【僕は】蒼穹のファフナー【三人が】118回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
公式
ttp://www.fafner.jp/
テレビ東京公式
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fafner/
Right of Left公式
ttp://www.starchild.co.jp/fafner/
XEBECの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)
ttp://www.production-ig.co.jp/xebec/contents/fafnir/fafnir00/fafnir00.htm
アンソロジーコミック公式
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/fafner_ac/
バンダイチャンネル
ttp://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=430
キッズステーションどっとこむ(再放送終了)
ttp://www.kids-station.com/
PSPゲーム公式
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_fafner/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:36:45 ID:g6Z4ly7E
前スレ
【私も】蒼穹のファフナー117回【一騎君と】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1245148644/

<スタッフ>
シリーズ構成 文芸統括:冲方丁
ベースプランニング協力:山野辺一記
キャラクターデザイン:平井久司
メカデザイン:鷲尾直広
監督:羽原信義
アニメーション制作:XEBEC

<関連サイト>
まとめサイト ※キャラ、ファフナー各機や使用武器の紹介、良くある質問等はこちらを参照してください。
http://tokyo.cool.ne.jp/fafner/top.html
AA・過去ログまとめサイト
http://faf.nobody.jp/
過去スレ関連スレまとめページ ※関連スレはここで探してください。更新停止?
http://eggplant156.hp.infoseek.co.jp/ao/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:40:22 ID:g6Z4ly7E
<最新リリース商品>

・ドラマCD・・・ 『蒼穹のファフナー Vol.1 STAND BY ME』
          『蒼穹のファフナー Vol.2 GONE/ARRIVE』
            ・序盤、終盤のアニメで掘り下げられなかった部分をCD化。
            ・各巻\3,150円(税込) KICA-719・720
            ・ジャケット:山岡信一

・DVD総集編・・・ 蒼穹のファフナー Arcadian memory I  追憶の楽園 
            蒼穹のファフナー Arcadian memory U 対話の世界 
            ・各巻2625円(税込み)
            ・全26話を前半(1〜16)と後半(17〜26)に分けて再構築。
            ・収録時間30分

・「蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT」DVD ・・・ 通常版 6,825円/スペシャル版 9,975円
            ・スペシャル版は本編ディスクの他に、映像特典ディスクが付き。
            ・映像特典の内容は、未公開シーンを満載にして収録。
            ・さらには、TVスポット集を収録。

・ムック・・・ 蒼穹のファフナー Memorial Book
            ・2,000円(税込)
            ・A4判・128ページ / カバーイラスト:平井久司描き下ろし
            ・TVシリーズから『RIGHT OF LEFT』まで完全収録

・トレーディングカード・・・ 1パック 420円(税込) / 1ボックス 6,300円(税込)
            ・パッケージ描きおろし。冲方ロングインタビュー・用語集・年表等収録
            ・カード全63種
             ※うちスペシャルカード9種(3パックに1枚の確率で封入予定)
             1パックカード10枚+応募券1枚入/1ボックス15パック入
            ・ボックス特典カード3種類あり(お店により異なります)

・サントラ・・・ 蒼穹のファフナーRIGHT OF LEFT オリジナルサウンドトラック
            ・定価 2,800円(税込)

・angela 3rdアルバム・・・「PRHYTHM」
           ・3,150円
           ・RIGHT OF LEFT 挿入歌「果て無きモノローグ」収録

・画集・・・ 平井久司 画集2 (6/30発売)
           ・2,000円(税込)
           ・「蒼穹のファフナー」その他作品含む(1には未収録)

※その他関連商品(DVD、CD、書籍など)は>>2のまとめサイト参照
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:44:46 ID:g6Z4ly7E
・蒼穹のファフナー DVD-BOX(※初回限定生産)
 ・定価29,400円(税込)
 ・収録内容:第1話〜第26話、RIGHT OF LEFT 完全版、総集編1&2、特典映像
 ・特典映像:ノンクレジットOP&ED、PV、スペシャルダイジェスト他
 ・封入特典:88pブックレット
 ・DVD12枚 + 特典ディスク、平井久司描き下ろしBOX
 ・「RIGHT OF LEFT」は未放送シーンを再編集、再アフレコした完全版
 
・蒼穹のファフナー CD-BOX (※初回限定生産)
 ・定価:5,500円(税込)
 ・収録内容:サントラ全種、サントラ収録のドラマCD、キャラソン全種
 ・ボーナストラック:Shangri-La(ON AIR SIZE)、総士ポエム(未公開含む)他

・蒼穹のファフナー トリビュートマキシシングル
 ・定価1,200円(税込)
 ・収録内容:1.約束 2.innocence 3.Shangri-La(及び各off vocal ver)
 ・5周年記念の新譜
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 06:57:31 ID:eUMz/LXO
>>1
糞〜にまみれた〜乙を追いかけていた♪
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:10:34 ID:Dsqcj6S4
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 07:40:57 ID:9n5LfrgG
>>1乙姫
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:23:33 ID:SVouBzID
BD化まだですか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:25:19 ID:9n5LfrgG
まずは買わないとBDを作ってももらえないような
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 12:31:37 ID:SgNEp7yI
>>1
乙姫〜
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:51:43 ID:m3l5Y77E
>>1乙との約束守れたかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:05:26 ID:7c9wkSA2
我々は>>1によって新スレ乙を理解した。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:33:59 ID:0DKjAeib
千鶴さん>>>>>>>本妻と愛人の壁>>>>>>ゆきっぺ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:41:11 ID:lcdHc3zv
これが僕たちの旅の始まりだった。
もしも僕たちが生き残れるなら、今日までの>>1乙を忘れないでいよう。
またいつか、この島が楽園にもどる、その日まで。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:29:46 ID:0S8Q5oMa
欲しかったのは新しく語れるスレだ。
>>1乙なんかじゃない。絶対に!

・・・やっぱり欲しいか? >>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:29:38 ID:EdiM0hCj
ゆきっぺナイスバディ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:45:25 ID:BvaC5+qV
前は>>1乙しなかった。だが今は、ここに>>1乙する!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:11:16 ID:Gpoa9WgB
>>1乙は抑えきれずに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:40:28 ID:QVFXOfcQ
見直して思ったが乙姫とゆきっぺ
嫁にするのはどちらにするかやっぱ迷うぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:42:04 ID:AbABJpRo
>>19
じゃあ俺が乙姫もらってやるから迷わずにゆきっぺ持ってけ

千鶴さんなら迷ったんだがな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 06:52:58 ID:DoXucP7W
よかった、プクはまだ俺のものだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:01:07 ID:2Ndup89j
乙姫ちゃん、>>1乙〜?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:56:52 ID:GXwqTBaf
>>1>>1乙〜
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:02:28 ID:1Olf+qw2
みんな>>1乙〜♪
あーおねえちゃん>>1乙はパイロットだけだよ
カノンは?
みんなと>>1乙した事ないんだってさ
あーされると>>1乙させたくなってくる
いいね〜やっちゃおうか♪
うわ!なんだ!やめろ!>>1乙〜!!!!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:35:24 ID:DSMnFO/n
>>1

今見直してるんだが、やっぱり赤紙は笑う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:06:26 ID:AVNMHw/T
蒼穹のファックマン
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:33:58 ID:EBsYjuKi
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <われわれわれわれわれ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:38:24 ID:78rbJN9p
バグってるぞ、フェストゥム
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:00:50 ID:vhVeMeP7
>>1乙しないとお嬢ちゃんに嫌われちまうな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:00:47 ID:Tzu9TN4C
真矢のパンツ見えた(;´д`)ハァハァ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:38:01 ID:bxBH1S+n
今日angelaのアルバムフラゲだ〜
ファフナー関連はinnocenceとライブ映像の約束だけだけどね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:49:34 ID:NmTg+Vme
アニメTVで久々に新井里美を見た
ゆるゆるっぷりは相変わらずだった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:05:41 ID:aiqdT1SI
今思えば鮒ってさとみっこの初レギュラー作品だったっけか
まこつも該当する予感?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:06:38 ID:Z+94xng7
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:51:31 ID:k5Qf1Fom
angelaの約束ライブバージョン見たけど、鳥肌ヤバいよw
ファフナーはangelaの曲あってこそだね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:20:52 ID:xg9VwKFc
angela ってどっちが anで、どっちが gela なの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:03:49 ID:XOOqKKjc
anがatsukoさんでgelaがKATSUさん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:33:58 ID:TBEN963Q
pugela
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 15:24:26 ID:S2mJCOeD
最近、ちょっと沈静化していたファフナー熱。
旦那が出張中なので、内緒で持ってるRoL完全版を久々に視聴。
風が吹く、プク駆け寄るあたりで決壊しました。
最後に蔵前が呟くプク・・がすごく好き。
それと見る気のなかった、11枚目。(あまり評判も・・・だったので)
副音声入りで飛ばし飛ばし(夜中だったんで)見たのですが、
思ったよりずっと良かったです!
サントラ聞き倒した身としては、
放送時とは違う曲、というのもまた新鮮で。
今晩、しっかり見るつもり。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:58:36 ID:xg9VwKFc
>37
我々は私によって angela を理解し終えた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:22:06 ID:QOanbNce
お前分かってて>>1乙しようとしただろう!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:21:34 ID:Dr+KIT56
OPEDをinnocenceと約束で新しいの作ってほしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:11:44 ID:qdY57/iT
蒼穹のファフナーおかわり
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:05:52 ID:Y48TLkmd
innocence上昇中
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:07:11 ID:J0p+IY6a
約束Days
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:12:05 ID:ERUJchyJ
帰ってきた蒼穹のファフナー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:00:35 ID:hutxw9ju
変に停滞してるなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:03:45 ID:3dnxMCNk
ネタが思いつかないんだもん
乙姫ちゃんに頭をぽんぽんとされる総士が見たい
椅子に座って神妙に頭をたれてるの
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:51:55 ID:q1APQ5sr
パチスレうぜえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:14:05 ID:82aiqVvd
乙姫はきっとS
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:19:58 ID:SBT5zNgq
総士はまごうことなくM
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:21:29 ID:3dnxMCNk
総士の思いやる相手がことごとくSだしな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:29:59 ID:5ff2ymqH
真矢はドS
異論なんてこの世に存在しない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:31:53 ID:rrsdduNk
総士限定ドS
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:37:42 ID:Y48TLkmd
一騎相手だとドM?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:40:44 ID:3dnxMCNk
いや一騎に対してはいじめたいともいじめられたいとも思ってないだろ真矢は
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:29:26 ID:SBT5zNgq
真矢「SとかMとかじゃなくて皆城君が嫌いなだけなんで・・・」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:44:00 ID:Qrw05fbs
嫌いも違うような
物理的な障害物が一番近いかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:46:50 ID:2KDWIGUt
冷静になってる戦闘中は総士としか話さないから、
やたら邪険に扱われてる気がするよなwww
総士も総士で赤い影になって出てくるときも
他の奴らに出てくるときより妙に距離とってる気がするし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:03:19 ID:elAFQz5y
見てる方も恐いからなあ…戦闘モードの真矢w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:06:09 ID:3dnxMCNk
>>59
翔子のときも遠かったから
たぶん受け手の総士への信頼具合からあの総士の姿の距離が変わるんじゃないかと
真矢が総士のことを邪魔だと思ってるから投影される総士像が遠い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:11:08 ID:uzMm4FL1
だって重なるように出てきたら絵的にセクハラくさいじゃないかw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:11:39 ID:2KDWIGUt
>>61
ああ…翔子って一輝と真矢以外には冷たいわけじゃないけど
露骨に興味なさそうにするからなw
しかし一輝とかほぼ零距離だぞwwwさすがwwwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:12:48 ID:2KDWIGUt
>>62
真矢の態度がかなりリアルだなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:53:29 ID:SHRNZMNW
>>63
翔子は良くも悪くも一騎一筋だからな…w
甲洋カワイソス状態だが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:15:05 ID:rrsdduNk
甲洋もMっぽいし、修行でもしてるのかってぐらい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:26:36 ID:3GZsWVzC
そんな翔子がぼくは大好きです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:32:57 ID:V8poBXko
真矢に邪険にされる総士が好きです
いいぞもっとやれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:00:21 ID:lPLPsSwI
咲良は男勝りなようで実は剣司にリードされたいタイプな気がする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:30:32 ID:0jUH/FP3
>>69
咲良はファザコンだからね、そういった気持ちもあるかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:40:42 ID:PCA5kjfG
いつも強気なのに、お母さーんって泣いてるのが可愛かったな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:40:40 ID:HlH37Exn
このアニメ面白い?
スパロボKをやったんだけど話が一番面白そうに感じた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:43:12 ID:HlH37Exn
このアニメ面白い?
スパロボKをやったんだけど話が一番面白そうに感じた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:44:49 ID:HlH37Exn
↑ミスすみません
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:50:23 ID:dmwvSwSH
面白いかどうかは人それぞれだけど
作品のファンが住人の多数を占める本スレに来て面白いかと聞くのは不毛だろうw
スパロボに出てる作品の中で見たことあるアニメは?
その中でどれが気に入ったか教えて貰えば答えやすい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:55:19 ID:81Lnlyj/
面白そうに感じたなら一度見てみるべし。
そのかわり見るなら必ず全部見ろよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:03:56 ID:HlH37Exn
>>75>>76
ありがとう確かに人それぞれかなw
鬱展開や他も何でもいける
てか何か鬱アニメの予感がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:05:49 ID:V8poBXko
初期は重苦しいけど中盤からは生きることへの執着と希望の物語って感じかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:50:51 ID:IEG5zU/E
最初の方を我慢してくれれば
個人的には翔子が散ったあたりから一気に引き込まれた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:10:11 ID:sOYvZPWF
ゲオの旧作¥100で見れるぞw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:12:52 ID:3QIrg9P6
最初の方を我慢しろとか
序盤は駄作とか書くやつの気が知れない
あの導入がなければ鮒じゃない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:06:11 ID:03NXv9Nx
自分も おかあさ〜ん の咲良だいすき。
根性入れなッ!!の時はなんじゃこの子は・・と思ったけど。
咲良もカノンもどんどんかわいくなってって。
真矢も、最初の 翔〜〜〜子っ!を聞いた時は、
花沢さんを彷彿としたけど、あの声には慣れちゃったもんね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:09:45 ID:g4yJv5Z3
まりかボイスは最初はちと慣れなかったが全視聴し終わったら真矢の声はまりかしか考えられなくなるから困る
俺の主観だけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:54:42 ID:U3onppMm
遅まきながら、ようやくアンジェラのアルバム買ったー。
innocence初めて聞いたけど、カッコイイなwww
前に誰かが言ってたファフナーの続編の妄想が広がる広がる。てか夢まで見たわw
風に吹かれる一騎の目が、黒→赤→金と変わってく映像とか、総士は帰って来たけど
何故か敵にまわってたり、その総士に最終話の合体ドラゴントゥースを打つシーンとか。
あくまで妄想なんだけど、それでもwktkするぅ☆
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:11:40 ID:pW1JGVGi
冲方作品のファンだが
今頃になってファフナーを観始めた

主人公がミドルティーンの女の子じゃないなんて新鮮だなぁ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:16:57 ID:OBYUyRQ2
>>85
その年代の女の子以外の主人公もいるじゃん…
ヴェロシティとかカオスレギオンとか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:55:19 ID:pW1JGVGi
>>86
ヴェロシティはともかく、レギオンはノヴィアちゃんがいるからなぁ

とにかく、冲方といえば絶望する少女というイメージなんだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:22:53 ID:Pk2JQqI3
>>84
初回盤じゃないのか?
innocenceは約束とセットだぞ
約束はライブ映像だけど、アカペラ部分が神。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:01:05 ID:5x0ICCNt
あう。
残念ながら通常版なのです・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 04:04:53 ID:gJoHkwqR
手にはめられる、緑のアクリル柱??みたいなのを作ったらよかったのにね。
と夫が言っていた。
ちび総士(あんまり可愛くない声だったな・・)とか、
夏祭り甲洋ごっこですか。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:18:43 ID:KuHPNaxb
なにがいいたいのかさっぱりわからないのだが
コスプレでもしたんですか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:41:31 ID:7TXdhadQ
ゴー倍ん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:16:22 ID:5x0ICCNt
>>90
掌に生えるクリスタルの事を言ってる・・・のかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:55:46 ID:8g0dJfh7
結晶化…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:52:53 ID:yeQxSo/H
俺最初、総司が女だとばかり思ってたんだ(OPだけ見たことがあって)
本編見てまずそこで愕然としたんだが…

今となっては女でも良かったと思う
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:03:05 ID:A2ms/dcb
総士が女だとあんな作品にはならなかった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:06:18 ID:reUkhLgM
むしろ全員性転換
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:17:19 ID:dTta9+VL
>>97
総士に冷たい真矢

性転換してみろ、かわいそすぎるだろが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:32:31 ID:1OyxRAY1
>>98
で、>>87に繋がると
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:58:18 ID:+lL3DzAz
だが待って欲しい
総士はMだったはずだ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:27:31 ID:i1EWpdS7
ぞくぞくするの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:29:08 ID:cqeESnnO
例えMであろうと冷たくされてるのを黙って見てられるか!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:40:08 ID:CyC+Y4/0
>>97
女版一騎可哀相すぎるだろ
男版遠見先生にほぼ裸体見られた上に
人類軍に捕まったら完全裸体見られることになるぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:49:53 ID:+TDuDMTM
tsubki-chan
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:41:44 ID:4ZD1hD1m
>>103
一番可哀相なのは女甲洋だと思う……相変わらずとも言うが。
男咲良と女剣司はむしろしっくりくるなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:36:00 ID:Tmg6xdd6
想像してみると……

「皆城さん、何で僕の武器ロックしてるの?はずして」

「あたし強くなって咲夫(仮)のこと、守れるようになるから!」
「そ、それこそ、必要ねーよ……」

うむ違和感なし!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:59:04 ID:4ynFD4l4
溝口さん(女)が楽しすぎる。遠見を僕ちゃん呼ばわりするんだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:38:09 ID:hNSzTgay
カノンは違和感ないなあ・・・
野郎でもかわいいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 15:20:00 ID:PQwzw3Bo
>>107
セクシーおねいさんなエージェントを想像した
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:25:56 ID:pghKpXq2
>>107
一人称「俺」で、遠見真矢(しんや)くん(仮名)には「坊主」もしくは「少年」というのはいかがか。
真壁史代さん(仮名/未亡人! 未亡人!)とか真壁紅一さん(仮名/神秘! 我々男)とか、
小盾衛美ちゃん(仮名/どう見ても腐女子)とか将陵僚子さん(仮名/肩車シーンが萌える)とか夢が広がって……。


あらこんなところに結晶g
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:53:09 ID:en1sjI6H
大丈夫!人類軍の皆さんも女性なのだから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:14:55 ID:4ynFD4l4
待ってほしい!

日野道子さんが、子を身籠ったままダンクされてしまうのでかなり絶望的なんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:19:13 ID:CyC+Y4/0
>>111
……ヘスター『爺さん』だぜ?

