古橋秀之総合スレその22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
 出るのだか出ないのだか解らないケルベロスを期待して、古橋スレはゆっくりと回転する。
 天国の風車のように。
 地獄の歯車のように。
 永遠に、回り続ける。

というわけでまだまだプッシュアップ。


「マップス・シェアードワールド ─翼あるもの─」 複数作家による『マップス』の短編集、発売中。
「龍盤七朝 ケルベロス」 2008春ごろ予定とのこと。
「百万光年のちょっと先」 連作掌編集。SF Japanにて連載中。

●前スレ
古橋秀之総合スレその21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196510648/

古橋秀之公式サイト 「フノレハシ」
http://www14.plala.or.jp/funore/
フノレハシ@blog
http://pub.ne.jp/funore/

古橋秀之の著作一覧など
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%B6%B6%BD%A8%C7%B7
ケータイでソリッドファイター(絶版)が読める
http://www.kadokawa-mobile.co.jp/yomi/r5.html
2イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 02:03:03 ID:1WSbuGS9
3イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 02:03:30 ID:1WSbuGS9
4イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 02:07:58 ID:Cti9aSrT
この>>1、もうちょっと乙されたらいいのにね
5イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:02:07 ID:93yd7QIU
というかホントにもうちょっと乙しとかないと即死しないかw
6イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:07 ID:MzWFXf5d
乙なる>>1は偉大なりー
7イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:31 ID:7SSomzvh
ならば妹のネコミミにかけて乙>>1
8イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:39:26 ID:QT/rl8uz
なむからたんのー>1おつおつ
9イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 22:28:56 ID:rYYrTohr
>>1
ケルベロスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
10イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 22:33:37 ID:9CXYe9pA
縁起の悪いAAヤメレ
11イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:53:42 ID:hf9zqmAH
どこかでよろしくやっている>>1のために乙
12イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 09:08:06 ID:tVSLE7Or
きっとあまぁい>1乙
13イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 09:19:47 ID:5spcvCJ6
えへへ、>>1乙だよねぇ♪
14イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 16:40:12 ID:NoWaD/M+
暗い、崩れた地下室の底で、飢餓と酸欠によって衰弱した少年が、誰にも知られることなくひっそりと>>1乙した
15イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 17:23:28 ID:v2+ubBRZ
>>1この人もう少し売れたらいいのにね乙
16イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 17:31:27 ID:HhrgexCs
>>15
ケイオスヘキサ三部作をハリウッド映画化すればいいのにね>>1
17イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 18:21:27 ID:j6rKi50D
アーヴィーが無駄にマッチョになったり
ミラが無駄にセクシーになったりしそうだから嫌だ>>1
18イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 21:23:36 ID:JTrFzeOB
>>8 先超された〜>>1乙です
19イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 21:26:09 ID:v2+ubBRZ
>>17
ミラをミラジョヴォで……


ああっ、誰も勝てない。
20イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 21:28:18 ID:CnaOqZUu
作り手次第だがわりと大丈夫そうな気もするけどな、
ヘタレ臭いアーヴィーとロリなミラ辺りは大丈夫じゃなかろか。
どっちも洋画で普通に見なくもないキャラ造形だし。

こないだライラ見てきたけど主人公の娘はちゃんと可愛かったぞ。
まあ、話自体は露骨に続き物過ぎて全部出てからDVDで充分と思ったけどw
21イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 00:56:59 ID:MDihlX6q
ちょっと大人すぎるけどアーヴィーをエドワード・ノートンが演じたら諸手を揚げて支持する
2面性的な意味で

ハックルボーン神父はゲイリー・オールドマンな
22イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 01:19:51 ID:AtfhLILX
>>21
そのハックルボーン神父
容易に想像できて噴く
23イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 09:08:05 ID:bMldJ+Yc
えーと……セックス。
24イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:39:24 ID:hp6pBXLE
たった一言でスレを止めた>>23は凄いけど凄くない。
25イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:36:39 ID:xLttj7Kv
遅れて1乙
26イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 04:28:15 ID:zPzFU0xf
前スレの話で悪いけども、なぜアラビアの夜の種族がでてこない・・・
27イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 19:25:23 ID:aWwX9B/1
アラビアンナイトブリードとベルカは読んだって言ってたからだが
28イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:50:08 ID:wk1b/aC4
スレ立て嵐がいるので保守
29イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:53:50 ID:cUPQWInr
ソリッドファイター2の原稿を見て欲しくなりましたage
30イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 20:25:28 ID:KS0o9FKH
おい、誰か>>29を捕らえろ。何を知っているのか吐かせるんだ。
31イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:01:49 ID:8T/NUp72
殺しても構わん。インクエストしてでも吐かせる。
32イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:53:19 ID:MDiY0Qtm
つ……か、このスレ進行の遅さは異様!
33イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:13:10 ID:2SA+ZUO6
時間井戸に落ち込んでる最中なんじゃないか
34イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:04:07 ID:N/ru36WO
急に動くと体が千切れるんだっけ
35イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:31:03 ID:TErvrlnJ
昔爆弾〜の時間井戸に入る時はすげー急いで入らないとやばいよな
頭を先に入れると入ってない部分が急激に老化して塵になるし
頭を最後に入れると心臓からの血流が止まって脳死するし
36イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:35:19 ID:8lBaGQXT
新型爆弾の爆心地がそんな不便なわけない。
ちゃんと考慮されてる。角度とか。
37イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:36:06 ID:yYoFwBdU
やっぱり45度なのか
38イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 08:42:30 ID:YFBMBvZP
【訃報】SF作家、アーサー・C・クラーク氏が死去、90歳…『2001年宇宙の旅』などで知られるSF界の巨匠
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205883159/

まあ一応大御所だから
39イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 08:50:41 ID:q7bkS9cB
こいつはまたアーサーからクラークなるニュースだぜ……
40イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 09:17:21 ID:1z+yU78z
>>39
人工知能に反乱起こされて氏ね。
41イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 09:32:28 ID:q7bkS9cB
>>40
ショックをなんとか誤魔化そうとしてるんだよぅ……
42イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 13:11:26 ID:wrhhUUUg
>>41
モノリスの角に頭ぶつけて氏(ry
43イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 13:14:25 ID:W3XHaSft
黙祷。
今夜は進行中のゲームを放置して、幼年期の終わりを読んでくることにします。
44イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 14:03:46 ID:usjkBFMZ
むしろまだご健在だったという事にびっくりした
45イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 15:48:41 ID:ZQhOBKhH
同じく。
巨匠というイメージが先行し過ぎて…
46イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 15:52:43 ID:W3XHaSft
俺も、友人に健在だということを伝えたら驚かれたな。
その気持ちはよく分かるがw
47イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 16:19:04 ID:1z+yU78z
ハインラインは20年前、アシモフが16年前に旅立ったからなー。
48イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:13:23 ID:AdY76wMI
何年か前のニュースで張学良が生きてたこと
知った時に次ぐくらいにオレも驚いた
49イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:33:27 ID:2oIA5sEr
>>48
お前のレスにびっくりしたわ…
50イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 08:11:13 ID:UOyVCjbH
ブラッドベリがクラークより年下という事に何より驚いた俺
51イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 21:42:41 ID:UrBlZWgB
原作を知らないままマップス・シェア読んだけど、
ほんとこのひと読ませるのが上手いね
52イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 23:26:17 ID:mFsPFQGn
もう少し売れたらいいんだけどね
53イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 20:27:52 ID:xyEqdqOS
そして時は動き出す
54イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 00:24:55 ID:TjhirDs0
そういえば「百万光年のちょっと先」の新作ってどうだったの
読んだ人感想教えてくれんか
55イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 02:00:17 ID:XpkDm+QY
あの掌編集、いつ単行本になるんだ
56イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 02:50:56 ID:6tq7n2wF
百万光年とちょっとして

↓次にお前は「百万光年は時間じゃない・・・距離だっ!」 と言う
57イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 03:03:23 ID:/FlwHvmW
「百万光年は時間じゃない・・・距離だぞ!」・・・ハッ!?
58イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 04:54:18 ID:IhoO8p4D
あ、もうSFJAPAN 出てるのか。
取り寄せてもらわなきゃな……。
59イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 11:46:44 ID:RXEtJ+Xq
距離=時間だろ……
60イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 16:14:38 ID:1yeXmxN4
SFは立ち読み無理なんで単行本派。
はやく出してくれないかなぁ……
61イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 16:41:45 ID:42rKOf+l
短いし立ち読み可能だと思うが。まあお布施にはならんけど。
62イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:24:13 ID:3xrR+o5k
ところで誰か>>59の言ってることを翻訳してくれないものか。
63イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:39:12 ID:5SPRJkDH
盲目の人は距離とゆう概念が薄く、所要時間で目的地の場所を把握していると聞く。

あと覚えると使いたくなるという事だと思います。
64イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:44:38 ID:jZ9qvH+f
>>62
光速は一定なので、光にとっては距離と時間が同一。
65イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:47:17 ID:6o8Zb836
真空中の光速度が一定、な。
66イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 20:55:47 ID:PFfiuJvI
>>64の言ってる事がさっぱり理解できないのは俺だけなのだろうか
67イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:08:40 ID:W0y/jkoQ
ブラホで出来た神のスペックってどんなもんなんだろう?
時間巻き戻したり因果を弄ったりぐらいは出来るのかな。
神なんだから光ごときぶっちぎって移動できないとダサいよね。
68イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:11:03 ID:jZ9qvH+f

たぶん、光で鶴が折れるよ。
69イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:25:48 ID:dbBcBdqX
FSSのアマテラスくらいのことはできるはず
70イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:27:58 ID:pfmjXP5s
ハックルボーン神父のすごいバージョンみたいなんじゃねぇのかな。
手が鉤の人にあんまり効果及ぼさないのが共通してるし。
71イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:19:22 ID:grBzWkxz
つまり七万ガロンの不純水を12秒で聖別できると
72イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:47:14 ID:pfmjXP5s
7万個の人間を0.12秒で聖別できます
73イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:53:01 ID:jZ9qvH+f
意外に何もできません。
74イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:18:15 ID:LXzmBVqx
何か出来るような気もしたが、別に気のせいだったぜ!
75イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:40:13 ID:IViZ8vHP
犬に吠えられます
76イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:45:39 ID:jecWHXHe
消えたり空を飛んだりするのかよ。
77イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:35:03 ID:gpcJ4kUz
神は全能であるが故に、無能であることも出来るのだ!
78イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 03:55:50 ID:hNQXADeP
本来人間に推し量りえない神の器を、人間の感覚に押し込めてしまったら、
全知全能よりちょっとだけ無能になり、無知無能よりちょっとだけ有能になっちゃって
結局なんもできなくなったっつーのは別の作家だったわスマン
79イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 03:57:15 ID:i7qIBIMh
神はすでに全知全能を全力で行使している。

だからもう他のことをする余裕がない。
8067:2008/03/26(水) 07:27:42 ID:Qu+iMUbr
神が因果弄れるなら東方編は鈎が龍さん贄にミラを取り出そうとする話が出来そうかなとか思った。
親子の鬼ごっこも併せて開催の三つ巴だったら面白そうかな、なんて。
81イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 09:05:28 ID:za7MwvSj
神は全知全能だ! ゆえに、なされることもなされないことも等しく平等に意味がない!(cv:ハートマン軍曹)
82イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 09:25:06 ID:LGVCQqQv
・神が全能ならば、自分で持ち上げられない重さの岩を創ることは可能か?
できないなら全能ではない。できるならやはり全能ではない。

・神は自分より有能な神を創造できるか? できるならなぜ自分より有能な神を創って
彼に世界の創造を任せなかったのか? その方がより完全な世界を創造できたのではないか?
「神は既に完璧なので、より以上に完璧な神など有り得ない」ならば、
より完璧な神を創造できない神はやはり全能ではない。

・神が全知ならば、人間がいずれ自分に逆らって堕落することも知っていたのではないか?
にも関わらず、なぜ人間に自由意志を与えたのか。
83たまには電波飛ばしても良かろう:2008/03/26(水) 11:15:53 ID:b+bkA2pp
>>82
1:自分で持ち上げられない重さの岩を作る事ができ、なおかつその岩を持ち上げる事ができる。
人間の論理に矛盾しているようだが、それが神の全能たるゆえんである。”災いなるかな偽善なる学者パリサイ人よ”

2:神は自分より有能な神を作る事ができる。それは自分自身である。

3:堕落の後、人間が自由意志によって己を救済する事を知っているからである。
堕落を知ってこそ天国を知る事ができる。
84イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:16:16 ID:i7qIBIMh
>・神が全能ならば、自分で持ち上げられない重さの岩を創ることは可能か?

いっぽう神は無重力状態を作った。


>・神は自分より有能な神を創造できるか?

実はいまの神が想像された有能な神である。


>・神が全知ならば、人間がいずれ自分に逆らって堕落することも知っていたのではないか?

全知全能だが、人間には期待していなかった。
85イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:29:04 ID:7LYD4a+L
全能だけど、心は狭いよな。
知恵の実と命の実食っちゃだめとか
86イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:42:26 ID:i7qIBIMh
才能と人格は別ってこった。
87イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:24:21 ID:Qu+iMUbr
岩を作り出す瞬間は実際持ち上げられない重さなんだけど
岩を持ち上げる瞬間には自らを持ち上げられるように作り直す、とか。
88イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 16:28:37 ID:/MDj1QOL
作った瞬間の神では持ち上げることが出来ないが
次の瞬間には持ち上げることが出来る神になっているとか

>>79
神は全知全能である
ただし次の瞬間には知らない事や不可能なことが増えている
それらを知り・可能にするため全能の力で自己成長を促す事によって次の瞬間には真に全知全能になる
しかしまた次の瞬間には知らない事や不可能な事が(以下無限ループ

初期は全知全能に不可能な事が増える速度が遅かったため世界や人間を創造出来たが
現時点では知らない事や不可能な事が増える速度が速くて余裕がない
という風に考えると
神話の時代には本当に神が人前に現れたかもしれないし
現代に神が現れない事を納得できるかもしれない
89イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 16:32:24 ID:i7qIBIMh
神はいる。
確かにいる。
あなたのすぐそばにいる。


神はあなたを踏んでいる。
90イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 18:00:46 ID:J1UyptU2
うるせえ、地球ぶつけんぞ
91イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 18:10:03 ID:fl9PuMZh
ヌードル触手によって押さえ込まれているのですね。
92イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 18:31:52 ID:9tiiUsjx
∞が数値でないのと同じように神は全知全能であるんじゃねーの
93イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 19:11:41 ID:RDPBQJ4N
でもきっと妹のが強い。
94イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 19:42:53 ID:7LYD4a+L
神は全能だから、妹であり姉であって、メガネで貧乳で巨乳なんだぜ?
95イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:21:47 ID:WjVrQPuQ
なんという全能。これは間違いなく神
96イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:17:45 ID:oi1sTcZS
一生ついていくお(*‘ω‘ *)
97イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 21:47:37 ID:LkN7tqQa
なんだ?久々にスレが伸びていると思ったら
誰かが悟りを開いたのか?
98イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 22:02:51 ID:PF5NMnjU
>>94
それなんて天国に涙はいらない?
99イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:39 ID:LkN7tqQa
>98
あれも才能の無駄遣いというか、知識の無駄遣いの手本のような作品だったな
100イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:39 ID:humMIdFH
だが矛盾を内包してしまうと存在が否定されるような気もすると思ったが

遍在するが偏在もするでどうだろう?
101イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 00:48:58 ID:64HN4uIE
「全能」と言う条件には、「矛盾することが出来る」という条件が内包されている。
もし、「矛盾することは出来ない」とするならば、その時点で「全能」ではないからである。
102ALLBRAIN:2008/03/27(木) 01:13:35 ID:XlCpKyWT
しかし、その時点で「矛盾すること」が矛盾しなくなってしまう。
「矛盾を存在させることが出来ない」のを全能と呼べるだろうか?
103イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 02:11:02 ID:+DY8G3M4
ネガボムの中心見てる気分になってきたぜ
104イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 15:35:22 ID:fukLwWb7
正直どーでも良いっすぅ(´・ω・`)
105イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 18:09:22 ID:CvZTMpaG
神が真に全知全能かどうかは、古橋の新刊が今年何冊出るかで決まる。
106イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 18:46:50 ID:4/U3TwPa
古橋を疑うなかれ
107イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 13:37:49 ID:l5ZejEO0
シュレーディンガーの猫が箱の中にいる間は矛盾しない

だが箱から出してしまうとそれはもう存在できなくなる
現出させてしまった時点で神は遍在した存在でなくなってしまっている
108イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 15:19:42 ID:AcVJFQ2z
中に「いた」猫と今そこに「居る」猫が同一であると証明できるのは神だけである。
109イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 18:36:20 ID:BbwJwmB7
同一でないという証明なら神以外でもOK?
110イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 19:09:39 ID:sRQ3Tv6Y
貴様が神でないというのならばそれを証明してみせやがってください
111イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 19:42:05 ID:n0OiSfqE
>>109
同一でないということを直接証明するのは論理的に不可能。
とはいえ、別の猫であることを証明できれば証明できる。
けど、その証明もやっぱり神にしか無理なんじゃなかろうか。
112イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 22:41:43 ID:66EZnADH
>>111
待った、別の猫であると同時に同一の猫である、という可能性を否定しないと。
113イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 22:50:28 ID:oWt8B2GJ
ネタがないからって苦行炉化しないでくれ
脳がバターになりそうだ
114イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:47:25 ID:3sgYI50e
いくら神が全能だったとしてもSFCのセレクトボタンがへっこんだまま出てこなくなっちゃうのはどうしようもないだろう・・・
ゴムみたいな素材な上に、まっすぐ力が入りづらいボタン配置、引っかかりやすい形状、弱いスプリング。
神が論理的矛盾をも覆せるほどの全能性を持っていたとしても、ドンキーコングでキャラチェンジは出来ないんだ。
115イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:51:59 ID:GGawSkWr
ソリッドファイターの続刊と人狼日記とネトゲ小説が出版されて
ナツノクモの打ち切りがなかったことになって続きが始まったら神を全能だと認めてやんよ!!
116イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:53:57 ID:hmJhVhJC
お前ら神談義ばっかやってるとそのうち
ハックルボーン神父に張り倒されて神の御許に送られちゃうぞ?
117イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 00:25:07 ID:8MfY6KD7
あのクラスの聖人に殺されたらマジで救済されそうな気がする
と言いますか神父だと思ったらイカれた殺人鬼だったと思ったら実は改心した神父だと思ったらやっぱりイカれた殺人鬼だと思ったら結局聖人だったって一連の流れはなんなんだよ
118イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 00:28:59 ID:sr7b8s+d
要するに超越してたら殺人鬼と神父の違いなんてささいなことなのだろう
119イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 00:37:12 ID:oAK8vSbd
親に会ったら親を殺し、仏に会ったら仏を殺せ。
120イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 00:43:42 ID:yNH5THe2
なに、イカレた殺人鬼であることと神父であり聖人である事は別に矛盾しない。
「汝、殺すなかれ」も人間の霊魂を殺し、破壊することを禁じてるって解釈もあるらしいし。
奴に肉体を殺されても魂は天国へ行けるから問題なし。
121イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 08:03:12 ID:4tGL5ndc
死後の世界に極楽があるなら、自分の功徳で極楽確定させてすぐ死なせるほうが幸福だよな、確かに
いいキャラしてたのに1巻限りとかもったいない限りだ
122イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 09:14:48 ID:iSVkygBn
ハックルボーン神父やグウさんにぬっころされる→天国逝き→ウマー

スレイマンやランドーにヌッコロされる→怨念化して使い捨て武器にされるか、霊的パワーの動力源に利用されて救われない。→マズー

ビリーにヌッコロされる→魂ごと奴隷状態。使い捨ての駒。おいしく召し上がっていただけるならまだしあわせか?→ある意味ヘブン状態
123イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 09:18:44 ID:iSVkygBn
降魔局に目を付けられる→無理やり悪魔と契約させられるか、人工吸血鬼にされる→地獄逝き、もしくは霊魂消滅して使い捨ての駒で救われない。
124イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 11:08:35 ID:+xzvliKs
「ハックルボーン探偵局」

とかで、東方編をやってもらいたいものだ。

犯人も被害者も全員ヘブン状態。仏理的な意味で。
125イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 11:09:27 ID:/DeIoycB
悟り的にヘブン状態は魔境なんじゃないか?w
126イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 12:15:31 ID:oAK8vSbd
煩悩即菩提って言葉もあるしな。
グウさんが悟ったときもきっとあんな表情だったんだよ。
127イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:39:44 ID:6WPgPF6K
クルアーン読んだことないけど、数秘学的にジブリールっぽい霊体作って爆祝して擬似アラー作ったら、無限再生処女を供与してもらえるのかな。
128イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:46:01 ID:+xzvliKs
ちゃんと信仰すればね。
129イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 15:25:06 ID:76FuoFL/
>121
極楽にネットその他はなさそうだから困るな
130イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:16:58 ID:I85gzLKA
地獄はその手の技術が発展してるって話が多い気がする
131イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:24:59 ID:JxGWmwxS
僕にとっての天国は君にとっての地獄って事か
132イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 14:09:39 ID:AZ+RktYo
やめて、賽の河原のデスマーチやめて
133イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 14:12:36 ID:Zu5WXLO5
天国でデスマーチ!


