【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ23【ラリラリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MacLeish ◆CooperR34Q
眠剤入れてマターリしながらネットしている人雑談しませう.
色々

♪甘くてほんのり苦い味 真夜中の誘惑は
....ひとくち食べたら最後なの もう無しには出来ないのよ♪

前スレ
【マターリ】眠剤を入れてから雑談するスレ22【ラリラリ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1188574832/

過去ログ
【21】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1183648637/
【20】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1180322566/
【19】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1177341023/
【18】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1172847212/
【17】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1170511245/
【16】http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1168525599/
2優しい名無しさん:2007/12/02(日) 23:51:58 ID:L6n85lw7
3MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/03(月) 00:00:14 ID:L6n85lw7
無事引っ越し完了かな.
4はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/03(月) 00:02:17 ID:UOTB+yD4
うまく移行できましたね。
5MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/03(月) 00:04:19 ID:L6n85lw7
後はウィルスコードさえなければ良いんですけど.

ノートンがいちいち削除してくれるから,難儀なんですよね.
自宅のPCはavastを使っているのでスルーしてくれますが.
6はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/03(月) 00:04:35 ID:QDvZsRA8
シンフォニア終わったので、寝ます。

おやすみなさい。よい夢を。
7MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/03(月) 00:05:35 ID:ZrLO5wOu
>>6
良い夢を.
Ci vediamo.
8海猫 ◆l5CufpI7JA :2007/12/03(月) 03:05:11 ID:YPHhagnv
ぁ、新スレ立ってる!!

>>1
乙カレーです。

今日は美容院に行ってきました。
『3〜4センチ』
って云ったのに、切り落とされた髪を見てたら絶対10センチくらいありましたw
蒼星石の髪が少し伸びたような仕様に。
まぁ、
勉強するのに邪魔だったしスッキリしたしでいいかな(ノ'V`*笑)
9優しい名無しさん:2007/12/03(月) 04:59:01 ID:ip8g2BcT
>>1

ラリラリまだこないヽ(`Д´)ノ
10ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 10:36:06 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
11はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/03(月) 23:06:15 ID:UOTB+yD4
こんばんは。

富士通のテクニカルサポートは最悪。
自機はDirectX 10に対応しているかと問い合わせたら、「対応しています、ご安心ください」と
返答されたので、DirectX 10専用ベンチマークを動かそうとしてみると、動かない。
それで、再度問い合わせたら、
「対応させるためにはドライバの更新が必要だが、今後のドライバの提供予定はない」と
抜かしやがった。

Vista搭載機でDirectXに対応していないなんてひどすぎる。
しかも、ドライバの更新で対応できるのに、それをしないと言う。

二度と富士通製品は買いません。次のPCは自作かショップブランドかな。

富士通はFランクPCメーカーです。
12すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/03(月) 23:12:41 ID:P7coGGGE BE:353174827-2BP(1)
こんばんは。
DirectXに対応してないって悲しいですね…
私はグラボに問題ありっぽいです。
とりあえずお金が入るまでお預けだあ。
メモリ増設もしたいなあ。
13はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/03(月) 23:19:15 ID:UOTB+yD4
>>12
本当にあり得ないですよ。富士通は技術力が無さ過ぎます。

マビノギは、グラボはGeForce6200ぐらいでも十分快適に動きますよ。
メモリは1GBもあれば十分快適ですよー。
14すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/04(火) 00:00:06 ID:P7coGGGE BE:454080492-2BP(1)
うーん。
もう一度トライしたけどだめですた…
一度カスタマサポートに連絡してどこが悪いか聞いてみるか。
たぶんグラボ。
最初の3D画面あたりで落ちるから。
メモリも増やしたい。
昨日からVBを試してるんだけど、げっさ重い。
大したもの作ってないし支障がないと言えば支障がないのだけど、
時々画面が真っ白になる。
15すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/04(火) 00:10:37 ID:GzeF+4cc BE:605441164-2BP(1)
明日面接です。
本当は今日だったのだけど、何かメールが届かなかったらしい。
私はやふーが食べちゃったんじゃないかと疑っている。
決まるといいなー。
決まるとお父さんの「帰って来い」に防御カードを一枚持てるから。

ところで最近彼と話してて、VBのゲームを作ってみることにしたよ。
簡単なやつだけど。
さっそく画面の切り替えをどうするかが分からん・・・
別フォームに切り替えというのでいいのかな…
16MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/04(火) 00:33:24 ID:p+P5Zc3O
Ciao!

今週末の非常勤の予習をしてました.ノルマはこなしたけどそれ以上はまだ.
土曜日に学会の支部委員会と講演会,懇親会のお世話をしないといけないから,それまでに終わらせないとダウト!

>>15
何かお勧めのグラボをと思ったが,手元にあるDOS/V Power Reportの最新号が今年の4月号だったorz
自分がグラボ買ったときの号だな.
ネットでいろいろ情報を漁ることは出来るけど,落ち着いて比較検討するときはペーパーメディアが良い.

昔ほど頻繁じゃないけど,時々メールの不達があるよね.
大事な要件は,電話の方が確実だと思う.
つかまらなくて何回も電話することになってもその方が間違いがなくて良い.
望むところに決まると祈ってます.

プログラムは必要にならないと組まないようになってしまった.
組むとしても,MathematicaとかMATLABだし.
職場で割り当てられたPCにはVCとFortranが入ってたけど容量がなくなってきて削除しちゃった.
17はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/04(火) 21:56:41 ID:1buwKpum
こんばんは。

書いたのに書き込めてない。テスト。
18はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/04(火) 22:02:59 ID:1buwKpum
書けた。

>>14
マビノギを始められるときは、是非サーバーは『モリアン』にしてくださいね。
私のいるサーバーなので、なにかとお手伝いできるかと。
うちのギルドにも入れてもらえると思います。
もちろん、他のギルドに入ってもいいですし、ギルドに属さないというのもありです(厳しいですが)。

Let us enjoy mabinogi life!
19すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/04(火) 23:00:52 ID:GzeF+4cc BE:1816323089-2BP(1)
こんばんは。
プログラムはまってきました。
VB。
今Visual Basic 2008のβ版がMicrosoftで公開中!!
今までJavaアプリしか作ったことないので、VBの画面の切り替えをどうするか悩み中…。
ボタンを使いまわして、画面ID持たせたらいいのかなー。
というかはまってます。やばー。背中と肩が痛い。
ところで今日、内定が出ました。
結構良い感じかなー

>>18
今全くお金がないので、少々お待ちくださいね…orz
20MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/04(火) 23:19:05 ID:p+P5Zc3O
Ciao!

日曜日の仕事の予習が一通りおわったぁ.
後はDVDを見てさらっておけば大丈夫でしょう.

安心して懇親会で酒が飲めるってもんだ.
せっかくの見放題にしたんだし(°゜☆\バキッそっちかい!!
まだこんな時間出しちょいと1杯引っかけても良いなぁw

>>19
あるある,プログラミングにハマるとHackieになれるよね.
脳内麻薬がバンバン出てそうなときあるよw

     ..ノ*。.
(,,゚Д゚)∠l_;*。:
内定ゲットおめでとう.
他にも印象が良かったところがあるなら,承諾書を待ってもらっても良いかも.
職場も縁なので,待遇云々もあるけど,最後は一緒に仕事したいと思えるかどうかだよね.
21MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/04(火) 23:20:27 ID:p+P5Zc3O
>>20
×せっかくの見放題にしたんだし
○せっかく飲み放題にしたんだし
orz



なんかエロいじゃないか...
22すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/04(火) 23:42:43 ID:GzeF+4cc BE:1009068285-2BP(1)
>>20
Ciao!
おちかれー。

ありがとう。
そこが一番印象良かったです。
逆にあっさり決まりすぎて怖いくらい。
もう一社のオジサンばかりの感じ悪いところは今日お祈りメールが来ました。
うん。お互い感じ悪かったと思うw
なんか対照的すぎてほんとびっくり。
23MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/04(火) 23:51:14 ID:p+P5Zc3O
>>22
社風と言うか,企業文化というか,相性が合う,合わないはありますから.
縁とはそう言うもので,あっさり決まったりするもんですよ.
全く正反対の職場を見てきたと言うことで,良い経験だったのではないでしょうか.

私も,今の職場には,話自体は前の職場のボスを通してだったんですけど,
「来てくれますか」「はい,お世話になります」てな感じだったし.
一度現場を見学して,偉いさんと面会してから返事することになりましたけどね.
24シュリ ◆4O8ACYryxo :2007/12/05(水) 00:00:55 ID:2PMqdQ/M
ドラール入れました。
酒が入ってるので多少フラフラです(笑)
皆様いかがですか?
25MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/05(水) 00:04:49 ID:p+P5Zc3O
>>24
やぁ.
私は,グレンリヴェット・ナデューラ16年を2ショット,チビチビやってるよ.
眠剤は酔いが醒めるのを待ってしか投入しない.
ふらつく感じは好きじゃないし,寝ぼけながらの飲酒は,酒に申し訳ないしなw
26すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/05(水) 00:10:25 ID:8s2o889e BE:252267825-2BP(1)
>>23
ほんとそんな感じです。
開発現場の主任がえらい低姿勢&勢いで、私の経歴も評価してくれました。
すごく嬉しかったです。
逆に落ちた会社は私の経歴にも「ありえないね」とばっさり。
その会社は下積み時代のある、そういう意味でまとめな会社なのだと思います…
(古いと言うか…)

>>24
シュリさん、こんばんは。
足元にお気をつけて〜。
お酒は何を召し上がりましたか?

私はまたついつい、VisualBasicを開いてコツコツ、ゲームのプログラム書いてしまってます…
寝る気あんのか。
何だか内定決まってほっとしたー。
27すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/05(水) 00:18:52 ID:8s2o889e BE:504534645-2BP(1)
>>25
見たらなんか私もちょっぴりやりたくなったので、ワインをちょこっと取ってきましたw
28MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/05(水) 00:22:46 ID:Uxt7PjF9
>>26
経歴は様々で,何を以てあり得ないとするのかが意味不明.
その会社にいたのではあり得ないという意味かもw

私も転職時の経歴は軽かったと思いますよ.
32で転職しましたが,現在のポストに就くには世間的にはめっちゃ早いほうだと思います.
現に前の職場の同僚はまだ当時のポストのままというのが多いし.

内定が決まって一段落しましたからね.
来年も独り暮らしでいけそうですかね.
29MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/05(水) 00:24:18 ID:Uxt7PjF9
>>27
アルコール度数57.2%なので,2ショットでお開き.
酔い覚ましに何か取ってこよう.
30すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/05(水) 00:28:43 ID:8s2o889e BE:302721034-2BP(1)
>>28
>その会社にいたのではあり得ないという意味
そんな感じ。
私の経歴は年功序列と経験をぶっとばしたような経験しかないです。
新人ではありえないいです。
でもソフトウェア系だったらなくはないと思うんだけど。

経歴が早いとそれはそれで評価されなかったりしますよね。

来年。一人暮らし。
最大の問題はお父様との交渉が残ってますからねw
まだ分かりません。が内定出たのでカードは来たかな?

>>29
57.2!(゚Д゚)
31MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/05(水) 00:46:17 ID:Uxt7PjF9
>>30
う〜ん,相当古い,体育会系体質の会社?
1年はボール拾いと声出しだけみたいな.
私も体育会系のクラブを中学から大学4年までやりましたが,そんなの勘弁だぁ.

私も最低限必要な業績を最短で取った,もとい,恩師と師匠の指導の賜物で取らせてもらったw
で,それから3〜4年で現職かな.相当早いと思う.
そんなに違わん年齢でポスドクのまんまというのも学会に行くと会うし.

経歴は見る人は,きちんと見ますよ.過大評価も過小評価もせずに.
地道に業績を積んでるのを見てくれてるとなんだか嬉しいですけど.

きちんとキャリアを積んで社会人として生きていくことを止めるのは,粋じゃないと思う.
仕事をして生活の糧を得て,自律して生きていくことは罪悪だろうか?
「つまり確立した自我を持ち、自らの意思に従って行動するものを人間と呼ぶならばね」byハラウェイ@イノセンス

はい,樽出しのシングルモルトなので,加水調整されてません.
強いフレーバーで心地良い気分にしてくれます.
風邪引きなんかで鼻の調子が悪いときにはもったいないお酒です.
32すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/05(水) 01:23:39 ID:8s2o889e BE:302721326-2BP(1)
>>31
もったいねええええええええええええええええええ


と叫んでから寝ますね。
おやすみなさいー
33MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/05(水) 01:28:49 ID:Uxt7PjF9
>>32
雄叫び,いや,雌叫びか(°゜☆\バキッ
ホリディ・ソングでまたーりとしてきましたので,そろそろ私もおねむです.

良い夢を.
Ci vediamo.
34優しい名無しさん:2007/12/05(水) 03:59:25 ID:+2Tog8EC
眠剤倍量飲。ぽわっとしてきた
35優しい名無しさん:2007/12/05(水) 04:03:19 ID:WPhQpH6Z
4時だ。
まだまだ…と思いきやそろそろ寝られそうな感じ。
まぁ、すぐ眠れたとしても3時間か。

明日つか今日はきついな。
36優しい名無しさん:2007/12/05(水) 04:17:19 ID:S0djnnpg
03:50 マイ、ロヒ、デパ、(新)ルボ、各1T
 
きいてないか?
37MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/06(木) 01:12:10 ID:3BKNQDwM
Ciao!

今日は,来週水曜日の出張のプレゼン資料作り.
高校に行って職業分野のガンダンスをするのだが,上長を経由して頼まれた.
他の職業分野の人も来るようで,ブースを構えて3回同じことを違う生徒さんに説明せんとあかん.
高校がアレンジしてるのではなくて,業者がやってるみたい.何でも職業はあるなぁ,と感心はするが...

高校1年生を相手にせんとあかんので,専門用語×,難しい語彙×,だと推測.
しゃべれる範囲が限られそうだが,どうしようw
まぁ,マイクロソフトのクリップアートを駆使してビジュアルで逃げようwww
38すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/06(木) 01:16:29 ID:eE0IlOha BE:353174827-2BP(1)
こんばんはー
KFCがえらいことになっていたのでついν速スレ見てました。
あとたらたらVBの配列についてお勉強。

>>37
お疲れさまー
ビジュアルは時間かせげる&退屈しないので良いと思いますw
39MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/06(木) 01:43:39 ID:3BKNQDwM
>>38
まいど.
ν速を見てきましたが,スレ一覧を見ただけで帰ってきました.
どこもここもバイト(社員も含まれるかも知れんが)の程度がメタメタやなぁ,と.

作ってる途中だけど文字が多いー!!orz
学会レベルではどうしようもないね.
私は,OHPの時代が2000年ぐらいまで続いたので,文字の量は基本的に少なめですが,
それでも,15〜16歳の子供(としか思えない)が見ることを考えると,多いわ.
簡単なキーワードと,平易な文章で業界の話するのはえらくえらいやんけ.
30分3本勝負が難儀なもんに見えてきたw
40すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/07(金) 00:57:45 ID:aAk05DRl
こんばんはー
なんか風邪っぽいです。
今年二度目!?
鼻水が止まらない。嫌だなあ…
頭が重いので、ついついプログラムに向かってしまいます。
休むの退屈なんだもの…
41MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/07(金) 01:09:03 ID:cLQNwF9I
>>40
Ciao!っす〜.
ありゃ,それはお大事に.
私も何となくやばげな感じがするのですが,
今週と来週は休んでなんていられない.
まぁ,前の風邪の時も休んでないですがorz
42優しい名無しさん:2007/12/07(金) 03:49:13 ID:XAWbpywL
今日はみんな寝るの早いね。羨ましいぞ…。

今すぐ眠れたとしても3時間か…。
43はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/07(金) 23:32:36 ID:l5rSZO+C
こんばんは。

激安中古PC買っちゃいましたー。
Pentium4 1.7GHz, メモリ512MB, Windows2000 Professional, 17インチ液晶モニタ付きで、17,800円でした。
事務用PCなんですが。グラボはRadeon 7500です(たぶん)。

結構いい買い物だったかなぁと思ってるんですが。送料込みで20,000円以内に収まりました。

富士通製品ですけど、中古だし、事務にしか使わないからいいかと思って。

BOINCを動かしてやろうと思ったら、クライアントがダウンロードできないし・・・。

ベンチマークを動かしたら、当然全項目Core 2 Duo機のほうが上でしたが、
体感的にはさほど差は感じませんでした。Win2kは意外と軽い。
44MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/08(土) 00:02:51 ID:cLQNwF9I
Ciao!

取り敢えず日曜日の予習は済ませた.明晩ちょこっとするかも.
明日は,委員会,講演会,懇親会のお世話.
議事録も取らんとあかんし,結構バタバタするなぁ.
次の休日が16日までないなんて,ちょと辛い.

>>43
さすが富士通,激安っぷりが凄い.
職場で同じ程度のPC使ってるけど,ワードでも重たいよ.
まぁ,MS Office 2007なので,2003までだと耐えれるかな.

重たかったらメモリ増設が一番です.
でも,職場のPCはECCメモリしか刺さらんと言うことで増設するのがバカ高いのよ.
今時,1GBでもン万円も出せるか.予算が少ないのに.

別予算でPC自身を更新してくれるのが一番なのですが...
45はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/08(土) 23:20:55 ID:4c1l21Rj
こんばんは。

カレンダーを見て思った。女の子はやっぱりロングあるいはセミロングがいいw
そしてツインテール。最高ww

アホらし。

ARIAカレンダーはすでに壁に掛かっててスタンバイできている状態。
絵師が原作者じゃないですかね、少し違和感がありますけど気にしない。
このカレンダー、リング式になっているので、めくるときに破らなくて良いという点がいいですね。

BOINCがダウンロードできるようになってたので、中古PCにもインストールしました。
rosettaとSETIを動かしてます。

>>44
激安PCだけに、Officeも入ってませんw
軽いですよ、Windows2000 Professionalは。512MBでとりあえず十分です。
ECCメモリって珍しいですね。高そう。
46MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/09(日) 00:23:35 ID:7p4h8GnT
Ciao!

まぁ,無事に諸々の会合が終わって何よりでした.
ただ,通院日を1週間後に延ばすことを忘れていたので,通院できず手元にないお薬がありますw

寝る前に飲むルジオミールだけが手元にありません.
他は飲み忘れだの加減しただのでシート単位であるのですが...
月曜日の朝一で診察と処方をしてもらってくる予定です.
47MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/09(日) 00:41:01 ID:7p4h8GnT
>>45
まいど.

カレンダーは,りびんぐ用と自室用は買いましたが,トイレ用がまだないですw
また,ワンコのカレンダーにしようかなぁ.

ARIAのカレンダーの絵は,今までに出された画集とかから持ってきてると,ARIAスレで聞いたような...
手元に画集があるわけでもなく確認できませんが,もしそうだとすれば,天野先生の手によるものかと.

なすびでノートPCを買うかどうか悩み中,職場に来た営業さんは値引きしてくれるようなのだが.
ターゲットは,やっぱり,Panasonic Let's Note.
ドライブまでつけるかねぇ.あると,学会の梗概集をその場で見れるから便利なのだが.
最近はCD-ROMのみで配布して,紙の冊子はないのよね.
某学会は来年からDVD-ROMで発行するらしいw

ECCメモリはもう古いですかねぇ.
エラーの検出と訂正を行なう機能を持ったメモリなんですが,現在新しく出るPCでは,ほとんど使われてないと思います.
ワークステーションはまだあるのかなぁ.
その機能がついているおかげで効果なのが難儀.


加湿器が変な挙動を示してる.
スイッチを入れるとガンガンたいて湿度を上げて設定湿度になると完全に電源オフになっちゃう.
去年までこんな挙動はしてなかったんだけどなぁ.
今年は,カミさんが出してくれたのだが,発熱体にかぶせるフェルト生地の筒をしてなくて,空焚きのようなことになったんだよね.
それでなんかおかしくなったかな.修理と言っても対応してくれるかどうか.
電器屋に持って行くかねぇ.
48すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/09(日) 01:39:49 ID:xGgEFF86 BE:1816323089-2BP(1)
かぜひきました
熱はだいぶさがりました
おやすみなさい
49はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/09(日) 23:00:07 ID:o2SvhX3J
こんばんは。

いよいよ一番つらい季節に入ります。冬場は特に調子を崩しやすい。というか、すでに崩し始めています。

頭がまわらなくなるのが一番困るんですよね。意欲も出ないし。

>>47
ECCメモリって、Win95時代にはよく目にしましたけどw
最近でもあるんですね。もうサーバー・WS用途しかないのかと思ってました。
パリティありでも珍しいと思いますけど、ECCはもっと珍しいかも。
ECCだとパフォーマンスがでにくいんじゃないですかね。よく知りませんけど。

>>48
お大事に。インフルエンザも流行ってるみたいですし、用心してくださいね。
50MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/09(日) 23:17:13 ID:7p4h8GnT
Ciao!

今日で非常勤は一区切り.年明けてからまたあるけど.
来週水曜日は,車を運転しての日帰り出張.
その準備をしなきゃならんけど,今日はやんぴこたん.

>>48
くれぐれもご自愛ください.

>>49
冬休みって結構凹みますからねぇ.
開けて1月半ばに学会梗概の〆切があるので,それを書いてテンションを維持するか.

だから,富士通はアホなのだ!by東方不敗
2002年に導入されたですが,なんでECC付きなのかとorz
増設メモリを予算で買いづらくて,ここまで来てしまいました.
来年度にPC更新を求むー.


加湿器がやっぱり変だ.
でも,電器屋に持って行く暇があるのは来週の日曜日だな.
年末にかかって来年まで帰ってこなかったりして...
51はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/09(日) 23:29:21 ID:o2SvhX3J
>>50
冬は怖いですよ。ほんとに。去年は寝たきりでした。

富士通はPCに関しては技術力がおかしいですよ。
変なPCばかり作ってる感じがします。
初めて買ったPCも富士通製でしたけど、メモリ8MBしか積んでないうえに、
70nsメモリでしたし・・・(μsだったかな?w) せめて60nsにしろよと思いました。

PC更新は大学のほうが早いですかね。
うちの大学も以前はPentiumV機でしたけど、いつのまにか全部Pentium4機になってました。

加湿しないとこの時期は大変ですよね。
薬の副作用と相まって、口が渇く・・・。
52MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/09(日) 23:42:07 ID:7p4h8GnT
>>51
今年は,春から毎朝1〜2時間ぐらい臥せっています.
車通勤なのでヒヤリ・ハットを何度か繰り返すと早くに出るのが怖くて.
勤務時間に自由が利くので何とかなってます.
電車通勤にするとローカル線の悲哀で本数は少ないし,すれ違い待ちで時間が掛かるし...

トップが富士通好きで,事務方も右にならえだったのですよ.
その方が亡くって,トップが変わってからだんだん別の会社でも良くなってきたんですけどね.
ワンマン経営は変なところがあって嫌.うちの場合だけかも知れんが.

PCやコピー機はレンタルにしてくれた方が良いかも新米.
その都度,環境構築をしないといけない面倒くささがあるけど,5年ごとぐらいなら我慢できるかな.
データは外付けHDに入れとけばいいし.

しゃべくりなんぞをしてると口の中がガビガビになりますよw
53はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/09(日) 23:50:32 ID:o2SvhX3J
>>52
最近睡眠時間が長くなってきました。冬眠みたいなものでしょうかね。
『こころの科学』にそんなことが書いてありましたけど。

こちらは電車の本数は多いので、その点では恵まれてますね。

自機はグラボの差し替えもできないのですよ。
サポートに問い合わせたら、オンボードのGMA X3000で我慢しろとのたまう。
今日もう一度BIOSの書き換えをするように要求したのですが、どうなることやら。
54MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/10(月) 00:06:18 ID:0foAx3n5
>>53
人間は冬眠の遺伝子がオフになってるそうですけど,
山で遭難した人が冬眠状態で救助されたのは今年でしたっけ?

利用している線が複線化されれば,移動時間が短くなるだろうし,電車通勤もありなんですけどね.
車通勤してると,家と職場の往復だけで毎日が過ぎてしまうしなぁ.楽しみが少ない.

Panasonic Let's Noteを買っても良いか,うちの財務大臣に概算要求してみようかなぁw
カメラの交換レンズも欲しいんですけどね.こちらは通販で安いところでも約10万⊂⌒~⊃。Д。)⊃
うちには打ち出の小槌がないのでやりくりをしないと.
ちなみに芦屋の打出町と打出小槌町は,これが由来らしい.
55はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/10(月) 00:12:56 ID:udtHt9Ys
>>54
双極性障害の場合、冬季うつというのが珍しくなく、冬眠と関連しているというような記事を読みました。
双極性の場合は遺伝子レベルの病気なので、そういうのもありなのかなぁと思いまして。

電車通学は座れれば快適なんですけどね。混雑していると結構疲れます。

財務大臣が許可してくれればいいですねw
レンズはやっぱり高いですね。

デジカメが欲しいんですけど、予算がないです。
56MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/10(月) 00:23:33 ID:0foAx3n5
>>55
その辺の遺伝子がオン(活性化)になってるのかねぇ.
精神疾患の全てが明らかになってないし,
脳機能の構造解析が出来れば,マイクロマシン注入とか,攻殻機動隊な世界が...

今の勤務先は広島の中心部から離れる方向にあるので,朝の混雑とは無縁かな.
上手く始発駅から乗れると必ず座れるし.
冬の時期に辛いのがすれ違い待ちの時にドアが開けっ放しになること.
寒いったらありゃしねぇ.

きちんと予算を立てて,なすびのうちどれだけを貯蓄し,どれだけを使うと説得できれば大丈夫かな?

レンズは明るい良いレンズなので,値段も張ります.
でも,このレンズだと,室内でもフラッシュ無しで撮影できたり,
シャッタースピードの速い撮影でも明るく撮影できるんですよ.

カメラは何故かゴロゴロしてますw
フィルムのカメラが一眼レフとコンパクト×2.
デジカメが一眼レフとコンパクト×2.
交換レンズは,11本(°゜☆\バキッまだ欲しいんかい
57MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/10(月) 00:30:13 ID:0foAx3n5
う〜ん小腹が空いたが,ポテリッチうましおは食べない方が良いだろうなぁ.
なんか,胃にもたれそうな気がする.
茶腹も一時なので,何か飲み物でごまかすか.
58はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/10(月) 00:32:06 ID:udtHt9Ys
>>56
カメラとレンズの数がすごいですね。うらやましいです。

病気の遺伝子が特定できれば、ウィルスに正常な遺伝子を乗っけて脳内の遺伝子を書き換えたり・・・。
でもちょっと怖いですね。安全性が確保されるまでに、もう年寄りになってるような気がします。

そろそろ寝ます。朝早いので。
おやすみなさい。よい夢を。
59MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/10(月) 00:36:20 ID:0foAx3n5
>>58
専らデジカメしか使わなくなりましたけどね.
撮影の仕方も変わっちゃいました.取り敢えず撮っとけ的な感じ.

遺伝子に由来する病気の治療法としては研究されているんでしょうね.
不可逆な方法だけに確実であって欲しいのですが,不確定性みたいなのがあるでしょうか.

良い夢を.
Ci vediamo.
60MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/10(月) 00:53:37 ID:0foAx3n5
覚え書き
iTMSにARIA The OVA"ARIETTA"のOP/EDが追加されてた.
OP SONOROUS 七色の空を
ED 葉月絵里乃 明日、夕暮れまで
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=268554154&s=143462
61優しい名無しさん:2007/12/10(月) 03:30:13 ID:neKCeBGI
眠気がほわ〜ときた。
62優しい名無しさん:2007/12/10(月) 17:51:30 ID:kWbIfSei
精神医療ニュース
http://ameblo.jp/seisin-iryo0710/
63すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/11(火) 00:10:08 ID:H7TB8xP9 BE:201814324-2BP(1)
こんばんは。
風邪治ったよ。たぶん。
お父さんに「え?もう?」と言われました。失礼な…。
喉が変になりかけてる気配がします。長引かせたくはないな。
週末までに喉が悪化するようなら病院かな。

VBゲームはゲームデータの保存をどうするかに悩み中です。
保存するパラメーターの量も少ないし、べた書きしようかどうか。

珍しく小説書いたり。
11月22日以来止まっていた小説を再開。一番書くのが辛かったシーンが
書き終わりました。まあ振り返らない。
64優しい名無しさん:2007/12/11(火) 00:19:15 ID:KbXPpPdQ
はいきたー今日はこれからどうなるんだるーん
65はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/11(火) 22:22:47 ID:yUjJhIeV
こんばんは。

富士通のテクニカルサポートはやっぱり全然だめ。
こちらは質問してるのに、答えが返ってこない。質疑応答にさえならない。
ロボット相手にメールしてるみたいで気味が悪い。

さて、今日は朝から鬱々としてて、夜まで家から出られませんでした。
夕方から夜にかけてちょこっと作曲。またまたピアノ曲。スローテンポの曲にしました。
音数が少なくて済むのでw

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000275437.mp3
もしよければどうぞ。
66すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/11(火) 22:46:52 ID:H7TB8xP9 BE:1009068858-2BP(1)
こんばんは。
VBゲームちまちま作ってます。
昨日に引き続きデータの保存、引継ぎ周りを書いてます。
本が欲しいけどお金がないー!

>>65
優しいメロディですね。聞きやすい&心地良いです。
67はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/11(火) 22:56:27 ID:yUjJhIeV
>>66
聴いてくださってありがとうございます。
ちょっとヒーリング音楽っぽくしてみました。
好印象のようで良かったです。嬉しいです。

ちょっと疲れてるときは、激しいのは作れないですね。

カモミールティーを淹れてきます。
68すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/11(火) 23:18:29 ID:H7TB8xP9 BE:756801656-2BP(1)
>>67
まさにヒーリング音楽っぽい感じがしましたよ。
激しいものを作るときは体力いりますよね。

話がそれますが、毎度富士通サポとのファイト乙ですw
たぶん技術的に高い人を置いてないんでしょう。
もしくは修理バックヤードとの連携が取れてない。

カモミールティーいいですね。
私は最近毎晩ミルクティー飲んでます。
煮出したやつではなくて、あとでミルクそそぐだけのミルクティーです。
心なしか寝つきが良いような。プラシーボ効果?
69はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/12(水) 22:43:03 ID:lCqU0ov+
こんばんは。

今日は生産的なことはなにもできませんでした。
まぁこういう日も・・・ってほとんど毎日じゃないのか最近。

なんか愚痴を書こうかと思ったけど、やめた。

Windows Updateをしたら、またIMEがおかしくなったので、グーグル先生に訊いて、直しました。
今回のアップデートはなんだったんだろう。

カモミールのハーブティーとkukuiのアルバム『箱庭ノート』を聴きながらまたーりしてます。

明日はどんな一日になるのかな。あんまり期待してないですけど・・・。

30歳で死んでもいいから、いますぐこの病気を治して欲しいですね。
シンビアックスとか本当に効果あるのかな。太りそうだから遠慮しておこう。

エビリファイは痩せるとか聞いたけど、全然変わらない。
朝は確かに起きやすくはなった。それぐらい。
70MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/12(水) 23:01:50 ID:iuRodJiV
Ciao...

今日は日帰り出張でした.
往復で320km超のロングドライブでしたorz

プレゼン30分3番勝負でしたが,ようやくこなれたのは3番目.
ホントに30分切りちょんでした.感覚でマテリアルを作るとダメね.
4枚減らし20枚にしときゃ良かった.
検討する暇もなかったけど.

良くやったといっぱいやりたいところだけど,明日のミーティングを考えるとまずい酒になりそうだからパス.
やるべきこともその方法も提示しているのに,やらない奴らってどうよ.ムカムカ.
このままじゃ,〆切に間に合わなくてワヤになっても養護してやらん.

>>69
毎年この時期は辛いようで,心中お察し申し上げ.
私も長生きはしたいと思ってはいませんが,30歳なんてとうに越しとるよ.
ヨーロッパにはまだ行きたいところもまた行きたいところもあるので,それを満足するまでは死ねないかな.
国内とかアジアとかアメリカ本土には興味が持てない.
ハワイは何度でも行きたい.ワイキキだけでもいい.

♪何処かに行きたい 林檎の花が咲いてる 暖かいところなら どこへでも行く〜(°゜☆\バキッなんか違う
71はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/12(水) 23:06:32 ID:lCqU0ov+
>>70
南の島へ行きたいですね。
そんなお金はどこをひっくり返してもないですがw

出張お疲れ様です。

そういえば、最近スーパーで安物の国産スパークリングワインを買ったんですが、
やっぱり控えたほうがいいんでしょうね・・・。

今月お金が入ったら、たぶん初音ミク買いますw
72MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/12(水) 23:18:17 ID:iuRodJiV
>>71
ちょうど1年前に国際会議の出張でワイキキに行ってるけど,もっとのんびりしたいなぁ.
この時期に行くと,"Pearl Harbor Survivors"と書かれたTシャツや帽子を身につけたじいさん達がいっぱい居るけどね.
絡まれはせんけど.たぶん.

ボーナスは出たけど,家のローンと来年の旅行資金を考えるとそのまま貯金が吉かなぁ.
年末調整での税金還付分を考えると,ノートPCが欲しいのだが...
カミさんにそれとなく話を振ってみたけど,スルーされたorz
それとなくがいけないのかなw

国産でも美味しいものは美味しいですよ.甘いのが多いようですが.
カミさんにスパークリングワインを頼まれてるんだよな.
フルボトルで買うとほとんどを一晩で私が飲まないといけなくなるので,ハーフボトルを探さないと.
適当なのがなければ,MOETでいいんだけどね.

Adobe Auditionを持ってるけど,FM,その他の録音用と加工用にしか使ってない.
73はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/12(水) 23:30:37 ID:lCqU0ov+
>>72
海外へは行ったことがないんですよ。
南の島へは憧れがありますね。中島敦の影響もあると思いますが。

やっぱり直球勝負で、ノートPCが欲しい!ですよw
経験的に、何気なく言った要求はスルーされやすいです。
まぁ、発言の意図を汲み取った上でのスルーのような気もしますがw
一度はっきり言ってみると、話し合いができると思いますよ。

スパークリングワインはほとんど甘口ですね。
なんだかんだでハーフボトル一本空けちゃいましたw
アルコール度数5%なので、この程度の量で酔うことはないですけど。
クリスマス用に、高評価のイタリア産スパークリングワインを注文済みです。安いですけど。

作編曲は趣味でやってますが、歌ものってほとんど作らないのです。
理由は、歌い手がいないからです。なので、ミクに歌ってもらおうかなと思ったりしてます。
74MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/12(水) 23:40:16 ID:iuRodJiV
>>73
ハワイも南の島ですが,やはり,タヒチとか,ニューカレドニアとか...天国に一番近い島by原田知世
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00005HW77/sr=8-2/qid=1197469991/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=561958&s=dvd&qid=1197469991&sr=8-2
なんか今の顔と比較すると若すぎるというか,ぷいじゃこりゃ〜byアリア社長

直球かなぁ.
出入り業者に見積もり取って,数値的のこの額なら買えるとか説得しようとしてるところで,エンジニア気質てんこ盛り.
数字に頼ろうとするのが,弱いw

甘口だと375mlはいけるでしょうw缶チューハイと変わんないですよ.
ん?こう考えるとフルボトルも大したことないように思えてきたwww
60度近いのになれると40度でもすぅっと入ってしまいますからね.ヤバイですよ.

まぁ,初音ミクはそう言う意図で世に出たところもあるし,そう言うオンライン・アーティストも増えるのでは?
エレクトロニカのメージャー・アーティストが使うとインパクトがでかいと思いますけど.
75はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/12(水) 23:53:21 ID:lCqU0ov+
>>74
ノートPCは、必要性をなんとかこじつけでも訴えて説得ですよw
数字はそのあとで・・・というふうにうまくいくといいんですけどね。

ほんと、チューハイ感覚で飲めてしまいますね。
度数的には、ジンとかウォッカのロックが限度ですね。
スピリタスとか消毒用アルコールとかわらないじゃないですか。あれは無理です。
40℃程度で火のつくお酒は飲めないです。

カードの使いすぎで、残高が・・・。
お金が入ったら、口座に入金しとかないといけないなぁ。

初音ミク買っちゃいましたw カードでww まだ口座にはお金ありますし。
というか、あの価格で、歌以外にもシーケンス機能付きだと、破格の価格ですよ。
標準的なシーケンスソフトは5万円↑ぐらいが相場ですから。
76すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/12(水) 23:56:22 ID:mr3Gpqni BE:302721034-2BP(1)
こんばんはー。
シャンパンいいなあ(*´∀`)
今日は入社の説明に行ってきました。
いぇーい、ぼーんごれ・びあんこ♪ぴこまりでっす♪(by SoundHrizon)
今のところ会社の雰囲気は良さげです。
週末に父が香川に戻れと説得しに来るので、全力でいかに良い会社かを
説得し返すことに決めました。実際どうかは働いてみないかどうか分からんけど。
今日は肩凝りでVBゲームが作れない。

>>72
MOET良いですよね。
国産は良いブドウが出来てしまうので、甘いらしいですよ。
湿度が高いので、甘くて美味しいブドウができる→甘いワインが出来る
また違った美味しさですよね。国産も好きだ。
国内で甘くないのは、京都の鳥羽ワインとかいうの(赤)が渋めで好きでした。

>>73
知り合いの作曲やってた人も歌い手を探してましたよ。
そういう人は多いと思います。

海外行きたいー。
77優しい名無しさん:2007/12/12(水) 23:57:10 ID:IjWnYLKh
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197346952/

【虐待】有名企業社員 幼女陰部撮影4【Share流出】
1 :可愛い奥様:2007/12/11(火) 13:22:32 ID:CMsPuJgb0
何とかしたほうが良いと思います

602 [名無し]さん(bin+cue).rar 2007/12/01(土) 08:09:09 ID:I7aNC2+d0
梅本氏は日本を代表する自動車メーカーの社員でありながら、幼女の陰部と肛門を盗撮する等している変質者です。
この程、氏のパソコンが暴露ウイルスに感染し、大量の盗撮写真がインターネット上に流出しましたので、ご報告致します。
なお、年賀状データも同時に流出しましたので、本人の住所や家族状況も明らかになっております。

[写真集][IV] s.u(20071130-015225)のアルバム.zip 16,213,062 2f1a08e0176c29776bc037c5b8aec6d9e9affd90
[殺人] s.u(20071130-015225)のメール.zip 226,192,075 c089a153fcfacf1191cf613b37dc1bc9d1251006
78はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/13(木) 00:03:18 ID:lCqU0ov+
>>76
歌い手ってほんといないですからねぇ。
ちゃんと音程がとれる人というだけの条件でも、全然いなくなってしまいます。

自分が歌うとかは考えられないですし・・・。
79MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/13(木) 00:05:10 ID:iuRodJiV
>>75
今,手元にあるのが6年前のVAIOなので,メモリをいっぱいいっぱい積んでも512MBだったかなw
無理やり,WindowsXpとOffice2007積んで,プレゼンマシンに仕立て上げているんですが,動作がもったりとしちゃうので.
Panasonic Let's Noteの最新マシンが欲しいなと.メモリは2GB積むぞぉ.HDは16GBで.おいおい.

蒸留酒は,専らシングルモルトですね.バーボンとリキュールはボトルで持っているのですが.
ジンとウォッカは守備範囲外かなぁ.バーに行ってもモルトばっかり飲んでるので.

カードはなんだかんだと使っちゃってます.
ここ2〜3ヶ月,出張のチケットやホテル代の支払いとかが被って毎月10万ぐらい払ってたなぁ.マイルマイル.
マイルと言えば,今月末で期限切れのマイルが1400程あるのでEdyに交換しとこう.

買っちゃいましたかw
ポチッとな,ですもんねぇ.
80MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/13(木) 00:10:31 ID:4/VXU3dc
>>76
Ciao!っす〜.
説得工作成功の祈り(-人-)───────☆
パスタは,ボロネーゼとか,カルボナーラとかが好き(°゜☆\バキッ
うーの,ぼろねーぜ,ぺるふぁう゛ぉーれ

日本人は果実に求める糖度がやたらと高いような気がしてきた.
バヤリースの100%オレンジを飲み過ぎると糖尿病になりそうな気がする.
81はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/13(木) 00:11:24 ID:rlA2W6Bf
>>79
買っちゃいましたw
早速歌ものを作らないと。歌詞も書かないといけないなぁ。大変だけど楽しそうです。

とりあえず口座には14日に1万円入金しておこう。

6年前のだとさすがにパフォーマンス的に厳しいですよね。
もう買い換えてもいい頃だと思います。

ほんと、ボタンひとつで買えてしまうので、金銭感覚と管理をしっかりしておかねば。
82すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/13(木) 00:20:58 ID:109d4U/M BE:454080492-2BP(1)
>>78
歌い手さんを探すって難しいですよね。
というか買っちゃったんですねw
おめでとうございます!

>>80
元ネタ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1184420
SoundHrizonという同人音楽グループの音楽に、アイドルマスターの映像を合わせたMAD。
パスタはボンゴレ好きです。トマト系も好き。
カルヴォナーラはものすごくお腹が空いてて完食する自信のあるときだけw

ジュースは糖度高いですよね。
糖度0でも人工甘味料を入れてくるし。甘さ控え目も人工甘味料。
美味しい苦味って難しいんですかね。
83MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/13(木) 00:22:14 ID:4/VXU3dc
>>81
作品発表の掲示板とかには,いろいろ上がってるのかも知れないですね.
中学の時の夏休みの宿題で作詞作曲の宿題が出たけど,テキトーにお茶を濁した.
授業で作詞作曲の要点も教えてくれなかった.

今日のプレゼンでもあったんだけど,PowerPointのバージョンが違うと,
フォントがなかったり,レイアウトが崩れたりするんよね.
職場のノートPCは測定用と,普段使い兼,測定用のバックアップなので,
Windows2000(古っ)の環境を置いとかんとあかんのよ.

店頭で買っても一緒だぞうw
だって,いくら使ったかの累計と口座残高なんて頭に入ってないもん(爆)
84MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/13(木) 00:29:26 ID:4/VXU3dc
>>82
ニコニコは垢持ってないし見れんのよ...
ようつべに落ちてるといいなぁ.

100%ジュースは平気で100mlあたり50kcalぐらいあるし,1Lで500kcal,軽い昼ご飯ぐらいある.
果物でもグレープフルーツが甘いのには仰天.
ピングレが甘くしていった原因だと思うけど,ホワイト種でも酸っぱくも苦くもないんだもの.

炭酸飲料も含めて清涼飲料水は新しいのが出ると何となく試してみますが,
Coca Cola Zeroは1度で充分w Pepci NEXは良かった.でも,オリジナルがもっと良かった.
なんで,レモンフレーバーしかないんだよぉ.
85はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/13(木) 00:30:04 ID:rlA2W6Bf
>>82
ありがとうございますー!

>>83
作曲はある程度理論とノウハウを知っていないと難しいですよ。
感性だけで作曲できる人もいるみたいですが、稀です。
楽器が演奏できると、大いに役立ちますね。


そろそろ寝ますね。
おやすみなさい。よい夢を。
86MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/13(木) 00:36:23 ID:4/VXU3dc
>>85
無知な厨房にやらせる音楽教諭がDQNとw

良い夢を
Ci vediamo.
87すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/13(木) 00:46:06 ID:109d4U/M BE:1412695878-2BP(1)
>>84
うー。ようつべは全然分からんのです。そのうち見つけたらお知らせします。

ピンクグレープが甘いのは許せないですよねw
一時期グレープフルーツ中毒なときがありました。ドトールの苦さは本物です。
でもバイヤリースじゃなくて…今思い出せないんですけど、オレンジ系ミックスの
100%ジュースの…キリンのじゃなくて…が嫌いです(ワケワカラン)。

CocaColaZeroとか試してるんですねw
とか言いつつ、近所の酒屋にチェリーフレーバーのコカコーラがあったので
この間試してみました。なんかいつもより甘いコカコーラという感じでした…。
気の抜けたコカコーラというか。

>>85
おやすみなさいー。いい夢を。
88すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/13(木) 00:47:50 ID:109d4U/M BE:882934875-2BP(1)
分かった!
ミニッツ・メイドが苦手です。
キリンのトロピカーナが一番好き。
89優しい名無しさん:2007/12/13(木) 00:52:48 ID:2y2dFvKz
それは甘いのが好きと言うことですな。
90すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/13(木) 00:54:13 ID:109d4U/M BE:605440883-2BP(1)
ええええ〜〜〜〜。
ミニッツ・メイドの甘さは邪道だー。
グレープフルーツではトロピカーナの100%が一番苦味が強い気がする。
気のせいなのか…
91MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/13(木) 00:55:11 ID:4/VXU3dc
>>87
また,検索してみます.

ミニッツ・メイドは確かにw
トロピカーナもいいですが,ドールも好きです.ハワイの農場には行きませんでしたがw

輸入食料品のお店でチェリーコークは見たなぁ.
ドクター・ペッパーも置いてありましたw
薬のような味がするそうなんですが,怖いもの見たさで試してもいいかな?
92はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/13(木) 23:20:08 ID:rlA2W6Bf
こんばんは。

ジュースとかコーヒーとか紅茶とかは、香料を使っているものは苦手です。
なので、選択肢はかなり狭いです。自然な香り、自然な味がいい。
ジョージアのブラックとか吐きそう。

今日は5時間かけて初音ミクに歌わせる曲を作りました。
6分20秒ほどもある曲です。自己最長記録更新。

歌ものって作るの難しい。メロディ書くのも難しいし、うまくハーモナイズするのも難しい。

作詞がまだなので、明日即興的に書こうと思います。

それにしても、『あなたの歌姫』はいい歌だなぁ。ミクすごいよミク。
93すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/13(木) 23:36:25 ID:109d4U/M BE:706347874-2BP(1)
こんばんはー。
今日はハロワで初回認定手続きとかに行ってきました。
来週中には入金されるとか。早いな。嬉しい。

>>92
6分20秒ってすごいですね。お疲れさまですー。
良かったら聞かせてくださいね。
今日ランキングにあがってた「メルト」聞いてどんどんすごくなっていくなと思いました。

ジョージアとか缶コーヒーはきついですよね。
でも仕事してたときは飲んでた。
あと某ビルの自販機のカップコーヒーは飲むと胃が痛くなるという恐ろしい飲み物で
世のなかには缶コーヒー以下の飲み物があることを知りましたw
あそこで働いてコンビニ弁当がうまい世界があることも知ったなあ。
94はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/13(木) 23:47:09 ID:rlA2W6Bf
>>93
ちょっとぐだぐだで恥ずかしいのですけど、
ttp://ud.vg/0237i
です。パスワードを設定しています。"miku"です。

ジョージアはきついですよ。あれはちょっと遠慮しますw

ミクはすごいですよほんと。値段以上の価値はありそうです(使いこなせられれば)。
95すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/13(木) 23:54:50 ID:109d4U/M BE:1059521876-2BP(1)
>>94
わあ。きれいな曲ですね。
このフルート(?)のところにミクが入るんですか?
歌入りも楽しみにしてます。

ミクは正確な音を出せる(作曲者さんの意図がそのまま声にできる)のと
高いキーが出せるのも魅力なんだろうなと思いました。
96はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:01:33 ID:rlA2W6Bf
>>95
ありがとうございます。
そうです。フルートが、ミクが歌うパートです。
歌入りは、いつになるかわかりませんけど、期待せずに待っていてくださいw

この曲はありえないぐらいメロディの音域が広いですからね。
歌ものだということをすっかり失念していました。

ニコニコの時報うぜぇw
97すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/14(金) 00:10:41 ID:suXNfDr1 BE:201814324-2BP(1)
>>96
ランキング入りしてるメルトも相当広いと思いましたが、
この曲も広いですねw
ところでこれを5時間って早いですね!!
作曲は良く分からないんですが、PCにコード打ち込みですか…?

ニコニコの時報w
最近一度も聞いてません。
瞬間的にブラウザを閉じるようになってしまいました。
特に歌の場合って途中で切られたら意味ない気がしません?
ランキングとかストーリーのある動画の場合はF5押しますけど。
98はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:18:41 ID:A69lX46g
>>97
PCの楽譜に一音ずつ書き込んで曲を作ってますので、かなり骨が折れます。
もう30曲以上作っているので、慣れているんですよ。

時報はいらないですよね、あれw
99すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/14(金) 00:23:33 ID:suXNfDr1 BE:1816322898-2BP(1)
>>98
やっぱ一音ずつ書き込んでるんですか…
知り合いの人で、昔ウェブ制作会社にいて着メロ作ってたという人が
音をコードで書けると先日聞いたのを思い出しました。
30曲以上!

時報はまあ将来の収入源なので仕方ないんでしょう。たぶん。
100はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:27:47 ID:A69lX46g
富士通のテクニカルサポートに、グラフィックドライバの更新ぐらいしてくださいとメールしました。
富士通は今後ドライバの更新の予定はないとか言うんですよ。ひどいでしょ。

もう疲れたので、今回の戦いで終わりにしたいと思いますw

>>78
慣れれば早いですよ。コピペとかも使えますし。

時報はいきなり鳴るので、びっくりしますw
101すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/14(金) 00:35:56 ID:suXNfDr1 BE:100907322-2BP(1)
>>100
富士通w
長い戦いお疲れさまでございましたw

コピペ。今回の曲の冒頭のメロディ、昔作った曲だったりしますか?
20071027の。なんか聞いたような気がしました。違ってたらすみません。

時報。
ニコニコはコメント入力欄が「入力できません」になったら
音がなる前に速攻で逃げますw
102MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/14(金) 00:38:28 ID:TRYAEWYK
Ciao...

今日も今日とて,疲れた...今日は精神的にorz
朝は耳垢が鼓膜に引っ付いたのを取ってもらいに耳鼻科に行ってました.
吸引で取ってもらってスッキリしたのですが,昼からが問題.