僚子(仮)「ねえ、祐宇(仮) 副会長のあなたに折り入って頼みがあるんだけど……」
祐宇(仮)「何だ?」
僚子(仮)「私が卒業したら、この子(プウ・♀)を飼ってあげて欲しいんだけど」
祐宇(仮)「馬鹿言うな! 一緒に連れて行ってあげろよ。可哀相だろ……」
僚子(仮)「ふふ、やっぱり?」

僚子(仮)に惚れそうな件
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:41:49 ID:1mhE67YG
ちょっとDVDBOX観てくる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:02:29 ID:pghKpXq2
>>112
こんな事もあろうかと人工子宮に移すor産み月早まって出産イベントg(ぱりーん


(ボイスレコーダーはここで途切れている)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:12:47 ID:202iMcM6
これもやっぱり腐の流れなわけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:28:58 ID:VpDTdMnh
ミョルニアは変わらず人気が出そうだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:25:45 ID:3QvbeGhn
>>116
男キャラ女体化で腐が喜ぶと?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:43:18 ID:XW0c15SA
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <リカイデキマセン
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:04:40 ID:kSCI/jL/
腐って基本的に男×男なんでしょ?
これは単なる性別逆転なんだし、いいんじゃない?
ネタもないんだし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:41:30 ID:qq+qCBRU
腐はカップリング至上主義なのです
なので
フェストム×竜宮島
なんてのにも萌えるのです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:58:28 ID:JcJvTH/P
ジーベン×ザイン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 08:14:49 ID:4GvPh6Dl
ニヒト×ミツヒロ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:30:41 ID:CIW0sLnG
>>120
だがな…

序盤の由紀夫(仮)×公子(仮)は絵的にいやだぞ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:33:54 ID:flo7VXKV
今の性別のままでいいよ
乙姫ちゃんの頭をなでたい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:23:40 ID:ajFUhTxo
あんな可愛い子が女のこのはずが(ry
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:28:15 ID:+L/enOTC
シナジェティックスーツって、横からチンコ出せそうで便利だね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:22:06 ID:h43cNj/s
総士「用をたすときにも極めて便利だ」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:23:26 ID:uNUzEJa0
むしろ手を入れるためにある。

「どうしたの、一騎君。 すごく大きくなってるよ」
「そっそれは遠見が!!」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:30:37 ID:m7QJpI/L
ちゃんと服着てるのに露出度が高い素敵な服だよな

フィギュアとかあったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:42:30 ID:Vqvknovk
この秋から、ファフナーとアクエリオンがポーランドで放送開始だそうです。
BGMがワルシャワフィルだった関係でほとんど無料で放映権を買えたらしい。
ポーランドも腐っていくのかな???
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:02:46 ID:LGCRNU6+
とりあえずフィルの人たちが、ようやく自分たちの演奏の成果を
目に出来るのは良かったね♪
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:24:41 ID:HQ+iqUIZ
吹き替え?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:26:52 ID:qEsgVT9g
ポーランドってどこだっけ?
ドイツ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:28:46 ID:flo7VXKV
ポーランドはポーランドだろ
元から国の名前だからそのネタには使えなくね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:03:16 ID:qZXj1TcN
20年くらい前のポーランドでは闘将ダイモスが国民的アニメとして大人気だったそうです。
なんか、ポーランド人ってラーゼフォンも好きそうな気がする。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:20:53 ID:JLIgusY4
狙撃手のねーちゃんは死んだと思ったら普通に生きてるな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:25:32 ID:DDuHYVap
コクピット位置を把握してればそんな勘違いはしないよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:49:45 ID:7nhmQpbw
真矢はちんこの位置に居たんだよ
ちんこの位置に
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:17:07 ID:hUCd/d1/
被同化状態ならワームスフィア●にも耐えられるはずなのに真矢の機体は上半身が消えた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:22:52 ID:hzJLCOWX
いや、どう考えても被同化状態じゃなかったろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:24:53 ID:IPvgJBbq
あれって何で生きてたの?
ゴーバインがねじ切られた直後だったし
仲間連続死亡かよキッツいなーって思ってたら
次の回で普通に出てきてびっくりした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:28:25 ID:GUXm0gJA
コクピット(子宮位置)が無事だったから
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:28:43 ID:gY0TkHMQ
>>142
ファフナーは子宮の位置にコクピットがあって、消滅したのはコクピットよりぎりぎり上の部分だったから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:33:36 ID:IPvgJBbq
ありゃ。当たり前に生きてたんだね
サンクス
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:36:22 ID:mzkdJ3Hu
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <なるほど、そこにいたのか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:41:28 ID:LtdjWjua
しまったへすとむにしられた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:14:46 ID:7nhmQpbw
かくなる上はコックピットを肛門の位置に変えるしかないな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:16:52 ID:SRRqEdWp
搭乗がカンチョーになるのは嫌だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:31:55 ID:DDuHYVap
タンポンならいいのかよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:37:31 ID:8DSn4r0B
悪い子だ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:38:01 ID:fFxFsFdU
小説版の一騎達はどうなっていくんだろう
あのままじゃ、全員が報われなさすぎる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:41:14 ID:F22ZJOQo
翔子誕生日おめ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:46:38 ID:DCbniU0B
翔子おめでとう。
明日は一騎の誕生日。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:48:12 ID:Ag9NMwKZ
なんで総士はスカラベ戦ですぐにペインブロックを発動させなかったの?
あれってシステム側から作動させるものじゃないのか。ファフナーが自動でさせるものなら、攻撃返されてすぐに作動するはずだし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:54:42 ID:h+FuAm+f
「攻撃され、ダメージを受けた」とシステムが認識してなかったのでは?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:26:06 ID:M5SKF8ip
スカラベたんの攻撃で起こった破壊はペインブロックが作動しない
だからカノン機が剣司機のねじれた腕ぶった切ってようやく作動させた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:57:00 ID:Ag9NMwKZ
総士じゃなくてシステムが自動的にやるものだったのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:02:37 ID:kl7cEqk9
ペインブロックは機体が「攻撃を受けた」と認識しなければ作動しないらしいです。
スカラベ型の攻撃は機体ではなく空間そのものに干渉してねじっているので、
駄目だったのではないかと。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:55:06 ID:qH1InIzR
ナデシコのパチ台見に行ってくる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:50:58 ID:532AM9aB
蔵前って他作品なら主役を張れる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:40:20 ID:Y7Fs0hjN
なんで弓子さん世代は3人しか生き残ってないのに、史彦さん世代は沢山生き残ってるの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:08:34 ID:v/Tf8uO6
>>162
実験世代じゃなくて直接フェストゥムと出会ってアルヴィス創った世代だから
史彦達はフェストゥムの因子を埋め込まれてない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:28:32 ID:EQCwz/3C
人工子宮組は最初から出生数が少ない上に同化による消耗が激しい世代だから

大人世代も全日本人の死亡率から見れば沢山生き残ってるわけじゃないが
島では実戦を受け持っていないので必然的に人口構成が偏ってくる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:03:36 ID:5LV2vcTk
竜宮島の人口は元々4000人程度だったが本土核攻撃の影響で2000人に減ったという裏設定もあったな
祐未父もそれが原因で重病人だったし大人世代にも死者は出てる予感
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:13:15 ID:WYC1HdSB
>>165
剣司の親父さんなんかも島の本格稼動前に戦死してるしな。
島の稼動後も紅音さんとか鞘さんとか、戦死者が出るくらいには戦闘があったみたいだし。
案外、竜宮島の大人は再婚や未亡人とかが多かったりするのかもしれない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:26:59 ID:jFHFI/Qu
2期があるならどんな感じだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:59:02 ID:FzGchFU6
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <くわ☆がた!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:47:28 ID:k34xfes+
2期は下級生ズが全滅するシーンから始まります

…とかやられそうで怖い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:59:57 ID:QQaKEXSi
広登「・・・すみませ・・・ん。小・・・盾、せん・・・ぱ・・・」

みたいな感じで事切れるとこからかwww
・・・ちょっと見たい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:04:27 ID:MnOpfsn0
広登や芹は戦闘時性格どんなだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:23:17 ID:QQaKEXSi
広登――マッド

芹――女王様

とかどう?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:26:33 ID:8EPlhCMN
広登は剣司と似たタイプ(スター=周りに騒がれるほど目立ちたい)だから変性意識も近いものがあるかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:26:57 ID:pCedHALT
芹ちゃんは乙姫ちゃんラブが強調された性格
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:28:19 ID:8EPlhCMN
里奈はどうなのかな…オペ向きって評価されたから配属されたんだろうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:27:00 ID:wkDAfPT8
>174
「私……今乙姫ちゃんで呼吸してるよ……」 みたいな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:07:05 ID:ES9YdKL+
>>176
それはもう、ラブというか偏執的な域にまで踏み込んでるような気が・・・WWW
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:25:27 ID:+ZK4y9rL
やっと完走した。
最初にRIGHT OF LEFT見てたから、どんだけ悲惨なんだ?と思ってたが意外とハッピーエンドで良かった。
で、このオマージュがブラスレイターになったりアスラクラインになる訳ですね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:10:41 ID:oqS6PHmK
>>178
誰の死も無駄にならずに誰かの起爆剤になっていて
甲洋はフェストゥムの道を選んだけど心の底は甲洋のまま
咲良、乙姫、総士には救いの光も見える、と
沈んでるようで再浮上してるもんな
展開に無駄がないと思う。「僕ならうまくやれます」以外は
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:21:10 ID:BJDlrf7t
>>179 誰の台詞?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:22:16 ID:9OT4LdgU
>>180
総士が狩谷に言った
言葉の対象は史彦
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 01:36:04 ID:bX5VhcFx
何度見てもROLの主人公はプクだと思うです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:42:18 ID:HuPh/hdt
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <そうですね!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:16:38 ID:rZvi3CFy
>>183
おめえに台詞ねえから!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:27:18 ID:r/LZ6kJp
あなたはそこにいますか
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:59:43 ID:HuPh/hdt
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <え?いますよ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:22:43 ID:HiufKoN2
かつてはそこにいた、
だが今はもういない!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:14:32 ID:jDORMUxc
フェストゥムの問いに答えたら同化されるっていう設定はどうなったの?
なくなったの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:36:34 ID:HuPh/hdt
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <どうなったとおもう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:41:43 ID:N6y/s5BB
正確には同化を迫られる
振り切れたら何とかなるができなかったらオワタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:20:35 ID:pNdOUfnQ
そうだ。
スフィンクスを思い出したんだ。
フェスちん見たときに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:28:14 ID:tr6qJWT4
wikiでは「あんたはそこにいますの?」って聞かれてイエスと答えると同化されてノーと答えると攻撃されるらしい

今全話見終わったんだが送球作戦にまで剣士を引っ張る必要あったか?
それまでほぼ空気だったのにサクラ同化から一気に剣士のくだりが増えたな
そんな人気あるわけでも魅力あるわけでも重要キャラなわけでもないだろに
カノン マヤは納得だがどうせなら道生を生かして送球作戦で逝かしたほうが面白かったと思う

あとライトオンレフトみて一話に蔵前カリンがでてるって聞いて見直したけどどこにでてるかわかんねーな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:43:12 ID:UOStrky8
皆城兄妹が犠牲になるのに他まで死なせてもしょうがない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:46:04 ID:7DFntAF3
ROLカズキまじ空気
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:58:52 ID:SUDzElCA
>194
左右では主人公じゃないからw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:07:39 ID:lTxKUbic
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <いますの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:29:03 ID:SUDzElCA
前はそこにいた、でも今は眠いからいません。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 08:15:01 ID:23w7eo6b
>>192
ライトオブレフト、いますのじゃなくいますかだけどなw
某所のご奉仕いたしますのって間違いを思い出したのだが

果林は1話で総士にぶつかって意味ありげな視線を交わし、
バーンツヴェックで日野恵(道生の母、RoLで僚たちのパイロット訓練をしてた女性)に「私の息子もパイロットだったのよ」と
か励まされてるときにフェストゥムに教われて行方不明になった女の子
RoLとは声が違う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:37:34 ID:JMVU3+Bh
>>192
鮒辞書入れるか、名前の書き取り練習をするか、自分で決めるんだ。カノン!
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou72147.zip.html
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:46:46 ID:Do6LHevE
1話の時点で、メガネ外すとしっかり目が赤い辺り設定が細かい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:01:11 ID:cdMsdWE5
遠見のシナジェティックスーツが、
初陣の19話と最後のほうでは胸周りのセクシー度がずいぶん違いますがw
成長したのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:08:41 ID:WfZhGpL9
そういや果林は作中で誰からも「果林」て呼ばれてないんだよな……
男子連中や大人組は皆「蔵前」だったし
女子連中は誰も話題に挙げていない。

果林自身、総士を「皆城君」って呼んでいるから
義理の家族である総士や公蔵も「蔵前」って呼んでいたんだろうし
なんかカワイソス……
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:12:30 ID:fRLLVVvu
いますの、ライトオンレフトワロタw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:42:59 ID:vjU8CTPU
>>201
PAD
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:10:00 ID:lTxKUbic
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ぎにゅー?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:35:19 ID:GWUQyH62
>>198

>フェストゥムに教われて

もなかなか味わい深いね総士
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:45:39 ID:p8ulyAWw
(現行民法を継承しているとして)養子縁組していれば苗字は皆城になるはずだから
家族といっても形だけだろ

島の現状をよく知ってるのに普通に同級生と付き合えないだろうし
生年月日関係で本当の学年が違う可能性もあったり…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:19:23 ID:N3VBIXxg
>>206
痛恨の一撃来たww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:47:50 ID:cu60xYXW
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ワシがおしえた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 04:58:31 ID:/7KHbGbJ
>>207
何話か忘れたが、皆城家と近藤家は実子だという解説があるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:51:18 ID:molXsTRK
>>210
春日井と羽佐間以外は血縁関係はある家族だってば
そして>>207がいいたいのは蔵前と公蔵の話であって総士と乙姫と公蔵の話ではない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:06:58 ID:qNG7JgXx
>>211
剣司だけが自然分娩か。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:11:33 ID:molXsTRK
>>212
そうだね、剣司だけが自然分娩
乙姫は途中で人工子宮に映されて、残りの子供たちは全員人工子宮児だから
両親の死後に保存受精卵で作られたのが西尾の双子
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:31:36 ID:roZYoE4q
不自然だと思うところあったんだけどおかしいかな?

イドゥン子供が培養液?出てきたシーンで
刈谷の工作員Aが
『やめろ・・・。俺の心を読むな・・・』
バタッ

すると同化の瞬間を後ろで見てるにもかかわらずすぐ工作員Bがイドゥンから逃げずに
『どうしたー?』

これなに?w
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:17:57 ID:1NXQx7tM
以前は受胎できなかった、
だが、今は受胎できる!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:04:45 ID:cu60xYXW
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <相手が先だろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:07:34 ID:qNG7JgXx
すまんが質問。

蔵前の実の両親他家族の設定って公式にはない?
公蔵はどういった繋がりで蔵前を引き取ったのか今一つ分からないので。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:19:05 ID:u25eWFMW
蔵前は翔子・甲洋同様アルベリヒド機関の保管遺伝子から誕生した子供
遺伝提供元である親が誰かはわからない
生まれた時からファフナーに乗る事が運命づけられてたのでプロジェクト責任者の皆城父が保護者になったと思われ
蔵前と同じような境遇の子は他にもいたが、色んな理由で皆死に、生存したのが彼女だけだったという裏設定があったりする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:32:20 ID:0Fuqlwt7
裏設定ってソースどこ?
小説では戦闘があって養子が多いのが語られてるけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:34:53 ID:u25eWFMW
単品DVD2巻辺りのリーフレット
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:56:15 ID:qNG7JgXx
>>218
ありがとう。
蔵前って幸薄いのな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:04:01 ID:UkB486e3
>>218
あまり関係ないがその設定知ることで、
ロボゲ板某スレの蔵前が幸せな事理解して泣けた。
ガチで家族いなかったのね……
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:04:04 ID:QO/GBAzb
>>221
それは本人が決めることさ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:33:55 ID:0Fuqlwt7
リーフレットなら裏じゃなくて公式設定だね
持ってる人限定だけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:48:13 ID:pGJp2+rT
すいません質問いいですか

劇中はおろかRoLにも一度も登場しなかったノートゥングモデルの9番(ノイン)10番(ツェーン)12番(ツヴォルフ)13番(ドライツェーン)ってどうしたの?
マークエルフ(11番)が稼働していたってことは少なくとも9番10番は存在するんだよね?

あと、WIKIによるとフェンリルは気化爆弾とのことだけど、なんで海中で発動出来たの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:12:06 ID:fcS5K0L+
基本的なことスマソ
最終話でなんでミョルニエの情報を取得したらミールが宇宙に逃げてったの?
しかも大気圏付近にもミールがいてなんで同時に粉砕されたの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:48:27 ID:pXLCvFSQ
>>226
瀬戸内ミールと北極ミール以外にもミールがあって、もともとは宇宙から飛来した同じ意思を持った一群の生命体だったけど
紅音や乙姫、総士との同化でいろんな事(個性や犠牲、痛みとか消耗戦、生命活動)を北極ミールは教えられたから、群れに戻って情報の同期をする必要があったんじゃない?
元ネタはスタートレックのボーグとドローンだから、見てみると良いよ。

>>225
wikiにも欠番機って情報はあるんだが・・・
気化爆弾の海中発動については↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E6%B0%97%E5%8C%96%E7%88%86%E5%BC%BE
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:08:14 ID:+IYZBsz0
>>225
ファフナーは十二番機までってことに小説ではなってたけど
機体の計画はあったけどパイロット適合者がいなかったのでツヴァイがエルフにされたように他の機体のパーツを流用して修理を行ってたんだろう
ジーベンとかも上半身丸ごと消えたし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:38:37 ID:fcS5K0L+
>>227
サンクス

てかイドゥンを呼び起こさなかったら圧勝じゃなかった?
マークニヒトもあったし
なんで刈谷もとい人類軍はあのデータを欲しがってたの?
結局ザルヴァートルモデルは作ることが出来たわけだし・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:20:31 ID:qDcbuFuq
>>229
あのデータとは?(たぶん、対フェストゥム用のデータだと思うが・・・)

フェストゥムは進化型の生命体だから、強い武器に対してより強い戦力を持とうとする生命体。
だから最初は圧勝でも殲滅しない限り、どんどん強くなって消耗戦になってゆく。
ファフナーもフェストゥムの一部を利用して作られているから、人類軍や竜宮島のアルヴィスの様に知られざる所でより強力な武器や搭乗者をひっそりと作って、
ヘブンズドア作戦みたいに一気に叩くか、蒼穹作戦みたいに共生の道を探る必要があったんだよ。
でないと、どんどん物量作戦で人類は同化されてしまうからね。(子供もファフナーも簡単には増えないし)
そこまでの相互理解を得るまでに、すべてのお話はあった訳。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:21:57 ID:+IYZBsz0
溝口さんが拾ったもう一つのアルヴィスに関するデータだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:10:46 ID:Zj/65CIa
フェスは意識共有してんだから、必要になれば勝手に起きるだろ>イドゥン
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:11:35 ID:QnzXZoX+
> あと、WIKIによるとフェンリルは気化爆弾とのことだけど、なんで海中で発動出来たの?
原理上大気中でしか使えないわけで設定ミスでしょ

戦況を左右するほど破壊力が大きすぎる割に詳細が不明な点も難がある
通常兵器として使えない理由を説明しないとSF的には問題だね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:13:14 ID:chTcHdU9
>>233
>原理上大気中でしか使えないわけで
使えるのもあるんだよ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E7%88%86%E8%96%AC
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:26:06 ID:QnzXZoX+
>空気の量が限られている密閉空間内でも爆発する
爆発材料が違うだけで気化爆弾としての原理は変わらないし
気体が拡散しない水中では自由空間蒸気雲爆発が起こらない

最後のプロセスに必要な空間が足りないと起爆しても小規模に終わるだろうから
水中の離れた敵を殲滅するのは無理っぽい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:54:25 ID:R9p1ae8R
下手に科学知識のない俺は素直に楽しめて良かった
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:00:27 ID:chTcHdU9
>>235
燃料気化の場合、拡散自体は液層→気層にする為に予備加熱してあるし、拡散に必要な時間は100msにも満たない。(拡散速度は毎秒2km)
自由空間よりは制限されるだろうけど、拡散の為の放出時には空間形成に必要なだけの内圧は上がっていると思われ・・・
水に多量の蒸気を流した事がある人だったら、理解出来ると思うけど?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:34:22 ID:4zDbmIiB
ROLで僚がフェンリルのに記録と残骸が島に流れ着いたのは、なんでさ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:44:57 ID:W5yfBFtd
海流を計算してが何たらかんたら
ご都合主義と言われちゃそれまでだがあの記録が見つからなかったら後々の竜宮島の状況は更に大変な事になってそうな予感
まあ細まけぇこたぁいいんだよ的なものだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:49:26 ID:kvVVW/cl
水圧の分、気体の拡散範囲は狭まるかもしれんが、破壊力が下がるわけではないはず。
確か爆圧は空気中よりも水中の方が直に伝わるので、危害半径はむしろ広がるかもしれん。
少なくとも普通の爆弾はそう。

ただ、よくある表現のように、爆発の後は蒸発したように何も無くなる、ってことはなく、
押し潰されたフェスの残骸は残ると思うけどな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:55:58 ID:chTcHdU9
>>240>>238
5割程度、威力が損なわれるようだ。
そのせいで、残骸が残ってたんじゃないかな。
ttp://www.cneas.tohoku.ac.jp/a4/2ken%289%29.htm
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:30:14 ID:QnzXZoX+
>>237
水の抵抗を過小評価し過ぎ
仮に海水を広範囲に押し広げるほどの圧力が生まれる爆発エネルギーがあるなら
自爆する為の破壊力は充分なのでわざわざ気化爆弾にする意味がない