と言ったら、覚悟のススメか古橋か
134イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 14:22:51 ID:Eu0UhlCz
極楽は全員唯一神直結、ある意味全員ジブリールで平和そう。
135イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 21:30:46 ID:f6I19DHE
>>134
広場で大勢の老若男女がグルグル高速回転して血だるまになった挙句、ヘブン状態のまま一つの血の奔流と化すってことですね。
わかります。
136イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 23:27:24 ID:/W7aQ8SX
ちょっとしたブラッドミュージックならそれはそれで平和そう。

……頭数と精度とか信仰の強度が上がればダービシュ音頭でも
高次元に直接パス通してみんなでしあわせになれるのかしら
137イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 02:06:42 ID:jcxovJwW
今日という日にメルマガを出したのは電撃編集部の慈悲なのだろう。
何を言われてもファンたちはエイプリルフールだと笑っていられるから。
138イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 17:40:33 ID:4tMyk4NU
古橋の新作発売決定らしい
139イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 21:21:51 ID:kplSInix
微妙なネタだなあ
せめてソリッドとかタツモリとかノウェムとかミナミノとかEGFとかなら
分かりやすいし大爆笑できるんだが

あれ、目から汗が
140イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 21:24:08 ID:BpQNKGJC
>>138が奈落に落ちますように。
141イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:10:45 ID:TB2cNKVN
確かに電撃のやつは
>鬼才・秋山瑞人が贈る、剣をめぐる物語。古橋秀之とのコンビによるシェアワールド企画
>ダブルブリッドX

だとか、エイプリルフールらしい内容だったな・・・
142イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:16:58 ID:JHbbG82N
例えエイプリルフールであろうとド許せぬ
3スレの怨念を結集して電撃めを奈落落ちさせてくれよう
143イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:43:59 ID:fdsEUTTc
電撃を奈落落ちさせたらば、悲願のソリッドタツモリノウェム続行の夢が絶たれるぞ。
東方編は余所が拾ってくれそうな気がするけど。
144イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 22:50:22 ID:5BvyWHLR
>>141
この手のネタは徒に敵を増やすだけな気がするな
145イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 01:04:22 ID:d8hDFNY6
30代で始めるラノベ生活! まずはコレを読め!
http://ascii.jp/elem/000/000/120/120771/

古橋の名前が切ない感じで出てた
146イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 01:08:02 ID:JzqGSIMr
まあ、大森さんはフルハシストだからな
147イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 02:15:12 ID:0cVm7pNW
俺的にフルハシストってオタクか小難しいオッサンていうイメージだけれど
清楚で純情可憐な乙女のフルハシストもいますか?
148イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 02:18:43 ID:fvaoGnJP
確かに切ないw
149イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 06:17:05 ID:gCfTR33R
>>147
俺俺
150イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 06:25:23 ID:vRjayOD/
>>149
エイプリルフールはもうとっくに終わってますよ
151イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 10:38:37 ID:0cVm7pNW
メイドガイがアニメ化する世の中なんだから、シスマゲドンがアニメ化してもおかしくないよね
152イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 12:10:19 ID:+YktYGB1
いや、そのりくつはおかしい
153イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 12:45:06 ID:41o0fYa9
でもメイドガイの髪の毛だってクツルフの触手みたいだし……ねえ?
154イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 13:36:27 ID:Jxp97+Uq
ラノベ原作を消費しまくれば、いずれフハルツに手を出さざるを得なくなるはずだ
155イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:57:49 ID:cw5Byczu
力押しだな。フハルツスレにふさわしい。
156イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 02:54:20 ID:95uZLYql
>147
清楚で純情可憐かどうかは解らんが女のフルハシストは居る
157イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:53:05 ID:Beqg16rW
ああ、女マッチョなんですね。
わかります。
158イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 12:54:35 ID:34rhJJkJ
妹とマッチョとゾンビ以外にありえないだろ……
159イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:40:06 ID:r5CWO73z
>>158
女性型宇宙船と女性型魔道書もありえると思う
160イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:43:21 ID:86KFh486
爆弾を忘れるなんて
161イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:45:20 ID:XK2j485B
妹とマッチョと危険物
162イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:49:28 ID:34rhJJkJ
あとふたなり
163イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:55:26 ID:BsCM87fw
この調子でヒロインを12人とか31人とか作ればバカ売れですねわかります
164イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 19:43:09 ID:0fAZx1Bs
31人作っても、どいつもこいつもどこか萌えポイントがズレた妹が量産されそうだ
165イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:05:56 ID:W0OgeT89
31人で31個の頭。
166イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:36:34 ID:AF7nEXXw
何だかシスマゲドンの流れですね
167イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:41:58 ID:1UzaHvNl
単体で頭が31個の生物と、31人で一つの体を共有するのでは
いろいろと違いがあると思うんだ

例えば、萌とか 
168イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 21:21:44 ID:pVdXQRV3
31人格ってきっちり書ければめっちゃ可愛いと思うんだ
31頭人間ってどう考えても邪神だけど
169イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 21:50:42 ID:JTIgrhzx
>168
一日ごとに人格が変わったりするのか
小の月は後ろの方の人格の出番が飛ばされたりする
170イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:10:14 ID:RIZ9sLAK
俺の知ってる女フルハシストは何故か腐女子ばかりだ
171イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:13:21 ID:6Sc048Ys
ビリー・ミリガンを読んだばっかりの俺にとってはリアルタイムな話題だ。
24人の方な。
172イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:21:01 ID:BsCM87fw
俺の知ってるフルハシストは何故かotakuばかりだ
173イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:33:21 ID:0fAZx1Bs
シスマゲの話なのか出席番号0番の話なのか悩むな
174イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:34:06 ID:34rhJJkJ
(全部で)24人のフルー・ハシスト
175イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:46:59 ID:kGQ8fI6l
古ファシズム。

言って見たかっただけで、意味はないが。
176イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:59:30 ID:xqqgHwMZ
>>174
ググレカスとかジップデークレとかみたいなAA付きそうだなw
177イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:56:18 ID:OHA3JlwU
流れをぶった切って申し訳ないんだけど、ブラッドジャケットの絵師さんのサイトの
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~bwo/nawae10ren.html
BJキャラってどれだったっけ?
縦をいろはにほへ、横を12345とすると
いの1がアーヴィーで、にの2がグウさんなのは
ほぼ間違いないんだけど、他誰がどれだか…
以前掲示板で聞いたんだけど、その質問も答えももう消えてて。
178イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:25:42 ID:NnMqi9gg
いの3はミラじゃないのか、多分。
179イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 01:08:01 ID:kkavP5wN
内臓担当とか、爪担当とか嫌な娘31人が合体すると...!
180イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 01:49:42 ID:fBeaWwsB
>>177
アーヴィーはいの4だと思う。
ミラは、はの3で確定だろう。

はの1はヘルシング父のような気もするが若すぎるか……。ロングファングかもしれぬ。

>>178
???
181イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 02:08:37 ID:jh/FnZE8
春の新刊にご案内〜
読みたいラノベが必ず見つかる!
http://ascii.jp/elem/000/000/121/121952/
182イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 03:29:02 ID:YzkuTzrE
>>180
私見だけど、「はの1」はヘルシング教授であってると思う。アーヴィー・ミラも同意
んで「ろの1」が多分ハックルボーン神父

ロングファングは「はの5」かと思ったんだがイケメソだし牙ないから違うかも
183イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 05:34:09 ID:IJpTPoXh
ブラッドジャケットの最後の方、○○のちぎれた上半身から再生するあたりの挿絵だと
ロングファングは「は-1」に近かったような……
あれがヘルシングだった、なんていうお話だとmy読解力涙目
184イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 06:30:00 ID:I6tqNIQ6
「はの1」はキャプテン・ドレイクじゃないか?
185イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 12:14:46 ID:NnMqi9gg
>180
間違えた、つーか中段10キャラしか見て無かったよ。

まとめると
いの4:アーヴィー
ろの1:神父?
はの1:ロング? 教授? ドレイク?
はの3:ミラ
にの2:グウ

って感じか?
BJ以外の作品が判れば消去法も出来そうだが。
186イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 03:36:47 ID:96H9lmbj
>>178,180,182-185
dクス
187イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:55:03 ID:31SBoZG4
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51270773.html
爆弾ネタ。
普通、爆弾の威力についてピンと来る高校生(予備校生か)いねー、
ってつっこみが入ってたっけ
188イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 15:58:28 ID:C1uvvvsW
あれ?
今更ダろうけど来月の電撃発売予定に龍盤秋山の予定があるよ?
189イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 16:43:24 ID:CHpjtb8H
>>188
出るまでは、もとい読み終えるまでそんなものは信じない……
190イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 18:56:01 ID:Lv1zHaN7
冬の巨人だってまだ出てないしな!
191イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 19:56:55 ID:a8sCZwwu
>>190
どこの並行次元からやってきたんだお前は
192イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 13:10:35 ID:IMKWSFFL
螺旋が京アニで地上波放映されて国民的人気になった世界からやってきました
193イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 15:38:48 ID:JAM0rSVG
よし、その世界を消そう
194イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:29:49 ID:t2lSgKp9
いや待て、もしかするとそっちでは例のドリルアニメが俺好みの展開に変わっている可能性も…
195イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 01:30:00 ID:hwx6yhI4
タツモリまだですか?こういうの大好きなんですorz
196イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 02:11:18 ID:SM2acKjM
タツ……モリ……だと……?
197イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 22:53:30 ID:6fnhVH3N
電撃マガジンに予告

「鋭意執筆中の模様」
「今夏発売予定」
198イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 22:55:35 ID:1rYU/NGO
また冬の巨人的逃げ水時空に囚われるんだろうか……

我々は、今度はいったい何度の今夏を繰り返すのだろう。
199イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 22:58:15 ID:6fnhVH3N
>>197はケルベロスのことね。
200イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 23:01:27 ID:D/l2kLOB
>>198
なあに、六年間夏を待ったろくご読者である俺には、夏待ちなぞ造作もないことよ。
201イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:56:40 ID:hNgvgXNh
なあに、十年間眠り続ける(ry
202イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:57:33 ID:BKtwNVZQ
ふと気になったのだが、

世界最古のフルハシストは、いったい何歳なのであろうか
203イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 01:37:43 ID:Tmc6NroR
204イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 06:50:23 ID:Powu4MdH
古橋のご両親。
205イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 13:58:42 ID:Yy0waf+V
年寄り自慢とかもういいんで
206イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 16:58:00 ID:oLtxFy+F
ゆとり乙
207イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 17:49:15 ID:pKhvfzMG
学生時代のサークルの会誌に載ってたのが好きだったけど、
小説じゃなくてギャグマンガだし、
厳密にいうとペンネームも全パーツのうち25%くらい違う
(四文字の漢字名前のうち、一文字のつくりが違う)ので、
フルハシ名義ではないし、
これではフルハシストには入らないだろうな。
208イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 18:07:22 ID:bCJvX1cN
本物のフルハシストは時をさかのぼってやって来るから
正確なところは誰もわからない

>>207
つくりの違う一文字ってどんな字?
209イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 18:24:33 ID:/vorlmnz
本日のお茶会inラノフェの結論はケイオスヘキサ三部作を読めで終わった。
210イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 18:39:51 ID:vO3JsMKq
>>207
それは自慢だな? 自慢だろ! 

フフン、だがそんな話、安易に信用するわけにはいかないな。
信用して欲しければ、今すぐに引っ張り出してきてウプするのだ!

さぁ早く!
211イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:40:30 ID:BKtwNVZQ
フルハシストは宇宙誕生以前からいたんだよ!
212イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:22:31 ID:ko/PjLjL
おらぁ、お茶と古橋の学生時代の作品が怖いだあ
213イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:30:22 ID:BKtwNVZQ
まんじゅうと新作が怖い。
214イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:55:24 ID:r4MH1z9x
そのフルハシの新作ってのはこんな顔をしてたのかい、と振り向くと
215イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:59:50 ID:BKtwNVZQ
厠には服を着た新作だけが残っていました。
216イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 20:59:54 ID:OOC0z45q
ゲラゲラゲラ!!
217イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 21:08:44 ID:WcuuNEF2
人類発生以前より地底に眠る超古代フルハシスト

こうですか? わかりません!
218イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 21:14:33 ID:BKtwNVZQ
そういう返しを期待していた。
219イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 21:36:02 ID:OOC0z45q
そうだろうと思ったからあえて避けていた。
220イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 21:42:43 ID:BKtwNVZQ
やはりな。
221イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:22:53 ID:y8EKWVk2
222イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:26:13 ID:GUpW3SXq
じゃあ、世界最新フルハシストは?

次世代型フルハシストでも可
223イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 23:30:23 ID:UyF4bv9W
今日電撃文庫マガジン買ってきて、古橋が新刊出すこと知ったんだけど
数年前に告知されてた人狼日記ってどうなったの?
流れたのか
224イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 01:18:41 ID:1k5aX9O4
>>208
橋でなく、板になっている。
225イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 09:57:53 ID:mXytbNSA
大賞受賞時は「古橋某」だったっけ
226イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 19:37:20 ID:9llrPC/m
大…賞?
227イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 19:48:26 ID:tUbVQ7Bl
大将
228イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 23:04:17 ID:5QEobEsf
おにぎりをねだるグゥさんを想像した
229イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 00:14:26 ID:U72G9PTS
230イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 02:02:05 ID:i3M1cC0v
ポクテや満田だけじゃおなかがいっぱいにならなかったんですね、わかります
231イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 08:45:46 ID:+b8MOFQw
そっちのグゥ様かよw
232イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 12:46:50 ID:XxE+zJ/Q
ちんちくりんステッキとな
233イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 17:54:34 ID:H6QesToA
ある意味じゃ悟りの化け物と並ぶ恐ろしい存在だがw
234イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 22:32:45 ID:w/C0VOrb
森の旧支配者がどうした。
235イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:01:16 ID:zwRwWnaT
カオス過ぎてネタ元が全然分からないぜ!
236イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:07:18 ID:NBGZszib
ハレのちグゥ で検索だ
237イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:44:42 ID:nRQqnicy
大嶋優木の出したイベント限定ガレキが、
顔がアレなのに服が脱げる仕様で、女児パンツの質感までバッチリ再現してあってな
238イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 14:15:35 ID:+WpW5L9M
原型師に詳しく無いから調べてみたらわたおにやリカヴィネの…
なんという才能の無駄遣いw
239イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:26:22 ID:Jz6Gel+l
ぐぐってみた、なるほど、あれか・・・
魔改造するまでも無くダメダメなアレだな

わたおにってことで綿流しの鬼、ひぐらしのを見てみたいとか思った
240イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:00:58 ID:6aRHuLcN
トランスフォーマーのトレフィに無理矢理萌えキャラを突っ込んだ大嶋がどうした
241イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 13:14:53 ID:Ic2BRmAv
古橋作品で萌えトレーディングフィギュアを作ってもらおうまで読んだ
242イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 18:02:39 ID:UWTM6pKk
第一弾はバルシシア様ですね。わかります
243イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 20:26:20 ID:UU8EnYwH
トレーニングフィギュアに見えた
古橋作品なら間違ってはいないか
244イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 20:52:29 ID:e1O7Faqt
じゃあ萌トレーディングカードゲーム
……ゲームバランスもくそもあったもんじゃねぇな。

いやシスマゲがスマッシュヒットとばしたら実現してたかもしれんのか。
245イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 21:17:10 ID:h4QTF1TY
アルファとV0の二強は間違いないだろうな
246イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 22:17:20 ID:XQWPIZlI
ミラだろ常考。
247イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 23:32:42 ID:gXF+34Rj
阿音
248イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 00:25:19 ID:QRYsNTdh
ミュウミュウを忘れてないか?
249イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 02:19:26 ID:uq1ey46/
先ず沙弥尼さぁ
250イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 12:59:55 ID:0f5qRTls
V系列は全員作られますよね?
V4は確かイラストなかったけど

シスマゲはリニューアルに巻き込まれなかったら人気が出ていたに違いない

…うん、少しは本気なんだ
251イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 14:56:24 ID:OeEo5UxX
この前、マジキュー連載版シスマゲゲットした
252イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:02:22 ID:mKngXMGS
>250
巻頭カラーの一番背後にいるおねえちゃんがV4なんじゃないの?
253イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 22:45:09 ID:NCLltHR3
>>245
VOをプレイするには凄い代償を支払うんだな。瘴気で味方全滅とか。

>>252
長牙の左側のおねえさん?
結界装置から目覚めたミラだと思ってたが。大人すぎるか。
254イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 02:33:30 ID:vfqqX4cu
>>253
>VOをレイプするには
と読んで何も違和感を感じなかった俺。
255イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:17:01 ID:gtYD5BXb
ちゃんと108枚ある武侠妹群
256イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 22:51:12 ID:PLMYP1bu
それは拡張パックで出した方がいいな。
257イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:56:35 ID:dYTgQ9tK
妹を拡張するだと!?
258イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 08:28:58 ID:6/JjvdVx
妹に拡張するのさ
259イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 09:24:39 ID:F2geTvox
とりあえず肩にキャノンとか腕にミサイルとかはみんな通った道だと思う
260イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 12:44:12 ID:1zJJRDCz
一番軽い王摩たんにはサーチ抜き防止用の、武侠妹カスタマイズパーツが4個付いてくる。

って、規制されてる間に話題がフィギュアからカードに……orz
261イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 22:51:19 ID:SeEkn5Jb

やめてーフルハシの新刊はもうゼロよ!
262イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:04:56 ID:Lqg3i1ob
一番軽いのってミュウミュウじゃないのか?

