古橋秀之総合スレその26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
新刊のモーションからキャンセル
溜めて溜めて溜めて―――

●前スレ
古橋秀之総合スレその25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227608303/

古橋秀之公式サイト 「フノレハシ」
http://www14.plala.or.jp/funore/
フノレハシ@blog
http://pub.ne.jp/funore/

古橋秀之の著作一覧など
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%B6%B6%BD%A8%C7%B7
ケータイでソリッドファイター(絶版ではない)が読める
http://www.kadokawa-mobile.co.jp/yomi/r5.html

買い逃した人は、電撃屋.com ソリッド・ファイター[完全版]の通販
http://www.dengekiya.com/ditails.asp?prdid=T0822430
2イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 03:20:13 ID:JgnxMqpf
3イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 03:20:57 ID:JgnxMqpf
4イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 12:31:31 ID:PvnmUjfk
>>1
ワラタw
5イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 20:49:10 ID:9qqwgUvQ
>>1
電車内で吹いてしまったじゃないか
6イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 00:14:19 ID:7X0rYNt9
>>1
新刊モーションはキャンセルすんな! あなたに神の祝福あれ!
7イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 09:02:52 ID:Aa2CgvDY
>>1乙だが新刊モーションはキャンセルせずにちゃんと出してほしい
8イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:19:32 ID:VM8OpyHd
まあ>>1のいうようにキャンセル後に大技コンボが来るんだよ、きっと。

フルハシゲージはどれくらい貯まってるんだ?
9イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 22:21:30 ID:ULwLa1NX
古橋ゲージはゴルフゲーム型。
10イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:29:12 ID:7X0rYNt9
タイミング良く押さないと飛(ぶように売れない)ばないのか。
ん?
それってひょっとして、


タ イ ミ ン グ ミ ス っ た ら 出 な い こ と に な ら ん か ?
11イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 23:36:02 ID:GHYD98A+
大丈夫タイミングミスでも10年後に飛んだ弾がある
12イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:11:26 ID:J8vrSL7a
きっと溜め過ぎて衛星軌道まで乗っちゃったんだよ
13イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 20:03:42 ID:UHgfiEhO
メルマガきたが、今月も平和だな
14イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:33:31 ID:wulcZJEv
1見て吹き出したあと乾いた笑いが出た
15イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:18:25 ID:Xs0OutPa
キター!!!


☆特別豪華付録!!
 大人気!! 今度のまるごと1冊“電撃文庫”は豪華コラボ!! 表紙はいとうのいぢ描き下ろし!!
 『4月、それは――××××』
 人気作家&イラストレーター総勢20名が書き下ろす、「4月といえば……」で始まる
 物語。快作・怪作なんでもありのコラボレーションだ! 表紙は『灼眼のシャナ』の
 いとうのいぢがオリジナルで描き下ろす!
 
 執筆陣:時雨沢恵一/いとうのいぢ/入間人間/水瀬葉月/渡瀬草一郎/紅玉いづき
     佐藤ケイ/藤原 祐/中村恵里加/柴村 仁/壁井ユカコ/古橋秀之/来楽 零
     鈴木 鈴/ゲま/岩城拓郎/こしじま/霜月えいと/車敏羨/春日 歩
16イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:22:42 ID:pPo40Bxr
古橋コラボ短編集とかいつか出して欲しいけど
そうもいかないのはわかってる
17イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:31:06 ID:arykPxbU
FF3の格闘家は溜めすぎると爆発したっけ
18イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:13:01 ID:rn+bvmdL
FF的には4の賢者の爺さんのランダム魔法みたいなイメージ
失敗率が高くて何も起こらないことも多いが、たまにバイオみたいな渋いのが発動する
フレアやホーリーは絶対出ない
19イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 23:56:52 ID:J6FOcSST
>>18
テラは覚醒したら凄いじゃないか。 
mp無いけど。
20イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 11:12:38 ID:+RAKS3jq
>>18
ケイオス・ヘキサ三部作は7のメテオっぽいんだが。
21イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 13:48:01 ID:5KBQ8M0A
こういうコラボ企画にはかなりの確率で呼ばれるよねフルハツ
22イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 18:33:08 ID:20iRiPMQ
>12
古橋さんならあっさりと重力を振り切りあさっての方に飛ばし
スイングバイを繰り返し光に近似した速度で遠ざかり、寝ぼけていつまでも最後の審判を始めない神をたたき起こし
56億7千万年後到着予定でゆっくり来てる弥勒菩薩を引っかけて
ついでに名状しがたき者やらジェダイやらキリコ・キュービーやらも引き連れて
またスイングバイで地球に向って戻りつつ減速して帰ってくるぐらいの計算をするに決まっている
23イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 11:57:18 ID:y8Lswxyw
スレの時間が止まっている……
24イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 12:05:09 ID:UtumSH1F
レバガチャするんだ
25イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 14:23:48 ID:kkdWEbIB
そして怒涛のラッシュの為の先行入力コマンドを
26イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 15:13:14 ID:5bHNm8W/
前スレで『ある日、爆弾がおちてきて』二冊目買った者だが、先日届いた。
やはり良いなぁこれ。
ついでにマウンテン・サイクルから『ノウェム』も発掘した。
この作品ごとの落差……古橋器用だよなぁ。

しまった。
先行入力コマンドでなく、先行刊行済みタイトルになってしまった。
27イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:12:16 ID:uQFbx0yo
歌自体は言われるほど上手い訳ではないけど滑舌が良いのと声量があるのと尋常でない美声で七難隠れてる感じ?
あと良くも悪くも超ストレートに気持ち乗せてくる歌い方。
アケマスの頃より着実に上手くなってはいると思うけど。
28イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:18:24 ID:uQFbx0yo
売れセンの声優さん当てて、3Dアイドル育成シミュレーション
という古橋の先見の明が云々こじつけようとして諦めたごめん誤爆です
29イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:18:45 ID:iA87ux5F
古橋世界の唄キャラ……はて
30イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:23:16 ID:Jj3okK2M
>29
ヴァージニア9とか?
31イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 01:28:55 ID:iA87ux5F
頭に「呪」とか「電子」とか「超妹」とかがナチュラルにつきそうだな
古橋世界の歌姫
32イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 02:25:22 ID:5QvOHl+J
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20090306#p4
緋賀ゆかりとは……変なところで縁が続くな、あのアニメと。
33イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 02:47:58 ID:Jj3okK2M
>31
古橋さんがマクロス書いたらミンメイが歌ったとたんゼントラーディの皆さんが七孔噴血して悶え死んだり
精神に失調をきたして同士討ちを始めそうだな
34イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 05:40:24 ID:ncs/l17S
おーかみなんかーこーわくないー♪
35イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:29:59 ID:H9TE9+jP
>>33
歌姫とか言いながら登場するのはスレイマンの予感
36イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:36:45 ID:iwh/NhlA
サムレンって公式に認められた代物らしいけど、あちらでも刊行されてるの?
37イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 10:56:28 ID:5LkXW/5i
俺もそこがずっと気になってる。
SF板では好意的に取られてたようだが、本家本元本場ではどうなんだろうな。
二次創作してもいいよ、って許可だけな気がする。たぶん訳書出てないんじゃないか。
38イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 11:20:11 ID:NDkfCjdd
ラノベ翻訳なんてアニメ化された萌え系ばっかなので古橋は出てないけど
のじりんや小川一水を翻訳中、と宣言したところがあるので、そこに期待。
http://www.viz.com/news/newsroom/?id=196
39イラストに騙された名無しさん:2009/03/07(土) 22:08:18 ID:/OHhUf3s
完全版届いたー。来た見た買ったソリッドファイター(ヒコヒコヒコーン)
あー、面白かった。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 05:38:40 ID:RXfaJSvZ
2ch的な政治活動ってのはこういうもんか。
spamと同じで鬱陶しいことこのうえない。
42イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 05:51:30 ID:M16vuehK
問題はなんでこんな僻地にやってきたかということだが

ラ板の全てのスレに爆撃していったならわかるんだが
川上スレには無いしなぁ
43イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 06:54:04 ID:S7fAsIS4
全てのスレに投下すべくハック神父のように手当たり次第に貼っていったが、
古橋スレに貼った瞬間、いかなる奇跡か感染呪術的な連携が生じ、
コピペのモーションからキャンセル、溜めて溜めて溜めて・・・
44イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 13:15:50 ID:UCeNW8Gm
ま、ぶっちゃけこういうのは逆思想の自演ってのが定番ではあるがw
45イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 14:15:06 ID:GxWL6kSI
おひさしぶりー
半年振りに来たけど新刊は出たかな?
46イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 14:22:47 ID:Z2+9wPfy
半年だとソリッドの件は知ってるか知らないかギリギリぐらいか
47イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 08:46:19 ID:4noyGqdv
ジャンプスクエアでトライガンの人が描いてる作品に何か懐かしいものを感じた
48イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 10:00:53 ID:qVwFanqq
ジャンプスクエアというと超テニヌの再開に目が言ってたが、内藤も何か書いてたのか。
49イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 10:05:34 ID:dgDuOoxP
短期集中連載だろ、今月号で一旦終了
もし人気出れば本格的に連載始まるんじゃね
50イラストに騙された名無しさん:2009/03/12(木) 21:53:29 ID:bSlZ5Qic
>47
血界戦線はケイオスヘキサ臭がするよね
51イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 02:56:33 ID:HoG3EMtP
血界は最初の二話と今回の三話でコミックス一冊にはなるだろうから
近いうちに出るんじゃないかな
52イラストに騙された名無しさん:2009/03/13(金) 04:49:06 ID:XpHLlhFT
邪神が半身探してるトコと<アレフ>が祈祷塔に上ってるところね。懐かしい感じがしたのは。
53イラストに騙された名無しさん:2009/03/14(土) 13:12:37 ID:cKtGkwZV
今まで見かけなかったSFジャパンが置いてあったんで百万光年みたんだが、最初の話の落ちが酷くて笑ったwwww
普段からあんなノリなのか?あれw
54イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 18:25:19 ID:FSlCW/YR
>>53
いろいろだね。ほのぼのからブラックまで、24色のフルハシが楽しめる。それが百万光年の向こう側。
55イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:12:23 ID:BsS8UicD
今年単行本にまとまるって話らしいので楽しみにしてる >百万光年
56イラストに騙された名無しさん:2009/03/15(日) 23:33:04 ID:Qj6jWbYb
すると実際に出るのは来年くらいか。
57イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 00:02:33 ID:2w8JrT0w
たった一年の誤差でいいのかね?
58イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:15:15 ID:FXnF7P1k
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20060607/103839/

>講談社から6月2日に発売された雑誌「メカビ」(※)。
>誌面には麻生太郎外務大臣が、養老孟司教授が、森永卓郎氏が登場する。
>しかし、普通に分かるのはこのくらいまでだろう。
>森川嘉一郎、樋口真嗣、竹内一郎氏あたりまではなんとかなっても、
>倉田英之、本田透、古橋秀之氏となるとどうだろうか。
>分かる人は「これはまた、遠慮のない企画と人選だ」と思うだろうし、
>分からない人にはまったく分からない

確かに分からない人には全く分からない作家だ
59イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:16:01 ID:FXnF7P1k
sage忘れすまん
60イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:39:22 ID:2w8JrT0w
アニメ見てる奴なら倉田、サブカル界に明るい奴なら本田はいけるだろう

ただ古橋は辛い
61イラストに騙された名無しさん:2009/03/16(月) 22:53:11 ID:5LN1tSfg
古いラノベファンなら
62イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 10:08:59 ID:mX/+wtuT
俺らしかいないんじゃね?
63イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 13:14:14 ID:5ApyZmY1
瑞っ子がいる。
64イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 13:33:11 ID:7O0Wf21o
高確率でかぶってないか?
65イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 14:20:51 ID:Z0NxUts3
寧ろ読者層には倉田英之、本田透、古橋秀之は分かっても
森川嘉一郎、竹内一郎とか分かんない人の方が多そうだが
66イラストに騙された名無しさん:2009/03/17(火) 21:08:12 ID:QNJt6y/L
知ってるよ。竹村健一だろ?
67イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 06:14:43 ID:o159WMOD
いつの記事だw
つか古橋、講談社からお声かかったんか


ああ、平行世界では発売されてるに違いない
古橋の講談社BOXが欲しい
刀語の隣とかに並んでるんだぜきっと
68イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 06:42:14 ID:tQF005hC
タツモリ1(1500円)
タツモリ2(1500円)
タツモリ3(1500円)
タツモリ4(1500円)
ですねわかります
69イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 09:05:19 ID:t4ApUCxJ
IX(\1500)とか蟲忍(\1500)とか春の巨人(\1500)とか夏の巨人(\1500)とかの方がいいなw
70イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:11:14 ID:8svl5p7p
「ブラッドオブバハムート」というゲームの世界観(巨人の背中に人が住んでいた)が
冬の巨人と似ているらしい。

ゲームの説明
「プレイヤーが対峙する巨獣は圧倒的な大きさと力を持ち、普通に攻撃してもわずかな
ダメージしか与えることができません。 しかし、それぞれの巨獣には弱点があり、そこに
攻撃することで、より多くのダメージを与えることができます」


……どうみてもワン(ry
71イラストに騙された名無しさん:2009/03/19(木) 22:15:59 ID:YH4bmURm
ダと巨像
72期限切れこんにゃく:2009/03/20(金) 11:07:45 ID:GOVOg9e8
『ソリッドファイター完全版』読了。
あのヤンキーがあんなキャラだったとは。
しかし、最近青春物読むのがきつくなってきた。
やっぱ10年前に読みたかったな。あと、あとがきの再録が欲しかった。
73イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 11:10:15 ID:IL93M4fN
高千穂遥「さあ、打って来なさい!!」か
74イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 11:38:34 ID:DcHyVHWe
古橋に二の打ちいらず
75イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:08:34 ID:IL93M4fN
どのような相手も一撃で七孔噴血、絶命させる事が出来る拳を
渾沌を打ち据えた場合、果たしてその渾沌は絶命するか否か
76イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 12:28:25 ID:064+4AM+
死すらも死を迎えまする故……
77イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 13:56:25 ID:KMMnEiQR
混沌は割りと簡単に死ぬからなあ
78イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:34:59 ID:IL93M4fN
>77
七孔を空けないと死なない物だと思っていた
逆に言えば南斗聖拳のシンさんなら余裕で殺せるな、とも
79イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 14:44:23 ID:dUKEXlyu
目鼻を描けば死ぬんじゃないか?
80イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 15:12:48 ID:u82lkEL8
やるなら耳と口も空けてやれよ……
中途半端な顔で渾沌さんを死に追いやるなんて南北の帝以上に鬼畜
81イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 22:28:45 ID:Y+6SWeEM

379 名無し三等兵 sage 2009/03/20(金) 19:10:42 ID:???
リベリア内戦で「裸の将軍」と呼ばれた人物がいた。
彼の名はジョシュア・ミルトン・ブラヒ
ブーツ以外は一切身に着けずに戦い、2万人以上を殺したと言われる。
「殺した相手の耳を削いで首飾りにした。」「戦闘の前に子供の心臓を食べる儀式を行なった。」等の噂が流れたこともある。
本人は当時の自分について「当時自分は魔力を身に着けていた。たとえ攻撃されても姿を隠す事が出来た。」と語る。

そんな彼の現在の職業はなんと牧師、1996年の戦闘中に彼は神に出会ったという。
「神様の顔は太陽のように眩しく、服は雪のように白かった。『なぜ人を殺しているのか?』と問いかけられた。」

現在37歳の彼はリベリアの首都モンロビアで活動している。
11歳で殺しを覚えたという自らの体験を語る彼によってギャングから足を洗ったという若者も。

リベリアの「真実と和解委員会」はブラヒを起訴するか恩赦とするか検討中だ。
「起訴は怖くない。この世で刑罰を受ける事になっても、神様は必ず許してくれる。」
82イラストに騙された名無しさん:2009/03/20(金) 23:29:52 ID:NiH4h+jk
> ブーツ以外は一切身に着けずに戦い

なんだこの範馬勇次郎は
83イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 00:55:12 ID:I0Qv8TFw
いや、武器は持ってたんじゃないのか。
素手で(話半分でも)2万てのはいくらなんでも…
84イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 02:18:33 ID:OHQBQIGX
>ブーツ以外は一切身に着けずに戦い、
つまり

  おちんちんびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)


……で、二万人?
85イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 02:54:03 ID:mwOwrQZo
いや、この場合ブーツに秘密があると見るべきであろう
つまりブーツと称している物が
ブーツが上に乗っかった自走砲だったというのはどうだろう
そしてブーツに足を入れることによって、自走砲と言う名のブーツを「履いて」2万人を撃破した、と
86イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 07:25:26 ID:cssqKItg
BGM・パラダイス銀河
87イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 09:57:02 ID:F1VgBeHM
古代中国に生きていたら二千年後まで名が残るレベル
88イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 10:11:33 ID:FL+n26+S
「骸一国に及ぶ」とか「骸万丈に至る」とか壮大なアオリ文句と一緒に、道観あたりに武神として祀られてそうだよな
89イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 10:42:30 ID:MavVQDFk
銃器は持ってたらしいが、衣類は下着に至るまで身につけていなかったらしいぞ?
90イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 12:09:23 ID:2HItOTCO
現代にハックルボーン神父が存在しようとは・・・
91イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 13:47:17 ID:zWtLUKyP
先週くらいに新聞で読んだなその記事。
「地獄の黙示録」って感じの黒人のおっさんだったのでそん時は連想しなかったが
字だけで見ると確かにそれっぽいわ。
92イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 10:15:13 ID:JZ/yqoB+
超怒級変人か。
93イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 11:15:34 ID:wGuKdS5C
いやいくらなんでも無理だろう。

殺害人数が50倍くらいに誇張されてるか、将軍と言うくらいだから指揮官として
間接的に2万人殺したということじゃないのか。
94イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 12:44:51 ID:XoUyZzJY
でもブーツ一丁の指揮官ってのはありえないんじゃね。
士気能力を疑っちまうぜ
95イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 13:56:29 ID:oADBOBFI
アレがご立派過ぎて後光でも放ってたんじゃね?
96イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 14:33:43 ID:TRYHSY5Z
観音様ですね、わかります。
97イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 15:04:35 ID:2ZbkfROo
両の脚が観音開きしてワンダーランドへ
98イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 16:33:45 ID:aJCHVUVK

        +
⊂⌒)_ +  _(⌒つ+   ドゴォォォ _  /
 \\_ 二_  \\       ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
  ̄\ \― +/ ノ   ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
+ ニニ-\ ⌒Y⌒ /―          (/ , ´
    _ 丶-  ノ_ +           / / / \  
  +  ―〉  ̄ノ三 ̄          / / ,'
  ニ-/⌒/ /  二/⌒i_      /  /|  |
  ̄ / i/ ノ( / ィ| +        !、_/ /   〉
   / /丶_ _/| |_            |_/
 _彡_ノ (     ) 〈_ミ     
+    ̄ ∨~∨ ̄      
99イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 17:47:14 ID:jOA8oLhd
マーベラス!
100イラストに騙された名無しさん:2009/03/23(月) 23:03:45 ID:TlYd8mqc
裸になるとアーマークラスが下がる職業から、聖職者にクラスチェンジとは。
なんという逆バタフライナイフ。
101イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 11:01:00 ID:Ksyuv7/i
裸でも強いとか、忍者か
102イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 14:08:28 ID:iphVUitA
>>96
ケロロ作者の事ですね解ります

ラノベ作家リアルファイトバトル選手権したら古橋は何位位かな
103イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 14:13:52 ID:b50+fccZ
インドに行ったからな。
その実力は未知数。
104イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 16:15:56 ID:kgzPLI+q
山奥で修行してなんとかダッタの魂を宿したレインボー古橋だからな
105イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 17:23:54 ID:WgZGw8Jt
そうなのか?俺は古橋はインドで酢で満たされた大瓶に浸かり続けて
体を自在に伸縮させるヨガの奥義を手に入れたと聞いたが
106イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 17:41:20 ID:nVie/GO0
仏舎利に触れて第三の目が開いたんじゃなかったっけ?
107イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:36:35 ID:oWDG4TA4
なんかよく判らんがカレー臭が凄いことになったとかなんとか。
108イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:41:07 ID:FtPTbSTu
なむからたんのーとらやーやー
109イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:42:15 ID:FtPTbSTu

       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
110イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:45:19 ID:MEdoTgVV
ちっ、108回目か。
111イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:07:11 ID:S4VbjlPx
ダッタの魂がゲッタの魂に見えた。
ヨガの修行と称してゲッター線でも浴びたのかという…
112イラストに騙された名無しさん:2009/03/26(木) 00:59:35 ID:iJokcTLW
シスマゲのラストを見るに、あんまり間違ってない気がする
113イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 01:01:52 ID:PB/YwIEY
レインボーでヨガでカレーで手が伸びて火を噴いてゲッター?
相変わらずキメラなキャラ作りだなぁ
114イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 01:08:24 ID:tHCfHWSh
おっと

