古橋秀之 14歳中二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
可能性の海の底に何かが見えますね?
・・・人・・・・・・狼・・・
   ・・・・・・タツ? ・・・・・・なにか固そうな
・・・・・・9?                    妹
            ・・・網で遊ぶ?
      周りでみんな泣いて何かを訴えている?
心の準備はいいですか?

古橋秀之 13
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130506289/
「フノレハシ」 古橋秀之公式サイト
http://www14.plala.or.jp/funore/

古橋秀之の著作一覧など
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%B6%B6%BD%A8%C7%B7
2イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 12:13:01 ID:5cidLBiQ
3イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 12:14:50 ID:A1yoTfCo
乙であります
4イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 13:33:06 ID:eBTcZWKV
5イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 16:42:08 ID:gknug32J
>>1兄者乙♥
6イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 18:09:13 ID:4/5UzZcJ
>1あにぃ乙。

このスレは>1あにぃと、999人の妹のスレになりました。
7イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 20:23:40 ID:iu+Byisd
にーちゃん、乙!だもんね!
8イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 20:33:38 ID:3f2pGciH
どうでもいいからとっとと冬の巨人出せや。
そろそろ冬じゃなくなるからまた今度の冬ね(テヘッ
とかなったらシバくぞコラ
9イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 21:01:11 ID:TiYSPxf4
南半球の冬には間に合うだろ…たぶん…
10イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 21:20:55 ID:r9E/hMYo
スレイマンのセリフってどんなんだっけ
11イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 21:44:55 ID:cehVMGGB
「…く」
「……くは、はハ……」
「ハ、ハ、ハ!!」
「−−ハ、『04』だ?」
「いいか、よく聴け死人共」
「俺の名はスレイマン、G・G・スレイマンだ!!」
「ハ、うるせえバカ黙れそして死ね」
「聞こえなかったか?死人だからといって甘えるな」
「−−死ねと言ったらちゃんと死ね」
「ハ、遅ェ」


ブライトライツ・ホーリーランド P35-39
12イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:10:43 ID:tcYGsRB5
>>11
「けいせん」で変換すると「─」がでるよ。覚えておこうね!
13イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:20:33 ID:uGBu1E5U
>>12
「けいせん」じゃなくて「だっしゅ」だよ。覚えt(ry
14イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:37:32 ID:PXqM6/RF
いつもめんどくさいから「――」を辞書登録してる俺が来ましたよ
15イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 01:17:49 ID:vJbT/BO8
まじきゅー読んでないんですが、結局シスマゲに1000万パワーの牛角妹は出たのでしょうか?
16イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 19:49:33 ID:ELGD98/c
唐突に思い至ったのだが、もしかして“Night of the Loving-Dead”ですか?
17イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 20:03:20 ID:3WzoXecU
そうなんだけど、まだ指摘されてなかったっけ
18イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 20:07:06 ID:TN0Zr44z
気づかなかった。
やっぱしネタはきっちり仕込んであったのね。
19イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 10:00:33 ID:X9GZLatv
>16
あぁー。なるほど。
アレ読んですぐにロメロの一連の「ゾンビ」作品へ
のオマージュだってことには気が付いたけど…うむ。まだまだ修行が足りない。
20イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 11:17:58 ID:VXtvyfb2
流れぶった切ってスマンが、
ここにケイオスヘキサの自作画像とかうpしてもかまわないだろうか?
何枚か描いたんだが、フルハシストが周りにいなくて寂しいんだ……。
21イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 11:55:38 ID:/+Tk9DD0
発表するのはご勝手にって感じだけど、それへの言及でスレ埋まると無駄にギスギスしそうだし
ブログとか使って絵に直接コメントできるようにしておいてくれると良さげではなかろうかと思
22イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 12:12:38 ID:kh2+7Rwz
絵師と直に比較されるから、99%荒れると思うよ……
23イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 12:49:27 ID:VXtvyfb2
そうか……騒がせて悪かった。
ここはあくまでも、文字で古橋を語るスレなんだよな。
やっぱ自分ちで細々とやってくわ。

↓以下、何事もなかったかのようにドゾー
24イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 13:56:17 ID:Bw9MPAP4
アソ・コミテ!
アソ・コミテ!

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
25イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 00:57:24 ID:miS6jWng
>>23
どんなものか見てみたいからURLぐらいは教えてみてくれ
26イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 04:27:47 ID:pCacq1V6
ID:V6記念カキコ。
27イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 06:08:57 ID:lhA53G/z
ヴァージニアの…あ? 何番だって?
28イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 08:47:10 ID:io7lYItL
5ミリで頼む
29イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 11:33:06 ID:7Eq8iexD
>>27は最近脳みそを半分ぐらいぶっ飛ばされた
3023:2006/02/25(土) 12:20:05 ID:/o4qENwH
>27 むしろ高い塔の上で盛大にゲロを吐いたのではなかろうか



>>25

ttp://www1.jp-net.ne.jp/ibbs/sr3_bbss.cgi?cat=8458chaos6

21の意見を参考に、レス式掲示板を借りて画像はってみた。
03/11まで置いておこうと思う。
私としてもスレが荒れるのは勘弁してほしいので、
もし画像についての言及があればこの掲示板の中だけにしてくれ。頼む。

レスくれた方々、ありがとう。
せっかくの流れの中、往生際悪く蒸し返してすまない。

あつかましいが、
また何事もなかったかのように





どうぞ〜
31イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 00:22:07 ID:PfC3W2h2
―と、軽く首を傾げ、肩越しに自分の背中をつんつんと指す>>23
32イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 14:15:16 ID:eutGaf07
しかし今にして思うと、デビュー作のイラストに雨宮慶太ってすげーな。
前原重機とかもそうだけど、絵に恵まれてるわ。
33イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 14:29:32 ID:r/4lf0Tl
ゴリガンにしか触れないっていうことはやっぱり『冬の巨人(仮)』はペンディングかな。
34イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 15:14:03 ID:jLXFUlsf
前原重機はブライトライツ・ホーリーランドだけでやめておけば良かったと思う。

つかそもそも正直古橋作品にはあんまり絵は要らん気もする。
35イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 15:35:17 ID:sNfQ53bt
企画モノなのはさておき、サムレンの岩原裕二は合ってたと思うなあ。
36イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 15:40:02 ID:jLXFUlsf
確かに。訂正。
s/古橋作品/古橋電撃作品/;
37イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 16:49:48 ID:BpvbKp9p
前嶋はあのドラえもん猫さえ描かなければと
蟲忍の表紙は好きだが
38イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 17:46:19 ID:FRkXpp5m
前嶋は今、スレイマンでもブチ殺せそうなヒロインの絵を描いてるな。
39イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 17:56:04 ID:BpvbKp9p
>>38
前嶋絵というだけで思わず買った
40イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 20:32:03 ID:iGHkIte6
前嶋重機のバルシシア絵はすばらしいと思うけどなあ。3巻とか。
>>4とかと比べると実に売れなさそかっこよくて作品に対する理解がある。
41イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 20:46:56 ID:AsR2qT/X
まあ蟲忍の時のチグハグ感はアレだったけどな
42イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 22:37:07 ID:eutGaf07
相性自体はいいと思うけどねえ。
仁瓶、寺田、村田あたりでもいけそうだと感じなくもないが。
43イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 22:53:59 ID:r/4lf0Tl
アメコミ発砲、ペインター師匠、快楽天
44イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 11:48:34 ID:OWGIs5MX
ムシニンは冒頭のマンガが「戦闘シーンだということは分かるがそれ以外は何も分からない」
という良くあるダメマンガだったので、イラストレーターはあくまでもイラストレーター
なんだなあと思った。
45イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 20:48:45 ID:dWsFwL3E
古橋がデモンベインの紹介を書いているな
46イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 22:43:45 ID:QTm7j8/D
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 23:02:25 ID:XjGnOOcZ
デモベ短編集出そうだね。
出たら取ってあるスニーカー捨てよう。
48イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 23:18:24 ID:rketIPPp
どこで?
49イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 23:23:53 ID:Sb8qcTV+
って拾うのかよw
50イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 07:10:44 ID:98CyGKtx
51イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 08:17:34 ID:AgNe21A/
ガンダムとロードス浮いてるなぁ…
52イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 09:03:40 ID:2a42pgIg
いよいよ
 時 代 到 来 !
53イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 12:11:46 ID:EKWiunbg
嬉しいけど、このまま
「企画ものやノベライズの人」
として定着するならちょっと悲しい。
54イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 12:26:43 ID:7ibAsySQ
あすか正太とか工藤治みたいになっちゃうのか……うーん
55イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 13:17:48 ID:N7DkkiOH
代表作が「ブラなんとか三部作」と言われてる限りは「ノベライズの人」にはなるまいて。
56イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 13:21:10 ID:9cgKvdF7
既に新刊入手が困難になっていることだし、そのうち読んだこと無い人や存在すら
知らん人のが多くなるんじゃね?<ブラなんとか
57イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 15:29:18 ID:3P/Aso1p
しかしそれを言ったら、
いつでも入手可能な代表作を、フルハシは何時になったら持てるのだ?!
58イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 16:09:15 ID:7ibAsySQ
古橋が古橋である限り、永遠にそんなものは持てないと思いますおちんちんびろーん
59イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 19:35:56 ID:TXzP9tKa
古橋作品はイカレている物ほど良い物だ
60イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 19:37:50 ID:A+SfNYMh
>50
なんか前もこんなような表紙だった気がすると思ったら、去年のやつじゃないか。

ちなみに今年のはこっちな。
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000EMGBKM.09.LZZZZZZZ.jpg
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/sneaker/
61イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:00:18 ID:qTSVvhm8
冬の巨人(仮)がいつの間にか4月発売に!
62イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:27:41 ID:CbCXL6Jr
そんな!
冬の巨人(仮)なのに!

4月に降る雪みたいにぽっと消えちゃうってことですか?
63イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:30:38 ID:pAls+xZ7
(仮)出るの?
ホントに?
64イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:39:22 ID:qTSVvhm8
>>62
電撃で4月に降る雪って言ったらブギーp

マジで次の冬になったりして


そうだ、タイトルを春の巨人(仮)にすればいいんだ!
65イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:43:13 ID:qTSVvhm8
徳間だったorz
66イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 09:39:45 ID:RMxNRlIR
人狼日記の方はどうなったんですかね。
67イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 18:59:56 ID:llXkEmd6
春の人狼日記(仮)
68イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 20:49:43 ID:qw3AFoVb
梅雨の人狼日記(仮)
初夏の人狼日記(仮)
真夏の人狼日記(仮)
お盆だよ! 人狼日記(仮)
69イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:00:44 ID:Kns5zFZo
人狼ファイター(全三巻・未完)
70イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 22:39:57 ID:pAls+xZ7
人狼日記だよ!ヴリトラちゃん(仮)

ってすれば2作が一挙に出版されたことに!!
71イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 22:42:06 ID:A7xtrswr
人狼侍ファイター大戦の家ケイオス11

これでさまざまな続編が一冊で出せる
72イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:12:37 ID:RV/pImTb
つまり全ての古橋作品は繋がっていたんだよ!(AA略)
73イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:23:40 ID:ALx8Jtra
n(ry
74イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:37:25 ID:pAls+xZ7
食卓じゃね?
家じゃなく

あと9?
75イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:42:50 ID:A7xtrswr
あれ? 9だったっけ?
76イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 00:15:13 ID:ZsO1Ik9d
IXは9やね。
77イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 07:19:04 ID:30Gka4P9
古橋の新作デモベ短編面白かった。
もういっそデモベのノベライズは全部古橋にやってもらいたくなるなぁ。
とりあえずもう1冊今デモベ関連の書いてるらしいので楽しみ。
まあそろっと黒古橋路線のオリジナル作品かノウェムの続きもよみたいけど
78イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 21:31:21 ID:r/eSmebI
ノウェム=9って何を意味してたんだっけ?
作品中で触れてた気がするんだけど、今手元に本がないんで確かめられない
>>77
アニメも始まるし続編も発売されることだし、短編集出して欲しい
79イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 23:48:22 ID:hcthma58
>>78
つ主人公の名前
80イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:10:37 ID:49DKKZWJ
断じて燕児
81イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 01:26:56 ID:T6Xjd9VI
>78 フルハシ九冊目。
82イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 02:19:17 ID:IiT5ZWFR
9<花札でいうカブ=最強
83イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 15:25:42 ID:9jYnViBW
みなさんどもです。とりあえず、9番目の子供で九郎ってことはわかりました。
でもあとあとバラす予定で別の意味も掛けてあったんじゃないかと勘ぐってみたり。
84イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 15:56:56 ID:qesocmFV
>>83を見て、「殺(バラ)す? 9分割するってことか?」と素で考えた俺はもうダメだと思った。
85イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:02:15 ID:+s6kbwyy
>>84を見て、そう考えて何がおかしいのか一瞬分からなかった俺もダメかもしれない。
86イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 01:03:21 ID:n202DU7c
>>85
じゃあ、俺もダメかもしれない
87イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 08:47:05 ID:H0ekooHC
じゃあ俺はダメでいいや
88イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 20:30:10 ID:BFzfGI9J
ダメ人間が集うスレと聞いて来ました

…俺も混ぜてもらっていいですか?
89イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 22:32:57 ID:KPSCwZoJ
バイオレンスだか血飛沫というあたりで共通項があんのかね。

どうでもいいが、血飛沫といれたら致死武器と変換される俺のIMEはなんなんだ。
90イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 22:35:34 ID:Bh9YPczs
昨日このスレ読んで寝たら、スレイマンに追い掛けまわされる夢みた。
ちっこい妖精が巻き添えくらって5回くらい死んでた。
わりと、愉しかった。
91イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 22:57:14 ID:06PlDayv
ブラ三部作を特撮化しないのかな(井上脚本あたりで)
92イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:08:59 ID:qsnnrQ77
似てるようでちょっとずれてるような気がするなあ井上とは
93イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 01:50:46 ID:K3Z8ww7o
>井上脚本
とりあえず、メシを喰いながらコントを展開する
ブラックロッドとV9、ビリーロンの図が頭に浮かんだ。

ビリー「よろしくな。ブロックヘッド!」
BR  「ぶっ!(メシ吐き出す)ちがう!ブラックロッド!」
V9  「あはは!自覚はしてるんだ!?」
94イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 01:56:34 ID:QtrwONlR
ダメ過ぎるw
95イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 02:39:39 ID:YrE7PDjO
何スレか前のブラックロッドの食卓

BR「拝聴せよ、醤油を取ってくれ」

を思い出した。
96イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 13:00:24 ID:YTon8Llg
ダメだ、腹イテェww
97イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 17:40:04 ID:tIUmWWCq
98イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 18:27:49 ID:vLLHwe9E
>徳間デュアル文庫 冬の巨人 古橋秀之 藤城陽 4/6予
イラストが藤城陽・・・・・・合うのか?
99イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 18:59:48 ID:AMsBXPGD
むしろイズミがまだ続いてたことに驚いた。
100イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:48:40 ID:mulijQSf
むしろ徳間デュアルがまだ続いてたことに驚いた。
101イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:30:32 ID:L0wTNECJ
h
102イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 08:24:36 ID:TbEPE1jW
>98
え?藤城遅いの?
103イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 08:25:44 ID:TbEPE1jW
済まぬ、間違えた。
「・・・・・・間に合うのか?」に見えたんだよ。
104イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 02:03:54 ID:8KRfZY8S
シスマゲドン読了
何気に黒くてビックリ
爆弾未読了
こっちは妙に爽やか

そろそろドス黒いのが読みたい
105イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 01:09:59 ID:LzrQkBeY
age

爆弾の最終話とその前のやつ。バッドエンドかもの悲しいエンドかと思ってたら、ハッピーエンドかよw
萌えた。
106イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 01:16:30 ID:LzrQkBeY
age失敗
107イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 02:18:43 ID:2Pwc6GFe
タツモリ好きだったけどもう出ないんだろうな。萌え要素は入ってたんだけどな(笑)
108イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 02:47:58 ID:/+7X+Bgu
いちいちageんなボケ。古橋スレは底から弐番目ぐらいがちょうどいいんだよ。
109イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 02:49:53 ID:vhLhd5sK
じゃあ一番は?
110イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 03:19:01 ID:N97SdaIC
佐伯Y介スレかな。
ちょっとした姉ブーム、強い女ブームにのってスレが建ったはいいけど
1作品しか発表されてない上に、一向に次作が出ずに音沙汰もなく……
111イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 03:32:52 ID:vhLhd5sK
つまらん、お前のマジレスはつまらん。
112イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 04:38:45 ID:/+7X+Bgu
シスプリスレ
113イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 04:54:23 ID:N97SdaIC
>>111
そうか、そうだよなあ。ちょっとシャレになってないマジレスだったもんなあ。
ごめんよ。
114イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 06:15:28 ID:2Pwc6GFe
111
IDから推測するとゴシックか?
115イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:40:29 ID:j3rK4x1l
今SFJapanを買ったのだけど、
近刊予告
4月上旬 
 真・イズミ幻戦記
近刊
 冬の巨人

(´・ω・`)エー
116イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:49:08 ID:UaR3doKT
あくまでも出す気はない、という意志の表明だな
117イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 17:11:25 ID:f/Rrw5Nz
冬の巨人なのに春にも出るかどうかわからんとは
118イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:07:28 ID:Lne4Vmyh
四月に雪が降ることもあるさ(かなりヤケ気味)
119イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:23:51 ID:MQQu7aFB
夏に雪を降らせてこそ古橋。
120イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 20:01:55 ID:Wq0kc6qH
二、三年眠らせておいてスレが冬になった頃に出してこそ古橋
121イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 20:05:42 ID:MQQu7aFB
そのまま死んでゾンビになって復活してこそ(ny
122イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:20:31 ID:mo4kNmma
原発の近くで黒い雪降らして子供にキャッキャ言わせるのが黒古橋。
123イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:27:47 ID:8XxtiWsu
124イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:39:27 ID:gFmlZIZX
長く長く夏を待った某スレの様に、ここも長く永く来ない冬を待つスレになるのだろうか
125イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:42:03 ID:Wq0kc6qH
夏、冬と来たら春と梅雨はどこだろう?
126イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:33:29 ID:lQReRwpM
楽しそうなとこ悪いが、
徳間の書店向け新刊案内に四月六日取次搬入と出てたよ。
127イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 09:13:51 ID:fdFqhhwT
手に取るまで信じませんよ。もとい、読み終えるまで信じませんよ。
128イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 09:27:10 ID:B3UE5/Cx
まあ読み終えたところで信じないけどな
129イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 10:33:16 ID:pIlnR/MT
いわゆる集団ヒステリーだからな
130イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 12:58:18 ID:j8fDGAve
未だにデモベと蟲忍と爆弾を信じてない奴もいそうな超妹大戦
131イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 13:03:13 ID:LnGCgts4
スレがにぎわっていると新刊情報が出たか、と思う前に
どんな笑えるネタが投下されたか、と反射的に考える。

そんなスレ
132イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 15:47:49 ID:xKuwSAhl
>>130
爆弾と言われてまずスーパーダッシュ文庫の新人を思い浮かべた俺は
古橋スレ住人失格
133イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:38:24 ID:of9gUBDu
あっちの爆弾も恋してたねぇ
134イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 18:31:33 ID:VAzJ+2sc
>>130
おれは古橋の実在すら信じてない。
135イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:48:58 ID:/mmPStRb
スニーカーに載ってたデモベの新作、原作(ロリコンが世界を救うらしいってコトしか)知らんのでさっぱり分からんかった。
136イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:08:14 ID:cw0wAufv
原作やってみそ。何気に面白いぞ。
エロゲーだが。
137イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:15:09 ID:qdcDk6Nc
>>136
プレステの方を奨めてやれよ
けどアレもロボゲーってほどじゃないからダメか
138イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:17:38 ID:wfl2Y4vE
PS2版の方は声とCGが増えてる代わりにシステム最悪という評判を聞く
139イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:26:31 ID:No5AbtnG
>>135
となると機神胎動の面白さの肝にも気付いてない?
140イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 01:35:49 ID:cw0wAufv
>>137
非18禁版には名台詞あるのか?
「俺、やっぱロリコンだったみたいでさ。あいつの綺麗な体を云々」っつー奴。
141イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 01:38:04 ID:cw0wAufv
ちなみに、俺が読んできた全てのラノベ、やってきた全てのエロゲで
最も男らしいロリコン宣言ですた。
まるでロリコンが絶対の正義に聞こえたぞ。まあ正義なんだが。
142イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 01:50:13 ID:fDAWs1KG
>>135
古橋がデモベで外伝書いたりしてるのは、小説版三巻の解説を書くに当たって
原作貰ったのでやってみたら面白かったからっつう非常に単純かつ純粋な理由なので、
なんつうか、古橋信じてやってみれ?人外ロリが血まみれになったりするしな。
ついでに、デモベのシナリオの鋼屋は古橋信者だから、俺はそっちからの
流れ者だったが、今ではすっかりこのスレの住人ですよ。

