冲方丁14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
オイレンシュピーゲルもスプライトシュピーゲルも
ばいばい、アースも刊行されました
冲方丁スレッド14代目です。
小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

前スレ
冲方丁13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188742760/

関連情報 >>2-5 あたり

気持ちはわかるがアニメの話題はアニメ関係の板で。
2イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:35:37 ID:1N0u81b1
3イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:37:28 ID:1N0u81b1
【著作リスト】
○「オイレンシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Biack&Red&White 』  『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』
 『参 Blue Murder』
 
○「スプライトシュピーゲル」(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『I Butterfly&Dragonfly&Honeybee 』  『U Seven Angels Coming』
 『V いかづちの日と自由の朝』

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』『0 招魔六陣篇』『01 聖双去来篇』『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』『04 天路哀憧篇』『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』『The Second Combustion―《燃焼》』
 『The Third Exhaust―《排気》』

○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也

○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』『2 星を輝かせる者』

○『蒼穹のファフナー』(電撃文庫) 画:平井久司

○『微睡(まどろ)みのセフィロト』(徳間書店デュアル文庫) 画:伊藤真美
4イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:38:38 ID:1N0u81b1
○『ばいばい、アース』上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝

○『ばいばい、アース』T・U(全4巻予定)(角川文庫)表紙:キム・ヒョンテ

○『黒い季節』(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝

○『黒い季節』(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。

○『シュヴァリエLe Chevalier D'Eon』(日経BP社)原作 冲方丁/プロダクションI.G
  著 冲方丁/文芸アシスタント 画・夢路キリコ

共著
○『運命の覇者』(角川書店ハードカバー)所収 「月の無い夜の天使祝詞」
○異形コレクション第30巻『蒐集家(コレクター)』(光文社文庫)所収 「箱」
○異形コレクション第31巻『妖女』(光文社文庫)所収 「まあこ」

雑誌掲載分
○『赤衣の死者』 (ザ・スニーカー 1996年8月号)
○『沈黙(セピア)の[風思](かぜ)』(ザ・スニーカー 1996年12月号)
○『マルドゥック・スクランブル"104"』(S-Fマガジン 2003年7月号)
○『マルドゥック・スクランブル"-200"』(S-Fマガジン 2004年2月号)
○『マルドゥック・ヴェロシティ Prologue&Epilogue』(S-Fマガジン 2004年4月号)
○『日本改暦事情』(SF JAPAN 2004年春季号)
5イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 21:39:36 ID:1N0u81b1
【小説以外】
○ゲーム『カオスレギオンCHAOSLEGION』(カプコン)
    『カオスレギオン インターナショナル for PC』
○漫画『ピルグリム・イェーガー』(少年画報社ヤング・キング・アワーズ) 画・伊藤真美 
 ヤングキングコミックス1〜6巻
○漫画『シュヴァリエ』(講談社マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZコミックス1〜4巻
 ttp://www.chevalier-deon.com/
○アニメ『蒼穹のファフナー』 (XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/
○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成 ttp://www.chevalier.tv/
○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/
○創作論『冲方式ストーリー創作塾』(宝島社)


【今後の予定】
『冲方丁のギャンブル人生』 ニュータイプにてコラム連載中
『オイレンシュピーゲル』エースアサルトWINTER(11/14発売)より連載開始
(デザイン協力:白亜右月 コミック:曽我部修司)
※『マルドゥック・スクランブル』アニメ化中止 ttp://mardock.jp/
6イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 22:02:18 ID:/mJV9Txb
>1乙。雛。鳳。
7イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:24:55 ID:bZr6WsXf
>>1
ばいばい、アースの3、4巻を予定に入れといて欲しかった
8イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 00:32:59 ID:2DwMA5Ik
今だ、夕霧!>>1を狙え!
9イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 01:17:39 ID:Kflz572k
ノノ(´ー`メ)    >1がなんぼのもんですのーー!!
ノ(,゚д゚)\    >だーからぁ、乙(おつ)じゃねーしょー、もー
|('・ω・`)|    >1がすごく黄色くってぶんぶんぶんぶんなってるの。わかる?
((`へ´))     >なんであたしが1乙とか言わないといけないんだ。ふざけんなちくしょう
||(,-_-,||      >もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ
λ・ヮ・ζ     >1乙ソング♪ 夕霧はっ、歌いまーすっ♪
10イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 02:00:55 ID:ngEzI24E
AAかわいいな。
11イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 09:12:48 ID:E0c4xaAf
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!」            ブランドマン・スピットファイアー
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!」       スパンカー・モノライダー
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」            リッキー・ヒッキー
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!」              ホッパー・スクラッチャー
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!」        ベイビーヘッド・ハングマン
「おかああああさん!おかあああああさん!」           ローチー・ニードルマン
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!」           ホーニー・ソープレイ
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!」             プッティ・スケアクロウ
「ゲァゲァゲァゲァ!」                         ダッキー・シューター
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!」  シェイキー・スプラッシャー
12イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 10:19:51 ID:qNffEOt1
>> 1乙は俺の嫁、モリサンは俺の義父
13イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 12:20:04 ID:mGCSAgv1
>>5
次からゲームにカルドセプトサーガを
ttp://www.culdcept.com/saga/index.html
ついでにカオレギのサイトも
ttp://www3.capcom.co.jp/chaoslegion/
アニメのシュヴァリエも入れてくれ
ttp://www.chevalier.tv/
ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/
14イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:43:19 ID:dUQF2Ue4
>>11にこっそりスプライトの一人混ぜておけばいいのにw
15イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 21:35:01 ID:cTn/k1Zz
ハルヒTシャツが恥ずかしくてエースアサルト買えなかった俺が>>1乙
16イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 21:50:11 ID:KloLNJwJ
>>14
以前三人混ぜたの作ったがまったく違和感が無かった件
17イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 00:06:43 ID:XxQqT0qK
むしろ混ざっていなかったことに違和感を感じた
18イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 07:27:37 ID:5Th3XgwX
夕霧も混ぜられたろうな、あれ。
「うぐうぐうー♪」
「あーあーあああー♪」
19イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 10:48:56 ID:kRETY/Bf
エースアサルトに載ってたコミック版オイレンシュピーゲル、わりと出来良くね?
20イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 16:44:27 ID:sJfcJN4t
前スレが異様に牛歩気味だった件

スクランブル後の短編は見たいな。ウフコック(*´Д`)
21イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 18:23:53 ID:iLY1hdqL
いたぁwwwwい、の?
22イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 18:40:39 ID:IWMsRJT7
ふと思った
副長に


   「私は」
   「童貞だ」


とかかっこよく宣言してほしい。
23イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 18:46:13 ID:dHWypRVT
>>22
大隊長と副長と涼月の三人での会話で涼月が副長にそれが本当なのかと質問してほしい
24イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:24:24 ID:8BjjR42o
>>22
「優しいトラクルおじさんをどうするつもりです?」
「死刑」

(○皿○)副長ってAAならこんなん?
25イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 20:44:52 ID:/ixvZwV9
クモのすっ! フラーァンツ!
26イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 21:11:33 ID:+lWF0VIZ
(◎皿◎)おぞましいわっ!
27イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:42:54 ID:9z3wup0p
いまさら新刊出てるの買って読んだんだけど
涼月のレベル3の装備がカラーと挿絵で違くね?
28イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:47:30 ID:VNjjg8lc
挿絵の方は、レベル3とは書いてないから無問題
29イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:50:47 ID:9z3wup0p
マジか
それなら数ページ前に挿入してくれるだけでいいのに・・・
30イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 22:54:42 ID:VNjjg8lc
>>29
いや、マジレスされるとこまるんだけどもな(汗)
31イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 23:03:30 ID:5Th3XgwX
>>29
新しい方がおそらく公式だから、レベル3は口絵の方だと思っとけばおk
32イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 23:32:41 ID:9z3wup0p
ああ、肘になんか付いてるからどっちもレベル3なのかな。
カラー描くにあたってデザイン考え直した、と。


カラー最初に見たときは
「ネタバレwしかもダサいwww」

とか思ったけど段々カッコよく見えてきた
33イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:47:42 ID:+kWzlaIe
>>11
なんかたりなくね?
いじめないで〜とかほかにもいろいろ
34イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 03:04:52 ID:RDykKvHM
異形コレクション「蒐集家」の「箱」を読んだ。
現代日本を舞台にしている話って、考えてみると「黒い季節」しかないので、なんか新鮮だった。
話自体も中々気持ち悪い感じがよかった。


ホラー小説の才能があると思うので、いつか長編書いてほしいなあ。
去年のこのミス1位だった平山夢明よりずっと面白いもんかいてくれそうだし。
35イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 03:35:43 ID:SGmBPEo5
>>34
よそと優劣つけるような誉め方は避けたほうが角が立たないよ。
とSINKER大好き平山夢明ファンが言ってみる。
しかし確かに現代モノ少ないなー。ラノベ屋には珍しいかも。
36イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 07:44:24 ID:+bFJH9q5
現代モノだとうぶちん得意の異能、改造系に制約があるからだろう
そうじゃないとファフナーみたいにメカが出る
37イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 20:15:11 ID:zOFLMtCx
>>34
>現代日本を舞台にしている話って、考えてみると「黒い季節」しかないので
もう1つの異形コレクションの「まあこ」とか
デビューしたての読みきりの「赤衣の使者」とか
最近なら野生時代の「デストピア」も現代じゃなかったっけ
あ、次スレの雑誌掲載分にそれも入れてくれ
38イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:10:12 ID:DVsUH+bC
CULDCEPT OFFICIAL SITE > ニュース > お知らせ詳細
http://www.culdcept.com/news/announce/200710302.html
39イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 23:54:54 ID:FH6OBQe0
文庫版のばいばいアースってハードカバー版に比べて加筆とかあるの?
40イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:07:27 ID:+ki0UgFY
「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!」
「さーぁ、さあさあさあ!」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!」
「いじめないでー!いじめないでー!」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!」
「おかああああさん!おかあああああさん!」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!」
「ドキドキするっしょー!」
「ゲァゲァゲァゲァ!」
「あーあーあああー♪」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!」
41イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:17:50 ID:J6HEe7kO
>>40
GJ
42イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 02:15:37 ID:oilgf/Zt
スプライトVやっと読み終わったぜ!

ニナは黒眼黒髪短髪モデルってことで
ウィノナ・ライダーみたいの想像してたが、どうやら全然違ったらしい
4334:2007/11/17(土) 03:11:25 ID:hQ/DuZsT
>>35
すまない、ちょっと言葉が悪かった。
「週プレ」でデルモンテ平山の名前で書いていた人があの平山夢明だと
知ったときには驚愕した思い出があるよ

>>37
情報サンクス。異形コレクションのもう一個はこれから読む予定。
44イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 09:54:58 ID:nDjjfXK5
>>40
GJ

だが、これを見ると涼月と陽炎が常識人に見えるから困る
45イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 10:37:16 ID:HnvQ2gJU
涼月「煙草うめぇ」
陽炎「ガムうめぇ」
夕霧「自分の足うめぇ」
鳳「タバスコうめぇ」
雛「酸うめぇ」
乙「セメントうめぇ」
46イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 12:20:26 ID:p1a9PmAx
陽炎「ふむ、美味そうな少年とかいて美少年か」
47イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 16:38:13 ID:lq2JpeLS
カニバリますか。
48イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 17:03:57 ID:waSG5bky
冬真が主人公っぽいときがあるのに比べて
吹雪はなんかまだ脇っぽい気がする
まだ吹雪視点で描かれてないよな
49イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 18:15:55 ID:Htgrwy2G
>>47
もちろん性t
50イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:41:50 ID:AY8KK+JD
漫画版はどうだったのかしら
51イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:51:34 ID:Cgp1JhBe
エゴンはいつかやる男だと思ってる
52イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 13:04:02 ID:v4ZSSFZo
内務大臣は何かする前に逝っちゃったな、あのひたすら俗っぽい所が好きだったのに
やっぱただの使い捨てキャラだったか
53イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 14:44:25 ID:rO8pCLVS
>>40
これを待ってたんだ
54イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 19:25:40 ID:TteZtNDp
(・ω・`三´・ω・)鳳タン、ドコー?
55イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:30:19 ID:LlhLJQyN
>>51
俺はカマキリと蜘蛛の熱い共闘がきっと見られると信じてる
56イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:18:24 ID:ZLeWAPzh
キャラ的には完全に副長にもってかれそうだけどな
57イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 02:01:53 ID:En5mWmIe
全然関係ないんだけど、カオスレギオンで感動した俺が、今度はスプライトシュピーゲルを読もうとしてみた

文章の書き方が様変わりしすぎて絶望したんだが・・・ファンのみんなはこの作品どう思ってる?
実はものすごく面白いならがんばって読み切ろうと思うんだが・・・
58イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 02:23:24 ID:b3Q4G8Kr
逆だな
シュピーゲル慣れしてからカオスレギオン読み返したら
意外と変わってないことに気づいた
59イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 02:28:35 ID:En5mWmIe
そうなのか、やっぱり本質的なことは変わってないってことか?
個人的にはやたら小難しい言葉で情景を連想させるあの文章が好みだったんだが


でも、核となる部分が変わってないなら面白いのかな
その言葉を信じてがんばって読んでみようかな・・・
60イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 07:55:04 ID:y7yXWmLz
俺はカオスレギオン読む気がおきない
読んだら多分面白いんだろうけど、なんか古臭いラノベってイメージが定着しちゃって
古本屋で黄ばんだやつ買ったせいかもしれんが
61イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 12:41:34 ID:Gyk5xx7N
勝手な持論でスマンが、カオレギは絵を意識しなきゃ普通に読めると思うぞ
あの90年代チックな絵に慣れてるかどうか、本質から逸れるが、そこが分水嶺
62イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 12:54:50 ID:APEwOT3a
カオスレギオンに最初に触れたのがPS2の俺は(ry
63イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 12:59:33 ID:X9l4xboJ
>>62
運が悪いとしか言いようがないな……。

俺もバイあす読みなおしたが、ウブタンは変化しつつも本質は変わらない作家なのかと思ったよ。
演出とかのクセがやっぱり一貫してるよね。
64イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 17:27:46 ID:4RCOmQsq
俺はカオスレギオンから入って、マルドゥックを経てシュピーゲルを読んだから、
徐々に慣れていったんだが、それでも、文体はさまざまだけど、
構成や演出に共通する、ウブカタらしさがあると思った。

まあ、シュピーゲルは流石にレギオンほど読み取りやすくはないけどな。
逆にウブカタらしさが強いと思う。
65イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:31:00 ID:YtsnGuvB
>50
内容は一巻第一話。
特甲デザインはほぼオリジナル?
みんなの大好きな副長はなんか強そう。
夕霧のツインテールと陽炎の長い前髪にちょっと違和感。
あと吹雪がパンツ脱ぐとこは省略でした。

66イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 19:58:49 ID:Ab7JObqR
>>60
黄ばんだというか、富士見だけ紙色が明らかに違うんだよな
67イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:11:17 ID:AnQ3XFYP
正直ヴェロシティで耐久性つけてない状態でシュピーゲル読んでたら文体で投げてたな。
ヴェロシティはスクランブルの続きだからたとえ駄作でも最後までつきあうつもりだったし。
結果すんごい面白かったしシュピーゲルも毎巻楽しみ。
68イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:58:38 ID:voIIif1R
>>63
このまえ480円で売ってて、少し寂しくなったぜよ・・・

デビルメイクライみたいでそれなりには楽しめたんだけどなぁ



>>67
スクランブルいい感じなの?個人的に絵が微妙だったからまだ読んでないんだけど、面白いなら読んでみるぜ!




ちょっと板の主旨とははずれるかもなんだけど、ウブカタさんが監督した蒼穹のファフナーってどんな感じ?
ググってみたら駄作の烙印を押されてるようで、みんなの意見を聞きたいんだが・・・
69イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:11:10 ID:Hte3/ZUs
監督違う
文芸統括と後半のシリーズ構成、脚本

前半だけだと盛り上がりに欠け描写と説明が足らず総じて微妙
後半からは話も盛り上がり説明も補足されてきてそれなりに面白い
その下準備として、あるいは後半で明かされた設定などを踏まえて見れば前半もまあ悪くはない
ただ、ラス前までの怒濤の展開に比べると締めの前後はやや失速感があるかも
後日に製作・放送された、本編の前日談となる特別編はなかなかの名作

小説版の方は普通にもそこそこは面白いが、
アニメを踏まえて読むとなるほどと思う一方でギャップも大きかったりなどしてなかなか楽しめる
70イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:46:51 ID:Gr9iI5ju
小説版は諸所がウブカタクオリティ

はじめて突き刺した時に(ああっ! ああっ! 気分が良い!)とか独白しちゃう主人公とか。
71イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:56:16 ID:voIIif1R
>>69
まちがえてすいません(m´・ω・`)m

つまり全部見たら面白かったってことだな?おk!ちょっとツタヤに行ってくるぜ!



>>70
あれ?!ウブカタってそんなんだったっけ?!
正直カオスレギオンしか読んでないんで、なんだかある意味wktkしてきたよ
72イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:34:55 ID:2wu/D1gv
特甲中年は出るのだろうか
73イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:44:14 ID:EjHblgY1
猟兵の彼を見て渚カオルを思い出した俺って少数派?
74イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:58:00 ID:QtLK8ULO
最終的に特甲レベル4か5くらいまで行くんだろうか

・・・合体ロボのノリになりそうだ
75イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:10:33 ID:Rbp2UBvC
話としてそこまでメカに重きを置いてない感じがするからパワーインフレなぞ起きずに3Bで打ち止めで終わるんじゃないか?
76イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 00:59:42 ID:i6QwFV6i
>73

俺もオモタ。そのうち「歌はいいね」とか言い出しそうな雰囲気が確かにあった
77イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 07:01:35 ID:IszCliJF
>>69
前半も2話と3話の間にあるドラマCDと
9話と10話の間にあるドラマCD(どっちもウブ脚本)交えながらだと
それなりに耐えられる気がする
78イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 07:26:43 ID:svI0FJK3
おまけが実は伏線で、トラクルおじさんが本当に不死身だったらどうしよう
イヤすぎる
79イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 07:35:58 ID:c+GeRgCQ
俺は逮捕されたのは偽物じゃないかと思っている
銀行のシーンと服が違っているし、言うことも違うしね
わざとミスリードを誘っているだけかも知れないが
80イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 09:39:41 ID:rXwMpf2P
つまりトラクルおじさんは特甲中年?
81イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:38:56 ID:GvNrEGGg
そのうちトラクルおばさんとかトラクルおじいさんとか出てきて
合唱をはじめてトラクル一家物語になるんだ
82イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:40:29 ID:OZ3b/7a1
いやだなあ……。
83イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 17:46:06 ID:svI0FJK3
すごい濃そうな一家だな
84イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:17:37 ID:lrVTlCB1
顔はみんな一緒で、髪型(=ヅラ)と服だけが違う、と。
85イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:30:08 ID:to0kye1L
そこでシザースですよ。
日頃、「トラクルおじさんと呼んでくれたまえ」と主張しているのは、
リヒャルト・トラクルの他に○○○・トラクルとか、××××・トラクルとか沢山いて、思考を共有している…とか。
86イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:38:22 ID:Rbp2UBvC
ええい、トラクルはいい!クリストファーを出せ!!
87イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:56:45 ID:svI0FJK3
お前らトラクルおじさんを何だと思ってるんだ
88イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 19:52:48 ID:EzXnu9bo
神出鬼没神算鬼謀ハゲ
89イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 20:17:28 ID:+NOS+/gN
略して 神ハゲ
90イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 20:39:23 ID:9oClPt89
本文を読んでるときは何も連想しないんだけど、挿絵のトラクル見ると
「かく言う私も童貞でね」の人を思い出す
91イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 20:50:15 ID:oTBLaqdI
>>90
つまり、これからは副長がタキシード着て、言い寄ってくる女相手に
「私は童貞だ」
というわけだな。
92イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 20:51:39 ID:RjWqUZ8w
副長まで味覚がおかしくなるのか
・・あれ?あれはそういうんじゃなかったけ?
93イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:26:41 ID:3Ax00W7G
>>81-92
電車の中の俺を笑い殺す気か
94イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:13:21 ID:svI0FJK3
スプライトVの最後の、3人が体張って車を止める場面が美しすぎる
あそこだけ何度も読み返してるよ
95イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:33:43 ID:Jby9pWbf
ライトノベルのイラストレーターって

たいして仕事ないのに

どうしてこう定番的な外観しか書けないのかな
96イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:41:37 ID:gBI53HLq
95 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 00:33:43 ID:Jby9pWbf
ライトノベルのイラストレーターって

たいして仕事ないのに

どうしてこう定番的な外観しか書けないのかな
97イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 02:10:24 ID:Xnv4ps+Y
>>95
毎度お疲れ。
さすがにスレチだから反応できないや…ごめんな
98イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 02:29:18 ID:SnsOK0Xv
ファフナーの続編はまだですか
99イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 03:04:04 ID:8uJl7bcC
>>97
してるしてるw
100イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 15:15:57 ID:Xnv4ps+Y
ああ、くそったれ。なんてことだ!
101イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 15:17:49 ID:Xnv4ps+Y
あげてしまったorz
ちょっと炸裂してくる
102イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:29:52 ID:fVvFkqq6
おお、炸裂(エクスプロード)よ!おお、炸裂(エクスプロード)よ!


これもテンプレに加えられね?
103イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:35:39 ID:S8HprzEj
ついでにダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ!も頼む
104イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:28:38 ID:cSG+GvaC
>>102
俺達のボイルドを色物連中に含めるのだけは絶対にめー、だ。
105イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:08:55 ID:60Op/bI+
マルドゥック・シリーズは冲方丁の最高作品だな。
これを読むと他の作品が薄味風味に感じるな。
106イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:40:51 ID:hg6bmmE1
マルドゥックでまとめられると何ともかんとも

スクランブルとヴェロシティは大分方向性が違うと思うんだ
107イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:48:37 ID:pAd5p1U/
鳳たんとエゴンが好きすぎる
108イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:12:53 ID:aiKtAwcG
ところで今日、ばいばいアース3巻発売日じゃなかったっけ?
俺忘れていた。誰かもう買った人いるか?
109イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 02:37:34 ID:228D7/3Q
>>108
ノシ

千里眼といっしょに
110イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 04:01:35 ID:0/0ymdya
スクランブルのカジノは神だった
111イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 07:07:22 ID:EwLhawSp
あれは確かに神だ。何度も読み返してしまう。
そしてドクターが男前で困る

ドクター、あんたヴェロシティ後半から男前っぷり上がりすぎだよ。
112イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 11:43:48 ID:4yD9dxRn
カジノが終わった後の清清しさは異常
アシュレイに勝った場面には泣いた
113イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:12:56 ID:Al4Iv+jc
ヴェロシティの後、スクランブルを読むと、バロットが強すぎると思った。
114イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:53:58 ID:PYcp7a5w
まあ09技術の集大成ではあるだろうな
115イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 14:26:34 ID:tQxkrRyd
当初スクランブル読んだときは、カジノがスゴすぎてその後の戦闘が霞んだんだが

ヴェロシティの後にもう一回読むと、ボイルドの心情とか考えちゃってすごい泣ける
116イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:56:22 ID:zT+CKxrJ
スクランブル→ヴェロシティ→スクランブル→ヴェロシティ→スクランブル……
無限ループ状態になって読み返してるよ。
しかも、読み返すたびに新しい発見がある(ような気がする)
単に、最初に読んだ時に注意散漫だったか、あるいは記憶が上書きされているのかも
しれないけど。
117イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 20:32:07 ID:PBCzu/KF
>>111
確かにドクターかっこよす

ヴェロからスクランまでの間も色々と苦労したんだろうなぁ…
118イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 21:05:08 ID:mtVHfuSa
最大瞬間風速はアシュレイの最強役をイーブンで空振らせた瞬間だが
名場面はその後のシェル相手の言葉攻め返しだと思うんだ
下手打って勝ち分手放してる勝負に見せかけて、実は完勝確定後の消化試合ってのがなんかいい
119イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:16:27 ID:dLrENxAK
>>115
オレもオレも
初読の時の感想もヴェロシティ読んだ後の再読の感想も一緒
120イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 01:01:48 ID:Id6zul8g
SFマガジンに載った短編読んでるとスクランブルの結末思い出して泣けてくる
ウフコックとボイルドがまだコンビを組んでた頃の話なんで
121イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 04:49:48 ID:L/I7BzKU
>>118
腐ったタマゴの中身がわかるシーンも引けをとらないと個人的には思う。
その上でまだ連鎖を持ってくるあたりなんか、予想、ってか確信してたけど改めて辛かった。

ところで俺はまだヴェロシティを読んでいない。
文体云々ではなくて、スクランブルがあまりにも見事だっただけにちょっと怖いんだ。
そう言う作品がいくつか積んであるんだが、俺だけかね。
122イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 05:31:29 ID:6yrr4wfN
その恐れは杞憂と言っていい
読むことでスクランブルの楽しみ方も増えるし万々じゃーい∩(・ω・)∩
123イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 08:11:12 ID:U0ZhHmW6
>>121
ヴェロシティも見事な出来なので是非。
124イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 11:16:14 ID:q1K4V2r1
ばいアスとマルドゥックシリーズは何回よみなおしても再発見があるな……。
ばいアスとか読み返しすぎてバラバラになりかけてたから、文庫発売はうれしかった。
125イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 11:52:08 ID:BFRu9sPb
ばいアスもマルドゥックも、創作塾見るに、最初に執筆したのはおそらく冲方二十歳前後のころ

冲方すげー
126イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 11:56:25 ID:7v3lqvuS
いや、ありゃ若いからこそ書けた作品だと思う
黒い季節とか特に
127イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:14:00 ID:q1K4V2r1
わかる。
文章の隅々におそろしいまでの情念がこめられてるというか、捻り込まれてるというか、まったく商売を考えてない分だけ、インサートされた熱量が異常。
逆に今の作品は(商品的な)完成度が高い分、嘔吐をもよおすような執念は抑えがちか?

