【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ7【ラリラリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
携帯からですが、誰も立てないので。
2はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/23(月) 02:47:36 ID:qh/XCJvv
立てておきましたよ。
3はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/23(月) 02:49:14 ID:qh/XCJvv
4はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/23(月) 02:50:58 ID:qh/XCJvv
眠いので今日はこのへんで。おやすみなさい。
5優しい名無しさん:2006/01/23(月) 02:56:34 ID:lbKeSvJj
5分前くらいにマイとデパスいれたよ。

ちなみに今日は結構酔っ払ってから薬のんだ〜。
6優しい名無しさん:2006/01/23(月) 03:05:38 ID:3encBkwT
マイスリーとパキシル☆昼間たくさん寝たから寝れるかなぁ?
けどたくさん寝て気持ちが楽になったからいいや(^-^)
7優しい名無しさん:2006/01/23(月) 03:09:17 ID:efq474ac
さっきメイラックス飲んだ
明日起きれるかなあ
また昼夜逆転しそうw
8優しい名無しさん:2006/01/23(月) 04:56:08 ID:efq474ac
まだ寝てない
なんか変な感じ
食パンにいちごジャム塗って食べてた・・・・・・
さすがにこの時間はいないかあ
9優しい名無しさん:2006/01/23(月) 05:30:42 ID:sfBM2rti
パンの話聞いたらお腹すいた。
最近食欲増えてるかも。
10優しい名無しさん:2006/01/23(月) 05:44:51 ID:sfBM2rti
ベゲタミンが追加になってから寝付きはだいぶよくなったんだけど
寝起きがかなり悪くなった。
今日は休みなのでゲームしたりビデオ見たりしたいけど
起きれないだろうなあ。
11優しい名無しさん:2006/01/24(火) 00:53:17 ID:iDC0BigL
誰かいないー?
今入浴中ww寝そうw
12はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:00:45 ID:MNVyCOqn
ロヒプノール6r投入。

>>11
いるよー!・・・って入浴中?どういう状況?

ってか何も投入しなくてももうぶっ倒れそうなんですけど・・・。
昨夜眠れなかったし。
試験前日になると緊張がみなぎって全然眠れなくなったりします。
本番に弱いんだなぁ。
昨夜眠れなかったのは、ただ眠れなかっただけ。
リタリンでなんとか夜まで持ちこたえた・・・昼夜逆転すると元に戻すのが大変だから。

今日は気合入れて勉強しないとなぁ。明日試験だし。必修だし。
思想書なんか普段読まないし、テキストがわかりにくすぎる。
ノート中心に勉強しよう。

ラリラリくる薬がなくなってきたんですけど。ロヒプノールも効かない、アモバンも、マイスリーも、ラボナも。
眠剤全滅なんですが。。。耐性がつきやすい体質なのかな。。。

最近食欲無くてねー。数週間で3s減った。でも、体脂肪率は変わらず。筋肉が落ちてるかも。
運動しないし。みんな体動かしたりしてるの?俺には無理ぽ。。。
13優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:09:12 ID:iDC0BigL
初めていたー(゚∀゚)!!
お風呂前に投入して今ケータイでマターリカキコ状態だお
長くてよくわかんなかったけど自分もあんま運動はしてない
ヒッキーになりそうだから外に出るようにはしてるお
14はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:13:59 ID:MNVyCOqn
このスレのみなさん遅い人が多いですからね。
しかし風呂前に眠剤は危険っす。十分注意してくださいよ。
俺もなるべく外に出るように・・・試験期間中だから嫌でも外に出ますが。
15優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:19:54 ID:iDC0BigL
うん、ふらふらするw
電池なくなってきたww
自分は勉強全くしてないから尊敬する。試験がんがれ(・∀・)ノシ
自分もがんがる!
16はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:22:22 ID:MNVyCOqn
ACアダプターにつなぐべし。w っていうか、ふらふらするなら寝たほうがいいよ。
応援ありがとう。がんがります。
17優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:28:02 ID:iDC0BigL
うん、ありがと
まだinお風呂だからww
さっさと洗ってぶっ倒れないうちに寝ますwww
18はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:29:53 ID:MNVyCOqn
まだお風呂!なんと言ったらいいのか・・・。
ほんと、早く出て布団にGO!
危ないなぁ。。。
19はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:37:29 ID:MNVyCOqn
アモバン7.5r投入。苦味がきたら寝ます。いつまでも起きているわけにいかないからねー。
20はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:43:39 ID:MNVyCOqn
人いないなぁ。ageてみよう。
21ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/01/24(火) 01:46:53 ID:UqjcVt3B
|ω・`)
22はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:48:28 ID:MNVyCOqn
お、人発見?
23優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:50:29 ID:iDC0BigL
電池切れたのでwお風呂出ましたー
>>21
こんばんわノシ
24はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:53:00 ID:MNVyCOqn
>>23
無事でなによりです。もう眠剤飲んでお風呂は控えてくださいよ。危ない。
25優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:55:43 ID:UqjcVt3B
ココでは名無しにしとこぅ(´・ω・`)
他スレで叩かれちゃったから。。(泣)

コンバンワ♪
26優しい名無しさん:2006/01/24(火) 01:57:52 ID:iDC0BigL
おk!ww
でも軽いから大丈夫!たぶん!
なんか心配して優しく諭してくれるのが嬉しい><
?かまってちゃんかこれww
27はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 01:59:55 ID:MNVyCOqn
>>25
こんばんは。はじめまして、かな。

>>26
だいぶ眠剤まわってるんじゃない?w
28優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:02:01 ID:UqjcVt3B
ちょぃと他スレに移動します(*_*)
ゴメンナサイ。。
また会ったらユクーリぉ話して下さぃね(*´▽`)
29はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 02:04:18 ID:MNVyCOqn
>>28
また気が向いたら寄っていってください。


腹が減ったのでカントリーマアムを3つ食べた。太るかなぁ。
30優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:08:18 ID:iDC0BigL
>>28
またねノシ

それは気にし過ぎだおww自分なんか真夜中に餅食ってた!(もれなく太ります)
31はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 02:10:13 ID:MNVyCOqn
夜中に食べると太るよね・・・。でも、腹減るんだなぁ。
32はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 02:12:46 ID:MNVyCOqn
いい加減寝ます。テスト期間中に夜更かしやってる場合じゃない。
っていうか、テスト期間とかじゃなくても廃人への一歩だし・・・。
というわけなので、みなさん、おやすみなさい。
33優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:13:31 ID:iDC0BigL
つコンニャクw
自分もなんか食べたくなってきた(・ε・)
34裕美子:2006/01/24(火) 02:13:45 ID:67Dq7ueC
今晩は。
確か三十分程前に眠剤飲んだ。

カントリーマアムいいな。私もお腹空いたらパンとか食べてた。
最近はずっと紅茶です(´∀`)
35裕美子:2006/01/24(火) 02:17:27 ID:67Dq7ueC
はぁー!!!
はぐれこばるといおんさんと入れ違いになっちゃった・゚・(ノД`)・゚・。
36優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:21:33 ID:iDC0BigL
>>34
行っちゃった・・・・・
話してくれてありがとーおやすみなさいノシ

>>35
自分で良ければいますよノ
37優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:23:39 ID:iDC0BigL
スマソ
>>34>>32ですたorz
38優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:25:14 ID:67Dq7ueC
あ、喋ろ喋ろー。
私で良ければ。
39優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:27:25 ID:67Dq7ueC
上のは裕美子です
40優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:30:19 ID:iDC0BigL
わーいヽ(´∀`*)ノ
ちょっとラリってるこの瞬間がすき!
これからあんまん食べるのはやばいかな?
41裕美子:2006/01/24(火) 02:36:04 ID:67Dq7ueC
>>40
あんまんは駄目じゃないか?w
私は紅茶のみですよ。
砂糖いっぱい入れてだけど。
42優しい名無しさん:2006/01/24(火) 02:43:35 ID:iDC0BigL
紅茶いいですね(´∀`*)
ミルクティー派でつ(太るw)
おなか壊すから水分はダメかもw
薬飲む時の水で限界ギリギリww
ヨーグルトがあったんだ、ヨーグルトにしよ!
またおなか壊しそうなセレクトだw
43裕美子:2006/01/24(火) 02:56:38 ID:67Dq7ueC
>>42
私もミルクティー派なんですよ。
朝なんか何杯も飲んじゃうから、お腹痛くなっちゃいますね(´・ω・`)
ヨーグルトはいいと思いますよ。
もう食べちゃった?
44優しい名無しさん:2006/01/24(火) 03:06:05 ID:iDC0BigL
ヨーグルトは食べたお
ミックスフルーツのバナナの匂いで嬉しくなっちゃって、ニヤけてたww
明日の用意したら早く寝よう
さっきまで寝たくない!このまま起きてたい!って思ってたけど段々眠気きました(~ω~)
45裕美子:2006/01/24(火) 03:11:14 ID:67Dq7ueC
>>44
いいなぁ、眠気来たんだね。
なんでだろ?今日は眠剤入れてから結構経つのにいつもの急に来る眠気が来ない…。

ミルクティー3杯目入れてきた(´∀`)
46優しい名無しさん:2006/01/24(火) 03:19:10 ID:iDC0BigL
ミルクティーウラヤマシス(゜_゜)w
きっとくる〜♪きっとくる〜♪眠気くる〜♪
珍しく寝る前に歯磨きしてみた!
47裕美子:2006/01/24(火) 03:28:19 ID:67Dq7ueC
ミルクティーに煙草があれば尚いいんですが。
半ヒキみたいな生活だから煙草がすぐ無くなる。まとめて買うべきですよね。

そういえば私昨日、夕方の5時まで寝てたんだわ。
そりゃ眠気もこないわなw
48優しい名無しさん:2006/01/24(火) 03:34:13 ID:iDC0BigL
自分も昼過ぎまで寝てたおwwどっちかって言うと寝過ぎな人でつw
ありがとーそろそろ落ちますノシ
ちゃんと起きれますよーに!(-人-)
49優しい名無しさん:2006/01/24(火) 03:35:13 ID:iDC0BigL
あ、おやすみなさい
50裕美子:2006/01/24(火) 03:38:43 ID:67Dq7ueC
>>48
こちらこそありがとう(´∇`)
それでは、おやすみなさい。いい夢見れますように!
51裕美子:2006/01/24(火) 03:47:40 ID:67Dq7ueC
コンスタン追加してみた。
効かなさそうだなぁw
眠気来るまで他スレ見てこ。
52眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/24(火) 05:42:40 ID:MpwyxCKh
ねむれない(´ω`)いつものように舞10と銀春投下したのに・・・
追加でソラも投下したのに。
コーヒーがいかんかったかなぁ。
そうこうしてるうちに旦那が起きる時間が来る。
コタツでぬくぬくしてみるかな。
53はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/24(火) 23:54:35 ID:MNVyCOqn
ロヒプノール6r、ラボナ2錠、アモバン7.5r、レキソタン5r投入。

明日試験。キリスト教学。必修。なのに勉強が全然・・・。だめっぽいなぁ。すっげブルー。orz
しかも5時に起きないといけないし。今日は早く寝るよ。
せっかくたくさん薬飲んだのに、ラリラリしてる暇は今夜はない。残念。
54裕美子:2006/01/25(水) 00:09:27 ID:eRwFzEUr
セロクエル25r、10r投入。

>はぐれこばるといおんさん
こんばんは。
今日は早いですね。
私が一番乗りかと思ったのにw
5時起きキツいですね。それだけ眠剤飲んで、朝スッと起きれます?
私、起きてから1時間はフワフワなんですが…。なかなかスッと起きれなくて。
55はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/25(水) 00:16:15 ID:xBvZnV8a
わぁ、裕美子さん、こんばんは。
今夜は早いのですね。
眠剤はキレがいいものを厳選して使っているので、寝覚めはばっちりですよ。
裕美子さんの場合、やっぱりセロクエルが残ってるのかな。
56裕美子:2006/01/25(水) 00:26:20 ID:eRwFzEUr
>はぐれこばるといおんさん
やっぱりセロクエルかぁ。
目覚めばっちりなんて羨ましい…。
私なんて毎朝フワンフワンしながらパン食べてるw
明日は病院の日なんでね、いつもより早く寝るんです。
で、いきなりなんですけど携帯の充電器っていくら位するか分かります?w
すいません、急にw
57はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/25(水) 00:30:29 ID:xBvZnV8a
今日はお腹空いてないから、カントリーマアムは食べないですむかな。w
まだラリってこないよー。

そういえば俺の友達がヘビースモーカー。親父もヘビースモーカーだった。
受動喫煙しまくり。w たぶんそれで煙草嫌いになったんだと思う。
俺が風邪ひいてるのに吸ってましたからね、親父は。今はやめましたけど。

>携帯の充電器
1000〜3000円ぐらいじゃないですか。よくしりませんが。適当。w ごめんね。
でも、たぶん常識的に考えてそれぐらいだと思いますよ。
58はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/25(水) 00:51:15 ID:xBvZnV8a
ちょっとラリってきたかも。1時になったら寝ます。
59裕美子:2006/01/25(水) 00:57:37 ID:eRwFzEUr
>はぐれこばるといおんさん
充電器やっぱ三千円くらいはしますよねぇ。
ほんとにすぐ充電器壊すんですよ。
今も携帯から充電器取れなくなってるw
あぁーあ、ほんとにもう(´・ω・`)

煙草は私のお父さんも吸ってますよ。
換気扇のところで吸ってたりは見てましたけど、吸われてもなんとも思わないですw
60はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/25(水) 01:04:18 ID:xBvZnV8a
煙草はね、法律に載っていないというだけで、麻薬の一種なんですよ。
ニコチンもアルカロイドの一種でね・・・眠くなったから、詳しくは後日。
やめたほうが良いというのは事実ですよ。
だから警告文まで書かれているわけで・・・。

1時になったので落ちます。裕美子さん、良い夜を。
61裕美子:2006/01/25(水) 01:16:10 ID:eRwFzEUr
はぐれこばるといおんさん、お休みなさい。
いい夢見れますように(´∀`)

私も落ちよう。
でももっと早く眠気来てもいいはずなのにな。
まだまだ眠れそうに無い。
62優しい名無しさん:2006/01/25(水) 02:56:19 ID:aPoctdxe
今日は二人とも早いですね
昨日はお世話になりますた。
薬もお風呂のあとに飲んだお
昨日寝過ぎてなかなか寝れない(´・ω・`)
63優しい名無しさん:2006/01/25(水) 07:20:48 ID:aPoctdxe
まだ寝れない゜・。(ノД`)゜・゜
今日は出掛ける時間が遅いので少しでも寝て行きたいのに
寝たら寝たで寝過ごしそう
しかし寝ないで行ったら迷惑かけそうorz
64裕美子:2006/01/26(木) 00:23:08 ID:EHCNzur5
セロクエル25r、ハルシオン0.25r投入。

はぁ…。
今日バイト用のエプロン買ったんですよ。
滅多に外に出ない私がやっとこさ買い物行ってめちゃくちゃ悩んで買ったブラウンのエプロン。
家帰ってきて見たらカーキ色でやんの!
店で見たときは茶色だったのに。
ほんとにもう泣きそうなんですけどw
明日電話して確かめよう…。
素直にベージュにしとけば良かった。

長文スマソ。
私にとったらおおごとなんですw
スルーして下さい。
65眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/26(木) 00:50:09 ID:R+EflOG/
さっき舞10と銀春を水で投下。
ついでに頭痛薬も。

DVDは読み込めないしまったくもー。
小人さんが出る前に寝なくちゃ。
66裕美子:2006/01/26(木) 01:11:04 ID:EHCNzur5
>眠眠様
こんばんは。
私も今日から銀ハル処方されました。
絶対効かないと思う…。マイスリー止められちゃったし。
眠剤飲んでからどれくらいでフラフラしてきます?
67眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/26(木) 01:53:08 ID:R+EflOG/
>>66さん
うーん・・・銀春だけじゃ効果は今ひとつ。と言うか今3つて感じですね。

両方飲んで、早くて2,30分でふらふらしたり。
1,2時間してふらふらしたり、
あとはぜんぜんまったくちっとも何もこないです。やばいです。

現在、そのやばい状態になってるかも。
68裕美子:2006/01/26(木) 02:08:29 ID:EHCNzur5
>眠眠様
もう寝ちゃったのかと思ったw
私の場合、前は1時間もすればフラフラだったのに今は全然駄目。
私はあれからレンドルミン追加しました。
ちょーっと眠たくなってきたかなってかんじ(・ω・`)
よくわからん。
とりあえず今日はもう少ししたらお布団入ってみようと思うので落ちます。
それでは、お休みなさい。
6962:2006/01/26(木) 03:21:45 ID:MZ2eU0QK
昼夜逆転で今日も寝れないorz
今日は早めに飲んだのにな。マターリ眠気降臨を待ちますお
みなさんがいい夢見られますように。
70眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/26(木) 04:13:05 ID:R+EflOG/
うーん・・・だめだ・・・(´ω`)
描きかけの絵を描こう。
だがしかし、はまってますます眠れんくなりそうな悪寒。

>68さん
眠れたかな?もやすみ〜。
71裕美子:2006/01/27(金) 00:31:58 ID:8Yj/8md3
1番乗り(・∀・)!

セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0、25r投入

マイスリーとめられてハルシオンになっちゃった。
絶対効かないと思うんだけどなぁ…。
セロクエルも前はばっちり効いてたのに最近になってあまり効かなくなってきた(・ω・`)
72眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/27(金) 00:46:14 ID:AAPUDzL7
いつもより1時間以上早く舞10+銀春+ソラ投下。
ちょっとキィボードうつのにぐにゃぐにゃしてきて、
誤字脱字キィ間違いが多い。
これはやってきてますな。
73裕美子:2006/01/27(金) 01:04:28 ID:8Yj/8md3
>眠眠様
いいなぁ。
私はまだよくわからない状態。うーんもしかしたらちょっとキてるかも…。
74はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/27(金) 02:10:51 ID:JeB5/dw1
遅くなってしまった。誰かいるかな。
75はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/27(金) 02:15:02 ID:JeB5/dw1
試験の疲れが出たのかな。1時間だけ仮眠するつもりが4時間も寝てしまったよ・・・。
76優しい名無しさん:2006/01/27(金) 03:14:50 ID:YqnX7n4D
このスレ地味に長寿だね。初代1として嬉しいかぎりです。
>はぐれさん試験乙です


マターリでもラリラリでもないのでスレ違いsage
77裕美子:2006/01/28(土) 01:03:45 ID:yYXgT4eE
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r投入。

今日も1番乗り(・∀・)!この眠剤じゃ効かないのにな。マイスリーで効かないって言ったのにハルシオンで効くわけないよ…orz
次の病院まで1ヶ月はあるし…。困った。
セロクエルは飲みすぎると朝キツいからなぁ。
78はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 01:15:29 ID:Yw475xBp
>>76
初代1さんですか。このスレはまだ需要があるようで。
できればこれからも参加してくださいね。

アモバン7.5r投入。とりあえずまだちょっと作業中。ロヒはあとで。

躁うつ病の研究者に、寝ぼけて、薬が多い!って内容の愚痴メールを送ってしまっていて凹んでいたら
返信が。しかも俺の愚痴をQ&A形式でホームページに載せて良いかと言われ(汗

こんばんは、裕美子さん。今夜は逢えたね。
79はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 01:33:07 ID:Yw475xBp
今夜はなんだかアモバンの回りがはやいぞ。苦味も来てるし。この苦味、嫌い。
ハルシオンは俺は全然効かなかったなぁ。効く人には効くし、一般に強い薬だと言われているが・・・。
80はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 01:37:37 ID:Yw475xBp
腹減ったなぁ。お菓子♪w
81裕美子:2006/01/28(土) 01:40:50 ID:yYXgT4eE
>はぐれこばるといおんさん
こんばんは。
眠剤入れてから、眠気が来るのって体からくるか頭?というか目からくるかどっちですか?
前は、急に体がほわほわになってたから分かりやすかったんですが…。
82はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 01:52:54 ID:Yw475xBp
>体からくるか頭?というか目からくるか
うーん、これは難しい。。。頭からかなぁ。目はあまりこないんだよなぁ。
体は、急にたって歩いたりしたら壁にぶつかったりしますけど、座ってたら
それほどでも・・・って感じでしょうか。
急に面白いこと聞きますね。w
83裕美子:2006/01/28(土) 02:00:17 ID:yYXgT4eE
>はぐれこばるといおんさん
アモバンは飲んでも朝まで残らないですか?
こないだの病院でアモバンにする?みたいなこと聞かれたんですけどあの苦味が嫌で断っちゃった。
アモバンにしとけば良かったなぁ。
今目がちょっとトロンとしてきてるような。
とゆうか、効きが良くて抜けが早い眠剤教えてもらえませんかw
84はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 02:05:12 ID:Yw475xBp
アモバンは抜けはいいですよ。苦味の抜けは悪いですが。

>効きが良くて抜けが早い
ラボナ。でも余程重症の睡眠障害でもない限り処方されません。普通。
やっぱり、ロヒプノールかな。

>今目がちょっとトロンとしてきてるような。
俺は文がゆがんで見えますよ。w めずらしい。。。
85裕美子:2006/01/28(土) 02:16:18 ID:yYXgT4eE
>はぐれこばるといおんさん
そうですか…。
アモバンにしとけば良かったかな。マイスリーはセロクエルと一緒に出せなくなったとかで処方されなかったんですよ。
色々教えて頂いて有難う御座いました。参考になりました。
今日はなんか寝れそうなのでお布団入ってみますね。
ホットミルクのおかげかな?

それでは、お休みなさい。
86裕美子:2006/01/28(土) 02:17:16 ID:yYXgT4eE
>はぐれこばるといおんさん
そうですか…。
アモバンにしとけば良かったかな。マイスリーはセロクエルと一緒に出せなくなったとかで処方されなかったんですよ。
色々教えて頂いて有難う御座いました。参考になりました。
今日はなんか寝れそうなのでお布団入ってみますね。
ホットミルクのおかげかな?

それでは、お休みなさい。
87はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 02:18:01 ID:Yw475xBp
裕美子さん、おやすみなさい。

こっちはまだ案件が残ってるので眠れない。
88裕美子:2006/01/28(土) 02:20:49 ID:yYXgT4eE
あ、二重カキコすみませんです。
89はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/28(土) 02:24:26 ID:Yw475xBp
まぁ、よくあることだから、気にしないで大丈夫ですよ。おやすみなさい。よく眠れますように。
90裕美子:2006/01/29(日) 00:17:28 ID:QlD8PfNz
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r投入。

今日も1番乗りかな?
最近薬の効きが悪いから早めに飲まないと寝れるか心配だしな(´・ω・`)
91はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/29(日) 00:24:00 ID:F5Ehx9KM
ロヒプノール6r投入。

裕美子さん、こんばんは。
最近早いですね。いいことだと思いますよ。
眠れるときは早く寝るのが一番。

さて、今日は初詣にでも。遅すぎますか。w 朝早く目が覚めたら行ってこよう。
やっぱり八坂神社かなぁ。お守りだけ授かってお参りしないってのも、ねぇ。
起きられる自信ないですけど。目覚まし時計も無視して寝るからなぁ。w
92裕美子:2006/01/29(日) 00:46:36 ID:QlD8PfNz
>はぐれこばるといおんさん
私も朝なかなか起きられないんです。こないだも1時間寝坊しちゃったし。
明日は大丈夫かなぁ。
明日はバイトだからちょっと心配(・ω・`)

八坂さん行くんですね。明日は私バイトなのでかなり距離縮まりますよねw
ちなみに今年ひいたおみくじは大吉でしたよ。
確か、一昨年八坂さんでひいたおみくじも大吉だったかな(・∀・)
93はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/29(日) 00:56:30 ID:F5Ehx9KM
>>92 裕美子さん
たぶん今ぐらいの時間に薬を飲むようにすれば朝すっきり起きられそうだと思いますよ。
ハルシオン・レンドルミンは切れは良いはず。問題はセロクエルかなぁ。

バイトですか。頑張ってくださいね。といっても無理しちゃだめですよ。

>かなり距離縮まりますよね
そうですね。w 近くに裕美子さんがいると思っただけでドキドキ。w 会えるときが来たら会いましょうね。
俺も去年のおみくじは大吉でしたけど、入院したし。w
今年もおみくじ引いてきます。どうなることやら。
94裕美子:2006/01/29(日) 01:08:09 ID:QlD8PfNz
>はぐれこばるといおんさん
今年はバイト頑張りますよ。といっても週2日とかですがw

はぐれこばるといおんさん、八坂さん行ったあとに近くのスタバに行きそうw
95はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/29(日) 01:12:32 ID:F5Ehx9KM
>>94 裕美子さん
週2日でも十分立派ですよ。俺が家の仕事(鉄工業・重労働です)を無理やり手伝わされたときは
ふてくされてましたからね。自分から進んでバイトなんてほんとえらい。

>はぐれこばるといおんさん、八坂さん行ったあとに近くのスタバに行きそうw
うっ、図星。w
96裕美子:2006/01/29(日) 01:34:18 ID:QlD8PfNz
>はぐれこばるといおんさん
やっぱスタバか!w
うちのが美味しいのにー!w

私も家の手伝いみたいなもんですよ。しかもそれでお給料もらってるし。だいぶ甘えてますよ。
他のところでバイトをするなんて怖くて出来ない(´・ω・`)

今日は落ちますね。
少しフラフラしてるくらいだから寝れるかわかんないけど。
ホットミルク飲み終わったらお布団入ります。
それでは、お休みなさい。
97はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/29(日) 01:40:34 ID:F5Ehx9KM
おやすみなさい、裕美子さん。

>うちのが美味しいのにー!w
お店と場所を教えていただければ、行きますよ?w

>他のところでバイトをするなんて怖くて出来ない
同意。だから社会恐怖なんですよね。・・・ん?社会恐怖だからできないのか?たまごが先かにわとりが先か。w

俺もアモバン追加したので、寝ます。すぐに眠れたら良いのだけれど。
98眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/30(月) 00:25:21 ID:e1yvsQdV
今コーラで舞10と銀春と空を投下。
99はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 00:43:06 ID:qkQZnnx8
ロヒプノール6r投入。

眠眠さん、こんばんは。
コーラで眠剤ですか。カフェイン入ってますよ(どれぐらい入ってるか知らないw)。
そういえばコーラでリタリン・・・板違いだな。

空を投下、ってわからない人がみたらいったいどういうことかと思ってしまうでしょうね。w
100はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 00:55:46 ID:qkQZnnx8
八坂神社、行ってきましたよ。バスと電車と徒歩で1時間半かかりました。近くもなく遠くもなく・・・。
まず、お参り。
「病気が治りますように。良縁に恵まれますように。」
とお祈りして、はっ!そういえば学業成就のお願いを忘れた。。。
その後、青龍石を授かってきました。名前と住所書かないといけないんですね、あれ。
で、1000円納めて授かったら、次はおみくじ♪
がらごろ筒を振り回して、でたのは9番。なんか嫌な予感。。。
「占いみくじの9番。」と告げて、おみくじの紙受け取って見たら、凶。orz
ちょいブルー入りました。

で、帰りスタバ寄ろうと思って、入ったら満席。しぶしぶ引き返してとぼとぼ帰りました・・・。

それで、まぁ、結局いつも行くスタバに行ったんですけどね。w
101はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 00:58:00 ID:qkQZnnx8
おお、気づかないうちに100ゲット。

ほの板の自スレはまた最後まで行かずに落ちたし。一度だけだよ、1000までいったの。
もうスレ5つ目ぐらいなのに。orz
102裕美子:2006/01/30(月) 01:00:22 ID:QGs2fyLv
こんばんは。
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r、メイラックス1r投入。

というか、メイラックスって眠剤?
今日も2時間寝坊してしまった…。アラームの音が聞こえた記憶がない。寝る前に何度もアラーム鳴るように確認したのに。なんでだろ?
バイトも遅刻したし最悪だ。
103はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 01:03:18 ID:qkQZnnx8
裕美子さん、こんばんは。
おや、メイラックスが追加されているぞ。これも長く効くタイプのお薬です。
不安障害にはいいかもしれません。

メイラックスは抗不安薬です。

バイト、遅刻したけど行ったんでしょ。お疲れ様。
104裕美子:2006/01/30(月) 01:14:23 ID:QGs2fyLv
>はぐれこばるといおんさん
メイラックスは眠剤じゃないのか。あったから飲んじゃった。

バイト行きましたよ。
スタバ満席だったんですね。日曜ですもんね。
うちの店も夕方頃は満席とかでしたよ。
お客さん急に来るからバタバタしちゃったw
コーヒーとか全部、私はほんと丁寧に完璧にしたいので、バタバタ焦ると駄目ですね(・ω・`)
105はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 01:20:34 ID:qkQZnnx8
>>104 裕美子さん
メイラックスは、不安になりそうなときに飲むといいですよ。
ただ、長く効くぶん薬が体内に蓄積されやすいので、飲む必要がないときは飲まないのが一番かと。
ランドセンと似てるかな。どうやら裕美子さんの掛かっている医師は長く効くタイプの薬がお気に入りのようで。
パキシルとかルボックスとかと併用すればもっと不安もなくなるし根治的なんですが・・・。
医師はあまり重症ではないと診ているのかなぁ。パキシルとかルボックスは副作用がありますからね。
軽症例には使わない方針なのかも。
106はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 01:24:25 ID:qkQZnnx8
スタバはすごい人だかり。これはだめだ・・・とすぐ引き返しました。
日曜は混みますよねぇ。

>コーヒーとか全部、私はほんと丁寧に完璧にしたいので
裕美子さんの淹れたコーヒーをぜひ飲んでみたいです。
きっと美味しいだろうなぁ。
スタバばかりだと飽きてきちゃって・・・。
107裕美子:2006/01/30(月) 01:41:23 ID:QGs2fyLv
メイラックスはいつ処方されたのかもわからないくらい前に処方された薬ですよ。
パキシルかぁ。母が飲んでるみたいなので1回飲んでみようかな?

完璧主義なのでね、ほんとは全部ゆっくり丁寧にしたいけどそううまくはいかないです(・ω・`)
コーヒー、こんだけ美味しいって勧めて実際飲んだらあんまりお口に合わなかったりしてw
108はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 01:47:44 ID:qkQZnnx8
>>107 裕美子さん
お母様がパキシルを服用されているのですね。
でも、パキシルは2週間ぐらい飲み続けないと効果が現れない薬なので。
それに、やっぱりちゃんと診断されて処方された薬を飲むのが一番なので・・・。
そこは医師との駆け引きですよ。w 必要と判断されれば飲めばいいし、そうでなければ飲むべきでないし。
でも普通社会恐怖にはSSRI(パキシルとか)と抗不安薬の組み合わせで治療するのが
一般的だと思うんですけどねぇ。う〜ん、専門家じゃないからよくわからないや。w
109はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 01:48:24 ID:qkQZnnx8
そろそろアモバン追加しまーす。
110はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/30(月) 02:01:07 ID:qkQZnnx8
アモバン追加しました。そろそろ眠くなってきたので寝ますね。おやすみなさい。
111裕美子:2006/01/30(月) 02:04:49 ID:QGs2fyLv
>>108
うーんそうなのか。不安時に飲んでるランドセンも眠剤みたいにいつか効かなくなるのかな?

