【無責任】嘉田由紀子滋賀県知事【公約違反】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
詳しくは↓
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:06:22 ID:???
アドバルーン知事 苦し紛れの「せんたく」入りだねw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:32:13 ID:YIIMKDCW
苦しくなると琵琶湖
調子に乗ると琵琶湖
何が無くとも琵琶湖
何がなんでも琵琶湖
めしのたねは琵琶湖
人に言うのは琵琶湖
滋賀より重要琵琶湖
人間より大切琵琶湖
あとは知らん琵琶湖













琵琶湖琵琶湖琵琶湖
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:30:30 ID:???
苦しくなると公共事業
調子に乗ると公共事業
何が無くとも公共事業
何がなんでも公共事業
めしのたねは公共事業
.....略
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:15:29 ID:???
新駅凍結・「新駅は凍結と約束しただけ、後始末については公約ではない」
脱ダム・「全てのダムを作らないと言う意味ではない」

もったいない・「道路特定財源で高速道路を作るのはもったいなくない」
って意味ですかね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:38:25 ID:5LzvfmAC
東京事務所の幹部職員が1年の半分近く里帰り出張しても問題なし、なんて言い切る
のもおかしな話だよな。これはもったいなくないのかと言いたくなる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:02:50 ID:???
県庁から送ってきた封筒には、新名神が全線つながらないのは
もったいない、みたいなPRが書いてあったな。
8滋賀県職員の総意:2008/03/09(日) 19:12:42 ID:uIZqTIK4
私は一介の主査です


身分の違いを弁えない奴がおおいな。我々公務員はおまえらの薄汚い金を世の中の為に使えるようロンダリングしてます
薄汚い金の運搬人・・・いやゴキブリだな。が公務員様のやることにケチつけるとは。時代が時代なら切り捨てゴメンだぞ。時代が違うからか一応対等の様に口をきくことを許しているのに勘違いした馬鹿がいるな。
琵琶湖に沈めたろか?
9滋賀県庁バンザイ!:2008/03/10(月) 08:28:19 ID:6swc9cQV
ゴキブリは文句言わない

職員様を敬え


さぁゴキブリをいぢめる仕事して楽しもう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 10:19:48 ID:Ix2JnpLc
テスト
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:44:57 ID:ywOUQCyo
もう支持者も不支持な人も見放したのか?w 全然伸びないな

まあアドバルーン上げるだけの人間だったからしょうがないか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 13:07:22 ID:qQh8jdrR
まあ、公務員というのは全体の奉仕者なわけだが、
常にお前らを支配してやってるぞという態度が消えない。
知事が変わっていやな部分が露骨に出てる気がする
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:07:58 ID:uqLlKpT2
おそらく次は勝てないだろう。
前スレにもあったけど平和が次の選挙に出馬か?
平和知事が浮上しつつある。
おばさんと平和、勝つのはどっち?
おばさん、苦しい。
知事を県民の手に。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:45:17 ID:???
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 16:47:19 ID:BqsO4yKv
>>9>>11って考えてる職員は一握りだろ?って言うかいるのか?
いても役立たずだろ?
恥ずかしいです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 18:01:05 ID:???
犬は役に立つが豚は喰うだけだ 以上
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:03:16 ID:???
儲けそこなった田舎の商工会やボンクラ息子が吠えてるだけ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:22:38 ID:???
しかし、平和の力が衰えて県外スーパー系の進出が目立ってるね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:35:41 ID:jLQDTXcB
イオンジャスコ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:49:54 ID:e6b8aP7f
この知事って出身県の本庄に新幹線駅できたとき大喜びしてたんだろ
沢山の人に乗っていただきたいと言ってた 
同じような栗東新駅建設には強固に反対
まぁ知事も県外の人に頼むようになってきたんだねえ滋賀も
地元にはろくな政治家いないからねえ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:18:02 ID:???
芯からの実業家というのは政治家を利用するが、
自らは政治家にはなりたがらないものだ。
政治の世界に色気を出すとなぜか本業のほうも少しおかしくなるね。
ホリエモンみたいに。田舎ではそんな例はたくさんある。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:04:38 ID:Q5ek2t9n
みんなに忠告します。批判対象である知事(現職前職)を選んだのは私たち。過去の政策を推進した議員を選んだのも私たち。当事者ですよ。棄権って言うのは黙認だからね。ニートさん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:39:35 ID:???
>>21
雄琴のセンサー屋への嫌味かよwwwwwwwwww
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:43:50 ID:???
竜王、湖南、野洲の首長選の情報を教えて。ウワサでも。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:19:28 ID:ALvaAuEs
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。これが地方衰退と格差拡大、国際競争力低下と官僚利権増大の元凶です。日本再生には日本版ノーメンクラツーラ官僚特権解体が不可欠です。


■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
(中略)
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:20:51 ID:ALvaAuEs
政府官僚は利権確保のため日本全国の企業本社・文化活動・マスコミを強制的に東京に集中させることを決め実行しました。これが地方衰退と格差拡大そして国際競争力低下と官僚利権増大の元凶なのです。日本再生には官僚特権解体が不可欠です。

■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:14:24 ID:???
>>24

竜王はころっと方向代える可能性有り
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:39:02 ID:KQ+3E9JP
土地区画整理「任期中に方向性」 嘉田知事、栗東新駅で地権者に
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031600132&genre=A2&area=S10

>中断している同事業について「任期中に方向性を決める」と述べ、今後約2年で方向性や区域内のまちづくりに一定の結論を出す考えを明確にした。


方向性でなく解決してから任期終えろよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:43:51 ID:yFntdRjA
お茶を濁して1任期で逃げ切る作戦がミエミエ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:52:33 ID:???
マンセー派にとっては一期で辞めてもらうのが好都合だろうに・・・

31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:56:32 ID:kh9PJV8t
この人は他人に任せるのが得意なんだよ
自分から進んでアイデアを出そうとしない

〜〜応援します
〜〜協力します  ばっかり
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:46:58 ID:???
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:12:18 ID:???
>>17
そのとおりだな ほかの事は、中央言いなりで何もしてこなかったくせに
こと地元のハコモノや無駄なお祭りイベントには独自性ってか常識はずれの
事ばかりやってたしね。いいように言ってるのは地元や周辺だけだろうよ
栗東のツケは県が払います。お金が出せない分は県が払います だもんな・・。

現知事も問題ありだけど岩永傀儡知事に比べればマシだよ実際
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:08:11 ID:QVhSeHoW
あんなんを前の知事よりましだって言ってる感覚が分からないな。
他県の連中に言いふらさないでくれよ。同じ思想と思われるのは迷惑だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 09:35:25 ID:???
>>34
嘉田への批判って国松なら何とか成ってたっての新幹線以外ないと思うけどな?
福祉圧縮だって国松はやってきてたし、まさに中央いいなり知事だったよ
一生懸命だったのは大型工事やお祭りイベントばっかだったしね
土建業、癒着企業や栗東界隈の小商い以外は何も悪化してないと思うけどな?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:27:25 ID:???
我田引鉄知事の方がまともって発想はマンセー派しか出てこないよ。
自民内でも岩永センセー派以外からは無能、祭り好き呼ばわりだったんだから・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:28:54 ID:CBJSzKkc
新幹線駅作ってほしかったな
6年前新幹線駅建設決定したとき大喜びしてた
まさかこんなことになるなんて
がっかりしたよ県には
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:21:50 ID:???
県議会:予算案 基金財源、1億2700万円増額修正 自公案に共産賛成 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080320ddlk25010502000c.html
当初予算修正案を可決 滋賀県会委、自公共が賛成
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031900212&genre=A2&area=S00

39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:28:53 ID:???
>>37 喜んでるよりうれしくない人の方が多かったって事だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:23:10 ID:CBJSzKkc
喜ぶ>うれしくない>悲しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:28:54 ID:???
栗東市民や周辺ならその気持ちも分るけどね 正直無駄でいらねぇよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:27:20 ID:X8UZ7dDP
栄えて法人税増えれば、県は潤うのに
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:41:57 ID:DEeulZOp
まあ、今は作らないということなんでそっちの無駄を語るべきだろう。
でも正直むさしさだけが漂ってるな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:43:08 ID:aCcy9k5X
地元民だが正直新幹線新駅潰してもらってよかったと思ってる。
あんなもの作っても税金が高くなるだけで乗降客もそんなにいない。
ただ土地提供した地権者の人たちはなんとかしてやってほしい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:17:20 ID:???
>>44
とりあえずバカはレスつけんなよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:15:45 ID:???
>>45
おまえのことだなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:48:43 ID:???
いや俺の事だなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:43:15 ID:???
ただのこだま停車のローカル駅に未来なんかないです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:00:34 ID:xGD5Kdh+
無いよりあった方がいい!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:34:17 ID:GHJ9tKjw
一銭も使わずに中止できるんならえらそうに振舞ってもいいのだが、
損害のこととかは一切考えず、とりあえずはぐらかしておきゃ何とかなるだろ
という安直な考えでいると思う。
後始末は県民の税金を大量に投入するんだろうな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:44:52 ID:???
税金の無駄遣いの代表といえば道路建設だが、
新名神は開通後、ほとんど悪評を聞かない。
予想交通量も今のところ上回ってるし、地元への経済効果もちゃんと出てる。
本当に必要な道路だったってことだ。

その点、新幹線新駅は予測自体が適当だったからねえ。
正直このまま永久凍結でいいんじゃないの?
中止するにも金はいるが、無理矢理作ったところで借金抱えこむだけだし。

後始末に金がかかるんだぞと言う前に、金をかけて無駄な新駅を造ろうとした奴の
責任をきっちり追及すべきだと思うんだが。
計画進めたもん勝ち、作ったもん勝ちであってはいけない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:49:27 ID:hK/VfKgl
県民オペラの殿堂びわ湖ホールも確か新駅と同じぐらいのコストが掛かっている。おまけに毎年大赤字。新幹線新駅の比じゃない。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:20:09 ID:???
>>51
新駅の建設が無駄だという前提で話をしてるが、そうではないという
意見も多いのは無視して自分の希望的観測が前提で話をするのはどう
なんでしょか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:30:14 ID:???
>>53
誰が考えても作るだけ無駄でしょ
問題は凍結後の処理ですから!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 08:50:21 ID:6MdGB8Ek
じゃ北陸新幹線はどうなの
建設費回収できるのか
国民の税金だぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 09:16:31 ID:???
>>54

>誰が考えても作るだけ無駄でしょ

こんな書込みをする時点で公平な視点を失ってるな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 10:53:51 ID:6MdGB8Ek
あったほうがいいにきまっとるやんけ
せっかくJRがOKだして工事はじまっとったのに
とんでもないことしやがる

駅欲しい県はいっぱいあるぞ
JRがOK出さんがな

お馬鹿な県だな滋賀は   だから滋賀作って呼ばれるんだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:24:40 ID:ejQAOtD6
>>57
本来、JRが負担すべき退避駅の工事を自治体が負担する時点で間違ってる

品川を都は負担したか?
してないやろ?
だれもが内心ヤレヤレだと思ってる
以上、
新幹線ネタ終了
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:43:12 ID:Ff7vC45m
こんなの見つけました。
県民川柳(佳作)

衣食住 全て改悪 偽装議会
張り替えは 昔障子で 今、公約
日替りの 謝罪会見 公約はどこ?
県知事業 毎日問われる 謝罪力
新鮮と 投票今も 冷蔵県
俺社食 息子給食 県職美食
減っていく… ボーナス・年金 医療福祉
増えていく… ボーナス・年金 共済年金
なぜ怒る 本当のことを 聞くだけで
「いつ買った?」 返事はいつも 「予算が余った」
円満は 見ざる言わざる 逆らわず(県議会与党)
無料だった 医療教育 今はなし
空気より 生活読んで 頼むから
「議員様は 見ているからね」「見てるだけ?」
夢に見た 新幹線駅 今、悪夢
投票は 賭けるつもりで 書いている
地権者の 損害、損なの 関係ねえ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:09:20 ID:???
>>58
品川駅と比較する事が如何にアホな事か理解出来ないならすっこんでれば?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:26:57 ID:???
>>60 栗東駅が適正だと思ってるような馬鹿は引っ込んでれば?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:45:07 ID:6MdGB8Ek
新栗東駅ができてたら乗降客は何人だろうか
まさか厚狭駅の1日200人程ではあるまい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:45:34 ID:???
利用者のめちゃめちゃ多い南草津と合わせて栗東にも新快速止めろとか
言うような身の程知らずばかりの栗東マンセー派
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:13:20 ID:6MdGB8Ek
岐阜羽島と新栗東駅
どちらが有用か
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:15:27 ID:6MdGB8Ek
はたまた三河安城はどうだ 東広島  新尾道も微妙
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:16:45 ID:???
>>64
使う人による
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:27:45 ID:???
また新幹線かよ


栗東の産廃処分場跡地問題:有害物、全量撤去 処理土埋め戻し、対策委が結論 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080322ddlk25040642000c.html
RD処分場問題全量撤去答申へ 県対策委
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080321-OYT8T00801.htm
有害物除去の方向検討で合意  栗東のRD産廃処分場問題で対策委
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2008031500146&genre=A2&area=S10

約240億  環境環境のもったいないおばぁはどないするやら…  
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:07 ID:???
>>53
新名神は既に予測を上回る結果を出している。

では、栗東新駅が無駄では無いことを示す資料ってあるの?
県の再検証結果では低位、中位、高位と検証してあるが、
これみたら「何て甘い予測をしてたんだ」って誰だって思うでしょ。
http://www.pref.shiga.jp/a/shinkansen/20061026yosoku_kouka.pdf

10年後に投資額の回収が不可能と試算されてるのに
作る方が馬鹿だろ。
10年20年後に本当に必要なら作ればいいし、
十分な需要があって利益が見込めるならJRが自ら作る。

利益が出ないから地元が請願しなきゃ作れなかったわけだし、
そのうえ240億もの莫大な負担をふっかけられたんでしょ?

栗東新駅を作ったら投資額以上の経済効果が見込めることを客観的に明らかにする
資料が出てこなければ、ただの妄想でしかないね。
はい残念。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:14:31 ID:3ianozXS
県の再検証結果は、否定も肯定もしてへん。

>これみたら「何て甘い予測をしてたんだ」って誰だって思うでしょ。
これこそ妄想やで。誰もが思うか。

投資額以上の経済効果だけで物事を判断するんやったら、矛盾すること沢山あるで。あんたの考えやったら田舎の橋、道には一切投資するなちゅうことや。あんた毎日利用してるんやろ。新駅だけ屁理屈付けるのは筋が通らんで。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:29:52 ID:???
>>61
あのさ、気の利いた事言ったつもりなんだろうけどな、>>60の内容には
詳しく説明せずとも納得する人間は多いのよ、それに引き替えお前の内
容には知性っつうものがないのよ、わかるか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:24:06 ID:???
>>69 そう言うときだけ必要なインフラと同一視して考えるの辞めたら?
経済波及効果って広いくくりで見るけどその経済波及を受ける地域と負担する
地域がイコールじゃないのが一番問題視されてたんだよ。
建てたきゃ地元負担増やして、県全体は減額ってのが妥当なのに、駅だけ他事
業と違い半額負担だってごり押しが、一番わがままかってなんだって

>>70 知性のかけらも無いのはオマエ、栗東駅が合理的で適性なら嘉田が知事や
ったり県自民が大敗しないだろうに負け犬の遠吠え辞めたら? お前らみたいに
波及効果が望めるヤツラだけが県民じゃないんだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:49:08 ID:???
自民やここの知事批判って、国松さん続投でも同じ問題ってことが殆どで、一般
人には、一生懸命訴えても国松さんとき見たいには批判上がってこないね・・・。
逆に言えば国松さんは駅にこだわった以外は普通の知事やったんだけどね・・・。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:41:18 ID:tQlL7hJD
おそらく平和、マジで次の知事選挙出すんじゃねーか。
やはり地元の事情をよく知った者が知事しないとな。
推薦やリクエストがあれば出してくるだろうよ。
他のショッピングセンターつぶしたいからな。
おばさんと平和の対決になるだろう。
次の選挙の準備もそろそろしないといけないたろうし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:02:08 ID:???
>>71

>経済波及効果って広いくくりで見るけどその経済波及を受ける地域と負担する
>地域がイコールじゃないのが一番問題視されてたんだよ

お前はもう少し経済波及効果については勉強をした方が良いと思う、勝手にインフラ
整備を区分けしてるし、その恩恵についてもわざとか知らんが狭い範囲でとらえてる


>>58はお前なの? そうならやっぱりアホな書込みだよ品川駅と栗東駅を比較に
だすなんて‥  たぶんお前も結論ありきの思考だろうから何言っても無駄だよな?
お前ら最後にゃ選挙結果を有難くご印籠みたいにかざす位しかできねえんだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:12:24 ID:???
>>72
その通り。
それどころか、環境・教育・防災と満遍ない漸進的に改革を進め、
知事達の間でも評判は高かった。
他がアレだから、世が世なら、関西の知事のまとめ役になったかも知れない。

それなのに、どこかの現職逮捕の知事みたいに利権まみれのような
印象操作を証拠も示さず書き垂らして中傷。

一方で、環境業界との癒着疑惑がつきまとう嘉田を不必要に神聖化
信者はどうかしてる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:28:43 ID:Az1rDOMN
軽井沢は新幹線様様だな
地価上昇がすごいらしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:48:32 ID:???
>一方で、環境業界との癒着疑惑がつきまとう嘉田
ソース出せよ
でなきゃ、オマエの書込みも印象操作を証拠も示さず書き垂らして中傷
ってことで同じだ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:54:23 ID:???
>>74 都合のいいように過大解釈してインフラ整備をするのは、土建癒着政治家のオハコだっての
それを擁護するのは、旨い汁吸える地元商いとか土建屋、土地持ちぐらい。あと税収上がるから公
務員関係かな?
地価が上がって喜ぶのもそう言うヤツラ 殆ど便利にも成らないのに固定資産だけ跳ね上がるリー
マンがわんさかいるのに無視して推し進めるど田舎政治にはマジ嫌気がさすよ。
こう言うとこに限って、地元の名士一族とか商工会なんかが幅利かせてるね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:27:43 ID:Az1rDOMN
便利になったから地価があがったんだ
新幹線駅できて東京が近くなったおかげで別荘が大幅に増えてるとのことだ
テレビでやってた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:55:39 ID:???
>>77
「も」って事は、新駅以外の国松前知事批判が
根拠ない中傷だと認めてるんだよね?


現知事擁護の為に分かってやったとすればひどい話だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:47:50 ID:???
>>69
話をすり替えるしかなかったわけだな。
もう1回聞こうか。

栗東新駅が無駄では無いことを示す資料ってあるの?
投資額以上の経済効果が見込めることを客観的に明らかにする資料を提示してください。


82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:36:43 ID:gWFkKUab
俺は新駅使う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:59:27 ID:XAemmmcx
>>81
こいつ、必死やなぁ。疲れてきて、また最初の質問に戻っとるわ。

>>71
>経済波及を受ける地域と負担する地域がイコールじゃないのが一番問題視されてたんだよ。
問題視する人達よ、もう一度税の意義を勉強しましょう。ミーイズム、エゴイズムだけでは困ります。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:07:28 ID:???
>>83
結局資料を提示できないわけね。
アホ丸出しでご苦労様〜。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:13:10 ID:???
>>78
バカだね、完全に逝っちゃってるね。
地域が潤えばどう考えても財産持ち、会社経営者が大きく利益を挙げるに決まって
るだろうが、勤め人はそういった利益の一部を甘受できるってわけだ、お前が否定
しようがかまわんが世間はそうなっている。
金持ちが儲けるのが気に食わないみたいだが、どうしても嫌なら共産主義にでも走
るしかねえぞ、現実見ろや。


>都合のいいように過大解釈してインフラ整備をするのは

拡大解釈してるか正当な評価をしてるかは結論出てないし異論を唱える者も多いぞ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:19:33 ID:gWFkKUab
こうも必死で新幹線駅建設反対する奴の顔見てみたい
あったら便利だろうが
少なくとも不便ではない
大赤字垂れ流しの琵琶湖博物館よりもよっぽどいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:35:08 ID:xdxTGYe7
東京出張、新幹線新駅が出来て便利になったよな。

まず草津線に乗り換えて…

あ、乗り遅れた。30分待ち…

さて、草津線に乗って、草津線新駅から…え?さらに移動?

10分後…やっと新幹線新駅に着いた。えーっと、のぞみは…ないんだったな。ひかりか。

京都駅からのぞみに乗ってればもっと早く東京に着いたかも…いやいや、そんなはずは無い。

家から距離的に近いのは新幹線新駅だもんな。

やっぱあったら便利だわ。新幹線新駅。反対してた奴の顔見てみたい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:03:55 ID:gWFkKUab
駅前に家ある奴はもっと便利
車で駅出る奴も便利
 おめえは糞だ  馬鹿だろ
琵琶湖博物館廃止しろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:11:06 ID:gWFkKUab
こいつは早稲田本庄駅も岐阜羽島も三河安城も新富士も必死に建設反対するんだろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:13:18 ID:gWFkKUab
静岡県はこだま利用ばかりだがあったら便利なのだ
米原しかり
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:17:11 ID:gWFkKUab
金のことばかり言うんなら莫大な建設費がかかる北陸新幹線はもちろん反対だよな
国は既に破産状態なのだから
建設費は絶対回収できんから
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:20:01 ID:gWFkKUab
おめえは使わなくていいって言ってんだろ!
俺は欲しいんだよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:26:57 ID:gWFkKUab
他人が使いたいって言ってるのに邪魔すんなよ
おめえは使わなくていいんだよ
米原も利用する奴も利用しない奴もいるんだろ
でも必要なんだよ   馬鹿が
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:32:33 ID:gWFkKUab
ものすごく怒りを感じる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 05:24:18 ID:???
でも嘉田を選んだのは失敗で間違いないな

アンチどころか最初の支持者をも裏切ってるんだからw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:09:49 ID:???
>>87
どこから乗るの? 自宅から在来線までの経路も考えないとね。
自宅を出て最寄のバス停まで徒歩10分。待ち時間5分。
バスで在来線駅まで20分。待ち時間10分。
あっ、そんな早い時間にバス動いて無いや。
嫁に在来線駅まで送ってもらって15分。ただし嫁の仕度に15分。

それなら車で新駅に乗りつけたらおK
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:45:15 ID:gWFkKUab
建物が建ってないうちに作っとけばよかったのに
草津線との交差するところに駅できなかったんだろ  建物のせいで
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:25:03 ID:???
無駄だって言う意見完全無視で推し進めといて今更被害者面すんなよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:37:27 ID:???
琵琶湖博物館は県の金で建てた県の資産である。
新駅建設に出す金は私鉄JRへの寄付であり新駅は公的資産ではない。
私的なものと公的なものをごっちゃにしている人が多い。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:50:52 ID:gWFkKUab
大赤字出しといて何言ってんだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:09:06 ID:???
>>98
その論調によれば推進意見を完全無視して中止にした嘉田は間違ってるんだよな?

>>99
何が言いたい? お前の言う所の公的財産が箱物と呼ばれ、地方行政を圧迫してる
んだがな? 自爆ってやつかい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:47:36 ID:gWFkKUab
最低限 6年前に駅建設が決まった時点で中止にしとけばよかったのに
それから2年後本契約
さらにそれから3年後工事着工
そして1年後契約白紙に

自分勝手だよな滋賀県って
本当に多くの人に迷惑かけた 時間的 労力的 費用的に
こういうことを平気でする滋賀県

またする虞あり
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:06:52 ID:???
>101
琵琶湖博物館でもびわこホールでも、
仮に、買い手があれば売ることもできる。
改装して他の用途に転用することもできる。しかし、
JRに寄付した金で建てた駅はすべてJRのもの。
その駅の中の一画を民間企業が借りたとしても、賃料はJRに入るだろう。
公的な観光案内所なども、JRに賃料を払うことになるかもしれない。
無駄なハコモノかどうかという話と、
私的施設と公的施設の区別をごっちゃにしているね。
本当はわかっているのだろうけれど、ごちゃまぜにして旧計画の新駅があたかも、
公共施設のように思わせたいのかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:33:20 ID:gWFkKUab
ごちゃごちゃ言ってないで人件費入れて年間約10億の大赤字を計上する琵琶湖博物館なんとかしろよ
駅建設を前代未聞の強引さで工事中に契約を白紙にしたドケチぶりは何処に行ったんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:36:00 ID:gWFkKUab
こんな大赤字の施設 誰も買わんわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:58:24 ID:???
赤字は減らすべきだが、公共の博物館が赤字だから、
民間企業に多額の寄付をしてもいいじゃないか、
という発想が理解できない。
県立図書館でも県立体育館でも黒字なわけないだろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:03:03 ID:???
>>103
すっごい屁理屈だねえ〜、実際に誰が買うのか想定出来る? お花畑ってお前
のためにある言葉だね。仮に売ることが前提なら新駅と変わらないって気づい
てない? また自爆かい?
おまけに新駅が生む経済効果に触れないのはwhy?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:19:17 ID:HgEFp3XN
新駅の運営費も県負担でしたっけ?びわ湖ホールの運営費は何十年と続く、県民の税金で。
新駅は凍結しておきながら、誰も乗らないであろうびわこ京阪奈線構想は推進する矛盾、もうむちゃくちゃや。

109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:23:16 ID:waP6Voft
偽動物愛護団体で頭を悩ませている高島市は放ったらかし。
票にならないからか、癒着しているからかとにかく無視。
反対派の市役所職員が退職したり異動しているのは知事からの圧力による物らしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:25:51 ID:gWFkKUab
びわこ京阪奈線は絶対無理  頭の中だけ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:05:24 ID:???
ID:gWFkKUabの必死さにワロタw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:10:41 ID:???
博物館を買う人募集中www

設立責任者の嘉田が私財をなげうって買えよ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:41:42 ID:???
>>108

>新駅の運営費も県負担でしたっけ?

運営、維持費は一銭たりともかかりませんよ、逆に毎年数億の税金が入って
きますな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 09:01:59 ID:???
>>113
 周辺乱立予定だったハコモノにはモノすげー維持費かかるんだなこれがw
建設派はそう言うところには絶対ふれないw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:04:58 ID:???
>>114 さらにその利権や管理会社に関係役員かw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:08:13 ID:???
>>109 つ、高島○産や桑○組の城下町 反嘉田の企業トップ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:46:35 ID:???
>107
公的施設と私的施設の区別のことを説明したまでだが。
理解できなかったのなら、
君にとってはちょっとむずかしい話をして悪かったね。

>新駅が生む経済効果に触れないのはwhy?
オナニーは一人で勝手にやれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:24:17 ID:???
>>114
ほんなら駅は建設して周辺施設の建設を反対したら? 脳みそ腐ってんの?

>>117
>公的施設と私的施設の区別のことを説明したまでだが

何が言いたいの? お前は枠にはめて批判してんだろ? オナニーはお前
が得意な事だろ?
行政の金額的負担はお前が例に出してる琵琶湖博物館と新駅のどちらが多い
か‥  小学生でも解るよね      お前は解らんと思うが‥
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:52:21 ID:???
>>118
元を断てば宿泊施設なんて建たないだろ?おまえ脳みその方が膿んでるだろw

120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:05:18 ID:???
>最低限 6年前に駅建設が決まった時点で中止にしとけばよかったのに

 当初の負担率は、経済効果の大きい栗東が3分の1、県が3分の1、周辺市が3分の1で
一般的で常識的な負担割合だったよ。
 場所も栗東ではあったがローカル草津線接続って話も後だったと思うけど?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:11:45 ID:???
>>119
スゲーなお前、周辺施設辞める為に駅つくんねってか? スゲー スゲー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:36:29 ID:???
>>121 駅や周辺ハコモノ含めて反対されてるのにどっちかなんて選択無いだろ? 脳みそ腐ってる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:41:10 ID:???
そもそも公共事業ってのは、所得再分配の意味もあるんだがね
分配を受ける側も儲かる側も限られててめちゃめちゃバランスが悪い。
甲賀郡や栗太郡が県政牛耳ってた証拠
税収うんぬんを言うなら年収250万以下のヤツの所得は取り上げて
1200万円のヤツの所得にすれば良いって言ってるのと同じ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:51:24 ID:???
何故栗東新駅だけ反対の声が大きかったのか?
 嘉田の選挙戦略だ!なんて未だにほざいてる脳みそ足りないような世間知
らずの馬鹿の意見が、平気で主導権握ってるような田舎政治を未だ続けてる
栗東にだけはマジで住みたくないね。
 そうやってぎゃーぎゃー自分勝手なことばかり主張している間に周辺地域
はどんどん開発されて行ってるのにね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:01:17 ID:???
>>124
嘉田選対の催眠術って強力だったんだな。未だに解けないヤシがいるとは・・・・
宗教法人作ってナマズの置物100万円で売ったら大儲けできるぞ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:08:13 ID:???
そもそも新幹線駅構想って他の事業なんかと抱き合わせだったはず・・・。
他が全て没(てかセット事業は非湖南地域)にしといて何故って感じだが?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:10:18 ID:???
新駅問題はこっちでやってくれ
【新幹線新駅】嘉田由紀子滋賀県知事【区画整理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1206601780/
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 17:51:57 ID:???
>>122
>駅や周辺ハコモノ含めて反対されてるのにどっちかなんて選択無いだろ

根拠を示しておくれでないかえ? ボクちゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:42:12 ID:???
相手しなくていいよ どうせいつもの屁理屈馬鹿だろw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:56:00 ID:???
新駅建設賛成派の主張って…

・新駅建設は無駄じゃない! ←(根拠示せず)
・無駄だというなら他の公共事業も中止しろ! ←(論点すりかえ)
・利用者が見込めない?俺が使うんだよ! ←(バカ)

これで全部だよね?w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:28:45 ID:N/7Rg8RT
アホは相手しちゃだめだよ。
現状の県政はとち狂ってるよ。その点を論じよう。
信者共は現知事の引き起こした混乱についても前任者にかぶせるが、
すべての混乱は現知事にあると思うよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:31:01 ID:???
日本語を勉強してから出直して下さいね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:31:07 ID:BMITRj7f
早く札幌まで新幹線延ばさんかい
       小樽市民
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:52:08 ID:kllMSkZD
>>130
乱暴な言葉使いで一読する価値もなし



135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:04:08 ID:???
>>130
まず君は関係各スレの一読をしてから来なさい。
新幹線の駅ができる事での経済効果は君らがなんと言おうと経済専門家も認めてる
事実だ、問題はマイナス面とのバランスに過ぎない。
君みたいな知能の遅れた人間にも分かるように簡単に説明するが、今回の駅建設の
費用は一時的な支出であり、建設が完了すれば一銭の金もかからない、対してプラ
ス面での効果は時間に比例して増えていくものだ、良く考えてくれ、反対ありきの
論理性を欠いた返事はいらない。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:26:21 ID:kllMSkZD
>>135さん
激しく同意!
>>130は同じことばかり繰り返して言ってる。窮してくるとバカ、アホと口にする悪いクセも直してください。新駅反対派はこんな人ばかりですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:24:52 ID:???
>>135
> 新幹線の駅ができる事での経済効果は君らがなんと言おうと経済専門家も認めてる
> 事実だ、問題はマイナス面とのバランスに過ぎない。

ほんとバカだな。
一定の経済効果はあっても、投資額が回収できないから凍結したんだろ。
問題であるマイナス面とのバランスが、マイナス側に傾き過ぎてたってわけ。

まずは凍結の根拠となった県の経済効果予測を否定する資料を
提示するのが第一。
それができなきゃただのおねだり。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:23:44 ID:TudQpoQq
リーダーシップを発揮できない他人任せで優柔不断な知事には引退してもらいたい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:30:32 ID:wyhLWQTJ
しかしなんで滋賀はこんなに前向きじゃないんだろうな
他県ならとっとと建設してるのに  通過県として有名なのにね
  
三河安城新富士岐阜羽島本庄早稲田
あっていいんじゃないの
何処も廃止の声は聞こえてこない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:40:34 ID:???
>>137
きみさ、>>135の俺のレスをちゃんと読みなよ、一行目をさ。
経済効果が明白なのは嘉田知事の試算でも明白なんだよ、仮にそれがなくても
>>135の俺の言ってる内容は間違ってないよ、もう一回言うけど反対ありきの
考え方は辞めようよ、どうしてそんなに頑ななの? もしも君が政治家や役所
がやる事は腐ってるという前提の意見の持ち主なら、新幹線の事はこっちに置
いといて一回話しようか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:42:56 ID:???
>>140
> 経済効果が明白なのは嘉田知事の試算でも明白なんだよ

確かに明白だね。
経済効果があるが、投資額を回収できない規模の経済効果しかないって。
http://www.pref.shiga.jp/a/shinkansen/20061026yosoku_kouka.pdf
これ読んだらホント明白。

> >>135の俺の言ってる内容は間違ってないよ、もう一回言うけど反対ありきの
> 考え方は辞めようよ、どうしてそんなに頑ななの? もしも君が政治家や役所
> がやる事は腐ってるという前提の意見の持ち主なら、新幹線の事はこっちに置
> いといて一回話しようか?

