【シュピーゲル】冲方丁16【マルドゥック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
『シュヴァリエ』 フランスでアニメ・漫画・小説同時始動(゚Д、゚)
『オイレンシュピーゲル』 エース増刊アサルトにて連載開始(゚Д、゚)

冲方丁スレッド16代目です。
小説はまだか新作はまだかと悶えつつ、愛でたり叩いたり語りましょう。
荒らし煽りはスルーということで、宜しくお願いいたします。

前スレ
冲方丁15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202614099/


関連情報 >>2-5 あたり

気持ちはわかるがアニメの話題はアニメ関係の板で。
2イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 10:56:37 ID:uQuaISfl
3イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 10:56:58 ID:uQuaISfl
ヒロイック・エイジ Part5 (落ち)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1176159780/

【著作リスト】
○「オイレンシュピーゲル」(角川スニーカー文庫) 画・白亜右月
 『壱 Biack&Red&White 』 『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』 『参 Blue Murder』 『肆 Wag The Dog』
 
○「スプライトシュピーゲル」(富士見ファンタジア文庫) 画・はいむらきよたか
 『I Butterfly&Dragonfly&Honeybee 』 『U Seven Angels Coming』 『V いかづちの日と自由の朝』 『IV テンペスト』

○「カオスレギオン」全7巻(富士見ファンタジア文庫) 画・結賀さとる
 『聖戦魔軍篇』『0 招魔六陣篇』『01 聖双去来篇』『02 魔天行進篇』
 『03 夢幻彷徨篇』『04 天路哀憧篇』『05 聖魔飛翔篇』

○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也
 『The First Compression―《圧縮》』『The Second Combustion―《燃焼》』 『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 (ハヤカワ文庫JA) 画・寺田克也

○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」1〜2巻(メディアファクトリーMF文庫J) 画・さめだ小判
 『1 星の降る都市』『2 星を輝かせる者』

○『蒼穹のファフナー』(電撃文庫) 画:平井久司

○『微睡(まどろ)みのセフィロト』(徳間書店デュアル文庫) 画:伊藤真美

○『ばいばい、アース』上・下巻(角川書店ハードカバー) 表紙:天野喜孝
○『ばいばい、アース』T・U・V・W(全4巻)(角川文庫)表紙:キム・ヒョンテ

○『黒い季節』(角川書店ハードカバー) 表紙・口絵:天野喜孝
○『黒い季節』(角川書店・新装版) 装丁:岩郷重力+WONDER WORKZ。
4イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 10:57:24 ID:uQuaISfl
○漫画『シュヴァリエ』(講談社マガジンZ) 画・夢路キリコ
 マガジンZコミックス1〜4巻
 ttp://www.chevalier-deon.com/

○アニメ『蒼穹のファフナー』 (XEBEC) 文芸統括
 ttp://www.fafner.jp/
 ttp://www.starchild.co.jp/fafner/

○アニメ『シュヴァリエ』原作/シリーズ構成
ttp://www.chevalier.tv/
ttp://www.wowow.co.jp/anime/chevalier/

○アニメ『ヒロイック・エイジ』ストーリー原案/シリーズ構成
 ttp://www.starchild.co.jp/special/heroicage/
 ttp://www.xebec-inc.co.jp/anime/heroicage/
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/heroic_age/

○創作論『冲方式ストーリー創作塾』(宝島社)


【今後の予定】
『冲方丁のギャンブル人生』 ニュータイプにてコラム連載中
『オイレンシュピーゲル』エースアサルトWINTER(11/14発売)より連載開始
(デザイン協力:白亜右月 コミック:曽我部修司)
※『マルドゥック・スクランブル』アニメ化中止 ttp://mardock.jp/
5イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 11:13:35 ID:tN+rqw9R
>>1乙様ー」「>>1乙様ー」
「その呼び方は金輪際おやめなさいッー!!」
6イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 11:55:02 ID:zwR7WoBQ
>>1アリス
7イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:54:21 ID:Di59JzpS
「その呼び方やだよぉ・・・・おれ>>1乙」
8イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 13:55:12 ID:FwRfnaeo
うp方乙
9イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 17:20:53 ID:JpcnOmix
【】つける馬鹿がまだ居るのか
10イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:06:53 ID:ovttNW0b
最近ROM専が舞い上がって、あちこちでスレタイ破壊してるな。
小さな親切、大きなお世話、百万年ROMってて欲しい。
11イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:37:24 ID:LQX6MLqg
よほど凝ったスレタイでも無いなら、利便性重視で【】もいいとは思うが。
いや、シンプルイズベストという意見もあるし野暮ったいという反論も確かに捨てがたいんだが
12イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:39:04 ID:fL4kDG/2
まっすぐで>>1
13イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:46:21 ID:VoCY9mxy
【】の有無に対するこだわりは理解できん。
スレタイに問題なし。
14イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:27:08 ID:VSPBY+7E
いじめないで!いじめないで!>>!をいじめないでぇー!
15イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:31:23 ID:Atrb/SOj
文句言う奴らは自分で950取ってスレたてればいいじゃねえか。
後からウダウダとあほらしい。
16イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 01:03:35 ID:wrPrVp56
まだ五月一日じゃないのに何で皆オイレン4を手に入れてんだ?
これがプリンチップ社の情報操作か
17イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:20 ID:usUVkwm5
池袋歩いてたらトラクルおじさんに
「いいラノベあるよ?」と
そっと手渡されました。
18イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 02:13:18 ID:TEjUNy7N
少女ファイト4巻を買おうと本屋に行ったらオイレン四巻がスプライト四巻の隣に積んでありました。
気づくと僕は少女ファイト四巻とスプライト四巻、オイレン四巻を手にして家路についていました。
ニヴォー・フィアーが転送されたのでしょうか?
19イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 03:28:55 ID:mijmORww
>>18
G戦は傑作だよな!

オイレンは今回ちょっと財布の事情で後に回した俺
ちょっと話の続きが気になる他シリーズが有って
そして、買った新刊は何故か三分の一がおまけページだったと言う話

買ったことに後悔はないし、オイレンもその新刊も両方買うつもりだったから
全然損したとは思ってない

でも何故か「オレ……ナマクラだ……」と、言う台詞が頭から離れないんです
>>1乙かわいいよ>>1
20イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 05:12:48 ID:/0Pyl76d
オイレンスプライト4読了

アーカンソー野郎供万歳!
あとオイレンのほうの絵師は男をまともに描く気がなさすぎワロタ
21イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 06:00:02 ID:3zpnXitL
>>15
やだ、カッコ悪いのは許せない。
22イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 06:37:22 ID:IcBYpXW/
>>19
下巻が下巻じゃないアレのことかァー!

新刊を可能な限りさっさと出すのが一番のファンサービスと考えれば、確かにダメージは軽いけどナー。
23イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 10:07:33 ID:E9ulrNdy
スクランブル→ヴェロシティの次はどれを読めばいいでしょうか?
この人の作品はどれも読むのに時間がかかりそうなので迷います。
24イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 10:23:30 ID:u6inf1WR
<<痛いの?…>>

>>23
微眠みのセフィロトなら1冊で完結してるから次にいいんじゃないかな
一応Amazonなら中古で600¥程度から手に入る 古本屋探しも悪くないがね
両シュピーゲルも合計8冊あるけどヴェロの文体を受け入れられているなら
スラスラ読めていいと思う オイレン1巻買って判断するもよし
25イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 10:28:45 ID:u6inf1WR
ああ微睡みのセフィロトだ 間違えたスマン
ついでにAmazonで中古買うと中古屋から送料、手数料とられることもあるから
もうちょいかかるかもでーすわ
26イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 12:58:13 ID:OzW6sWlr
オイレン4感想

           おっぱい!
       おっぱい! おっぱい!
    おっぱい おっぱい! おっぱい!
  おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
 おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
 おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
  おっぱい!      ∪     おっぱい!
    おっぱい! おっぱい! おっぱい!
        おっぱい! おっぱい!
            おっぱい!
27イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 13:11:31 ID:gLtSsJZh
昼休みを利用してオイレン四巻読書中

中国空軍キタコレ! やっべー、ドキドキするー!!
28イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 14:43:30 ID:gdmlTRM1
涼月が格好良すぎて泣いた
29イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:41:55 ID:ps/aqBvt
>>28
お前は俺か。
泣かせるようなシーンじゃないのにな。
30イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 15:46:16 ID:TEjUNy7N
オイレンから読んで今スプライト読み終わった。両方が色々とつながってて楽しいな。
しかしレベル3を転送して正気を保ってられたのは涼月ぐらいか。吹雪の存在は偉大だな。
乙たちが涼月に憧れててワロタ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 16:52:29 ID:DcLYGjrZ
>>30
鳳と陽炎の相互認識の齟齬にワロタw
32イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 17:09:15 ID:ZrKE2XsM
>>26
   ∩   ∩ ノ)   
   川 ∩ 川彡'三つ  
 ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    
⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ 
 ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    
⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   
  (ノ ∪  川 ∪ミ)  
        ∪     
文字を消すとあら不思議
あっという間に蛭雪様に
33イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 18:16:09 ID:9v41CTK0
後書きの日付は誤植…だよな?
34イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 18:35:18 ID:IcBYpXW/
あと二巻で終わりか……
とは言え、シュピーゲル全体で考えればもう八冊なんだよな。
スピード、量、質ともにウブコック超頑張ってる。超頑張れ。


やはり最後は「みんなでカフェでまったり」になるのだろうか。
しかし一度でいいから「戦闘ばっかでつかれたからみんなで銭湯行こうぜ!」的なのも見てみたい。

無理か……
35イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 18:45:32 ID:P5GFNVUW
ノリノリな乙
銭湯ソングでノリノリな夕霧
恥ずかしがる鳳
ツンデレ恥ずかしがる涼月
ぶつぶつ呟いてる雛
中隊長にどうアタックしようかぶつぶつ呟いてる陽炎

壁の向こうから色々聞こえてきてアレな気分の冬真
壁の向こうから色々聞こえてきても普段通りな吹雪
壁の向こうから色々聞こえてきたのを録音する水無月

おお、風呂上りにオチが付くのが幻視できるw
36イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 20:50:09 ID:muI/hr6F
>>35
絶対ミハエル中隊長はとっくり乗せた盆を浮かべてお猪口で酒飲んでるだろw

御影と日向は……どうだろ?
37イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 20:51:52 ID:tJdlTTAS
女風呂から鳳が投擲した石鹸が水無月の脳天を直撃するんですねわかります


考えてみたら、スプライト1巻の雛のエピで、
恒例のクイズに水無月がセクハラ回答して鳳が銃弾を投げつけた、
あれが鳳と水無月が会話している様子を描いた唯一のシーンな気がする。しかも無線。
なんつーか・・・がんばれ水無月
38イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 20:54:07 ID:tJdlTTAS
って違うじゃん。新刊のデートエピで会話してるじゃん。脅迫まがいの尋問だけど。
書き込んだ瞬間に気が付いたorz
39イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 21:05:06 ID:/UHVGzmu
>>23
スクランブル>ヴェロシティで気に入ったならシュピーゲル2作が同じような感じですんなりいけると思う。
個人的には富士見Fのカオスレギオンシリーズが大好きなんでお勧めしたいが。
40イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 21:18:16 ID:fiD5IIXZ
多分ウブコックなら局地的誤字を利用して
壁一枚を隔てた断片的情報の男性視点再構築、
つまり「えーすごーいアゲハちゃんおっきー」
「べっ、別に好きで大きくなった訳じゃ……」
「いいなー羨ましいなー」
「大きければいいってものじゃありませんっ!」

胸以外思い浮かばねえ
41イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 22:46:06 ID:lbMkDDDd
陽:「涼月。バスタオルを体に巻くな。テヌグイを肩からかけるのがここでの流儀だ」
涼:「うっせー。ここはミリオポリスだ。日本じゃねえ」
陽:「少しは銭湯文化の保全に協力しろ。まあ、その貧相な体では無理もないが」
夕:「日本の銭湯はー♪ とーってもひろいのでーす♪」
乙:「すげーっしょー! 超声響くし!」
雛:「黄色くないしぶんぶん鳴ってもいないけど、なんか落ち着かない……」
涼:「こらお前ら。滑って転んだりするなよ……ん? あのあたくし様はどこだ?」
雛:「鳳ならー」
乙:「まだあっち」
鳳:「お、お待たせしました!」
涼:「……!」
陽:「馬鹿な!」
鳳:「じ、じろじろ見ないでください!」
夕:「みーんななっかよく銭湯ソーング♪」

普段はダメ姉貴な涼月も乙と雛との絡みで地位を回復できるのではないか。
42イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 22:48:39 ID:gLtSsJZh
『悪ふざけ』しまくって、最後は水無月が終末のビジョン(別名走馬灯)を見るんですね、分かります
43イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 22:55:51 ID:fiD5IIXZ
トウマとフブキとミナヅキのトリオもどうなるんだろうね。
「君を親友と見込んで頼みがある」
「な、なんだい急に改まって」
「君に乗りたい」
「え?」
「いや別に性的な意味じゃないぞ。誤解するな、僕と君は親友でありそれ以上の関係ではない」
「わ、分かってるけど……」
「見るんだよ」
「何を……ってまさか」
「そうとも、盗撮に盗聴と、僕のあの子に対する一途でプラトニックな思いを
いかがわしい単語に置き換えられるのはもううんざりだ。
コソコソするのが悪いのならば、堂々と見れば問題はないだろう」
「だっ、駄目だよ!すずつきひゃん!」
「何だね君は。界面活性剤と湯垢で皮膜の張ったタイルは滑るぞ気をつけたまえ」
44イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:42:03 ID:0ocZ5ygX
妄想はほどほどに

そういうの好まない人もいるから空気嫁
45イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:48:28 ID:gZ8OY0jU
俺なら大丈夫。ここの住人は妄想が好きだって認識が既にできているので。
俺自身は妄想よりも、純粋にうぶちんの書いたことだけを理解したいから、そっちの方向に思考が及ばない。
46イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:50:25 ID:OsYZlo+j
まぁ気持ちは分かるが新刊で舞い上がってるんだ
少しは簡便してやれよ
47イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 23:58:34 ID:tt73SiIJ
そういや涼月のシャワーシーンは萌え萌えでした。
48イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:18:24 ID:LHT76WtE
オイレンとスプライトイラストで衝動買いした俺だが
いろんな意味でいい作家だな
特に脇キャラの描写が秀逸過ぎる
さてこの人の他の作品チェックに行ってきますノシ
49イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:18:58 ID:mrF418qK
そしてばいばい、アースで度肝を抜かれるのであった。
50イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:19:05 ID:I92fDeB/
そういえばシュピーゲルの同人ってどれ位あるんだろうね
過去に1度だけとらのあなで涼月をみたことあるけど
51イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:20:59 ID:Gr22CglE
よし、まずマルドゥック・スクランブルの1巻とカオスレギオンの0巻、ばいばい、アースの1巻を買ってくるんだ
52イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:23:45 ID:Qr5/Ns74
ん?ネタばれっていつからおk?もう好きなだけ語っちゃっていいのか?
53イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:31:34 ID:gOwh0E8y
シュピーゲルの同人は右月自身が出してる分しか知らないなあ、ラフ画とか載ってるやつ。
あと前スレで聞いてる人がいたけど、今出てる電撃ホビーマガジンの6月号にフィギュア情報が載ってたよ。
54イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:34:54 ID:pzp5jqQ4
個人的には『よし行け』と言いたいところだが、ラ板の暗黙の了解というものがある。
GWを控えて発売が前倒されてるんだろうが、公式には1日発売な以上、2日0時まで待ちたまえ。

ところで、スプライトを読んでて思ったんだが、乙と雛はメンデル博士とは直接関わりないんだよな?
その割には武装がえらく強い気がするんだが。特に乙。
55イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:41:08 ID:+Ih1kE6+
関わってないってんなら猟兵連中もだろう
企画が相当イカレてるんだろうな開発局
56イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:00:01 ID:gOwh0E8y
開発局はそもそもあの二人からしてイカれてるじゃない…
キャタピラとかジェットエンジンとかやたら薦めて、ガンタンク娘でも作る気かと思ったわ。
57イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:05:47 ID:XdBtIptk
2人のうちの片方じゃん
58イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:26:43 ID:6G1chZxH
59イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:28:38 ID:bQow49Gt
まだ読んでないけど、敵がシナの特殊部隊ってとこがなんともタイムリー
まあ、とりたてて中国の悪口書いてるわけじゃなかろうが

ところで日本が何故核汚染であぽーんなのか、そのうち説明されるんだろうか
60イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:33:25 ID:VVtnKWXN
>>59
シュピーーゲルシリーズは特定の誰かに悪意を向けてるわけじゃないよな。
むしろタブーを犯したり虎の尻尾を踏む事そのものを楽しんでいるっぽい。
61イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:35:57 ID:6G1chZxH
シュピーゲルシリーズを読んでると、未来の日本の姿を見ているようで憂鬱になってくるんだよな。
62イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:55:16 ID:Hq+S0W/U
しかしモリサンとか赤鹿とか、戦闘系ヤパーナーは化け物みたいのばっかだしな。

……西暦200X年、日本は核の炎に包まれた! だが(略
な状態なのやもしれん。
63イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:55:20 ID:uG8/07P+
>>59
なんていうか攻殻と似てるよな。あれは第三次大戦で東京に核落ちたんだっけ。
シュピーゲルじゃ核汚染で難民が多量に発生したみたいだけど、現在日本に人は住んでるんだろうか?


ところで今回の事件って午前中から夜明け前まで闘ってたんだよな。
なぜか俺の脳内では戦闘機が国連都市に飛んでからは朝になって雨もやんだ映像が再生されるんだが。
戦闘機とヘリに乗った狙撃手と空飛ぶ甲冑が戦う光景は風雨の夜じゃ違和感を感じる。
64イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 03:06:03 ID:z4IPuBf6
両シュピーゲルの新刊を読んでアメリカがちょっと好きになったw

そんな自分の単純さに呆れてみる。
65イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 03:38:33 ID:cuRrKos9
ジャンプのエムゼロだかって漫画で、巨乳キャラ達が重力が六分の一になる
液体を胸に塗って、おっぱいの重さから開放されるっていう話を読んで
「あー、この薬を鳳にも塗ってあげたい」って思った。

そんな自分のエロさに呆れてみる。
だって、あのサイズで飛び回ったら慣性で大変だよ。
66イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 04:30:31 ID:efHRUWbr
戦闘用義体なんだから大丈夫なように出来てんじゃねーの?
所詮、造り物なんだし。
67イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 06:52:21 ID:JHhsGpPm
もの凄く頑丈なスポーツブラとかあるんだよきっと、未来の技術でさ
68イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 08:34:41 ID:vDtPp76P
で、クーデター事件やニナの背中の傷、特甲児童同士による
殺し合いやリヒャルト・トラクルの誕生について書かれた
ヴェロシティ・シュピーゲルはいつ発売されますか?
6950:2008/04/29(火) 09:10:43 ID:I92fDeB/
あの胸はおもいっきり生身じゃなかったか?
>>53 オレが見たの多分それかも
表紙の配色からなにからなにまでそのままなんでビックリした覚えがある
中身はエロじゃなくてラフ画だったのかー 手に入れとけばえがった
70イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 09:52:54 ID:glpA+ylP
鳳の胸は右腕の巨大な銃のカウンターウェイトとして機能してるんだよ。
もちろん陽炎の胸もね。
71イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 09:59:34 ID:VIGKJsII
私が死んでも。。。代わりがいるもの
        −リヒャルト・トラクル
72イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 10:52:34 ID:GfQBahl6
>>71
ひさしぶりに幸せな目覚めになった。ありがとう
73イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 11:32:45 ID:TKe/PHRL
>71
三人目のトラクルさんが出てきちゃうw
74イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 11:43:30 ID:23zupm8Y
>>69
>シュピーゲルの同人誌
「ジンガイマキョウ」ってサイトの管理人さんが以前日記でサンプルを公開してた
ような記憶がある。確かコピー誌だっただろうから入手は不可能だろうが
75イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 13:32:05 ID:MHEMeqhC
生身が多すぎるよな
戦闘中の動きだけで内臓がミンチになりそうだ
76イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 15:55:36 ID:sdOrGzro
>>73
ドキッ!トラクルだらけのプリンチップ社!
77イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 17:03:03 ID:JHhsGpPm
実際、二人出てきたんだからこれから三人以上出てきたとしてもまったく不思議じゃないあたりが
嫌すぎるなw
78イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 18:01:11 ID:z4IPuBf6
シスタートラクル。
「トラクルお兄ちゃんと呼んでくれたまえ」
「トラクルあにぃと呼んでくれたまえ」
「トラクルお兄さまと呼んでくれたまえ」
「トラクル兄ちゃまと呼んでくれたまえ」
「トラクル兄君さまと(ry」

……嫌すぎる。
79イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 18:05:49 ID:XdBtIptk
克服あれ
80イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 18:46:50 ID:HS3+g/Ox
ところでシュピーゲル4のスズツキーを見ると、どうも耳飾りが生っぽいんだが……

デザイン設定について、絵師同士はどれくらい情報交換してるんだろう
81イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:37:49 ID:0CqfNvLQ
スプライト4のことだな。あれだと犬耳じゃなくて猫耳だよな。

でもこれくらいだとまだ許容範囲内と言えまいか。
オイレン4の場合だと、
トラクルうっさんは髪の毛あるし、皇はショートに見えるし、
あろうことか蛍なんて左手じゃなくて右手だしorz

オイレン4で乙と雛がイラスト化されなかったことは最初ガッカリだったけど、
今から思えばよかったかもしれん。
82イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:39:54 ID:sPSzpPew
てか、オイレン4はイラスト左右反転してね?
悪童兄弟の特甲も左右逆だった。

でも、キャラデザが気合入っててかっこいいから許す。両方とも。
83イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 20:04:16 ID:TKe/PHRL
オイレンはイラストの設定が一冊の中ですら安定しないからなー
フィギュア改造しようにも前面と背面が分かるバージョンがない
84イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 20:40:17 ID:vDtPp76P
そういえば、最初はオイレンのイラストを描いたのは島田フミカネだったんだよな
もし島田氏でなければ、スズツキー達があんなローレグを
履くこともなかったんだろうか
85イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:12:55 ID:pzp5jqQ4
うっさんが髪の毛あるのは別に問題なくね?

さあ疑問を感じたそこの君、『はげあがる』で辞書を引くんだ。

まあ、はいむら絵の方がうっさんが気持ち悪い感じで好きなんだが。
86イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:14:46 ID:sPSzpPew
アビーがビジネスマンになったらあんな感じだろうなあw>灰村うっさん
87イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:36:33 ID:3QN/T8wY
フミカネ絵でエロエロだと?
けしからん奴め。

そういえばオイレン組はみんなすでに大人の階段登ってるんだな。
88イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:51:36 ID:cuRrKos9
ロッテ、トラクルのマーチ
百八人いるトラクルの中から髪の毛のあるトラクルを見つけると、
その日一日うなされる。
大人の階段のーぼるー!君はまだー、ツンデレラっさー!
幸せは誰かがきっとー 運んでくれると信じてるねー!
89イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:55:54 ID:mIN84HA2
蛭雪って何か見覚えある字面・風貌だと思ったら黒い季節か
90イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:04:37 ID:e6I6p5zV
>>87
涼×雪 は実はまだやってない
91イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:26:34 ID:yPPfLtqo
オイレンの方が性的な要素多いからなんか読んでて罪悪感出てくるよ

92イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:31:21 ID:Hx6yfeij
この人は父親による娘のレイプネタがお約束のようで

世に溢れる悲惨さの分かりやすい記号としての
ただの一要素に過ぎないことは分かっているが(弱者としての子供や女性を象徴しやすい)
、やっぱり読んでて気が滅入るな
痛みを理解していないとは言わないが、筆致に性別の絶対的な溝を感じる
どうも軽いんだよなー
93イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:34:20 ID:sPSzpPew
レギオンもファフナーもシュヴァリエもピルグリムもエイジもばいアスも、使ってなかったと思うが……?
94イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:52:06 ID:2v0re4TH
マルドゥックの方であったっけ?>近親相姦
スクランブルではちょっと思いつかないな
95イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:52:29 ID:mIN84HA2
ウブコック日記に陽炎のフィギュアが
96イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:56:08 ID:yPPfLtqo
過去の性虐待匂わせるのも苦手だけど
企画AVみたいな事俺の陽炎にさせたうぶちんは許されざるよ
97イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:06:36 ID:pj9C9l6w
スクランブル思いっきりバロットの父親がやってたやんか。
98イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:12:35 ID:bQow49Gt
まあ、アングラな世界に住む人間の悲劇を描くなら、性的なネタは避けられないと思うけど、基本

アニメや漫画の世界ならともかく
年端もいかない少女が血みどろの闘争の世界に身を投じるという事態そのものが異常なんだから
その辺にリアリティを持たせる為にも、アングラな世界の事情はきっちり書く必要があるんでねえの。
99イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:15:05 ID:Ugd02cML
スクランでのあれは「どうして自分なのか?」という
理由だったからな。
100イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:24:53 ID:1FvE4aOw
>>33
ほんとだ、200「7」年 2月になってる
101イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:39:38 ID:3QN/T8wY
去年にはもう書き上がってて、スプライトに合わせて出版しただけと言ってみるテスト
102イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:07:19 ID:LHT76WtE
捕まってたうっさんとスピーチしてたうっさん
微妙に違いがあるんだな
両方読まないと分からないようにするとは
冲さん商売上手だな
103イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:25:42 ID:A27s7yK7
>>102
ツルッパゲとハンパハゲの違いですね。わかります。
104イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:36:59 ID:Zh1prQE7
犬組三人にシッポがつくのはレベルいくつからですか?
あるいは、涼月と鳳がトレードされて
それぞれ、揺れ乳組と無い乳組になるのは何巻からですか?
105イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:44:42 ID:uxPmMsFt
ウブコックが近親相姦だの同性愛だのをさらりと描いてるのは舞台世界では割と頻繁に
行われてるからじゃないかなあ
ヴェロシティの同性愛や異常性愛の多さからあの都市の色を出してるんだと思ってた
アングラっぽさやら退廃的な人間の存在やらを示すには良い手法だと思ってたよ
106イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 01:05:55 ID:/3ccoBEe
>>66
フロイラインは防弾胸とな?

107イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 01:14:31 ID:w5A37mqe
4巻ラストのオイレンとスプライトの隊員を入れ替えて、それぞれ最終決戦に挑む構図が面白かった
遊撃専門部隊と要撃専門部隊の戦法の差がはっきり出てたな

次はもっと突っ込んだ両者の共同作戦が見たいわ、できれば私生活での絡みも。それこそ温泉編みたいなw

108イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 01:52:52 ID:2g2wnr+u
そこまで行くとオイレンとスプライトに別れてる意味が無い気もする

だけど最終決戦で全員集合とかは燃える展開ですよね!?
109イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 07:55:45 ID:RYDAgr6J
>>108
最終巻は2シリーズ合体!!
合計2000ページ、とか
110イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 08:11:39 ID:Te+9Lq3i
>>109
合体だとどっちのシリーズから出すのかが問題に
111イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 09:12:15 ID:pVwYmRPP
出版レーベルが違うってのがネックだなその場合w

……まあそれ以外でも、スプライトとオイレンは微妙に作風を使い分けてるように
思えるから(あくまで個人的な主観だが)、どっちの作風に統一するかでも問題に
なりそうな気が
112イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 11:57:03 ID:o7tyPGWV
オイレンのトラクルおじさんは、なんかジャック・ニコルソンに似て見える。
(バットマンの名悪役・ジョーカー)

>>82
悪童児童の兄貴の方は描写の通りじゃね?
だから左右反転されてる訳じゃないと思う。オイレンの挿し絵は、今回描写と違う部分が多い。

特に皇と蛍はありえないよね(´A`)
思わず何度も読み直しちゃったよ。
113イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 12:50:25 ID:rjuqUvTS
涼月 ツンデレ
陽炎 クーデレ
夕霧 ヤンデレ

鳳 ツンデレ
乙 ツンデレ
雛 電波デレ

……まともなデレがおらん
114イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 13:06:17 ID:pVwYmRPP
鳳をツンデレと呼ぶのはいささか無理がないかと思わないでも……
むしろデレツンだと思う

本編見るとデート以降の方が冬真に対してキツく当たるようになってるんで、
距離が遠いときの方が(嫌われまいとして)デレに近く、距離が近付いて
ちょっと我が儘言っても嫌われないと分かるとようやくツンな態度を見せる
タイプのツンデレというか……あえてツンデレと呼ぶならだが
115イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 13:13:04 ID:xnCfT5xU
デートはウブカタの本領発揮だと思ったけど。

何か歪な、違和感覚えなかった?
冬間はおかしな服従の仕方してるし、鳳は鳳でおかしな
支配というか無意識的っぽい優越感情を抱いてるし。
116イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 13:14:12 ID:i9gCfzcA
>>112
ホウキバイクが左腕になってるのは分かるが、チェーンソウとか盾はイラストに出てたっけ?

