ヒロイック・エイジ 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
=====================重要=====================
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 →ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==============================================
■前スレ
ヒロイック・エイジ 30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1207941721/

■関連スレ
ヒロイック・エイジ参戦希望!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1176087036/
angelaのヒロイック・エイジOPをオリコン1位へ!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asong/1176030027/
ヒロイックエイジのコスプレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1186041517/

■キャラ萌えスレ
【ヒロイック・エイジ】 メヒタカに萌えるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1185462740/
【ヒロイック・エイジ】アルゴノート動物園【漢萌】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1185710664/
【ヒロイック・エイジ】女性キャラ総合萌えスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1204982962/

■アンチスレ
ヒロイック・エイジはパクリ大王冲方の糞アニメ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1191323712/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:29:18 ID:s5zGmByn
十二の契約
・契約した相手を王とする
・王に仕え、決して自ら王とならない
・『鉄の種族』と名付けられた人類の故郷たる地球を、人類の手に取り戻す
・生き残った『英雄の種族』を全て打倒する
・『青銅の種族』の母星を征服する
・『銀の種族』の母星を征服する
・『黄金の種族』の未来を知る力を人類にもたらす
・『黄金の種族』の星々を作る力を人類にもたらす
・人類を、宇宙の覇者とする
・これらが行われるまで契約した相手を守り続ける
・これらが行われるまで決して逃げたり死んではならない
・これらが行われたとき、十一の契約に反しない限り、『鉄の種族』こと人類は、契約者の願いを叶える。

3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:30:30 ID:s5zGmByn
・声の出演
エイジ:矢崎広       プロメ・オー:佐藤利奈
ディアネイラ:石川由依  ユティ・ラー:小清水亜美
イオラオス:近藤隆    カルキノス・ルーカン:加藤将之
アネーシャ:清水香里   メヒタカ・ポレ:鈴木千尋
モビード:松山タカシ    レクティ・レクゥ:沢城みゆき
テイル:田村ゆかり    ヘスティア:世戸さおり
メイル:釘宮理恵     タキウス:岡本寛志
ビー・ノ・ビー:新井里美  キリス:安元洋貴
パエト・オー:藤田圭宣  イオーダ:久嶋志帆
ロム・ロー:千葉進歩   メレアグロス:岸尾大輔
アタランテス:吉野裕行 ニルバール:ゆかな

・スタッフ
企画:大月俊倫、下地志直
プロデューサー:中西豪、千野孝敏、能戸隆
ストーリー原案・シリーズ構成:冲方丁
キャラクターデザイン:平井久司
メカコンセプトデザイン:久我嘉輝
メカニックデザイン:大塚健、鷲尾直広
美術監督:小濱俊裕      音楽:佐藤直紀
美術設定:塩澤良憲      音響監督:たなかかずや
色彩設計:関本美津子     録音:野口あきら
3DCGディレクター:八木寛文 効果:倉橋裕宗
撮影監督:青木隆        監督:鈴木利正
編集:関一彦(関編集室)   アニメーション制作:XEBEC
製作:アルゴノートクルー

・主題歌
OP曲「gravitation」 歌:angela
ED曲「Azurite」 歌:浦壁多恵
第15話ED曲「Azurite 〜for luster star ディアネイラ〜」 歌:ディアネイラ(石川由依)

4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:31:46 ID:s5zGmByn
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:32:44 ID:s5zGmByn
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:34:44 ID:s5zGmByn
>>5をコピペミスした、前スレ>>5スマソ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:11:36 ID:DAVYSgE4
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:11:55 ID:cywEnywc
>>1

キャスト見てあらためて思ったけど、
矢崎・石川の主役二人って、もともと俳優志向だったにせよ、
その後の声優活動がほとんどないってのは色んな意味で勿体ないよなぁ…

脇は声ヲタ的にそこそこ豪華な布陣だったのに、
声ヲタを取り込めるようなパブ展開も少なかったし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:55:22 ID:ktxhdEzp
ほしゅ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:00:27 ID:0xjn74/m
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:52:08 ID:nOnGwMB6
>>8
姫の声の人には声優の仕事やってほしいな。
妙に耳に残るいい声だった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:56:46 ID:EGFp0G+z
>>11
同感だな

「ディアネイラに連れてってほしい!」の後の

     「何処へ…でしょう?」


の台詞は最強だった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:40:38 ID:ELhKB7p1
糞に聞こえるファフナーと違って音響監督がしっかり仕事したよね。
10年未満の選手ばかりだったけど、無難に演技出来る実力者揃いだし。
浮いて聞こえるのは双子とアホ兄弟位じゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:52:58 ID:/I/zhkSQ
姫の、良くも悪くも素人的な生々しさが残る演技は
ポスト真綾の最右翼かと思ったものだったが…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:14:05 ID:yHc6B3um
また何かのアニメに出てほしいねぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:34:02 ID:sf8Ef2Gr
次のXEBEC×冲方作品に出るの希望
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:02:52 ID:YuzvOn7/
DVDがたまたま店頭に並んでるのを見かけて手に取ったら
ストーリー紹介の部分が粗筋どころか全筋だったんで
ちょっと凹んだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:11:41 ID:HulQmTa8
めざましテレビでエイジのBGMが
これは嬉しい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:17:00 ID:XSuinmjf
姉ーシャは見ててイライラする
さっさと犬を引っ張り込んで既成事実を作ればいいのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:33:56 ID:gwi51PaO
イオラオスが立ち直れなくなったらどうするのかと…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:42:15 ID:RJ/8n5lq
お父さんたちが言ってた。えっちなのは良くないって。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:15:38 ID:QFgYaav3
大丈夫。エルマントスに頼んだらなかったことにしてくれるよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:41:15 ID:ZaXpp+/n
姫様が超劣化した4年後ではもうアネーシャに敵はいない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:48:29 ID:5l+lYGVS
でも犬ラオスってプライド高そうだから、
あのままじゃいつまで経っても姉ーシャにはなびかない気がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:53:31 ID:5U8xp3Jh
糞真面目だからアネーシャが押し倒しちゃえば責任取ってくれるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:38:17 ID:zxf/oa+P
CDドラマで乳は小さすぎても大きすぎても駄目だとか言ってたな
まあ常識人ぶるための嘘で貧乳好きなんだろうが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:23:19 ID:n7Q4E1eh
昨日試聴終了。
エリュシオンの場面でとてもキラキラしていたのがよかった。HDなら更に美しかっただろうね(´・ω・`)
楽しめる内容でした。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:31:49 ID:1/2KNBXc
>>26
巨乳好きだからといって好きになる女が巨乳とは限らんだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:16:46 ID:M/d+BTbx
おっぱい星人なので好きになる女は巨乳なんだけど
今まで付き合った女は2人とも普通の乳だった
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:29:31 ID:Mv/AGxzh
二次なら巨乳でもOK 三次なら死ね
まあやっぱりユティ位の胸がいいよね!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:59:47 ID:LrkU7lQR
あれは良い微乳だ。
しかし、できれば女性キャラ萌スレでも語ってくれるとありがたい。

そして自分は、百万の可能性を辿って回毎に変わるレクティさんの
……おや、こんな夜中に誰か来たようだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:01:23 ID:itiX34rm
ユティは見た目幼女なのに中身が尊大ツンデレ娘なのがたまらん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:46:23 ID:fU1l+W+J
ユティは銀の種族的には子供だろう
やっぱ姫様の将来性0なガチ貧乳がいいよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:56:41 ID:/CAmVJwX
もう話題は乳の話くらいしかないのか…
もうこのスレに残るのは変態の種族だけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:00:50 ID:Dvn4hU86
最近のアニメはメジャーで無い限り放送終了後はこうなのかねえ。
というかホント、女性キャラスレで語ってほしい内容なのだが。

中の人繋がりって今期のアニメでなんかあったっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:18:24 ID:tATMXUoi
犬ラオスの中の人がアラドに出てる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:42:10 ID:eUuVNb2D
天文学に詳しい方にお聞きしたい

木星があんな事になった場合、その後木星はどうなるの?
木星の水素が核融合し始めたら、結構大変な事になるんじゃないの?
質量が変わったりしたら、太陽への摂動にもかなりの影響が出るんじゃない?

何にせよ、地球が無事で済むとは思えないんだけども
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 06:37:41 ID:boCsaVle
ドラマCDの姫様ツッパリ編を見たんだが
女性陣で姫様の一番上手ってのはどうなのよw、ユティもビーも演技が白々しい・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:08:21 ID:C2q6F5+p
学生ビーの姿が気になって夜も眠れねえ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:09:57 ID:xr5XytB1
絵心がないんで描けないんだが
頭の中にはしっかりイメージできてるな
つかみんな同じ姿をイメージしていそう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:51:07 ID:/wMqc9T5
>>37
こまけぇこたぁいいんだよ!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:30:56 ID:hG7mfTZ1
エイジ世界の星はなんかみんな自力で光ってるしな
我々の宇宙とは違うもんだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:55:59 ID:M/NfT1tG
つかスターウェイがある時点で現実世界の宇宙とは違うだろjk
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:28:45 ID:RcuDggOn
つっぱり要素が微塵も無い清楚で神々しい美人キャラって音無響子さんと姫様位しか見たこと無い。
日比谷さんは神々しくないし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:27:39 ID:jj2mHgBe
松本零司キャラってそんな感じじゃね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:47:25 ID:ql/l1mo3
姫様とレクティーが控え目な分、ニルバールとプロメ様があんなにも…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:57:25 ID:NtFJGvg1
姫様はともかく
レクティーはあると思うんだが…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:21:50 ID:PcZmSE0G
レクティさんは作画……もとい百万の可能性を辿ってきた都合により
乳の大きさが異なることがあります。試しに第五話と第十六話の登場シーンを
見比べてみましょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:52:02 ID:ntohi8Co
じゃあ、時空流の何処かに居るって事か!

巨乳の姫様や巨乳の双子が
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:34:23 ID:Z8MSGlG3
双子はともかく
巨乳の姫様はどこにも居ないと思います
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:40:51 ID:ksafgkWm
それではベルクロスの狂乱を止められない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:05:33 ID:nNuNVvRT
このアニメって面白いですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:20:29 ID:q8V16ouw
最初の5話位が凄く面白かった。
途中グダグダ。
終半は普通。
最終話感動。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:25:40 ID:GolOF5Ls
>>52
面白いです
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:39:31 ID:hGg5frqA
>>52
厨二的な二次妄想をかきたてるようなトンガったキャラや
キラキラゴテゴテなド派手なメカも出てこないので
物足りなく感じることもあるかもしれないが、
半年に一回くらい通しで見たくなる、じわじわ残る面白さがある。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 20:59:47 ID:2eB2Bx0K
あと音楽がいいね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:07:05 ID:O4IPSDS5
CGの美麗さに圧倒された
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:09:30 ID:YZVgirrp
ニコ動で姫様の人見た。
何気に美人だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:40:28 ID:lYNQxeUk
URLはれや
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:57:29 ID:b0PXTcWX
>>53
最初の頃は古典的な手法だけど、各話の最後に新キャラが登場して
「こいつ、何者だ?」的なwktk感があったね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:14:03 ID:E2umLcSe
wktk感って何?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:38:32 ID:pX5J/28O
>>61
秋までROMってろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:19:24 ID:/S5TqUby
wktk感って何?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:28:04 ID:zLu5s2bb
>>63
退きなさい!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:38:35 ID:/S5TqUby
ググった。なぁんだ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:02:26 ID:8plaYM47
この作品に限った話じゃないけど、つくづく人の感想っていうのはそれぞれだよね。
全部好きな人もいれば、全部嫌いな人もいて。
例えばエイジの13話だけど、あれだけは頂けないっていう意見と
あれだけが面白かったっていう意見を同時に見かけたことを思い出したよ。

「ラブコメで主人公にアタックしようとして悉く失敗するドジッ子」という
例えを出したサイトには吹いた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 01:23:28 ID:Py5JiPg6
キャラクターが優等生とバカしかいなかったからなぁ。
Zのヤザンみたいな濃い戦闘狂が一人くらいノドスにいて、
物語引っ掻き回せば、中盤もっと面白かったと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:41:09 ID:62aGhBVW
忘れた頃に1−3話を観たくなる作品。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:29:59 ID:sqKdwtqw
ラストシーンの続き


姫様 「エイジ…帰ってきてくれたのですね」
嬰児 「…フートーを食べに来ただけ、すぐ帰るよ」
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:49:49 ID:J3uiNDvX
5話まで見た。
金とか銀とか青銅とか鉄とか強さのランク付けがセイントセイヤっぽいな。
2-3話は面白そうな作品に見えたが・・・
姫様の絶対領域ってのにワロタ。後、双子が可愛い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:48:11 ID:cV8nMFJC
強さのランク付けじゃねーよ
金のひとの思いつきでつけた単なる分類だよ
だって姫様の絶対領域で銀の種族を滅ぼしちゃうもの
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:32:23 ID:UOjK2ywc
2話の宴会でエイジが拒絶圏の中に入ってきた時胸庇ってたけど
揉むほどの乳無いよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:56:48 ID:Py5JiPg6
平井の絵は、顔立ちからしてあざとさ全開だから、
貧乳くらいが丁度良い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:46:36 ID:qojtEO1/
>>72
賓乳でコンプレックスを感じてる子ほど
人が近寄ると胸を隠すもんだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:22:23 ID:3eE4CSZ4
乳の話しかできないのか、鉄の種族共め
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:30:56 ID:kKZqzBKS
銀の種族がおいでなすったぞ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:34:18 ID:WaxuS+5y
ちょっと待て
もしかしたら銀の種族が姫様大好きになって
遠く離れた場所から共謀して書き込んでるのかもしれない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:39:57 ID:xGTdvHOa
と、見せかけて実は青銅の種族と言う事も…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:48:36 ID:eOQBHxbN
青銅の種族はなんとなく姫様ラブになってそうな気がするなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:58:50 ID:NsOkOOT+
青銅に自我はない
銀の指示通りに動くただの戦闘マシーンなんだから子供殺そうが大差ねえよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:37:46 ID:kPgkfa5v
興味がある奴もいるだろうから転載しとく

966 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 07:58:33 ID:HYTjbQaeO
スカパーMUSIC ON!TV
毎週(月)24:30〜25:00
再放送(水)20:30〜21:00

動画戦隊!アニメンジャー
アニメ好き必見!アニメ好きのためのビデオクリッププログラム

今日放送予定曲
・naissance/戸松遥
・gravitation/angela
・雨が降る/坂本真綾

既出番組だったらすみません
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:59:31 ID:u23Gj2Qx
ファフナーの主題歌は嫌いだけどエイジの曲は大好きだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:39:59 ID:WaxuS+5y
他作品sageせずにはいられないコントロール不能の感情はプロメ様に預けるべき
>>80
非戦闘員を殺さないっていうのは鉄の種族の矜持だから
あまり関係ないなそれは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:31:48 ID:bMkWBPyI
13話まで見た
ようやく面白い回がきた。
時間をさかのぼるよくわからんSF攻撃だけど
ベルクロスの集中力が凄いとか隙が全く無いとかそんな感じなのかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:25:20 ID:P3a14fnU
>>84
最後まで見ればその謎は分かると思う

って俺も今見終えた新参です
なんとなく1話見たら結局最後まで見てしまった
良い作品だった・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:17:35 ID:CDDuRfwD
最後ベルちゃんはでっかい玉残して消えちゃったが
あれは再生されるのか 玉がないと色々困るんじゃないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:27:19 ID:+5iOtbEO
「命」の象徴であるレルネイアは生物として普通に生き返った

「存在」の象徴であるベルクロスも何処かに存在してていい筈
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:50:44 ID:o5Knth/S
16話まで見た
双子・マーブルスクリューにワロタ
OPがちょっとだけ変わったかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:14:35 ID:L5WlvrMR
今、見終えたが・・・・・・実に素晴らしい作品だった。
劇場版とか出ないのかなと思うんだが、何処かの作品は幾度と無く出してくるんだがなw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:14:24 ID:/6+OjJgU
作品的には謎を含んだまま終わらせるのが無難かもしれんが・・・
短めに劇場版やOVAでその後の話や一部の謎を明らかにして欲しいって気持ちもあるなぁ

91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:55:58 ID:UcxxxYPX
劇場版は疑問だけど、OVAなら客集まると思う。
正直戦闘なくても野生児と姫と双子と振り回される愛の伝導師がコメディ繰り返すだけで結構売れるんじゃない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:41:57 ID:MiAYrao4
むしろ映像化されなかった裏設定をry
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:58:59 ID:XGzs9dic
19話まで見た
契約とかややこしくてさっぱりだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:03:22 ID:XGzs9dic
21話まで見た
スターウェイとか設定全然見てないからさっぱりわからん。
キャラの名前もほとんど覚えられない・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 20:55:23 ID:iZC7gxyZ
>>93-94
無理しなくていいんだよ
そこまで見て理解できないのなら、もはや縁が無いとしか思えない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:03:47 ID:mrZTitwy
初回見た時はなんとなく把握すればいいんだよ
何を言ってるのかサッパリと思ったら解説見るなり質問するなりすればいいさ
序盤は特にだけどキャラの名前に関しては姫とエイジ以外は若干呼ばれる頻度少ないから判らんでもない

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:33:59 ID:DRiBpQ3c
基本キャラだけ見てればいい。シンプルな英雄譚だし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:51:57 ID:luThXMC/
23話まで見た
復活したオサーンノドスにエイジが手を差し伸べる辺りはちょっと面白かった。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 06:11:01 ID:fY5/xpuc
ようやく見終わった
エイジが復活するとかEDと同じ海のシチュとか予定調和ですね。
姫様や侍女が銀のシールドを装備して双子が青銅の種族のボスになった訳か。
25話のが面白かった希ガス、アルゴノートが墜落しても乗組員はよく全滅しなかったもんだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:40:44 ID:EVX7rTlq
姫様の拒絶圏にエイジが入ってこれたのはノドスの超能力全般に対するシールド能力のおかげだよね
エイジの精神読めなけりゃ姫様もダメージ受けないし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 11:25:26 ID:gLf01tek
ベルクロスの特性が存在だったからじゃねーの
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:58:17 ID:1iCYoFVH
エイジが人間の観点から見ると精神的に一部が未発達で純真な子供のような状態だったからとも取れるが
それだと姫様が男の性欲に反応してるって事になっちゃうからなんかよろしくないな・・・
性同一障害で男の人が自分は女と認識してたらどうなるんだろ
あと姫の能力は意識していない時は読むっていうより感じるって表現のが合う気がする

103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:49:25 ID:hb5pzpQ5
アルゴノートチャンネルのあの
グダグダ感をもう一回聴きたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:30:53 ID:MzLyHnTD
じゃあビーだけ降ろして、話が面白そうなモビードか愛の伝道師に変えよう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:07:28 ID:4Vm3LFWn
主砲撃てなくなる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:47:44 ID:kg64Evub
いじられキャラがいなくなる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:51:09 ID:uWkWFFZk
ビーたんは俺のアイドル
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:34:11 ID:vI//s7mx
こんばんわ、ディアネイラ役の石川由依です。

ウフフ、こんばんわ、アネーシャ役の清水香里です。


こんばんわ〜、びいのびぃ役の新井里美ですぅぅぅ〜・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:13:22 ID:gE0b36E/
ヒィィロォォネェームとかいう言い方がツボだったな

最終回の「エイジの前でイカとか食わないで」はクソ吹いた記憶がある
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:10:44 ID:fkYcfwZ3
荒井里美を飼い慣らせられるのは大原さやかくらいだからな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 18:53:43 ID:VSu3PuC+
あの人は何、汚れキャラを目指してんの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:25:41 ID:/csgQFCf
まぁ、アレだ。
良くも悪くも、役者にしかなれない特殊な感性と表現力の持ち主ってことだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 02:31:09 ID:t3hC7jFK
今週のティアーズトゥティアラ、エイジの監督が絵コンテ演出担当してたのな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:39:08 ID:WP0IFNbC
ティアーズなんたらってどっかのエロゲだっけ?アニメになってたのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 22:34:24 ID:Ug4Q+AFg
エロゲ⇒PS3でリメイク⇒PS3版をアニメ化だったかと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:25:01 ID:KEnuANyq
じゃあヒロイックエイジも

PS3でゲーム化 ⇒ エロゲとしてリメイク

でOKだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:49:47 ID:qWFAYpuJ
モビードと双子って親子なのに、全然ふれあってないね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 09:38:29 ID:hqXAuimN
艦長は娘を溺愛してるとかいう設定をどっかで見たような
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 05:30:01 ID:RG2Rq+0Y
そもそもノドス同士がドンパチやり合って姫様がエイジ…
っていって終わりみたいな回が大半だったからな
日常シーンをもっと見たかったわ
その分ポレが仲間になる回とかは良かった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:11:47 ID:6AufZnTx
そういう意味でも
平井のメインキャラ顔した準メインクラスのキャラが
あと5、6人は欲しかった。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:16:13 ID:VmprVerK
侍女衆では足りぬと申すか!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:30:11 ID:5bsEgrLT
どのシーンだか忘れたけど、可愛い眼鏡っ娘が一瞬だけ居た気がする
木星圏での戦闘の前後だった気がするので、あの戦闘で死んじゃったかも知れないな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:55:31 ID:zoqw6Gw9
メインキャラに人間味がなさすぎるよね
成長期に閉鎖的な船の中で4年も先の見えない旅してりゃあんなもんなのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:02:48 ID:nEFIHAgE
ヒント:おとーさん→黄金の種族、おかーさん→コンピュータ、おともだち→フートゥ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:51:42 ID:Zcp8w6dR
姫様は生まれや超能力が異常だし
アネーシャとかも忠誠第一だからなぁ
心読まれるから侍女はそうできないと務まらないんだろうけど

初期に姫様の艦内放送に大賛成して演説始めてる信者クルーの印象が強かったが
艦長や双子は愚痴こぼしてるしブリッジのメンバーも土壇場で無茶な命令に躊躇したりしてるんだよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 11:39:41 ID:vxQZmpGf
キャラクターが淡白なのは否めないけれど
アルゴノートに生臭い人間関係入れるとまんまリヴァイアスになっちまうからなw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:32:37 ID:nIeJ/zFY
鬱化とな?