どこをどう読んだら反対ありきなの?
建設賛成派のほうから「投資額を上回る経済効果が見込める資料」を出してくれて、
それが県の試算を覆すだけの根拠あるものだったらいくらでも建設賛成するよ?

その資料を出してみてと言っても、誰も出せないんでしょ?
そこだけはいつも 完 全 ス ル ー だよね。
ほんと頭悪いなぁ。
くやしかったら資料出してね。

ちなみに全ての政治家が役所がやることは腐ってると思ってないよ。
一部を除いてね。
だから知事が計画凍結した事も支持するし、
県議選で県民が建設計画にNOを突きつけた事を受けて
建設推進派だった自民党県議達が凍結に動いたのも支持する。


142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:47:46 ID:???
一通りの反応見てよく分かった。

>>130がズバリ賛成派の痛いとこを突いてしまったってことだねw

ちなみに賛成派といっても、このスレのね。
現実にはちゃんとした資料や論拠を持って、賛成推進してる方がいるんだろうけど。
このスレは資料も示せないクレクレおねだり君ばっか。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:15:23 ID:wyhLWQTJ
なんで滋賀県はこんなに赤字なのさ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:24:24 ID:???
>>141
もういいよ、反対ありきの偏向した思考の人何言っても無駄だって解ったから。
君の資料だせって言う弁はしょっぱなに答えてるけど、読まなかった事にしてる
し、一人前に語りたいんなら過去ログぐらい読んでからきたらいいのに。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:47:03 ID:???
>>144
推進ありきの偏向した思考だから何言っても無駄なんだろうね君には。

>問題はマイナス面とのバランスに過ぎない
これってかなり重要な要素だと思うけどな?トータル+だったら他は切
り捨ててでも投資するって事かい? 納税者は栗東や甲賀だけかい?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:52:43 ID:???
>>145
俺の>>135の下の部分は理解出来ない? それとも無視?
俺が推進ありきと言うが‥ そうかもしれないな、インフラ整備は必要だと思って
るからな。
他スレでも何度も書き込んでるんだが、新駅は金を生む設備の一つと思う、但し部
品の一つでしかないので単独では機能しないと考えている。先日開通した第二名神
等と連携して湖南、甲賀の振興に役立つんではないかな? またそういったハード
面だけではなく県知事が滋賀県の営業マンとなり、企業誘致を推進してもらいたい。


>納税者は栗東や甲賀だけかい?

なんだ結局僻みが原因なのかい、アホらし
学校建設なんかはもっての外だよな、一部地域しか貢献しないもんな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 11:17:33 ID:wyhLWQTJ
だいたい出身県の本庄早稲田駅マンセーで新栗東駅拒否ってのがおかしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:41:22 ID:???
流石に自分のとこしか見ていないヤツは言う事が違うな
嫉み?それこそ今の栗東推進派の方が嫉みだらけだろうによく書けるな

新名神効果で既に県内の県用地はほぼ完売で竜王辺りの塩漬け用地まで開発する
ことに成ってるのに未だに新幹線駅がツールにとか役立つとかほざくか?
高い費用ほどの経済効果なんて期待出来ないシロモノなのにやたら効果が有るって
ほざくよな

これからの栗東の為のとても期待出来るアイテムではあっても湖南地域としてのア
イテムになんてなり得ないのに、地域全体とは、モノは言いようだな。
数年前から各市町で疑問視されてて、どこもここも自民のごり押しで負担金出して
たのにね。

実際、新幹線駅絶望で、旧甲賀以外でも守山や草津、野洲なんかの企業進出の話は
どんどん増えてるのにそう言うところは無視ですか?

上の考えと一緒なのが草津線の複線化
このまま企業進出が増えるとおのずと人口が増えるからこれも新駅なしでも達成出
来そうなのに何故か推進派は、新駅無しではあり得ないって言い続けてる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:07:38 ID:???
なんだかなあ‥ 充分ですか、ふ〜ん 口の訊き方と言い、書いてる内容
と言い、もういいよ別に君が納得して『そうでしたか!!』なんて終わり方
するとも思ってないし、いつもこんなループだからね。
企業経営者の思考回路を理解しろって言っても無理だよね、俺も若い時は
自分の知ってる事が世間の全てだって思ってたかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 16:52:44 ID:SqWpEGhC
もう中止は決まっちゃったことだから、今さら何言っても遅いと思うよ。
JRにお願いしたってまたいつ止められるかわからない話に乗るわけない。
しかし、本当に近い将来リニアができるとしたら今の新幹線の位置づけ
も変わるだろうし、当然停車本数も見直される可能性あるだろうに…。
もったいないことしたね〜。残念でした。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:40:29 ID:???
坂本竜馬みたいなリーダーがいたならできてかもね。
たいした力のない政治家に尻尾振って頼っていただけで、
終わるべくして終わったまで。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:27:20 ID:wyhLWQTJ
人口増えると新駅も以前より欲しくなる人増えるわけだが
工場増えるとトヨタが三河安城駅欲しくなって作ったように新駅も企業が欲しくなるわけだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:31:22 ID:wyhLWQTJ
果たして30年後40年後のことを考えて駅は要らんという結論に至ったのか
陳情採択契約着工周辺整備となると優に15年以上はかかる
もったいないことをしたもんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:45:54 ID:???
>>152
これからの人口推移予測を見る限りでは人口が増えて需要が出来たから駅を
作るなんて考えは捨てた方がいいよ、反対に人口を増やす為に駅を作るとい
うアグレッシブな考えが必要だと思う。各自治体のサバイバルゲームだ。
まあ反対派の大半は人口の増減が自分の生活とどう関係するかなんて知らん
だろうけど。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:16:32 ID:wyhLWQTJ
そうだな
新幹線駅あるから便利ですよ
工場会社どんどん来て下さいってアピールすべきだな
職場増やして人口増を図るべきだ
受身ばかりの滋賀であってはならぬ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:20:08 ID:Yf6DPokw
RDの処理に240億円の税金を投入するんだったら、新駅造っておけば良かった。新駅凍結で土壌処理みたいなもんに240億投資とは情けない県だ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:27:11 ID:???
>>156
それもどうなるかわからないよ
知事は全量撤去に慎重な考えを示しているわけだし それに

RD対策委が解散
栗東市の産業廃棄物処理会社「RDエンジニアリング」(破産)の処分場から見つかった汚染土壌やドラム缶の処理問題で、
県が設置したRD最終処分場問題対策委員会(委員長=岡村周一・京都大教授)は26日、
有害物の全量撤去を4月初めまでに嘉田知事に答申することを確認し、委員会を解散した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080326-OYT8T00662.htm
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:45:02 ID:???
>>155
通過するだけの駅を企業誘致の切り札になんか使う馬鹿はキミだけだ
どーせ東海が勝手に作るから。
159:2008/03/28(金) 23:55:41 ID:rCdvjKDQ
また、無差別攻撃が始まった!皆さん、相手にしないようスルーしてください。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:31:48 ID:rS2JVh27
>>157
今までの流れから見て、工法の違いはあるが監督者である県が全額負担するだろう。工期が長くなれば国からの補助金が期限切れとなり、すべて県民の税金からの持ち出しとなる。知事はどう判断するのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:11:04 ID:???
嘉田が次回の知事選に出てこなければ、新しい知事によっては新駅の話は
再浮上すると俺は見てるんだけどな。新知事になった人の度胸次第ってと
ころはあると思うが、JR側は退避線の件があるから嫌とは言わないよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:05:11 ID:JYdR4DIc
次は平和出すだろう。
おばさんは引退するだろう。
ただ九州とか北海道が開業が見えてきたから作るのに賛成意見は増えることになるだろうよ。
もう今年中に選挙すべきだろうよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 05:28:14 ID:Q19BYUH8
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo  パナソニック  
DoCoMoとパナソニックはオリンピックを応援してます。 

ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
DoCoMo 、味の素、日清食品 、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:43:45 ID:???
>>152-155
まるで新駅ができないと新幹線を利用できないような言い方やな。
数十年待たなくても、今でも米原or京都で不便してませんが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:29:10 ID:???
>>164
あなたが不便だろうとなんだろうと気にしてませんが?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:10:01 ID:???
>>164
新幹線乗る金のない奴が何言ってるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:36:49 ID:???
早く選挙してほしいもんだ。
新幹線新駅推進派がこてんぱんに負ける姿が早く見たいw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:55:16 ID:???
それは微妙だね 
推進派に呆れて対話や民主に期待して投票したが
対話や民主は期待はずれなことをしているからな
次の選挙の時まで安もんのメッキが剥がれなければいいけどな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:00:36 ID:???
>>167

希望的観測wwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:04:44 ID:???
共産党以外に主張の一貫した政党がない現実w
最悪なのは対輪。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:24:09 ID:???
草津市長選でも負けたのに、
おまえはもう死んでいる、状態でわめいている旧推進派。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:25:03 ID:Mk3JFGjD
今さら駅は作れないけどね。
作らないって選択はとても愚かだったってこと。
結果として選ばれたリーダーは最悪だということを認識したほうがいいね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:56:04 ID:JGp8vwKP
駅なんかいらねえよ
米原もいらんよ  俺は京都さえあれば十分
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:56:01 ID:6NBYjn/p
>>162
そうなると「嘉田後継」で雄琴のセンサー屋が出馬。
センサー屋は某裁判で平和にこっ酷くやられてるからな。
平和vs.センサー屋で財界分裂選挙になるのは、

嘉田当選の時と同じ構図。
センサー屋の実働隊は龍谷。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:04:25 ID:???
推進派は懲りないな。

知事選でも負け、
県議選でも負け、
推進派県議も中止方針に転換し、
草津市長選でも負け、
かろうじて栗東市長選のみ勝った。

どこに次回の選挙で勝つ要素があるんだろうかw
栗東市だけで頑張って建設して下さい。

あ、今度は違法起債はダメよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:37:11 ID:???
>>174
センサー屋って誰?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:52:45 ID:???
>>173
米原イラネに一票

そこまで一貫すれば嘉田も認めてやる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:08:53 ID:VZ5bNM+U
>新駅問題はこっちでやってくれ
>【新幹線新駅】嘉田由紀子滋賀県知事【区画整理】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1206601780/

もう新駅ネタにはウンザリ
着地点も見いだせず、県民を混乱に陥れた責任は明白
次の選挙でハッキリさせたらいいことや



179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:30:50 ID:Lm4rhrKz
おばさんと平和なら平和の方が滋賀のことをしりつくしている。
クリーンなイメージあるしむしろおばさんより政策力は上。
最近平和から知事出してほしいという声が結構増えてきた。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:57:28 ID:RRMYIOaj
癒着議員の力が弱まって平和の影響力弱くなってるから自分のとこから誰か出すんじゃない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:38:15 ID:???
現職の対抗はマスコミ受けのいいキャラのある人でないと厳しいね。
組織力、経済力だけでは票は集めきれないから。
東や橋下ぐらいの注目度のある人。なかなか見当たらないだろう。
心あたりはあるが、教えてやらないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:49:26 ID:???
平和?

あの労務管理とかのコンプライアンスに関して
無茶苦茶な企業の親玉に何が出来る?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:39:37 ID:???
>>181
大津の市長選出るの辞めた人?

>>182
コンプラ意識ゼロなのは、雄琴のセンサー屋も同じ。
おまけに出自は日本じゃないしな。
二階堂に書かれていた、上○の少女買春尻拭いの件も、
センサー屋にとってはマイナスだな。もっともセンサー屋自身、
下半身スキャンダルを山のように抱えていて、
知事になったらなったで横山ノック状態になるのは明らかだ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:48:39 ID:55bNS/Qa
次の知事はあんなんでなければ誰でもいいよ。
豊パパが出るんなら応援に行っていいよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:21:03 ID:???
>>183
公人でない私人に対するそのような書き方は名誉毀損なのでは。
当人が何かの選挙に出馬表明でもしたわけではないだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:03:16 ID:bqYIdChb
私、会社やめて出ますが?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:52:41 ID:udBR0zX8
あんた誰?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:23:20 ID:???
平和とかオパルとかじゃなくしがらみないやつがならないと。第一、オパルはともかく平和はそんなゆとりないやろ?
かなりきついから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:42:56 ID:8JBchA6d
平和に関しては苦しいから出るのでは?
イオンに客をとられつつあるから。
平和はヨーカ堂の役員が来ているらしいから苦しいのは確か。
ヨーカ堂の傘下入りもあるわけだし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:59:48 ID:???
ガソリン税問題とまんま一緒で大義名文と本音が違うところが新幹線新駅が県民の納得しないとこ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:37:10 ID:???
>>190
燃料投下ならもう少し詳しく書いてくれないと釣れないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:21:57 ID:yS8wgteH
大義名文の意味が分からん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:57:01 ID:???
これから公共投資は厳しくなるって時代に新幹線駅いらないとか言ってる
のは滋賀ぐらいだわな、なさけなや
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:15:00 ID:yS8wgteH
衆愚政治の始まり
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:12:25 ID:???
>>189
職権を商売に利用するてかwww
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:20:12 ID:???
>公共投資は厳しくなるって時代
関連する業界以外の人はその時代を悪い時代だと感じない。
むしろ歓迎している。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:19:44 ID:???
>>196
関連しない業界をあげてもらおうか、逃げるなよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:23:44 ID:???
>>197
新学期になったら教室で質問してね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 12:47:39 ID:???
県自民がおかしいのは大将がアレだからだ・・・早く引退してまともなヤツに成ればいい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:56:12 ID:???
なんだ結局ただのアホレスか、つまんねえな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:48:47 ID:???
>>197 おまえの周囲以外の業界ってこったw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:21:46 ID:???
>>201
言えないなら謝っちゃえよw
203201:2008/04/02(水) 17:30:09 ID:???
悪いな >>196は俺じゃない
オマエみたいに偏った世界で全知ってるって思ってる馬鹿相手の答えはこれで充分だろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:51:17 ID:???
>>202
中学生のようなへりくつ議論がはた迷惑であることに気づきなさい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 17:51:56 ID:???
いるいるそういうの 小企業の経営者で財界人ぶってる馬鹿

206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:07:59 ID:???
>>204 君の意見は一貫して毎回自論と屁理屈なんだがね?
いい加減気づいたら?小学生並みの頭じゃ分らないか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:22:08 ID:???
>>206
イラつく気持ちもわからんでもないが、
しばらく道路工事もストップするのか。
たいへんだね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:51:09 ID:???
>中学生のようなへりくつ議論がはた迷惑であることに気づきなさい

さて、詳しく伺いましょうか、どこいら辺が中学生の理論なのかな?
また逃げるのかな? ピンポンダッシュですか?
はたして中学生はどちらでしょうか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:36:56 ID:???
両方ともw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:49:01 ID:???
>>208 そう言う反論をせず相手に質問で返すところなんてガキだっての
挙句、自分の意見は依然述べた。ちゃんと読んでる?っておこちゃまの屁
理屈並べられてもねぇ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:44:58 ID:???
どっちもどっちだね…


暫定税率:期限切れ 嘉田知事「歳入減、国が埋めよ」 再議決でも10億円穴 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080402ddlk25010653000c.html
一般財源化に一定の理解示す 道路特定財源で嘉田滋賀県知事
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040100148&genre=A2&area=S00
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:04:42 ID:Z1OSCA3/
ええ加減にせんかい!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:35:46 ID:???
>>210
ありゃま〜、何についての反論するの? 名無しの意見なんて知らんよ、
何も言うつもりがないのに一行レスつけたの? 変な奴。
自分が振って来たんじゃないのかえ? なんとか論議に持ち込まないように
必死なのかい?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:56:49 ID:Z1OSCA3/
両者引き分けということで終わりにしたらどうですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:27:00 ID:???
>>214
あんたは横からうるさいんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:52:49 ID:???
新名神甲南インターって34億円もかかるんだってね。
なぜ十分の一でできる簡易型にしないのだろう。政治と役人と業界の力学か。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:54:18 ID:???
>>216 岩永先生
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:08:59 ID:???
>嘉田由紀子知事は1日、「期限切れで県の歳入に穴が開く。国で責任を持ってほしい」とし、
>財源不足は国が埋め合わせるべきだとの見解を示した。(毎日新聞)

栗東市長も同じようなこと言っていたが、この知事は無視したな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:22:01 ID:???
>>216
簡易型ってETCのみでPAを出入りできるやつか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 14:24:20 ID:???
>>218 話にならんね 栗東マンセー君www
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 15:26:29 ID:???
>>218
同じ立場で意見してるって思ってんのか?

救いようが無いバカだなオマエ
これだから推進派は自己中だって言われるんだよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:10:34 ID:???
>>218の中身はしらんがきちんとした根拠のある書込みに対して
>>220 >>221の誹謗中傷言語の羅列されたレスはいかにも頭が悪
くて情けない。
これ客観的な私見なw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:22:53 ID:???
知事が愚政を行ないそれを批判しようとしても
栗東マンセー 推進派だと決め付け蔑み話題を続けることを困難にしている

知事の支持者は怖いですね…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:31:44 ID:???
>>218
の中身はしらんが栗東の恨み節なら
新幹線スレでやってくれ
そのために別スレ立てたのだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 16:58:14 ID:???
>>224
んな事知った事か
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:12:04 ID:???
>>193
>>218
>>223
>>225

今さら何を言ってもムダ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 17:42:24 ID:???
>>226
でも検証するのは良いことなんじゃない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:12:15 ID:???
新駅中止による後処理は自分に責任がないとほったらかし。
ダム問題も話が二転三転して、予定地住民はほったらかし。
たったあれだけの区間に5000億かかった新名神は自分のふところが痛まないから歓迎。
造林公社問題は無い袖は振れないと涼しい顔して当然かのように債権放棄を要請。
暫定税撤廃は庶民が歓迎しても県にお金が入らなくなるから反対。しかも国に責任取れと言う。

すばらしい知事だ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:11:03 ID:???
>>228
自民党&田舎の欲ぼけおやじどもがまいた種

230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:43:36 ID:???
>>229

禿同
しかもまるで国松なら何の負担も無く丸く収まるみたいな書き方w
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:55:44 ID:???
>>229 >>230
頼むからきちんとした反論を書かずに、子供の捨て台詞のような
レスを辞めてほしい、そういう事をしたいんであればどこかの
ネタスレにでも行くべきでしょう。
232223:2008/04/04(金) 09:00:10 ID:???
>>226
そうだね  今さら何を言ってもムダ 
前知事を逮捕するのも責任を問うのもよほどのことが出てこない限りできないだろう
だから同じくりかえしをしないために現知事ぐらいのことは目を向けておきたい

今までの自民も悪いが民主や対話も県民の味方ではないしな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:08:42 ID:???
>>230
>しかもまるで国松なら何の負担も無く丸く収まるみたいな書き方w
できるよ。やらせてごらん。

>>228
解決できないのなら嘘だらけの公約まで作って知事になることないのに。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:12:20 ID:???
>今までの自民も悪いが

あなたのようなスタンスには基本的には賛成なんだけど、反自民の方の中には
今までの自民には功罪の両方があると言うのを忘れている人が多いように思う。
脊髄反射的に自民のやる事は全てダメ! それで本来の事の良し悪しが見えな
くなるパターン。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:57:05 ID:???
>>231
>>228は捨てゼリフみたいなたまっているものを5連発しただけ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:02:44 ID:???
>>235
百歩譲ってそうだとしても、自分が子供の捨て台詞を言って
良い事にはならんと思います。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 10:42:37 ID:???
>>236
1行書いてそこまで反応してくれたら本望
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:54:45 ID:???
まったく>>237みたいなアホが選挙権もってると
思うとやり切れんわなぁ‥  あ、持ってない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 12:56:47 ID:???
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:16:47 ID:sOFGnJnr
自分は旧甲南町住民だが、甲南インターなんかいらないよ。
名古屋方面へは、土山インターを使えばいいし、大阪方面へは
信楽インターを使えばいいんだから。

ようは、甲南フロンティアパークに企業誘致したいからだろ。はっきり言って税金の無駄。
http://www.pref.shiga.jp/f/shinsangyo/richi/kouhyoudanchi/kounan-fp/kounan-fp.html
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:19:16 ID:???
>>234
自民党が、国民のためになっていたのは、中曽根内閣までだろう。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 14:25:52 ID:???
>>240
費用対効果にもよるが、それで企業誘致できたらいいんじゃないの。
既出だが、本格的な合流路線に30億円も掛けるんじゃなく
PA内にETC簡易ゲートを設置するだけなら安く済む。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:14:47 ID:sOFGnJnr
>>242
その方法もあるが、地元と滋賀県はインターチェンジを造りたがっているんじゃないの?
そもそも甲南フロンティアパークに、企業を誘致できているのだろうか。
甲南駅のホームに、看板を立てて宣伝しているが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:02:00 ID:???
>>243
甲南フロンティアパークはじめあの近辺の企業誘致は順調に進んでいる。
無駄な工事は必要ないが甲南ICが出来れば誘致材料になる。
信楽ICも近いけど、やはり冬場のアクセスには難がある。
甲南といっても割合水口に近く、地元としてはあればうれしいから是非
安価な方法で実現して欲しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:02:23 ID:ji0h2JlC
大津・瀬田・草津・栗東と短距離に4つもICある
俺の住んでる湖南エリアは1号線の渋滞がうそのように消えてガラガラですよ
京滋バイパスも石山・瀬田ICと短距離にあるけど地元住民としては
高速にのれる選択肢が増えて非常に便利ですよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:52:16 ID:???
>>244
>甲南フロンティアパークはじめあの近辺の企業誘致は順調に進んでいる。
それは私の勉強不足でした。

甲南はインターチェンジじゃなく、甲南PAからETCで出られるような形にするなど
少しでも建設費を圧縮してほしいと思います。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:13:54 ID:???
NHK 関西圏のみ放送

かんさい想い出シアター
4月 5日(土)
午前5:15〜5:48

ちょっといい旅「山はうららの花吹雪〜奈良・吉野〜」

全国的に知られる奈良・吉野山の桜は1300年前、
中腹にある金峯山寺の開祖・役行者が蔵王権現の姿を
桜の木に彫ったことから、ご神木として大切に保護されてきました。
番組では桜の世話をする人や桜に感謝の気持ちを表す花供会式の様子など、
吉野の桜にまつわる話題を紹介します。
リポーターは歌手の堀口五月美さんです。

平成元年4月放送
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:08:43 ID:???
>ようは、甲南フロンティアパークに企業誘致したいからだろ。はっきり言って税金の無駄。

お前は暫く世間について勉強してから意見をいいなさい、この文章がいかに
的外れで恥ずかしい事だと心底理解しなさい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:52:07 ID:???
>>248
認識を替えてくれたようだからもういいんじゃないですか。
せっかく新名神が出来、PAまであるのだからうまく活用していただきたい。
個人的にはSA,PAに停車する高速バスがもう少し安くなってくれたらいいのにと思う。

ぶりかえすようだが新幹線新駅も、皆が納得する落しどころは無かったのだろうか。
ちなみにバトルは続いているようです。
ttp://kunimatsu.seesaa.net/article/92255437.html
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/yktns814/view/20080312/1205329788
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:27:08 ID:oq+guR3G
今日仕事から帰ってくるとき車の中で偶然新幹線問題に話題が及んだ
みんな工事中における滋賀の一方的な契約破棄はおかしいと言ってた
前代未聞とも言ってたし、信用問題にも関わるとも言ってた
1時間前の話です

     岐阜県民
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:49:05 ID:???
>>248
>>246で、「私の勉強不足でした」と自分の非を認めているんだから、もういいじゃないか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:12:49 ID:Yw0PUnyK
>>42
石山大津 シャッター街
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:23:40 ID:mOpaMhnq
滋賀の商店街はほとんどシャッター街だよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:25:10 ID:kKUh/RO9
小野駅前もシャッター街
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:42:27 ID:6bL2KUfS
東京とは違うね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:18:45 ID:W82iZbah
オレさぁー、一回オペラを観てみたいんだよなあ。
海外からくる有名なやつとか…。
でもチケットべらぼうに高いんだよ。
で、いっつも諦めてたんだけど…。
びわ湖ホールの話で、県民は他府県からくる観客のために
年間チケット代より高い税金をホールに支払っている、っていう記事読んでキレたわけよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:28:26 ID:zKBdnjlr
>>256
橋下なら売却か廃止だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:03:14 ID:S7fYwoEI
3年くらい前から民間に開放されて有名どころのポップロック系歌手の
公演目白押しでようやく滋賀の田舎でも有名歌手のコンサート見れるように
なったのに
 それまでは京都会館大阪城ホールフェスティバルまで遠出しないと観れなかった
俺的には歌文化にライブでふれるびわ湖ホールの方が存続価値はあるな
びわ湖博物館なんか1回いったら終わりやし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:59:59 ID:???
びわ湖博物館は京都大阪にはないよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:04:20 ID:???
音楽好きもお魚好きも県民全体からみれば極少数だよな。
どっちもいらないんじゃない? 売却して欲しいが買う奴
いるんかいな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:57:21 ID:???
たいしたことないな。滋賀県知事の公約は二割カットだ。
橋下、まいったか。

大阪府全職員の給与、平均10%カット…改革チーム案
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080410-OYT1T00044.htm
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:41:30 ID:???
すげえな、俺給料二割カットされたら反乱起こすわw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:49:41 ID:S7fYwoEI
びわ湖ホールを何回もコンサートで利用して致命的ともいえる欠陥は
女子トイレそれも個室の数が極端に少ないことだ
コンサート開演前のホールロビーの女子トイレ前には可哀想なほどの
トイレ難民行列がいつもできてる
 男子トイレはすいすい流れてるのに

 存続をするなら、少し予算かけて女子トイレの数を増やしたれよな
ホント見てて女は不憫だなといつも思う
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:07:33 ID:???
>>263
吹奏楽のコンクールかなんかをやってマナーの悪さから利用禁止になるような県民に
立派なホールは不用。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:19:15 ID:???
そら中高生の吹奏楽部の子らは
観客席で平気で弁当とかパンとか食って
ゴミ散らかすからやろ、引率の教師も生徒の民度も低いんだよなあ
大津市民会館と同じやとおもとるしw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:27:50 ID:???
びわこホールは宝塚に売却すればいいと思う。
ネーミングライツならワコールや平和堂でもいい。
スポンサーをつけるか運営を民間にまかせれば活性化するだろう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:54:09 ID:F+9QXlfm
琵琶湖博物館は何処が買ってくれるんだ  びわこホールより大赤字だぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:02:10 ID:???
>>262
仕事もしないのになんたら手当てとか夜遅くまでいるだけの残業代とかをカットすれば充分だろ
ついでに福利厚生も大幅カットしろ それぐらいの仕事しかしていない。
事実減員分をバイトや嘱託にやらせて充分機能してる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:17:06 ID:???
>>267
任期終了後の大切な天下り先だ。売却するわけが無い。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:54:54 ID:???
>>267
売却しなくていい。
外にある和風の家や飲食スペースを広げて鮎屋とたねやに一部貸すとか。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:36:55 ID:F+9QXlfm
そんなことで大赤字は解消できない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:15:18 ID:???
>>268
きみィ〜、なぜ進行形なのかね?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:50:34 ID:bkGbyC3L
>>263
あー、わかるよ。あの女子トイレの少なさは犯罪的。
昔の建物ならまだしも、新しいホールであれはない。
設計者は超あほんだら。
某劇団が設計から携わった劇場のトイレなんか感動的。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:24:47 ID:???
大戸川ダム:「犠牲に見合う効果か」 嘉田知事、国に疑問示す /滋賀
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000251-mailo-l25

