないのよね(,,゚∀゚)
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=55629.jpg

再来週に急な出張が入ったのだが,車で2時間はかかるところに8時45分集合たぁ高飛車じゃねぇか.
事務方も前泊を勧めてくれたので,そうすることにしたのだが,出張先のすぐそばには観光ホテルしかねぇ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
距離にして60kmぐらい手前のところに宿を取ることにした.
前泊の日に会議があるのだが,帝国の6時半で終わってくれよ.

>>672
やは.
ARIAが終了かぁ.DVDでしか見れん私にはこれから始まるのだけど(,,゚∀゚)

>>673
あなたの魂に安らぎあれ

>>674
Ciao!っす〜.
一山越えて,気分の落ち込みがありましたか?
そう言う時期なのかもしれませんので,どんま〜いんで.
676すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/04(金) 02:42:46 ID:9BYaaIgj BE:1614509388-2BP(34)
>>675
きれーですねぃ
最近のauは分厚かったので、形が良い。色も素敵。

そういや忘れてたけど、小説書き終えたあとはいつも落ち込んでた気がする。
今日、会社に行かなきゃいけなかったんだけど、連絡すること考えただけで
吐き気がして動けなかった。
まあちょっとした紙取りに行くだけだから、何とかなると思うけど。
隠遁気味ですー泣
677MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/04(金) 03:04:29 ID:0Iw0KEYb
>>676
メタリック部分がサブディスプレイにもなってるんで,結構繊細かも.
やっぱり,指紋が気になってしまうなぁ.

バーンアウトっぽいのかもね.
いずれ回復してきたりするので,まぁ,ほどほどに.

明日は,9時から歯医者なので,そろそろベッドに入ってみるか.

良い夢を.
Ci vediamo.
678すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/05(土) 00:26:09 ID:RNQFvcjM BE:605441546-2BP(34)
こんばんはー
美容院に行ったらかなり肩凝ってるって。
小説の読みすぎ&書きすぎかしらん。

>はぐさんへ
今日の発掘。↓妖精帝國。ゴシックロリータ。CD買おうかどうか迷い中…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2873705
679はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/05(土) 00:36:22 ID:QcCiY+vX
こんばんは。

友達が大型のテレビを処分したいそうなんですが、捨てるのはもったいないので
ネットオークションで売りたいと言う。しかし彼はPCを持っていない。

ということで、明日うちに来て私のPCからオークションにかけることになりました。
売れたらいくらか分配してくれるそうです。ここはひとつ策を弄して高値で売るしかないですねw

6日夜はギルド合同ペッカダンジョン祭りだぁー!
今回も惨劇が繰り広げられることでしょう。

今日は珍しくリヒャルト・シュトラウスの交響詩を聴いてます。
あんまり好きじゃないんですけどね。なんででしょう。
680はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/05(土) 00:40:09 ID:QcCiY+vX
>>678
妖精帝國いいですよ。last moment以外にもいい曲ありますよ。
『GOTHIC LOLITA PROPAGANDA』おススメです。
681プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/04/05(土) 00:41:14 ID:dTJVnlUh
おもろいっすねw
とかち未来派がうpされてたのれす
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1837321
682MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 00:13:41 ID:ww5oTZxC
Ciao.

今日は通院日でした.
先週の血液検査の結果,肝機能の値は正常値でした.
ルジオミールの肝臓への影響はないようで,処方はこのままとなりました.
朝の機運障害がデパスの影響もありそうなので,減量してみることになりました.
上手く行くと良いんですけどねぇ.

ようやく,スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに換えました.
タイヤショップが混んでいたのと,ホイールナットがワヤになっていて外すのに時間がかかったので,えろう難儀した.
交換後,フロントの車高がえらく沈み込んでいたので,ミニショップに移動して車高の調整をしてもらってきました.

昼からお出かけして帰ってきたのが,8時半⊂⌒~⊃。Д。)⊃

久し振りに"Ghost in the Shell"を視聴中.
「用意できてる?」
「マテバでよければ」(,,゚∀゚)
683すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/06(日) 01:01:02 ID:FzteQwbB BE:882935257-2BP(34)
こんばんは。
肩凝りがひでーです。
ううう。整骨院に行きたいけど保険証がまだない。自腹切るのはちょっと……orzorzorz

>>682
通院お疲れさまー
肝臓無事で何よりですね。
高村薫の「マークスの山」を読んでいたら、入院患者に抗うつ剤投与してるけど
肝臓気にしない悪い病院が出てきたり、抗うつ剤を大量に飲んだために今までの
人生を刑事さんに吐き出したりと、謎な描写が出てきました。
そんなものなのかしら。
684MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 01:10:24 ID:ww5oTZxC
>>683
Ciao!っす〜.

湿布あげやう(,,゚Д゚)つ□

肝機能の値は年末に比べると良くなってきています.
減量のおかげでしょうね.

いっぱんぴーぽーの認識はそんなものかも.
だから,偏見がなくならないような気もする.

サム・リーヴズの「長く冷たい秋」を再読しました.
ミステリなのですが,オチを知ってしまっているので,
途中のミス・ディレクションの連続がたるく思えてしまった.
685すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/06(日) 01:25:01 ID:FzteQwbB BE:1362242096-2BP(34)
>>684
CiaoCiao
( ;Д;)つ□

実際日本では、精神病で犯罪を犯した人に対する処遇がなかなか近代化されてなかった
みたいですけどね。岩波明という人の本で読みました。
精神病で犯罪を犯す人は自分でも止められないので、犯罪を防げるような場所が
その人自身も望むところなのだけど、一般人と同じ閉鎖病院しか受け入れ先がないとか。
まあ高村薫に関しては、小説自体が古いからかなーと思いました。

サム・リーヴズの「長く冷たい秋」
去年ハヤカワから新装で出てたやつですか?
私は読んでしばらくするとトリックを忘れてしまうという、素敵な頭の持ち主なので
ミステリも何度も楽しめますw
686はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/06(日) 01:29:36 ID:bGOn35IQ
こんばんは。

自分の適職ってなんだろうか。適職に就けるのだろうかと思った今日この頃。
687すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/06(日) 01:42:23 ID:FzteQwbB BE:756801656-2BP(34)
>>686
こんばんはー!
私も同じ悩みを抱えてますヨ

SEに就職して案外働くのは簡単だなと思いました。
会社で働くのは大学よりはるかに簡単です。精神的にも体力的にも。
なので一度職に就いてみると「なんだこんなものか」と思うかもしれません。
でも気分に波があると、毎日同じことをするのが辛いときがあります。
あといつも、続けられるかどうか過剰に不安を感じてしまうので、
責任感のある仕事をするのがすごく嫌です。

今私はまたやる気低下中なので、ちょこちょこ休みつつ、仕事復帰を目指しつつ
好きなことをしようと思ってます(というか主に好きなことを)。

うーん。
まあ、何でもやってみて損はないと思いますよ。そこで楽しめたら尚のこと良いし。
無理する必要もなく。
688MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 01:43:06 ID:ww5oTZxC
>>685
一般の諸々の疾患についても,最近ようやくってのが多いような気がする.
手術後は安静に寝たきりにすると患部が周囲と癒着してしまうので,翌日からでも歩かせた方が良いんだよね.

それと,精神病だけじゃなく,何かにつれ,むやみな精神論は勘弁して欲しい.
切に思う.

サム・リーヴズの作品は,4つしか出てないのかな.
手元にあるのは,1994年の5刷のもの.
15年ぐらい前にズブズブと読んでたんだよね.

どちらかというと,神林長平の作品の方が何度でも読める.SFですが.
ウィリアム・ギブスンのスプロール3部作はカバーが擦りきれるほど読んだ.
689MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 01:46:34 ID:ww5oTZxC
>>686
やは.

適職ねぇ.「10年続ければ本物になる」とは師匠に言われて,続けて来れたけど,
ほんまもんになってるかどうかは自分ではよくわかっていないよ.
自分のやってることが世の中で必要とされているのか,不安になることはしょっちゅうある.
690はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/06(日) 01:49:27 ID:bGOn35IQ
>>687
同じ悩みを抱えてる人がいて少し安心しましたー。
mixiのほうでも実は同じような相談メッセをもらいまして、うーんと悩んでいるところです。

続けられるかどうかが難しいですね、病気を抱えていると。
欠勤も増えるだろうし・・・。

どんなところで働くのか想像もつきませんー。
691はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/06(日) 01:52:41 ID:bGOn35IQ
>>689
やっぱりそういうことはあるんですね。

みんな働いている人が輝いて見えるので、働く人の悩みが見えてませんね。
692MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 02:08:15 ID:ww5oTZxC
>>691
立場が違えば悩みも違うし,しょうがないよ.
自分の勤務時間にかなりの自己裁量があるから,発症後から欠勤せずに済んでるけどね.

テキトーに休むことも覚えたいなぁ.
693すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/06(日) 02:31:40 ID:FzteQwbB BE:529760873-2BP(34)
>>691
私も大学時代そうでした。
でも輝いてることないですよ。
むしろ大学生の方が頑張ってるくらいですよ。
なので自信持っていいのです。

でもそういうこともやっぱり一度外に出て働かないと分からないので、
働いてみて「なーんだ」があると、精神的に楽になりますよ。
というか、私はすごく楽になりました。

それまで「どうすべー、社会人としてはやってけねーよ」と思ってたんですが。
バイトもダメダメだったし。

あと、社会に出てみて、自分でお金を稼ぐ方法みたいなのが見えてきました。
いろいろ方法があります。会社に勤めるのも一つの手だし、いろいろ。
そういうのが分かるのもちょっと楽になります。

まあ現在、絶賛自宅警備中で、あまり人にえらそうなこと言えないんですけどもw
694MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 02:42:12 ID:ww5oTZxC
ぷぷいにゅ.
「安貞桓よりウンディーネがやすしきよし」(°゜☆\バキッ意味不明

もしものために不労所得が欲しい.不動産資産でも,純金融資産でも.
年金なんて将来当てにできないから,リタイヤした後で困らないようにしたい.
695すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/06(日) 05:56:28 ID:FzteQwbB BE:882935257-2BP(34)
あれ。気付いたら夜が明けてる……
眠くない……
696MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/06(日) 23:11:02 ID:ww5oTZxC
Ciao...

今日はお昼にちょこっとだけお仕事でした.
帰ってきてから,なぜか,緊張性頭痛と偏頭痛のコンボ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

良い天気だったけど,桜が満開だったろうけど,おうちでパリのガイドブックを見てました.
気になるところをちょこちょこメモに書き出したり,ネットで調べたりしてました.
明日は雨で桜も散っちゃうんだろうなぁ.

神戸にいた頃は京都にお出かけしていたのですが,広島に来てから,あんまりそう言うところに行ってない.
平和記念公園も桜が植わっているだけで,抹茶と和菓子がいただけたりするわけでもないし.
京都のように周遊性が全くないんだよね.

夏の旅行のために今は緊縮財政の気分になってるので,なかなかパッと遊べないなぁ...
697海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/04/06(日) 23:51:52 ID:kBAfVmwk
>>696
Ciaoー。
私も今日は緊張性と偏頭痛のコンボです。。首と目の奥が痛い…
医者に頭痛薬は1日2回まで、更に飲む時間を6時間は空けろと云われてるので、
『むむぅ…』といった感じです('・ω・`)

京都いいですよね〜
私、今京都の予備校の寮に入ってますw
市内の夜は外がうるさいんですが、まぁ仕方ないかw
698MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/07(月) 00:08:27 ID:ww5oTZxC
>>697
おひさ〜.
私も偏頭痛に処方されたイミグランは1日2錠まででした.
今は,イミグランとロキソニンで痛みはだいぶ緩和されてます.

「そうだ 京都、行こう。」JR韜晦(°゜☆\バキッ
京都の街中は車が多くて,夜遅くまでうるさいかもね.

う〜ん,眠剤無しで,この時間で欠伸が出るって,良くなってきたのかなぁ.
699はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/07(月) 00:20:02 ID:36uUHv4O
こんばんは。

ゲームの中でですが、婚約しましたw
kayanoさんという方です。
MMORPGならではのシステムですね、結婚って。
まさかOKの返事がもらえるとは思ってなかったという。
嬉しいですけどね。

今日が春休み最後の日です。どう過ごしたらいいものかとわからずにいます。
700海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/04/07(月) 00:24:54 ID:AW9IqapJ
>>698
とりあえずお薬を飲んで、偏頭痛の方は横になって痛みがおさまるのを待ち、
緊張性の方は肩や首の凝りをほぐして…ですね。

でも、なんだかんだ云って、実はパトカーの音が一番うるさかったりしますw
あとは酔っ払いの叫び声
…かな(゚Д゚;)
701海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/04/07(月) 00:29:55 ID:AW9IqapJ
>>698
疲れすぎないように疲れて、眠気がやってくるのが理想ですよね。

>>699
こんばんはぁー。


さ、さすがMMOw
なんでも出来ますなぁ(`・・b★

そういえば、明日から授業…とかちらほら聞きます。
私だったら、最後の休みは寝まくりますw
702はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/07(月) 00:35:44 ID:36uUHv4O
>>701
結婚式はなかなか感動的なんだよ。
自分たちの結婚式にみんな来てくれるか心配だけどね;
参列者は多いほうがいいから。

寝るのもいいねぇ。昼寝すぎると夜眠れなくなるけどw
有意義にと思うんだけど、なにが有意義なのか思いつかない。
703MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/07(月) 00:40:56 ID:RZ7U7ecS
>>699
やは.
リアルもネットも結局は人の繋がりだし.なにわともあれ,おめでとさん.

>>700
うちは国道沿いなので,車の音は結構あります.
それに救急病院が近くにあるから,ピポピポがよく聞こえる.
寝室は2重サッシなので,まぁ,安眠が妨害されることはないです.

もう,なんか,2月頭ぐらいから週末がまともな休みでないような感じ.
結局,ゆっくりする間もなく新年度に突入してしまった...
704はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/07(月) 00:47:19 ID:36uUHv4O
>>703
ありがとうございます。

うちは真横が道路で、大型トラックやダンプが通ると家が揺れますw
深夜は車のとおりも少ないので、割と静かですが。

私も新学期が始まったら土日は実験のレポートで潰れるんだろうな・・・。
705優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:17:03 ID:ybrt06nG
こんな時間に誰も居てないよね?(*´д`*)
706優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:17:50 ID:TPimGFG1
ん?
707優しい名無しさん:2008/04/07(月) 19:41:47 ID:ybrt06nG
>>706さん
こんばんは!まさかこんな時間に人が居るとはびっくりです。
708はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/07(月) 23:42:37 ID:36uUHv4O
こんこんー

やばい躁来たぽい。めちゃくちゃ頭冴えてる。覚醒感バリバリ。
プロコフィエフのピアノ協奏曲ハ長調でガンガンにテンション上げ中。
もうなんだか浮かれてしまってる。春は怖いねー。春は怖い。

リスパダールの在庫がないので抑えられない。
エビリファイは抑える力弱めの感じがする。むしろ場合によってはますます賦活させるような感じがする。

パキシル減らして躁転するんだからどうしようもないな。

ピアノの速いパッセージが一音一音確実に捕らえられる。音粒がくっきり浮き上がっているような感じ。
ストレスがかかると躁転することがあるけど、今回はそれにあたるのかもしれない。
もう躁鬱歴長いので、ある程度冷静に自己分析できる。見えてない部分はあるかもしれないが。

エビリファイ追加で飲んで抑えてみようと思う。
709すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/08(火) 00:09:48 ID:rpsBMkML BE:302720843-2BP(34)
こんばんはー
うむむ。バイト始めようかと物色中です。
体力つけたい!