個人的には姫様に何か頼まれて(*゚∀゚)みたいな顔になってた犬ラオスが印象的だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:47:57 ID:d+8U+0eA
鬱なヒロイック・エイジを想像してみた。

・とりあえずエイジは何しても怖がられっぱなし
・スペースチャイルド同士でも能力差を巡って衝突が起きる
・アルゴノート内でディアネイラに対する反乱が起きる
 (ここでイオラオスかアネーシャのどっちかor両方が死ぬ)
・兄貴二人の工作により、アルゴノート+閣下は追われる立場に
・鉄の種族と和解しようとしたプロメ一派が、ロム一派に追われる立場に
・カルキノス、ユティが死ぬ。兄貴ーズの復活もなし
・扉を前にしてプロメ一派全滅
・エイジは扉から戻ってくるが、ベルクロスの力と全ての記憶を失っている

正直、全編冲方丁脚本だったら見てみたいと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:16:19 ID:ZeX/3A7G
>>128
GYAAAAAAAAAA…(((;゚Д゚)))
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:42:57 ID:hNtqhMqH
>>128
じゃあ俺も「おっぱい閣下受難シナリオ」を考えてみた

・ ベルクロス狂乱時、混乱したケントール隊の同士討ちにより壊滅するアズアゾート艦隊
・ 部下達の死に直面して慟哭するおっぱい閣下
・ 「全てノドスの仕業だ、復讐したくはないか?」とおっぱい閣下をけしかける両陛下
・ 評議会と両陛下の命を受け、エイジとアルゴノートを追跡する、復讐のおっぱい閣下
・ 全てが両陛下の欺瞞と策略であった事を知り、単艦でカリドーン艦隊に突入するおっぱい閣下
・ ベルクロスが駆けつけるも一歩間に合わず、非業の戦死を遂げるおっぱい閣下
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:14:27 ID:zDe3vKf4
扉を抜けたらそこは戦場でした→暗転→FIN

そういやディアネイラって元ネタじゃヘラクレス殺すんだっけ?
未来を暗示してるのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:21:50 ID:Y8rP2skm
>>123
人間味がないわけじゃないけど、
主な登場人物が、やんごとなき方々とサルと虫ケラと馬鹿じゃぁ、
ドラマらしいドラマも生まれねーよっちゅう話ですわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:42:48 ID:kdoW07GQ
ちょっと昔の小説は大体キャラの濃さはあのくらいだったと思うがな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 06:38:33 ID:0tER/pRd
感情が存在しない設定の銀の種族の方が人類より感情描かれてたという皮肉
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:30:35 ID:5W4ftUsB
感情を描く為の「感情を持たない」設定だろ
それに銀の種族って4人以外はただの背景だし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:16:11 ID:VgQyrXSM
みんな知ってるから安心汁
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 03:21:27 ID:fZJgTLtT
「俺の敷いたレール通りに健やかに成長しなさい」という、出来た保護者面した黄金の種族が何気にムカつくな。
この手の物語じゃ、仕方ないけど。

扉を開いたのも、結局は英雄を宿した連中だしさ。
おっぱいがアルテミア相手に奮戦する場面とか凄い好きだったので、そういう超絶能力を持たない種族が力を尽くす(んでいい結果に結びつく)場面とか、もっと見たかった。

…もともと、エイジと姫様という英雄的存在の話なので、仕方ないんだけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:55:54 ID:fgcWQKTs
いまさら見てるけどこれ面白いな
リアルタイムで見ときゃよかった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:43:54 ID:Kwu80IxM
知名度低いな
面白いと思うのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 06:17:04 ID:ZHUgLCdi
地方でやってなかったから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:23:08 ID:80IcYVof
姫様マンセーは気持ち悪いにせよ理解はできるがエイジについてはプログラム通りに動いてるロボットを持ち上げまくってるような感じがあった
悩んだり苦しんだりするシーン入れないと得体の知れない化け物にしか見えない。読解力が足りないだけと言われるだろうがそもそも奴は本当に苦しんでたのか?
この物語を一言で言うと予定調和。全て黄金のシナリオ通りだけどお前ら本当にそれでいいの?死んでいったモブは?そうメインキャラ達に問いかけたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:50:47 ID:FRGw3ZJb
確かに死んだモブの扱いは数あるアニメでも悲惨な部類に入るような気がするわ。
作品自体は3本の指に入るくらい好きだけどね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:52:32 ID:8gJZ8Mot
エイジは感情がなかったとは思わないが、未発達な感じだったよな

144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:02:29 ID:TQqD9wsH
ドラマ的には、もう一つ盛り上がりに欠けたな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:29:07 ID:gU6stq+9
もうすこしアルゴノートクルーとのからみがあったら違っていたんだろうけどな
予定調和ではあるけども鉄の種族にとっちゃ滅びの危機に瀕していた状態から
伝説の英雄を見つけることができた段階で人類の王が宇宙の覇者になることも約束されたようなもんだから
滅びに向かう一方の戦いよりかは希望を持って戦えただろうよ
黄金の思惑を知れば怒りたくもなるだろうけど得られた結果はあの宇宙ではなにより重要なことだし
結局それぞれの種族が好き勝手やっただけなんだよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:06:26 ID:6DZoMFT2
エイジは純粋扱いされてたが16で性欲が無いのはただの障害じゃね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:59:50 ID:HID0zz/s
性欲丸出しだったら別のアニメになっちまうぞw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:10:39 ID:jcivM2BR
ユティはじめ見たときは何ぞこのクソガキ としか思えなかったのに
カルキノスが死んですごくうろたえたりするのを見てだんだん好きになった
終いには狂乱するケルビオス姿のユティにさハアハアするようになってしまった

ユティ可愛すぎる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:10:17 ID:nKM3ebXX
エイジが性欲丸出しだったら誰も止められないから恐ろしいことになるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 08:18:17 ID:PSehx25O
ただの人なのに十数人の子を産ませた男・モビードにノドスの石が入っていたりしたら大変なことになっただろうな
ベルクロスから供給される無限の体力で・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:18:56 ID:YaN7CPUG
清水香里・・・ここ二年でかなり太ったな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:25:08 ID:d5suhTka
14歳の頃はほんとに可愛かったんだがなぁ。
高校卒業した頃はまるまるしてた。
もともと太りやすい体質なんだろ。
数年毎に激太りとダイエット?を繰り返してる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:49:15 ID:YaN7CPUG
く、首ぃいいい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:18:18 ID:96YY/ilo
いつまでもエヴァの影響払拭できずに、
劣化したデザインワーク、ファビョって叫びまくる登場人物、少しエログロな描写…
そんなSFアニメに食傷気味だったから
色んな意味で薄味なこの作品が逆に心地良かったってのはある。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:02:07 ID:ZO3L4aWf
見た後なんかさわやかだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:38:31 ID:PSehx25O
絶体絶命のピンチをベルクロスパンチで回避を二週続けてエンディングに入ってみたり
主砲撃ってすっきりしたあとにもきゅってみたり(´・ω・`)
てっきりエイジが出てくるとおもったら強く押しすぎて粉砕しちゃったり
終盤はわくわくしっぱなしだったな
あとレルネーヤのおくすり力強すぎ
ばらばらになった状態のに使ったら肉片の数だけ人数が増えちまう
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:11:11 ID:0RH1ZN8h
加工してるとは言えケルビウスの声を小清水が担当してるのが未だに信じられぬ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:10:01 ID:NfQPb1+4
エイジが戦いの意義とかについて悩んだりしたら、
エイジを心配したり労わったりするアルゴノート乗員達や、
自分達の功名心の為だけにエイジをこき使う陛下達の悪どさの描写が薄くなってしまう

姫様や艦長やおっぱい閣下の言動に思わずウルッと来てしまうのも、
契約がどうとか戦いたくないだとか、そういう人間臭い言葉なんか一切口にせず、
黄金の種族の教えに従って、ひたすら人類の為に尽くそうとする、
エイジのあの姿があってこそだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:11:58 ID:zxL69BjC
野暮は言うなっていう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:16:50 ID:oAb8+TZT
不満点はいろいろあるけど、さわやかだったのは同感だ。
物語が結末を迎えて、心地良かった。

「戦いは布石でした」という作品が近作にもあったけど、
00→「地球圏をGN粒子で満たすため」
HA→「宇宙をスターウェイを満たすため」

内容の好き嫌いや出来不出来は置いといて、さわやか度だとヒロイックエイジの方が勝ってると思う。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 05:16:38 ID:ymH9xwG0
キャラクターの独りが延々ハブられ続けて毎回引きが似たり寄ったりのアニメと比較するなよ・・・。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:21:28 ID:4m22eY/s
どちらの作品も好みなので比較は勘弁
マリナ姫とディアネイラはどちらも良いキャラだった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:19:48 ID:VAbPfHa+
宇宙の覇者の名を呼び捨てにするとはな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 11:03:31 ID:2bCByAXS
マリナの自分の手を汚すことなく歌ってるうちに棚ボタ大勝利はウザかった
まあ終始ディアネイラマンセー最後は男もゲットで大勝利もどうかとは思ったが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:26:24 ID:wn7uK6cN
お前ら、醜い感情をコントロール出来ないならプロメ様に預かってもらうといいぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:20:08 ID:T7DzkazH
>>165
そうしよう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:28:33 ID:4m22eY/s
プロメ様は感情を預かっているから
あんなに大きくなったのだろうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:38:26 ID:2bCByAXS
なにせ種族全員の肉便器だからな
俺の醜い精液を預かってもらいたいものだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:04:58 ID:gjf7KzLM
そんなことより
誰がハブられてたのか本気で分からんので教えて
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:22:06 ID:5Ccu3pqz
新シャアでやれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:14:45 ID:psys68FT
鉄の種族は醜い
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:42:02 ID:HAO+RbXR
この作品はもっと評価されていい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:42:58 ID:x/FcdM1L
正直妥当な気がするが…何を売りにしてるのかわからんし
主人公に感情移入できないし熱い展開も何も無い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:16:47 ID:MFTJ6LkS
個人的には売り→スケールの大きいスペースファンタジー
だと思ってる。
主人公のエイジに感情移入できないなら他のキャラクターに移入すればいい。
徐々に謎が明かされ、最初は敵だと思っていた相手と手探りで出会い、和解し
協力する様は熱いと感じたぞ、自分は。
というか、173が何を根拠に「妥当」と言ったかが知りたい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:09:29 ID:x/FcdM1L
>>174
評価=一般的な知名度や評判ってことでいい?
もちろん俺もこのアニメ好きだけどさ、いまいちマイナー臭いというか
ウガウガ鳴いてるだけの主人公の変身後とかメインのはずの地球人側がいい人ばっかで感情移入できないとか(もしかしたら製作サイド的にも銀側がメインのつもりかも知れんが)
怪獣が延々殴り合っててせっかく出したロボットや戦艦も割り込めない戦闘シーンとか
英雄の時代とか言いながらキャラクターは他人の敷いたレールに沿って行動してただけな結末やら
一般受けする要素が少ないと感じたのでこの評価もやむを得ないのでは?と思っちゃったわけよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:03:23 ID:ELYna70P
艦隊戦で流れる曲(ノドスの戦い)って普通に聞くと何とも無いけど、作中だと妙にマッチしてて格好良いんだよなぁ。
艦隊vsアリ塚ぶちゅぶちゅは、低予算ながら10年に一度のアニメ名場面だと個人的には思ってる。
CG艦隊の機械画の印象を、生々しい青銅と一緒に映すことで消している。
監督あっぱれ、と言いたい!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:05:51 ID:26J8eWnW
いまいちマイナーなのは
・淡白なキャラが多い上に、何かにつけて姫様・エイジマンセーで
舞台の壮大さに比べてドラマ的な部分が薄い。
・散りばめられた謎や伏線、モチーフとなる古典との符合が
いまいち分かりづらくて物語の進行に伴う推理・解明のカタルシスが希薄。
・英雄の種族のデザインや能力にいまいち魅力がない。
この辺りなんじゃねーの?

あとは、本放送時
アニヲタの興味をほとんどグレンラガンに持ってかれてしまったという
不幸な部分もあるけれどw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 04:42:58 ID:6J1OvicA
>>177
なんかちょっと納得。たしかに脇役のイオラオスとかアネーシャの印象が薄いな。
ノドスが強すぎたから仕方ないけど。


ってかグレンラガンと同期かぁ・・・。俺もその典型だわw最近になってやっと全部見直した。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:59:43 ID:OKcvsIi6
初めてエイジの中の人見たがイケメンだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:54:51 ID:UFnMYc7b
月面でのエイジとディアネイラの会話で「光は君だった」
この場面と
最終話のフートゥ達が砂浜に集まって海を見つめてる場面で音楽が止まってディアネイラが海に振り向くところ
この二つのシーンを見られただけでも収穫だったよ(鳥肌が立つほどだった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:38:07 ID:krj74+/L
姫様がベルクロス玉を粉砕するところが印象深かったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 12:12:04 ID:5TXLKeQA
>>181
ヘラクレス殺した嫁が姫様の元ネタというのを知っているとニヤリとできるシーン
…なのだろうか?
ギリシャ神話知ってれば結構ハラハラできたのかも
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:11:18 ID:r961dd8z
改めて観たがこのED曲は、個人的にアニソンベスト3に入るな。

神曲じゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:39:33 ID:ffQctxOk
>>183
サビのところでブワッとくるな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:14:55 ID:2FRJ/YO/
>>184
エンディングの姫様ver.で涙が止まらなかった。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:34:10 ID:r961dd8z
俺の車のHDDナビで良く聴く音楽の
1位 Azurite 
2位 Automatic 宇多田
3位 名もなき詩 ミスチル

ぐらい好きなんだぜ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:01:25 ID:7AhAxTG8
石田さんだっけ?姫の声やってる人がんばってくれ。んで、たまにアニメ出てくれ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:59:02 ID:ffQctxOk
>>187
事務所がひまわり系列だし吹替にでも出してくれたらいいのにと思う
もっと声聞いてみたいわい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:03:38 ID:PJLur/C0
あの舌足らず感が、なんか好きだったなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:34:24 ID:CsZ6O1Js
>>187
節子、石田さんちゃう、石川さんや(´・ω・`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:11:58 ID:+BGuGB9b
時が止まっている…これがエルマントスの狂乱の力か
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:28:22 ID:ClTpQurR
きっと百万の可能性を回収中なんだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:02:11 ID:3a7QiKHg
あれか…?
今季話題を独占してる、同じ話を5回ループしたあのアニメのことか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 05:17:30 ID:mEpA0vBp
マターリ進行、過疎によるdata落ち、荒らし特攻祭り状態……
回収できそうな可能性って、他にどんなのがあったかなあ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 06:37:10 ID:m3rdDZbY
日本語で言って!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:57:32 ID:3ktHy7oe
【宇宙】木星に彗星衝突か、地球サイズの衝突跡(画像あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248230289/l50
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:21:05 ID:hjdHi/Uu
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ベルクロスじゃ、ベルクロスの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:39:16 ID:DeQjWWnu
陛下やりおったな!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:42:29 ID:SpZCmgaF
ベルクロスさんにエヴァに登場して暴れて欲しい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:29:06 ID:mbYBwera
黄金の種族が参加させてくれないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:28:41 ID:SShhuJp8
ベルさんならゼルエルより強そうだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:43:47 ID:FdkbUoSi
パンチ1発がセカンドインパクトクラス
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:31:26 ID:cjavN0iu
光はおっぱいだった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:49:01 ID:dSQtYnWY
来週の「ヒロイック・エイジ」は深夜4時10分からお送りします
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:50:37 ID:Ku/wimBq
鉄の種族共は何故一週間も黙り込んでしまっているのか
また何処かの星を滅ぼす為の、よからぬ企み事をしているのではないのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:26:39 ID:zm5Oii39
銀の種族との共存は無理だ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:21:49 ID:0jvHwtWU
姫様の胸はまな板…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:23:02 ID:OUjzQRFu
>>206
ぶっちゃけおっけてぃんぐー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:52:32 ID:fT+Ns4oE
私はツァカギ・ブー
ブーの系譜に連なる銀の種族

私には感情など無い
感情などという下等なものは捨て去った
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:16:49 ID:j5wx5F6o
まな板は手でしっかり洗わないとな、どれ…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:56:56 ID:e/tGqEO3
210はベルクロスパンチで宇宙のちりとなった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:30:36 ID:N0AYuvd3
本放送以降久々におじゃまさせて貰ってますが、何かいいことありました?
CD発売? 再放送? BLU-RAY発売?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 19:30:47 ID:F6o0LBnN
再放送は一応あるみたいだね。
BDは、まずファフナーが先だなあ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:03:08 ID:au3C7AQ3
>>209
雷を操るノドスか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:27:49 ID:uFmGkBJm
エイジに関係ない情報ですまんが姫様の中の人がDTB2期に出るとの事
ttp://teke348.dyndns.tv/src/up10497.jpg
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:36:14 ID:2TErFTHl
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org102824.jpg
http://www.d-black.net/chara/img/chara_3.gif

姫様のあの声は奇跡
安売りはしないで欲しいが、一方でもっと露出があってもいいと思う二律背反
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:53:11 ID:/aKmBRcB
出番が増えれば
ヒロイックエイジを知ってくれる人も増えるかもな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:44:23 ID:2Oq7DbTV
石川さん、声優の方はもう諦めたのかと思ってたわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:49:50 ID:TcR00LHR
元々舞台やってた人だから、早口以外は子供とか美少女と違和感無い良い声だったな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:33:17 ID:+ING45V4
最終回見て一番スッキリした神アニメだったw

モヤモヤしなかったなー、、 さいこうです
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:20:20 ID:yB9xw6wQ
一応伏線は全部回収されてるのか?
公式見ないと解んない用語とか設定とかだらけだった気がするが
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:29:27 ID:WrZTkJ0f
自分の場合は放映当時、ほとんど公式HPは見てなかったけど
一応ストーリーに必要な部分は分かった。
アニメ観てどこまでの情報を拾うか、必要とするかで
伏線回収の満足度は変わると思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:13:49 ID:E6QbU72H
録り溜めしていたのを、一気に見た。陰では、んタラのパクリだとかの酷評も
あるみたいだが、大雑把なストーリーながらそれなりに見応えがあり、
たとえばアルゴノートクルー、バカ兄貴、銀の種属の人間模様とか。
全部見終わった後も、すっきりしていた。
XEBECの気合が感じられた作品。というのが、率直な感想。
とりあえずは、保存版としておこう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:12:44 ID:1sTk/Nt6
んタラのパクリについてkwsk
ファフナーがエヴァとラーゼフォンのパクリって言われたのは知ってるけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:17:01 ID:nsiMK12/
んタラって何?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:21:40 ID:vmY2cPg/
モチーフがヘラクレスの英雄譚だし、
正統派のスペースオペラ要素もあるし、
美女と野獣的なところもあるし
で、これまでの日本のロボットアニメよりも海外で受ける要素が多い印象だけど、
本格的な海外展開とかしてないのかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:53:23 ID:4WWdry7Q
キャラデザが海外向けじゃないと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:54:36 ID:1eT9qQa4
日本向けでも無い気もするが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:01:50 ID:P+em77cz
じゃあ誰向けなんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:38:45 ID:aLnAfNYh
俺向け
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:20:48 ID:gdm/FcaW
いや俺向け

結局んダラって何なの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:19:32 ID:/bobi9h2
ベルクロスが初登場時、ウィツアルテルミアとか言われてたくらいしか分からないなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:51:41 ID:fFXt0atc
>>221
つーか公式の設定だけで終わった奴もあるよね
青銅の意思を持った個体とか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:31:08 ID:rd5X+uz0
スターウェイだけは公式読んで助かった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:06:09 ID:K/nk/UPj
>>233
アリ塚の中心にいた司令官みたいな個体のことじゃないの?