その点は古橋と似てるかもしれん。
128イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:34 ID:0GYU8qL7
マルドゥック最終章でまた何かやってくれると信じてる
129イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:21:35 ID:6yrr4wfN
ウフコックメインの本になると嬉しいな
130イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:37:31 ID:3kisVWeg
何となくだけど、最終章はウフコックが死ぬ話なんじゃないかと思ってる
131イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:48:06 ID:q1K4V2r1
ウブタンは最終章を書いてる最中に血とか吐きそうで怖い。
132イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:54:48 ID:61VNV8Dy
>>130
やっぱ死ぬだろうなあ
133イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:59:02 ID:7efhS93L
むしろウブタンが死にそうでドキドキだ。
シュピーゲルの同時進行とか見てると特に。
ほどほどに頑張れウブタン。
134イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:57:43 ID:bhz/14OU
少女×武器×都市の話をシュピーゲルで思いっきりやっちゃって
マルドゥック未来編を書くモチベーションが無くならないか心配
135イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 02:50:52 ID:KJKtNUer
死んだら二体合体してウブコックとして甦るから問題ない
136イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 12:30:34 ID:b0K50zvj
>>135
誰がうまいこと言えと
137イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 13:38:44 ID:4wp+TlYp
読者に濫用され、血反吐垂らしながらも執筆をするウブコックが頭に浮かんだ
げえげえ言ってんの
138イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 14:13:37 ID:HpdXRc1p
>>135
お前頭いいな!
あれでも、そしたらうぶちん異次元から文章取り出したりすんのかね?
139イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 14:14:43 ID:zkh+J7gr
>>138
そしたらお前無限に出てくるぞ。ついでに体重も異次元に押し込めば
ダイエットいらずで作家として万歳じゃん。
140イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 14:46:38 ID:0vYV8qR0
>>139
これはない
141イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 15:01:54 ID:h3Tugd4u
そのうち亜空間に分割しきれなくなった文章量によって死んじゃうんだな
142イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 20:19:38 ID:5uLmmMWn
そもそも最初はばいアスもマルドゥック(事件屋稼業)も、文章量の凄まじさから出版社各社に「そりゃ無理だよ」と断れてたくらいだからなあ……。
143イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 01:25:23 ID:mK2X8nNv
出版を断られるほどすさまじい量とは思わないんだがなあ。

ゲーム業界に走ったりして、出版社に恨みを買ったようにしか思えん。
144イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 04:06:45 ID:70kxH7Va
>>143
いやゲーム業界はずっと前からだし、そんなことで出版社が恨んだりしねーって
145イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 05:04:18 ID:q3kR9Qss
>>142
バカじゃねーのw

持ち込み断られるなんてよくあるコト。
当時の冲方丁はSF大賞取る前で、事実上無名の若手。
146イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:28:59 ID:iVjWZ9IS
海外だがハリポタだって出版社から断られまくられたそうだし、東西問わず
無名の長編は断られるのが常だろ。
1996年にスニーカー大賞とっているとはいえ、当時はラノベの地位が今
よりもずっと低かったから、一般書として出版してもらうのにプラス要
因になったとは思えにくいし。
147イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:54:31 ID:UQAbBg0N
そういう状況でばいアスのハードカバー版の刊行を敢行した
角川はほんとにすげえとおもう。

まあ、それが当時売れなかったおかげでしばらく角川系からフェイドアウトする羽目に
148イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:56:11 ID:X1HdusFr
ま、いきなり単行本3〜4冊文の分量の原稿持ってこられても
出版社も困るだけだよな、普通。
149イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 11:26:52 ID:j+8T/kvj
>>147
上下巻で、一冊3000円だっけ?

売れるわけがない。

てゆうか、黒い季節から冲方知ってるけど、ばいアス刊行は全然気付かなかった。
150イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 16:08:24 ID:6CDbHBaS
>>149
無名の新人で上下合わせて六千円



ん―…あんま冒険できんよなぁ
151イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:32:03 ID:8VUa9S3Y
民団三重本部へ電話をかけました
http://www.zaitokukai.com/modules/wordpress/index.php?p=33
152イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 18:24:39 ID:6xm/v7Uq
角川の当時の担当は頑張り屋さんだったってことだ

ウブコックはばいアスのゲラが終わった後はシュピーゲル以外に何か仕事してるんだろうか。良きパパとかか
153イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 18:44:04 ID:US0Jbjz6
ウブコックが定着しつつあるwww
154イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:05:40 ID:TSPzK9VI
刊行を敢行
155イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:11:05 ID:3AJAkQUB
ファフナー続編orマルドゥックをやってほしい
ウブコック濫用ぎみになるから、シュピーゲル終わって少し間あけてからでもいい
156イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:07:14 ID:GKwBhDOn
>>濫用
「ウブコックが自閉した……」
157イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:54:29 ID:5AlkyzE6
俺のイメージだとバンブーってこんな感じ
なんだけどおまいらどうよ。


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
158イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:58:24 ID:gQZ1umdE
もうちょっと…こう…キュベレイな感じ
159イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:45:55 ID:nsIQVXUM
そんな分かるような分からんようなww
カトルカールは韮澤デザインで想像してる。
160イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:21:49 ID:zB21Vg4r
俺が抱くバンブーのイメージはトトロの猫バスに近い
161イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:41:58 ID:3AJAkQUB
猫バスの亀バージョンがゴブレットだと思ってる俺
162イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:57:59 ID:2RE8I84K
なんかよくわからんがアヒャったお化けカラスみたいなの連想してたな俺<バンブー
163イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:51:04 ID:ciC++lgu
俺はドラクエのアカイライだった。
164イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:59:31 ID:/XlZNKJN
165イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 01:11:15 ID:mwizAzKT
↑エロ注意
166イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:30:53 ID:KlxkhQK8
自分はキティのイメージが原作と合わない。子供の声だとか、ベルより少し低いくらいの身長だとか。
てっきり不思議の国のアリスの時計ウサギみたいなもんかと。
167イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:49:12 ID:RyIYOOig
マルドゥックはいつの間にか金子一馬絵で想像してた
168イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:05:43 ID:oF41Yskg
マルドゥックは広江礼威にぜひ漫画化してほしいんだが
どうよ
169イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 22:35:38 ID:iwV4htdi
俺はナポレオンの人に漫画化してほしい
劇画で

次点・原哲夫
170イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:20:37 ID:MnygcmrR
弐瓶勉あたり
171イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:40:31 ID:XqwMZILv
皆川亮二を推してみる
172イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 00:02:17 ID:5YZYzu/S
伊藤明弘・・・ちょっと違うか?
173イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 00:48:23 ID:4R1duDHX
>>168
むしろヴェロシティでブラクラのあの汚いスラングを存分にry
174イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 03:01:44 ID:/SbHOnTU
>>173
どう考えても適任はデトロイトメタルシティの(ry
175イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 07:36:06 ID:B9KVZWSR
ウフコックげんきでチュウ
176イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:02:08 ID:Y/4cieo1
ブラクラ絵のシェルは容易に想像できるなw
あとレイニーとかワイズ、クルツも。
177イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:32:39 ID:xom0jegu
そういえば来年の干支はウブコックだな

ひとつ年賀状にでも描いてみるか
178イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:46:36 ID:J7WwE/4z
「おい、>>177から年賀状届いたんだけど。なんでアイツ銃なんて書いてんだ?」
179イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 13:49:45 ID:/5yomsSl
WEBアーカイブにあった、「ドラゴンクエストU 任侠鉄砲玉伝説」を久しぶりに読んだ。
やっぱウブコック天才だとおもった。
180イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:30:01 ID:bASpHE1q
>>178
送った相手に、コイツいたぁ…い人だなと思われる事請け合い
181イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:03:59 ID:zNsp7Vpi
>>170
「ウフコックはよくしゃべるなあ ネズミなのに」

オイレンの白露、シュピーゲルで出た敵性の造換筒を使ってんの?
シュピーゲル終わりが金曜昼、オイレン終わりが土曜昼間だよな
182イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:05:58 ID:J7WwE/4z
>>181
オイレンをフルタイトルで言ってみるんだ。
183イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:08:32 ID:fVWvWJU1
>>171
みながー漫画のサイボーグはどんなに技術の粋を詰め込んだ奴でもみんなザコだからダメだ
184イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:59:03 ID:vj7vycC9
>>183
そんなことはない。
ドラッケンは旧式だったけど、
無茶苦茶強かったぞ。
185イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:28:07 ID:9fJsmvFs
便所かよ
186イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:31:32 ID:2c+iyKMe
>>183
素の能力<<<<身につけた技術<<<<<<<<精神、だから相対的に弱く見えるだけであって、ボイルドやカトルカール達なら全然強いぞ、多分。
逆に戦闘部隊の四人は駄目駄目だが。モデュレイテッドARMS並の扱いになるに違いないwww
187イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 02:28:26 ID:pTYuaoch
カトルカールはスプリガンに出てくる機械化小隊くらいのやられ役だと思うぜ
188イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 09:50:29 ID:V3rgIB6b
>>186
ARMS基本形態の弱点突かれまくってたなーモデュARMS
189イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:21:56 ID:hdnD7jLR
なんでサンデー読者こんなに多いんだよw
190イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:51:13 ID:1PxOBwIq
以前のサンデーは輝いてたよねー
191イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:30:01 ID:j7WNIUWO
しかしぎゅんぎゅん動きまわるカトルカールを見たいなぁ。アニメで。



特にダッキー
192イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:35:53 ID:9dK8AMoz
それは見たいな


U局でも厳しそうだが
193イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:02:27 ID:YiuCg7wN
ほぼ全身モザイクなソープレイさんも
194イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:35:45 ID:5GBtRwvX
ばいアス3の293ページの「巫女」ってのは誤植?
195イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:40:19 ID:YiuCg7wN
何で?
196イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:43:51 ID:YiuCg7wN
ああ、300ページあたりのアドニスと話してる時に出てくる神なる「みこ(変換でてこねえ)」と違う、ってことか
197イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:01:40 ID:Rfe/Yjtf
>>193
ち○こツノ見て〜〜〜
198イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:18 ID:4KIFW7m/
しゃぶってやるぜ!の連呼も
放送コードにひっかかりそうな気がする

ひっかからなくても俺はドキドキすると思う
199イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:22:53 ID:h2B71Uc/
ていうかヴェロは放禁の固まりだろwww
近親相姦、拷問&伴うグロ、スラング、カトルカール
200イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:32:36 ID:r4XZcLT1
スクランブルだって例の畜産業者がいますよ

そういえばアニメ化の話はどうなったんでしょうか
201イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:01:29 ID:3RXOm3F4
>>200
テンプレくらい読め!
202イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:09:19 ID:r4XZcLT1
申し訳ない
>>191からの流れに騙されたorz
203イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:55:00 ID:oalIsJEt
「ばいアス」の文庫版4巻の出版予定が、1月に・・・。

ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200611000054

12月には出ねーのかよー
204イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:12:15 ID:fVokxbnS
>>203
しかも、表紙なし・・・。
205イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:07:02 ID:C4R+xaCe
お前らがいろいろ文句言うから
表紙描いてる人が全部読むハメになっちゃったんだよ!
206イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:09:55 ID:Aas+VKxL
ウブコックの文章は相当日本語に慣れ親しんでる人じゃないと読み解けないと思う。
207イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:24:31 ID:yp6FshQ3
年越しというのが気を持たせるな。
ただの1ヶ月待ちなのに。
208イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 07:55:55 ID:0sw43ZlB
鳳ちゃんのおっぱい揉み揉み
209イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 09:41:28 ID:2lg/VFNe
>>208
ちょっとこっちへ来なさい
210イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 09:44:42 ID:vBpERC/g
>>208
よし、改造してやるぞ。トラクルおじさん的に。
211イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 11:07:26 ID:ZtiWQ1LK
正月休みにまとめて読破する予定が崩れた
212イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 11:59:12 ID:wlkJSEHL
>>208
大丈夫だ、脳は痛みなんて感じないから

ところで、使う犠脳兵器はみんな大好きロシア人形風でいいよね?
213イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:43:23 ID:r2DxSgET
マト型兵器、靴下の裏側が呪われていたスレを思い出したな
214イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:26:22 ID:pZm3CONO
ダダダダダダダ!! ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ!!
「マトリョーシカごときがなんぼのもんですのーっ!」
215イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 17:07:42 ID:PlW4bItX
弾丸で装甲を割っても割っても中から一回り小さいやつが出てくるのか。
216イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:29:17 ID:ZeWKTRSK
うぶの最高傑作はカオスレギオンだと思っている俺が来ましたよ。
無印と一巻はこなれてないけど、二巻目からどんどん面白くなってく。
そんな俺がばいアス文庫本の一巻読んだ。

うぶかたの最高傑作が塗り替わった。
カオスレギオン好きな人は、ばいアスも楽しめると思うよ。
興味持った人は読んでみて。

あと俺も最近の文章は好きじゃないなぁ。
細切れすぎて、展開が唐突な感じがしてしっくりこない。
個人的には昔の文体に戻って欲しいな。
217イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:53:47 ID:V6YAK7Tk
ばいアス三巻読んだんだが、キティ……
一巻では、饒舌で超強い不思議な<式>使いだったのに…
「こ……この……」とかヘタレが好んで使うセリフ吐いちゃいかんよキティ
218イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:55:41 ID:eoleUOZM
確かに、巻が進むごとに小物化/弱体化してるよなw
最初に出たときとシアンと戦ったときを比べるともう……
219イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:09:29 ID:l3f+xU/v
でもその方が分というか限度をわきまえてて
シアンよりかは好ましい気がする
220イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:44:22 ID:7Q9Iuf9m
>>217
あー、俺もキティの凋落っぷりには泣けた。
221イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:54:31 ID:PlW4bItX
つうか、完全に骨子はSFなんだなこれ……。
ベルは相変わらずカッコイイかわいい。
そしてアドニスは男ヤンデレに……。
222イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:08:14 ID:VMsXh9dR
逆にギネスとかは大分肝が据わったというかなんというか
223イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:00:36 ID:5TsfZPBF
さっき電波が降ってきたんだが、
デナーリラントってのは
デゼニランドの事だったんだな。
224イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:57:15 ID:V6YAK7Tk
というかキティって、長耳族の中でもかなり強い方って認識でいいんよね
読み始めの頃は、長耳族は全員あれ位強いのかと思ってた
にしてもなかなか旅に出ないなァ。一巻読み始めた時は、すぐに旅に出ていろんな国を冒険するのかと思ってた
225イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:04:46 ID:UVwjuSeU
旅に出るのってラストだろ?
226イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:15:15 ID:7BSJdBmF
227イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:54:11 ID:UVwjuSeU
なんだよただの文庫化なのにネタバレ禁止なのかよ
228イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:08:07 ID:O1XHE0ma
>>203のリンク先にもあらすじ書いてあって、旅に出発しておしまい、
と読めるので、そのくらいはネタばれとは言えないかと。
229イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 02:13:55 ID:KX62Z8dV
>>223
キティが裏声で「やあ!僕はキティー!アハハッ!」っていうのを想像したw

読み直したらベルと一緒に暮らしてる頃のシアンが可愛く見えた
230イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 06:59:10 ID:qmwqAHML
ヴェロシティ読了。
うん、カトルカール最高!
キャラを象徴するセリフって面白いアイディアだよな。
特に「しゃぶってやるぜ」は電車内で吹いた。
冲方の性生活まで連想しちまったじゃないか。

冲方妻「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」
冲方「あーあーあああー♪」

冲方「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!」
冲方妻「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!」

冲方妻「さーぁ、さあさあさあ!」
冲方「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!」
(腰を「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!」振りながら)
冲方妻「ゲァゲァゲァゲァ!」


むらむらしてやった。反省はしていない。
231イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 07:28:48 ID:XyfF19O1
少し…頭を冷やそうか
232イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 10:27:00 ID:1VDnVbm5
これはさすがにヒく
233イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 11:45:00 ID:rUZy02o5
>>230
ちょっとこっちに来なさい
234イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 11:47:18 ID:vlAoecFE
鳳に戒めてもらいなさい
235イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 13:45:09 ID:6kyYiOC7
これは…アレだ。
脳内にテュポーンの黒い舌が展開したな。
236イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 13:57:44 ID:vlAoecFE
>>230

彼は犠脳体となってもスレに書き込むのをやめなかったという
237イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 14:15:30 ID:ydrg5gaL
きっと>>230みたいな人がオイレン冒頭に出てきたヒッキーハゲになるんだろうな
トラクルおじさんに使い捨てにされそうな臭いがプンプンするぜ
238イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:33:44 ID:pGJsIlGQ
>>217
逆にギネス株が急騰しております!
主に俺の中で


いや初登場の時のヘタレっぷり考えるともうね
239イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:05:03 ID:1XtPD+t5
ばいアス3巻を週末使ってようやっと読み終えたんだが、
ぶっちゃけ表紙の二人は誰?

ギネスとミストだと思うんだが、該当するシーンがなかったし。
てか、表紙のおかげでギネスがアボーンするのかとgkbrしながら読んでたぜ。
240イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:51:33 ID:UAMD4eV2
ベルとアドニスでしょあんなしーんなかったけど
241イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 21:32:09 ID:a+NLj8Jp
>>239
>>240だな。
イラストのせいであんまり見る気にならないかもだけど、帯をめくったところに各巻、
キャラクターにまつわる単語が書かれているので。
242イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 21:34:45 ID:UAMD4eV2
帯とかさらっと読んで捨てるのは俺だけ?
いまだかつてない世界を創るため、地球《アース》に降りてきた男(笑)
243イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 21:39:32 ID:kiZ2GcEc
スクランブルの
「その謙譲に、虚無は屈する」(だっけ)は好きだったなあ
244イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:47:17 ID:7BSJdBmF
>>239
ベル−アドでしょ。
ギネ−ミスにしては、お互いの身体的特徴がないし。
245イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:50:56 ID:1XtPD+t5
>>240
>>241
エエエエエェェェェェェエエエエエエと思ったけど、
よくよく見たら髪形が一巻表紙のベルですな。
ミスト&ギネスかドランブイ&アドニスかと思い、
ベルは完璧に想定外でした。レスさんくす。
246イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:55:54 ID:1XtPD+t5
ぐあ、リロードし忘れてた。
>>244もダンケです。
247イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 01:48:57 ID:1WzoVwaY
作中のヒロインを表紙に描いて
「完璧に想定外」言われる絵師もすげぇよなほんと…。
248イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 02:40:53 ID:VKqbsyBt
まぁ俺らイラストに騙された名無しさんだし。
249イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 02:50:08 ID:N6PMhA0Z
ていうか角川から出てるのにここまでレジにもって行きにくいカバーもなかなかねぇぞ
250イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 05:03:02 ID:m/jcVGac
      / ̄ ̄\  夜中に食うラーメンは最強だなww
      /    _ノ  \
      |    ( ⌒)(⌒)                   ____  至福の時だおwww
      |     (__人__)                 /       \
     |      `。⌒ソミヾ ゚            /  ⌒   ⌒ \  
       |       イリ ),丿 ;    ∫    /   (⌒)   (⌒) \          
       )      。} )ノ。             |    ⌒(__人__)"⌒ |   
    /⌒ヽ、    ノ'゜(    ∫       \、    ` ー゚´  ,/          
___|   | \_Y´  丶  ゚      __/" \、 ; ー゚ "。  \ ∫   ∬     
| |   |    |   Y`⌒ヽ、 ; ゜  ∬   | | /  ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\          
| |   |    | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ  | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ  i= 
| |    |   〆   /"  \ ____ /  .| | |   ゙/~  └‐─‐‐とソ  
251イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 12:50:25 ID:6hxxWnmg
>>249
この頃そういった抵抗が全く無くなった

人間の階段を一段上ったのか下りたのか分からない。誰か教えてくれ。あとキティの婿は俺
252イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 13:23:33 ID:sNp1v0/e
>>251
かつてない高みに昇り詰めつつあるな
しかし<愚者>はやるが<賢者>は俺の嫁
253イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 13:29:48 ID:qdKKiCBl
キティなんでそんなに人気なんだw

ということはベネディクティンは俺の嫁ということでいいんだな?
254イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 14:53:17 ID:SSpZuTgJ
>>243
アドニスとかタルトタタンの連中は、虚無に呑まれた人たちなのかなあ。
255イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 23:38:46 ID:iTp5i88K
今更カオレギ全巻読了した俺が断言する。
ウブコック作品で一番の萌えキャラはレティーシャ。
異論は認める。
256イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 00:35:40 ID:4pp4OsI2
>>255
何言ってるんだ、一番の萌えキャラは冬真きゅんに決まってるじゃないか
257イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 00:58:33 ID://yRVIg5
>>256
はぁ?最強の萌えキャラは馬に乗ってはしゃぐジークだろ
258イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 01:01:15 ID:aoLLUn9a
カノンはガチ
異論は認める
259イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 01:11:57 ID:cTdn1hyU
オイレン参読了した。
ちょっと今からユダヤ教における「処女」の定義について調べてくるわ。

あと、陽炎もいずれはレベル3発動させるんだろうが、そのきっかけがミハエル中隊長の死とかじゃないことを心から祈る。
260イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 08:24:59 ID:U2EN8IzH
>>255-257
膝を抱えて泣くココシュカ氏になにも感じないお前らは異常
261イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 08:35:05 ID:NdYehtD8
>>259
陽炎は過去が原因で半暴走状態でレベル3発動、それを止めるために中隊長が…
という流れではなかろうか
262イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 09:00:33 ID:/zVswfxY
レティーシャのあの口癖?もっさりさんのクトゥルフ召喚を連想してしょうがない
263イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 17:40:38 ID:aoLLUn9a
>>261
死なないといいなぁ。
陽炎の弾丸が片目をかすめて隻眼になるミハエル中隊長

ってビジョンが
264イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:39:33 ID:Qyp1QTtH
ヴェロシティこのミス15位オメ
265イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:43:27 ID:hBaE0ln1
……ミステリー?
ああ、ヴェロってミステリーだったのか。
266イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:03:38 ID:dZNtDFT6
>>263
何故か一瞬ベネットと中隊長が重なったんだぜ。
267イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:16:20 ID:ej/+kUKU
昔スクランブルもランクインしてたしね >>このミス

そして俺は冲方の存在をそれで知った。
268イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 03:09:28 ID:RhmhbL4I
>>266
263だが、俺も書いてて思った

どうでもいいがベネットって言うとどうしても大統領がry
269イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 11:23:20 ID:XMMLb3di
>>268
それなんて沈黙の艦隊?
270イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:15:52 ID:DYDYt+1u
更にどうでもいいがベネットって言うとアメリカの発火能力者が
271イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 09:22:03 ID:hkexy2Zf

               |
    (・L・).        |
   ◎(^ω^)ヽ     .|
   (3⊂∩∩ノ      .|
    | |   |       |   (^ω^;)  \WWWWWWWW/
    | ∪∪|        |   ( ̄\ ヽ  < こいよベネット!  >
    |  ||  |.        |  / 7ヽ   /   < 銃なんか捨てて  >
    (__)(__)       |  / ./  `ーi   < かかってこい!! >
               |  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
               |/  / ̄|  |
               (__)   (___)
272イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 09:59:19 ID:ynZXehD/
>>270
それなんて皆川?