皇は色々と素晴らしいので許す。てか、ばいアス二巻のアレに比べれば……
117イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 14:00:31 ID:o7tyPGWV
>>116
右手のチェーンソーがちょびっとだけ見えてたと思う。
……てか、アレはチェーンソーだよね?ギザギザあるし? きっとたぶんチェーンソー。
118イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 15:23:20 ID:+x6zsNH9
描いてる途中で左右反転して歪みをチェック
そのまま描き進めて最後に戻すのを忘れる

デジタルな絵描きにはよくあること
プロがやらかしてるのははじめて見たが
119イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 16:06:31 ID:13CylYiH
ぶんぶんぶんぶん、ネタバレが鳴ってるの。
120イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 18:44:38 ID:PADLueiN
121イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:26:19 ID:4wnNeLUG
ヴェロシティ読んだ
面白かったけど
シザーズ関連の設定はいかにも後付って感じで萎えた
122イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:40:12 ID:dkVMFWfO
温泉編は冬真の夢としてなら出てくるかもしれない。
123イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:18:16 ID:dkVMFWfO
パトリックと一緒に万引きした親友って、ハロルドのことだよな?
124イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:29:48 ID:fI5q4Nx7
お前ら落ち着け、今日はまだ4月だ、マイ・ファイアじゃない。
いくら現実でも夏日が来てるからって脳ミソとろけすぎだぞ。


はいむら画で涼月をみるとMPB小隊の衣装のたわけさがよくわかるな。
にしてもマジで耳生やす必要は無いと思うんだが。
125イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:43:20 ID:EcsaLtAK
萌えで治安維持ですよ
126イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:47:53 ID:x3zxzZpR
>>117
チェーンソーではなく、肩に付いているって描写されてた超震動雷撃器……と、強弁できなくもない。
真相は>>118だろうけど。

皇といい蛍(=義手のデザイン)といい、オイレンの方が断然好きなんだがなあ……
127イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 20:59:19 ID:WfbsVxco
>>126
まったく逆だなあ わだすはスプの無骨な蛍と皇の方が好き
まあ鳳の電磁ライフルのデザインはどうかと思うが
128イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 22:54:10 ID:fI5q4Nx7
超振動雷撃器ってのがいまいちイメージが出来んのだけど、どんな兵器なの?
今の俺の頭の中では涼月はビッグオーという印象が強いんだけど。
129イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 23:16:05 ID:Zh1prQE7
>>128
るろうに剣心の相良佐の介の必殺技「二重の極み」のものっそい版
だと思って読んでいました。
古い漫画だけど、スプリガンって漫画で高微動粉砕装置だかってあった気がする。
130イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 23:24:34 ID:x3zxzZpR
ARMSで5巻辺りから噛ませ兵器としての地位を確立した『超震動』をイメージしてはどうか。
131イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:16:53 ID:zAbzVExq
あ、プルプル震えるマッサージ器。
あれを握り締めたジェロム・レ・バンナにおもっくそ殴られる感じだと思います
132イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:17:36 ID:7jiE4qHk
震動と雷撃を一緒くたにする理由が分からんな…w
どう絡むんだ、この2つは
133イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:37:14 ID:UZnhB7HY
悪童三兄弟で亀○三兄弟が頭をかすめた
134イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:42:34 ID:o05AHLly
おお。日付変わって今日はヒビナの日じゃないか。
よし、たらふく水を飲むか。
135イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:48:01 ID:EFWA+DZN
あれ?水が黄色くってぶんぶん鳴ってるよ?
136イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 00:50:42 ID:cr0S7jl/
ヒビナの日おめでとーっ。
水いっぱいいっぱい飲むの。
吐くまで飲むの。

いまごろ気づいたけど、水規制法のくだりもオイレンへの伏線だったんだね。
137イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 01:42:02 ID:1XK283OX
>>111
微妙な使い分け・・・なんつうか、「かわいげ」のスプライトと「色気」のオイレン、って感じ?
138イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 01:52:00 ID:6dhJW1/H
やっぱりスプライトは30分完結アニメ、
オイレンはFOX TVあたりでやってそうな連続ドラマって感じかね。
139イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 01:53:25 ID:UUe8ch/7
でもスプライトのほうが政治的だよな。
140イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 02:11:11 ID:EFWA+DZN
>>137
スプライトは富士見っぽく正統派ラノベスタイル
判りやすくて解説キャラが色々しゃべってくれる
文章も回りくどくない
戦闘も敵味方とも重火力で単純かつ爽快感がある

オイレンはスニーカーっぽくSF文庫ちっくなスタイル
主人公達と一緒にちょっとずつ謎が明らかにされる
隠喩や語呂合わせ、韻踏みなんかが多用されて回りくどいけど読み応えがある
戦闘は制限が多い上に対多人数戦闘が多く、戦術を駆使する感じがある

俺的にはこんな使い分けがされてる感じ
141イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 02:42:23 ID:DF6O/Sse
擬脳体兵器になった皆さんとかデザインとか挿絵にちょっとだけで寂しいものがあるんだが
設定資料集やデザイン集なんて絶望的なのかな?
142イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 02:47:50 ID:6dhJW1/H
というかまだ読み途中なんだけど、オイレン4の表紙の兵装……3巻までと比べると……あれ?
143イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 02:53:32 ID:DF6O/Sse
そろそろネタバレOK?
144イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 02:57:33 ID:wROpyDO+
今日発売という建前上、あと21時間ほど待つといい
145イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 03:09:38 ID:o05AHLly
今まではそれほど好きじゃなかったが、スプライト4で俺のヒビナ株が急上昇した。
オイレン4ではすでに相当な高値を記録していた夕霧株が、さらに上昇した。

ぶっちゃけみんな好きなんだけどね。
146イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 06:13:27 ID:Aj5DNkav
>141
犠脳体兵器とか、御影達が乗ってる機体の設定も見たいよね
147イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 07:58:46 ID:Tj1Uzdcl
3巻ですでに暴騰してたぞwいや・・・黄色の縞々パンツのアレの時にジワジワと・・・
スプライトは映画ないしOVAでオイレンが30分アニメがいいわ
てかどちらかというと内容/キャラはスプライトのが好きだけど
文章に関してはオイレンの方が好きな俺はクランチ文体に毒されている
148イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 15:16:48 ID:VFtZmBeU
>>110
そこで間を取って電撃からThe End of SPIEGELですよ。
一冊で1000ページ超の実績もあるし。

あ、温泉編他の外伝はファミ通文庫で。
149イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 15:55:43 ID:zAbzVExq
>>137
>>140
なるほど、言われてみれば確かにそんな印象を俺も持っていました。
文章で説明されると、自分の中の曖昧な印象も分かりやすくなりますね。

>>148
電撃だけが美味しい話にも、1000ページを超える合体最終巻という設定に
魅力を感じざるを得ない。

なぜか、オイレンシュピーゲルの副隊長になって三人にラジオ体操をやらせている夢を見た。
で、八拍子でジャンプするところで揺れない涼月に向かって「補習だ!」って叫んでた。
ちょっとエロゲーを控えようと思う
150イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:29:46 ID:1RH7FR0o
最終巻上巻を富士見で
下巻をスニーカーで
完結編を電撃で
続・完結編をMF文庫で
ファイナルを早川で
151イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:34:27 ID:8PUi0pde
>150
まて。ファイナルは作者遅筆化フラグだ。考え直すんだ。
152イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:44:37 ID:EFWA+DZN
というか、何でスニーカーと富士見に跨ってシリーズ連載できるのか不思議
富士見って角川に嫌気が指した連中が立ち上げたんじゃなかったっけ?
153イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:46:37 ID:Pm78CCSG
>>152
度重なる再編により今やスニーカーと富士見は角川グループです
154イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 17:50:08 ID:zx/v6B/V
>>152
作品内的に考えると、全部トラクルおじさんズのしわざ。
155イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:34:24 ID:oAf+V3xt
>>152
それは電撃。嫌気がどうこうってーか、お家騒動
角川社長の麻薬所持のアレでお家騒動自体は速攻で終結したけどな
156イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:45:37 ID:zAbzVExq
ちょっと待ってくれー!
楽しい合体最終巻話に水を差すようですまないが、イラストはどうしましょう。
どっちに任しても不満は生まれるだろうから、一枚のイラストでも、オイレンの登場人物とスプライトの登場人物で
くっきり区切って二人に共同で描いてもらう?
でも、右月絵の鳳とかすごい色っぽかったからいっそのこと、全て逆で。
いや、むしろ第三者に!?そ・れ・は・な・い!(島田夫妻風に)
157イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 18:47:54 ID:9iKNNxBc
>>152
神崎一や冴木忍とかetc..、富士見の作家がスニーカーでも書くって10年以上前から
当たり前にやってることで今更不思議に思うことの方が驚く
158イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 19:05:29 ID:IO7TqGKJ
>>152
富士見は元々、
角川の子会社として設立→合併して角川書店富士見事業部に→改めて独立したけど、販路は角川と共通
……つー、角川グループの中でもほぼ角川と≒な出版社
ドラゴンエイジ辺りの単行本とか未だに角川コミックスだったりするし
159イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:13:12 ID:jVOFjPik
鳳の遺伝子異常は何か?と考えて、あまりにあんまりな答えにたどり着いてしまった

アーリア人種にあるまじき、紫の目と髪
160イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:29:12 ID:cr0S7jl/
冬真と吹雪の区別がつかない。
あとオイレンのロシアな人とアメリカな人も被る。
161イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:10:34 ID:EFWA+DZN
>>157
作家が跨るのはいくらでもあるけど、シリーズが跨るってあった?
162イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:29:10 ID:1U8LtALW
富士見じゃないけど、極道くん漫遊記とか?
163イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:36:07 ID:EFWA+DZN
>>162
ああ、そういう途中でレーベルが切り替わった物は除いてね
164イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:39:09 ID:yktPGCFw
>>158
まあ自民党と新自由クラブみたいなもんだ
165イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:45:13 ID:SzDWEEmF
>>163
移籍以外だとノベライズで別の作家が別のレーベルでとか
ミステリーのシリーズでいくつかの出版社で転々と書く例はあるけど
ひとつの世界観で別キャラクターの話を同時進行とかいう試みはあんまりないと思う。

調整とかめんどくさそうなわりに出版社にとっても作家にとっても
そんなにメリットなさそうだから単に誰もやらないだけという気がするけどね。
166イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:12:57 ID:9iKNNxBc
>>163
ロードスとソードワールドリプレイ(&リウイ)はルールや設定の
変更・解釈の変化などで互いにフィードバックしあってたと思う。

っていうかID:EFWA+DZNが不思議と感じたことは、他の皆が揃って不思議でも
なんでもないって言って完結してるんだからこれ以上はスレ違いじゃないか?
167イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:32:55 ID:oAf+V3xt
>>163
切り替わってないべ
本編が角川、外伝が電撃ってまたがったまま続いてたし
168イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:17:55 ID:1U8LtALW
一つの事件を視点を変えて同時進行、しかもレーベル違いでっていうのは、たぶん初めての試み。
でも別にそこまで不思議ではない。それだけの話し。
169イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:20:45 ID:pzasQXac
読んでてちょっと気になったんだが「いらう」って方言じゃないのか
170イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:25:05 ID:Vcq5a3IP
いらえ(応え、答え)、なら標準語。
弄う、で、悪童兄弟が使ってたなら方言で正しい。
地の文で使ってたっけ?
171イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:26:17 ID:t80+Q56f
>>169
いらう→広島のあたりの方言で【触る】などの意。
いらえ→【応え】、【返事】という意味。
172イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:31:20 ID:pzasQXac
地の文、p166。っていうかまだ日付変わってなかった。失礼した
173イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:59:45 ID:n7J+J5ey
あと一分!
黄金週間の影響か配慮なんざ皆無だったが
174イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:03:26 ID:97AF1xw2
解禁?
175イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:04:53 ID:97AF1xw2
ここ数日気になってた事




あの兄弟が亀田に見えて仕方ない
176イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:07:17 ID:iWDj032v
にしても何で4月の後半から売りに出されてたのやら
177イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:09:10 ID:LmCOkHVw
あれ、俺がいるww
小物臭い大阪弁がそっくりだよなあw
178イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:11:32 ID:mIhOtrk/
「ネタバレを、開封」
179イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:11:52 ID:iWDj032v
CVは陸王は小野坂、秋水はセキトモだった俺
180イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:22:07 ID:BpGHLzqi
>>175 >>176
よう俺

…あれは思うよなあ
181イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:22:38 ID:j8Sv78MN
リヒャルト・トラクルの各々の違いは
名前の呼ばれ方と運転の仕方のポリシー以外に何かあったかな?
182イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:26:32 ID:z4/+yeDx
とりあえず空港にいたのがみんな大好きトラクルおじさんで、
スプライト3ラスト〜4に出てたのが運転好きのリヒャルトさん、って解釈で良いのかなあ。
はいむら絵を見る限り外見上大差は無いんだろうが。

……別に今まで出てきたおじさん達が全部同一人物であると言う根拠も無いか。
183イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:27:27 ID:z4/+yeDx
>181
スーツの色も違った様な。
184イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:35:08 ID:etA2kRLd
蟲の人達弱いよね
暗殺部隊だからあれでいいのかもしれないけど
次回もっと腕増やしてきたら笑う
185イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:36:39 ID:arliA5ol
>177
しかも3兄弟だしw

蛍と皇がレベル3の「汚染」について開発局以上に知ってるぽいってことは
やっぱりメンデル博士と何らかのかかわりがあったりするのかな
冬真が言うには事故死ってことになってるけど、ホントに死んでるんだかどうだか。
186イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:39:43 ID:mIhOtrk/
蟲が弱いというより、特甲児童が強すぎるだけのような気もw
オーストリアって、案外簡単に世界征服できるんじゃないか?www
187イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:44:39 ID:97AF1xw2
>>186
個人戦力がどんだけ大きくても無理だろう
ハルトマンやルーデルの居たドイツは負けたんだ

一人で10箇所を同時にカバーするのは無理だし、孤軍は弱いとジークも言っていたじゃないか
188イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:46:36 ID:iWDj032v
蛭雪のさんの腕が沢山生えれば対抗できるさっ
189イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:47:29 ID:f6bAZ0+e
>>177
あれは広島弁だよ
190イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:51:19 ID:j8Sv78MN
指で割られるとか押し開くとか描写が生々しくて困った
スプライト組があんな事されたら罪悪感で死ねる
191イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:51:26 ID:X6qsBlr5
>>187
たった三人で一政府軍を圧倒したり、たった一人でDMZを構築できるんだぜ
192イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:53:36 ID:97AF1xw2
>>191
途上国のな。

完璧な連携に弱いってのは作中描写でもあったろう。
アメリカ軍はそれが大得意だし、一人で2箇所は守れないし、10人で100箇所を同時に守る事もできない
それに寝たり食事したりする間戦線を支えてくれる部隊が存在しなきゃ連続出撃で衰弱して死ぬ


抑止力にはなるだろうが
193イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:55:55 ID:52Q0S/Dd
太公望があれだけ簡単に首都まで近づけたんだから、同等以上のステルス機を
多数持つだろうアメリカの相手は無理だろ。
194イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:58:44 ID:mIhOtrk/
>>187
設定上、特甲児童(というより猟兵)がどのくらいの人数いるのか不明だけど、
小隊規模で構成できるようになれば、いくらでもやりようあると思う。
一地域にレベル3一人居るだけで抑止力になるくらいなんだから、
他国の軍事レベルと特甲の技術力の間には、天と地ほどの差があるとしか思えない。

そもそも、なんで「児童」なのかって説明あったっけ?
あの技術って大人には使用できないものなのかな。
やっぱ発達段階にある脳じゃないと手足として受け入れられないとか?

まあ、特甲が無理でも転送技術だけでかなり有利に戦えると思うワケだが。
195イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:02:36 ID:iWDj032v
生身なのにパティは凄い善戦しそうに思えるふしぎ
196イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:04:21 ID:97AF1xw2
>>194
確かにゲリラとして運用するならば無敵
抑止力としても大いに意味がある (何か動きがあったら叩き潰しにいけるって意味で)

けど大規模で長大な戦線の穴埋めをするのに向いた兵科では無いだろう。


1個師団に1個特甲猟兵中隊なりを組み込んで運用するならば大いに意味はあるが、
そもそも作中レベル3は皆殺し設定だから組織だった部隊行動は不可能となると厳しい
197イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:10:48 ID:97AF1xw2
>>195
そういやレイバース捜査官って御堅い様に見えて若い頃は…早熟だったんですね
198イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:10:51 ID:mIhOtrk/
>>196
もちろん、特甲児童「だけ」に戦争させてたら勝てるわけない。
1個師団に組み込んだ場合、レベル1〜2まででも充分脅威だと思うワケだが。
でもあれだな、アメリカあたりにはもっとトンデモな兵器がわんさかあったりするんだろうな。
199イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:13:33 ID:97AF1xw2
>>198
その場合師団に追随する移動式マスターサーバーなり、
1個中隊規模を連続稼動させるための大規模な転送官も必要になるわけで。

PKOなり一個の拠点を定めてそこに陣取り続ける運用じゃないと使いづらい事この上ないだろう
200イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:16:32 ID:UaDw6W/I
基本的に潤沢な戦闘物資あってこその大威力だからなー。裏方の話が無いのも
逆にいかに児童達のバックアップ体制が万全か、これから先それが欠乏したときに
思い知らせるための見えない伏線ではないか。
201イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:19:54 ID:mIhOtrk/
そうそう。そこで気になっているのが、白露とかの特甲猟兵は実際、転送官のフォローをどうしていたのかと。
まあでも、運用するために拠点が必要な点はたいした問題ではないと考える。
極端な話し、兵器なんてもんは少なからずみんなそうなんだから。
202イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:22:25 ID:hp2SGgsa
ただいまオイレン読み始めました。
スプライト今回誤字多くねー?
結構急いで読んだけど3ヶ所くらい見つけた。
読みにくいのはわかるけど校正さんしっかりしてください。
203イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:23:30 ID:97AF1xw2
>>201
PKOならばどっしりと構えた司令部があるからそこに一式揃えてたのでは無いか
後はそこをガッシリ通常戦力で固めときゃ問題無い

まぁ、コンゴもそうだがPKO先の民兵勢力って白塗りのPKO部隊は完スルーしてやり過ごす傾向があるが。
204イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:33:42 ID:mIhOtrk/
なんかシュピーゲルの世界で世界戦争とか起きたら、いよいよ人類滅亡しそうな気がしてきたw
こうなったら、代理戦争としてガンダムファイトならぬ特甲児童ファイトでもやらせるべきだな。
各国の特甲児童が勢ぞろいだっ!
205イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 02:44:13 ID:lbgB/4Xs
>>191
軍隊と警備・治安組織の差ってね、
死人を前提に入れてるかどうかなんだ。
今のご時勢、軍隊よりも一警備会社や治安組織(海外のね)の方が高性能な装備を整えてることが多い。
理由は条約なんやかんやで「軍隊」は過剰な武装を禁じられてるから。
それで、よく軍隊と治安組織、やりあったらどうなるか、って話し合われるけど
多数対多数の潰し合い、戦争なら明らかに軍隊の勝ち。
決定的な理由は、軍隊は誰がどれだけ死のうと組織として動くように出来てるから。
局地的な、単発的小競り合いなら、治安組織だとかの部隊の方がいいかもしれないけどね。

だので、こう考えると特甲児童は軍隊においてはきわめて異例で特異な存在。
交換不能な存在だから。力としては、むしろ兵士というより、兵器のそれだね、彼らは。
206イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 03:25:02 ID:om0Yx6qj
まあ、そもそもオーストリアが開発できるくらいなら
当然アメリカなど他の先進国だって特甲猟兵レベルの人間兵器を作れるだろうしな

コスト的にも特甲猟兵や児童って通常兵器より遥かに贅沢だと思うぞ。
兵器としての安定性、信頼性にも問題ありだな
物言わぬ兵器で無く、あくまで人間がベースの存在だから
扱いやメンタルケアに失敗すれば、最新鋭の人間兵器が狂って、テロリストの仲間になったりとかなw
207イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 03:34:35 ID:UvYKjk/+
>>204
日本代表の特甲児童と乙がどちらが業物か、火花を散らすチャンバラを…って
日本滅びてるー。

消力を極めた中国の特甲児童(140歳)と涼月が特皇児童の名をかけて戦う。

某移民船団の特甲児童と夕霧が、歌で分かり合う。

フリーランスの特甲児童ゴルゴ31と陽炎が狙撃で…二巻で似たことやってるか。
208イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 04:42:47 ID:aQ6Le8na
>>日本代表の特甲児童
放射能に汚染され草一本生えなくなってしまったかつての都市の残骸を
一人で守り続ける特甲児童とか
209イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 05:41:51 ID:FMPgyvSc
140歳じゃ特甲老人ですね
210イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:16:04 ID:jAfEFkaN
オイレンのCIAが言ってたFBIの友人と、スプライトで大活躍だったFBI捜査官は同一人物と解釈していいんだろうか
211イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:33:45 ID:nBbC00DN
元HRT
アーカンソー

ということでほぼ確定かと。
というかあれで違う人にする意味がわからん
212イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 07:06:33 ID:aQ6Le8na
しかし涼月はロシア人といいCIAといい吹雪といい議員の息子といい陽炎が
涎をたらして喜びそうな人間とばかり縁があるな…
213イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:06:55 ID:Byym3tNc
蛭雪さん、黒い季節から友情出演ですかスターシステムですか
214ツヴェルフ ◆UsYxJiOTOE :2008/05/02(金) 08:12:43 ID:z4/+yeDx
陽炎さんは親父好きなのか美少年好きなのかどっちなんだ。
……どっちもか。
215イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:42:51 ID:S5S5lEaI
>>213
思えば黒い季節にハマってから今日まで、いろいろあったなあと思う
216イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:44:48 ID:3aY1Dwdu
>>214
シヴいおっさん→メインディッシュ
紅顔の美少年→デザート
217イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:50:53 ID:Kz9sqriY
>>194
>やっぱ発達段階にある脳じゃないと手足として受け入れられないとか?
2人組のネーチャンズが、涼月ならまだまだいけるとか、そんな感じのことをいってたから、大人だったり技術力が不足していたりした場合は、犠脳体にするしかないんじゃない?
218イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:21:22 ID:SAXrpG8w
今回の隊員入れ替え戦は熱かったけど
あれって貧乳グループと美乳グループで別れたんだよね!
219イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:24:56 ID:Zxhs/DLz
俺の副長の出番が全然無かった(´・ω・`)
220イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:32:41 ID:wDUuUDxV
>>210-211
あのお堅いハリーも若い頃はエロ本の万引きを企てる少年だったのかと思うとニヤニヤだ止まらない
221イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:07:58 ID:yfjpwOdE
>>185
螢と皇自身が「あたしらが死んだ時」って言ってるから、どちらにしろ真っ当な形では生きていないんだろう。
人間の体をつかった犠脳体とか。
222イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:21:49 ID:j8Sv78MN
これでまだ見ぬレベル3はスプライトの2人だけか
涼月と夕霧みたいな上位互換タイプから乙と陽炎みたいな別系統タイプと
いろいろあるから想像してると楽しいね
皇と蛍のレベル3とかも出ないかなぁ
223イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:24:50 ID:7B8ZT4GU
俺はむしろ、夕霧の夢で副長辺りが唐突にレベル3を乗っ取ってほしい次第
あの娘は中に何が入っているんだろうね
224イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:27:51 ID:LktSwa80
あれ、現時点でレベル3使ってないの鳳一人だけじゃなかったっけ?

某所で「鳳と涼月は意図的に対照的なキャラ造形をされてる」って意見を見て、
四巻時点だとただ一人レベル3を使ってない鳳と、ただ一人レベル3を暴走せず
使用できる涼月って対比になるなぁ、と納得したのを覚えてるんだが

そしてどうでもいいが「すずつき」を「鈴付き」と変換した俺のATOKは
ちょっと情報汚染されすぎじゃないかと思う
225イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:28:05 ID:iTxP21qV
>>218
226イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:35:48 ID:M3xnLMWI
>>200
スプ3がそれに当たらないか?
後半は銃剣突撃と当たり屋してたし

敵地に機械化部隊をそれなりの規模で送りだすにはメンテが容易な
中華式がいいような気がする 充分なバックアップもないまま
単独で送り出した機械化児童がどうなるか・・・
おや?飛行船は3隻とは・・・最近珍しいね
227イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:39:44 ID:3IIxFnnu
当たり屋言うなw
いや間違っちゃいないけどさww

>>224
雛の燃料気化爆弾は単なる副次兵装っぽい。揺籃状態になってないし。
「半生の中で、今が一番幸せ」だから涼月は人格の時間面止まらないけど、変通抑制はしっかり影響受けてるからなあ……頑張れ吹雪。
228イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:45:34 ID:X6qsBlr5
>>224
雛は燃料気化爆弾を使っただけでレベル3には鳴ってない
鳳のグレネードみたいなもんだと思われる
229イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 10:58:29 ID:q1CWddYo
鳳って実際、一番指揮官に向いてそうだよな。
涼月はまさに小隊長みたいな現場に居てこそ本領発揮するタイプ。

将来、美貌と海賊傷に凄みのある長官として、椅子に座って葉巻をふかしてる鳳のイメージが……。
副長は陽炎あたりか?
なんかホテル・モ○クワの大尉みた(ry
230イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 11:01:05 ID:M3xnLMWI
雛Lv3はプリンチップの洗脳があるからヤバイことになりそうだな
目下失恋中なわけだし
まあ、あの洗脳HPはオイレン1巻1話のオットーのバカでかい銃に相当する
親父洗脳用のモノのような気がするけど
それとも爆弾作る情報を延々と探し続ける人がいたら自動的にあのHPに
繋がっちゃうのかな
231イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 11:16:20 ID:X6qsBlr5
>>229
涼月「姉御、ありゃ尻に入ってんのか?」
鳳「ししし、知りませんそんな事!!」

駄目そうな気がする
232イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 12:01:32 ID:q1CWddYo
乙「いいか、日本人。お前は知らないようだから教えといてやる。
姉御の前で下ネタは厳禁だ。あと、クイズには必ず答えろ。オーケー?」

雛「もし破ったらぶんぶん鳴るの。みんな真っ黄色になっちゃうの」

乙「姉御の特甲は飾りじゃねぇ。
重機関銃で月までフライ・ハイされたくなけりゃあ、気をつけな」

鳳「お・ふ・た・り・とも!」

ダダダダダダダダダダダッ!!!!
233イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 12:22:32 ID:om0Yx6qj
>>218
成る程
遊撃戦・突撃のキモは高度な機動性を重視した機体・身体構造、空気抵抗を大幅に排するナイ乳にあり
要撃戦のキモは射撃精度を重視した身体構造、安定性をもたらす重量感たっぷりのきょぬーにあり、と。 道理だな

何を言ってるんだ俺は
234イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:04:53 ID:LktSwa80
>>227>>228
昼休みに四巻読み直して確認したが確かにその通りだった。
「マスターサーバーが驚異の増大を認め〜」云々の台詞ですっかり勘違いしてたらしいわ
スマンね

そして>>233のおかげで、情報汚染されてるのは俺のATOKではなくこのスレ自体だと
確信した
235イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:52:45 ID:3aY1Dwdu
揚力に優れたアゲハ蝶の羽じゃないとあのおっぱいは支えられないんですね
わかります
236イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 15:17:10 ID:q1CWddYo
>>213,>>233
きょぬー組とひんぬー組には、それぞれまだ共通点があるよ。

ずばり、“あの日”が来てる組&来てない組。
孕める組&孕めない組といっても(ry
237イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 16:00:45 ID:XuSeQr7z
>>224
鈴付き…つまり股ぐらのアレの隠喩ってわけだ。
涼月の男らしさはそこから来てるんだな。
238イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 16:16:10 ID:7uEUAGf8
吹雪くん逃げてー
239イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 16:27:55 ID:Tujiaaod
>>231>>232
すっげえ楽しそうだなぁ、おい
240イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 16:51:53 ID:CdiqFXQA
オイレン4、3回読み直して今気づいた。
特甲開発者のあの二人、イラストレーターじゃねぇかwww
「はくあ」と「はいむら」ってwww
241イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:07:00 ID:Nk9aeR4W
蛍と皇ってスプライトでイラスト化されてたっけ
242イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:12:13 ID:mbEgJPZb
そういえばスプライトで『スカート姿で飛んで来るとは……』
ってセリフがあったが、アレはイラストを見てから考えたネタなのかね。

『スカート姿でも構わず飛んじゃう特甲児童……ゴクリ』
とかウブコックが思っていたら親近感わくような、わかないような……
243イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:16:06 ID:PDoLj8zu
オイレン2巻で鳳のパンモロがあったよな、そういえば。
244イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:16:46 ID:QtiuDafI
>>240
今頃気付いた・・
そうしたことを念頭において読み直すとかなり面白いな。
245イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:38:44 ID:UvYKjk/+
副隊長&ニナ「君達の要請は却下だ。戦闘に関係ない肉体の整形処置に予算が降りることは無い。
銃弾で胸でもえぐられない限り君達の胸囲はそのままだ」

鳳 「そんな…」
涼月「そんな…」

鳳 「って、あなた、贅沢ですわよ!」
涼月「って、お前、贅沢言うなよ!」

鳳 「それだけあれば十分でしょう!」
涼月「それだけありゃ十分だろう!」

マルドゥック・スクランブルからおこしのフレッシュ・ザ・パイクさん
「鳳ちゃんの素敵な乳房を一つ、涼月ちゃんの胸の間に…」

鳳 「お逝きなさい!」ダダダダダダダダダダダダダダダダ!
涼月「逝ってよし!」 オラオラオラオラオラオラオラオラ!
246イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:51:27 ID:jAfEFkaN
オイレンとスプライト両方読み終えてみると、肆巻延期して結果オーライ、って感じだな
オイレンが先だと大分印象変わってたんじゃないだろうか
247イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:53:47 ID:BViW4ezM
>>245
というか本編でその手のネタ(双方の胸コンプレックス)やってくれると信じてるw

しかし実際の所、涼月より陽炎の方がより鳳のコンプレックス刺激しそうだよな。
本文中で散々強調されるくらいのモデル体型だし、鳳にとってはアンバランスに胸が
大きいのが悩みっぽいし(鳳がデブだとは思わんが、身長と腰回りの細さでは陽炎に分がありそう
248イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:55:05 ID:R3iMiIV5
しかし疑似吹雪はバかわいいな
249イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:43:05 ID:1c/ieZtw
モデルってほんとはあんまり胸でかい人少ないんだけどねー
250イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:47:16 ID:pCt2OQeC
>>240>>244
クラリッサとアルフォンスで「はいむらきよたか」
251イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:47:19 ID:jAfEFkaN
>>249
スレンダーじゃないと仕事にならないしね
更に、胸が大きいのはマイナス要因でさえあるし
252イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 18:54:15 ID:XuSeQr7z
マルドゥック・スクランブル読み終えた。
オタコンっぽいドクターの声が真っ先に田中秀幸で再生された。
制作中断されたアニメ版では郷田ほづみだったらしいけど。
俺の中では
バロット=坂本真綾
ウフコック=山寺宏一
ドクター=田中秀幸
ボイルド=大塚明夫
シェル=堀内賢雄
フェイスマン=青野武

という攻殻/メタルギアなキャストで脳内放映されてる。
253イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 19:31:22 ID:lbgB/4Xs
>>217
特甲は「ヒトにヒトでないものをくっつけるもの・こと」だとすると
だからある程度肉体が成熟しちゃっても付けれることは付けれるんだと思う。
ただその分脳の方に負荷がくる、ってだけじゃないかな。
児童が選ばれる理由としては、比較的発達段階の脳のほうが適応が早いってのと、
既に書かれてるように福祉関係の理由があるんだろうね。

絵師コンビが色々言ってたように、義脳体はヒトを兵器、
あるいはヒト以外の何かに置き換えるものだから
特甲の概念とは真逆の存在だと思う。
254イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:11:40 ID:aOKyoJyG
エドワルト州知事って妹以外にはごっつ厳しいのね
255イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:12:02 ID:rca9hksM
特甲とは違うがユーリーの義手が良いな

256イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:12:42 ID:neAMF/5J
今回、可愛い妹に頼ってもらえなかったから不機嫌なんですよ。<州知事
257イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:22:45 ID:rca9hksM
   未来党の内務省、BVT
   社会党のエドワルト州知事
ニア 国民党のエアラッハ上院議員
258イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:32:19 ID:/8KGgZbN
しかし適応しやすいから子どもの身体を使う、となると、
成熟して特甲児童が大人になったときにはどうなるんだろう‥‥
259イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:33:16 ID:jPj045FH
陽炎が鳳をちゃんと評価してくれていてよかった
スプライトだけだと涼月株あがりすぎでバランス的に心配だったから
260イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:35:03 ID:UvYKjk/+
>>252
悪くないですね。
個人的にはバロットは沢城みゆきがいいな。
っていうかオッサンばっかりだ!
逆に、シュピーゲルシリーズはアニメ化するとおにゃのこが沢山。
仮にアニメ化されたら、釘宮 小清水 堀江 植田かな 川澄綾子 水木奈々
とか六人。は不可能だろうから。鳳と涼月は人気声優で残りは新人か二線級かな?
261イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:54:55 ID:X6qsBlr5
>>258
いや、脳が適応してしまえばあとは成長しても問題無いだろう
むしろ壊れさえしてなけれが、精神が成熟した大人になってからが本領発揮だと思う
262イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:02:27 ID:rca9hksM
>>259

っさいなーもー
  ↓
信用されてないのかなー
  ↓
あれ?なんでこんな当たんの?
  ↓
なるほどこれが要撃か
  ↓
次の指示マダー?