>>240
普通の爆弾では傷も付かないようなフェストゥムに効くのかっていう疑問は?
この辺の説明があればSF的整合性が取れるんだが…

例えばミールの気体化を応用した超兵器とか、リーサルウェポンとしての根拠が足りない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:07:37 ID:kDmriIIR
>>242
BLEVEと水蒸気爆発(特に原子炉のメルトダウンを原因とする爆発事故)を調べてみたら良い。
あと、
>仮に海水を広範囲に押し広げるほどの圧力が生まれる爆発エネルギーがあるなら
>自爆する為の破壊力は充分なのでわざわざ気化爆弾にする意味がない
気化爆弾にする必要はフェストゥムを巻き添えにした自爆だから、単純にファフナー破壊出来れば良いって物じゃないんだよ。
爆燃から爆轟に至り長時間持続する衝撃波を利用している。

作品の設定が未来だから、あんまりマジ突っ込み入れてもって気もするのでこの辺にしておくけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:25:22 ID:YT2nd8q7
フェストゥムが攻撃を防ぐ原理と、ファフナーがそれを突破できる理由と同じ>フェンリルが効く理由
そもそも、至近距離で被同化状態のファフナーが行う攻撃なら、全てフェストゥムに効く。
ぶっちゃけ、フェストゥムも物質としての強度はたかが知れてる。高次元の防壁が、あらゆるエネルギーを受け止め得るだけで。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:47:29 ID:QnzXZoX+
単純な衝撃波で島が跡形もなく消滅する?
核ならともかく気化爆弾にそんな能力はないよ

放送当時は●と同じような現象だと見た人が多かったはず
その正体がただの気化爆弾じゃ説得力がね…
対フェストゥム兵器として有効ならどうして使用禁止なのかって話にも繋がる

> 気化爆弾にする必要はフェストゥムを巻き添えにした自爆だから
人体破壊が主目的の兵器ってことを設定担当が知らなかっただけでしょ
人型兵器に搭載可能な核融合炉が実用化されてる未来でそんなローテクじゃ
科学考証が甘いと思われてもしょうがない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:11:52 ID:QbEVY1pw
>>245
人工島(浮島)じゃなかったっけ?
普通の地面相手ならそんなに威力は無いだろうけど、その上にいる建造物や人間は結構な衝撃波を食らって吹き飛ぶのが実写映像でyoutubeとかにあるよ。
通常で使用禁止ってのは、学習して対策されてしまうからでしょ。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:32:52 ID:0oVmYyQQ
> 至近距離で被同化状態のファフナーが行う攻撃なら、全てフェストゥムに効く
小説設定ではそうなってるけど実際には程度の差があるよ
マインブレードが全然効かなくて対戦車ライフルで一撃とか

アニメ設定では被同化という概念は全然必要ない
単に強いフェストゥムほど強いシールドを持ってると考えれば済む
シールドの耐性を超える攻撃なら距離に関係なく突破できる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:33:51 ID:KCyK3uHF
なんというスパロボのIフィールド
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:35:45 ID:gSwyTx02
僚のフェンリルは単に情報漏洩防止用の自爆だと思っていた。
フェス因子のせいでフェストゥムに近い存在の子供たちが同化されたら
島の位置がダイレクトに伝わってしまうからね。
(この頃のフェストゥムは人の複雑な言語を理解していないから僚のメッセージは無事に届いた)
結晶化して砕けていくのが自分の身体で戦っている子供達の最後の抵抗だと考えるとたまらないなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:45:52 ID:RQR1P6Q0
>>242
フェストゥムに対するフェンリルの有効性を過大評価しすぎじゃないのかな
見た目は派出だがそんな大した戦果挙げてないぜ
251>>225:2009/09/30(水) 03:02:33 ID:epaFpSri
自分の質問のために議論まで(汗)
お二方(?)ともありがとうございますです
ただ、結論としてはフェンリル(サーモバリック爆弾)は海中でも問題なく起爆出来ると考えてもよいということでしょうか?

9番機10番機あたりはフェストゥムと交戦することなく共食い整備の犠牲……
ちょっと寂しいですね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:42:24 ID:0oVmYyQQ
戦果ねえ…
・左右以前の一連の囮作戦で「自爆」に見せかける(成功)
・海水適応型の追跡を阻止する為に「自爆」によって殲滅(成功)
・スフィンクス型2体同時襲来の危機的状況を「自爆」で救う(成功)
・アルヴィスと同規模の巨大要塞島を敵ごとまとめて「自爆」(成功)
・ニヒトに同士討ち狙いの「自爆」攻撃を仕掛ける(失敗)
・剛島東部を分離して誘き寄せ「自爆」攻撃(未遂)

結局最後はフェンリルに頼りっぱなしって印象が強いんだが
何で「自爆」じゃなくて普通に使わないのか謎
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:48:36 ID:0oVmYyQQ
>>251
問題なくも何も作品世界では普通に使えちゃってるし…

実存の兵器とは直接の関連がないと認識しておけば特に不都合もないでしょ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:15:09 ID:0oVmYyQQ
そういえば書き忘れたが、ニヒト襲来時に待機パイロットも鮒に乗せろって命令が出たから
実戦待ちの機体が複数あるのは間違いないよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:10:04 ID:FB/XuN+a
色んな意味でSFもアニメも好きじゃない自分は楽しめたので、
何でそんな細かいこと・・・とか思ってしまう。
涙なくしては見られなかったあのプクの駆け寄りシーンで
4ヶ月も海水に浸かってたコックピットに残り香があるのかね
的なことを呟いた時には、
これだから!!もう勧めるアニメは見てやらない!と思ったものだけども。
でも、色んな質問に丁寧な返答がいつもなされているのには驚いています。



256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 05:31:33 ID:KOd/WTBV
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <やかましいわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:19:34 ID:WAutkHDx
>>252
道生さんのは自爆じゃないよー
ちゃんと脱出しようとしてる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:42:33 ID:9mne45Sj
>>252
二番目が僚の事だったら海中でフェンリルを使用する事で
海水適応型フェストゥムがいる事を竜宮島に伝え、救助に来させないためだったと思うから
殲滅目的じゃないんじゃない?(小規模な爆発で良かった)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:43:00 ID:p4Ybz280
こまけえこたぁいいんだよ!(AA略
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:44:21 ID:RQR1P6Q0
>>252
島を吹き飛ばすような使い方は
「敵が大量のフェンリルを搭載できる囮に寄ってきてくれる」という条件が必要だから
通常兵器として使える理由にはならないと思うんだけど

それ以外だと
>・海水適応型の追跡を阻止する為に「自爆」によって殲滅(成功)
既に言われてるがこれは情報漏洩の防止や味方への警告が主目的じゃないのか?
「答えは一つ、敵に機体を同化される恐れがあったということだ〜」という公蔵の台詞もそれを示唆してる。
攻撃的な効果は副産物だし、どれほどの効果があったかも不明。

>・スフィンクス型2体同時襲来の危機的状況を「自爆」で救う(成功)
これは言い方がズルい。
あの時フェンリルで何をやったかというと単にスフィンクス型を1体ファフナーごと仕留めただけ。
翔子の未熟さからそれしか出来なかっただけで
一騎や慣れて来たパイロット達と比べればヘボ戦果と言ってもいいぐらい

>・ニヒトに同士討ち狙いの「自爆」攻撃を仕掛ける(失敗)
密着状態から自爆を仕掛けても無傷で切り抜けられたんだから
フェンリルの効果も絶対的なものじゃないということがわかるよな。
なんで切り抜けられたのかはよくわからんのだが…w

>何で「自爆」じゃなくて普通に使わないのか謎
フェストゥムは人間に寄ってくるんだから起爆地にはどうしたって人間がいないとならない
そしてフェンリルの爆破範囲は広い
自爆的な使い方にしかなりようがないのでは
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:52:41 ID:0oVmYyQQ
色々書いてるけど、フェンリルの運用条件がわからない以上推測の域を出ないね
沢山作れないとか、維持に莫大なコストが掛かるとか、起動に特殊条件があるとか
使いすぎると時空連続体が歪んで世界が壊れちゃうとかw

作品上の描写では破壊力が桁違いの爆弾としかわからず、出し惜しみする理由が不明
鮒や人類軍潜水艦にも装備できるくらい用途が広い兵器のようだし…

> 「敵が大量のフェンリルを搭載できる囮に寄ってきてくれる」という条件が必要だから
最終決戦で使わない理由にはならないよね

> 攻撃的な効果は副産物だし、どれほどの効果があったかも不明
攻撃的用途に絞って使ったら相当有効なのでは?

> 翔子の未熟さからそれしか出来なかっただけで
全然見当違いだと思うけど、何度も語られてるから省略

> 密着状態から自爆を仕掛けても無傷で切り抜けられたんだから
あれは空間転移で逃げてるはずなので破壊力とは関係なし

> 自爆的な使い方にしかなりようがないのでは
広範囲を徹底的に破壊できるのならいくらでも使い道があるでしょ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:21:10 ID:Qz0Kw85i

<< 署名テレビ >>

【外国人参政権】・【人権侵害救済法案】に断固反対します

只今、署名、絶賛受付中!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:26:28 ID:6knNSfzX
乙姫保管計画とか
翔子保管計画とか

そんなゲーム出ないかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:27:38 ID:6knNSfzX
保管じゃねー!
補完だよorz
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:34:57 ID:AC9wNis5
保管だと犯罪臭がするぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:03:55 ID:EJLtBYl8
岩戸の乙姫ちゃんを密閉保管
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:04:42 ID:TRMVvMgj
ピンクの汁が入った、ぶっとい試験官に浸けて仕舞っとくだけのゲームの
何が面白いのかとwww
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:25:33 ID:/tUi6yPW
20話まで見たけど、甲洋に泣きそうになったわ…
「翔子はもういない…」はまじで来る。
あと、祭りで衛と一緒にゴウバインのポーズしてるカノンがかわいかったwww。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:36:25 ID:/CDjBHlO
携帯でそうきゅうが変換出来ないんだけども
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:47:14 ID:b5TqIcH4
そっか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:54:45 ID:KCyK3uHF
どこのキャリアのどこのメーカーよ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:32:05 ID:dGxX+BAD
>>269
それは早急に機種変更しなければならないな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:03:05 ID:YEd7p8oM
以後本作戦を早急作戦と呼称する
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:54:30 ID:Y0wbW9G2
なんのコニシキ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:33:22 ID:J3LV72Rv
携帯の変換機能って不思議だよな
氣志團」は一発ででるのに(つかこれPCでも面倒くさいのに)
なんで「蒼穹」が一発で出来ないんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:10:41 ID:6AcOR9w1
辞書の問題
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:38:19 ID:Drve4yj0
単語登録せい!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:23:41 ID:BoW7RqgP
>>277 登録もなにもそもそも漢字が出ないんだから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:37:29 ID:KwI5GATX
スレからコピれ
そして単語登録しる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:39:13 ID:EKoDlrSC
>>278
カナしか使えない携帯とか、お年寄り用の簡単携帯?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:46:02 ID:ZoL1XRPQ
自分のも穹が出てこない
あうのPanasonic、簡単ケータイではないけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:52:47 ID:KwI5GATX
第二水準とか出ないかもしれないんだから
「そうきゅう」で変換できなけりゃ
スレからコピって使えよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:59:19 ID:repWb/xy
PCで「蒼穹」の文字をコピー

PCから携帯のアド宛てにメール作成、本文にコピーしたのをペースト

送信して受信したら文字を単語登録

俺の機種も変換できないものだったがこれで何とかなった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:50:21 ID:nNKRwYj4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【変態の】ザイリンさんの異世界珍道中5【理想郷】 [ロボットゲー]
うみねこのなく頃に part558 [同人ゲーム]
うみねこのなく頃に part557 [同人ゲーム]
【弓きいろ】図書館戦争【3冊目】 [少女漫画]
グローランサー総合スレ114周目 [家ゲーRPG]

「うみねこ」と「ファフナー」の共通点……
金色の呪いで孤島な所か。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:09:43 ID:EKoDlrSC
>>281
SANYOはW31SAで出たが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:20:13 ID:0qtqGivn
蒼穹

やりおったうちのケータイ\^o^/
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:21:16 ID:nNKRwYj4
ファフナーみたいな「絶望からのスタート」で始まる話は好きだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:26:20 ID:BJ4fHtSE
>>287
絶望先生ですね、わかります。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:18:10 ID:wIQyw1VB
とりあえずこのアニメはとにかく真矢が可愛い!
バーンツヴェック内での一騎との会話で赤くなるとこがオレはたまらん(´Д`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:51:04 ID:mcvuG69w
真矢の声、最初なんじゃこれ・・・と思ったんだけどなあ
いつの間にか癖になってたから困るw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:47:30 ID:FM/tO5D8
もし女の子フェストゥムが同化迫ったらどうする
「あなたはそこにいますか?」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:19:39 ID:Fvk3Hh9o
アナルもいいですか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:49:47 ID:BoW7RqgP
>>279 コピーできない
>>280 話の流れから察せ
>>283 それだ!
>>285 W42SAだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:45:37 ID:mcvuG69w
>>291
かわいいのか?巨乳か?
話はそれからだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:03:32 ID:seBOE6GU
>>294
巨乳だったらスルーするのですね。わかります。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:12:39 ID:792rIYGD
>>294
この貧乳フェチ!!貧乳好き!!マニア!!

そうだよ、俺のことだよ!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:34:07 ID:p4y0tP/i
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <おことわりだ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:16:48 ID:gEx9Ttia
>>293
W52SAも出ないw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:01:53 ID:BoW7RqgP
蒼穹のファフナー できた!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:19:51 ID:CLtiA2ck
表示できるなら辞書には入ってる
うちの携帯でも変換はできなかったけど文字コード6754で打てた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:09:14 ID:TnXGvgJQ
相当なオンボロ携帯じゃない限り
そうきゅう→蒼穹
は無理でも
そう→蒼 きゅう→穹
くらいはできるだろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:36:21 ID:xVl8L5cY
>>301
W31SAの場合はそれ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:53:29 ID:o6Noxf8O
voda(笑)の902SHもそれ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:25:53 ID:7LkQGUCg
蒼穹のファフナー

やった出た!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:54:58 ID:CYAcAgqV
早急にファフナー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:17:07 ID:3bDgBKfU
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <さわやかふぁふなー♪
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:18:55 ID:xVl8L5cY
某中華字幕は「さよなら青木日々よ」だったなぁw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:17:54 ID:ZdpQ9Uod
>>307中国だけに青木(ブルーツリー)な訳ですね

という高等ギャグを置いていく
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:11:00 ID:w6OpdYcV
ゼーガスレならおまいのデータロストしてるところだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:33:07 ID:oR3yTJsB
スフィンクスさん同化しちゃってー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:26:21 ID:FoaZ3t54
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <いや
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:13:40 ID:/hz1CDVL
>>308我々は理解するのに時間がかかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:05:33 ID:LQrd+ox7
翔子と同化したい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:14:57 ID:VpX+Y1G4
翔子はもういない・・・。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:33:14 ID:Zo+XdmiN
翔子の寝間着は何かエロい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:35:30 ID:VpX+Y1G4
乙姫のぶかぶかTシャツ一枚の方がエロい気がする。
あのオレンジTは一騎のだと思っていた時期がありました・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:44:46 ID:NL5iC5cj
ついにDVDとCD-BOXを買った
これが噂のコレクターに優しくない外装か
そりゃ開けるのためらうわけだ……
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:25:29 ID:8ylYukQw
>あのオレンジT
同じ所で大量に作ってるんだろうなあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 19:58:27 ID:Zo+XdmiN
島を出た事になってる人がアルヴィス地下でせっせと製造してるのか、それとも機械にお任せしているのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:31:10 ID:HOiJyxvq
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <み、みかんせいじん!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:54:09 ID:FZPG0nro
人間国宝の第1267代染物屋染太郎謹製ユニクロ風Tシャツです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:56:54 ID:h0VBtLSB
祐未の白水着も大量生産品か?
生産者はいい趣味をしている。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:18:17 ID:oQ7NeEaN
フェス襲来以前は本土から仕入れてるという設定で売られてたものだろうから
センスの怪しいor流行無視の服をわざと並べてたんだろうな

通販という手段をどう誤魔化してたのか考えるのも面白い
アルヴィス諜報部が検閲→製造部に発注→偽装品を定期船が届けるって感じか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 02:40:20 ID:M6lAJLlH
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <はなでふく
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:20:03 ID:L5xHW9Oj
流行とかがかなりゆっくりだったなら大丈夫なんじゃ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:31:25 ID:ao9i6D8I
総士の服は試作品なのか特注なのか、誰も買わなかったやつなのか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:39:03 ID:OAQUDG2/
最近フェスたんがスレに出ずっぱりだな

昔のフェスたんはもっと自重してた
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:35:45 ID:+Phw8czz
>>322
公蔵「それは私の趣味だ」
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:48:47 ID:ocOjZBlH
>>326
総士「いや、自分でデザインしたものだ」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:58:15 ID:UwHNRKm+
>>326
衛   「大回転きりもみデザイン受注受付中だ!」
剣司 「ありえねーだろそんなデザイン」
衛   「え〜?いいとおもうんだけどな〜」
一騎 「総士お前に聞いておきたいことがある、特注品と売れ残り、お前はどっちを取るんだ」
総士 「売れ残りだ、生産設備に余計な負荷をかけるな!」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:05:01 ID:WNftPcTe
誰か選んでくれてその人が面白がって言ったのをまともに受け止めたんじゃね?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 19:32:31 ID:ocOjZBlH
そんな冗談言いそうなの、弓子くらいしか思いつかねえ・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:25:09 ID:lIqvTP0i
きっともういなくなった人が選んでくれたんだよ……
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:31:51 ID:lIqvTP0i
連投スマソ
>>323
通販はもともと竜宮島を宅配圏外に設定しておくと吉
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:35:40 ID:r0KGWK5/
>>333
総士「ふむ…服を選ぶというのは難しいな」
果林「皆城君の見立てに合うかわからないけど、私が選んでみようか?」
総士「うん、頼む」

(服試着)
総士「…ど、どうだ?」
果林「うん。凄く似合ってるよ(満面の笑顔)」
総士「そ、そうか(女の子のセンスはよく分からない…)」

結果、総士のファッションセンスがアレになったんだよ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:49:41 ID:oQ7NeEaN
「ではご住所をお願いします」
「えーと、東京都竜宮村の…」
「申し訳ございません、そちらからのご注文はお受けできません」
「な、なんだってーーー!!」


現実の日本では一般荷物が届かない地域はほぼないはずだけどね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:52:32 ID:WNftPcTe
いやそもそも日本がないし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:46:11 ID:v694VUQb
個人の家にある電話は島内にはかけられるけど
島外へは特定の電話機を使用

テレビはケーブルで再送信
大幅に送信時間を制限

ネットなし

位にはなってるんじゃないか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:07:09 ID:EdwxoX1/
通販という文化は継承してないのかもしれん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:11:03 ID:ao9i6D8I
豆腐屋、御用聞きと牛乳配達はいると思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:12:27 ID:Jd0TtKjO
漫画家までいたんだから、何でもあると思う。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:13:54 ID:M6lAJLlH
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <いますか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:14:35 ID:/xI2ONzj
いません
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:27:51 ID:h0VBtLSB
>>335
蔵前、絶対総士で遊んでるだろ。
気持ちは判る。

>>328
校長、竜宮島中学の指定水着にしなかったのは最後の良心か……
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 11:45:06 ID:Ek3iQO2S
>>337
メモリージング解放前の子供らは日本がないの知らないし

