冲方丁26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
冲方丁スレッド26代目です。
小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

【作者サイト】
ぶらりずむ黙契録
http://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ
http://towubukata.blogspot.com/

【前スレ】
冲方丁25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250941125/

関連情報 >>2-7 あたり
2イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:15:39 ID:4aIvMU2m
3イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:16:55 ID:4aIvMU2m
【関連スレ】
冲方丁&伊藤真美【ピルグリム・イェーガー】11枚目 (落ち)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/comic/1156958868/
冲方丁@SF板 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168535546/
【僕は】蒼穹のファフナー【三人が】118回
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1251927315/
シュヴァリエ 〜Le Chevalier D'Eon〜 第11章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1234862131/
ヒロイック・エイジ 31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237728471/
4イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:18:18 ID:4aIvMU2m
【著作リスト・1】
○「オイレンシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Black&Red&White』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』

○「スプライトシュピーゲル」(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『W テンペスト』

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』 『0 招魔六陣篇』 『01 聖双去来篇』 『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』 『04 天路哀憧篇』 『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』 『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也

○「微睡(まどろ)みのセフィロト」(徳間書店デュアル文庫) 画:伊藤真美

○「ばいばい、アース」上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○「ばいばい、アース」T・U・V・W(全4巻)(角川文庫) 表紙:キム・ヒョンテ

○「黒い季節」(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○「黒い季節」(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
5イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:20:00 ID:4aIvMU2m
【著作リスト・2】
○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』 『2 星を輝かせる者』
○「ストーム・ブリング・ワールド」@ (MF文庫ダ・ヴィンチ) カバーイラスト:山本ヤマト

○「蒼穹のファフナー」(電撃文庫) 画:平井久司

○『シュヴァリエ Le Chevalier D'Eon』(日経BP社)原作 冲方丁/プロダクションI.G
  著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ

○創作論「冲方式ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第1弾)
○創作論「冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社文庫) 表紙:ヤスダスズヒト (第1弾文庫化)
○創作論「冲方式 アニメ&マンガ ストーリー創作塾」(宝島社) 表紙:ヤスダスズヒト (創作論第2弾)

【共著】
○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」
○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」
○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」

【雑誌掲載分】
○『赤衣の死者』 (ザ・スニーカー 1996年8月号)
○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号)
○『マルドゥック・スクランブル"104"』(S-Fマガジン 2003年7月号)
○『マルドゥック・スクランブル"-200"』(S-Fマガジン 2004年2月号)
○『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(S-Fマガジン 2004年4月号)
○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号)
○『デストピア』(野性時代37号 2006年11月発売)
6イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:22:13 ID:4aIvMU2m
【漫画】
○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社ヤング・キング・アワーズ) 画・伊藤真美 
 ヤングキングコミックス1〜6巻

○漫画『シュヴァリエ』(講談社マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZコミックス1〜8巻

○漫画『オイレンシュピーゲル』(角川書店エースアサルト) 漫画・曽我部修司
 角川コミックス・エース 全1巻

○漫画『サンクチュアリ−THE 幕狼異新−』(集英社Ohスーパージャンプ) ART/野口賢
 連載中

○漫画『スプライトシュピーゲル』(少年画報社ヤング・キング・アワーズ) 画:さめだ小判
 連載中

○漫画『マルドゥック・スクランブル』(講談社別冊少年マガジン) 漫画:大今良時
 連載中

【アニメ】
○アニメ『蒼穹のファフナー』(XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/

○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成
 ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/

○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
 ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/
7イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:23:40 ID:4aIvMU2m
【その他】
○ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』(カプコン)
    『カオスレギオン インターナショナル for PC』
 ttp://www3.capcom.co.jp/chaoslegion/

○カルドセプト・サーガ
 ttp://www.culdcept.com/saga/index.html

○コラム『冲方丁のギャンブル人生』(Newtype 2005年4月号〜2009年5月号)連載終了
○エッセイ『冲方丁のもらい泣き』(集英社・小説すばる 2009年6月号〜)連載中

○「シュピーゲル共闘戦線」
 ttp://www.kadokawa.co.jp/spiegel/
 ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200701-05/

【今後の予定】
マルドゥック最終章/シュピーゲル最終章、展開予定――その他。
角川書店・野性時代『天地明察』連載終了 挿絵/獅子猿 単行本11月発売予定
『テスタメントシュピーゲル』12月発売予定
『ストーム・ブリング・ワールドA』(MF文庫ダ・ヴィンチ) 10月23日発売
漫画『オイレンシュピーゲル』講談社月刊少年シリウスにて12月より連載開始予定
8イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:25:08 ID:4aIvMU2m
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
9イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:29:38 ID:mDNh1vc5
>>1アリス
10イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 19:31:54 ID:TkAh0UzX
>>1シュナイダー
11イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 20:01:48 ID:LiCuA61E
>>1
スト乙・ブリング・ワールド
12イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:20:55 ID:dQUc0h6J
>>1ワザモノ
13イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 21:47:00 ID:kXadlIRW
>>1ミョウオウサマ
14イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 00:59:13 ID:/wMRTo3V
>>1
ご明察!
15イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 16:52:41 ID:6PyaD3yb
>>1乙したいっしょー!
16イラストに騙された名無しさん:2009/10/15(木) 21:04:54 ID:akocNJpA
>>1を乙れしたッス!
17イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 01:12:26 ID:0KX6e65p
>>1=乙/あるいはアリス

シュピーゲルもいいが、マルドゥックの続編を否応なしに期待してしまう
ボイルドに感情移入が止まらない!不思議!
18イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 06:09:26 ID:mIs6jfYG
あー、なんか>>1とか乙してぇー…
天地明察の発売日はまだ確定しないのか
19イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 17:27:36 ID:2SXzbBA6
前スレ>>1000俺と付き合ってくれ
弐瓶先生ならハザウェイが再生するたび2ページ使ったり虚無ガンの銃声が「バギン」だったり
ヒッキーが有り得ないくらい美少女だったりハングマンがドローンだったりするに違いない

…林田球でもいいかも
20イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 18:37:20 ID:trSqJSTv
アクション重視ならたもりただぢもありかと
内藤が「お、俺よりも分かりやすいアクション描写……!」と悔しがってたから
21イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:28:33 ID:eS0wWrkE
とりあえずイワン野郎共とCIAの奴らとコブラユニットのおっさん達だけは皆川亮二でお願いしたい
女子は可愛く描ける人にお任せ
22イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:41:27 ID:fawhQI+0
>>19
やぁそのチョイスは気が合うな
このマグマのような紅茶をあげよう
23イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:19:48 ID:tvnx2Uhz
ようやくカオレギ05と旧ストブリ1・2読んだ
ここ数ヶ月うぶちんの作品ばかり読んでたから思考が冲方レトリックに染まっている
「苛烈な意志を秘めた」とかのフレーズが唐突に脳裏に浮かぶ状態
24イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 23:30:43 ID:JsxSBUiA
ラナ好きだな…
25イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 00:35:54 ID:VJaisJxo
広江礼威なオイレン読んで見たいなぁ
26イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:33:19 ID:N3oa4XGk
>>21
御影=ジャンな俺としてはMSS地上部隊も皆川でお願いしたい
27イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:52 ID:KlavP06U
みながーは最近は可愛いキャラも描けなくはないよ
28イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 02:44:17 ID:o+jfCWL/
女の子を頑張って可愛く描いてるらしいADAMASがあんな感じなので(好きだけど)
3人娘とショタ以外担当に留めたほうが……
29イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 03:29:36 ID:XjJ1jA4c
皆川が描く女キャラってどんなんがいたか思い出そうとしたら
真っ先に母ちゃん出てきた
30イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 07:19:23 ID:TakvFthl
俺は染井芳乃を思い出す
31イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 09:34:16 ID:84fJ+B7l
みながー、ピースメーカーの方では頑張って幼女を愛らしく描こうとしてるよ。
アームズのアリスに比べたら大分表情かわいらしくなってる。
みながーシュピーゲルっていうと、レベル3発動時は「力が欲しければくれてやる!」みたいな感じになるのかな。
32イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 11:52:35 ID:YVW3Kp64
スズツキーの戦闘シーンは皆川が一番上手く描けるんじゃないだろうか。
33イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 12:25:57 ID:D6MPmrUe
水の心を極めたモリサンとかかっこ良さそうだな
34イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 12:35:38 ID:4IXkPOMV
むしろモリサンの師匠が「通りすがりのサラリーマン」
35イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 12:37:34 ID:9Ina94TF
二瓶に描かせると、文字量が十分の一になる
皆川に描かせると、機械化したキャラより生身の武人のほうが強くなってモリサンがレベル3を倒しちゃう
そんな印象があるな
36イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 12:50:15 ID:KlavP06U
リヒャルト・トラクル「私が死んだとでも思ったかね? だが、あいにく私はしぶとい」
37イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 13:18:59 ID:ASrKJFZD
定評のある漫画家にはメディアミックスものよりオリジナルを描いててほしいなあ
38イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 18:47:51 ID:XpkzYG9J
表紙だけでも・・・・・
表紙だけでいいんだ・・!
39イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:24:13 ID:IXGRhFcq
シロマサに描かせるのはどうだ。
全員お肌ヌルヌルテカテカで口をへの字に結んで妙にマッチョになるよ!
40イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:21:37 ID:dRCTde8o
やっと今日マルスク漫画見つけたから読んだよ
ラストまでは特に気になるところもなく普通に読めた
でも最後のページをめくってウフコックを見た瞬間俺の中での評価が0点になった

なんなんだあのキモいネズミ状の怪生物は
41イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:40:48 ID:evCE8IzP
ミッキーマウスがディスられたと聞いて、
おとぎの国のほうからやってまいりました
42イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 20:50:10 ID:mTwAo4dh
やっぱりウフコックは気になるよなぁ。なんであんなデザインにしたんだろ・・・。
他の連載(巨人とかバニラスパイダーとか)を見るに、少年誌だから子供向けに、なんて事は無いはずだけど。
43イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:01:41 ID:aM5K6a6z
「変身魔法少女のパートナー」としてはあのデザインはありだと思うけどな
あとリアルねずみだと表情つけづらいんじゃないかな
44イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:36 ID:dlUJ1GI6
表情付けの都合はあると思う。リアル鼠をあのサイズでシニカルに微笑ませるというのは辛かろう
45イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:11:50 ID:nbYC35nv
表情なんていらないのに
46イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:52:38 ID:mTwAo4dh
そこも「漫画だから」ってことなのかねぇ。
原作既読者なら「そんな漫画的な表情なんていらない」と思うかもしれんけど、
分かりやすさの為には仕方ないのか。

でもやっぱ、残念な感じなんだよなぁ。他の要素が結構良かっただけに。
47イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:06:53 ID:9Ina94TF
リアルっぽくしたらしたで「表情が無い」って言われるだろうし、どちらが良かったかは好みの問題だと思うよ

ふと思ったんだけど、トラクルおじさんってどこの国で生まれて、どうやって育ったんだろう
あと最終的な目的とか。
48イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:15:33 ID:fnWKml58
トラクルおじさんはハンガリー人じゃないの?
なんかそんな感じの記述無かったっけ
49イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 01:14:24 ID:sKchhNJf
たまにマルスクがマルクスに見える
50イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 10:20:31 ID:pzwWbW63
テスタメントシュピーゲルの鳳編の夢を見たんだが、その内容が思い出せん……
「指輪」が重要なアイテムとして出てきたのは覚えてるんだが
51イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 12:15:19 ID:vzU5Uhoy
>>50とリヒャルトおじさんの結婚式での指輪交換の際に
トラクルおじさん乱入で三つ巴にでもなったんだろ
52イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 14:54:52 ID:lbXj48LZ
ウフコックだけ佐々木倫子に描いてもらうというのはどうだ
これで表情もバッチリ
53イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 15:42:13 ID:rlTQg7K4
佐々木倫子は写真参考にして描いてるわよ
54イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 16:08:18 ID:xvpTiHbB
わたしはリス
しっぽを剃られたの
55イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 16:17:52 ID:eF99gWnl
欺瞞だ……
56イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 16:19:17 ID:UQELuFtP
クリストファー=漆原教授ですねわかります
57イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:31:46 ID:Lohvuxu2
そんなに老けてていいのかい
58イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:14:07 ID:PVc5o9Sv
しるこドリンクとか好きそうだよな
59イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:47:06 ID:TzflRy20
事ある毎にカシオミニ賭けてくるなんて……
60イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 23:57:51 ID:PYMzoyxY
ウフコックの卵でいっぱいだー
61イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:25:24 ID:y5L268AD
>>36
リヒャルト・トラクルだけは浦澤直樹におねがいしたい
62イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:37:13 ID:tlcdMPFP
ドイツ・東欧系のおっさんおばさんは浦沢直樹
ロシアとアメリカの軍人は皆川亮二
中国人と中東系はゆうきまさみ
ヒロインとショタは塩野干支郎次
その他の変態は篠房六郎
63イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:44:51 ID:CEb8w7D5
沙村広明のオイレン三人娘とか見てみたい。
64イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 00:59:35 ID:nWu8zSh6
兵器デザインは熊倉裕一
65イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:02:28 ID:kADZZQxc
クマーだと毎回武器デザインが変わりそうで
66イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:08:23 ID:tlcdMPFP
アルフォンス課長は荒川弘
67イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:13:12 ID:+loFwfzW
>>66
それはただのアルつながりじゃねえかw
68イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 01:24:31 ID:ihhBcR6s
名前はアルだがアームストロングさんみたいなのが出てくるんだろうな
69イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 03:07:00 ID:HJSePZNN
ああ冬馬様
待ち遠しいですわ
待ち遠しいですわ
待ち遠しいですわ
急いて急いていらっしゃいな

という電波を受信した。
ちょっと十戒書いてくる。
70イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 10:35:33 ID:Vvq+mzVc
最近、友達から


お前がオススメしてた沖万丁のシュピーゲルとマルドゥックの小説を貸してくれ


とメールがあって戸惑ったんだが
いつの間にかスプライトとスクランブルが漫画化されてたんだな。

とりあえずスクランブルだけ立ち読みしてくる。
71イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 17:31:08 ID:+gwKhYMr
プルートウのゴキブリの奴まんまじゃねぇか
72イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:21:54 ID:BW7qKDJD
>沖万丁
むちゃくちゃ誤字ってんのに読み返すまで気づかなかった
73イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:30:11 ID:eyLDg0Ya
冲はともかく方まで間違うとは
74イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:46:42 ID:JzYOMLNc
>>70
おまいはなんて読んでたんだよw→沖万丁
75イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:49:27 ID:sAuhGMFG
沖が誤字なのはわかって、点が1つ多くなったから方のを減らしたんじゃね
76イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:53:19 ID:YeAaUTpX
その発想は無かった

ところでみんなオセロットの犬種って何で想像してる?
猟犬ってぐらいだから真っ黒なポインターなのかと思うんだが、何故かラブラドールで脳内再生されてしまう…
77イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:54:27 ID:KXTjqGtk
ツヤツヤの真っ黒いドーベルマンだな
78イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:59:04 ID:mG0uEfbE
>>77
同じだ
そんで顔立ちも渋くてかつ上品なイケメン
79イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 20:59:10 ID:WrBW8o6x
ドーベルマンとしか考えてなかった
もふもふの愛玩犬だったらどうしよう
80イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:09 ID:EbM/XDG3
光学迷彩用の毛があんまり長いと計算が大変そうだからスムースコートで、
やっぱ軍用犬みたいなもんだからドーベルマンとかかな
81イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:16:10 ID:MLYGqefx
ドーベルマンのような雑種
82イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:35 ID:kADZZQxc
ドーベルマンだなぁ
そもそもポインターって犬種知らんかったよ

…広い意味で猟犬と言うならダックスフントも入るわけで…
83イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:34:00 ID:NO1GWkG+
みんなドーベルマンなのか。
俺はチェサピーク・ベイ・レトリーバーみたいなのをイメージしてた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/猟犬
84イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:43:55 ID:2gJ49kZC
プードルも(ry
85イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:46:53 ID:KsqB0EJw
なぜか真っ黒なアフガンハウンド想像してた
もふもふ
86イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 21:56:14 ID:Kz1qlt7+
>>84
どこぞの闇魔法結社総裁を思い出した
87イラストに騙された名無しさん:2009/10/19(月) 23:04:42 ID:GMPLDZgc
プードル結構でかいよな
涼月はトイプードルにたとえられてるけど
88イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:38:06 ID:KeoWpNgC
俺はチワワだな。
89イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:40:28 ID:rmhEE0iM
オセロットがチワワ!?
流石にそれはない
90イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:18:47 ID:7kCwiJEO
チワワが喉笛咬み千切ったりする画…
シュールすぎる
91イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:22:20 ID:rmhEE0iM
オイレンのほうなら吹雪がチワワだっけ
夕霧とどっちがどっちか忘れた…夕霧はマルチーズ?
92イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 01:52:54 ID:XkUngJ9L
陽炎がドーベルマンで夕霧がマルチーズだったな
93イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 03:11:47 ID:CvbeM0cw
煙草くわえて「世界とか〜」と呟くトイプードル
おっさん見るとキュンキュンしだすドーベルマン
くるくる回って電波ソングを披露するマルチーズ

揃うと流石に壮観だな。誰か画像作ってくれまいか
94イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 03:22:17 ID:jJ3a9gkE
>>88
ゴッドハンドの毒チワワ思い出した。
95イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 04:25:46 ID:CvbeM0cw
天地明察の発売日11/30だね
96イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 08:21:38 ID:l2VP3Nz5
>>88
ヴぁんぷ!の自称狼思い出したわ
97イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 09:25:28 ID:NNUCSZ9w
ビーグルだって猟犬ですよ?
98イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 14:38:31 ID:q1FhX/qC
ダックスフントだって猟犬ですよ?
99イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 14:42:11 ID:P0XMgpbG
千々石さんだって猟犬ですよ?
100イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 14:48:07 ID:33GJ6C7Y
チワチワ
101イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 20:37:41 ID:K2mkKUXC
シェパードはどうよ
102イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 21:35:32 ID:iB0LBD0e
アフガンハウンドとか。
103イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 21:40:15 ID:NQU2vxCU
短毛種という印象はだいたいみんな一致してるっぽいな。チワワ以外は。
俺的にはサモエドとか柴犬も捨てがたいのだがブルドック、おめーはカンベンしてください。
104イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:49:52 ID:xGPWJRUl
喋るサモエド…
声は大塚芳忠だな!
105イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:53:07 ID:PHCnSF1G
サモエド仮面が乱入すると聞いてトマト片手に(ry
106イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 23:30:04 ID:cUBvNjUv
アフガンハウンドは長毛種じゃないっけ
チワワは短毛と長毛両方いる
107イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 23:35:51 ID:y1BvrFLb
ストームブリングワールド2巻、まだAmazonでの取り扱いがないのが心配。
前回も取り扱い店がなくてAmazon頼みにしたんだが、発売日以後でないと
注文できないのかなあ。
108イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 23:52:42 ID:6ZA33sSW
>>107
セブンアンドワイとかがいいかも。
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/R0454258
109イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:08:04 ID:mfOnSfdG
そういえばもうすぐだな。忘れてたけど、楽しみだ。
110イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 10:23:41 ID:mGL8AQoT
今日あたりフラゲできるかな?
111イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 11:38:43 ID:E4hGIEI9
喋る犬にひっぱられて「ワンだー・エディ」に出て来た目つき悪い犬イメージしてた
ググったらオーストラリアン・シェパード ×シベリアン・ハスキーだったわ
112イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 13:57:12 ID:bLnU4IZq
秋葉原の書泉に来たぜ、すとぶり
113イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 14:21:33 ID:/NPb5dzd
俺も書泉で買った。ラノベフロアに冲方フェアみたいに全作品平積みされてる
114イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 15:25:48 ID:/I8qtO8/
>>113

全作品ってことはセフィロトみたいなレアモノもか?
いいなぁ
115イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 16:10:56 ID:mJG/GOnx
>>113
ホントにセフィロトあったら突撃するんだが、あった?
116イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 16:36:31 ID:bLnU4IZq
残念だが、セフィロトは……
117イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 16:38:13 ID:yqdLpDoZ
カオスレギオンがあれば俺はいくぜ
118イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:41:46 ID:bu9ttnFO
新品のカルドセプトDSが1000円だった。
DSは持ってるが買うべきか……
119イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:44:46 ID:5xBKYxCE
買っちゃいなよ
120イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:59:10 ID:5k0YJZjV
やっと読んだけど、マルドゥックの漫画専用スレはないのかな?
バロットがイメージよりもかわい子ちゃんだったのは予想通りだけど、
思ったよりも改変されててびっくりした。

なんか、犬の名前をたくさん見てたら、十五年ぐらい前にジャンプで読んだ
犬の名前を使った駄洒落で
「レディース!&!ポメラニアーン!(ジェントルメーン!)」

「ポー!メー!ラー!ニー!アアアアアアアアンンン!!!!!
(かー!めー!はー!めー!はあああああああ!!!!!)」
っていうのを思い出した。
121イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 03:00:05 ID:/ZnfjnfX
すっかりワゴンゲーだけどゲームとしてはいいゲームだよ
122イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 04:41:05 ID:dnelHaBi
>>118
ぶっちゃけサーガ「以外」は目立ったバグも無い良作だから買って損は無いよ
君も通行料をもぎ取る快感に目覚めるといい
123イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 16:28:46 ID:FeI4tgZg
>>107
今更だが尼は21日から注文できるようになった。
書籍の場合、首都圏の一般的な書店に出回るのが公式発売日の2日前。
尼は基本的に店頭に最速で並びはじめる日から注文(予約じゃなしに)できるようになることが多いかな。
雑誌コードのついてる漫画とかだと本屋と同じで当日まで無理だったり、
ネットだが意外とシステムはリアル店舗と同じ感じ。
124イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 19:42:59 ID:XEhf6EEx
>>123
>>107だがサンクス。>>108のセブンアンドワイも考えていたんだが、
ちょうどAmazonポイントもあったんで早速注文したよ。

で、田舎なのでなかなか見つからなかったスクランブル漫画版をようやく見つけて読んだ。
ページ数を稼げている点もあるのか、ストーリーはちょっと改変してあるけど漫画として
成り立っている。スプライトよりは断然いい。
あとは…もう少し絵柄の安定感があればなあ。
125イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:13:46 ID:qqMMHfr8
20歳/アシ無し/初連載作に文句を言っても
126イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:14:44 ID:lMdIhSLV
アシスタントなしとかすごいよなー
127イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 20:22:34 ID:TbgU+05h
別マガのふいんきなら手におまんことか許されると思う。
128イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:04:49 ID:BZ1mD4ET
第二次大戦末期のオーストリア戦線に鳳を放り込んでみたい
戦争の狂気と暴力の中で「泣き虫お嬢様」がどんな目にあうかと思うと……ああ、ああ!
129イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:36:36 ID:J7QHSTZh
>>126
末恐ろしいよなぁ…。しかも連載毎にレベルアップしそうだ。
130イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:44:03 ID:5k0YJZjV
漫画版スクランブルなんだけど、
逃げ出したバロットが、記憶消去済みのシェルと出会ったときに
普通に会話してボディガードが笑っていたけど、
あれどうやって声だしてたんだっけ?
なんか人工音声を出す奴つけてた?
131イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:51:38 ID:kFEDgYUe
シリウスのオイレンはこんな感じらしい

ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/diary_detail.php/14709/1/1/1544
132イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:57:16 ID:bUSo8O7P
絵いい感じだな。白亜よりも好みな画風だ
133イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:02:05 ID:E3tAMDqu
手元に本がないから分からないけどラジオから音出したんじゃね?
134イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:22:01 ID:qhQvGjUG
>>131
涼月と夕霧は俺的に完璧だが、陽炎だけがイメージより幼い感じだ。
135イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:29:37 ID:PNwh7UBh
ストブリの2巻手に入れたー。
ほほう、解説はこの人か…。
136イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 06:42:57 ID:Neqdh6Sw
>>130,133
確認したけど手元にラジオを持ってるね

漫画版は識閾テストのシーンや車をスナークして壁を破るシーンなど演出は良いんだけど
如何せん新人ということもあってか、線ががたついて野暮ったく感じるな
連載を続ける内に画が洗練されればいいのだが
137イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 06:56:00 ID:xSITExXV
>>131
なにげにテスタメントの発売日出てるじゃねーかコラw
138イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 11:47:07 ID:3NUNhfdE
12月1日か
思ったよりすぐだな
139イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 17:55:48 ID:gJSSyF7L
ヴェロシティ読了
しばらく本読みたくない気分って出ててたのがなんだか分かるわ
あとがき真に受けるならひどい難産だったんだな
シザースのアレはなんとなく想像ついたけど規模に吹いたわ
140イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:20:28 ID:o8phQxDO
>>131
あれ?オイレンて漫画化しなかったっけ前に
単行本もでてるよ
女の子可愛いけど背景や機械やオヤジ描けない人で残念だった印象しかないわけだが
141イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:50:12 ID:RG7HWfZt
ストブリの2巻を買って来た。

けっこう変えてきたけど大筋一緒かなと思ってたら……旧巻読んでる人もびっくりな仕掛けが!