>>708
パキシル減らしたとき、私も軽い躁状態になったよ。
パキシルって副作用が強いから、抜けるときって体が楽になる気がする。
何はともあれお大事にー
710はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/08(火) 00:23:43 ID:jrwtLifC
>>709
ありがとうございますー。
パキシルは副作用強いのに、なんでこんなに一般的に処方されてるんでしょうかねぇ。
不思議でしょうがないですよ。まぁまだジェイゾロフトがでて間もないのもあるんでしょうけど。

バイトですか。いいバイトが見つかればいいですね。
711すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/08(火) 00:42:36 ID:rpsBMkML BE:302720562-2BP(34)
>>710
ジェイゾロフトに変えてびっくりしました。
パキシルって副作用が強すぎて廃人になる気がしますw

バイトーバイトー
とりあえず3つくらい応募してみました。
カテキョ系と派遣事務と事務。
あと前で懲りたはずなのに、もう一回くらい飲食系の接客販売やってみたいw
712はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/08(火) 00:47:57 ID:jrwtLifC
>>711
パキシルは廃人になりますよねー。減薬も大変ですし。

カテキョって一度やってみたいですねw
できれば教えるのは女の子でww
713すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/08(火) 00:54:03 ID:rpsBMkML BE:1362242096-2BP(34)
>>712
減薬はちょっと怖かったのですが、ジェイゾロフトに切り替えていったせいか、
ちょっと眠気が多くなって寝てたくらいでした。

カテキョ。
異性は嫌だなーw
私も女の子がいいですw
子どもが減ってるので、求められる資質が結構厳しい印象がある。
714はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/08(火) 01:05:20 ID:jrwtLifC
>>713
カテキョ、男ふたりが部屋にこもって顔を合わせて何時間も一緒にいるのはむさくるしいですよw
やっぱり女の子がいいなぁ。男は大概なにかと雑ですからねぇ(自分も含めて)。

でも上手く教えられる自信がないから、自分には向いてないかも。
715すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/08(火) 01:20:39 ID:rpsBMkML BE:605440883-2BP(34)
>>714
そうなんですかw
女の子でも雑な子はいますよ、ここにw
そういえば男の人で、思春期の女の子を担当したけど、どうもその子が男嫌いで
大変だったという話を聞かされたことがあります。
私も女だべ、と思いながら聞きましたが…w
私も教えられる自信ないですけど、憧れの職業かしらん。
716MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/08(火) 23:42:25 ID:qYcCptC2
Ciao.

フムン.相変わらず,朝の調子がイマイチだなぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
もう少し通勤に差し支えなくなってくれると有り難いんだが...

明日は,1日予定が入っていないので,年度初めでいきなり溜まった書類を処理しよう(,,゚∀゚)
それと,レクチャの用意もしないと...
717すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/09(水) 00:02:55 ID:rpsBMkML BE:1009068285-2BP(34)
Ciao!

お勤めお疲れ様ですー

経済的なことを考えてちょっと滅入ってたけど
とりあえず転職活動再開で乗り越えられそうです。
あと小説。
あとバイトの面接が二件。
718MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/09(水) 00:12:31 ID:jPimXKUs
>>717
Ciao!っす〜.

お気遣いありがとう.

懐が寒いのはきついよね.
なにわともあれ,乗り越えられそうで,よかったです.

お金がないと言いながら,仕事に絡む書籍とDVD-BOXが明日届く予定⊂⌒~⊃。Д。)⊃
職場でまともに稟議を上げるといつ届くかわからんし,趣味の範囲でもあるので,自腹だ(,,゚∀゚)
719すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/09(水) 00:20:16 ID:S9qhPur6 BE:908162249-2BP(34)
>>718
私も金ないと言いながら妖精帝國のCDが手元に……
ああ、来月……
いや、きっと来月は安定した生活をしてるはず……
いやいや、本当は安定した生活したくない……
胃が痛い……
720MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/09(水) 00:25:06 ID:jPimXKUs
>>719
今月の給料が入ったら大丈夫なはず...って,固定資産税を払わんとあかんのですが⊂⌒~⊃。Д。)⊃
新築減税分がなくなって,土地と建物あわせて20万近い税金を請求されました(,,゚∀゚)

5月には自動車税の請求も来るしなぁ...
721優しい名無しさん:2008/04/09(水) 02:06:44 ID:Jmv1v2XJ
眠いけどKOEEEEEEEEEE
くたっとね群れる民剤欲しいよ
722優しい名無しさん:2008/04/09(水) 02:15:16 ID:FBMdZT5M
すぐ効いて、長時間ぐっすり眠れる眠剤がほしいなぁ
723すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/09(水) 03:32:54 ID:S9qhPur6 BE:605440883-2BP(34)
皆様、無事眠れたかしらん。

眠気が来るまで起きてることにする。
小説ポチポチ書いてます。
724なな ◆DEP4IVx7X6 :2008/04/09(水) 03:48:47 ID:ndWxo6OK
新しく変えてもらった眠剤初チャレンジ。
ちなみにサイレース。効くと良いなぁ
725すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/09(水) 04:03:28 ID:S9qhPur6 BE:2043363299-2BP(34)
>>724
おやん。夜更けにこんばんは。
新しいの効くといいですねーってもう20分以上前か。
そろそろ眠剤効いてくる頃かな。
ぐっすり眠れるといいですね♪
726優しい名無しさん:2008/04/10(木) 00:21:50 ID:j6HLriDv
コテさんが多いけど名無しでもいいっすか(´・ω・`)
727MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/10(木) 00:40:39 ID:c4LB4Ttx
Ciao.

昼から雨が降り続いているよ.
その所為かどうかわからないけど,夜になってから頭痛がする.
気圧変調性頭痛のような気もするけど,取り敢えずロキソニンを投入.

土曜日のお昼に仕事がらみの会合があるので,1週間が長いよぉ.
水曜日が終わっても,まだ3日もあるんだもん⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>726
Ciao! Piacere!
ご新規さん,いらっしゃ〜〜〜い.
もちろん名無しでもオッケーよん.
728プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/04/10(木) 00:54:46 ID:QW0AmoiQ
こばは。。。
729プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/04/10(木) 00:56:14 ID:QW0AmoiQ
BEポイント送ろうと思ったけど買い付け余力が2ポイントしかなかったす。。。
株売るか。。。
730優しい名無しさん:2008/04/10(木) 01:09:20 ID:j6HLriDv
>>727
ありがとう(∩´∀`)∩ワーイ
731MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/10(木) 01:26:16 ID:c4LB4Ttx
>>728
やは.

>>730
どういたしまして.

うぬ〜〜.そろそろ眠気が来て欲しいもんだが...
732プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/04/10(木) 01:32:23 ID:QW0AmoiQ
>>731さん
何か見たことあるトリップだなぁと思ったら過去ログにありました
僕も広島なんです

カテゴリ雑談 [メンヘルサロン] “ご近所さんを探せ▲広島”
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1088685965/
222 名前:168 ◆CooperR34Q [sage] 投降日:04/09/24(金) 22:31:14 ID:070Iy4RW
733MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/10(木) 01:36:18 ID:c4LB4Ttx
>>732
おおお,ご近所さん(,,゚∀゚)
私は,広島市の街中にマンション住まい.

私が数字コテだった頃の懐かしいものをお持ちでw
734プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/04/10(木) 01:43:18 ID:QW0AmoiQ
僕は廿日市市ですよ
一番市内よりの廿日市市です
近いですねぇw

2004年ってデフォルト名無しがまだ名無しさん@お腹いっぱい。だったんですね
735MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/10(木) 01:53:16 ID:c4LB4Ttx
>>734
世間って意外と狭いって言うものねぇw

8月あたりから優しい名無しさんになったみたい.
145 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:04/08/23(月) 15:16 ID:gE4sQ97i

意識はしてなかったけど,って,私は余裕なかったかもね.
通院した頃で,トレドミンの副作用の吐き気で悶絶してたなぁ.
四六時中の頭痛と言った身体症状は7月ぐらいから出ていたんだけどね.

あの頃は,ご近所さんスレもわいわいと賑やかだったなぁ.
736プリ尻エンジェル ノリo'ゥ`リ☆カナ ◆Erina6gpQE :2008/04/10(木) 02:04:55 ID:QW0AmoiQ
おお。8月でしたか^^
最近広スレ良い感じだったのに僕のあまり好きではない固定が現れたら収束しましたwワロタですww

さてそろそろ横になってみます
愛すみなさい
737MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/10(木) 02:05:56 ID:c4LB4Ttx
フムン.
2時を過ぎてしまいましたので,ベッドに入ってみることにします.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
738はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/10(木) 23:42:04 ID:7zhLHnqd
こんばんは。

今日は確率論と物理数学入門でした。

物理数学入門は最初は易しすぎ。今日は変数分離型の常微分方程式の解法。
そんなのとっくにしってるわ!と思いました。基礎の基礎の入門ですよね。
まぁ扱う内容は、常微分方程式とベクトル解析ということで、もうすでに習った内容なので、退屈です。
でも単位もらえるから我慢。

確率論は楽しかった。測度の話とか興味深かったです。
まず大数の強法則と中心極限定理についてやったあと、モンテカルロなどの具体例に入っていくそうです。

解析学一回目の授業受け損ねました;;
教科書買って読んでおきます・・・。
解析で測度論やるみたいです。

今日は傘を持たずに出かけたら雨に降られました。

明日は実験。
739優しい名無しさん:2008/04/10(木) 23:42:48 ID:dg2/a7re
740はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/10(木) 23:45:17 ID:7zhLHnqd
>>739
リンク貼るときは内容をそえるかせめてタイトルぐらいつけるのが常識でしょうが。
741MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/11(金) 00:35:18 ID:Bon7L48f
Ciao.

疲労が蓄積してきているのか,今日も今日とて夕方から頭痛がする⊂⌒~⊃。Д。)⊃
朝は気分障害があるし,夕方から頭痛じゃ,仕事になら〜〜〜〜ん(°゜☆\バキッ休めよ
新年度のペースがつかめてきたら,テキトーに休めるかも...

くっくっくっ(,,゚∀゚)「マテバでよければ」
ttp://www.marushin-kk.co.jp/gits-k.htm
742すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/11(金) 02:41:38 ID:KC3EXYfx BE:100907322-2BP(34)
こんばんは。
気付けばこんな時間になってしまった。

>>741
すげえええ
昔映画「リベリオン」の銃を再現してる人がいてすごく格好良かった
でかい銃を再現するってすごいなあ
しかも動くやつ
ところでMacさんはトップをねらえ!とかエクセルサーガとかは通じるのかしら
今ニコニコで盛り上がってる
743ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/11(金) 03:01:02 ID:yDNlntly
おひさびさ。
引越し疲れでご無沙汰してました。

今日は相方が泊まりの仕事なんで、孤独感を紛らわせるためにガンダムヴァーチェ(1/144)を組み立ててました。
満足感でいっぱい!
やっぱガンプラ楽しい。
744すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/11(金) 03:08:33 ID:KC3EXYfx BE:605441164-2BP(34)
>>743
おおおおおおおおおおお
ひさびさびさびさびさびさああああああ

こんな夜中なので人が来ると思わなくてウレシス
うん、ちょっとラリってるかな?

引越しお疲れ様です!
引越しって大変ですよね。暮らす人数が多いほど年数が長いほど
荷物って増えますよね。お部屋落ち着かれますように。

ガンプラ組み立てられるってすごいですね。
私は本棚でさえなぜか組み立て中にうっかり破壊したりするような人ですw
745ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/11(金) 03:20:57 ID:yDNlntly
すうさん
覚えていてくれてありがとう!
私もこのスレにあなたが居てくれて嬉しいです(^ー^)

昨日長崎から福岡まで荷物運んだんですが、マジキツかったっす。
大半がCD。何故こんなにあるのやら。

ガンプラは下手の横好きです。
塗装とか墨入れやってみたいんですが、チキンなので付属のシールで我慢。かなり悲惨な出来上がり。
ミニ四駆とかも組み立てるの好きです。
一人は寂しいものです(>_<)
746すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/11(金) 03:43:49 ID:KC3EXYfx BE:1059521876-2BP(34)
>>745
長崎から福岡って結構遠いですね
都内で引越し経験したことあるのですが、距離があるときついなと思います
CDとかってなんかたまりますよね
私の場合の最大の難関は本です
引越しに当たって減らしても何箱あるのか数えたくないくらいにできてしまう
重いから引越し業者さんに悪いなと思うし
明らかに服の量より多い……ていうか重さとか考えると全体の半分くらいありそう

塗装とか墨入れって格好良さそうですね。
マスキングテープとか使ってちまちまやっていくのかしら。確かに結構技術が要りそう。
747ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/11(金) 03:56:19 ID:yDNlntly
引越し前にあれこれ買ったのが原因かと^^;
本もたくさんあります。まだ実家に置いてる漫画が山のように…
本棚どうしようか悩み中。

シールだとなんか貧相で。
マーカーも色集めしなきゃなんですよね。

ロヒ効いてない。お腹空いて来た(;´Д`)
748すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/11(金) 05:11:44 ID:KC3EXYfx BE:201814324-2BP(34)
私も眠剤効いてません
びょーいん行きたいなあ
最近お腹が空くときは食べちゃうことにしてます
起きてる時間が長くなってるし

本棚はちゃんとしたのを買ったほうがすっきりしますよー
私もおっっっっっっっっっそろしく本が散乱していて、床に本のタワーが何本も出来上がる
ような状態で、ほぼ汚部屋だったのですが、収納できて部屋にあった本棚を買ったら
すっきり片付けることができるようになりました

そして私は何時間起きているのか……
なんか一昨日の夕方から起きてる気がする……
749MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/11(金) 23:15:55 ID:Bon7L48f
Ciao.