>>140
無い、つーかエロ関係は全部排除された所為で、クトゥルー召喚がエロ儀式から、
文章のみだかよりグロい儀式に変更になっていたのにはややワラタw
あと>141には激しく同意。ロリコンは宇宙を救う。
143イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 03:06:57 ID:O7Qyz+NU
ゲームはめんどいんでアニメ見て面白そうだったらor分からなかったやってみるわ
144イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 06:30:06 ID:l6nZDSmY
アニメはメーカースレでもすでにお通夜モード……
145イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 06:54:44 ID:Sxk8vZHt
原作付きでやりたがるアニメ屋は基本的に寄生虫だろ?
146イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 09:21:38 ID:tdiLHXqU
原作村の原住民はどうでもいい
147イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:04:28 ID:jHx7WHAE
サムライレンズマンは原作付きだが、寄生虫というより憑依合体。
148イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:23:29 ID:gb8XE9/Z
今度は、変形合体にしてくれ。
あれは燃える。
149イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 17:55:47 ID:bBzmiJy0
六身合体
150イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:22:31 ID:8+8RpRDj
念心合体
151イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:23:00 ID:2seG33ps
六神合体

仏陀のあの頭部
キリストの(穴のあいた)右掌
マホメットの……

不穏当なので以下省略されました
152イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:26:16 ID:9GFLbNY4
いや、責任もって六神出せよw
153イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:39:02 ID:ShllyIz8
て言うか仏陀って時点で「神」じゃねぇよw
154イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:54:25 ID:BjEAaq6y
原典主義者が七神出してくれることを期待しています。
155イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:17:12 ID:jVlwr/NS
大黒天
恵比寿神
毘沙門天
弁財天
福禄寿
寿老人
布袋和尚

七神合体 「宝船」
156イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 01:44:35 ID:vamZ3KaI
多分、コアになるのは弁財天。でも、弁天様には合体用の凹が3つしか無いのが問題だ。

…あ。そうか。

野郎には合体用の凸1つの他に、凹は2つ装備されているな。OK無問題。
157イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 07:59:25 ID:G6zn/8Ih
>156
弁天の右拳から延長された、残り六人の数珠繋ぎチェーンでぶん殴る大技。
158イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 07:59:43 ID:387eMqzu
>>139
エロゲのあらすじスレを流し見てきたけど、肝って鋼造の「更に」若かりし頃のコト?
159イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 09:01:42 ID:AumJTjsQ
まあアレだ。
日記更新したにも関わらず冬にはちっとも触れてねぇぞ
160イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 17:30:48 ID:T6Ixad9E

福禄寿ウォーヘッドを六人がかりで撞木みたいに撃ち込むわけですね。
161イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 18:06:06 ID:ZNn/05us
いつも福禄寿と寿老人の区別があいまい
162イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:37:22 ID:lEVHJs3y
>>161
あの二人は確か一つの存在だったはずが二つの別々の存在として解釈されたとかなんとか。
ごっちゃになるのも当然っちゃ当然か。
163イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 21:29:16 ID:ME/QRzER
本当は吉祥天が入る予定だったのが、吉祥天には黒闇天がセットでついてくるからダメになったんだっけか。

福禄寿か寿老人どっちかクビにしてサンタクロースかビリケン入れようぜ。
164イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 00:31:14 ID:vkLzs/Z7
>>158
それが分かった上で読むといろいろ発見があるよな。
鋼造の行動やセリフの裏にある思いとか、エイダが鋼造の気持ちを代弁してたりとか。
165イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 12:20:29 ID:DsiKX43C
>>155-164
1レスずつ話題が平行してる
この混沌っぷりがたまらんな。

つーかそんなこと言ってると宝船の六福神に連れてかれますよ稗田さん。
166イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 13:13:04 ID:hkhzx29w
そんだけ話題になる項目が多いってことだよ。
ただ、ネタの幅がずいぶん狭い気もしないでもないが。
167イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 02:38:39 ID:KZJ+emjY
あちこちに深く小さく散在する孤立ネタスポットが、馬鹿歩きで歩いてみると、実は
霊的な四次元分布構造で繋がった、狭い幅の道になっているとか、そのような感覚。
168イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 20:09:54 ID:4cWv6PE8
本屋に貼ってある新刊表だと、
「冬の巨人」4月6日発売になってるね。
はてさて出るのやら…
169イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 20:42:39 ID:bc5b5ZrS
出てもうちの近所には入荷しないような気がする
徳間デュアル文庫って見かけないんだよなぁ
170イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 21:14:29 ID:zSCOLIOO
徳間デュアルって、銀英伝やらブギーポップの中の人等が出してた初期は勢いあったけどなぁ。
ちゃんと完結させて欲しい話がまだあんだけど。
171イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 04:45:39 ID:rKnOvUgq
徳間はグダグダ杉
そのうち倒産しそうだな
172イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 08:27:29 ID:hMTM91vc
原稿は出来ているのに雑誌が倒産してでないというのも
古橋っぽくていいかもと思った俺は手遅れですか?
173イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 09:02:11 ID:NJ/vUKt0
いやまあ銀英伝文庫版用レーベルで、銀英伝が終わったら死ぬだろ
って言われてたレーベルだからそう思ってもしょうがない。

予定は出してるから出ると思いたいけど、4月の配本のあと逝ってしまうかもな
174イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 10:42:20 ID:frUJvEgv
SFジャパン買ってきたら本文二ページだったのにちょっとへコむ。
H浦は一ページだったからまだマシといえるか……。

しかし季刊の連載でこんなページ数じゃ単行本化なんて夢のまた夢だな。
175イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 21:23:49 ID:PmcqmlSo
>>172
っつーか、古橋が直接書いたわけではないにしろ、
漫画版ブラックロッドはだいたいそんな感じ
176イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 02:27:58 ID:LCjT9s3p
いろんな意味で誰も幸福になれなかった漫画版
177イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 15:17:42 ID:POn5zFhq
176
あれって二巻あるのか? 見たことがないんだが……
178イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 15:24:34 ID:blmplTv+
1巻を未だに大事にとっている俺が通りますよ
179イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 20:05:27 ID:UznB3QnB
いまさらこんなこと聞くと叩かれそうだけど、あえて聞いてみる。
『ある日、爆弾がおちてきて』の「出席番号0番」に出てくる日渡千晶って男なの?女なの?
クラスメイトは"君"付けなんだけど・・・
180イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 20:27:53 ID:SgnNcs3n
普通に女だと思い込んでいたが、男である可能性にやっと気がついた

君のおかげだよ、ありがとう。
181イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:02:04 ID:qaLeBynd
逆に俺は男だと思ってた。でも、ネットのレビューとか読んでたら「女?」って意見があって混乱したり。
冷静に考えてみると、あの短編集の全体的なテーマはあとがきで述べられてる通り、
「普通の男の子と変わった女の子のボーイミーツガール」なんだから、
日渡千晶も女として捉えるのが正しいのかもしれない。
182イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:04:24 ID:WgxJqFUa
ふたなり
183イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:06:01 ID:9v5Q376k
無性の日が最初と最後で月に憑依して、部分的にガール判定で進行という考え方も。
184イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:22:36 ID:dkfNvJnr
公式掲示板で聞いて見るという手もあるにはあるが
185イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:28:42 ID:u6wARfhX
「だれが猫の首に鈴をつけるのか」  難しい問題だね
186イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:30:31 ID:TWZM1woP
水かけると女の子になるってことで。
187イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:40:00 ID:/8AOJC+6
日渡はα=Ωタンの角が取れて丸くなった奴
188イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 22:17:45 ID:oYd01ogu
MEINE KAMERADEN, ICH LIEBE DEN KRIEG!
MEINE KAMERADEN... ... ICH LIEBE DEN KRIEG!
MEINE KAMERADEN... ... ICH LIEBE DEN KRIEG!!
ICH LIEBE DEN VERNICHTUNGSKRIEG! ICH LIEBE DEN BLITZKRIEG! ICH LIEBE DEN HARTEN KRIEG!
ICH LIEBE DIE BELAGERUNG! ICH LIEBE ES, SIE ZU DURCHBRECHEN! ICH LIEBE RAEUMUNGEN!
ICH LIEBE SAEUBERUNGSAKTIONEN! ICH LIEBE DEN RUECKZUG!
AUF DEM FLACHLAND, IM SCHUETZENGRABEN, AUF DER GEFRORENEN ERDE, AUF HOHER SEE,
IM MORAST, AUF DER STRASSE, IN DER PRAERIE, IN DER WUESTE, IN DER LUFT, IN DEN SUEMPFEN!
ICH LIEBE JEDE ART KRIEGERISCHER AKTIONEN, DIE AUF DIESER ERDE MOEGLICH IST!

中略

LASST UNS DIEJENIGEN, DIE UNS VERGESSEN HABEN, HINWEGFEGEN! LASST UNS DIE TRAEUMER AUS IHREM SCHLUMMER REISSEN!
WIR WOLLEN SIE AN DEN HAAREN AUS DEM BETT ZIEHEN UND DAFUER SORGEN, DASS SIE IHRE AUGEN AUFREISSEN UND SICH ERINNERN!
WIR WOLLEN SIE AN DEN GESCHMACK VON FURCHT ERINNERN!
WIR WOLLEN SIE ERINNERN AN DEN KLANG UNSERER STIEFEL!
WIR WERDEN SIE DARAN ERINNERN, DASS ES DINGE GIBT ZWISCHEN HIMMEL UND ERDE, DIE IHRE WELTSICHT UEBERSTEIGEN!
MIT UNSERER KAMPF-GRUPPE VON 1000 VAMPIREN...
... WERDEN WIR DIE WELT IN SCHUTT UND ASCHE LEGEN!
(ALLE MOTOREN START!)
(FLAGGSCHIFF START!)
(ABFLUG!!)
(ALLE SPANNDRAEHTE LOESEN!)
"VOM KOMMANDANT DES LETZTEN BATAILLONS AN DIE GESAMTE LUFTWAFFE!"
UNSER ZIEL IST DER LUFTRAUM UEBER LONDON!
LASST DIE ZWEITE...
... "OPERATION SEELOEWE" BEGINNEN!
ES GEHT LOS...
... KAMERADEN!
189イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 22:23:52 ID:qaLeBynd
ヘルシングの大佐?
190イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:34:59 ID:jqUlrz44
「出席番号0番」はイーガンで、「むかし、爆弾がおちてきて」はティプトリーが元ネタなのは分かったのですが
それってつまり全作品に元ネタがあるってことですよね?
全作品の元ネタが分かる人がいたら教えてください。
191イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:54:44 ID:a0jX4d4S
「恋する死者の夜」(のタイトル?)の元ネタは"Night of the Loving Dead"だと言う話が過去に。
内容がどうかは知らん。
192イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:55:01 ID:2AtKIsqY
>>177
二巻以降がないからこそ不幸なんだ
登場人物も、漫画家も、原作者も
193イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:57:23 ID:fCS4Z0Sw
お漏らしがアルジャーノンで神様がハインライン?

んーいまいち思いつかん
194イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 01:29:40 ID:nK/xz1XY
「むかし、爆弾がおちてきて」は梶尾慎治「美亜へ贈る真珠」
「三時間目のまどか」はジャック・フィニィ「愛の手紙」
「恋する死者の夜」はダン・シモンズ「黄泉の川が逆流する」
195イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 03:00:06 ID:1vNou997
「出席番号0番」はグレッグ・イーガンの「貸金庫」
196イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 06:56:28 ID:mAHSeeNT
>>193
「大きくなあれ」はアルジャーノンに花束を」とあと「ハイペリオン」も入ってるかも(学者の話ね)。
197イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 12:37:46 ID:fX/kgCD9
レイター・アリゲーター
198イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 13:24:43 ID:qqtetr74
ホワイル・クロコダイル(だっけか?)
199イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 19:17:42 ID:gyneQ9Xu
このスレは元ネタ話になると賑わうな(exシスマゲ)
そして元ネタがほとんどわからないのは俺が浅学だからなのかそんなに年いってないからなのか。
200イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:15:03 ID:1G2FG1ff
>191
それは“〜LivingDead”が聖典『ゾンビ』の原題で、「恋する死者の夜」を
英訳すると韻を踏んでるっつう話であろ。

韻と言えば、デモンベイン「科学の騎士」はサイエンス・ナイトで某聖夜テーマ曲の
語呂合わせだろうかね。ウィズ5には沈黙の騎士が居たが、そんな感じで。
201191:2006/03/19(日) 20:18:47 ID:a0jX4d4S
いやいや、"Night of the Loving Dead"って洋楽があるんよ。
そっちの方の元ネタは仰るとおりだろうけども。
202イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:24:08 ID:g7A4GL7G
古橋はネタが深すぎて読者数を限定してる気がしないでもない。
203イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 20:51:23 ID:3YPaokIG
『爆弾』あたりに関してなら、”元ネタがわからないと楽しめない”わけじゃない。
”元ネタがわかればより一層楽しめる”の類だべ。
まあマゲとかはそういう側面があるかもしれんけど。
204イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 21:47:05 ID:gskExhFS
108騎の妹とか古橋しかやらないから古橋のオリジナルでいいじゃん
205イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 21:49:16 ID:a0jX4d4S
単に108人ならどきどきすいこでんの方が先だ
妹じゃないが

しかしアレだ、アイレムの4/1ネタは業務でやってるのか?
206イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:20 ID:xvT6E2Gr
爆弾から入った新参者だけど、特にネタが分からんからノれないってのはなかったなぁ。
この間見つけたソリッドファイターだけは、あからさますぎて逆に笑えたけど。

>>205
某スレによると、アレに社運がかかってるらしい。
207イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 23:14:26 ID:8Z0ziVNe
>>205
ときめきじゃなかったっけ?
208イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 00:41:31 ID:Kq2pM5a+
そんな打ち切りふたなり漫画知らねえ

ソリッドファイターって言えばさ、今のゲーセン凄いやね
ICカード買って育成対戦ですよ格闘モノじゃないけど

2プレイ500円とかで、そりゃアルカディアも復興するわさ
209イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 00:50:11 ID:wGEOArlz
妹の中の妹、イモキングはいつ頃でるんだろ?
210イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 02:21:55 ID:TcMWB2fd
イモキング略してイモング
211イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 02:27:33 ID:sEpojlt2
さらに略して イグ
212イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 05:59:18 ID:y1RFjlRL
そんなノーベル賞な
213イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 06:33:38 ID:vKAfC669
じゃあイング
214イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 09:07:07 ID:8gZ6Jt4U
モキン
215イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 12:01:16 ID:lQCEazGI
216イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 06:20:46 ID:ebtHkBzX
見るまでもなくイグで見当が付き、イレク=ヴァドで確信する俺は正気度欠乏気味。
217イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 06:32:02 ID:TXeWNAEg
いぐぅ
218イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 10:29:12 ID:1lR1RR+C
>216
やぁ。俺。
古橋信者にとって
クトゥルフ神話技能は基本技能だよな!

いあ!いあ!しすたぁ!
219イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:51:05 ID:GoQywiOh
クトゥルフ神話ネタがデフォなこのスレだが>217だとエセ北欧神話に…
220イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:53:02 ID:6BsE8YhK
>>217を見て虎眼先生が浮んでくる今日この頃。
221イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:53:52 ID:lG/BHr28
種ぇ…
222イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 01:13:03 ID:cCOMVyko
うぐぅ とか連想しちゃっちゃ駄目ですか、オレ。
223イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 06:15:50 ID:w0sU8vZ2
まりもちゃんがぱっくんちょされたときに「あがー」って言わなかった件について
224イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:03:05 ID:lkZTytTv
デモベの新作にフルハシデモベがフィードバックされてる件について。
アナザーブラッドが流血祈祷書っぽいって思ってたらアズラッドいるし。
225イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:57:55 ID:5CoihdJq
    フ   ノレ   ハ    シ    超   先   生   化   五   秒   前
226イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 08:42:46 ID:xiCvJvQu
終末時計みたいに五秒の位置を秒針が行ったり来たりしてるのか。
227イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 00:56:27 ID:xujvlyIB
>226
交通事故でも起きたのかと思ったじゃねーか
228イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 06:54:25 ID:+ThKMtvK
あれだ、アウターゾーンに出てくる時間を戻す時計の話のオチ
229イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 08:40:24 ID:d/suETzf
もうニトロに就職しちゃいなよ。な?
230イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 22:30:59 ID:sp0NkXWV
ニトロはむしろブライトライツをゲーム化すればいいじゃない
231イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 23:08:06 ID:49VkOFZP
意表をついて、ソリッドファイターをゲーム化ですよ!

もちろん、バイオレンスアクション ADVで!!

※18歳未満の方はご購入することができません。
232イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 23:46:07 ID:5Lt5AOE1
推奨年齢30歳以上
233イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 06:49:53 ID:jm6GSFQk
シスマゲのことも思い出してあげてください
234イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 07:29:50 ID:D2whifYt
どうせ打ち切りだろ
235イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 14:41:33 ID:sQHMzxKF
イモートコントロールダンディ
236イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 18:18:25 ID:OMcs57H5
シスマゲ18禁はそのまんまじゃまいか?
237イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:05:49 ID:+6x6Nnc3
つまりシスマゲオルタナティブと言うことですか
238イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 09:27:33 ID:Me8DDOID
古橋秀之の成分解析結果 :

古橋秀之の27%は砂糖で出来ています。
古橋秀之の27%は白い何かで出来ています。
古橋秀之の25%はお菓子で出来ています。
古橋秀之の21%は度胸で出来ています。
239イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 10:51:03 ID:PMdwrBXG
つまりフルハシを精製すると砂糖がとれる、と。
240イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 22:43:53 ID:ahR1lGeU
こんや 12じ だれかが げだつ
241イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 22:51:21 ID:VxweFcZU
こんや すれいまんが あらわれる
242イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 13:23:37 ID:T6uu3a4a
What are little Furuhashi made of?
What are little Furuhashi made of?
Sugar and spice
And all that's nice,
That's what little Furuhashi are made of.
243イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 13:57:06 ID:uQG7/c/Q
>242
ブラックロッド、ソリッドファイター、爆弾をいっぱい。全部まぜると、むっちゃ面白いラノベができる...はずだった。
だけどフルハシ博士はまちがってよけいなものも入れちゃった!それは、シスマゲX!
244イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 15:09:33 ID:X5ad7jEb
マザーグースも混じっとるな
まあ元ネタなわけだが
245イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 18:57:08 ID:Gz1VKYyc
246イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 23:07:41 ID:+aZGpkNk
>240
古橋の新刊が出なくても
他の作家の新刊を読めばいいじゃない
247イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 23:59:26 ID:X5ad7jEb
Amazonさんが6月発売って言ってるけど信じないぞ
248イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 03:05:07 ID:IjZL75tx
古橋の新刊怖い古橋の新刊怖い


今度はお茶が一杯怖い
249イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 21:58:13 ID:gJ+HA8at
古橋の新刊は発売日が近付く→少しだけ延期→又発売日が近付く→又少しだけ延期
を繰り返すことによって読む前から読者に希望と絶望を与えてくれる凄い一品なんですよ
250イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 22:02:41 ID:iF5Jmu4y
アキレスと亀か
251イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 23:30:12 ID:jXUw5rlM
アキレスと亀って意味が無いということのたとえだったような
252イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 23:55:58 ID:iF5Jmu4y
この場合、追いつけるはずなのにどうしても追いつけないつー有様が
似てると思ったので引っ張っただけだが…

意味が無いということのたとえ、というのはさすがに勘違いでねーの?
253イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 00:11:23 ID:KEL3WRlH
うむ。>>251は勘違いっぽいぞ。
オレは素直に>>250を理解できたが。飛行機が進まないとかのパターンもある屁理屈理論だな
254イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 00:14:23 ID:Uw/hi1ds
ゼノンのパラドックス、つまり永遠に発売されることは無いと
…色々間違ってるのはわかってるんだ
255イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 01:35:59 ID:QnEKLImf
てか、アキレスと亀の逸話は、ある種の詭弁だしな。

亀を追うアキレスが亀に追いつくまでの時間をいくら細かく細分したところで
「追いつくまで」の時間を細分する以上、アキレスは限りなく亀に追いすがるものの、どうやっても追いつけない。

表現を変えるなら、0.9の後ろにいくら9を並べても「1」にはならないってのと同じ。
256イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 01:46:51 ID:1skT9vJD
無限に並べたら1と等しくなるよ。
257イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 03:45:09 ID:FguH0Z3V
アキレスが亀のすぐ後ろに付いた瞬間、グオンと空間が呪的に歪んで永遠の扉が開くよ。
停滞した無限の時間と空間の中で、やがてアキレスは考えることを止めた。
258イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 07:24:13 ID:KWYJ1TMd
方程式が生まれるまで、おかしい、間違ってると思われてはいても理論的に反証できなかったんだっけ。
259イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 08:00:00 ID:HN8biXzO
いや、ググるとわかるけど、等比級数がどうのでは解決できないらしい。
なんかややこしくてそれ以上の考察はしなかったけど
260イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 15:19:40 ID:u8wFB7L3
「ハロルド・シェイ」シリーズのコンビが書いた
ハヤカワFTの「勇者にふられた姫君」だと、
ゼノン自身に謎かけされた主人公が、
「やだなあ、そういうのは微分積分が発明される前の話ですよ。
 有限の空間を無限に分割なんてできるわけないでしょ。
 できたとしても、それなら移動のための有限の時間を
 これまた無限に分割することもできるわけで相殺できるじゃなーい。
 そんなの経営学のマスターでも習いますよ」
と一蹴されてますた。
アメリカの大学院って何か教育に対する尊厳が欠けているとか思ったあの日。
261イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 21:37:45 ID:bNy6RSew
>>260
おお、ハロルドシェイ、ブリトマート。なつかしや。
あれはツンデレだったなあ。ツンデレなのは嫁さんの方だったけど、
ブリトマトの名前の印象が大きかった。
262イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 00:45:24 ID:IW9F4ekk
さて、3月32日に新刊が出たわけだが、ネタバレ解禁は何時からがよろしいか?
263イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 01:08:14 ID:H6kwNMIa
やっぱ12時ごろじゃね?
264イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 01:38:49 ID:h7vskLUO
>>255-256
どこぞの漫画の、空手家オヤジの少年時代エピソードを思い出したよ。
265イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 02:46:08 ID:uKdXMtoS
>262
マジで!?春になっちゃったけど、冬の巨人、マジで楽しみ!!1
266イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 06:08:37 ID:+JbrN2Es
267イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 13:32:56 ID:H6kwNMIa
へー、デスクトップマスコットかあ
そういや一時期ペルソナウェアとか伺かとか使ってたなあ
久しぶりにダウンロードしてみるかな