火曜日の時点でムカムカしてた件で,叱責をしないといけなかったのです.
現状の生ぬるいペースでは期日に間に合わんと言うことを叱責し,
やること示してんだからしっかりやれと発憤をうながして作業に入らせたのですが,
こっちはやっぱり不安な気持ちが継続するわけで.
そこをやいのやいの言っても良いことはないし,
結局,そのそぶりを見せずに溜め込むしかないのよね.
最後の溜め込むところが性格なんだろうけど*sigh*

幾つになってもどこの職場でも人を育てるのはむずいわ.
103はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:42:09 ID:A69lX46g
>>101
富士通には困ったものです。これぐらいの要求は受け入れられてしかるべきだと思います。

平行和音をしばしば好んで使うので、似た感じになっているのかもしれませんね。
今回のは全く一から作ったものですよ。

時報逃げですか。
Sleipnirで、タブを開いていたので、不意討ちされましたw
104すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/14(金) 00:44:08 ID:suXNfDr1 BE:100907322-2BP(1)
>>102
Ciao!
お疲れさまです。
人を叱るって難しいですね。相手も叱られるのがうまくないと更に難しいですし。
私は甘やかしてしまいそうだし、八つ当たりになっちゃいそうだから
(感情的だから)人の上に立てるような人間になれる時って来るのかなあ。
大役お疲れさまです。本当に。
今週あと一日ですし、週末ゆっくりできるといいですね。
105はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:45:16 ID:A69lX46g
>>102
おつかれさまです。

耳鼻科にはもう10年ぐらい行っていないような気が・・・。
106すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/14(金) 00:46:39 ID:suXNfDr1 BE:706347874-2BP(1)
>>103
ああ。ごめんなさい。
今改めて聞いたら違ってました…。

私もSleipnirですが、コメント欄が入力できなくなるとマウスジェスチャーで逃亡。
でも別のタブにあると確かに不意打ちw
107優しい名無しさん:2007/12/14(金) 00:49:07 ID:OI4N9hs5
 |                   ___
 |            ,... :::'"::::::::``ヽ、
 |            /:: ::::: :: :: .:::::`ー.、
 |         , '::::.  . .  .:  :: ._::::  .:: ヽ
 |         /:::::: .:..::.::. .::::.. .::/| `ト、..:. ::',_
 |          /!::::::.::::://:.:/::/:/ l  l ヽ;:::::::|_).
 |         i:::i::||::::|_l」l川j/   `'‐-、ヾ:l:|く:ヽ
 |            ヾl」Ll' ,ィテ;ミ`   ,ィテ;ミ、 |:l:| l::::!
 |            ,!|l{ l|  l'_;ソ    i'_,ソ ' i'`i! !:::!
 |             i ll|ゞヘ ""   '   "" /ソ| l::/   
 |            , l|l|li:::i:ヽ u  rっ  , ':i:i:::l:| )'    
 |          , ' i:ll|l|::::::::::`i ._  _,.イ::i:::l:l:::l:|    おやすみなさい♥
 |       /  !:l|l|:::::::_,ノ     !:::l:::l:l::::l:|
 |      / ,r'´ ̄ ̄ ー、   __ `r-,,,l:l::::l::i
 |     , ' /          ´     ``ヽ::l
 |    ,   ,  l                i:i:!
 |      ,.'!  |            、 /  !:l:|
 |      /:l   !             l'  l::|::!
 |      /:,'    !   ,        , j  i:::|::i|
 |     /::/    /!            ,'  ::i::|::i|
 |\   /:/   /::|         、   /  ::i:l::|::i|
 |   `‐、/   ./i::::!           i   '::l:l::|::i|
 |         /::l:::l           l   l::i:l:l::|::i|
 |\     /:i:::l::,'           .i  .|l::l:l::|::i|
 | |:`ー、._/l !l::/           .i    !::l::l:l::|::i|
 | |::!  |:::i:||:l/            |    !:l::l:l::|::i|
 | |:|   !::l:| ,        β     !    !lNj/|::i|
 | l:!   l::l:|/              l    !l j l::リ
 | ll   ヾl/               |   i   l/
 | i    l               l   !   !
 |     l     ヽ           .!   l
 |     l      ヽ     , '    !   .
 |     !        ヽ,j,/       .|'  ゙、
 |     .!       |  i       |゙、  l
 |      l       |  !       | j fj
 |      l       |   l       ,八,ノヽ
 |      l       |   !         ,  |   !
 |      .      | ,       ,  |  |
 |      ',        |  i         ,   ヽ |
 |       ',      l  !      i     `!
 |        ',        ! i        ,'  i    |
 |         ',      l !       ,'  / i   |
 |        .       ! l     ,' レ  |     |
 |        i      l !     /  |  j    |
 |        |     j .      !ーy' |     |
 |        !     l ',      . l  |     」
 |          |     | ',     ',. L__」     /
108はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:51:37 ID:A69lX46g
>>106
作曲は、もっとちゃんとしたいい曲が作れるように、修練します。
まだまだ初心者。
DTM板とか行ったらぼろかすに言われてしまうし・・・。

突然PCが喋ったらびっくりしますよw
109MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/14(金) 00:52:43 ID:TRYAEWYK
初音ミクってホントに正確なピッチが出てるかどうかは,私には判断できない.
と言うのも,結局電子楽器における正確さしかないように思えるのですよ.
周波数が2倍で1オクターブで割り振っていくという.
調律師はそういう風には調律しないですしね.

ようつべでアップされているのを聴いても,ちょっと外した?と思うときがあるし.
作った人の責任かソフトの責任かを区別するとこは出来ませんが...

で,なんでかというと,うちのカミさんは,声楽をガチンコで学んでいるのですが,
1ヶ月ほど前に「電子ピアノのピッチのずれが気になって我慢できないから,本物のピアノが欲しい」とorz
で,買いましたよ.アップライトピアノですが.何とか資金繰りして.
うちはマンションなので,既に防音室を導入済み⊂⌒~⊃。Д。)⊃
両方あわせると私のミニ・クーパーを買った値段を超えます(爆)

この件があったので,先の疑問になるのよね.
110はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 00:58:46 ID:A69lX46g
>>109
電子楽器は完全な平均律なので、音感のよい人は少し違和感を感じることもあると思います。

ミクは、ピッチベンドやヴィブラートなどで音程を微妙に変えられるので、
作り方によっては音を外した感じにできるんですが、本物の人間の声に近づけるために
わざと少し音を外している人もいると思います。
111MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/14(金) 01:01:28 ID:TRYAEWYK
>>104
Ciao!っす〜.
そう言う立場だから,叱るのも仕事のうちなのよね.
もっと若いときは感情的になったこともありましたが,だいぶ理性的に出来るようにはなりました.
その人の性格によって叱り方も変わるので,経験も必要かな.
後は,自分に対するジクジクとした思いを抱かないようにしたいんですけど(苦笑)

今週末も土曜日は非常勤の会議が14:00〜18:30の予定で入ってるのよね⊂⌒~⊃。Д。)⊃
日曜日は髪を切ってもらいに行くのでリフレッシュできると良いなぁ.

>>105
耳垢が湿っているタイプなので,ちょっと耳掃除を忘れるとヤバイのです.
綿棒で突いちゃうんですよねぇ.
聴力検査もしましたが,張力損失無し.耳はまだまだ若いなw
112MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/14(金) 01:05:10 ID:TRYAEWYK
>>110
なるほど,同じ曲でも上手い下手がハッキリとあるのはそう言うことなのね.
作り手の耳が出るんだなぁ.

まったく分からないが,実におもしろい(°゜☆\バキッ福山にかぶれすぎ(爆)意味わかんねーし
113はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 01:07:21 ID:A69lX46g
>>112
だからミクは難しいんですよね。そこが面白いのかもしれませんが。
114MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/14(金) 01:12:52 ID:TRYAEWYK
>>113
リバーブもね,単純な指数減衰だと不自然に聞こえたりするのよね.
数年前からサンプリングした応答波形をいじってリバーブの量を可変させてるようですよ.
Adobe Auditionのエフェクトに入ってるリバーブもサンプリングっぽいし.

聴感って,まったく分からないが,実におもしろい(°゜☆\バキッ繰り替えさんでいいから
嗚呼,壊れた蓄音機のやうだ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
115はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 01:19:19 ID:A69lX46g
>>114
リバーブも最近のは高品位ですね。
ホール、ルーム、プレートなどのリバーブをデジタル処理で本物そっくりに作れますからね。
本物の残響と高品位のリバーブとだと聴き分けられないですね。

今夜はそろそろ寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
116MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/14(金) 01:22:55 ID:TRYAEWYK
>>115
それがサンプリングのおかげなんだけどね.
昔の機種はそれぞれに個性があったもんじゃ(°゜☆\バキッじじぃか,おのれは?

良い夢を
Ci vediamo.
117すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/14(金) 01:24:16 ID:suXNfDr1 BE:302721326-2BP(1)
>>108
何にしても楽しみにしてますよー。
それでも今ある音が楽しみです。

今回メルト聞いてて、歌い手と作曲者の解釈の違いがあるのかなとか思ったりした。
音の確かさでなくて……うー。言葉が分からない。
聞いてて「私だったらこう歌うだろうな」とか「これはずれてるのかな」とかいろいろ考えたり。
ちょっと歌いたくなる気持ちも分かる。

さてだいぶ眠くなってきたんで落ちますー
おやすみなさいー
118はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/14(金) 23:27:27 ID:A69lX46g
こんばんは。

初音ミクに歌わせたら、やっぱり音域が高すぎましたw
基本操作は簡単、ただ打ち込むだけでもかなり本物の人間の声のように聞こえます。

>>116
10年ぐらい前のアンプには、スプリング・リバーブがついてたりしましたけど、
いまはみんなデジタルリバーブなのかな。最近楽器屋に行ってないのでわからないですけど。

>>117
楽しみにしていただいて嬉しいですー。
もっと腕をみがいていいものを作りたいと思います。
119はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:02:31 ID:E91NzAdu
こんばんは。

まともな曲ができましたよー!
ミクもとてもうまく歌ってます。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000276353.mp3

パスワードを設定しています
DLパスワードは、"miku"です。

ミクは嵌りますよこれ。とても面白い。
コーラスとかにも挑戦してみたいですね。

DAWソフトが安物なので、いろんなフリーソフトも併用して仕上げてます。

ちゃんとノーマライズしたのに、ノイズが乗ったし・・・。曲の最後がちょっと不自然だし。
細かい点は、フリーソフトということで目をつぶりましょう。SSW8.0VS欲しいなぁ。
120MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:10:23 ID:XwWZY7ki
Ciao!

今日は冷え込んでわややでした.明日はもっと冷え込むそうな...
午後から街中に出たついでに,サルダ・カヴァ ブリュットをクリスマスディナーのスパークリングワインとして買ってきました.
スペインの代物で辛口だそうです.フルボトルですが飲んでやるw

>>118
5〜6年前からデジタルリバーブが一斉に出てきたように覚えています.
リバーブに色が付いているので実験で使いにくかったですよ.
単なる指数減衰が自然なリバーブかと問われれば,ハッキリしたことが言えないんですけどね.
121すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 00:12:37 ID:eaJCPQ/O BE:1412695687-2BP(1)
こんばんは。
今日はお父様を接待してきました。無事終了。
空気清浄機も買ってもらえたー。
ちょこちょこVBゲームを作成。もう仕上がる気がしなくなってきた…orz

>>119
すごー!!!!!
ミクの声もなめらかでびっくりです。
コーラス入れたら面白くなりそうです。
122MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:15:43 ID:XwWZY7ki
>>119
試聴しました.
が,どうしても合成音声の癖がありますね.ミク独特の.
ピッチはあっているのかも知れませんが,つなぎが自然でないというか.

カミさんの練習を端(私のPC机は防音室のそば)で聞いてたりするので,
歌声にシビアになっているのかも知れません.
123はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:16:53 ID:E91NzAdu
>>120
リバーブは初期反響音の設定でもだいぶ印象が違ってきますね。
実際の反響音は複雑なので、単純に指数減衰だと不自然なんでしょうね。

辛口スパークリングワインいいですね。飲み過ぎないようにしてくださいねw
124MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:18:23 ID:XwWZY7ki
>>121
Ciao!っす〜.
無事終了と言うことは,接待で説得できましたのね.

空気清浄機か.自宅にはいらんかも知れんが,職場の実験室に欲しいかも.
石こうボードを扱ったりするので,埃っぽくて.
フィルターがすぐ目詰まり起こすだろうなぁ.
125はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:21:17 ID:E91NzAdu
>>121
空気清浄機よかったですねー。

ミクは単純に打ち込んだだけで(レガートとかブレスは注意しましたけど)
これぐらい歌ってくれます。パラメーターをいじればもっとうまく歌ってくれそうです。

>>122
どうしても母音と子音が完全にはうまくつながらないんですよね。
まぁまだ慣れていないせいもあるんでしょうが、やっぱりボーカロイドはボーカロイドですかね。
126MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:24:29 ID:XwWZY7ki
>>123
そりゃ,めがっさ変わるっさー.どうにょろ?(°゜☆\バキッいみふめー
初期反射音の聴感への影響だけで山ほど論文があるしね.しかも世界中で研究されてる.
残響音についても結構あるかな.

残響音の自然さとかテーマ的にはおもしろそうだけど,研究計画を立てるのはしんどいかもね.
パラメタが多すぎて系統的にやっていかないと,大変だろうなぁ.博士論文に出来るかも.

うちでのディナーは24日なので次の日も仕事ですが,まぁいいや(°゜☆\バキッ投げやり
127はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:27:50 ID:E91NzAdu
>>126
どこのメーカーも必死で研究してるんでしょうね。
音には興味があるんですが、いまはそこまで手がまわらなくて。
ちゃんと理屈も理解したいですね。

二日酔いにはご注意くださいねw
128MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:30:59 ID:XwWZY7ki
>>125
人体の構造上,口腔内の形が遷移する時間があるはずなんだよね.
それでも,1音毎ハッキリと聴かせないといけないのは声楽家の指名なのですが,滑らかにもしないといけないし.
かなり微妙なことを人間はやってるんだろうなぁ.

♪あんただれアンドロイドなんでいるの(°゜☆\バキッあ〜るだっ!それは.
129MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:36:07 ID:XwWZY7ki
>>127
メーカーはどこまでやっているかよく分かんないです.論文発表をあんまり見ないし.
研究されているのは大学の先生が多いですよ.
数年前までたくさん発表されましたが,最近はネタ切れかあんまり見ない.

メーカーは響きの良い室のインパルス応答をサンプリングしてきて,組み込んでるところもある.
Adobe Auditionも残響時間だの初期遅れ時間だのいろいろとパラメタの設定が出来るけど,ブラックボックスだし.
130はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:36:51 ID:E91NzAdu
>>128
今回のミクは第二世代目ということで、だいぶ進化はしてるんでしょうけどね。
要求するスペックも、Pentium4 2GHz以上必須となかなかシビアですし。メモリは2GB推奨です。

声優の声をサンプリングして、ごちゃごちゃやってるみたいですが、まだ機械っぽさは拭えないですね。
131MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:37:16 ID:XwWZY7ki
>>127
追記

今日は飲んでるよぉ〜(°゜☆\バキッ
マッカランを空けたった.次は,クライヌリッシュを開けるんだぁ.
132はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:40:33 ID:E91NzAdu
>>129
量子化された音(フォノン)についての講義も履修してみたかったんですが、他とぶつかって
履修できませんでした。残念。
でも、音を量子化ってどういうことだろう。あまり実利はなさそうな気が・・・。

来年取れたら取ってみます。
133MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:40:49 ID:XwWZY7ki
>>130
デモ曲のようにいけるのもあるんだから,パラメタいじってトライ&エラーを重ねるしかないんだろうね.
ようつべにも職人芸を彷彿とさせる動画もあるしなぁ.
曲だけでなく動画もあわせて作るなんでめがっさ凄いにょろ〜.
134はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:42:47 ID:E91NzAdu
>>131
ほどほどにしてくださいねw
自分もなにか飲みたいけど、いまはお酒がないです。
クリスマス前には、上物の(といっても安いですが)スパークリングワインが入る予定です。
135MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:44:01 ID:XwWZY7ki
>>132
音響で普通,量子化と言えば,AD変換における離散化と量子化を思い浮かべるんですけどねぇ.
CDなら44.1kHzで離散化して,16bitで量子化する,とか言うんですけど.
確率論的に扱うのかな?波数空間か?
136はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:45:42 ID:E91NzAdu
>>133
ようつべやニコニコの職人にはとても敵いませんね。彼らはすごいです。
そこまでするには相当時間もかかると思うんですけどね。
私はそこまでやる気力は持ち合わせてないですw
137MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 00:45:58 ID:XwWZY7ki
>>134
今日は,クライヌリッシュを開けないけどね.明日開けたりして(°゜☆\バキッ

今日買ったサルダ・カヴァも1500円ぐらいのスパークリングワインですよ.
今年はスペインに出張で行ったからスペインのを選んじゃった.
138はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:48:19 ID:E91NzAdu
>>135
音を粒子として扱うというようなことだと思うんですが、よくわかりません。
結晶構造についての応用があるようですが・・・。
139はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 00:50:18 ID:E91NzAdu
>>137
私が予約しているのは、イタリア産です。
送料が高くつくんですよね。
スパークリングワインの場合、送料の占める割合が大きいです。
140MacLeish@モバイル ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:00:32 ID:pB0E4rHn
バイバイさるさんが出てしまった。
PDAからの書き込みなのでレスが遅いかも。

138
超音波の方かな
むずかしそ

139
Fragileだからねぇ。
幸い、街中に輸入食料品を扱うおみせが2軒あるので、そこで物色します。
デパートでも見つかるとは思うのですけど、見つけた感が違うというかw
141はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 01:04:51 ID:E91NzAdu
>>140
クリスマスに開ける予定ですが、クリスマスイベントといえばそれぐらいですね。
大学のほうではいろいろイベントやってるみたいですが、わざわざ三田まで、
しかも夜にとなると、行く気がしません。

このまえのスパークリングワインはジャスコで800円ぐらいで買いました。
142MacLeish@モバイル ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:11:25 ID:pB0E4rHn
141
23日にカミさんと一昨年から毎回行ってるフレンチのお店に行って、24日は自宅で過ごします。
クリスマスプレゼントのリクエストを訊かんとなぁ。

職場では別にイベントなしですな。
143MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:13:04 ID:XwWZY7ki
書き込めると良いのだが
144はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 01:17:43 ID:E91NzAdu
>>142
フレンチのお店って行ったことがないです。一度行ってみたいです。
友達呼んで安ワインでも空けるかな。ネットで買うかな。コンビニのは外れが多すぎて。
近所には酒屋がないですし。
145はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 01:23:57 ID:E91NzAdu
ワインフルボトル2本注文しましたー。3000円強です。安い。
友達呼んで飲もう。一本は自分用w
146MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:25:31 ID:XwWZY7ki
>>144
フレンチなんですけど,お肉料理も売りというか.
小さくてカジュアルな雰囲気ですよ.身内のお祝い事に使いたい感じですね.

ネット通販が確かでしょうねぇ.私は,シングルモルトをネットで漁ってます.
酒屋も日本酒がメインとか色々あるから,自分の欲しいものを揃えているお店を探すのが難儀で.
神戸にいた頃は,元町に安く買えるお店があったんですけどね.
あと,飲み屋街の周辺に酒屋があったりしますよ.
147MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:27:12 ID:XwWZY7ki
>>145
もう注文したのかやw
ワインセラーも欲しいと思ってた時期があるのですが,晩酌しないしねぇ.
カミさんがそんなに飲める質じゃなく,1人で空けるのはたまにでないと辛いわ.
148はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 01:29:14 ID:E91NzAdu
>>146
そういうお店を知っているといいですよね。
フレンチ食べてみたいです。

駅前にも酒屋がないんですよ。どこかにはあるとおもうんですが。
149はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 01:30:58 ID:E91NzAdu
>>147
注文しましたw
いつものお店なので、商品もわかってるし、住所も登録されてるので、すぐ買えるんですよ。
150MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:36:48 ID:XwWZY7ki
>>148
私の実家の最寄り駅も駅前に酒屋はないですねぇ.
酒屋があっても,ビールと発泡酒と酎ハイと日本酒と焼酎とウィスキーがあってもオールドみたいな...
広島のアンデルセンの本店は,ソムリエがいてワインのこと訊けるんだよな.確か.
でも,ワインしか置いてないw

>>149
いっしょだw
40年もののシングルモルト\31,500...飲んでみたい気はするが.
151MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:38:49 ID:XwWZY7ki
>>150
迷ってるうちに完売してた⊂⌒~⊃。Д。)⊃
152はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 01:40:39 ID:E91NzAdu
>>150
酒屋にはほとんど行った記憶が・・・。
意外とないですね。

40年とはすごいですね。値段もすごいw
サントリーの山崎12年は少し飲んだことがありますが、美味しかったです。

そろそろ今夜は休みますね。
おやすみなさい。よい夢を。
153MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 01:43:00 ID:XwWZY7ki
>>152
良い夢を.
Ci vediamo.
154優しい名無しさん:2007/12/16(日) 01:57:01 ID:0Nu0ClWP
眠剤飲んだけど全く眠くならない…。

ラリラリも出来ないし何故か余計に目が冴えてしまったよ。

もう少し薬を追加しようかな〜
155優しい名無しさん:2007/12/16(日) 01:58:58 ID:+xVXEEsk
             /^ヽ_)、_)//    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  ヽ  ̄ ̄ ̄ Yi   .!r'" /    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
   .ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!   .\ !   _∠-----、____    i
    \:.:.:.:.:.:.:.:ヽ    |.| -'''´/'、:::、::::::::::::ト、::::::::: ̄ ̄l
      `'-,,_____,|、   .l:::::::/   ヽ:lヽ::::::::| \:::::::::::::::ト、
           ,!   |::::/ ィ―‐ ` ヽ !゙二iZr、:::::::::l::ヽ
             /    .lソ!  レ┤     `  レ┤ \::::|::::::\
         /    ./::│ しイ       しイ  ! l::::::::::::::::::\
           /     /::::::|   ⌒     })   ⌒   |/::::::::::::::::::::::
          /     /::::::::|,      "       /::::::::::::::::::::::::
      /    ./:::::::::::l'ヽ、    `こ´    /│:::::::::::::::::::::: そのうち眠くなるわよ
     /     │::::::::::::l.  >       ,.イ  /:::::/:::::::::::::::
    /       │:::::::::::、!l.  ヽ`ー― ´  i フ´ ̄ !:::::::::::ィ,/|.      ´|
   /         |::::::::::::l     ヽ.     /    / ._..‐´'|! |        .|
  ,'        ,.イ:>―-ノ‐   .、 丶../ "゛     ̄  ./ │        |
  |       //゛           ヽ            "  .,!        ゚|
  |       //               l             ゝ  l        c|
  l    /___!  :::::                       l,  l        ょ|
  \  / ´  l : :|冫                     l /         .|
    `´     ヽ             /             ゙l          |
            Y 、   .,,,,,, '"    i      : :,'ニ  !         ぅ|
           /            \      ::¨゛ /          ゚|
           /              \、   ._,..-'l           .|
          /                `ブ゙゙´  /           ゚|
   / ̄ ̄ ヽ、,'                ,/    .i"           ´|
  /       .l                l !    |           c|
  |        ヽ                  ! !     .|            .|
  |          l l              ,!.|     |            .|
  .l        |  |              !.|     !            .|
  !           l  l                 ヽ     l            _|
 l            l .l               |    |            r|
│            | ..l                  l,    |            r|
.!             !  .|                    ヽ.  .!            ゚|
l          !  .l                   ヽ │
!         │   |                   ヽ !  _/フ/,). ,.-、
            !    .!                 ', 厂  ´ イ‐‐_/
            l     l                      ',     ー┴‐‐´)
         !     l  `Y´              l   r´ ̄ ̄ ̄
           /      .l   !               L____ ヽ
|        /       l  !   !             l   `ー'
          /       ゝ ′ノ             !
156優しい名無しさん:2007/12/16(日) 07:23:37 ID:999461VQ

に興奮して朝まで眠れませんでした><
157MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 21:46:43 ID:XwWZY7ki
Ciao!
今日もよく冷えました.明日の朝が冷え込みのピークだそうで.
美容院でヘアカットしてもらいながら船を漕いでましたw
「お忙しいですか?」と心配されちゃった.めがっさ忙しいんだけどねw

出たついでに,Dr.Pepperなるものを買いました.むふ.
で,さっき風呂上がりに飲んでみましたが,私には普通に飲めます.
後味がべたつくコカコーラより良いし,変なフレーバー・コーラよりずっと良いです.
確かに匂いだけをかぐと薬くさいのですが,飲んでるときは気にならんし.
見つけたらちょくちょく飲んでみよう.

月刊アスキーの編集長(だったと思う)の遠藤氏の本に
プログラマはDr.PepperとかCherry Cokeとかを好むって書いてあったけど,ホントかね.
で,アスキーの入ってる建物の自動販売機にはDr.Pepperが常備されているらしいのだが...
158すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 22:06:29 ID:eaJCPQ/O BE:504534454-2BP(1)
こんばんはー。
昨日ニコニコで見つけたトランスにはまってずーっと聴いてます。
やばい。はまりそう…
聴きながら小説書いてます。いい感じ。年内に書き上げられたら
嬉しいけど、さすがに無理か。

>>157
めちゃくちゃ寒いですね!
キーボードを叩く指の冷える季節になってきました…。

Dr.Pepper。
だめな人はだめっていうけど、意外に好きな人も多いみたいですねw
(それは私がSE業界にいるから?w)
ちなみに会社で一番プログラムが出来る人は重度のコカコーラ中毒で
新作の飲料はほとんど飲んでるみたいだし、普段は500mlくらいに控えてたけど
繁忙期となると1.5l/一日くらい飲んでました(もちろんカロリーゼロのやつ)。
職場で妙な飲み物が流行ったりしたし、なんか室内作業してると、つい
飲み物が飲みたくなるのかも。
159MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 22:18:37 ID:XwWZY7ki
>>158
Ciao!っす〜.
エアコン止めて,22℃設定のオイルヒーターと加湿器のみですが湿気のおかげでぬくぬくです.

Dr.Pepperがいけたので今度はCherry Cokeに挑戦w

私はデスクワークでも実験作業でも飲み物が欲しい.
甘みがどうしても欲しいので,ポカリとかにすることもあり.
なんだかんだと1日1.5L〜2Lぐらい飲んでる.
トイレもしょっちゅう行ってるけどw

薬の副作用もあると思うのですけどね.
歯医者に飲んでる薬の一覧を見せたら「これだけ飲んでたら口が渇いて当たり前」とも言われたし.

糖尿だとは思いたくないのですが,きちんと絶食時の血液検査してもらわんとあかんなぁ.
職場の健康診断はあてに出来ないと思っているし,薬のことや病気のことが職場の人に漏れ聞こえそうで嫌.
なので,受けてません(°゜☆\バキッお金払ってでも半日人間ドック行かないとなぁ
160すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 22:25:56 ID:eaJCPQ/O BE:1412695878-2BP(1)
>>159
私は今エアコン切って加湿器のみ。
加湿器、今日の夕方届いたのですが、喉が快適〜〜〜〜!

私も今度Dr.Pepper試してみよう。
チェリー・コークは全部飲めなかったw

水分をたくさん採るのは腎臓、胃腸に良いみたいですよ。
私はついつい飲み忘れて(最近甘みがあまり好きではないし)、
ものすごーく喉が渇いた状態になって便秘になったりしてるので
なるべくお茶を飲むようにしてます。
去年大腸がおかしくなったときも、先生にたくさん水分採るように言われました。
161MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 22:36:44 ID:XwWZY7ki
>>160
空気が冷たくて乾燥してると鼻の奥が痛いのよねw
空気が加湿されていると,汗が蒸発しにくくなって,冷えにくいのよ.

贔屓にしている輸入食料品のお店には,ハワイでみたような気がするパインとかグァバとかのジュースもあった.
ちょこちょこ買っては試してみようw

最近は,コンビニで103円の1Lのウーロン茶と500mlのジュースという組み合わせにしてる.
水分取ってるつもりが糖分取ってたことになるとあんまり嬉しくないし.
間食もしないようにしてるけど,口寂しいので60円のちっちゃいポテチとか買ってしまう.
期待するほど美味しくないんだけどね.何とかしてくれカルビー(°゜☆\バキッおい
162すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 22:54:06 ID:eaJCPQ/O BE:1412695878-2BP(1)
>>161
なんかここ数年喉を直接痛めるようになりました…(´・ω・`)
冬の間はずっと風邪と喉を痛めてる状態。
なので本当に空気清浄機&加湿器が嬉しい…。

私のひいきにしてるお店もそういうジュース置いてありますよー。
気になりますよねw
そこに行くとつい妙なものを買ってしまいそうになりますw

そういや職場でコンビニのウーロン茶の紙パック1Lをガブのみしてる先輩がいたなw
室内の仕事は間食の誘惑との戦いですよね。
むー。1月から仕事復帰したらお金と健康と相談だな。
163はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:03:45 ID:E91NzAdu
こんばんは。

フィギュアスケート綺麗でしたね。

DDRメモリは安くなりましたね。256MBで2000円台。
弟のPCは256MBしかメモリを積んでないので、クリスマスプレゼントにメモリでも
買ってやろうかやるまいか迷ってます。私もそんなにお金があるわけじゃないので。

早く冬休み来いー!(勉強漬けですけど)
164MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 23:05:09 ID:XwWZY7ki
>>162
私は,扁桃腺が大きいので,咽頭炎から風邪を引くという展開が年に1度ほどあります.
去年,耳鼻科で診てもらったときに,扁桃腺切除も可能性として示されたのですが,断りました.

パルコに入っているお店には沖縄のお菓子やジュースがあったように覚えています.
シークァーサーのジュースが置いてないかなー.

茶腹も一時とか言いながら,飲み物でごまかしたりするよw
健康診断は健康保険が利かないからねぇ.
オーストラリアみたいに予防医療に重点を置いてくれれば,人間ドックも行きやすくなるかな.
165はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:05:35 ID:E91NzAdu
そういえば、Sleipnirでニコニコが見られなくなりましたね。
嫌々IEを使って観てますけど。
166MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/16(日) 23:11:43 ID:XwWZY7ki
>>163
まいど.

フィギュアは結局見てねーや.松岡と角澤がうっとーしーからw
TVはどこのアナウンサーも自分が主役とばかりやたらとしゃべるから嫌だ.
画面見てりゃ分かるんだから,落ち着いて見させて欲しい.

DDR SDRAMは探せば,1GBで5000円というのもあるよ.
メーカー直販でアップグレードをするとめがっさ高いにょろ〜.
167すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 23:12:52 ID:eaJCPQ/O BE:201813942-2BP(1)
>>164
あー。扁桃腺はちょっとはれてます。でもそんなに大きくはないです。
扁桃腺切除はやっぱり違和感が少し残るみたいですね。
健康診断、去年の職場のは休職中だし合わせる顔もなくさぼって
その後自腹切って行きました。痛かった〜。
医療は医師の負担も増えるみたいだし、もっと整備してほしいですよね。

>>165
こんばんは!
プニルですけど見れますよ?
↓正式版+IE6です。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
IE7がおかしいと言う噂も数日前ν速で見たような。
168はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:14:42 ID:E91NzAdu
>>166
メーカー純正品は高いですよね。
自機はDDR2メモリなんですが、2GBで15,000円ほどでした。
中古とかバルク品だともっと安く買えたのかなぁ。
最近あまり日本橋とかも行かないので。というか、オタク街と化してきているし・・・。
169はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:21:30 ID:E91NzAdu
>>167
『最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください』って表示されます。
そして、アップデートができないorz
IE7だからかなぁ???
170すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 23:27:06 ID:eaJCPQ/O BE:706347874-2BP(1)
>>169
うーん???
セキュリティの設定っぽくないですか?
なんか解除したらアップデートできそうな気が。
171はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:31:38 ID:E91NzAdu
>>170
ActiveXを許可したらできるようになりました。よかったです。どうもです。
172はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:36:02 ID:E91NzAdu
ようつべで『あなたの歌姫』の英訳詞付き動画を見つけました。
ミクの歌ではこれが一番好きだし、完成度も高いです。
これの原作者は誰だろう。
173すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 23:40:45 ID:eaJCPQ/O BE:201813942-2BP(1)
>>171
よかったよかった

>>172
今ちょっと聞いてきました。ピアノいいですね。

私がミクで一番好きなのは↓です。子猫のパヤパヤ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1336409
かわいすぎる!
174すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 23:41:32 ID:eaJCPQ/O BE:706347874-2BP(1)
あなたの歌姫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1085336
これの更に原作があるんですか
175はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:47:11 ID:E91NzAdu
>>174
わからないです。最初はメーカーのプロモかなぁと思ったぐらいで。
これを作った職人はいったい誰なのかなぁって。
176すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/16(日) 23:53:55 ID:eaJCPQ/O BE:504534454-2BP(1)
>>175
ニコニコって職人探すのが難しいですよね。
アイマス動画はP名が出てるので検索すると結構分かったりしますけど…。
177はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/16(日) 23:56:55 ID:E91NzAdu
>>176
ニコニコは同じ動画がいくつもあったりするので、どれがオリジナルかわかりにくいですね。
178すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/17(月) 00:04:28 ID:eaJCPQ/O BE:605440883-2BP(1)
>>177
今のところそういう経験はないです。
でも過去に投稿者と作成者が違うので何か混乱してるのを見たことはあります。
投稿者の情報がないのも一つの利点ですけど、MyListとタグ以外に
作品同士を結び付けられない&投稿者が書かない限り外部サイトの情報を得られない
っていうのは不便ですよね。
179はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/17(月) 00:12:07 ID:PgZuf8nO
>>178
ニコニコもどんどん変わってきてますよね。

ミクはいいです。ちょっとぎこちないところも含めて好きですね。
ジェンダーファクターというパラメタをいじれば、声質も変えられますし。
いまのところデフォルトでしか使ってないですけど、『あなたの歌姫』は使ってますね。
180すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/17(月) 00:16:10 ID:/KaLVJ8s BE:302720843-2BP(1)
>>179
アイドルマスターゲームも持ってないのに、動画見てますw
その中で職人さんが去ったり新しい人が来たりもしてます。
寂しくもあり。

声質も変えられるって知りませんでした。
菅野よう子みたいな低い大人の女の人の声が聞いてみたいなあとか
思ってましたw
ちなみに今ニコニコで聞いてるのは↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1255968
昨日からトランス系にはまってはなれられません…
181はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/17(月) 00:21:53 ID:PgZuf8nO
>>180
トランスは一枚だけCDを持ってます。なんだったっけ。いま手元にないんですが、有名な盤です。
トランスもいいですよね。ものにもよりますけど、トランス系音楽は嫌いじゃないですよ。

ミクは声質を変えて、男の声にすることもできるらしいですよ。試してないですけど。
逆に小さな女の子の声にもできるらしいです。
182はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/17(月) 00:24:22 ID:PgZuf8nO
>>181
BTの『ESCM』だ。思い出した。というか検索しましたw
183すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/17(月) 00:25:16 ID:/KaLVJ8s BE:454080863-2BP(1)
>>181
男の声にもできるんですか。なんかシュールだw

トランス、ちょっとなんかCD借りてみようかな。
有名どころをMixしたのをあげてる人がいて、それ聴いてたらはまってきました。
webラジオではたまに聴いてたんですけど。
ラジオで聞いてると何か終わりがないみたいで不安になってくるんですけどw
184すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/17(月) 00:26:22 ID:/KaLVJ8s BE:252267252-2BP(1)
>>182
お。今聞いてるMIXにも入ってる。
CD近くのツタヤにあるかなー。
185はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/17(月) 00:29:03 ID:PgZuf8nO
>>184
たぶんはまると思いますよ。いい作品です。音質もいいですし。

今夜はそろそろ休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
186すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/17(月) 00:30:27 ID:/KaLVJ8s BE:353173872-2BP(1)
>>185
おやすみなさい。いい夢を。
187MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/17(月) 00:47:14 ID:biyhdKtX
うーむ,何気なくつけたWOWOWでやってたアニメ映画に引っ掛かってしまったw
「パプリカ」というSF(筒井康隆原作だし)なのだが,ドタバタギャグっぽいところもある.
監督は,今敏.「千年女優」を作ったと言えば,どんな作風か分かるかも.
虚実がない交ぜになって場面がコロコロ変わるというか.
途中からだったけど,おもしろかった.
CG処理が上手いと思ったけど,Production I.G.とガイナックスが参加してたw
188優しい名無しさん:2007/12/17(月) 00:57:41 ID:UkSx9JFf
                          |> ヽ |
                ___      ヒ /_  i
            _,,.-'''":::::::::::::::::::``丶く⌒ノ,.く'\ヽミj
          /::::::::::::,i::∧::::::ヽ::::::::::::;;;/   \\}
       , -''/::::::::::/:::/:::/ \、;;lヽ__i:::/      /\!
     /::::::/::::::,':::::i:::ノ!:,'    ゝL,,, V     /  ト、
    /::::::::::/::::::::{::,.‐'´__|,'     ト_ノ::/     ,'   l:::ヽ
.   /::::::::::::i::;イ:::::i::ノ/(ノ::ヽ    ヽ:::/     /   i:::::ヽ
.   /:::::::::::::レ´:|:::::::V{ {:::::::::}     /       /    j:::::::::゙、
  /::::::::::::::::::::;ヘハ:V ゝ⊂‐'  ;.__/      /    /`ヽ、:::゙、
  ,'::::::::::::::::::/  f'´ i 、、、、  r'´/     /    ,'   `ヽj 寒いよう〜
  l:::::::::::::/   ゝ、゙、    .レ'      /     i
  !::::::::/       ` ヽ 、/      ィ'     ,'
  レ'´           /      / l     ,'
              /     /       i/
              {     f        !
              i             l
              ',              !
               ',     :。:     :。:|
               ',             |
                ',            |
                ',            |
                 }           |
                  /              |
                /        〃    !
               /             !
             /              j
            /              ヽ、__
            ,'      ゙、           ``丶 、
      _,..,    i        ゙、    ,.'           `丶、
    /   ヽ   l         i _,ノ               ヽ
   /   、、_|__  !        F´_                 \
 /     r'´ `ヽi        j  `−──- ァ- 、 _          }
/          〈        /___    {    `丶 、_     !
、__,,.-''⌒` ヽ 、            /      ̄``丶、_         ,ノ
          `''‐、      /            `` ー─ ー''''´
189優しい名無しさん:2007/12/17(月) 20:54:27 ID:2aPlyLjs
お兄さんが暖めてあげるよw

春3Tで記憶がなくなりました
190はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/18(火) 22:41:16 ID:4AtY2ojJ
こんばんは。

トリプタノールをパキシルに移行中。
来週からトリプタノール100mg→パキシル40mg。
現在、トリプタノール50mg、パキシル20mg(他トレドミン、アモキサンなど)。

眠いです。パキシルって眠い薬だったかなぁ。SSRIのなかでは一番効果が強いと
主治医は言っていたけど、今日は眠たすぎて、朝からずっと寝てました。
いまでも頭がぼーっとする・・・。

USBのMIDIインターフェイスを購入したので、ハード音源が使えるようになって、さらに音質と表現力が
高まりました。PCの横にSC-88Proを据えてます。ちょっと音楽制作スタジオらしくなったw

明日は起きられるだろうか。

今夜のBGMはラヴェルのピアノ集。演奏はフランソワ。珠玉の作品です。
191はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/18(火) 22:54:50 ID:4AtY2ojJ
そういえば、『メガトマト』食べました。数日前。

案外美味でしたよ。B級グルメとしてはよいです。メガマックより美味しくなってました。
192MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/18(火) 23:12:41 ID:zLA2ipF+
Ciao!

オークションで落とした「トップをねらえ2!」のDVD6巻セットが入ったゆうパックの不在通知が届いてましたw
私は出勤,カミさんはレッスンで家を空けていたときに来たみたい.
私に来る荷物は,大抵,書籍かCDかDVDか酒wなので,宅配ボックスに入るなら入れといて欲しい.
腐りゃしねーよ.

>>190
薬の切り替え期って何かと眠気とかでません?私だけかも知れませんが...

実験で使えないかと以前YAMAHA AW16Gを中古で落札しました.
ちょこっといじっただけで使ってませんが(°゜☆\バキッもったいない

>>191
ああ,でとるなぁ.ぐらいで,気にしてなかったですね.
トマトは,ピューレとかソースになると良いのですが,生はあんまり好みではないし.
目玉焼きは半熟が一番!という好みなので,職種が動きません.
あっちこっちでメガものを見てるので,もう飽きたという感じかなぁw
193はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/18(火) 23:26:36 ID:4AtY2ojJ
>>192
確かに、不在でも生もの以外なら、宅配ボックスに入れておいて欲しいですよね。
まぁ、向こうも受け取りのサインをもらわないといけないからなんでしょうけれど。

AW16GはMTRですね。10年前はMTRといえばカセットテープでした。なつかしい・・・。

『メガタマゴ』というのもありますよw
メガトマトは、トマトの存在感が薄かったです。スライス薄すぎ。ベーコンは美味でした。
194はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/18(火) 23:28:26 ID:4AtY2ojJ
今日この板重いですね。
195MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/18(火) 23:39:19 ID:zLA2ipF+
>>193
食いもんと書留以外は,宅配ボックスで大丈夫だお.今晩に観れるかと期待したのに...
連絡入れるときに宅配ボックスでお願いしますと言えば対応してくれたりするみたい.

AW16Gはアナログ入力以降は,内臓HDでフルデジタル編集やエフェクトがかけられてCD-Rにまで焼けます.
と言うことは分かっているのですが,全然使いこなす時間が取れない.

来週に入ればほぼ休業状態なのですが,3月の支部研究会で発表するネタのデータ整理と考察をしておかないと.
冬休み中も年末は換気扇の掃除などがありますが年明けは執筆活動だなぁ.
今までの経験から言うと,ペラ4ページだと2〜3日で何とかならんことはない.
図表の用意も必要だけどね.

書き込みになんか引っ掛かる時間がありますね.
196MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/18(火) 23:42:14 ID:zLA2ipF+
>>193
食いもんと書留以外は,宅配ボックスで大丈夫だお.今晩に観れるかと期待したのに...
連絡入れるときに宅配ボックスでお願いしますと言えば対応してくれたりするみたい.

AW16Gはアナログ入力以降は,内臓HDでフルデジタル編集やエフェクトがかけられてCD-Rにまで焼けます.
と言うことは分かっているのですが,全然使いこなす時間が取れない.

来週に入ればほぼ休業状態なのですが,3月の支部研究会で発表するネタのデータ整理と考察をしておかないと.
冬休み中も年末は換気扇の掃除などがありますが年明けは執筆活動だなぁ.
今までの経験から言うと,ペラ4ページだと2〜3日で何とかならんことはない.
図表の用意も必要だけどね.

書き込みになんか引っ掛かる時間がありますね.
タイムアウト喰らったよw
197はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/19(水) 23:21:38 ID:GU4vWzEb
こんばんは。

昨夜は全く書き込めなくなりました。どっかで祭りでもやってたのかな。

MIDI音源とシーケンスソフトがあれば、たいてい事足りるので、ハードMTRは購入予定ないです。
スタジオで録音とかだと役に立ちますが、いまでは練習スタジオに行くこともなくなったので。

腹減ったぁ。昨夜は大盛りミートスパとコロッケドッグを食べてしまいました。
さすがに今夜は我慢我慢・・・。
眠剤飲むと食欲がすごいんですよね。

パキシルはやっぱり眠いです。まぁもうすぐ冬休みなので、少々遅くまで寝ていてもいいんですけど、
勉強しなきゃいけないし・・・。
198MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/19(水) 23:24:38 ID:DJ1KpzNL
Ciao!

昨夜は,トラブったのかと思うほど鯖がおもかったですね.
おかげで2重カキコになっちゃったよ.だって,書き込みに失敗しましたってメッセージが出たし.
さて,ほんじつ「トップをねらえ2!」が届きました.
ガイナックスの作品で「王立宇宙軍」「トップをねらえ!」を持ってる私は,こいつをゲットするしかないでしょうw
オークションに6巻セットで16000円という定価の半額以下で出されちゃね.
DVDが世に出てからもう4年ですから楽々落札できました.
199MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/19(水) 23:32:14 ID:DJ1KpzNL
>>197
まいど.

life9.2ch.netってメンサロ以外に何がありましたっけ?
祭りもほどほどにして欲しい(°゜☆\バキッ夏のアニソン三昧の時は参加してたくせに

ハードは使い込まないと使いこなせないんですが,全然いじる時間がないよぉ.
福井でバンド活動している人からオークションで譲り受けたので,有効利用しないと...機械が泣いてるよorz

今日の夕食は,ハマチの刺身と厚揚げの卵とじと薩摩揚げ.
ご飯と味噌汁はなし.これでカロリーオフが出来ていればいいんだけど...

ちょっとストレス下にあるのか,チョコをボリボリ食ってしまう.
今日は,アーモンドチョコを1箱いっちゃったよ(°゜☆\バキッ
ポテチの類は袋を見ただけで胸焼けがするので,チョコ依存モードだなぁ.
200はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/19(水) 23:33:26 ID:GU4vWzEb
>>198
落札おめでとうございます。

オークションにはまだ手を出してないんですが、携帯の新機種から、ギターのメンテナンスまで
いろいろあって、楽しそうです。自分は性格的に手を出さないのが安全だと思いますが
いずれ手を出すと思いますw

DVDはまともに買うと高いですからね。欲しいものはたくさんありますけど、手が出ないです。
201はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/19(水) 23:38:44 ID:GU4vWzEb
>>199
最近のデジタル機器はやたらと機能がついていて、なかなかすべて使いこなせないですよね。
SC-88Proも基本的な機能しか使ってないです。
強力なエフェクト群を搭載した高機能機なんですけど、使い方がわからない。

ご飯なしはお腹空きません?カロリーは減らせそうですけど。

チョコは美味しいですね。カロリー高すぎですけど、つい食べてしまいます。
202MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/19(水) 23:43:14 ID:DJ1KpzNL
>>200
キリ番オメ.

オークションはハマるとグイグイいっちゃうよんw
評価を見て,真っ当な人や業者と取引するとそれほど間違いはないけどね.
ただ,配送方法には注意が必要.確実に配達して欲しければ,ゆうパックとか補償のある方法が吉.

DVDは店頭では手に入らない初回版とか,纏めてと言うときはオークション頼みかなぁ.
ARIA3期は,予約注文すると思う.
ARIA The MOVIEになれば(°゜☆\バキッ夢見すぎ?

後は,欲しいレンズがあるけど,大人気なので結局,ショップの中古を買っても一緒.
新品在庫が品薄の時もあるので,落札価格もあんまり安くないので,二の足踏んでます.
新品を思い切って買っても良いかなと.懐の温かいうちにw
203MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/19(水) 23:50:24 ID:DJ1KpzNL
>>201
そうなの,エフェクトからミックスダウン,CD−Rへの焼き付けまで出来ちゃうので,
スタジオ作業がこれ一台でも出来ちゃうみたい.
アナログ入力も確か8chあるので,使い出があるみたいよ.
オークションでも3回ぐらい落札できなかったんじゃないかな.

慣れれば,意外と大丈夫ですよ.年齢的も基礎代謝が落ちてますし.
どうしてもと言うときは,何かつまむときもありますけど.
204はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/19(水) 23:51:39 ID:GU4vWzEb
>>202
どもです。

ギターリペアのオークションに興味あるんですよね。
ギターを発送したら、リペアされて戻ってくるというものです。
価格も良心的で、良さそうです。
へービースモーカーなので、タバコの匂いがつくかもという条件はありましたが、興味ありです。

自分のギターの場合、一万円ぐらいでなんとかなりそうですし・・・う〜む。

ナット交換して、ブリッジ磨いてもらうだけだしなぁ・・・。店だと高いし。
205MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/19(水) 23:53:53 ID:DJ1KpzNL
>>204
意外と修理やカスタムなどの作業もオークションにあるんですよね.
ショップが通販代わりにオークションを使っている場合もあるし.
206はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/19(水) 23:58:34 ID:GU4vWzEb
>>205
いまは携帯の新機種も欲しいですねw
友達がゲットしてました。

USIMカードを差し替えるだけで、使えるらしいですし・・・。
ドコモはFOMAカードだったかな。

新品が出回っていることに驚きです。
207MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 00:10:37 ID:xmaW5eau
>>206
ちょっと危険なかほりが(^-^;;
どうやって入手してどうやって捌いているのかあまり立ち入りたくないですねぇ.

携帯はあうだけど,冬モデルで欲しいものは無し...
東芝の超薄型に心惹かれますが,ナビウォークとおサイフケータイが付いてないのでパス.
この2つは,出張に必須なので,付いてないと嫌.ワンセグなんてどーでも良い.
208はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/20(木) 00:15:40 ID:SWeRZegm
>>207
ワンセグ要らないですよねぇ。
新機種情報はチェックしてないので、全然知らないんですが、友達が詳しいので困らないですw

最近の携帯は薄いですよね。いま使ってる携帯は厚くて重いです。

そろそろ寝ますね。
おやすみなさい。よい夢を。
209MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 00:16:33 ID:xmaW5eau
>>208
良い夢を.
Ci vediamo.
210すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 00:34:05 ID:L1RJCNu8 BE:1135201695-2BP(1)
こんばんはー。
今日も小説ガリガリ書いてます。
昨日神保町にふらふら行ったら、ふと気付いたら資料と称して岩波文庫の絶版本を
何冊か買ってました。しかもかなり面白かった。だめだ、明日も行ってしまいそう。
買い残した本が気になって仕方ない。
学生のときは誘惑が多くて入れなかった店内も、今入ったら結構人文系の本が
揃ってたので今度じっくり探したい。エリアーデと英語史ないかなー。

入れ違い。
>>208
はぐれこばるとらいおんさん、おやすみなさい。

昨日は長々と書いたのに、書き込み失敗で消えました…orz
パプリカみたいとか色々書いたのに。
最近全体的に板移転したとか言う話なので、その影響かも??
今敏監督関連は老人Zとパーフェクトブルーをまず観てしまいました。
であまり好みではなかったので、パプリカ、千年女優は未見。
でも気になる。
あと日本アニメはBLOOD THE VAMPIRE何たらもずーーーーっと未見のままだ。
211優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:34:26 ID:n8wfit0s
眠いような眠くないような・・・
212MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 00:47:13 ID:xmaW5eau
>>210
Ciao!っす〜.

かつては,東京に学会出張の折りには神田の古書街をウロウロしてました.
今や,ネットの古書街をウロウロw
そのお陰で,学位論文で研究の動機に使った書籍が2冊ゲットできましたよん.

老人Zは昔,観ました.でも,大友克洋原作で関心がありましたね.
千年女優はNHKのBSでやってたのをHD録画したんだっけ.
DVDに落としたかは不明.BSアニメ夜話でもやってた.

夢うつつを行き来するので,場面のどこからが夢で,どこまでが現実かが不明瞭になっていくので酔っちゃうかも.
最後の方では夢が現実に入り込んでくるし.
最初観ていて,今敏監督とは気付いてなかったので,押井か?と思っちゃった(爆)
Production I.G.が参加してたわけだしw
イノセンスでも物理現実と疑似世界の境界を行ったり来たりしてたけど.
213優しい名無しさん:2007/12/20(木) 00:52:46 ID:0BotwRo1
                       , へ
                     /   \
                    /      |l
                    .l|     ノ :|l
                    l|    /   |
             _,, , _ _   l|   /    |
           / - ,ヾ))メ l|   イ    |
         //三ミヽゝ_,ミ l|   /,|    |l
        ////へヾ)》_彡ミl|   /ミ|     |l
       /// //     キキl   V,ミl      |  今夜は冷えるわね〜
      // / // ,_ i  _,,_ _ |ハ  `Y     ll|\      ィ
      l| l l|l/ィ.| 念メ  怎テ  | `,   |,  ヾ`心ミヽニ=--イ l
     l| l| |l l| イ| /l _     | (0l| r f_|_   ヽ 心\三二ニノ三丸
     | l| ll|l|//ハ  _",,__     ~ )川(    ミ\_三≦二 ̄ ̄
     l| |l |l l 川|iヽ 辷7  /    ヾ!_!h i    ,   \ミヽ\⌒ヽ
     | l| ll| l| l|l|l|l| lヽ-- < ::::...    リ kヽ, l |    \|ミヾ`,\
     l|l l| |l |l ll| ll|ll ||l ll|l j  :::..:   { ヽ, V .|     \ヽ\ヽ
    || リ| l| |l//|l l|  yヾ\ _,,  ~ .|  \ i        Y |l l |
    l| |l|l l| l| y/|l |l /  `|l      i   /   .;Ω;.   |l l|
     l| l| l| l| |l |l / /     |l     t  1     ~   lヽ
    /| || |l |l |l l|//      /     /  |l         /`
   // // /, イ//ハ           /   |l    - _  ' l
   / l| |/ l| l| / l| l \    Y    /   |l i         l
  l| l|イ l| |l/|l l| l| l \    `,  .,/    |l ,'         l
  | /|l |l / |l l| l| l| 1ハ\    y'     /          l
  \ ハ| l| l| l| | |l 1ハヽ\  /     /           `,
     ヽ\ヽ,\ |l l|ハヽ \ 《     /- ,_          `,
        `ヽ  | リ     \     /~` -           \
                  \   /               `,
                    -y'       __          i
             _____,,,,,,,,,___ __/_       ^        _ 〜-− -- ,,,,__
     ,  '   ̄ ̄ ̄            ヽ             /             ̄ ̄ ̄ \
   /                      \         '                      \
  /                            N州悲レ                         |l
.. l|                          `- ミ淋毛彡 -'                         |
  |                           _,,,,, 豸彩' ,,__                        |
   |      T−−-- ,,,,___,,,, -−−--- −−' `−−- ,,,,__,,,,_ --−- ,,,_____       /
   .|      |                                          /  ̄    /
   |      |                                          /      /
    |      |                                          /      /
2143日ぶりの銀春2T:2007/12/20(木) 00:57:13 ID:D7DUkLzv
ケイタイのワンセグ見るつもりない人にも、ワンセグ付き機種はオススメ。
ワンセグを何時間見ても耐えられる位にバッテリー容量が大きくしてあるので、ワンセグ見なかったらその分さらに長く位保つかも。
215MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 01:00:46 ID:xmaW5eau
>>214
液晶がでかくて綺麗になっているので,メール,EzWeb,PCサイトビューアーでも快適そうなのは理解できる.
バッテリーは営業で使いまくりと言うような使いからでないので,現状で不満はないなぁ.
216すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 01:19:56 ID:L1RJCNu8 BE:454081829-2BP(1)
>>212
ネット+古書街は最強ですよね。
岩波文庫の絶版本を探すのが大好きです。
あっという間になくなるんだもんなあ。

夢と現実が曖昧…というのは大好きなテーマで、私が小説を書く上でも
いつも目指しているものです。
なので好きなテーマのはずなのに、パーフェクトブルーが駄目だった。残念。
同じ理由でラテンアメリカ文学も好きです。
原始的な力強さがあって、本当にくらくらします。

パプリカ、ニコ動でちらっとOPを見たんですけど、すごくきれいでした。
押井監督大好きなので、Production I.G.作品にも反応してしまいますw
BLOOD+も見てはまって、そのせいで沖縄に行ったり…w
217すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 01:21:41 ID:L1RJCNu8 BE:378400853-2BP(1)
>>214
ワンセグ付いてるよー。
液晶が大きい分消耗は激しいかな?という気もする。
でも確かにEzWebをがんがん使っても2日くらい持つので良いんだろうなー。
218MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 01:35:51 ID:xmaW5eau
>>216
洋書の場合,amazon.comとか,amaznon.co.ukとか,barnesandnobleinc.comで探したりします.
在庫の状況が違ったりしますから,でもなかなか再版されなくて欲しい文献が手に入らなくて2年以上困ってます.
一つ前の版は持っているのですが,改訂された新しい版が手に入らないのよorz

千年女優も現実と回想と映画世界とが入り交じって話が進むので,どうでしょうか.

