古橋秀之総合スレその27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
古橋先生はまだ溜めモーション中です

●前スレ
古橋秀之総合スレその26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235758744/

古橋秀之公式サイト 「フノレハシ」
http://www14.plala.or.jp/funore/
フノレハシ@blog
http://pub.ne.jp/funore/

古橋秀之の著作一覧など
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%B6%B6%BD%A8%C7%B7
ケータイでソリッドファイター(絶版ではない)が読める
http://www.kadokawa-mobile.co.jp/yomi/r5.html

買い逃した人は、電撃屋.com ソリッド・ファイター[完全版]の通販
http://www.dengekiya.com/ditails.asp?prdid=T0822430
2イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 14:41:14 ID:Umei2J0C
3イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 14:43:28 ID:Umei2J0C
4イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 15:15:17 ID:TdICpbWg
>1乙
バイソンのターンパンチで言えばファイナルは余裕で溜まってると思うのだが…
5イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 18:02:11 ID:24117XRY
エキサイトバイクのようにオーバーヒート状態になってそうだ
6イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 19:09:06 ID:Mdph74K8
FF3の「ためる」を三回繰り返して暴発ダメージを食らうんですね、わかります
7イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 20:51:09 ID:ATSUvG8u
>>1
乙打打乙打蹴
8イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 21:05:33 ID:bKoQg1xm
溜め過ぎたママハハが飛んで行ってしまった>>1
9イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 23:47:55 ID:pMORKKmY
メディアワークス文庫でブラックロッドが再版されるのことを祈って>>1
10イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 11:56:32 ID:JYWNQGhq
公式サイトの著作リストに、ソリッドファイター完全版がなかなか載らないけど>>1乙。
11イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 15:01:54 ID:OsZP4KtK
今更だけど、タツモリ家の食卓の続きが読みたいと思う今日この頃。>>1
12イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 20:33:24 ID:FIK6HZNT
ああ、完全受注印刷でいいからタツモリをオチまで読みたい
13イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:05:46 ID:/NltenBI
>ノレ八ツ氏に頼む事。
タツモリ、落ちなくてもいいから続けて欲しいのです>>1
14イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 22:48:25 ID:GQrkW7ba
>>10
ソリッド完全版は出版社刊行の同人誌みたいなもんだから、
著作リストに載っけるか難しいとこなんじゃね>>1
15イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 23:22:11 ID:NkyXB5nE
初版のみの増刷なしってことなら普通のラノベと変わらゲフンゲフン
16イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 00:17:27 ID:HbYmzYvc
重要なのは書籍コードがあるかないかで、
図書館で扱うかどうかが変わるんじゃなかろか。
んで、国立図書館に保存されることもない。

初版のみだろうが、ラノベは国立図書館に必ずある。
ソリッド完全版はかなり稀有な存在じゃないかと思うんだ。
17イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 09:39:35 ID:v7zIGhrs
実は納本は全出版物に対する義務であって自費出版ですら例外ではなかったりする
18イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 16:30:11 ID:1U/9RHcR
俺、高校の頃に見学に行ったことあるんだが、
「別に対象でもないのに送ってくる本がある」って案内の人言ってたぞ。

しかしとりあえず国会図書館の蔵書検索で「古橋秀之」を入力してもソリッド完全版はひっかからない。

>11. 知能システム技術と感性情報処理研究報告書. 1. -- 関西大学先端科学技術推進機構, 2007.3

!?
19イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 16:50:57 ID:gk6OTlGM
それ同人誌とかじゃねえの?>対象でもない本
一応なんでも寄贈することはできるらしいが
20イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 17:06:10 ID:1U/9RHcR
>>19
同人誌と自費出版はほぼ同意語だぞ。
21イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 17:08:54 ID:73tppr1/
>>1 URL変わってんね
ソリッド・ファイター [完全版]|電撃文庫SHOP
http://dengekiya.com/dengekibunko/p/4942330700310/

これが在庫切れになった頃、どこの図書館にも置いてないようなら2冊目の方寄贈するかな。
22イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:51:42 ID:Z4BpP5iw
博士論文は国会図書館に納本するためにわざわざ製本しなければならない。
23イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 20:58:54 ID:k6LgICGL
業界によっては審査教官には製本した博士論文と一緒に数十万〜100万円ほど
包んで渡さないといけない。
24イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 19:31:07 ID:Nc8TgnNi
そういや明日からコミケだが、過去に古橋ネタの本とか存在した事はあったのかね
あ、デモベ除く
25イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 15:10:51 ID:yZ7y3X/+
国会図書館の所蔵本は、慣例として出版社(者)側が寄贈してるんだよ。
だから一応同人誌もあるし、エロ系は端から送らない。
(この点での少年画報社のザルっぷりも、一部じゃ有名。)
つまり、メディアワークスちゃんとせい!て話だ。
26イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 18:15:54 ID:buKo2zZh
コミケより商業に影響を及ぼした
27イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 20:19:43 ID:dL7cE412
>>25
慣例じゃなくて義務じゃね?
国立国会図書館法で規定されてる
28イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:24:57 ID:+5f9+WGS
でも罰則なし
29イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 23:42:16 ID:aIeS/Ypw
いや、罰則規定はあるだろ。

適用された事がないだけで。
30イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 01:47:34 ID:XTTJZMx3
ソリッドファイター完全版は書籍じゃなくて「キャラグッズ」なので
国会図書館に収めるがない
31イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 08:41:48 ID:M7vuoJWj
国会図書館蔵書一覧    著者:古橋秀之

1 ブラックロッド / 古橋秀之. -- メディアワークス, 1996.2
2 ブラックロッド / 古橋秀之. -- メディアワークス, 1997.4. -- (電撃文庫)
3 ブラッドジャケット / 古橋秀之. -- メディアワークス, 1997.6. -- (電撃文庫)
4 ソリッドファイター / 古橋秀之. -- メディアワークス, 1997.9. -- (電撃文庫)
5 タツモリ家の食卓. 2 / 古橋秀之. -- メディアワークス, 2000.9. -- (電撃文庫)
6 ブライトライツ・ホーリーランド / 古橋秀之. -- メディアワークス, 2000.1. -- (電撃文庫)
7 タツモリ家の食卓 / 古橋秀之. -- メディアワークス, 2000.5. -- (電撃文庫)
8 タツモリ家の食卓. 3 / 古橋秀之. -- メディアワークス, 2001.1. -- (電撃文庫)
9 サムライ・レンズマン / 古橋秀之. -- 徳間書店, 2001.12. -- (徳間デュアル文庫)
10 9 / 古橋秀之. -- メディアワークス, 2003.2. -- (電撃文庫)
11 蟲忍 / 古橋秀之,前嶋重機. -- 徳間書店, 2004.3. -- (徳間デュアル文庫)
12 斬魔大聖デモンベイン / 鋼屋ジン[他]. -- 角川書店, 2004.8. -- (角川文庫)
13 ある日、爆弾がおちてきて / 古橋秀之. -- メディアワークス, 2005.10. -- (電撃文庫 ; 1163)
14 超妹大戦シスマゲドン. 1 / 古橋秀之. -- エンターブレイン, 2006.1. -- (ファミ通文庫)
15 斬魔大聖デモンベイン / 鋼屋ジン[他]. -- 角川書店, 2006.8. -- (角川文庫)
16 斬魔大聖デモンベイン / 鋼屋ジン[他]. -- 角川書店, 2006.12. -- (角川文庫)
17 超妹大戦シスマゲドン. 2 / 古橋秀之. -- エンターブレイン, 2007.3. -- (ファミ通文庫)
18 冬の巨人 / 古橋秀之. -- 徳間書店, 2007.4. -- (徳間デュアル文庫)

20 まかでみスペシャル / ファミ通文庫編集部. -- エンターブレイン, 2007.6. -- (FBSP ; v.2)
21 マップス・シェアードワールド / 長谷川裕一[他]. -- ソフトバンククリエイティブ, 2008.2. -- (ジーエー文庫 ; 126)
22 まい・いまじね〜しょん / 電撃文庫記念企画. -- アスキー・メディアワークス, 2008.8. -- (電撃文庫 ; 1636)
23 まじしゃんず・あかでみい / 田口仙年堂. -- エンターブレイン, 2009.2. -- (ファミ通文庫 ; 842)
32イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 10:17:44 ID:PuR5M7Ym
>>31
「9」ってなんだろうと一瞬思ったw
33イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 12:21:43 ID:OMr4lCeR
ノウェイムのことか
34イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 14:38:43 ID:fd7p82tE
ブラックロッドシリーズは読んで古橋作品を買う意義になった。
ノウェムとタツモリ家はある程度読んだ気がするが覚えていない。
デモンベインはアニメで見たガックリ作品で、古橋だとは知らなかった。
その他の作品は期待すらしていない。
古橋さん、いまなにやってんすか?    ←いまココ
35イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 14:41:54 ID:eT6PKGL1
男は黙ってシスマゲ読め
36イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 14:50:09 ID:lTCnKO0q
ソリッド読めw
37イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:08:37 ID:LAQsgSyy
デモンベインは古橋のじゃないぞ。
古橋が書いたのもあるってだけで。そこんとこヨロシク。
38イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:39:12 ID:+MqNvm11
>>24
夏コミでソリッド春日野本を
見かけなかったよ!
39イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:46:59 ID:bvhp705/
>34
アニメはメーカーのファンからも黒歴史扱いされてるみたいだしなあw
つうかルート制のゲームを映像化する意味が未だにわからん
アドベンチャーゲーム的な表現で成功した奴って「君といた未来のために」(堂本剛が主人公のドラマ)くらいしか知らんぞ
40イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:50:26 ID:fd7p82tE
ソリッドファイターぐぐって吹いた。
>>31の時系列を見ると断末魔の叫びか。
41イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:51:56 ID:bvhp705/
>40
だがソリッドファイターは帰ってきた・・・
42イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 15:58:02 ID:XszliT5T
納本制度の概要 | 国立国会図書館-National Diet Library
http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/deposit_02outline.html

納本義務は別段流通形態を問わないので通販専売のソリッドも本来は納本対象。
43イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:08:36 ID:aubDhdb9
素人以外の何かの団体が出した書物であれば納本せねばならんわけか。
44イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 00:36:44 ID:mxLqPDv8
いや素人も対象だよ
45イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 20:55:37 ID:eytgunJl
スレ伸びてるから新作でも発表されたのかと思えば……。
俺も修行が足りんな。そんな甘い夢を一瞬といえど見てしまったとは。
46イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 21:07:19 ID:UhXZxtQC
古橋は、もうちょっとこう、自分の中にあるものを加工しすぎずに書けばいいんじゃないだろうか。
と、『ネクロフィリア』を読んで思った。

まぁ、その加工の巧みさと過剰さが古橋の良さでもあるんだけども。
47イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 21:42:59 ID:DWWvOy/k
斜め上にやりすぎるのが古橋のいいところじゃないか
48イラストに騙された名無しさん:2009/08/18(火) 20:26:57 ID:OiaqUPhl
今日タツモリの一巻の新品を偶然見つけたんで手に入れてきた。
ある意味これからが本当の地獄なんだろうけどやっぱたまには外に出るべきだと実感したわ。
49イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:02:17 ID:MTMgGfsw
最近見かけた、古橋に関するテキストのご報告

女だけど面白いラノベが読みたい|増田にゃんねるβ
http://masuda.livedoor.biz/archives/51292442.html

犬の本棚 『アクセルワールド』と『ソリッドファイター』 - 10年くらいの間隔を置いた、電撃文庫の格闘ゲーム小説
http://dogsbookshelf.blog25.fc2.com/blog-entry-469.html
50イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 17:53:12 ID:MKlBJEom
腐っても商業作家のファンとしては、個人のブログに取り上げられたくらいで喜ぶというのはどう
かと思うねぼかぁ。

>FPS(ファーストパーソンシューティング、『バイオ』のキャラクター視点みたいなもん)
FPSerの端くれとして、この文がとても不愉快であります。
>現実世界のたった一秒が、意識では何倍にも何万倍にも感じられる世界で、みんなで格ゲー
>(まさにFPS的な)
Frame Per Secondの方とかけてあるんだろうけど、わかりづれーよ。FPSがなんなのかわからな
いような人に向けて書いてる風なのに、突然fpsのこと言ったりして、何がしたいんだ。
電撃のゲーム的な小説にクリス・クロスが入ってないのも納得いかん。ネトゲのネの字もない
ような時代に書かれたものなのに言及がないとは。連射王は出たのつい最近で、ゲーセン冬の
時代なんてずっと前からだし。web版の掲載時期ならともかく。
一端は時代性を感じるように並べ上げておきながら、時代性は関係ない(作家やキャラクターの
違い)と思うんですときて、最後のオチが時代性を色濃く反映している題材になったゲームて。
同じように格ゲーを題にとっていても、今ソリッドが書かれてたらスダケンだって違うキャラになっ
とるわい。
51イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 19:58:52 ID:ClxMxzVF
お前の意見は分かったから自分のブログに書こう。な。
52イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 23:32:06 ID:94fwbE2Y
それこそブログで頼む、な?

そうそう古橋誕生日オメ
アク禁になってたから書けなかった
そろそろ結婚してもいいと思うんだ
53イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 03:20:14 ID:t0jS4e0o
秋山とか
もう同棲してるんじゃなかったけ?
54イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 07:29:01 ID:idTdT3qO
古橋と秋山が同棲だと?
55イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 10:50:14 ID:JErMPZjx
どうせいっちゅーねん
56イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 13:28:59 ID:VgHjnOwo
もうやめたんじゃなかったっけ?
57イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 16:12:11 ID:p7F+fkdF
龍盤書くために部屋借りて中国部屋と名付け同棲を始めたんだけど
DB01が出る頃には既に別居生活だったんだっけ
58イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 18:26:54 ID:s9e1KqxT
音楽性の違いからの解散ですね、わかります。
59イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 14:20:09 ID:NfVNTRxs
保守したほうがいいんじゃろか
60イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 21:44:48 ID:a+LIEJdN
むしろ古橋の執筆量を保守してくれ
61イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 21:47:03 ID:pM5iHEzt
むしろ革命するべき
62イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 00:17:10 ID:AhZuXOSD
言われる程売れてないんかねぇ。
早川辺りなら喜んで書かせてくれそうだと思うんだが。

あと、最近地味に頑張ってる徳間デュアルとか。
63イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 00:18:19 ID:wX9NzPid
「もうちょっと売れるといいのにね」より売れてないと申したか
64イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 00:28:07 ID:GVzw+0us
>>62
徳間はSF JAPANでこつこつ書いてるじゃないか
65イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 07:43:30 ID:xrLglFLa
>>61
週刊で3000ページぐらいの連載を持つとか?
66イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 09:17:46 ID:8J436b+z
そりゃ出さなきゃ売れようがないよな。
67イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 11:06:03 ID:o1Ops+p2
>>64
そのSF JAPANの連載がまとまるのはいつになるんだろう・・・
68イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 16:49:04 ID:UWIebScR
>>62
人狼日記「……」
69イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:46:44 ID:ZcZxgFqj
蟲忍から入ってサムライレンズマンを読み、爆弾を苦笑いで通りブラックロッドシリーズで脳汁がでた。

9(ノヴェム)って続編ないの?
70イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:52:59 ID:DmYaaARw
無いよ。
次はソリッドファイターを通販するか、タツモリを探すかだな
71イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:55:38 ID:aLXfBObL
Q ・タツモリは続き出ないの?
Q ・ノウェムは続き出ないの?

A ・忘れた頃に完全版としてグッズ扱いで出ます。多分。
72イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:55:50 ID:svdoVOWg
>>69
シスマゲドンが残ってるよ!
脳から違う汁が出るよ!
73イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 01:04:24 ID:ZcZxgFqj
9の続編やっぱりないか・・・
蟲忍は持ってるが他は図書館で借りたんだ。ブラックロッドは買わなければいけないと思ってる。

タツモリは・・・古橋にコメディ求めてないから読もうか悩む。爆弾と同じ?
74イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 02:05:32 ID:QkBruuAr
冬の巨人とか、デモベ外伝も残ってるな
あと古橋のギャグ苦手って事は恋する死者の夜みたいのはOKなのかな?
75イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:49:33 ID:QBQVjUDr
>>73
根っこはファーストコンタクトSF+スペースオペラ。
天から異邦人が降ってきて茶の間に住み着く系。
コメディと言えばコメディだが、あんまりコメディしてない気がする。

タツモリはSF好きはかなり楽しく読める。
76イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 12:50:50 ID:K4Rgf/50
>>73
むしろサムライレンズマンに近い
同じぐらいにはSFしてるし、燃える展開もある
77イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 13:06:09 ID:XEKUv760
お前らがそんなこと言うから当時買ってなかったの段々後悔してきたじゃないか……
78イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 13:42:19 ID:c2LDiEPU
後悔するに値する作品だと思うぜ
79イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:06:44 ID:H3mPmVqJ
読めば今度はいつまでも出ない続刊に心焼かれて後悔する事になるけどな。
80イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 14:07:32 ID:7bfRIEhv
古橋の新作はだいたい海の物か山の物かも分からない。だからとりあえず買う。“とりあえず”これが重要。
81イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 17:15:23 ID:c42KhzAy
海の物かと思ったらルルイエ産だったりするし。
82イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 17:58:15 ID:aLXfBObL
>>80
それソリッドで痛感した
以来とりあえず買う事にしてる
83イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:12:55 ID:67aHpYtF
>>74
爆弾の中だったら遅延した時間の箱に跳び込む話がちょっとおもしろかったけど
世にも奇妙な物語っぽくて、やっぱり微妙。
タツモリは今度読んでみるわ。

ところで誰か原作レンズマン読んだ事ある人いる?
84イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:29:47 ID:Jee6GV7y
普通読むだろ、元ネタ的な意味でも

キャットの家族構成なんて、「渦動破壊者」読んでると読んでないとじゃ面白さが違うんだぞ
85イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:34:13 ID:HwhYo45c
小学校の頃呼んだはずなんだが記憶が・・・
シオナイト欲しいなあとか小学校の頃から思ってたことは覚えてるんだが
よく真っ当に育った物だ('A`)
86イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:38:41 ID:tyneHRvA
あ、原作って英語版のオリジナルって意味じゃないのね…
当たり前か
87イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:41:36 ID:HwhYo45c
>86
そんな40越えてる世代のSFマニアじゃあるまいし、そんな情熱はないお・・・
88イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:44:36 ID:vIigy6Mz
やっぱり宇宙斧だろ
89イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 20:47:13 ID:y39uIwE7
>>86
SFモノとしてはあたりまえに勘違いするらしいな。すごい情熱
90イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:11:53 ID:ASjwKnO0
>83
サムライレンズマン自体が、レンズマンシリーズ
再刊行に合わせた企画だったような。
そこで読んだ人はかなりいるんじゃないかな。
91イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 21:34:50 ID:76HOk3ck
新訳版と同時期だったもんな
スカイラークも出ねぇもんかな
92イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 22:34:02 ID:67aHpYtF
宇宙で斧とか・・・
超未来で白兵戦に斧使ってた銀英伝を初めて見た時は衝撃だった。
93イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:01:24 ID:MKtlllcs
宇宙船の中で火器撃ちまくるのは危ないからじゃないかな
94イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:18:07 ID:q3TM9+iw
>93
アニメ版プラネテスみたいな樹脂っぽい弾丸でどうか
銀英伝ならゼッフル粒子による誘爆という理由付けがあったしレンズマンもなにか理由付けがあるみたいだけど
95イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 00:25:15 ID:/4GNkNCK
つーか斧使ってるのはあくまで乱戦になった場合で普段はデラメーター撃ちまくってたような。
96イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 07:34:45 ID:mS80YYjO
無慣性状態で荷電粒子撃っても効かないもの
97イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 20:42:36 ID:uopyqX29
無慣性状態なら斧とかも効果ないんじゃなかったっけ
関節技と絞め技なら有効の肉体言語最強状態になるはず
98イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 20:52:26 ID:q3TM9+iw
>97
リゲル人無双ですね、わかります
99イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 21:20:42 ID:vs2H/Va9
ヴェランシア人じゃないの?
100イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 21:28:23 ID:q3TM9+iw
>99
ヴェランシア人が一度に締め上げる事が出来るのは一人だけ
対してリゲル人ならば4人を締め上げる事が可能だ
101イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:12:44 ID:vs2H/Va9
ヴェランシア人って結構でかいイメージなんだが。
十人と行かないまでも、固まってればまとめて四、五人はいけるだろ。一人は流石にない。
102イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:14:11 ID:q3TM9+iw
>101
まあ、触手は偉大であって欲しかっただけだ(´・ω・`)
103イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 23:47:19 ID:vs2H/Va9
触手はぬるぬるだから充分偉大だよ。アルタイル柔術マスターしたトレッグのは特に。


エミリーの太股も狙えるし。
104イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 03:32:06 ID:5mkMRAmJ
バンザイ!
105イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 08:06:58 ID:YOlSQo/6
おまえらレンズマンスレが過疎だからそっちに行け
106イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 08:14:47 ID:C/kOaY4C
レンズマンスレじゃなくて触手スレになりかねんw
107イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 09:05:21 ID:q5xVtIEf
>105
SF者の巣に行くのは恐ろしいんだ・・・
知識と論理のアリトアラユルアナに突っ込まれてお婿にいけない体にされそうでな
108イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 18:37:43 ID:RzcfeSN1
お嫁にはいけますので問題ありますん
109イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 20:02:43 ID:cyk1p4E7
久しぶりにフルハシブログが更新されてました・・・。

「百万光年」の単行本化はまだか
110イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 23:07:10 ID:8myKBXzu
> 発売日:2008.09.05

おまえはいつになったら2009年にやってこられるんだw
111イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:54:30 ID:0PqCElN5
第10回のもそうなのかw
なんか真上で爆弾が炸裂したとかそういう理由で停滞してんだべ。
読者としては早回しになって欲しいとこだが。
112イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 20:52:55 ID:xuUzqZnv
というかあの、過去記事はどこに吸い込まれたんだ?
113イラストに騙された名無しさん:2009/09/08(火) 18:53:49 ID:t6fzFV1c
ブログの過去記事がみたいならlivedoorReaderでRSSがストックされてるんでそれで見れる
114イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 15:29:29 ID:xmM43C9S
Light Novels: Aru Hi, Bakudan ga Ochitekite September 7
ttp://randomc.animeblogger.net/2009/09/07/light-novels-aru-hi-bakudan-ga-ochitekite/
115イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 19:42:23 ID:m7goKaX1
英語か。だいたいわかった。
レビュアーは「おおきくなあれ」がお気に入りのようだな。でもゴードン症候群には触れてないのな。
『アルジャーノンに花束を』のパロだってことわかったんだろうか?
コメントを見るに、新たな古橋信者候補英版を一本釣り成功したようだ。
116イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 02:46:44 ID:f1hMoBEN
>>114
そうか!分かったぞ!これはシンクロニシティだ!
フハルツを待望する波動がある一定のレベルを超えると
全是階で同時多発的にこのような現象が多発する!
そしてギルガガガントスの予言の書によればその先に待つ物は・・・!