一番最初の戦闘でベルクロスがアリ塚浸入した時、
驚愕したというか、おののいたというか、何か自我があるっぽい印象受けたけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:25:37 ID:Hgue7yS3
ヒロイック・エイジとマクロスFが似ているという意見を某所で見かけた。
共通点を考えてみた。

・宇宙が主な舞台
・ロボの戦闘
・敵は虫
・異種族と和解する
・虫を操る人間が登場

すまない……個人的には箇条書きマジックに見えて仕方がない……
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:58:47 ID:dQo3Fl7r
そういうのはその某所だけでやってよ。こっちに伝染さないでよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:28:05 ID:/0UtnqFT
宇宙SFにおける、お約束要素の一部なんだから共通しても別におかしくはない。
>箇条書きマジック

エイジの一見新しい要素に感じられる部分も、古典SFに元ネタがあるかもしれないね。
人間が巨大生物に変身とか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:41:37 ID:ZQitVW28
美しきお姫様がガリガリの情けない体型。
その姫に恋する親衛隊長があっさり主人公を認める。

その設定は革新的だった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:58:10 ID:eOQv7kyv
巨乳な姫様など姫様ではないのですよ
偉い人にはそれがわからんのです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:34:29 ID:ZQitVW28
誰も巨乳がいいとは言ってないけど??
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:11:55 ID:81UElBRb
貧相な肉体に全身タイツは辛い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:05:10 ID:g3Avt3b4
無駄がない美しいシルエットを貧相というなら
お前たちとはもう話が出来ないな。滅ぼすしか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:24:02 ID:Dmgr5UQL
対話しようではないか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:47:20 ID:u25eWFMW
スレンダーの種族とふくよかの種族とな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:32:43 ID:3JxyuVDs
ガチムチの種族の方々に、星々の導きがあらん事を
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:34:22 ID:hDYqECEf
ヒロイックエイジって漫画出てるんだな知らんかった
何冊出てる?おもろい?
ほしなったがとりあえずヤフオクには売ってなかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:56:58 ID:C57wQDoq
>>244の意見を支持する
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:24:00 ID:a4BxaQz7
>>244
対話する前に、まず同化させよう、同化を拒むものには攻撃って奴が
多すぎるんだよな、2chには

「あなたはそこにいますか?」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:35:53 ID:nVwDm503
対話は不要だ
なぜなら対話しようとした時
既に姫様は貧乳だという共通認識が出来上がっているからだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:40:04 ID:67cbpCN1
だがそれを貧しいと捉えるか美しいと捉えるかについての対話は必要ではないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:41:35 ID:/Vs1Ho04
そもそも姫と馬鹿兄貴の親たちは、何故死んだの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:59:40 ID:W5yfBFtd
神のみぞ知る
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:31:33 ID:arZehO0s
姫のガリ乳が自然で美しいって擁護する奴。
そもそも隣のキャラがボイン・豊乳・激乳じゃねえか!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:49:00 ID:ChXCvsFD
アネーシャ・ニルバール・プロメというように姫様の貧乳は巨乳を惹きつける効果がある
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:06:34 ID:JsRFdXel
>>251の意見を支持する
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:12:53 ID:lzqEydWW
しばらく見ない間にエロパロスレのスターウェイが閉ざされているじゃないか。
立て直した方がいい?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:57:16 ID:Sfk9B41d
スレ
星 を殺すのが鉄の種族の本性だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:48:29 ID:7REydOuc
放送時は数話で切ったけど仕事休みなんでレンタルで全話一気に見たらいやー面白かった
なんつうんだ終わり良ければ全て良しを実感したよ
最近のは納得出来ない終わり方とか尻切れトンボが多いから余計感じたよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:13:47 ID:bBjxCkPe
姫様の体型はメーテルをイメージしてるように感じた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:19:57 ID:OWGUDgZ2
えっ?メーテル貧乳なの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:44:54 ID:ablO9gz9
貧乳っていうなw
スレンダーっていってくれ。

そういやぁ、ノドスは通常より成長が遅いのかね?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:17:46 ID:seBOE6GU
スレンダーってのはウエストや足が細くてすんなりしてる
スタイルのことであって、貧乳とは違うぞ。
胸や尻がそれなりにあっても腰や足が細ければスレンダー。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:14:58 ID:/niunTS0
姫様のお胸は貧しいのではなくつつましいのです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:03:51 ID:eW7EUWP+
ヒナギクやエメレンツィアの様に明らかな貧乳でも、色気あるキャラは多い。
比べて姫様は・・・ガッカリだw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:08:36 ID:+8FBWEaK
姫様は尻にry
ぬっちゃけ姫様って双子より胸がない…?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:57:54 ID:WelC2+CR
たぶん双子よりないだろう

不思議なんだが、姫さまはトイレのとき毎回あの全身タイツ脱ぐのか?
教えてエロい人
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 06:38:33 ID:NuVyKeQS
石川ちゃんの声は無い乳に似合ってたな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:16:21 ID:MLoI66VQ
鉄の種族はトイレには行かないのです!


…そう考えないと、数の概念すら知らなかったエイジが
アルゴノート艦内でどうやって用を足していたのか、
という怖い想像をしてしまいそうで
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:52:43 ID:z9ecOy8H
もちろん、畑の中へ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:20:25 ID:hOH1dNQP
良い肥料ですね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:24:16 ID:z9ecOy8H
そんな事よりそこら一体の作物をいっせいに刈り取って、使いもしないベットを置く姫様が理不尽です。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:37:27 ID:MLoI66VQ
エイジがディアネイラを連れションに誘ったりとかしたらどうすんだよ
犬ラオスが激怒してしまうだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 16:49:05 ID:a4Ww5/pw
DTB2期で久々に姫の中の人を見たよ。

青銅の種族っぽいのをあやっつてた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:09:37 ID:ISbV2pa+
な、なんだってー!!?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:34:21 ID:5SYnvfqf
中の人といえば、
パエト・オー:オカマ
ロム・ロー:平安時代の碁の名手
プロメ・オー:三姉妹の長女、超能力少女、小学生の男の子

仕事が無いときはどうやって生活してるんだろう。
余計なお世話?いづれにしても厳しそうだな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:34:28 ID:afokOlc/
ロム・ローは最近やった戦ヴァルの主人公のイメージも強いと思うけどな。

まあ、声優なんてアニメ以外にも吹き替えとかナレーションとかいろいろ需要あるし、
声優以前に役者だから舞台とかもあるし。
アニメの仕事量だけじゃ生活ぶりなんて判断できないもんだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 06:27:14 ID:wEPpkGlz
松山鷹志さんははそろそろ目立ってもおかしくないと思う。
吹替の山路さんや菅生さんみたいなドス声声優として。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:26:44 ID:AWJWAW0R
プロメ様の中の人は、今度「うみねこのなく頃に」で妹キャラするらしいぞ。

ちなみにユティは一児の母で、テイルは魔女で、メイルはメイドだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:12:16 ID:8xlPfdRN
プロメ様の中の人と言えば同時期にやってた機神大戦ギガンティックフォーミュラで喘ぎ声を出していたなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:09:36 ID:xC9GhmCd
姫様、巨乳になってた・・・
棒読みじゃないんだけど、どうもミスマッチに感じる。
少年とか和風系のキャラの方が有ってたと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:01:55 ID:xcTk30Yw
さっき見終わった。
いやー面白かったよ。
放送当時はグレンラガンにハマってて見向きもしてなかったわ。
宇宙怪獣大決戦って感じだなあ。
ゴジラ好きにはたまらんかった。
メルトダウンと狂乱が凄く被って見えてニヤリとしちゃったよ。

ところでラストで姫さまはエイジと一緒に外宇宙に行っちまったの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:48:39 ID:URGsB4ca
>ところでラストで姫さまはエイジと一緒に外宇宙に行っちまったの?

そこは見た方の判断に任せるそうですよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:00:43 ID:D3o3rjsT
なるほど。
ありがとう。スッキリしたよ。
それにしてもこのアニメ、音楽も抜群にいいなあ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 05:10:59 ID:O4GPSDpm
>>283
ごめん、こっちも最近見終わって過去スレの内容とか分からないんでけど、
それって、最後二人で外宇宙に言ったって言う説があって、
さらに製作者側も視聴者に任せるみたいな事を言ったの?

最後の場面で二人で外宇宙行くなんて事ありえないと思うし、
さらにそんな描写ひとつも無かったと思うんだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:40:02 ID:dnDqPbyu
最後にエイジが姫様の手を引き上げて光の中に消えていく描写だったし
扉が消えた後オロンの海に降りたともそのまま外宇宙に行ったとも取れる
姫がいなくなったら人類は終わるだろうが4年間ずっと待ってて(劇中でも何気に1年以上は経ってるだろうから23、4か?)歳も取ったし
それまでのストレスを考えれば衝動的にエイジと駆け落ちしてセックスに溺れるのもあり得るかな?
と思った。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:13:06 ID:26MNjtmZ
最終話のあれなー
俺は帰ってきて再会を喜び合ってるようにしか見えなかったし
宇宙の覇者様が皆をほっぽってゲートくぐっちゃうなんて想像も出来なかったから
エイジが手を引いて外宇宙に2人で行ったと思った人がいたことに驚いたもんだ
いろんな見方見え方があるなって思ったよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:12:27 ID:00N75GPC
エイジには姫様のところに戻ってくるって想いはあっても
ふたりでどこかに行くって発想はないだろ
そんな野心的・冒険的な性格じゃないよ

あのシーンで行くとしたら、パパ(金の種族)に「僕のお嫁さんだよ」って
紹介しに行くぐらい、この場合もすぐに戻ってくる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:38:35 ID:eb3JlCxJ
>>285
ガイドブックのストーリー原案・シリーズ構成された冲方さんのインタビューに載ってました。
プロデューサー陣と相談して、みなさんのご想像に任せる終わり方にしたそうです。

ですからラストシーンも、その後の展開も
見た人がそれぞれ好きなように受け取って考えて構わないんだと思いますよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:16:46 ID:i0CJAJg+
じゃあ黄金の力で姫様若返ったって事でw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:28:02 ID:kUTHMiiL
石川さん、DTBでも青銅の種族を使役する金髪碧眼の少女演ってたね
恋人ぶっ殺してたけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:44:11 ID:65RBXLHw
すげえ巨乳なのがポイントだな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:40:26 ID:0e3fi3Rx
姫様が慎ましい胸だっただけにちょっと反応してしまったw<ターニャ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:59:36 ID:r8ciSoh+
気のせいかな、凄く棒読みで下手糞に聞こえるんだけど・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:15:56 ID:JyKHnM6X
棒読みに定評のある坂本真綾コンパチだから仕方ない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 05:55:09 ID:WpQf5phV
でもラジオドラマの子役とか凄く上手だったのに・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 22:57:22 ID:+CejFbcS
2010/01/26 Heroic Age: Complete Series (Blu-ray) $79.98
ttp://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=ANI68551&PHPSESSID=6a82b17a2f9e8c204b85c4939952f863

北米盤ブルーレイとかキラーパス過ぎて笑った。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:39:36 ID:h55CkysS
ひでぇwwwww

でも国内版出しても売れなさそうなのは分かる。
俺は買うけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:25:37 ID:Ebxq6Da3
とりあえず注文した
画質はアレなんだろうけどディスク2枚ってのはうれしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:32:11 ID:JB5XVCg4
しかし安いよね・・・
26話はいっていて6kか
日本版だと最低でも6倍くらいするんだろうが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:35:26 ID:JCSvV5zC
最初から最後迄見てたけど最近安くDVDを2巻迄ゲット出来たから早速見た
ああやっぱり面白いな
エイジは後半ほとんど出番なかったのが惜しい
イカ可愛いよイカ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:35:37 ID:flBA1mAS
エイジ東京DOGSに出てんのな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:35:30 ID:AgMTorl3
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:00:49 ID:XRkKwFci
BDか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:11:41 ID:gqLnYr2m
安かったら買いたいけどなぁ
全体的に綺麗な出来だった印象があるけど 
DVDだと作画修正とかも入ってるの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:48:30 ID:opWGA3Vt
DVD全部買ったけど修正は気付かなかったな
というか通常OPEDのノンテロすら入ってない有様だし修正なんてしてないと思うw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:06:24 ID:Jh9OqryG
映像特典がメニューと15話ノンテロEDしかない
俺が買った中で一番最低のDVDだったよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:10:04 ID:497ndq0O
ファフナーの時は結構映像特典もライナーノーツも充実してたんだけどな(´・ω・`)
XEBEC何があったんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:32:36 ID:n8jsGvBN
>>305
もうじきでる北米版BD買うべし。安いとこなら送料込みでも5000円以下
>>306
北米版DVDにはノンテロOP,EDともあり。
あと英語吹き替え、英語字幕と特典満載(笑)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:25:02 ID:zax9x5U0
>>309
英語吹き替え(笑)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 11:47:30 ID:mFaIVODS
珍しいことに米尼が今のところ最安の$44.99
ttp://www.amazon.com/gp/product/B002UOMGW4/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:20:29 ID:Pm37epl/
エイジのブルレイでるんだ。。

この最終回のためだけに6000円は払えるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:21:44 ID:4HY4Jg1Z
最終回どっちでも取れるってさ、もし外宇宙いったら
エイジのたった一つの願いオロンの復興ってオロン3秒みただけで満足
って落ちないオチだよな笑えない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:42:57 ID:bk937ram
それなら>>288みたいな解釈で良いんじゃない?
実際エイジ自身が「鍵」なわけだし…。

でも、エイジくらいステージが上がっちゃった存在としては
もはやオロンは「復興した」という事実さえ確認できれば
実際に降りてみなくても良いんじゃないかって気もするけどね。

まあ、会ってハグハグできないイカたちは可哀そうだけど…。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:58:12 ID:UE0DZ85k
姫様が4年若くなったとゆう選択肢はゼロですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:13:13 ID:SGZ4+hfK
この先姫様はどんどん老いぼれていくけどエイジは若いまんまなんだろうなあ
辛いねえ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:34:23 ID:oLlGyXve
姫様はいつまでもお美しいのです

それより犬ラオスが姫様を諦めて姉医者の軍門に降るのはいつ頃だろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 08:58:29 ID:QBfRit0r
北米BD 2010/2/16に発売延期らしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:38:50 ID:qUVPZrmI
>>316
亀レスだけどノドスは天寿を全うするまで英雄に怪我や病気から守ってもらえるんじゃなかったっけ?
だからエイジも老けるは老ける筈……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:15:18 ID:pj8tM7qT
エイジの船が墜落したのって100年以上前なんだぜ
でも不老不死だとしても16で成長止まるのはおかしいな…
ずっと人工冬眠して16年前に黄金が発見して取り出し育てたんかな?
黄金がいつ宇宙から消えたのかわからんがそんな最近なんだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:30:32 ID:jvzGtRfi
黄金が発見した時点でまだ赤子だった<エイジ
黄金に見つかるまで冷凍睡眠状態だったんでは
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:19:38 ID:ZWEFpaOA
DTB二期で姫様早くも死んじゃったんですけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:28:51 ID:gjgW9tGq
>>322
まさかあんなグロい死に様だとは予想してなかったぜorz
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:43:57 ID:Nzi7HSuw
惜しいおっぱいを亡くしたな・・・
姫様より5歳も年下なのにターニャはいい体してたぜ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:20:26 ID:fE/8FGUa
姫様のような良さが無かったなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:04:12 ID:DmcZ3w7x
今それぞれの中の人がアニメ他で何やってるか全部把握してる人いる?
自分は「うみねこのなく頃に」関係と、このスレで出てきた情報しか知らないんだけど……
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:38:43 ID:hL2RoBy0
>>325
ゴキブリ女だしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:31:56 ID:99O7UHU3
姫様が歌うED曲最高だな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:16:26 ID:8M/YVDJg
途中だれるからそこで投げちゃう人もいるかもしれないけど、
この作品は最終話まで見て欲しいな。
ステルヴィアもそう思ったけど。