ということで「このミス」に、うぶの近況が載ってた。
「シュピーゲル・シリーズは2008年中に『第一部完』『第二部ヨーイドン』まで進める予定」
「子育て休暇のため、小説以外のメディアの仕事はなるべく減らして一般書籍での作品を準備」
「『マルドゥックシリーズ』の完結編を仕込みつつ映像化を再準備」
「英語で小説が書けるようになるため特訓」


だそうです。
273イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 10:33:39 ID:fDMF9xyj
再☆準備…
274イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 10:52:13 ID:3eDzf1rA
子育て休暇かー

マルドゥックの再☆準備は今度こそよろしくお願いしますというかなんというか
275イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 11:42:50 ID:L0bdzaKw
一般書籍ってのは単に小説って程度の意味?
それともラノベレーベル以外で出すってことかね
276イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 13:07:40 ID:KJba+eGo
ウブコックってシンガポール居た頃は日本人学校で公用語の英語習わなかったのだろうか?

まぁ絡まれたらカトルカールのノリで逃げ切っただろうけど
277イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 13:39:05 ID:GC2hrMxk
>>276
じゃあ、日本語書けるあなたは日本語で小説書けるんですね^^
278イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 13:52:20 ID:93m5ggTj
>>276
ウブサイトのほうには
英語で小説を書く「再」特訓て書いてあるぞ?
あと中高レベルじゃウブが納得いく水準の小説は書ききれないと思う
279イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 14:46:46 ID:Zk/dC1Ju
あの脳みそが饂飩玉のように零れ落ちそうなおまけ小説のノリを英語で再現すんのは大変だろうな
280イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 14:57:07 ID:0kVsNHkH
マルドゥック関係期待

とりあえずボイルドの中の人は譲治であってくれ。頼むから
281イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 20:05:25 ID:NJXpgg+s
英語で小説書くとかさすがうぶちんだぜw
つーか妻は働いてんのかな。子育て休暇とか
282イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 20:31:26 ID:HYUrZ/cp
次は世界(英語圏)を相手に血とゲロを吐くのか!?
283イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 20:33:32 ID:ZMY8FQsk
なんかオイレンの3巻が見つかりません。
涼月に燃え萌えしたいのに…
284イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 07:40:01 ID:N50Bng1L
嫁に濫用されるウブコック
285イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 08:53:02 ID:VzdPtLxz
じゃあ俺は英語の小説が読めるように特訓しようかな。
つーか、英語ウブ作品が邦訳されるとしたら、訳者は誰だ?
やっぱウブ自身がやんのかね。
286イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 11:46:52 ID:ceKxlxg8
原作者としての印税と翻訳の印税の二重取りでウハウハです
287イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 12:36:22 ID:LdjxkpUN
日本語で考えて英語に翻訳するのか、
英語で考えてそのまま書くのかどっちだろう?
288イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 15:04:19 ID:Rb1VB1RW
普通は翻訳者立てるからなあ・・・

一番恐れているのは、英語版で先に出て、日本語版の翻訳(?)待ちという状況。

まあ、今から心配しても仕方ないか
289イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 15:45:49 ID:kaeWtx2B
そんな生殺しみたいな真似はしないでくれウブコック

出たら買うけど
290イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 20:18:12 ID:JTZzi8e9
英語の勉強になっていいじゃない。
291イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 20:47:20 ID:bgWf/ueF
後のウブコック英語教材執筆事件である
292イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 23:43:36 ID:eRS7/BoE
今日読み返しててふと思ったんですが。
「マル得! スクランブル」と書くと、途端に平日昼の番組の1コーナー的なテイストになりますな。
いえそれだけですが。
293イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 00:49:52 ID:0OCkrIXz
>>292
面白いこと言ったとでも思ってんの?




笑っちまったじゃねーか
294イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 12:19:33 ID:XnJi5Gnp
>>292
チーム・カトルカールvsチーム・シュピーゲルのミニゲームが行われると
295イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 16:01:53 ID:chc0qTSF
カトル・カールのズッコケ振りに奥さま方ホホホホ、シュピーゲルチームの可愛さと活躍にニート萌え萌え。
視聴率は異例の好結果。
296イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 02:20:11 ID:H3xTaFtj
>>295
それ、毎日毎週ネタ続くのか。
297イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 04:56:46 ID:pSfI/F2h
毎回多彩なゲストが番組に花を!

鳳「今週のゲストは二回の離婚を乗り越えて再び再婚されたベル・アドニス夫妻ですわ!」
ベル「もう既に別居状態だけどね」
アドニス「……」
298イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 09:30:29 ID:0rIK+TMw
>>297
そんな針の筵な雰囲気持ってきてもいいなら大隊長でも連れてくるといい
ただし副長はテレビ出演で乗り気になっててハイだ
299イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 10:42:07 ID:8FDT/ZRS
もちろん「なんでも精神鑑定団」はレギュラーですよね
300イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 10:45:41 ID:X0DWfjAz
夕霧ゲストで放送事故→ニコニコにうpられる→再生数20万突破の流れが見えた
301イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 11:03:55 ID:dkmLhumJ
千々石さんが毎回悲惨な事になるのも基本だよな
302イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 11:56:02 ID:Zz0RB3DD
オイレンvsスプライトの愛エプとか未曾有の大惨事になりそうでwktk
303イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:01:16 ID:isCCc+xJ
冲方無双がやりたい。いや、無双シリーズやったことないんだけど。
じゃなきゃカプコンに冲方スーパーヒーローズ作って欲しい。
とにかく冲方キャラの格ゲーがやりたい。
304イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:04:40 ID:zalrjzvp
えー、じゃあ冲方ホームとか冲方ハウスとかもやりたい。
305イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:10:43 ID:N+DctbKb
1/6冲方ドールとかもか
ヴェロシティ仕様とかは、グロそうだ


と、ここまで考えて。意味を取り違えてたことに気がついた。
そうだよな、冲方が無双するゲームじゃないよな
306イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 13:47:12 ID:siesIi+j
群がる編集者をゲロ吐きながら蹴散らします
307イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 17:44:04 ID:TDNr1L5H

   エクスプロード         エクスプロード
おお、炸裂よ!  塵と灰に。 おお、炸裂よ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

308イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 19:50:24 ID:8xHUISTt
シムシティ ウィーン再開発編きぼん
309イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 20:46:20 ID:RekNI7mK
怪獣とか災害の代わりに犠脳体兵器やら三人娘やらが大暴れするわけか。
たまにビルが倒壊せずに崩壊するんだな?
310イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 21:46:18 ID:hhhdt6D2
パンティー丸出しの娘とかもいるのか
311イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 22:26:59 ID:AifiSQRp
ヤク中のチンピラが売春婦殴って仕事させて
暴力警官がそのチンピラ殴って金を巻き上げる

その状態で治安90くらい

312イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 22:54:28 ID:xBCR/MXJ
ヨハネスブルクやソマリアに比べればまだマシだな
313イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:58:54 ID:opN42h5u
水無月や雛や乙や戦術小隊やプリンチップ社の妨害をくぐりぬけ
公共交通機関を駆使して
デートスポットを全て通ったらクリア

そんなゲーム
314イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 01:14:44 ID:i5eNr4dx
角川の公式見たらばいアス四巻の発売が来年になってんだけど
315イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 02:16:19 ID:YtEboXAJ
316イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 09:20:29 ID:gAn7t22R
>>313
その次はスペランカーとのコラボでひとつ。
317イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 13:50:16 ID:Ygb/DLAK
>>297
この二人はホントにくっついたり離れたりを繰り返しそうwww
318イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 14:36:27 ID:iJkcjAvL
こないだ、「かとる・か〜る」って名前の入ったトラックを見かけたてワロタ。
どうも、どこかのお菓子屋さんらしいのだけど。

そこでカトルカールの人をひらがなにしてみた。例としてダッキー・シューターを挙げてみよう。
ついでに、☆マークとか入れて、親しみやすく、四文字にしてみた。

だき☆すた 「げぁ、げぁ。」

ほら、かわいくなった






・・・すいません、反省してます。
319イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 15:24:05 ID:0mPqsUt3
ツマラン
320イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 15:27:58 ID:BBwqhtNf
>>318
GJと言わざるをえない






らぶ☆べる

どこのラブh(ry
321イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 18:39:03 ID:pympKrJ/
特甲児童が大人になったらどうなるんだろう

殆んどが成人する前に戦死するって欝設定ですか
322イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 19:34:51 ID:BP/STKu9
一般人に戻るとしたら普通の義肢+機密保持の強力なゲアスかな。
323イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 19:40:36 ID:8PUg4YYX
>321
脳に過大な負担がかかるから寿命縮みます!
とかいう鬱設定もありえそうだな。
324イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 20:15:33 ID:Ygb/DLAK
軍事機密は脳から焼き潰します?
325イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 21:27:45 ID:N18ageM9
別に「少年少女だから」という特別な理由があるわけでなく、
あくまで児童福祉の延長線上でしかないからなあ

設定的にたぶん彼女らが機甲化された最初の世代ってことになるんだろうし
ただ前例がまだないだけで、無事生き延びたらそのまま特甲成人としてお勤めを続けるんじゃなかろうか
326イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 21:54:35 ID:xcan/JUl
大人になれないという設定だと、ガンスリになってしまうが、そこまで、悲惨でもなさそうか。
327イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:01:18 ID:RbceiBBl
前から思っていたのだが、不具があるとはいえ希少な少年少女を改造するよりは、
余りまくってる老人を改造して使役した方がいいんじゃないかしら。
兵隊あがりで生身が1%もない特甲老人とかいそうなものだが。
328イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:13:06 ID:801Psw0i
マスコミ受けしないから表には出なさそうだな
329イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:34:13 ID:ew/weTos
老人福祉予算削られまくってんだよなぁ
330イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:39:05 ID:Yix1Y4vS
子供の肉体のほうが改造を受け入れやすいからだろ
年寄りなんて拒絶反応ばっかで使いもんにならん
331イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:41:36 ID:8PUg4YYX
義肢の操作法に習熟するためには脳の可塑性が大きい小児を
使用するほうが効率的、とかあるんじゃなかろーか。
特甲義肢はかなり特殊な扱い方を覚えなきゃならなそうだし。
332イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:52:03 ID:bbTRimn6
桜庭一樹のブルースカイに強化老人とやらが出てたな。
正直マジで気持ち悪かった
333イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:13:40 ID:+/mMTeRp
サイボーグじいちゃんしかイメージできないぜ
334イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:15:18 ID:Ygb/DLAK
ジジババを若返らせて対宇宙人用の兵隊にする海外SFがあって、なかなか面白かった。
タイトルは「老人と宇宙(そら)」。
335イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 00:19:36 ID:oA4Aue8r
わざわざ若返らせるのか。
そんなら最初から若いもん使った方がコスト低そうなもんだが。
どういう設定なのか若干興味が
336イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 00:34:15 ID:ocOhqr6B
>>334
どう考えても和訳職人GJとしかw
337イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 00:48:54 ID:MNKjPwBb
「老人と宇宙」未読なんだが、評判よかったのは覚えてる。
ようするに、年寄りの経験をいかして若返らせちゃえ、って言う話らしく。
338イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 01:12:22 ID:rc0i1Grg
俺も読んだ
軽い娯楽作品だよ
あと前嶋重機の表紙が巨乳

スレってか板違いすまん
339イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 01:13:34 ID:Nl0PtWis
身体は子ども、頭脳は大人、その名は
340イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 01:19:49 ID:rc0i1Grg
>>335
促成栽培した強化クローンに志願老人の意識だけ入れて
激戦に送り出す
>>336
それが、原題からパロディなんだ
341イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 07:50:46 ID:UxPdA/im
要はアレか。ARMSのレッドキャップス。
342イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 08:12:13 ID:Re13tIBh
上の方のレスでもそうだが、お前ら実にARMSが好きだなww
343イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 09:53:03 ID:dtA0n/Ae
どっちかって言うとスプリガンのほうが好きなんだがな
筋肉服最高。

しかしアレだな。
「トッコー」と「老人」を混ぜると
どうしても特攻のイメージが。
344イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 11:54:19 ID:bcZhzz+H
>>335
若返っての兵役志願が出来るのは七十五歳以上限定なんだ。
そして宇宙に行って生き残れる確率は恐ろしく低い。
宇宙人たちや宇宙の星々の環境は人類にテラキビシス。
つまり「このまま年老いて時の流れのままに死ぬか、
若返って確率は低いが人生をもう一度やり直す道を進むか」の選択肢。

なんか、年齢差は凄くあるけど、これってウブカタ作品の特攻児童たちやバロットや戦場の強化兵たちが突きつけられた選択肢と似てるよね。
もっとも老人たちには自由選択の権利がある分だけ、まだいいのかもしれないが……。
345イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 13:52:52 ID:QV+N+hvl
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   エ モ ク ル ウ ー
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  E M O C L E W !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( 王 国 の 意 味 )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
346イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 20:42:56 ID:RksAJMR7
鳳の前に立った瞬間ミンチ以下のコマギレにされそうだな。
347イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 20:45:24 ID:14ypMOVh
>>341
テレパス、読心と超視力と高速再生能力持った肉体に、歴戦の勇士の脳を移植したんだっけ?
348イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 20:49:09 ID:3TqWuBV2
俺の中にある人体改造の基礎は駕籠真太郎なので
特攻児童は嘘くさく思える
349イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:24:24 ID:ZUm7s74X
>>人体改造の基礎は駕籠真太郎

その時点で間違ってるんだと思うんだぜ。(いや、俺も好きだけどね。
せめて、ほりほねさいぞうくらいにしとけ。
350イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 23:29:34 ID:iFZK7Sq2
久しぶりにとあるサイト見に行ったらトップ絵がオイレンで冬コミ出すとか書いてて驚いた。
351イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 23:43:43 ID:dXdrdl+6
>>350
ヴァイスの胸はもっとぺったんだと思うのだが

今年は完全新作6冊に復刊3冊か、
もう年内に新作は無理ぽ?
352イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:46:22 ID:PrhwcC3K
>>350
よう兄弟、当然行くよな
353イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:34:03 ID:nGhs+F05
>>350
kwsk
354イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 14:53:55 ID:cqvTTYTH
>>353
シュピーゲル 冬コミ でぐぐるといいことがあるかもしれない
355イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 16:25:51 ID:i3co6+2X
>>354
ぐぐってみたが、到達するのにえらく手間取った。

ああ、いいかもしれない。しかし、3日目か・・・
356イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 01:20:43 ID:OvBiz0pM
オイレンも入れてようやくたどり着いた。エロありか。期待。

三人娘は少女娼婦のバロットにテクを伝授してもらえばいい……ってバロットは人形だからテクニックいらんのか。
357イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 01:57:57 ID:PagG509F
いやあの人形のようになるのもテクニックの一つかもしれんぞ
358イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 03:49:07 ID:OvBiz0pM
肉体的なテクニックは脱力とかですむだろうが、むしろ精神的なものの方が重要だろうな。
本編でも意識について書かれてたし。
359イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 17:23:16 ID:+Z9SxWke
バロットの幽体離脱のごとく肉体から精神を切り離すってテクは、
陽炎の狙撃時の精神状態と通じるものがあると思う。
360イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 17:37:52 ID:YPdbZP2P
つまり陽炎には金属繊維の皮膚に適性が…
361イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:28:54 ID:OvBiz0pM
二人の境遇や精神的な特性を考えても、割りとあり得そうな話だ。
362イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 21:40:07 ID:6HW1Xp1x
バロットのコスプレするには
ガラス繊維でも被ればいいのかな
363イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 21:41:44 ID:lJzVcYlR
まずは娼婦になります
364イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 21:59:08 ID:QvxBJNiW
>>359
いや、バロットの場合精神閉ざしちゃってるわけだから
サーチ能力に繋がらなくない?
365イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 09:11:40 ID:zmw5UxEM
蛍の構造が気になる。
あれは一種の犠脳体兵器なのか?
無線による遠隔操作だとマスターサーバーの監視網に引っかかるだろうし。
模擬人格AIってセンはないだろうな。技術レベル的に。
初見は「プラズマ兵器とか反則だろww」とか思ったが、あれは多分レベル3のやつなんだろうな。
366イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 09:26:21 ID:zmw5UxEM
>>354
シュピーゲル 冬コミ 頭悪い でぐぐるともっと手軽かもしれない
367イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:34:22 ID:H15/g2tu
>>365
脳だけデュアルコア、なんだろうさ
368イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:38:25 ID:UWk+e+AY
>>366
尻周りのデザインセンスはまったく届いていないな
画力が痛々しい感じだ
369イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:12:03 ID:54DVCSM/
>>368
贅沢なヤツだな。
ほぼ皆無といっていいウブちんの同人であのレベルがくれば上等だろ。
370イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:14:44 ID:Je4qfeAx
皆無って、ファフナーは?
ちょくちょくオンリーイベントまであるじゃん
女性向っぽいけど
371イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:24:01 ID:IzbRFnWo
陽炎が喜びそうだな>女性向
372イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:38:38 ID:54DVCSM/
すまん。アニメ仕事とか忘れてた。
ファフナーオンリー(陽炎向け)なんてあんのか。

でもシュピーゲルの二次創作はほとんどないのは確かでしょ
今出てるとこ以外の冬コミ情報あったらプリーズ。
373イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 00:44:13 ID:TSBsrMCs
ファフナー以前の二次創作なんて見たことねー
ということでアニメは凄い
374イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 01:59:26 ID:qos4qkCc
あれ?俺の目の錯覚かな、角川のサイトから
ばいばい、アース文庫4巻の情報が消えてるような気がするんだが・・・
(12月の新刊のところに1/25発売と載ってるがサイト内検索しても出てこない)
375イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 02:02:51 ID:H8pgmXKS
>>374
1月だからまだ詳細情報はないということでは
376イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 10:43:37 ID:qos4qkCc
いや、来月刊行のところからも消えてるんだ(´・ω・`)
いつもここに載ってたんだが
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/raigetsu.html
377イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 12:14:26 ID:A3cUkRGj
絵師がホテルに立て篭もって吐きながら描いてて遅れてるのだろうか
378イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 12:47:42 ID:2oTrpm2l
ああっ?編集者に言われてやっとこ
小説の本文読んでいるに決まっておろうが。
379イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 15:57:57 ID:AdGA7VMV
ウブコックはまた別な事で吐いてねぇだろうな
380イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 18:10:47 ID:UbeeNuef
子育てで夜も寝られず吐いてます
381イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 21:58:11 ID:tnqTS6eN
最近はむしろ吐くのが生きがい
382イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 15:07:47 ID:vWOYN1cI
食後は必ずひとっ吐きしないと調子が出ない
383イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 15:17:04 ID:LMvUE0Qy
ワムウが目を潰す=ウブが吐く
384イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 21:06:08 ID:+Nu6Lw2h
ウブコック、ゲロ・シュトウルム!
385イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 23:16:32 ID:ZoIzLD5Z
ウフコックの嘔吐シーンは鏡を見ながらイメージしたに違いない
386イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 08:00:36 ID:5u+OfQkE
この調子でいけば、嘔吐シーンの描写書かせたら日本一…いや、世界一になれるなウヴコック
387イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 08:42:23 ID:1pKIJImG
これだけ吐瀉物で盛り上がる作家も珍しい。
作家に引きずられて嘔吐するキャラたち……はいむらきよたかや白亜の描くイラストは見たいかな……?
あれ、これってリョナ萌え?
388イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 15:08:25 ID:oeK8UzPL
鳳に腹パンと申したか
389イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 16:21:45 ID:whsT4aXy
思ったのだが、うぶって、
電撃文庫
スニーカー文庫
富士見ファンタジア文庫
徳間デュアル文庫
MF文庫J

とライトノベル系レーベル5か所から出しているけれど、これは結構
多い方なのでは?
390イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 20:51:33 ID:llmSWkIP
まあまあ多いけど、
昔と違って多くのレーベルで書いてる作家増えたから
特筆するほどでもないかな。
391イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:32:56 ID:W+7ATPhx
レーベルのカラーに合わせられる
売れる見込みがある
結局本出すのってこの二つがクリアできればいいわけだから

カラー合わせるのが大変なんだが普通
392イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:28:17 ID:leXBh4ax
うぶちんは作風多いようで、通底音は似通ってるな。まあ根っこまで変える作家なんて
ほんとに少ないけど、薄ら寒い雰囲気が少々似すぎているようにも思う。
もっと全編日記みたいな……いや、ああそうか、通底音はあの日記の発狂ぶりと通じるものがあるのか。
393イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 02:14:23 ID:8beWOJT3
>>387
トラクルおじさんに全力で轢かれたズタズタになっても
毅然とした態度を崩さない鳳さんの挿絵を見たかった俺はリョナ萌え
394イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 06:11:05 ID:E4Wbz1ad
乙の飛行機事故のシーンはフルカラーで見開き口絵にすべきだった。
故に編集部を弾劾する。
輪の中心に立て!石を投げてやる!(魔女狩り風)
395イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 08:29:50 ID:AGGgEzUM
>>393-394

夕霧の腕バットシーンで我慢しなさい
396イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:00:56 ID:arpVxYtU
4巻ちゃんと出るのだろうか
397イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:40:03 ID:blD0I2r5
>>395
そういや、アブラハムの歌は俺と知ってるのと訳詞が微妙に違っていて、こういうバリエーションもあったんだと感心した覚えがある
398イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:42:22 ID:qL9Yvk0P
七人の子♪だよな
399イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 17:48:24 ID:PM8/NSQx
うぐうぐうー♪
400イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 19:18:15 ID:JDrWYiEo
俺のメモリーに残ってるのは、
アブラハムには百人の子♪
一人はのっぽで後はチビ♪だったな。

てか、ウブコックのあれは語呂が悪くて物凄く歌いにくいと思うんだが。
401イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 20:55:11 ID:dWFkIxyX
みーんな仲よっく暮らしってる さぁ おーどーりましょ
みぎーて(みぎーて) ひだーりて(ひだーりて)