嗚呼,一週間ガ長ヒorz
ヤハリ,今日モ夕方カラ頭痛ガ少々…

>>742
ふふふ,これはマルシンが正式にライセンスを得て作っている商品なのですよ
ttp://www.marushin-kk.co.jp/mtb.htm

トップをねらえ!は,OVAの発売にリアルに追っかけて見てたよ.
手元にDVDもあるけどね(,,゚∀゚)
しかもトップをねらえ2!のDVDも持ってます(°゜☆\バキッ

ニコニコ動画の垢は持っていないので,見たのはこれですが,MADができてるのね
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm2895534
750はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/12(土) 00:25:24 ID:/pEAWJmY
こんばんは。

ビリヤードの玉の衝突で力学系のエネルギーが保存するとかいうビデオ観て吹いたww
完全弾性衝突かよww
保存するのは運動量だけだz

自腹切って教科書買いました・・・。
ルベーグ積分の本と複素関数論の本と、物質の構造と揺らぎの本。
全部難しいですた・・・。

今日はクリニックにいかないと。
751優しい名無しさん:2008/04/12(土) 00:46:47 ID:CZVdGSTY
はじめまして。明日から新しい仕事です。今日一日で、ストレスにきびがいっぱいできました。マイスリー10とロヒプノール1。。寝れるか心配です。
752すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/12(土) 00:57:45 ID:ujw6C7yt BE:1210882368-2BP(34)
こんばんはー
私もちょっと頭がくらくらする…
あと胃が痛い

>>749
CIao.
お仕事お疲れさまっすー

>>マルシン
公式!!!いいですなあ。
日本製のはこういう方面のメディアミックス(?)があるから嬉しいですねぇ。
ちなみに「リベリオン」は人気がなかった(時期的にイラク戦争と被ってしまい
SFなんだけど広告が自粛されてしまったため)、海外でも日本でも個人で
ひっそり作られてましたw

トップをねらえ!はやはり世代でしたかw
そうです、そのMADですー
ニコニコ動画の方が画質がいいですよ、とさり気なく宣伝
比較版もあがってて楽しいです

>>750
こんー
教科書代って理系は特に辛いですよね
文系だったのでそんなに出費はありませんでしたが
日本語訳の哲学書はばか高い&ないので、本探しが大変でした
753すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/12(土) 00:59:00 ID:ujw6C7yt BE:504534645-2BP(34)
>>751
はじめましてー!
お仕事どきどきしますね
ホットミルクとかどうでしょう
眠れるといいですね
754優しい名無しさん:2008/04/12(土) 01:01:15 ID:xQbon+PN
おっぱい吸わせてくれる人はノシ
755はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/12(土) 01:09:40 ID:/pEAWJmY
うつらうつらしてました。

>>752
私も眩暈が・・・たぶんパキシルを減薬したからだと思うのですが・・・。気持ち悪い。。。
ニコ動のアカウントは持ってて損はないですよね。コメントに吹くことも多いですしw

教科書高いですー。しかも読んでもわけがわからないw 講義にはちゃんと出ないと。
理学書も結構レアものが多いので、在庫切れとかになると探し回らないといけませんw
756はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/12(土) 01:10:32 ID:/pEAWJmY
>>754
文意が汲み取れないのだがw
757山陀:2008/04/12(土) 01:11:04 ID:oHdET9k2
                     ,、- ‐‐‐‐‐-、、
                    〃ミミミ'i.j;i;i;ii; ィ彡ヽ
                   〃 ヘミミミ,州j',',ッツシ^ミヽ
                       ;ミ    ``゙゙゙゙゙゙´  ';ミミ!
                        iミ' ´ ̄`''   ''´ ̄` ';ミ|
                  iミシ'二ニー'7 ト-‐'ニ''ヽ斗!
                      rヘj;_:L`ー゚='^Y^Y´=゚‐' 」_;リヘ
                     !いi: :  ̄ ´フ ',`  ̄   j!H}
                 ヽゝ;,  ,r'´,`ニ´,,,`ヽ ,: ,jソ
                  i;;ミミ、',.ィ'ニ二ニミヽ;j!,.ィイ'` 思いっきり吸いなさい♥
                  i'`ヾミミミ.:j;i;i;i;i;i;i:.i.:j.ツ'i
                    _」  :.゙ヾソノ州州j;j;ツ' .!
             ,. '"´;:;:;:;:. .:.:.`、`゙゙゙゙゙゙゙゙´ ,  :.:!
             ,.'"     ;:;:;:. .:.:.`、    ,;'  ,/:`ヽ,,
         ,∠,,.. -'゙゙゙゙゙¨¨¨´ ̄``丶 、  ,;'  ,/    ヽ,,
      ,.'´                .:.:.``ヽ ''´~~  ̄``ヽー- 、
      ,r'´                   .:.:.:.:.:.゙、     .:.:.:`ヽ  `ヽ
    /.:.:.:. : : .                  .:.:.:.:.:.:.',           ゙、
   ,.::.:.:.:.:.: : :      . :            .: : : : ',        ',     ゙、
    i.:.:.:.:.:.: : : :    . :.,':::: : : .          : : : :;.         ',    ゙、
   /.:.:.:.:.:.:. : :   . : : :'::::::::::: : : .          : : :;:.        ', .:   ',
  /.:.: `´`ヽ        イ: : :::::::::::::::.:.: . . . . ,;。;:   .:.:.:.!;;;', : : : :   : : i.:.::   !
 '.:.:     ',     ,' `ー--、::::::::::::::: : : `~´: : :.:.:.: '′ `ヽ、: : : : ,, ,,ノ.::::   ,'、
 .:.:     ;     ,′: : : : : : :` ー----------‐'      `ヽ::::'゚':′`` : : : : :ヽ
 .:     .,:'    ,;: : 、 : : : : : :     '、   .:.:.:.:.:. . . . . 1.   `Y     : : : : :',
 :. ,'   .:;.    ,'ミミミヽ    ''''ヽ、: : :           1: : . :}::::.      . : :',
 .:.:,:   :;:.   ∧ミミミヽ;:; , , , , . .  ヽ:: :. : .      .::. 1: : : :{:::::.:.:. .     : : ',
 .:.    ;:.:.:  /  `ヾミミミヽ;;:;:;:;:;'     ``ヾ:::: :、. . ..:.:.::: 1,,,,.:.:.{ヽ:::::.:.:. .    : : :',
 .:    ;.:.:.:.:./    `ヾミミミ;,;,;,;,;,; , ,        `¨¨¨´ {   リ  \::::: . .   . : : :.',
 :     `ヽ'´      ゙、ミ ミ ヽ                ',  リ   ヾ: : : : ノ   . ヽ
     : : : i        `ト、: .:;、        ´ ̄`ヽ;;;.. . . }. .,,,'.,    `Y´       !
     : : :!        い;:;:;:;:;:;. , , ,         ¨`゙゙゙´   i     i.:.:.       l
      : : :l          ぃ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;ニニニ´          !    l.:.:.       .!
      : : ,′         }.:;:;''゙´  :.  ̄` ヽ、::. : : . .  . . : : !     ', : : :     .::! .
 : : .  . : :,′           ,′       : : : : `、::. : : : : : : : : : :i      ヾ:.: : : :  . : :
 : : :   : :i            /          : : : : 、;;,,,,.....,,,,;;.:.:;;;;;',      ヾ: : :
 : : :   . :!         /            : : : :  ィイ   . :::,      . :      . :
 : : :    !        ,′: : : .          : : :   jiノ     `ヽ  . : :      . :
 : : :    |         i : : : : :.i             形. : :      '        . :.::::::::.::.
 !: :  '" `ヽ         ! : : : : ,′           ::ii,i : .           . : .:.::::::::::::::::::
758MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/12(土) 01:13:54 ID:SJ1rh/NG
>>750
やは.

ビリヤードか...高校の頃にハスラー2の映画で流行ったんだよな.たしか.
国立大B日程(古っ)の試験の帰りに友達と玉突きして帰ったよ.広島でw

>>751
Ciao! Piacere!
気にすると余計に眠れなくなるので,また〜りしませう.

>>752
マルシンは大手なので,それなりのお値段で通販できるかと...
大日本技研もS.A.C版のマテバを出しているようです.
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/org/seburo/2F/2f.html

ガイナックスは,王立宇宙軍から入ったクチですから(°゜☆\バキッそれが最初の作品だ
ちょこっとみるだけだったら,ニコはてなで充分かなぁとw
759はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/12(土) 01:18:14 ID:/pEAWJmY
>>758
ビリヤードは友達と何度か行きましたが、友達が滑り止めの白い粉をべたべたにつけるものだから
台が真っ白になりましたw そのまま帰りましたけどww
まったくあいつは・・・。
760すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/12(土) 01:31:14 ID:ujw6C7yt BE:908161294-2BP(34)
>>754
もしや>>753のホットミルクに反応したのか……

>>755
在庫切れは探し回りますよね
岩波文庫とかでも何気に回転が早い

>>758
そこの絶版品見てたらヘルシングのジャッカルとか、トライガンのヴァッシュの銃とか
ヴェドゴニアの銃があってニヤニヤしてしまいました
需要あるんだなー
761MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/12(土) 01:43:34 ID:SJ1rh/NG
>>759
チョークですな.
その当時,「ブレイクショット」という漫画もあったな.
結構トンデモもんでしたw

>>760
銃器類の好きなお人もいるしw
コスプレイヤーの小道具にもどうぞ(°゜☆\バキッ

うーん,ナンダカ味覚障害っぽい...
一昨日は,タケノコご飯のタケノコにえぐみを感じてしまったし.
今日は,お味噌汁がえらくしょっぱく感じた.
なにも口にしなくても何となく口の中が嫌な感じがするしorz

今週から歯ぎしり用のマウスピースをしているのだが,それの所為かなぁ.
762すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/12(土) 03:07:15 ID:ujw6C7yt BE:378400853-2BP(34)
>>761
過敏になってる感じでしょうか
私も時々なります
ので自炊料理は全部すんごい薄味です

ともう3時か
763優しい名無しさん:2008/04/12(土) 05:06:29 ID:aMnNrjdo
こばゎ (☆′∀`pq)
764優しい名無しさん:2008/04/12(土) 05:11:26 ID:aMnNrjdo
誰も居ナィかなぁ?? (^・ω・^) 
765すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/12(土) 05:36:06 ID:ujw6C7yt BE:227040833-2BP(34)
こばわー
って20分前の書き込み……
766すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/12(土) 23:58:34 ID:ujw6C7yt BE:605440883-2BP(34)
こんばんわー
今日勤め先から国民保険加入手続きのための退職日が書かれた書類が
とりあえず送られてきました。離職票はまだだそうです……orz
次の診察は火曜
頭がくらくらする
パキシル断薬時よりは全然軽いけどもう嫌だ……
767はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 00:15:54 ID:Hq6nqvmK
こんばんは。

クリニックに行ってきました。躁転認定されましたw
アモキサンを一気にゼロにして、ベゲタミンA1錠追加になりました。

もうどんどん睡眠時間が短くなるのに全然疲れないし、メル友とは喧嘩するし、
飛ばしすぎなのが自分でもわかりますー。

困った。躁のあとの鬱が怖い。
768MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 00:33:54 ID:4CZBrOas
Ciao.

ぬぅ,両耳の後ろに緊張がある.頭痛の一歩手前かなぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
明日は1日のんびりできる予定だが,書類のチェックと手直しとかしてしまいそうだ(,,゚∀゚)
ガイドブックを眺めてまた〜りしたいねぇ.

>>766
Ciao!っす〜.
いろいろ,えろう難儀のようで,くれぐれもご自愛ください.

>>767
やは.
新学期は不安定になるようですが,くれぐれもご自愛を.

お気に入りの腕時計の電池がへたってきたのか,順調に遅れ始めたw
ロフトにでも行って電池交換してもらわんとあかんなぁ.
でも,金曜日のうちにお金をおろしてなかったので,今5千円ぐらいしか手持ちがない(,,゚∀゚)
2千円ぐらいではしてもらえると思うんだけど,来週末の給料日まであんまり使わずにいたい気持ちもある...
769はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 00:43:47 ID:Hq6nqvmK
>>768
頭痛の前兆ですか。大変ですね。
頭痛というものとは無縁な私には実際のつらさがわからないのですが。。。

春は躁転しやすいんですよ。毎年気をつけてはいるのですが・・・。

私の時計は必ず進んでいきますw いま1分半進んでます。

今日は1980円のサウンドボードを買いました。これが意外と高音質でびっくりしました。
オンボードサウンドと聴き比べると明らかに違います。
770MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 00:59:08 ID:4CZBrOas
>>769
取り敢えず風呂に入ってきました.
緊張性頭痛の予兆だったようで,何となく凝りがほぐれた様子.

私の場合,緊張性頭痛だと頭が締め付けられるようになるし,
偏頭痛だと刺されるような痛みが脈動するし,で,考えどこともなんにもできまへん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
休むのが一番なんだけどね.

季節の変わり目って,調子崩すよねぇ.

私は,サウンドデバイスとして,ONKYOのWAVIOをUSB接続で使ってます.
一応,24bit/96kHzサンプリング.入力切り替えにも使ってます.
仕事用には,10ch IN/OUTのが欲しい.予算を工面するかな.
771はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 01:10:36 ID:Hq6nqvmK
>>770
なるほど。それは難儀ですね。

季節の変わり目は地雷があちこちにあるので怖いです。
うつ転したり躁転したり・・・。気にしすぎるとストレスで余計に調子崩しますし。

コンデンサがアルミ固体電解コンデンサのサウンドボードにしばし見入ってましたw
しかし高い・・・。
Pro Toolsが欲しいんですが、高すぎて手が出ません。

一応今日買ったサウンドボードも24bit/96kHzで入出力できます。いい時代になったものですw
772MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 01:22:07 ID:4CZBrOas
>>771
「全ては流れのままにですわ。私はその為にスレにいるのですから。シンジの為にも」(°゜☆\バキッ意味不明

この手の機材はプロ用,業務用って青天井だからねぇ.
ケーブル1本から値段が違うし.

37,000円ぐらいのパームサイズのレコーダーでも24bit/96kHzですもんねぇ.
確かに,いい世の中になったもんだ.
773はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 01:32:41 ID:Hq6nqvmK
>>772
ケーブル高いですよね。うちのオーディオのCDプレイヤ→アンプのRCAケーブルは1mで5000円しました;
スピーカーケーブルも結構いい値段になりますし・・・。

音楽制作にはやっぱり最低限RCAケーブルだと思うんですよ。
ステレオミニプラグは明らかに音質が低下します。

あー、本当にPro Tools欲しい・・・。
774MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 01:45:52 ID:4CZBrOas
>>773
コンポとサウンドデバイスの間は光デジタルケーブルで接続してます.
スピーカーの定格インピーダンスが6Ωなので,スピーカーケーブルには,モンスターケーブルを使ってます.

2mぐらいの距離をつなぐには,アンバランスのRCAで充分ですよねぇ.
スタジオとかホールで録音するのに長い距離を引き回すならバランスのXLRですけど.
それでも,混在させるんじゃなくて,どちらかに統一した方が良いらしい.

通勤に使ってる有料道路の料金所がようやくETCゲートの工事を進めてる.
割引率次第では,ETCを導入しようかねぇ.
775はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 01:56:09 ID:Hq6nqvmK
>>774
基本的に短い距離しかつながないので、RCAで十分です。
バランスとか使うのはちょっとしようと思わないです。
というか、バランスで接続できる機器は持ってないですしw

うちのスピーカーのインピーダンスも6Ωです。
比較的小型スピーカなんですけどね。

うちの車は仕事柄有料道路をよく使うので、ETC装備してます。
結構しばしばETCカードが認識されなかったりとか不具合もないわけではないですけど。
でも、便利なのは確かに便利ですね。
776MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 02:01:25 ID:4CZBrOas
>>775
スピーカーは,イクリプスのタイムドメインのがもう1セット職場に欲しい.
ちょこっとした実験に使えそうなんだけどねぇ.