最近よくある、途中の勢いだけで〆はどうでもいい作品とかと
一味違う。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 09:22:32 ID:cdWsup7j
〆にまるごと一話使ってるのはいいよな
最後姫様が元に戻る演出がいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:22:52 ID:4hZ3u2jo
ボロい惑星だったオロンがあそこまで美しくなるとは…
鉄の種族のテラフォーミング技術(?)パネェな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:26:16 ID:bSHqtU8M
>>330
イメージ映像だから実際は劣化ババアのまんまだけどね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:34:39 ID:gdo7ScZe
エイジって年取ったりしないのかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:14:41 ID:PIlkx1is
>>331
案外ヘドロン使ってるのかも
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:35:44 ID:N1LLOeNA
100年間も粘液たっぷりの芋虫に占領されてた地球が綺麗に復元する訳ねぇだろ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:13:05 ID:dFicSyyH
>>335
銀の種族が「占領して見たけど資源とかもないし、やっぱイラネ」ってなったみたいだから
丸々百年いたのではないと思われる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:12:06 ID:qBTV5cgK
明日の夜、鉄の種族共が一斉に繁殖を始めるらしい
いっそ滅ぼしてしまうべきと考える
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:11:39 ID:r6Tui2xW
童貞の種族の俺は狂乱しそうだ
ファフナー続編決まったらしいが
エイジは綺麗に終わってるから続編はいらないな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:06:20 ID:lDUWieEB
>>337よ、お前も私も下らぬ感情に支配されている様だ
プロメ・オーに優しく慰めてもらおう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 10:56:58 ID:VG1fC66H
どうせなら、ドラ改みたいにリメイクして欲しい。
前日談、船中でのてんやわんやの大騒動、後日談、各キャラのエピソードを追加すれば軽く4クールは持つでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 02:44:02 ID:Oc0KU/pI
ファフナーは続編かあ
エイジも続き書いて欲しいなあ
黄金の種族を追っていった銀の種族やらエイジのその後やら
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:07:18 ID:K64Br6FA
エイジの続編見teeeeeと思いつつもあそこまで綺麗に終わってると続編作っても蛇足になっちゃいそうに思えるジレンマorz
まあXEBECにはもっとSFアニメ作ってほしいんだけどね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 04:44:42 ID:lxUQc7Jt
続編があっても主人公の姫様があの髪型じゃなあ
宇宙に残ってる英雄の種族がエイジ一人じゃ無敵すぎて今更危機もないし
姫とエイジのいちゃいちゃは見てみたい気もするが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:37:07 ID:rzynZUhr
今の世界があるのは大昔に活躍した一人のノドスと人間のおかげ
って神話になってるくらいの時代ならやってほしいかも
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:23:58 ID:6InBv+TB
主人公はフートォの子孫だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:05:57 ID:pr1r7NLe
スーパーアースが発見されたそうな。42光年先。
我ら人類も宇宙へと飛び立ちたいなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 22:02:09 ID:eg9EfaiC
続編ってイオラオスがアネーシャのフラグを
バキバキにへし折る話だろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 05:00:05 ID:m1SHHyUD
艦長とおっぱいさんが遂に結ばれる話かも
イオラオスに「母上」と呼ばれるおっぱいさん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:57:44 ID:656sbm8y
そもそもイオラオス以下12人?の母は死んでるのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:02:14 ID:YSx5Fb9G
そりゃそんだけ酷使されればなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:27:04 ID:pX3Xti9v
酷使されたのは艦長の方かも知れないぞw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:27:59 ID:8OB/Rv44
十三人の母親が一人とは限らないよね
艦長が死別or離婚を十三回繰り返して、一人ずつ子供ができたのかもしれないよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:28:46 ID:8OB/Rv44
しまった
十三回繰り返したら十四人目ができてしまう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:30:52 ID:GANe6A0Y
銀の種族ってどうやって繁殖するの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:55:23 ID:klA6zdiq
分裂を繰り返す
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 04:31:39 ID:MZOclYrj
一人ひとり外見が違うしプロメ様があんなに女性らしい体つきをしてるのに無性生殖ってことはないんじゃないか?
ロム、パエトー、ユティだけなら無性でもおかしくないかなと思わんでもないが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:48:52 ID:PQ6QkQyt
一番疑問なのは英雄の種族だろう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:03:59 ID:XWAlPBx+
北米でブルーレイBOXが出るね

アップコンは確実だろうけど、あまりに安いので買ってしまいそうだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:34:01 ID:Cw29VOhs
フィルムなんだからアプコン以外あるわけないだろ
ただ下手すりゃアプコンすらしてない可能性もある
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:36:11 ID:Cw29VOhs
×フィルムなんだから
○フィルムじゃないんだから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 09:14:24 ID:UHe8Q5/0
>>359
意味わからん

SDで制作されてる事は確定なのか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 10:28:42 ID:FurbX1pW
北米版BOX予約しておいて良かったわ。
もう買えないらしいし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:06 ID:plVhtkXi
え? HDソースじゃないの?

もう北米版 予約してしまったんだが。。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:11:27 ID:5GGkfqcv BE:218768922-2BP(0)
BDほしいんだけど、どうしたらいいんですか?
米のアマゾン行ったけど、住所の入力と、支払方法が意味不明で、
挫折してしまいました。
誰か教えてください。
365359:2010/01/19(火) 00:33:25 ID:7l9eusHP
ああすまん。なぜかファフナースレにいる気になってた
申し訳ない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:28:12 ID:6OEm5qla
>>364
俺はdvd fantasiumってとこで注文した
英語が画面いっぱいに表示されると吐いてしまうので
米アマ見られないから価格や送料的にどうなのかわからんけど
日本語だけで注文できるから何度か使ってる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:09:41 ID:wxz94F4r
>>366
もうfantaではFUNの製品は注文できないよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 15:21:18 ID:5GGkfqcv BE:1093842645-2BP(0)
>>366>>367
ありがとう〜
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 13:50:38 ID:azKazDRq
スパロボ出りゃあ少しは活気ずくのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 04:53:01 ID:3JvBHv6e
「楽しい宴会でしたね・・・」
「エイジ君がいなくなってしまったからな」
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 03:53:26 ID:FLIfvO7O
BOX予約した!
北米版はじめてだから楽しみだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:16:30 ID:VAidgJpc
久しぶりに一気に見直したけど記憶にある以上に面白くて、しかも泣けた
OPもEDもいいしもう少し人気がでてもおかしくない作品だよね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:20:03 ID:qYw1bnF/
良くも悪くも地味だからな…
物語は王道で好きなんだが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:45:27 ID:VAidgJpc
>>373
王道だし嫌なキャラがほとんどいないし主人公周りは素直に魅力的だし
BSのどこかで再放送とかやってくれないかねえ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:27:09 ID:mWthOBrO
ノドス同士の戦いが絵的にあまり映えないんだよね。
あの姿だし。

全体的には本当に素晴らしかった。
たまにほかのスレで紹介すると、平井な時点でありえないとか言われるのがツライ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:46:13 ID:qig1yK4l
俺は姫ボイスにも癒されたな
卑怯な声だった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:40:46 ID:XvBpnmYx
姫様は美しかったな
最終話で激しく劣化したが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:18:15 ID:NSvvgHz8
最終話の姫様であっても崇拝できてこそのユーノス騎士団だって犬が言ってた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:25:16 ID:rienHr9D
自分達の王をも貶めるとは、鉄の種族は野蛮極まりない種族だ
やはり滅ぼしてしまうべきだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 01:30:38 ID:f63/G8o4
やはり他種族にツンデレの理解は難しいか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:43:19 ID:fp1tmWXa
劣化って言うなよ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:45:33 ID:3zTvElxN
あれは熟成というのだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:11:01 ID:n++ulwcs
鉄の種族は過去を美化して尊ぶからな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 14:37:51 ID:hUJU+IZW
いや、EDはよかったんだが、
ノドスバトルとか、見栄えがしなかったし、人間内部の争いも、しょぼい扱いだったから
人物ドラマとしてみると、物足りないんだよな。
姫さんも、エイジも超人しすぎているというのもある。

でも、EDのためだけにBOX頼みマスタ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:43:00 ID:VftXZWsr
悪どい人間がバカ兄弟ぐらいしかいない分薄味に感じるのかもね
俺はそこが気に入ってるのだけれども
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:14:28 ID:3PvxetJk
エルマントスの戦い方とか面白かったし、ここで挙げられてるような要素に不満は感じないけど、唯一キャラデザが
残念だったわ。
絵柄自体は個人の好き嫌いだけど、宇宙人の姿形にもっとバラエティ出してほしかった。
銀の種族も敵のノドスもみんな地球人と変わらない容姿で味気ない。
あくまで例えばだけど、銀の種族は妖精系、カルキノスは獣人系、メヒタカは竜人系、レクティはFFのシヴァっぽい
みたいなデザインならもっと好みだった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 00:49:06 ID:0JK7hXPT
プロメやロムローは手足や首が細長くて宇宙人らしいんだけど
メインで出るパエトーとかユティが人類寄りの体型なんだよね
設定画で比べると姫様の細さと銀の種族の細さはバランスが違って異星人だというのがわかって面白い
ノドス連中もキモ目の人類に見えるけど種族全員あんな感じなんだろう
俺は平井目的で見たクチだけど
やっぱ人間のデザインが人間離れしてるから異星人との違いがわかりにくかったんだろうなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:54:55 ID:1jsoNQcd
時空流の何処にもアニオタじゃない俺は居ない気がする
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 09:56:30 ID:B/VaaxCn
北米版BDBOXやっと発送されたか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 13:44:13 ID:H6CQG2uh
もしかして送料一番高いやつですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:28:11 ID:iEdt0GlC
米アマはまだか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:22:20 ID:TEKdgT4k
米尼組は送料竹梅コースなら届くのは今月末だろうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:03:13 ID:5H96mBwC
お前らも当然DVD全巻揃えてるんだろうがどれくらいの頻度で見てる?
俺は発売直後に買ってようやく今3周目だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:17:54 ID:JVFTsWyh
北米版BDの画質ってどうなんだろう?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:43:35 ID:TEKdgT4k
北米版というよりFunimation作品には画質期待したらダメだよ
少ない枚数に話数を詰込むスタイルだから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:45:20 ID:2GbnJUH5
よしよし、米尼のステータスがまもなく発送になった
早く来〜い^^
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:30:53 ID:G/eWHyDU
よし、じゃあ皆で歌おうか




♪遠く煌めく星に
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:44:56 ID:5K8CWAdO
触れ合うが運命〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:46:37 ID:k/SNtdOv
幾度も私は願う

おれっちのとこもBD発送されてるが1-2週間かかるからなー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:45:47 ID:bdvwenzq
米尼の発送通知来たけど、一番安いのにしたからか
到着予定日が4/1になってる気がする。
こんなもん?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:13:09 ID:BJtvkCXO
ほとんどは2週間くらいかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:27:46 ID:it7M1DfL
まぁ、だいたいは、予定より早くつくよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:36:04 ID:w3vo+72V
なるほど! ありがとう!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:06:47 ID:8TelJQiP
オーガンの資料とかでてないのか?
隠れがちだが結構なんだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:18:33 ID:AJGEJEbT
エイジBDキター
今夜にでも見てみる
高精細な姫様だといいな
でもアプコンかな
本放送よりは綺麗だといいな
姫のωもきゅな口も楽しみだわー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:06:09 ID:IwVnVVWo
おー羨ましい! レポよろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:01:12 ID:VcTtlzYs BE:656305643-2BP(0)
きた〜
でもパソコンで見れない・・・
AACSキーってなんじゃ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:18:53 ID:GUtjq6v4
PowerDVD7ultraで1話ざっと見てみた感じ。

BD

http://www.rupan.net/uploader/download/1266616720.png

DVD(PowerDVD+TTHD強度中)

http://www.rupan.net/uploader/download/1266616854.png

さすがにDVDアプコンよりはキレイだね
PS3のアプコンと比べたら・・・どなんだろ
まぁPS3持ってないし、本放送は映らない地域だったからDVDよりキレイなのは素直にうれしいヽ(´ー`)ノ



409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:21:26 ID:szq4mKlG
おお、これは買いだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:55:09 ID:32ydvn1N
素晴らしい
俺も欲しい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:46:50 ID:94gOo+vT
本放送をTSで録画してみてたけど、十分綺麗だった。
でもHDDレコーダー飛んで全部消えた
BD買うかな。

尼でいいのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:24:06 ID:D3I2Sh7V
>>411
尼で送料入れても約4000円だから買うしかないよ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:18:31 ID:WnEWcDh7
うおおおおお買ってくる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:14:06 ID:94gOo+vT
俺漏れも

飽きたらオクで売りゃ、利ざや稼げるしな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:30:33 ID:AiIN40j3
米尼で購入しちゃった。
PS3にHDMIケーブルもある。あとは到着をゆっくり待つだけだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:59:01 ID:3w9v2csg
BD安いよな〜、3886円だったw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:04:02 ID:VZLPwZxU
どうせ再生できないし俺はDVD見直すよ
これでBDにノンテロOPEDとか入ってたらブチキレるが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:14:53 ID:lRgqsEdT
どうして日本ではその値段ででないんだ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:22:49 ID:Zrco001A
何話かちょろっと見てどんなもんか報告しようと思ってたが
結局面白くってずるずる全話見てしまった
本放送よりもずっと綺麗でPS3でDVDよりも精細感があるね
青銅の種族のブルーが鮮やかでした
HDTVで見るなら間違いなくBD版だよと言える
英語版キャストも声の感じはあってると思う
最近のアニメの英語吹き替えはキャラにあわせてきてると聞くけどエイジもそうみたいだな
おまけは他のアニメのトレーラが数本と
15話26話のノンクレジットEDは収録されていませんが
なんとOP(前半)とEDのノンクレジット版が収録されています
つかDVD意味ねーなー
これ日本じゃ発売する予定もないみたいだし酷い国だよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:42:08 ID:lRgqsEdT
>>416
それどこ?
尼だと送料入れると4000円超えるよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:46:11 ID:b0D29RkE
スタチャはエイジのBD版を何故出さぬか!
422416:2010/02/21(日) 22:11:22 ID:0OvHlXpZ
>>420
米尼だよ。BD 33.99+送料 7.98=41.97jJCB決済で3886円
クレカ会社によって為替レートや手数料が微妙に違う程度じゃない?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:45:06 ID:lRgqsEdT
>>422
あーそかそか、ありがとう

ところでこれリージョン1って書いてあるけど、日本で再生できるの?
ってできるからみんな買ってんだろうけど、ふつう1はできないよね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:18:08 ID:Zrco001A
それはDVDだな
DVDでは日本が2でアメリカが1とリージョンが違ったからリッピングするなり
リージョンフリープレイヤーを用意するなりしなけりゃならなかったけど
ブルーレイのリージョンは三種類で日米はともにAの同じリージョンだから何もしなくても見られるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 00:18:49 ID:8xgXVLzJ
尼なんかはリージョン表記がすげーいい加減だからな。
ブルーレイなのにリージョン1とか表記してる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:26:41 ID:L80UAqek
>>424,425
そうそれ
アマの説明にリージョン1と出てる上に,決済の前にご丁寧に再生できないのを買おうとしてますよ
大丈夫ー?って警告まででるもんだから聞いてみた。

ナットクしました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:34:36 ID:UfPazGnT
BDの収録形態教えてくれ。3枚組で
9話、9話、8話 こうですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:23:43 ID:L80UAqek
Shipped
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

楽しみだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:14:42 ID:tPSu7rzz
>>427
それであってる。
3枚目には>>419にもあるノンテロOP・EDと他アニメのCM(エヴァ序以外はSD収録)が数本入ってる。
15・26話のノンテロEDがないのが残念。
文字数の関係で、15話のエンディングは画面の真ん中が文字で埋め尽くされてるw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:16:24 ID:MOIZEx1l
>>429
d
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:50:32 ID:J6OhMbEB
北米版BD、尼から届いた。standardなんでいつも通り一週間ちょいかかった。
今晩見るぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:42:43 ID:x0hC7Vn4
報告乙
うちも届いてればいいな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:44:17 ID:72xBsX1C
竹コースの俺にはまだ届いてね〜
今度から梅コースにするわ^^;
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:26:56 ID:VZe/NjLa
竹と梅でナンボちがうのん?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:45:05 ID:72xBsX1C
700円くらいかな?
高くて遅い竹ってなんなの?ってとこですか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:53:12 ID:JxNflOAe
俺は2400円くらいのにしたからか早かったわー
同じ日に日本の尼に注文した本がメール便でもたもたしてる間に
アメリカから荷物が届いてしまうんだものエアーウェイで満たされるってこういうことなのね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:53:37 ID:VZe/NjLa
税関で無修正ポルノかどうかチェックされてたりして
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:44:44 ID:SotcSaCA
マダコネー
439431:2010/02/25(木) 19:54:52 ID:hANZQY0A
既に報告があるとおりかなり綺麗。FUNとは思えん。
地デジと比べても明らかに精細感が高いし、色乗りもいい。
しかし、こんなに情報量が多かったとはびっくり。
あと英語音声のTrueHDも結構いい感じ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:04:36 ID:LIW6m8hy
買おうと思ってるのだが日本語音声ではない?
そこが気になってるんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:10:18 ID:11e2PAVV
>>440
オリジナル音声(日本語)は入ってるから問題ないよ。
サブタイトルやテロップは英語だけどね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:12:15 ID:XnlK8Zid
ちゃんと日本語音声入ってるよ!
字幕は英語のみだけど
本放送およびDVDと中身で違うのは
映像がはるかに綺麗になってること
OPEDのテロップがすべて英語になってること
ノンテロップOPEDが入ってることくらいかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:18:45 ID:LIW6m8hy
>>441-442
dクス
注文してくる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:20:55 ID:Ee3q1ut3
>>439
マジかYO!
早速注文するわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:03:43 ID:1A0flHp1
竹注文きたわ。

とりあえず、最終回だけ確認しとくか。。。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:21:00 ID:pLihnEHS
キョーモコネーヨ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:21:46 ID:O4/zGNOu
ウーメーはーまだかいな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:30:14 ID:1A0flHp1
あ、ごめん、俺のも最安値注文だから、梅な。

郵便受けみてる? 宅急便じゃないのよ?
あと、この手のは、航空便の余りに押し込まれることが多いので、
個人差がある。最悪に遅いと船便に。。。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:25:52 ID:6Ht9ebvc
字は日本語版はないのか。。。 ちょっと残念
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:15:35 ID:3Xh2El6x
梅だけど木曜日に来てたよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:26:25 ID:8+3Kppi0
10月頃に予約した竹だけど
まだ来てないよ^^;
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:00:40 ID:KWTC/P0F
日本では何で売ってないのかと
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:25:23 ID:0Mv9aNRQ
>>448
ヤベエ
うちの靴下では小さすぎるかもしれん。
ちょっとじょしこーせーに借りてくる!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:43:58 ID:eCi1v8fG
うちは戸口まで届けに来てくれた。梅
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:16:23 ID:LilqBu+2
配達ってどこの業者がやってるん?
郵便?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:20:39 ID:LFc4TUIU
>>455
梅なら普通郵便だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:50:29 ID:/P2re1MW
梅届いたーので記念カキコ

ポチってから10日間で手元に来た。
結構はえー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:57:06 ID:/NGIHVo+
12月に予約した竹だけど届かね〜
今頃太平洋で漂流中の予感orz

今週末に一気見したいから頼むよ〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:22:55 ID:3MhQ1iNy
松でもう1個買えば良いじゃない3日で来るよ
460458:2010/03/09(火) 18:21:08 ID:TjXjHrzI
今日届いたわ〜
梅より遅い竹コースチネチネ^^
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:26:44 ID:vDjKaBr8
俺は届いてたBDをやっと少し見た。

姫様光っててなにも見えなかった… 無念… orz
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:57:59 ID:vDjKaBr8
これ地球が青銅の種族に占領されてからたった一世紀あとの話なんだよね。
その割に文明が進みすぎてると言うか。
侵略された時の地球のビル群が古臭いと言うか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:58:56 ID:wo4JJVtH
たった一世紀と言っても侵略を受けたときには宇宙に出て広がって行っていたから
あの時点で星の海を旅する船を作る技術がある文明レベルなわけで
環境保護のためとかで地上はあえてあの程度のものにしていたとかかな
意欲のある人は宇宙に出て行く世の中だったろうし最先端は宇宙にいっていたんだろう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:12:58 ID:dH7qjFJi
宇宙に行くほど文明が進んだとして、街中が様変わりするほど、建築技術や様式に違いが出るかというのも
微妙な気がする。
巨大で頑丈な建物を作るだけなら今でも充分だしな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:15:37 ID:wGJtrmrC
でも姫様の星は超未来的な雰囲気でした
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:21:24 ID:wGJtrmrC
オーガンだって、たった100年でいきなりあれになるとは考えにくい。
現代の戦闘機を考えても、F-15ですらもう40年の歴史がある.