===>新駅凍結:「犠牲に見合う効果か」 
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:02:16 ID:???
今時ダムよりは駅の方が必要だって解らんかね、この人は
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:07:21 ID:???
ダム建設の為すでに移転させられた犠牲者がいる訳だが。
大戸川ダム中止:「犠牲に見合う効果か」 嘉田知事に疑問示す
と読めばいいのかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:23:10 ID:???
ダムは要らないといいながら予定地周辺整備の費用を流域府県に要求する矛盾w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:34:31 ID:???
>>275 今時はどっちもイラナイ 特に栗東になんてもっての他
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:36:37 ID:???
前県政はダブルスタンダードだった。
大津を除く湖南地域には活性化のために税金の投入を惜しまず投入し
他方他所には財政難を理由に補助金カットなんかを容赦なく行った。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:38:31 ID:???
>>278
ハイハイ栗東厨乙
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:59:46 ID:???
>特に栗東になんてもっての他

食いついて頂きまして感謝申し上げます、それでは特に栗東にいらない
理由をお聞かせ願えないでしょうか?w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:00:04 ID:???
>特に栗東になんてもっての他

食いついて頂きまして感謝申し上げます、それでは特に栗東にいらない
理由をお聞かせ願えないでしょうか?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:10:26 ID:???
>>273
女子トイレの件はヒドイですね。
今日の京都新聞でびわ湖ホールのことがいろいろ書いてあった。
文化を育てるとかなんとか言う前に観客のことを考えていなかったのか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:17:06 ID:???
人気演歌系のコンサートの時なんか
公演始まってるのにロビー前の女子トイレ
おばはんのトイレ待ち行列できてて悲しくなってきたお
俺は「地下にもトイレありますよ」て教えてやってるのに
むきになってならんでるしw

  びわ湖ホールの女子トイレの少なさは確かに犯罪だろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:30:04 ID:???
栗東マンセータソはきっと甲賀の発展にも文句を言うんだろうな・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:57:09 ID:???
>>285
なんでだろ〜 なんでだろ〜 なんでだろ〜 な  な  な  なんでだろ〜 
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 10:48:50 ID:???
中止が決まってどれだけたつんだよ。
こんなことも事前に考えず中止したのか、この県はw

新駅中止で区画整理の継続探る
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008041100153&genre=A2&area=S00
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:31:49 ID:???
大阪ドームで阪神戦を見たときだが、5回くらいに阪神が守りについたら、
たくさんある女子トイレに長い長い行列ができていたぞ。
5万人収容の最新スタジアムでの現状。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:51:38 ID:???
○○マンセーの思考回路
○○は滋賀の中心でなければならない。なぜなら○○は滋賀の都会となるべき地域だから。
○○は滋賀の都会でなければならない。なぜなら○○は滋賀の発展するべき地域だから。
○○は発展する地域なければならない。なぜなら○○は滋賀の中心となるべき地域だから。
(以下無限ループ)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:17:09 ID:???
>>289
○○=東近江でおk
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:46:50 ID:???
>>289
派ぁ〜(−−〆)
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:56:02 ID:???
トイレ話で恐縮だが
パルコの上にある映画館のトイレは男子だけど
便器と個室がズラーと並んでてうれしかったな
トイレ待ち渋滞起きないし、女子トイレは当然見たことないけど
廊下までの渋滞見たことないので個室多いんだろうな
そのあたりの下半身の後処理まで建設計画の想定に入れてほしいよな
でかいハコもの造る時には
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:09:05 ID:AzIRSpqd
いまどきは女子/WC/を拡大する流れになってるよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:03:34 ID:???
>>292
便乗して脱線トイレ話で恐縮だが、
京都駅のトイレは最低最悪だな。
利用者数のわりに便器数は少ないし、通路は狭いし、暗いし。
バリアフリートイレなんて通路が狭いから使いにくくてしょうがない。

利用者の事を考えた施設かどうかは、トイレを見れば大体分かる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:09:09 ID:???
>>289 そのとおり
加えて○○の開発に県税を優先的に投入するのは当然。なぜなら○○は滋賀の中心となるべき地域だから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:08:47 ID:???
滋賀もこんな方向に行けばいいのに

都市交通新時代――トラムと車が共存できる街
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0804/15/news037.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:23:07 ID:???
>>295
とりあえず湖北はお荷物ってのは真理だろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:28:13 ID:???
>>297 お荷物と化したのは○○マンセー達のバランス無視の県税の使い方
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:48:35 ID:???
>>298
○○=東近江でおk
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:00:52 ID:???
マンセー派が牛耳ってた頃いっぱい現職や元の県議、マンセー派閥の市長や副市長さんが逮捕されてますな
>>299 どうしても君たちを批判してるのを東近江のみに押し付けたいみたいだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:02:52 ID:???
>>300
○○=彦根でおk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:58:40 ID:???
新名神で充分効果があるのにさらに駅とかほざいてるのは恩恵を受けない栗東ぐらいだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:29:53 ID:???
>>298
昭和30〜40年代に名神、新幹線が全線の中で滋賀だけが本来の東海道から
遊離して湖北を通ったのはなぜか知ってますか? その為に日本経済に多くの
デメリットが生じたのは知ってますか?
そこまでしても発展出来なかった湖北を一部政治家の政策によるものと考える
のは不自然と思いませんか?

>>302
先程TVニュースで桝添厚労省大臣が『政治家は100年の大計を考えて政策を
決めるべき』と発言されていました、至極当然の事と思います。
あなたのおっしゃるように今現在は全く開発が進んでいない土山、甲賀に高速
道路が通っただけでいくつかの企業が誘致されるでしょうね、しかし暫くつづ
く高速バブルとも言える状態は決して永くは続かないと考える方が自然なんで
すよ。頭打ちになってから打開策を考えたのでは遅いのです、そういった考え
方は企業の大小を問わず経営の基本です、自治体運営もまったく変わりません。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 07:45:31 ID:???
>>303

諸説有るルート変更の内、自分の主張ばかりに都合のいい事だけ並べたってね
で、新幹線の駅が栗東に出来ると恒久的に発展するってか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 08:37:42 ID:???
予算編成など 県への不満続々 滋賀県市町長会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000039-kyt-l25

>県の計画や条例について市町と議論する手続き「県市町対話システム」
なんだよ対話システムって?  
口先だけの対話だけなら時間の無駄だよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:18:35 ID:???
>>304
>諸説有るルート変更の内、自分の主張ばかりに都合のいい事だけ並べたってね

それでは都合の悪い事を並べてくださいな。 是非!

>新幹線の駅が栗東に出来ると恒久的に発展するってか?

俺の書込みがそんな意味にとれますか? 後学のためにどこがどうして
そんなふうに解釈されるのかお聞かせ願えますかw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:29:18 ID:???
>>306

>>304ではないのだが・・・
東海道本線がどうして本来のルートをそれて中山道をとおたっかご存知?
旧国鉄時代初期には、関ヶ原から長浜に伸びていたのをご存知?
同じく今の膳所駅付近から山科ではなく稲荷駅付近に伸びていたのをご存知?

後は上を参考にご自分でお考え下さい。って無理だろうな 自分がいつも正し
いって輩には
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:57:02 ID:???
>>307
何が言いたいのかさっぱりわかりませんな、私は湖北在住と思える方が湖南へ
恨み節のように栗東マンセーを唱えるから時代によっては現在とぎゃくの事も
起っている、それでも発展しなかった湖北だが、それが栗東の犠牲になったと
考えるのはおかしいですよ。
こんな感じですね、私が言いたいのは。

それから貴方ね、『自分がいつも正し いって輩には 』というような書込みを
するのは自分が正論で対抗できない人間がする事だといい加減に理解しなさい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:47:06 ID:???
自分の主張を正論だと位置づけている事自体で、理解しようとしていなんで終わ
ってるっていい加減気づけば?
こう言う事には相反する意見は有ってもどちらが正しいってのは無い。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:10:29 ID:???
前県政下でぶくぶくと太ったのは高島の土建屋とかそう言うのだった訳だが・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:25:26 ID:hbXONZHD
滋賀は通過県
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:11:52 ID:???
とっとと頭下げて40億もらってしまいにしとけ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:48:12 ID:???
>>309
あのさ、根本的な指摘なんですが私が、自分の意見に『正論』なんて言葉は
使ってないですよ、もう一度読み返す、若しくは廻りの人に聞いてみてくだ
さい。
正論で反論しなさいと言ってるんですよ。頭に血が昇り過ぎましたか?
もしそうなら>>309のあなたのレスは自分に言った方が正解では?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:29:21 ID:???
誰かさんと同じで対話になっていないw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:32:33 ID:???
>こう言う事には相反する意見は有ってもどちらが正しいってのは無い

????馬鹿なんか? 普通にあんだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:02:58 ID:???
>>309
もう一つ追加です。
私の書込みに対して『自分が正しいと思い、人の意見を聞こうとしない』
と言われる方が見受けられますが、万が一そうであるならそれに対して
きちんと対論で来られる方が良いのでは?
少なくとも私はあなた方のように誹謗や中傷のような事は言いませんよ。
317高島市より:2008/04/18(金) 21:12:02 ID:nBfeG6e6
馬鹿田知事は琵琶湖関連を重点的にしているけどそれだけだな。
田舎にも目を向けろよな。

ちなみに嘉田ちゃんは高島市(当時は高島郡)に来て「自然の力で生活排水は浄化
出来る。川に流せば良い。下水道なんてもったいない。」って言って、安曇川の水
道課長にボロクソに怒られて半泣きになって帰ったんだよ。

トラウマになってか恨んでか高島市に目を向けない。で、旦那の会社を使って
コンサル料は搾り取る。搾り取った金で緑のスーツ(25万円超えの特注品)を
数着買ったり。高島市から見たら百害有って一理も無い。

318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:47:46 ID:???
どうせ旦那の会社なんて受注で不正してるんだろうから
嫌なら切ればいいのに…

やっぱ市長に還流してるのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:45:19 ID:nBfeG6e6
>>318
市長には還流していないと思うよ。ただ、旦那の会社を切ろうとしたときに
嘉田ちゃんから市に脅しが入ったと親戚の元市職員が言ってたよ。
助成金の打ち切りとか、吃驚する様な人事への介入とか有ったみたい。
そういえば、今年の高島市の人事は不思議だった。反動物哀誤団体派がごっそり
退職や異動になってた。嘉田ちゃんはヒステリー起こしつつ頑張ったのかな?

証拠は無いが、裏では暴力団関係者や闇金業者との繋がりもあるとか聞いた事がある。
尻尾を出さない辺りが嘉田ちゃんの上手い所だな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:35:29 ID:???
高島が虐められるのは某大手建設業の企業城下町だからですよw

合併前に犯罪おかした某社に対し町名で刑の軽減出す様な民度の低いとこだからねw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:25:35 ID:BEwgClxy
>>319

> 証拠は無いが、裏では暴力団関係者や闇金業者との繋がりもあるとか聞いた事がある。
発言には気をつけろ。嘉田の周囲を調べていた週刊誌の契約記者で、妙な事故に巻き込まれた
人間が複数いるぞ。それぞれ京都の胡散臭い連中と関係深い人間の影が…

会津湖轍との関係はガチだけどな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:18:24 ID:???
虎徹に斬られたか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 15:10:56 ID:???
>>320
そりゃそうだが、生活をその某企業に頼ってる住民が多いから
仕方ないんじゃない?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:14:20 ID:???
対話とは、県民の意見を聞いているふりをするためのセレモニーである

                                        ゆきこ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:09:30 ID:???
>>323 仕方ないんなら仕方ないだろ その企業の経営陣は反嘉田陣営なわけだから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 20:29:23 ID:YYebqcNx
反嘉田ではいけませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:51:51 ID:???
すばらしき対話の成果だ。

県造林2公社「調停9月で打ち切り」
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008042200145&genre=A2&area=S00
嘉田知事は「県が重要視しているほど、下流は関心も重みも置いてもらっていない」とも話し、
下流団体の特定調停への対応に不満をのぞかせた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:07:39 ID:???
>>326 駄目じゃないけど、旧県政下で八日市(むーみん)や近江八幡(かわばた兄)
がやたら冷遇されてたの見たら嘉田の対応は、おのずと分るよね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:33:07 ID:???
良く旧政権下で冷遇されてたって話を聞くんだけど
具体的な内容を教えて欲しいな。出来ればなんでそ
うなっちゃったのかも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:04:02 ID:???
>>329 びわ湖空港の代替振興策の話が全く無いが?

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 11:56:39 ID:???
>>329
無知な俺にも解るようにしてって頼んでるんだけど‥(._.)
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:55:42 ID:???
>>329
 八日市は元々自民基盤のとこだったけど、元知事の武村が離党→さきがけ
に成ってからは反自民基盤のエリアになった。 同じく近江八幡も前々市長
までは、ガチガチの自民基盤だったけど、賄賂で逮捕されてから民主の川端
の兄が市長となりここも非自民中心となった。 丁度前知事が県政をやって
いる頃の話だ。
 丁度前知事の2期目あたりで、県自民もそれまでそれぞれの地区を仕切って
きた大物国会議員が死去等なんかに伴い甲賀郡の誰かさん以外は小物やその
息子に地盤が移った時期でも有る。 つまり誰かさんの天下になったわけだ。
 新幹線栗東新駅の場所やその頃から開発をどんどんしてきた地域は丁度この
先生の旧選挙区にまるまる当てはまり、小泉フィーバーで増員した自民県議の
最大派閥の湖翔会の中心的議員も殆どがこの先生の子分や同エリア出身者で固
めてある。
 そんななか当然と言えば当然だが非自民系の八日市や近江八幡を中心にする
湖東に対する対応は冷遇されてきた訳だ。
 逆に言えば、この先生のおかげで栗東を含むこの地域はかなりの恩恵を受けてきた。
で、その分が他の地域への冷遇につながったといって過言ではない。
 普通は市町村主体の事業に県の負担金を少しでも減らすのが県側なのに、どんどん増
やすような動きをするのは流石、栗東出身の三浦や前知事が県側の立場で協議を行って
きた結果だと納得できる。前知事で特徴的なのが、人口が一番多いにもかかわらず大津
もかなり冷遇されてきたってことと、某土建屋が公共事業で県内大手になったって事実
(ちょうど本社は高島市だし)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:03:11 ID:???
>>332
最後の五行で突然論理が飛んでいるのだが・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 20:34:42 ID:???
>>332 最後の5行を入れることで栗東マンセーくんたちに突っ込みを入れさせる高等テクニックだなw
まあ、どうあれ、前知事時代に権力を振るってた地域が現状今までのように行かなくなったのは事実だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:01:51 ID:???
>>332
詳しい解説ありがとうございます。
ここ20年位の話なんですね、一つ思うのは『結構全国的にありそうな話だなあ』
って事ですね。過去から現在に至るまで政治家は地元への利益誘導を最優先にして
いるし、選挙民もそれを期待してますから。
その辺をなくさないと公共事業一つとっても完全に公平な目線で語れないかもしれ
ませんね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 09:48:05 ID:???
ムーミンパパ、元総理、元防衛庁長官、大津市長、アヤハ親子、Mr文化ゾーン・・・・
それぞれの時代に優遇されていた地域と冷遇されていた地域があったはず。
信楽の先生も今でこそ滋賀のドンだが過去の大物に比べたらそれほどでもないし、
自党の選挙全体を考えたらそれほど無茶な地元優遇をしてきたとは思えない。
それと前知事はずっと自民民主相乗りだったわけだから十分県民の支持を得ていたと思う。

それより相変わらずの放置プレイ何とかならんのか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:41:43 ID:RBGEcJvt
琵琶湖が飯の種でしたから
今もそれ以外のことは関心無いし知りませぬ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:53:15 ID:???
最初の五行が違うだろ
武村が離党は前知事就任よりはるか昔の話だ

もしかして前知事が戦前から統治してきたとか妄想してないか?
鹿駄信者のレベルの低さが露呈するから、いい加減な話はやめてくれないかw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:39:37 ID:???
つまり>>332は最初の五行と最後の五行が創作、妄想てこと?
もしそれが本当なら嘉田マンセー派はそんなレベル?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:26:05 ID:???
素人軍団崩壊間近

湖翔クラブの県議は
「もともと思想信条を共有せず、嘉田知事を支えるというところでつながっている。
そういう歴史の浅さが出たのだろう」と分析してみせた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080426-00000000-san-l25
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:43:49 ID:???
332ではないが、
332を普通に読めば、前知事云々は近江八幡から受けている文脈になっていて、
武村とはつながっていない。

342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:10:52 ID:???
新幹線の駅ができてたらと思うと…

やっぱりいらないわw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:17:34 ID:kAZhWLw7
米原もいらねえ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:13:28 ID:Q0XhPiOJ
まーおばさん知事は末期症状。噂では平和、選挙の用意するそうよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 12:37:44 ID:???
>>336 昔は、各地に自民のえらいさんがいたから一応バランスは取れてたのが
崩壊して一極集中しだしたからこーなった
嘉田をひいきするつもりは無いけどそのバランスを崩さず推し進めたKYな県自
民は他所庶民(建築依存のど田舎やJCや商工会は除く)にしてみれば嫌われて
当然と言えば当然
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:16:22 ID:???
>>345
農協も頑張りました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:31:59 ID:???
>>346 漁協もなーw
そう言えばお隣の農協のドンは、だんなの関係で嘉田マンセーに動い
てたな
国松さんは、近江牛の品種認定範囲で肉屋や肥育農家(てか業者)の
言い分ばかり聞いて繁殖農家や普通の肉牛農家からは総スカンくらっ
てたらしいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:49:45 ID:???
らしいね

だってw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:01:08 ID:???
>>384 そう言う風に聞いた話だから、らしいって書いたんだけど?
君の様な関係者じゃないから詳しい事までわかんないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:31:05 ID:AKaairWm
はたして、今バランスのとれた県政か考えてみよう。
全然のように思うが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:06:17 ID:???
それでも以前よりマシと言いそう…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:11:51 ID:ebBe+tbO
警察は無駄な税金を使うな!
人命救助の役にたつのか?
もったいない もったいない

今日は警察学校の水上訓練2日目。
今日も2小隊がやって来て、カヤック組とウインド・ヨット組に分かれてスクール。

ttp://baito-kunitori.hp.infoseek.co.jp/0712/07.12.html
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:20:05 ID:???
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:12:50 ID:???
>>351
武村は知らんが、少なくとも前の知事の方が
各権利者に気配りをしながら進めていたという点でトータルに評価できる。
(地域防犯とか特産品振興)

今の知事でそういう事例があったら教えてくれ。
入ってくるのは、周りが見えていない話ばかりだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:16:08 ID:xR92alfu
余所者の知事だからしょうがないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:28:18 ID:???
現知事は新幹線廃止までが役割
他の主張なんて希薄だし、あったとしても誰も投票基準にしていない

そんな存在なんだから、1期で終わるのも当然の帰結
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:40:51 ID:M1EoWgSS
知事たたきをしているのは公務員が多そうだね。
県民の代表に対して無礼だなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:51:47 ID:???
>>357
ニワカ工作員は修業がなってないな。
橋下にならって流行の役人バッシングを盲目的に書き込めば
知事の支持が上がるとでも思ったか?w

県職員はむしろ嘉田知事に守られてるのが現実。
嘉田及びその支持者が、公約のはずだった県職員給与削減に触れることを避け続けているのは、
このスレをみてれば明白。

そりゃそうだ、県内のまともな勢力は誰も支持してくれない。
市町村はほとんど敵対、県議の与党は四分五裂
学者仲間は我関せず(まともな業績もないからこの仕打ちは当然w)。
支持するのは、環境マフィアかプロ市民のドス黒い背景を持つ勢力だけ。
期待のマスコミも、嘉田の怠慢で話題性が薄れていくに従って離れてしまった。

こんな状況で、知事が頼るのは県職員しかないだろ?
だからリストラなんて微塵も考えていないわけだ。
心ある県民なら、こんな事情は客観的にお見通しなわけだが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:23:00 ID:???
>>358
そう言えば、「職員給与を2割削減します」って公約してなかったか?<嘉田
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:59:36 ID:???
>各権利者に気配りをしながら進めていたという
ではなく
各利権者の間違いだろwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:28:04 ID:???
>>359

 公約とは、選挙に当選する為の嘘である

                ゆきこ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:56:53 ID:???
>>360
あのね、どんな分野のどんな事業にも下請業者は存在して、付随して利権は発生するわけ。
その適正配分で地域全体が潤い、住民の福祉が増進するよう図るのが、行政の役割。

でも、それがごく一握りの者に集中するような余りに酷い事例が出れば、
恨む者も不公正に怒る者も出て、選挙や裁判で叩かれる結果になる。

その点で前知事は新幹線を除いて概ねよくやったとは言えるだろう。
一方で、現知事は1件「公約」で押し通しただけで、
あとは関係者への狭いバラマキだけ。
おのづから評価は異なる。もう2年目なのだから、そろそろ他の分野で指導力を発揮しなければ次はまずない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:05:53 ID:???
>>362 毎回思うがオマエの回答はいっつも的を得ていない。わざとか?
ここで言う利権ってのはお前の言う通常あってもおかしくない利権ではない。

>でも、それがごく一握りの者に集中するような余りに酷い事例が出れば、
>恨む者も不公正に怒る者も出て、選挙や裁判で叩かれる結果になる。

だから負けたんだろう あふぉか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:10:53 ID:???
誰も知事に続投なんて期待してない やりすぎた県自民&国松タッグへのお灸が済んだんだし
もう少しバランスの取れたヤツが出てくればいいって思ってるよ

適正配分で地域全体が潤い、住民の福祉が増進するよう図られていればあそこまで嫌われなか
ったろうにね。 優遇されてた業種や地域の方は言う事が違いますなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:14:58 ID:???
>>364
そのお灸の品質があまりにも悪く、関係ないところが火傷しているのだが何か?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:15:30 ID:???
>>365 否国松なら共産か嘉田の選択しかなかったんだからしかたなしでしょ?
多分大勢の人は、嘉田に入れたが共産が嫌で国松さんにもうんざりってとこだったからね。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:08:29 ID:???
>>363
あなたは日本語から勉強した方が良いんではない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:54:37 ID:???
>>367
それが反論?www
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:57:27 ID:???
昔、とある権力者が「鹿」を見て「馬」だと言った。
それに逆らい正しくあれは馬だと指摘した人間を次々と逆らったとして処刑した。
依頼、権力を傘にすき放題するものを「馬鹿」と言ったそうな
どっちが馬鹿かは分らんけど、県民全体を考えるならあそこに、県が半分も負担
して駅は作らんはな普通は・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:04:27 ID:???
>>369
>県民全体を考えるならあそこに、県が半分も負担して駅は作らんはな普通は・・・

馬鹿発見w
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:15:09 ID:???
「水と緑のショッピングタウンを」キャッチフレーズに駅前開発で税収確保をと、
155億円余もつぎ込んだゴーストタウン 平和堂が入ったものの空き面積はもの
すごいよね。
こんなんじゃ、法人市民税収は伸びず、増えたの固定資産税、市民負担ばかりが増
える栗東市、一方、借金返済と地価下落による土地売却損の補填に追われているの
が実態なのに景気がいいフリをしてなんとか帳尻あわせて優良自治体のフリ
おまけに新名神のおかげで地価の安い甲賀に企業がどんどん移行、ますますもって
企業が来ない栗東市、それを打破する為の新幹線栗東駅、ハコモノつくりゃ税収は
アップするはな・・・。
県全体とかそんな嘘ばっかならべてもアレは栗東の為だけの駅、事実周辺市の議会
でも、経済効果と負担金の差を何回も何回も問われていた。
挙句、足りないものを県が負担しますってか?
んなもん栗東だけでやってくれや
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:58:18 ID:YiG+YPco
東山動物園改修に600億円かける名古屋市
誰も反対しない名古屋市民

工事中に契約白紙撤回という前代未聞の手段で120億をけちった滋賀県

つくづくと名古屋と滋賀の財政力の違いを思い知らされた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:08:35 ID:???
>>371
お前の意見は所詮部落レベルの感情剥き出し地域叩きでしかないことがよーくわかるよなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:13:21 ID:rWOI8u4b
>>371
だから平和が知事選挙出たいんじゃないか。平和は反おばさん派が多いらしい。
他社がたくさん来たから平和は釘を刺す意味を含めて知事選挙出たいのだろう。
おばさん対平和の戦いになるだろう。
平和なら組織票はかなり集るし個人商店や中小企業の経営者はやはり平和を推すだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:09:35 ID:???
>>368
反論なんかじゃねえよwww
お前がアホだってオブラートに
包んでいってんのwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:58:23 ID:???
>>374
他の施策は知らんが、前知事は少なくとも滋賀の人口を増加させた。
県内の個人消費が直接的に会社の売上に響く小売業にとっては、死活問題だ。
それでなくとも大手スーパーが滋賀に進出してきて、限りあるパイの食い合い
が始まってるのに、嘉田の無策では危機感を持つのがまともな人間の思考だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:40:03 ID:???
あまりにも子どもじみたことを書いている人がいるが、
上場している企業に関して勝手にいいかげんなこと書くなよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:36:05 ID:gb1ar/gU
>あまりにも子どもじみたこと

オレ様が乗らないから新駅はいらないっていってのもその類だよ。
いつの間に滋賀県はバカばっかになったんだろう?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:04:23 ID:???
誰が乗るの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:16:28 ID:???
オレが乗らない。別の駅の近くにしろ。のぞみを止めろ。
ほとんど子供の発想だった。これは間違いない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:33:34 ID:???
おかあちゃん、新幹線の駅ほしいけどおこづかいだけで足らないよー。
ねえ、みんなもちょっとおこづかい分けてよー。
ていう子どもの発想だった。これは間違いない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:26 ID:TEgEoWE0
個人商店や中小企業の経営者

はいはいJCJC
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:31:17 ID:???
なんでみんな平和待望なんや?
あそこの労務管理の悪質さと内部事情知らんの?あんなのがなったら最悪やで。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:48:52 ID:???
あまり言い過ぎると駐禁強化されるぞ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:14:52 ID:KxH9VNG6
ちょっと京都に出かけてみた。
毎度のことなんだが車の排ガスだらけで気分が悪くなる。
滋賀県に帰って大きく息をすると生き返った気分になる。

うちの県にはいい面も数多くあると思う。もっとみんなに来てほしい。
新幹線誘致をつぶしたからには代替の案がほしいわけだが、何も考えてないだろうな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:07:52 ID:???
先に市長が男としてのけじめつけや。はなしにならん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 04:44:16 ID:???
小商いは平和堂以外の大手が進出してきたら相手にしてくれないから必死なんだよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:30:14 ID:3lsG5MQB
>>386
国松市長のことかな。 けじめって何のことだろうか?
彼はあえて職責にとどまることで責任果たしているよ。
彼以外が市長になれば知事が責任を取って空地を買い上げてくれるの?
そりゃ、ないだろう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:53:21 ID:???
けじめをつけるのは知事だな
方向性を決めるのではなく解決するのが中止を決定した者のけじめだと思うが…

土地区画整理「任期中に方向性」 嘉田知事、栗東新駅で地権者に
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008031600132&genre=A2&area=S10
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:09:17 ID:???
30年かかって誘致したものをつぶすには同等の年月がいるってことか?
栗東市民じゃなくてよかった。今回の損失を栗東市民のローンで片付けるつもりだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:19:43 ID:???
>個人商店や中小企業の経営者

あなたの考える県民ってだれ? 無責任に新駅放り出す思想の人だけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:07:35 ID:???
>彼はあえて職責にとどまることで責任果たしているよ。

何もせんでええのか?
花見の席の場所取りみたいな責任感やな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:16:19 ID:???
>>392
まず、お前が市長だったら何をやるのか書いてから愚痴れ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:29:55 ID:???
>>393
市長の職責を人におしつけてどうすんの?
自分でアイデア出せないのなら、
市長の退職金全額を懸賞賞金にして公募したら。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:57:12 ID:???
>>394
お前の知能のレベルを聞いてるんだよ。
とっとと答えろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:14:01 ID:???
どうせ国松腹切れとか、全財産没収とかそういう幼稚な考えなんだろ。
反対してたのはこんな知能の奴ばっか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:42:34 ID:???
>>396
事後処理策と市長の責任をごっちゃにして、
まずは責任のがれをしたいみたいだね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:09:12 ID:???
だから扱いも楽でいいよねw

つまり、見当違いの幼稚な非難=陰の協力者なわけだwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:58:37 ID:???
国松市長は元々は政治家じゃないんだぜ、以前の猪飼町政が無茶するから
義憤に駆られて立候補したんだぜ、正義感が強くて情に熱い人だぜ。
だいたい市長を非難してる輩はなんにも知らんと体制側を攻撃して、自分
の置かれた惨めな状況から目を逸らしてる連中だろ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:23:39 ID:???
国松がさっさと引責していれば、落ちなくてすんだ議員がたくさんいるだろうし、
草津市長選挙も逆転していたかもしれないし、普通に引責しない政治家がいると、
その周囲が間接的に迷惑するみたいだね。自己中な人らには関係ない話だろうが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:30:24 ID:???
>>400
嘉田のことですね<自己中な人
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:50:24 ID:???
国松市長が前回の選挙で通らなかったことを考えてみよう。
もっと早くに新駅は中止されたのかも知れない。
でも、今となんら状況は変わらないんじゃないかな。
対地権者のことなんて考えると、知事よりの市長なんか相手にされない。
むしろ混乱したんじゃないかと思っている。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:49:24 ID:???
対地権者どころでなく栗東市民すべてが損害をさらに被る事態になっていただろう