エイプリルフールも中止っぽいしな
268イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 19:55:54 ID:M9n75bpV
>妹はおおむね狙ったファイルを操作してくれるが
>うっかり消されることもあるのでその場合は諦めが肝心。

こんなんされたら、リアルの妹でもタイガードライバーの刑に処す。
269イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 20:53:36 ID:vFVFfrL6
古橋が芥川賞を貰ったと聞いて飛んでまいりました
270イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 03:00:08 ID:NRPMIM7H
>269
飛んだの!?マジで!?
271イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 03:36:38 ID:ofKRHsnF
エイプリルフールのネタだろ>飛んだ

賞の方は知らんがw
272イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 05:32:20 ID:PHBMWRC0
簀巻きにされて芥のように川に投げ込まれたれ の? 
273イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 08:15:54 ID:d65O9c/E
とんでくる:東海地方東部(要するに静岡周辺)の方言で、走ってくる、急いで行く等の意
274イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 08:30:53 ID:m/voWH3U
フノレハシが全国のファンのためにお兄ちゃんの日をプレゼントしてくれると聞いてすっ飛んでまいりました!
275イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 09:39:36 ID:h6y+Pnmr
生古橋が配られてるスレはここですか?
276イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 14:02:51 ID:1ZEBlDqo
焼き古橋じゃ駄目ですか?
277イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 14:15:53 ID:jHQujaUB
古橋は叩いて渡るくらいがちょうどいい
278イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 14:31:25 ID:ON/nBdof
生古橋は餡子が入ってないのが好きですよ
279イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 16:56:01 ID:g81dp2wF
餡入りのものについては明記しておりますので安心してお買い求めください。

ほかの内容物は秘密さ。
280イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 20:30:28 ID:dcLurN2g
砂が
281イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 20:46:16 ID:JpgXBgtn
生古橋様の生新作を拝見してもよろしいでしょうか?
282イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 20:48:30 ID:xFbtjHc8
ならぬ!
283イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 21:03:11 ID:JdR0D5C+
>>281
同じことを思いついたけど言わずにおいたのに……くやしいっ……!
284イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 00:18:40 ID:dyXlLX6C
さてやっと斬魔大聖をプレイしましたよ。
正直予想を超えて面白かったわけですがスレ違いなので置いとくとして、
一通り分かったあとで機神胎動を読むと
(本編を知ってた方が面白いのは当然だが)
古橋の異常な上手さがわかるな。 

あとデモベ関係のサイト回るとほとんどのとこで正史扱いされてるのが
なんだか我が事のように嬉しいw
285イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 09:09:29 ID:YSHdRyJh
古橋大好きだけどデモベやってないからノベライズ読む気にならないんだよなあ・・・
286イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 09:21:41 ID:c4XvDCs/
ゲームはやらんでもえぇが古橋好きなら本は買っておけ。
287イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 11:47:52 ID:9P5Zy1da
たいていの場合後から欲しくなっても手遅れだからな
288イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 13:03:30 ID:qDJ9iNP4
そんな>285の購入意欲を喚起する為にいくつかフルハシ成分を例示してみる

・パンチカードで詠唱される魔道書!
・モールス信号で電送される巨大ロボ!
・ヒロインはオーガスト・ダーレス!

…いやまぁ三つ目は微妙なんだが
289イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 14:24:46 ID:zHy6vHAC
>>285
オレもデモンベインのゲームは知らないんだが、
古橋デモンベインは面白かったぞ。バックグラウンドが知りたいとか思う部分もあるが。
さあ、君も僕と握手だッ!!
290イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 15:08:00 ID:i60MY/lu
表紙イラストの紳士とその敵役である老人との夜は濃厚だったらしいぞ
291イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 15:15:33 ID:wYhWDnLv
>>289
エロゲじゃないほうの
ストーリーを教えてもらうスレッドのまとめサイト見るといいよ
292イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 18:41:20 ID:r/82NARr
>288
ツッコミすまんが、モールス信号も呪文詠唱だ。
293イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:12:07 ID:HDr3VP4c
いや、デモベ外伝はふつーに薄いので無理によむもんでもないが…
蟲忍よりはまだ読めるが。
294イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:34:26 ID:XdPArahq
ニトロの掲示板で「小説版の人、文章うまくなったなあと思ったら別人だった」みたいな書き込みがあって笑った記憶がある。
295イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:40:11 ID:DtKzLm1L
ええい黒古橋含有量の高い小説はないのか!


浅井ラボではダメだ!
ああじゃなくて、もっと、こう、釈尊100体分の仏舎利みたいなのが欲しいんだ。
296イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 20:32:47 ID:IeAJN6oF
ある意味シスマゲは黒古橋
297イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:57:53 ID:6kmBiarG
黒古橋と聞いて空っぽの鍋をかき回す古橋が思い浮かぶ俺は病気ですか?
298イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:46:31 ID:k+gXw0oD
>>284
機神飛翔を見るに正史扱いなのはほぼ間違いないあ
299イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 01:34:33 ID:P2ToM9Rd
ゲーム本編はやった事ないんだけどドクターウェストって本編もあんな感じ?
300イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 04:03:45 ID:IiGu3tp1
>>297
湯上がりで全裸のまま布団に入ってくる古橋ですか?
301イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 10:35:41 ID:kaAjibhb
>299
あれに声とBGMつけた感じ。
302イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 19:04:12 ID:mxnym9So
ゲームをやった事がない俺の中では、Drが物凄い勢いで矢尾ボイスなんだが。
303イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 23:49:18 ID:GAblryWY
残念、矢尾ボイスはオカマ口調で殺しまくりんぐの犯しまくりんぐなゾンビさんだ
確かウェストの中の人は山崎たくみだったはず
304イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 01:22:54 ID:HHM7VhTo
ドクター大活躍のOVA予告編

デモンOVA予告編_320-1500.mpg
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2004/06/17/2f4c4860a12caed6748af808fa579da4.html
305イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 20:12:12 ID:HnxogH9G
パタリロのノベライズでもやってくれないかな
306イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:17:52 ID:fwA0bRbN
こんなコト言ってるオレタチだけど、フルハシが爆発的に売れたりしたら、やっぱり寂しい感じがするんだろうか?w
307イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:23:46 ID:x4m+C04K
新刊発表の場をコンスタントに確保できる程度には売れていて欲しいけど、
もしバカ売れしたらそれはそれで違和感あるだろうなあ。”俺たちはもっとマイナーなはずだ!”というか。

あれだ、インディーズレーベルから出発してメジャーでヒット飛ばした音楽家のファンみたいな心境?
……まあ先ずフルハシが大ヒット出さないとその気分を味わってみることも出来ないのだけど。
308イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:25:45 ID:PNiaGeBS
売れる前から俺は知ってたんだぜ、的な感覚だな。
でも実際にそういうことってあるよなあ……。
「ベストアルバム聴いただけでファン面」する奴にムカついたりとか。
ムカつく根拠は無いのに、何故だかムカついてしまうw
おお、忌まわしきは人間の浅ましい根性よ。
309イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:38:15 ID:ogBOmXip
ただでさえ「黒古橋」とか、俺たちの古橋はこうあってほしい、的な感覚はあるし。

まあよくある話じゃねーの。
「俺はこうあってほしいと思う」が、「こうあるべきである」になって
声高に騒いだりしなければ、別段迷惑ではない。
310イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 00:20:48 ID:KzWt06hT
今のところそういった心配をする必要が皆無だというのは良いことなのか悪いことなのか……
311イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 00:34:15 ID:aHaxafcs
古橋が爆売れするような世の中は間違っている
312イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 01:19:11 ID:poocS9gs
まーちがってるそんな世界はまーちがってーるーんだー

・・・・・このユニットもメジャーに行って分解直前になったのう
313イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 02:15:57 ID:VZ9acE6h
内容が変にならなければメジャーになっても別になぁ。
2クールとか2シーズンとかのアニメ化されるくらいメジャーになったらそれはそれで笑える事態だけど…('A`)
314イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 02:31:59 ID:j5ZQcFZd
タツモリとかアニメ栄えしそうだけどなあ。
315イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 03:45:42 ID:EpkGw7En
無理無理
316イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 10:30:37 ID:Blbq1UgR
ブラックロッドとか漫画栄えしそうだけどなあ(超棒読み)
317イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 10:35:30 ID:j/0Ohtlc
蟲忍とか漫画(n
318イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 14:32:29 ID:KHKRBVNf
このままのフルハシでは無理だ。
しかし受けてしまう作品を書くようになったとき、その作品に違和感を覚えるとは思う。
というか、今のままでもうちょい売れるべきだ。
世界は間違っている!!

・・・バカ売れする世界も間違っている・・・と思う・・・
319イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 15:26:13 ID:j/0Ohtlc
世界を革命する古橋を!
320イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 17:45:31 ID:vjiNBgTP
胸に挿した一輪の菊を散らされた奴が世界の果てに走っていくお話な。
321イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 20:29:15 ID:VZ9acE6h
なんか半裸でジブリールに乗ってかっ飛ばすスレイマンを幻視した。
322イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 21:08:33 ID:nbtH+nzp
ブラックロッドとかは、TVシリーズより映画のほうがイイヨネー(*´∀`*)ポワワ
そんで爆弾がNHK-FMの青春アドベンチャーとかねー(*´д`*)ポワワワン
323イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 21:20:02 ID:j/0Ohtlc
今気づいたけど、ブラックロッドより仙術超攻殻オリオンのほうが五年も早いんだな。
324イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 02:10:25 ID:g7mWho9I
上の流れのせいで映画の方が良いってのでミッチー声の黒杖orランドーが…
325イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 09:40:10 ID:d0K6VsPU
V「そのでかい図体に風穴をあけてやるわッ!」
326イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 17:48:39 ID:8GOiZsaT
流れを読まずに成分調査。

古橋秀之の成分解析結果 :
古橋秀之の27%は砂糖で出来ています。
古橋秀之の27%は白い何かで出来ています。
古橋秀之の25%はお菓子で出来ています。
古橋秀之の21%は度胸で出来ています。

……白古橋?
(萌え系ギャルゲのノベライズでも書きそうだ)


フノレハシの成分解析結果 :
フノレハシの42%はマイナスイオンで出来ています。
フノレハシの22%は世の無常さで出来ています。
フノレハシの19%は根性で出来ています。
フノレハシの11%は犠牲で出来ています。
フノレハシの4%はスライムで出来ています。
フノレハシの2%は怨念で出来ています。

↑こちらが本命か
327イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 19:19:57 ID:VqdIyfM0
>>326
>……白古橋?
27%を占める「白い何か」がいったい何なのかによるな。
AN○L粒子だったりしようもんなら、もう……>白い何か
328イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 19:23:49 ID:HmyilK0b
もういいよ成分分析は
329イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 00:25:53 ID:DfU0y9vC
公式掲示板が酷いことに・・・
なんでこうなっちゃったのかな?
330イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 01:05:55 ID:J1GCWnSR
ボットに居座られたんだろうなぁ……閉鎖するしかないかも
331イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 10:37:42 ID:HQqxbVRH
古橋がオートマトンにやられるとは、時代は変わったな。
332イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 11:04:23 ID:iBCZ/6Uc
そのうちあの混沌からなにか生まれるかも知れない。
333イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 15:53:23 ID:Gu4ZYEW8
昨日の夜、渋谷の某書店にて。

同時発売の若木未生の新刊はありましたが、その周辺を5,6回はチェック(他の本が重なってないかももちろん確認)しましたが、「冬の巨人」は見つかりませんでしたorz
334イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 17:10:00 ID:HQqxbVRH
ちゃんと馬鹿歩きして霊的障壁を取り除いてみたか?
335イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 17:14:27 ID:zbwpbW6q
延期じゃないの?
まあ延期ならまだ出る可能性もあるからね
336イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 17:47:26 ID:akOdvE6n
まあ、渋谷じゃ誰も見つけられていないからな。
違うところを探してみるんだ!
あるところには在るもんだぜ?
探し物は探しているときに見つからないのは鉄則。

フルハシ新刊がさくさく出てくる、そんなパラレルワールドはないものか
337イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 19:06:10 ID:tGxObaN6
もしあったとしても今頃奈落堕ちしてるころだろう
338イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 19:26:26 ID:jx7YXPrI
エッドア人の仕掛けた地獄穴に入ると、そんな世界も垣間見えるよ。キム以外は死ぬけど。
339イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 19:30:16 ID:HQqxbVRH
キム……キム……


金正日?
340イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 22:28:00 ID:BEY8NXG6
キム・ポッシブル?
341イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 22:46:13 ID:NPMdJ6Rv
キムラーショウノスケ
342イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 22:47:26 ID:HQqxbVRH
やられた! その手があったか!
343イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:50:04 ID:bC4r4DG8
>334
なまじモトネタ知ってるだけあって
ブライトライツでその描写出てきた時点で大爆笑したっけ。
ケイオスヘキサ…何もかも懐かしい…
344イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 13:43:47 ID:lVDM2c/U
公式、これはこれでいいな。
俺からリンクは貼らぬ、ページなど1つで充分よ――
実に漢らしさ溢れる。

冗長な部分を徹底して切り飛ばしていくとこは好きだ。
ケイオスヘキサもそうだけど、サムレンとか爆弾とか凄い。
345イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:54:17 ID:6E8P8mcy
デモンペインのフルハシ版を購入しました。
何か…よく知らない人も書いてるみたいなんだけど、そっちも買った方がいいの?
そっちの方が3冊も出てるから、メインはそっちなのかな?

まぁどうせフルハシの方が面白いんだろうけど。
346イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 22:21:55 ID:/cX1N0c+
>>345
別にもう一人の作者を養護する気はないが(というかオレも読んでない)、読みもしないうちから
「どうせフルハシより下」
と斬って捨てる態度はどうかと思うぞ
有り体に言ってイタい信者にしか見えない
347イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 22:27:44 ID:dFNg55PO
触らん方がいいよ。
348イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 01:11:40 ID:Zr5SAe4Q
HP、著作のタツモリ3巻、ソリッドの後ろあたりに(未完)と付けるくらいの
青さが欲しいな。

あとなんだろう、冬の巨人(仮)は永遠に出ない気がしてきた。
完成するとゲームオーバーっていうお話もあるし。
349イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 03:18:24 ID:owClLxgr
>>344
ブログにでもしてアフィで自作の売れ具合を見てウハウハすればいいのに。
350イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 04:35:26 ID:Kkk21cAV
351イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 11:58:52 ID:Q/NDmw/t
>>345
エロゲ板・一般ゲー板双方のデモベスレでの評価は「古橋版は微妙」
「古橋版はともかく本編の3冊で充分」などだよ。
352イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 12:05:46 ID:F1KlfOGg
>351
涼風乙。
353イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 12:19:21 ID:kLQg0PsL
>351
エロゲ作品別板の方では概ね好評なはずだが。


ttp://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1115140525/171-172
(略)
>・ノベル
>古橋が書いた外伝は読む価値あり。本編は文庫サイズイラスト集。
(略)
>・ノベル
> 外伝の機神胎動は面白い。ネット上でも評価高め。
> 原作ノベル化は、ゲームやったなら読む意味見いだせず。むしろゲームより内面描写薄いんじゃないか?
(略)
354イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 12:21:53 ID:wzQnGTKi
>>351の人気に嫉妬した!!
>>352-353の儲ぶりに絶望した!!
355イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 16:08:21 ID:vPHBnwug
>>353
203の方がひでぇな…
356イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 16:44:29 ID:IAxy/Exz
古橋…一部微妙
涼風…ダメポ(っつーか話削るのは仕方ないのかも知れんが
変な過去話イラネ)

こんな感じだろ
357イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 22:06:42 ID:8TaAIB3x
ゲーム本体やってない人間には涼風のは入りやすくてよかったけどな
原作の鋼屋の人の功績に数えられるのかな

ズアウィア最高
358345:2006/04/10(月) 22:54:39 ID:VPmeXB+u
みんなアリガト。
結構評価分かれてるなぁw。
まぁ読んでみろってことか。
オレもゲームやってないんで、入りやすいなら涼風の?をちょっと読んでみるわ(=゚ω゚)ノ

あと、荒らしたりするつもりはなかったんだ。
もしそうなってたらスマン。
以前、
>>294
みたいなのを見た気がしたから、ホントにそうなのか?と思ってきいてみただけ。

この板に来るくらいだから、俺も間違いなくフルハシスト?なんだが、フルハシ以外はカスだなんて思ってるワケじゃない。
これ以上、荒れたりしないことを祈る。

まぁそれもこれも冬の巨人が出ないことが悪いってコトで。
359イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 23:14:52 ID:wgb9ZMTb
ふむ。
デモンベインはフルハシだけ読んで満足していたが、
周辺の小説もおもしろいのかな?
どーも元がエロだから、エロ小説に違いないという誤解をしていたようだ
360イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 01:35:26 ID:Yintgqi4
>359
スニーカーで出てエロ小説って事もあるまいて
因みに俺は原作やってるからいまさら小説呼んでもなって理由で(原作なぞってるだけだから)
涼風氏のは知らんからノーコメントだが
361イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 01:41:37 ID:1f0kDZfX
>デモベ小説
原作(ゲーム)をどっぷりやるよりも、
手軽にデモベに触れられるって利点はあるのかもね。

でも、一応クトゥルフが絡むとなると…
巨大ロボットとクトゥルフが殴りあうのはちょっと違うような気がする。

と、全く原作も小説も触れたことが無い俺が独断と偏見と勘違いでモノを言ってみるテスト!
362イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 01:51:46 ID:ypigOsPa
>>361
それではフルハシと出会う以前のお前は、釈尊五百人分相当の仏舎利というものを
魔神にぶつける武器だと思ったことはあったかね?

デモベもそんな感じ。
363イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 10:13:49 ID:xR5ggDo4
巨大ロボットがSAN値チェックに失敗して、
巨大なタコのバケモノと一緒に街を破壊しだしたらやだなあ。
364イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 10:33:32 ID:IgM9T2Gw
「本尊」が「起動」したり、「功徳」が「爆発的」に「炸裂」したり
するのと大差はないよな。
365イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 11:08:24 ID:oYNdQO/S
デモベ小説版には「やりすぎ感」がないんだよなあ……
366イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 11:12:25 ID:iHNhyjJp
ネクロノミコン・機械語写本はやりすぎてないと申したか。
367イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 20:58:30 ID:KbGCFkVJ
ボルドー超えがフレンジーロボモノの第一関門だな。
368イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 22:32:26 ID:IBzc5k6C
混淆世界ボルドー?