押井ズムにはパトレイバーあたりから感化されましたね.
人狼は,アニメしか持ってませんがw
219MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 01:37:27 ID:xmaW5eau
バーンズ・アンド・ノーブルのショップはこっちだったorz
barnesandnoble.com
220すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 01:41:42 ID:L1RJCNu8
>>218
洋書は一度カントの論文をAmazon.comで買いました。
でも何かその先が沼な感じだったので、別の角度から検討しようと思って……放置、中退w
逃げました。
あと海外小説の古いのが結構オンラインテキスト化してて嬉しい。
シェークスピアとかwハーディとか。
今から探そうとしているのはディケンズ。まだ探してないけどあるよね?

千年女優。コピー見る感じでは結構好みなので、今度借りてきてみよう。
押井さんは攻殻からです。攻殻とAVALONでやられました。
221優しい名無しさん:2007/12/20(木) 01:41:52 ID:7AF65+bd
眠剤はいりました〜。酔っぱらっちゃったみたい。

皆さんで大人のDS顔トレーニングをどうぞ。
ttp://touch-ds.jp/mfs/kao_training/details/11.html
シケた顔なんてさらすな〜。

よれよれだ〜〜。
222すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 01:48:10 ID:L1RJCNu8
>>219
あ。なんか良さそう。ありがとうございます。

ディケンズのオンラインテキスト見つけました。
とりあえずクリスマス・キャロル↓
http://www.gutenberg.org/etext/46

なんか他にもいろいろあるみたい。
http://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page
223MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 01:54:04 ID:xmaW5eau
>>220
使えそうな文献を洋書でぼちぼち漁ろうかとも思うのですが,
所属している海外の学会で安く手に入れようかと.
基礎的な書籍はもう集めましたしね.新しく刊行されたのがどのくらいあるかなぁ.

押井監督のコアなファンは,「うる星やつら ビューティフル・ドリーマー」からの人もいますし.
私は,ビューティフル・ドリーマーも観てますが,別に何がどうという気はしませんでしたね.
今更観ても,映像表現の古さにとまどうだけでしょうし...
224優しい名無しさん:2007/12/20(木) 01:58:46 ID:zPwVU7Lm
通報キター!!!!!!!!!!!!!!!!!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197970105/l50

225MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 01:59:51 ID:xmaW5eau
>>222
どういたしまして.

理工系の文献はフリーのオンラインテキストは難しいでしょうね.
海外の学会誌や学術雑誌のサイトでも会員だとか,購読していないと観れなかったりするので.
よく使う学術雑誌が前の職場が購読してたので,オンラインで文献漁りできたんですが,
今の職場は図書予算も少ないので,そう言うことが全然出来ません.
哀しいことに.哀〜,ふるえる〜哀〜(°゜☆\バキッ
226すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 02:02:14 ID:L1RJCNu8 BE:1210881986-2BP(1)
>>223
私もそこまでじゃないですよw
ライトなファンです。というか単に攻殻が好きなだけ?
アヴァロンは実写版攻殻だと思ってて(なんか監督もそんなこと言ってたけど)
そう思ってるだけです。
227すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 02:03:25 ID:L1RJCNu8 BE:529761637-2BP(1)
>>225
理工系は難しいでしょうね。
文系テキストというか、これは趣味のなのでw
228MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 02:13:50 ID:xmaW5eau
>>226
攻殻は,士郎正宗の原作からのファンです.
劇場版は,両方ともDVDを持ってますが,繰り返し観るのはイノセンス.
TV版は数が多くなりすぎて,レンタルするにも観る時間が一定期間取れないとダメ.
なので,未見のまま.

士郎氏の作品は,アップルシード,ドミニオン,ブラックマジックは持ってる.
仙術超攻殻 ORIONはまだ.読んだことあるけど.

>>227
所属している学会の文献は創刊号から読めるし,
インパクトファクターが大きい雑誌なので,大抵は何かしら引っ掛かってくる.
もう一つの投稿したことがある学術雑誌が,読めない.アブストラクトは読めるけど.
なので,当たりをつけて文献複写サービスを使えば手に入るんだけど,ちと時間はかかる.
査読したこともあるんだし,サービスして欲しいなぁw
229すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 02:25:08 ID:L1RJCNu8 BE:252267252-2BP(1)
>>228
原作からだったんですね。
私は押井監督のGIS→士朗正宗1巻→イノセンスと来ました。
でもイノセンスは何となく苦手…かな?
関節球体人形に拘りすぎてるような気がして。
士朗正宗の絵より、四谷シモンっぽくて何だか駄目だった。
士朗正宗好きだけど、アップルシードをちらっと読んだだけで終わってます。
攻殻1巻読んだだけでなんか満足してしまう…w
230MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 02:38:19 ID:xmaW5eau
>>229
学生の頃,研究室の同級生がヲタでこの種の漫画を良く持ってきてたので読ませてもらいました.
原作の攻殻2は,雰囲気が違ってて,ポリスアクションでなくなっているので,敬遠する人もいます.
攻殻1.5が攻殻1の続きですね.トグサ君大活躍w
来年講談社からこれとは別の攻殻1.5が出るそうで,予約できるようになったらポチッとしておこう.
まぁ,士郎氏の漫画は情報過多でスルメみたいにシガシガする漫画ですからw

イノセンスは,人と人形の境をなくそうとしているようで,その所為でしょうね.
DVDの特別版であの人形をフィギュアとしてつけるぐらいですから*sigh*

アップルシードは本人が当初超大編のつもりで始めたけど,凍結しちゃったからなぁ.

2時半をまわりましたし,そろそろベッドに向かいます.

良い夢を.
Ci vediamo.
231すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/20(木) 02:53:58 ID:L1RJCNu8 BE:201813942-2BP(1)
>>230
1.5が気になってるんですよね。
そのうちポチッとしてしまいそう。
スルメですねw
読み返すとまた「当時こんなこと考えてたのかよ、変態だなあ」とか思って
またニヤニヤしてしまいます。

あの人形は特別の形をしすぎてる。
もう球体関節人形は、普通に人形が人に似せて作られるという目的を
通り越して、人形の持つ独自のエロスを追及する方向に走ってる。
士朗正宗1巻や映画版GISの描写だと、人形も人と同じように作られてる。
骨があって、肉があって、皮膚組織があって。
だから、球体関節人形から人を作るというのはすごく違和感を覚えるんだけど…

私も眠いですー。
もう三時か…
おやすみなさいー。
いい夢を。
232MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 21:57:12 ID:xmaW5eau
Ciao!

今夜は電柱の建て替え工事に伴う電線の付け替えで停電が深夜0時から3時までの予定.
なので,ちょっと早いけど来てみた.

>>231
オープニングのガイノイドの製造シーンを見せられても,とても動きそうにないんだよねw
だって,体を動かすための人工筋,もしくは,サーボやアクチュエータが出てこないんだもん.
球体関節と胴,腕,足,指まで筒のようなパーツだし,それらを結びつける糸が見えただけ.
そのボディの上に人工皮膚をまとわさせているだけで,リボルティックとえろう変わらんようなwww
押井センセが球体関節人形を出したかったんだろうなと思ってた.
233はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/20(木) 23:01:54 ID:SWeRZegm
こんばんは。

最近ミクの相手ばかりしてます。購入しただけの価値はあったと思います。
SC-88Proも復活しましたしー。(勉強しろよ)

>>232
エンジンウエルダーでしのぎましょうよw
234MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 23:09:07 ID:xmaW5eau
>>233
まいど.

熱中できるのは良いことですよん.
それにつけてもカメラのレンズが欲しい.
デジカメでちょうど良い画角になるんだよな.

ディーゼル発電機なんてカミさんにうるさくて寝れないと怒られますw
それに,下手すっと床抜けるで(爆)コンクリートスラブは抜けんと思うけど.
ttp://www.ikuzus.co.jp/item/enjinwell/enjinwell.htm
235はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/20(木) 23:18:29 ID:SWeRZegm
>>234
ですよねー(自己弁護)w

レンズ高そう・・・。

うちに発電機ありますよーw
仕事用ですが。確かにうるさくて煙たいです。年代ものですし。
236MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 23:22:51 ID:xmaW5eau
>>235
レンズの新品は安いとこでも9万3千円(送料込み)ぐらい.
ボーナスと年末調整の還付金を考えれば買えなくはない.
これ1本で相当遊べるのは確かなんだよね.
自分の見た感じとほぼ同じ写真が撮れるので.

多分マンションの外に何台かあると思いますよ.
237はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/20(木) 23:29:26 ID:SWeRZegm
>>236
レンズ一本で9万強ですか。カメラその他と合わせたらすごい額になりそうです;

デジタル一眼レフ欲しいなぁ・・・。

夜中にあれ回すと絶対苦情来ますね。
燃料電池とかだと静かそうですが、高そう。
238MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 23:36:02 ID:xmaW5eau
>>237
しかも,単焦点レンズだよー.ズームじゃないの.
明るいレンズなので,室内でもフラッシュをたかずに綺麗に撮影できる.
なので,そのお値段なんですけどね.

カメラボディは入門機で良ければ,どのメーカーでも4〜5万円で手に入る.
レンズは,オークションで落札したり,カメラ店の通販で中古を買ったりしてる.
保管とメンテナンスがしっかりしていれば,問題ないし.

燃料電池は,実用化はされてますが,商品化してましたっけ?
してても,民生用には値段が高いってもんじゃないんだろうな.
239はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/20(木) 23:42:49 ID:SWeRZegm
>>238
う〜ん、そのレンズ欲しいw カメラも買わなきゃですけど。
4〜5万はいまはちょっと厳しいですね。カード自重しなくちゃいけないですし。
カメラは知識もないので、勉強しないと使えません。

燃料電池は、PCを動かす程度なら十分でしょうけど、エンジン式に比べて馬力は劣りそうですね。
たぶん民生用のものはまだ商品化されてないんじゃないですかね。あまり詳しくないですけど。
240MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/20(木) 23:49:46 ID:xmaW5eau
>>239
なんだかんだ言って,銀塩カメラの一眼レフから始まって,
10年でデジカメと2台併用できるだけのレンズも揃えたんだなぁ.
何か取りたいとか明確な意識はないけど,旅行の時は街角の風景や建築物を撮ってる.
趣味と言っちゃ趣味だけど,のんびりした活動状況ですねw

新聞報道で,以前に家庭用コージェネと併用で燃料電池を使った設備機器が出るとか何とかを見たんですよね.
まだまだ,普及していく気配がないなぁ.
CO2削減で産業部門は日本は良いとこいってるのですが,
民生部門が全然出来てないので国の施策として導入を図る必要があるよね.
241はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/20(木) 23:57:18 ID:SWeRZegm
>>240
やっぱり撮るなら、綺麗に上手く撮りたいですよね。
レンズ付きフィルムでも、工夫次第で面白い効果は狙えますが(あえて逆光とか)、綺麗には撮れない。
普通に綺麗に撮れるカメラが欲しいです。

CO2。現在排出中です。灯油燃やしてるので(ストーブで)。
なかなか石油依存からは抜け出せないですね、経済的にも。
今年は灯油高いですが。
242MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/21(金) 00:13:16 ID:YjyU+pcz
停電に入ってしまいました。
換気扇も止まったのでめっちゃ静かです。

やっぱりお勧めは一眼レフかなぁ。
コンパクトカメラでもそこそこにはいけますが。

うちの暖房は電気に頼っているのでそろそろ布団に入ります。

良い夢を。
Ci vediamo.
243はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/21(金) 00:14:53 ID:nilt/ryC
>>242
おやすみなさい。よい夢を。
244すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/21(金) 02:36:40 ID:PyK6Yhfi BE:302721034-2BP(1)
こんばんはー。
もう皆寝てるかー。

眠ることも出来ず小説も書くこと出来ず。
書きたい気持ちはいっぱいあるんだけどなー。でも眠い。
245すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/21(金) 05:47:55 ID:PyK6Yhfi BE:1059521876-2BP(1)
眠れてないけど今日の分の小説書けたー。
大人しく眠剤飲みました。
やっぱり飲まないと眠いだけで眠れないね。

小説どこに応募するか迷い中…
まだ完成したら何枚になるかが分からないから何とも言えないけど
このまま行くと150枚くらい?
中途半端な枚数になっちゃいそうだなあ。
246MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/21(金) 23:38:13 ID:dMTeXVyu
Ciao!

今週で年内のほとんどのお仕事が終わり,来週は連休明けに2日職場に行けば,年末年始の休み.
ちょっとは息継ぎしよう.

昨夜は停電で,最後の書き込みはケータイからでした.
12時過ぎでベッドに入って,割とすぐ入眠.
4時にトイレに起きてしまったときには,ドキッとしましたが,通電してましたw
で,またすぐに眠れたので,7時間睡眠が取れたはずですが,気分障害と倦怠感,眠気が普段通りorz
まぁ,ゆるゆると生きていきましょう.

>>245
読者層のマッチングも入選・掲載に影響するでしょうし,考えどころですね.
論文でもどこに出すか考えますもん.
247はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 00:07:45 ID:4HT7cApA
こんばんは。

ワイン届きました。『モランド アスティ スプマンテ』です。
誰でも飲めるように甘口です。家族の評価は上々でした。
明日か明後日に友達と飲み会やります。自宅で。
今年は軽いワインが中心になりそうです。

まぁ飲めればいいみたいなノリになってしまうので、高級品はもったいないw
248すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 00:21:28 ID:noq5x1g5 BE:201814324-2BP(1)
こんばんはー。
小説、第二章の終わりが見えてきました。
ここまでで80枚?

>>246
仕事お疲れさま!

ファンタジー系の賞を狙ってます。
ライトノベルとお堅いところが割と雰囲気に合ってるかなあと思うのですが
前者が80〜100枚、後者が300〜500枚orzなんですね。
まあ後者はレベル高すぎなので、ライトノベル系のがいいのかな。
でもここ数年前者の賞のレベルが高くなっててうーん…。
持ち込みかしら…。

>>247
こんばんは!
いいですね。
私も明日友人と飲みに行きます!楽しみ。
249はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 00:27:16 ID:4HT7cApA
>>248
小説書くのとかすごいですね。
自分は構成力ゼロなので絶対無理です。
ファンタジーいいですねー。好きです。
250MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 00:36:53 ID:TV93hS3e
>>247
まいど.

ググってみましたら,イタリアのスパークリングワインの定番だそうですね.
「マスカットやリンゴ・洋ナシなどのフレッシュで優美な香り」だそうで,なかなかの選択かと.

>>248
休み中も考え事をしないといけなさそうですが,脳をリフレッシュしたいです.
来年度の研究の方向性を探らないとね.それ以前に今年度の積み残しがあるのですが(爆)

堅いところは,舞台設定から破綻することを許してくれなさそうですね.SFでも一緒か.
ラノベは,ここ数年良く読まれるようになってきたし,作家同士の競争があるのかなぁ.
読者層は,ティーン・エイジャーかな.ハルヒならTeam30の私も読みましたが(爆)

広島に来てから家食の割合が大きくなって,あんまり呑みに行ってないなぁ.
でも,明後日はカミさんとデートです.
251はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 00:40:43 ID:4HT7cApA
>>250
香りは本当にいいですよー。ちょっと甘いですけどね。
この価格でこの品質なら満足です。
252すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 00:49:51 ID:noq5x1g5 BE:605441164-2BP(1)
>>249
ファンタジーにしてはグロいのが難点ですがw

>>250
大変ですね。
でも来年度の目標考えるのは楽しいかも。

小説。
うーん。読者層は少なくとも18歳以上ですねw
ダークファンタジー/ホラー寄りで、エログロ描写があったりすることと
文章がかためでライトノベルではないので、一般的なライトノベルの賞
(電撃文庫とか)向きではありません…。
ちなみに恥ずかしいですが、狙ってるのはCNOVELSと日本ファンタジー大賞…ごにょごにょ。
無理だな。

>マスカットやリンゴ・洋ナシなどのフレッシュで優美な香り
美味しそう!
匂いがいいとすごく嬉しい気分になりますよね。
253MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 01:04:24 ID:TV93hS3e
>>251
明明後日は「サルダ・カヴァ ブリュット」で乾杯だぁ.
辛口なので,スッキリとした飲み口を期待.

>>252
今年度の発展とか,思いつきとかwネタ繰りをせんとあかんのよ.
関連してたり,興味のある分野の論文とか読んで勉強せんとあかんけど,時間がない.
年度末はやることやれば時間は作りやすいので,そこで勉強するしかないなぁ.

内容と表現的には,ラノベのところより,堅めでも良いのかなぁ.
それかホラー系とか.


頭がスッキリしないので,ユーカリの香りに助けてもらおう.
254はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 01:09:44 ID:4HT7cApA
>>252
ファンタジーでグロいと聞くと、ひぐらしを連想します。ちょっと違うか。

>>253
綺麗な色のワインですね。飲んでみたいです。
255MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 01:16:33 ID:TV93hS3e
>>254
スペインではバルセロナがガウディの建築作品があって好きなのですが,そのカタルーニャ地方の産です.
ワクワクしながら冷蔵庫でキンと冷やしていますよん.
256はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 01:20:57 ID:4HT7cApA
>>255
やっぱりスパークリングワインは冷えてないと美味しくないですよね。
友達もワイン買ったって言ってたけど、なにをかったんだろう・・・。あえて訊きませんでした。

そういえば、明日は雨が降りそう。雨が降ると影響がでる案件がいくつかあります。
257優しい名無しさん:2007/12/22(土) 01:23:23 ID:+5fR5FEJ
                       ヽl.l.li///_=三-
                     巛`ヾ巛((-=≦二=-_
                     ミ.ミミ/   '_ニ \三二
                     ミ.三Y ク , __   ヽ~-_ミ あ〜 今日は疲れたわ〜
                      彡ニl  i ン  ... r爪ヾミ
                      彡/人   ..:::::  lkミミ\ヽ−−--- - ,,_
                      ////(,_`>     lKヾヾヽミ彡:::::::::::......  l
                      //川川.i.li _ ,,、 i,_ _liリ\_ヽ三- , ::::::l::.  l
                     / ~   ` -    ~         \ l::::  l
                   /    , ,o,          ,o,       \   l
                 /      y' ~            ~  i,_     \ l
               /  _,,,,,.,, ,, !          ヽ,_ _ ノ /`\   ,  ヽ
        _,,,,,______ /  `i /  ..::::::::`i "            /:::::::::::\/    l
      /::::/~`ヽ /  l/./  .::::::::::::_i    ' "        i:::::::::::::::::. l    /
     /:::::::/::::::::::::::::l  ∫'l  ._, - '"           _   |:::::::::::::::::: iY_ イ
    ./::::::/______,,,,,,,,|,,,,,,,,,,5,___/     ,, ,            _______________Y____ )
   / ̄ ̄                 !リ    _,,,,>'" ̄ ̄            ̄ \
  /                                               ヽ
                                                  |
                                                  |
                     /   i                i_,,,,,       /
     〜−- ,,__     __ノ____/_______l|____________,,,,____,,,,,,,     /        /
         \  ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ̄ ̄/         /
           `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l         /
  \        ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :::: : : : : : : |        /
    \       \::::::::::::::::::::::::: : : ::: : : ::: :  : ::: :: :/       /
      \      ヽ---------------------------===/      /||||
         \      \r−-,_             / /      /   |||
           \     し \\           //     /     ||
          ∬∬\    )\ |          l|     / ∬
           |∬|   \     \,_        l|     / |∬|
          ∬∬    \     ヽヽ     /|    /   ∬∬
           |∬|      ~`Y   |`|    /  | / /    |∬|
           _V_         `\,__,| |    l ヽ- '"l     _V_
                      ),____ノ    
258すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 01:23:33 ID:noq5x1g5 BE:302720843-2BP(1)
>>253
いいですね!
近くの酒屋さんでいろんなスパークリングワイン特集やってて、すごく誘惑されました。
試飲行きたかったな〜

>>253-254
話聞いてくださってありがとうです。
自分でもどこに出していいのか分からないので、いろんな人に聞きまくってますw
ホラー系の賞は
 ・日本ホラー小説大賞
 ・幽大賞(お化けもの専門雑誌「幽」の賞、小説に拘らない)
 ・怪大賞(怪談もの専門雑誌「怪」の賞、傾向としては現代ものが求められる?)
な感じです。むむむ。

ひぐらし。
そこまでグロくないかもw
259MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 01:27:33 ID:TV93hS3e
>>256
白とスパーリングは冷えてないとね.冷えすぎでも味が分からんようになるけどw
赤はそれほど冷えてなくても良いけど,デキャンティングしないと味わいがなかったりするし.
260はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 01:33:33 ID:4HT7cApA
>>259
ですよね。発送ははクール便にしました。届いてすぐに飲めますし。
通常便よりプラス200円か300円だったかな?そんなに高くもないので。
261MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 01:41:31 ID:TV93hS3e
>>258
間口が広そうなのは,日本ホラー大賞なのかなぁ.
Wikipediaで
「日本ホラー小説大賞は、株式会社角川書店と株式会社フジテレビジョンが、
 1994年に「恐怖を通して人間の光と影を描こうとしている書き手のため」に設けた賞」
とあったけど,ちょっと人間の業の部分が重要視されてるような気もする.
舞台設定がファンタジーで受賞した作品はあるんかな.

>>260
そうか,クール便にはそう言う利点もあったか.
262はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 01:50:40 ID:4HT7cApA
やばい。『ハジメテノオト』が名曲すぐる。
ミクの発音に機械っぽさはあるものの、それもまたいい。

こういうの聴くと創作意欲が・・・って今日もミクのために一曲仕立てたしw
263MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 01:58:31 ID:TV93hS3e
>>262
創作意欲かぁ.論文を書く意欲が欲しい(°゜☆\バキッ
どうせ自分で完璧だと思っても,査読でご意見を頂戴するんだから,踏ん切ればいいのにねぇ.

趣味の範疇では,写欲だな.
でも,広島ではあんまりおもしろい被写体がないなぁ.
建築写真が好きなんだけど,新しい建築作品がなかなか建たないし.
東京だと毎年のようにいろんなのが建つんだけどね.
264すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:03:15 ID:noq5x1g5 BE:1210881986-2BP(1)
>>256
雨降ると寒そうですね…

>>261
一応パラサイト・イブは近未来?w
でもファンタジーはないですね。ミステリでも通用する作品が受賞してます。
黒い家もそうだし。ぼっけえきょうてえの志摩さんもホラー作家だけど
ぼっけえきょうてえは津山三十人殺しが元ネタだし。
ホラーに見せかけて実は人間でした、とか、一番怖いのは人間だよね、という落ちが
好きな賞だと思います。
それはホラーじゃない、サスペンスだ!!……とオカルトオタクは思うのでありました。

>>262
初めて聴いたミクオリジナルが「ハジメテノオト」でしたよ。
衝撃的でした〜。
他の良い作品に出会うとわくわくしますよね!
265はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 02:06:05 ID:4HT7cApA
>>263
私も試験勉強をする意欲が・・・w

写真は田舎の風景を撮るのが好きです。ノスタルジックで幻想的な気分に浸れるようなもの。
層雲のなかに突っ込んだり、逆光の効果を面白く表現するのとかに凝ってました。
三田の田舎で一人暮らしをしていた頃ですが。

層雲のなかでの撮影距離は最大3メートルほどで、本当に一歩先も見えないこともありました。
266はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 02:11:07 ID:4HT7cApA
>>264
雨の日は飲み会中止になるかもしれません。

『ハジメテノオト』いいですよね。こういう曲を作りたいなぁ。
267すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:13:16 ID:noq5x1g5 BE:454080492-2BP(1)
>>263
建物写真が好きと聞いて、MacLeishさんの旅行写真の初めて見たときの
衝撃を思い出しましたよ!
やっぱり建物なんですね。
広島。
たまに墓参りで行きますけど、街並みはあまり変わらないように感じます。
東京は本当にどんどん変わりますね。
ここ数年は大型のビルもたくさん建ってるみたいだし。
私の住んでいる田園都市線沿いは新しいマンションががんがん建ってます。
そこに住む人たちが新しく通勤電車に押し込まれることを想像すると
働いてた去年はそれだけで気分が悪くなりそうでしたw

>>265
はぐれこばるとらいおんさんも写真撮るんですか!
層雲のなかってすごいですね。
山の中だけかと思ってました。
268はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 02:19:12 ID:4HT7cApA
>>267
たいした写真は撮れないんですけどね。
層雲は、早朝に山裾へ行くと、よくでてました。5時ぐらいでしょうか。
雲の中はすごいです。気がつけば髪の毛からしずくが滴っていたり。
269MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 02:20:16 ID:TV93hS3e
>>264
まぁ,フジテレビが2時間ドラマのネタを(°゜☆\バキッ
得体の知れないものに対する恐怖の線で評価してくれる方が良いのかねぇ.
日本の雑誌でお化け妖怪の類は,どうしてもドメスティックな香りがしちゃうのよね.
やっぱり最初に戻ってファンタジー系でいくのが良いのかなぁ.

>>265
意欲が出ても頭が付いて来んのが辛い時ってあるよねw
ハマるとそれなりに勉強も出来るんだけどなぁ.仕事はこなせば回るw

写真は,街角のふとした風景を切り取るのが好き.
こんなの ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=49701.jpg
270はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 02:24:19 ID:4HT7cApA
>>269
いいですね。
やっぱり写真がすごく綺麗ですね。鮮やかだし、光も綺麗に写っているし、シャープに撮れているし・・・。
自分のとは比べ物にならないです。
271すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:27:59 ID:noq5x1g5 BE:882935257-2BP(1)
>>268
わあ。なんかいいなあ。
雲の中って不思議ですよね。外から見ると硬そうなのに。

>>269
海外ホラーなら裾野が広いのになあ。
ポーとラヴクラフトとキングは偉大だ。
日本の需要は低い。

写真きれいですね。
前見せたもらった街角のカフェ?のパラソルの写真も思い出しました。
でもそれよりずっとコントラストが強くて印象的です。
これはスペインですか?
272MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 02:33:09 ID:TV93hS3e
>>270
順光で撮れたので空の青さが出たので,パラソルの黄色との対比が綺麗に出ました.
それと,まわりの陰による額縁効果が大きいですね.
海外に行くとオープンカフェがゴロゴロあるので,すぐ雰囲気のある写真が撮れるのよね.

お遊びで,モルトのボトルとテイスティング・グラスとか...
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=49702.jpg

時間的に余裕がないと,気持ちにも余裕がなくなるから,写真遊びもご無沙汰です.
273はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 02:38:05 ID:4HT7cApA
>>272
お洒落ですね。白熱電球(?)の光がとても暖かいです。
274MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 02:40:08 ID:TV93hS3e
>>271
日本のホラーがすぐ人の業に絡んでサスペンスになってしまうのは,メディアの悪い癖のような気がする.
表現物のひな形を作ってそれに当てはめてしまうのは良くない.

この写真は,去年の夏にオーストリアのザルツブルグで撮りました.
ザルツブルグ音楽祭にまた行きたい.ウィーンにもまた行きたい.

スペインの日差しを感じられる写真を一つ.
ピカソが描いたゲルニカがあるソフィア王妃芸術センターの正面入り口
空が青い.コントラストがきつい.
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=49703.jpg
275MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 02:43:37 ID:TV93hS3e
>>273
うちのダイニング・テーブルの上には白熱球のペンダントライトが2つ.
フラッシュ無しで撮ってます.こういう写真はフラッシュをたくと白々とした写真になってしまいます.
レンズは開放F値が小さい明るいレンズでないと手ぶれを起こしてしまいます.
276すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:44:18 ID:noq5x1g5 BE:1362242096-2BP(1)
うう、写真が気になって仕方ないけど
眠くなったのでそろそろ落ちます〜〜ノシ
おやすみなさい。
277はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/22(土) 02:46:32 ID:4HT7cApA
>>275
なるほど。
フラッシュなしで室内がこれだけ明るく撮れることに驚きです。

そろそろ休みますね。
おやすみなさい。よい夢を。
278すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:46:51 ID:noq5x1g5 BE:151360823-2BP(1)
>>272
かわいい!w
広告みたいだ。

>>274
の手前にある青い透明なのはエレベータ?
279すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:47:48 ID:noq5x1g5 BE:403627182-2BP(1)
MacLeishさんの写真フォルダを全部覗きたいw
280すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:49:09 ID:noq5x1g5 BE:1135201695-2BP(1)
>>277
おやすみなさい!
いい夢を〜。
281MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/22(土) 02:55:08 ID:TV93hS3e
>>277
F値のレンジが広いと表現力も違ってきます.
良いレンズはやっぱり必要なのよ〜.

>>278
そうです,エレベータです.
既存の建物が歴史的な建築物のようでエレベータを外付けにした模様.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
282すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/22(土) 02:57:57 ID:noq5x1g5 BE:1009068858-2BP(1)
>>281
面白いなあ。
良かったらまた写真見せてくださいね。

おやすみなさい。良い夢を。
283優しい名無しさん:2007/12/22(土) 03:10:53 ID:g+919Q+o
こんばんは。
眠れません・・・
284優しい名無しさん:2007/12/22(土) 04:45:37 ID:Y7nvO+mL
チンポ立って眠れない
285MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 00:19:41 ID:dAKk95kQ
Ciao!

今日は診察日でした.
横滑りやふらつきに似た感覚を時々感じると申し出たところ,リーマスを1200mg/dayに減量となりました.
で,その代わりにテグレトールを200mg/day追加となりました.
副作用として,聞こえる音のピッチが下がって聞こえるようで,音楽が気持ち悪くなりそうorz
あまりに気になるようであれば外すように指導されましたが,勘弁してくれぇ⊂⌒~⊃。Д。)⊃

出たついでにチェリー・コークを買ってきたw
で,飲んでるんですが,後味が甘くてちょっと勘弁www
ドクター・ペッパーも買ってあるので明日に期待(°゜☆\バキッ
286海猫 ◆l5CufpI7JA :2007/12/23(日) 01:41:08 ID:/cJNcEKm
ばんわっ
ちょっと眠いかなぁ。。

>>285
私も今日診察日でした。
今年最後の診察だったので、
『今年はありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします、先生も良いお年を!!』
と、云うつもりだったのに…診察の時間になったら忘れてしまったorz

私は風邪を引くと、音が半音…とまではいきませんが、
若干下がって聴こえてしまいます。
なんか変な感じしますよねw
287MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 01:48:18 ID:dAKk95kQ
>>286
Ciao!

私は来週も診察日です.処方が変わったので1週間様子見と言うことで.
多分風邪の所為でリンパが腫れて,内耳の圧力が変化するためだと思います.

なんか,テグレトールのスレに行ったら,和音が不協和音になって聞こえたりして,気持ち悪いんだそうな.
これからが試験に向けて追い込みと思いますが,体調を崩さないでね(^_-)
288サクラ ◆sakurapCso :2007/12/23(日) 01:51:33 ID:RGgeb1C/
マクリーシュさん
おりますかぁ?
289サクラ ◆sakurapCso :2007/12/23(日) 01:54:36 ID:RGgeb1C/
あれ?お邪魔だったかも;;;
良かったら、また遊びにいらしてください。
みんな大歓迎ですから〜
暇つぶしでも何でも良いので♪
でわ、また ノシ
290すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 01:55:15 ID:IBXXxcml BE:1210882368-2BP(1)
こんばんは。
友人と飲んでたので、すでにほわーっとしてます。
がんばるぞー!!!!!!
明日は教会のクリスマス礼拝。ちょっぴり気が重い。
小説早く書き上げたいけど、密度の濃いものを完成させなきゃいけない。
早く結果出したいよ。

>>285
チェリーはだめでしたかw
うーん。やっぱり生クリームたっぷりのこてこてに甘いアメリカンケーキとともに
飲むのがいいんでしょうな。お誕生日に。

耳に来るときついですよね。
耳って繊細な器官だ。

>>286
海猫さんひさしぶりだああああああ
私も来週火曜が診察日。今年最後。
291すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 01:56:25 ID:IBXXxcml BE:1059522067-2BP(1)
>>289
サクラさん、こんばんにゃー(・∀・)
292MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 02:03:07 ID:dAKk95kQ
>>289
そっちにも顔を出しますよ.
でわ,でわ.

>>290
Ciao!っす〜.
ほろ酔い気分が良いよね.
明日はしっかり飲んでくるぞーw
乾杯のスパークリングワインから,白と赤,2軒目でモルトwwwの予定.

チェリーはね,爽やかさの後味じゃないのね.
なので,ゴクゴク飲みが出来ませんw
フレーバーものってやっぱ鬼門だわぁ.
コテコテのアメリカンケーキ...一気に糖尿病になりそうw

商売柄,耳は繊細になっているので,我慢ならんかったら,処方から外してもらいます.
今年度は周波数や音色の同定と言った仕事はなさそうですが,落ち着けなさそうで.
293はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/23(日) 02:18:23 ID:w7xx9l3T
こんばんはー。

とりあえずmixiに日記つけてまたきます。
294海猫 ◆l5CufpI7JA :2007/12/23(日) 02:18:39 ID:/cJNcEKm
>>287
薬の調整期間は週1とかになりますよね。
年末年始は病院も込むだろうなぁ。。(泣)


ぁーなるほど、内耳の圧力かぁ…リンパも、疲れると腫れやすいしなぁ。


そうです、世界が不協和音にぃぃぃ><;

ありがとうございます、頑張らなきゃなぁ〜最後まで諦めないッッ!!



>>290
お久しぶりですぅぅぅΣ(○>艸<)キャ


クリスマスの教会って幼稚園以来行ってないから行きたいんですけどねぇ。
しんみりとした感じが好きです。
295すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 02:19:57 ID:IBXXxcml BE:378401235-2BP(1)
>>292
酒スレとかですか?<偏見
最近、夜小説書いてるときに無性に人恋しくて2chうろうろしてます

にゃるほど。
周波数とかの仕事があるんですね。
私は肩凝りからたまに耳がおかしくなります。
血流良くしないと耳も悪くなるんですね。

明日は教会の人と夜食べる予定です。
青年会の集まりなので普通の飲み屋かな?
まだ教会の人に馴染んでないのでちょっとだけ鬱。
296海猫 ◆l5CufpI7JA :2007/12/23(日) 02:21:38 ID:/cJNcEKm
>>293
こんばんは〜
そして行ってらっしゃーい☆
297すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 02:25:38 ID:IBXXxcml BE:151360823-2BP(1)
>>293
こんばんはーーーーーーーー
ちょっと酔ってます。

>>249
わーい(゚∀゚)ノシノシ

しんみりですね。
いつもこの一年の罪を指摘されてグサグサッと来つつ、
イエスさまが私たちのために来てくださったことを考える日です。
日頃重ねてる罪があまりに重すぎて、教会に行くのは大変です。
それをイエスさまが身代わりになって許してくださったのだ、と考えても
やっぱりすごく苦しいです。
でも神様のことをいつもお祈りします。苦しいから。
298MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 02:26:28 ID:dAKk95kQ
>>293
まいど.いってらっしゃい.

>>294
内耳にはリンパ液が入っているので,その分泌具合によって内耳内の圧力は変わりますよ.
それがピッチの知覚に影響するのよね.

その心意気があれば大丈夫でしょう.

>>295
メンサロの雑談スレですけどね.
酒スレでスノッブな話をしても良いのですが,小僧なので太刀打ちできないですよ.多分w

研究・実験でそう言う分野に手を出せばね.今年度はそう言うのがないし.
まずは,勉強しないといけませんが.
299すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 02:29:28 ID:IBXXxcml BE:807254584-2BP(1)
>>298
ここ以外の雑談スレでいいのってまたーりしてるのありますか?
コテOKなところで
300すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 02:33:22 ID:IBXXxcml BE:353174827-2BP(1)
眠くなってきました
おやすみなさい。
皆様いい夢を〜。
301はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/23(日) 02:38:06 ID:w7xx9l3T
もどりましたー。

テグレトールの聴覚障害は面白いですよ。気持ち悪いけどw
テグレは聴覚障害と吐き気がひどくてパスです。

キリスト教学の試験通るかなぁ。必修だから落とすとまずい。
『無の克服の思想』ってタイトルの教科書使ってます。
うちの先生が書いた本なんですけど、よかったら手にとってみてくださいな。
うちの大学の神学部を出てチューリッヒ大学へ行って京都大学の大学院を出たそうです。
学歴はあてにならんと思うけど。
302MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 02:47:06 ID:dAKk95kQ
>>299
覗いてきたところは,流量が速いけど,それなりに「マターリ」してるのかな.
コテトリのみで,なれ合いも見られるけど.そう言うものかと.
このスレだって,限られたコレトリのスレになっちゃってるしw
名無しでも良いけど書き逃げで居着いてくれないんだよね.

>>301
お帰りやっしゃ.
「まったく分からない.実におもしろい」と言えればいいのですが,そうはならないような気が...
吐き気も勘弁だなぁ.ナウゼリンの登場か?

学歴ロンダというわけではなさそうですが,バラエティに富んでますな.

さて,さすがに3時をまわると体がえらそうなので,3時までにしとこ.
303海猫 ◆l5CufpI7JA :2007/12/23(日) 02:50:00 ID:/cJNcEKm
>>297
罪かぁ…私も腐る程(ry
教会のしんみり感は本当に好きです。
なんというか…日本ではクリスマスってわいわいがやがやなお祭りって思ってはきちがえてる人、
結構多くて…
なんか違和感あるんですよね。
本当は静かにその年を振り返り、
今を感謝する日だと幼稚園(カトリック)で教わったんだけどなぁ。


>>298
なるほど。。
全ての音がずれるので、昔は怖かったw

今、関東私大のためにホテルの予約とってるところです。
新幹線だわーいヾ(*o′u`)ノ
米原〜新大阪はよく利用するけど、東京方面は何年ぶりだろうw
ちょっと楽しみです
+★‥b)b⌒♪
304はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/23(日) 02:52:00 ID:w7xx9l3T
>>302
関西の神学部というと、関学か同志社ですからね。
キリスト教主義的傾向はうちのほうが強いです。

ワインうまー。悪酔いしない程度にして、今日の飲み会に備えようw
305海猫 ◆l5CufpI7JA :2007/12/23(日) 02:52:48 ID:/cJNcEKm
>>300
おやすみなさぁい
良い夢を・*:.。o○☆・*:.。o○☆
306はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/23(日) 02:58:26 ID:w7xx9l3T
ワイン350mL程度空けましたー。今夜はこれでお終い。
307MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 03:01:17 ID:dAKk95kQ
>>300
良い夢を.
Ci vediamo.

>>303
日本では.本来年越しにそう言うことを考えていたと思うのですよ.
除夜の鐘は煩悩を断ち切る意味もあったし.
まぁ,格闘技だの年越しライブなどドンチャン騒ぎになってきましたが.

大阪ぐらいから東京へ行くには新幹線の方が良いのかなぁ.
広島からだと,まず,航空会社のサイトで空き状況を確認してしまいます.
新幹線だと,東京からの帰りで大阪からがしんどいのよ.腰がw

>>304
なるほどね,いろいろと色があるわけね.
前哨戦ですか?私は,今日は,処方が変わったこともあって自重してます.
308はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/23(日) 03:03:52 ID:w7xx9l3T
>>307
テグレトールとお酒はちょっとやめておいたほうがよさそうです。
気分悪くなりそう・・・酵素誘導するから逆に酔いにくくなるかもですが・・・。

前哨戦というわけでもないのですけど、眠気がいまいちでして。
309MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 03:07:07 ID:dAKk95kQ
>>308
え〜〜〜,明日はがっつり飲むつもりなのに〜〜〜!w

ナイトキャップにワインを350mlですか...
ちょっと多いかな.でも,度数が軽ければそうでもないか.

3時をまわってしまったので,ベッドに入ってみます.
良い夢を.
Ci vediamo.
310はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/23(日) 03:10:32 ID:w7xx9l3T
>>309
おやすみなさい。よい夢を。
311サクラ ◆sakurapCso :2007/12/23(日) 07:45:04 ID:RGgeb1C/
>>すうさん、初めましてサクラと申します。
昨夜?は書き逃げのように去っていってしまし失礼しました。

また他の皆さんも初めましてです。
時々、お邪魔させてもらうかもしれませんので
どうぞ よろしくお願いいたします。

すうさん、私の自スレはマターリを目指していますが
なかなか私への粘着等により、マターリ出来ませんが、
宜しかったらロムってみてくださいね。

スレタイは【寒い心も身体も★マターリ★暖めあいましょう】です。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/mental/1197824160/-100

ロムって来て頂けたら、大歓迎いたしまーす。

でわ、長々とお邪魔しました。
ココへ粘着さんが来ない事を祈りつつ去ります。
312すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 23:16:12 ID:IBXXxcml BE:454080492-2BP(1)
こんばんはー。
今日は教会お休みしました。
まあいっか。クリスマス礼拝は夕方からだし行けたらいいな。

>>311
さくらさんありがとう。
初めまして。すうです。
お誘いありがとうございます!
そちらのスレにもお邪魔させていただきますね♪
313MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 23:33:34 ID:dAKk95kQ
>>312
Ciao!っす〜.
信心さえあれば良し,としましょう.
クリスマス礼拝行けるといいですね.
広島でも世界平和記念聖堂とかでミサをやるんだろうなぁ.
ちなみに丹下健三の建築設計ね.

今日はカミさんとクリスマスディナーに行ってきました.
3年連続ですが,お気に入りのお店とメニューなので,通い続けてます.
クリスマスメニューのみですが,普段のメニューにはない,ローストビーフが出ます.
ホテルのレストランに行くと冷たいのはほんの少しになるのですが,ここのは暖かくてたっぷり食べられます.
食べきれなくてお持ち帰りにしたご夫婦もいるぐらい.
私たちはペロリと平らげてしまいましたがw
314すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/23(日) 23:40:04 ID:IBXXxcml BE:605440883-2BP(1)
>>313
へー。こんなところにこんなに大きな教会があったんですね。
知らなかったです。機会があったら覗いてみたいな。

クリスマスディナーいいですね!
特別メニューで温かいのたっぷりって素敵ですね。
昔はクリスマスには教会に行ってそこでご馳走になってました。
最近は長年何もしてないなー。たまに教会の礼拝に参加するくらい。

さくらさんとこのスレをロムっててマクさんの文章を読んだらお腹が空いてきましたよw
あちらのスレは人が多くていいですね。
今度お邪魔してみようかなー。
315MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/23(日) 23:50:32 ID:dAKk95kQ
>>314
もともと幟町天主公教会だったそうですが,原爆で倒壊・焼失してしまったそうで,
戦後に丹下健三の設計で世界平和記念聖堂となった経緯があります.
去年,国の重要文化財として指定されました.
近代建築のファサードを持ちながら,厳かな雰囲気の教会です.
ここで行われたコンサートに行ったのですが,霊感はないのに霊的な緊張感に襲われたことがあります.
海外でも,教会ではそう言うものを受けることがあって不思議なんですけどね.
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%A8%98%E5%BF%B5%E8%81%96%E5%A0%82
316すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/24(月) 00:12:10 ID:QWZ1iQD0 BE:302721326-2BP(1)
>>315
すごい教会ですね。
カトリック教会は迫力があります。厳かな気分になるというか。

海外の教会、スペイン〜フランスの巡礼ルート?とやらに一度行ってみたいです。
前にフランスに行ったときは友人と一緒だったし、まだ洗礼も受けてなくて
まだ宗教的に迷っていたから教会にはほとんど行かなかったけど、
改めて行ってみたいなあ。
プロテスタントとしては不純かしらん。
でも間近で見てみたい。
317MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/24(月) 00:19:21 ID:Q6/mNlP3
>>316
教会建築は,為政者と民衆共に精神的支柱であったし,
街の中心に立派なものが建てられていることが多いです.
それだけでも必見かなぁ.

教会建築の様式として完成したのはゴチック様式だと言われてますが,
どの時代も人の思いがこめられているように思います.

大抵どこへ旅行してもたかいと頃には登りますね.
ドームへ登るのも足腰は大変だけど楽しいしねw
318すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/24(月) 00:34:48 ID:QWZ1iQD0 BE:908162249-2BP(1)
>>317
あの労力とお金はすごいですよね。
精神的な支柱だったとか、為政者が権力を示すためだとか
いろんな世俗的な理由があったとしても、それでもすごいと思います。

西洋の建築史はひそかに好きな分野で、ちょこちょこ本を読んだり
しているのですが、どの時代もそれぞれ良いですよね。
個人的にはゴシックより少し時代が下がったあたり(18〜19世紀)が
好きです。ごたごたしてないというか。
イタリア行きたいなー。
お仕事頑張ってお金ためよ…涙
319MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/24(月) 00:46:44 ID:Q6/mNlP3
>>318
近代にいたって,バルセロナのサグラダファミリア教会も一途な思いがあるように思えます.
ガウディは,教会を建てることが目的ではない,神のための仕事が出来ることが幸せなのだと行ったとか何とか.
彼は,明確な設計図面を残してないんですよね.基本設計に当たるものと模型しかないんです.
今作っている人たちは,そこから自分の解釈で作り上げて行ってるんですよね.
総指揮に当たる人はいるのでその人が取りまとめてはいるのですけど.
なので,「生誕の門」と「受難の門」では,そのデザインの趣がまったく異なります.
今世紀の遠くないうちに完成することが分かったそうですが,完成させるのももったいないような気もします.

イタリアは良いですよ.見どころ一杯で.
なんだかんだと3回行ってますが,まだまだ行き足りないですね.
でも,ナポリは特に注意が必要.
無効の人もナポリに行くときは,指輪その他はイミテーションにするそうで.
320すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/24(月) 01:01:18 ID:QWZ1iQD0 BE:1135201695-2BP(1)
>>319
サグラダファミリア教会ってそんなのだったんですね。すごい。
というか明確なものがなくて作ってるってすごすぎる…
逆にそういうのが一番良いのかもしれないけど。
システムでもあまりガチガチに設計を固めてしまうと、すごく作りにくくなったり
設計に合わせるために変なコードを書く羽目になったりします。
そういう自由さがあるってすごいなあ。
そこに関われる人も幸せそうですね。

イタリア良いなあ。
海外はスリの被害にドキドキしますね。
フランスに行ったときも怖い話をいっぱい聞きました。
日本人は抵抗しないから、電車で数人に囲まれても何も言わないとか。
友人(女)がフランス〜イギリス貧乏一人旅行してフランスの地下鉄で
数人に囲まれたけど「何すんねん!」と大声で叫んで抵抗したとか言ってました。
関西弁が通じるとか言ってましたけど、私にはそんな度胸はない…w
せいぜい地味な格好していくくらいしか。
321MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/24(月) 01:22:14 ID:Q6/mNlP3
>>320
私が行ったのは,院生の時だったので,15年ほど前になります.
その時は,まだガウディの建築群が世界遺産にはなっていなく,代表作の一つであるカサ・ミラも黒く煤けてました.
その後,洗浄されて建築当時の綺麗な外観になったんですけどね.
パルク・グエルも人工地盤の補修工事で入れなかったところがあるし,非常に悔いが残ってます.

旧市街には,ピカソ美術館があって,若い頃の作品やベラスケスが描いたラス・メニーナスの
ピカソによるキュビズムでの再構成の課程が見て取れて面白いですよ.
彼は,キュビズムの所為でまともな絵を描かないように思われていますが,
そう言った習作やデッサンを見ると恐ろしくうまいってことが分かります.
また,行きてぇ.

は〜い,夜行列車で睡眠薬強盗に遭いましたぁ(°゜☆\バキッ明るく言うな
乗ったときに飲み物を勧めてくるから怪しいと思ってたのに,
熱い暖房で中途覚醒したときに受け取っちゃったんだよなぁ.
で,車掌さんと駅員にジェノバの駅で抱きかかえられて降ろされているときに目が覚めました.
しっかり,パスポートと荷物全部を取られましたよ.
帰りの航空券とトラベラーズチェックは腰の裏に入れていたので盗られませんでしたが.
で,病院に連れてかれて,点滴受けて,ミラノの領事館に電話してもらって,
銀行で何とか換金させてもらって,鉄道警察で被害調書を作って,ミラノの領事館まで列車に乗って向かいました.
で,ミラノの駅から地下鉄で最寄り駅まで行ったのは良いですが,そこから領事館の場所が分からない.
たまたま,居合わせた美術を学びに来ていた留学生のカップルに案内してもらって,パスポートの再発行の手続きをしました.
万が一と言いながら,パスポートのコピーと写真2枚を持っていたので,
金曜日にテレックスを打ってもらって,月曜日に受け取ることが出来ました.
あとは,そのカップルに安ホテルとか日用品が買えるお店を案内してもらって何度か週末を過ごしましたよ.

その後は,ミラノに立ち寄った関係から,日程が厳しくなったので,
当初グラナダに行く予定を取りやめて,バルセロナからマドリードに直接向かって,マドリード発の飛行機で帰りました.
航空券があったから,直接イタリアから帰るのではなく,観光を続けたというのも若さゆえの行動だなぁ.

スリ対策は,荷物はディバックやトートバックにしない,周囲に目を配る,現地の人のように振る舞う,てなとこかな.
スペインでも結構やばいところはあるので,今夏の国際会議では,スリにあった人結構いました.
322すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/24(月) 01:45:09 ID:QWZ1iQD0 BE:908162249-2BP(1)
>>321
すごいなあ。
ピカソは若い頃のが大好きです!!!!!
青の時代のが。何度か上野の森美術館にピカソのデッサン観に行きました。
本当におそろしく上手い人ですよね。
あと個人的にデッサンが大好きなのはレンブラント。
習作やデッサンを見ると、直に画家の欲望や執念が感じられてすごく好きです。
ロダンとロートレックはえろい人w
今ロートレックが思い出せなくて時間がかかってしまった…

睡眠薬強盗((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
めちゃくちゃ怖いですね…。
ご無事で何よりです…。私は本当にその辺生き残る自信がないので、
海外行くときは絶対気をつけようと思います…。
323MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/24(月) 01:57:56 ID:Q6/mNlP3
>>322
バルセロナの旧市街のランブラス通りを海へと下っていって,途中で路地を入ったところにあるよ.
ここいら辺の路地は人気が無くてやばそうな路地もあるけど,ピカソ美術館は人気なので,
早い時間とか遅い時間とか変な時間に行かなければ大丈夫だと思う.
ほんの子供の頃からデッサン力がある人ですよね.
だから,キュビズムに走っても空間構成力は凄いと思う.