ネコミミをお忘れですことよ
115イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 01:09:07 ID:Q+ng+RGM
褐色メガネメイドも追加
116イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 01:22:05 ID:90VkzWo8
猫ミミはミネさんだにょ?
間違えるとタイヘンな事になるにょ?
117イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 11:29:24 ID:m30RCft7
地元ブクオフでブラックロッドのハードカバー版を発見
どこの誰が解脱したのか知らないが武者走りで頂いてきた
118イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 11:31:18 ID:19gKUqkZ
「お金払って下さい!」と立ち塞がり掴み来る店員を薙ぎ飛ばして窃盗してきただと。
119イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 13:30:20 ID:A1zRPq10
店長「気に食わん男だ・・・だが・・・面白い!」
120イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 13:42:48 ID:zHIJjjYW
>>119
閣下なんでそんなところに潜入をしてるんすかw
121イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 02:34:58 ID:aunH5qEo
今更だが完全版を読んだ
1/60秒単位の瞬間的な判断ができる人間が当たり前になった時、
どんな素晴らしいことをがおきるんだろう っていう
、開けっぴろげなポジティブさが懐かしささえ感じさせる
いいもん読ませてもらいました。
122イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 02:44:24 ID:WyFuQKnQ
映画版X-MENみたく
60フレームに対応できる者と出来ない者とが色々あって戦争始めたりとかしてな
因みに俺は後者になれる自信がある('A`)
123イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 02:57:51 ID:KyjoSvQt
でも判断だけは1/60で出来ても、確か視覚入力から手先の運動出力までには物理的な速度限界あるだろ?
124イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 03:47:14 ID:c6tNMNXs
わかるよララァわかるわアムロの世界
125イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 11:08:41 ID:bwiDPOPV
要するにスト2でニュータイプになるという話なんだよな。
126イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 14:50:37 ID:J1Z6/NvK
バーチャでニュータイプだろ
127イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:26:54 ID:MdV+TCjY
我々の古橋はどうなっている?
128イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:45:29 ID:WyFuQKnQ
>125
QUAKEとかアンリアルトーナメントでニュータイプになるかもしれんぞ
ロケランで敵を吹っ飛ばしてその先に撃って空中でまた当てて吹っ飛ばしてその先にもロケラン撃って当てるとか

>127
俺の古橋たんなら魂食いまくってサナギになってるよ
129イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:48:28 ID:qkOlao1d
>>128
格ゲーやSTGが廃れたように、スポーツ系FPSが再び隆盛を極めることなんかもうないんだよ……
130イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 20:55:13 ID:WyFuQKnQ
>129
QUAKE LIVEなら、QUAKE LIVEならきっとやってくれる・・・・
いやまあ俺はnoobなんだが

まあ、60FPSの新人類戦争云々の流れで、FPSとかなら兵器のオペレーターの能力に転用できそうだなあとか
だってルークやらダースベイダーが乗ってるエックスウイング/タイファイターと
トルーパーが乗ってるタイファイターとどっちが能力高く見えるよ('A`)
131イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:01:16 ID:J1Z6/NvK
米陸軍がFPSをマジに開発してるから困る
132イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:05:15 ID:c6tNMNXs
スポーツ系FPSを開発してたらおもしろいなw
133イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:11:29 ID:WyFuQKnQ
>131
ありゃ生身の兵士なんだからゲームだけでどうこうならんでしょw
あくまでも志願兵が欲しいからやってるだけと思うの

古橋さん、次はどんな作品出すんだろうなあ、100万光年はまだしばらく文庫なりで出せる量じゃないんだよね?
134イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:18:01 ID:De3JaMum
>>133
徳間は今年夏には出したいって「SFが読みたい」で書いてた
135イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 21:23:11 ID:WyFuQKnQ
>134
そか、それを励みにしてこの不景気を乗り切るかね
まあ、夏じゃまだまだ不景気は終わらんのだろうが
136イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:52:01 ID:qkOlao1d
>>133
AAは勿論リクルート狙いなんだろうが、兵士の訓練になる、ってカウンターストライクをやらせてる国があってだな……
137イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 01:40:57 ID:fR3S/z5K
>>121が見れないんだけどどうなってんの?
138イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 02:10:19 ID:b1eKYF+m
透明あぼ〜んに引っかかってるんじゃないの
139イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 13:33:57 ID:pgdvgwqS
神経線維の信号の伝導速度って音速より遥かに遅くて、
一番速い太い有髄線維でやっと100m/秒くらいだからなあ。

伝導速度は改善できてもシナプス伝達の開口放出の時間は縮められないから、
やっぱ神経系を全部機械に置き換えないと無理だろうな。
140イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 15:58:20 ID:fx5KFmKq
神経って有線のくせにそんなに遅いのか。
141イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:22:04 ID:DRgsj9q/
人体の中枢-末梢間の距離はデカくても2m程度だから、その程度の速度で十分だった。
ナマモノが機械の速度に対応する必要が出てきたここ数十年がむしろSFなんじゃね。

とはいえ、運動器をサイボーグ化して生身には不可能な高速運動を追求、とかは燃えるものがある。
142イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 16:36:48 ID:HcW8QYsV
手から脳まで行って、判断して実際に動くまで0.5秒
不随意の反射で0.2秒
とか聞いたな、本当かどうかは知らないけど

最後のスダケンみたいに相手の行動と反応が全部見えるニュータイプ状態になれば
入力と出力のラグが限りなく0に近づけるかもな
ただ、それよりもあの世界の近い将来に
夏休みに山ごもりしてカメハメ波(丈剄)を習得する小学生が出そうな予感
143イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 17:52:11 ID:q+PAc25F
神経を光ファイバーにすればいいんじゃよ
144イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:23:36 ID:jbf2Xb/o
>139
それじゃストログもボーグもパーフェクトソルジャーもニュータイプもあまり効率的じゃなさそうだな
なんでボーグがいちいち生身使ってるのかわからなくなってしまうなw
145イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 18:40:17 ID:RPc/CF6A
>>142
そこまで反応は遅くないよ
適当にググった記事から転載
>視覚で捉えた現象に基づいて身体が反応するまでには、平均で0.25秒
→だが、プロのレーサーやなんかは0.004秒くらいの動きをしてる

>ハードウェア的には0.1秒にも届かないほど鈍い人間の反射が0.001秒近くまで向上する
→経験と予測でこれを50〜100倍にしてるっつー話
146イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:42:26 ID:fx5KFmKq
すげーな。
そういや嗅覚とかも訓練すれば、土に埋まってるトリュフの臭いをかぎ当てれるようになるらしいし。
147イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 19:49:15 ID:5LMvc7SY
だな。人間の最大の利点は未来予測能力。
あてずっぽうでも十分な精度があればそれは予知レベル。
148イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:35:17 ID:SBF6Ers2
レーサーはコースを憶えて、記憶に合わせて動いてるだけだろ。
149イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:09:00 ID:0rnjW1ZO
コース上に自分以外誰もいなくて、路面の状況が全く変化しないならそれでもいけるだろうな。
150イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 21:10:39 ID:Rgbam2s2
早いのは訓練によって予測や反射が出来るからで認識→判断→行動の場合はやはり限界があるだろ。
神経細胞内の速度以上に細胞間の速度が化学物質による伝達だから問題なんだっけ?
151イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:02:46 ID:7K6WIDBV
シナプス間の情報伝達は化学物質の拡散だからねえ。
電気的伝達じたいはランゲルハンス環によるスキップとかでかなり早いみたいだけど。
152イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:24:27 ID:B1B2m2FB
ランゲルハンスじゃなくてランヴィエの絞輪じゃね?
生物の授業で習った時はとんでもねえシステムだと思ったが。
153イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 23:39:54 ID:jbf2Xb/o
脳細胞の反応のタイムラグって事ならAKIRAチックにクスリをキメて云々ってのも無理なんだろうな
ゲーマー用のドーピング薬なんか存在するんだが、反応速度が上がるわけでもないわけか
154イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:34:29 ID:4mEN0rJr
神経系のハードウェア自体を取り替えないとダメだろうなあ。
中枢はいじらなくても良いから、運動の伝達系を光ファイバーかなんかにして、
神経と筋の接合部も化学伝達じゃなく電気刺激かなんかにして、
そうすると筋線維自体もそれに対応したものじゃないといけないから…

とかやってると、いつのまにか脳味噌以外フルボーグになりかねないな。
155イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:37:12 ID:bCmGIVsg
最近だとアクセルワールドってラノベがその辺で面白いことやってたな
156イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 00:49:19 ID:/kBVH5tJ
>154
草薙素子になっちまうなw
そこまでやるならいっそ銃夢チックに脳みそとっちまえって事になりそうだ



>155
kwsk
157イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:25:50 ID:VrwmjJRC
途中のハードウェアを高速化するのはいいけど、生の神経系の伝達速度を前提にして
動作してる脳味噌の情報処理の方がイカれちまわんか?

エミュレータでロード時間縮めたいがためにFPSを高速化したら通常プレイにも支障が出た、的に。
158イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 01:55:35 ID:/kBVH5tJ
>157
寸止めとかは難しくなるかもな
159イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 04:27:06 ID:/v1Q+ujl
強化人間よりフォグシャドウの方がかっこいいじゃん
160イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 12:48:13 ID:tiGAg+lb
むしろ、伝達距離を縮める為に成長抑制処理をうけるのが大流行。
そしてロリショタ達人大量発生のラノベ&コロコロ的世界完成。
161イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 14:12:10 ID:kR40llha
>>160
ロリババア最強の世界か、いいなぁ。
ってそれ認識から行動まで早くなるけど行動の部分のリーチ差で不利じゃねーのか?w

アクセルワールドは脳のクロックアップまでしてたな。
脳からのインターフェースばかりが進歩した世界でサイバー化進んでないから、
逆に体の方にめちゃくちゃ無理があったりしたけど。
162イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 14:24:52 ID:3G38cSLw
時間制御技術で全部解決。
163イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 15:18:55 ID:FSv6YGDz
>>157
自我の主体を高速ハードウェアに持たせればいい。

生身の脳はお飾り。
164イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 16:34:04 ID:EKI5FKgG
どこの電波教徒だ!全くきたないな!
汚いおっさんに電脳ハックされてる小五ロリ
などという毒電波を俺に送るなんて!
165イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:11:00 ID:XaG9WRdp
自己電波増幅ループ患者様お一人入院でーす。
166イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:18:09 ID:3G38cSLw
頭にアルミホイルを巻け
耳とかの穴には脱脂綿がいいらしいぞ
167イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:26:05 ID:FSv6YGDz
自分の発信する毒電波が乱反射して自分に悪影響を及ぼすのでは。
168イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 17:42:03 ID:9tZWNGQa
のーみそ捨てちゃうのはやっぱ気分悪い。
ザレムチップを脳の近くに埋め込んで、定期的に同期とりながら使い分けたらどうか。
169イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 18:48:27 ID:/kBVH5tJ
>161
そこは呪禁官の龍頭先生みたいに体術の妙か息をするように縮地を使うか、それとも体にゴテゴテスラスターでもつけるかねえ
少なくとも当たり判定は小さくなるんで詰め寄りやすくはなるはずだから、腕のリーチ差は考えなくても良さそうだな

っていうか銃使えって話なんだろうかこれは('A`)
170イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:09:05 ID:xfBAFHgQ
そういやボトムズOVAのサイボーグは戦闘の時だけ脳の代行をする有機コンピューター積んでたな
生身の脳を持ちつつ高速戦闘に対応する為の回答のひとつと言える
171イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 23:54:21 ID:kR40llha
それこのスレ的にはマクスウェルもどきでおkじゃねーか。
172イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:37:01 ID:CKthCNNY
ちょw
古橋御大の新刊発売決定きたあああああああああああ!
しかもソリッドファイターの続編とか、完全版はこの布石だったのか!
173イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:46:42 ID:kHnosbil
四月一日は何の日だったっけな
174イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 01:51:42 ID:xM4Niat7
上着の裏綿を抜く日
175イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 02:01:45 ID:73x15L4x
煮干しの日だろ
176イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 02:05:35 ID:bAnz+7im
なんだ、フハルツの吹いたホラじゃないのか……確認しに行ったのに。
177イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 02:18:49 ID:1N1i5P2q
フハルツの嘘って嘘として機能しない気がする
178イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 06:15:13 ID:7Ehc5eHC
エイプリルフールでネタやるならもうちょい練ろうぜ
179イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 09:33:59 ID:sb70Dgq8
希望が出る嘘はいけない。
本気で信じた住人が悪霊と化す。

絶望する嘘はいけない。
真に受けたフノレハツが魔神と化す。

180イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 11:59:23 ID:/boThzzr
どんなに医療技術が発達しても脳神経の不老化や完全な再生は困難なので、
脳の活動や特性を常に学習し、宿主の精神活動を完璧に近い精度で模倣する装置を脳に埋め込む。

で、宿主の脳神経が老化し始める前に、体の制御を装置に受け渡し、本来の脳は活動を停止させる。
そんなことが義務化された世界。

グレッグ・ベアの短編にこんなネタがあったな。
確か装置の名前は宝石とか言ったはず。
181イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 12:24:19 ID:pO87Zuk1
それはたぶんイーガンの方のグレッグだ
182イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 13:51:30 ID:73x15L4x
ファーストネームでイーガン覚えてる人はじめて遭遇した
183イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 13:55:13 ID:pSxKvkRu
エウレカセブンのせいでますますごっちゃになったよ、イーガン。
184イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 16:02:18 ID:kHnosbil
そりゃイーガンな
185180:2009/04/01(水) 19:39:52 ID:/boThzzr
ごめん恥ずかしい。
穴があったら入れたい。
186イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 19:55:10 ID:pAqRl7nw
穴を見せたつもりだろうが、突っ込まないからね
187イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 19:59:42 ID:sb70Dgq8
なあなあの関係に穴は一つしかない
188イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 20:07:44 ID:lDPflZzb
ぎりぎり午前中だからいいんじゃね?
189イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 20:07:47 ID:NsDpdb1C
穴が無いなら作れば良いじゃない
190イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 23:13:46 ID:tmu7Igdq
ダレダ?冲方スレやらGA文庫スレやらに滲み出してるヤツw
191イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 01:11:18 ID:v1Lyubuz
>>188
エイプリルフールの嘘は午前中にしかついちゃ駄目ってマジ?
192イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 08:39:26 ID:jWJGMcUm
>>191
wikiによるとイギリスではそうらしー
193イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 06:37:25 ID:zdK1Y/Nm
>>192
ありがとー
調べてみる
194イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:49:35 ID:7WPOMVJK
嘘から出た真という言葉がありまして、何が言いたいかと言うと

新刊キタコレ。早川のサイト参照。









毎日が四月馬鹿で御座りまする。
195イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 17:59:45 ID:bIN9S915
出たなウソッパチ
196イラストに騙された名無しさん:2009/04/06(月) 19:27:36 ID:1neEdTks
こんどの冬の巨人は何年目の冬に出るんだ
197イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 01:06:03 ID:dozTjW3F
ウォッチメン見てきたがやっぱあれだな。古橋っぽいな。いや古橋がアメコミっぽいんだが。
ダークナイトでジョーカー見たときもつくづく思ったけど。
198イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 01:21:17 ID:tSZi9cGe
だからこう、サムライレンズマンの続編を・・・
199イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 05:21:32 ID:2IO18omH
ろくごに新作予告が来たのにフハルツときたら……
200イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 16:37:19 ID:Rxc+6Ge1
田中哲弥が新作出したというのにフノレハシときたら……
201イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 18:15:40 ID:U/gG/eGu
平野耕太が新刊出したのにフルハシときたら……
202イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 18:20:06 ID:M7Q5Fb0p
ウォッチメンが映画のおかげで数年ぶりに再販がかかったというのにフルハシときたら・・・
203イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 22:57:41 ID:WMt9Rt8h
昨今は嘘のような本当が盛りだくさんなんだな
204イラストに騙された名無しさん:2009/04/07(火) 23:01:55 ID:WOGQ+MrG
けど古橋だけは、いつまでも嘘のような嘘のままなんだよ……
205イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 15:11:26 ID:mGmtp7or
>>200のおかげで田中哲弥の新巻の存在を知った。
ありがとう

だが地元には売ってなかったorz
206イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 01:10:14 ID:9IPi2/6g
>>205
パラパラっと立ち読みしてみたが
最初の二篇が少しグロかったので回避しちゃった
207イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 12:15:06 ID:FJcGBTfL
昔異形コレクションに載った奴だな。
ってここ誰のスレだっけ?
208イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 13:30:44 ID:xMbFdefy
電撃初期作家のスレ?
209イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 16:32:43 ID:YGyeXpsQ
じゃあオーキ伝について語ろうぜ!
210イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 17:32:10 ID:JrKj7pks
ウランの声を横山智佐がやってたことしか覚えて無い
土門がドラクエ小説(公式のやつ)を書いてるのを見て
ドラクエ小説も落ちたもんだな、と思ったよ

フルハシが書いたドラクエ小説とか読んでみたいなぁ
211イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 19:38:27 ID:zK1gB1ux
電撃の雑誌の付録にフハルツの短編が収録されてた
(雑誌自体は読んでないのでタイトルすら覚えてないが)
たまにはああいう甘酸っぱいフハルツもいいなあというか、
電撃に見捨てられてはいないようでよかったよかった。
212イラストに騙された名無しさん:2009/04/10(金) 20:41:29 ID:7TmUOoB5
見捨てられるって。
なんかトリビュートだのの企画にはいつも呼ばれてる気がするぞ古橋。
213イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:09:02 ID:et7xHSNq
冷たいようだが、それは便利な人って言うんじゃないかな
214イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 00:19:59 ID:9Z3FP2oO
ドラクエよりメガテンのが向いてそう
215イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 01:09:15 ID:YkArjU5N
痒いところには手は届くが、常時背中が痒いわけではないので普段は部屋の隅に置いてある

みたいな作家になってるな
216イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 01:42:42 ID:2gaQ0HQm
ケルベロスを……ケルベロスさえ出せばきっと……
217イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 01:45:46 ID:K7vZwsOw
>214
ドラクエのメガンテがお似合いだと申したか
218イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 17:04:37 ID:WDPt2D/L
>>210
既存のゲームの小説化じゃなく、
ルビス伝みたいな外伝的なやつならぴったりかもな。

と思ったけど、冬の巨人とか爆弾のタッチ見ると
普通に本編書いてもいけちゃいそうな気もしてくる。
219イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 17:05:42 ID:9WgyaaHW
冬の爆弾
かっこいいな
220イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 17:52:52 ID:o9nvODK1
ある日、巨人が落ちてきて
221イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:35:02 ID:K7vZwsOw
巨人の妹大戦
222イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:43:17 ID:/OeNHjkG
超ソリッド蟲マゲドンの食卓
223イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 18:56:49 ID:kVmfvNt4
G-わんげ鳩大往生XII〜絆ダウン〜 をふと思い出した
224イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:28:27 ID:h4BRICxJ
鳥竜でおk
225イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:36:55 ID:Dc4bOkV3
>>219-222
おい、「ブラなんとか」はどこに行った。
226イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:40:05 ID:kVmfvNt4
ブラック冬の爆弾
ジャケット巨人の妹大戦
超ソリッド蟲マゲドンの食卓ランドIXのちょっと先

これでよろしいか
227イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:43:27 ID:h4BRICxJ
まっぷすとれんずまんはー
228イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:50:00 ID:kVmfvNt4
すまん忘れてた

町から来たサムライ・デモンベイン召喚!? なんですけど。
229イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 00:35:14 ID:hAT9eJlE
なんだろう、古橋さんならそんなキメラというかクリーチャーな作品を出しても違和感がなさそうなんだが・・・
230イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 09:08:50 ID:4BosxGmj
フルハシならさらっとハルヒの続きをだせるぜ!
231イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 09:19:33 ID:cmhyjUAW
古橋ならEGFを書ける。
232イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 09:32:28 ID:0w9DfBL2
確かにそつなくこなしそうだが、それは本当にお前らの望んでいたハルヒやEGFかね?
233イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 11:09:31 ID:WU+FM1RH
というか、そんなの俺が望んだフルハシじゃねえ(泣
234イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 11:14:10 ID:XD3OYsko
僕の大好きな古橋秀之進は出すよ、といったモノはちゃんと出す
ケルベロスとか出てないような気もするけど、それはきっと俺の信心が足りないせい
すでにそこに在るけど、俺の魂のレベルが低いので、まだ触れないだけだ

そう言い聞かせている
235イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 12:44:40 ID:hrAYKcYR
ハルヒもEGFも相性良さそうだがな。

236イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 13:42:41 ID:KWZegHTK
サムライハルヒの憂鬱 とか サムライEGF とか
外伝にすりゃだいじょぶじゃね?