>>341
通販という存在を最初に認識したのは少年誌だったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:09:41 ID:+b5LVMT+
パチファフナーの「だ〜い好き」真矢バージョンの待受あったらメチャメチャ欲しいんだがないのかな?
三共サイトであるのか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:30:58 ID:dIGYZhv1
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <だーいふき
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:40:34 ID:QWNXARDu
フェスちんじゃないぉ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:41:54 ID:QL3C7iVI
>>346
パチンコではそんなシーンあるんか
どっかで見れないかな
見たいぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:36:03 ID:NHYo65yU
台風接近で思い出したが、フェスが実体化する前って台風みたいな竜巻みたいな形だったな
ということは実はこの台風は、あれどこからか声が…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:44:43 ID:OMJWWi9P
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:56:40 ID:zKPh2O50
>>349
パチンコではプレミア?だったと思う。乙姫Verもあるぞ!あんまよ〜つべとかニコ動見ないからわからんがどっかにあるかもよ!
あれ待受にしたら毎日元気出そ〜オレ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 04:17:30 ID:qXDed8D3
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <かーみーちゅー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:19:51 ID:KlJH9DwR
>>353
フェンリル点火
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 11:44:18 ID:08JX+zc9
女神転生の主人公の名前が決まらなかったから
真壁史彦にしてプレイ開始した
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:20:33 ID:FULNdTTP
                   ____
              _,,,-'''´ ̄       ̄`''- ,,,_
           _,,-'''´                 `'-,,
         /                      `ヽ
        /                          \
.      /                             ヽ
     /                                ヘ
    /.            l       i              ヘ
.   /        i     |.       |         .,      l
.   l   l     |.     |       λ         l.      |
   |.   |     .|    λ      .l l   ト     .|.|      .|
.  |    | i.   _/ヘ    | .|      .|  l  |.ヽ_,, -''´| |   .,   |
  |   , .|   /`''ヽ.,,_ .|  l      |  ヽ,-|''ヘ   l ノ  .i |   .|
  |   | ヾ  .|__ゝ_`,|、,, ヽ   ヽ、.| ,,-''´_ゝ,、‐ヽ'''''∧  //   .|
.  |   | ヾ  |.l  i. `-' ̄|`i'-'\,,_ `|´,'7´`‐' .l  ヘ/ ヾ /    .|
   |  i ヘ. ゞ、,|.ヘ, \,,,,,,ノ.丿    `'' ヘ,,ゝ,,,,,,,ノ  /. i , ., λ |
   ヘ ∧ ヘ 丶ヘ `''‐--‐'''´        `''‐--‐''´./  ./ / /.| /
    \ .ヘ `i\ .ヘ         =         ./ ,,-''1.,ィ  / ノ >>353
      ヘ |ヽ `ト、_ゝ                 '''´  ./'' .| /   あたしはここにいる
       ヽl. \l     `''-,,,,___,,,,-''      /
.           \                 ,,-''
             `''- ,,_       _,, -'''´
                   ̄''''''''''''''' ̄
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:08:36 ID:OyWVsQji
でかい顔しやがってw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 06:21:31 ID:gX5Dx8u3
ほっぺたの変な線はなんなの?
キャラがかわいくみえるわけでもないし、なんであんな線を描くのか意味がわからない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 07:10:12 ID:7fF6lzTf
子供が健康に育つためのおまじないだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:09:29 ID:ewxRjyF1
ジャンプでやってた封神演技にも・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:01:30 ID:/mSkjzlA
平井の設定画(?)を、そのままアニメにしちゃったのかな・・・。
その後のエイジでは無くなってたけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:37:36 ID:7fF6lzTf
単にガンダム種とキャラ被ってたから区別するため
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 19:37:56 ID:ISbV2pa+
鮒線は見てて次第に慣れたな…人によって好き嫌い分かれそうではあるが
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:19:51 ID:60jxBW7i
俺も気になる。
何で目の下に髭生えてるのかね。
無くても全く問題無いというか無い方が良くねw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:27:05 ID:fxnx5wfj
ほっぺ線はラインバレルでは華麗に復活しておるぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:35:22 ID:ISbV2pa+
>>365
バレルは原作絵で既に頬線あった予感
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:28:39 ID:JfrN7p0S
セラムン知らない世代か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:45:30 ID:orBXt8xU
被同化状態ってアニメではない設定?
小説版と色々違うよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:49:14 ID:1CTMh2FF
説明がないだけだと思うけど
実際咲良の父親が乗ってた戦闘機とかすぐ墜とされてたし、ミサイルもきかない(VPSだっけ?)
ただそれだとドラゴントゥースとかの長距離射撃が有効なのが説明つかないか…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:45:10 ID:orBXt8xU
ところでスパロボ学園のパケ絵マークザインの右腕何か変じゃね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:17:19 ID:JfrN7p0S
左右プロローグでは戦闘機で倒してたけどね
史彦世代も鮒なしで激戦をくぐり抜けてきたわけだし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:03:25 ID:kE7O1bcs
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <おおおおおおおおおおおおおおおお俺が書く!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:26:22 ID:GjRF7vOo
にゃにを?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:22:44 ID:jisa9jJ9
>>372
その台詞吐くには口許に「、」が足りない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:28:15 ID:epkR2Aik
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <おおおおおおおおおおおおおおおおおさむちゃんでしゅ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:03:37 ID:e5vRmfrg
スパロボKでは翔子生存ってルートもあったけど
原作でも翔子が生存していたらメインヒロインの座は真矢と翔子のどっちになったんだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:08:37 ID:uG08A58C
総士がメインヒロインです
真矢は英雄です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:17:44 ID:e5vRmfrg
>>377
確かに総士は本来はヒロインの仕事?な敵に拉致され北極に監禁なんて役を担当したしメインヒロインの素質はバッチリなんだよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:22:35 ID:Mb1pRP2D
翔子が死ななかったら、甲洋も死なないし一騎も家出しないからBADEND確定
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:26:38 ID:uG08A58C
翔子と果林は死んでからに意味を持たすため作られてるキャラだから「死んでなかったら」だと存在理由が揺らぐと思うな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 00:37:13 ID:PCOp+KNt
>>379
PSP版じゃ一応マークザインに乗ったじゃん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 03:15:34 ID:bW6ueIUr
芹ちゃん最高
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 04:32:08 ID:yoBerBmm
>>376
小説だと翔子がメインヒロインルートで確定だろうし
アニメでも真矢は、祥子が一騎の事が好きなのを分かってるから
自分は違うって思いこんでるらしいし、生きてたら自分の気持ちを隠して翔子の事を応援してそうな気がするな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:28:00 ID:bW6ueIUr
DEADSETにもプロモがあればよかったのにな…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:15:17 ID:kzfabBbm
>>378
自動販売機だ。僕の部屋からほぼ11歩の距離にある。極めて便利だ。
これワロタよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:17:03 ID:kzfabBbm
ぬおぅ、sage忘れた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:00:17 ID:N0chhasl
いつか総士が大人になって、11歩の距離が少しずつ縮まっていく…
そんな未来はもうこないんだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:59:39 ID:6EyQs8MF
>>387
僕はフェストゥムと同等の存在となったために、距離という概念はあまり関係がない
よって以前とは違い自動販売機までは、ほぼ一瞬で移動が(ry

こんな未来が
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:13:38 ID:3ggTnB9a
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <えきまでごふん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:14:38 ID:AgMgYnTl
というかポエマーもうかなり背が高かったから、早熟タイプで15以上で伸びないタイプだったかもしれん
憶測だけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:14:21 ID:HpTJknko
形の概念を捨てれば自分で成長した姿をとれるんじゃね?
20歳の自分、30歳の自分とか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:24:28 ID:AgMgYnTl
いや390は単純に身長の話
早熟な子は意外と早く成長止まって平均より低くなることもあるとかそういう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:28:36 ID:s9J4/+Eb
甲洋はでかいよね、自給自足してたんだろうか?島の周りは生簀状態みたいだし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 16:38:30 ID:AgMgYnTl
確かに釣りが趣味でもあるが…一応食くらいは与えてもらっていたのでは…
設定では甲洋より総士のほうが大きいのが不思議
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:13:54 ID:MYxEE5qp
もったいないことにファフナーのマウント機能って23話でしか使われてないんだな
欲を言えばメドーサ以外の武器とか、戦闘の見せ方に力をいれてほしかったな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:43:02 ID:N0chhasl
>>393
生簀か…一瞬「島の周りは生贄状態」って読んでぎょっとしたわw
甲洋の自給自足がグロいことに…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:57:12 ID:xZwBM7PC
>>395
ハードポイントのこと?
空戦タイプの強化スラスターとかイージス装備は一応利用してるはずだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:13:58 ID:Ky5NEeKP
>>397
装備のパージとか換装とかして欲しいてことじゃね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:52:54 ID:e1kPOTt3
たしかにハードポイント含めもうちょいメカ関係描写あってもよかったかな
真矢のかわいさには何の関係もないけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:53:06 ID:xZwBM7PC
基本的に役割分担が決まってるから戦闘中の換装は想定外でしょ

でも中盤以降の戦闘シーンは大幅カットの扱いを受けてるから
実際にはそういう運用があったのかも知れないね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:28:07 ID:1btY7p50
>>397-400
肩と腰のマウント機能のことだろ、23話でマークアインがロングソードつけてたやつ
ファフナーは基本、内臓武器以外は手持ち武器しかないから、戦闘中に武器変えるのもありだったかもな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:50:38 ID:YezNafBk
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ぶちまけろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:27:40 ID:AJ09b531
ファフナーようやく全話見終わったけど…
おもしろかったわ。スパロボがきっかけで見たけど、色々深い話もあって良かった。
一番すきなのは剣司だったな。終盤で一番感情移入できた奴だった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:15:54 ID:3vTBWlh4
俺はゴウバインと、ゴウバインの母ちゃんで目からフェンリル出た
おやっさん、辛かっただろうなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:47:14 ID:1btY7p50
マウントに関しては、最終話でドライとアハトについてた小型イージスもだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:00:07 ID:kYviQiiq
目からフェンリルってなんぞ??

とかおもったけど、
ちょっと考えたら納得できた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:43:57 ID:/Ajto4Zd
人類軍なんざヤメだヤメだぁ!!!!
島に戻ってきた道生さん&メガセリオン良いね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:26:07 ID:DedKoUds
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) ノシ 〜●
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:18:04 ID:aO/btiks
青春とー 呼べる日はぁー

 華無くてー 過ぎ去ぁてー

記憶にはー みすぼらしいーものーとして

 きーざまーれーるー


・・・死にたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:23:20 ID:F4pYScLs
ファフナーは主要パイロットにそんな有名な声優をあまり使ってないのもいいね。
キャラのイメージだけを考えてキャストしたって感じがする。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:25:25 ID:DzhAJ8p1
脇は豪華だけどな
小説甲洋とアニメ甲洋のイメージにかなりのズレがあるのは声のせいもあるかなとちょっと思う
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:46:50 ID:k29hlOlg
>>410
まこつ喜安辺りはそこまで有名ではないがサイガーとか沙苗どんとか割と知名度ある声優はいた予感
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:11:33 ID:a5U0Zn74
すぐに死んだジョージに謝れ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:13:08 ID:a3xwePAY
ファフナー声優って放送当時は知名度低かった人も、今は知名度上がってる人が多いと思う
白石とかその典型だと思うぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:15:00 ID:GaQIWd2u
石井真もテイルズのパーティキャラになるとは思わなかった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:05:34 ID:a1qScMI4
調べてきたら…犬じゃん!
いや、テイルズだから喋るのか?
人語を操る犬…これはスタッフに鮒ファンが居るという我々へのメッセージだ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:40:10 ID:HH1PHKb2
僚「俺がガンダムだ」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:47:26 ID:KzPc3D1H
甲洋「最近のキミは同化しているよ」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:13:19 ID:fPzLljjR
ショコラがうますぎて泣ける
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:32:36 ID:dZK4FsF1
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <わうわう、わん?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:43:55 ID:nv8N9rhk
マウントについてあんまり触れられてないとか、にわかばっかりだなwwwwwww
レールガンやドラゴントゥースがマウント可能ってことも知らないんじゃないのか?wwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:48:11 ID:dZK4FsF1
>>421

   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <そ、そうだったのか!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:43:16 ID:SlofxQ6+
>>421
設定云々じゃなくてアニメ本編でそういう描写が少なかったって話だろ
マウント関係の設定ってどこに書いてた?あんまり知らんのだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:42:39 ID:hCyi9bvf
>>416
喋んないよ
清々しいまでに犬
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:44:42 ID:nv8N9rhk
23、25、26の戦闘
鷲尾の画集

426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:51:12 ID:t0ql5eZY
そんなもん知らなくても何も困らんだろ
どうせ役に立ってないんだし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:18:39 ID:dZK4FsF1
    ゑ  
   〉 仝〈.
 (^(^ω^)^) <わんわんお
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:57:11 ID:nv8N9rhk
>>425 キャラクターが困る。
23話でロングソードが無かったら、ベイバロンの攻撃に繋げられなかったし
小型イージスが無かったら、そもそもクロスドッグが完成しない
お前は何も困らんだろうがな、作中のキャラは困るんだよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:29:03 ID:pWKPYKHM
>>415
そういや、一騎の人、ブラックジャックでも犬の役やってたな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:53:03 ID:21kvHjty
本編DVD観終わった

個人的に最多涙作品だわ
メインキャラ以上に脇を固める剣司たちに対して感情的になれる良作

最近観たアニメで1番かも
これから左右借りてくるわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:01:53 ID:w9oTb/S9
左右を1クールとは言わない、その半分くらいで見たかった
でもたっぷり感情移入してあの展開だと、
俺はもう立ち直れないような気もする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:29:20 ID:ueHmUyzY
左右見た後にもう一回本編見るといい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:34:26 ID:IE9aA7OQ
ご卒業おめでとうございます
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:43:29 ID:w9oTb/S9
それだけでもう泣いた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:29:24 ID:9Wq1nlmd
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
|   ヽ       _/_i__        /   
ヽ/   '      .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:12:54 ID:/4Se7CqM
>>435
ばかやろう!なんでそんなk(ry
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:15:36 ID:1j0tg1Cc
やry
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:38:39 ID:Su+0FFY5
友達から『ファフナー好きならスパロボやれば〜』と言われたが、面白いですか?
プレイした方、教えて下さい・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:30:19 ID:qwCDYnV0
Kは種死(キラ派のみ)に対する異常愛が無いと素直に楽しめない。
ファフナーは全員生存ルートもあるが、原作よりバッドエンドもある
ただ参戦しているというだけで全部楽しめるというのは、ちと早計かも
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:39:00 ID:J1E1jYQc
マークゴルゴとか言ってる奴寒い
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:14:21 ID:tm6Gu3dU
スパロボは総士の扱いが微妙なので個人的にはお勧めしないな
まあ別にやりたいなら買ってもいいけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:37:05 ID:3CJvKYc5
小隊制が嫌で長いこと買ってないけど、面白い?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:47:04 ID:vaqgwzgm
ぶっちゃけ微妙
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:52:14 ID:tm6Gu3dU
Kは小隊つーかペア組んで出撃できることになってるけど
2人組みだと相手が二人で組んできてるときに前衛の側にしか攻撃が当てられない
相手の援護防御レベルが上がると後衛が援護防御してきて攻撃ダメージが少なくなる
ペアの中でしか援護攻撃・防御ができない
って感じでちょっと使いづらい感じだな…
シングルで出した方がコンボ攻撃で相手のユニット両方に攻撃できるのでやや便利
ファフナー独自のシステムとしてジークフリードシステムがあり、総士の精神コマンドはノートゥングモデルに乗ってるときは誰からでも使える
ただし総士のSP回復はできない

あとゴウバインメットが一歩歩くごとにSP1回復する強化パーツになってる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:08:29 ID:3CJvKYc5
サンクスコ
光学メディアに移る前までは神ゲーだったのにな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:10:17 ID:tm6Gu3dU
DSだからカートリッジ式だよ
とか言ってみる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:22:24 ID:Su+0FFY5
>>439
全員生存ルートと言うのは、普通のファフナーファンからすれば良い感じのシナリオになっていますか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:28:20 ID:cCv94jKa
翔子もメガネも咲良パパも死ななくて
誰の心にもトラウマがないというハッピーストーリーか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:29:35 ID:tm6Gu3dU
結局薄暗かった>生存
絶対あのあと悪化する感じ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:38:03 ID:71tSpPl0
スパロボでは結構優遇されてる方だよファフナー。
パイロット全員そこそこ強いし。
ただ、少し変えられてる所もある。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:49:25 ID:YDt33+Jo
生きてるって言うより、死んでないって感じなのか>全員生存エンド
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:00:28 ID:tm6Gu3dU
>>448
眼鏡って誰
総士の親父も蔵前も死んでるし
手塚と衛の母はイベントないから生きてたけど

個人的には蒼穹作戦で総士をちゃんと消滅させて、無駄に乙姫を延命せず、1年後は普通に大空魔竜の見送りに生存者が皆参加してくれた方がすっきりしてたと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:59:24 ID:FedQxWNZ
自演糞粘着ストーカーキチガイ ジジイの萌えアニメ豚小卒低学歴ゴミクズの

◆MetroErk2g

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:59:37 ID:K9u1M080
>>447
死んだはずの子供たちが拾われて生きてたけど、ミールのデータではゴーダンナーの病気しか治らず、同化寸前です。


ふざけんなって感じでした。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:39:44 ID:/51rYafp
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <すぱげってぃぼろねーぜ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:43:10 ID:p6/74OAO
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 05:07:53 ID:+VcQesWW
>>447
シナリオ面で『改悪』といいたくなる設定変更がいくつかあったから正直オススメは出来ない……
生存のさせ方もなんか(他の作品の生存イベントも含めて)全体的に雑に感じるし。

スパロボファンだから多少スパロボの擁護をすると、Kが何故か雑な部分が多いんだよ。
毎回優遇作品、冷遇作品、ってのはどうしても出てくるものだけど、
今回は殆ど(つか個人的には全部)の作品が冷遇されているように感じる。
バンプレオリジナル優遇はいつものことだけど、今回はプレイヤーが不快になる優遇(自分でも意味不明な言い方だと思うけど)。
普段のスパロボはもう少しマトモなんだけどね。

せめてもう1度くらい別のシナリオライターで参戦して欲しい。
アニメーションは結構いいんだけどね。
ゴウバインスマッシュとかも武装に登録されているし、
マークアインのロングソードとかも個人的には結構好きな演出。


以上、スパ厨の戯言でした。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:36:40 ID:x1SYBBoG
スパロボは小隊制を一刻も早く完全廃止しないと消えてしまうだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:55:50 ID:HMTGGm8V
ちょくちょく見始めた
面白いけど、主人公の顔と声と性格が気持ち悪い
まだ半分ちょいくらいなんだが、この後主人公覚醒するの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:47:11 ID:llr8j9ED
何をもって覚醒と言うのか分からないけど、
とりあえず声はずっと変わらない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:32:50 ID:WB6yKh15
気持ち悪くともそのうち慣れる
もそもそっとした声なんだよな、俺もちょっと苦手だった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:37:32 ID:DCmrRYcb
俺なんて居なくなってしまえばいいって、ずっと思ってた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:21:13 ID:BPOEg1qj
>>459
そこまで一騎が嫌いなら見ない方がいい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:39:07 ID:jKF9cGAs
>>459
覚醒というか、脚本が二号ロボになってから面白くなる。


3話待て。すぐに済む。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:54:02 ID:e9VgLZNF
総士の方が変なやつになるから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:37:16 ID:DiLZji7T
昔ファフナーをホモアニメだといわれ腹が立った
今なら言えるだろう、ホモでもいいじゃない、ホモっていいじゃない、と
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:49:08 ID:IaYor4OP
ホモでもいいのだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:15:34 ID:Vm+yeQBs
イドゥンとか誰が名付けたの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:26:24 ID:ivD0QNj8
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:39:17 ID:AhLdpqsb
イドゥンがそこにいどぅん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:54:18 ID:leUe0DW9
移動ぅん?
472459:2009/10/21(水) 07:01:23 ID:m3OGBAk8
機体が2号機になって確かにすごく面白くなった
妹可愛い
でもやっぱり主人公苦手
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:08:50 ID:vDSDoK7r
おまえそろそろアレだろ、
真矢の声が癖になってきたろ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:59:04 ID:vB54VS0m
でも、石井さんの一騎、すごくいいんだけどな。
絶叫とか鳥肌物だった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:19:36 ID:m3OGBAk8
>>473
なぜ分かったしwww

>>474
後半は最初ほど嫌ではなくなったな、少なくとも気持ち悪いとは思わなくなった
たぶん苦手な声なんだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:26:02 ID:3DUrQFVV
なんか気に障る声って一種の才能だから起用成功ってこと
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:31:48 ID:AhLdpqsb
>475
思考を浸食されているぞ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:44:13 ID:qGkffHqv
一騎も嫌いじゃないけど俺は衛と剣司の方が好きだったな。
どこにでもいそうな感じが良かった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:56:45 ID:TOXWD7UP
俺は芹ちゃんと乙姫の声が大好きだっ!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:03:37 ID:L+x/LwSN
俺は祐未さん!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:31:14 ID:4GstoH7g
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <われわれはしょこらによってせいゆうをりかいした。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:14:08 ID:V37PKy8e
最初真矢の声に違和感を感じていてすいませんでした
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:28:30 ID:boRi7ySW
びだしど君を聞いたら真矢はこれ以外に無いと思いました
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:44:08 ID:yuHlFYNe
俺は、翔子の豹変が好きだった。
好きな男との約束を守る為なら、あそこまで変われるんだなぁって感動した。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:46:39 ID:Ut399anf
初出撃の時の一騎、声裏返ってるわ口調も違うわ(動かねぇ…!)顔も変だわで完全に別人だよな
颯爽と現れたファフナーの例の外見+あの一騎は、つかみとしてはかなりマズイ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:42:49 ID:Lg0RQi0H
真矢が酔っ払った時激しく萌えた
その後のゴルゴ覚醒で惚れた
男前すぎるだろ遠見
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:34:10 ID:ROWG4+1z
>>485
そういえば一騎も全く意識変性しない訳じゃないんだよな・・・、と
好意的に解釈してる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:17:55 ID:xfWNGTv2
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <しょこらうめぇwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:31:43 ID:ROWG4+1z
喰うなwww
出せ、吐け、戻せ! 俺のショコラ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:38:36 ID:xfWNGTv2
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) ゲボァ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:28:47 ID:ScCR2Cr2
クーも喰われたんじゃ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:28:31 ID:k77e2Z4l
クーなら別にいいや。
ただしプクだった日にゃぁ・・・八つ裂く!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 07:33:40 ID:lOncIwnU
プク、偉いわ……
ちゃんと、将陵先輩のところに、いったのね……
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:52:38 ID:y0IDu2mb
やめて、私の涙腺はもう決壊寸前よ

あのシーンはガチだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:39:52 ID:E3dazpQq
俺はあざとくて好きになれんかったな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:35:09 ID:T7d9tuei
プクはマジで泣いたなあ。
俺の場合動物の死に弱いってのもあるけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:16:57 ID:2tCR5CgW
果て無きモノローグのイントロがStingのShape of my Heartのそれとそっくりな件
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:37:59 ID:aYUivMNj
>>495
お前友達いないだろ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:38:47 ID:MkjHxRqR
どんな感想を抱くのも自由
あのシーンは総士が最強に切なく愛しかった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:36:31 ID:R0gFzxAF
プクが蔵前にあっさり懐いたのは笑った
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:05:11 ID:7KaMw3wF
、、、、、、食ってる!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:12:07 ID:XyA7JUAU
    ゑ  
   〉 仝〈.
 <`<`Д´>´> <たべてません
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:02:02 ID:7WHJoNfq
メロンパンを・・・食ってる・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:05:24 ID:D7ze6Xi8
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) うるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃいうるちゃい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:17:43 ID:RcMjRMdr
よくも・・・よくもメロンパンをぉぉぉ!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 01:37:04 ID:PhpCrb4C
蔵前<プクーたまねぎ食べる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 02:53:18 ID:JxWdVsA/
ねぎはもうじゅうぶんですよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 06:44:12 ID:Q+Mh5rxF
そういえば独り暮らしの僚や父親が不随の祐未は
表向きの資金源はどうなっていたんだろう?