それともサーチ抜き防止にカーツ大尉とキーパーテレビも付いてるのか
263イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:18:21 ID:UG8aydOK
ミュウミュウは重量可変だ。
質量ベースで考えるならエネルギー総量とかになるだろうから
多分最も重いクラス
264イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:12:41 ID:mmr+PoT+
ブラックロッドが見つからないんでブラホから読み始めたんだが、すごいなこれ
古橋の本は爆弾と巨人しか読んでなくて、意外と素直な小説書く人だなーって印象だっただけにすげぇショックだわ

流れぶった切ってすまん。本当に衝撃的だったんだ
265イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:20:08 ID:ezO69/Y6
爆弾と巨人から入った人にゲラゲラはきついだろうな
266イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:40:58 ID:nnJ2J/5d
大丈夫、最初は違和感あるかもしれないけど、慣れれば段々キモチヨクなってくるから。
267イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:42:23 ID:iVnKMXdY
サムライレンズマンが手に入らない……
268イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 12:46:00 ID:2LUqs0aE
グロ方面ではブラホが一番下品と言うか、強烈だな

エロは…まあ…なあ?
269イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 13:05:30 ID:mmr+PoT+
あ、いや、ショックっていい意味だったんだけどなw
そういえばソリッドファイターも古橋でしたね

このままだと今日中に読み終わりそうだから帰りに他のも買っていこうと思ってるんだが、打ち切りor未完作品はどれですかね
270イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:11:31 ID:g19qBapk
タツモリ家の食卓(四巻未定)
超妹大戦シスマゲドン(二巻完結)
271イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 14:18:14 ID:CzPBPbLs
ソリッドファイター(二巻が出ない)
ノウェム(二巻が出ない)
272イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 15:27:42 ID:9olEzMPM
冬の巨人(春に出た)
龍盤七朝(秋山が出さないから出せない)
273イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:10:15 ID:DTTbyMWg
そうやって並べたてられると物悲しくなってくるな。
未完ばかりじゃないか……っ
274イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:13:53 ID:TsbYbu8e
百万光年のちょっと先(SF Japanが売ってない)
日本一の触手者 だってまゆみはもうオトナだから(さらに入手困難)
275イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:16:22 ID:PTKY4Fdu
人狼日記ってどうしたっけ
276イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 22:58:19 ID:jG/YbRTa
>>264
すごいだけじゃなくて、けっこう深いから、
あとでじっくり読み返してあげてね。
277イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 23:56:03 ID:mmr+PoT+
おまいらありがとう。でも近所の書店、古本屋を回りまくったけど巨人と爆弾しか…
278イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 02:22:54 ID:Xmm8rTig
デモンベインの外伝はそこそこ売ってると思ってたけど
デモンベイン自体が下火になってあれしちゃったのかな
279イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 02:27:08 ID:sO3WQe/H
アニメで自爆しちゃったからねぇ。
280イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 01:15:00 ID:TG4YlfhX
デPの新曲が、のっけから般若心経だ。
ボーカロイド+曽根崎心中ってサイバーだよな・・・
281イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 02:19:26 ID:BsZzXi/j
あれだ、あまりニコニコの話題は持ってこない方がいいと思う
特に直接関係ないものに関しては
282イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:37:44 ID:n8IlYC1A
別に古橋にカスってりゃ何でもいいしどこでもいいよ。
283イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:21:51 ID:tCgV/f2M
「古橋はカス」
に見えて、
そうかとうとう古橋にもアンチが湧くようになったのかぁ、目立ってるしね……
と思ってしまった俺はどうすればいい。
284イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:42:29 ID:WYYifxUy
アンチがいるのは人気の証拠とも言うしねえ。

そういやあんまり悪く言われてるの聞いたことないな。
285イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:49:58 ID:GUfzddU+
ファン間で作品の好みによってアレは駄目これは駄目言うことはあっても「古橋が嫌いだ」ってのは無いな
目立ってないしね
286イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:09:21 ID:tQuV+k2J
ケイオスヘキサ三部作を悪く言う奴に会ったことがない

だがそもそも古橋ファンに出会った回数が数える程しかない
287イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:19:21 ID:u/010883
もう名前すらほとんど聞かない。
288イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:55:52 ID:9YcvrY3l
ttp://www.spng.jp/sf.html
何が収録されるんだろうな
289イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:57:19 ID:u/010883
無難に爆弾のどれかだろ
290イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:59:17 ID:WYYifxUy
秋山がいない……
291イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:12:35 ID:ijuxSxTs
ちょっと先、のどれかじゃねーかな
292イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:14:19 ID:u/010883
なんかもう骨董市だな。
293イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:35:50 ID:Ml+KKVk7
>>288
執筆メンバーが全巻同じなのかと思っちまった。
294イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:38:35 ID:OIqZy+Lq
今日泊亜蘭の位置低すぎないか
ウルフガイより下?
あとまぁ秋山がどっちもいない訳だが
295イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:42:38 ID:u/010883
だったら菊地秀行も低すぎる。

野阿梓の下とかありえない。
296イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:01:46 ID:2QJC0SIc
全巻に贔屓作家が散らばっていて困るぜ。
297イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:55:28 ID:x3ChLB/T
>>294

>>秋山がどっちもいない


*まだまだ増えます 

に期待しとこう。
298イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 02:48:49 ID:6gpZirKv
なんか3巻がやたら豪華じゃないかこれ
古橋は好きだけど特にSF者じゃないおれは
6巻古橋以外読んだことないけど
むしろ丁度いい機会と考えるべきか
299イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 03:31:01 ID:0k7jlegB
秋山は載せるとしたら「俺はミサイル」あたりかな。
300イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 04:23:03 ID:lukJYVQg
俺の青春を爛れた方向に捻じ曲げた半村良がいるな・・・・
いや、妖星伝しかしらんけど

お陰で性的嗜好が真人間ではなくなっちまったぜ
301イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 05:52:25 ID:qezTTRr7
>300
西村寿行よりいいんじゃないのかw
302イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 11:20:56 ID:I9U/bqBN
こうして並べてみると、古橋は超若手なんだな
303イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:18:29 ID:P/EeL08D
そもそも半分くらい寿命で死んでるしな。


星新一、小松左京、光瀬龍、眉村卓、福島正実、矢野徹……
304イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:23:31 ID:lukJYVQg
>301
wikiみたけどよくわからないんだが、その人は俺の性的嗜好をどんな風に歪めてくれるんだい?ブラザー

あ、天使の囀りでもいい感じに歪みましたが
305イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:25:02 ID:jK1LzSaI
チェッチェッ
306イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 14:49:23 ID:BGtYE9Z0
現地のおじいさんが語ってくれた怖い話が一番怖かった
307イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 16:27:11 ID:lXN6SpTH
>303
小松左京は存命だぞ、と突っ込むのはお約束かな?
308イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 16:41:10 ID:XmKLmVqL
びっくりした。
小松せんせーは虚無回廊の続き書かないで死んじゃいけないよね。
309イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 16:43:33 ID:P/EeL08D
いや、その昔、D’sガレージ21という古い番組に、
小松左京がビデオメッセージを送っていたのだが、その中で
「ぐわんばれ」と言ってるのを見て、

「小松左京は事実上もう死んだんだな」と確信した。
310イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 18:43:13 ID:I9U/bqBN
小松先生はメカ左京になって生まれ変わった不死身のからだを手に入れたんだよ
311イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 18:45:26 ID:zInscXvm
いやいや魂魄がコードαと合体して小松αΩに生まれ変わるんだよ
312イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:04:17 ID:VEWhx8ZN
その前に小松右京を探す方が先決だ
313イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:49:14 ID:P/EeL08D
まずは小松左京の実存を証明するべきだな。
314イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:57:39 ID:lukJYVQg
古橋秀之は、その実物を肉眼で観測しない限り
その存在の証明が出来ないことを教えてくれた
この自分の頭の中に本当に脳組織が収まっているのか自分では絶対に確認できないように


だから肉眼で小松左京を観測した奴以外は実存を証明できないんじゃないか?
315イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:17 ID:umJi/PAS
>>314
本当にそれが小松左京であるかは、肉眼で観測したって証明出来ない
肉眼で見た物が即真実である証拠などどこにもない
316イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:04:20 ID:I9U/bqBN
普通にSF大会で存在を肉眼で確認しているが、やはりメカっぽかった > 左京先生
317イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:15:12 ID:VEWhx8ZN
SF大会って何するんだ!?
SF玉入れとかか!?
318イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:19:06 ID:umJi/PAS
>>317
バカだなぁ
SF大会は各自SFを持ち寄って対戦するんだぜ
日本一SF力の高い人をトーナメントで決定するんだわ
「食らえ、必殺SFビィーム」「何のSFバリヤー!」
というような熱い試合が見物の大会なんだわ
319イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:49:45 ID:P/EeL08D
>SF大会

前回の会場は交通の便悪すぎだろ。

成田からジェット機で三ヶ月は遠すぎる。
320イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 21:27:06 ID:zInscXvm
馬鹿だなぁサイエンスフィクションなんだから
実際に大会がある訳ないじゃないか
各自自宅で脳内で何か運動会的な何かを想像するんだよ
大規模なシェアーワールドみたいな感じ?
321イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 21:36:59 ID:P/EeL08D
い、いや、おれは見た!
たしかに見たんだ……!
322イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:04:18 ID:XmKLmVqL
明後日の方向というやつか。
323イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:40:35 ID:BGtYE9Z0
地球圏で開催された大会を知ってるってどんだけおっさんなんだよ
324イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:48:25 ID:j0/cJ1/y
俺若輩者だから望遠鏡でちらっと観測したことしかない。
いっぺん参加してみたいもんだ。
325イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:53:51 ID:HJcK4ey4
俺この前電子顕微鏡覗いたらSF大会やってたんだが
326イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:58:20 ID:P/EeL08D
それ今年のやつ。
327イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:01:03 ID:jCohU1ck
108人のSF作家に殺し合いをさせて残った一人になんか書かせる……
のは別の儀式だっけ。
328イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:07:25 ID:89wRIRDY
>327
馬鹿野郎、先に作品を書かせそれで殺し合いをした上で生き残ったただ一人の者のみ校正してだな

って某農大に通う麹屋さんの跡継ぎが言ってたよ
329イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:46:19 ID:KbQWt0ot
ここの住人の漫画守備範囲は偏っているのか拡散しているのかわからないw
330イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:46:22 ID:XA21cVFC
331イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:34:27 ID:3hebTScx
赤石沢の絵は久しぶりに見たけどいいじゃん、と>330の意図とは違うことを思った。
332イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 01:54:23 ID:mZiZAXIP
333イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 02:55:23 ID:lkJdlbZt
SFの表紙萌え絵化計画を嘆くのはわかるが何故古橋スレで?
334イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 04:38:28 ID:MQs01ARP
萌え絵化を嘆いているのではなくて、筋骨女化されないのを嘆いてるのだと想像
335イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 07:48:13 ID:ccRYJ1s+
左の絵がウケないのはどうしようもあるまい。
萌え絵にしろとは思わんが「この仕事で金をとるのか」って思うからな。
336イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 09:12:45 ID:xv/BSmnE
萌え絵の表紙でSF書いてる作家だからじゃね。
337イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 10:46:37 ID:b9rDAUgJ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/514xeVLGUkL._SS500_.jpg
これを貼れと言われた気がした
338イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 11:09:53 ID:QosW5yb1
なぜ人間以上がまだきてない
339イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 11:40:01 ID:ccRYJ1s+
ブートレグまだかよー。
340イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:21:50 ID:NmFEcYgu
>>335

>なんですか?このトビラ絵?
>何で船長みたいな男が主人公なのに
>キモいオタク絵の女の子が全面に出てるの?

http://rocketbus.exblog.jp/5247846/
341イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 20:55:30 ID:szP2w++F
サザエさんw
342イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:33:55 ID:ccRYJ1s+
>>340
懐古じゃんw
343イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 21:56:23 ID:szP2w++F
そもそも明石沢本体が20年くらい前の人だろ。
344イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:05:41 ID:d8u5X9IU
>>342
黒い宇宙船自体懐古じゃんw
懐古SFに今のアニメ絵つけて売るなんて詐欺だろw
345イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 22:13:33 ID:szP2w++F
そもそもその本が出たのは2003年という・・・
346イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:01:53 ID:L5JlVAUt
「名作なのに萌え絵の表紙は失敗なのでは?」と言われる
「ある日、爆弾がおちてきて」の古橋のスレとしては対応に困るな。
347イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:03:29 ID:guSeBeSm
爆弾の表紙の女の子は何者なのか未だにわからない
348イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:04:21 ID:JXY+dBiJ
前も言った気がするけど、爆弾の表紙は萌え絵だから失敗なのではなくて、
時間テーマSFであることがまったく読み取れないのが失敗だと思う。
349イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:10:33 ID:vpMG4Y0W
そもそも失敗だという意見をそんなに見ないと思うのだが
350イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:19:18 ID:GtK0SNqB
爆弾は古橋唯一のそこそこ売れた本じゃないの?
351イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:19:26 ID:ccRYJ1s+
爆弾は大成功だろ。表紙買いした人も多いしそういうのも満足させてる。
352イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:19:46 ID:AyRXvW0T
そもそも意見を見たことがねえ
353イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:23:11 ID:e/Fw89eI
そこそこ売れたのが失敗だったのかも
354イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:33:25 ID:dmaBMHME
じゃあ一体どうすれば成功出来るって言うんだ、フルハシさんは。
355イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 23:36:12 ID:zQFlP6ls
ケイオスヘキサ三部作のハリウッド映画化
356イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 00:26:13 ID:PmHtFz/B
ハリウッドはともかく、雨宮慶太総監督で実写映画なら・・・
357イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:08:43 ID:11i8ootG
今日小林泰三の新刊を買いに行って、書店で回れ右して帰ってしまった。
なんだあのエロゲーみたいな質感の萌え絵の表紙は。
中身読んでないから断言はしないが、そういうの書く人じゃないだろ……。
358イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:10:56 ID:TM3+6O74
359イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:13:37 ID:FdK8r+tX
まあ名無しが名無しだからな。買うのも買わないのも。
360イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:24:26 ID:l6UzmjcP
そういや俺イラスト気にして小説買った事ないわ。
漫画だとまだちょっとは絵柄気にするんだけどなー。
361イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:45:12 ID:7BMO/I3x
そういや俺の初古橋は、イラスト買いしたブラッドジャケットだった。
362イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 01:45:57 ID:8SUctGUF
まあ、萌え絵自体は一向に構わないんだが皆絵柄がそればっかりになって
どういった層をメインターゲットに据えてるのかがわからんのが痛いな
電撃に至っては高畑京一郎さんの「萌え0%!!」とでかでかと帯に書いてたH2O以来萌え絵じゃない作品見た覚えが無いわ
それをやると続刊が出ないという呪いが発動するんだがな('A`)
まあ、お陰で俺好みの作品探すのがかったるくなってきてラノベ自体殆ど買って無いな、俺は
なんだかんだいっても高河ゆんが表紙書いた神林さんのライトジーンの遺産みたいな自己主張が1ミリたりとも無い
ようなのよりは相当にマシなんだが
363イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 03:42:58 ID:MJN4KVmK
BR(ハードカバー)ジャケ買いした
364イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:25:22 ID:11i8ootG
>>362
電撃は2、3年前にイラスト無しのも出してた気がする。
その後が続かなかったところを見ると不評だったんだな。
365イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:46:19 ID:zav/7q0/
今アニメで毎週やってる図書館船倉も絵がないやつじゃなかった?
366イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:50:46 ID:9aevhZzK
>>365
宇宙をマッタリと走る移動図書館を想像した俺は悪くない。
367イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:51:57 ID:11i8ootG
>>365
電撃の後ろに「文庫」が抜けてた。すまん。
368イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 06:59:44 ID:89Q5PxeD
>358
少なくとも「性交体験者」は
セ×××の最中に女が男をバリバリ食うのが慣習&合法
ゆえに長生きしている男は皆童貞という設定のはず
この絵でそりゃねーわな
369イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 07:56:14 ID:kppvUAAI
表題作の絵としてはそう間違っても無いと思うけどね
表題作以外とは合わない絵柄だけど

そう考えるとある日は大分よかったな
370イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:28:01 ID:3TnEiQ5R
最近犬村小六『とある飛空士への追憶』がラノベ感想サイトで持ち上げられているように
『ある日、爆弾がおちてきて』もそこらで人気だったのは表紙も大きいんじゃない?
『冬の巨人』は徳間デュアルなのが目立たない原因かな?
371イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 08:42:24 ID:8SUctGUF
>368
まあ、可愛い幼女に踏まれたいとか、可愛い少女になじられたいという救いようの無い変態は結構いらっしゃるから・・・・・
ほら、らき☆すたのあきら様が人気でたように
372イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:03:31 ID:tQRpN/ia
>>357
その人は未来の日本人が作った仮想人格と言う設定だからその絵でなければ寧ろダメなのだ
373イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:12:21 ID:wxsF613i
萌え絵じゃないというと、赤塚や水木が表紙の爆弾がいいの?
374イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 09:13:56 ID:iiDCQPC4
水木さんは「フハッ」とかの擬音萌えがあるだろう
375イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 12:45:12 ID:v2I9GTjt
ビビビビとかか
376イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:18:40 ID:PE7Tqg5K
だが水木の表紙は別の層に大いに需要はあると思う

墓場鬼太郎のオッサンホイホイ的なアレをみてたら
377イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:32:35 ID:tQRpN/ia
まて、墓場には寝子さんがおるぞ
378イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:33:31 ID:Zss6Pmuq
しかし水木絵の表紙で中身がSFだったら詐欺くさい気がする
379イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:50:48 ID:rE6j+GuI
昔はそういうギャップもウケたんだがなあ。
最近の読者は融通きかないから。
380イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:54:55 ID:Zss6Pmuq
SFに萌え絵がついた程度でグチグチ言うような往年の読者にそれほどの
融通があるようにも見えんので結局何も変わってないということだな
381イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:55:06 ID:TM3+6O74
>>358は萌え絵で釣って中身で落とす系な気もする。
買ったやつがどう思うかは知らんけど。
382イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:00:14 ID:rE6j+GuI
バロウズの火星シリーズとか、表紙買いしてた時代から
ずっと変わらんということだな。
383イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:06:56 ID:rE6j+GuI
4月に流行ったヤツの
墓場鬼太郎のオッサンホイホイ的なアレ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3032916

オマケ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3073217
384イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 14:59:01 ID:MJN4KVmK
人間失格が小畑健の表紙絵で売れた話もあるんだし
市場規模の小さいSFが近接市場と思われるラノベ界隈から
客を引っ張るために表紙をそれっぽく似せるのはありなんじゃないかしらね。
385イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 15:48:40 ID:11i8ootG
ただ「騙された」と感じた客はもう二度とこっちの市場には来ないわけで……。

>>357で文句言ったものの、結局買ってきた。
もともとのファンは絵がなんだろうが買うし、絵で新規の客も釣れるならいいのかねえ。
踊らされてるなあ、俺。
386イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 17:36:20 ID:8SUctGUF
>385
caveがエスプレイド出したときの釈明を見ているようだ
387イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 19:18:33 ID:ucp9SUDp
>>386
エスプの時代なら彩京もガンバードとか出してただろに、頭かてえなシューターは

で、古橋は俺らが「ねーよwww」といえる位の萌え絵師にあたることはあるのかねえ
388イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 19:29:08 ID:yOA9R+tP
シューターとSF読みには、自分らが硬派だと思ってる人が結構いると思う

…ああ、自覚はあるんだ
389イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:23:02 ID:aT1dGqSo
自分では硬派なのokなSF読みで
星界でエルフ耳の良さを再認識した
SFと萌えは根源でつながりがあると思う

シューターとしては・・・ツインビーで転んだかな
合言葉は?とか十三日の日曜日に公園で、とか
390イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:23:20 ID:5CPVdOGU
>>384
そういや小畑がジーン・ウルフの復刊で表紙絵描いてるな
未訳の続編も出るらしいから買い直そうかと思っていたが……
391イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:41:57 ID:fjkfO4+C
硬派って童貞?むっつりスケベ?それともホモ?
392イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:42:33 ID:8SUctGUF
>387
まあ、その時代はよくわからんがよっぽど反発があったのかね?
でなけりゃいちいちHPのQ&Aで書かない気がするのだが

あ、俺はダメオタの自覚あるんでよろしく
393イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:46:26 ID:YaG7kWAa
>>391
ナンパなどしない引きこもり=童貞です
394イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 20:50:24 ID:8SUctGUF
>391
触手以外愛せない男
395イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:42:32 ID:gD3F3Esm
ライトノベルなんだからエロゲンガーが表紙描こうが何しようが特に気にしない
396イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 21:46:32 ID:MJN4KVmK
新品と等価でセガサターンの3Dギャルゲーシューティングことバルクスラッシュを
オークションで落とした俺がディスられてる気がするわはー。

ま、硬派なのも良いんだけどさ、それで市場が縮小して
二進も三進もいかなくなっちゃってるんじゃどうしようもないわね。
SFしかりシューティングしかり格ゲーしかり。
打開策として萌えモノに走るのも消滅するよりなんぼかマシさね。

古橋も今から9年と1日前に日記でソリッドファイターの表紙の件で
中途半端に口出しして大失敗した反省を書いてたわけだし。
397イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:02:39 ID:TM3+6O74
だいぶ話がそれてっけど、爆弾はギャルゲっぽいボーイミーツガール話なので
萌え絵でいいに決まってるやん、と思う。
表紙にSFっぽさがもうちょっとほしかったとは思うんだけど。
398イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:18:57 ID:vFu65MKk
はいはい。7月も発売しませんっと。
399イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:37:50 ID:8SUctGUF
>396
いや、このスレに居るシューターサイドの意見でお前さんを否定するような発言してる奴居ないから('A`)
俺もアレだぜ?古橋さんが想定すべき購買層に対する適切なプレゼンテーションとしての表紙について云々言ってるのと変らんぜ?
萌えだらけで同じ様なプレゼンばっかしてるラノベ(つーか電撃)ってどうなのよ、と
俺が嫌うオタクは硬派シューター様と硬派FPSer様と処女厨だけだ
400イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:46:48 ID:+jvN3cO2
つまりあれかな、プリーズカムバック前嶋かな
401イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:23:27 ID:H4zAtqIu
ホーリーランドは表紙のケツにひいて買えなかったな
402イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:23:39 ID:yOA9R+tP
本が売れるなら何でも良いよ
403イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 23:48:37 ID:MJN4KVmK
ソリッドダメ・タツモリダメ・ノウェムダメ
じゃあ一体どうすりゃあイイんだかな。ホントに全く。
404イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 00:28:20 ID:bpPb+rzD
>403
何で売れねえンだろうなあ、ほんとに
この人、もうちょっと売れるといいのにね・・・・
405イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:00:20 ID:zI8hzGCZ
挿絵のいぢなら内容が何でも売れる
406イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:10:12 ID:t63ajjNX
その説でいうとななついろドロップのノベライズはどうなるのだろう
407イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:23:35 ID:mFULPY/d
のいぢでは足りぬ。