勢いで書き込んだが3行での説明を要求する
402イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 21:24:00 ID:2u27eOsf
みんなの歌かおかあさんといっしょだな
403イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 21:26:53 ID:5odvH94+
旧約聖書のアブラハムが関西弁なのは何とかしてほしい
おそろしくアホに見える
404イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 22:09:59 ID:AGGgEzUM
あれはあれで傑作だと思うぞ
405イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:28:40 ID:1KXFECEb
まあ狙ってやったアナーキズムとしては結構当たってるよ、うん。
小泉とか金とかブチ殺してるし。
406イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:20:59 ID:cbBP2g5G
ウブコックの場合政治的な思考より体を張ったウケがとれそうだと思って書いたっぽいから怖い。
407イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 12:57:17 ID:dhgMKZ97
だってほらうぶちん頭おかしいから(褒め言葉)
408イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 13:16:55 ID:knw7imdp
>>403
いやいや、すげー身近に感じたではないか。
アブさん(←身近感)が
409イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 20:08:09 ID:A+O/vOTa
なかなか引退しないプロ野球選手みたいな呼び方やめて
410イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 20:59:49 ID:9T+c5zyO
アブサンって書くとお酒っぽいお!
411イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:09:08 ID:y1deXPXl
ウブ&アブ☆
412イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:27:56 ID:vOqt3Ft8
冲方&虻川
413イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 06:36:30 ID:eMGL6Bo7
誰だっ!?
414イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:46:23 ID:WvHwFHfy
ばいアス4巻が延びたお陰で静かになったな

次のシュピーゲル両巻はいつ頃まで待てばいいのだろう
415イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 00:06:11 ID:tYEKJISB
問題はばいアスの4巻の発売予定が角川のホームページから消えてしまっていることだが。
416イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 02:29:14 ID:YNDEm3jO
人気ない作家だなぁ('A`)
417イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 07:59:01 ID:m9m9z+Tx
これで人気ないとかねーよ。
418イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 08:42:32 ID:lPzu2M+w
大人気ない作家だとは思うw
作品的にもいろいろと
419イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 09:27:09 ID:mSW4EvVF
だがそれがいい
420イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 18:36:56 ID:XpTAleoH
ひっそりステキに過激なことを書き上げる

そこにしびれるぅ 憧れr(ry
421イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 19:44:10 ID:YxxS2ixu
ばいアス4巻…今頃うぶちんが引き篭もって大幅加筆修正しながら吐きまくっている。
角川担当者と連絡がつかない
のではないかと、楽観的想像をしてみる。
422イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 19:55:29 ID:xpwZQWf7
それは楽観的なのかw
423イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 20:05:43 ID:m9m9z+Tx
数日後編集部の机の上に吐瀉物と血と汗と糞尿と精液に濡れた原稿が。
424イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 20:23:05 ID:YxxS2ixu
いや…一番絶望的なパターンを想像すると、
韓国人絵師の仕事が遅れている

とか

今になって韓国人絵師がストーリーを読んでいる

とか('A`)
425イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 21:58:13 ID:3K7b3yrX
マルドゥックみたいな世界観がデフォだと思ってた初心者の俺には
ばいアスの雰囲気が平和すぎるぜ

ドラッグと娼婦はどこだ
426イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 23:02:55 ID:Vs+NPEcQ
種族の壁とかあるし、そういうのが必要な奴は悪かタルトタタン行きなんじゃねえの


そういやバイアスはハードカバー未読だから3巻までは楽しく読んでたんだが、3巻後半の玉座下の洞窟はちと間伸び気味な気がしたな
ラストダンジョンは漫画や小説で描写するものではないらしい
メインメンバーに戦死者でも出てくれば話は違うんだが……
427イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 01:37:16 ID:GRhD5ZhO
ファフナー製作と同じ会社、ほぼ同じスタッフ、平井デザインのヒロイック・エイジの登場に、
とうとう、小説ファフナー2巻〜刊行かと思ったが
全然そんな事はなかったぜ…
428イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 01:51:37 ID:W1QOk5TQ
タルトタタンだとわかっているのに、なぜかクルトタタンと読んでしまうよ
たたたるとん
429イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 02:02:07 ID:nLEPwaJm
>>427
早急のファスナーは脱稿済みです
430イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 16:15:07 ID:kLDSYYS6
図書館で冲方の本無いなあと探し回ったら何故か郷里の作家コーナーに
wikiで調べても岐阜出身だしそもそも転勤しまくりで郷里なんて無いだろ
と思ってたら、福島市在住ってぇぇぇぇぇ
煮詰まったらスーパー銭湯行くって、ちょ、会えるじゃん
431イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 22:32:54 ID:/hBjklp4
>>430
うほっ?
432イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 02:15:57 ID:hWpqdVz9
>>430
ちょ、図書館ったら個人情報保護はwwwwwwwww
433イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 09:28:06 ID:Yx8DMziD
>>430
煮詰まった時の対処が何とも言い難いなw
434イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 12:32:11 ID:fzO3QEfl
仮設:ウフコックのモデルは福島県産温泉たまご
435イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 15:38:03 ID:5xs3iQMq
グラグラに煮詰めてボイルドにしてやんよ
436イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 16:27:30 ID:vXoAOoK3
>>435
やめて、中身はバロットよ!!
437イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 16:52:14 ID:l5EY0ewx
>430
ソースこれかw
http://www.zaikai21.co.jp/zaifuku/face/0410.htm
写真が青年作家の顔じゃねー、もっと良い写真つかえよ
438イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 17:06:53 ID:SC9e50BN
そうだよ、コミック版「シュバリエ」のような、「和服で髪型オールバックテカテカ」
くらいのを載せてほしい
439イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 17:20:59 ID:6wb47w/X
カオス レギオン
聖戦魔軍篇だけでもう8回は読んだけど
何度読んでも泣ける
ジークうううううううううううう
440イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 17:41:19 ID:9qASCf0O
ウブって目を細めて見ると高橋克典に似てなくもない
441イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 21:23:19 ID:UmZPSXcL
寧ろ過去日記にあった切腹画像を載せてくれ
442イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 08:31:05 ID:YsNOJHqv
うぶちん(゜Д、゜)←これ好きだなwww
443イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 16:03:44 ID:jpFhD3A+
そのAAいい感じに末期症状っぽくて好きだなあw
444イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 20:24:39 ID:K/Sc266Y
まぁ、ウブコック自体色々な意味で末期だし。
どうせならもう少しこう、壊れてるよ俺みたいなのでもいいかも
445イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 21:33:24 ID:cS1drJPH
シュピーゲルのおまけは
いろいろ壊れてただろ
446イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:28:31 ID:jpFhD3A+
後書き全部昔の日記のノリで書いて欲しいww
447イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 00:19:50 ID:CCzAZc2K
ドラッグやってると疑われて自宅にガサ入れされるのでやめてください。

リタリンとかタミフルとか大量にありそうではあるが。
448イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 03:29:38 ID:8Ffw+0Ml
ヒロイック・ピル15年分が枕元に
ありがとうサンタさンッ!
449イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 05:52:32 ID:26wFxhbX
欲しいようヒロイック・ピル欲しいよう。
450イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 07:25:13 ID:J++MFSmY
ウブが毎日ヒロイックピルをキめて、イイ感じに脳が発酵した状態で
書かれたのがヒロイックエイジであることは周知の事実
451イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 01:06:44 ID:rMrQ6Yhc
ばいばいアースの4巻って、もしかして発売延期?都内のどこ捜しても見付か
らなかった。
452イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 02:10:12 ID:Lm3ldqA6
>>451

>>203
>>314

この時点では1月末に延期、という予定だった。

そして、現在角川のホームページから4巻の発売情報は完全に消えている。

みんな不安に思いながら、気がつかない振りをしている。

453イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 04:06:40 ID:5kM7jc1M
ウブコックが改訂したり四次元空間で原稿を紛失しているわけではないから
遅くとも春先には出るだろう       多分。
454イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 11:15:59 ID:rF/eWYHR
四ヶ月連続刊行とか歌っておいて、
なんのフォローもないってどういうことだろ
広報は馬鹿にしてんのかな
455イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 13:07:43 ID:52jAx3An
夕霧が刊行延期にあたって大人の事情ソングを歌ってくれるらしい
456イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 14:11:52 ID:D+UkdH8n
素晴らしい歌だね
457イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 18:52:05 ID:y773SNWh
>>454
そういえば、連続とかいってたねw
458イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 20:46:35 ID:swPNIK4X
図書館で、オレインの1、2巻 スプライトの1巻読みました。
前にここで、例えるならオレインが映画番シュピーゲル スプライトがテレビ版シュピーゲル
と言われましたが、読んでみてなんとなく分かりました。
スプライトの敵が人間止めちゃった兵器で、オレインの敵が武器を持った人間なあたりがそうなんかな、と。
オレインの二巻で少しスプライトと話が絡んでいたので、スプライトの二巻を読むのが楽しみです
459イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 21:04:57 ID:QEtjlyxy
スプライトのクイズではじまる定型は
テレビシリーズっぽいわな
460イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 21:25:37 ID:Z6Xe7djJ
>>454
クエスティオン
461イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 21:34:13 ID:DTULapzX
このまま刊行予定が明らかにならないと、スレから飢餓同盟入りする人が出そうだ。
462イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 21:43:12 ID:5AGzMn3y
>>458
みんな突っ込んでやれ

×オレイン
○オイレン
463イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 22:18:24 ID:MAdz7FtG
俺inシュピーゲル

もちろん役はビルに集まる老人で
464イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 23:09:56 ID:4WM4r+WY
>>463
それならまだ良い役だな…
465イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 00:19:56 ID:TZrVG74Q
じゃあ俺は陽炎にひん剥かれるピザ配達の兄ちゃん役
466イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 01:10:00 ID:1qn139pz
ばいアス4巻は発売未定になってたのか・・
そこらじゅうの本屋探しちまったぜ
467イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 01:14:20 ID:N+H0QOJv
微睡みと黒季は中々おもしろい
ただカルドセプトみつからない
シュピーゲルかヴェロ先に読むならどっちがお勧め?
468イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 01:25:50 ID:gyaX9/6s
>>467
ヴェロシティからのほうがよいかと。
469イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 06:01:43 ID:9BuvKWFr
ニコニコメンテの時間潰しに
オイレン3巻読み直してきた





やはりフルスイングは名作
470イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 06:23:28 ID:mKMWk8wA
>>467
待て、スクランブルは読んだのか?
未だならヴェロより先にスクランだ。
471イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 14:54:09 ID:7kjYeHia
>>469
あのノリで一作書いたら…



SANチェックが大変だな
472イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 19:39:55 ID:4yB8H1EP
>>467
スクランブル→ヴェロシティ→スクランブル
がいいと思う
473イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 00:11:52 ID:b3tx9ou7
そしてまたヴェロシティに戻っているという
474イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 01:43:11 ID:ZMhnAohN
スクランブル シュピーゲル ヴェロシティ シュピーゲル
で、合間合間に萌えをはさむのもいいと思う。

それはさておき、オイレンとスプライトの二巻の最後のほうで、小隊長同士が出会ってますけど、
残りの二人ずつも各々出会って、そのうちコンビで行動とかしてほしいな。
スプライトの方が、オイレンの方を抱っこして空飛んで移動とか萌える。
いえ、まだ二巻までしか読んでませんけども。
475イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 03:17:07 ID:UVu279Kw
3巻買って嫁
言えることはそれだけだ
476イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 05:37:37 ID:6hnjAvNR
マルドゥク読んで凄げえ、冲方は文学とか思ってスプライトシュピーゲル開いて吹いた
いや分かってるんだ、でもギャップに吹いて後書き見てまた吹いた
カオスレギオンといい中の人が何人か居るんじゃないのかw
477イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 06:26:13 ID:rx/lEFuf
ゲロを吐くたびに人格が変わる多重人格作家です
478イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 06:32:02 ID:F8opKSUC
黒ウブカタ、白ウブカタ、カオスグッドウブカタ、ロウイービルウブカタ、などなど。
479イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 12:55:51 ID:lf5sUhKI
ところでうちの大学に特甲児童がいるようだが
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up11235.jpg
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up11234.jpg
あれ、こんな時間に来客g(ry
480イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 13:19:32 ID:ub/sHXfp
>>479
「夢の彼方」にピンを刺した後があるが?
481イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 13:26:57 ID:szUX2lem
学会に殴りこみとか鳥肌wwwwwwww
482イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 13:59:55 ID:vAWO15UQ
虚無に呑みこまれるともはや原形をとどめてないネオウブカタが登場するわけだな
483イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 23:34:51 ID:ZMhnAohN
俺の中で、シュピーゲル六人娘で人気投票をしたら
アゲハ=スズツキ>ユウギリ>カゲロウ>ツバメ>ヒビナ だった。
皆さんはどんな感じですか?
484イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:06:50 ID:fvkxJQAA
乙は俺の嫁
485イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:36:13 ID:MtOSKEya
じゃあ吹雪は俺がもらアッー
486イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:39:35 ID:+Hw3Ln/a
ならば冬真は俺が
487イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:58:07 ID:mQlZluw+

白露>水無月=吹雪>冬真


雛>夕霧>乙>鳳=涼月>陽炎
488イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 04:09:01 ID:j96LYXnG
モリサン以外は全部おまえらにやるよ
489イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 05:12:21 ID:nh/RgpDn
鳳>>涼月>陽炎>乙>夕霧>雛
鳳は別格
読んでて楽しいのは陽炎パート
スプライトはキャラが多いので乙と雛は出番少ないな
490イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 09:12:06 ID:pdCNapnx
スプライト読んでるんだけど
何じゃこりゃー、カトルカールに萌え記号を追加しただけじゃねーか
こ、こんなの通るか(ry AA
作家本体が一番萌える作家ってどうなのよ
491イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 09:52:44 ID:Q1TywU/z
カトルカールがあんなナリで真面目に生活しようとしてたらすごく萌えないか
それをテーマに、さらに見た目も初見参に優しくしたのがシュピーゲルなんだ
いや嘘だが
492イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 10:46:14 ID:MtOSKEya
>>491
真面目に生活しようとしてたら
股間にピストルつけたりしないだろw
493イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 11:36:40 ID:ERZMIT2G
>>492 コンドームが最後の良心
494イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 11:51:40 ID:j96LYXnG
絆創膏のおまじないとクイズを欠かさないフリント母さん萌えー
495イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 11:57:15 ID:0bNKi1+z
>>492
案外、一般生活用の義手義足他のパーツが換装可能で、ミッションの後には
「仕事終わったし、今日はどっか繰出そうぜー。」
「いいね、いいね、俺いい店知ってんだー」
とかいって、ごく普通のサラリーマンみたいなことしてたりして。


496イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:23:49 ID:6i84f5Yz
お猪口のすべてにかぶされたコンドーム=意味不明。
497イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:38:06 ID:DGlCUOMi
>>495
出来上がってくるとセリフが
「いくよくるよ!いくよくるよ!」になって実は仲間内で評判の悪いホーニー・ソープレイとか想像。
498イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 15:43:20 ID:oRaeTnBz
というか、普通にご飯食べてるだけでもカトルカールだとなんかふしぎで萌えられる。
というか、あいつらご飯どうしてるんだろう?いろんな意味で。
やっぱフリント母さんが全て面倒見てるのかなあ、「はいアーン」みたいに。
499イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 19:13:44 ID:Re9838AM
サイボーグだと生身部分が少ない分、食事は少なくて済みそうだな。
そう考えると乙って糖分摂取過多がますますマズいんじゃなかろーか。
500イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 20:56:18 ID:xWLnmDLe
>>498
待て、下の口と上の口が一緒の奴が1名いるんだが
501イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 23:43:54 ID:Ne+6uclj
ウブカタ作品のサイボーグとか特攻児童とかってどれぐらいの生身比率なんだろうか。
攻殻機動隊みたいな、脳以外は全部機械化可能とか?
脳、脊髄 内臓は難しいかな?
502イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 02:20:16 ID:+s1gc5bY
>>501
シュピーゲル作中でも言及されてるが、鳳とかは内蔵も人工臓器。
だから4JOにも耐えられたらしい


子供工場に運び込まれるときの損傷具合によるのか、
あるいはその後トッコー化の時に一度全取っ替えなのかはわからん
503イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 02:28:46 ID:mXtpkcph
スズツキーも人工心肺がフル稼働でニコチンとか処理してたな

膜はどうなんだろう
504イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 02:37:16 ID:JfC73LiK
ここらへんの流れを簡潔にまとめると、

特甲児童はカトルカールを見習うべき

ということですね。
505イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 04:36:17 ID:Uh4Yi9XS
違いますよ。

特甲児童の膜はオプション

ということですよ。
506イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 04:51:50 ID:Eqw3rZVD
お前ら、ちょっとお下品すぎじゃないですか
wを使うことなく真面目に議論するお前らを俺は心底軽蔑する




でも大好きだ
507イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 05:24:12 ID:3pvkV12Y
人間離れした動作をせにゃならんわけだし骨格臓器は全とっかえじゃね?
その他の部分を生身で残す必要があるのかよくわからんが
鳳の艶めくロングへアも人工じゃないかと思ってるけど
抗磁圧の範囲がボイルド並とは思えん 多少焼失するだろ

508イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:28:58 ID:dS5qpEff
俺も臓器ほとんど交換済みだと思ってたんだが、
それだと白露が夕霧にあげた腎臓を求めるって話が成立しないよな。
509イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 13:44:33 ID:RX1fVKix
特甲児童未確定前に移植したんじゃないの?
特甲じゃない機械化義肢で社会労働に従事するやつだっているような書かれかたしてると思うが
510イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 14:18:47 ID:OU9ZhHql
戦闘用の体として、ほとんど機械化した方が良さそうだけどなあ
それだと心理面とかに問題が出るんだろうか。

涼月のおっぱいはわざわざ最適なサイズに設計されてるんだぜ?
511イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 15:41:43 ID:z+D7xEXa
とは言え曲がりなりにも福祉事業の一環だしな。なんかの特例がなければ
無事な臓器はそのまま(職務に差し障りのない範囲で)使われるべきではなかろうか。
512イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:55:50 ID:gMZmH99u
>>510
需要に合わせて
513イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:22:06 ID:/wtuloqG
心肺機能は強化されててしかるべきだろうなあ。
あの機動力だと物凄いGかかるだろうから。

後は他の臓器がどの程度生で残されてるか?
514イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:23:32 ID:/wtuloqG
ちょっと待て、考えようによっては作り物の入れ物に脳を入れてるって意味では
特甲児童も義脳体兵器だよな。
515イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:57:24 ID:+s1gc5bY
もう老人福祉予算削減のために75歳以上の老人に兵役ついてもらおうぜ

遺伝子改変した若い肉体に意識を転送とな?
516イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 18:02:46 ID:XGLW445c
でも心はご老人なんだよ
見た目は十代半ばの少年少女が
「わしが若い頃はの〜」
「あ〜ほらアレじゃよアレ、なんだったかのう」
とか言いながらお茶すすったり日向ぼっこしたり
そんで年寄りだから早起き早寝。
517イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 18:12:52 ID:djn2wOVb
ワシがマンシューにいた頃はこんな鉄砲なかったのう
と陽炎と鳳みながら言うわけか
518イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 18:36:26 ID:e6xqwGxe
くそう、萌える自分が嫌だ。
でも脳力(能力)が低下してる老人より、子供の方がやっぱり改造するにはいいんだろうな……。
世界中で子供が戦場に駆り出されるのと同じか……。
519イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 19:19:40 ID:DGQAi76M
子供だと成長に合わせて機械のパーツも交換しないといけないし
ある程度成長してからの方が良いんじゃネーの
ドクターも成長途中の声帯再生するのムズカシーね、って言ってたし
520 【大吉】 :2008/01/01(火) 00:49:32 ID:3cSQrNIF
おもちろぉーい!おもちろぉーい!

ことしもよろしく
521イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 01:10:54 ID:4xftStEf
>>517
残念。それはアーカードだ
522イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 03:03:31 ID:p5jfzwXw
義脳技術があって、しかも、脳以外全てをを人工物に帰る技術もあるなら
元人間だけど、全てが機械の人造人間が出来そう。
っていうか、全身のほとんどが機械ならシュピーゲル六人娘って食事ほとんどいらない気がしてきた。
でも、食事のシーンあったしな。
523イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 10:56:29 ID:3iIftdFv
食べたり排泄したりする行為も脳や少女の情緒的には必要じゃないか?
524イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 10:59:03 ID:OvxOQhRF
そうそう、近いところじゃ心臓にピースメーカーを付けたところ
感情が無くなってしまった人がいるらしいな。科学ニュース+で見た。
結局脳だけでは無くなるものはどんどん無くなるみたいだ。
525イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 12:35:36 ID:aUAaIt80
志村ー! 拳銃拳銃ー!
526イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 13:12:09 ID:eawve5Cx
黒絵製か
527イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 15:25:00 ID:A3zb+Xdb
自称「続き物は全部刊行されてから読む主義」のくせに、
辛抱できずに12月前半にフライングで読んで、
12月24日に都内書店、通販ホームページを巡った挙げ句に
いまここで唖然としている俺が質問してもいいでしょうか。

シュピーゲルが手元に六冊揃っているのに恐ろしくて読めません。
これも続き物だけど、なんつーか、「後引く」感じですか?
それとも一冊ずつ完結してます?
スレ読んでたら読みたくなって。。ハァhぁ
528イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 15:43:56 ID:seHlt5w0
>>527
大丈夫、一巻毎に事態は収束してるよ。
某浦澤みたいに続刊が死ぬほど気になることにはならないと思う。
早くあの世界の続きがみたい!とはなるけれど。
529イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 16:08:21 ID:A3zb+Xdb
>>528
レスありがとう! さっそく読むことにするよ。
クリスマスは台無しだったけど、
正月はまともに過ごせそうだ♪
530イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 16:37:34 ID:En80zWmh
今年の干支は子!ねずみ!我等が愛すべきウフコックの年ですよ!
531イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 22:29:38 ID:4pkC8kBt
そういや水無月と吹雪は、手足以外は生身か?
それと、やたらと鼻血を出すシーンがあるけど、女子6人も少なくとも首から上は生身かね
532イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 22:52:41 ID:G7s4jJ95
>531
首から上も、一部は生体義肢。
生身に等しい成長する義肢っていうけど、強度はどうなんだろう。
533イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 01:32:49 ID:F2AO7enB
>>532
陽炎助ける時とか、スズツキーが首から上はしっかり守ってるとこからすると
常人よりは丈夫だろうが銃弾は防げない程度の強度しかないと思われ。
いくら任務が任務でも彼女たちも非番ならメイクとかする訳で、
そんな時に肌が防弾使用だったらあそこまでマトモな神経してないだろうし。

特甲児童の面々がマトモかどうかということに関しては全力でスルーするが
534イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 10:26:41 ID:3DN9MPzx
脳(脊髄あたりまで?大脳まで?)もいじってるみたいだけどな
視覚野に情報が投射されたり、スプライト組では脳への負担が示唆されてるとこ見ると

レベル3使用後の夕霧に施された「処置」ってのも気になるところだ
535イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 10:32:31 ID:k1ftLBZ+
アゲハの傷が消えずに(消さずに)残っている以上生身なんだろう。
本人の希望であえてそうしていると考えられなくも無いが……
チタンの頭蓋骨に人工皮膚とかだったら抗磁圧で保護する必要もないんじゃないか?
無線通信してるしまったくの生って事もないと思うが。
536イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 10:45:45 ID:ZzQTEoiR
オイレン3で涼月が陽炎を庇った際に金属片がほっぺた貫通して、
でも涼月がまるで気にしてないところをみるとやはり人工っぽいけど。
痛覚遮断もできる訳だから、神経系統も加工しまくりだろうな。
>>532も触れてる、生身に等しい成長する義肢がいかなる代物なのかがキモかも。

しかしほとんど全身義体だとすると、
除隊したら備品回収されて脳味噌の一部しか残らんってことになるまいか。
代えの義体を貰っても、維持・メンテにすげえコストがかかりそう。
涼月ピンチだ。

・・・ああ、だから吹雪の「力になれるかも」発言があるのか。
すっげえ黒いことやりそうだ。
537イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 10:55:22 ID:k1ftLBZ+
こいつらも寝返りうつと幽体離脱したりするのかね。
538イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 12:42:02 ID:sG44DH4g
そのうち中隊長がプチ殉職して
バトーさん化する際にその辺の事情は語られるんじゃね
539イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 13:12:04 ID:+ZUtqyxb
そうなると、その前に陽炎がレベル3だな
540イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 14:10:18 ID:HqQHnoj9
特甲児童の眼球とかは、どうなってるんだ?
生身じゃないなら、望遠や赤外線、記録の機能もありそうだが

そういや、雛の黄色いブンブンは自前の機能か?
541イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 15:08:26 ID:FrpjxveT
>>533-535
銃弾つっても色々あるからそれにもよるんじゃね?
拳銃弾と対物ライフル弾じゃまるっきり威力違うし


スズツキーが陽炎かばった時はサイボーグ野郎の大口径の機関銃だったっけか?
542器具類 ◆MoE.RPl3p. :2008/01/02(水) 15:15:48 ID:ggNUgPw9
視覚情報→視覚野に電気的刺激でいけるはず
脳の負荷→ヒトには本来存在しない羽の行使、及び空中制動によるもの

だから入れ替えてあるというよりは脳の周りにいろいろごてごてくっ付いてるんだろう。
そこまでの技術があるなら、多少の怪我は自分の皮膚培養移植とかで綺麗になるだろうし。
アゲハは望んで傷を残して、スズツキーは
「畜生あの糞死にぞこないが」とかぶつくさ言いながら治療を受けたと推測。

首から上は色々くっ付いた生、と見るのが妥当じゃないかな。
543イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 16:14:25 ID:r5Va1yr2
>>540
最初からある程度は電波的直感持ってたぽいけど、
プリンのHP見て怪しい方向にブーストされてたりしてな
544イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 01:01:38 ID:031yPu19
そこまで全身人工物で固められると、もう豊かな乳房とか邪魔者でしかないんじゃね?
とか思うけど、やっぱり女性だし、戦闘には必要なくとも、生きていくのには必要なのかな?
マスターサーバーが遺伝情報とかから設計したんでしたっけ?
でも、やっぱり生殖機能とかは省略されてるんでしょうね。
物凄い予算をつぎ込んだ特殊部隊の貴重な人材が、月に一度、体調不良になるのは痛いでしょうし。
545イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 01:08:13 ID:yInDZu3m
>>544
見た目からして機械機械した身体だと人権団体辺りが騒ぐんじゃないか?
対外的なイメージ戦略込みでああいうスタイルなんだと思う。
546イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 01:27:23 ID:hFTL+Z7f
生理痛とかは無いにせよ生理は来るんじゃないの?
オイレン1の冒頭によると
547イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 02:16:20 ID:Ae1DZSl4
夜の秘密任務とか言ってたから
一巻まではそっちがメインだったんじゃないか
あ、機能はいらないか
548イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 03:22:39 ID:1szAH83M
国からの補助で義肢が与えられているわけで
整形したければ自分で金稼いで勝手にやれってことでしょう
コスト重視で貧相にしたりすると文句が来るだろうし
遺伝だからあきらめろ、っていうのが一番公平なんじゃない?