     新  刊  だ っ ! !
117イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:41:03 ID:JXchAYHy
爆弾ではやっぱ俺は「恋する死者の夜」が頭ひとつ飛びぬけて好きだな
あの終末感というか諦めきった世界の空気というか
そんな「どうにもならないせつなさ」がやたら印象に残って・・・
言葉が見つからないぜ

まぁ誰も俺の感想なんて聞いてないんですけどね
118イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 13:46:37 ID:3/r6fNi0
>117
俺も好きだな
もしかしたらあの時点で主人公の男の子が死んでいるかもしれないという終わってる感が
119イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 19:52:35 ID:VSLbGjAA
>>117-118
自分もあれが一番好きだ
ほのぼの青春物語みたいな作品群の中で
唯一乾いた絶望感漂ってるところが
120イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:02 ID:KqeTarxU
まさか俺妹Twitterでゼン・ランドーの名を見るとは……
121イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:36:20 ID:IDc+tjCU
122イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:55 ID:e2tdjnqK
ほんとアレだな、俺妹は古橋愛に満ちすぎだろww
123イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:47:06 ID:8HzMcRYN
俺妹を読んでるやつら多いな
124イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:52:54 ID:ixGbTRE7
今なんとなくタツモリ読み返してたんだけど、なんでこれが売れないのか?
こんなに面白いのに。
せめて打ち切りにならない程度には売れてなきゃおかしいだろう。
誰かなんで古橋売れないか俺を納得させてくれまいか。
125イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:57:53 ID:eq1B3cWy
可能性1:女の子が一部の人にのみ喜ばれる属性で世間一般に対しては媚びてないため
可能性2:主人公が悟りを開きすぎていて、落ちモノ系ハーレム主人公としては油が抜けすぎている
可能性3:キーパーが初期案どおりの宇宙統合意識体端末の女の子じゃなかったから
可能性4:陽子のチャームポイントが尻で胸ではなかったせい
可能性5:自衛隊の秘密兵器が冷蔵庫だった
126イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:03:31 ID:JXchAYHy
>>124
女の子が妹とその変な友人と鉄人間しか出てこない。
自衛隊の隊長は女の子と呼ぶには少し無理がある。
殿下はどちらかと言うと萌えるというより燃える方にベクトルが向いている。
突撃丸の女官達はまだ出始めなのでキャラが薄い。
つまりいわゆる萌えに該当しそうなのが妹しかいない。
後はムサいおっさんと小動物しかいない。
そしてムサいおっさん連中大活躍。
基本的に何もしない主人公。

これだけラノベの風潮に逆行してりゃーそりゃ売れるもんも売れんわなぁハッハッハ・・・
127イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:13:26 ID:3/r6fNi0
売れない理由か
・・・古橋さんだから?
128イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:19:52 ID:FPzh15KE
なんか前にも言った気がするけど、秋山の榎本と、古橋の鈴木の差が売れるか売れないかの差では、と。
あの立場のキャラとしては鈴木のオッサンの方が自然だろうけど、話の根幹でないならサービスしとくべきだったんでは。
129イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:29:23 ID:0KJMLG4w
面白さを誰も求めてないに1票入れとくぜ
130イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:33:25 ID:H2fMrIfe
赤ん坊が早めに成長して幼女になってりゃ少しはましだったんかなあと思うことがある
131イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:54:38 ID:JXchAYHy
>>128
ハードボイルドもバーコードハゲで全て台無しなおっさんなのに
歴戦の傭兵のような勘と身のこなしでやっぱりハードボイルド、
でもバーコードハゲというギャップが鈴木さんのキモであり面白さ。
これが美人でナイスバディのお姉さんだったり巨乳のカワイコちゃんだったら
受けただろうけど面白みは激減する。というか無くなる。

そういう二者択一を迫られた際に面白い方を選んでしまうのが古橋の古橋たる所以であり魅力であるのだが
残念ながら萌えを好む一般的ライトノベル読者には受け入れられ難い。

「冬の巨人」の不思議ちゃんやツンデレには、そういうニーズに答える努力が見られたけど
従来の古橋的キャラの教授達おっさん連中のキャラに完全に食われて最後まで影が薄かった。
「シスマゲ」に至っては兄達の無駄な濃ゆさが本来の主人公であろう人外妹達を完全に食ってしまった。
萌えとしてかなりイイ線行ってた「ある日爆弾〜」でもその傾向が強く、
下手をすれば女の子より男子やその周りの準レギュラー、モブキャラに目が行ってしまう。

決してキャラ作りが下手ではく、むしろ滅茶苦茶上手いんだが、
それゆえにキャラが作者の意図を離れて暴走しているというか。
まぁそういう作家なんだからしょうがないよね。
132イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:10:29 ID:UAgLz/n1
ウーチシチはものすごく歩み寄ってたと思うのに
133イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:39:53 ID:3BqgrYiZ
>>124
オレも未だに理解できない事象だな。
世界の方が間違っているとしか言えない。
ブラックロッドより気楽に読めて、
萌えキャラ、燃えキャラに溢れ、
幼女が幼女が幼女が幼女がががががががっがgg
134イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 23:52:31 ID:1UUQcuJ+
ぶっちゃけるが、ブラックロッドからタツモリにいったそのギャップが理解できなかった。
読んだのは刊行から数年後。
135イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 00:16:41 ID:bjMrOpqh
個人的には、宣伝が悉く衆目に触れてない
というのもあるんじゃないかと思う。
あとキャラの属性が一昔的に感じられるのも受けを取り辛い気が。

例えばサムライレンズマンだと、クザクがどんなキャラか説明すると
『外人から見た勘違い宇宙サムライ』っつー
なんともオールド風味のこてこてキャラになってしまう。

他に>>134も言ってるがジャンルが殆ど固まってないのも
名前が一般に浸透しにくい一因だろうなぁ。
136イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 01:09:12 ID:/JkvQsRR
>>135
以下に我々が“記号”というもので共通認識を保っているかが良く分かるな。
本質は読んでみなけりゃ分からないのだ。
137イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 07:32:48 ID:+P5r/u+4
まあどうでもいいから早く次を書けよ
138イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:06:33 ID:7cd5IbXQ
タツモリはジェダダスターツを主人公にしてればもっとウケたと思うんだがなあ。
突撃丸の全女性乗組員とフラグ立ててるし。
139イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 17:35:11 ID:Y9xjGm61
でもこのスレ的には総スカンな気が・・・
ヤムチャ視点(もっと下だろうけど)を楽しめるのは変人だけですよ
140イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:51:43 ID:XGitrQ+9
>>134
わかる
オレは刊行すぐにタツモリ読んだけどどういう路線変更だよと思ってすぐ売った

その後のサムライレンズマンはまあまあで古本で買ったソリッドファイターが
かなり好みだったんで作品ごとに毛色の違うのもこの作家の味かなと思うようになったんで
タツモリも買い直してそろえたけど
141イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:54:08 ID:v3vUXOaQ
>134
それはソリッドファイターで体験済みだが(´・ω・`)
142イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:04:07 ID:NRnvALiw
オレは作風の幅があってすげえなあと思って余計にフルハシスキーになりました。
ロッド>ソリッド>タツモリ
ここまでで不動の地位に(オレの中で)
143イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 14:19:26 ID:GhEzbHhV
>>131
電撃(ラノベ)から出ていって児童文庫にでもいった方がいいのかな
144イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 19:16:42 ID:2T9VjIT5
古橋は、一般ウケの前にマニアに対する売り込みが
全然足らないと思うわ。とくにSF方面。

シスマゲもタツモリも、SF野郎に読ませればもれなく
高い評価なのに、実際に読んでる・知ってるSF野郎が少なすぎる。

最近は良い意味でバカなSFが減って来てるので、
古橋の入る余地は十分あると思うんだがなぁ。
145イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:09:07 ID:QKqZGoBw
SFに取り込まれると復帰が難しい
最後の手段だろう
SFで食っていくのはラノベで食っていくより遥かに遥かに難しいと思うね
爆弾みたいなの書けるんだからそっちで勝負すればいい
余裕が出てからSF行けばいい
146イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:11:41 ID:VLBnEuE2
だから電撃よりソノラマとか言われてたわけで。ソノラマはあんなんなっちゃったけどねぇ
147イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:12:57 ID:cGzd69+Y
長谷も、ついに早川から出したよなぁ………。
シビアなものが書きたいみたいだから、SFの方がいいんだろうか。

古橋は、一番書きたいものはなんなのだろうな。
148イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 20:50:23 ID:a4sd5Y9S
本人の書きたいものはともかく
読者が読みたいのはブラックロッドみたいなのをって希望が
やっぱ多いんだろうな
149イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:04:16 ID:GaeF0wNr
売れる本だな
150イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:09:06 ID:cGzd69+Y
俺はサムライレンズマンが一番読みたいけどな。

ブラックロッドは設定やら何やら、良いものは多いけど、
鬱屈したものを感じて読むのには疲れるな。
そういうのが欲しい時もあるけど、常にそれだと、作者としても疲れるんじゃないか?
151イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:39:20 ID:B3byEqKK
メディアワークス文庫ってどうなったんだ
そろそろ第一弾の発表があってもいい頃だろ
当然フルハシは入ってるよな、な
152イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 21:46:31 ID:G3aLPvi2
おおっと、高畑も忘れてもらっちゃ困るぜ

・・・音沙汰ないよなあ、立ち消えか?
153イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:28:11 ID:Y05UTMEC
>>150
だろうな。フノレハツもブライトライツの後書きだったかで、何年か分の
ドロドロした物をこめて書いてる〜的なこと言ってたし。
154イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 23:30:30 ID:VLBnEuE2
別に鬱屈?でも(ブラ)、ポジティブ(ソリッド)でもいいんだよ、書くための情念があれば。
155イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 01:08:55 ID:Gr8Lx7NM
>154
すると古橋さんが作品を全く出さなくなったときが
古橋さんが悟りを開いたときなのか

今は100光年の方のアイデアをうんうん練ってるんだろうけど
156イラストに騙された名無しさん:2009/09/16(水) 01:41:48 ID:iOQ0GKWg
>悟り
なんかこれを連想しちまった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1334414
157イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 12:31:32 ID:fky/Quv9
このスレのフルハシストが犯人ですね。名乗りなさい。
ttp://q.hatena.ne.jp/1253155625
158イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 21:58:01 ID:XjoFk+ZC
しかし、胸をはってアレを日本発のレンズマンと言うと、
作中レベルでの日本の理解をしてる人に愉快な誤解を与える可能性があるのではw
159イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 22:08:33 ID:1Yo17B//
このスレのテンプレも何故かはてなだし、あそこはそれなりに多いんじゃないの。
(たぶんテンプレが作成された頃のアクティブなここの住人にはてな民がいたのだろうと)
あ、別に文句とかないですので念のため。

こんなんも。俺の感想もまるかぶり。
http://b.hatena.ne.jp/entry/japanese.engadget.com/2009/09/15/itwin/
160イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:22:04 ID:22E1oJQh
アラビア語訳したら、フルハシの首に莫大な賞金がかかりそう。
161イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:38 ID:85AufC+j
>160
とりあえず、ブラホーはやめておこうw危険すぐるw
162イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:10:59 ID:t8wJMhrI
なあに、裏高野が守ってくれるさ
163イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:30:23 ID:i3bzF8mR
いろんな宗教に均等にけんか売ってる気がするのですが
164イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:48:29 ID:wEk3vrjt
肩入れしてるわけじゃないから大丈夫さ、たぶん……
165イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 22:52:28 ID:TS+RX16Z
裏高野は護衛失敗のイメージが……孔雀王かそれとも獏ちゃんの小説あたりのせいだろうか
166イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:38:38 ID:biXW4jnJ
誰か「百万光年」の感想書けよ……。
確かに今号は可も無く不可も無くって感じだけどさ。
167イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 23:41:11 ID:t8wJMhrI
>166
まとめられるのをずっと待ってます(´・ω・`)
一度だけどんなもんか読んで、パンにバターを塗る話のオチの酷さに大笑いしたがw
168イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 00:27:14 ID:f7i7NuAT
SFジャパンって高い割に読むとこ少ないから定期購読はちょっと躊躇われる
169イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 02:21:34 ID:AuSsgIHn
そもそも現物を見たことがない>SFジャパン
不信心ですまぬ
170イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 10:31:28 ID:8dTo4UQB
そもそもSFジャパンって実在するの?
171イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 12:57:05 ID:eJVlLqBg
本屋に並んでいるのを確認するまでは存在するか存在しないかは不定だ。
172イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 15:08:45 ID:A7bAD4tK
あいかわらずのシュレディンガー作家?
173イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 15:23:44 ID:tTWRK79X
観測せよ!しからば確定せん
174イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 16:54:50 ID:A7bAD4tK
新刊がないことが確定しちゃったりするから困ってるんじゃないか。
175イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 20:07:59 ID:u5INQFQi
観測しなければよい!
176イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:38:03 ID:x6YkBWL+
心の中に存在するから、大丈夫!
ただ、ページはめくれません・・・
177イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 01:42:56 ID:0L3TRw5X
>176
スクロールバーを動かす事で読み進めるんですか?
178イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 06:20:34 ID:s3UyP6aQ
>>167
バターパン猫の背に括り付けて落としたら、宇宙崩壊でもしたか。
179イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 16:38:39 ID:0L3TRw5X
>178
俺と同じく文庫にまとめられてる人が居るだろうけどネタバレにならんかしら
180イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 18:58:24 ID:2XFgOzuQ
サムレンの挿絵の人の「いばらの王」って漫画が映画化来年公開だってさ
全然関係ないんだけど何か嬉しい
181イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 19:30:55 ID:dXxSQ16/
そうやって皆、遠くへ行ってしまう。
変わらないのはフノレハシだけ……


ふと思ったけど、フノレハシとカモノハシって似てるよね?
182イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 19:44:48 ID:0L3TRw5X
ある意味キメラという意味で?
183イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 19:46:33 ID:2XFgOzuQ
>>181
まるでロングファングのようだな

あれ?ちょっとかっこよくね?
184イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 19:50:07 ID:0L3TRw5X
それとも一つの孔から糞と尿と卵を三色ボールペンの如く自由自在に出す的な意味で?
185イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 20:00:12 ID:12WcgxRr
へえ、カモノハシってそうなのか
さすが哺乳類唯一の卵生生物は色々と違うんだな
186イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 21:44:08 ID:NtJlRDzo
ゲゲボとか思わず口を突いて出てお里とトシが(ry
187イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:49:07 ID:3SaVnroC
踵に毒針あるよな、カモノハシ
188イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 22:55:22 ID:Z4RdM21v
幻の珍獣的な意味で?
189イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 00:25:23 ID:u5K60PF9
今更だがマップスの古橋の短編読んだ。
サムライレンズマンがあれだったからそっち系かと思ったら
爆弾風味、というか真っ当にジュブナイルで吹いた。新城と古橋だけ毛色が違うわ。
しかし作品中の先生のキャラが良いな。

190イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 06:47:45 ID:Wc1AhTxU
ゴノレフを思い出した
191イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:29:33 ID:QkshHKKk
ほう。こんなところにローディストがいるのか
192イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:46:40 ID:JeZfC5Gh
そりゃ世代的にいるだろうよ
193イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:29:31 ID:ilqZnPWZ
なんか俺はターゲットに外れてそうだと思って数回読んでやめたけど
まだアミバさんがネタにされてるのかな?
194イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 14:06:22 ID:Lej3w49D
復活してやっぱり潰れたと思ってたけど、また復活してたのか!
しぶといな。
Wikiさんみたら今月から月刊発売か
195イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 12:36:19 ID:iO+x1lmU
>>144
> 古橋は、一般ウケの前にマニアに対する売り込みが
> 全然足らないと思うわ。とくにSF方面。
ハヤカワ辺りで書かせてもらう、大盛り辺りに騒いでもらう、とか?
196イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 13:25:05 ID:93za6wyw
古橋は良い意味でも悪い意味でも底が知れないので
純SFでどこまでやれるのか正直な所わからないな
信者としては「十分やれる」と思いたいが、SFだけにどっぷり漬かってるようなSF読みが
満足できる作品をコンスタントに生み出せるか?と考えると、それもまた疑問でもある
197イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 14:41:21 ID:hVeoB2Hq
最近のSF読みは、雑食化が激しい気がする
神林長平トリビュートでなんか書いてくんねえかな
198イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 14:43:41 ID:LOW74hTf
ばっか、早川の編集は絶対に古橋にアプローチしてるに決まってるだろ。
なのに古橋は書かないんだよ。だって古橋だから。

s/古橋/秋山/g
199イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 14:53:51 ID:iO+x1lmU
>>198
そうかぁ?
200イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:09:43 ID:T+1jVM4f
ケルベロス(仮)があった時点で早川は書かす気だろ
ただ古橋が書かないだけで
201イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:10:53 ID:T+1jVM4f
ごめん、ケルベロスじゃなくて人狼だわ
202イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:06:51 ID:/zlqWtpD
残暑の人狼日記
紅葉狩りだよ人狼日記
寒くなったね人狼日記
雪だ!
今年も終わりだね人狼日記
203イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:10:26 ID:xr1LwVQ+
神林トリビュートやってほしいよな
死して咲く花〜とか迷惑一番あたりのネタで
204イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 23:19:06 ID:9+6Pfe+R
「今宵、銀河を杯にして」とか「ライトジーンの遺産」あたりのノリでもよさそうな気がする
しかしもっと見たいのはフルハシ版「麦撃」
205イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:21:56 ID:cWcNfOy6
それはまた、すごく人を食った話になりそうだな
206イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:31:03 ID:LhVGFP4y
食人?
207イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:41:51 ID:gd+E2BGt
人を食った人食いってやつだな
208イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 02:46:59 ID:XxIxeOcg
食人

食人大統領

あみん

待つわ

いつまでも待つわ
209イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 13:00:36 ID:iaHT4BCh
わりとやるもんだね、と。
210イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 13:39:28 ID:4sEWvsEw
もう永眠
211イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 00:43:18 ID:OEQpwyzD
日本SF全集って出始めてたんだな。最終刊のために買い始めた。
212イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 01:09:07 ID:DAvsOKJe
>>211
9月刊行予定の二巻が出る気配がまったくありません。

6巻が出るのが何年後になるのか・・・
213イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 22:55:14 ID:I26pGWQi
>212
高畑スレの住人を見習えばいいんじゃないかな!
('A`)
214イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 07:07:51 ID:oNwJx9cj
ニトロプラスコンプリートってのに、デモンベインの嘘企画SSが載ってたんだけど
ゴリアテは大活躍だわ、L・Aはいつのまにかアーカムシティのメインシステムに組み込まれてるわで……古橋ベインで読みたいと思った。切に
地球丸ごと発狂しちゃったし、こうなったらアザトースもろとも全邪悪を滅ぼそうぜ!と化した主人公コンビとかを黒フルハシに
ホーライハイスクールとかを白フルハシに
215イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 12:36:25 ID:9IkdmEjm
蓬莱学園とな?
216イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 15:09:18 ID:DhOOqvHC
今年の新刊は無し、と。
217イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 21:59:13 ID:BDLTYNRx
どうみてもいま手元にあるネタを全放出して一区切りだからなぁ。しかも復帰にハードルあげてるしw
ちょっとは時間空くんじゃないの。
218イラストに騙された名無しさん:2009/10/01(木) 21:59:54 ID:BDLTYNRx
あ誤爆。失礼
219イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 11:07:49 ID:epPLON5k
おまえはひどいやつだ!
おまえはひどいやつだ!
220イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 15:57:50 ID:g7tKEYBL
そういや、
今年も電撃フェスティバルで、
『ソリッドファイター』[完全版]が売ってるみたいだね。
後に続くような企画はないみたいだが。
221イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 16:42:32 ID:zPzo0Xag
>>220
IX 完全版とかタツモリ家完全版とか出たらよかったのに・・・
222イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 17:00:50 ID:D9Ej2B2d
タツモリ家は読みたい
アレがどう収束するのか気になる
キーパーさんを美女化してリライトで
223イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 17:34:17 ID:5Gax8IYi
ロボ子にすると殿下と被らないかな…
224イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:25:03 ID:TnaSn6UB
キーパーさん、今やっても長門のパクリだとか言われてつまんなくないだろうか
225イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 00:03:46 ID:31Lck66U
ずばりキーパーが妹の脳みそにアクセスして二重人格と言うのはどうか。
226イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 00:33:13 ID:jFwC1yxQ
おじーちゃん妹コントローラーはこないだやったでしょ。
227イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 01:36:45 ID:wKKif3TY
980円のテレビにキーパーさんをいれるのニャ
228イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 02:13:12 ID:asV7aED5
>>227
アレの登場シーンを見てないからその辺りがさっぱりわからん
電撃PSマガジンに取材したときからしか見てないし