鈴平をこれへ。
408イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 01:35:18 ID:HG7LTJ8/
松竜でも緋賀ゆかりでも藤城陽でも売れるもんは売れるし
こつえーでも売れないもんは売れないんだし
絵師はそれなりに上手くて時流に乗ってりゃあ誰でもいいっしょ。
409イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:35:07 ID:Dmy/3zby
それでは次はみやま零でお願いします
410イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 03:45:01 ID:QrshszaF
>>389
懐かしい……。鈴つけてくやつだよね。

>>396
なにがあったん?>ソリッド
411イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 10:23:17 ID:bpPb+rzD
絵師などに頼らねばならぬのは私が未熟だからだ
本当のラノベには、絵師などいらぬ
412イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 10:54:57 ID:jCQKU122
ダメだ、どうしても
「絵師なしでも売れるってことなんじゃね?」
とか自虐ネタしか浮かばねえ
413イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 11:41:21 ID:bpPb+rzD
>412
その言葉自体は自虐でもなんでもないんだが状況が自虐としか思えないようにしているな
そこは「イラストくらい自分で描けるってことなんじゃね?」にしとけ(´・ω・`)
414イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 12:00:35 ID:HKPrT76n
フルハシ絵うまいけどな。
415イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 12:01:55 ID:bpPb+rzD
>414
フノレハシの描いたジニーの可愛さは素晴らしいとおもうんだ
416イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 12:11:56 ID:MfZQDtiV
>>410
表紙のデザインを自分で描いてイラストレーターに渡す
  ↓
古橋のデザイン案は二つあって、「派手で引き込む絵」と「クールで突き放す絵」を渡した。
  ↓
イラストレーターがその二つを合体させて「派手でもクールでもないどっちつかずの絵」に。
  ↓
担当さんに「余計なことせずあんたは字だけ書いてろ」と怒られる。
417イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 14:13:34 ID:teN0XYW0
いっそアニメ化すれば御新規さんが沢山やって来るだろうにな。
418イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 17:00:07 ID:RYu3Cm7C
アニメ化されても住民の変動がほとんどなかった秋山スレ
419イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 17:59:56 ID:32ee+HR8
いや……あれって電波に乗ったのか? DVDだけじゃなかったっけ?
興味のない奴が偶然目にしてスレに居つくようになる可能性は低いんじゃないか?
ソ(ry の二巻が出るのと同じくらい。
420イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 18:03:23 ID:9wyHSKrF
>>410
ttp://ranobe.com/up/upload.html
up270358.zip
pass:full
421イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 18:43:49 ID:QrshszaF
>>416>>420
ありがとう。よくわかりました。
らしいっちゃ、らしい話だなあ……
422イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:27:11 ID:5Gja3hgw
正直もう過去の人だと思うけど、毎日のようにいくつかはレスが付いているんだな。
423イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:33:57 ID:DLObXS2j
過去も未来も関係ないスレですから
424イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 20:46:53 ID:CvmxAvL4
古橋スレは、未来がなければ過去に遡りもする、そんな儲のレスでお送りしております。
425イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:04:27 ID:9wyHSKrF
それなりにコンスタントに出てるんだし文句を言うほどでもない。
426イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 21:08:56 ID:HKPrT76n
かつての作家にしてのちの作家、それが約束の作家フルハシ。
427イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:02:41 ID:5FHeJdAH
フルハシはすでに「BRで電撃文庫のカラーを決定づけた」という伝説を作った

これ以上伝説はいらないので新刊出してください
428イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:06:32 ID:+1ilkDKb
過去の人って言われるくらい過去に知名度があったとは
429イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:09:31 ID:DLObXS2j
最近は秋山川上鋼屋あたりの付属物として語られることのほうが多い気がしてならない
430イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:11:48 ID:HKPrT76n
>>427
あれも上遠野、高畑との3人がかりだった気がする。
431イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:16:03 ID:5FHeJdAH
>>430
俺はその2人は単にフルハシの尻馬に乗っただけの気がするんだが
俺のファンゆえの贔屓目なんだろうか
432イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:20:46 ID:3AI4QeGa
http://www.spng.jp/sf.html

日本SF全集、タイトルが決まったらしい。

433イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:24:22 ID:HKPrT76n
>>431
それ言い出すとライトノベル作家はみんな神坂と水野の尻馬に乗っただけになるからなぁ。
434イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:27:33 ID:rT7dTYdR
作者とタイトルで全巻購入が決定してしまいますた orz
435イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 22:44:27 ID:+nTMJd5a
個人的に鋼屋は評価低いな
歳かもしれんがラヴクラフトの方が面白くなった
436イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:08:16 ID:9wyHSKrF
クラフトと比べて相対的に低いんなら鋼屋も文句は言わんだろう。が、あんまり本人のスレじゃないとこでそういうのは言うな。
そういうのも「古橋スレでは」って語られんだぞ。
437イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:08:24 ID:DLObXS2j
「終点:大宇宙」って書き下ろしか?
438イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:50:36 ID:TCiHW+ue
古橋が最新世代扱いなのがなんというかアレですね
439イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 23:57:54 ID:Ezz6O2St
おお、平谷美樹の「量子感染」が載るのか。
あれは実に美しいSFだ。
440イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:04:41 ID:QMiaLXhY
>>437
五年くらい前にSFジャパンに載せたやつじゃね?
441イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 03:07:43 ID:PHyzGWYz
ココ十年ぐらいSF初心者を続けている俺が来ましたよ。

おお、山本弘はメヂューサの呪文だ。
友達とモンティパイソンの「殺人ジョーク」スケッチ見てて、
これ長編SFにならんかといったら「短編だけど」といって貸されたやつだ。

ぜひパイソニアンの古橋にもこのネタで1編やっつけてほしいもんです。
442イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 08:12:22 ID:+nwX2xZM
>>364
> 電撃は2、3年前にイラスト無しのも出してた気がする。
図書館戦争みたいにアニメ絵で売らない、ハードカバーで売れるのはこういう扱いでいくよ、
みたいなのはなんかラノベの自己否定というか、どっか間違っている気がする。
443イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 09:51:54 ID:sIUU+85u
>442
ラノベの本質は別に絵そのものでは無いとはおもうけどね
ハードカバー版ブラックロッドはあいにくみたことが無いからわからんけど
クリスクロスなんかもナイフ持った主人公が小さく書いてあるだけだし
444イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 10:06:54 ID:pHBcEN4T
H.M「スパイス」…………(゚Д゚)
わざわざ載せるってことは気に入ってんのかアレ。

445イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 10:25:14 ID:cbfkhWt7
「スパイス」2006オールタイムベストSF国内短編部門23位
446イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 10:28:31 ID:1hplsWBp
気に入ってるというよりはあくまで編集者の選択で選ばれてるんじゃないの>SF全集
447イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 11:26:08 ID:sIUU+85u
アレが作者自信気に入ってるってことは相当変態だなw
やはりナポレオンで描いてたのは仕方なくでなく己がリビドーのためだったか、変態め
いいぞいいぞもっとやれ
448イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 12:36:19 ID:qIJDYcVK
牧野なんかインキュバス言語だぜ?
あれ読んだ時は笑いが止まらなかった。
449イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 14:58:15 ID:HJgFm5kQ
あれが初牧野だったので、そりゃーもう混乱しました、死ぬほど
450イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 15:53:46 ID:TJ0h659y
>441
うーん、メデューサの呪文か。
「シュレディンガーのチョコパフェ」で読んだばっかなんだよな・・・好きだけどさ。
451イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 17:11:41 ID:ZLcoq8t6
「闇からの衝動」じゃダメなのかなあ…
452イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:04:10 ID:OTSKjTr3
このスレ半分くらい表紙絵論とかSF全集の話とかで笑ったw
まあフルハシスレっぽいっちゃぽいけど。

>>432
うーん、やっぱり好きな作家は既に読んでるな。当たり前だけど。
でもつまみ買いするのも気持ち悪いと俺の中の腐ったコレクター根性が叫んでる。

>>451
あれはそれこそクトゥルフ作品集に並んでてもおかしくないホラー寄りの作品だし。
453イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:37:03 ID:D16rmIJ1
つーことは爆弾ぐらいしかSFに触れてない俺様大喜びのラインナップと解釈していいのか
454イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:39:47 ID:HJgFm5kQ
>>453
さあ老い先短いSFの世界に入門だ
455無限ループって怖くね?:2008/05/04(日) 19:44:07 ID:fOtNmVK5
そして話は新規SF読者層開拓の為に表紙を萌え絵にするところに戻るわけですね。
456イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 19:46:00 ID:nznzdtXA
最後には、年老いた>>453が過去を懐かしみながら、
「ふたりはラブリーエンゼル」な美少女物を書くわけですね。
457イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 22:39:28 ID:qkCidz1b
読んでない人の為にも、ネタバレとは言わないが、ほのめかしには
なりそうな他作者著作の話題は辞めた方がいいような?
458イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:33:02 ID:fOtNmVK5
他著者既刊の話で他人様に自主規制押し付けるなんてまっぴらですわ。
スレのネタになるなら何でも出して頂いて結構ですわ。
むしろ古橋以外の共通点が全然無さそうな住人方の趣味趣向は是非知りたいですわ。

私はほのめかしすらする気はないですが、他人の投稿内容に心理的規制を加えるのはNGですわ。
住人の良心に期待できないなら来ない方がいいですわ。
ですので、万が一のネタバレごとき、甘んじて受けるべきですわ。
459イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:38:08 ID:qIJDYcVK
なのですわー
460イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 23:53:35 ID:JanW/oMw
まー古橋スレは2chらしくない良い空気だってことでいいじゃない
461イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 02:14:07 ID:VoSHR6Pc
犯人はヤスじゃない
462イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 02:55:45 ID:Bve/yAYt
本スレでは既刊のオチは前提だけど他作品のオチを連投は自重した方が良いと思うな
463イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 03:07:20 ID:RdlH+Ek5
「ある日、爆弾が落ちてきて」に収録されている、「おおきくなあれ」について
聞いてみたいことがあります。
主人公がゴードン症候群にかかったタイミングなのですが
1・物語冒頭で主人公はすでにゴードン症候群にかかっていて以降の話は主人公の昔の記憶
2・物語ラストでゴードン症候群にかかる
どちらだと思いますか?
主人公がくしゃみをするタイミングが明確にされていないのでどちらともとれるのですが、皆さんはどう思いますか
(自分は前者だと思います。そっちのほうがノスタルジーに浸れます。)
464イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 03:34:16 ID:f5JiFEmj
普通に1だと思ってた。
そうか、2って考えもあるのか。

出席番号0番の元ネタはイーガンの貸金庫なのかね。
いや、最近読んだんだけど。どっちも面白えなチクショウ。
465イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 08:13:41 ID:ZPF3++SY
俺は2だな。ヒロインの退行の速さを見ると、あの話は長すぎる気がして。

貸金庫は日渡的存在の主人公が自分の本当の体を探す話だっけ?
466イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 12:45:15 ID:6R+rZ2q6
>>463
タカさんが化粧してるから1
467イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 13:36:38 ID:uTFFeduM
もうたかさんとエロエロな関係になってそうだから1かなあ
下手すると子供がいるかも知れん
468イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 19:43:02 ID:ei5wBLtL
神林の言葉使い師か。
確かにSFで完全に傑作で揺るぎない世界ではあるんだが、神林の妙は長編にあると思うからなぁ。
横順とかは妥当だけど、星新一が処刑ってのはどうかなぁ。
469イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 21:55:07 ID:9UHgbLlv
「定評ある名作」「知られざる傑作」を収録、と書いてあるから
神林・横田は前者で星新一は後者ということなんだろう。今さら
「ボッコちゃん」「おーいでてこーい」ってのもな。

あと短編の企画なのに、長編の方がいいというのも意味不明だ。
神林は長編の方がいいから短編は入れないとか有り得ないだろ。
470イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:07:24 ID:wJyrEA21
内容は知らないが、ボッコちゃんという題名を見る度にフルボッコが浮かんできて
471イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 22:17:27 ID:yJCQap5L
まあだいたい合ってるよ>フルボッコ
472イラストに騙された名無しさん:2008/05/05(月) 23:05:01 ID:eXHN7xBZ
古橋がボッコボコにされるのか?
473イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:08:09 ID:bsGs16Uo
するんだろう。遅筆な相方を。
474イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:16:29 ID:6TJ6EenP
アニメとか映像化された作品って過去なにかありますか? あと漫画化とかも。>古参の方
475イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:17:19 ID:80ttqRPY
新参でも、ウィキペディア見ればすぐに分かると思うんだぜ。
476イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 00:21:15 ID:80ttqRPY
何を言ってるんだ俺は。見ても分からんかったな、スマン。
ドラマCDなら確かあった気がするが、映像化はまだだったはずです。
477イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 01:04:18 ID:owg3Tq34
BRのコミックが、今は無き電撃アドベンチャーで連載されてなかったっけ?
478イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 02:01:14 ID:6TJ6EenP
>>476
サンクス

>>477
単行本はありますかね?
amazonでは見つけられないようなので、なさそうですが。
479イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 03:07:26 ID:aKlSTaV2
>>478
単行本出てるけど正直お薦めしない

というか打ち切りで途中までだしはっきり言って絵が下手すぎ
480イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 06:18:37 ID:D+tF+gcz
タツモリ家は、ufotable製作でアニメ化したよね?
481イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 06:26:50 ID:7jnyyoSF
それは「コスモス荘」と混同してないか
482イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 09:51:45 ID:OGHQFAqe
サムライ・レンズマン。


……アニメ化の企画だけな。
483イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 10:00:44 ID:aKlSTaV2
サムライレンズマンはOVA向きだよな
484イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 11:41:03 ID:QpMk83ZC
2時間くらいの映画でも良いよ
485イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 11:46:08 ID:5wKQdLub
>>479
今の画力ならすげぇのができそうだよなぁ。
テスタロトはかっこよかったし。
486イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:27:50 ID:SpGpSpZ/
>>479
でも確かコミックには古橋のラフが載ってるんでしょ
487イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 13:45:25 ID:R+98CmAN
俺はそのラフのためだけにコミック買った。
488イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 19:13:25 ID:0pV4qj5m
雨宮慶太の表紙絵は、古橋のデザインのリファインなんだよな
489イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 19:42:45 ID:/y7PkuqP
やっぱ絵師のセンスの問題だろうなあ。
490イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 19:44:07 ID:wLCOY4QK
今更ながらデモベ飛翔やった。アズラッド登場云々もだけど、キャラの一人が
「書類、書類、書類! サイン、サイン、サイン! 私はサイン専用の機――」
とか言ってて糞笑った

もうどこまでフルハツ大好きなんだよ鋼屋
491イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 19:46:16 ID:I4cPT6kx
あの人らは相思相愛だからねえ
492イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 19:46:21 ID:80ttqRPY
そんなセリフあんのかw
493イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 21:02:08 ID:M8QO6YEB
連休中に軍神強襲を読んだ。すごいとしか言えない。泣けた。
494イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 21:57:32 ID:+GieyTmo
あのカタルシスは歴代作品でも屈指だな。
軍神は「地球侵略に来た火星人と戦う話」ってあらすじ紹介されるけど、
実際は火星人倒してからが本番なんだよな。
495イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:26:25 ID:a3xgo8I2
オチが凄すぎてそれまでが全部前置きになっちまったよ
涙で紙が湿気ったもんマジで
496イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:40:19 ID:24WSYfG6
軍神は金曜洋画劇場って感じだったな
あの駆け足展開感が
497イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 22:58:08 ID:vDsvLDDu
軍神はデモベスレで
斬魔→機神胎動→飛翔→軍神の順番を推奨されてるのを知らずに
斬魔→古橋全部→飛翔の順番でやってしまって
飛翔のラストでちょっと後悔したな('A`)

まあ、あそこにきっとエドガーが居るんだ・・・という感慨を得れたからそれはそれで良しだが
498イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:01:34 ID:24WSYfG6
何か('A`) になる部分があったのか?
ネタバレに差し支えなければ教えてほしい
499イラストに騙された名無しさん:2008/05/06(火) 23:04:34 ID:vDsvLDDu
>498
軍神のラストの演出と飛翔のラストの演出で一部似通った箇所があるのね
だから最初に飛翔を見たほうがインフレのインパクトを楽しめたわけ
軍神の方がちょっと抑え目の演出なんだな
500イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 09:18:59 ID:utqVN4al
あれで抑えめなのか。「大きい」宇宙とか読んでてわくわくしたなあ。
501イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 12:28:55 ID:lW/wCY3C
>490
もとからネタまみれだからな、あの人
二闘流の人が技のとき叫ぶ「Blust bullet cry cry cry」とかてめえのHPのもじりじゃねえかwwwwwとかな
502イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 12:29:25 ID:lW/wCY3C
>500
あー、その部分のもうちょっと後のシーンなんだ
503イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 19:38:17 ID:s1f+Z5p0
>502
そう言えば似てるね
と言う俺は 胎動→斬魔→軍神→時計→飛翔 と進んだ490なんだけど
後悔の欠片も無かった。ってか言われて初めて似てた事に気づいたw

軍神はさ、インフレも確かに凄いインパクトだったしわくわくしたし楽しんだ
でもエドガーの結末が凄すぎてなぁ……あれが一番強烈に焼き付いてる
だからかな
504イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 20:44:05 ID:lW/wCY3C
>503
まあ、俺が一番気に入ったシーンは(公式ではおそらく存在してなかったはずの)兼定とエイダがちゃっかり夫婦になってることだったなw
公式の設定すら侵食するとはさすがフノレハシ

・・・・そろそろこれらの話を自重するべきなのだろうな
505イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 21:15:55 ID:s1f+Z5p0
だろうな
じゃあ俺はもうちょっとフノレハシが売れてる別の宇宙へいくよ