この過程が面白かった
263イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:06:49 ID:w3ShuwQI
>>254
MPBの大隊長と副長の、州兵化を目指す不穏ともいえる
ラストの場面が今後にむけてで一番気になった

MSSに対しての対抗意識が強すぎる?
逆にMSSは州知事から離れると述べ、>>257の動きもあるし
264イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:26:50 ID:Kz9sqriY
>>263
次の巻では「MPBそのものが国家の敵」という展開が待っているのかも。
いずれにしても大隊長か副長のどっちかは、ラストまで生き残れないとみた。
265イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:27:58 ID:X6qsBlr5
>>263
MSSへの対抗意識というより、MSSと同じように独立した治安維持組織の立場を目指すってことだろう
MSS、MPBだけが現状プリンシチップ社絡みのテロに対抗できてるのに、両者ともBVTの傘下として動きが制限されているのがまずいってことで
266イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:29:48 ID:iWDj032v
>>264
副長はマジで死にそうだから困るOTL
267イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:34:07 ID:X6qsBlr5
ニナは一回死亡フラグ乗り越えたから大丈夫かな?
ヘルガ長官は死にそうだけど

あれじゃないか?
大隊長とヘルガ長官の死と引き換えにプリンシチップ社の真相に迫る情報が手に入り、残された者達で最後の戦いに挑むっていう
268イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:35:26 ID:q1CWddYo
蜘蛛の巣フランツの本領発揮が見えるエピソードに期待する。
いまんところ、ニナさんやヘルガ局長に比べると活躍の場が少ないし。
269イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:37:17 ID:X6qsBlr5
あー、でも副長とニナが倒れつつ
「突撃だ」「要撃開始」
(泣きながら)「「「「「「ヤー」」」」」」
っていうのもありがちだよな
270イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:38:01 ID:/8KGgZbN
>>261
や、それはいいんだけど、そうしたら彼女たちは一生特甲児童のままなのかな?と思って
それはスズツキー達があまりに可哀そうな気がした
271イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:43:49 ID:w3ShuwQI
>>265
でも大隊長は、州知事がMSSを押していると不満を述べ、
わざわざ軍人のときの敬称で呼んでるよね
議会工作したりとかも、現場ではコブラも含めて連携とれる様になったのに
上層部は逆の動きに見えて、なんか対比的
272イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:43:59 ID:q1CWddYo
当然、成長後まで見越してのプロジェクトだろうから、特甲に関するなんらかの職務には従事しているんじゃなかろうか。
273イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:45:20 ID:3IIxFnnu
>>269
「悪役に殺されかけて」「マスコット系小動物の力を借りて甦り」「悪との戦いに身を投じる」という魔法少女テンプレも、冲方の手に掛かればあら不思議。
麻薬で娼婦でカジノで変態なマルドゥック・スクランブルができました。

何が言いたいかと言うと、ありがちな展開をそれ以上に凄まじい展開にするのが冲方クオリティ。
274イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:47:34 ID:X6qsBlr5
トラクルおじさん「諸君、突撃開始で要撃開始だ!」
「「「「「「ヤー」」」」」」

>>273
こうですか!わかりません!
275イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:49:56 ID:Tcs5benG
擬脳体兵器って薬中やホルモン異常・神経性の精神異常とか起してる脳でも駆動できるんだろうか?
あと前回二ナがどうやって助かったか解らない…
結局ワクチンみたいのか毒を無効化できる様なモノが間に合ったのか?
276イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:54:04 ID:Tcs5benG
義脳体トラクル&特甲改造トラクルs「諸君、突撃開始で要撃開始だ!」
「「「「「「ヤー」」」」」」
な展開はあると思う
277イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:01:20 ID:mbEgJPZb
蛍&皇の義手は、どうしても銃夢LOのイメージになる。
278イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:10:57 ID:/KNiPRl3
イメージといや、AC4やってるとどうにも涼月パンチが取っ付きにしか見えなくて困る
ロシア語しゃべれるし、そのうちハラショー叫んで突撃したりしないかなぁ…
279イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:16:14 ID:UvYKjk/+
>>276
ニナが「こんなこともあろうかと!いつ毒を撃たれてもいいように、あらかじめ解毒薬を定期的に投与されているのさ!」
とか言ってませんでしたっけ?

>>277
小型ソレノイド・ウエンチ・ガンでしたっけ?
あれも「脳ミソ生身、体は機械。その名も攻殻機動隊」系の名作の一つですよね。
280イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:35:56 ID:YipiOyej
4巻結局副長の出番ほとんどなかったなぁ・・・車オシャカにする余裕はなかったようで寂しい
281イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:36:03 ID:X6qsBlr5
>>275>>279
冬真が解除コード見つけたんじゃなかったか?
282イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:47:25 ID:aj6xEqRZ
>>279
ハッカーがつけてたロボット義手の方だろ
283イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:43:48 ID:4IxYb3CU
とりあえず4巻を読み終えてから「ぼくのかんがえたとっこうじどう」が自動生成される
俺の脳は摘出して犠脳体兵器に搭載するべきなんだろうか
284イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:49:23 ID:iIhi+q+s
涼月まで喉が渇くーとか言い出してびびった
「どうした?水などいくら飲んでも胸が膨れたりはしないぞ
 そんなことより蟲だ!うじゃうじゃ出てきてかなわん」
「うっせーてめぇの胸からわいてんじゃねぇの?水よこせ水」
「幻聴幻覚ソングー♪」
285イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:50:13 ID:V1Ks8rFf
>>283
兵器開発局へ行って灰叢と白亜に脳味噌いじり倒されるべきだ。
286イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:58:36 ID:Ncv6bCp7
>>283
キャタピラと航空機を身体に接続されるべきだ
287イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 02:01:52 ID:3AI4QeGa
>>284
ワロスwww
288イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:50:57 ID:QHFlOa2l
>>277
そういや涼月が機甲術っぽい技を使っていたような。
衝撃を一点に集中させるやつ。
289イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 04:32:07 ID:mYmkzfXO
>>270
普通の手足手に入れる云々言ってたじゃん。
あくまで「貸与されてる手足」で「働けるから」ああしてるだけで、
いずれ普通の手足を自分の力で手に入れたら
退職して普通の生活に戻ることも出来るでしょ。

ただ、特甲児童として積み上げたキャリアは
そこいらの一般職よりかはよっぽど高給で高待遇だろうけどね。

>>275,>>279
ナノマシンウィルスに関しては>>281+ミナヅキ君を忘れないであげて……。
薬に関しては筋弛緩剤に対する拮抗薬を定期投与されてたから大丈夫だったとかだったような。
拮抗薬はかなり前半で、その後ナノマシンニュイルスも発症して……っていう。
ニナさんさんざんな話だね思い返してみると……死亡フラグ片っ端からちぎり飛ばしてるぜ。
290イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 04:46:21 ID:V1Ks8rFf
そもそも機械化義肢はいつ頃から一般化されてる設定なんだろか?
子供工場みたいなのがわりと普及してるみたいだし結構前からあるんだよな。
いまのトッコーが最新鋭としても、一般の軍に強化骨格の兵士ぐらいいてもよさそうだ。
トッコーはいらない子をリサイクルして戦力としてるみたいだし
この世界ではわざわざ自分から義体化するような人間はマイノリティっつーか忌避されてるのかね?
蟲たちの内情を聞いた涼月がずいぶん驚いてたし。
291イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:00:50 ID:p+obL//3
忌避ってか、サイバネ技術は医療行為の一環なんだろ
義肢や義眼を使ってる兵士とかちょくちょく出てくるけど、それも負傷による欠損を補う為であって積極的に義体化したわけじゃないはず
292イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:14:01 ID:teyksCOb
視力2.0だけどサンコンみたいに5.0にしたいんすけどー
って言ってレーシック手術受けるみたいな扱いじゃないかな
現行の日本の法律で可能かどうかチト知らないけど
免許制+定期的な精神鑑定じゃないかと思う
車と同じで人間凶器になれるわけだし
チバシティの辺りで闇医者にかかればOKだろうけど
293イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:28:03 ID:p+obL//3
そういった身体能力の強化みたいなのは身体改造ではなくまず外付けが先なんだろう
スプライトのほうにあった、手足がなくても重火器を扱える強化服みたいに
294イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:29:18 ID:teyksCOb
ああ鳳がドラムマシンで「機械だよ・・・」なんて言われてたな
機械で巧いからシラけたのか機械ってだけでドン引きされたのか微妙だけど
店長の態度はから察するに後者じゃないかなと思う
所詮障害者、機械化して万能さを手に入れただけ
わざわざ健常者様がするものじゃないといった感じの忌避感
なんつーか義足ランナーがパラじゃない方で金メダル取る感覚
コイツは臭う まるでジョッシュのように臭うぜ
295イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:32:21 ID:h/xBm5es
スプライトのときにスレでフンタだのなんだのボドゲの名前出てきた時も思ったが、
サイバーアイのメッカの名前が出てくるとか相変わらず年齢層高いなここは
296イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 07:53:19 ID:teyksCOb
オレは17歳(+72ヶ月)だから年齢高いとか言わないでよ><
297イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 08:13:23 ID:8smm50z6
>>246
「電話で涼月が泣いていたのが、女パイロットかパトリックが殺されたからかと思ってたら
言葉責めでイジられて泣かされてただけでした」

「陽炎の白露への出会い頭の5斉射中の一発命中が神狙撃かと思いきや、
ただの偶然でした。白露があえてかわした二回目の斉射も、
普通に当たらなかっただけでした」

少なくともこの辺りは、スプライトが先だからこそ面白さが際立ったと思うよな。
298イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 09:04:47 ID:f2EJfVOb
Amazonからオイレンとスプライトの4巻が届いたー。
ここであえてアンケート、どっちから読むのがおススメですか?

俺は事件の概要を知ってから、その中枢で何が起きていたのか知りたいのでオイレン→スプライト派
299イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 09:41:52 ID:7S7HCcqQ
概要を知りたいならスプライト→オイレンの順で読むヨロシ

オイレンは、やはり涼月の不屈ぶりが良かったな
ロシア人を思い返してるシーンも、涼月の中に
あいつらの遺志が受け継がれてるのが再確認出来た
子供の時から変わってない涼月見てると、境遇とは関係無しに
ガッツに溢れてるあいつが特甲児童中「最強」だと思う
300イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 09:46:09 ID:H9U3XpLM
>>297 だな。
俺は涼月が泣いてたのって、自分のミスか何かで夕霧を死なせてしまった(と思い込んでいた)かと妄想してた。
太公望から出てきた夕霧が負傷していたし。
301イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 10:17:04 ID:X+NQE60i
オイレン組に「世界統一ゲーム」やらせたら面白そうだな
涼月は果たして核を打つのか

ところでこのげーむはどこでうってますか?
302イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:10:56 ID:r6LUsJrl
まずは優秀なGMと政策が咄嗟に出てくる高性能なコンピュータが必要です
303イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 12:33:30 ID:gm2zD5T2
400万パターンだからなぁ

最初にソマリア辺り引いたら悪夢だ
304イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 12:57:45 ID:8rNCRHBS
オイレン組は全員1ターン目から核開発しそうなので困る
305イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 13:24:01 ID:zDLcn+8x
>>297
陽炎の二回目の五連射は逆に、
オイレン読んだだけでは普通に当たらなかっただけみたいだけど、
実は白露があえてよけてましたってことじゃないか?
まともに狙撃できる状況じゃなくても一応弾道予測とかしてるわけだし。
まあ、陽炎にとっては敵が回避行動してようがしていまいが、
自分がはずしたことにかわりはないだろうけど。
306イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 17:39:52 ID:G1+7v8RX
>>298
冒頭に番外編?のついたスプライトから始めて、電話シーンで同期しつつ、並列に読んでいくのもいいかも。
307イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 18:41:00 ID:YoD8d51k
今更かもしれんがスプライトは世界の、オイレンは特甲児童に関する伏線を回収してる印象を受ける
308イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 19:55:37 ID:N47R3LvH
オイレン3巻ラストで痛みを思い出して弱体化フラグが成立したかと思いきや
達人の境地に足を踏み入れつつある夕霧にフイタ。

スターシステム導入する辺りウブタンお気に入りかもしれない蛭雪姐さんを倒すのは、
やはり夕霧なのだろうか。
アウトレンジの陽炎・鳳・雛なら、簡単に蟲の人たち殲滅してしまいそうだけど。
309イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:06:07 ID:TyKHX1Vc
>>308
超万能抗磁圧ならば、レベル1や2の武器はどうにか無効にするんじゃね。レベル4なんて不穏な単語も出て来たし
310イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:15:54 ID:fnD30N5I
蛭雪さんがプリンチップ社の技術でパワーアップって展開はあるよね? きっと。
311イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:43:17 ID:MKwJE8FV
ルージュトロワはルートヴィルトやハリネズミの人に比べて
ちょっと格が劣るような感じがしたよ
全然詳しくないんだけど現実の軍隊にも斥候狙撃部隊なんてのはあるものなの?
312イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:52:57 ID:+Ge7q5AV
>310
普通にプリンチップ社が新しい義肢を(略)というやりとりが無かったか?
313イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:30:23 ID:fnD30N5I
>>312
うむ。当然、最終巻までには間に合うよね?ってことで。

蛭雪と対決するのは、やっぱり涼月が相応しい気がする。
同じ悪臭に苦しんできた者同士の熱い殴り合い。
314イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:30:21 ID:83QDU+wX
この先、十歳の特甲幼女が出てきてくれると信じている。
ところで特甲児童って変換しづらい
315イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:02:42 ID:yWlf7D+f
辞書設定してしまえ
316イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:19:51 ID:yWlf7D+f
きのう鳳を登録した
もう「おおとり」とは書かない
317316:2008/05/03(土) 23:20:45 ID:yWlf7D+f
俺315じゃないのに、IDがw
318イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:30:56 ID:3AI4QeGa
>>315-316
なんだなんだ、トラクルおじさんたちか?
319イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:32:48 ID:r6LUsJrl
いいえ、シザーズです
320イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:55:41 ID:83QDU+wX
IDが他人とかぶるなんてありえるんですね?

きっとマスターサーバーにハッキングが!
321イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:00:41 ID:jW1X2gmF
>>311
優秀な狙撃兵てのは=優秀な偵察兵だから
必要とされる技能や行う作戦行動も似通るし
そういう部隊を特に組織してるかどうかはともかく、
狙撃兵(のチーム)が斥候を兼ねるのはよくあること
322イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:11:00 ID:oLR1QK2d
>>321
ああ、そうそう。youtubeだかニコニコ動画だかで、狙撃兵の特殊部隊編入試験のようなものを見た。
悪魔的観察力に加えて、見たものを正確に描写する能力も求められるのな。
323イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 01:31:48 ID:RnGeBv0l
>>311
ホイテロートはロートヴィルトと同一人物なんじゃなかったっけ?
乙と交戦したときにそんなことを言ってたけど…あれはむしろ三人の共通認識なのかな。
ウィーンが肌に合わない、みたいな。

機械化義肢が特甲児童しか出てこないと思ってたけどホイテロートも機械化義肢だったな。
見落としてた。
324イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 01:38:22 ID:kzjRFXtB
オイレン組世界統一ゲーム予想
開始2ターン目 世界は核の炎に包まれた…



………だが人類は滅びていなかった!!
325イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 01:58:02 ID:kzjRFXtB
蛭雪が出たんだから沖も出て欲しい
七望会とは別スタンスで
326イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 03:07:28 ID:6ir11vbX
人間の能力を補う=通常の機械化義肢
人間以上を作る=特甲

だと認識している
327イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 03:48:53 ID:KcGubnpG
スプライト三巻で、逮捕した男が手錠を引きちぎって逃げるシーンで
「機械化義肢だ!」
っていうシーンがあるけど、先にチェックしようよ って思った
328イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 08:19:32 ID:1pAYC9Et
有無のチェックが対応マニュアルに含まれないくらい、
機械化義肢が一般的でないってことなのかも知れないな。

と思ったけど、そこいらのマフィアやテログループにもサイボーグがいるんだよな・・・
一見して生身と判別がつかないような精巧な機械化義肢は、
それこそ軍とかでなければお目にかかれないような高級品ということでどうだろうか。
329イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:12:17 ID:yuQvMKg/
マルドゥックから入った身なんで黒い季節やばいばいアースは読んでないんだが、
マルドゥックシリーズのキャラもシュピーゲル世界に居ても違和感なさそうだな
特にカトル・カールはw

しかしあの股間ショットガンやら人間ゴキブリやらを見た鳳の反応が気になる
オイレン組はなんだかんだで普通に対応しそうだけど
330イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 11:13:18 ID:VGqHpR8Z
ぜんぶまとめて上空から機銃掃射で一掃、
「何も見なかった」ことにするんじゃないかな。
331イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 11:16:01 ID:1T/wfPhb
「あのなのを自分の(ピー)だと認識できるなんて……いや待て待て待て待て」ってなる気がするw>オイレン組
332イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 13:09:50 ID:M6SDitFd
中国の蟲部隊はカトルカール系の色物キャラなんだと期待していた時期が俺にもありました
333イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 14:12:54 ID:TUWtNHVm
>>332
いきいき拷問してたし、その認識はあながち間違っているとも思えん
334イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 16:06:32 ID:7MHHUSGo
>>323
> ホイテロートはロートヴィルトと同一人物なんじゃなかったっけ?
別人だろう。ホイテロートはジプシーだし、むしろ、機械化義手しか共通点がない。
ロートヴィルトは、911もどきにつきあわされたって言ってるから、
ホイテロートとロートヴィルトで911もどきはやったんやろね。
ホイテロートを紅中持ちと判断できる描写は今のとこないでしょ。
335イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 16:28:57 ID:VGqHpR8Z
・名前が赤系のスナイパー。
・ミリオポリスで兵士になるすべを学んだ。仲間を得た
・その仲間たちが「人生は宝の山だ。己の手に〜」を教えてくれたinアフリカ
・「人生は宝の山。銃と弾丸があれば」と教えたのはミハエルbyルージュトロワ

これだけ条件がそろうとホイテロートも
ミハエルのライフル担いだ世界旅行仲間としか考えられんので
中も持ってんじゃね?
もちろん赤鹿とは別人で。
336イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 16:38:50 ID:qVXPHifL
ミハエル+三人の仲間、てことだし一応ホイテロート≠ロートヴィルトでも成り立つよな。
337イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:34:51 ID:kX0zihb8
3巻で登場シーンがほとんど/全く無かった分、
副長と千々石さんは残り2巻で
(身体が)ハジけんばかりに不幸な目に遭ってくれると信じてる
338イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:54:11 ID:XmGFkuwk
ホイテロートヴィルトはトラクルおじさんsの伏線
339334:2008/05/04(日) 20:43:32 ID:7MHHUSGo
少し読み返してみた。

>>335
> ・ミリオポリスで兵士になるすべを学んだ。仲間を得た
> ・その仲間たちが「人生は宝の山だ。己の手に〜」を教えてくれたinアフリカ
> ・「人生は宝の山。銃と弾丸があれば」と教えたのはミハエルbyルージュトロワ
>
> これだけ条件がそろうとホイテロートも
> ミハエルのライフル担いだ世界旅行仲間としか考えられんので
> 中も持ってんじゃね?

確かにそれっぽいねぇ。
オーストリアにいた頃からの付きあいってのを見落としてたわ。

> もちろん赤鹿とは別人で。
赤鹿は日本人ってなことをトラクルのおいちゃんが言うてるしねぇ。

あと、911ごっこって、陽炎狙撃より前やね。
てことは、ミハエルって911ごっこにも多分参加してるね。
340イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:27:09 ID:sODvO2+G
でも流石に自国のテロに参加した人物を治安機構にゃ入れないっしょ
撃墜命令出せる部署にいたとも思えないし
仮に参加しててなおかつバレてないとしてもトラクルうっさんは知ってる
可能性が高いわけで、弱み握られてますって描写がない限りないんじゃない?
341イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:29:13 ID:sODvO2+G
陽炎狙撃も乙991ごっこも共に2人が8歳の時起こっている
両方14歳じゃなかった?
342イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:36:07 ID:FuORKgfH
乙と雛は鳳より年下、って記述がある。
鳳も14歳なら、乙は13歳以下では?
343イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:39:43 ID:TUWtNHVm
アゲハは15歳のはず

オイレン組は全員14歳
344イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:45:19 ID:w2oSJyfx
ヤーセルってアラファト議長(PLO)の
名前なんだな。知らなかった。

PFLPの依頼を受けて空港重乱射事件を起こした岡本の姓と、
PFLPの上位団体のPLOの議長の名を組み合わせているわけだ。
345334:2008/05/05(月) 00:11:52 ID:NNK32h68
オイレンの2巻のp208の赤鹿とトラクルおじさんの会話で、
医師狙撃事件より、911ごっこが前だと言ってる。
同じとこで、赤鹿が医師狙撃事件で、最初の相棒を失ったって言ってるけど、
多分この相棒ってミハエルでしょ。
最初の相棒ってことはキャラバンに入るまえからの相棒やろうし。

で、911ごっこの時点で、鹿の相棒がミハエルなら、
ミハエルも911ごっこに関与してるだろうと。

346イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:40:47 ID:K3qFrWAJ
物凄くどうでもいい事だけど雛が黄色だのブンブンだの言う度に
黄色いお空でBOOM BOOM BOOMが頭の中で再生される
オイレン組みたいにキャンペーン活動に参加することがあったら
絶対に雛のメインテーマとしてこの曲が流れてるに違いない
347イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 00:50:39 ID:BkCghKd+
>>334
そういう記述があったのねナルヘソ
でも1+3に分かれたわけでしょ、相棒って表現するかね? 
最初2人組で後に2人追加された4人なら相棒足りえるだろうけど
斥候部隊の精鋭4人が暗殺に手を染める以前に[中]という絆で
結ばれていたんだし
とはいえ「天使に見える誰か」を射った可能性があるんだよな
仮に911ごっこ&陽炎狙撃した挙句に治安部隊で指揮をとりつつ
陽炎に対してあの態度をとれるなんてどういう精神なんだ
348334:2008/05/05(月) 01:55:01 ID:NNK32h68
>>347
> >>334
> そういう記述があったのねナルヘソ
> でも1+3に分かれたわけでしょ、相棒って表現するかね? 
> 最初2人組で後に2人追加された4人なら相棒足りえるだろうけど
> 斥候部隊の精鋭4人が暗殺に手を染める以前に[中]という絆で
> 結ばれていたんだし
まぁ、4人の部隊なら最小行動単位は2人ってのはありうるよ。
あと、ミハエルの日本好きってのは赤鹿との付きあいがきっかけやろうから、
赤鹿との関係って他の2人より深いんやないかと思ってる。
ロートヴェルトがミハエルに与えた影響らしきものの記述はあるのに、
ルージュトロワがミハエルに与えた影響は特に見当たらんのよ。

> とはいえ「天使に見える誰か」を射った可能性があるんだよな
> 仮に911ごっこ&陽炎狙撃した挙句に治安部隊で指揮をとりつつ
> 陽炎に対してあの態度をとれるなんてどういう精神なんだ
ミハエルは陽炎を撃って、それが契機で足を洗うことを思い立ったんやろね。
349イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 03:29:30 ID:9oVgCniC
だとしたらバンダースナッチ畜産輸入かエルマープリッツ並にイカレてるなw
350342で347:2008/05/05(月) 11:40:11 ID:BkCghKd+
>>334
赤鹿→もう1人の誰かにアドバイスした立場
ミハエル→ルージュトロワにアドバイスした立場
で2+2の師弟関係に近かったのかもしれないな
ライフルを綺麗に扱う友愛会を見たことも汚れに気付くのに一役買ったのかも
それでも「克服」すりゃなんでもありかい!とは思うが
351342で347:2008/05/05(月) 11:44:49 ID:BkCghKd+
342じゃねえ340だ
鹿のコスプレして猟区行ってくる
352イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 11:59:26 ID:U2Kz4RDQ
ルージュ姉さん、ヤーパン狙撃手、ジプシー狙撃手が中隊長の元仲間っしょ?
353イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:33:22 ID:hqL9fOr6
それぞれ義眼、義手、義足って具合に中隊長に吹っ飛ばされてるわけだな
354イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 14:07:40 ID:0aipiAO6
>>353
Σ(゚Д゚
天才キタ・・・!?
355イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 14:15:00 ID:Rf5BrIUd
代わりに中隊長が持ってかれたのが鎖骨ってわけか
356イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 18:01:39 ID:3gCtC8YT
それぞれ三人からミハエルの鎖骨とファーストキスと童貞が奪われたわけだ
357イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 19:27:42 ID:25R3Vpo3
久しぶりに来たが濃いいので驚いた

父→娘の近親が多いのはアメリカだっけか?
マルドゥックの完成度の高さにさすが海外生活者だと思ったんだが
陽炎あたりから軽くなってきた感があるから近親ネタはもう封印してほしい

バロットがウフコックの濫用を経て信頼を寄せるようになるまでのくだりは本当泣いたよ
358イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 19:31:39 ID:3gCtC8YT
最近イギリスあたりで自分の娘に7人産ませた親父が捕まってたな・・・

でもソフトな姉妹百合なんかは夢のある話なので
ウブコックは自重しないでいいと思いますむしろやれ
359イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 20:15:22 ID:3v3E2bxb
凄く既視感のあるネタだと思ってレス抽出してみた>近親
バロット、陽炎以外にあるのかよ?>>357
オクトーバー一族ってもの一応近親ネタではあるけど、叩くネタではないし。
じゃあ何ですか?輪姦とか母→息子ならおkっていうんですか?

つかキャラ2人にそういう設定があったくらいで目くじら立てるな。
360イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 20:30:34 ID:/Y1UCbUa
>>358
それはオーストリアなんですな
361イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 20:31:17 ID:dZUt2kfZ
>>358
旧ミリオポリスですよ

…変な因縁感じたんで反省して吐瀉物撒き散らしてきます
362イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:19:39 ID:zBBmeSPN
L&F-B/ENGELでぐぐったら変な中国語のサイトが出てきて、
どうもオイレンシュピーゲルの無断翻訳を載せてるみたいなんだが、
角川に通報しとくべきかね。
363イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:27:32 ID:4zj4Ekdv
事件がひと段落したら、きっとシュピーゲルの部隊にも休暇が与えられて
ヨーロッパの避暑地(どこ?)とか、エーゲ海とかにバカンスに行くんだ。
そして、六人の水着とかそれを盗撮しようとして酷い目にあう奴とか
アクシデントでいい目を見る奴とかでるんだ。
鳳は胸を見せないように、上を脱ごうとしないとか。
そういう小説の最後の一ページを読んだら、きっと俺は死ぬんだ
364イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:30:20 ID:3gCtC8YT
酉焦―――――――――――――!

酉焦―――――――――――――!

酉焦―――――――――――――!