だが、そんなことより続刊出るのか? こんどこそ出るよね?
142イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:31:45 ID:oMMLg6UD
あの引きは出してもらわないと……
143イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:54:35 ID:fkcemc7K
>>140
アサルトのは見事に無かったことになりました
144イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:58:18 ID:O9jcw1XK
スプライト漫画も無かったことになりそうだよな。

>>141
前はどうだったのかバレスレでkwsk
しかしこれで続き出なかったら酷いぞw
145イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:52:48 ID:RG7HWfZt
とりあえず、バレスレに書いてきた。

続き出るとしても、シュピーゲルあたりが完結しないとヒマが無さそうな気もするな。
そうすると一体いつのことになるやら。

146イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:28 ID:O9jcw1XK
>>145
thx
そうか、あの愉快なキャラ立ちは新装版だけだったのかw
147イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 01:27:00 ID:ZZJFCmTz
スニーカー文庫の12月刊行予定が中々出てなくて心配したけど、テスタメント12月1日に出るんすね、よかった。
148イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 07:16:51 ID:vZJK2B6Y
テスタメントのおかげで今年もクリスマスを泣かずに乗り切れそうです
149イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 08:43:53 ID:bBDGPhIp
小説の冒頭のバロットのイメージは無表情・無感動・無抵抗・非暴力で
「私は自分を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」
って感じだったけど、漫画版は普通の少女やね。
それはそれでいいけど、髪の毛はもう針金見たくガッチガチの直線のほうがいいな
150イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 10:58:05 ID:3WMJBuRo
>>145
内容けっこう変わってるみたいだな……買わねば
151イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:11:59 ID:gg4Ry/xl
久しぶりにブログ更新きたな
152イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:21:26 ID:BQzRCDZb
続きを書くための改変ってわけじゃないのか
153イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:32:33 ID:AFqyjoRO
というか続きは書かないと言い切られたようなもんだなorz
154イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 18:50:53 ID:xJpruF3t
>少年少女が旅の過程でどんどん大人になっていく物語というのも、どうやら見事にライトノベルの枠組みから外れてしまうように思う。

読み手としては一向に構わんわけだが、そういうのは書くと怒られるんかね?
155イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:06:07 ID:deyW1BoP
あー、まあどちらかと言えば少年少女のままモラトリアムってる方が主流なんじゃね?
成長するっつってもその枠のなかで少しだけ大人に近付いた的なアレで
(中高生の)読者を置いてけぼりでガンガン大人になられても……ってことなんじゃないかし
156イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:26:56 ID:1WiFvTsR
しかし……この様子だと、本当にシュピーゲルは完結してしまうんだな
読みたい反面、読んだら鳳ら涼月らの物語も終わってしまって、
読みたいような読みたくないような。
157イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:43:33 ID:DVEjJXzj
>>155
Zのアムロに失望したカツの心境か
158イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:55:49 ID:M2PcxL0x
今日本屋行ったらストブリ2巻だけ見つけた…
1巻どこだよおおおおお
159イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:56:44 ID:54rtef6k
なのはさんが魔法少女から魔法女になったからorzな人たちの心境じゃね
160イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 21:21:30 ID:jJeerBFw
続刊出る可能性ほとんどないのかっ
なんともったいない話だ。特にアヅマ様。

というか、MFダヴィンチってラノベ枠なのか?
話がラノベでおさまらないからわざわざこっちで出したのか、とも思ったのにな。
161イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 21:27:08 ID:rLueoTe6
最近のライトノベルはなんか大人不要論が当然のように採用されていて
違和感があるんだよなあ。
162イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 21:59:19 ID:aE0B9ahf
新装版を読んで嫌な予感はしてたんだよな。
旧版のラストシーンとか、いかにも大風呂敷な伏線が削除されてたりしたから。

アヅマ様の出番が増えたのも
「旧版では書きそびれたけど、こういう魅力もあるキャラなんですよ」と言っておきたかったんだろう。
……生殺しじゃねえかチキショー!
163イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:02:47 ID:bBDGPhIp
テスタメントが前後編で終わるはずが
前中後編でも終わらずに完結編未来編宇宙編大和編といろいろ続いてくれればいいのに。
164イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:15:53 ID:1WiFvTsR
リヒャルト&トラクルおじさんVS阿鼻谷零侍

という電波を受信した
165イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:53:14 ID:DVEjJXzj
>>161
昔のラノベは違ったっけ?
166イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:54:50 ID:43LMN7bw
昔というとスレイヤーズとかが浮かぶけど
あれに出てきた大人(問わず、キャラほとんどだが)は変なやつばかりだったなあ
167イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 00:39:41 ID:4p8fw+/C
>>166
スレイヤーズが……昔………?
168イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 00:53:06 ID:VNgYtp8h
大昔だな。
169イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 01:49:53 ID:SST4HI1K
10年一昔って言うが,一巻が出たのがそろそろ20年前だからなぁ
170イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 04:16:07 ID:uTMT1rYO
つばさ文庫で初めて読む年頃の子にはどう見えるんだろうな、あれ
171イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 06:49:10 ID:qj3oih4Q
(このご時世に)ガウリィはないわって思うんじゃね
172イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 12:16:19 ID:SfGKNOvd
昔のラノベなあ、黒い風のトーフェ思い出して切なくなるじゃないか
魔法物語だったっけか
そもそもラノベじゃないか・・・
173イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 14:53:23 ID:P5oWaShB
シュピーゲルとマルドゥックが片付いた後で構わんから
カオスレギオンも復刻してくれないかしら。普通に再版でもいいからさ
うぶがストブリ売れたって言うし採算の面は大丈夫と思うんだ
174イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 19:13:48 ID:7chzPHPd
再版なんかされたらストブリと同じく、持ってるのにまた買ry
まぁ普通に嬉しいけどさ

もうセフィロトとかもやっちゃえばいいのに
久々に読んだらパットがボイルドに見えて仕方なかったよ
175イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:15:50 ID:RQrdVd/x
ストブリ2巻読んだ。
ブログの記事読む前なら普通に続きマダーと思えたのに…先にブログ読んでから2巻読んだから、ああもうこれで終わりなんだなって納得出来そうなのが悲しい。
…続き出るよね?
176イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:37:47 ID:BOSjIDl3
おてがみを送れ
続き楽しみにしてますって
ブログなんか読んだこともないようなふりして
これで終わりだとはカケラも思ってないような態度で
177イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:45:21 ID:b5N5Woip
続きが読めないと絶望のあまりタルトタタンになりそうです
178イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:47:26 ID:m7jjiMub
「ストブリのおかげで手術を乗り切れました。次の手術も続編を楽しみにしながら頑張ります」的な手紙をだな
179イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 21:23:06 ID:Xofw5ghf
あの枯れ木についているストブリ3巻が落ちないと死んじゃうんです
180イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 22:53:40 ID:hD5vbZAt
それ壁に描いてあるから
181イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:59:35 ID:6/Z+DZX7
おお、ヘンリー!!
182イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 00:50:52 ID:bAXu5uca
>女神カルドラと同等の存在がぼんぼん出てきたら、もはやカルドセプトではなくなってしまう。

うぶちんが続きを書くにあたってそういう存在を出そうとしていたなら、それは駄目だろうと思う。
うぶちんの言う通りそうなったらもうカルドセプトじゃないし。

>人物たちを前作から抜き出し、カルドセプトともライトノベルとも関係のない、新たなファンタジー作品を書くことも勧められた。

さすがにこれもどうかと思う。俺らはカルドセプトという世界観の中でのリェロンやアーティの活躍を
楽しんだんだから、カルドセプトの要素を抜いて一から始めても違和感だけが残る気がする。

うーむ、つまるところ、先は無いのかねぇ。

>少年少女が旅の過程でどんどん大人になっていく物語というのも、どうやら見事にライトノベルの枠組みから外れてしまう

ここだけは、俺ら的に「枠組みとかどうでもいいじゃん」という言い方があるんだが・・・
183イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:08:10 ID:k3V52QDQ
>>182
むしろうぶちんこそそうした既存の「枠組み」を破壊するような作家だよなw
主人公が成長したらライトノベルの枠組みから外れるというのもよく分からない
精神的成長はよくても肉体的成長はダメってこと?
でも作中で十数年経過して主人公の子供が出てきたりするラノベもあると思うけど

個人的にはうぶちんには「枠組みから外れるから書かない」んじゃなくて、
「これを書くことで枠組み自体を拡大しちゃえ」みたいなスタンスでいてほしいけどな
184イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:30:16 ID:YLBk1CAG
冲方の言う所のライトノベルの枠組みって、どうも現況のライトノベルと剥離しているような……
悪い言い方をすれば、ライトノベル読者を甘く見過ぎているような気もする。
185イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:32:07 ID:CHh8SipW
ライトノベルっていうジャンルというか手法について
まだ模索してるんじゃなかろうか
うぶちんの学園ラブコメまた読みたいのう
186イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 02:01:44 ID:X78ibz3m
ノリがスプライトおまけメルヒェンの学園ラブコメ
187イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 03:02:51 ID:P77xtKRq
なんつーか、うぶちんの中で越えちゃいけない一線見たいのがあるっぽいね
188イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 05:37:52 ID:ZAFXsrxu
最初10代のキャラが作中で5年とかすっ飛んで大人になって、脇役として出るのはアリってことなのかな。
勿論そうなってるって事は主人公の代替わりが起こってるわけだが。
この板の結論を借りるなら「自分がそうだと思ったものがラノベ」なんだから、
必要以上に枠組みに囚われる必要はないよなあ。

っていうかリェロンやアーティだけぶち抜いてカルド関係なしの話書けばって、
読者心理的にも作者心理的にも無茶だろう。
189イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:18:31 ID:rzxvxsMY
「キャラクターだけ取って元作品と関係ない話」というのであれば
山本弘みたいに、過去の諸作品からスターシステムで出演のお祭り的作品にすべきかなあ。
190イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 11:45:58 ID:DtkksTly
そういやふと疑問に思ったんだが、冬真、親父の偽名を聞いた時に、偽名と思わなかったんだろうか?
「ヴェルナー・フォン・ブラウン」と聞いてへー、あの偉人と同姓同名なんですねー、ですますなんて
191イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 12:20:54 ID:c6F7pL3w
つっても、冬真自身が「ヨハン・メンデル」(メンデルの法則の人と同じ)だしなぁ
192イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:49:37 ID:YeNI6l3p
>>190
むしろ偉人や有名人と同姓同名だから偽名かどうか逸らされるんじゃね?
日常でも自分の近くに湯川秀樹さんとか川端康成さんとかがいたら
偽名かどうか疑うよりもまず「あの作家さんと同姓同名なんですねー」「あぁ、あの物理学者の……」って話にならね?
193イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 13:55:07 ID:dlelVcU1
「ヴェルナー」も「ブラウン」も特に珍しい苗字名前じゃないしな

>>185
「マルドゥック最終章は学園ラブコメ」というのがこのスレの共通予想だったと思うが
194イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 14:50:26 ID:/dFd0O1G
今DSのカルドセプトやってるんだが面白いなこれ。
五連鎖レベル5にオールドウィロウ置いて確実に2000毟ったり、ケマゾツにファルコンソードつけてハリケーン殴り倒したり。

あと、ゲームやってから読み返すと色々と分かるなあ。
ハリケーンで左右挟んで云々が支援のことだったり。
195イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 17:53:30 ID:YeNI6l3p
あー、でもヴェルナー・フォン・ブラウンだと字名制度を受けてないのかっ不信感は有るか?
字名ってどういう制度だっけ?
不穏・ヴェルナー・ブラウンなんて名前じゃなきゃならんしなぁ……
196イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 18:04:02 ID:RjpNyDXP
枠組みハカイダーという自覚があるから、これ以上書いてカルドセプトという枠を破壊する事を恐れるのだろうか。
そういえば原作ノベライズってストブリだけか?
カオレギは最初の頃から関わってるぽいし、カルドセプトは基本設定が他人の物だから躊躇するのかなあ。
197イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:01:46 ID:NhQpvpGU
>>195
漢字名が導入されたのはヘルガが生まれた年かららしいので、ヘルガより博士が年上なら漢字名なくても不思議じゃない。
198イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:02:51 ID:NTZHoI8Q
キャラクターなくても別に問題ないんだしな
金がもらえなくなるだけで
199イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:19:15 ID:YeNI6l3p
>>197
理解した、39。
……そっか、ヘルガさん少なくとも大隊長や副長と同い年なんだな
200イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:46:41 ID:DtkksTly
うん、単純に歴史上の偉人の名にあやかるってだけならいいんだ、
問題というか疑問なのは、それが「ヴェルナー・フォン・ブラウン」という点なんだ

オーストリアでどうなのかは知らないが、日本でのフォン・ブラウンの評価って
「ロケット馬鹿」「ロケット飛ばすためなら悪魔とでも契約する」手段を選ばない男だと思うんだ
で、そんな毀誉褒貶に富んだ人間の名前をつけるのか?という疑問を、冬真は持たなかったのか?と。
201イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:21:50 ID:CFeQXcmv
全国の西村さんには子供にひろゆきと名前をつける権利がある
202イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:33:53 ID:YeNI6l3p
>>200
先ず最初に、作中絵師コンビの発言からシュピーゲル世界オーストリアでのフォン・ブラウン博士の評価は日本準拠と思われる。
それを踏まえた上で、あやかった名前を付けられるぐらいには肯定的に受け入れられる人物だと言う事なんでしょう。
「悪魔と手を結ぶ」人間にも、喜んで手を繋ぐ人間と苦渋の末に手を結ぶ人間がいるでしょうし。
例えば日本人で言えば田中角栄とか?
彼の場合は名前が悪目立ちするから敬遠されるけど、
あやかって角の字や栄の字を付けよう、と思うご両親がいても疑問には思わないよ。

まぁエド・○○○さんとか麻原○○さんとか付けようとする親がいたら正気を疑うけど。
203イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:37:45 ID:o2CcjHg6
ウッドだろうかはるみだろうかと真剣に考えた

今週はスニーカーでテスタメント表紙発表か
204イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:40:06 ID:/dFd0O1G
>>202
絵師コンビの感性が一般人のそれと近いかは疑問だけどなw
205イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:48:55 ID:J8kbuzee
>>202
エドはるみをディスるとかありえません
206イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 20:52:01 ID:YeNI6l3p
>>202
あー、そんな平和じゃなくてもっと最低最悪な方向。
本名じゃなくて有名な通り略称的な感じ。

>>204
それを言ったらおしまいw
207イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 21:56:38 ID:tcbUDWW4
だがちょっと待って欲しい。
純粋に「音の響き」とか「その年流行した子供の名前」とか「画数」という可能性もあるぞ。
あと「うっかり忘れてた」
208イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:06:08 ID:srOaql6E
まあ最低な評価の人名でも「親はどういうつもりでそんな名前つけたんすかねー」で終わり
冬真はそれを口に出して言わないくらいには育ちの良い子
209イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:06:28 ID:J8kbuzee
わかんないもんだろうけどな。ドイツにとってのヒトラーみたいに国家そのものが
「過去の悪行」として徹底的に現存国家と切り離してるわけじゃないし、
日本でも信長秀吉家康みたいに諸説入り乱れる偉人は結構いる。
マイコーの同姓同名なんて何人いるか
210イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 22:31:32 ID:AHitMZIG
評価の定まらない(あるいは悪評があっても?)人や物でも、好きなら好きで言って(使って)構わないて感じなのは無節操で日本人的かもね
信長カコイイとか、ナチス萌えとか?
いや、他人の好みに干渉しないから、結果として軋轢が生じにくいのが日本人的なのかな?

偽名に関しては、自覚的に名乗る父と、全く暗喩に気付かない子、ってだけな気がするけどなw
211イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:45:45 ID:oHY0w87E
では次に、マルドゥック世界の親たちは
なんで卵にちなんだ名前を子どもにつけるのかについて議論しようか
212イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 00:54:43 ID:+IQ6UuwH
あの世界では卵は非常に貴重で保護する価値があり、保護の一環として子供に卵にちなんだ名前を付けると市から補助金を貰えるから。
213イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 04:56:38 ID:B0laF5Wk
カラザとかも保護対象になるんだろうか
214イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 07:52:09 ID:5x7K8vgr
ボイルド、バロット、シェル、ウフコック……他に卵系の名前のやついたっけ
215イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:03:06 ID:vz+fNqEz
イースター博士とか
216イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:32:38 ID:3n1/uOjz
人名もそうだが用語みたいのが沢山思いつくな
ターンオーバー、サニーサイドアップ、ハムエッグ、スクランブル
記憶チップを殻にも白身にも手をつけず云々とか


関係ないが久々に文庫ばいアスの背帯見て盛大に吹いた
217イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 08:40:15 ID:vz+fNqEz
何が書いてあるんだ?吹くって
218イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 10:44:52 ID:YDFYaNV9
あれだろ、地球(アース)に降りてきた男
219イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 14:36:38 ID:3n1/uOjz
それw
1〜3巻までの流れでな
220イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 16:41:42 ID:pOPg5FYX
いまだかつてない世界を創るため、
地球<アース>に降りてきた男
Tow Ubukata 冲方丁 presents

異能の語り部にして世界構築者。
未踏の大地<アース>を夢見る男
Tow Ubukata 冲方丁 presents

世界<アース>は、
彼の物語からはじまる――。
Tow Ubukata 冲方丁 presents
221イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:24:16 ID:IZ0CvMz+
BIOSレベルでHDDが認識されなくなったんだが、どうしたら良いんだこれ?
せめて俺のワン子フォルダだけでもサルベージしたい……
222イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:24:58 ID:IZ0CvMz+
誤爆
223イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:19 ID:VhoonpbD
はいはい、炸裂よ炸裂よ
224イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 22:31:05 ID:AArNlAxM
>>220
改めて並べてみると圧巻だなこれ
やっぱどうしても吹いちゃう
225イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:22:40 ID:pOPg5FYX
1巻と3巻が同じだったのは何でだろ?
226イラストに騙された名無しさん:2009/10/27(火) 23:56:58 ID:yQWkBDnf
一部はルイス・キャロルからかな
ハンプティ・ダンプティ(元々童謡が出典だったと思うが忘れた)
スナークとブージャム トゥイードルディとトゥイードルディム
パッと思い出せるのはこれくらいだが
227イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:31:07 ID:xONEC7u2
マザーグースだっけ。
228イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:36:49 ID:hiRvBLkw
バロットの韻を踏む口癖もマザーグースっぽいと言えばぽい
なんの関係も無いだろうけど
229イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 01:08:43 ID:QvMSu0gq
トゥイーたちは初め見たときルイス・キャロルの鏡の国のアリスが元ネタだと思った。
その元はマザーグースなんだな、初めて知った。
230イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 01:34:54 ID:hiRvBLkw
トゥイードゥルディーとトゥイードゥルダム
けっとうしようととりきめた

ってのが谷川訳であるよ!あるよ!
231イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 09:45:15 ID:+vYrTIwF
結婚かと思って素で納得しそうになっちまった
232イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 18:43:26 ID:8GIHT/46
そういや谷川のじいちゃんって元気だよなぁ
うぶちんにも長生きしてほしいが流石にタバコで寿命縮んでるか
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 22:16:45 ID:qXYzmWh1
トゥイードゥルドゥルドゥルドゥ
234イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 01:45:59 ID:MPpkdxoE
トゥイーアブドゥルー
235イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 07:25:38 ID:45+q707u
イエス!アイアム!
236イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:52:28 ID:mDWgR5jX
ちょ、鉄砲玉ww
237イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:40 ID:oY0h1LXg
加筆修正は是非してくれw
238イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 22:59:13 ID:0uOISE+I
あれはあくまで日記であって
勢いで話が転がっちゃうとこが好きだから
やっぱり思い出にしとくのがいい
239イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:14:12 ID:6sQ4WBL/
ウブコックを知った頃に読んだな>鉄砲玉
昔からクレイジーな文章書く人だよなw
240イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 23:40:05 ID:j0k7ZYly
8年も前じゃ流石に黒歴史にしたくもなるか
悶絶するうぶちんが目に浮かぶw
241イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:41:07 ID:Srxtdw0s
八年も前なのか…
シュピーゲルからの新参にはきついな
読む手段ってないのか?
242イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:54:47 ID:p3JTVFlg
鉄砲玉でぐぐると、他のキーワードに……?
243イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 00:59:47 ID:Dr1yJCbu
>>241
本人がネット検索すると全文見つかるって書いてんじゃんw

そういや昔はアホみたいな文章量の日記をかなりの頻度で更新してたよな
カオスレギオンの印税がワールドカップの応援で全部消えたとか・・
244イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 01:02:37 ID:fbbUtqsC
昔のサイト関連で思い出したトリビア:実は冲方さん、絵も上手い。
245イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 12:20:44 ID:S7xCuZQL
いざ行かん立ち読み
246イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 13:38:22 ID:1u1Pir4e
カオレギの後書きにうぶちんが安貞桓似ってあったのを思いだした
てゆーかアンジョンファンが普通に変換候補に出て驚いた
247イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 16:06:31 ID:5bASs8Zc
アワーズ買ってきた
アリスかわいいよアリス

一話よりは色々と良くなってる!……気が。
248イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:11:59 ID:DVONM7il
先月はご祝儀ってことで買ったけど、今月は買う気は起こらんなぁ
とりあえず立ち読みで様子見
249イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 20:26:52 ID:nFU0Sxah
二話良かった。ぱんつが一切見えないのは、そういう指示を出してるかな
あと目次ページのうう゛ちんの発言が意味深すぐるw
250イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 23:59:38 ID:5YmLrEL+
鴻池!も吹いた気がする
都市と治安とブラド公の話とかは
シュピーゲル・マルドゥックシリーズに活かされてるんかな
251イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 00:29:18 ID:P5tuI2YC
目次※の逆転裁判も謎だが、「別の2人格の冲方丁を一つに」は面白いな

>「ぐだぐだ言わずに小説に忠実にやりたまえ貴様」vs「漫画原作ならではの鉄則で書くべきですよ手前ェ」
>…まさに脳内ハルマゲドンの末、担当さん・さめださんと打ち合わせ、決定する感じです。

いつも通りのうぶちんで安心した
252イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:07:43 ID:JTlDQoDP
ストームブリングワールド二巻を読み終わったけど、これ続き出るよね?
色々合ってアーティと合流した後、世間知らずのアズマ様とリェロンが妙に近い雰囲気になって、それに嫉妬しちゃうアーティとか読めるよね?
253イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 01:10:24 ID:LKLVNJal
逆がいいな
アーティがアヅマ様と意気投合しちゃってリェロンがむっとする
254イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 09:32:26 ID:PmsqCnT5
それをグリとゼピュロスが2828して見守るんですね
短編でもいいから続編書いてくんねーかしら
255イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:05:21 ID:CUeBPAsa
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-04-472909-7
e-honにテスタメント来たよー

939円って、いったい何ページなんだ、ゴクリ。
256イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:08:06 ID:O36MFrfQ
939円w

つか、発売日12/1じゃなかったっけ?
早くなった?
257イラストに騙された名無しさん:2009/10/31(土) 23:20:57 ID:IsFIogG6
スニーカーて高くても700円くらいのしか見たことがないんだが・・
258イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:14:39 ID:pMX6wZns
スプライトがファンタジアの最長ページ数記録更新したから
スニーカーでもやってやれということか
259イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:14:56 ID:2bYqFUTD
これは…鈍器フラグ…!
260イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:24:09 ID:yTv9ySVq
700pぐらいだろうな。
まあ、大丈夫だ(レンガ型の電撃文庫を横目に)
261イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:29:14 ID:gPBDSaCI
テスタ存在感ありそうだな
ていうか一巻目でそれってのもどうなのさ

件の電撃は最早触れがたいオーラを纏っている
262イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:43:46 ID:DRGkjp54
あんまり厚くなるぐらいなら分冊して欲しいけどね。
アホみたいに厚いラノベとかウザイだけだし。
263イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:53:38 ID:g6stSJak
■おすすめコメント 
日本SF大賞受賞作家・冲方丁が放つ〈最後のライトノベル〉!
近未来のウィーンを舞台に〈特甲児童〉と呼ばれる少女たちが凶悪犯罪やテロに立ち向かう!「オイレンシュピーゲル」と「スプライトシュピーゲル」、2つのシリーズの謎が全て解き明かされる、シリーズ完結編第1巻。

って書いてあるんだがラノベ止めるの?
264イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 00:57:49 ID:JicqJg1l
数年前に浅井ラボが450ページくらいで1.5センチってことでスニーカー最厚更新したけど、テスタメントは更にその上をいくよな…。
しかもスニーカー、電撃に比べて紙薄いから、同じ厚さならもページ数多そうだ。
文庫で900円っていうと、京極夏彦の文庫版くらいの厚さか?あれよりもうちょっと薄いか?
265イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 01:01:50 ID:JicqJg1l
>>264
×ならも→○なら

>>263
ラノベ止めるというか、「少年少女が書けるのはこの年くらいまでだ」みたいな発言がブログか後書きにあったんじゃなかったっけ?
うろ覚えでごめん。
266イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 01:50:46 ID:mHuBPHU9
>>262
厚みも作家の個性だしあんまキツイ事言うのは止めておこうぜ?
267イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 02:02:07 ID:K8pHRMIQ
電撃の川上、富士見とスニーカーの冲方と並び称される日も遠く無さそうだなw
268イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 02:03:39 ID:K8pHRMIQ
ちなみに川上スレでも厚みについては色々言われてるが、分冊したら単価の関係で間違いなく
総合的な値段は上昇する
貧乏学生に優しい仕様なのだよ…!