這い寄る混沌の悪戯でソリッドファイターの続き出ないかな……
506イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:01:13 ID:lW/wCY3C
>505
まて、日本に相当する地域の住人の嗜好が俺たちが居る世界とずれ、フルハシに相当する人物の作風が殆ど同じパラレルワールドなのか
その住人たちの嗜好が俺たちの世界と殆ど同じで、フルハシに相当する人物の作風が俺たちが居る世界とずれた世界なのか
それが問題だ
507イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:05:33 ID:0N70ZCCV
フノレハツなら先日梵我一如ったよ
508イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 22:49:19 ID:MSeU2YpJ
むかし、爆弾〜は長編で読みたかった
509イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:18:25 ID:E1+b3caw
>>501
それ以前に「Blust bullet cry cry cry」ってブラックロッドじゃなかったっけか?
黒杖の方では全部カタカナだったけど
510イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:32:17 ID:lW/wCY3C
>509
どうだろ
昔のHPの和名が戦場には熱い風が吹くで
英名がBlust city cry cry cryだったような記憶があるんだが
511イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:33:18 ID:0N70ZCCV
呪弾圧唱から取ってきたって公言してなかったっけ
512イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:40:41 ID:FczI9OjM
>>505
どうせなら色んな次元のフノレハツを連れてきて全員に書かせれば、月間フルハシも夢じゃない?
513イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:46:23 ID:IQ6OrGJ3
甚来旗を使うんですね、わかります。
514イラストに騙された名無しさん:2008/05/07(水) 23:59:10 ID:8FNvtNCt
>>512
全員フノレハシだからネタ被るよ
515イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 00:01:09 ID:tGRwgsWW
蜂の群れのうち、何%が働いて何%がサボりになるか決まってるように
無限のフハルツを用意しても、きっと……
516イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 02:05:08 ID:5kqy18JJ
>>505
ニャル公の悪戯なんて、どうやってもロクな結果になるわけない
517イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 08:57:59 ID:jldgMNeW
もうぜんぶまとめて
「ソリッド爆弾の食卓」でだしてくれればいいよ
518イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 09:37:41 ID:mHvJ/Pwx
ある日、冬のデモンレンズ妹のブラソリッド食卓IX
519イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 10:04:07 ID:zOzPwsKB
百万光年のちょっと先っていつになったら本になるんだよぅ
520イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 14:42:58 ID:ss0LpKuE
あっちのDBDBはでたらしいよ。
つぎはフハたんターン
521イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:30:35 ID:t2IZMV4i
>ある日、冬のデモンレンズ妹のブラソリッド食卓IX
一昔前の日テレのバラエティ特番を思い出すような題名だ
522イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 23:53:34 ID:khnzti2B
冬のある日、にしなかったのと蟲忍を忘れていたのが悔しいな
523イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:40:16 ID:Vkmb7dG8
感想を送ると、もれなく爆弾マッププレゼントとか。
524イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 08:40:19 ID:rJP8wjaN
話ぶったぎって申し訳ない。
荒山スレで、「山田風太郎氏の著作によると、
柳生十兵衛の口癖は「うっふう」である」って話がでてた。
これってやっぱりランドーの・・・?
525イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 15:56:24 ID:57gPQwvy
おかしい……龍盤秋山が手元にある
この眼で確かめるまでは信じないつもりだったがとうとう信じざるを得ないらしい
526イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 16:04:40 ID:Ltx9va0J
525……酸素欠乏症にかかって……
527イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:01:55 ID:4QEdMnF0
酸素欠乏症ってまた懐かしいな
528イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:04:18 ID:kFrF65RL
>>524
ランドーじゃなくてチャンドラーの旧訳なら
うふぅ
(アーハー)
529イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:49:56 ID:pKQpX0bD
>>525
けど古橋の異常に出来のいい一指力剛が載ってねえ。
ケルベロス出したらまた続き書かないかな古橋。
530イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:57:46 ID:8N+nHmsy
一指力剛の話は次の巻かなー。
いつ出るのかわからんのでhp確保してるけど。
デストローイ。
531イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:44:49 ID:pKQpX0bD
>>530
何号だっけか?
532イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:45:27 ID:lhiUsGys
>>531
43
533イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:01:41 ID:szwQETyI
>>532
恩にきるぜ
534イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 01:47:58 ID:j9XfuSq7
ランドーも十兵衛も隻眼だから、そのつながりかとおもった。
ネタを過剰に詰め込む御仁だから、ついつい勘ぐってしまうんだ。
535イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 02:06:51 ID:vj8zwHlv
明治ガンビット浪漫譚も連想するな、どうしても>うっふう
536イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 20:13:58 ID:pkCtpUaY
柳生十兵衛はシャーマンだった!
537イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 21:59:20 ID:4k6JvMag
素っ裸ならAC-10
538イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 11:26:02 ID:XchzV1oU
秋山の新刊の著者紹介欄によると今現在は別居状態らしいぞ
539イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 22:56:50 ID:KJGsN6G5
互いの関係をリフレッシュさせて、より絆を深めるための別居ですね。よく分かります。
540イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:07:18 ID:oFc9caBO
ブラの漫画版100円で買ったよー(^o^)/
541イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 17:54:02 ID:hFfaDEDk
せめてDRAGONBUSTERに一指力剛が載っていたらここまで閑散とはしていなかっただろうに……
542イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:06:13 ID:QvDVv3Z4
>>537
素っ裸ならA-10に見えた
543イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:13:48 ID:A8lrzWWc
八月にでる電撃のコラボ企画本に古橋の名前あるよといってみる
たぶん以前hpに書いたのがそのまま掲載されるだけだけど
544イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:15:08 ID:fOV3Nj05
すまん、hp読んでないんだ。詳細頼む。
545イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 01:46:16 ID:A8lrzWWc
>>544
ごめん大分前に一回読んだっきりだからいまいち覚えてないあ
タイトルはたしか「まもってくれる?アダムスキー」
本自体の詳細は今月の電撃の缶詰に載ってるよ
546イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 02:26:08 ID:NxjS4yfn
ほんとだ。しかしhp持ってる奴には関係ないなー。
547イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:12:04 ID:R6mEH8eE
コラボ本ってのがなあ……
548イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:24:09 ID:yxaTwpXU
そろそろ古橋から新橋に進化する頃合?
549イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:26:54 ID:RG6FRQPH
短編ばかりだなあ最近。冬の巨人も中編って感じだったし。
ドカンと分厚いのが読みたいぜ。

ケルベロスマダー?
550イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:38:00 ID:NxjS4yfn
>>549
夏まで待て。来年の夏の可能性もあるが。
551イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 09:58:27 ID:RX2+kApE
そんな相方のスレみたいな発言はやめちくり
552イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 10:03:00 ID:NxjS4yfn
相方抜きにしても「冬の巨人」が「来年の冬」だったからナァ。
人狼日記に至っては企画がまだ存在してるか自体怪しい。
553イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:18:47 ID:3wHimY6n
ねんがんの サムライレンズマン(新品)を てにいれたぞ!
554イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 21:29:27 ID:uKEnbkYb
>>553
いいなぁ。どこにも売ってない
555イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 04:04:46 ID:1JEZBrHO
え、ここ最近ブックオフ行くたびに見かけるよ。それも105円。
2冊あった事もあった。
556イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 16:18:40 ID:vqQBwip8
書店で注文したら?
557イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:29:59 ID:TMLNyo/E
>555
落語のネタに、いつも捌かれようとする鰻を買い取っては川に放流するという
後生鰻というのがあってだな
558イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 21:36:28 ID:udC+CNfu
>>557
そのうち編集がフハルツを売りに出すと言うことか?
559イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:23:02 ID:TMLNyo/E
>558
どちらかというとソリッド2巻原稿を本屋が
560イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 07:16:39 ID:gRnDJ/oq
サムレン、尼なんかだと古本1.3kからしかないのな。
転売やどもめ。
561イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 08:33:45 ID:CsR5N9Ii
転売して利益が出るような作家かね
もうちょっと知名度がなきゃ儲けにならん気もするが
562イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 09:35:23 ID:/6ZPclR0
尼は適当に品切れの品に高値つけてたら誰かが買うからふっかけてるらしいよ出品者が
適正価格とかじゃないから
563イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 13:48:02 ID:OtlyWN9M
古橋作品、本当に古本屋でも見かけるの稀だよなぁ。
布教用に友人連中にバラまくのが段々難しくなってきた。

それはそうと、最近ヘキサ三部作読み直してブライトライツまで来たんだけど
冒頭のガンボーズvs百手巨人のくだりは、やっぱり最高に面白いねぇ。

あのシーンだけでも、誰か再現しないかしらん。
MTVあたりで流れれば、相当ウケるに違いない。
564イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 15:04:39 ID:OIdlT4Bq
あのシーンは本気で作ればすげー面白いだろうけど
半端な出来だとギャグになる諸刃の剣だな
565イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:19:40 ID:f2bbySrh
ガイナックスとか「冷静に考えるとバカみたいな映像を全力投球で手描きするスタジオ」でやってもらうといいかもしれない
間違ってもゴンゾやIGはダメだ
566イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:49:27 ID:EEnc3IYS
でもガイナックスは話を〆るのが異常にヘタなのが難点
567イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:53:26 ID:VRzt/WEE
冒頭はゴンゾ、バカ映像はガイナックス、ラストはIG。

これが理想的布陣。
568イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 20:56:32 ID:f2bbySrh
>>566
スタジオの能力と脚本家の能力を一緒くたにされても困るんじゃね?
569イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:09:40 ID:fgMF8XIF
そこで今川泰宏ですよ
まぁ古橋の資産が全部食い潰されてしまうかもしれんが
570イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:15:34 ID:k6nh0080
>>569
今川はちょっと違う。今川は今川として嫌いじゃないけどちょっと違う。
571イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:39:54 ID:KsQBLSWO
石川賢だったら漫画にできたんだけどな……
572イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:54:55 ID:1cJvEtYw
ゲッター時空に赴かれてしまったからなぁ……
573イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 21:55:11 ID:Bpzbdtx7
>>569
地球をリングに世界中の妹たちが闘うわけだな。
そういや黄土高原でウーヌムを迎え撃つシーンは、
上海電磁ネットワイヤー作戦を思い出したよ。
574イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:20:25 ID:P6Oj8O18
>566
貴様はオカエリナサイ(イは反転)がつまらないと申したか
グレンラガンの事言ってるんなら中島かずき氏が望んだ事なんだろう
あれはあれでビターな味わいがあるしな
575イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:22:57 ID:QvmkOdoC
>>574
成功作はどうでもいいのです。
エヴァンゲリオンとまほろまてぃっくの罪科はいつまでも消えないのです。
576イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:27:28 ID:/B2ZxtEa
相変わらずこのスレは濃いな
577イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:33:02 ID:iCU7Xkxj
>>575
どっちも成功作のような気がするのは気のせいか?
ガイナックスなら忘却の旋律の話をしようぜ。
578イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:35:49 ID:PnzO3KpL
そこであえてウエダハジメという選択。
579イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:47:33 ID:EEnc3IYS
エヴァもまほろもカレカノもこの醜くも美しい世界も終わりがダメすぎる
カレカノは原作の都合上しょうがないけどね。トップは大好き
580イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 22:48:56 ID:QvmkOdoC
>>578
デモンベインのオリジナル外伝を古橋さんが手がけると言うだけで射精しそうになったのに、
そんなことになったら嬉し過ぎて発狂するわ。

でも、シスマゲとの親和性は高いかもしんない。
581イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 23:37:34 ID:ITMG3YcI
>>580
コンプレックスの塊と化したサトルがソラをマジ殺しにかかるんですね。わかります。
582イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 04:38:42 ID:j6IbRwgo
しまった、今回の「百万光年のちょっと先」読み忘れてら。
まだ書店にあるかなあ。(つーか感想がいっこも書かれてないじゃないかこのスレ)
583イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 06:40:25 ID:v4lh9gUG
古橋だけを目当てにするにはSFJAPANは高すぎてな……
584イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 08:46:00 ID:7dt0wm6R
そもそも近くの書店に置いてない。
え、ネットで買えって?
585イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 18:58:19 ID:ZuTTaYh+
俺も東大中退だけど、高卒扱いでひっそり生きてるよ。
それで良いじゃないか。
586イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 18:58:58 ID:ZuTTaYh+
ゴバーク
587イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:21:49 ID:cq1Tz8H3
久々にレスが付いたと思って見に来てみればw
588イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:55:34 ID:5q/i7aYB
本当だ、すげぇwww誰かレスしろよwww
589イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:56:33 ID:AZf0LzJV
じゃあ秋山と古橋どっちが最後に龍盤出すかチキンレースについて騙ろうか
590イラストに騙された名無しさん:2008/05/21(水) 19:59:08 ID:ZuTTaYh+
実は誤爆に見せかけた保守だったとしたら…?
591イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 00:31:59 ID:4gLMrKs2
じゃあタツモリの話でもしようか・・・


絵のせいですか?
592イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:07:17 ID:5QkO4c6k
>>591
店頭で1、2巻を見かけた時に表紙の濃さと地味さからスルーしてしまった経験ならある
後日3巻まで一揆読みしてからその時を悔やんだ事もな
まあ、正直話も無駄に濃くて地味だと思うのでその辺はどっこいどっこいだと思うが
……好きなんだけどね。タツモリ


ところで上野で日光・月光菩薩の超カッコイイ御背中を拝んできた方は
このスレにいらっしゃいませんか
593イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 01:15:15 ID:0Nprhsgz
今読むととんでもなく面白い作品だと思うんだが、
初見時の感想は微妙だったんだよな。不思議だ。
594イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 02:23:07 ID:06d5r9Ft
タツモリ好き。ブラなんとかの次ぎに面白いシリーズだと思ってる。
のうぇむの枠であと1冊、ジャンプ方式でいいから完結して欲しかった・・・
595イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 05:24:12 ID:5ln6Zz2N
タツモリはあと2巻あれば完結できそうなのになあ。
596イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 06:48:09 ID:QS6f81iy
初見時からタツモリ大好き
597イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 08:38:28 ID:0IezHNuh
こつえーだったらよかったのかな、イラストが
598イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:14:26 ID:ISgmYlMn
>>589
秋山の勝ちかな。ただし最終巻一歩手前で出さなくなる。
599イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:55:48 ID:aaILUQRQ
古橋が勝つだろうな
秋山が続きださなくて事実上の最終巻になるw
600イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 09:56:34 ID:ISgmYlMn
冷静に考えるとどっちも負けな気がしてきた
601イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 15:10:45 ID:7TDhrO69
秋山と古橋、どちらが勝ちですか? ってのは
りんごとバナナ、どちらがみかんですか? って質問のようなものだな。
602イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 20:04:50 ID:/TDBqR+K
秋山と古橋の差は榎本と鈴木の差だよ。

客層考えれば正解は明らか。
603イラストに騙された名無しさん:2008/05/22(木) 21:04:46 ID:7PkvfiY0
やっぱブラホがイスラム圏に紹介されるのはやばいのだろうかw
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1130723.html
604イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 16:12:20 ID:6YfvXnLk
ムスリムはフルハシが好きだった
この人の魂が救われないのは(ry
605イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 18:45:53 ID:9MCBH849
>>592
見たよ。
カコイイかどうかはともかく、素直に造型スゲーと思った。

フルハシ的かと言うとアレだけど、展示物にはそれっぽいのは結構あったように思った。
606イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 18:59:30 ID:z67DlX68
>>604
あの世では救済されることが決まっています。
ただし現世では(以下発禁
607イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:05:13 ID:am9F/3FI
>606
きっと俺たちが地獄に落ちたら、鋭い刃の生えた木の上にソリッドファイター2辺りが置いてあって
文字通り身を切りながら登っていったらポトッとその本が落ちて、また身を切りながら降りていったら
ピョンと本が木の上に登って、身を切りながら登っていったら以下エンドレスな場所に落とされるんだぜ・・・
 
 絶望すらも朽ち果てた
ニアそれでもこの悪夢に縋って生きる
608イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 20:29:24 ID:z67DlX68
おれらが死んだらとある作家に生まれ変わって、
「この人もうちょっと売れたらいいのにね」地獄に……
609イラストに騙された名無しさん:2008/05/23(金) 21:08:49 ID:UzztVubF
今から功徳を積んだら「目立ってるしね」天国行きだぜ
610イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 15:29:03 ID:+qE40zlq
611イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 16:35:24 ID:XbastRNr
レバノン終わったな。
612イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 20:01:15 ID:Wk37o5nL
わりとポピュラーな名前なんだろうな。ソロモンのペルシャ語読みだし。

やっぱり古橋、いつかムス○ムに刺されるなー。
613イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:51 ID:8ywAHvXc
>>610
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
614イラストに騙された名無しさん:2008/05/26(月) 23:06:25 ID:yjX5myLF
安心しな、そんな時のためにDIO様が奴らの注意を引き付けている。
615イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:07:27 ID:yXPdnNsy
webエロ小説の読み上げ目的で文章読み上げソフトを入れてみたので、ついでに古橋をちょっと読ませてみた
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up24830.zip
furuhashi
テキスト打ち込みに昨日一日かかった・・・
616イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 00:44:25 ID:NsM66Bej
>615
なあ・・・・・・これでエロ小説読ませて魂に来るものはあるのか?
ある意味情緒が命だと思うのだが
617イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 08:33:38 ID:OOvDaOcn
お疲れ様でした。
つぎは阿久女イクで頼む
618イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 12:36:14 ID:ZUNZxBQ9
せきそーとしけーおすへきさ

棒読みすぎるだろ……
619イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:21:29 ID:c6VKFtI1
>>617
体験版で>>618ぐらいはできるな。
セーブできないからうpはできないが。
620イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 14:35:25 ID:ZUNZxBQ9
さあヘッドホン端子からマイク端子に直結してみるんだ
621イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 15:56:15 ID:MchebQ5u
>>617
阿久女イク自重www
622イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 15:05:26 ID:tzXsrXiS
なんつってな
623イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 15:50:43 ID:Onn13HQs
「今日の早川さん」の二巻で爆弾がちょっとだけいじられてた。
ちょっとだけな。
624イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 19:18:30 ID:OEQ0dwDC
>>623
Webで見た気がする
シスマゲはどうなったんだろう
625イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:42:52 ID:2p/tBnJu
http://www2.ranobe.com/test/src/up24923.zip
うーん、つなぎの音が息を吸って出すひきつれた声ばかりだから上手くいかない。
明日中には消すつもり。
パスはB.R
626イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 01:58:00 ID:e4zzR4qw
ほんとにやんなwwwww
627イラストに騙された名無しさん:2008/05/30(金) 23:25:29 ID:iGR1Lwfw
>625
出してくださぃいいいいい

うん、誰に言えば良い台詞なんだろうな
古橋さんじゃないんだろうな、
まあ、商売は難しいやね・・・・・・
628イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 21:38:47 ID:SwAg598c
初音ミクで是非に
629イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 19:42:05 ID:OXvTwj8J
流行ってるしね!
630イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 21:17:32 ID:lO1Hs5Pn
http://wiredvision.jp/news/200805/2008053023.html
奈落落ちしそうです><
631イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:10:57 ID:nQV3ys/P
>630
老朽化したときどうすんだこれ・・・・・・
あ、ここで有魂建材の出番ですね?
632イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:16:14 ID:Kx1LdDNY
炭素ファイバーがもっと安くなったらこういう巨大建築もどんどん作られていくんだろうなあ
633イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:42:34 ID:nQV3ys/P
炭素ファイバーって火災には弱くないのかな?
材料科出身のくせにわからない俺がいる(´・ω・`)
634イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:49:21 ID:Kx1LdDNY
耐摩耗性、耐熱性、熱伸縮性、耐酸性、電気伝導性、耐引張力に優れてるってさ。
しかもアルミより軽いとか万能素材だな。
635イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:55:23 ID:+3oSe9IJ
100万人住んでる都市で火災がないわけないし
火が出りゃ、どんな建材でも劣化するんじゃなかろうか

底辺の中心で火事でも起きれば、周囲と上層数階は熱と煙で
凄いことになりそうだ
636イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:26:12 ID:nQV3ys/P
>634
ほー、てっきり2酸化炭素になるかと思ってたが、意外と反応温度高いのかな
637イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 01:13:31 ID:v2MWLwG5
なんかやたらエコエコ言うところといい、シャングリ・ラっぽいな
638イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 01:20:33 ID:MjUZ9YAM
エコエコアザラク エコエコザメラク エコエコケルノノス エコエコアラディーア ですね?
639イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:34:48 ID:Ar0XA8mR
さて……今年の「夏」は一体何月まで延びるのかみんなで嘆く時間だ。
640イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:40:02 ID:pGtvsX2s
今年の…?
夏は6年おきくらいで来るものだろう。ぴよぴよ。
641イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 21:48:07 ID:L/Gm7yUk
こら、そこの、ろくごスレに帰るぞ。
642イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 01:42:17 ID:mFP/NWn/
すんません、うちのおじーちゃんがお邪魔しました
>>640 さっさとネタ氏のすくつに帰って猫道昇級試験の準備をしたまえ
643イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 03:16:27 ID:Rrf1x22S
此世にて叶わなければ、来世にて待ちましょう
644イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 03:37:33 ID:1x6BWwb7
まぁこっちの「冬」は、あっちの「夏」に比べればまだ短かった、よな? 
フックあんちゃんばりに待ってて麻痺してきてるんで良くわからないところもあるんだが。
645イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 05:00:52 ID:vf9LUjZI
その言動、きさま相対性理論の暗黒面に落ちたな。
646イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 22:27:08 ID:KWRHLTJU
ガンボーズとてもつよいー
ビルシャナはとてもでかいー
ブラックローッドは黒い
ヴァージニアえろい
アザナエル丸いー
ブラックローッドは黒い
ヴァージニアえろい
アザナエル丸いー
647イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 22:44:28 ID:HtbWF7nR
暇だったのでマゲ2読み返してみたんだが、これ滅茶苦茶面白いな
1度目に読んだ時はさほどでもなかったのに何度も読み返してると
スルメのように味が出てくるというか
648イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 01:06:37 ID:biEb6l6E
>>646
あなたも素敵?
649イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 02:01:27 ID:a3etXBzL
>648
暗黒面→コーホー、ユーアーマイサンと言いつつ赤いライトセイバー振り回す人→テーマ曲の替え歌ということかと
650イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 02:06:38 ID:biEb6l6E
>>649
ああそっちかdクス
なんでマザーグース?とか思った
651イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 05:35:27 ID:GhSG6QJM
うおっ、フランさんとこでとりあげられとる!