酉焦―――――――――――――!
365イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:35:54 ID:cTcYa/9U
>>356
待て!
誰がどの順番かで恐ろしい事になるぞ!!
366イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:53:35 ID:cTcYa/9U
ヨーロッパ共産圏・西側ギリギリの避暑地としたらヤルタあたり?
軍の特甲児童主催でピオネールキャンプとか指導してるイメージが…
やっぱオーストリアは共産国家の念が拭えない
このスレで行った事ある奴いる?
367イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:08:07 ID:p1eCckDS
>>366
まず歴史を勉強したまえ
368イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:10:35 ID:Ct9j+scL
>>359
シェルも近親相姦
姉弟の近親相姦未遂っていうか一線越えそうなのは枚挙に暇がないな冲方
男色もなんでもこいだから今更近親相姦くらいどうってことないけど
369イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:18:14 ID:J263q5Zr
>>359の切れ方が きもい
なんでこんな必死なの?
370イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:24:19 ID:3v3E2bxb
>>368
あ、シェルはまさに母→息子か。ご指摘感謝。
まあそれはそれとして、歪んだ人間を登場させるためのかなりポピュラーな設定なだけだから、
近親相姦とかで何も怒ることはないと思った。
これだけを槍玉に挙げてる人は、じゃあ酒とドラッグはいいのか?とか、人体改造については?とか。
371イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:04:43 ID:F0NdvRga
マジレスするのもなんだが、
倫理観って人それぞれ違うもんだからあんたが口角泡飛ばして非難しても
仕方ないんじゃね?
例えば370はインセスト<<嗜癖の方がより重い悪徳だと思ってるのかもしれないが、
(思ってないのかもしれないけど一例としてね)
不等号が逆の人がいたって「そんなのおかしい!」と言ったって無駄だと思うっす


それと嫌悪感示す人の嫌悪のポイントってインセストよりもそれが(一見暴力を伴っていなくても)
実質レイプであるって点にあるんじゃないのかね。(そういう意味では368のゲイセクシャリティと並列する
やり方も全然筋違い)
あと家庭に関する事柄と性に関する事柄は大変プライベートかつデリケートな分野に属するので
、なんというか理屈じゃない「やな感じ」を覚える人がいるのも無理はないと思います
372イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:08:00 ID:f8weYW6T
近親相姦なんざ子供が戦場にいたり自爆テロったり
両親が突然テロに巻き込まれてグチャグチャな肉塊になって
死んだりすること位よくあることってことでじゃねーの?
373イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:48:13 ID:srmM1shA
陽炎はいくつぐらいまで父親と二人で暮らしていたんでしたっけ?
374イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 02:23:50 ID:+rMfSElV
狙撃事件が六年前だから、それ以降どれぐらいまで看病されてたかだな。
375イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 07:00:27 ID:nG0awLme
>>363
酔いどれ戦術班の馬鹿共(褒め言葉)も入れてやってくださいw

ことさら女の子っぽい水着をわざわざ選んで日向に見せに行ったのに日向の反応が
薄くて拗ねるアリスって図も幻想した
俺の情報汚染も相当に深刻らしい
376イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 07:36:40 ID:fIaBKPZ7
かといって、誉めたら誉めたで恥ずかしがるんだろ?反則だぜそんなの
……俺にまで汚染が回ったじゃないか、どうしてくれる
377イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 07:59:09 ID:4ugEMHr6
酔いどれ部隊とか楽しそう過ぎて困る
378イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 08:16:03 ID:MaRYlFhg
ゲロを吐きまくる泥酔MSS地上戦術班のなかにウブコックが混じっているわけですね

あとどの避暑地のビーチにいってもヤーパンマニアの中隊長が
海の家を開店しカキ氷とか不味い焼きそばとかを作ってくれてミハエル偉い
379イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 08:46:53 ID:q5ETTd7f
>>375
今、俺の脳内も汚染sれ増した アリスたんハァハァ
380イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 09:15:40 ID:f3pMvLcN
>>378
一瞬ウフコックが混じってるのかと誤読して、MPB&MSSご一行に
ヴェロシティ時代のスクランブル09メンバー+バロットまで何故か一緒に
バカンスしてる図を思い浮かべたじゃないか
やべぇ超みてぇw
381イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 09:23:42 ID:lg2qY082
避暑地もいいけど、オーストリア国内なら温泉あるんじゃね?
382イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 10:13:15 ID:/w0mRM5s
あっちは温泉は水着ではいるんだよな。

そこでヤーパンマニアの中隊長が
「日本では温泉に入るときは水着は着ないんだ」
といってふり珍で乱入、陽炎鼻血の展開と見た。
383イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 10:17:26 ID:f3pMvLcN
凄い亀レスでスマンが

>>222
俺は、陽炎のレベル3もある種の上位互換だと思ってる
「基本的に長距離から(身を隠して)一方的に相手を攻撃する」っていう狙撃手の
スタンスを、徹底的に突き詰めた結果、ステルスで身を隠しながらステルスビットを
飛ばして「自分は安全な場所に隠れたまま、好きな角度から好きなだけ一方的に
相手を攻撃する」という、もはや狙撃手とは呼べない代物ができあがってしまったんじゃ
ないかと
384イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:17:02 ID:f8weYW6T
オイレン4巻の太公望の<<・・・痛いの?>>で
遂にきたああああああああああああ
と一瞬だけ狂気乱舞したよ
385イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 14:27:25 ID:lg2qY082
仲間がみんな死んで夕霧が生き残るんですね。

それはそうと太公望さんは次巻以降の出番はあるんだろうか?
登場はするだろうけど、戦闘要員としては?
MSS航空支援部隊(ただ一機だけの部隊)とになってさ。
386イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 14:34:05 ID:f3pMvLcN
存在自体が国際法違反だからなぁ
それこそ有用性を証明することで廃棄を回避するスクランブル09みたいな裏技、
というより反則技を誰かが用意してくれないことには……
387イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 14:56:11 ID:YnLRaDYf
渦巻きバロウ神父か?

ただ、そうやすやすと廃棄あるいは返却はされないだろうね。
使われてる「素材」が「素材」だし。
ただ「機体そのもの」は返して、「中身」は亡命者としてミリオポリスで保護、
その姿勢制御能力で兵器が陸上専用だったMSS/MPBに航空戦力が……とか
388イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 15:07:11 ID:KMGsawtk
自殺を望んだ場合の尊厳死が認められるかどうかという問題も

通常の人型義体に戻るのは無理だろうしなあ
389イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 15:27:42 ID:3Iv0IM72
頭脳群だけ取り出してマスターサーバー間の通信でもさせておけ。
390イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:08:30 ID:pt63Z0N3
キーマンの割に、中国人パイロットが空気になってたのが残念。
太公望とのやり取りとか、もうちょいあってもよかったのにね。
決死の覚悟で亡命してきたパートナーなんだから。

次巻以降も少しは出番あるのかな?
391イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:25:47 ID:4ugEMHr6
>>390
次巻でしっかりキャラ掘り下げた後殺されるとか無いだろうな…
392イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:38:11 ID:FrME+pOE
>>388
複数の儀脳体とAIによる複合人格だろうだからなぁ、太公望。
個々の頭脳には尊厳死を選択する自我すら残ってない可能性も……

彼/彼女までの距離での「死なせてもらえると聞いて安心した」のくだりと合わせると
……残酷だ。
393イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:43:43 ID:I4cPT6kx
>392
太公望さん、生身なのは小脳だけだしね

今回の吹雪は男前だったな。
疑似吹雪in軍用機体はどうしてもタチコマで脳内再生されてしまう。
394イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:54:53 ID:MaRYlFhg
MPBでもMSSでもいいけどコーラスとして使ったら
マンママンマ!とかおかああああああああさん!とか
言い出しそうで怖いな
395イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 17:59:47 ID:VUf4QoT4
ウフコック萌え
396イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 20:35:41 ID:Fr/llwUH
ところで、今日何となく普段と違う酒屋に入ってみたら
メルシャンの「鳳15年」なるウィスキーがあったんで速攻買ってきたw
これからシュピーゲルを読む時の酒はこいつで決まりだな
397イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:45 ID:+LGqrif0
やっべ!ちょっと油断してたら
シュピーゲル新刊でてたのか

明日早速買ってこよう!
398イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:12:50 ID:srmM1shA
海で、浮き輪に乗っかる感じで海に浮いているウフコック見つけたら和むなー
浮き輪の中心に入れたお尻は、海パンに開けた穴からシッポが水中に揺らユラユラしていて
それを魚がバクゥ!
それを肌で感じたバロットがウフコックごと
(フィイイイイイイイイイイイッシュ!!!)
って、そんなのバロットじゃないや。
399イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:28:19 ID:f8weYW6T
次の冬真の夢は不思議/鏡の国のアリスがいいな
登場人物も多いし
チェシャ猫なんてトラクルおいたんに最適だろ
トゥイーディルディムとトゥイーディルディでもいいけど
いや何、(眠り)ねずみがでてくるってだけなんだが
400イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:35:53 ID:pt63Z0N3
>>398
たった一人で一国の年間漁獲量を超える魚を釣り上げる、ミリオポリスが誇る特甲漁師とかいそうだな。
401イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:43:54 ID:/26QAk4z
冬真って、あんな夢見るってことは、かなりのSWフリークなのかね。
402イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:45:48 ID:/xmBwMMx
>>400
いやオーストリアに海ないし
403イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:47:03 ID:Xll6YqmW
>>402
川魚だけで超えると考えると、却ってそら恐ろしくなりませんか?
404イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:47:27 ID:mxN7rcv6
>>401 てーか、冬馬ビジョンのヘルガ長官って、あんな人なんだな。
405イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:48:15 ID:pt63Z0N3
>>402
冷静なツッコミありがとうw
406イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:51:06 ID:pt63Z0N3
てーか、特甲が付けばもうなんでもアリな気がしてきたんだぜw

なにも戦争させるだけが労働じゃあるめえ。
407イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:51:48 ID:nG0awLme
>>404
待て、それを言うなら赤ずきんのときの鳳のイメージの方がやばいw
408イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:20:20 ID:+5mF27mq
シュピーゲルシリーズ買ってきたんだけどオイレンとスプライトどっちを先に読むのがおすすめ?
1巻づつ交互に読めばいいのかな
409イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:25:42 ID:mxN7rcv6
>>408 奥付を見て刊行順に読むのがいいと思う。
同じ事件を別々のアプローチで追いかけているから、どちらかのシリーズを一気に読むより両シリーズを交互に読んだほうが分かり易い。
410イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:09:37 ID:Pu31z8vB
>>408 
個人的には一巻はスプライト オイレン
二巻もオイレン スプライト
三巻はスプライト オイレン
四巻は まだ読んでません。
411イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:13:17 ID:mFAnYGg3
T壱U弐で読むと事件全体→一部クローズアップで飲み込みやすいと思う

ところで狙撃手四人組って
ルージュトロワ→仏語の赤の3
ロートヴィルト→独語の赤鹿→角2本→赤の2
という解釈どうかしら
でもホイテロートってどういう意味?
412イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:14:55 ID:mFAnYGg3
スレの上の方で「ミハエルが撃った天使は陽炎」という話が出てたけどネタ元はどのへん?
413イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:27:22 ID:pkPK25AF
オイレンだけ、とかスプライトだけを先に4巻まで読むというのもなかなか良いと思う
俺はオイレンだけを先に4巻まで読んでて、「あっち側の空飛ぶ特甲児童すげえええ」ってなってた
414イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:30:57 ID:0pYecrvy
>>412
ロートヴィルトの発言を追っていくとそんな感じに読めたぞ、俺は
3巻読み返してみると良いかも知れん

いかにもウブコックがやりそうなネタだったんで思いついた瞬間無駄に脳内で補正かかった
だけかもしれないがw
415イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:31:10 ID:f6reCVfQ
ヴェロ⇔スクもそうだが、記憶消去して順番変えて読みたくなるよな


どう感想が変わるのかとか
416イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:34:44 ID:MWAb2YUt
>411
Heute rot, morgen tot. 今日は紅顔、明日は白骨
だから数とはあんまり関係なさそうだね
417イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:38:08 ID:0pYecrvy
>>412
過去ログ眺めてたら昔抜粋したところがあったんで追記
ロートヴィルトが「森で子供を撃った時に失った初めての相棒」とか言ってたはず
確かオイレンで …スプライトの方でだったかも
418350:2008/05/07(水) 00:38:41 ID:AZyOqjyT
>>412
・ミハエルとロートヴィルトは元々同じ精鋭斥候部隊(+2人で中の牌を分ける)
・911ごっこの前に起きた狙撃事件でロートヴィルトは最初の相棒と決別
・最初の相棒=ミハエルと仮定すると狙撃事件の時まで行動を共にしていたことになる
・陽炎の推測=この人は天使に見える誰かを撃ったことがあるのでは?
・オレの推測=ライフル友愛会を見てライフルの汚れに気付いたのでは?
オレの疑問
・911ごっこに参加した人物が治安機構に入れるか?
・仮にバレてないとしてもトラクルは知ってそうだし、弱みにつけこまれそう
・陽炎に対する態度がとても撃ったないし狙撃関係者の態度とは思えない
個人的意見としてはこんなところかもう1人の意見も又聞きたいところだね
419350:2008/05/07(水) 00:41:12 ID:AZyOqjyT
間違えた
911ごっこが狙撃事件より前だ
420350:2008/05/07(水) 00:45:16 ID:AZyOqjyT
連投スマソ
ミハエルは贖罪のために父親を演じるつもりなのかもね
陽炎が父親似の男に入れ込む癖があることを承知でなんとか
ちょうどいい距離をとろうとしてるとか
421イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:51:10 ID:DKEsDNK2
一応新刊読んだけど、なんかどんどんツマンなくなってきてるなこの作家
422イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 00:52:44 ID:f6reCVfQ
それも一つの感想
一つの意見
423イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 01:15:41 ID:LdS+ZJHl
最終巻でエゴン局長に見せ場とか無いものかな
上からの圧力を撥ね退けてヘルガにこっそり手を貸すとかさー
424イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 02:03:21 ID:YsPM2oMj
エゴン局長にもきっと見せ場あると思う。
スプライト1巻のヘルガ局長とフランツ副長の会話であそこまで露骨に伏線ある訳だし。

がんばれ!カマキリ局長!
425イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 06:40:12 ID:N6s/5dBC
そういや吹雪君は運動音痴って事だけど軍用機体とかはスイスイ動かしてるな
単に二足歩行が苦手なだけなのか遠隔のラジコン操作だからプログラムで制御してるのか
どっちなんだ?
426イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 07:03:02 ID:gHv6hqmS
軍用機体はもともと普通の人が乗り込んで動かす物だから、それ用のシステムは入ってるはずだろ
実際にスポーツをするのと、ファミスタとかみたいにゲームでスポーツをするのとの違いみたいなもんかね
427イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 09:11:24 ID:4gtTMRJS
百メートル走を速く走るのと自動車を速く走らせるのとの違いじゃないかと思う
428イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 09:25:23 ID:sSyvRklm
吹雪くんは本来は運動神経抜群で技量も高くて
だけど意識がはっきりしてるときはそれが全部ドジっ子属性に押し負けているんだよきっと
429イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 11:35:10 ID:DrFfAcHo
覚醒するのはいいけど、
アイランズ国防委員長みたいに輝く時間がある程度与えられるのか、
アクエリオンの副指令みたいに覚醒直後にあぼーんするのか、
それが問題だ>カマキリ局長
430イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 12:45:49 ID:Pu31z8vB
>>413
コロンブス現る!?
すげー!その読み方は想定外だった。
しかし、一度読んでしまった以上、どれだけ望んでも、その読み方は出来ないのか
431イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 12:48:18 ID:dlcvvX+W
吹雪は手足が無くても全然困らなかったんだけど
その頭脳に目つけられて半ば強引に特甲児童にされて
そのせいで新しい手足が自分のものだと認識できてないみたいな
そんな話がなかったっけ
432イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 12:49:16 ID:MrUzoYiH
>>423
どうせならこっそりじゃなくて、堂々と手を貸して欲しい。
その方が見せ場になるし。
その後、粛清あぼん。
433イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 15:38:26 ID:flfPsHnL
>>432
あるいは政治屋のの保身意識とかを上手く突付いて誘導するとか
434イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 16:27:25 ID:YsPM2oMj
蜘蛛の巣フランツが一時には目標にすらしていた人物だ。
なりふり構わなくなったエゴン局長は、きっとスゴい。

とはいえ、あり得そうなのは自分も巻き添え食うの覚悟で不正を暴露とかかな?
あるいは、緊急時にBVTのトップとしてMPBとMSSの全指揮を執ったりしたら熱いw
435イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 16:46:47 ID:b0jZyXR8
>>431
三巻の観覧車デートのときだな
……案外、吹雪は絵師コンビのどっちかが言ってたキャタピラ足とかのキワモノの方に
適正があるかも知れんw
436イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 17:21:53 ID:ElAqqdjy
手はともかく、足はスーパー車椅子をくっつけた方が向いてるかもしれん。
437イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 17:24:39 ID:k2gqnQZy
>>434 その“緊急時”って、フランツとヘルガが指揮を執れないような事態ってことか?
438イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 18:00:29 ID:YsPM2oMj
>>437
マスターサーバーを一時的に無力化されるとか、あるいは本部ごと占拠されるとか?
そんで、現場は情報が一切入ってこないから、てんわやんや。

特甲児童を要していないことから警戒度が低い(ナメられてる)BVTは政治的な圧力で封じ込められ、ここまではトラクルおじさんの計画通り。

そこでついに、エゴン局長の覚醒ですよ!……という妄想w
439イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 18:19:13 ID:u6EvMQ+P
>>438
>マスターサーバーを一時的に無力化されるとか、あるいは本部ごと占拠されるとか?

それなんて劇場版エヴァンg(ry
440イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 18:19:30 ID:5PtloInl
カマキリのエゴン
蜘蛛の巣フランツ
毒蛾のヘルガ
と揃い踏みするわけですね
441334:2008/05/07(水) 21:09:15 ID:NBycSRan
>>418
>・911ごっこに参加した人物が治安機構に入れるか?
問題になるのは、オーストリア国内かどうかより、
(国を問わず)テロに参加してたかどうかだと思うけど、
4巻でのフランクとのやりとりを読むかぎり、テロに関与はしてそう。
フランクが確信してるぐらいだから、大隊長と副長は知ってそう。
結局、ミハエルの関与の証拠が不十分で、法廷に送るより、
部下として使う方がPrincip社に対抗するのに有利と判断したとかじゃなかろうか。

ミハエルが、テロに関与するようになったのって、
キャラバンが、トラクルに操作されたせいじゃないかと推測してるんやけど、
そうすると、単に戦術指導のバイトやったのが何時の間にかテロになってたって
ことだろう。で、それに気付いて罪悪感に苛まれる契機としては、
「幸せな猟友会がある」といことより、「その幸せな空間をこの手で破壊した」
って事実の方が、僕は納得できる。
ただ、ミハエルはリーダー格やから、実際に撃ったのが赤鹿やったとしても、
自分の手が汚れてると考えるとは思う。

陽炎への態度については贖罪の想いやと思う。
そもそも一巻で、接触する以前から陽炎を気にしてると思う。
一応理由はつけとるけど調べすぎやろう。
442イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 21:34:23 ID:nWriXXPz
流れとは全然関係ない話だが……MGS4のBB隊デモムービーの英語版が、何かスゲエ異形バリバリで怖かった。
なので、カトル・カールも英語版にすると一層怖いかな? と思ってちょっとやってみた。

「しゃぶってやるぜ!」→「Rick you!」
「カリカリガリガリ!」→「Scratch! Scratch!」
「おーおよちよち…」→「Oooh veery very goood booooy」
「いくよいくよ…!」→「Gogogo! Gogogo!」
「おかあああああさん!」→「Moooootherrrrrr!」
「おもちろおぉーい!」→「It,s faaanny!」

…ま、ただやっただけなんで、流してくださって結構ですが(間違ってるかもしれないし)
443イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:04:29 ID:r0FqQtm+
そういえばスズツキーは今回ラッキーストライクを吸ってたな。

一箱に十本しかなく、おまけに普通より太くて短いショートホープを吸うのは、何かこだわりがあってのことだろうと思っていたのだが。

というかウブコック自身はどうなんだろ。アゲハの嫌煙ぶりを見るとよくわからなくなってくる。
444イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:19:59 ID:NwJjerJM
>>443
いや、そうじゃなくてラッキーストライクが極めてアメリカっぽいものを象徴してるんじゃねえの?
ウブコック自身、銘柄は知らないがヘビースモーカーだと公言してるな。
445イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:22:23 ID:pJq9m4jh
>>443
ラッキーストライクは涼月が自分のショッポが雨で濡れたからどっかで拝借したんじゃなかったっけか
446イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:35:00 ID:rY8rk+IN
エゴンは輝く瞬間=散り様だと信じてる
447イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:43:55 ID:6JviiWpF
エゴン局長は漢字名制度受け入れなかったのかな?
448イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:52:29 ID:r0FqQtm+
>>444
ああ、どっかでそう言ってたのかー。

いやね。終盤でラキストと一緒にライターもらってたから、次巻辺りでそれを使うのかな、と。

超絶速攻ライターを手放すことはないだろうけど、吹雪と喧嘩した時とかに使ったり……しないか。
449イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:56:57 ID:+wRvytqS
シュピーゲル世界の日本は放射能漬けだけど
ショッポを輸出できるくらいの状況にはあるわけなのかな
まあ混乱状況でも嗜好品のうち酒と煙草は生産してるものかもしれないが
450イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:00:37 ID:NwJjerJM
>>448
アメリカっぽいものについての補足。
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF&oldid=19504661
ここの俗説ね。こういう意図が本当にあるかどうかはわからんが、極めてうぶちんらしいと思うんだ。
451イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:24:01 ID:fq74yKS6
>>447
委託漢字名(に付随する補助金)に興味ないくらい生活には不自由してなかったんじゃないの
452350:2008/05/07(水) 23:48:47 ID:AZyOqjyT
>>334
細かいことだけど綺麗な空間を壊す位はそれまでにもあったと思うぞ
ライフルを綺麗に扱う(オマケに凄腕)人々を見たってのが一番大きいと思う
でもなきゃライフルを毎日磨き続けないんじゃないかなと

ドイツ(!)のバンド、ラムシュタインの「America」って曲のPVでは
LuckyStrikeを吸うイスラム人が象徴的にでてくる
他はNIKEや黒ネズミ、アポロ計画でAmericaを象徴している
アメリカを連想させるものとしては多分メジャー
453イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:59:12 ID:6eykQQu3
エゴン局長「BVT本部より全ての治安組織員へ。まもなくここは陥落する。すぐそこまで奴らが来ている。
        総員へ、最後の命令を伝える。

        抵抗し、義務を果たせ。」
454イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 00:13:13 ID:3h/moPX5
生粋のアーリア民族主義者が日本語のキャラクターなんて入れないっしょ
>>453
眉間に銃をつきつけられるエゴンを見て動きが止まる特甲児童・・・
「何故抵抗をやめる!?貴様らそれでも特甲児童かっ!!」
ですね わかりま・・・犬組が抵抗をやめるかチト疑問だw
455イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 00:19:15 ID:LAwtyha5
>>454
ペンウッド卿

>>453
多少思想染まってると思うがそれほどでは無いと思う
456イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 01:26:19 ID:QEX8oSV4
涼月がショートホープ吸ってるのは
「短い希望」に「可能な限りすばやく」火をつける、という言葉遊び?
457334:2008/05/08(木) 01:55:22 ID:UsSrqFpx
>>452
> >>334
> 細かいことだけど綺麗な空間を壊す位はそれまでにもあったと思うぞ
完全な民間人の(特に子供の)幸せを直接壊すってのはないかもしれん。
以下完全に推測だけど、
もともと、ミハエルがやったアルバイトはあくまで、傭兵。
自分達の技に自信があって、オーストリアでの待遇に不満があった。
だから、技術を生かせて、見返りの大きい仕事を求めた。
紛争に出稼ぎはしてるやろうけど、戦場での作戦とか、指導とかだと思う。
もともと兵士やし、ライフルを汚してるわけではない。
そこらの一般兵として雇われるわけやないから、
民間人相手に銃を向けることもないやろう。
ホイテロートが、アフリカで稼いでたってなことを言ってるけど、
これは、Principに操作される前のキャラバンに参加してたんやないかと。
戦術指導と、専門技術の提供やね。
それが、Principに操作されて、いつのまにか、テロの戦術指導になってたと。
911ごっこなんかは戦術指導としての関与でしょ。自爆テロやしね。
被害者と直接接触することはないわけで、それで、平気やったんやないか。
けど、陽炎狙撃事件のときは狙撃手として直接参加。
それによって、大量の民間人の殺害に自分が手を染めてることを実感した。

以上、憶測込みの推測です。長々とごめん。
458イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 03:36:07 ID:FcC6HcMk
>>454
今回出てきた内務大臣の息子が漢字名じゃないのは金持ちの家庭だからだと思うが
エゴンの場合は世代なんじゃないかな。
459イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 04:08:58 ID:avP3dVkp
>>449
日本本土はアレだけど一部富裕層と日本企業は国外脱出して良い生活してるんじゃね?
460イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 08:38:42 ID:jldgMNeW
>>458
天龍さんがエゴンより年下とは思えんから親エゴンの趣味じゃね
461イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 09:07:52 ID:srmCVrgi
確か2016年の設定だったはずで、大隊長が生まれた時代にオーストリアが文化保全国になってたり、日本が放射線汚染されてたとは思えないので、漢字名は成人してからでも付けられるのでは?

エゴン局長が付けてないのは、自身の思想以上に、周りに「そういうの」が多いからナメられないためかと。
462イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:00:45 ID:+Agc41/R
>>457
お前、そろそろウザイ。
特にその訛りが。
463イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:05:53 ID:uu0UvHxe
本を読むことと
精神の時間面を止めずにいられるってことは
別なんだなあ
464イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:08:15 ID:E5Ji7clL
よくわからんが、本を読んでるのにガキなままな奴って
結構いるよねという話だろうか。
465イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:18:34 ID:KuI/qFo4
むしろライトノベルの乱読は精神の時間面を止める方向に作用するんじゃなかろうかw

ところで、確か漢字名って自分でつけるんじゃなくランダムで決定されるって設定だったよな?
ってことは、運が悪いと何かものすごく変な字面とか、卑猥な意味合いの漢字とかが
当てられてしまう可能性もあるんだろうか

まあ、常識的に考えれば「名乗っても問題のない漢字名」が何千種類も登録されてて
その中からランダムで決定するってことだろうが
466イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:44:14 ID:srmCVrgi
こんなに本を読んでる、俺っておーとなー!とか思ってるやつのがよっぽど痛々しいと思うがな。

日本の文化保全っていうなら、漢字名より、ひらがなとカタカナをして欲しいと思う。
467イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:49:23 ID:2X0jTjK2
エゴンには天保異聞妖奇士の鳥居みたく、MPBとMSSへの支援を止めろという
内務大臣、議員バッジ、階級章に対して
「小さい。小さいなー!内務大臣!議員バッジ!階級章!ふっ、特甲児童憎し。下らん権勢欲。
私が特甲児童を支援するのは誰の命令でもないわ!この国のためだー。ふははっはっはっはっはっは!」
ってやってほしい。
もうエゴンの声が若本則夫にしかイメージできない。
468イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 12:17:07 ID:daJMaoZ4
運が悪いと光宙(ピカチュウ)・エウリディーチェ・アウストとかになったわけですね
469イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:05:33 ID:gcGJSoy2
ひでぇw

そういや、“委託されてる文化”の範囲には、日本のメーカーが作ったゲームやアニメの
キャラは含まれないんだろうか? ミリオポリスの土産物屋でポケモンやアンパンマンの
グッズなんかも売ってたら面白そうだが

……それこそピカチュウ(=金色のネズミ)のぬいぐるみを喜んで買って帰る
事件屋見習いの女の子とかいそうだがw
470イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 13:45:01 ID:uu0UvHxe
>>464
読書したからって読解力がつくわけじゃないってのが一つ。
読書しても何もそれから学ぶことのない人もいるんだなってのがもう一つ。
471イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:17:09 ID:3h/moPX5
>>470
だから何?ってのが一つ。
よそでやれってのがもう一つ。
>>469
わざわざ文化保存する必要ないくらい猛威を振るってると予想
クリスティーネ・ジャイ子のように
それとも星界のアーヴのごとく後世に同人文化を残そうと奮闘中とか
後者なら光宙のキャラクターネームがいてもおかしくないなw
472イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:21:05 ID:srmCVrgi
陽炎の部屋にBLがあるくらいだからのお。
473イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:35:57 ID:2X0jTjK2
バロット「ウフコック」
ウフコック「どうした、バロット」
バロット「お願いがあるの」
ウフコック「なんだい?」
バロット「ピッカッチュウ。って言ってみて」
ウフコック「……もう一度言ってもらえないか?」
バロット「ピッカッチュウ。ピッカピカピカ〜。って」
ウフコック「増えてるよね?」
バロット「お願い」
ウフコック「……ピッカッチュウ。ピッカピカピ…」
バロット「……似てない」
ウフコック「バロット、どこへ行くんだ。おい、バロット!」
バロット「ウフコックにお兄さんを買ってくるわ」
ウフコック「どーゆーことだー!」
474イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:35:59 ID:YXqQE4Mi
マジレスすると
BL(やおい)は別段日本固有の文化でもなんでもない
475イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:46:08 ID:RARl+Mqp
>>469
あれ乙か誰かがDS持ってなかったっけ?
476イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:51:04 ID:3h/moPX5
別に/(スラッシャー)文化だけ言ってるわけじゃないであろ
アニメ、ゲーム、マンガとそれに付随する同人文化の保全だ
ライトノベルなんかがいわゆるOTAKU文化に入ってるか
寡聞にして知らないが
ローダン的なものなのかな
477イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:05:59 ID:uu0UvHxe
>>471
思考停止するのなら、何も言わない方がいいと思うよ。

>>475
ニンテンドーは日本が滅んでも永久に不滅か……
TIME誌で最も影響力のある人物1位が宮本茂だしなあ。
478イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:22:37 ID:3h/moPX5
>>477
だーかーらー、ここは冲方スレっしょー?
読書と思考力の問題は関係ないっしょー?