>>547
そういう任務じゃないだろ、そこはw
549イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 04:23:44 ID:hzZboOQY
生理で体調不良になるのは
骨盤が歪んでる人だけですお
550イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 06:34:43 ID:d5MgFsSh
いまごろオイレン、スプライト両3巻読了

どっちもおまけがひどすぎる(誉め言葉)
赤頭巾ちゃんのあれは何だか殺伐具合でブラックラグーンの巻末漫画思い出した
551イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 10:00:08 ID:BHYfI1ZM
ところで冬コミオイレン本買えた人 すまんが詳細を知りたい

最近高校が同じってことを知って狂気乱舞
552イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 19:11:57 ID:r11nlYcN
>>544
>>545
広報部が許さない。

公安の広報部における、千々石に対応したキャラがどんだけハッチャけてるか
今からwktk
553イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 19:19:18 ID:r11nlYcN
って>>545の言ってる対外的なイメージ戦略って広報部の事じゃん御免なさい。

正月休みにヴェロ読み返していて気づいたんだが、
マルドゥックには「高」磁圧(ハチスン)ナイフって武器が出てきて
シュピーゲルでは「抗」磁圧装備。
それぞれで呼称が統一されてるからどちらかの誤植でも無いだろうし、
具体的にどんな代物なんだろうか。
554イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 19:44:37 ID:VgFTvP2B
ナイフは磁力をデカくして鋭利にしてるから度合いを表すために「高」を使ってて
オーアは斥力場でガードするってニュアンスの伝えやすさと語呂から「抗」を使ってるんじゃないかと邪推

正直そこまで深い話じゃなさそ…ゲフンゲフン
555イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 19:52:24 ID:eEhupI5q
考えるな感じろ
ってところだな。

ナイフ=よくきれる
装備=ガードできる


マジレスすると、それらの設定資料を付記していくとクランチ文体が大幅に崩れるとか、
米田淳一を一冊読む苦しさ面倒くささを理解していれば上記の認識で必要十分であるとか言える。
あ、米田は無理に読むことはないんだぜ。
556イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 20:47:05 ID:xnNqaW1s
何故ここでヨネデンが出てくるwww
557イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:18:02 ID:eEhupI5q
>>556
答え:マルドゥック・スクランブルにすっかり感心した俺が国内若手SF作家を探しているうちに、うっかり
前評判を知らないままに買ってしまって酷い目にあったから。

案外とプリプラ:シュピーゲルには類似点があるんだが、うぶちんはヨネデンのことなぞ知らずに
ヨネデンが糞詰まりになっていることをサラッと流していると思う。
パクリとか言っているわけではないということは念のため強調しておく。
558イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:24:21 ID:Y3Ll1skt
※田は古本屋で\100くらいなら一読の価値があると思う
マジでなにひとつ共感できない異次元のテキストという意味で
559イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:28:32 ID:YlZlO50v
やめろよお前ら
気になってくるじゃないか
560イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:35:28 ID:Y3Ll1skt
>>559
こういう設定についていけるならオススメしておきます
http://www.wikihouse.com/pripla/index.php?%A5%A2%A5%E1%A5%CE%A5%DF%A5%CA%A5%AB%A5%A8%A5%F3%A5%B8%A5%F3
561イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:45:08 ID:eEhupI5q
>>560
ちょwwwネトヲチ板住人自重www俺もだけどwww
アレだ。米田の名前を出したのは確かに俺が悪かったが、結論を言えば
自分の中で永遠に消化できない設定資料を牛の胃袋の如く反芻しているだけの作家(?)も
世の中にはいるので、細かいことは気にせずにうぶちん節を楽しむのがいい、ってことで。
562イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:45:20 ID:lB7Y22A9
あまりに売れない作家担当の販促スレじゃねーだろーな
読みたくなってきちまった
563イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 22:35:29 ID:eEhupI5q
>>562
ちょっと検索に時間が掛かってしまったので今更感はあるけど一応。
うぶちんが「転送を開封」以下数文字で片づけている変形(?)シーンがこんなの。
http://www.wikihouse.com/pripla/index.php?cmd=read&page=%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%BB%A5%B9%A1%A6%A5%D7%A5%E9%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%C3%A5%AF%CE%E0%BB%F7%BB%F6%B7%EF&word=%B2%E6%A4%AC%CC%BE%A4%CF
毎回、これだけの冗長極まりないテキストが出てくるんだぞ?いいか?毎回だぞ。
というわけで、余程の悪食家で翌日の胃もたれも気にしないという御仁以外はヨネデンには触らぬ方がいい、ってことで。

以下うぶちんスレに戻ろう。な?
564イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 23:18:11 ID:mbsDjYDs
プリプラか……
引き取り手がいなくて仕方なくゴミに出した記憶がある、なんだか懐かしいな。

で、今年も冲方はシュピーゲルをメインに動くのかな?
それともそろそろ新企画が来るか。
565イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 00:40:14 ID:j8U/ut0T
やっとマルドゥク・スクランブルを読んだ冲方初心者の俺が着ましたよ。
面白かったからググったら、アニメ化企画がすでに出て、消えていたw
面白かったのに。トランプのシーンとか、読み返せる小説に対して、
アニメじゃ難しいかもしれないけど、そこさえなんとか出来れば面白いと思うけど、
少女売春がまずいのかな?
ところで 冲って漢字はどうだしてますか。みなさん
566イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 00:52:15 ID:G+4w8OKG
「じゃくちゅう」と打って変換して「若」だけ消せ
567イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 01:17:18 ID:GtZyTKo2
↑俺も同じ出し方してたw
さすがに面倒なので辞書登録
568イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 01:17:24 ID:zoquJmkq
名前欄を間違えた色々忘れてくれ……。

>高磁圧・抗磁圧
ハチスン(ハチソン)って効果自体が現代だとガセ扱いの眉唾物。
ニュアンスとして、高圧力を一点に集中させて切る武器としての運用と、
圧力を高出力の障壁として機能させる(≒ボイルドのフロート)という切り分けではないかしら。
メカニズムまでつつき出すと最終的に万能存在チックな仮想機関でもでっちあげないといけなくなるから
あえてウブコックは「当たり前のもの」として描写し続けるんだと思う。
「それで当然なんだ」と思わせれば設定凝りまくりでも省略しまくりでもOKということだろうね。

>>565
OVAだったからその辺の危ない所は大分通るはず。某英国国教騎士団みたく。
むしろそれ以外の部分でコケたという見方の方が強かったはず。何らかの圧力説とか。
569イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 01:29:01 ID:UDN1E6eW
マルドゥックはゴンゾがブレイブストーリーでこけたから
資金的にアレになっただけだよ
570イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 01:32:11 ID:zoquJmkq
>>569
順当に見ればそうなんだろうけど。
だったら尚更途中まで作ってたものを放り投げることの方が、
投資丸々無駄にするんだからアレじゃね、あたりから穿って
まことしやかにささやかれたゴシップがあるけど真偽の程は不明。
571イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 01:40:02 ID:UDN1E6eW
え〜こけた当時のスレじゃそんあ流れなかったはず
572イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 06:59:51 ID:Ind9m0jG
>>569 は省略しすぎ。

ゴンゾがブレイブストーリーでこけた
資金的にアレになって、大手株主が激怒
社長を含め役員の大幅入換え
それにより制作方針が大幅に変更(特に旧社長が押してたものには厳しい査定)
マルドゥック中止
573イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 08:25:38 ID:7KG67Fa1
当時は中止でよかったって声も多かったと思う。
574イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 10:47:57 ID:PtELiWg+
話ぶった切って悪いんだけど白露ってイラクにいたとき
どうやって転送-開封してたんだ?
砂漠に発電所とメリアー体持ち込んだのかな
それとも戦闘機を感知したらいそいそと1人で手作業で装備したりしたのか
575イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 10:53:41 ID:H4fSAufl
>>574
常時、あの装備だったんじゃない?
576イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 10:58:30 ID:vxpZfp2K
>>575
ご飯はどうするよ
抗磁圧を期用に操って口に運んでたのか?
577イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 11:10:18 ID:PtELiWg+
3人もこんなトコにいるとはw
流動食をストローで流し込んでたんじゃね?
抗磁圧なしだと足で立てないし、抗磁圧発生させ続けるわけにもいかんだろうし
装備しっぱなしで座り込んでたとか
メンテも自力だったのかな 砂漠じゃ砂塵処理が大変そう
578イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 11:47:41 ID:zoquJmkq
>>571
2chとかこのスレが全てみたいな考え方はアレだと思う。
だからと言って信憑性があるかってったら、所詮はゴシップなんだが以下引用

722 NAME : 引用[sage] DATE : 2006/12/22(金) 03:30:14 ID:qy6hH8O+
[2] ゴンゾつながりでさん (06年12月13日17時56分)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/d_rightsjp/archive/2006/12/13
冲方丁原作マルドゥックスクランブルのアニメ化の中止が噂されている。
関係者によると冲方丁が審査員に名前を連ねている某ライトノベル文庫の一次通過者に、アニメ化時のスポンサー関係者の名前が入っていなかったため、その報復としてスポンサーの一社に名前を連ねていた某社がスポンサーから降りたというのが原因らし

[3] よくあるなさん (06年12月13日22時15分)
要するに、スポンサーのお偉いさんの息子が引きこもりのワナビでラノベの
デビューをしたかったと。お偉いさんは冲との口約束で手前の息子がデビュー
できると思ったと。けれども冲は彼の原稿を読んであまりのレベルの低さに
驚いてデビューの道を閉ざしてしまい、約束を反故にされたお偉いさんは
スポンサーを降りて制作費が無くなったと。

石原都政でもよく聞く話じゃん。

引用ここまで。
579イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 11:51:39 ID:zoquJmkq
>>574
全裸だったとも言ってるし、当事は正規の兵員だった訳だから
軍用マスターサーバーがら逐次転送されたんじゃないかな。

>>576
あれって自分で展開したり無効にしたりできるものではないの?
あと全身装甲で防護っぽい白露に抗磁圧がいるかどうかも。
580イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 13:18:54 ID:G+4w8OKG
まあゴンゾで早川系のアニメ化なんて
雪風と言うひどい前例が累々と横たわってるわけだから
ポシャって良かったんじゃねーの

村田蓮璽のキャラデザも悪かなかったけど
どうもバロットはイメージと違ったし
581イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 13:30:06 ID:IX5H3ym0
どこかのサイトに村田絵バックアップされてない?
見る前に消滅してしまった
582イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 15:48:01 ID:sdxHV7Zz
スクランブルは、絵もさることながら
予告編?のキャッチコピーが気になった
「愛してないなら傷つけないで」ってバロットは言わない気がする
タイトに抱きしめるってニュアンスを勘違いしたのかなと当時は思った
583イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 16:00:06 ID:8sQkHdhD
プロモ見ても売春とかそっち方面押してる気がしてなんか嫌だった
584イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 19:57:04 ID:4uQjn0yK
そもそも3Dでやる、ってところからして地雷臭が
585イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 20:18:22 ID:hxjs93t2
あんな丸々としたバロットは嫌じゃ
586イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 20:33:45 ID:5mR/pm9q
そもそも声優が林原では…
雪風OVAが無茶苦茶超展開続き、原作無しには全く理解不能になっていたことを思い出すと
ゴンゾアニメ化が頓挫したことを聞いた時には激しく胸をなで下ろした。
只今ゴンゾフラグが立ってしまって右往左往しているのは「鉄のラインバレル」ファン。
587イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 21:47:40 ID:OsZFPmMO
>>585
しあわせそうだったもんなw
588イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 22:00:46 ID:lBYg5BzR
正直、マルドゥックを映像化できるとは思えない
京極小説のようになっちまうなら
映像化なんてしないほうがマシ
589イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 22:33:52 ID:JdN8Dqe1
その一方で譲治ボイルドは見たい俺がいるんだぜ
590イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 22:44:17 ID:LGrShgNA
ヴェロ1巻219pあたりにて、
電話番号並みの弾数が敵を引き裂いた、てな感じの
ラナの戦闘描写を発見。

・・・まるで海賊傷の誰かさんを彷彿とさせる表現じゃないか。
俺達は、ラナの戦闘力を致命的に測り損なっていたかもしれないんだぜ・・・
591イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 23:07:31 ID:V7Odw9Xb
ヴェロシティはラナ弱すぎ、ありえない
掃射は当たらないのにボイルドのリボルバーは余裕でクリーンHITする
592イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 23:12:11 ID:rqCHTI8K
集弾率とか悪いんじゃね?>ラナマシンガン
飛ばすのパチ玉とかだろ? 過流で減速するわ回転掛けられないわ、性能自体は普通の機銃より弱い気が。
何でも弾丸にできるのが最大のウリだったんだろう。
593イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 23:34:25 ID:j8U/ut0T
マルドゥク・スクランブルは表紙絵が俺的にあれだったんで、
別の映像で見たかった。
ウフコックのターンとか、銃弾を銃弾で落とすとか、見たかったのー。
これから読む予定のシュピーゲル系はイラストも好きなので助かる
特にオイレン。
594イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 23:36:05 ID:Fe2oemye
マルドゥックは挿絵が良かった。
センスを感じた。
595イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 00:55:58 ID:v1o9YOb0
マルドゥック俺好きだけどな
596イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 01:02:35 ID:1ugJxK5E
寺田絵のインパクトに勝つのはレンジ兄さんでも難しいだろうな

でもバロットの髪型はやはり黒のストレートロングしかないと思う
あの令嬢のようでもあり娼婦のようでもある絶妙のバランスは他ではなかなか出せない
597イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 02:07:49 ID:ote9Ap3b
口径>>>>>>>>>>>>>弾数
だからなあ、説得力無いけど
せっかくウフコックターンさせて作るんだから
重力子射出銃とかいかにもな銃を使えばいいのに
598イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 02:24:20 ID:4FdP7PdZ
>>597
ある程度以上の破壊力を持つ兵装にターンすると即廃棄処分なんじゃね
ロケットランチャーはダメとか言ってたし
つっても、少なくともボイルドのリボルバーくらいまでならおkのようだが
599イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 10:19:35 ID:6YLInXJp
ターンする対象が「拳銃」にカテゴライズされる限りは法的な規制を受けないと言う事か。

貫通力や破壊力を高めるならリボルバー式の拳銃よりもライフルを使った方が良いわけだし、
それをあえて規格外に巨大な「拳銃」を使用するのはそう言う理由なのかも。
600イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 10:57:49 ID:gbcJQFnM
そもそも複雑な機構の物は、いちいち部品をウフコックが作り置きしておかないとターンすら出来なかった気が。
601イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 11:30:27 ID:ote9Ap3b
>>597
全キャラが弐瓶勉に変換された
カトルは明らかに珪素生物
602イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 13:53:35 ID:B/F/Yber
>>590
銃火器の威力として重要なのは弾丸の初速・質量・形状。
海賊傷の誰かさんは戦闘ヘリを筆頭に巨大兵器を飴のごとく撃ち溶かす大口径かつ高初速のリニアガン。
弾頭も対物侵徹しやすい形状なんじゃねーのかな。
弾丸は生身で持ち運べるほど軽いベアリング(丸い)で、それを銃身も通さないラナの手は、
何でも弾丸に出来る代わりにさほど衝撃成分そのものはなかったのだと予想。
あくまで兵士であり対人兵器だったってことじゃないかな。
現代でもそうだけど、軍隊よりも治安機構の方が重装備ってのはよくあること。

限界加速度と限界速度を同時に突破すればそこが爆心地になる。なんとも象徴的じゃんよ。
603イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 14:28:01 ID:1ugJxK5E
ウフコックはあれかな
いわゆる「大量破壊兵器」にターンしてはいかんのではないか
604イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 14:34:52 ID:e0mcv0Yp
ヌークにはなれないだろうけど
ペスト菌でも保菌させれB兵器になるよ
605イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 15:44:49 ID:tLUsWUSy
>>604
なんでペストかと思ったら、ねずみだからかw
俺はせっかく金色のネズミなんだから、物凄いスタンガンになれよと思ったことがある。

それはそうと、同じ特甲児童でもオイレンとスプライトだと、ずいぶん武装に差があるんですね。
スプライトは、空飛んで、 超伝導式銃機関砲、火炎放射器と爆弾、ビームサーベルみたいな手。
オイレンは  空は飛べず 超振動型雷撃器、超伝導式ライフル、糸
警察と公安警察の違いとかなんとか書いてありましたけど、火炎放射器と爆弾はもう軍隊レベルだよ。
まあ、スプライトは敵も大型だからちょうどいいのでしょうけど。
606イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 16:44:37 ID:Fo/nXCaR
>>605
とりあえずオイレン3巻読んでくることを勧告する。
607イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:21:37 ID:J54yyazR
そういえばその件でちょっとギモンが。

オイレン組の装備がレベル1・Bで、スプライト組の装備がそれの「二つ上」でレベル2・A
っておかしくね?

レベル1・Cってのがあって、
1・A<1・B<1・C<2・A<2・B・・・
なのかしら?
608イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:39:27 ID:OY5AfqmV
>>607
そうなんじゃないかと思ってる
ちなみに俺の妄想だと1・A<1・B<1・C<2・A<2・B<3 って感じで、レベルが上がると区分が減ってくことになってる
実際は知らんが
609イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 18:33:27 ID:blzHEYC3
俺の脳内だと

1<1・A<1・B<2<2・A<2・B

だな
610イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:27:10 ID:C+N4l9Qa
レベル3

    2 C
      B
      A

    1 C
      B
      A

こうだと思う
611イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:28:10 ID:EVtsKIgV
「ばいアス」4巻情報

(ぷらりずむ)
『ばいばい、アースW』表紙/キム・ヒョンテ 角川文庫
※発売延期させて頂いておりますm(_ _)m来年二月刊行を予定しておりますm(_ _)m







結局2月になるそうだが。
角川のHPにはマダ情報なし。

結局なんだったのやら。
612イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:31:05 ID:yw6d110/
でも珍しいな。AよりCの方が強いなんて。

>>611
あーあ。ハリキリすぎて腰に来たんだろうな。
613イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:39:52 ID:J54yyazR
ふつう、1-Aと1-Bだったら1-Aのが上だって思うよね。
614イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:41:56 ID:X7z8IKMt
そうか?
615イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 23:43:47 ID:yw6d110/
>>614
印象論だけどね。AよりCが強いと言われると、工業品の性能評価っていうよりも
修行の段階を言われているような心持ちになる。
616イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 00:38:00 ID:+d9sEoJj
国債の格付けでも AAAが一番上で AA A BBB BB B
とかって下がるしね。いや、ごめん。すごいうろ覚え。
どうでもいいけど、レベル3はきっと巨大化すると思うな。
こう親指咥えて。
スズツキ「これなら他の二人にも負けないぜ、胸が!」
617イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 00:59:38 ID:x+QJ5CvB
体操の難度なんかはA<B<Cなんだけどな。
618イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 01:14:51 ID:seADgZfy
恋のABCはCのが上級者?
619イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 01:38:41 ID:BEVX+wvY
障害飛越の高さはAが高いぜ
620イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 07:00:54 ID:Fuo0jdTr
ランク付けでA、B、Cってあれば大抵Aが上だと思うんだけど
621イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 08:00:48 ID:v2MGFSIk
レベルが上がるごとに順行する数え方は、拡張性を求められている場合かな。
>>617-168みたいに。あーあと胸のカップもそうだ。
逆順数えだとAの上が出来た時にSをべたべた貼るしかなくなって、
エレガントではないのではないか。

つまり、各レベルすでにDランクEランクが画策されている可能性もある、と。
622イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 08:42:25 ID:bpzvNBIx
>>616
そのネタに乗ってやりたいところだが、涼月はすでにレベル3をお披露目してるわけで
623イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 10:48:30 ID:t2K9lbcJ
涼月は、あの6人の中ではまだしも理性がある方なんだな
624イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 13:04:53 ID:Hyu3W3kt
しょっちゅうキレてる奴ほど実は冷静。
ワイズマンってことだぁな、プラトゥーンのボスさんよ
625イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 14:28:00 ID:e3a7LhYF
凉月がヴェロシティなみに演技じゃなくキレまくるようになりませんように。
626イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:14 ID:kZolTKh6
カオス・レギオン02読んだ
すげえなあコレ
627イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:56 ID:jWEh0hYh
カオスレギオン数字付きの方読んでると、あの3人にかなり愛着が湧くんだよな
その後無印読むと、アーシアが・・・嫌いじゃないんだけど、何というかなあ
628イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:20 ID:0ee25D+I
デストピアにそっくりな事件がおきた件について
629イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 04:31:26 ID:al39GfvV
世情に疎いものでわかりませぬ。
630イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 04:38:26 ID:sC1NSKFf
>>627
うるせーアーシアかわいいだろー
631イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 12:30:04 ID:nTSA2YdL
うぶかたワールド初心者なのですが、みなさんの中でウブカタワールド・ナンバーワンヒロインは誰ですか?
まだ、スクランブルしか読んでいないので、僕の中ではバロットです。
あの健気さがなんとも。少女娼婦という経歴でありながら、非常に純粋な感じがしてグーです
632イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 12:46:16 ID:KHZm1fbU
難しい……甲乙つけがたいが

乙姫だな
633イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 13:12:50 ID:vwQOTyph
俺も甲乙つけがたいが

乙だな
634イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 14:20:05 ID:al39GfvV
燃え的な意味では黒い犬さんが好きです。
萌え的な意味では紫色の蝶々さんが好きです。
635イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 15:33:37 ID:wQI9fE3H
>>631
スクランブルでバロット以外に女性がベルウィングしかいない件

そして黙る娘は俺の嫁
636イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 16:29:37 ID:v4bCd6C8
ナタリア
637イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 17:17:28 ID:JTfWPeUx
乙は俺の嫁
638イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:39:11 ID:LKxu6ZS2
ノヴィアたん
639イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:41:04 ID:LKxu6ZS2
あ、凰たんも
640イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:46:19 ID:gUCbKZ96
うぐうぐううー
夕霧エロすぎるよ夕霧

スプライトではあえて雛×冬真を応援するぜ
641イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:54:59 ID:LKxu6ZS2
>>635
シェルの奥さん
642イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 19:36:47 ID:aVWYBLM9
俺はアーシアが好きだ
643イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:17:26 ID:JYW1yfMc
ファフナーの男ヒロインと鳳が双璧だな
644イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:20:02 ID:c+1nLKxu
ラナ大好き
能力の微妙さも含めて
645イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:32:08 ID:4VR5ahLS
レティーシャは俺とウブコックに愛されている。
646イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 21:21:09 ID:loQMwYn4
吹雪や冬真の方がヒロインみたいに見える件

1番は、オオカミ鳳かなあ
647イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:28:22 ID:dR4ajBU0
>>644
最後の相手が悪かっただけで、能力としては普通に強い部類じゃないか?
戦場だと武器にも限りがある。
弾数無限のコスモガン持ちボイルド、狂ったコンダクタークルツは別格にしても、
肉体が武器のフィストファッカージョーイは近接戦闘以外並、
レヴナントハザウェイは突撃戦じゃなきゃ意味ないし、何より武器がないと一般兵と大差ない。
逆に情報戦や扇動にかけては斥候・伝令のお二方はヤバいにしても戦闘力自体はさほどない。

ついてなかったんだろう色々と……。
648イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:31:26 ID:Q9ehQiW0
>>635
楽園にばあさんの研究者いなかったっけ?車いす乗ってた人
649イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:46:20 ID:LKxu6ZS2
>>648
あんたは紳士の鏡や
650イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:59:30 ID:4VR5ahLS
>>648
むしろぐるぐるコック
651イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 23:13:33 ID:Lvs7tp1k
陽炎だな、やっぱ。
652イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 23:37:21 ID:UW5W3jyE
09メンバーが弱いというよりもカトルカールが強すぎなだけだろ
653イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 23:57:09 ID:gUCbKZ96
改造無しのニコラス・ネイルズにもやられてるところが微妙なイメージなんだろうか
654イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 01:54:53 ID:sGd0liId
ニコラスはなんであんなに射撃がうまいのか理由がわからなかったな
ところで雛株がオレの中で高騰してきているんだが…
655イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 02:18:20 ID:Dst2ZBdt
NYが歴史的株安の今だ、丁寧に煽れよ。
656イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:22:31 ID:v6fqNOEi
>>631
冬真は俺の嫁。
657イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:40:41 ID:SZRdRVMT
>>643
左目の傷の二人は性別逆転しただけで
キャラ丸被りじゃねーか!