確かに古橋が本領発揮できそうなシリーズだなあ。
サムライ学校を出よう もよろしくだ!
237イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 14:39:35 ID:VMmTwcMy
我が家のサムライさまと星くずサムライ伝もよろしく
238イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 14:55:47 ID:hAT9eJlE
ハイパーハイブリットオーガニゼイション・サムライもよろしく
239イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 15:38:42 ID:RzmKQAsd
お前らちょっとはサムラァイから離れろ。
240イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 16:10:54 ID:62WhaM6n
秀之進いいなw
サムラァイ
241イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 16:25:44 ID:0w9DfBL2
オーモーイーガー♪
242イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 17:33:34 ID:hrAYKcYR
未来武士ガルディーンもよ(
243イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 23:40:51 ID:wrme4BNb
キマイラ超妹変とある日タイタニアが落ちてきてと冬の十二国記も期待していいかな?かな?
244イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 00:16:28 ID:zsxU4wqw
皇国のシスマゲドンも
245イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 00:40:03 ID:2dGbqefa
そうだトリニティブラッドの続きを書いてもらおう
246イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:27:56 ID:rP/f/SZ9
サムラーイサムラーイ
247イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:46:20 ID:CxeaGqxK
お前らそんなに死んだ子の歳を数えるのが楽しいのか
248イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:48:17 ID:2dxkPLr4
死んでないよ
原ミチ子さんみたいに時空の断絶した空間に飾られてるんだよ、それらの本は
見てきたから分かる

読みたければ残りの人生捨てて同じ時空に入り込めばいい、って爺ちゃんと秀之進が言ってた
249イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 01:49:48 ID:2dGbqefa
死んでからが勝負だろ。恋する死者の夜的に。
250イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 09:39:35 ID:Bqr+c6a1
>>246
ブシドーゥ
251イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 18:22:30 ID:QObqBV/R
恋する死者の夜の世界で
死人をまったく別の場所に移したら一体どんな行動をするのか興味はないかい?
252イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 18:47:43 ID:FOlG6fyy
全力で帰ろうとする説
キレちゃう説
253イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 19:38:31 ID:QObqBV/R
俺はパントマイム芸人化説を唱えるがどうか
254イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 20:46:27 ID:Cd3cpJ2n
>>245
アルタイル柔術を駆使し我が君を一刀両断にするソードダンサーで一件落着ですか。
それとも妹オーラに目覚めたセスがカインを葬り一件落着ですか。
255イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:36:20 ID:l0+/AD4I
流れきってすいません
古橋秀之って男性ですよね?
256イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:41:55 ID:2dGbqefa
この世には、知らない方がいいこともある。

こう言えば、分かるよな。
257イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:49:07 ID:8GUg+Med
DNA判定で確認したものは未だ存在していない・・・
258イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 02:11:51 ID:JXmN8cZ6
後になって
古橋・白・秀之と古橋秀之(黒)に分かれるまで、
僕らは古橋がコンビ作家だと知ることはなかったのだ。
259イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 04:08:25 ID:zO/g85RZ
古橋ヒデ君と古橋ユキちゃんですね、判ります
260イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 05:06:06 ID:p2DlHvQh
ヒデの著作→タツモリ IX 爆弾 シスマゲ 巨人
ユキの著作→ブラ ソリッド 蟲忍 サムレン デモベ
261イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 12:24:01 ID:FRznE3wl
多種多様な古橋を統合して扱う、大統一古橋理論では、
一つの結論にたどり着いた。

それはすなわち、「この人もうちょっと売れるといいのにね」である。
262イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 13:00:44 ID:hX4NLIfx
それには新刊が必要だ
263イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 13:16:33 ID:GPjGy8Z8
>>1のはてなの著作一覧のページに師のきたない御尊顔が載ってる
264イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:25:56 ID:LarmU8jz
影武者だよ
265イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:47:54 ID:FRznE3wl
千の貌の一つだよ。
266イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 19:51:48 ID:JWG8WmR+
「作家・古橋秀之」なんてのは、永劫を生きる不死者のゲームだからな。
267イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:10:30 ID:2SU3cWpq
古橋も石仮面かぶったのかな
268イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:12:00 ID:FRznE3wl
荒木の眷属という噂……おやこんな時間に牛乳配達がきたようだ
269イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:13:54 ID:/fnVrVmS
フルハシの正体は中学生の妹に決まっている。
俺が今決めた。
270イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:37:18 ID:8nmvQcCf
自分が巨乳女性だと言い張っている篠房六郎という漫画家が居てだな・・・・
271イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:25:04 ID:gqSzmKKZ
>>270
あの人の痛さは古橋に通じるものがある
272イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:29:25 ID:RPJVlyjx
まあ、遠縁の親戚くらいの関係ではあるよな
273イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:33:42 ID:/fnVrVmS
古橋作品の挿絵してくれんかなあ。
274イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:29:20 ID:k+SGUMwR
アクセルワールド読んだ人居る?

ソリッドファイターもこうあれば、もうちょっと売れたかもね、な平行世界を垣間見た気がする。
275イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:55:22 ID:FRznE3wl
ゲーム物ならファミ通のセキララ3巻が微妙に面白かったな

主人公がゲームキャラになって、よりによって因縁の宿敵に操作されて敵と戦うっていう。
276イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 00:03:45 ID:AM6Y9qxx
101人目だろ?
277イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 03:31:43 ID:240ed+t7
アクセルワールドと比較するとどう違うんだろうな。
兄貴をヒロインとしてスダケンの戦う理由位まで持ち上げるべき?
スダケンがもっとコンプレックスありの状態から成長するべき?

なんかどういじってもアクセルワールドもどきになるだけで、「売れるソリッド」にはならない気がするな。
278イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 04:14:52 ID:WY7JVErE
古橋に売れるのを求めてもしょうがないんじゃないかなぁ。
ソリッドもブラホも10年に一本ぐらいの傑作だよ、それでいいじゃないか。
279イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 09:44:24 ID:/LfmXB4B
アクセルは良い意味悪い意味両方の面で厨二っぽい。
ソリッドは良い意味悪い意味両方の面でオヤジ臭い。

そんな印象。
280イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 10:54:24 ID:yyCTCupX
アクセルはよく知らんが
ソリッドはレバー前後で間合い取りしたり屈伸や弱パンチ連打で波動拳のタイミング絞らせないようにしながら
相手の一瞬の隙にしゃがみ中キック差し込むのが好きな奴向けだと思う
281イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:17:14 ID:YtncUm+c
>>220
ファンタジックチルドレンですねわかります
282イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:29:41 ID:bvoBpwUY
>>280
そういうのはもう受けないから。

あと一ドットで体力が尽きるというとき、主人公が秘められしバグ技に目覚めて逆転とかでないとダメだから。
283イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 16:33:30 ID:UelAmaIm
ソリッドはギガス
アクセルはゲンエージン
284イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:05:03 ID:1g34DP4O
>>282
レッツゴージャスティーンからの全段ブロッキング逆転か。
285イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:07:22 ID:0Esv8Ojn
ソリッドファイターとアクセルワールドは基本思想が違う別物
ソリッドはスポ根物で、アクセルはヒーロー物
似せてしまうとソリッドの話が成立しないんじゃないかな?

圧倒的に強いスダケンなんかソリッドファイター世界では存在価値ゼロ
あいつは凡人に毛が生えた程度の力量しかないからこそ、
たくさんの努力にわずかな運を上乗せしてやっと手が届いた勝利に価値があるように見えるわけで
286イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 17:56:10 ID:240ed+t7
アクセルも無自覚ながら地味に続けていた事による成長があるし、
1巻終了時でも全体で見てトップクラスとはとても言えない程度の能力だぞ?
順当に全国行けるスダケンを凡人に毛が生えたと評するならハルも変わらんだろ。

どっちかってーと戦う理由とか周囲との関係性とかそういう部分の差異の方が大きい気がするけどな。
後、deadlostで消えるけど作りなおせるUSとポイント全損で完全にオワタなBBとか。
その意味ではあくまでゲーム、ゲーマー小説のソリッドと、
ゲームの体裁を持った異能力モノ的なアクセルって意味での違いもあるかな。
287イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 18:07:38 ID:bvoBpwUY
そもそもリアルサイドで加速ができるアクセルと、
どれだけ頑張っても過労死しちゃって、ゲームの中にしか金メダルを残せないソリッドでは

根底から話が違うだろ。
288イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:04:28 ID:UelAmaIm
というか、アクセルは格ゲというよりはネトゲRPGのほうが近いと思うけどな
主人公が最後に得た能力とか格ゲとしては狂ってるだろ
PK主目的のネトゲRPGとして考えると.hackくらい狂ってるけど
ついでに言えばスダケンのタケちゃんモーション+タケちゃん奥義+おっぱい乱舞も狂ってるけど
289イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:05:10 ID:kAanaifk
>>281
トーマが覚醒してからが本番ですね、わかります。
290イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:17:32 ID:Q5C2KNJN
アクセルワールド読んだ人はソードアートオンラインを読んで
絶望すると良い
もしくは作者の成長を喜ぶと良い
あるいは読まない方が良い
291イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 20:47:01 ID:vFdTcLDm
どれがよいか知るためには読まねばならないというのは恐ろしいことだ。
292イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:18:58 ID:lv4dJVy2
アクセルワールド読んでる人が多いのに驚いた
フハルツ信者なんてラノベはフハルツ+αくらいしか読まなくなったおっさんたちだとばかり

ソースは俺
293イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:21:15 ID:xU+vL1sf
俺も同じくだな
最近はフルハツ以外読んでいないという惨状に陥りつつある
294イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:32:29 ID:240ed+t7
その+αだった高畑のスレからSAO見始めた先に出た本だからな。
高畑自身はフノレハツどころじゃなく本ださねーしさ…
295イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 21:50:10 ID:qBBGsN49
俺も最近は冲方・賀東・榊・時雨沢・古橋くらいしか基本的に買ってないが、
WebでSAO1〜3くらいは読んでたからアクセルとSAOは買ったよ。あと迷宮街も
296イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 09:45:38 ID:7C1e/1Tu
作家・ジャンルを問わず、興味を持ったら何でも読む
フルハシ自体、色んなジャンル書いてるしな
297イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:21:15 ID:LU4a1mwT
しかし興味を持つ範囲は年々狭まりつつある…
298イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 21:39:56 ID:mkGXmm0t
読みだす作家がどいつもこいつも軒並みどんどん寡作になって行くんだ…

ラノベに限れば追いかけてるシリーズの完結率が一割切ってる上、
上昇する気配がないという。
299イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:18:22 ID:2Lx9zvKh
既に完結している作品を読めば良いのだよ

そして向かう先は過去の人の作品へ。
まあ面白いからそれはそれでいいのだが。
意識的に買おうとしないと新しい作家への触手が伸びないんだよなぁ…
300イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:22:23 ID:L5TgSee3
古橋読んだなら源流たどりは楽しい道だよ。
301イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:35:27 ID:M9vp5Y8u
古橋の源流たどりは楽しいのに
支流をたどるとなんかムカっ腹が立つのは
「フルハシのリスペクトしてるくせにフルハシより売れやがってこのパクリ野郎」
という歪んだファン心理の賜物なんだろうか
302イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 23:44:21 ID:L5TgSee3
そういうのは生暖かく見守るのがファンの道。

最近、アメコミが濃い目に実写映画化されてるので、ときどき古橋っぽくて楽しい。
303イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 00:01:13 ID:QsUxSrCl
>>295
榊読んでたら買うものに困らないんじゃないか?

俺なんか榊つながりからポリフォニカに手を出し始めた
304イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 00:14:23 ID:Q2FJacvJ
>>303
全体の出すペースは超速だがシリーズあたりの速さはそうでもないんだよな…

ポリフォニカやまかでみもいいけどストジャも頼みますよマジで
305イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 00:47:40 ID:bLYQyXZF
一時期の嬉野秋彦なんかを読んでた人も読む者には困らなかっただろうなあ
いや、俺だけど
306イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 15:43:41 ID:GLsqK02v
最近、スレ消費早いな……。
307イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 15:46:18 ID:GLsqK02v
競作短編のために電撃マガジン買ったが、なんじゃこの短さは。
10ページしかないではないか。

お、俺はこんなもののために720円も……。
まあオオカミさんの短編があったから少しは慰められないこともないが
ちょっと酷いんでないかい?

そしてケルベロスはいつ出るんだい?
308イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 15:47:41 ID:Q2FJacvJ
秋山瑞人がまだターンエンドを宣言しておりません
309イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 16:11:28 ID:GLsqK02v
あ、一応感想も書いとくか。

最初の桜の下の死体のくだりで、「お、猟奇的な展開になるのか」と思ったら
漂白剤使ったみたいに白古橋だった。
お題の使い方はちと無理がある。
ただただ先輩のキャラで読者を萌えさせようとするだけの内容。
310イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:38:39 ID:ZBtOfcnb
>>308
ずっと俺のターンですね、わかります
もうやめて(ry
311イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 01:33:33 ID:jCIOYn4v
>>309
先輩も萌えたがむしろ主人公に萌えた

古橋の書く「ふたり」ってタツモリ・シスマゲ・ソリッド・今回の短編とぶっちゃけパターン同じだよな
俺は好きだしそれが古橋っぽさだと思うからいいんだけど
312イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 02:48:32 ID:WHVPDGKH
「ふたり」が「シヴァ神の猛り」的な意味の単語に見えた。
寝る。
313イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:06 ID:3/Z5b3dl
ふたなりですか?わかりません><
314イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 09:38:50 ID:JHQ6xOaa
http://www.youtube.com/watch?v=cdFstm_kJzU&feature=fvst
これをみるとシヴァ神の猛り的なモノをを笑いのネタにするセンスは海外でもあるらしいな
きっとおちんちんで世界は一つになれる
315イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 11:40:01 ID:0b5RE/kU
いいや、おっぱいだね
Xiの続きはまだか
316イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:36:26 ID:DjwWpN7x
>>314
>これをみるとシヴァ神の猛り的なモノをを笑いのネタにするセンスは海外でもあるらしいな

笑いのネタどころか、商業ベースのCMにしているわけだが。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3781491
ttp://youtube-omoshiro.com/article/103715463.html
317イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:21:48 ID:LlsMKayV
>>316
みれません('A`)
318イラストに騙された名無しさん:2009/04/21(火) 19:40:19 ID:t2TuruI8
あれ?見れるようになったな
あさりよしとお先生の偉大さがよく分かる動画だった
319イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:39:39 ID:5OmjJ5/7
リンク先を見ずにオーマンと予想
320イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 22:43:42 ID:5Q8vIY+8
プロペラマンだよ
321イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:07:12 ID:vByThY+8
チンコプター
322イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:16:09 ID:RWZtNdeX
見たことないけどへんちんポコイダーってこんな感じなんだろうな
323イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 23:20:44 ID:5Q8vIY+8
がきデカであったな。
324イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 12:51:06 ID:4twgyHGx
ケイオスヘキサ3部作が好きすぎてサムライレンズマンを素直に楽しめなかった
はやく黒古橋出てこい!
325イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 15:40:22 ID:H+SJmzzu
真っ黒フハルツ出ておいでー♪
326イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 19:10:24 ID:96k34OBX
>>325
その呼びかけで出てきても捕まえられないじゃないか・・・
327イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 19:42:06 ID:oQJ4ToNE
手に残るのは古いインクの汚れのみか。
328イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 23:45:04 ID:av/cPfQT
サムライレンズマンは冒頭の拷問シーンとかエグかったじゃん。
あれだけで満足ッスよ
329イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 09:48:41 ID:HBIKozEB
デイルズの言動で楽しめるんじゃないのか、ブラなんとか三部作好きなら。
330イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 11:45:05 ID:cKkfokzE
「では、ここで全員死ね」とかな。ありゃあ良かった
331イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 11:48:46 ID:OsyXUWQa
クザクに腕を切られてから支離滅裂な思念を放射させるくだりも好きだ
銃が! 銃が! 俺の銃が!
332イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:53:04 ID:ejrBL751
詭弁のガイドライン

ありえない仮定を持ち出す
 「もしも太陽がなかったら」

自分に有利な将来像を予想する
 「地球はたちまち凍りつく」

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「花は枯れ鳥は空を捨て」

自分の見解を述べずに人格批判をする
 「人はほほえみ失くすだろう」

知能障害を起こす
 「イエーイ!」

主観で決め付ける
 「太陽は生命の星だ」
 「幸せを守る炎だ」

 イーグル!シャーク!パンサー!
 イーグル!シャーク!パンサー!

一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「俺たちの魂も燃えている」

ありえない解決策を図る
 「Follow The Sun, Catch The Sun」

レッテル貼りをする
 「太陽戦隊サンバルカン」
333イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 14:26:02 ID:BCcHEV9b
なぜここにサンバルカン
334イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 16:26:36 ID:WFhefYc5
大日本は詭弁じゃないと。
335イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 18:44:14 ID:AJlOEeW9
SF者にとって日常茶飯事なので妥当な仮定
「もしも太陽がなかったら」

仮定に基づく一般的かつストレートな環境変化の予想
「地球はたちまち凍りつく」

予想を基に導き出される必然的な環境
「花は枯れ鳥は空を捨て」

それによる自己の変化を考察
「人はほほえみ失くすだろう」

結論に至った歓喜の表現
「イエーイ!」

上記の思考実験により導き出された結論
「太陽は生命の星だ」
「幸せを守る炎だ」

イーグル!シャーク!パンサー!
イーグル!シャーク!パンサー!

結論から得た逆説的理論
「俺たちの魂も燃えている」

仮定のフリードマンシェル式解決策
「Follow The Sun, Catch The Sun」

プロジェクトの正式名称提示
「太陽戦隊サンバルカン」

そしてコピペを真面目に考える俺プライスレス
336イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 20:57:09 ID:oW8jfR5i
>>335
デュレウムを織り込んだ座布団をやろう。
337イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 11:54:15 ID:CKk1fXhf
--座布団は9枚でいい
338イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 12:07:32 ID:neNaeZY+
108枚目だ・・・くそったれ
339イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 12:17:56 ID:Eq9b463e
司会者の都合で決して十枚目が出ないことを言ってるのかと思った。
340イラストに騙された名無しさん:2009/04/27(月) 16:31:18 ID:Gm1c5ezw
一度でいいから見てみたい なむからたんのー とらやーやー
341イラストに騙された名無しさん:2009/04/29(水) 00:49:18 ID:psgQ453J
ボーダーブレイクってセガのゲーム、時間を金で買う仕様らしいな
現実が着々とソリッドファイターに近づいているな・・・・
342イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 12:24:03 ID:J5DokbNX
「10vs10のチームバトル」「カスタマイズ可能なロボ」「時間内何度でも再出撃」
バトルテックやね。
っていうかむしろ、ゲーセンに置いてあった10分100円のファミコン思い出したオヤジは自分だけではあるまい。

む!フハルツがふぁみ通文庫で「BREAK-AGE」のノベライズ外伝執筆するっていう電波受信した!
343イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:15:12 ID:9Aj7Jo1s
あごめん、それオレの妄想電波
344イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 18:40:20 ID:nlQIaqtF
ブレイクエイジはすでに小説いっぱい出てるしなぁ。
本編終わっていまさら新しい人使って書かせるってのはマジで電波過ぎるだろう。
345イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:33:31 ID:HWKrEwlo
ソリッドファイター自体がBREAK-AGEっぽい気がする
346イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 20:59:46 ID:HVOE//LP
逆に考えるんだ、馬頭ちーめいがソリッドをコミカライズすると。
347イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 21:17:44 ID:WlYIIjfO
あのボインボインバイーンバイーンをか?
しかもしめの一番緊迫したところでぼいーん?
絵にすると危険なw
348イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:14:46 ID:K1K2VXSW
むしろ服を脱いでいくALICEをだな
349イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:19:16 ID:hm2Tswwj
馬鹿者、あれは着てるから美しいのだ
350イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:19:54 ID:XakFynVH
間をとって半脱ぎで
351イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 01:55:02 ID:K1K2VXSW
>>349
君はわかっていないな
いいか?着ている服が次々と弾けていくんだ
結城さんのことだ、消滅なんてつまらん事はせずに、服が破けていくに決まっているだろう
ただ脱いでるのとはわけが違うんだよ
352イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 05:47:04 ID:/tt0XFVi
パーツを消して乱舞しようと思ったら破片パーツで余計に重くなりました、って事か。
353イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 08:45:15 ID:tegNCKsC
龍虎の拳2か
354イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 09:49:38 ID:K1K2VXSW
>>352
破けていったところだけ消滅していけば問題ない

まあ、真面目な話漫画とかアニメには向かない作品のような気がするけどな(´・ω・`)
355イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 13:38:34 ID:rCh3SXvw
ランブルフィッシュ万歳ということだな
356イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 02:17:18 ID:4GfqCu8o
ttp://d.hatena.ne.jp/reveal/20090501#p1
なんか納得するようなしないような。
357イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:25:39 ID:FLy7G+c1
ブラックロッドが読みたくなって探してみたけど、当然絶版、古本屋にもないなあ。
電撃も冷たいと言うか、初期文庫の功労者で賞を取ったりしたものはもうちょっと
末永く読めるようにしておいて欲しいもの。
358イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:31:09 ID:m4rL7m7F
どこの文庫だってそんなもんだと思うよ
スレイヤーズみたいにまだ続いてたりアニメ化されたりするようなものじゃなければ
359イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 20:45:26 ID:pHF3N5nY
かなりヒットした作品でも完結から2年も経てば新刊で揃えるのは難しかったり
するもんなー
360イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 21:08:16 ID:OlZfqVXG
ブラックロッドがハリウッド映画になればいいんだよ!
361イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:00:28 ID:k3WVCUO6
長牙やゼン・ランドーやスレイマンがHAHAHAと笑い出すんだな。


あんまり違和感ないな。
362イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:05:06 ID:TFf6gexn
最近あっちじゃアメコミがぼんぼこ映画化されてるし。
363イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:06:39 ID:OlZfqVXG
電撃と角川が本気出してブラックロッド映画化すればいいのにな
364イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:30:02 ID:pFdie1qt
でも邦画は勘弁な
365イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:35:55 ID:ESQwNgv0
ハリウッドでの改編実写版も勘弁だが
366イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:02:53 ID:OlZfqVXG
ロンは高校生!
367イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:10:00 ID:GAhIx20l
>>361
お前はハリウッド映画を誤解しているw

実写化は無理じゃね?といわれていたウォッチメン(これも古橋さんのサイトで知った覚えがある)が最善を尽くして
それなりのクオリティで実現したかと思えば
方や適当にエピソード抜いてきて簡単に映像化できそうじゃね?っていうドラゴンボールがえらいことになったりと
なかなか面白い年だな
368イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:16:34 ID:OlZfqVXG
>>367
料理と一緒
高い素材程素材に任せて手を入れない方がいい反面
安い素材は料理人の腕の見せ所