バウギャザーとかいいよね。人間食いだし。
369イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 04:33:27 ID:93atSI4E
戦略級旧支配者に街ごと消されて、人類の半数に精神衝撃が来ても、やりすぎではないのか。

ふと思ったけど、フリードマン・シェルがあれば並の旧支配者には勝てそうだよな。
物理干渉で殺せない上位個体も、三次元構成素材を根こそぎ蒸散させれば当分動けまい。
370イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 08:28:17 ID:LPnr0nsZ
確かに大陸消滅になぞらえた技が必殺技なんだし惑星消滅規模の太陽ビームなら殺りあえそうだな。
371イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 11:27:00 ID:bMYvauxI
プラグマタイザー越えるのはなかなか難しいと思うがなあ。
あれが最初にあったから、シャドウスキルの呪符使い見たときすら
笑ってしまった。
ちょっと考えればプラグマタイズって、そんなに特殊な単語じゃないんだが、
なにしろボルドーの印象が強すぎて。
あとキリシタン侍カタフラー
372イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 18:50:28 ID:fsMgy6H0
「琥珀と大理石だと?!」
マニ車ブースターだの軌道エレベーター化した悪魔だの、
あの漫画も程よいやり過ぎっぷりだったなぁ(遠い目)

って、どんな混交っぷりだよこのスレ。
いまに1日ザクだのミノフスキー隠れだの言い出すんだろうお前ら。
373イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 19:39:57 ID:GjBPZUex
いや、どっちかというとザクじゃなくてサク。
374イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 19:40:57 ID:JEZ2pDa2
ミノフスキー隠れの術と申したか。
千体仏を彫るザクレロとか火縄メガ粒子砲とか、アレもいい感じの付き抜けっぷりだったなあ。

フルハシにガンダムノベライズとかやらせるとあんな感じで暴走してくれるんだろか?
375イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 19:50:58 ID:XXSKIAuW
ジオン卍流忍術、ビグザム五体倒地やら、
脳改造を施された学徒兵が乗るゲルググが
「ジオンは一つなりー」とか叫びながら特攻してくる中を、

「げはははは。親父にも殴られたことが無いんだぜ俺様ー!」
とか叫びつつ、修羅に目覚めたアムロがバカ歩きで、
無人の野を行くが如く蹴散らしていくノベライズか。


……病院行ってこよう。
376イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 19:57:28 ID:fsMgy6H0
むしろ
機密保持のためカトゥーンキャラの姿にデザイン、とか
NT専用機は装甲の下に培養脳がみっちり詰まってるとか
高速形態に変形じゃなくて、実は拘束形態に変形だとか
そんな暴論言い張っちゃう小林誠の方がフルハシ的に黒いと思う。
377イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 20:06:43 ID:GYrt+4R0
「謎の円盤UFO1988」のノベライズとかきぼんしたいな。
ムーンベースの伍長は死なない方向で
378イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 20:36:30 ID:UbKdBe9i
    東

           方

                    篇
379イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 20:39:20 ID:GjBPZUex
アムロ「クハッ」
380イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 20:39:39 ID:kc/MwIGU
この調子で色んなものをフルハシ化したら面白そう。
すぐ飽きるかもしれんが。
381イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 21:30:57 ID:GYrt+4R0
ガンヴァルキリーが薄っキモくて古橋化にむ
382イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:18:19 ID:bUMUn+Wj
どっかの平行世界からもう一人フルハシを連れてきて、
フルハシにフルハシをフルハシ化させてみたい。
383イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:32:39 ID:3p/kKed/
ここにフルハシによるフルハシのためのフルハシ宣言を行なうッ!!
384イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 00:48:39 ID:eeR7sFLo
ある日突然、フルハシが12人に増えたらどうしますか?
385イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:05:15 ID:e4DHP2e/
執筆速度が12倍になればめでたい
386イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:06:18 ID:Sdm8zQbY
まず神棚と仏壇に左右2人ずつ供えてだな、玄関と勝手口にも狛犬よろしく2人ずつ、
連載用が1人と書き下ろし用が1人、あとは観賞用と保存用かな
387イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:18:01 ID:8ss1X2eb
250人のジェット・リー思い出した。
388イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:39:50 ID:aYGvHqM2
>384
とりあえず、密室に全員閉じ込めて人蠱を作ってみる。
余裕で奈落落ちが起きそうな気もするが!
389イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 02:05:36 ID:scBP8v02
>>368
連載様、書き下ろし様要員をもっと増やすべきだッ!!
390イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 08:47:13 ID:ZF+xyTXS
古橋同士を競わせてフルハシ・ザ・フルハシを決めよう
391イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 09:47:11 ID:Jq8F1BNA
最後に勝ち残ったフルハシはあらゆる願いをかなえられる。
392イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 12:10:48 ID:665eTEvH
フルハシが願いかなえてどうするんだよ。

読者の願いが叶わないとダメじゃん。
393イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 12:15:19 ID:IgkvHgR0
>>384
一人一人の執筆速度が12分の1になるとおもわれ。
394イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 12:18:48 ID:U3wvb0Gx
むしろ執筆期間が12倍
395イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 12:50:10 ID:bfINRuMR
少なくとも印税の取り分が12分の1になるのは確定
396イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 14:32:31 ID:4ybCdo9s
フルハシファイト第1条
右手を破壊されたものは失格とみなす
フルハシファイト第2条
締め切りは戦って勝ち取れ
397イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 15:55:04 ID:665eTEvH
勝って〆切が来るのなら
いきなり全員試合放棄じゃん。
398イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 17:06:46 ID:D3dPT6zc
訂正フルハシファイト第2条
出版権は戦って勝ち取れ


ソリッドファイター2……orz
399イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 19:10:23 ID:fB9Y8dPm
>訂正フルハシファイト第2条
>出版権は戦って勝ち取れ

よし、俺ちょっと山で修行してくる
400イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 20:28:59 ID:S5KGLoDy
きっとフルハシA、フルハシBといったペンネームで活躍する。
これで、印税はそれぞれの作者に。
というわけで、13番目のフルハシを応援するぜッ!
401イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 21:17:46 ID:9jBbW0Bd
ミネさんが原稿目指して、12星座のフルハシを
突破していくというのはどうだろう?
402イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 21:36:47 ID:uw2HqWBC
>>401
……全員突破しても、原稿は手に入らないと思うぞ(笑)
403イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 21:57:24 ID:YGG/CZXB
ただでさえ黒だの白だのグレーだの青だのピンクだのと
内部分裂気味なんだからこれ以上ややこしくせんでくれ。
404イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 23:08:53 ID:BbKcxg/r
五人そろって、フルハシンジャー!!
405イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 23:38:11 ID:wLKwmYaG
12人ならフルハセイザーだな。
406イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 00:19:03 ID:qEEwG54p
無数の古橋が合体して真古橋になる
407イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 01:09:27 ID:jUttJxgq
小さく分裂しすぎるとフルハシとしての意識がなくなってその形も保てない。
408イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 01:57:59 ID:rgUPxfjc
タツモリ家4がでる可能性はあるのですか。5年ほど経ったので「かなり先」になったと思うのですが
409イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 08:03:37 ID:+Qx9XDlr
原稿なら百万光年のちょっと先に置いてあるよ
410イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 11:25:18 ID:HrnD9zoz
>405
フルハシプリンセスじゃないのか。
兄の呼び方は「兄者ーッ!」とかで。
411イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 11:53:45 ID:YzgW5489
中学男子にまゆげを書かれてるフルハシを連想した>兄者
412イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 14:54:14 ID:3Sk9uueu
>>407 簡単な命令を入れておいて自動書記。新作大量発生ウマー
413イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 16:16:14 ID:skI20z8Z
沙弥尼みたいだな>412

「僕のおうちで飼ってる沙弥尼はフルハシです。そろそろ百八回ですが別れたくありません」

みたいな。



……ちがうよな。
414イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 17:12:04 ID:jUttJxgq
「細かく分かれすぎて連絡の取れなくなった沙弥尼の代わりに
大悲円満無礙神呪のCDを流し続ける」

みたいな。


……超ちがうよね。
415イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 20:51:36 ID:+SqmSjGr
>411
指で押されるとそこから腐るのか。子猫に攫われるのか。兄者ーーー!

のうぇむってあれ元々完結のつもりなん? 素で打ち切りなん?
416イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:00:52 ID:05Xiyc0S
素で打ち切りです
売り上げ計上される前に重版かかったにも拘らず、売れ行きがそれほど良くなかったのが原因と思われます
417イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 02:22:54 ID:oBSFhzBW
ところでデモベ新作にアズラッドがいたんだが既出?
声置鮎で普通に公式になったみたいで安心した
418イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 05:30:48 ID:lXWh+Hl0
>415
古橋はタイキャクダマシイ満載と申したか

>417
既出です
まあ、ブラックロッジやらも居るみたいだから
パラレルワールドのひとつとして出るんでしょうなあ

・・・・メタトロンはでらんのだろうな(´・ω・`)
419イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 01:34:25 ID:5Mp6dULS
>ノウェム
武侠小説スキーとしては、非常に期待してたのになぁ。
つか、微妙に早すぎたのかもしれないね。
今、微妙に武侠モノはブームの兆しを見せているし。

全体的な設定が武侠というより、伝奇モノ寄りっぽかったのが敗因だったのかもと思ったり。
420イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 20:30:00 ID:ZCiep8Yv
武侠小説って読んだこと無いが、アレは単純につまらなかっただけじゃね?
421イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:05:00 ID:9YanI+Xq
武侠小説って、人情劇とか、惨劇とか、凄い必殺技とか、
とにかく読者の目を惹きつけるものを矢継ぎ早に
繰り出していかんと駄目という印象がある。

ノウェム1巻は無難というか、大人し過ぎて微妙だった。
お話として滅茶苦茶になっても割と許されるジャンルなんだから、
もっと弾けないとなあ。
422イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:12 ID:OMsCvwZv
あーあー、そうだな。大人しすぎ。
すげー同感。
423イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 23:58:44 ID:pGAky0JC
>ノウェム
水滸伝に触れた後だと(といっても横山版と正子のCG画集ぐらいだが)
一諾・不退といった二つ名が淡白すぎてなぁ…
424イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 01:37:39 ID:7QIvoiQp
武侠小説スレ住人としては、確かにノウェムは大人しすぎたかもね。

でも、金庸の武侠小説みたいな破天荒かつ、スケールのデカい話をやるには
「何があっても最後まで出版する!」っていう出版社の全面協力が無ければほぼ不可能なわけで。

いっちょ、古龍みたいな次には続かない一発芸なんだけど
インパクトのある作品を一本書き下ろしてもらいたいような。

サムライレンズマンとかはその成功例だよね。
次はブキョウレンズマンとかどうよ!?古橋さん!
そもそも「武侠」って言葉考え出したのって、日本人らしいし!
海底軍艦ばりのドリル装備した武侠レンズマンが大活躍!
え?堀チエミ&ススム?誰?それ?
425イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 05:40:35 ID:qsqYdXSX
ところが主人公はパレイン人で精密ドリルでコリコリコリコリと地味極まりない暗躍小説。
426イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 06:36:42 ID:b4m+LAvx
歯痛を抑える薬と偽って麻薬を浸透させる陰謀を
精密ドリルの拡販で未然にふせぐパレイン人。
427イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 07:45:01 ID:i7h3CEk6
パレイン人かっこええ
428イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 09:02:48 ID:mzCAmBIf
対艦カンフーキックで空母沈めるくらいでないと駄目だ。
429イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 12:40:33 ID:LQjLmwCH
つまりフルハシにサムライ7のノベライズをやれというわけだな。
430イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 13:06:17 ID:EoVCy1ZU
>>417
アナザーブラッドも流血祈祷書だろうな。たぶん。
431イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 17:39:03 ID:0OvaFhzQ
大十字九朔からしてシン・クザクから持ってきたというフルハシフリークっぷりですよ鋼屋ジンは。
432イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 17:46:29 ID:/DY9Zd7h
――バンザイ!
433イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 20:52:49 ID:WT60Mon2
ドウモ……。
434イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 22:39:19 ID:Cbx7JlD1
>428
お前さんの書き込みを見て
魂斗羅スピリッツの
ビル・ライザー&ランス・ビーンVS対魂斗羅戦艦ドドリゲスのステージを
古橋たんにノベライズして欲しくてしょうがなくなってしまった
435イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 22:54:47 ID:mzCAmBIf
戦闘機のウェポンラックにカンフー使いをセットしてスクランブル発進。
「フォックス1、フォックス2!」
蹴りの姿勢で射出されるカンフー使い。
436イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:28:22 ID:YiaRDjbH
何かそれはむしろ上遠野のナイトウォッチと鉄仮面のようなw
437イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 08:31:00 ID:R/hu/gD/
バーニアで追撃するロケット忍者ササキ。高速空中戦の末にバーニアが炸裂。
ササキ「バンザイ!」カンフー「アリガトウ!」錐揉みで後方に消えていくササキ。
438イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 10:26:33 ID:rBFd/2KC
Amazonのおすすめでシスマゲがトップに表示されて困ってるんだが。
439イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 11:19:44 ID:LjnW6EOs
ちゃんと「持っています」にするんだ
440イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:07:37 ID:J0N0tta3
>435
それなんて安川キック?
441イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 15:29:49 ID:TgTWyOb4
むしろ岸和田博士の公務員発射をビジュアルイメージで。
442イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 17:16:48 ID:YiaRDjbH
重機動如来VS山野田?
443イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:27:10 ID:wtTJQhAM
>441
公務員対消滅ゥッ!!

えーと、吸血鬼禍の只中に死体再生工場産のゾンビを突っ込んで
屍鬼対消滅?
444イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 20:29:08 ID:wtTJQhAM
>441
って、いまさら言いたいことがわかった

百手巨人に向かって次々発射される最下層市民と
それに乗ったりぶら下がったりしてわたり続ける
アレックス・ナムって事だな?
445イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:12:42 ID:GUd4s8A8
ケイオスヘキサロボ
446イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 01:57:02 ID:DZRMiVZ6
そして迫り来るキーパーロボ(中身はおっさん)
447イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 04:16:24 ID:VCfRYof8
そうだ、キーパーを生体端末お姉さんに方向修正して、タツモリ4巻(+外伝集)を出そう。
生物の体通さないと、ミュウミュウに表情が伝わらないっつう伏線もなくもないし。
448イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 10:55:57 ID:LATQHoXg
また、サムライレンズマンを書いてくれないかなぁ。
449イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:29:57 ID:XAm5/xnW
サムライレンズマン
>続刊の予定はまだ正式には決まっていないのですが
というインタビューを見る限り続刊の予定も考えてんだろうに。
かなり用語や世界観を調べまくったのにもったいない。
クザクやキャットらいいキャラが多いのになあ。
レンズマンの著作権利者からの許可も取れたというのに

>地球人とヴェランシア人とリゲル人とパレイン人の
>レンズマン候補生のチームもので全員女の子とか、
>ちらっと考えたんですが
萌え路線でもかまわん。続刊を〜
450イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:58:38 ID:xBTYSRCl
リゲル人の美少女なんて登場したら
イラストレーターは困るだろうな
451イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:18:44 ID:XAm5/xnW
イラストレーターを困らせるのがフルハシらしいッ!!
452イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:52:03 ID:BmR32LpI
ヴェランシア人もな……。
453イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 20:24:02 ID:XAm5/xnW
ついでだからインタビュー投下。
既出だたらごめんちゃい
ttp://www.sf-fantasy.com/magazine/interview/020301.shtml
454イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 03:22:42 ID:psu9RlNp
なあ、その4種族って全部ちゃんと性別あったっけ?w

角二板のクトゥルー系スレ並の脳内変換必要そうだなぁ。
まあ、全部第二段階の人ベースに萌えキャラ化したらそれなりにいける気はするが。
テンプレ熱血漢、昔いぢめられっ子今復讐者、冷静触手少女、引っ込み思案な陰謀家。

あ〜トレゴンシーのキャラ立て難しいな…
455イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 04:49:25 ID:0Uwy0lfl
冷静沈着だがちょっと天然
みたいなもんじゃないか
456イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 06:12:30 ID:N+7UBOHV
>454
アリシア派の生命は、複数の性があり、位置が同格であることが基本構造の一つ。
ライレーンみたいな外道も居るが、導師が特に気に掛けてる四惑星には確実に性がある。

トレゴンシーっつうかリゲルの基本人格は、恐ろしく理性的だけど飄々として、揺るぎ無く
しっかりしてんだけど、どっかスッとぼけた感じだな。あと根元的に生真面目で全体主義。
その辺、異様なまでに上手く掴んで応用してるっぺえのが
『バンザイ!』「…アリガトウ」
(肩に手を置いて)『見事だ、クザク』「いや、貴方の理解と上達こそ目覚ましい」
こういうのがリゲル人。リゲル人じゃないと、この笑いは取れない。
457イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 09:18:51 ID:rnyGZLYc
そのうち、デモンベインは海冥寺と戦うんじゃなかろうか。
458イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:14:12 ID:yTGMkHfu
”魔術師”ではなく――海冥寺自身が”魔導書”なのだ……!
459イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 11:01:55 ID:bdecGosa
プロジェクトトリニティで生まれた「モノ」VS旧神九郎&アル、とか?
460イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 11:45:31 ID:rnyGZLYc
古き妹ども、とか。
461イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 14:11:27 ID:3shWGtac
妹属性ではないので、シスマゲ世界でのデモンベインの出力は100分の1とかその辺になります





アリスン!? 出番だよアリスン!
462イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:24:47 ID:q18KZcxF
>458
某ルートのあいつですか?
彼は最高でしたな
463イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:25:37 ID:q18KZcxF
>461
つ そいつただのロリキャラ
464イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 15:31:14 ID:X4K/oaQ1
>461
いちばん大事なキャラを忘れておろうが!

つテリオン
465イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 17:12:03 ID:q18KZcxF
>464
盲点だった
すると「這い寄る混沌」と「ヨグ・ソトースの落とし子」とナコト写本の化身の三人の妹が居るのか

無敵じゃね?
お兄ちゃんがちとラリってるのがアレだが
466イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:45:37 ID:HnZIzWRm
「もしもライトノベル作家が一つのクラスにいたら」のログ読んでたら、古橋の帰還のくだりでちょっと涙が出てきた
467イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 13:44:26 ID:cEQJhDxG
一時は完全復活、そして更なる飛躍の兆しすらあったように見えたのに、
なぜまた鳴かず飛ばずの暗闇へとお戻り遊ばすか。

人狼日記と冬の巨人とネトゲ小説マダー?
468イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 14:29:40 ID:MRRzAsaK
はてダを師の名前をキーワードにRSSを収集しているのだけど
何やら再来月初旬に講談社からラノベ系ムックが出て
その中に古橋秀之インタビューがあるとか何とか。
更に出先を増やすつもりか?師よ。
469イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 00:59:53 ID:Es1mq9km
そういえば、講談社X文庫からレンズマンは出ていたな。
470イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 19:40:28 ID:tpYVdM3M
打ち切られたか……まあ純粋にツマラなかったからなあ。
471イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 21:14:13 ID:X5RjFZ0E
打ち切られたって何が?
ゴリガン? 百万光年?
472イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 07:07:32 ID:McXOGmf5
HPがつぶされているが、ある意味よかったかもね。
やっぱあのタイプの小説家は生半可に自分の意見を公に出せる場持っちゃ駄目だよね。
言いたいことは溜めて溜めて溜めさせないと!
んで一気にどばっと!これオナニーと一緒!

便りが無いのはいいことだよ。久しぶりに黒古橋が見れるかも♪
473イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 11:58:25 ID:zSbCLfCx
フルハシ100体分の黒さが見られるわけですね
474イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 14:36:11 ID:+g4x61iz
>HPがつぶされている
って、どこの事?
公式サイトの事なら、なんかjavaスクリプト停止させてると見れないみたい。
っていうか、エラーメッセージまでJavaスクリプトで書こうとする現在の仕様はどうか。

せめて「現在転送中。転送されない?うるせえバカ黙れそして死ね」とか書いといてくれるとありがたいんだけど。
475イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 15:07:33 ID:K8foAsnf
俺も普段は切ってるから、見る時は切り替えてるな
詳しい事知らないんだけど、あのサイト構成でJavaScript使う必要あるの?
476イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 16:25:51 ID:NI4wxJNV
ソースに曼荼羅を見たんだよ、きっと
477イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 21:35:55 ID:LM1ysZ9Z
>>476
益々精進せよ
478イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 01:08:05 ID:j5Fw/Vji
>>474
すまん、不正確だった。掲示板のことでした。

作品以外で小説家が「なぁなぁ」と読者と対話の場だぁ?
しかもあの古橋が!?
ふざけんなって感じ。

後の世になれば「あの外国製スパムは良い仕事したよ、」と言われるね。たぶん。
479イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 11:16:58 ID:4xu/hbAm
いや、フルハシは深みにはまるやり取りはやってなかったろうに。
いつもさらっと流す感じで。
480イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 17:24:21 ID:9o8F71AQ
>478
私怨か何かですか?
481イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:11:02 ID:z75sMvha
このスレは古橋萌えの信者も多いはずなんだが
482イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 12:07:32 ID:THF2UmJn
可愛さあまって憎さ百体分の仏舎利! な奴も居るかもしらん。
483イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 16:37:56 ID:T0zPvQOi
「古橋は俺だけのもの!ムキー!」

っていうツンデレだろ?
484イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 18:13:56 ID:gsmOQDsP
イスラム宇宙飛行士、宇宙でメッカの方向が分からず大弱り
って記事をスラドで見かけたが、解決手段はアレしかないな。
GPSで〜〜みたいな軟弱なことをヌカすムジャヒディーンは無用だ。
485イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 20:11:17 ID:OIfDc1uE
思わず「脳内に軌道計算器埋め込め」と書いたが何か。
486イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:04:58 ID:gxfPEbLB
とりあえず脳内に軌道計算器埋め込んで方向はわかるようになったが、
今度はひれ伏さなければならない大地が無くて大弱り。と思ったが何か。
487イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:11:03 ID:baxxhPvL
軍事板では有名な話。

リビアの潜水艦はその行動パターンから音紋を調べるまでもなく正体が判明する。

一日五回、艦首をメッカに向けて海中で静止するのだ。
488イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 22:15:33 ID:Z8PP7VKw
>487
それって単なるジョークでないの?
489イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:04:52 ID:NcHuWqTo
艦首向ける必要は無いよな。
490イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 23:59:54 ID:x87QRZXt
「軍事板では有名なジョーク」だろう
491イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 08:59:35 ID:TdKc1N0K
>489
基準を合わせないと、船内からの相対方向が判んないじゃないか。あと、メッカが横方面だと
ひれ伏すスペースが無い。…実際のスラーンサブマリナーはどうやって祈ってるんだろう。
492イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 00:22:45 ID:O08Y/QHs
梅雨の巨人

…何でもない。忘れてくれ。
493イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 15:01:42 ID:64O4ph+w
(´;ω;`) ブワッ
494イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:54:51 ID:C1Dleit5
>492
せっかく、せっかく忘れてしまったのに!!
これ以上悲しむこともなかったのに!!