あの、眠眠さんが居なくなっちゃいましたね(´・ω・`)
2人で話しすぎたからかな。
112優しい名無しさん:2006/01/30(月) 02:09:57 ID:XiZkDaSJ
ロヒとウィンタミン服用して一時間ほど。
効果まだあらわれず
113裕美子:2006/01/30(月) 02:15:20 ID:QGs2fyLv
はぐれこばるといおんさん、お休みなさい。

>>112
こんばんは。
私も1時間ほど前に眠剤入れたけど全然眠気こない(´・ω・`)
114優しい名無しさん:2006/01/30(月) 02:17:21 ID:I1lTHsDA
眠剤飲んでも、最近効果が表れなくなってきたな(溜め息
かと言って服薬量増やしたくないし 葛藤せざるを得ないのか
115優しい名無しさん:2006/01/30(月) 02:20:02 ID:XiZkDaSJ
>>ゆみこサン
同じですね。
てかこないだストックしてるマイ飲んでみたら最悪でしたよ…
結局半分覚醒してて悪夢みたいな恐い体験した。
おとなしく処方されてるロヒやウィンタミンに戻しましたw
116裕美子:2006/01/30(月) 02:25:33 ID:QGs2fyLv
>>114
全く同じ状況です。前は1時間もすればラリラリだったのに…。
診察日までまだあるけど病院行こうかな(・ω・`)
117裕美子:2006/01/30(月) 02:29:09 ID:QGs2fyLv
>>115
ロヒプノールって効き目いいですか?
私はマイスリーとめられちゃったんですよ。よくわかんないけど。
118裕美子:2006/01/30(月) 02:40:24 ID:QGs2fyLv
眠気きたかもなのでお布団入ります。
それでは、皆さんお休みなさい。
119優しい名無しさん:2006/01/30(月) 04:09:17 ID:mtRlcYO2
もう四時か、そろそろ布団にくるまろう お休みなさい
120はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 00:25:17 ID:4yAsm2Qk
ロヒプノール6r投入。

今夜は俺が1番乗りかな。

裕美子さんの疑問にお答えしましょう。
>>111
>不安時に飲んでるランドセンも眠剤みたいにいつか効かなくなるのかな?
はい、その通りです。いずれ効かなくなってきます。
だから、効かなくなることがないSSRI(パキシルとかね)などを中心に治療すべきなのに・・・。

>>117
>ロヒプノールって効き目いいですか?
量にもよりますが、いいです。でも、現在の薬でも一応眠れるなら今はいらないです。
ロヒプノールが効かなくなった頃には、ランドセンも効かなくなっているでしょう。
同系統の薬だからです。
121はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 00:29:30 ID:4yAsm2Qk
なんだかね、うつがきちゃったみたいで・・・。気が滅入ってます。
薬いろいろ追加したけど、すぐには効かないし。
もうあの地獄の苦しみは勘弁。

さすが由緒ある神社だけあっておみくじあたるのね・・・。

激うつになったら2ちゃんにも来られなくなるかも。はぁ。
122裕美子:2006/01/31(火) 00:50:07 ID:vjRCkeJ/
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r投入。

こんばんは。
ランドセンも効かなくなるのかぁ(´・ω・`)
でも毎日飲んでるわけじゃないからまだ大丈夫かな…。
主治医は不安時にポイッと飲んどいてって言ってました。

はぐれこばるといおんさん鬱気味なんですか(´・ω・`)
こういう時に何も答えられないのが駄目なんですよねぇ私…。
123はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 00:55:04 ID:4yAsm2Qk
裕美子さん、こんばんは。

まぁ、躁うつ病の場合、何度もうつを繰り返すのが宿命だから、もう諦めてますけど。
・・・といいつつ誰か早く新薬を!治療法を!と思っているのでした。

うつはうつになった人しかなかなかわからないと思うので、何も答えられなくても
普通ですよ。お気持ちだけありがたくいただきます。
124眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/31(火) 01:02:07 ID:oxmbECc7
舞10、銀春、ボルタレンをでがらしの玄米茶で投下〜。
すでにふらふらしてます。
125はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 01:05:03 ID:4yAsm2Qk
>>124 眠眠さん
ボルタレンは痛み止めじゃないですか。w 何かご病気でも?
マイスリー10と銀春でふらふらになれるとはうらやましい。。。
126はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 01:10:50 ID:4yAsm2Qk
腹減ったので、饅頭1個投入。これぐらいじゃ太らないよね?
眠剤飲むとなぜかお腹が空いて。
127裕美子:2006/01/31(火) 01:30:56 ID:vjRCkeJ/
>はぐれこばるといおんさん
眠剤飲んでから何か食べたくの分かります。私も何か食べたくなってきた…(・ω・`)

今日はちょっと早いけど落ちますね。
フワフワしながら携帯打つのってちょっとしんどくて(´・ω・`)
それでは、お休みなさい。
128はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 01:33:00 ID:4yAsm2Qk
>>127 裕美子さん
無理はしないほうがいいですね。眠れそうなときは寝ましょう。
おやすみなさい。よく眠れますように。
129はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 01:34:26 ID:4yAsm2Qk
俺もそろそろアモバンを入れよう。俺も早めに(っていっても十分遅いですが)寝よう。
130眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/01/31(火) 01:53:59 ID:oxmbECc7
うおーコタツで転寝してた。

>はぐれこばるとらいおんさん
ボルタレンは頭痛してたんで飲みました。
これから本寝いきます。
・・・寝れるかな。
131はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/01/31(火) 17:51:50 ID:4yAsm2Qk
銀春1錠、ソラナックス0.8r、アモキサン50r投入。

寝不足。過眠だったのがいきなり不眠傾向になった。俺の脳みそはめちゃくちゃなんじゃないのかと。
夕食まで寝ようかな。眠いような眠くないようなそんな感じなので起きてるかもしれないし
寝るかもしれないし。
132優しい名無しさん:2006/02/01(水) 22:20:52 ID:TX6bXHqS
ダルメート&レキソタン&コントミン&酒&プロテイン入りミルク投入
このまま毛布でモフモフしながら、だらら〜んとするか。
133眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/02/02(木) 01:53:58 ID:TXdM/wlP
舞10、銀春、ボルタレンをでがらしの玄米茶で投下〜。
すでにぐにゃぐにゃです。
キィボード打ち間違いまくりやがってます。
134はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/04(土) 00:25:21 ID:ELNAVIww
ラボナ2錠、ロヒプノール6r、アモバン7.5r投入。

うつが加速(?)してます。眠いし頭が働かないしもう全然だめ・・・。
今日診察日なので、思い切って長年(もう5年近くなるかなぁ)付き合ってくれたアモキサンに
別れを告げて、再びトレドミンに。初診で出されたのがこれでした。躁転しちゃってすぐパキシルに
替えられましたが・・・あれはだめ。廃人になった。
まぁ、とにかく問題は主治医がすぐに替えてくれるかどうかですよ。
こちらから話を切り出しますが、さてどうなることやら。。。

今夜は冷えるみたいですよ。皆様暖かくされておやすみください。

今日は俺が一番乗りかな?
135はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/04(土) 00:31:22 ID:ELNAVIww
IDが微妙に面白い。w ELNAVIってなんのナビをしてくれるんだろうか。
しかしなぜか嘲笑を受けている・・・謎。
136はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/04(土) 00:43:30 ID:ELNAVIww
裕美子さんここ数日お見かけしませんが。(俺もだったが。w)
体調でも悪いのかな。心配です。またメールしますね。うざかったら「ウザい。」と一言頂ければ。w

実は一番体調を崩してるのは俺だという罠。
137はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/04(土) 00:49:56 ID:ELNAVIww
人いねぇー。いっちょageてみるか。どっこらしょっと。
138はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/04(土) 01:05:44 ID:ELNAVIww
今夜は誰とも出会えなかった。orz
もう眠くなってきたので寝ます。ふて寝ですよ。もうプンプン!!

それでは皆様、おやすみなさい。素敵な夜を。
139優しい名無しさん:2006/02/04(土) 01:22:41 ID:ZJOLn6ht
ベゲが効かない…
140眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/02/04(土) 02:28:05 ID:dEf1RYPF
なんか、ふらーり来てるかな〜?て感じかも。
141優しい名無しさん:2006/02/04(土) 02:46:34 ID:cFrPSX/D
銀ハル1錠、リーゼ8錠、ソラナックス?6錠、マイスリ5錠半。
全然眠気来ない…
感覚とか思考が鈍ってるのは感じるけど
う〜ん
142前スレ519:2006/02/04(土) 07:01:03 ID:NbSLpUMe
はぐれこばるといおんさん、もう寝ちゃってる?かな…

久しぶりに来てみました。
人いねぇーな。。。

俺みたいに朝方に寝る不健康なやつはあまりいないんだな、と感じたりする。
まーいいや。

なんか追加して寝ます。
143裕美子:2006/02/05(日) 00:10:05 ID:pI7k2cCH
こんばんは。
眠剤はもう少しあとで。

>はぐれこばるといおんさん
体調悪いわけではないですよ。あ、でも最近咳出てますね。
ただ最近薬の効きが悪いので眠剤飲んだら眠気くるまで大人しくしといた方がいいかなと思って。携帯いじってると寝るタイミング逃しそうで(´・ω・`)
144はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/05(日) 00:25:56 ID:+9gzG3Ns
ロヒプノール6r投入。

裕美子さん、こんばんは。

>眠剤飲んだら眠気くるまで大人しくしといた方がいいかな
それが一番です。寝たいなら眠剤飲んだらさっさと布団に入ったほうがいいです。
まぁ、ここはいわば不良の溜まり場というか。w
咳は風邪かな。暖かくして栄養とって治しましょう。

さて、マターリラリラリモードへ。

トレドミンに薬を替えてもらうことに成功しました。アモキサンは200rから一気にゼロに。ちょっと怖い。
トレドミンもいきなり150rからスタート(普通50rから)。
早く効いてきてほしいです。
うちの主治医はジプレキサ ザイディスのこと知らなかったみたいなので、お教えしました。
ジプレキサの口腔内崩壊錠です、と。実は俺のほうが薬詳しいんじゃないのとか思ったり。w
トリプタノールも150rで継続です。トレドミン+トリプタノール。良い組み合わせだと思う。
不安障害(社会恐怖など)にも効くし、副作用はちょっとあるけど、我慢できないこともないし。
145はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/05(日) 00:34:22 ID:+9gzG3Ns
裕美子さん、せっかくアドレス交換したんだから、メールのやりとりももうちょっと積極的に
してもいいですか。もちろん常識の範囲を超えた大量のメールを送ったりしませんので。w
ん〜、でもいざメールするとなると話題がないんだなぁ。俺のほうはいつでもメール
送ってもらっても結構ですので。遠慮なさらず。気が進まないなら無理にとは言いません。

また電話で会話したいですね。トレドミンとトリプタノールが効けば不安も軽減されるはず。
抗うつ薬なのでラリったりしませんので。今度は俺のほうからかけましょうか?
これも気が進まないなら(ry
146はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 00:28:54 ID:v74Ptp/R
ロヒプノール6r投入。

今日は一日中寝てた。かなり大胆に薬の切り替えをしたから不安定です。
アモキサン200rから一気にゼロだからね・・・普通考えられない。
トレドミンも一気に150rからだし。極端。主治医もよく了承してくれたよね・・・。

裕美子さん、ごめんね。メールするとか書いておきながらできませんでした。寝てた。
またくだらないことでメールします。w くだらないことしか俺の周りでは起きない。
うざかったら「ウザい。」と一言いただければ、って前にも書きましたね。失礼。

他の方たちはどうされてるのかな。昨日は俺と裕美子さんだけでしたね。
zephirumさんもこのスレになってからお見かけしませんが。
また来てくれると嬉しいなぁ。

前スレ519さん、さすがにその時間は寝てちょうど起きたぐらいの時間です^^;
夜だとお会いできると思いますよ。でも最近は遅くても2時ぐらいまでかなぁ。
昨日は遅くまで起きてましたけど。
147はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 00:46:29 ID:v74Ptp/R
ageてみよう。誰かいませんか〜。
148ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/06(月) 00:57:06 ID:CxRs2tgz
ヽ(*´∀`)ノ
149はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 01:01:54 ID:v74Ptp/R
あ、人居た。ょチャさんこんばんは。
眠剤は何を飲まれてます?俺は最近どの薬も効かなくなっちゃって。
ラボナに耐性がついてしまったのがショック・・・。

最近すごく寒いですね。外出したくない。引きこもりです。
いま大学が休みなのでかまわないですけど。
150優しい名無しさん:2006/02/06(月) 01:14:29 ID:EpWrtlev
こんばんは
もうちょいしたら眠剤投入します。
それにしても今夜は冷えます・・・
151はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 01:23:54 ID:v74Ptp/R
>>150
こんばんは。冷えますね、今夜は。暖房の効いた自分の部屋から出たくないです。

ラボナ2錠追加しました。これは短期と中期の中間だから・・・。2時までには寝ると思います。
152zephirum ◆WNrWKtkPz. :2006/02/06(月) 01:28:32 ID:MSxAofVi
ああまた朝が来る…
考えただけで気が重くなる…
153優しい名無しさん:2006/02/06(月) 01:29:49 ID:zspRwUVX
もう寝逃げするぐらいしか休まるときがない・・・
154ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/06(月) 01:32:57 ID:CxRs2tgz
>>149はぐれこばるとぃぉんタソ

コンバンワ(*´▽`)

眠剤は、銀ハル2Tと、マイスリー2Tと、ベゲタミンA2T飲んでマスょ(´Д`)

私も最近効ぃてくれなくて困ってマス(泣)
医者は、これで効かなくなったら、イソブロにしてみる?って言ってたけど。。
イソブロに耐性つぃちゃったら、他に眠剤ナイぢゃんかょ(T▽T)な感じデス。
155はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 01:34:35 ID:v74Ptp/R
zephirumさん、お久しぶりです。どうしているのかなぁと気になってました。
朝が憂鬱ですか。冬場は特にかもしれませんね。
抗うつ薬は処方されていないのですか。
俺はトレドミン150r、トリプタノール150rです。
これでうつが回復しないんだから・・・しかも一生躁鬱を繰り返すんだから・・・ジャンクですね、俺は。
就職先も見つかるのかなぁ。とりあえず大学院に進学したいんですけど
それ以前に大学を卒業できるかどうか・・・ちなみにこの前の試験はぼろぼろでした(涙
156はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 01:38:40 ID:v74Ptp/R
>>154 ょチャさん
眠剤結構多いですね。ベゲA2錠飲んで翌朝残りませんか。
ブロバリンとかもありますけど・・・おすすめできませんね。
主治医もやめておきなさいと言っていたし。

耐性のつかない眠剤を誰か開発してほしいですね。ノーベル賞ものなんじゃないですか。
157はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 01:47:48 ID:v74Ptp/R
>>153
うつですか?根気よく抗うつ薬をいろいろ試してみるときっと合う薬がみつかるかと思いますよ。
俺もトレドミン、パキシル、アモキサン、トフラニール、アナフラニール、トリプタノール、テトラミドと試して
やっと合う薬(トレドミン+トリプタノール)が見つかりましたよ。
きっと良くなると思って、希望を捨てずに抗うつ薬の放浪を続ければきっと合う薬が見つかると思います。
158ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/06(月) 01:53:40 ID:MSxAofVi
はぐれさん、お久しぶりです。
実は病名推測スレではぐれさんの前に書き込んでたリスパ漬けは、私だったりします。
医師が鬱ではないと診断したのか、朝昼晩リスパダールだらけです。
でもこの薬、等質がメインらしいorz

なんか悲鳴が聞こえるのだが、ヤバイかなぁ…
159ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/06(月) 01:58:36 ID:CxRs2tgz
>>156はぐれこばるとぃぉんタソ

眠剤かなり多ぃとょく言われマスけど、これでも減ったんですょ(´Д`)

前は、銀ハル、マイ、ベゲA、ベンザリン各2Tずつ処方されてたんだけど、寝る前に8Tも飲めるか!!キィーーヽ(`Д´)ノーーッ!!な感じで減らしました(笑)
ベゲは翌朝残る人居るみたぃだけど、私は全然平気デスょ(*´▽`)
だから、マイとベゲは処方から外したくナイんだぉ♪

ちなみに私もトレドミン飲んでマスょ(´-`)
160ゼフィルム:2006/02/06(月) 01:58:58 ID:MSxAofVi
あ、そういえば寝る前にアナフラ3錠でてたわ
161はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:02:27 ID:v74Ptp/R
>>158 ゼフィルムさん

>はぐれさんの前に書き込んでたリスパ漬けは、私だったりします
あ、そうだったんですか。全然気がつきませんでした。
リスパダールはきつくないですか。俺は一日1錠(1r)でダウンしてしましました。
もうだるいのなんのって。ジプレキサのほうがまだ好きです。太るけど。

悲鳴が聞こえるのは、統失の傾向があるのかも。
俺もうつがひどいときは幻聴がありましたが。

アモキサンは海外では抗精神病薬として使われているようなので、試してみる価値があるかもしれないです。
抗うつ効果も期待できますし。

リスパダールはきついので、ジプレキサに替えてもらうように申し出てみるのも良いかもしれません。
162ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/06(月) 02:07:01 ID:CxRs2tgz
私、リスパダールで超副作用辛かったぉ(´Д`)
ぁの薬だけは、もぅ2度と飲みたくナイと思ぃました。。
163はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:09:14 ID:v74Ptp/R
>>159 ょチャさん
相当眠剤多かったんですね。
マイとベゲは組み合わせると良い感じかも。翌朝残らないなら良さそうですし。
トレドミンは副作用少ないし(尿閉があるけど)気分も持ち上げてくれるし、まったりもできるし。
好きな薬です。

>>160 ゼフィルムさん
アナフラが出てるってことは統失じゃないのかな。アナフラ、眠いですよね。
もう慣れましたが。爽快な朝を迎えられますように。
164はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:10:50 ID:v74Ptp/R
>>162 ょチャさん
俺もリスパダールは二度と飲みたくない。w
165ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/06(月) 02:14:34 ID:CxRs2tgz
>>163はぐれこばるとぃぉんタソ

私はベゲもマイも好きデスぉ♪
てか、眠くなって来たからヲチます
モヤスミ(´-`)
166はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:16:12 ID:v74Ptp/R
>>165 ょチャさん
おやすみなさい。よく眠れなすように
167はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:17:26 ID:v74Ptp/R
2時に寝ると言いましたが、2時半頃に延長。w
168ゼフィルム:2006/02/06(月) 02:19:32 ID:MSxAofVi
飲み慣れれば意外と平気になってきました>リスパ
液も出されてるんですよね(;´д⊂)
これはジュースがないとまったく飲めたもんじゃない!

まあ効いてくれてるから、廃人から抜けられたのかも。
169優しい名無しさん:2006/02/06(月) 02:24:59 ID:YxY1Gje4
ベケA デパス6錠二時間前に飲んだのにまだ眠くない その前にリタスニしたからかなぁ 八時には起きないといけないのに
170はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:26:45 ID:v74Ptp/R
>>168 ゼフィルムさん
液も出されているんですか。そんなに不味いですか。
俺は液は飲んだことがないです。
リスパダール液よりジプレキサザイディス(ジプレキサの口腔内崩壊錠)がおすすめですけどね。
リスパダールは手とか震えません?俺は手がぶるぶるしてまいってしまいました。
171はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:29:48 ID:v74Ptp/R
>>169
リタスニしたらさすがに眠れないでしょう^^;
リタリンは経口摂取でちょうどよく効くようになってるので、スニッフはやめたほうがいいですよ。
俺もリタリン処方されてますが、夜7時以降は飲まないようにしてます。
172ゼフィルム:2006/02/06(月) 02:35:19 ID:MSxAofVi
まあ震え対策にアキネトンなんでしょうね(;´д`)
時々震えもしますが今のところは大した弊害もなく過ごせています。
173はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:35:48 ID:v74Ptp/R
いまゼフィルムさんの処方を見てきましたが、統失っぽい傾向があるかな?
素人判断なのであてになりませんが。
こうやってお話している限りでは境界例っぽくないですね。俺の主観ですが。
まぁ、とにかく治ればいいわけで、病名にこだわる必要はないと思いますけど。
174はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:40:28 ID:v74Ptp/R
>>172 ゼフィルムさん
数年前に比べて頭が悪くなったと言ったら、タスモリン(=アキネトン)が処方から消えました。
主治医曰く、アセチルコリンがむにゃむにゃ(よく覚えていない)。
できればアキネトンがいらないジプレキサにしたほうがいいかもです。
俺はイーライリリーのまわしものじゃないですよ。w
でも、ジプレキサは良い薬だと思う。血糖値をモニタリングする必要がありますけど。
175優しい名無しさん:2006/02/06(月) 02:40:40 ID:YxY1Gje4
171
かなぁーり気分が落ちてたからスニったけど一瞬上がってまた落ちた 早く寝ないと保育園の送りがぁ ふあん 
早く消えてなくなりますように
176ゼフィルム:2006/02/06(月) 02:43:30 ID:MSxAofVi
やっぱボダって文体からにじみでるもんなんすかね(´д`;)
病名がないと不安になります。病気じゃないのに薬出されてるんじゃなかろうかとか、余計な詮索しちゃうんですよね。
177はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:44:16 ID:v74Ptp/R
>>175
リタリンはリバウンドがありますから。俺も安易に使わないようにしています。
不安には、ジプレキサ。w
いや、レキソタンとかワイパックスでもいいと思います。
何度も言いますけど、スニッフだけはやめたほうがいいです。
178優しい名無しさん:2006/02/06(月) 02:48:08 ID:YxY1Gje4
177
お薬依存でワイパックスきかないんです
結局がんばらなくちゃいけないときに大事なリタをスニります
依存せいあるから辞めたほうがいいのに出来ない ダメ子
179はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:48:35 ID:v74Ptp/R
>>176 ゼフィルムさん
う〜ん、ある程度は文章からボーダーラインかどうかわかると思います。
ゼフィルムさんは感情が激しく変動している感じもしないですし。
普通の人と見分けがつかないですよ。
病名は俺も教えられたのは初診からだいぶ経ってからです。
というか、こちらから「双極性障害なんじゃないですか。」と主治医に言ったら、ビンゴ。
そういうケースもあります。
180はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 02:50:47 ID:v74Ptp/R
>>178
それじゃ、せめてスニッフじゃなくて、決められた用法・用量で服用されてはいかがですか。
リタリン中毒にならないか心配です。
181優しい名無しさん:2006/02/06(月) 02:54:23 ID:YxY1Gje4
180
心配してくれてありがとぅ
それだけでうれしいよ スニってる時だけは外にも出れたりお掃除も出来る
甘えだね リタには依存してるからしばらくは無理かも がんばります
182ゼフィルム:2006/02/06(月) 02:57:23 ID:MSxAofVi
外に出ると一気に挙動不審になっちゃうんですよね。
おとなしいボダとかあるのかなぁ…。
今日は眠剤きかね(´・ω・`)
183優しい名無しさん:2006/02/06(月) 03:02:32 ID:YxY1Gje4
182
あたしも外が恐くて仕方ありません たまぁーのアルバイトはリタでなんとか行ってます
外の世界は最悪です 病院にも行きたくなかったりします
184はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 03:04:03 ID:v74Ptp/R
>>181
俺はリタリンはどうしても必要なときに限って飲むようにしてます。
あとは、抗うつ薬で。トレドミン150r+トリプタノール150rです。
リタリンはなくてもある程度普通の生活ができるものです。
そんなわけで、リタリンがかなり余ってるんですけどね。
リタリンはリバウンドがくるので、使い方が難しいです。

>>182 ゼフィルムさん
挙動不審は俺もです。w 社会恐怖だからだと思いますが・・・。
境界例はタイプがたくさんあるので、俺もよくわかりません。
俺も眠剤切れちゃった。w
185はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/06(月) 03:06:45 ID:v74Ptp/R
そろそろアモバン追加して寝ます。
皆さんお付き合いいただいてありがとうございました。
それでは、おやすみなさい。
186優しい名無しさん:2006/02/06(月) 03:09:14 ID:YxY1Gje4
184
リタは依存制が高いです
闇で買ってるようなものです
先生に言ったら処方されませんでした リタはすごい依存性がありますよね
使い方間違えるとやばいのもわかります
187はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 00:33:46 ID:nfe6/m5C
ロヒプノール6r投入。

・・・今日も一日寝てた。orz 眠いです、昼間。アモキサン切れたからかな。トレドミンまだ効かないかな。
一週間はこんな感じが続きそうで嫌だなぁ。休みのうちに勉強しておかないといけないのにー。
リタリン使ってまで起きるか、素直に寝るか・・・どっちがいいんだろう。・・・いまはたぶん後者。
リタリンがね、そんな感じなのですごい余ってるんですね。新学期が始まったら使おう。
一回1錠、1錠飲んだら3時間は空ける、多くても一日4錠まで、スニッフとかはしない、というのが
俺が決めたルール。精神刺激薬とかなんとか言い方変えたところで、結局覚せい剤ですからね。

やる気ゼロ。気分だけはトリプタノールが頑張ってくれてるから、落ちない。

とりあえず今夜もageてみましょうかね。昨夜はちょっと夜更かししすぎたかもしれない。
188優しい名無しさん:2006/02/07(火) 00:52:53 ID:Tfs51S1Q
ロヒプノール3mg
ヒルナミン 25mg
ワイパックス1.5mg
リスパダール2mg
入れたけど何ともないよ
また病院で言わにゃならんのか…
189はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:00:16 ID:nfe6/m5C
>>188
俺だったらリスパダール2rでダウン。w
もうみてくれからして毒々しいもんね、あれ。俺には一番強い非定型抗精神病薬。
ロヒプノールはもうちょっと増やせそう。
俺はもう限度量だけど効かなくなった・・・。
190ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/07(火) 01:04:56 ID:CT0+nLvj
はい、ボダの私が来ましたよ〜。
今夜もまた睡魔と格闘だ('A`)
皆寝静まったはずなのに、テレビの音声っぽいものが聞こえる。
191はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:09:51 ID:nfe6/m5C
こんばんは、ゼフィルムさん。
幻聴ですか。俺もありましたよ。うつのどん底のときに。
やっぱり同じで、テレビの音声っぽいものが聞こえるというもの。
あと、幻視もあった。止まってるはずのものが動いて見えたり、ものがぐにゃぐにゃ。
気持ち悪かったー。
192ゼフィルム:2006/02/07(火) 01:16:25 ID:CT0+nLvj
幻視はないなぁ。
目を閉じると逆にだめ。
空虚な空間の頂点に押し上げられて、変な言葉が頭に入ってくる。
だから入眠困難なんだろうけど。
193優しい名無しさん:2006/02/07(火) 01:21:43 ID:YahRZmr+
>>191
ナカーマ
194はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:24:35 ID:nfe6/m5C
>>192 ゼフィルムさん
目を閉じるとだめですか。確かにそれじゃ眠りにくいですよね。
幻聴も、どこまでが普通でどこからが異常かよくわかりません。
幻聴がある時点で異常なのかな?ん?わかんなくなってきた。w
俺も薬全部やめたら幻聴がまた現れそう。

>>193
幻視ありましたか。気持ち悪いですよね、あれ。
195ゼフィルム:2006/02/07(火) 01:30:21 ID:CT0+nLvj
目を閉じたけどやっぱり怖い。
あくびとかはでるんだけどねぇ。
現実を受け入れられる方法がないものか…。
196はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:33:40 ID:nfe6/m5C
>>195 ゼフィルムさん
う〜ん、難しいですね。
たぶん恐怖緩和のためのリスパダールなんでしょうけど・・・。
現実はつらすぎです。俺にとって。
そういえば俺も2ちゃんで「ボダでは?」って言われたことがある。w
197優しい名無しさん:2006/02/07(火) 01:37:28 ID:YahRZmr+
>>194
レスありがとう
気持ち悪いですよねー
視界がまがるしゆがむし目を閉じてもぐにゃぐにゃした変な浮遊感、
言葉の羅列、気持ち悪い映像がフラッシュバック。
睡眠薬(ロヒetc)飲まなかったらこれらがエンドレス。
で、幻覚と目が覚めてる感じ(中途覚醒?)したまま朝を迎える時の不愉快さといったら…('A`)
198はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:41:12 ID:nfe6/m5C
>>197
俺は今でもマイスリーを数錠飲むとラリってぐにゃぐにゃの世界に入り込んでしまうことがあります。w
その点ロヒとかアモバンとかは素直に効いてくれるので助かります。
199優しい名無しさん:2006/02/07(火) 01:43:51 ID:YahRZmr+
>>198
自分もマイ持ってますが…
ありゃまじダメです。
悪夢というか地獄を見る('A`)
ロヒとウィンタミン、きれいに寝れるんで気に入ってます。
今日は何時に寝れるかな。
200ゼフィルム:2006/02/07(火) 01:44:23 ID:CT0+nLvj
家のこと考えて早く職に就くべきなんだろうが、昼まで寝てるようなやからじゃ無理だろうな。
いつまでもぬるま湯に浸かりきった生活はできないし。
あ、リヴリー元気かな。急に心配になってきた…
201裕美子:2006/02/07(火) 01:46:23 ID:MKOj82mV
30分程前に眠剤投入。

今日も1日家でダラダラしてしまった。水曜日こそは出掛けよう。これ以上体力落ちるのは嫌だし(・ω・`)でも出掛ける前日になるとやっぱやめよ…ってなるんだよなぁ。
202はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:49:02 ID:nfe6/m5C
>>199
マイスリーは変な効き方しますよね。いらないので処方から外してもらいました。
俺は2時には布団に入りたいなー。同じようなこと昨日も言ってた気がする。
で、ずるずる起きていた気がする。w

>>200 ゼフィルムさん
就職は恐怖です。しかも俺プライドが高いから変な仕事は続かないだろうし・・・。

>>201 裕美子さん
こんばんは。
俺はだらだらどころか一日中寝てましたよ。w
203はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 01:54:09 ID:nfe6/m5C
双極性スレと同時進行でカキコしてたら、疲れた。w
204優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:00:30 ID:YahRZmr+
自分はすでに布団です。
明日は過食しませんように(ーωー)
205はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 02:03:04 ID:nfe6/m5C
2時になりました。眠剤追加してこよう。で、適当に眠くなったら寝よう。

>>204
俺も布団に入ろうかな。携帯から・・・でも携帯から文章打つのすごく遅いんですね、俺。
206優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:07:43 ID:YahRZmr+
>>205
私はさっきから携帯2ちゃんですよw
夜中に布団くるまりながら2ちゃんしてる自分がなんだか('A`)ウボワ
207はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 02:08:33 ID:nfe6/m5C
ラボナ2錠、アモバン7.5r追加。
208はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 02:10:17 ID:nfe6/m5C
>>206
俺の携帯すごく文章打ちにくいんですね。IMEがバカなので。w
簡単な単語ですらちゃんと変換してくれない・・・。
209優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:13:29 ID:YahRZmr+
それは困りましたね…
製造してる機種(会社?)はどこですか?
私は東芝のを使ってますが、変換困りません。
210はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 02:16:22 ID:nfe6/m5C
悪名高きソニーエリクソンです。w しかも、問題のあったVodafone 802SEです。
3Gだけど、最悪です、これ。突然電源切れたりするし。機種変えたい・・・。
211優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:21:02 ID:ni051fYF
よし、春投入。
>206
布団の中で携帯で2ちゃんやりだすと時間の流れ速くない?
気づいたら朝・・・・とか。
212優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:22:02 ID:YahRZmr+
以前ソニー使ってた時はわりと使いやすかったですよ。
ジョグダイヤルの壊れやすささえなければ…orz
213優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:23:09 ID:YahRZmr+
>>211
あるある。
現に今気付いたらもう2時過ぎてるし
214裕美子:2006/02/07(火) 02:23:21 ID:MKOj82mV
今日はお布団入って寝てみます。
明日も1日中寝てるんだろうな(´・ω・`)洗濯はしよう…。
それでは、皆さんお休みなさい。
215優しい名無しさん:2006/02/07(火) 02:25:16 ID:YahRZmr+
裕美子さんおやすみ
216はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 02:25:49 ID:nfe6/m5C
2:30になったら布団に入ります。このままだとずるずるいつまででも起きていそうなので。
もうすぐですね。あんまり眠くないけど・・・昼間ずっと寝てたし・・・。