人間って簡単に死ねるな,って思った瞬間でしたね(遠い目).
目が覚めたときホントに体が言うこと利かなかったもん.
量を間違えてたら,今はないよ.怖い怖い.
なので,ガイドブックに安全情報として書かれていることは,ホントにあったと確信しました.
スリ,置き引きはまわりに気を配ってるよと言う雰囲気を発していれば,少しはマシかなと思ってます.
この大きなトラブル以外は,盗られたとか,身の危険とか,は今のところないので.
まぁ,慢心せんことですが...
324すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/24(月) 02:34:50 ID:QWZ1iQD0 BE:201813942-2BP(1)
>>323
情報ありがとうです。
行きたい。
来年がどういう年になるか分からないけど、いい年になるといいな。

というわけであちらでも書きましたけど、そろそろ眠くなりましたので
落ちます。
おやすみなさい、いい夢を。
325MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/24(月) 22:54:03 ID:Q6/mNlP3
Ciao!

今日は,自宅でカミさんの作った晩ご飯で乾杯してました.
サルダ・カヴァはきりっとした辛口で後味もスッキリしてたので,唐揚げとかクリーム系のパスタに良く合いました.

明日と明後日で仕事納めですが,のんびり出来るかなぁ.
この歳になると帰省も煩わしく感じたりしますからねぇ.
まぁ,ばあちゃんには顔を見せとかんと,と言う思いだけで帰ってます.
326優しい名無しさん:2007/12/24(月) 23:30:35 ID:epmfQLNC
急にこんばんみ。
眠剤やらなんやらかんやら飲んで酒飲んで煙草吸って、今の時間だけがいつも幸せだ…
327MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/24(月) 23:35:28 ID:Q6/mNlP3
>>326
ども.
眠剤とアルコールの併せ飲みはよろしくないですよん.
328はぐれこばるといおん ◆vmCobalt1c :2007/12/24(月) 23:58:58 ID:UM5l3pRv
アクセス規制食らいました。全く…。

昨夜の飲み会は楽しかったです。

携帯からは面倒くさい…。
329MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/25(火) 00:02:26 ID:Q6/mNlP3
>>328
アク禁は辛いですね.
この間うちの職場もアク禁喰らった.で,ocnと言うことが分かった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
なんか昔説明されたような気もするけど,なんかおかしい.業界的におかしい...
330すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/25(火) 00:30:24 ID:pjiKvdIL BE:227040833-2BP(1)
こんばんはー。
結局どこも行かずに小説書いてる私…
でもこれが幸せなので仕方ない…
年末までに仕上がるといいなー。
今週はハロワも行かなきゃだしいろいろ忙しそうだ。

ocn。
就職先のメールサーバーがocn系列らしいんだけど、
なぜかyahooメールに届きません。
yahooメールが悪いのか、相手先のが悪いのが分からないけど
とりあえず連絡が取れないのでちょっと困りました。
hotmailだと届いたので別に良いんですけど。理由が分からないのは嫌だなあ。
yahooのアドレスはサイトでメールアドレスを公開しているせいか、
一日100通くらい迷惑メールが来て嫌だ。
@マークだけ別の文字に変えておけば良いと分かっていても
なんか悔しいのでそのままにしてます。
迷惑メールの業者どうにかできないのかなあ。
331優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:33:21 ID:jczQishI
>327
ありがちょ。
わかってるんだけど…やっちまうorz
どーにかせんといかんね…ある意味ODみたいなもんだしね。でも酒辞められん……ああぁ
332すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/25(火) 00:39:02 ID:pjiKvdIL BE:1816322898-2BP(1)
>>331
ちょっと時間をずらすだけで、だいぶ違ったりするよ。
間にお水を飲むとかでも違う。
私も今日はちょっと誘惑に負けて、パキシル飲んだあとすぐワインを
飲んでしまったために胃が気持ち悪いですorz
自業自得。
なんか変な眠気があるー。
333MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/25(火) 00:42:44 ID:i23F1VDj
>>330
Ciao!っす〜.
年末の仕事納め前だからどこも混むかも.ファイト.

うちも連絡先とかでウェブに乗せているメールアドレスはひどいことになってます.
1日100通ぐらい来るんじゃないかな.yahoo.comからのメールが大半ですが.
Biglobeはメールフィルタがあるのですが,迷惑メールフォルダに入れるだけなので,
放置してると満杯になってメールが受け取れなくなります.
難儀だ.

>>331
アルコール摂取が適切になれば良いんでしょうけど.
摂取量の多い人は麻酔が効かないから大変ですよぉ〜.
交通事故でえらいことになったら麻酔が効かないまま切開手術とか(にやり)
まぁ,脅しはともかく,節制できると良いですね.
334優しい名無しさん:2007/12/25(火) 00:51:01 ID:jczQishI
すうさんレスありがと。
確かに薬とアルコールヤバいよね…でも依存気味でなかなか抜け出せないし、薬とアルコールで気分良く出来る今が一番幸せなんだよね……
かなり終わってるけど、アドバイスにあったように、なるべく今を脱出していきたいな……
335すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/25(火) 00:51:12 ID:pjiKvdIL BE:605441546-2BP(1)
>>333
そういや前のプロジェクトでは会社もでかいしプロジェクト規模も多かったから
一日500通くらい来てたw嫌がらせw
タイトルに【開発】とかつけてフィルターかけてメールフォルダで自動処理するけど
それでもメールがいっぱい来て大変だった。
満杯になるのは嫌ですね。
自動的に消えるのも最初は怖いなあと思ったけど、今は何も思いません。
あとyahooは国内の迷惑メールが多すぎるのが嫌です。
なんか国内だったら業者特定できるだろうし、一回見つけたら罰金幾らとか
サービス利用停止とかしたら、結構減ると思うんですけどね。

うちのお父さん、重度のアルコール中毒です。
もう年だし、つい甘くなってしまうけど、何だか精神的に不安定なようだし
時々子どもみたいなときがある。
336すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/25(火) 00:53:06 ID:pjiKvdIL BE:1059522067-2BP(1)
>>334
脱出できるといいね。
私も体壊して初めて知ったけど、少しずつ積み重ねていくと
ちゃんと結果が出るよ!
一気にぜんぶ解決!っていう魔法は起こらないけど、
ちょっとずつやっていくと、段々うまくいくようになるよ。
たぶん先には今よりもっと気分の良いと思えるときが来るよ。
337MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/25(火) 00:58:33 ID:i23F1VDj
>>335
1日500通は尋常じゃないな.
選別するだけで午前中が終わりそう.

海外からも変なメールが多くて困るのよ.
だいたい,OEMソフトウェアか医薬品かローンのDMですけど.
メーラーでもフィルタリングしてるんですが,たまに海外の知人からのメールをゴミ箱にいれよったりするのよ.

依存症はなかなか脱しにくいよね.
別の何かに移っていくだけだったりするし.
338優しい名無しさん:2007/12/25(火) 02:03:07 ID:jczQishI
すうさんホントありがと。
久しぶりに心が暖まりました。
またこちらで雑談出来たらいいな〜
とりあえず今日は寝るね…
みんなおやすみ
339すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/25(火) 02:16:16 ID:pjiKvdIL BE:681122039-2BP(1)
>>337
あれ、さっきチェックしたときは新着レスがなかったのに…

大半は関係ないグループ宛てのなので、読まずにすみます。
でも本当に30分はかかります。
なので大事な用件は口頭という…
あと別のプロジェクトの話で、回覧板が回ってきたりというのもよく聞きます。
やっぱりうっかり紛れると会議が開けなくなったりするので、
アナログが一番信用できるとか訳の分からない世界。
一応社内なのでDMは来ないんですけど。

依存症。
私も買物依存の気があると思うするときがあります。
時々何か買わずにはいられないときがあって、ばーっとお金を浪費
してしまいました。
一応必要なものなんですけど。
あまり経済観念が良くない…
ちゃんとしたいなあ。

>>338
おやすみなさい。
またいつでも来てくださいね。
何か自分のことでも他のことでも話してください。
良い夢を。
340MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/25(火) 23:46:49 ID:i23F1VDj
Ciao!

テグレトールはちょっと合わないかも知れんなぁ.
副作用ばっかり気になって,効果があるように思えない.
年末年始は帰省もあるし元の処方で大人しくしてる方が良いかな.

くっくっく,単焦点レンズを発注しちゃったw11本目のレンズになります.
銀塩カメラにつけると広角なのですが,デジカメにつけると標準レンズとして使えるのよね.
デジカメにつけるレンズで性能が良いのが欲しかったのでボーナスで買っちゃえとばかりにポチッとな,をしましたw
明日の朝,振込に行こうっと.
341はぐれこばるといおん ◆vmCobalt1c :2007/12/26(水) 00:43:24 ID:cHnUKXxn
こんばんは。

今夜もアクセス規制…。

串でも探すかな…。
342MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/26(水) 00:54:55 ID:fNESJ9Mw
>>341
もうすぐ,年末年始の休止にはいるだろうし,ちと辛いねぇ.
343ぼんふぃー ◆7DdveqosV. :2007/12/26(水) 01:21:52 ID:OgxBvMbu
久しぶりにメンサロ来ました。
まだこのスレあったんですね、懐かしい…


半年ほど断薬してたんですが
結局戻ってきました。
今はパキシル30mgまで上げたところ…
眠前は銀春とメイラックスのみ。
ちょっとつらい…


記念age
344MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/26(水) 01:34:55 ID:fNESJ9Mw
>>343
Ciao!
まぁ,行きつ戻りつで治っていくものだからお気になさらずに.
「あなたの魂に安らぎあれ」
345優しい名無しさん:2007/12/26(水) 01:37:19 ID:FwDT6asR
ランランランラン♪♪
346MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/26(水) 21:20:23 ID:fNESJ9Mw
Ciao...

ちょっと早いですが,見たくないものを見てしまった.
やはりユーフォリアには終わりが来るのですね...

【AQUA→ARIA】天野こずえ総合スレ voyage68
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1198345161/191
347ぼんふぃー ◆7DdveqosV. :2007/12/28(金) 01:11:54 ID:vDGobPnK
アサシオン0.25mg
メデタックス2mg投入しました。
新しい先生はジェネリックで処方してくれる。


新しい仕事の研修が明日で終わり
緊張して寝づらい…むむ
348MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/28(金) 01:32:07 ID:+iijsser
Ciao!

今まで年賀状の住所録のメンテナンスをしてました.
疲れた...印刷は明日.

>>347
Ciao.
28日までお仕事ですか?お疲れ様です.
私は昨日で仕事納めだったので,今日から休みです.

明日は,家の大掃除.換気扇のドブ漬けせんとあかんし.
今年はエアコンのクリーニングを業者に秋ぐらいにさせたので,
フィルターの掃除がない分楽かなー,と期待してみたり.
349優しい名無しさん:2007/12/28(金) 01:33:43 ID:dX4oz+eq
眠剤きかなーい
350ラム:2007/12/28(金) 01:50:15 ID:R8qUgXU9
                       /,.-,.--- 、>― 、_
                     /∠:/::::⌒ヽ:.:.:ヽ:::::::\!
                    /:/ヽ/::::::::::::::::::}:.:ヽ:.\:::::::ヽ
                   /:./:::/:::::::::::::::::::::::/:.:.:.}、:.:`ヽ:::::ヽ
                   /:./::/|:::::::::::///:/}:./ `ヽヽ:.:ヽ:ハ
                   !:.:|::::!:.!::::::/:.:.:.:.-/イ   /_)ヽ:.:/
                     |:.:|:::::!:.ヽ::|:.:.:.:.ィ仁ニ、   〃,=彡'
                      |:.:|::::::\r 、:.:斗´ f_    _rリソ
                  |:.:|::::::::::::ヽ、Y〈  宀”   7´  i
                    |:.:|:::::::::::::::ヽ_j:ハ     、_,.   人 おやすみだっちゃ
                       |:.:|:::::::::::::::::::::::}|::ヽ      /:::ヽヽ
                   |:.:|::::::::::::::::::::::/.!::!」 ` ー1:::::::::>‐、\
                     |:.:|:::::::::::::_,./:.:}::::L \  ヽフ´   ヽ:ヽ
                 !:.:|::::::::::/  /:.:.!::::|  ̄  ー'    r  \、
                 /:./::::::::/ /:.:.:/:::::!          ` ー  ヽ
                i:.:.!::::::::::レ':.:.::/::::::/     `  、      `ヽ_ヽ
                   |:.:.!::::::::/:.:.:./:::::::::/          ヽ      :,,;rく\
              r‐┴〈::::::/:./:/:::::::::::イ|    : rッ:;    }       7  ヽヽ
            r‐く  | へ::レ':/::::::イ:/八    ` ´   /  .、    イ   ヽ\
            |ヽ ヽ| !.> 〉、!::/ i{  ト、ヽ、   _ /     T´::ヽ /  ヽ:!
            └―べし(_/  (ヽ    |::::\   ̄     、    |:::::::/      ハ
                /ハ、Y    \  !::::::::::ヽ       ヽ  j:::::/      /:.::.!
                  /  ハ{       !::::::::::::::::i       ! 〈::::/    /::|:.V
              //  !:.:.):::\   /:::::::::::::::::j       /  V   /::::|:.:.|
              //! |ヽ:.:j::::::::::`::ー'::::::::::::::::/        {   V /::::::::::!:.:.|
             ,イ::| | ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::}ヽ           〉/:::::::::::::/:.:/
             ||:::| |     }:::::::::::::::::::::::::ハ、`ー---------<,.-{ヽ::::::::::/:.:/
                 !!:::!イ    人::::::::::::::::::/⌒ヽニ=--≦=ニ二二へ':::::::/:.:/
             ヽヽV{ 〃/\ヽ:::::::∠二ニ=―二二二二__,.=rNヽ:./
               ヽ、 V/  \\7不^ー'ー^ーヽヽ三三三ラ/`|':.:./
                 )}{     \_」        \ハ 「二r/ ├'
                / .{{、       |          !ヽ/   |
              //! 八ヽ       |          i7    |
             / /::| / ヽヽ       |              |      !
351ぼんふぃー ◆7DdveqosV. :2007/12/28(金) 01:53:21 ID:vDGobPnK
>>348
こんばんは。
土日と元旦以外は出勤なのですよ…
気付いたら年末でした。w
大掃除できなさそうですな。


>>349
こんばんは。
同じくです…土曜診察なので、
相談してこようかと。
352すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 01:55:36 ID:0AOuYrc4 BE:302721326-2BP(1)
こんばんはー。
お腹空いてこんな夜中なのにうどん食べちゃった。
お腹が落ち着くまでしばらくおきてます…

>>347
お疲れさまであります〜

>>348
ねんがじょう…
懐かしい響きだ…
何年も書いてない。
353MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/28(金) 02:14:55 ID:+iijsser
>>351
それは,重ねてご苦労様です.
年末年始が天気が崩れるそうなので,お体にはお気をつけて.

>>352
Ciao!っす〜.
飲み物で空腹はごまかしてるよぉ.
この商売,人脈が頼りなところもあるので,虚礼廃止の声はあるものの出しておこうかと.
自分のだけ数えたら110通程度になってしまった.
毎年見直しはするんだけどねぇ.

それはともかく,前から欲しかった単焦点レンズを買ってしまいました.
価格.comで安いところを探して,定価\127,000のところを税込み,送料込みで\87,800で買いました.
発注日から3日で届くなんてえらいもんです.
ちなみにこんなの.大口径でボディを圧倒するかのようなレンズですw
http://kjm.kir.jp/pc/?p=50075.jpg

このシルバーボディのレンズは,ペンタックスのリミテッドレンズ三姉妹のうち三女の31mmです.
発売順に長女が43mm,次女が77mmです.
長女と三女を揃えてしまったので,最後の次女もそのうちにw
デジタルカメラだと100mmを越える望遠レンズになるのですが...
354すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 02:38:20 ID:0AOuYrc4 BE:454080863-2BP(1)
>>353
飲み物で誤魔化す前に誘惑に負けたー
教職関連はそんな感じですよね。
うちの両親も教職なので、教え子やら教師やらで毎年500通くらい来てましたw

レンズおめ!!(・∀・)
すごーーーー!!!!!!
重そうに見えますが、軽かったりするんでしょうか。
そのうちよろしければ何か撮ったら見せてください♪♪

今から小説書きに入りますー
もうすぐ終わる…と思いきや、残りのシーン数を数えたら10シーンくらい
あるような気がして、凹んでます。
早く書き終わりたいよー
355MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/28(金) 02:46:27 ID:+iijsser
>>354
そこまで行かないなー.
前の職場の繋がりとか,学会繋がりとかが多い.

レンズはアルミの削り出しなのでずっしりとしてます.
写欲が出てきたので良い被写体を探したいなー.

小説書き,ガンバ.
356すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 03:10:38 ID:0AOuYrc4 BE:605441546-2BP(1)
>>355
両親はたぶん年のせいもあると思う。
年とともに関わる人も増え…

アルミですかー。
ある程度重みがある方が扱いやすいそうですが。
良いですね。

小説。
目標の三分の一終了ー。
357MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/28(金) 03:25:59 ID:+iijsser
>>356
恩師も相当な数来ていたみたい.
で,出す方も半端じゃなくて,奥様が小筆で宛名書きをされたそうなのですが,
腱鞘炎になってしまって以来,パソコンで印刷するようになったそうです.

ある程度重みがないとシャッターを押すときにぶれますからね.
使い込むためにもどっか旅行行くとか(°゜☆\バキッそんな暇はねぇ

♪ファイト〜たたかう君の歌を〜
358すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 03:30:47 ID:0AOuYrc4 BE:454080492-2BP(1)
>>357
うちも宛名は記憶がある限りパソコンです。
手書きは無理な量です。
裏面もパソコンだけど、延々何か書いてました。
なので年賀状を書きながら年を越すのが普通だと思ってましたw

なるほど。
私はデジカメで補正入ってもブレブレです…

いいですね、写真撮るための旅行w
旅行行きたいなー

中島みゆき?
359MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/28(金) 03:35:34 ID:+iijsser
>>358
裏面については,この人だけは,と言う人にしか書かなくなりました.
帰省で実家に向かう前には投函する予定で進めてます.

一応,構え方があるんだよね.
で,きちんと固定しないとぶれます.
も一つ難儀なのは,傾いた写真が多いんですよ.
その辺もちゃんと直したいなぁ.

撮影旅行と言えば,あ〜るだな(°゜☆\バキッすかたーん

あたりw
360すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 04:05:33 ID:0AOuYrc4 BE:756801465-2BP(1)
書けた!
3000文字!
昼間書いたものをパソコンに打ち込むだけとは言え。

おやすみなさー
361優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:35:52 ID:T8ksrka7
薬全然効かない。虚しくて虚しくて現実味がない。
362すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 04:56:54 ID:0AOuYrc4 BE:302721326-2BP(1)
>>361
私も最近めっきり薬効かなくなったでありんす。
医者に訴えてみるかなあ。
昼間の活動量を増やしたら何とかなりそうな気がして、
言ってないけど。
つい酒に頼ってしまう。
酒に頼ると眠りが浅くなると言う悪循環。
眠れないのは辛いねえ。
363優しい名無しさん:2007/12/28(金) 04:57:23 ID:wddPhADy
オナニーしてすっきりしてから寝よう
364すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 05:00:17 ID:0AOuYrc4 BE:807254584-2BP(1)
>>363
すっきり。
パキシル飲むと性欲減退するよね。
性欲あるのは良いことだ。
365すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/28(金) 05:04:26 ID:0AOuYrc4 BE:630668055-2BP(1)
おやすー
366MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/29(土) 00:28:21 ID:B15dIEqS
年賀状の一言添えの途中だけどほしゅっとく
367すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/29(土) 00:32:13 ID:HpScyF5U BE:605441838-2BP(1)
>>366
おつかれであります

今年は全然年末という気がしない
去年もそう思ったけど今年もそう思う
368優しい名無しさん:2007/12/29(土) 00:36:18 ID:dhG8d5oU
お疲れ様であります

年賀状・・・来ないと思う・・・
369すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/29(土) 00:39:07 ID:HpScyF5U BE:1135202459-2BP(1)
>>368
大丈夫。
私もだから。
…というのは慰めになるのか。
1月1日にこのスレに来たら年賀状を差し上げますよ。

…というのは慰めになるのか。
370すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/29(土) 00:40:46 ID:HpScyF5U BE:302721034-2BP(1)
さっき洗濯物を急いで干していたら(洗濯物を干すのが嫌いだからいつも大急ぎで干す)
親指の肉を洗濯バサミの中央のところで挟んでしまった。
痛みはもうないけど、血が止まりません。
371MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/29(土) 00:47:29 ID:B15dIEqS
>>367
後20枚ぐらいなんだけど,友人関係のパートになったのでとばすことが出来ないw

今年はまだ冷え込みがないからねぇ.
30日から荒れた天気になるようで,帰省で移動の日なんだよなorz
ぼちぼち車を運転するか.

>>370
指は毛細血管が集まってるからねぇ.
圧迫止血で止まるかな.

うちでは,冬の間,タンス部屋が衣類乾燥室になります.
乾燥機でガンガン干してるよ.
372すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/29(土) 00:53:29 ID:HpScyF5U BE:2043363299-2BP(1)
>>371
荒れるんですかー。
コミケに行く予定ですよ、もう。
今年は親不孝になることにしました。
元旦に帰るかも。

私の部屋ではお風呂場が乾燥室です。
乾燥モードでがーっと。
373MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/29(土) 01:00:20 ID:B15dIEqS
>>372
週間予報ではそのように言ってました.
行きも帰りも雪かも新米orzスタッドレスにはしてるけど...

カミさんが朝に洗濯するし,2人だと風呂場では足りないと思う.
バスタオルを2枚干すだけで結構場所取るしなぁ.
374すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/29(土) 01:07:14 ID:HpScyF5U BE:1009068858-2BP(1)
>>373
確かに二人分となると大変ですよね。
私の場合シーツがついつい後回しになってしまいます。

ねむくなってきましたー
375MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/29(土) 01:13:56 ID:B15dIEqS
>>374
年賀状の一言添えがおわった〜.
これで出してしまえる.

じゃぁ,ねむってしまえぇ〜〜〜Zzz(°゜☆\バキッお前が寝るんかい
376K.O.J-40over ◆WHhX.lZ0tY :2007/12/29(土) 01:15:01 ID:sTSXYC2o
とりあえず数年ぶりにコテトリ付けてカキコします。
01:01 マイ、ロヒ、アルプラ2TをIN、すこし効き。。
 
>>372
明日コミケですか。こちら北関東は今雨すごいです。
自分はもう会う人も居ないし、何年も行ってないですが、
どうぞお気をつけて!収穫あるといいですね。
377すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/29(土) 01:17:39 ID:HpScyF5U BE:605441546-2BP(1)
>>376
ありがとう。
私も久し振りかも。

まくさん、KOJさんおやすみなさいーーーーー
378K.O.J-40over ◆WHhX.lZ0tY :2007/12/29(土) 09:00:00 ID:sTSXYC2o
>>377
すうさん、おはようございます・・・
飲んだのに、朝6時前に目が覚めてしまいました。
2時前に眠ってしまったようで、オクの返事を書いていた文面
の2番目の分がゴッソリ消えていました。記憶が飛んでいるので多分マイの副作用で勝手に電源offにしてしまったようです。
久々のケンボー症・・・orz
379K.O.J-40over ◆WHhX.lZ0tY :2007/12/29(土) 09:00:03 ID:sTSXYC2o
>>377
すうさん、おはようございます・・・
飲んだのに、朝6時前に目が覚めてしまいました。
2時前に眠ってしまったようで、オクの返事を書いていた文面
の2番目の分がゴッソリ消えていました。記憶が飛んでいるので多分マイの副作用で勝手に電源offにしてしまったようです。
久々のケンボー症・・・orz
380363:2007/12/29(土) 17:52:20 ID:bCqmUieL
>>364
すうさんありがとう
381MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/29(土) 22:48:57 ID:B15dIEqS
Ciao!

明日から帰省します.
気分的には神戸に行って,広島に帰ってくるなんだけど.

明日は,10時出発で8時起き.
ロングドライブを考慮して,8時間睡眠を確保したい.
で,12時頃入眠を目指して,眠剤を投入しました.
382はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/30(日) 00:06:31 ID:NarY46my
こんばんは。

書けるかな。
383MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/30(日) 00:08:08 ID:XxhTmu2m
>>382
おひさ.書けとるよ.

私は,明日に備えて,今聴いてるアルバムが終わったら落ちるけどね.
384はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/30(日) 00:13:05 ID:PI9v3kZx
わーい!書けた書けた。

アリア2期がYahoo!動画で無料配信されてました。
ほとんど原作からのお話なんですかね。数話みてそんな印象をうけました。

冬は調子がわるいです。睡眠時間が長くて・・・。

>>381
気をつけていってらっしゃい。
385MacLeish ◆CooperR34Q :2007/12/30(日) 00:21:35 ID:XxhTmu2m
>>384
第23話「その 海と恋と想いと…」が完全オリジナルですね.
キャラはどっかで見た人もいますし,現実の人たちがキャラ化されてますけど...

基本的に原作から取ってきて,アレンジが加わっています.
アレンジの軽重は話によりけりですけど.1話分が2話分になってるのもあるし.
第3期へ向けての宣伝だろうと思いますが,もうけもんですね.

では,明日のために落ちます.

良い夢を.
Ci vediamo.
386はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/30(日) 00:23:58 ID:PI9v3kZx
>>385
おやすみなさい。よい夢を。
387優しい名無しさん:2007/12/30(日) 01:22:49 ID:fxMdHSkF
はじめまして
うつを懲りずに何度も何度も繰り返してる者です。
みなさん落ち着いてらっしゃって尊敬尊敬ですよ
オレなんて気分どん底で不安だらけです
少し気分を落ち着けないと寝れるものも寝れませんよね
はじめてこのスレを知って一人じゃないんだなって思えました
どうもです。まだ寝れないけどおやすみなさい。
388すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/30(日) 23:06:12 ID:uLCdej0o BE:1362242669-2BP(1)
こんばんは。
はぐれこばるとらいおんさん復活だー!

遅いレスレス。
>>378
KOJさん、おはようございます(いつの話ですか)
私も一時期、マイを飲んで記憶をなくしてメールとかブログとか書き込みとか
してたときがありましたw
どんまいです。

>>380
いえいえ。どういたすますて。
また適当に来てください。

>>384
おふ会に参加したので、結局行きませんでした…orz
なんか人にたくさん触れてエネルギー充電された感じです。
憑き物が落ちたみたい。

今日はちょこっと掃除してました。
コミケは明日が本命なので頑張って行きたい。
あと大掃除の残りとか、帰省準備とか…
なんか急に年末っぽく感じてきました。
(今までサボっていたとも言うが)

マクさんは兵庫に帰省中かしらん。
うちの姉は今日、神戸から香川に移動してました。
どこかですれ違ったかもしれませんねw
移動お疲れさまでした。
389P.P.P. ◆BBSPINK.kM @株主 ★:2007/12/30(日) 23:56:54 ID:RhOHUoMF
投薬
390すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/31(月) 00:05:07 ID:IRp7JD6k BE:908161766-2BP(1)
>>387
すみません。さっき見落としてました。
はじめましてー。
大変ですね。
落ち着いて………まあマターリ好きなことを書くところのようです。
あんまり人いないけど夜11時頃には誰かいるかも。
落ち着かないときはなんか書いてみてください。

>>389
こんばんはー
391名無しですが‥:2007/12/31(月) 00:11:21 ID:K7581bWD
一時間以上前に処方されている量の眠剤を飲みました。
未だ眠れず(ノ_・。)
二度目投入したのですが、眠れるか不安です(ρ_-)o
392P.P.P. ◆BBSPINK.kM @株主 ★:2007/12/31(月) 00:12:04 ID:RqM9w56d
>>390
393はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/31(月) 00:17:45 ID:brYXRKFP
こんばんは。

『みなみけ』を観てました。ようつべで。
ニコニコのほうは削除されてたりして、1話だけしか観られませんでした。

パキシルが効いてきているようです。作用も副作用も出てきました。
調子よくいけばいいのですが・・・。
年明けからは試験勉強が本格的にやれる状況になればいいなと思ってます。

今日は寒くなるらしいですね。布団から出られない予感。
394優しい名無しさん:2007/12/31(月) 00:24:43 ID:K7581bWD
>>393
ようつべですか‥
携帯からなので見れないのです。
ちなみに私は明日朝から用事があります(*_*)
どうにか寝なければ‥
でも母が部屋でパソコンしているので、なんだか落ち着きません(-_-メ
395優しい名無しさん:2007/12/31(月) 00:27:40 ID:K7581bWD
パキシルいいですね。
私は初めて心療内科に行った時に処方されたのがパキシルでした。
でもその後彼氏と会っていて、いつもと様子が違うのに気付いたのか、薬がバレて、目の前で捨てられました。
パキシル、ガンジャみたいですごくよかったのに‥
396はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/31(月) 00:29:35 ID:brYXRKFP
>>394
部屋でパソコンされると気になりますよね。眩しいし。

どうしても寝なくては・・・ではなくて、眠れればいいなぐらいの気持ちでいるほうが
眠りやすいような気がします。
397すう ◆VZpO0svMyk :2007/12/31(月) 00:31:43 ID:IRp7JD6k BE:378401235-2BP(1)
>>393
パキシル副作用結構ありますよね。
無理しないできつかったら変えてもらった方がいいですよ。
うまくいくといいですね。

そろそろ眠くなってきやした。
398はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/31(月) 00:32:43 ID:brYXRKFP
>>395
医者から処方された薬を捨てられるとは、ひどいですね。
必要と判断されたから処方されたはずなのに・・・。
399はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2007/12/31(月) 00:35:13 ID:brYXRKFP
>>397
副作用少ないとかいってますけど、結構きついですよね、パキシルの副作用。
しばらく様子見して、我慢できないようなら変えてもらいます。
ありがとうございます。
400優しい名無しさん:2007/12/31(月) 00:37:49 ID:HZ7JyOH6
こんばんは。
この時期は何故か心がざわついて、落ち着きません…
眠れそうにないので、追加してきます。
401マクリーシュ@携帯 ◆CooperR34Q :2008/01/01(火) 00:00:09 ID:lFBDAbla
アウグーリ!ボナンノ!!
今年もよろしく。
402海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/01/01(火) 00:08:14 ID:5galkhLG
あけましておめでとう!!
403はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 00:27:15 ID:LImpopNx
あけましておめでとうございます。

携帯メールがパンク状態でした、零時前後。
友達にはまだメールしてないけど、もうちょっとあとでもいいか。
404 【ぴょん吉】 【1725円】 :2008/01/01(火) 00:30:19 ID:9M5jd9l/
新年の挨拶回りで御座います。
今年も宜しくぅーーーーーーー
405 【末吉】 【130円】 はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 00:35:10 ID:LImpopNx
おみくじでるかなー。
406MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/01(火) 00:41:33 ID:lFBDAbla
おみくじ・お年玉は2chではやったことないな。
去年の護国神社でのおみくじは大吉だったよん。
407すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/01(火) 00:42:59 ID:CWlM6bsh BE:151360632-2BP(1)
あけましておめでとーーー!!!!
うふふ。なんかいいっすね。
やっぱり0時は2ちゃんも重くなったりしたのかな。
408 【ぴょん吉】 【1131円】 すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/01(火) 00:44:26 ID:CWlM6bsh BE:1816322898-2BP(1)
てすと

今ふと雑談系2を見たらVIP+なんてものが出てた
409MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/01(火) 00:56:32 ID:lFBDAbla
アウグーリ・ボナンノを言っときながら、何も投げませんでしたw
0時0分に投稿したけどたまたま書き込めたv
410はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 01:06:13 ID:LImpopNx
>>406
自分も去年の八坂神社のおみくじは大吉でしたー。

>>407
0時はニコニコの時報でしたw
411MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/01(火) 01:18:11 ID:lFBDAbla
>>410
確か2年連続で良かったと記憶してます。
一番気になるのは、病気のところですがw
412 【ぴょん吉】 【111円】 すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/01(火) 01:21:49 ID:CWlM6bsh BE:302720843-2BP(1)
>>409
おめ!
今年は絶対ツキがありますよw

>>410
そういや私もひいた。明治神宮のおみくじ大吉だったと思う。

0時は…私は帰省準備で荷物つめてましたw
明日は5時起きくらい?
何か忘れてしまいそう。
いつものことだけど。

絶対今年は良い年になってほしい。
なってるはずだー
去年も良い年だったら。
413はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 01:22:12 ID:LImpopNx
>>411
病気のところ気になりますよねぇ。
去年のおみくじは「本復す」だったんですが、本復しませんでしたw
今年はどうなるかなぁ。
414 【大吉】 【1088円】 海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/01/01(火) 01:23:42 ID:5galkhLG
てすと〜
415はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 01:24:47 ID:LImpopNx
>>412
今年はいい年になってもらわないとリアルに困りますw
416はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 01:25:40 ID:LImpopNx
>>414
おお、大吉!おめ!
417海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/01/01(火) 01:32:20 ID:5galkhLG
>>416
やった!
ありがとうですー

神社で引くのはどうなるかなぁ…
お正月は神社の周りに屋台が出るので楽しみ。たい焼き買うぞ!!w
418MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/01(火) 01:33:35 ID:lFBDAbla
明日はカミさんの実家へ移動するので、そろそろ寝て入眠をまってみる。

良い夢を。
Ci vediamo.
419 【小吉】 【648円】 すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/01(火) 01:36:58 ID:CWlM6bsh BE:681120893-2BP(1)
>>414
おめ!
今年はきっと良い年になりますよ!
タイヤキいいなー。
お汁粉とか食べたい。
私もそろそろラリラリです。
420 【大吉】 【153円】 すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/01(火) 01:37:23 ID:CWlM6bsh BE:378400853-2BP(1)
>>418
おやすみなさい。良い夢を。
421はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 01:37:32 ID:LImpopNx
>>417
たい焼き美味しいねぇ。

今年はおみくじを引いて何が出ても動じないことにしたw
それぐらい心の平穏を保てないと今年は乗り切れない。
422はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/01(火) 01:39:03 ID:LImpopNx
>>418
おやすみなさいー。よい夢を。
423海猫 ◆l5CufpI7JA :2008/01/01(火) 01:51:50 ID:5galkhLG
>>418
良い夢を
・*:.。o○☆・*:.。o○☆

>>419
だといいな(*人′ω`)*;..oО
お汁粉もいいですね!!
お餅入れて…
あぁ、夜中に食欲がw

>>421
なるほどw
イイのが引けたらラッキーくらいに思った方がいいかもですね。
424 【大吉】 【356円】 :2008/01/01(火) 20:44:03 ID:glpg+6dQ
眠剤入れたぞー。
明日から仕事だし
425優しい名無しさん:2008/01/02(水) 00:12:38 ID:Q2Cxgd4d
おみくじが大吉だったから明日実家へ顔を出そうとして電話したんですが
母にすごく迷惑そうな対応をされて凹んで泣きました。
今は求職中だし病気もあるし親もいろいろ心に思うことがあるんだろうけど
せめて正月くらいはちょっと考えてほしかった。
母は仕事だし、父は外出との事で暇なあなたの相手はしてられないだと。
私が悪いのかなぁ。親とどう接したらいいのか今だにわからない。
たぶん普通の親子関係じゃない冷たい空気が家族内に流れてる。
426はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/02(水) 00:35:44 ID:GSQrFyRn
こんばんは。

夕方から初詣に行ってきました。京都の八坂神社です。
おみくじを引いたら、末吉。恋みくじを引いたら、やっぱり末吉。
ついでに2ちゃんみくじも末吉w

「おみくじなんて所詮運試し」(柊かがみ)

今夜のBGMはストラヴィンスキーの『火の鳥』
実演を聴き損ねた曲です(泣
427優しい名無しさん:2008/01/02(水) 01:27:55 ID:6NP6ubnr
test
428優しい名無しさん:2008/01/02(水) 02:12:51 ID:dtzKAbf2
おやすみ…。
429MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/03(木) 22:56:56 ID:MK6CHJQm
あらためまして,Augurio! Buonano!!

帰省から帰ってきました.
山陽自動車道は渋滞することもなく,順調に流れていました.
なので,昼前に出発して,明るいうちに帰宅することが出来ました.

リアルおみくじは,3連覇.一昨年と去年に引き続き,今年も大吉でした.
生田さん,護国神社,楠公さんと三冠王とも言う(°゜☆\バキッ調子乗りすぎ
護国神社でなくて,長田さんやったら,神戸三社参りのグランドスラムでしたね(°゜☆\バキッ(°゜☆\バキッ

まぁ,大吉ではあったのですが,但し書きがいっぱい付いていたので,気を引き締めていきたいものです.
特に「交通事故に気をつけよ」とのことでしたので,早速,交通安全のお守りを頂戴して,
車の運転の支障にならないところにつけました.
通勤で毎日乗るからねぇ.

今年の目標は,やはりぼちぼちの病気快復とダイエットですね.
私の実弟が暮れに腰痛を起こしまして,帰省できなくなったので,人ごとじゃないと.
お腹の重たい錘が腰に悪いのは明らかなので,スッキリとさせたいもんです.
一日1500kcalを目標にカロリー制限をすることと運動ですな.
薄着をする頃にはスッキリさせたいなぁ.って,5月やんw
430はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 00:13:05 ID:9MMIwGba
こんばんは。

今日はほとんど寝ていましたが、少し勉強しました。
それで、愕然としたのが、計算ミスの多さ。
単純に2で割るのを忘れるというようなものから、
積分公式の間違い、変数変換の間違いなどいっぱいでてきました。

ちょっと難しい重積分とかになると5割ぐらい間違えます・・・。

演習量がものをいうんでしょうけど、日ごろから全然演習量が足りてません。
遊びすぎサボりすぎが主因で、次に体調不良や薬の副作用が続きます。

今年はちゃんと勉強するぞー!学業守も授かってきたし、今年は転換の年にしたいです。

>>429
おかえりなさい。
おみくじすごいですね。おめでとうございます。よい年になるといいですね。
自分は病気の欄は「命に障りなし」でしたよw

明日早速通院日です。とにかく眠いと主治医に告げなければ。
431MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 00:20:43 ID:gzW5ETIj
>>430
計算力は,鍛錬あるのみなので,使ってないととたんに忘れちゃったりしますね.
落ち着いて,展開の一段階ごとに確認を取ると良いですよ.

おみくじは「素敵な奇跡ですよね」(°゜☆\バキッ恥ずかしいセリフ禁止
病気は,悪くない内容でしたね.すっかり忘れてしまった.
432はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 00:31:49 ID:9MMIwGba
>>431
アドバイスありがとうございます。今年はまず計算力の充実に力を入れたいですね。
特に積分やら微分方程式は物理に直に効いてくるので、これらをしっかり。
今年は本格的な関数論や解析学にも入っていくので、こちらも気合を入れたいです。

大吉ってなかなか続けて出ないですよ。ほんとに素敵な奇跡ですね。
おみくじを引いて一番最初に見たのが勝負事で、次に病気でした。
勝負事「一時停戦せよ」だそうです。
433MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 00:38:13 ID:gzW5ETIj
>>432
時間がかかるように見えて,丁寧に解くことが早道だったりしますので.
あとから,間違っている箇所を見つけるのが難儀ですよ.

当たるも八卦当たらぬも八卦,なのですが,車だけはヒヤリハットが何度かありましたので,それの警句かと.
後は,仕事も勉強も真面目にコツコツと取り組めば,結果が出るとのこと.
精進精進.
434はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 00:47:52 ID:9MMIwGba
>>433
そうですね。丁寧に紙に書くことを大事にしたいと思います。
頭の中で処理してミスすることが多いので。

交通安全は切実な願いですよね。
コツコツやることって大切ですけど、案外難しいですよね。

CDに合わせてギターを弾いてみたらついていけなかったorz
高校生の頃はちゃんと弾けてたのに・・・。
435MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 00:56:11 ID:gzW5ETIj
>>434
私は記憶力に頼れないので,長くなっても良いから紙にアウトプットする道を選びました.
それでも,符号のミスとかしちゃうんですよねぇw

車で誰も傷つけたくないし,傷つきたくないので,日々これ精進ですよ.
次回の免許の更新ではゴールドになれるかなぁ.
436はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 01:02:17 ID:9MMIwGba
>>435
やっぱり紙に書き出すべきですよね。
自分もそれでもミスしますけどw

ゴールド目指して頑張ってくださいね。
私も運転には気をつけないとなぁ。原付ですが。
結構怖い思いしましたからね。自損事故とかw
437MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 01:14:41 ID:gzW5ETIj
>>436
ゴールドでもブルーでも5年毎の更新なのですが,やっぱりね.
自己もしないことが必要ですが,横着による違反をしないことですね.
駐車違反なんてのが最たるもんだと思います.
数百円の駐車料金をけちって1万円以上の反則金は割に合わんと考えられるかです.
後は,信号の見落としかなぁ.
438はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 01:23:09 ID:9MMIwGba
>>437
自分も5年更新になれるようにしたいものです。
前回は初回だったので3年でした。
正直原付だけで更新って億劫なんですけど・・・門真まで行かないといけないし・・・。

駐車違反は仕事柄厳しい人もいますよね。でもなるべく違反のないようにしてもらいたいです。
そうでない人はちゃんと駐車場に止めるべきだと思います。

車を実際に運転しないので、偉そうなことが言えるんですがw
439MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 01:37:49 ID:gzW5ETIj
>>438
運転免許更新センターまで行かないといけないのは,広島でも一緒かな.
地域によりけりかも知れませんが...
1日潰しても良い日を選んで,平日の午前に手続きできるようにしてます.
諦観の念が入ってますなぁw

駐車違反でも交差点が見づらくて往生するときもありますし.
減ってくれると運転する身としても有り難いです.

後,右折信号が付いている交差点で,直進の信号無視は非常に危険です.
来るだろうなって言う車は何となく雰囲気で分かるので,信号が変わってもちょっと様子を見て発進してます.
向こうが違反なのは,火を見るよりも明らかなのですが,痛い思いや不便なことになるのはこっちなので...
440はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 01:47:16 ID:9MMIwGba
>>439
やっぱり更新は平日がいいですよね。
日曜の午前なんかものすごい人混みです。

駐車違反はなくなるといいですよね。大阪は駐車違反は評判悪いですが。
でも最近だいぶ減ったかな?

友達がハイビジョンの録れるHDDレコーダーを買ったとメールしてきました。
ヤフオクで落としたそうです。600MBで6万ぐらいとか。
相変わらず金遣い荒いなぁw
441はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 01:49:30 ID:9MMIwGba
>>440
訂正
400MB→400GB
442はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 01:50:17 ID:9MMIwGba
>>441
もう一回訂正ww
400GB→600GB
443MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 01:51:23 ID:gzW5ETIj
>>440
年休はこう言うときに取らないとねぇw

ハイビジョンの画質で600MBって少なくありません?
うちのはHDDレコーダーが出始めたときのなんで,それほど機能が多くないんですよ.

それはそうと,1/6のBSHiで放送するウィーンフィルのニューイヤーコンサートを録画しないと.
帰省先で見逃したんですよね.
444MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 01:52:06 ID:gzW5ETIj
>>442
やっぱGBでしたか.えらい少ないなぁと思ったんですよ.
445はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 01:58:14 ID:9MMIwGba
>>443-444
有意義な休みの取り方ですねw

HDDレコーダー欲しいんですけどね、資金がないですね。
地デジがみたいです。ビデオだとテープがかさばって・・・。

いろいろよく間違えるんですよw
446MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 02:09:14 ID:gzW5ETIj
>>445
なんか知らんけど,休みにくい雰囲気ってあるしねw困ったもんだ.

うちは,テレビも10年選手だけど,なかなか壊れそうにないw
CATVのアナログ変換で見ていようかなと...
壊れたら,薄型TVにして,HDDレコーダーも一気に換えちゃおうかなぁwww
447はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/04(金) 02:15:39 ID:9MMIwGba
>>446
うちもテレビはブラウン管で古いですよ。
弟のテレビだけ地デジの液晶です。

壊れたら、買い換えるお金ないんじゃないかなぁ、うちw
うちの仕事がいま暇で全然お金が入ってこないんですよね。

2時も過ぎたし、午前中にクリニックに行きたいので、そろそろ休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
448MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/04(金) 02:21:20 ID:gzW5ETIj
>>447
金銭的な工面はハタと困るんですけどねw

私もロングドライブだったのでそろそろベッドに入ります.

良い夢を.
Ci vediamo.
449優しい名無しさん:2008/01/04(金) 03:40:14 ID:Cobf5Xd+
こんばんわ。
名無しですがお邪魔していいですか?
450はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/05(土) 01:09:08 ID:T+9d4gJY
こんばんは。

最近睡眠が少し乱れてます。夜眠れないのはつらい。

今日は通院日でした。
無理せずぼちぼちやりなさいとのことでした。

>>449
もちろん名無しさんも歓迎しますよー。
451MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/05(土) 01:15:29 ID:Mi+zBSo+
Ciao!

あと1時間ぐらいならつきあえるかな.
今日は,まったくだらだらと過ごしてしましましたw
暇を感じるぐらい(°゜☆\バキッじゃあ,仕事しようよw

>>449
名無しさんも歓迎ですが,活発なレスがあるのは,深夜0時を跨ぐ辺りかなぁ.

>>450
まいど.
不眠とは,生活リズムが崩れてるんですかね.
私の通院日は来週の土曜日です.今のところ何とかなってる.

今年はダイエット敢行なのですが,カロリー制限は辛いねぇ.
空腹感の時間が増えてるよん.
明日は,筋トレに行くので,昼ご飯はココイチのカレーでも食いに行こう.
カレーって結構カロリー高いんだけどねぇ.タンパク質も摂取したいし.
今日頑張った分,お腹を満たす昼ご飯があっても良い.
452すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 02:13:28 ID:Z1qoLN8n
こんばんはー
香川から帰ってきました。

…が!
PCの動作が変だな〜と思ってウィルスチェックなどしていたら、
競合してしまったらしく、WINDOWSが壊れてしまいました…
あ、ハードは壊れてないんですけど、データ飛んだので一から再インストール中です…orz
なんかすごい変な気分。
自分のパソコンじゃないみたいだよ!
IMEが素直だしw

あ。DELLのおねーさんとおじさん、ありがとう。さすがの24時間対応。
そういやそんなサポート入ってたかしら。初めて利用したけど、パニックになったときには
かなり嬉しいね。しかもおねーさん、かわいい声してるのに、後のおじさんより詳しそうだった。
453すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 02:16:38 ID:Z1qoLN8n BE:252267252-2BP(1)
BEてすと…
454MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/05(土) 02:20:49 ID:Mi+zBSo+
>>452
Ciao!っす〜.お帰りやっしゃ.

まだ起きていましたw

システム再インストールとなると,いろんなアプリを入れ直さないといけないので,1日仕事だなぁ.1日ですめばいいが...
この時期,年賀状を出していなかった人から届いたりするので,アジャパになるのは避けたいのよね.

組み立て責任者は私,システムインストール責任者も私なので,全てを自分でやらんとあかん.
ノートPCで情報を漁りながら,やることになるんだろうなぁ.
455すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 02:23:35 ID:Z1qoLN8n BE:403628328-2BP(1)
しかし小説を帰省前にバックアップ取っていたので無傷だという…
ありがたやありがたや
今書いてる小説さえあればPCの中には大したものは入ってない…
いろんな資料サイトのURLがなくなったのが痛いかなー。
検索しなおさにゃ。お気に入りは定期的にバックアップが必要だなあ。

あとは栗山千明様の画像集が飛んだことが悲しい。うう、千明様…
ν即で千明様スレ立つ日を待とう…
あと借りたばかりのCDがー…
でも大抵好きなCDは買っちゃうから、これも痛手が少ない。

あとはアプリケーションソフトのインストールが面倒だなあ
プリンタとかいちたろーとか辞書とかゲイツオフィスとか
456すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 02:25:57 ID:Z1qoLN8n BE:1236108877-2BP(1)
>>454
しくしくしくしくしくしく
アプリが時間取られますねー…
数年前新しくパソコン買い換えたときはそうでもなかったのに。
一からだとOFFICEとかも入ってないのでめんどいですよう!
(それにしても笑えるくらいIMEの日本語変換が素直です)

今のところセキュリティの更新プログラムダウンロードで2時間飛びました。
SP1→2を経過してきましたよ。なんか時の流れを感じたw
457すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 02:28:40 ID:Z1qoLN8n BE:706347874-2BP(1)
>>454
はっ
動揺していました。
Ciaoでありんす。ただ今戻りやした<(_ _)>

と言っても今までの方が近かったんですよねw
お正月は父親が広島出身なので、親戚が送ってきたらしい大量の牡蠣に
舌鼓を打ちましたよ♪
牡蠣鍋に牡蠣ご飯。美味しかったです!

…ちょっと今興奮してるw
458MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/05(土) 02:39:53 ID:Mi+zBSo+
>>456,457
定番のMS Office 2007,Adobe Illustrator,Paint shop Proを始め,
仕事用のアプリも入っているから,数式処理ソフトと数値計算用ソフトを入れないといけないし.
あと年賀状印刷ソフトの筆王とか,写真加工用のソフトとか,Adobe Auditionとか,LaTeXとか...
挙げ出すと結構きりがないのよね.

システムの更新をするにしても,Cドライブがあいているので,
S-ATAのドライブを500GBぐらいつっこんで,システム構築してから移行かなぁ.
手持ちのアプリが対応していれば,VISTAにしても良いんだけどねぇ.

広島在住でありながら,牡蠣は苦手な方.
懇親会とか接待ではお付き合いで牡蠣を食すけれども,普段は牡蠣フライ程度でしか食べない.
基本的に貝や魚卵は苦手なので,寿司に行くと割と安い会計になったりするw
459すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 02:44:29 ID:Z1qoLN8n BE:908161294-2BP(1)
>>458
ですよねー。
最初そんなに多くないと思っていたけど、
辞書、OFFICE、画像再生とかとかでかなりあるかも。

広島にも牡蠣苦手な人いるんですねw
私の父は牡蠣が好きですよ。
牡蠣フライ食べました。すごく美味しかったです。
魚介類は大好きです。つーか、好き嫌いがないというか〜
460MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/05(土) 22:46:11 ID:Mi+zBSo+
Ciao!

>>459
昨夜は寝落ちしてしまいました.
めんね.

広島在住ですが,神戸生まれの神戸育ちなので牛が好き(°゜☆\バキッ
ヨーロッパに2ヶ月いても,日本食が恋しいと言うことはなかったですね.
どんなアレンジになっているか,興味本位で寿司とか食ってましたけどw

今日は,ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDがiTMSに出たので,早速DL購入して聴いてます.
やっぱ,ニューイヤーコンサートはワルツとかポルカが多くて華やかでいいねぇ.
今年もダメ元でチケットの申し込みしてみようかなぁw
461MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/05(土) 23:10:01 ID:Mi+zBSo+
今年もユーロ高が続きそうなのに,EUR250×2席=EUR500(約8万円)のチケット予約しちゃったw
残業代で稼ぐことは出来ないので,当たったら積立貯金しないといけないなぁ.
462すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/05(土) 23:24:06 ID:Z1qoLN8n BE:1816322898-2BP(1)
こんばんはー
パソコンがようやく自分のものらしくなってきましたー
新しいパソコン買ったみたいで嬉しい。
DELLのおねーさんにグラフィックボードのこと質問したら、
やっぱりビデオ出力対応してないみたいだ。増設?よくわからん。
Tiestoと攻殻機動隊のCD、もう一回借りるかな。お金があれば買いたいのだけど。

>>460
Ciao!
ニューイヤーコンサートもう出てるんですね〜。
早い!さすがだ。どこかで見れそうだなと思ったけど。私も購入したい。
元旦に移動したので疲れて夜は寝てたのでテレビ放送は見れなかった。
チケット予約オメ!w
取れるといいですねい。積立貯金にしてもw
463MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/05(土) 23:40:57 ID:Mi+zBSo+
>>462
ビデオ出力は標準でついてないのね.うちのにはついてたかなぁ.