・・・本当は関係あるんですか!?わかりません><
479イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:24:46 ID:oefUlxqW
>>478
作品について語ってるのにグダグダ文句付ける奴が居たからだろ
480イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:26:33 ID:uu0UvHxe
>>478
関係ある話をしてる人に「だから何?」、「よそでやれ」
っていうのはおかしいよね、って話に対して
スレ違いといわれてもというか。
481イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:28:48 ID:3h/moPX5
>>479
具体的にドレ/オレ!?
482イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:38:14 ID:srmCVrgi
>>470のレスのどこが冲方と関係あるのか説明して欲しいところだな。
きっとID:uu0UvHxeの読んできた本の中に自重って言葉は出てこなかったんだろうねー。
何を学んできたのやら。

>>467
若本は個人的には大隊長のイメージ。
ここは譲れないw
エゴン局長はもうちょっと甲高い、神経質そうな声質じゃないかなー。
483イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:41:58 ID:uu0UvHxe
>>481
>>462

>>482
見当違いな指摘と求められた説明に答えたまでなんですけれども。
というか「気に食わない話」が嫌ならスルーすればいいまでなんであって。
484イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 15:59:17 ID:+Y/eKMLn
変通抑制とか人格改変化とか、フローだとか時間面の停止とか、結局何なんだろうな?
俺にはいまいち理解出来なかったんだが。

変通抑制は神父が言ってた、レベル3に過剰に適応するのを防ぐ機能なんだろうか。よくわからんな。
教えてエロい人。
485イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 17:52:58 ID:UFTnsEfP
陽炎をいじめるシーンがあと50pくらいあったら最高だったのにと思う俺は
死んだほうがいい
486イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 17:54:34 ID:G+J6/zm8
陽炎のヌードイラストで大喜びした俺と一緒に逝こうぜ
487イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 18:12:19 ID:6Hp56pVb
>484
レベル3フローは「気分がいい、喉が渇く」状態で
人格の時間面を止めるっていうのが幸せだった過去に精神が退行してる
「ゆりかご」の状態なんじゃないかな
P361で蛍の左手が受信してるのってなんだろうね?
488イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 18:42:09 ID:3h/moPX5
秋水-陸王間の変通抑制を共有するためのプログラムを傍受したんじゃない?
3人目の末弟分のプログラムも無意味に垂れ流されてたなら(UpDateしてないとして)
3人分の何かのプログラム・・・蛍の推測=変通抑制を3人でシェア
みたいな予測を立てたかと
489イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:01:27 ID:5DAdFjcP
三人目の特甲Lv3ってどんなんだったんだろうな

秋水が空飛ぶやつで陸王が車輪で走るタイプだから
剣もたぶん航空型だとは思うけど
490イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:13:55 ID:0ZI2u9m6
書き込んだ奴、正直に名乗り出なさい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2721000
491イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:17:45 ID:hnXTPzDt
意外と大地に潜るタイプかもしれん
492イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:43:58 ID:KJf9NabU
>>490
映像映る前、タイトルみただけで吹いたw

間違いなくこのスレ住人の犯行だな。
493イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:11:17 ID:2X0jTjK2
>>482
あー。分かります!
僕もそれは分かります。
若本にしか聞こえないとかいっときながらなんですけど、分かります。

スプライトの三人娘の羽の特性って
鳳 揚力 乙 速度 雛 安定性 でしたっけ?
三人が海で漁をしたら
鳳「本マグロがなんぼのもんですのー!」(200キロぐらい?)
乙はカジキマグロを追い越して反転、ジャンプしたところを
「お刺身っしょー!」ズバーって切り裂いて「モリサンに食べさせてやりたいし」
雛は「がっちん漁」
で爆弾巻いて、浮かんできた魚を収穫。
あー。水着が見たい
494イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:18:57 ID:LAwtyha5
>>493
乙の装備では焼き魚にすらならんな
てか本気でバカンスをやって欲しいな
495イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:30:55 ID:yeDrKQIn
三人兄弟がそろってるとこ想像しちゃったじゃないかw

陸王「おう、じゃかぁしいくでおんしらぁっ!」
秋水「しかしのぉ、ちょっぱかしこれキツイんとちゃうかぁほんまぁ」
剣「せやかて、おんどるぅあやっつけるしかぁないじゃろ、兄ちゃんよぉ?」
496イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 22:37:37 ID:m/LTLQ9P
>>495
陸王「ひじでもいいから目に入れろ!」

こうですかっ!わかry
497イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:38:27 ID:yeDrKQIn
>>496
ちょっ、陸王ダメ兄貴w

>>484
参考になるか↓のサイトに時間面に関する話が載っている
http://homepage1.nifty.com/pdo/linknm.htm
人格の時間面が止まると、瞬間の永遠化――過去の輝かしい一瞬に精神が囚われてしまうのではないだろうか。
本来は戦闘による過度のストレスから児童を守るための、まさにゆりかごとしてのシステムだったのだろうが。
時間面の停止=今の瞬間の放棄・現在の否定に繋がりかねず、そうしたことが大暴走を招く引き金になってしまうのではないだろうか?
498イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:59:53 ID:A2PjE26Z
効果抜群のマイナートランキライザーみたいなものか
とてもとても気持ちいい状態で、現状を肯定するからな
例えば「生きててもしょうがないし死んでもいいじゃん」とか
「大事なものだけど墓まで持っていけるわけじゃなし捨てよう」とか
そのとき支配的な思考を完全肯定することがある
いやなに処方されていたことがあって飲んだことがあるだけの個人経験だから
一般的に通用するかどうかわからんが
おかげで何度溜め込んだエロ画像消去したこt(ry
499イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 02:29:05 ID:DcDWH0Ob
>>483
自分の思い込みからくるくだらない妄想垂れ流されるのと、スレに沿った話題は違うと思うが。
500イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 02:29:21 ID:8hjKtLYZ
オイレンサイドの日本名はほとんど旧日本軍の駆逐艦揃えなんだよな
ユング兄弟がバイクと戦闘機

ミハエルだけがよくわからん
501イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 03:00:31 ID:KLC1XlPa
大毅が狂気→正気→狂気に至り、興毅を撃つシーンで泣いた。
あの三兄弟はシザースみたいなシステムが脳に施されてんのね。
502イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 04:46:29 ID:eCOQqWwI
>>489
残りの二人の仕様からして蛍みたいな偵察・霍乱・電子戦担当かと思ったけど
剣は特攻兵器の名前なんだよな…
陸王のチェーンソー・雷撃機・重機関銃や秋水のチェーンマインとかはプリンチップの追加武装で
元々はローラーダッシュで走り回る頑丈な盾・空飛ぶライフルだけだったって事は無いか…

ところで蟲部隊 蛭雪中心にコンビネーション五身合体とかやってきそうな気がするんだが
そうなったら俺マスターサーバーのダミー防壁AIの代わりになってくるよ…
503イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 05:29:38 ID:jXlJg4vD
>>499
ではスレに沿った話題の定義を教えてください。
それがあなたの「思い込みでない」という根拠もそえて。

>>500
単純に「宮」仕えしてるということの複線だったとか。
「中」の件もあるから、罪滅ぼしに出家したつもりなのかも。
504イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 07:23:53 ID:A2PjE26Z
>>503
要するに長文やめろ って話じゃね?

大人達はいつ/なぜ日本のキャラクターネームを取ったのか
案外理由が隠されていそう
505イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 07:56:04 ID:86iNAd7Y
つまり大隊長がヤーパンのプロレスマニアということですね

長文書くのも妄想垂れ流すのもいいけど
変な訛り入れたら読み難いじゃろがァ〜
もっと普通に話すんがえーんじゃぁ



506イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 08:08:35 ID:bRiFj2t6
スレ内では3兄弟が亀田扱い決定状態だが、
あの訛りは大阪弁でも河内弁でもなく、広島だと思うので
個人的には「BADBOYS」のイメージだ。
あのキレた時の眼がレベル3に飲まれた時っぽいwww
507イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 08:34:10 ID:mbg34fUy
特甲猟兵は単独行動が基本だから、剣の特甲も『チームで行動する』ことは考えられていないはずなんだよな。

名前から来るイメージとは食い違うけど、海や川で威力を発揮するタイプかもしれん。

そう言えば白露は娼婦の子と『一緒に寝たけど何もしなかった』んだよな。
態度は違うが、やっていることは広島弁兄弟と同じだったのか。
508イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 08:35:12 ID:4rLS0J0T
>>500
「宮仕」は分からんけれど、「ミハエル」「カリウス」は
それぞれミハエル・ヴィットマンとオットー・カリウスだろうな
どっちもドイツ戦車兵のウルトラエース
カリウスは今だに存命で薬局やってるよ
509イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 09:11:43 ID:wPR5gQJy
まあ三人一組で一人が空、一人が陸戦用なら、残る一人は水中戦用じゃないかと
ゲッター的に考えてみるw
510イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 09:18:48 ID:31OmZGTU
そうなると剣は死体とゴキで埋まった河とかを


そりゃ壊れるわ
511イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 12:11:35 ID:oRDQV+mr
空っていっても高度制限あったり自由に飛べる風でもなかったし
水中で何相手に戦うんだってこともあるので水中型ではなく水上型とゆうことにしよう
512イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 12:33:41 ID:vfj2XEMZ
IDがuuなんとかは初手から煽り入ってるのでスルー
掲示板で方言使う奴はスレ違い以前にネット全般で半年ROMれ
513イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 12:47:03 ID:/D6iL+gJ
>>508
オットー・カリウスは宮崎駿のマンガで知った。
514イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 13:02:31 ID:jXlJg4vD
>>512
半年ROMれも方言みたいなもんだろ。
リテラシを語るなら、得たくない情報に対する自衛も考慮に入れて然るべきだと思うんだけど。
515イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 13:36:00 ID:zO2ObbtN
>>514
じゃあ2ch使うなよw
みたいなもん、と自分でつけている時点で揚げ足取りでしかない自覚はあるか?

そういうことされると長文になるからうざいんだが追加すると
事細かにこういうことをしてはいけません、とかいちいち細かく言ってくれるのは義務教育だからだぞ
ダメなことはすべて列挙しなきゃわからないとかいうんじゃ空気読めとしか言えない
早く義務教育のノリは卒業しないとな
516イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 13:47:18 ID:KLC1XlPa
もうどっちもそれくらいにしたら如何か。
517イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 13:55:24 ID:qC2bhy6O
>>515
うぜえとしか言いようがない
518イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 14:21:12 ID:A2PjE26Z
冲方に関係ない話は
いい加減うざいっしょー!!
サラッと流してネタを振っておこう
ホイテロートって[中]の牌持ってる描写あったっけ?
見逃したのかな?
519イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 14:35:26 ID:iO5B83la
>>518
四人組の一人ってのは前提なのか?
ホイテロートは純粋なスナイパーというより、
爆弾魔がメインで狙撃も出来るって印象だけどなー。

アンタレス事件で一言も喋ることなく死んじゃったクリシュナとかも
キャラバンのメンバーだし、全員が全員結び付けなくてもいいんでない?
あと2巻なら、次でまだ出てない一人、最終巻でロートヴィルトと決着。でいいんじゃなかろうか。
というかホイテロートは乙との対決もあるし。
520イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 14:42:31 ID:A2PjE26Z
ロートの名を冠してるからどうなんだろうなー
って疑問なだけ
ミハエルの部隊<ロートバウアー>の一員ってだけだったとかも
ありえるか
521イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 14:44:31 ID:jj48BLxJ
深い理由はないのかもしれないけど、なんであの3兄弟は広島弁なんだろ?
他に方言使ってるキャラいたっけ?
文化保全の一環だったら3兄弟凄いなと思う
522イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 14:54:11 ID:VrF+Y/8K
>>521

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
523イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 15:25:55 ID:bvRuvgb7
>>521
ヒント:ドイツ語

>>522
こっち見んな。
524イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 16:22:59 ID:znqBXgTf
>>521
“タフタ”の婆さま達くらいしか思い出せないな
525イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 17:35:12 ID:HwHwsP1z
ラストで亀田長兄がトラクルおじさんの顔に虫をみたのはトラクルおじさん死亡フラグだろうか
526イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:08:01 ID:8hjKtLYZ
>>519
「ライフルと銃弾さえあればこの世は宝の山だ」というモノローグがルージュトロワと共通してるから
少なくともかつてのミハエルに近かった仲間ではあろうな
527イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:41:10 ID:mbg34fUy
>>521
そこに突っ込むと雛の『ボク』についても指摘しなければならないが……

よ ろ し く て ?
528イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 18:53:38 ID:pmeG4QKm
>>521
世の中には呉の陣営に広島弁を喋らせる三国志があってだな……
529イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:42:05 ID:fCMUtHqY
水無月が年上を呼び捨てるなとか怒ってるのも気になるな。
他にもなにか日本人っぽいなと思ったとこあったけど忘れた。
530イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:24:14 ID:ZRA+TJ2J
もし、俺がこの国で極大権力を保有したのなら、
シュピーゲルのイラストを、
それぞれイラストレイターを逆にして書いた
六人のイラストを描いてもらうんだ。
そして、それを見たら、俺、故郷に帰って結婚するんだお
531イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:40:06 ID:jXI13p/p
>>530
最後の2冊×2で多分実現するだろうから、早めに相手見つけとけ?
532イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:56:18 ID:eqFViv9z
陸王と秋水の会話みてるとビーストウォーズのカニが浮かんできてしょうがない。
いつ秋水が「ミサイルバーンじゃあ!」とか叫ぶか気が気でならなかった。

だから俺の中でシュピーゲルは女版ビーストウォーズな感じ。
533イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:06:59 ID:8hjKtLYZ
CV檜山修之ですね、わかります
534イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:27:42 ID:ZRA+TJ2J
>>531
しまった。最終シリーズを念頭に入れていなかった。
相手なんていないのに。
でも、右月のスプライト三人娘が見られるなら頑張る。
535イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:31:59 ID:iO5B83la
>>529
わたしのことはヘル・リヒャルトと呼んでくれたまえ。
536イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:57:42 ID:sTOkR57C
>>521
その昔、オーストラリアの代表選手に四国方言喋らせてたホビーアニメがあってだな・・・
537イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:05:03 ID:+q3fC/Mt
モリサンも軽くなまってたではないか
538イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:02:13 ID:JWKvR4zr
モサリンって言うと可愛い
てころでホイテロートと光葉って確実に死にましたって描写は無いよね?
539イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:06:22 ID:DUmMlP7F
ビルの屋上から落下と、川に飛びこんだだけだから間違いなく生存フラグだな
540イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:09:47 ID:2omFQEDM
秋水みたいにきっちり首刎ねないと死ななそうな奴ばっかりだからな

トラクルおじさんはそれでも死にそうに無いが
541イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:23:50 ID:nuPZXbTh
トラクルおじさんはあの二人で全部な気がする
武器の闇取引量が半分になったとかいう台詞があったし
542イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:32:42 ID:O8OJ0EAq
予備のトラクルおじさんとかいるんでないの
いざとなったら個人であることをやめてリヒャルト・トラクルを襲名するのね
543イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:42:15 ID:+q3fC/Mt
一人が死んだら眠ってた予備が記憶を受け継いで起動するのか
544イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:50:21 ID:PPUGRy+e
>>543
空の境界でそんなのありましたね。
だから、殺さずに捕らえるみたいな
545イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:57:38 ID:o8PxeQ7u
手塚治虫の時代からたくさんいますね
546イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 02:55:16 ID:nuPZXbTh
手塚治虫作品でそんなのあったか?
火の鳥は転生だし、ロボ太を見るに人間の魂はコピー可能って考えだったぽいし
547イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 03:24:51 ID:JJJSLIo2
ラ板的にそこはリムーブカースでしょ
あー伊達はんもウブコックみたいにばんばん書いてくれればなぁ
548イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 04:02:35 ID:Mh71O98p
今更だがオイレン側 大公望とパイロット姐ちゃんは新メンバー入りするんだろうか?

亡命手続きと裁判後 民間軍事会社就職のち警備員扱いでMPB出向とか

549イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 04:51:16 ID:DejThoyW
トラクルおじさんはシザーズ……って間違いなく既出だよな
550イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 08:27:23 ID:9gpK1p/Y
>>548
政治的な諸事情で前線要員にはならんだろ
551イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 08:35:42 ID:wkXIoM8o
プリンチップ社の正社員ってもしかしてトラクルおじさん×2しかいないんだろーか
552イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 09:33:21 ID:QpeLZ5w1
他はパート・派遣社員・アルバイトばかりです
553イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 10:35:33 ID:bO5s0y+M
「ふふふっ、ミリオポリスに遣わせたトラクルなど、我々の中では一番の小者よ!」

で、トラクルシリーズが登場する訳ですね。分かります。
554イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 10:44:29 ID:PPUGRy+e
ニナ「トラルクが四人?逮捕された奴もいれて五人。まさかクローン!?」
トラルク×4「五つ子ちゃんです!」
555イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 10:45:58 ID:eS6QLobC
>>553
変態サイボーグ軍団なカトル・トラクルを想像してしまったじゃないか!

まあセルフマジレスすると、あのおっさんは
生身でいることにポリシー持ってそうだが
556イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 11:15:51 ID:BD3Hnguq
>>555
じゃあラスボスはトラクルうっさんの犠脳兵器じゃなくて
うっさん自身が操縦する兵器なんですね!わかります
557イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 11:33:33 ID:vw+eXHxx
そして実質操縦はAI任せで乗って高笑いしてるだけなんですね!わかります

レベル3の中ではスズツキーが一番マトモそうというか、超兵器っぽくなくて
すっきりしてそうだ。追加武装とかあったらまた違うんだろうが
558イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 11:41:59 ID:bO5s0y+M
レベル4は宇宙戦を想定した特甲で、単独での大気圏突入も可能とかだったら吹く。

それなんて、テッカマンブ(ry
559イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 11:53:41 ID:wMzMZ+7C
関係ないが、どうも頭の中のイメージでディーゼル課長が「鋼の錬金術師」のアームストロング少佐になっちゃって困る
560イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 12:14:18 ID:PfN3xcMK
あー確かにキャラは似てるわなー。

自分の中ではもっとあらゆる所に毛が多いんだが。
561イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 13:11:36 ID:92vU4o0g
俺も声は内海さんで再生したな。どっちかというとパトレイバーのヒロミちゃんみたいな感じだけど
562イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 13:34:43 ID:bO5s0y+M
つまりお前らは、
アルフォンス=ハガレン=イングラム=パトレイバー
……と、言いたい訳だな?
563イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 14:13:00 ID:+PdnKLas
>>557
他のメンツのは揺籃に入るのを前提にしてる気がするしなあ。
あんな忘我状態で皆殺し目的だと、オールレンジ攻撃できないと戦いようが無いし。
564イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 15:16:50 ID:sWXwPX97
ふと読んでて思ったんだが、名前に漢字入ってる人って自分の名前そらで書けるのか?
陽炎でも将棋の漢字すら読めないってあったんで不安になったんだが
乙ならいいけど雛とか鳳とか鬼濡とか大丈夫なのか
565イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 16:37:04 ID:nuPZXbTh
「オレの名前Ζ(ツェータ)で簡単っしょー!」
566イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 17:19:19 ID:MRdR+dkK
ちょwww
そのレスでふと思ったんだけど、シュピーゲル六人の中で一番頭良いのって誰だろ。
アゲハか?
567イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 17:28:24 ID:hA1arJjF
>>566
回転が速いって意味なら陽炎か夕霧かと。
鳳はガリ勉タイプじゃないかな。
568イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 19:00:07 ID:g2BTKj8p
あまりにも今更なんだが
作中のトラクルおじさんがカウボーイビバップの東風に変換されてしまう
誰か助けて
569イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 19:04:42 ID:bO5s0y+M
指揮をさせたなら鳳。
臨機応変さなら涼月。
空間把握能力なら夕霧。
オールマイティーな優等生型なら陽炎。

……そんなイメージ。陽炎はどっちかていうと参謀タイプかと。
夕霧とか雛は、それぞれの能力を発揮する場に強い、限りなく天然に近い天才タイプ。

あと夕霧の「人の気持ちが分かる」能力は、もう才能としか言い様がないよね。
570イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 19:13:05 ID:nuPZXbTh
臨機応変さなら夕霧な気がする

涼月は意思は強いけど頭が良いような描写は無いかと
571イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 19:28:15 ID:bO5s0y+M
>臨機応変さなら夕霧な気がする。

あー確かにそうかもw
でも涼月は決しておバカさんではないと思う。
戦闘外のことも含めてかなり機転がきく娘だと思います。
572イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 20:01:38 ID:gVpOIEUr
乙完全スルーワロタwwまあ確かに頭弱そうではあるけどさ。
涼月は努力と根性と開き直りで何とかするタイプって印象。
鳳は教科書通りの戦い方で想定外の出来事に弱い優等生。


573イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 20:16:04 ID:/iNfmiAt
乙と雛は年少者ってイメージ強いから賢いってカテゴライズからは無意識に除外されるな
574イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 20:27:41 ID:Z7u8d7bd
勉強したロシア語をきっちり覚えていりあたり、涼月も真面目っぽい。
しかし一巻読んだ印象なら夕霧がバカっぽいのに、いつの間にここまで地位が上がったのだろう。

あ。青くて羽があるからって乙をアレ一緒にしちゃだめだぞ。みんな。
575イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:02:07 ID:O8OJ0EAq
>574
「電波的直感」とだけ表現されてたのが、夕霧の内面描写でかなり印象変わったよね。
夕霧が相手の気持ちが分かる子だっていうのは一巻から変わってないと思うよ
涼月たちとの初対面のときの会話とか、陽炎の牌を一人で探しに行ったりとか。
576イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:12:35 ID:bO5s0y+M
>>574
オレってば最強っしょー!
さしずも涼月はま(ry
577イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:13:31 ID:nuPZXbTh
涼月は機転というより気が利く娘だと思ってる。

つーかオイレン組はずるい
「不良が捨て犬を助けるとすごく良い人に見える法則」フル活用だからな
578イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:16:46 ID:ir8E5Nko
それを陰で見ていた
鳳が恋に落ちる、と。
579イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:18:25 ID:f8Xsaj/s
学園シュピーゲルか、ちょっと見たいw
580イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:24:13 ID:bO5s0y+M
涼月って副長とかユーリーとの会話でも、ちゃんと相手の意図を正しく分析した上で、返答してたりするんだよね。

盗聴を見抜いたり、自分の置かれてる立場を素早く察したり。
そういうとこ、さすが小隊長というか、機転がきくなあーと。
581イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 23:48:21 ID:2A59VLgS
乙はまだ速さが足りない、レベル3で火力に逃げるとは何事かと
582イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 23:52:22 ID:PPUGRy+e
>>565
めがっさ受けたw 
おかげで漢字と一緒に委託されたジャパニメーション文化に
Zガンダムを見つけてはしゃぐ乙
「俺も変形とかするべきっしょー!」「メガなんとかランチャー付けてほしいしー!」
さらにZZガンダムを見つけて
「鳳、雛、合体!合体してみたくない!?」
とか、頭に浮かんだ
583イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 00:02:49 ID:Yp2OBnRU
このスレの乙がどんどんアホの子になっていく……
584イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 00:22:37 ID:BYegnQG3
これがレベル3か……
585イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 00:31:23 ID:2ngwnsa9
>>582
クラリッサが怪しい目つきでアリスを見てます
ワザモノとか宝石とか言われて素直に喜ぶアリス可愛い
586イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 00:41:02 ID:8qJKeb3C
乙乙・アリステル・シュナイダー
587イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 00:45:33 ID:88ZcqNpC
主人公側陣営でカップル成立してないのは大隊長だけか
588イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 00:47:03 ID:hZhu4bR/
特甲児童の男子組、作中で(名前だけ含む)出てきたのは5人?
そんなかでも白露が最強ぽく描かれてる。
実際深刻なダメージ負ってないもんなぁ。
589イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 01:41:24 ID:gFXrMucS
白露は2部で脱走したレクター博士(名前忘れた)と組むとみた
590イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 01:54:32 ID:WZgtKD3f
乙「胸のぉ〜Zはぁ〜オレたち〜の約束〜♪」
雛「・・・マジンゴーマジンゴーだよぉ?」
乙「それは古いやつっしょー? オ〜レは涙を流さない〜ダダッダー♪」

日向のケーフェルに飛び乗るときは、当然、
乙「パイルダーオン!」
591イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 02:00:32 ID:WZgtKD3f
>>586
その場合、次回予告は「特甲児童の修羅場が見れるっしょ!」だなw
592イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 03:15:07 ID:L6gg8ajq
じゃあ、今は「あんちゃんは刻の涙を見るしー」なんだw
593イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 04:15:12 ID:KptHN74m
>>551
遅レスだが老人殺しビル主のじーさんの下に派遣されてたサイボーグ2人
プリンチップ正社員じゃなかったっけ?
594イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 10:02:51 ID:88ZcqNpC
レベル3は「オレの身体を皆に貸すっしょ!」なんだなw
595イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 10:35:10 ID:wthdp0LO
無印だと「冬真は生き残れんの?」になるんですね。分かります。
596イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 10:54:17 ID:wthdp0LO
光葉「ミャンマーにいた特甲猟兵が、ミリオポリスに戻ってくるというのはな、
僕たちの羽がまだ都市に引かれて飛べないっていう証拠だろ……?」

乙「……!?」

光葉「戻ってきてよかった。ワザモノな娘に……会えて」

乙「てゆーかーあんた誰ぇー?」

光葉「Σ(;´Д`)」
597イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 12:34:45 ID:8+eCFHoz
光葉の容姿説明を見る限り
「貞子」なイメージ以外浮かんでこない


私服で半ズボン着用という事はわりとショタな外見なんだろうか
598イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 13:08:15 ID:88ZcqNpC
光葉って誰?
599イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 13:15:23 ID:u+6y2hX2
いまジャンプでやってるダブルアーツの登場人物のイメージが強い。女だけど。



久しぶりにベイグラントストーリーやったけど、やっぱ面白いな。
雰囲気がカオスレギオンと合う。セリフ回しが相似する。
「おれがその応援だ」とか「戦闘力はゆうに一個師団に相当する」とか。
地下教会を抜けて階段を昇り地上へ出るところなんか感動ものだ。
600イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 14:09:05 ID:CrdOQIVB
>>598
テンペストシステムのトッコー児童じゃないか

スズツキー、理系科目は苦手だがロシア語も英語もしっかり理解してんだな。
受験勉強もしっかりやってるし、何だかんだで努力家だなぁ
601イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:07:09 ID:yXGYh6YS
オイレンスプライト並行して読むと、なんかMPBはものすごく人数少ない気がするな
602イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:26:30 ID:hF8n8+ZJ
>>601
俺はむしろ逆の印象を持ったな。
今回出てきた中国の<蟲>の連中も小隊レベルだってトラクルおっさんになめられてて、
MSSも武装は強力だけど実働要員は特甲児童3名+戦術班16名しかいない。
空港と国連都市でそれら小規模集団同士の激烈な戦闘を描いた後で
実際に大隊規模の戦力を保有してるMPBがエドワルド兄ちゃんに
自分たちの独立支援を頼もうとしてるとこが今回最大の戦慄が走ったシーンだた
603イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 18:45:02 ID:3TGtkM1Y
MPBは大半がモブだからMSSの方がキャラ的に賑やかな印象は否めない
604イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 19:13:31 ID:wthdp0LO
でも今回、MPBとMSSで戦う相手が逆(武装の充実度)だったら、MPB相当ヤバかったよな。
605イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 20:28:59 ID:8+eCFHoz
内務大臣の息子はこの先再登場するのかね
606イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:09:17 ID:UhoGcx4o
陽炎のレイプ未遂は不覚にもおっきした
607イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:14:35 ID:3TGtkM1Y
この変態めw
俺は不快で読んでられんかった
608イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:22:01 ID:8qJKeb3C
亀田以上にヤーセルがな
小物で分かりやすい奴だったが
609イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:28:14 ID:UhoGcx4o
>>608
捕虜を女にしようとしてる時点で終わってるよな
楽しんだらきっちり始末しないと
610イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 21:36:09 ID:FF5UMAUM
>>605
出ますが吹雪に消されます
611イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:06:47 ID:ZM3NWr+7
秋水と陸王で殺し屋1の双子を思い出した。
612イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:10:39 ID:WDwOFove
白露は渚カヲル風だなあと思ったら、その同類は亀田風とはな
大胆過ぎる
あいつら仲間になったとして会話成立すんのか
613イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:19:28 ID:OiUUtubH
白露 カヲル 「あの子の内臓を食べたい」
光葉 半裸のL 「異教徒は死ね。変な声言うな」
陸王 亀田一号 「喉が渇くんじゃぁ。虫がようけ湧きよるわ」

ここにさらに蟲やトラクルおじさんとかが加わるわけで
もういろいろとダメです。ロートヴィルトなんか普通の人に思える。

614イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:21:11 ID:lkKp3USJ
子供たちがオイレン組、スプライト組、接続解析組、特甲猟兵組で三人ずつだな
幽霊組がもう一人ほしいな、などと意味のないことを思う
615イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:22:45 ID:oMROlz60
>>610
おめーサラっと怖いこと書いてんじゃねーよ
616イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:26:35 ID:txRixAzS
吹雪に敵と見なされたら、ありとあらゆる恥ずかしいデータを掘り起こされ捏造されて世間に公表され
社会的に抹殺されるルートを辿るんだろうな
しかも同じ学校に通っててちょっと仲が悪い奴とかにそれらの嫌疑が全部向くよう偽装されてたりして
617イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:26:41 ID:GYcf3Tzr
>>610
微妙にありそうなのが嫌だw
618イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 00:58:17 ID:dFSPWVM4
>>607
陽炎以外だったらキレて自爆しちゃったかもね
あと鳳と夕霧も我慢できるかな?
涼月はどうだろ 乙と雛は即爆発しそう

619イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 02:29:55 ID:itOLokxb
>>611
それだと顔中にピアスをつけているトラクルおじさんの服の下は……
620イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 06:45:16 ID:eSnQ83yH
>>618
スプライト組は…と鳳の例から考え始めたところで欝になって止めたw
ニナやヘルガならともかく特甲児童の面々がああいう場におかれるのはなんか辛いものがあるな…(´・ω・`)
621イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 07:17:58 ID:WDwOFove
あの悲惨な状況下で、2つの事件は同じものであることに最初に気づいた陽炎はすごすぎると思ったね
622イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 08:57:37 ID:Z4NE7oq4
実はロシア語も出来て、妖精の年下組からも慕われるスズツキーに対して、
シンガポールもマレーシアも分かんなくて、アフリカ系テロリストにもドイツ語で
話しかけるしか出来ない鳳カワイソス。いっちゃん年上なのに。
623イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 10:39:52 ID:+gZBEfSz
今回の鳳は泣いてばかりだった印象がある
六人の中で一番真面目な分辛かっただろうな

それはそうとオイレンのラストで白亜絵のむちむちな鳳が見れるかと期待してたら
無いでやんの
亀田とかオッサンはどうでもいいからそっちを描いてくれよ〜
624イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 11:48:38 ID:p1IXApFX
胸のサイズは、
鳳>陽炎>夕霧>涼月>乙>雛
でいいんだろうか……。

だがしかし、乙は表紙絵とかだとそれほどでもないんだけど、レベル3解禁時のイラストを見るに、「なんだけっこうあるんじゃん」って、あんちゃん正直ドキドキしたっしょー!