青銅の襲撃の映像はまるで世界大戦の記録映像みたいだったし、一切抵抗出来てる様子がなかった。
それともあの世界の一世紀ってのは100年じゃなくて100周期なのかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:19:24 ID:gDKXAuz+
北米版のBD見てみたんだが
値段の割に綺麗だな

あと面白いと思ったのが
OPの歌詞はそのままローマ字+英語で字幕付けてるのに
EDの歌詞は英語に訳して字幕ついてた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:24:24 ID:Enp0E/wP
本放送を額縁で見てたんだけど
そうじゃない放送局もあったの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:28:25 ID:wGJtrmrC
額縁じゃなかったよ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:51:59 ID:BGq1Nu8y
エイジの乗ってた船が120年以上前に難破して
その時点でお母さん作る技術があったわけだから
あの映像の地球が妙にしょぼいのはあえてそうしてると見るべきだろ
人類のことだから他の星を支配する気まんまんで出てきてそれようの兵器もあっただろうけど
黄金に2番目に答えた種族はさすがに半端なかったと
お母さんの上に馬乗りになった青銅の種族をみるとあいつら相当でかいし強いし
きっとまったく抵抗できなかったんだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:00:37 ID:wGJtrmrC
あのエイジの船がたった100年でアルゴノートにまでなるんかね?
すごい進歩の速さだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:08:01 ID:BGq1Nu8y
我々の世界よりはるかに高いレベルにあるし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:41:48 ID:2WPWqBmI
ディアネイラの中の人って声優メインの人じゃないのね
最初一瞬真綾かと思ったよ
結構いい声してるのにもったいないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:55:34 ID:2fImpgCU
あの移民船が最初に宇宙に出た船?
それとも宇宙戦艦とか探査船はノーカンで生存圏域広げようとして初めて宇宙に出たと認定されるんだろうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:05:12 ID:E/VXWpaW
石川ちゃん、流星の双子でミスキャストだったけど懲りずに声優やって欲しい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:20:01 ID:3AwjITxX
契約者になった後は合ってたろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:38:18 ID:U4Unf2jg
本放送見てた人に質問
これってHD制作?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:44:21 ID:h4OdS8LS
HD製作
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:51:41 ID:y3Edtqmb
>>477
いやSDアプコン放送
スタチャテレ東枠のあのアニメは今もSDアプコン放送継続中
しかも当時放送のアニメはだいたいSD制作
製作会社は違うが同じ時期放送されてた瀬戸の花嫁は
BDBOX発売で見事にSD制作アプコン収録だった

まぁこれもSD制作だろうな
480477:2010/03/17(水) 19:18:51 ID:BgmAvJEG
そっかー、ありがとう
BD見ていて結構キレイだけどアプコンぽいから
もしかしたら放送はこれより画質がよかったのかな?と思った次第でして。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:24:56 ID:CbPzfq9R
最近は童顔巨乳のプルンプルンを目立たせて稼ぐ作品が主流で食傷気味だったから
お色気がニルバールのみっては新鮮で良かったなぁ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:29:43 ID:mMysAqYv
姫様の胸は揺れ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:58:09 ID:w+UihUMt
英語版の姫様はオリジナル版の雰囲気がよく出てるな。いいキャスティングだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 19:56:59 ID:5vU3JVWt
>>482
最終話でエイジの幻覚に振り向くシーンは胸が揺れてるように見えた
…疲れてるのかもしれない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:01:53 ID:mK3SbjU0
思わず確認してしまったぞ

オロン修復は10年くらいかかっても良かった気がするな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:11:37 ID:i98X5/T3
三十路寸前の姫様なんて見たくない
22でもアレだぞ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:19:04 ID:fNa794oT
ケバいのはする必要のない化粧をしているためだ。きっと。
ナチュラルメイクにしておけば・・・でも心労からくる老け込みなのか
あと縦ロールとか何のためだよ姫さまー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:52:35 ID:nhmCZBPO
テイルとメイルがいい感じに育ったので許します^^
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:12:20 ID:QUx8YcD4
宇宙の覇者になったから
ああいう派手な格好をする必要があるんだよ
あいかわらず胸のほうは…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:27:28 ID:wnJozjen
容姿なんぞ自由自在なはずなのに、相変わらずのバストに
奥ゆかしさを感じる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:35:20 ID:0PiSIW1I
>>484
エイジに向かって走るシーンの事?
アレは服がよじれてるだけだよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:06:25 ID:YB9safFS
はじめは姫様貧乳ってレベルじゃねーよwwwwバストでかく汁wwwだったが
今じゃ貧乳じゃない姫様など姫様じゃないと思いつつある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:16:24 ID:fNa794oT
仮に大かったところで
姉ーシャと中盤に突如現れるトゲ乳の人と比べられて
下手したら無駄乳とか言われるかもしれん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:11:09 ID:x+swWjYi
そんな事より最終話で疑問。
砂タコの親子が浜辺で木の皮食べながらペチンと躾られてたでしょ。
何で?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:57:43 ID:UjVvhzw5
>>494
子ダコがつまみ食いしようとしてたから
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:06:58 ID:x+swWjYi
いっしょに食ってたのに?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:49:30 ID:E8xNn4iH
たべものの上に乗っかったからかな?

ふと思ったが艦長ってボス猿顔だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:03:31 ID:49wI5UVs
懐かしいなこのアニメ
目キラキラしたオッサンとか、結構面白かった覚えがある
ラストでディアネイラがエイジと会えた時は泣いたわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:03:46 ID:bp+ZXJfj
このアニメなかなかに面白かった
全話通して良い印象を持った
しかし、艦長がえんえん姫様を持ち上げる発言がくどすぎて後味悪かった
あれじゃエイジが主役というより姫様が主人公になってる
姫様はヒロインでよかった気がする
まっヒロインが主役食っちゃっためずらしいアニメだと思う
100点はあげないけど80点だw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:14:01 ID:EadAGJJj
いや、このアニメは最初から姫様が主人公だろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:55 ID:mdC75+vg
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:56 ID:JIsb/cRl
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:27:55 ID:NcwP7Y3A
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:27:55 ID:QIr2SURQ
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:29:01 ID:rwkJwq/A
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:29:02 ID:l3RrYNpt
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:29:03 ID:J6a7KGxf
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:34 ID:zWGitfE3
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:34 ID:PR+OMCL1
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:30:41 ID:4ArAjxP9
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:51:06 ID:bp+ZXJfj
そうなのか納得したw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:36 ID:wO4XhULM
.
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:36 ID:3o1RlO0L
.
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:36 ID:+ebKDU21
.
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:36 ID:KY/DG9EF
.
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:36 ID:Bx6VDaPP
.
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:37 ID:d2FYVYuR
.
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:36 ID:/4M7PtUo
.
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:43:04 ID:+aYaFDnE
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:15:49 ID:hXtZCWqu
おれっちが買ったときより4ドルも安くなってる!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:26:39 ID:a6EMOx0p
でも買ったときより2円くらい円安になってるぜw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 04:34:09 ID:MFJ7fpry
今頃視聴完了。
いやー面白かった。
なんで序盤で切ったのか今更後悔。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:40:58 ID:aj3wB81h
>>520-521
国内のDVDより高画質で激安だから
まぁそれくらい気にするなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:42:49 ID:iI8CTkyY
最近見ました
これ最後の締めが良すぎ
それまでのダラダラ感が払拭された
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:27:16 ID:taiJShrT
この作品のエロ画像がまったく見つからねぇ
姫様、お導きを……
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:28:58 ID:BN62v1L0
525は青銅の種族に食われたようです
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:52:35 ID:5HM55X8x
ムック3巻の表紙の絵がエロイ
ちなみに同じ絵だけどバインダー表紙の方が抜きやすい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:57:35 ID:HHzJELYJ
バインダーの姫様は確かにエロい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:02:07 ID:arOAKH4f
昨日久々に2話まで見たが、やはり面白いな!
しかし当時はアナレコだったので残念画質…。

と思いながらこのスレ来たら北米版BD-BOX出てるのか!
しかしAmaUSA使ったこと無いからハードル高いなぁ…。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:27:20 ID:mS/y6pmk
>>529
ぶっちゃけメチャクチャ簡単だぞ
理由はほぼ日本と同じパターンだから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:31:55 ID:E6JyR1q2
最近気付いたんだけど、姫様ってアンガールズに似てないか?
体型が。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:36:15 ID:YMJUHSCG
ぶちころすぞヒューマン
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:28:14 ID:2sAxNTmc
こんなに人を憎んだのは生まれて初めてだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:05:22 ID:Uw4ZAYoR
犬ラオスと俺で>>531を叩く事にしました
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:50:53 ID:mcUHMZWJ
貧しい胸に争いはつきものと神が言うから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:56:36 ID:LwN1b1T3
姫様の胸は品があるだけだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:55:35 ID:ZELwRJHo
>>535
おまwww
538529:2010/04/10(土) 00:20:56 ID:za2KVB2q
>>530
ビクビクしながら頼んでみたよ。
無事に着きますように…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:02:41 ID:oPbuMEt9
姫様はド貧乳だけど綺麗な体してるよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:08:34 ID:dbfWhOtq
姫様はあんなピッチリスーツ着てて恥ずかしくないんだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:13:33 ID:Tp6WyIJn
訂正。
姫様はあんなピッチリスーツ着ててストーンとずり落ちないの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 08:41:14 ID:bfW9s/Eu
鉄の種族共め…
自らの支配者すらその様な視点でしか見る事ができぬとは…
やはり危険な種族だ
滅ぼしてしまうべきだと考える
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:07:21 ID:oPbuMEt9
あれ王族のユニフォームっぽいが
馬鹿兄弟や姫様が年取ったら相当見苦しい姿になるだろうなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:02:54 ID:u7mWxImv
姫様はきれいに年を取るから大丈夫
兄弟のほうは知らん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:10:33 ID:kNCPkne9
姫様はもう歳をとらないよ
銀の所属で老人いないし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:11:33 ID:jh+iIErG
最終回の劣化っぷりは老化の表現
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:23:25 ID:dRo52aa2
劣化言うなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:57:34 ID:41nnGq/Q
熟成と言うべきだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:05:18 ID:IMaTTMa5
超絶技術の美容整形機能がスーツについてるから無問題
オッパイさんのオッパイだって年をとってもご覧の通り
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:08:12 ID:cvk6vID+
>>546
でも元に戻ったじゃん。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:07:45 ID:dRo52aa2
ヘドロンの技術があれば環境から椅子まで自在みたいだし
当然縦ロールもチチも自由にできると思って間違いないだろう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:45:34 ID:vOuO3Ugc
>>546
マジレスすると若返ったのはイメージ映像
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:51:40 ID:KgDXWZYM
最終回といえば露出狂の50歳(ゆかな)も見るに耐えられなかったな・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:53:35 ID:8IXhn1+D
あんなボロボロの惑星オロンを再生できる技術があるんだから
老化を遅らせるくらい造作も無いだろう

というか、あんなにも劇的に環境変わったら、
逆に生きていけない既存生物の方が多い気がちょっとした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:17:50 ID:yViUJiSV
あれ50歳だったのか?
艦長と同期ではあっても年代は離れている、という設定をWikiで詠んだ覚えがあるが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:39:54 ID:zRk6GO0z
おっぱいさんが「14歳で大学卒業」みたいなスーパーエリートだったのか
モビード艦長が「苦労して26歳で大学に入学」みたいな苦学生だったのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:44:47 ID:COW/g5o2
モビードは士官学校入ったのが遅かったらしい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:41:27 ID:XWbk/0qX
艦長と双子って会話したシーンあるっけ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 02:03:51 ID:fojGphNn
【宇宙】ブラックホールは“別の宇宙”への扉である可能性★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271176622/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 03:48:57 ID:dFxsie3a
>>558
そういや艦長ってビィ以外ではそれなりの身分や階級の人としか話さないよな

姫様、おっぱいさん、犬息子、姉医者、軍の偉い人とは普通に会話してる
ブリッジのオペレーター達とは業務連絡とかで受け答えしてる
最終話ではパエトーとも友好的な会話を交わしてた

でもそれ以外は…実はエイジとの会話すら無かったのでは
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:52:39 ID:ArEKq3Vl
イッテQといえばヒロイックエイジ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:00:12 ID:JTQPqneF
BGM壮大すぎた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:09:38 ID:uxhI9o2l
>>562
映像も負けずに凄かった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:40:56 ID:ffV2YLJF
最近見始めてようやく最終話まで視聴完了
最終話のパエトーwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:02:59 ID:7ttirgG6
パエトーさんマジツンデレ
まあ既にツンデレは犬やユティたんがいたが…w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:14:48 ID:qeoyz3S9
AmaUSAからBDBOXが届いた。
さっそく再生してみたがやはり綺麗だな!
Disc入れるたびサムライ7のCMを見ないといかんのは、少々めんどいが。
今季のアニメはSF分が足りなかったんで、これで補完しよう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:29:13 ID:znbcxSQj
うぶちんが本屋大賞なのでエイジも再評価、とかないのか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:59:38 ID:RSVANm6A
本屋大賞で蒼穹は弾みがついた感じだけどエイジは・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:18:47 ID:iH9P0Ycc
綺麗に完結しちゃったからなー…w
個人的にはメインキャラに焦点当てたショートストーリーとかも見たかったが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 05:21:07 ID:iH3kAklt
良くも悪くも姫様とエイジに依存した作品だから、他のキャラだけだと別作品と変わらんだろうな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:13:50 ID:J/Xu/58U
双子の10人の妹達がいる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:39:46 ID:ofLOx5aq
続きをやるなら姫様とエイジが連れ立って別の宇宙に旅立つところからかな。
まあでも確かに綺麗に完結しちゃってるので続編はまず無いだろうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:17:08 ID:C0cucbtq
老化姫様とエイジが外宇宙に駆け落ちw見たくねぇww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:52:39 ID:4+SkKdM2
英雄の種族のフィギュア欲しい…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:50:34 ID:LY/jj5qb
別宇宙でおとうさんたちと別宇宙の知的生命体との間に戦いがあったら
姫猿コンビの活躍もあるんだが
なんかおとうさんたちの御威光がかすむからいやだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:52:59 ID:LY/jj5qb
おとうさんたちが遺産を残したのも
別宇宙侵略のための自発的に行動する兵隊を求めたからだったとか
ひいいいいいいいいい

エイジは二期なくてよし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:13:04 ID:xOdl0Crh
ベルクロスは死んでエイジは生き残ったの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:52:21 ID:wqpClEPV
ベルクロスがいないエイジなんて・・・

まぁ普通に考えて死んだんじゃなくて
契約を完了って事で開放されたんじゃね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:53:04 ID:UUEu33Nz
でも他の4人は契約終了しても石はそのままだったような
エイジも目の奥にまだあるんじゃねーの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:47:09 ID:WWQxDdRU
ノドスの契約は終わっても
英雄の種族に与えられた罰は宿主を守り続けることだから
ノドスが天寿を全うするまであのままなんだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:16:31 ID:xOdl0Crh
天寿って…ノドスって年とるの?
エイジ100年ぐらい生きてるけどある程度成長したら止まってない?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:37:03 ID:t0+twdvD
ノドスのこと気に入ってて、意外と現在の境遇にも満足してるのかも>英雄の種族
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 20:34:57 ID:OOOZvXHS
英雄の種族は長命なのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:49:03 ID:NiLykVM0
姫様は永遠に美しい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:37:38 ID:7rsaQ7Rs
若い方のままならな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:01:59 ID:Lxot/2on
最終話の姫様って髪型と化粧しか変わってないように見えるけど
実際は肌とか色々衰えてるんだろうなあ
アニメ的老いの表現が化粧と髪型ってだけで
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:03:07 ID:UYyrQrEZ
まぁ…でも貧乳だからたれるこ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:01:10 ID:ZwSFqTr3
人間の殿方にお見せする気はありません
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:57:42 ID:Ylf0q+/W
皮一枚で垂れる程もないだろ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:47:15 ID:g/RHJJY0
老いてなかったらラストシーンのイメージで若いころの姿に戻る意味ないもんな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:30:45 ID:yHnI1hAS
あれはイメージじゃないんだって
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:28:10 ID:g/RHJJY0
ムックのシリーズ構成インタビューで「4年前の姿に一瞬戻るシーン」と言われてるな
現実だったとしても一瞬のことですぐ元に戻るね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:16:44 ID:6zRyitzF
銀の種族の英知も受けついでいるので、細胞の老化なんか自由に制御可能だ。
というかあの宇宙ではもはや神だろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:39:30 ID:IhLwoU7x
英雄の種族って何体いたんだろうな結構少ないと思うけど
つか自由に飛べるのになんで黄金の種族よりさきに宇宙進出しなかったんだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:46:33 ID:nmeqoqLi
生まれた星は重力がべらぼうで飛び出せなかったんじゃないのかな
で、じゃれあいを始めたらつい星ぶっ壊しちゃって宇宙にでることになっちゃったと
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:01:08 ID:6zRyitzF
違うよ。英雄の種族は心がなかった。英知がなかった。荒らぶる神だね。
んでノドスとなり、心を知る。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:20:18 ID:ayByY6T3
>>595
なんか容易に想像ができて困るw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:34:50 ID:DMRbzyMA
>>593
仮にそういう事できても姫様はしなさそう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:09:30 ID:PqVyqsdR
あの姫様だからこそするんじゃないか
銀の力もらうときに他のものにゆだねてもいいか確認してたろ?
自分が受け継いだ大本の銀の叡智そのものを引き継げるに足る人材が現れない限り
無理をしてでも次代が育つのをまつために不老化しかねない
役目が終わったら余生を人間として過ごすだろうとはおもうけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:02:34 ID:oMJMd3SH
長命なのは種族の特性じゃねえの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:39:09 ID:/j8Np+Ga
ノドスが不老不死になってるし、ヘドロン持ったことで長寿になる可能性はあるだろう

ヘドロンも元は黄金の種族の業だったみたいだし色々特典ありそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 09:32:28 ID:oMJMd3SH
姫がいつまでも生きてたら人類は自立しないでしょ
本人にその気が無くても完全に神格化されてそんな環境じゃ新しい芽も育たなさそう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:32:35 ID:M+MAWpS3
いや自立しているだろう。自力で宇宙航行した種族なのだから。
姫さまや双子などのように新しい形質を獲得した新人類も誕生していることだし、問題ないんじゃないの。
あの世界では人類は他の種族を庇護し教え導く、知性化戦争の主属みたいな存在なのだから。
個人レベルだと兄のような馬鹿も多いだろうが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 07:30:48 ID:hlpon+n3
ヒロイックエイジの人類は無能と姫様信者の2種類しかいない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:57:28 ID:0Z8jm3o/
それにしても駄目な兄弟だったな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 13:25:11 ID:MYrT/O0p
姫様はほのぼの系だけど
そこはかとなくマキャベリストな匂いもする
公益(宇宙をスターウェイで満たす)の為には
あらゆる手段(銀銅対鉄の相互が根絶を目指す戦争)も辞さず
この黄金の種族の考えをそのまま受け止められたところがな
その姫様だからこそ銀との対話が実現したわけで
人類の精神的指導者が理詰めでも物事を語れるというのは
銀の種族が鉄の種族に与えていた
「感情を爆発させると何するかわからない」
というレッテルをも剥がす働きもあったと思う

ヒメサマコエエエエエ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:41:38 ID:5kqiJKVl
種族全体としては銀の言う通りで、姫様だけがたまたま特別なだけに思えてならない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:16:48 ID:rdQaiYQj BE:596475825-2BP(0)
米尼からBD-BOX届いた
再生機もねーのに…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:17:49 ID:Po1x2QTw
とてつもなく人間臭かったメレとアタが姫より先に生まれ兄となったのも
特別な存在を育てるための星星の導きだったんだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:53:35 ID:YU5Q+KuF
>>608
PS3を買いに店へダッシュだ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:51:44 ID:4UkqyQz2
>609
銀が意識共有で完璧に統制され
其れがゆえに基本的に画一化された平等な存在であるのに対し
人間は中央集権で貧富などの差が歴然としてる
そのあたりは銀も理解していただろうけど
固体ごとの差というものを果たして理解していたか
王が慈悲深いがリアリストでもあるというのを理解した銀にとっては
人間の多様性を姫と兄貴との対比からよく理解できたはずだ
兄もまた実は銀による人間理解には貴重な逸材だったんだよ!!