『生活保護を受けている』という名目になっていたのかな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:44:35 ID:ZTb5PoBj
ロボットアニメ好きだから観ようか観まいか悩んでるんですけど、後味悪いエンドですか?
ハッピーエンド以外受け付けないので聞きに来たんですが。。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:45:57 ID:aw6YNM5x
死人は多いけど後味は悪くないと思う
主人公は最後に笑うから。ヒロインも生き残るし(だが序盤は彼女がヒロインだと思いにくいかもしれない)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:50:31 ID:I0xDqsBP
>>509
俺も鬱エンド好きじゃないけどこの作品の終わり方は嫌いじゃない。
結構、オススメ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:52:57 ID:ZTb5PoBj
さんくす。さっそく観てみます!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:00:34 ID:CErmIeQ3
ROL後に見るとハッピーエンドにならないよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:17:54 ID:GAWddgX5
>>510
ヒロインは総士だろ
半分以上冗談抜きで
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:20:58 ID:aw6YNM5x
>>514
自分もそう思わんでもないけど見てない人には説明しなくていいところじゃね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:20:55 ID:yL6u5t0L
いわゆる群像劇ってやつで
どっちも主役だと思ってる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:29:23 ID:CHfQr/Fr
ヒロインを挟み二人主人公が葛藤のはずだったのに
どうしてああなってしまったのかw
やはりパイロット時のヒロインが男前過ぎたのがいけなかったのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:45:25 ID:AwlU6yY9
よく最終話やCパートでキャラクターが帰ってくるってのはよくあるけど
ファフナーはあそこで帰ってこなくてよかったと思う

519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:49:13 ID:aw6YNM5x
そこまでやる尺がありません
戦闘シーンだって削りに削ってようやくまとめたのに…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:17:38 ID:CErmIeQ3
>>517
たぶんまこつのせい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:45:23 ID:Xx57qOiB
一騎だけでも帰ってきてよかったよ。
総士消えたのに一騎まで消えちゃったら後味わるすぎる。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:52:00 ID:aw6YNM5x
>>520
え?総士が愛しいとか言っちゃってさらわれるときマジ泣きしたせい?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:22:13 ID:WHT/DYJG
総士のこと一番愛してたのは一騎でも乙姫ちゃんでもなくまこつだったのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:00:30 ID:LdRNe+oX
「総士を返せええぇぇぇ!!」
は、一騎のセリフではなく、まこつのアドリブ(魂の叫び)だったのかwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:07:49 ID:BnCCCacj
石井ってファフナーが初めての主役だったっけか…?
ものすごい勢いで一騎に感情移入しちゃったんだなきっと
てかマジ泣きしたのか、すげえな…真摯に取り組んでくれたんだと思うといい話だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 08:19:44 ID:RiS5zLor
ラストの微笑んだ一騎がやわらか戦車に見えてしまう
眼科行ったほうがいいっすかね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:29:54 ID:2pH9m6gp
まこつくんは一騎のこともだいすきだったみたいだ。
アフレコ現場でマジ泣きって周りの声優さんビックリしたろうねw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:58:40 ID:gY4VAmbL
>>517
総士が正式設定で真矢の事が好きって聞いた時、普通にびっくりしたな俺は。
「あいつ好きな女なんかいんのかよ!?」って思った。
まあ、エロい事考えることもあるみたいだし別におかしくないか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:36:52 ID:zZE7BKbq
好きな女の子(真矢)に対する言動がことごとく裏目に出てた予感<総士
真矢が一騎一筋だったのもあるかもしれんが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:25:06 ID:v29a+K8h
総士はむしろ冷遇されることで感じていたと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:27:43 ID:xaaoANen
>>525
そして現在まこつの声優生命は風前の灯火・・・いや風前の燈火というわけか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:43:02 ID:zZE7BKbq
>>531
ティアーズで知名度は上がったものの未だに浮き沈みが激しいな…個人的にはもうちょい活躍してほしいところ<まこつ
地味にテイルズで犬の役やってたりするが
533名無し:2009/10/25(日) 21:58:39 ID:GAeQaYTC
>>529,530
ていうか・・・総士って、真矢から、
自分の心に立ち入ってこられる事自体、あまり望んでないよな。

一騎には、あれだけ「自分のこと解って欲しい」「心を重ねたい」で
傍にいると精神が「安定する」のにw

裏目以前に、真矢相手だと、実際に関わると、却ってストレスを感じていて、
彼女の心を、求めている様には、到底見えんのだよ。(本編でも CDでも)

幾らツンデレ属性と解釈しても、
このあたりが、真矢好き設定の、説得力に欠ける理由なんだな。

せいぜいアレは、『異性として好き』という自覚すらなくて、
『遠見は、あまりにも、見ていて危なっかしすぎるから、
知らん顔しきれずに、つい構ってしまう』というぐらいの
レベルなのではないかと。

だからさほど、『彼女から、冷遇されている』という感覚は、持ってなさそう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:23:54 ID:be85w8T7
なんか腐女子みたい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:29:09 ID:jJzihPql
言いたくてもいえないから言わなくても見透かされるのが苦しくてうれしいんだと思ってた>ポエマーが真矢のことを好きって描写
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:21:03 ID:G8xzHt19
総士はドMで全て解決
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:47:52 ID:Uot+L1Wi
ファフナーは、男が女に恋をした場合の逆風がイジメの域
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:49:12 ID:lQIiwFWj
さあ次は劇場版だ。うぶちん小説版の映像化でもいいぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:52:42 ID:N97Jsc0j
>>538
小説版を劇場でやるのか。
……せめてラストシーン変えね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:27:55 ID:toSqCv/F
一騎が一人で自転車を漕ぎ出すラストシーンじゃ不満か
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:36:12 ID:kThL2ljN
せつなくて、よいラストになりそうだね・・・。
存分に啼くがよいw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:14:54 ID:JGu1kVG7
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) グエエエエ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:53:24 ID:s8lMZPsb
ラストシーンより「ああ気分がいい」がw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:54:21 ID:toSqCv/F
総士が血をだらだら流しているシーンがフラッシュバックでかぶさるんだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:22:42 ID:QRwmyBO4
まるでホラーだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:25:57 ID:K2iyf/Em
ルガーランスのプラズマ弾みたいなのってファフナーから打ち出してるの?ランスに蓄えられてるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:44:44 ID:id3UdWAZ
総士の股間に蓄えられています
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:11:34 ID:31CRwPTT
手持ち武器なのに動力を鮒に依存してると色々不便だろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:22:37 ID:RdOQ7KZm
久々にここロムってたらファフナー見たくなったww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:06:41 ID:AAYvasc+
1話だか2話では、レールガンがファフナーからの電力供給出来ないから
一発しか撃てないみたいなセリフなかったっけ?
ルガーランスは・・・ザインが持ったら出力上がったけど、あれは同化してたから
直接エネルギーを送りこめたのかも知れないし・・・。
どうなんだろう?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:26:09 ID:nVMBJaMs
そもそもファフナーの動力源って解説あったっけ?
コアが中核で大事な役割を果たしてるのはわかるが
ゼロファフナーの実験事故とかから察するに
怪しいエネルギーも使ってるんだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:27:12 ID:+W9xnrc0
鷲尾画集かなんかに載ってるらしいけど核融合炉だって
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:41:18 ID:dk0l5mkB
アニメに出た巨大ロボットで一番乗りたくないのはやっぱファフナーだな。
話自体は好きだけど、しばらく乗ってたら同化するってのは…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:59:36 ID:ejqNT54s
最終話で残弾・エネルギー切れで武器を入れ替えしてたよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:10:55 ID:TPnI6lQZ
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <どうかしてるぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:34:49 ID:XUB9jm7+
イドゥンの「我々を無に戻せ!」の叫びが一番印象に残った
石井の「総士をかえせ」もよく頑張ってたが…
フェストゥムが絶叫するという衝撃
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:38:40 ID:suFrbMP/
勝手に自爆すればええやん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:15:30 ID:lDPBKTBH
乙姫ちゃんはフェストゥムに哀しみを教えようとしていたけど
拉致られてフェストゥムの集団にリンクされた総士はそれを逆手に取って
痛みを教え込んだ。なんというかスパルタ教育だなあ、総士。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:58:57 ID:4BzypCDA
去年の冬になくて、今年の冬にあるもの。
自分にとってはファフナー。
今年は総士のお誕生日に見るのさ、あれを!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:19:30 ID:ZubcNkgY
主題歌気に入ってたからDVDレンタルしてきたけど面白いな
久しぶりのヒットだわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:02:33 ID:7kabbVjw
なんかファフナーの1〜12話は黒歴史とかいう話を聞いたんだけどそんな事ないよな?
翔子の話とか甲洋関係とか重要な話も結構あるし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:04:58 ID:EWBkKWr3
10話からさらに好きなんだがどうなんだろうねえ
個人的には9話までも面白いと思うけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:38:57 ID:sU2TZtVy
ただ前半後半で登場人物(特に一騎と総士)が別人なのは認めざるを得ない
特に総士は「ファフナーだ」から「全員守ってみせる」までの過程が急すぎる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:27:15 ID:l3kqcUrP
それは仕方がないよ
お互い不器用だからね
特に総士は一騎に言われるくらい不器用さんだからw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:31:29 ID:EWBkKWr3
初期は一騎の口調がいまいちだったなー
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:05:29 ID:2NoHFfXJ
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <きわめてそこにいますか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:21:27 ID:XUB9jm7+
>>563
総士の「ファフナーだ」は実際はパイロットを生還させるのが第一だって意味だぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:48:58 ID:iaYLhQq4
>>567
それが第一ではないんじゃないかな? 優先順位の上位ではあるだろうけど・・・
最大の目標は島を守って平和を保存することだし
 島を守るにはファフナーが不可欠だから、それを失う訳にはいかない(全体を見たら)
 パイロットも機体も失う自爆なんてもってのほか
 でも別に死ねって言ってる訳じゃないよ、その為に自分も全力でサポートするよ
 一騎なら言わなくても分かるよね?
って感じじゃないかな?
一 騎 に は ま っ た く 伝 わ っ て な か っ た け ど 。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:13:17 ID:MfCrup27
総士って乙姫とテレパシー会話できるせいで
言わなくても伝わると思い込んでるんだっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:13:50 ID:wy2OaMLl
締め切り間際にサントラのL計画始動聴いてると焦ってくる(T-T)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:57:23 ID:E7wnBPYn
>>569
そんな描写あったっけ?
言わなくても伝わると思ってたのは、相手が一騎だからでしょ。
ずっと一緒で、誰より心を許してて、って事でしょ。
あと、ジークフリードシステムを過信・・・というか、何か勘違いしてたから。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:32:31 ID:ClrM/Fga
今週の頭から見始めてこれなんてeva?

って思ったけど中々楽しめたな…つか感動できた
もっかい最初から見てくる
573名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/30(金) 02:53:57 ID:m4PWiWei
>>571
相手が一騎だからでしょ。
あと、ジークフリードシステムを過信・・・というか、何か勘違いしてたから。



そう。昔から、総士は一騎に(だけに)甘えてた。
たぶん、島の為だけに育てられてきた、総士が、
唯一、甘える事が出来た相手が、一騎。

同化未遂事件なんか、その最たるもので、
しかも「SOS」のサインでもあった。
当然、ただのガキんちょな一騎が、受け止められるわけもなく。
左眼殺傷で、それどころじゃなくなったのは衆知の通り。

それからの五年間のブランクは、長いと思うよ?
以後、顔をつき合わせただけで逃げ出していた一騎が、
強制的に向き合わざるを得ない状況にしたのが、フェストゥム襲来であり、
ファフナーだった。

総士にしてみれば、一騎と寄りを戻せる絶好の機会なんだけど、
いざ、アルビスの必要用件以外に、何を話したらいいのか、判らない程(17話とか)
、ブランクは長かった。

そんな彼に、話さずとも、互い(どっちかというと相手側)の意図や感情が
伝わるジークフリードシステムは、いい逃げ道だったはず。
同調の感覚の心地よさに気を取られ、『相手と向き合って会話をして、初めて意志疎通が
図れる』という、当たり前の過程を忘れちゃったわけだ。

判ってると思い込んでいる総士と、過去の負い目から、自分を押し殺して
ただひたすら、総士の意向に合わせていた一騎。

・・・・というのが、前半の二人の実体。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:23:02 ID:/QdiZh6b
そこまで話せる君はすごい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 13:46:25 ID:RCLLBLxQ
>>573
その読解力一騎と総士にわけてやれw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 18:44:01 ID:K+v4x79Z
翔子「さよなら、一騎くん…」

ドーン

一騎「汚ねぇ花火だぜ」
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:10:29 ID:DSU2x5Gm
始めて見たけどまじ面白れぇぇえええ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:20:01 ID:84cP8IwW
唇がエロい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:21:45 ID:9DkIk0+h
澄美さん(咲良母)のくちびるが色っぽかったような気がする確か
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:47:00 ID:2x6wYWQM
そうだな、大人の女キャラの唇は結構エロかったね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:55:17 ID:sKI+HJPH
千鶴さん、俺の千鶴さん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:29:37 ID:r9y2TeGb
これ超おもしろくね?
もっとやらないかなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:14:55 ID:ePLgTTbX
子供たちにまた戦えというのか!!!!1!11
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:41:35 ID:C3jK5GO7
ミョルニアたんの超データで年齢制限も解決ですよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:49:19 ID:mbkF/Gfv
つまり史彦のシナスー姿が
見たくありません
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:59:11 ID:C3jK5GO7
ミョルニアたんの超データでシナコードも不要ですよ

溝口との夢のツインドッグ、見たいだろ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:31:20 ID:vf0Av82u
垂れた尻、はみだす毛
見たくねえ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 11:44:06 ID:bMiN1vYy
親世代か
separationに乗せて、史彦、公蔵、千鶴さん……

千鶴さんだけお願いします
あと澄美さんもお願いします
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:54:55 ID:ZBPCn8vF
シナスーツってどうやって着るんだろ、誰か図解してくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:47:38 ID:IA95dgSC
>>589
足から履いてなかった?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 17:35:42 ID:B7JVLrc6
>>586
溝口さんは禁断のローンドッグで充分。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:41:47 ID:bcjEyBor
俺は一騎の父ちゃんに惚れてる真矢の母ちゃんに萌えた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:22:59 ID:ePLgTTbX
>>587
あの二人の尻は締まってそう
いや変な意味じゃなくて
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:00:46 ID:72Qgdj1t
溝口さんはあからさまに現役戦闘員てな感じだからガチムチでも納得いくが
文彦はいくら過去幾多の戦闘を経験した身とはいえ、
(島民としての)職業といい人柄といい、あの体格にはちと違和感がある
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 02:14:15 ID:ztJInTjI
史彦の自炊能力の低さは異常
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:49:15 ID:1wvjkpzX
>>595
米をとがずに炊く。
一騎の作った飯を指して「ほら、冷めない内に食え。」
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:48:04 ID:72Qgdj1t
どけ!今日は俺が作る!

ご飯←研いでない
おかず←漬物だけ
味噌汁←恐らく作り置きか、もしくはダシをとっていない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:49:39 ID:bS/Juza2
一騎の父ちゃん、料理は母ちゃん任せだったんだね…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:52:50 ID:1wvjkpzX
咲良VSカノンVS一騎
真矢VS史彦
誰が勝つ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:57:47 ID:72Qgdj1t
史彦の場合は「何か手伝おうか」と顔を出したとしても
「もうすぐ終わるからゆっくりしてて」とやんわり追い出されるんだと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 19:02:28 ID:tdqs8s0y
>>599
料理のうまさ
一騎≧咲良>カノン
まずさ
史彦>真矢
くらいかな?カノンは手早かったけどじゃがいも四角いなーと思ったので二人よりはちょっと落ちるくらいの腕前だと思う
さすがに真矢はお米を研ぐぐらいはするんじゃないかと
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:11:42 ID:cINauWWs
真矢は見た目はまともな食卓を作れていたようだけど
史彦による真壁家の食卓は絶望感が漂っていた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:41:57 ID:S9X8YvOV
>>588

シナスー通路を全裸で誰かが来ると思ったら
西尾博士が!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:43:21 ID:tdqs8s0y
さすがに体力的にきついだろ…
ファフナーは乗る瞬間からして激痛に耐えなきゃいけないし、心臓がやばい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:55:10 ID:SaWQccI6
二年生組がパイロット実戦投入になっても里奈ちゃんはCDCのままなんだろうか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:13:05 ID:1wvjkpzX
>>600
それ、ありそうだなw

>>601
意見thx
可愛いカノンに手料理作ってもらいてぇ…。

>>602
絶望感www
607名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/04(水) 02:34:29 ID:3ZOsNvH+
>>601
道生と弓子のことも忘れないであげてくださいww(この二人も、かなり上手い部類に入りそうだ)

あと皆城兄妹ww 史彦以上に家事能力なさそうだが、どう思う?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:27:05 ID:Gxh7/h7G
総士:焦げている!?…バカな!強火で7分と書いていたはずた!!