まあ個人的には持ちやすい程度の厚みに抑えてもらった方がありがたくはあるんだがw
269イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 02:08:50 ID:yTv9ySVq
分冊すると、
・話に大きな切れ目が必要
・カラーイラストが倍必要
・装丁作業が倍必要
と、少なくとも値段が上がるのだけは間違いないからなあ。
あと、最低一か月待たないと後半が読めない。

……例の人の場合「上下巻になる→まだページ増やせる→内容増やす→ボリューム倍プッシュ」という循環になってる気がするw
270イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 05:36:29 ID:JO7sSIaY
他のスニーカーが256〜368pで\500〜600なのをみると
バカみたいにイラストに金かけたかアホみたいに厚いかの2択だな

ちなみに純粋なページ単価を16p当たり\12として
装丁やイラストで多めに\450を占めたとしても700pを越えてしまう
271イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 10:40:50 ID:DU8C48Ny
まあ角川は富士見・電撃と比べて幾らか紙が薄いから、そうひどいことにはならないだろう
272イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 12:07:49 ID:FAadUwS5
最厚のタイトルホルダーに返り咲きか
富士見はあざのにあっさり抜かれたし
273イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 12:35:49 ID:YeZf0GYg
BBB最終巻とテンペストはページ数同じだよ

ただ、他の人との厚さ競争とか関係なく
純粋に満足できるものならそれでいいよ
274イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 19:36:33 ID:vwDIJRRF
先月のスニーカーの予告で、一冊にエピソード六つと聞いた時は
「おいおい、一つ一つの話が薄くなんねえか?」と不安に思ったが、さすがうぶちんだ何ともないぜ!
あとはどれくらいのペースで、何巻いくかだな……鳳がどんだけ泣くのか楽しみ。
275イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 21:50:05 ID:5kXA+Lus
>>273
落ち着け、BBB最終巻とページ数同じなのはスプライト4巻だ
276イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 21:54:52 ID:huXL6POe
4巻ってデートがなければ普通の厚みのような気がする
277イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:19:39 ID:ObJa7Y44
テンペスト=スプライトW巻では…
278イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 23:59:55 ID:YeZf0GYg
>>275
ああごめんスプライトWってかいたほうが良かった
ファンタジア文庫としてのうぶちんのが最厚っていう話題だから
>>277が言うように文庫としてのサブタイとして書いたんだが
279イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 00:26:29 ID:aoqNZTP0
まぁテスタメントと似てるしな

巡回してたら遭遇したんだが、ちょっとワニのお腹に入ってくる
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6942555
280イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 20:59:50 ID:iHXcyapB
ブログ更新してたけど今回も噴いた
何やってんのうぶちんw
281イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:18:27 ID:hdFmKZZj
きっと絵師を三人使ったから値段が・・・
なわけないか
282イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:40:22 ID:8laRhVa1
>>280
担当カワイソスw
箱持ってるから買おうかな、EatLead
283イラストに騙された名無しさん:2009/11/02(月) 21:45:09 ID:lcTHW+9D
マルドゥックもシュピーゲルも重いし魔がさしたんだろうw
284イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 00:02:31 ID:jXPD1Olj
つい

これから何にでも使えそうだw
285イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 03:04:31 ID:RD9Eh/mf
鉄砲玉伝説か…久々に読みたいな、どこにあったっけな…
286イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 08:49:54 ID:jgYQ7Fvt
>252
旧版の存在を知らずに読んだので普通に話続くと思ってましたorz
楽しみなシリーズが始まったと思ったのに
287イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:09:31 ID:4i/idKI5
288イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 12:15:41 ID:4i/idKI5
というか、「やる夫で学ぶ」すら出来ていたのか、鉄砲玉伝説w
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-820.html
289イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:21:53 ID:YIu5bUpE
アリスえろっちい表情だな…
290イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 22:23:19 ID:Hh6DN3Im
スプライトはやっぱり連載が早まったのかなー
それでも、もう少し頑張って欲しかったが
291イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 16:32:41 ID:p8kdaTeb
新刊出ねーなー、と思っていたら最終章かよシュピーゲルw
残念
292イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 17:22:09 ID:N8sm/yCr
謎ばっかり増えて延び延びでいつのまにか続刊も途絶えるよりは…
293イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 17:32:10 ID:okudmxh/
その最終章がいったいどのくらいの量になることやら
294イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:01:52 ID:SarI+PZY
分けてた視点を一元化するんだから一冊の文量は純粋に倍だわな
295イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:06:11 ID:z9hAcxux
それぞれの4巻が2008年の4月5月か、待たされたって感覚は無いけど……
296イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:19:24 ID:I8vMJNVd
何にしても、これで「どっちから読めばいいのか」という悩みからは解放されるわけだ。
297イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 19:36:10 ID:zjMvoN64
そして今度は「どの章から読めばいいのか」という悩みが生まれるわけだ
298イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:52:57 ID:ZtlTkg01
いや、それは最初から読めよw
299イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 20:54:30 ID:mf1PsqGg
乙と陽炎が会ったらどんな会話するんだろ…
300イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:18:21 ID:RQmdgh2J
最終章としてテスタメントシリーズが続くの?
それとも両シリーズの最終巻としての最後の本ってこと?
301イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 21:51:07 ID:ZtlTkg01
これが最後ってことはないでしょ。いくらなんでも性急すぎる。
今回のはテスタメントシュピーゲル1だから、最低2は出ると思う。

前のあとがきで「あと2巻」と書いてあったから、テスタメント2で終わりな希ガス
302イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:03:25 ID:eesgOypV
漫画版スプライトのニナさんとヘルガ長官の髪の色が気になるのは細かすぎかな・・・
303イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 22:25:33 ID:1XVLVPmw
こまかくないと思う
ニナさんは黒髪黒目のトルコ系だし、白雪姫は黒髪じゃなきゃと思うが、
漫画的には、出番が多目のキャラを黒髪にしたほうがアクセントになるんだろうな
304イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:13:59 ID:ZtlTkg01
漫画版スプライトは今月唐突に転送が出てきてたね。
転送がどんなものなのかを説明しないまま、転送を止められてピンチになってるし
あいかわらずよく分からん展開。
305イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:19:52 ID:/z5cWKWB
つか、「楽しい、楽しい、楽しいなぁ」ってのは乙の心の中のワニの声な筈なのに
それをそのままセリフとして乙に言わせるのはどうかと思った

絵は可愛いんだけどなぁ
306イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:37:40 ID:Ehp5jsWl
たしかに絵はかわいい。
でも漫画はイマイチ。
307イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:46:07 ID:++v2epKe
あの程度の漫画では、新規読者が一斉に「意味わかんねー」と、飛ばし読み対象に
なってしまうことが考えられる。漫画から入って小説の新規読者獲得は難しそう。
つか、一話一キャラしか出せないんだったら、第一話を解説回にするとか、
もうちょっと練り方はあったように感じる。
308イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:09:24 ID:z9hAcxux
つーても、原作で少年兵とかテロとか、話の根幹をなす設定が出てきたのは1巻ラストだったしなぁ
309イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 00:39:45 ID:6PBnfqWl
「特甲児童」「転送」

最低この2つについては説明しておかないと
何がどうなってるかさっぱり分からんと思うんだけどね。

1話からこっち、マジで説明らしい説明が1つも無いからすごく不安なんだけど
最初は意図的に伏せておく戦略なんだろうか。

来月はまた巻頭カラーらしいから、一応プッシュはされてるんだよな。
310イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 01:46:08 ID:crJyz9Po
マンガは細かい説明をするのに向いてないので、細かい設定は小説で。

という考え方もあるかもしれぬ。
311イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 07:30:55 ID:3P2HoLwy
優秀な障害児童に機械の手足云々の説明とかあったっけ?
伏せてインパクトある展開ができるのは一話だくかだよな
312イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 09:03:34 ID:et2XP3Qs
アワーズ立ち読みしてきたけどなんかダイジェスト読んでる気分だった。もう少しこう、うぶちんのカラーのこってりさを醸し出せないものか
313イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 17:54:40 ID:u27ZN/+E
テスタメントの値段は角川だと651円になってるね
314イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:46:48 ID:6PBnfqWl
たしかに角川だと651円だなぁ。
楽天には939円と書いてあるが、どうなってるんだろう。

つか天地明察は黒い季節と同じ四六判で1785円か。
勝手に文庫だと思い込んでたよ。まぁ、買うけど。
315イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:52:21 ID:j+SXaDB6
e-hon 11月28日発売予定 939円
楽天  12月発売予定 939円
角川  12月1日発売予定 651円

情報錯綜しすぎワロタ
316イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:41 ID:1WTZvCQD
現実的には角川価格だろうけど極厚シュピーゲルも捨て難い
317イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 00:35:29 ID:VOdmzzXn
何ページかもわからんしなー
318イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 11:18:16 ID:0Q5RTjv5
厚すぎて配本側からクレーム付いて急遽分冊、
2ヶ月連続刊行で結果的に合計価格は上昇

ってオチでなければいいが
319イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 12:41:29 ID:SI34le7i
読みにくい分厚いやつとかなら本当に勘弁してほしい。
本も傷みやすいし、良かった記憶がない。
320イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 13:10:23 ID:4ua2d+Gg
金満そうで羨ましい限り。

>>318
レンガ本の数々を見るにそれはない。
321イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 15:35:04 ID:C46krM7N
鳳10年後(仮)

                       ,.ヘ、___ __
                    ,心、_| ハ \ミ\ \ヘ癶、
                  /ノ ノ rミl:l:lハ  ヽ `ヽ \ー'\
                 〈  /  |ジ´,,´´} /Nヽ ト,l\ V Yヘ
                 ノ 〈l  lハ  ゞjノー--H/、| } lハ \〉
                // / Nゝ!'^`ヽ  ~''´_,z≧、_N | l ∧ ヽ
               /  l {イ弓彡、ミ_j  、_´¬‐’='^j/ l ハj)ハ
                |  l ! トト!〃_(・'`/        ゚ // /イ 〉 |
                \l,! ヘ|Zヲ彡7ヽ r、      !イ/ /ト! } |       御奉仕致しますわ♪
                 ヽ、|ミ彡彡{          ス//|rノ |
                   |lマ三彡7∠_ 二`ニー'    j/´| ! |      
                   | l∨辷/           |  | ! |    
                   | ll \払   ´ ミ      /|  | ! l   
              /}       | |l  l\}         /ケl  |   |   
     ヾ 彡\ /ー'/        ! li  | l |\           |  |   lヽ
    /`ヾ /  /       ノ| l  | llハ ::::\ _ ィ   _ィ|  |l   r_i~\
   /  /  / \─‐-、_/ム|  l  l/ハ  ヾ壬/   `ヾ|  l|ハノ人、ヽ_三⌒ヽ
  | _/  /‐ヾ、ノリ\::::::::::::::::|  l |三∧    _ _    __,|z ニ1'\ヘ\ _`ヽ_ミリ
  ヽ  ー'´ー=ハヾ、ジ ==二_ァこ- |-¬'}^´ ̄ー´  ̄   │! lヘ:::::::`ー--..、ル(_rヘ
   l     _/  〉:::::::::::::::::::::::/  ノ |  /     ノ    ',  、、\::::::::::::::::::::`丶、
   |l       .ィ:::::::::::::::::::::::/ ハ/  l ─--、   く_.. --─∧ゞ ニ _\__:::::::::::::::::::::
   /::\    ´ ヽ:::::::::::::::::/{ !  _ノ|ゝヘ   `~    z‐、/::::::\ _ ヽ ム:::::::::::::::::
322イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 16:12:51 ID:QHzUFphf
顔の傷反対側じゃね?
323イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 16:34:53 ID:tK5oh6M+
バラライカみたいになるんなら、それはそれで
324イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 16:56:12 ID:q7IOFmT7
20年後じゃね?
325イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 17:18:09 ID:2kCzRw+a
乙と涼月は良い女になる、これはガチ
326イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 18:20:09 ID:k++zbT89
雛は今はいいけど、20、30になってもぶんぶん言ってたらやばいな。
まあ、問題はそこまで生きていられるかだが。
327イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:28:42 ID:gdfmhIdb
リアル世界における日本の首相夫人はもっとすごいジャマイカw
328イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 21:43:22 ID:VOdmzzXn
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「パクパクパクッ!パクパクパクッ!(゚Д、゚)」
329イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 22:01:46 ID:W5kjSL1S
鳳は女すっとばして母になってそう
涼月も案外そんな感じ
陽炎は婚期ずるずる逃がすタイプで雛はひきこもって職人系の仕事してて
夕霧はどっかの孤児院で子供たち相手に歌でも歌ってんじゃね?

やはり将来性ナンバーワンは乙だな
330イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:02:08 ID:tOuxRtrw
前にもこんな話題あったなぁ…
涼月がいい母親なのはガチだと思う
331イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:25:41 ID:YvN3hd8j
※ただし禁煙が前提
332イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:26:31 ID:SgoLgOoe
陽炎は女教師になって生徒を誘惑してからかってる気がする
333イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:08:38 ID:g2Gz4ATK
>>328
何か増えてないか?
334イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:12:11 ID:O+BE7LnF
涼月は子供ができてからが色々ありそうなかんじ
年頃になって胸が足りないことに悩む娘にごめんな…とか言って喧嘩になって
そっかーお母さんもあたしのことが可愛かったんだなーとしみじみたり
愛情いっぱいに育てた結果、天使みたいな発言する幼児を見て
やばい、このままじゃ吹雪みたいになっちまう!と頭を抱えたり
335イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 01:14:08 ID:cQuK8XaB
妄想がキモイから全員戦死でいいよ。
336イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:35:03 ID:VWdDlCZX
死者の上を行くスレだからな
337イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:40:45 ID:hnMmBptc
ドクターいい感じのヘンタイぶりだぜ。
338イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:17:50 ID:zyTrrw/O
・ウフコックがチーズ大好きネズミになっていた
・バロットの少女娼婦設定はそのままだった
・ボイルドは線が細い感じ

A・シュワルツェネッガーやドルフ・ラングレンというより
ブラッド・ピットみたいなイメージだ<ボイルド
単行本売ってしまったから確認出来ないけど、顔は漫画版オイレンのミハイルに似てる気がする。
339イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:23:11 ID:w9HQOnUP
細かいことだがミハエルじゃね?
340イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:31:29 ID:zyTrrw/O
おお、その通りだ。間違えた。
341イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:46:05 ID:Ol4hgp/+
チーズ大好きウフコック…だと…?
342イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:16:45 ID:2/S+RGwy
原作ではチーズはそんな好きじゃないみたいだったのになw
343イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:38:08 ID:8chfiria
今気付いたけど、別冊少年マガジンの公式サイトで読める第1話にマルスク追加されてるね。
344イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 18:24:49 ID:d23ltiJZ
むしろ匂いがきついから嫌ってなかったか?
345イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:07:21 ID:hkK8R4tb
いつのまにか角川でもテスタメントの予定価格が939円になってる
この価格が正しかったみたいだな
346イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:14:50 ID:2/S+RGwy
じゃあやっぱり相当分厚いのが来ると考えていいのかこれは
347イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 22:18:59 ID:7rFibbj/
厚さ以外の変化球が来る可能性もある。トゲトゲ肩パッド付きとか
348イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:09:57 ID:HRqVgTl6
600ページくらいだろうな>939円
349イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:21:58 ID:5xHut3Jv
スプライト4巻が本編532ページで760円だから、650ページは欲しいな。
350イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:02:22 ID:cRh8oV7D
秋田禎信BOXの半分のページで1000円弱だと

お買い得じゃないか!
351イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 01:29:08 ID:7fr2lXrh
なぜ秋田禎信BOXを引き合いに出すw

俺も買うけどさ
352イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 08:03:01 ID:TXfv9yqy
福井はリアル竜宮島だったのか
353イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:09:17 ID:uUj/F4lp
バロットは娼婦時代に妊娠とかしなかったんだろうか
354イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 15:37:30 ID:1Xlqglvj
>>353
商売道具を錆びさせるプロはいない
355イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:42:09 ID:mlYpZZtZ
>>350
仕方ないじゃない。あっちは既存のファン層、しかも割と昔に完結済みだから確実な売れ行きが見込めないんだし
質の良い同人誌と思えば妥当な値段
しかしスニーカーで600ページって割れそうで怖いわ。紙質はよいけど脆いからなぁ
356イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:47:33 ID:RRW2Xi95
今月号の漫画版マルスクは俺的には疑問が残ったな。
ドクターの協力要請に対して何一つ言葉が出てこなかったり、
先月号で「死にたくない」と言っておきながら、いきなり自殺しようとしたり、
バロットが原作よりも遙かに弱い人間として描かれている。

大体、自分が娼婦だったなんてのは自分は最初っから分かってるわけで
それを踏まえても「死にたくない」んじゃなかったのかよと。
ちょっと幸せそうな一般人見たからって、
「自分は娼婦だったから、事件が解決してもああなれないから死にます」とか
本当にバロットなのかと思いたくなるほどの弱さ。

少年漫画だからここから成長するというファクターを持たせたのかもしれんけど、
先月号の「死にたくない」が一気に軽くなってしまったのが残念すぎる。
357イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:48:14 ID:aYKOQxub
マルドゥック2話読んだ。
個人的には射的の景品の置物にニヤリとした。またヴェロシティネタをからめてきたね。

>>341,342,344
ウフコックが食べてたのはカンノーロってお菓子。
リコッタチーズやマスカルポーネを使うみたいだからあまり匂いのきついものじゃないみたい。
358イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:29:41 ID:DEyAJKzb
ウフコックがチーズ好きになっててワロタw>漫画版
チーズ嫌いの設定が出てきたのってヴェロシティからだっけ?
359イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 22:28:47 ID:RRW2Xi95
予想。ベル・ウイングは綺麗なお姉さんになって、アシュレイは二枚目のお兄さんになってる。

>>358
たしかそうだったと思う。
360イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:01:52 ID:06qJJkDV
ボイルドがなんか細くて驚いた
まぁこれはこれでアリっちゃアリかな?

巻末作者※じゃないけど、取っ付きやすい事で原作に興味が湧いて読む人増えればなぁ
361イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:13:04 ID:TVrtQMS8
http://ranobe.com/up/src/up412019.jpg

今月のウフコック
362イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:19:39 ID:rlrbRJc0
ウフコックの目には未だに慣れない
363イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:21:56 ID:8ptVMuTQ
>>361
これもうSFじゃなくてディズニーの世界だなw
364イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:04:30 ID:PSIX5w2L
なんか無理して食べてるように見えなくも無い
君ってやつはバロットを元気づけようと嫌いなチーズまで云々とか来月ドクターが言わないかな
365イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:22:55 ID:FzwCE06O
先月号で初見にて思った
これなんてトッポジージョ?
366イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 09:47:54 ID:HL657HC3
ピスタチオ食べてる姿も結構シュールな気がする
367イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:20:24 ID:3kpRson4
ところで、ザスニとドラマガにはシュピーゲルの情報はなかったのかい?
368イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 19:58:10 ID:3kpRson4
おお、TBSでウィーンの特集やってる……

この街に超高層ビルってないわぁ……
369イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 20:13:42 ID:FLUcXQq8
鬼頭莫宏と初期の星野桂とガンバを3で割った感じに見える>漫画版マルスクの絵柄
テスタメントが来るし月末楽しみだなー
370イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 01:54:41 ID:xYDXllZi
>>356
あれはバロットのSOSとしての意味の自殺ってことでしょ
心では死にたくないけど裏切られたばっかだから心を開けないって様子をうまく描けてたと思う
裏切りを受け入れて立ち上がるみたいな別の意味の強さもでてるし
371イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 06:03:04 ID:sBYHMXTd
でも漫画版バロットは原作に比べて、タフさというか
達観とかクールな部分が削られてる感は否めない
原作ではもうちょいシビアと言うか、「言い訳が欲しいの」と言うぐらいは自己分析出来てるんだよね
大人び過ぎてると言うか、子供的な感性にギャップが有ると言うか

おかげで漫画版はバロットがごくごく普通の女の子に見える
372イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 19:49:47 ID:jp9maP1X
たしかに、精神年齢が大分下がった感じはする。
373イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:07:09 ID:m3J/oV8F
ストームブリングワールドが結構売れてるそうで、続きを書けと言われているらしい。
うぶちんが気乗りしない理由は以前書かれてたからあんまり目は無さそうだけど、
アーティに気付かれずに後をついてまわりながら守るっていう設定自体が
もう続きを難しくしてるよね。
374イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:16:42 ID:N0zhDJgV
>373
そこはアヅマさまのお告げで「アーティと合流・共闘せよ」とかなんとか
でも確かに続きが読んでみたいよ。
いい感じにキャラクターが出揃ったところで終わっちゃったもんな
375イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:28:37 ID:Blava1S9
ブログのもう片方の話題についてだけど仙台は北陸じゃなく東北地方だろ
376イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:04:50 ID:tbZDnql2
シュピーゲルのフィギュアは期待したいとこだが……
正直、期待が願望になってるんだよなあ……
377イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:12:49 ID:zFykaO/w
ストブリはあとがきでカタが付いたって言ってるし
売れてるから続編っていうのはあまり良いとは思えん
378イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:20:03 ID:9RebZLn8
売れてるからって言うのもあるだろうけど、読んでて普通に続きを期待しちゃうような終わり方だったしなぁあれ
「え、これで終わり?」ってなったもん
379イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:20:17 ID:m3J/oV8F
そういえばおまいら天地明察は買うの?
380イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 23:45:06 ID:OC/SDlcn
天地ももちろん買うよ
時期的にシュピーゲルの後に読むことになりそうだけど
381イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 01:55:04 ID:STvgVPfW
俺も天地明察も買う予定だよ

「テスタメントシュピーゲル」で検索してたら
まんが王八王子店の店員雑記にたどり着いた
ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/ese_blog.php?i_date=2009-11-03&i_tid=2
ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/ese_blog.php?i_date=2009-11-05&i_tid=2
382イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 04:41:14 ID:7swsMK+D
「出しなおしたら売れた」は過去のうぶちんがどうこうじゃなくてファンが増えただけなんじゃなかろうか
俺みたいに旧版手に入れ損ねて新版を心待ちにしてた奴も多そうだし
383イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 11:06:16 ID:STvgVPfW
384イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 13:18:57 ID:jABaEJ+a
まさかこのスレでこうどなじょうほうせんを見るとはw
製本の際の歩合とかは一定なんだろうに、何故揺れてるんだろう
385イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 18:21:55 ID:3CkdR99B
ストブリは、旧版の文章をそのまま新装版として出しても、それなりに売れただろう。
旧版当時はまだ知名度低かったし、名が売れてきた頃には絶版状態だったし。

ここは一つ、編集さんが原作関係と交渉して、続編の内容に関してフリーハンドを得るしかないな。
386イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 22:30:50 ID:HQBBCWtj
著作が増えて、入り口が広がったって言うのはある。
たとえば、カオスレギオンとマルドゥックじゃ、中身はともかく表紙で読者層が違っただろうし。
387イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:14:23 ID:YAe8ER69
だめだ。テスタメントが楽しみすぎて辛い。
388イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:16:38 ID:7rTRwTnX
落書きワロタ
389イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 23:19:41 ID:2ihsL+mU
>>388
誰があんなところで助けを求めたのかと思うと夜も寝られないw
390イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 02:25:24 ID:f/CAUB7X
そういえば、オイレンシュピーゲルって読者アンケートから得たアイデアを採用しまくったと
後書きに書いてあるけど、具体的にはどれがそうなのかって分かる人いる?
391イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 02:28:11 ID:M6+AOtx2
三人娘の衣装はほとんどそうじゃなかったっけ
392イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 05:16:56 ID:f/CAUB7X
なんと。あれは読者の趣味だったのかw
393イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 09:27:21 ID:swzN1MMl
単行本1巻の分はザスニ買ってないから知らないけど
単行本3巻に当たるザスニ掲載の3話のときのアンケート
ttp://ranobe.com/up/src/up413031.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up413032.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up413033.jpg
394イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 09:44:04 ID:bs40vX9R
ジャイコや副長型サンドバッグもアンケ採用案だったのか
395イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:33:35 ID:S6kCRZZg
そんな重要なものを読者アンケートで決めてたのかよ!
単行本しか読んでなかったから知らなかった。
396イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 20:01:42 ID:XngVyoWC
俺も知らなかったんでちょといろいろ驚いた
ライトノベルってやっぱ中学生くらいがメインターゲットなんだなと再認識もした

それでできあがったシロモノが大変ハードなものだというギャップはおいといくとして
397イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 10:28:26 ID:bi2Xt0B5
楽天ブックスではいまだに天地明察が出てこないな。
398イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:48:40 ID:QWNmfX86
>>371
漫画版バロットはたしかに弱弱しいけど
あれは原作知らん読者に感情移入のとっかかり作るための配慮じゃない?
原作のクールでタフなバロットも好きだけど
導入からずっと無表情なヒロインよりは内面のもろさが垣間見えるエピソードあったほうがいいのかも

俺はとにかく漫画版のバロット可愛いから満足だ
今月の銃構えるとことかドクターに足つかまれたむくれ顔とかたまらん
399イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:51:51 ID:QWNmfX86
>>371
漫画版バロットはたしかに弱弱しいけど
あれは原作知らん読者に感情移入のとっかかり作るための配慮じゃない?
原作のクールでタフなバロットも好きだけど
導入からずっと無表情なヒロインよりは内面のもろさが垣間見えるエピソードあったほうがいいのかも