関西だと阪神高速で使えるから,使いでがあるんだろうけど,
今の通勤経路にはETC区間がないのよね.
年に何回も使わないとなると,なかなか導入する気になれなくて.
777はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 02:07:09 ID:Hq6nqvmK
>>776
そうですね、関西はたいていどこに行ってもETC専用レーンがありますね。
全国的にもっとETCが普及すればいいんですけど。
ETC導入は、ちょっとそれなりの投資が必要ですね。
そんなに馬鹿高いわけではないですけど・・・。
778MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 02:13:43 ID:4CZBrOas
>>777
フィーバー,オメw

ETC車載器の値段を価格.comで見てみると6〜7千円ぐらいからあるのね.
だいぶハードルが低くなったなぁ.
でも,ETC専用のクレジットカードが必要なんだっけ?
もしそうなら,通勤経路にあってちょくちょくガソリンを入れる出光のまいどカードを作ってもいいな.
一般クレジットより,リッター当たり1円安いしw
779すう@携帯 ◆VZpO0svMyk :2008/04/13(日) 02:16:45 ID:M5URmC9u
そろそろ眠〜なので布団の中から
おやすみなさい
780はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 02:20:12 ID:Hq6nqvmK
>>778
ありがとうですw
そうです。ETCカードがないとETCは利用できないんです。
といっても、簡単に作れちゃいますが。

そろそろ眠くなってきました。休みますね。
おやすみなさい。よい夢を。
781はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/13(日) 02:21:03 ID:Hq6nqvmK
>>779
おやすみなさいー。
782MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 02:35:54 ID:4CZBrOas
>>779
>>780
私は眠気までもう少しなのですが,皆様良い夢を.
Ci vediamo.
783すう@携帯 ◆VZpO0svMyk :2008/04/13(日) 02:45:04 ID:M5URmC9u
もう寝たかなー
なんか悲しくて辛い
784MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/13(日) 02:48:52 ID:4CZBrOas
>>783
まだ起きとるよ.
悲しいことを悲しいと感じなくなるのは,哀しいことだけど,
胸が締め付けられるようで辛いよね...
せめて寝逃げでリセットできますように.
785優しい名無しさん:2008/04/13(日) 22:22:49 ID:GnFHwoFs
今日は
壊れたから

早め多めでらりらり
786海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/04/14(月) 00:10:38 ID:BcvuIPvg
私も疲れたから
眠剤多め。頭がふわふわ。
早く寝れそうかな。
787すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/14(月) 04:58:07 ID:FAciIZom
また朝が来たyo
あと一日で診察日…… o..............................................................rz
今日の午後の面接まで耐えられるかしらん
788はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/15(火) 00:19:58 ID:y7CLWqXI
こんばんは。

やっと定期買いましたー。ICOCA定期券。1ヶ月15,160円です。

ベゲAその他投入済みなので、すでにもう眠たいです。

明日は授業一コマだけだー。しかしルベーグ積分わけわからん。


目が痛いというか沁みる・・・。
789優しい名無しさん:2008/04/15(火) 00:34:46 ID:MTk7Nbna
投下するぞーっていいつつ量が多くてなかなか飲めなかったがゴクリっと・・・ふぅ
悪夢に苛まれないといいなあ
790優しい名無しさん:2008/04/15(火) 00:56:04 ID:yvvpGjBl
ロヒ1mg四年熟成もの投入〜
ちゃんと効くか心配だけどー
アルコール入れてしまったからわからなくなってきた
791MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/15(火) 01:08:47 ID:dwQEiyKR
Ciao...

嗚呼,日が暮れて8〜9時頃になると頭痛がする.
今日は偏頭痛のようです.脳が悲鳴を上げているようなのだが,さっさと眠れるかなぁ.
こんな仕事の仕方を続けていれば,脳疾患でコロリと死ねそうだ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

1時半にはベッドに入ってみるかねぇ.

今週末,私用で神戸に行ってくるよ.
日帰りの予定だが,ついでにふらりと街歩きしてこよう.
792すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/15(火) 23:44:22 ID:OQ/3kEBw BE:1059522067-2BP(35)
こんばんはー

保険証ゲットッッッッッ!!!!
ついでに面接行って、更に病院も行って薬貰ってきました。
ばんざーい! ばんざーい!
先生の前でちょっと泣きそうになった。
やっぱり薬を急にやめたせいでの、耳鳴りとかふらつきとか
不安感とか不眠とか相当怖かったよー!
今夜は眠れると思うと嬉しいです。
ふひひ。
793MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/15(火) 23:56:53 ID:dwQEiyKR
Ciao.

明日は朝からセミナーだぁ.
昼からは明後日の説明会の資料をせっせと準備せんとあかーーーん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
春の日やあの世この世と馬車を駆り(°゜☆\バキッなんか違う

>>792
おおお.用事がいっぺんに済んだようで何より.
面接良い結果が出るといいですね.

私は,耳鳴りが四六時中なってるよ.
ちょっと静かなところにいるとすぐ聞こえるし,気にするとドンドン増幅されちゃうしorz
職場では個室をいいことに音楽かFMをかけっぱなしにして紛らわせてます.
794すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/16(水) 00:13:40 ID:NzfUYgs6 BE:1059522067-2BP(35)
>>793
Ciaoooouuuuu.

そっか教育関係はこの時期は忙しかったりするのかな

面接はやばい
久々に赤面するほど緊張しました
薬切れて緊張しやすい状態だったせいもあるのかも
以前受けたときは微塵も緊張しなかったので、びっくりしました
面接官の一人がバリバリの理系技術屋なのか、まっっったく話が噛みあいませんでしたw
あんなのこっちから願い下げだ!!!(言うだけはただなのでとりあえず先に言っておく)


耳鳴り。
それは耳鼻科に行った方がいいのでは?
なんか悪化してませんか?
私も一時期耳鼻科に通ってましたが、耳鳴りの原因はいろいろあるそうですよ。
耳の血行をよくして栄養が行くようにするお薬を飲んだら、治りました。
ストレスって聴覚にも影響でるらしいですし。
お大事に。
795MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/16(水) 00:36:20 ID:fjHZ0doO
>>794
知識を鼻にかける技術屋のようにも思えますねぇw
理系文系を問わず仕事をする上では,コミュニケーション能力が必須だと思うんですが...
ブレインストーミングのときは,敢えて意地悪な意見を出したりをするんですが,面接でそれって有りかねぇ.

以前,耳垢が鼓膜に引っ付いたときに聴力検査をしてもらっているんですが,異常がないんですよ.
昔から小さな音にも敏感だったのですが,鬱病を煩ってから耳鳴りが気になるようになりました.
脳神経科を受診した方が良いかな(,,゚∀゚)

散々サボってる職場の健康診断の代わりに,今年こそは人間ドックに行かんとあかんなぁ.
職場の人間が聞き耳立てとるか分からんところで,鬱病の相談なんてできんよ...
796優しい名無しさん:2008/04/16(水) 22:35:12 ID:4Izkuikr
797はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/16(水) 23:50:27 ID:e5rEzwKD
こんばんは。

風邪引きました。少し熱があります。早めに寝よう・・・。

今日はサウンドカードを見に行ってきました。

ONKYOのSE-200 PCI LTD欲しい。けど明らかに予算オーバー。2万も出せんて。
CreativeのSB 5.1 VXは、再生リダイレクトが使えないので、もったいないけど取り外し予定です。
まぁ2,000円だし。

結局、Sound Blaster Audigy Valueをネットで購入。Audigyは作業用PCに入れてますが、なかなか良いのでこれに決定。
しかし、電解コンデンサの数がやたらと多い。パスコンが多いんだと思うんですが、多ければいいってものなのでしょうか。

まぁ、SE-200 PCI LTDはもっと多いので、多いほうがいいんでしょう。たぶん。
パスコン入れるとノイズもGNDに落ちるし、発振しにくくなるし。

問題はコンデンサの質ですな。
798MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/17(木) 00:25:26 ID:uW9rQIhk
Ciao.

明日は通常業務の後,1泊出張だ.
しかも,説明会の実施と会議が終わってから職場を出発www⊂⌒~⊃。Д。)⊃
せめて晩飯に好きなもんを食ってやる.といってもココイチのカレー止まりだったりしてw

>>797
風邪はこじらせないうちに直してくだされ.くれぐれもご自愛を.

自宅のPCにはSE-U55GX(B)を使ってるよ.
職場の消耗品を(°゜☆\バキッゲフンゲフン
自宅でも音声信号を編集するんだからとか,なんとか(,,゚∀゚)

デジタルレコーダーも10万円以下なら消耗品として換えることが分かったw
多点同時調査のために数を揃えたいと思っていたところなのよ.うふふ.
EDIROL R-09HRがデオデオの店頭価格で3万7千円ちょっとだもん(,,゚∀゚)
2台ぐらい買っちゃおかw
799MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/17(木) 23:20:10 ID:3SGH56gm
Ciao.

1時間ほど前に県北のホテルに着きました。
通常業務の後の長時間ドライブが辛かった。
雨はふるし、霧で視界がかなり悪いところもあったし、神経使う運転だったなぁ。

明日は7時過ぎに出発して1時間ほど運転して出張先で30分のレクチャーを2回。
その後、3時間かけて職場に戻ります。
今日のアンケートをまとめて打ち合わせをしないとあかんしorz

週末の神戸訪問で気晴らしできるといいなあ。
800優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:34:47 ID:fWZ7znjz
ベゲB三個にレキソタン飲んだのに
眠気がこない…
これが3日くらい続いてる…
ひどいときはレンドルミン5個、ベゲB4個飲んでる。
もうどうすれべいいのか…orz
801優しい名無しさん:2008/04/17(木) 23:58:35 ID:fWZ7znjz
>>どうすれべいいのか
訂正
どうすればいいのか
802優しい名無しさん:2008/04/18(金) 00:26:57 ID:TgWZ1Zge
http://www.youtube.com/watch?v=htvi_Ao8JIQ
なつかしーい!こえ!美声!
803はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/19(土) 00:14:16 ID:yRGXKfFH
こんばんは。

AudigyいいよAudigy。S/N比が同価格帯のサウンドボードと比べて圧倒的に良いです。
THDも聴いた感じかなり低いです。25,000円のヘッドホンで聴ける音です。
周波数特性も素晴らしい。これはいい買い物だ。

風邪が治りませんー。もう一週間以上続いてます。どこか悪いのかな・・・。
正露丸もビオフェルミンも効かないし、眩暈はするし・・・。

食欲もないので、嫌でも痩せそうです。

そういえば、大学の健康診断って受けたことないな・・・。
804MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/19(土) 00:41:55 ID:TDODsfpN
Ciao...orz

嗚呼,脳みそにナイフが刺さっているかのようだ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
出先のホテルで6時半起き.1時間運転して30分2本勝負.
その後,昼ご飯休憩を挟みながら,3時間半の運転で職場復帰.8時過ぎまでお仕事.
で,帰りしなに広島駅の緑の窓口で指定券を取って,9時半頃帰宅.
嗚呼,死ねる死ねる(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)
マジでヘロヘロやったし(°゜☆\バキッさっさと寝ろ

>>803
風邪が長引いとりますなぁ.週末でマシになる?

私も職場の健康診断は受けたことがありません.
人間ドックで置き換えたことは4年ほど前.
それ以来行ってないよ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
過労で倒れても労災が認定されなくなるから,受けとかんとあかんのやけど.
805優しい名無しさん:2008/04/19(土) 01:00:25 ID:ywVc7rSQ
こんばんわ
たぶんラリってる
でこぼこする
806優しい名無しさん:2008/04/19(土) 01:04:02 ID:qEda9IVk
エリミン×1、ハル2
ごちそうさま。
807MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/19(土) 01:06:00 ID:TDODsfpN
ぬふふ,痛みが引いてきた.
これで眠気のコンボがあれば眠れる(,,゚∀゚)
808優しい名無しさん:2008/04/19(土) 01:10:01 ID:ywVc7rSQ
寝てたのに階段落ちたかのような起き方した
809MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/19(土) 01:14:00 ID:TDODsfpN
痛みが引いたのはイミグラン様々.
明日は通院日だけど,急な所用で月曜日に変更だぁ.
薬は飲み忘れで対応できるのでよかった(,,゚∀゚)
810優しい名無しさん:2008/04/19(土) 01:25:07 ID:qEda9IVk
>>800
他の眠剤を試すのは?
耐性つくのイヤだから、医師に全部で4・5種類、処方変更してもらった眠剤をためておく。
ローテーションしながら飲んでるよ〜。
811優しい名無しさん:2008/04/19(土) 01:52:29 ID:/HegSa5v
こんばんわんこそば

今日も眠れない日々が続きそうで酢

ハル2・デプロ150mm・デパス1・サイレース1・赤玉2・エバミール2
他もろもろ・・飲んでも眠れません。

異常ですか?

812優しい名無しさん:2008/04/21(月) 01:25:50 ID:dt83hnAU
age
ラボナでマターリ中
813はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/21(月) 23:52:26 ID:+LOnPghW
こんばんは。

笑った動画(でも内容的には笑えない動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2425157

しかし、何の補正もなしでこの歌声ならうまいですね。

風邪が治らないので、病院へ行ってきました。
熱37.4℃。最高血圧178mmHg(看護師さんが「高っ!」って言ってましたw)。

原因は不明。薬だけ貰って帰ってきました。

微熱1週間続いてるんですけど〜?
ほんまに大丈夫なんかいな。
814優しい名無しさん:2008/04/22(火) 00:14:55 ID:vGWSqmuS
マイスリー飲んだよ
815優しい名無しさん:2008/04/22(火) 00:16:05 ID:vGWSqmuS
人が怖いんだけどどうすればこれ直るんだろ
疲れたよ
816優しい名無しさん:2008/04/22(火) 00:19:20 ID:vGWSqmuS
みなこんばんは
この間から鬱悪化して四年振りに睡眠薬貰って飲んでるよ
再発って辛いね
元気な時はあんなに楽だったのに地獄だわ
817優しい名無しさん:2008/04/22(火) 00:24:03 ID:h29lbNW9
>>815
人、怖い。私も。
しかし、考えてるよりも、ずっと単純なのかもしれない。
818優しい名無しさん:2008/04/22(火) 00:28:33 ID:vGWSqmuS
>>817
だよね…。簡単なのかなあ…
でもその簡単な感覚がどんなもんなのか分かんないんだよねぇ
自分が宇宙人に思える…人間こわいわ分かんなくて
819MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/22(火) 01:11:50 ID:rSglJDWL
Ciao...

ちょいと顔出し.
土曜日に行けなかったクリニックへ午前中に行ってきました.
忙しさのために偏頭痛と緊張性頭痛が出ていることを話してロキソニンを処方してもらいました.
それ以外は,朝の気分障害も今ひとつすっきりしないし,同じ処方のままでした.
今週木曜日を過ぎれば一息つけるので,何とか凌ごう.
820はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/22(火) 23:24:09 ID:1wurQXw1
こんばんは。

明日5時起きなので早めに来ました。

微熱が1週間以上続いているのは、風邪ではなく、急性腸炎らしいですorz
薬はクラビット、セレキノン、ロペミン、ビオスリー。
精神科の薬とあわせるとかなりの量に;;

なにか変なものでも食べたのかな?う〜ん・・・食品恐怖症になりそうだw
笑えない。

アモキサン復活しました。といっても75mgですが。
アモキサン断薬が原因ぽいんですよねぇ・・・。思い込みかなぁ。

ベゲAは昼間眠いので飲んでません。ラボナのほうがいいな。
821MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/23(水) 00:45:40 ID:TDkBTSIp
Ciao.