ウィーンフィルのニューイヤーコンサートのCDは早く出ることで有名なんですよぉ.
明日,BShiで再放送があるから,録画予約してる.明朝の番組表で再確認する予定.
確か,15時〜18時.視覚的にもコメディタッチのところがあるようで,オッチンして観ていよう.

チケットは宝くじと一緒だな.ただ,お金がもらえるんじゃなくて,払うんだけどw
私の月々の飲食費(お昼とおやつ(爆))を削れば何とかなるか?
今年は夏にカミさんとパリに行こうって計画を立てているんだけど,当たったらダブルだよw

旅行資金どうするよw
ANAのマイレージは1人がビジネスでヨーロッパ往復できるぐらい貯まっているのでうまく使うしかないよね.
年始から嬉しい悲鳴を上げながら年間計画たてんとあかんなぁ.

今ちょうど,ラデツキー行進曲が終わったw
464すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/06(日) 01:07:09 ID:d04+mI0T BE:403627182-2BP(1)
>>463
買ったのが2002年?
オプションで付けられましたけど、その頃はオンラインゲームなんて興味もなかったなあ。

ウィーンフィル、音楽とかは利権絡みで遅そうなので嬉しいですね。
東京の部屋にはテレビないから見れない…
視覚的な演出があるんだー いいなあ。

ANAマイレージ。
クレジットカードを使って貯めたりもできるんですよね。
その手のポイントを貯めるのが下手でよくわからんです。
姉がめちゃくちゃうまくて貯めて国内一回分くらい無料にしてたなあ。
ヨーロッパ往復ってかなり貯まってますねw
でもこういうのって自分で買うよりツアーの方が安かったりするのかしらん。
465はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/06(日) 01:07:49 ID:MNS9tiA5
こんばんは。

昨日はまさかの瞬間寝落ちで失礼しました。
睡眠が乱れているので・・・。

今夜も寝落ちするかもです。もしかしたら。
466すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/06(日) 01:48:41 ID:d04+mI0T BE:756801656-2BP(1)
>>465
こんばんはー
瞬間寝落ちおめでとうございますー♪
私もそろそろぁゃιぃです…
467すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/07(月) 00:02:28 ID:1GhQYaSF BE:1059522067-2BP(1)
こんばんはー
明日から会社ですよ!会社!
どきどき。あまり疲れませんように。

夢をネタにホラー小説もどきを書きました。
お暇だったらどうぞ。感想とか不要です。
http://blogs.yahoo.co.jp/mortalis_vida/19839830.html
前編は明け方に書いてるのでちょっとラリってます。
468MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/07(月) 00:27:24 ID:ugRG3IQ8
>>467
Ciao!っす〜.

うちも明日から仕事始めです.
酒・飯付きの新年会がある辺りのんきな気がしますが,いいのだろうか...

さて,昼下がりからあったウィーンフィルのニューイヤーコンサートの再放送ですが,
アンコール曲の1曲目にコミカルな演出がありました.
曲目は,NHKのサイトにある19番目スポーツポルカですが,
ttp://www.nhk.or.jp/bsclassic/special/wp-neujahr_2008.html
指揮者のジョルジュ・プレートルがEURO2008と書かれたサッカーボールを持って登場.

どうも,オーストリアがスイスと共にEURO2008を催すことにちなんでのようでした.
ttp://jp.uefa.com/competitions/euro/index.html

で,楽団員がみんな応援マフラーを首からかけて演奏を始めました.
途中,コンサートマスターが応援マフラーを振り回したのに対して,指揮者からイエローカードw
指揮者がサッカーの試合終了と同じロングホイッスルで演奏終了.
で,オチは,指揮者のこの行為に対してコンサートマスターからレッドカードwww
レッドカードを受けた指揮者はスゴスゴと退場するというものでした.

サッカーにまったく興味ない人にとっては,何となくとしか分かんないでしょうねぇ.
EURO2008がオーストリアで共催されるというのは,調べてみて分かったよ.

で,HDDからDVDに録っておこうと思ったのですが,なんとコピーワンスに引っ掛かってしまいましたorz
PCでも観たかったのだが,まったく...
469優しい名無しさん:2008/01/07(月) 00:40:24 ID:I+cYB3+b
名無しが入れる隙間はなさそうだのぅ


お、工場長がお呼びだ

ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね…
470すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/07(月) 00:41:48 ID:1GhQYaSF BE:1059522067-2BP(1)
>>468
Ciao-!
コピーワンスは最悪ですよね。本当に。
ipodも実は中身全部飛びましたー。
PC→ipodしか同期できないらしい。ネットで調べたら何か方法ありそうだったけど
面倒だったのでipodの中身を消去しました…orz
もうMac製品は買いたくない。バッテリー良くないし。

ポルカとかワルツとか楽しげな曲目ですね。いいな♪
サッカーwというかそれはヨーロッパでしか通じなさそうな…w
471すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/07(月) 00:43:32 ID:1GhQYaSF BE:1362242096-2BP(1)
>>469
それは絶望ハンバーグ工場wwww


あ。何でもないッス。
ぺちぺちこねこねぺちぺちこねこね……
472すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/07(月) 00:52:58 ID:1GhQYaSF BE:1412695878-2BP(1)
思わず久しぶりにオカ板覗いてしまったじゃないか。

絶 望 ハ ン バ ー グ 工場:第7製作ライン
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1196723488/

よかったよかった、まだ閉鎖されてない。

ところで何か今急に眠剤飲んだかどうかわからなくなりました。
>>467の時点では飲んでない。
さっき引き出しあけたところまでは覚えてるけど飲んだんだっけ…
最近効かなくなってるし良いんだけど…
473MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/07(月) 01:03:40 ID:ugRG3IQ8
>>469
テキトーにネタ振ってくれればお話ししましょ.

>>470
録画したものについては,個人の良識の範囲でDVDに録れるようにして欲しいなぁ.
資料としての取り扱いもあるんだし...

同期は,そのようですね.
iPodから新しいPCへの同期については何らかの方法があったように思えます.
自動で同期せずに,手動で同期する場合どうだったかしらん.

やっぱ,年の初めはポルカとかワルツとか華やかな曲がいいですね.
どっかで聴いた馴染みのある曲も多いですし,日本人が行きたがるのもよく分かるなぁ(°゜☆\バキッ抽選に申し込んだやんけ

ヨーロッパではサッカーとラグビーは人気のあるスポーツですから.
後は自転車とF1,WRC.パリ−ダカール・ラリーはモーリタニアの治安が悪くて今年はなくなってしまいましたね.
三菱のパジェロチームが可哀想だな.メーカーとして今年が最後の参戦だったから.
474MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/07(月) 01:06:17 ID:ugRG3IQ8
>>472
私もお薬のんだかどうかが分かんないときがあるなぁ.
残量で飲んだかどうかを判定するときもあるけど,それでも分かんなかったら飲まない.
ODが怖いし,1回スキップしてもすぐにはどうこうならんでしょ,というのが根拠w
475すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/07(月) 01:19:52 ID:1GhQYaSF BE:1412695878-2BP(1)
>>473
最近私ここで戯言とか気ままに書いてる気がするw
というわけで>>469お好きにどうぞー
どんな薬飲んでるとか
2ちゃんねる暦はどれくらいですかとか。
お見合いみたいな話でも。

>>473
もうそんなの飛び越えて自由になってしまえ!と思ってしまう過激派。
なんかいろいろおかしいよ。
もともとは原作者にどうやって還元するかなのだから。
それがなぜコピー制限という発想にいくのか。
ただでコピーされて広がるのを避けたいから?
むしろ新しい所有者にうつるとお金が発生するとかー。

手動で同期。
たぶんそれがあったはず。がよく分からなかったので諦めてしまった。
残したいのはTiestoと攻殻だけだから、次回に考える。ねむい

>>474
私も飲まないです。
残量もよく分からないのがまずいですね。

ちょっと眠くなってきましたー。
476MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/07(月) 01:27:35 ID:ugRG3IQ8
>>475
まぁ,私も好きなことだけをぐだぐだ糖分^h^h長文で書いてるだけだなぁ.
しまった糖分を脳みそが欲しているに違いないw

海外は割とルーズなんでしたっけ?うろ覚えだ.
日本というよりJASRACがやたらとうるさいというか,メーカーも自分たちの利権が絡んでうるさいのか.

♪眠くなるのは素敵なことです.そぉじゃないですか〜.
まだだ.まだ,眠れんよ(°゜☆\バキッ
477すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/07(月) 01:57:27 ID:1GhQYaSF BE:605441546-2BP(1)
海外はルーズらしい。
でないとクラブとかDJとかやってられんでしょ。たぶん。



明日がどきどきするので眠るのが嫌だああ
眠ったら明日が来ちゃうんだもん。
働きたくない。




おにいさま、わたくしはそろそろお暇させていただきますわ。
おやすみなさい。良い夢を。
478MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/07(月) 02:21:48 ID:ugRG3IQ8
>>477
これこれ,大丈夫ですよ.きっと.
肩肘張らずに気楽に行きませう.

私も明日早めに出なきゃならないので,ベッドに入ってみます.
アルコールが入る予定なので,電車通勤です.

それでは,よい夢を.
Ci vediamo.
479優しい名無しさん:2008/01/07(月) 02:31:16 ID:GqAQpWHN
今日新年初の仕事だった。
明日も仕事なんだが、久しぶりの仕事で興奮して眠れない。
皆さんみたいに朝からじゃないからいいけど、早く寝たい。
480MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/07(月) 23:49:39 ID:ugRG3IQ8
Ciao!

>>479
お疲れ様です.
睡眠時間は長く取りたいよね.

今日はお昼に新年会があっただけで,後は時間があったはずなのに有効に使えない.
気持ちの持ち上げ方を随分と長く忘れちゃっているよね.
後,ペンで字を書くのがまた下手になったw
冬休みでパソコンにかじりついて,クリックとかしまくりの所為だろうなぁ.
物事を落ち着いて考えるときには,万年筆か鉛筆でノートに書き出していくのがいいんだけど,ようやらんかったorz

ええい,寝逃げでリセット(°゜☆\バキッらき☆すたかっ!
481はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:10:21 ID:UvJ/Y6K1
こんばんは。

気がつけば、自作曲の総再生時間が2時間越えてました。
もう何年も作ってるとはいえ、自分でも驚きました。

パキシル眠たいです。こんなに眠たい薬だったかなぁ。
そのくせ夜は眠れない。困った。

あああ〜、勉強しないと〜〜〜。
意欲が出ません。素敵な廃人ライフorz
量子力学は絶対取る。特殊相対論はローレンツ共変性とかいうのがよくわからない。
テンソルだらけで、アインシュタインの縮約規約を容赦なく使っているから、さっぱり。
このあたりは飛ばしてもいいかなぁ・・・。

今日は『みなみけ〜おかわり〜』放送日だ。録画準備おk。
ARIAは明日、狼と香辛料は明後日。テープ代が高くつくなぁ。
482MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/08(火) 00:17:08 ID:pNJYY4kJ
>>481
まいど.

今日のBGMはモーツァルトのピアノソナタいろいろw
何とかこれで1時までには寝たい.

意欲って出ないよねぇ.どうやったら出るんだこの野郎orz
学会の梗概の〆切があと2週間になってしまいました.
やっつけでいいから書いてしまわんと.今日と明日は,使う図の選定ですよ.

ARIAはどう頑張っても観れないので,DVDを予約するよ.
細かい修正がどうせ入るし,初回特典に期待.
その前にようつべとかに上がってたりして...
483すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 00:19:18 ID:dwbgWg/c BE:1210882368-2BP(1)
こんばんはああああああああああああああ
初日は無事でした。結構まったり?
というか皆挨拶周りで社内に人がいねえwwwww

最近ν即が面白くないのでVIPを久しぶりに覗いたら面白かった…
口調が変です。

>>480
字を書くのって忘れますよね。
一時期かなりやばかったです。大学出て社会人になったあたり。
今小説の下書きを手で書いてるのでだいぶうまくなってきましたよ。
書くのがびっくりするくらい遅くなってました。あと字がでかいw

>>481
お疲れさまであります。学生って大変だよ、本当に。
私もパキシルで眠れません。眠気はあるんだけど。
薬を変えてもらった方がいいかもだけど、眠気がひどくなるだけだったら
嫌だなーとか思うと変えたくない。
484すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 00:21:41 ID:dwbgWg/c BE:1362242669-2BP(1)
なんか絵描いたり小説を書いたりして創作活動したいよ。
絵を描こうとしたら、ペンタブレットの設定がうまくいってないらしく変になる。
小説を書くには微妙に眠い…今から眠気来るまでがーっと書いてようかなあー
485はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:24:14 ID:UvJ/Y6K1
>>482
なるべく早く寝たいですよね。なかなか叶わない・・・。

意欲でませんねぇ。アモキサンでもトレドミンでもパキシルでもだめです。
主治医は薬ではもう限界だというし・・・。うつの一番やっかいな症状のひとつですね。
明日は・・・複素解析をやらないとです。他にもいろいろ。

ARIAのDVD欲しいですけど、高いので、放送で我慢します。
アナログ波なので、画質が悪いです。地デジが観たいです。ついでに録画も。
486はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:28:12 ID:UvJ/Y6K1
>>483
ありがとうございます。学生大変ですよね。毎日勉強しないとついていけないけど、難しいです。
パキシルは睡眠を改善する効果があると主治医は言ってましたが、全然です。
487すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 00:32:35 ID:dwbgWg/c BE:1614509388-2BP(1)
>>486
パキシル。即効性だから、即効で効いてたときは寝るのが楽しかったし、
寝るのが好きになったよ。たぶんそれでリズムが作れたら良いんだろうな。
488MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/08(火) 00:34:46 ID:pNJYY4kJ
>>483
Ciao!っす〜.
初出勤お疲れ様.

字を書くのは,数式展開でやって来ていたはずなのに,実験系へシフトしちゃったもんだから,手が忘れてるw
明日から意識して物書きしないと考えがまとまらんで困るよぉ.
万年筆で判別つくぐらいの大きさでしか書かないことにしてるよん.結構でかいな.

>>485
テグレトールで朝の気分障害と倦怠感,眠気の改善は見られたので,意欲に効いてくれるといいな.
しかし,副作用もしっかり出てるようなw頻尿でひどいと30分おきにトイレに行っとるよ.

地デジはコピーワンスなので,HDDに録ってしまうと,DVDに焼けないのよね.
1巻ずつ数千円程度であれば,何とか資金調達は可能なので.買っちゃえとw
489はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:38:47 ID:UvJ/Y6K1
ニ〜コニコ動画♪
最近時報きいてないな。

BGMは『GOTHIC LOLITA PROPAGANDA』にしました。

>>487
夕食後処方なので、夕食後寝てしまうというw
寝る前に変えたほうがいいのかなぁ。空腹で服用は良くないのかなぁ。
490はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:43:31 ID:UvJ/Y6K1
>>488
テグレトールはどちらかというと持ち上げるほうの薬ですからね。
副作用が怖いので外来では使いたくないと主治医は言ってましたが。
自分には合いませんでした。

1TBのHDDレコーダ欲しいですw
491すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 00:43:52 ID:dwbgWg/c BE:1816322898-2BP(1)
>>489
えええww
パキシルを夕食後処方というのは聞いたことないよ。
本当に30分くらいですとんと寝るための薬だから、寝る前に変えた方がいいと思うけど…
空腹でも支障なし。舌下で飲む人もいるみたいだよ。
パキシルの副作用で胃腸障害ってあったっけ?

私も最近ニコニコ動画さっぱり見てない。
通勤用に幾つかトランスとか落としたくらい。
492はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:49:04 ID:UvJ/Y6K1
>>491
おくすり110番によると、夕食後服用ということになってたと思います。
夕食後は眠いです。主治医に寝る前に飲んでもいいか訊いてみようかな。

ニコニコ時報ウザいですw いらないw
493MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/08(火) 00:50:15 ID:pNJYY4kJ
>>490
半音下がる副作用は私には感じられず.まぁ,絶対音感なんて持ってませんからw
細かい副作用は出ているようですが,今んとこ許容範囲かと.
増量となったときどうなるか,不明瞭ですが...

HDDレコーダーは,せめてDVDに落とせて,他の機種でも再生できるようにならんと更新する気になれない.
権利団体と業界がごちゃごちゃしているようですが,ユーザーのこと考えろ.
494すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 00:55:35 ID:dwbgWg/c BE:403627744-2BP(1)
>>491
あ。今パキシルとマイスリー混同した。
すまん。だいぶ頭がラリってるようだ…。
パキシルは胃がやばいです。
で、私も夕食後パキシル飲んで寝ることがあります。
眠気が強くなって「お布団お布団」みたいな状態になって寝ちゃう。
すぐ起きるんだけど。
でも今はそうでもないよ。
そのうち消えるかも。
495はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 00:56:27 ID:UvJ/Y6K1
>>493
なんか半音下がるだけじゃなくて、自分の場合和音が崩れて聴こえたんですよ。
音楽とか聴いていると気になって。あと、吐き気。耐えられませんでした。
副作用があまり出ていないようでうらやましいです。テグレ期待してたんだけどなぁ。

HDDレコーダーは、もうちょっと様子見したほうが良さそうですね。
どの機種を買えばいいのかわかりません。
496はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 01:00:06 ID:UvJ/Y6K1
>>494
パキシル最初は眠いですね。そのうち消えてくれればいいんですけど。
497MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/08(火) 01:00:22 ID:pNJYY4kJ
>>495
モノラルで純音を聞くと唸りが聞こえるので,聴覚に影響を及ぼしているのは確かなんだろうけど.
あと,吐き気はありますね.不意に襲われるので,ナウゼリンが手放せませんw
もともと空腹時に嘔吐反射があるような奴なので,副作用でないかも知れませんがwww

HDDレコーダーは,焼くときにBD-RかHD DVDかで,まだ決着がついてないんですよね.
だいぶ,BDよりになっているようですが.
498すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 01:03:53 ID:dwbgWg/c BE:605440883-2BP(1)
そろそろ落ちそーですーーーーーー
今ちょうどBGMが攻殻機動隊に入ったのでえらく心地良いーーーーーーーーー
499はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/08(火) 01:06:36 ID:UvJ/Y6K1
いい時間になったので、そろそろ落ちますー。
おやすみなさい。よい夢を。
500MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/08(火) 01:07:38 ID:pNJYY4kJ
皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
501すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/08(火) 02:10:52 ID:dwbgWg/c
ねむるのがいやだーーーーーーーーー
こどもみたいですみません
ねるのがこわいです
あしたとつぜんこわいことにまきこまれるのがこわい
502MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/08(火) 23:23:56 ID:Vgdeqz1g
Ciao!

今朝は,何となく行きたくない病にかかってしまったw
けど,ルーチンワークもあったし,何とか行ってこなした*sigh*
今月は最大級の山場だし,何とか無事に済んで欲しい.切実に(爆)

学会梗概の〆切が2週間後なのに白紙というのも何とかしたいねぇ(°゜☆\バキッ
503すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/09(水) 00:02:23 ID:c7n2adqy BE:681122039-2BP(1)
こんばんは。
すでに眠剤入りでラリラリです

>>502
Ciao!
お疲れ様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
無事済みますように。
504優しい名無しさん:2008/01/09(水) 00:07:47 ID:tEz9iHHv
こんばんわ、眠剤入りでフワフワしてます。
明日も仕事きつそうだしさっさと寝ようっと。
では、おやすみなぁさぁぃ...
505はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 00:08:37 ID:p0VRxHPA
こんばんは。

昨日は複素解析を勉強しました。今日は問題演習やります。

>>502
なんでもいいから書きましょう(違

>>503
昨夜は眠れました?
こわいこと、なかったでしょう?
506MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 00:08:54 ID:7UBjfmcw
>>503
Ciao!っす〜.
私も眠剤入りですがラリラリにはならんねぇ.

お気遣い,Grazie mille!
マテリアルさえ揃えば,目次作って筋を通した上で,書き込んでいけるんですけど.
結果の整理があと1日はかかりそう.でも,今週末には4ページのうち2ページは何とかしたい.

明日の昼からは,報告書の詰めをやっていかないといけなくて,2本連続でミーティングorz
指示・指導はやってお任せにするしかないからなぁ.頑張ってくれよ.
507はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 00:09:41 ID:p0VRxHPA
>>504
おやすみなさいー。
508MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 00:10:39 ID:7UBjfmcw
>>504
ゆっくりとおねむしてくださいませ.
Ci vediamo.

>>505
そうしたい気分よん.
所詮口頭発表だし,硬くなる必要はどこにもないんだけどねぇ.
509はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 00:16:50 ID:p0VRxHPA
>>508
自分はこういうのは硬くなりすぎて破綻するタイプですw
パキシルのおかげで最近柔らかいです(謎

室温が下がってきた。手指が冷たい。
510MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 00:22:40 ID:7UBjfmcw
>>509
諦めと覚悟で柔らかくなれるんですけどね.
なかなか,往生際が悪くて(爆)

単に冷えてるのかも知れませんが,時々手の指が冷えて血行不順のようになってるんですよね.
以前はお手々が温くて,よく「心が冷たいんとちゃうかぁ」とからかわれたもんですが.
511はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 00:29:33 ID:p0VRxHPA
>>510
手が冷たい人は心が暖かい迷信ありますよね。嘘です、あれ。反例私w

昔から末端が冷えやすい体質で、冬の体育館とか地獄でした。
原付に乗るときも手袋してますが、冬は冷たくてつらいです。

微分方程式が手付かずだぁ。偏微分方程式も試験範囲だしなぁ。
フーリエ級数もやらないといけないし・・・物理やってる暇がないです・・・。
512MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 00:36:07 ID:7UBjfmcw
>>511
春とか夏だとさ,気持ちよさそうで,バイクも良いなと思うんだけど.
冬の過酷さを考えると,やっぱ車よね,と思うw

足の血行不順は,ふくらはぎの筋力ポンプで解消されるんでしたっけ?
まぁ,歩かんと機能しないわけですが...

試験シーズンだねぇ.
♪ファイト,たたかう君の歌を〜.
513優しい名無しさん:2008/01/09(水) 00:39:50 ID:+ShDIlcI
ベンザリンとリスパダール飲みました。まだねむくありましぇん。
514はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 00:44:15 ID:p0VRxHPA
>>512
ありがとうございます。

春・秋はバイクは気持ちいいですね。夏も気持ちいいんですけど、ヘルメットが蒸れます。
車のほうがいいですよ。免許取りたいなぁ。

試験はいったいどうなることやらです。できる限り頑張ってみますが。
主治医には無理するなと釘を刺されているので、バランスがむずかしいです。

携帯電話の電池パックを交換しました。もう半日しか電池が持たなくなっていたので。
4500円もしました。送料・税込みで5250円。高い・・・。
515MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 00:54:21 ID:7UBjfmcw
>>514
うん,車に慣れちゃって,今更バイク免許を取る気になれない.
学生のうちに取っとくもんだなあれは.実弟が大型まで持っとるよ.

取りこぼしはなくして,プラス取りたい科目に重点化かねぇ.

電池ってなにげに高いよね.
乾電池は,大丈夫かと思うぐらい安いのがあったりするけど.
VAIOの電池も通販で買って,延命処置を施したばかりだしなぁ.

春の固定資産税や自動車税,今秋の車検のことを考えると,取っとけるうちに資金は確保しとかんとあかんね.
516はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 01:04:25 ID:p0VRxHPA
>>515
うちのキャンパスの生協で、普通自動車&中型自動二輪のセットの教習コースを扱ってます。
安めとはいえ、そこそこの教習料でした。ちょっと出せん・・・。

最低60点でも単位は取って、なおかつ重点科目は好成績狙いですかねぇ。

電池高いですよ。高すぎです。
といいつつ乾電池はオキシライドw
オキシライドでミニ四駆走らせてみたいですww

今月電池のせいでだいぶ持ち金が減ってしまった。他にも使ったけど。
517MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 01:12:56 ID:7UBjfmcw
>>516
今は,定額制の教習所があるんでしたっけ?
私が教習所に通ってた頃は,仮免の判定検定とか卒業検定に落ちると,
1時間とか2時間の追加講習を優良で受けさせられたのですが,追加費用が要らないそうです.

単位は取ってこそ意味があるのでそれでいいんじゃないでしょうか.

オキシライドって,デジカメに使わないでくださいって,修理に出したときにメーカーから注意された.
それ以来,アルカリ乾電池か,カメラ用のリチウム電池を使ってます.
リチウム電池は格段に高いよね.

眠気の所為かミスタイプが増えてきたので,ベッドに向かいます.

良い夢を.
Ci vediamo.
518はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/09(水) 01:15:07 ID:p0VRxHPA
>>517
おやすみなさい。よい夢を。
519すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/09(水) 22:57:21 ID:c7n2adqy BE:1816323089-2BP(1)
こんばんはー
またしてもすでにラリラリ。
しかも今からグラタン食べます。お腹空いたから…

>>505
心配ありがと。すごくうれしい。
怖いことはなかったです。昨日はちょっと苛々していました。
不安定みたいです。眠るのが嫌でした。子供みたい。
今日はお酒なし。
代わりに暴食気味ですが。
なんだか。

すごく眠いのでたぶんすぐ落ちます
520MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/09(水) 23:18:10 ID:7UBjfmcw
Ciao!

あーーーー,人の書き物を添削してたら,半分ぐらい自分の文章になってしまった(爆)
まったく,もう.


>>519
私は,摂取カロリーを節制しとります.
計算はしてませんが,きっと2000kcal/dayは下回っているはず(°゜☆\バキッ計算しろ
今週末は,カミさんの実家からいただいたお肉があるのですき焼きの予定です.

お腹が満ちて,気持ちが落ち着くといいですね.
お休みなさいませ,お嬢様.
521MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/10(木) 23:10:10 ID:KTC526fx
Ciao!

PCの調子が悪い(°゜☆\バキッいきなりだな.おい.
全面のプッシュスイッチを入れても電源が入らないことが格段に増えてきた.
電源ケーブルを抜き差ししたりして,スイッチの入れ直しを何回か繰り返すと,電源が入ったりする.

で,必ずBIOSのブートでエラーが生じる.
BIOSの設定画面でセーブ&リセットを行うと,後は普通に起動する.
おそらくマザーボードの辺りがおかしくなったのかなぁ.

この忙しい最中に,新しくPCを組むのは勘弁なので,オークションで中古をゲットかねぇ.
今週末に一度PC内部の掃除をやって,無事復活だったらいいんだけど*sigh*
522MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/10(木) 23:35:04 ID:KTC526fx
うーーーん.
用心のため,今使っているマザーボードの中古に入札しておいた.
相場よりちょっと高めのようなので,落札できると思う.
中古でも店頭ではもう手に入らないと思うので,価格より入手しやすさを選びました.

ケーブルの差し替えだけで済んでくれるといいなぁ.
523はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/11(金) 00:14:42 ID:Dqd4p+bl
こんばんは。

>>521-522
MBの不調ですか。最近のMBって、CPUの動作クロックを自動的に設定してくれるんでしょうか。
E4300をE6700で置き換えてみようかなどと考えてるんですけど・・・。
FSBのクロックも違うし無理なのかな。

というかE6700いま相場どれぐらいだろう。ちょっと調べてみます。
524MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/11(金) 00:19:09 ID:waOtXajG
>>523
ないど.
前回組んだときは,意識せずに自動だったと思います.
付属のCDにオーバークロックを行うアプリなんかが入ってましたねw

本筋なら,新しくPCを組み直すべきなんでしょうが,なにぶん時間が惜しいもので.
アプリケーション環境の再構築を考えただけでぞっとするのですよorz

今年は,車検もあるし,海外旅行の計画もあるんで,出費は今の段階から抑えておきたいかと.
525MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/11(金) 00:52:21 ID:waOtXajG
まぶたが重くなってきたので,今日は早々にベッドに向かいます.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
526はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/11(金) 00:54:01 ID:Dqd4p+bl
>>524
G965 Express chipsetのMBなので、動くだろうと踏んで、Core 2 Duo E6750を買っちゃいましたw
割と値下がりしてます。価格.comで一番安い店で買いました。

動くかどうか賭けですけど。

E6700とE6750の違いがわからないので、調べてきますw
527はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/11(金) 00:54:48 ID:Dqd4p+bl
>>525
おやすみなさい。よい夢を。
528すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/11(金) 00:55:08 ID:pU5h8a7v BE:908162249-2BP(1)
こんばんは。
昨日は心配ありがとう。
だいぶ会社に慣れてきました。
昼間のベローチェが心地良いです。

マクさんもPCトラブルですか?
仲良くなると良いですね。
今日変なエラーが出たので検索したら、海外サイトが引っかかって
質問者「〜ってエラーよく見るんだけど、どうやって解決したらいいの?」
回答者「××は〜のクラスらしいけど詳しいことシラネ。パソコンと仲良くしとけ」
ってやり取りしかなかった。
……orz
練習用だから良いけれど、実際のコーディングでは出会いたくないエラーだ…
結局何が原因かも分からず。

冗談はさておき、マクさんの症状、サポートの人に聞いたら
すぐ答えてくれると思いますよー。原因の切り分けが専門ですから。
会社によりますけど。サポート部門がしっかりしてれば
障害対策は結構ちゃんとしてると思いますー。
529すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/11(金) 00:56:46 ID:pU5h8a7v BE:605441546-2BP(1)
おや。
だらだらと書いているうちにすれ違ってしまった。
お休みなさい。いい夢を。
かく言う私ももう寝そうですが、暴食をしたくなったので、
今から卵かけご飯を食べる予定です。
あと少しでご飯がたける。
…何してんの?とか聞いちゃいけません。
530優しい名無しさん:2008/01/11(金) 00:59:06 ID:pFY/H0LV
こんばんわ。はじめまして。
先ほどアモバン飲みました
すごく口が苦くなるので苦手だ・・・(´ヘ`;)
531すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/11(金) 01:08:19 ID:pU5h8a7v BE:630668055-2BP(1)
>>530
こんばんは。はじめまして。
アモバンの苦味が好きだよ。今は飲んでないけど。
なんかおいしく感じる
532すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/11(金) 01:27:18 ID:pU5h8a7v BE:1009068858-2BP(1)
ちょっとめいってきた
ぜんぶなくなればいいのに
私の中か私の外のどっちでもいいけど
533はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/11(金) 23:44:11 ID:Dqd4p+bl
こんばんは。

E6750はFSBが1333MHzで、E6700は1066MHz。
G965 Express チップセットはFSB1066MHzまでしか対応していないので、
E6750の場合、FSBをオーバークロックで動かすみたいです。自作板で訊いたら、動くらしいです。

問題はBIOSとの相性なんですけど。うまく動くかどうか・・・。

明日届くので、待ち遠しいやら怖いやらで複雑です。

動けばかなり処理能力上がるはずなんですが、賭けですね。
互換性の評価も高いんですが・・・。
534MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/11(金) 23:59:37 ID:waOtXajG
Ciao!

今日,帰ってきてからPC内部の掃除をしてみましたが,あまり埃もなく,掃除の意味がなかった.
電源スイッチからのケーブルが刺さっているコネクタもぐらついているわけでもなく.
やっぱBIOS関係かなぁ.
リチウム電池があったのでこれの電圧が落ちたとも考えられるのですが,時計用だと思うのよねぇ.

学会梗概を書かなきゃならんので,だましだまし使うか...

>>532
寝逃げでリセット,出来ていればいいんですが...
お仕事でストレス溜めてます?

>>533
オーバークロックは諸刃の剣.くれぐれも用心をば.
熱暴走しないように,給気と排気の口は十分確保で.
535はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/12(土) 00:15:55 ID:OSwh2dXe
>>534
MBのFSBが結果的にオーバークロックになっちゃうんですよね。
CPUクロックは仕様の2.66GHzで動作させるのですが。
チップセットの排熱が気がかりです。
536MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/12(土) 00:20:08 ID:BvxJutCz
>>535
CPUは本来のクロックで動作するので,クーリングは充分でしょう.
お気づきの通り,チップセットのクーリングをうまくすれば,安定して動作するかな.
既存のファンを風量の多いものにするか効率的なヒートシンクにする必要があるかも.
まぁ,既存のもので安定動作すれば大丈夫なんですが...
537はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/12(土) 00:35:26 ID:OSwh2dXe
>>536
965チップセットで動いたというのを何例かみましたので、たぶん大丈夫かと。
安定性が気になるところではありますね。965マザーでも安定動作しているケースもありました。

やっぱり気になるのはBIOSなんですよねぇ。
問題なければ、PnP BIOSだし、CPU差し替えるだけでいけるはず。

メモリもOKですし、あとは特に問題ないかと。
538MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/12(土) 00:39:52 ID:BvxJutCz
>>537
工業製品としては,安全係数を見込んでくれるだろうし,いけるかな.
無事機動を祈念す.

私が入札したオークションの中古マザーボードは,終了が13日(日).
休日を挟むので入金確認と発送が15日(火).
到着が16日(水)か,17日(木).
その日に換装してしまわなければ,梗概〆切の追い込みが出来ない.
うぐぐぐ,綱渡りだなぁ.
539はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/12(土) 00:49:37 ID:OSwh2dXe
>>538
ありがとうございます。

連休ですからねぇ。上手くいくことをお祈りします。

今度PCを組まれるときは、Core 2 Extreme QX9650を選ばれると最速ですよw
対応マザーボードの値段も結構下がってます。
540MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/12(土) 01:03:14 ID:BvxJutCz
>>539
メモリの形式も変わったし,HDDもシリアルATAがありますから,まったく新しいPCを組むことになりそうです.
それも,暇と金がないと出来ないですけどね.
ドライブは現状のものを使いまわすつもりですが.
あとOSは手持ちのアプリの使い回しを重視して,WindowsXp SP2でしょうねぇ.

連休中は,終日終夜電源を入れっぱなしにしたいです.切実にw
541はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/12(土) 01:09:03 ID:OSwh2dXe
>>540
お金かかりますよね。
OSはXpでいいと思います。Vistaにしなければならない必然性はないです。
(Vistaにはいいところももちろんありますが)

そろそろ眠くなってきたので、休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
542MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/12(土) 01:15:03 ID:BvxJutCz
>>541
ソフト揃えるのもお金がバカにならないですからね.
そんな余裕無いよ(T-T)

良い夢を.
Ci vediamo.
543すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/12(土) 01:56:13 ID:f+GcYHAq BE:504534645-2BP(1)
こんばんは。
今日は歓迎会でした。ちょっと疲れた。泣きたい。
明日からお休み。

>>534
ありがとう。無事です。
何かうまく行ってます。
とは言っても知らないうちにたまっていくのがストレスでして…
でもこの連休があるのでほっとしてます。
不安はちょっとある。
自分に何を求められてるのかよく分からないから。
でもあまり気にしないでいいですよね。
544MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/12(土) 22:55:30 ID:BvxJutCz
Ciao!

今日は通院日でした.
前回採血して検査をした結果が返ってきまして,肝機能の値が芳しくない.
テグレトールが効いてそうで,リーマスが有効濃度を出すには副作用のリスクが高いということで,
リーマスを減らしてカットする方向になりました.
体が揺れてないのにふらつき感があるのはやばいしなぁ.しょうがないよね.

>>543
ごめんね.
昨夜はリビングのソファでうたた寝してたら,2時半をまわってた(爆)
環境が変わったばっかりだし,見えないところでストレスを溜めてしまうよね.
うまく馴染めますように(-人-)─────☆

うーーーーん,まだ,1週間経ったばかりだし,お互いが分かるまでもう少しかかると考えても良いんじゃない.
気楽に行きましょう.

私は今月が山場だorz
原稿書きは来週いっぱいで仕上げないといけないけど...
545すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/13(日) 00:36:01 ID:I6w5pNkq BE:201814324-2BP(1)
>>544
おつかれー

昨日歓迎会があったのだけど、リーダーが気さくな雰囲気が好きで
気さくな雰囲気を作るのがうまい人だよ。
あんまり合わなさそうだけどw
でも硬い雰囲気をほぐしてくれるのは本当にありがたい。
少なくとも前の会社よりのんびりしてる。
でも昨日の歓迎会は疲れちゃったのか、「あっちいけ!」という気分でもあるw

気楽にですね。
気楽に。

だいぶ前に眠剤入れたけど、今日は眠気があるのに眠れない日…か?
546MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/13(日) 00:42:16 ID:yMWXbF0+
>>545
夕方から筋トレに行ったので肉体的にも疲労感が...まぁ,良い意味での疲労感ですが.

ギスギスした雰囲気よりも,砕けた雰囲気の方がプレッシャーはないよね.
でも,やたらと明るく振る舞う人も付き合うには疲れるからなぁ.
あの,インピーダンスあってませんから,って感じになっちゃうw

歓迎会だと,自分が主役にならざるを得ないので,気を遣うよね.
お疲れさんでした.

私も1時間ほど前にデパス2mg入ってるんだけどねぇ.
547すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/13(日) 00:59:35 ID:I6w5pNkq BE:151360823-2BP(1)
>>546
明るい人というより、今まで私がいい子ちゃんを演じすぎちゃってたんですね。
普通の大人しく明るい子。
でも中身は毒舌のホラーマニアのペシミストなわけで、そういう常識人振舞うことに
疲れたので、この会社は変人路線でいっかーという感じです。

ま。あれですよ、休みを前にした子供ww
普通に昼間寝てたからだと思います。でも眠剤入れる前から眠気があって
眠剤入れたあとも眠気がある。
まあこういうまたーりもありかしら。
548MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/13(日) 01:04:23 ID:yMWXbF0+
>>547
私なんざ,オタッキーで話のくどいオッサンですからねぇ.
ちょっと雑談のつもりが1時間半も話し込んでたりして(爆)
まぁ,就業時間を過ぎて居残っているところにいったりするので,はた迷惑やろなぁ.

今日は,昼間1時間程度しか寝てないなぁ.
欠伸がちょこちょこ出ながらマターリしてますよ.
なので,全然有りでしょうw
549すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/13(日) 01:10:16 ID:I6w5pNkq BE:302720843-2BP(1)
>>548
オタク話ができるっていいなー。
私は見かけは大人しい女性の何者でもないので、
そんなオタクな趣味を持ってることすら想像されません。
男の人としゃべるの平気?って多分聞かれるようなタイプですよw

ただ薬を追加したい誘惑と戦ってますー
追加しようかな…
この間診察を受け損ねて、週明けの火曜日に診察に行く予定だから、
足りなかったらお薬もらえそうだし…
550MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/13(日) 01:26:32 ID:yMWXbF0+
>>549
オタ話の人は選びますけどね.ファーストガンダムはもう分かる人にしか分からなくなっているような...
ミニのミニカー集めとか,カメラのレンズコレクターとか(°゜☆\バキッ有効活用しろ
この辺は,一般人でも入りやすい話が出来ますねぇ.

お腹すいたけど,お茶とかでごまかしてるよん.
薬は,飲み損ねたのとかいろいろ売るほどあったりするなぁw
551優しい名無しさん:2008/01/13(日) 03:17:52 ID:E8+wFVx6
おばんです。
名無しですが、ちょっとお邪魔します。
552メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 15:59:45 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ


492:優しい名無しさんsage2007/11/10(土) 19:58:03 ID:qcDXEGyJ
>>犯罪者のN村さん、待っててね
(*゜▽゜)ノシ バイバイ!!

618:名無し天使♪2007/11/17(土) 22:29:25 ID:dA2dL1RI
>>617
あなたバカなんですか?荒らしは、あんただよ。

553メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:01:34 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

492:優しい名無しさんsage2007/11/10(土) 19:58:03 ID:qcDXEGyJ
>>犯罪者のN村さん、待っててね
(*゜▽゜)ノシ バイバイ!!
618:名無し天使♪2007/11/17(土) 22:29:25 ID:dA2dL1RI
>>617
あなたバカなんですか?荒らしは、あんただよ。
明日、埼玉まで警察と同行して行くよ?

「埼玉県の犯罪者のN村さん」
554メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:02:23 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

889:サクラ ◆sakurapCso sage2007/11/28(水) 18:52:58 ID:dD0HEA5F
今、まだ私を叩く材料として粘着が保守してる前スレを見てきたら
驚いたよ!!!
私以外にも、粘着の正体を知ってる人がいるんだね!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

552:優しい名無しさん2007/11/28(水) 17:53:47 ID:++ff8TAp

ピース = nakamuranaoyuki


555メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:04:30 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

37 :H ◆w5BKxRfnl6 :2007/11/30(金) 10:32:19 ID:uAdYB79w
>>24
That's great! (^.^)

38 :H ◆//////TvBE :2007/11/30(金) 10:34:28 ID:uAdYB79w
>>24
That's great! 2 (^.^;

39 :サクラ ◆sakurapCso :2007/11/30(金) 10:39:37 ID:C9rj
Hくん、あなた日本人なんだから
日本語使いなさいよぉゞ( ̄ー ̄;)

40 :H ◆//////TvBE :2007/11/30(金) 11:08:04 ID:uAdYB79w
I am India, problems? (^.^)
556メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:05:58 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

554 :優しい名無しさん:2007/11/28(水) 20:58:37 ID:sj4+Eopa
ピース ≒ I work in Hxnda Mxtxr.

556 :優しい名無しさん:2007/11/28(水) 21:12:09 ID:kA/TrHlW
>>554
それは本田技研ってこと?

557 :優しい名無しさん:2007/11/28(水) 21:24:47 ID:sj4+Eopa

Because there are a subsidiary and a group company, it may not be the main office.
557メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:07:33 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

918:H ◆//////TvBE sage2007/12/16(日) 22:26:56 ID:RXacKQmu
>>915月くん、こんばんわー♪
カラオケ、おっつでしたーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
でもさ、あるよね!!!
聴いてるから、いざ歌ってみると・・・(´・ω・`)みたいなWWW

あたしもね、昨日桜井さんとSalyuのSalyuに挑戦したんだけど

それがイテェ、イテェ(ーー;)


やっぱり、あたしの時代だと森高千里とか
あと、ZARDとかの世代だったから、その辺が一番歌い易いなー^^
やっぱり泉ちゃん良いよね♪


558メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:12:02 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

921:サクラ ◆sakurapCso sage2007/12/16(日) 22:52:44 ID:RXacKQmu
Hくんちからカキコしてるんで(;^ω^)
粘着は出会いを2ちゃんと言ってたけど、同級生だよん。
そして、また自作自演じゃないからねん
(;´∀`)マジ。

559メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:13:02 ID:jL4i2+Mm
あるスレの書き込みをコピペ

924:サクラ ◆sakurapCso sage2007/12/16(日) 23:07:54 ID:RXacKQmu
あら?みんなHのカキコでドン引きしちゃったのかしらん?
(*´д`*)逝っちゃイヤァ-ン!!
560メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:20:40 ID:jL4i2+Mm
サクラさん生前の最後の書き込み

348:サクラ ◆sakurapCso sage2008/01/04(金) 19:47:05 ID:gyug5FIz
私が出なければ、出ないと言ってたので
この粘着さんの人間性を信じて、私はこれで落ちるね。

そしたら、みんなは会話出来るから^^
でわ、みんな また ノシ
561メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:23:14 ID:jL4i2+Mm
新コテ、ミンちゃん登場!
そして突然の訃報…

365:ミンちゃん2008/01/04(金) 21:22:38 ID:4lRdh/d4
突然のことですが、
今さっきさくらさんに電話したところ、
ご家族が出られ、大変な悲報ですが、
書き込みから数分後、
さくらさんが自ら命を絶ったとの伝達を受けました。

本当に悲しくて涙が止まりません。
明日からの生きる路面が涙一色です°・(ノД`)・°・

ただただ、今はご冥福をお祈りします。
562メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:24:33 ID:jL4i2+Mm
釣りではない!

415:ミンちゃん ◆a0k.dV3piM sage2008/01/05(土) 19:49:34 ID:hEgBbY4H
悲しくて何も言えません(x_x;)
釣りだと誤解する方、
ご家族がレス見たらどう思うと思ってるのですか?
さくらさんのご遺体を見て、
私は胸が物凄く痛いというのに
こんなレスされたら、
傷に生針刺すくらいの激痛ですよ。
事実の根拠を何も知らない方、
正直ロムもレスもお断りですよ、本当に(/_・、)
563メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:28:25 ID:jL4i2+Mm
ミンちゃん、サクラさんの御遺体に会って

416:ミンちゃん ◆a0k.dV3piM sage2008/01/05(土) 20:00:48 ID:hEgBbY4H
今、ご遺体にお別れして帰路の途中です。
飛び降りの傷が多くて、痛々しい対面でした(>_<。)
死人に口なしと言いますが、
さくらさんは私の中では永遠に生き続けます。

声とか音にならなくても、
彼女の心は私達の中で
永久に訴え続けます。
冗談ならこんな本気でレスしませんよ。
そんな演出旨かったら逆に私は役者にでもなりますし。
564メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:37:53 ID:jL4i2+Mm
ミンちゃん、凛閣下に怒られる

417:凛閣下 ◆RIN/sd48Ko sage2008/01/05(土) 20:10:50 ID:xV4ndvmk
>415
こんな時に、こんな事を書き込むのも、申し訳ないのですが、
いや、こんな時だからこそ、顔文字やめませんか?
煽りではないです。

お幾つかは存じませんが、お若い方でしょうか?
例え2chでも、不特定多数の人が閲覧する場です。
不幸があったのですから、不謹慎ですし、見た側としての印象も、あまり良いものでないです。
携帯メールと掲示板は、全く異なりますので、その事を忘れないで欲しいです。
悼む気持ちがあるのでしたら、軽々しく顔文字を使うのは、控えて頂きたいです。


565メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:39:11 ID:jL4i2+Mm
たしかに…

372:ミンちゃん2008/01/04(金) 22:38:11 ID:4lRdh/d4
さくらさんに会いたい(つд`)
今、ご家族が涙ながらに状況を説明してくれました°・(ノД`)・°・
飛び降りる前に、置き書きしていかれたそうです。
明日は、さくらさんのご遺体に会ってきます(涙)

とり乱しそうです(;´д⊂)
もうあの頃に戻れないのでしょうか?
あの頃に………戻りたい°・(ノД`)・°・
566メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:51:09 ID:jL4i2+Mm
本人に代わってサクラさんの気持ちを語るミンちゃん

420:ミンちゃん ◆a0k.dV3piM sage2008/01/05(土) 20:51:28 ID:hEgBbY4H
顔文字失礼しました。
これからは慎みます。
彼女は天国でも、
私達のこのスレ見て、
もしかしたら悲しんでるかもしれません。
天国は波瀾万丈とは限りません。

彼女は本当は生きたかったのです。
皆と楽しくレスりたかったのだと思います。
でも彼女の内には、
数え切れない苦痛がありました。
それは私達が想像する以上です。
天国が歓喜に満ちてるとは限らないと、
彼女はきっと知っていたでしょう。

でも、逝きざるを得ない苦痛があったんです。
それを私達分かってあげましょう

567メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 16:53:34 ID:jL4i2+Mm
ミンちゃんにサクラさんから霊界のメッセージが

433:ミンちゃん ◆a0k.dV3piM sage2008/01/06(日) 14:38:31 ID:JQ0/+Q7z
昨日さくらさんの夢を見ました。
会話は弾んでたけど、 表情は覚束ない感じでした。
夢の中でさくらさんは、
「ここは霊界じゃないの、私は人生に休日をつくったの。わたし、何か痛いの…略」
と言ってました。
568メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:01:04 ID:jL4i2+Mm

ID:SoLS+7TU サク、いやミンちゃん…

444:ミンちゃん ◆a0k.dV3piM age2008/01/07(月) 08:38:31 ID:SoLS+7TU
故人を批判するような
レスが多発し過ぎてますので、
名無しでスレ埋めます

475:ブヒー2008/01/07(月) 08:58:35 ID:SoLS+7TU
ブヒー

478:ブヒー2008/01/07(月) 08:59:26 ID:SoLS+7TU
ブヒーブヒーブヒー

910:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:51:31 ID:SoLS+7TU
もうすぐだ

569メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:02:45 ID:jL4i2+Mm
のりのりミンちゃん

922:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:55:39 ID:SoLS+7TU
まるこ

922:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:55:39 ID:SoLS+7TU
まるこ

923:うひ2008/01/07(月) 12:56:16 ID:SoLS+7TU
かにや

570メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:14:55 ID:jL4i2+Mm
なんと告別式の最中だったのね

443:ミンちゃん ◆a0k.dV3piM sage2008/01/07(月) 08:10:00 ID:SoLS+7TU
告別式…辛いなぁ
さくらさんは、
本当に人思いの優しい方でした。
私が悄げた時も、誠
心誠意相談に乗ってくれました。
そんな恩師とお別れは、
そう祈りつつ、
告別式行ってきます。
571メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:16:01 ID:jL4i2+Mm
サクラさんの御遺族に
告別式の最中に「2ちゃんねる」をする許可をもらい読経の中


727:月 ◆ImJ6LEZGWQ sage2008/01/07(月) 10:54:36 ID:a0F3Aa7T
リアル告別式の合間をぬって埋め
それがご遺族の意向であり、許可はいただいている

572メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:21:54 ID:jL4i2+Mm
遺族がこのスレ見たら…って言ったのミンちゃんだろ
大丈夫?


925:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:56:59 ID:SoLS+7TU
ブヒー

926:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:57:25 ID:SoLS+7TU
うりゃー

931:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:58:50 ID:SoLS+7TU
ブヒー


573メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:24:34 ID:jL4i2+Mm
いくら遺族に許可をもらったとは言え、
お葬式の最中に「ブヒーブヒー」は…


925:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:56:59 ID:SoLS+7TU
ブヒー

926:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:57:25 ID:SoLS+7TU
うりゃー

931:優しい名無しさん2008/01/07(月) 12:58:50 ID:SoLS+7TU
ブヒー

941:優しい名無しさん2008/01/07(月) 13:01:48 ID:SoLS+7TU
それでは間もなく、粘着共にサラバ〜

574メイ・サクラ犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:25:30 ID:jL4i2+Mm
このセリフ…あまりの嬉しさにミンちゃんにサクラさんが乗り移ったのかな



941:優しい名無しさん2008/01/07(月) 13:01:48 ID:SoLS+7TU
それでは間もなく、粘着共にサラバ〜
575サクラ・ミンちゃん犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:30:06 ID:jL4i2+Mm
お仲間のフォロー


237:鵜曾(@ @)ドーディー ◆vLmHRsinIo sage2008/01/09(水) 14:22:02 ID:jdmxUSJo
イカサマもばれなきゃ真実。
例え自演だとしても真実を知らない私には現状が真実。
それ以上は望まない。

576サクラ・ミンちゃん犯罪事件簿:2008/01/13(日) 17:34:00 ID:jL4i2+Mm
ここは埋めないでね♪


(*^_^*)テヘ
577MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/13(日) 23:32:29 ID:yMWXbF0+
Ciao!

く,く,く.今年の夏の旅行の日程が決まりました.
お盆を過ぎてからですが,マイレージの特典航空券が取れました.
まぁ,1人分しか取れないぐらいのマイルでしかなかったので,
あとは,もう1人分を同じ便でツアーを予約すればオッケー.
578はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/13(日) 23:37:44 ID:XCK/brXP
こんばんは。

さて、Core 2 Duo E6750ですが・・・BIOSが古いため、動作しませんでしたー(泣
ハードウェア板や自作板で訊いてみても、やはりBIOSアップデートが必要みたいです。
BIOS起動画面すら表示されなかったし・・・冷却はちゃんとやってたので、問題ないはずです。

というわけで、富士通にBIOSアップデートの要請をしました。
もうBIOSが古いからそろそろアップデートしてくださいって。
実際古いわけだし。してもらって当然なわけですが、さて、やってくれるでしょうかね、富士通。
BIOSに富士通が噛んでるから、富士通がやってくれないとアップデートのしようがない。
マザーボードが、J965Y2なんですが、検索かけても一件もヒットしないし。

というわけで、大変凹んでおります。BIOSさえ対応してれば動くのにー。

現在のProcessor Temperature (core1) 32℃
                    (core2) 28℃
冷却は十分。
579はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/13(日) 23:39:35 ID:XCK/brXP
>>577
旅行いいですねー。
うちは久しく行ってないです。
580優しい名無しさん:2008/01/13(日) 23:50:28 ID:eTE47Tyz
さっさとねれよカス
581MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/13(日) 23:51:23 ID:yMWXbF0+
>>578
それは残念でしたね.
使えるようになるには富士通が噛まなくてはいけないというのが難点ですなぁ.
台湾のMBメーカーの方が頻繁に更新してるよね.