俺はとにかく漫画版のバロット可愛いから満足だ
今月の銃構えるとことかドクターに足つかまれたむくれ顔とかたまらん
400イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:57:00 ID:eVL/Xr+I
>>398
>>399
大事な事だから二度ry
401イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:12:30 ID:ANdQKEYU
漫画版マルスク、言うほど悪くないと思うんだけどなあ。
ウフコックは確かに違和感感じるけど、それ以外は結構良い感じ。



そしてみんな、サンクチュアリ覚えてますかw
402イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 00:22:01 ID:A3uJAElR
漫画版マルスクは原作読んでても、次号はどう来るかなって楽しみだ
初めてのおでかけの後に引き金のない銃が来るとは思わなかった

シュピーゲルフィギュアは大規模修正でもやってるのかなあ
403イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:14:24 ID:zwkdmXrB
漫画版のドクターだと、お父さんと呼んで、といわれたバロットがいやがったのがよく理解できる。
404イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 10:14:16 ID:aELGZOUY
あのX−MENの単行本化マダー?
405イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:39:30 ID:xyDzIKpo
まだうぶちんがブログ始めるより前に1回、日記でちらっと宣伝されてた
「S-Fマガジン」50周年記念アートブック『Sync Future』のサイトに画像でてた
ttp://www.lpei.co.jp/sync_future/about/
ttp://www.lpei.co.jp/sync_future/about/images/abt_paragraph02_img02.jpg
406イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 19:56:59 ID:bHjux2iW
これすごい気になってたけどこんな風になったのかー
pixvのイラストコンテストとかもレベル高いしなかなか楽しみだ
407イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:04:18 ID:xlcpFhjc
島田フミカネ!?
・・・・嘘だろ
ここにきて絵師変更はつらいわ〜
好きなタイプでもないし
408イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:24:37 ID:yQNJ8fcn
元々涼月達をデザインしたのがフミカネで雑誌に載った時の挿絵もフミカネだから
変更というか、回帰?
409イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:37:17 ID:ldRqd4JN
漫画のバロットがかわいかったのでカンノーロ作った
410イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:43:53 ID:F6UAPiQJ
まあ、第三のイラストレーターってのは正解だと思う
白亜氏の描く鳳はなんかムチムチすぎるし、はいむら氏の描く涼月は幼い感じだし
411イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:46:47 ID:Xxy3Eo4X
むちむちといえば陽炎だよね
よかふとももじゃ
412イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:06:36 ID:P4QRCQtX
白亜の鳳は好きだがな、俺は。
413イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:08:38 ID:bfrMcPmH
フミカネ画集に載ってる犬組3人は10歳ぐらいに見えるんだが。
それでいて下着まがいの格好してるもんだから、より背徳感が強い。
大好物です。
414イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 00:13:42 ID:uYjZCGeE
フミカネの絵はスカイガールズとかウィッチーズしか見たことないからよくわからないが、大人キャラってどうなの?
トラクルさんとか白亜や灰村みたいに悪そうに描けるの?
415イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:09:09 ID:Zrg3ZMYC
悪人を描くなら原哲夫に任せるべきだな。
416イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:16:34 ID:0IfEHNjc
>>373
> うぶちんが気乗りしない理由は以前書かれてたからあんまり目は無さそうだけど、

新装版でこの作家さん好きになったんですが、その理由って何なんですか。
続き楽しみにしているのに…。
417イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:22:51 ID:suYSuybq
ブログを読んでこい
418イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 01:46:52 ID:q79R8Wau
残念だけど、十中八九続きは無いと思ってた方がいいよ。
419イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 05:41:16 ID:JcMs6Wfv
>>414
最近見たフミカネさんの絵で男の人って言うとダライアスバーストの絵があるが・・・
http://www.taito.co.jp/csm/dariusburst/
判断は任せる
420イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 05:44:43 ID:JcMs6Wfv
あれ?仙台北陸になってたのが東北になおってるや
421イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 10:58:07 ID:9tOpjJoB
いまさらだが、シリウスのページに載ってたうぶちんの写真がw
久ヶ沢徹に見えないこともない

http://www.sirius.kodansha.co.jp/eulen2.html
422イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:38:20 ID:+rmqagy5
>>421
長州小力に見えないこともない
423イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:40:54 ID:4gi5pTtl
>>416
ゲームのノベライズとしての学園ラブコメで書きたいことは
一通り書いちゃったからこれ以降続けるのもなんだかなぁ(゜Д、゜)
ということらしい。まぁシュピーゲルでも読みなさいな
マルドゥックでネズミに萌えるのもオススメだ
424イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 12:46:23 ID:4gi5pTtl
>>421
てかまだこの写真使ってるのかw
425イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 13:36:56 ID:StZs3nCU
>>421
このスレで久ヶ沢さんの名前を聞くとは思わなかったw
ムキムキマッチョなうぶちんはらしくないなぁ。
426イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 15:57:27 ID:bLlbSTME
漫画オイレン超心配
漫画家さんの前作がなぁ……

ところで漫画板にウブカタ原作総合スレ立てたら需要あるだろか
427イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 16:38:32 ID:jWpW7wT6
角川のサイトにテスタメントの表紙が来たな
夕霧はオイレン三人の中で唯一一人表紙が無くて可哀想だ
428イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:15:04 ID:b4bhNiua
>>424
これサムライの恰好してる写真だよなw
懐かしいw
429イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:02:16 ID:2BRS3LCB
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200905/200905000343.jpg

ショートホープじゃなくチュッパチャプスくわえてそうな涼ちゃん
まあわかってはいたけどね
430イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:09:37 ID:QnPHRB7g
タイトルフォントが、まるでレトロホラーみたいな感じだな
おどろおどろしかったり、ドロドロした内容なんだろうか

そしてまたもや特甲の形状が違う……
431イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:20:42 ID:uYjZCGeE
ザ・スニーカーでも思ったが、やっぱりちょっとイメージが・・・
432イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:27:44 ID:bLlbSTME
>>429 テスタメント3冊出んのかな? これあの横長イラストの真ん中でしょ?
433イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 19:06:55 ID:k9mAqTGP
>>421
この涼月…胸があるぞ…
434416:2009/11/19(木) 19:46:28 ID:0IfEHNjc
>>423
ありがとうございます。

> ゲームのノベライズとしての学園ラブコメで書きたいことは
> 一通り書いちゃったからこれ以降続けるのもなんだかなぁ(゜Д、゜)


学園ラブコメ扱いなんですね…まぁそれっぽかったですけど。
435イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:08:08 ID:b5PuOce5
ああ、早く分厚い文庫本、電車のなかで読みたいよ。
(あいつ、なに読んでんだろ)と覗かれたい。
ブックカバー的にどこの書店で買おうかな。やっぱ書泉かな。
436イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:11:48 ID:QnPHRB7g
>>435

余談だが、上野駅構内の書店は某境界線上の鈍器2下の時専用のロングカバーを用意していた。
437イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:44:41 ID:Y8acQHy6
鈍器レベルは電車とかじゃ読みづらいわw
座れる時間帯に通勤ならいけるんだけどなー…
438イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:52:06 ID:Sz6/dHbJ
あの鈍器対策を行っている書店があるとはww

しかし白亜さんの絵に慣れてるからか、やっぱ違和感が……
439イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:53:20 ID:tKIMCBTa
片手で器用にページめくるスタイルの俺にとってもテスタメント
440イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:34:26 ID:4w8qAzdX
こたつで転がって読むって決めてる
441イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:08:30 ID:hZDMaurD
>>421
この涼月はあり
442イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:20:07 ID:vOv6ySXR
スレイヤーズやオーフェンを風呂で一冊読む俺にとって冲方は敵だ
443イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:37:02 ID:GLx9OSKB
天地明察とテスタメントは同時発売?
どーでもいい事だが、うぶは天地無用のファンらしいんだよな
意図して天地ってつけたんだろうか
444イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:03:44 ID:4gi5pTtl
1話しか読んでないが囲碁に関連してる気がする
445イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 00:22:28 ID:ChiHFbzr
>432
あのイラストを三分割して3冊で終了なのかなあ
3冊じゃ足らなくなってヘルガさん+ニナとか冬真+水無月とかで
どんどん横に伸びていけばいいのに
446イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:18:56 ID:8kwSSGn8
>>443
何で調べないの?
447イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:33:27 ID:RR8ccuen
天地明察もテスタメントもいまだにサイトによって発売日違うんだよなぁ
448イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 02:59:14 ID:4YAejWFj
オイレンとスプライト残り2冊ずつで終わるつもりだったのが
テスタメントで分厚いの3冊になったってところだろうか
449イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 11:53:56 ID:cPP9nkls
ふと、アデライード、クラリッサ&アルフォンスに続く絵師キャラ出るのかコレ?と思ったり思わなかったり
450イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:15:55 ID:AFTKSlbn
「志摩騨」と「文兼」か……ありだな
451イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 12:28:11 ID:cPP9nkls
女性なら「文」と「鐘」の双子って可能性もアリ
452イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:45:50 ID:uucYh3gC
ストパン
諏斗帆でおk
453イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:30:20 ID:y8wTOhE0
冲方丁の新作アニメはプロダクションIGで劇場かー
ttp://animeanime.jp/news/archives/2009/11/igtitan_rain.html
454イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:32:03 ID:0C550oKs
アニメの仕事ってこれか
455イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:07:03 ID:2eckd5F/
というか絵師ネーム、右月さんがまだな件
456イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:20:43 ID:TbFgIsra
アデライード・白堊・ファーレンハイト
457イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:22:04 ID:TbFgIsra
あー、苗字つかわれてねーよって意味か
458イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 20:08:51 ID:8kwSSGn8
>>447
サイトによるもなにも公式信じないで何信じるの?
店頭に並ぶのなんて地域や店によって違うんだし。
459イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:12:02 ID:aYpypbn0
何故か井上敏樹スレで冲方の話題が上がってて吹いた
460イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:17:29 ID:0C550oKs
アル(絵師弟)がなんとなく好きだ
あの人ニナさんと同年か年下くらい?
461イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:53:54 ID:pZ9erqux
アルの外見は何故か豪腕の錬金術師を想像してしまう

ちなみに漫画化されたのにイースター博士の外見が未だにヘルシングのマッドサイエンティスト
で脳内再生されちまう…
462イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:01:27 ID:duTmLNQX
俺はオタコンをイメージしてたから漫画に違和感なかったな
463イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:06:44 ID:nasBNlXT
俺もオタコンだなあ。
ハリウッド映画に出るヒョロい科学オタクを想像してたわ
ヴェロシティのイースターはなんか想像しづらいんだけど
464イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:46:34 ID:agDH7N/G
既存のイメージに当てはめる事しかできんのか?
465イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:38:40 ID:qSJ5Wzc6
別にいいじゃん。何上から見下ろしてんの?
466イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:47:55 ID:i7lXUp2Y
君のスタンスだと既存のイメージをすることを責めるのではなく
既存のイメージをさせてしまう製作者を責めるべきないんじゃない?
467イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:49:48 ID:JlhQBp6X
姿かたちがオタコンかはともかく、口調と声はオタコンやってるときの田中秀幸。

>>464
既存のイメージに当てはめるとわかりやすいというのはあるな。
ひととなりをひたすら説明するだけだと相手に伝わりにくいだろ。
涼月だってヴェンツェルをジャックニコルソン似って言ってたじゃん。

>>465
おまえが常に斜め下からの目線だからそう見えるんだろ。
468イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:00:07 ID:5Jocc+cK
ストレイト・ジャケットの新作買ったら、テスタメント&天地明察の広告が入ってた。

そのイラストだと、テスタメント1巻の表紙はほんとは6人全員揃ってる絵の一部らしい
469イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:01:40 ID:1ThKTO/a
スニーカー担当は面白いなぁww
470イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:18:05 ID:F48OthaN
>>467
は?お前には聞いてねぇんだけど?横から涌いてくんなやカス
471イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:37:58 ID:AQ9MvN5/
既存のイメージって言えば、未だに原作バロットの性格を掴みきれない。
よくある「ツンデレ」とか「素直クール」とかに当てはまるものが無いような気がする。
単に自分がそういう性格のテンプレをあんまり知らないだけかも知らんが…
すべてを諦めきったが故の気丈さ、みたいな感じがする所が兄(と思われる)ショーンと似てるなー
472イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:07:25 ID:335SxCPk
そういうテンプレみたいに無理矢理一言で表そうとする必要は無いし、
本来、人の性格なんてそんな簡単に表せるもんじゃないでしょ。

素直クールとかみたいないわゆる「新ジャンル」って言われて生み出されたものは
「こういう性格どう?」みたいに、まずテンプレありきで作られたようなものなんだから、
本当にしっかり作り込まれたキャラクターを表せるようなものじゃない。

掴みきれないと感じてるなら、それが471にとってのバロット像なんだと思うよ。
473イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:09:22 ID:EEDQ/mS3
>>471
俺のとらえた感じだと、自閉してる以外は普通の女の子、って感じかな?
テンプレ的に言ってみるとしたら、「多重人格キャラ」の人格が分かれてないパターン?(わけわからんw)
474イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 07:54:44 ID:1ThKTO/a
強いて言えば『多属性』だがカテゴリ分けする意味が分からない

バロットは可愛い、これで充分だろう
475イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 09:07:40 ID:nasBNlXT
属性ってのはシンプルな作劇のために
人間性を「手軽に」まとめる技術であって、
それだけで人間性を的確に突ける真理じゃないしね。
476イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 09:24:47 ID:m/RQXyY2
性格・言行から属性分けされるのであって、属性決めてキャラ作るわけではないからね。例外もいるけど。
477イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 09:26:27 ID:9zrlWSMl
まあ、どん底に落ちてもあきらめない、って意味じゃヒーロー、主人公属性かなぁ
478イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:00:29 ID:J1iGPFJ5
アマゾンにはまだテスタメントこないな
479イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:12:21 ID:c9WhO/VR
漫画版のバロットが弱弱しい言われるから原作読み返したら
こっちも十分乙女で感情豊かだったw
ドクターにプレゼントぶつけるとことか吹いた
字と絵だと受ける印象ちがうってことかな
480イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 18:41:49 ID:1ThKTO/a
もらい泣き単行本化マダー?
481イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 19:23:10 ID:THZD/V4B
>>479
あれはウフコックはもとよりドクターに対しても完全に味方だと認識した後の事だし、
乙女チックであったり、感情豊かな面があるという事と、上で言われてる弱々しさは
まったく別の問題だと俺は思う。
482イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 19:31:17 ID:THZD/V4B
各サイトにおける天地明察の発売日および価格

角川        11/30   1,890円
e-hon       11/29   1,785円
amazon      12/1    1,890円
BK1        11月    1,785円
復刊.com     12月上旬 1,785円
Yahoo!ブックス  11月    1,785円
7&Y         11/29   1,785円
楽天        無し

今まであんまり意識してなかったけど、この業界って結構アバウトなんだな。
483イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 19:45:38 ID:QXn+SLzt
西尾維新 その138
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258729528/5

5 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 00:07:17 ID:QXn+SLzt
発売日については、例外的に出荷が前後することもありますが、基本的には以下の様になっています。

●アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の適当な日です。

●講談社ノベルスの場合
 「早い方」の発売日や「発行日」は「搬入発売日」です。その日の夕方頃になれば、
 東京近郊の一部書店の店頭に並びます。
 「2日遅い方」の発売日は「目安」の発売日です。そのころになれば広い地域で買えるようになります。

●講談社BOXの場合
 公式に発表されている発売日は「搬入発売日」です。

発売日の謎 (のべるのぶろぐ 2.0)より
ttp://novelno.net/archives/2005/11/06-090620.php
484イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 20:21:21 ID:Fqph9mxw
>>●アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の適当な日です。
適当って何だ適当ってwwwwww

結局は公式発売日が一番信用できるって事でいいんだろうか
485イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 20:22:55 ID:BIAE7g95
これが高度な情報戦か
486イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 20:28:38 ID:QXn+SLzt
要は公式日のあたりとしか答えはない。
あとは地域や書店次第。
487イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 20:31:05 ID:THZD/V4B
いつ本屋に行けばいいかは、やっぱりその本屋に聞いてみるしかないのか
488イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 22:53:51 ID:e4qiREsW
>>484
適当ってのは適切と同義だぞ?
489イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:29:10 ID:9zrlWSMl
フラゲとかあるんだから発売日は信用ならねえけど、
問題は金額だと思うの・・・
490イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:37:04 ID:/AelkEzj
>>488

そうだけど>>483の適当はいい加減的な意味合いだと思う
491イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:51:15 ID:cr06KxPL
>>490
普通に適切な意味で使われてると思うけどな
いい加減って漢字に使われるのは口語な場合が多いんじゃね?

まぁスレチもいいとこだしどうでも良いかw
492イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:54:41 ID:/AelkEzj
●アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の「適切」な日です。
●アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の「いい加減」当な日です。


近辺って曖昧な言葉があるのに適切ってのは違うと思うな。
493イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:57:38 ID:kxbhxgin
>>489
天地明察の値段は角川でも最初は1785円だったよ
だから予想だけど、予定価格をテスタメント939円、天地明察1785円って
出版予定リストが伝わってそれを元に各サイトが価格表示してるけど
途中でテスタメント880円、天地明察1890円に変更になったから
それが反映されてないところが多いんだろう
発売も近くなってるしもうそろそろどのサイトも変更された値段に変わるんじゃない?
まあ、情報伝達がちょっと遅い気もするけどさw

あとbk1によるとテスタメントは543pだって
ttp://www.bk1.jp/product/03184341
494イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 09:13:53 ID:cavYprlY
>>481
うぜえ童貞

それ以前のカプセルの中でも意外と心揺れてたよ
495イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 10:14:01 ID:KlRrMVNg
543…
あれ、薄くね?と思えるのはカワカミャーの業か
496イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 11:12:16 ID:pQvZaU+z
>>495
「3桁なら余裕」
そう言える日が来るとは思っても居なかったぜ
497イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:31:26 ID:9hoEiEMs
自分の手持ちの一番厚いスニーカー文庫、だいたい465ページで680円だった。
テスタメントはこれに100ページで880円なら…ちょっと高いような気がするのは自分だけか?
それともちょっと前に出ていたようにイラストに金掛けまくったんだろうか。
498イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 12:34:03 ID:M3AZ232+
フミカネは表紙だけで、中の挿絵はいつもの2人が何枚ずつか描いてたりしてな。
それで1冊に3人分のイラスト代がかかってるとか。
499イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 14:08:48 ID:zI0fScbK
今さらだけど、ザスニ誌上で発表されてるテスタメント1巻の情報まとめ。

・表紙・ピンナップイラスト・挿絵は島田フミカネ担当
・表紙イラストではオイレン組とスプライト組6人集合(?)
・6人のレベル3が描かれたカラーピンナップ付
・作中で鳳と雛が初めてレベル3を使用する
・6人それぞれに自身の過去との対決が核となってドラマが展開していく
・アリスがオッドアイに!
・登場人物の誰かがミリオポリスから去ることになる(?)

?のところだが、表紙は続巻と合わせて集合絵って意味なのか、
折り込みかなんかの細工でもするつもりなのか不明。
ミリオポリスを去る人物の独白から本文が始まるらしいが、時系列的に
1巻中で誰かがいなくなるのかは不明。
500イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 15:11:20 ID:vz2w3+mZ
やっとアマゾンにテスタメントのデータ来た。

発売日11月28日に設定されてる。
とりあえず、11月中には出回りそうだ。
501イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 15:14:37 ID:D8G/+RvN
その娘は帰らぬ人となりました。しかしいつまでも
この広い空からミリオポリスを見守っていくことでしょう……

そんなオチ。というかその前に副長出番なさすぎて死にそう
502イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 16:23:41 ID:CCiHN83L
ランブルフィッシュの最終巻が520Pぐらいで800円だった
妥当かな?
503イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 18:07:22 ID:weJSq5jp
>>499
うぶちんは本気で俺たちを悶えさすつもりらしいな
主にアリス的な意味で
504イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 18:58:45 ID:/MBCxPAQ
この場合は義眼の在庫不足でなければ
公安の広報部のセンスがアイタタなのではなかろうか
505イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 20:36:59 ID:CpKV+nuk
多かれ少なかれサド・マゾでないと、うぶちんファンはやってられんのではないかね
506イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 21:25:46 ID:ulDHrqy2
SFマガジン2月号に読み切りが載るってマジ?
507イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 21:32:59 ID:vz2w3+mZ
まじすか?

ついにマルドゥック最終章への第一歩が。

ヴェロシティの時はそこから単行本化までえらい時間かかったけど
508イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:05:54 ID:hlRKaBWw
>>499
まさか義眼までトンボ仕様にはならないよな…
509イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:42:13 ID:UkHEUcwd
スクランブル→ベロシティー→チャンプルー
510イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:49:36 ID:0FyeVO/E
うぶちんがマルちゃんの新作を作ったときいて
511イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 22:51:48 ID:vmk7pUJI
マルちゃん?やきそば?
512イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 23:17:28 ID:Npi2Mmlw
オイレン4巻が432ページ42文字×17行=308,448文字相当
スプライト4巻が544ページ40文字×16行=348,160文字相当

オイレン4巻と同じ文字組だとすると543ページ42文字×17行=387,702文字相当
ということはスプライト4巻の10パーセント増し
それはかなり読み応えあるな

しかし計算してから言うのもなんだけど543ページって奥付とか含めないページ数なのかな
奇数ページの本てあるわけないし
513イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 23:22:30 ID:M3AZ232+
bk1でのオイレン4巻が429ページになってるから、ページ数が書いてある所までって事だろうな。
514イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 23:25:18 ID:zKnVxqaM
>>512
正確に表示するところは、後ろの広告部分は含めずに
「奥付まで」のページ数で表示してると思う
Amazonなんかは、そこから扉の分の1ページとかが引かれてたりするな

あとは、価格もそうだけど、発行ぎりぎりまで正確な数字はわからない
(決まらない)から、予価や予定ページ数としておおまかな数字が
表示されてるはず
515イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 00:07:55 ID:Z14Qeill
製本の際は16ページ1セットで扱ってるから
429ページは432(=16×27)ページと考えて計算するといい、かも
516イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 00:29:57 ID:Z14Qeill
うぶちん現地であの会見に出てコメントしてたのかw
517イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 11:04:09 ID:LdTxNG0F
>>514
bk1は見本到着後にページ数を数えて出してるはず
なので、bk1にページ数が出る=見本到着済みって事

ソースはTRCデータ部ブログ
518イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 22:52:17 ID:tDz76QKN
テスタメント、ひょっとして表紙を並べると一枚の絵になるとか、そういう仕掛けなのだろうか。
しかしそれだと、厚みを揃えないと格好悪いよなあ
519イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 23:14:00 ID:iO837TSP
遅蒔きながら、コミック版スプライトの二話読んだ

……細かいとこかもしれんが、許可も出ない内から乙が特甲使ったり、
鳳が一人でシャワーに入ってたり、描写に矛盾があるな
乙は、まあ、危うげな描写はあれはあれでありだと思うけど
520イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 00:48:40 ID:F49XpZes
さめだって、もしかして原作読んで無いのでは・・・
下手すりゃ編集も。
521イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:05:27 ID:2ilqMqYo
あえて読まずに書きました!
522イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 01:09:17 ID:H+dOf1ra
3人描くの面倒だったから!
523イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 02:29:57 ID:zixIByQN
>>520-522
アワーズ巻末コーナーにウブチンが出演してるからさすがにそれはないだろう。
小説との矛盾(ヘルガの傷とか)はあえて演出してる…と信じたい。
でも単行本で修正されてたらどうしようw
524イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 02:55:42 ID:EFQepM4I
ヘルガさんの傷はきっと興奮したら浮き上がってくる演出
525イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 11:08:25 ID:fOzlMCJv
温泉に入ると浮かびあがるよ!

で、マリオネットにされて
王女にされて牛にされて
心臓ぶち抜かれて…

えーと、えーと…
526426:2009/11/25(水) 14:15:19 ID:L8gKiLdQ
>>426だけど、細かいこと考えずに立ててみた。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259124089/
527イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 15:07:46 ID:1kh6sgrm
いらねぇって
528イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 16:22:08 ID:loOnkMkm
そこは考えとけよ
529イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 17:16:06 ID:ncIbjzhJ
ピルグリム・イェーガーやシュヴァリエって
このまま再開しない可能性の方が高いですか?
530529:2009/11/25(水) 17:18:52 ID:ncIbjzhJ
こちらラノベ板ですね、スレ違い失礼しました
531イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 18:09:36 ID:+RjNnsr7
明後日には、都内には天地とテスタメントが並ぶかな?
532イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:17:52 ID:l18sQoAn
そろそろバレを回避する為に自衛に入らないといかんか
533イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:22:11 ID:ys7Nycgo
バレ解禁日はいつにするかね
決めたからといって全員守るわけじゃないだろうが、一応
534イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:22:33 ID:i6S51LMx
やっと天地明察も表紙が表示されるようになったな
まあラノベみたいに表紙で話題が広がったりするものではないだろうけど
シンプルだが良い感じ
ttp://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200907000044
535イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:35:59 ID:QAHlEfv9
>>533
28日かな?
536イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 19:53:13 ID:EXQjXfrK
シュピーゲル以降はラノベレーベルで作品出さないのかな
537イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 20:19:13 ID:7JJQSO4n
いい表紙だな
538イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 20:22:45 ID:QS4Rr8Jq
>>533,535
奥付の発売日だろう
539イラストに騙された名無しさん:2009/11/25(水) 22:19:19 ID:SCMPeBAm
黒い季節の新装版もシンプルな表紙だったな。最近はマシになってきたけど
帯でタイトルが隠れないようにデザインされた表紙は
間抜けな感じがして嫌いなんだが、>>534見て安心した
540イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 11:21:41 ID:7Gmqo8gQ
やっぱスズツキーは最終回の前後で禁煙するのかな。

『吸うな危険』とまで書いてあるあの世界観で、あえてショッポを吸うのはなんらかのきっかけがありそうだが、まだそのへんの説明はないよな?
同様に陽炎がガムをやめたり、夕霧が電話を捨てたり、鳳、乙、雛の味覚が戻ったりする事もありそうだが……

あれ? なんか死亡フラグなようにも思えてきたぞ?