な、なんだってー(AAry をセルフサービスしておきますね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:28:39 ID:t/sB43Xd
そりゃあ姫さまとおっぱいさん見たら嫌でも固体差があることなんてわかるだろ。
姫さましか見てなけりゃ下手したら「気の毒な種族」って呼ばれてたぞ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:13:45 ID:fuI4bP87
ユティが涙目に
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 03:41:25 ID:BbbUXq/w
久しぶりに見返したけどやっぱいいわ。
最終話のユティ・ラーのロリツンデレっぷりに戦慄した。
ヘドロンの盾はなんという厨二アイテムだろうかと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:49:15 ID:KPC0rPcP
ロム郎 「私はユティの裸を見た…この目で、何度も…
      だが何の感情も湧き上がって来なかった…
      だからプロメに預ける必要もなかった……」

ユティ 「ウガーっ!」(ドカッ!)
カルキン 「ヌガガーっ!!」(バキッ!)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:03:40 ID:sFSrJ2st
胸が薄いだけで
気の毒な種族と呼ばれるのか…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:00:33 ID:+r4NYGnD
残念な種族とも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:55:05 ID:28u3hgo4
カルキンなんて書くからユティの隣にマコーレーカルキンでてきたじゃねえか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:59:39 ID:k19krnRc
マコーレー・カルキンをスキンヘッドにすればメヒタカになるかもしれない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:44:22 ID:28u3hgo4
エイジスペース気の毒種族度ランキング

一位 黄金の種族 シルエットのみだがみんな薄い さすが黄金の種族なんでも一番だZE
二位 銀の種族 鉄の種族の黒髪女に勝れるつわもの無し
三位 青銅の種族 アリヅカは実はおっぱいなので大きさならピカ一ですが美観が悪いので減点
四位 鉄の種族 巨乳女将軍を擁する強豪
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:28:20 ID:H6iE2sNu
黄金「胸なんて飾りです、エロい人には判らんのです」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:40:44 ID:7BbCTxJP
>>620
英雄の種族は?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:12:55 ID:KsMULZmf
ハリウッドもネタ不足なら知名度の低いヒロイック・エイジでも映画化すればいいのに。
というか似たようなの作ってオリジナルと言い張れば良い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:52:55 ID:w2NeH2kf
>622
宿主の種族を参照してくださいです
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:57:47 ID:PaH/QAUj
>>623
ミラ・ジョボビッチが姫様なんて嫌だー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:14:06 ID:obFi4HzB
艦長なんかはぴったりな人いるだろうな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:05:11 ID:P57M8eUh
>>623
それは勘弁
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:29:17 ID:IWIwloTY
このアニメ、ロボットの動きいいよね
フワワッって動く
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:11:07 ID:5PLqlN/l
姫様のイチ押しシーンはどれ?
自分的には10話の姫様が普段着でかなりポイント高かった
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:29:09 ID:h4Sq2024
スターブラスターぶっ放したあとの満足げでω←こんな口の姫様
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:36:45 ID:B6sk/8XX
2話のエイジに接近されて胸を庇ってるシーン
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:03:27 ID:NyrKckso
ラストシーンかな〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:12:40 ID:NHwvDN+/
敢えてベルクロスが狂乱鎮静した15話
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:58:11 ID:SWesWXNM
への字口の姫様
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:25:52 ID:V9n7U1Cd
ユティと対面してにやりと笑い、「やっと勝った」と呟いたとき
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:37:27 ID:LkrRxXN1
ラストの必死で「へはっ」ってなってるシーンがベタだけどよかった。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 07:28:25 ID:mDhcXmT1
俺もラストシーンかなあ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:22:13 ID:8IFuNL2l
ヘドロンを使えるんだから通常なら浮遊して行けばいいんだけど、
エイジとの再会によって完全に冷静さを失っちゃう姫様が愛しいよな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:08:07 ID:nopaA5JE
ユティは幼児体型なのに妙に扇情的だな
髪型と服装のせいか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:47:32 ID:eTtcyAsS
小清水さんのせいです。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:12:28 ID:SuEYBWDB
3年も経つと感動の最終回も廃れて、姫様のおっぱいしか話題にならないのが痛い・・・。
2クールはやっぱり駄目だな。
海外の外ドラみたいに途中で強敵とかお色気等で場を盛り上げて最低でも一年は続けて欲しかった。
これからも。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:46:29 ID:Y3zh4mXi
英治…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:15:40 ID:3PjswK5Q
ヒルゴートでのアズアゾート艦隊の戦いは見応えがあったな
アルテミアが戦う気がないところにパールコアを惑星磁場と同調させ
「あのバケモノを隠れ蓑から引きずり出せ!」ってニルバールが猛攻かける
ところはゾクゾクした
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:29:20 ID:XG+g2ak8
ただ、本当は宇宙空間での艦隊運用は、視認出来ない程の距離なんだよねえ。
回頭する時に僚艦とぶつかるなんて有り得ないわけで。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:43:21 ID:K3I6C7gM
宇宙じゃ音しないしな
あ、スターウェーとかあるファンタジー宇宙だから現実とは違うのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 15:07:31 ID:DdnByunQ
姫様はミルキーウェーを使えないからなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:36:57 ID:jYOChluA
>>644
まぁ、そこは某禿大先生の影響が大きそうだね。
艦隊陣形と運動が2次元でしかないところとか。
でも、画面映えを考えると仕方ない面もあると思っている。

ところで、僚艦(車、人でもいい)との距離というのはなんか基準とかあるの?
例えば、武器の射程の半分とか、最小旋回半径とか、
相手に割り込まれない距離とか。

詳しい人教えて。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:16:24 ID:sAvAnS49
>>647
宇宙空間での戦闘どころか編隊組めるほどの数が並んだことすらないわけで。
まあそもそも、出てる速度を考えると戦闘が成立するのかも微妙だ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:24:50 ID:jYOChluA
>>648
いやいや宇宙での艦隊戦とかではなくて、現実の過去にあった戦争においてという話。
まぁ、板違いと言われたらそれまでなので。

>>648 の言うように『速度』を考えると戦闘は成立しがたいというのも納得。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:45:53 ID:CbXSzyO/
北米版買ったんでさっそく見てみた
向こうの人はどう感じてるんだかわからんけども
吹き替え役者の声質はキャラに合ってて違和感無く見られるね

エージーイー、ベリーナイストゥーミーチューヒューマンカイン!のとこ
エイジがないすとぅみーちゅーとか言ってるよってなぜか可笑しくて笑っちゃった
英語音声ではビーの声はエフェクトかかってるけど新井ボイスはそのままなのがなんかすごいぜ

何度見てもベルクロス相手にせにゃならない青銅の種族が気の毒になる・・・
すごく強くて脅威的な存在なのにアリ塚の震えるあの子なんかもう見てられない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:39:10 ID:2hvah9fz
その部分、TUBEにUPして下さい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 11:43:34 ID:fBzSI3Wx
おっぱいさんを差し置いてプロメの相手をする姫様も負けず劣らず気の毒だぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:19:52 ID:T/I/GpBH
A G E Verry nice to meet you humankind!

こんなエイジみたくない><
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 10:24:47 ID:regqjeTi
BDの5.1ch英語音声、凄い迫力だな。5.1chと2chで再生したみたけど、2chでも
日本語音声よりずっといい音で鳴る。

日本でも日本語5.1chでBD発売して欲しいわ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:53:00 ID:7uuUHbIB
その部分、TUBEにUPして下さい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:20:38 ID:LmO0Bke1
レンタルすればよろし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:34:54 ID:iqjKXN0Q
英語版キャストはみなキャラに合っていて良いんだが
特にYuty laの声は小清水に似ていて違和感がまったく無いな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:05:43 ID:JYZTAl7L
レンタルあるの?北米版の?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 09:33:28 ID:4qps/D7A
北米版のBD-BOX?なら米尼で送料込で$50以下で買えるよ。
俺も見たけど、5.1chのサラウンドはすごい。ウーファーがうなりまくる。
国内版のDVDは5.1chかと思っていたけど違うみたいだね。
北米版で得した気分になっている。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:36:35 ID:BQuHWINk
効果音は2chソースを5.1chに拡張しているんだろうけど、うまくできるもんだな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:11:49 ID:jph6/w9g
全話見終わったぜ!
最初は双子に悶え、地球にたどり着いたところで感動し、最終話の姫様とエイジの再会シーンでボロ泣き
バトルもよく動いてたし展開も王道で見やすかった
続編希望…しようと思ったけどきれいに終わるからこのままでいいかもwww

漫画も一巻だけ読んだがちょっと犬がホモ臭いな
でもこれぐらいなら気にならない
ドラマCDはどんな感じ?
つうか今でも売ってる?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:33:48 ID:Y4W+Kfwt
ドラマCDは買ったが割高
双子の隠れ巨乳設定とか
館長とビーがけしかけるゴーカートかなんかのバトルとか
ネタが妙に辛気臭い
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:02:14 ID:Wn1pab3L
ドラマはギャグ系とまとも系があるんだっけ? ギャグ系が世界観ぶちこわしで
不評だって話は前に見たな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:12:39 ID:4ZkSaEqj
学園物のやつかw
あれは怖くて買ってないがどうなんだろう…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 04:40:47 ID:neFAPtyJ
ドラマCDはギャグしかないよ
サントラ2枚に付いてた奴も含めて全てギャグ
最後に出た学園物は完全に別世界な設定でキャラが別人になってるから不評だった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:19:10 ID:E28+8SDP
>>662-665
サンクス
キャラ崩壊が酷いのかwww
ますます気になった 聞いてみるわ

学園物…
生徒会長の姫様と問題転校生エイジが容易に想像できた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:48:27 ID:7ZKRXOfQ
ジャケ絵の姫様はスケバン風だったぞw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:39:25 ID:s+/0rq5Z
エイジと姫様は中の人が同じだけって感じだったな
エイジ普通に喋るしw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:02:34 ID:UrAWdqrD
まぁ、時空流の何処かにそういう学園もあるんだろう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:15:36 ID:V1tEI5+a
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:31:07 ID:1918mHtP
アルゴノート航海中の1エピソードにすればよかったのに
ドラマだけのオリジナルキャラを用意してさ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:45:26 ID:zBQzF+xY
姫様が寝る時全裸っていいよね
兄貴の方は服着たまま寝てたが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:07:17 ID:IcNQc9VB
犬の裸など見せられても誰得じゃないですか!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:59:50 ID:w9wAnWqf
じゃあアタランテス殿下じゃなくてアレルヤが裸で寝てたら?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:25:17 ID:wydkYCax
メレアグロス殿下って女癖悪そう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:30:38 ID:0M+ZKUW3
【特別損失の発生及び業績予想の修正に関するお知らせ】
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20100618/6bgfbs/140120100617039192.pdf

当社の子会社である株式会社ジーベックが、制作の一部を受注いたしました
劇場用アニメーション作品の制作費の一部 146 百万円の売掛債権が、
再三にわたる督促にも係わらず、発注元より支払いがなされておりません。
そのため、発注元の状況等を検討の結果、
制作費146 百万円につき貸倒引当金を計上する見込みであります。

当社グループといたしましては、今後、法的手段も含めまして、回収に努めてまいります。
http://www.igport.co.jp/


発注元
株式会社エナジオ
代表取締役 西ア彰司(西崎義展の養子)
http://www.enagio.com/index.html
西崎義展
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B4%8E%E7%BE%A9%E5%B1%95




ヒロイック・エイジのパチ化フラグにも見える
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:05:43 ID:Larj+0Pn
ヤマトのこと?
映画赤字で払えなくなったのかね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:44:26 ID:rfOF0laO
1億4,600万円って金額は実際のところどうなの?
XEBECヤバイの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:22:01 ID:KFD9X3ay
XEBEC連鎖倒産でファフナー映画制作中止
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:26:29 ID:GIIf3IPK
何故にエイジスレに書き込みたしw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:25:30 ID:pq5wRruw
マジでエイジかステルヴィアをパチ化するしかなくね?
西崎って奴払えないだろこれ
何か過去にも色々問題起こしてるみたいだしさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:56:03 ID:Pw160ZAg
諦めちゃいけない、って
お父さんたちが言ってた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:23:57 ID:JkMVIT//
姫様って宮崎アニメのマダム・ジーナに似てないか?
体型と化粧が。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:55:57 ID:8J5SVZjb
アルトリアのオーガン乗りはみんなディアネイラに恋をするんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:27:29 ID:LjUuaxsY
姫様の劣化は悪夢だったなぁ
4年後って出た時点で嫌な予感はしたが予想を遥かに超える劣化っぷりだった
やっぱアニメキャラの化粧はケバくなるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:27:51 ID:M3T7MPcJ
アネーシャと双子はいい感じに変わってたのにな
艦長と犬ラオスは逆に全く変わってなかったが…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:52:58 ID:1vLgjQAe
そう言やこれ、おっぱいの種族と残念な種族の他にも別枠で極めて零細な
つるっぱげの種族ってのがあったんだな。
エイジとイオラオスも波平デザインでこっちに取り込まれてたら面白かったのに。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:20:31 ID:4GYMwl0c
メヒタカは最初は気弱だったのに話が進むにすれて色々成長したキャラだと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:46:24 ID:VprOLhfO
目非高はグレイタイプ系をイメージしてるんだろうな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:29:21 ID:hksqtiJR
あとガッちゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:56:22 ID:Tw9sKdjL
ガンダム種と同じキャラデザの人?
とにかくまぁ微妙にキモいのと、主人公の棒っぷりだけが心に残った。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:50:35 ID:zlkY0Cox
CR ヒロイックエイジまだぁ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:10:37 ID:kf1hXTRt
ペイント予告      上手に絵が描けたらリーチ?
銀の種族予告     銀の種族が出てきて何か喋るとリーチ?
              期待度はパエトー<ロム<プロメ

時空流リーチ      当たり図柄を選択できれば大当たり
フートーリーチ     砂の中のフートーを見事捕まえたら大当たり
オーガンリーチ     双子のオーガンが射撃で青銅を倒せば大当たり
              ※イオラオスがテレポートで救いだしてくれる救済演出あり
おっぱいさんリーチ  アズアゾート艦隊の一斉砲撃で蟻塚を破壊すれば大当たり
ノドス対決リーチ    エイジがノドス化して敵のノドスと戦って勝てば大当たり
              期待度は メヒタカ<カルキノス<ユティ
              ※レクティが時間を戻す救済演出あり
エリュシオンリーチ   惑星エリュシオンの防衛システムを
              アルゴノートの主砲で吹き飛ばせば大当たり
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:13:10 ID:yRp2BuZz
こんなとこにもパチンカスがわくか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:46:38 ID:qjlKJM9r
今日のNHKスペシャルでBGMが使われてる
曲名は探してるけど、何かジョーズみたいな曲調の
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:45:56 ID:3z8IElkI
>>695
「恐竜絶滅 ほ乳類の戦い」でしょ

たぶんStar Way-HEROIC AGE Original Soundtrack Album Tの15 セメタリー・ベルトだね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:56:50 ID:ZKXp84NB
ぐぬぬ聴き逃したorz
でもBGM使われてると知ると何か嬉しくなるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:17:12 ID:ioI93Oht
BGMは壮大でいいよね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:32:11 ID:1UQemacg
エリュシオンのシーンとか映像も結構壮大な感じ出てると思う
個人的な心残りとしてはアネーシャ専用オーガンが見たかったが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:02:48 ID:PQVEBFNQ
>>644
主な敵な青銅の種族もテレポート能力を持っているので
個艦の距離が離れる過ぎていると各個撃破されてしまうんだろう

ゆえに多用する艦隊運用は誘爆や衝突の危険があったとしても
個艦の近接防空能力が重なり互いを援護可能なファランクス体系かと
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:26:43 ID:ioI93Oht
虫のくせにヘドロンの盾を使ってたからなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:44:19 ID:TQivJjcc
調べたらNHKスペシャルのやつで音楽担当の人ヒロイックエイジと同じだった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:20:41 ID:zk6zqYIX
あ〜よく見てなかったけどそうだったのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:56:47 ID:ZFaAIjCw
Nスペ見てたのに、気付かなかった

米アマからブルーレイが届いた
送料入れて約3000円とは、安すぎる
ブルーレイのソフト初めて買ったけど、やっぱりキレイだね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:08:45 ID:et+l9UwA
あーまたラジオ聞きてぇなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:36:19 ID:gWvcu8uG
ラジオなんてやってたのか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:39:40 ID:hUVOKT5Y
ラジオは
ラジオ慣れしてなくて若干KY気味の姫様の中の人と
変人ぶりでは金田朋子とタメ張れるビーの中の人相手に
アネーシャの中の人が涙目になりながらグダグダ仕切るって感じ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:25:21 ID:mcL8CLcI
うお、それ聞きたいな。 ようつべやニコで検索したが、
マイナーすぎてないじゃんか!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:03:14 ID:Mxu4kWal
たしかニコニコに8回くらいまであった気がするぞ
最終回はエイジが来たんだよな…
保存しとけばよかったと最近つくづく思うぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:04:58 ID:UwlGLR/D
結局契約ってのは特に強制力はないんだよな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:38:19 ID:+11IhpUy
銀の母星って結局征服してないしな
あと「契約した相手を王にする」っていうのは契約作った時の話なんかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:08:20 ID:zVwQOVv1
AT−Xの番宣部長で久しぶりに清水香里を見た。
遠目とポニーテールの髪型でぱっと見可愛いかった。

でも最後にズームで写ると、やはり満顔ぶくぶく・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:45:30 ID:jADuZFUQ
今から、初見で見てくるたぶん1〜5話まで
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:29:07 ID:jADuZFUQ
フート萌え
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 02:51:21 ID:NluNg4zZ
全部見終わっておもしろかったけど、ずっと戦いばっかりでもう少し各キャラの話ほしかった

716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 09:03:09 ID:A6AqbhC2
そこは想像に任せる事で無駄をそぎ落としたんだろう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:33:03 ID:MQU1DZOG
異星人側のほうが感情移入しやすい不思議
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:13:27 ID:5LFh/Uhi
地球人代表があれだしな・・・・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:49:21 ID:NzAhSIBO
ラジオの最終回聞きたいけど見つからない…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 01:07:14 ID:NzAhSIBO
8回までは見つかったんだよ…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:00:02 ID:tCvPfkNT
むしろ、8回までどこにあったんだw 俺も聴きたい…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:19:16 ID:NzAhSIBO
>>721
>>709の言う通りニコニコにあるって書いてあったから
登録してきて探したら8回まではあったぜ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:14:49 ID:tCvPfkNT
>>722
おっ、あった、サンキュ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:35:42 ID:7RaeWC/q
ドラマCDを偶然見つけたので買ってみたけど
小清水キャラ声で歌えてないな…
仕方ないんだろうけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:38:07 ID:PM4UMtVm
>>724
学園天国の奴か
今聞き直したら姫様うまい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:13:54 ID:NHtPGnKG
それそれ
小清水には歌のうまさは期待してないからもうちょっとユティっぽい声で歌ってほしかった
ところで犬どこに出てたんだ?名前はジャケ裏にあったのに
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:17:26 ID:NHtPGnKG
とかいって聞きなおしたら理事長か
ラジオに引き続きまた愛の伝道師とか言うてるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:27:17 ID:PM4UMtVm
2期難しいだろうけど、いつかあったらうれしいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 06:06:20 ID:a75NKCcL
石川ちゃん、若いし顔も可愛いんだからそれを武器に売り出せばいいのに・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:28:10 ID:sSsUj0/D
エイジ爆死の犠牲になったのだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:24:09 ID:NL887bav
爆死云々は関係ないだろうがw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:37:20 ID:C+w/kkLj
BGMは最高峰だと思うんだ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:51:25 ID:lF8Dg0TR
映像も負けてないんだぜ…
オーガンがくるくる回りながら青銅たんぬっ殺していくシーンは何故かテンション上がった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 01:42:54 ID:RvrhdNAD
黄金の種族→銀の種族→人類+青銅の種族→フートゥ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 02:20:50 ID:RvrhdNAD
アルゴノートには何機オーガン積まれてるだろうか
200機くらいかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 10:50:46 ID:r6ua7UJD
たった200機じゃ大変そうだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:04:20 ID:GFUxbLMg
青銅多すぎるからな……
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:08:00 ID:jTLIcp3L
なんで近藤さんはブレイクしないんですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:10:23 ID:GFUxbLMg
自分はイオラオスでかなり興味を持ったけど追いかけてはいないな…
あとロムの声優が好きだ…ゴリラ系じゃなくて低音悪役系が
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:00:52 ID:lkhJDZUq
雑魚相手にもオーガン結構やられるからなー
他の艦隊が出すタイプは一機一殺だけど無人だからどっちが優れてるとも言い難い
あと格納庫にイオラオスのと同型がいっぱいあったけどなんだったんだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:29:39 ID:r6ua7UJD
出典はわからないが、ウィキペディアには1000機程って書いてある。
それより全長10kmもの巨大な船に乗員2000人って異常に少ないよね?