ドラゴンボールは高いトリュフを料理人が欲出してむちゃくちゃに弄くった挙句ちょっと焦がした
369イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 00:53:50 ID:ewQS31nF
エミー・ロッサムが可愛かったから正義!>レボリューション

ところであそこまでめちゃくちゃやるなら
ヤムチャ黒人キャストにした方がいいと思うんだ
370イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 09:13:44 ID:GyAUyGNx
つかウォッチメン(アメコミ)とDB(日本の漫画)じゃ全然違うだろ
そもそもハリウッドはアメリカ人向けに映画を作るんだから、改変されまくるのは当然
ぶっちゃけ俺は悟空の髪型をリアリティを保ちつつそれっぽくしただけでDBを評価するw
371イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 09:31:53 ID:bGVPVOOZ
アメリカ人向けにしたって、一話完結型のエピソードを抜き出してきて一話としてまとめればいいだろって点は変わらんのでは
それを言うとレッドクリフはどうなるんだって話だがw
372イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:49:57 ID:p4KYRPQr
>>370
ものすごく納得した自分がよくわからない。
あと胸元の「亀」はメリケン的に見てどうなんだろう
373イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:15:09 ID:anhKA0mP
アニメだと映画の攻殻機動隊みたいな訳のわからない監督オナニー映画になりそうで怖い

何にしろ押井にだけは関わらせてはいけないと思うんだ
374イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:25:52 ID:HpmQJduE
ロングファングとジニーがD層の薄汚い立ち食い蕎麦屋で
長台詞を応酬するとか、絵面としては見てみたい気もするけど

押井作品はどうあっても押井作品だからねえ
375イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:10:48 ID:DD/uHx2H
いや押井が消化した古橋作品は見たいぞ俺。あくまで別物としてだが。
古橋も知名度が上がって誰も損はしなそう。
376イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:04 ID:AgpsJnqD
自分は何者でどこにいくのか
時折フラッシュのように迷いの出るスカーフェイスとか
虚構と現実でスカーフェイスをひっかきまわすヴァージニアとランドーとか
繰り返される平凡な日常の象徴のナオミ
なぜか出てくるバセット

ブラックロッドで考えてみたが
使い古された押井作品以外の何ものにもなりそうにない気がするが
377イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:55:37 ID:ZgBufbdJ
GA文庫スレで古橋の名前を間違えたヤツ、センセイ怒らないから出てきなさいw
378イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 22:39:55 ID:1s71qHWM
>>376
3行目までマルドゥック・ベロシティネタかと思った
379イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:23:05 ID:wkKauOor
うる星やってた頃の押井連れて来るなら大歓迎だ。
うん、例え実写でもな?
380イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 20:36:37 ID:mHPy1zFk
実写で冒頭の重機動如来が見たい
381イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 21:30:17 ID:JwLMl2c9
>>380
釈迦やらムハンマドやらのフリー格ゲーでけちが付いたみたいだし
無理だと思うな(´・ω・`)
382イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:10:45 ID:HF6yy4/w
実写はハリウッドで予告編作ってくれれば満足できそう。目に浮ぶようだ。
383イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 21:30:26 ID:zJ6vuVu4
となるとやはり日本で3Dアニメ化かなあ
384イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:06:25 ID:gdpg18MG
聖おにいさんとかブッダマンとかいろいろ前例あるし大丈夫だろ
385イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 22:09:10 ID:1AYLQ5ex
聖お兄さんもスラーン、もといイスラム関係には手を出してないしな
386イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:27:09 ID:baZVp+Z6
聖☆お兄さんこないだ読んだが
確かに面白いんだけどイェスと仏陀がゲイのカップルに見えてくるのは意図したことなんだろうか
それとも俺が知らず知らずのうちに腐ったお姉さま方の影響を受けているんだろうか
おおきく振りかぶっての三星戦でもここまでは思わなかったんだがな
387イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:30:35 ID:y/rMbm5R
何だこのスレ、一瞬別のスレかと思ったぞ
388イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:34:41 ID:mgMpbDOv
このスレは古橋スレであり、古橋以外の全てのスレでもある。
389イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:35:22 ID:h5MRBNnC
押井が聖おにいさんとおおきく振りかぶってを3Dアニメ化するに際して、コンセプトワークとライティングに古橋を起用

というところまで読んだ
390イラストに騙された名無しさん:2009/05/08(金) 23:54:41 ID:2LZOM6BB
電撃RPGとやらにブラホ出るのね。ってほんまかいな。

ベースケース:ビリーJr.とアルファさんがほのぼのアットホームを繰り広げる
ベストケース:ロングファングが女の子とよろしくおしゃべり
ワーストケース:スレイマンが出てきて特異点(致命バグ)化
391イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 01:51:26 ID:rfwmRY7o
>>386
作者が腐ってる系じゃないか、アレは?
392イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 02:07:22 ID:bMpf3u40
よしながふみみたいなもんか

いや、大奥好きですよ面白いし
393イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 06:38:49 ID:qDqRqlW3
>391
作品が面白ければそれは「発酵」なんだと思うことにしている。
394イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 10:24:54 ID:UhJ/57Dw
>390
作品によってはアイテムだけポロっと出るみたいなパターンもあるそうだが
395イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 10:56:58 ID:weELP4gF
攻略サイトざっと見た限りじゃまったく見当たらんのだが
396イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 13:39:07 ID:QXg+Dl5T
黒い杖は萎え
長い牙は力を失い
砂に埋もれた漫画化は二度と火を噴く事はない

ブラックロッドは死んだのだ
アニメ化も死んだ、メディアミックスも死んだ

だが春の太陽にさらされながら巨人は確信していた
クザクは今日も生き、スダケンは今日も走っていると

巨人は映画化の声を聞いた

吹き渡る日本漫画ハリウッド進出の風の中で確かに聞いた・・・
397イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 19:27:31 ID:cC4Fs2eN
ケイオスヘキサ作品群はハリウッド化よりフランス映画会社が買い取って欲しいぜ
ジャンヌダルクとかフィフスエレメントとかマイノリティリポートとかあそこらへんのふいんきでよろしこ!
398イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 20:55:51 ID:+V61/ivf
ブラックロッドとジニーの会話シーンなんかがむやみに長くなりそう
三部作の中ではブラックロッドが宗教的には一番セーフかなー
神父様もスラーン教も出てこないし
399イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 21:27:35 ID:sVDGCSWR
>>391
中村光はそっち系の志向はあんまりなさそうだけどなー
400イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 23:25:55 ID:OTiygswT
>>397
ハックルボーン神父はゲイリー・オールドマンでよろしく
イギリス人だけど
401イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 11:42:56 ID:vvofF4dw
フハルツ・トウェイン著『ハックルボーン・フィンの冒険』

窮屈な生活から逃げ出したハックは、
連続殺人鬼のババ・ソーヤーとD層を流れる下水の筏の上で自由な生活を始める。
ハックもソーヤーの逃亡を助けることに良心の呵責を感じるものの、彼のハートに触れ
「神、サイッコー」と自分の感じたことに忠実に生きてゆくようになってゆく。
402イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 22:55:58 ID:YEWyPHBK
ブラックロッドのラジオドラマのCDをもう何年も探して
いるんだけど、一向にコンプリートできない。

ネット通販だと一巻以外はプレミア価格みたいになっていて、なかなか
に安易に手が出せないし。
オンエアを録音したテープはあるけど、クリアな音で手元に残したいもので。

アップルのミュージックストアでDL販売してもらえないかと夢みたいなこと
を言ってみる。
403イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 23:31:59 ID:ltifko8o
前にここで貼られてたはずだが、これじゃあ不満かい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3629808
404402:2009/05/11(月) 00:54:15 ID:3mIWcjFM
>>403

ありがとう。速攻で保存した。
便利な時代になったんだなぁ、ほんと。
405イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 01:07:48 ID:tHYE7y87
うっふううっふう
406イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 21:26:03 ID:Gfm6sgIS
ラジオドラマを聞かせてもらったけど、ブラックロッドの声にちと違和感。
もっと没個性的、没感情的、機械的な話し方をするもんだと思ってたよ。
407イラストに騙された名無しさん:2009/05/11(月) 21:48:35 ID:jteczede
古橋版鋼の錬金術師が読んでみたいです
408イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 03:42:39 ID:8dYfrz3o
それすげえ読んでみたい。
器用なノベライズ得意だし、錬金術のダークな部分を原作
以上に上手く描写してくれそう。
409イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 10:30:08 ID:2sthJp8H
錬金術ネタならわざわざアレを原作使う必要を感じられない。
410イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 12:29:46 ID:CnqQaSKy
つまり武装錬金ノベライズを所望すると。
411イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 12:50:14 ID:sConFXMr
パピヨン「うっふううっふう」
412イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 14:59:15 ID:Mu2S3XQN
微妙に影の薄かったムーンフェイスが活躍しそうな予感
413イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 16:12:40 ID:5jfNfJY6
アニメだと活躍してるがな
414イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 16:18:24 ID:Mu2S3XQN
そうだったのか
415イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 18:18:46 ID:CnqQaSKy
くしゃみでウィルスを感染させる連鎖パズルゲーム Sneeze
http://www.kotaro269.com/archives/50804063.html

なんというゾンビィボム。
416イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 19:35:16 ID:TjzJ04jc
ノベライズも悪かないが、ケルベロスを出してからにしてくれ、
二週目の春が過ぎようとしているんだが……。
417イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 19:38:42 ID:Mu2S3XQN
ずっと秋山(瑞)のターン
418イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:54:39 ID:UnJ1kUBh
古橋のターンが来て、ずっと古橋のターンだったらいいのに…
419イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:01:04 ID:8aqdacXa
贅沢はいいません。2年に一回、いや4年に一回でもいい。
とにかく古橋のターンが来るだけでもいい。
というより秋山か古橋どっちかのターンが来るだけでもいい。
とにかく新刊を出してくれええええ
420イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:14:03 ID:oQpEe3Yk
古橋の人の良さ、義理堅さを考えれば、自分のターンが来るまで露骨な動きは見せない筈
つまり新刊が出ないのは古橋の才能に嫉妬した秋山の策略だったんだよ!


…ネタですよ?
421イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:25:36 ID:0E2R2RUp
白古橋も悪くないね
422イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:05:12 ID:AabgvrXy
>>418
・奇跡は、起きないから奇跡って言うんですよ・・・・
・ボクの事、忘れてください
・えいえんはあるよ、ここにあるよ
・約束、だよ

どれを選ぶ?
423イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:42:59 ID:UnJ1kUBh
>>422
せっかくだから、俺は赤の古橋を選ぶぜ

といいたいところだが、赤古橋って何だろう…
424イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:44:12 ID:Mu2S3XQN
白黒魔が使えるんだろう
425イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 23:53:44 ID:9EadSe+x
よくわからんがなにやら上級生が一人蔑ろにされてる気がするわはー
426イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 01:08:27 ID:mRN/1iGu
>>424
連続魔をラーニングするのはいつですか?
427イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 06:51:17 ID:teZC+x9k
何となく、冬の巨人のノリで「一人は古橋のために、みんなはフハルツのために」とかいうのかと思った
428イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:20:41 ID:SV897kID
>>417
そもそも彼のターンはきちんと続いてるのか?
むしろそっちの方が心配だ。
429イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:28:27 ID:oHt9Np7x
古「秋山が書いたらケルベロス書こうか」
秋「1冊書いたしケルベロス出たら書こうか」
430イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 21:56:15 ID:GgnWDig3
ホント余計な御世話なんだろうが食えてるのか
431イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:10:46 ID:GlkWUR6F
パンとかね
432イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:25:24 ID:4/H6k/Kx
ワインとかね
433イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:32:16 ID:xqzUMh5P
>>429
デッドロックね…ありそうだわ
434イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:32:38 ID:QYhB8e6N
マグロとか
435イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 23:06:39 ID:oHt9Np7x
自分で書いといてなんだが仕事場共有しててデッドロックに陥ることって無さそうな
436イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 00:30:28 ID:pmFccRIF
ネタに自己マジレスやめてw >>433を書いた俺の立場はw
437イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 02:22:06 ID:V6Jj+s+Y
>>429
おや、これは千日手の流れか
じゃあこの流れは無しだ
438イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 02:32:41 ID:x/xfCEHU
>>437
うわ・・・デモンベインのアレか・・・。ある意味トラウマ。
439イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 04:43:35 ID:x/xfCEHU
つーかもう古橋デモベの小説書かないのかねぇ
本家のデモベの展開がもう終了しつつあるから、せめて小説だけでも出し続けてほしんだが・・・
440イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 08:40:03 ID:RKSxia5K
でもアレ以上なんか書くのも辛そうな気もなぁ。
鋼造や過去のマスターオブネクロノミコン関係のネタは敗北し続ける話だからなかなかきついし、
短編で書くネタもドクターとダディはアレだけやったから他のキャラっつってもねぇ。
後は勝ち続けるけど傷つき続ける旧神の話もキツイよなぁ…

あ、いっそデモベ2のプロットを元に本編の続きのが良いのか?
441イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 08:50:05 ID:x/xfCEHU
それがいいかもな、ニトロは当分デモベの続編作る気無いみたいだし
むしろ古橋に書かせた方がクオリティも安心だし安上がりじゃ・・・
442イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 09:13:03 ID:V6Jj+s+Y
>>440
俺はリューガさんをメインに一つ書いて欲しいけどな(´・ω・`)
443イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 12:57:02 ID:eFQZnHSo
>>441
安上がりとか言うな……
444イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:22:47 ID:GC6IOMLM
いつまでも苦しんでる鋼屋の代わりにドグラQを完成させてやって欲しい。
ちょっと前に鋼屋のサイト見に行ったら、会社の便所に放置された
ウンコを流す仕事をさせられてて凄い可哀相だったぞ。かつては稼ぎ頭だったのに。
彼を救ってやってくれ……
445イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:43:14 ID:w3hlzK8G
本家(というと語弊があるが)であるフルハシが
リスペクトされた先に頼まれもしないのに手を差し伸べるってどんだけお人好しなんだよ
というかどんだけ暇なんだよフルハシ
446イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 21:57:11 ID:D5BLuhn/
途中で代わったら鋼屋が完成させられなかったという事実が残るんじゃないのか?
それは鋼屋を救うことになるのか?
447イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:06:04 ID:RGxtig/v
仕事してるの?
448イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 22:39:55 ID:V6Jj+s+Y
>>447
どっちの事を聞いてるのかわからんけど古橋さんも鋼屋さんも雑誌連載持ってるから
仕事はしてるよ
449イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 09:13:54 ID:gKsRvc0C
実は先月出たコラボ単行本に参加したばっかりなんだぜ。たった10ページだったけどな!
450イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 09:36:35 ID:too9vtlF
それの話題が出ないこの古橋スレって・・・
451イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 12:39:38 ID:GNY5ZuJE
ちらっと出てなかったっけ。
452イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 14:15:24 ID:gKsRvc0C
過去ログ見ろよ。
453イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 15:45:02 ID:jKFLdKM3
>>423
黒古橋 グロ古橋
白古橋 リリカル古橋
赤古橋 燃え古橋
青古橋 恋する死者の夜的な静かな破滅古橋
黄古橋 ギャグ古橋



古橋早口言葉

青古橋 赤古橋 黄古橋
三匹そろって本が出ない
454イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 16:10:31 ID:cKBNnkSF
白でリリカル古橋なんて言われると白い悪魔だの魔王だの冥王だの言われて、
結局燃えだったり黒だったりしそうなイメージになるんだが。
455イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 17:45:53 ID:EJtgPYZH
どこでも拝める「南無阿弥陀仏ケータイ」--中国トンデモケータイ図鑑
ttp://japan.cnet.com/column/mobileyamane/story/0,3800089004,20393020,00.htm


ちょっとケイオスヘキサを感じた。
456イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 17:53:42 ID:jKFLdKM3
なんだこの格好良さ。
457イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 17:57:01 ID:jqfEXA5X
>>455
かっこええ…ゴクリ。
日本で売ってたら思わず購入しちまいそうだ。

ムスリム仕様でコーラン全文がプリインストール&GPS機能利用で常にメッカの方向を示し、
お祈りの時間になるとアラームが鳴る携帯とか、
クリスチャン仕様で聖書と賛美歌、その日の守護聖人を示すカレンダー付きケータイとか、
あってもよさそうだと思った。
458イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 18:09:48 ID:RSlwN3Cv
なんかライタン軍団の一体に見えた
459イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:43:18 ID:rrL2oU70
なにこの機甲折伏隊制式装備
>457
タッチパネルでマニ車をぶいぶい回すとかありそうだよね
460イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 22:21:12 ID:SWyH6hYw
>>457
なんかそういうアプリケーションはとっくに存在してそうだな

正反対の方向なら悪魔に関るものになんのか
悪魔召喚プログラム……メガテンだ
461イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 22:44:15 ID:+rH8TI4E
56億7千万年後にコンパイルが完了するプログラムとか
462イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 23:35:27 ID:rrL2oU70
>457
App Storeで探してみたらマニ車含めて全部揃ったwなんでもありだなw
463イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:19:52 ID:JVkLSLHT
464イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 01:38:34 ID:CTSZ5LLn
なんというローテク
465イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 22:25:31 ID:yw5bqOuT
久々に読んでるがサムレンおもしれーなやっぱり
しかし、欠乏症の治療のために既刊を読み返すのもこれで何周目だろう
ソリッドはまだ一周目だが
466イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:14:05 ID:90I7mJZM
[古橋秀之]検索
[新しい順]並べ替え
467イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:27:14 ID:Gvwjfiq6
我が家のお稲荷様とかとらドラみたいな奴書けばいいのに。
そういうのがアニメ化されて、短期に一気に刊行していき儲けると
すぐ店頭から消える。
そういう商売に某ラノベ文庫は完全に変質した。
468イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:22 ID:S1BT9NEk
>>467
良し悪しはさておいて
たしかに漫画なんぞよりよっぽど消費されてる感バリバリにはなったな
469イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 22:52:29 ID:Ylu1a0VD
漫画の場合、もういいかげん絞りつくしてしまったから
ストックが溜まる(最低1クール分の尺は確保したい的な意味で)まで緩くなってるだけのような

それこそシリーズ始まってまだ二冊目くらいの奴を食い殺すようになったら
本格的にラノベもやばそうだ
470イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:03:09 ID:kuvo1dMH
明るいコメディ書こうとして大失敗してんじゃん
つか昔と比べてラインナップにそんな違いがあるとも思えんけど
471イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:14:28 ID:A26AWFtk
>>467
タツモリをもっとライトにするのか、爆弾方面をもっと量産させよというのか、どっちだ。
472イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:17:49 ID:7YkPIrEm
>>469
三冊くらいでアニメ化ってのはチラホラ見るようになったな
アニメ界隈もよほど原作に困ってるのかと思う

>>471
シスマゲをもっと(外ヅラだけ)キャッチーに!
473イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:21:47 ID:7vt5c4k/
古橋に書かせた場合、
「それは我が家のお稲荷さんだ」
「とらよ!ドラよ!!」
みたいな感じのテイストになりそうな。
微妙に歯に挟まったり胃にもたれたりする類の。
474イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:24:29 ID:0/ZfzN3h
だれがうまいこといえとw
475イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:25:31 ID:Ylu1a0VD
爆弾みたいなのを書いてくれって言われて
爆発物を執筆してしまうわけだ
476イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:27:32 ID:48bHldcF
>>472
「女だらけの今川ジャイアントロボ」みたいなのができるだけという気もする
477イラストに騙された名無しさん:2009/05/17(日) 23:56:19 ID:pcdI5v76
>469
実際、既にそれに近いのも有ったような
企画段階から考えると狼と香辛料とか聖剣の刀鍛冶あたりは3〜5巻からそういう動きがあった筈
478イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:15:16 ID:ZePSIamJ
笹本のミニスカに至っては2巻発売と同時にアニメ化告知だしなぁ
そういう風潮から最も遠い位置にいる作家だと思ってたのに
479イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 00:30:10 ID:fv/GerSH
今の電撃だとアクセルワールドとかは早々と企画が動いてそうだな、なんか
逆に無縁なのが古橋秋山川上
480イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 01:15:03 ID:/E/zTCDC
>>473
そのどーしようもないパロディ小説を古橋が書いたのを読みたくなっちまった。
ほんとどーしようもないw
481イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 10:37:50 ID:LhAR9f7w
マグナムボーイ系の話なのか?
482イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 14:45:59 ID:0e4+WmVr
とりあえず>>476が核心を突いてると思う
483イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 15:16:53 ID:N9yR7LlR
>473
「とらよ!ドラよ!」はちょっと読みたいなぁw
484イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 15:21:37 ID:EOJ6Vyls
>>473
糞ワロタw
485イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:13:20 ID:cCdtOP4G
今はテレビ関連はシナリオ書きが絶滅しそうな勢いだからな
破綻してるようにしか見えん稚拙な脚本が多すぎる

それもあって漫画原作、ラノベ原作が多いんだろうが
概ね原作クラッシャー(悪い意味で)なのが泣ける

無縁な古橋秋山川上なんかはハッタリ感、空気感をきっちり再現出来れば
相当に濃いネタでインパクトのある作品に出来ると思うんだが
如何せん、流行(オタク人種にんなもんがある事の方が驚きだが)としては
まさにライトな方向だろうし、残念だ