>>212
やっぱり機種にもよるんですかね。802SE設計したの誰だ。w

>>214
裕美子さん、おやすみなさい。
217はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/07(火) 02:30:53 ID:nfe6/m5C
2:30になりましたね。眠れるかどうかわかりませんけど、布団に入ってみます。
おやすみなさい。
218優しい名無しさん:2006/02/07(火) 23:37:12 ID:g8hDAPRu
只今、良い加減にラリラリしてます( ´∀`)
219眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/02/08(水) 00:03:39 ID:IgJBGERA
さっき飲んだけど、ちゃんと効くかな?
効くまでに時間かかりすぎ。
220はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/08(水) 00:31:07 ID:uq25GdqC
ロヒプノール6r投入。
アモキサンとトレドミンの切り替えで状態が不安定になってしまった。
眠いし・・・やる気ゼロだし・・・ネタが思いつかないし・・・。
今日もずっとこもってたな。やっぱりここは積極的にリタリンを入れていくべきか。

あ、忘れてた。皆さんこんばんは。
221はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/08(水) 00:44:32 ID:uq25GdqC
眠いので、寝ます。おやすみなさい。
222優しい名無しさん:2006/02/08(水) 01:20:58 ID:j9vzCYAw
ロヒとウィンタミン投下
223ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/08(水) 01:26:56 ID:RHZiuv3H
ウインタミン懐かしいなぁ(´・ω・`)
ハルマイロヒにアナフラ、リスパ投下。
224優しい名無しさん:2006/02/08(水) 01:33:38 ID:McADBpOD
こんばんは

アモバン2錠とサイレース投下
明日病院の予約取り直さないと…明日は無理だろうけどなんとか今週中に病院行きタス(´・ω・`)
225優しい名無しさん:2006/02/08(水) 01:41:31 ID:RHZiuv3H
>>224
予約制、大変だね。
うちのとこ、明日は雪とか言ってたもんな。
朝から病院とはまた難儀な…
226優しい名無しさん:2006/02/08(水) 01:59:34 ID:McADBpOD
>>225さん
レスdクス(・∀・)
行ってる病院が大学病院だから…本当は昨日診察だったのに行けなかったorz

眠剤が効いてこない…おかしいなぁ…
227優しい名無しさん:2006/02/08(水) 03:13:12 ID:aTZV1yS/
レンドルミン効かないよ(´・ω・`)でも次の日残る…
リスミーに変えてもらおうかな
228はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 00:39:02 ID:qdEZ5OBj
ロヒプノール6r投入

雑談系スレに入っていくのはドキドキですね。他板だと余計に。
ここは誰でも気軽に入れるスペース(メンヘラ向け)だから。

ヒッキーでーす。アモキサンやめてもうぜんぜん意欲でないの。
やっぱり効いてないようで効いてたんだ、あれ。

トレドミンも今回はなかなか効いてこないし、副作用だけはばっちり出てるし、もう!
切り替えるべきじゃなかったのかな。これから効いてくるのかな。

みんなうつ対策どうしてるの?抗うつ薬とか抗精神病薬とか気分安定薬とか。
俺はリーマス+ジプレキサ+トリプタノール+トレドミンだけど。
これでもだめみたい。orz
229優しい名無しさん:2006/02/09(木) 00:50:45 ID:cCE+AuSt
>>227
五年ぐらい眠剤抗欝剤等を断っていたんだけど、不眠に悩まされて
このまえ人から貰ったレンドルミンを服用したら思いっきり効いた。

以前は役立たずの糞薬という印象しかなかったのに…
230はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 00:55:37 ID:qdEZ5OBj
>>229
うつの方ですか?5年とはまた長い間ですね。抗うつ薬はもう必要ないのですか。

俺は躁うつ病なので、生涯抗うつ薬のお世話になるのかな。orz
231優しい名無しさん:2006/02/09(木) 01:04:28 ID:cCE+AuSt
>>230
一年ぐらい通院していたんですけど、徐々に薬を増やされていって
それを真面目に服用しているうちに益々精神状態が不安定になって
下手したら本当に死んでいたぐらいの自殺未遂を数回繰り返して
いました。救急車に運ばれたりして、このままではまずいと思って
個人輸入で某SSRIを購入し、ODの誘惑を抑えつつ適量を地道に
一年間ぐらい服用したところ、大分症状が改善しました。

で、それから5年ぐらい経って現在に至るわけなんですけど、相変わらず
死にたい死にたいと日々思いつつもなんとか生きています。因みに自分に
は躁状態というものが全くありませんでした。
232はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 01:11:42 ID:qdEZ5OBj
>>231
躁状態はないに越したことはないです。双極性障害になると一生治りませんから・・・。
抗うつ薬は気分を持ち上げて元気を出すかわりに、自殺する元気まで出してしまうことが
あるようです。その点、持ち上げる効果の弱いSSRIを選ばれたのは御慧眼。
ただ、個人輸入は何かあっても誰も責任とってくれませんからね・・・。難しいところです。

俺も希死念慮がずっとありましたけど、最近はあまりないです。
そのかわり薬漬けですけど・・・はぁ。
誰か早く躁うつ病の新薬と治療法を開発して!
233はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 01:16:00 ID:qdEZ5OBj
sageてしまった。今日は人が少ないので、age!
どなたかまたーり雑談しませんか。
234ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/09(木) 01:33:32 ID:AV7QWBiO
はぐれさん、まだ起きてますか?(´・ω・`)
235はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 01:35:18 ID:qdEZ5OBj
>>234 ゼフィルムさん
起きてますよー!まだ眠れない。
236ゼフィルム:2006/02/09(木) 01:40:21 ID:AV7QWBiO
こっちは頭痛が響いてます(;´д⊂)
腰痛に頭痛で快眠どころじゃありません…。
237はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 01:45:30 ID:qdEZ5OBj
>>236
つロキソニン

頭痛薬とかはないですか。痛みにはロキソニンとかボルタレンとかの痛み止めが効くんですが。
頻繁に起きるようなら、医師に相談して出してもらうのもいいかも。精神科医でも出してもらえると
思いますよ。

しかし腰痛に頭痛とは・・・確かに眠れないですよね。ゼフィルムさんが快い眠りに就けますように☆
238ゼフィルム:2006/02/09(木) 01:52:08 ID:AV7QWBiO
はぐれさん、ありがとうございます。
毎回頭痛薬くれと言うのを忘れる間抜けです。
自前でバファリン買った方が早いかな…。
239はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 01:57:56 ID:qdEZ5OBj
>>238 ゼフィルムさん
バファリンって効くのでしょうか。
実は、俺は頭痛というものをほとんど経験したことがないという稀な人間なので
頭痛の本当の苦しみがわからないのですが・・・。
でも、弟が頭痛持ちなので、つらいのはわかります。

次の診察のとき、忘れないようにメモして行ってはいかがですか。
俺もいつも診察が終わってから、大事な相談事を忘れてへこむことがよくあります・・・。
一度だけ言いたいことを全部書いて印刷して持って行ったことがあります。
結果とても良かったです。
240ゼフィルム:2006/02/09(木) 02:05:04 ID:AV7QWBiO
携帯にでもメモってようかな。
診察が再来週なんで待てないんですよ。

おかげさまでだいぶ楽になってきました。
241はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:08:38 ID:qdEZ5OBj
>>240 ゼフィルムさん
確かに再来週まで我慢するのはつらいですね。
俺だったら何かあったら診察日とか関係なく即クリニックに飛び込みますけどね。w

>だいぶ楽になってきました
それは良かったです。このままぐっすり眠れるといいですね。
242ゼフィルム:2006/02/09(木) 02:18:29 ID:AV7QWBiO
病院すごく遠くにあるんで、駆け込みできないんですよ。
寒いせいで頭痛おこったのかな…。
頭まで毛布かぶってると案外痛くないです。
243はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:23:27 ID:qdEZ5OBj
>>242 ゼフィルムさん
俺の通ってるクリニックもちょっと遠くて、バスで30分ぐらいです。
まぁ、我慢できる限界の距離かな。

暖かくされるのがこの時期一番いいですね。
今夜はこちらは少し寒いです。しかも薄着だし。
家の中で厚着するのはあまり好きじゃないんですね。窮屈で。
楽な格好がいいです。寒いけど。w
244ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:27:59 ID:loX/Pi1U
ゼフィタン久ぶりユラです。眠るタイミング逃しました。
245はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:30:26 ID:qdEZ5OBj
>>244 ユラさん
はじめまして。
俺はもうちょっとしたら寝ようかなぁ。ラボナとアモバン追加して。
246ゼフィルム:2006/02/09(木) 02:30:34 ID:AV7QWBiO
こっちは風が強いです。
音が異常です!
家の中ではジャンバー着ててもおかしくないですよ(つд`)
247ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:33:56 ID:loX/Pi1U
ハグレコバルトライオンさんこんばんわ。
248はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:36:52 ID:qdEZ5OBj
>>246 ゼフィルムさん
こちらは穏やかですよ。室温が低いですけど。ダメなエアコン。。。

>>247 ユラさん
こんばんは。
249はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:37:55 ID:qdEZ5OBj
ラボナ2錠とアモバン7.5r追加しました。3時までには寝たい(たぶん無理)。
250ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:40:46 ID:loX/Pi1U
名前まちがえてました。ハグレコバルトイオンさんでしたね!
251ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:42:07 ID:loX/Pi1U
ハグレさんごめんなさい。
252はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:42:35 ID:qdEZ5OBj
>>250 ユラさん
良く間違われるのでお気になさらず。
何度も改名しようかと思ったぐらいなので。w
長いし紛らわしいですよね、俺のコテ。よく言われます。
253はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:44:23 ID:qdEZ5OBj
そういえば他板の某スレでは「こばちゃん」と呼ばれてます。w
254ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:46:47 ID:loX/Pi1U
はぐれさん、うちのエアコンもだめだめです。
255はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:49:06 ID:qdEZ5OBj
>>254 ユラさん
エアコンはだめですよね。ほんと。
石油ファンヒーターが欲しいです。national以外の。w
256ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:50:06 ID:loX/Pi1U
そんなことないですよーお気にせずに。はぐれさん。
257ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 02:53:11 ID:loX/Pi1U
こばちゃんてよんでいいですか?W
258はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:54:09 ID:qdEZ5OBj
>>256 ユラさん
ありがとう。コテが長いとあちこちで言われるので、適当に略していただいて結構です。
いろいろありますけどね。はぐれ、こばるといおん、はぐこば、こば、はぐれいおんなどなど。
略し方にその人のセンスが現れるようで、こちらとしては楽しんでます。w
259はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 02:54:48 ID:qdEZ5OBj
>>257 ユラさん
いいですよ。w
260はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/09(木) 03:02:04 ID:qdEZ5OBj
3時になってしましましたね。まだ眠くないですけど、布団に入ってみます。
それでは、おやすみなさい。皆さんも良く眠れますように。
261ユラ ◆YURA.65U2. :2006/02/09(木) 03:10:14 ID:loX/Pi1U
眠れそうにありませんOTL
262優しい名無しさん:2006/02/09(木) 03:47:23 ID:loX/Pi1U
誰かいませんかー…
263ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 04:06:26 ID:W2g0LmtB
ヽ(*´∀`)ノ ハイハーイ
264ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 04:16:01 ID:W2g0LmtB
ベゲA=2T
マイスリー=2T
サイレース=2T

今投入しました(´Д`)
ケド、誰もイナイぢゃんかょぉぉぉっっ。。泣
265優しい名無しさん:2006/02/09(木) 04:25:09 ID:DQdYVT0u
以外と居たりする…
266ゼフィルム:2006/02/09(木) 04:28:15 ID:AV7QWBiO
こんな時間に目が覚めるとは…
267ゼフィルム:2006/02/09(木) 04:36:07 ID:AV7QWBiO
よチャさんや名無しさん寝ちゃったかな…
いや、寝てるのがいいんだろうけど。
268ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 04:36:47 ID:W2g0LmtB
>>265タソ

コンバンワ(*´▽`)

>>266ゼフィルムさん

コンバンワ(*´▽`)
269ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 04:38:09 ID:W2g0LmtB
>>267ゼフィルムさん

まだ眠剤効かなぃから起きてたりする(*´▽`)
270優しい名無しさん:2006/02/09(木) 04:39:09 ID:5ecErncO
こんばんは〜。
携帯からにちゃんを巡回してます。
271ダイ ◆Tt5QIeuw6. :2006/02/09(木) 04:40:12 ID:DQdYVT0u
ょチャさん
こんばわ!
272ゼフィルム:2006/02/09(木) 04:42:38 ID:AV7QWBiO
わたしゃ飲んだのに目が覚めた(;´д⊂)
在庫の薬足すかなぁ…
273ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 04:46:20 ID:W2g0LmtB
>>270サン

コンバンワ(*´▽`)
私も携帯からですょ♪

>>271ダイさん

コンバンワ(*´▽`)ヨロスク♪

>>272ゼフィルムさん

覚醒デスか(´Д`)
けど、眠剤追加は出来るだけしなぃ方がぃぃぉ。。
やむを得なぃなら仕方なぃケド、眠剤はスグ耐性つくから、そぃなった時の処方増ぇちゃぅばっかりだょ(´・ω・`)
274ダイ ◆Tt5QIeuw6. :2006/02/09(木) 04:52:02 ID:DQdYVT0u
ゼフィルムさん
追加は避けた方が僕もいいと思います。仕方が無く寝なければいけないとき以外はあんまり…
275ゼフィルム:2006/02/09(木) 04:52:22 ID:AV7QWBiO
たまにしか中途覚醒はないんだけど、ここまではっきりと目が覚めちゃあねえ…orz
私も携帯組です。今は修理に出してて機種違うけど。
276ダイ ◆Tt5QIeuw6. :2006/02/09(木) 04:55:33 ID:DQdYVT0u
おらも携帯ですよ♪
277優しい名無しさん:2006/02/09(木) 04:55:40 ID:5ecErncO
いつもより就寝時間早いし
昼間寝ちゃったし
いつもはネトゲしてから寝るのに今日はしてないし
なんか落ち着かない。
寝れるかなあ。
278ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 04:56:43 ID:W2g0LmtB
>>275ゼフィルムさん

覚醒はツライけど、追加してクセになるょりかは今ガマンしとぃた方がぃぃぉ(´・ω・`)
やむを得ず追加するなら、半錠トカにしてね。。
279ゼフィルム:2006/02/09(木) 05:02:11 ID:AV7QWBiO
よチャさん、ダイさん、心配してくれてありがとう(つд`)
こんなときに限ってロックのCD聞いてしまう。
まあブランキー聞きながら寝れる人だからなぁ。
280ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:12:19 ID:W2g0LmtB
>>279ゼフィルムさん

私、睡眠障害持ちだから、コロコロ眠剤処方変わるから、耐性つく辛さわかるんだぁ。。
今の処方も変わったばっかりだし。。orz
ベゲとマイ以外は、ほとんど月1トカで処方変わるから、私って何なんだ(´Д`)トカ思ぅ。。
まるで眠剤の実験台みたぃな感じにも思ぅしね。。
もし効かなくなったら、仕事前の休日だけでも薬抜くとぃぃぉ♪
そしたら日曜日の夜トカには効くと思ぅからさ(*´▽`)
身体ぉ大事に♪
281ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:14:51 ID:W2g0LmtB
私は、グラマラススカイ聴ぃてるぉ(*´▽`)

ぁとはケツメイシとか、SOLD OUTトカ♪
282ゼフィルム:2006/02/09(木) 05:18:58 ID:AV7QWBiO
えらいね、仕事してるって。マジ尊敬。
毎日が休日なもんで…。
私、どうなっていくんだろう…。
283ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:24:27 ID:W2g0LmtB
>>282ゼフィルムさん

それならしばらくの間、眠剤抜ぃてみたらぃぃのに(*´▽`)
私はたまにしかバイトに出てナイ、4児のママンですょ♪
284ゼフィルム:2006/02/09(木) 05:24:35 ID:AV7QWBiO
今聞いてるのが天野月子…。聞いたら寝よう。
285ゼフィルム:2006/02/09(木) 05:28:59 ID:AV7QWBiO
4児のママさん!?すげぇ…。
286ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:33:06 ID:W2g0LmtB
>>284
>>285ゼフィルムさん

天野月子?
ワカンナイぉ(´Д`)


そぅ、4児のママなんですょ(*´▽`)
男の子3人、女の子1人のママンです♪
病気がちなママだけど、子供には色々助けられてマスょ♪
287ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:37:35 ID:W2g0LmtB
♪アメージンググレイス癒される(´-`)
288ゼフィルム:2006/02/09(木) 05:40:56 ID:AV7QWBiO
生き甲斐があるっていいね。
あ、少しずつ眠気がキタ(・∀・)
天野月子はやっぱマイナーなのか○| ̄|_
289ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:46:03 ID:W2g0LmtB
>>288ゼフィルムさん

私の命デスからね(*´▽`)
私、子供達がぃなかったら、今ょりもっと病気醜くなってると思ぅしね。
ゼフィルムさんも、ょくなるとぃぃね♪

結局眠剤追加したの?
眠くなったならちゃんと寝なきゃダメだょ♪
そんな私は今日もゃっぱり効きません(´Д`)
290優しい名無しさん:2006/02/09(木) 05:51:11 ID:AV7QWBiO
ありがとう、すごく励まされた(つд`)
そろそろ再入眠してみるか!
291ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 05:53:59 ID:W2g0LmtB
>>290ゼフィルムさん

それなら私も安心したぉ(*´▽`)

ゆっくり寝てね♪

モヤスミヽ(*´∀`)ノぃぃ夢を♪
292ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 06:18:05 ID:W2g0LmtB
ミンナ寝れたかな(*´▽`)

それなら安心(ハァト)
293優しい名無しさん:2006/02/09(木) 06:24:35 ID:b8C9tWKv
ょチャって人は必ず最後までいるね
家庭円満で幸せな筈なのに朝まで2ちゃんか
294ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 06:30:14 ID:W2g0LmtB
>>293サン

眠剤飲んで寝待ちなんだけど、効かなぃから2チャンしてるんだょ。
早く効ぃてくれるとぃぃんだけど、結局この時間なっちゃぅんだょね(´Д`)
2チャンには子供寝かせてから来るので、ストレス発散も兼ねてマスけどね(*´▽`)
295ダイ ◆Tt5QIeuw6. :2006/02/09(木) 06:57:48 ID:DQdYVT0u
レス見たら1時間半しかねてないし…
ちなみに薬はデパス・フルメジン×1・ベゲタミン×2・テトラミド×1・リスミー×1・ベンザリン×4・デパス×3
処方通り飲んでるのに…
296ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/09(木) 07:01:27 ID:W2g0LmtB
>>295ダイ

私も、ベゲA=2T
マイ=2T
サイレース=2T
明日起きなきゃだから、ベゲとマイとサイレース一個ずつ追加する(´Д`)

もぃ駄目だぁ(´Д`)

私もそろそろ布団入るね♪
297優しい名無しさん:2006/02/09(木) 07:21:45 ID:DQdYVT0u
おやすみ♪
298はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/10(金) 00:17:11 ID:mbQGCNwa
ロヒプノール6r投入。

・・・ネタがない。
今週ずっとヒッキーしてるし、テレビもあまり観ないし。
アモキサンからトレドミンへの移行がなかなかうまくいかない。
あと、ジプレキサはザイディスにして欲しい。おいしいらしいから。w
口の中で瞬時に溶けるらしい。砂糖でも瞬時には溶けないのに
何を使って錠剤作ってるんだろう。

食べずに寝てると、体重は減るけど、体脂肪率が上がるね。
筋肉が落ちてるんだと思うけど。鍛える気力がないしなぁ。
トレドミン早よ効け!
299ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 00:24:53 ID:VeiztG1W
>>はぐれこばるとぃぉんタソ

コンバンワヽ(*´∀`)ノ

アモキサンて(´Д`)ニガーな薬なんだょね?

私トレド処方されてるケド効かなぃのん?
ちなみに、朝、昼、夜の処方だょね?
300はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/10(金) 00:27:22 ID:mbQGCNwa
>>299 ょチャさん
こんばんは。

アモキサンはカプセルを割ると苦いらしいですね。
トレドミンは朝・昼・夜ですよ。2錠ずつ。150rです。
301はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/10(金) 00:46:28 ID:mbQGCNwa
今日は眠くなるのが早いみたいです。
寝ますね。おやすみなさい。
302ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 00:51:10 ID:VeiztG1W
>>300はぐれこばるとぃぉんタソ

私と同じ処方だね(*´▽`)
私はパキ、リスパが副作用辛くてトレドに変ぇて、今は落ち着ぃてマスょ♪

もぅ寝るみたぃデスね(..*)
しっかり寝て下さぃね♪

オヤスミ(*´▽`)ぃぃ夢を♪
303裕美子:2006/02/10(金) 01:30:17 ID:43eRUq4Z
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r投入。

これ効かないんだよう!眠剤変えてもらお…。
304ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 01:36:31 ID:VeiztG1W
>>303裕美子タソ

コンバンワ(*´▽`)

私も今、ベゲA=2T、マイ=2T、サイレース=2T飲んだトコだぉ♪
ょければ眠剤効くまでぉ話しましょぅヽ(*´∀`)ノ
305優しい名無しさん:2006/02/10(金) 01:41:53 ID:iLD4QodH
デゾラム
ウィンタミン
ロヒ2

投下ー
306ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/10(金) 01:48:01 ID:Aj+62jSp
こんばんは、ハルロヒマイにアナフラリスパな私が来ましたよ。
今日は早起きしなきゃいけないのに眠れない。
松紳が聞こえる…みんな寝たはずなのに。
307裕美子:2006/02/10(金) 01:52:04 ID:43eRUq4Z
>ょチャさん
こんばんは。
ょチャさん4児のママなんですよね、凄い。びっくり。
年齢不詳なかんじですw
308優しい名無しさん:2006/02/10(金) 01:55:47 ID:Sobgdp9a
今日は4時頃に飲んで、午前中に起きることにする。
309裕美子:2006/02/10(金) 01:58:07 ID:43eRUq4Z
>>305さんもこんばんは(・∀・)

>ゼフィルムさん
こんばんは。
松紳?!松紳ってあの松紳ですか?番組のこと?
310ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 01:58:57 ID:VeiztG1W
>>305タソ

寝れるとぃぃね(*´▽`)

>>306ゼフィルム

コンバンワ(*´▽`)

みんな寝たハズなのに松伸って(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル
311ゼフィルム:2006/02/10(金) 01:59:07 ID:Aj+62jSp
よチャさん精神的にマジ若いですよ!
とても4人のお子さんいるって言われるまでわかんなかったですよ。
312ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:02:22 ID:VeiztG1W
>>307裕美子タソ

そぅなんですょ♪
上から8才、7才、5才、3才の、男の子3人、女の子1人の4児のママンですょ(*´▽`)
ちなみに私の年は、27才デスょ♪


>>308サン

ちゃんと起きれる?
大丈夫?
眠くなったら寝なきゃダメだょ(..*)
313ゼフィルム:2006/02/10(金) 02:02:28 ID:Aj+62jSp
あの二人が喋ってる松紳ですお。
さっきまで親父が見てたので、頭にこびりついたみたい…(・∀・)
314優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:03:19 ID:WjiL81uE
ハルシオン・デパス・レキソタン・ベンザリン・リスミー・コンスタン1シートづつくらい飲んだら深い眠りにつけるでしょうか?

死にたい訳じゃないです(´・ω・)
315優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:04:25 ID:iLD4QodH
>>309>>310
ありがと
ウィンタミンで少しふわふわしてキタ(`・ω・')
316ゼフィルム:2006/02/10(金) 02:06:54 ID:Aj+62jSp
ウインタミンがんがれ!
317ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:10:54 ID:VeiztG1W
>>311
>>313ゼフィルム

松伸楽しぃょね(*´▽`)


ってか、私若くナイょ(T▽T)今年28才だょ。。(泣)
背低ぃから幼くは見られるケドね(笑)

>>314サン

ODしたら駄目だょ。
眠りたかったら、ちゃんと処方通り薬飲んで、部屋の電気を消して布団に入っとくんだょ。
私、OD癖ぁって何回もツライ思ぃしてるから、1シートとか飲むのはヤメてね。。
ぉ願ぃだから。・゚・(ノД`)・゚・。
318ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:12:16 ID:VeiztG1W
>>315サン

ふわふわしてきたなら早くぉ布団入って寝てさ(*´▽`)
ちゃんと寝るんだょ♪
319優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:12:28 ID:iLD4QodH
>>316
さんきゅ!
2ちゃんを布団に入りつつ眠剤いれてるのって
どうなんでしょうね(w
320優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:15:35 ID:WjiL81uE
>>317サン
心配ありがとうございます。
私ODした事なくて、今まで処方通りに飲んでたんですが最近全然寝れなくて(´・ω・)
学校休んで丸一日寝て過ごすのも良いかなーと思ったんです(/Д・。)
途中で眼覚めたら嫌だし、いっぱい飲んだら眠れるかなぁー…と。
321優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:17:45 ID:iLD4QodH
>>318
そっすね
そろそろ携帯から手を離します。
おやすみなさーい
322ゼフィルム:2006/02/10(金) 02:20:46 ID:Aj+62jSp
松ちゃんのぐだぐだ感がいいですよね〜!
そこにスパっとはいる紳介。
下手なゴールデンより面白いですね。
幻聴なのが惜しい…

314さん、いきなりたくさん飲んでもつらいだけです。
耐性もつくだろうし、やめたほうがいいです。
323優しい名無しさん:2006/02/10(金) 02:24:17 ID:WjiL81uE
>>322サン
耐性ついちゃうんですか(´・ω・)
それはほんと困りますね…。
やっぱい多く飲んだら眠れるってもんじゃないんですね(。´・Д・`)
324裕美子:2006/02/10(金) 02:25:43 ID:43eRUq4Z
>ょチャさん
わぁ!凄いなぁ。
若いママさんだ(・∀・)

>ゼフィルムさん
あ、やっぱその松紳ですよね。こっち(関西)では水曜日とかに放送されてる気がする…。

今日は疲れてるので落ちますね。まだ眠れそうにはないけど、少しフワンとしてきたので。
それでは皆様お休みなさーい(´∀`)
325ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:33:29 ID:VeiztG1W
>>319

私も眠剤飲んで、携帯から布団で2ちゃんしてるぉ♪
>>320サン

私ね、発作的にODゃリスカしちゃぅから、しょっちゅぅ救急車で運ばれたり胃洗浄したり、その後は外科に回されて傷縫ったりトカしてるから、少しでも多くの人に私と同じ思ぃして欲しくなくてね。。
今の眠剤効かなぃなら、医者に言って処方変ぇてもらぇばぃぃ事でしょ?
眠剤飲んだって寝れナイ日もぁるょ♪
それはそれで、薬タクサン飲むとか思わずに、どぅしたらぃぃかを先に考ぇてみて(*´▽`)
大丈夫だから!!
薬はタクサン飲まないでね!!
326ゼフィルム:2006/02/10(金) 02:34:02 ID:Aj+62jSp
いつもの量でも効いたり効かなかったりはあるから、効かなかったらお医者にいった方がいいんじゃましかとん。
327ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:36:47 ID:VeiztG1W
>>321サン

モヤスミ(*´▽`)ぃぃ夢を♪

>>322ひでょしタソ

ダウンタウンまじウケるょね(笑)
ガキ使トカ大好き♪
ぁと、リンカーン(笑)
私的に松ちゃんはツボですぉ(笑)
328ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:42:00 ID:VeiztG1W
>>323サン

私はもぅ10年近く、躁鬱、パニ、睡眠障害持ちなので、薬の怖さも知ってマス。。
特に眠剤は耐性つくの早ぃから、コロコロ処方も変わりますしね。
で、何の眠剤も効かなくなると、ラボナゃイソブロって眠剤が処方されるんだけど、それ飲むと、病院の麻酔も効きにくくなるみたぃだしねぇ。。
ODしてる私が言ぇませんが、ODだけはヤメた方がぃぃと思ぃますょ。
329ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/10(金) 02:45:52 ID:VeiztG1W
>>324裕美子タソ

ヤングママですぉ(*´▽`)
最初の子は18才で産んだからねぇ(笑)
今ぢゃ逆に私を助けてくれるしっかりした子に育ってくれましたょ(*´▽`)

今日はもぅ寝るみたぃだね。
ぃぃ夢見てね(*´▽`)オヤスミ
330裕美子:2006/02/11(土) 00:35:29 ID:U/R7yTj5
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r投入。
明日はバイトだ。
頑張る(`・ω・´)
331裕美子:2006/02/11(土) 01:20:53 ID:U/R7yTj5
あれ、今日は来るのがちょっと早かったかな。
少しフワンとしてきたので落ちます。
この眠剤効かないはずなのになぁ…。
332はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 02:29:56 ID:sGnLdCPP
ロヒプノール6r、アモバン7.5r、ラボナ2錠投入。

今日はよその板の薔薇乙女スレで遊んできたんだけど・・・。
コテをはぐれメタルにされそうになって大変だったよ。
ってか、明日にははぐれメタルになってるかもしれないw。

最近裕美子さんと会えないね。時間、早いことはないよ。それぐらいまでに眠るのが良い。
俺もたいてい1時までには眠剤入れて寝る支度するんだけど、今日は遅くなっちゃった。
裕美子さん、バイト頑張ってね。っていうか、頑張ってるよね。
俺は薬を大きく替えたから今週ずっと不調で・・・新しい薬が効いてくればまた元気が出てくると思う。

この時間に起きてる人いるかな。今日は休日だしね。
長居はできないと思うけど。ラボナとアモバン飲んだから。
333ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 03:15:43 ID:Gr6gmd0n
>>はぐれこばるとぃぉんタソ

コンバンワ(*´▽`)

ベゲA=2T
マイ=2T
サイレース=2T入れました。

まだ起きてる私が来ましたょヽ(*´∀`)ノ
334はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:20:34 ID:sGnLdCPP
ょチャさん、こんばんは。

この時間帯は誰もいないかなぁと思ってましたけど、いらっしゃいましたね。
俺ベゲが効かないんですよ。だから仕方なくラボナです。
躁うつ病の研究者に、処方を書き連ねてメールを送ったら、ラボナとリタリンは
できるだけ早くやめなさいと言われました。

でも、第一線で活躍されている研究者の方に返信していただけるとは思いませんでした。
335ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 03:21:17 ID:Gr6gmd0n
>>はぐれこばるとぃぉんタソ


ハンネ長ぃから、今度から「ぃぉんタソ」と呼ばせてもらってぃぃデスか?(T▽T)
336はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:23:45 ID:sGnLdCPP
>>335
全然かまいませんよ。お好きなように呼んでいただければ。
良くコテが長すぎると言われます。。。改名したいけど、いまのコテに愛着があるし。。。
337ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 03:25:34 ID:Gr6gmd0n
>>334ぃぉんタソ

私も最近ベゲ効ぃてくれません(泣)
追加はイケナイんだけど、次の日にどぅしても起きなきゃの時は、ベゲ4T、マイ3T、サイレース2T飲んだりしてマス。。
私もそろそろラボナかイソブロ処方されそぅな予感だけど、歯医者の麻酔トカ効かなくなるって聞ぃてるから少しビビってマス(´Д`)
338はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:29:51 ID:sGnLdCPP
>>337 ょチャさん
ベゲ4錠ってすごいですね。マイスリー3錠も。
ラボナはまだしも、イソブロはやめておいたほうが・・・習慣性がとても高いです。
でも、不眠症もつらいですしね。難しいですね。
339ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 03:31:22 ID:Gr6gmd0n
>>336ぃぉんタソ

ハンネの由来トカ意味ぁるの?
最初見た時、はぐれこばるとらぃぉんかと思ったぉ(笑)
340はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:35:54 ID:sGnLdCPP
>>339 ょチャさん
>ハンネの由来トカ意味ぁるの?
今日訊かれたの3回目ですw。
IDにCo2+って表示されたんですね。それで、これはコバルトイオンだ!って思って
採用w。はぐれは、一般人とはぐれて生きているような気がしたので、つけました。
あんまり深い意味はないです。
あと、良くらいおんにされてしまいますw。
341はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:36:51 ID:sGnLdCPP
そういえば、ょチャさんも変わったコテですね。何か意味があるのですか。
342ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 03:39:42 ID:Gr6gmd0n
>>338ぃぉんタソ

医者には怒られマスけどね(笑)
効かなぃもんは仕方ナイぢゃん(´・ω・`)って、言ぃ返してマス(笑)
医者も出来たらラボナもイソブロも処方したくなぃとは言ってましたしね。。
それも効かなくなったら処方する薬なぃょ!!って言われたしねぇ。。
ちなみに明日は子供が休みなので寝なきゃなんだけど、今日も薬効かなぃ予感。。orz
ベゲAもマイもサイレースも、ただのラムネかぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
343はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:43:22 ID:sGnLdCPP
>>342 ょチャさん
ベゲAが効かないとつらいですね。
確かに、ラボナが効かなくなったらもう後がないです。
レボトミン(=ヒルナミン)とかはどうですか。効かないかなぁ。
344はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/11(土) 03:47:34 ID:sGnLdCPP
そろそろ眠くなってきたので、落ちますね。
お付き合いいただいてありがとうございました。
345ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 03:57:06 ID:Gr6gmd0n
>>343
>>344ぃぉんタソ

今度医者にレボトミンとか聞ぃてみるょ♪
私も出来たらラボナとか飲みたくなぃし。。

今日はもぅ寝るみたぃだね(*´▽`)
オヤスミヽ(*´∀`)ノ ぃぃ夢を♪
346ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 05:02:25 ID:Gr6gmd0n
ヽ(*´∀`)ノ
347ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/11(土) 05:55:43 ID:Gr6gmd0n
誰か来なぃかなヽ(*´∀`)ノ
348キャリー:2006/02/11(土) 06:11:09 ID:3QfM8C+x
早朝覚醒で眠剤追加。聞いてほしぃよ…
349はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/12(日) 00:28:34 ID:wyUDu/aE
ロヒプノール6r投入。

血尿がでたぁ〜!!びっくり。2回目。夏・冬と・・・。
病院行ったほうがいいだろうか。なんにもしてないのになぁ。
原因として考えられるのは、リーマスかなぁ。

今日も薔薇乙女スレで遊んできました。ローゼンメイデン。
原作はコミックですが、今夜アニメ放送がMBSでは2:55からだったかな。あります。
ビデオ録画予約しました。

昨日は4時半まで起きていたのを覚えています。眠れなかった。
ラボナもアモバンも飲んだのに。ラボナ効かなくなった。orz
2錠ですとん!と眠りに落ちる魔法の薬だったのに・・・。

トレドミン効いてきた!意欲出てきたし、プラス思考になってきた。
やっぱり俺にはトレドミンが合うなぁ。150rぐらい飲まないと効かないけど。

さて、どなたかいらっしゃいますかな。
350優しい名無しさん ◆5PsX60yrgQ :2006/02/12(日) 00:37:07 ID:js4prq/p
アモバンとハルシオン 2錠づつのんだ。30分位の時間差かけて。
それと3〜4時間前にビールを1.2リッターのんだ。500の缶と350の缶二つ。

更に追加でつまみのおにぎりと、ビール 350缶2本買ってきた。

おにぎりの晩酌 終ったら そろそろかな?

351はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/12(日) 00:46:27 ID:wyUDu/aE
>>350
こんばんは。
ちょっとアルコール入り過ぎてません?できるだけ控えられたほうが良いですよ。
あと、太りそうですよw。追加はおすすめできませんけど・・・提言しても無駄かなぁ。。。
352優しい名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:17 ID:/14rF162
だれかぁ・・・いないかなぁ・・・。
パキ3、デパ2、マイスリー2、デパケン2で
昨日までねれてたのにぃ・・・。
あうあう・・・。
ベゲタミンのんでもいいっすよね。
明日日曜だからのんでもいいっすよねw
353はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/12(日) 01:08:56 ID:wyUDu/aE
>>352
いますよ〜。
ベゲタミンはAかBかわからないですけど、多くても2錠ぐらいまでにしてくださいね。
まぁ、ゆっくり眠られるのもいいのではないですかw。
354優しい名無しさん:2006/02/12(日) 01:17:31 ID:/14rF162
わぁ。うれしい。
ベゲタミンはBを飲みました。Aも在庫はありますがw
最近元気だったのに急にいま落ち込んでしまって
しかも不眠?また?とかあせってしまって・・・。
ありがと。
355はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/12(日) 01:24:59 ID:wyUDu/aE
ベゲタミンBなら心配もいらないでしょうし、良いと思いますよ。
でも効いてくるの遅くないですか。ベゲタミンはAもBも処方されたことがありますが
いつも夕食後、夜8時とかに服薬してました。
落ち込みもすぐ立ち直れると良いですね。
不眠は俺の場合、毎日です(涙
ラボナ2錠、アモバン7.5r追加しました。
356ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/12(日) 01:40:31 ID:NYnTA0lQ
名前多くて思い出せませんが、眠剤飲みますた。
親戚の家なので寝付けません!
357優しい名無しさん:2006/02/12(日) 01:40:42 ID:/14rF162
どっちももらったことないお薬だw
不眠は2年ぐらい。そのあと3が月ぐらい多眠になって・・・。
そしてなにかうまく治りそうだったのになぁ。。。
ベゲタミンBもAも中途覚醒がいやじゃといってたら出されたお薬で。
なんで、いつもはマイスリーとデパスで寝ます。

なんか、くやしいな。
せっかく3日元気で動き回れていたのに、
なんで最後で落ちてしまうの?
いっつもそんなののくりかえしで。
もう、つかれたよ。投げ出したい。

ごめん。すれ違いだったかも。
358はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/12(日) 01:47:36 ID:wyUDu/aE
>>356 ゼフィルムさん
眠剤もいっぱいになるとわけわからなくなりますよね。
他人の家だと確かに眠りにくいですよね。精神を落ち着けてw。

>>357
ラボナはもらわないほうが良い薬です。依存性が高いです。
俺は躁うつ病なんで、何度もうつがやってきます。
つらいですけど、生きていくしかないですよね・・・。
ベゲタミンは中途覚醒には良い薬です。朝残るけど。
359はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/12(日) 01:50:20 ID:wyUDu/aE
さて、早速ですが、アモバンとラボナが効いてきたので(この二つは効きが早い)
そろそろ布団に入ります。おやすみなさい。皆さん、良い夢を。
360優しい名無しさん:2006/02/12(日) 01:57:41 ID:/14rF162
あたしもうまくきいてみたみたい。
癒されたよ。
画面が人間世界のものとして認知されてないw
またきます。
中途覚醒してくれないなと思います。マイスリーも2錠いったし。
ねむれるさぁ。

みなさま、おやすみなさぁい!!
361優しい名無しさん:2006/02/12(日) 01:58:33 ID:fdXVCEIY
レンドルミン0.252Tスニって
マイ101Tも入れたのにねれなひー
362ゼフィルム:2006/02/12(日) 02:00:24 ID:NYnTA0lQ
携帯の電池がヤバイので、何とか心を落ち着けて寝ますw
それじゃ、皆さんおやすみなさい。
明日は文通してた女の子と初対面…余計緊張してきた気がするが(;´д⊂)
363優しい名無しさん:2006/02/12(日) 02:08:38 ID:/14rF162
リラックスリラックスw
きっと大丈夫w
根拠はないけど、そのほうが
いろんなところでかみさまにたのみやすかろ。


>>361大丈夫?それマイスリー101ですか?
それのみすぎっすよ。大丈夫かな?
せっかく寝るねの書き込みしたのに
みに着ちゃった上に目が覚めちまったよ。
364361:2006/02/12(日) 02:14:12 ID:g3yQnNAa
いやあ
マイスリー10mgを一錠ってことれす(・д・;)
安心しる
らりってきた
365優しい名無しさん:2006/02/12(日) 02:19:04 ID:g3yQnNAa
あと残るはデパス0.5のみ( ̄Д ̄)
たちけてよぉお
酒もねー
きえてーよ
366裕美子:2006/02/12(日) 03:11:10 ID:BMj06ODa
さっきお薬飲みました。

今日はいっぱい泣いて疲れた。泣きすぎてほっぺた痛いもん。
久々に過呼吸とかなったし。ヒイヒイしながらも叫んでましたけど。
人が苦しんでるときに笑うってどんな神経してるんだよ。お姉ちゃんなんかダイッキライじゃっ!!
寝ます。
367裕美子:2006/02/12(日) 03:18:12 ID:BMj06ODa
あ、マターリ雑談で上のような書き込みすみません。書き込んでから心配になってきた。
ごめんなさい(・ω・`)
スルーして下さい…。
368優しい名無しさん:2006/02/12(日) 23:35:54 ID:/14rF162
裕美子さん、大丈夫かな?
心配心配。
自分の気持ちを吐き出せるからいい場所なんだと思うよ。
だから心配は要らないと思うよ。
あたしも、
そうやって癒してもらって気がする。
369はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 00:18:48 ID:vkWXkJn2
ロヒプノール6r投入。

びっくりした。血尿が出ました。今日病院行ってきます。
でも、近くの総合病院は泌尿器科がないので、内科ですかね。

>>367
別に構わないと思うよ。メンサロだし。他の板では俺も気を使うけど
ここは思いっきり楽に居て良いと思うよ。
それに、そんなに嫌な書き込みじゃないし。
というか、むしろちょっと笑ってしまった。ごめんね。
お姉さまとけんかしないでね。
俺は弟と仲違いして、一年以上一言もしゃべらなかったことがあったけど。

>>368
こんばんは。
最近不眠で、今夜も眠れるかどうか・・・。
370ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 00:23:55 ID:eHvTVd3I
コンバンワ(*´▽`)

今日病院行って、処方量増ぇましたぉ。。(泣)

ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T。。
寝る前に8錠って、どんなだょ(´Д`)ゥヘー
371はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 00:27:56 ID:vkWXkJn2
>>370 ょチャさん
こんばんは。
マイスリー3錠ってすごいですね。聞いたことがないですよ。
俺は・・・ロヒ3、アモバン1、ラボナ2だから6錠ですね。

不眠ってどうしたら治るんでしょうかねぇ。
最近朝方まで眠れないことが多くて・・・つらいです。
372ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 00:33:09 ID:eHvTVd3I
>>371ぃぉんタソ

私、今眠剤入れたから効ぃてくれるかわかんなぃケド、結局、睡眠障害、不眠症って、薬ぢゃ治らなぃんぢゃなぃかなぁ。。って思ぅ事のが多ぃデスょ。。
ぁくびは出るのに寝付けナイとか、ざらですもんねぇ(´Д`)
ラボナ効かなぃとなると、他飲むのナイですね(´Д`)
イソブロはどぅなんですか?
医者はぁまり奨めたくなぃとは言ってましたケド。。
373はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 00:38:54 ID:vkWXkJn2
>>372 ょチャさん
イソブロはたぶん処方してもらえないと思います。
イソミタールくれ!って言ったら、だめだって。
ブロバリンも出したくないって言ってましたし。
イソブロはイソミタールとブロバリンの混合物ですからね・・・。

レボトミンも効かないし、眠くなると評判のトリプタノールも眠くならないし
ドリエルなんか論外ですしね。もう他の薬がないっていうのは絶望です。orz

いっそのこと徹夜でもしましょうかw。
しんどいから嫌・・・。
374優しい名無しさん:2006/02/13(月) 00:42:28 ID:8mAZnU0P
レスリン50投入。

マターリマターリ…
375ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 00:46:24 ID:eHvTVd3I
>>373ぃぉんタソ

私、前イソミタール処方されてたんだけど、まったく効かなくて今の処方に変わったんですょ。
ベゲAとマイは自分に合ってる気がするので外した事はナイデスけど、それ以外に銀ハル、イソミ、他は名前忘れるぐらぃ色んな処方されたケド、効ぃてるんだか何だか。。orz
今日も昨日から寝れてナイですしね(´Д`)
今朝病院行って処方増ぇたのはぃぃケド、まだ効く様子まったく無し('A`)

徹夜なら付き合ぃマスょヽ(*´∀`)ノ
どーせ寝れなぃし。。
もぅ投げやりデスw
376はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 00:50:07 ID:vkWXkJn2
>>374
こんばんは。

>>375 ょチャさん
イソミタールが効かないとは困りましたね。
眠れるといいですね。
俺は明日用事があるから寝ないと・・・。
そろそろラボナとアモバン追加してきます。
377ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 00:54:27 ID:eHvTVd3I
>>374サン

コンバンワ(*´▽`)
寝れるとぃぃね♪

>>376ぃぉんタソ

イソミ飲んでも何も変わらなかったぉ(´Д`)
ただ、粉飲んだだけ。。って感じだった(笑)
本当は薬も追加しなぃ方がぃぃんだけどね。。
用事ぁるなら仕方ナイか。。
ぃぉんタソこそ寝れるとぃぃね(*´▽`)

眠くなるまでお付き合ぃするぉ♪
378はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 00:58:14 ID:vkWXkJn2
>>377 ょチャさん

なるべくラボナは飲まないようにしてるんですけどね・・・。
もう200錠以上貯まってます。

>ぃぉんタソこそ寝れるとぃぃね
ありがとう。

たぶん、30分以内に眠くなっちゃうと思うけど、それまでお付き合いお願いしますね。
379ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 01:03:39 ID:eHvTVd3I
>>378ぃぉんタソ

ぁまりキツイ薬飲んでもねぇ。。耐性つぃちゃぅのわかってるから飲みたくナイわなぁ(´Д`)
そんな貯めこんで、変なコトしちゃダメだぉキィーーヽ(`Д´)ノーーッ!!
私もOD癖ぁるから人の事言ぇなぃケド(ノД`)

眠くなったらちゃんと寝るんだょ(*´▽`)
私はテキトーに布団の中でゴロゴロしながら2チャンしとくからさ(笑)
380はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 01:11:51 ID:vkWXkJn2
>>379 ょチャさん
バルビツレートは耐性がつきやすいですからね。
できるだけ間隔を空けて服用するようにしてます。
変なことはしませんよー。いまのところはw。
最近ちょっと調子が良くて嬉しいです。相変わらず不眠だけど・・・。
ラボナ処方されて間もない頃にラボナ9錠飲んだら倒れました。そのまま昏睡。
家族にはそのまま放置されたんですよ〜悲しい・・・。

眠くなったら寝ます。あと10分ぐらいかな。それぐらいで寝たほうが良さそう。

優しいお言葉ありがとうございます。
381ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 01:19:23 ID:eHvTVd3I
>>380ぃぉんタソ

バルビツール系トカ、私、薬の事トカ物忘れ多くて、かなりバカなんですょ(笑)
私はまだ効ぃてくる気配無しデス(´Д`)
ま、それも慣れましたケドw
私は無意識で発作的にODしちゃぅので、毎回救急車と胃洗浄は当たり前デス(泣)
最近は旦那サンが薬隠してるんだけど、これがまたわかりゃすぃトコに隠してるからわかるわな(笑)
私、躁鬱とパニと睡眠障害持ちなので、無意識ってのが自分で後から考ぇると怖ぃんだけどね(´Д`)

もぅ薬追加したの?
追加したなら電気消して布団入っとくとぃぃょ(*´▽`)
382はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/13(月) 01:26:09 ID:vkWXkJn2
>>381 ょチャさん
俺も躁うつですよ!偶然。
リーマス飲んでます。

>毎回救急車と胃洗浄は当たり前デス
すごいですね・・・俺はまだ救急車も胃洗浄も未体験です。
一度入院したことはありましたが。

薬はわからないところに隠してもらうように言ってみてくださいw。

薬追加しました。10分経ったので、布団に入りますね。

お付き合いいただいてありがとうございました。
ょチャさんも良く眠れますように。

それでは、おやすみなさい。
383ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 01:38:43 ID:eHvTVd3I
>>382ぃぉんタソ

私もリーマス処方された事ぁったケド、副作用酷くてスグやめました(泣)
リーマス、アビリット、リスパダール。。これだけは私には合わなぃ薬デス(泣)
今はトレドミン25mg朝昼晩2Tずつで何とか落ち着ぃてマスょ♪

胃洗浄メッチャ辛ぃデスょ(T▽T)
なのに、私、懲りなぃ奴なんでしょぅねw


ぃぉんタソ寝るみたぃだね♪
オヤスミヽ(*´∀`)ノぃぃ夢見てね♪
384裕美子:2006/02/13(月) 01:42:59 ID:tAn1RgCD
セロクエル25r、ハルシオン0.25r、レンドルミン0.25r投入致しました。

>>368
心配してくれてありがとう。昨日はバイト先で家族に今までたまってた不満や意見をぶつけたんですよ。そしたら悔しさと怒りがピークになって過呼吸まで起こしちゃったわけです。
でももう大丈夫です。ありがとう。

>はぐれこばるといおんさん
うぎゃん!またすれ違いになっちゃった。残念。昨日の書き込み、笑ってもらって結構ですよw
でもお姉ちゃんなんか怖いんですよ。あんま意見出来ないです。喋るのも緊張しますし。まあいーですけどね、もう。
あんまピリピリせずにバイト頑張りますw
385ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/13(月) 01:49:11 ID:eHvTVd3I
>>384裕美子タソ

コンバンワ(*´▽`)
私は
ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T飲んで効ぃてくれるの待ってるんだけど、効かなぃ模様。。
昨日も寝てナイし、こりゃ今日も徹夜かな(T▽T)
386裕美子:2006/02/13(月) 01:59:44 ID:tAn1RgCD
>ょチャさん
こんばんは。
昨日一睡も出来なかったって、体だるくないですか?(・ω・`)
387眠眠 ◆MINNxxUvrQ :2006/02/13(月) 02:06:09 ID:ucONF22I
レキ2を2錠、ソラ0.4を1錠、あとは銀春、舞10をいつものように。
今日はなかなか眠れそうにない・・・
388裕美子:2006/02/13(月) 02:31:13 ID:tAn1RgCD
少ーしだけフワンとしてきたので今日はお布団入ります。
寝れるかは分からないですが(・ω・`)

>眠眠さん
こんばんは。お休みなさいw
389ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/13(月) 02:57:02 ID:k3ic/yye
みんな寝ちゃったかな〜(´・ω・`)
鼻炎が邪魔で眠れない。
花粉が飛び始めたのかしらん…
390ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 00:36:24 ID:lLaWhc9P
モス!!
ォラょチャヽ(*´∀`)ノ

もぅ少ししたら眠剤入れょぅか迷ぃ中。。
391はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 01:05:45 ID:K6QJ8lA5
ロヒプノール6r投入。

今日もよその板の薔薇乙女スレにお邪魔してきました。
いろんな人と会話するのは楽しいです。
でも、リアルだと緊張してしまうので、ネットで。
最近自分でもネット依存なんじゃないのかと不安ですが。

>>390 ょチャさん
こんばんは。
392ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 01:30:34 ID:lLaWhc9P
>>391ぃぉんタソ

コンバンワ(*´▽`)

私も他スレで話してるぉ♪

私ね、今日バレンタインってのスッカリ忘れてて、今旦那タソにパンケーキ作りながらレスしてるぉ(笑)
材料は前から買ってたからヨカッタんだけどね♪
けど、今日がバレンタインって気付ぃてヨカッタぉ(笑)
393はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 01:38:34 ID:K6QJ8lA5
>>392 ょチャさん

人とお話するのって楽しいですよね。
俺もバレンタインなんてすっかり忘れてましたよ。
どうせだれも何もくれないと思いますが・・・。

パンケーキ作りながらですか。愛情こもってますねー。ラブラブですねーw。

俺も彼女が欲しいですね・・・。
394ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 01:50:25 ID:lLaWhc9P
>>393ぃぉんタソ

去年は体調崩してて作れなかったから、今年ぐらぃはね(*´▽`)
ゃっぱり男の人ってチョコ欲しぃモンなんですか?
私が男だったら、きっとどーでもぃぃって思っちゃぅカモ(笑)
395ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/14(火) 01:56:36 ID:qpGD+7JI
うわ〜ん、チョコほしいよ(T-T)
おにゃのこでもほしいものなのです。
396はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:02:03 ID:K6QJ8lA5
>>394 ょチャさん
俺はやっぱり女性にチョコもらったらすごく嬉しいですよー。
本命だったら、それはもう・・・w
旦那さん、喜ばれると思いますよ。

>>395 ゼフィルムさん
チョコ欲しいよねー。太るけどw。
なんだか、おにゃのこ同士でチョコ渡すのが最近多いらしいですよ。
テレビで観ました。

今年はチョコ、ゼロだろうな。orz
397ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 02:06:44 ID:lLaWhc9P
>>ゼフィルム

コンバンワ(*´▽`)

>>ぃぉんタソ

ゃっぱり欲しぃモンなんだねぇ(゚Д゚)
私、昔ヤンチャしてた頃、女の子からイパーイチョコ貰った事ぁるぉ(´Д`)
甘ぃモノ苦手な私には、罰ゲーム同然だったぉ。。(泣)
398ゼフィルム:2006/02/14(火) 02:10:13 ID:qpGD+7JI
明日は男だろうが女だろうが、誰にも会う予定がない…orz
ああ、今年はチョコないや(´・ω・`)
リヴリーのチョコまきするか…。
399はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:13:04 ID:K6QJ8lA5
>>397 ょチャさん
ヤ、ヤンチャとは・・・?

欲しいものですよ。欲しくない男は見たことがないですよ。
あんまりたくさんチョコもらっても確かに困るかもしれませんね。
甘いのが苦手ならなおさらですね。
俺はビターチョコが好きかなぁ。いや、もらえるならなんでもいいw。
400はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:15:01 ID:K6QJ8lA5
>>398 ゼフィルムさん
俺も同じ。orz 春休み中だから人に会わない。
俺も今年はなしだなー。寂しい悲しい・・・。
401優しい名無しさん:2006/02/14(火) 02:18:35 ID:0/rSes82
ロヒ投下

チョコ今回はつくらないや
402ゼフィルム:2006/02/14(火) 02:19:30 ID:qpGD+7JI
つ【ビターチョコ】
はぐれさんへ
403はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:21:46 ID:K6QJ8lA5
>>401
こんばんは。

>>402 ゼフィルムさん
やったー!チョコもらえたー!
ゼフィルムさんが初めてですよ。嬉しいなぁ。
しかもちゃんとビターチョコだし♪
ほんとにほんとにありがとう!
404ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 02:23:05 ID:lLaWhc9P
>>398ゼフィルムタソ

リブリーのチョコまきて何!?

>>399ぃぉんタソ

私ね、中学校時代トカ、ぃわゅるDQNだったのょ('A`)
で、後輩トカ、隣町の学校の子トカからチョコ貰ったんだぉ(笑)
今は普通にママンしてるケドね(*´▽`)
405優しい名無しさん:2006/02/14(火) 02:27:20 ID:0/rSes82
>>403
こんばんわー
そういえば一昨日チョコケーキ食べたぐらいかなぁ
バレンタインて、チョコ以外にもプレゼント渡すもん?
406はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:27:30 ID:K6QJ8lA5
>>404 ょチャさん
すごいですね。女性にもてるタイプだったのかな。
俺は女性とは緊張しちゃってうまく話せないんですね。
男からチョコもらったらちょっと怖いかもしれないw。

薬追加してきまーす。
407ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 02:33:05 ID:lLaWhc9P
>>405タソ

コンバンワ(*´▽`)ヨロスク♪

バレンタインは普通チョコだけぢゃなぃかな?
私もだけど、飲み屋のネェチャンとかはチョコと靴下だとか渡してるケド、私はチョコだけ(笑)

>>406ぃぉんタソ

男まさりにヤンチャだったからかな(笑)
女の子ならまだわかるケド、男の人が男からチョコ貰ったらヒクね(´Д`)(汗)

私も今眠剤入れたょ♪
ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T

ぁまり追加しちゃ駄目ょ(..*)
408はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:37:43 ID:K6QJ8lA5
>>405
チョコだけで十分ですよ。プレゼントまで求める野暮には何もあげないでおきましょうw。

>>407
薬追加は処方の範囲内ですよー。
ラボナとアモバンだから、やっぱり30分以内に眠くなってくると思います。
あまり効かないですけど。
409優しい名無しさん:2006/02/14(火) 02:42:29 ID:Pofy7wdJ
こんばんわ スレ違いを承知の上で眠薬飲んでる方に聞きたくて書き込みました。
現在主人が夜勤続きで夜がモノ淋しく不安で眠れず、朝になれば子供が起きて育児でまた眠れません
そんな生活をしていたら本当に眠れなくなってしまいました
精神的〜とかではないですが睡眠薬は処方してもらえるものでしょうか?
また精神科にかかればいいのでしょうか?

長文すいませんm(__)m真剣に悩んでます
410はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:47:41 ID:K6QJ8lA5
>>409
精神科・神経科に掛かるのが良いです。市販の薬は良くないです。というか、最悪です。
神経症圏の疾患から来る不眠かなと思うのですけど・・・。
医師に相談するのが一番確実です。
たぶん、睡眠導入剤などを処方してもらえると思いますが・・・。
なにせ素人なので的確なアドバイスができません。ごめんなさい。
411ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 02:49:06 ID:lLaWhc9P
>>408ぃぉんタソ

ラボナ効かなぃって何か凄ぃね(´Д`)
私もラボナ処方してもらってみょぅかな。。
今の処方でも全然ダメだ。。(泣)


>>409タソ

コンバンワ(*´▽`)
私も4児のママンですょ♪
眠剤処方は寝れナイ事を伝ぇたら処方して貰ぇマスけど、精神科にかかるのに抵抗がぁるなら、最初は内科で相談されてみてはどぅですか?
内科でも軽ぃ安定剤なら処方してくれるハズですしね♪
子供が居ると体力もかなり消耗しちゃぅから、早めに病院にかかってみて下さぃね(*´▽`)
412優しい名無しさん:2006/02/14(火) 02:52:46 ID:Pofy7wdJ
>>409です
本当に本当にありがとうございます
精神科はかかったことがないので内科に一度行ってみます
m(__)mありがとうございました
413はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 02:54:58 ID:K6QJ8lA5
>>411 ょチャさん
ラボナは最初2錠ですとーん!と怖いぐらいにすぐ眠りに落ちたんですが
やはりバルビツレートは耐性がつくのが早く・・・。
ラボナは、本当に眠れないときだけにしたほうが良いです。
あと、依存性があるので、要注意です。

3時になったら寝よう。
414なぞのひでよし:2006/02/14(火) 02:58:45 ID:YY/jQTBI
|
|_∧
|Д゚)ジー
|⊂)
|/
|

415なぞのひでよし:2006/02/14(火) 02:59:20 ID:YY/jQTBI
|   サッ
|゚) 彡
|)
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

416ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 02:59:35 ID:lLaWhc9P
>>413ぃぉんタソ

今の処方で駄目ならラボナかイソブロぐらぃしかナイょ。。って言われてるからなぁ。。
それも耐性つぃちゃったら他ナイもんね(´Д`)
私は今日も効かなぃゃ。。
私も追加しょぅかな。。

もぅ3時なったね(´・ω・`)
ぃぉんタソ
オヤスミ(*´▽`)ぃぃ夢を♪
417ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 03:00:41 ID:lLaWhc9P
>>414
>>415ひでょしタソ

(T▽T)パソって怖ぃ!!w
418はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/14(火) 03:02:30 ID:K6QJ8lA5
>>414-415
こんばんは。何者ですか??

>>416 ょチャさん
おやすみなさい。ょチャさんも良い夢を。眠れますように。
それでは今夜はこのへんで失礼します。
419ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 03:05:09 ID:lLaWhc9P
>>418ぃぉんタソ

ひでょしタソは私が行ってる他スレの仲良しサンだぉ(*´▽`)
ぃぃ人だからヨロシクしてぁげて下さぃ♪

オヤスミヽ(*´∀`)ノぃぉんタソ♪
420なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:07:44 ID:YY/jQTBI

皆さん寝るところかな
オイラもねよっかな

 ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
| ̄(゚Д゚) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒\
| \     \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒|
 \|_____|



>>418
ょチャタンさがすの面白いんだww
421なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:08:24 ID:YY/jQTBI
>>418いおんタソ

ヾ(^_^)マタネー
422優しい名無しさん:2006/02/14(火) 03:11:59 ID:atb1MUKs
こんばんは。
初めてメンタルヘルス板に来てみたのですが、
なんだか予想していた以上に
明るい雰囲気だったので書き込みます。
不眠症歴5年です。
423なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:17:45 ID:YY/jQTBI
>>422名無しタソ

( ゜▽゜)/コンバンハ
メンヘルサロンだぉ(ちょびっとちがうぉ( ̄∀ ̄*)

病院にはいかれてますか?
424ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 03:20:46 ID:lLaWhc9P
>>ひでょしタソ

ウォーリーかょ(T▽T)

>>名無しタソ

私は、躁鬱、パニ、睡眠障害もぅ投げやりなって10年以上デス(´Д`)
ちゃんと病院行ってる?
425なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:22:50 ID:YY/jQTBI
>>424ょチャタン

( ̄∀ ̄*)

猫ひろし以上におもしろいものみつけちゃったwww
426422:2006/02/14(火) 03:22:58 ID:atb1MUKs
>>423
レスありがとうございます。
はい。正確には不眠と鬱で心療内科に通院しています。
なかなか自分の症状に合う薬に辿り着けないもので、
薬を飲んでから布団には入るものの、入眠出来ずの日々です。
427なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:26:01 ID:YY/jQTBI
>>426 422タソ

(´∀`*)
かよってらっしゃるんですね
なるほど、、
428なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:29:15 ID:YY/jQTBI
オイラはただ、
遊びまわってたりしますけど( ̄∀ ̄*)イヒッ
429優しい名無しさん:2006/02/14(火) 03:36:00 ID:VCTaFiBy
眠剤飲んだので、おじゃまします。。
430ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 03:36:27 ID:lLaWhc9P
>>422タソ

精神薬は得に薬選びって難しぃからねぇ。。
ちなみに今は何処方されてるの?

>>ひでょしタソ

猫ひろしょりオモロイのは、エガちゃんと、松ちゃんと、濱口サン以外認めんぞw
431ポリ:2006/02/14(火) 03:38:17 ID:atb1MUKs
423 426です。
勢いで適当に名前を付けてしまいました。
ここにいらっしゃる方々はどんなお薬を処方されてますか。
私は就寝前は銀ハル×2、ロラメット×1、ヒルナミン5mg×1、テトラミド10mg×2、デパス1mg×1、です。
でも、眠れません。
432なぞのひでよし:2006/02/14(火) 03:50:18 ID:YY/jQTBI
>>429タソ
( ゜▽゜)/コンバンハ
まったりしましょ( ・∀・)っ旦

>>430ょチャタン
いま、猫ひろしみてきたよ、オモロイwwww
エガちゃんもすきだよぉおいらも、(松、と浜?マイッカw

>>431ポリタソ
(´∀`)ヨロシクネ
おいらね、たいしたの処方されてないんだ、(貧乏人だから
おいらは眠剤としてはパキシルだね。(デパスものんでるよ
寝ようとする1時間くらいマエにのんで
床に就いたほうがいいんだけど、そうしてる?


433優しい名無しさん:2006/02/14(火) 03:50:27 ID:VCTaFiBy
私は、ロンラックスとリスパダールとアサシオンとベゲタミンとジプレキサとアキネトン。
434ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 03:52:09 ID:lLaWhc9P
>>429サン

コムバンワ(*´▽`)
私も眠剤飲んでるケド効ぃてません♪
435ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 03:54:15 ID:lLaWhc9P
>>431ポリサン

コンバンワ(*´▽`)

私は
ベゲA=2T
マイスリー=3T
サイレース=3T飲んでます。。
ハィ。。それでも効きません(泣)
436優しい名無しさん:2006/02/14(火) 03:57:19 ID:VCTaFiBy
>>432
こんばんわぁ(公;)
>>434
お邪魔シテマス。
437ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:00:16 ID:lLaWhc9P
>>432ひでょしタソ

ネッ!!メッチャぉもろぃでしょ?(笑)
猫ひろし、一家に一人欲しぃ(゚∀゚)
438ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:02:12 ID:lLaWhc9P
>>433

コンバンワ♪
寝る前にもリスパダール飲むの!?