ファフナーでもゴウバインメットを外したら死んでたし……
541イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 15:24:35 ID:20OEdv5S
>>540
パイロット版の時はキャラ付け&GITSオマージュだろうけど、本編だと子供工場時代から喫煙組だよな。
案外きっかけはどうでもよくて、煙草(ガム・電話)っていう反抗・防御・逃避のアイテムから“卒業”するかしないかが重要なのかもしれない。
個人的には克服しつつやっぱり続けるってのが人間くさくて面白いけど。
542イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:41:21 ID:9Cj7NDNM
GITSってGhostInTheShell?
どのシーンのオマージュだろ
最近観て(読んで?)なかったから全く知らなかった
543イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 20:52:10 ID:ZHSCQOlF
>>538
公式の11/30でいいんじゃないの?
544イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 22:31:46 ID:MxcutFsq
web KADOKAWAだと天地明察11/30 テスタメント12/1
それぞれ24時(発売日翌日0時)解禁でおねがい。

テスタメントbk1が24時間以内発送になったから
早いところは明日には売り場にならびそう。
545イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 22:35:57 ID:eXvNshmI
>>542
今見たら単行本版にもあった、記憶違いかもしれない。
人工心肺がフル稼働で毒物を濾過中〜はクルーザーでの少佐とバトーの会話(体内のプラントがアルコールを分解〜)かなぁと。
あと壱巻一話の高所で生理うんぬんの通信内容とか、考えすぎ?
546イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 22:49:31 ID:9Cj7NDNM
タバコを吸うことそれ自体がオマージュになってるような文章に見えたんだけど…
ともかく人工心肺が~+生理云々はそう言われればそんな気もしなくはないが
オマージュだ!と断言されたら無言で首を横に振らざるを得ない
考えすぎと一言で言ってしまってあまり苦情はこないかと思われる
うざいなこの文章
547イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 23:14:13 ID:ofIklPK9
テスタメント買ってきたよ〜 某神保町で。
内容についての書き込みは来週からですな。
(そもそもまだ読んでないから何も書けないけど)

天地明察は27日発売、ってなってたな。こっちも楽しみだ。
548イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 23:22:27 ID:8l7FcnpH
とらあなゲマズメイトとかで特典はないの?
特典つく店ないならさっさと早売りゲットしにいきたいが
549イラストに騙された名無しさん:2009/11/26(木) 23:52:09 ID:NyayIWf0
ゲマはスニーカー特典もう出てるから無いだろ
550イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 03:08:41 ID:zc+nhV0h
>>515 16ページ折*27台 と数えます。
>>547 えっ、テスタメントもう出たの! 早売り?
551イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 07:52:06 ID:dBHgQIfY
今日から毎日本屋をハシゴだな!
552イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 08:26:02 ID:7agfQNME
書泉にあるかな・・・
553イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 10:38:52 ID:BDy2qLWM
神保町でテスタメントゲット。天地明察も聞いてみたけど、発売予定は29日でまだ入荷してないとの事。
554イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 15:39:01 ID:BzEktEyT
>>381
地元民だけど店の存在を知らなかったw
他の店にはなかったが、おかげでテスタメントをゲット。ありがとね。
555イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 18:47:52 ID:7W9lyBQI
テスタメントのネタバレ解禁は、奥付によると12月1日発行になってるから、
12月1日2400時(12月2日0000時)でいいのかな?
556イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 19:10:01 ID:lfoCpCY5
○森望ゆかりの地でテスタメント発見
557イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 19:17:35 ID:Dg5nJXta
テスタメント買えた@お茶の水。厚すぎワロタw
558イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 21:46:37 ID:5BwSX0DV
そんなにネタバレトークがしたいんか
559イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 22:05:44 ID:WDpzdLXX
同じく神保町で買ったが……分厚いなw
560イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 22:43:18 ID:wc1sl4er
愛知にはまだ売ってなかったよ…早く欲しい。
561イラストに騙された名無しさん:2009/11/27(金) 23:15:06 ID:LHaGJyaS
SF小説としては標準厚さ
つまり世間の異常
562イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:10:15 ID:eWh39/hN
在庫あるくせに、発売日が明日だから、とか言って売ってくれなかった@神戸
563イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:16:48 ID:BDrhEAS8
テスタメント発売と聞いて未読だった
オイレン&スプライトの4巻を急いで読んでるぜ

スプライト4巻のTRPGをするシーンはゴルゴ13の「ドイツはひとつ」
というエピソードを思い出した。欧州議会議員達が集まって
スプライトと同じく各々旗を持ってサイコロ振ってプレイしていくんだけど、
西ドイツ選出議員がワルシャワに向け核ミサイルを発射して
皆ドン引きするという展開。
564イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:20:25 ID:9QM3Q7t3
>>563
親父のゴルゴをゆっくり読み進めてるいる俺にネタバレかますとはいい度胸じゃねぇかこら
565イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 00:49:22 ID:L+X6w2lP
566イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 02:45:23 ID:9GmnWobI
前スレかそこらに両方の元ネタ出てたな
567イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 05:49:21 ID:QMhQzbYf
……満足過ぎて耳血でたわ
568イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 09:56:06 ID:w9UoyMZG
高田馬場で入手。バレスレで待ってる。
569イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 12:38:28 ID:4kgk2Ryu
オタクに優しい都市・仙台(っつーか宮城)でもゲット。
570イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 13:41:15 ID:E86r30Nj
>>568
俺も高田馬場で購入。
天地明察はなかったけど…。
571イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 14:29:49 ID:OXtmBwbB
>>570
天地明察って30日じゃなかったっけ?
572イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 14:48:03 ID:V6Ue6MNZ
地方だがbk1で注文したテスタメント届いた!
573イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 15:42:22 ID:DDzjZ9F7
副長ーーーーーッ
574イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 18:48:54 ID:hxgZUrkW
7&Yから届いてた!
wktkが止まらない!
575イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 18:58:07 ID:ptAl6+Po
テスタ入手
早く読み終えたいが、じっくり楽しんでも読みたい
まぁ1日までに読み終わるようにゆったり読もう
576イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 19:39:38 ID:QMhQzbYf
阿部さァァァァア――――ん
577イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 19:52:30 ID:feHAT6Hv
悔しくないもん、正規発売日まで手に入らないけど10%オフだから悔しくないもん!
578イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:03:33 ID:Su6j2dho
>>569
やあ同郷
579イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:21:55 ID:+X+UFjyG
アニメイトで買ったあとに遊んでたらサイフすられた(゚Д、゚)


テスタメントあるから悲しくないもん!
580イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 20:59:01 ID:/h5HwWjV
>>579

警察には届けとけよw
581イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 22:27:33 ID:D3GpSWfp
ちびちびよもうと思ったのに一気に読んでしまった。
ああもったいない。
582イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:19:43 ID:6ZiIt3wI
読み終わった・・・。
ああああ、泣いちゃった。
583イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:29:08 ID:9kP+v8ZV
「発売は12月だと思ったら今日書店で見つけた」
何を言ってるかわk(ry

予想外に狂喜歓喜してレジにダッシュしてしまった
584イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:30:46 ID:r/AtSQ32
一方俺はスクランブル片手に狂喜乱舞していた
585イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:51:53 ID:DRmvBISf
そして俺はストームブリング・ワールドを読了して悔しい気分になっていた。
これの続きが無いとは!
586イラストに騙された名無しさん:2009/11/28(土) 23:58:49 ID:OXtmBwbB
発売って普通に11月27日だと思ってたバカは自分だけか…
また買えたもんだからバカにもほどがある





ミハエル(=ミカエル)・ガブリエルと来て聖書の語句の引用が結構多いから
どっかにラファエル・ウリエルに対応するキャラが来るんじゃないかと思ってしまう
ユーリー(オイレン2巻のロシア人)とラバグルト(シュテファンの父)はイケるかと思ったがどっちもかなりキツイしなあ…
絵師の「右月」に対応するキャラもいなかった訳だから多分来ないだろうけど
587イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 02:18:00 ID:dtntFm5V
テスタメント片手にレジに並んでたら高校んときの同級生♀に話しかけられてキョドった
5年ぶりの再会がTSUTAYAでラノベ買うときなんて・・
588イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 03:21:04 ID:AwlHumbh
きついわー、テスタメント、きついわー。

ああっ、このまま数ヶ月待つのか。続きいつだよ。
589イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 09:33:49 ID:C//uEdFP
ブログの更新来てるね。
「本当に同じ人が書いてる」ってことは天地明察って今までのやつとは方向性違うんだろうか。
文体がクランチじゃなくなってるとか?
明日が楽しみだ。
590イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 10:05:18 ID:mO4sGDHD
文体がクランチな天地明察か・・・・。
591イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 14:57:52 ID:T14/hjdj
テスタメント読み終わった。これはマジでやばいな。面白すぎる。
天地明察は野性時代で読んでたからもう全部知ってるけど、勿論単行本も買うぜ。
592イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:16:09 ID:lU9YBUUN
オイレンとスプライトの読む順番を気にしてる奴にひとつ警告しておく。
テスタメントシュピーゲル1は「オイレンシュピーゲル5」だ。
まずスプライトから読みたいと思ってる奴は気をつけろ。
593イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:33:09 ID:Dfksvg7y
ばいばいとストームでこの作家さん好きになったんだけど、天地ってどんな話?
出版社の紹介コメントじゃ時代物ということしかわからんのだ…。
594イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:43:20 ID:mO4sGDHD
テスタメント人物紹介のページみてワロタ
こんなにいるんだ そしておっさん率高すぎ
595イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:50:25 ID:T14/hjdj
>>593
ネタバレっぽいのを含んでるから、このレス読む人は注意してくれ。




簡単に言えば、カレンダーを作る話。
江戸時代当時、暦は中国から入ってきた方法に頼っていたんだけど
そのままそれを使い続けてると、いずれ凄いズレが出てきてとんでもない事になるからちゃんとしたのを作ろう、と。
でも江戸時代だから今みたいな凄い設備があるわけでもなく、
さらには今と同様、新しい事をしようとすると色々な邪魔が入るわけで・・・という感じ。
もちろんクランチ文体じゃない。ばいばいやストームと同じく、いわゆる普通の文体。
596イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 15:58:05 ID:Dfksvg7y
>>595
ありがと。
ファンタジが好きだったんだけど、そうではないのかな?
和物ファンタジってのを期待してるんだけど…。
597イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:05:59 ID:gIweFZCM
テスタメントでのスプライトとオイレンの割合が知りたいのだが
普通に1:1なのか?それともネタバレになるから気にせず
買った方がいいのか?
598イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:07:40 ID:T14/hjdj
>>569
そういうのを期待してるのなら、全く違うね。
1890円だし文庫より大きいサイズの本だから、買うかどうかはよく考えて決めた方がいい。
599イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:08:17 ID:T14/hjdj
レス番間違えた・・・
>>598>>596宛ね。
600イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:13:26 ID:1sdT8WAV
>>597
ネタばれに近いのでメル欄
601イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:32:33 ID:Dfksvg7y
>>598
これまたありがと。
ちょっと立ち読みしてから考えてみるよ。

せっかく好きになった作家さんだし、読んでみたいとは思っているんで。
602イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:35:25 ID:D8rlIHE2
ばいばいとストームで入ったと言ってる人に言っても分からないかもしれないが
読後感的にはアニメ版シュヴァリエが近かった。>天地明察
603イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 17:16:21 ID:97/UF94Q
早く・・・早くテスタメント2を!!
604イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 18:06:49 ID:VZzH/PWh
むしろ3が早く読みたい。

つか表紙めくったらいきなり未出のレベル3を解説付きで見せられて涙目の俺。
605イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 19:59:22 ID:KlWA281i
後書きがなんか普通の文章書きさんみたいになってるんだが
606イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:42:44 ID:+fa6YoN8
プロローグ読んだら挫けそうになった

おそらく何かの間違いだから酒飲んだらもう一度読み直す
607イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:54:06 ID:qVrkdnhE
天地創造
天地無用
天地明察
天地真理
608イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:15:15 ID:ozdb8/Jt
テスタメントのOPが鬱過ぎて笑った
でもこれだけでもメチャクチャ面白いから困る
609イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:52:36 ID:2crO7HYw
待ちきれなかったが、2はもっと待ちきれない><
610イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:57:32 ID:sW0PfCZI
早く1日なってくれ

語りたい事が山ほどある
611イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:59:12 ID:2crO7HYw
ん、俺はアマゾンから届いたんだが、公式発売日は12月1日で、
12月1日 0:00もしくは24:00が、ネタバレ解禁日なの?
612イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:10:10 ID:670nRWfZ
スニーカー文庫は一応1日発売だから、二日ゼロ時じゃないか?
613イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:11:20 ID:Dfksvg7y
発売日解禁なんだっけ?
当日はNGだと思ってたんだけど。
614イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:11:51 ID:Dfksvg7y
こうだよね?

テスタント:12/1発売  →12/1 23:59:59まではダメ
天地明察:11/30発売 →11/30 23:59:59まではダメ
615イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:12:07 ID:2crO7HYw
発売日の24時だから、
二日ゼロ時解禁なのか。
616イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:12:08 ID:1sdT8WAV
ネタばれ解禁日は、わかりやすく言うと「12月2日になった瞬間」てことで。
617イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:14:45 ID:T14/hjdj
公式発売日はテスタメントの方が後なのに、何故か天地明察売ってないうちからテスタメント売ってるんだよな。
618イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:16:41 ID:2crO7HYw
単行本流通と文庫本流通の違いだろうな。
619イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:25:58 ID:jjWmLgBW
とりあえずオイレンとスプライトを全巻再読してくる
見落としてることが沢山ありそうなんだ
620イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:24 ID:eRRlXIaf
イギリス王室の人を勝手に殺すとかさすが冲方丁だ
621イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:32:59 ID:CVsUTt9w
それはマジでおすすめだな。話が複雑になってくるから、細かいことはもう忘れたという人は
テスタメント読む前に復習しといた方がいい。
622イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:35:15 ID:rJGlv9hw
>>620 無保険の子 ネタを出してくるところがタイムリーだなと思ったな。
 王子の従軍の話もちょっと前にニュースになってたし。
 アフリカはいっぱい出てるから少年兵はでてくるわな。
623イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:38:05 ID:3cGe2dPC
今テスタメント1/3くらい読み終わったけど
ここまでの間に
これ読む前に4巻読み直せばよかったと5回くらい思った
624イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:57:20 ID:5XNE3lq3
年末の秋田禎信BOXのためにオーフェン再読中で
引越しまで一か月切ってるのになぁ…

どうにかして分裂したい気分だ
625イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 00:58:08 ID:+vHKF/++
>>606
                       _
                   /-‐-\
                    ノ ,=u=、ヽ、        __人__人__人__
        /~ト=.   //      \\      )         (
       /ヽ_ノノ三  〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉   )  場 飲  (
      , く   _/三.__   \_ト、_______,.イ_/    )   合 ん  (
    /   ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、      )   か ど  (
    /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈   「|_|〉   〉ソ     )   | る  (
   /   ,/丶 /三三三. |  l'ニミ!  |'l      )    ッ    (
   /  /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i|       )       (
  /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「  ;:'''       !   :! L..ノノ三- 、_  ハ.  iヘヽ、
 /|:! ,!   ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄        `'′入oヽ ´‐\
 |:|:! | i'''"""    !  ̄ !丁 ヽ三.  ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
 || ! ! ,|   ,;:::-┬―――三'三.   |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
 || !| |    ::::  l三|=  |三.      |     ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
 ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!=  /三三      ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
    ̄ ̄::::三三/= /三三三    """ ̄
続きを読め!最後のページまで読め!!
626イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 01:04:25 ID:0I0P3kz5
>>618
書店アルバイト経験者だけど
角川の文庫・書籍類って発売日より早めに本屋に送られてくる事が多いのよ
HPの発売日予定ってあまりあてにならない
627イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 01:19:05 ID:hn+aZFhc
ブログみたら天地明察も早く手に入れたいと思った
628イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 01:26:13 ID:S1Mm9unv
テスタメント読み終わったが
天地明察が手に入らん
629イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 02:58:38 ID:Ie2GtenZ
>>619
仲間ー

………テスタ読むと自分が今までいかに漫然と読んでいた事かが分かって悲しいorz
630イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 02:59:47 ID:eRRlXIaf
半分くらい読み終えた今気づいた
ラノベなのに挿絵がゼロだ
斬新だな
スニーカー文庫じゃなくてハヤカワのほうが似合ってるぞ
631イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 04:04:43 ID:HLjwPbK/
>>630
自分の知っている範囲では、「イリヤの空、UFOの夏」(1)〜(4)(秋山瑞人、電撃文庫)も巻頭の折り込み(と表紙)以外、挿絵なしでしたよ。
632イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 06:01:19 ID:D0jLXzx5
なにこのボリューム。
軽くライトノベル3冊分くらいはあった気がする。
しかも今日仕事なのに一気に読んでしまった。ああでも後悔してない!
633イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 10:37:32 ID:vKbYrX3X
今度の休日に買ってこよ思てる俺は、しばらくこのスレとはお別れだな…
しかもじっくり読む派だし…



今のうち言っとく
よいお年を!\(^o^)/
634イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 11:23:05 ID:gZ5QUg0h
天地明察の発行は12月とか言われて入手できないんだけど、誰か見つけたやついる?
635イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 11:26:51 ID:wgInaePi
アマゾンだと予約受付中、近日発売だな。
636イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 11:59:38 ID:hP+1Sopq
>天地明察
出版元サイトで「絶賛発売中」「在庫無し」となっていることについて。
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200907000044
637イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 12:07:14 ID:wgInaePi
>>636 そこ、公式発売日前はいつもそうだからw
638イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 12:25:47 ID:DJGn6p3C
>>619
両方とも1、2巻を布教の為に貸しちゃった俺涙目。

まぁ、だいたいの伏線は再説明してくれてるようなもんだからいいけどな。
639イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 13:01:01 ID:BBIfwFeN
天地明察売ってない
というか今日のがまだ来てないって言われた
640イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 13:07:40 ID:FVZo0hTc
テスタメントなかった・・・
しかもオイレンとスプライトまでないとは・・・
641イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 14:02:53 ID:usPMFKo5
>ラノベなのに挿絵がゼロだ
読み終わっても言われるまで気づかなかった・・・面白すぎて。
確かに満足したけど
これならオイレン5でよかったんじゃねーか?
あと絵師変えた意味ねーだろ

内容的に次巻で終わり?それとも全員のレベル3巻頭紹介絵で3巻くらいか?
642イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 14:25:15 ID:wgInaePi
>>641 全3巻予定だけど、延びるとみたw

 元はそれぞれ出す予定だったからね。
 子会社はかなP
643イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 14:52:33 ID:L6+fOnRi
新刊を買って、家までチャリで全力疾走して、汗だくになって
シャワーを浴びて、気がついたら全裸のまま読み進めていた
あるんだな、こんなこと
644イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:03:40 ID:b0QRsT7I
次巻はスプライト5だろ。
そうしないと話がさっぱり分からん。
645イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:36:09 ID:TmvRN4HY
>>644
そうでなきゃ、スプライトの方が好きな俺には
微妙なウブカタ最後のラノベになっちまう。
面白さより2巻がでるまで不安でしょうがない。
スプライト5でありますように><
646イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:42:20 ID:BBIfwFeN
天地明察やっと買えた
ハードカバー久しぶりだわ
647イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 17:43:14 ID:vSxMRbi1
2巻は富士見から出たりしてな
648イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:06:12 ID:WOidqzQX
>>647
それは言われてたけど流石に無いだろw

次巻スプライト5でその次が最終巻だろうなあ
けど正直あの6人を1冊で一気に扱おうってのに無理がありすぎると思うんだ…
マジで主役6人の物語だからな
649イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:40:25 ID:341tyRZs
いろいろと情報流出か起きてるけど、正式な解禁は1202の0000からだからね
リヒャルト・トラクルとの約束だよ!
650イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 18:46:26 ID:vdqoBOJ/
苦しい…
651イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 19:34:07 ID:ISUVhCRH
さめださんは相変わらず動きのある絵とストーリー構成が下手でした。
鳳が乙を殴るシーンとか、まったく動きが感じられない。感じられなすぎて逆にすごい。

義脳体兵器の説明がまったく無いのに敵が義脳体兵器ばっかりなんで、戦闘もわけが分からない。
てか、飛行船の事を冬真が見破ったシーンってどこ?
652イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:39:41 ID:jPq7NHgh
天地明察売ってなかった
本屋6件も回ったのに
653イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:40:51 ID:Wr8dGzmV
>>651
イラスト集と思ったらいい
654イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:41:11 ID:WOidqzQX
アキバでは軒並みテスタメントが平積みで天地明察はありませんでした

まあ明日明後日には手に入るだろうけど…
難民発生したりはしないよな?
655イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:45:44 ID:b0QRsT7I
天地明察マジでどうなってんだ?公式だと今日発売だよな?
いつも行く本屋2軒とも「入荷の予定は無いのでお取り寄せになります」と来やがったぞ。
なんだよ入荷の予定は無いって。うぶちんディスってんじゃねーぞ!
656イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:58:15 ID:CdCoBhJl
池袋のリブロで天地明察ゲット。こっちはじっくり読もうっと。
657イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:08:19 ID:sdN4OOpK
フミカネのキャラデザは、なんか同氏のデザインの機械化歩兵とか武装神姫を彷彿とさせるデザインだなぁ。ボディ部分のデザインとかMMSっぽいし
658イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:26:19 ID:GI8H+3l7
帯の最後のラノベって言うけどさ…最初っからラノベじゃないだろ、と思うのは間違ってるのか?
もう、ハードノベルとかヘヴィノベルって言った方が合ってる気がしてさ。
こう、話の中身とか、本の厚みとか。
659イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:26:34 ID:yC9BYCUf
漫画スプライト立ち読みしてきたけど、月刊にしてはページ数少なかったような・・・
先月ラストの乙のピンチも、何の脈絡もなく助けに来た鳳が撃ちまくって大勝利で乙の見せ場皆無
どう見てもイラスト集です本当に(ry
660イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:28:47 ID:B4HOpTU0
>>658 なんとかという富士見ファンタジアのサイコロ本や

 幼女をとんでもなくひどいことする二週目のライトノベルもありますよ。

 俺は別にライトノベルを下にみてないし、ジャンル問わずにいろいろ読むけど、
 これはやっぱりライトノベルのジャンルコードで書かれていると思うよ。
661イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:36:34 ID:f/zMlCPA
テスタメントは早々に読み終わって早く語りたいのに
天地明察入手できないままバレ解禁まであとわずかとなるのであった。
662イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:46:52 ID:bwpjH7Jt
天地明察
配本が本日11/30
店頭に並ぶのが12/1〜
663イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:38:38 ID:34dZab3Z
テスタメントようやく購入。いい年こいてプロローグだけで泣いて読み進められん。あー冷静になるために数字数えるわ。231713117 231713117 231713117…
664イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:42:01 ID:+vHKF/++
オイレンみたいに漫画化一作目は黒歴史化されるのかしら
ていうかした方がいいんじゃ、お互いの為に
665イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:48:48 ID:L73CBJfZ
なんかページが八割ぐらい抜けてるように思える>スプライト漫画
666イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:52:11 ID:EKJN4vq3
うぶ凄すぎワロタ
667イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:00:58 ID:ISUVhCRH
天地明察未読の人は今回のうぶちんのブログは見ない方がいい気がする。
登場人物の絵とか、「この人こんな顔だったんだ!」ていう感動が薄れそう。
668イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:03:23 ID:FfspoAnR
先月号のアワーズ次回予告にはスプライトは40ページで巻中カラーとあるんだが…
大人の事情でも起きた?