乙姫は…想像できないな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:09:46 ID:ZKFuPm8f
焦げても玉子は玉子だよ、総士…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:13:56 ID:C/0+T5Bg
乙姫:えーっとぉ、強火で7分焼くんだよね?できたぁ!あれ?真っ黒…。(片面だけ焼いた)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:43:51 ID:JIq6uJUL
>>607
比較にあがってたからその3名でやったんだが…
弓子は確か一騎の料理の先生だったような気がするので一騎以上のランクでいいかも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:23:58 ID:BYFDXJYZ
総士「く・・・! まさか玉子を電子レンジに入れると爆発物化するとは・・・」

料理ボケでの鉄板ネタ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:33:37 ID:jelrTx30
レンジ3分、フェンリル起動
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 18:51:07 ID:BYFDXJYZ
翔子「一騎くん・・・私、約束守れたかな・・・?」

どかーん!(レンジが)

一騎「しょうこおおおぉぉぉ!!」(何してくれてんだ的な意味で)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:05:43 ID:Obs2ZF5N
昨日全話見終わった。
泣いた泣いた。
作画微妙だと思って避けてたんだけど、もっと早く見とけばよかったよ。

で、wikiには無かったと思うんだけど、イドゥンてのは元々乙姫みたいな子がフェストゥムに取り込まれちゃってああなったってこと?
取り込まれるつーか、心を持つことを選んだのが乙姫で、対話とか別にいいです派がイドゥン?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:15:46 ID:nebHuNet
一騎、夕飯だ。
三分待て。(お湯をそそぎつつ)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:35:11 ID:jKDYn963
>615
イドゥンという個体は前から存在して人工島のショタを同化しましたって事では?
イドゥンは「人類とフェストゥムが相容れる訳ねーよ」的なスタンス
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:09:59 ID:C/0+T5Bg
>>613
フェンリル、起動。
……電磁波防御扉(=レンジの扉)、オープン。
……フェンリル、解放。

>>616
総士「夕飯のために熱湯を注ぎ込む。3分待て。すぐに終わる。……その食料の識別名称は?」
一騎「カップラーメン!」
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:59:52 ID:k1wzJMc0
イドゥンはマスター型で乙姫(ショタも?)はコア型
由来する大元のミールもフェストゥムとしての性質もかなり違う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:10:44 ID:KYmC4YcI
>>617
>>619
thx.
ミョルニアもマスター型なんだよね。
するとイドゥンもあの容姿に由来する誰かを取り込んでるのかな?
ショタが成長するとあれになる訳じゃないんだな。

なんでこの話に拘るかって言うとだね、イドゥンの中の人視点とか、ショタの島が滅ぶまでとかで、もう一つ番外編作れるんじゃないの?ってことだw
泣く泣く削ったエピとかあるんじゃね?
やってくれないかなー。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:13:04 ID:NWheGKo9
イドゥンさんは変態臭がするわ…
道夫さんタッチダウンした時とか
ファフナーのケツの位置からコックピット出てくるの待ってたんだろ?
後半とか終始全裸だし
まぁ悪気がないだけミツヒロより悪役じゃないけどさ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:07:40 ID:jKNgt0OU
北極のミール:ミョルニア、イドゥン
日本(竜宮島)のミール:乙姫

…甲洋は北極のミールに属することになるのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:48:18 ID:umN+da7P
>>621
マークアインのコックピットは頭じゃなかったか?
で、マークジーベンとかマークフュンフが尻じゃね?
間違ってたらスマソ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:55:02 ID:3+G6I29o
アインもジーベンもフュンフも全部コクピット位置は同じだよ
基本は同じ構造で飛行型:ジーベン、防御特化型:フュンフってわかれただけだから
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:10:11 ID:umN+da7P
>>624
そうだったか。
…となると、コックピット位置が違うのはティターンくらいか。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:31:52 ID:HtLMR46A
真矢ボイスが傍聴マニア09に登場
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:39:20 ID:B7eYLH5U
キャバ嬢だがw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:08:02 ID:LzNmDuL5
ニーベルング・システムって何ですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:39:31 ID:GpJHTbpd
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ひ・み・つ♥
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:01:52 ID:2VZyd2ZR
乙姫「初めての時は痛いんだよ。その・・・繋がるとき」
631名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/06(金) 02:19:47 ID:I37D2Dwz
>>622

>甲洋 敵コアギュラ型と同化してるから、当然、北極ミール系(でも元々が、
『アルヴィスの子』なのだから、瀬戸内ミール系の因子も、わずかに引き継いでいるはず)

あと 総士も追加 >北極ミール(イドゥン)と瀬戸内ミール(乙姫の次に、濃厚に因子を持ってた)のハイブリッド(予定)

632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:28:47 ID:qgYwbiLv
今さら料理ネタに戻してスマソが、溝口さんってどうよ?
「まさに男の料理」って感じの豪快なメニュー作りそう。それに、春日井家の食堂?も引き継いでたし。
意外と上手だったりして…。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:39:23 ID:sddjfGCA
>>628
ファフナーに乗るときに手を突っ込むあれのこと。
コネクターが指輪状だからニーベルングシステム、だったと思う。

>>632
俺も溝口さんは料理上手だと思う。
でも、豪快なメニューよりパティシエじみた創作ケーキとか作ってそうな気がする。
「趣味:フィギュア」らしいし。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:34:48 ID:eL4hGv50
>>633
溝口さんの萌え上官フィギュアみたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:30:23 ID:b1GI3sSQ
                 ____
           _,.-‐''' ̄       `''ー、 
        __,.- '´              `'''ァィ
       r‐'                   /
        ',              /7, ‐ フ {,
.        、l  ミヽ、        /N/ ,,..、 .f
.         l` `− z‐`''ー―- 、_,,..-‐'´  !  |
        ', ゝ、 Z             l  !
         ', 、   |         、   ,   __゙Y、
           l,‐ヘ } ____',l /,.-;彳- l j
        ,' r‐} 1  -‐f;ア`''-/、 、´ゞ'-'´ l l
        '、 ヘ '、   ̄ ̄'´  l `   ノ<
          ヽ'-! ト 、           イ7`   そろそろ、今年のブッシュドノエルのこと
          l`''1  ヽ       、 ,    |'′   かんがえとかなきゃな。
             l  i    、    ,.ニ-、  l l
            l  丶  ヽ ,r''´,. ‐、 ` /
.             l   ゙ヽ、        /
              、   、     ,1
               ヽ  ` − ,‐'´/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:56:26 ID:Lwf7ifCa
アニメじゃ殆ど夏が舞台だったから冬が気になるよね。
やっぱ大人達がクリスマスパーティ計画立ててたりするのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:55:30 ID:sddjfGCA
>>634
以下の中から運次第でお選びください(一個630円)。
ノーマル:真矢、ゆきっぺ、咲良
アンコモン:遠見先生、澄美さん
レア:容子さん、祐未
スーパーレア:紅音さん
門外不出:真壁ファミリー(史彦&紅音さん&一騎)、羽佐間姉妹(翔子&カノン)

>>636
きっとカノン&三人娘が「公現節」(1月7日。三博士がキリストの元を訪れたお祝いの日)まできっちりやって欲しいと
陳情して、なし崩し的に大宴会になるに違いない。
そして、乙姫ちゃんが食べすぎを学習したことにより、島には胃薬の原料になる植物が自生するようになるのでした。
ちゃんちゃん。

さて、イドゥンにダンクされてくる。 ノシ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:14:38 ID:qWn26/QO
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <だんく?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:35:56 ID:9MmZyV9S
ファフナーが俺らに何を伝えたかったかと言うと「フェストゥム因子を女の子に注入するとおっぱいがけしからん事になる」
って事だ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:36:53 ID:MnRWMdDW
芹ちゃんはかなりの巨乳だったな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:00:27 ID:qWn26/QO
    ゑ  
   〉 仝〈.
 (゚(*´Д`*)゚) <いやん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:26:35 ID:dnH7gsGt
このへすとむさん、いつも同じ人なの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:30:14 ID:+JhESWuI
そりゃ、ケイ素(シリコン)を入れれば大きくn
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:42:17 ID:zdbT7bfn
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <われわれのわれわれによるわれわれのためのわれわれ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:52:08 ID:c3xMCRy3
フェスタンダンク
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:23:26 ID:DKRe31rd
高野寛も島のデータベースに保存されていたか・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:25:34 ID:hrt+zaDa
>>646
おまい結構歳だろ
ねるとんをライブで見てた世代だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:31:29 ID:HUqYOf/M
Michao! が Michio! に見えてならない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:41:19 ID:yRc6I/Ed
未成年者を略取監禁するのは犯罪だよイドゥン
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:20:03 ID:cPQgXkC1
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <オハイヨーゴザイマス
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:15:06 ID:D4j3bSfG
芹ちゃん、好きな物ろうそくって・・・
ど、どういう意味なの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:06:18 ID:cUKSaZRw
>>651
まさか「せ…芹ちゃん…熱…いよ…許し…て…!」って乙姫に…?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:06:35 ID:/tJD4odl
>>651
「それはもちろん性的な意m……もがが」
「んなわけないでしょ、この霊長目女好き科ホモサピエンスユリエンシス!」
「じゃあ、芹ちゃんはどういう風に好きなの?」
「うーん、ろうそくの明かりってほっとするから、かなあ。
 あと、ろうそくを一度溶かしてクレヨンを削って混ぜてカラーキャンドルにしたり、
 干したカモミールを入れてハーブキャンドルにしても楽しいよ?」
「そうなんだぁ……でもね?」
「ん?」


「私、芹ちゃんになら……えっちな意味でも大丈夫だよ?」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:02:15 ID:gqLnYr2m
 _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゚(゚Д゚)゚)   | |  構わん 続けてくれ
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
655名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/08(日) 11:36:51 ID:QjiW0svQ
>>649
ついでに四肢拘束もなww>犯罪

しかし妙齢の女(狩谷)は一瞬で、
少年には、誘拐してまで、二週間以上もかけて拘禁拘束、精神的にも肉体的にも
じわじわ〜ネチネチと攻略・・・・って、どういう趣味だよ。イドゥン
あげくには、追いすがって道連れ未遂

656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:18:42 ID:855j6L3H
別に趣味でやってるわけじゃないからw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:33:00 ID:izjMVW1Z
シナスー姿のゆきっぺのエロさは異常
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:39:56 ID:ibcLr1wc
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <えっちなのはいけないとおもいます!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:51:19 ID:8KD9V16K
蒼穹のファフろまてぃっく
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:21:44 ID:yS0mojfu
次はコクピットで失禁する
「蒼穹の充電ちゃん」でおながいします
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:23:17 ID:vamfTSBH
>>660
イドゥンがバットでぶん殴るのか?w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:34:12 ID:x5QtqeAj
チョーサイコー!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:29:12 ID:ibcLr1wc
   ゑ  
  〉 仝〈   ビリビリッ.
 (゚(゚Д゚)゚)ノノ 〜●
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:06:28 ID:X+yB16jg
ミョルニアと甲洋のペプシモードは人型でイケメンなのに
イドゥンのペプシモードはなんであんなグロメンなのか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:55:12 ID:EPxTEkTe
紅音や甲洋の消えなかった人格がフェス内で共鳴起こしてああいう形態になるんだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:50:10 ID:DNY+xLbq
ドSイドゥンに足りなかったのはバランスさ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:26:35 ID:65iCkmdN
翔子・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:37:22 ID:PxmA7poM
翔子は吹き飛んだのであって同化されたわけじゃないからフェストゥムにはなりようがない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:53:08 ID:miNucB6R
ということは触手での見込まれた手塚とか母ちゃん達も
本気出せばペプシになって帰ってこれるんじゃね?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:03:56 ID:XBkF2gVM
>>669
ありうるよな
今までで確認されてるのが紅音さんしかいないけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:57:50 ID:PPq2hR01
その辺はフェストゥムに祝福を与えるだけの理解はないだろうから
共鳴核としての存在は無理だろ。
西尾のばっちゃまあたりならやりかねないが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:49:03 ID:B1CJIqY7
>>671
共鳴した結果豆腐の作り方を学ぶんですね!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:56:34 ID:za0sZDzy
ワレワレハ、アゲダシドウフニメッチャハマッタ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:52:36 ID:XBkF2gVM
こ、これがっ・・・ニガリッ!!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:15:13 ID:6C7BIR7n
我々は私によって豆腐を食べ終わった。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:19:08 ID:6C7BIR7n
スマソ
sage忘れた
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:20:31 ID:kofUZQO1
我々は私によって空腹を感じている
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:21:27 ID:65iCkmdN
庶民的なんだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:22:42 ID:maCTGMNR
ファフナーは中盤ぐらいの展開が一番ほのぼのする。
祭り行ったりする話が好き。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:26:22 ID:7jII9LaN
しーんぞぉーにてーをあーて
かくーにんーしてーみるー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:49:13 ID:X+yB16jg
Shangri-Laって10万枚売れてるのな
普通にすげぇわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:38:17 ID:6C7BIR7n
我々は私によってShangri-Laに熱中する…。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:22:05 ID:tBS2l/A8
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ゆめできすきすきす
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:48:59 ID:jdAZAipn
シャングリラ

桃源郷と訳すると、少し桃色でエロイかんじがする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:18:08 ID:VnL3BKY+
そのうち物騒な仏僧がやって来そうでイヤw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:20:20 ID:3BA+KMBN
ラブホの名前にありそうだよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:58:07 ID:8R+kEnB0
Nirvaa-Naにすればよくね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:06:09 ID:6grxZ0XC
我々は私によっておはよう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:26:56 ID:fpoXnyVY
>>687
ファフナーがサーフィンしながら戦闘するんですね、わかります。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:37:18 ID:ZsFQiGs+
>>689
月に「一騎×総士」と名前が刻まれるんですね。とても分かります。


「ひっどー! 私の立場はー?」
「真矢はカノンと結婚すれば釣り合いが取れるよ?」
「乙姫ちゃん、それ全然生も死も循環してないよ……」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:13:19 ID:uAEFB6bw
月に昇る前に撃ち落とされそう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:24:26 ID:N7L32gRw
>>553
ゆとり乙
ジアースやテッカマンのみならずザコロボに乗れ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:27:44 ID:nWS4WgMs
総士7
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:01:53 ID:VnL3BKY+
>>687
最後に主人公がショットガンで頭フッ飛ばすのか・・・。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:06:48 ID:dhHNJmDD
>>692
テ、テッカマンってロボットだったのか……
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:06:49 ID:aE0tCy/P

宇宙の棋士だろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:17:02 ID:VFHQw4A5
将棋さすの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:39:29 ID:tBS2l/A8
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <おうて
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:41:44 ID:8K6y5HNJ
>>695
スパロボに出てたじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:44:08 ID:0PwGgjFG
エヴァが参戦できる時点で、スパロボ参戦=ロボットじゃない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:17:49 ID:JUuG4zuJ
ブルーレイにならんかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:27:53 ID:RxHTp5vB
真矢、誕生日おめでとう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:27:19 ID:8K6y5HNJ
>>700
ガンダムもロボットって言ったらものすごい怒られる
(´;ω;`)怖かった…
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:09:42 ID:uyNsC+KP
やっと規制解除。
そしてハッピーバースデー真矢。

竜宮島でも保健体育で妊娠期間が十月十日だと教えていたとしたら、
やっぱり真矢は逆算しちゃって『お父さんとお母さん、正月早々子作りしたんだ……』
とか考えたりしそうだよね。
まあ実際は試験管なんだけど。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:14:16 ID:UoTlHkMc
リューナイトも正確にはロボットじゃないさなぁw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:11:22 ID:8iKFMhfr
>>704
>逆算
それがきっかけで、無意識に認識制限がゆるんだりしてそう。
ひとり山に登り始めたのも、保健の授業で習ったことが嘘だと感づいてから、だったりして。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:46:21 ID:v3isqqI0
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ろぼっとじゃないよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:55:19 ID:fDlhsi1T
おまえはケイ素だっけか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 08:26:08 ID:j7eqHYXf
マークゼクスは減税!
補助金も!

トヨタのマークエックスのCMが時々こう聞こえてしまう…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 11:09:06 ID:nf94Tq9o
>>709
「ついに私の時代が来たのね……早速化けて出なくちゃ」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:18:59 ID:eSEghGLD
シリコン生命体だっけ?フェストゥムって。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:08:00 ID:4Yn+i4bV
>>711
ケイ素宇宙人か…
スプリガンを思い出すのぅ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:52:22 ID:j7eqHYXf
>>710
甲洋「羽佐間!お前…!」
化けて出た翔子「あっ、一騎君…!」
甲洋「うあぁぁぁぁ!(大泣き)」
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:59:46 ID:JpxHKhwd
甲洋は泣かない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:04:17 ID:WYNTfRQp
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) < わんわんお!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:57:50 ID:YyQ6B66n
最近、フェストゥムが何を伝えたいのか分からなくなってきた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:37:18 ID:BbTvO/sN
昨日見終わったのだけど久しぶりにいいアニメだった、歌もよかったなぁ
一応、一騎たち以前の話のは見たんだけど
その後、みたいなのがあるなら教えてほしいのだけどありますか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:44:48 ID:CefsQWrc
公式の竜宮島掲示板によると、
乙姫は数年のスパンで育って、竜宮島の人間と対話をし、学習をし、また岩戸に戻って同化する、咲いては散る花のような存在になるらしい
ストーリー構成、後半脚本のの冲方氏によると、
剣司がジークフリードシステムに搭乗する、一騎はパイロットが性にあっているのでそっちを継続
真矢はファフナーを降りてパイロットの育成指導に回るけど、後輩から現役時代のやり方のせいで責められたりもする
とかって話も出てたな
あと脚本のカットされた部分には総士のコアを甲洋が拾って、ミョルニアと甲洋でそのコアを見守っているシーンがあったらしい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:54:08 ID:CefsQWrc
回覧板だったorz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:17:56 ID:YfS2IDxc
ジークフリードシステムを使うほどの戦いはもうないんじゃね
なんて思ってしまうw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:43:34 ID:s7MPogND
>>720
地球上では減っていくだろうね。
北極ミールが共存を理解した以上人類と殴りあう理由はもう無いわけだし、
フェストゥム相手でなければそもそもファフナーもシステムも要らない。

システムを使うような大いくさがあるとしたら、人類が地球外に進出するときか、
月や火星に広がりきってしまったとき、だろうなあ。

もしかしたら、そんな大いくさにならんとするときにこそ、総士は目覚めるのかもしれない。
それに呼応して、神社直下の格納庫で一騎の子孫がうっかりマークザインを
見つけて、先祖の意思を継いでしまうとか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 16:31:58 ID:WYNTfRQp
    ゑ  
   〉 仝〈.
 (^(^Д^)^)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:17:19 ID:tK4giZmw
最近のフェストゥムは質が下がった
神々しい金色じゃなくてベタ塗り黄色フェスが出回ってるな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:35:30 ID:m7/2i8Fd
>>923
グレンデル型とかか?