活字原作>ドラマ ではIWGPが秀逸だと思うんだ
アレくらいやってくれんものか
486イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:15:34 ID:qmLX48gG
アニメなんて美少女キャラ出して着替えさせて
エロい格好でオサレポーズとりつつピンチになってりゃいいんだよ。

それ以外の展開で売れたアニメなんてここ10年でほとんどないし。
487イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:16:41 ID:FgWbAD1x
ここ十年お前がアニメ見てないのはよく分かった。
488イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:24:05 ID:qmLX48gG
シナリオ書きが激減してそうなのは、
従来型の物語の定番が視聴者にとって非現実的なモノになってしまったからだろう。

規制も厳しいし、視聴者の受け入れられる範囲も極端に狭いのも問題だが。
489イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:30:16 ID:5VxVpE3Z
ふと脈絡なく思った。フルハツ、Darker Than Blackのノベライズとか書かねえかなあ
アフターストーリーのコミックが始まるくらいだし、まだ人気はあるんじゃねえかと
490イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:45:10 ID:qmLX48gG
あれも玄人受けアニメだったな。

ていうか売り上げ微妙なアニメのノベライズばっかやってたら
どんどん奈落落ちしていくんじゃ
491イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:46:01 ID:bw1OQZX6
一瞬、グレンラガンのノベライズやって
本編とは別の多元宇宙で無量大数の敵をちぎっては投げまくる話とか書かねぇかなあ
とか思わないでもなかったが


単にシスマゲのラストの続きを主人公男で書くだけという気もしたのでやめた
492イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 22:49:51 ID:0agEIVFl
DTBは秋から2期をやるらしい
493イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:12:58 ID:qmLX48gG
いっそ虚ブチつながりでファントムのノベライズをなさってはいかがか
494イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:16:33 ID:5VxVpE3Z
>>492
マジか 秋まで生きていようと思った
495イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:20:11 ID:nFSjrUnR
それはいいかもな、語られなかった一つのエピソード的な
496イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:30:28 ID:fv/GerSH
>>494
ちなみに今、岩原(DTBキャラデザでフルハシ的にはサムレン挿絵)が
ヤングガンガンでDTBの漫画書いてる
497イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 23:59:35 ID:scqPi4LF
>>473
笑った。
498イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:03:25 ID:XtGugyU3
>>493
ベドゴニアの方が古橋さんには親和性高いんじゃなかろうか
499イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 01:41:55 ID:fdIgNr22
シリアスな吸血鬼モノやってほしいねえ。
500イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 02:34:51 ID:uKVOqykE
クラックナックル本編を書けと。
501イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 02:47:57 ID:WzJ7VOfQ
数ページだがいい雰囲気出てたなブラッドジャケット冒頭のあれは
502イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 02:50:50 ID:fdIgNr22
ブラッドジャケットが大ヒットしてたら
スピンオフ作品、あの作中劇が小説化!とかあったのかなあ
503イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 06:06:18 ID:awa3N7bp
なんだろう、もの凄く虚しい妄想だなそれは
楽しいのに辛い
504イラストに騙された名無しさん:2009/05/19(火) 20:28:36 ID:OdNdFafu
トラウマイスタのノベライズをやってほしいねえ。
505イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 12:38:09 ID:PSbzKhNV
古橋・秋山クラスって収入はどんなもんなの?
一般サラリーマンよりは良いクラス?
506イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 13:54:52 ID:QiW5NaQq
なんで他人の収入を気にする?
一般サラリーマンつってもピンキリだぞ
507イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:13:45 ID:FbAa3TI0
>>502
で、wktkして待ってたらがんばれドレイクの方だったりしてな
508イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 15:31:10 ID:MM+qLMjT
>>505
榊一郎曰く年に3冊だか4冊だか出して印税収入が大体同じくらいとか言ってたような
509イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 17:53:39 ID:xYYxg/5D
>>505
榊の一冊と古橋の一冊じゃ全然収入が違うと思うんだがなあ
510イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 17:55:34 ID:yQNz/RFr
いずれにしろスズメの涙ってことか。
もっと粗製濫造しろ。
511イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:34:52 ID:TwnqTHsR
今どうやってメシ喰ってんだろうな
512イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 22:38:53 ID:KVZi9B//
古橋って家庭持つこと出来るのかな・・・
513イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:16:44 ID:lI7+/qvP
>>512
なんだ古橋と家庭を持ちたいのか?



俺は持ちたいぞ。足りない分は俺が働くぜ。
514イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 23:53:29 ID:6+wTtxCY
秋山先生、2chしてないで仕事してくだしあ><
515イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:20:51 ID:HfMtbfE7
フハルツももう40間際だから契約を結ぶならいいかげん焦らないとな

案外とっくにいい人がいるかもしれん
まぁ契約を結んだ相手が真っ当な人間の女性であるとは限らんけど
516イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:27:23 ID:YZ0rQ2C/
いいや

古橋の事だ
タケちゃんばりに剛毅で古橋の収入などものともしない
男前な契約者がついてるに違い無い

だからあんなに寡作なんだよ
契約者が駄作を世に出すなんて許さん! って頑張ってるんだ

俺の脳内では
517イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:00:42 ID:eZzWiDaX
>>516
「んー、それは全部で10年くらいかかるのかな?その頃には兄さん、イイ男になってるだろうねェ!!」
って言われてサンスクリット語の勉強と地球の歩き方の精読と
荷物として飛行機に便乗するために五体投地法の練習を1日父の名の下に100セット、子の名の下に100セット、精霊の名の下に100セットを
してる真っ最中なんだな
518イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 01:28:27 ID:GWdwNaRm
>>517
そして山積みの白紙を一瞬で原稿に変える超弩級文人になるんですね
519イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:25:00 ID:YZ0rQ2C/
HAHAHAHA

これで古橋信者の我々の将来は安泰と言う事だな
520イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 02:32:29 ID:HfMtbfE7
おそらくそれが叶う時には日本が奈落堕ちしてたりするんだろうな
521イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:27:23 ID:5oIaoCAV
57億年くらいかかりそうだから気長に待ってよう
522イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 10:31:13 ID:VwYzSuFY
古橋が住所教えてくれたら食い物差し入れてやるのに
523イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:24:52 ID:Kf/9ydPj
沙弥尼を連想するなぁ
http://www.bufferin.net/special/index.html

108個ぐらいで区切りつけとくべきかとw
524イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:13:48 ID:tCnidcjV
このリスも108個目でバチューンといくのかw
沙弥尼ってどんな感じのものを想像してる?
自分はおじゃる丸に出てくる貧乏神のびんちゃんみたいなのを想像してる
525イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:37:19 ID:3z5eS6zM
>>522
俺はパンとワインを差し入れてやりたい

>>524
草なぎ琢仁が描く妖精。

ブラシリーズ新装版とかで出ないかなあ、いい加減手元の3冊が傷んで来た
526イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:40:47 ID:wMGBT9yA
妖怪ぶるぶるを萌え化した感じ
527イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:56:58 ID:CiaeaE/P
バファリスカワユス
式神ってこんな感じなのかな
528イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 22:59:46 ID:Kf/9ydPj
>>524
バチューンは可哀想だがせめてウンコにして出せよと思うw
529イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:00:41 ID:+0ZekWNh
>>524
G=ヒコロウの変な猫
530イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 23:59:51 ID:9Gox7rNJ
あれだ、某ゲーム会社の社員でいた方が収入的にははるかに
良かったのかも知れんなあ。
作家デビューで嬉しかったんだろうが。
ほんと儲かる作家は一握り。
531イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 00:03:03 ID:DTXvbVEY
嬉しかったっていうか、会社勤めが嫌で嫌でしょうがなかったって言ってるぞw
532イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:07:01 ID:t7AvUBxK
別に書いても売れなくて儲からないなら仕方ないが、

書いてもいないってのはどうよ。
533イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 18:56:23 ID:ZwSevRuB
書いてるけどボツ喰らってるとかさ
534イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:14:54 ID:PS5VdaJt
>>533
黒古橋が暴走したのかw
535イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 19:53:11 ID:XPgakeCT
なんか最近失礼だぞおまえら
536イラストに騙された名無しさん:2009/05/22(金) 23:45:50 ID:vbkD4mH1
>>531
いや、そのときはうれしかったんだろうが、実は勤め続けていたほうが
金銭的にはずっと潤っていたんだろうなあ、ということ。
本人がどう思っているかは知らんよ。あくまで金だけを考えたら、
という話。
537イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:46:53 ID:oBjgjzZB
俺は幸せな本にたくさん出会えたから
そんなこと口に出せねえ
538イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 00:50:29 ID:AJQtHgBZ
何で急にネガティブな流れになってるんだ
自分の事と思うほどに古橋を心配しているのか
539イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 01:00:11 ID:swbgNZX5
まぁたまにはネガティブにもなるだろ、スレ住人だって人だし

人じゃないだと!?
540イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 09:25:27 ID:pWxzu433
住人が人間じゃないスレとか、触手スレぐらいしか知らないな(´・ω・`)
541イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:42:50 ID:qQlZ6gPs
ああ、あの紳士触手が集うスレかw
542イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:46:55 ID:ldGauPsl
日本一の触手者が読みたいにょろ
543イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 11:59:30 ID:IhnGTKYk
日本一の触手者は赤い核実験場に生まれたと聞く
544イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 12:13:46 ID:NcrbKPnE
日本一の触手の魂
545イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 16:32:56 ID:mc1emYVm
触手の塊に見えた。ケイオススポーン的な何かかと
546イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 19:10:31 ID:ltDAlMUy
魂とか塊とか触手とか聞くと↓しか思いつかない

ttp://www.youtube.com/watch?v=yAfREaWMED4
547イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 22:30:13 ID://Ne6sbK
なんで触手スレとこんなにも住人被ってるんだよww
548イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:43:28 ID:O5s/vSZE
何部売れているとかデータは知らんが、上にあったとらドラとかのシリーズ総数の方が、
今までの古橋の本全部合わせたよりもずっと数字としては大きいだろうし、アニメ化なんか
でも金が入っているんだろうな。
作家としてはずっと上の資質の持ち主なのに、そっちに金が行かないのはなんかまちがって
いるよなあ。
549イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:47:49 ID:BydRtfYe
こうはなりたくないなぁ……
550イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:48:15 ID:0BQzHRfv
その考え方はどうかなあと思うけど。

それはともかく、古橋にもご祝儀的収入がないかな、とは思ってる。
あんまりそういう運はなさそうだけどさあ
551イラストに騙された名無しさん:2009/05/23(土) 23:49:57 ID:AJQtHgBZ
古橋は素直にエロゲ業界に行けばよかったんや!
虚淵さんを見習えばよかったんや!
552イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:28:47 ID:TVHxANaW
>>548
現実では何をもって作家の資質が上か判断するならば
出版社や読者のニーズに沿う作品を作れるか否かなんだよな
話が面白いか否かはあくまでそれをクリアしてからの話

そういう意味では古橋は彼らに資質的に劣るとも言える訳で
いち古橋ファンとして心苦しいのだがそういう評価をせざるを得ない


というか古橋は料理が恐ろしく上手いんだから
誰かが今が旬のおいしい材料をチョイスして渡せば
とんでもない御馳走を作ってくれるはずなのになぁ
553イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:34:12 ID:jkXx2hcL
「今が旬のおいしい材料をチョイスして渡したら
 バカネタとパロネタと懐かしネタを盛り込まれ
 結果シスマゲという奇書が生まれてしまったので無理」
554イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 00:36:08 ID:/tWKsZFO
わりと創作料理に走るタイプだからw
555イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:13:38 ID:IB4uZyIE
素材が何であっても古橋というスパイスを使ったら一般受けするものを作るのは無理じゃないかなぁ……
556イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:18:03 ID:TVHxANaW
サムライレンズマンはオールドレンズマン好きにも概ね高評価だったからほら!
爆弾だってかなり良い評価され・・・

あ、SF者は・・・一般人じゃない・・・か・・・
557イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:18:47 ID:GEly8Ln7
単品をとにかく濃く濃く濃く料理しちゃうから
売れそうなレシピをデザイナーが飾って宣伝して、シリーズで売ってく電撃商法と相性悪いよなあ……
558イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:23:52 ID:2baX5aII
黒くても何でもいいからケイオスヘキサ三部作の続編を書かせればバカ売れさ!

少なくとも俺は3冊は買う
お布施としてだが
559イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:25:23 ID:TVHxANaW
ケイオスヘキサ3部作を今流行りの萌え絵師の挿絵にして再販すればアニメ化だって・・・ゴクリ!!
560イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:28:25 ID:RWD6C+wq
>>559
アニメ化したら抹消されると思うぞ・・・・
561イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:35:01 ID:TVHxANaW
ケイオスヘキサ3部作を贄にフルハシに光が当たるならそれでも良いっ!
そしてシスマゲが一時のテンションに任せて今川監督あたりでアニメ化され
神が生まれるかも知れんのだから・・・!!
562イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:35:31 ID:jkXx2hcL
下手すると無感情・無個性・機械的な少女黒杖捜査官を主人公にしたブラックロッドとか
アーヴィーよりミラに滅茶苦茶焦点を合わせたブラッドジャケットとか
ヤコが禿頭じゃないブライトライツ・ホーリーランドとかになりかねんぞ
563イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:36:24 ID:bH+BCqED
>>559
それは・・・元からのファンがそっぽをむいて新規さんも絵だけでは手を出さずの最悪の流れが・・・。

というか、普通に再版しておくれよケイオスヘキサ。
代表作だというのに新刊で入手できないって哀しいじゃないか。
564イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:44:40 ID:jkXx2hcL
仮にアニメデモベが至高の出来だったとして
仮に続編の話が立ち上がったとして
仮にその話作りの土台に胎動や強襲が選ばれたとすれば
もしかしたら今よりずっと知名度あったかもしれんな、めちゃくちゃ他力本願だけど
565イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:47:13 ID:ZyXUofpP
マジレスすると古橋はニトロに入社すればよかったんじゃ・・・
エロゲ界隈でも普通に食っていけるだろ
566イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 01:55:05 ID:/tWKsZFO
>>565
うーん…たまにこの手の意見出るけど、本気で言ってんの、って気はするけどなぁ
567イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 02:00:47 ID:MYd2ZoSH
古橋のエロ文だと・・・ゴクリ
568イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 02:07:31 ID:GEly8Ln7
>>562
二行目は普通に間違ってないきがする
569イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 02:07:58 ID:jkXx2hcL
「フハルツ作品をもっと読みたい」という意味で
エロゲ行けばよかったと言ってるならそれは間違いだぞ

例えばNitroなら虚は2年、鋼は3年はゲーム作ってない
(アニメ脚本とか短編SS雑誌連載はやってるが)
これを今のフハルツに例えると
ソリッド完全版、冬の巨人、マップス短編、コラボ短編、百万光年、シスマゲが消える
570イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 02:47:51 ID:lSlpnYc1
そもそもエロゲはシナリオ重視のものを作ると
ライトノベル1シリーズ分とかの結構物凄いテキスト量
古橋のこれまでの生涯著作の総テキスト量で
ニトロの大作1本に達するかも微妙じゃないかと思う
エロ書けなくても許される人はいるが量を書けない人は無理だろう
571イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 06:36:24 ID:2baX5aII
エロゲ業界でエロ書かなくても許されるのは安定もしないといかんだろ
量+安定感でさらにあごバリアみたいにどこでも辻褄合わせが出来る能力がないとエロ抜きじゃ許されないんじゃねーかな
572イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 08:48:18 ID:RWD6C+wq
エロゲなあ・・・
フルハシさんが書いたらバルドフォースのゲンハとか更にトチ狂った奴になるんだろうか
それともMOON.の高槻様のレイプがもっと大爆笑な代物になるんだろうか
それともEXTRAVAGANZAのれんごくんがやたら強くなったりするんだろうか

正直さっぱり想像つかんな
573イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 08:55:23 ID:iA7vchiT
>>562
出てこなかっただけで、美少女ブラックロッドはいたかもな……
574イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 10:33:27 ID:TaxVCR2K
古橋にエロは無理だろ。

もし好きにゲーム作って良いと言ったらやはり格ゲー作るのかな。
575イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 12:13:19 ID:nP6zFj11
手元にある2100円の低価格エロゲのテキスト量が1Mくらいか
タグとか抜くと800〜900kになると思うけど
で、ヘキサ三作で600〜700kくらい?もうちょっと少ないかも
古橋にやらせたら何年かかるんだ
576イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 12:26:21 ID:V4X1Tu6J
ママがするみたいにされたり、ヴァージョンアップしたアレでナニを食いちぎられるエロゲ。
あとぬるぬるの触手とフィストファ(ry
577イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 13:51:46 ID:RWD6C+wq
>>576
なんだろう、同人なんかのロープライス物に普通にありそうな気がするんだが
578イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 13:58:39 ID:/xXO4svv
マテ、ここは古橋スレだw

いつもの触手スレを開いたのかとあせったじゃねえか
579イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:11:26 ID:2kSYpP4Q
この流れを見る限り、秋山山下スレにも相当数の触手がいると見た
580イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:18:32 ID:DfQyT+bc
そもそも触手スレとかいわれても、どこの板のことなのかさえ分からない
581イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:18:46 ID:Wqq8JdFB
>>572が「バイドとフォースのエロゲ」に見えて触手がっ触手がっ波動砲発射準備!
582イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 15:19:29 ID:hXl/iDN0
おまいさんらそんなに触手が好きか!
583イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:25:48 ID:jkXx2hcL
ここはリゲル人だらけのスレですね
584イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:30:37 ID:P8bhIvoK
ぬるぬるの触手はかかせない

>>581
ゴマンダーに発射ですね、わかります
585イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 16:57:23 ID:RWD6C+wq
今までいくつかのスレの住人をやってるんだが、その中で
住人や作品に変態の素養があり
極端にネタが不足する時期がある程度長く続くと
そのスレは変態ばかりが溢れるようになって、そうなると二度と元のスレに戻る事はなくなるんだ・・・・
ソースはパンプキンシザーズスレとガストスレとアルトネリコスレ
586イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:05:22 ID:6ICuo8xY
>>585
中村恵里加スレは・・・奇跡的に元に戻ったから該当しないか
587イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:38:34 ID:V4X1Tu6J
黒スレのことかぁああああ
588イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 18:19:19 ID:JNY4np4a
変態と紳士は両立する
589イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 19:24:00 ID:TMfV5psQ
>>585の理論は
ゾンビものの展開ルールと似てるな
590イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:24:58 ID:x2M2DnE7
恵里加スレを手本にするなら、古橋がまた傑作を世に出せば俺たちも元の
純情な読者に戻れるのか。
591イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:39:24 ID:RWD6C+wq
>>590
まあ、このスレは最初から病んでる気がしなくもないがな('A`)
592イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 20:42:06 ID:hrXhKNxT
『…あたしたちも、もっと違うものに生まれ変われるかもしれない』
「人間以外のものに……か?」
593イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:24:40 ID:Ykfhihm/
ブラックロッドが初期の電撃の方向性を決めたエポックメーキングな作品というのはきいたことがあるけど、
とらドラみたいなのがメインの今の方向性を決めたのはなんなんだろう?
594イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:33:43 ID:n7aQLQmz
ブギーポップ辺りからジョジョにベクトルが形成されていったような感覚はあるけど
決定打が何かと言われると微妙に思いつかないね。

まぁ、この辺はゲームやら同人やらも勘案して引目で見ないと見損ないそうかしら。
595イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 21:36:29 ID:jkXx2hcL
少なくとも電撃大賞受賞作じゃねえな
596イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:02:39 ID:hxHKXtbf
>>593
まず「とらドラみたいなの」とは具体的に何をあらわしてるのか定義
しないと誰も答えられんぞ。

言っておくが、もし議論したいとしてもここでやるなよ、適切なスレでな。
597イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:17:33 ID:fInNIuc9
非能力系ラブコメだな。

メタルの分類風に、「メロドラマティック・ライトノベル」というのはどうだろう。
598イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 00:38:38 ID:UEtbD7if
>>593
電撃の刊行内容から、依然として最多なのは学園異能バトル―ラブもあるよ―みたいなの
とらドラが学園異能バトルだとは今初めて聞いた
599イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:33:38 ID:KddW8Xny
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51470260.html

ざっくり切られてて泣いた
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:42:56 ID:17Tob7m/
普通はそんなもんだろ
オタ系の板ならともかくニュー速だし
まぁあそこも常時アニメスレが一個はあるようなところだけど
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:46:12 ID:Fj/N+RTQ
つか紹介のやり方時点で悪意たっぷりなので、まともな反応を期待するほうが馬鹿
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 01:57:04 ID:fInNIuc9
それそのものは、ただのゲームツクールなのでは……
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 02:04:01 ID:n+B67rHX
ラノベ世界は狭いですから……
604イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 02:27:03 ID:4unA+vNi
まあ、ケイオスヘキサはオカルトとか宗教にある程度の知識が無いと
「こいつ発想力あるんだけど、馬鹿じゃなかろうか('A`)」って気分が味わえんからしょうがない
鼻行類知らないと遺跡破壊者とかみても「凄い、凄いけど酷い」なんて感想出せないわけで
ニュー速の人らを無知だとか馬鹿にしてるんじゃないぜ?
俺だって軍事知識全く無いおかげで雪風とかさっぱり入り込めなかった口だしな
(レーダーを何種類も使ってたりしてたけど俺にはさっぱりわからなかった(´・ω・`))
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 05:41:35 ID:kDAgYj/q
>>599
編集済みだというのを忘れるな。
ν即には結構古橋信者いるから、実際にはもっと好意的なレスもあったはずだ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 11:55:07 ID:45phtmrA
2chに浸ってると5行以上の文章読むのが辛くなる
というのはわかる気がするなあ。