テスタメントネタバレ解禁が待ち遠しいわ
669イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:07:32 ID:yC9BYCUf
>>668
そうそう、そういえば俺もそれが気になってた。カラーどうなったんだよって。
何かあったと言われた方が納得出来る。
670イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:09:33 ID:341tyRZs
天地明察の話もこのスレでいいのか?
671イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:12:36 ID:ISUVhCRH
そういえばここはライトノベル板か。
たしかに厳密に言えば板違いだけど、漫画の話もここでしてるしなぁ。
冲方総合って感じで良いんじゃないかとは思うが、どうなんだろう。
672イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:14:56 ID:T8KGvaZI
漫画版スプライト、打ち切っちゃっていいよもう。
あの原作をどうすりゃあそこまで酷く改悪できるんだ。
さめだも大概無能だが、編集も能無しすぎる。
673イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:19:04 ID:9nfgh2B0
正直ピルグリムの続きが読みたいんだが
674イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:19:27 ID:zw7MXY6f
桜庭スレとかもラノベレーベル以外から出た作品の話もしてるしいいんじゃないか?
675イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:34:58 ID:f/zMlCPA
そもそもここの初代スレは単行本のばいばい、アースが出たときの立ったのだよ
676イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:47:14 ID:B+Kv3uE0
さめだスプライトはなぁ
あそこまで色気のない絵しか描けないなら
やらない方がマシだったな
ストーリーテリングもお粗末極まりないし
677イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:49:38 ID:dsd5USwc
漫画はどうせ売れないから放っておいても自然消滅するだろ
678イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:52:14 ID:3cGe2dPC
原作分は長い間不足してたから漫画版も楽しみにしてはいたが
テスタメントの面白さを体験した直後ではもう
679イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:53:23 ID:Wr8dGzmV
お前らひどいな
680イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:55:27 ID:r/E2ls1I
コミックスはオイレンしか見てないが、そんなに酷いのか……(単行本化待ってた)
681イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 23:57:51 ID:NxGiVHrj
おまえら、あまりに地味すぎるサンクチュアリのことも忘れないでください
682イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:01:29 ID:0VaE3V3y
シリウスの方も不安だな、おい
683イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:01:28 ID:r/E2ls1I
>>660
亀ですまないが、シュピーゲルシリーズにおける
ラノベのジャンルコードってどのあたりか詳細願う
(自分では、キャラが何というか本質はマルドゥックとかに通じながらも、
ちゃんと萌えるよう造型されているっつーぐらいしか分からん)
684イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:07:57 ID:/uWzyF4o
660では無いが、根本には思春期の少年少女の成長物語(主に恋愛絡み)が描かれているジュブナイルな点じゃね?
685イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:09:20 ID:qC6EuiBQ
>>679
お前が言うな
686イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:11:43 ID:rVF20QC6
カオスレギオンはラノベっつうようりファンタジーだったからシュピーゲルが最初で最後のラノベな気がする
687イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:17:12 ID:pZTyxG7p
ライトノベルとファンタジーというのは、カテゴリとして同列で語るべきものではないとオモ
ファンタジーのラノベもあればSFのラノベもあるわけだし。
688イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:17:41 ID:7IuI0KVG
>>684
そういえばそうか……登場人物のオッサン率は凄いが、主役は美少女だもんな
689イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:19:03 ID:qC6EuiBQ
ラノベがどうのとか興味ないぜ
690イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:19:15 ID:J8lle7RQ
>>683
660ではないけど適当に
・ライトノベルレーベルから出版されている
・萌え(燃え)キャラがぞろぞろ出てくる
・基本的にはボーイミーツガールである
とかなんとか好きなのを選べ 別の項目を付け足しても構わない
13~15歳の少年少女に銃を持たせるためにSF的な設定を加えたようなフシもあるしな
現実に存在する少年兵の問題を内容に盛り込んでるからリアリティがあるような気になるだけで
ああネタバレ解禁が待ち遠しい
691イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:21:55 ID:7IuI0KVG
>>690
こちらもありがとう
少年少女を戦場に放り込む設定としては、サイボーグ化を別にすると
なんか現実の延長的な部分があったりしてハードな印象だったりしたなあ
692イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:22:54 ID:DFuietrn
週末忙しくて本屋に行けなくて、
今日ようやく行って見たら、テスタメント品切れ、だと?
693イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:22:57 ID:OOnP1xxk
あなたがそうだと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
694イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:24:10 ID:dUU1FLHF
ちくしょう、あと24時間あまりが待ち遠しいぜ

アリスアリス
695イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:30:34 ID:Bg1JCGZz
でも実際今月号のスプライトは破綻してないか?

ケンタウロスのコントロールを奪われて、脳を積んだ飛行船がケンタを遠隔操作してるのを
冬真が見破ったらしいんだけど、そうと分かる描写が無い気がするんだが。
携帯電話で何か話してるシーンは意味不明だし。

大体、鳳はいつ特甲を転送したんだよ。
議論終了まで転送は出来ないはずで、それ以前に転送してたら鳳も乙と同様に
指示無しで勝手に転送してたことにならないのか?
でも鳳は乙に「指示無いのに勝手に転送するな」とか言ってるし。どうなってんの?
696イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:34:48 ID:ExqU/WtK
最後の最後ですごいことを書いてるのにさらっと流すのな
オイレン側だからか
697イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:47:04 ID:YT/IcNyK
あれ、天地明察の帯の推薦者がブログでは佐藤優なのに実物だと高橋克彦に変わってる。なんでだろ?

そういえば11/30と12/1に発売ってことは、月刊ウブカタ・週刊ウブカタに続いて日刊ウブカタも達成したってことだな。
めざせ24時間ウブカタ!
698イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:51:52 ID:m+LQ6jQ7
>>697 何種類か帯あるんじゃね?
699イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:52:54 ID:QSma/AAq
>>681
あれは悪くないクオリティなんだが掲載雑誌が地味すぎるな。
小説化してほしい。じっくり読みたいぜ。
700イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:05:25 ID:iRDYBiZs
シュピーゲルは正直ラノベレーベルじゃなくていけそうだ
テスタメントの分厚さや挿絵のなさが不評を招かないなら
701イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:08:32 ID:RM6hAKN5
テスタメント今読み始めた・・・参りました・・・
702イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:10:01 ID:pZTyxG7p
しかし、14歳の女の子がケツ丸出しの衣装に身を包んで歌いながら戦ってたり
巨乳の女の子が「ご奉仕いたしますわぁー」なんて叫んでるような作品は
ラノベ以外のジャンルでは引き取ってもらえなそうだ。
703イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:19:41 ID:m+LQ6jQ7
SFならおk。売れないけど。
パッケージかえて手直しして、近未来小説風にして、一般文芸にしても、注目されずに終わると思う。
出版はできると思う。

ラノベのが作者も読者も編集者も幸せだね。
704イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:29:52 ID:dttL1crz
うん、ラノベなのにガツンとハードで、でもやっぱりちゃんとジュブナイルで萌えもあるってのがいいんだよねシュピーゲルは
705イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:54:26 ID:S4ix/WPu
ラノベであることで一定の読者が確保できる分、ハードな部分を
描くことができるってところもあるんだろうね、逆に

ただ今のご時勢、メディアミックスができる作品のが
好まれるんだろうな、ともすればアニメ化などをするための
ストーリーづくりが求められてたりとか…
うぶちんがテスタメントで最後のラノベを謳っているのが、
そういったところに嫌気が差してのことではないといいのだが
706イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 01:57:40 ID:m+LQ6jQ7
ファフナーやってた人になにをいまさら
707イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:09:04 ID:iRDYBiZs
うぶかたは自分の小説アニメ化したいって野心あんのかな
マルドゥックは内容的にぎりぎりだからぽしゃった理由もわかるんだけど
708イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:14:14 ID:m+LQ6jQ7
>>707
マルドゥックはゴンゾが傾いたのが一番でしょ。
内容的に難しいのはわかりきってたし。
マルドゥックのアニメ化あきらめてないくらいだから、野心はばりばりあるでしょう。
709イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:21:12 ID:YT/IcNyK
個人的にシュピーゲルのラノベらしさは主人公の恋愛だと思うなぁ。
ばいアスは成就どころか相手斬っちゃうしマルスクはどっちかというとパートナーシッブでそもそも異種族だし。
恋愛みたいな「日常」があるから涼月・鳳たちも戻ってこれるし俺らも安心して読める。
710イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:25:00 ID:iRDYBiZs
中隊長と陽炎には恋人関係にならないでほしいわ
見守る人見守られる人みたいな擬似親子?つかあの微妙な関係を維持してほしい
ぶっちゃけ三十半ばの男が十四歳少女に手を出すとかロリコンで犯罪だし
中隊長がそういう男だと思いたくない
711イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:26:41 ID:m+LQ6jQ7
>>710 1巻の内容忘れちゃったんだけど、中隊長がすでに手を出し済みで、再会したんじゃなかったっけ?
 それがきもくて、両方のキャラ嫌いなんだけど。もしかしたら、俺の思い込み?w
712イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:29:43 ID:kmyBGSDk
>>711
思い込み。
手ぇ出したのは、中隊長の元部下だな。
遠いところでそれなりに幸せに生活してたはず。
713イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:34:59 ID:zjHGVKKx
つーか陽炎(のなかの彼女)が誘惑したのはその人だけではないけどな
とりあえずミハエル中隊長は手を出してない
714イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:36:20 ID:m+LQ6jQ7
あーーーー、そうだったなw
でも、陽炎は嫌いだな。
ミハエルもやっぱ嫌いだw

>>711,712
テスタメントは読んだ?
715イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 02:42:43 ID:zjHGVKKx
>>714
自分に聞くなよ…
バレは明日解禁だからそれまで待てって
716イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 03:00:46 ID:dttL1crz
手を出すかどうかwは分からんけど、中隊長も陽炎の想いに気付いてはいるんだろうなぁ、とふと思った
気付いた上で陽炎の士気をあげるためにその気持ちを利用してる節があるというか
何が言いたいかというとつまり中隊長の前ではまるっきり尻尾振ってるわんこになっちゃう陽炎かわいいよ陽炎
717イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 03:06:32 ID:zjHGVKKx
尻尾振りまくりなのになるべく冷静に見えるようポーズをとる陽炎がかわいくて仕方ない
718イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 03:24:56 ID:OG4NEQ1w
天地明察読み終えた。


本当に作家・冲方丁の集大成だと思う。
文章の端々にそれまで書いてきた作品のエッセンスやテーマが伺えるし、
何より「異なるジャンルの思想や手法、人材を取り込み結びつけて一つの大事業を成し遂げる」主人公・渋川春海にウブチン自身が重なって見えた。
これだけ盛り込んでるのにあっさりしてて読後感はさわやか。テスタメントとは別ベクトルで面白かった。

そして一番の萌えキャラは道策。ガチで。
719イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 09:40:21 ID:UlMEPK5e
親が本屋で使えるポイントカード持ってるから天地明察あったら買っといてって頼んだら
テスタメントが2冊になったでござる
720イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 09:44:19 ID:8SpG6WHd
>>719 赤マルジャンプを買ってこられたような展開だなw
 ツレが新書版の漫画頼んだのに、文庫版を買ってこられて
 しかも途中だから、意味なしってことあったなw
721イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 10:31:55 ID:iNYqzbJd
>>716
中隊長は陽炎を教え導く良き師で教官的存在だと自負があったと思ってたけど
幼女の陽炎を天使だの呼んでる姿を見てこの先恋愛関係になる可能性も否定しきれん
722イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 12:03:47 ID:Zn4tDwg1
まず陽炎とミハエルがこの先生きのこれるかを心配するべきだ
723イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 12:39:56 ID:IOx94zQl
ミハエルは死ぬ確率が高い気がする…あのうぶちんだもの!
ミハエル壮年ってどのくらいなんだろう、三十代(後半)〜四十代(前半)くらい?
二十歳すぎの男が幼稚園の女の子から熱烈にラブコール送られている感覚くらいだろうか?

なんにせよ俺はこの二人組が好きだから死んでほしくないw
724イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 12:49:21 ID:Zn4tDwg1
でもその幼稚園児は自分の職場の部下で実力はトップクラス、その上精神的にもタフだからな
多少感情の起伏を抑え切れてないところがあるとは言え子供扱いもどうかという話も
うぶちんの世界の少年少女は戦国大名並に早熟だからな
陽炎と鳳と夕霧に限って言えばおっぱい的な意味でも
725イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 13:24:52 ID:Xn2z5sZf
はたして、早熟かなぁ。
陽炎は全人的な恋愛をするにはまだまだ未熟だと思うよ。精神的な意味で自立してないしね。
結局、父親との関係の呪縛にとらわれてるし。
自分の魅力と誘惑の仕方は心得ているだろうけど。
726イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 14:22:13 ID:HFYbZJHe
確かに
早熟と言うのなら冬真や水無月の方が自立しているような気もする
727イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 14:29:40 ID:Xn2z5sZf
>>726 あっちは恋愛面はぼろぼろだけどねw
728イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 14:42:07 ID:HFYbZJHe
実年齢考えろw
あれで恋愛方面まで完璧ならジュブナイルで有る意味が無いっての
いや、まぁシュピーゲルに出てくる子は程度の差こそあれ早熟ではある
アダルトチルドレンのきらいが有るぐらいに
ただ精神的に未熟な部分も目立つ
ギャップが激しいんだよ
その未熟な部分が有るからこそジュブナイルとしても一級品なんだし
729イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:22:59 ID:Xn2z5sZf
>>728 そのアダルトチルドレンの用法は一般化してるけど、誤用だよ。
730イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:55:31 ID:HFYbZJHe
ツッコむ所はそこなのかと思うがとりあえず失敬。
何が言いたいかも散漫だし……
解禁まで頭冷やそう、うん

多分、彼・彼女達は子供と大人のボーダーラインに立っていて
社会人的な恋愛を行うと言う意味では確かに色々足りないのだが
それが成長の一里塚である事を見ずに真っ向から否定するのは不適切だ
と思うのですよ

陽炎さんにはミハエルを諦める事で大人になるのではなくミハエルの背を目指す事で大人になって欲しい
731イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:11:51 ID:/EADwqap
やっと手に入・・・最後のライトノベルだと!?
732イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:58:06 ID:XHCDmZGo
>>730
同感

欲張りを云えば、目指すだけじゃなく

肩を掴んで振り向かせたあと、一発殴るか蹴りを入れて強引にキスだな
733イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 17:33:39 ID:uOb+c+Iz
>>723
キープ・ムービング・フォワード
734イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 17:43:23 ID:iKgREKYT
別に否定してないよ。
陽炎は嫌いだけどw
って、おれどんだけ陽炎嫌いなんだw
735イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:32:34 ID:J24GCQmD
最近ブログ更新頻度高いな
うぶちんの周りは突っ込みどころの多い人材ばっかだな、ホントに。

講談社シリウス担当のコメント見て思ったが、やっぱシュピーゲルシリーズのコミック化は
難しいんだな。あの文体は内容の密度が高いくせに異常な疾走感があるし
736イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:37:22 ID:7IuI0KVG
クランチ文体の面目躍如……と言っていいのやらw>密度が高いくせに異常な疾走感
ヴェロシティとかの感想で「これアニメかコミックのノベライズじゃ駄目だったの」的突っ込みを
クランチ文体に入れているのを時々見るが、反論出来ない面もあって悔しい
慣れると凄くいいのよ……慣れると
737イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 18:53:17 ID:iKgREKYT
エルロイでも読ませとけ。
俺にはあわなかったけどorz
738イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:31:37 ID:9Dh/H9+u
友達が「慣れるとクッキーみたいにさくさくいけて(゚д゚)ウマー」とか言ってたな>クランチ
確かにリズム掴むと読みやすい。

カオレギ読んだ人に相談?なんだけど
カオレギ、中古屋巡りして02以外は揃ったんだ。
で、0と01は読み終わった。
02ないんだけどこのまま03読んでも話の本筋というか流れって理解できる?
それとも02揃うまで読むの止めておいた方がいいんだろうか。
02だけどこにも売ってないのが悔し過ぎる。
739イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:41:36 ID:zjHGVKKx
02はすごくお勧めだ!
図書館とかで借りられないのかな?
740イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:49:41 ID:OG4NEQ1w
>>738
02はノヴィアに関する重要な設定が明らかになる。
ただそれ抜きにしても02は読んだ方がいい。めちゃめちゃ面白いから。
カオレギの中で一番好きだ。民熱いよ民。
741イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:10:37 ID:EwqNH4eU
>>723
ミハエルとモリィとの年齢差を考えるとギリギリ30代であってほしい気がする
個人的だがモリィには適度に年食っててほしい
あんまり若いのもアレだが30代で陽炎の姉貴分ってのもちとキツいと思うんだ

冬真と吹雪、モリィとマリアを絵で考えるとたまーにどっちがどっちか混乱する
前者はまだマシだが後者ってイラスト出てきてたっけか?
742イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:10:57 ID:UlMEPK5e
2と4がいい
743イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:11:14 ID:iKgREKYT
744イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:12:51 ID:iKgREKYT
745イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:18:23 ID:9Dh/H9+u
密林にあるのか02ww
古本屋ばかり気にしてたから密林にまで気が回らなかった…。
さっそくポチってこようと思う。

ここで前、私たちはただ歩くとか民とか書いてあったけどあれ02に載ってる話なんだね。
ノヴィアのことも気になるから、手元にくるまで03以降は積んでおくことにするよ。
気になってた話だからすごく楽しみだ。
レスくれた人達d!!
746イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:19:20 ID:dsX0Zhk7
>741
モリィさんは3巻で後姿のみ登場
747イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:20:40 ID:v0Qa1pFy
最後のヒント:トランプって今年中に発評出来るのかよ・・・
748イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:20:56 ID:iZbzgAZa
天地明察買ってきた。
雑誌掲載時には無かった序章が追加されてるね。
あと、文章も細かい所がちょこちょこ直されてる。
749イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:02:30 ID:lbw7URZU
>>745
ページの情報をちゃんと読めよー。
あとからわめくなよー
750イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:42:21 ID:rCQoTxzz
お蔵入りしたマルドゥック・スクランブル、アニメのためにシュヴァリエを買うことにした。
751イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 21:51:02 ID:iZbzgAZa
テスタメントシュピーゲルは全3巻だってさ。
やっぱ次がスプライト5、その次で完結って流れだな。
752イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:08:14 ID:rVF20QC6
次はヘビィノベルとか新ジャンル作っちゃえばいいんじゃないかな
753イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:09:59 ID:rCQoTxzz
あんまジャンルにとらわれないからいいよ。
マルドゥック スクランブル・ヴェロシティ もSFだけど、いかにもなSFじゃないし。
ばいばいアース けっこう正統派のSFだと思うけど。
754イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:14:47 ID:uOb+c+Iz
>>753
> あんまジャンルにとらわれないからいいよ。

同感だね
ジャンルなんて出版社や本屋の為のモノであって、書き手や客がジャンルに左右されるなんて本末転倒も良いところだ

755イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:16:29 ID:rCQoTxzz
>>754 客はジャンルがないと買いづらいと思うけどねw
756イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:27:33 ID:rVF20QC6
テスタ2巻は富士見で出版されて、3巻はスニーカー版、富士見版で刊行
ないな
757イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:52:43 ID:Tt+cmydh
2巻富士見で3巻が何故か電撃から発売されるんですね

むしろ3巻ハードカバーとかの方がサプライズか…本棚に綺麗に並ばなくて困るだろうけどw
758イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:58:48 ID:rCQoTxzz
>>757 3巻まで出たあと、まさかの完結編極太ハードカバーで発売とか、ありえなくもないw
759イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:07:11 ID:rVF20QC6
あれだろいつも言ってる最終巻は上中下巻構成w
760イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:15 ID:PCJS8n8m
っつか話が面白ければ純文学だろうとラノベだろうとどうでもいい。
だがケータイ小説、テメーはだめだ。
761イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:50:09 ID:p4M1DWfU
アキバヨドバシの上の有隣堂に行ったら、天地明察の特設コーナーを展開してたぜ
762イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:59:38 ID:qC6EuiBQ
誰が得するんだよ
763イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:02:39 ID:Jz/PmS6+
―――この戦いは、契約である

涼月―陽炎―夕霧―雛―乙―鳳
(螢)―(皇)
六人の少女―その物語―シュピーゲル
ミリオポリス―プリンチップ/リヒャルト・トラクル/操作―黄色/チェイス・ザ・サードアイ
<赤のジャック>―“幸運の弾よけ王子”
BVT―MSS―MPB/エドワルト・メッサーシュミット/クローネンブルク文書―《クローネンブルク爆殺事件》/“遊覧船爆破”
AP爆弾/<九姉妹>―<インフィニティ>
万華鏡的手法―《医師狙撃事件》/《ルフトハンザ391墜落事件》/《ライフル友愛会》―“克服あれ”―“鏡合わせの生者”
カール・クラウス―みいつの王/<クーデター事件>
私のSLRがーっ!
<ローデシア>“道化師”
<空港占拠事件><戦犯法廷事件><山猫事件>
特甲猟兵/特甲レベル3―ターミナルユニット―<太公望>
五十八面体のダイヤモンド―ブリリアントモデル―ヴェルナー・フォン・ブラウン博士
43413729231713117―<ガラテア・コンプレックス>
『A.S.A.P』―「前へ進み続けろ」
――レベル4――


>>第二の契約へ
764イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:03:41 ID:JBl2swk3
>>718
まだ読んでる途中だが

>一番の萌えキャラは道策。ガチで。
オレもそう思う
765イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:05:05 ID:fSR02U31
アアアアアアイイイイイイイィィ!
766イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:06:12 ID:Z+YrTFsi
テスタメント解禁か

副長がいい漢すぎて死亡フラグがやばい
767イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:06:37 ID:0kPbcDU0
サイクロプスがグレーテルさんなんてベタなオチは無い。そうだろ?
768イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:06:44 ID:JBl2swk3
あぁ!解禁来たか!

九姉妹の九人目は鳳なのかなぁ

>>766
童貞は死なない、多分
769イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:07:12 ID:Ezxxabba
>>766
間違いなく今回一番燃えて萌えるキャラでした
あの人間くささがたまらん
770イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:10:46 ID:g9aq+/W/
「ミハイル、へたれ」
じつにその通りだった
771イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:11:58 ID:Ezxxabba
>>768
それだと不知火に死亡フラグたつんだがw
もう二度と声が聞こえない予感がしたって
杞憂であってほしいけどなー……
772イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:13:25 ID:eFVO2anu
1巻発売当時、「どいつもこいつも何考えてるか解らん。 つーかヒロイン勢に至っちゃ正気にすら見えん」とか思ったのが嘘みたいな良キャラたちだよなぁ。

しかし乙さんや、貴女はそろそろ属性過多じゃなかろうか……?
眼帯・オッドアイ・ポン刀・サムライと一気に4属性も増えてるとか何事かと。
773イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:13:44 ID:pAtUQDZw
>>761
昨日行った時はおいてもいなかったくせに…!
あれ、一昨日だっけ…?
774イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:14:00 ID:PuoIuQdp
今まではスプライト組がオイレン組の事をすげーすげー言ってるのが多かったけど、
今回はオイレン組が乙や雛を評価してるね。

つか乙がポン刀を武器にするのにどういう経緯があったのか早く知りたいw
775イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:14:46 ID:WP0EB/1s
涼月、やたらオッサンと縁があるな。
乙女だし、やっぱり立ち上がるし、いいね。やっぱり。


ところでニワトリは今回の変態枠が?
776イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:15:05 ID:lEejZhga
涼月の中に、ロシアの愉快な仲間達やアーカンソー野郎の想いが受け継がれてて泣きそうになった

しかし、鳳はマジでドン底まで堕ちていってんなー……
カルト教団時代の悪夢のフラッシュバックか、それとも蛍と皇を失った時の記憶を突かれたか
つか、ラスト間際のあの惨劇、本当に鳳がやっちまったのか?
風呂場、教祖、多くの教団員達、そしてカルト宗教と聞いて、
フロー状態の鳳に教祖達が主にいちはちきん的なファッキン行為でも
やろうとしたのかと、今からMSSサイドを読むのが怖い

そして夕霧ママン……ああ、そういえばこの人、はっきり「死んだ」とは書かれてなかったよね……
エゴンはあれかなー、このまま、悪い意味で変わってしまったまんまかなー
777イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:16:09 ID:/3PvXJTS
とりあえず冒頭

うぶちんならやりかねねぇ。超こわかったよピクリーン!