今日も今日とて宵っ張り⊂⌒~⊃。Д。)⊃
さっさと眠れると良いんだが...

明後日を越したら連休明けまで心身の調子を整えるのに専念できる.はず(,,゚∀゚)
822優しい名無しさん:2008/04/23(水) 01:31:02 ID:SQ34TtmL
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     雑談は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 雑談   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
823すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/23(水) 02:14:18 ID:wDuoDd2P BE:302721034-2BP(35)
こんばんはー
久し振りに来ました
薬が切れてたのと面接で、ちょっと体調崩しておりました。
Macさん励ましてくれてありがとう。

悪かった胃もだいぶ快復してきました。
ふみー
初心に帰ってまったりです。
来週末は香川に帰省予定…どきどき。

>>820
こんばんは。急性腸炎、辛いですよね。
薬が変わると、胃腸が荒れますよ。
なのでアモキサン断薬かもですよ。

私も全体的な副作用はパキシルのときより少ないのですが、
ジェイゾロフトに変えてかなり胃に応えてます。
一緒に相性の良い胃薬をもらったので、根気良く飲んでるところです。

>>821
Ciao.
いつも大変ですね。眠りで癒されますように。
良い連休が待ってますように。

>>822
ここはカテゴリ雑談内のメンヘルサロン板ですよ。
なので雑談が目的の板です。
心と身体内のメンタルヘルス板の雑談板です。
824優しい名無しさん:2008/04/23(水) 02:17:46 ID:e6a0mfNk
悩みを作る会社を辞めて4年。

不安が増えたからか耐性ができちゃったせいか
眠剤が増えた。ハルシ2錠とベンザリン2錠。

久しぶりにハルシンで健忘遊びしたくなったなあ。
825はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/24(木) 00:16:25 ID:DfD8cwqc
こんばんは。

体力の限界と睡眠不足でたまに意識が飛びますw
まだ眠くはないけど・・・疲れた。

クラビット弱いかも。ミノマイシンぐらい出してほしい。あれは効く。強力。

>>823
どうもありがとうございますー。
発熱があるので、感染性の急性腸炎が疑わしいんですが、薬のせいかもしれずで、よくわかりません。


E♭ minor keyの短いピアノ曲を昨日の深夜作ってました。
深夜に創作すると面白いものができますね。
826MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/24(木) 00:21:25 ID:EbIVRWbU
Ciao.

むぅ,今日は午後から雨だぁ.今も窓の外で降っとるよ.
明日は,いつもより早くに出勤せんとあかんのだが,雨だと鬱陶しなぁ.
それでも,明日をこなせば,一息つけるはず(,,゚∀゚)

何かと改革改革と委員会だのWGだのを作ってくれる.
また一つ分担が増えたよ.今年は前半だけでも少しは休養したかったのに.ぶちぶち.
お仕事ばっかり増えて,勉強や研究をやる時間と元気が吸い取られていくやうだ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>823
Ciaoっす〜.おひさ.
体調は良くなりましたでせうか.
写欲があるようで,きれいな花が撮れてましたね.
自分もカメラを持ってどっかに行きたいなぁ.
827すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/24(木) 23:12:29 ID:nFNMT/6U BE:454080863-2BP(35)
こんばんー
手を動かしたい気分なので、何となくスコーンを作ってみたり
パンを焼いてみたりしました。初めてにしてはまあまあうまく出来た。
パンはちょっと変かも。
明日バイトの面接行ってきます。うーん、なんか緊張するー…


昨夜のレスだけど。

>>825
お加減いかがでしょうか。
発熱あると体が辛いですね。内科とかで調べてもらったら、発熱の原因が
分かるかもですね。調べてもらうのもなかなか面倒ですけど…
お大事に。

>>826
Ciao!
雨ですねー。
梅雨ってまだ先ですよね。
週末まであと一日。
花。ありがとうです。
ブログにアップした日より数日前に撮りました。なんか薬が切れて
ガタガタしてたときです。
今はひたすらに眠いですw
828MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/24(木) 23:21:51 ID:EbIVRWbU
Ciao.

今日は頭痛がない分まだ気楽.重たい感じはするが(°゜☆\バキッおいおい
やっとこせ一山越えた―.今週のお仕事もこなしたし,明日は今年の研究計画とかいじっていよう.
5月後半ぐらいに一発実験を入れたいのよね.

久々にオークションを覗いているのだが,懐が寂しくて一押しができない⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ちょっち欲しいものが市価の3分の1ぐらいで出ているのだが,そのまま見過ごして欲しいなぁ.
所有欲がそそられる一品なのだが,今は定価で買う余裕がねぇw

それなのに,雑誌のバックナンバーを8千円分も発注しちゃったよん(°゜☆\バキッ
829すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/24(木) 23:30:29 ID:nFNMT/6U BE:1009068858-2BP(35)
>>828
Ciao------------!!!!!!!!!!!
8000円分w
まあ雑誌のバックナンバーはあるうちに買うのがいいですよ。
実はオークションは怖くて手を出したことないです。
良い価格か判断できないので……
830MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/24(木) 23:30:35 ID:EbIVRWbU
>>827
Ciao!っす〜.

スコーンかぁ,イギリスで食うとどっしり重たかったりするよねw
本場もんが意外とうまかったりするけどwww

バイトの面接ガンバ.
取り敢えずは日銭稼ぎのつもりで気楽に行きましょう.

雨は今朝には上がってました.
おかげで朝早い出勤でも助かりましたけど,眠気がまだ怖いよぉ.

今年は結局お花見もせず,写真も撮らず.
GWのフラワーフェスティバルでカメラ持ってふらふらしてこよう.
これと言った被写体があるのかは不明(,,゚∀゚)
831MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/24(木) 23:42:05 ID:EbIVRWbU
>>829
1冊1575円(税込み)を5冊ですたw
文房具の雑誌というマニアなものを.うふっ.

オークションはミニカーを集め始めた頃からズブズブと(°゜☆\バキッ
今までに144件の取引をしてたようです.
落札価格については,勢いで高く買ってしまったものも,運良く非常に安価に換えたものも色々です.
書籍だと,古本屋の相場が役立つのですが,コレクションアイテムになると一期一会だったりするので,
見極めが難しいのは致し方ないかと...

同じものがちょこちょこ定期的に出てくるなら,しばらく眺めてると相場が分かったりします.
それでも,入札で競っているときって,変な高揚感でイケイケになったりするので(,,゚∀゚)
832すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/24(木) 23:57:25 ID:nFNMT/6U BE:353174827-2BP(35)
>>830
御茶ノ水のTAKANO って紅茶専門店の味を再現したいのですが
一回目はなんかKFCのビスケットみたいなの(これはこれで美味しかったけどw)ができて
二回目は昨晩、眠剤投入後にふらふらと作ったので、ニセスコーンみたいなのが
不味い代物が出来上がってしまいましたw

面接。
うん。気楽にぃ〜気楽にぃ〜(;;;; ゚∀゚)
何度か面接失敗が続くとドキドキ感が増すやねえ。

私も今年はほとんどお花見せずです。
仕事休んでるし、いろいろ見に行きたかったんですけど。

オークション。きっと私の収集対象が本だけだからなんでしょうね。
書籍はそうなんですよ。BOOKOFFでぽろっと発見したり、神保町で
安く手に入ったり。コレクションアイテムは神保町で探すのが
一番安そうです。
お金がすんごーくあったら食器類(西洋陶磁器系)とか家具とか眺めて
にやにやしたいけど……でもそれにはふさわしい部屋が必要で……
お金がすんごーくあったら……以下妄想の海に沈没..。o。O
833MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/25(金) 00:15:25 ID:49pkQaA6
>>832
うひょ,ふらふらのときって調合(°゜☆\バキッ間違えたりするよねぇ.

まぁ,私もプレゼンをまずったりするのが続くとどきどきですよん.
鬱発症から2年ぐらいは人前で喋るときに異様に汗をかいたなぁ.
冬でもだらだらと汗をかいてたし.
去年ぐらいから落ち着いてきたけど.

私がコレクターなのは性分のよう.
レコード,CD,書籍,漫画がメインでしたけど,酒,ミニカー,レンズ,文具と来たからさぁ大変⊂⌒~⊃。Д。)⊃
文具って万年筆とかに興味が出てくると,ほんとに破産しかねないなぁ.
今のところ,私の中では装飾品でなく道具としての位置づけなので,ン十万というのには心惹かれないので助かってるけどw

広島は,古本屋はブックオフか個人経営のところは3軒程度しか見つけてないので,専らネットで漁ってます.
専門書の古書で,イギリスから3万円ぐらい出して買うたのもあったなぁ.

家具は婚姻家具で揃えちゃってるから,木目調のちょっと濃い色になってるんだよね.
買い換えるなら北欧デザインの明るい糸で統一したいかも.特に,リビングとキッチンまわり.
良いお値段するんですがw
834すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/25(金) 00:41:23 ID:3aYBx86w BE:454080492-2BP(35)
>>833
昨晩はかーなーりアバウトに作りました。何せ記憶にないくらいw

面接で緊張するの治ってたと思ってたんでびっくりです。
突然ガタガタ手の震えが止まらなくなりました。
変な人に思われたら嫌だなーとか思うと焦ってくるんですねー

むー
そろそろ良い具合に眠気が着ました。
そろそろお布団は行って見ます。

おやすみなさいまし。
良い夢を。
835MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/25(金) 00:50:09 ID:49pkQaA6
>>834
寝逃げでリセットできることを祈ってます.
意識すると余計に辛いから,お気楽にね.

良い夢を.
Ci vediamo.
836すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/26(土) 00:21:20 ID:g10J5Bcg BE:908162249-2BP(35)
こんばんはー
今日はハンバーグ作ってみました。優秀な電子レンジ様。

>>835
ありがとう。
面接はまあまあでした。ちょっと気負いすぎたかもw
ちょっぴり緊張から来る頭痛がするので、相当緊張してたんだろうなー。
やっぱり手が震えてました。うひゃあー。
条件があまり良くないけど、肉体労働ではないので、受かったら良いなあ。
837MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/26(土) 00:23:21 ID:rBdvDHsY
Ciao.

ほすがてら...
なんだかんだと1週間が長かったような.

ARIA The ORIGINATION Navigation 1が届きました.
まだ,開封してないけど,明日にでもゆっくり視聴しよう.

加えて,明日に文具の雑誌一式と万年筆Pelikan M205デモンストレーターが届く予定.
ようやく,先週神戸に行ったときに買ったセピア色のインクが試せる.
838MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/26(土) 00:30:16 ID:rBdvDHsY
>>836
おお,カキコしているうちに(,,゚∀゚)

ハンバーグかぁ(,,^¬^)
ダイエット中だけど肉が食いたいぞっ.肉がっ.
昨日今日と順調良く減ってきているので,このまま行きたいところでもあるんだよなぁ.

面接お疲れ様.
条件が良くないって,時給とか勤務時間?
まずは,プレッシャー無しに仕事できるといいねぇ.
839すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/26(土) 01:06:29 ID:g10J5Bcg
>>837
Ciao!
昨日も同時書き込みでしたか?w
一週間お疲れでーす!

ハンバーグ。半分豆腐にしました。
筋肉を付けたいです。

良くない条件というのは、交通費が一日500円までだってことです。
ちょっと遠いので足が出る。その他はすごく良いんですけど…
840はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/27(日) 00:34:23 ID:y1aYSaI/
こんばんはー。

結婚しました!マビノギの中でですけどw
妻は明日タケノコ掘りらしいです。広島県民らしいです。
ぜひオフ会やりたいねー。お金貯めとかないと。

急性腸炎治りましたー。たぶん。
熱が下がっただけで、体力が一気に戻りましたよ。

眠剤の効きが悪い。ベゲA追加かなぁ。
841MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/28(月) 01:02:33 ID:VcOzpPBB
Ciao.

世間ではGW突入とのことだが,職場は暦通り.
しかし,なぜだか,業務は5/1・2は開店休業.
ところが,研究室のセミナーが5/1に入っとる⊂⌒~⊃。Д。)⊃メーデー関係無しだなw
まぁ,静かで落ち着いてできるから有り難いのだが...

>>840
やは.おめでたう.
リアルもネットの人の縁は大切だから,お幸せに.
842優しい名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:06 ID:Jfuw0oNK
眠入れたが邪魔されて眠れないし。朝まで眠れそうもないや。精神の調子がますます悪化していく
843MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/28(月) 22:57:11 ID:VcOzpPBB
Ciao.

明日は,美容院に行ってくる.
だいぶ汗をかくような陽気になってきたし,
その次はひょっとすると梅雨の頃になりそうなので,
襟足とかきれいにしてもらってこよう.

う〜〜〜ん,どうも頓服が入った薬袋を職場に置いてきた模様...
偏頭痛用のイミグランが手元に1個もない状況になってしまった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
ロキソニンだけで明後日まで凌がんとあかん(,,゚∀゚)
844優しい名無しさん:2008/04/28(月) 23:02:57 ID:kUM56WlG
ここは何のスレだ?
845MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/28(月) 23:07:31 ID:VcOzpPBB
>>844
雑談ですよん.
書き込みしているメンツが少ないので,それぞれの調子の所為で来れなかったりすると,
居合わせた人の独り言になったりする.
846MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 00:57:40 ID:dYPDe3rv
ぬぅ,眠気まで後何マイル?⊂⌒~⊃。Д。)⊃
頭痛はロキソニンのおかげで治まってくれてるようなので,さっさと寝たいのだが(,,゚∀゚)
847すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/29(火) 01:13:55 ID:m4Y/l542 BE:908161766-2BP(35)
こんー
眠剤飲んでないけど夜だから来てみたよ!(゚∀゚)
小説書きたいけど、全然手につかないんだぜ…

>>846
お薬置忘れお気の毒様です
眠れるといいですねー
にゃむにゃむ
848MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 01:17:37 ID:dYPDe3rv
>>847
Ciao!っす〜.

論文書かなきゃいけないけど,もう何年も棚晒しなんだぜw(°゜☆\バキッ笑いごっちゃない

イミグランがあるとないとでは気持ちも違うしねぇorz
取り敢えず,大丈夫だと自分に言い聞かせようw

入眠はいつもの2時コースの予感...
849コスモ ◆M//9GhC3/A :2008/04/29(火) 01:31:19 ID:UBkRlm3t
はじめましてm(__)m

躁鬱病治療中です

理想と現実の狭間で揺れております。
朝型に戻ったんですが、たまに夜更かしして考えにふけってます。
850優しい名無しさん:2008/04/29(火) 01:31:52 ID:pcuQBU5R
変な時間に寝てしまったら、金縛りの夢で起きてしまった。
この時間から入れるべきか?どうしよう。
851すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/29(火) 01:33:17 ID:m4Y/l542 BE:454080492-2BP(35)
>>848
Ciao!