・・・あのときのウォルフ中村の相変わらずな漢らしさは多分忘れる事はないだろうな
229イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:02:41 ID:SaIkmVr+
今年新刊でないとかマジかよ・・・・・・。
雑誌の短編読めるだけでも幸せだけど、文庫で長編も
やっぱ読みたいよ。
230イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 02:14:00 ID:RELe937F
さすがに龍盤はそろそろ出て欲しいよなあ
雑誌とかで色々語っときながら、まさか一冊目すら出ないとは思いもしなかった
231イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 03:21:35 ID:HpF3P1/b
あれは、売り上げ伸ばすために企画を練っていたりするのかね。
秋山が書きたくないor書けないとか言ってるんじゃ話にならないけど。
232イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 03:38:16 ID:0i/hR96k
去年がウソだっただけかも知れん。
しかし、短編とはいえ書いているのに一冊も出ないとはー

もう今年は終わっていい!
早く来年になれ!
もういくつ寝るとフルハシ新刊?
233イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 06:40:25 ID:J7X6BvCS
もう諦めなさい
234イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:56:02 ID:2Dx6SPsS
秋山「龍盤はもういい(笑)」
235イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 09:50:48 ID:E36TcRg3
>>232
永い眠りになるな。
236イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 10:05:34 ID:OMRIS26J
来年のことを言うといろんなモノが笑うぞ
237イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 10:17:17 ID:ZLmkwbvp
スレイマンとかな
238イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 10:46:51 ID:HgrBQr/S
しかしブラックロッドは笑わなかった
239イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 13:06:03 ID:Hy+xs3yk
「年末に隠しだまが用意してあるんだ」ぐらい言ってよ
240イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 15:55:38 ID:HgrBQr/S
まあでも実際、MW文庫ってのがあるからな
241イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:07:07 ID:bSSrJLgm
>>236
それは新年早々に言うからだよ?
242イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:36:10 ID:GeS6rTjc
>>229
一年出ないと驚かれるって、ブームになれないだけで、えらい勤勉だよなあフルハシ。
駄目な作家だと「4年ぶりだね。新刊出てる?」「もう4年経ったらまたおいで」とかデフォだぜ。
243イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 19:51:49 ID:E36TcRg3
どこの寝太郎の話だw
244イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 20:53:29 ID:xLPF11tk
去年と今年で新作と復刊6冊出した岩本先生がどうかしましたか
245イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 21:07:41 ID:E36TcRg3
ちょwww本屋行ってくるしwwwww
246イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:09:09 ID:0Tlkkz9t
>>244
お礼にゃならんかも知れんが。
つ ttp://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20091008/p1

創刊ラインナップにキタ-----------!!1!1!!!!!!11!!1!
247イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:23:28 ID:npcGuKnB
誰だ、今年は出ないなんて言ってたやつは!
248イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:28:32 ID:4rl0ZrNG
しかも1月を見るに2010年にしてようやく2006年を越える事も出来そうな事になってやがる・・・・
なんだろ、俺死ぬんじゃないか?
ソリッド完全版のときとwatchmen再販のときも俺は死ぬんじゃないかと思ったものだが
249イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 23:37:08 ID:O/HXTvG5
おおお、期待はしてたが、ほんとに創刊ラインナップに登場してくれるとは。

今から全裸で正座して待つ!!
250イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:42:10 ID:hrZqiygp
うおーっ!
やっと、やっと来たのか……!
これで年末まで生きていける。
251イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:43:43 ID:xkKNCAJ/
おおう。
「すべてが書き下ろし新作で登場!」とあるな。
「大人のための」ってのも気になる。

あと60回ぐらい寝ればいいんだな!
252イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:49:25 ID:hrZqiygp
>>251
じゃあ俺は一日二回寝てるから、みんなより一月早く入手できるな。
253イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:53:05 ID:Hpj51HrU
今年最後に古橋の新刊が読めるとか。
このスレの住人の行いがよかったんだな。
古橋の仕事場に向かって五体投地でもするか。
254イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:10:25 ID:v4UX/8tS
俺は店頭で見るまで信じない
255イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 01:21:14 ID:xkKNCAJ/
じゃあ、オレは読んで終わるまで信じないとしよう
256イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 02:45:13 ID:4WmygmBe
これはついにケルベロス(仮)来るか?
257イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 04:46:06 ID:lZOuWZtx
ケルベロスじゃなかったらずっこけだなあ
258イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 11:52:22 ID:M8At9dq2
実は「新橋秀之」というフハルツとは縁もゆかりもないただの新人だったというオチ
259イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 15:38:25 ID:XiIgG6IF
秋山スレからお呪いにやってきました
古橋がケロちゃん(仮)出したら秋山もDB02書いてそしたら古橋が……
のリレーになるよね?
260イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 16:23:20 ID:jsWw8j8X
…だといいな


(迂闊に推測を口に出すと全て裏切られるような気が。)
261イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:40:35 ID:gByKrhU0
本命:ケルベロス
対抗:移動してきた人狼
大穴:完全新作(ケルベロスは別枠で来年)
262イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 19:58:31 ID:jsWw8j8X
263イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:20:50 ID:Nxm1P91y
> 「ブラックロッド」の古橋秀之さんら現役作家

よかった、古橋たんは現役だったんだ。
264イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:27:40 ID:iepL6fIv
古橋だからといって甘えるな、古橋と言ったらちゃんと古橋
265イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:20:46 ID:xkKNCAJ/
フルハシより美味いのはフルハシだけ
266イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:32:26 ID:iepL6fIv
勇壮なマーチ調にアレンジされた古橋秀之
267イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:50:32 ID:XrI1l1xM
>>261
ネトゲ小説はどこに入りますか
268イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:50:38 ID:jwFycA3F
なんだフルハシヒデユキの穴か

てか新刊マジおめでとう
269イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:21:09 ID:I6Tpasx5
>>261
超大穴:「百万光年」がまさかここで単行本化
270イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 01:00:05 ID:O1R2UkeF
>>269
一瞬青くなったが、「書き下ろし新作」とあるから大丈夫だ。・・・大丈夫のはずだ。
いや「百万光年」は、それはそれで待ち望んではいるが。
271イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 01:41:11 ID:0UY1S3hd
「百万光年〜」は徳間だしデュアルで出るんじゃないのか
272イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 02:47:15 ID:8Gfzx5Do
ソリッドファイター完全版文庫化!

イベントのものは出版コードなしの同人誌なので、
今回が書き下ろし扱いとなります。
ご了承ください。
ご了承ください。
ご了承ください。
273イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 03:23:24 ID:9QZ4+LRf
ワロタ

いやでもこれはこれでうれしいぞ
274イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 05:05:20 ID:QZpiQnsR
タツモリ家に完結話を+して発売とかだったら俺が喜びのあまり死ぬ
275イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 08:41:59 ID:RkCw2dk7
古橋の場合、書く書く詐欺になっても新作アナウンスが極端に少ないからダメージは少ない
276イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 09:50:21 ID:ipq29Kss
アナウンス→8年放置 ってすげぇよな
277イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:39:32 ID:+/eu+f3f
古橋の新刊を待つことは
庭に小さな苗木を植え、大樹へと成長するまで待ち、枝に生った実を食う
みたいなものなのではないかと思い始めた
278イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:53:57 ID:iDj1GbG+
時折収穫前に大型台風で実が落ちて
食べられなくなったりするんですね

言ってて哀しくなってきた
279イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:56:04 ID:dJ99vsni
>>276
つ[ろくごまるに]
つ[滝川羊]
280イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 18:59:17 ID:DDZe/P5x
苗を植えて10年経ったのに実が生るどころか成木にすらならないで
20年後こりゃおかしいと思って地面を掘ったら立派な芋が育っていた的な
281イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 21:13:16 ID:aK0+DHH8
ソリッドのことかー
282イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 10:09:02 ID:c9TBJOmZ
>>279
10年寝太郎をお忘れですぜ
つ「岩本隆男」
283イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 12:39:34 ID:LYZltJ9i
>>282
永眠してしまうよりはマシなんではないか
30までオタクやると永遠に作品が読めなくなったクリエイターさんたちがそれなりに居るよな・・・
284イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 18:44:30 ID:c9TBJOmZ
オタクつーか本読みには必ず直面すんでしょ
鬼平犯科帳なんて、すげーいいところで……
285イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:37:01 ID:s2aUUPTH
そろそろ自分より年下の作者も出てきたから、
順番的には俺のが先かな、と安心してみたりしてな。
そううまくいかねーのはわかってるけど。
286イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:46:48 ID:EXEPxBmS
そういや、その辺のお手本を解説しているとこないのかしら

ハンニバルの戦史紹介の海上版みたいなの
287イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 19:48:36 ID:QqbIv+1/
>>286
興味があるのでどこの誤爆か教えてくれ
288イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:12:45 ID:EXEPxBmS
あ、やべ誤爆
289イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 20:13:47 ID:EXEPxBmS
蒼海スレですわ
290イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 20:57:33 ID:t/ciFJCm
>>282
岩本隆雄なぁ。
最近も昔のを書きなおして出してるね。
291イラストに騙された名無しさん:2009/10/12(月) 22:47:40 ID:4g6dRmXD
292イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 01:23:20 ID:ZYaRF8es
彼って金原瑞人からの影響って強いの?
293イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 09:48:07 ID:sm2NZj9i
カレー屋の鼎談読む限りでは、そんなに影響なさそうだったな。
294イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 19:00:54 ID:k1wMnNPx
勢い1とか悲しくなったので書き込んでみる。
295イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:43:04 ID:JOgRFtAC
実は昨日書き込もうと思ったのだがネタがないのでやめたんだ。
296イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 22:43:58 ID:J4cAH51W
皆、瞑想しているのでございます。

ときどき新刊要求をすると「ならぬ!」と古橋にぶっ飛ばされます。
297イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:07:23 ID:87ebXuf/
スレ住人は皆各々で新刊成就の行を執り行っている最中です
298イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:15:28 ID:Y4PUKOeI
>>296
すると自分からネタを思いついて書き込んだヤツは「足りぬ!」ってぶっ飛ばされるのか。
299イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 23:59:14 ID:jEe4Vh45
それで自分で原稿を書くと認めてもらえると
300イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:01:50 ID:k1wMnNPx
それじゃ書いた奴死ぬ流れじゃん。花が咲くように笑いながら。

でも古橋が覚醒しそうだから誰か死ぬといい。
301イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:02:59 ID:81AjQDla
どうぞどうぞ
302イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 00:18:55 ID:KyMv14nV
>>300>>302 寂滅!
303イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 03:04:50 ID:ab8msYGM
>>300
死ぬのは全くもって構わんが俺は原稿をかけないから無理だな

つうことで任せた
304イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 07:38:08 ID:Jr/UhjAx
金原の名前が出たとたんスレが止まったので、何か触れてはいけない秘密でもあるかと
思ったのだが違うようだな。
305イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 13:39:42 ID:naLbsl4A
古橋には興味があるが金原瑞人には興味がないというだけの話だろう
古橋との関わりにおいて興味を持つ可能性のある奴ならいるだろうが、そちらに発展するわけではなかったしな
306イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 17:22:53 ID:QTvWUN2o
「作麼生!」
「説破!」
「新刊とは!」
307イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 18:23:09 ID:bAkhwH01
待つことと見つけたり!
308イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 18:31:57 ID:Ks6HFUQe
希望と説く!

明日を生きる為の糧なり!
309イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 22:30:05 ID:Ksh3kWs+
ならん!
310イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 23:55:15 ID:bAkhwH01
そして幾百幾千のフハルツ儲が吹き飛ばされ、悶絶してまた一週間近く音信不通になるのであった。
311イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 00:25:57 ID:R99UL8K6
「新刊とは!」

あ(ry
312イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:42:04 ID:0n19/LAD
蒼い薔薇のようなもの
313イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:47:32 ID:cXO3wXWL
ニコニコ大百科に古橋の項目をつくったもの、乙であったぞ。
314イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 17:54:24 ID:/DKYfn8V
おい蒼い薔薇新発売したぞ!
315イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:21:22 ID:KZ6Nahg8
でも、どう見ても薄紫だよな
316イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:43:34 ID:f//IeW0t
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8F%A4%E6%A9%8B%E7%A7%80%E4%B9%8B
うむ。
これは、作品一覧にブギーさんを追加すべきではないか?
誰かよろしく。
317イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:51:05 ID:EVI1xjdi
>ところで、ケルベロスはまだですか?

本当にまだですか?死ぬ前になんとかしてほしいのだが
318イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:52:28 ID:unaoArEn
いまたぶんフルハシはパワー溜め中
319イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 22:53:21 ID:HzjotA/4
フハルツなら今俺の隣で元気吸い取ってるよ
320イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:05:04 ID:nHmUJ7k8
俺はネトゲ小説をですね・・・
321イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:15:27 ID:XnMVWjPm
>318
どないどなどなどどどどどないしたんや。
322イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 01:18:49 ID:po7ifuHL
>>318
前スレを立てたときには冗談で溜めモーションとか言いましたが,
こんなに長く続くとは思いませんでした……
323イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:52:04 ID:GZMTcmP/
余談ではあるが三雲にはアスラクラインだけでなくダンタリアンの書架でも助言してるぞ
324イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 02:54:51 ID:3XBb6Ofu
フルハツは一体墓に行くまでにどれだけの未完作品を残していくのだろう・・・
325イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 04:40:06 ID:zeeLtLWZ
転生するなり反魂するなりすればおk
326イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 06:14:50 ID:/FcBGfpG
具体的に、どんな助言したのん?
327イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 08:40:56 ID:/AyXiHwd
キノの旅みたいにマンネリワンパターンのどうしようもないルーチン小説でも我慢して10年以上続けて、
そこから日銭を稼いで置いて、ときどき売り上げとか無視して本当に書きたいものを出すというのが
ビジネスモデルとして理想なんじゃないか?

それにキノの旅ライクな早書き小説でも、古初なら多分30倍ぐらい面白いものになると思う。
328イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 08:49:39 ID:iKzuQ7GW
古橋好きを表現するのに他作家を貶める必要ないだろ。そういう書き込みはよせよ。
前にも秋山スレでおんなじようなこと書いたけどよー。
329イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:35:03 ID:ykxvFWtY
>>322
溜めすぎると爆発するのはFFだっけ?
330イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 12:58:10 ID:ykxvFWtY
助言といえば、ドラゴンバスターのジャンゴはアーヴィとオーリャを足したようなキャラだと思ったっけ。
331イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 13:01:53 ID:GZMTcmP/
>>326
ダンタリアンでは「作品の構想の際、素晴らしいアイディアを多数助言してくださった〜」とか
他にも4人ほどラノベ作家の名前が挙がってる
332イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:56:20 ID:3rKlpcZb
同時期に成田良悟もあとがきで古橋や三雲の名前を出して
似たようなことを書いてるので作家が集まった飲み会か
なにかでいろいろ情報交換したりしたんじゃないかと思われる
333イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 02:06:19 ID:trYPrthp
つまり三雲や成田や荻野目悠樹や築地俊彦や長谷敏司(三雲のあとがきにあった面子)が
古橋成分を受信した代わりに、古橋は彼らの成分を受信したと

よって古橋の次回作はロリ分多めになるというわけだ
334イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 02:37:01 ID:Ab25CBDy
きっとフレイザーエフェクトの連鎖を起こして神がポコポコ生まれてくるんだな
335イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 05:34:22 ID:7dL48+qr
>333
その中でロリメインに書いてるのは一人しかいない気が……。
336イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 12:51:15 ID:kXnueO80
受信するまでもなく古橋はロリ好きだし……。
337イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 18:18:20 ID:sm6MSEVu
いや炉キャラはサービスで、本当にすきなのは大女だろ?
338イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 20:44:43 ID:JHJSxXVJ
マッチョ大女>ややロリ妹>未就学年齢の幼女>メカ>触手>ふたなり>ツンデレ

こんな感じか
339イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 00:09:03 ID:K+rR5SUP
なんかそれマッチョの使い方違う
340イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 02:06:59 ID:sHbP++1h
話題が幼女がらみなのでタイムリーだが
小倉唯のブログでモーションキャプチャー用スーツの着用姿が
公開されているぞ
今はケーブルないんだなぁ……
341イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 10:09:38 ID:GoMf9qJj
結局結城さんの机にあった、警察に見られたら逮捕されかねないビデオは
結城さんと草薙さん、どちらの持ち物だったんだろう・・・
342イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 13:24:31 ID:ZSJ/GB3i
>>340
今は、っていうか元々ケーブルは無いんじゃない?
「筋電位とかまで計測できるハイテク・キャプチャースーツ」自体が
ソリッドの架空ガジェットだと思ってたんだが。
343イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 16:45:08 ID:Zo4kppvr
筋電位が測定できるスーツ自体は、
現実にあるかどうかは別として開発は割と簡単に出来そうだけどね
344イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 17:18:32 ID:ASYyYrdM
>>337
勘違いしている奴が多いが、ロリコン(ロリしか愛せない)と
守備範囲が広い(ロリも大人も愛せる)は別だ。
345イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:41:11 ID:4E80eFPT
病院から墓場までが範囲なんだろ
346イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 19:44:35 ID:ClMmzMuG
胎児萌えてさすがに初めて聞いた
347イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:05:53 ID:41xX4l99
>>345
主に人生の末期と言う意味か。
348イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:12:23 ID:GoMf9qJj
>>346
某ゲームの某ゲンハってキャラは胎児から培養槽で生きながらえてる年齢三桁まで守備範囲だったな
349イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:15:30 ID:pYmTH4Il
>>348
そのキャラは本編で上も下も実際に犯したの?
350イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 20:22:58 ID:GoMf9qJj
>>349
流石に自分の過去についての言及ですな

っていうかそこを描写してたら世に出せなかったと思うんだ
351イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:47:08 ID:QImmL7+n
>>345
せめてゆりかごって書かんか、なんかこう字面的に
352イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:54:37 ID:cN4EgSnT
養老院から墓場まで
353イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:16:02 ID:KmFQQlIX
なんという熟女マニアw
354イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 08:21:29 ID:4Unp5Th8
墓から墓へ
355イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 08:51:13 ID:Dpt+NkSB
>>354
守備範囲狭っ

つ「骨まで愛して」
356イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 09:37:15 ID:r4wlvUBi
いや、この場合「骨だけ愛して」じゃね
超スレンダーじゃな
357イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 11:59:34 ID:46RVkHrT
屍食鬼の臭いがするよ!
358イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 20:12:55 ID:CqSQ1IoF
狂乱西葛西日記20世紀remixに載っていた、古橋兄による講談レンズマン聞いてみたい。
359イラストに騙された名無しさん:2009/10/25(日) 23:38:18 ID:d9yE8Crx
>>355
見方を変えてみてはどうだろうか?

10世紀くらい昔からある墓苑では、
1000年前の骨から、最近の出来立てほやほやの骨まで、よりどりみどりだと
360イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:26:51 ID:Ion5Pogn
>>359
凡人の俺にはどっちもカルシウムの塊としか見えないんだ・・・
361イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:30:21 ID:HkgqSSGv
最近の骨は火葬されて灰になってると思うんだけど
362イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 01:50:34 ID:nKJ9HXtP
「灰まで愛して」
「塵まで愛して」
だな
こう書くとなんだか吸血鬼風だが
363イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 09:47:01 ID:cTdowbLW
ささやき−えいしょう−いのり−ねんじろ!
364イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 12:00:45 ID:3sN88TzS
おおっと
365イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:37:43 ID:JJBhfs0B
フノレハシはハイになった!
366イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:39:02 ID:Ion5Pogn
>>365
廃にならなくてよかった
367イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 16:50:10 ID:jYCZxKPn
>>342
340ではないが、「モーションキャプチャ 磁気式」で画像検索すると、わりと幸せな気分になれる。
368イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:09:37 ID:69of9FDa
俺は卵と結婚した! 結婚したぞ!
369イラストに騙された名無しさん:2009/10/26(月) 19:23:54 ID:CSuhBGiZ
笑死
370イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 02:24:05 ID:JGOLlrbp
「リア充爆発しろ!」のPVの市場にフハルツの著作を貼り付けたヤツ
センセイ怒らないから出てきなさい
371イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 14:03:05 ID:SXjS6Sof
現在の電撃大賞応募者にも、あいかわらずフルハシストは居るのかね
372イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:24:19 ID:UATJQtQJ
俺俺。
373イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 21:44:14 ID:DfMk2oAr
受賞者かと思ってびっくりした。応募者か。
374イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 11:51:42 ID:qv0a5nNR
嵐の前の静けさですね、わかります
375イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:23:20 ID:jUATbCSE
電撃文庫スレに出てたが、メディアワークス文庫、ケルベロス一巻だって。
376イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:42:04 ID:N/VewT3U
出るまで信じない。
377イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:50:32 ID:KoMsDOZS
手に取るまで信じない。
378イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:28:59 ID:5YOMeF2f
読み終わるまで信じない。
379イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:36:11 ID:NUYAd2xy
読み終わったと思ったら夢だった
380イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:37:38 ID:QfcgwIGe
>>379
あるある…
381イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 18:03:24 ID:jOqeQLIx
お前らはよく訓練されすぎだ
382イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:12:31 ID:uxbsWHD5
ケルベロス確定だわ、ダッシャアアア
383イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:22:40 ID:7hiGv5gn
爆弾しか読んだことない俺も嬉しい。
発売日に買うわ。
384イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:43:09 ID:8ZRh3/Dn
やけにリアルな夢だなぁ
385イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 19:43:11 ID:acO5G3G2
フルハシ来た!
実物を手に取るまでは安心できないけど楽しみだ

大人に向けたラノベレーベルってどういう傾向にしたいのか興味あるな
どこまでOKなのかとか
フルハシと陰陽と有川は購入確定
386イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:05:44 ID:bgB0i8zS
尼僧をふたなりが犯すくらいは余裕っすよ
387イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 21:47:17 ID:fE5j8+Pa
俺はあの中華任侠だめなんだわ…全然面白くなかった
秋山のコラボの方も読んでて疲れたし素直に喜べねーorz
まあ楽しんでくれみんなノシ
388イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:04:14 ID:Jah9FBkD
>>386
大人に向けたレーベルなら多分山芋追加だな
389イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:35:59 ID:jOqeQLIx
あの?中華任侠?