>>766
完全に萌えキャラから燃えキャラになったなぁ・・・
778イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:05 ID:OL8f99Um
夕霧ママは夕霧が見た幻想だろう
自分でもよく分からない自分自身の内面のアドバイザーとして夕霧が無意識的に選択しただけで
…まぁ最終巻で再会してほしいけどな
779イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:11 ID:pAtUQDZw
お前らアリス大好きすぎるだろ
かく言う俺もオッドアイは大好物でね…
ポントー無双の件で一気に株が上がりまくったぜ

つーか今回こそ同時発刊で並行する物語を同時に知っていきたかった…!
対となる2巻の発売日はいつだ
いっそ明日でも構わんぞ
買ったばかりの天地明察読み終わっていないけどw
780イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:17:23 ID:2gukFK5c
担当の「陽炎、いい加減にしろ」は、「そこまで頑張らなくてもいいんだよ陽炎…」ということなのだろうか?それともヘタレに対してのあの言葉のせいなのか。ともあれ謎が多いなー陽炎以外の特攻児童の狙撃手とかさ。
781イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:18:26 ID:g9aq+/W/
テュース
って、なんか響きがコミカルで笑いそうになった
でその後どん底に叩き込まれた

>>774
お互いの視点で相手側をヨイショするのがシュピーゲルシリーズのやり方
わかっていても燃えてニヤリときてしまうぜ
782イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:19:00 ID:JBl2swk3
>>771
不知火が逮捕されたとか、読んでて理解できなかった……したくないというか。
お別れっぽい電話来たし、不知火死ぬかなーと思ったよ。

涼月のゆるしてには、もうゆるしてやれよ、ゆるしてやるよって言いたくてたまらんかったね。
次の巻まじこえー
783イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:19:37 ID:NW0A0cbj
ガブリエルが裏切ったかと! 本当に裏切ったかと思ったじゃねえか!
もー、最初は雛を侮ったやなキャラだったのがぐんぐん好感度上がっていた
から不安で不安で!
784イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:20:51 ID:/3PvXJTS
サーバに疑似人格かのう>夕霧ママン

亀田兄弟はなんか丸くなったか?
さらっと衝撃発言すぎるだろ、水無月は夕霧を殺そうとした
冬真のかっこよさが最高潮に。しかもまだ通過点ぽい。鳳と幸せになってくれマジで
グレーテルさんの下僕になりたい
ガブリエルも何気に死亡フラグブレイクしやがった
御影兄貴はどこいった
乙のパワーアップ半端ねぇ
785イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:20:54 ID:+mT89PXg
夕霧ママの電話はプリンチップ社の仕業かなと思った。
雛の爆弾HPみたいな。

何人か言ってるけど冒頭の心中シーンでいきなりつらくなったわ。
終盤の夕霧に叩かれ続けて「許して…」って言い続ける涼月も読んでてつらいつらい。
前巻で菩薩のようになった夕霧が腎臓なくしたの知って錯乱するとか
もう読んでてヘトヘト。
786イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:20:56 ID:Jz/PmS6+
未回収の伏線を洗いだし
・ブリリアントモデル、レベル4、ガラテアコンプレックス、涼月と吹雪に託された物
・数列
・英国王子狙撃犯
・トラクルおじさんの正体
・黄色、ママ
・ワニ、刀、ショギョームジョー
・「R.I.P」
とりあえず後の補足願う

陽炎さんの過去は今回であらかた解かれたっぽいね
と言うか乙と陽炎の殺陣がProductionIGで見てー……
787イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:21:05 ID:g9aq+/W/
>>780
>陽炎以外の特攻児童の狙撃手
これって剣じゃね?
三人の人格を陸王に転写して特装も一人で使い回しているのでは
陸王:近接+中距離 秋水:中距離+空中戦 剣:遠距離狙撃 のトリオだったんじゃないかなーと勝手に思ってる
788イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:21:06 ID:5fvVGxxT
吹雪がすげー頑張ってた
つか頑張りすぎてあんなことになってたけど…
まだなんとか希望が持てそうなラストでほっとしたよ
789イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:21:30 ID:NW0A0cbj
グレーテルさん、読んでる最中は外見描写を無視して「ベヨネッタ」の
主人公になってたwww
790イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:22:37 ID:OL8f99Um
涼月と吹雪の関係の危うさに痺れた。
一歩間違えればただの共依存にしかなりかねない関係を、
少年少女だから持つ強さで頑張って保たせておいたという感じがする。
しかし涼月と両親の真の関係を知った後だと、吹雪の「涼月ちゃんの女の子らしいところが好き」という発言はある種の黒さがあるな。
791イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:23:41 ID:SZO+y6Gd
内的導引ビジョンはまるて導き手+ボイルドのビジョンのようだ。後半は読んでてすごい酩酊感だった。
メンデル博士が脳内チップに仕込んだ、ブリリアントモデルへと至るためのヒントなのかな?
そしてガラテアコンプレックスのガラテアってどれが元ネタだろう。
792イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:24:40 ID:VqXZv4xO
>>791
ピュグマリオンコンプレックスのガラテア(彫刻から息を吹き込まれた女性)とかは?
793イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:24:50 ID:PuoIuQdp
ていうか、トラクルおじさん死んだ?
794イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:25:11 ID:JBl2swk3
上げちまった……陽炎の棒読みの告白がなんともいえなかった
美味いというか巧いというか

乙の変わりようの経緯がすっごいきになる

>>790
涼月女の子らしいところは沢山有ると思う
まぁ、吹雪がどこまで覗きしてるか分からんがw

どっちもコーラスは紳士だなぁ
795イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:25:37 ID:/3PvXJTS
>>785
腎臓無かった下りはシリーズ含めても結構な衝撃だったわ
マリア先生心労やばそうだぜ・・・

ガラテアコンプレックスはピグマリオンコンプレックスからの造語かな?
796イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:26:58 ID:5fvVGxxT
夕霧ママの電話はもしかして蛍&皇かなあと思った
でも言い回しとかを考えるとやっぱ夕霧自身の別人格(失われた記憶)の
方がしっくりくるかな
797イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:27:22 ID:SZO+y6Gd
あ、これ忘れてた。


ピクリーンww
798イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:27:24 ID:Ezxxabba
>>776
夕霧ママはAIじゃね?
SF知識不足で上手く説明できないけど
一番望む人や良き理解者のイメージ像を読み取って作り出す擬似人格というか
そっちのがコミュニケーションが円滑になると思う
799イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:28:08 ID:OL8f99Um
>>793
多分トラクルおじさんは個を失った存在。
夕霧が自分自身にやったように、どこかの誰かの脳髄を「トラクルおじさん」の脳髄に書き換えて整形して使いまわしているんじゃないかな。
800イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:28:12 ID:WP0EB/1s
副長の株が急上昇っつーか、国際法の研究メンバー、どんな化け物ぞろいだよ。
エゴンさんが、ハンプティダンプティばりに砕け散りそうだが、優秀さとか良心との板挟みだよね。
核でも滅ばないはずの内務大臣はくたばったけど、足引っ張るのはまだまだ居るだろうし。
801イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:30:19 ID:/3PvXJTS
>>797
もう!忘れるなんてひどいぞ!君の心にいつでも愛と勇気を届ける黒天使ピクリーン!
sage忘れするマヌケ野郎は地獄にたたき落とすぞ♪ヤァッハー♪
802イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:32:22 ID:Jz/PmS6+
単純に考えるなら新約のガラテアも有るけど
コンプレックスと言うのが……

と言うか、オイレンとスプライトが聖書とギリシャ神話のネタ引用してる事を考えるとダブルミーニングされててもおかしくない?
803イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:32:33 ID:g9aq+/W/
凉月がどんどん乙女になっていく
陽炎の可愛さが50%増した
「怒られる怒られる怒られる」と棒読み「結婚してください」「あなたが好きだ愛してる」の破壊力がすげえw

>>793
「遊覧船」が爆破されて、トラクルさんも「遊覧船に乗って」とか書いてあって驚いたが、
どうやら別に遊覧船に乗っていたようだね、トラクルうっさんは
あとタフタがチラっと言及されていたが今回の事件で再登場するんだろうか?
804イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:33:38 ID:Ezxxabba
涼月のパパママごめんなさいに涙腺ゆるんだ
日頃突っ張ってるからギャップでがつんと
いい子だよなあ
805イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:34:57 ID:Ezxxabba
>>800
グレーテルと副長の関係が気になるw
グレーテル→副長→不知火の三角関係想像したわ
召使いって思ってるなら恋愛感情はないのかな
そして副長はやっぱり未亡人に操を立てていた
806イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:35:13 ID:JBl2swk3
主要人物みんな死んで、冬真と涼月がエヴァの最後みたいに

とか思ったけどありえそうで笑えない
807イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:35:15 ID:WP0EB/1s
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!(゚Д、゚)」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!(゚Д、゚)」
「さーぁ、さあさあさあ!(゚Д、゚)」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!(゚Д、゚)」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!(゚Д、゚)」
「いじめないでー!いじめないでー!(゚Д、゚)」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!(゚Д、゚)」
「おかああああさん!おかあああああさん!(゚Д、゚)」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!(゚Д、゚)」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!(゚Д、゚)」
「ドキドキするっしょー!(゚Д、゚)」
「ゲァゲァゲァゲァ!(゚Д、゚)」
「あーあーあああー♪(゚Д、゚)」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!(゚Д、゚)」
「コーコココココケッコッコ!(゚Д、゚)」




追加してみた
808イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:37:24 ID:yhz6S5kQ
ラストの中隊長と陽炎に鼻血吹いて発狂しかけた…たまらん好きすぎるこの二人
あと涼月と吹雪に泣いた…
あとなんか今回マリア先生がなんか大変そうというか可哀相だった
809イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:37:32 ID:/3PvXJTS
蟻人間のチョイ役ぶりは異常

神父さまは素晴らしいキャラだったなぁ・・・道化師は絶対許さない
810イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:38:10 ID:PuoIuQdp
>>799
今のリヒャルトさんやトラクルおじさんが死んでも、どこかの誰かが新しいリヒャルトさんやトラクルおじさんになる、
みたいなイメージを持ってたから、個を失った存在ってのは分かる気がする。
今回吹っ飛んだのはオイレン4で出てきた本人っぽいんだけどなぁ。どうなんだろう。

>>803
あの書き方だと、枢機卿とトラクルおじさんは同じ遊覧船に乗ってる気がする。
811イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:38:58 ID:fSR02U31
皇と蛍も、亀田兄弟と同じ状態なのかな
「脳さえ耐えられれば特甲の使いまわしは可能」って言ってるしなあ
812イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:39:24 ID:cFP7mE1X
剣(を模倣している陸王)が狙撃ってのは二人組の狙撃だからないでしょ
量産型特甲児童とかヴェロシティのシザーズ的なものだと俺が喜ぶ
夕霧ママンは特甲児童とマスターサーバが繋がる空間自体の意思が対夕霧用にママンとして形を(上手く説明できない)か
もしくはトラクル側からの侵入ではないかな
というか狙撃した弾を弾く乙や陸王と秋水(のようなLv3)を互角ないしはぼこる鳳に笑ったw
813イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:41:24 ID:dpXVOiZa
デモ以降の急展開が凄まじいな
814イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:42:02 ID:1qE2/6xf
>>789
俺もだww
しかし千々石さんのキャラの安定感に安心する
815イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:42:08 ID:/3PvXJTS
>>812
でもきっと携帯の待ち受けは冬真なんだぜ>鳳
816イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:42:33 ID:lEejZhga
そういや、内務大臣の息子は今回も巻き込まれただけ? 情報汚染を引き起こした中継車に乗ってたって……
エセ夕霧マニアの武田くんみたいに、憧れの気持ちをテロリストとして利用されたとか
817イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:42:57 ID:g9aq+/W/
>>812
二人組と思ったらそうじゃなかった
撃たれてすぐ復活したのも、別地点からの狙撃がすぐにあったのも特甲児童だったからだった
とか書いてなかったっけ?

てか今回分厚いから読み直すのも該当箇所を探すのも一苦労だぜ・・・
818イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:43:02 ID:PuoIuQdp
デモで黒人達が大合唱しながら行進するシーンは脳内でかなり鮮明に映像化されたw
しかしアダー神父死んでしまったのは残念だ・・・
819イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:43:07 ID:Ezxxabba
鳳は教祖に変なことされてないよな?
性的な意味で
全裸で風呂につかってたんだよな確か
820イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:43:46 ID:i0rvBRAN
>>807
あのニワトリ爆弾男が一発キャラなんてもったいなさすぎだったw
821イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:44:08 ID:Z+YrTFsi
『なんだと?』のあとが最高すぎる
陽炎強くなったなぁ
オイレンメンバーでは一番不安定だったのに
822イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:44:54 ID:pAtUQDZw
お前ら日付が変わった途端元気になりすぎだろw
久々の新刊の感想だから滾ってるなあ
823イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:45:09 ID:i0rvBRAN
あともう、アリス登場遅くて、出てこないんじゃないかとドキドキしたっしょー!
824イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:45:13 ID:PuoIuQdp
>>817
460ページに「この自分が弾丸を撃ち込んで沈黙させたはずの射手の一方が」とあるから
最初に戦った時は相手は2人居たと思う。
825イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:45:28 ID:Ezxxabba
>>818
法廷七人と張るいいキャラだったよな
しかも顔の皮……
826イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:46:59 ID:1ev6juc/
マスターサーバーかわいいよマスターサーバーw
827イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:47:05 ID:4wEMDJ6z
夕霧ママンの電話はばいアスに出てきた導き手みたいなものだと勝手に解釈していた。
でもよく考えたらシュピーゲルで導き手みたいなファンタジー全開のもの出て来る訳無いよな。

アリスに一人称オレに加えてオッドアイと日本刀とブシドーって凄まじい中二要素が盛り込まれてて惚れたw
828イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:48:11 ID:2lI+2fA9
アルレッキーノの雰囲気はヴェロシティのニコラスやカトル・カールに通じるものがあったな。
ちゃんとしごいてたしw
829イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:48:56 ID:ZqwK5gM8
>>826
夕霧の暴走に手を焼いてたり、ツンツンしたかと思えばランデブーだったりw
830イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:49:07 ID:JBl2swk3
狙撃手の話の可能性としては
ロートヴィルトが赤い山羊に乗って格闘して
剣人格とホイテロートかね

結局ホイテロート生きてたんだよな、ニナに撃たれまくっても

831イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:49:09 ID:/3PvXJTS
>>819
観た感じ
ミンチする→返り血浴びる→脱ぐ→シャワー
てな感じだろ。鳳に性的な事をしていいのは冬真だけだよ。
832イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:49:19 ID:eFVO2anu
>>801
「今日は貴女と私でダブル黒天使ですからね」とかいう電波が混信したんだが、情報汚染してるのは誰だー?
はっちゃけ鳳さんによるピクリーン2号とかヒドい事になるよね、本編のウサ晴らし的に考えて。
833イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:49:51 ID:g9aq+/W/
>>824
そっちはホイテさんとヴィルトさんだったのでは・・・ってのは無理があるか、でも最初に狙撃された時はロートヴィルト連想してたからなあ
ああ、あとニナに足を砕かれて負傷したホイテさんが特甲化したんじゃないかとかも思ったりした

しかしあの二人出番ねぇw
834イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:51:05 ID:2gukFK5c
>>787なるほど。赤のジャックの残りの二人とはまた別の狙撃手みたいだしな。もっかい読み直すわ。つーか秋水の最後の台詞とかで、特攻猟兵たちが憎めん。あとピクリーンsage忘れてごめんね!
835イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:51:38 ID:fSR02U31
>824
ロートシルトとホイテロートも第一世代の機械化児童だから
特甲装備しててもおかしくないよね
836イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:51:46 ID:Ezxxabba
>>831
信者の殺戮は凰じゃないと思うんだよなあ
もし犯人が凰だったら本当の本当に立ち直れなくなりそうだし
シュピーゲルは人を殺傷するのに鈍感だったり無神経だったりする有象無象の悪役はばんばん死ぬけど
教団信者の大半は洗脳済みだろうし
837イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:53:44 ID:+mT89PXg
ああそうだ涼月が自分のことをも騙してた嘘がとけていくシーンも感慨深かった。

病院へ連れていかない親を頼らず這って行ったっていうエピソードから補強されてた
ド根性キャラな部分とか、そのことから想像される親の人物像とかを
グラリと揺るがすような事実を披露するとかすげー上手いと思った。

目立つ謎とか伏線じゃなくて、なんてことないキャラ設定エピソードに
意外な事実っていうのに意表をつかれたんだなオレ。
838イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:56:11 ID:R0MrK65O
>>767
あー、確かに一つ目だ。違うといいな
839イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:58:11 ID:1ev6juc/
ミハエル中隊長の今後はあれだろ?陽炎のピンチに颯爽と現れる謎の仮面キャラ。
840イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:00:10 ID:lEejZhga
>>836
でもなあ、白露とかはもう完全にあっち側に行って化け物になっちまってるし、
別の誰かが鳳の前で虐殺やらかしたって可能性と、やっぱり鳳自身がやっちまったって可能性もあるし
そこまではやらないと思いたいけど、うぶちんだからな……

ところで今天地明察を同時並行で読んでるんだが、確かにコレは
テスタメントと同じ作者が書いたの? って思ってしまう。クランチ文体ってすげーな
とりあえず「退屈でない物語が望みか?」という天の囁きが聞こえてきたので
「はい」と答えておいた。
春海って涼月や吹雪と気が合いそうだな、数式的な意味で
841イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:00:52 ID:JBl2swk3
>>839
イギリスだけにタキシード仮m

なんでーやねーん(´д`)
842イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:02:24 ID:PuoIuQdp
今から完全に新キャラの特甲猟兵ってのもアレだし、>>830だとしっくり来るなぁ
843イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:02:36 ID:OL8f99Um
教団殺戮の犯人は多分特甲猟兵あたりだろうね。
おそらく今の鳳は自分を維持することと仲間を殺したことを正当化するために
誰もかれも暴力を持つ者は殺す状態になってるんだろうが、それ自体がミスリードじゃないかな。
それにしても鳳があんな様になっててもくじけないなんて冬真くんは強くなったなあ。
844イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:02:48 ID:g9aq+/W/
>>839
「俺は謎の赤天使ジャックリーン♪」
こうですかわかりません
845イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:05:30 ID:Ezxxabba
>>840
天地神明買おうか迷ってるんだけどどんなかんじ?
テスタメントみたく/で区切られた文体じゃないよな
846イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:05:46 ID:/3PvXJTS
コータローが赤羊でしょ?
847イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:07:09 ID:SZO+y6Gd
ちょっと印象的な場面をプチ再現。
横向いてるのは右目を塗るのが面倒だったから。
http://imepita.jp/20091202/033790

結局初出撃時にレベル3を発動したのが鳳で人格改変プログラムを発動したのが涼月だったのかな。
序章の「“忘れる”ことは得意技だ」は伏線ぽいし。
848イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:08:52 ID:2lI+2fA9
天地明察
関さんの初登場シーンはビビッた。え、そんな人なの?って
849イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:09:07 ID:bYV7UUEk
鳳の絵にMMSって描いてあるけどこれって島田フミカネが武装神姫のくせで誤植したの?
850イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:09:56 ID:a235PqnW
この続きは3巻まで待ってね!なのはあまりにも生殺し
新結成涼月戦隊VS暗黒面に落ちた鳳+悪の特攻児童軍団とか燃え展開すぎる
851イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:11:09 ID:1ev6juc/
赤羊は佐脇だな。格闘戦がやたら強いしね。>>840
普通の文体だよ。時代小説なだけあって、多少は硬め。
852イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:11:24 ID:PuoIuQdp
>>847
いつもの人キタコレ
サムライっつーよりヤクザだコレ
853イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:14:05 ID:Ezxxabba
>>851
ありがとう
気になるから買ってみる
あと素でタイトル間違えてたわ……

フミカネの絵悪くないんだがやっぱ挿絵がほしかった
萌えるシーンや燃える場面は絵で見たかったと思ってしまう
合わないと思ってた前の絵師さんが懐かしい……
854イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:16:01 ID:p89Inv/l
>>849
MSS素体でシュピーゲル立体化フラグか
855イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:16:11 ID:PuoIuQdp
たしかに、全裸鳳シーンは挿絵があるべきだった
856イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:16:19 ID:1ev6juc/
間違えた… >>845宛でした。
857イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:17:16 ID:g9aq+/W/
白亜さんたちは巻が進むごとに絵が上手になっていって良かったなぁ
フミカネさんは期待以上に良かった&口絵のイラストが多かったのは嬉しかったが
凉月と鳳の「仲間を任せたぞ!「ヤー!」あたりは挿し絵欲しかった
858イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:17:41 ID:p89Inv/l
俺も間違えたじゃねーか
859イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:17:46 ID:JsMDOtD+
>>840
俺も天地明察を読んでる途中だが、確かに同じ作者とは思えん
でもやっぱり天地明察の文体も確かにウブカタ節だなあって
読んでて思うんだよね、不思議なことに
860イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:07 ID:+mT89PXg
今回は結局オイレン5巻なんだなと思ったんで
スプライト組の行動については思考停止して読んでしまったので
鳳の状態はまんま描写どおりにしか見てなかったな。

時間つくって再読せねば。
861イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:07 ID:OL8f99Um
レベル4は単独で行使できる武装じゃないっぽいな…
なんというか…複数の特甲児童が共同で使う武装の予感がする
痛みを他者と分け合うことによりフロー状態を回避する仕組みなのかな?
862イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:18:10 ID:lEejZhga
>>855
それも、灰村さんの絵(ダーク系)でなー
863イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:19:01 ID:hYmd1/PZ
>>778 もし、実在したら敵側だと思った。

>>797 www ピクリーンw

>>816 あれ、あやしーよねー。
864イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:22:26 ID:/3PvXJTS
テスタメント2巻はいつでるのだろうか
マリみてのレイニー止め状態やでぇ・・・
865イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:29 ID:p89Inv/l
>>861
なんか戦隊物の各々の武器を合体させて攻撃するのを想像してしまった
866イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:26 ID:1ev6juc/
鳳のレベル3も大概だけど、雛のレベル3も反則だな。
867イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:14 ID:VqXZv4xO
特甲児童見てると、あの開発費出せるオーストリアの国力パネェと思うw
868イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:17 ID:2lI+2fA9
>>864
しかも、次巻が出ても話が進まないのが分かっているというもどかしさ…
これは辛い
869イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:16 ID:OL8f99Um
二巻はラノベの社情報によると早春らしい…三月かな
しかし二巻のプロローグが気になるなあ、今度は鳳視点かね
870イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:28:27 ID:PuoIuQdp
鳳、乙、雛、陽炎のレベル3に比べて、夕霧や涼月、特に涼月のは良心的すぎるな。
871イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:56 ID:g9aq+/W/
テスタ1巻はepi1、2巻はepi1.5、3巻はepi2、4巻はepi2.5・・・
という風に進むんじゃないかと勝手に期待している

だってそうでもしなきゃ、ぶっちゃけ一つのレーベルに統一した意味なくね?
872イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:12 ID:i0rvBRAN
>>869
待て待て、「社」じゃない、「杜」だぞ。
873イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:32 ID:JBl2swk3
雛のヤツって、デンドロビウムを想像したな
874イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:59 ID:Jz/PmS6+
>>870
電子戦考慮に入れると夕霧もかなり悪辣だぞ
涼月は………きっと全身特甲化して「これが!アタシの!自慢の!拳だぁーーーーッ!!!」
とかやるようになるよ!きっと!
875イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:38:52 ID:OL8f99Um
>>872
指摘ありがとー

涼月はデカブツや堅い相手だと能力を発揮するんだけどなあ…
まぁレベル4に期待しよう
876イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:45 ID:DAjlM6Z/
それなんてカズマ
877イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:42:59 ID:i0rvBRAN
テオ・カラスが「テラカオス」に見えたのは俺だけじゃないはずだ。

あと、何のために再登場したのか良くわかんないオットー・千代田。
878イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:44:53 ID:JBl2swk3
>>877
ピクリーン
879イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:51:03 ID:PuoIuQdp
正直に告白すると、1〜4巻の記憶が曖昧で
ハンス・W・クラインとカール・クラウスがごっちゃになってて
序盤はクラインさんの事をクラウスさんだと思って読んでた。
880イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:56:42 ID:a235PqnW
オットー・千代田は最初千々石さんと勘違いして
何で千々石さん裏切ってんのってすげえ驚いた
881イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:56:58 ID:6Cmc5tRP
雛もがんばってるよな
最後とか鳳と戦わなくちゃいけないかもしれないのに
ひとりで鳳のとこきてるし
あのとき乙はどういう状態だったんだろう
882イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 01:59:45 ID:Q/fV8zno
皇&蛍・夕霧・雛の組合せってどうなるか想像付かないからワクワクしてる
883イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:06:36 ID:g9aq+/W/
皇「一味変わった要撃ってのを教えてやるぜ!」


皇「・・・」出待ち中
884イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:10:06 ID:Q/fV8zno
デモ爆破からの展開が凄まじすぎて最初は読み終えたあとポルナレフ状態だったw
885イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:11:38 ID:SZO+y6Gd
雛と夕霧の黄色・青の感覚は今後どう発展していくんだろう。
似たような共感覚を持つナタリアみたいに特甲児童がつながる際のゆらぎを司るのかなあ。

関係ないけどビジョンで真実に近づいていく展開は妄想代理人の“電波”で真実にたどりつく刑事みたいだ。
886イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:17:31 ID:Q/fV8zno
ちゃんと涼月に選ぶ権利与えてくれる副長はマジ良い人。車のドア壊れたり殴られたり散々だが
887イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:21:13 ID:Ezxxabba
今回一番気になったのは
陽炎はカトリーヌジャイ子の本も捨ててしまったのかという点だ
888イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:23:43 ID:JBl2swk3
整頓しただけじゃないか?
大人エリアのものも多分どっかに隠れてる
889イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:28:50 ID:JsMDOtD+
>>883
皇さんそれ要撃ちゃう、ただの待ちぼうけや!