なんか最近、時間は無限にあるような気がしてきましたw
問題解決はしてないのに、なぜか何とかなってるって不思議だなーと思います
いつかツケがくんのかな

薬はあると違いますよね
この間、病院いけなかったときに思いました
かといってストックも出来ないですしね
難しいです
852ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/29(火) 01:33:58 ID:wj5XxTc9
こんばんは〜(^ー^)ノシ
眠剤投下、頭がふわふわしてきた!
外では珍走団ががんばってるみたいです。

GWは家でお絵描きですかね。
ガンダムウイングと読んでしまう自分が悲しい。
853すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/29(火) 01:35:28 ID:m4Y/l542 BE:201813942-2BP(35)
おお
珍しく人がきて嬉しい♪

>>849
はじめまして、コスモさん!
たまに夜更かしも悪くないですよね
またーりしていきましょー

>>850
途中で起きると辛いですよね
明日何もないとか、まだ眠れそうなら少し入れるのもありなのかな
何にしろ落ち着くといいですね
854MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 01:37:10 ID:dYPDe3rv
>>849
Ciao! Piacere!
私の症状は,抑鬱のみかな.
朝の気分障害と偏頭痛,緊張性頭痛が夕方から出ちゃってます.
午後のみ時間時間でしかまともに仕事ができてないなぁ.

理想はチャッチャとお仕事をこなして,さっさと帰りたいのですが,如何ともしがたいです.
一時期は12時頃に眠れたのですが,ここ数ヶ月は2時頃に入眠が多いですね.

>>850
眠れるのなら,ODにならない程度で投入もありかと.
また〜りするだけで再入眠だと一番なんですが...
855すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/29(火) 01:38:51 ID:m4Y/l542 BE:706348447-2BP(35)
>>852
こんばんはー!お久し振りですー。
GW=ガンダムウイングw
あるあるですw
1とか2に反応してた時期もありました……

珍走団迷惑ですね
私の近所もちょっと前はバイクの音がうるさかったような気がしますが
最近はあまりきかないです
苦情言ったら効果あったりするのかな
856優しい名無しさん:2008/04/29(火) 01:39:24 ID:pcuQBU5R
マイスリー半玉入れてみます。ねむけよこい
857コスモ ◆AcSt49DSmc :2008/04/29(火) 01:40:08 ID:UBkRlm3t
携帯のせいか、デフォルト書き込みに悪戦苦闘ですw
早速、酉を忘れましたw
858ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 01:41:18 ID:pcuQBU5R
コテ激賞なんですかね?
すいません
859MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 01:43:48 ID:dYPDe3rv
>>851
お仕事できている時間が午後から夕方か,頑張って9時までなので,時間が足りません.
禄を食むのに,こなさなきゃいけないお仕事ばかりで,業績に繋がる創造的なことが全然できてません.
あさ,8時や9時に出ると通勤途中で居眠り運転になってしまいそうなので怖いのよ.
10時以降だとまだシャンとしてるんだけどねぇ.

次に通院日がほぼ2週間後なので,その時に偏頭痛を訴えてイミグランを処方してもらおう.
もう少しお守りを増やしておきたい.

>>852
おひさ〜.
GWはのんびり旅行計画を積めていくか,フラワーフェスティバルに出て行くかですね.
休みは暦通りの予定なので,せいぜい4連休ってとこです.

あと,机まわりの環境整備ってのもあったなw
860コスモ ◆AcSt49DSmc :2008/04/29(火) 01:46:06 ID:UBkRlm3t
>>853-854
あたたかいお言葉ありがとうございますm(__)m
心に染み入ります
861MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 01:46:17 ID:dYPDe3rv
>>857,858
名無しでも鳥無しでもオッケーですよん.お気楽に.
私の場合,常駐し出すと何となくコテトリをつけたくなるだけですし.
862ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 01:49:05 ID:pcuQBU5R
>>861
はーい、ありがとう。
863ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 01:53:17 ID:pcuQBU5R
きのうは、コーヒー飲もうとしてなぜかインスタントの瓶そのものにお湯入れてしまった泣
らりってたつもりなかったから焦った!
864すう ◆VZpO0svMyk :2008/04/29(火) 01:56:21 ID:m4Y/l542 BE:1210881986-2BP(35)
>>856
ねむれると良いっすね〜

>>857>>858
酉なしでも酉ありでもー
私は何となくであります

>>859
時間(仕事)にしてもお薬にしても、余分があるといいですね
やらなきゃいけないことばかりだと、それはそれで辛いですね
朝、車なんですね
私も通勤してた頃は電車の中で爆睡してたなあ
抗うつ剤とか飲んでると、午前中ってどうしてもぼんやりしてしまいますよね

フラワーフェスティバルいいなー
私はたぶん、実家に帰ります。たぶん。
海に行って写真撮りたい。
865ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/29(火) 01:57:36 ID:wj5XxTc9
眠れないゾーンに来たな…

すうさん
ゼクスは6ですねw
珍走団は外巻きに見てるとうっさいけど笑ってしまいます。

コスモさん
はじめまして、私はボダと統失です。
だいぶ落ち着いてはきたんですけどね。

Macさん
フラワーフェスティバル、楽しそうですね!
引っ越したばかりで道がわからないので、出掛けられないんですよ…

名無しの方
携帯からレスしやすいので、お名前あると嬉しいです♪
個人的な感想ですいません。
866ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 01:59:33 ID:pcuQBU5R
こっちは今、菜の花が最盛期。黄色い絨毯みたい
867MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 02:02:29 ID:dYPDe3rv
>>863
そりは,泣きが入っちゃいますよね.まぁ,どんま〜いん.

>>864
今年前半は余裕が欲しかったんだけどなぁ.
そう思って引き受けたお仕事で,色々と頭が痛いです.
参加者が定員を充たすかとか,なんとか色々と対応しないといけないことが多くて⊂⌒~⊃。Д。)⊃

後半から朝早いレクチャがある曜日があって,その日は電車通勤にしようかと思ってます.
もう,ヒヤリハットを放置してるといずれ事故に繋がりかねないのでorz
10時以降はスッキリポンというのが不思議なんですよね(,,゚∀゚)

去年の年末かな,良いレンズを入手したので,まぁ遊んでみようかと.
連休中は穏やかな天気になりそうですし.
868ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 02:04:36 ID:pcuQBU5R
ボケて運転怖いよね、たまにしちゃうけど
869MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 02:05:10 ID:dYPDe3rv
>>865
ゆっくりと周辺探索の時間が取れたら,ウロウロしてみるのも手ですよ.
意外なお店とか,お気に入りスポットとか見つかるかもしれないし.

>>866
菜の花の黄色い絨毯かぁ,被写体としては定番だけど,撮りに行きたいなぁ.
夏のひまわり畑にも行きたいw
870MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 02:07:01 ID:dYPDe3rv
>>868
マジでやばいことにはなっていないのですが,一瞬,記憶と意識が飛ぶのが怖い.
その間に何メートル,下手すると何十メートルも車は走っちゃうし...
871ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 02:07:10 ID:pcuQBU5R
>>869
家の方は名産らしくて丘全体まっきいろw

はぁ、ちょっと落ち着いてきた。
872ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 02:09:31 ID:pcuQBU5R
まだ、夜は冷えるなぁ。ストーブ必須。
873MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 02:09:35 ID:dYPDe3rv
>>871
広島市の市街地に住んでるもんだから,そう言う風景がないのよね.
県北の方に出かけるとあるんだろうけど,長時間ドライブもおっくうだし(°゜☆\バキッ
874ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 02:12:12 ID:pcuQBU5R
>>873
広島かぁ、大阪以南いったことないないじゃけぇのぉ
875ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/29(火) 02:12:11 ID:wj5XxTc9
そっか!探検か〜(*´∀`)
ああ、ガンプラでもいいなぁ。

寝そびれたおかげでマクロスFの録画思い出せた!
それはよかったけど、今度は蚊のような羽音が…
虫が少ないはずの2階にしたはずなのに!
876MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 02:18:28 ID:dYPDe3rv
>>874
一応,出張なんかで,北海道から沖縄まで入ったことあるんだよね.
途中,あちこち歯抜けになっている県はあるけど.
でも,ゆっくり観光なんかしたことないなぁ.

>>875
まぁ,まとまった時間が取れる機会でもありますし.
思いつくままにふらふらと過ごすのも一興かと.

蚊は人にくっついてエレベーターに乗ったりと,マンションの高層階でもいたりしますよorz
かゆいったらありゃしない⊂⌒~⊃。Д。)⊃
877コスモ ◆AcSt49DSmc :2008/04/29(火) 02:23:12 ID:UBkRlm3t
>>865
ゼクスさん、はじめましてm(__)m

最近は『人間て何だろう』とかそういうことばかりを考えています


>>皆様
では寝ます
時々来ると思います
878ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/29(火) 02:27:18 ID:wj5XxTc9
じゃあ、河原目指して歩いてみようかな。
帰りにTSUTAYAでCD借りたりして(^ー^)

蚊がエレベーターでやってくるなんて嫌な時代ですね…。
隣が竹やぶだからってのもあるのかな。

今日はなかなか眠れない。
珍走団もがんばるのう。
879ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 02:28:11 ID:pcuQBU5R
>>877
おやすみなさい、よい夢を。
880ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/29(火) 02:29:13 ID:wj5XxTc9
コスモさん、おやすみなさい★
私も時々しか来ないです^^;
881MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/29(火) 02:30:25 ID:dYPDe3rv
>>877
良い夢を.
Ci vediamo.

>>878
お散歩なら夜道お気をつけ遊ばせ.
今日の帰り道の途中でTSUTAYAに寄ってみたがこれと言って借りたいものが思いつかなかったw

そろそろベッドに入って,横になってみます.
皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
882ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/04/29(火) 02:39:27 ID:wj5XxTc9
Macさん、おやすみなさい。
素敵な休暇にしましょうね!

とりあえず薬追加してくるか。
883ななしあるふぁ:2008/04/29(火) 03:08:08 ID:pcuQBU5R





少し、ふわふわしてるかな?シンギングボールきもちいい
884はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/04/29(火) 23:07:13 ID:5p8dL+oz
こんばんは。

昨日はなぜかくたくたに疲れてしまって、限界でした。
今日が休みでよかった・・・。

今日は寝て、マビノギしただけでした。
統計力学を自習しようと思ってたんですけど・・・まぁたまにはいいかな。

明日は5時起きです。水曜は朝がつらい。
朝5時でもすっかり明るくなりましたね。冬場は真っ暗なのに。

Amazonで注文している堀江由衣のアルバムがまだ届かない。
CM見て買おうと思って、メル友に薦められて購入を決めたんですけど、よさそうですよ。
CM曲は大変よかったです。メル友いわく、他の曲も完成度が高いと。
でも、発送が遅すぎる。注文したの先週だし。キャンセルしてやろうか。

堀江由衣は声優の中でも特に歌が上手いですね。歌手としてもやっていけそうです。
885優しい名無しさん:2008/04/29(火) 23:45:50 ID:6VuyYO5E
ウィンタミン1 おかずにリーゼ4。これから暴れる。
886優しい名無しさん:2008/04/30(水) 00:46:44 ID:L5/++oCP
銀ハル2T投下
明日はリア充と会うよー\(^o^)/
寝たくないけど寝るわ・・・
887アーク・ロイヤル・ワイルドカード ◆XUXMRoUc/w :2008/04/30(水) 23:13:20 ID:6jlzx0mS
眠剤として、ヘロイン(麻薬)ごっこ×3000投薬!!!
コテ間違い。
889MacLeish ◆CooperR34Q :2008/04/30(水) 23:57:45 ID:7PbjGyoU
Ciao.

生存報告.
昨夜と今日と連続で落札失敗⊂⌒~⊃。Д。)⊃

手持ちの軍資金に不安があると思い切って入札できんよねorz
書類の整理をしていて出てきた隠れ(てた)財産の投入をするか(°゜☆\バキッ存在を忘れてたんだろ
明日にもう1回チャンスがあるのだが,緊急に必要な品じゃないし,
万年筆のインクに充填投資した方が良いのかなぁ(,,゚∀゚)
890ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:00:10 ID:rVT5eEgN
あ〜辛い・・・痛い、重い
891はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/01(木) 00:05:48 ID:80pH1sPj
こんばんは。

困りました。昼間寝すぎて全然眠くないです・・・。

明日は確率論と物理数学です。数学ばっかり。
ルベーグ積分が本当にわからない・・・。
測度論がわからないので、当然かもしれませんが。

>>889
落札成功したの一回だけです私w
結構値段つりあがりますよねぇ。

万年筆というかガラスペンのインクはパイロットの安インクを使ってます。
892MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:07:07 ID:OGPQv6C/
>>890
こんばんにゃ.

頭痛?肩こり?
気持ちが楽になれますように(,,゚Д゚)つ■■チョコレート

世間はGW,しかも明日はメーデーだというのに出勤だぁ.
昼一でセミナーだが,終わったらさっさと帰ったろうか⊂⌒~⊃。Д。)⊃
893すう ◆VZpO0svMyk :2008/05/01(木) 00:07:49 ID:52enEEdT BE:1135201695-2BP(35)
こんばんはー
今日は暑かったですね〜
明日から香川です。田舎の方が涼しいといいな。

>>884
こんばんはー
熱いからかもですよw

>>885
おやすみなさい……って暴れるのかよ!
お大事にー

>>886
たぶん友人がいるのは良いことですよ
おやすみなさいませー

>>887
初めましてー
あ。ワイルドカード→ワイルド・カードですか。

>>889
Ciao
どんまい!
その辺のどきどきは私はだめです。苦手ですー。

>>890
大丈夫ですか??
痛いって頭とかですか?
心の方ですか?
和らぐといいですね。
894MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:12:53 ID:OGPQv6C/
>>891
やは.どもども.

市価や希望落札価格より1万円安いのですが,なにぶん手持ちがなくてねぇ.
明晩はいっそ思い切るか,別の機会を待つかですね.

万年筆のインクは廃版のをちょこちょこ見てるんですが,どうしようかと...
現行の品は,お店を選べば,定価より安くは手に入るので.
モンブランの香り付き限定インクも面白そうなのですが,香りがきついとも聞いてるんですよね.

今夏はパリに行くので,向こうでしか手に入らないものがあるかを確認しなきゃ.
895MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:16:13 ID:OGPQv6C/
>>893
Ciao!っす〜.