秋山とのコラボ効果がようやく……!
652イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 10:19:06 ID:hoAyJ5zH
七朝の古橋側のはいつ出るの?
653イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 11:03:05 ID:9m2LANjX
秋山「ゆっくり出してね!!」
654イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 12:17:57 ID:LPZSZ74s
読者「ゆっくり待った結果がこれだよ!」
655イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 13:31:11 ID:Leg+A9IY
ゆっくりでもいいから出してくれ
656イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 14:33:39 ID:GhSG6QJM
お前らもうマップスの補給が切れたんか……そんなんじゃ古橋ファンはやってられんぞ。
657イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 21:27:59 ID:jiyjBSgj
DRAGONBUSTERだが大比武が始まったとたんフルハシにバトンタッチ、
それまでの甘酸っぱいボーイミーツガールな雰囲気は百万光年のちょっと先まで消し飛び山口貴由も裸足で逃げ出すようなキチガイバトル勃発、
登場人物は月華とかも例外なく全員血と汚物と臓物を撒き散らして死ぬ、
とかいう展開にならんかなぁ…
658イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 21:30:50 ID:Oa9eRMj8
古橋が拡張して深見にバトンタッチとかしたら、

おれが喜ぶ。
659イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 22:00:55 ID:yTIouep2
月華が拡張されるとな?
660イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:44 ID:GhSG6QJM
最近の古橋だとバキやジョジョ等サブカルパロディ満載の格ゲーっぽいバトルになる希ガス。
661イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:42:02 ID:sDCM3InP
>>658
その後に金庸にバトンタッチとかしたら俺濡れる
662イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 01:23:54 ID:0DefIOhx
>>651
>古橋秀之先生と言えば後世の電撃作家に多大な影響を与えた作家として有名ですが
とあったが・・・・・・
ちょくちょくそう言われてるけど、影響って実際どんだけあるんだ?
663イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 01:30:01 ID:Ah9rS/vP
「電撃色」ってのを作った気がする。
古橋がデビューした当時はまだライトノベルって言葉も一般的ではなくて(というかあったっけ?)、ほぼファンタジー一色だった。
「なんでもあり」でもデビューできますってのは古橋以降じゃないかな。
664イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 02:08:43 ID:pDzvVGDO
一応、鋼屋ジン、榊一郎、あと川上だっけ。
あのあたりがリスペクトしてますって発言してたはずだからその辺が理由じゃないの

古橋イズムを継承してる電撃作家なんてほぼ居ない気もするが
スレイヤーズやオーフェン見たいな王道ファンタジーがが筆頭だった時代に
あのスチームパンクで一石投じたと言う意味では多大な影響なのかな
665イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 06:04:42 ID:imIParwO
スーパーダッシュ文庫のリレーエッセイによると
三雲岳斗が一般人やめて作家になったのは、古橋の作品を読んだせいらしい。

しかし、何でダッシュ文庫と無関係な作家ばかりがエッセイ書いてるんだこれ。
666イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 08:15:59 ID:Cr0ovWGq
>>665
徳間のSF Japanでもそんなこと言ってた。
ブラックロッド読んでひっくりかえったって。
667イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 13:08:12 ID:At4AW8WJ
ブルーハーツみたいだよな
何種類かの劣化コピーバンドとスピッツやウルフルズみたいな別種のオリジナルを生み出したという意味では
668イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 16:35:34 ID:eg8UPFY6
俺主観だと
ラノベ黎明期に水野良のロードス島戦記があって
発展期に神坂一のスレイヤーズ!がきて
この辺まではわりと分かりやすい「ファンタジーモノ」だったけど、
秋田禎信の魔術士オーフェンでそういうファンタジーが終わって
じゃ次どうなんの?って辺りで
古橋秀之のブラックロッドで何か色んな制約がブチ壊されて
上遠野浩平のブギーポップで「現代学園異能」がブレイクスルー。
って感じ。
完全に主観なんで時系列とかたぶん大いに適当。
669イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 17:45:44 ID:+ZA0p3on
>>668
ロードスやSWのフォーセリア関係と、スレイヤーズはそんな変わらんよ
スレイヤーズは発表こそ89年だけど執筆されたのってファンタジア大賞締め切りが88年の8月辺りだから
ロードスの発表前に書かれてると考えた方がいい
というかスレイヤーズもロードスもその前段階でD&D関係の発売が86年にあってそっちから多大な影響受けてるしさ
670イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 18:11:14 ID:Y38MwPY1
TRPG全盛時代のリプレイ本がラノベの基盤を作ったって事だな

どっちにしても古橋がブラックロッドでラノベの新しい道を切り拓いたという事は
賞賛に値するよな
671イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 18:16:01 ID:Vx9JrUaL
電撃はゲームノベライズみたいなのが主流だったところで
古橋やあのあたりの電撃大賞出身が流れを作ったって感じだとは思うけど

ゲームノベライズとか原作付のところから出たのが秋山ってイメージ
672イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 18:17:36 ID:KPr6pVZu
切り拓いた本人がその流れに乗り切れていない辺りが、
なんかこう、岬兄悟を思い出させる
673イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 18:30:34 ID:Y38MwPY1
>>672
それがかっこいいんじゃないか!

「あれ?お前らまだ剣と魔法と竜?古いねぇ!時代はオカルトサイバーパンクだぜ」
 (古)つ[ブラックロッド]

「ん?お前らいまだにオカルトサイバーパンクとか言ってるの?今はネットと格ゲーだろ」
 (古)つ[ソリッド]
 
「おいおい、お前らまだ格闘とかにうつつを抜かしてるの?時代はSFほのぼのドラマだろ」
 (古)つ[タツモリ]

「皆ほのぼのとか同じでつまらん。俺はあえて誰も行かない萌えと間違った熱血で行くわ」
 (古)つ[マゲ]

常に一般作家の通らない道を行くフハルツ超かっけー
674イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 18:57:30 ID:wM2kByBJ
古〜い日本SFのたとえを流用すると、

高畑京一郎が測量し、
古橋がブルドーザーで地ならしし、
上遠野浩平が都市を建設した。

って感じかなあ。
675イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 19:13:25 ID:gYThwAyB
で、誰がスーパーカーに乗るんですか?
676イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 19:40:57 ID:0DefIOhx
>>673
>俺はあえて誰も行かない萌えと間違った熱血で行くわ
いや、間違ってたのは萌えの方。

ところで宇宙軍大元帥が亡くなられたそうだ。合唱。
677イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 20:40:32 ID:RXrgZkIA
歌うのかよ
678イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 20:44:45 ID:tZpQvw0e
常に時代の最先端をいくということか
(最先端過ぎてほとんどついてこれないけれど)
679イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 20:49:32 ID:wM2kByBJ
>>675
時雨沢がモトラドに乗ってやってくる。
680イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 20:56:08 ID:U3mlpuuN
先端はダメぇッ!とは、こういうことか。
681イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 21:12:51 ID:BAz8cmTC

その都市でシャナと禁書が乱闘してる感じ。
682イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 22:21:34 ID:iCmdaQfd
コバルトとソノラマを忘れてないかい?
683イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 22:38:17 ID:nnSqdlrG
>>682
少女小説とジュブナイルはライトノベルの祖先じゃないか?
ジュブナイルは焼き尽くされて荒野に追いやられたが、
少女小説は地下世界で一大帝国を築き上げている印象
684イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 23:46:49 ID:N9Mh6lIe
ヤングアダルトってのも系譜に連なってるかも。
いまいちよく分からん括りだけどな。
685イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 16:01:38 ID:jDl4hMJI
あなたがラノベだと思うものがラノベです。
というわけで、ライトノベルといえば、岬兄悟(イラスト:とりみき)で新井素子(イラスト:吾妻ひでお)で火浦功(イラスト:ゆうきまさみ)なオッサンが通りますよ。

イラストに騙されつづけてはや20余年、初フハルツも雨宮慶太のイラストであることは言うまでも無い。
686イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 19:24:13 ID:kET0q4Sw
フハルツはブラックロッド以降イラストで損した事の方が多いような気がするよな

爆弾やシスマゲや冬ジンみたいな今風のラノベらしいキャッチーな絵ならもっと違ってただろうに
687イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:02:51 ID:esZr7RQE
てめえ松竜さんをディスったな?
688イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:15:10 ID:wA5/d5Uj
そもそもシスマゲをナウでキャッチーな絵とか言うあたりで、古橋スレの住民の感覚はどこかずれてると思うんだぜ?
マジキュー紙上で防衛組と肩を並べるほど浮いてた気がするんだが…
689イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:15:27 ID:sV70D8vf
>>686
しかしシスマゲは古橋の本だと解っていなければ
間違いなくスルーしてた表紙だなあ。

自分も恐らく>>685と同世代だから
ブラックロッドを雨宮買いしてなければ
今このスレにはいなかっただろうな。
690イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:19:24 ID:LkerV3aS
>>688
シスマゲの絵は好きだが、画風としては少し古い部類に入るよな
691イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:23:48 ID:RsQxxWcD
シスマゲのイラストはコロコロとかの「小学生向けホビー系マンガ」っぽい線を狙ってた筈だ。
ラノベが深夜アニメとすれば、土日の朝方にやるような奴w
692イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:32:35 ID:5mKRlCwk
カービィとかしずくちゃんか
693イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:37:46 ID:NwlAIJ9m
あー、そんな感じだ。
コミックボンボン的と言うか。
694イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 20:47:22 ID:CCLI7BAx
雨宮とかテラカツとは親和性が高いが
のいぢとかキノの人とは合わないな古橋

だから売れないんだ
695イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:00:12 ID:esZr7RQE
折角藤城がピンと来ることが判明したんだから押していくべき
あとそろそろ戻ってきてくれ前嶋
696イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:09:30 ID:kET0q4Sw
やっぱ今売れてアニメ化とかされるラノベの絵は萌え系とかエロゲー系じゃん?
雨宮とか前嶋とか赤ジャケ時代の伊藤ベンとかって上手いけど萌えとかじゃないじゃん?
だからさ、もっと爆弾みたいな路線の絵で本気で売る事考えないとさ
俺たちみたいな毒にも薬にもならん信者ぼちぼち増やすだけだと思うのよ
697イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:29:39 ID:RsQxxWcD
岩原裕二とまた組まないかなぁ。
698イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:29:40 ID:+UGdsjHi
ぼちぼち増えていけば上等な気もする。
昨今は平均寿命も長くなったことだし、
一旦はまった奴はなかなか足抜けもできまい。
じわじわと気長に作品を出していけば良いのじゃよ。

…正直、大ブレイクする古橋像を明確に想像できないでいる俺。
699イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:35:17 ID:AhlmmZnw
流行ってるしね!
700イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:36:55 ID:CCLI7BAx
大ブレイクねえ

ブラックロッドをバーホーベンあたりでハリウッド映画化されれば
あるいは。
701イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 21:37:23 ID:kET0q4Sw
増えるだけまぁいいかも知れないけど、本当にちょっぴりづつだと思うんだよ
なんつーのかな、フハルツファンってコアな奴ばっかりじゃない
そういう人達が悪いって訳じゃないけど、作者知らないけど作品名知ってるみたいな
もっとライトなファンをドカンと大量に獲得してアニメ化とかされて知名度上げてさー

上手く言えないがフハルツには一度食いつかせれば持続させる事ができる実力あると思うのよ
でも知名度あんまりないからもったいなくってさ
702イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:06:58 ID:wQP8t5IY
爆弾で一瞬増えたけど、ほんと一瞬だったな>知名度
703イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:09:52 ID:esZr7RQE
龍盤で盛り返すかしら

それはネーナ
704イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:24:28 ID:PdmpoBkh
>>701-702
食いついた相手を次回作でドン引きさせる天才だからなぁ…
705イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:25:08 ID:PDdrXeR7
のいぢが表紙の古橋とかお前ら読みたいか?
706イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:26:10 ID:1uxdlDmF
それはそれで別腹だな
707イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:27:04 ID:hnS0hWrr
いまだに付いてきてる俺らは訓練された読者なんだろうなぁ
708イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:27:44 ID:W1cPiwzO
いまだにサムライレンズマンのアニメ化に期待
709イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:30:13 ID:LkerV3aS
>>703
盛り返すどころか何も出来ないままだな
710イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:39:15 ID:ElO8qtu1
>>705
シスマゲを平気で食っちまうような読者が、のいぢ絵の古橋で怯むわけがない。
711イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:44:11 ID:PDdrXeR7
うん、正直俺は読みたいんだ
というか新刊ならなんでも読みたいんだ
712イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 22:47:11 ID:kET0q4Sw
信者は文章で釣り
新規は萌え絵で釣る

なんだ、という事はやっぱ萌え絵にするのが正解なんじゃね?
713イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:02:30 ID:HbTi6aRf
そもそも出るのか?
714イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:09:26 ID:4KUu6v3o
萌え絵でキャッチーなデモベは売れたじゃん。
・・・ブレイクしなかっただけで。
どうにも点が線にならないな
715イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:17:12 ID:fi8PlBRp
>>712
だがしかし流石に>>358は如何な物か
716イラストに騙された名無しさん:2008/06/09(月) 23:58:12 ID:+UGdsjHi
>715
俺ァああいう表紙でも一向に構わないが。むしろどこに問題があるかわからん。
読みたいのは中身なわけだし。だまされて買う人もいるかもしれないし。

まあ>>358の場合、如何に萌え絵表紙だろうと
ハヤカワSFのJコレクションである、という点で置いてある店も
購買層も限られてくるとは思うけど。
717イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 00:09:06 ID:OrOgy4r/
文章書いてるのが古橋で有る以上、どんな絵だろうと、
そもそも挿絵が無かろうと古橋作品なのは変わらんわけだしなぁ

萌え絵で拒否反応起こすのはラノベ読まない一般人か自称硬派のラノベ読みだけだろう
だったら売れ線の萌え絵で付加価値付けるのは当然の戦略じゃないのかね
まぁ萌え絵に埋もれ無いように、燃え路線狙うのも戦略だけどな
718イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 00:18:55 ID:7OxHqDTE
>>716
俺も別に構わんのだが、やはり作家の色ってのがあるだろう?

こう書いて思ったが古橋色っていまいちピンと来ない
売れないだろうなーという雰囲気?だめじゃん
719イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 00:24:12 ID:xBKWMzJs
しかし何度考えてもサムレンに岩原ひっぱってきた奴は偉いな
720イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 01:06:24 ID:PYS16GZO
古橋色ってあれだろ、隠者くさい雰囲気
721イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 08:10:04 ID:bqdFuS4P
もうどうせ売れないならさ
藤沢周平の時代小説文庫表紙絵みたいな
純和風の塗りの絵使うとかしたらいいんじゃね?

あざとくてもOKだろ、信者的には。
ライトノベルだからアニメ絵じゃなきゃダメ
ってのからぶち壊してほしいもんだ。編集には。
722イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 10:23:28 ID:hpEYnaWK
恋は古橋色 my ハピネス
723イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 12:44:06 ID:wK9ueJd1
>>704
ええと、どこだっけ。爆弾を絶賛してシスマゲを買ってその後音なし、ってところがあったよなw
シスマゲは馬鹿SFとしてそれなりに良く出来てるのだが最後まで読まないとそこらへんわからんし。
724イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 14:54:30 ID:PYS16GZO
一巻だけだと正直つまんないからなシスマゲ
725イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 18:39:48 ID:59sogo+k
2巻も読んだが面白くないだろ?>シスマゲ
俺はデビュー時から読んでる、
ブラックロッドのラジオドラマとか聞いてた古参兵だが
726イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 18:40:42 ID:WoKurQ3t
ところでブラックロッドのCDドラマって需要あると思う?
727イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 18:50:25 ID:59sogo+k
あるんじゃね?
俺はラジオ放送当時のテープがたぶんどっかにあるはず・・・
カビて聞けない可能性はあるが

ニコ動にupするんだ、具体的な需要がわかるはずw
728イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 19:14:51 ID:AW714Ypl
古wwwwwww参wwwwww兵wwwwwwww
729イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 19:20:21 ID:GkxkhPuv
730イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 19:20:34 ID:HFwMifUd
爆弾→シスマゲ→ケイオスヘキサ→古橋愛してる。になった俺は珍しいのか?
731イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 20:21:23 ID:xBKWMzJs
>>725
俺も最初シスマゲ読んだ時はそう思った
2回目もそう思った
それから数度読み返したが、やっぱり面白いと思わなかった
だが最近暇にあかせて何となく読んでみると段々面白く感じてきた
今では傑作だと思っている

シスマゲはスルメと同じで何度も噛まないと味が出ないようだ
732イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 20:25:07 ID:MwQ7q9/P
>>731
それ、もう病気だろw
733イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 20:46:12 ID:rSX/fynR
2巻初読から楽しめた俺は勝ち組

具体的には「クララが立った!」とシュークリーム持ってお出迎えの辺りで
734イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 21:33:51 ID:4eTbes9y
ゲドン2巻、
フハルツはニヤニヤしながら書いてそうだ、と自分もニヤニヤ俺キモっ!しながら読んでた。
735イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 21:46:17 ID:l4Q1z4Z6
>ブラックロッドのラジオドラマ

俺もリアルタイムで聴いてたなぁ。

ナレーションも、ブラックロッドも声が大塚明夫だったもんで
ナレーションなのかブラックロッドのセリフなのかがチトわかりにくくてな。w

あと、ガンボーズがアレフぶっ飛ばすときの「仏滅めろ!」
の号令が、小説読んだときのイメージと違いすぎてひっくり返ったり。

いい思い出だ。

今でも、部屋の大掃除とかのときには、CDドラマひととおり流して
それ終わったらサントラの無限ループしてる。
736イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:42:50 ID:AWmHFoyc
おまいら蟲忍ディスってんじゃねぇ!
737イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:48 ID:VBMZfBRf
>>735
ニコニコにうp希望。激しく希望。
738イラストに騙された名無しさん:2008/06/10(火) 23:46:29 ID:5LzaB9s2
>>734
ゲドン2ということは、ある意味ガランダー帝国だな。
739イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 01:52:31 ID:1R8hm3tM
神谷明のビリー→ロングファング変化が聞きてぇ!
持ってたらマジ頼む

740イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 07:19:16 ID:Im4nA63H
今から手に入れようと思っても絶望的だものな
俺からも頼む
741イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 08:00:04 ID:2cy/QK54
>>737
>>739
>>740

ギャラは1日2万、必要経費は別途請求。
742イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 08:21:22 ID:ElJlUiNs
2万アクセスか・・・このスレの住人だけじゃ厳しいな
経費って米つけろってことだっけ?
743イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 08:48:47 ID:53+L26Gp
こっそりZIPで上げてくれても構わないんだぜ
744イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 08:54:46 ID:Im4nA63H
いっそ電波教の放送でもいいです
745イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 09:14:42 ID:hvtXmbRm
ハイパーウェーブでも可
746イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 09:25:44 ID:Im4nA63H
今更だけどブラックロッドってジャッジドレッドに似てるよね
747イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 10:47:52 ID:sW8zBiCy
どちらかというとロボコップ。
マジカルロボコップ。
748イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 10:59:44 ID:M2CtEr4Q
ジャッジ専用の銃が音声認識で弾頭変更したりするから、ブースターロッドっぽいっちゃぽいな。
749イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 11:03:04 ID:oDlNtIgY
ブラックロッドが凄く強く見えた1巻
スレイマン相手にあんなにコテンパンにのされるとは思わなかった
いや、スレイマンが強すぎるだけなのか
750イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 11:11:30 ID:M2CtEr4Q
あ、間違い。
>>748はブースターロッドじゃなくて自在護符のことを言いたかった。
751イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 11:11:36 ID:ArMa7Jvi
魔術の実力という点では、量産型ブラックロッドもスレイマンも大差ない気がする。
スレイマンの強さは人間離れした意志力と、トリックスターとしての属性にあると言うか。

ヴァンパイアとアーヴィー比べたらヴァンパイアの方が強いけど相性でアーヴィーが
勝るみたいな。
752イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 15:51:24 ID:aQSJUGCc
この人もうちょっと売れるといいね
753イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 15:59:56 ID:CXeCW4Uw
もうちょっとでいいの?
754イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 17:58:31 ID:VNzWefdk
もういっぱいでお願いします
755イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 18:22:58 ID:O9OqX9bo
神様が自殺するからやめとけ
756イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 21:59:18 ID:Hc7qL6H9
古橋を有名にしてくれる神様探してくるから、ちょっと待ってて。
757イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 22:17:41 ID:styCWoIH
758イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 02:40:32 ID:4RYMAiaF
とりあえず上げてみたので報告。
消えちゃったら、まぁそれまでということで。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3629808
759イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 03:58:13 ID:t21teirB
うお、先越されたか。まあいい。
760イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 07:10:13 ID:eRi+mn+h
やっべ大塚BRかっけー
761イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 07:12:46 ID:YaecGPkN
全部台詞で説明してんのかwwwww
やべえw
762イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 08:05:08 ID:YWxxwrhB
>>758
多謝!
大塚BRも若本ランドーもかっけー!
神谷ロンがちょっと声張りすぎなのが気になるかな
しかし脚本の構成が…問題有りw
763イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 09:19:04 ID:V800JoFU
「うっふう、うっふう」がどういう感じでいわれるのかが凄く気になっていた。
若本さんのこれはアリだな。というか、もうこれで再生されてしまう。

神谷さんのビリーは好人物すぎるなあ。カッコいいけど。
俺的ビリー像はもうちょっと陰があるというか胡散臭いというか、クセモノっぽい感じなんだよな。
764イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 09:53:59 ID:N8E2xMyl
声優豪華すぎるw
765イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 11:49:23 ID:+Ji3zQ6d
>>758
すげえ懐かしいww
うpおつおつ
766イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 13:03:23 ID:MGkzW2sK
セリフ抜粋してアニメつけたらOKじゃね。
767イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:01:27 ID:I45SC8M1
だなぁ。これは素材として使うしか……

音楽と役者は及第点なのに効果音と脚本と音の構成が致命的にダメ
嫌がらせじゃねーのかと思うくらいダメ
768イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:11:06 ID:V800JoFU
ブラなんとかのシリーズはオーディオドラマにするには難易度が高いものだとは思う。
文字としてでないと作品として成立しないというか、情報密度が高い。
近作の方が映像化、音声化には適してる。たぶんね。
769イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:13:32 ID:juFVS07i
古橋が売れないのは某宗教団体と某殺戮国家が邪魔をしていると聞いたけどマジ?