ああいう「神の視点」からしか見えなかったキャラが表舞台に出て
メインのキャラたちと絡みだすと、クライマックスなんだなって
実感が沸いてくるんだな、個人的に
890イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 02:33:28 ID:ksd+zo10
普通のラノベなら涼月が全裸で胸隠しながら銃構えてるところとか
雛が全裸パーカーで四つん這いになってるところとか
鳳が全裸でシャワー浴びてるところとか
どれかひとつくらいは挿絵になってるはずなのにッ!
891イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:14:52 ID:DAjlM6Z/
ところで夕霧を殺そうとしたってどんな理由でなんで水無月ー!!!
後どんな方法でだよ!?
892イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 03:53:39 ID:8is5VO3I
違ってたらスマソ
オイレンの既刊分に「最後のライトノベル」帯着きのがあってパラ見してたらテスタメント2→春・3→夏ってあったような…。
893イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 05:02:24 ID:BrPp8UUz
「靴を脱げ」の一言で、副長さんのキャラがひときわ鮮やかに。
894イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 05:31:33 ID:kvcn289F
涼月と吹雪にはすげー泣かされてしまったけど
ふと吹雪はこの思い出を「処女」の一言にまとめたのかと思うと妙におかしい
さっさと起きて擬似吹雪出撃しろ
895イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 07:33:41 ID:S+oA3UvS
>>891
「あの子が煙草を嫌いだから爆殺」

日本語としておかしい気がしないでもないが意外とこんな感じじゃなかろうか
896イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 07:35:48 ID:S+oA3UvS
>>891
連レスすまん
脳内で勝手に読み替えてレスしてたが水無月が謀殺しようとしたのは夕霧じゃなく涼月だろう
897イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 08:35:12 ID:WzLvLIPr
>>891
演習かシミュレーションで水無月が夕霧を殺そうとした所を白露が庇った
そのおかげで貰えた青い馬の勲章を白露にプレゼントって流れかと

水無月もいい成績とって望み通り「あの子」のそばに行くため必死だったんじゃないか
898イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:04:21 ID:DAjlM6Z/
>>896
テスタメントp30の最終行は
「水無月――学校で夕霧を殺そうとした男の子」
となってるけど?
ついでになんで水無月も喫煙グループにいたのに同じ喫煙グループの涼月に対してそんな怒りを抱くことになるんだ
899イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:43:08 ID:Ezxxabba
>>891
水無月のトラウマ絡みかもしれない
ママ好き好き大好きな夕霧と母親に殺されかけた水無月
夕霧が例の悪意なんてまったくない無神経で
「大丈夫ですー水無月くんのママもきっとお空で見守ってくれてますよー♪」とか言ってキレたとか

まあ水無月の反応からしてギャグっぽいけどな
900イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:58:41 ID:3SyxVMgb
ピクリーンのシーンはシリーズで一番笑った。

「ねえ、正気ってなんだろう? それはピクリーンにもわかんない!」
これは「結婚してください」にも匹敵する名言。
901イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 09:59:06 ID:S+oA3UvS
うん、徹夜で読んだせいで何か取り違えていたようだ
忘れさってもらえるとありがたい
902イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:03:56 ID:lEejZhga
水無月が言ってた「煙草嫌いの『あの子』」って夕霧のことじゃないかな
で、夕霧と仲良くしたくて近づいたけど、
「水無月――(煙草の伏流煙による肺癌で)夕霧を殺そうとした」
とか言われたんじゃ

ところで「レッドジャック・カリウス」と聞いて
真っ赤な機甲警察な中隊長が浮かんだのは俺だけか
903イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:06:37 ID:Ezxxabba
「くそファザコン」は涼月よく言ったと喝采したw
904イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:08:41 ID:dd1t4TYK
しかしニコニコ署の奴らマジいやな奴。ピクリーン許さない
905イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:33:48 ID:2lI+2fA9
ピクリーンは、現実離れしたバカバカしさを演出することで
アダー神父逮捕の事実が住民を刺激しないようにしたという事でいいの?
906イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 12:05:06 ID:p89Inv/l
水無月が『あの子』って表現すんのは鳳のことだけだと思うがね
煙草嫌いなのは1巻の警官とか涼月への反応を見れば
907イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 13:05:00 ID:wTfu7DfD
>>905 逮捕じゃないよ、黒天使ピクリーンが神父ちゃまとお話したから、署までお誘いしたんだよ。
908イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:28:25 ID:orOWMIwV
今回スラム街で容疑者物色したりするあたりがなんとなくヴェロシティっぽかった
しかしもっとMPBとMSSの共闘率が高いのかと思ってた
早くスプライト分を補給したい
909イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:06:37 ID:Zx4vieq0
なんか全体的にヴェロシティっぽくてワクワクしたw
2巻出るまでにオイレン1から読み直しとこう!
910イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:13:51 ID:qUr5RfBr
冒頭でいきなり陰鬱な気持ちになって読まずに1日位放置しちまった。


「しごくぜ、お嬢ちゃん」
でまさかのヴェロシティセルフパロクル━━━━(゚∀゚)━━━━━━と思ってたがそんなことはなかったんでちょい残念。

乙かわいいよ乙。特甲なしならメンバーの中でもかなり強いんじゃないか?


副長が萌えキャラから燃えキャラになろうとは予想もつかなんだ
911イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 15:53:02 ID:Ezxxabba
国際刑法学研究メンバーてエリートぞろいなのに
どうして副長がスラムの警察署に配属されたのか謎だ
大隊長に「お前ちょっと見所あるからあそこで揉まれてこい」って飛ばされたのかな?
912イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:17:49 ID:2gukFK5c
ようやく天地明察購入して読み始めたんだが、道策があたくし様っぽい可愛さで困る。
913イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:27:37 ID:mTWaquJS
夕霧が危なっかしくて見てらんない
血を吸わせるところとか涼月をボコるところとか腎臓ショックのところとか
その点陽炎は本当に成長したなー
涼月に全く劣らず前に進んでる
914イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:46:56 ID:8KN2bMAg
雛の「黄色い」がオイレン組にも見えるようになってるのは、何か意識の共有的なものなのだろうか。
915イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:00:55 ID:56PHnc5Y
>>914
記憶の並列化じゃないが、ほかの児童にうつる
とは作中にあったよ

過去の殺し合いも誰かがはじめにその状態になって
うつったってあるし

そのはじめにおかしくなったのが、夕霧か鳳のどっちかぽい
多分鳳だと思う
916イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:24:08 ID:iSl6VwsV
夕霧までぶんぶん言うようになるのか・・・


なんか完全にオイレン視点だったけどスプライト視点はないの?
それとも2巻がスプライト視点になるのかこのままオイレン視点なのか
どっちなんだろうな
917イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:29:05 ID:8KN2bMAg
記憶や経験が直接移ったりしないのだから、
移るようなものと、移らないものがある事になるのかな。

あの「黄色い」は意外と深層に関わる代物なんだろうか。
918イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 17:50:52 ID:X0T8QRN4
今回で雛株がかなり上がり、陽炎がますます好きになり、乙は相変わらず俺の嫁だったが
ラストの涼月が全部持って行ったぜ…泣きながら興奮するラノベなんて初めてだぜ畜生。

二巻はスプライト視点で三巻がラストバトルかな?楽しみすぎて生きるのが辛くなるけどキープ・ムービング・フォワード。

うぶちんの「最後のラノベ」の墓標と卒業証明になるに相応しいシリーズだな。
919イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 18:11:20 ID:kvcn289F
今回ちょっと気になったのは、白露が夕霧に噛み付いたあとどうなったのかだな
当然逃走したよ&詳細はMSS視点でってことなんだろうけど、一瞬落丁かと思ったぞ
920イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:22:02 ID:cFP7mE1X
ミハエル中隊長はアームスーツを生身で倒したのだろうか…
どっかの少佐でもそんなことしねーぞw

話は変わるが乙は眼帯押さえながら「くっ…ワ、ワニが…早くオレから離れろっ!」とかやってんのかな
921イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:28:55 ID:NW0A0cbj
レベル2の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに眼帯つけて、突然目を押さえて
「ワニが……!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら
息をを荒げて
「レベル3がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
同僚に「何をしているのですか?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定であたしの持ってる第三の目)を持たぬ物に
はわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく

警備中、静まり返った部屋の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

仕事でアームスーツと戦っているとき、目を押さえて
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早くあたしから離れろ!!」
とかもやったテロリストもあたしがどういう兵士が知ってたらしく
その戦闘はノーコンテストで終了

毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだと亀田兄弟に
「おんどれ邪気眼見せろや!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・ドキドキしないっしょ」とか言って亀田逆上させて
チェーンソーくらったりしてた、そういう時は何時も目を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬レベル3になったふりして
「っは・・・し、静まれ・・・あたしはナマクラじゃない・・・怒りを静めろ!!」と
言って目を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして戦闘が終わるのを待った

単純なテロならともかく、特甲猟兵に絡まれると悪夢だった
922イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:49:06 ID:fSR02U31
違和感なさすぎwww
2巻でサムライにクラスチェンジした経緯は語られるのかな

「地上戦術型の特甲はノリ優先で形状が決定される」って、
白亜さんの挿絵の特甲デザインがコロコロ変わることへの
フォローだったりもするんだろうか
923イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:51:40 ID:/3PvXJTS
そこはワニで統一しろよw

ピクリーンの下りはどんな顔して書いてたんだろう
924イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:52:43 ID:yDLSiOoO
テスタメント、すげぇな
乙が可愛すぐるw、でも凰はいいとこなかったな
925イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:52:58 ID:6Cmc5tRP
天地明察やっと手に入れた
926イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:00:55 ID:Ezxxabba
陽炎の美人描写がすごすぎたw
幾多の障害を通り抜けて研ぎ澄まされた美貌だの現場の人間が軒並み振り向くだのどんだけだよw

←美形・可愛い→に並べると
陽炎=凰>>夕霧>乙>雛=涼月なのかな
927イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:03:21 ID:LH99Sw0s

\\
 \\\  @@@  
   (⌒\@# _、_@ きっと涼月だけなの
    \ ヽヽ(  ノ`)
     (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    )許して・・・
  (___へ_ノ ゝ__ノ
928イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:07:12 ID:DAjlM6Z/
>>926
あれそれ陽炎じゃなくてグレーテルさんじゃないっけ?
929イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:14:38 ID:56PHnc5Y
>>928
よう兄弟、もう一回一緒に読み直そうな

ピクリーンのセリフはきちんと声出すんだぜ
930イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:18:42 ID:/3PvXJTS
てっきり最終決戦では水無月&冬真&吹雪VSサードアイかと思ったら
夕霧VSサードアイのフラグたったな
931イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:26:19 ID:N4ZugCxx
>>926は196ページか
932イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:35:12 ID:DAjlM6Z/
ピクリーンがすごくイメージの強い声で再生されてしまう
なんかボーイッシュな感じの声だけど無理やり高い声に持ってってるようなかすれ具合
933イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:44:25 ID:+mT89PXg
ヤー!

アルレッキーノはカトル・カールだし
イザベラおばちゃんが伝言案内坊やカルロにたたみかけるところとか
ヴェロシティ分満載だったな
934イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:49:54 ID:/3PvXJTS
カルロの声、高木渉で脳内再生余裕でした

あとピクリーンはセクハラ質問に平然と返答したあとの浅川悠
935イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:51:45 ID:evyzi/PB
まだ出だし数ページしか読んでないけど、その謎の「ピクリーン」とやらが気になる
読了後の読者達の信仰を一挙に集める存在……新キャラなんだろか。頭のネジの外れた人っぽそう
さて、読み終わるまでスレから離れるか
936イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:52:56 ID:DAjlM6Z/
頭のネジが外れてないから痛々しいんだよピクリーン
937イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:56:05 ID:KE8qKNfj
むしろ外さざるを得なかったというか……しかも、後できっちり締め直すのを前提に
938イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:58:08 ID:Ezxxabba
>>932
ブラクラアニメにおける姉さまの豹変を連想した
939イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:24:28 ID:jWAvZ5CU
これ挿絵変える必要あったのか?
一巻白亜
二巻はいむら
三巻合同ででよかったんじゃないか
940イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:30:31 ID:RwPPTG17
>>939
面倒だったんだろ。
941イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:40:27 ID:pKOgOZSJ
スレを読む限り、たとえテスタメントを入手出来ても完結するまで読んではいけないような気がする、個人的に。

雛…生き残れよ。
鳳…冬真と仲良くしろよ。
乙…俺と懇ろになれw
942イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:41:21 ID:+mT89PXg
>>939
というより次の巻まではオイレンとスプライトの
二本立ての出版でよかったような
943イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:04:36 ID:N4ZugCxx
欲を言えば、春でもいいからテスタメント1・2は同時に出して欲しかったな。
ずらすにしても1ヶ月くらいとかさ。2がスプライト5だという前提だけど。

天地明察もあるから、テスタメントはもう少し後でもよかった。
944イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:25:26 ID:1ev6juc/
>>935
もし見かけたら優しく微笑みかけてやって下さい。

そしてウブログ今日更新分、こいつぁスゲェや!
945イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:25:37 ID:MMjhO6Ja
ラノベのオドアイの97%は単なるギミックだが(文科省調べ)、
今回の乙さんのは必然性を感じられるな。
946イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:47:34 ID:/3PvXJTS
次スレは970?
947イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 22:57:14 ID:facsUa5o
テスタ読了 ウブカタ集大成って感じだな
続刊がここまで楽しみなのは本当に久しぶりだよ、ピクリーン!!
そして今ならこの一言が言える・・・「おじさんはみんな陽炎の味方」!w


さて、次は天地明察のウブカタ新境地を堪能するか・・・。
948イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:34:52 ID:OGCUvvFX
天地明察が来週にならんと届かないので読み返し中
「そういやミハエルとモリィは完全にイニシャル同じだよな」と思って
前にうぶログでやってたイニシャル遊びをやってみたけどあんまり面白いのもいないような…
SNS、NSSで携帯電話狂のニナさんになるくらいか?
後は「ヴァール=wahr」とした時ノコギリになる皇とか
TASでちょっぱやなのも当然の乙とか
表記次第ではMKY(マジ空気読めない)夕霧とか

ザシミでジュブジュブだった事を考えるとサ行の漢字名貰った奴らって相当読み間違えられてきたか、
独自のドイツ語風表記法で名前を書いてたりしてたのかなと思う
ほっとくとズツツキになったりするし、鳳もオイリディーチェになったりでやばいんじゃなかろうかw

しかし副長と言いミハエルといいガブリエルといい萌えで燃えなおっさんが満載すぎて困る
嫌な奴だけど憎めない→頼もしいけどちょっとズレててお茶目なおやっさんにランクアップですよガブリエル
ピクリーンにあっさり丸めこまれるところがかなり可愛かった
副長はグレーテルの男発言に目玉ポーンなところが笑えたしクーデター事件関連は燃えた
煙草吸ってる副長がかっこいいわ…ベンツはすぐ壊されるがw
後ミハエルでやっと辞書引いて「Bauer=農夫、トランプのジャック、チェスのポーン」と知った
24の主人公の名前は考えられてたんだなーと思ったw
途端に無精髭+レイバンとか甚平とか制服にライフルにチェーンソーが
力也声で再生されてしまって参った
949イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:38:01 ID:Ezxxabba
ガブリエル死亡フラグ立ってる気がするわ
あれだ
涼月と絡む親父は死亡率高い
まさしくオヤジキラー
950イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:48:26 ID:6Cmc5tRP
罫線の位置とか隣の行と意識的にそろえてる場所多いと思うけど
改行があってそれぞれの文が同じリズムになってる場所だけじゃなく
次の行まで普通に文章が続いてるところも同じ位置に罫線が並ぶようになってたりすることも多くて
そういうところが何気にとてもうまいし、かなりすごいと感じる。
951イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 23:53:59 ID:NG0drNkM
今北産業。正直、P.314〜は大変ありがたかった。

そして誰も祝ってないのは何故だ?
「お誕生日おめでとう千々石さん
 遅れてごめんなさい」
952イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:22:19 ID:Wjeycxlv
中隊長、ガブリエルは死亡フラグブレイクした気がする
953イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:24:56 ID:2ueFLfJU
千々石さんの揺るぎなさだけはガチw
954イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:28:28 ID:2ueFLfJU
ウブログに載ってた、天地明察ガチ推しの「パルナ書房」ってどこの書店だと思ったら
京都かよ・・・。しかも20坪くらいの小さい書店らしい。
955イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:49:21 ID:IDjiLKeS
退路を爆破に吹いたww
956イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 01:30:06 ID:2kgxe9Il
今しがたテスタメント読み終えたよ…
後半ページが少なくなってきたところでみんなしておかしくなっていくから
欝なまま最終話持ち越しかと思った。
とりあえずピクリーンはやばすぎる。ホント正気って何だろう。


で、わからないのがシュテファンなんだが。
AP爆弾の数のことを知ってる風だったし、黒人チーフ射殺するし。
どういうことになってんの?
957イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 03:23:56 ID:e3N4Wtwt
>>956
涼月に心酔してるぽいし、内通者となってくれたらうれしいな

958イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 05:14:28 ID:KYS0/Yu+
>>956
つシュテファンが黒幕
959イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:38:48 ID:o4FtVtOc
・過去の罪の告白
・単独行動
・プロポーズ

中隊長一人で死亡フラグ立てすぎじゃね? 助けて陽炎!
960イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 08:57:33 ID:g+h60FB4
天地明察読みオワタ

テスタメントを読んだ後は、ゲロ吐きそうなほど頭が熱くなってたが、
天地明察の後は、ただただため息しか出てこなかった。
こんな話もあるんだなあ、と思いつつ、学生時代は
「将来何の役に立つのか分からない」って嫌ってた数学で、
こんな切り口で「退屈でない話」を書くなんて、うぶちんスゲー。


あと、やっぱりヒロインは道策。報われなさっぷりも含めて。
961イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:00:09 ID:NPUbwPCH
シュテファンが「サイクロプス」ってないよな?カメラは一眼じゃなかった気がするし。
962イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:20:09 ID:Wot0Cs2w
魔女がサイクロプスって推測が上にあったけど、それは無いと思う
ローデシアに入るのは、精神的に付け込まれる弱さを持った人らしいし。
……と思ったけど、まさかの裏切りはヴェロシティで実績があるから何だかもう誰も信じられない
そう考えると、仲間の裏切りとかが一切無かったスクランブルが良心的に見えてくる不思議。
あと今回、嘘を見抜く術が沢山載ってたけど、うぶちん他人から恐れられるんじゃないか
「あの作家嘘を見抜いてくるこわい」的な意味で
963イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 09:25:58 ID:KYS0/Yu+
嘘を見抜く術っていっても警察小説じゃ割と上等だしな
被疑者を各部屋に隔離して孤立させ圧力をかけるってのは
LAコンフィデンシャルでエドもやってたし常套手段っぽい

つかラノベは普通にやんないけど
巻末に参考文献載せてくんないかなと思ったw
964イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:25:37 ID:2PCVUh2Q
シュピーゲルシリーズにフミカネ絵は合うのか、と危惧はしていたが、文中に挿絵が一枚も無い、というのは少々予想の斜め下だった
965イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:28:10 ID:nGF+e8eu
そういやなにげに冒頭のデートシーン、やっぱりみんな
自分の名前漢字で書けなかったんだなw

でも「鳳」は日本人でも結構難しいと思うんだ
966イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:31:50 ID:kJelgPEG
乙は一筆で書けるからアリスは大丈夫かもしれない
後はみんなめんどくさいよね…表記
967イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 10:39:03 ID:fdRGjcO0
>>964
特甲の設定画くらい載せてもバチはあたるまいに…。
そういえば白亜時代にもフランツや大隊長のイラストを見た覚えがない。スニーカー連載時にはあったのかな?
968イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:01:43 ID:mTcEbznt
漢字で自分の名前は
鳳・涼月=異文化過ぎてor難しくてわからない
吹雪=指先の制御が覚束無くて書けないが理解はできる
冬真=理解もできるし健常者なので問題なく書ける
と読み取った
吹雪というか接続官はキーボードを使わない、せいぜいPDAを指で押すだけと仮定しての話だが
969イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:04:55 ID:kJelgPEG
吹雪も書けないの?
書けたのは少年だけって鳳と涼月が書けなかったって意味かと思った
970イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:10:42 ID:mTcEbznt
そこはちと悩んだけど涼月視点の文章だから、吹雪も書けたとしたら
吹雪と少年(冬真のこと)が書けたとか少年"たち"は書けた
となるんじゃないかな
971イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 11:54:15 ID:3yiYIKNY
吹雪も書けたら4人のうちの半数だから「少年だけ」って言い回しにならないな

今回さりげなく転送兵器のしくみに言及があったね
972イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 12:29:03 ID:KYS0/Yu+
副長のイラストは見たかったけどもう諦めた
フミカネの絵じゃどのみち想像できん
973イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 14:35:16 ID:nGF+e8eu
>>966
前にも出てた気がするが、アルファベットの「Z」との違いが分かってなさそうだw
974イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 15:40:34 ID:RdWP9VfF
>>973
「え」「之」「ゑ」「ネ」
あたり、初見の外人には区別つかないかもしれんな。
俺らだって中東の文字あたりはワケワカメだし。
975イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 15:49:25 ID:M+dmaa+n
地下道での雛の様子だけど危険から逃げたいだけじゃなくて
もしかして失恋しちゃった?な空気も漂ってないかあれ
976イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 16:04:10 ID:fjbRhkQM
今、読み終えた。
ガラテアコンプレックスって鳳が冬馬に言った「石を鳳の形に彫りだして云々」ってのにも絡んでくるのかね?
977イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 17:30:40 ID:QiZJjYBO
おっと久しぶりにスレを開いたらテスタ解禁か…

何時手に入るか全く分からんが、
テスタ読み終わるまではこのスレともお別れか…
978イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 20:31:32 ID:7TiGxAc5
天地明察も読了。
さあまたオイレンスプライトと1巻から再読する作業に入るか。
979イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 21:30:32 ID:U3cmTLPB
天地明察読了!

怒涛の流れがすごいね最後!なのにフッと一息ついて読み終われる。
読み終わって本を閉じ、思わず上を向いてしまうね。

ごちそうさまでした。
980イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:44:59 ID:LZW1VIPG
>>967
設定画もそうだが、ミリオポリスの地図も欲しいぞ
位置関係が判らん
981イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 00:12:11 ID://Va8ysM
オイレンもスプライトも、背表紙のタイトルは帯があってもちゃんと見えたけど
テスタメントは帯有りだと、「テスタメントシュピーゲ」までしか見えないな。
982イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 00:13:01 ID://Va8ysM
そういえば、>>970>>980、どっちでもいいけど新スレ頼む
983イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 04:39:28 ID:26kJCW7R
984イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 05:01:44 ID:r6knfu6k
テスタメント読み終わった
なんかもう重くて辛くて苦しくて、最後までハラハラさせられっぱなしだったわ
前巻までと違って、事件が解決しないどころか全容さえ分からないまま「続く」だしな

そんな状況でも副長の「私のSLR!!」とピクリーンには爆笑させてもらった
カトル・カールを彷彿させる変態どももいたしなw
しかし、手榴弾はピン抜いたらほとんどすぐ爆発するから投げ返したりするのは不可能って聞いたことあるんだが
あの変態はあんなことして万が一自分の下半身吹っ飛んだらとか考えないのか

あとショッピングモールにおけるミハエル隊長の電動ノコギリ装備は
最強カメラマンフランクさんリスペクトと考えてよろしいか
985イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 08:30:14 ID:lenOVza/
>ピン抜いたらすぐ
そこは結局、導火線の長さとそれが燃える速さの問題なので、どうとでも調節できる

>投げ返したりするのは
それは概ね投げる側がタイミングを合わせて投げてるから
むしろ逆に、何も考えず抜いてすぐに投げたりすると投げ返されることも有り得る
986イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 08:43:20 ID:M1/Vt4xk
練度の低い兵がすぐ投げた手榴弾をベテラン兵が「投げるのが早いぜ!」
とか言って投げ返すのは漫画とかだと割とよくみる展開
実際にできるかどうかは知らないが
987イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 08:48:07 ID:H82q5lOS
ピンを抜いてから2カウントくらいタイミングをおいて投げるべし、と聞いた事はある
988イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 09:21:53 ID:EDdXy1/1
手榴弾はピンを抜いて約5秒後に爆発だろう。
989イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 11:03:59 ID:NgHMRNHU
>>983


日本軍じゃあピンを抜いてから卵割る時みたいにガコンってやってから投擲するのもあったらしいよ
この前スティーヴン・ハンターさんに教えてもらった
990イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 12:23:44 ID:I35XXNCn
ピンは安全装置名、信管を作動させるためのレバーや紐を止めてるだけで
ピンを抜くだけでは爆発しない。
レバー式ならレバーが上がってから、紐式なら紐を引いてから時限信管(数秒に設定)
で爆発する。

これを無視してピンを抜いただけで(レバーは下げたまま握りこんでる)カウントしてる
お馬鹿映画もけっこうあったりする
991イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 12:28:02 ID:YWD8n/h4
くわしいなおまいらw
鶏男のインパクトが半端ない
992イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 13:59:07 ID:rFK9WGXk
・ピクリーン可愛いよピクリーン
・ワザモノアリスを一発で仕留める日向に嫉妬
・シュピーゲルで転生したダッキーさんに逢えるなんて

強調しすぎのボールド体は拡散的混乱の演出で
各特甲児童のフロー症状は万華鏡的手法?と穿った見方
993イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 16:11:14 ID:2V0tngHZ
>>989
あのハンターは侍映画見すぎで頭おかしくなってるからあまり好きじゃないお

テスタメント二周目に入る前にオイレンもう一度読み直して来る
994イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 16:41:15 ID:nKvjkO7J
新刊出るたびにオイレンスプライト総復習するんだけど
いつも山猫事件だけなんのことだったか忘れる
995イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 18:34:58 ID:WaHXvW/F
テスタメント読了
凄いな、これだけ分厚いのに中弛みせず、今までの事件を見事に繋いでなおかつ新たに発展
次はいつだ?また一年半後か?
その程度なら余裕で待てる気分だぜ、この完成度
996イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 19:13:14 ID:UqwDBRn5
>>995
二巻は2010年早春発売予定
最終巻は初夏だとよ、シュピーゲルのサイトでの発表によると。
よかったなすぐ読めるぞ
997イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 19:23:37 ID:/Gzo0Srl
信じていいのかい、ピクリーン!
998イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 21:45:43 ID:v96Hj4U+
>>988
トラップ用に時限信管がほぼ0秒の物も存在するけどね
999イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:03:52 ID:pWnkJ1RZ
みんな!次で>>1000だよ!綺麗にまとめてね!ピクリーンとの約束だよ♪
1000イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 22:09:03 ID:kJ73kLdh
ちんぽ
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━