>>436タソ

コンバンワ(*´▽`)ヨロスク♪
439なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:05:16 ID:YY/jQTBI
オイラは眠剤飲んで、眠いのに寝ていません(wwww


>>436
おすおす(*゜ο゜)ゞ おっす!

>>437ょチャタン
まぁまぁ、だね
おれのみつけたのが、
やっぱり一番だなwwww

一家に一人
(オヤジは一家に一人でおなかいっぱいかもw
440優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:05:27 ID:4drVZK65
こんばんわー

コンスタン0,4r4、5錠飲んでも眠気きません!
いい加減処方薬変えてほすぃ。
441なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:07:49 ID:YY/jQTBI
まぁ、あれだな、医者もわるいんかな>薬があってないってことは

おいらも、前行ってた病院のくすりは、全然効かなかった

ただ、頭痛がするくらいで、、、
442優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:11:03 ID:7Qv09Fas
はじめまして(´・ω・)こんばんみ


セパゾン
デパス

飲んだので来ちゃいました。
443ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:11:10 ID:lLaWhc9P
>>439ひでょしタソ

そのぉもろぃムビ、携帯用で見せれ( ̄m ̄*)
444なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:14:01 ID:YY/jQTBI
>>442名無しタソ
( ゜▽゜)/コンバンハ


>>443ょチャタン
残念だなぁ。け、携帯じゃムリだなぁ。

テレパシーで送ろうか?
ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

ぁ、失礼しました

|彡サッ
445ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:14:56 ID:lLaWhc9P
>>439ひでょしタソ

ぁ、ちなみにオヤジはぃらね('A`)
イケメンを頼む(//▽//)
446とぉ:2006/02/14(火) 04:17:44 ID:7Qv09Fas
>>444
|・ω・`)ノこんばんわ


名無しだと紛らわしいのでこれでよろしくお願いします(´・ω・)
447なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:18:03 ID:YY/jQTBI
>>445ょチャタン
(。・▽・。) ホッ

おれイケメンだしwwwwwwwwww
448なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:19:36 ID:YY/jQTBI
>>446とぉタソ
おっす!
私そろそろオネムデス

 ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧∧
| ̄(゚Д゚) ̄|
|\⌒⌒⌒⌒\
| \     \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒|
 \|_____|


449優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:20:47 ID:7Qv09Fas
>>448
良いなぁ…全然眠たくならないや('A`)
450優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:22:24 ID:SzDU98tS
眠れない。
ダイエットし始めるとメンタルが・・・・
眠る方法は薬飲むか食べるしかない。
451なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:24:06 ID:YY/jQTBI
よかったら
いっしょにねるぉ
でもさきにねるぉ
またあしただぉ

 ̄∨ ̄ ̄ ̄
_∧∧_
| (゚Д゚) |
|\~~~~~~~\
| \    \
\ |~~~~~~~~~|
 \|_____|

452優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:25:01 ID:7Qv09Fas
ダイエット…聞きたくないなぁ…


バレンタインなんてきらいだよ。
453ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:27:05 ID:lLaWhc9P
>>446とぉタソ

コンバンワ(*´▽`)

>>447ひでょしタソ

写真ぅpしなさぃゅ( ̄m ̄*)
454ポリ:2006/02/14(火) 04:27:22 ID:OtUe2QgF
>>432なぞのひでよしさん
まさにその通りです!布団に入る1時間前位に飲んでいます。
私の場合中途覚醒が治ってきて入眠障害が酷くなってしまいました。
今は4時過ぎ…、今日の眠剤を全て飲んだのは0時くらいです。
主治医には「これ以上睡眠薬は増やせない」と言われてしまいましたので
処方は変えてもらえないかも知れません。残念!


>>435名無しさん
リスパダールを眠前に飲むんですか!ひょえー。


>>435ょチャさん
ベゲA処方、とっても羨ましいです。
マイスリーとサイレースは私にも全く効きませんでした。
455とぉ:2006/02/14(火) 04:27:28 ID:7Qv09Fas
>>451
おやすも ノシ☆
456優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:29:43 ID:7Qv09Fas
>>453ょチャたそ
|・ω・`)ノこんばんわ



そろそろラリラリ('A`)
457ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:30:23 ID:lLaWhc9P
>>450サン

食べながらのダイエットぢゃなぃと、絶対リバウンドしちゃぅからきをつけてね♪
458優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:31:31 ID:/W2OaUlB
トンボのメガネは水色メガネ
459優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:32:19 ID:7Qv09Fas
あーおいおそらを見てるから
460優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:34:01 ID:/W2OaUlB
おーありがとう その次が出てこなかった

あーかいお花がさいたからー♪ だったけーとか思てた
461優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:34:58 ID:7Qv09Fas
童謡て意味なく難しいよね(´・ω・)
462優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:35:33 ID:/W2OaUlB
みーてるーかーらー♪ で締めだったね
あーすっきり
463ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:36:07 ID:lLaWhc9P
>>454オペラタソ

ベゲは肝臓傷めるみたぃだから、本当はぁまり処方したくなぃみたぃ。。
私、ベゲもマイもサイレースも3T(ベゲは2T)ずつなんだけど、まったく駄目(´Д`)

中には次の日残るって人多ぃょ。
464優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:37:11 ID:/W2OaUlB
うん難しいいけどなんか母ちゃんのお腹んなかに帰りたくなるのは
やっぱ腹んなかいたとき聞いてたからなんかなあ
465優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:37:39 ID:7Qv09Fas
>>462
いえっさ。
466優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:39:16 ID:7Qv09Fas
生まれて来なきゃ
467優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:41:05 ID:7Qv09Fas
生まれて来なきゃ良かったと毎日思うな('A`)

メーダーカーの学校はかーわーのーなかー
468ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:42:31 ID:lLaWhc9P
♪開け放した窓に 廻る乱舞のディープスカイ
469優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:42:54 ID:/W2OaUlB
まあええじゃんかせっかく生まれてきたんだから
せいぜい何かやってまたあっちの世界にかえろうぜ
470優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:43:57 ID:/W2OaUlB
そぉーっとのぞいて見てごらん♪
471優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:44:54 ID:/W2OaUlB
そぉーっとのぞいて見てごらん♪
472とぉ:2006/02/14(火) 04:45:01 ID:7Qv09Fas
>>468ょチャたそ
ねむぅれなぃYO!!
>>469
その言葉安心する
473優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:45:50 ID:/W2OaUlB
>>468
ごめんその歌知らない 聞いたことあるかも
ヒントヒント
474優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:46:24 ID:7Qv09Fas
みんなでおえかきしているよ
475優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:51:06 ID:/W2OaUlB
今日仕事寝ないとやばいから寝る

スーイスーイと夢の中で泳いで来るわ
ノシ
476優しい名無しさん:2006/02/14(火) 04:53:00 ID:7Qv09Fas
>>457
おやすもノシ☆



そろそろラリラリ落ちますね ノシ
477なぞのひでよし:2006/02/14(火) 04:54:51 ID:YY/jQTBI
>>473
ヒント:中○実○ タイトル:○○〜〜 sky
478ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 04:58:30 ID:lLaWhc9P
>>471サン

めだかの学校(*´▽`)

>>472とぉ

私、NANAの映画も漫画も見た事ナイけど、ぁの髪形に惚れて、30a以上髪切ってショートにしたぉヽ(*´∀`)ノ

♪Sunday Monday 稲妻ちゅ〜ぅずでぇ〜ぃ
479ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 05:01:40 ID:lLaWhc9P
>>473サン

中島美嘉(NANA)のグラマラススカイだぉ(*´▽`)
480ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 14:12:42 ID:lLaWhc9P
今日はバイトなので夜まで暇だから、マイ1T入れてマターリしてマス(´-`)
481ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/14(火) 23:42:13 ID:lLaWhc9P
今日は結局バイト休んだから早めに眠剤投入(..*)

ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T

投入しますた(´-`)
482裕美子:2006/02/15(水) 00:30:48 ID:/KsItGx0
セロクエル1錠、ハルシオン2錠、レンドルミン1錠投入。

明日は病院。
先生に手作りケーキ渡すの(´∀`)
褒めてもらおーw

ょチャさんこんばんは。
483ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 00:30:52 ID:BsJNx4XZ
今日は誰も寝る気無しなのかな(´Д`)
484優しい名無しさん:2006/02/15(水) 00:34:09 ID:0JY7zwYF
ねるよねるよ。
ねたいねたい。
ねれないねれない・・・。
485ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 00:35:36 ID:BsJNx4XZ
>>484タソ

眠剤は入れてんの?
ちゃんと布団入ってる?
486優しい名無しさん:2006/02/15(水) 00:49:27 ID:qBar6eBp
もう寝ないと明日の仕事ますいので
眠剤投入して、夢の中へ旅立ちます。
もやすみ〜(´-`)
487はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 00:55:05 ID:vRwh/ozW
ロヒプノール6r投入。

皆さん、こんばんは。
488はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 01:08:37 ID:vRwh/ozW
今日(昨日か)も他の板の薔薇乙女スレで遊んできました。
スレ主様にチョコもらったー!ネット上でも嬉しい。昨夜はゼフィルムさんにももらったし。

調子もまずまずで、なかなかよろしい。
血圧も今日測ったら145ぐらいまで下がってた。
血圧変動が激しいのは良くないけど。
でも、192oHgはさすがにねぇ。脳の血管ぶち切れるよ。ほんと。
過去の最高記録は200超えです。βブロッカーくれー。

今日暖かいです。室温が夜なのに20℃もある。
Tシャツ一枚でも大丈夫なくらい。ジャケット着てるけど。

ロヒプノールも効かなくなったなぁ。眠気鯉。
489裕美子:2006/02/15(水) 01:14:20 ID:/KsItGx0
30程前に眠剤飲んだとこなのにもうフラフラしてる…。昨日なんか2時間経っても眠気来なかったのになぁ。今日はよく動いたからかな(・ω・`)

>はぐれこばるといおんさん
こんばんは。
でももう寝ますw
さっきトイレ行くとき転んでしまったw
こめかみが痛い…(ノД`)

それでは、皆様お休みなさい(´∀`)
490はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 01:16:44 ID:vRwh/ozW
>>489 裕美子さん
こんばんは。
眠れる時は眠るのが一番ですよ。
打撲、たいしたことがなければ良いですね。

おやすみなさい。良い夢見てね。
491ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 01:29:23 ID:BsJNx4XZ
ミンナ寝るのかな(汗)
私は眠剤飲んだケド効かなくて(´Д`)

で、ココはsage進行なんでしょぅか?
私、携帯からだから、出来たらageて貰った方がぁりがたぃのデスが。。
492はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 01:35:26 ID:vRwh/ozW
>>491 ょチャさん
ageでもsageでも良いと思いますよ。
ただ、俺の2chブラウザが勝手にsageにするので、ついついsageてしまいます。

俺も2時までには寝たい。
薬追加してこよう。
493ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 01:48:17 ID:BsJNx4XZ
>>492ぃぉんタソ

そっか(*´▽`)
それならヨカッタんだけどね♪
ってか、最近ぃぉんタソ薬追加しすぎだぉ(´・ω・`)
私も眠剤入れたケド眠くならなぃから今日は追加しなきゃ。。
明日福祉センター行って、精神何トカの手続きしに行かなくちゃなのょ(泣)
ぁれ、マンドクセ('A`)だょね。。
494優しい名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:51 ID:dbJdLkYm
貰ったチョコ一箱食べたからお腹いっぱい(^-^)
そろそろ寝ます!オヤス眠。
495ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 01:53:54 ID:BsJNx4XZ
>>494サン

歯磨きして寝るんだょ(*´▽`)
オヤスミ♪
496はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 01:58:15 ID:vRwh/ozW
>>493 ょチャさん
薬追加しないとねむれないんですぅ(涙
一応、処方は守っているので、大丈夫かなぁと思うんですけど。
心配していただいてありがとうございます。

>精神何トカの手続き
俺は全然知らないです。医者にも何も言われなかったし。
障害者自立支援法(だっけ)のあれですよね。
32条から切り替えないといけないはずなんですけど・・・うちの主治医そういうの疎いから・・・。
躁うつ病だと楽勝で32条通りますよね。ジプレキサとかすごく高い薬をいっぱい出されているから
自費で診察料・薬代を払うのはきつすぎます。
497はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 01:59:13 ID:vRwh/ozW
>>494
おやすみなさい。チョコもらえたのかぁ。羨ましすぎる・・・。
498優しい名無しさん:2006/02/15(水) 01:59:24 ID:5dzO2uwm
マイスリ-5投入(´・ω・`)
メール来なくて暇だー…
499ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 02:07:39 ID:BsJNx4XZ
>>496ぃぉんタソ

処方内ならぃぃケド、飲み過ぎなぃょぅにね(´・ω・`)

ってか、手続きの封書送って来なかった?
通院医療公費負担が4月1日からかわります。って。
それが、自立支援医療費制度に変わるみたぃ。
病院でも書ぃてもらぅのぁるんだけど、何も言われてナイってオカシイなぁ。。
病院から貰ぅのは、通院医療費公費負担患者票兼受給者証ってヤシ。
今度聞いてみるとぃぃぉ(*´▽`)
500ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 02:09:11 ID:BsJNx4XZ
>>498サン

コンバンワ(*´▽`)
私もメルマガしかメール来ません(笑)
501はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/15(水) 02:15:20 ID:vRwh/ozW
>>499 ょチャさん

>飲み過ぎなぃょぅにね
はぁい。

まだ封書も何も届いていないんですよ。
大阪だし、ド田舎でもあるまいし・・・。なんで来ないんだろう。
クリニックでも、何にも言われなかったんですね。医者は事務に弱そうだから・・・。
病院でも書いてもらう書類があるんですね。参考になりました。
今週の土曜日が診察日なので、その時訊いてみます。
いろいろと教えていただいてありがとうございました。

2時過ぎたので、そろそろ寝ますね。おやすみなさい。
ょチャさんも眠れますように☆
502優しい名無しさん:2006/02/15(水) 02:16:32 ID:5dzO2uwm
>>ょチャさん
すぐ寝落ちしそうだけど良いですか?
喜んでっ(´v`)b
503ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 02:24:49 ID:BsJNx4XZ
>>501ぃぉんタソ

医療費安くなるならそれにこした事ナイから聞ぃてみるとぃぃぉ♪

オヤスミ(*´▽`)ぃぃ夢を♪

>>502サン

私も眠剤飲んでるから寝ヲチされても構ぃませんょ(*´▽`)ヨロシクね♪
504UcanC:2006/02/15(水) 02:41:36 ID:5dzO2uwm
面倒なんで今日だけコテ(´Д`)
普段は飲んで15分くらいでふわふわして来るのに今日は効かないですorz
505ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 02:51:26 ID:BsJNx4XZ
>>504サン

普通はそれぐらぃで効くのが当たり前なんですケドね(´Д`)
ちなみに今は何飲まれてるんですか?
504サンも薬に耐性つぃちゃったのかなぁ(´・ω・`)
506優しい名無しさん:2006/02/15(水) 03:10:12 ID:lC6NYKI5
金ハルシオン飲んだ。過眠体質だけど飲まないと朝スッキリ起きれない。
なんとか4月までには薬減らしたい。
507ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 03:18:24 ID:BsJNx4XZ
>>506サン

薬飲んだらすぐ布団に入ってマス?
眠剤はすぐ耐性つくから大変だけど、薬と上手く付き合って行けるならヤメる事はナイと思ぃマスけどね。
金ハル飲んで、次の日残りますか?
一度処方も変ぇてみられてはどぅでしょぅ。。
508優しい名無しさん:2006/02/15(水) 03:22:28 ID:WnpW2VIe
オリンピック見てた。どうせ毎晩このくらいの時間まで眠れないでいるし。さー今日は何時になったら眠れるのでしょ。
509ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 03:41:03 ID:BsJNx4XZ
>>508サン

駄目だょ。。
電気もテレビも消して、2チャンするなら布団から寝ヲチしちゃぅ勢ぃで寝る体制にしとかなぃと。。
余計寝れなくなるょ。。
眠剤効かなくなったら処方増ぇるばっかりだしねぇ。。
私なんて就寝前処方8Tだょ(´Д`)

こんななる前に寝れる生活にしなきゃ駄目だょ♪
510優しい名無しさん:2006/02/15(水) 03:43:09 ID:d8Vme08A
ねむれないよー
511優しい名無しさん:2006/02/15(水) 03:43:31 ID:WnpW2VIe
携帯からカキコ。布団には入ってるにょ。でも眠気がこないんだぁ。
512優しい名無しさん:2006/02/15(水) 03:44:25 ID:d8Vme08A
ヒルナミンきかない
513ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 04:17:06 ID:BsJNx4XZ
どぅしたら寝れるんだろぃね(´・ω・`)
514なぞのひでよし:2006/02/15(水) 04:21:13 ID:CvmUy/Dw
わたぽこをかぞえる、
これで何度寝たことかww
515ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 04:25:01 ID:BsJNx4XZ
>>514ひでょし(T▽T)

わたぽこて何ゃねーん(T▽T)
516なぞのひでよし:2006/02/15(水) 04:49:17 ID:CvmUy/Dw
>>515ょチャタン
メモルのペットだよ。

メモルしらない?
メモルが寝るときは、羊の代わりに、
わたぽこの数を数えるんだ。

眠れないときに、真似してみたんだ。
そしたらなんとびっくり。
5匹目くらいでねちゃったwww
517優しい名無しさん:2006/02/15(水) 05:11:09 ID:0Ql2e196
メモルは知らないが、なにかを数えてねむりにつく方法を、シープではなくねむの木にしてためそうとしたら、
どうしても年月を重ねることを連想してしまい、自分の将来には絶望しかみえなくて漠然とした不安にかられるので
もう、思考することを止めました。永眠したい。
518ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/15(水) 23:24:48 ID:BsJNx4XZ
>>516ひでょしタソ

メモル知らね(T▽T)

ってか、今日は意味無く眠剤早めに投入(´-`)
519はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 00:32:42 ID:cfBbh0a7
ロヒプノール6r投入。

泌尿器科へ行ってきたよ。血尿が出てびっくり。
尿検査の結果は異常なしだったけど、後日CTとレントゲンを撮ることになってしまった。
あ〜めんどくせぇー!!
誰か代わりに行ってw。

暖かいけど雨だね。明日も雨みたいで。外に出ないから別にいいけど。

昨日も3時間しか眠れなかったんじゃー!!
昼寝したけど。

勉強が全然進まないじゃないか。どうにかせねば。
520なぞのひでよし:2006/02/16(木) 00:38:27 ID:PsS+3zQH
>>518ょチャタン

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

とんがり帽子のメモル、しらないのぉー

(´・ω・`)ショボーンむかーしやってたアニメダォ
521裕美子:2006/02/16(木) 00:52:37 ID:P9O/Kqfb
>はぐれこばるといおんさん
血尿…(´・ω・`)
私も今日病院行ってきましたよ。眠剤が少し変わりました。アモバンの苦み久々だなぁ…。
あと主治医にケーキあげてきました(・∀・)

>ひでよし様
こんばんは。
メモル…?
私も知らない(´・ω・`)
まだ眠剤入れてないのでいったん落ちまーす。
では。
522優しい名無しさん:2006/02/16(木) 00:56:13 ID:Eds6UmvW
>>512タン
自分はヒルナミン&ロヒ2で次の日までろれろれでしたよww
寝るときも引きずり込まれるように寝られたんですが・・・
やっぱ薬は相性があるんですね(´・ω・`)
523はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 01:03:13 ID:cfBbh0a7
>>521 裕美子さん
血尿びっくりしましたよー。本当に。黄色いはずのものが真紅なんだもん。
コーラだと思って飲んだら実はコーヒーだったぐらいの驚きw
ケーキ、お医者さん喜んでましたか。
アモバンが処方されたんですね。30〜60分で効果がピークに達する感じです。
苦いよね、あれ。あんまり好きな苦味じゃないなぁ。コーヒーの苦味は好きだけど。

俺はもう眠剤は悉く効かなくなったので替えても無駄・・・orz
524優しい名無しさん:2006/02/16(木) 01:20:52 ID:fAa4Ekkh
新参者ですノシ
毎晩「今日こそは寝よう」と思って眠財飲むんですけど眠れなくてorz
525優しい名無しさん:2006/02/16(木) 01:22:26 ID:9w0h1qOv
初参加(・∀・)
デパス、デジレル、春、舞、ヒルナミン、ベゲA、レンドルはいりました〜。
CD聞き流らお布団でもふもふ。らりらり。眠気待ちです(`・ω・)
526優しい名無しさん:2006/02/16(木) 01:28:26 ID:9w0h1qOv
>>254サンお初同士ですね〜。よろしくです(ゝω・*)
527優しい名無しさん:2006/02/16(木) 01:31:19 ID:9w0h1qOv
>>524さんでした……。
トリップつけまちがい。
らりってる…?
528はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 01:36:55 ID:cfBbh0a7
ジプレキサ5r追加。自分でも9割方効かないと思うけど。ベンゾジアゼピン全滅だから・・・。
バルビツレートもだめ。ラボナもフェノバールもほとんど効かない。

みなさん、こんばんは。賑わってきましたね。
529優しい名無しさん:2006/02/16(木) 01:44:50 ID:9w0h1qOv
>>524さん
ゆっくりお風呂につかってみて、ホットミルク飲んで、眠剤飲んですぐベッドへ!
これで多少ですが入眠しやすくなりました(私の場合ですが)試しにやってみてくださいね〜
530ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/16(木) 01:58:46 ID:YOY1uEjH
すっごく滅入ってしまって、寝る気力もありません。
薬たちに無理矢理落としこんでもらうしか…。
531はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 02:03:29 ID:cfBbh0a7
>>530
ゼフィルムさん、こんばんは。
リスパダールに期待ですか。俺もジプレキサ飲みましたよ。非定型抗精神病薬仲間w。
アモバンとマイスリーも追加しました。もうちょっとしたら落ちます。

滅入ったって、どうかされたのですか。気持ちが落ち着きますよう・・・。
532優しい名無しさん:2006/02/16(木) 02:06:26 ID:e21qRLCO
銅ロヒ2T、レンドルミン2T、リスミー、ジプレキサ、レボトミンを5時間前に飲んだにもかかわらずいまだ眠れず。まだ起きている人いるのかな?
533はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 02:08:48 ID:cfBbh0a7
>>532
起きてますよ。もうちょっとしたら布団に入る予定ですが。
薬飲んで5時間も経ったら効果がほとんど消えてると思いますよ。
ジプレキサ、レボトミンはまだ効いているかも。
534ゼフィルム:2006/02/16(木) 02:09:48 ID:YOY1uEjH
はぐれさんこんばんは。
いつもの消えたい病です。
しかも、ミクシィで私を振った元彼の情報を知ってしまい、罪悪感に苛まれてます。
535裕美子:2006/02/16(木) 02:10:02 ID:P9O/Kqfb
>はぐれこばるといおんさん
ケーキ、どうだったかなぁ…?ちょっと緊張してたからよく覚えてないけど、凄いですね、とかお昼ご飯にしますとか言われましたw
アモバンは翌朝、口の中が苦いんでしったけ?

うぅ〜体が痛いよぉ。
2日連続で外出したら足筋肉痛になってやんの。どんだけ体力ないんだよ…(´・ω・`)
536優しい名無しさん:2006/02/16(木) 02:11:08 ID:k4RaLRWF
ハルシオンのみの漏れは未だに寝れない
537532:2006/02/16(木) 02:12:22 ID:e21qRLCO
じゃあ、今日は徹夜かな。この間ODして怒られたばかりだから
538はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 02:16:04 ID:cfBbh0a7
>>534 ゼフィルムさん
消えたい病、なくなっちゃえば良いのにね。
まぁ、嫌なことは忘れて・・・って他人だからこんな無責任なこと言えちゃうんですよね・・・。
お薬が効きますように。心が癒えますように。

>>535 裕美子さん
喜んでもらえたんじゃないですか。
アモバンは苦味が翌朝も残りますよ。勘弁してほしいですよね。

俺も今日は外出。病院だけど。
土曜はクリニックへいかなくちゃ。
いい加減血液検査してもらわないと。
定期的にリチウムの血中濃度を測らないといけないんですよ。でも、先生採血下手・・・。
539優しい名無しさん:2006/02/16(木) 02:16:54 ID:fAa4Ekkh
>>526さんよろしくです!

>>529さん
ホットミルクですか・・・今ダイエット中なので寝る前の牛乳はちょっとなあ(´・ω・`)
まあ今もタマゴボーロをつまみにお酒呑んでるんですけどorz
540ゼフィルム:2006/02/16(木) 02:21:20 ID:YOY1uEjH
はぐれさんありがとう。
ここんとこずっと落ち気味だったから。
一年過ぎてもしつこく想い続けてしまうんだね。
541はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 02:26:17 ID:cfBbh0a7
>>540 ゼフィルムさん
うまくふっきれたらいいね。
でも、素敵な思い出は心にしまっておきましょう。
542はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/16(木) 02:32:23 ID:cfBbh0a7
じゃあ、俺はそろそろ寝ます。
みなさんも眠れますように。
おやすみなさい。
543裕美子:2006/02/16(木) 02:46:57 ID:P9O/Kqfb
>>583はぐれこばるといおんさん
私も注射大っ嫌いです。打ってもらう方には痛くしないで下さい…って必ず言ってます(・ω・`)
「そっ!そこは痛そうなんで出来ればこっちのほうが…」とか意見するのでうるさい患者ですw
検査、頑張って下さいね(`・ω・´)

結構フワフワしてるので今日はもう寝ますね。
それでは皆様お休みなさい。
544優しい名無しさん:2006/02/16(木) 07:41:18 ID:9w0h1qOv
>>539さん>>529です。
昨日はラリラリしてるうちに寝ちゃって…今覚醒(´・ω・`)
ダイエット中ならお水もいいですよ。
お酒は薬に耐性付けちゃうのでほどほどにしましょうね…お互いors
545優しい名無しさん:2006/02/17(金) 00:32:17 ID:os7OLV3p
誰かいないかな??
わくわく。
546優しい名無しさん:2006/02/17(金) 00:42:34 ID:j7iNa+pU
眠れません。
547優しい名無しさん:2006/02/17(金) 00:49:24 ID:os7OLV3p
ねれないよねぇ・・・
ねれないって何でこんなにつらいんかねぇ・・・。
寝すぎてもつらいんだけどさぁ・・・。
ふぅ・・・
548はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/17(金) 00:51:26 ID:5bA8Etnc
ロヒプノール6r投入。

睡眠薬とブランデーボンボンはやっぱりだめ?
・・・・・・
まぁ、太るしね・・・。

もう!なんで3時間以上眠れないの。orz
そのくせ昼眠い。リタリンが全く効かないぐらいに眠い。
まだうつ状態なんだろうな・・・寛解を目指さないと・・・春までに・・・。
549はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/17(金) 00:57:48 ID:5bA8Etnc
>>543
ワロタw
550はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/17(金) 00:59:08 ID:5bA8Etnc
そういえば、指から採血されたことがあったよ。ちょーいてぇ!!
551はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/17(金) 01:19:48 ID:5bA8Etnc
誰もいねぇ!ageてみる。
552はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/17(金) 02:03:18 ID:5bA8Etnc
寂しい夜だった・・・。アモバンとラボナ追加して寝ます。おやすみなさい。
553ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/17(金) 05:10:28 ID:0XefHgsU
胃が重くて眠れません(;´д⊂)
こんな時間に寝てもねぇ…と思いながら眠剤飲みますた
554優しい名無しさん:2006/02/17(金) 10:00:23 ID:nWZktknn
ロヒプノールを飲んでいるのですが。
ロヒを飲んだ後すぐ寝ない時の自分の行動が、いつもと全く違う上記憶に無いんです・・・
ネット上での書き込みや、友達へのメール等。
これって結構普通のことなのかな・・?
555銀春 ◆tuyBWrO.Q6 :2006/02/17(金) 18:56:55 ID:gQCj1Tyd
>554
3年ほどロヒを飲んでいますが僕はないですね。
薬剤師に聞いてみては?医師より詳しいですからね。
556優しい名無しさん:2006/02/17(金) 23:41:29 ID:xjCepEgS
初めまして。自分も最近ロヒ処方して貰いました。
自分の場合は小人は出ないでイスに座ったままンガ〜と寝てしまって
首を痛めたりしています。今日はこれから‥何を飲もうかなー
557優しい名無しさん:2006/02/17(金) 23:46:28 ID:j1MzEt3T
月のものが来たのでイライラしてます。
寝る前に毎日恒例の薬を服用。
安定剤飲んだのにイライラ・・・・(´;ω;`)
くぅー辛い・・・orz
558優しい名無しさん:2006/02/18(土) 00:32:17 ID:rClPToPv
眠剤と安定剤と鎮痛剤飲んでもダメ?
559はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/18(土) 00:50:54 ID:whnl7oXs
ロヒプノール6rとジャックダニエルを・・・と思ったけどなかった。しゃあなしロヒだけ投入。

人間関係って難しくて、俺の手には負えなくて・・・。

そういえば昨夜は俺一人だったな・・・。

俺は話術が上手い?とか頭良さそう?とかいうふうに見られるらしくて、みんな買い被りすぎです。
実際の俺は話下手だし、頭も良くないし。おまけに障害年金もらうほどの重度のメンヘラだし。
それでも生きていかなくちゃならないんだよな。はぁ。

今夜は気分がダウン気味だな。

今日診察日だ。早く寝て早く行こう。土曜は混む。
560はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/18(土) 01:09:56 ID:whnl7oXs
マイスリー20r追加。

今日も俺独りの予感!!!

なんか血圧変動激しいし、平熱高いし、頻脈だし、死にそう(大袈裟)。
知らない間にコロッと死ぬならそれはそれでいいかもしれないと思ったり。
自殺は勇気がないよ。準備だけ整えてある。
夭折してもいいから天寿を全うしたいのが本音だけどね。
未練が多すぎて自ら手を下せないよ。

昨日は寝すぎた。今日は早起きしたい。

双極性障害に不安障害に睡眠障害なんて何かのたたりか呪いか悪夢だよ。
夢なら早く覚めなさい。
561優しい名無しさん:2006/02/18(土) 01:12:44 ID:sI15Ncho
ロヒ1mgとマイ10mg投入

もうロヒ効かなくなってるんだよね。
火曜日の診察で増やしてもらえるかなぁ〜
562はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/18(土) 01:16:31 ID:whnl7oXs
>>561
こんばんは。
ロヒ1rだったら、まだ増やせるよ。

でも、どんどん薬が増えていくスパイラル・・・。
追加の必要がなければそれに越したことはないよ。
俺はあらゆる眠剤に耐性がついたので、これ以上もうどうしようもないよ。orz
563優しい名無しさん:2006/02/18(土) 02:24:50 ID:H0/qlO/m
ロヒ、ウィンタミン投下
564優しい名無しさん:2006/02/18(土) 02:41:17 ID:Vpg8Xjt3
最近効きが良い。眠剤を割って飲んでも眠れるようになってる。このまま脱睡眠障害。出来るかな…。
565優しい名無しさん:2006/02/18(土) 02:51:46 ID:sI15Ncho
結局寝れないのでパソコン起動_| ̄|○
>>562さん
こんばんはです
自分がまだ未成年なので、その辺りが微妙…
デパスも0.5×3しかもらえないし・・・
ロヒとハルとマイスリーの組み合わせが一番欲しいでしぃ


このままロヒ続けてるとスニッフで依存してしまいそうで怖い・
もうやだぁ〜
566優しい名無しさん:2006/02/18(土) 02:57:56 ID:LqJ31klY
ロヒいれたけど眠っちゃ駄目になって、リタ舌下x3やちゃった。
あーなんかお酒も入って、変なキブン。
567優しい名無しさん:2006/02/18(土) 03:14:00 ID:sI15Ncho
568優しい名無しさん:2006/02/18(土) 03:15:34 ID:rClPToPv
しゅみません。メンドン1錠とリスミー1錠とレンドルミン1錠飲んだのに
全然ハラホレしない〜〜
何が足りないのだらう‥
ちなみに酒は飲めましぇん。
569優しい名無しさん:2006/02/18(土) 03:27:00 ID:Q+V5S5CI
デパスとハルです。かれこれ2時間寝待ち!早く睡魔がこないかな?
570優しい名無しさん:2006/02/18(土) 04:00:41 ID:f8qvJx9h
アサシオン2とビビットエース1パルギン1セニラン1投入
まだこないお
571優しい名無しさん:2006/02/18(土) 04:03:43 ID:tWOcTFmT
せっかく今日こそは早寝しようと思って眠剤飲んで寝たのに中途覚醒orz
572はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/19(日) 00:37:07 ID:H4C+0P5L
ロヒプノール6r投入。

今日は診察日。32条からの移行手続きの書類と診断書もらってきた。
診断書料3,500円は安い?高い?こんなもん?