経文や漢文読んでると安易な文章だなあと思えるんだが。
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 15:09:59 ID:UJQjWN15
なぜ高校の時はあんなに漢文でミスを連発したのかがわからない
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 17:00:09 ID:GWoNgf07
しばらく前にやる夫で「おおきくなあれ」やってたらしいのをまとめサイトで見たな
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 19:49:13 ID:DSgNFBjC
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:01:47 ID:148mbgQe
フルハシは大抵の事がやればできる子、ただやりすぎるのが玉に瑕
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:53:15 ID:fInNIuc9

ただし売れすぎることはない子
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 23:57:52 ID:n+B67rHX
パロディネタが多い本とネタ量はたいして変わらないのに
必要な力の580%ぐらい使ってるって感じ
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:03:52 ID:148mbgQe
実力はピカイチで、仕事はちゃんとこなし、人望もそれなりにあるけれど
何故か貧乏(売れない)っていうと、一昔前の漫画の主人公みたい
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:08:48 ID:5fQfF431
>>613
そして色んな出版社から気にかけられてるのに鈍感すぎて気づかないんですね。
615イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:15:57 ID:tGQ/GpCS
>>613
っていうか探偵物の主人公とかありがちだな
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:42:24 ID:OAglV4mK
自分のブログを新刊発表くらいにしか使わず
余計な事を一切言わないのって素晴らしい防御能力だよな
どうでもいいけど
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 00:45:56 ID:0Gg8StUL
昔はファンと対話してて危ういなと思っていたが、
対話しなくなった今では別な意味でハラハラしてる。
この人もうちょっと売れたらいいのにね的に。
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 05:30:08 ID:GAvxfSqC
>>585
全部見てるわ……

いやでも、パンプキンシザーズスレは新刊や、月マガ発売の度に突如真面目に考察し出すぞ
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 07:32:22 ID:EkTm7yoA
もう秋山との蜜月を小説にするしかないと思うんだよ。ばけらのみたいに
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 08:52:20 ID:tlfa+WZg
ラブコメ風に仕上げたあっちと違って、大真面目に田亀源五郎な世界を
書きそうで怖いです
621イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 12:19:45 ID:+pCiC8kD
やり取りしたメールを往復書簡として出版すれば
文庫本数冊分になる、とか言ってなかったか。
……何だこのバカップル。
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 13:11:34 ID:n4CVkGh5
青春少年マガジンみたいなノリになりそうなきもする
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 18:21:55 ID:tGQ/GpCS
>>618
ありゃ虎眼先生とかドクター・ノヴァとかワッハマン的な何かだと思う

>>622
平野耕太の進めシリーズみたいになったりしてな
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:51:59 ID:QrXNWX9u
なぁ、古橋の未完作品ってあとどれくらいあるんだ?
栗本氏が亡くなったんだから今の内に整理しておこうぜ
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:20 ID:YavKpc0E
本当に終わってないのはタツモリとIXだけじゃね?
一応ケイオスヘキサは1巻完結だし、ドラバスは始まってもいないし
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:07 ID:LjmS5abW
●完結
ソリッド ある爆 シスマゲ 巨人

●続きはあるかもしれないが、現状でも話は纏まっている
ケイオスヘキサ三部作 デモベ三部作 蟲忍 サムレン

●大好評連載中
百万光年

●お察し下さい
タツモリ IX

●新刊のモーションからキャンセル
人狼 ケルベロス
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:18:17 ID:IsNRowWg
長年の宿願だったソリッドは完結してくれたし、タツモリは読み切り度が高いから、
ダチの方みたいな続きKUREEEEって思いはあんまりないなぁ

その代わり、新作KUREEEEEEEEEEEEEE
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:20 ID:BrqCKnc3
結局人狼ってケルベロスと別物だったんだろうか
629イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:58:01 ID:jmdrL5uH
早川は本当に忘れた頃に出たりするから油断が出来ん
630イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:49:24 ID:xdIfAGmm
>>628
龍盤世界が加速度的にSFになっていくならイコールでもいいだろうけど……なあ?
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:59:15 ID:ubqKuQ7l
>>626
●新刊のモーションからキャンセル

ワロタw

いや、笑い事じゃねえか。もう一回技を出してくれよ・・・。
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:00:46 ID:hpyNyvNs
キャンセルによって乱舞解放してくりゃ良いんだが。
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:18:52 ID:xDS4Sl1x
つまりフハルツの何かが不具合出してガタついてる訳だな
誰かフハルツのポニテを破壊してくるんだ!
634イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 14:50:28 ID:UJFOA8HV
これは1乙じゃなくてポニテがどうたらこうたら
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 15:22:06 ID:jk8OO4Pi
【社会】月々5000円ずつの返済で、完済は西暦2万600年代に…
産廃処理場跡の無害化処理の行政代執行費用、11億円の業者側の返済 和歌山
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243487078/

このスレ向き
636イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:45:37 ID:ZYvuqn8I
>>633
野郎のポニーテールを破壊しろって、宦官にして来いと言われてるような気がしてだな
637イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:57:48 ID:xdIfAGmm
フハルツって性欲あるんかね
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:58:55 ID:PoWZomop
ははは、本編の文から禍々しい性欲が滲み出てるじゃないか
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:03:46 ID:jk8OO4Pi
腹筋とか失禁とかふたなりとかに性欲沸騰してるじゃないか。
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 19:26:39 ID:jk8OO4Pi
ローマ法王が倒せない
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-37.html

このスレ向き
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 20:33:54 ID:m1FQ3gDO
>>637
昔の日記には、友人たちと風俗行って「アナルセックスってほんとに気持ちいいのかなあ」
とか話す内容が記されていた。
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:01:01 ID:2CvbZB2a
もう今のフハルツは試してみたんだろうか
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:43:15 ID:KyS+Rwli
ウホッ!!
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:44:20 ID:wYOBryZG
古橋の場合、性欲とか愛とか破壊衝動とかがごっちゃになってそうだから困る。
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 01:59:57 ID:e/m/SRco
秋山と破壊衝動をぶつけ合った結果、今の龍盤の停滞に至ったと
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 02:07:07 ID:rtS0Llxb
古橋秋山宅の真上で時間爆弾が炸裂でもしたのかい
647イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 18:46:08 ID:17gKvzL/
食欲であり
性欲であり

そして愛であるもの
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 21:40:22 ID:xW5TWbSH
ロング・ブランクも大概にせえよと
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:34:29 ID:LAjlspRC
秋山はこれで休眠期間の新記録更新だが、古橋はまだまだだよ。
ソリッド〜ブライトライツ間が確か2年あったはずだから……。
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 22:59:50 ID:TsR//ow+
ソリッドの続きを最後まで書いて丸々没になってしばらく凹んで
気を取り直してブラホ書いてたらそのくらいかかるか
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:16:33 ID:e/m/SRco
むしろ2年で済んだだけマシだと思える
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 02:09:14 ID:jCnWR6xf
ソリッドのゲームを実際に製作してくれる酔狂なゲーム会社はいないのか
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 02:57:28 ID:OijmTCf1
マッチングの実装やキャラクターを再現する程度ならともかく
錬度で性能が変わるシステムとかはメーカーにもユーザーにも厳しすぎる
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 03:44:07 ID:EFDznXxo
コマンド・コンボの練習に加えて
反復練習100万回でありえないコンボが繋がったりすると
ネトゲRPG顔負けの廃人仕様になりそう
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 05:41:12 ID:Mct8WSvH
最近の若いのは、そんな求道者な修行ゲーを嫌がるよ。

ネトゲはアバターチャットと化してるしなあ……
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 12:54:35 ID:1Q9y6d8M
デバッカーが死ぬような仕様だな
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 13:11:10 ID:UIK6n34U
ていうか調整の手間に見合うメリットが無いよな
プレイヤー側にも開発側にも
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:07:18 ID:xHeJVwRp
だからこそフィクションとしてあれだけ面白いんだろう
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 15:47:14 ID:rAm4i5hF
別に今の潮流からそれほど外れてるとも思わんけど。
MMORPG系はほとんどがえっらい作業というか経験稼ぎがたるい。
格闘ゲームは、バーチャ系が端的だけど、
複数回のマイナーチェンジでバランス調整して寿命伸ばす傾向。
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 15:50:27 ID:jCnWR6xf
ちゃんと格ゲーの深刻な問題である
初心者離れについて考えてくれる社員がいりゃあなぁ・・・
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 17:43:10 ID:jkekCTfh
プレイヤーの基本スペックが違いすぎるからなぁ
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:14:33 ID:Se2wHH6P
>>659
そうは言っても敵がコンピュータのMMOと人対人の格ゲーじゃ求められるバランスが違いすぎる
まして、バージョンごとにまとめて技の性能を見直すのと各プレイヤーが好きに成長させたキャラの
技の組み合わせ一つ一つを検証して、プレイヤーの過半数を納得させられる程度にまでバランス
とろうと思ったら、技の成長パターンとか組むだけでスタッフから死人でるとおもぞ
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 18:56:42 ID:eRfNCNcC
ソリッドファイター完全版をさっき注文した。
このスレに書いてあったくらいの前提知識しかないが、届くのが楽しみだ。
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 20:58:20 ID:bV7A4RDG
ニコ動MUGENで格ゲーの過去の遺産がプレイするものから
鑑賞するものへ移って楽しまれてるのを古橋はどういう目で見てるんだろうか?
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:25:09 ID:OijmTCf1
まぁPS3や360の熱帯が上手く行ってるようだし
家庭用なら練習し放題狩り無しで気楽だし(1クレ100円からのゲセンと違って初期投資は多大だが)
明るい未来がチラッ☆してる気もしないでもないな
ユーザに今時格ゲをやる気があればだけど
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:26:49 ID:jkekCTfh
似たようなレベルの奴とやる対戦ゲームは本当に面白いんだけどなぁ
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 21:29:05 ID:lihEbyg9
格ゲも結局は高速で複雑なジャンケンしてるだけであとは味付けが違うだけのゲームだからナー。
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 00:37:34 ID:V83pVzAB
ケルベロスって「秋山のDBに対しこういう話になる予定だ」みたいなのはもうわかってんだっけか
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 01:37:20 ID:5CJTfJSX
>>668
「DBと同じく一対一の対決が主題になる」らしい。無人一心剣が出てくるかどうかは、わからない。
問題は秋山のDBでその一対一の対決が始まってもいないことだな。
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:32:10 ID:Gx5Al5bp
シューティングが東方で盛り返したみたいに、格ゲーにもなんか来ると信じてるぜ
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:49:50 ID:zvQrrZBn
東方は東方単体が盛り上がってるのであってシューティングの復興とは言えない気がするが。
つーかこのスレで東方と言われると鉤とか小雷とか…
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:57:04 ID:p1jDoU1L
同人格ゲーもQOHとかメルブラ以降さっぱりな気が
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 04:12:33 ID:aL3t1HLn
というかゲーム自体さっぱりな気が
674イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 04:13:48 ID:nk0neaZZ
黄昏フロンティアのひでブやひそーは良かったけど、どっちも二次だしねえ
675イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 05:13:38 ID:V83pVzAB
それを言ったら渡辺もそうだが
渡辺はフランスパンになってメルブラを商業で
同人ではオリジナルをやるようになったら一気に話題にならなくなった
うーむわかりやすい
676イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:35:07 ID:DJW6xCOU
ふっふっふっ >>675 が何を言っているのかさっぱりだぜ
677イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 11:48:43 ID:Nl2Y1wwD
>>671
演出に定評のある(というかレイシリーズファンと蒼穹ファン大歓喜というか)神威も知名度としては殆ど無いし
リフレックスも売れてないだろうしねえ
678イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 12:17:40 ID:hWgWxbIX
やる奴が見付けてやるから問題ない。
同人が商業と決定的に違うのが、膨大な出荷数のノルマがない点ゆえ。

古橋もこの際、小口高めの完全受注生産みたいのでソリ…はもう出たんだった。そうだった。
タツモリの残りとか、IXと鉤道士絡めてみたりとか。あとデストロイの季節はいつ来るのかしら。
679イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 13:27:53 ID:yNgm4kXZ
そりゃブラシリーズ外伝が同人で出るとかいったらみんな買っちゃうだろう(ここのスレ内限定の「みんな」)
680イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 14:56:10 ID:Gx5Al5bp
古橋キャラ総出で格ゲーつくればいいわけですね。
681イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:31:38 ID:A8+mgkP9
強さにムラがあり過ぎるw
682イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:52:49 ID:1xLDSyRK
ミネさん最強だろ
683イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:53:42 ID:Nl2Y1wwD
>>678
2007年も結構待ってるんだけどねえ('A`)

>>681
大丈夫だ、昔ガーディアンヒーローズというゲームがあってだな・・・・
まあ、ゲームみたいな映像色の強い物出したら海外から要らん文句が来そうだが
684イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 15:55:13 ID:V83pVzAB
時間爆弾と魔を断つ永遠の剣で2top争いだな

>>676
渡辺(旧名)=フランスパン(現名)=とある同人ゲームサークル
685イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 22:12:15 ID:rbaMdYzU
>>675
いや渡辺が話題にならなくなったのは
ラグナロクオンラインの身内ネタ作ったり
同じく身内ネタのぐろーぶおんふぁいとの続編作ったり
身内の過去作の続編作ったりと身内固めっぽい事してたからだよ
686イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 13:50:15 ID:HzNLjh5e
>681
スーファミの「美食戦隊薔薇野郎」だったか、おまけモードで
ザコキャラまで自機として使用出来るってのが確かあった。

弱いだけならまだしも、「ジャンプして自爆」以外出来ないような奴まで使えたとかなんとか。
687イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 14:14:32 ID:6YtbOm7n
PS2仮面ライダーカブトのゼクトルーパーとワームのサナギ体も結構酷かったな。
やられ役として用意されたものを使えるってだけだったからw
最強キャラは勿論のこと、ゼクトル、サナギ以外の最弱キャラにすら一方的にボコられる。
688イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 17:47:03 ID:Lc+V708/
ニトロワだと石馬戒厳とアルアジフが殴りあいしてるし、原作の強さとゲームの性能は別だぜ!
で、タイムリーに今日のニュース
不謹慎ネットゲームに世界の宗教家が激怒
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090430/its0904301145000-n1.htm
仏陀とムハンマドが殴りあいをする格闘ゲーム・・・
689イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:23:10 ID:AkLwWARM
スラーんよりましなんじゃないかと俺はどうしても思うw
690イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:38:01 ID:lo+zfmgX
つーかもう一月も前のニュースやん
691イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 23:38:55 ID:vsoP4h7q
>>686
ガーディアンヒーローズもそんな感じで対戦できたが、流石に自爆だけってキャラは居なかったな
つうかゲームとして成立するの?とおもってしまう(´・ω・`)
そのゲームはケツイのキャラデザの人が関わってたくらいしか知らんけども

とりあえずハックルボーン神父 対 SEAT5人とかやりたい(*´Д`*)
692イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:00:59 ID:ESQ0g8O1
その手のゲームが実現するとしたらまぁ結果電撃大戦になりそうだな
参加20キャラでシャナだの禁書だのが混ざってる中にポツンとブラックロッド
693イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:09:51 ID:LivlQpf0
>>691
ポケモンには、かたくなる しか出来ないやつもいるし、ネタと割り切るんだ。

ハックルボーン神父だと、フェイタリティ完備してそうだよな
てかバハムート零式ばりの演出でアルゴスビームを撃つデイルズが見たい
694イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 00:16:17 ID:wiOrmcZL
>>693
まあ、ハックルボーン神父はアンデッドヒーロー(俺が知る中で一番かっけえガイコツ)イメージしただけなんだけどね('A`)
あの十字架とか殆ど大剣だろというか、不死身っぷりロングファングとタメ張るじゃねえかというか
695イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 15:00:54 ID:9wibOz/y
誰かMUGENでケイオスヘキサ大戦作ってニコ動でデモ流してくれないかな

俺は無理
696イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 18:40:45 ID:goN15kxW
確実に消されるな(うp主の命が)
697イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 19:50:35 ID:s+8CXJj/
>>691
成立?しないとも!所謂ファイナルファイトタイプなんだが、敵が倒せないから
最初の「GO!」より先に進めない。おまけじゃけえ。
ただし、通常プレイ時の調整は、SFCの全ベルトスクロールで二強に入る傑作。

軌道上から照準&落下して死ぬしかできない人型ミサイル、
踏まれただけで死ぬというか踏まれる事だけが攻撃手段の脚付き地雷、
痙攣しながら棒立つ以外の行動が取れないコブンマスク+全身タイツの怪人なんかが使える。
698イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 20:04:56 ID:wiOrmcZL
>>697
なんというすがすがしさだ・・・・ガーヒーを引き合いに出した俺が馬鹿だった、すまない
一般市民キャラでも技は無いものの攻撃くらいは出来るからなあ
699イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 21:47:55 ID:k8MpTtqz
はは、誰もいないや
700イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:03:36 ID:hESkKUJl
>>699
皆座禅を組んで瞑想しているというのにお前ときたら・・・・
701イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:42:06 ID:E5zgDxyz
ゴッド瞑想中。
(今GODHAND中)
702イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:48:20 ID:C9eiLq2v
去年ソリッド完全版が読めたから、発売から丸一年(今年の10月くらい)は
別にケルベロスも人狼もなにもアクションなくていいやって思ってないか
俺はちょっと思ってる
703イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:57:21 ID:q5tsarUC
アーヴィ並みに待つのは慣れてますから
704イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:39:44 ID:c02UaT6J
あんたは長生きしそうだ
705イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 09:00:35 ID:9JtpYaPX
未来永劫待つのは無理でも、手元の本で過去に遡れるからね
706イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 15:15:16 ID:7SDzvyai
今の電撃編集の古橋にたいするスタンスってどういう感じなの?
昔の実績があるから表面的には先生扱いだけど、実際の売り上げにはあまり結びつかないから
積極的に執筆の催促はしない感じなのかなあ?
事情通の人教えて。
707イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 17:09:11 ID:bHGwSGMX
今の電撃の編集長って初代編集の鈴木氏じゃなかったっけ。
だからソリッドがあんな形ででも出せたんだろうし。

まぁ、今は基本的にラノベ・コミック・アニメのメディアミックスで売る形態だから
あんまり重要視もされてはいないだろうけど。残念ながら。

古橋キャラには中二力が足らない。
708イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 18:01:37 ID:rN1yGyRl
>古橋キャラには中二力が足らない
それは嘘だろうw シスマゲになったり悟ったり「いまからみんな死ね!」になったりするだけで
709イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 18:32:50 ID:C9eiLq2v
「求心力が足らない」とはっきり言うんだ
710イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 18:57:49 ID:IuRYzNF5
この人もうちょっと熟れたらいいのに
711イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:54:17 ID:eMJXpYGz
熟れてるのは熟れてると思うけどー
712イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 20:03:17 ID:wdBCaeAy
腐ってやがる、熟れ過ぎたんだ

すみません、ただの思いつきのネタで他意はないです
713イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:59:28 ID:W1CCtYBi
腐りかけが美味いと申しまして
714イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 23:57:37 ID:cxWlsEEO
媚びる相手を代えればいいんだよ・・・
飲んだくれのロッカー崩れの相手をしてないで、あっちの金持ちのボンボンにお酌しにいくんだ
715イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 00:12:04 ID:IUou5KBE
そして金持ちのボンボンのグラスに黄金の蜂蜜酒を注いでしまうのがフハルツ
716イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 00:20:22 ID:K1PDAooi
いろいろ言っても、やっぱアニメ化ってのは大事だよね。
717イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 00:45:56 ID:Xo6S7RTR
うっかりして兄メカを出してしまいました
718イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 01:27:34 ID:gsPwgi5p
シスマゲがうっかりだっただと…?
719イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:08:13 ID:6KGh5lFK
あれは全ページうっかりの塊だと思うのだがw
720イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:12:06 ID:WZlzf0Ze
おっと、ついうっかり(棒読み)
721イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 23:25:03 ID:8NRyLRxv
>>720
シンプルだがすこぶる的確だな
722イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 09:47:13 ID:hkS9cAzo
秋山瑞人からこの人知ったんだけど
どの作品から読めばいいですか?
723イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 10:14:52 ID:l4POOVpm
電撃の『ある日、爆弾が落ちてきて』か、徳間デュアルの『サムライ・レンズマン』。
主に読みやすさと手に入りやすさの二点で。
724イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 10:24:22 ID:JUIxxPCs
前者はともかく後者は入手難易度高くね?
725イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 11:52:02 ID:LwKIqPfD
入手難度はどの作品も平等に高い
726イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 12:02:06 ID:sNyDVpG5
>>722
たぶん中古でしか買えないと思うが、できれば「ブラックロッド」シリーズから。
727イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 13:14:22 ID:hkS9cAzo
どもです
ある日〜が短編集で読みやすそうなんで見つけたら買います
728イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 14:25:31 ID:peLRRKXv
見つけたら買いますか・・・はは・・・
見つかると良いね・・・本当にね・・・
729イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 14:48:36 ID:znswIKnJ
ある日は結構店頭に置いてあるぜ
730イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:08:41 ID:zUOEwT3z
通販すればいいじゃない
731イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:12:40 ID:skqPG0E1
俺は図書館で借りた。
それで十分。
732イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 17:16:30 ID:sNyDVpG5
>>731
それじゃ古橋に金入んねーだろ。
733イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:11:25 ID:fUPN1Zg6
電撃通販でソリッド。
他ならぬ瑞っ子になら遠慮はいらねえ。
734イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 20:39:55 ID:5FuiUAH8
正直、何の見返りもいらないから、古橋に年に1万くらいならくれてやっても
いいと思っている。
きっとそんな人間が全国に300人くらいはいるんじゃないかと思う。
そうすれば古橋は働かなくて済むじゃないか。
そして思う存分好きなものを書けばいい。
735イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:02:24 ID:310BbGX/
働かなくて済むようになったら、人間とことん働かなくなるものなのさ
736イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:53:45 ID:1XzazQ+t
>>734
いやいや、気持ちはよくわかるけどそれは古橋に失礼だろw
もう10年以上作家として生計立ててるんだし、結構好きなように書いてるだろうよ
737イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 22:06:38 ID:l4POOVpm
好きなようにやった結果が、ご覧の有様だよ!
738イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 10:49:45 ID:opbwmUFL
2店回ったら爆弾だけ見つけたんで買って読みましたよ
買ってよかったな
色んなアイディアがあるんだなと思ったけど、まどかの話が一番良かったな
過去をいじる話とか個人的に大好物なんで
あと、この人の文章は1人称が多いのかなと思った
739イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 11:27:11 ID:JjdHaFH5
一人称なのはあとソリッドぐらいじゃないっけ
740イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 14:24:14 ID:LNislW90
ブギーさんもそうじゃなかったっけ
まあ一人称の作品は少ないのは確実

作品自体が少な
741イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 14:41:48 ID:OdWWUm8C
本自体は20冊もあんだけどね

まぁシリーズ一個で10も20も巻数重ねてる人らにはかなわないけど
742イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 15:30:06 ID:oNQSMfZc
と言うか器用な人だから「この人の文章は〜」的な特徴はあんま無い
743イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 16:41:48 ID:Vq+f0Gv3
小器用というか、器用貧乏というか
744イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:11:08 ID:1xjv9BEE
古橋はこんな感じの文体をよく使うよね。一作品に一回は出てくるんじゃね?