\か?
390イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 22:38:41 ID:bgB0i8zS
DBのことなら任侠のにの字も感じられないような序盤で終わりましたが、
もしかして未来からのお客様ですか?
391イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:51 ID:kuOzJ5N9
392イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 10:27:01 ID:MuPXb5Xd
電撃大賞受賞作家が三人も。

……あれ、高畑も書くとかいう話はどこ行った。
393イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 10:32:08 ID:xn8R4cbo
2月だろ
394イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 19:56:41 ID:AAqFa3/u
>>393
というか二月以降だな
俺の中では利根川AA
395イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 00:29:45 ID:IOA8rQYQ
ケルベロス出るのはもちろん嬉しくて嬉しくてゲラゲラ笑い出すほどなんだが、
「壱」の文字が気になる……。相棒のドラゴンバスターも01で放置されてたよな。
396イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 04:34:41 ID:khks9V8v
次はドラゴンバスター02が出るに決まってるじゃないか
397イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 10:16:52 ID:RKrtJlzq
古橋が出したら次は秋山のターンに決まってるだろ。

古橋が出したら次は秋山のターンにきまってるだろ……!
398イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 10:37:04 ID:1Qtv+dpV
2011年にDBの02、2013年にケルベロス弐ですね。
399イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:21:44 ID:3KDu8tBB
そんな順調にいくものかしら
400イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 12:54:24 ID:08sMkQEC
賞は取ったが、その後鳴かず飛ばずで歳だけ取ったロートル作家にもおまんまを食わせてやろうと
いう有難いレーベルだったというわけですね。
401イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:37:12 ID:NhTFsme/
賞とってその後はワンパターンのルーチンワークで数だけ稼いでる人気作家がどうとか、
絶対言うなよお前ら!しょせん絵師人気がどうとか、絶対言っちゃダメだぞ!
402イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:47:50 ID:3KDu8tBB
なんだかんだでそれなりに本出せている古橋が鳴かず飛ばず扱いでは色んな方面が立つ瀬がなくなるだろ
403イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 16:52:30 ID:r69/B8At
もうちょっと売れていいってだけで、
別にまったく売れてない作家ってわけじゃないからな
404イラストに騙された名無しさん:2009/11/07(土) 17:42:48 ID:BPYVC9k2
>>401
おっと杉井の悪口はそこまでだ
405イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 09:45:24 ID:aCF3AvY/
なんでこんなにギスギスしてんだよお前ら。
新刊出るんだぞ、素直に喜び踊れよ。
406イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 09:56:03 ID:rPr1+Ke6
信用できないね。
冬の巨人が出るまでに、何度の冬を越したことか。
407イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:21:50 ID:RWen8dma
アレは刊行予定から○月発売予定になかなかチェンジしなかったなあ。
まあ発売予定も延期されまくったけど
408イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:05:50 ID:g1sFtply
この時期に予定が出たって事は原稿はあるんだろうがな
ゲラ出て校正して印刷だからな……
3月までに読めたら無問題だな
409イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:11:21 ID:Lju3yamS
新刊は買うけど爆弾しか読んだことない俺。
近所に何も置かれてなくて悲しい。
Amazonを見てもブラックロッドシリーズないしなあ…他にどれ読めばいい?
シスマゲとか気になってる。
410イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:44:34 ID:eKdDRgld
シスマゲはディープな信者用に最適化されてる気がするから気軽には薦められない。
サムライ・レンズマンも手に入らんだろうし.

あれだ、ソリッドファイター完全版を通販で手に入れるってのはどうだ。
ちと高いが、古橋の代表作として文句なしにおせるよ
http://dengekiya.com/p/4942330700310/
411イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:47:23 ID:Rm1Hx94m
いっくらなんでもレーベルの出だしに転けるようなマネは許されはしないだろ。
一巻に関しては九分九厘九毛九糸九忽九微九織九沙九塵九挨九渺九漠
大丈夫だろう。
412イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:08:11 ID:Lju3yamS
>>410
ありがとう。
一番に薦められたんでAmazonでポチるわ。
内容はおたましの格ゲールートみたいだなー
413イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:12:58 ID:5CITfGJt
ソリッドファイター完全版ってまだ手に入るんか?
414イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:19:30 ID:aOb5KydS
え、あれ? と思ってamazon覗いたらおもちゃカテゴリで取り扱いしてたんだね、ソリッド完全版。

>>412
いやいや。楽しく読めることを心から祈ってます。
あ、挿絵無いからね。一応断り書き。
415イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:33:32 ID:Lju3yamS
>>415
Amazonでも電撃でも買えるみたい。
>>416
了解。

関係ないけどシスマゲについて調べてたら途中で挫折してる人がいてワロタ
416イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:09:10 ID:dp4R47D2
シスマゲは訓練されたフルハシ信者が1巻で違和感を覚えつつ
終盤にかけて「ああ、やっぱりフルハシはフルハシだなぁ」と解脱するための作品だからな。
まずはなんとしてもケイオス・ヘキサを揃えてほしい
417イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 22:12:22 ID:dp4R47D2
ア、アレ!?
姉ちゃん姉ちゃん!オレ未来安価で同意されちまったぜ!?
418イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:22:34 ID:aMTPyidL
1巻は中華妹が素晴らしすぎる一方、その後の大運動会が積極的に面白くなく、
2巻も序盤は微妙なんでどうしたもんかと思うんだけど、
その後テンションが天まで上がるんで一度読んでみるがいい。
419イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 07:36:26 ID:4quPrkMn
ようやくサムレン買ったのはいいが
これは流石に原作読んだ方がいいよね。
420イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 07:54:56 ID:alnzU2LB
ブログ更新、と思ったら>>412-415の件か
421イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:07:38 ID:QOX1pfSr
サムレンは原作未読だけど楽しめたな
既存の登場人物はチョイ出だし
ただ原作を知っているとなお楽しめるだろうってのはあるだろうけど

あと流石にデモベは原作未プレイで手は出せないけど
422イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:15:47 ID:H69LxphZ
読めばもっと楽しめるんだから、時間と財布が許すなら
銀河パトロール隊、グレーレンズマン、第二段階レンズマンまでは読むべきかと
あとのレンズの子ら、ファーストレンズマン、三惑星連合、渦動破壊者は
気に入ったら読んでくれ

ドラゴンレンズマン、リゲルのレンズマンはおすすめできない
423イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 14:21:58 ID:6iZgDmVU
まずケイオス・ヘキサを揃えるのが困難すぐる
424イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 15:02:14 ID:MzSz+BMj
フノレハシは売れてないんじゃない、孤高の道を突き進んでいるだけなんです
425イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:15:58 ID:bwZLNkkC
>>422
新訳版のレンズマン一通り読んだんでドラゴンやリゲルにも興味あったけどお勧めじゃないんだ?
元々入手が微妙だからなんか機会があったら、程度に思ってたけど。

まあ、古橋の過去の本同様アマゾン辺りの中古なら手に入るぽいけど。
426イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:37:43 ID:MnkPeQT/
デモンベイン、ゲームはやったこと無いけど小説は面白かったよ。
427イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 16:39:18 ID:+RhqLDqV
ってかソリッドファイター完全版、まだ売れ残ってたのな・・・
誰か買ってくれよ・・・
428イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 17:06:25 ID:S0CwceJf
ケイオスヘキサシリーズは映画化狙うべきだと思うんだがな…
429イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 18:01:46 ID:OigTvTln
シスマゲやソリッドがアニメ化されてもいいジャマイカ
萌えもあるよ!
430イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 18:31:32 ID:m2fBWz5g
ふと気になったけど、手元にブライトライツがなくて確認できないんだが
スレイマンが拘束壊すのにロッド突っ込んだのってどっちの目だったっけ?
431イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 19:56:10 ID:uAYMIVzV
>>430
P36にて確認したところ左目だね
432イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:15:07 ID:m2fBWz5g
サンクス!
433イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:25:37 ID:QiPHd+ZJ
片目をつぶして〜のくだりは諸星大二郎思い出した。
434イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 00:53:39 ID:jUteWPBI
>>422
レンズの子らまで読むと、ゆーくがらみでくすりとできる。
ドクの書いたやつは全部読んでおいていいと思う。
435イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:17:30 ID:lAxzVBdE
渦動破壊者は読んでおくとキャットの家族構成でニヤニヤ出来る
436イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 01:32:22 ID:fvxKUKJ5
宇宙斧で暴れまわるタル親父が読めただけで満足。
あとクリアエーテルの使い方がうまい
437イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 15:40:55 ID:c1BY4iEm
Amazonからソリッドファイター届いた!
一気に読もうかちょっとずつ読もうかどうしよ…
438イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 17:22:52 ID:sMfFPsMR
いやおうなく一気になるから、考えるだけ無駄
439イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 22:56:25 ID:NSF//HRH
そのレスはすでに>>437の耳には届かない……
440イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 04:11:46 ID:7J0MRFG0
新刊発表で一瞬浮いたと思ったが、すぐに急速に沈んでいくなこのスレ
441イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 05:01:47 ID:UY4ecBbD
ちょうど新刊確定時期の大規模規制に巻き込まれたんで
参加できなかったよ
442イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 10:18:17 ID:bFsfYbOx
晩飯挟んで一気読みしてしまた
>>438の言うとおりでワロタ

古橋って爆弾しか知らなかったけど凄かったんだな。
スダケンが全てと一体になったシーンは震えた。
その後に乳で笑ったけどさ。このバランスが巧いね。
443イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 14:23:29 ID:YUWn6ex8
>>442
ということは爆弾とソリッドしか読んでないのか。
まだまだ沢山の未読があって羨ましいのう。


手に入ればだけど。
444イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:45:04 ID:riShzb4W
入手難易度という点において異常にハードルの高い古橋作品
今普通に書店で手の入るのってデモンベインくらい?
445イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:54:50 ID:f03dFea8
爆弾はある
ゲドンとデモベとIXはマップスたまにある
ケイオスヘキサはごくまれにある
タツモリ家と徳間ノベルスはない
という印象
446イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 17:59:56 ID:rwjSut8k
サムレンがないのはきついよな…
徳間まじしね、あと吉川のもよませろ
447イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 19:01:15 ID:f03dFea8
マップスを後で挿入したせいで変な文章になってるな…w

amazonで調べたら意外とあるみたいだね
…サムライレンズマンはないけど
448イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:12:02 ID:YUWn6ex8
ごくナチュラルにシスマゲが忘れられてるw
449イラストに騙された名無しさん:2009/11/14(土) 21:14:41 ID:YUWn6ex8
あ、忘れられてなかったorz
450イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:23:43 ID:gCxN7lLG
冬の巨人もあるでよ
451イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 02:54:46 ID:SgANEvtp
IXだけブックオフで見かけることが妙に多い気がする
452イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 21:24:22 ID:unHn4t7u
表紙で釣られた一般人が多かったのでなかろうか。
あと何故かNew Typeで紹介されてたんだよなノウェム。
453イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 21:50:55 ID:mvcvKeAs
実はケイオスヘキサやタツモリよりも
ノウェムの続きを待っているだなんて言えない
454イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:02:09 ID:VW1YeeOi
ヘキサに続きは出ないでしょ。
タツモリは完結させるべきだと思うけど。

ノウェムはシリーズ展開でゆるく続いててくれたら結構幸せだったのになぁ
455イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 22:03:40 ID:UgmvHRGC
今日ブッコフでタツモリ3巻を手に入れた
人生まだまだ棄てたもんじゃないな

さあ、あとは2巻だけだ
456イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 00:36:05 ID:HUYdK37W
タツモリ、hpに連載された文庫未収録のものが六話分ある
これだけでほぼ一冊分・・・
457イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 07:28:48 ID:yPcQiXWw
>>455
辛い入手の仕方だなw
458イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:55:02 ID:Dpdr/JI5
ブックオフの100円コーナーで結構いろいろ見かけるよ。
マメに探せば?
459イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 12:56:52 ID:77t7phuF
都心ならあるかもしれんが田舎の中古本屋のラノベコーナーなんて数年通っても目当ての物がはいらん
460イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 14:10:44 ID:ptc9TjtL
むしろブコフは都会のが品揃え悪い。
461イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 14:25:05 ID:anyGodTg
>>460
それはないわー。
462イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 14:29:03 ID:dn88l8jq
回転率高いの中心に並べるからこのスレの人間が漁るようなブツの発見率は低いってことじゃね?
463イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:19:58 ID:HPysJagL
まるで古橋が売れてないような言い方だな
464イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 18:28:54 ID:QwuCk3CZ
売れてはいる、が
この人、もうちょっと売れてもいいよね
465イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:47:45 ID:VCJjtkTI
都会だと古橋の本も回転早いから運が悪いといつまでも出会えないんだな
466イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 01:37:07 ID:8QE/7cwq
ヤフオクの出品を待ってた方が早いか
467イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 03:23:34 ID:BzsOvgR6
田舎はあるところには意外なほど簡単にある>絶版ラノベとか
468イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 07:16:42 ID:AxufCs/1
タツモリ1巻は地元の本屋で見つけた。(発売から数年経ってた)
2、3巻はまんだらけ。
469イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 16:33:45 ID:ZHuWOpSy
>>467
だな。うちも大概田舎だがソリッドもブラシリーズも古本屋でわりと見かける
BRは一冊保護して母校の図書室に寄贈したw

しかしBRのハードカバーとコミックスには未だに出会えたためしがない…
470イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 23:11:18 ID:AxufCs/1
地元のCDショップで投げ売りされてたBRサントラを保護した俺だが、
ラジオドラマは一秒たりとも聞いてない。
471イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 07:00:50 ID:k0m8LJg8
>>470
貴様、マリ・アントワネットのようになりたいのか?
472イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:55:16 ID:bLlbSTME
田舎のブックオフを足繁く通えばブラックロッド単行本版だって見つかる
他のケイオスヘキサやタツモリだって

しかしサムライレンズマンは見たことない
473イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:09:31 ID:+IetdjkP
それはサムレンの部数の問題なのか、デュアル自体の問題なのか……。
ブックオフでデュアルを見かけないでもないけど、確かにサムレンを見た記憶はほとんどないな。
474イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 18:14:14 ID:Aj55GngZ
冬の巨人はもっと見ないから大丈夫
475イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:31:26 ID:6aUmb+4x
ソリッド出た時に買い逃してしまった俺は
フハルツの新作が出ると即買いする事にしている

ただしデモンベインはスルー
だって俺あのゲームメーカー嫌いだし
476イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:38:07 ID:k0m8LJg8
>>475
古橋「あの時デモベがあと一冊売れていれば、こんなひもじい生活をせずに済んだのに…」
477イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:43:43 ID:6aUmb+4x
くっ・・・いやだがしかし自分のポリシーを曲げてまでっ・・・

ところで完全版ソリッドは買えば買った分、古橋にもちゃんとお金入るのかな?
いくらかは入ってるだろうとは思うけど、原稿料だけで印税も何もなしじゃあ哀れすぎる
478イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:45:46 ID:Qo/SK1xf
ヒント
完全版ソリッドは同人アイテム扱い

後は・・・分かるな?
479イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:05:56 ID:Xje2/hhZ
その辺はいくらなんでもちゃんと払ってるだろ。
480イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:14:22 ID:uJyb2KAr
おそらく印刷部数で払ってると思うんだけどなあ、印税。

むしろ、今後の出版部数に関わってくるのではないかと >売れ行き
481イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:23:24 ID:Xje2/hhZ
ソリッドが上々だったから(オールドファンが多少見込めたから)
MW文庫でも出させてもらえた、ってことなんだと勝手に思ってる。
482イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:27:57 ID:PVvJOJBA
しかし不安だ
ほんとに大丈夫なんだろうなあ
483イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:31:16 ID:+IetdjkP
>>481
>MW文庫でも出させてもらえた

現物を手に取るまでは信じない。読み終えても信じないかも知れない。
484イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:01:30 ID:cLC7VAhv
ゲームのシナリオの話とか来ても良さげなもんだけどね。それこそニトロとかさ。

まあ売れないラノべ作家は、よくギャルゲーのキャラ個別ルートのシナリオとかやってるみたいだけど。
そんな仕事当然名前出ないから、古橋ももしや……と思うが。
485イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 15:01:53 ID:cLC7VAhv
ごめんあげちゃった
486イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 17:57:43 ID:PjuEuHEz
エロゲライターとか売れないラノベ作家よりも待遇悪くなる上にそもそも所詮ポルノ業界と言われればそれまででそっちの方から一般に移ることはよくあっても逆はかなり少ないな
ある程度の有名どころだと水無神とか涼元ぐらいしか知らないわ
普通のゲームの話だったらむしろそういうのよりアニメ関係の仕事の方が合ってるんじゃねーかなと思う
487イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:05:32 ID:BhLg4e5T
水無神はラノベ→エロゲ→最近またラノベ、という特殊例じゃなかったか。
488イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 18:13:50 ID:PjuEuHEz
それ言ったら涼元だってGAから文庫出したし
まあweb小説の文庫化だけど
どちらか一方だけに完全に絞るような人の方が少なくね
489イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:03:13 ID:Ks7BbI2L
ふふふ、古橋の電撃文庫での総合部数の数字が遂に出てしまった。

ある意味流石な数字だった。ちょっぴり目から汗が……
490イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 21:18:03 ID:3lqtVJjK
URLか数字をコピペしてくれ
491イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:09:54 ID:9X0UkG80
世の中に走らない方が幸せなこともある、と言う言葉を思い出した
492イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:30:45 ID:B/MBmdQ0
廊下は走っちゃ駄目だ
493イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:52:38 ID:EVlpLwv2
>>484
フルハシナリオのギャルゲとか超見たいんですけど。
494イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:54:39 ID:rNMyy6tl
ギャルゲより乙女ゲーが見たいなあ
495イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 23:04:18 ID:YUWR71B6
ソリッドファイターには、ツンデレお嬢様とか
「さわっていいのよ」な女教師とかがでてくるよ!
496イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:18:30 ID:bKpIoMlZ
あの女?教師は「がっはっはっ、ほれ触れぃ」って感じじゃないか
497イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 01:44:00 ID:0rmmo20O
完全版ラストを忘れたかきさまw
498イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:01:46 ID:5Jocc+cK
大迫純一がラブプラスのシナリオ書いてたんだから、古橋だってすごいエロイのができるはず
499イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:06:15 ID:/0KtB6yY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8302074
多分、こんなのになる
500イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:10:14 ID:0rmmo20O
ラプラスの魔と読み間違いそうになったわ。
501イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:13:55 ID:VviA5Iod
ラブプラスの魔……マジで古橋書きそうだなおいw
502イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 10:30:25 ID:0rmmo20O
購入者全員の彼女妄想を集約し、足したり引いたり切ったり貼ったりして彼女人格を合成するんですね
で、最初はまともな女の子に見えるんだけどだんだん狂気があらわに。
503イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:50:49 ID:d2KIMvfK
>>484はエロゲなんて一言も言ってないのに、当然のごとくエロゲ前提になってる件
504イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 11:55:16 ID:ku6VTLY+
ニトロ
505イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 12:17:23 ID:52kaQ5fp
だが最後まで主人公は貞操を守る
506イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 14:24:04 ID:Ti8xv2Xs
そして自分のモノで処女懐胎
507イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 16:16:16 ID:p0CCq0Mx
イモコンの悪用、ダメ、絶対!
508イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 18:22:53 ID:0TJAMrlh
>>498
えっ、ラブプラスのヒロインの誰が変身してショッカーと戦うの?
509イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 21:32:42 ID:ks+bSc8o
豪快で漢前な大女と
ブラコンだけどあまりにも所帯じみてる妹と
ナチュラルに異次元と日常を行き来する不思議ちゃんと
女というよりも「変な生き物」に限りなく近い幼女と
えーとあとなんだっけ

共通項は「みんな良い拳(必殺技)を持っている」だと思う
510イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:02:32 ID:0TJAMrlh
告白シーンではヒロインが手榴弾を捧げもってだな
511イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:48:48 ID:zOaWr4Ia
「好きです!」
「好きです!」
「好きです!」

以下105回くり返し。
512イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 15:54:18 ID:PXlNDNjG
可愛い吸血鬼娘に告白したらガチムチの男になったでござる
513イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 00:22:00 ID:JOu16M7g
ヒロイン自分の処女懐胎ルート。エンディングではお尻が痛いよママンの後日談が挿入。
514イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 20:17:22 ID:whey95Cg
天真爛漫で天使のような娘に告白したらド外道な性格との二重人格になった挙句股間に一物が生えてきたでござる
515イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 09:49:29 ID:USWJ3Z4W
巨乳で性に開けッぴろけな美人の黒人お姉さんに告白したらシーメイルだったでござる
516イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 20:47:13 ID:laglKr/d
ゲラゲラゲラ
517イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 16:22:21 ID:NlKi7Wuq
リセットはガンシューティング
目の前に『頭欠』の屍体。
518イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 21:40:38 ID:cqL+S0nI
重い病にかかった彼女は、常にベッドに伏している。
そんな彼女が、今なぜか平然と立っている。
(銃声)
519イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 22:27:38 ID:tdNru7UH
ハッピーエンドばかりだな。
520イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:02:15 ID:NlKi7Wuq
少女のハートにスキンシップすると両者の間に感染呪術的な関係が
521イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:24:26 ID:JOyXTwSi
http://nanarevi.livedoor.biz/archives/50796093.html
フルハシ、ソリッド完全版献本したらいいのに。
522イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 15:57:44 ID:58tOBEU/
いくら元カプコンだからってストファイのカウンターソフトである
バーチャ系3D格ゲーを連想させる本を贈るなんて嫌がらせにも程があるだろ・・・
523イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:01:27 ID:w+57FG1N
は? いやそれは狭量にもほどがあるだろw
格ゲー通して通じ合うもんがあんでないのって意味よ。

だいたい、昇竜だの波動拳だのモチーフの技があんのにさー
524イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 20:21:09 ID:NjOtzTPm
拳で語り合うんだ
525イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 21:53:42 ID:rE5K4hjc
本を使っての異種格闘技戦か、ガンガン有利か?
526イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:34:56 ID:1bmlWfSx
>>525
モズグス様が優勝だな
527イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 22:55:30 ID:f/zMlCPA
表紙キタ
528イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:14:39 ID:wLgMiQo8
>>526
最強の魔道書+ロリコンに勝てるヤツは居なかろう。
529イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:32:58 ID:jU4PIq4k
>>528
あれは本に使役されてるだけのように見えてならない
530イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 00:42:59 ID:W3fsaDON
ザケルガ
531イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 10:01:53 ID:5PxyD9eH
某団長で
532イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 13:34:02 ID:qyq/wMr7
これは、一匹の怪物の物語――

http://mwbunko.com/
533イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:25:52 ID:10IDmiHS
古橋の作品にシリーズ番号があると物凄く怖い。
534イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:31:44 ID:YKIYQJ32
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20091201.pdf

『龍盤七朝ケルべロス 壱』
戦場で不死身の覇王に遭遇し、<鐺使い>廉把の夢は打ち砕かれた……
だがそれは、三首四眼五臂六脚、“怪物を殺す怪物”の物語の始まりにすぎなかった!
シェアワールド“龍盤七朝”、新シリーズ開幕!!
535イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:12:37 ID:6nZCoNIs
>> 534
累計発行部数:40万部とかやめてぇ
536イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 16:37:10 ID:qyq/wMr7
余所の出版社の分も併せれば+15万くらいは行くだろう多分。
537イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:18:37 ID:Uo8aE5dd
もうちょっと売れるといいね
538イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:36:36 ID:+qr5eiev
>>535
1冊600円・印税率10%と仮定してデビューからの年数で割るとかやめてあげて(;ω;
539イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:56:31 ID:wUYr3JT3
改めて見ると「あんまり売れないけど信者はいる」みたいなラインナップだな
540イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 00:35:18 ID:Ddi7d8zE
作家稼業なんて、大半はそんなもんだよ。
ファンをつけるのは大事。
541イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 06:46:08 ID:tiVL8WwS
正直、思ったより稼いでいると感じた。
なんだ、一人身なら贅沢しなけりゃ暮らしていける額じゃん。
542イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 10:33:21 ID:ogIr8asp
>>541
じっさい贅沢はしていないみたいだという感じがしてきた
543イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 11:11:40 ID:YgDVP0Ae
「思ったより」のハードルがかなり低かっただけな気がする
544イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 11:48:07 ID:Hhq7s/mQ
連載とか連作合作系も買うようにするかな…
単行本しか買っとらん
545イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 11:49:14 ID:pRua0m2m
・・・思ってみればフルハツは金を何に使ってるんだろ
546イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 11:58:45 ID:MeCDn2+S
印税とは別に原稿料だってもらえるだろうし、どうにか生活していけるのかも知れんね。
547イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 14:33:36 ID:tiVL8WwS
>>545
プロテインだな。
548イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 16:19:01 ID:WzjhQKIU
>>546
雑誌とかに書いたのは原稿料出るだろうが
文庫や単行本に書いた分に原稿料は出ないと思うぞ
549イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:02:54 ID:YgDVP0Ae
絶賛連載中のSF JAPANがあるじゃないか!
一年に四回も出るんだぞ!