スタバに新商品できてたな。シナモン s(ry ラテ。名前が長すぎるんだよ。覚えられない。
そう、シナモン シュトロイゼル ラテだ。思い出した。・・・んじゃなくて、実はググったw

書店に立ち寄った。すぐさま理工学書のコーナーへ。欲しい本はあったけど高いから買わない。

その後、楽器屋へ。ピック3枚、弦2セット、シールド1本を購入。
楽器屋へ行くのは久しぶりだ。ギター、弦張り替えるのまんどくせ。
ニッパーもないし。やる気をそがれる。

とにかくもうちょっと勉強しろ、俺。
573はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/19(日) 00:55:06 ID:H4C+0P5L
>>565
未成年で不眠とはつらいね。

でもな、
スニッフとかする気持ちが俺にはよくわからんのだが。乱用したいのか?
医者もそんな奴に薬ばこばこ出せるわけがないことぐらいわかるだろう。

眠剤は医者との信頼関係が大事だ。
信頼してもらえればラボナみたいな薬でも出してもらえる。
尤も、出してもらわないほうが良い薬だが。
俺も毎日は使わんよ。どうしても眠れないときだけだ。

デパス0.5を3錠なら十分なんじゃないのか。
デパスもあまり増やさないほうが良い。

まあ、何の病気かしらないが、良くなるといいな。
574優しい名無しさん:2006/02/19(日) 01:11:50 ID:nS8rLbOQ
リスミ ロヒ ベンザリン 投入。
今日初めてベンザリン処方してもらいまちた。

あとは、シェリーでも飲んでみます。
でももうネムネムかも。
575はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/19(日) 01:15:01 ID:H4C+0P5L
>>574
もう眠いならシェリーはやめておくべきだよ。
眠くなくてもやめておくべき。
ベンザリンは翌朝少し残るかもね。

酒飲んで治らない治らない言ってる連中は本当に治す気があるのか・・・。
576優しい名無しさん:2006/02/19(日) 01:37:46 ID:qnSH1Gyw
酒とロヒ投下
577はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/19(日) 01:40:38 ID:H4C+0P5L
だからアルコールは・・・。

まあ、いいですけどね。自滅をお望みならそれでも。

>>576さんが良く眠れますように。

俺はもう寝るよ。おやすみ。
578ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 01:43:49 ID:OztDwdwa
>>ぃぉんタソ

(*´▽`)コンバンニャー
579優しい名無しさん:2006/02/19(日) 02:00:54 ID:iZwWT+Cc
デパとロヒ入りました
熟睡出来ますよーに・・・
580ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 02:03:24 ID:OztDwdwa
>>579タソ

早く寝れるとぃぃね(*´▽`)モヤスミ
581ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/19(日) 02:12:56 ID:zHz2g/JR
こんばんは。
風呂上がりの一杯を堪能してきた私が来ましたよ。
こういう酒はやめられん…
582ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 02:17:24 ID:OztDwdwa
>>581ゼフィルム

風呂ぁがりの一杯(゚Д゚)ウマー!!だょね♪

けど、眠剤と一緒に飲んだら駄目だぉ(´・ω・`)
583ゼフィルム:2006/02/19(日) 02:19:42 ID:zHz2g/JR
きちんと別々に飲みましたよ^^
584ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 02:32:09 ID:OztDwdwa
>>583ゼフィルム

眠剤飲んだらぉ酒飲んぢゃ駄目だょぉ(ノД`)
身体に気をつけてね(..*)
585ゼフィルム:2006/02/19(日) 02:42:21 ID:zHz2g/JR
心配かけてごめんなさいね。
きちんと時間空けたから大丈夫だよ。

私を振った元カレに会いたいよ…(T-T)
586ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 02:49:02 ID:OztDwdwa
>>585ゼフィルム

それならぃぃケド、ぉ互ぃ身体には気をつけなきゃね(*´▽`)
そんな私もぉ酒は大好き(笑)

元彼の事まだ好きなんだね。。
だけど、また新しぃ出会ぃもきっとぁるょヽ(*´∀`)ノ
587ゼフィルム:2006/02/19(日) 02:56:44 ID:zHz2g/JR
一年前にフラれたのに、まだ大好きなんです。
丁度この時期だったんで回想しちゃうんです。
どうかなりそう!
588ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 03:07:46 ID:OztDwdwa
>>587ゼフィルム

好きな人トカ気になる人出来たら気持ちラクになるのにね(´・ω・`)
前向きならなきゃ駄目だょぉヽ(*´∀`)ノ
きっと、もっと素敵な人が現れるハズだょ♪
ガンガレ!!ゼフィルム!!
589なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 03:35:46 ID:vV0yxdh/
彼女居ない私がきましたよー
590ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 03:38:18 ID:OztDwdwa
>>589ひでょし

。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチャー
また見付かっちゃったぉw
591なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 03:41:25 ID:vV0yxdh/
>>590ょチャタン

見てないわけないジャンwww
592ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 03:48:47 ID:OztDwdwa
>>591ひでょし

ストーカーかょww
ま、ぃぃケドね(*´▽`)

私、眠剤入れる前トカにはココにも来るぉ♪
健忘録にもなるしね♪
今から眠剤投入します。

ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T
593なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 03:56:36 ID:vV0yxdh/
>>592ょチャタン

おれもだいぶ前に飲んだ、、、
でも今日いっぱい寝たから、
なかなかねれないかもww

ほんとは、
ょチャタンにアダルトな話をしたかったけど、
いろんな人がみてるから出来ないやね。
594若葉:2006/02/19(日) 03:59:39 ID:0HfWpPY1
キモイのが居る
595なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 04:00:24 ID:vV0yxdh/
>>594
Σ(- -ノ)ノ エェ!?おれのことかなwww
596ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 04:01:22 ID:OztDwdwa
>>593ひでょし

イパーイ寝たのはぃぃケド、眠剤効かなぃのも困るょね(´Д`)
だからって追加したら耐性つくし、癖になって効かなくなるしね。。

ってか、アダルトな話って何だYO(T▽T)
597なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 04:04:03 ID:vV0yxdh/
>>596ょチャタン

いや、
たいした話じゃないんだ、
他板だと問題ないんだけどさ、
ただ、
メンサロだから、いろんな人が居て、
話さない方が良い話題ってあるジャン。

だから話せないなぁって、
ょチャタンだけじゃないんだけど、
かぐらさんとかにも聞いて欲しかった話題が実はあったんだ。

仕方ないなぁって、メンサロだから・・・

単なる愚痴なんだけどね^^
598優しい名無しさん :2006/02/19(日) 04:09:35 ID:GyxJN9yG
寝れなくて暇です、俺もキモイっすよ!
37で結婚してて来月2人目の子供産まれてくるのに...
ギャンブルの借金あって..
嫁には言えなくて、あぁどうしよう
一応生命保険は掛けてるけどね。
599なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 04:10:58 ID:vV0yxdh/
>>598名無しさん

んー
オレから言えるのは一つだけかな、
とりあえず、生きろww
600ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 04:12:56 ID:OztDwdwa
>>597ひでょし

アッチで今話してみたら?
別にメンサロだからって関係なぃんぢゃなぃ?
601なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/19(日) 04:15:21 ID:vV0yxdh/
>>600ょチャタン
いや、だめだとおもう、
男性不信の匂いのする人らがいるから、
いけないと思う。
602ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 04:16:16 ID:OztDwdwa
>>598サン

コンバンワ(*´▽`)

幸せぢゃなぃですか♪
借金なんて、返せばぃぃだけだし、ぉ子様もぃらっしゃるし(^^)
ギャンブルは産まれて来るぉ子様の為にも控ぇめにして下さぃね(..*)
603ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 04:26:18 ID:OztDwdwa
>>601ひでょし

今はもぅイナイんぢゃなぃ?
それか新の方で話せば?
604ひでよし:2006/02/19(日) 04:29:02 ID:6HY0DL/k
つまらんが
聞いてくれ
605ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 04:30:28 ID:OztDwdwa
>>604ひでょし

OK(゚-^v)
606ひでよし:2006/02/19(日) 04:56:51 ID:6HY0DL/k
ょちゃ
あっちだよ
607優しい名無しさん:2006/02/19(日) 22:07:01 ID:4cfJXbeO
ふらふら
ねむくならない
608sage:2006/02/19(日) 22:35:41 ID:nS8rLbOQ
皆さん、今日はどうですかーー?
もう投下?
明日から仕事でおちる。
最悪ブルーなマンデー。
609ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/19(日) 23:39:48 ID:OztDwdwa
今から眠剤投入します(*´▽`)
今日は明日早起きしなきゃだから早めデス♪

ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T
610裕美子:2006/02/20(月) 00:04:35 ID:V6dy9kRS
セロクエル1錠、アモバン1錠、ハルシオン2錠投入。

レンドルミンからアモバンに変えてもなかなか寝付けないので、ハルシオンを1錠追加してみました。効くといいな。
処方がアモバンに変わった日は30分程で眠気来たからよしっ!って思ったのに。
効いたのはあの日だけだったし。なんでや…。
611なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/20(月) 00:16:37 ID:NMhrmcUm
やっぱ、ベゲはすごいな・・・
調べて思った、
オイラ、酒+パキ投入w
612優しい名無しさん:2006/02/20(月) 00:27:22 ID:iUEaAgBA
くすりたしたのにねれなーい
613はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 00:35:19 ID:QEvmxXB6
ロヒプノール6r投入。

>>610
裕美子さん、おひさ。
ハルシオンは健忘を起こしやすいから気をつけて。

>>611
薬と酒はやめれ!って昨夜あれだけ言ったばかりなのに・・・。

>>612
薬追加はほどほどに。



アモバンは苦いだけw 俺の場合。
614裕美子:2006/02/20(月) 00:36:21 ID:jTuqDFEI
皆様こんばんは。

お薬は水で飲むようにしてます。
紅茶なんかで飲んでたこともあったけどジュースなどで飲むと効きが悪くなるそうで。

お酒で飲むのは、アルコールも伴って眠気がくるからってことですか?
615はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 00:42:07 ID:QEvmxXB6
>>614 裕美子さん
アルコールで飲むのは中枢抑制が強まって危険。
呼吸中枢その他の重要な生きていくための機能を停止させる恐れがある。
その上、精神面にも良くない。うつを悪化させるのはよく知られた事実。
それに、アルコールは覚醒作用が現れて余計に眠れなくなることがある。

俺は水で飲むよ。それで十分だし、効かなきゃ諦めるか、処方の範囲内で薬追加するよ。
616なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/20(月) 00:44:41 ID:NMhrmcUm
オイラ初挑戦だけど、マズイことになるらしい、、
でも、オイラの薬はかなり弱めだし、
アルコールもジュースくらい度数が低いものだから、
どうもならんとおもう。

ていうか、絶対しないように。酒+クスリ
617なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/20(月) 00:45:22 ID:NMhrmcUm
>>615
しらなかった
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
618はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 00:47:52 ID:QEvmxXB6
>>616 なぞのひでよしさん

酒と薬は今回だけにしてくださいよ。危険です。
薬は水で飲むことを前提に作られているから・・・。
619なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/20(月) 00:52:35 ID:NMhrmcUm
>>618
はい(*- -)(*_ _)ペコリ
620優しい名無しさん:2006/02/20(月) 00:56:05 ID:4B+NQq8Q
よし。ねるぞー。
パキ30r、デパケン200r
これで眠れる・・・と暗示をかけてみる。
眠剤じゃないし。
ということでマイスリー投入。とりゃ。
621裕美子:2006/02/20(月) 01:06:37 ID:jTuqDFEI
>>613
こんばんは。
お久しぶりですね。

今日(昨日か)はバイトでした。
母親がインフルエンザなので3日連続でバイトだったんですよ。
バイト、納得いかないこともいっぱいあるし疲れるけど楽しいです。
明日は1日家に居ます。明後日は特別なお出掛けがあるので、明日は1日中体を休めたいと思います。
622はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 01:12:38 ID:QEvmxXB6
>>621 裕美子さん
こんばんは。最近ずっと独りだったからやけくそモードでしたよw

家族がインフルエンザだと、うつりやすいので十分気をつけてくださいね。
3日連続バイトお疲れ様。楽しいなら結構なことですね。
俺も明日は家にいるか、スタバに行くかw
たぶん家にいます。勉強しないと・・・。
ゆっくり休んでくださいね。
623はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 01:16:15 ID:QEvmxXB6
ラボナとアモバン飲んできます。
ラボナ、依存してるかもなぁ。まずいなぁ。バルビツレートは十分注意して使わないと・・・。
624優しい名無しさん:2006/02/20(月) 01:20:00 ID:4B+NQq8Q
>>623
どうなるの?
625はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 01:22:31 ID:QEvmxXB6
>>624
薬物中毒になります。まぁ、処方量を守ってさえいれば大丈夫なはず。
勝手に増量とかしてたら廃人へまっしぐら。
626裕美子:2006/02/20(月) 01:30:13 ID:jTuqDFEI
>>622
いやもう咳も出てるし、微熱もあったりして私も風邪気味なんですよ。
これ以上酷くならないように風邪薬はかかさず飲んでます。

バイトはねぇ、色々納得いかないこともあるし腹立ったりすることもいっぱいありますけど…。
やっぱり接客は凄い緊張するし、今だに声小さいし、コーヒー出すのにも手が震えないようにふんばってるんですw
627はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 01:36:46 ID:QEvmxXB6
>>626 裕美子さん
つ【ミノマイシン】
風邪、悪化させないように気をつけてくださいね。
暖かくしてビタミンCを摂りましょう。

バイトの気持ちはすごくよくわかりますよ。
俺は接客は無理だあ。

暖かい紅茶を淹れますねー。
つ([_]~

早く風邪が良くなりますように。
628裕美子:2006/02/20(月) 01:53:19 ID:jTuqDFEI
>>627
紅茶ありがとー(´∀`)でも今日は三ッ矢サイダーなんだw

うちの店は家族で経営しててのんびりしてるので、対人恐怖の私でも大丈夫なんですよねw
領収書書くのにも緊張して顔真っ赤だしw
でも頑張って接客も慣れていかないと(・ω・`)
居心地の良い、よりよい喫茶店にしたいのでね。

そろそろお布団入りますね。それでは、お休みなさい…。
629はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/20(月) 01:55:20 ID:QEvmxXB6
>>628
俺もそろそろ寝ます。おやすみなさい。よく眠れますように。
630優しい名無しさん:2006/02/20(月) 01:58:00 ID:4B+NQq8Q
コバルトさんがねてしまうぅ・・・
631ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/20(月) 05:50:16 ID:+88hM2+m
眠れない…。
632ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/20(月) 06:36:37 ID:9G78A2JA
覚醒しますた(´Д`)

ゼフィルムは寝れたかな?
633優しい名無しさん:2006/02/20(月) 07:08:25 ID:jVZZDlQK
ミンザインが効かない…
もぅ朝だよ('A`)
634ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/20(月) 07:14:14 ID:9G78A2JA
>>633サン

ちゃんと電気消して布団入ってる?
眠剤いつ飲んだの?
635優しい名無しさん:2006/02/20(月) 08:45:02 ID:EdeIo/ys
 ↑
>>634
ょチャ死ねウザい
何処でも我物顔で出没するな
小文字くらい直せ子持ち糞ババァ
636ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/20(月) 09:14:31 ID:9G78A2JA
>>635サン

若くはないけどババアぢゃないお(笑)
死ねよ!!とか気安く言うのは止めましょうね。
637優しい名無しさん:2006/02/20(月) 21:46:03 ID:1C7Blv+J
今日はりすみだけにしておこう。
明日朝は親がいないから、おきれないとマズイ。
638裕美子:2006/02/21(火) 00:09:24 ID:lwMCVNru
セロクエル1錠、ハルシオン2錠、アモバン1錠投入。

一番乗りのりかな?
明日は大好きなバンドのライブなのに体調が最悪で…・゚・(ノД`)・゚・。
ずーっとフワフワしてるんだろうな。
せっかくのライブなのに思いっきり楽しめない…(´・ω・`)
639なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/21(火) 00:16:41 ID:54fPNEpg
パキか飲んでませんが、ていうか食後に飲んだんですが、
おやすみします。
今日からパキ2倍に増量されました、より男性不能に、、、
彼女も居ないんで、構いませんけどね、、、

昨日は酒とパキシル一緒に飲んで、ぐてんぐてんでした、
もう二度としません、、、@(;・ェ・)@/反省…

さぁ、夢の中でせめてED克服です
640ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 00:20:24 ID:qC2bS911
>>639ひでょし

今日は何だか体調悪かったみたぃだねぇ(´・ω・`)私ウザイ、死ね言われてるし(´Д`)
ちゃんと寝るんだょ♪
私ももう少ししたら眠剤入れマス☆
641なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/02/21(火) 00:21:58 ID:54fPNEpg
>>640ょチャタソ

ょチャは人気者だから、嫉妬する人も居るんだと思いますよ、

今日は、わけがわからん感じです、
一日中デジャブ見てる感じです、
いま、渋谷に行って、スパゲティ、食べてきたような気がします、
謎です、、、

とにかくねようかな、、、
642ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 00:28:58 ID:qC2bS911
>>641ひでょし

人気者とかぢゃないのに(´Д`)

ってか、今日はおとなしく寝ときなさいよ(..*)
薬も飲んだみたいだし。
また明日もあるさね(*´▽`)ネッ♪
643裕美子:2006/02/21(火) 00:29:58 ID:lwMCVNru
薬飲んで
644ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 00:32:32 ID:qC2bS911
>>643裕美子タソ

コンバンワ(*´▽`)
645はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/21(火) 00:32:56 ID:6Eo6CkGS
ロヒプノール6r投入。

せっかくスレ立てたのに来たのは一名様だけかい!
よほど人気無いんだな・・・あの薬。
まあ、時代は定型抗精神病薬から非定型抗精神病薬へ。

今日は寝すぎ。
ギターの弦もまだ張り替えていない。
なんかやる気なさすぎ。
646ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 00:35:11 ID:qC2bS911
>>645いおんタソ

コンバンワ(*´▽`)

いおんタソ、ギター弾くんだね♪
私、ちょこっとだけドラム叩けるお♪
647裕美子:2006/02/21(火) 00:35:31 ID:lwMCVNru
薬飲んで30分くらか経ってないのにもうフラフラしてきた。
なので今日は落ちます。明日になったら体調良くなってますように!
それでは皆様お休みなさい(・∀・)
648ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 00:37:35 ID:qC2bS911
>>647裕美子タソ

明日起きたら体調よくなってるといいね♪
ゆっくり寝るんだよ(*´▽`)オヤスミ
649はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/21(火) 00:38:08 ID:6Eo6CkGS
>>646 ょチャさん
お?セッションする?w

こんばんは。

ギターは長いこと弾いてないから多分指が動かなくなってると思います。
受験生の頃からずっと弾いてなくて。
でも、もう一回やってやるぜー!って気になりました。
ロック魂に再び火がついたというかw
650はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/21(火) 00:38:54 ID:6Eo6CkGS
>>647
裕美子さん、おやすみ〜。
651ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 00:51:28 ID:qC2bS911
>>649いおんタソ

セッション出来るほど叩けませんよ(*_*)
遊び程度に、叩けるぐらいです(笑)
昔、BY-SEXUALってバンド居たの知ってます?
そのバンド好きで、その人達の曲なら何とか叩ける程度ですからねぇ(笑)
今はもう多分無理だけど。。(汗)
652はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/21(火) 00:58:42 ID:6Eo6CkGS
>>651 ょチャさん

遊び程度でも楽器ができると楽しいですね。
BY-SEXUALですか・・・俺は聞いたことが無いですね。
楽器はブランクが空くと弾けなくなりますねぇ。
653ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 01:05:32 ID:qC2bS911
>>652いおんタソ

いおんタソって何才だっけ?昔、ちょこっとだけ流行ったバンドなんだけどね(..*)Xとか全盛期の時に、ちょこっとだけ売れたバンド(笑)
Xも好きだったけどね(*´▽`)

楽器って、私の場合ドラムだから、触る機会もないしね。。
絶対今は無理だろうなぁ(´Д`)
654はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/21(火) 01:05:39 ID:6Eo6CkGS
俺も今夜はそろそろ寝ますね。
おやすみなさい。
655はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/21(火) 01:07:39 ID:6Eo6CkGS
>>653 ょチャさん
23才ですよ。

スタジオ借りてドラム叩いてみてはいかがですか。
あるいは、電子ドラムとか。

今度こそ寝ますねー。おやすみなさい。
656ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/21(火) 01:14:45 ID:qC2bS911
>>654
>>655いおんタソ

さすがに一人ぢゃスタジオ行けないお(T▽T)

今日はもう寝るみたいだね♪

オヤスミ(*´▽`)ぃぃ夢を♪
657優しい名無しさん:2006/02/21(火) 03:10:33 ID:Ghbpqb0b
二粒たしたけど
ねむくならないなあ
はあ。。。
658優しい名無しさん:2006/02/21(火) 22:16:43 ID:khNBv5kX
ロヒ。リスミ。ベンザミン。
よしよし♪
659はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/22(水) 00:36:07 ID:0yCcaM9T
ロヒプノール6r投入。

健常者に薬に頼りすぎだって言われてしまいました。
やっぱりわかってもらえないものですね。
仕方の無いこととは思いますが。

躁うつ病はマスコミもとりあげないし、忘れ去られてしまったような気さえします。

早く治療薬を・・・。

またギターの弦張り替えられなかった。
勉強も全然。

今日は早起きしたい。目覚まし時計セットして寝る。
660はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/22(水) 01:10:13 ID:0yCcaM9T
ラボナ1錠、アモバン7.5r追加。

ラボナ飲むと寝すぎる感じがする。短〜中期作用型のはずなのに。
アモバンは、苦いだけw

とりあえずラヴェルのピアノ協奏曲聴いてる。第二楽章泣きそう。
高校生の頃はハードロック一筋だったけど、えらい差だ。

DTMを一応やっているけど、曲を作る勢いがない。
まあ、どうせろくなものは作れませんよ。

今夜は独りか?寂しいものだなぁ。
661優しい名無しさん:2006/02/22(水) 02:11:59 ID:XHQdbWHO
>ラボナ飲むと寝すぎる感じがする。
眠剤が多めなのでは?
ラボナならラボナ単独で寝た方がいいんじゃないの。
662はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/22(水) 02:27:39 ID:0yCcaM9T
>>661
ラボナ単独だと作用時間が短いから良く中途覚醒するよ。
ロヒ必須。ラボナで入眠、ロヒで睡眠持続って感じ。

だけど最近ラボナ飲むと起きられないんだなぁ。ラボナのせいじゃないかもしれないけど。
663優しい名無しさん:2006/02/22(水) 02:28:20 ID:ZBuq5Lyg
しまったぁ。
きいてないよぅ(泣)
デパス2つ追加。とりゃ。
明日は起きれないか(泣)
664優しい名無しさん:2006/02/22(水) 02:44:57 ID:aBfUAKcv
効かないのでチキンなりに半錠追加。
手持ちが少ないので、、、
665優しい名無しさん:2006/02/22(水) 03:04:02 ID:ZBuq5Lyg
手持ちが少ないとちまちましてしまうよね。
明日の分がなかったらどうしようみたいなw
666優しい名無しさん:2006/02/22(水) 07:54:38 ID:3xXpjQSg
>>659
ロヒプノール6mgですか、通常2mgに対してかなり多いですね。
私もロヒ飲み始めたんですが耐性がついて効きが薄くなるということなのかな・・・
667優しい名無しさん:2006/02/23(木) 00:13:21 ID:UNRy6TRz
ロヒ投下
投下前にレキソ2mg×4、ウィンタミン12.5mg投下した。
効いた気がしないままロヒeac飲んだよ

レキソ全然効かない人いる?
668はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 00:15:19 ID:j03JSFtC
レキソタン5rが全く効かない人の登場ですよ。

ちょっと待って、眠剤入れてくる。
669はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 00:24:11 ID:j03JSFtC
ロヒプノール6r投入。

>>667
お待たせ。
で、どうしたって?
レキソタンが効かないの?
670はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 00:30:07 ID:j03JSFtC
>>666
666ゲットおめ!

で、ロヒだけど、俺は確かに多いですね。上限量らしい。
ロヒでもなんでもだんだん効かなくなってくるのは事実。
ODとかしたら一気に効かなくなってくるので
耐性をつけたくなかったら、処方は守りましょう。
671優しい名無しさん:2006/02/23(木) 00:32:40 ID:UNRy6TRz
おぉ ロヒ投下しましたか。
私は2mgですよー

レキソ効かないんす…2mgの1シート未満ぐらい一気に飲んでも幸福感なんもない 下がりっぱなしよ
今は医師に言ったらウィンタミンに変えられました。
これまたぬるい効き方なんだけど、レキソよかマシ。
リスパダールの液状を2個貰って、こないだ1個使ったら
すんごい効いた
672はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 00:40:53 ID:j03JSFtC
>>671
リスパダールはマジきついです。
抗精神病薬は、コントミン、レボトミン、ルーラン、リスパダール、ジプレキサ
と試しましたが、レボトミンとリスパダールは2日廃人になりました・・・。

抗不安薬が効かないのは、日常の場面で困りますね。
抗不安薬代わりにロヒ2r飲んだこともありますよ。昼間。

定型抗精神病薬はあまり使いたくないなー。
673優しい名無しさん:2006/02/23(木) 00:45:50 ID:UNRy6TRz
ダメでしたか…廃人って事は
無気力になったのですか?
自分的にレキソはラムネ。量が足りないのかなあ

ルーラン飲んでた頃は本当に廃人だったよ…
674はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 00:49:14 ID:j03JSFtC
あ、ピーゼットシーを忘れてました。
これ全然眠くならない。そのくせ手の震えのひどいこと・・・。
俺は統失じゃないので、こんな薬を処方した主治医の意図は図りかねる。

>>673
もう怠いのなんのって・・・ひっくり返ってましたよ。それでもだるい。
あれは普通の人が飲んじゃだめです。
ルーランはアカシジアが強烈でした。もう二度と飲まない。

レキソタンは5r以上で効かないなら諦めたほうが良いと思われ。
675優しい名無しさん:2006/02/23(木) 00:53:20 ID:UNRy6TRz
アカシジアとは…?
ちなみに自分も統合失調症ではないが、
症状を抑えるためだと言われて ルーラン出されてました。
レキソ諦めます…
ウィンタミンも微妙だし
医師に相談しようかな…
676はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 00:58:06 ID:j03JSFtC
アカシジアは、とにかくじっとしていられなくなるんです。
もう一日中、何時間も部屋のなかをぐるぐる歩き回ってました。最悪です。
もう二度とごめんです。
ルーランとか、非定型抗精神病薬は統失でなくても、出されるようです。
俺は双極性障害で出ました。

ウィンタミンでだめなら、ヒルナミン(=レボトミン)かなぁ。
677はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/23(木) 01:24:04 ID:j03JSFtC
アモバン7.5r追加。30分ほどで落ちよう。

最近、過眠・不眠・過眠・不眠・・・みたいな感じで。
トレドミン150r飲み始めてからおかしくなった。
でも、個人的には好きな薬なのでやめたくない。
しかし、脈が118/分。最高血圧192oHg。脳の血管が破裂しないか心配です。
βブロッカー服用もやむを得ないかなぁ。
678優しい名無しさん:2006/02/23(木) 02:58:06 ID:SnP4K89X
誰もいないかな?

ロヒをスニると眠くなるの?それともらりらり?
679優しい名無しさん:2006/02/23(木) 03:12:04 ID:nH3LUiaf
眠剤飲んだのにぜんぜん眠くならない。こんなの初めてだ・・・
筋トレやりすぎたのかも。
680優しい名無しさん:2006/02/24(金) 00:12:08 ID:RViEXnDb
ロヒ ウィンタミン デゾラム投下
681はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 00:16:58 ID:qQtJyRIv
ロヒプノール6r投入。

>>680
デゾラムって何?聞いたことのない薬だ。
682はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 00:29:10 ID:qQtJyRIv
デパスのゾロか。わかった。

誰か俺のギターの弦を張り替えて。報酬500円でどう?
チューニングもお願いね。オクターブピッチも合わせて。弦高も調節してね。
500円じゃ安すぎるかw 1000円までなら出すよ。

やっぱりトレドミンじゃ力不足なのかなぁ。はぁ。

トレドミン、痩せるよね。体重がどんどん減ってきて・・・ジプレキサを飲んでいるというのに。

そのかわり、最高血圧192oHg、脈拍数118/分、平熱が37.3℃という数値を叩き出したけどね・・・。
683優しい名無しさん:2006/02/24(金) 00:36:51 ID:+qK966Hp
マイスリー2錠とアモバン1錠入れた。
40分ぐらい前にレンドルミン1錠とマイスリー2錠飲んだのに眠気がこないよ。
684はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 00:40:51 ID:qQtJyRIv
>>683
マイスリーは確か40分ぐらいで効果が最高になるんだったような・・・。
レンドルミンは弱いらしいね。処方されたことがないけど。
短期型が多いようなので、薬を飲んだら布団へ直行をお薦めします。
685優しい名無しさん:2006/02/24(金) 00:46:23 ID:+qK966Hp
>>684
はぐれこばるといおんさん。
レスありがとうございます。

早速パソコンの電源落としてベットに直行します。
おやすみです。

ここにきている人にも眠気が訪れるようにと願います。
686はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 00:47:44 ID:qQtJyRIv
>>685
おやすみなさい。良く眠れますように。
687優しい名無しさん:2006/02/24(金) 00:53:41 ID:tixgB35+
べゲタミンA飲んでる人いませんか?
これ飲んでから、レキソタン5mが全然きかないんですけど・・。
688はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:02:18 ID:qQtJyRIv
>>687
交叉耐性というやつかもしれませんね。

レキソタン5rが効かなくなりましたか・・・・・・・ご愁傷様w

そういう俺もレキソタンもワイパックスもソラナックスも効かない。orz
689ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/24(金) 01:07:19 ID:2/iup+D4
こんばんは〜。ソラナックスの効かない私がきましたよ〜。
ぐあー!カラオケ行きたいヽ(*`Д´)ノ
690はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:12:17 ID:qQtJyRIv
>>689 ゼフィルムさん
こんばんは。
カラオケは、一人でなら歌えるけど、一人でカラオケにいく度胸がないですw
人前だと緊張しちゃって・・・。
それに、レパートリーが少ないです。普段はクラシックとか聴いてるから・・・。
カラオケに誘われると、正直ちょっと困ります。
691優しい名無しさん:2006/02/24(金) 01:14:26 ID:e3tBNV3t
ハルシオン0.25_投入。全くキカネ(゚д゚)もう一錠入れようかしら…アモバンは余ってるけど苦いのイラネー
692はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:18:21 ID:qQtJyRIv
>>691
こんばんは。
銀ハルだったら、できれば1錠までにしておいたほうがよろしいかと。
あと、ハルシオンも短期型なので、服用したら布団へ直行をお薦めします。
693ゼフィルム:2006/02/24(金) 01:20:20 ID:2/iup+D4
叫んでストレス発散なので、かなりひどい歌ですけどね(;´д⊂)
普通に一人でカラオケ行く人です。
同じ歌を3回ぐらい歌ったりすることも…。
694はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:22:57 ID:qQtJyRIv
>>693 ゼフィルムさん
俺も同じ曲なんども歌ったりしますよ。だって、他に曲知らないんだもんw
人前でハードロックを歌って、絶叫したら、思いっきりひかれました(涙
695ゼフィルム:2006/02/24(金) 01:29:02 ID:2/iup+D4
いいじゃないですか、シャウト!私もマイナーな歌うたって雰囲気ブチ壊しです。
あさってあたりに行きたいな〜。
696はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:31:27 ID:qQtJyRIv
>>695 ゼフィルムさん
どうも俺が歌うとろくなことにならないようで(爆
697はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:32:27 ID:qQtJyRIv
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
               `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
698優しい名無しさん:2006/02/24(金) 01:36:39 ID:53/SMyXq
名無し、のみまぁす!!
699はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:38:59 ID:qQtJyRIv
ラボナ1錠追加。
もうちょっとしたら寝ます。

>>698
何を飲むのでしょう。
700ゼフィルム:2006/02/24(金) 01:40:28 ID:2/iup+D4
そんなことないっすよ!
きっといいことがあるはず…

だんだん眠気がきた(つд`)
701はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/24(金) 01:45:19 ID:qQtJyRIv
>>700 ゼフィルムさん
ありがとう。

何かいい曲があればレパートリーに加えたい・・・。

俺もだんだん眠くなってきた。今日はそろそろ寝ます。

おやすみなさい。
702優しい名無しさん:2006/02/24(金) 01:46:15 ID:BhPYmE7n
初グットミン(´・ω・)キカナイ…
半ニート気味キャバ嬢なもんで、決まった時間に寝れないお。
もう泣きたいです
703優しい名無しさん:2006/02/24(金) 02:22:12 ID:e3tBNV3t
>>692レスさんくすです(*´∀`*)もう布団の中ですが、め、目が…血走る━(゚∀゚)━!!はぁ、銀春再投入します↓
704優しい名無しさん:2006/02/24(金) 02:31:24 ID:GC6y3lSJ
ロラメットつまみにビール飲んでるけど
全く効かない

今日会社で異動を命じられた。
技術職→事務職へ

お前は使えないor首くくるなら他所でやってくれって言われたみたいで
激しく鬱
705まどか:2006/02/24(金) 23:20:27 ID:uDPbaBZH
マイ40mg投入〜☆

私もこちらのお仲間に入れて頂けますか・・・?