いつか、いつかソリッドファイターが出される事に希望をつないで
幸せに暮らしていたのに!!!
495イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:33:38 ID:srutb59N
死んだ子の年を数えるのはやめろ
496イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 18:24:45 ID:7kQ3n7uh
こっちじゃ死んでからが本番ですよ。
497イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 18:43:32 ID:CFBvG3pG
死ねるのならまだいいさ。死ねずに無くなっちまうだけよりは。
498イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 01:46:37 ID:u+yvWqo3
>ソリッドファイター
今では疎遠になった友人の知り合いが、当時の古橋氏の担当で
ソリッドの原稿はほぼ出来てるものの、1巻の売り上げが芳しくなく
シリーズ断絶が決定したとの話を、その疎遠になった友人から聞いたことがあるなぁ。

本当か嘘かは知らないけど、そういうことを嘘で言う人ではなかったんで嘘ではなかろうと。
そうなると、ますます惜しい話ですなぁ…。
499イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 02:04:00 ID:3Y9ibUGd
それどころかソリ2の原稿はるりあ046御大がその目で確認している。
つまりただ単にあるけど出さないだけ。
500イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 02:07:09 ID:pvn6qZ4O
古橋って売れてないの?
501イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 02:12:40 ID:YZrt49oN
「この人もうちょっと売れるといいね」の評判をほしいままにする程度に売れてる
502イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 02:12:48 ID:Cvi2F2rz
この人もうちょっと売れるといいね。
503イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 08:01:51 ID:5a8iIlnk
ねんがんの ブラッドジャケット と ブライトライツ・ホーリーランド をてにいれたぞ!
504イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 08:38:05 ID:upWP/uvH
挿絵をみさくらなんこつにしたらバカ売れじゃね?
505イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 09:21:55 ID:IXtJwNAv
>>504
そうなったら俺が買わなくなるかもしれないのでやめてください。
506イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 10:12:28 ID:1pzL5/H+
>>501
何度聞いてもせつない話よのぅ(つД`)
507イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 17:42:16 ID:IyZDGE5L
なんかゴリガンが最終回だった。これでフルハシ暗黒ゲージは溜まるのだろうか。
508イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 22:04:51 ID:F+vOxph4
しかし、黒い方が好きだなお前らは。

俺はレンズが一番好きだから、黒くなくって一向にかまわないがな。
509イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 23:22:43 ID:soGaiNhl
じつはタツモリが一番すきだから(以下同文
510イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:42:19 ID:bScIL8fR
>>504
マジレスだがルーンウルフとかあんま売れてなくね?
511イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:19:46 ID:LRNagDHw
>>504
フルハシ作品によくでる奇声を発する黒いキャラが
みさくら的叫びをあげるシーンを想像してしまった。
512イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:52:25 ID:QxOFbLVr
なんで売れないの?
513イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:59:08 ID:kZLFRJ08
>>512
むしろなんで売れると思えるのかが知りたい。


大衆受けなんていらねぇ。あんたはあんたの道を突っ走ってくれ。……付いていくかどうかは別の話だが。
ってのが俺の古橋に対する感想だな。
514イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:00:00 ID:4dLJuBCF
でもあまりにも受けないと古橋の生活やばくなるという罠
515イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:06:13 ID:4xSde9LR
もう、ウケるウケないは二の次だよ。
多少リスキーだけど、古橋作品どれかアニメ化しちゃえ。
そうすりゃきっと、多少見所のあるミーハーがついてくるさ。

“多少見所のある”連中が激しく少ない予感もするけど!
516イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:08:32 ID:BlTLb/Bh
じゃあシスマゲドンをナベシンあたりで。
脚本は浦沢で。
517イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:17:21 ID:agacvzzz
今現在の大衆受けの傾向ってどんなんがあるんだろうな
俺の頭にはどうも、流行りってキャラ萌えを前面に押し出してるのが主流という考えが拭いきれん
518イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:28:15 ID:GP7YPt1D
>>515
銀盤みたいになってもよいと?
519イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:32:28 ID:MfJVckM1
うーん。昔から一般受けするものは登場人物重視ってのはあったでしょ?
あまり変わって無い気がするよ。TVドラマも小説も昔話でさえも。
SFでいえばスペオペモノ・・・キャプテンフューチャーとかレンズマンとかアニメ化されるのはその辺

今は受けるところを前面に出して売り出すから目立つだけじゃね?
ということで、サムレン・タツモリあたりを前面に!!
520イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 05:57:09 ID:l3Wl0P+f
大衆受けを狙ってもタツモリみたいに半端な照れが入って
思い切り外すから、結局今のままが一番いいということになる。
521イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:33:49 ID:fCdXnHfp
オタ向けの書店だと割と押されているんだけどね
西尾維新の戯言と一緒にシスマゲと爆弾が表紙向けて並んでたのはビビったw
@新宿虎の穴
522名無しさん@Linuxザウルス:2006/05/06(土) 00:43:29 ID:cOtSz2Ff
古橋原作 を、石川賢が好き勝手漫画化 を、今川が好き勝手(ry
523イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 11:50:34 ID:TTEIZhg+
アマゾンでシスマゲを検索すると
「この本を買っている人は…」と絶対可憐チルドレンをセットでお勧めされる件

いや確かにどっちも好きだし買ってるが
524イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:02:41 ID:Pi7bF5/z
どーでもいいが、シスマゲは完結するのか?
それが一番気になる所だ。
525イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 13:42:17 ID:wC+VoKHQ
続きが出なければ、ずっとwktkしながら待てるんだ
526イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 18:46:30 ID:EhsCWZJb
誰だコバルトスレで古橋に糞こっ恥ずかしい少女小説書いて欲しいとか言った奴w
527イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 18:54:15 ID:rIpsSFrG
むう、その路線だとどういう風に「ズレ」るのか興味深いな。
528イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:01:43 ID:v+fdgKC0
「ごきげんよう」
「ごきげんよう」
 さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
 マリア様のお庭に集う乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
 けがれをしらない心身を包むのは深い色の制服。
 スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻さないように、ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。もちろん、遅刻ギリギリで走り去るなどといった、はしたない生徒など存在していようはずもない。
 私立リリアン女学園。
 明治三十四年創立のこの学園は、もとは華族の令嬢のためにつくられたという、伝統あるカトリック系お嬢さま学校である。
 東京都下。武蔵野の面影を未だに残している緑の多いこの地区で、神に見守られ、幼稚舎から大学までの一貫教育が受けられる乙女の園。
 時代は移り変わり、元号が明治から三回も改まった平成の今日でさえ、十八年通い続ければ温室育ちの純粋培養お嬢さまが箱入りで出荷される、という仕組みが未だに残っている貴重な学園である。


改変ベース
529イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:02:41 ID:v+fdgKC0
困った、JOJO風になら簡単なのだが。
530イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:28:54 ID:Ln4oYRc/
「クハ」
「クハハ」
 さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
 大日如来様のお庭に集う漢女たちが、今日も告死天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。



これ以上は無理だ。
あとはフルハシ本人に頼もう。
531イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:34:03 ID:8jTd2s5k
「そもさん」
「せっぱ」

以下省略。
532イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:45:23 ID:8cXX5Jq/
いやだ・・・いやだ、そんな妙にむきむきな箱入り娘なんて・・・
533イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:45:42 ID:3dUNkV0w
「うっふう」
「うっふう」
 地相の悪い朝の挨拶が、淀みきった配光空間にこだまする。
 最上層のお庭に集う乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、魔人妖魔の類を
 触っただけで成仏させる。原罪をしらない心身を包むのは未来チックな全身タイツ。
 ジャージの腹は出しすぎないように、加算ベクトルは掌からはみ出さないように、
 全力の自転車より早く走るのがここでのたしなみ。
 もちろん、遅刻ギリギリ丁度ピッタシで走り込むなどといった、サイボーグ女教師は
 ひょっとしたら海に千年、山に千年生きた大妖怪なのかもしれない。
 私立フルハシ羅漢院。
 紀元前三十四年創立のこの学園は、もとはカロニア人のボスコーン幹部のために
 作られたという、伝統あるエッドア系完全防備の秘密基地だが不完全で不徹底である。
 魔孔直下。煉獄の面影を未だに残している付喪神の多いこの地区で、キーパーに見守られ、
 ドリル怪獣幼児から不死身の金属人間までの一貫教育が受けられる武侠の園。
 時代は移り変わり、元号が神武から百代ばかり改まった平成の今日でさえ
 百八回祈り続ければ次元槽育ちの純粋培養お嬢さま(は魔女だったのです)が
 悪魔憑きで出荷される、という仕組みが未だに残っている貴重な降魔局である。
534イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 20:50:30 ID:Ln4oYRc/
なんかバロウズとかのジャンキー小説みたいになっとるな……
535イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:09:57 ID:8y8wXaBA
>526
すまん、俺だ。

女子中学生のリリカルな一人称ベース、みたいなものを想定してたんだが
何故か主人公の身長が170超とか体育会系(柔らかい表現)だったりとか
少女小説からかけ離れた属性が追加される気がした。
536イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:29:41 ID:Y95SkZPT
彼氏のために作ったお弁当には、海苔とふりかけで両界曼荼羅が書いてある。間違いない。
537イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:51:14 ID:v+fdgKC0
脈絡無く超音速バトルになる女学園モノ
538イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:57:32 ID:xqNARGwE
2M近い可憐な筋肉娘が、ミラたん風味な年下っ娘に振り回される
百合系少女小説とかなら、それなりに受けそうな気もするぞ?
というか、既存作品で普通にありそう。

まあ、フルハシに百合を書かせた場合は、百合好きに
「ハードレズは邪道!!」とか言われるような方向にずれるんだろうけど。
(レズ好きを公言してたし)
539イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:06:12 ID:8dcdY09N
Gya-tei Gya-tei
Hara Gya-tei
Harasoh Gya-tei
Boji Sowaka

勇壮なマーチ調の般若心経が、不毛の荒野にこだまする。
ガンボーズの理念の元に集う羅漢たちが、今日も禿頭に岩のような無骨な笑顔で
兵員輸送車に乗り込んでいく。
金棒で殴ってもびくともしない肉体を包むのは、赤と金で彩られた倍力袈裟。
魔物の誘惑に乱れないように、魔神の一撃に怯まないように、気力を充実させてしっかと足を踏みしめるのがここでのたしなみ。
もちろん、遅刻ギリギリに走りこむなどといった不心得な羅漢などいようはずもない。

機甲折伏隊。
彼らは<ケイオス・ヘキサ>の成立期にこの地に流れ着いた行脚僧の一団から発展した、
伝統ある仏教系戦闘集団である。
<ケイオス・ヘキサ>直下。不毛の荒野の只中に立つバベル型積層都市を背景に、
神に見捨てられながらも仏の教えを信じ、沙門から機甲羅漢までの地獄の訓練が受けられる野郎の園。
時代が移り変わり、その役目が「市内の魔の排除」から「市外の魔の掃討」に移り変わろうとも
十年荒行に耐えて魔と闘い続ければ、仏の教えの元に徳の高い機甲羅漢の一員になれるという
貴重な教団である。
540イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:13:22 ID:8y8wXaBA
>538
シガレットヴァルキリー風味のレズなら大好物。
541イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 23:54:00 ID:1npJo+Km
515 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 23:48:29 ID:7yiGJZae0
あ、大切なこと一つ忘れてた。
古橋さんのデモンベイン番外編、その2 軍神強襲 7月発売予定。 
542イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 00:24:02 ID:FrTPEiQZ
>519 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/05/07(日) 00:15:05 ID:p02FkXmJ0
>>>515ではないが、
>
>軍神強襲?デモンベインはジョイがデモべ7を一つずつ説明してた時
>小説のとこで最後に名前を言っただけ、7月発売以外は不明。


という追加情報もあるようだ。
そう簡単には信用しませんよ。期待しませんよ。
543イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 04:19:31 ID:ho9l1kKj
ヨシ、七月を脳内カレンダーから消去しよう。
冬という季節を消去した、その時と同じように。


 そうすれば、もう悲しまなくて済むじゃないっ…………!!
544イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 04:25:17 ID:DEPOyw92
悲しみがあるから、喜びを知ることもできるのですよ。
裏切られ、絶望に塗れようとも、いつの日にか、きっと。
545イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 08:15:40 ID:mfsWAkx+
でもなんだかんだで書くのは書いてくれるし
消息不明にもならないから古橋はいいよね・・・
546イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 10:45:49 ID:gv+RrErY
今頃になって、古橋にはまってしまった…
大急ぎで集められるだけ集めたけど、タツモリとか絶版なんだね…
何でもっと早く古橋に目覚めなかったんだ!…俺の馬鹿野郎…
547イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 11:37:05 ID:lmYBBe//
>>539
原作まんまな気が……
548イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 11:44:38 ID:aU9BrtVb
7月ってのがよーわからんなあ
普通に考えて機神飛翔にあわせそうなものだが
549イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 12:08:27 ID:LKHYXDn3
ザスニ掲載分+書き下ろしならもうちょっと早くても良さそうなもんだよなあ。
550イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:05:27 ID:PKaNvG6I
単行本はハードカバー版BRから発売初日に買ってるけど、
電撃アドベンチャーズを揃えておかなかったことは後悔しきり。
551イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:11:49 ID:aDSsMD1o
>>533
>不完全で不徹底である。
で吹いた。
レンズマン読み返したら、そこでまた笑ってしまいそうだ。
552イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:29:15 ID:jOatAr2e
やっぱ絵がいけないんだと思う。
ヘキサシリーズ、挿絵をみさくらにして出しなおさないか?
553イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 21:37:54 ID:vAajh58Y
どんな混沌を演出する気だ貴様。
554イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 00:21:25 ID:JFF8uyDk
V13は相性よさそうだ。
555イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 22:30:44 ID:vPAZpn9W
スレイマンふたなり最終形態もな。
556イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 00:06:59 ID:9m6+M+Yn
言語破壊者だもんな
557イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 20:59:59 ID:ic/EngSw
『敵はひとり! ひとりだけです!
 しかし、畜生! 奴は――フタナリだ!!』

「 ば ん じ ゃ ぁ ぁ ぁ い゙ ぃ ぃ っ ! ! 」


という感じで、みさくらレンズマンを希望したい。
558イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:53:26 ID:FxhvVCmG
バカ!バカ!レンズ!!
559イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 01:26:42 ID:lzgZtuEH
なんか知らんが唐突にシスマゲの続きが読みたくなった
出せフノレハシ
560イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 12:13:26 ID:QPA7V8ZX
>559
藻前もフルハシの罠に落ちたな。
561イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:07:45 ID:NWQ7NoLW
フルハシの罠は人を選びすぎるな。
562イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:29:45 ID:gnH7a6fH
フルハシのデモベ新刊が準備されてるということで、久しぶりに機神胎動を再読。
クライマックスには脳内で勝手にBGM@破神昇華が再生される辺り、ノベライズとしては完璧だよなぁ、
と思いつつ、ついでに感想サイトを見て回ると、
デモンベインの事をゲーム内でアル・アジフが覚えてないことを皆で指摘して
そこが矛盾してると言ってるのにちょっと違和感。

あれは本編初期のアル・アジフと性格がかなり違うところも合わせて、
『本編のアル・アジフはページの欠落の為にデモンベインと鋼造のことを忘れてる』
と解釈するのが正解だと思うのだがどうか。
563イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:52:29 ID:uGkzCKAB
今更だがたくろあらじおにメール送った奴居るだろココに
妹コントローラー吹いた
564イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:57 ID:GZBJwcZk
>562
何ループも前の話って解釈もありだと思う。    てかフルハシか鋼屋のどっちか本人がそう言ってたような。
565イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 22:46:32 ID:crT6449I
>>564
俺もそれどっかで見たな
566イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:06:51 ID:KwTd9tPs
ループのかなり初期の出来事だと鋼屋が言ってた希ガス
567イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 23:09:54 ID:JimNYKGx
ループ知覚してんのニャルとテリオンと鋼造だけだろ?
問題ない問題ない
俺なんか公式に出てくるまで、決着がつく本筋のループでは
アズラッドなんていう操縦者は存在しなかったと決め付けていたからな
いや嫌いなわけじゃないけど
568イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:41:47 ID:OwEHnuCU
そういやアズラッドのサンプルボイス出てたけどカッコええなぁ。
飛翔やってから読み返して脳内であの声で再生したい。
569イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 02:13:32 ID:tPw27Ygg
>>567
ナコト写本と暴君も。
暴君はループしないけど。


古橋もうニトロ入社しちゃえとか思う負け気味な俺が居る。
遅筆なだけじゃないっぽいんだよな・・・。
570イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 09:41:57 ID:JcQEJ5r4
エロゲは嫌いじゃないが、最近の「コンプまで数十時間」て作品はプレイするのが
辛いからなぁ……。
出来ればラノベを書いてて欲しいところ。
571イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 10:46:53 ID:VpF7hIWv
最近は無駄ボリューム系の作品数だけは減ったはず。
大手があまり減ってないから意味無しと言われればそれまでだが。

今の古橋なら、ノベル寄りのライター抜けた
ライアーソフトあたりがいいんじゃないかな?
572イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 11:13:49 ID:yUCqjwwY
ノベライズ版Fateの解説希望。
「わしも聖杯戦争が書き(ry
573イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 12:55:04 ID:YlNuviI/
WW2真っ最中に開催された第三次聖(ry

古橋版デモベが鋼造サーガだから、古橋版Fateは臓硯サーガでひとつ。
574イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 14:40:53 ID:3RYDaZVk
勿論ショーン・コネリーが主役で、
人種差別主義者で盗掘野郎の学者くずれが
ムチ振るってナチと戦ったりするわけですね。
あれ?
575イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 14:53:38 ID:/jc2mJln
 既出ではないことを祈るが、ケータイ電子書籍扱ってる「ちょく読み」で

 ソリッドファイター

 があった。思わずダウンロードした俺の判断は間違ってないよね?
576イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 16:15:11 ID:ZihRjZnh
>>575
sugeeeeeeeee!!

ってことはそっからソリッド2が!? ソリッド3が出るのか!!?

ええ! 希望とやる気がムンムンわいてくるじゃあねーか!! おいッ!
577イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 16:21:18 ID:CMQynAK2
>>569
古橋にとって美麗CGも高クオリティBGMもボイスも微妙な3Dもエロも飾りですよ、
自社を「日本のピクサーに」とエロゲ雑誌で言っちゃうような社長にはそれがわからんですよ!

……黒いものは溜まるかもしれんがな。
578イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 17:43:49 ID:EwiiONyy
あえてひぐらしを
579イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:31:39 ID:T6Qte59E
今更だけど、なんでノウェムは続きが出なかったんだろう。
確かかなり早く増版かかったんだよね。
作者側の問題なのかな?
580イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:42:10 ID:LGdikP+M
次巻への引きが弱すぎたのかね
581イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 19:42:58 ID:seVR9dFG
たぶん作者が飽きた。
582イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:30 ID:mpcR7Skt
やはり正統派少年主人公は厳しかったのか。

エロゲノベライズなら、Forestが読んでみたい。
フルハシならやれる……と思う。
583イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 21:54:31 ID:NBo1GSOk
最近だと「蠅声の王」に古橋要素を感じたかも
584イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:22:59 ID:ArRWEALA
>>579
作者側の都合なんかもねえ?
あの内容で続編出さないってのもどうか?
せめてもうちょい出してくれい。
タツモリはそろそろネタの回収に入る時期だと思ったのに、出ないし。
ソリッドは時期が悪かっただけだと思うんだが・・・もうちょい早いか遅いかしてれば・・・
585イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:02:24 ID:ujZR0oOj
ノウェムはあの虎眼先生みたいな指の数の主人公が生理的に合わなかったから
あのまま行くよりは打ち切って正解だと思った
てか主人公だけ浮いてなかったか?
586イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:49:33 ID:zushUf3j
地球人の中に紛れ込んだサイヤ人みたいなもんだから
浮いてるのは当然

男装の美処女ってツボだったんだがな(´・ω・`)
アレを打ち切るから古橋は萌えを理解していないなんていわれるんだ
587イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:01:18 ID:TFM4eMQ7
美処女て……おま……
588イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:13:31 ID:rMMNGV9q
>>568
柊先輩にしか聞こえない俺ガイル
589イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 00:32:13 ID:HffCHKEP
>>579
見切り発車で増刷かけたらびっくりするほど売れなくて在庫の山とか
……でも、電撃だと初期を除けば売れなくて1巻打ち切りってほとんどないか。
590イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 01:24:54 ID:a2gMNW77
ミナ…
591イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 09:43:51 ID:bTS9IIVT
>>575
auだけかよ...

順次サポート予定に期待して待つか。
592イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 11:09:07 ID:NY9gD3hi
>572
ところで俺あれのシステム、ワールドヒーローズにしか思えないんだがどうか。
いつ怪僧ラスプーチンやジャンヌダルクが出て来てもおかしくねー!

そろそろタツモリ再開の時期ですよね。誰かそうだと言ってください。
593イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 12:53:13 ID:2vpQadDh
タツモリ、俺はhp読んでなかったからまあいいんだけど、
hp買ってまで追いかけていたフルハシストもいるはずだと思うの。
そういう人たちをさあ、もうちょっと気遣ってあげて欲しい。電撃は。

あとエンターブレインの電子小説、携帯だけぽなのが使えなさすぎだね。
携帯古すぎて会社は対応されても機種でだめそうだし……
594イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 13:16:14 ID:/m0d4Ym3
>592
むほ、たしかに!
言われるまで気がつかない自分に絶望。>592に嫉妬。

つかキャラクターがどれもこれも雑君保プ絵に脳内変換されてくよ!止まらん!