いや、三回しか出なかったりするけど。
550イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:23:00 ID:oR6jtGDD
ただショートショートは労多くしてこう少なし……
星新一以降書く人間がほとんどいなくなったのもそこなんだよなあ
551イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 19:25:12 ID:YgDVP0Ae
>>550
発表する媒体がないからね
552イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:18:54 ID:g2e2mg7x
古橋twitter見てると卵かけご飯率が高いし
質素に暮らしてるんだと思う
553イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 20:57:13 ID:CFLezOqJ
>>552
だがちょっと待って欲しい、その卵かけご飯は聖別された物ではないのか


まあ、バイトでもしながら食っていってるのかもなあ
某エロラノベ作家がなくなったときも、その友人のブログかなんかで「肉体労働の傍ら執筆を〜」とか書いてあったし
554イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:08:38 ID:YgDVP0Ae
ああ、古橋っぽいもの書くあの人か……
555イラストに騙された名無しさん:2009/12/02(水) 21:16:58 ID:atXqT7yD
EGFを楽しみにしてた人だな
「早くカデナに合いたいです」って……
泣けてくるぜ
556イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:22:15 ID:2Pk2FMXi
>>553 の人が誰か分からないのだけど >>554-555 のおかげで読みたくなった
557イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:26:13 ID:npjXFNjq
たぶんコトキケイじゃねえかな
558イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 00:28:04 ID:vbApolpE
>>557
綾守

>>556
古橋っぽいとは俺は思わんので、御期待に沿えないと思うけどなあ
559イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 17:47:20 ID:OeDBSqbj
多分山風オマージュとかその辺が近いんじゃね。
デビュー前のが秘密の図書館にあるとおもうので、れっつとらい
560イラストに騙された名無しさん:2009/12/03(木) 23:31:22 ID:h9bHRw9J
似てるかどうかはともかく、
そこかしこがやり過ぎというか、いろいろ過剰な処は一緒だと思うなあ。

そうか、EG待ってたのか……
561イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 07:55:41 ID:L6oNIePJ
え?40万程度なのか最近出たばっかりの入間が90万って・・
562イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 08:58:55 ID:2KLw9ikF
まあ電撃で出してる本の累計だから
フルハツは他でも書いてるし
それに電撃で売れてる人は異常に売れてるから比べても仕方ない

> メディアワークス文庫創刊案内より
> 有川浩 150万部 図書館戦争シリーズ、空の中、海の底、塩の街ほか
> 壁井ユカコ 110万部 キーリ、NO CALL LIFE、イチゴミルク ビターデイズほか
> 入間人間 90万部 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん、僕の小規模な奇跡ほか
> 古橋秀之 40万部 ブラックロッド、ある日、爆弾が落ちてほか
> 杉井光 50万部 神様のメモ帳、さよならピアノソナタほか
> 時雨沢恵一 680万部 キノの旅、アリソン、リリアとトレイズほか
> 高畑京一郎 100万部 タイム・リープ、クリス・クロスほか
> 渡瀬草一郎 150万部 陰陽ノ京、輪環の魔術師ほか
> 甲田学人 255万部 Missing、断章のグリムほか
> 柴村仁 90万部 我が家のお稲荷さま。、プシュケの涙ほか
> 紅玉いづき 27万部 ミミズクと夜の王、雪蟷螂ほか
> 来楽零 12万部 哀しみキメラほか
563イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:36:49 ID:hlIC3Ong
キノみたいなぬるーいのがやっぱ受けるのか。
絶望した!
564イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:43:32 ID:6GAHaCLn
古橋のもぬるい感じにリライトしたほうが受けるよ(ウィザーズブレインとか古橋より売れてるっしょ多分)
565イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:48:02 ID:q/kWGFgm
MWにしたってソリッドで酷い目に遭って以降はかなり絞ってるんだろう
566イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 13:51:08 ID:YYPpGaBI
>563
変に尖ったのがトップでもそれはそれで嫌な時代だと思うなあw
567イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:37:11 ID:urt5s2WX
>>562
数打ってる割に杉井と古橋が売れてないのと
紅玉が数打ってない割に意外と売れてるのにお姉さんびっくりだぁ
568イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 14:43:30 ID:VX75M5ZR
杉井が古橋とそんなに変わらないことに驚いた。
569イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 20:02:33 ID:XKwThN8H
>>562
高畑氏がフハルツの2倍以上売れてるのか

・・・この三年間の沈黙は一体
570イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 23:21:59 ID:MQmudaRx
高畑は初期に出来はともかく大きいメディアミックスがあったからな。
H2Oも止まってるが弾数はそこそこだし。

しかし数字で見るとつくづく「もう少し売れるといいのにね」だな…
571イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 00:08:07 ID:UPtSb2xB
信者的にいくら売れたら満足?
572イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 00:11:16 ID:2Lsn9DuK
>>571
古橋さんが執筆できさえすればいくら売れようが知ったこっちゃない、かな俺は
まあ、作家業だけで食っていけて執筆に専念してもらえると嬉しいが
多分そういう作家は一握りなんだろうなあと
573イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 00:50:37 ID:MCqItBPI
・執筆が続いている(最低でも2年に1冊くらいは本が読める)
・飯が食えている
・過剰に餓えたり儲かったりしてヘンな方向に目覚めない

なら良し
574イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 00:54:33 ID:TBguNj4d
未だにbk1に登録されていないのが、不吉と言えば不吉だ。

尼はどうだろうと思って”古橋秀之”で検索しても出てこない。
ふと思い立って売れている順番にソートしてみたんだが、

……え? 秋山のDORAGONBUSTERって、蟲忍より売れてないの??
575イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 06:49:43 ID:yKQHxyXE
紅玉は普段ラノベ読まない層とかに売れてるんじゃね?
576イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 08:43:35 ID:TFlKG+U+
古橋だってそうだろう
577イラストに騙された名無しさん:2009/12/06(日) 12:43:58 ID:UPtSb2xB
>>573
・デビューから15年で今までに15冊以上出ているから数的には問題ない
・今でも生きているから飯は食えている
・ブラックロッドからシスマゲドンまで、ある意味変な方向しかない

つまり現状で問題なしですね
578イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 03:40:14 ID:viYIgsxJ
つかこれって電撃で出した数だけなんでないの
サムライやらシスマゲやら冬の巨人やら虫を足せば
3ケタの大台には乗っているだろうJK
579イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 04:10:43 ID:ri3znDta
・ケイオスヘキサ+タツモリ+ソリッド+IX+爆弾(+ソリッド完全版)
・サムレン+蟲忍+冬の巨人+シスマゲ+デモベ

流石に上のほうが売れてるだろう
580イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 06:18:39 ID:7a+2jNqK
>>579
ケイオスだけで下に勝てる気がする
581イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 08:57:26 ID:J5i64+Ad
2005年くらいからのアニメとのタイアップで短期間に一気に売るやり方が
でてきてから電撃とかのラノベは質的に大きく変わったよね。
今の感覚からすると古橋とかはハヤカワJAとかで出ていてもおかしくないというか、
そっちの方が合っているような気もする。
582イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:35:25 ID:JEgjEOv/
その辺のメディアミックス戦略はスレイヤーズとかの辺りからある話だじぇ
583イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 09:43:00 ID:XkRPNlqa
つ ロードス島戦記
584イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 10:05:23 ID:BWaDP0u7
アニメ供給量が増えた事による、
販促としてのアニメ化の事だとしても
2005年はやや早すぎるな。

個人的には初期のファン年代層がほぼ同じだった
川上との違いがどこにあるか分析したい…って一番大きいのは絵か。
585イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:26:21 ID:BKMpJYwG
>>584
筆の速さだろ。
旬の時期に矢継ぎ早に新刊を出せない作家に未来はにい。
586イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 14:59:06 ID:IDOrPdHC
未来ハニーとな?
587イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 20:07:31 ID:rDtjxfH2
CV未来羽だと!?
588イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:13:55 ID:J5i64+Ad
しょうがないから『未来ハニイ』で電撃に応募する。
589イラストに騙された名無しさん:2009/12/08(火) 23:36:27 ID:SpZuj+3L
電撃大賞に関して言えば、正味受賞作の変化は
審査員に編集部員が名を連ね出してからだと思う。
日本ファンタジー大賞も昔はすごかったよなー。
590イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 00:25:46 ID:Tu6a4rR3
いや新人賞で編集部員が見てないわけ無いじゃん
何百何千と来る投降作品を数人の審査員だけで選考してると思ってるの?
591イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 01:39:04 ID:Q16Y2MJG
下読みと審査員と一緒にしたらいかんだろ。
まあ、アニメとメディアミックスで売れて消えてく作家多いよね。
だいたいが良くあるプロットで、それほどオリジナリティもなくて、
すぐ忘れちゃうようなものばっかりだよな、最近は。
592イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 03:02:16 ID:EDQbME1c
すぐ忘れちゃうのは年取ったからだと思うよ
593イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 06:10:40 ID:EVmiLrcH
オリジナリティ溢れる奇抜なプロットの作品なんて昔から滅多にあるもんじゃないでしょ。
凡庸な作品が多いのも応募数の増加に応じただけのことじゃないの。
594イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:12:25 ID:U//yivAi
ケルベロスアマゾン他予約できるようになったが、\322て安くないか。
ついでに322ってページ数と同じなんだが。
595イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:25:43 ID:2ItxEts+
ふむ。http://www.amazon.co.jp/dp/4048682199/

それはそれとして。また腕多い系なのか…?
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51JpCBayhvL._AA500_.jpg
596イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:29:57 ID:dnSHdnbz
三首四眼五臂六脚だそうで
597イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 10:35:57 ID:JcHWO0Sm
>>593
けどソレを青臭いと一蹴してしまったわけだし…
598イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 11:02:25 ID:Du5y2Vm7
>>594
322円

あれ?ほんとだ。定価570円のはずだが?
価格欄に間違えてページ数を設定しちゃったっぽいな。
599イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 11:57:39 ID:qr66cr0x
いや待てこれは一冊売れることにフハルツの1ページ辺りの原稿料が1円上昇するという粋な計らいだ
600イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 14:52:12 ID:4GTfpK9P
>>599
どうやったらそういう計算になるんだ。
601イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 14:58:42 ID:7ag+L5gP
おお、萌えのもの字も無い表紙!
こいつは売れない予感がしてきた!
602イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 16:36:11 ID:d2GQXFcW
一般文芸あつかいだから絵がない方が逆にSF層やファンタジー層に売れそうだと思うが
603イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 16:42:25 ID:bFaWk3bq
RPGでファンタジーに傾倒した厨二が題に釣られて買うんだろうなあ
そしてそのままファンになるか、「何これ訳わかんねー」となるか・・・
604イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:04:02 ID:uRJzcVFy
>>602
2つ合わせても全然頼りになりそうに無い層だな
605イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:14:38 ID:EDQbME1c
322円じゃ角川の黒歴史のミニ文庫並の値段だな。
今になって欲しいのがあるけど古本屋ですら見かけねえ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:38:19 ID:4GTfpK9P
SFファン層からは「なんだラノべ作家(笑)かよ」と見向きもされず
ラノべファン層からは「古橋? 誰それ?」と認知もされず……

そんなことにならなければいいなあ。
607イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:48:07 ID:hc5bXxMf
SF界はさっぱりだけど、レンズマンの正式なシェアードワールドの作者って言うのはどの程度のネームバリューになるのかしら
608イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 17:53:32 ID:bFaWk3bq
>>607
プロ野球選手と同級生程度じゃね?
609イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 18:09:07 ID:hc5bXxMf
フノレハシ@blog: 『龍盤七朝 ケルベロス 壱』

http://pub.ne.jp/funore/?entry_id=2597315

2009.12.9
『龍盤七朝 ケルベロス 壱』
[ 新作 ]

 タイトル:メディアワークス文庫『龍盤七朝 ケルベロス 壱』
 種別:文庫
 発売日:2009.12.16
 

 秋山瑞人氏とのシェアードワールド“龍盤七朝”、
 古橋パート、ようやくスタートです。

 アスキー・メディアワークス社の新レーベル“メディアワークス文庫”の
 第1回配本の1冊でもあります。

 よろしければどうぞー。

 
 ※あと、amazonの定価が「¥322」になってるんですけど、
  これたぶん「¥599」かなんかの間違いだと思います(-_-;)。
Posted by 古橋秀之 at 12:00:00

----------
つか古橋twitterサブアカ開いてたのかよお前ら早く言ってよ
610イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 19:29:40 ID:B3jB9pBN
尼って、注文時の価格と、商品発送時の価格が違っていた場合の規定がなんかあったよね。
今予約しとくと、安く買えるんだろうか。

しかも今、本なら送料無料だし……。
ハッ! これは布教せよとのどこぞの神の思し召し?
611イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 21:52:55 ID:9fakjXnG
>>610
強制キャンセルになるから意味ないぞ
612イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 22:54:04 ID:EDQbME1c
汚いなさすがスダケンきたない
613イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:19:08 ID:bhg3Oc2g
価格付け間違いとか、もうほんと最初から天からも見捨てられているって感じだなあ。
614イラストに騙された名無しさん:2009/12/09(水) 23:20:37 ID:3LmeG601
>>609
やっと ふるはしの ターン!

ですねわかります。
615イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:07:03 ID:xir/R808
早売りはいつくらいかね
公式発売16日のポリニャル子文庫は
13日にはゲットできるんだが
616イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 00:29:59 ID:KKv/FXTj
>>614
秋山「……」
古橋「……」
読者「ずっと俺のターン!」
617イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 05:20:12 ID:8hceGzrz
>>616
嘘つけw 読者もターン待ちだろうがw
あえて言うなら編集が原稿催促するターン
618イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 15:09:15 ID:rSPAA3cE
Amazon、はよ価格直してくれんと予約注文できんがなー
619イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 19:48:36 ID:Z6vGu4EL
古橋のターンはプッシュアップから始まるのでとても長いです。
620イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 19:50:05 ID:jcKPccos
>>619
フィジカルエンチャントをかけて高速でやればいいんじゃないかな
621イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 20:27:18 ID:VlGYO6kS
ある程度以上の速度になると、体が降りずに手のひらが床を離れてしまいそうだな
622イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 20:28:09 ID:jcKPccos
>>621
手を床に鎖で縛り付ければいいじゃない
623イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 22:18:01 ID:xi+1ClP7
おおかた、amazonの中の人が古橋のファンで
ケルベロスがもう少し売れるといいねと思って
わざと誤表記にしたんだろうが、裏目に出たな
624イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 13:48:26 ID:ng4DpSNb
>>622
のちのカポエイラ・マスターである
625イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 14:10:57 ID:ynZclWzK
あなたは口を挟まないで!
626イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 14:38:45 ID:H9O7TQrb
アクセル・ワールドを読んでからソリッドを読むと、古橋は前世紀、川原は新世紀って感じだなあ。
ソリッドの世界観はいま出すには古すぎる。
これがせめて10年前に出ていれば……
627イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 15:13:20 ID:w3maUR4a
なんかふいにヤマモトヨーコのことが心配になった
いまさら最終巻出したとしてもサターンとかが現役の前巻とのつじつまが
628イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 15:49:25 ID:877dVKNO
SSでAZEL、XBOXでNINEを現在進行形でやってる俺に隙はなかった
629イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:07:18 ID:io/6J6WR
>>627
作者が「全部完結したらゲームハードの整合性とって完全版作りたい」って言ってた
630イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:09:16 ID:H9O7TQrb
完全版刊行してるうちにまたゲームハードが進化しちまうだろうに。
631イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 17:54:15 ID:Iq4tLUK2
ドリキャスなら後20年ぐらいは生きてそう
632イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:17:43 ID:sKQgwxYD
むしろソリッドは、ノスタルジックな感慨を楽しむもんだろ。
633イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:22:15 ID:zm5BfKdh
エヴァ世界では2015年でもセガサターンの後継機が現役だったりするから問題ないだろ
634イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 23:19:55 ID:YRKwsir9
古典SFの名作なんかだと、超光速で外宇宙に出られる時代でも
記録メディアが磁気テープだとかメッセージソングの代名詞がボブ・ディランだったりするくらいだから
ゲームハードくらい些細な問題だよ
635イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 00:28:00 ID:xCfj2aGh
そんな自分の全ての作品に出てくるダイヤル式電話機の描写をすべてプッシュホンに書き換えたような
星新一みたいなマネはやめたほうがいいよ
636イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 01:25:35 ID:xaHkEZrG
>>634
磁気テープじゃまだまだ古典ってほど昔じゃないだろ。
ファウンデーションシリーズじゃ、
銀河帝国の首都で情報を得る手段が新聞「紙」だからな。
637イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:39:15 ID:LcmdIxBM
ハインラインだっけか、超未来都市での情報伝達が
なんか書いた紙をカプセルに入れてエアシュートで届けるやつだったの
638イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:41:44 ID:mVIO3Ka+
>>632
出た当時でも格げーブームは過ぎた後だったしね
639イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 10:04:10 ID:6CgpUdYm
そろそろ早売りゲット報告があるんではなかろか?
640イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 16:14:58 ID:ER5jc/1v
なら、しばらくここには来ない。
641イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 17:14:54 ID:08pRBCvU
俺より早いやつに I NEED YOU
642イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:50:04 ID:giE0Ec67
ホントのホントに出るんだな?
いいんだな、信じても?
643イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 19:58:23 ID:jsshwJ7w
アマゾンの値段直らんなぁ
その時期忙しそうで本屋出るのめんどいから予約しちゃおうと思ってたのに。
644イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 21:13:38 ID:yWU1Ld4v
俺も尼にヘルプから「値段違ってね?ページ数と間違ってね?」って送ったんだけど直らんなぁ。
645イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:19:56 ID:cJKDYvFD
いざ店頭に本が出たら間違ってなかったりしてな
古橋もビックリ
646イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 22:32:21 ID:CR/Gj18z
相変わらず手に取るまでは安心させてくれない作者だな
647イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 05:35:52 ID:HqElVpZ6
さすがに今回はフハルツのせいではなかろ
648イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:33:13 ID:7zicbBR8
私男だけどネタにマジレスかっこわるいと思う
649イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 10:36:46 ID:RBd5XGz1
フハツルの持つフハツル因子によって本人の介在しないところでも不安になることが起こるんだよ。
自分でも何言ってるかよくわかんない。
650イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 11:46:46 ID:WYcfq0W/
それはまるでラノベ主人公が持っているような因子ですね
651イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 14:13:54 ID:2bOr0SZY
amazonの値段322円が普通になってるな
訂正するのめんどくさかったんだろう
652イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 15:22:32 ID:K7Jh08Ki
配送料で+340円貰えるし、
勝手に一方的に訂正すると信用が毀損されるし、
万が一文句言われると面倒だったりいろいろあるしね

学術書の洋書とかで一、二万するような本の誤記でも
amazonはそのまま売ってた記憶がある
653イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 15:26:27 ID:aNJpSlvc
再販だからそんな簡単じゃないよ
654イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 17:25:33 ID:7NuWplkU
でもこのままずっとその値段にするわけにもいかないしな
いっそのこと今の値段をセール価格扱いにすればいいのに
655イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 17:26:18 ID:7NuWplkU
って今みたら599になってるわ
656イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 19:59:12 ID:L/SXPW8n
早売り報告ねえな……。今回はそんなに締め付け厳しいのか。
657イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 20:20:31 ID:w/wZMZsE
>>652
でも今、書籍配送無料だろ?
要するに、手違いだったけどそんなに手痛い損失になるほど売れて(ry
きっとメディアワークス側の迂遠な販促戦略なのではなかろうかと
658イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 20:23:30 ID:OJH7NJlP
別にいいんだけど、あまりきっちりしているとはいえない出版業界では
損失が古橋の印税に響いてきそうとか思っちゃうので買いにくい。
659イラストに騙された名無しさん:2009/12/13(日) 22:09:39 ID:UVfT+aua
まあオレはぽちったけどね!>アマゾン
訂正されてもされなくてもいいやー。届けば
660イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:19:26 ID:wPtMy0N9
古橋が最新作を投下したと聞いてやってきたがMW文庫から出るのか
発売は16日ってことは、FF13の一日前だね

新レーベルってことで早売り禁止を厳命されてるそうだからこちらはFGは無理かな
661イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 02:20:01 ID:+S4V1fDh
早売りまだみたいだな
明日ゲットできたら嬉しいんだけどな
662イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 06:34:45 ID:xyUptd4V
そういや、MW文庫ってことは挿し絵とかないんだよな?
663イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 06:45:37 ID:8GklDl3r
bk1だともう24時間になってるぞ
今急いで注文したら今日の午前中出荷に間に合うかもしれない
664イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 08:59:02 ID:lnI5r2cX
ついった使いは買うたら@でアピったれ
665イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 11:48:19 ID:lEeD5CZa
>>662
MW文庫はイラストも後書きも有り無しバラバラらしい。
ケルベロスは予定通り藤城絵つき。
666イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 15:03:29 ID:Y0C4HEMR
ケルベロス来ましたよ
俺が待ちに待った黒古橋ですよ
でもまだ騙れないのでまた読み返しますよ
667イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 17:25:30 ID:8GklDl3r
黒古橋と聞いちゃあ少しのネタバレも回避するためにスレを巡回リストから外さぜるをえない
668イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:13:55 ID:yN+zNaSi
黒なの? 黒なの!?
うおおおお明日こそ買いに行くぞおおお!!!
669イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 22:33:27 ID:aTGWwvcy
もう並んでるかな?
夜でもやってる本屋めぐりしてくるか
670イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 23:06:14 ID:aOINClWS
黒フハルツっていつ以来だ
軍神強襲以来?
671イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 04:24:29 ID:ib40GQlx
あと5時間半と少しで本屋が開くんだが、その前にBK1のあらすじ


これは、一匹の怪物の物語??三首四眼五臂六脚、戦場に現れ一軍をも滅ぼすという??
これは未だ生まれぬ“怪物を殺す怪物”の物語。不死にして無敵の怪物、覇王ラガンに
七国が蹂躙されていた時代、ひとつの街に、三人の半端者が流れ着いた。口八丁のヒョウ使い。
突くべき鐘を持たない鐘突き男。亡国の皇姫を名乗る小便餓鬼。奇妙な三人が出会う時??
もう一匹の怪物が、凄まじい産声を上げる……!!奇才・古橋秀之が放つ、乾坤一擲、
渾身の中華ファンタジー!