706まどか:2006/02/24(金) 23:29:17 ID:uDPbaBZH
早く来過ぎちゃったカナ・・・?
707優しい名無しさん:2006/02/24(金) 23:38:06 ID:JJEOnrmq
なんか飲んだ。あとは寝るだけ。
頓服もあるでよ。
708はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 00:30:08 ID:ios5W7s2
ロヒプノール6r投入。

今夜も徒然なるままに・・・。

昨日はMIDIキーボードの調子がおかしくて仕方なくMIDIポートを変えて対処した。
ピアノ曲のフラグメントみたいなものを作った。たぶん弾ける人はそういない。
かなり早いアルペジオ&全音音階。
やっぱりホールトーンを使うとドビュッシーっぽくなるね。好きです。

今日は朝起きて今までずっと起きてた。珍しい。トレドミンが効いてきたのか。
平熱が37.0℃ぐらいもある。副作用かな。風邪じゃなさそうだし、感染症でもなさそうだ。

もうすぐ3月かぁ。早いな・・・。あと一ヶ月余分に必要だ。

「私がいなくても賑わってほしいわぁ」ってなんかちょっと寂しい・・・。みんな一緒ですよ。
あの方あってのスレなんだから・・・。

全然眠くない。
709はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 00:53:43 ID:ios5W7s2
レキソタン5r追加。気休め。
ジプレキサ追加したら眠れるだろうか。いや、無駄だな・・・。

眠れないときはラボナで落とす。重宝するよ。バルビツレートは使いたくないのが本音だが・・・。

眠れない方、紅茶でもどうそ。
   )
  (
つ([_]
710はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 01:10:44 ID:ios5W7s2
俺一人でこのスレ埋めているような気がする^^;

ラボナ追加して、さっさと寝るか。
711優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:11:47 ID:hTvD2XZx
マイ10投入
712優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:15:15 ID:Lo7E4g5l
銀春二錠投入…ねれないお(´・ω・`)ショボン
713優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:16:28 ID:qkeiQD9U
アモバンサイレース投入1時間経過。
714優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:18:56 ID:hTvD2XZx
CD聞きたい。
でもCD聞く装置が今PCしかない。
PC立ち上げるとまた落とすのがめんどい。
715はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 01:19:53 ID:ios5W7s2
ジプレキサ5r、アモバン7.5r、ラボナ1錠追加。

眠くならない…。
716優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:23:00 ID:hTvD2XZx
起きたら病院へ眠剤取りに行かなきゃ。
717はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 01:23:18 ID:ios5W7s2
>>714
PCは24時間稼動ですよ。そしてBOINCを動かす。完璧。
俺はrosetta@homeとpredictor@homeとSETI@homeに参加中。
詳しくはこちら↓
http://boinc.oocp.org/indexj.php
718優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:34:29 ID:hTvD2XZx
もうお布団にいるし、ポータブルの音楽再生機器が欲しいっす。
携帯に曲いれまくるようにしたら聞き放題やんなあ。
719はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 01:40:16 ID:ios5W7s2
>>718
そこはiPod nanoですよ。これいいよー。PC持ってるならお金に余裕があれば
買うのお薦め。曲名とかも全部データベースにアクセスしてちゃんと表示されるし。
音質も大きさの割に驚くほど良いです。付属のものより上等なヘッドフォンで聴きましょう。
720優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:43:58 ID:hTvD2XZx
携帯から見ると激しく文字化け
721優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:46:15 ID:FXCQnspK
722はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 01:46:59 ID:ios5W7s2
ビスコ投入w 腹減った。

>>720
あれ?なんでだろう。機種依存文字は全く使ってませんよ。
要するに、言いたかったことは、iPod nanoがお薦め。
723優しい名無しさん:2006/02/25(土) 01:53:06 ID:hTvD2XZx
文字化けしたのはリンク先です。
724まどか:2006/02/25(土) 01:56:23 ID:92UveTmk
マイ20mg追加投入〜☆

すでにマイ40mg入れてるのに・・・
ラリラリもマターリも来なぃょ〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・。
725はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 01:59:16 ID:ios5W7s2
>>723
リンク先は仕方がないかもしれないですね。
起きたらPC立ち上げて見てみてください。
遊んでいるCPUパワーが人様のお役に立てるなら・・・。

メンヘラの病気の解明にももしかしたら役立つかも?
726はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 02:01:15 ID:ios5W7s2
>>724
マイスリー入れすぎです。そんなことしてたらそりゃ効かなくなるよ・・・。
それに、マイスリーは超短期型なので、飲んだらすぐに布団に入るべし。
727はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/25(土) 02:02:10 ID:ios5W7s2
俺は今夜はもう寝ます。みなさん、おやすみなさい。
728まどか:2006/02/25(土) 02:04:55 ID:92UveTmk
因みに〜医者からの処方は・・・

「デパス ソラナックス マイスリー アモバン ビビットエース パキシル」でつ。

今日はマイで逝こぅと思ったのになぁ(/_\)。。。
729ひでよし:2006/02/25(土) 02:08:36 ID:1VYR1n+Y
ょチャ大好きwww
寝るわ
テレビとか興味ないし
730781:2006/02/25(土) 02:14:29 ID:sSPlyJkT
デゾラムがデパスのゾロって
はぐれこばるとさんに言われるまで知らなかったw
今日もロヒ、ウィンタミン、デゾラム投下
731ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/25(土) 02:32:36 ID:iNFzeno7
フルニトラゼパム、マイスリー、リスパダール、アナフラニール、ハルシオン投下。
はぐれさん寝ちゃったのか(´・ω・`)
732優しい名無しさん:2006/02/25(土) 02:47:52 ID:iNFzeno7
781さん起きてますか〜
733優しい名無しさん:2006/02/25(土) 03:18:32 ID:sSPlyJkT
731なら起きてます*。(・∀・)゜*
734裕美子:2006/02/25(土) 04:17:39 ID:fUruWQyV
セロクエル25r、アモバン25r、ハルシオン0.25rを2錠投入。

明日は1日中家に居るからって夜更かしして眠剤入れるの遅くなってしまった(´・ω・`)
今日は夕方にちょっと寝たりしてたから寝れるかな?まあ、眠気来たら落ちます。
735優しい名無しさん:2006/02/25(土) 05:18:20 ID:EJ0anKDB
一旦、寝落ちしましたが、また起きました。
エチカームの束が、あるのですが全部飲みたい気分です。
736まどか:2006/02/25(土) 13:32:38 ID:92UveTmk
>>はぐれこばるといおんサマ
昨夜はレスありがとぅござぃました。

結局〜マイ60mgでラリすら来なかったのに・・・
ビビットエース2mg追加でちゃんと眠れました。

昨日の出来事で精神的にオチてぃたのでラリラリ♪したかったけど〜
入れ過ぎて効かなぃと余計オチますょね。。。

737まどか:2006/02/25(土) 15:44:01 ID:92UveTmk
起きてすぐ〜アモ7.5mg半錠投入〜☆
ここ1年間位、毎日ずっとそぅ。。。

ラリもマターリも来なぃけど、動ける様にはなる。用事を済ませるコトが出来る。
さっきベランダの大掃除をした。
これからお風呂に入って〜オークションの受注処理を片付けよぅカナ...?

ニート&ヒッキー生活だけど...ネット世界の社会ではちゃんとしてぃられてる。
ずぅっとこのままで良ぃとは思ってなぃけどね...(^_^;
738優しい名無しさん:2006/02/25(土) 23:30:11 ID:sSPlyJkT
レキソ8錠
ロヒ
ウィンタミン
デゾラム
投下
739優しい名無しさん:2006/02/25(土) 23:44:49 ID:sSPlyJkT
私がいる時毎回人が少ない(´・ω・`)
740まどか:2006/02/25(土) 23:56:55 ID:92UveTmk
<<739サン
私も...(-_-; 
寂しぃな。。。

それでも一応ソラ1.6mg投入〜☆
741優しい名無しさん:2006/02/26(日) 00:05:27 ID:sSPlyJkT
>>まどかさん
同士ハケーン*。(・∀・)゜*
まったりベッドで効き待ち中…
742優しい名無しさん:2006/02/26(日) 00:38:36 ID:IDEy0SAm
11時にアモバン1錠とマイスリー2錠を飲んだ。
眠気もこないのでアモバン1錠とマイスリー2錠を飲んだところ。
マイスリー追加しようかな。
743優しい名無しさん:2006/02/26(日) 00:41:14 ID:GJNqnZYF
マイスリー飲んだら
自分は悪夢みる
744優しい名無しさん:2006/02/26(日) 01:14:22 ID:IDEy0SAm
アモバン入れて寝る
745優しい名無しさん:2006/02/26(日) 01:14:51 ID:rg72szHg
誰かいない?
寂しくて死にそうだ。
746744:2006/02/26(日) 01:18:22 ID:IDEy0SAm
>>745
いるよ。
アモバン1錠野菜ジュースで喉に流し込みだけどさ。
747優しい名無しさん:2006/02/26(日) 01:34:44 ID:rg72szHg
ありがとぉ。
あたいもマイスリのんで、パキのんでみるよ。
748優しい名無しさん:2006/02/26(日) 01:36:43 ID:h2umw9I8
デパス喰らいました。
749はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/26(日) 01:38:27 ID:DNRMwAgI
ロヒプノール6r、ラボナ1錠、アモバン7.5r投入。

風が強いな・・・
750745:2006/02/26(日) 01:39:08 ID:rg72szHg
>>748
おぉ。奇遇だ。
あたいもついでにデパスいれてきた。
これでふわふわしてくるといいのだが。
751ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/26(日) 01:41:15 ID:fUVfhRcv
>>いおんタソ

ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T
投入しますた(*´▽`)

今日は朝早くから父親の仕事手伝いしてたから、今日は早く効くといいな♪
752まどか:2006/02/26(日) 01:45:37 ID:BfqsdUou
>>741サン
まったり効ぃてきてると良ぃですね...(^-~*)

>>743サン
マイではなぃけど、私も眠剤入れてムリヤリって感じで寝ると〜
たまにすんごぃグロィ夢を見る。
→そん時は必ず...((;゚Д゚))ガクブル状態で中途覚醒。。。

さっき〜ちまちまソラを0.8mg追加投入〜☆
でもなんか...どっちかぃうと目が覚めてきた(@_@)(@_@)(@_@)!

アモもだけど、眠剤が私には覚醒作用に効ぃてる。
何でぇ〜〜〜(?_?)

753はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/26(日) 01:47:26 ID:DNRMwAgI
>>751 ょチャさん
こんばんは。

マイスリー3錠ってすごいですね。10r錠でしょう?

俺はもう半分寝ているんですがw
30分以内に落ちる予定。
754745:2006/02/26(日) 01:49:44 ID:rg72szHg
おちついてきたぞ。
755優しい名無しさん:2006/02/26(日) 02:09:38 ID:gzuQOALw
初めてお邪魔します。
缶酎ハイ一本とマイスリー一錠飲みました。
眠れるかしら?
756まどか:2006/02/26(日) 02:10:36 ID:BfqsdUou
眠る準備は整えてあるのに〜
今だ何ともナィ...zro

やはり...ちまちまソラ0.8mg追加投入〜☆
757>>755:2006/02/26(日) 02:14:50 ID:gzuQOALw
最近マイスリー10ミリで眠れない私、お薦め眠剤おしえていただけませんか?
758優しい名無しさん:2006/02/26(日) 02:20:32 ID:qJRwm8h8
レンドルミン、マイスリー、デパス2錠づつと焼酎。
いい気持ち〜!
でもすぐ正気になるのはなぜでしょう?
足りない?
759まどか:2006/02/26(日) 02:27:26 ID:BfqsdUou
>>757サン
私はマイ60mg投入しても眠気はおろか...ラリもやって来てくれませんょ〜(T_T)
...唯一すんなり眠れる頼りの眠剤は、ビビットエースです。
あくまでも私の場合ですが。。。
760757:2006/02/26(日) 02:31:06 ID:gzuQOALw
>>759
お返事ありがとうございます。やっぱり皆さん一錠とかでは眠れないんですね。
761757:2006/02/26(日) 02:33:37 ID:gzuQOALw
先生に相談して眠剤かえてもらいます。
762まどか:2006/02/26(日) 04:00:15 ID:BfqsdUou
>>760サン
1錠でスコーンと眠りに落ちれるコトもありますょ。
やはり、各クスリと人との相性・耐性等の問題で〜
1錠でもちゃんと効ぃたり、何錠でも効かなかったり、
体調によって効きが全く変ゎったり。。。

・・・イチガイには言ぇませんけど、同じ眠剤を多量に飲むのは耐性も付きますし、
オススメ出来ませんので〜(たまにODしてしまぅ↓私が言ぇた義理ではなぃんですが...)
761サンのおっしゃる通り、眠剤を変えてもらぅ方法はアリだと思ぃますよ。

私はやっと少ぅ〜しフアンとして来ました♪
カモミールティーを飲んでベッドに入ります。
皆様オヤスミナサィ・・・☆
763757=760:2006/02/26(日) 10:15:39 ID:gzuQOALw
>>762さん、皆さんありがとうございました。
お薬を替えてもらうことど自分でも夜眠れるように、少しずつでもお昼間の生活改善していきたいと思います。
764優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:46:02 ID:FNeiUjV0
ウィンタミン
ロヒ
デゾラム
投下
今夜もよろしく
765はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 00:49:01 ID:Hdh7DMXx
ロヒプノール6r投入。

誤爆というのを初めてやらかしてしまった。レスエディター複数起動とか
2つのスレに同時書き込みとかやってると、注意していてもやってしまうな。

ラボナは短〜中期じゃなかったのか?これ飲むと起きられなくなるぞ。
2錠入れたら放っておかれたら夕方まで寝てしまう。
たぶん睡眠障害も影響していると思う。

CD最近全然買ってないんですけど・・・。
お金もそんなにないしなぁ。いや、全くないわけでもないけど。諭吉さんもいるしw

本業以外に絵を描こうか曲を作ろうかギターを弾こうかAA職人目指すかプログラム言語マスターするか・・・
曲は作ってるけど。へっぽこだしなぁ。

>>764
こんばんは。
766優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:56:37 ID:FNeiUjV0
>>765
よっす
毎晩、ここ来てるよ。
おなじみデゾラムの人間です。

今日は久々に呑んだから
効くか心配…
767優しい名無しさん:2006/02/27(月) 00:56:55 ID:/C8vU4TB
マイスリ10を1シート飲むと2〜3時間眠れる。
最近は毎日そうやって寝逃げしてます。
あとそれにロヒをプラスするともっと長く眠れる。
768はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:02:32 ID:Hdh7DMXx
>>766
デゾラムさんねw よろしく。

デパスって日本以外であまり使われてないみたいなんだけど・・・国産?

>>767
いや、それはすぐにやめたほうがいい。アディクトになってもしらないよ。
マイスリーすぐなくなちゃうでしょう。そんなことしたら。
効かなくなるし、もったいないよ。
マイスリーは20rまで。ロヒは6rまで。
769優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:04:17 ID:4Y2I1HSK
仲間にいれてください アモバン飲みましたお
770はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:05:58 ID:Hdh7DMXx
>>769
どうぞ。
771優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:11:10 ID:4Y2I1HSK
眠剤て喉乾く…
772優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:12:04 ID:aMlEoMxo
アモバンは朝口の中がニガーってなってるのでニガテ
773はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:19:43 ID:Hdh7DMXx
苦味でも、いい苦味と悪い苦味があるよね。
コーヒーの苦味は好き。アモバンの苦味は嫌い。
774優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:25:08 ID:FNeiUjV0
>>768
デパスは一度しか処方されなかった
知り合いにデパスもらった時あまりに効かなかったけど
ロヒと組み合わせるか2錠飲むと
やんわり効きます。
レキソたん、余りすぎ!飲まなきゃもったいなく感じる。

コンスタンとかも余ってるし
勝手に飲んでみたくてうずうず…
775ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 01:26:40 ID:NZ9nXTrh
ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T
投入しました(*´▽`)

今日は効いてくれるかな。。
いおんタソ

コンバンニャーヽ(*´∀`)ノ
776優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:28:00 ID:vqEaLmvM
こんばんわ。
ベゲB、サイレース2mg、テトラミド20mg、セパゾン2mg、
リスパダール6mg、マイスリー10mg飲んだんですが、
全く眠気がきません。
普段よりかなりマイルドにしたせいかなぁ…
でも、明日は早起きだし、でも眠れなきゃ意味ないし。どうしよう…
777優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:28:24 ID:aMlEoMxo
コンスタン余ってるなら欲しいな。勝手に譲渡すると逮捕されるんだよね・・・
778はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:28:30 ID:Hdh7DMXx
>>774
俺もいっぱい余ってるよ。
ソラナックス、ワイパックス、レキソタン・・・。
一日1錠の処方だけど、飲まない日が多いので貯まります。

リタリンも山ほど・・・。
779はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:30:33 ID:Hdh7DMXx
>>775 ょチャさん
こんばんは。
薬効くといいですね。俺もラボナ1錠とアモバン7.5r追加しましたー。
780優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:32:45 ID:aMlEoMxo
>>778
リタリン下さい。
というか>>778が街のゴミ箱に捨てる→それを俺が直ちに拾う
→俺が街に金を落とす→>>778がただちにその金を拾う。
そうすれば逮捕されないよね?ね?
781ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/27(月) 01:33:40 ID:mDPk2Qzo
こんばんは〜。
今朝は異様に目が覚めて全然疲れが取れませんでした。
今日はしっかり眠れるといいな。

テレビ通販みたいな音が聞こえる…気のせいか。
782776:2006/02/27(月) 01:34:14 ID:vqEaLmvM
眠れないので、ハルとサイレース追加。
783優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:35:17 ID:FNeiUjV0
リタリンよく聞きますね。

コンスタン 久々飲んでみようかなあ
効能忘れたから調べなきゃ。
それとも クリニックの先生んとこ行くかなあ…

レキソの値段もったいないや…
ここまでかたくなに効かない薬だと
憎しみがわくw
784優しい名無しさん:2006/02/27(月) 01:38:21 ID:IgsHg6W9
デパス、マイ3、パキシルで眠れるが、翌日の午前
にデスクでフネこいじゃうの何とかしたい!
785776:2006/02/27(月) 01:40:03 ID:vqEaLmvM
>>784
パキシル40mg入れるの忘れてたよ。
思い出させてくれてありがとう。
786ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 01:40:10 ID:NZ9nXTrh
>>776タソ

寝ようと思うとなかなか寝れないから、マターリ布団でゴロゴロしとくといいお(*´▽`)
>>いおんタソ

あんまり追加ばっかりしてちゃイカンょキィーーヽ(`Д´)ノーーッ!!(笑)
私もOD治すように努力してるからさ♪

>>ゼフィルム

コンバンワヽ(*´∀`)ノ
787はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:41:57 ID:Hdh7DMXx
>>780
ダメですw
必要な人には処方されるし、そうでない人には処方しません。医師は。
処方されていないということは、必要ないということです。

>>781 ゼフィルムさん
こんばんは。
俺は弦楽四重奏曲が聴こえる・・・って当たり前ですけど。CDかけてますからw
788デゾラム:2006/02/27(月) 01:44:14 ID:FNeiUjV0
眠気キタワァ

もやすみノシ
789はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:44:57 ID:Hdh7DMXx
>>786 ょチャさん
ご忠告ありがとうございます。
一応処方の範囲内ですよー。

ODはいかんですね、ODは。
俺も過去痛い目に遭っているし。
790はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:45:29 ID:Hdh7DMXx
>>788
おやすみなさい。
791ゼフィルム:2006/02/27(月) 01:45:47 ID:mDPk2Qzo
気味悪かったんでうちもCDかけてます。
歌に意識を傾け…。こうしてるうちに寝れたら最高!
792ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 01:51:44 ID:NZ9nXTrh
>>788タソ

モヤスミ(*´▽`)いい夢を♪

>>いおんタソ

処方内ならいいゃ(*´▽`)
私ね、ODは発作的にしちゃうんだけど、治したいから一回分ずつを実家に貰いに行く事にしたの♪
とりあえず今週は。。の話だけどね(笑)
私のOD発作って、夢遊病状態の時に起こるみたい。。
だから自分でも記憶ないから困りもの(泣)
夢遊病って。。なんかボケた婆さんみたいでイヤ。・゚・(ノД`)・゚・。w
793はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:52:15 ID:Hdh7DMXx
快眠CDみたいなの売ってますけど、怪しいですよね。
といいつつそれ系のCDを持ってたりw
かけて布団に潜ってましたが、余計に眠れませんでしたw

予測できたオチ・・・。
794ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 01:52:24 ID:NZ9nXTrh
>>791ゼフィルム

ちなみに何聴いてんの?
795はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 01:54:33 ID:Hdh7DMXx
>>792 ょチャさん
確かに眠剤飲んでラリってるときが一番危ないですね。
全然婆さんじゃないですよ。きっと薬のせいですよ。
796ゼフィルム:2006/02/27(月) 01:57:49 ID:mDPk2Qzo
よチャさん、大変ですね(;´д⊂)
私はすごく怖くなったときにやっちゃいます。
コントミンODして転倒しまくって顎を縫う羽目になりました。
797ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:00:18 ID:mDPk2Qzo
今聞いてるのはmoveです(´・ω・`)
798776:2006/02/27(月) 02:01:00 ID:vqEaLmvM
ここでも孤独か…
去るよ。
799はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 02:01:52 ID:Hdh7DMXx
いまかかってる曲が終わったら落ちます。あと5分ぐらい。
800はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 02:02:39 ID:Hdh7DMXx
>>798
おやすみなさい。また来てください。
801ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 02:03:58 ID:NZ9nXTrh
>>795いおんタソ

記憶ナイからヤメる気満々なのに無理なんですょね(´Д`)
夢遊病状態で部屋ウロウロするから転びまくりだし大変ですよ(笑)

>>796ゼフィルム

私はODした後は必ずリスカしてます(´Д`)
意味わかんないでしょ?
それも記憶ナイんです(泣)
この前はODしてピアス3つに鼻ピアス1つ開けてました。
これも意味もわかんないし、記憶もナイけど、鼻ピが痛かったのだけは記憶にありますよw
802ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:05:53 ID:mDPk2Qzo
落ちちゃうのか(´・ω・`)
803はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/27(月) 02:06:24 ID:Hdh7DMXx
曲終わっちゃいました。
ということで、寝ます。

みなさん、おやすみなさい。
804ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 02:11:37 ID:NZ9nXTrh
>>797

孤独なんかぢゃないよ(*´▽`)

>>ゼフィルム

moveって、女の子3人組のだっけ?
ちなみに私はヒップホップで眠りを誘おうと思ってるバカですょw

>>いおんタソ

モヤスミ(*´▽`)ぃぃ夢を♪
805ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:15:25 ID:mDPk2Qzo
はぐれさんおやすみなさい(^^)ノシ

よチャさん
痛いこといっぱいしてるのに夢遊病状態…。
私は昨晩のことが覚えてない。
だからメンサロ板見てたのに起きたらメンヘル板開いてた(;´д⊂)
806ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:19:16 ID:mDPk2Qzo
moveはドリカム編成ですw
デジタルロック聞いて寝ようとしてる私もおかしいわ。
807優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:22:22 ID:SaDPJ9kS
マイ10投入1時間後、再びマイ10投入。
眠剤飲んだあとにブログ書いてたらテンション上がってしまった
808ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 02:25:13 ID:NZ9nXTrh
>>805
>>806ゼフィルム

痛いはずなのに記憶ないの(泣)
鼻は痛かった記憶だけはあるけど、起きて鼻が血まみれでピアス刺さってたからかなりウケタ(笑)
どんだけ夢遊病か健忘なんだよ!!ってw

やっぱり眠剤飲んでたら健忘は仕方ないよ(´Д`)
ちなみに今日は眠剤効かない気がする。。
眠気来ないお。・゚・(ノД`)・゚・。
809優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:25:19 ID:2dK8i6S+
ちょっと前まで、サイレースでカナリふらふら体験ができてたのに、
今では二錠+デパス飲んでもあんまり変化なし。
サイレースだって、10回飲んだくらいだよ!?
耐性付くの早すぎ・・・
きちんと布団に入らず、ダラダラおきてるからいけないのかな?
810ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:27:17 ID:mDPk2Qzo
ブログや日記は素面のときに書いた方が…(>_<)
あれ?眠気が来ないぞ
811優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:33:49 ID:SaDPJ9kS
ちょっと眠くなってきた
812ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:35:11 ID:mDPk2Qzo
だらだら起きは確かによくない。
でも、眠気来ないからだらだら待つしかないんだよね。
813ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/27(月) 02:35:58 ID:NZ9nXTrh
>>809タソ

眠剤は耐性つくの早いょ(´Д`)
飲んだら布団に入るようにしなくちゃ♪
ちなみに私は布団入って電気消して音楽かけながら携帯でレスしてマス♪
眠剤飲んだらすぐ布団に入る習慣を心がけましょう(..*)


>>810ゼフィルム

私も眠くならない(泣)
ナカーマヽ(*´∀`)ノ
814イヴ ◆3pEg2dVo4A :2006/02/27(月) 02:36:30 ID:ByfSIa+S
こんばんわ。夕寝しすぎて眠剤入れても眠気こないです。明日病院なのに…
815優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:37:11 ID:aNZA2PmM
ハル倍量入れました
眠りたいでつ
816優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:38:39 ID:SaDPJ9kS
マイスリー飲むと、自分の回りに小人さんが現れるのが判るの。
うまく小人さんの世界に連れて行ったなら、夢の国の住人になれるの。
817ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:40:39 ID:mDPk2Qzo
あー早く寝たいよ!
818優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:43:15 ID:TchuMeAb
明日仕事なのに寝れない〜焦ると余計寝れない〜明日の朝起きれなさそう

またズル休みかな。。。
819優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:44:35 ID:SaDPJ9kS
夜中に自分の寝言で目が覚めるの。
「助けて!」とかちょっと物騒なことを叫んでしまったの。
そしたら隣の部屋の父親がいきなり
「騒ぐなら荷物持って出ていけ!」と激怒。
820優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:47:59 ID:SaDPJ9kS
寝言だと言っても父親は信じなかった。
821優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:52:17 ID:748+Tkto
気にするな……。
822ゼフィルム:2006/02/27(月) 02:54:57 ID:mDPk2Qzo
マイスリーとハルシオンを軽目に追加。
私が眠剤効く瞬間をレポートしようとしたら、ワープロ立ち上げてみたら、小さい人が沢山て書き残された…。
やっぱいるんだ小人さん。
823優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:56:08 ID:SaDPJ9kS
でもよく寝言で目を覚ます。嫌な夢ほど寝言率高い。
824優しい名無しさん:2006/02/27(月) 02:56:46 ID:2dK8i6S+
やっぱり眠剤飲んでそのフラフラを楽しんでるようじゃダメなんだね。
布団に入らなきゃ。
でも日々の鬱憤を晴らせるいい機会なんですよね。
ああ、なんて悲しい人生。
>>813の助言どおり、飲んだら布団に入る習慣を付けて生きたいと思います。
それにしてもロヒをローディングドーズ+デパスは効く・・・
気分悪くなってきた。。。

会社サボりてーーー!
でも月曜は会議、新体制発表だから絶対いかなアカン。
825まどか:2006/02/27(月) 02:58:18 ID:LHlB6nFE
アモ7.5mg2T投入〜☆

なんともすんともナイ...zro
どっちかいぅと、頭が冴えて来たっ。
アモは私には覚醒作用剤...(-_-?

・・・といぅワケで〜ビビットエース投入〜☆

ところで〜ビビットエースってサイレースのゾロなの?
826優しい名無しさん:2006/02/27(月) 03:01:50 ID:Trg9QZHA
学校のテストで診察行き忘れて眠剤(ロラメット)が切れて寝られないから焼酎で寝る!寝る!寝られない!
卒業頼むぜ!国際行政論の城山たん!アメリカ政治外交史の久保たん!日本近代法制史の和仁たん!
法社会学のフットたん!ヨーロッパ政治史の馬場たん!頼むぜ不安で寝れないよ!

夢瑠たんメサルティムたん寝かせ…く!¥#ち!

スンマセン
827ゼフィルム:2006/02/27(月) 03:04:10 ID:mDPk2Qzo
だめだ、眠れないorz
1時過ぎに布団に入ってたのに、結局3時回っても眠れない…
828ゼフィルム:2006/02/27(月) 03:14:17 ID:mDPk2Qzo
寝てみます。おやすみなさい。
829まどか:2006/02/27(月) 03:26:50 ID:LHlB6nFE
頼りのビビットも効かなぁぃ〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・。
今日(昨日)昼間に動き過ぎたからかなぁ?

「散歩とかジョギングでもしたら疲れて、自然に眠れる様になるんじゃなぃの〜?」
「クスリとか飲むの、やめなょぉ〜。」
→なんて友人に言ゎれるんですが(/_\)。。。

「睡眠障害があって医者に処方されてぃるんだから、今は飲むべきなんだょ。」
「体をいくら疲れさせても、頭の神経が眠らせてくれなぃんだょ。」
って答えたかったけど...「そうだね〜。」とだけ返した。
彼女に理解してもらぇるとは思ぇなかったから。。。
なった人にしか分からなぃんだょね。

クスリ・OD・リスカ...
830優しい名無しさん:2006/02/27(月) 05:04:23 ID:E43IG9Ln
肉体労働者に不眠症はいないって聞いた事あるよ。
だからって簡単にジョギングなんて行ける行動力があれば
精神科なんて行かないわけだが。
831まどか:2006/02/27(月) 22:30:25 ID:LHlB6nFE
ソラ4mg投入〜☆

やっぱり何ともすんともナイ...orz
ワイン一杯位なら飲んでも良ぃかなぁ〜?