これは、涼月……涙目な予感w
625イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 12:49:55 ID:qBX9WAkw
鳳>不知火>陽炎>白雪姫>夕霧>>(越えられない壁)>>涼月≧乙≧雛
626イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:16:33 ID:GYcf3Tzr
>>624
つまり、着痩せするタイプなんだろうな>乙
案外、夕霧よりあるかも?

涼月も歳変わらないのになあw
627イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 17:05:26 ID:6z4m309V
フィギュア化に期待だな。

犬組はどのデザインで行くのだろう。4バージョンはけしからんが、1も大概なんだよな。
628イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 17:43:25 ID:OiUUtubH
どんなデザインでもいいけどさ

やっぱり四肢は取り外してダルマにしたり
ジョイント部分を共通化して他のキャラの手足を付けられたりできる
変態仕様にしていただきたいフヒヒ
629イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 18:08:08 ID:4FXbi0Va
>628
MMSとかフィグマとかリボルテックだったら可能だね。
ハルヒという前例があるんだから作ってくれないかなあ。
630イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 18:19:30 ID:CNC9peQB
MMSとの親和性は高そうだなww
631イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 19:41:22 ID:2SEpEvfT
なにせキャラ原案フミカネさんだからねー。
ところどころであの人流のパーツがちらほらと。

ちなみに公開されてるイラストを信じるなら、オイレン組フィギュアは
四巻表紙のヴァージョンになるみたいだ。
632イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 20:30:04 ID:lkKp3USJ
633イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:06:03 ID:XwyzcyoD
プリンチップ社のホームページの仕業か
634イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:15:54 ID:5+jdyuOH
>>628
それなんて中国服?
635イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:18:07 ID:0KeAbG9I
何度見ても一瞬だけプッチンプリン社と目に映ってしまう
636イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:48:07 ID:2SEpEvfT
話かわってマジ質問なのだが、現在のウィーンは23区までしかなくて
ミリオポリスが30区以上と増えてるのについて、何か作中で言及されていたっけ?
国際都市化と共に周囲の州の街を合併したとか、なんかあった?
637イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:02:01 ID:jmwupmU5
フィギュアにプリンチップの刻印があれば最高だな
638イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:13:40 ID:g1UjeUqD
ミリオポリスの地図みたいのがあればいいんだけどな
場所の名前かかれててもサッパリわからないし
639イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:16:17 ID:dK9QnYYA
>>636
というか自然に拡大しただけじゃねえ?
金閣まであるし

>>624
靴のMPBラジオによるとオイレンの三人はFさんとCさんとBさんだそうだ
640イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:44:44 ID:xnFwKSGL
>>636
ミリオポリスの都市拡大政策は細々と述べられてたと思う。
まとめみたいなのはオイレン弐巻のp23-24
641イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:45:11 ID:ni6YtSrg
>>636
州境を拡大、ってなんどかでていない?
スプライト3巻で、隣の州の副知事が暗殺された件にからんでたし。

ミリオポリスマップはほしいよね。
現実のウィーンの23区の地図はネットで見つけて、しばらく参照していたけど、あんまり役にたたなかった。
642イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:03:30 ID:K9A+7NZS
メチャイケの馬鹿決定戦みたいなのをやって欲しい。
特甲バカ児童決定戦。
一位は日々、勉強を欠かさない涼月だろうか。数学弱いんだっけ?
アゲハも社会情勢とかしっかり把握してるし、アホの子ではなさそう。
最下位、おそらく夕霧?っていうか、夕霧、学校通ってた?
643イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:06:09 ID:WmtsQZqX
早押しで○×とか三択なら、雛と夕霧が最強っぽいから困るw
644イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:16:12 ID:p1IXApFX
いやいや、三択ならお約束として、
乙「Bッス!」
雛「Cかも」
でしょうw
645イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:22:34 ID:2SEpEvfT
>>640
なるほど、確認した。確かに州境拡大してったって書いてあったね。
忘れちゃってたみたいだ。

これで納得。四巻のウィーン国際空港とかは、現在ではぶっちゃけウィーン州外にあるのに?
って疑問だったけど、2016年ではウィーン州領域内に入ってるのね。
646イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:25:19 ID:p1IXApFX
ちなみに最下位は乙だと信じてやまない。
それでこそ、乙。
それでこそ、アリスだ!
ちょっとおバカなくらいが良い。

乙かわいいよ乙。
647イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:33:35 ID:dK9QnYYA
本気で馬鹿キャラになっていくなぁアリス
頭いいわけじゃないが
648イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:42:58 ID:meaNvTo1
アリス萌えスレはここですか?
ここ見てたら乙が好きになったww
649イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:55:17 ID:e9lmJIr5
世界統一ゲームでも活躍らしい活躍してないしなぁw
650イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 00:36:39 ID:XBnqZLV7
「核兵器の開発!」
651イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 00:56:39 ID:YoxoEIWN
俺の中で、乙はヘキサゴンでいうところの、羞恥心三人組に近いイメージがある。
答えに自信があろうが無かろうが、思いついたらもう答えてる。

問題 「オーストラリアに…」
ピンポーン!
乙「エアーズロック!」
ブー!問題の続きを聞いてみましょう。
「オーストラリアにしか生息しない動物で、ユーカリの葉しか…」
乙「パンダっしょ!」
ブー!パンダは笹の葉ですね。あと乙さん、回答権はもうないですよ。
それでは問題の続きです。
「オーストラリアにしか生息しない動物で、ユーカリの葉しか食べない。水をほとんど飲まない。握力が非常に強いという特徴の動物は動物はなんでしょう」
乙「ゴリラっしょ!」
ブー!オーストラリアっつってんだろう!あと回答権ねえって!
652イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:10:01 ID:j6i3GTMv
>>651
ワラタwww
乙テラかわゆすwwwwww

雛はイントロだけはめっちゃくちゃ強そう。
あとは世界ウルトラクイズ的な、飛び込み式○×クイズ。
危険な方にはぶんぶんして黄色いから、絶対行かないw
653イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:14:03 ID:0vIJ7PQw
涼月がBもあるわけない。Aに決まってる。
ブラの隙間にジッポ入れられるぐらいなんだし。我ながらぺったんこっつってたし。


ところで前から気になってたんだけど、転送時に来てる服ってどうなるんだ?
機械化義肢以外の生身とかもどうなるかが気になる。衣服が置換されて外部装甲みたいに全身に張り付いてるのか?
オイレン組はいつも広報用の衣装来てるけどそれも転送時にはいつものハイレグケツ出しコスチュームになるんだろうか。
あとよくクッション部を損傷とか言ってるけど、基本的にみんな太ももぐらいまでは生身なんだよな。
夕霧とか足の付け根からもげてたけど、やっぱアレって損傷するたびに生身の部分が削れて機会になるんだろうか。
四巻じゃ肺とかの胴体部にも重傷負ってるけどこいつらもう機械化義肢どころか全身義体に近いんじゃないの?
654イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:31:48 ID:3gBJTdQh
>>652
では陽炎は回答ごとに豆知識を語っていき
夕霧は心理戦のクイズものに滅法強くて
涼月と鳳が互いに押しつ押されるの接戦を繰り広げる、と
例の如く乙と雛は涼月を応援して鳳に怒鳴られるわけだ

でも特甲児童だったら吹雪と水無月がぶっちぎりだろうがなww

>>653
服はたしかザスニに特甲と一体化するとか書いてあった
あと、服装にあわせて特甲が変わるわけじゃないだろうし、外部装甲の解釈を俺はしている

怪我は技術力に任せて全部ダメにならなきゃ機械化や人工臓器じゃなくてもなんとかなるのかな?
これはよくわからんが、とりあえず俺の涼月ちゃんに謝れww
655イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:36:09 ID:OYZSawbe
一番体を機械に痴漢されてるのは鳳かな?
オイレン組よりスプライト組の方が痴漢範囲が広い気がする
656イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 02:08:08 ID:7aq+OODG
よりによってその誤変換かw
657イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 02:16:13 ID:4WLZxDFy
機械に痴漢・・・ハァハァ
658イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 02:57:37 ID:hTOqpVkl
一番機械に痴漢されてるのは涼月。
(無意識吹雪的な意味で)
659イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 05:09:46 ID:J0Goidwd
>>653
ジッポいれられる程度のすきまが生じるくらい、
ほんのりでてるってことでわ?
660イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 06:19:28 ID:DEI8qquf
自分Bだけど、Bカップあってブラで寄せてりゃ谷間のようなものは出来る
ジッポを挟むとしたらそこだろう

ブラと乳の間にジッポを挟んだら誤魔化しようの無いボリュームでくっきり浮き出て
キャンギャル衣装なら一発でバレるだろうし
661イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 09:41:30 ID:j6i3GTMv
>>660
気になって仕方ないのでおねーさんに質問です。
彼女たちの年齢くらいで、平均的な胸のサイズってどのくらいのもんなんでしょうか?
そりゃ、ごく一部例外はいるとしても、陽炎みたいなモデル体型な14才ってリアルでいるもんなのかと。

気になって昨日の夜もぐっすりで、遅刻しそうだコノヤロー!
662イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 09:43:55 ID:7aq+OODG
欧米人のサイズを日本人に求める時点で何か間違っている気がするのは気のせいか
663イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 10:46:18 ID:XNH7vDvM
14才で涼月・乙・雛サイズならいるよ。
664イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 11:54:03 ID:pCLHyi6m
雛は13歳だから1年後には陽炎並みのナイスバデーになってるよ
665イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:44:22 ID:fDoMNY6n
ドイツ人とかは知らんが、ブラジル人ならあのくらいの年で、胸部の発育が日本人のそれと比べて著しい人がよくいるよ
666イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 13:45:03 ID:0vIJ7PQw
ブラジル人の腰つきは13歳の時点で既にエロイよ
667イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 14:06:19 ID:pVjZBCmJ
亀田が「べっぴんのねーちゃん」とか言ってたが下手したら年下だよな

14歳の陽炎に手を出したら中隊長の社会的地位が危なそうだw
668イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:09:13 ID:b6zS6Cz5
それを理由に断られた陽炎が自身の戸籍情報を改ざんして実は18歳だと
主張し始めるんですね
…自力で無理なら吹雪に頼み込んででもやりそうだな
669イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:47:07 ID:izc6ULkU
15歳の鳳が現状であのサイズなら、将来はどれくらいまで
育つんだ?
670イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:56:03 ID:j6i3GTMv
弾に当たりやすくなっても平気なように、“耳飾り”ならぬ“胸飾り”が必要になるかもしんないな……。
671イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 18:57:59 ID:DEI8qquf
>陽炎体型
日本人でもごく稀に、中学生でFカップのグラビアアイドルとかいるからリアルでもいないことはない
…けどその辺にゴロゴロしてるもんでもない
って感じですかな
672イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:33:11 ID:LconX4KH
>>668
準成人年齢は25歳、成人年齢は35歳だ。
陽炎の道のりは遠いな。
673イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:59:17 ID:Ti3lYpsF
陽炎がたんまりミハエルへ貸しを作って
それを口実にプロポーズする話マダー?


しかし成人年齢は35歳・・・先は長いな
674イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 20:04:12 ID:WxAygMem
結婚可能な年齢上げたら少子高齢化加速しないんかな?
675イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 22:19:41 ID:zq7aC3zb
35歳成人って共産主義の風習じゃなかったっけ?
千々石みたいに永遠の25歳とかけっこう多いのかな
676イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 22:50:47 ID:MEfvK/Of
てか25で名前が変わるってことは戦術班の二人の年齢は
677イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:26:50 ID:Y4rCStc1
ミハエルは立場的に裏切って「すまない、こうするしかお前を守る道はなかったんだ」とか言って死にそう
678イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 23:33:40 ID:nYsA93cX
>>676
成人してるけど本人の意向で漢字名を先にして名乗ってるってだけでは?
ニナより年下とは考えづらいし、乙に日向と呼べと言った際に乙は大人になる前の名前じゃんと言ってるし
679イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:00:56 ID:oObeVraa
二巻の事件のあとの会話
アゲハ「乙さん、雛さん、お二人が助けたMBPの特甲児童はどんな方でした?」
乙「えーとね。乳がアゲハぐらいでかかった」
アゲハ「胸のことはいいです」
雛「ぶんぶんいってないけど、なんか色々うるさかった。あと胸がブルンブルンうるさかった」
アゲハ「胸のことはいいです!」
乙「俺もMBPに入って巨乳にしてもらいたいしー」
アゲハ「組織は関係ありません。私が出会った方は非常に羨ましいサイズでした!」
乙「きっと向こうもそう同じこと思ってるしー」

ところで、六人って体ほとんど人工物みたいだけど、成長とかどうなってるんでしょうか?
貧ぬー組は「私には未来がある」的な感想を持っているのだろうか。
680イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:06:05 ID:7Ec2KEr2
>>679
おまいさんがまだオイレン4巻を読んでないのはよくわかった。
681イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:18:43 ID:UscdUDM+
トラクルのうっさんも、面倒なことしないで
「胸のサイズを君の望むように整形してあげよう」
って言って特甲少女を勧誘すればいいのに
682イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:23:11 ID:bFQwHHEj
>>679
MPB
683イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:52:45 ID:J7miFZL8
>>681
ニナも性転換で勧誘

ところで転送システムって本部に保管されてる武装や強化義肢を転送するみたいだけど
最近特甲の破損が激しい戦闘が多いんでストックが尽きないか心配なんだぜ
684イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 00:58:29 ID:MKSnKmPN
>>677
ミハエルは作中で一番死亡フラグ立ってる気がするんだよなあ…
陽炎かばってとかロートヴィルトと刺し違えとか危険なイベントのフラグが立ちすぎてる
他に死亡危険度ランキングを考えると特甲児童だと雛辺りが危なそう
冬真にラヴだったりプリンチップ洗脳だったり主武器が爆弾で自爆フラグだったり

逆にほぼ100%生き残れそうなのは冬真と涼月かなあ
冬真はいざいう時に身を挺して庇ってくれそうな人間が神父に鳳に雛にとより取り見取りだし
涼月は素で死にそうにない上にファイアウォールとして最強と言える吹雪が居るし
685イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:02:44 ID:eqaXXcfo
バロウ神父みたいな特甲開発のトップに位置する人だけじゃなく、
義肢の組み立てや調整を実際に行ってるメカニックの人にもご登場してほしいな
686イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:30:52 ID:LKiwmSFA
>>684
ニナ、ヘルガ、御影、日向、副長、エゴン、セガールじゃなくて天龍
がヤバそう
ベロ以降ウブ作品は誰でも死にそうで困る
687イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:32:36 ID:kMvzB6zV
ニナは1回死亡フラグ回避してるから、結構安全そうだけどな
688イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 02:07:17 ID:Sw7YTaAE
>>669
メートル
689イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 02:07:17 ID:4+zSRQyZ
シュピーゲルのテーマは成長と卒業だと言ってるんだから
特甲児童は全員大丈夫だろ
まさか現世からの卒業はあるまい

あ、スメラギとホタルはありそうだな
690イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 02:22:21 ID:xbaXeSm3
ふと思ったけど鳳のエウリディーチェって名前、微妙に縁起悪そうなんだけど
向こうで普通に子供の名前に選んだりするものなんだろうか

それとも後の話でオルペウスとかいう名前の犠脳体兵器が出てくる時用の伏線だろうか
691イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 03:51:47 ID:0X4lAg1X
>>690
それは真冬の死亡フラグ!!?
692イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 04:30:24 ID:0X4lAg1X
>>684
逆に冬真死亡フラグかバロウ敵側寝返りフラグが徐々に徐々に立ってきてる気がするんだ
何故バロウ神父は真冬も含めメンデル博士の事で口を噤むのか
メンデル博士は本当に死んでるのだろうか?

ココから俺の妄想チラシ裏になるんだが
メンデル博士はマトモな人間だったのか
プリンチップ社に初期特甲児童のアイディアを売り込んだのはメンデル博士自身だったのではないか?
その最初の実験台として選ばれたのはキプロス紛争なんじゃ?
負傷した兵士を機械化し再び前線に立たせる事を繰り返す内手のつけられない状態になっていくのを
バロウ神父やメンデル博士その他開発関係者は当事者として目の当たりにしたのではないか?
兵器の有用性を実証し本国にて特甲児童の開発に着手するも関係者は
後悔の念を持ったキプロス紛争生存者の長い長い報復テロにより殺害されていったのではないか?
しかし最後のターゲットはそれを察知しウィーンの森で事故を装い姿を消してしまう
何とかして最後の一人を炙り出す方法は無いか?
ここに残された家族が一人いる…

妄想だけでスレ汚しするもんじゃないな スマソ
693イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 04:31:09 ID:C0/7E6GB
>>690
長すぎて鳳が成人したときに気軽に声かけづらいな。
エウリディーチェってどうやって略せばいいんだ?ユーリとか?


あと疑問なんだけど、漢字名が準成人でミドル、成人でセカンドネームになるってあるけど
セカンドネームってのがよくわからん。ラストネームじゃないから最後に来るってことじゃなさそうだけど。
誰かその辺に詳しい人教えて。
694イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 04:52:45 ID:0X4lAg1X
ttp://homepage2.nifty.com/zatsugaku/zatugaku/000625.html
詳しい人間じゃないけどこの辺?

しかし日本語をそうやって持ってこなければならないほどこの世界の日本はとんでもない事になってんだなw
もう人が住めない常態なのかそれとも既に列島が無いのか?
695イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 05:16:46 ID:hVmYi9SX
ディーチェってのもありかと
696イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 08:14:27 ID:ULkCCfqQ
メンデル博士は死んでないんじゃないかな
死に掛けの皇と蛍をニコイチに改造したのも博士なんじゃないかと思ってる。
レベル3について神父や開発局のお姉さん達以上に詳しいし
「あの男のおかげでこの世にいられる」って言ってるし
697イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 10:57:17 ID:eHeNpYWd
死んだはずの顧問3人がクライマックスで駆けつけてくるんですね
爺ファンタジー的に
698イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:07:20 ID:2yinPPnV
陽炎の恋はたぶん成就はしない。
ミハエル中隊長からの卒業、つまり父親の影からの卒業こそが陽炎の「成長と卒業」なのだろうから。
それでなくても、ミハエル中隊長は陽炎を女性としては見ない人、見れない男だと思うし。

でもミハエル中隊長は生き残ってくれる気がするな。
バロウ神父はたしかにちょっと危ないかも……。
699イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:08:32 ID:uLUnwBe/
>>694
両方じゃない?
人の方は世界各地で移民・難民化って感じだと思ってる
700イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:26:55 ID:5kiE7xRx
すまない唐突に気になって頭から離れない誰か手元に本ある人教えて下さい
夕霧の名前なんだっけ?
クンニデレ?クニデレン?
ってこれ名前?
呼びづらい
701イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:38:38 ID:XmdB0+G/
夕霧・クニグンデ・モレンツ
702イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:48:20 ID:MFlYsSOW
>>700
>クンニデレ
なにこのとんでもなく卑猥なデレ属性
鳳に九_拳銃つきつけられたいの?
703イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 11:55:33 ID:AHQ6vu17
わろたwいやらしすぎるだろ
704イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 12:32:30 ID:5kiE7xRx
確かに卑猥っていうか無いだろうとは思ったものの頭から離れず
どうもです!すっきりしました
705イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 12:40:14 ID:5cRuM/bS
古くからある一般的な名前なんだがな。

参考例)クニグンデの物語
http://www.geocities.com/CollegePark/Bookstore/8285/sagenw30.html
706イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 12:45:21 ID:ewFtIvxB
陽炎は「中」の麻雀牌を持っているが、
涼月と夕霧にも三元牌をプレゼントしてほしい。
涼月には「白」、夕霧には「發」

涼月「なんであたしのには何も書いてないんだ?予備の牌か?」
陽炎「いや、それはハクといってれっきとした役牌だ。お前にふさわしい。別名パイパンだ。」
707イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 12:50:20 ID:2yinPPnV
>>700,>>701
鳳「(かあ〜っと赤面し、顔を伏せる)」

皇「おい、お前ら。うちのお嬢様の前でなにのたまってやがる。死ぬほど痛い目、見せて欲しいのか?」

蛍「落ち着け、皇」

皇「蛍ぅ〜、こいつら舌を引っこ抜いてもらいたいらしいぜ?」

蛍「死体は残すなよ」

や、なんだ。引っ込み思案だった昔の鳳も可愛いなって思ったんだ。
708イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 13:51:07 ID:oObeVraa
夕霧・国軍手・モレンツ。

それはそうと、スプライトの三人の飛行能力のスペック表とかウブチンの頭の片隅とかに無いんだろうか。
加速力、最高速度、旋回性能、最大積載量、最高到達高度、燃費、乗り心地、観光案内、カンツォーネ
709イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 14:14:10 ID:5QqdCR2+
アゲハチョウ、トンボ、スズメバチの飛行能力の相似で比較するとか

ただこの中ではトンボが圧倒的に強いんだよな
飛行物体のモデルとして地球最高と言われてるくらいだし
710イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 14:34:46 ID:ExbPW4jj
まあ、アゲハチョウやスズメバチは機関銃や爆弾を装備してたりしないしなw
711イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 14:51:13 ID:6Q+RzAuY
>>708
おちつけ、それは火星にいる妖精の方だ
712イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:01:11 ID:m6esJ3bN
しかし確かに空戦用特甲児童、陸戦用特甲児童がいるんだから、水中戦ないし
水上戦用の特甲児童とかもいて欲しい。海上保安庁とかそういう感じの部署にw
713イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:02:56 ID:6Q+RzAuY
>>712
オーストリアって内陸国じゃ・・・ドナウ川に潜ったりするのか?
714イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:06:13 ID:2yinPPnV
MPBなら、広報活動の一環として本当にやりそうだな。
「特甲児童と行く 旧ウィーン区 バスツアー」
日夜、ミリオポリスの治安を守るMPBの特甲児童3人がバスガイドとしてウィーンの観光案内。

なぜか一般客として参加する、乙と雛。
子守りでついてくる鳳と冬真。
涼月のテキトーな解説に鳳ちょっとイライラ……みたいな。
715イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:14:49 ID:5cRuM/bS
>>713
オーストリア海軍って19世紀からあって、現在でも艦船を保有してるんだぜ。
716イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:19:36 ID:s19MlwhE
オイレン四巻、何度読んでも秋水が死ぬ場面で涙腺が緩む
三兄弟が仲良く揃って活躍してるのを見てみたかった

鳳がスプ二巻でオーストリアの特甲児童は今のところ三十名余りって言ってたけど
六人娘・ホタルスメラギ・接続官二人・白露・光葉・三つ子で十五人だから
全体のほぼ半数が作中で既に出てるんだな
残りの十五人ちょい五・六巻で全員出てこないかなと無茶な期待してみる
717イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:32:00 ID:m6esJ3bN
某西尾氏の刀語最終巻みたいに十五人一斉に出てきて全員一ページで
死んでいったら笑うw
絶対ありえないがw
718イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:43:25 ID:2yinPPnV
死んでいくシーンのルビは全部、
ダダダタダダダダダダダダダダダ!!
なんですね。分かります。
719イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:48:17 ID:oRsfLvm2
>>715
確かにWW1までは現クロアチア領も含み海に面した国家だったからな。
戦艦も持ってた。イタリアの魚雷艇に沈められたりしてたが。


その後は…まぁどんどん縮小され最後に残った哨戒艇も既に退役して艦艇無しだったかと思うが
720イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 15:49:50 ID:kG7cbwLv
>>713
既出だが、多分水中用があの兄弟の末っ子だったんだ。
死体と蟲ばかりの川に潜ったりしてたから真っ先にあんなことに……
721イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 16:46:36 ID:5cRuM/bS
>>719
去年はまだ哨戒艇が2艇あったはず。
今年になって退役してるのかもしれんが。
722イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 16:49:04 ID:5cRuM/bS
てか、軍を国外に派遣してるんだから、国に海の有る無し関係なく海戦仕様の特甲児童の研究はされてそうだが。
723イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 17:28:14 ID:nj7ddDEw
>>721
一昨年辺りに退役したらしい

>>722
わざわざ国外派遣のためだけに国防に必要ない兵科を設けたとしたら予算承認した議会はかなりの太っ腹ではあるな
724イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 19:25:08 ID:6YUWfufJ
鳳とアリスの関係描写が鳳と雛の描写よりも多いのは、
アリスが昔の鳳に似てるからなのではないか、などと。
1巻でアリスが暴走した際わずかに漏れた昔の(地の?)口調が
アリスのそれと似てたからっしょ?
725イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:10:49 ID:2yinPPnV
>>724
や、それは違うだろーw;
作中で何度か語られている通り、昔の鳳は引っ込み思案で人見知りな、まさにお嬢様で、今の乙とは真逆な性格。

1巻のあのときの口調は、乙の口癖をマネただけ。
「おふざけんじゃねぇですわよ!」といっしょで、鳳は本気で怒ると相手の口調がうつる癖があるのかも。
726イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:18:22 ID:vsRbav2c
友人に勧められてオイレンシュピーゲルとスプライトシュピーゲルの一巻を今日買って
スプライトの方を半分くらいまで読んだんだが、めっちゃ読みにくい。
二巻以降もこんな文体なの?
もう少し読みやすくなるよね?