おや?誰か来たみたいだ
770イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:20:04 ID:t21teirB
でも俺、これ聞いて即雨の中本買いにいったぜ。当時中学生の身にハードカバーの
値段は高かったが……。
771イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:26:08 ID:t21teirB
あとここ見てるかどうか知らんが……

コメントで「ヘキサ世界にグアムやサイパンなんてねえよ、阿呆な脚本家」とか
書いた奴。

阿呆はお前だ。
772イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 16:49:58 ID:vMyrwbph
ワイハーはあります
羽合温泉は奈落落ちしました
773イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:26:59 ID:DNQ74lzG
ヴァージニア普通に萌えるなあ
今更だがBRはおっさんミーツガールな物語だったんだな
774イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:42:15 ID:I45SC8M1
>771
悪かったよ。きっとA層にホテルグァム所有海岸とかあんだろな。

金を出す価値があると思ったから購入したんだろうし、
当時のその判断があったからこそ、今こうして聴ける訳だ。
その点に関しては感謝している。
少なくとも一生聴かずに終わるよりはマシだったと思う。
ありがとう。


775イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 21:45:21 ID:rk4b7qSp
つか、中国とか普通にあるんだったら太平洋の島だって残ってるんだろうし
776イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:31:03 ID:t21teirB
>>774が何を言っているのかわからん……。

とりあえず、ケイオスヘキサ世界は日本もドイツも中国も存在する(もしくはした)。
777イラストに騙された名無しさん:2008/06/12(木) 22:33:01 ID:gOImljtZ
舞台は地球なんだからあってもおかしくないよね。奈落落ちでもしてない限り。
778758:2008/06/12(木) 22:35:15 ID:7IT8D8au
サントラも見つかったので上げてリンク貼りました。
よろしければどうぞー。
779イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 00:54:42 ID:96YbG89d
>>758
あなたに神の・・・祝福あれ!

まさか聴けるとは思ってなかった。
ありがと
780イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 01:10:07 ID:icxnQuJh
俺は727だが・・・ホントにニコ動に上げてくれるとは思わんかった
ひとりでニヨニヨしながら聞くより他の人のレスがあるとおもろいな
781735:2008/06/13(金) 01:26:08 ID:DQ6aXMwt
うお。なんか素敵なことになってる。w

とはいうものの、ニコ動のアカウントすら持ってない俺からしてみれば、純粋に>>758多謝。

これで、このスレで遠慮なくCDドラマの内容とか語れるようになったわけだ。

ちなみに、サントラは好きで色々収集してるけど、ブラックロッドのサントラは、結構な名作だと思う。
782イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 06:33:02 ID:H2ZpjC8f
>>778
ありがとう!ありがとう!!
CDドラマもサントラも、中古屋探して幾星霜だったんだ
本当にうれしいわ
サントラもかっこいいなぁ
サントラ流しながらブラックロッド読んでくる
783イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 09:37:59 ID:v+1vVEtl
ぬおーっケイオスヘキサシリーズを無性に読み返したくなった

それと唯一未読のタツモリのことをwikiで眺めてたら読みたくて堪らなくなった

そして伊藤義則氏が改名してたのを今更ながらに知った
784イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 15:46:47 ID:6V9m5khO
少し前のレスで「最先端」うんぬん言ってるけど、
タツモリは露骨なハーレム分抜かした「天地無用! 魎皇鬼」じゃないんかね。
785イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 16:27:59 ID:+yqL4OlR
……カーツ大尉はウホっってなっちゃうじゃん。

GXP5巻ちゃんと出るのかな。てか1年1冊とはいえ売れてなさそうな続編も
ちゃんと出してくれる富士見はいいなあ。ヤマモトヨーコどうした? とか言われそうだが
786イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 17:11:59 ID:3t3yH2KL
「宇宙人の居候」ってのは同じだけど、ぶっちゃけソコだけでしょ。
787イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 17:14:54 ID:VwDuTWEw
つーかそこらへん辿るとうる星やつらだしな
788イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 17:15:32 ID:N1HvpRSt
最先端ではない。むしろあの時点ですでにレトロ。
789イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 17:28:06 ID:zJboQsyF
そこで一蹴してしまえば売れるメもありそうだが、
なぜか妙ちくりんな展開になってしまうフハルツ。

近くで携帯をつかうとふぃ、っと振り向くミュウミュウ。これが萌えです。
790イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 17:32:58 ID:uMVHa6mD
タツモリは古橋版天地無用だと思ってたけど

続きが読みてえよー
791イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 04:34:43 ID:mBfCauQb
この人もうちょっと売れるといいね  みつを
792イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 05:13:01 ID:53+v0A8P
>>778乙。
主題歌フル初めて聴いた。
V7はいまいちだけど、ナオミの演技いいな。
793イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 05:32:11 ID:VCPp5B1x
ストIVを見る限り、リアルソリッドができるまであと5年もいらないな
794イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 05:59:55 ID:xtCgE6pN
よし。おっぱいジェネレーターの出番だ(ヒコヒコヒコーン!)
795イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 09:52:05 ID:g++yqCff
やっぱ、うるさ型に色々いわれちゃってるのかなあ
796イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 09:53:42 ID:g++yqCff
書くとこ間違えちゃったゴメン。

ちょっと魔道特捜官にブリット食らってくる。
797イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 12:37:09 ID:vTYSzE9u
今日ブーバ/キキ効果という単語を知った。
なんか古橋っぽいなあと感じた。言語真理学って面白いな。
798イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 13:24:33 ID:Xy0s3a3V
魔“導”特捜官
799イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 14:46:57 ID:AwFo1Kq4
導特の授業
800イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 18:51:56 ID:ejgWml/U
そういや今度電撃文庫RPGてのが出るらしいが、古橋作品のキャラは出んのかね?
801イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 20:33:01 ID:i2a6JM9q
出ると思うか?
知名度的に。
802イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 20:39:27 ID:qBjpxAp/
ケイオスヘキサの設定は非常に魅力的だ
魔導特捜官ブラックロッドの設定が特に

このまま埋もれさせるのはもったいない
803イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 21:44:07 ID:Q2JNJriY
でも出ないんだろうな
アニメ化してる作品のお祭りソフトだろ

誰ぞ、ヘキサをゲーム化する猛者はおらぬのか
804イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 21:46:09 ID:Rjq3qGxA
何よりグラフィック面でハードルが高そうだ
805イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 22:23:19 ID:06sd+a0N
電撃学園RPG(仮)
http://d-game.dengeki.com/gakuen/

>>学園
無理だな
806イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 23:14:33 ID:qEyreNkI
黒杖先生「HRだ、席に着け」
807イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 23:22:12 ID:hCGGywHu
古橋が書くなら面白そうなんだけどなあw
808イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 23:22:27 ID:Rjq3qGxA
ハードヴォイス便利だな教師だと
809イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 23:53:00 ID:7ZvN/jjD
校長はゼン・ランドー先生

校医はサイモン・レクター先生

理科専任でヘルシング大先生

体育専任でヤコ先生

ドSの女英語教師はミズ・マグナス先生でぜひとも。
810イラストに騙された名無しさん:2008/06/14(土) 23:59:30 ID:Zc+QZ0Jv
校長はハックルボーン神父だろ。
朝礼の挨拶で生徒の10人に1人が神に召されて高次元に強制シフト。
811イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 01:10:45 ID:vYjAJ5CK
ハックルボーン神父は倫理の先生または工務員さんとかどうかな
授業で延々と神の教えについて語り、授業中に寝る生徒は神の御技で天に送る倫理教師
または椅子や机の修理を頼むと直した後中央に必ず熊のぬいぐるみを打ち付けて返す工務員さん
812イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 04:19:20 ID:0gA8vV5c
どうがんばっても開校して2年くらいで奈落落ちしそうなのでダメです
813イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 07:02:31 ID:hnUcz3h2
ニコニコの三国志キャラ差し替え動画シリーズにはまっている俺は、
そのうちスーパーラノベ大戦と称して古橋勢力を入れたシリーズを
作ろうかと画策している……。
814イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 07:15:19 ID:zzWDgyL5
その前に組曲「古橋秀之」を・・・
815イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 12:45:21 ID:3uf3TET8
低賃金労働者がブチ切れて通りを行く人々を次々射殺。

アキバ加藤の乱、ブラッドジャケットもストーリーの流れ的に
似たようなもんだなとか思っていたら、
誰も同じようなことを書いていなくてしょんぼり。
816イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 12:49:23 ID:478tj254
まあ、さすがに不謹慎だからじゃないか。
817イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 13:05:58 ID:GMieX56C
つかアーヴィーは過剰防衛や強盗はしても通り魔はやらんし。
818イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 13:09:18 ID:2Ah3T/Ia
秋山でいいだけ干乾びたので古橋に手を出してみた。
書店にあった冬の巨人購入。次いで図書館の蔵書検索……タツモリ2,3しか無かった。
他区から取り寄せて読んだ。他の全冊、リクエストかけた。
購入になるか相互貸借でお茶濁されるかは図書館の中の人次第。

でも道立図書館から横断検索かけたとき、シスマゲだけどこにも見つからなかったよ。
819イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 13:09:29 ID:GJ4Tt8lI
どちらにしても破滅的に迷惑だがな
820イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 13:35:35 ID:3uf3TET8
>>817
昏倒前に射殺しまくってた。通り修羅。
まだまともなころに、人体パーツちょろまかして
標的作りしてたりとか、あらためて読み返すと
不味い感じ。彼女はできたけど。
821イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 15:28:10 ID:TQTETrwr
「拝聴せよ、醤油をとってくれ」は是非絵で見たいな
822イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 18:13:22 ID:zwcsHT7p
>>805
タツモリ兄妹を忘れないでください……

あと作用点が手のひらの前に表示される女教師
823イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 18:38:11 ID:achq7MzV
誰かが古橋を売り込む目的があるなら、
爆弾のキャラが脇役にちょこちょこ、って感じかね。
図書館戦争で、トト神様の噂があったりとか、そんなんじゃ中廊下。
824イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:22:00 ID:HVG1Mzf1
>>805
ケイオス・ヘキサでブギーポップとかドクロちゃんとかキノがブラックロッド相手に大暴れしてる横で、イリヤが鼻血出してるような話じゃないと認めん。
825イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:25:49 ID:YAjt07hH
積層都市ケイオス☆ヘキサって書くだけでなんか最先端科学で作られた和気藹々とした学園都市に見えてこない
826イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:42:49 ID:GMi5usnT
「謹聴せよ」
「謹聴せよ」
さわやかな呪式発声が、積層都市にこだまする。
(以下略)

みたいな?
827イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 20:59:14 ID:IfcrTvHm
呪弾吹いたw
828イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 21:03:41 ID:3rhYMEyx
赤杖様と白杖様と黄杖様が居て……
829イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 21:07:02 ID:0t4Txf+X
となりの奈落落ち都市からきたランドー王子が……
830イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:59 ID:vYjAJ5CK
クラスのムードメーカー、ウィリアム・龍くん
でも実はヘキサ最強のチーマー『ブラッドジャケット』の元ヘッドで
当時「ロングファング隊長」と呼ばれ恐れられていた
831イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:01 ID:N44/mIjG
そこは学園内で閉じるべき。
832イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 01:47:12 ID:FYtdFEaw
で、そのクラスは窓ガラス越しに過去と繋がってるわけだな。
833イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 02:34:49 ID:lsCa16Q3
大変だ、IXや巨人や蟲忍の入る余地が見当たらない
834イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 02:48:39 ID:eEYcEJdf
学校のプールが割れて巨人がでてくるさ。
835イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 07:31:42 ID:VFGy5cma
巨人は出せると思う。
学費が払えなくて中卒で用務員やってるとか。
836イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 08:46:27 ID:kiIdKFu8
ケイオスヘキサ三部作を学園化か。

何故だろう、BLAME学園が浮かんだ。
837イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 11:32:12 ID:VFGy5cma
「ライトノベルキャラが一つの学校にいたら」スレで、
アーヴィーが美化委員として肉片を掃除したり死体を運んだりしているのを見たことがある。
838イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 20:55:17 ID:rzP0bWjn
SSでいいから誰か聖フハルツ学園を書いてくれまいか。
839イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 23:38:12 ID:7nM5XCaw
そもそも巨人は出版社がry
840イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 08:33:21 ID:MPBJh1ua
クロスリンクは著作者の権利であって出版社は関係ないような。
841イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 08:41:21 ID:33x8+mNN
出版者様のご機嫌を損ねたらどうなることか
842イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 08:54:26 ID:MPBJh1ua
その時は、出版社のご機嫌損ねた程度で書ける場所がなくなるような
作家自身の力量を呪うことだな。
843イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 08:55:42 ID:KbuM2yA0
出版社の許可は得るべきだろ、常識的に考えて
金になるし宣伝にもなるだろうからあっさり許可もらえるだろうし
844イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 09:26:30 ID:eLkXsjet
お前らよく絵に描いた餅のことで論争できるな。
845イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 09:32:17 ID:/115cC6g
絵に描いた餅でも餅は餅だろう?

>>840
どの程度著作権を譲渡しているかによるんじゃないか?
著作財産権を全部譲渡してるなら出版社の許可が必要になるはず
846イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 09:35:37 ID:vPOebf5O
フルハシガもっと注目されてほしいから幾らでも絵に描くさー
847イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 11:03:03 ID:5ylfhkJo
フルハシ
フルハラ
フルハガ
848イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 13:49:36 ID:GTE9NoYC
フルハシ
用例:フルハシ儲は諦めない
フルハシラ
用例:龍盤七朝は秋山、フルハシラによるシェアワールド作品である
フルハシガ
用例:フルハシガもっと注目されてほしいから幾らでも絵に描くさー
フルハシジャ
用例:フルハシジャもう駄目だってミネさんが言ってた
849イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 13:53:07 ID:vPOebf5O
おう、ミネさん、もはや許せん
フルハシガって書いたの俺か……なんでそんな変換しちゃったんだろう
850イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 16:25:44 ID:5d2Q0y5U
ダンクーガとかバクライガとかの妹か
851イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 20:34:17 ID:iAUI7C2I
>>845
絵に描いた餅は紙と塗料だろう。
最近はデジタルデータ?
852イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:01:11 ID:cNfq5A1f
最近はでんぷんで作った食える紙に、
調味料や色素を使って料理の絵を印刷できるんだぜ〜

もちろん食える。
853イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:05:29 ID:amc7xy5g

   / ̄\
  |  ^o^ | < えにえがいたおもち おいしいです
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    / 
854イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:31:43 ID:K+NTePtR
とある漫画家が「まず絵に描かなければ何事も始まらんだろうが!」とか
「まず絵に描いてイメージするんだ!何事も想像することから始まるのだ!」とか
「たたみ切れない風呂敷を広げろ!たたみ方は後で考えればいい!!」とか言ってた気がします
855イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:33:52 ID:KBaWVjUK
ピエロ鼻「たたみきれない!」
856イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:47:21 ID:RyXmUxEQ
>844
だがちょっと待って欲しい
リアルの幼女と絵に描いた幼女
どちらについて熱く語るほうがまともだろうか
どちらの方が素晴らしいだろうか
どちらの方が「食える」だろうか
857イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:32:17 ID:dhplx9KL
>>856
俺は絵に描いた幼女は大好物!
だがリアルの幼女なんて吐き気がして食えぬっ!
858イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:38:45 ID:UziLp/zx
喰って極楽、捕まりゃ地獄
喰えぬ貴方は生き地獄(二次か三次かは一切触れず
859イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 01:13:58 ID:IzXjzo1/
>>854
畳まずにフェードアウトした作品の如何に多きことか
860イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 10:34:31 ID:a1OdLqvj
リアルの幼女も結構おいしかったよ
861イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 11:23:52 ID:yA6NvkdN
おや、霊界通信ですか宮崎さん
862イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 14:30:08 ID:xXFdNtTy
シャレにならんからやめなされ

ところでスレ民に聞きたい
「電撃コラボレーション まい・いまじね〜しょん」は買う?
863イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 14:47:57 ID:/b4FIti+
hp持ってるからいらね。
864イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 16:08:45 ID:1WYBh89d
むしろこれでようやくhp捨てられるから買う
色んな作家の未収録短編の載ったhp・magazine溜まりすぎ
865イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 18:57:39 ID:SI8/jAka
>>859
この人もうちょっと打ち切りが少ないといいね
866イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 21:14:22 ID:1oc4UhkW
打ち切りじゃないよ
第一部完だよ
867イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 23:13:59 ID:7UAWMKrv
ちなみにこのスレの前の方で紹介されていた「日本SF全集」は出版延期になったそうだ。
868イラストに騙された名無しさん:2008/06/18(水) 23:58:36 ID:MRAgDVHR
さすがだ
869イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:19:53 ID:P3it62LD
ひでぇw
870イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 09:05:59 ID:498MUvYa
爆弾の挿絵を描いた緋賀さんは休業中なのか……

古橋と一緒にお仕事した人もなんか苦労してる人が多いな…
871イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 09:07:23 ID:6Ra24OIb
ひょっとして古橋って魔女なんじゃね?
872イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 09:09:06 ID:okrXIrzi
普通に大王で漫画連載してるような気がしたが
873イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 10:34:00 ID:7HN6mHIP
萌え絵師はいくらでも湧いてくるからな。
寿命はクワガタくらいだろう。
874イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 11:06:34 ID:okrXIrzi
緋賀は大王でシャイナダルク
岩原はREDで猫天
伊藤ベンは鋼鉄の白兎
前嶋は戦う司書
松竜はグモグドリグモズ
藤城は龍盤

……変わらずお仕事続けてる人が大半なような
875イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 12:44:43 ID:imdNNbjb
>>874
> 藤城は龍盤
仕事してるうちにはいるのか?
876イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 14:14:16 ID:CWMjqdVK
ガガガとかでも挿絵書いてるよ藤城
877イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 18:48:01 ID:kgNVOtK5
顕ォォォッ!の絵も描いてるやん。

ここしばらく新刊出てないけど。
878イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 19:22:40 ID:hSKO+1P5
>877
増刊掲載分が一冊分たまってるはずなんだけどな…
879イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 20:21:14 ID:XtlS0M7B
>>875
おっと秋瑞の悪口はそこまで……にしなくても別にいいや
880イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 01:38:04 ID:o12BORZd
宮崎は宮崎でもハヤオの方の…って、あっちもロリコンか
881イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 02:11:31 ID:BkChOzcH
そういえば現宮崎県知事も未成年との淫行でトラブったことが…
882イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 02:21:26 ID:y3CtbF2s
>>874
雨宮は?
883イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 09:08:51 ID:fdU2RhdM
ブラックロッドの漫画版で三部敬(瓦敬助)を知ることが出来たのには感謝しておる。

あー、G=ヒコローとフルハシのコラボってないかなあ。ないだろうなあ。
884イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 12:13:37 ID:jEBXUpRn
ヒコローはもう仕事する気ないだろあれw
885イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 17:50:20 ID:NKfy+AVZ
菜々子さんの人がブラックロッド描いてたのか!
しかも荒木の元アシとか……凄いな。
886イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 18:04:05 ID:XIjaKntV
今はどうか知らないけどBR漫画描いてた当時は正直上手くないと思うの・・・
887イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 20:36:21 ID:uxo2W2U5
ソリッド単行本をついに手に入れたわけだが