「全身を覆う装甲が一瞬にして剥がれ落ちた─いや、そうではない、"脱皮"したのだ。」
745イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:21:56 ID:JQNjzoW+
対象読者層をもっと下に意識してるのか、
デビュー当時からすると文章が軽く、軟らかく、分かりやすいものになっていると思う。
ただ、30間近のオッサン読者にとっては重厚な文体に戻って欲スィ……。
746イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:39:37 ID:IS+MOodu
今は百合が流行っているから全キャラ女性にすれば売れると思うよ
747イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:50:25 ID:oc2QybMZ
>>746
そうなのか?萌えとは縁遠いからよく分からんが男の娘が流行っている物だと思ってた
748イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 21:32:47 ID:zIoQDOM1
レズAV好きという割にはレズとか百合のキャラがいない
やっぱり性的嗜好と書いてて楽しいキャラは違うのだろうね
だからいつの間にか筋肉や肉男爵が付いてしまう、と
749イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 21:39:49 ID:OdWWUm8C
>>747
特別流行ってるものはないな
ツンデレもとうの昔に失速したし(のわりに○○デレってフレーズは多様されてるけど)

女性いっぱいで若干百合な話は比較的多いと思う
750イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 23:59:58 ID:Vq+f0Gv3
>>748
その辺りだけ深見真と同類のニオイがする
いや、やつは心底好きで書いてる気がするが
751イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 00:02:53 ID:gg8cNfKI
器用だから、どんな文体もできるんだけど、どの文章からも古橋スメルみたいなのがするんだよな
752イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 02:32:59 ID:Gsn3i6YD
過去作で百合っぽいのがないか思い返してみたが
想いっきり強弁してもミラとV3とかエイダとニアーラさんとかぐらいしか無いかね
ほんのり百合風味なのは好物だが古橋との相性はどうだろか
753イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 15:24:09 ID:PBGGFN6M
古橋とろくごと岩本で合作つくってくねーかな
754イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 15:51:26 ID:6K5ME8yi
もうそういうのは結構です
755イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 16:46:38 ID:JzVm8Ys+
DTB二期も始まるし、サムライレンズマンのよしみでDTB小説化してくれ
756イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 19:27:49 ID:/JYdI46k
>DTB
最初はわりとSFっぽい設定か思ったけど、ラストの投げっぱなしが酷かったからなぁ……
それほど古橋に書かせたいと思う作品ではない。
原作超越するようなはっちゃけ展開なら見たいけど、デモベ並みに「収まってしまう」なら
そんなん書かずにオリジナル書いて欲しい。
757イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 20:33:29 ID:0Ucc7e/x
>>753
なにその色んな季節が来なくなりそうな魔合体。
読みたいwwww
758イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:25:01 ID:h7JUHiDL
夏と秋と冬が来ないのが十年続くのか。
759イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:37:28 ID:OIkTixHz
春が来て…ずっと春だったらいいのに
760イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 22:53:09 ID:PBGGFN6M
──常春の国
761イラストに騙された名無しさん:2009/06/11(木) 23:19:19 ID:2jiRS6in
エウレーカ ! ! エウレーカ ! ! (違
762イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:23:36 ID:63Xz7bA3
古橋って何となく漫画化の長谷川裕一と立ち位置似てるような気がする。
器用で二次創作やらせたらピカいちでメジャーになっててもおかしくない経歴なのに何故かマイナー

・・・古橋もガンダムもの書いたらそれがきっかけでメジャーになれる?!
763イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:43:28 ID:nEpoytFM
>>762
長谷川裕一がガンダム描いてメジャーになったか?
764イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:52:33 ID:63Xz7bA3
明確なソースはないけどクロスボーンガンダムでマップスの時より知名度が上がったのは確かだと思う
765イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:39:49 ID:5hqgBIXj
そりゃ何か違うことすればその層に名前は売れるさ
参考にならないんじゃね?
766イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 19:51:49 ID:u35/uibH
結局こう、なんかしらの形でブームが来るか
とんでもない賞を貰っちゃって話題になるか
やらかしちゃって新聞載るかしないと今以上の知名度は稼げそうに無い
767イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:16:32 ID:TRg5wEly
とんでもない賞ってなんだろう
ヒューゴー賞でも貰うのか?
768イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 20:19:05 ID:rnxCHf+/
>>764
サムレンでSF層にアピールしたのと大差無さげ。
769イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:38:49 ID:nGD/Z7ib
三年後ぐらいに人類がアセンションして古橋に追いつくから心配ない
770イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:55:24 ID:htXTXksg
【天文】「冬の大三角」のひとつ、オリオン座のベテルギウスが謎の縮小 爆発する可能性も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244796930/

ベテルギウスがピンチです。
771イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 00:28:13 ID:cBRWQLm2
とりあえずはアニメ化しないとな
772イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 01:03:35 ID:TzeeXR4c
いきなりハードル高いな・・・
773イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 06:30:11 ID:BHoLexc/
>>768
ていうかもうデモベで同じことやってんじゃないのかと。
774イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 06:38:28 ID:fMTizmkW
うむ、デモベ経験者でフルハツの名前を一度も聞いたことがないって人は少ないだろ
775イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 21:31:03 ID:Ksa9TE1K
デモベもフルハシも機神胎動で知ったが実に馴染んだ空気だった。

裏切りと策謀、血と硝煙
メカとマネーとオカルトがパンクする
あれは災厄の街――
776イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:15:12 ID:eVrzsBrB
>>770
だれだよ、可搬式太陽ビームなんか作ってるのは
777イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 00:27:51 ID:I6RcOwvP
質量爆弾やらネガボムが降って来ることになりそうだから
外出するときは日傘をささねばならんな
778イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 01:29:37 ID:ox9IH95H
ベテルギウス爆発で旧神死亡⇒古橋の中に封じられていた何かが覚醒
⇒執筆ペースが死すら終焉を迎える宇宙的な遅筆に進化
779イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:07:37 ID:8W6gfrNe
電撃ってメディアででてきたのが今から考えてみると失敗の元だったというか、
なんか中途半端なポジションになっちゃった感がある。
草原とか徳間とかハヤカワあたりで地味に良作をちゃんと出してもらっていた方が
よかったんじゃないか?古橋とか秋山は。
そっち系なら部数とか十分だろうし。
780イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 12:18:49 ID:eVrzsBrB
コミックボンボンに連載してた王ドロボウJING思い出す。
あれも面白いけど場違いだった。
781イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 14:51:53 ID:UnUzsMSi
>>779
徳間やハヤカワで部数出るとかありえん。
電撃以外だったら二人とも餓死しとるわ。
782イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 17:58:26 ID:8W6gfrNe
分かりづらかったが、部数がでるという意味ではなく、その部数でも主力になれる
出せる、ということが言いたかった。
783イラストに騙された名無しさん:2009/06/14(日) 21:20:39 ID:iHh42Vm1
ジャンルの主力とかそんなどーでもいい名誉にこだわるのは信者だけだと思う。
作家としては多くの読者に読んでもらったほうが嬉しかろう。
気持ち的にも経済的にも。

それと2人とも版元から出版してもらえないという状況ではなく
単に書かないから本が出てないでしょ。
早川ではもうずっと前に予告出したんだから本が出ないのは書かない本人たちが悪い。
784イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 12:08:31 ID:tBfmG3QK
本にして何冊分も書いてるけど全部ボツにされてるという可能性だって……いや、ないな
785イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:11:05 ID:14LSdJKB
こういうのどうでしょ→編集がダメだし
こういうの書いてよ→作者が気がのらねえ
みたいな需要と供給のアンマッチな状況ならあるかもしれない、と思う。
事情通な人がいれば教えて欲しいが無理か。
786イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:22:12 ID:FBaRWoqx
そのむかしのSF大会で、かどちんが「古橋さんは書けばいいのになあ。
なんで書かないんだろう」とかなんとか言っていたのは覚えている。
787イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 13:24:22 ID:tZw8gSng
※売れないから
788イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:13:52 ID:UAIpe2So
※書けないから、実力が無いから、無能だから
789イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 14:40:36 ID:qYodTh/z
やった。
アンチが湧くくらいフハルツ有名になったんだな。
790イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:03:27 ID:KEOomxPB
ファンの心が折れたクチなんじゃねえかと
791イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:06:46 ID:14LSdJKB
山田悠介とか森博嗣みてると、商業的に成功する作家はとにかく内容はどうでもいいから
たくさん書きまくるというのが一番大切な資質であると思う。
寡作で許されるのは村上春樹だけ。
792イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 15:39:39 ID:0rLZWZi3
部数と言えば、ソリッドは結局何部売れたんだろう
793イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 16:40:27 ID:tFKpmdeg
A:思ったより部数が出て、ファンの数を再確認したフハルツはやる気をちょっと出した
B:想像以上に部数が少なく、ファンの数を再確認したフハルツはゲラゲラゲラ
C:そう かんけいないね
794イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 17:17:07 ID:8FEFt3ti
先週の少年サンデーの富士鷹ジュビロによるフランダースの犬へのツッコミが、なんか既視感あるなと思ったら、
フハルツの過去発言と基本一緒だと思い出した。インタビューだったか後書きだったか、元ソース忘れたけど。

二人とも属性が カオティック・グッド だから、やはり通じるところがあるのだろうなぁ。
795イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 19:55:27 ID:T6CO4r5W
どんな発言?
796イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:01:15 ID:iWnvoUj7
まさかローフル・グッドのライトノベル作家とか
カオティック・イービルのライトノベル作家というのもいるのか
797イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 20:03:42 ID:xFkwJJtX
いくら良い話だろうが、死んじゃったら意味がない、ってとこのことかな?
798イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:31:31 ID:3iD1fG6P
カオティック・イビルはラノベ界にはいないんじゃないかなあ
799イラストに騙された名無しさん:2009/06/15(月) 21:38:21 ID:qYodTh/z
よくわからんが、され竜とかそうなんじゃないの。
いや、マジでよくわからんが。
800イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 13:24:31 ID:dAEFbBoO
>>798
わがままな作家が該当しそうだけども
801イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 21:52:12 ID:f43CPtj+
作品はカオティックグッドな主人公カコイイで
作家本人は〜グッドな人が大半だろう
げーじつの世界と比べると平和そのもの
802イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 22:06:18 ID:IHSpagmm
>>801
スレイマンとデイルズを書いてる時の古橋さんはカオスーダークだったと信じている
こう、斑鳩みたいにクルッと回転して
803イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 22:52:38 ID:WuVAxZhP
ロウ・カオスの軸は共通だが、もう一方の軸がグッド・イビルなのがD&D、
ライト・ダークなのがメガテン

いやまあ、どうでもいいことだが
804イラストに騙された名無しさん:2009/06/16(火) 23:24:34 ID:OiIrRbGG
メガテンでも初期や一部はグッドイビルだけどね。

メガテンの名でふと、メガテン本筋だと混沌積層の縮小再生産じみちゃうけど、
あえてペルソナ系でジュブナイル風に書いてもらったら面白いもの出来そうな気がした。
805イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 10:26:15 ID:hBR6PZVF
ペル厨は巣に帰れ二度と出てくるな

フルハシ節のメギド→地上炎上&ショックを受ける箱船ズとか
考えただけでワクワクするわ
806イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 10:44:21 ID:zf5SkkLe
確実に城戸ルートですね。

でもサマナー系の方が色々盛り込めて面白そうかな。古橋のライドウとか。悪くなさそう。
807イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 12:18:10 ID:qL8Ukb4E
古橋版の葛葉キョージとかみてぇ
808イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:28:06 ID:aOAKeUxo
Gヒコロウの描いた奴でだいたい合ってるんじゃないか
809イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 21:38:50 ID:py/3oSTI
>>808
それは屑野発狂児です
810イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 22:12:25 ID:C8BLokEK
じゃあ古橋が猫神博士を書けばいいんだね
811イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:39:08 ID:5o+ZwYfl
ときにグッド・イビルってどういうこと?
812イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:39:54 ID:5o+ZwYfl
ああ読解力がないだけだった!
死のう!
813イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 23:41:29 ID:gOtM7jVd
     good
      |
 lawful -+- chaotic
      |
     evil
814イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 00:19:56 ID:ucIrusF4
古橋ならデモゴルゴンやオルクス主人公のアビス国盗り物語も描けそう
815イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 21:09:26 ID:9rYLiAWm
40近くなって才能が枯渇したとか、スランプで欠けなくなっているとかじゃないんだよね、この人。
816イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 21:16:35 ID:2oEMATAB
情報がほとんど出てこないから判断のしようがないわな。
817イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 21:23:53 ID:kH5YhWxa
ブログも告知ばっかだしなぁ
818イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 12:47:04 ID:Nsp1MACk
グラムサイトって古橋ネタじゃないのな・・・
レンタルマギカとか読んでないぜ・・・
819イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 13:09:19 ID:eU6E8LBs
グラムサイトなんてどこでも良く見かけるが?
820イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 14:02:05 ID:64F4nyN8
どこでもは見かけねえなあ。
821イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 15:40:47 ID:wRMfR8dS
>>819
ASCからの書き込み乙
822イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 16:21:01 ID:KXtMyfjR
グラマーとかグラマラスとかの語源だそうで
823イラストに騙された名無しさん:2009/06/22(月) 20:38:50 ID:6Lt3CUh/
古橋は使い古されて逆に使われないようなネタを
組み合わせたり有効活用するネタがうまいね
824イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 00:00:23 ID:o8o68Cvs
>使い古されて逆に使われないようなネタ
一匹狼だけれど動物には優しい番長とそんな番長に密かに恋している堅物委員長(眼鏡を外すと美人)とか、
雨の中、同じ屋根の下に雨宿りする男女とか二人仲良く腕をくんで銭湯に行く恋人達みたいなネタ?
825イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 01:48:51 ID:iuZOuHDl
>>818
古橋の場合、オカルトネタは元の文脈をできるだけ生かして使おうとすること(ブラックロッドの設定上当然だが)と、
あとはサイバーパンク風のネタへの昇華の仕方がクール。
そのへんが独特なとこ。
826イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 02:00:09 ID:Eh9+A8zy
>>824
そこに一捻り、というかムーンサルトを加えれば古橋っぽくなるかもな。
827イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 07:15:18 ID:ORVkx33z
いまだに「釈尊五千人分の仏舎利」の衝撃は忘れられない
828イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 10:03:20 ID:dsrE6Ruo
巨大仏像がドロップキックとか、絶対古橋以外に書けないよな
829イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 12:34:23 ID:51m8izao
しかも捻りまで加えちゃうんだぜ
830イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:22:25 ID:Lzcgm5f9
仏性を帯びた大質量の衝突により、衝撃波を伴う爆発的な功徳が炸裂したり
目標が六道を高速輪廻して業(カルマ)が急激に蓄積されたりとかな
831イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:24:01 ID:Zkmai97h
>>827
あれって世界中の仏舎利を集めるとはるかに一人分の遺灰・遺骨の量を
超えているっていうネタから来てるんだよなー。あなどれないぜ。
832イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 18:39:16 ID:Lzcgm5f9
>>
中禅寺秋「だから想像力がないというんだよ。
       どうして、へえ、お釈迦様はそんなに大きな人だったのか、と考えないんだい」
833イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 19:00:02 ID:/XNayxLa
五体投地式接地法とかも好きだぜ。
五接地転回法と五体投地の複合ギャグなのに、無駄な説得力までありやがる。
834イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 20:20:20 ID:IzpsRwcB
着地の衝撃が功徳に変換され身を守るというところか。
古橋はこういうさりげないところがうまいよな。

読経で本尊が起動するアイディアや「三、二、一、三昧!」の合図の味もいい。
ブラホの冒頭は古橋らしさにあふれてて最高だ。
是非映像で見てみたい。
835イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:13:21 ID:ORVkx33z
ガイナックスかIGの本気作画で見たいな
836イラストに騙された名無しさん:2009/06/23(火) 21:59:47 ID:ghf/A2Us
>834
やってることは開眼法要そのままなんだよね
坊さんと仏像を結線でリンクしたりとか
837イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 05:18:56 ID:Lv8o1VsN
>>835
こないだウォッチメンで、巨大Dr.マンハッタンを拝んでるベトコンを見て、
ちょっとビルシャナを連想したよ。
ブラホはアニメよりハリウッド特撮向け。
838イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 18:13:50 ID:owv2XnRd
>>837
それを例に出されるとビルシャナのシーンが完全にギャグになってるシーンが連想される('A`)
ワルキューレがバックに流れてたが、これが地獄の黙示録のオマージュじゃなくて原作の使われ方から来てるとしたら
「当事者からすると滅茶苦茶シリアスなのにハタから見ると完全にギャグ」ってつもりで作ってる事になるし
839イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 22:06:27 ID:t7YICI5S
それで間違ってないんでないの。ブラホも人によってはあそこが笑いのつぼらしいし
840イラストに騙された名無しさん:2009/06/24(水) 23:51:08 ID:p47zFh18
古橋の悪夢的な発想力に魅せられつつも抑えきれないこいつバカじゃねーの感も味わえる貴重なシーンですよ。

デモベ関連とかサムライレンズマンとか、古橋のアクション物はなんか燃え笑えるシーンが多い。
841イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 00:14:53 ID:b3tDqBnV
>>840
いや、あえて大真面目に作って逆にギャグになる方向が近い気がしてな
鋼屋さんはそのあたり上手く表現したもんだ
「凄い、凄いけど酷い」
842イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 01:35:00 ID:a3cJmNIV
引き込まれるにつれ、そのうち「酷い」とも言ってられなくなるけどな。
デモベは「凄いけど酷い」で留まってしまってる気もするけど
843イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 02:45:00 ID:t6IWm0O4
まあ原作付きという制約があるししょうがない話ではある
844イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 02:58:30 ID:qghrrEu6
デモベのあれはベースがギャグだろ、比較するのはちょっと違うんじゃないか
なんつったって西博士が主役なんだから酷いのが正しいと思う
845イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:24:21 ID:eXzzsaU+
むしろあれは「酷いのに凄い」ではないかと思う
島の結末は原作どおりだしW
846イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:50:22 ID:gIPatHje
>>844
エドガーが見事にいなかったことになってる件
847イラストに騙された名無しさん:2009/06/25(木) 21:56:55 ID:4IJIvUmm
>>845
核実験で消滅ってオチだっけ。
まさに、講釈師見てきたように嘘を言い。
南米→エジプトと来たら次は中国あたりかと思ってたら、まさかハイアイアイ島とは…
848イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 16:07:14 ID:EJZsrDou
パンチカードに翻訳された魔道書読み込ませて蒸気ロボパンチとかもあったなあ
849イラストに騙された名無しさん:2009/06/26(金) 20:07:04 ID:XkRuQ7ih
オーガスト・エイダ・ダーレスも酷いけどすごいぜ・・・
850イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 05:29:55 ID:iZjMDOOM
ニトロの新作でシスマゲくさいネタがほんの数行だがあった。
まあ、元々ネタの多い作品ではあるからその中の一つに過ぎないけど、
やっぱ古橋って妙に玄人に好かれてるよね。
851イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 09:36:54 ID:m77IRf4A
良くも悪くも一部の玄人にしか好かれてないんだよね
852イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:03:34 ID:MFwHeZ4z
もうちょっとプッシュされてもいいと思うんだけどな。
ただでさえ筆が遅いのに。