話自体は面白く世界観や設定は好みなんだが……
727イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:11 ID:r4siduph
慣れだって
728イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:39:46 ID:brOxW8Xv
大丈夫。慣れる。
としか言いようがないんだよなー。
巻ごとにクランチ文体は洗練されてるけど、自重している気配はない。

しかし、愛があるなら乗り越えられるはずだ!
729イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:44:35 ID:SVQSoF+7
そんなあなたにばいばいアース
730イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:50:10 ID:vsRbav2c
素早いレスさんくす、ここはいい人ばかりだ。

頑張って読んでみることにするよ。
型月作品もウィザブレも読んできたんだ、この文体だけが読めないなんてことが在るはずないよね

今月中に一気に全巻読破するぜ!!!
731イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 20:57:43 ID:C0/7E6GB
クニグンデと聞くとなぜかユンボルが浮かんでしょうがないんだ。
732イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:42:34 ID:oObeVraa
>>709
トンボがそんなに凄いとはしりませんでした。
てっきり最高速度は乙。そのための空気抵抗を抑えた貧ぬーボディ。
最大積載量はアゲハ。そのために日々行われる巨乳荷重メニュー。
乗り心地は雛。そのための警戒色と爆弾類。
だと、思ってました。
733イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 22:34:12 ID:2yinPPnV
個人的には、クランチ文体になってからの方が読みやすいけどなー。
スクランブルとかカオスレギオンは大丈夫なんだけど、自分としては、ばいアスが一番辛かった。
734イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 22:36:37 ID:J9dcdpym
蜂の字爆撃で乗り心地がいいもんかなー
735734:2008/05/14(水) 22:37:36 ID:J9dcdpym
蜂じゃなくて8だorz
蜂の字にってどうやるんだ・・・
736イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 22:45:39 ID:zv55tgSN
ところでシスター・アーレの言ってた遺伝子改良作物と水の消費量の話でわかりやすくまとめた本なり無いだろうか
興味が出たのだが
737イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 22:57:28 ID:9nDguJ60
ちょうどこんな記事が。

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0805/13/news015.html

世界的な課題は「水」、ミュンヘン環境メッセIFAT(前編) (1/2)
世界中で12億人が飲料水不足に直面する今、“水”は地球規模の課題といえる。

738イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:10:48 ID:zv55tgSN
>>737
むぅ

遺伝子組み換えで収量増をはかる
  ↓
光合成能力を強化
  ↓
光合成には水が必要
  ↓
水の使用量爆上げ


って感じなんだろうか?
一部の稲ではそんな感じらしいが
739イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:17:36 ID:fH6/1gSE
LV4つけれるのは鳳と涼月だけかなあ。
さすがに全員装着ってのはなさそうだが

そして涼月LV4はシェルブリッド最終形態しか想像できない。
740イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:31:18 ID:CjSgcXSl
>>739
はっ
もしかしてLv4って合体装備だったりして。
741イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:37:48 ID:/w0X9Ar/
おいら的には、Lv4を装備すると何かが不可逆的に破壊されちゃって
元に戻れなくなるとかいっそ人間じゃなくなっちゃうとかで、悪者
しか使えないってな感じじゃないかと思ってる。
742イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:39:45 ID:6Q+RzAuY
>>741
そこまでいってしまっても帰ってくるからこそのヒロインだろうよ
スズツキーかわいいよスズツキー
743イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:43:09 ID:2yinPPnV
強大な力に、より強大な力で勝利されても燃えない。
個人的な予想ではレベル4を手にするのは陸王あるいは光葉、白露は夕霧の思いで自分を取り戻せると信じてる。

MPB・MSSの特甲児童たちは、いっときレベル3に頼ることはあるだろうけど(ゆりかごから外に出ることこそが、彼女たちの成長であり卒業の証なのだろうから)、レベル4を得ることはないと思うなー。
過剰な力は彼女たちには必要ない。
744イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 23:50:19 ID:ULkCCfqQ
レベル2特甲+満身創痍でレベル3とやりあった乙の例もあるしね
あれは燃えた。
白露は夕霧のところに帰ってくるものの死んじゃいそうだなあ
745イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:03:31 ID:ghCyof+O
プリンチップ側がレベル4と称してより強力な特甲を持ち出して来たのに対して、
レベル3を正しく制御することで至れる境地こそ真のレベル4、とかそんな感じでは
746イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:15:48 ID:U1ddk0TO
ああ、そうだ!
あたしはただの特甲児童だ!
ちゃんとした名前もねえ、
テメエのような立派な立場ってやつもねえ。
それでもただ一つ、一つだけテメエに勝っているモノがある!
さあ見せてやる!
これが!これだけが!あたし、の自慢の、”拳”だぁぁっ!!
747イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:18:33 ID:5xdXrYtE
なんかスーパーベジータ思い出して空しくなった
748イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:43:27 ID:+O2dh5QH
高磁圧装備って特甲児童しか持ってないけどさ
せめて飾り耳くらいミハエルや戦術班に着けてあげればいいのに
ミハエルは鹿角、御影と日向は豹耳と虎耳で
749イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:47:47 ID:/IOdBesr
鳳の12.7mm重機関銃って、1巻の最初で6秒に30000発も射撃
つまり1秒で5000発だから、現在のM61A1なんか比べ物にならないくらいな

銃身の加熱大丈夫なんだろうか?
750イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 00:59:22 ID:CQTnnZUa
改めて冷静に考えると、MSS側の武装ってつくづく強力だな(汗)
それでタンクローリーを背にした相手を次々と撃ち倒すって、どんだけの命中精度なんだ……。
751イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:05:18 ID:EMKjTF22
>>748
中隊長に鹿の角/「いくよいくよいくよ!」を連想/人生が嫌になる/どうしてくれる。
752イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:17:43 ID:i1QbFmVl
むしろ「せんとくん」しか連想できなかった件
753イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:21:33 ID:CQTnnZUa
特甲児童VSカトル・カールが俄然見たくなったw
754イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:30:37 ID:82FdkBGK
実際のとこ、6秒で30000発も撃てるの?
755イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 01:47:07 ID:mvU5Qcj7
無理。
一番連射速度の速いガトリングガンでも7200発/分(120発/秒)ぐらい。
単銃身で5000発/秒は物理的に無理。
756イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 02:01:13 ID:CQTnnZUa
難しい考証はよく分からんが、確か高磁圧で撃ち出してるんじゃなかったっけ?
たがら可能とか?
757イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 02:35:44 ID:5xdXrYtE
ガトリングによくある勘違いの複数の銃身から同時に発射だったらありえなくも…まぁ、無理か。


陽炎やアゲハの超電導銃ってレールガンみたいなモン?ラナはベアリングとか文房具を撃ち出してたけど。
ケースレス弾ってのは薬莢がないだけで火薬を使った弾丸なんだよな。シュピーゲルの武器はいまいちよくわからん。
758イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 02:38:38 ID:rcpmV2nF
元ネタの12.7mm重機関銃が装弾数110発毎分600発の速度だからなぁ
秒間5000発よりも装弾数30000発の方が違和感あるわ、超伝導ってどんだけ超技術なんだ
759イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 03:15:33 ID:DF7zpYZc
冬真パパが一晩で作りました。
760イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 04:06:00 ID:x7k7Hjol
納得
761イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 07:20:02 ID:DbwfKytO
冬真パパが最後の敵(プリンチップ社に取り込まれている)かな。
「こっそり皇蛍をサポートしている」説も捨てがたいが。
いずれにしても、3巻・4巻とこれだけ読者の興味をかき立てておいて、そのままってのはあり得ない気がする。

そういや、「元4人組で一人だけ残った」って構造は、バロウ神父とミハエル中隊長とで共通だね。
762イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 07:57:43 ID:a+Oo9csO
実は冬真パパがトラクルおじさん。
…ってそれ何て砂の薔薇
763イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 08:34:42 ID:WFoocbBC
>>748
飾り耳も転送兵器の一部だから一般兵科の使用は無理なんだと思う。
特甲といった目に見える装備だけじゃなくエネルギーも転送されてるんだろうし。
764イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 10:29:29 ID:0IvtZZUL
絵師二人組の話だと、確か冬真パパがいなくなったせいでレベル4どころか
レベル3の技術に関してすら解明できる人がいなくなった、とか言ってたよな?
今手元に四巻ないんでちゃんと確認してはいないが、とりあえず
「レベル3、4を開発できる人間=冬真パパ」っていう考えていいと思う。

だとしたら、トラクルおじさんの発言「プリンチップ社はレベル4を用意できる」は、
冬真パパがプリンチップ社に協力しているか監禁されているか、あるいはパパの
遺した研究データとかをプリンチップ社が保有しているか、最後の可能性として
冬真パパ並の天才科学者が別にプリンチップ社にいるか、のどれかになると
思うんだが
765イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 11:56:47 ID:53EkA0f1
>>732
空中制動、機動性、安定性、加速に速度どれをとっても航空力学上ほぼ最強構成だった気がする。
世界中の科学者が躍起になってトンボの羽と同等のものを作ろうとしてるけど、
あの羽がどうやっても再現できないので頓挫中とか。

どこぞの漫画で巨大化したら昆虫最強とか書いてあったけどあながち嘘じゃないんだよね。
外骨格だからそもそも出来ないんだけど。
似たものだと、蜘蛛の糸とかもあの細さであの強度は人類には作り得ない代物。
ユウギリが最近蜘蛛化してきてるよなーと思ってみた。
女郎蜘蛛ってキャラでもないのになあ。
766イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 12:01:46 ID:53EkA0f1
>>758
ケースレス弾だから、火薬がどの程度の役割なのかにもよるけど
通常の弾薬よりもかなり小型化はできるんじゃないかな。
廃莢の要もないから、異常な連続射撃も出来るのかも。
ただガスをどう処理してるのかーとか、そんな射撃速度でジャムらないのかーとか
疑問は尽きない。
767イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 12:21:59 ID:ghCyof+O
つか、弾頭のみの弾だってケースレス弾と呼べるんじゃねーの
そりゃ実在のケースレス弾はあんなんだが、何もそれに縛られることはあんめぇ
さんざん超伝導(レール)式超伝導式っつってんだし
768イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 12:30:20 ID:j8dpssJi
あれ、鳳ってレールガンじゃなかったっけ?火薬いるの?
現在開発中のレールガンは火薬使ってた覚えあるけど
769イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 13:05:45 ID:eF11HgNG
>>768

> あれ、鳳ってレールガンじゃなかったっけ?火薬いるの?
> 現在開発中のレールガンは火薬使ってた覚えあるけど
770イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 13:06:45 ID:eF11HgNG
>>768
概念として相反はしない。
771イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 14:21:38 ID:EMKjTF22
夕霧ワイヤーは単分子カッター的な理屈で対象を切っていると認識していた。
しかし、二ミクロンはそれにしてはまだ太いか?
772イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 16:16:29 ID:JOpZibdD
切断能力をカットできる機能があるんだから、
ワイヤーの物理的な切れ味で切ってるわけでもないんじゃない?
超振動とか高周波とかじゃあるまいか。
773イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 18:10:43 ID:k75tDDTs
>>768
陽炎のはケースレス弾って記載されてるけど、鳳はなかったような?
弾頭のみの弾だから、>>749みたいにばらまけると解釈してたけど

単に1発なら陽炎のほうが威力あり、そのかわり鳳は要撃に必要な
連続射撃が可能なんじゃないかな
774イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:32:54 ID:8u5jXtVA
6秒で30000発
弾丸一発が三センチだとしても、発射された弾丸を一列に並べると九百メートル?
今までアゲハが発射した弾丸を一列に並べると東京から大阪までの距離よりも長くなります。
とかなりそう。
長さっていうと、夕霧のワイヤーの最大距離ってどれぐらいなんでしょうか?
775イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:57:37 ID:Rsi1knA+
>>774
特甲を転送する要領で弾丸も連続転送してるとか…
接続官に負荷がメチャクチャかかりそうだけど
776イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:02:31 ID:nFAnnzHK
大丈夫。水無月は漢だ。
777イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:03:47 ID:sp7nMIa+
そう、水無月なら何ともない
778イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:05:18 ID:P146CjVz
まあ、だからこそ30000発でワンセットなんじゃね?

水無月の気合で何とかしてても驚かないけどw
779イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:07:59 ID:IqhQjiAe
16連打で転送してるよ
780イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:04:32 ID:nFAnnzHK
しかし水無月にまさかの雛フラグなわけだが
水無月は鳳相手に表層変態内面純情やっててこそ
良いキャラだと思うんだよなぁ。
781イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:32:45 ID:sBTECtZQ
「パンツ脱げ」



「脱ぐもん」



大人の階段上る
782イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:47:06 ID:PZuozYmB
>>781
最初の段に小指をぶつけて、つんのめった拍子に鼻面をぶつける展開に1レベル
783イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 00:07:25 ID:i1QbFmVl
そういえば、久々に最初の方の巻読んでみたら
水無月が大人用の白衣を着て裾が引きずるって描写されてるんだけど
結構チビなのかな
784イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 00:18:32 ID:f43h6NuH
十代半ばだったらまだまだ背が伸びる時期だから
チビというほどでもないのでは?
785イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 01:37:12 ID:8Kxp/Jx7
1巻再読すると敵が弱くて和む と思ったら夕霧は深刻なダメージ受けてるな
夕霧のワイヤー形成妨害装置がまた日の目を見るシーンはあるのかな
786イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 07:31:17 ID:dUhHnpwF
【軍事】米紙「中国とインドが水をめぐって戦争になる恐れ」・・長期化すると中国敗北の可能性が濃厚★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210886987/

ちょっと水管理法に備えて
ポリタンク買ってくる
787イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 10:18:13 ID:BiVB+k3/
>>786
勝手に貯めたら逮捕だよ!
788イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 12:17:44 ID:eJwxW6co
>>764
スプライトの敵が主に犠脳体である事を考えると、死んだと偽装した上で
脳だけ確保して犠脳体に…とか

実はトラクルおじさんのボディが人型犠脳体で、脳だけ冬真パパだったり
しないだろうなw
それなら同じ顔のトラクルおじさんが複数人居る説明もつくんだが
789イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 13:09:01 ID:2fNr9TrA
涼月が鳳とある程度気心が知れてきて、
陽炎を相手にしてる時みたいに「将来垂れやがれ」とかのたまったら
一体どれ程の惨劇が繰り広げられるだろうか

とりあえずレベル3は確実だと思うんだ
790イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 14:24:08 ID:SwqZL55U
>>789
その直前に鳳が涼月のスタイルをうっかり心から褒めちゃってるわけですね、わかります
鳳はMPBの誰と組ませても会話が面白くなりそうだな

ふとぼくらのトラクルさん達について考えたんだけど、スプライト二巻で
蛍「人格改変プログラムで特甲児童の記憶消して何するつもりだった」
おじさん「真実との一体化さ。私と同じだ」
みたいなやりとりがあったから、うっさんってひょっとして
何らかの事情と手段で記憶消されただけの捨て駒だったりしてな

個人的には、既出の二人のうち片方がもう片方の
名前や外見をパクッただけとは考えにくいので
リヒャルト・トラクルっていうのもプリンチップみたいに
経歴がそれっぽい他人の名前を使ってるだけじゃないかとは思う
791イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 15:29:28 ID:rfW6EuLz
元々顧問の誰かだったりしてな。
792イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 16:37:30 ID:Gj2WLpNE
>>790
それ読んで、仮面ライダーオーディンの中の人やフロントミッション5のラスボスを
思い出した。
下手すると、どんな人間でもいいから適当に整形+人格改変で脳みその中身を
書き換える→トラクルおじさん一丁上がり!って可能性もあるのか
793イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 17:24:27 ID:R3G0KhIr
微妙に残った個性が呼び方や運転への拘りとかになったりするわけか。
794イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:05:09 ID:obR7XEPT
トラクルおじさんの言う真実になるっていうのは、個人であることを捨て、もっと概念的な在り方=武器流通ルートという世界に紛争をもたらす元凶“そのもの”になること。
全てを灼き尽くす炎、“それ自体”になることなんだろうね。

さながら世界中の恵まれない人間たちに、拳銃や爆弾を配って回る、サンタクロース。

赤いコートに白い髭/禿げた頭に、特徴的な鷲鼻=“それ”さえあれば、「どこの国の誰でも、彼になることが出来る」。

シザーズみたいに経験や記憶の共有まで可能かどうかは、分からないけど。
795イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:12:57 ID:6TEU9WLZ
お前らが新キャラのトラクルお姉さんに萌えーとか言う日も近いな
796イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:23:40 ID:k3doVQW1
トラクル・レッド
トラクル・シルバー
トラクル・グリーン
トラクル・ブラック
トラクル・ブルー

トラクル・バイオレット
797イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:30:26 ID:Dak1nmUD
特甲児童がミリオポリス側に就くよう仕向けたトラクル・ブルーは、未完成の特甲で黒幕のトラクル・ホワイトと相打ちになろうとするんですね。分かります。

死ぬ前のシルバーは微妙にレベル3っぽかったなあ。
798イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:38:08 ID:GTEs5PNL
>>788
ハカイダーかよw
799イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 19:57:05 ID:Q9Kss3nd
力が欲しいか!
力が欲しければ……

くれてやる!×6

……皇&蛍は普段どんな生活してるんだろ。あの特甲は転送式じゃなさそうだから、普段もあの姿なんだろうが……
800イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:10:04 ID:Dak1nmUD
皆川絵とウブコック作品は結構親和性高いと思う。ばいアスとかシュピーゲルとかマルドゥックとか。
つか、自分はユーリー組の脳内ビジュアルが完璧にドラッケンだったw

>>799
能力を活かしてこそ泥で生計立ててたらやだなあ……
801イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:16:52 ID:f2bbySrh
ミナガーまんがだとサイボーグキャラのヒエラルキー低いからなあ……

関係ないがスプライト一巻で御影の容姿描写を最初に読んだ時
頭の中のイメージがスプリガンのジャンになったが
直後にそこまで若くないだろうと考え直して修正した
802イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:41:20 ID:CKXtSM2g
>>796
ブラックの中には冬馬パパンが吸収されているんですね。わかります

バイオレットは誰とくっつくんだ……!
803イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:03:25 ID:6KtJ9h7O
大隊長
804イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:40:06 ID:HYENmeMR
ヴェロシティ読んでるとバッカーノとイメージが被る点がいくつかあるな。
ハザウェイの能力描写とかシザースとかマフィアとか。
雰囲気は違うけどグロテスクさは結構似てるかも。
805イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:44:02 ID:BRgHfGax
>>796
何そのキース・シリーズ


>>800
蛍の体から予備パーツ取り出してたらやだなぁ
806イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:54:37 ID:7ls9IUgc
サイボーグより強い生身の達人 = モリサン
粉塵爆発  ≒ 雛の気化爆弾
あとはレーザーを水蒸気で減衰させるシーンがあればミナガー漫画三種の神器が揃うな
807イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:00:01 ID:Dak1nmUD
超振動兵器は涼月やらが使ってるしなw

トラクル兄弟のトップに冬真パパがいるのはマジにありそうだから困る。
808イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:00:04 ID:f43h6NuH
>806
トラップ名人(雛)も忘れないでおくれ
809イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:17:59 ID:obR7XEPT
さすがに、モリサンはサイボーグより強くはないと思うが。
あえてそう主張したい。
忍者パパみたいに強すぎない、その微妙な力加減が素敵というか。ワザモノというか。
810イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:18:45 ID:Kq1iGY36
どっちっかつーと七月鏡一の闇のイージスを連想した。
機械化義手・炎によって家族を失う・テロ仕掛人『蝶(バタフライ)』とかそのあたりが。
811イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:31:13 ID:Q9Kss3nd
とりあえずお前らが普段どんな漫画を読んでいるのかよくわかった。

……あれ? じゃあ萌えとかいらなくね?
812イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:43:40 ID:Kq1iGY36
>>811
原始人じゃあるまいし、肉ばかり食ってるわけにはいかんのだよ
813イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:19:40 ID:obR7XEPT
まだまだこの程度、獣臭が足りない。
814イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:55:29 ID:XFJ82CQo
>>809
さすがにアームズの超音速だか亜音速で動くサイボーグには勝てないでしょうけど。
ほぼ全身人工物で、特殊部隊の人間だから格闘訓練も受けているかもしれないアゲハの動きを止めたモリサン。
アゲハは力任せに突破してパンツ見せてましたけど、普通の機械化義手付けた市民ぐらいじゃ
モリサンは止められないのでしょうね。
モリサンVS涼月とか見たかった。
俺の中でモリサンは、藤田和日朗の「からくりサーカス」の加藤ナルミ?の拳法の師匠。
ものっそい早く動くオートマータを拳法で倒しちゃう。
815イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 00:07:55 ID:94Z7B1w1
>>814
師匠は確か人民服に丸眼鏡だったからなあ。
新宮十三のビジュアルイメージが>モリサン
816イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:02 ID:AZs6fN6+
皆川や藤田作品に出てくるおっさんの熱さは異常。
ウブコックもだが、ああいう脇役がいると作品が締まるわ、本当。
817イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 00:24:41 ID:UiJJbMuk
>>812
おお、そのせりふ、今度どこかで使わせてもらうわw
818イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 00:28:03 ID:bIrtL+wz
藤田はババアまで熱いのが恐ろしい
819イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 01:06:36 ID:rzXfhN+N
>>814
モリサンは生身の人間としては確かに達人の域かもしれないけど、
忍者パパとかナルミ師匠みたいに、ある種非常識なまでの戦闘力は要していないでしょ。
それは、シュピーゲルの世界のリアリティにはそぐわない。

機械化義手を付けた一般人クラスなら、しょせん腕力が強いだけの人間だから、どうとでもすると思うけど。
あと、お互い生身での格闘なら、涼月や鳳を床に這わすくらいはやってのけるかもね。
陽炎が16連射で倒したマフィアのサイボーグみたいなのに、銃器を使われたら、さすがにお手上げだと思う。
820イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 01:48:09 ID:1myq/JqM
完結の暁には子供工場編を・・と思うけどそれは今後の本編で語られてゆくのだろう
もちろんスプライト組の広告活動もな!
821イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 02:05:37 ID:Stz+upfi
>>820
雛はアドバルーンみたいになってるんですね、わかります
822イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 02:28:28 ID:EmiTDsWw
アドバルーンなら鳳の胸に二つついt
823イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 02:37:51 ID:aZZHwlO9
おい、誰だこんなとこにミートパテ置いておいたの

トッコー娘たちの広告活動も見たいが、どうせなら我らが白雪姫ニナさんの
スーパーセクシーショットをだな……うん?誰だこんな時間に
824イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 02:39:09 ID:Stz+upfi
なにやってんすか御影さんw
825イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 02:59:00 ID:5UmORCjJ
上のレスでふと地上最強のサラリーマン化した冬真父を想像してしまった
826イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 03:22:50 ID:h44fZ9Lp
「人の心は、けっしてレベル3には負けない」
とか言いだしそうだなw
827イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 03:26:10 ID:AEdDKa1H
>>819
結果だけ見れば銃器所持者×数人には勝てなかったしね
もっとも、足手まとい・地形的に不利・不殺・多勢に無勢なんて要素が揃ってたのに、
敵戦力を沈黙させてるんですからおっそろしいことですが……

そう言う意味じゃ新宮十三ってのはドンピシャリなのかもしれん

>>825
「実は生きてて影から…」って意味なら分かるけど、
戦闘力まで地上最強のサラリーマンになってたら…>冬真父

バロウ神父が布っきれで擬脳体兵器を倒すようになるな……
828イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 03:29:31 ID:6eSz6ubx
オイレン4の
犠脳体のヤーセルオカモトの「死んでオリオンの三ツ星になる」と
CIAのパティの「なまえの無い星のしるしになる」との対比が切ない

あと、痛みと恐怖と動くことの関係の話、マルスクの対ボイルド戦のときも使ってたけど
わかりやすくなった/深くなったと感じる ウブコック成長してるんだな
829イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 09:17:46 ID:yw4CKnb5
ちょいと前に出てた話だが、鳳は遺伝病のせいで人工臓器使ってるのかね。
「どこまで生身?」って言われて激怒してたし。
夕霧は腎臓移植、涼月は人工心肺(おそらく+α)だし。
鳳は臓器移植では対応しきれない状態だったのかなと。
「みな殺し」の時に損傷した可能性もあるが
830イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 10:54:38 ID:YqE5ufxe
そういえばこの間テレビで、
ヤーセル君の元ネタの岡本公三が
出ていた。

モサドの拷問でほとんど廃人になっていて、
しゃべるシーンはたった一か所、その他は
ただ写っているだけだったんだけど、それだけで
もう「駄目」になっているというのがわかるという
状態。

中隊長の、「手荒くやって死ぬかも知んないけど
もともと死ぬつもりだったんだから恨みっこなしな」
を思い出しましたよ。そんな感じでモサドもやってたんだろうなあ。
831イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 12:18:42 ID:9FzXNfOx
>>829
どこまでが生身なのか、について聞かれて激怒するっつー事は生殖機能とかが
失われてる可能性を示唆してるんじゃないかと感じた
世の男の視線は間違いなく胸部に向くしな…
832イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 12:33:39 ID:C3652vub
>>819
>機械化義手を付けた一般人クラスなら、しょせん腕力が強いだけの人間だから、どうとでもすると思うけど。
特甲児童の乙の一撃をかわして腕を外してたけどな。
833イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:02:11 ID:5SACy8DX
>>832
腕を外しただけだろ?
それでも充分スゴいんだけど、そのまま敵として乙と戦って勝てたとは、ちょっと思えない。

実際、あのままやりあってたら、自慢の刀をヒートブレードでダメにされてたってモリサン自身が言ってたじゃないか。

武装した20人を相手にたった1人で戦って、素手で無力化してる時点で、モリサンは充分過ぎる程にスゴいし、ワザモノだし、カッコいい。
だからこそ、あまり非常識に強くあっては欲しくない。
834イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:09:56 ID:B5VE056A
>>833
っつーか、ナマの刀ではヒートブレードに勝てないというリアリティを提示する横から
1対20とかヤンキーものみたいな戦力差をひっくり返す辺り、逆に現実的な非常識感が出ていると思うぜ。
835イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:24:19 ID:Stz+upfi
モリサンは神話的な存在だった
836イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:26:03 ID:5SACy8DX
1対20で相打ちにもっていくまでの非常識さなら、許容範囲内。
むしろ、全然アリ。

現実でも、合気道のとある達人はヤクザ十数人と喧嘩して半殺しにしたって逸話があるくらいだし。(尾ひれは付いてるだろうけど)

ただし、日本刀がヒートブレードに切れ味で勝ったら、さすがに許容範囲を超える。
あくまで、個人的な物差しでだけどね。
837イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:27:56 ID:B5VE056A
ああそうそう。一つ一つは現実的に可能な事なんだよな。
ただその積み重ねの量が異常。出来る事だけを積み重ねて奇跡を起こしてる辺りが恐ろしい
838イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:28:30 ID:94Z7B1w1
要はアレだ。噛ませじゃないオフレッサー。きっとゼッフル粒子環境なら無敵。
839イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 13:42:17 ID:h44fZ9Lp
>>838 銀英伝かよ。例えが古杉
840イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 15:41:43 ID:l5lUlYq5
>>831
さすがに、あんな素敵な巨ぬーが空から舞い降りてきた日には
「ぽゆんぽゆん!ぽゆんぽゆん!わーい!」
とならざるを得ない。
そして、続いて降りてくる二人の肩を叩いて励まさざるを得ない。
841イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 18:56:43 ID:TwL/Ugi2
>>840が眩しすぎてまっすぐに見られない
842イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 19:09:23 ID:aV4AHIov
砂糖、レモン汁はともかくタバスコの過剰摂取は命に関わると思うんだが
消化器官も機械化されてんのかな
心肺は確定みたいだが
843イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 19:33:10 ID:EmiTDsWw
も、もちろん肛門の粘膜も強化されてないと
ダメですよねフヒヒ
844イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 19:41:44 ID:TwL/Ugi2
攻殻だとサイボーグ用の食べ物とかあるみたいだけど、
シュピーゲルだと普通に飲み食いしてるな。
消化器官はナマのままなのか、生体義肢っていうくらいだから過剰に高機能化はしてないんじゃね?

タバスコ云々以前に、
生身が少ない分、食べる量自体を控えないとカロリーの取りすぎで
お腹周りとか色々大変なことになるんじゃないかと。
845イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 19:45:25 ID:UCv1Ii6A
>843
そこで脳内チップによる痛覚遮断ですよ
846イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 20:46:02 ID:zbYIvEKB
ちょっと ID:EmiTDsWw はトラクルおじさんのところに行って来なさい
847イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 20:48:15 ID:YWZszUQ2
うふふふ弾丸の転送をストップさせる装置をトラクルおじさんに貰っ・・・やめて!銃器本体で殴るのやめて!死ぬ!死んじゃうから!
848イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 20:54:45 ID:l5lUlYq5
>847
オイレンの一巻で、ワイヤー阻害装置を貰った野郎が調子に乗ってたら、
ちぎれた自分の腕を口にくわえた夕霧に液状になるまで
ぺったんぺったんとやられたのを思い出した。
当時は、おお、海賊狩りのゾロ?いや、銃夢のガリィ?とか思ったものです。
849イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 21:03:01 ID:gVX5t18B
そういやそいつ夕霧の画像うpしてたね。

・・・こっそり夕霧フォルダ集めたりしてないだろうな白露。
850イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 22:35:26 ID:IxOGsOhO
>>840の爽やかさに感動した
851イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 00:23:35 ID:rjBXy/uz
>>842
辛いもの摂りすぎると体臭がキツくなると聞いたんだが
大丈夫かフロイライン
852イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 00:30:42 ID:O+zaYd+p
どっちかってーと、乙の体重のが心配だな。
853イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 02:02:58 ID:fraEa8Iu
純粋に糖分だからどっちかっていうと糖尿病・・・
854イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 03:36:55 ID:Fz1YhHX+
最終巻で飛びすぎによる脳死が心配
855イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 03:51:25 ID:jjz8KB4Z
>>848
どっちかっつったらベルセルクじゃね?
ガッツが腕使えなくて口で大剣振ったときとゾッドが切られた自分の腕棍棒にした時が思い浮かぶ。



ところでオイレン3巻のカラーページに描かれてる変な頭した人形っていったいなんなの?
856イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 06:20:25 ID:S3LQf+3s
>>844
攻殻のサイボーグ食は
必要な栄養素さえ取れれば、食うものなんて何でも良いし
味や匂いや触感などは、電脳があれば幾らでも誤魔化せますよ
っていうアピールのためにあって
現実にあんなものが一般に受けるかって言うと、ちょっと疑問があるモノだと思う
リアルに考えるなら
やむを得ずサイボーグ化したけど、皆と同じ普通の食事を取りたい!
ってなって、それを実現できるように研究が進むんじゃなかろうか
857イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 07:19:30 ID:e3c7sGen
辛味甘味酸味を過剰に求める傾向があるだけで、味覚自体は正常じゃないかと
マヨラーみたいなもんじゃない?1巻ではノギ達と普通に食事してたし
任務中なんかじゃタバスコ/砂糖/ポッカレモンばかすか入れてる暇ないっしょ
今後は冬真が用意してくれるかもしれんけど
858イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 08:03:32 ID:O+zaYd+p
>>855
3巻にでてくる人形っていや、陽炎のヤツしか思いつかないんだが・・・、違うのか?
859イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 09:20:29 ID:Kax8TkHn
辛み甘み酸味以外の味は「思い出せない」
って記述だったような。

極度に辛い甘い酸っぱい以外のものは
単に味がしないんだろうと思ってた。
860イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 10:21:07 ID:9/G/3iqG
電気的刺激を「味」として認識出来ないんだろうな。
皮膚についたアルカリ洗剤の刺激を味とは思わない、そういう具合なんだろうと思われる。
861イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 12:50:14 ID:e3c7sGen
乙がチキンケバブ噛り付いて
「うっは!辛すぎっしょコレ!」
って言ってたから味自体はわかるんじゃないかと思ったんだが・・・
862イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:20:43 ID:3LVvDfDs
>>858
陽炎のは片耳無くした子猫だよ。

遅レスだが、トラクル多重存在説は一巻の時点で予想できたけどな。
具体的な描写はなかったけど、立ち位置とか印象づけの描写がいかにもそれだった。
863イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:57:14 ID:nv8xNhJ7
辛味は存在しないんだ……辛いんじゃなくて「痛い」んだ……
つまり痛覚OFFに出来る特甲児童は辛さも感じない事が出来ると思うよ。
ちなみに渋みは触覚ね。
864イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:11:52 ID:lnam0qP1
スプライト4で、
鳳がハロルドにカフェオレを買ってもらってから
涼月に電話したら半泣きだったせいで一発で平静になったシーンで、
カフェオレの味が口の中に広がったって記述があったよーな。

味じゃなくて香りだったらスマンス。
865イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:32:01 ID:Kax8TkHn
>>861 >>864
あ。そういやそんな記述もあったか。

「辛い」と認識はできるけど、味がするわけじゃないって感じかなー。
そこの繋がりが断絶されてるとか。
866イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:39:04 ID:39TS49Aj
その辺なんかよく分からんなあ
よくよく読むとむしろ元々好きだった甘い/辛い/酸っぱいを感じられなくなって
しまったせいで極度にそれを求めるために大量の砂糖/タバスコ/レモンを投入
してるような描写に見えてきた…
あれだけ投入してようやくそれらの味を感じられるレベルになってるとか
867イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 14:59:07 ID:/zSPKspZ
脳の機能障害、とか言ってたしな。
解りやすく言えば、辛いもんばっか食べてるとどんな辛いもんでも食えるように
なるような状態が脳に発生してるのかもしれん