すげえ、萌えの草冠も見えそうにないあらすじだぜ……。
ヒロイン?の女の子が失禁するのは秋山へのリスペクトか。
672イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 05:00:13 ID:KdeIRrss
秋山がお得意の描写力で丹念かつやや間延びしすぎるほど
広大な中華風大陸の中のミクロの世界を重厚に描いていたのに対し、
古橋はいきなり7国全土を蹂躙させるとか大風呂敷をぶちまけるあたり、
両作者の個性が浮き彫りになってて面白いw

今日は一日中、FF13とケルべロスを求めて田舎町を駆け抜けるとしよう
初版ちゃんと刷ってるよな?
673イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 10:26:23 ID:U8LV1ySq
龍盤七朝開始時のhpの対談でそんな感じのこと言ってたな。


――相乗効果で面白さを出すのですね?
古橋:はい、僕は大味な話がドワードワーってのが好きで、強い奴の一騎駆けで雑兵が百人くらい死ぬとか、そういう世界観なんですが、
秋山くんは地味なおっさんが出てきてジーっと戦うみたいなのが好きで、その代わり卓の上におかれた料理は端からすべて描写するとか、そういう細かいことを書くわけで。
狭くて細かい話を秋山くんが担当して、大きい大雑把な話を僕が担当すると、あたかも僕がウワーって広げた風呂敷が全部細かく設定されてるように見える(笑)
秋山:そんな手にひっかかる?(笑)
古橋:なんかこう、世界観にすごい広がりと深みが同時に生まれるのではないかと。
674イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 10:32:17 ID:8cfc3CT/
朝日新聞で5面に全面広告出てた。
大賞受賞者と編集長の対談がメインだったけど下にはちゃんとケルも載ってたわ。
675イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 11:03:44 ID:t0wI12jE
おいお前らネタバレすんじゃねぇぞ!

で、
DBはどうなるんだよ 何とか言えよ秋山
676イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 13:37:23 ID:ib40GQlx
買ってきた。とりあえず挿絵はカラー一枚のみ。
677イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 15:44:22 ID:xedTR/6k
読んだが……く、黒い!これはいいものだ!
678イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 16:13:38 ID:FN7tdxxY
尼在庫切れっす
679イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 16:45:50 ID:z8fzDPr5
>>675
シェアードワールドということは忘れて、独立したシリーズと思えばいいさ
…………出ねえだろあっちは
680イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 17:41:02 ID:+gCh2+L+
七色の古橋でシェアー
681イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 18:44:05 ID:EV20D+4o
ここで購入報告見てからじゃなかったら

「メディアワークス文庫 毎月25日」

ってデカデカとしたポップ見掛けて泣きながら帰るところだった

つか、尼322円のまま配送準備入ってキャンセル出来なくなってるけどいいのか?
せっかくだから買うけど。半値だし。

引き落としだけ600とかってないよな…?
682イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 18:46:43 ID:j26B6+JH
捕獲〜〜
ラノベコーナーに平積みされてたを

ノウェム好きなヤツなら楽しめるんじゃね、みたいな?
683イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 18:49:00 ID:EV20D+4o
内容についての話はせんでいいねん
684イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:59:22 ID:qgzc+Xpe
キラッ☆
685イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:08:23 ID:Pa+3V2HU
読み終わった。

なあ、続きが出るって信じていいんだよな?
これだけで終わりじゃないよな?
686イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:19:10 ID:XS0SZgkJ
3巻までは出るよ^^
687イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:23:04 ID:RU3geBqv
とっくに消滅したはずの龍盤七朝がまだしつこくこびりついてたと聞いてやってきますた!

今更なんで?
688イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 22:26:39 ID:VDU/ecOa
>>686
三巻と聞くと11年待たされる気になるから不思議だ
689イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:03:30 ID:hY5Uamwk
ケルどころかMW文庫自体がラノベ棚に陳列されてないから焦ったが、
一般文庫の平積みの中に平然と紛れてて驚いたw
690イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:12:10 ID:1QJTgsHh
背表紙の味気なさがすごい
691イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:12:47 ID:TRL9hLnv
キリの良さげな終わり方というのが、却って不安だ。
692イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:19:51 ID:haV6gZFW
>>689
入り口近くにコーナー作って平積みだったりしてビビッタ
出版社結構力入れてんのかな?
693イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:25:47 ID:nb3jHpG/
>>681
こちらはまだキャンセルできる状態だが322円のままだ。

元は599円に直ってるね
694イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:29:04 ID:1QJTgsHh
>>692
まぁ根っこが電撃だし、親が売れてるから子も……ってことじゃね
695イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:33:50 ID:DlArRjbG
実にいい古橋だったけど
これを古橋知らない人が手にとってあまつさえお買い上げになる姿があまり想像できない
696イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 23:37:13 ID:hc9WYNxI
あと二十分ほどで解禁、で良いんだよな?
697イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:00:04 ID:Ul4EQ3Dh
許す
698イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:02:21 ID:P2ZCF7Pc
こんな時くらいは勢い一桁脱出してください
699イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:09:04 ID:NDi7nz6v
とりあえず一番の感想「敵強すぎじゃね?」
まああれくらい強い敵を倒すのが醍醐味なんだろうけど、化け物過ぎてちょっとなあ、って感じ
内容的には明らかにノゥエムの焼き直しってか、リベンジ版って感じかな
ノゥエムよりは明らかに良かった
700イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:15:15 ID:NDi7nz6v
でも「うぉお、すげえ!」とか「うぉお、おもしれえ!」って感じではなかったのが残念
701イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:16:38 ID:fxP0sMUD
このおっさんエネルギッシュ杉だろww
って思いながら読んだ
702イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:20:30 ID:n3BELOql
>>699
倒せるのがどの辺りなのか分からない位桁違いな感じが
男のロマンなんじゃないのかと思ったけど、自分は男ではないので
実際どうなのかは分からないw

将来的に三人がケルベロスになるとして、ラガンが何に突き動かされて
いるのかが分かるのはやっぱり終盤かな。
後、側近達が作品終了迄に何人巻き添え死するのかが気になる。
703イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:24:36 ID:NDi7nz6v
なんつーか、敵の中身(性格)が問題なんだよな
人間を虫みたいな認識してたりとかで、まさに災害そのものってかさ

「ガハハ、貴様らなんぞ虫けらにすぎんわ!」
とか言ってくれるタイプなら、逆に燃えるところなんだけど
704イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:25:17 ID:JKktohg+
この設定を羅列するだけでギャグが成立する馬鹿みたいな強さのラスボスはヘキサを思い出す。
黒古橋を意識するのはたぶんこれが理由だろうなぁ
705イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:34:42 ID:GWLN0+64
ラガンのイメージだが、どうしても拳王(バーサーカーバージョン)で脳内再生されてしまって困る
706イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:35:55 ID:dOpBJmsv
とりあえず、面白かった。
本格的に物語が動くであろう次巻以降が楽しみな一冊。
……ふと思い返してみて、こういう感じで後に引く続き物って、
もしかして初めてじゃね、古橋、と思ったら、目頭が熱くなった。
707イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:39:34 ID:P2ZCF7Pc
あとがきが無いところとか見るに「とりあえず最後までやってみたまえ」って
太鼓判押されてる感じがするな

まぁ電撃そのものが不慮の事故で死んだらお終いだが
708イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:05:24 ID:AGnj61Hg
いやほんと、これどうやって倒すんだよってラスボスは久しぶりだwヘルシングの旦那ぐらい
序章としては完璧だけどさ、これ本当の完結するんだよね?
709イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:14:51 ID:9hteUUmX
入浴シーンや報告を受けるシーンを見るに、ー帝陛下は中々重度の変態なのではないかとおm
710イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:19:49 ID:dOpBJmsv
廉把も弱くないというか、むしろ人類の限界ぎりぎりの達人だって分かるし、
剪刀蛇との戦闘見ると、つえーかっけーと思うんだけど……。
それを軽くぶっちぎって、ラガンが強すぎるw
711イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 02:16:23 ID:NDi7nz6v
最終刊では三人が合体して天元突破ケルベロスになって敵を倒すんだよ
712イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 02:31:50 ID:JKktohg+
最初合体してオルトロスになるんだけど、それでもラガンには勝てないんだ。
しかしヒーローは隠し玉を持っているもの。それが天元突破ケルベロスだ!
713イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 02:51:13 ID:S2+sRnIi
いやー、途中まで「これむしろ白古橋じゃね?」と思うぐらいだったが、
ラガン登場の度を越えた迫力がもの凄まじすぎてかえって笑えてしまうぐらいだったぜ。
久しぶりに濃厚な古橋分を摂取できて実にうれしい。

ずーっと前のインタビューでは、「ドラゴンバスターに合わせて一対一の対決ものになる」
なんて言っていたが……むしろ「不遇な姫と世間ずれした青年の交流」の部分が
ドラゴンバスターとの共通点だよなー。
もっとも、両作とも起承転結の起承ぐらいまでしかやってないからわからんが……。

しかしこのヒロインは萌えそうで萌えないように見えて萌えるぜ。
714イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 04:51:28 ID:9sym/+N1
登場人物が主役3人とラスボス除いて敵も味方もその他も誰一人生き残ってないような・・・
715イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 06:16:18 ID:rvKUJghI
作品が終わるまでにキャラが生き残れるのか、
そもそも作品がちゃんと終われるのか、それ以前にMWレーベルは存続するのか

波乱の幕開けですな
716イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 09:21:50 ID:pioEZ3Wg
>715
やめろ縁起でもねぇw
717イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 10:16:37 ID:GM1NIiTe
タイトルの「壱」が嫌な予感を煽りまくる
718イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 10:38:19 ID:2jA4gVmN
買い支えろ
719イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 11:07:33 ID:kw4LL5r4
「ケルベロス壱」っていうのが正式タイトルなんだよ
「殺し屋1」みたいで渋いだろう?

つか微妙に人少ないのが不安ではあるが心配してもしゃーないぜ
まずは出たことに祝杯をあげよう。自分はしばらくFFクリアするまで消えるけど
720イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 11:43:22 ID:tAG+aiXj
俺だけなのか?あまりに面白すぎてのたうちまわっってるんだが
批判する気が全然起きない
721イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 11:58:18 ID:jr3LAt4I
>>720
あえていうなら、上でも挙がってたラガンの心情が非人間的過ぎることくらいかな
個人的には敵役はノウェム時代のほうが好きかもしれない
ただ作品を通してみると「ちょう面白い続きはまだか」となるけど
722イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 12:32:57 ID:d+nmgBBz
非人間的な怪物と、人間的な怪物の対比がよかったけど、下手するとプロジェクトXみたいなノリに成りそうだな
723イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 12:48:59 ID:g1eiflUA
ラガンは好きとか嫌いとかいうレベルを超越してるw

唯一の懸念事項は、次がいつ読めるかだ
724イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 13:37:24 ID:S2+sRnIi
実際、ラガンは生物というより天という存在そのものっぽい感じだからなー。
725イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 13:52:33 ID:jmwUboFS
このスレ読み直してたら、なんかキノを目の敵にしてる人がいるのは分かった
他作品を貶すのはバカのやることなので、他所でやって欲しい
726イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:11:36 ID:GM1NIiTe
そんな話題はとっくの昔に終わってるので、蒸し返すのは他所でやって欲しい。

ラノベコーナーに置いてないから焦ったけど、一般文庫扱いなんだな。
電撃のハードカバーも有川以外なんだか微妙だし、丸ごとコケたりしないか心配だ。
727イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:49:07 ID:56qydOPE
>>723
古橋は別に遅筆じゃないし、その辺は大丈夫じゃない?
「売れなくて続きを書かせてもらえない」という可能性を除けばだが。

遅筆と言えば秋山は一体どうしてしまったんだろう。イリヤの頃から、後書きなんかでずいぶん投げ遣りな空気は
漂ってたような気はするが……。
728イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 14:58:04 ID:S2+sRnIi
>>727
>別に遅筆じゃないし

それはどーだろう。冬の巨人もケルベロスも、一年以上発売が遅れたわけだが。
729イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 15:01:11 ID:GM1NIiTe
>>728
どういう事情で遅れたのかがわからんことにはなあ
730イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 15:02:24 ID:S2+sRnIi
>>729
少なくとも冬の巨人は後書きで「テンションあがらなかったから」って書いてあるじゃん。
731イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 15:10:25 ID:Ul4EQ3Dh
なんか、好き嫌いはさておき、売れない方の古橋臭がプンプンするよ。いや、売れる方ってどれだよって言われても困るけど。
732イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 15:34:04 ID:4LDfWlCl
普段のライトノベルの棚の中で埋もれているより
一般の隅っこにでも置いてもらったほうが売れるんじゃね?
希望的観測だけど。
733イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 15:40:24 ID:iHVrWYIX
売れる古橋なんて爆弾だけだろ
しかもその爆弾でさえ小ヒットレベルという……

売るための方向性だけど、雰囲気はまんま金庸なので
金庸ファンに目を付けてもらえばそこそこ売れるんじゃないかと思う
数からすればかなり多いしね
734イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:31:28 ID:GM1NIiTe
>>733
「ケルベロス」ってタイトルじゃどうかなあ……。
漢字三文字とかのそれっぽいタイトルで徳間から金庸っぽい装丁で出したらわからんけど。
735イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:59:00 ID:G0k/aVwE
俺も面白すぎると思ったけど、(あるいはだからか)
この規模の物語なら、導入だけでも倍くらいページ数がほしかったなぁ。
・・・それこそいつ出るんだ、って話になるけど。
736イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 16:59:04 ID:4l3w0oNk
それじゃまんま金庸じゃんw

ダヴィンチとか当たりで「和製金庸」みたいに紹介されるだけでも結構効果あると思う
てか誰か金庸スレでちょっと宣伝してこいw
737イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 17:12:57 ID:JKktohg+
>>728
ケルベロスの場合、延期した理由がわからんからな。
そもそもMW文庫があの面子を抱えて、当初の予定通りに創刊したとは到底思えない。
出揃うまで待った部分がありそう
738イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 17:42:05 ID:4l3w0oNk
インタビュー曰く
「創刊の発表をしたときは、何一つ決まってなかった」
当初の予定もクソもなかったんだよ
739イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 17:53:20 ID:GM1NIiTe
>>736
ダヴィンチと金庸の読者層って適合してんのか……?
俺の勝手なイメージだとダヴィンチって三十路からそれ以下の女しか読んでないんだが。
740イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 18:14:19 ID:Ul4EQ3Dh
ホントに\322で着たわ
741イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 19:20:18 ID:G0k/aVwE
最初のラガンとの遭遇戦で、すごくデカイ黒馬に乗ってたような気がしたんだけど
読み返してみるとそんなことなかった。不思議不思議。
742イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 19:32:00 ID:DqL1iTzY
て言うかケイオスヘキサ三部作がどうして評価されないのかわかんねー。マジわかんねー。

違うレーベルから出てたらそれなりに売れたんじゃないかなあ。
サービス精神旺盛な我らが師父のことであるから、レーベルに合わせて内容も変わってたかもしらんが。
743イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 19:34:37 ID:2+VDNjms
>>742
単行本なんかで出すからなんだぜ?
744イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 19:44:27 ID:w/ufFnmL
>>739
別にダヴィンチじゃなくてもいいけど思い付かなかっただけ
つか金庸の読者層に適合してる雑誌ってある?
745イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 19:51:48 ID:IfF1kaHl
>>742
普通の厨ニ分がたりてないんじゃね。あとえっちなシーン。
とある魔とケイオスヘキサ。
材料は似たようなものなのに、どこで人気の差がついてしまったかを考えてみるんだ。
746イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:15:00 ID:8UV+zY+N
ケルベロスとドラゴンバスターって世界は同じなんだろうけど、時代的にはどうなんだろうね。
まだ途中までしか読んでないけど、なんか共通の単語とか出てきたりした?
747イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:28:56 ID:MUqRI9K6
俺の脳内ではベルカとランカが大バトル中w
748イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 21:48:02 ID:kEReOqyy
時代は違うんじゃね?
てかラガンだったら半年くらいで天下統一してると思うんだけど
749イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:28:39 ID:G0k/aVwE
評価されてないことはないだろー>ケイオスヘキサ

あの後もコンスタントに出てたら、
今の川上稔くらいのシリーズ力になってたんじゃないか。
750イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:39:34 ID:fZMf3pdo
面白くても売れないっていうのは、やっぱりその面白さが狭い層にだけ
評価されている閉じた世界のものだってことだと思う
ケルベロス読んで心底満足した一方で、ああやっぱこういう作品かって思った
古橋作品は確かに俺みたいな人間にとっては死ぬほど面白いんだけど、
かといってこんな売れないものばかり続けていると、いずれ作家として食えなくなりかねない
もっと上手い立ち回りを身につけていかないとヤバいんじゃないか
751イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:45:03 ID:IfF1kaHl
いま読了。
ちょう面白かった。
なんかケイオスヘキサとかにあった照れとかが消えて文章に凄みがでてきた。
なぜか浪さんの108回目のところで涙がでてきてびびったぜ。
752イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 22:53:38 ID:RHLokffP
>745
つまりアレか?
ビリーがナオミん家のベランダに引っかかっていれば
売れたといういのかっ?!
753イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:00:47 ID:UKZC+kU0
ひさしぶりに古橋読んだ
いやーーー、ほんとひさしぶりに面白かった
ケイオスヘキサ三部作並みの面白さだったわ。

ぜひコンスタントに続きだしてくれ
754イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:02:58 ID:GM1NIiTe
>>753
次は秋山のターン……
それが何を意味するのか……
755イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:06:02 ID:MUqRI9K6
>>754
男女、男男女、男女、秋山、古橋古橋、秋山♪
であります!
756イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:13:59 ID:fZMf3pdo
>>754
何年待っても新刊が出ずにスレがフォールダウンの予感
757イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:39:38 ID:kEReOqyy
>いずれ作家として食えなくなりかねない

SFも書けるし、地力があるから大丈夫だよ
つか食えなくなるんならとっくの昔にそうなってる
古橋よりさらにマイナーなSF作家でも食ってけてるんだ、安心しろ
758イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 23:48:20 ID:yZYzV/vZ
>>745
ロングファングが吸血してるシーン全部滅茶苦茶エロイじゃないか
3巻全部に入ってるんだぜ?
759イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:20:08 ID:JB2djiqs
>>752
シューターからほっぽり出された人工吸血鬼がしわしわの状態でベランダに引っかかってる図
を瞬時に思い描いた。
760イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:27:33 ID:Su344idc
世の中が望んでるのはあくまでえっちぃシーンなんだ・・・
ジニーのパンチラをみて赤面するロッドとか書いてればいいのに、なぜフィストファ(ry

まぁいま売れてる小説はキャラクターがメインで、古橋はストーリーをメインにしてる気はする。
なので、登場人物はあくまで駒。話の方向によっては、メインキャラでも次のページでミンチになってる可能性が常にある。
そんな状況じゃ、ビジネスとして売り出せないんじゃね?
761イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:31:02 ID:7tCmL25l
くっそー、すんごい面白そうな導入じゃないか。
あんなアホ強い敵をどうやって倒すんだよってわくわくするけど・・・。