凍結・中止派市長が中止を決定
県は中止を決定したのは市だから地権者に市になんとかしてもらえと
また市に対しても同じように自分で解決しないさいと
知事はアウトレットモールとかの誘致をしてくれることになっただろう 当然市の金で
せっかく作ったアウトレットモールとかも数年後市の金を投入されたのに廃墟に
借金だけが増えていく悪循環へ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:58:37 ID:???
>>403
アウトレットモールって今どこも盛況だが。ちょっとしたテーマパークだな。
一回見て来たら。もちろんやるからには民間資本も導入しなければ成功はしない。
何もしない、検討もしないよりはまだましだと思う。
何もしない市長の給料退職金も市の赤字を増やすだけだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:31:52 ID:HtfeYxam
新幹線より道路だ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:16:56 ID:???
アウトレットモール? はて、人望厚きユキコちゃんを信用する会社ってどこだ?
計画どころか妄想の段階で知事の任期は切れるだろうな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:18:11 ID:???
>>404
でもな、アウトレットモールがたくさん出来てんのも湖南の
人口増加を見込んでの事なんだ。上でも出ているが人が増え
なきゃ絵に書いた餅状態になっちまうのよ、アウトレットモ
ールで人が増えるんじゃなくて人が増えるからアウトレット
モールが出来るんだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:24:54 ID:???
>>406
おまえの信用と妄想でできることがあれば勝手にやれよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:36:18 ID:???
では、どこがやってくるんだ?
西武か? ジャスコか?すぐ隣ですでに着工してるんだろ。
栗東の渋滞だらけのあんなところ誰がいくか?
まず自分らの馬鹿さ加減を認識しろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:47:55 ID:???
>>409
三井不動産も力を入れているが。

>栗東の渋滞だらけのあんなところ誰がいくか?
よう言うた。それなら何をしても同じ。駅でも。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:56:33 ID:???
>>410
新幹線の駅ができることであの辺の道路整備ができたんだろう。
湖岸道路から辻の交差点に合流するのに30分かかる。
この状況が変わらない限り何やったって同じだって。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:59:34 ID:???
>>410
三井不動産って建て売りの会社じゃねえか?
アウトレットが目的でないんだろう?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:03:36 ID:???
できたら琵琶湖大橋も近江大橋も週末は使い物にならなくなるなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:13:36 ID:???
確かにあの地でアウトレットモールが成り立つとすれば、
新幹線新駅はもっと成り立つんだろうな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:15:41 ID:???
>>412
運営会社だから。知らない業界のことはとやかく言わなくてよろしい。
別にどこの会社であってもいいのだが、条件しだいだと思う。
方向性だけをまず決めて多方面から検討する、専門家にまかせる、調整する、
それで結論的にダメならダメでしかたない。
またそういう検討の過程で新しいアイデアが生まれることもある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:10:50 ID:???
なんか栗東の空き地は宅地にして調整のような気が。アウトレットとかは口実なのかな。
そうすると莫大な損を被るね。県民負担ゼロだといいんだけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:22:43 ID:???
県外大手が入る・・・平和の独占殿様状態が維持できなくなる、地元小商いが困る。
メインバンクの滋賀銀行も困る。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:24:00 ID:AUvDKvRv
ともあれ、地権者の救済が先だ。
代替ができない以上、金銭で弁償する。
県が中止を決めたのだから県に払ってもらおう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:00:36 ID:???
金でもなく土地でもなく人がいない。
調整役、交渉役、プランナー、コーディネイター・・・
行政的対応だけではだめだな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:48:19 ID:???
そこで癒着コンサルの出番ですかw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:43:18 ID:???
コンサルなんかいらないだろうね。
市長を支える優秀なブレーンたちがいるからw
市長はチキンレースにはまっているようだが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 11:01:15 ID:???
県益とか綺麗事並べてるけど結局利権で儲けそこなった守銭奴が被害者の地権
者担ぎ出していちゃもんつけてるだけだ。
大義名分どうこうって前に地権者救済をメインに考えるならそれこそ市として
対応できる部分はいくらでも有る筈なのに県が県がで何もしない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 12:48:32 ID:???
動きがとりづらいのは仕方ないと思う
市が対応できることで補償などをしても市の負担だし
新幹線への理解がないのに地権者への救済を理解を求めるのも難しいと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:00:06 ID:???
新駅凍結方針の知事が誕生したあとにもかかわらず、
新駅推進をかかげて当選した市長の職責って、何もしなくていいような、
そんなに軽いものか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:14:04 ID:Rg0Quyjy
嘉田って滋賀県以外なら知事になれなかったと思う
滋賀県民って愚なのか賢なのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:32:33 ID:???
>>425
ひとくくりに>>424みたいなアホと一緒にしないでくれ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:55:25 ID:???
>>425
現知事を見れば自ずと答は見えてくる。






            愚





428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:00:59 ID:???
今、栗東市に県が言うとおりにやれと言っても、言うことはきけないと思う。
栗東市の利益に反するという理由で、県の言うこときかない選択もできるわけだ。
しかし、新駅の土地先行取得や違法な起債の時は、県の合意とか指導でやったとか言う。
その時栗東市の判断でこれはまずいと思えばやらない選択もできたはずだ。
最終的には栗東市が栗東市の利益になるという判断で進めてきた結果なのに、
栗東市長の何事にも「県が、県が、」の対応は矛盾していて見苦しい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:17:10 ID:???
そりゃ、正反対の方向に舵を取った野郎に全責任はある。
国松市長には正義の御旗の下、無責任知事と対峙してほしい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:22:37 ID:???
>>428
新駅計画も土地の先行取得も滋賀県を含む促進協議会で同意決定の上で行ったこと。
だから中止を決定した促進協議会が最後まで責任を取るべき。
知事が誰かは関係ない。滋賀県として責任を取る必要がある。

こんなあたりまえのことが判らない滋賀県人って





              愚〜〜〜〜w




431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:55:47 ID:???
県と市が協議して決定した事項ならともかく
県が一方的に決定した事項をはいそうですかと聞くようなバカはいないと思うが


解決すべきことを解決するのが先決だが  知事は…

さざ波 信頼薄らぐ発言修正
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080509-OYT8T00765.htm
>造林公社問題で、前言を簡単に翻した嘉田知事の姿勢には、唖然(あぜん)とさせられた。
〜中略〜
>県政の重要課題で説明が二転三転するようでは、県民からの信頼は薄らぎかねない。

栗東の産廃処分場跡地問題:撤去判断、知事正念場 11日、住民から意見聴取 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080508ddlk25040604000c.html

ふるさと納税使い道選んで
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080508-OYT8T00046.htm

琵琶湖保全へ寄付募る 嘉田知事、議会に提案へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008050700123&genre=A2&area=S00
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:41:03 ID:???
>>430
先行取得された土地は促進協議会の資産でも県の資産でもないのだが。
栗東市が未成年者で県が親なら別だが、
栗東市の先行取得に誰が同意しようと反対しようと、
栗東市以外の誰かにその責任が移転するとは考えられない。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:51:21 ID:26gcAyGe
>>432
愚県民を晒しage
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:51:48 ID:???
>>432
先行所得って県の同意も得ていたのだろう。
勝手に取得したような妄想はやめろよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:07:42 ID:???
逆に栗東市が先行取得した土地が取得価格の2倍で売れたら、
同意しただけの県はその利益をよこせと言えるのかということだ。
損をしたときだけ「おまえが同意した」と言っても通らない。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:12:47 ID:???
県が、県が、がおかしいんじゃなく、国松市長が、栗東市がどうのって
いうほうがおかしいわな。懸命に後始末をしてるんだろう。
もう一方の当事者が無関心を装うのがおかしいんだ。
新駅ができて膨大な損失を負ったというのなら国松悪いは分かるが、
できないことによって出た損失まで押し付けるのはあまりにおかしい。

そんなに今の知事を擁護したいなんて単なるマザコンじゃないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:15:07 ID:Pi47BubP
>>435
あまりにも愚かな発想だから再度晒しage

栗東市が損をしなければいいだけであって利益をよこせというなら渡してもいいんじゃない?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:52:30 ID:???
>>436
ほなおまえらは単なるオカマか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:30:18 ID:???
>栗東の産廃処分場跡地問題:撤去判断、知事正念場 11日、住民から意見聴取 /滋賀
>http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080508ddlk25040604000c.html

次は住民が唖然とさせられる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:42:34 ID:???
>>439
県民のことを考えたら全量撤去以外考えられないのだが。
地下水に流出すれば周辺の農作物は全滅。
野洲川にも近いから知事が県民よりも愛する琵琶湖のナマズにも影響が出る。

県に金がないなら国会議事堂に座り込んででも予算もらってくるのが知事の仕事。
出来ませんと言うだけなら猿でも出来る。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:15:16 ID:???
まったくもう栗東はなんでこんなに世話のやける、
ヒドイことになってるんだろうと思うね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:31:01 ID:???
悪い噂の絶えない甲賀に出来る処分場も大丈夫かな。農業用水ダムの上流だろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:59:18 ID:???
滋賀県、ゴミ処理場とかブルセラ犬とか環境問題は皆ほったらかしだな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:04:44 ID:???
>>443
知事が好きか、知事の利益になるものだけが、環境問題です。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:36:58 ID:PP5ABG+g
新幹線駅の土地は解決するまで市民農場にしたらどうですか。
滋賀県も間もなく気候変動で食糧難の時代に入ります。
健康野菜を売り、小中学生の徳育・高齢者のリハビリ。
いつまでも誰彼の責任とせず、栗東市民から前向きな提案をしてください。
損失額等、良く知りませんが、
いつまでもネガティブな無駄な時間も損失の一つではないでしょうか。
どうなんでしょうね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 08:22:59 ID:???
>>445
よく知らないんだったら、黙っておけよ。
農業をやるのには灌漑設備がいるんだが、新駅建設のために全部撤去してしまった。
もう農地には戻れないんだよ。食糧不足だというのならオラっちの調整水田に
稲を植えてやるだけでいいんだ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:54:34 ID:iO6O8Tld
農地に戻すことができないんだったら駅を造っておけばよかったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:36:37 ID:???
>>445-446
そこで、「アミタ持続可能経済研究所」の出番ですよw

そういえば、亭主は横浜国大大学院の教授になったそうだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:31:17 ID:hIbhiLnZ
『アミタ』なかなかええじゃないですか、この方角。
地主農家が軸となってもう一回、溝を掘り地を起こす市民農場。
ボランティやも増えるでしょう。損失額いくらですか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 05:43:52 ID:YwOggnnE
水泳場への税金投入はやめろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:03:59 ID:???
新駅計画も土地の先行取得も滋賀県を含む促進協議会で同意決定の上で行った

↑で県民不在のこの愚行で、推進知事どころか推進県議までボロボロになった
のはどう言う事か少しは、考えれば?
都合のいいときだけ県が県がってほざくの辞めたら?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:29:56 ID:???
駅を作っていたら損失がなかったのかな。
もっと増えていたのでは。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:18:29 ID:???
>>446 そもそもずさんで無謀な計画だったんだって
で、予算よか増えた分を全部県に押し付けて栗東ウマーって感じだった。
良かれって思うのは、関係利権がらみのヤツだけだよ
他人の金で自分の儲けに出来るからね
地権者の大半は確かに被害者だけどどうせ国松支持だったんだから仕方ない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:28:44 ID:???
>>453
地権者にも反対派は多かったよ。全部見殺しw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:30:06 ID:???
RDなんて県がどうこうってまえに実質栗東の支配一族の責任なんだからどうに
かすれば? 有力県議さんも親戚らしいしね 前町長の一族から財産没収でも
なんでもすればいい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:39:55 ID:???
>>455
前知事含めてさっさとやれよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 13:08:51 ID:???
>>456 前知事はRDの後始末の為に志賀に税金大量投入した処理場を計画してたな・・・。
流石、栗東出身・・・。 県税つかって栗東の後始末ばっか考えてたみたいだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:09:47 ID:???
前知事も現知事も県議も市長もおまいらが選挙で選んだのだろうが。
滋賀県人同士で潰しあいしてろw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:45:11 ID:???
多くの県民は市長は選べないんだがね?
てか、あの状況で賛成を選んだ栗東市民ってホント自己中そのものだと思うし
選んだ市長とせいぜい自己中でわめいてくれって感じだ。
裁判でも何でもしたらいいよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:06:51 ID:???
知事が嘉田になった時点で事後処理のことも考えて投票していると思うのだが

現市長のやりとりを見たら別の人が当選していたら
責任を全部栗東に負わされることになっていたかもしれない
まぁそれを望んでいるのだろうけど…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:27:05 ID:???
>>460
>知事が嘉田になった時点で事後処理のことも考えて
事後処理のことを何も考えず新駅を中止しようとする人が知事になったから
栗東市民は現市長を選んだ。

反対派の市長になっていたら全部「前の市長が悪い」で済ますのだろうかね。
対抗馬といっても知事選では新駅推進派前知事を支援していた党と
新駅の看板が撤去されるのを見て「これですべておわった」と言い切る党だもんな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:27:49 ID:???
新駅工事が始まった時点でも民主党は前知事支援新駅推進だったはず。
口出しできる立場に無い。
栗東市長選では「立ち止まって考えよう」ぐらいの微妙なニュアンスで、自分たちが
新駅を推進してきたことの総括も反省も無かった。
自分が当選しても推進してきた責任を追及されるからやってて辛かっただろうな。
外から追求してるだけなら楽だし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:26:33 ID:???
まあ、地元有力者さまと一般庶民のギャップが埋まらないような田舎政治を
続けるような市じゃまともな対応なんて無理だな
とりあえず草津か湖南に併合されてくれ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:08:38 ID:???
滋賀県の嘉田由紀子知事(57)は13日、県庁で記者会見し、35年間連
れ添った大学教授の夫(59)と、12日付で離婚したことを明らかにした。

 「県民の皆さまへ」と題したメッセージも公表。その中で離婚理由を「2
人の子どもの独立を機に、互いの人生を悔いのないものにするため」と説明。
「滋賀と琵琶湖の未来のために仕事をしていく覚悟」としている。今後も嘉田
姓を名乗るという。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008051301000655.html


はい、だんながどうのって毎回ほざいてたマンセー君コメントくれw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:11:23 ID:???
後ろ楯の京都の国会議員先生はだんなのつてだったからこっちの支援も
無くなるよな・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:15:45 ID:???
>>464
これは・・・
Xデーが近いということか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:05:49 ID:???
これで仕事に身が入ればいいのだが
相変わらずのろりくらりとした仕事をするんだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:14:29 ID:???
ゆっくりでも、一歩ずつ確実にやってくれればそれでいい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:31:47 ID:D7GQF7jc
熟年離婚
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:50:35 ID:???
離婚したから堂々○ミタと癒着してもいいだろって…
そりゃ立派な偽装でしょ!
471離婚理由:2008/05/14(水) 10:01:52 ID:1kN0E5xK
離婚理由が屁理屈っぽいな・・・
本当の理由を隠しとるな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 11:04:22 ID:???
>>470 クオリティ低すぎ
もう少し考えてから書いたら? その程度の理屈しか思いつかないから
説得力も何も無いんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:31:53 ID:???
>>472
説明は十分致しましたので
ご理解いただきたいw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:01:45 ID:???
県は七月から、発注する建設工事等から暴力団員等による不当介入を排除する
ための新たな方策として、建設工事等の請負者に対して、暴力団員等による不
当介入がなされた場合に、警察への通報と発注機関への報告を義務付ける一方、
これらの義務を行わなかった場合には、ペナルティ措置を行う仕組みを導入す
ることになった。この一環として、嘉田由紀子知事と安森智司県警本部長はさ
きごろ、合意書を取り交わした。

国松さんの時だと絶対やらなかったろう。自らの大型支援団の旧桑○や会津小
鉄の元組長の息子の近○工業をやーさんだったのを知らなかったって言い張っ
て献金貰いまくってた岩永先生が絶対認めなかったろうねw
地元にいりゃ誰でも知ってるハズやけど?

話し変わるけど、知事の離婚ってイメージダウンにはつながるけどアップには
なら無いし、ましてやだんな経由の協力者が減少するやろうに今後どうするん
だろ? 個人的には、次期知事には岩永議員の影が全く見えない自民系になっ
てほしいな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 13:22:06 ID:???
僕と結婚してください^^
>>知事
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:00:48 ID:???
プライベートと職務は関係ないというやからもいるだろうが、
ますます信用できなくなってしまったね。
他所者という一点をおいても十分いぶかしかったが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:18:47 ID:???
栗東のチキンレースには影響なかろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:28:51 ID:???
 まずは、栗東内で決着付けてくれ 話はそれからだw
地権者の大半が新駅反対? ソースだせよwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:33:33 ID:???
>>478
順序が逆。新駅に変わる代替案もってこい。
栗東の話し合いはそれからだ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:57:52 ID:???
>「私としてはこれを機にさらに知事としての責任を果たすため全身全霊を込めて滋賀とびわ湖の
>未来のために仕事をしていく覚悟です」

丁重にお断りいたします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:19:40 ID:???
>>479 県が大損しても自分のとこが儲かるならオッケーって以外の話はすべて
お断りの自己中栗東に何の代案もってたら納得行くの?www

栗東が欲しがってるのは、新幹線に変わる代案じゃなく新幹線に変わるだけの
利権だろw 迷惑だから併合されろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:27:55 ID:???
>>481
県が大損というのはお前の脳内だけの出来事だろ?
現実に起こった損害をどうにかしろ。
お前の大好きなおばあちゃんがやってくれないから悪いんだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:37:33 ID:???
県が大損とか言う前に
嘉田は中止を決定した者して解決に向けた努力はすべきなんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:57:17 ID:???
>>483
そんなこと本気で考えるような人ならとっくにやっている。
ほっておけば栗東市が自分達でなんとかするだろうという考えしかない。
したたかだよ、この人は。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:15:24 ID:???
>現実に起こった損害

土地に関して言えば、新駅中止決定が損害の発生した時ではなく、
相場価格より相当高い土地を買わされた時点で損害(含み損)は発生している。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:54:05 ID:colw1PsX
滋賀県だけだな  こんなことやってるのは
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:50:50 ID:???
儲け損なった寄生虫がうるさいね
地元の土地の持ち主だしにエセ被害者行為か?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:16:34 ID:???
>解決に向けた努力
相手側が同等の振興策とわめく間は無理
そもそもその振興策に反対して当選したわけだからね
気持ちわ分るがだったらもちょっとマシな手法で駅の予算獲得すればよかったのにね
あれじゃ反感勝手も仕方が無い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:24:48 ID:???
全量撤去に慎重姿勢 生活環境の悪化懸念 栗東・RD問題
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051400040&genre=A2&area=S00
>嘉田由紀子知事は13日の定例会見で「(全量撤去による悪臭や騒音で)生活環境が悪化したら、元も子もない」と述べ、県対策委員会が推奨した全量撤去案にあらためて慎重な姿勢を示した。

素直に金がかかるから嫌って言えよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:36:53 ID:???
栗東「新駅を中止した場合の全責任は県にある、との文言を県の方針案に盛り込んでほしい」
県 「県は一定の責任を果たしていくだけ」
栗東「土地区画整理事業は新駅と一体。中止なら県が全責任を負うべき」
県 「中止」後の土地区画整理事業を「支援する」「事業主体の栗東市がどうするかまず考えるべき」

どっちも責任のなすりあいだね

RDが県が主体で責任が有るというなら土地区画整理事業は栗東が責任負え 逆もしかり
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:46:27 ID:???
RDエンジニアリングが、業績を伸ばした裏には栗東町元猪飼町長が
暗黙の応援があったからと言われている。
RDエンジニアリングの経営陣には、当時の猪飼町長の親族や高田徳
次助役の親族が含まれ、また、町長猪飼峯隆(2003/10/6死亡)の妻女
はRDの大株主
RD社の前身は、昭和55年に設立された佐野産業。
佐野正社長は、同町鴨ケ池などの所有地や、佐野社長の叔父にあたる猪
飼町長の土地なども借り受けて産業廃棄物処理業をはじめた。
 銀行融資受ける時は、猪飼町長の土地を担保に入れているし、設立当
初の役員には、取締役に猪飼町長の妻・光子氏、監査役には猪飼町長の
弟・猪飼隆治氏
当時の栗東町会議員の三浦忠一郎氏は古くはRD社の営業部長、その後
は相談役として活躍。この三浦町議と親戚に当たる三浦治雄県議の資金
管理団体「朋山政経同志会」に対し、RD社から政治献金がなされてい
た。
RD社が処理場内に建設した「ガス化溶融炉」を建設した、「たち建設」
の舘義雄社長は、佐野氏とはJC時代からの友人でもあり、舘氏は、平
成8年に衆院議員の岩永峯一氏が初出馬した時から、岩永議員の選挙を
支え、平成10年「たち建設」は岩永氏の資金管理団体「峯誠会」に献
金していた。この岩永氏の最大の側近は、三浦県議である。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:25:55 ID:???
RD問題って国松前知事が調査結果が出てから調査委員会と相談し、
県の対応を判断していくって言っといて、その県が設置した「硫
化水素調査委員会」の委員長は、県の前環境審議会廃棄物処理部
会長などを務める県のブレーンでRD社などを核とするPETボ
トルなどのリサイクルの研究会の座長だもんね。
こりゃ栗東や前町長一族や後ろ楯の国会議員先生や県議先生にいか
に迷惑をかけずにやって行くかだけ考えて先延ばしにしてたとしか
思えん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:50:08 ID:???
栗東って場所がどれだけ卑しい奴等の巣屈だってのは良く判った。
そう言えばどこかで前知事も市長も三浦の院政だって批判見たな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:05:51 ID:???
そういう負の連鎖を切るために知事は問題を早々に解決してほしいが
嘉田知事自身もいろんなしがらみをもっているのだろうし
>>489を見ると問題を先延ばしする気満々だしなぁ

また難問が話題になってくれば世界遺産や琵琶湖に寄付と言って目先を替えさせるのかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:23:04 ID:???
世界遺産登録を公約に掲げ次期知事選を戦います
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:31:21 ID:???
秋にも有るって国選後に俺は動くと見たね
もし甲賀の大先生もしくはその息子が選挙で失脚すればことはスムーズだろう
逆に甲賀の大先生かその息子が勝てば嘉田下ろしも激化するのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 12:41:53 ID:???
それこそ三浦や生田は必死だろうな
生田のお膝元なんて新名神で市民は新幹線シラネになってるし

そう言えば真偽は確かめてないけど、新名神のルートも当初予
定から甲賀郡経由に国松知事時代に急に代えたらしいね
まあ、変えたのは湖東の空港が没になりかけの時だったらしい
けどね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:25:25 ID:???
前滋賀県議の若山秀士氏(59)=昨年4月の県議選で落選=が
2006年度と2007年度に県から支給された政務調査費
260万円のうち、正当な支出と認められないために返還義
務が生じている126万円が未返還であることが9日、明ら
かになった。県は「法的手続きの検討も含めて回収に努めて
いる」としている。 滋賀県議会では、政務調査費を使い切
れなかった分や、支出しても領収書がないなど正当と認めら
れない分は、県への返還が義務づけられているが、若山氏は
2006年度に240万円、2007年度に20万円の政務
調査費を県から受け取ったが、領収書が添付されているなど
支出の根拠があったのは134万円しかなかったという。
県は返還期限の昨年5月末以前から、数回にわたって電話や
面談で若山氏に支払いを求めてきたが、若山氏は「金がない」
などとして支払いを拒否している。
 県によると、県議が期限を過ぎても政務調査費を返還しな
かったケースは過去に例がないとしており、「政務調査費は
県民の税金から出ており、徴収するのは県の責務」としている。

若山氏は長浜市議などを経て2003年の県議選で初当選し、
県議会では最大会派「自民党・湖翔クラブ」に所属していた。

流石は小姓クラブ出身www
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:34:15 ID:???
栗東も一歩間違えば一緒では?

滋賀県旧信楽町(現甲賀市)の町有林売却をめぐる汚職事件で、受託収賄容疑
で逮捕された元同町助役で無職の服部純一郎容疑者(66)=甲賀市信楽町=
が県警の調べに対し、贈賄側業者から受け取った1000万円を借金の返済と
娘の結婚資金にあてたなどと供述していることが8日、明らかになった。
 調べでは、服部容疑者は当時、親族の債務の連帯保証人になり、多額の借金
を抱えおり、また、町有林売却に便宜を図る代わりに甲賀市内の親族の土地を
購入するよう、贈賄側業者に要求し、評価額約5000万円の土地を約900
0万円で買い取らせていた疑いも出ている。

5000万が9000万ならどこかの1坪15万円が1坪91万円から比べれ
ばかわいいもんだなw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:17:58 ID:???
ソース元のリンクも貼りなよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:33:30 ID:???
まずは離婚の真相を追究してからだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:25:32 ID:???
>>500 たまには自分で探したら?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:37:27 ID:JnJxuf6E
厚狭駅を造ったこと山口県民は後悔してるのだろうか
話題が全然出てこんが
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:26:40 ID:???
新幹線厚狭駅って約88億円だろ?
費用が段違いだからね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:45:16 ID:JnJxuf6E
県費は120億だろ  新栗東駅は
そんなにかわらん

ってか県費が88億だったら造るのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:49:41 ID:JnJxuf6E
山口県って5駅も造ったんだな

金持ちだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:21:19 ID:???
>>505 心底アフォだなオマエ
山口に新幹線の駅どれだけある?

そもそも栗東駅は、場所・金額・負担割合で反対されてたのろ?

オマエの言い方だと金額以外何もクリアー出来てないっての
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:57:03 ID:JnJxuf6E
お目えの馬鹿さにはあきれるわ
あったほうがいいだろ
五つじゃねえの駅?
だから滋賀県は馬鹿にされんだ

うすのろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:59:19 ID:JnJxuf6E
きさまのような馬鹿には吐き気がする
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 06:13:29 ID:???
まあ、栗東とか費用の問題とかおいといてだね、滋賀県にもう一つの
新幹線新駅があったほうがよかったのか悪かったのか考えてみろよ。
単純に考えればおのずと結論は出てくるだろう。
51139歳独身:2008/05/16(金) 08:54:48 ID:???
僕と結婚してください
>>知事
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:07:45 ID:???
>>510
あるほうがいい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:33:14 ID:???
>>491
これが事実だとすれば栗東市の政界財界ほとんどが芋づる式にグルなわけだ。
話題にすれば回りまわって自分のクビを締めることになる。
そりゃ対策進まないよな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:36:02 ID:???
RD処分場 遮水壁で汚染対策 知事表明 全量撤去「財源ない」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080515-OYT8T00886.htm
>知事は▽作業に伴い、悪臭など周辺の生活環境に支障が生じる▽作業費の財源がない▽撤去した廃棄物の受け入れ先がない――などを挙げ、遮水壁設置が「適切かつ妥当」とした。

RD社の廃棄物は部分撤去へ 滋賀県 全量撤去採用せず
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008051500172&genre=A2&area=S00
>住民に対し、有害物が残る不安と過去の県の対応への不信感を解消するため、十分に説明する意向を示した

県が覆土案採用の方針 栗東・RD処分場
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080516/CK2008051602011587.html
>◆失望広がる地元
>RD処分場問題をめぐる県の方針に、栗東市民の間では不満の声が広がっている。
>地元で九年間活動を続けている市民グループ「RD処分場の有害物から飲み水を守る会」
>の事務局長○谷順子さん(67)=同市中沢。「県の対応は住民をぐろうしている。そもそも、いつ壁に穴が開くか分からない」と憤る。
>栗東市荒張の主婦○村啓子さんは四十代で子育て中だ。「有害物は残ってしまう。子どもに影響が出てからでは遅い。
>同じ母親として、嘉田知事には期待していたのに」。県の対応に裏切られた気持ちだ。
>対策委員を務めた滋賀大教育学部の早川洋行教授は「知事は県民より県庁の声を聞き、環境より財政を優先した。
>住民の意見をどう聞いたのか、説明を聞きたい」と話した。


まぁ全量撤去は理想だが問題も多いのでわかるのだけど
最初から腹が決まっているのだから希望を持たせるような意見交換会なんか開かずに地元への報告だけでよかったと思う
口先の対話は失望しか与えない 自分は対話したから問題ないと思っているのだろうけど

いずれ来る大地震で結局全量撤去の必要がでましたというようなことにならないことを願う
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:30:21 ID:???
>>513

事実だよ 豊郷の建築会社同様、法的に責任が無いからのうのうとしてるけど
関係者ばかり・・・流石にどっぷりだった助役は、市長選落選したけどな・・・。
対立のクリーンイメージの現市長の後ろには、三浦県議とJCだから同じ穴だよ。

儲けたヤツは栗東関係の政財界、被害者はまともな市民、その尻拭いは県に押し付け

新幹線問題と構図が全く一緒
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:41:23 ID:???
>>515
現市長、ブログを読む限り、利権を得るよりも栗東市や市民の為に努力している希ガス。
ただかなり右な人物に感じるのだが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:04:47 ID:???
>>514
嘉田らしい対話ですね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:24:22 ID:???
>>517

対話とは、県民の意見を聞いているふりをするためのセレモニーである

                                        ゆきこ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:33:11 ID:???
>>516
 市長自体はクリーンだと感じてる。 それは前知事も一緒だよ。
それぞれのダーティな部分よりバックや側近とりまきが悪い
特に前知事なんて完全に偏った方の言いなりだったし、市長だっ
て嘉田になって必死で追求してた某県議の影響力が色濃く反映さ
れてる 
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 07:52:38 ID:???
大津市役所の職員って大阪市とか京都市みたいに
部落採用枠とか勤務中に中抜けとか
労組が立場を利用したみなし勤務とか
親戚死んだことにしたズル休みとか
普通にあるん?