>>849
たぶん白露はうっさんが持ってきた永久保存版夕霧画像DVDに惹かれてミリオポリスにまで
来たんだよ
868イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:08:31 ID:+dEYOUPR
白露きゅんはやっぱ死ぬのかしら
869イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:24:44 ID:w4hftTRW
>>864 広がってたか?
なんの味もしないと書いてあったような。
870イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:55:49 ID:jjlC3bu7
>>864
>>869
電話かける前に一口飲んだとき(441ページ)は
何の味もしない
涼月の涙声で現実に引き戻されたあと(442ページ)は
温かなコーヒーの味が広がる
ってなってたよ
871イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:59:26 ID:e3c7sGen
>>869
なんの味もしないと書いてあるけど、あの状況と心理状態なら
「なんの味もしない」っていう鳳の感覚はレーゲルメースィヒ反応かも
文章表現としてもありきたりだし、味覚とは関係ないと思う
872イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 17:01:11 ID:39TS49Aj
意識して読み返さないと理解しづらそうだな…
或いは辛い/甘い/酸っぱいについてしか美味と感じられないのかもしれないなあ
全ての味は理解出来るけどそれは美味でも不味でもなく味としてしか感じられない、と
873イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 17:47:12 ID:6dbmBWqO
鳳の銃のアレはメタルストームなんじゃないかとも思うがどうなんだろうな
874イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 18:30:37 ID:4N+3dOxi
>>855
過去スレでくるみ割り人形の王子ではないかと指摘があった
俺も今のところ他に思いつかん
875イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 19:27:56 ID:rP1lKcAn
ところでドイツ語って eu をオイって発音する(Eulenspiegel:オイレンシュピーゲル)って聞いたんだが、鳳の名前ははちゃんと発音されているのだろうか?
876イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 20:32:03 ID:ZuLhN2z2
>>875
エウリディーチェ(Euridice)はドイツ後だとエウリュディーケと発音するはずで、
家系的にも生粋のドイツのはずだからエウリディーチェと発音されることに本人が
違和感を感じてもいいはずなんだが、細かい事を気にしたら負けだと思ってる。
877イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:34:49 ID:O+zaYd+p
>>876
それ言い出したら、涼月のディードリッヒだって、ファーストネームとしては男性名のはず・・・
878イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 21:46:20 ID:fraEa8Iu
響きは日本人としては女っぽいと思ってたが
ロシア語のミーシャみたいなもんか
879イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:03:54 ID:O+zaYd+p
マレーネ・ディートリッヒって 女優 がいたからね。よく女性名だと思ってる人いる。
880イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 22:38:19 ID:wuZF9HSc
>>879
それを理解した上でのあえての命名だと思ってた
people-rulerという意味があるそうで涼月らしいよな
881イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 00:32:52 ID:mzk5HL4R
トラクルA「ディートリッヒ?男の名前だが、なんだ女か」
涼月「なめるな!ディートリッヒが女の名前でなんで悪いんだ。おれは女だよ」
トラクルB「私達をプリンチップ社と知ってちょっかいを出してきたのかね?」

大隊長「君は刻の涙を見る」
882イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 07:57:25 ID:bmyl1pSX
ディートリッヒ・涼月・シュルツ
サビーネ・陽炎・クルツリンガー
クニグンデ・夕霧・モレンツ


……むぅ。やはり違和感がある。漢字名で呼びたがる御影の気持ちもわかるな。
883イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 08:23:38 ID:KXgOFn+f
陽炎だってドイツ語読みならザビーネだっていうし
多少の揺らぎはあってもいいんじゃね?
884イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 09:11:07 ID:KxyyEO9b
>>882
スプライト組は

エウリディーチェ・鳳・アウスト
アリステル・乙・シュナイダー
イングリッド・雛・アデナウアー

アリスかわいいよアリス
885イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 09:53:56 ID:mzk5HL4R
日本人の感覚、っていうか俺の感覚だけど
たしかに名前が可愛くないなー。
ヨーロッパで可愛い女の子が人を殺しまくる漫画
ガンスリンガーガールみたいに外見も名前も可愛くして欲しかった。
あと、名前関係でググっていたら、メビウスの輪のメビウスって人名だと今知った。
かっちょいい
886イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 10:20:47 ID:R+f7yiSc
ラプラスの魔、のラプラスだって人名だよ
メビウスの環と同じで、そういう概念を発案した人間の名前がそのまま
使われてるってだけ

ところでシュピーゲルの女の子達が可愛くないと申したか
887イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 10:31:56 ID:UPbc2psR
個人的には寧ろあの無骨な感じの名前が好きなんだけどなぁ。
可愛い名前ってなんだろ。アイリスとかサーシャとかそんな感じ? 外人の可愛い名前が
あまり浮かばない。
888イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 10:50:26 ID:KxyyEO9b
ロシア系で「タチアナ」とか「オリガ」
イギリス系だと「アリサ」とか「ノエル」
ドイツ系だと「エルザ」とか「シャルロッテ」
フィンランド系だと「アイノ」とか「エレナ」


とかそんな感じか?
889イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 11:09:13 ID:mzk5HL4R
>>887>>888
それです!そんな可愛らしい名前の可憐なティーンエジャーが、パンチ一発で
テロリストを文字通り粉砕。楽しげにスライス。無言で狙撃。
っていうのもよかったな、と。
890イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 12:37:10 ID:JnYaLooM
>>888
その感覚で日本系だと「ケイコ」とか「ヒロコ」かね。
891イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 15:06:38 ID:y9E3zA5f
そうかなあ。それぞれドイツ名も漢字名もイメージにあってると思うけど。
892イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 16:08:14 ID:JnYaLooM
それぞれの性格/生立ち/過去の出来事等に由縁した名前が付けられてるなんてことは
萌えヲタには関係ないって事なんでしょ。
名前の意味も考えず音の響きだけでイメージ決めつけちゃったりね。
893イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 16:19:28 ID:/VQ8673q
萌えヲタに限らんだろう
音の響きによるイメージって大切だよ
894イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 16:41:56 ID:R+f7yiSc
つか、考えてみれば彼女らがドイツ語名の方を名乗る頃にはとっくに
ティーンエイジャーじゃなくなってね?
895イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 17:05:46 ID:Lzsg3Xf7
>>889
上に挙がってる名前よりスプライト組の名前の方が俺は可愛いと思うなー
896イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 17:09:53 ID:nBI5Qxox
うぶちんがヒルデガルドとかブリュンヒルデとか名づけなかっただけマシじゃないか
聖人と同じく女神の名前も結構あるドイツ語圏
897イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 17:30:15 ID:teInQpqv
全く話は変わるが、
BS1のBS海外ドキュメンタリーで
最近、先進国企業家のアフリカ支援体験三週間とか
アフリカダイヤ流通ルートとかダルフール紛争とか気になるネタを連発している…
偶然だとは思うが、万一関係者にウブカタスキーいたらGJ
898イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 17:42:03 ID:B8gY06wQ
オーストラリアの水管理法についても見たな。

単に、今まで聞き過ごしてたのが気付くようになっただけじゃね?
899イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 17:45:38 ID:nBI5Qxox
>>897
日本じゃダルフール紛争の存在自体知らない人多いからなぁ
世界じゃ騒がれて久しい紛争地帯なのにな

俺は大学生なんだが、軽く話を振った友人の8割は知らないと言う驚愕の結果に
信じられないだろ、これ、国公立なんだぜ・・・
900イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 18:08:21 ID:My4sTsgR
>>899
と言うかよく話振る気になったな…

と言ってもこのスレの人間でも「コンゴ民主共和国」の「ローラン・ンクンダ」何て知らんだろうしそれが普通だろう

901イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:22:47 ID:l/GmnhV0
そういう戦争があるってのは知ってたけど
具体的にどこで起こってるとか戦争の背景とかは知らんかったなあ

というか中国って日本のODAで貰った金を使ってスーダンに武器与えてるんだな
902イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 19:40:49 ID:mf2wsYao
あの国はODAの存在自体を国民に知らせてないような国だからな
903イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 21:40:35 ID:mzk5HL4R
>>899>>900
名前すら聞いたことがないです。
中国がODAをろくなことに使ってないっていうのは聞いたことがある。
904イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 22:29:29 ID:rQcQmeWy
NHKでロンドンの外国人の優遇とか企業の誘致とかやってるぞ今
リヴァイアサンの政策調べると本気でリアルだなぁ
905イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:21:56 ID:mzk5HL4R
それはそうと、名前に関してちょっとお聞きしたいんですけども、
日本の文化を委託してるから、日本語の名前をつけるとお金がもらえる。
で、その名前は成人するとミドルネームになる。とのことですが。
エウリディーチェ・鳳・アウスト
アリステル・乙・シュナイダー
イングリッド・雛・アデナウアー
で、ミドルネームっていうのは、この真ん中の漢字の部分じゃないんですか?
ミドルっていうぐらいですし。
鳳・エウリディーチェ・アウスト
から成人してミドルネームになって
エウリディーチェ・鳳・アウスト
になるなら分かるのですが。
906イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:31:56 ID:GV7LAe/X
作中でもそういう説明されてるとおもっていた
907イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:04 ID:o3lorkF+
>>905
すまないが言いたい事がよくわからない。誰か解りやすく説明しなおしてくれ。
908イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:47:37 ID:gIpJtO7d
>>905
お前は自分が何を言ってるのかわかってるのか?
909イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:48:55 ID:Ts8n79kX
子供時代は日本名はミドルネームではなく「鳳・エウリディーチェ・アウスト」で、
成人してから「エウリディーチェ・鳳・アウスト」と“ミドル”に成るはずなのに
普段からみんな自分の名前を「エウリディーチェ・鳳・アウスト」みたいに
成人時の順番で呼んでいるのが不自然、って事じゃない?
910イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:50:32 ID:Ts8n79kX
すまんageちまった。
スズツキーの超振動雷撃器に粉砕されてくる
911イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:51:55 ID:3b1/Etyu
自分でも「委託日本名・セカンドネーム(成人時のファーストネーム)・ファミリーネーム」の順で名乗ってると思うが
912イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:52:27 ID:3b1/Etyu
セカンドじゃないや
ミドルネームだ
913イラストに騙された名無しさん:2008/05/19(月) 23:54:06 ID:gIpJtO7d
>>909
だーかーらー、書き込んでる暇あったら本文読み返してこいよもう
914イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:04:27 ID:0N4NjTbH
>>909
お前は何を言っているんだ(AA略

作中では 「鳳・エウリディーチェ・アウスト」 って呼ばれてるんだが…普通に。
で、このスレで

「そういえば、鳳らって成人したらエウリディーチェ・鳳・アウストって呼ばれるんだよねー」
「乙はアリステル・乙・シュナイダーになるのかー成人したらー」

って話になっただけなんだが。
915イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:08:24 ID:pIyLFxlA
アリステルと聞くとなぜか吸血鬼が思い浮かぶのですが間違ってるでしょうか
916イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:09:55 ID:y2mJQOst
>>915
フェチ満載のえっちい吸血鬼なんて知りませんね
917イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:34 ID:kNaq+2qK
まったく間違ってない。
ニーソックスが思い浮かぶのも間違ってない。
「乙のニーソに突っ込むのか!?」と連想してしまうのも間違ってない。
918イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:03:40 ID:278J3fvF
文化委託で名前に漢字を使っているのは分かるけど、
鳳でアゲハ
乙でツバメ
雛でヒビナ
って、読み方が日本人にも難しいですよね。
涼月、陽炎、夕霧は読めるけど。
919イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:22:27 ID:OlsjM3n+
オイレン4巻本文中の秋水の描写を読んだら
FSSのワンダースカッツのデザインが浮かびまくって困った
920イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:39:35 ID:7hHjCBP2
水無月ってどうしてコーラスなんだろうか?吹雪みたいな運動音痴って訳じゃかろうに
子供工場じゃ不良だったようだし。あと羽あるのに味覚異常ないの?
921イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 01:51:56 ID:+N5HXF9s
>>920
水無月は倫理観に異常をきたした結果、盗撮盗聴なんでもあり
922イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:02:22 ID:8lQQV0b7
吹雪はもともと天才だったからコーラスになったんだろ
運動音痴じゃなくても進路は変わらんと思う
水無月も同じじゃない?
923イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 02:03:00 ID:pIyLFxlA
>>920
服のセンスに異常を来たしていると見た
924イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 03:57:10 ID:OlsjM3n+
>>922
吹雪は最初は軍への配属が決まっていた(それでスズツキーとのお別れイベントに)
しかし超運動オンチが発覚して取り消しに、そこに「天才」ぶりを見込んで
MPBがスカウトした、という記述がある。
925イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 05:42:43 ID:7qFXYx32
水無月は親が十六人殺しで元はMSSの技術者だからな
ヘルガあたりが目をつけてたんじゃね
926イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 08:29:06 ID:2n8quu9a
適性として有意識型の接続官が珍しいんじゃないか?
927イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 09:37:29 ID:JiBmimxk
無意識型より有意識型の方が、いろいろとしんどそうなイメージだよな。
しょっちゅう七孔噴血とかしてるし、脳への負荷がハンパ無さそうだ。

でも吹雪より水無月の方がずっと普通人に見えるフシギ
928イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:21:58 ID:278J3fvF
涼月「なあ、吹雪。お前、もし、コーラスにならなかったとしたら、何かなりたかったもの。夢とかあったか?」
吹雪「え?あるにはあったけど、恥ずかしいから秘密」
涼月「別にいいじゃん。夢なんてちょっと無謀で恥ずかしいぐらいがちょうどいいんだって」
吹雪「でも、涼月ちゃん、聞いたら絶対笑うし」
涼月「笑わない。絶対に笑わない。約束するから、教えて」
吹雪「そこまで言うなら教えるけど、ほんとに笑っちゃ嫌だからね」
涼月「おう、俺を信じろ」
吹雪「あのね………オリンピック選手」
涼月「はい、無理ーー!!!!!って、お前、そりゃ無謀ってより無茶苦茶だろうが!」
吹雪「なんで怒るのー!?」

っていう妄想をした段階でようやく、吹雪が生まれたときから、手足が無かったことを思い出した。
義手義足でオリンピックって出られましたっけ?
929イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:23:16 ID:QaVQ6G7q
惚れてる相手が涼月と鳳とじゃなあ〉普通さ
あと吹雪は(特定の人間にたいする)善意の塊過ぎて怖い
水無月もある意味そうだけど、そのために犠牲にするのが他人か自分かって違いもあるさ
930イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:24:18 ID:RUL56m8P
障害者のはパラリンピックだな。
薬物中毒者のはクスリンピック。
931イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 10:46:09 ID:L6QXy1nf
高性能義足だと生身より速くなっちまうからな

ある意味特甲
932イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:11:57 ID:395AhF5A
義足の人がマラソンでオリンピックに出る出ないでモメてたよな確か
義足は生脚より有利だとかそんなことはないとかで意見が分かれてたが、
走ってる映像みたらDr中松のジャンピングシューズ思い出したんできっと本当は有利なんだろう
933イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:17:16 ID:Ll2JQdGx
コンプレックス一切なしで夢はパラリンピックってなんかいいな。
吹雪だと機械仕掛けになっちまうかもしれんが、陸上用の車椅子は素でカッコいいと思うんだぜ。
934イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 11:31:18 ID:2HSLhlyv
やっぱりそうなると、純粋にヒト遺伝子のみで構成された生体義体のみ参加許可とかなのかね。
それでも極めて運動能力を高く発揮するようにチューニング出来る可能性があるから駄目、てことになるのかな?
935イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 12:25:51 ID:OlsjM3n+
生命とメカニクスの境界線が曖昧になる、
サイバネティックな時代ならではの問題だな。
936イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 13:17:18 ID:GkVNyXPu
そうすると内家を修めたものが勝つ時代になるのか
937イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 14:57:33 ID:JHZAl4ze
>>936
いいえ、内家外家の区別を超えた気功搭載型サイボーグこそ真の最強です
938イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 16:33:58 ID:tuv2R0ae
ニトロ信者はどこにでも沸いてくるよな
具体的には俺とか
939イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 18:16:30 ID:Fxigc6KG
バロットの身体操作は電子的な内功だと思うんだ
940イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:08:32 ID:YqORz1Qz
涼月「超〜ぉ電磁ぃ〜〜……逆突きゃア!」
941イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:32:15 ID:278J3fvF
鳳・乙・雛「我ら魔を断つ剣となる!」
乙「後味悪いっしょー」
942イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 19:43:37 ID:iNbwKeJe
オイレン4巻15Pの陽炎にプリントされたスローガン、
「 ツ ヴ ァ イ フ エ ロ ス
 ま っ た く 確 実」

「まったくエロス」に見えて、
とうとう狂ったかウブコック/千々石さんとか思ったのは俺だけじゃないだろう
943イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:10:26 ID:pcFbpykS
そーいや千々石さん最近出てこねーな。死んだか?


あの人けっこう好きなんだがなぁ
944イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 20:49:17 ID:F4MQFL9Q
「まったく確実」より「まったり確実」の方がいい

なごむから
945イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 21:33:32 ID:o91l++mP
「まったりエロス」でもいい。
946イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 22:50:03 ID:pIyLFxlA
そういえば最近、利根先輩がひどい目に遭わないので物足りない
947イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:04:42 ID:gYEdwpjz
>>942
発案研究顧問の名前が「テラ・カオス」に見えて目が点になったのも俺だけじゃないはず
948イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:06:56 ID:G1i18F6C
つぎこそ副長の新車が壊される事を祈って・・・
949イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:07:33 ID:x6UP4aCc
やっぱ車吹き飛ばさないとねえ
950イラストに騙された名無しさん:2008/05/20(火) 23:34:56 ID:C7qQQlQk
土器土器するっしょー!
951イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:18:51 ID:TbZPnmDx
土器王紀というゲームを思い出した
アリスはゲーム好きみたいだけどジャンルは何が好きなんだろね
格ゲーで対戦したい で、リアルファイトに発展→俺が蹴殺されるという流れが理想
952イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 01:58:25 ID:S+LrRSfx
待ちガイル的チキンプレイとかしてたら、ものっそい蹴りが飛んできそうだ。
「イライラするっしょー!」ドゴーン!
953イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 03:20:04 ID:x6rtxCfx
>>940
宇宙空手には多数の分派があるからねぇ
954イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 06:16:45 ID:qUUZo0j/
そういやスプライトの三人の自室って作中に出てきてない気がするな…
今回のデートの後鳳の部屋に音ゲーの機械が設置されてたりしたら面白いのに
955イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 07:45:57 ID:qUUZo0j/
そういやそろそろ次スレの季節だな
今スレはいつもと比べて体感的に速度が速かった気がするなあ…
956イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 08:50:29 ID:JXiF1o/b
>>932-935
パラリンピックがプリンチップ社の展示発表会になる
うすら寒い未来が…
957イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 10:26:25 ID:S+LrRSfx
部屋が綺麗なのが涼月(意外だった)散らかってるのが夕霧でしたっけ?陽炎でしたっけ?
六畳ぐらいのワンルームなんだろうか?
958イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 10:37:54 ID:e3GCD0JY
涼月→整理魔
陽炎→整理整頓と言う言葉がジュラ紀の地層に埋もれた部屋
夕霧→寝相が悪すぎ
959イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 12:14:25 ID:S+LrRSfx
>>958
ありがとうございます。
夕霧たんの部屋はどうな部屋なんだろう。ハァハァ
960イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 12:20:37 ID:FecTG2GG
夕霧の部屋は陽炎に輪をかけてカオスじゃなかったか?
それとも、ママの電話を探しまくって散らかしただけだったっけ。

スプライト組の部屋模様って、やっぱオイレン組と同じパターンなのかね。
小隊長だけ整理整頓ばっちり、他カオス。
961イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 12:23:46 ID:T/GsqnFl
乙の部屋は腐海だろうな

雛の部屋はトラップだらけか
偏執狂的に整理されてるか
962イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 12:57:04 ID:5qFZxUEH
>>961
乙の部屋って、とにかく散らかってるんだろうが、散らかってるのは女の子っぽいものばっかりなんだろうな。
一枚絵のイラストにしたら思い切りパステルな色合いになる感じで。
963イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 13:01:19 ID:5qFZxUEH
>>939
一巻でバロットがやってたセンサー上での訓練とか、タントウ(立禅)そのまんまだったな。
964イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 13:02:23 ID:JEyUN/b0
雛の部屋にはエロ本が落ちている

「ボク男の子だよ〜」
965イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 13:44:01 ID:aiYgv34N
そしてそのエロ本を拾い上げた途端爆発するんですね。
966イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 14:46:45 ID:+I6PiFbe
乙はゲーム機が散乱してるだろうけど
陽炎/夕霧並のぐちゃぐちゃは鳳が許さない気がする
母親が部屋に侵入する可能性がある中学生男子位の汚さじゃね?
雛は3巻イラストをみる限りかわいいグッズがごろごろしてるけど
よく見ると病的に壊してあるモノが多いな
電波が入らない部屋がいいと言ってるから
アルミホイルを壁紙の裏に張ってありそうだ
967イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 17:57:45 ID:dqfjgQrV
陽炎の部屋に積んであるやおい同人誌のジャンルが気になる俺だった
968イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:46:39 ID:WYKdtXdm
赤トラクルは火に強い
青トラクルは溺れない
黄トラクルは高く飛ぶ
紫トラクル力持ち
白トラクルには  毒がある

個性が色々トラクル2
969イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:55:16 ID:TgIrz630
>>968
待て、その前に

僕たちトラクル あなただけについてゆく
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる

が先だろう。
970イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:35:48 ID:WYj/uk6a
時に特甲児童には各々
鳳→要撃手  涼月→突撃手
乙→迫撃手  陽炎→狙撃手
雛→爆撃手  夕霧→遊撃手

皇→伏撃手  蛍→迎撃手

とあるが亀田兄弟と白露は基本どんな役割なのだろう
光葉→偵察手/妨害手みたいな事が書いてあったが亀田兄弟は想像もつかん
971イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:39:52 ID:/hP48lbk
特甲駆逐猟兵と特甲擲弾猟兵のチーム導入を決めた、とは言われてたな。

旧スプライト組は蛍がリーダーだったっぽいな。
972イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 21:47:44 ID:S+LrRSfx
>>966
壁にアルミホイルwww元ネタなんでしたっけ?大槻ケンヂの小説しか思い出せない。

雛の部屋に招かれ、床にクマのお人形を見つけて微笑ましく思うも
そのクマの腹が裂けていることに気がつき凍るトウマたん。
「中の機械を取り出したの。人形は別にいらない。僕、男の子だもん」

アゲハの部屋に招かれ、緊張して入るも、入り口でアゲハにボディチェックを受けるトウマたん。
ソデと襟から、いつの間にか仕掛けられた盗聴器が見つかり凍りつく。
僕じゃないと弁解する前に、「あらあら、あの人は本当にどうしてくれましょうかしら?」とにっこり笑って盗聴器を潰すアゲハに
自業自得の友人に心から同情するトウマたん。
973イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:12:28 ID:XRKor2ZT
>>970
要撃と迎撃の区分がわからない
ttp://www.warbirds.jp/ansq/11/A2002206.html
の4を採用したとして、
蛍は通常のスクランブル
鳳は最終ラインの防衛任務 みたいな感じだろうか?

鳳は1巻最初でも武装ヘリへの乙と雛の攻撃後、国連ビルを背にして防衛してるし
974イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:50:37 ID:WYj/uk6a
>>973
判別しにくいよな、この二つ。俺のイメージでは

事件が起きた後の反撃が蛍の「迎撃」
事件が起きる前に先回りして迎え撃つのが鳳の「要撃」って感じだったから大体合ってるんじゃ?
ヘルガの指示で(宣伝を兼ねて)国連ビル近辺に誘導し、待ち伏せすると同時にビルを守ってた。と解釈してみる

余談だが蛍皇鳳のチームってとことん受け身な組み合わせだな
MSSの情報力がなければ運用できないだろうに
975イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 22:55:45 ID:kA9eVFy1
むしろ要撃と伏撃の違いが分からん。
迎撃は迎え撃つこと、要撃は待ち伏せして撃つことだと広辞苑が言っている。

字面や特甲の性質から考えるに、迎撃手は中〜広範囲の殲滅、要撃手は弾幕や陽動、伏撃手は隠密接近などの役割分担があったのかもね。
鳳が追い込み、皇が削り、蛍がトドメみたいな。

で、メンバー交代で鳳が攻撃の終点になり、乙が追い回して雛が逃げ道を塞ぐ、みたいな。
976イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 23:10:33 ID:qUUZo0j/
>>974
MSSの情報力がある前提の上でのチーム編成なんじゃね?
977イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:03:07 ID:q59/XCjc
乙→迫撃手 を 乙→追撃手
だと勘違いしていた俺が通りますよ。
あー、足速いからねー。とか勝手に納得しておりましたよ。
あと○撃手ってもうネタないですよね、きっと。
978イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:15:20 ID:vebs15Fp
白露→F-22A(Lev3の特甲でも圧倒的な性能)
鳳 →F-15E(武装と指揮機能を考慮して:A-10かなとも思ったり)
乙 →F-16かラファール(軽快な機動性から:最近の16はどうかと)
性能を分かりやすくイメージするとこんな感じ?
979イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:22:53 ID:q9em+5PY
A-10はどう考えても涼月だろうw
980イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:25:23 ID:OFP4onRd
>>977
挟撃手とか打撃手とかこじつけられなくもない。
981イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:22:09 ID:6Ou3PupO
雛の部屋って、2巻だか3巻くらいの
見開きの絵みたいな感じなんじゃまいか?
あれ脳内で雛の部屋として変換してた。
982イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 04:26:29 ID:Ub5knMcp
そのうち強力な抗磁圧で握り潰す握撃手とか
なんでもカミカミしちゃう咬撃手とかがでてくるわけですね
983イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 07:57:40 ID:q9em+5PY
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1211410089/
気がついたら980超えてたんで新スレ立てといた
テンプレが16と15で微妙に違ったんで15からサルベージしといたが順番を間違えた…(゚Д、゚)
関連情報とか修正したはずだけど間違ってないか不安だとです(゚Д、゚)
984イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 10:34:47 ID:znUhPYvP
>>982
なにそのグラップラー涼月。
「Noッ!! これはボクシングではない。涼月・ディードリッヒ・シュルツ流格闘技だ」
985イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 11:20:25 ID:e/vUTvTB
あたしの街でッ!勝手なことッ!するんじゃねぇッッッッッッッッッッッッ!!
986イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:02:52 ID:bY+kABlE
お前らのせいでもうあれだ、その、スズツキーのCVは☆でしか想像出来なくなった……
987イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:10:28 ID:+/zmYszj
やめてよね

ラスボスを特甲化もせずパンチ一発で倒すスズツキーとか連想しちゃったじゃないか
988イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:11:43 ID:e/vUTvTB
ママ(鬼母)……ッ!
989イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 19:17:21 ID:aV/sYl04
銃夢のガリィとスズツキーが戦うとこみてみたい
990イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:28:36 ID:q59/XCjc
>>989
ガリィは賞金稼ぎ、モーターボーラー時代までなら涼月といい勝負かもしれませんね
チューンド時代以降も装備がめっちゃ強くなるけど、肉体一つの勝負ならけっこういけるかも?
ザレムに上がってからは音の壁とか突破しちゃうわ。
ラストオーダーに入って、今はなんかもうヤムチャぐらいは瞬殺できそうなぐらい強いですし無理か。
991イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:16:22 ID:cENqb9zB
涼月レベル3の攻撃って大理不尽パンチみたいなもんだろうしな
宇宙カラテカなら簡単に受け止めるだろね
992イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 22:20:40 ID:eebU+u4b
ガリィはもうヤムチャどころじゃねえだろ
ラストオーダーなら他のキャラでいい勝負できそうなのいるなぁ
993イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:42:28 ID:+56BFipq
特甲レベル4のスズツキーは、背中にプロペラっぽいのが付いて飛びそうな気がする
994イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:44:46 ID:MXyPl0DX
銃夢のことはよく知らんが大理不尽パンチという名を聞く限りでは
覚悟のススメのようなものと解釈してもいいのかな?


つまり転送=瞬着、と。
995イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 23:57:44 ID:q59/XCjc
>>993
スクライドかな?若本と田村ゆかりがよかったアニメだった。

今、シュピーゲルのウィキを見てたんですけど
涼月の説明の「『幸福な家庭』を心の底で渇望しており、自分が得られなかった「幸福な家庭」に育った人間に、激しい嫉妬と劣等感を抱え傷つけずにいられない」

陽炎の説明の「『父様』の面影のある男を誘惑し、父と同じような破滅に追い込みたいという強迫観念がある」

夕霧の説明の「歌って踊れる殺人ミキサー。天真爛漫を通り越した重度の天然ボケ電波娘」
っていうのに笑った。
確かに、そうなんですけど、ここだけみると、とんでもないロクデナシ三人娘みたいだ。
嫌われるわ、こんな奴!
996イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 00:23:28 ID:P59e1Pmb
>>993
犬が飛ぶものか
997イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:04:57 ID:RR984ybt
「傷つけずにいられない」というのは言いすぎだし「父と同じように」じゃなくて
父を乗り越えるために誘惑してたわけだし「天然ボケ」は明らかに筆者の主観だと思うんだが
まあwikiだけどね
998イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:29:21 ID:IG0OSev+
まぁwikiだしな。
あそこは、真面目ーな話以外では行きたくない
999イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:40:40 ID:Zo3vRHFu
しかし、せっかく書くなら
もっと未読の人が読みたくなるよーな文章書けば良かろうに


…まぁ、Wikiだしな。
1000イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 01:57:01 ID:1QcenSgm
この速さなら言える
アリスは俺の嫁
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━