オーガンを1000機運用して、それらを整備して、艦も運用して… 2000人?
ありえなくね?

全長300mの空母ですら1万人近く乗せたりするでしょ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:58:39 ID:8LlH+nwa
姫様が一人一人面接したみたいなことが事実なら
2000人が現実的だな
20000人を面接するには多すぎるww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:29:51 ID:vDjRt302
見えないところでは、ビィみたいな人工知能が細かい仕事はしてくれるのかも
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:34:25 ID:57YEOvea
おっぱいさんの船なんて黙っていてもコーガンが多数搭載されると言うのになあ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:42:12 ID:JbhiPThU
アルゴノートって、たぶん艦内の延スペースは2000平方キロくらいあるとおもうんだよね。
山の手線内の面積の約30倍

そんなところに2000人
こりゃ寂しい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:55:31 ID:/pA9y0RV
誰か僻地で遭難して死んでいても気付かれずに白骨化していそうだなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:47:05 ID:C+GPPvbn
畑も果樹園も有ったし、牧場や湖も有りそう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:48:27 ID:C+GPPvbn
そういえばエイジ、畑横の隔壁バリバリ破いて外に飛び出したのに空気漏れは?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:35:42 ID:WuHEfjgJ
>>748
たぶん外に出るまでに100層は軽くぶち抜いてると思うから、どこかで自動閉鎖されてるだろう
それにあれだけでかいとちょっとやそっとの穴では気圧は下がらない。

スペースコロニーくらいのサイズになると、直径一キロの穴があいても気圧が半分になるのに一週間位掛かるとか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:38:21 ID:Om5Up26t
これもイメソンとか出ればいいのになー
その場合誰が歌うんだろうという疑問も出てくるが
ファフナーみたく全部同じアーティストってわけじゃないし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:27:39 ID:3/CEOACM
俺もクルーになりたいが
不純な心を持ってたら姫様に見破られるのか・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:39:11 ID:itfwXTBq
不純な心を捨てる→乗船してからムラムラとry

これでおk(`・ω・´)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:45:23 ID:riJq/awB
ムラムラしたところで姫様のATフィールドを越えることはできないし
銀のアイツなんか心に一生モノの傷をつけられたし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:57:59 ID:WuHEfjgJ
不純な心を持ってなかったら人類が死滅してしまう
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:54:55 ID:78z5tkxP
姫様全身タイツ着てるし
流石に勃起するわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:25:34 ID:6eNHB8fW
第一話で姫様が裸だと思ったのは俺だけじゃないはず
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:45:01 ID:IzpZpRMR
この作品は何回見ても面白い
全編通してなんか爽やかでいいな
音楽とかスタートレックに似てて好き
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:42:06 ID:qH/+16xS
北米版の英語音声もけっこういいな、姫の声も合っているし、5.1chの迫力も良い感じ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:33:15 ID:kr5K8HLA
国産BDも出ないかなあ
完全受注生産みたいな感じで
北米版でも満足してるけどさw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:30:17 ID:Zozl95kN
北米版で十分きれいだしお安いし世界観的にテロップが英語のほうがあってて良いし
良いこと尽くめだけどたしかに国産品もほしいな。おまけ追加して
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:10:58 ID:ZM0ifbKQ
北米版、一度視聴して買うかどうか決めたいので
一部分だけでも見れる所教えて下さい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:35:40 ID:GswBEMXG
画質が気になっているのならDVDよりずっと良いので安心しておk
テロップとかサブタイは英語になってるけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:44:38 ID:qH/+16xS
>>761
探せば他にもあるかも知れんが、とりあえず、

http://www.youtube.com/watch?v=90siNpc3uRw
http://www.youtube.com/watch?v=JsZleDklcR4

映像はアプコンだろけど、DVDより大部綺麗。音は5.1chだと重低音の迫力が
すごい、つべだとわからんけど。 OP、EDの歌は日本語のまま。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:12:57 ID:dBxniSQV
それぞれ個々の戦闘力って
黄金の種族>英雄の種族>銀の種族>青銅の種族>人類その他の種族か
この世界では超能力・念動力が科学より強い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:35:12 ID:g1WcXazu
黄金は人類の物理法則に縛られない高次元の存在になってるっぽいから
戦闘なんぞにならないんじゃないかな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:39:23 ID:t3VN/dot
外宇宙はどんな感じなのか知りたかったな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:33:30 ID:HZTXmCAJ
「外宇宙」が別の銀河のことなのか
ほんとに次元が違う宇宙なのかどっちだろ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:42:36 ID:MoxVeW6N
鮒世界と妄想
黄金は神からフェストゥムに成り下がり
新作のラストで銀や青銅のなれの果てがやってくる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:49:16 ID:iBtum+Il
>>767
別の銀河なら、わざわざゲートくぐらなくても、長距離ワープでいけるんじゃ。
外宇宙=別次元だと思うな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:16:33 ID:IFagx9Ib
>>769
やっぱり別次元の宇宙か、どうもありがと

てか、最初の頃とEDにある惑星からカメラ引いて
銀河→銀河群→銀河団→超銀河団→宇宙の大規模構造
の映像好きだわw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 07:24:28 ID:wtjrBc5l
スターウェイないとワープできないから外宇宙に関してはなんともいえないんじゃないかな

つーか続編作ってくれないかね
ヘドロンの盾使えるやつと使えないやつで格差社会とかできそうだし
いくら姫様が良き指導者であっても愚かな人は絶えなそうだし面白いストーリー見れそうだけどなぁ
姫様はラストで多分エイジと一緒に外宇宙行っちゃったから現最強は双子とアネーシャになるのかね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:03:34 ID:ooa81L4y
姫様でまとまってたんだから消えたら大混乱必至じゃんw
当然馬鹿兄弟が政権復帰しようとするし
頭と大義名分を失ったユーノス騎士団も路頭に迷い各地で紛争起こりまくりで処理が追いつかない
アネーシャが統制しようとしても侍女風情に何の権利があってそんなことするの?って話だし
盾や蟲を分けてやったモブ種族の中に使いこなして覇権狙う奴も出てきたりして・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:46:19 ID:hODik9Mu
ユーノス朝の当主、ディアネイラが突然の失踪
ユーノス朝、新当主にメレアグロス即位
混乱期始まる 暴動鎮圧の為に派遣されたケントール隊、各地で壊滅状態に
アズ・アゾート艦隊とユーノス騎士団、全宇宙の暴動をほぼ鎮圧
モビード一世が即位してメヒリム王朝が誕生
イオラオス王太子とアネーシャが結婚、王朝の礎を築く


こんな流れで落ち着く筈
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:49:15 ID:tJhq7kPj
姫様失踪なんて事になったらアルゴノートクルーが何年かかろうと血眼で捜すだろw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:52:43 ID:3XhGZFXB
いなくなったらイオラオス発狂するな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:30:04 ID:OowIYyTk
外宇宙のゲート開いた時アルゴノートいて観測はしてるから行き先はわかるんじゃね?
行き方はわかんないだろうけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:10:08 ID:hODik9Mu
駆け落ちくらいさせてやれよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:15:12 ID:UKPfOeEB
あのラストってエイジと姫様が外宇宙に旅立ったんだなと感じた人が多いの?
俺は二人でこっち側に残ったんだろなと思っていたんだが。

たぶん、放送直後の方がその話はたくさん出ていたと思うが、当時はスレを
見ていなかったんで、その頃のことは知らないんで…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:26:01 ID:fv57kbND
どちらの意見もあった
その辺はそれぞれの想像でいいような
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:13:08 ID:2M5ZSXLe
>>778
そうそう、どちらの意見もたくさん出て、どちらとも決着はつかなかった。
ちなみに自分は二人で別な宇宙に旅立ったと思っている。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:34:51 ID:qCYf6L62
確かスタッフの誰かが「ラストシーンについては皆さんの想像にお任せします」って言ってなかった?
コミカライズ版では、しっかりエイジが「ただいま」って言ってるけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:14:29 ID:bv+NHwbs
ゲートはエイジが来たから消滅したのか2人で駆け落ちしたから消滅したのかはわからない描写だな
でも駆け落ちすると再び戦乱の時代に逆戻りするのでやるなら後をちゃんとしとかないとな
ムックで姫様に憧れて頑張ってる弟が何人もいるとは言われてるが本編には台詞ですら出ないような連中だし期待薄い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:05:43 ID:ikq75sNW
もう一度ゲートを開くためには、スターウェイで宇宙を満たす必要あるとかじゃなかったっけ?
今の所は残ったと補完したがね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:52:05 ID:vNXG7/nq
ヘドロンの盾、無機物修復とか造船とか盾とか矢印攻撃とか最強すぎるよな
精神体投射とかも銀がやってたか
そのうち盾使いこなせる天才みたいのもあの世界に生まれてもおかしくない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:26:50 ID:06xsb697
ヘドロンはミノフスキークラフト以上に便利過ぎる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:33:07 ID:Ac/ua3h5
ヘドロンの盾ほしいってばよ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:02:28 ID:9qQzvfRk
一家に一台欲しい!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:49:57 ID:DbVfDsj6
黄金の種族の演出が良かったなー
虚数空間からノドス4人が出る時にレクティが見た光景はなんか凄かった
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:39:49 ID:hrWv4S7x
>>788
言われて、見直して、初めて気付いたよw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:24:48 ID:019lpzM0
>>789
なんという
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:45:19 ID:hUKi3JRU
終盤のお父さんたちはちょっと出すぎなくらいちょくちょく見切れるから困ったもんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:54:27 ID:019lpzM0
でも手を広げて迎え入れる仕草に父性を感じる今日この頃
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:40:54 ID:O6OQLcfG
俺はニルバールのおっぱいに母性を感じる
あの胸に一度甘えてみたい

そのささやかな望みが叶うなら、
ノドスに殴られて1天文単位くらい軽くぶっ飛ばされて
小惑星に頭打って脳挫傷で死んでもいい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:49:07 ID:MfrFXoKU
ニルバールはおっぱいの無駄遣い
少しは姫様に(ry
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:25:58 ID:BB9Ui7nb
俺はアネーシャのおっぱいに母性を感じる
あの胸に一度甘えてみたい

そのささやかな望みが叶うなら、
フルへドロンでぶん殴られて地上から月面までぶっ飛ばされて
足の小指を剥離骨折しても構わない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:20:35 ID:lIkNqqdk
そういや、ドラマCDだかでイオラオスがニルバール級のオッパイは
好かんみたいなこと言っていたな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:21:42 ID:sxrMIW1h
姫様ファンだから別におかしくもない
アネーシャの乳に対してどんな感想を持っているのかは多少気になるが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:24:12 ID:68kPBJd1
おっぱいさんのおっぱいのお陰でクルーは存分にミルキーウェイを
満たすことができるんだぞ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:59:08 ID:h0xMcsro
いやなミルキーウェイだな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:25:47 ID:gTieRV3e
ああ!ディアネイラ

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:48:48 ID:4f5QqgYd
久しぶりに1〜鑑賞中 現在17話

もうやっつけ合うのはおしまい の後にポレ族のノドスが泣いたところで
不覚にもホロッと来た

メヒタカ可愛いよメヒタカ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:25:26 ID:4f5QqgYd
プロメ・オーのもみ上げをしゃぶりたい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:02:41 ID:2pgrfviq
このスレ、変態の巣窟だなw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:48:28 ID:3dxXU5xA
エイジ女性キャラで貧しいのは姫様、双子、ユティくらい
まさにステータスと言っていい状況だね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:18:43 ID:CUBGSyhe
騙されるな!双子は隠れ巨乳疑惑があるぞ!
それが俺の気のせいだとしても、最終回では普通に成長してた気がするし

それにしてもイオラオスはエイジ大好き過ぎると思わざるを得ない
エイジと姫様が交流してても、戸惑いはしてもヤキモチ全然焼かないし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:00:56 ID:mleze94g
当初は犬猿の仲というか犬が一方的に嫌ってたのに進歩したよなぁ…w
犬が歩み寄るようになったのがでかいのかもしれんが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:52:06 ID:19sgACyw
>>805
安心しろ!
テイルはともかく、釘宮は磐石の平面ブランドだ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:37:39 ID:QhnmJ74O
>>805
>最終回では普通に成長してた気がするし

ペ、イ、ン、トっ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:39:02 ID:C1vaVEf2
ヘドロン痩身術
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:19:22 ID:+Pd0c8y3
全然伸びないなこのスレ
じゃあ景気付けに歌おうぜ


♪遠く煌く星に
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:09:46 ID:hc87aImm
♪わざと遠回りして君の肩にもたれて歩く
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:08:29 ID:oWBpjAuX
彷徨える鼓動ガビチョンチョン 惹かれ合う総理
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:19:23 ID:cuVH8hgm
好み切り裂いてでも ぬるぽ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 04:11:42 ID:Uix02taY
平次は元気ですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:24:15 ID:r3JDP41I
平らな胸の姫様なら元気です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:48:28 ID:ZwevwPm3
ミラ・ジョボビッチ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:38:10 ID:wYfyhDo9
おいおいおい、15話のエンディング、ディアネイラ姫様自らお唄いになってるじゃん!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:34:28 ID:mqWjTqqW
>>817
あれを姫様に歌わせたことで少なくとも姫様→エイジに関しては恋愛感情丸出しなんだとはっきり分かるな
シリーズ構成はインタビューで淡いっつってたが淡いなんてもんじゃないぞとw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 06:37:38 ID:Qu3OeX+q
姫様と姉医者の声優は、エロアニメに出て欲しい。
きっと脂が乗っていい演技をすると思う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:36:39 ID:AOmHbd/G
久しぶりに通して見たけど、面白いな〜これ
分かってても、ラストはホント感動する
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:18:09 ID:PzbZdQxr
プロメとの会談でディアネイラがオロン発見したらスターウェーが蘇ったとか言ってたけど序盤にそんな話あったっけ?
そういうことがあったら奇蹟だーとか艦長やイオラオスあたりが持ちあげそうなもんだけど記憶にない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:51:03 ID:jQZH5Dmb
>>821
1話の6分過ぎ辺りで、イオラオスが「スターウェイさえない空間に本当に存在するとは」
とか言ってるよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:39:46 ID:jcPBFbNA
スターウェイが生命の行き来で生まれるってことがわかったのが二人でおしゃべりしていてだからな
オロン発見時は誰にも見つけられない星を見つけられたことに驚いていただけだったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:15:04 ID:iwM6UzEx
オロンは生命力が枯渇した死にかけた星だったけど、スターウェイをギリギリ結ぶ程度の余力はあった。
とゆう解釈でOKですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:22:21 ID:stLWiJI9
探索時にスターウェイがあったら姫様が4年も探す必要ないよ
会談で言ってたスターウェイ復活が事実ならアルゴノートが来たことで人の交流が起こってちょっと星の生命力が蘇った?みたいな感じか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:31:10 ID:pjsaxJl8
今やっていたNHK総合のスケートで、ヒロイックエイジのBGMぽいのが
流れていたが気のせいかな?曲名とか思い出せないが…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:09:23 ID:M/0lNgDq
>>824
黄金の種族が銀の種族対策に入れない様に結界を張りスターウェーも消してた
鉄の種族が訪れると解ける詳しくは公式サイト
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:16:28 ID:NzxC9eMj
>>827
じゃあ同じようにエリュシオンのもスターウェイ生まれたんじゃなく結界解いただけか
ところで姫様の精神感応やサーチ能力って銀の種族は全員使えるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:20:07 ID:P6gkFh2k
最後まで見たら鳥肌たつぐらい感動するけど
戦闘シーンが退屈だからマイナーなのも無理ないなあと
キャラが意図的に人間臭さを排除されて感情移入しにくかったから
どこか物足りなさもあったし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:20:41 ID:KeDuQtJ8
26話もあったのにキャラのバックボーンとかほとんどわからなかったな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:27:10 ID:liKArOVa
尺の都合で削った没話とかは戦闘削ってでも入れて欲しかったなw
削ぎ落した部分が色々と勿体ない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:30:47 ID:Dbfd5T8I
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:51:46 ID:dg4JDTaX
冲方先生ー!
テスタメントシュピーゲルと水戸黄門の何かと、
それからファフナーの小説版が完成してからでも待てますから
ヒロイック・エイジの小説版を……どうか……
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:52:24 ID:Y7BgpdUR
あーたしーのむーねーはぺったんこー♪
きょーぉもあーしたーもぺったーんこーー♪
どーせいっしょーぺったーんこー♪
きーんだーのぎーんだーのくーそくーらえー♪
むーねーがでかーけーりゃえれーぇのかーーーー♪
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:12:27 ID:dJyWRrYI
XEBECはもうSFつくらんのか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:47:18 ID:LZZBAewf
マツモトキヨシにロゴが似てる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:14:37 ID:34fvHqEL
地味に面白いなこれ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:10:21 ID:Yn0n9R1l
カテゴライズするとすれば爽やか系SF?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:52:25 ID:xedWHdLW
1クールの最後と2クールの最後で2回泣けるわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:11:18 ID:s2DLx027
メレアグロス陛下の神々しいまでの美しさと、大胆かつ勇壮な戦略構想と、
溢れ出て銀河全体を覆い尽くすほどの常人離れした軍事的才能に憧れる
ディアネイラ姫に対してさえ兄妹の情を捨てて厳しく接するという、
王家の繁栄の為にその身を尽くそうという崇高な御意志も素晴らしい


その一方で、何だあのアタランテスって馬鹿は
陛下の弟であるという威光を笠に着て、やりたい邦題のやりっ放し
才能のかけらもありゃしねぇ鼻くそみたいな野郎だな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:19:54 ID:Y541GU2Z
姫様とは母親違うらしいが髪質とか体格が血を感じさせるメレアグロス
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:06:01 ID:0AopKabK
120年前に遭難した難破船の「一人ずつ犠牲にして他クルーが延命する」システムについて!
藤子漫画の「カンビュセスの櫛」みたいに一人また一人がミートキューブになって残りが人口冬眠、そしてエイジだけが・・・
って大多数が感じた事。どうでしょう?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:29:02 ID:wg4cAJb1
最終回のフートォが可愛過ぎる
子フートォがペシッって叩かれたり、
ディアネイラに何かの実を1つあげたり、
最後海を見つめながらもディアネイラとエイジの再会を邪魔しない空気の読みっぷりといい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 11:04:15 ID:FLMtEjhx
姫様より先に気付いていたしな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:40:49 ID:ghr++bJP
>>843
でも最終回であいつら、エイジが現れたときの衝撃波で吹っ飛んでいると思うんだがw
姫様がヘドロンの盾で奴らも守る描写があれば、もっと格好良かったのにな、とか思った。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:44:49 ID:5ZHkvZUh
あれで全滅してたら笑えるわw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:46:36 ID:vq2DRlhS
ぬるぬると回避するフートゥ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:46:00 ID:OADSQ1Kb
よく考えたら陸生の触手型生物という夢溢れる生命体だな、フートゥ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:43:28 ID:T1GDYPsA
フートォ……ォトーフ……お豆腐?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:22:49 ID:ivANXwoS
お母さんが作ったあの食べ物は豆腐でしたか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:44:41 ID:1PGJYvNp
由来はフットだっけ
所詮は食糧やな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:40:52 ID:+mZAj1Fl
いっそ最後のディアネイラ様との交流シーンで、
エイジとのやりとりを思い出して自ら足をブチィッ!!して渡してたら……