乙姫は俺の嫁
658イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:47:46 ID:xfZ8zOns
凰たんと涼月たんをお嫁さんとと愛人にすれば、巨ぬーと貧ぬー、の両方をカバーできまっせ。
二人の反りが合わずに、ものっそい大喧嘩しそうな気もしますが、そこは愛でカバー。

ところで誰もニナとヘルガの名前出さないのですね。
片方は元モデルなのに。
659イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 17:56:12 ID:jFGM6k50
ホラー映画で爆笑とか王妃に付く白雪姫とか見ても大受けするだけで萌えないからなぁw
660イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:32:09 ID:IWiDZbf9
映画館のヘルガさんにはマジで引いたw

そういやあのエピって時間軸的には3巻の後日談なわけだが、
4巻に収録されるのか?
未収録は御免こうむるが、その分新エピが少なくなるのもヤだなー。
661イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:22:27 ID:nUaOL397
>>658
三木武吉でも大変だろあの二人を同時に抱えるの…
662イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:38:09 ID:enjiNygE
ヒロインなのにガチスルーされるアーティ
663イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 01:02:55 ID:YpAgOApW
>>662
まあ、カルドセプト自体が冲方作品の中では・・・。
いや、いい話だと思うのだけど。

ベルの名前も出てこないな。
まあ、ベネディクティンは俺の嫁だが。
664イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 07:34:27 ID:rLtEKVtv
ベル・ウィングなら俺の人生のマスター・ヨーダ的な存在ですがなにか?
665イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 10:08:02 ID:hiDJ4ywA
アドニスベルのカップリングが五、六年越しで脳内に刻まれてしまって、迂濶にベルは俺の嫁とか言えない体になってしまったんだぜ。
666イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 11:03:01 ID:FbRMeJfO
>648
オクトーバーの娘さんのこと、たまにでいいので思い出してあげてください。

あとおまえら、セフィロトのラファエルとかパットの娘さんとかも思い出してやってくれ。欠片も話題にのぼってなくて泣ける
667イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 11:19:23 ID:DqUmnbo8
ラファエル好きだ
何かエロそう
668イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 12:41:05 ID:21TjCeU6
ラファエルはイラスト見る限り、かなりストライクゾーンなんだけど。
いかんせん、本人の控えめな性格に加えて、話が短すぎて魅力を伝え切れてない気がする。
主人公の過去と食べ物も好みとかあっても、ラファエルのはないし。
続編でもあればよかったのだろうけど。
669イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:41 ID:tbkeSQiw
かなり前から本屋探し歩いてるがセフィロトが見つからない
諦めて注文するか密林に頼るしかないのか…
自分の足で探してお目当てを見つけた時の喜びは格別なんだがなぁ
670イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 15:08:47 ID:Snk1sn4L
>>669
デュアル文庫は置いてあるところなかなかないしなあ
671イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 15:21:21 ID:tbkeSQiw
>>670
置いてあっても銀英ばっかなんだよorz
672イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:14:23 ID:21TjCeU6
俺も諦めて古本屋回ったけど、それでもなくて図書館行ったらあった。
最近の図書館ってラノベもすげー揃っていてビビッた。
673イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:22:42 ID:D0O6OoKH
新丸ビルの地下のケーキ屋で、
タルトタタンが売ってたので、
思わず買ってしまった。

ついでに売り子のお姉さんに
「お姉さんもタルトタタン好き?」
って聞いたら、
「実は私もタルトタタンなんですよ」
っていっていきなり
NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOWWWWWWWWWWHHHHHHHHHHHHHHHHEEEEREEEEE!
って叫び出したんだよ。
チョーびっくりしたよ。

















ごめん、後半嘘。
674イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:28:24 ID:ATRGdvMh
>673
w
美味かった?
つかどんなん?
675イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:44:22 ID:9sTV+Wb/
タルトタタン
ttp://www.tec-tsuji.com/recipe2002/chef/you/cf0266/index-j.html

前にこのスレで出てきたことあるけどね。
676673:2008/01/09(水) 21:56:29 ID:D0O6OoKH
旨かったよ。

上にのった林檎を少し焦がした感じで
そこが苦くて、林檎の甘みを引き立てていたよ。

血糖値に問題なければ毎日でも
買って帰るんだが。
677イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 00:32:10 ID:JSwhpXui
小説って作者が挿絵のイラストレーターを指名できたりはしないのだろうか?
うぶかたレベルじゃ無理?
一千万部とか売らなきゃ駄目なのかな?
678イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 00:56:37 ID:8zpAtvxY
>>677
古橋秀之だって「ブライトライツ・ホーリーランド」で、自分が誘ってきたイラストレーターやってるんだから
そんな売り上げ部数がどうこうの問題ではないのだろう。
川上稔も、自分と同じ会社に所属している人(さとやす)をずっとイラストに使ってる。

結局、「イラストは編集担当さんにおまかせします」ということなんではないだろうか。
作者が自分でイラスト担当に交渉したりっていうのは結構面倒なのではと。
679イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 09:55:55 ID:xizi5bfp
ばいアスの表紙は冲方が指名したのでは。
前に雑誌のインタビューで
韓国のイラストレーターに注目してるって
言ってたの見た。
680イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 12:39:21 ID:LHEc9vCM
>>673
このノリはあれだな、カトルカールの時のグエッグエッと一緒だ
681イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 15:38:28 ID:R8pF4KAw
タルトタタン美味しいけど、一人だと食べきれん。
682イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:59:32 ID:2xpIjn2h
ああ、腹ぺこな連中を集めなきゃ食べ切れないから「飢餓同盟」でタルトタタンなのか

っていうか最近になるまで「飢餓同盟」というタイトルの本があることを知らなかった……
683イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:31:57 ID:INRv6PL+
ひもじい同盟
684イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:33:45 ID:cZbhmWnR
>683
かわいそうな感じがするなw
685イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:46:32 ID:IGIe1Jlp
「節子、それドロップやないおはじきや」同盟
686イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 00:53:22 ID:yRDXW2no
>685
戦いづらいw
関係ないけど、特甲児童VS欠食児童 というのを思いついた。
687イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 02:53:49 ID:SmeKQp/J
ひどすぎるwww
688イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 07:28:03 ID:4ADcjdhG
慈母の如き笑みとともにタバスコを/
興味なさげにそっぽ向きつつロリポップを/
目にいっぱい涙を浮かべて葛藤しつつレモン汁を/
それぞれ差し出すスプライト組を妄想して・・・

あれ、一人だけ問題なくてつまんない。
689イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 09:24:59 ID:/SUdnAcJ
来年もどうぞよろしくお願いしますhappynewyeaHHHAH!!(゜Д、゜)


だれかウブコックを連れ戻してきて
690イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 09:45:33 ID:nxKdSclw
日記の写真が怖えw
691イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 13:34:51 ID:V1rvRDeQ
俺もギアス欲しいわ
692イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 19:29:08 ID:SCB0BidI
聞いちゃいけないことなのかもしれんが…
あえて空気読まずに訊く。

2ヶ月ぶりぐらいにこの板に来たんだが、冲方が滅茶苦茶に叩かれてるスレがなかったか?
いま検索しても出てこないんだが…
あのスレ自体ロクに読んでないから何が原因で叩かれてたのかもわからないが、
なにがどうなったのか、誰か事の顛末を教えてくれないか?
693イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 20:17:49 ID:/SUdnAcJ
別に何がどうあっても万人から完璧の賞賛を得る作家なんかいないだろう。
何かを叩いたり批判する奴は、叩いたり批判するだけの意味をそれに見出してるか
あるいは叩いたり批判することが自己表現の一環になってる奴。
前者ができる奴は批判者であると同時にウブコックのある意味ファンだが
後者は手がかり足がかりがあれば何でもOKなイナゴみたいなもの。
2chは得てして後者が多いから忘れる方がいいと思う。
694イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 20:18:00 ID:kj7F7XgV
途中から冲方が全く関係なくなって、
痛い書評家を叩くオチスレになったんじゃなかったっけ
細かいことは忘れた
695イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 20:54:18 ID:A7qI4fCK
スレタイに冲方の名前が入ってたヲチスレだな。
あれ落ちたみたい。
696イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:52:11 ID:Drayaz4O
>>688
何で?全員問題ありまくりだろ
特に乙なんかは間接ベロチューじゃないかっ
697イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 02:18:41 ID:HXtVzfgs
その炉理ポップは俺のものだ
698イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 02:35:07 ID:ZsGekigH
>>689
昔からそんな感じだ、いろいろ駄目だが問題ない。
699イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 05:18:28 ID:f4I5HPJg
>>688
スプライト三人娘は味覚障害だし、オイレン三人娘は料理駄目そうだけど、
あれだろうか、転送プログラム次第では右手に中華鍋、左手に中華包丁を転送。
そして、レシピを脳内にダウンロード。
有り余るパワーで鍋と炎を操り、見事なチャーハンとエビチリ、スブタが出来たアルよ。
とかはならんだろうか。
陽炎の手料理食いてー。
700イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 05:31:45 ID:Y2C+77sL
>>698
既にしてタルトタタンの住民だったのか

>>699
小隊長は上手そう。ミキサー娘がニコニコ食べて
シャルフシュッツェが悪くないとかなんとか。
文句あるなら食うんじゃねえはーいおいしい料理ソーング!素敵だね夕霧
てめえ人の話をんーんー♪夕霧はかわいいなあきけー!
701イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 08:46:16 ID:6Zl2syrS
>>696-697
モリサンに腕へし折られてきなさい

夕霧はバラバラ人間ソング歌いながら意外と上手にユッケの下準備しそうだ
702イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 09:26:32 ID:YGAXkbFt
何のユッケか気になるところだ


料理下手そうなのは陽炎だな
703イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 09:45:58 ID:1mOdrbng
>>702
となると中隊長へ手料理を振る舞う
イベントが発生しますな。
704イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 09:51:00 ID:Cj0AXRiH
>>703
ワクテカです。
705イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 11:51:07 ID:oopmabEs
ああ、自家製スモークベーコンなんて出されたら倒れるだろうな。
706イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 15:57:00 ID:1mOdrbng
見えるよ、見えるよ。

陽炎の料理を旨い旨いと言って食べる中隊長。
そんな楽しい時間なのに急な呼び出しで中隊長退出。

様子を見ていた小隊長と夕霧が出てきて
残った料理を食べてやるんだ。

涼月/目を白黒
夕霧/「あらー、中隊長さんは本当にやさしい人なんですねえ」




そのころ、男子寮のトイレにこもって出てこ(れ)ない中隊長がいた。
707イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 16:10:57 ID:txgskL1p
>>696
>間接ベロチュー

この発想はなかった
飴はベロチューだな、確かに
708イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 22:56:19 ID:hqqSoDzl
間接キスって何が楽しいんだろう

そんなこと考えてる俺ですが
三秒ルールは信じてます
素早く拾えば菌はつきません
709イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:11 ID:87TDLj/7
陽炎は苦手分野はさり気なく迂回して得意分野で勝負するタイプだと思うんだがなぁ。
710イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:48:27 ID:xVLhlVTq
むしろ中隊長の手料理をご馳走になるような
711イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 01:04:36 ID:+K+Rn8P3
エプロン姿の中隊長に卒倒しかける陽炎
712イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 01:07:42 ID:6gkJSIAu
こればっかりはロートルの特権だ
713イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 01:10:27 ID:6rdkVYbt
あのたくましい背中で水仕事なんてやられたら、そりゃたまらんわ。
まかり間違えてもBBQでお茶を濁したりはするまい。
714イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 01:28:45 ID:XRtz/G+j
まあ確かにエプロン姿の上に
あの熱い鍋とかつかむキッチン手袋?を
装備した中隊長を見たら俺でも卒倒しますよ
715イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 02:08:51 ID:Wc2yfDxE
>>708
鳳の飲み残しによって水無月は喉を焼かれ、涼月のパイポで吹雪はスプラッタな意識不明
つまり間接キスというのは、身の危険を伴う難易度の高い接触なのではないか
716イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 02:36:10 ID:WpDnSiJe
コックに続け、オイレン三人娘、もしもシリーズ
もしも、オイレン三人娘が野球選手だったら。
涼月 ピッチャーだったら150キロのストレートとフォークを武器に強気の投球。
   デッドボールが多いか?
   野手だったら四番でサード?やっぱりキャプテンが似合いそう。
   とりあえず乱闘が好きそう。
 
陽炎 ピッチャーだったら、ボール半個分のコントロールが出来る技巧派ピッチャー。サイドスロー?
   野手だったら一番で外野手。肩は強そう。

夕霧 ピッチャーだったら、七色の変化球を投げ分けるアンダースロー。
   野手だったら、二番でショート?キャッチャーでピッチャーの緊張を解きほぐし、チームを明るくしそう
717イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 12:56:38 ID:+K+Rn8P3
次のおまけに期待
718イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 13:39:46 ID:I+4i+5DE
あれは、陽炎と冬真の本音なんだろうか
719イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 14:26:47 ID:wk8/fibl
>>718
フロイト先生によれば、あれが無意識領域に再現された彼女らの世界なんだろう
720イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 14:56:24 ID:tX7GAHG0
質問なんだけど、冲方さんていつ頃奥さんができたんでしょう?

カオスレギオンの一巻目ではいる事が明らかになっているみたいなんだけど。

知ってる人がいたら教えて下さい。
721イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 15:12:18 ID:9/u6opf4
>>720

ttp://www.saboten.sakura.ne.jp/~nanao/diary/diary_2002_9.htm

2002年の9月。

作品のタイミングとしては「微睡みのセフィロト」が出て、「ピルグリム・・・」の原作を始めたころ。
翌年に「カオス レギオン」が出版。
722イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 15:17:49 ID:tX7GAHG0
721ありがとう


2003年あたりかなと思ってたけど
723イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 15:57:25 ID:wrf8iGSg
お子さんが(゚Д、゚)な風にならないかすごく心配
724イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 16:04:23 ID:ufPKXo/L
>>723
それは蛇口からオレンジジュースが出てくる日を待つようなもの!
725イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 21:53:37 ID:BjvQ/6pb
>>724
うちの地元の空港でつい最近現実になったんだぜそれ…
726イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 23:14:30 ID:2WBf8VH3
オイレン3巻読んでたら"体内随一"ってあったが"隊内"の間違いだよな?
校正係ちゃんと仕事しろ。
727イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 01:57:10 ID:QhdlUybV
シュピーゲル二作品 同時アニメ化とかしないかなー。
こんだけ深夜枠でアニメやってるならできるだろー。
同じ局で二連続放送。あるいは二夜連続。あるいは別の局で同時放送。
あるいは片方地上波で片方OVA。あるいは片方地上はで片方劇場版。
あー、でも、十代の少女がエロい格好して、人殺しまくる話はアニメ化できないかー?
いや、ガンスリンガーガールができるならできるはずだ!
っていうか、俺が思っているほど、ウブカタ売れてない?
このラノベがすごいって本チェックしてこようっと
728イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 10:19:55 ID:q5XLxeVM
イスラム原理主義過激派とか
チェチェン過激派とか
ナチとか
ハイジャック機撃墜とか


危険なキーワードが多すぐる…
729イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 12:30:20 ID:0qxKLHNT
作者が望まないならアニメ化する必要性があまり感じられない(これに限らず昨今の多くのアニメ化作品も)
頭の中だけで十分楽しめる作品を作者が書き上げてくれてると思うがどうなんだろうか
730イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 12:38:51 ID:gyMjNB8Y
フルメタみたいにアニメ放送しようとするたびにリアル事件が起きて
延々と放送できなそうだ
731イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 14:52:26 ID:V9+6jlXk
正直、アニメ化はしなくていいしして欲しくもない…

 |    ー―――       ―|―          ― ノ   ―|― 、、 _|_ \ 、、
  \/  ――   |   ヽ   .| ―― |   ヽ  lコ |__   | ――   |  .|  |
 /    ――   |    |  | _   |    |  |  |  |   |  _    |  |
 ヽ__ l二二l   レ      |    ̄  レ      ノ  |  |   |    ̄   |  」

ザスニに載ってたMPBネットらじお!!!は声付きで聞きたい
つーわけでドラマCDのボーナストラックあたりで頼む!
732イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 21:47:01 ID:gh4Gd7Th
未成年売春の現場とか
ボディへの一撃で吹き飛ぶ臓物とか
いちいちハードルが高すぎると思うが

どうせならOVAでやりたい放題してくれ
733イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 17:35:17 ID:bCgT5iZU
俺はあれだ。オイレンの一巻で、手足外されたスズツキがうっかり坊やに裸見られちゃうシーン。
あそこさえ映像化してくれるならアニメ支持だね。
オイレンの方がエロスがあるからアニメ化してほしいけど、人間をバラバラにしたり、粉砕したりするオイレンよりも
戦闘ヘリとかメカを破壊するスプライトのほうがアニメ化の可能性は一パーセントぐらい高いかも
734イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 20:11:56 ID:NbQOOt73
マジレスすれば、
ウブコックなら、映像化すると決まればそれ専用の作品やエピを用意すると思うんだ。
既出の文章をそのまま映像化するんじゃなく。
ちょっと間違った例だと思うが、ファフナーのアニメと小説版みたいに。

まぁその場合また仕事量が激増して色々なモンを吐き散らすことになるけど。
735イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 20:37:13 ID:QdMNy9Am
ヒロイック・エイジがその例か
736イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 21:58:10 ID:EzChecBB
第二のファフナーを狙ったが、自分で脚本しなかったがために失敗したアレか
737イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:35:54 ID:IkJgYC+L
仕事の量に比例して排出される体液が増える作家って珍しいよな
738イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 23:59:39 ID:IykRA0Tf
読者よりも排出される体液が多い作家というのも珍しいな
もちろん色は違うんだが
739イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 02:47:23 ID:WSPQ38dS
>>736
エイジは地味に面白かった。
話の流れにウブコックがよく使う思想とか、意思の現れが出ていて、探すのが楽しい。
740イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 10:54:15 ID:yHZfx3Fl
うぶちんが脚本担当する回はおもしろいんだよなぁ
全部冲方脚本のアニメとか見てみたい
741イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 11:02:09 ID:glwrqN+p
いややなあ。DVDジャケが全巻鮮血模様になりそうで。
742イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 13:08:01 ID:Cihd0P1t
鮮血ならまだいいがな
743イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 17:52:31 ID:3jeqfOtq
>>739
個人的には、面白いけど地味だった、って感じだなあ。
英雄の種族のデザインはもっと奇抜でよかった。古き良き特撮怪獣なのがなんとも。

エイジの「ディアネイラがいるから、怖くない」って台詞を聞いた時、「あ、死んだな姫様」って思ったのは俺だけじゃない筈。
うぶちんの作品だと、あの手の台詞が死亡フラグにしか見えなくなるから困る。
744イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:38:53 ID:TjBLAAF4
>>739
俺も地味だけど面白かった。
エイジが、主人公補正のパワーで、他の英雄の種族も銀の種族も、
邪魔する奴は皆まとめてぶっ殺しちまえ的な話しかとおもったら
殺さないし、人間のディアネイラも頑張るし。
まあ、敵味方殺しまくりのファフナーの法が好きなのですが。
たしかに、脚本オールウブカタのアニメみたいなー。
ワンクール十三話。無理ならOVAで六巻セット。それでも無理なら劇場版で一時間半ぐらいの。
セフィロトをアニメ化したら、劇場版にはちょうどいい長さな気がする。
745イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:18:26 ID:x/XJaepz
オイレンのイラストの人が絵を担当しているエロゲをゲットした
これで最近足らなかったオイレン分を少しでも補充出来るかな
746イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 00:57:20 ID:W/8eEc3L
特甲もレベル4くらいになるとノドスみたくなる
747イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 10:05:38 ID:zLp1z1ZD
レボー3でみんな暴れるのはあれか

狂乱か!
748イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 12:05:13 ID:29r9zmPl
個人的にはオイレン→スプライトの順で読んだ方が面白いと思うんだけど
みんなはどうですか?
749イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 14:07:58 ID:kehYZo9g
>>748
マジレスすると読み方についてはスプ2巻の痕書きで
ウブコック倒人が逝ってた視点の話を惨考に、他人を気にせず楽しむのが一蛮かと


豊かな日本語によるピンポイント誤爆難しすぎるよウブコックorz
750イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 19:40:52 ID:D14n7GFZ
>>748
1巻はリンクがほとんど無いからどちらからでも可
2巻は発刊順のとおりにオイレン->スプライト
3巻はラストのトラクルおじさん関連を理由にスプライト->オイレンの鉄板