まあ、おかげで変な方向にブレないと言うか、変な方向からブレないと言うか…
853イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 13:34:10 ID:vmJy+sI5
軸のブレを波動と考えろ
854イラストに騙された名無しさん:2009/06/28(日) 20:03:37 ID:u0ID/Rz0
そのブレが世界をも変えるだろう
855イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 01:23:43 ID:FtZY+BpI
シーズン 2なかなかいいよね
856イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 19:55:25 ID:APR5tWOr
けっこ長いこと動き無い気がする…
ブログでの百万光年〜の告知が最後って、3月か。
857イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 15:51:38 ID:GNJsHpzP
9月も秋古共に新刊はありませんよっと。
858イラストに騙された名無しさん:2009/07/02(木) 16:36:14 ID:zm1e1GPI
知らなかったけど知ってる
859イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:07:05 ID:/FeZDqP+
最後に出たのって冬の巨人だっけ?
860イラストに騙された名無しさん:2009/07/03(金) 00:31:21 ID:ic54R26W
ソリッド完全版祭りをもう忘れたか
861イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 00:04:26 ID:i3XhZnp1
ソリッドは新作かっていうとちょっと違うけどな
862イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 14:05:50 ID:rm0vgtHV
読者としては読んだことのない古橋の文章が読めて
古橋にお金が入ればそれでいいよ
863イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 14:14:48 ID:4wvTPWa+
雑誌から連載が消えたシスマゲが「ああ」で、
刊行が止まったソリッドが「こう」だとすると、
タツモリがあの後いったい「どう」なってしまうのか、予想するだに恐ろしい。
864イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 16:59:45 ID:462jg2Iv
予想の余地があるというのは幸せなことだと思うことにした
865イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 18:24:33 ID:0IA/y9uA
フルハツには自分の寿命もしっかり考えていただきたい
866イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:19:38 ID:mVnLwAYX
弟子をとるというのはどうだ?
一子相伝で受け継がれていく古橋流。
継承の儀は勿論お約束のアレだ
867イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 00:17:24 ID:8jvpjy+J
いや乗っ取ればいいだろ、ブラックロッドのオチみたく
フノレハシなら出来る
868イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 01:22:31 ID:0PdpRi54
主らラノベも書くかや?
869イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 19:00:28 ID:FI0+o259
継承の儀により自らの血族の体を次々に乗っ取り続け5000年の時を生き続けるフハルツ
だがその5000年目、ついに長年の因習に反旗を翻す者達が現れた
それは呪われたフハルツの血を引く次期継承者である娘、そしてその恋人の若者だった
かつてフハルツ自身が記した預言書『ブラックロッド』、
全ての始まりであるその書をめぐり、彼らの反逆が今、始まる・・・

次回作「FU・HA・RU・TU〜血の系譜〜」にご期待下さい!
870イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:34:25 ID:jy8+DFiH
いま神からの電波が届きましてですねキャノンダンサーを劇場アニメ化とか何とかして並行して古橋にノベライズを

いや本当に唐突な電波だったのだが。何か似合いそうだなあと。
871イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 22:54:46 ID:OyMZr16y
クライマックスは麒麟星祭りで2ページ見開きか
872イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 00:57:13 ID:4ydz5h54
本当は新作、もう出来てはいるんだよ
ただ規制問題に引っかかって発売されないだけなんだよ
873イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 20:32:58 ID:HlsXSD3l
せっかくシスマゲを超える超大作にして問題作だったんだがな
874イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 21:34:59 ID:d3tcr//U
>>872
いや、呼んだ奴が揃って不思議な力を操るようになってしまったから
社会を混乱させないために封印されたんだよ
875イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:19:18 ID:stDdfj/K
なんというパブリックエネミーナンバーワン
876イラストに騙された名無しさん:2009/07/08(水) 22:41:40 ID:WggyEu5r
それなんてパウ・デイレルの書。
877イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 00:19:48 ID:IrP7jDxa
今の古橋は無形の筆で虚空に書を記しただけでこのスレの誰かかが絶頂する域
そのうちライトノベルって何なのかもわからなくなる
878イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:00:04 ID:Q0HejHC/
>>875
すまん、ドスペラードの方をイメージしてた
たしかに何故か小説だけ売れないおっさんもそうだったな
879イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 01:01:40 ID:1Dkpn7nv
すると古橋がなにやら中二受けしそうなエッセイを書けば馬鹿売れするとかそういう方向か
880イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 18:32:04 ID:Q0HejHC/
>>879
そうなるためにはフルハシストから異能者が出ねばなるまい・・・
881イラストに騙された名無しさん:2009/07/11(土) 18:08:14 ID:Q0V8FCE1
フルハシが中心に座って空中に作品を書くのを、中学生が囲って読み取る訓練させれば異能者の一人や二人生まれるさ
882イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 20:40:16 ID:651QP9gb
その古橋流とやらを身につければ、女にもてるようになるのか?
――恐れながら、そうはなりません。古橋流は真の文芸にござりますれば。
では、古橋流を身につければ今より金持ちになれるのか?
――恐れながら、そうはなりません。古橋流は真の文芸にござりますれば。
では、古橋流を身につければ腹が一杯になるのか?
――恐れながら、そうはなりません。古橋流は真の文芸にござりますれば。
883イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 20:22:38 ID:j4TL0yE0
つまり古橋は喪男で貧乏で飢えてるのか

ちょっと2冊目のソリッド買ってくる
884イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 22:37:54 ID:jObfcyuW
古橋は懶げに言った。至為は為す無く、至言は言を去り、至書は書くことなしと。
なるほどと、至極物分りのいいスレの住人たちはすぐに合点した。
ラノベを書かざるラノベの名手は彼等の誇となった。
885イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 06:18:42 ID:8DvrGNA6
886イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 11:19:00 ID:9alaqAma
よつばのイラストがあるのにあずまきよひこがおらんとは詐欺じゃないかね。
887イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 18:34:14 ID:deQ4+E6V
ゲッサンに行ってしまいましたから
888イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 18:46:28 ID:NiMYonrZ
よつばとはまだ電撃大王では
889イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 20:21:34 ID:5s9rM8DR
まだ、なんて言わないで。
890イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 20:29:22 ID:VilfEyzT
またね、って言って
891イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:52:38 ID:L1B6mJ3+
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2107.html

なんとなくシスマゲを連想した
892イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 01:47:10 ID:DzxIhMIl

>135 : ハボタン(アラバマ州):2009/07/14(火) 21:03:01.81 ID:mD0r818g
> 人気商売だから何でもいいんだろうけどさすがに萌えは罰当たりな気がする
> 巨大仏ロボットとかやって欲しい

機甲本尊ビルシャナを実現しろとな。
893イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 02:01:40 ID:4IvhW5Oc
>>892
秋葉あたりが奈落落ちしそうだw
894イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:32:22 ID:HzTCMkel
>>882
一指力剛かw
さすがに秋山ネタは通じにくいぞ。
895イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:50:57 ID:vzs0++qq
書籍化されてたら通じたのかもしれないけどね・・・
俺も忘却の彼方だし
896イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 20:39:15 ID:1PIAy28p
古橋が世に送り出した龍盤はあの短編だけなんだよな…
897イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:51:51 ID:dsMf1N1v
あれだ、先行して読んだ奴の記憶がクリアされるまで世に出さないことで
誰もが平等に新鮮な気持ちで楽しめるように配慮してる古橋の優しさなんだ
898イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 12:24:04 ID:u+wZDAFC
龍盤の短編何てあるの?
詳しく
899イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 22:56:09 ID:QR0Hlp55
>>898
電撃hpのDBと一緒に載ってたんだよ。
ベルカが見てた芝居の内容を古橋が書いてる。
900イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 07:54:07 ID:GkhMkcg2
情報サンクス
さっそくhp買うか
901イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 11:19:17 ID:0DsNonb3
電撃hpという雑誌は最早存在しないけどな。
902イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 12:38:44 ID:K1Zh0tHX
書籍扱いだから注文できるから良し
903イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 19:59:38 ID:smLcLj7/
まあ重版は絶望的だから欲しけりゃ即座に注文しないとな
904イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 15:52:39 ID:AvVyEoGy
人の死がどのようなものか見たくて近隣住民をオノで殺害した女性研修医
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090721_murder_to_experience_of_death/

905イラストに騙された名無しさん:2009/07/21(火) 21:29:49 ID:u2r2Rx8o
どっちかというとブギーっぽいな
906イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 00:52:41 ID:+tWtNxAU
彼女が見たかったモノが痛みだったのか恐怖だったのか単なるボディーだったのかに依るな
907イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 08:51:19 ID:tagsFfoB
ジョジョ5部にこんな奴いたな……。チョコラータだっけか。
908イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 09:07:04 ID:K4PLbCZu
フィア・グールの元ネタがチョコラータだしな。
909イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 11:42:22 ID:4fUnj276
狼と更新料みたいなの書けばいいのに。
910イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 12:53:52 ID:OTxow2Ip
確実に獣姦が登場しますよ?
911イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 12:59:29 ID:tagsFfoB
そこでゲームの大神をノベライズですよ
912イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:13:37 ID:v1hg7xKP
>>911
筆で女体を弄くりまくるわんこか

まあ、あのゲームのスサノオをどう料理するかは見てみたいな
好きなんだ、あのキャラ
913イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 13:52:41 ID:vtBXytNO
スサノオ=グウさん
クシナダ=ヤコ

イッスン=春日野
アマ公=性格スダケンのスレイマン
914イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 15:42:56 ID:v1hg7xKP
>>913
結構あってるな
クシナダがヤコだと自力でオロチ倒しそうで困るけどw
915イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 16:09:08 ID:LZ/Fo7ML
>狼と「更新料」
フルハツが首をひねった上マジに受け取ってとてつもない怪作が生まれたらどうしてくれる
916イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 19:26:55 ID:v1hg7xKP
>>915
葬り去られたケルベロスとネトゲ小説のエッセンスを混ぜて1作品にまとめて出版だな
ネトゲの方は月毎定額制で
917イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:56:25 ID:ClYMr+74
新しい狼小説でましたけど、料金払わないと読めませんよ、
みたいなWEB小説ビジネスモデルを想像した。
918イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:59:21 ID:LZ/Fo7ML
続きを読むにはワッフルワッフルと(ry
919イラストに騙された名無しさん:2009/07/22(水) 22:59:28 ID:v1hg7xKP
>>917
それ二次元ドリーミンな会社がやってたな
920イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 00:36:53 ID:qziAy0V+
課金制の定時更新連載小説か
人狼だし
921イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 01:12:06 ID:rvxghURV
寄せ集めの軽音部が奏でた旋律とも呼べぬ奇怪な音楽が
異世界から何かを呼び寄せてしまうような軽音楽部の小説とか希望
922イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 08:00:32 ID:8jG+hzig
軽音部そのままだと二番煎じ臭がキツすぎるので
冒涜的なフルートの調べなんかで外宇宙の神性を召喚しちゃったりする
吹奏楽部でよろしく
923イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 08:54:51 ID:SE2KYOuI
くとるふ!ですね
924イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 14:37:41 ID:rVw42jwd
いっそ、寄せ集めの従者達が冒涜的な笛の音色で白痴の神を宥めるまでの経緯を綴った、青春グラフィティとか。
925イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 19:33:36 ID:5Ad9ajRj
>>922
アザートスじゃなくておねむなアザりんの方がでてきそうだな
926イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:33:42 ID:8WJzCPJj
>>924
邪教を排除するための軍隊と抗争に至ったりすると
むかーし流行った学生抗争っぽくて良いかもしれんな
927イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:24:56 ID:xVGMa33s
もうネタばっかりだな。
面白いけど。
928イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 09:03:20 ID:I4K9TjZm
一日中ニコ動見たりしてないだろうな
929イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:31:10 ID:L8P/KED+
優戸真奈(数歳) (ゆうど まな すうさい)

……ごめん言いたかっただけ。
930イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 00:46:25 ID:WXKyxGBh
目覚めチェック失敗
931イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 09:52:51 ID:XwbIcPGp
真奈タンのところに辿り着けるのは
飛 杜(フェイ・トー)か張 許(チャン・スー)か。
932イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:19:36 ID:ypsNVLix
店じまいセールのCDショップでブラックロッドを発見した。買うべきだろうか?
933イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 23:24:26 ID:I2duI9ps
>932
購入して
「あんたの小説はすばらしい、最高や、床の間にかざりますぅ」って関西弁のイントネーションででいいながら大事にするといいよ
934イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 00:50:45 ID:hHQRkQLz
>>932
そこで迷うお前の心がわからない
「買うべきだろうか」?
そこは「気が付いたら買っていた」だろうが!
935イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:04:32 ID:MtjD5/Ms
「買うべきだろうか?」
そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、俺たちフハルツ信者がその言葉を頭の中に浮かべた時には!
もうすでにレジを通して会計を済ませているからだッ! だから使ったことがねェ――ッ!
「衝動買いした」なら使ってもいいッ!
936イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 01:05:53 ID:SYM/PFZ7
兄貴乙
937イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 16:47:13 ID:akpFi3sE
今更知ったんだが戦う司書がアニメ化らしいな
前嶋絵のラノベがアニメ化ですよ?ブラホがアニメ化する日も近いと見たね!
938イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 17:52:42 ID:bgI3AInd
>937
とりあえずジョニーと愉快な仲間達が抹消されるな
939932:2009/07/29(水) 22:31:55 ID:/4tsmiLf
買ってきた。タイトルに1とか書いてあるがひょっとして2巻以降があるのか?
940イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:35:49 ID:boCl+FIo
ケイオス・ヘキサ3部作と言われているんだ、あとは分かるね?
941イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 22:36:00 ID:FiekvRm/
3まであるらしい。
942イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 23:10:18 ID:n3N7I3uq
CDドラマは上下二巻じゃなかったっけ。
943イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 03:06:45 ID:0a5tQMke
そういえばニコ動でCDドラマ上がってたよな
公に褒められた事ではないが、現状ほぼ入手不可能なので有難かったな
944イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 10:46:19 ID:9kWZSFC2
ま、絶版モンを中古で買ってもどうせ著作権者には一銭も入らんのだし、イんじゃね。

後でその分お布施する意気だけあれば。
945イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 21:40:53 ID:Tyn66Ccd
ヘキサ三部作は墓まで持ってイケル
946イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:02:53 ID:X7/G1sYg
焼くくらいなら図書館に寄贈だ
947イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:04:54 ID:OLW8tA5m
聖典として脳に焼きこみ
948イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:16:56 ID:k9xrFxfS
時間差で爆発して他人に布教、ねずみ算式にフハルツ信者が増加
949イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:21:06 ID:hD4m5JYF
メルマガには何もなかったようですね
950イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 00:15:14 ID:lwSmVaQK
よくあること
951イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 15:45:43 ID:3710mQO9
良くないけどな。
952イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 15:47:06 ID:yUBGD+q8
どのみち手にとって読んで一晩経って消えてないことを確認しないと出たことにならないんだからメルマガなんてアテにならんだろう
953イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:00:24 ID:z1l5VXJU
そろそろヌルイ神話や、ヌルイ中世や、ヌルイ異世界舞台のラブコメばっかりになって
しまった電撃に電撃的ショックを与えるような作品を発表して、もういちどラノベ文庫世界の
方向性を変えるような作品を投入して欲しいもの。
954イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 17:02:01 ID:/PHi3Hbo
>953
そのときには是非、高畑・萌え0%・京一郎氏にも暴れてもらいたいところだが
そもそも生存が確認されてないレベルだからな
955イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:27:20 ID:9Rk8AKfT
そんときは田中哲弥もよろしく頼む
956イラストに騙された名無しさん:2009/08/02(日) 18:39:34 ID:z/tOivb0
ミネさん・・・
957イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 00:36:01 ID:A3rSt8+W
今の田中哲弥に書かせるとただのエログロになりそうでいやん
958イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 01:20:22 ID:ULUK/pbK
>>953
フルハシはギャグなしでシリアス世界を与えると
序盤から平気でヒロインの全裸四肢切断&さらし者をやってしまいそうなので
このご時世では厳しいような気もする
959イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 02:09:35 ID:8QXCX3ba
そういうのは序盤でやったところで物語としての効果が微妙だしやらないんじゃないか?
デビルマンみたいにクライマックスにかますならまだしも。
でなければヒロインに見せかけてヒロインもヒーローも居るものかって世界だったり。
960イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 02:32:41 ID:Pem3EmUU
四肢を切断されその後も体をえぐりぬかれ蛭子に堕ちたヒロインが
川に流されたところを医者に拾われ生き延び
腹話術で何故か会話を始め、医者から義足、義手、義眼を与えられ
自分の体を取り戻すために旅を始めるという物語

まあ、初っ端から四肢切断とかは一般人女性ではありうるなあ
961イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 03:13:37 ID:2nJbQqw6
そういやどろろのリメイクだか続編だか、
百鬼丸が女になっててふいたっけなぁ。
962イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 06:36:31 ID:TWgxEHel
SF JAPAN 2009 SUMMER
http://www.bk1.jp/product/03147346

既出だったら1000が電波教開山
963イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 09:51:55 ID:XxtxMbGD
>>958
いつフルハシがそんな話書いたんだよw
964イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 10:57:57 ID:qeeQnVOf
確かに序盤じゃなかったな。
965イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 13:46:41 ID:XxtxMbGD
というかヒロインでそんなグロイ死に方したのミラぐらいだろう。
BHで死にまくる女たちは所詮脇役だし。
966イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 16:08:13 ID:qAn13UHL
強いて言うなら
V7:ランドーに食い殺される
ミラ:神父に殴り殺される
ヴァージニアオリジナル:半身の悪魔を消されて崩壊
ヤコ:自爆
くらいかね。他はデモベですら女性に対しては緩いし
967イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 16:22:11 ID:7T81mQEB
ジョーはチンコ付いてたばっかりにあんな悲惨な死に方したのか。
968イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 18:15:11 ID:XxtxMbGD
>>966
ミラは父親に撃ち殺されたんだが。
969イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 18:21:35 ID:RaZOEud+
殴り殺されたのはマグロちゃんか
970イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 20:41:01 ID:3Fg5Ho1y
>966
ナオミを忘れてるぞー
971イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 20:56:52 ID:wf7UBd1C
ハックルボーン神父に心臓掴まれた女の子は俺の中でヒロインですよ?
972イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 18:01:52 ID:RLBwxZNk
別に冒険しなくてもライトノベルでやれないようなことは早川書房あたりでやればいい気もするが……

というか人狼日記はどうなってんの?
973イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 22:18:18 ID:3upvcuR+
>>961
元から女だろ、
って突っ込みそうになったが、百鬼丸の方かよ……。
974イラストに騙された名無しさん:2009/08/05(水) 22:20:11 ID:BW3j74Ug
>961
沙村さん辺りが大喜びで書きそうな絵が想像できるな
ますます変態っぷりに磨きをかけてるし、あの人
975イラストに騙された名無しさん:2009/08/06(木) 00:22:37 ID:vXPUEwZ8
>>972
そりゃ読者から見れば「○○でやればいいのに」で済む話だけど、
なかなかそう簡単にも行かないんじゃないの。
976イラストに騙された名無しさん:2009/08/07(金) 06:06:01 ID:vrGbzSgE
>>965
ナオミがちょっとかわいそうだと思ったお!
977イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 00:27:48 ID:T6XSQ/7d
ところで次スレ
978イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 01:20:10 ID:qQqLU5ls
980が立てるがよし
979イラストに騙された名無しさん:2009/08/08(土) 11:35:52 ID:37DZd+I8
時よ止まれッ!
980イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 14:40:13 ID:Umei2J0C
古橋秀之総合スレその27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1249882763/

つぎー
981イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 16:47:43 ID:WrcaAZ6a
ナオミは古橋作品中でも屈指の幸せの死に方をした。異論は聞かない。
982イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 17:25:15 ID:XwC6jhGJ
この人、ブラックロッドを越える作品何か出来た?
もう枯れちゃった?
983イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 17:57:20 ID:24117XRY
枯れたかどうかを確認する新刊を下さい
984イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 20:40:08 ID:sTjdkxsV
今ー私のーねがーいごとがー叶うーなーらばー
985イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 20:49:44 ID:+mwwuLay
一スレに一回ぐらいの割合で、
本人が「新刊マダー」とかレスしてないか、と思う今日この頃。
9861:2009/08/10(月) 21:50:40 ID:tSTGKQCx
……溜めモーションのまま半年、スレも終わったか
なんかこう、言霊とか思い出してちょっと悲しい

いや、きっとゲージがギュンギュン溜っているはず……!

ともあれ>>980
987イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:12:05 ID:gxqUoOcL
ギルティギアは攻撃しないとペナルティ食らうんだぞ
988イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 22:46:50 ID:TdICpbWg
ギルティのテンションゲージシステムだと前に出ないと、じゃなかったっけ。
頭上を越えるジャンプダッシュをしていたら越えた後の前進が後退と認識されてペナ受けると言う。
高機動のヒット&アウェイ狙うと地味に痛いんだよな、アレ。
989イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 23:40:01 ID:Umei2J0C
ネガティブペナルティなー
まぁペナ喰らうような立ち回りを強いられるキャラも居るが
基本性能がひねくれてる癖の強いキャラとか

ああつまりフハルツかか
990イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 23:56:06 ID:rs3ee1/7
完全版ソリッドが最近出たお陰でまだまだ脂の乗りきった絶頂期だと思えてしまう
おかしいよね、過去の遺産のはずなのに
991イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:12:15 ID:m7TGAMup
本が売れなきゃ作家として食っていけない。
傑作が書けなきゃ作家である意味がない。。

とか無意味にプレッシャーかけたい。
992イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 17:57:53 ID:9gnBS7rQ
古橋さん、ブラックロッドを越える作品まだですか埋め
993イラストに騙された名無しさん
>>986
お風呂にでも入ってぎゅんぎゅんして欲しい