最近では勤務中に臨時職員の女とラブホでシッポリとか!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 13:18:51 ID:fVt3DNGs
のぞみ厨っていうのも新駅潰しに貢献したね。
近江八幡から東京に行くのに京都まで引返してそこでのぞみで行くべきだ
というんだ。
時間も料金もかなり無駄になると思うんだが、そいつのライフスタイルで
他に押し付けたいんだろうな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:51:18 ID:???
>>521

それは通常は草津・守山以西の住民に対してだ。
実際、この辺の住民だったら草津線や新駅の本数を
勘案してものぞみ利用の方が早いし。

新駅案がボツになった野洲〜八幡周辺ののぞみ厨も
いただろうが数としてはわずか。

八幡だったら新駅どうこうより米原に出た方が早いだろう。

何が言いたいのか知らんが無茶苦茶言うな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:08:29 ID:???
栗東の産廃処分場跡地問題:知事、全量撤去行わない 住民から不信の声 /滋賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080516-00000221-mailo-l25

>知事は11日の住民との意見交換で、方向性を明らかにせず、4日後に突然、方針を示したことに関係者から不信の声も上がった。
>この問題では、学識者や住民らによる知事の諮問機関「RD最終処分場問題対策委員会」(委員長、岡村周一・京大教授)
>が先月9日、委員18人中8人が支持した有害物を全量撤去し、処理土を利用して埋め戻すA2案を推す報告書を知事に提出。
>報告書には、7委員が支持した有害物の一部撤去と現地での浄化処理などの別のD案も併記していた。
>この日の環境・農水委員会では、県は複数案について、効果や経済性、環境への影響などで比較した結果を提示。
>A2案は工期13年、242億円で、「搬出時に発生する悪臭や振動など周辺への悪影響が多い」「他に効果的、経済的な案があるので、代執行事業にならない」などと課題を挙げた。
>一方、県は遮水壁を作り、覆土する案を工期3年で約45億円と試算。県は、これに有害物の一部撤去を加えるD案を推奨したが、D案の試算額は示さなかった。

>市民団体「RD処分場の有害物から飲み水を守る会」の高谷順子事務局長(67)は不満を表明した。
>遮水壁の安全性、有害物が漏れた場合の地下水汚染が不安だといい、「意見交換会で『住民の安全、安心を第一に』と言っていたのに、たった4日後に方針をいうのはおかしい」と批判。
>「埋め立てを許可した県が(有害物撤去の際の)2次被害を理由に対策を決めたのは理由にならない」と憤った。


・ ・ ・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:33:16 ID:???
>>521 東京行くなら近江八幡なら京都から乗らない場合は米原から乗って
名古屋から乗り換える。(たまに指定取れない時間帯にそうやってる)
 わざわざ草津で乗り換えてなんてバカは、まずいないはな・・・じじばば
の旅行でこだまでのんびりとか貧乏サラリーマンのこだま利用がせいぜいだろ
びわこせん線沿線ならせいぜい守山か野洲あたりじゃないとメリットないだろよ

無理やり不便極まりない駅をびわこ線沿線住民に押し付ける草津線厨も大概だ。
同考えても栗東周辺と旧甲賀郡民ぐらいしかメリット無いは・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:39:04 ID:???
栗東でも草津でも湖東でもいいから車でのアクセスが良くて広くて安い駐車場が
ある新幹線駅はほしいな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:02:24 ID:???
>>525
栗東に出来たところでアクセスに時間かかるだけだな。他所で便利なのはそもそも
新幹線乗るのが不便だった甲賀や湖南だけだろう。
岐阜羽島ぐらい幹線から離れてたら別だろうけどね
大体駐車場の管理費用を栗東市が持つとは全く思えん、県の一大構想だからってき
っと県が負担して栗東の関係者が理事する管理会社に無駄な税金投入して終わりだ
ろうね
そもそもわざわざ土地の高くなるところに建てる意味がわからん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:16:14 ID:???
>>526
> >>525
> 大体駐車場の管理費用を栗東市が持つとは全く思えん、県の一大構想だからってき
> っと県が負担して栗東の関係者が理事する管理会社に無駄な税金投入して終わりだ
> ろうね

それは新駅の必要性と別の問題だと思うが。それはそれで県民として監視すればいい。

普段の通勤は車、月に二回程度地方都市へ日帰りまたは一泊の出張がある私には
安い駐車場のある新幹線駅はあると有り難い。
在来線駅まで出て行って京都か米原で乗り換えるのって結構不便なんですよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:23:28 ID:???
三浦や岩永の話になるとすぐ話題がそれるのは何故?
わが世の春で今まで好き勝手やっておいて県の責任も無いもんだと
思うんだけどな・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:28:26 ID:???
>>528
それを放置していた県民の責任だよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:31:16 ID:???
言いたいことがあるならそういうスレを立てろよ
ここは知事スレなので知事の話をするべきだが
なにかと栗東や湖南の話をしたがるが
知事の話をされるとなにかまずいことでもあるのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:36:16 ID:???
>>527
 岐阜羽島みたいな利用の仕方を期待してるのならあなたが何処に住んでるかに
よって利便性は相当変わってくると思う。
甲賀や湖南、堅田以北の湖西ならなんとなく理解できる。
おれは、月1回程度定例で東京で会議が有るが近くの快速の停まるびわこ線の駅
前に車おいて新幹線で行ってるからね。
ただ、あの場所に出来た場合どう考えても朝の混雑で結局朝早く出でて不便な思
いするヤツが多いと思うけどね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:48:38 ID:???
>>528 だから県自民は衰退したし国松知事も落選したろ?
そもそも昔ながらの田舎政治丸出しが通じるのは郡部だけで、利便性のいい
様なJR沿線とかには、田舎のしがらみと無縁な市民がどんどん増加してるし
滋賀の人口増加はほとんどこう言う人だろ?
にもかかわらず、地元民の意見ばかり聞いて意見言われても支持されるとは
到底思えないけどね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:51:07 ID:???
アンチ知事派の拠点地区は栗東市、湖南市(県議、市長共)だしあながち関係ないとは思えないけど・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:14:08 ID:???
>>531
> ただ、あの場所に出来た場合どう考えても朝の混雑で結局朝早く出でて不便な思
> いするヤツが多いと思うけどね。
新駅計画と平行して周辺の道路整備も計画されていたのだが、それらも全て
白紙なったみたい。一号線八号線の渋滞解消は当面無理だね。

それより月一回東京で定例会議なんて無駄なこと未だにやっている会社があるんだね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:33:26 ID:???
>>534 その構想ってかなり広域にわたるの?まさか栗東周辺だけとかじゃないよね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:41:33 ID:???
>>534
良かったな、これからは物流基地としても高速の主要インターとしても
スルーされるから栗東は混雑しなくなるよ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:44:21 ID:???
交通量に対して栗東〜野洲間の野洲川に架かる橋は少ないから3ヶ所ぐらい橋を作ってくれ
かなり交通事情が変わると思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:49:12 ID:???
>それより月一回東京で定例会議なんて無駄なこと未だにやっている会社があるんだね。

行ってる本人が言うのもなんだが無駄だと思うよ。 組織がデカイとTV会議やブロック
会議で済まない問題も多々有るから仕方ないのだが・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:54:09 ID:???
確かに草津栗東守山野洲の国道は今のうちに車線増やしてバイパスも作っておかないと
ますます交通のボトルネックになっちゃうな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:56:36 ID:???
湖西琵琶湖大橋以南や石山-京都間の混雑も大概なんだがどうしてそっちばかり対策うつのか疑問
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:00:14 ID:???
>>540
文句言う人ばっかりで真剣に解消しようと努力する人が居ないからだよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:46:10 ID:???
>>540 大物政治家や後ろ楯になってる企業の利権と合致してないからだよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:59:21 ID:???
↑↑↑
文句言う人ばっかりで真剣に解消しようと努力しない人発見!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:59:22 ID:???
知事が変わってから地元中小商店は涙目だね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:10:41 ID:???
石山-京都間はどうもしようがないんじゃない?
利権云々どころの前に拡張しようにも場所もないし 名神沿いの道ができだけだましか

湖西も似たようなものだが地震後の再開発でよくなりそうだけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:23:57 ID:???
今の知事じゃ適正な道路施策は絶対無理。知事が代わるまで渋滞は諦めろ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:27:38 ID:???
>>545 土地が無い

へぇ〜www そ〜なんだwww

土地勘も無いのにうんちく語るなよw
確かに利権にかなうような土地はもう無いけどねw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:30:17 ID:???
>石山-京都間
名神使えよ、貧乏人。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:39:45 ID:???
>>539
野洲川橋の交通量も新名神の影響で変化している。
新名神で1号線の渋滞が緩和されて1号線を避けて8号線に流れていた車が減ったから。
湖南市の橋ができればまた変わるだろう。
今の御時世にバイパスはいらないと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:44:28 ID:???
>>548 おまえの意見って栗東、草津あたりに住んでりゃ大津なんて単なる通過点やし
お前の発想も理解できるけどね

しかし、本当に自分たちの事しか考えてないねお前
 こりゃ、あそこに駅作って県全体とかトンチンカンな理論どうどうと言
うハズだ。

551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:49:37 ID:???
自分勝手なのは今に始まった事じゃない。
周辺自治体と良く昔からもめてたしそうでなきゃ合併して大きな市に成ってるだろうに
別に栗東に限らずどこもオラが地元って根性だろうし・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:54:54 ID:???
>>550
瀬田<==>大津<==>京都東で名神使うだけでも時間短縮できると思うのだが。
京滋バイパスもあるし、石山大津間の名神沿いもあるし、
通過点とか勝手に決め付ける前にもう少し考えたら?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:57:07 ID:???
栗東厨房の特徴

●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部の地域や業界を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:00:47 ID:???
>>553
自己紹介乙
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:01:22 ID:???
あのさ、栗東の人はどんなとこ買い物とか言ってるのかしらないけど、瀬田や石山、西大津に住んでて
膳所なんかに買い物行くのにどうやって高速使うか教えてよ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:03:21 ID:???
>>555
電車で行けよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:04:39 ID:???
まてまて、その理屈なら
栗東のヤツも高速使えば渋滞なんて問題無しだろw
幸い、新名神も出来た事だしw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:06:19 ID:???
妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする

まんま、スネオ呼ばわりくんw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:09:50 ID:???
お買い物は道路が整備された郊外型ショッピングモールへ誘導すべきだな。
膳所あたりに買い物の車が集中すること自体が問題なんだよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:23:14 ID:???
>>559 てか、どうせ京都辺りから押し寄せるんだろ?近江大橋も琵琶湖大橋も渋滞が
絶対出来ると思う。ショッピングモールなんか行かない俺としては、そっちの道路整
備どうにかしてくれって感じだ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:23:35 ID:???
やっぱり新駅跡地は知事の言う「アウトレットモールとかぁ・・」が有力だな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:25:57 ID:???
>>560
京都からわざわざ車で来るヤツなんていないよ。
来るのは瀬田や石山、西大津に住んでる中途半端な外来滋賀県人ばかりじゃないかな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:39:43 ID:???
>>562
土着の田舎住民が偉いって発想なのか? こりゃ君たちが押す政策が理解
されないのは当然だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:42:47 ID:???
>>563
地域のことを考えるならなるべく地元の商店街で買い物してやれよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:50:58 ID:???
>>564
もう少し買ってもらえる努力をすればいい。 
政治家や地元大手を使って他所からの参入排除ばかりでは意味が無い。

県内でも有名な商品や店舗は多々あるだろう?
そういうところは、ちゃんと努力してるように見えるけどね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:00:34 ID:???
雄琴辺りの風呂屋街を全部移転させればいい
あっちは、琵琶湖に面して綺麗なとこだし、風光明媚な場所へ再開発して、
観光地として誘致して
栗東や湖南には、物流基地なんかで利用が見込めるブルーカラー
が多いから需要も有るし競馬好きなんかも多々おとづれるしいいんじゃないか?
新名神も出来たし三重方面からの需要も見込める。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:30:55 ID:???
大津市民はまず雄琴のソープ街を何とかしろ。
それと大津駅前の金融看板を何とかしろ。
秒速で飛んでくる駐禁監視員を何とかしろ??
話はそれからだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:35:43 ID:???
>>567 競輪も栗東に移そうぜ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:50:38 ID:???
>>568
馬が怒るからダメw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:55:35 ID:???
>>569 なんなら競艇もどうだ? 船舶振興会がお金出して開発地に競艇場を!
建設需要も見込めるし完璧!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:04:56 ID:???
>>570
琵琶湖に面してないから水がないw
地下水はRDがあるから・・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:13:37 ID:???
>>571 そこで船舶振興会の財力ですよ!! RD問題も解決!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 16:39:11 ID:???
知事選に三浦とかが出ない限り、例え自民が知事になっても栗東マンセー
政策は今後も無いだろうね・・・。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:30:00 ID:???
>>566
JCが遠足で行くとこだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:42:52 ID:???
>>574
橋を渡るときの興奮がなくなるからそのままでいい。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:38:25 ID:???
今日は幼稚なカキコミが多いな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:57:04 ID:???
いつもも自分勝手な幼稚園並の書き込みばかりだろw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:50:35 ID:???
そこで、うら若い女性が自分のカラダを売ってる街
>>雄琴ソープ街
について滋賀県知事として一言↓


どうおもてるんだ?ん?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:39:43 ID:???
>>575みたいなヤツや大人の幼稚園児たちがいる限り無くならんな・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:49:50 ID:???
>>578
> うら若い女性が
何度もハズレを引いたことがある俺 orz
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:03:05 ID:???
俺は悪いが
普通にしてたら、あんなところで働く必要も無いし同情してやる気は無いな・・・。
綺麗事言って県から追放したところで>>575>>574みたいな需要が自分たちの県から
他の県や海外に移るかもっとアンダーグラウンドになるだけで根本の解決にならない

例えば、静岡県は、花博やサッカーに合わせて店風俗を殆どの地域で全廃した。
おかげで隣の小田原〜湘南に掛けては前以上に風俗産業がさかんになり、県内の業者
も取り締まりにくいデリヘル等に移行していった(ちなみに静岡の無料本は電話帳並みに
分厚い)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:42:03 ID:1KLZDs7i
ソープ嬢であろうがなんであろうが職業に貴賎はない。
また知事であっても立派な人もいればものすごく卑しい人もいる。
卑しい人の周りには卑しい人が集まる。これ定説。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:38:33 ID:2wVGLUfL
滋賀は自ら願って契約しても工事中に平気で契約を白紙に戻す県

ということは未来永劫に語り継がれる
当事者は嘉田知事

教科書に載せてもらいたい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:13:20 ID:???
こういう幼稚な書込みする様なヤツが日本の利権官僚主義や土建業を支えているんだろうね徳山ダムや八ッ場ダムしかりいい加減にして欲しい。恥知らずもいいところだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:21:46 ID:???
>>584
利権と官僚主義をごっちゃにしている時点で落第。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:26:26 ID:???
>>584
>>583が言ってるのは『約束は守れ』ってこと、
お前はなんにも判ってない権力批判厨w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:36:19 ID:???
利権とか公務員とか叩くと癒着馬鹿がすぐ叩きにくるね。
たまたま表出なかっただけで信楽同様、豊郷や栗東も似たようなもんだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:58:33 ID:???
>>586
名古屋厨の本質も分らず都合のいい解釈だな おまえこそなにも分ってない

約束守れってんなら当初の負担割合でやればよかったんだよあふぉちゃうか?
もっと言えば、東近江に空港建設が前提での栗東新駅先行だったろうにw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:06:46 ID:???
「事業継続ならもっと厳しい」 栗東市理由に嘉田知事
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052000174&genre=A2&area=S00
>栗東市が市財政の悪化の一因に新幹線新駅の中止を挙げていることについて
>「事業を続けていたら栗東市の財政はもっと厳しくなっていた。(市が)そういう大きな構造を理解できていないなら残念」と述べた。

当然厳しいものになっていたのは間違いないが中止を決定しただけで何もしないから現状があるのだと思う


嘉田知事、住民不安で決断 栗東RD併用案
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052000175&genre=A2&area=S00
>住民の要望が強かった全量撤去案を採用しなかったことについては、
>粉じんなどの二次的被害を挙げ、「悪役となっても、知事の責任として全量撤去の方針は採れない」と話した。

短期的な責任は果たせるだろうが問題を先送りしてるだけだと思う


言い訳ばかり…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:07:33 ID:???
>>588
一度決めたことは修正するなという発想か。思考が役人以下だな。
県側から契約解除はしないだろうという信頼関係のもとに行われた民間企業との契約を
一方的に破棄するほうがあきらかに醜い。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:09:13 ID:???
>>589
>粉じんなどの二次的被害を挙げ、
金が無いからお前らの生活守る余裕が無いんだと、何故素直に言えないのかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:12:19 ID:???
同じ公務員でも県職員の話題をすると栗東・湖南・JC叩きが激しくなるのは気のせい?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:20:52 ID:fy/iZmNV
>事業を続けていたら栗東市の財政はもっと厳しくなっていた

事業を続けない以上、それは結局頭の中だけの出来事にしか過ぎないわけだ。
新駅作って成功だったかどうかはわからんが、今のこの状態は成功ではないだろう。
成功でないってことは失敗ってことだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:31:28 ID:???
知事の試算でもいずれ黒字なるけど効果がでるのが遅いから中止にしたんじゃないのか?

言ってことがメチャメチャですよ 知事
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:47:21 ID:???
>>594
知事選出馬時、新駅問題には関心が無かった。
→選挙参謀から「新駅反対したら勝てまっせ」と言われてとりあえず公約に挙げる
→当選して新駅中止を表明
→中止する為の裏付けとして再度経済効果を試算するが、回収期間は伸びるが
 経済効果はあるという数字が出てしまう
→「民意じゃ」のひと言で片付ける
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:14:49 ID:???
一番問題なのは、推進側の言い分が多くの有権者が納得出来る程じゃ無かった事
その後の選挙みても明らかやろw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:20:45 ID:???
>>596
問題は君のような困った人が多くなったことだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:21:58 ID:???
前知事が残して行った負の財産ばかりだな
ほとんど、栗東、甲賀絡みの問題
RDとか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:32:13 ID:???
滋賀は完全に終わったな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:53:30 ID:???
反対意見多数にもかかわらず
→「民意じゃ」のひと言で片付ける市長がいましたね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:03:03 ID:???
正直、栗東だけでやってくれって感じだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:06:42 ID:???
滋賀県だけでやってくれ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:11:31 ID:???
まぁ滋賀県に金がない最大の原因は県職員

すずめの涙の減額をさっさと決めた対話と民主は県民の味方には程遠い
まぁだからって自民は褒められたものではないが…

早めに県職員をなんとかしかないと県民の負担は軽くなることはない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:48:03 ID:???
>>590 まさに中小企業的な発想
その結果、JR東海が建てるより高い損害賠償を訴えたか?
一方では、約束だの言っておいて、片方では計画通りだと官僚以下とののし
る・・・都合よく使い分けるなよ
まんま、今になって県に責任転換する栗東並みの使い分けだな

>>603 これは俺も同意する。
 残念だが嘉田にその能力ってかしがらみでこれを期待するのは無理だろう。
前任の国松にはもっと無理だったわけだけどね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:56:00 ID:???
>>604
出来る知事を選べよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:10:04 ID:???
>>605
ん?

国松・・・絶対無理
嘉田・・・期待薄し
辻・・・・共産

誰を選ぶんだ?おしえてくれや
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:36:58 ID:???
>>606
だめじゃんw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:06:17 ID:???
様々な実績を上げてきた国松前知事と今の変なのと同等だと思う時点で
かなりおかしいと思うのだが、今の県民のレベルはこんなもんか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:36:55 ID:???
>粉じんなどの二次的被害を挙げ、「悪役となっても、知事の責任として全量撤去の
>方針は採れない」と話した。
二次的被害が心配なら粉塵が出ないような方法を取ればいい。それと
予算がなかったら国会議事堂に座り込みしてでも予算取ってくるのが
県民の命を守る知事の使命だと思う。
または自民県議経由でアポとって信楽の先生に土下座するかだな。
国政とのパイプがないとつらいのう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:59:56 ID:???
>>589
ここまでコケにされて、栗東市長は何も言い返せないのか?
情けないネェ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:53:54 ID:???
>>696
>多くの有権者が納得出来る程じゃ無かった事 その後の選挙みても明らかやろw

政治家はな、民衆に迎合してたんじゃダメなんだ、民衆を指導しないとな。
お前らにゃわからんだろうがな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:03:34 ID:???
>>611
迎合も指導もできずに民衆から見放されたわけね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:08:10 ID:???
↑↑↑
こんな恥ずかしい県民どもに迎合も指導もする必要ない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:19:05 ID:???
>>608 ん?一部土建屋が県内最大大手に成長したとか、後ろ楯の県議の逮捕数が信じられないほど飛躍したとか
湖南地区以外の予算を削減してそれで栗東や草津の開発費を大盤振る舞いしたとか、湖東の空港を没にしたとたん
新名神のルートやICを甲賀地区に持ってったとかそう言う業績のことか?

マンセーの盲目はやだねー よくしてもらってたヤツはこれだからw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:24:27 ID:???
↑↑↑
こんな恥ずかしい県民どもに迎合も指導もする必要ない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:30:29 ID:???
↑土建癒着県にでも引っ越せば?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:32:59 ID:???
>>610
 後ろ楯の議員先生やJCやその親達に配慮しないとならないからね・・・。
 寝た子を起こすとそれこそ大変やし・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:36:53 ID:???
国松知事の業績
東海道本線をびわこ線って名前にした。
ブラックバスのリリ禁条例を作った。
大津以外の湖南地区がものすごく潤った。
中央の指導どこよりも早くをすんなり通した。
三浦県議や岩永議員の言う事をすんなり通した。
他なんかあったか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:45:26 ID:???
滋賀県って土建屋の息子に虐められたトラウマが残っていたりJCに入会断られ
たりして性格が歪んでしまった県民が多く住んでいるんですね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:47:42 ID:???
嘉田批判を展開して結局選挙で議席数減らしまくった政党がいましたな
ここであがる批判はもっともなものも多々有るけどそれ以上に批判してる
奴等の今までの行いが一部地域や一部業界以外の県民には拒絶されてるっ
て事だ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:48:16 ID:???
なあに、単なるマザコンだよ。幼稚なレスで想像はつくだろ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:57:47 ID:???
>>621
確かに。ちょっと日本語が変だな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:40:54 ID:???
>>619
JCに入会断られたという話は知らないが、
JCに誘われたけれど女遊びの評判が悪いので嫁に反対されて入会しなかった、
という人はいる。
624通過県  滋賀:2008/05/21(水) 19:54:00 ID:ekP4eFo+
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5     ← 滋賀と滋賀以外の都府県に区別される
              滋賀で東京並に新幹線駅ができるとすると7駅になる
               現実は1駅 それも単なる乗換駅で最も田舎
              
            





岡山 87.9 2 44.0

神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4

兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7

長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 05:45:36 ID:???
>>618
びわこ線はちがうと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:10:51 ID:???
そもそもJC断られるヤツなんているのか?
そして地域貢献してるつもりが商工会以外の他の市民団体からかなりうざがられている件
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:19:04 ID:???
まぁ普通考えられない なにか問題のある人だろう

それと女遊び以前に 家を空けること増えるから知っていれば嫁は反対するんじゃないのか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:52:01 ID:???
JCにしつこく誘われて断わったヤツの話は多々聞くが逆って聞かないね
親が他業種へ丁稚させてそれから帰って来た息子は、そもそも入りたがら
ないし・・・。
大会の時の木屋町とか見てたらホント程度低い世間知らずの馬鹿息子って
言葉がぴったりな連中だと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:09:13 ID:???
信楽先生色を撤廃して、小田全宏あたりが出るかアヤハ先生が出れば自民も
息吹き返しそうなんだけどね。
ただ、国松ダブルスタンダードで優遇されてきた地域や企業は現状と変わら
ないだろうからそう言うとこでは、意味が無いけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:44:36 ID:???
JCがどうのとか、自民がどうのとかここのスレッドの話題ではない。
嘉田由紀子が間違っているかどうかを問われてる。
白か黒かはっきり言えよ。間違いだと自分は思う。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:58:37 ID:???
>>630
禿同 ×だ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:35:06 ID:???
栗東の負の材料は全て県に責任が有るから県が全部負担するのは当然だって事だね。

常識的に考えて、他所から見てみればそんな都合のえぇ話合意できかねるはな・・・
ましてやその原因ってのもアレだしね・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:45:44 ID:???
↑↑↑
滋賀の負の材料発見
こいつの面倒もちゃんと滋賀県人が見てくれよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:46:53 ID:???
>JCがどうのとか、自民がどうのとかここのスレッドの話題ではない。

アンチ嘉田の急先鋒だろ、関係ないどころか非常に関係がw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:13:28 ID:???
県に矛先向ける前にRD関係者にまず矛先向ければ?
のうのうと栗東や周辺市に暮らしてるだろ? 県議やられてる方もいるようだが?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:25:40 ID:???
世の中凍結方向なのに新幹線駅視察行こうとしたり、1本10万以上の
PRビデオ作ったり国会へ陳情しに行って、帰りに中国クラブ遊ぶよう
な市長や自民部会におまえら何期待してるんだ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:28:49 ID:???
ここのバカどもは何で論点をすりかえるんだ?
嘉田親衛隊というのはそういう風に訓練されてるわけか?

嘉田のやってること間違いだよね。
そうだよ、悪いのは栗東だよ。会話になってないだろ。

この花の色はなんですか?
はい、とてもきれいです。っていうのもいるがそれ以下だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:29:40 ID:???
期待して投票しましたが 裏切られまくりですよ


嘉田知事には
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:29:51 ID:???
>>633 オマエの面倒は見たくないから古賀先生の地元にでも移り住んでくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:30:59 ID:???
>>636
現知事よりはましだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:37:15 ID:???
>>640 一方の当事者な訳だが何か進展してるのか栗東では?
講演会行ったり会合に出てるわけじゃないので県の責任って言ってる以外
何も聞こえてこないんだけど?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:39:03 ID:???
そう言えば、栗東市長って最初の出馬の時、RD問題は企業に責任を取らす!
みたいな宣伝文句じゃなかったっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:42:41 ID:???
破産で終了じゃないのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:59:29 ID:???
この問題が近江八幡だったら近江八幡の責任だ! 県は払うべきではない!
って意見言うような奴らが今、嘉田の対応を批判してるんだろうね。

しかし、栗東ってとこは本当に地域エゴの塊だな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:18:38 ID:???
うん、すごいよ嘉田工作員
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:35:44 ID:???
>>643 破産ってタイミング見計らったような時期だったね

とりあえず、経営者一族や関係議員みんなに責任とって貰おう!
はなしはそれからだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:40:00 ID:???
>>646
それは県の仕事ですw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:53:20 ID:???
>>646
前知事を含めてね そういうことができればいいのだけどね 
できないし  終わってしまえばそれで終了というのを思い知らされてるから

現在進行形の知事について語るのが大事だと思う

649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:08:28 ID:???
>>646
場末の赤提灯でサラリーマンが上司の悪口言っているみたいで恥ずかしい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:16:52 ID:???
責任取りたくない県幹部の書いた案をそのまま通してるんだろうね
で、住民の求める方法を取る場合の財源は、栗東市は払わないなら県予算に成る訳だよね
多所住民が納得出来るとは、到底思えないけど?
関係者の責任は?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:19:13 ID:???
>>650
何の話? RDか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:14:24 ID:???
RD問題は栗東のK産党がえらく嘉田知事に噛み付いているな。
代表は確か栗東市長選に出ていた人だ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:33:01 ID:???
>「清水の舞台から飛び降りるような決断だった」。
>嘉田知事は(中略)決めた際の心境を、そう表現した。

RD処分場問題 住民目線で対話を
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080522-OYT8T00732.htm
>市民団体「RD処分場の有害物から飲み水を守る会」は21日、県庁を訪れ、抗議文を提出
>有害物の全量撤去を求めていた周辺住民は、強く反発した。
>しかし、知事は会見で決断の時期の是非について「皆さんが判断すること」とするだけ。これでは説明不足だと思う。
>結果的に答申を無視する形になった知事は、悩み抜いた末の決断だったことを強調するが、
>住民らは「最初から結論ありきだったのでは」と疑心暗鬼になっている。
>政策決定過程などに対する住民の不信を払拭(ふっしょく)することが、RD問題解決の第一歩だ。
>今こそ、住民目線に立った「対話」が求められているのではないか。


栗東の産廃処分場跡地問題:事実誤認の判断で知事が対策と抗議−−市民団体 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080522ddlk25040742000c.html
>同会は、粘土層の修復で有害物の地下水への流出を防ぎ、目視での有害物の撤去を要求している。
>同会顧問の畑明郎・大阪市立大大学院教授(環境政策論)らは、▽知事が言及した地下水の流速データが現地の実測と異なる
>▽恒久対策としての土セメント遮水壁の有効性は疑問−−と県の方針を批判。
>杉田聡司代表は「知事は納得の得られる解決策を出すべきで、今の対策は認められない」と訴えた。


なんというか 何を考えているのだろうね 知事は…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:36:32 ID:???
>>630
>JCがどうのとか、自民がどうのとかここのスレッドの話題ではない。

一つ言っておくが、JCや自民のスレタイでないだけで、雄琴が県政の問題であれば、
雄琴や県政の問題から関連して、いくらでも叩かれる可能性は覚悟しておけ。
大津の市長選開票番組でもJCの人がコメンティターとして出演していたり、
公的なことに関与する団体である限りその団体はどの角度からも批判を受ける。
恥ずかしいならJC自らが「女遊びをしない宣言」を出すとか自浄し社会貢献せよ。
自民が県政に関連するのはもってのほか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:04:23 ID:???
>自民が県政に関連するのはもってのほか

えと・・前知事の後半なんてまんまいいなり・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:15:18 ID:???
>>654はJC・自民叩きをしたいだけかよ 
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:41:33 ID:???
>>654
ちなみにどういう団体個人が県政に関連するのが望ましいんだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:55:29 ID:???
>>657
> ちなみにどういう団体個人が県政に関連するのが望ましいんだ?
そんなことはどうでもいい。>>654は自民と土建屋とJCが嫌いなだけ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:03:20 ID:???
>>658
まぁ たぶんというか確実にそうでしょうが 
嘉田知事の話題をしたくない人の考えが少しわかる気がするから聞きたかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:06:58 ID:???
RDも新幹線も元をただせばこいつらや関係者が起こしたことなのにねぇ