それはそうと,私も中古MBを落札できました.
早く欲しかったというのもあったのですが,入札に熱くなって,ちょっと割高になっちゃった.
一発落札でもっと安い奴もあったんだけどなぁ.
届いてもいじる時間があるかが問題(爆)

>>579
仕事とプライベートでここ数年は,ほぼ毎年国外逃亡してますね.
プライベートでは2年に1回ぐらいのペースでしょうか.
カミさんも海外に行きたい質なので,毎年,連れて行けとはいわれるんですけど.
カミさんのマイブームはギリシアだそうで...

現状でも貯金がなかなか増えないんだけどねぇ.いいのかしら.
582MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/13(日) 23:53:20 ID:yMWXbF0+
>>580
さっさと眠れる人がうらやましいなぁ.
私は,ベッドに入ってもどうせ悶々とするだけなので眠気が来るまで起きてます.
583はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 00:00:05 ID:y8RzlPwN
>>581
このままでは2万円の損失ですorz
富士通は腰が重いので、なかなかやってくれない気がしますが、押し切ります!!w
E6320とかにしておけばよかったかなぁ。これなら動いたはず。ああ、残念。

MB落札おめでとうございます。
早く届くといいですね。

毎年国外へとは羨ましいです。
国外へは行ったことがないです。
ヨーロッパへ行きたいなぁ。
584MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 00:10:04 ID:8vJdml16
>>583
資金を追加投入して自作というわけには行かんでしょうねぇ.
私も,中古MBに15k出したので,これで済ませたい.

手数料が高かったけど,Yahoo!かんたん決済で支払いをしたので,
気を利かせてくれれば,明日発送,明後日か明明後日に納品かな.
いじる時間を作るか,残業するかw

論文発表さえすれば,まぁ,海外出張も許される立場だし.
会社によっては,例え論文発表をすると言っても,許可されないところもあるのよ.
でも,国外逃亡するなら,カミさんと一緒に気楽に行きたい.

論文発表のたった20分程度にずっと緊張しているのもどうかと思うけどw
585はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 00:16:45 ID:y8RzlPwN
>>584
自作は当分できそうにないです。頑張れば今年中には資金が貯まりそうですが・・・。
中古で15kは結構な額ですね。15kあれば最新のMBが買えてしまいます。

メモリもDDR3が出回り始めたようですね。DDR2とあまり差はないようですが。

MB届いたら、いじりましょうw

気楽な旅行が一番ですよね。
586MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 00:29:15 ID:8vJdml16
>>585
時間が切迫しているのと入札に熱くなったのが良くなかったですよw
たまにやりますね,この手の失敗は.

次に組むとすれば,CPU,メモリ,HDDはまったく使い回しが効かないからなぁ.
夏ボで手当てするかな.その頃には,お店もセールをするだろうし.

夜中にシコシコいじっても良いんですけどねぇ.おっ,なんかやらしい(爆)

そそそ,プレッシャーがあると心から楽しめないよぉ.
587優しい名無しさん:2008/01/14(月) 00:30:06 ID:dUP4UU9W
仲間にいーれてー
588MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 00:37:12 ID:8vJdml16
>>587
いらっしゃ〜い(三枝風)

眠れませんかぁ
589はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 00:38:33 ID:y8RzlPwN
>>586
なるほどw お気持ちはわかります。

CPUはデュアルコア・クアッドコアの時代ですし。
メモリもDDR2が主流ですしね。

いまならメモリは自機から取れるし、グラフィックボードはあるし、CPUもあるし、
用意するのは筐体とMBとHDDと・・・ぐらいですかね。意外と安上がり?

夜中にシコシコww

やっぱり海外へは気楽な旅行で行きたいですよねぇ。
590優しい名無しさん:2008/01/14(月) 00:39:11 ID:dUP4UU9W
>>588
一時間前に眠剤入れたんだけど、眠くないよー
591MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 00:47:26 ID:8vJdml16
>>589
その次の世代ぐらいで自作するかなぁ.
多分,DOS/V PowerReportが自作パーツの特集組むだろうから,それで検討してみるよ.
現行機は職場にでも持っていくかな.こっちの方が職場のマシンより快適だし(爆)

定番の下ネタですまんw

海外はね,あんまりやばいとこ行かなくても,気ぃ張ってないとあかんし.
他の考え事しながら行かない方が良いかと.

>>590
私も1時間ぐらい前にデパス2mg入れてるけど,眠くなんない.
欠伸があったけど,単発で終わったし.
2時頃にならないと眠気が来ないかも*sigh*
592はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 00:52:38 ID:y8RzlPwN
>>591
次世代のCore 2 Duoとして、45nmプロセスのものが発表されてますよ。
まだ発売されていませんが。現行のは65nmプロセスです。

海外は物騒だとはよく耳にしますね。
もし行くときは十分気をつけなければ。

インテルのTHE PROCESSING MATCHで遊んでましたw
593MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 01:00:13 ID:8vJdml16
>>592
発表が既にされているなら,夏ボ商戦に次世代機を投入したいのがメーカーの気持ちだろうし,CPUも店頭に並ぶかな.
春から夏にかけては,いろいろと情報を漁っとかないとあかんなぁ.

身構えていくと見た目は拍子抜けするんですけどね.
でも,去年の国際会議でも地下鉄の中でスリにおうた人がいるんだよねぇ.
まぁ,スリ,置き引きはどこにでもいるけど.イタリアやスペインは要注意ですよ.
594はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 01:05:57 ID:y8RzlPwN
>>593
予算があれば、Core 2 Quadなんかもお勧めですよー。速いです。
Core 2 Extremeは最強ですが、100kしますからねぇ。

荷物の管理はきっちりしないといけないですね。
595MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 01:16:41 ID:8vJdml16
>>594
100kはよっぽどじゃないとでないよぉw
MS Office2007が随分と重たいアプリになったから,CPUパワーは余裕持たせた方が良いかな.
物書きしてるとWordとExcel,Illustratorを同時に開いてたりするから.

日本人の旅姿に多い,ディバックは禁止.口が開きっぱなしになるトートバックも禁止.
極力荷物は少なくして,ショルダーだけにする.ウエストポーチは旅行者とバレバレ.
中身は,向こうでも手に入るものだけにすると,引ったくりの時に手放すことが出来るので安全.
なので,パスポート,クレジットカードを持ち歩くときは,なるべく身につける.でも,夏はそうもいかないしねぇ.
596はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 01:23:54 ID:y8RzlPwN
>>595
Core 2 シリーズなら、VistaもOffice2007も快適ですよー。
Pentium4だと少しきついという話は聞きました。

なるほど。参考になります。
安全な旅をしたいですからね。トラブルに巻き込まれたんじゃ興醒めです。
597MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 01:34:14 ID:8vJdml16
>>596
MBの主流がCore 2に移行してるし,値段もこなれるだろうから,流れには逆らいませんよw
そうなのよ,今はちと辛い感じかなぁ.職場に比べると断然マシだけど(爆)

自分の死角に荷物を持っていかない方が良いでしょうね.
隙を見せないだけでも違うと思うのですよ.向こうも面倒は避けたいでしょうから.
でも,イタリアのナポリとスペインのバルセロナは,昔から強盗もいると聞きます.他でもいるのでしょうけど.
外務省の海外安全ホームページでも情報が提供されているので参考まで.
ttp://www.anzen.mofa.go.jp/index.html

トラブルに巻き込まれると,調書を取ったり,保険会社とかカード会社に連絡しないといけないし.
パスポートを取られると,大使館か領事館に出向かないと帰国も出来なくなりますからね.
非常に難儀なことになります.
特に調書は地元警察に作ってもらうことになるのですが,英語でやり取りをしないといけないんですよ.

無事に行って帰ってくることが何よりです.
598はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 01:41:41 ID:y8RzlPwN
>>597
Core 2 Duo 1.80GHz>Celeron D 3.00GHz ですからねぇ。
いまTHE PROCESSING MATCHで対戦してきましたw
クロック当たりの性能がCore 2は高いです。

親切にどうもありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます(富士通の口癖w)。
599MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 01:51:11 ID:8vJdml16
>>598
クロック数を競う時代じゃなくなったのねぇ.しみじみ.
まぁ,単純にクロック数を上げ続けると熱処理の問題で行き詰まるとも言われてましたけどね.
ここ数年,PC雑誌を定期的に購読して勉強してないからなぁ.
特に周辺機器については,必要になったときにメーカーサイトを漁ればすむし.

なんか,もろマニュアル的な謝辞ですって感じだねw
どのメーカーでもそんなのがあるんだろうなぁ.
600はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 01:57:02 ID:y8RzlPwN
>>599
もうあの台詞は聞き飽きましたw
富士通サポートははっきりしないし・・・。

いまはクロック数より、いかに1クロックで多くの命令を実行できるかという時代に入ったようです。
クロックを下げれば発熱の問題も解消されますし、静音化も実現できますしね。
601MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 02:04:40 ID:8vJdml16
>>600
キリ番オメ.

富士通のサポートはいまいちなのは職場でも分かっているんですけどね.
東芝なんかは割と良いですよ.

昔,ワークステーションで使われてたのを1CPUに組み込んだ感じだなぁ.

新しいPCも欲しいけど,Macも欲しいなぁ.
買うて何に使うというわけじゃないけど(爆)
まぁ,iPodとウェブと何かには使うかなw
602はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 02:08:40 ID:y8RzlPwN
>>601
ありがとうございます。

Mac欲しいですねぇ。でも買っても置き場所がないですね(汗

サポートはきっちりしてもらわないと困ります。
603MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 02:13:47 ID:8vJdml16
>>602
Mac Proはきついですけどw,遊ぶだけならMac Miniでもいいかな,なんて.
キーボードとモニタ,サウンドデバイスを切り替え器で共有すれば,何とかならんかな.
604はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 02:16:42 ID:y8RzlPwN
>>603
Macは使い道がわからないですけど、一台欲しいですね。

そろそろ眠くなってきたので、休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
605MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 02:18:49 ID:8vJdml16
>>604
昔は,Adobeでポストスクリプトで出力と言えば,Macしかなかったんですけどね.

良い夢を.
Ci vediamo.
606ころ ◆8.A3s/MW9o :2008/01/14(月) 02:25:52 ID:TNaIjPgJ
みなさん、はじめましてこんばんは!
607MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 02:37:21 ID:8vJdml16
>>606
Ciao! Piacere!
私はそろそろ眠気らしきものが来てますが,ころさんは眠れませんかぁ.
608優しい名無しさん:2008/01/14(月) 03:15:17 ID:jDzZQii/
                          ,. - ´ ̄ ̄`ヾイ)
                          /         \
                      / ,. -----..、     ヽ
                     /  r'´-――-、::::ヽ     ',
                     i  イ/i | | |i! | ト 、ヽ     .!
                     | i i || ト、_ィ !ゝ、__ゝヽY    |
                     ', ヽ、辷メ、、_、ィァ=kY彡    |
                     ヽ、ヽゞfrj    !fr' ! | | |
                       T ヽ ¨、     ! | | /
                        /i! |ト、 `7  ,.ィ___/-'‐'_ おやすみ
                      /_/_/イ > _ イ  |- '´  ヽ
                      ,.―――‐イ ,.--'        ',
                      / ‐ ´ ̄             i
                   r‐,.'´     /         r'    !
                   Y      i    ::c::.   | |    i
                    ト、      ',       /ハ    |
                  r‐‐=ヾェ―‐'´ ヽ、     〃. |    |
                 {     \`≠‐- ` ‐‐ィ/  |    |
                  ゝ-/   ヽ     ` く    .|    |
             __,. --/ /´     i       ヽ   |    |
         ,. - ' ´     / /j _  r=、 レ'´ ――‐┴ 、 |    |
      ,. '´         しィ' ハ、ヽヽヽ         `ヽ、   .|
   ,. '´             !`く::i::\) `ト'           `ヽ、.!
  /                \ヽ '´_ノ'               \
/                   `r'´                   ヽ
                       ハ                     \
             _,.=ニ__,.  ' ´ `ヽ、_ 、
        _,.  -‐ '´             ̄`ー ‐-- 、 ___
\_,.--‐ ' ´                          `ー-、
 ヽ                                   `Y
  i                                      /
  |                                   |
  |                                   |
  |                                   !
  |                                   /
609green:2008/01/14(月) 03:15:42 ID:Du48QF2o
はじめまして
マイスリー服用してます
皆さんからしたら子供なのかな…
タイトルにヒカレてカキコミしちゃいました

610MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 23:07:58 ID:8vJdml16
Ciao!

落札したMBの出品者から連絡があって,今日発送してくれました.
明日到着予定のことですが,配送業者次第ですなぁ.
到着したら,深夜作業するか.うーむ.

今日は何となく気分がすぐれず,寝倒したw
夏の旅行のガイドブックを買いに出たかったんだけど,気付いたら中途半端な時間だった(爆)
明日早く職場を出れるかなぁ.

>>609
Ciao! Piacere!
私は,デパス2mg/dayのみです.
寝付くことが出来れば,普段は朝まで睡眠は寝ることが出来てるので.

まぁ,私は30代後半ですが,年齢のことはお気になさらずに.
気軽にお喋りいたしませう.
611すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/14(月) 23:08:47 ID:m2Jm1aWq BE:529761637-2BP(1)
>>606,>>609
ころさん、greenさんはじめましてー
いつでもゆっくりなさってください。

こんばんはー
連休も終わりですね。
今週はちょっぴり忙しくなりそうかな?
明日は診察日です。前回は時間に間に合わなかったので
無事行けますように。
診察に行く途中にある雑貨屋さんのカピバラさん(大)が気になって仕方ありません。
ほしいなー
612すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/14(月) 23:10:09 ID:m2Jm1aWq BE:252267825-2BP(1)
>>610
お!同時書き込み。
Ciao.
私も今日はずーっと寝てました。今遅い夕ご飯食べ終わったところです。
613MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 23:21:08 ID:8vJdml16
>>611-612
結局連休中はよく寝てました.
連休中に原稿を書こうと思ってたんですけど,やっぱり出来ませんでしたw
残業して時間作って執筆することも出来ますし,2chだったらノートPCでも書き込めるので,
深夜作業のモチベーションが下降気味(°゜☆\バキッじゃあ割高な値段で落札するな

雑貨屋かぁ,神戸にいる頃には,あっちこっち訪ね歩いたりしたなぁ.
隔月刊の「雑貨カタログ」も購読してたし.
でも,食器類とかもうこれ以上増やせないので,指くわえて眺めるだけだなぁw
文具は気に入ったのがあったら取り敢えず買ってるけど(爆)

夏の旅行はパリですが雑貨屋を訪ねることもしてみようっと.
614MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 23:24:23 ID:8vJdml16
>>612
Ciao! Ciao! Ciao!っす〜.
挨拶忘れててごめん.
今日の晩ご飯は雑煮でした.
615すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/14(月) 23:41:42 ID:m2Jm1aWq BE:1135201695-2BP(1)
>>614
挨拶なしでokw
連休前半は結構遊んでた気がします。室内だけど。
さっきまで寝てたのにまた眠くなってきたー

神戸っていろいろありそうですね。
そこは雑貨屋さんというか化粧品とか中心のところであんまりかわいくはないんですけど。
年末はやたらぬいぐるみに惹かれてました。
今までぬいぐるみとか、どちらかと言えば嫌いだったのでどういう心境の
変化かと思ってたけど、今、年明けて暖房とか入れるようになったら
そんなに欲しくなくなった。もしかして単に寒かっただけなんだろうか…

雑煮?w
そういや今年は雑煮食べなかったな。
616優しい名無しさん:2008/01/14(月) 23:44:40 ID:vJ8bDNFF
>>615
好きです ずっと好きでした
617はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 23:50:29 ID:y8RzlPwN
こんばんは。

ヤフオクでCore 2 Duo E6320を狙ってます。懲りない奴w
これは第一世代のCore 2 Duoだから、動くはず。現在5,750円。
できれば6,000円以内で落札したい。
ただし、中古、クーラーなし。
ちなみに、リテール品新品の相場はクーラー付きで2万強です。

富士通がBIOSアップデートしなかったら、E6750を売りに出します。
こっちはリテール品、ほぼ新品、クーラー付きだから高く売れそう。
グラボもいらないんで売ります。メモリも。
618MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 23:53:10 ID:8vJdml16
>>615
せっかくレンズを新調したのに,カメラで遊んでないよぉ.
なんか冷え込んだし,ヒキってるなぁ.
今心惹かれるゲームもないし.2巡目の途中で止まってるのあるけど.

カフェで使われるような食器やグラスが好きなので.良く立ち寄ったなぁ.
広島にも若干あるようですが,さっき言ったように増やせないw食器棚から溢れそうだもん.

文具をいろいろ探したいなぁ.文具なら職場に持っていけばいいしw
ハンズなりロフトなりでたまに良さげなのがあるのですが,少ないのよね.
619すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/14(月) 23:53:57 ID:m2Jm1aWq BE:1135202459-2BP(1)
>>616
告白かしら。ありがとう。
あなたもきっと素敵な人だよ。

>>617
こんばんはー。
富士通の、ついにヤフオク行きですかw
ヤフオク利用したことないー。チキンだから。
620はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/14(月) 23:58:05 ID:y8RzlPwN
>>619
富士通はヤフオク行きが相応ですw
621MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/14(月) 23:58:24 ID:8vJdml16
>>617
落札祈念(-人-)────☆
ヤフオクは買ってばっかり,売ったことはないなぁ.発送とかめんどくさいしw
622すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/14(月) 23:58:29 ID:m2Jm1aWq BE:1210881986-2BP(1)
>>618
雨降り始めましたしね。

カフェっぽい食器やグラスっていいですよね。
モダンナチュナル北欧系って意外に日常生活でも使いやすい。
目に嬉しいのは装飾のきれいなのだけど、日常生活には使いにくい&高いからなあ。
私はこれから買いたい!この間ようやくフォークとナイフとスプーンを買いましたw
でも好きなものを買える身分になるのはまだ先だな。

文具。ハンズやロフトは浅く広く置いてる感じですよね。
623すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/14(月) 23:59:16 ID:m2Jm1aWq BE:151360632-2BP(1)
>>620

良い値段で売れますように!
624はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:01:14 ID:fcJez8sj
>>621
ありがとうございますー。

発送は、プチプチで包んで、確かネットでも集荷申し込みできますよね?
意外と楽かもですよー。
625はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:02:25 ID:fcJez8sj
>>623
ありがとうございます!
626MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:06:24 ID:8vJdml16
>>622
Afternoon Teaの食器も結構使いやすいですよ.うちにはいくつかあります.
良くカフェで見かけるグラスが,フランスのDURALEXのもの.
大きさも色々ありますが,うちのは250mlがきれいに入るのにしてます.ちょっと大振り.
強化ガラスでフローリングの床に落としても大丈夫.
これはロフトで見つけました.
627MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:08:18 ID:SBdKdaeg
>>624
ものぐさ太郎なので,それすらめんどくさかったり(°゜☆\バキッ
今んところ売るものはないかなぁ.
628はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:15:40 ID:fcJez8sj
>>627
生産完了品のヘッドフォンを持っているのですが、これは4万近くまで値上がりしてました。びっくり。
手放すつもりはありませんけど。
ギターは売りたくないし・・・。

あとは書籍ですかね。
629MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:22:23 ID:SBdKdaeg
>>628
ミニカーは生産終了品や限定品で値段がつきそうなものはありますけど,手放すつもりはないですねぇ.
ちっちゃいくせに2000〜3000円は開始価格でつけられそうですけど.
コレクターの信条としては,まだまだ増えそうです(°゜☆\バキッ
630はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:31:06 ID:fcJez8sj
サウンドボードも売れるなぁ。結構いろいろ出てくるものだなぁ。
ゲームも売れる。結構稼げるかも?
631MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:33:58 ID:SBdKdaeg
>>630
稼ぐというか,今まで投入した資金の回収ですかな.
プレミアがつけば,儲けが出るわけですが...
632はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:38:56 ID:fcJez8sj
>>631
回収ですね。まぁ半分も返ってこないでしょうが。
プレミア品がね、ないんですよw
633MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:43:59 ID:SBdKdaeg
>>632
コレクターズ・アイテムでないとプレミア付かないような...
好きな人は,熱くなって,つい高値で落札しちゃいますから(°゜☆\バキッおまえのことじゃ
634はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:46:53 ID:fcJez8sj
>>633
6,000円台で落札できなければ、諦めるつもりです。
6,000円でも十分高いと思うのですが・・・。
いまのところ、最高額入札者ですw
635MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:50:40 ID:SBdKdaeg
>>634
今回の入札は相場感を養う前に落札したかったところもあるんだよね.
まぁ,動作確認をきちんとしてくれているので,付加価値はあるのですけど.
割安な商品は〆切直前にたたき合いが発生するので,最後まで気を抜かないでね.
636はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 00:52:27 ID:fcJez8sj
>>635
はい。なんとしてもゲットしてみせます!

そろそろ眠くなってきました。休みますね。
おやすみなさい。よい夢を。
637MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 00:53:14 ID:SBdKdaeg
>>636
良い夢を.
Ci vediamo.
638すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/15(火) 01:08:15 ID:EOFd/qI/
私も…おやすみなさいー。
639 ◆Lucky1sNDk :2008/01/15(火) 01:43:15 ID:c1HmE2AL
眠剤入れたけど眠くなるどころか落ちる一方。
全然ラリラリじゅあない。
640アクエリアス ◆VQZla4to9w :2008/01/15(火) 03:37:29 ID:JYvgJxsl
おはです。
ロヒのジェネリック2mg珍しく少なめに投入。

明日はいい日になるといいな^^
641MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 22:51:55 ID:SBdKdaeg
Ciao!

いろいろせっぱ詰まってきてるorz
今日は,出勤するまで夕方からの研修会のことを忘れており,書き物をする時間が吹っ飛んでしまいました.
で,先週末からなんですが,何となく腰から背中にかけて悪寒がしてます.風邪引いてる場合じゃないですけど...
MBは今日届くはずだったんですけど,家内の都合とタイミングが合わずに明日になりそう.
これは,残業して物書きを進めた方が良いような気もします.
PCの組み替えをやってる場合じゃないよなぁ.

悪い目には悪い目が重なる見本ですなorz
642はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 23:07:23 ID:fcJez8sj
こんばんは。

オークションで、E6320が8000円までせり上がりました(泣
でも意地でも落札します。まぁ、あまり高くなるようなら新品買いますが。
中古のE6320がここまで値上がりするとは、理解できないです。クロックも低いのに・・・。

明日しけーん。勉強してなーい。
とりあえず受けるだけ受けてきます。

E6750は出品します。高く売れればいいなぁ。
643MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 23:16:38 ID:SBdKdaeg
>>642
まいど.
この種のものは,MBとか諸条件でこれじゃないとダメという人はいろいろといるのですよ.
でも,MBに15kと言うのは,結構割高だったかなぁ(°゜☆\バキッいまさら
他のを見ると10kぐらいの落札価格なのよね.焦るとダメよねorz

そう言えば,そろそろ学期末ですなぁ.
まぁ,受けてなんぼのものなので,がんばっていきまっしょい.古ぅ.
644はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 23:25:12 ID:fcJez8sj
>>643
一万円までならなんとか出せなくもないです。
一万円超えたら、新品を買ったほうがいいような・・・。

E6750はすでに梱包済みですw 15kぐらいで売れて欲しい。リテール品だし。

定期試験が始まりました。できるだけ頑張ります。

E6320欲しい・・・。
できればE6420が欲しいんですが、少し高そうです。
645MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 23:36:45 ID:SBdKdaeg
>>644
E6750の出品状況を見ましたが,中古で15kは相場通りなのかな.
近い価格で新品もあるようですし,安価な開始価格で人の目を引いて,入札を伸ばすか.
堅実に10kスタートか.10kでもそこそこ伸びるような気もするし.
価格操作はちょっと難しいかなぁ.
646はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 23:41:30 ID:fcJez8sj
>>645
100円スタートでいくつもりですw
10kは超えると思います。

どれだけ伸びるか楽しみではありますね。
ほぼ新品同様ですから。

売れるものはどんどん売っていこうw
647MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/15(火) 23:49:22 ID:SBdKdaeg
>>646
市場原理にまかせる方が伸びるのかもねぇ.

そりゃ,一度つけて動作確認しただけだもんねぇ.
真っ当な,新品同様でしょ.

売れるだろうけど売りたくないものがいっぱい(爆)
ARIAの1期,2期,初回限定版,全巻セットなんて結構良い値段になるか知らんw

ARIAの3期が始まっているが,評価がいろいろらしい.
アニメ板のスレを見てないけど,ネタバレ悔しいし.
何がどうあれ,最終章になりそうだから,初回版を予約購入だろうなぁ.
648はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/15(火) 23:56:15 ID:fcJez8sj
>>647
おそらく相応の値段で売れてくれるはずです。
新品同様、リテール品であることは忘れず書いておかないと。

ARIAは高値で売れそうですね。

ARIA3期もなかなかいいですよ。まだ一話しか観てませんが、良さそうです。
649MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/16(水) 00:07:02 ID:SBdKdaeg
>>648
ウリになることは全部書いておかないとね.
後,これまでの実績で対応が早いと入札する気になります.これは今更でしょうけど.

ARIAはそれなりの値段で買ってますからねぇ.2期7〜9巻は新品で買ったはずだし.

ARIA3期もDVDで修正が入るだろうし,どっかで見るんじゃなくて,買うてやるw
今までのスタッフがやってるんだし,オリジナルでも雰囲気大事に仕上げてるんだろうな.
650はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/16(水) 00:11:01 ID:Qc1mlPFu
>>649
ですね。ちょっとでも印象を良くして、高値で売りたいですね。

そろそろ明日の試験に向けて休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
651MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/16(水) 00:11:37 ID:FgGJLS/0
デパス2mgに加えて風邪薬を飲んでいるのだが,眠気来ねーorz
仕事しないと決めたんだから早く寝たいのになー
652MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/16(水) 00:12:12 ID:FgGJLS/0
>>650
試験ガンバ.

良い夢を.
Ci vediamo.
653すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/16(水) 00:42:54 ID:41VInMDl BE:1412695687-2BP(1)
こんばんは。
同じく眠気こねーです。
足したい。けど起きられなくなりそう。
たぶんお布団入ったら眠れるだろうけど。
本当は絵が描きたいんだ…
654MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/16(水) 00:48:12 ID:FgGJLS/0
>>653
Ciao! Ciao! Ciao!っす〜.
ここぞと言うときに限って眠気来ねーよね.
無理くりベッドに入るしかないかなー.
今晩に発表梗概の前書きを書くのは諦めたのにー.
655すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/16(水) 00:54:22 ID:41VInMDl BE:454080492-2BP(1)
>>654
Ciaaaaaaaaaaooooooooooooooooooooooooooooo.
絵と小説書きたいよー。
うん。30分だけ書く。
656MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/16(水) 01:00:45 ID:FgGJLS/0
>>655
心ゆくまで書いておくれやす.おたべやす(°゜☆\バキッお腹すいたよね
エアコンと加湿器とオイルヒーターをつけてるのに背中が冷えてる(爆)
すれ違いで申し訳ないけど.ベッドに入るよ.体だけでも休めよう.

すうさんもお気をつけ遊ばせ.

良い夢を.
Ci vediamo.
657すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/16(水) 01:01:05 ID:41VInMDl BE:378400853-2BP(1)
>>656
おやすみなさい。良い夢を!
658はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/16(水) 23:59:34 ID:Qc1mlPFu
こんばんは。

今日は試験でした。特殊関数は反則だろうあれ。大問一問落としました。痛い。
明日も試験。量子力学T。取りたいなぁ。

落札額が11250円・・・。もうこれで落札できなかったら、リテールの新品買います。
そのほうが確実だし、保証もあるし、クーラーもついてるし。
なぜこんなに値が上がるのか理解できない。といいつつ最高額入札者w
659MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/17(木) 00:34:35 ID:E2s1vxL0
Ciao!

発表梗概を執筆中,1/4は終わった.
今までは,LaTeXでシコシコと論文書きをしてましたが,Wordに乗り換えました.
Illustratorで図面を弄り倒している暇がないと言うことが主な原因かなぁ.
今週末に仕上げんと,〆切に間に合いません(爆)

>>658
めいど(°゜☆\バキッまいど.
特殊関数かぁ,パッと思いつくのは,ベッセル関数だな.当分お目にかかってませんがw
試験が続くけどガンバ.

結構値が張ってますね.興奮状態の脳では正常な判断がなくなるらしいので,お気をつけて.
私も加熱しすぎた感は否めない.これなら,新古品に20k注ぎ込んだ方が良かったかな.
660はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/17(木) 00:43:25 ID:IXv1mJ17
>>659
おつかれさまです。

定義を書けっていう問題だったんですけど、定義なんて覚えてなかったし・・・。
性質というか定理は一通りやったんですけど。

量子力学ではルジャンドル陪関数なんかも出てきますし。

特殊関数の専門書があったと思うんですけど、欲しいけど読みたくないww

もうこれ以上入札はしないです。アホらしい。誰か高値つけてくれないかなぁw
新品のほうに興味がシフトしてきました。
661MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/17(木) 00:52:10 ID:E2s1vxL0
>>660
なんか,1〜2時間で1ページ書いてしまったことに油断してしまってますw
図の作成が難儀なので前倒しで書いてしまわないといけないのですが...
1.はじめに,と,2.調査概要は書き上げた方が良いんだろうなぁ.

定義は忘れがちよね.数式書いただけでは点数をくれなかったりするし.
特殊関数は,複素積分すると特異点を有していたりするので,難儀です.

誰かに高値を期待するようになると,ぱたりと入札が止まったりするのよね.
一種のマーフィーの法則だなぁ.
662すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/17(木) 00:52:40 ID:2XeXZFkO BE:454080492-2BP(1)
こんばんはー
会社やすんでしまった…
昨日夜中に絵と小説書いてたせいかも…
ストレスだあ。
663はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/17(木) 01:02:25 ID:IXv1mJ17
>>661
定義は必要になれば本見ればいいやって感じなので、頭にあまり入ってません。
ガンマ関数とかベータ関数とか定理は覚えましたけど、定義は覚えてないですね。
定義を覚えたところで応用上役に立たないし・・・。

E6420に目移りしてますw 3000円ほどしか差がないので、落札できなかったらこちらを買います。
これもFSB1066MHzで、G965 Express Chipset正式対応なので。

>>662
休息も必要だと思いますよ。
開き直るというかなんというか。
664はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/17(木) 01:22:59 ID:IXv1mJ17
そろそろ休みます。
おやすみなさい。よい夢を。
665MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/17(木) 01:25:48 ID:E2s1vxL0
>>662
Ciao! Ciao! Ciao!っす〜.
まぁ,そう言う日もあるさ.どんまい.

>>663
まぁ,実用上はそうなんですが,定義に示される適応範囲を超えないようにモデル化する必要もあるので,
基本的なことは頭に入っていた方が良策.

自宅のPCは昨夜から起動しぱなっしw
もう,週末までこれで突っ走るよ.待機電力なんか知ったこっちゃあるかーいwww
どうで俺の口座から引き落としやし,暖房費で電気代がかかっとるからそれに紛れて分からんやろうし(°゜☆\バキッ
腹括っておりますとのことよ(爆)
666MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/17(木) 01:26:10 ID:E2s1vxL0
>>664
良い夢を.
Ci vediamo.
667優しい名無しさん:2008/01/17(木) 02:47:21 ID:s0LzyXeE
理系な話ばっかでちょっと疎外感だなぁ…サイレースウマーだよぅ。でも死にたいよう。
668MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/17(木) 23:03:46 ID:E2s1vxL0
1・17の日付が変わる前に...
(-人-)黙祷
669はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/17(木) 23:12:01 ID:IXv1mJ17
こんばんは。

ヤフオクのE6320の入札額が高値更新されたので、手を引きました。

そして、E3420の値段を調べてみたら、値下がりしてる!
ということで、Core 2 Duo E6420 BOX新品を購入しました。早く届かないかなぁ。

なんでも、在庫有りの場合でも発送に4〜5営業日かかるとのことで、
ちょっといらいらするんですけど、一番安かったので、まぁ仕方ないです。

今度は動くだろうなぁ。動かなかったら、富士通がBIOSに変なことしてる。
ハードは完全対応なんだから。

E6750高値で売るぞー!
670優しい名無しさん:2008/01/17(木) 23:13:32 ID:Xjo6X7Qv
>>662さん
大学生ですけど今日行けなかったですー。
一日ひきこもってました。先生から電話がありました。明日も怖くて行けないかも…。
そんなこと考えてたら勉強に集中できないよー。
昼間もずっと寝てたけど、夜も眠剤いれちゃったぁ。明日は行きたいよぅ。
671すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/18(金) 00:48:47 ID:o0J4HAB1 BE:454080492-2BP(1)
こんばんは。
>>670さん私も今日も休んじゃったよ。おかげで体は復活してきました。
うん。
入社したばかりだし、二日も休んじゃったし、明日行くのが怖い。
お互い明日いけたらいいね。金曜日だし。一日で終わるし。
672ゼクス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/18(金) 01:07:37 ID:VogfXwp/
スレのみな様はじめまして。
はぐこばさんおひさしぶり、以前お世話になった「ゼフィルム」改め「ゼクス」です。
覚えてくださってるかな?

眠剤の効きが遅くなってきて、なかなか寝付けない。
寝ると昼過ぎまで寝てしまう。
普通に寝て普通に起きられる生活はまだ先か…
673優しい名無しさん:2008/01/18(金) 01:17:36 ID:nVvVC0Cl
>>672 私もなかなか寝付けなくて寝ると昼過ぎまで寝てしまいます。
それで夜眠くないの繰り返しです。
困りますよね
674ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/18(金) 01:17:50 ID:VogfXwp/
名前途中から書いてなかった!連投すいません

CD一周してしまった…
675すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/18(金) 01:35:20 ID:o0J4HAB1 BE:605440883-2BP(1)
私も眠れなくて今寝酒飲んでます。
だめだけど。
追加した方が良いのかな…
676ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/18(金) 01:42:07 ID:VogfXwp/
マイスリー飲みだした頃はくってり眠れたのに、耐性ついたのか…
レボトミンも役に立たない。
皆さん何飲んでます?
677すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/18(金) 01:43:31 ID:o0J4HAB1 BE:100907322-2BP(1)
マイスリーとレンドルミンだよ
678すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/18(金) 01:49:29 ID:o0J4HAB1 BE:454080863-2BP(1)
追加しました。
何で寝逃げでリセットってできないのかな?
679優しい名無しさん:2008/01/18(金) 01:50:49 ID:nVvVC0Cl
ハルシオンとロヒプノールです。
680MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/18(金) 01:58:22 ID:U/PotnNQ
スレッドよ! 私は還って(°゜☆\バキッ(°゜☆\バキッ

4ページの梗概原稿に目鼻がついてきたので復帰.
載せる図が決まると,一段落だよね.
今週は,人の書き物に添削つけてばっかりだったので,風呂敷残業が多い.

>>671
Ciao! Ciao!
明日出勤できれば良しとしましょう.
「環境が変わって体調を崩した」と振る舞えばいいし.
明日行けたら,「行けた」とスッキリとして週末が過ごせるし,月曜のプレッシャーが小さくなるよん.

>>672
Ciao! Piacere!
デウス・エクス・マキナ(Deus ex machina)みたいなお名前ですね.
今後ともよろしゅうに.

>>673
Ciao! Piacere!
私は,朝起きて,飯食って,それから1〜2時間臥せっています.
商売柄,遅くに出勤しても今のところ支障はないので,ぼちぼちやってます.


眠剤は,デパス2mgのみですね.
寝付きだけの問題なので,これで何とかすんでます.
681ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/18(金) 02:00:21 ID:VogfXwp/
レンドルミンは夏に頓服で、ロヒとか春は昔飲んでたなぁ。
今はマイとデパスとリスパとレボ飲んでます。

低反発枕を買ったけど入眠には効かなかったみたいです^^;
682MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/18(金) 02:06:12 ID:U/PotnNQ
>>681
ご苦労なさっているようで...

私は,自宅のベッドと枕で落ち着いて眠れるので,
出張で泊まるホテルで硬いの柔らかいので寝付けないときがあります.
宿泊費の高い安いは,ベッドの相性とあんまり関係ないみたいw
東横インのベッドは結構眠れるし.
683ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/18(金) 02:17:24 ID:VogfXwp/
>>681
名前は某ガンダムアニメのキャラです、痛い痛い(>_<)

近くに簡単に泊まれる場所ないしなぁ。
暖かな毛布と敷き毛布と低反発枕…揃えてみたけどさほど意味なし。
CD3周目orz
684MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/18(金) 02:22:57 ID:U/PotnNQ
>>683
なるほど.まぁ,私も某ミステリ小説の主人公から取りましたのでw

自宅のベッドは,どうせ長い付き合いになると,機能的なものを奮発したので.
余所で泊まったときに,硬いと腰が痛いし,柔らかいと落ち着かないのですよ.
難儀なことです.
685MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/18(金) 02:30:39 ID:U/PotnNQ
ぼちぼち明日のために,ベッドに入ってみます.

皆様良い夢を.
Ci vediamo.
686ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/18(金) 02:34:17 ID:VogfXwp/
おやすみなさ〜い!
687優しい名無しさん:2008/01/18(金) 02:42:42 ID:y5dfLkBr
 |                   ___
 |            ,... :::'"::::::::``ヽ、
 |            /:: ::::: :: :: .:::::`ー.、
 |         , '::::.  . .  .:  :: ._::::  .:: ヽ
 |         /:::::: .:..::.::. .::::.. .::/| `ト、..:. ::',_
 |          /!::::::.::::://:.:/::/:/ l  l ヽ;:::::::|_).
 |         i:::i::||::::|_l」l川j/   `'‐-、ヾ:l:|く:ヽ
 |            ヾl」Ll' ,ィテ;ミ`   ,ィテ;ミ、 |:l:| l::::!
 |            ,!|l{ l|  l'_;ソ    i'_,ソ ' i'`i! !:::!
 |             i ll|ゞヘ ""   '   "" /ソ| l::/   
 |            , l|l|li:::i:ヽ u  rっ  , ':i:i:::l:| )'    
 |          , ' i:ll|l|::::::::::`i ._  _,.イ::i:::l:l:::l:|   寒いわ
 |       /  !:l|l|:::::::_,ノ     !:::l:::l:l::::l:|
 |      / ,r'´ ̄ ̄ ー、   __ `r-,,,l:l::::l::i
 |     , ' /          ´     ``ヽ::l
 |    ,   ,  l                i:i:!
 |      ,.'!  |            、 /  !:l:|
 |      /:l   !             l'  l::|::!
 |      /:,'    !   ,        , j  i:::|::i|
 |     /::/    /!            ,'  ::i::|::i|
 |\   /:/   /::|         、   /  ::i:l::|::i|
 |   `‐、/   ./i::::!           i   '::l:l::|::i|
 |         /::l:::l           l   l::i:l:l::|::i|
 |\     /:i:::l::,'           .i  .|l::l:l::|::i|
 | |:`ー、._/l !l::/           .i    !::l::l:l::|::i|
 | |::!  |:::i:||:l/            |    !:l::l:l::|::i|
 | |:|   !::l:| ,             !    !lNj/|::i|
 | l:!   l::l:|/              l    !l j l::リ
 | ll   ヾl/               |   i   l/
 | i    l               l   !   !
 |     l     ヽ           .!   l
 |     l      ヽ     , '    !   .
 |     !        ヽ,j,/       .|'  ゙、
 |     .!       |  i       |゙、  l
 |      l       |  !       | j fj
 |      l       |   l       ,八,ノヽ
 |      l       |   !         ,  |   !
 |      .      | ,       ,  |  |
 |      ',        |  i         ,   ヽ |
 |       ',      l  !      i     `!
 |        ',        ! i        ,'  i    |
 |         ',      l !       ,'  / i   |
 |        .       ! l     ,' レ  |     |
 |        i      l !     /  |  j    |
 |        |     j .      !ーy' |     |
 |        !     l ',      . l  |     」
 |          |     | ',     ',. L__」     /
688月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/18(金) 15:14:01 ID:SvwfXhWM
MaCさん、すぅさん以外の皆様はじめましてm(__)m

深夜バイトしてるので朝3〜6時に眠剤入れてます(ロヒとレンドルミン)

眠剤じゃないけどこれからデパケン飲みます(´・ω・`)
689すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 00:08:15 ID:lznvZkk5 BE:882935257-2BP(1)
こんばんはー
gdgdです。

>>680
指輪物語だな。
月曜のプレッシャー。
年末のバイトはそのプレッシャーで辞めたキガス
だめモード突入中です…

>>683
Wだな。
腐女子だからそれだけは分かる。当時高校生で燃えてたな。
エンドレス・ワルツで匿名扱いになってたのって彼だっけ。

>>688
おやすみなさいー
690MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 00:42:46 ID:QES13uSR
Ciao!

訥々と物書きをして,4ページのうち3ページ半を埋めたのだが,冗長な所為でページが足りん(°゜☆\バキッ
図を後2枚入れたいので,文章を整理せねば...
でも,今日はもう頭が回んないので,明日にまわそう.

>>689
Ciao!っす〜.
あらあら,gdgdですか.私は添削に振り回されてktktですorz
せねばせなばのプレッシャーかなぁ.
うまく肩が抜けると良いんですけど.そう,上手くはいかないよね.
気持ちだけだけど,お札をあげやう.
┌─┐
│☆│
└─┘
691ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/19(土) 00:44:06 ID:i6+jA7RF
こんばんは〜。

>>689
はい、GWのあの人よ!
ウインドとかミリアルドじゃなく、あえてゼクスが好き。
今になってトールギスのガンプラほしがってる…
明日はOO(*´Д`)
そんな私も当時腐女子でした。
最近は男性向けに転向したけど。

熱く語り過ぎた、ごめんなさいね。
692MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 01:03:12 ID:QES13uSR
>>691
Ciao!

ガンダムはファーストを小学校から中学校にかけて再放送で見た.
高校の時,Ζが放送されたけど,初回と2回でカミーユにイライラしまくりで観なくなってしまったよ.部活もあったし.
去年,一昨年辺りから逆シャア,0083,MS第08小隊は観たかなぁ.
正直あんまり観てないのよね.

でも,安彦御大のORIGIN読みたさにGundamAを創刊号から買ってるw
693はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 01:06:30 ID:30RZQ7Sf
こんばんは。

ヤフオクにE6750を出品しました。現在10500円の値がついてます。
目標は15000円以上なので、かなり気合入れて出品しました。
さていくらで売れるかな。資金を回収せねばならないので。良品だから高値で売れて欲しい。

>>672
お久しぶりです!お元気でしたか。
住人が戻ったり増えたりすることはいいことだ。うん。
694すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 01:07:46 ID:lznvZkk5 BE:681122039-2BP(1)
>>690
おお、これは噂に名高い真倶霊主殿の御札……!!!
へっ!?
私めにくださるとな……!!
何と言う……ありがたやありがたや(平伏して地に額を擦り付けつつ)
何と心の広いお方じゃ。


…………。
今日山本周五郎を読んでいたものですから。
今好きな小説家のベスト3の中に入ります。
なんか読むとくすくす笑ったり、和んだり出来るよ。

>>691
おおおおお。私は自爆の好きな彼が好きでした。
近い世代かしらん。最近のは全然知らないっす。
最近見たアニメはBLOOD THE LAST VAMPIREだよ。かっちょえー。
男性向け……ではないけれど、今日買ってきた雑誌は百合姫。
いつもの場所にない!と思ったら、少女雑誌の間に置いてあった。
どうもどこに置かれるか迷ってる雑誌らしい。
気になる作家さんのコミックス一巻が春に発売らしい。楽しみだー。
全然話それましたね。
695すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 01:10:22 ID:lznvZkk5 BE:403627182-2BP(1)
>>692
ファースト観たいよー
創刊号からはすごいと思うw

話がそれるけど、攻殻機動隊のねんどろいどってないのかなー。
フィギュアでもいいけど。

>>639
昨日は新品ゲットお疲れさまでした。
高値で売れると良いですね!祈願☆祈願☆
過疎気味だし人増えると楽しいやね。
696はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 01:17:08 ID:30RZQ7Sf
>>695
ありがとうございます。
出品時にオプション付けまくったので、700円ほどかかってますw
でも、そのおかげで、入札件数79件です。びっくりしました。
697すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 01:18:35 ID:lznvZkk5 BE:1412695878-2BP(1)
>>696
79件w
幸先いいですね!
ほぼ新品ですしね。トラブルなく落札されることをお祈りします☆
698はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 01:24:21 ID:30RZQ7Sf
>>697
どうもです。

DDR2-800 1GBメモリが3000円ぐらいで売ってる店があってびっくり。
買い換えたいなぁ。でもさすがに資金不足。
699ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/19(土) 01:26:20 ID:i6+jA7RF
頭悪くて携帯だと安価覚えきれない…ごめんなさい(>_<)
はぐこばさん、覚えていてくれてありがとう。


ファーストだと大学時代にダイジェスト版を徹夜で鑑賞。
ブライトさん好きだった。

自爆君(1)→4→6に移ったですよ。
浮気者だ!

百合姫…ハマってる先輩いたなぁ。
わたおに買っとけばよかったかな。
700MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 01:31:42 ID:QES13uSR
>>693
まいど.
あ〜がれ〜,あ〜が〜れ〜,て〜んま〜でとど〜け〜(°゜☆\バキッ???

>>694
安倍晴明のお札にもなるかな.
アベノ橋魔法☆商店街...☆の位置あってたっけなぁ

>>695
ファーストは,今のアニメの作画になれてると,相当ひどいよw
モビルスーツって軟体動物?と思いたくなる.

本棚と床を占拠し始めたから,御大の連載が終わったら,ザックリ処分しようかと.
カラー原稿が拝めるから買ってんだけどねぇ.

少佐とバトーとトグサのねんどろいどがあってもおかしくないけどねぇ.
タチコマはねんどろいどあるよ〜.
ttp://www.goodsmile.info/products/gsc/2007/gsc0709-02.html
701すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 01:32:23 ID:lznvZkk5 BE:504534454-2BP(1)
>>698
メモリ本当に安くなったよね。
私も買いたい。
明日新宿行って下調べする予定。
モニタも変えたい…けど、そこまでの金はないか。

>>699
私は自爆君一筋だったけど、後半のあまりの変貌振りについていけなかった。

百合姫。
全体としてあんまり面白くない(失言)けど、武若丸って人の漫画が気になる。
わたお…?わたるせけんはおにばかり…?
702はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 01:35:32 ID:30RZQ7Sf
>>700
上がりに上がって、買値より高値が付くことを夢見ていますw
703すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 01:36:37 ID:lznvZkk5 BE:1614509388-2BP(1)
>>700
少佐ほしい…
フィギィアだったらあるんだろうか。
でもねんどろいどタチコマいいかも………
704はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 01:38:38 ID:30RZQ7Sf
ねんどろいど初音ミク欲しいかも・・・w
705MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 01:38:58 ID:QES13uSR
>>698
メモリ安っ.
なんか,私が購入したときより半額になっているような...

>>699
ブライトさんの中の人はお亡くなりになりましたねぇ.鈴置さん...
マ・クベも,セイラさんももう居ない...

iTunes7.6にアップグレードしたけど,挙動が変.
音楽を再生すると,JAZZとかで分類してるのに,ジャズと日本語の分類に仕分け直しよる(#--)
言語を英語にすると回避できるようです.
人が分かりやすいように分類してるんだから,お節介はよして欲しい.
ぷんすか.
706はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 01:47:03 ID:30RZQ7Sf
>>705
安いですよね。E6750が高値で売れたら買っちゃいそうです。バルク品みたいですが。
私もiTunesアップグレードしました。iTunesは毎回インストールに時間かかりすぎです。
707MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 01:49:48 ID:QES13uSR
>>706
メニューとか,メッセージとか,表示とか英語で使ってるよ.
読めるこた読めるし,早々メニューを開くこともないので,次期バージョンで改善してくれー.
708ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/19(土) 02:04:32 ID:i6+jA7RF
「わたしのおにいちゃん」ってフィギュア付きの本があったんですよ>わたおに
初音ミクかわいいですよね!

鈴置さん(>_<)
セイラさんもなんですか…寂しいなぁ。
もう一度初代レンタル探すか。
709MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 02:11:03 ID:QES13uSR
>>708
マクロスの一条輝ももういない.
究極超人あ〜るのきしだの方をよく知っているが(爆)
いろいろ亡くなっているよね.
710MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/19(土) 02:28:43 ID:QES13uSR
う〜みゅ,寝落ちするよ.
良い夢を.
Ci vediamo.
711すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 02:29:37 ID:lznvZkk5 BE:201814324-2BP(1)
お腹が空いたので闇うどん食べてた。
豚肉、ほうれん草、卵、ちりめんじゃこ入り。
ちりめんじゃこは地元香川産なのでうまい。
眠気はないです。3時には寝ようかな。

>>710
おやすみなさいー
いい夢を
712ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/19(土) 02:32:46 ID:i6+jA7RF
寂しいですよね(´・ω・`)

リスパのおかげで鼻づまりが!
点鼻薬さすか。
713すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 02:33:13 ID:lznvZkk5 BE:252267252-2BP(1)
今ふとメールチェックしたら、上司からゆっくり休んでくださいメールが来てた。
泣いた。
ありがとう。
この石のような気分が週明けには取り除かれてますように。
714すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 02:41:14 ID:lznvZkk5 BE:605441546-2BP(1)
>>712
お大事にー。
今私の部屋では加湿器兼空気清浄機がフル稼働中です。
これがないと私の喉はやられてしまう。
点鼻薬辛いっすね。

これから3時まで小説書きます!
で、寝ます!
715優しい名無しさん:2008/01/19(土) 02:48:38 ID:O9TXR0/d
                  ニ>-、_
             /::::>=:::``ヽ、
             、/::;':::/::::::::::::::::::::::::`、
              /;':::::i::ミ、::::::;:::::::::::::::::',
             /イ:::::ハ::::ミシイノィノツ'´ヾi
         イ' ´ i:::::r 、ミ彡' '"´    _イ
           /   i:::::゙、 ヾ  ニ=- ィ´ッ !
            i:::::::::、_,   `´  、  !
            !::::::::::::::、     `_ー', /
               !::::::::::::::ノ゙ヽ、_ `ー'/ 夜はこれからよ
           /:::::::; '  ー 、 `` ー1、
           !:::/        ` ー ヽ
          ノ:,.'            ヽ、
          ,'/    , '´`        \
         _/     /         :。     ヽ,
     ,  '´      /i               ;    1、__/ ̄`ヽ.
   , '      /  ハ      ` 、   ノ     ;_/     ヽ
. , '´    _ ,,. -'  , 'リハ           `  ´ ィ'           i
´    , <´      イリ !               , ' , '          !
   i´   ヽ.       i     ,      / v'        iー-
   !     ヽ、     !   ,           , ' /          ,'=ニ
, イ i       \   /          /  /          ,'--
  し'         ヽ<          "/  i /       , '
   ∧         `ヽ          , '   ,'       , '
  , ' ヽ          `、      /   /      /
/   ヽ、         ヽ、    ,'   /      , '/
        ヽ.                !   /       /,.'
       ヽ.           リ ,'  /    / /
           ヽ         ,'ノ, ' ∠ 、   /  ,.'
          \        ,イー'  / ̄`ー=ァ  /
            \    ノ、   ,'    i_/
             `  ̄ ´  `ー、!コ、   ',
                    i i  _ i
                    | !/´  `ヽ
716ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/19(土) 02:56:41 ID:i6+jA7RF
お、小説書きですか!
睡眠時間と風邪に気をつけてくださいね。

早く寝たいけど寝付けない…
眠剤効いてこない。ダルいけど眠れないorz
717すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 02:59:28 ID:lznvZkk5 BE:681120893-2BP(1)
>>716
書いてると時間をうっかり忘れますー
あーもう3時だし。
だるいけど眠れないのって一番辛いですよね。
とりあえずお布団入ってみますか?
718すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/19(土) 03:34:25 ID:qzecZpd1
おやすみなさいー
719はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/19(土) 23:33:08 ID:30RZQ7Sf
こんばんは。

さっき、ふとこれだけの量の眠剤を飲んでも眠れないとは、不眠症恐るべし、と思った。
いつもは、当たり前のことだとおもってたから・・・。

オークションは、Core 2 Duo E6750 BOXに13,000円の値がつきました。目標の15,000円以上まであと少し。

ついでなので、いらないグラボとメモリも出品してみました。
グラボには現在4,601円の値が付いてます。メモリは100円w
512MB×2のメーカー純正メモリが100円とは・・・w メモリが高い時代は終わったようです。

新品のDDR2 1GBメモリも2,000円以下でバルク品が買えるし。価格.comに行ったらびっくりした。

商品はすでに丁寧に梱包済みなので、落札されて入金確認したら、送るだけです。
意外と簡単に高値で売れるものだなぁと。メモリ以外はw
720すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 00:26:50 ID:gQ78LwgV BE:1412695687-2BP(1)
こんばんはー

>>719
今日ちょうどヨドバシカメラでメモリ増設のために値段チェックしてたところw
今店頭だと1Gが1万円みたいです。
512MB×1個だと5000円くらい。安っ!
今、512MBなんで増設しようかなーと思ってます。
メモリ、自分で増設したことないので、まずは調べないと…
あと、液晶買い換えたい。
噂のnanao見たけどすげー欲しくなった…
めちゃくちゃきれいだ…
721はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/20(日) 00:48:03 ID:yp2IuvDf
>>720
ネットで最安値を探したら、めちゃくちゃ安いですよー。
PCに合うものを自分で調べないといけませんが。メーカー品はちょっと高いです。安心ですけど。

メモリ増設は簡単ですよ。PCのふたを開けて、スロットに差し込むだけです。

私は上等なスピーカーが欲しいです。
722優しい名無しさん:2008/01/20(日) 00:59:38 ID:Sfi+frfn
スレチ
723すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 01:13:13 ID:gQ78LwgV BE:2043363299-2BP(1)
>>721
そんな感じですよね。
2000円以下ってすごー

スピーカーw
買い換えたりしてると、他のものも段々揃えたくなりますよね。
最近ペンタブレットを買い換えたら(たぶんストレスで…amazonポチやってしまった)、
メモリ増設とか液晶とか買い換えたくなりました。
あと会社のモニタがめちゃくちゃきれいなんですよ!でかいし…
なんかPhotoShopとか入ってるし、以前使ってた人がどうもデザインとかも
やってたのかな…
こんなに環境が整ってるパソコンは初めてだ。
長い間Let's NoteとDELLノートで、どっちも液晶はそんなに良くなかったからなあ。

>>722
過去ログ嫁
724MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 01:23:46 ID:6aFPxAaY
Ciao!