なんだよな個人的な勝利の方程式。
ちなみに1巻もオイレンから先に読んでたんだが、
3巻は気まぐれでスプライトから読んだかつての俺グッジョブ。

4巻もまた激しくリンクするらしいけど、
一体どちらから読むべきやら今から激しく悩む。
いっそ2巻みたいに発刊日をずらしてもらえないものか。
751イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 20:51:54 ID:HJGgBuQL
一巻をオイレン>スプライトで読んだからずっとこの順で行くと思うおれ
三巻の白露とかオイレン先に読まないとスプライトでの登場が唐突すぐる
752イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:26:41 ID:U5TMN/zO
一巻は図書館の関係でスプライト オイレンで読んだ。
二巻はネットで オイレン スプライトの順番で読んだほうが面白いとあったので
素直に従い、オイレン スプライト。
スプライトのほうが、事件をやや深いところで説明している感じがしたので正解かな?と思う。
三巻もとりあえずオイレンを先に予約している。
>>750>>750の意見が非常に気になるけど、まあいいや。
753イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:35:16 ID:lic88FGG
スプライトは三人娘が公衆の面前に出ない分事件の裏側を描いてるような感じはするな
俺も全部オ→スの順番だった
754イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:38:02 ID:SeAawBTB
ヴェロシティ読もうかと思ってるんだけどさ、
マルドゥックスクランブルって、バロットが娼婦になるまえの、生い立ちや来歴って描写されてたっけ?
ドクターにしてもシェルにしても、背景がどうしても思い出せないんだけど…
キャラクターの描写ってあんまりされてなかったっけか?
755イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:56:18 ID:Kd15p506
>754
されてる。
というか、バロットがああいう力の使い方が出来るようになった原因じゃないか
756イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 00:05:26 ID:SeAawBTB
マジか。
すまんが何巻の何ページか教えてはいただけないだろうか。
とりあえずバロットとイースターの背景だけ押さえてベロシティに行こうかと
757イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 00:07:10 ID:N++3gkQ+
悪いことは言わないから、スクランブルを全部ちゃんと読んでからヴェロシティを読むんだ

でないと仕込まれてるネタにクスッとできない
758イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 00:12:35 ID:jjnFgzpX
3分冊をもう一回読み直すのも面倒だなぁと思ったんだが、そんなに小ネタ満載なのか。
バロットがなんか駐車場かどっかで4人組くらいの敵を一人ひとりやっつけるシーンと
ギャンブルシーンくらいしか覚えてないからなぁ…

つか、ベロシティはスクランブルを読んでる人前提に書かれてあるのか?
単体で読んでも楽しめる作品というわけではないのかな
759イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:10:50 ID:7xFVJJqZ
>>758 いや、楽しめる。
ただ、スクランブルを読んどいたほうが、より楽しめる。
760イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:16:34 ID:Jt/GujJ4
どっちを先に読んでも構わない作りになっているんだが
文体が全く違うので、スクランブルの方がとっつき易いとは思う
761イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:59:08 ID:OOif+TYH
スクランブルを読んで、ウブカタ面白い。とウブカタシリーズを読み進めているのですが、
スクランブルで敵だったボイルドが主人公ということで、なんか食わず嫌いして
他の作品から読んでいる俺がいる。
セフィロト読んで、いまシュピーゲルの途中。
読み終わったら、ベロシティに行くべきか、カオスレギオンでしたっけ?
そっちに行くべきか迷っています。
762イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 03:05:15 ID:FZNSJTpy
おとなしくヴェロシティ行って泣き濡れてろ。


…ごめん、カオスレギオン読んでないもんで…。
763イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 03:52:20 ID:PuSw83i9
カオスレギオン行ってジークに濡れてろ
764イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 10:33:07 ID:CoOkw/ab
うぶちん家に押しかけてゲロと血と脳漿に濡れてろ
765イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 13:39:22 ID:2SvMoxG0
>761
私と同じだ>ボイルドが主人公ということで、なんか食わず嫌いして
結局私は読んだわけだけど、ボイルドの見方ががらりと変わった。
そして再読したスクランブルの印象もまた大きく変わった。
766イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 16:30:37 ID:UlIGYJj8
セフィロトがどこにも売ってない。
767イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 19:12:12 ID:EKlpPUU7
たまにでいいですから「ストーム・ブリング・ワールド」のことも思い出してあげてください
768イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:42:50 ID:xaJVww07
>>766
もう、書店の店頭では無理。
古本か、AMAZON等で手に入れましょう。

769イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:59:11 ID:4DE8sC8t
徳間デュアルが置いてあるとこならあると思うが
オタ系書店じゃないと厳しいかな
770イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 22:14:59 ID:DUrJck6c
それでも大型の書店の隅っこで見かけたりもするのだ
771イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 22:39:51 ID:AtUi8spr
マルドゥックシリーズの計6冊読んで、シュピーゲルシリーズ買ってみた。
擬音とか口癖とかなんか違和感というか無理してる感じがしてダメなんだが、
これがこの人の本来の作風?

1巻がダメなら2巻以降も買わない方がいい?
772イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 22:51:37 ID:Myde71/4
>>771
このスレでずっと語られているが、シュピーゲルシリーズの「クランチ文体」は実質ここが初めて。
ただ、「ヴェロシティ」が平気だったら、たぶん大丈夫じゃないかと。
773イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:03:42 ID:wFTIX9YA
頭おかしい口癖はマルドゥックも共通じゃないかw?
少なくとも、ストーリー運びとかはいつも通りのウブコック。
オイレンだと特に分かりやすいけど。
774イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:25:29 ID:ImidFPOP
恐らく、セリフにダダダダダダダーッのルビとか、「ドキドキしたっしょー」とか
「いじめないでぇー」とかがキツイと感じたのではないかと。
こういう解釈が>>771の言う違和感なら、2巻以降も同じ。
ただ、ストーリー的に面白いと感じるものがあれば、慣れればいいと思う。
775イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:41:35 ID:AtUi8spr
>>774
まさにその通りです。
慣れるもんですかね?

クランチ文体は寧ろありだったんですが。
とりあえず2巻読んでみるしかない…ようですね。
776イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:56:16 ID:ImidFPOP
>>775
きっと大丈夫。2巻以降は結構ハードなストーリーになってくるから、案外こういう飾り的な部分は
目に付かなくなるか、あるいは慣れて愛着が出てくるかだ。
いいキャラも登場するから、読まないと損かもしれん。まあがんばれ。
777イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:12:55 ID:qr7c+77r
マルドゥクには萌えがないからなー。
まあ、シュピーゲルもラノベにしては少ないほうだと思うけど。
今のラノベには標準装備ともいえるツンデレっ子すらいない。
とかそれぞれ二巻までしか読んでない俺が言ってみる。
三巻に淡い期待。
778イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:19:37 ID:Sk25C0dC
オイレンのほうは夕霧以外はそれほど語尾に音符ついたり
あからさまな萌え狙いの言動などは無いから大丈夫
衣装がアレだが。
779イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 00:53:50 ID:s3GNO1Cq
シュピーゲルは、わざと如何にもなラノベしつつウブ色の強いシリーズだと思うな
文体とかクランチ以外、ラノベのテンプレ的だし
ページが進むごとにそういうの無くなっていくけど
780イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:42:19 ID:R7wSixKk
ラノベ色の強いキャラクターに何時ものウブコックのノリをさせるのがたまらない。
シュピーゲルの方がギャップが強くていい。
オイレンは普通におもしろい。
781イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:48:20 ID:KK8TNfHy
レーベルに合わせるみたいな肉付けは
流石に仕方ないんじゃなかろうか。楽しそうだが

あとオイレンの服装は読者の要望を汲み取ってるから尻標語とかになるわけで
ウブコックの趣味じゃないはず!多分!(゚Д、゚)
782イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 02:42:52 ID:RAcEJXlv
オイレンは最初、「ザ・スニーカー」に掲載されたときはイラストが島田フミカネで、ものすんごい萌え絵だった。
あのイラストのままだったらちょっと引いてたかも
783イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 05:05:42 ID:R7wSixKk
島田絵版見たことないんだよね。
いつか何処かに収録されないかなー。
784イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 07:00:24 ID:PhKQOP78
フミカネ絵のほうが「年端も行かない少女がウブコック色全開で
戦ったり吐いたり」っていう感じで好きだったな。特甲デザインもあっちのほうが好きだ。
785イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 09:38:22 ID:tKR4gDr/
>>781
オイレンの衣装は読者の要望なんかに迎合してるわけじゃなく、
萌ヲタ=萌文化に対する強烈な皮肉だと思うが。
786イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 15:03:47 ID:lBNITPf9
オイレンの読みきりver.の載ったスニーカーどっかにあったなぁ
と探してみたら出てきた
2004年12月号だった

「少女で、孤児で、とびきりの笑顔をふりまくアイドルで。
この天使みたいな<三人娘>の楽しみは、実はみんなの
見えないところでタンタカタンタカひとを殺しまくることv」

・・・楽しみだったのか?
787イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:19:28 ID:zfKZeqjW
見えないところで?
788イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:46:18 ID:TweLrbPJ
>>786
よし、>>783と俺のためにアップだ。
789イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:38:24 ID:xrwFb9QQ
スプライトとオレインは各々1巻しか買ってないな。
萌え要素を狙ってるのかなんか知らんけど、読むに耐えなかった。
なんつーか、FF10-2をプレイした時に感じた気持ち悪さと同じかな。

あと、犠脳体って読んだ瞬間に攻殻を思い出しちゃったよw
アニメ版で、脳だけ乗っけた戦車が両親を殺しに行くやつ。

ま、2巻から一味違うなら、また買ってみるか…。
790イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:42:11 ID:SxIDctrR
……マルドゥックと全く同系列として認識できる俺が異端なんだろうか。
いつも通りのうぶちんだと思うんだが……
791イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:47:55 ID:PhKQOP78
いつもどおりだよね。吐いてるし。
読みきりバージョンはパンツの描写が詳細すぎて
下着の通販カタログみたいだった。
792イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:56:50 ID:OUF5MKi1
あからさまにステロタイプな「萌え」を狙った奴を手に取りさえしない俺だけど
スプライトもオイレンも普通に読めたなあ。買い難くて仕方ないのが難点だけど。

それと脳移植だのなんだのはSF界隈じゃ使い古され過ぎてる。
別にシロマサが原点って訳じゃないし。
漫画ならブラックジャック、アニメで言うならルパンですらやってるよ。
小説で挙げるなら「合成脳のはんらん」なんか、そのエピソードのそれとそっくりだし。
793イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:06:42 ID:0xXgXdQD
まあ硬派なSF小説ならその言ももっともなんだろうけどなあ・・・
794イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:19:23 ID:UsObyVze
まあ、義脳体の話も、それがメイン、っていうネタではないし、その分にはいいんでないの?
基本は戦いのむなしさ、っていうのをいいたい感じなんだと思う。
795イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:24:30 ID:Qpe939xl
ばいアス4巻もうすぐですよ
796イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:27:09 ID:OUF5MKi1
>>793-794
あ、いや、別に使い古されたネタだからウブコックプギャー!じゃなくて、
>>789みたくそのネタ使ったからってどうこう、ってものじゃないでしょってことね。
個人的にはあの悲壮感とかやるせなさも好きなんだ。
797イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:11:30 ID:3kcLVXtX
ファンだからこそこれは萌えの押し売りではないと言えるんであって
興味ない奴から見たらシュピーゲルも立派な萌え系じゃないか?
極端な例だとfateは文学CLANNADは人生ってやつ

まあ萌えだの何だのと気にせずに読むのが一番だけどね
798イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:13:10 ID:lBNITPf9
軽くうp 日付変わる頃には消すわー
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0069.zip.html
799イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:21:44 ID:m/2cwdFP
>>798
見たよ、ありがとう
確かにメカはゴツくていいけど
パンツが目立ちすぎてて厳しいなw
800イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:38:45 ID:0N0kW+OJ
俺はフミカネ絵の方が可愛いから好きだなー
801イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:27:38 ID:TweLrbPJ
>>798
ダンケです。
イグナクロス零号駅とかのCHOCOっぽい感じですな。
802イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:51:09 ID:TMM1slgx
ありがとう
白右絵より犯罪度が高い気がするのは何故なんだぜ?

>781
あの尻標語に「なるほど。たしかに近代国家になればなるほど国民納得させるのに
コマーシャルしなきゃなんないの当たり前。大変だなあ」「言葉遊びまでしてあってウブコックらしい!」
とか読んだとき凄い納得してた。ちょっと考えればパンツに標語はおかしいねんけど。
駄目だな私。
803イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:16:28 ID:zfKzo6J8
オイレン2巻頭の白右版凰もいいなあ
804イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:26:51 ID:Azmxo4rf
ようやく角川のHPでばいアス4の告知があった
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200611000054

気になる表紙は・・・まだみたいだ
これじゃあ絵師がいまさら読んで遅くなった説が有力になるじゃないか
805イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 04:23:53 ID:0ZntCBn9
>>798
一日ネットをつなげないとこれかっ……出来れば再うpお願いします。
806イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 10:30:37 ID:ChrmsAaq
>>798
慎にあつかましいとは思いますが、私も見たいです。
出来ればお願いいたします。

あと、オイレンの一巻の表紙ってエロくないですか?手に取るのちょっと恥ずかしかった
807イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 13:15:20 ID:fQvC+i+o
1巻の虚胸義手スズツキーよか2,3巻の陽炎の方が純粋に目のやり場に困る気も


スプ?全巻年齢的に犯罪の匂いしかしません
808イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 15:07:08 ID:vhz6VJHL
年っていくつだっけ。メインの少年少女全員中学生でいいんだっけ?
809イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 15:57:40 ID:Bf2K93jY
このスレはロリコン少ないのか
810イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 16:43:37 ID:XYvSHZ+U
いないこともない。が、まぎれる「森」のないロリコンは
常人の振りをするのだ。

ところでやっとスプライト3を読んだ。ところどころ
日本語依存の表現があるのな。同音異義語を使ったり、
「雛さん・・・・雛くん」とか。それともドイツ語では
二人称を使い分けるのだったか。うぶちんは何を挑んでるのだろうか。
811イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 18:14:46 ID:EB8mFckz
いや、日本人作家が書いた日本語の小説ですから。
812イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 19:12:21 ID:E+4rhpX/
ドイツ語なら名詞の性別によって接続語が変化するから「雛さん・・・・雛くん」はありのはず
まあ勉強したの昔だからいまひとつ自信ないが
813イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:10:27 ID:+Ifpvk8O
宗教問題ならぬ州境問題なんて
州知事様あなた一体どこの人

マルドゥックやシュピやシュバリエの各種言葉遊びやアナグラム見てると、
ウブコックの語学力ってどうなってんだと思ってしまうが、
その辺りどうやって書いてるんだろう。
ペラペラなのか辞書引きまくりなのかネイティブか通訳の知人がいるのか。
814イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:18:24 ID:8S14Bz6v
ヒント:帰国子女

素養は存分にあるだろう。
815イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:23:03 ID:ChrmsAaq
スプライトのアゲハをオイレンの右月が書いたイラストはなんかエロかった。
急に年齢が上がった感じで。
逆にスプライト絵のスズツキは年齢下がった感じ。
三人とも逆のイラストで見たいとおもた。
816イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 21:32:53 ID:QqiO0jIz
ずっと積みっぱなしになってたカルドセプト読んだ。
結構面白いじゃないか。
続編はなし?
817イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 22:54:27 ID:32Gm8dRo
白右版凰はなんかスプ絵に比べてほっそりしてるね
プリケツたまらん
818イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 23:27:53 ID:UvZVzIoD
はいむら版凰はピザだと言いたいのか
819イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:16:07 ID:JW8+pO+o
鳳にはスポーツブラに収まりきらない無限の夢があってだな
820イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:26:38 ID:AglKUIYl
鳳たんのおっぱいもみもみ
821イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:11:16 ID:h6juJ/yk
それが許されるのは冬真きゅんだけ!
822イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:28:10 ID:WxPcVdTP
水無月が箱の中から羨ましそうにこちらを見ています
823イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 01:46:05 ID:qF3Aymqk
もっともな話だな、水無月!
824イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 04:54:31 ID:/tnCHWyC
鳳をアゲハではなくオオトリと呼んでしまうのは僕だけですか?
「鳳ァ!」っていうセリフも「オオトリァ!」って読めちゃって台無し
825イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 05:00:24 ID:tZKt31P/
>>824
あるあるw

俺は乙もオツって読んでしまう。
雛はなぜかちゃんと読める。
826イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:28:11 ID:JW8+pO+o
逆にこのスレに限り

>>〇〇〇乙

"つばめ"じゃねーし。"おつ"っしょー

って迂回する思考回路も働くようになる
827イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 21:18:40 ID:fHy+igwM
鳳凰
↑どっちが「アゲハ」なの?
828イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:33:15 ID:fQm4/C12
>>824
俺なんて渡辺みちおのヤクザ漫画の主人公を連想して大変なんだぜ…
あの濃い顔が脳裏に浮かんでな…
829イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 02:20:32 ID:4axxJzmk
鳳(アゲハ)
皇(スメラギ)

鳳凰から漢字引っ張る際に混同してるかもNE☆
830イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 09:27:44 ID:3U/A1xHz
皇は蝗からじゃないのか。
831イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 18:16:03 ID:pN7zn6a1
>>798
み、見てえー。
もう一度上げて下せい。お願いしますわ。
というかフミカネ絵の陽炎って想像つかねえ……。
832イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 21:50:59 ID:8RehOy30
833イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 22:53:58 ID:UOgUtuw1
>>832
萌え萌えした絵だなー
確かに特甲のデザインはこっちの方がいいな
834イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 22:53:59 ID:fxUFs69C
ありがとう
メカメカしい義肢とローティーンの女の子の組み合わせって
なんか背徳的だなあと改めて思った
陽炎は読みきりでは両手にナイフ装備だったんだな
835イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 22:57:08 ID:FAOfxb/E
>>832
うおお、神よ頼むからこの渋滞を早く動かしてくれえええ!
消える!
また手に届かず消えてしまううう。
あと少し待ってくれ……!
836イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:02:56 ID:VZYgwk80
>>832
ありがとうー。
ベリベリ愛してる!
837イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 23:29:16 ID:PVzzdxJH
>>832
ありがとおおおございます!!!
あなたいい人!どうか明日のあなたに幸せが一つありますように!
いやー、ロリ度高いなー。夕霧なんて顔だけなら十歳ぐらいに見える
838イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 00:11:15 ID:6HRbJOk8
>>835はDL出来たのかな?
消しますぜー
839イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 00:15:07 ID:D9LyAltw
別人だけどあと4分待ってください。
840イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 00:19:02 ID:D9LyAltw
DLできました!神様仏様832様あるがとうございます!
841イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 06:03:25 ID:0dEa8Xja
こっちの絵のほうが良かったなぁ
842イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 06:21:45 ID:9C8uyHyH
いやいや、ロリ度は前のほうが良かったですが、
エロ度は今のほうが上なので今ので言い訳ですよ。
スプライトとの対比もあるし。
843イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 11:50:59 ID:uF22Y/9n
豚切りスマソ

フォイエル3巻今読んだ
冬真かわいいよ冬真
844イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:10:57 ID:VE/KIU+R
>今のラノベには標準装備ともいえるツンデレっ子すらいない。

ええー・・・
涼月はふつうにツンデレ乙女だと脳内解釈してたのに・・・

っていうか、「今のラノベを書きたい」って言ってるうぶちんが
ツンデレっ子を用意してないわけもないし、
っていうことは、今まで出てきたキャラのうちの誰かは
ツンデレなんだろ。うぶ的には
845イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:41:59 ID:E9HJnJBC
最強のツンデレは副長
846イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:44:32 ID:sNaj9SVq
リヒャルトさんがツンでトラクルおじさんがデレ
847イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 18:10:50 ID:j6CjQJW6
>>846
そ れ だ 
848イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:33:06 ID:wPxEgLtc
デレツンじゃん>トラクル
849イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:56:06 ID:OGYXSevo
ばいアス4出たのよね?
850イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:57:38 ID:OGYXSevo
ごめん、また延期になってたんだね

ばいばい、アースIV: 文庫: 冲方丁 | 角川書店・角川グループ
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200611000054
851イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:59:03 ID:xDqHVx4P
オイ&スプにどことないデジャヴを感じていたが、思い出した。闇のイージスだ。
義肢ってガジェットは置いといて、バタフライとトラクルおじさんの暗躍振りがよく似てる。
852イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:06:25 ID:9C8uyHyH
>>844
>>777ですが、僕も涼月はツンデレキャラなんだろうなー。
と思って一巻二巻を読んでいたのですが、今のところなかなかデレてくれないなー。と
強いて言えば一巻で吹雪に裸見られて、逆襲するあたりでデレるのかなー。
と思っていたら全然デレないし!
陽炎も中隊長相手にもっとデレてほしいのーとか思う今日この頃。

スプライトの乙はデレル相手がいませんしのー。
雛はヤンデレかのー?鳳はデレツンかのー?夕霧は裏表がないのー
三巻速く読みたいのー。
853イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:10:13 ID:S2hUuh9t
>>852
乙は鳳相手にデレだと思うぜー
百合分を頼むぜウブコック
854イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:21:07 ID:MBzXDAM7
>>853
日向と乙はフラグがたっていたのではなかったのか・・・
855イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:43:28 ID:Nz7BUAe6
ツンデレってどれこそ陽炎ではないのかー
「今のラノベ」というのは難しいのう
856イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:45:09 ID:8Eag8vC+
陽炎はただの乙女ですよ
857イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 00:20:25 ID:YGMwGSdz
アニメ化するとしたら、俺的には一番気になるのは規制とかよりも陽炎の心の中の愚痴がどうなるかだぜ
アレ面白い
858イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:00:40 ID:SK4Un2bk
ファフナーでのうぶ脚本の心の中のト書きは殆どカットされてたな
859イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 10:37:49 ID:7DYvXWFB
「まあ…多分」ここまで口パク付きの台詞で
(もっとだらだらした人生がいいな〜)と絵は固定で声優が声を入れる

「きっと伺います」と笑顔で言って
(なめるなゲス野郎)と笑顔のまま声を入れたり

な感じで声は一繋がりで絵を止めたりで表現とか
860イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 10:41:32 ID:DP+zwKqu
>>854
たまにはモリサンのことも思い出してあげてください……
861イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 11:55:46 ID:15DAIb5J
陽炎ビジョンで花が飛んだりキラキラが舞ったりするんじゃないか?
862イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 01:47:56 ID:DvbnOcTJ
あれ?夕霧だけ恋人候補不在?
863イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 02:03:13 ID:KubOzO9U
全裸がいるだろ
864イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 03:28:50 ID:hwstIjzn
これはオーストリアに落ちるな
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200801270005.html
865イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 08:11:40 ID:MRwPMexM
同じこと考えた奴がw
866イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 18:46:13 ID:zz7hT9aq
不謹慎だが、これは仕方がない。
百年くらい時をショートカットしてしまったかと思うた。
867イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 19:18:34 ID:ZckhAuTO
シュヴァリエってこのスレで語っていいのか?
単行本派だけどかなり面白いと思うんだが・・


ってかだんだんジョジョっぽくなってきたw
導きの獣とかタロットとか。
好きだからいいけど
868イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 19:49:18 ID:XJaoN9U1
漫画板あたりで該当スレ探した方がいいんじゃねえの
あと何でもジョジョに結びつけるのは教養が足りないと思われるぜ
タロットなんざその手の題材じゃかなりの定番だし
アーバオアクーはメガテニストとガノタ狂喜の分野だからかすりもしない
869イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 20:05:54 ID:ZckhAuTO
漫画系の板探してるんだけど見つからないんだよな・・・

導きの獣はジャガノートVSダグラスのシーンが
スタンドバトルっぽいと思っただけです。すいません・・
元々の絵の濃さもあるけど
870イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 21:54:40 ID:JVDjiNn4
漫画の原作って、どの程度まで漫画の完成形に関与してるんだろうか。

例えば小説みたいなのを書いてしまって漫画家に渡してるのか、
毎話のあらすじ程度なのか、いっそ絵コンテまで切ってるのか。
871イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:02:30 ID:8f2s5TVt
ピルグリム・イェーガーは結構綿密な打ち合わせやってたぽいけれども
絵コンテはさすがに無いとは思うがな
ウブコックの絵は漫画には向いてないだろ
872イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:42:25 ID:KubOzO9U
>>871
ヒント
・ピルグリムはコマ割りまでやってた
・高校時代は美術部
873イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:56:00 ID:dIhDY0xD
漫画のシュヴァリエ、女キャラの太股が凄いムッチリしてるよね
874イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:59 ID:8f2s5TVt
>>872
d
前デザインのサイトで見たハンニバル絵しか脳内に無かったよ
875イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:17:35 ID:AM55sRC4
ばいアス4は結局2/20前後ってことでいいのか?