自民の会派代表である三浦治雄氏は「今年は(ダム、造林公社、RD、
新幹線の後始末問題など)県政の重大な課題が山積しており、政調活
動を拡充していく」と攻めの姿勢に転じる。
六月県会から、いよいよ嘉田県政に対して「大坂冬の陣」が始まりそ
うだ。  


当時の栗東町会議員の三浦忠一郎氏は古くはRD社の営業部長、その
後は相談役として活躍。この三浦町議と親戚に当たる三浦治雄県議の
資金管理団体「朋山政経同志会」に対し、RD社から政治献金がなさ
れていた。また、RD社が処理場内に建設した「ガス化溶融炉」を建
設した、「たち建設」の舘義雄社長は、佐野氏とはJC時代からの友
人でもあり、舘氏は、平成8年に衆院議員の岩永峯一氏が初出馬した
時から、岩永議員の選挙を支え、平成10年「たち建設」は岩永氏の
資金管理団体「峯誠会」に献金していた。この岩永氏の最大の側近は、
三浦県議である。

661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:08:02 ID:???
>>657
自民と土建屋とJCが嫌いで知事を挿げ替えたのはいいが、これがまた
とんでもない○○だったから話題にしたくないんだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:13:20 ID:???
県政に関連しない知事の話をせえ
てか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:14:28 ID:???
ここで無責任な知事を責めるのは分るが、他所住民にしてみれば概ね前県政
よかマシなイメージの方がまだまだ強い。
RDはともかく新幹線で吠えてるのってどう考えても地元利権に必死な県議ば
っかやし・・・。 RDこのまま行けば敵作って失脚も有りえるね。

それよか、自民県連会長、結局岩永の続投かよ・・・ほんとKYだな
河本か山下たてればまだ何とかなったのにこりゃ次の選挙も負けだな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:14:57 ID:???
>>660
コピペ乙です 早く責任を取らせてください

新幹線はどのような関わりがあるか kwsk説明して
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:17:16 ID:???
俺は>>654ではないが・・・

少なくともJCって組織ではなく、ここで必死になってる栗東JCはウザイと思います。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:18:10 ID:???
>>663
>河本か山下たてれば
せめて現職でお願いします。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:22:12 ID:???
駐禁です
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:23:05 ID:???
>>664
考えりゃすぐ分るがなw
あっ目が腐ってて見えないんだw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:26:26 ID:???
山下さんって順当にいってれば当選して当たり前な人だと思うんだけどね。
ありゃ完全に新駅マンセー一派に足引っ張られたって感じだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:35:00 ID:???
民主も知事選終わるまではずっと国松支持&新駅推進だったな。
反対してたのは知事の社民と共産だけだった。
ということは今の滋賀は社民共産が過半数なのか・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:40:26 ID:???
>>668
考えりゃって 憶測ですか
俺はそういうネタがあるなら知りたいし知らない人が知って欲しいと思っている
ただ噂話や憶測で物事を決め付けるのはどうかとなぁと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:49:15 ID:???
>>671 そう言えば、JR東海から建設するより膨大な違約金取ら
れるなんて言ってた人たちがいっぱいいたね

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:53:43 ID:???
新駅計画を強引に進めて予定地を買いあさったのは故前栗東市長時代です。

ちなみに現栗東市長が初当選した時の選挙は
国松氏と元助役(故前市長の親戚=RD関係者)の戦いでした。
本命主流の元助役には元県議の大物が付いていたので、犬猿の仲である某県議は
国松氏側に付いたと言われています。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:54:15 ID:???
>>670 ぶっちゃけ民主は、国松か嘉田で半々で大モメだったのを川端先生の
鶴の一声で国松にした。
 後で負けてこっぴどく党本部からおこられて、ほれみろとばかりに嘉田推薦
派の意見で方向転換

自民は基本国松ってほぼ決まってたんだけど、早く早く推薦とやたらせかす三
浦議員と他の議員を有る程度説得をしてからって思ってた岩永先生で言い合い
してたって。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:55:33 ID:???
>>672
いたな 一方的に契約を解除したら取られることがあるからだろ
そういうのを想定しての発言だろ そういうことを想定しないほうがおかしいと思うが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:59:40 ID:???
そしてその市長はその後・・・

 「処分場内の焼却炉の撤去も検討課題にのぼるのか」との調査委員会
からの質問に、県担当者は「もちろんそれも含まれている」と答えたと
ころ、「嘘だ。そんな話は出ていない!」と九里成夫・前環境経済部長
は反論した。
これに間髪を入れず、国松正一市長は「九里君、いいかげんにしなさい」
と叱責した。住民側の立場に立って県と渡り合い“市の良心”とまで評価
されていた九里前部長は、国松市長をにらみ返していた。
 この光景を伝え聞いたある市幹部は「国松市長は頭のいい方だが、冷徹
だね。国松市長が再選されても、もう辞めるよ」とさみし気に笑った。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:05:57 ID:???
>>675 ふーん 憶測ですかw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:08:03 ID:???
>>673 つまり栗東の負の財産を県に押し付けるわけね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:08:18 ID:???
>>676
でその部長は辞めたのか?
某県議と苗字が同じなのが少し気になる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:13:13 ID:???
RD跡地からは今話題の硫化水素が発生しているんだよね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:22:58 ID:???
>>680
清水の舞台から飛び降りるような決断で これからも発生し続けます。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:27:50 ID:???
>>680
悩める若者よ、絶対行くんじゃないぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:39:54 ID:???
>>676
いまいち状況が分からない。
何か裏取引でもあったのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:33:15 ID:???
>>653
相変わらずの口先だけの対話 時間と金の無駄!

いろいろ削減して余った金はどこに消えるんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:56:13 ID:???
とりあえず癒着企業や地域からすれば住みにくい県になったね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:59:17 ID:???
>>685
有能な公務員さんのおかげで快適ですよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:18:36 ID:???
>>685
県職員は相変わらず住みやすいだろうけど
それ以外の企業や地域、個人で住みやすくなった人がいるのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:21:41 ID:???
>>687
役所担当者の尻尾をにぎっている我が社は勝ち組みw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:30:39 ID:???
>>688
まぁほどほどになぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:36:26 ID:???
多かれ少なかれ県庁でも裏金あるんだろうね。
予算が余った期末に多めの請求書出させて別の発注に流用するのはよくある話だから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:44:45 ID:???
結局、好き勝手やってきた栗東のつけばかりか
でギャーギャーわめいてるのは栗東選出の三浦県議とその子分
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:14:13 ID:???
知事会見(平成20年5月20日)
http://www.pref.shiga.jp/chiji/kaiken/files/20080520.html

しばらく見てなかったが面白いな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:54:39 ID:???
http://www.pref.shiga.jp/chiji/kaiken/files/20080430.html

もうちょっとお伺いします。まだ知事になられてまもない頃の記者会見で、確か発言を撤回したいとか、しないとか、そういう趣旨のような記者会見があったような記憶が私にはありますが、
まもなく今年の7月で2年を迎えられるという時になって、まだこのような状況が続いているというのは、知事としての説明責任能力に、まるで学習能力がないというんですかね、何も進展していないというんでしょうか、
余りにも拙劣にしか私には感じないのですけれども。
週1回、知事会見をしたいということで、始まったわけですが、まずは、ご自身の説明責任能力を磨かれてから、週1回の記者会見をするべきじゃないんでしょうか。順番が逆なんじゃないですか。そのへんいかがでしょうか。



ワロタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:05:03 ID:RkCvzo03
ま、市民派ってことは似非だったことはわかるね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:02:22 ID:Dpdfwoas
のらりくらりと逃げるばっかりだな
なにもかも他人頼み 自分から意見を出さない 保身のみ

自分から口を開けば琵琶湖琵琶湖
今まで琵琶湖が飯の種だったからな 
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:08:03 ID:34JwDJz4
>>672
結果として払わなくていいことになったが、
払わなきゃいけない羽目になったらお前が払ってくれたのか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:24:37 ID:???
NHK
本当に何か堂々巡りになってしまうんですが、(ry

知事
常々申し上げておりますように、(ry


・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:33:25 ID:Dpdfwoas
知事で駅建設反対ってのは過去現在で滋賀しか知らん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:35:53 ID:???
>説明責任能力

離婚の会見くらいかな、わかりやすかったのは。
後は禅問答だ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:36:30 ID:???
>>691
そろそろ栗東でも、国松でも、JCでも何でもかまわんから
別スレ立ててそっちのほうでやってくれないか?

701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:31:53 ID:???
家庭も守れない奴に
県民が守れる筈が無い!!!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:47:15 ID:???
>>701
嫁さん泣かすJ○のことかと思った。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:59:43 ID:???
遊ぼうが何しようがそれなりに稼いで家にお金を入れているJ○は勝組
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:14:08 ID:???
何しようが・・・だが、みんなで献血だけはやめとけ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:08:37 ID:???
>>703 田舎の小商いごときに勝ち組てwww やっぱりレベル高いなwww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:29:32 ID:???
>>705
なぜ君はJCの中でも比較的小さな規模の所を当てはめようとするのかな?
それとも数億以上の売り上げ金額では小商いと言うほどの立場なのかね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:41:45 ID:???
どもでもいいからよそでやれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:57:29 ID:???
県民の安全に関係ある問題として言いますが、
女遊びを豪語するような人たちは献血協力団体になってほしくないですね。
感染の疑いのある人の検査目的の献血は医療現場にとって危険です。
こういう行為に対して行政もマスコミも甘すぎると思います。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:08:12 ID:???
VOICE6月号
47都道府県知事ワーストランキング

滋賀県知事は...
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:46:20 ID:???
>>707
おめえがどっかに行きゃいいだろがw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:34:48 ID:???
栗東市のRDエンジニアリング社の… /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/compass/news/20080524ddlk25070437000c.html

>栗東市のRDエンジニアリング社の産廃処分場跡地問題。
>県は住民との意見交換会で方向性を示さず、わずか4日後に県議会で全量撤去案を退ける方針を表明したやり方は良くなかった。
>中身以前に手法のまずさ、住民への非礼の点に想像が及ばないのだろうか。混乱のタネを自らまくような行為で、
>住民の反発を承知のうえでのことならば、なぜ焦るのか。
>背景には、2012年度まで国の補助が出る産廃特措法の適用申請のリミットをにらんだ動きもあると感じる。
>この問題では「住民の県への不信感が強い」と認識する嘉田由紀子知事。
>今年度の目標は「見える県政」のはずが、認識は生かされず、目標には、ほど遠い。
>産廃問題に関する県の方針にある「土セメント」の遮水壁の安全性などにも疑問が残る。
>細部を科学的に問う取材が必要だと改めて感じている。


いやはや…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:10:43 ID:???
ほとんどが数億円の年商ばかりで構成されてて
あの程度の言動や運動
飲みやその他の行動しかとれないならマジ腐ってるね
ブルジョア気取るなら其なりに遊び方や庶民に対する態度かえた方がいいよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:22:51 ID:???
>>711
無理なら無理で希望を持たせなければいいのにな
でも無理か上で言われているような責任説明能力が欠落しているようだし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:34:30 ID:???
そうやって次の選挙まで遠吠えしてろって言われたのか・・・
かわいそうな勝ち組だなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:14:24 ID:???
>あの程度の言動や運動

具体的に晒してみろや、アホが!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:37:02 ID:gcRGSl9o
>アホが!

↑こう言う言動だってのw

クオリティ高いね 年商数億円の会社の経営陣ってw

知事のネガティブがんばるより「誇り〜伝えようこの日本のあゆみ」
でも宣伝してたら?w
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:04:39 ID:gcRGSl9o
自称:勝ち組のJCタソがここに頑張って知事批判書き込んでることは良くわかったよw

年商数億ってそんなにすごいの? 勤め先と桁がだいぶ違うからピンとこないな・・・
おいらは、一歯車の雇われ社員のサラリーマンですから関係ないですけどね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:04:45 ID:???
一連の自演乙!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:08:59 ID:gcRGSl9o
自演って>>716>>717の連続書き込みのことかい?
それとも>>715もおいらの書き込みとでも思ってるの?w
とりあえずネガティブキャンペーンするならもうチョイ考えて書いたら?
そいえば、栗東市長選の時はものすごい書き込みだったねw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:33:33 ID:BV9vchgO
>そうやって次の選挙まで遠吠えしてろって言われたのか・・・
勝手にやってんだろうね それくらいしか考えられないんだろうよ
・もの言わぬ小学生のみ相手に一日限りのイベントやって「青少年育成」などと
 自己満足している世論にKYな裸の王様軍団。
・主な ”事業” は呑んだり、食ったりして他人のうわさ話に花を咲かせること。
・中小企業社長のバカ息子たちの群れたい症候群の中年集団。
・愛人と不倫するため、京都会議、全国大会などアリバイに使用できる宿泊行事多数。
・女子高生女体盛、ウォッカぶっかけ火を付けて殺人・・・不祥事数知れず
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:37:46 ID:???
>>720
いいなぁ、俺も入れてくれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:10:28 ID:5CBmIqoe
ここをJC専用のスレッドにして別の板立てようか?
知事と何の関係もないじゃん。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:05:45 ID:???
関係ない
テラワロス

反対派栗東市長の支援団体で有り地元商売人のセガレの団体やん!
つまり、新駅建設の中核のひとつジャナイカ
724715:2008/05/27(火) 15:07:11 ID:???
>ID:gcRGSl9o

具体的なJC連中のアホ行動はまだかよ?
逃げんなよ、貧乏チキンww
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:09:46 ID:???
あほども板違いのレスはやめろ。
知事の話をしたくなければ出て行け!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:25:47 ID:???
まだ、アークエンジェルスがどうのっていうほうが関連性がある。
ともに滋賀県を虫食んでるように思う。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:39:17 ID:???
民間の団体が自分の金で何をやろうが知ったこっちゃない。
それより税金をなんとも思わない公務員の意識じゃ。
職場だから無料だって私用にカラーコピー刷ってくる輩も多くいる。
追求させるべきはそっち。
728貧乏チキンって呼ばれたw:2008/05/27(火) 15:52:53 ID:???
具体的なJC連中のアホ行動

コンパニオンとして呼んだ16歳の少女を裸にし女体盛りパーティーをした。
JC主催のファッションショーでビキニ姿のコンパニオン2人が水着ショーの後、体にバスタオルを巻きつけてビキニを脱ぎオークション
日本JC全国会員大会で新入会員の頭髪にウォッカをかけライターで火を付け全身にやけどをおわせ、傷害致死で逮捕

↑選民だからこんなのはアホ行動に入らないんか?
飲み屋のねぇちゃんと旅行とか祇園でJCの日なんてのも有るねw
まあ具体的ではないから詳しく書かないけどねw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:55:04 ID:???
>>728
やめろというのがわからないか!! アホ!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:02:11 ID:???
なぁなぁ、動物愛護や大学のどうのとか旦那の会社とか
京都の国会議員は良くて栗東市長や県議、JCはなんであかんの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:08:25 ID:???
>>730
何度でもいう




どっかよそいけ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:17:12 ID:???
>>730
JCはいかんってことじゃなく、
知事はほっといて、つまりそれを話題にされると何の抗弁もできんから
JCに逃げてるのがありありだから、やめろと言われてるのだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:17:16 ID:???
自分に都合悪い発言は除外ですか?
お前何様?

しかし、一般庶民の味方みたいなイメージの知事も
ここんとこ青島元都知事同様役人の言いなりみたいなイメージがついて来たね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:18:14 ID:???
>>733
お前こそ何様だ。滋賀県からでてけ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:27:10 ID:???
滋賀から出て行けって
それこそ
な に さ ま ?

しかし、市長とかJCには火消しに必死だなマジで
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:31:20 ID:???
結論
某知事と某市長とJ○がいなくなれば皆が幸せになれる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:36:19 ID:???
大当たりだったりしてw

知事2期目は多分無いからそれまでにゴタゴタだけ決着つけなくても整理しといて欲しい
特に栗東の2つの問題
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:46:35 ID:zjI8ttUA
嘉田知事に二期目もやって欲しい
そして滋賀を大発展させてほしい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:51:34 ID:???
>>738
w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:54:27 ID:???
びわ湖会議が解散 せっけん運動、30年で節目

 滋賀県の女性団体が中心となり、合成洗剤を使わない「せっけん運動」で琵琶湖の水質改善に取り組んだ
「びわ湖を守る水環境保全県民運動」県連絡会議(通称びわ湖会議)が27日、結成から30年を迎えたのを
節目として解散した。
 同日、総会が開かれ会員の主婦ら約80人が出席。解散を惜しむ声が相次いだが「会議の精神と経験を次の
世代に引き継いでいく」とする宣言を採択、賛成多数で解散を決議した。
 メンバーの高齢化や運営資金不足から、今年1月の3役会議で解散する方針を決めていた。
 びわ湖会議は、1977年に琵琶湖で大規模な淡水赤潮が発生したのを受け、78年に発足。リン系の洗濯用
合成洗剤から粉せっけんへの切り替えを主婦に呼び掛けた。県内の粉せっけん使用率は、ピーク時で70%に
達したが、最近は20%程度に落ち込んでいる。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008052701000447.html


http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%B3%E3%82%8F%E6%B9%96%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%80%80%E5%98%89%E7%94%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:27:58 ID:???
優先度考える時間欲しい 紫香楽宮跡発掘調査で知事
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052700158&genre=A2&area=S00
課ごとの目標、HPで公表 今年度から滋賀県
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/shiga/080527/shg0805270236001-n1.htm
外来魚駆除は国の責任で 県が中央省庁に政策提案
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052700159&genre=A2&area=S00
>滋賀県は27日、来年度の政府予算編成に向け、中央省庁に提案する政策を発表した。
>全12項目で、琵琶湖の外来魚を国が駆除することなど5項目を新たに盛り込んだ。
>30日に嘉田由紀子知事らが上京し、省庁幹部や県選出の国会議員に説明する。
>新規項目はほかに▽子育て世代の短時間勤務制度義務付けや有給休暇の時間単位取得を含む「社会で子育てを支える仕組みづくり」
>▽「環境配慮型製品の評価・認証制度」の創設▽温室効果ガスの排出量取引のルールづくりなどを求める「地球温暖化対策の推進」−など。
>また、今年2月に開通した新名神高速道路の大津市以西の早期着工や、
>県政の重要課題となっている造林公社問題への支援や医師確保対策なども引き続き求めていく。


>>740
今も20%使われていることに感心 最近 洗剤売場で見たおぼえがないなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:35:51 ID:???
ようするに国が悪い、国が何とかしろ、国が金を出す道路は無駄でもどんどん作れ、
国はもっと県に金をよこせと言っているわけだ。
どっかの市長より醜いな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:47:56 ID:???
たしかにこのスレはJOのスレではないが、
このスレの反嘉田派が、栗東で国松支持でJOという属性を持っていて、
「栗東」「国松支持」「JO」という属性をとったら何が残るのか。
今の栗東の問題であるRDや新幹線の根本にある、今の政治体制に、
JOがかかわっていないのなら、「まちづくり」だの「ひとづくり」だの、
茶番劇をやっていただけなのか。
批判されるのがイヤなら組織として今後政治に口だすな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:27:39 ID:???
>新規項目はほかに▽子育て世代の短時間勤務制度義務付けや有給休暇の時間単位取得を含む「社会で子育てを支える仕組みづくり」
>▽「環境配慮型製品の評価・認証制度」の創設▽温室効果ガスの排出量取引のルールづくりなどを求める「地球温暖化対策の推進」−など。

こういうことはもう取り組んでいそうなので他のことを提案したほうがよかったのでは?
745715:2008/05/28(水) 16:18:06 ID:???
>>743
別にJCネタで突っ込んでもいいよw 但しくだらない中傷じゃないやつで
たのむわなw

ところでJOってなんだ?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:57:02 ID:zlfRoHsD
滋賀に首都移転を
嘉田知事頑張って実現させてください
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:09:31 ID:???
                  
       日本社会
                  /\ 
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \ 
            /   在日貴族   \             
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\         
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\       
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:10:58 ID:???
芹谷ダムの早期建設を知事に要望 彦根市長と多賀町長
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052800137&genre=A2&area=S00
ダムと、代替案の治水効果聞きたい 嘉田滋賀県知事
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052800039&genre=A2&area=S00

「県は全量撤去を」 栗東RD処分場問題 嘉田知事初地元説明会 反発相次ぐ 
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052800201&genre=A2&area=S00
>嘉田知事は住民約40人に対し、併用案を採用した理由を「安定型処分場の廃止基準を満たすまで浄化できる。
>県民に納得してもらえる合理的な対策だ」と説明した。
>これに対し、住民からは全量撤去案の採用を求める声が続出。知事が、全量撤去した場合に工期が長期化し、
>騒音や悪臭などの被害が出ると指摘したのに対しては「この先数十年の安全が確保できるなら我慢する」と訴えたほか、
>「県の対策委員会が全量撤去案を推奨したことを無視するのか」との反発も聞かれた。
>話し合いは平行線をたどり、嘉田知事は「きょうはみなさんの納得を得られなかった」として、
>後日あらためて説明に訪れる意向を伝えた。住民説明会は6月上旬までに、処分場周辺のほかの自治会でも行われる予定。

>■RD社と元社長に措置命令 滋賀県
>栗東市のRD産廃処分場問題で、滋賀県は28日、RDエンジニアリングと同社破産時の元社長に対し、
>処分場内の廃棄物による地下水汚染や悪臭発生を防止する措置命令を発令した。
>同社が破産していることなどから措置命令が履行される見込みはないといい、
>期限内に着手がなかった段階で、県は環境保全の対策工法を代執行する手続きをとる。
>措置命令は、安定型最終処分場の許可品目以外の廃棄物を埋め立てたり、
>廃棄物の飛散流出対策が不十分だったことから周辺の生活環境に支障が生じる恐れがあるとして、
>改善を求めた。着手期限は7月28日。
>県は同日、同処分場の産廃処理施設許可を取り消した。

説明会は一方通行の対話か… 
RD 前知事・現知事等を含め県職員は今まで何をしてきたんだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:55:03 ID:???
お気をつけ下さい

「ぶっ殺すぞ」駐車取り締まりの監視員はねる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080528/crm0805280026001-n1.htm
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:07:53 ID:???
>>748
>説明会は一方通行の対話か…

ゆきこpediaより
対話:他人の意見を聞いているふりをしつつ自分の主張を押し付けること
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 09:45:24 ID:???
RD処分場 「全量撤去なぜしない」 県説明会 地元住民ら反発、紛糾
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080529-OYT8T00866.htm
栗東の産廃処分場跡地問題:県案批判の声、続々 説明会で住民「全量撤去を」 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080529ddlk25040549000c.html
県の覆土案に住民反発 栗東RD最終処分場の地元説明会
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080530/CK2008053002013496.html
>今回の説明会には北尾団地自治会の四十人が参加した。嘉田知事は「長い間、心配をかけていることをおわびする。
>安全な対策で早期に解決したい。専門家はD案(覆土案)で十分に安心を確保できるとしている」と県の立場を説明した。

専門家を連れてきてちゃんと安全性の根拠を説明すればよかったのに
処理に関しては知事は素人なんだから知事の説明だけでは住民は不安だろう   


かだ便り 5月28日 http://www.pref.shiga.jp/chiji/nikki/index.html
>雨の降る中、栗東市へ。RD最終処分場問題についての、地元の北尾自治会の皆さんに対する説明会に出席。
>私からは、これまでの県の対応について改めてお詫びを申し上げるとともに、「原位置浄化案」を基本に実施計画案を策定していきたい、
>という県の方針を申し上げましたが、住民の皆さんからは全量撤去を求める厳しい意見が出されました。
>住民の皆さんの生活環境汚染の不安と県行政への不信の強さゆえ、残念ながら皆さんの納得を得ることはできず、
>改めてお伺いする機会をつくることをお約束しました。(かだ)

県というより知事のやり方への不信感です 
方針を変えるつもりもないのに行ったとことでさらに不信感が強まるだけだと思う
まぁそんなこと承知で 知事として精一杯の対話と対応をしましたが理解が得られず残念ですとでも言うのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:28:07 ID:???
知事の対応で批判が出るのは当たり前
でもここでののしってる奴等って今まで放置してきた奴等の支援者だと思うとなんだかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 20:23:59 ID:PnrC0GVp
スレ違いかもしれませんが、先程、貴生川駅で下衆な奴を見かけました。
10人以上見ていたと思うのですが、タクシーがバックで駐車しようとしていたところに、突っ込んで邪魔をした挙句
クラクションをビービー鳴らし、そして車から降りてタクシー運転手が全て悪いと、
文句をふっかけ、挙句の果てに警察手帳を脅すように見せて立ち去りました。
50過ぎの男でした。
どう思われますか?
交通関係の役職で無い限り問題ではないのかと思うのですが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 11:48:06 ID:???
新駅後処理の放置プレイに懲りて、栗東市民も少しは学習したようだな。

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080530ddlk25040484000c.html
>県側が用意した資料の受け取りを住民側が拒否
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:50:14 ID:???
さすがにコレでは「対話しました」とは言えない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:00:23 ID:???
造林公社 知事上京、国へ支援要望
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080530-OYT8T00702.htm
>知事によると、各省庁側から具体的な回答はなかったという。
「生活環境主義でいこう!」 嘉田・滋賀県知事、考えを若者に語る /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080530ddlk28040430000c.html

>>754
28日のは資料の受取り拒否までしていたのか…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 16:22:10 ID:???
>>756
> 「生活環境主義でいこう!」 嘉田・滋賀県知事、考えを若者に語る /兵庫
> http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080530ddlk28040430000c.html


> 環境問題に関し、科学技術に頼った対策や、逆に希少生物保護に偏った主張が目立つ
www
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 18:13:11 ID:???
スレチかも知らないが、市町村が運営しているコミュニティーバス、運行時間と
ルートを良く調べると、役所と関連出先機関の通勤に都合よく設定されている気が
するのは俺だけか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:44:07 ID:???
>>758

しょうがねえだろう、マジメに使ってくれそうで、そこそこ
数がいるのなんて役所関連の人達しかいないんだから。

自分らの周回ルートに仮にあったとしても、帰りの時間に
合わないだの終バスが遅いだの難癖付けて使わないだろ?

職員の出勤のために地下鉄通している隣の某市より
マシだろ。

スレチにマジレスすまそ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:57:05 ID:???
「嘉田知事再選を」 対話の会が総会
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20080601-OYT8T00671.htm
>知事の再選を目指す方針を盛り込んだ理由として▽1期ではマニフェスト(公約)の達成が困難▽知事選に向けた早めの準備が必要−−の2点を挙げた。
嘉田知事公約、実現へ組織強化 草津で対話の会が総会
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008060100107&genre=A2&area=S00
>この1年の実績として、栗東市の新幹線新駅などの計画中止を挙げる一方、
>行財政改革などを進めるうえで厳しい環境にあるとして、「知事を支えるため、未熟な組織を抜本的に強化する」と説明した。
嘉田由紀子・滋賀県知事に聞く 日本の強み“倹約の文化”をアピールせよ自治体が独自に先行することも必要
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080528/159563/
>自治体なら最終的には県なら知事が、市町村ならそれぞれの首長が、総合的に考え、時として思い切った決断を下せる。
>私の場合「生活環境主義」を掲げ、生活者の知恵や工夫を生かしつつ、近代技術の導入と自然環境の保護バランスを取ろうとの考えで施策を決めています。


761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:36:23 ID:???
>>760
>知事の再選を目指す方針を盛り込んだ理由として
>▽1期ではマニフェスト(公約)の達成が困難
>▽知事選に向けた早めの準備が必要−−の2点を挙げた。

撤回した公約も実現していただけるのなら支援します。
でなければ早々にお引取り下さい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:24:11 ID:IcTHDFwT
平和の動きを警戒したのでは?
次平和から選挙出したら確実に苦しくなるからな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:38:29 ID:???
夏服の知事がアマガエルに見えるのは私だけでしょうか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:01:58 ID:???
涼しげ、軽装で執務 滋賀県庁「サマーエコ」スタート
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008060300059&genre=A2&area=S10
栗東の産廃処分場跡地問題:県案、受け入れられず−−地元説明会 /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080602ddlk25040278000c.html
>度々指摘されている土セメントで作る遮水壁の安全性・恒久性については、「50年ぐらいもつと思う」と述べた。
>しかし、土とセメントを混ぜる割合など、遮水壁の詳しい工法は明らかにしなかったため、
>住民らは「県の説明は抽象的」「何年もつか確実に言ってほしい」と不満を示した。
>住民らはさらに「(県の処理案は)自分たちにとって都合がいい評価をしている。住民は反対」
>「有害物が出た時に責任を取れるのか」と指摘したが、県は「いけると思っている」と応じた。

専門家連れてきて安全性を説明してくれよ
「50年ぐらいもつと思う」や「いけると思っている」では信用できるわけがない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:25:14 ID:Sgy3YeCN
「決定権は知事の自分にある」
そう言ってたな。
だんだんこの人の底が見えてきたわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:27:14 ID:bHB/+BIB
滋賀は組みやすしと思われてるんじゃないの
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:58:50 ID:Sgy3YeCN
役人が自分に都合の良い理屈を住民に押しつけることに抵抗して
県民の立場で行動してくれることを期待してきたのに
役所の都合を全面に立てて「知事の自分に従え」みたいな調子では
「なんじゃこりゃ」
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:11:58 ID:???
県民が選挙で選んだ知事=民意
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 09:38:16 ID:???
ここで栗東在住の嘉田支持者がひと言
↓↓↓
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:25:37 ID:???
烏丸半島のリゾート開発断念 嘉田知事が表明
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008060300130&genre=A2&area=S00

かだ便り 平成20年(2008年)5月31日(土曜日)
http://www.pref.shiga.jp/chiji/nikki/2008_05.html
夜、RD問題の住民説明会で栗東市小野自治会を訪問する。
小野の皆さんは、RDの処分地が昭和40年代まで里山であり、又、経堂池などのため池で遊んだということも記憶されていて、
その当時のことを語ってくださった方もおられる。
なぜ、県として「原位置浄化案」を提示しているのか、詳しく説明させていただくが、地域としては「全量撤去」を要望されておられ、
「孫子の代まで安心できる」地域を、というご意見を伺った。(かだ)

771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 14:54:12 ID:???
↑↑↑
KY
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:04:08 ID:???
烏丸半島のあいた土地に小型機専用の飛行場とかできたら便利やのに
米子空港とか出雲空港とか湖畔にはみ出して造ってるやろ
北海道行くのに関空とかまで遠すぎるお

B737とか小型双発機でええねんけどな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 16:30:18 ID:RAcgLFaz
そんな空港県民のどれだけが利用するのだ
作る価値無し
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:21:02 ID:???
小型飛行機とかヘリとかがもっと一般利用されるようになれば
あながち否定はしない。
関空や中部空港へ30分以内で一人数千円で行ける便があれば利用したいな。
地方空港行きの便もあったっていい。
やっぱ滋賀って不便なところだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:29:47 ID:RAcgLFaz
滋賀は新幹線もあるし鉄道が発達してるから空港はいらない
関空までJRで行けばいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:35:12 ID:???
>>775
> 関空までJRで行けばいい
遠い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:37:59 ID:???
空港がほしい人は知事に嘆願すれば。
他の懸案ほっといてやりそうだよ、この役立たずは
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:45:02 ID:???
優先順位からすると空港は後でいいよ。
烏丸半島を更地化して栗東RDのゴミを埋め立てるのが先かな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:54:23 ID:???
>>776
わがまま言う人は自家用ジェットヘリでも買うか、
空港の近くに引っ越せよ。

780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:21:20 ID:RAcgLFaz
京都でさえ空港持ってないんだから滋賀がもてるはずがない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:10:17 ID:hVx5ExKP
びわ湖空港は建設中止するべき、計画破棄するべきだ。
無駄な公共事業は全面廃止するべきだ、滋賀県は県債を大幅に減らしてほしいです。
公用車も全廃、県の無駄な土地は全て売却して、滋賀県土地開発公社は廃止・清算をしてほしい。

嘉田由紀子滋賀県知事様へ、無駄な公共事業は全廃・民間に売却するべきだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:39:50 ID:???
781は馬鹿だな。

儲かるとハッキリわかっていたら民間は即行で
周辺住民の反対を押し切ってでも手を挙げるよ。
草津のイオンモールのようにね。

民がやらないから官がやらざるを得ないんじゃないか。

公用車全廃?
公共交通機関で行けないような所はどうするの?
東京や大阪でもそんな所はいくらでもあるぞ。
県道国道のメンテは誰がするの?