熱くなると理性が飛んだりするので,資金がないときは入札を我慢したりします.
万年筆のオークションでたっかい品をバンバン落札してる人って見かけるけど,怖いわぁ.
オークションでも10万のオーダーなんだもん.
896はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/01(木) 00:21:14 ID:80pH1sPj
>>893
香川ですか。一度だけ行ったことがあります。大阪からだとそんなに遠くないですね。

暑いですよね。体力が奪われてしまいますー。

>>894
そのへんの駆け引きが難しいですよね。
香りつきインクって興味ありますー。

パリいいですねー。一度ゆっくり行ってみたいです。
897ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:21:38 ID:rVT5eEgN
あ、こんばんわ。
>>all

鎮痛剤と安定剤で安らぎ待ちっす。しかしこの組み合わせは危険な香り。。。
898ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:24:18 ID:rVT5eEgN
ヨーロピアンですね。今年こそ直してオランダいきたし。
899ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:27:42 ID:rVT5eEgN
実生活でトラブルに巻き込まれそうな悪寒、あくまで悪寒。
潜在意識にビンビン警戒信号きてる。う〜む。
900すう ◆VZpO0svMyk :2008/05/01(木) 00:28:44 ID:52enEEdT BE:605441164-2BP(35)
>>895
モンブランのかおり!?
そんなのあるんですねー
じゅ、10万円〜〜〜!!
まあ万年筆だと幾らでもありそう。

>>896
暑い。今日はちょっとどーしよーかと思いました。
大阪に友人がいるのでついでに寄りたいと思いつつ、なかなか
会うことができません。

>>897
あらためてこんばんはー
気楽にどぞー
鎮痛剤?
お大事に。

明日早いので今日は早めに落ちますー
901ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:30:47 ID:rVT5eEgN
>>900
ありがとう。
気楽にいきます
902MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:33:18 ID:OGPQv6C/
>>896
香り付きはエルバンも出してたよね.
他もメーカーもちょこちょこ出してるかも新米.
ヤンセンのテーマインクが欲しい(,,゚∀゚)
コレクターの血が騒ぐ(°゜☆\バキッ入れる万年筆がないくせに

パリは,8月と9月に2回も行っちゃうのですよ.
私事と出張で一つずつですが.
文具屋巡りしてやるぅ.

>>898
私も偏頭痛が顔を出したので,ロキソニン投入.
既に,デパスが入ってるんだけどぉ.

オランダはユトレヒトに行って,ミッフィーに会いに行こう(・x・)
903ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:37:06 ID:rVT5eEgN
>>902
ミッフィーいいね、ウサギちゃん。
自転車で美術館を廻ろう。そしてキャンプをするんだ。
904MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:37:18 ID:OGPQv6C/
>>900
うん.
シーズン・グリーティング・インクと言って,香りのついたのを出してる.
2008年は,バラの香りのついたラブレター・インクが出たそうで.
2007年は,バニラの香りのディープ・レッド.
他にも,日本以外の限定でSAKURAと言うのもあった.

若干から結構なプレミアがついてたりするけど,ちょっと集めてみようかと...
905MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:40:18 ID:OGPQv6C/
>>903
手近には,長崎のハウステンボスで会えるかな.
2005年から2006年にかけて,ミッフィー生誕50周年の展覧会があったので行ったなぁ.
ttp://www.asahi.com/event/miffy/
906ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:44:42 ID:rVT5eEgN
>>905
そういえば、ハウステンボス内に住んでるお金持ちがおるそうな・・・
907はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/01(木) 00:45:17 ID:80pH1sPj
>>902
二回も行かれるんですか。うらやましいです。
夏のパリは日本より涼しいのですかね?

オランダに行ったらマリファn(ry
908MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:50:06 ID:OGPQv6C/
>>906
テーマパークの中って落ち着けるのかな,と思ってしまう.
好きな人にはいいのかもしれんね.

>>907
仕事の方は,色々と気を遣うことになりそうなので,ナウゼリンとロキソニンが手放せなくなりそうですw
8月と9月の平均最高気温が20度前後だそうな.
8月でもジャケットは必須ですな.
909すう ◆VZpO0svMyk :2008/05/01(木) 00:54:10 ID:52enEEdT BE:403627744-2BP(35)
>>904
なんか素敵な響きだ……
私はこの辺で落ちますー
皆様おやすみなさいませ、良い夢を
910ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:55:15 ID:rVT5eEgN
>>907
>>907
>>907
ジョイントで乾p

>>909
おやすみなさい、よい夢を
911はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/01(木) 00:56:17 ID:80pH1sPj
>>908
緯度高いですもんね。湿度も低そうですし。
ナウゼリンとロキソニンですかー。大変ですね。
ロキソニンっていつもセルベックスカプセルと一緒に処方されますよねw

そろそろ眠くなってきました。休みますね。
おやすみなさい。よい夢を。
912MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:57:49 ID:OGPQv6C/
>>909
よい夢を.
Ci vediamo.

気持ちとしては,そろそろ床につきたいのだが...偏頭痛のバカぁっ!!
913MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 00:58:12 ID:OGPQv6C/
>>911
よい夢を.
Ci vediamo.
914ななしあるふぁ:2008/05/01(木) 00:58:30 ID:rVT5eEgN
>>911
おやすみなさい、よい夢を

915MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/01(木) 22:57:14 ID:OGPQv6C/
Ciao...

昼下がりの頭痛⊂⌒~⊃。Д。)⊃
しかも,ロキソニンとイミグランを入れた薬袋を家に忘れたので,職場で悶絶してましたorz

昨夜手を出そうかと思っていたオークションは,結局入札せず.
その代わりに小物を個別撃破する予定w

明日は職場に出るつもりだが,雑多な書類いじりと資料いじりに終始していようかな.
916はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/01(木) 23:36:06 ID:80pH1sPj
こんばんは。

今日は二度寝してしまって、寝過ごしてしまいました;
大学へ行けず・・・orz 自習しようにも教科書と講義の進め方が違うのでわからない。
適当に自習しました。確率論は分布関数とか密度関数とかいろいろあってよくわからん。

で、時間ができたので、1分の曲を作ってニコニコにうpしますた。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3159854

微妙すぎてコメントが全然つかないというww

ニコニコムービーメーカーを使って作りました。
Windowsムービーメーカーのパクリっぽいですが、ニコニコのほうが断然機能面で上です。

明日はちゃんと学校行こう。ベゲAは地雷だから飲まないでおこう。

>>915
薬がないとつらいですね。
イミグラン高いですよね。
917優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:01:34 ID:ROhwA7nP
あー明日も早いし
寝る
918MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:04:06 ID:AgTSFglf
>>916
やは.まいど.

ロキソニンだけ飲んで,ようやく痛みが治まったようです.
通院日は来週の土曜日なので,イミグランが枯渇しないといいなぁ.
痛みをこらえても何もできないので,高くても手元に欲しいorz

でも,ホントは脳を休めることが必要なのだけど...
この連休できちんと休もう(,,゚∀゚)
919優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:08:06 ID:cm+j/qeg
眠剤いれたけど二時間眠れない
まだまだ眠くない
920はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:13:45 ID:bAKB9FL4
今日の時報わろたw

>>917
おやすみ。

>>918
よかったですね。
偏頭痛にはやっぱりイミグランですよね。使ったことないですけど。
ロキソニンと併用とはだいぶ酷いのですね。お大事に。

>>919
部屋は暗くしてますかー?
921優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:20:07 ID:v6UVSIzZ
はじめまして。
誰か雑談してくれませんか?
922優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:22:02 ID:v6UVSIzZ
レンドルミンとベンザリン2錠投下しましたw
923はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:23:15 ID:bAKB9FL4
>>921
はじめまして。

いいですよー。
なにを話しましょうか。
薬はなにを飲んでらっしゃるのですか?
924はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:24:41 ID:bAKB9FL4
>>922
レンドルミンとベンザリンですかー。
どちらも処方されたことがないです。どうしてだろう。
925優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:24:50 ID:PSzTM2Y/
こんばんはー
いーれーて。
926MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:24:52 ID:AgTSFglf
>>920
年度の入れ替わり辺りから,偏頭痛と緊張性頭痛が頻発しているようです.
突発性難聴のような,片方の耳が耳鳴りと共に聞こえにくくなるときがちょくちょくあるしorz
色々とお役目があって,懸案事項を抱えている所為だろうとは思うのですが,何とかしたい.

5月後半から実験をしたいのでその計画を立てなきゃならんけど,せめて連休中は控えておこうかと.
マジで脳がプッツンしかねない(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)(,,゚∀゚)

明日職場から持って帰るのも,資料DVDとかだけにしてハードディスクは持ち帰らないようにしておこうw
久方ぶりにだらだら過ごしてやる⊂⌒~⊃。Д。)⊃
927優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:24:54 ID:v6UVSIzZ
>>923
どうもこんばんは。
薬は眠剤の他は、ドグマチールとレキソタンです。
かれこれ3年飲んでますよ。
928MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:26:28 ID:AgTSFglf
>>922
>>925
Ciao! Piacere!

今日は早めに落ちるかもしれませんが,よろしくです.
929優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:27:38 ID:v6UVSIzZ
何か、眠気がきてしまった。
朝6時起きなので、お布団に入ってみます。
お弁当も作らなきゃだし。出来るかな?

みなさんおやすみなさい。。
930優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:27:54 ID:PSzTM2Y/
デパスとアモバンのあまちゃんですが・・・
だめ??
931優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:28:30 ID:v6UVSIzZ
ありがとう。
932優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:30:15 ID:PSzTM2Y/
929さんおやすみなさーい。sweet dreams☆
お弁当すごいっすね!


933はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:33:03 ID:bAKB9FL4
>>925
どうぞどうぞ。

>>926
無理せず休めるときはゆっくり休んでくださいねー。
だらだらはいいものですよw
頭痛大変ですね。治まればいいのですが。

>>927
なるほど。
私はアモキサンとパキシルとリーマスとエビリファイとランドセンですね。
アモキサンとリーマスとランドセンはもう5年以上飲んでますね。
早くもっといい薬ができないものかなぁ。
934MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:33:27 ID:AgTSFglf
>>929
寝落ち,寝逃げオッケーでーす.
よい夢を.
Ci vediamo.

>>930
私は,眠剤処方はデパスだけですよ〜.
1時頃に眠気が来てくれるといいなぁ.
935優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:33:55 ID:PSzTM2Y/
930です 今日夜ご飯食べてないからおなかすいて余計眠れない
でももう眠剤飲んじゃったから今から食べたら過食する可能性が!!!

どうしよーう。
横で彼氏がぐーすかねてて軽く殺意を・・・ww
936はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:34:54 ID:bAKB9FL4
>>929
おやすみなさい。よい夢を。

>>930
全然構いませんよー。
どんどん加わっちゃってくださいな。
937MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:35:16 ID:AgTSFglf
>>933
なんか,1月中頃からずっと精神が弛緩したことがないような気がするので(,,゚∀゚)
ぼぉーっと,過ごしていよう.
938はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:36:39 ID:bAKB9FL4
>>935
それは・・・我慢ですねw
939MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:37:26 ID:AgTSFglf
>>935
甘いものを一口だけ入れるというのも有りかも.
それで何となく気分も落ち着くことが多いし.
940はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:37:57 ID:bAKB9FL4
>>937
それがいいですよ。
ずっと張り詰めていたら、切れちゃいますよ。
941はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/02(金) 00:42:59 ID:bAKB9FL4
眠くなってきました。そろそろ休みます。

おやすみなさい。よい夢を。
942優しい名無しさん:2008/05/02(金) 00:46:10 ID:PSzTM2Y/
930です
ちっちゃいサッポロポテトたべちゃった。
最近せっかくやせてきたのになぁ。

SSRIってやせませんか?あ、とぴずれだったらすいません。
943MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 00:55:32 ID:AgTSFglf
>>941
よい夢を.
Ci vediamo.

>>942
私はメインでトレドミン(SNRI)を発症当時から使ってますが,SSRIは処方されたことがないような.
アモキサンで食欲増進があって,体重増加の憂き目に遭いました⊂⌒~⊃。Д。)⊃
正月から食事制限で減量したのにここ1〜2ヶ月体重が減ってないような(^_^;;;

雑談スレなので話題は何でもおk
944優しい名無しさん:2008/05/02(金) 02:54:36 ID:C3C76YMa
はじめまして よろしくお願いします。

昼間動いて疲れて夕方から寝てしまい 真夜中に起きてしまいました。
いいようなわるいような。

頓服と眠剤一錠づついれて入眠待ちです。
945キャラメルリボン♪:2008/05/02(金) 23:32:50 ID:v6UVSIzZ
誰かお話しませんか?w
946MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 23:37:19 ID:AgTSFglf
Ciao.

明日から4連休だぁ(,,゚∀゚)
脳みそをリフレッシュするぞぉ.

さて,廃版インクを1個落札しました.
届くのは連休明けになりそうですが,楽しみ.
ちょっと入れる万年筆を選ぶそうなので,情報を集めねば.
947MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 23:40:27 ID:AgTSFglf
>>945
Ciao! Ciao!
かわいいコテですね.

連休中に何か予定はありますか?
私は,帰省せず,自宅でのんびり.
広島在住なのでフラワーフェスティバルには出かける予定.
948キャラメルリボン♪:2008/05/02(金) 23:41:11 ID:v6UVSIzZ
4連休オメ^^☆

お仕事してるなんて偉いなぁ....
949キャラメルリボン♪:2008/05/02(金) 23:45:32 ID:v6UVSIzZ
>>947MacLeish さん、ありがとう(*^^*)

連休中は軽く部屋の模様替えをしたいので、ソファーとカーテンを買いに行く予定です(^_^)v

お仕事してるなら、自宅でのんびりもいいですね♪
広島在住なんですね☆^^。私は横浜です(^^)ゝ
950MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 23:46:56 ID:AgTSFglf
>>948
ありがたう(^^)

小梨だけど所帯持ちだし,食うために義務的お仕事だけして,創造的な仕事はあんまりできてない.
文献を読んだり,物事をじっくり考えたりするのが調子のいいときにしかできないのよねぇ.
951MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/02(金) 23:50:38 ID:AgTSFglf
>>949
模様替えかぁ.なにげに楽しいよね.
ソファーとカーテン,気に入るのが見つかるといいね.

私もここ1〜2週間かけて机まわりの整理をしてた.
北欧デザインのレタートレイを通販で購入しようかと画策中.

横浜ですか.神戸出身なので,なにげに対抗意識が(°゜☆\バキッこらこら
952キャラメルリボン♪:2008/05/02(金) 23:57:47 ID:v6UVSIzZ
神戸なんだぁ・・
10年前くらいに言ったことあるよ♪友達が住んでてね^^
デパート行っても、横浜とはテイストも違うし、売ってるものも違って楽しかったなあ(´−`)

食うためでも病気で仕事続いてるなんて凄い。
私はGW明けに辞めるつもりです^^;

昔は温厚な性格だったんだけど、今はイライラ怒りっぽくてダメです~~;
ストレスを小出しに出来なくて遂に先日ある人に対して爆発してしまったんです。

今は次に何するか考え中w
953キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:05:13 ID:nksc3xG+
小梨で世帯持ちって、一緒ですね^^

私はこれで社会と接点がなくなって、また自己嫌悪にならない様に
何か目標を持たねば^^;

でも先ずは休養かな><
954MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:06:33 ID:ddotD03/
>>952
6年前に転職で広島に来てから,神戸の街歩きがあんまりできてないのよね.
2週間ほど前に同窓会で神戸に行ったけど,妙に気持ちが落ち着いたなぁw

仕事柄,勤務時間と内容の多寡に自由裁量の余地があるので,正直助かってる.
お仕事には一区切りつけてくだされ(,,゚Д゚)つ旦~~

あなたの所為じゃないよ.病気の所為ですよ.きっと.
私はストレスの暴走を時々カミさんに対してやっちゃってて,自己嫌悪ですよorz

まぁ,ごゆるりと.ストレスなく.見つけてね.
955MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:11:29 ID:ddotD03/
>>953
テキトーな時期に休養が欲しくなるなぁ.
今夏は,カミさんとパリ旅行を予定しているので,それを楽しみに日常業務をこなしてる.