続き、出るんだよな、そうだよな。
762イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:38:29 ID:FI08D9xD
学園異能とかラブコメより、こっちの方がずっとマーケット広い筈だけど。
山風方面に行くには、ちょっとエロスが足らないかも?
763イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:40:41 ID:Esjpx602
>>760
売れる作家は「どのキャラが死んでもおかしくない」と思わせながら、
実際には殺さずキャラで稼ぐと思う
764イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 01:05:15 ID:5jdS9Nm3
畜生、やられた…面白すぎる。
半年以内には続刊頼んだぞ古橋。
765イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 01:07:57 ID:K1FA0PAi
>>747
ベルカに勝ち目が無い件について
766イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 02:06:06 ID:JORkqbFa
ラブコメとかの方がずっとマーケットが広いと思うよ
一般文芸とオタなら一般の方が広いが、一般の中でも金庸とか読むのは極一部だし
時代小説なんかを見ると、おっさんやじじいも結局軽くて萌える小説が好きってわかるw
767イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 03:16:36 ID:KlHDC5aK
    +     ☆              +
   +                +,.-―-  .)  ☆
               x  _, ⌒′       ` .     +
            +  //          八
                _,  7.ユ.   iナト{  | i .′ ヽ     ☆
    ☆+     x   l{ └冖ニ⊃ l=ミハ j」_|{    |      +
     +   ☆     .ト- 、 く!    |  ,`け}ハ   |        +
 +     /   /j」┘∧_j  } ! |ャ‐-,  / ′  ,リ ☆    +
+    ,     ∠r仁⌒ヽ}ヘ\ハj,ハLi⌒)イ八jレ/
    ☆-‐ ´   } j  x^ .〈  Y 「 ̄ _]⌒)- 、      +☆ +
x.     `   ‐-r┘    }、ヽ }| └ 1{//X   i          +
      ☆   {  + ☆′ YL  「`〈 ^. |    x  +
            丶._,ノ }¬rく/∧〉'T{ ☆ ∨ ̄ }
               /   l     l∧-‐ヘ._〉 〈   +
768イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 05:53:44 ID:X41GRPFI
超時空アイドルだの吠えないのかだの
769イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 08:04:27 ID:oJRQmsG9
吠えないのか、のほうはマイナーだろw
770イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 08:20:11 ID:eX0mDRES
>>769
何故かファミ通で紹介されてたな
771イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 08:26:35 ID:Su344idc
アラビアの〜のほうのジニーもかわいいぜ
772イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 09:01:26 ID:oJRQmsG9
そーいや、どちらもペンネーム一文字目が「古」だな
773イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 10:03:32 ID:O5CHy3up
更に言うと、二人とも「ひで」がつく。
774イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 10:51:49 ID:9Bj7DS75
皇帝陛下の存在が暴力すぎて、ノルマ百殺とかふたなり魔人が安全な部類に見えるとです。
間違って辺境惑星に落ちてきたグロウダインじゃねのか、この人。いや人じゃねえ。

ああ、古橋は上手いし面白いなあ畜生。
世が世なら電撃の看板で、いずれ時が来れば大売れをですね。
775イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 11:17:14 ID:ymoownnI
そんな世ではないしいずれなんて来ない(ry
776イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 11:18:08 ID:8vro43ix
仮に剣に例えるならば秋山が流れる剣さばきでカウンターに天翔龍閃を繰り出すとしたら、古橋のそれは小細工なくただ貫くに一点突破した牙突そのもの
ブレイク度数を敵の上方向への吹っ飛び高度とするならば前者だがなにせ牙突零式は横方向に吹っ飛んでいく。
某最終幻想で小一時間攻撃を刻み続けたボスにたった今全滅させられ呆然自室の脳で正直なにを言っているか自分でもわからんが、つまり古橋はただまっすぐ進めばいい
777イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 11:19:28 ID:3EqDMZBY
MW文庫のビジネスモデルが電撃のそれをなぞるのかは分からないけど
脇を固めるキャラがあまりに生きず映えずではキャラクタービジネス的には稚拙なんじゃないのかしら。

なのであんまりさくさくキャラを殺しすぎるのは古橋の悪い癖だと思うけど。
その死に物語上の意味があったとしても。
778イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 11:43:18 ID:AQmBgLWv
吠えないのかって、「ベルカ、吠えないのか?」
何か関係あったっけ?
779イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 12:06:12 ID:lMsQZt0Z
>>777
この後に及んでキャラクタービジネスもないと思うんだが
780イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 12:58:04 ID:EDSu/IfS
脇キャラってかメインの三人は死なないでしょ
三人で一つの化け物になるわけで
そもそもMW文庫はキャラクタービジネスなんざするきゼロだろうに
781イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:03:58 ID:HWWMK1r0
3人で1つってどうなるんだろうね。
782イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:21:14 ID:TfaNAXBe
>>765
01の月華では当然勝てないだろう。だがっ!02の月華ならきっと!!
02の・・・ 0 2 ・  ・      の
783イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 13:54:10 ID:eX0mDRES
>>782
普段なら「もう楽になろうぜ」と言うところだが
今回ばかりはフルハシまで巻き込まれかねん。書け、書くんだ秋山
784イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 14:30:15 ID:VmJyoiED
さあ――
逃げるか、書くか、
逃げるか、書くか、
逃げるか、書くか……!
――秋山は、書かない。
785イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 14:32:41 ID:3EqDMZBY
DB出てからまだほんの一年半だろ
786イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 14:40:34 ID:VmJyoiED
>>785
ドラゴンバスターの単行本は電撃hpの連載をまとめただけで、多少の
加筆修正はあるが章単位での書き下ろしは無い。
最後に連載が載ったのが07年の10月号。そして来年の2月まで新刊が
出ないことはわかっているので、秋山の休止期間はすでに2年4ヶ月以上と
確定しており、これは刊行インターバルの長さとしては古橋のソリッド―ブライトライツ
間を越える。
787イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 14:41:47 ID:ojzPIYS9
でも、このままだとマジで作家生命危ういんじゃないのか秋山は。そんなもん危うくったって
別の手段で食っていければ本人はオールオッケーかもしれんが「別の手段」なんて多分なかろうし。

猫でオリジナルを書かせてもらえるようになって、イリヤでブレイクして、ようやくこれからって時なのになあ。
売れる要素を作品に取り入れるのだって、古橋よかよっぽどスマートにやれる手腕があるというのに。
788イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 15:09:08 ID:pzKxMTLM
秋山はイリヤを100万部越えしてるんだっけか
いずれ、他レーベルから新装版出しても売れるだろうし
作家はヒットしちゃうと、富樫じゃないが気が抜けちゃうのかね
789イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 15:19:54 ID:2fW6zBaQ
古橋といい秋山といい確かな文章力持ったやつは寡作で
酷い文章書くやつが年間数作ペースで出してるのはなんかもったいない
790イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 15:29:26 ID:3EqDMZBY
パトロンに囲われた音楽家じゃないんだから売れる物を多く書ける方が商業作家的には正義なんじゃないの。
791イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 15:54:58 ID:dHhSnZkM
どんなに美味しい肉をもった豚でも太らなければ商品にはならない
792イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 16:34:26 ID:Txdz+1DY
>イリヤでブレイクして、ようやくこれからって時

いつの話だよ
イリヤ完結からミナミノまでに二年以上空き
そこからDBまで二年空き
でもってDBから一年以上明いてるんだぜ?
793イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 17:14:53 ID:X41GRPFI
>>789
数出すからこそ文章が荒れる、ってのはあるだろうからその辺りは難しい。
でも本音を言えば年に二作ペースくらいで読めると嬉しいんだけどなあ。
794イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 17:43:30 ID:3EqDMZBY
>>779-780
http://asciimw.jp/info/release/pdf/20091009b.pdf
メディアミックスは最初から謳ってる

ただ図書館戦争やってたノイタミナとか空の境界みたいな展開を想定してるんじゃないかな
とは思う
795イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 18:03:31 ID:mZAy/qnW
え?じゃあ、もしかしてアニメ化?
796イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 18:25:37 ID:X41GRPFI
>>795
フハルツの作品の中でもわりとアニメ化に向かない方だと思うw
797イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 19:29:04 ID:Ufu+tx0R
>>757
あの秋山瑞人ですら何故か死んでないんだから、古橋なら大丈夫だよな
798イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:18:47 ID:z4Q8q1I+
ケイオスヘキサはじつは当時はメディアミックス展開してたんだぜ。
ただラノベがアニメになることがまだ一般的じゃなかっただけで
799イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:29:14 ID:ivQdsi0i
>>775
w
800イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:36:41 ID:Ufu+tx0R
ラノベがアニメってロードス島とかスレイヤーズとか
大昔からあったじゃん
801イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 22:46:10 ID:BRe2tndQ
当時アニメになってたりしたらまず確実に黒歴史化しているだろう
802イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 23:14:20 ID:z4Q8q1I+
>>800
電撃初期はまだ角川系列じゃなかった
803イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 23:25:48 ID:KDe5iPTs
>>798
今からでも遅くない
アニメ化してくんろ
804イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 23:33:43 ID:88BkwHng
古橋の本は地の文が抜けると意味不明・説明不足になりがちなので小説以外にゃ
向いてないよーな
ブラックロッド漫画版は漫画家が可哀想だった
805イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 23:45:18 ID:s0O/jtRb
八房龍之助にでも描かせたら良いんじゃないかと常々思っている<漫画
806イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 23:52:21 ID:N2Zt1hmv
アカギアニメのアムロばりにナレーション入れれば成立

しねえな
807イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 00:14:36 ID:JetS4PWq
いやだからブラックロッドは絵師つながりで雨宮慶太監督で実写特撮だってば
808イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 00:53:09 ID:EGILGACZ
>>778
DRAGONBUSTERという以上にはないと思うが
809イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 02:05:44 ID:wiG163ti
やはり溜めモーションが長いと威力も高いということであろうか。
810イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 02:13:05 ID:wiG163ti
各有名書評サイトでも取り上げられ始めたなー。
好評なようでよかったよかった。
そしてどいつもこいつも続刊の心配をしやがるw
811イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 02:54:29 ID:weCz5+gD
手に取るまでは、三本目の腕を持った少年がさりげなく……とか妄想してたけど
読み終わった瞬間ムリダナって思った
812イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 03:45:30 ID:/dKuHBON
>>808
01をつけろよデコ助野郎

……あれは01までがタイトルであって、一巻という意味ではないんだ。ないんだ……。
813イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 09:02:26 ID:FtgINQdX
敵がこれだけ強いと最後はシスマゲ級の展開になると予言
814イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 09:39:08 ID:qXUC2sKU
相変わらず面白くて安心した
少しでも俺の同類が増えてくれたらいいんだが
815イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 10:17:40 ID:D6Lu7ZSO
>>813
鐘突きの人が大雪山おろしとかやりそうだな
816イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 12:26:57 ID:VLXWeo/q
全体の印象はシグルイ+始皇帝暗殺(あえてモチーフ引くなら天地を食らうの冒頭)
レンパのイメージは多情剣客無情剣の小李飛刀、
巨漢は古橋定番の天然覚者だからいいとして、
ちび姫は史上最強の弟子のしぐれ幼少期

みたいな感じでつぎはぎイメージ合体で再生された。
DRAGONBUSTERと一緒で一巻目がでっかいプロローグなのは不安を誘うわ
あと、ノウェムの続きが出ないのはなんでどうして? て思った
817イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 12:41:12 ID:4SQPBsBz
ノウェムは致命的に売れなかったんだろ
あと全体の印象はモロ金庸だよ
少なくとシグルイではないだろうにw
818イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 12:54:51 ID:pz8nEKnX
金庸というと幼馴染みヒロインは必ず虐げられ
ツンデレが常にメインをはるというアレか
819イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 13:01:56 ID:vxteSxmd
ノウェムはなんだろ。
主人公格二人よりも、周囲のキャラが目立ちまくってたのがまずかったのかな。
おもしろかったんだけどなぁ。
820イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 13:07:41 ID:weCz5+gD
電撃で武侠やるのがまずかった
松竜なんて過去最高クラスの(電撃読者の)一般向けイラストレーターだったのに
821イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 13:09:21 ID:EZjzIvPS
うむ。やはり武侠はガガガ文庫だな。
822イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 13:18:43 ID:wiG163ti
いやむしろ主人公格の三人のキャラ好感度は9とそんなに変わらんと思うぞ。
むしろ9の方が一般受けするだろ。

ケルベロスがここまで高く評価されるのはどう考えてもラガンのおかげ。
823イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:06:36 ID:/dKuHBON
>>821
汁の人くらいしか書いてなかろう
824イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:08:36 ID:wiG163ti
武林クロスロードはガチ百合も目立つがバトルもいいぞ。
成年に達してるなら買ってみ。
825イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:24:24 ID:vxteSxmd
勝手に18禁にするなw<武林
826イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:41:22 ID:pz8nEKnX
つーかさ、古橋読者で20以下っておるの?
827イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:43:42 ID:72+E1a8y
おまえはなにをいっているんだ
828イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 14:46:40 ID:DGkMCwg0
>>826
あたし11さい
こんどブラックロッドでかんそうぶんかくの
829イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 16:31:02 ID:D6Lu7ZSO
>>816
俺もなぜか脳内イメージが中盤あたりからシグルイになってたわw
白蛇黒蛇=槍使いの蛇男のせいなのかもしれんけど、
失うことからすべては始まる、とか、今宵生まれた怪物は〜のくだりが勝手に脳内再生されてた。

ただブラックロッドの時から、何かを失って別のものになるってモチーフはでてきてるので、
一概にシグルイがもとになってるとはいえない気はする。
830イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:25:26 ID:gjwRtC5h
裸眼さんの部下はなんで彼について行ってるんだろうか
831イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 17:58:52 ID:Rnkm1N4f
>>826
十数年前中学生だった読者ならここに
高校受験のときジニー9の唄がひたすら頭を回ってたw
832イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:00:53 ID:ax5Vj0nS
だよなあ
俺だった少なくとも近くには寄らんわw
833イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:11:10 ID:53bMbTxF
>>828
そうかそうか、えらいねェ〜
ところで何進数表記だね?
834イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:15:46 ID:wiG163ti
>>830
ラガンの言葉は強制音声(呪式発声と書かないのが古いファン)だから逆らえんのだろう。
835イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:19:52 ID:wiG163ti
念の為読み返したら「強制呪言」だったw
836イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:25:53 ID:0iqbDpjS
師の推敲を无にするとか
837イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:34:26 ID:1rkz8HhA
>>822
いーや、俺的最萌は歯欠け唾棄姫
838イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:41:03 ID:L9voPK/z
とりあえず1巻で「三首四眼五臂六脚」の元は揃ったけど・・・。
ほんとにラガン倒せるんかこれw
839イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:50:26 ID:avvjKtnW
身体欠損してから更に強くなる部分はシグルイと共通してるな。
しかし狼无が戦う姿があんまり想像付かない。
840イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 18:58:10 ID:0iqbDpjS
>>唾棄姫
じゃあ人気でないわな。
面白くとも。
841イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 19:30:05 ID:qcfw12Xn
>>830
奴は確実に人間以上の存在であるからにして、そこに何かしらの運命のようなものを感じて、惹かれるんじゃないか?
まあ、ちょっと何かしただけで、七孔噴血させられちまうようなやつのそばには居たくないが。
842イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:03:58 ID:t0rt9tuR
>830
存在が圧倒的すぎて無視はできない、あとは引き寄せられて死か隷属か二択って感じかな。

今回のイラストは9と違ってネタバレにならなかったな。ノウェムは表紙→折込のせいで、
本編一文字も読んでないのに「うん、ヒロインは男装で身分隠した姫さんか」だったわい。
せめてカラー&青髪でなけりゃ気付かずに済んだかもしれんのに。
843イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:33:17 ID:eu9Oi8pu
身なりの悪い少年が出てきたときは実は女展開を常に疑ってる(期待している)俺です
844イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 20:35:02 ID:ax5Vj0nS
気付いたお前はなかなかのやり手だな
俺は気付かずあとからイラストを見て「いいケツしとるわい」と納得した口だが
845イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 21:55:12 ID:/dKuHBON
ケツにしか目がいかずにさっぱり気づかなかったな。
ソリッドが現実に存在する世界だったら俺は尻ばかり調整していただろうな。
846イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:03:23 ID:FtgINQdX
冒頭の数頁で登場人物の名前を懸命に覚えたが即無駄になった俺に謝れ>古橋
847イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:15:33 ID:wiG163ti
>>846
www
848イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:17:42 ID:L9voPK/z
按了ほか4人かw
彼らはほんとにかわいそうだww
849イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:40:50 ID:avvjKtnW
イラスト見て誰だこいつって思って、
レンパの武器に赤布がついてると書かれてたからレンパかと思って
結局ランカだったというオチ。
850イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 22:57:18 ID:VLXWeo/q
十歩必殺の元ネタはHERO(ジェットリーが主演の映画)だね
851イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:14:22 ID:V3wKTk4z
オレもだ。
こいつがレンパ?
子供っぽすぎるし飛標はでかすぎね?
とか思ってたわ
852イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:16:40 ID:FCKHVWFt
刺青4人組のうち、一人だけ妙にキャラ立ってない奴いたよな。
なんか意図があるのかと思ってたけど、単に古橋が面倒だっただけ?
片目で最初主人公かと思ったらそうじゃなかった奴と、頭いいジジイとアホの子と・・・
もう一人がよくわからん。
853イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:38:31 ID:b2LzqIsL
臆病なやつ
854イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 23:44:13 ID:wiG163ti
古橋のTwitterの発言


巨乳巨根のフタナリにしか使えない虎眼流の秘技を思いついた。
左右のおっぱいで、こう……いや、これ以上は言えない。粥の如
きものが、いやいや、ここまでといたそう。


そうか、武林クロスロード第二部は古橋が書くのか……。
855イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:18:39 ID:ORAS0Fp2
だがそこは魔乳忍法帖がすでに通過している
856イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:24:24 ID:ORAS0Fp2
魔乳秘剣帖だった・・・
857イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 00:41:25 ID:eN9mBcbG
なるほど、古橋さんの今度の属性は人体改造系か
858イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 01:57:23 ID:0dbWjuj7
古橋先生のすごみはでたらめを作品にしてしまう器用さだなぁと改めて思った鐘を突く男
859イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 02:21:43 ID:aox65+67
>>856
魔乳秘剣帖にふたなりはでないだろw
860イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 10:35:01 ID:gJzGZHXr
九郎右衛門の上位種か。
861イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 18:43:25 ID:LsXA4dDf
>>848,851
誠に済まんかった
862イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 18:48:44 ID:LsXA4dDf
誤爆。済まんかった
863イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 19:43:34 ID:Mf59siR9
読了。覇王さま強すぎワロタw

龍盤七朝は先行した秋山のDRAGONBUSTERがあまりに糞過ぎたので、企画倒れで終了するとばかり思ってたが
古橋のほうはかなりいいじゃないか。
秋山と違って無駄設定を文章中に無理に押し出さず、アクセント程度に抑えているからか、随分と読みやすくわかりやすい。

これで続きが出るのなら何の問題も無いんだが…
864イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:01:32 ID:GghE6+sD
秋山版が糞・・・
続きを読めないだろうからアレだとは思ってたが
内容が糞だと言い切った奴は初めてみた。
865イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:10:18 ID:RGWwIuu1
確かにある意味糞ではあるが。厠的な意味で
866イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:13:34 ID:LsXA4dDf
まぁ気にせぬが良うございましょう。
読み人百足りあれば、その受け取り様もまた百通りありましょうからな ひぇッひぇッ
867イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:24:56 ID:MGUzyeHE
秋山の才能は「1」の物語であっても文章で問答無用で「100」に感じさせる
その文章力だろうな

逆に行えばアイデア自体はしょぼくてもいいし、省エネでいい
古橋はとにかくアイデアを出し続けなくてはいけない、かなりしんどいな
まあ、ともかく秋山は本当にもう少し筆をだな・・・
と、これは古橋にもだが

ここで3人目の登場とか、ないのかなァ
868イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:26:02 ID:8fpkIV/c
たった今読み終わったー!
いや凄いよ面白いよ!