>ちょく読み
なぜ、あえてソリッドwww。本屋で手に入りにくいから、後発ファンの為のサービスか?
でも携帯で読むなら、短編集の向いてる気がする。
携帯はやっぱ、課金のしやすさと、コピーのしにくさが強みなんすかね。
携帯アプリとかって、キャリアにごっそりつままれちゃって、
作成者にもユーザーにも厳しいイメージがあるんだけど、どうなんだろ。
今は定額プランとかあるから平気なのかな?
595イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 13:50:30 ID:0POnJZxz
雑君保プと古橋のコラボかあ……。

黒+電波度は最高だが、最低に売れないコラボっぽいなあ。
見てみたいけど。
596イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 14:01:06 ID:wGw/RZB3
つまり古橋にキャプテン・ラヴをノベライズしろと?
597イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 15:59:51 ID:YN8CKjW9
( ゚∀゚)o彡゜ カイゼル・ラヴ! カイゼル・ラヴ!
598イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 18:01:26 ID:NY9gD3hi
じゃあ俺ゴージャス・ラヴ(小物。つうか弱い)。
猟奇的な服装なのに穏やかでのらくらしたリーマンと、秘書子さんが好きですよ。

好みのタイプは気怠げな黄昏の堕天使。
599イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 07:27:46 ID:ZHN6Spt2
雑君保プと組んだらムチャなのが書けそうだが
マイナー度に拍車がかかりそうなんで、
Fateぐらいのビッグタイトルをひとつ。
キリスト500人分の聖杯とかムチャは書けんだろうけど。
600イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 07:56:33 ID:6JRXB5Wl
聖槍は百本以上出土してる(教会の墨付きはともかく)らしいから、意外とイケるんじゃね?
601イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 07:59:14 ID:clHzWyhu
>>600
聖杯、な。
602イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 08:31:35 ID:4MOBeGQn
今必要なのは愛の共産化ではあるまいか
603イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 09:31:37 ID:nz+sLFR2
つ【ハック神父】
604イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 10:22:44 ID:v8IpWAQB
ロンギヌスの槍100本乱れ撃ちとか
605イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 10:44:41 ID:dbFnhlS1
「聖骸衣40枚を重ねた装甲を貫いた!?」
606イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 13:00:12 ID:xhHxB1e4
働き盛りのお父さん二万人分の霊力とか
607イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 13:10:04 ID:ZHN6Spt2
「すまない、ひょっとして私の魔術刻印がくもっているのかな」
608イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 14:47:39 ID:yRGUWkNA
「どうやら十二使徒を退けられたようだな。
しかし、そいつらは我等の中では一番の小物。
今度は我ら天光地殺壱百八聖人が相手だ!」
609イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 14:48:18 ID:v8IpWAQB
「十二使徒を五十体用意しました」
610イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:23:55 ID:uTC15vlV
「聖槍基準値を1ロンギヌスとしてブリュナークは4ロンギヌス、
そしてグングニールは6ロンギヌスだが、この人工聖槍は実に
128ロンギヌスなのだ!」
611イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:26:38 ID:E0sAiBdm
そこまでいくとなんか違うw

つか、フルハシはハッタリのためによくわからん数字をでっち上げることはあっても、
強さ比較とか相対的なところで数字は使わんしなあ…
とマジレス
612イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 15:47:23 ID:PEFYjomg
古橋版セイバーは、力道山先生でぜひ。宝具「空手チョップ」をひっさげて。
613612:2006/05/13(土) 15:48:52 ID:PEFYjomg
しまった、アサシンに激弱。
614イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 16:01:42 ID:Vp67LB+t
神が誕生しちゃったブライツはfateよりでかい話しだと思うけどな
まあ、あの神様は憎らしいくらい平等の存在だろうけど

全員の願いを聞くか誰の願いも聞かないか
古橋の作った神なら後者かね
615イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 16:10:06 ID:k+hvYNsD
古橋にやらせるなら縛りをいろいろつけないと。
実存限定とか。
616イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 16:40:27 ID:UdAKOx4A
原作:みさくらなんこつ
617イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 17:40:43 ID:/dLz9IaV
>>615
「実存限定」で、哲学者7人が戦う小説を幻視した

「貴様、何奴!?」
「我が名はニーチェ・・・神を殺した男だッ!」
618イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 17:43:57 ID:v8IpWAQB
すごいっすごいよほぉっ!! 人の家で魔物召喚こくのって最高に気持ちいいようっ!!
儀式すきぃっ!! いっ、いけにえっ!! においっにおいくさいにおい!!
神においつけちゃうっ、ファブリーズしても全然ダメなくらい腐汁でるよおぉっ!!
619イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 17:46:19 ID:v8IpWAQB
>>617

「720万ニーチェ/sの高出力神殺哲学放射線を受けて、神はばらばらになった」
620イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 18:07:26 ID:nz+sLFR2
「久しぶり……か。そうだな。哲学者が集められているのなら、お前がいてもおかしくはない」
「そう。そして私は今度こそ、君が自分自身によって破滅していく姿を見に来た」
「……そんな悪意と厭世観に満ちたものがお前の知覚した「無意識」か!」
「そうだ! 体験に起因する暗黒! お前が私に植え付けた「コンプレックス」だ!」
「せっかく全体への帰結の足がかりを得ておきながら、うじうじしやがってこのヘソ曲がりが!」
「まだ哲学にオカルトを持ち込んでいるのか狂人め!」
621イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:50:44 ID:d1CD1Jgx
哲学者7人の聖杯戦争、滅茶苦茶楽しそうだ……
誰がどのクラスになるのやら。

だが、流石に古橋の手にも余ると思う(w
622イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 22:53:48 ID:kI4VbRFj
雑プと組めば行けそうじゃね?
スゲェ読みてぇ。哲人大戦。
623イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 23:06:33 ID:ZxWfAaZG
デモベのノベライズをやったのは波長があったからだろ
Fateはどうなんだろうな
デモベはえらく気に入ったようだが、
元々自分で買ったわけではないんだし
PCゲーム自体そんなに興味ない可能性も

まあ俺、古橋の私生活がどんなものなのかは全然知らないんで、
なんとも言えんが
624イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 00:12:59 ID:sG4s7OPY
いいなあ、哲人大戦
もう「哲人28号」とかでどうか
625イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 00:25:10 ID:hb32OGfp
哲人皇帝 マルクス・アウレリウス・アントニヌス!
如来 ガウタマ=シッダールタ!
百家争鳴の花形 孔子!
宗教という哲学 ナザレのイエス!
ロボットの人権 哲腕アトム!
哲人28号!
星一哲!
哲観音茶!
八幡製哲所!
ほうれん草を食って哲分を摂s
626イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 16:25:10 ID:NOh4T90m
      史上最大の哲学議論大会

注)本ページは、「グラップラー刃牙」のパロディーです。

<史上最大の哲学議論大会・選手入場!>

哲学の聖地、東京ドーム地下議論場では、
今まさに史上最大の哲学議論大会が行われようとしていた……。


とくがわ「史上最高の『真理』を知りたいか―――ッ!」

観客「オ―――――――――!!!!」

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~terun/bakitetu.html
627イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 17:10:14 ID:hb32OGfp
なんてことだ
そのパロネタは画竜点睛を欠きやがった
628イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 18:51:46 ID:69rxN7ku
「治すも壊すも思いのまま!! フロイトだ!!!」

これ、詳しい人はニヤリとくるね。
629イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 23:44:22 ID:v2c/DZJ6
これ見るとこの頃の板垣は凄かったと思うな
630イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 23:47:55 ID:jKyf56pv
>626
どうせなら全部歴史上の人物でまとめて欲しかったなあ
ドラゴンボールの噛ませ犬みたいなのがトリ取ってるのが萎えすぎる
631イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 01:32:58 ID:TW37WxMs
>>626
これは良いドイツ対ギリシャワールドカップ決勝戦ですね。
「EUUUUUREKAAAAA!!」
632イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 06:06:00 ID:jyKYaQvX
えーと、>6262は歴代の哲学者押しのけて
HPの管理人が優勝するというオチでいいんだよね?
……阿呆か
633イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 09:35:20 ID:MSsQ5qUe
むかしむかし、モンティ・パイソンに各国対抗で哲学者が、
W 杯 サ ッ カ ー で戦うというのがありまして、
試合開始から40分以上逍遥していたギリシアチームが、
「エウレカ!」と叫んだアルキメデスの掛け声を機に、
キャプテン・ソクラテスが見事なヘディングゴールを決め、
一方対戦相手のドイツ観念論側は、審判に、
「ゴールのアプリオリな認識は不可能である」と文句をつけるとかあってですね。

見たいなあ、哲学者大戦
宿命のライバル、カントVSヘーゲルの激闘とか、
フッサール「おのれハイデッガー、この裏切り者め!」
ハイデ「くっくっく!数学上がりの貴様などに、誰が本気で付き従うものか!
     貴様の功績は、全て私が書き換えてくれる! くらえ、<<存在の呼び声>>
     ウラーーー!!」
とかとか。
634イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 10:29:25 ID:1UtBl7Y1
いっそ妹大戦哲人編で一つ。
ネギ魔の夕映みたく原書の哲学書(法具)抱えてる妹が聖兄杯を賭けて争うんだよ。
因みに妹の半数はダウナー系で残りは素クールです。
635イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 20:22:45 ID:r4r4Plzc
哲学者が戦うのか。

哲学で戦う、っぽいものなら、SDの新刊ででるな。
636イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 22:25:39 ID:a0qicgaa
>>631 >>633
考えてたことはみんな同じかw

たしかようつべであったな、馬鹿歩き省も。
637イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 17:53:08 ID:saHCuipm
638イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 19:31:16 ID:BNUISKib
デュアル文庫か・・・しかもよりによって「シリーズ作の終盤に急に失速する」あの
三雲岳斗と同時期リリースとは・・・「そもそもシリーズを続けさせて貰えない」古橋
といい大丈夫かデュアル文庫?
639イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 19:47:43 ID:AjaI+4CH
徳間自体がヤバイでしょ……
新人賞の最高賞金減額してるし。
640イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 20:13:37 ID:VCs7iOPX
あれ、MGHとやらはハードカバーで出てたものじゃなかったっけか。
641イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 20:46:59 ID:5g32TH49
MGHは文庫落ち。
タツモリの1巻が出た頃のものだったと思う。
デュアルはもう本屋に棚が無いから新刊だけは入荷するけど
それっきり状態になるんで、作家にとってあんまりメリットない気がする。
642イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 05:41:29 ID:6s0QlegC
徳間新人賞なんてやってたんだ……
それはそうと、ホントに出たらまさしく梅雨の巨人になっちゃうね。
643イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 22:31:34 ID:B594ITM2
梅雨の巨人でもキノコの巨人でもカビの巨人でも良いですから出てくださいまひ。
644イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 22:52:19 ID:k6BsoOew
つ【希臘系百手巨人】
645イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 02:00:27 ID:DTfYqwyZ
マタンゴ、マタンゴ、タパタパ胞子を振り撒くよ!
646イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 05:14:08 ID:3WI52o0g
ふと思ったが、ポスタル2のノベライズなんてどうだろう?
647イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 05:25:21 ID:Jn0BbMO3
お前ただポスタル2の話がしたいだけなんj
648イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 06:49:18 ID:+Bnt0F/G
ふと思ったが、MADRAXのノベライズならどうだろう?
649イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 07:25:52 ID:N67XqU0W
それはヤンマーニを挿入歌ごと描写するという、
とんでもないものが出来上がりそうで見てみたい。
650イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 10:24:44 ID:ZLNi96bf
トランスフォーマーのノベライズとか書かせると、
少々ちらかり気味の原作設定を統合したうえで駆使しまくり、
濃いぃファンをもうならせる作品を見せてくれそうな気がする。

激しく売れなさそうだが!!
651イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 11:26:25 ID:mxpIxFi3
トランスフォーマー関連は原作側がマクロスやガンダム(宇宙世紀)ほどしっかりと
年表の整理や人物(?)の相関関係を整理してないから無理だw
いかに古橋とはいえこじ付けられないほど大雑把だからなぁ、特にBWの時代と
地球友好時代とじゃ矛盾だらけだし「コンボイ一族」ってのも謎。

とか言ってたらすごく強引にこじ付けて纏めそうだなw
652イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 14:57:57 ID:fzCOyuto
古橋「そうだ、私にいい考えがある!」
653イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 17:44:50 ID:wbR8JZXz
っていうか、今はキスをすればするほど強くなるコンボイ司令がいる時代だからなぁ。
その上を行くにはどうすればいいか、分かるな?
654イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 17:49:27 ID:t9Pf/GSu
キスをすると爆発する
655イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 19:34:21 ID:BJHaI8iQ
キスした後相手が自爆して悟る。
656イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 20:59:46 ID:KWZZ2Qzx
キスすると複製体(子供)がぽこぽこ生まれる?
657イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 21:07:01 ID:fzCOyuto
何その黄金勇者
658イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 21:13:01 ID:k3Y/f4KW
ちょっと変な人が好みの惚れっぽい司令が、毎回だれかを好きになるけど
相手が爆発して失恋してしまう。
659イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 23:09:31 ID:MY1zgboD
詰襟立てて夜のハイウェイを爆走してエネルギー200%充填して怒ると怖い司令官で良いじゃん。
660イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 01:32:48 ID:akXZ6afm
最近のTFは、司令官(♂)と部下(♂)が合体して強くなる…
661イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 07:09:59 ID:pHDRlnq8
それはまた官能的な話だな。
662イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 09:09:44 ID:0JsplCKT
司令官(♂)×部下(♂)か
部下(♂)×司令官(♂)か
で3日は議論出来るわね
663イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 11:42:48 ID:2kTDNWc6
とりあえずアンゼたかしと組んで、
初代TF、2001、日本製のTFシリーズ、
を、全てビーストウォーズ風超訳にでもしてみたらどうか。
バカ歩きするゴリラコンボイとか、
ピ●チューに殺意を燃やすラットルとか、あんな感じで。
664イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 13:36:37 ID:KQh5zChy
そう言われると古橋でも全く問題なくノベライズ出来るような気がしてきた。
665イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 14:14:26 ID:/UlOAEa7
司令官は♂コンボイ、しかしプライマスが♀、ついでにメガトロンとユニクロンも♀
666イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 16:28:37 ID:HrYO+Por
挿絵は擬人化TFをよく描く越阪部俊之あたりに
667イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 17:01:02 ID:+fbT34Cm
ウブカタとの対談の内容を教えてください
668イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 17:43:27 ID:Lh5Nhm6B
>666
いやむしろガチで擬人化ナシTF801本を作った某氏で
669イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 18:05:10 ID:5GP8uD+7
一瞬ThunderForceに見えた
670イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 19:09:02 ID:2kTDNWc6
TFで脈絡もなく思ったが、ゼルダの伝説黒版とかどーよ。
夢を見る島をブライトライツ・ホーリーランドテイストで淡々ととか。
671イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 19:59:56 ID:bJPbmHGT
ムジュラもいいかもね
672イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 00:58:07 ID:A6E5PgvH
「出席番号0番」の日渡って月本が生んだ人格なの?
「これって、元はといえば、私のせいでもあるわけだし……」(p.180)とか意味深な事を月本が言ってるんだけど。
673イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 01:10:12 ID:O28E2JRL
便秘をからかわれたのを怒って追いかけたのが
事の発端だからでしょ
674イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:38:16 ID:OrVz/qWS
つーかどうやったらそんな解釈ができるのさー。
675イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 03:47:22 ID:im+7fWuv
なるほどサンクス。
自分の読解力のなさに呆れるばかり。
676イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:28:28 ID:DnAEBruR
>668
ガチの801じゃ輪をかけて売れんな・・・
と思ったらトトカミさまにはウケるかも
677イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:00:36 ID:dAfN9B76
うほっ、いい哲学者…
ソクラテス「やらないか」

図書神様は矢追好きじゃなくて、面白ければ別にホモでも構わん的スタンスだと思うのだが。
678イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:16:12 ID:Jtia9IKm
プラトン×ソクラテスの下克上ものとか。
続編ではアリストテレスも加わって・・・
679イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 22:08:39 ID:Jtia9IKm
それって、ロマンチックね!
680イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 22:40:23 ID:Zk01bjdH
フルハシの場合、哲学者ネタよりは
SF作家ネタの方が書きやすいんではなかろうか。

……とも思ったが、哲学者ほど強烈な個性は
出せそうにないな。流石は学問の王。
681イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 02:52:16 ID:0vJAV+TA
爆弾って面白いの?
682イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 03:17:08 ID:VJehS2KM
>>681
すごい面白いよ。
683イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 03:21:23 ID:0vJAV+TA
じゃあ買わない
684イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 03:45:42 ID:EHuKyir2
帰れっ!
685イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 07:13:00 ID:3qSTu4Cf
わろたw
686イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 10:48:42 ID:hFO8fBLR
>>680
メイドさん孕ませてしまって、
「エンゲルス、あとのことよろしく(はあと)」
と一切合財押し付けるマルクスとか、
ナポレオンが来るまではさんざ持ち上げておきながら、
実際攻めてきたら、家財抱えて罵りながら逃げ出したヘーゲルとか、
色々あるぞう。

あとピュアな方では、奥さんと初めてあった瞬間に、
「私は体を電気が貫くのを感じた。
 ア・プリオリな愛情の実在を経験したのだ」
みたいなことをマジメに書いてるヤスパースとか。
黒くすると各方面から怒られるが、学問の王というか、
ダメ人間の王はいっぱい集まってるぞ
687イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 12:36:41 ID:SjlD5vJW
ヤスパース超カワイス
688イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 14:04:36 ID:hFO8fBLR
ちなみにヤスパースはその最愛の奥さん(ユダヤ人)と、
第二次大戦下のドイツで暮らしておりまして、
「もし君が収容所送りなんかになりそうだったら、一緒に死のうね」
といつも枕の下に毒薬を隠しておったそうな。

その頃友人のハイデッガーは、「ナチ〜、ナチ〜」と賛美してましたが、
社会的にはあんまり相手にされませんでしたとさ。
H.アーレント(ユダヤ人)をたらしこんで不倫してみたりとか。
一応ナチとのコネを使って、ユダヤ系の学者や学生を外国へ紹介する
助力はしてたみたいだが。
689イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 14:05:16 ID:Pe3RSYwl
フロイトをどう料理するかな。
袂をわかつ弟子を呪い殺す男だが。
690イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 20:11:04 ID:xR965mEd
俺の中ではフロイト先生の戦闘形態は、体積の半分をご立派なマーラ様が占めた両性異形。
絵的イメージはベルセルクの使徒。下半身への執着と妄念が尋常じゃねえから先生。
691イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 20:32:06 ID:SRVwrrkE
692イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 20:58:06 ID:fqWNDSz1
693イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:49:55 ID:DArNc2ZN
>>677
あの時代は哲学は同性愛とイコールだったらしいからな。
「等しき者のみが等しき者を知る」ってな具合で。ガチホモ。
「饗宴」の原文にはソクラテスが気に入った若いのと寝床にしけ込む描写まであったとかー。
694イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:10:18 ID:WVp8NN/o
俺はこの作者の作品が好かない
まず文章力がない
景色や感情の描写さえ単なる情報・データにしか見えない
キャラの立て方があざとい
「うるせえバカ黙れそして死ね」「いあ!いあ!しすたぁ!」って、わざとらしすぎる
巻の名前がブラから始まってるのもナメてる
展開がご都合主義
ケイオスヘキサは、スレイマンの独力でなく超常の者の力によってあっけなく
崩される
彼の存在は、ただケイオスヘキサで無秩序に暴れまわらせるため

俺としては、敵を倒そうと主人公が知力体力を駆使して頑張ってる禁書に
軍配を挙げたいな
695イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:16:18 ID:uJDV30Co
何列目をめんぼう?
696イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:20:18 ID:a/ap/xq/
古橋アンチとは珍しい生き物を見た気がする。
とりあえず拝んでおこう。
697イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:54:44 ID:IqNDZ5HS
電撃スレで突発的に流行ってるコピペ
698イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:05:04 ID:DArNc2ZN
ああ、あの長いやつを部分的に改変したのか?
699イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:13:32 ID:NBBbrYhf
>「いあ!いあ!しすたぁ!」って、わざとらしすぎる
これがわざとでなかったら俺はどうしたらいいんだろう
700イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:15:05 ID:T69BvB2h
禁書って「主役がキレたらはい勝利」のショボいやつか
701イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:16:33 ID:DU+SG4GS
エレガントに「イヤボーンの法則」と言いなさい。
702イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:22:37 ID:DArNc2ZN
イヤボーンを馬鹿にしたら馬鹿一スレに出入りできませんよ?
703イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:25:46 ID:Cq+9Dh0F
>>699
SANチェックに失敗すれば実に自然であることがわかるはず。さあ。
704イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 23:47:54 ID:GAJUxVvZ
つーか禁書云々は元コピペが残ってるだけなので、そこに反応しても意味ねぇような……
705イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:58 ID:B6OsNhjE
まあ古橋スレに常駐する賢明なラノベ紳士から見れば、
こーゆーのにいちいち反応するのは阿呆らしいかもしれんが、
雑談のネタにするぶんには問題なかろ。