ちょく読みで挿絵無しで読んだ時の印象よりだいぶ濃い絵でびっくりした
888イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 22:03:05 ID:9OMiKDwA
おおっと、その部分は最もデリケートな場所なので、細心の注意を払って触れるんだぜ?
889イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 15:05:23 ID:SskFZMT7
石田走いいじゃないか、淡海霖のが好きだけど。

あの絵師選択は古橋の希望だったんじゃないかと思うんだけど、
地味な部分ばっかり描かせたというか、
もっとこう、ビキニアーマー的なものを描かせてれば人気も出たと思うんだ。

プリンセス・ミネルバの続刊が読みたいなぁ……。
890イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 16:14:44 ID:PgIAGlRd
ヒコローじゃ無くてヒラコーに頼もうぜ
次回作の構想練ってたし
891イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:37:38 ID:HlEsCgoe
進め! 聖ハックルボーン学園?
892イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:40:57 ID:BfGdid7U
その場合、古橋が書いた本文は
ヒラコー絵の解説文になるんですよね、大歓迎です。
893イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:41:35 ID:uD7e08gt
ヒラコーはちょっと前
日本でFPSウレナイネーというマンが書いてた印象が強いんで
どうして古橋はryというネタが思いつく自分が憎い
894イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:49:19 ID:HlEsCgoe
秋山と組んだりヒラコーと組んだり、神々は古橋を遅延させることに決めたというのか?!
895イラストに騙された名無しさん:2008/06/21(土) 19:52:35 ID:BfGdid7U
秋山と組んだなんてデマ、まだ信じてるのか。
896イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 02:02:29 ID:fnTgKqf4
このスレには前世紀からフルハシとヒコローの親和性について議論がなされているので
ほんとうにバッチグーな相性かどうか、多少絵心のある俺が試してみた

ttp://www.uploda.org/uporg1495873.png.html

pass:furuhashi

ら、いつのまにかヒコローじゃなくてヒラコーの話になっててしょんぼりした。
あーヘルシング最新刊買ってねえや
897イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 02:06:01 ID:PXhuIRMJ
>>896
いや、お前はえらい
この変な猫をやってもいい
898イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 02:27:07 ID:XVKipuxR
>>896
お前って
素敵に
バカ
だなw
899イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 03:06:11 ID:t329waHk
そんなこといわれたらくにゆきと道満もみたくなっちゃうじゃないばかばかまんこ
900イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 03:23:23 ID:NaYfmE2D
>896
屑野発狂児が違和感なく出てきそうだ
901イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 12:29:25 ID:Y2Ip/1aR
>>896
もう流れてた…再うを希望する
902イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 17:17:04 ID:FAGQvKzE
初めてブラックロッドを読んだ時には魔界都市を超えたと思った。
903イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 19:15:19 ID:fnTgKqf4
>>901
すまねえ、うpローダー使ったことなかったんで流れが遅いところとかわかんねえス

http://www2.uploda.org/uporg1497608.png.html

とりあえず前と同じところですが
passは同じで
904901:2008/06/22(日) 21:29:03 ID:sfxM/D2b
>>903
ありがとう見れた
親和性とテンションの高さにワロタ
1コマ目のヴァージニア13が酷すぎるw 褒め言葉の意味で

ID変わってるかもなんで半コテハンでスマン
905イラストに騙された名無しさん:2008/06/22(日) 23:42:28 ID:WVzyA4rr
また流れて(ry
906イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 01:07:46 ID:CgGclYyB
もっと長く残るところにお願い・・(´・ω・`)
907イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 07:09:00 ID:BOwhA6g4
だったら流れが遅いろだを教えてあげりゃいいじゃん。
908イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 09:04:40 ID:1Yfg2mkC
言葉もない、人間やめろ。
909イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 09:12:55 ID:HhxQ+OrL
ソリッドの女性キャラ
タケちゃん
清楚なお嬢様系(名前忘れた)
漫研の腐女子コンビ
スダケンのおっかさん


なぜにザビエル。なぜに数1
910903:2008/06/23(月) 21:44:08 ID:vmKXN/1V
ギャー! クソが動いた!
程度の画像なのに振り回してしまってすいません
保存期間が長いよ!ってwikiに書いてあったロダに置いておきました

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/112615.png
キーワード同じ

あんまりしつこいとスレ汚しっぽいのでそろそろ自重します
あと、生まれてすいません
911イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 22:07:40 ID:8OUhOSq9
糞ワロタ。
912イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 23:09:36 ID:ZnoZOj0o
ラ板なんだから、ラノベうぷろだ使えばいいんとちゃうのん?
913イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 06:11:30 ID:dKtO9LW3
秋山×古橋の新シリーズ「龍盤七朝」

どうもその嚆矢たる「DB」がアホほど売れてないみたいだな・・・
恐らく、ラノベ読者層と2ちゃんねらはかなりの割合で被ってるだろうし、
無駄に反中思想でも埋め込まれて、編集ともども冷淡な扱いを受けてる印象
黒田とか今川とか武侠マニアのクリエイターは今こそ、一致団結して<龍盤世界>をプッシュすべきだろ

日本人特有の、ブームとみれば右も左も追従しだす行列気質でいつまでスカスカ弾切れの
韓国ドラマの版権買いあさって、朝から晩まで垂れ流してやがんだカスめらが

電撃の【臥竜鳳雛】の力を今こそ世界に示す時ではあるまいか?

のう?
914イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 06:19:22 ID:afKENFd7
アホほど売れてない、とかいう意味不明の言葉を使う馬鹿に同意を求められても・・・困る。
915イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 08:09:08 ID:wxs44R4m
>>913
どこを縦読み?
916イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 09:47:42 ID:z4hYoZxa
臥竜と鳳雛とな。

一方は志半ばに倒れ、他方も大望果たせず散ったな。
917イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 09:48:10 ID:AA4g9POp
DBが売れていないのは秋山の日頃の行いの悪さのせいじゃね。
やっぱ商売の基本は信用っしょ。
918イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 09:59:39 ID:rov3Xwyt
>>916
そりゃ売り出し中の期待の新人ならデカイ宣伝付けるだろ

期待はずれに終わることのなんと多いことか
919イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 11:01:59 ID:qqvUeS0N
唐突にageる単発に構ってると尻から呪弾ぶち込むぞ野郎ども
920イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 12:18:22 ID:mHILJRGx
ゲラゲラゲラ!!
921イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 18:52:30 ID:afKENFd7
常にマジレスするのがここでの嗜み
922イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 19:31:18 ID:P8PRJM4y
キチガイが沸いたと聞いて飛んできました
923イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 20:50:37 ID:4HerhpNv
キチガイなんてこのスレにいるわけゲラゲラゲラ!!
924イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 21:21:06 ID:I2cdAOLh
伏竜と鳳雛を二人揃えても天下取れなかった無nゲラゲラゲラ!
925イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 07:27:03 ID:rfV/EyJj
秋山はキモい取りまきにまとわりつかれてるので、どことなく蜀の孔明のイメージがしっくりくる
文章力も構成力もラノベ業界どころか日本文芸界でも指折りなのに、なかなか芽が出せないところも・・・

つういでに古橋はなんとかんく呂蒙のイメージ
926イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 07:34:05 ID:ZFOfwnWi
別にこんなとこで瑞ッ子のキモさを実演してくれなくてもいい。
927イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 07:49:16 ID:aba6T10z
神父と破戒僧のおじさんってどっちが強いんだろう?
928イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 09:07:39 ID:47RR7ssb
強さの比較が難しいキャラは多いけどハックルボーンとナムは上位だろう
ロング・ファングは中の上くらいか
929イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 14:15:36 ID:7qpK1P0V
とりあえず、神父の方が常識なさそう・通じなさそうだから神父の方が強いと見た
930イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 14:39:56 ID:cZkj00ZY
神父はEマグで一旦殺されたけど、坊主は一応耐えたし、仏理防御力的にはグウさん優位じゃない?
931イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 14:40:08 ID:cZkj00ZY
物理
932イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 14:54:39 ID:RKqSKeaP
誤字だったのか
933イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 15:25:59 ID:jbRNXexG
神父は神降臨させたから神父で
934イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 15:28:01 ID:O+lhI6K+
袈裟着てればぐぅさん一択
935イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 16:06:03 ID:CokZa0KA
直結神父と悟りグウが同じぐらいじゃね
936イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 19:17:30 ID:PN9sKwKr
仏理防御で全然通じるのが素敵
937イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 19:32:20 ID:j55kPkMU
仏契リみたいなもんですか。
938イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 19:52:10 ID:IFUMSznB
仏理学を応用した無茶なパワーで相手を千切ります
939イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 20:52:00 ID:3wyaXWzH
パワーでは多分、神父>グウさん
防御力ではグウさん>>>>>>>神父

やっぱグウさん有利だろうな
940イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 21:03:18 ID:bA4Vya1B
仏理防御だろ。
941イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 21:09:18 ID:EsT2B7bX
で、ケイオスヘキサの2D格ゲーはいつになったら発売されるんですか?
942イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 21:30:41 ID:Zfgfmnb0
神憑った神父は、あのオートマトンを公安に壊されなかったら不死身だったんじゃないたろうか
943イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 21:54:19 ID:dIwF0J28
神父は迷惑度ならスレイマン以上かもしれん。
直結後は神父の自我はもう無かったくさいし。
944イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 21:58:00 ID:7vTL6Phh
あれ放置してたらどうなったんだろうなあ。
945イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 22:03:53 ID:g2qRJiGI
皆仲良く天国行きハレルーヤ
946イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 22:26:38 ID:Eyz4DLV7
糾えるより直結神父のほうがよっぽどかみさまな気がする
947イラストに騙された名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:38 ID:TCCBPjwM
神父はなんでまたヘルシングさんの部下に納まっちゃったの?
もっと我が道を行く人だと思ってたんだけど。
948イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:05:56 ID:UP3rd/z6
吸血鬼捕殺という役割が教義とマッチしたから。
949イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:40:09 ID:Aq5r2n02
鮪のエピソードから見て取れるけど、
元々神父は半自動的な聖人の部分と人間的な部分がせめぎあってるような人よ。
色々あって振り切れただけで。
950イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:51:16 ID:P0YOw9r7
>928
ロングファングは弱いんじゃないか?どっかでヤムチャ呼ばわりされてたし
人外が戦うSSを書くスレッドあったと思うけど、そこでもロングファングの武器は
人脈と運のよさ「のみ」とか書かれてるしな
しかもなかなか否定できない辺りが彼のファンとしてはつらいところだ('A`)
951イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:53:36 ID:JkuOxDPY
実は古橋人外の中でも最弱クラスかもしれんな
952イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 00:59:57 ID:x+usAdxJ
某吸血大殲だと普通の吸血鬼っぷりがむしろ新鮮だったなぁ
953イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 01:12:48 ID:mwYooPoJ
ロングファングが弱いんじゃない
他の奴らが出鱈目に強すぎるんだ!
954イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 01:23:23 ID:EeDwqNhl
いやいや、長牙には運悪く生き残るというストーリーテラー属性がある!
955イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 08:53:20 ID:55rh6HLw
マクスウェルで身体機能強化しまくったら割と強いと思う。
956イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 09:18:19 ID:ig0mPIC6
>>950
うん。ヘキサのキャラの中では下から数えた方が早かろうとは思うけど、
戦闘力以外の色んな要素込みで中程度にしてもいいかなという俺の願望でした。

どうかすると修羅状態のアーヴィーにも負けちゃったりするんかな。
957イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 10:07:03 ID:j71Oxmvo
魅了は無効
縮地は制御不可
身体能力では圧倒的に上回るからアーヴィーが動きについていけるかどうかが鍵かなあ
アーヴィーは狙いを付けるのに視認は必要ないっぽいが
あと、弾切れさせたら弾込め中に勝てるだろう
無駄弾は撃たないだろうが

銃持ってタイマンなら互角
素手なら勝てる
そこらの人を魅了OR吸血鬼化させて襲わせたら勝てる
こんなところかなと思ってる
958イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 11:40:16 ID:RMUxITZj
○ ミズ・マグナム
× ランドー
× ロッド(傷顔)
= ロッド×3

○ S.E.A.T
× 神父+S.E.A.T
× 直結神父

○ BJs

ビリーの戦績。ビリーvsで仮定した場合。
達人級以上には真っ正面からは勝てないってぐらいかしらね。
959イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 16:26:26 ID:b/eXO6zg
>>958
神父やロッドは天敵だし、ランドーもそれに近い
これといった呪的戦闘能力を持たないロングファングには酷な相手
逆に同族や単純物理攻撃相手にはめっぽう強いので
やっぱ相性の問題だよなぁ
960イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 17:24:09 ID:lHbVy5+y
じゃあ他作品で、サムライレンズマンのクザクあたりはどうだろう。
いい勝負しそうな気がする。
961イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 18:27:40 ID:II7h6NOz
ミズカガミとムシャバシリでボッコボコにされそうだが。
962イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 18:47:35 ID:JkuOxDPY
長牙 vs 阿音
963イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 19:03:06 ID:b/eXO6zg
ミズカガミはほとんど無敵だけど
ハックルボーン神父にだけは通用するかどうか怪しい所だな

あれ?修羅モードのアーヴィにはミズカガミ効かないんじゃね?
964イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 21:15:48 ID:csnnfW6b
アーヴィとまともにやって勝てるとは思わないなぁ。
「相手よりも先に反応してヘッドショットを決める、しかも命中率100%」
みたいな能力だもの。
965イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 21:38:50 ID:X463Prgd
クザクは普通に戦っても達人って事を忘れてないか?
武者走りや水鏡は体術極めた上で、さらにその上を行く為の技じゃないのか
修羅アーヴィは自動ロックオン&回避だが、ほぼ無意識でフェイントも戦術も無くなると
地力の差がどうにもならなくなるのでは
966イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 21:46:09 ID:EiWe2IWT
うむ、流石Knight of sevenだな。
967イラストに騙された名無しさん:2008/06/26(木) 21:51:19 ID:csnnfW6b
あや、>>964はロング・ファングが、です。
968イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 00:51:27 ID:yrTI7cd1
>966
たかが一回ギアスをかけることが出来るガキが世界狙えるんなら
ハード・ヴォイスを使いこなすブラックロッドたちが自我取り戻したら世界なんてチョロイよな
969イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 01:44:26 ID:nxOoSPoG
でもトリックスターがボコボコ生まれる世界だからなんとも言い難し
970イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 08:36:12 ID:s6DWOt/y
ここで烏山ソラの登場ですよ
971イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 20:51:00 ID:JB+/d5gx
>>968
ほぼレアな能力で抵抗手段がないシロモノ(作品のコアネタだしね)と
呪術が発達してて特殊な捜査官に行き渡る程度には知られている技術とじゃ
比べられないと思うなぁ。
ヴォイスには呪的な抵抗手段がいろいろあるでしょう。
972イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 00:02:52 ID:rRUnIvb8
秋山スレで古橋が好き勝手あれこれ言われているけど、
古橋信者からみた秋山てどうよ。
973イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 00:07:00 ID:Cd3KSFCQ
秋山信者も兼ねてるのでなんとも言いがたいが
古橋信者としての観点から言うと
「頼むから古橋のターンを回してくれ」に尽きる
974イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:06:59 ID:m1uVqiAW
あの燃え上がるような熱さは素晴らしいと思うよ。若々しいというか。
こっちの数百度のコールタールみたいな裡に篭もった熱気は一般人にはお勧めできない。

ただ>>925みたいなのはちっとね。体温が高すぎる。
975イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:08:45 ID:mxIVWS2h
>>972
眼中になし
読んだ事もなし

という古橋信者も割と多いと思う
例えば俺
976イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:25:39 ID:9x3cQvwV
秋山瑞は文章芸の人だね。
古橋とは扱うネタは表面的には近いような遠いような。
でも質というか両者に求めるものは全然違うんだなぁ
977イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:39:59 ID:Y4Suh177
古橋の文章力が稚拙とか言ってる奴もいるな。
ゴテゴテと修飾語付けた文のみが名文だと思ってるのかねえ。
荒れるからこれ以上言わんけど。
978イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:43:53 ID:lLhjVp9o
どっちも好きだからなんとも言えない
979イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 01:46:05 ID:/wzS2hal
古橋の文章は淡白に見えて、情報量が半端じゃなかったりするからなあ
未だに読み返すと新しい発見があったりする
古橋は職人タイプの工芸家、秋山は天才タイプの芸術家とか…
誉めすぎ?
980イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 02:19:16 ID:KmnQ6vZ+
みんなのアイドル秋山瑞人
俺だけのヒーロー古橋秀之

そんな感じ。
981イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 02:36:50 ID:m1uVqiAW
>>980
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ>>980を取ってくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利と
    \    ` ⌒´    /   ☆  次スレを立てる権利をやる
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_ ノウェム  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ソリッド  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄| / タツモリ /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
982イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 02:50:44 ID:xjcpxzo/
まぁ何、とりあえず次スレ。

古橋秀之総合スレその23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214588915/
983982:2008/06/28(土) 02:54:35 ID:xjcpxzo/
ああすまん、980じゃないんだけど立てちゃった
984イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 03:07:27 ID:fEpfOQgf
オプーナさん涙目
985イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 03:57:52 ID:mxIVWS2h
>>981
あ、じゃあ・・・スネークじゃない方のソリッドひとつください
986イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 04:36:27 ID:/wzS2hal
>>985
ごめんなさい、それ来世からなんですよ
987イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 05:03:43 ID:lLhjVp9o
まあそんなに人居ないからあれだけど、立てる時は一応宣言した方がいいな
988イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 07:24:42 ID:oPaxjabc
秋山儲だけど、悪く言えば秋山は冗長で古橋は簡潔過ぎる
ただどっちもぶん殴りたいほど大好きです
989イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 09:39:39 ID:ZDuVK/Qe
フルハシが簡潔すぎるって普段どんな濃い味の物食ってんだ
990イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 10:01:51 ID:XpQkw9/P
文章は短い(簡潔だ)がそこに込められてる情報量が濃厚という意味なんじゃね?
991イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 12:02:28 ID:AKISiUkn
ロングファングってどうやったら死ぬのかな?
生首からあっさり復活した時には結構驚いたな。
992イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 12:03:41 ID:lLhjVp9o
永劫の夜が続く都市内だから強いんであって、外に出て直射日光浴びたらあっさり死ぬと思う
993イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 12:49:22 ID:KmnQ6vZ+
脳をふっとばせば死ぬだろ。
994イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 13:11:32 ID:yJH0r59z
まくすゑるがいるとはいえ、長牙も脳か心臓を抗不死ナイフで一突きされれば死ぬだろ。
995イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 13:22:30 ID:WJF0uL0m
ライフゼロにしてCQCで拘束して注射すれば死ぬよ
996イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 14:08:01 ID:jqh3RdnW
首から復活するんなら首を潰せばいいんでは
997イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 14:28:28 ID:RiZ9fUyv
でもひょっこり復活してきそうなのがこまる
998イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 15:01:39 ID:m1uVqiAW
秋山の(ビデオ)カメラは登場人物が手持ちしているような感じがする。
彼らが走れば振動が伝わるし、息づかいも聞こえる。息を飲めばこちらまで緊張する。
振り返ればカメラも一緒に振り向き、切迫した状況では時間の密度が上がったことまで伝わってくる。
熱くて、近い。

その代わり客観的な、遠巻きの画が見づらい。(古橋に比べて相対的に。)
コンビニの防犯カメラみたいな、俯瞰での画があまり印象にない。

ゲームで言えばFPSとかそんな感じ。
999イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 16:10:22 ID:oPaxjabc
>>989
すまん、言葉が足りなかった
>>990の言う通り、情報量に対して言葉が簡潔過ぎるってこと

秋山がアサルトライフルみたいな濃さだとしたら、古橋は爆弾みたいな濃さだと思うw
1000イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 16:22:45 ID:m1uVqiAW
古橋のは定点とは言わないけど、レールに移動車乗っけて三脚カメラで
移動する登場人物に合わせて撮ってるような、計算したカメラワークを感じる。
状況の理解に必要な背景が、カメラの中にしっかり収まっているような感じ。
だから簡潔ながらも情報量自体は多い。

ただ古橋にはキャラクターに難があるというか、
用意した舞台が強力なモノであればそれに見合った強烈なキャラクターになるんだけど
舞台装置が弱いとキャラの勢いも上がらず、密度も薄いままになる。
端的に言えば、物語に動きがないとダレる。
古橋の書く日常は本来の力量から考えればさほど面白くない。
短編なら技術でなんとかなるけど長編だとそうとうキビシい。
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━