そういえば、最終話で大量のグレンデル型に全身を這われた時の真矢はどんな感覚だったんだろう…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:02:24 ID:bGI55COu
>>724
絶対気持ち悪いだろあんなん。
体に虫がたくさんついてるみたいなもんだぞ。

726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:11:19 ID:YyQ6B66n
あのシーンは不覚にもおっきしてしまった
727724:2009/11/14(土) 21:17:46 ID:m7/2i8Fd
>>726
そういう回答待ってたぞwwwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:30:10 ID:LESQhl90
ああ、確かにフェストゥムとの戦いは終わったな



だけど、



人類同士の戦いがあるだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:29:45 ID:H4E1WG3g
いや、終わってないから
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 03:45:47 ID:JEx0GTU+
>>718
すぐレスくれたのに亀でごめんありがとう、見てきます
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:19:19 ID:EpnIuEaY
ファフナーの後の話があるとしたら、新たな地球外からの驚異を相手にすることになるんだろうか
最終的に人類とフェストゥムが共同戦線張ったりしたら面白いかも
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:45:59 ID:6SWYzKLw
どこの古代君とデスラー総統だ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:48:23 ID:BJg823hD
デスラーww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:52:20 ID:uTiMDwKj
>>718
現役時代のやり方が気になるな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:59:27 ID:BJg823hD
>>734
サントラ2かCDBOXのブックレットに収録されてるけど
降りるのはカン違いだった。
真矢はパイロットもやりながら後輩と交流するけど、「仲間をあんなに死なせたくせに!」とか突っ込まれるらしい
まあ細かいところはCDBOX買おうぜ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:32:24 ID:HLF1Mzxs
>「仲間をあんなに死なせたくせに!」
最低すぎるだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:55:25 ID:Hurt8a0b
とんでもないタイミングに同化現象発生してその場で寝込んだ一騎より、後方援護の真矢が責められる意味が…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:38:51 ID:MH+JfK+m
そりゃ単純に一騎より真矢のほうが近くにいて話しかけやすいという問題だと思う
弓子がやってたみたいな(海水浴の引率みたいな)交流をやるのが真矢って書いてあったから
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:15:03 ID:GlT5QAP3
「先輩達は間違ってる!」「仲間をあんなに死なせたくせに!」だな。
そういやカノンはどうなってるんだっけ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 09:46:10 ID:8rzj5z6J
真矢セツナスなー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 10:54:19 ID:MH+JfK+m
>>739
どうだっけ?ブックレットには書いてない。どっかで容子を母さんと呼んで本当の娘として接してるとか書いてあった気がするんだけど
けど帰ってきた4人はみんな元気だけど少しずつ体が弱くなってるらしい
やっぱデータがあっても完全には治らないものなのかも
真矢とカノンは自然出産は無理なのかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:51:12 ID:FP8McBzI
>>728
フェストゥムのめちゃくちゃ強い版を倒しただけで終わってない。
まだ、一騎達の戦いは続いてる。
多分、後は広登とか芹ちゃんなんかもファフナーに乗ることになるんだろうな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:33:43 ID:ROleJGMp
めちゃくちゃな量の新しい知識を得てるし、芹ちゃんとかが乗るファフナーは
革新的に進歩してそう。ペプシマン型の可変ボディになってたりとか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:49:52 ID:c1TfAJEK
月がフェストゥムの巣になってるの知らない人多そうだな

この設定知った時SFドラマ「V」の最終話思い出したが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:53:11 ID:cIOEEj9n
ジフェイタス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:54:14 ID:FP8McBzI
>>744
そんな設定初耳なんだが。
何に書いてあった?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:19:39 ID:x2oC73tS
>>745
舞浜サーバーをリセット
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:37:48 ID:hS8LEAMt
>>741
カノンは日本人じゃないから受胎可能だろ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 18:39:29 ID:MH+JfK+m
>>748
体が弱くなってるって書いてあったので出産に耐え切れないかもしれないとかそういう意味
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:53:16 ID:x2oC73tS
>>749
カノンは相手もいないしなw
真矢が目を光らせてる限り。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:50:48 ID:/h7B5JB5
>>750
ならカノンは俺がいただく。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:36:15 ID:ofCjQjsD
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ごちそうさまでした
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:13:54 ID:ffK8KFFQ
一騎「く、喰った・・・・カノンも・・・喰った・・・!!」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:18:11 ID:Zj44tFM2
咲良が生存できる以上、剣司は咲良のものだろうし
衛…衛…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:09:53 ID:JpTRwqdc
合宿の時の、総士とカノンのコンビもよかったよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:25:33 ID:Zj44tFM2
そ、総士…総士…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:25:53 ID:OsOF6QIU
RIGHT OF LEFTを初めて見た。
文化庁メディア芸術祭がなんたらってwikiに書いてあって期待もしてたんだけど
想像以上だった。こういう系の話大好きだぜ。


758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 09:36:27 ID:WAr2Y0nu
本編とドラマCDもお勧めします
特にドラマCDのGONE/ARRIVE(CDBOX未収録)最高だと思うんだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:45:32 ID:ffK8KFFQ
真矢とカノンが百合百合する話だっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:48:25 ID:WAr2Y0nu
そういえばそんなシーンもあったような、でもカノンが剣司に話をしに行くところが特に泣けると思う
そして一騎が史彦にたてついて自分にとっての総士が史彦にとっての紅音と同じくらい重要な人物だと宣言する話でもある
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:16:17 ID:3ZR88zH1
>>757
light and leftは俺も良かった。泣きそうになったしな。
しかも何気に主人公の声が宮野さんでびっくりしたけどね。まだ有名じゃない頃だよね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:18:15 ID:U4Jc3abu
泣きそうになったじゃなくて、泣けよ
ヒトラー総統にどやしつけられるぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:22:09 ID:WAr2Y0nu
見たのがファフナーじゃなかったのかも
ファフナーの特別篇はRight of Leftだぞ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:46:12 ID:3torLcul
>>746
つ 回覧板

ってことはアルヴィスが飛べるのも知らない?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:50:38 ID:ffK8KFFQ
宇宙にも行ける!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:03:32 ID:yupyjqA2
宇宙船竜宮号?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:13:54 ID:53/t7qsq
バイオスフィアだもの
どこへだって行けるさ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:00:38 ID:iW4rGo+y
竜宮島が沈んだ後にN-アルヴィスが登場します
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:25:05 ID:7QWwflCC
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <とびますとびます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:39:05 ID:8iTtbKCm
マリアナ海溝の底の探索もできます!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:08:21 ID:9ZYdFdLx
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ちゃぷ!ちゃぷ!ちゃぷ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:53:49 ID:aOIm/s+H
♪竜宮じーまはどーこへゆーくー ぼくらをのーせてどーこーへーゆーくーうーうーうぅぅー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:09:03 ID:1MpCm9xr
初め見てたときは島がずっと移動していたのを忘れてて
南国な雰囲気な気候だったのが冬になってたのにはぽかんとなった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:27:41 ID:zJ/ruKik
移動できるのだから常春の島も可能だ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:37:22 ID:8iTtbKCm
乙姫「ねぇ総士。ペンギン見たいから、島を南極に動かしていい?」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:31:38 ID:5RmF2+OO
乙姫って聞いて絶対に最初は全員「おとひめ」って名前だと思うだろうな…
「つばき」とは絶対に思わん…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:37:57 ID:6iWzMMgO
>>776
竜宮にかけてあるんだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:43:52 ID:6xIv651S
竜宮島に音姫はありますか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:52:21 ID:/8Zm/TNF
最後のほうで出てきた竜宮島の座標な、
カムチャツカ半島の付け根の辺りだぞ、
夏場はたぶん夜が3時間ぐらいしかないはずだ、
北極はすぐそこ

黒海沿岸のモルドバは遠いよん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:54:40 ID:j4s4FLH2
夏季合宿は海水浴やったけど、
冬季合宿だったら何するんだ?
炬燵に入って皆で桃鉄?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:56:53 ID:OyrZ2B6N
みんなでひとり山登りとか
スケートやってほしいな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:34:11 ID:b/S7/6jc
>>778
どうだろうな。
かなり古いSFだから。
ttp://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/ryugu.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:48:53 ID:u3/2qgaW
>>780
スキーとか雪合戦は?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:03:37 ID:/8Zm/TNF
おまいら
緯度を考えろベーリング海だぞ
冬は日照時間がちょっとしかないんだぞ
フィンランドよりも北なんだぞ
グリーンランドの真ん中らへんとほとんど一緒
つか、なんでそんなところに?ww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:11:19 ID:aOIm/s+H
>>780
なんかティンと来た。長文注意。


「我々は私によって、メリークリスマス。わるいこは、いねがー」
「母さん、それじゃなまはげだかサンタクロースだか分からないよ……」
「真壁紅音はもういない。我々は私によってお前達の冬の風習と呼ばれる17000の行動からこれを選択した……迷惑、だったのか?」
「そんなことない! そんなことないさ、母さんは俺に会いに来てくれたじゃないか!」
「まかべ、あかねは……」(小声)
「母さん?」
「いや、なんでもない。真壁一騎、我々は私によってお前にこれを渡す」
「これは?」
「ハンカチと呼ばれるものだ。日野洋治から渡された。『いつか、君が渡したいと思う人ができるかもしれない』と
 日野洋治は言っていた。真壁紅音ではなく、私が私として、ふさわしい者に渡せと言っていた」
「……ひのの、おじさん」
「これを、お前に渡す。使え」
「なんで、これを、俺に……」
「泣くときに、使うものだからだ。日野洋治が教えてくれた。お前は今、泣いている」
「――――――! かあさん、かあさん、かあさん……!」
(無言で背をなで続けるミョルニア。彼女は泣くことができない。ただ黙って、背をなで続ける。
 ハンカチを握り締めたまま一騎が寝入ったのを確認すると、無言のまま転移して去る。
 あとに残された一騎は、吹っ切れたように穏やかな寝顔をしている)



(同時刻、遠見家の真矢の部屋)
「皆城くん何やってるの? それじゃ、ただの変態さんだよ?」(吹雪のようなジト目)
「そ、そうか……すまない、遠見」(せっかく復活したのに……一騎、世間の風は僕に冷たいよorz)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:19:40 ID:u3/2qgaW
>>785
紅音さんの喋り方ワロタwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:21:32 ID:OyrZ2B6N
ミョルニアであって紅音ではない
と言ってもいいだろうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:10:48 ID:IILGn8lZ
母性の芽生えたミョルニアって、何かイイ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 04:10:08 ID:WEHkWuGa
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <みょみょみょ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 12:23:24 ID:7GbFuskK
同化しちゃった甲洋でもノートゥング動かせるのかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 13:08:04 ID:PEU+aQLa
青甲洋はふぁふなに乗らないほうが強いんじゃ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:09:42 ID:D6VlcwYQ
赤と青ってカラーリングがちょい安易だと思った
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:24:31 ID:oLIvrUNm
銀ならよろしいか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:58:24 ID:QZGq2ukK
Right Of Leftを見て個人的に思ったんだが、短いツインテール?の女パイロットが真っ先に同化現象で倒れるのは、少し気に入らない。
個人的にはRight Of Leftの女パイロットで一番可愛いと思う。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:30:47 ID:BeKZR3et
ゆきひろと順番を変われと言うのか
だがダメだ、それは許さない
あそこは「ゆきひろおぉ!!パリーン」だから良いんだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:49:26 ID:PEU+aQLa
赤へすとむ
青へすとむ
黄へすとむ
おまいら信号機みたいだぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:50:23 ID:QZGq2ukK
>>795
いや、主人公&ヒロインと一緒にちゃっかり生き残る役で
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:57:43 ID:haiEN3Ut
生き残らせたら本編に出てないのが問題になるという理由で全滅作戦の話だったんじゃないのかRoLは
あれ以前にも同様の作戦が何度も行われたらしいし…そのときはまだ総士は参加させられてないのかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:58:34 ID:BeKZR3et
戻るんだID:QZGq2ukK
そこにはもう、誰もいない・・・!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:03:23 ID:7yrWET9w
>>795
>「ゆきひろおぉ!!パリーン」


ゆきひろがミツヒロに見えた俺はコアギュラ型に同化されてるかもしれんねorz
801797:2009/11/21(土) 00:10:42 ID:GqFTWIct
>>798
説明不足スマソ。
「主人公&ヒロインと一緒に生き残るように見えて、潜水艇が襲撃されて死ぬ役」な。
別にストーリー自体は変えなくて良い。あれはは全滅だからこそ泣けるんだし。
ただ「死ぬ順番を少し変えてほしかったなぁ」と。

>>799
偉いのね…。ちゃんとBeKZR3etと一緒に…行ったんだ……。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:14:35 ID:Pb4RHLeO
生き残ったツインテールは、島に帰る直前にへすたんの触手につかまって
あんなことやこんなことされるというエロゲ的展開に・・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:45:57 ID:JoMkzkT6
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <いやん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:48:00 ID:t77nafM+
>>802の最後が・・・・≠ノなってるのは、
全部書き込む前に同化されたんだ、きっと・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:48:54 ID:9ZIqjTnY
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
|   ヽ       _/_i__        /   
ヽ/   '      .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:53:39 ID:vxoDQe9T
馬鹿野郎!何であんなこと書いた!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:06:31 ID:sY0uZoyf
村上だっけ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:07:45 ID:Pb4RHLeO
.i   、         ̄フ .        ヽ、_・・
田      _/_i__        /   
 月     .(__/  ノ        (.__ 

 ┼   、        /   .       \  
 /  .i ヽ      / ,-,         ̄ ̄`i.
   よ       ι'  し'         _/

  ./        ┼   、       ┼-┼-
 <          /  .i ヽ       |  J. 
  .\           よ         ヽ___

 ┼   、
 /  .i ヽ
   α  

   ̄フ
 ∠ニ、.
  o,ノ 


809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:36:47 ID:oSp+9zGH
ファフナーに乗るとなんで同化するんだっけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:53:43 ID:AESpGZGY
島の子供にはもともとフェストゥム因子が遺伝子に組み込まれてて、クロッシングをするとその因子が刺激されて同化してく
ちなみに確かシミュレーターでも同化が進むとか言う描写がRoLにあった気がする
811さん@お腹いっぱい:2009/11/21(土) 16:38:08 ID:5tIy+Dqy
補足 乗ると同化するのは、竜宮島製のファフナー(ノートゥング&ティターンと
ザルヴァートルも)だけな。乗り手のフェストゥム因子と、ファフナー内の
フェストゥムのコアが、相互に影響しあうのが原因(単に訓練用のシュミレーターだけでは、同化しない。
あれは、実際にファフナーに乗れば、後でどういうリスクがかかるのか、説明していただけだよ。)


それ以外のファフナー(新国連製)には、元よりそういうリスクはない。
(外見が似ているだけで、ある意味、前者と似て、全く非なるモノと解釈すべき)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:42:20 ID:AESpGZGY
あれ?祐未が体にものすごい負担を感じてなかったっけ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:07:16 ID:5wesXGkJ
僚とクロッシングした事にものすごい嫌悪感を感じてただけで
身体の負担とは全く関係なかったと思うが
なんかあやふやだな

DVD実況でもやるかコノヤロウども
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:22:16 ID:nNzNqb2v
祐未の場合は「ファフナーになる」ことに負担を感じていたんじゃないのか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:50:03 ID:3FuGt/TN
>>813
RofLの実況しますかぁ

その場合は新しくスレ立てるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:19:47 ID:5wesXGkJ
【蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT 実況しよう】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1204332377/

埋めてやりたい気もする
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 20:49:17 ID:GqFTWIct
甲洋君のペプシモードカッコイイな。
今まで編集ミス?で途切れてるようつべ動画だったから、見たのは今日が初めてだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:21:42 ID:d3ktBCom
実況するなら年末がいいかな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:54:24 ID:KnYDLV7I
年越しファフナーか
新年明けましておめで――ワオオオォォォン・・・!(←プクの遠吠え)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:55:25 ID:oFNsdOMx
総士の誕生日に、とか
ROLも年末放送(自分の地域は年明けだったが)だしね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:20:08 ID:coLzbdYK
自分とこは普通に年末だった。
泣いたなあ。年末にあれだけ泣かされるとは。
放送後から年明けまで何度も見直して、見すぎて熱出して寝込んだw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:50:56 ID:y+4vcJQB
絶対に笑ってはいけない龍宮島
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 07:50:51 ID:F1LIl55N
ちくしょう!
年末にこんな良いアニメがあったのに、何でもっと早くファフナーに興味持たなかったんだよ俺は!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:21:07 ID:OmezFvyL
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ゆくとしくるとし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:11:12 ID:+A8cqGJk
ゴウバインモードの小楯が最強じゃないだろうか?
あの熱さならOVAゲッターのパイロットも務まりそうだw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:39:01 ID:UHF3m9er
状況判断とか出来てないから役に立ちません
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:56:26 ID:lrQMrqWl
>>805
これだけ見るとまるでホラーアニメのスレのようだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:08:25 ID:5Gma9BBH
>>825
あくまでヒーローぶってるだけだからな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:24:55 ID:lofBC+JR
>>825
衛は戦力にはなるけどな。
熱さだけでは戦いには勝てんよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:45:43 ID:WVPHpxxz
警備としては最適任だけど、戦士/兵士としては優しすぎる。
それが衛クオリティ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:06:26 ID:oFNsdOMx
あー…次々スレから懐アニ板に移動だなそういえば
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:35:26 ID:Cq1MLfmU
>>826
>>828
>>829
>>830
やっぱ皆の意見聞いてると最強パイロット無理かなぁ
戦闘への恐怖や気持ちの優しさからくる気後れを
ゴウバインになりきって現実逃避している訳だし…

でも個人的には大好きなキャラだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:37:29 ID:Cosdx9Ox
>>822
パイロット組の合宿で弓子達あたりがやりそうw

道生「今夜がヤマダ、今夜がヤマダ……」
弓子「ショヘイヘ〜イ!!!」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 20:48:12 ID:lofBC+JR
>>822
竜宮島勢がやったら和むなwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:36:19 ID:L+dLtMR9
>820
うちの地方は放送がなかったんだが、ちょうど冬コミで上京していたので、
ホテルのTVで見ていた。

翌日コミケ会場で死んでいたけど(^^;)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:45:44 ID:xUy2wgZy
なんだかんだで最強は殲滅力最高&単独飛行の一騎
衛は自分が敵の攻撃を一手に引き受けている間に、
敵を潰してくれるアタッカーがいてこそ光る最高のディフェンス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:22:36 ID:pywxScYS
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <きるみん!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:22:40 ID:Vcm5CV/o
>>836
実際、総士に「前線に出て一騎と2人で組んでみないか」って言われてたよな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:26:36 ID:4TBWVwKP
戦いに勝つ事を最優先に考え、感情を挟んだりなんかしない総士だから
額面通り本当にパイロットとしての衛を高く評価していたんだろうな
でも一騎とのコンビは断り、咲良と剣司とのトリオ継続を選び
ゴウバインに頼らず精神的に強くなろうと誓った矢先に…

この作品は自分の好きなキャラが尽く不運だったが
不思議と嫌にはならず最後まで見続ける事が出来た
衛と同様に、戦闘ロボ好きの熱いパイロットが死ぬ作品を見たが
そのパイロットの死後仲間達が惜しむ描写が稀薄だったので
パイロットの死後は見る気が一気に失せて視聴は切った
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:40:36 ID:xUy2wgZy
剣司がショックでついにはひきこもるしな
でも北極で剣司の勇気を後押しをしたのは、島のみんなと咲良を守る気持ち、あと間違いなく衛の勇気
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:44:06 ID:ol33MhiE
お母さんもだ!
私が守ってあげるから、で涙せずにはいられない
つーか今もまた泣き出してしまった…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:56:33 ID:Q1DxPLAD
をー!じっきょうやりてー!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:51:17 ID:kkqM2HXm
>>840
そうだね、復活の経緯がCDドラマ2でじっくり描写されていてよかった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:18:28 ID:gL6OcMJF
>>839
他作品名を出すのは荒れる原因になるやもは承知だけど、その作品見てみたいし遠回しにヒント下さい
845撫弟四股:2009/11/23(月) 21:39:07 ID:gjx4WDa0
>>844
あくまでも自分が途中で視聴を切っただけで
世間の評価は高い作品みたいだから誤解無き様に
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:45:30 ID:ol33MhiE
衛みたいと聞くとダイゴウジガイ(ヤマダジロウ)氏が浮かぶけどそれなりに引きずってたしな…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:55:04 ID:Q1DxPLAD
氏んだくせに予告でしゃべってたりな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:17:38 ID:kkqM2HXm
1話から見直しはじめた。
リンドブルムかっこええ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:21:32 ID:fwrI65BP
リンドブルムはもっと活躍すべきだったと思う
あと、咲良パパの部隊も生き残らせて再編とか…
つまり、戦闘機にスポットを…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:32:18 ID:pywxScYS
>>844

   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <あのね…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:18:30 ID:AXZDrYQa
今8話目だけどこれから面白くなる?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:20:04 ID:EDVS6llQ
個人的には10話あたりからもっと好きになった
その前の話も好きだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:20:47 ID:Lfg+aKb8
面白くならないからどうぞお引き取りください
おまいは初めて聞くのかもしれないが
こっちは100万回も同じ事聞かれてんだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:29:35 ID:ps0w2Iq1
対話できない輩はこのスレに相応しくない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:47:02 ID:k93SHRYR
>>851
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <12話
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:54:13 ID:lAT3ptJ+
乙姫「おかえり」

がすき
16話?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:03:48 ID:vGfdxicL
五秒待て!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:16:23 ID:0nlqDDj9
パイロット退場と言えばマクFの眼鏡居なくなった時もあっさりしすぎで
戻ってくるんじゃないかとしばらく思ってたなあ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 17:25:36 ID:f1FjEmTa
ミハエルは十分クライマックスの扱いだったじゃん
まあバルキリー乗ってないときに逝ったのは微妙だったけど
生き残った恋人も打ちひしがれたあと鬼神のように戦うシーンもあり
主人公も相当なショックを受けてたし
死んだことを流されたわけじゃない
ヒロインの兄が一度フラグ折ってたけどこっちは無理だって思ったよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:25:05 ID:SZlr1LgT
個人的にはあれについては折らない方が良かったな
確かにその後の活躍もあったがそれならあそこまで思わせぶりに死にかけさせなくても…
主人公→ヒロインのためのヒロインマンセー要素としかおもえんかった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:59:43 ID:CuccpW/Z
マクロスは他所でやってくれんか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:07:51 ID:EDVS6llQ
12月か…
本放送時は終盤の離脱ラッシュで放送見た後放心状態だったな…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:42:58 ID:X4T7LwIu
ファフナーパイロットの中で一番普通の少年ぽかった剣司が最終回であんなに頑張ってたのを見たときは感動した。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:51:10 ID:k93SHRYR
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <きらっ●
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:00:36 ID:4AVNTgcr
椿の花言葉に飾らない魅力≠ニいうのがあると聞いて、
うわ、あの子にピッタリ、とか思った今日この頃。