他にネタもないしな……
706イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:41:17 ID:aaVthECn
5月も残り少ないのに何で冬の巨人の情報が全然ないのかな・・・
707イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 01:25:42 ID:A6hZKU9S
>>706
>637
708イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 02:46:47 ID:l2dV4+Cq
>706
信じろ、冬は夏に来るんだ。その事を某半ネタスレは教えてくれたはずだ!
709イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 06:06:00 ID:02NBKtvY
つてを頼ってデモンベインの#1を見た訳だが
ゲームもああいうノリなのか?
アル・アジフはもっとダウナー系の子だと思っていた。
710イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 06:17:13 ID:2NqX0+JA
>>709
どういう勘違いをしたか知らんが
アルがダウナー系なら綾波○イは生命活動停止レベルだわ。
711イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 07:51:02 ID:7ozcIgiH
いやぁ、機神胎動ではシリアスで逸るアズラッドを気遣って押さえる役回りだったしな。
ゲームオフィシャルのサンプルボイスの一つも聞けば勘違いに気付ける所ではあるが。
712イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 08:43:40 ID:Un70veK9
一人二役のもう一方がダウナー系だしな
演じ分けの為にもアルは元気目になってるんだろう
713イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 10:29:15 ID:Rg3TQ5h0
>>708
半ネタスレじゃないやい。ネタ師が常駐してるだけだい!
と一応作者本スレのつもりで反論してみるでげすよ、こんちこれまた。
714イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 11:24:07 ID:XdDJuwnC
トランスフォーマーにしろ哲学者にしろ、どうしてこう古橋ネタにY染色体率が高いのか。
715イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 11:37:01 ID:mfGpDtWZ
>>708
ネタスレとは聞き捨てならないな!
鬱に落ち込まないために自家発電をしていたと言ってもらいたい。
716イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 11:43:13 ID:+/t5/SFI
どこのことかはわからないが>713や>715が常駐してるなら楽しそうなスレだと思った。
717イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 13:50:32 ID:l2dV4+Cq
>716
喪中 CPUチップ でググれ
718イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 15:15:09 ID:HSDkgTbQ
>>716
去年の秋に六年振りに夏が来たスレのものです

なんでこんなにネタ師との遭遇率が高いんだろうな…
719イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 18:55:32 ID:Pr23NB2F
古橋自体がネタ師だろ?
720イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 19:12:49 ID:n4Xj5D8I
俺より強いヤツに I need you!
721イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:05:52 ID:GFWtAVmH
さてデモベの新作がもうすぐ発売で、フラゲした奴もちらほらいるようで
中古待ち&ネタバレ気にしない派の俺があちこち見たところ
その、なんというか
ニトロが全力を挙げて 胎 動 を プッシュしてるようにも
見えるんだ。
上手く言えないんだけど胎動がただの外伝で終わらないようにしてるっつうか。

なんつうか、ヘンな気分w
722345:2006/05/25(木) 00:51:31 ID:oDC76E4i
各所?で言われてるが、胎動を正伝にしようってコトじゃねぇの?
鋼屋自体がもともとフルハシのファンだったみたいだしな
723イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:52:52 ID:oDC76E4i
何かしらぬまに345って入っちまった。
345さんじゃないよ。
スマネェ。
724イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 08:55:35 ID:w6FAPtDq
メカビって雑誌に小説家・古橋秀之のコーナーらしきものがあるらしいが
インタビューでもうけたのか
725イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 12:45:35 ID:azvLNvv1
ファンでもいいが、仮にも対等の商売人になったんだから
他人のフンドシとか身内ノリとかはしないでほしいなあ
古橋には外伝続けてもらいたいが
カスる以上の関わりを持たないのが外伝だと思うんだ
726イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 12:58:14 ID:/UBC+TA9
元のデモベの設定とまだはっきりとは判っていない飛翔の設定考えりゃ普通の扱いだと思うんだが。
そんな悪く言う事じゃないだろ。
727イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 19:20:50 ID:SIMQFJXW
古橋作品を大事にしてくれるのはいいんだが、デモベが古橋のメインだと思われるのは嫌
やっぱりオリジナル作品が読みたい
728イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 20:19:24 ID:+8YdL+rc
なんでそんな無駄な心配が出来るんだろう。
ぶっちゃけ出てるだけでもありがたいのに。
729イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 20:34:48 ID:AFhHn9K1
>>727
でも代表作とされるのは、
版権ものを除けばデビュー作品・・・
730イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:52:15 ID:anHfPg60
デビュー作が代表作なんて珍しくもなかろうに。
731イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:23:57 ID:rwAvjL6Q
とりあえずもう一本ほど「古橋といえば○○○」といえる物が欲しいってこった。
732イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 22:50:30 ID:68H8bYIv
シスマゲの続きはまだですか?
733イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:00:18 ID:a8wx9e4X
古橋の代表作を三つ挙げるとしたら
ケイオスヘキサ三部作とサムライ・レンズマンと
あとなんだ?

やっぱ完結したシリーズが少ないってのがきついなー
734イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:01:27 ID:+DYpOYnv
爆弾
735イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:06:12 ID:tT+JRxLP
自動的だよ! ブギーさん!!
736イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:06:41 ID:r/WSd2Y7
タツモリ
737イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:13:12 ID:MbayXpfI
タツモリだよな
738イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:28:14 ID:mZ4vlywT
タツモリに一票
739イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 23:57:47 ID:hKwXZ+vE
アソ・コ・ミテ

には笑ったなぁ。ああいうのをもそっと書いて、一冊の短編集にしたら、
胸焼けするな。
740イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 12:42:10 ID:wmNRPBdL
普通はいちばん続いたのが代表作だけど、
タツモリが古橋を代表してるイメージはあんまないな。
サムレンはブラックロッドにかわる代表作と思うが、
他には・・・蟲忍ぐらいか。
冬の巨人が新たな代表作になることを願う。
741イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 13:27:12 ID:TAwiOqzP
どーでもいいが、次のシリーズは完結させて欲しいものだ。
742イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 13:30:16 ID:IA3ukUh2
そこで、ソリッドファイターですよ?

おれは、サムレン>ケイオスヘキサ>>>>タツモリかなあ。
タツモリ完結にいたっていればもう少し上に。
あー、爆弾の位置がわからねえ
743イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 13:37:43 ID:Z2nsZ7/z
ノベライズ用のオリジナル設定が本編に組み込まれるなんて、作家冥利に尽きるってもんじゃねーのかな。
よく知らないけど。
レンズマン本編にクザクが出てきたりしたら震えが出ちゃうよ。

なんていうの?白とか黒とかじゃなくて、無色の力として評価されるのもイイジャンみたいな。
744イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 03:13:04 ID:WneNYNEe
三つの代表作って、
ブラックロッド、ブラッドジャケット、ブライトライツの三つじゃだめか。

それぞれ作風の違う三部作だが、
どれがファンには好評なんだろ。
イマジネーション爆発の一作目か、
プロっぽく完成された二作目か、
パワーあふれる三作目か。
745イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 03:46:16 ID:PnxE7AOk
デモベやった香具師、アズラッドはノベルの性格のまんまだったか?
746イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 05:21:22 ID:BYYtIPKM
つかブラ三部作も絶版が近いっぽいな
747イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 05:28:30 ID:K/u7ztnp
>>745
割とまんま。ちょっと丸くなってるけど。
なんつーか、鋼屋ジンのカウンターリスペクト満載というか、
デモベとフルハシは相思相愛なんだなということがよく分かった。
機神胎動に燃えた奴は是非やれ。
748イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 06:24:58 ID:r6rdGJxj
つうかデモベって秋山瑞人氏へのオマージュが結構見られるのに
古橋氏と違って何も動き無いんだよな

なんか負の方向に色々邪推してしまう俺が居る;;
749イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 09:03:47 ID:nmkdC5pf
よくわからん。オマージュってどの辺?
750イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 10:39:01 ID:0WpO5K8H
とりあえずアズラッドの満足そうな消え方に
感動した俺
751イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 12:51:15 ID:aHktILqN
>>741

△次のシリーズは完結させて欲しい

○次のシリーズは完結できるくらい売れますように
752イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 18:42:04 ID:YqzHc4n6
置鮎アズラッドの出番が予想以上に多くて満足。
ゲームシステムのせいかアイオーン最強じゃね?
アズラッド、魂燃やしすぎ
753イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 19:49:37 ID:KyldBqbW
トゥルーENDでちゃんと巣食われて棚
754イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 20:38:02 ID:AxSvyh7t
>>747ゲーム部分がめちゃ微妙と聞いて
悩んでいたが活躍するなら買うか!
755イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:13:04 ID:K/u7ztnp
>>749
オマージュっていうか、ネタはあるな。「アスファルトが、」とか
今回は「あなたたちの行く世界にいつも暖かな光があるように」とかあった。
756イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:14:36 ID:YqzHc4n6
>>754
正直、一番いいところ持ってってる感があるw
後、西博士
専用エンドまであるとは
757748:2006/05/27(土) 21:48:43 ID:1uF/tR+y
>>749
755のアスファルトが、(猫の地球儀、遥かなる高みに、 海が、    )
の他に
テリオンの威嚇音が
「殺ァァァアアアアーーーー」(シャァァァアアアーーーーと発音する)
(猫の地球儀のドルコンのみに許された威嚇音)
認めまいとしていた感情ーーーーそれは罪悪感だった
(EGコンバット、GARPがODEIPAだった頃の夢」
電撃姫で中央東口のコラムで「電流を通すと魂が生まれて〜」という発言とか

オマージュって言うよりはパロかな?

まあ、世界観はケイオスヘキサとGロボからの影響だそうだが
758イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 23:35:33 ID:lsDCNjzl
殺(シャァ)って叫びは中国物の小説とかでは結構出てたような・・・?
向こうの人にとって普通の雄叫びでないの?
759イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:00:54 ID:u6wFsz8+
ヘルシングでもあったなぁ
760イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:04:28 ID:LmY/HDoU
つっても猫読んでるんなら意識しないわけないし。
761イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:10:27 ID:SyDL17IB
しかしその程度なら他のネタの方が数が多い罠。
762イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 00:12:34 ID:LFR9aFlE
BJだと「シュア――――」だな。
763イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 01:30:45 ID:vwNsTaZv
ネタといえば今回のデモベにはシスマゲドンっぽいのが仕込まれてたとの怪情報を
小耳に挟んだのだが本当なのかね。
764イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 01:36:08 ID:asbWhi8G
>>756
俺も西博士ENDを見るまではアズラッドが一番オイシイと思ってたよw
あとはアズラッドのコンティニュー時エイダの「私たちの魔術師は〜」というボイスがあったり
ニャル様がニアーラの姿でアズラッドをおちょくったりエイダのその後が判明したりで
古橋ファンには感涙モノ
765イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 02:19:21 ID:brfyt3dF
>>763
まあ、ある意味、シスマゲドンだなw
あとは{検閲済}がアクションパートでワイヤー系の武器出してくる時に
「切れちゃうよ?」とか言ってたりはした。
766イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 12:21:21 ID:sKgYY3ml
767イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 12:58:58 ID:/b4L9j18
なにこのやたら読みにくい上に痛さがそこはかとなく漂うサイト
768イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 13:02:22 ID:sKgYY3ml
いちお、いくつかの元ネタの確認用。

今から見ると内輪に向きすぎなのは同意(苦笑)
769イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 16:58:51 ID:4rQcIy2s
これはたぶんこう言うべき状況なんだろう

>>768
「本人乙! 本人乙! 本人乙!」
770イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 17:31:31 ID:ResSbo7k
本人にこんな甲斐性あるなら
もうすこしHPの更新を・・・
771イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 17:44:21 ID:zUzZwUPx
>>767
知らんのか。世界初にして唯一の古橋秀之ファンサイトだったところだ。ウェブアーカイブから拾ってきてあることからもわかる通り、現在はすでに閉鎖。
ブラッドジャケットの考察とかちょっと面白いぞ。
772イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 19:50:06 ID:XVEtLGuU
…唯一?
773イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:15:09 ID:LmY/HDoU
おれも他に知らんわ。
774イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:28:56 ID:y/SVWXPm
>>772
他にあるなら教えてくれ。
775イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 21:52:15 ID:7DQAZlFZ
過去形なんだから、今、他にあっても別にいいんじゃね?
776イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 00:10:45 ID:ePKUEwav
デモベ新作オワタ
アズラットが活躍し過ぎて、これオチつくのか?とか、ニトロは古橋狙ってるのか?とかプレイ中に色々考えてしまった
とりあえず鋼屋が古橋信者なのは再確認した
777イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 02:30:00 ID:lt0GnRtP
軍神強襲告知絵の額から角のようなものを生やしている香具師は一体
778イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 04:23:17 ID:qgWbTNbI
軍神初未に一票
779イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 10:21:44 ID:ePKUEwav
エイダのその後が判明した訳だけど、ループ世界のエイダはレイープされて殺されたのか
orz
780イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 14:12:58 ID:SOdulGLJ
飛翔にもザスニ短編にもド・マリーニの時計出てきてたけどやっぱりネタ合わせとかしたのかな。
781イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 12:01:33 ID:JLTmoF7O BE:143344962-
今回のデモベは小説版読んでなかったら燃えるポイント半分くらい損をするくらい古橋設定が大事にされてた。

本スレ(PINK)の方でデモベの新作小説を古橋が担当するって情報をちらっと見たんだが、その辺の情報なんか無いか?
782イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 12:02:54 ID:JLTmoF7O BE:286689683-
って軍神強襲か、見てくるわ。
783イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 20:58:16 ID:u6w+6K3x
ニトロなんぞとつるんでないで真面目にエンタメSF書けよとも思うが、
まあいいかー
784イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 22:54:37 ID:MjZ/7heh
>>783
続刊を出してもらえないよりは何億倍もマシだ
古橋の商業的な価値が上がれば続きが出るかもしれんし・・・
ソリッド、タツモリ、ノウェムとか
785イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 00:56:32 ID:CnwOOmb+
レンズマンも。
786イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:19:00 ID:HFtuABH1
次はきっとグレーの制服を貰ったクザクの活躍を描く
「ハタモト・レンズマン」
そして第二段階の
「ダイミョウ・レンズマン」
になると信じてる
787イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:49:30 ID:YZ3smLcv
じゃあ第三段階は
「ミフネ・レンズマン」で
788イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:58:21 ID:Y6pr1IyN
>>787
それは第4段階だろ
第三段階は「ショーグン・レンズマン」
789イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 02:13:36 ID:xkBHwAvx
「ダイミョウ・レンズマン」は上下巻で
上巻は「マイナーダイミョウ・レンズマン」
下巻は「メジャーダイミョウ・レンズマン」
だよな?
790イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 02:14:32 ID:HAowcEIA
マイナー・ダイミョウとメジャー・ダイミョウで二段階あるような気もするが。

とか思ってたら、失職してローニン・レンズマンになったりして
791イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 03:14:51 ID:vCJIkfAS
おっさんくさいにもほどがあるぞおまえら。


マイナー・ダイミョウは3種類居てだな(ry
792イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 12:04:20 ID:HkA0tWuU
そしてクザクになりきれなかった「普通のレンズマン」らの活躍を描く
「部屋住みの子ら」
短編集で宇宙時代の笠貼りやら、耳掻き作成の描写が淡々と。
793イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:00:56 ID:OKkYAiSY
最後はエンペラーレンズマンに。
794イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 19:31:14 ID:Dw5HBDhB
流れ的にどう考えてもミカド・レンズマン
795イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:23:33 ID:Zsk4v1XS
キノコを食えばスーパーレンズマンに
花を食えばファイアーレンズマンに
木の葉を食えばしっぽレンズマンに
796イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:56:01 ID:YZ3smLcv
新しさの欠けるこのスレに、

っシグルイ・レンズマン
797イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:01:18 ID:GzZn5jVf
隻腕のズウィルニクは銃を撃つことが出来るのか?盲目のレンズマンは相手に触れる事が出来るのか? 出来る 出来るのだ!
798イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:02:58 ID:BWrVErKI
うは。完璧。
799イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:35:18 ID:aDNdQRpr
妙な方向に進んで、カブキ・レンズマン
800イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:47:13 ID:5yuZ7y1w
さらにディープに、オヤマ・レンズマン。
801イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 23:48:22 ID:DLAKQJTi
そういや、例外1名除き女性はレンズマンになれないというが
おかまのレンズマンとかトランスセクシャルのレンズマンとかゲイのレンズマンとかはアリなのだろうか
802イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 23:59:24 ID:EOMKanoV
ふたなr
803イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:04:47 ID:txVbbrVz
性の区別のない生物のレンズマンとか
804イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:12:28 ID:njifFrOK
ここで
「アリシア系種族は全て社会的に平等な二つの性を持っている
 でもレンズマンになれるのは雄だけ」
という基本を思い出そう
805イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:15:42 ID:IWcIJHKR
パレインのナドレックの種族にも女性(にあたるもの)が居るんだっけ?
806イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:16:22 ID:O0aqnB4E
じゃあ、レンズウーマンになりゃいいんじゃね?
807イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:19:27 ID:p7/Gd7TN
レンズマンレディ!
808イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 00:43:25 ID:oU6+w1M1
サムライ・スレイマン
809イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:13:48 ID:u2fIhw46
ミフネってアンデッドだったっけ
810イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 04:23:46 ID:K4mPn03u
>795
キノコで大きくなった気がしてみたり、
花で火が吹ける気になってみたり、
葉っぱで空を飛べる気になったり…
どう見てもズウィルニクの被害者じゃねーかw
811イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 09:43:40 ID://Kvuu2y
そろそろ地域や店によっては、はやう………………いえ、なんでもないです。
812イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 10:36:19 ID:r+otd8Hq
そういや、アメリカで出版されたとしたら、
やっぱりポリティカル・コレクトネスとやらで、
サムライレンズパーソンになるんだろうか。
813イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 10:36:45 ID:X+vhmbty
>804-5
ファーストん時、パレイン人の「地球人には二つしか性が無いのですか」的な台詞が。
パレインは性別が3つ以上あって、ナドレックは比較的雄性寄り。

ミフネは生身の最高位サムライで、霊体だったりすんのはケブレスの山に出た時だけじゃよ。
814イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 17:23:08 ID:h9sRLPyP
角川の7月発売予定が出たが、軍神無いみたいだな。
角川以外の可能性も考えられるが、やっぱり延期と見たほうが良いんだろうか?
815イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 18:11:36 ID:GbhhmTzC
ミサクラ・レンズマン
816イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 18:45:19 ID:ELGW2fnz
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐':::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i   
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつら新刊信じてるよ!
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i       '! ,.‐'' :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐':::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐'''ォ‐--,゙弋''''::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐'':::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'
817イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:23:23 ID:Vgbou97y
 いや。新刊は出るぞ。
818イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:40:22 ID:gZN97Wbk
作家を信じていれば新刊は必ず出る!







にいさん
僕が間違ってたよ
819イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:44:28 ID:TbGaGo8h
うっそでー!!
古橋がアニメ化作品のノベライズなんてありえねーよー!!

だまそうたってそうはいかねー
820イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:53:07 ID:b8+OzV+4
つ「デモンベイン」
821イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 02:02:19 ID:sMJShQ5u
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに編集さん?古橋先生が新刊をなかなか出してくれない?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  編集さん それは無理矢理売り出そうとするからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「読者の待つ楽しみが増えた」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {


奇才・古橋秀之先生の最新作「冬の巨人」、2006年6月6日絶賛発売予定!
822イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 09:49:31 ID:LxH4hioh
つ「レンズマン」
・・・って違うか。
823イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 19:15:03 ID:7Dm8Iw3Z
信者の信じる心を壷に入れて、生き残った最強の信じる心を
824イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 21:12:43 ID:zbFZYbyK
馬車と交換するのか?
825イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 21:24:19 ID:tDzOt/xZ
最初はわらしべだと思うの
826イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:50:58 ID:jU3odxpE
だが、開始早々に通りがかった驢馬にワラを食われて終了。
827イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:56:47 ID:u6g8l2qG
藁ぐらいまた拾えばいいと思うの
問題は第2段階、第3段階じゃまいか
828イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:58:57 ID:D5yqRpLB
藁と第二段階レンズマンを交換するのん?
829イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 01:06:58 ID:7GVpfBtJ
メカビの感想を
830イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 02:37:39 ID:BS+k2SMu
今日、古橋先生が学生時代のゼミで書いた小説を目にする機会があった。
冒頭少し読んだだけだが、学生のレベルじゃなかった。
831イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 02:38:43 ID:IcFvkHjQ
kwsk
832イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 20:12:39 ID:6hVZN7Hd
「メカビ Vol.01」読んだ。
ナゼにラノベ作家の心得をフルハシに聞くか〜?
いや、それより「軍神」ってそれかいっ!!?
さすがだっ!!
833イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 20:14:32 ID:1EOHadbP
なんだ?毘沙門天でも襲来すんのか?
834イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 20:22:39 ID:SezWe7RU
軍神つーたらマルスだろう。
だからたぶん火星が地球に落ちてくる話だよ。
それに金星をぶつけて相殺ってオチだな。間違いない。
835イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 20:49:45 ID:6hVZN7Hd
デモンベインとマーシャン・ウォー・マッシーンが、
どつきあいをする話らしいゾ、いや、マジでwww 。
836イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 21:07:20 ID:w2lPgGVQ
火星と比べたら、金星の質量は桁違いじゃね?
火星も地球も大宇宙へ放浪する終わりなき物語が始まるんだよ!
そして何十巻も続く大河ドラマSF。ついにフルハシはペリーローダンを超えるんだ!!
837イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 21:33:28 ID:qia44Fgm
古橋のためだけに機神胎動買う程度の俺に
そのウォッシャーマシーンだかなんだかの詳細を
838イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 21:51:18 ID:z+Sp38ar
早い話がマーズアタックだ。
839イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 22:00:10 ID:dixDGVHF
>>830
まさか「シバチン」か?
840イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:55:44 ID:RcoJlctH
>835
デモンベインのB兵器で火星人全滅!とか
841イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:22:42 ID:4Mf2B4Fy
戦術神風かよ
842イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 23:03:00 ID:ubABd4xd
え?新刊ってデモンベインがまともに動けるん?
また、過去話じゃなかったんか。
843イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 01:08:58 ID:4tfZXypI
エルダーシングかなんかか敵は
844イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 04:13:02 ID:8ltfNu8l
デモンベインのスタッフ欄にあった奴。
本当に、夏に出るんだろうか……

ttp://www.vipper.org/vip269818.jpg
845イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 08:49:11 ID:+AriIjPB
冬の巨人が出る頃にはたぶん。
846イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 11:05:53 ID:TRVsWw3/
>844
メーテルルックにちょとワラタ
847イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 16:50:06 ID:7aPkPw8A
>>844
クリア後に閲覧可能になる画像をうpするな
848イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 17:24:20 ID:79lXjLp+
別に本編のネタバレがあるわけじゃないしいいんじゃねえ?
849イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 19:55:38 ID:ZGHRPxl0
ところでもう手に入れた人はいるのかな?
梅雨の巨人
850原病巣:2006/06/05(月) 20:16:13 ID:gJciBbc0
もう許してくれませんか
851イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:52:39 ID:0EsE69uy
>>839
ああ、それです。
友人がコピー冊子もっていたのでチラ見させてもらった次第。
852イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 23:55:20 ID:UDTBBRnj
金原先生が処分せずに未だに原稿残してるやつだよな、
うはー、すげえ読んでみたい。
やっぱ学生時代からレベル高かったのか。
853イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 01:38:43 ID:JnZTJpUE
徳間のサイトの6月の文庫新刊を見たら、デュアル文庫は
「M.G.H. 楽園の鏡像」しか無い・・・orz。
854イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 01:41:18 ID:AToMx3D1
ふ〜ん、7月になったんだね。
855イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 09:28:48 ID:3tHXva3F
冬の巨人と左利き用のキャッチャーミットは
ネット隠語で「ありそうでない物」の意味
856イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 10:03:13 ID:7kNWtMci
You know what I'd like to be?
I mean if I had my goddam choice,
I'd just be the catcher in the rye and all.


857イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 14:06:53 ID:IhW9pwgS
ライトノベル完全読本だったと思うけど、秋山瑞人が書いたハードSFを読んだ古橋が
次の週文体その他を完全に模写したパロディを書いて提出したとかいう話が載ってたな。
とにかく当時から器用だったことは間違いない。
858イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 16:53:00 ID:E10dT8Ax
I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes or should I?
859イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:05:58 ID:R43d/fEY
その器用さを売れる為にに生かせないものかね
860イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:06:21 ID:tvaRjoD7
冬の巨人、店員に聞いたら「発売未定」になったと言ってた…
まあ期待してなかったさ。
861イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:12:25 ID:3tHXva3F
世渡りが器用ならよかったのに……
862イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:13:37 ID:lyyER/2O
器用な方だろ。何社から出してるんだ?
863イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:17:39 ID:3tHXva3F
器用貧乏の巨人という言葉が脳裏を
864イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 17:31:18 ID:izFwFGjr
発売……未定、か。ハハハ……。



orz
865イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 19:52:30 ID:z+W7k3v3
こちらも延期のメールが来た。

>いつも「まんが王倶楽部」をご利用いただき誠にありがとうございます。
>お客様よりご注文いただいております
>冬の巨人
>( 徳間書店 / 古橋秀之 )
>上記の商品は 2006/7/上 発売予定に延期となりました。
>このため、お客様の発送指定の条件によっては、お客様のご希望よりも
>お届けが遅くなってしまう可能性がございます。

もういっその事、角川スニーカーの「軍神襲来」と同月にしてくれ。
“ひと月に、古橋の新刊2冊が読めるなんて夢のようだ!”
そう脳に修正かけるから。
866イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 19:55:09 ID:E10dT8Ax
 いや、
「大人気御礼 二ヶ月連続刊行!」
 の方がお得感がある。
867イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:11:00 ID:2Ry12tqP
>“ひと月に、古橋の新刊2冊が読めるなんて夢のようだ!”
>「大人気御礼 二ヶ月連続刊行!」

ここは素晴らしい言霊使いどものいるスレですね
868イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:11:22 ID:IXKmKtwY
だめだ、どうしても”大人気御礼”が信じられない・・・
869イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:13:15 ID:BPXx1k4i
『この人もうちょっと売れるといいね』
870イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:23:25 ID:wsB/rmbr
シスマゲは?
871イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:38:50 ID:yZGvZEY5
ソリッド、タツモリ、IX、マゲ、巨人、デモベと、数多くのシリーズを並行して
同時に手がけている多作作家、古橋先生に応援の呪詛を。
872イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 20:41:27 ID:nP6Xd0zx
×だいにんきおんれい
○おとなげ怨霊
873イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:33:38 ID:T11JQLUs
素直に「売れる」小説を書かない古橋先生は
大人気(だいにんき)無いよね。
874イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 21:35:19 ID:Vti3/+ki
>>873
書かないんじゃない
書けないんだ

だがそれがいい
むしろそうじゃなきゃ買わねぇ!
875イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:32:20 ID:qHeVQcLw
JOJO、ここは逆に考えるんだ。
世の中の方を、腹筋女萌え〜、な古橋的価値観な世界に
作り変えてしまえばいい、そう考えるんだ。
(AA略)
876イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 22:47:33 ID:0ydK8KBd
つまり総人類タカさん萌え計画ということか!
877イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:05:25 ID:jhEGCvqC
いまだにソリッドが読めない
878イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:15:57 ID:kv/gr59l
心配するな、2巻以降は皆読めない。
879イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 23:52:21 ID:OyfuMJ67
>>878
全米が哭いた
880イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 00:12:59 ID:MfVlmtwy
皆ではないな
ミザリィ方式で読んだ奴がいたし
881イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:44:52 ID:IJrlqKqG
ああ、三邪将とかいうナイスネーミングの自キャラをライトノベル読本のマンガに恥ずかしげもなく流用してる彼か。
882イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 22:51:22 ID:7lenQ++E
なんとかの巨人売ってないよ?
883イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:00:44 ID:sPIOZps4
イルーニュの巨人はなかなか書店では見かけないのだ。
オンライン書店で注文するか、
創元推理文庫に直接注文したほうがよかったりよくなかったり。
884イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:29:52 ID:UCcTkOYy
ロゴ・ダウのは「巨神」だぜ
885イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 00:33:53 ID:3sSJgC/h
虚神たちの挽歌 なら古本屋を数軒巡れば見つかると思うが
886イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 10:14:17 ID:XEnoj96h
たった一つの〜電撃に捨てられ〜

887イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 10:47:41 ID:CI/ydA9V
終わらない原稿〜 打ち切りと歩むと
ノベライズ ふと分けあってネタを舐め合う道化芝居〜
888イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:10:03 ID:SmO4bmZW
さて、そろそろ現実を見詰めるとするか。

冬の巨人 て今日発売だっけ?
889イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 16:13:51 ID:fCBXVk0Z
 電撃は出てた。
890イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 19:01:04 ID:DYgg9hWT
昨日発売してたうお
891イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 02:59:14 ID:vKtEKFz8
…冬の巨人の発売予定日調べようと思って、アマゾン覗いてみたら、
なんか、ソリッドとブラックロッドの中古価格が高騰しているように見える俺は疲れてるのかな…?
892イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 20:56:24 ID:qmC1lwwd
次号のhpから秋山との競作企画が始まるってさ。
893イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:07:40 ID:fZk61s9D
古橋がカレー屋モノで秋山が翻訳家モノを書き競うのだな。
894イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:25:42 ID:YhQHx+cH
>>892
落ちぶれた作家同士が・・・っ
895イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:41:01 ID:I/lzU8s3
>894
言い方が悪い。せめてちっとも書かない作家同士、ぐらいに留めとけい。  
…あれ、なんか目から汗が
896イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:44:19 ID:fZk61s9D
今の古橋は結構な勢いで書き続けていると思うのだけど。


と、古参気取りで言ってみる。
897イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:05:07 ID:6CEPhLHQ
>>894
残念だが秋山はちっとも落ちぶれてない。


っていうか、単行本になる仕事しよーよ……。短編集だしてもらえるあてはあるのか?
898イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:26:07 ID:60hLZ1L4
ほう、秋山完が電撃にねぇ。

899イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 06:01:25 ID:11YS+jXg
>891
転売ヤーのボッタクリ価格に何言ってるんだか。
実際の相場はこんなもんじゃよー。
ttp://www.aucfan.com/search1?t=200603&q=%b8%c5%b6%b6%bd%a8%c7%b7&o=t1
900イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 11:34:41 ID:rBU4wAeQ
ブラックロッドはうちの近所の本屋で普通に売ってるが。
絶版になんかなってないよな?
901イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 11:51:48 ID:Di1RHNvi
在庫無し再販予定無しで今店頭にある分だけじゃねぇかな。
大手取次にも在庫なかった気がするし。
古橋の本の大半がそんな状態な気もするが。
902イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 12:00:44 ID:Ti2Xd/Ex
古橋とかけてXBOX360と解く。
知ってる奴には良さが判るが、売り方が悪くて認知されない。
内容が濃過ぎて一般受けしない。
903イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 13:29:55 ID:Ubn9zxha
メカビのインタビュー読んだ。
足し算でネタを作る、ってのに笑った。

ケイオスヘキサとか足し算しすぎだ
904イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 13:40:27 ID:by+HGHG8
>>903
あれ見て勝手に改造思い出したのは俺だけだろうか。
905イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 14:40:33 ID:mTdNBhbO
>>898
だれか898につっこんでやれよ……
906イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 15:14:17 ID:fNYDni/Y
 お前がつっこんだからそれでいい。
907イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 18:17:18 ID:3jTK6xS6
ウフフ…冬の巨人は面白いなあ…
908イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 18:23:24 ID:nPkmwJcG
殺してでも奪い取る!
909イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 18:25:44 ID:C4dtM0TQ
よく見ろ、>>907が見ている窓の外には
ビルの壁しかない。
910イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 18:32:56 ID:C4dtM0TQ
>>902
なんでもできるけど一般層にアピールできないとか言うなあ!
911イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 21:00:49 ID:6OO4G3X6
×箱のようなハードで例えるよりはソフトで例える方がらしく思えるな。
MMORPGのMaster of Epicとかやれる事が多いが一般受けしないってのはそのものな気がする。
912イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 21:38:22 ID:rEg67mxM
Roguelike-RPGとか。
913イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 06:59:45 ID:MgS0GnM7
そろそろ冬の巨人が出ると思って、先週からスレ覗くのやめてたら・・・来月か。
替わりにメカビ読みましたよ。

プロフィール欄の「ブラックロッドは電撃文庫のその後の方向性を決めたと
評されることもある」って言い回し・・・
「その後の方向性を決めた」って言い切れ!
914イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 09:30:15 ID:O+0tf6OD
4回以降の電撃大賞作品でBRの方向性を感じられるモノがあるか?
915イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 10:39:17 ID:wXnkDTa2
SF+オカルト+バトル+リリカル

うん、電撃電撃。
916イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 14:01:48 ID:F3CsAgIi
つまりどくろちゃんは古橋の正統後継者なわけですね!
917イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 16:42:30 ID:fVmSC82z
な、なんだってー!(AA省略
918イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 17:02:47 ID:ovc84Iwb
結構正しい気もする
919イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 17:33:45 ID:sXTYErLn
冬の巨人、7月の発売予定にも見当たらないね。
920イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:50:42 ID:hjzYoecc
なぜドクロちゃんコラボにブギーさんが無い!!
……いや、無くていいのか。
921イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:51:17 ID:WmK3F52c
>>919
あたりまえだろ。
冬なんだから。
922イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:22:59 ID:A6WgXQ6T
 ☉
☜∭☞
923イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:42:45 ID:QTsx2w2i
なんだその怪物は
924イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 23:09:56 ID:6r0EFy51
目と鼻に見えた
925イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:03:27 ID:3sCB51Yr
 そそり立つリンガに見えた。
926イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:04:39 ID:mTiCCcRI
夏の巨人買ってきた
927イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:11:17 ID:cwusI6ID
シヴァの怒り
928イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:34:21 ID:t9yeF199
古きものに見えた
929イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 03:02:18 ID:98KME4Z7
ニアーラは、この画像のみ?
ttp://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up2539.png.html
930イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 11:45:15 ID:1ZExkYB2
なんか8月発売のhpから、古橋と秋山の合同企画が始まるみたいね。
vol.42の次号予告に書いてあった。
931イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 16:27:26 ID:Nu/ectym
秋山は油売ってねーでミナミノ書けや
932イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 17:30:59 ID:S0LVhgTH
…全く以て兄弟分だな。色んな意味で。
933イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 18:08:05 ID:1ZExkYB2
古橋はまあ単純に「売れないから書かせてもらえない」んだと思うけど、
秋山は何故新刊が出ないんだろうね。イリヤが売れてちょっとモチベーションが
低下してしまったのか。
934イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 18:54:03 ID:2vzRNjaj
つーか、基本的にあの路線しか書けないと見た。
935イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 20:36:52 ID:fbBNqz/k
あの路線て?
936イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:03:50 ID:EtHWiceI
976 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 22:35:14 ID:ZHboEK56
>ところで、秋山・古橋のシェアワールド企画って、もしかしていつかのあとがきで出た
>うそ中国が舞台の青春剣劇〜ってやつじゃないかしらん、と、古橋の\(ノウエム)を読んでて思った。
>もろうそ中国だし、剣劇だし、青春だし。なんだかんだでラブもありそうな展開だし。
>
>古橋は俺にはイマイチ合わなかったが。ってかぜんぜん違うタイプの作家だよな。古橋と秋山。
>
>まあ、どんなものだろうと買って読むわけだが。秋山のためだけに毎号hpを買うぜ。
>流石に、次号予告とアンケだけのために買う気にはなれなくて、今日は立ち読みだけして帰ったけど。

向こうのスレでは盛り上がっている模様?
それはそうと、自由に交互に書かせたりしたら
秋山<甘酸っぱい桃色空気を振りまく
古橋<なんだか勘違いしてにがずっぱい灰桃色空気を振りまく
秋山<修正
古橋<逸脱
・・・てなことになりそうな・・・
937イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:14:44 ID:MApUjCyG
>936
だがそれが良い
と、秋山はイリアBしか読んでない俺が言ってみる
938イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:22:57 ID:2u/He0LF
鉄コミとかEG時代の秋山なら……
939イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:52:34 ID:KGHHpQ4K
向こうが盛り上がってるだって?
こんな書き込みがあるくらい盛り上ってるさ(泣

From: [978] イラストに騙された名無しさん <sage>
Date: 2006/06/12(月) 22:43:47 ID:bq5axQKo

>2大巨頭によるシェアワールド企画始動!!
>古橋秀之&秋山瑞人

これはきっとあれだよ。
2人の作家が交代交代にhpに連載していく企画で、8月は古橋の番なんだよ。
で、
940イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:19 ID:SXcQMUKi
金庸スレ住人としては、嬉しいニュース。
そうか、そんなに武侠モノが書きたかったのか古橋。
\のときは、応援してたよ。マジで。
続編ダメぽと心の片隅で確信はしてたけど。
941イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:13:38 ID:lCwF7oWT
>>939
>で、

ってなんだよ!
ちょっとカチコミかけてくる

本当はどっちのスレも見てますよ、ええ。
942イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 01:40:09 ID:A2GOOgDH
古橋がどうやって生活してるのか、はこのスレ的には割とメジャーな謎だが、
秋山はどうなんじゃろ。

いくらなんでもイリヤの稼ぎだけで何年も食っていけないだろ?
金が無くなりゃ働かざるを得ないと思うんだが、やっぱり何か書いてはいるのかな。
943イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 08:34:47 ID:jecd24nq
Q:フルハシって食えてるの?
A:パンとかねー
944イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 08:36:27 ID:Fqf4MRh+
 パンと葡萄酒で生きながらえてるんだよね。
945イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 08:39:54 ID:CP0EKQIT
毎朝自分で聖別してるんじゃないかった?
「同じメニューで飽きた。たまには違うものも食べたい」ってこぼしてたよ。
946イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 12:52:51 ID:XJra14WZ
「人はパンのみにて生くるにあらず」か。深いな。
947イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 20:44:13 ID:4nbOgz9C
古橋だったらこの次元での役目は終わったとか行って別次元にシフトしてたよ
948イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 22:17:09 ID:cXJU50o0
なにこのG=ヒコロウスレ
949イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:23:50 ID:lkfDrLai
どうせ組むなら川上も入れた
「多分電撃でファンの平均年齢が高かったベスト3」トリオで
やってほしいな。
950イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 07:42:25 ID:+rh9cSY+
作品を完結させる作家など入れられるモノか!
951イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 11:39:33 ID:iHBKmlk0
他でも書いてる仲間として田中哲弥あたりを……

いいえなんでもありません。
952イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 14:14:47 ID:5ltBxtVX
んなこと言う前になぁ。
『作品を完結させない作家』と『作品を完結させてもらえない作家』の違いに気づいて来い!(涙
953イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:12:13 ID:ezJhXKfE
前から買ってたけど、分厚いから一気に読みたいと思って大切に積んでた
サムライレンズマンを今日ようやく読み終えた。
無茶苦茶面白いなあ、これ。
読んでる間何度も鳥肌立ったよ。なんでこの人はこんなに巧いんだ?
954イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:20:39 ID:Wad8aaLj
はあソウデスカ
955イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:34:37 ID:V+35fQqZ
>>953
それ自伝
956イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:41:04 ID:z6RGbHs4
巧いけど売れない。それがアイデンティティ…って困ったもんだな。
957イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:26:07 ID:hpMb0hlG
小器用で色々なものが書けるが売れるものだけは書けない
書かないんじゃなくて書けない

困ったもんだな
958イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:51:10 ID:8KXKd3XB
でも幾ら売れるからと言って爆弾みたいなのしか書かなくなっても困るしなぁ
爆弾は好きだし古橋らしさもあるとは思うが、やっぱりもっと怪しい造語とか
妖しい武術・魔術が出てくるものが読みたい
959イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:57:00 ID:Sd06Du2M
「ある日、ゾンビボムが落ちてきて」
とか書かれても困るしなあ。
960イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:19:12 ID:KuE1UD2s
>>959
俺は困らないが。貴様、電撃編集かッ!?
961イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 00:34:22 ID:a9oXpWrY
いや、中途半端にネタに向かって後がよりいっそう続きづらくなられたら困るだろw
962イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:25:44 ID:i6ckMASl
最近クロいのないよね?
クロフルハシ。

ケイオスヘキサからファンになった人間としてはシッコクフルハシを堪能したいなぁ。


クロいのでは売れネェのかなぁ
963イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:33:06 ID:/SqE3G8d
世間の求めるのと、古橋ファンが求めるのでは方向性が315度ほど違うからなあ
964イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:36:46 ID:Hi6lhuPD
>>959
激しく読みたい
965イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:37:44 ID:giIBrK7v
>>962
だが1R1分で肉離れ
966イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:44:39 ID:a9oXpWrY
最初のBRが認められて混沌積層3部作出る程度にゃ受けたんだから、
黒いから売れないってこた無いんだよな。
967イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:47:14 ID:SR2fe/vH
そんな売れてないのかよ。副業かなんかやってんの?
968イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 01:59:33 ID:BhQDnw/F
 再び>>942-の話題にループしていく古橋スレであった。
969イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 02:05:14 ID:giIBrK7v
真の古橋を作り出すために26体のフノレハシを集めて霊体爆祝するんださあ早く
970イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 02:50:12 ID:8xI2NMyu
古・橋・秀・之の字がそれぞれ名前に入ってるやつをつれてきて、
解体してつなぎ合わせて一人出来上がりってなもんか。
971イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 03:37:41 ID:QqO0D9PY
ちょい上の方からレス読んでて思ったんだけど、
田中哲弥と秋山瑞人を足して割ると古橋に近いかもしれない。
972イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 08:31:54 ID:Xm7ldo1J
いや、全く分からん。
ヘロドトスにユダヤ掛けたら共産主義になったってぐらい分からん。
973イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 09:42:51 ID:+HCI1848
>>966
機神胎動が出たときに地元の本屋がケイオスヘキサ3部作平積みという
無謀なことをやってたんだが、全部初版だったんだ……。
974イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 13:26:55 ID:CuUPvR61
ttp://rei-00.hp.infoseek.co.jp/Necronomicon.htm
ネクロノミコン機械語写本ですってよ奥さん


#ちょいと悪乗りしすぎな感もあるけど。デザイン丸パクリ以前にそのままじゃん
975イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 16:15:55 ID:a9oXpWrY
どっかの新聞社のサイトだったかで、
こういうソース使ったネタページは問題になった事なかったっけ?
976イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 19:55:12 ID:6r8Rx3NN
>>965
漆ッ黒!漆ッ黒!
977イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 01:55:10 ID:b7Q9p1ze
> > 1 6 - 1 9
「ま も る く ん  ま も る く ん
 こ の ひ と た ち  き づ く の が お そ い よ ね」
「うん、ナギの反応も大概に遅いんだけどな」
978イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 02:19:30 ID:70HTTqwU
<<<

あおり

>>>


古橋秀之 14歳中二
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1140145853/
「フノレハシ」 古橋秀之公式サイト
http://www14.plala.or.jp/funore/

古橋秀之の著作一覧など
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%B6%B6%BD%A8%C7%B7
979イラストに騙された名無しさん