文章を削除する方向で自分の原稿を添削しないと行けないのだが,筆が進まねぇw
今日も昼間にグッタリ寝てました.なんか週末が全然動けないよお.

>>721
ネット通販も使いようですよね.
一眼レフのレンズも定価の75%ぐらいで買いました.

>>722
雑談なので,何でもありでしょ?

>>723
PhotoShopは使ったことないなぁ.
類似のPaintShopProを使ってるけど.

液晶はワイド画面の奴が欲しいかも.
DVDはPCで観ることが多いし.
725すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 01:33:32 ID:gQ78LwgV BE:1135202459-2BP(1)
>>724
Ciao!

ネット通販って安いんだなー
怖くて公式サイトかamazonしか使ったことない…

>>722さんの意見も「雑談なので何でもあり」に含まれると考えると
私の方こそ大人気ない…か?
よくわからん。

PhotoShop、ペンタブレットを変えたら何かすごく使いやすく感じ始めました。
ペン先がブラシ型の(ギザギザしてるやつ)がすごく良い。
Illustratorとか良いって聞くけど使ってみたいなー。
寺田克也風のイラスト描いてみたいー。
PaintShopProって写真系のでしたっけ。

液晶はワイドじゃないのが良いです。絵を描く分には。
726MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 01:42:11 ID:6aFPxAaY
>>725
一応,通販業者として確からしそうなことを確認して注文してますw

Illustatorはドローソフトですね.持ってますよん.
実験のブロック図や解析のモデル図を書いたり,グラフの整形などに使ってます.
epsでファイルの保存が出来るから,TeXに図を貼り付けるのに都合が良いんですよ.

ワイド画面って,ピクセルが変形するの?
それだと都合が悪いなぁ.
727すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 01:45:10 ID:gQ78LwgV
>>726
なるほどー。
PhotoShopで十分ぽい?

ワイド画面。
ピクセル変形はしないんじゃ…
普通のでDVD再生したときにピクセル変形しないし…
728すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 01:49:42 ID:gQ78LwgV BE:504534645-2BP(1)
そういや会社休みましたけど、昨日の夜にうどん食べたあたりから回復してきました。
普通に活動できるようになりました。
心理的なものだったのか、疲れだったのかは結局不明です。
上司から励ましメール来たのがすごく嬉しかったからも。
上司に褒められるとすごく嬉しい&上司の役に立ちたいと思うタイプなので
そういえば、前の職場ではワーカホリック気味だったような気もする。
私が男だったら間違いなく仕事大好き人間になってただろうな。
どうにも体力ないから適度に休まないと続けられない。
729MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 01:49:57 ID:6aFPxAaY
>>727
ペイント&フォトレタッチならPhotoShopでないとダメでしょうねぇ.
ドローソフトで絵描きは辛いと思う.点描は描けるか.

旧式TVのワイドズームかと思っちゃった.

添削は3ページ目に突入だけど,ざく切りせんとあかんなぁ.
全体で10行ぐらい減らしたいのだが...
730MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 01:58:44 ID:6aFPxAaY
>>728
それは良かったですね.
心理と疲れ,両方だったかもね.「タイミングが悪かったのよ.きっと」

基本的に上司は存在しないので,自分で自分を励まさんとあかんのよね.
まぁ,上もいなけりゃ,下もいないけど.うちはそう言う職場だから.同僚はいるけどね.
その分,何もかも自分でやらなきゃいけないけど,自分の裁量が大きいのも事実.
だから,朝に臥せっていることが出来るんだけど...

仕事は仕事と割り切っちゃってる部分はあるなぁ.頭を使うことは好きだけど.
だから,研究計画とか結果と考察の議論とかは好き.でも,議論できる人が少ないのよね.
731すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 02:35:15 ID:gQ78LwgV BE:100907322-2BP(1)
>>729
にゃるほど。
添削お疲れ様でございます。

上も下もないってのも大変ですね。
自分で管理しなきゃいけないのと、その分逆に自分で休むのが難しくなりそう。
上がいると、やっぱりここまでしたらOKだよ、っていうラインができるから、
仕事の範囲が限定される。
732すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 02:37:52 ID:gQ78LwgV BE:1210881986-2BP(1)
うお。
もう2時半か。
3時まで小説書きますー
733MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 02:57:40 ID:6aFPxAaY
>>731
添削は,結局,ざく切りできませんでしたぁorz
元々頭で煮詰めてから書いちゃうところはあるので,いじりにくいのよね.思考が固定化してるとも言うか...
なので,図を追加するのではなくて,差し替えすることにしました.
明日は,その図を作らんとあかんなぁ.
原稿の〆切が月曜日の17時なのですが,昼から予定が込み込みなので,明日中にアップロードしないと.

そうなのよ.自己管理で何でも出来るのですが,休みにくい.
しかも,年俸制というか,有給休暇がないのよね.
仕事に支障がなければ何日休んでも良いんですけど.休めるわけがないw
残業もつかないので,チャッチャと仕事できるようになりたい.
734すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 03:12:39 ID:gQ78LwgV BE:454080492-2BP(1)
>>733
教育関係は残業代でない感じですよね。
いろんな意味で資本主義とは離れて考えなきゃいけないし。
たくさん休めるといいですね。
無理なさらずー

うおー
早くも3時が来てしまったしー
735月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/20(日) 03:17:00 ID:dL1AmXBy
こんばんはー
736MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 03:18:59 ID:6aFPxAaY
>>734
今年の8月後半は休みまくりが確定してますよん.国外逃亡してやる.
昼間はルーチンワークとか,会議とか打合せだなんだかんだ自分のことがやりにくいのがねぇ.
夕方7時をまわった頃からエンジンがかかるのは何でだろ〜♪今や古い感があるなw

久々に3時をまわってしまったが,眠気がコナーイ.
昼寝で爆眠しすぎたかなぁ.
737MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 03:21:02 ID:6aFPxAaY
>>735
どもー.
眠気が来るように,今のBGMは人狼のサントラ.
溝口肇の作曲かな.抑えた感じが良い.
738すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 03:22:07 ID:gQ78LwgV BE:151360632-2BP(1)
>>735
おおおー
月さんこんばんは。
バイトお疲れでありんす。
私はねむいです。

>>736
国外逃亡w
はんざいしゃみたいだ。
なんでだろーって今もいるの?
私は無事ほどよく眠気がまわってきました。
739月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/20(日) 03:22:10 ID:dL1AmXBy
>>737
ご無沙汰しておりますm(__)m
740すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 03:22:51 ID:gQ78LwgV BE:1236108877-2BP(1)
>>737
くそおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日、人狼を借りるかどうか迷って借りなかったんだ
おしいーおしいー
741月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/20(日) 03:23:25 ID:dL1AmXBy
>>738
そうですバイト帰りです
あたしも眠いですw
742MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 03:28:48 ID:6aFPxAaY
>>738
いやぁ,日常業務からの逃亡ですよw

まだ活動してるみたい.ローカルとBSで.
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%84and%E3%83%88%E3%83%A2#.E5.87.BA.E6.BC.94.E7.95.AA.E7.B5.84

>>740
人狼は良いよ.特別版のDVD持ってるし.
Production I.G.で最後のセルアニメだったかな.たぶん.
完成してから,公開されるまでにえらい時間がかかった作品だったと思う.
743すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/20(日) 03:31:52 ID:gQ78LwgV BE:1135201695-2BP(1)
明日人狼借りてきます。
今日はこれで落ちます。
おやすみなさいませ。
皆さん良い夢を。
明日が素敵な一日でありますように。
744MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 03:32:36 ID:6aFPxAaY
>>743
良い夢を.
Ci vediamo.
745月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/20(日) 03:35:37 ID:dL1AmXBy
では自分も落ちます
746優しい名無しさん:2008/01/20(日) 03:36:01 ID:42BLZ/AD
             _,. イ                  ヽ
          ,.. '´                        ヽ
         /                             ヽ
   /´⌒` /                              ヽ
   |    /                ,  ,             ヽ
   !   /               ヽ  ヽ ヽ ヽ ヽ          ',
   ゝ_,イ           ',   ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ         i
      i         ,  ,  ヽ   i  ! ヽ ヽ ヽ ヽ        |
      |         ',  ',   i!   i  `  !  ,ィ イ_ノ|       |
      |        ', ',  ',  ト、   !_ノー'´`´ ̄ ,  i  |    | |
      |      | i ', '、 ヽ j `ー'    イzテトー"、, |   |  | / /
      !     ! ヽ ヽ  ト' `´       "!{it;j j_,. " |  |  | / /
       ',     ヽ ヽ_ノ`   _,. -      ゝー''´  |   / / /
       ',      `Y   ,.ィテてj_    ,..、       しi_ノ / ,' 東京マラソン楽しみでちゅ
        \    ! !  ヲ(_`ー/     _,. イ     /// ,. -――――――――――---、__,.---、
         \\\\\_       て´  ノ,.イ ̄ ̄ヽ=ニ/                     イ    Y
           \\\\イ-y     `ー´/        /                       ヽ   ソ
             ヽ、ヽ、_二二ィー'´ ̄ ̄)         i
                  / /      }\  _,. イ \  |
                  Y       /   ̄     tjヽ|
                  /       ノ           !         ̄`  、、
                 レ―――-くtィ     ,.       !            ヽ`  、
               /        ヽ             !             ヽ   ` 、
             /           ヽ            ',             ',     `  、___,. イ
           /              ヽ     ィ      ',             ',
         /                   ヽ     ''       ',             ',
       /                   ヽ         ー ',             i
    __/                /      ヽ _,.-        ',             i
  /                   /        ヽ´          ',            }
 ',    イ ̄ `ヽ          /         \          ヽ           /
  ',    ヽ           /|            ',    f:c;、              /
  ヽ     `        /   |                 ,'イ ヽ:j            /
   ',           /    |              ィ  ! ィ ´⌒、 ノ         /
    ',         /      ',              ヽ、 ((`ー, ト, jヽ、        ,.'
    ',       /        ヽ               ` ̄ !, ', (  ) )     /
     \___/           \                 i )j_(__,. '´
                        ヽ、             /    て
                          `ー――――――' ´   ,...r―' 〇
                                   `ー―'´ ̄  o
747優しい名無しさん:2008/01/20(日) 04:37:44 ID:nwFo5Ubs
こんばんは。
みんな寝ちゃったかな…
748優しい名無しさん:2008/01/20(日) 05:16:44 ID:YPC4xEft
こんばんは!
749MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 23:05:49 ID:6aFPxAaY
Ciao!

発表梗概の原稿は,4ページギリギリいっぱいまで書ききって,見直ししてアップロードしました.
結論として当たり前のことしか言っていないようなんですが,事実として確認できたことを良しとしようw
まぁ,従来の研究では分からなかったことを明らかにしたのも確かなのですが...
いつものことながら,パッとしないことばっかりやっているようで,辟易とさせられますorz

それと,さっさとやってしまわずに,目一杯時間を使ってしまう癖を直さないとね.
土曜日でやりきってしまうことも出来たはずなんだよな.
だとしたら,今日にガイドブックを買いに行ったり,PCを修理したりする時間も取れたんだよねぇ*sigh*

ウダウダとめげてもいられないので,次いこう.次.

今かかってる曲♪でっかい,でっかいシアワセです。byウンディーネ娘
750MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 23:07:02 ID:6aFPxAaY
>>749
曲名間違えたorz

>今かかってる曲♪でっかい,でっかいシアワセです。byウンディーネ娘
今かかってる曲♪でっかいシアワセです。byウンディーネ娘
751優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:34:04 ID:IujOszT5
こんばんは。
関東でも、夜中から雪、降りますかねぇ。
念のため水道管破裂に備えて、水道の水抜きしておいた方がいいです。
752優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:34:37 ID:Sfi+frfn
誰か好きって言ってくれー
753優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:40:34 ID:9dk0uQJt
>>752
好きだよ。
寒いから、あったかくして風邪ひかないようにね。
おやすみ。
754MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 23:41:36 ID:6aFPxAaY
>>751
Ciao!

天気予報では,そう言ってますねぇ.お気をつけて.
うちはマンションなので,外気に面してる水道管がないので,ほったらかし.

>>752
チャイコフスキー(°゜☆\バキッ
755優しい名無しさん:2008/01/20(日) 23:47:09 ID:Sfi+frfn
>>753
Me too♪

>>754
オイラも面白いぎゃぐ考えたけど思いつかネ(゜Q。)
756MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/20(日) 23:50:10 ID:6aFPxAaY
>>755
私は,寒い駄洒落しか思いつかんよw
757はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/20(日) 23:55:40 ID:yp2IuvDf
こんばんは。

メーカー製PCのCPUを交換しましたw
Core 2 Duo E4300 を Core 2 Duo E6420に。
CPUクロックの上昇、システムクロックの上昇、FSBクロックの上昇効果で、
演算性能だけでなく、メモリアクセス、グラフィックなどの性能も向上しました。
さらに、VT対応になりました。Javaとかも高速化するのかな?

体感的には、少し速くなったのを実感できる程度ですが、
スーパーπ419万桁の計算が約1分も早くなりました。
L2キャッシュも2MBから4MBに増えたので、その効果もあると思います。

動くかどうか不安でしたが、BIOS画面が表示されたときは、本当にほっとしました。
やはりBIOSが対応していないと、ハードが対応していても動かないようです。

これからは"FMVCE50W7 Custom"と呼ぼうw
758MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:03:00 ID:6aFPxAaY
>>757
Ciao!

PCのパワーアップおめでたう.
やっぱ,性能向上の体感はゲームしかないでそw
私の使用状況からは現状でも問題ないかもねぇ.

広島はしんしんと冷えとるよ.
明日の朝,雪が積もってるとやっかいだなぁ.
自分お車にはスタッドレスを履かせてるけど,履いてない車による事故とか渋滞がやだなぁ.
759ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 00:10:51 ID:QYcoQE/2
こんばんは。
今日も布団があたたかい(*´Д`)
760MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:14:24 ID:wAuAvYlG
>>759
Ciao!

うちは,寝室が北側の外壁に面しているので,部屋自体は寒いなぁ.
窓が2重サッシなのでマシなんでしょうけど...
布団はカミさんが先に入ってるので温いです(°゜☆\バキッのろけか?
761はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 00:15:09 ID:lBYEBHX2
>>758
DDR2メモリを2GB入れて、Core 2を入れると、Vistaがサクサク動きますよ。
実際のところ、VistaはXPより重いです。
ゲームも快適です。
マビノギも東方風神録(縦スクロール型STG:DirectX 9.0c対応のビデオカード必須)もです。

あと、音楽のエンコードなんかも速くなりますね。

こちらも信じられないぐらいの寒さです。寒すぎるので、ストーブつけて、エアコンも使ってます。
暦の上ではいまが一番寒い時季ですね。

このPC、HDDが異様なまでに速いです。インターフェースはSATAだと思うんですけど、
データ転送レートが60MB/sを軽く超えてしまいます。

パキシルの断薬症状がちょっとつらいです。
762優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:19:12 ID:GVWrCb2z
銀春よ〜お前は何時間たったら聞いて来るんだ?

一年前に買ったデルのパソコン・・・もうリネ2、耐え切れなくなってきた
763MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:25:24 ID:wAuAvYlG
>>761
Core 2の効果もあるんでしょうけど,メモリの効果もありそうですね.
メモリ2.5GBのうちのPCもストレスなく動いてますねぇ.

Word 2007からpdfファイルの吐き出しとか,Acrobat Readerの起動で待たされてる感じ.

私は,リーマスを減らしていってます.次回でカットの予定.
テグレトールで何とかなるかなぁ.

>>762
早く効いてくると良いですね.
まずは,メモリの増強か,CPUの載せ替えですね.
あとは,ビデオボードの交換.
764はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 00:26:24 ID:lBYEBHX2
いまHDDの転送レートを測ったら、実測値で100MB/s超えました。速い。
765ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 00:28:06 ID:QYcoQE/2
ネトゲはやらないけど、フォトショが重い。
うちのパソコン古くて、パーツも売ってないみたいでorz

>>760
のろけちゃって〜(*´∀`)
うちはぬいぐるみが枕もとにわらわら。
精神的に暖まります。
766はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 00:30:03 ID:lBYEBHX2
>>762
銀春は個人差が大きいですよ。

>>763
うちのPCは、メモリ2GBがスペック上の最大容量なので、ちょっと不満ですね。
4GBぐらいまで増設できるようにしてほしかった。
767はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 00:32:51 ID:lBYEBHX2
>>765
買い換えましょうw
MacProというのがすごいですよ。アップルのサイトで見て欲しくなりましたw
スペックの割に安いですよ。スペックの割にw
768MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:34:36 ID:wAuAvYlG
>>764
動作中のPCでHDD転送速度は,仮想メモリの確保と開放に有効ですが,
それ自体を発生させないメモリの増強が効果は大きいと,雑誌で読んだことがあるなぁ.

>>765
画像関係いじると処理が重いよねぇ.
オークションか中古販売でメモリだけでもゲットできんものやろか.

あい(^-^ゞ
ぬいさんはちょこちょこ家のあちこちにあるなぁ.
SEIBU&そごうのクマさんは2匹いますよん.
769MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:36:35 ID:wAuAvYlG
>>766
うちのMBは4GBまで行けるはず.
バルクメモリの確保をしといた方が良いかな.えらい安うなってるし.

それ以前に交換をしないと...
ひょっとすると電池交換でもいけるかも知れん可能性が出てきてるのよねぇ.おいおい.
770はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 00:43:21 ID:lBYEBHX2
>>769
バルクメモリの安さはすごいですね。4GB買っても一万円ぐらいだったりとか・・・。

実はバルクメモリ買いましたw
いまのメモリは、DDR2-667(PC2-5300)なのですが、CPUを交換してシステムクロックが上がったので
より高速なDDR2-800(PC2-6400)を2GB買いました。それでも5000円以下。

念のためMemtestはしておいたほうがいいでしょうね。
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
771MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:46:57 ID:wAuAvYlG
>>770
広島の街中にドスパラがあるので重宝します.
今度の週末通院だし,ついでによってこようかなぁ.

ガイドブックの購入は駅前のジュンク堂まで出たいので日を改めるか何とかしたいねぇ.
ついでに,専門書の新刊とかチェックしたいし.
772はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 00:50:34 ID:lBYEBHX2
>>771
こちらは近所にPCパーツを専門に扱っている店が近くにないので、基本通販です。
送料が痛いです。日本橋まで行っても、電車賃がかかるし、結局一緒です。
773ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 00:52:57 ID:QYcoQE/2
安価なしでごめん

買い替える金ないっすorz
オクだと高すぎて無理…

お絵描きさんなんで必要なんですよ>画像処理
最近は応答なしばっかりでげんなり。

うちのぬいさんは「雪うさぎ」ってお菓子についているうさぎさん。
似ていてみんな表情がちがってかわいいですよ。
でかいひつじさんの抱き枕もほしいな。
774MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:54:51 ID:wAuAvYlG
>>772
利便性重視の街中居住を選びましたので,広電を使って往復300円.
駐車場は30分200円前後が多いかなぁ.デオデオでパーツを買えば,駐車券がもらえるけど.ちと高め?
ソフマップの広島店が去年なくなったんだよなぁ.選択肢が減ったのは痛いよ.
775優しい名無しさん:2008/01/21(月) 00:57:39 ID:v1Rh9Gff
死にたい死にたい。。
776すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 00:59:41 ID:u6/aLnT2 BE:403627182-2BP(1)
こんばんはー

>>765
ぬいぐるみいいなー
やっぱりカピバラさん買おうかな
777MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 00:59:43 ID:wAuAvYlG
>>773
メモリがらみのガベージコレクションが生じてそうだなぁ.
職場のPCがそんな感じだし.
来年度予算から順次更新していくはずなんだけど,でなければメモリ増設かなぁ.
メモリがECC月でないとダメなので(誰だこんな使用にした奴),えらい値段するのよねorz

雪うさぎ...これですな.
ttp://www.fugetsu.co.jp/bshouhin.html#anchor246742

確かに5個入りについてくるぬいさんはかわええ.
778すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:00:27 ID:u6/aLnT2 BE:454080863-2BP(1)
>>775
どうしたの?
なんかあった?
ブルーマンデー?(←それは私のこと)
779はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/21(月) 01:01:37 ID:lBYEBHX2
>>773
安価なくてもおk。だいたいわかるし。

なかなか買いかえってできないよねぇ・・・。

今度のパソコンは自作にして、Core 2 Extremeを載せたい。クアッドコア。

>>774
こちらは都市中心部から遠いので、つらいですね。


灯油が切れてしまった・・・寒い。
780MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:02:44 ID:wAuAvYlG
>>778
Ciao! Ciao!っす〜.
ケセラセラ.明日は明日の風が吹く.気負わずにね.

ブルーマウンテンはご用意できません(°゜☆\バキッスペイン産のブレンドものなら
781優しい名無しさん:2008/01/21(月) 01:05:19 ID:v1Rh9Gff
少し前まで調子よかったと思ったら最近急にがた落ちで
仕事もやる気になんなくて周りに逃げてるって言われる…
ほんとにやる気がでないんだからしょうがないじゃん…
それに死にたい君が常にいる
782すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:05:40 ID:u6/aLnT2 BE:504534454-2BP(1)
>>780
CiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiao
CiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiaoCiao

↑斜めに見えない不思議なコピペ

ケセラセラだ。
ありがとう。
ミルクティー入れてきますね〜
783MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:05:59 ID:wAuAvYlG
>>779
まぁ,中心市街地から離れると下町しかない地方都市ならでわですよ.
元の地主が等価交換でマンションに入ったというのも販売価格を下げることが出来た一因だそうで.
平米数の割に高くなかったのも事実.でも,結構な額のローンなのも事実.
784MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:07:29 ID:wAuAvYlG
>>781
お薬の処方を変えてもらっては?
うまくマッチングが取れてないだけかも知れないし.
785ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 01:09:53 ID:QYcoQE/2
はぐこばさんありがと!

携帯からなんで写真見られないけど、それで合ってます。
雪うさぎは今4羽!
ミッフィーとかシナモロール、ふもふもさんもいますよ(^ー^)
何故かうさぎさん多いな。

カピバラさん、かわいいですよね!
一度触ったけど、やわらかくて触り心地もよし。
786優しい名無しさん:2008/01/21(月) 01:11:03 ID:v1Rh9Gff
薬もかれこれ5年飲み続けてきたけど、変化が感じられるようなものはなかったなぁ
俺は食って寝るだけの社会のゴミだから早く死にたい
787すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:14:06 ID:u6/aLnT2 BE:454081436-2BP(1)
>>781
逃げてなんかないと思うし、逃げてもいいと思うよ。
良くなったり悪くなったりってするよね。
難しいかもしれないけど、ゆっくりするといいよ。

死にたい君について、病気が治ったらそれもなくなるよ。
親友に「死にたい」って言ったら「そんなこと考えても○○(私)の得にならないよ」って
言われた。死にたいって感情は、損得で割り切れるものじゃないけど、
確かに持っていたらネガティブにひきずられてしまうものだから、
辛いときは「死にたい」じゃなくて「逃げたい」って考えるようにしてる。

良くなるといいね。
788MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:16:47 ID:wAuAvYlG
>>785
そうやう人には,インターネットラジオの「川上とも子のウサギのみみたぶ」お勧めしませうw
カロリー制限でダイエット中なので,そう言う誘惑には抗いがたいなぁ(°゜☆\バキッ日本語おかしい

>>786
それは,失礼しました.
効く薬になかなか巡り会えないのも辛いやね.
789すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:18:13 ID:u6/aLnT2 BE:302720562-2BP(1)
>>773
でかいひつじさんの抱き枕、私もほしいですー
ふわふわだよね。
匂いがいろいろあるんだよね。
でも最近店頭で見かけなくなって、どこで買えばいいか分からない…
790すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:21:54 ID:u6/aLnT2 BE:1816322898-2BP(1)
>>786
私も変なアドバイスをしてしまった。ごめんね。
もし一時的に逃げたくなったら東京の三軒茶屋においで。
駅まできたら迎えに行くよ。

ゴミだなんてそんなことないよ。
私も数年前まで食べたりしてお金を使うのがすごく苦痛だった。
仕事は辛い?
病気に理解のある、というかまたーりした職場に転職するというのも一つの手だよ。
791優しい名無しさん:2008/01/21(月) 01:22:45 ID:QYcoQE/2
>>786
私も自分の事をそう思ってる。実際それで仕事辞めた。
思ってるより人は気にしてないんだけどね…

気の利いたこと言えなくてごめん。
792ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 01:27:51 ID:QYcoQE/2
メリーおばさんのひつじさんいいですね!
お腹にラベンダーの匂いがする袋を入れられるのがいいです。
同じメリーおばさんのお昼寝まくらもあって、ほしくなりました(>_<)
793ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 01:30:41 ID:QYcoQE/2
連投すみません

川上とも子懐かしいな!
ナデシコ思い出しました。
今はどうしてるんだろ?
794MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:33:58 ID:wAuAvYlG
>>793
ARIAのアテナ・グローリィ役で活躍中.
一般には,ケロロ軍曹の日向冬樹役の方が通りが良いのかな.
795すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:34:17 ID:u6/aLnT2 BE:605441164-2BP(1)
>>791
うん。気にしてない。
だから自分の好きなようにやるべきだ。
…ということを心に留めておくために、私の職場のPCのメモの中に
「人を気にするな」って書いてあるw

>>792
あれはメリーおばさんのひつじさんて言うんですね。
楽天で見つけた。買おうかなー
796MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:39:42 ID:wAuAvYlG
>>795
人を気にしないのは大事だよね.
研究分野も時代と共に流行り廃りがあるけど,そんなのとは関係ないところにいるからなぁ.ニッチ産業と呼んでくれ.
今は,CO2削減とか万能細胞関連の研究テーマに予算を注ぎ込むんだろうな...
まぁ,でかい金使ってやる研究テーマ自体を思いつかんよ.
797すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:46:42 ID:u6/aLnT2 BE:605440883-2BP(1)
ミルクティー入れてきました。
ちょっと眠くなってきた。

>>796
そんなところばかり予算つぎ込まないでほしいような。
人文とか大切にしないと、日本が中から腐っていくよ。

まあ仕事はとにかく人目が怖くなったりするね。
前の職場は評価されてるのにとにかく辛くて仕方なかった。
またーりだ、またーり。
どうしたら良いか分からないこともたくさんあるけど。
798ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 01:47:09 ID:QYcoQE/2
ARIA映らない(;´Д`)
今見てるのはガンダムOO、絶望先生(ニコ動)、しゅごキャラぐらいです。
田舎なんであまりアニメやってない。

私が唯一知ってたのはメリーおばさんなんですよ。
ロフトとかジャスコにもありました。
あれの湯たんぽあったらなぁ…
799MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:55:00 ID:wAuAvYlG
>>797
日本は文化を買ってくるもので,育てるものじゃないという思想が蔓延っているような気がする.
欧米じゃ企業がパトロンになって,基礎研究や文化活動に業績が苦しいときでも寄付をするもんだけど...
日本じゃ真っ先に削るからね.政府も含めて.

人目はこっちが思ってるほどに,相手はなにも思ってないことが多いけどね.
配慮が欠けることも多いですけど.気にしない気にしない.

>>798
広島もARIA映りまへん.DVD待ちですよ.予約注文するんだろうなぁ.
800すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:55:44 ID:u6/aLnT2 BE:1009068858-2BP(1)
801すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:56:16 ID:u6/aLnT2 BE:378401235-2BP(1)
ごめん。>>800の品切れ。
802MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 01:57:29 ID:wAuAvYlG
>>800
キリ番オメ.
ここんとこ良いペースでレスがついてるねぇ.
まぁ,まだ,次スレを用意するもんじゃないけどね.
803すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 01:59:45 ID:u6/aLnT2 BE:882935257-2BP(1)
>>799
本当に真っ先に削るよね。
そこが止まったら何年か先に取り返しの付かない断絶が生まれるのに。
下手したら100年かけてやってた研究分野が止まったりする。
また金をかければいいって問題じゃない。
一度失われた人材や研究室でのノウハウってもう取り返せないものなのに。

私もARIAは知らない。
今見てるアニメはBLOOD+w
804すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 02:00:27 ID:u6/aLnT2 BE:1412695878-2BP(1)
>>802
ありがとう。
昨日今日、人多くて嬉しいなー。
805優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:03:26 ID:X5aOrZiv
                             ー―-、ー 、
                         ,. -‐ニ ̄ ̄`ヾ、ヽヽ,
                  ー-、_-_,イ /////   r' く
                      //// // //'|ト、 ヽ、
                    //// /∠_ // i!  ! ヽヽ
                   /,イ //イ//イ//≧ゞ、  /  !ト i ',
                  // ,レ' / //// /´7てトテy/  _リ_! ! !
                  / //i/ /仁{,'    `ー'-   'ィtティ  / !
                   // !/{ fr=!        _ j`-チ // /
                  / レ /\-、    `ー-.._" /イ//
                  ///// 7     `=- ´ ,〃
                 ーイ //// | 、ヽ、      ,.イ 新たな一週間が始まるわね
               、_,.ェ仁 ////!  ヽ  ` - イ/
                 _,.イ/イ/// !  、ヽ_,.// ! _,. ---ェ、
                   //ノイ !   ヽニニイ-'´/( 弋 ヽ
                 ー"´ `7'´ 7    辷イ´  f   ゝニテく ',
                       / ,. -‐'´      `ー' ´ ⌒`>_`1
                    ,. -='_,,./          |  ィ(  /'´ ! !
                 r ',.                |  ヽ二' ,イ´ レ!
               ,. '´     ,;        ヽ |     ,' i  /
             /       /           ',:|     ! ーイ
            /       /            ヾ     `-7
           /...       /    .......        |       !
          r'_,::::       !    :::(:i;;::::       |       !
          t'::::       !    ' ´ ''       |       !
           ゝ       ',             ,イ      !
          / ヽ、     _,.ヽ、         / !       !
         /     { ー ' ´   ` ー-............ - '´  |       !
        /      ヽ ` 、              |      !
       /      /',   ヽ  、         /|      !
      /      /  ヽ   `! ヽ        |  |     イ
     /      /      ヽ    ! ヽ       |  ,      |
    /    、 /      !    ',  \、     { /    / |
   /      Y       !     ',   `     /       |
   ヽ      i       |      ',        !       |
   ヽ        i    ,.- 、 ,イ             !       i
    ヽ     i   ト、 \      ヽ      |       !
.     ヽ     Y⌒ヽ ゝ.  \     ソ        |       !
      ヽ    r‐ 、  \ `、__,)           |      i
       ヽ  ゝ、.\.  ヽ       __   fヽ、,-、_|      |_ヽ
          ',イ´⌒ヽ、\(´ヽ ――'´ ヽ、/ト- '´ー |      !ヽ=-y
        |  \  \,__)ー',--、--テr===、ヽ r' |      !-、 -j
        | く_ゝ,_ヽT Y i⌒ヽ } iF=}   | |{. [|     f´ iヽヾ,
        ヽrf´ { {__ノ7--ト、二´仁、 L-----'_ノ.ゝ|     ト-' j| j|
         |:|}:Lゝ-イL-'´、___く二二ーニ二:|     ト―'-トイ
         7 ̄イ'´.::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::!:::::::::::::::::|     |`ヽ::::::::|
806MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 02:07:54 ID:wAuAvYlG
>>803
現世利益というか,目の前の利益のために,いろんな切り捨てを簡単にすると思う.
団塊世代の退職による実務者不足なんて典型じゃないかな.職人は1日で育たないのに.
いろんな段階で人を育てるのがめちゃくちゃ下手ですね.

どうやって人を育てるかが現場の人間の責任だけに任されてるなんておかしい.
方法論とかもっと考えることはあるはずなのに.
そう言うことを議論する場を設けても責任ある人間が揃って欠席するなんてどうよ?
ぷんすか.
807ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/01/21(月) 02:09:28 ID:QYcoQE/2
広島ってテレ東系の局あるから、いろいろアニメ見られると思ってた!
うちはレンタルです^^;

湯たんぽあることはあったみたいですね。
私も探してみようかな!

すうさん、800おめ(^ー^)
808優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:10:59 ID:GVWrCb2z
あーぼん
809MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 02:14:28 ID:wAuAvYlG
>>807
3期のARIA The ORIGINATIONは東京,大阪,愛知の3つしかないんですよ.
クール遅れでも良いから見たいなぁ.
1期と2期の両方ともDVDを揃えちゃったので,多分最終だろうし,揃えとくかと...
810MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/21(月) 02:26:13 ID:wAuAvYlG
溝口肇のBGMも終わったし.
明日のためにベッドに入ってみるよ.眠気はまだだけどw

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
811月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/21(月) 02:38:10 ID:Tilcl4CS
書いちゃうYO!
812すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 02:40:51 ID:u6/aLnT2 BE:1135202459-2BP(1)
私もおやすみー
月さんこんばんはー
皆いい夢をー
813月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/21(月) 02:46:32 ID:Tilcl4CS
>>812
おやすみなさ〜い&e
814優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:50:14 ID:xezu5Ca/
ハルシオンだけじゃ眠れず、今デパスも投下。
おやすみなさい!
815優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:51:09 ID:MZ2KBpcX
こばわ

ラリれないし眠くもない…
816優しい名無しさん:2008/01/21(月) 02:53:36 ID:MZ2KBpcX
アモバン足そう…

明日からスキーなのに…
817すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/21(月) 09:05:34 ID:tEId8whI
今日も会社休みます。
バカバカバカバカ
意味不明だ
818月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/21(月) 11:55:32 ID:Tilcl4CS
>>817
(´;ω;`)ヾ(・ω・`)すうさんはバカじゃない
819はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 00:35:13 ID:PZ9/wlMi
こんばんは。

グラボが高値で落札されましたー。予想以上の高値でした。
落札者にはすでに支払い・発送その他の情報を取引ナビに書き込んでいます。
まだ落札者からの連絡がないので、連絡・入金待ちです。
入金が確認できれば、直ちに発送する準備もできてます。

早く眠くならないかなぁ・・・。
820MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 00:38:13 ID:ugKEBuzc
Ciao...

取り敢えず帰宅しました.ここ2〜3日が天王山かなぁ.
明日の午後に使う書類を作成し終えたかったのですが,守衛さんに追い出されました.難儀だ.
明日は朝から打合せが急遽入ったし,昼休みを早く切り上げて小一時間で作らんとあかんなぁorz
とにかく風呂入ってきます.

>>817
朝,職場に受け入れてもらえるか不安になっているかも知れないけど,行くしかないと思う.
結構,大丈夫だったりするし,振り絞るしかないんだけど勇気出して.
的外れだったら,ごめん.
821MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 00:55:19 ID:ugKEBuzc
>>819
高値終了で,それはなにより.
後は無事に取引を済ませるだけですね.

私は,神経が高ぶっているようで,即,入眠とはならないだろうなぁ.
でも,2時までには眠りたい...
822すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/22(火) 00:55:45 ID:ppITamwU BE:882935257-2BP(1)
>>818
ありがとー

>>819
おめでとー

>>820
大丈夫ですー
今日上司から無理すんなよって感じのメールが届きました。
入社したばっかなのにありがたい話です。
不安の原因は不明です。なんか動揺しやすくなっていて、緊張&不安な感じです。
勇気があればいいな。
心当たりは全くないけど、緊張で心臓痛い。
どっちにしろ明日は病院行くつもりです。
脳みそとしては「何で行けないか分からん」くらいの考えなので大丈夫です。
823はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 01:01:41 ID:PZ9/wlMi
>>821
終了間際に一気に高騰しましたw
初めての取引なので、少し不安です。
評価の高い落札者なので、大丈夫だと思いますが・・・。

昨日も暦どおり寒かったですね。というかいまも寒いです。

>>822
ありがとー。
824MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:08:14 ID:ugKEBuzc
>>822
理解ある上司のようで安心しました.
原因は環境と立場の変化としか,私からは言えないなぁ.当て推量なので流しておk
お医者さんと相談できると良いですね.

>>823
終了間際は高騰するよね.
アドレナリンが出て勢いで値段つけちゃうからなぁw
特に最近の評価が安定して良い評価なら問題ないと思いますよ.
夜に連絡がつく人と,昼に連絡がつく人に大別できるので,丸1日は待ってみる方がよいかも.

寒さを感じる暇もなかったよぉorz
825すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/22(火) 01:10:09 ID:ppITamwU BE:2043363299-2BP(1)
>>823
グラボが人気なのってネトゲとか3D対応への需要があるんだろうなー。
私も含めてw
無事取引終了すると良いですね。

ここ数日一気に冷え込みましたね。
もう少しで雪が降りそうです。
826はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 01:10:57 ID:PZ9/wlMi
>>824
そうですね。丸一日は待ってみて、連絡なしなら、補欠の繰上げも検討したいと思います。
なにせ10円差なのでw
827すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/22(火) 01:11:49 ID:ppITamwU BE:908161766-2BP(1)
>>824
うん。
私もそこが怖かったけど、上司が優しくてびっくりしました。
会社自体が和やかな雰囲気で(小さい会社で)、本当に
そこで働くことができたらなと思います。
828はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 01:13:26 ID:PZ9/wlMi
>>825
GeForceなので高値で売れたんだと思います。
Vista対応だし。DirectX 9.0c対応だし。

ありがとうございますー。

こちらは雪がちらついてましたよ。
829MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:20:48 ID:ugKEBuzc
>>826
出品の際に丸1日で連絡なき場合に繰り上げる旨を書いてなければ,もう少し待った方が良いかもしれません.
たまに出張で出先からの人もいるので.私も出先では携帯で入札することもありますし.
良識的な人なら,早々に連絡をくれると思います.

私の場合は,出品者からの連絡があり次第,返答.
かんたん決済かネットバンキングが使えれば,とっとと入金.
翌日発送,翌々日受け取りをしたことがありますw

>>827
その会社で実績を積めば,自信に繋がって好転していくと思いますよ.
そしたら訳も分からない不安も払拭されるのではないかと期待.
雰囲気良いところで働きたいもんねぇ.

ガイドブック買いに行きてー.
カミさんにはるるぶだけ買ってきてと言ってある.入門としては使えるのでねぇ.
地球の歩き方にするとか,他のガイドにするとかは自分の目で見ないと.
建築のガイドブックは既に入手してあるけどw
830MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:24:38 ID:ugKEBuzc
ARIA The ORIGINATIONの壁紙
ttp://www.ariacompany.net/picture.html

お好きな人はどぞ.
831優しい名無しさん:2008/01/22(火) 01:27:44 ID:kf3cjfsN
なかなか寝れません
832はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 01:27:49 ID:PZ9/wlMi
>>829
なるほど。三日ぐらいは待ってみようと思います。

支払い方法は、Yahoo!かんたん決済か、現金書留とさせていただきました。
入金確認が簡単で確実な方法をw

私もすでに梱包済み・ヤマト運輸集荷登録済みなので、入金が確認出来次第すぐに発送するつもりです。
833MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:34:34 ID:ugKEBuzc
>>831
Ciao!
また〜りしていってくださいな.

>>832
最後までたたき合いをする人だから,心底欲しいんだと思うんですけどね.
現金書留は,郵便局に出向く必要がありますし,勤め人は面倒を嫌ってかんたん決済かなぁ.
手数料的には,同じ銀行の本支店間の振込なんですけどね.
相手方の取引銀行が分からんので何ともしようがありませんがw
代引きってどうなんでしょう?出品者と落札者の両方デメリットがどのくらいあるかしら.
834すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/22(火) 01:41:23 ID:ppITamwU BE:1236108877-2BP(1)
>>831
照明暗めでまたーり
835はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 01:42:33 ID:PZ9/wlMi
>>833
こちらとしても、かんたん決済にしてもらえると助かります。
代引きはどうでしょうね。運送会社に依頼して代引きにしてもらう必要がありますし、
代引き手数料がかかるので、煩雑だし、送料も割高になっちゃいますかね。
836MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:43:31 ID:ugKEBuzc
溝口肇のチェロでまた〜り♪
菅野よう子ではまた〜りとはいかんがw
837MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:45:18 ID:ugKEBuzc
>>835
オンラインバンキングをしていると,ネット決済で割り引きがあったりするので重宝してます.
相手方が示した選択肢の中に同じ銀行があると即入金ですねぇ.
838はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/22(火) 01:48:54 ID:PZ9/wlMi
>>837
オンラインバンキングは親が抵抗があるみたいなので、嫌な顔をされるんですよね。
まぁ、かんたん決済が使えればいいかなと思ってます。

そろそろ寒くなってきたので、寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
839すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/22(火) 01:49:56 ID:ppITamwU BE:1412695687-2BP(1)
>>838
おやすみなさい
いい夢を
840MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/22(火) 01:54:48 ID:ugKEBuzc
>>838
まぁ,銀行口座をさらすのも心配ですからねぇ.
かんたん決済の方が良いかも.

良い夢を.
Ci vediamo.

私は,神経の高ぶりが落ち着いてきたかなぁ.
でも,まだ眠気がコナーイ.
841すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/23(水) 00:30:42 ID:9eFTkA/f BE:100907322-2BP(1)
こんばんはー

気分がだいぶ回復してきました。
なんかおかしかったです。
動揺&緊張して、不安が収まりませんでした。
だいぶ良くなった。
今日診察行くつもりだったけど、行けなかった。
まあゆっくりするしかない。

明日こそ雪降るのかな
なんか気温だけ見るとあまり降りそうな感じがしないのだけど。
降る降る詐欺とか言われてるけどw

マクさんは神経の高ぶりは大丈夫でしたでしょうか。
月くんとか気遣ってくれてありがとう。
842月 ◆ImJ6LEZGWQ :2008/01/23(水) 00:41:49 ID:nIoXpB7q
>>841
どういたまして
843MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 00:44:18 ID:jaZbiIPD
Ciao!

今日,今年2回もヨーロッパに行くことが決まってしまいましたw
一つは,前から決まってたカミさんと行く純然たる観光旅行だが,もう一つが研修の企画と実行.
いずれお鉢が回ってくるのは分かってたのですが,来年度上半期がちょっと手透きになるので,まぁ良いかと.
もう1人,お役目が当たった方と組んでやるので仕事の分担をうまくして,ストレスを少しでも軽くするかねぇ.

>>841
Ciao!っす〜.
回復してきたのなら良かったです.
まぁ,ゆっくりしてくだされ.

なんか状態が急変するときがあるからやっかいだよね.
私も帰ってきてから偏頭痛がキリキリと...イミグランがないからロキソニンを飲む.
私の場合,心理状態よりも身体状態に出るので,動けるんですが,ちと辛い.

雪も降ってくれないと水道が困るんですが,雨で充分.今日は雨降ってました.

昨夜の神経の高ぶりは2時半頃で落ち着いてきたので,ベッドに入って,ごそごそしてたら眠れました.
お気遣いありがとう.
844はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 00:49:05 ID:2j7LFgrw
こんばんは。

やっとオークションの落札者から入金と送付先の連絡がありました。
着払いの伝票に記入し終えて、あとは登録してる集荷サービスで取りに来てもらうだけです。

11000円ぐらいのグラボが7000円以上で売れました。回収率高いですね。

いま生産完了品のヘッドフォンとDVDボックスを出品しました。落札されればいいなぁ。

んで、E6700を狙ってるわけですww アホか俺は。

アホさ加減に呆れながらも、指が勝手にキーボードを打ってるww

誰か止めて〜。
845MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 00:55:22 ID:jaZbiIPD
>>844
まいど.

中古屋に持ち込んでもその値段はつきませんね.
中間マージンのない直接取引は結構値段が良いなぁ.
でも,出品するものがないけどねw

まぁ,出品については,手持ちの物品がなくなれば治まるし,大丈夫でしょ.
割安な商品を入手して出品するようになると際限ないけどw
逆に,入札する方が際限ないのよねぇw
846はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 01:04:05 ID:2j7LFgrw
>>845
不用品はオークションに出品すると思わぬ高値がつくことがありますよ。
E6750も21000円ぐらいで買ったのに、いまの時点で15500円まで上がってます。
なんか入札額を高くするコツみたいなのがわかってきましたw

いまのところ出品と入札で差し引きゼロぐらいですね。
847優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:07:10 ID:3Jq7D9R8
こんばんは。ここ前にも来た気がする…
ラリって電話かけまくって一段落してここに来ましたm(__)m怒ってください
848MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 01:09:01 ID:jaZbiIPD
>>846
私は,基本的にコレクターなので,ミニカーを集めまくってるのが大きいです.
あと,カメラのレンズとか.新品中古,オークションを併せて11本だもんなぁ.一財産ではあるな.
あとDVD.ARIAのDVDのほとんどは,オークションで入手.コミックスもそうだったな.
買ってばかりで手放すつもりがないもんばっかり入札してるw
849すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/23(水) 01:17:13 ID:9eFTkA/f BE:1210882368-2BP(1)
>>847
こんばんは。
全然大丈夫ですよ。
私もそんな時期が……。
落ち着いてくるとなくなりますよ。
850はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 01:17:49 ID:2j7LFgrw
>>848
コレクターさんは大変かもしれないですね。

・・・私もCore 2 Duoコレクターかもww
いま家にCore 2 Duoが3つもありますw ひとつは現在稼働中ですが。

最初からオークションで買ってれば良かった。新品は高いです。

DDR2-800(PC2-6400)のJEDEC準拠の激安メモリ2GBが今日届くはずです。
5000円以内なんだから、本当に安い。

まぁ学生の5000円って結構大きいですが。早く働きたいなぁ。バイトはちょっといまは無理だし・・・。
851MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 01:27:48 ID:jaZbiIPD
>>850
ペンタックスのリミテッドレンズを3本のうち3本をゲットしたので,縁があれば残りの1本を(°゜☆\バキッ

今週末はPCの組み替えをしよう.その前に,旅行代理店に行かないと.
それから,ミニ・クーパーのオイル交換をしないといけないかなぁ.いろいろと用事はあるねぇ.
852はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 01:37:45 ID:2j7LFgrw
>>851
PCをバラしたら、螺旋がたくさん余りましたw いつものことですw
バラすたびにPCの強度が落ちてくるという・・・。

今日のメモリ交換でさらに強度がぁーw
853MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 01:40:04 ID:jaZbiIPD
>>852
ネジはねぇ.余ったり足りんかったりするよね.

うーむ,船をこぎ出したので,そろそろ寝落ちするかもよ.
854優しい名無しさん:2008/01/23(水) 01:41:17 ID:lkfT5wPU
愛娘(11歳)に生理がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1201018428/
855はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 01:43:34 ID:2j7LFgrw
>>853
2時までには寝たいですね。
856MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 01:43:53 ID:jaZbiIPD
昨日遅かった所為もあるし,夕方から会議だった所為もあるようで,盛大な眠気になってるようで.
ベッドに向かうことにするよ.

皆様良い夢を.
Ci vediamo.
857はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 01:48:05 ID:2j7LFgrw
>>856
おやすみなさい。よい夢を。
858優しい名無しさん:2008/01/23(水) 04:05:08 ID:i8e5akRc
                      _,.---...、
                   __,. ィ:::::、,.,....,.::::`:: ̄ ヽ
                 /:::::/::::ィ::::::::::`::::ムv::::::::::\
                /:::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                i:::::::::i !:::::::::::ハ::ム:::::/ ヽ::::::::::::::',
                !::::::::!〃'Vヽ! ゝム(  ノ ハ:::::::::::i
                |:::::::!ヾ、r  i1ーリ   7ti1ィ,.イ::::::!
               ノ:::::/  ー1 ゞニ   ゞィ' ,〃 i:::::,'
              そ_:ノ   人    、:_,'  ´ }  !:::::!
                  /⌒' スヽ- 、 '  ,.イ  ヽz‐'おはよう〜
                 i     ヾ、トヽ'ー-r、ー、_
                 ',         \`ー-'j::: i  ヽ
                  ',          \::、 _::::ヽj  \
                  ヽ `ー、       \   \  \
                   ト、、、 > 、      `ー--'、__、___
                   !、_,.ン::::::/ ヽ、              \
                   ヽ、:::::!::::::://r― 、_ヽ____   ___ 、ィ  ヽ
                    く::://j::// イ レ / ,. ヽ二イ ̄´   )ト、 j'
                     ヽ'/:::://::`'ー'{ 〈_ィー`――――' ノノ-'
                      しノ//:::_,.へ、二_ヽヽ::::::::___/´
                        k::/      `ー―-r'´
                         )             {
                          /        ィ、   ',
                         /             |
                       /               |
                        /    〉         i
                     ,'                |
                     ,'      、          !
                    ,'       ヽ     ,.   |
                    !        ',    /   .|
                    |        ',ノノ     i
                    ',        |       !
                     ',          !      |
                       ',         !      !
            _,.-‐ 、    r-.',       !      !
         ,.ィ' ´ r- Y、   ヽト|       |      !
        を、   `   `ー 、____`|       |      ,'
          ̄ ̄ ̄ヽ、       `!      |      ,'
               \      |      !     /
                 \    ノ      !    /
                   ヽ、      /、   ノ
                     `  、____ノ    ̄
859はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 23:24:19 ID:2j7LFgrw
こんばんは!!!