それまでに黒い季節読んでくるわ ノシ
876イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:30:54 ID:DvbnOcTJ
>>872
もう、ユー自分で書いて自分で描いて自分で印刷して自分で売っちゃえよ。って感じですね
877イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 23:47:58 ID:hwstIjzn
>>875
2/22らしいよ
878イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 00:08:16 ID:SvxXRdJK
>>877
d
879イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 02:13:30 ID:bpLptkjW
>>869
ジャガノートが、耳を壁に当ててるところとか、
ダグラスが入っていった先の部屋で人間の切れ端しか残ってないあたりがちょっとジョジョちっくだとオモタよ。

880イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 23:25:51 ID:D8CdqtQw
俺はダランベ−ルのデザインに荒木的なものを感じた。
ここの左列上から2番目
ttp://homepage3.nifty.com/ATOMIC/3C20FE90-2C54-42DC-ACD8-2A243A16ACF8.html

>>869
マガジンZスレにリンクがないから、作品スレはないんだろうね。
881イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:11:59 ID:uA8NHQb/
近未来の話だから、市民に愛想を振りまくオイレン三人娘のアイコラとかが
ネットには氾濫しているんだろうなー。
2チャンネル的なものにも「特攻児童の三人を愛でるスレ」みたいのがあって
目撃情報とか活動予定とか載ってたり。
非公式ファンサイトとか山ほどあるんだろうなー。
882イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:29:34 ID:81+kiM4T
そういった需要を描くとやっぱり世間からは
マイナスイメージなんだなって改めて感じる

ただ1/1スケール・フランツサンドバッグは
是非とも商品化していただきたい
883イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 01:35:23 ID:QK5rLHfv
>869
>880
作画担当の人がジョジョオタだからな
数年前に買って腹筋よじれたジョジョの同人誌の人が
うぶちんと組んで漫画描いてると知った時はびっくらした
884イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 02:25:38 ID:eHlLG+Bt
つか俺にはダランベールが登場時からアバッキオにしか見えない

>数年前に買って腹筋よじれたジョジョの同人誌の人
なんとうらやましい・・・
885イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 03:42:16 ID:hogb96md
>>882
女性にはダッチハズバンドになるサンドバッグだな
886イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 09:22:50 ID:WKpxn8hn
>>882
副長サンドバックか。MPB女性隊員の必須アイテムになりそうだな。
涼月なら(ストレス発散的意味で)破壊して月単位で買い替えそうだ
887イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 12:02:25 ID:Y31fk6RL
案外だきまくらにして愛でてる隊員が男女で結構いそう。
888イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 13:14:43 ID:mfoxYTBh
副長はいい人ですよ?
だって魔法使いさんですからっ♪
889イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 22:18:23 ID:5hYYD0at
キャラグッズ出す目的は収入うんぬんより
やっぱイメージ向上なんだろうな

組織が予算的に厳しい、みたいな話あったっけ?
ちょっと思い出せない
890イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:06:17 ID:Y31fk6RL
予算は税金から湯水のように汲み出されてるのだろうか……。
三人娘のパンツも血税から編まれてるのかもしれない。
891イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:17:53 ID:QdKwoPhB
ばいばいアースの刊行情報でた?
4巻に合わせて読むスペース合わせてたらもう読み進められなくなってきたんだがw
892イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:24:32 ID:5W0r0Ksj
前回の時は未読で乗り遅れたんで蒸し返すが
バイアスのキャライメージがベル以外未だにうまくいかないんだ
キャッツアイズはビジュアルガチぬこだと思ってたのに髪の毛とか産毛とか書かれてるし
ロイテライテなんかどうもテントウムシのおじいさん的なのしか浮かんでこない
893イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 00:36:12 ID:zjybY1md
>>891
>>850

>>892
自分はだいたい獣相7〜9:人相3〜1くらいでイメージしてる
キャッツアイズはミュージカルのやつみたいな感じ↓
http://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%84&ndsp=18&svnum=10&um=1&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official&start=0&sa=N
ロイテライテはほとんど喋る動物て感じかなー
894イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 00:39:09 ID:KFAngdzQ
特攻児童一分の一フィギア。売れそうだ。
っていうか、俺があの都市にいたら絶対ネットで探す。しかし買わん。
デフォルメして二頭身か三頭身キャラでストラップとか、いくらでもグッズ展開は出来そう。
っていうか、アニメ化のハードルさえ越えられれば、三次元でも売れるんじゃないかなー?
895イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 00:41:38 ID:YUv2cGdU
私はギネスをガチ羊、ミストをガチ蛙で想像してたので
2人のアハンウフンのシーンで目が点になった
896イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 10:14:58 ID:MlehH1hC
映画ブレイブストーリーを見て唯一良かったと思ったのは
ばいアスのキャラが容易に脳内イメージできるようになったことだ。

ロイテライテだけがわからねえ……なんだろ、鉱物生命っぽい感じなのか?
897イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 14:47:57 ID:0EuCBjRf
898イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 18:11:55 ID:ZgaMml6B
>894
ふたばで鳳さん作ってる人いたよ
899イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 18:36:22 ID:xEs0f5H9
トラクルおじさんと阿鼻谷先生の見分け方
900イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 18:40:51 ID:ZoYIyQMn
陽炎の一人称(特に3巻)好みど真ん中です。萌え死ねる。
元ネタ・雰囲気似てる他の小説だれか知りませんか?
901イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 19:09:10 ID:i9AQJrXC
>900
スレ違い
マジレスすると金原ひとみ
902イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:35:57 ID:VKPuwm8v
思うにさ、あの世界って元もと娯楽施設のテーマパーク
なわけじゃん。で住人ってのはそこのアトラクション用の
人口生命体なんでしょ。

ってことはみんな着ぐるみみたいな外見なんじゃない?
キャッツアイはキ○ィちゃんで、ロイテライテは
け○けろ○ろっぴ。
903イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:44:12 ID:4MPXqPCQ
スプライトシュピーゲル読んでるとサクラ大戦思い出す
904イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 21:47:19 ID:VeJX16ze
さらりと4巻ネタバレされた新参の俺涙目
905イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 22:44:41 ID:Nw3mqoa5
>>902の空気読めなさに絶望した
906イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 22:56:27 ID:TSogLO9a
シュピーゲルシリーズで、日本に何か起こったのって何年前なんだ?
30台としか思えない人物までキャラクターネーム使ってるトコみると、
30年以上前のような気がするんだけど・・・。

すると、1990年代って事にならないか?



まあ、攻殻みたいなパラレルワールドなのかな。
907イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:53:44 ID:YUv2cGdU
キャラクターネームを登録するのが出生時とは限らないのじゃないか
908イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 23:56:28 ID:KFAngdzQ
>903
スプライトもサクラも両方知ってるけど、似てるかな?どのあたり?
>906
新生児に限らず希望すれば改名して、お金がもらえるとか?
それなら夕霧の母親は娘が生まれる前に、自分の名前を変えて貧困から抜け出しているか
909イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 00:05:21 ID:9NteRzAo
>>908
25歳以上になると、キャラクターネームで呼ばれるのに抵抗感がある、なんて
風潮は、10年やそこらだと成立しないような気がするんだよね。

シュピーゲルシリーズ読んでると、どうもその辺に違和感があって。

現在から10年後くらい、じゃなくて、50年後くらいだったらわかるんだけど。


その辺、なんか伏線にでもなってるのか、単に考えてないだけか。
910イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 05:16:43 ID:RKW3B1hZ
ガガガスレにて

293 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/29(火) 08:02:28 ID:g7l1Ufx2
冲方は行った先を潰すから切り離して正解だろう 


フツハシの「売れて欲しいのに売れない症」みたいなもんか?
911イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 07:47:29 ID:0gLx6ebU
潰れそうな所にしか行ってないの間違いじゃないか?
いや実績は知らんが
912イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 08:11:24 ID:CRxNjb9N
逆に考えるんだ。
潰れそうなところがうぶちんの力を借りて再興しようとしていると考えるんだ。
913イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 09:34:53 ID:4LoEuvCg
そしてうぶちんは藁をもすがる思いの各社様の願いを
軽やかに踏み台にするわけですね。
914イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 09:58:43 ID:Xvvd0k/S
虚無やら飢餓同盟やらに飲まれたりエクスプロードしたりしなかったりなウブコックは
嬉しくなるとつい吐(や)っちゃうんだ☆
915イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 17:45:46 ID:BPSGPEbW
>910
あれだ
少年ロックみたいなもん?
916イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 18:05:07 ID:0NzLRzrx
>>914
濫乱吐(る)ー☆∩(・ω・)∩


良作が必ずしも売れる作品ではないわけで。
後世に残りやすいのは後者だが
917イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 16:43:26 ID:nv4tw023
懐かしい名前がwと思ったら少年ロック?
超人ロックではなく?超人ロックなら掲載雑誌は廃刊になっても
作品はいまだに続いているから大丈夫かなと。
918イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 17:32:44 ID:/dYHKJXh
なんかオイレン三巻の表紙の陽炎。オデコのびてない?
右月絵ってこういうもの?
919イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:49:14 ID:XD2zv85B
>いよいよ『シュヴァリエ』がフランスで、
>アニメ・漫画・小説の同時展開スタートですウフフー(゜Д、゜)

マジですかウブコック
920イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:56:43 ID:ggcVBedh
…(゚д゚ )

ゴシゴシ(つд⊂)

…(゚д゚ )

へ?(゚Д、゚)
921イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 01:20:46 ID:ddO7C72m
誰が小説訳すんだろう

ウヴ・コックが自分で?
922イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 12:08:52 ID:TOvI5BFV
訳さずそのまま出版します。
読みたければ日本語勉強しろという方針で。
…まあ放っておいても一部オタは日本語版を個人輸入しそうだが
923イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 17:52:56 ID:Uh52+6dy
後の小説は全てネットに公開しろ騒動の始まりである
924イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:07:55 ID:HubuJ59Y
でも確実にそういう時代の予兆はあるよね。
今は漫画も映像も音も(非合法だけど)Webに来てる。
高性能なOCRが安価に手に入るようになったら、
言ってみればテキストデータだけな小説は……

でも個人的にはもっと青空文庫あたりでよく使うテキストビューワとか、
電子書籍デバイスとか発達して欲しいから
そういう時代が来ればきっともっと良くなるんだろうなあとか悲喜こもごも
925イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 05:37:05 ID:UpDUQGWU
紙の可読性にゃ勝てないよ。
活字は漫画よりよっぽど集中が必要なんだから。
926イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 09:05:48 ID:fuwV4WeZ
パソコンだとわざわざ小説読む気しねえ
927イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 09:42:30 ID:jrVjEdFf
今の文庫本と同じ大きさ、重さで、可読範囲が同じくらいのリーダーが
出てくれば使ってみてもいい。
さらに最近目が悪くなってきたので文字の大きさを変えられると嬉しい。
今のリーダーは筐体の大きさに比べて、可読面(液晶面)が小さくてなんか嫌。
928イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 10:17:24 ID:okh1QxbO
重さ、保管所を考えると、パソコンで読めるならパソコンで読みたい。
ちょっと前に戻って、流れを確認したいときとか、不便かも知れないけど、
色々利点はあると思う。
でも、やっぱり問題は海賊版とか違法コピーになるんでしょうね
929イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 10:23:43 ID:8CJ1hHRk
モニタで長文読んでられるかアホー

かといってわざわざプリントアウトして読みやすくまとめる、
なんてことをするくらいなら本で買ったほうがいい

930イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 11:50:56 ID:z1uH95v4
読みやすさ云々もそうだが
書籍として実際にブツが「在る」ほうがいい
931イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 11:54:02 ID:7lEqlQE9
問題はブツが居住環境を圧迫することだ
932イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:26:31 ID:s6Z6u+Zq
コレクションなんてそんなものよ
933イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:28:09 ID:S7fZgBdQ
さらに電子データだと購入も楽そうなのが良い
専用機器作ってPCとかでは再生できず、コピーもできない形にできれば…
934イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:28:11 ID:HubuJ59Y
そうかなあ。電子媒体と紙媒体の可読性の差は、
・ディスプレイ自体が光る(目への刺激)
・フォント(大抵の場合可読性に優れないフォントが使われることが多い、特にWebでは)
なんだよね。
逆にいえばここをクリアすれば、質感等の要因を除いて紙媒体と電子媒体の差異はなくなる。

実際にテキストビューワとか使って弄れば分かるけど、
PCでも長文は普通に読めるよ。というか2chをやってる辺りで適性はあると思うんだ。
読みやすいフォントと、きれいなフォントレンダラを使うだけで大分違う。
935イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 14:13:24 ID:y5wSbi7F
起きてすぐにメールチェックすると眼球が乾いてくるが
起きてすぐに文庫本開いてても別に何もない

電子媒体に移行するなら、目へのダメージをなんとかしてからにしないとヤバいぞ
936イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 15:06:34 ID:UpDUQGWU
紙をモニタにする技術を開発すればいいんだよ
そうすれば全ての問題は解決する
937イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 15:22:38 ID:z1uH95v4
何百枚ものモニタを綴じて本にせよと申すか
938イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:06:34 ID:HubuJ59Y
某砂男みたいに基本流体で電気刺激か何かで自由に再構成できる物質でもできりゃいいんだよ。
有機LCDとかで大分そっち方面には近づいてる気がする。
939イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:51:21 ID:T92mBREU
俺タイピングの練習と内容をじっくり読む為に図書館で借りた本とかをPCに打ち込んでたよ
セルフ青空文庫
940イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 23:06:32 ID:okh1QxbO
部屋から漫画と小説が無くなってDVDとかになったと想像してみると
部屋が凄く片付いた。
あと、パソコンじゃなくても、携帯で読めるようになればいいなーとか思った。
挿絵のある作品はちょっとあれだけど、携帯小説の地位向上のためにも
立ち上がれウブカタマン!
941イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 23:35:19 ID:y5wSbi7F
ケータイ小説が叩かれているのは
媒体が携帯電話だからではない
942イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 07:12:12 ID:HXjvS2ca
ケータイ小説で小隊の業務日記連載マダー?
943イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 07:39:25 ID:nRZRVpVd
スプライト3巻で今更気づいた俺。

253p、銀行支店では象牙色のスーツ
271p、三人娘を轢いた時では漆黒のスーツ

着替える暇/理由なんてないはずなのに
トラクルおじさんの着てる服が変わってるってことは・・・
944イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 07:51:22 ID:GQbCQK5B
カメレオンスーツってことだな
945イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 10:29:41 ID:l7X7xnp8
リバーシブルなんだよ。レインコートみたいな感じで
946イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 10:58:27 ID:qmDAwCCe
トラクル「スーツの転送を開封」
947イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 13:00:46 ID:0rnkJk0s
転送に失敗→全裸
948イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 15:20:02 ID:U4wydYAq
あまり気にしなさそうだから困る。
949イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 18:02:46 ID:mYAmhyjT
アビィが全裸で仁王立ちしてるところ想像して吹いた
950イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 18:09:51 ID:EWNxmnuO
前にもあったが
おまえらトラクルおじさんネタで何回俺を笑わせれば気が済むんだ

また電車の中で視線を浴びたぞ
951イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:49:20 ID:HXjvS2ca
>また電車の中で視線をあびたぞ

何 故 そ こ で 脱 が な い
952イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:55:12 ID:ve8YmJ9C
砂漠や極地でも
電気のないところでも
機械の壊れるところでも本は読める
この辺がある程度までクリアされるときが紙の本が駆逐される日かもしれないな
953イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:05:42 ID:k7Ovba8I
そこで電脳化ですよ。視界の一部にテキスト表示。
954イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:47 ID:Ap98EbhH
「トラクルおじさんは『二隻』あった!」
955イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:41:41 ID:kiKHtXoR
なぜソフトマシーン
956イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:55:13 ID:qvmGVeoO
957イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:56:24 ID:FKYw7dVI
こんなおっぱいの大きいベルは認めない
断じて認めない
958イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:57:36 ID:qvmGVeoO
>>957
よく見ると尖ってるぞ
959イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:09:17 ID:UtF6xpwh
ほんとにカスみたいな絵だな
冲方が指示する理由がわかんねえ
960イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:39:58 ID:uN6hWFj7
やっと表紙絵が出たか。しかしまだ発売日が出てないのが不安。

そんで、この巻だけ値段が高いのは何? 書下ろしとかが載ってたらうれしいんだけど。
まさか大森望の解説が遅れてたって言うんじゃねえだろうな。

961イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:46:22 ID:dkKXDhNk
いやいやいやいやいやいや、いいおっぱいじゃないですか!
張り艶、形 サイズ なかなかの完成度。
別に表紙で、まして 乳で作品を選ぶつもりはありませんが、
俺の中の乳ライクゾーンのど真ん中ですよ、これ。
962イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:48:39 ID:2YFhVwNQ
えー? 俺的には外角低めのちょっとクサい乳だなー。
もう少し下乳をエレガントにまとめてくれれば絶好乳だった。
963イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 02:16:27 ID:DEsHWaIs
お前らの乳嗜好に感動を覚えたよ

金飾を施してるあたり設定がちゃんと通ったようだ
964イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 02:43:53 ID:kieDUw4/
むしろ尻がいい
965イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:27:39 ID:1sgKRQSa
NOW HERE!
ここにいるぞ!
966イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 19:43:24 ID:U69hihj5
>>690
高いか? 620円って一般文庫なら普通の値段だと思うが……
967イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:26:16 ID:9sOkUuuU
プリンチップ(株)

↑株主とかいんのぉ?
株主総会とか酷い変態だらけになってそう
968イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:28:57 ID:0tc5J5+g
>>960
ダ・ヴィンチの文庫発売日一覧では、ほかの角川文庫と同じ25日なってたよ。
969イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:01:32 ID:iihNexi7
シュピーゲルW/四まだー?
970イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 00:21:54 ID:69r1aM8C
>>966
他の巻に比べて、ってこと。
971イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 01:28:24 ID:0TJvlXm0
スクランブルの一巻を久しぶりに読み返していたら
ウフコックの「二十メートル走を一分切れない」っていうセリフが気になった。
ネズミってそんなに遅い生き物?
1 ネズミは遅い
2 ネズミは速いけど、ウフコックは遅い
3 ネズミもウフコックも速いけど、いわゆる月歯類ジョーク。
4 ウブコックが遅い。
5 ウブコックの筆が遅い。
どれでしょう
972イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 02:31:28 ID:xoORc0HU
>956
ベルが巨乳だなどとあり得ん、と思ったが、
この絵師のほかの作品を見るにこれでも充分貧乳みたいだな・・・
973イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 05:27:16 ID:50SUh1fG
974イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 08:22:26 ID:3x+GSlkk
>>971
4と5
975イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 14:42:47 ID:ec9osMXp
>>971
ネコみたいにでかいドブネズミでも一般的な人間の全力疾走よりかはすばしっこい。
つまりウフコックは万能道具存在にして天才的運動オンチ。
いわつる某スズツキーシンドローム患者と似たようなもの。
976イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:58:34 ID:FcL2seWJ
二足歩行の場合なんじゃね?
977イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:32:02 ID:41Wjmm7r
ネズミの移動速度に関する情報が載ってるサイトってないのかね
978イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 10:04:00 ID:0Ydo5dd7
>>975
ウフコックがバロットシンドローム患者であると申したか

……あれ、合ってる?
979イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 10:28:48 ID:cLnunCDZ
バロットシンドローム?

「ホーホッホ!ホーホッホ!ホーホッホ!」
「ブルブル!ブルブル!ブルブル!ブルブル!」
「さーぁ、さあさあさあ!」
「しゃぶってやるぜ!しゃぶってやるぜ!」
「カリカリガリガリ!カリカリガリガリ!」
「おわぁ、こんばんわ おわぁ、こんばんわ」
「マンマ、マンマ、マンマ、キエエエエエエエエ!」
「おかああああさん!おかあああああさん!」
「いくよいくよ!いくよいくよ!いくよいくよ!」
「おもちろぉおーい!おもちろぉおーい!」
「狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで狂わないで」
「ゲァゲァゲァゲァ!」
「気をつけやがってください」
「おーおおーお、よちよちよち良い子でちゅねーええーえ!」
980イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 12:44:59 ID:kNVQjP6p
おわぁwwwwwwwww
981イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 14:56:51 ID:tP1KuBq4
990くらいになったら次スレ立てるか
982イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 19:31:38 ID:dOK9AeNL
まさかこんなところでバロックネタを見るとはwwwwwwww
983イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:32:16 ID:+8KSQUsd
久々にカオスレギオン読み直してるけど
やっぱ面白いなー
ラストなぜかハーレムENDだが
984イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:06:35 ID:J0rBxWZK
シュピーゲルのラストもハーレムエンドで頼みたい。
ところで、特攻児童って体の多くが人工物だと、ダイエットとかしなくていいんだろうなー。
985イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:29:13 ID:gsYfTkGE
とりすぎたカロリーはどこ行くんだろう?(・_。)?(。_・)?
986イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:31:37 ID:+8KSQUsd
スプライトはともかく
オレインは無理だろハーレム・・
987イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:27:53 ID:m2DwiLLd
>>985
胸。に行くんだったら、スズツキーは沢山食べるんだろうけどなー。

あと、シュピーゲルはハーレムどころか話し終わるまでに全員生きているかどうか怪しい。
それどころか、ラノベってシリーズ自体が終るかどうかすら怪しいときがあるしね。
988イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:35:52 ID:kRhG/ZHW
この人に限ってそれはないと思うが・・・
989イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 08:25:45 ID:kpJzD1We
うぶちんは色んなものと一緒に最終回もきちんと吐いてくれるよ

とりあえず死にそうなのは吹雪と夕霧と副隊長と水無月とヘルガとあと

……あれ?
990イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 09:18:49 ID:ARQWTXVt
スズツキーは生き残りそうだけど
あとはみんな死んでもおかしくないと申すか
991イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 10:07:26 ID:GEKnTxNi
大隊長も? 大隊長もなの?
992イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:52:21 ID:c/NHprUo
唐突だけどマルドゥックってスター・ウォーズに少し似てるよね。話の中身は大分違うが、キャラの立ち位置は似てる様に思える。
993イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:33:37 ID:lU26bKqg
次スレ
冲方丁15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202614099/l50
ニコ動にマルドゥックのフラッシュ?が上がってたからURL載せようかと思ったけど
まあいいか(ウブコックが公開してたやつ)
994イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:37:13 ID:qwR+Pf/2
>>993
おーつおつおつおつおつ! おーつおつおつおつおつ!
995イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 17:45:35 ID:kpJzD1We
>>993
おいしいねぇ!おいしいねぇ!



……すまん。ちょっとだけ反省している。
996イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:48:21 ID:y8A9KuEw
>>988
俺、ウブコックがファフナーの続き書いたら乙姫と結婚するんだ
997イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 23:40:16 ID:m2DwiLLd
マルドゥックとスターウォーズ。
時系列順で考えて、最初は主人公だったけど、
次の三部作では敵のボスで最後に死ぬボイルドが、ダーズベイダーことアナキン・スカイウォーカー
なのは、なんとなくわかる。
先にラスボスとして死ぬ三部作があって、あとから主人公として書かれるところも似てるし。
バロットがルーク・スカイウォーカーだとすると、ウフコックともう一人がR2D2とC3PO?
998イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:56:16 ID:GcZ5m+8Z
ドクターイースターはたしかにC3POっぽいよね。
999イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:57:50 ID:5BBc7nn+
ここで華麗に999をゲット
1000イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 19:00:11 ID:miIltg2f
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━