土地開発公社の廃止・清算なんてどれだけの税金を
投入しなきゃならないやら。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 00:09:46 ID:???
新幹線?空港?いつの時代だよ、先を考えるならリニアの駅だろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:02:04 ID:???
>>783
釣れねえよ、アホンダラ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 07:43:45 ID:???
栗東ってどうしてこう問題ばっか起こすんだろ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:02:19 ID:???
燃費が悪い大型機(ジャンボ)を飛ばす時代は終わってこれからは
50人〜100人クラスの省エネ低騒音の小型機を飛ばす時代になった
小型機専用の1200m位の滑走路を烏丸半島に造って
小型コミューター機専用空港として地方を結ぶ滋賀県からの基点がほしいな
九州北海道東北まで行くのに半日かかるのは疲れるし時間がもったいない
飛行場の駐車場は1日上限700円位で連泊しても安く押さえれば

俺は利用するよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:41:02 ID:???
栗東の産廃処分場跡地問題:知事、県案基本を強調 住民との溝埋める課題も /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20080604ddlk25040766000c.html
県に覆土案見直し要望 栗東市議会、決議の公算
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20080604/CK2008060402014815.html
>嘉田由紀子知事は3日の記者会見で、「(覆土案の)D案が基本」とし、現時点では県の方針は譲らない姿勢を示した。
>今後の県の方針決定について、知事は「地元の意見は大事だが、法律にのっとり公費も入れる。最後の責任は知事にある」との立場も示した。

こういうツラでもって職員給与削減に取組んでほしかった…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:44:27 ID:???
さらに嘉田知事も有害物をがん細胞に例えて「がん細胞を(外科手術で)全て摘出するのでなく、
残したまま薬物療法や放射線療法のようにがん細胞が増やさないやり方もある」とD案を必死に
アピール。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 10:38:35 ID:???
>>786
3の倍数。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 11:04:46 ID:???
>>789
ミスタードーナツか? w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:14:43 ID:???
栗東市のRDエンジニアリング社の… /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/compass/news/20080604ddlk25070727000c.html

>栗東市のRDエンジニアリング社の産業廃棄物処分場跡地の有害物質問題。
>県が3日間に分けて開いた地元の自治会への説明会を取材したが、納得いかない事だらけだった。
>「なぜ(有害物の)全量撤去ができないのか」「(県案の跡地を取り囲む)遮水壁は本当に安全なのか」。
>住民らがいくら問いかけても、県は根拠となる具体的なデータも示さない。
>「跡地を遮水壁で囲み、有害物の一部撤去以外は現地で浄化処理して覆土する」という県案の利点を訴えるばかりだった。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 14:23:20 ID:???
>>791
私の言動は全て民意です。ご理解戴きたい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:48:21 ID:???
かだ便り 平成20年(2008年)6月2日(月曜日)
http://www.pref.shiga.jp/chiji/nikki/index.html
夜にRD問題の住民説明会で栗東市上砥山の上向自治会に伺う。
県の提示する「原位置浄化案」について、その工法や技術的な見通しも含めご説明しましたが、
納得をいただくまでには至りませんでした。焼却炉から上る煙をはじめ、
処分場の状況を長い間目の当たりにされてきた近隣自治会としての不安な想いや、
これまでの県行政に対する不信を真摯に受け止めさせていただき、
今後の対応について改めて検討し説明することをお約束しました。(かだ)

これを見ると住民がゴネている印象を受けるけど
>>791を読むと 安全が確保されないものに住民が納得できるわけがないし
説明不足のご理解いただきたいの嘉田問答ではさらに不信感がつもるだろうな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:16:11 ID:R6ta1L2b
あぁー、本当にしつこい連中だわ。
全量撤去には金がかかるのよ。
環境学者であり知事であるあたしが言っているんだから素直にききなさいよ。
まあいくらゴネても結論は決まっているからあとは新駅同様対話をしたふりをして
強引に決定するだけですけどね。オホホッ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:52:44 ID:???
D案とはコーティングだけなんだろ、応急措置の。
彦根市民だからどうだっていいいよ。
瀬田川が汚染されようが、周辺住民の健康に害が出ても結構。

それより彦根になんか立ててくれよ。
新駅中止でカネが余ったんだろう。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 17:56:06 ID:???
>>795
牧場を作って野良ひこにゃんと野良さこにゃんを放牧してくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 19:06:38 ID:MBbPvp3b
こんなバカ女さっさと辞めさせろよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:31:46 ID:+2Hf9uZP
>>797
それどころか2期目へ意欲満々なわけだが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 00:52:37 ID:qqdJ4RMv
>>630

だから嘉田工作員がJCがどうのとか、自民がどうのと
誘導しているんだろ


JCは2ch相手しているほどひまじゃないんだよ


800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 09:14:29 ID:???
>>795
竹部島住民だが、県のカネで空港作ってくれよ。
船でしか通行できないので不便だ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:28:56 ID:???
かだ便り 平成20年(2008年)6月3日(火曜日)
>午前中、定例の記者会見を行う。私からは、6月の土砂災害防止月間と、11月30日に試験実施が決まった、「びわ湖検定」について話題提供を行いました。
>記者さんからの質問はRD問題に集中しました。
びわ湖検定 http://www.ohmi.or.jp/kentei/

知事会見(平成20年6月3日)
http://www.pref.shiga.jp/chiji/kaiken/files/20080603.html

なぜここまでRD問題に集中するか考えろよなぁ 
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 10:30:27 ID:???
>>800
飛行艇なら琵琶湖空港はいつでもあるのだが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:58:54 ID:???
全量撤去は、はなから考えていないということか。
新幹線新駅よりひどい横行ですね。滋賀では「対話」をNGワードに指定してください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000038-kyt-l25
県は5月21日、処分場周囲の地下を遮水壁で囲み、有害物の一部撤去と現地での浄化を
セットにした工法案を前提とした技術提案書の提出を建設コンサルタント6社に求めた。
今後は参加の意思を示した数社の提案を比べ、6月下旬までに最も評価の高い業者を選定し、
実施設計の発注契約に入るという。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:16:52 ID:???
他市の一住民から見た疑問だが、

全量撤去というが、
ゴミのうちいわゆる有害物はその一部なんだろ。
有害物でないゴミも撤去する根拠は何か?

周辺住民は処分場ができる段階で、現在の運動のように、
反対すべきでなかったのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:25:32 ID:???
>>804
有害物だけ選んで除去できるのならそれでいい。けどすべてごちゃ混ぜで
埋められていたら全部撤去するしかないでしょう。

別に周辺住民は有害物の埋立てを許諾していたわけじゃない。
県の監視下で、害の無いものだけを受けたてることになっていたはず。
なのに不法に有害物質も埋め立てていたことがわかったから問題になっているんです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:42:14 ID:???
>>799
対話の会県議にもJC出身者がいたな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:44:46 ID:???
で、当事者の一族郎党関係者は、栗東市が手をこまねいている間に会社つぶして
のうのうと暮らしているんだ?
政策に掲げて当選した市長さんは、こいつらの延命したようなもんだな
まあ、関係者の有力県議がバックじゃこんなもんか
国松が知事だったらこのゴミを志賀に県税使って作った焼却施設で消却して丸く
済ますシナリオだったんだろうね
栗東の負の財産→県のしりぬぐいって構図
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:48:32 ID:???
>>807
県民の皆さん、尻拭いよろしくネ   by栗東市民
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:52:54 ID:???
>>805
>有害物だけ選んで除去できるのならそれでいい。

本当にそう思うなら、
最初から全量撤去にこだわることもないのでは?
技術的に可能かという検証をすればどうか。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:23:18 ID:???
>>803
これは酷いな
変に住民に希望を与えて裏でこそこそと…

工事を請ける会社も大変だな
有害物質は漏れるのは目に見えているので住民に標的にされるのは確実
新聞を賑やかして会社の評判を落として再工事となるか?
ババ掴むのは確実だから倒産前の悪あがきで受けるならいいかもしれんが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:29:51 ID:???
まだ、国松が、国松がっていってる野郎がいるな。
いくら国松が悪くたって現在の嘉田の悪政は帳消しにならないんだよ。
パターンを代えろ。アホ信者め。

自民がいやなので市民派に投じたのに、自民以上の住民無視だ。
まず、このことについて感想を述べよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:33:29 ID:???
>>811
国松兄弟が悪い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:52:02 ID:???
>>812
合格だ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:15:32 ID:???
>>811
前知事が続いていても住民の前に姿を見せることもなく、
部長どまりが業者を連れて脅かし半分の説明会であったろう。
住民がやっと自由にものが言えるようになったのだよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:22:39 ID:???
>>814
適当なデータとか示して、安全です。対策の必要はありません。
でおしまい。
そういう例は全国にあるんじゃないかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:28:52 ID:???
>>814
>部長どまりが業者を連れて脅かし半分の説明会であったろう

まったく、他人を辱めるために空想を書いて恥ずかしくならんか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:33:32 ID:???
>>814
> >>811
> 前知事が続いていても住民の前に姿を見せることもなく、
> 部長どまりが業者を連れて脅かし半分の説明会であったろう。

部長が来て話しにならないならまだ知事と交渉する余地がある。
最高責任者が出てきて「ご理解いただきたい」だけでは話にならぬ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:45:59 ID:???
>>816
こういう問題が起きて叩かれるのがわかってて、
住民の前に出ていく知事は自民系にはあまりいないと思うが。
都合よく言うことを聞く役人と業者を使って抑えさせる、
というのは現実にはない空想なのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:48:25 ID:???
>>818
出てくるだけならナマズでも出来る
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:55:09 ID:???
>>818
住民説明会に直接出向き、皆さんの意見をじかにお聞き致しました、というアリバイ作り。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:13:09 ID:???
他市民なのでよくわからないことが多いが、
前知事は県の責任を認めていたのか?
前知事は何か対策をしようとしていたのか?
教えて。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:19:36 ID:???
所詮地の者でないからな。
これが息子夫婦が住む京都だったら大枚かけると思うよ。
一応対話もしたし、これ以上煩わせるなが現在の心境だろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:28:53 ID:???
県民との対話を掲げて県民の感覚に近いような県政を期待していただけに
こういう手法を取る嘉田知事に失望している人は多いだろうな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 18:42:50 ID:???
栗東以外の県民としてはRDや新幹線より、
自分の子が通う学校の耐震問題のほうが気がかり。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:05:17 ID:???
土建屋的には耐震工事でも美味しいのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:01:06 ID:???
かだ便り 平成20年(2008年)6月5日(木曜日)
RD問題の住民説明会で栗東市中浮気自治会に伺う。
処分場に近い自治会で、ながい間、処分場の焼却灰などに悩まされてきた場所で、
その当時のご苦労や不安などについてお話を伺いながら、
地元としての要望である全量撤去案について、
特に「焼却炉の解体撤去」「違法廃棄物の撤去」「処分場安全基準の順守と廃止」
「跡地利用ができる安全で安心な環境の確保」の4項目が重要との要望を伺いました。
持ち帰らせていただき、検討させていただくことをお約束しました。(かだ)


検討するつもりないのに…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:09:44 ID:???
>>818
>>816を良く読め、アホが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 00:27:06 ID:???
嘉田工作員さん、おつかれさまです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:42:00 ID:???
「橋下知事、財政の危機、劇場化して知らせてくれた」滋賀の嘉田知事
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080606/lcl0806062200008-n1.htm
滋賀県の嘉田由紀子知事は6日、大阪市で開かれた近畿ブロック知事会議後の記者会見で、
橋下徹大阪府知事が5日に発表した財政再建策について
「(自治体財政の危機的状況を)“劇場化”して知らせてくれたという意味で、たいへん大きな成果だ」との認識を示した。

「地方ができないことだけを国に」橋下知事が主張
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806060065.html
最後は嘉田知事が「霞が関と戦うのに味方につけるべきは国民とマスコミ。
道路や河川がどう管理されているのか分かれば道州制の話も具体的に出てくる」と引き取った。


霞が関と戦う前に身近な問題を解決してな
あとマスコミを味方につける前に説明責任能力を身に付けて
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:46:36 ID:ZmPwlH1M
嘉田が大阪府知事になればよかったのに
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:08:26 ID:ZmPwlH1M
大阪府なら大歓迎のはずだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:41:11 ID:BMxdLuFx
>>嘉田が大阪府知事
府職員は涙目で大喜び
退職金満額もらえるし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 14:48:06 ID:???
交換してくれ。橋下なら滋賀県民は大歓迎だ。
職員給与削減、赤字の琵琶湖ホールや琵琶湖博物館は廃館または払い下げを即断汁。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:48:03 ID:HwupuF/5
橋下と同様に語るのは向こうにとって迷惑だろう。
彼は大阪府の財政危機からの脱却を公約に掲げ、当選して必死で
取り組んできた。それはメデュアを見てても伝わってくる。

滋賀県の今の知事は新幹線除いて、お役所の役人の代弁役くらいだな。
「知事、お金がないから財政改革プログラムやりなさい」
「RD対策についてはお金がないから一番お金をかけないD案で説得してらっしゃい」

説明責任能力が日増しにギャグに聞こえるね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:03:19 ID:???
RDは全量であれ一部であれ、栗東市から一歩も出ないで、
すべて栗東市内で処理してもらいたい。
これを他市や他府県に持っていくのはまったく迷惑な話だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:30:41 ID:???
嘉田信者乙って書かれそうなんだが・・・
全量撤廃案を採用した場合は、国の産廃特措法助成が受けられないんだろ?
全て県負担金に成るのか?その金をどこから出すんだ?
調べたんだが、そもそも対策委員でA案に決まったって事だけどA案の賛成者
の内訳見てたら正直俺は、D案でも問題無いのでは?って思えるんだけどね
A案、D案の多数決差は、8:7(委員総数18名中15名)でわずか1票しか差
が無いうえに、A案賛成者のうち5名がはなっから全量撤廃を求める住民と住
民側弁護士なんだよね
RD問題処分案委員会での内訳

A案賛成者8名
株)環境総合研究所専務、大産大教授(工学)、弁護士(住民代表)、住民代表、
住民代表、住民代表、滋賀大教授(教育学)、住民代表
D案賛成者7名
栗東市環境経済部長、和歌山大助教授(システム工学)、京大教授(法学部)
京大助教授(地球環境額)、立命教授(経済学)、滋賀経団連会長、福岡大教授
その他
E案等
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:07:44 ID:???
>>836
住民は健康と安全を第一に全量撤去をもとめている。
県は金が無いから遮水壁&部撤去に逃げようとしている。
それだけのこと

それとD案側の京大関係者は明らかに知事の肝いりだろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:09:05 ID:???
全て県負担金に成るのか?その金をどこから出すんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:38:29 ID:???
賛成中5人が直接利害者なんだ
地元にしてみりゃ当然だはな
ここや新聞記事読んでたら委員
全員A案賛成で知事だけ勝手言ってるって思ってたよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:53:29 ID:???
>>838
それを考えるのが県職員と知事の仕事。
金が無いからと博物館を閉館するのなら判るが、金が無いからと有害物質を適当に処理して
近隣住民に健康被害が出たり、野洲川経由で琵琶湖に流れ込んだら取り返しがつかなくなる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:58:23 ID:???
住民感情とか以前に
D案では安全性に問題があるのにちゃんと説明してないのが問題

安全性に自信があればなぁ…

栗東市のRDエンジニアリング社の… /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/compass/news/20080604ddlk25070727000c.html
>「(県案の跡地を取り囲む)遮水壁は本当に安全なのか」。
>住民らがいくら問いかけても、県は根拠となる具体的なデータも示さない。
>「跡地を遮水壁で囲み、有害物の一部撤去以外は現地で浄化処理して覆土する」という県案の利点を訴えるばかりだった。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 13:12:55 ID:???
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:00:31 ID:???
翻訳
県民の絶大なる民意と支持を得て当選なされた嘉田知事様が直々に庶民の元へお越し下さり
ご説明いただける栄誉を賜ったのであるから、庶民はそのお言葉を有り難く頂戴し、知事様の出
された解決案に全幅の信頼を置いて生活の安全を託せばよいのです。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 14:55:53 ID:???
アクアクララの宣伝?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 15:08:36 ID:???
確かに栗東ではアクアクララの営業車をよく見かけるし、利用者も多い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:00:53 ID:RQf8PvUW
最初からD案なら別にD案でもかまわないと思うのだが、
話し合い次第でA案になりそうな思わせぶりの挙句、D案が先にありきではな。

そのD案で知事本人が疑わしいと思ってるのに、安全だ、安全だと吹聴する。
住民側から見ればこれ以上信用できない人物はいないわな。
怒ってるのはD案の選択じゃなく、知事の資質だろ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:30:46 ID:???
新駅問題では前知事に賠償請求すると公約するくらいだから、もしD案で後々問題が
起きれば自分が知事引退後も全責任を負ってくれると思うよ。一筆貰えば?







あっ、契約破棄するのは得意だったな・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 17:52:03 ID:???
>>840
国松市長にもどこかで金を見つけてこさせて、
さっさと駅を作ってもらえよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:21:03 ID:???
50億の工事しても有害物質が漏れるのは確実だからなぁ
無駄金注ぎ込んで汚染を広がるのを遅らすだけしかないのに
無責任なことを決めるなよ 知事
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 18:41:24 ID:???
>>849
自分が知事の間だけ漏れ出さなきゃそれでいいんだよ。
我々が滋賀県に住んで認識しなきゃいけないことは
彼女の実験のための忠実なモルモットであるってこと。
そう考えると吹っ切れるよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 10:08:28 ID:???
>>836
よその県の人が無責任にD案でもかまわないだろって印象を受けるが
自分の住む自治体だったらたぶん別の結論出すよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:34:15 ID:???
 エゴかも知れないけど俺が住民なら自分の土地の資産価値下がらないよう
に全量撤去を求めると思うよ。たとえ漏らなくても毒水がそこに有るよう
な住宅地売却しても二束三文だろうからね。引っ越すにしてもそれじゃ大損
だし。どれが良いって聞かれたらそりゃAだろって成る。
問題はその金をどこから出すか?だろ、実際Dの賛成者もAが理想だと言っ
てるし
ただ、A案賛成者って大学教授2名以外は、住民とその弁護士と環境ロビイ
スト企業とか金銭とか度外視でも全量撤去組みだからね。
本当にD案って危険なのか?危ないわりに賛成者が多いのが気になる。
まあ、Dの賛成者が全員県や嘉田のシンパだってんなら話は別。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:57:51 ID:???
>>842
実際に硫化水素などの有毒ガスが発生しているわけだ。
うわさでは硫酸ピッチとか医療廃棄物も埋められているらしい。
のんびり説明会している場合じゃないでしょ。地元県議も呑気だね。
滋賀県民がみな緑色になっちゃうよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 11:58:03 ID:???
>>852
知事が自信を持ってD案で大丈夫だというのなら分らない話じゃない。
でもこの人の行動からみて、カネがないから危ないかもしれないが
D案で我慢しろって態度だ。これはいかがなものか?

俺も琵琶湖の上流にいるから別に南湖が汚染されようが知ったこっちゃない。
でも著しい不条理を覚えるから住民の応援をするね。
あと、お前さんのように何でもカネに換算したくない。
安全な土地に住むことは住人の当たり前の権利だ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:03:53 ID:???
>>853
緑豊かな湖国 滋賀w
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:12:40 ID:???
そもそも栗東の有力者の不始末をなんで県民で負担せなアカンねん?
栗東市は今まで何やってたん?
くだらん駅作る金で栗東だけでどうにかしたら?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:24:29 ID:???
>>856
オレも常々思ってるよ。
琵琶湖ホールの赤字は大津にあるから大津市民だけで負担してほしい。
琵琶湖博物館の赤字は草津市民で負担してほしい。
キミはどこの人だい?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:25:20 ID:???
>>856
これは県の仕事w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:48:49 ID:???
>>857 公共施設とこの件を一緒にしてる時点で終わってるはオマエ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:54:30 ID:???
嘉田批判してるヤツの中に必ず自民マンセーがいると思うと笑えて仕方ないな。
そもそもD案って湖翔会の案だしね

 手放しで自民党間違い無し!って絶賛してたヤツが頭変わっただけで反対って
か・・・。
それはさておき、嘉田もどこぞの都知事みたいにお役人まかせだな
このままじゃおそらく次は無いな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:55:12 ID:???
>>856
他の県民がこういう発想なら栗東市もRD処分場から野洲川にパイプ通して
琵琶湖に流せばいいんじゃない??
そして琵琶湖の環境問題は面した市町だけでやってくれ。
甲賀市民には関係ない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:57:47 ID:???
湖翔会案=D案
ということは、誰が知事だったとしてもD案しかなかったという結論だなw

ああ、共産がいたか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:02:31 ID:???
>>862
別に誰が出した案であろうと安全性に問題があり地元が反対している方策であることに
代わりないと思うのだが。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:04:41 ID:???
RDの実質経営者って旧町長一族や町議員達だろ?地元選出の
県議なんてのも関係者なんだろ?
旧県政や栗東市が先送りにしてきてこいつらの逃げ口実作った
としか思えんし、全部県に押し付けてるのはおかしくないか?

それともこいつらなんか責任取ったのか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:06:33 ID:???
>>864
責任追及はしっかりやったらいいけど、まずゴミの処理が先決だろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:25:08 ID:???
>安全性に問題があり地元が反対

で、D案の問題って具体的にどういった問題なの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:28:43 ID:???
>地元県議も呑気だね
そりゃ親族その他がRD関係者だからなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 13:30:46 ID:???
>>867
> 地元県議も呑気だね
> そりゃ親族その他がRD関係者だからなw
そうなの地元県議?>>842
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 14:54:43 ID:???
>>866
A案というのは汚染された土壌の完全撤去で、D案は土壌を残したまま遮壁すると
いう一時しのぎ。食品にたとえると前者が国産で後者が何かと問題の中国産だ。
日ごろ中国産はやっぱりねえといっていたおばさんが自分ちの金が絡むと突然
「中国産は安全だ。お前ら食えよ」と豹変したんだね。
中国産は確かに安いし、どの程度健康を害するか分からないが、そんな経緯で
食わされるのはたまらないってことだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 15:04:09 ID:???
>>869
オレは牛肉の輸入を思い出した。
BSDに感染している可能性のある牛肉の輸入に反対していた消費者団体のおばちゃんが、
自分が農水大臣になると危険部位を除去した牛肉は安全ですと言って輸入を始めたようなもの。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 16:17:21 ID:???
>土壌の完全撤去

すまんどこか受入れ場所有るのか? 大阪はもう飽和状態でOUTって聞いたけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:01:41 ID:???
どっかに穴掘って埋めるしか無いんだろ。
甲賀の最終処分場は利用が少なく大赤字で余裕があるらしいぞ。
無駄な公共事業の穴埋めも出来るし、運び出すのに土建屋のダンプも活躍するし
いいんでないか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:06:16 ID:???
>>869 D案は土壌を残したまま遮壁すると いう一時しのぎ。

本当に一時しのぎなのか? 
俺が疑問に思ってるのはここなんだよね・・・D案を賛成した7名ってそ
れぞれの専門家だろ?そいつらがコスト面も考慮して大丈夫って判断じ
ゃないのか?
 当事者や環境団体の意見なんて金がかかっても想定できる最善の方法
選ぶだろ?何億かけてもこの地区から汚染物質を取り除け!って
Dだと汚染物質が本当に河に流れ込むのか?

ダイオキシンすら焼却できる焼却炉があるって聞いたがそれをおったてる
事も多分住民なら反対なんだろうね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:16:36 ID:???
周辺住民が引っ越したほうが安くつくかも。
あ、栗東には余っている土地があったな!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:25:19 ID:???
>>874
引越し費用は出してくれよ。
嘉田信者のお前が全額立て替えてもいいがね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:50:19 ID:???
240億もかかるんなら全員移転させて方が実際安いだろう

D案って汚染物質を地元で処理していく方法だと思ったけど?
どっかよそへ全部持ってけや!ってのが住民感情なんだろうね
877愛知県民:2008/06/10(火) 18:10:28 ID:fV2aNugH
滋賀はしょぼいな
東山動物園の改修費用だけでも600億かかるというのに
貧乏県はつらいなww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:12:22 ID:???
>>877 そうだね オマエが望むように栗東だけ併合してやるから愛知で
どうにかしてやってくれ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:13:48 ID:???
>>876
だから、お前らの大好きな栗東だけの出来事じゃないんだ。
草津や大津などの下流地域も汚染される可能性がある。
ここで反対してる人は栗東じゃなくそういう地域の人だと思うよ。
環境しか能がないと思っていたが、その環境も眉唾ものだな。そう思わない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:21:55 ID:???
ソイルセメント工法の問題点について、某大手ゼネコンの土木技術者からのメールを得たので紹介する。(次の4点)

*ソイルセメントによる遮水壁は短期の仮設であり、強度を求めていないため、耐久性がない。

*剛性が低くわずかな引っ張りや曲げによりひび割れを生じるものであり、継ぎ目 がない一体構造のものであるため、
温度変化と乾燥収縮による内部応力によるひび 割れを生じ、一時的にも完全遮水は不可能。

*青森岩手の事例では、現地の土を混ぜ合わせる試験を行ったところ、必要な強度 が得られないため現地の土を使用しない工法になった。
詳細な状況は不明であるが、 原因として、産廃の浸出水から汚染された骨材から硫酸イオンが生じ、セメントが 劣化したり、アルカリシリカ反応によって強度が得られない状況が考えられる

*対策工法のチェンソーカッターは岩盤等の切削には優れているが、粘性の強い沖積粘土の混合や攪拌には適していない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:40:52 ID:???
D案は安全性などを重視せず特措法が適用され安くあがるものをどれか選んでやりましょうよという案
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:45:28 ID:???
>>879 だから、そのコメントなんだが住民とロビイスト研究所以外から出てるのかい?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:55:05 ID:???
別にD案で問題が有るとは思えんけど?

全周を壁で囲い、覆土を、土をかぶせまして、水処理施設を設置して地下
の水質改善を図りながら、同時に有害物を可能な限り取り除く案です。覆土
を、かぶせる土を、粘土系とするかシート系とするかで議論がまだございま
すが、このD案につきましては、7人の委員の方が推奨されておられます。
法律学者である岡村委員長ご自身は、廃棄物処理法の基準に照らしあわせて、
このD案を推奨しておられます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:02:53 ID:???
ソイルセメント工法以外でやればいいんじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:22:20 ID:???
実質財政難だからぎゃーぎゃーわめいても結局D以外の方法取れないんだろ?