きっと食堂で三食カレー口いっぱいに頬張って、もむもむリス状態な乙姫とか
いたんだろうな・・・。
そして、それを対面で呆れた様に眺めながらも、口元は優しく弛んだ総士も・・・。

あの兄妹は見てて切ない。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:56:53 ID:oMlLFjcg
でも名前の由来は死が決定してる、首が落ちるイメージからじゃないっけ?
祐未の父親が死んだシーンの花は椿だっけ?
でも夏には咲かないか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:10:25 ID:OPe8EPAt
本編、2回通して見てて未だわからないところがある。
通常エンディングの1枚絵なんだけど、右から一騎→真矢→カノン?でいいの?
一騎と真矢は疑いようもないんだけど、カノンとは髪型が違う気がするし、
でもおっぱいだし、カノンて作中であんな顔してるようなエピあったっけ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:01:09 ID:oMlLFjcg
スーツが男子用なのに気づきたまえ
あれ総士
どっかの話で一度だけ涙を浮かべているらしい

カノンは主要キャラ三人のうちに数えられるキャラではないしね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:35:40 ID:OPe8EPAt
あああ、やっぱり総士なんだ。
いや、はじめは総士かなーと思ってたんだけどスーツ着てるし、胸もt(ry
錯覚だったかな…ありがとう!
でも総士なら制服にしてくれればよかったのに。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:09:30 ID:4AVNTgcr
>>868
16話だったと思う。>泣き総士。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:05:34 ID:ddtQ4AWU
ジクフリ搭載型に乗って北極行くっていう初期案の名残だな>EDの総士
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:30:56 ID:fb51cTCu
これ社会風刺というか社会批判的な表現多いよな…

確かに光洋と病弱の女の子は死ぬしかないと思うわ…
無能な人間は親や仲間からは大切な人間でも、世間から見たら役立たずのゴミカスでしかない…

873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:29:11 ID:tXUjtFaA
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <かすであると!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:52:37 ID:YjXXMcWl
真矢の両親は弓子が生まれた時は20歳と17歳か………
フェストゥム来襲のゴタゴタの吊り橋効果でできちゃったんだろうか。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:03:11 ID:y6Ndr4UD
千鶴さんがミツヒロにほれたのはつり橋効果の可能性もあるけど
ミツヒロは最初から利用するつもりだったんじゃないかな
後弓子も人工子宮児だよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:43:55 ID:ZH81SjGW
>>872
鮒世界の半分も理解していないと思う
まあ、関連商法前提の作り方が問題なんだが…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:46:06 ID:QBHD9GUw
>>872
何いってんの君は。
無能な人間なんていやしないんだよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:48:15 ID:y6Ndr4UD
実は登場する中学生はほぼ天才設定だしな…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:20:50 ID:7bGM2085
んだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:52:48 ID:T58MoJ/E
ミツヒロは千鶴の共犯者、島民殆んどが共犯意識持ってるとは思ってなかったみたいだけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:06:51 ID:YjXXMcWl
>>875
あ、そっか>人工子宮


しかしハタチでそこまで考えるかね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:46:17 ID:hD5PGrap
弓子が小学生くらいの時にはすでにゆきっぺに娘と同じアクセサリーを贈ったりして不信感を抱かれてた男だが>ミツヒロ
最初からファフナーの電池にするために子供作ったような気がしてならん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 12:06:01 ID:uZZssu+u
>>882
フェストゥム襲来で自然受胎がほとんど不可能になり、人工生殖に頼らなければならなくなった経緯が、話数忘れたが出てたと思うが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:46:51 ID:hD5PGrap
いや、ミツヒロって名前からすると純日本人じゃないみたいだし、わざわざ受胎能力がなく、核で滅ぼされる国の女と結婚するリスクを犯す必要なさそう
アーカディアンプロジェクト(のなかで製造されるファフナー)に興味を持って自分のもとに言いなりになるパイロットを手に入れておくためにそのパイロットを作る遺伝子操作の専門家である千鶴さんと結婚、子供(ミツヒロ視点では電池)を作ったんじゃないのか
って話で受胎能力については触れてないし
子供の製造技術全般じゃなくてミツヒロが弓子個人を生み出そうとした経緯についての意見だから
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:41:18 ID:YjXXMcWl
名前がミツヒロな時点でハーフかクォーターかだよな

親が死んだとか同化されたで復讐に狂いまくってたんじゃないかと想像してみる。
弓子作った時は大学生だよな……
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:09:36 ID:zPC8rf4A
>>884-885
フェストゥム襲来が何年前か、考えたかい?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:21:15 ID:tXUjtFaA
>>884

   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <くにさわ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 04:00:22 ID:SzEHKG4l
それちがうw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:46:16 ID:ibs6COPt
親世代の話やってくれないかなと密かに希望している自分。
設定だけでなく、文章なり映像なりで見てみたい



話は変わるが、カノンみたいな髪の色ってリアルの白人だと割といるらしいね。
ジンジャーだったか、そういう色の髪を指す名前もあったはず
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:02:11 ID:OOKOs/Dg
赤毛のアンみたいな色かと思ってた
「にんじん」とか言われる、いい色じゃないやつ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:04:37 ID:rCexa56+
目立つ色にしたかったんじゃない?
リアル系だと日本人である他のキャラは黒茶の濃淡が多いし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:21:54 ID:Nvu6q5b/
手裏剣ヘアー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 11:02:00 ID:rCexa56+
>>886
弓子が生まれるより前だけど?
どういう突っ込みかがわからん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:23:23 ID:5UGWP9Vp
ジャッジメントですの
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:25:47 ID:TD52ZySR
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <まほらヴぁぁあああああああ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:33:34 ID:HNnkKsyP
カノンかわいい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:38:47 ID:4MFkQDX3
バカにしてるのか、貴様!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:39:08 ID:xzyfnTt1
さとみっこがゆーりんの稼ぎ頭になるとは放送当時思ってもなかったぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:40:01 ID:RoKX8hDS
>>896
激しく同意。
でも、やっぱり一番はROLのあの娘…。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:09:05 ID:vuoSqYUT
>>894
惜しい。咲良は「にょん」をされる側じゃなくてする側だ。


とある竜宮の第三号機(マークドライ)……いまいち。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:53:00 ID:FuBx2t5s
>>896
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <きるみん?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:41:00 ID:VyCRzMsw
久しぶりに見てるんだが
戦闘時の台詞がBGMで聞き辛い気がするな…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:54:55 ID:tv+bEtRh
三番機な
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:45:19 ID:kFWEZraT
BGMのせいでセリフが聞き取れないのは最近のアニメの特徴
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:19:55 ID:2WdHyLvs
フェストゥム自重
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:35:09 ID:WV08SHfB
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) …
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:51:07 ID:XmmptUwg
ksk
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:24:19 ID:B7i4rTpo
ヒロイックエイジを薦められたけどファフナーくらい熱くなれる?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:42:17 ID:bGpxC9Rl
>>908
どっちかというと予定調和の話だから熱くはないなー
死人もほとんどいない(青銅の種族は死にまくってたけど)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:46:45 ID:5XHkQ8pj
エイジはキャラ萌の話、かなりマニアックな部類なんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:56:30 ID:iS422MXz
>>909>>910
作り手が一緒だか何かで、ファフナー気に入ったんだったら是非見ろ!
とアニメに詳しい知人がやたら薦めてきたもので

全体に漂う良い意味での重さ、各キャラの各々の想いや優しさや情熱
それを温かく見守り支える大人達
ファフナーのそういった部分が気に入ったんだけど

雰囲気や方向性が違うなら見るの止めておこうかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:07:57 ID:zteVKjTr
>>911
俺はそんなに詳しくは無いけど、
>全体に漂う良い意味での重さ、各キャラの各々の想いや優しさや情熱、それを温かく見守り支える大人達
最後までこんな感じのような気がしたけど。
最終話見終わっていやな気持ちにならなかったし、最後まで見て損は無いと思うけどな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:01:37 ID:YywpGpi0
>>912
ありがとう、それだったら見てみるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:22:16 ID:f0N1s3rg
総士と咲良足したらイオラオスになる気がする
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:26:21 ID:VRqxZYph
双子の妹が強烈だったな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:10:56 ID:bGpxC9Rl
イオラオスのフラグクラッシャーぶりは溝口さんと別の意味ですがすがしい
朴念仁すぎるww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:30:59 ID:HMUZB6IU
>>916
アネーシャさんが毎回フラグ折られまくりだったな…w

エイジは良くも悪くも王道一直線な話だがそこが好きだわ
惑星とかのCGのクオリティも鮒左右よりレベルアップしててよかった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:53:15 ID:bQ9uxNFz
エイジといえば咲良は変形ロボに、弓子姐さんは巨乳閣下へと転身していたな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:27:41 ID:n9oc+mGU
暇があったら見ようと思ってるアニメなんだが、評判聞くと
RIGHT OF LEFTという外伝の出来が良いみたいだね

本編を楽しむためにいつ頃見たのが一番効果的だと思う?
本編前、中盤の何話か辺り、本編後など
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:30:45 ID:/4gE19oU
>>919
時系列は始めだから、ROLから見るのが良いと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:32:38 ID:0AjLnaOB
本編>RoL>本編が至高だけど
前半だるいと思ったら9話位でRoLを見るといいかもしれない
総士のフォロー半端ない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:32:58 ID:PG8yWyL+
本編前→本編→本編後→本編
本編の前半がわかり辛いから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:54:14 ID:m042qKhS
ずっと本編を見続けろというのか(´・ω・`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:58:25 ID:0AjLnaOB
ROLはまとまっててとっつきやすく共感も生みやすいけどやっぱ本編を見てほしいんだよ!
ファフナーファンならそう思うよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:58:36 ID:QpFTPgTU
やはり放送順で見るのが王道
左右後本編では作画的に厳しいし

別に難解でもなければ伏線投げっぱなしでもないから
この手の作品が好きならハマれるはず
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:00:31 ID:0AjLnaOB
種死が同時期でなければもうちょい平井に作監入ってもらえたかもね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:03:49 ID:m042qKhS
俺は本編→RoL→本編→RoLだったな
二度目はもう最初から泣きながら見てたよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:52:28 ID:iJ5LG4fg
>>926
エイジの時は版権絵とOPEDの作監+原画でしか参加してなかったけどなorz
ラインバレルは総作監もやってたせいか1話の作監担当してたが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:15:34 ID:GiXvHQcm
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) …
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:16:03 ID:NdToJO0V
フェストゥムのプレアデス型の親玉の顔が何かに似てるなーと思ってたら思い出した

トニーたけざきの漫画に出てくる顔があんなだった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:22:35 ID:TQ/q7hnO
少し遅れたけど日野洋治さん誕生日おめでとう(11月28日)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:16:21 ID:EopsCESm
火の用心
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:13:32 ID:Kj/mhjeG
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) ………ふぅ
934さん@お腹いっぱい:2009/12/02(水) 03:02:46 ID:cMUgC8Q5
だいたい一騎が島抜けして人類軍に捕まる頃(11話)ぐらいに見ると、
ちょうどいいんでね?<RoL
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:14:31 ID:chY2khzP
ミョルニアって
ミョルニルの読み方の一つかな?
モルスァみたいな感じがする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:38:38 ID:VAdmiflW
>>935
たぶん、irを「イル」と読むか「イア」と読むかの違い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:55:01 ID:ZGx2VKQD
女性型だろ
どっかに書いてないかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:38:09 ID:QIRv4xog
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <いあ!いあ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:53:54 ID:orBA5IfC
ちふれのCMが真矢ボイスっぽく聞こえる
http://www.chifure.co.jp/cf/index.html
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:23:45 ID:DL/jgI5y
innocenceで新しくファフナーのPV作ってほしい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:08:49 ID:WUIzYFS4
DEADSETのPVも作ってほしかった…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:27:23 ID:btPA4AJN
イドゥンが憎しみを学んだ時の叫びが聞き取りにくかった
実際は「これがー」なんだろうけど初見では「このヤロー」って聞こえた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:31:04 ID:egpaNZv6
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <にくくれえええええ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:31:14 ID:ecUEQVGI
>>943
これやるよ
つ イドゥン
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:00:43 ID:vX9jLlbe
つーか肉は翔子の専売特許だろ!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:51:12 ID:ff7LFdxy
今思ったんですが
総士やら一騎のカアちゃんやら存在できてるなら
パリーンしまくった人々をサルベージできるんですかね。
ま、そうなると悲しい描写が全て茶番になりますが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:27:49 ID:gKEbGqWo
砕けたら無理じゃない?
集めて捏ねてろくろで形作って〜をしても、やっぱり無理だよね
あ、結晶だから溶かして形成かな。でも無理だよ、うん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:30:07 ID:b0vgBlqU
それはないだろう
総士と紅音は自ら同化されたから、取り込まれたっていうよりは取り込んだって表現が正しい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:10:51 ID:eSwULlsq
甲洋の方が異質なのかもしれない
人間の頃の記憶がどれくらい残っているかは不明だし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:21:24 ID:b0vgBlqU
甲洋は例外中の例外だろうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:29:05 ID:ecUEQVGI
>>949-950
甲洋は不完全な同化だったからな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:37:10 ID:ygK6X+gW
意識まで砕かれた時点で「もういない」なんだろうね。
ミョルニアさんも「『真壁紅音は』もういない」と言ってたし。
彼女自体はいわば「あかねっぽいど 初音みょる」であって、真壁紅音そのひとではないんだと思う。

甲洋はマークフィアーが守ってくれたんじゃないかなあ。
あとは、翔子の思い出を呼び水にして意識をつなぎとめた(再構築した?)とか。

総士はたぶん瀬戸内ミールの力が強かったから、意識を残したまま同化できたんじゃないかと。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:42:10 ID:ByY9tNJ5
そろそろスレタイ決めようか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:57:18 ID:b0vgBlqU
【自販機まで】蒼穹のファフナー【19歩】119回
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 21:23:31 ID:6QLPCXne
イ、イクーってのを入れたい、なんちゃって
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:23:42 ID:TBsFXbw+
>>954
極めて便利ではない距離だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:39:21 ID:voOVPB33
>>946
放送当時はそんな期待もあったが、24話でミョルニアが明確に否定した
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:51:27 ID:b0vgBlqU
んー他には
【溝口さん】蒼穹のファフナー【フラグ回避】119回

ちなみに文字制限ってどのくらい?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:13:08 ID:FRc4kPp4
anime2@anSKbuWOCO7IY
BBS_TITLE=アニメ2@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_SOUND=
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=200
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=change
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_NEWSUBJECT=
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_AD2=
SUBBBS_CGI_ON=
NANASHI_CHECK=
timecount=15
timeclose=5
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_OVERSEA_THREAD=
BBS_OVERSEA_PROXY=
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_BE_ID=
BBS_BE_TYPE2=
BBS_NO_ID=
BBS_JP_CHECK=
BBS_VIP931=
BBS_4WORLD=
BBS_YMD_WEEKS=
BBS_YMD_OFFSET=
BBS_YMD_NAME=

最大48バイトのようだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:37:17 ID:+JVxaDB7


【自販機まで】蒼穹のファフナー【19歩】119回
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1260023449/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:54:23 ID:TcO6efw6
甲洋って狭間の存在だったのに島と仲間の為にフェストゥムに身を委ねたけど
あれで人間への回復が不可能になったんだっけ?
ミョルニアと甲洋のその後が描かれなったからよくわからないな…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:06:55 ID:zBVbdQ8Z
甲洋は神経を同化されたけど人格と記憶が微妙に残ってたのと
人の死を理解したのとで同化能力を捨てることになったんだよな
あれって「翔子は・・・もういない・・・!」の時点で完全にフェストゥムになったと考えればいいのかな?
それともカプセルの中で目覚めてドンドンやってた時にはもうフェストゥムだったのかな
なんか乙姫の反応が微妙なんだよね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:10:12 ID:zBVbdQ8Z
>>960
乙です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:27:17 ID:4ZyhQqcV
俺はその同化をやめる所でぐっときちまったな
なんか「分かり合えるんだな」って思って

>>960
乙です
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:48:51 ID:XJM786UT
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:17:10 ID:2EqH7qZl
>>960
乙です
そろそろ埋めましょうか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:02:07 ID:friGkd5F
どうしてみんなミョルニアを紅音ってことにしたがるんだ
紅音はもういないって何度も言ってるのに…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:21:06 ID:2Yrv/uSS
ありがとう史彦。一騎を育ててくれて
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:23:30 ID:friGkd5F
>>968
それは伝言だろ…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:48:14 ID:4ZyhQqcV
>>969
でも育った一騎を見ての言葉だろ
中に少しだけ残ってるって感じじゃないの
もしくは育った一騎を見ていなくなったとか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:52:01 ID:CS/LU6Pk
えー、共鳴核として紅音の思いが残ってはいるんだけどそれはノットイコールミョルニアだと思うけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:24:10 ID:tGXlpwK7
「われわれは、共鳴核が陰にあるので、陰核と名づけた」
―――まじめな顔をして大胆な発言の紅音もどきに、必死に笑いをこらえる真壁司令―――
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:25:34 ID:CS/LU6Pk
小学生か
何か面白い埋めネタはないものかね…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:27:14 ID:2Yrv/uSS
鮒辞書に追加する単語を挙げてくれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:41:10 ID:CS/LU6Pk
冲方 丁はいれてほしい
堂馬広登、西尾暉、早乙女柄鎖あたりも入れるといいかなー…あんま使わないとは思うけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:44:08 ID:XJM786UT
   ゑ  
  〉 仝〈.
 (゚(゚Д゚)゚) <うぶ∝かた?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:55:50 ID:fKrnGQ9X
蔵前果林
声優は本編とROLのどっちがお好み?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:00:43 ID:CS/LU6Pk
白石涼子さんは里奈ちゃんと仔犬ショコラでおなかいっぱいだから木村さんのほうがしっくり来るかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:39:44 ID:EnvhA6vg
スタチャ問題か
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:48:03 ID:1dEAXoyE
木村さんの声はどうも苦手だから白石さんのままが良かった(´・ω・`)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:04:56 ID:hi9WGNdd
紅音≠ミョルニアだけどミョルニアが紅音の記憶をまるっと持っていて
その上にミョルニア自身の記録を積み上げて結びついた結果があの行動になったのだと思ってる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:56:12 ID:32Wl3AzS
芹ちゃんに突っ込みを入れてもらいたい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:55:40 ID:VGYx7DyA
千鶴さん俺の千鶴さん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:01:06 ID:OwEiwST5
しかし千鶴さんは一途に史彦を想い続けているのだった…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:48:04 ID:SDGkUdAx

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  うおぉぉぉぉぉ!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  真壁史彦はどこだぁ!!!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:09:20 ID:P0FIbt/h
新聞に冲方本のマンセー広告が出てたが
これを機に絶版の文庫化を期待したい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:38:49 ID:FiA3AVBC
それは、俺も期待したい
988977:2009/12/07(月) 12:56:08 ID:XDKRIKYu
質問を出した>>977だが、自分は白石氏の方がしっくり来ると思う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:05:51 ID:tx9cDotE
鮒小説完全版マダァ?チンチーン
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:06:59 ID:3KgyK0Dh
出ないと思うよ
天地明察読みたい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:33:16 ID:2Sq1SPAJ
>>977
木村さんの方が良いです。
白石さんも嫌いじゃないけど。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:37:42 ID:3KgyK0Dh
なんか、木村さんの声のほうが悲壮感というか、切羽詰った感じに聞こえやすい気がする
白石さんは癒し系というか、どこかまろやかな感じ
そのせいで果林は木村さんのほうが好きかも
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:52:33 ID:8rL/kTw/
白石って言われると剣司の方を思い出す
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:57:37 ID:3KgyK0Dh
うりょっちって言えばいいのかい?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:03:01 ID:eaqVdnDe
蔵前果林(CV.白石稔)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:16:00 ID:dXdJVnZw
白石さんだとショコラとプクが…ややこしいです
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:19:12 ID:8rL/kTw/
ハヤテでいいよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:26:18 ID:Sq7xQA/E
フェンリル起動まで、あと2!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:30:18 ID:3KgyK0Dh
総士の誕生日まであと20日か…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:31:02 ID:5EAp0Ljo
あなたはそこにいますか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。