この後廉把と蘭珈と浪无は人体改造されてパッチワークされて
ケルベロスって言うかスキュラみたいな怪物になって、陛下と怪獣大決戦するんでしょ?
869イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:28:42 ID:MGUzyeHE
と思ったが、あの質量の文章を製造するってのはちょっと大変だな
まあ、なんだそんな正反対の二人のコラボに期待しようや
870イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:36:32 ID:PB0HSLjg
>>868
パッチワークは黒すぎる
剪刀蛇みたいに
三人で一人となる連携技を会得するんじゃないかと思った
871イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 20:57:09 ID:aZROyP7O
物理的にくっつけるのはないだろ
比喩だからこそ「うまいなあ」と思わせるわけで
てかくっつくとかグロ過ぎだし
872イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:08:15 ID:ZXDLhSyH
わからんぞー? フハルツならやるかもしれん。
三人が鉄を溶かした大釜の中に飛び込んで、その鉄で
ラガンも倒せる無敵の槍を作るとか。
873イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 21:37:14 ID:D8qCzieJ
誰が使うんだよwww白面倒す訳でもないだろうにw
でもまあ、絶望的な状況から前向きにキャラが進んで行くって言うのは富士鷹的展開と言えなくも無いのか
874イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 22:28:34 ID:x/5OBOBz
IXの世界に紛れ込んだデモンベインみたいな生き物だよな
ラオウ違ったラガンは
875イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 22:49:19 ID:WmtY7Q+4
怪物を殺すために怪物になる、その怪物を倒すためにまた誰かが怪物に・・・
みたいな悪夢のような無限ループオチを予想。
876イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:00:49 ID:/rg+L6MJ
デモンペインというか、デモンズソウルみたいな世界観だなw>無限の連鎖
877イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:06:59 ID:oKx6Geme
おお・・・アンバサ
878イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:09:37 ID:8fpkIV/c
神よ救い給え
ンーンッバサ……
879イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:20:26 ID:D8qCzieJ
アストラエア様・・・アンバサ
880イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:36:10 ID:/rg+L6MJ
秋山の黒ファン乱入まだー
盛り上がりが消えないうちに交互にだしていって欲しいw
881イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:42:51 ID:huCOsWL6
>>880
秋山ファンとしてはだな、ドラバス02が出て欲しいのはやまやまなんだが、
出たら出たでベルカが死にそうで怖いんだよね
882イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:44:25 ID:8fpkIV/c
いっそ合作しろ合作
883イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:47:00 ID:CrflOT4S
電撃から出んのかね。ドラバス。
MW異動だと挿絵後書き無くなりそう?
884イラストに騙された名無しさん:2009/12/20(日) 23:56:10 ID:GghE6+sD
てゆーか、電撃文庫とMW文庫を両立させる意味ってあんの?
ってゆーか、書店数件回ったけどMW文庫なんかどこにもねーよ・・・
885イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 00:01:20 ID:CrflOT4S
たぶんラノベ以外の棚に
886イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 01:49:31 ID:p73bKF9k
普通の書店だと、ラノベ以外の文庫の新刊棚に平積みされてたなぁ。
逆にアニメイトには一冊しか置いてなかった。
887イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 03:36:44 ID:u7TevLGj
背表紙の色が電撃の古橋色と一緒なのな,と本棚に並べて気づいた
888イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 06:48:35 ID:R6jiSDhk
つまり電撃とは別の大人向けラノベということなのかねえ
889イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 08:16:07 ID:f+3up9Np
ラノベ棚じゃないとこにおいてあるから見つけにくいw

しかし、ドラバスとケルベロスでレーベル横断になっちゃってるのな
890イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 08:52:35 ID:QftqJjHc
MW文庫の売り上げは上から有川、杉井、古橋の順。
電撃で出したらどうなっていただろうな
891イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 10:35:50 ID:73450ARL
有川は積まれまくってただけあるなぁ

電撃で出そうが固定ファンは買うだろうし、
例えばMW文庫を端からさらった人の中から新規ファンを獲得できる可能性もあるから、
今回の件は今後にも影響あるかもね。
892イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 11:56:32 ID:wNhO12Cg
ドラバスはかなりの確率で02が出るときに
併せてMW文庫で再刊だろう

問題は02が出る確率とMW文庫が存続する確率の方だが
893イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 15:49:58 ID:q5dfdARt
古橋三位はさすがだな
杉井が三位かと思ってたが
続きが出せる程度には売れそうでなにより
894イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 16:09:19 ID:uJUn0fxJ
あの表紙の何に惹かれたというんだ…

いや、俺もロッドのハード版を背買いしたけど
895イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 17:51:32 ID:89+ENGoo
>>894
歴女の間で今、武侠ものがブーム





という妄想をしてみた。
896イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:04:24 ID:OZIVieOR
だがケルベロスには腐臭が足りない。
もっとこう男同士の友情がイングリモングリしたりしてないと
897イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 18:21:00 ID:qHu3A91A
まあ、3位という数字は喜ばしいが
創刊ラインナップをみるにはそんなもんかなという感じ
新人2人のがいきなり飛び抜けて売れるわけもなし、妥当だろね

杉井って奴のはタイトルの勝利だろね、あれは巧い付け方
一般人はああいう、パッとみてパッとわかるのを手に触れるんよ
イラストで釣れないMW文庫では重要要素だな
898イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 20:25:25 ID:sde8up5Q
腐臭が足りない以前に、男×女のエロスも足りないよ!
でもラガン様とかどうやって女抱くんだろ。
899イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 20:29:06 ID:s+fsUmHW
抱いても焼けないおなごに出会うために天を握るのですよ
900イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 20:39:20 ID:SN9iJ4co
ギルガガガントスならたぶんへいき
901イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 21:05:06 ID:Z/LolXM2
タケちゃんならあの世界にいても闘えると思うんだ。
902イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 21:52:31 ID:YBaWZLPi
黒い表紙の本は売れないってジンクスは本当なのかね。
903イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:01:30 ID:YBaWZLPi
>>898
俺も陛下はきっと童貞だよなと思いながら読んでた。
904イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:35:12 ID:T7L1USgs
陛下は豊穣なる大地とまぐわうと思うんだ
905イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:40:18 ID:T7L1USgs
うぅん……あらためて思うんだけど

「小便もすればうんこもするぞ(以下略」

なんてヒロイン、きっと人気でないよね
906イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 22:56:56 ID:m4Y49oFH
後半で小奇麗になってしまってがっかり
もっと浪无の胸の中で漏らして欲しかった
……というのはウケが悪いのだろうか
907イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:13:54 ID:T7L1USgs
>>906
後半で普通の客にもアピールしとかないときついんじゃないかな
俺は衝撃の告白の後のデレ具合から、
陛下との最初の決戦に向かうくだりの流れがとてもよいと思ったお

フラッシュバックおもらしとかできっとまた見られるんやな、と期待
908イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:17:27 ID:OZIVieOR
すでにその大地は馬鹿歩きの王様がレイプ済みだ。
909イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:23:53 ID:K5EwlL4z
なんつーか、陛下はきっと知能あんま高くないよな。
全部本能でやってそう。
うまく言えないけど、西洋風異世界ファンタジーとかで、ドラゴンが本能で
魔法使っちゃうとか、凄い力を持った邪神だけど知能は幼児並みみたいな。
910イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:40:10 ID:gVqeE/tf
>>909
陛下のチートは何かSF・魔術的な説明がつくのか
それとも中国神話の皇帝的な人外なのか気になっている俺は
ケルベロスが初古橋
911イラストに騙された名無しさん:2009/12/21(月) 23:55:05 ID:B6d4Gt9i
ラガンの正体はきっとミュウミュウ
912イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 00:00:53 ID:UyDoymC7
順調に続きが出てくれればよいのだが
913イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 00:40:10 ID:lf6M6qBe
少なくとも3巻ないと話の収まりがつかないよな
次の巻で倒して終わりとかないだろ
914イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 00:50:36 ID:bxuhHGFv
屈強な男達が鏨をガッコンガッコンやってる位だし、人為的に作られた天や龍の具現なのかもしれない
力を求めた武人が自分を改造したか、道を外れた為政者が誰かを改造させたかって所じゃね?
915イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 01:04:09 ID:pqPrQFvr
下手するとブラホのαがラガンに一番近い可能性がある
916イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 01:43:30 ID:4V4xvgVB
古橋、こんなに良いのになんでタツモリとか止まってんだろ
書けてないのか、出してもらえないのか
917イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 02:31:56 ID:6CHHZFCg
>>910
やあ古橋の世界へようこそ兄弟
918イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 04:48:46 ID:eMDRkiOo
>>868
いやいや第三段階レンズマンみたいになるのかも
レンズマン書いてるしー
919イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 06:28:22 ID:K/5g4wMy
前にもあったけどシスマゲ的超展開を期待
つーかこれ中華にする必要も無いよね
920イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 06:42:20 ID:pzOw1G95
語呂合わせだと思った「三首四眼五臂六足」がよもやこういうことだとは
921イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 13:41:48 ID:Hl21Kkso
MW文庫スレからの転載。

150 名前:この名無しがすごい! 投稿日:2009/12/21(月) 13:23:20 ID:D4sVe3Dz
◯大阪屋 (2009/12/14〜12/20)
MW文庫
**9位 シアター!
*49位 探偵・花咲太郎は閃かない
110位 ケルベロス 1
118位 黒方の鬼
139位 すべての愛がゆるされる島
179位 カスタム・チャイルド
200位 映アムリタ
357位 太陽のあくび


知名度から考えたら大健闘じゃないか?
しかしレビューサイトの感想文が、示し合わせたように
続刊を祈ったり心配したりするのにワロタ。
922イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 15:25:29 ID:srlc4HD9
ラガン王は、ギルガガントスの皇族が天から落ちてきた、ってあたりが一番しっくり来る。
923イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 17:51:45 ID:BpA+L2pF
皇帝陛下の強さをRPG的な表現で表そうと思ったが


     「 無 敵 」


としか表現できなくて困ったwww
誰か頼む・・・
924イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 18:25:19 ID:YA7xq/1l
「強くてニューハーフ」
925イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 18:29:01 ID:a4PThlAP
今読了、ランカがあのナリで18歳なのは
「このゲームの登場人物は全員18歳以上だよ、お兄ちゃん」的な意味で18歳なんですね、わかります

メインの登場人物は最初の5人だと思って、しかもヘンザが片目なもんだから
三首四眼五臂六脚ってのはあんな感じの意味なんだろうと最初から思ったが
臂ってのを胴体だと思って
どう考えても数が合わんよなあ?
Left 4 deadのTankの大きな両腕とかリンダキューブシナリオBのリンダの大きな片腕っぽく
肩の先に胴体でもつけるのかなあ?とずっと悩んでたら腕のことだったでござる
926イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 18:30:16 ID:a4PThlAP
>>923
クローバースタジオの大神的な意味で
常時「無駄!!」
927イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 21:05:24 ID:pzOw1G95
しょっぱなからロウムがランカの股開くもんなあ
でも目つぶれちゃったけどなぁ
928イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 21:21:03 ID:ULAC+9oq
読了。
黒いよ、黒いよ、黒橋だよ!
黒橋は好きじゃないんだよ、面白いんだよ、やめられないんだよ!

しょっぱなから死に過ぎだよなあ。
まあ、なんちゅうか一気読みせざるを得ない引力で困るんだけど。

覇王は人間以前に地球の生物の範疇越えてるよなあ。
ギルガガントスやミュウミュウを違う方向で越えてる。
?>909  というか知能なんかないんじゃないか?
ロウム以上に条件反射だけで動いてる、

むは。
おれはタツモリ続刊が無性に読みてえ。
黒くなくても面白いんだよフルハシは!
929イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:21:23 ID:JhR2XrnZ
臂って三面六臂とか八面六臂という四字熟語で意味知らないか?
930イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:45:51 ID:P16CyJA6
シスマゲドン読んでみた。
バカバカしすぎるストーリーだけど
ラストはなんだか感動しちゃったな

全体な印象としては徹底的にライトな作品を書こうとしたんだけど、なんかはみ出ちゃった的な感じなのかな。
931イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:56:26 ID:a4PThlAP
>>930
いや、端ッからライトな物を書こうなんぞ思ってねえと思います
シスマゲドンのプロモーションがあったんだが
「燃えるほどに妹!!震えるほどに妹!!」
「俺の妹は後退のネジを外してあるんだぜ・・・」
「アレはイモートコントローラ!! 知っているのか雷電!!」
「その妹は、およそどの流派にも見る事が出来ない奇ッ怪な妹であった」
とかだったんだぜ?('A`)
ライトにするつもりならジョジョやらバキやら男塾ネタやらシグルイネタを使わんわな
932イラストに騙された名無しさん:2009/12/22(火) 23:58:32 ID:3Tu5X8Wo
発射場所と航路と着地場所を間違えなければにゃる子さんになれたかも知れない作品だったのか
933イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:14:54 ID:PRIIgH3I
>>932
全部間違えてるじゃねえか!w
934イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:16:43 ID:bV8V1STe
いや無理だろw
935イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:32:05 ID:PRIIgH3I
まああれだ。前スレの

新刊のモーションからキャンセル
溜めて溜めて溜めて―――

からは期待通り予想以上のものがぶっぱなされたんだな。良かった良かった
936イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:34:36 ID:vX9b46cZ
>>932
その三つが間違ってて一体どこがあってるんだww
937イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:36:09 ID:heCciVE8
>>936
機体とパイロットとか
938イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 00:48:46 ID:WenrxrDs
貨物(過剰積載したパロディ)
939イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 01:20:05 ID:hUZl8UJe
むしろあってるところを探そうぜ
940イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 01:55:13 ID:bV8V1STe
日本語で書かれていたこと
941イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 02:35:26 ID:1hsZTl8i
挿絵が女の子多めだったところ
942イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 02:39:22 ID:NZIlhZ9I
本屋で買えるとこだよ。ソリッドと違って…
943イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 03:18:37 ID:SXRGUcaG
ここのスレ住人と波長があってたこと

これは間違いでもある。
944イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 04:21:05 ID:qNluByBg
そんな、俺たちがまるで厄病神みたいな言い方……


身に覚えはあるけどさ。他の作家に関しても。
945イラストに騙された名無しさん:2009/12/23(水) 10:10:08 ID:Z4jv0JMr
>>940
いや実は別の言語として解釈すると、とんでもない意味が...
946イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 13:17:42 ID:NolZbg1K
>>929
三首四眼五臂六脚の怪物なんだから臂の意味は何となくわかる
四字熟語は、なんだろな
947イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 20:59:41 ID:qlmaZdTb
>>928だよねぇ〜。アレの続きは読みたいよ俺も。
948イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 21:00:58 ID:UMWwiUc1
俺は、ある日、爆弾が落ちてきてみたいな短編が読みたいなぁ
基本的に短編集は嫌いな俺だが、アレだけは大好きだ。
949イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 21:49:49 ID:WwPpqy1T
これ最後は3456が狩られる展開なんだろ?
やはり長そうだにゃー……

わかってたけど面白くて、買ったことを後悔
待つのが辛いから完結してから手を出すべきだった
950イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 21:55:33 ID:dI3BlYN+
>>948
『100万光年のちょっと先』の単行本が、徳間から出るのを待つがよいぞ。
951イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:00:38 ID:YTfE3It1
俺妹の連中がツイッターでケルベロスの話してるぞw
952イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:52:17 ID:fGaawnOx
>>950
これは早く出せるんじゃないかなあ。
フルハシの旦那もペースは分かって書けるだろうし、
電撃の方もこういうのを書かせたいレーベルだろうし、
何よりオレが読みたいんで、出て欲しいじゃなくて出るんだと強く念じてみてる。
953イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 22:58:27 ID:q2wABlfF
先生はイブの夜は何して過ごしてるの?
954イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:02:09 ID:UTd5THZ3
秋山とキャッキャぬふふぅ
955イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:08:09 ID:OQYY2ATB
秋山と二人でソープか
仲良いなあ
956イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:10:52 ID:Sze0fQGp
酒飲んでるらしいからデリヘルじゃね?
嬢には迷惑だろうけど
957イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:32:04 ID:W8SxiKCc
ローションをT-1000が造り出せる嬢歴50年のベテランを派遣
958イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:33:54 ID:sd92C5Ku
ラガンを書くときのリアリティを追求するためおねーさんたちからボッコボコに可愛がられる店へ
959イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:58:44 ID:y2N8zqhu
十字架の下でプッシュアップしてるんじゃないのか
960イラストに騙された名無しさん:2009/12/24(木) 23:59:22 ID:LVpe56qU
>>951
シュピーゲルとケルベロスってのがまさに自分と同じでワロタ
961イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 00:12:41 ID:sSgIFBpl
>>960
超強い主人公(生身)が天下を取ろうと思ったら、
敵方の大将がアークグレンラガンだったみたいな話。

喩えワロタw 
962イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 00:38:01 ID:ieeJbDHx
>>961
せめてダイガンザンぐらいにならんもんかなw
963イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 01:16:46 ID:mpWUza5+
何ていうかまさにその通りだから困る
964イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 11:50:19 ID:qV3A/sH6
久しぶりに古橋読んだが相変わらずで安心した
でもよく考えたら購入したの初めてだわ
ああ懐かしきかな高校の図書館、ブラックロッドもブラッドジャケットも置いてあったが
当時の図書委員と仲良くなればよかった
965イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 12:06:02 ID:uQmfaTcE
買えよww
966イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 19:56:19 ID:ieeJbDHx
しかしあの三人どうやって怪物になるんだろうなあ
現時点じゃむしろ戦力ダウンしてる状態だし
まさかレンバが背筋を鍛えて片腕の力を異様に上げたりロムウが無明逆流れに開眼するわけでもないだろうし
967イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 20:09:24 ID:kPwyYMkZ
三位一体か乾坤一擲かで話が変わるな
968イラストに騙された名無しさん:2009/12/25(金) 22:29:50 ID:2No66fMb
ロウムさんは失明で見えない鐘が良く見えるようになる
→火力アップだろうね
969イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 02:44:45 ID:hA1uN9j6
ふたりでひとりの黒蛇白蛇がヒントかと思ったが、
あのレベルで三人が連携できたとしてもラガンは倒せないよなあ。
970イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 02:50:15 ID:66jCdm1a
アリが三匹連携したからってマンモスに勝てるわけないだろって比喩すらもの足りないほどのレベル差だからな
971イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 03:04:58 ID:LsIUCY6B
ラガンは飯すら食わないイメージ
つか食うとしてもどんだけ何を食うかとか想像できない
972イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 04:08:56 ID:gUqxxsXN
女抱くとかも無理だろうから一代限りの帝国になるんだろうなあ
つうか不死身だからいいのか。完全生物か。

なんかスナック感覚で鍛鉄とか食ってそうだよね
クリスマスにケーキ食わないっぽい
973イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 07:46:00 ID:HKQgLZXo
クリスマスw
974イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 08:53:18 ID:BX5axr7v
ラガンがプリンとか食べてたら萌える
975イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 09:44:13 ID:p3b6Z3P6
おいちぃ!
976イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 09:53:27 ID:10hQzVVX
お前らのせいでラガンが萌えキャラ化してきた
977イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 09:57:49 ID:5EecGStf
ロウムが鐘突きの要領で勁力を高めてレンパ兄さんに託す→レンパ兄さんが自分の勁力を上乗せしてランカを投げる。
ランカは更に勁力を上乗せして陛下に切りかかる。

とかじゃね。
978イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 10:19:01 ID:eAfq6har
>>977
ランカの身体が爆裂しそうだな
979イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 10:27:51 ID:EgR7uPyC
ただそこにいるだけで何もしてなくても周囲にいる常人が死ぬ、
というくらいなのだから、ふとした拍子にラガンが性的興奮を憶えたら
おっきしたブツから溢れ出すエネルギーで色狂死したり枯渇死したり
ブツが破裂したりして死ぬ人間が続出しそうだと思った
980イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 11:33:30 ID:1+aGeJVs
そもそも普通に親から生まれたんだろうか
981イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 11:47:17 ID:hrFqTCpY
空から降ってきたと言われても納得だよな
982イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 12:44:41 ID:22taCMcF
>>972
最後の一行で台無しだw
983イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 13:21:53 ID:esXlIFkE
親方!空から全身に鏨が打ち込まれた筋肉が!
984イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 13:34:18 ID:21UHjGin
生物の範疇を越えているけど、経絡があるんだから人間なのか?
ちゅうか化け物すぎて、3人組がどんな化け物になれば対抗できるのか想像つかねえ。
さすがフルハシ。そして化け物同士の戦いになればどんだけ被害がでてしまうやら。黒すぎだぜ
985イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:30:05 ID:J30C7GuA
HUNTERxHUNTERのキメラアントの王vsハンター勢とかも
「コレいったいどうやって倒すねん」というくらいの力量の開きっぷりだけど
それを上回るレベルだもんなあ
986イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 14:41:27 ID:V/wB3zfs
人間VS天災レベルだもんなw
987イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:01:25 ID:21UHjGin
古橋秀之総合スレその28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1261806992/

気がつけば2009年もこのスレも終わりそうですね。
新スレ立てました。あけましておめでとうございます。

>>1への良いコメ思い浮かばずすんません。新刊出た直後なのに・・・
988イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 15:08:47 ID:7o02Brq6
>>972
つか仙人みたいなもんなので、龍脈でも呼んで内功すればそれで生きてけるんだと思われ

ごびろっきゃくのほうの元ネタは蚩尤かなぁ。”天界の帝王である黄帝と大戦争をした”とか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9A%A9%E5%B0%A4
989イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 18:36:42 ID:IXG1/z6+
ズアヴィアとガチで戦えそうなレベル
990イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 18:47:19 ID:9vD6M2mg
>>987
思いつき

これは怪物の物語だ。
ブラなんとかを超える(かもしれない)怪物の物語だ。
だが、その物語は、未だこの世に生まれていない。
今はまだ、ようやく1巻が出たところ。
物語が完結するまでには、今しばらく、星の巡りを待たねばならぬ。
991イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 21:47:55 ID:6XcWfRST
>>990
最後の1行は、オリジナルを読んだ時に、俺も同じことを考えたよ・・・。
992イラストに騙された名無しさん:2009/12/26(土) 22:16:34 ID:nBenws4y
>>974
ランカレンバロウムの三人がトーテムポール状、もしくは組体操の扇状に合体してラガンに立ち向かうんだな?
おじゃる丸っぽく
993イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 02:05:30 ID:nnJW2TVq
ケルベロスは中華サイバーパンク、みたいな話をずっと前どっかで聞いたんだけど
全然サイバーパンクじゃないよね?
聞いた話が嘘だったんだろうか
994イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 02:08:09 ID:ILeQ57U6
>>993
それ鬼哭街あたりとごっちゃにしてないか?
995イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 02:10:26 ID:U3WHosXd
>>中華サイバーパンク
龍盤七朝の中にそういう作品の構想もある、みたいな話だったような。
996イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 03:06:21 ID:xvTJ5slD
>>993
ケルベロスの内容に関する事前の情報は「ドラゴンバスターに合わせて
一対一の対決ものになる」のみ。
龍盤七朝の別の作品の構想として「サイボーグ化したカンフーの達人たちの
軍隊」というコメントがあるのでそれとの誤解か。
997イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 03:12:59 ID:nnJW2TVq
なるほどサンクス
てかそっちも読みたい
998イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 03:20:08 ID:ZGSkf6gm
3人がサイボーグ化して電脳連結して三位一体!
とかやるのかと思った
999イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 06:36:26 ID:ytRACOYp
銀河鉄道
1000イラストに騙された名無しさん:2009/12/27(日) 07:42:37 ID:hdQQncZP
スレを埋めたら、お天道様が出た。
スレを埋めたら、飯も出た。
おつとめをしたから、今日も飯が食える。

ここの住人たちは、本気でそう考えている。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━