A案したければ、献金をいただいていた地元自民県議と国会議員様が国に陳情してきたら?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:27:39 ID:???
どうひっくり返しても結局D案で通すだろうね
で、当然この件で嘉田は失脚するだろうね。環境派、市民派ってのはこれで
おじゃんだろうから・・・。
栗東の問題で知事になって栗東の問題で失脚か・・・
でさ、国松さんだったらどうにかしてたんかな?この問題・・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 19:36:53 ID:???
この事案放置して新幹線駅だの言って金をつぎ込んでたのか栗東マンセー
君たちは・・・。 栗東の民度の低さは良く分った。

とりあえず嘉田は失脚だろうけどマンセーの復活も勘弁だ
888>1、:2008/06/10(火) 20:02:41 ID:dKKYqnta
軍需経済は市民社会に残虐犯罪を撒き散らし、文化の全てを圧殺し、福祉・教育・平和産業から国家予算や資産、人材を根こそぎ奪い去って行く。
軍需経済という最も醜悪な病原菌が市民社会に一度根を張ってしまえば取り除くことは出来ない。
http://thor.prohosting.com/esashib/mdriken01.htm
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/japn080522.ht
北朝鮮のミサイルが飛来した日に日本軍部のトップが軍需商社の接待ゴルフに現を抜かしていた報道は未だ記憶に新しい。
現在、人殺し強盗経済(=軍需経済)は軍部の正面装備を削って、原価がたった2,3割と言われる超巨額詐欺兵器を国民の血税で買わせるというハチャメチャ振りである。
つまり、国土防衛などというのは只の詐欺話であって、インチキ巨額兵器をでっち上げて国民の血税を根こそぎかっぱらうことだけが目的なのだ。
軍需経済という最も醜悪な病原菌によって既に、命令されれば平然と虐殺兵器の引き金を引く不気味でおぞましい若者達や、軍需産業群(=人殺し強盗産業群)からの給与で人生を組み立てて恥じないモラル無き人間達が市民社会を覆いつつある。
軍需経済は取り返しの付かない覚醒剤中毒の様に世界各国の国民生活を猛烈な勢いで蝕(むしば)んでいるのだ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/poor01.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
インチキスパイ衛星5022億円、維持運営費年間150億円!6隻保有の詐欺兵器=イージス艦・あたご1隻で1475億円・ 年間維持費40億円
(見せしめに子供や老人の人権を奪われた町・夕張市の総負債はたった360億円!=詐欺艦船イージスたった1隻でこの夕張市が3つも4つも丸ごと救えるのだ!) (数十年で出来た大阪府900万人の借金はたった4兆3千億円 )
一方、平成日本軍部がたった12ヶ月分として国民から血税を強奪して行く軍事予算が5兆8039億円!(2006年度)
(防衛費4兆8139億円、軍事偵察スパイ衛星関連年度分経費612億円、危機管理体制充実強化経費16億円、米軍再編調整関連費1000億円の1年平均分200億円、旧軍人恩給費9072億円etc)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
http://www.magazine9.jp/interv/mika/mika.php
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:20:13 ID:???
>>886
国松

新駅→県が悪い!
RD→県が悪い!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:54:19 ID:???
RD問題 真価問われる嘉田知事(1) 住民「有害物を撤去すべき」と猛反発
住民 環境省指針資料に不信感 知事 全量撤去案に改めて懸念
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n080515.html#5


RD問題 真価問われる嘉田知事 <2> 知事の発言に異議あり
地下水 1年1メートル → 1日1・45メートル遮水壁の水漏れ 1年30センチ → 性能目標
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n080522.html#3

●震度5以上で遮水壁ひび割れ
上田正博・県最終処分場特別対策室長は「確かに遮水壁が一年に三十センチしか水漏れしないというのは言葉たらずだった。
遮水壁の精度をその程度にしたいという意味だった。また、遮水壁は震度5以上の地震が発生すれば、正直、大きなひび割れは避けられない」と釈明した。

●出庭水源でヒ素が上昇
畑明郎・大阪市立大学院教授も「RD処分場下流は、野洲川扇状地の砂礫(されき)質なので、地下水を通しやすく、知事の言う『一年に一メートル』は一般化できない。 
市調査委の調査によれば一日一・四五メートルほど地下水が進むとしているが、約三キロ先には水道水に利用する出庭水源地がある。
この水源地の深井戸3号では、ヒ素が毎月検出されており、平成十六年から十九年度にかけて平均三〜四・五ppbまで上昇傾向にあり、水質基準一〇ppbの半分の五ppbを超える回数も増加している。
RD処分場の地下水中のヒ素が流入している可能性もある」と警鐘を鳴らす。    


草津守山まで汚染されるのはそう遠くないな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:07:22 ID:???
RD問題 真価問われる嘉田知事 <3> 6日にD案は決まっていた!?
環境省「遮水壁にせよと言っていない」 高谷氏「遮水壁の恒久対策など住民は認めない」
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n080529.html#1

嘉田知事は、支援団体“対話の会”の幹部や県議らを大津市内に集めて最終判断の協議を行ったが、
「安全面、経済性などからD案しかない」との考えを改めて示したという。
“対話の会”のメンバーからは「それなら十一日の意見交換会ではD案をきちんと説明すべき」との意見が相次いだ。
メンバーの一人は「知事がてっきりD案を採用することを住民に説明するものだと思っていた」と振り返る。
ところが嘉田知事は意見交換会で「住民の皆さんの意見を対策工法に反映したい」と述べるにとどまり、D案で腹を固めたことはおくびにも出さなかった。
それから四日後、嘉田知事は県議会常任委員会でD案の方針を公表した。
“なにがなんでも遮水壁”の滋賀県だが、肝心の環境省の産廃特措法担当者は「どの対策工法なら汚水が漏れないようになるのか(遮水壁か粘土層の修復かなど)は、滋賀県があくまで考えること。 
環境省が県に対し遮水壁にせよと言った覚えなどはない」と憮然(ぶぜん)たる表情だった。県担当者が遮水壁にこれほど執着する裏には何があるのか―、地元では疑念が出始めている。


まぁ普通はそこまで決めているなら説明すると思うわなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:33:07 ID:???
RD問題 真価問われる嘉田知事 <4> 嘉田知事の「がん発言」に住民激怒
住民合意なくD案で強行突破!? 「金か人の命かどちらが大事か」
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n080605.html#3
これまで嘉田知事は、全量撤去の対策工法なら、処分場に隣接する北尾自治会など周辺住民が長期間、
悪臭などの二次被害に悩まされることを口実にD案を選択するとしてきたが、肝心の北尾自治会からきっぱりと否定されてしまった。
「嘉田知事はお金と住民の命とどっちが大事なのか」と子育て真っ最中の女性らは一斉に反発した。
三十一日の小野自治会の説明会では、県は遮水壁の模型までつくって、『D案』への理解を求めた。
さらに嘉田知事も有害物をがん細胞に例えて「がん細胞を(外科手術で)全て摘出するのでなく、
残したまま薬物療法や放射線療法のようにがん細胞が増やさないやり方もある」とD案を必死にアピール。
しかし、住民は「RD問題は子や孫の代まで続いていく。有害なものを取り除かない限り、(地下水を飲用している)
この地域の問題は終わらない」と知事の“がん細胞容認発言”にクレームをつけた。
さらに「県は遮水壁が五十年は持つとしているが、それが違った場合、嘉田知事は責任を持つのか」と詰め寄る場面も。
また嘉田知事が「検証委員会を設置して行政責任を検証し、二度とこのようなことが起こらないように努める」と語ると、
住民からは「県の不作為でこのような深刻な事態を招いたのに、いまも誰一人処分しないのはおかしい」と県の姿勢を追及する声も。
今月二日の上向自治会での説明会では、嘉田知事がD案を採用した理由として、
県対策委員会が設けた八項目の基本方針を他の案よりも数多く満たしているためと説明した。
だが、住民からは「基本方針の一番目に住民の“合意と納得”が挙げられている。住民の全てが全量撤去を望んでいるのに、
基本方針を無視してまでD案を強行するのか」との声が続出した。しかし嘉田知事は「全量撤去はできない」と突っぱねた。
住民の間では「県は議会日程などが切迫していることを理由に、住民の合意なしでD案を強行するのでは」との不信感が募っている。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:33:41 ID:???
>「県は遮水壁が五十年は持つとしているが、それが違った場合、嘉田知事は責任を持つのか」
まぁそもそも漏れるのが前提みたいだからなぁ…
>上田正博・県最終処分場特別対策室長は「確かに遮水壁が一年に三十センチしか水漏れしないというのは言葉たらずだった。
>遮水壁の精度をその程度にしたいという意味だった

それに嘉田知事が証明されているように元知事に責任を取らすことなんてできませんから
任期中にいろいろやっておかないとそれで終了 
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 22:27:24 ID:ryC4WJ1b
もう平和のOBに知事やってもらおう。
県民もそれを願っている。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:48:24 ID:???
プ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 08:10:27 ID:???
平和なんて願い下げ
滋賀銀と商工会系以外支持せんやろ
まだ、アヤハの方がいい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:07:42 ID:???
>県の不作為でこのような深刻な事態を招いたのに

職員そのものじゃなく、圧力かけられる政治家がいたことは無視ですかそうですか・・・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:27:18 ID:???
相変わらず都合が悪くなると話題をそらそうとする連中ばかりだな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:06:54 ID:???
>>897
そういうのを防ぐ法律や条例はないの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:16:47 ID:???
住民の全量撤去の要望はわかるが、
その撤去したものをどこへ持って行くのか?
そんなこと知ったことではない、という住民の意識があるのか?
住民の認識を問いたい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:36:38 ID:???
>>900
知ったことじゃないと言うより、何処へ持っていくかまで住民が自ら探してこないと
処理してもらえないのか??
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:50:07 ID:???
>>891
対話の会で肝心の対話がされてないようだな
対話の会はさっさと嘉田に替わる対話できる人を立てたら
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:02:13 ID:???
>>902
「対話の会」が「対話」していないのだから「対話」できる人材が
出てくるわけが無い。
それと知事がD案を通すのなら市民派、環境派の看板は下ろさなきゃ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:14:22 ID:???
>>903
嘉田はともかく読む限り対話の会の人はまともな感覚してそうだけど

でもまぁそんなことがあった後に>>760のようなことを言っているようでは
長いものには巻かれろ的な風潮があるみたいだし
対話の会に期待するのはやはり無駄なことかもしれんな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:22:50 ID:???
>>904
対話の会及び支持者はD案を了承しているのですか??
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:44:04 ID:???
904でないが。
全量撤去が不可能に近いなら、ここはD案でしょうがなかろう、
というのが何の会に限らず、当事者以外の誰しも思うところ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 11:53:23 ID:???
>>905
さぁどうなんだろうね?
>嘉田知事は、支援団体“対話の会”の幹部や県議らを大津市内に集めて最終判断の協議を行ったが、
>「安全面、経済性などからD案しかない」との考えを改めて示したという。
>“対話の会”のメンバーからは「それなら十一日の意見交換会ではD案をきちんと説明すべき」との意見が相次いだ。

対話の会の了承云々関係なしに知事の報告だけな気がする
了承できないがせめて説明ぐらいはしろよという批判をしていたと思いたいが


飲み水を守る会http://www.geocities.jp/mizumamoru/は
全量撤去が目標だが特措法でE案をしてほしようだな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 12:42:17 ID:???
>>906
> 全量撤去が不可能に近いなら、ここはD案でしょうがなかろう、
不可能なのではなく、やる気がないのと費用の捻出が面倒くさいだけ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:48:36 ID:???
全量撤去派というのは、とにかく自分らの周りから有害なものがなくなれ、
というだけで、あとのことを考えないのなら環境派でも何でもない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:49:25 ID:???
>>901
 A案の問題は、費用だけじゃなくこっちの方が問題だと俺は感じるがね。大阪の施設はもういっぱいなんでしょ?
 掘り返した残土は何処にもってくんだ?
>>908
 D案も費用的に問題クリアーしてるけど一度掘り返すってのが問題視されているのでは?

>「それなら十一日の意見交換会ではD案をきちんと説明すべき」
  ↑これは大事だね。
トップダウン的にしかもA案でいきそうなそぶりでいきなりD案なら誰でも不信感つのら
せるだろうからね。

 住民感情は分るし完全被害者なんだから金がかかってももって行き場所が無くてもベスト
なAを採用して欲しいのは理解できるけど、実際、Dで行くしか無いのだったらDの説明を
きちんとすべきだはな。

 それこそ県全体で住民投票でもしてみたらどうだろ? 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:17:32 ID:???
処理費用捻出の為に県職員給与削減を住民投票してくれ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 14:26:30 ID:???
全量撤去というのは、いったん全部掘り起こして、安全な状態に再処理して埋め戻すって
ことじゃないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:01:06 ID:???
>>910
住民投票しても対話も民意もへったくれもなくD案でいくだろ そんな気がする
 
>>912
ここでいうA案は処理した土を使うようだ どの程度再利用できるか知らないけど
全量撤去して別の土を使うA案は400億
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:16:21 ID:???
市民派&環境派知事w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:20:44 ID:???
県内某所では、琵琶湖のそばに最終処分場がある。
その周囲は田んぼ。外部からは公園の丘のようにしか見えない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:30:10 ID:???
昨日、信者の方からまったく同じD案でも知事の出すのはきれいなD案、
自民の出すD案は汚いものでなければならないという趣旨の指摘があったので
ささやかな反論をしてみたい。

最初からD案しか選択がないと低姿勢で住民に理解を求める。それでも反発は残る。
だが、一貫性はある。その計画自体だけを怒っていればいい。
A案の選択もあるんですよ。私に任せなさい。やっぱり無理でした。でもD案も
すばらしいアイディアなんですよ。

A案になるような努力した形跡があったと思えない。報知のソースによればD案が
決まったあとでも住民に調子のいいことを言ってるのである。
二重三重に裏切るというのはこういう行為であろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 15:43:53 ID:???
新聞社頑張ってるね、特に滋賀報知。
http://www3.ocn.ne.jp/~kankyo99/gyousei.htm#tijikaiken
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:32:39 ID:???
これだけRD問題が取上げられているのに
子育て環境日本一を目指している県議は話題は一文もでなかったな
説明会には行っていると思うのだが…
普通こういうのがあると議員がしゃしゃり出てパフォーマンスしそうなんだけど
大人しく知事の説明を聞いていたのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:19:49 ID:???
>>918
> 大人しく知事の説明を聞いていたのかな?
>>842 >>843
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:35:10 ID:???
>>909 住民感情考えれば普通そうだろうね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 17:37:32 ID:???
>>909
住民は県に考えてくれと言っているのだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:02:29 ID:???
D案を行なっても汚染が広がるのを遅らすだけだからなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:06:47 ID:???
なんか分からん論理があるな。
住民が環境派でなきゃいかんことはないし、廃棄場所を提示する必要もない。
信者の人は廃棄場所さえ住民が見つければあたかもA案やってくれるように
ごまかしてるが、そんな保障もないだろう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:54:12 ID:???
>>923
信者って決め付けられて正直、侵害なんだけど、実際A案って実現性が
有るのか?ってとこが聞きたいんだが?
廃棄場所が無いのにA案 A案と言ってどうするの?ってね
 それならまだDやEの方がって
 
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:02:44 ID:???
>>924
だから廃棄場所があれば400億円かけてくれるの?
かけないだろ。つまり絵に描いた餅だ。
意図的にごまかそうとするから信者ではないかと勘ぐる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:04:31 ID:???
>>923
処理費用の高い安いを抜きにして考えてみると、
仮にD案の方が高くついてもD案でしかできない場合もあるのではないか。
他の地域に与える影響などを考えると、できるだけ有害物を運ばずに、
その場で無害化して処理する方法が理想だと思う。
しかし、住民感情からはそれが理想でないらしい、ならば、
住民感情のための処理なのか、環境のための処理なのか分からない。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 19:21:23 ID:???
漏れ出して被害が出なければいいんだがね。
何十年も先にならないと分からないが、被害者対策に
総額400億円超えることも考えられるんだろう。
無論、何の被害も出ない可能性もある。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 20:38:32 ID:???
とりあえず400億って言っている人は住民が求めているA案はA2案だと知っているのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:09:51 ID:???
コストも工期もかかるA2の何処に合理性が有るんだ?
大学教授2名以外は全員最初から全面撤去考えてる連中だよ

車ぶつけられて修理じゃなく新車で弁償しろって被害者感情としか思えんよ

まあ、新車で弁償するような口ぶりで実際は適当に修理してお茶濁そうとし
ている知事が一番問題だけどね。Dの合理性をきちんと説得するべきだね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:45:56 ID:???
費用のかかる案ほど、環境にいい案で安全という印象があるのではないかな。
マスコミもそんな感じで受け止めて報道しているね。
仮にD案が450億かかるという提示だったらD案に手をあげる人が多いかも。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:47:53 ID:???
何としてもD案で幕引きしたい公務員が沸いてきたな。
自民嫌い、全量撤去を求める共産党も嫌い、やっぱり公務員を守ってくれる
民主に頼るしかないのか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:43:40 ID:???
文字とおりの臭いものにふたをしてって何の解決にもならないよ。
50億円しか使えないというのなら、50億円分土砂をどっかにもってってくれよ。
そっちのほうがまだましだ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:52:49 ID:???
D案は合理性を説明するのは大変だな
ちゃんと説明すれば説明するほど工事の怪しさを説明するようなもんだしなあ
粘土層の修復をしないと遮水壁を作ってもそこから有害物質が地下水に垂れ流しする可能性もあるらしい
遮水壁を作る段階でも地下水と有害物質をごちゃまぜにすることになるので汚染が一気に広がる可能性ある

まぁそもそものA2案の工期費用の見積りを地元自治会が疑問視しているし
見積りしなおしたら違う結果が出る可能性がある
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:15:37 ID:???
A2案だと掘り返した事で粘土層を傷つけ汚水が漏れる心配も、灰や有毒ガスなどが周囲に飛散したりするおそれが
無いんだね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:21:42 ID:???
>>931 何が何でもA案だってヤツかい君は? 我々は素人だとか言っておきながら
全量撤去を!って言ってる住民側の投票数が多いだけのA案の何処に合理性が有る?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:25:48 ID:???
>>934
単なるいちゃもんつけるなよ。素人が考えたってD案のほうが危ないよ。
知事に知ってることを洗いざらいぶちまけるよう言っといてくれ。
なんか他にも隠しているように思える。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:35:12 ID:???
住民が望む、住民にとって一番安全な方法を採用してください。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:42:03 ID:???
>>934
粘土層を壊し汚染さす可能性あるよ
灰や有毒ガスなどは大型のテントを設営するようだから被害はD案より抑えられるのでは?
なにより周辺に被害がでても住民は納得しているので大きい

D案でやったら何かにつけて工事の差止め請求がされそうだが・・・

939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:27:38 ID:???
どちらにしても、旧体制下での県の対応や栗東のツケを県民負担でどうにか
しようってんだから、費用がかかればかかれで不満が出るしDならDで不満
が出るよね

で、聞きたいんだが元社長の佐野なり旧町長一族って今どうしてるの?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:34:14 ID:???
>>939
> 費用がかかればかかれで不満が出るしDならDで不満が出るよね
それを解決するのが知事の仕事。


941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:41:50 ID:???
>>940
 で判断してDを選らんだんだろ? で説明不足や思わせぶり、危険
だって事で住民や環境団体系、マスコミに批判されまくってるって訳
だはな。
 逆にAを選んだらそれこそ県民負担とか言い出して湖翔や>>936みた
いなアンチ達が鬼の首取ったように騒ぎ出すし、キャンペーン展開し
てリコールに持ち込みそうだね。
 
でも、ひとつ言えてるのは、公約におりこんで今まで放置してきた先生
や何の策も打たずに今まで放置してきた先生、関連会社から献金貰った
り、直接関係者だった先生達が偉そうに言うなよって事だな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:03:39 ID:???
>>941
>  で判断してDを選らんだんだろ?
選んだだけで解決にはなっていない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:04:59 ID:???
まぁ迷惑を被るのはいつも普通の県民だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:07:22 ID:???
知事も実際にRD跡地近辺に住んでみたらいいのでは?
地面から煙が湧いていてかなり臭いらしいよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:32:47 ID:???
今まで地元県議とか市はこの問題放置してて何も問題なかったの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:17:44 ID:???
とりあえず市は負担なしなのかい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:37:17 ID:???
だせと言われても市にだせる余裕がないだろう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:37:46 ID:???
>>946
産廃は県の管轄だろ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 17:38:56 ID:???
琵琶湖博物館の赤字を草津市に負担しろと言っているようなもの。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 18:15:06 ID:???
自衛隊に提供し、工作隊の訓練や、
テロ対策特殊部隊の有害物除去の訓練をしてもらう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:05:04 ID:???
テロリストに提供し、工作隊の訓練や、
自衛隊対策特殊部隊の有害物散布の訓練をしてもらう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:02:10 ID:???
今までの県の対応で住民が県に不信感をかなり持ってる中でD案がもし合理的
だとしても住民は信じないだろうね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:39:13 ID:???
>>948 水道水の水質保全は市の管轄では?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:59:10 ID:???
>>953
だから市は県に要請する。動くのは県。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:12:35 ID:???
>>954 なら今までなんで要請してこなかったの? 責任転換してるわけじゃないけど
余りにも今までの対応ずさんだろ? 何年前からこの件問題に成ってたよ?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:35:20 ID:???
>>955
要請していたよ。ちゃんと自分で調べようね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:40:08 ID:???
>>956
要請した
→県の対応:のらりくらりRDをかばう様な対応:栗東市は、要請したので責任は果たした。

経営者が逃げ切るまでの時間稼ぎを県と一緒になって頑張ってたのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:55:30 ID:???
>>956 国松市長がきつく国松知事に要請した!とかあったのかい?
実態はこんなんだろ?

吉田管財人は、できるなら県に無償でRD社の産廃処分場(同市小野)
を譲渡したい意向で、処分場の無害化については、県、市、企業などが
事業協同組合をつくるマスタープラン素案を住民側に口頭で提案した。
また県、市に対し七月に所有権取得(無償寄付)の考えがないかと打診
したところ、「栗東市は早々と断ってきた」ことも明らかにし、市の冷
たい対応に驚いた様子だった。   
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:55:48 ID:???
そういう行政を不始末を住民に押付けることないように
県や市ははきっちり後始末をつけるべきだな

これ以上汚染を広げる前に


野洲川付近まで広がっているようだし もう手遅れって気もするが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:56:42 ID:???
>>957
自分のことを棚に上げて管直人元厚生大臣の責任を執拗に攻め立てた
元総理の発言を思い出した。何の解決にもならないw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:58:39 ID:???
>>958
市が買い取ったら後の対応を全部市にまくられちまうからな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 11:59:35 ID:???
>>958
市が自分で解決できるわけもないに受けたら
嘉田は責任逃れするから 当然の対応だろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:03:16 ID:???
>自民会派県議らが栗東を視察 県議会の最大会派「自民党・湖翔クラブ」の議員らが11日、
RD処分場問題と新幹線新駅問題など2つの大きな課題を抱える栗東市を訪れ地元住民の意
見などを聞きました。

↑この連中が一番最悪 
お前たちがRDをここまでにしておいてマジ消えてくれw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:11:58 ID:???
問題だと思っているから来たのだし評価するよ
でもミンス党や対話はこの問題から目をそらしているから来る気もないようだ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:22:25 ID:???
>>964
お呼びが掛かれば直ぐに飛んでいきます。
ただし、話を聞くだけですが・・・・
                 某ミンス県議
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:47:08 ID:???
昔栗東の議員団が視察先でコンパニオンのスカートを破り裂いた事件があったな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:00:42 ID:???
故障がRDの対応に文句言うなんて茶番以外何者でもない

そう言えば佐野はJC入ってたな

>>966
新幹線凍結問題のおりに陳情と視察で東京行ってチャイナなんたら行ってた人いたね

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:13:54 ID:???
ミンスも故障も対話もダメか。残るは・・・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:15:11 ID:???
JCP
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:31:52 ID:???
まだ知事会見がうpされてないが今週はどんなやりとりがあったんだろう…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 13:32:09 ID:???
>>968

いよいよ俺様の登場ですか!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:03:20 ID:???
そろそろ次スレのスレタイ候補を

【  】嘉田由紀子滋賀県知事【  】
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:10:54 ID:???
>>972

【難題放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】

974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:40:00 ID:???
【対話形骸】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:47:42 ID:???
【ゴミ放置】は鉄板だな。

【対話放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
【住民放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
【県民放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
【環境放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
【借金放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
【ダム放置】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 14:58:17 ID:???
【滋賀放置】

ん?、報知か・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:04:13 ID:???
家訓

     臭いものには蓋をしろ


                     ゆきこ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:04:27 ID:???
【住民無視】嘉田由紀子滋賀県知事【ゴミ放置】13


過去スレ
【もったいない】嘉田由紀子滋賀県知事【新幹線】2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1156156679/
【新幹線】嘉田由紀子滋賀県知事【南びわ湖駅】3
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1158745557/
【新幹線】嘉田由紀子滋賀県知事【南びわ湖駅】4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1160249939/
【新幹線】嘉田由紀子滋賀県知事【南びわ湖駅】5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1161993564/
【新幹線】嘉田由紀子滋賀県知事【南びわ湖駅】6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1166744038/
【新駅凍結】嘉田由紀子滋賀県知事【ダム凍結】7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1181208619/
【新駅凍結】嘉田由紀子滋賀県知事【ダム凍結】8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1185424606/
【新駅凍結】嘉田由紀子滋賀県知事【ダム凍結】9
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1188283869/
【新駅中止】嘉田由紀子滋賀県知事【ダム?】10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1191658632/
【公約撤回】嘉田由紀子滋賀県知事【難題放置】11
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1197431014/
【無責任】嘉田由紀子滋賀県知事【公約違反】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1204880351/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:27:15 ID:???
アンチなスレタイばかりなので

【世界遺産】嘉田由紀子滋賀県知事【琵琶湖】13


これはないな…

980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:38:28 ID:???
【対話重視】嘉田由紀子滋賀県知事【環境保全】13
【住民第一】嘉田由紀子滋賀県知事【財政再建】13
【職員改革】嘉田由紀子滋賀県知事【生活重視】13

嫌味に聞こえるのはオレだけか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:44:29 ID:???
【対話と圧力】嘉田由紀子滋賀県知事【臭いものには蓋】13
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 15:57:27 ID:???
>>980
そういうのもいいな
>>981
字数制限に引っかかりそうだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:04:14 ID:???
>>981
ぴったしすぎ。ちょっと笑った。
嘉田由紀子ねえ。変な知事だったな。オネエが埼玉本庄の市会議員で
しったらまたみるめちがったろうに。埼玉にかえれ、というか
やっぱ関東圏の企業のバックアップもあったのかね。
とりあえず二期目は断固阻止。
橋下ほめるクズもいるけど、橋下も結局は吉本?とかメディアのいいなりで
在阪のテレビみたら笑っちゃうぐらい橋下擁護で印象操作しすぎで怖い、
リアルに暴言はかれたから書くけど、ここのねらーやネット右翼
ネットイナゴだけが味方で今の大阪府知事もキモイ、キモイ。
いやこわいぜ。ものすごい偽情報橋下支持のネットイナゴ垂れ流してるし。
テレビみてみ。在阪テレビ局みな橋下もちあげてキモイったらないわ。
嘉田も来たときは、異常なまでにメディアや新聞味方につけたけど
全く身のともなわんことばっかだったんで、オレはやっぱり
次の知事は、メディアに媚るとかパフォーマンスなんかいらんので、
平均点でいいわ。滋賀のワルグチ書くクズいるけど、2ちゃんだしね
自然も歴史も琵琶湖もある滋賀県オレすきだし。何もないなんて事ないぜと。
ああ、琵琶湖環状線のイベントや米原駅の改装をおれは楽しみにしていたのに!
そうそう、滋賀のワルグチいいたおした西川貴敦なんてクズ芸能人と
対談していた嘉田みたとき、やっぱり頭おかしい知事と思った。
このTMなんたらなんてて、このスレにもいるようなクズ同様HEY×3で
自分の地元笑いものにしてなりあがったバカなのに対談するなんて訳わかんね。
とグチぼくなってスマソ。とりあえず、根回しでもかまんので、
平均点でいいんで、そんな知事きぼう。
ところで、なんでアクミョウたかすぎるトヨタがあるナゴヤを
もちあげるバカがこのスレおんの?あそうそう、情報古いかもしれんけど、
首都移転計画で、かなりの数のオエライ代議士さんが滋賀県きたいたはず
だけど、それも嘉田になって縮小気味?商業施設またできるけど、
どうかね。イオンもあんまうまくいってんて聞くぜ。
まあ、滋賀県の人間、ゆうほど政治きにするようにみえんしな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 16:31:57 ID:???
>>983
変なオネエ・・・まで読んだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 17:57:22 ID:???
国松だったら全て解決してたかもな・・・。
志賀に焼却炉たててそっちもってて焼却・・・。

見えない県民負担は倍増どころじゃないけどね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 18:00:30 ID:???
甲賀に処分場出来てるやん。
漏れたらそれこそ野洲川直行だが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 19:17:59 ID:???
そういえば、前の亭主が出るシンポが今日都内であったが、
変な質問が会場からいろいろ出たらしいぞw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 10:00:46 ID:???
次スレ
【対話重視】嘉田由紀子滋賀県知事【環境保全】13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1213405081/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:18:11 ID:GGylxo5U
>テレビでは、知事が、私生活で滋賀(知事職)を選んで離婚して、選ばれた県民は幸せ者とか言ってた。
街頭インタビューでもそう答えていた人ばかり。本当にそう思う?

オレがインタビューされたらはっきりいってやるよ。
とっととやめろ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:46:25 ID:26PJ3Nfy
スレタテよろしく(^・x・^)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:16:01 ID:nNOXBAuE
>>985
自民党がバックにいる知事では、解決はさらに遠のく。
しかも県民は既に自民党を信用していないって。
もうちっとマシな工作しろw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:51:22 ID:???
>>991
普通に考えて国松なら解決してるだろうが!

結果、県民負担が増大しても新幹線の時、同様「選挙で選ばれた議会で可決したから民意
」の一言で・・・。
バックがRDから献金貰ったり直接関係者の岩○や○浦だぞ!栗東には一銭も出させない
で県税ですべて解決させるだろうよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:03:18 ID:nNOXBAuE
>>992
無理。
県の財政はすでに破産状態だから。
しかも悪い事に、最近、自民党の傀儡・橋下の緊縮財政改革の流れも出てきたので、
そんなんじゃあなおさら無理。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:15:55 ID:???
>>993
大丈夫だろう、今まで同様他所向け予算を削ってそっちのお金にするよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:21:14 ID:???
削るだけの「他所向け予算」もない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:53:04 ID:???
職員給与の為にも予算はどんどんカットしないとな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:55:35 ID:ztu3xNWv
次スレ誘導あげ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:31:55 ID:???
>>995 今まで同様に湖北、湖東振興の金を全部回せばオッケー当然草津線複線化
なんてお預けな! あっ名神名阪連絡道も蒲生ICも却下ね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:33:09 ID:???
もったいないもったいない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:33:59 ID:???
長浜ドーム売却
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。