職場の行事が後からバッティングしてきたけど,上長と担当者に話つけて分担を外してもらったw
他の機会に分担するから相殺できてるはず.

だって,マイレージで特典航空券がそこにしか取れなかったし,
予想ではダブルブッキングにならないつもりだったのに⊂⌒~⊃。Д。)⊃
956キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:14:32 ID:nksc3xG+
MacLeishさんは♂なんですね?^^

広島の厳島神社に行ってみたいよ。
さぞ美しいんだろうなあ(#^_^#)

奥様にはどんな事をぶつけてしまうんですか?w
957キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:24:15 ID:nksc3xG+
パリ旅行なんて、リッチ〜♪ロマンティックだし羨ましいなあ(#^_^#)

でも病気で其処まで行動力あるなんて、凄い!

病気は鬱なんですか?!w

私は鬱病で、通院歴は丁度3年です。
958MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:24:21 ID:ddotD03/
>>956
Yes. I'm a male.

厳島神社には,初詣を含めて何度か行った.
潮が満ちてきているときが,海の神社らしくて好き.
干潮のときは,大鳥居のところまで行けるんだったけな.

くだらな〜いことが多いですよ.
主には,かまってくれない,分かってくれない,ってことで,駄々こねてるだけのような気がorz
なんせ,さびしんぼうなので(,,゚∀゚)
959MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:29:10 ID:ddotD03/
>>957
旅行計画をしたり,段取りつけたりするのは,得意なようで.なんとか.

丸4年前に鬱病発症で,抑鬱だけです.頭痛が慢性化したのが発端なんですよ.
偏頭痛と緊張性頭痛がバファリン飲みまくっても治まらなくて,イライラの暴走が始まって,
もうヤバイって思って,心療内科に飛び込みました.

最近,治まってたはずの頭痛が頻発しているので,なんとかリフレッシュしたいですぅ.
960キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:29:30 ID:nksc3xG+
>>958
構ってくれないとか、駄々こねてるなんて、仲が良い証拠ですよ。
私も夫には凄く甘えてますよ。

でも度が過ぎて、会社から電話が来る程心配させてしまう事があるので
そこは反省してます^^;

寂しいとか言いすぎちゃったりするんです><
961優しい名無しさん:2008/05/03(土) 00:31:45 ID:VeGepwWx
962キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:35:19 ID:nksc3xG+
頭痛持ちは私も一緒です><

私はイブを飲んでますけど、段々効かなくなってきますね、耐性がついて。
893石は頭痛は欠陥の収縮からくるって言ってました。

ストレスとかまずいですね~~;

私の場合は冷えから来るので、いつも温かい格好をして凌いでいます。

頭痛持ちの辛さも周りは理解出来ないみたいです。
みんなは、薬飲めばすぐ治るし、頻度も少ないみたいで・・
私はアイスノンとイブとホカロン命です^^;
963MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:36:02 ID:ddotD03/
>>960
照れますです(*^^*)
いい歳になると甘えられるのは,パートナーしか居ないと思うのですよ.
こっちがゴロゴロとのどを鳴らすぐらいにかまってくれる程度で安心するんですけどねぇw

まぁ,度が過ぎるとね.そう言うこともあるさ.
964キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:38:43 ID:nksc3xG+
>>963
夫婦間の愛情がないと出来ない事ですからねぇ♪恵まれてますよ^^私たち・・

MacLeish さんは何時も何時頃寝るんですか?W
965MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:43:57 ID:ddotD03/
>>962
ロキソニンと偏頭痛用にイミグランを処方してもらってます.
精神障害者自立支援法の適用を受けているのですが,痛み止めが適用外なので,
イミグランをそこそこ出してもらうと薬代が良いお値段になってしまいます.

冷えから来ると言うことは緊張性頭痛でしょうか.
血行を良くすると緩和されるのかな.
966MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 00:46:11 ID:ddotD03/
>>964
そうなのよねぇw随分と助かっているのも事実です.

2時頃に眠気が来て入眠というのが,ここ数ヶ月のリズムになっちゃった.
ホントは,もっと早くに眠れて,睡眠時間が確保できるのがいいんでしょうけど...
967キャラメルリボン♪:2008/05/03(土) 00:49:56 ID:nksc3xG+
イミグランだったっけな?私も偏頭痛のお薬を処方された事があるんですが
全く効きませんでしたので、偏頭痛ではないようです。

自律神経失調症の症状ですね。朝起きると身体が冷たくなってて頭が痛いんです。

以前グランダキシンという自律神経調整剤を処方されていた時は嘘の様に
頭痛がとまりました。
今はどうにか飲まないで過ごしています。

血行を良くすることが大切だと私も思っています。

さて、そろそろ入眠出来そうなので寝室に行きますね^^

お話楽しかったです♪有難う(_*)

お大事に・・また此処で会いましょう(^^)/~~
968優しい名無しさん:2008/05/03(土) 00:52:06 ID:3aDHIjgG
ラリッ!!
969MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 01:01:23 ID:ddotD03/
>>967
私は,幸いにイミグランが効きました.
偏頭痛にも何となく前兆があるので,それをつかまえることができれば,痛む前に薬で抑えることもできてます.

こちらこそ,お話しできて楽しかったですよ.

お大事に.よい夢を.
Ci vediamo.
970MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 01:07:24 ID:ddotD03/
残り30レスになったので,次スレ立てときました.
移行するのは明日以降になりそうですが...

【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ25【ラリラリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209744340/
971はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 01:13:46 ID:vV5vsaOy
こんばんは。

早めにベゲA入れたら、ねちゃってました。
いまさっき起きたところですw

ねーむーれーなーいーw
972はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 01:15:06 ID:vV5vsaOy
>>970
あ、毎度スレ立てお疲れ様です。
973MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 01:15:52 ID:ddotD03/
>>971
やは.まいど.

日付変更線の前に眠剤入れたのに...
まだだ.まだ眠くならんよ(°゜☆\バキッシャアが憑依した
974MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 01:17:26 ID:ddotD03/
>>972
規制に引っ掛かっていなくてラッキーでした.
職場からは,もう書き込みもスレ立てもできないようなのよ.

まぁ,勤務中にごにょごにょ(°゜☆\バキッ(°゜☆\バキッ綱紀粛正!!
975はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 01:25:30 ID:vV5vsaOy
>>973-974
なかなか眠くならないみたいですね。
私は一度寝ているので、当然なんですがw

職場からはアク禁ですか。
勤務中にごにょごにょやってる人結構多いみたいですよ。
mixiのアクセスログとかみると、勤務時間中にアクセスがあったり、
マビノギにも職場からインしてる人もいるぐらいですからw
「PC使う職場なんでばれない」んだそうですがw
976MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 01:31:43 ID:ddotD03/
>>975
プロクシを通さないとウェブ閲覧もできないのですが,鯖に変なアドレス(?)と文句を言われます.
あと,ゲームサイトやアダルトサイトは,フィルタリングで禁止されてる.
ZAKZAKもアウトです.たまに真面目な記事もあるんだけどなぁ.

EM・ONEを持っているので,そっちでできると何とかならんこともないのですが...
977はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 01:41:07 ID:vV5vsaOy
>>976
串通さないといけないのですか。
まぁ、組織のネットワークはセキュリティ上そうなりますよね。
SEがフィルタリングかけてるんでしょうね。

Wii Fitは購入後64%の人が放置しているんだそうです。もったいない・・・。
ネットニュースで見ました。
Wii Fitもソフト次第だと思うんですけどね。
978MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 01:50:56 ID:ddotD03/
>>977
そのくせ,海外からのジャンクメールがわんさと届く.下手すると一晩で100通⊂⌒~⊃。Д。)⊃
メールの取り込みをするのも時間とリソースの無駄なので,サーバーにログインして直接削除してます.

健康器具と名のつくものはそう言う運命にたどるのかも.
そうでない売り出し方もあったと思うのですけど.
まぁ,うちにはWiiどころかコンシューマー・ゲーム機すらないw
979はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 01:59:57 ID:vV5vsaOy
>>978
海外からの変なメールはうちも多いです。日に10〜20通ぐらいかな。
いったいどこからアドレスが流出したのやら・・・。

うちにもPS2がかろうじてあるだけですよ。
PS3とかあまり興味ないですし、Wiiは少し欲しいかもですが、ちょっと高いです。
DSぐらいの値段になったら、購入を考えてもいいかなぁ。

まぁ、たいていのゲームはPCでするので、必要ないといえば必要ないのですけど。
980MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 02:07:37 ID:ddotD03/
>>979
どっからか,個人情報が漏れてるんですよねぇ.
職場に「税金対策にマンションを買いませんか」なんて電話も週1ぐらいでかかってくるし.

ゲームはPCでFalcomのRPGか,せいぜいARTDINKのA列車で行こうぐらいかな.
それもトンとご無沙汰ですが...

PCゲーム誌のログインが休刊になるんですよねぇ.
どうやって情報を仕入れたらいいものやら.
わざわざ,各メーカーサイトを見て回るのも難儀だし.
テキトーなニュースサイトを探しておかないと...
981はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 02:15:36 ID:vV5vsaOy
>>980
マンションですかw
うちにも得体の知れない電話がよくかかってきますよ、商売をしていると。
融資の電話が多いのかな。当然断ってますけど。
あと、水道とか電気とかの点検と称して、変な業者からかかってきます。

ゲームはいまはマビノギぐらいかなぁ。
あと東方シリーズ。STGですね。難しいですけど。
『ひぐらしのなく頃に』は時間がかかりすぎるのと、怖いですw
というか、あれはゲームなのか・・・。
982MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 02:23:29 ID:ddotD03/
>>981
なんか,新大阪駅前のワンルームマンションを購入して,人に貸して運用しませんか,みたいな.
住宅減税の控除が受けられますよ,とか言うのだが,基本的に居住していないとダメなんじゃないか?
まぁ,何ともいやらしい話の仕方をされると,けったくそ悪いので,即座にいらんちゅうて切ってるけどw

あと,金地金を買いませんかとか,先物取引しませんかという営業も来た.
しつこかったけど,丁重にお断りしたよ.

Falcomの株主向けのIR情報では,今年度に新しいPCゲームがリリースされるようなのですが,夏かなぁ.
983はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 02:29:26 ID:vV5vsaOy
>>982
怪しいですよね。

結構いろいろな営業が来るんですね。乙です。

マビノギはしょっちゅう更新されるので、飽きないですね。
いまちょっと停滞中ですが・・・他のPCの協力を得ないといけない・・・。
984MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 02:39:39 ID:ddotD03/
>>983
職業柄,公的なデータベースにも情報が載っているので,
生年を見てローンが組めるかどうかを判断して電話をかけてきているとも聞いてる.
掲載情報の目的外使用に当たるんじゃないかなぁ.
あと,学会の会員名簿も買われていそうだし.

まぁ,この4連休は目を酷使しそうなゲームがやんぴこたんにしていようかと.
雑誌やガイドブックを眺めているかしていよう.
後は,昼寝だwww
985はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/03(土) 02:43:14 ID:vV5vsaOy
>>984
なるほど。

昼寝は私も予定に組み込んでますよw これは外せないw
あとは勉強をしないといけないですね。これも外せない。
4連休じゃ足りないw

そろそろ落ちます。
おやすみなさい。よい夢を。
986MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 02:46:23 ID:ddotD03/
>>985
よい夢を.
Ci vediamo.
987MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 12:09:10 ID:kkn8in8c
Ciao!

EM・ONEから書き込みテスト
988MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/03(土) 23:55:26 ID:ddotD03/
Ciao.

あ"〜〜〜〜,あ"づがっだ〜〜〜〜⊂⌒~⊃。Д。)⊃
今日は天候もよく非常に日差しのきつい日でした.
空気は涼しかったので,日陰に入るとちょうどいいんですが,何ともはや.

フラワーフェスティバルが始まったので,カメラを持って出かけてみました.
今年の花の塔はこんなのです.
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=57027.jpg

さて,本日入札していたオークションが5つもありました.
で,5戦4勝,1途中棄権.4勝のうちには1不戦勝もありましたw
結構競りまくって良いお値段になったような気もしますが,
なんとなく相場ぐらいかなという気がしないでもない.

インクばっかり落札したので,届いたら試し書きをせねば.
それよりも,もう少し万年筆が欲しいなぁ.
色目をみるならガラスペンもいいなぁ.
989ちょこ ◆GHEd/X9.3I :2008/05/04(日) 00:13:22 ID:LVMieps7
去年の3月に、飲んでた薬を全部やめたんだけど。
今日すごく辛いことがあって、どうしても眠りたくて、1年2ヶ月ぶりにハルを0.5錠飲んでしまった。
たったそれだけなんだけど、それでも自分の意志の弱さに涙がでる。。。
990優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:18:38 ID:MKAFcMbh
>>989
ハルって効きますか?僕はマイスリー飲むと酷くラりっちゃうんですよ・・・
眠るどこじゃなくなっちゃう。。。
991ちょこ ◆GHEd/X9.3I :2008/05/04(日) 00:23:31 ID:LVMieps7
>>990
耐性のない人は、それなり効くと思う。
私が薬飲んでたときは、たくさんの種類を飲んでたので、どれが効いてたのかは把握できなかったでしたが。。。

あ少しラリってきた
992優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:26:33 ID:MKAFcMbh
>>991
そうですかぁ〜ほしいなぁ〜病院行くの面倒くさいしなぁ〜〜〜

ってハルってラリるんだww
993ちょこ ◆GHEd/X9.3I :2008/05/04(日) 00:30:55 ID:LVMieps7
>>992
ハルも耐性なければらりっちゃいますよー
マイスリのが小人率は高いですが!

いかん〜〜〜薬のんだら久しぶりすぎてだめだー
994優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:32:37 ID:MKAFcMbh
>>993
おお〜ラりッっってますね〜小人率って???もうキー打てない感じですか??
友達に電話しまくるとか?
995ちょこ ◆GHEd/X9.3I :2008/05/04(日) 00:36:32 ID:LVMieps7
>>995
まだ平気 まだ平気!
あたしけあたいです
小人さんが1000円札切り裂いて千羽鶴折ってたりしたことがありますwww

次スレどうしゆう
あたし今むりぽですごめんなさい
996優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:39:00 ID:MKAFcMbh
ああスレ終わっちゃいますねww立てたことないんだけどどうやんだろ・・
997はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/05/04(日) 00:40:27 ID:2/hhOdf+
>>995-996
>>970
もう次スレ立ってますよ。
998優しい名無しさん:2008/05/04(日) 00:42:48 ID:MKAFcMbh
>>997
本当だ、ありがとうです!
999ちょこ ◆GHEd/X9.3I :2008/05/04(日) 00:43:27 ID:LVMieps7
>>997
ありがとうございまあああああああす
1000MacLeish ◆CooperR34Q :2008/05/04(日) 00:43:48 ID:7MeXIZ/g
再度,次スレの告知しておきますね.

【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ25【ラリラリ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1209744340/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。