半分ギャグだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:15:22 ID:J/mioiBP
喰わずの殺生はしてはなりません
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:38:57 ID:35Tbc4bt
船を降りてフートを見るなり眼光鋭くにじり寄っていく姫様。
そしていきなり問答無用でフートの足の吸盤をむしり取る。
一同唖然とする間もなく上半身を露にしてむしり取った吸盤を
その平らな胸に力の限り押しつけ一気に引き剥がす。
若干赤みを帯びただけで全く変化のない胸にがっくりと膝を落とし
orz体勢でプルプルと震える姫様。
そしてフートを恨めしそうに睨みつけ立ち上がり、フートの横っ面に
渾身の張り手を喰らわせ、頭から湯気を立てて船に戻っていく…。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:40:46 ID:gAECK7lS
それはあの変なドラマCDのノリだからw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:59:57 ID:zJN0WRwO
ディアネイラ様マジペタンコ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:02:03 ID:OIrmUW4B
だがそれがいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:37:49 ID:la7b7IMw
メヒタカの男泣きに涙
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:53:35 ID:6fmFgHmj
もうすぐ正月、姫様の季節だ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:59:06 ID:abeU4/uy
姫とユティは容姿、特に胸がそっくりなので血縁でもあるのかと思ってました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:55:50 ID:gmlc3qvO
ユティは体型も顔もロリだが姫様はロリじゃないんだぜ…
胸は慎ましいが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:28:06 ID:jkIvGW/N
なんであんなに貧なんだろ
アネーシャがイオラオスの為に
治癒能力を応用して成長を阻害しているのだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:12:25 ID:ji3odJOu
ELSが来襲してもヘドロンの盾あるし楽勝だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:48:29 ID:TWE/RAIW
雑魚が応戦してやられまくるけど姫様が対話するんだろうなぁ
つまんねw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:01:27 ID:OiTRG1cd
ベルさんが何とかしれくれるだろう…w
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:50:04 ID:uYQNh0y0
>>864
また青銅の種族さんが被害を受けるのか…
カワイソス
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:08:33 ID:C0xXIqTS
英雄の種族5人で勝てるだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:13:20 ID:xTJ9+uSQ
鉄の種族の艦隊も、旗艦クラスには衛星破壊規模の主砲が搭載されてんのよね
ヘドロン使える青銅と共同なら、ELSには十分対応できそう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:22:04 ID:lqhXCrPs
ガノタ自重
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:09:35 ID:NhPF6eIh
鉄には姫様のヘイメンの盾があるじゃないか!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:32:12 ID:4iDV62Zz
メイン盾に見えた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:34:48 ID:GvZ2A+cd
近寄る男をすべて気絶させるとかすごいよな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:05:40 ID:KSQEWTD8
犬が毎度弾かれてたらギャグになったものを…w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:59:12 ID:H8jLPM2q
ここ何日かでまとめてDVDを全話見た。エイジがサルすぎてかわいいし
イオラオスが堅物バカでワラタ。キャラが立ってて面白かったよ。ただ一気に
見たんでよく分からないことが難点かあったんで、誰か知ってる人がいたら
教えてほしい。

1,遭難船がオロンについたときはオロンは綺麗な星だったのになんで滅びの
  星になったの?

2,船が遭難したのは120年前でエイジが目覚めたのが16年前ってことでOK?

3,ラスト、ディアネーラが4年前の姿に戻るがあれはイメージ映像?それとも
  エイジが4年前の姿だから、なんらかの影響をうけたってことでしょうか?
 
 長文スマン。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:09:04 ID:GvZ2A+cd
>>874
1・この作品ではスターウェイが消えると星が荒廃もしくは消滅するという設定がある
オロンも例に漏れずスターウェイがなくなったので荒廃した
2・その解釈でいいと思う
3・イメージ映像
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:13:32 ID:u4VItsv+
EDのアズライトってもしかして一番と二番で主題が違う?
一番は姫様が、二番はエイジが、って解釈で合ってるかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:34:08 ID:rqbcCeuu
>>875-874
1の解釈が間違っている。
オロンを滅ぼしたのはエイジ(ベルクロス)の暴走。
銀の種族が数年前に到着して、ベルクロスを鎖に繋ぎ黄金の叡智を無理矢理吸収しようとしたけど暴走で死の星に
黄金の種族はエイジに託してスターウェイも断絶し外宇宙へ旅立った。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:47:19 ID:vUQ7Xsmv
ああ!ディアネイラ

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない


朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

暇さえあればディープキス

そして何度も膣内射精!!

耳元で「受精したねw」と繰り返し囁く

朝も昼も夜もおまえのおっぱいを揉む

母乳が出るようになったら一日中吸うんだ!!

一刻も早く孕ませなくてはならない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:38:16 ID:5A7zSsi/
ヘドロンの盾で一発KOですな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:50:08 ID:mkiYSPNX
>>876
大体合ってんじゃね

1番は姫様がエイジに思いを寄せる歌詞、
2番はエイジが姫様に思いを寄せる歌詞

真相は知らんけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:19:42 ID:wMA773z7
アンジェラはエイジOPで禊しなかったら、単に糞アニメのOP歌ったケバいオバサンで終わってたね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:11:10 ID:juZeQbm3
>>876>>880
これマジ?今まで気づかなかったんだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:13:13 ID:juZeQbm3
>>881
屍姫の時には、既に「クソアニメ主題歌請負人」のレッテルが貼られてたな。
エイジOPが無かったらAngelaのファンは言い返す材料がなかったと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:01:36 ID:u/u5Ia3P
言い返すことぐらいできるだろ。


「クソー!!!」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:36:02 ID:bMEncGgm
言い返しになってないだろw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:35:07 ID:rTEAVZvf
が、悲しいかな一般人はこのアニメの存在自体、知らない人の方が多い
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:50:17 ID:doYJtSsD
ちょっと待て、屍姫ってエイジの後だけど?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:53:29 ID:lWAH+SpW
鮒とエイジ以外にもやってたのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:59:35 ID:eYxIggNM
>>888
ステルヴィアをはずすとか許さん
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:01:12 ID:xCWNRDrh
鮒の歌は糞にまみれたーって聞こえちゃうのがな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:59:56 ID:4coj8b68
>>297
北米版ブルーレイBOXの廉価版が出るっぽい?

Heroic Age: The Complete Series - Save [Blu-ray] $34.98
This title will be released on March 15, 2011.
ttp://www.amazon.com/Heroic-Age-Complete-Save-Blu-ray/dp/B004GZZGVS

収録音声が「Language: Japanese」としか書かれてないけど、日本語のみなんてわけないよねぇ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:21:17 ID:bMEncGgm
何故国内版がでないんだ…orz
いやわかってるけどさ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:59:46 ID:doYJtSsD
個人輸入だと送料込みで5千円位ですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:50:07 ID:xCWNRDrh
エイジBDは好きなら迷わず買っておくといいよ
英語キャストはピッタリな声だし
DVDよりずっと綺麗な映像でディスクも3枚にまとまってる
スタッフクレジットの英語表記も日本語よりあってる気がするし
なんとDVDにはなかったノンクレジットOPEDも収録されてる
ただ15話のノンクレジットEDは収録されてないんだけどね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:05:49 ID:yVP9Zm2j
つい最近になって冲方つながりで視聴してる
かなりハマって残すところあと4話…観るのがもったいない気分に
BGMもいいし

ディアネイラの中の人の声がいい感じ。。。
ナレーションや朗読したものがあれば聴いてみたい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:28:21 ID:eFuOgdA0
ラスト4話って一番おいしいところじゃん
あの最終回をこれから見れるなんて羨ましい
姫様の中の人は舞台女優だからな
ラジオドラマには出てたみたいだけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:32:12 ID:o/iriHjb
まだDVD3巻までしか見てないが
銀の種族のお姫様?がメヒタカをなじってるシーンで不覚にもときめいてしまった。
そういえば平井絵で初めて惚れたキャラはファイナさんだったぜ…

銀の種族側がノドスも銀の種族も気に入っているので
どう見てもやられ役のカルキノスさんにも生き残っていて欲しい…が・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:39:12 ID:r5lwh62i
>>897
ユティはめちゃめちゃかわいくなるよ
いじめられてたメヒタカもかわいいけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:59:04 ID:1K1o/jjW
サントラはいつ聞いても素晴らしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:05:03 ID:E7TSBVtG
壮大すぎて何故か目から汁が出る<サントラ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:13:01 ID:J5FZZiZM
でも何故か「ノドスの戦い」だけは曲だけ聞いてもさっぱり興奮しない。
あれは艦隊戦の映像有り気の名曲だ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:21:00 ID:HFxap4sN
遊戯王に魔轟神ディアネイラってカードがあって吹いた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:23:17 ID:iNXw/nDs
>>902
元ネタある名前だしね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:44:17 ID:HFxap4sN
>>903
元ネタでも女性なのに物凄いマッチョな男性悪魔のイラストでな…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:49:23 ID:anDWXgs7
なん…だと…!?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:20:02 ID:xALcPcHB
サントラIIのジャケットの姫様かわいいよな
907897:2011/02/07(月) 21:55:21 ID:sl3fMzrc
8巻まで視聴完了。
銀の種族がファフナーのフェストゥムさんに見えてきた。
イドゥンが憎しみを最初に覚えたのに対してパエトさんは恐怖か・・・難儀なもんだ。
劇場版見たばかりなので余計に愛着が湧いてしまう。

狂乱したエイジに対し無抵抗なカルキさんカッコヨス。
ユティに対しての優等生的鈍感さに惚れてしまいそうだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:40:07 ID:lwCiza3B
堂々と覗きが出来る豪快なロム兄さん
星明子さんの様にひたすら耐え忍ぶカルキン
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:08:55 ID:LvWPZ1uY
ユティさんマジ不器用
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:18:08 ID:rhEYstEB
美少女とかっこいいのかよくわからん顔だけど渋いおっさんの組み合わせがステキすぎる!
ユティだいすき
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:52:26 ID:fzOCUC34
様を付けるのはディアナ様とシーマ様
そしてディアネイラ様だけだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:13:57 ID:e5oevLOa
ディアネイラ様より姫様って呼んじゃうな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:18:50 ID:33JopKJ2
われらの姫様
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:02:00 ID:dVwJC1LY
そして我らのメレアグロス&アタランテス両殿下!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:09:43 ID:g3ds7gWX
馬鹿兄弟は基本的にやらかしてばかりなのに何か憎めないから困る
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:44:02 ID:8MT3K8Mz
エイジとカルキノスが一番性格似てるんだよなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:11:57 ID:8JtYPxxA
姫様の絶壁にバレンタインデーキッスしたい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:23:25 ID:aK4nkOEv
エイジ「ディアネイラがチョコを作ってくれた……」
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:52:25.23 ID:zuiLqQhf
この作品の真ヒロインはユティだったのか……
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:11:51.31 ID:yQxoVUii
ユティはかわいいけどメヒタカだろヒロイン!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:26:39.69 ID:UVxESGsN
メヒタ=カッポレ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:28:58.79 ID:zM0CdJDe
最近また通してDVD見てるがメヒタカの成長っぷりはすごいな…
初期とか「戦いたくないよエグエグ」状態だっただけに
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 04:53:29.06 ID:MB9ll+bj
メヒタカは作中でも1・2を争う成長ぶりを見せたな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:38:27.58 ID:FoO8ORow
巨乳キャラと虚乳キャラの落差が大き過ぎる、というか両極端な気がする

おっぱい提督&プロメ様は巨乳派の両巨頭、
姫様とユティはその逆で虚乳派の双璧

だけど他のキャラはと言えば、
姉医者は明らかに巨乳の部類だろうし
双子は年齢的な事情もあって虚乳だし

最も中立の立場と思われるレクティですら、どちらかと言えば虚乳に近い気がする
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:49:42.43 ID:37gvr05s
姫様の侍女衆→並
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:27:00.97 ID:5ucX64gR
北米版がやっと届いた。
期待通り、双子の全裸シャワーを堪能した。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:20:51.14 ID:fRLseCZT
5.1chの迫力ある音声を堪能しろよw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:55:02.10 ID:tOI5zzeF
>>926
いいなぁ
俺も堪能したいよ、双子の全裸
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:12:20.22 ID:ylT2LN8v
北米版の米尼価格上がってない?
ついこの前まで25ドルくらいだったと思うんだが34.7ドルになってる。
3/15に廉価版が出たら買うつもりだったが、買う前に上がるといやなので
予約をポチッといきました
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:52:23.91 ID:LQxsCNGl
>>926
そんなのあんの!?
エイジも全裸なん?3Pなん?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:42:13.03 ID:I2zGIyt6
嬰児 「ディアネイラに連れて行って欲しい」
姫様 「どこへ…でしょう?」          ← この時の姫様の声、最高
嬰児 「みんなの未来!」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:39:00.95 ID:19vTOw7E
姫様の声すげーいいよな
こんなこというのもあれだけど股間に来る
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:27:27.60 ID:hdu90N+8
舞台メインらしいけどまたアニメにも来てくれないものか…<中の人
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:19:40.23 ID:gigOgaVW
流れきって悪い
オーガンの陽電子砲ってどこで使われたっけ? 公式みてふと疑問に
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:02:16.28 ID:e/5k96eH
普段使ってるビームライフルのことじゃね?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 21:52:33.71 ID:pooaemcp
それは陽電子銃

漫画版でイオラオスの部下が乗ってるオーガンが装備しているアレかなーと思ったが
解説によるとオーガンの全長より長いとか、じゃあ違うな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:25:15.93 ID:XD7zQQlP
ケントール隊が持っていそうだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 12:27:28.06 ID:VGNDTY0w
東北も惑星オロンの様に修復できないでしょうか
契約に従って何でもしますから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 19:59:46.50 ID:9hFL13x+
ヘドロンの盾があれば…orz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 23:21:39.28 ID:oMn4COZt
黄金の種族のいない世界だからなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:02:25.31 ID:SHydzwOL
米amazonから北米版の廉価版出荷完了!到着は4月末・・
送料込みで2,549日本円。でした。現在残り8個と出てます。

ちなみに通常版もまた安くなってて$23.99。
どういう値付け方だ・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:13:19.54 ID:rn+fBG32
>>941
これ、音声切り替えたら日本語でも視聴できるんだよね?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:19:33.52 ID:x+XI60tv
欲しいんだけど米尼使ったことないから不安
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 00:26:31.26 ID:ZhNhub7o
別に何が何でも米尼使わなくてもいいんだぜ
楽天とかで探せば輸入盤仕入れて売ってるとこあるし
まぁ値段少し高いから尼がいいんだけどね…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:26:23.95 ID:HMB/mxgV
>>942
日本語音声ももちろん入ってる
日本版DVDと違うところは
テロップが英語表記オンリーなのと15話のノンクレジットEDが入ってないこと
通常ノンクレジットOP(初期)・EDが収録されていること
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:28:42.96 ID:kB26QaG4
>>942
北米版のBDもってるけど、

日本語音声はステレオ
英語音声は5.1チャンネル

だよ。OP、EDだけでも5.1チャンネル聞くとやっぱり5.1チャンネルと思えてくる。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 01:38:28.84 ID:rv+/cI1X
>>945-946
thx
めっちゃ欲しくなった

でも今回はポチるの我慢した
そのお金は東北の人達の為に使いなさいって、お父さん達が言ってた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:56:08.95 ID:0Y5dJ53Y
廉価版の箱が嫌で通常版のBDBOXを買っちゃった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 14:05:26.89 ID:NqEkdPzM
姫様の声ほんとに綺麗だなあ
もっと声優やってほしい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:01:55.86 ID:kJgotExf
お喜びください、兄上!
このスレの完走まで、いよいよ残り50レスとなりましたぞ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:44:38.90 ID:+9JhpV/m
次スレはどうするアタランテスゥ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:04:28.99 ID:kJgotExf
ご心配には及びませぬ、兄上…
新スレなど、そのうちディアネイラが立てましょう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:07:13.49 ID:z4txRfSr
それじゃあ俺は安心しておっぱいさんでちんぽを立てよう!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:20:52.66 ID:lA1kQvhE
スターウェイが生まれた…
立てるの早かったかもしれん、すまん
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1300983445/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:39:04.80 ID:phqi3xeY
このスレのスピードでもう次スレw なんという早漏か
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:48:35.13 ID:5I4/uJ5y
こ、この速度で…この勢いで…新スレが……!?


どっ、どうするのだ、ぁああアタランテスゥゥ!?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 02:32:31.96 ID:EfhBAOdc
埋まる前に次スレ落ちるんじゃねーのw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:08:32.63 ID:vFjquueP
990くらいで立てるのが丁度いいんじゃないのかw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:11:23.96 ID:hmvcSczH
黄金の種族は告げた
999で建てろと
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:35:14.74 ID:5I4/uJ5y
そういや、ヒロイック・エイジであんなに仲の良かった両殿下が、
タイタニアではライバルとして火花散らしていがみ合っていたな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:10:42.14 ID:+KNCTA+Q
とにかく埋めよう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:30:00.36 ID:BBjuHtWp
全然埋まらないんだが… 
ここに書き込んでる奴、3人ぐらいしかいないくせーw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:35:45.24 ID:TZEmbVOl
消費するまでに1ヶ月以上かかりそうではある…w
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:37:35.47 ID:XJxP1iRZ
無理しないで一回次スレ落としちゃうのが良いんじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:47:48.16 ID:WD2+JjNW
録画したのまた1から見ようかと思い立ってスレ見に来たら新スレ騒ぎワロタwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:54:05.21 ID:T/wtSeyf
>>960
ジュスランとイドリスか
エイジとタイタニアじゃまるっきり逆の関係だな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:11:18.82 ID:G6RQqabE
テスト
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:13:33.95 ID:G6RQqabE
やっと規制解除された

姫様人形の服がなんか伸びてきたような気がしてるんだぜ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:24:34.35 ID:yIaVTcbG
髪とかじゃなくて服かw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:58:08.21 ID:SNXk+6W0
よし、残り30!
進め!このまま突き進め!!
ユーノス王家に撤退やdat落ちの文字は無い!!
1000getまで前進せよ!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:07:43.33 ID:6HTn4avo
ヘドロンの盾がほしいのですが、どうすれば手に入れられるでしょうか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:22:57.04 ID:PmI2EA0j
A. 銀の種族に頼んでみましょう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:32:30.65 ID:HAxbFqRr
ディアネイラ様に「埋めろ」と命じて頂ければこのスレに潜伏する犬ラオスの群れが奮闘するはずなんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:35:08.43 ID:AzD++cja
姫様にお願いするという手もあるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:32:34.73 ID:e7BfwjXs
ベルクロスを狂乱させたら来てくれるんじゃないか?姫様
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:01:21.86 ID:AuP8zhA2
スターウェーっぽい感じを醸し出せば姫様が釣れるんじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:17:45.61 ID:X0dlEiNg
ttp://www.rgbdvdstore.com/?pid=30147906
上の方で出てる海外版BDってこれであってる?
この値段で全部入ってるってすごいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:46:45.31 ID:N0xK0mjA
しかも英語音声5.1chが秀逸。低音の大迫力だしセリフも
良い感じなので、英語がサッパリな人も見たくなる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 02:45:13.39 ID:g+G/mA4P
北米頑張りすぎww
だがGJと言わざるを得ない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 15:51:44.72 ID:iBH4jEHb
遠く煌めく星に♪
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 14:28:55.26 ID:PzA4sG2q
全軍新スレに向かえ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:04:04.07 ID:qjJo5kv7
最終話後のメレアグロス&アタランテスの活躍をぜひ!!!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 16:05:00.65 ID:C0f0/Rdj
いまだにディアネイラを超える姫が現れない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:21:46.25 ID:vz/QC82m
神秘的な雰囲気が良いな<姫様
985名無しさん@お腹いっぱい。
前にユティのガレキがあるってレスがあったような気がするけど、
持っている人はおられる?
どんなのか見たいんだけど、見つからんのよ!