E6700の落札に熱が入って興奮しまくりです。このPCで使える最上位CPU。
E6420は予備として置いておくつもりです。

資金を調達するために、DVD全巻セット、ヘッドフォン、2GBメモリなど7品出品しました。
絶対に落札します。25000円ぐらいまでならなんとか。現在17500円。

・・・んで、注文していたメモリ2枚が届きました。同一ロットなので、デュアルチャネル動作です。
Memtestでもノーエラーでした。

メモリのクロックが上がるだけで、こんなにもパフォーマンスが向上するとは思いませんでした。
オンボードグラフィックが、メインメモリの一部ををVRAMとして使っているので、アクセス速度の向上は
直接グラフィック性能の向上に結びつきました。転送速度は実測値で5.5GB/s程度です。

アプリの起動、OSの起動も速くなりました。安かったけど買ってよかった。
交換したメモリはオークション行きです。
860MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/23(水) 23:40:10 ID:jaZbiIPD
Ciao!

明日が3つのうち最初の関門だぁ.最初にして最大とも言えるけどw
これを乗り越えれば,後2つはそれほどでもない.

一昨日から3日続きでPCの機嫌が良い.
一発起動が続いているのよね.ポックリ逝く前の輝きでないじゃないよねw
メモリとかビデオボードとか他のパーツを巻き添えにしてもらっちゃ困るので,今週末には換装作業だ.

>>859
おおお,随分と改善されているようで,何よりです.
資金調達が上手く行くと良いですね.相場は水物の部分も含むのでお気をつけて.
谷間のようにあっさりと安価で落札できちゃったときもあるしなぁ.買いの時はラッキーなんですけど.
861はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/23(水) 23:53:43 ID:2j7LFgrw
>>860
購入時と比較したら、天と地ほどの差がありますw

出品したE6750は、17500円の値が付きました。新品が21000円ぐらいなので、送料入れたら
新品買ったほうが・・・とか思ったりw

DVDがいまいち高値が付きません。6巻セットで5000円とか・・・。

ヘッドフォンは、最低落札価格60000円に設定したので、落札されれば大儲けですww
いちおう10人ぐらいウォッチリストに加えてるみたいなので、もしかすると・・・です。

専門書は入札がないですね。格安の設定にしたんですけど、一件も入札がないです。

落札されたグラボは今日発送を済ませました。とりあえず肩の荷が下りました。
862MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 00:02:59 ID:jaZbiIPD
>>861
新品でその値段だったら,税込み送料込みのところもあるよねぇ.
DVDはレンタルで借りればいいやと言う人が多いので,
初回版とか付加価値がないと入札がないような傾向があると思います.
買う人って,コレクターズアイテムとして買うから...私も含めてですが(爆)
アニメ映画のDVDで良くあるフィルムしおりの特典付きで良いカットだとえらい高値をつける人もいますよ.

専門書はコアな人しか買わないので,おそらく無理っぽいかと.
Amazonマーケットプレイスで安値で出ていることも多いですし.私もよく使いますが.
最近は学生も研究者も本買わない人多いですから.
ネットで検索してコピペして終わりな卒論の話はあちこちで良く聞きますよ.
イギリスでもレポートはその類が増えて問題化しているようです.
広告バナーがそのまんまというのもあるらしい.

取り敢えず発送お疲れ様.後は配送業者任せですが,一安心ですね.
863はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 00:13:46 ID:ij6xBLCR
>>862
ありがとうございます。

DVDは初回限定版・初回特典付きなんですけど、いまいち・・・。
ローゼンメイデン トロイメントは結構いい額まで上がってきました。
・・・これは手放したくなかったんですが・・・。

もうPCの限界を目指してます。CPUもメモリもクロックも、最高まで上げますw
一応仕様の範囲内での改造なので、動作は安定してます。

本は、有名な、『ボルハルト・ショアー現代有機化学』上下巻セットなんですけど、入札がないです。
一冊6500円もするのに・・・。
864MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 00:28:11 ID:PcOmO0Uv
>>863
放送終了後も息が長くご新規さんが居るとか,
原作があって原作からアニメに入る人がいれば,
食いついてくるんでしょうけどねぇ.
ARIAとかARIAとかARIAとか(°゜☆\バキッ

同じものを出品している人がたくさんいると,いつでも買える安心から加入冊が鈍いときもあります.
こればっかりは操作することが出来ないので,待つしかないのよね.
すると当座の運転資金に困ることになるのですよ.

書籍は,オークションを当たるより,Amazonや紀伊国屋の古本を漁る人が多いですし,
教科書指定されてると,何の気なしに生協や購買に進められるまま買っちゃう人がいるし.
職場で必要な人は,職場の図書購入費で買う人が多いかも.
専門書に限らず,絶版になってない限り,入手方法は多様なので,古本屋の出品も意外と競争がないんですよ.
これも,気長に待つしかないかも知れませんね.
865すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/24(木) 00:28:37 ID:DXit2IIQ BE:454080492-2BP(1)
こんばんはー
もう眠い感じですー
とうとう今日は雪でした
でも午後からはずっと雨
久し振りに寒くて、このくらい寒くないと冬じゃないと思いました。

>>860
何やらお疲れ様ー

>>863
うまく行ってるみたいですね。
本はAmazonの方が値が付きそう
866MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 00:32:16 ID:PcOmO0Uv
>>865
Ciao!Ciao!Ciao!っす〜.
疲れてはいるけど,目処は立っているはずなのでw,何とか出来るでしょ.
直前のドタバタ劇だけは勘弁.

職場が寒くてかなわんのよ.特に座ったときの膝から下が...
晴れた日に,うちで余ってるオイルヒーター持っていこうかなぁ.
867はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 00:35:05 ID:ij6xBLCR
>>864
ARIAは高値で落札されそうですね。

教科書ですが、入札がありました。5000円です。
まぁ落札されないよりはましだし、まだ値上がりするかもしれないですし。

>>865
Amazonでは売ったことがないので、勝手がわからなくて。
これからは要チェックですね。ありがとうございます。
868MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 00:39:42 ID:PcOmO0Uv
>>867
落札価格は競合してくれないと上がらないのよね.
なので,ダブルアカウントで値段をつり上げる不正行為があったとか.
それと,買う身としては,教科書にアンダーラインや書き込みがない方が良いので,
教科書の古本は躊躇する人が多いと思います.

私の学生時代の教科書は古いし書き込みもありまくりなので誰も買わんだろうなぁw
869はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 00:43:36 ID:ij6xBLCR
>>868
書き込みなし、美品とちゃんと明記しておきましたのでw
ライバルが欲しいところですね。最低5人ぐらい。
870はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 00:47:57 ID:ij6xBLCR
Mac OS X Jaguar v10.2.3 が11円で落札できそうですww
エミュレータを使って、WindowsでMac OS ]を動かしてみたいです。
871MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 00:51:50 ID:PcOmO0Uv
>>869
どうしても欲しい人2人で充分ですよ.
MBの落札の時はそうだったし(爆)

Mac OSはMacで動かしたいなぁ(°゜☆\バキッ本体が欲しいだけやろ
872はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 00:54:59 ID:ij6xBLCR
>>871
MacでしたらMacProがお勧めです。
CPUが8コア!HDDが4TB!
このスペックで、価格30万強です。高いけど安い。
873MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 00:57:28 ID:PcOmO0Uv
>>872
やることを考えたらMac MINIで充分なんだよなぁ.
小物好きでもあるし.

iPodの管理をまかせるだけで,PCから20GBぐらい容量が空くのよねぇw
874はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 01:01:11 ID:ij6xBLCR
>>873
とりあえずお試しで、PearPCを使ってMacとはどういうものか見てみたいです。

そろそろ眠くなってきたので、寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
875MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 01:01:49 ID:PcOmO0Uv
>>874
良い夢を.
Ci vediamo.
876優しい名無しさん:2008/01/24(木) 01:02:49 ID:ftgC0aHI

       _
      |さ|
      |い|
      |た|
サイタマ サイタマ |ま|
    \|/|団|
`∧∧∩ / ̄ヽ ̄|∧∧
(゚∀゚)/( ゚∀゚) ( ゚∀)
| ̄ ̄ ̄H ̄ ̄ ̄L( O┳O
= ̄◎ ̄  ̄◎ ̄◎=J=◎
      キコキコ
877MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 22:03:14 ID:PcOmO0Uv
Ciao!

おっしゃ,第1関門を乗り越えたぞー.後は勢いで行けるはずだ.
職場でインフルエンザ患者発生.蔓延したら困るので,医者に行くように言って帰らせた.
一緒に仕事してるから,私もインフルエンザのウィルスキャリアーかもしれにゃい(爆)
週末が通院日でついでに本屋に出なきゃならんので,発症は勘弁して欲しい.
878はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 23:23:35 ID:ij6xBLCR
こんばんは。

今日は診察日でした。
ルジオミールが150mg/dayに増えました。レキソタンも15mg/dayに。
とにかく調子が悪いです。

それはそうと、Intel Core 2 Duo E6700を落札しましたー!
かなり予算オーバーなんですけど、新品よりははるかに安いです。
これで最速PCの出来上がり。

誰かヘッドフォン買ってくれー。15,000円は相場より相当安いと思うのですが。
定価35,000円です。実売価格25,000円前後。
879MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/24(木) 23:43:32 ID:PcOmO0Uv
>>878
まいど.

学期も終わるでしょうし,緊張感の抜けから来る倦怠感を回避できれば良いですね.

私は今週末でリーマスとおさらばです.
効いていたんでしょうけど,有効濃度を出すのに副作用を覚悟せんとあかんのは残念でした.
リーマスを切る分テグレトール増量になるんだろうなぁ.

どうしても欲しい気持ちが勝つと予算オーバーになるよねw
なにわともあれ,目一杯のアップグレードおめでたう.

ヘッドホンはBOSEのノイズキャンセラー付きのが欲しい.
手持ちのお金で買えないこともないんだけどなぁ.
飛行機の中で役立ちそうで.
880優しい名無しさん:2008/01/24(木) 23:48:48 ID:WR7WMlKJ
ロヒ1マイ10銀ハル入れて、いざ夢の世界へ!
881優しい名無しさん:2008/01/24(木) 23:50:33 ID:IlEt20uC
はじめまして!
今レンデム飲みました。
882はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/24(木) 23:55:05 ID:ij6xBLCR
>>879
ありがとうございます。

もうそろそろだるさが限界ですw

リーマスのせいで、デジカメで写真を撮るとほぼ必ずブレます。
手の震えはなんとかならないものかなぁ。

テグレトールはいい薬なんですが、ごく稀にに重い副作用がでます。

ひとりライバルがいたので、デッドヒートになりました。

ヘッドフォンは、SONYのMDR-EX700SLが欲しいです。
もうこれ以上お金出せませんけど。
883MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/25(金) 00:10:24 ID:Fm0Szoz+
>>882
どういたしまして.

リーマスはMAXを超えないと有効濃度が出なかったし.
その時は手が震えてましたね.

テグレトールは身体が慣れてきたようですねぇ.
うまく効いてくれると良いんですけど.今のところ効いてるようだとしか言えない.

BOSEの製品は,オンイヤータイプが150gで充電池式,\47,250,動作時間約20時間.
アラウンドイヤータイプが170gで乾電池式,\41,790,動作時間約38時間.

うーん,悩む.ANAの機内販売のカタログに通販で乗ってたんだが,どっちだったかなぁ.
ショッピングマイルもたまるし,マイレージのクレカで10%オフなのよね.たぶん.
緊急性はないので,3月の東京出張の時に見てみよう.
884はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/25(金) 00:17:03 ID:CNziydYU
>>883
ヘッドフォンは、自宅で音楽制作時のモニターとしても使うので、フラットな特性のものが欲しいです。
どれを選ぶべきか難しいですね。

そろそろ眠くなってきました。寝ます。
おやすみなさい。よい夢を。
885MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/25(金) 00:23:40 ID:Fm0Szoz+
>>884
レビューを検索してみてると,オンイヤータイプのが結構評判良いみたい.
ANAのオンラインショップで買えるみたいだが,値引き無し.ショッピングマイルはつくようで.
まぁ,海外旅行までに手に入りゃ良いんだけどw

良い夢を.
Ci vediamo.
886はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/25(金) 23:36:10 ID:CNziydYU
こんばんは。

最近眠れなくて少ししんどいです。
調子もいまいちよくないし・・・。
ルジオミールに期待。

ヤフオク、6万円強売り上げました。上々です。
ローゼンメイデンのDVDセットが思った以上に高騰して、かなりいい値がつきました。

ヘッドホンがまだ売れてないです。上等なものなので、安く売るつもりはないです。
887すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/25(金) 23:49:55 ID:XyMub+cE
こんです。
私も最近睡眠が安定してません。
今週は雪降ったりと気温が下がったりしたせいかもしれません。
小説かつかつ書いてます。
ピップの小説スレでちょっと遊んでます。

>>886
お大事に。おめでとうございまする。
ヘッドホンはどのくらいの値段ですか?
888はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/25(金) 23:54:09 ID:CNziydYU
>>887
定価35,000円、実売価格25,000円強のヘッドホンなんですが、生産完了品で、
いまはもう入手が非常に困難なものなんですよ。

これです。
ATH-AD10
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad10.html
889すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/25(金) 23:58:16 ID:XyMub+cE
>>888
それはすごいですね。
探し手がいるといいですね。

ところで今幻聴?が聞こえる。JPOPS聞きたくないんだけど。
890はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/26(土) 00:02:19 ID:CNziydYU
>>889
幻聴はたぶん薬の副作用か、疲れているだけだと思いますよ。


腹減った・・・。
891すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/26(土) 00:04:54 ID:XyMub+cE
>>890
そっかー
眠剤を飲むといつも話し声が聞こえる
夜お腹すくときってあるよね
眠剤入れたあとうどん作って食べたりしてる
892優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:27:08 ID:jPdWE1/S
コテついてなくても雑談、いいですか(´・ω・`)?
893すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/26(土) 00:39:32 ID:X+3fWogx
OKOKOKOKOKOKOKOKですよー
ふにゃー
眠いです……
はぐれこばるとらいおんさんももうお休みなきがします…
私もたぶんもう寝ます…
着たばかりですみません
894MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/26(土) 00:41:54 ID:BGuzZAnr
Ciao!

う〜む,出遅れたかな.
久々にホッとできる週末なのに偏頭痛がする〜.明日には治まってくれ〜.

>>890
まいど.
私はダイエット中なのでお腹すいてますw
と言うよりも目標体重に達するには,下手すると半年だ(°゜☆\バキッ
100%のミックスジュースでもコップ1杯95kcal...ガブ飲みはできんなぁ.

>>891
Ciao!っす〜.
幻聴は経験ないなー.
金縛りに遭うたときに呪文のような声は聞こえたけどw

>>892
Ciao! Piacere!
いらっしゃ〜い.
話題は偏ってたりすることもありますが,歓迎ですよん.
895MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/26(土) 00:42:59 ID:BGuzZAnr
>>893
ありゃ,すれ違いですかねぇ.
896すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/26(土) 00:44:38 ID:X+3fWogx
>>894
おう、すれ違いだぜ
眠りかけ寸前。
おやすみなさいー
897優しい名無しさん:2008/01/26(土) 00:45:02 ID:29lez735
こんばんは〜

処方されてるレンドルミン×3+マイスリー3
それとレンドルミン4,5錠とマイスリー4,5錠を
粉にしたものを飲んでやってきましたw
飲みすぎwっうっはwww
898MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/26(土) 00:59:05 ID:BGuzZAnr
>>896
ゆっくり休んでおくなまし.
良い夢を.
Ci vediamo.

>>897
あらあら,スニッフじゃないでしょうねぇ?
899優しい名無しさん:2008/01/26(土) 01:00:28 ID:29lez735
>>898
違います
900MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/26(土) 01:04:41 ID:BGuzZAnr
>>899
そりゃ良かった.
まぁ,量的に鼻づまり起こしそうですなぁw
901すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/27(日) 00:52:49 ID:LDgXQIuE BE:1059521876-2BP(1)
こんばんは。
某所のスレのお題にもとづいて小説書いてます。
普段ファンタジーを書き散らしてるけど、珍しく気合入れて書いてます。
しかも苦手な現代日常。一応ストーリーは固まってきたけど
書きなれてないせいか、まだたった500字な上に1シーンも終わってない。
煮詰まるう。でも仕上がったら絶対面白いものになる!
902MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/27(日) 01:03:36 ID:u7pFQK5L
Ciao!

クライヌリッシュの封を開けて飲んでみた.
スパイシーな感じな後味ですねぇ.

>>901
Ciao!っす〜.
自分の領域の幅を広げるのは,えらいこともあるけど面白い.
私ももうちっと研究分野の幅が広がると良いんだけどねぇ.
903優しい名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:17 ID:110Jvc+f
こんばんは。
眠剤投下しました。
さて、おやすみなさいと行くか不安。サイレースも切れたから明日から不安です。
病院は休みだしなぁ・・。
904すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/27(日) 01:13:31 ID:LDgXQIuE
>>902
Ciaoooo
ウイスキーいいにゃあ。
どうも今月上旬は酒飲み過ぎたので、今ちょっと禁酒しとるよ。

うん。広がるの面白い。わーわー。もう少しで軽躁がきそう…

>>903
こんばんは。
電気暗めにしてあったたかくする。今日は寒いね。
ホットミルク飲もうかな…
905MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/27(日) 01:14:46 ID:u7pFQK5L
>>903
Ciao!

まぁ,また〜りしませう.
私は,アルコールが残っているので,まだ眠剤は投入していません.

明日は,夏の旅行の申し込みにJTBに行く予定.
906MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/27(日) 01:17:16 ID:u7pFQK5L
>>904
マッカランとか,グレンフィディックとかはするっと入るので,杯を重ねることも多いのですが,
クライヌリッシュは癖があるので,そう何杯も飲めなさそうですw
普段は飲まないので,久し振りの飲酒でした.
907優しい名無しさん:2008/01/27(日) 01:30:03 ID:Mjn6JtXX
こんばんはー。眠剤投下しました。眠れるかな…。
908はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/27(日) 23:47:21 ID:Or5k/PDV
こんばんは。

ついに、とうとうCPUをE6700に載せ替えました。E4300との差は歴然。
PCというより、ワークステーションといった感じの処理能力です。
The Processing Matchでも、いい成績を残せるようになりました。
DDR2-800(PC2-6400) SDRAM&Core 2 Duo E6700なんて贅沢すぎるw

E6420は出品しました。希望落札価格を16000円にしてるのですが、そこまで上がるでしょう。

Singer Song Writer 8.0に入札してます。これが揃えばほんとに音楽制作用ワークステーションに。
いま6500円ですけど、どうなりますかね。
909優しい名無しさん:2008/01/28(月) 00:07:34 ID:CwcDlKw1
こんばんわ
眠くなるまで居てもいいかな。
910はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/28(月) 00:14:12 ID:vJejq2kz
>>909
Yes, go ahead.
911優しい名無しさん:2008/01/28(月) 00:17:30 ID:O8DvjeMl
こんばんわんこそばたべるのはよるにたべるのはどうかとおもうよみっちゃん
912すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/28(月) 00:40:42 ID:KyQIJ6d7 BE:807255348-2BP(1)
こんばんはー
小説投下してきた、イェア!

>>908
良い値で落札&入札されますように (=人=)ナムナム

>>909
こんばんはーーー

>>911
こんばんわんこそばじゃないけど、レス見てたらお腹空いてきて
今うどん作ってる……(´・ω・`)
913優しい名無しさん:2008/01/28(月) 00:44:11 ID:pwKjsBpp
デパス3、銀ハル2、ロヒ2飲んだ
もう少し飲んでラリりたい気分
914優しい名無しさん:2008/01/28(月) 21:04:08 ID:EtsLJc1b
ドリエルとナイトールを日替わりで服用してるんだが
飲んで一時間ぐらい経ってホンワカと眠くなる時は気持ち良いね
フワフワした感覚で、酒飲んでほろ酔い気分に匹敵するぐらい気持ち良い
915すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/29(火) 23:49:37 ID:v8TehmVd BE:1059522067-2BP(1)
こんばんはー
ちょっとへたれ気味です、もうだめぽ
しょうせつっておいしい……?
今日ははやくねる
916MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 00:09:12 ID:MeIDuvrp
Ciao...

公私ともにバタバタゴタゴタ.
PCの不調ですが,ひょっとすると220円のリチウム電池を交換するだけで良かったっぽいorz
毎夜毎夜,CMOS Errorが出て,BIOS設定のセーブ&リセットをせねばならずだったのですが,
一昨日あたりに,時計が起動してすぐに2005年1月1日0時になっているのを発見(爆)
時計とCMOSのデータ保存用のリチウム電池の電池切れ?という考えに至りました.
で,今日,電池を買ってきて交換してみると,一発起動orz

オークションでたたき合いをして落札した私ってなに?
しかも,MB交換までしちゃった私ってなに?
昔,研究室のMacで経験したことだったのになぁorz

>>915
まぁ,とにかく生`
生薬は苦いかも(°゜☆\バキッ
「寝逃げでリセット」してくださいな
917はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 00:32:35 ID:uJ5tvHQR
こんばんは。

PCが快適快適です。やっぱりCPUの影響は大きいです。Vistaは重いから特に。
E6700は27,500円で落札したんですけど、新品だと40,000円ぐらいするので、安上がりかな。
メモリもDDR2-800効果が出てます。特にグラフィックス処理。

今日、基本情報技術者の試験に出願しました。取れる自信は十分あります。
明後日試験でもなんとかなると思うww

>>916
それは・・・痛い出費になってしまいましたね。
まぁ予備として取っておくか、オークションに出品するかですね。
918MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 00:37:45 ID:MeIDuvrp
>>917
まいど.

う〜ん,確かに痛い出費になりそうですねぇ.
職場の経費でメモリだのHDDだのを消耗品で計上して一台作ってしまうのも手なのですが,
最低,CPUは自費だろうねぇ.
それ以前にこんな年度末に消化できる予算も残ってませんが(爆)

オークションへの出品は,MB交換の際に,MBだけを換装したので,欠品がありまくりになるのがネックですね.
とうてい高値は望めなさそうだしねぇ.
919はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 00:45:30 ID:uJ5tvHQR
>>918
CPUはCore 2 Duo E4600だと新品でも16,500円ぐらいまで値下がりしてますよ。
LGA775ソケットなら、BIOSを最新版に更新すると動くと思います。かなり性能はいいですよ。
Pentium4 HTよりずっと速いです。

ジャンク品でも出品すると意外と高値がついたりすることもありますよ。
920MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 00:51:22 ID:MeIDuvrp
>>919
ソケットは478なので,Pen4しか刺さらんでしょうなぁ.
オクで探せば,安くは手に入るんでしょうけど,メモリは新品でも安いと思うし,HDDはSATAにしてみたいしねぇ.
光学ドライブは,部屋に2台ほど転がっているし(°゜☆\バキッおや?
ケースと電源を確保すれば,組んでしまえるぢゃないか(爆)

環境を整えれば,職場で快適に使えるなぁ.
暇ができたら検討してみても良いかw
921はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 01:02:52 ID:uJ5tvHQR
>>920
自作は楽しくていいですね。
最新のMBも新品で1万円を切っているものもありますし。
CPUのお勧めは、E6750です。E6850は高いです。性能差もわずかです。2万円ぐらいで手に入りますし。
SATAはいいですよ。HDDにもよりますが、とても高速です。

メーカー製PCはMBの交換ができないorz
922優しい名無しさん:2008/01/30(水) 01:03:03 ID:lwGUNUZS
はじめて来た。
923MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 01:11:06 ID:MeIDuvrp
>>921
次年度に予算措置がなされて新しいPCが入らんかなぁ.
つくづく,今のPCが嫌になってきたw
でも,部局内の話になっているようなので,どこまで実現性があるやら.

>>922
Ciao! Piacere.
ゆっくりしていって下さいまし.
924はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 01:25:18 ID:uJ5tvHQR
>>923
メーカー製のいま主流のPCのCPUは、Core 2 Duo E4500あたりみたいです。
でもせっかくC2D載せるなら、E6600かそれ以上のものがいいです。
価格もだいぶ下がってますし、オークションなら格安で入手可能です。
E6600なら、一世代前のMBでも動作しますし(LGA775ソケットであることとBIOS更新することが前提ですが)。

とにかく、Core 2 Duoは高性能です。しかし、熱に弱いので、排熱に気を使わないといけません。
Tcaseが60℃ぐらい(E6600/6700)なので、夏場が少し怖いです。

>>922
いらっしゃい。
925MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 01:32:14 ID:MeIDuvrp
>>924
今年は,プライベートと出張とで2回ヨーロッパに行くし,
固定資産税や車検のことを考えると出費を抑えたいのよね.
車については普段から整備をしてもらっているので,小整備で車検は通るんだろうけど.
夏のなすびと合わせてどれだけ運用資金が確保で切るやら.

下手すると,家電製品がそろそろ怪しくなってもおかしくないのよね.
こればっかりは読めないけどw
926はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 01:45:42 ID:uJ5tvHQR
>>925
安上がりということでしたら、Core 2 Duo E6750とASUS P5Kをお勧めします。
高性能・低価格ですよ。

って、PCショップの店員かよw

家電だったら、HDDレコーダーが欲しいです。
927優しい名無しさん:2008/01/30(水) 01:54:54 ID:lwGUNUZS
>>923
ありがとう。

>>924
ありがとう。

ここは具体的に何したらいいの?
928MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 01:56:21 ID:MeIDuvrp
>>926
今んとこMBから一新する気が起きないのよね.
パーツの選定から,購入,組み立て,OSのインストール,環境整備を考えると,1週間は欲しい.
でも,1週間まるまる空いている状況にはないわけで...
それに,超高性能PCで何をやらすかのインセンティブが低いのよ,今は.

結婚当時に買った白物家電にそろそろ寿命が来てもおかしくはないのよね.
使い方を考えると,もう5年は行けると踏んでいるのですが...
929MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 01:59:35 ID:MeIDuvrp
>>927
日々のこととか,好きなこととか,何でも話題にしてください.
テキトーにお喋りしてるだけなのですが,理系の比重が大きいせいかPCだのその手の話が多くて申し訳ない.

それはそうと,ARIAの原作スレが騒然となってますな.
今月号のブレイドに掲載された話から仕方のないことではあるが...
1日で3スレ消費ってどうよw
930はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 02:15:15 ID:uJ5tvHQR
>>927
なんでも書き込んでください。

>>928
確かに手間と時間はかかりますよね。
自分の場合は、音楽制作などで重いアプリを使うので、処理能力が高いとストレスから解放されます。

>>929
1日3スレww
流れ速すぎです。
とりあえずARIAはアニメ3期を観てますけど、オリジナルストーリーが多いです。
931MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/30(水) 02:15:28 ID:MeIDuvrp
そろそろ眠気らしきものが来たので,ベッドに入ってみるよ.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
932はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/30(水) 02:18:53 ID:uJ5tvHQR
>>931
おやすみなさい。よい夢を。
933優しい名無しさん:2008/01/30(水) 02:44:47 ID:I13G83lV
なんというPCスレ
何かいてるのか解らん
934優しい名無しさん:2008/01/30(水) 02:57:02 ID:lwGUNUZS
お二方ご丁寧にありがとう。
とりあえず自己紹介もどきして寝室に行きます。
病名 躁うつと膠原病と自己免疫疾患と物凄く遅いw脳萎縮症(脳腫瘍)と肝不全と胃潰瘍(肝臓腎臓は腫瘍)等w
常識的に生きて生活しているのが原因不明らしいwww

現在の処方 デパス トレドミン リーマス サイレース ハルシオン マイスリー レキソタン カロナール ガスター20
を厚生労働省の上限では無理なのでアメリカの上限以上の処方をしてくれているそうです。

今年になって分かったことは慢性うつ病だとの事でCBASPL療法をするそうです。
以前から話していたのですがあまりにも症状が多く大した事無いように扱われてきたのですが左足の甲の違和感が右足にもおこり指の変色痛みが激しくなり先生も真剣になりましたww
水虫では無いのですが毒素が足に溜まったのか痛痒いです。

まあ、いつまで生きているのかわからないそんな私ですが宜しくお願いいたします。
935すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/30(水) 23:46:11 ID:Ek6N2sYo
こんばんは!
相変わらず会社サボってましたが、今日総務の人がお見舞いに来てくれました。
むちゃくちゃ理解があって吃驚しました。入社したてで保証もないのに
まず第一歩の信頼をしてくれるってすごくすごくありがたいと思った。
お金も厳しい状況なので、もう転職しかないかとか諦めかけてた。
感謝します。今週末、無事復帰できますように〜。

>>934
はじめましてーーーーー。
すごいですね。自己免疫疾患ってだけでも大変そうですね。
そのほかいろいろいろいろあって生きてるって本当に奇跡的ですね。
無理しないでゆっくりしてってくださいね。
このスレははぐれこばるとらいおんさんとMcLeishさんが理系、
マクさんは他にアニメとかSFとか、写真もプロ並み、音楽はクラシック。
はぐさんはアニメ、マビノギほか、音楽作れて今はパソコンの環境を整えてます。

で、私はすうと言います。
へっぽこSE、転職したばかり、趣味は小説書くことです。

>>934さんの体も心も良くなりますようにお祈りします。

ここは何でも書いて良いので、私は今日こんなことした的に書いたりもしてます。
それぞれ好きなこと書いていいですよ。
936優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:00:04 ID:cBmn7Pq8
今週アモバン飲んでたけど苦げー!!
はやく落ちたいのに携帯いじりやめられない
937すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 00:10:12 ID:581rPN8+
>>936
アモバンの苦味好きー
はまるよ
携帯は目が覚めちゃうよね
好きな写真集とか…?
938マイ:2008/01/31(木) 00:18:33 ID:BwsUVFxs
しにたいんですが
939すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 00:25:19 ID:581rPN8+ BE:1236108877-2BP(1)
>>938
大丈夫?
お風呂とか入って体あったかくするとちょっと気分変わるかもしれない。
ココアとかホットミルク飲んで部屋を暗くすると落ち着くよ。
何かあった?
何か聞いてほしいこととかしてほしいことがあったら言ってね。
思いつめないでね。
私にできることなら何でもするよ。
940MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 00:30:02 ID:o0ZfZxRC
Ciao!

PCは今日も絶好調orz
やっぱり,リチウム電池の所為でしたね.えらい勉強代払うてもたなぁ(爆)

>>934
えろうえらいことになってはりますねぇ.
くれぐれもご自愛を.また,快復されることをお祈りします.

>>935
Ciao!っす〜.
褒め言葉はこそばゆいですよ.
写真は旅行に行ったときと,実験・調査の記録にしか撮ってないようなw
写真部にも光画部にも所属してなかったので,バリバリのアマチュアですよ.
「カメラの性能の違いが,写真の決定的差では(°゜☆\バキッそう言うこともある

>>936
Ciao!
脳が活性化されちゃいますよぉ.
って,PCの前にいる私は何?
941MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 00:32:35 ID:o0ZfZxRC
>>938
まぁ,なにわともあれ生`
私も死に体になることは良くありますし⊂⌒~⊃。Д。)⊃
相撲部ではないですがw
942優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:43:27 ID:5jE56h2J
アモバン半分しかのまなかったら寝つけない…
もう一錠飲むのと酒のむのどっちがいいですか?
943MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 00:45:58 ID:o0ZfZxRC
>>942
もう1一錠飲んで,処方通りにしておいた方が良いのでは.
アルコールは利尿作用があるし,中途覚醒にもなったと思う.
まぁ,人それぞれですが.
944優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:48:25 ID:5jE56h2J
>>943
ありがとうございます。
普通にもう一錠飲むことにします><
945すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 00:49:41 ID:581rPN8+ BE:1210882368-2BP(1)
>>942
私だったらアモバン!
苦いの好きだからー(°゜☆\バキッ ←マクさんの真似
うん。お酒は一緒に飲んじゃだめなのが基本だから。
眠りが浅くなるらしいよ。
http://stress-labo.com/suimin_aruko-ru.htm
946MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 00:55:21 ID:o0ZfZxRC
>>945
(°゜☆\バキッは今は懐かしのニフティサーブのPDAフォーラムでよく使われていたんですよね.確か.
その辺を考えると,BBS歴が長いんだよねぇ.15年以上かしら.
947優しい名無しさん:2008/01/31(木) 00:57:29 ID:0kNQQDE9
腹痛が止まらない…きつい…
948すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 00:58:03 ID:581rPN8+ BE:1412695878-2BP(1)
>>946
10年前からネットやっとるけど、やっぱり速攻エロ同人巡り(おーい、受験生)だったので
BBSとか長い間怖くて近寄りませんでしたw
949すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 00:58:44 ID:581rPN8+ BE:454080492-2BP(1)
>>947
病院に行け!
950優しい名無しさん:2008/01/31(木) 01:03:25 ID:CoToGntn
3時間前にレンドルミン0.25×2とマイスリー5mg飲んだけど眠れない。
昔はレンドルミンでグッスリだったのに…
他に効く眠剤ないですかね。
はぁ…
951MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 01:04:38 ID:o0ZfZxRC
>>947
急性胃腸炎かなぁ.
カミさんが夜中に救急で病院に駆け込んだことあるよ.

>>948
当時は,画像がしょぼかったので妄想で補完するしかなかったよw
電子手帳の情報が欲しかったのがあったし,Palmを使い始めてからそっちに走りましたが.

ここ2年ほどは,紙ベースの手帳に変わりました.
1ヶ月ぐらいのスパンでスケジュールを管理するようになると,Palmでは画面が小さいのですよ.
ちなみにANAがカレンダーと共に送ってくる手帳を使っています.

さらに今年から,本格的にシステム手帳で情報管理をするようになりました.
9月終わりの研究の企画・実行には,煩雑な情報を整理しないと,とても実行できなさそうに思えたので.
952MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 01:06:47 ID:o0ZfZxRC
>>950
耐性がついたり,相性があったりしますからねぇ.
主治医と相談なさっては如何でしょう.

私は,寝付きの問題だけなので,眠剤処方はデパス2mgだけ.
953すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 01:13:56 ID:581rPN8+ BE:504534454-2BP(1)
>>950
マクさんも言ってますけど、お医者さんに相談、ですね。
私もレンドルミンとマイスリー使ってます。
耐性がついてきて、寝つき悪い&早朝覚醒ですけど、
それなりに行動した日はちゃんと眠れるので、放置してます。
時々眠くて起きられない日があるけど、そのせいなのかなあ。
ごめん、答えになってない。
他の眠剤は先生に相談するといいと思うよー。

>>951
腹痛……まさか毒入り餃子?

画像は嫌いでした。エロ小説読んでました。
手帳はメモ書き程度にしか使ってません。
何か日記なり付けた方がいいんだろうけど、なかなかできてない。
954MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 01:25:57 ID:o0ZfZxRC
>>953
予定が込み込みになってきて,一覧できていないと,打合せの時間も決められなくなりますし.
行動予定と行動記録,打合せの内容やその後考えたことなどを書きつづってます.
見積もりを縮小コピーかけてとじておくとか.

あと,飛行機に乗っているときに,降りてからの行動を考える着陸態勢時にも紙ベースだと問題ないので.
Palmの電源を入れるわけにいかないですからね.しかも,CAの目の前でw
955MacLeish ◆CooperR34Q :2008/01/31(木) 01:45:56 ID:o0ZfZxRC
そろそろ船をこぎ出したので,寝ることにするよ.

皆様,良い夢を.
Ci vediamo.
956すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 02:08:14 ID:n2WEsfNY
>>955
おやすみなさあい
私ももう布団のなか…
みんなにいい眠りが訪れますように☆.:+゜
957ジョチ:2008/01/31(木) 02:28:48 ID:mpPZ0D8J
とりあえずコテつけときます。
>>935
ありがとう。何の取り柄もありませんが宜しくお願いします。
明日(今日)は午前中にMRIの結果と今後の打ち合わせに病院に行くので眠剤23時に飲んだのに…
また、寝室で横になります。

他の皆さんもちょこちょこ顔出し増すので宜しくお願いします。
958すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 23:11:29 ID:581rPN8+ BE:454081436-2BP(1)
こんばんはー
VIPのBNSK週末品評会に向けてまた小説を書き始めました。
ちょっと世界観が大きくなってきたので制限内に書ききれないかもなあ。
暗い結末にするか、明るい結末にするか迷い中。
連載中の小説も詳細なプロットが固まってきたのでそろそろ執筆再開できるかも。
気分もやや回復?
ハロワに行って、再就職手当てみたいなの申請してきました。
ハロワ関係のお金って申請手続きが終了したら一週間以内に振り込まれるって
ところがすごくありがたい。

>>957
ジョチさん、よろしう〜
今日は病院おつかれさまー
959はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/31(木) 23:41:55 ID:uyyqakjf
こんばんは。

基本情報技術者試験を受けるんですが、プログラミング言語はJavaにすることにしました。
試験でしか使えないアセンブラは馬鹿馬鹿しいし、Cは問題が難しいらしいです。

ところで、富士通があまりにも対応が悪すぎて、返事も形式的なので、英語で問い合わせてみましたw
どういうふうに返事が返ってくるか楽しみです。
富士通が全く技術的にサポートしてくれないからこんなことしなくちゃいけないんだ。
ちなみに、こんな感じです。

A new Intel GMA X3000 driver is now available for common PCs. Why my PC cannot be installed it?
I think that device drivers should be keep newest version for performance and reliability.
Old drivers do not be available new functions frequently. The users may confuse and be in trouble.
The drivers should be keep newest version.
I guess the reason why Fujitsu's drivers do not renew is neglect of Fujitsu.
Fujitsu thinks tiresome to renew drivers. Fujitsu unconcerned with merchandise that had been sell.
The customer support is formal. I will not buy Fujitsu's merchandise, and tell that my friends to do not buy them.

文法も文章自体もあやふやですが、一応ワードで書いたので、スペルミスとかはないはずです。
結構疲れましたけどね。ちゃんと英文で返してくれるのかな。
英語もできないテクニカルサポートなんて可笑しすぎるw

上の英文をソフトで翻訳したら、笑えましたw
960すう ◆VZpO0svMyk :2008/01/31(木) 23:49:22 ID:581rPN8+ BE:807254584-2BP(1)
>>959
ウケルw
>tell that my friends to do not buy them.
は大学の英文学教授がホテルにクレームつけるためにそんなこと言ってたよw
でもまだ戦ってたのかww
961はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/01/31(木) 23:59:26 ID:uyyqakjf
>>960
デバイスドライバを更新しないんですよ、富士通。
Intel G965のグラフィックス・ドライバも、Intelが今年の1/10にリリースしてるのに、
富士通のドライバは去年の11月初めのままですし・・・。
しかも、富士通のドライバ以外はインストールできないようになってるので、Intelの新しいドライバが
利用できないんですよ。

糞PCメーカー富士通が、一般に糞メーカーであることが知れわたるまで、こちらの暇の許す限り戦いますよw
962すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/01(金) 00:25:45 ID:yhOdfTIl BE:1135201695-2BP(1)
>>961
そういうのって案外直接言うより、大型電気店で言う方が効果あるかも?

そろそろ眠くなってきました……
明日久し振りの会社だー!
無事いけますように。

皆さんにも良い眠りがもたらされますように。
皆明日が良い一日でありますように。
おやすみなさい。
963はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/01(金) 00:28:52 ID:bS/Vm76X
>>962
おやすみなさい。よい夢を。
964優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:31:28 ID:Y08cnM76
さようなら好きだった人
しばらく恋愛は忘れて暮らすわ
だいすきだけどお前は軽いからもう連絡取れないようにアドレス変えちゃった
すーきーだーったよーっ
ばーいばーいっ!!!
べーーーっだっ!
965優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:38:43 ID:Y08cnM76
あっ、突然独り言いってごめんなさい…
966MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/01(金) 00:44:16 ID:TCRk5SMV
Ciao!

今週末で一連の山場が終わるのだが,今日は午前様になっちった.
来週は来週で,会議と打合せの変速トリプルヘッダーが1日と週末に2泊3日の出張が待ちかまえとるよ(爆)
それが済まないと気が休まらないねぇ.

今日はすれ違いみたいなので顔出しだけかな.
967MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/01(金) 00:45:19 ID:TCRk5SMV
>>965
よござんすよ.吐き出すところも必要でしょう.
968優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:48:26 ID:Y08cnM76
>>967
ぉお…心優しいあなたに10円さしあげます
つI
なにかおいしいものでも食べてくらさいっ><;
969MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/01(金) 00:52:12 ID:TCRk5SMV
>>968
だうも,ありがたう.一銭洋食がたくさん食べられる(°゜☆\バキッ大正時代の人間かっ!!
970優しい名無しさん:2008/02/01(金) 00:55:47 ID:Y08cnM76
うまい棒とか、おいしいですよ?(泣)ダイエットになるし…(泣)
971MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/01(金) 00:59:07 ID:TCRk5SMV
>>970
うまい棒はあんまり手を出さないなぁ.カールが好き.でも,ダイエット中なので間食をほとんどしてない…
972マイ:2008/02/01(金) 22:36:08 ID:Vtpq/ev8
超亀でごめんなさい。

>>939
>>941
本当にありがとう。
また書き込んだらごめんなさい(>_<;)
973MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/02(土) 00:12:23 ID:BHyfDl1m
Ciao!

明日は休出で,しかも朝早いので顔出しだけ.
普段の生活と朝の気分障害から考えると,
6時起きで7時半に家を出るのがめがっさえらいにょろ〜(°゜☆\バキッ

>>972
世の中は世知辛くて辛いこと多いし,弱音を吐きたくなったらまたおいで.
生`と言ってあげやう.
974MacLeish ◇CooperR34Q:2008/02/02(土) 00:19:05 ID:ABIHV2b+
975すう ◆VZpO0svMyk :2008/02/02(土) 00:26:32 ID:oMkaFheM
こんばんはー
今日は無事出社したよ
ちょっと緊張しつつもまあまあ何とかなりました。
人とが本当に苦手になっているみたいです。が、まあそのうち慣れるでしょう。

>>972 マイさん
いつでも来てね。苦しいこと吐きだしてすっきりするなら良いことだよ。

次スレ乙であります〜
976MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/02(土) 00:33:30 ID:BHyfDl1m
>>974
どなたか知りませぬが,ありがたう.
過去ログは付け足しておきました.

>>975
Ciao!っす〜.
出社できて何よりですぅ.
じっくり積み重ねていけば良し.
977優しい名無しさん:2008/02/02(土) 01:19:55 ID:TR4TfouH
はじめまして
どうしよう、ずっと勉強サボってて焦ってるお
眠たい
978ジョチ ◆Joci/9t/3I :2008/02/02(土) 01:58:04 ID:djWstJs1
もういいよな。
お前は10数年よくやったよ。
979優しい名無しさん:2008/02/02(土) 02:01:38 ID:hs5m0Yxl
あわわー寂しいなもー
980ゼクス・マーキス ◆WNrWKtkPz. :2008/02/02(土) 02:11:11 ID:QtxD8EH+
おひさびさのこんばんは。
BGMに絶望先生の空想ルンバとかクロマニヨンズとか聞いてる。
ノリがいい曲の方が不安けしてくれそうで…。

しかし今日は寒い(>_<)
981優しい名無しさん:2008/02/02(土) 02:11:54 ID:SL+AUtvH
お腹空いてきたお。
どうしよう…。
982はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/02(土) 02:28:06 ID:xckFlSiI
こんばんは。

CPUをE4300からE6700に載せ替えて、処理能力が上がったのはいいけれど、
高負荷時の発熱がかなり上がったので、CPUクーラーのファンを強力なものに付け替えました。
風量が増したので、PC内部全体のエアフローも良くなったかと。

Core 2 DuoはTcaseが低いんです。60℃ぐらい。
この季節でもコアの温度は最高で55℃ぐらいまで上がるので、排熱が問題になってきます。
特に夏場が怖い。Core 2 Duoはとても安定感はあるんだけど、熱に弱いので、
温度が上がりすぎると、クロックの倍率が下がる仕組みになってます。
(温度が低くてもアイドル時にはクロックが下がる)

2000円ぐらいの安いファンですけど、風量がかなり増したので、良かったかと。
983はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/02(土) 23:35:02 ID:xckFlSiI
こんばんは。

昨日買った静音ファン、音は小さいかもしれないけど、可聴領域の一番人間の聴覚が鋭いあたりの音が
するので、結構気になります。スリーブ2万時間って書いてあるけど、何年だろ。
風量はすごいので、買ってよかったかなと思ってます。

でも、コアの温度56℃なんですけど・・・。

誰かPCの処理能力で勝負しましょう。
ここのブログのオーナー(私)と対戦してみてください。3パターンあります。
これがしたいがためにわざわざブログを用意したというw

http://faune.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html

こちらのスペックは、
CPU:Core 2 Duo E6700(Conroe)
Memory:2GB(DDR2-800)
Chipset:G965 Express Chipset
です。

Allemdaleでは勝てなくてよ(かなりのOCをしてない限りは)。
Conroeなら五分五分。Wolfdaleには敵わない。
Core 2 Quadとかにも敵わないと思う(Q6600あたりにはもしかしたら勝てるかも)。
984MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/02(土) 23:37:18 ID:BHyfDl1m
Ciao!

今週は長かった...でも,ようやく山場を超えたよ.
来週は来週で忙しいけど,それなりに気楽.
一杯引っかけようかと思ってたけど,
風呂を上がって何の気なしに眠剤を飲んでしまったので,明日にお預けかなw
985優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:40:31 ID:O+BQwB8Z
レンドルミン0.25mg×1
マイスリー5mg×1

飲んで1時間半経過…
眠れない(つД`*)

ベンザリン・リスミーは全く効かなかったし、1錠で効いてたレンドルミンも最近はダメ…

お勧めあったら教えて下さい。
眠りも浅く1時間起きに目が覚めるし疲れます…

986優しい名無しさん:2008/02/02(土) 23:41:36 ID:O+BQwB8Z
あ、レンドルミン2錠でした。
987はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/02(土) 23:46:08 ID:xckFlSiI
>>984
お疲れ様です。
眠剤飲んでお酒は良くないですからね。明日じっくり味わってくださいw

JCBなんですけど、なぜか急にクレジットカードが利用できなくなってしまって、
オンラインでも利用ができない状態です。なぜだろう。
キャッシングも一度も利用したことがないし、口座残高も確認していたのに・・・。

しかたがないので、VISAカードを作ることにしました。
使えないカードを持ってても意味がないので・・・。
988はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/02(土) 23:48:36 ID:xckFlSiI
>>985
あえてお勧めするとすれば、ロヒプノールとかドラールあたりですかね。
でも、主治医とよく相談を。
989MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/02(土) 23:59:24 ID:BHyfDl1m
>>985
私は,デパス2mg/dayだけの眠剤処方なので,これと言ったお勧めができなくて,めんね.
ここ何ヶ月は寝付くことができれば,それなりにグッスリ.

>>987
良いモルトをダブルでと思っていたんだけど,
気がついたらデパス4錠をプチプチ出しちゃってたwww

JCBは大学のクラブの先輩に勧誘されて作ったけど,結局使わずに解約したなぁ.
支払いが滞ったことがないのなら,大丈夫なはずだし,
期限が切れる前に更新されたカードが届くはずだし,気味が悪いよね.

VISAとMASTERを一枚ずつ作っておくと海外で便利.
ヨーロッパはかつてMASTERの方が使えたけど,最近はVISAだけでもオッケー.
でも,ワイキキの公衆電話はMASTERだったなぁ.たまたまかも知れんが.
990はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 00:06:58 ID:QSZWoUso
>>989
4錠は多いですよw

JCBは使えないお店とかも結構多い(海外はオンラインでもほぼ使用不能)ので、
まぁ切り替えられてちょうどいいといえばちょうどいいんですけど、やっぱり気持ち悪いですね。
いきなり使えなくなるとは・・・。

いま現金の持ち合わせがないので、カードが使えないと無一文状態。
まぁキャッシュカードを持ってますが・・・。さっきコンビニのATMに行ったら、時間外なんだそうな。不便。
991MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/03(日) 00:22:22 ID:qb9gslur
>>990
0.5mgが4錠なのだが,多いのか少ないのかよく分かってなかったりするw

クレカは,都合3枚持ってる.
マイレージのたまるVISAと,電器屋のMASTER,ビジネスホテルのVISAだな.
メインのカードは,1枚目.でも,ガソリンは区別して2枚目を使ってる.

銀行によってコンビニATMの手数料が微妙に違うよね.
手持ちのキャッシュカードで平日昼間だと手数料無料の奴がある.

コンビニでの決済は,Edyばっかりになってきた.
その所為で,ファミマとポプラ,サンクス,ローソンにはよく行くけど,
セブンイレブンにあまりいかなくなってしまった.
992優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:34:19 ID:xR2yz8jR
割り込みすみません。私も2枚あるクレカもう一枚増やしたい。楽天ポイント目当てにW でも今休職中だから審査無理かな‥躁鬱はつらいよ。
993はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 00:37:35 ID:QSZWoUso
>>991
2mgですね。少し多めですが、眠剤としては妥当な量かもしれません。

ヨドバシカメラのVISAを申し込みました。おそらく問題はないので審査は通るはずです。
よく行くお店だし、ポイントが貯まるので、これにしました。いま持ってるJCBはファミマのカードです。

手数料を取られるのはなんだか納得いかないんですが、当たり前になってしまっているので、
どうしようもないですね。

電子マネー便利ですよね。自分はほとんど利用してませんが、友達がよく利用してます。

THE PROCESSING MATCHの参加者がいないw
私のコンピュータの処理能力をあらかじめ測っておいて、それと比較するという自動試合なんですが・・・。
誰かたまたまここをみてる方で、PCの能力を比較したい方は是非ご参加ください。
http://faune.blog102.fc2.com/blog-entry-2.html

グラボ替えたい・・・。
994はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 00:41:04 ID:QSZWoUso
>>992
私も躁うつですよー。
学生なら収入がなくても、無担保借入金とかがなければ審査通りますよ。
学生でなくてもたぶん審査通るかもしれませんよ。申し込むだけ申し込んでみてもいいかと。
995優しい名無しさん:2008/02/03(日) 00:48:51 ID:NZGP6mHt
頭痛する(´;ω;)
眠剤を飲んだのにもうずっとだるいお、タスケテ!
996992:2008/02/03(日) 00:52:20 ID:xR2yz8jR
こんばんはノシはぐこばさんは昨年春躁鬱スレでよく見かけておりましたー私はコテハン持ってないんで時々名無しで会話したことありましたW
昔はバリバリ働きマンでしたが病んでしまった今や‥資格だけの転職魔。マルチ(中途半端)な才能と呼んでくれって病気でorz
997MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/03(日) 00:53:10 ID:qb9gslur
>>992
お店の会員カード兼ポイントカードは通りやすいという噂を聞きましたが,実態はどうなんでしょうね.
私は,3枚目は宿泊時に提示するだけで,別のクレカでも支払いオッケーだと聞きましたけどw

>>993
翌朝に残ると嫌なときは減量してますけどね.主治医にもアドバイス受けてるし.

モバイルSUICAも便利ですよ.東京に出張で行ったときに切符のこと考えなくても良いし.
でも,広島なので,ICOCAのサービスをフルに受けられないのよね.ちょっと思案中.
向こうに行ったときは,ハートインで決済もできるしなぁ.
998MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/03(日) 00:55:36 ID:qb9gslur
>>995
緊張性頭痛なら,デパスを処方される場合もありますが,基本は鎮痛剤かなぁ.
だるさは,眠剤の副作用?の時もあるよ.
999はぐれこばるといおん ◆cobaltUyP2 :2008/02/03(日) 01:02:54 ID:QSZWoUso
ヤフオクでサウンドボードが落札されて入金されたので、となりのコンビニで発送してきます。
1000MacLeish ◆CooperR34Q :2008/02/03(日) 01:04:29 ID:qb9gslur
>>999
気をつけていってらっさい.と同時に1000だな.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。