>>830サン
確かに、一日中殆ど動かなかった日ょりは〜眠剤の効きが早ぃ気もしますけどね。
ココでは素直に言ぇますが、友人には言ぃたくなぃですね。
・・・「ホラね!そぅでしょぅ〜?」って、簡単に片付けられそぅでムカつきそぅだから。。。

2ちゃんロム暦1年で〜数日前からカキコ・デビューしたてで...
皆さんのいらっしゃる時間も関係ナシに、投入報告しなぃと気が済まなぃ(-_-;
今はハマってぃる時期だと思ぅのでお許し下さぃね。
832ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/28(火) 00:29:31 ID:zBA5bb9R
ベゲA=2T
マイ=3T
サイレース=3T

投入しますた(´-`)

んでもって、age♪
833はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 00:38:20 ID:KHab2+A6
ロヒプノール6r投入。

早起きして一日起きてたら疲れた。
効かない薬第1位はリタリンかも。
飲んでも何も起こらない。いや、リバウンドだけはちゃっかり来る。余計眠い。寝る。意味ないだろーが!!

ちょっとは勉強できた1日だったか。
今日はもっと頑張る。頑張りたいw

新学期始まったらここにも来られなくなるだろうな。
超多忙&大学遠すぎ。

ま、今夜もそんな感じで、適当な時間になったらラボナとアモバン追加して、30分待って寝る。

>>832 ょチャさん
こんばんは。
834まどか:2006/02/28(火) 00:43:11 ID:j8/ZQlh3
今処方されてるクスリでは〜デパスとビビットエースしか効かなぃ(/_\)...
アモ投入は→余計目が覚めるといぅ効き方するけど。

それでも一応マイ10mg追加投入〜☆
マターリしたぃっ(>_<)!!!
835ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/28(火) 00:44:14 ID:zBA5bb9R
>>833いおんタソ

コンバンニャー(*´▽`)

勉強もいいけど、無理しちゃ駄目だよぉ♪
テケトーに頑張り過ぎずに頑張ってね♪

私、今日のお昼も父親の仕事手伝って来たから疲れたお(´Д`)
ココ最近、眠剤よく効いてくれるから嬉しいヽ(*´∀`)ノ
こんな日がずっと続けばいいけど。。(´・ω・`)ショボンヌ
836優しい名無しさん:2006/02/28(火) 00:45:25 ID:SnksLSLr
ここの所、眠剤いれて寝入りばなに、
必ず ごらぁ!寝るな!何寝ようとしてるんだ! と
自分の声(実際は声は出てない)で起こされて寝れない…
これって何なんだろう…
837優しい名無しさん:2006/02/28(火) 00:47:00 ID:dO5zQBrT
なんだろうねぇ。
気になるねぇ。
気になると余計ねれないねぇ。
838ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/28(火) 00:47:51 ID:zBA5bb9R
>>836タソ

幻聴ってヤシですか?
836タソ、統失なのかな?
839はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 00:50:08 ID:KHab2+A6
>>834 まどかさん
ビビットエースって何かのゾロ?
あと、薬の飲みすぎとアルコールはだめです。

>>835 ょチャさん
ありがとうございます。無理しない程度に勉強頑張ります。
お仕事ご苦労様です。
眠剤効いてくれると嬉しいですよね。効かないとやけを起こしそうになります。
過去痛い目に遭っているのでもうしませんが。
840はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 00:51:52 ID:KHab2+A6
>>836
入眠時幻聴と思われ。
841836:2006/02/28(火) 00:54:34 ID:SnksLSLr
えと、パニック障害で欝も入ってるみたいだけど、
今は睡眠障害を何とかしようかって言われて
エチカームとレンドルミン飲んでます。
842ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/28(火) 00:58:05 ID:zBA5bb9R
>>839いおんタソ

ビビットエース、私も最初頃処方されてたけど、何のゾロとかはわかんない(´Д`)

最近、昼間なるべく動ける限り動くようにしてるから、体力的にヘトヘト(笑)
だから眠剤も効いてくれるのかなw

ヤケ起こしそうになっちゃ駄目だから無理はしないでね(..*)ネッ♪
843ししゃも:2006/02/28(火) 01:00:05 ID:MYAivS0w
>>836です
名前つけちゃいました。

ょチャさんとは、他スレで今日の朝お話しましたよぉー
団地のゴミだしの話で・・・(苦笑

まだまだ病院に通いだしてから日が浅いので
解らない事ばかり・・・
>>840さま 入眠時幻聴ですか・・・
やっぱり、一応、お医者様には報告ですかね・・・。
844ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/28(火) 01:00:41 ID:zBA5bb9R
>>841タソ

そっかぁ。。
エチカームもレンドルミンも処方された事ないからわかんないけど、心配だからちゃんと医者に相談しないと駄目だぉ(´・ω・`)
845優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:01:25 ID:CbyucGC+
ドラールをいれたがまだねむくないです (´・ω・`)
あと1時間は起きているとおもいます
846優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:01:43 ID:DQNZ/Ton
デパス飲んでる俺様が来ましたよ。
847優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:02:42 ID:DQNZ/Ton
うを・・・凄いIDだ!!!!!!!!!!!!!!
俺オメ
848はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:03:36 ID:KHab2+A6
>>841
うつが酷いと幻覚が現れることがあるようですが。俺も体験しました。

>>842 ょチャさん
俺は昼間もずっとヒッキーだぁ。orz
無理はしないように心がけます。ご心配いただいてありがとうございます。
もうぶっ倒れて昏睡になるのと血を見るのはごめんだぁ。
849ししゃも:2006/02/28(火) 01:06:55 ID:MYAivS0w
>>848はぐれさん
余計に怖くて寝れなくなったりしませんか?(泣

でも、寝ないと、朝、子供を学校に送り出せない(困
こんなんだから、ダメなんですよね・・・。
850ゼフィルム ◆WNrWKtkPz. :2006/02/28(火) 01:07:01 ID:ZQuD6SDM
気がおかしくなって親に病院連れてってもらったら、医者から「昼夜逆転」って言われた。
薬飲んで寝待ちです。
851はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:07:10 ID:KHab2+A6
ビビットエースはフルニトラゼパムです。ロヒプノール・サイレースのゾロみたいです。
ググってみました。
852ょチャ ◆CnDesqIk/6 :2006/02/28(火) 01:10:09 ID:zBA5bb9R
>>845タソ

コンバンワ(*´▽`)

>>846
>>847

スゲー(T▽T)
DQNてww
しかもDQNZ!!w

>>848いおんタソ

私、早速眠いかも(T▽T)
外出は、本当はしたくないけど、生活リズムから直さないとなぁ。。ってね(´Д`)
853ゼフィルム:2006/02/28(火) 01:10:14 ID:ZQuD6SDM
なんかカッコイイ名前の薬だな
854はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:11:32 ID:KHab2+A6
>>849 ししゃもさん
入眠時幻聴は最悪です。でも、いずれ治りますよ。

>>850 ゼフィルムさん
昼夜逆転は厄介ですよ。眠剤投入は早めに。
朝は目覚まし時計セットして。リタリンが使えれば完璧なのですが・・・。
安易に使うべきではありませんね。
855優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:12:14 ID:dO5zQBrT
ここの人たちはなんだかいい人な気がする。
856優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:14:32 ID:CbyucGC+
>>847 すごいIDですね なかなかお目にかかれません
857はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:14:55 ID:KHab2+A6
>>855
またーり進行なスレですからね。最近人が増えて嬉しい。
一時期俺独りだけでとっても寂しかった・・・。
858ゼフィルム:2006/02/28(火) 01:16:26 ID:ZQuD6SDM
確かにみんなやさしい。
今日は寝逃げしなかったから、多少はマシかなぁ(´・ω・`)
859ししゃも ◆Z3omqwsjM2 :2006/02/28(火) 01:16:39 ID:MYAivS0w
子供を抱えながら、不安解消しつつ・・・
布団に入ろうと思います。

今日は何も聞こえない・・・(ブツブツ

おやすみなさいませ

P.S >>841までは携帯で書き込みしてましたが、面倒で途中からPCでつ
  ID違ってるけど同一です(汗
860はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:18:47 ID:KHab2+A6
>>859 ししゃもさん、おやすみなさい。
861ゼフィルム:2006/02/28(火) 01:21:09 ID:ZQuD6SDM
ししゃもさんに快眠を☆
862優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:22:43 ID:dO5zQBrT
やさしい人がいると
ついつい甘えたくなるんだよねぇ・・・。
いかんいかん。
863はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:23:09 ID:KHab2+A6
さて、そろそろラボナとアモバンを追加してきます。
服薬したら30分以内に落ちると思います。いつものことですが。
864ゼフィルム:2006/02/28(火) 01:25:08 ID:ZQuD6SDM
今日は親に頼り過ぎてしまった。
でも、たまには甘えてもいいんでないかい?
865ゼフィルム:2006/02/28(火) 01:27:07 ID:ZQuD6SDM
今日こそは早寝する!
866優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:29:55 ID:dO5zQBrT
ゼフィルムさんにも快眠を★
867ゼフィルム:2006/02/28(火) 01:33:57 ID:ZQuD6SDM
866さんにも快眠を☆
じゃ、落ちますね。おやすみなさい〜!
868はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:36:39 ID:KHab2+A6
眠剤追加してきました。

ところで、ちょっと気が早いかもしれませんが、レスが920あたりを超えたらどなたか
次スレ立てお願いします。最近流れが速いですし。
俺が立てられたら立てますが、ホスト規制におそらく引っ掛かるので。
スレ立てをされる方は重複を避けるためスレ立て宣言してください。

このスレはPCから立てられなくて・・・>>1を見ていただけるとわかると思いますが・・・。
869優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:41:34 ID:dO5zQBrT
立てれなかったらいっておくれ。
一度も立てたことはないが、やってみよう。
870はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:42:57 ID:KHab2+A6
>>869
俺が立てられなかったときはよろしくお願いします。
871優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:43:57 ID:DQNZ/Ton
眠剤再投入・・・効かないよ・・・
872はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:47:29 ID:KHab2+A6
>>871
あまり薬飲み過ぎないようにしてくださいね。
カモミールのハーブティーとかリラクゼーション音楽なんかも効果があるかも。
873まどか:2006/02/28(火) 01:48:07 ID:j8/ZQlh3
>>はぐれこばるといおんサマ
>>ょチャサマ

・・・医者から初めてビビットエースを処方された時〜眠剤っていぅよりはなんか、
ネーミングがぃかにも「ビビッ!」と目が覚めそうな、栄養ドリンクみたぃな名前だな(-_-?
って思ぃました。
ビビットは近所の心療内科で出されてぃるもので、他の精神科の医者はビビットを知らなかったみたぃで〜
調べてから〜「あぁ、サイレースですね。」って言ってたから。

ロヒプノールのゾロでもあるんだ〜〜〜(@_@)!

「クスリ+酒はもぅしませんっ!」...って言ぃたぃ(>_<)!
痛い目にも何度も遭ってるし↓悪夢見るし↓必ず中途覚醒するし↓
・・・ホンットに懲りてるはずなんだけどね。
ガマンガマン!!!

今...ムショ〜ゥにファミレスで甘ぃもん食べに行きたぃ衝動に駆られてる〜〜〜
→行って来まっす♪








874優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:49:52 ID:dO5zQBrT
ねむいぞ〜。
今日も一日ありがとうございました。
明日もよろしくおねがいいたします。
875はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:51:38 ID:KHab2+A6
>>873
行ってらっしゃい・・・というか、転倒とか交通事故には気をつけてくださいよ。
薬飲んでるんだから。

ビビットエースは確かに眠剤とは思えないネーミングw
876はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/02/28(火) 01:53:15 ID:KHab2+A6
>>874
おやすみになられますか。
俺ももう寝ます。おやすみなさい。よく眠れますように。
877優しい名無しさん:2006/02/28(火) 01:56:11 ID:dO5zQBrT
こばるとさんにも快眠を★
878優しい名無しさん:2006/02/28(火) 03:31:27 ID:KyXxgsrx
マイス効いてこない…(´・ω・`)
879まどか:2006/02/28(火) 16:32:53 ID:j8/ZQlh3
>>はぐれこばるといおんサマ
昨夜はご心配ありがとぅござぃました。
...ドリアとケーキを食べて無事に帰って来ました。

こちらにカキコし始めてから、かなり精神状態が良ぃんです(^-~*
フツーの人に「薬のバカ飲みは止めなさぃ!」等と説教されると反発してしまぃますが、
ココではアドバイスを素直に受け止められる事が出来ます。

お薬投入は後程〜☆

880めろ:2006/02/28(火) 18:53:25 ID:FGcYAf7m
鬱、対人恐怖、内気、根暗あらゆる悩みの克服法!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25738180
881優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:12:32 ID:47LEKUmk
あら。
まだだれもいらしてないのかしら?
これから眠剤投入しますw
882優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:21:44 ID:l/SZYzAu
眠剤入れましたーノシ

誕生日なのに一人淋しく寝逃げ(´・ω・)
883優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:26:00 ID:i5OopvFM
>>882さん
お誕生日おめでとう!!

一人じゃないですよ〜^^
884はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/01(水) 00:28:55 ID:S62RjC2u
ロヒプノール6r投入。

携帯が壊れた。電源が突然落ちる。電池はまだ十分残ってるのに。
TVコールを受けても電源が落ちる。
修理するか機種変更するか。金かかるし・・・。
まだ買って1年1ヶ月しか経ってないのに。

今日はCT検査&レントゲン。放射線いっぱい浴びてきます。嫌だぁ。

カロパンをもう一度認可して発売してくれないかなぁ。
ttp://drugmania.net/vitamin-r/karopan.html
リタリン効かない。

眠剤スレで語るのはスレ違いか。

今日は雨らしい。
885優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:29:57 ID:l/SZYzAu
ありがとう(つд`。)

リアルでは誰も祝ってくれないのでいい年して涙出てきちゃいました。
886はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/01(水) 00:30:22 ID:S62RjC2u
>>882
お誕生日おめでとうございます。
887なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/03/01(水) 00:31:39 ID:MWRbp2hb
>>885
ちょっとタイミングずれだけど
おめでとう(*'(ェ)')//゛゛゛パチパチ
888優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:32:44 ID:47LEKUmk
>>882
ハッピーバースディw
いいことたくさんの一年になりますように!
889なぞのひでよし ◆NAZONO7WFY :2006/03/01(水) 00:35:54 ID:MWRbp2hb
    |
  / ̄ ̄ ̄\
・/     \
|      |
|   ∧   |
|  /川\  |
。\/┏┷┓\/
  。┃祝┃。
 # ゚┃!!┃; 。
; 。 ・┃お┃・ #
。 ; #┃誕┃# 。
・# : ┃生┃。 ; 。
# 。゚┃日┃゚ 。 #
。 ; 。┗┯┛。 # : #
。∧_∧ │
( ゚д゚)│
/  つΦ


携帯用ケーキが見つからない。。
890デゾラム:2006/03/01(水) 00:36:05 ID:rAf4mRpo
効き待ち
891はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/01(水) 00:38:10 ID:S62RjC2u
Vodafone 802SEはクソです。バグだらけじゃないか・・・。
ソニーエリクソンにはもう懲りた。二度と買わない。どこのメーカーがいいんだろ・・・。
892優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:39:55 ID:l/SZYzAu
皆様ありがとうございます。
嬉しくて目が覚めたかも(*´ω`)

雨音が気になるので追加入れようか迷い中…皆は毎日平均どの位でラリラリしてきますか?
私はマイ10を三つ位できます
893はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/01(水) 00:41:46 ID:S62RjC2u
>>892
3つはちょっと多いです。せめて2つに・・・。

俺はロヒ6r、アモバン7.5r、ラボナ1錠が最高の組み合わせ。
894優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:47:39 ID:fi9mJGgv
セロクエル投入いたしました!
895優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:48:04 ID:YQdmYi41
882さん>>
お誕生日おめでとう!
この一年素敵な年になるといいね。

タイミング外してすみません(汗
896優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:48:36 ID:5CL65n6W
眠剤投下しましたぁ(>_<)
897優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:49:14 ID:47LEKUmk
>>892
せっかく眠剤いれたのにね(笑)
おいらはラリラリするまえに
ぱったりと意識がなくなってくれることが多いw
ありがたや・・・。
898優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:50:31 ID:l/SZYzAu
なんか勢いで飲んじゃってる気がするので気を付けますね(;´д`)
アモバン、以前飲んでたけど苦くて断念しました…効きはよかっただけに残念
899優しい名無しさん:2006/03/01(水) 00:54:30 ID:fi9mJGgv
セロクエル効かない…何分くらいで効いてくるのだろう
900はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/01(水) 01:01:23 ID:S62RjC2u
>>899
最高血中濃度に達するのは2.5時間だそうです。
効果自体はもうちょっと早く出ると思いますが。
901優しい名無しさん:2006/03/01(水) 01:06:31 ID:fi9mJGgv
↑ありがdございますm(._.)m
902MU ◆gnL7RPpC.U :2006/03/01(水) 01:09:26 ID:Rp/KJgXS
初めまして眠剤入れて3時間が経過しましたorz
追加のもうか、徹夜しようか悩んでます(明日午前精神科。
903優しい名無しさん:2006/03/01(水) 01:20:35 ID:l/SZYzAu
895さん
超嬉しいです(^-^*)
ありがとうございます!

897さん
私も前はパッタリ成ってたんですけど、今じゃフワフワしてるのに眠れないです(ノд`)
904優しい名無しさん:2006/03/01(水) 01:47:49 ID:47LEKUmk
お薬に慣れてきちゃったのかもしれないですね。
部屋暗くして、
ちゃんとお布団にもぐって
目をつぶって何も考えないように・・・
とかしてると結構いけたりしたりします。

でも、それでねれないとあせって
眠剤投下しちゃうんですがww
905優しい名無しさん:2006/03/01(水) 01:53:16 ID:l/SZYzAu
眠れないと気持ちばっかり焦って気分悪くなって、追加!の繰り返しなかんじで(汗)
ちょっとした物音とか気になっちゃったり
906優しい名無しさん:2006/03/01(水) 02:08:56 ID:47LEKUmk
そうそう!すごくよくわかる!
なんか、どんどんてんぱって行って
お薬とかいっぱい流し込んでるの。
907優しい名無しさん:2006/03/01(水) 02:12:20 ID:47LEKUmk
気がはやいけど、
スレッド立ててみた。
コバルトさん、あとたのんだw
あと、どうしていいか、わからないのだww
908はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/01(水) 02:19:43 ID:S62RjC2u
>>907
テンプレ貼っておきましたよ。確かにちょっと気が早いかもw

俺はそろそろ寝ますね。おやすみなさい。
909優しい名無しさん:2006/03/01(水) 02:23:19 ID:tQEcQkzE
眠剤投入、一時間半経過…ねれない
910まどか:2006/03/01(水) 02:25:52 ID:7+QshlhB
ソラ1.6mg投入〜☆
→これでフアン〜が来てくれたら、ビビット飲んで寝よぅ。。。

>>882サマ
遅ればせながら...
『Happy Birth Day〜!!!
 This is your Special Day〜☆』
911優しい名無しさん:2006/03/01(水) 02:55:44 ID:47LEKUmk
目がさえちまった・・・
眠剤投下!
912ぬこヒロ子:2006/03/02(木) 00:39:14 ID:K0VAXHe9
エスタゾラム投下。
れきそたん1シート投下。
913はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 00:42:52 ID:eO391S0c
ロヒプノール6r投入。

昨日は泌尿器科でCT・レントゲン・尿検査を受けてきた。すべて異常なし。
しかし、膀胱に尿が溜まりすぎていて、放置すると良くないらしい。
原因はおそらく抗うつ薬の副作用。ということで、ウブレチドが処方されました。

CT、造影剤なしで1回、造影剤を静注して1回。2回も。そのうえレントゲン。
放射線浴びすぎじゃないのかとちょっと不安。
まあ、腎臓に問題がなくて良かった。
でも、10,500円も取られた。高い・・・。

携帯は相変わらず壊れたままで直る気配がないし。金がどんどん出て行くよ・・・。

今日は行けたら美容院に行きたい。髪伸びすぎ&ボサボサ。
さらさらストレートヘアーにしてもらおう。また出費だよ・・・。
914まどか:2006/03/02(木) 00:50:05 ID:6CC8fpaH
今日は何故かイライラ&激ウツ(-_-;

とりあえず→「デパス5mg投入〜☆」でイラxAは治まったけど...
ラリxAも来てくれなぃし、散らかった部屋に2時間もボォ〜っと座りっぱなし。。。

リタリンみたぃに気持ちに勢ぃつけてくれる薬欲しぃなぁ〜。
現実逃避になってしまぅかなぁ?

取り合えず今夜は...もぅ寝逃げしかなぃ!
明日に期待しつつ(>_<)。。。

ビビット3mg投入〜☆
915優しい名無しさん:2006/03/02(木) 00:52:34 ID:dQ856TpG
ベゲA4錠・コントミン50mg4錠・アモ4錠・ロヒ4錠・レキソタン5mg2錠・レボトミン50mg2錠を投入!
そろそろラリる頃だな・・・
916優しい名無しさん:2006/03/02(木) 00:53:31 ID:ZsUmbS2S
デパス飲んだよ。ラジヲ聞きながらまったりしつつ2chでつ。
917はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 00:55:19 ID:eO391S0c
>>914 まどかさん
リタリンはやめておきなさい。ろくなことがない。切れ際のつらいことといったら・・・。
依存性もあるし、乱用すれば取り返しのつかないことになるし。
それに、リタリン飲んでも勢いはつきません。眠れなくなるだけです。

デパスも飲みすぎ。処方を守らないから良くならないんじゃないの?
ちょっと厳しいこと言うけど、本当に治す気ある?
918優しい名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:50 ID:dQ856TpG
デパスなんて効能あるの?私、デパス1シート飲んでも
何も変化無かったけど・・・
まぁ個人差によりけりなんだろうけれども。
919優しい名無しさん:2006/03/02(木) 00:59:27 ID:ZsUmbS2S
薬断ちをしてたので効きます。
920優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:00:13 ID:K0VAXHe9
セロクエルでらりらりしてる人いますかぁ〜(^^)?
セロクエルらりらりできます?
921優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:00:43 ID:dQ856TpG
>>919
そっかぁ・・・薬断ちしてたら効くのかもしれませんね。
922優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:01:43 ID:dQ856TpG
>>920
セロクエルじゃぁラリラリにならないYO♪
923優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:02:14 ID:K0VAXHe9
私のIDって『コバックス』!って感じだよねぇw
こばるとサンごめんなさいw(^^)
924デゾラム:2006/03/02(木) 01:02:38 ID:BjO7gp6D
毎回のごとく
ロヒ ウィンタミン デゾラム投下して一時間
925はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 01:13:01 ID:eO391S0c
躁のような状態になるのがメタンフェタミン。
うつになる薬というのも実は存在します。レセルピンです。
降圧剤ですが、もし高血圧でレセルピンを出されたらうつの人は他の薬に替えてもらいましょう。

とは言ってもβブロッカーも抑うつを引き起こすことがあるしなぁ。頭が痛い。
そんな俺は高血圧・頻脈ぎみ。
926裕美子:2006/03/02(木) 01:17:24 ID:cRMS4sDL
確か1時間程前に眠剤のみました。
もう結構フワフワしてるのでこのまま落ちると思います(´・ω・`)

>>920
今ラリラリ来てますよ。私はセロクエルの他にハルシオンとアモバン飲んでます。

明日はバイト。
頑張ってきます!(`・ω・´)
927優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:19:13 ID:K0VAXHe9
メタンて社部れすか?
私は精神系のむよーになってイミグラン飲めなくなった。でもイミグラン超高いから破産するw
928優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:20:21 ID:dQ856TpG
こんなに眠剤飲んでるのにまだラリラリ来ない(涙
929優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:21:36 ID:K0VAXHe9
>>926そんなに飲んで明日ふらふらしませんかね?
バイト、ガンガッテくらさい!(`・ω・´)
930優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:22:15 ID:VgNiLK9Z
レンドルミン、リーゼ3錠、アモキ飲んで1時間…。そろそろ寝ないと朝、起きられないジャマイカ(・ω・`)
931はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 01:24:16 ID:eO391S0c
>>926 裕美子さん
こんばんは。
バイト、ぼちぼち頑張ってください。

>>927
シャブです。でも、ヒロポンという名前で医薬品としても使われています。今も。
普通の人には絶対処方されないと思いますが。
932はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 01:27:33 ID:eO391S0c
>>927
俺がイミグラン飲んだら最高血圧200oHg超えると思いますw
933はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 01:31:02 ID:eO391S0c
2時に寝て10時に起きるというパターンが定着してしまった今日この頃。

もうすぐ大学生活6年目突入だよ。orz うちの学部厳しすぎる・・・メンヘラには耐えられない・・・。
934優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:33:55 ID:K0VAXHe9
>>932うほっwwやべーすねw
私は逆にセロクエルで低血圧ふらふらチャソ(´ω`)
935優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:35:39 ID:K0VAXHe9
何学部です?私も看護学校時代とかあったっけ・・・はははry
936優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:37:16 ID:KyKM8ajA
志村けんのだいじょうぶだあでラーメン屋のコントが出てきたら
ラーメン食いたくなっちった。
937はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 01:43:26 ID:eO391S0c
>>935
俺は理学部物理学科です。ついていくのが精一杯。うつでよく休むし・・・。

ラボナ1錠、アモバン7.5r追加。
938優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:44:50 ID:s2+0qaZ/
はーいwきましたぁ。
昨日眠剤追加したら
朝起きれなくて、目覚めたら午後3時・・・。
あわわわわ・・・。
さて、飲むか・・・。
明日は8時にはおきるぞ。
939優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:53:06 ID:K0VAXHe9
>>937物理かぁ・・・。うちの祖父が物理の教授だお(^^)
セロクエル追加。
940優しい名無しさん:2006/03/02(木) 01:54:06 ID:s2+0qaZ/
>>937
ぶつりかぁ。実験など多くて大変だろうに。
941SHkG3oU9:2006/03/02(木) 01:54:24 ID:QORGn4x7
このスレの>1の解雇にご協力ください。皆様の清き一票を
御願いします。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1140961272/l50
942はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 01:58:37 ID:eO391S0c
セロクエルで思い出しましたが、ジプレキサ5r処方のところを勝手に10rに増量したら
振戦が出ました。やっぱり統合失調症でもないのに10rはちょっと多い。
5〜7.5rぐらいがちょうど良いと思うなぁ。ジプレキサ。
非定型抗精神病薬で飲んだことがないのはセロクエルだけ。
943はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 02:01:28 ID:eO391S0c
>>939
物理と数学を教えてもらいたいなぁ。質問ぜめにするけど。

>>940
実験が一番のネックなんですよ。休めないし。
双極性障害患者にとって、全く休まないというのは不可能に近い。
944優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:07:37 ID:TSCl6jMI
眠剤入れて1時間半たちました。明日は早起きしたいよ〜
また雨だったらやだな
945優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:11:35 ID:s2+0qaZ/
>>943
だよねぇ。大変だよ。
おいらの主治医の先生躁鬱の患者さん診てて
その人は6年かけて通信の大学卒業したってさ。
躁のときに思いっきり寝ないでレポート書いたそうな。
946はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 02:18:45 ID:eO391S0c
>>945
躁とまではいかなくても、せめて寛解状態を維持したいです。
現在軽うつ。俺は双極U型障害なので、うつのほうが圧倒的に優位です。
これでもかっ!ってぐらい抗うつ薬やら気分安定薬やらを服用してますが
コントロールが効かず躁うつ繰り返してます。
疲れます、生きるのに。生きるだけで精一杯。

今夜はそろそろ寝ます。おやすみなさい。
947優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:24:49 ID:TSCl6jMI
安心して寝ていいよ。よい夢が見れるよ。

自分でいってみた
948優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:30:42 ID:s2+0qaZ/
>>946
ねぇ。ほんとだよねぇ。
維持できないとまたへこむしねぇ。
あたしも調子のいいときと悪いときの
差が激しくてさぁ・・・。
パキシルとデパケンのんでるよ。
うつなのか躁なのかだよねぇ・・・。

こばるとさんに安眠を★
947さんに安眠を☆
949まどか:2006/03/02(木) 02:35:23 ID:6CC8fpaH
>>はぐれこばるといおんサマ
厳しぃお言葉ありがとぅござぃます。
でも〜手持ちの薬は殆どラムネなんですょね。。。
だから一気に投入してしまぅ。

何も効かなぃってコトを医者に告げても、
「これ以上の薬はありませんねぇ。」→(そんなハズはなぃでしょう。。。)
なんて言ゎれているから〜

やっぱり医者を変えて薬を変えてもらった方が良ぃですね。
ビビット1mg投入〜☆

オヤスミナサィ(^-~*
950優しい名無しさん:2006/03/02(木) 02:52:37 ID:K0VAXHe9
ラムネ? プラセボってこと?
951優しい名無しさん:2006/03/02(木) 03:00:17 ID:O3I0AFNC
1投目:アモ&リスミー
2投目:マイスリー
3目:アモ&リスミー

じょじょにふらふら
952優しい名無しさん:2006/03/02(木) 10:03:19 ID:6CC8fpaH
>>950サマ
ココで言ぅラムネって...
言ゎばプラセボの逆の意味ですかね?
効くハズの薬が効かなぃ。お菓子みたぃなもんって事ですかね。
私は確かに〜医者を全く信用出来てぃなぃので。

>>はぐれこばるといおんサマ
リタリン欲しぃなんて言ぅのは、軽はずみな願望でしたm(_ _)m。。。
「合法ギリギリのドラッグ」なんて言ゎれてぃますょね。
953優しい名無しさん:2006/03/02(木) 15:00:53 ID:6CC8fpaH
手持ちの薬はもぅ殆ど効かなぃんですが...
今通ってぃる心療内科はこぅいぅ時〜全然頼りにならなぃのです。

以前〜私がパニクって電話した時に...
「そぅいぅ事を言ゎれても、私は医者ですから分からなぃんですょ〜。
 なんとか頑張ってみて下さぃょ〜。」ですって。。。

「いゃいゃ(-_-;...先生それ日本語からしてオカシィですょ。」
って言ぃたかったです。

それ以来〜カウセは電話による薬注文の様なA分間のみ。
その病院は薬局と思って通ってぃます。

でも薬はちゃんとした薬なので、自分でガンガッて耐性抜きます!
新しぃお医者さん探しも考えてぃますけど...けっこうタイヘンなんですょね。。。
他に地元で有名な精神科の医者は〜私が話してぃる時にあくびしました(-_-;

愚痴っぽくなってしまってゴメンナサィ。。。
954優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:18:47 ID:QORGn4x7
955優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:24:26 ID:QORGn4x7
956優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:36:03 ID:QORGn4x7
957優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:41:03 ID:QORGn4x7
958はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 19:43:05 ID:eO391S0c
次スレ
【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ8【ラリラリ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1141146671/l50
959優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:43:44 ID:U1FSmOuJ
誰もいないみたいだね
960はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 19:44:46 ID:eO391S0c
まだこんな時間だからね。
961優しい名無しさん:2006/03/02(木) 19:50:16 ID:U1FSmOuJ
眠剤入れて寝る気満々なのに眠くならない
962はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 20:00:19 ID:eO391S0c
時間が早すぎるからだと思われ。何を飲まれましたか。
963ちぃ ◆pxJVR33wN6 :2006/03/02(木) 20:39:38 ID:7NFCcxTF
みなさん何時くらいに投入する予定ですか
964はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2006/03/02(木) 21:05:26 ID:eO391S0c
0時過ぎぐらいの予定。
965ちぃ ◆pxJVR33wN6 :2006/03/02(木) 21:11:12 ID:7NFCcxTF
今日は調子悪いのでもう投入しちゃいました。
銀春1T、デパス(1)1T、コントミン(12,5)3T

早く来ないかな〜。
966優しい名無しさん
19時にベゲB1T投入
効いているのかな〜
23時にデパス2投入予定なんだけど。