ライトノベル板校舎裏29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
喧嘩上等だこの野郎!
罵り煽り、馬鹿に馬鹿にされてカチンときたら我慢すんなこの野郎!
ストレスを溜めると精神衛生上宜しくありませんよこの野郎!

他スレでの揉め事は全部このスレで引き受けますからどうか穏便にこの野郎!

前スレ
ライトノベル板校舎裏28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202027146/
2イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:48:44 ID:uSMdDJmw
3イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:50:21 ID:uSMdDJmw
4イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 21:52:11 ID:uSMdDJmw
仲良くケンカしな
5イラストに騙された名無しさん:2008/08/31(日) 23:49:22 ID:N45fmUzw
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 16:44:58 ID:7Kz3IMsA
へいわがなにより
7イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 22:01:23 ID:2EOLKBTO
「ネタバレ」
「agesage」

どっちもいい埋めネタだったな
8イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 10:44:15 ID:tNkErd3f
どうでもいい埋めネタ
に見えた
9イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:14:52 ID:WJgN+s6h
10日に近づいてきたから
そろそろなんか来るかなぁ…
10イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 20:47:45 ID:4BFZ/pcu
(・∀・) ほぅ
11イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:17:46 ID:M95pMex1
なにも来ないとは…平和でいいことだ
12イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 02:18:48 ID:wvZDuCI3
平和で良いが最近板の即死設定が変わったっぽいのが怖い
13イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 11:28:51 ID:M95pMex1
これは誰か削除依頼だしたのか?

magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1212891836/167
14イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 00:11:55 ID:hFD0yJHD
>>13
誰かが出したのは見れば明らかだが、そいつは屑だな。
何でもかんでも出しやがって。
もしくは削除人を遠ざける手法か。
15イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:05:09 ID:uzWtyVPL
また「削除人来なくなったのは大量依頼する奴のせい」ってことにしたいの?
16イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:55:20 ID:NpkeHrTN
なんでここ(ライトノベル板校舎裏)が削除依頼されてんだ?
17イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:03:39 ID:QfCUo9pr
雑談で聞くのもナニだからこっちで聞くけど
ライトノベル板では、フライングで立った次スレって使っちゃいけないの?
即死させるか削除依頼を出さないといけないもの?
18イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 12:08:29 ID:03/QpZQt
フライングは削除依頼を出して放置
新スレの時期になっても残ってれば再利用
19イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 15:16:02 ID:27BXer6I
しかし単純な疑問として何がしたかったんだろうな。
半端な時期に何か改変するでもなく、
ただ漠然と勝手に次スレ立てる理由がわからん。
20イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:06:43 ID:7+gXuhJ3
フライングは削除依頼を出したら使用するなよ。迷惑だ。
再利用するなら削除依頼出すな。
21イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 00:20:10 ID:odzV4hYT
まあスレ立てる練習してたら間違って立っちゃったとか?
22イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 06:16:01 ID:uR5K8FQl
潔癖性を苛立たせるのが目的だとしたら、それは成功してるといえるだろう
23イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 14:31:21 ID:9GxgTq5I
>20
オマエひとりの奴が削除依頼したり使ったりしてると思ってんの?
24イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 23:37:49 ID:6tEjRZ43
>>23
お前は何を言ってるんだ。馬鹿なのか?
それとも何だ。俺はこの板の住民がフライングで立ったスレをどうするか、
再利用するか、削除依頼出して放置するか、とかを相談して決めることすら出来ない屑の集いだと
想定してレスしなければいけないのか?
25イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 00:43:32 ID:Rrv5vhRV
>相談して決めることすら出来ない屑の集い
目を覚ますんだ。自治スレでそれは実証済みだろう?
26イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 01:28:15 ID:ai++itNk
>23
見ての通り日本語の会話が出来ない相手に突っ込んでも意味ないよ。
27イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 03:17:48 ID:2z82M2fI
日本語の会話ができない、日本語の会話に見えないのは
26の日本語力のせいかもしれませんよ
28イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 10:46:59 ID:2LMONkie
ぶっちゃけ削除依頼出しても削除人来ないしなー
依頼出してもどうせ削除されないなら使っちゃって良いだろ
29イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:30:53 ID:CunoGcBR
平和保守
30イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:41:12 ID:ncAju07j
ちょっと殺伐するだけで平和を恋しがる奴なんなの?
過去ログ読めないテンプレも読めないぐぐれない奴が多けりゃ困るだろ
31イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 09:50:44 ID:IvFL45wy
へ?
32イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 10:22:17 ID:zRGpeFRX
>>30
一行目と二行目で話が大ジャンプしてるよ
順序立ててものごとを話すことができないと実生活で困るだろ
3330:2008/09/23(火) 11:00:09 ID:ncAju07j
わかりづらくてすまん。他スレの愚痴だ
そして勘違いの可能性があることに気づいたから発言は取り消す
34イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 07:46:04 ID:cZhf+0aB
平和なのはいいことだ
35イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:06 ID:76/Yu6PE
ピンフ
36イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:32:35 ID:KE+OGteb
雑談で機能辺りからチョロチョロと小沢叩いてる奴はなんか生臭いな
37イラストに騙された名無しさん:2008/09/30(火) 22:51:11 ID:ZShTHUKs
N速か、N速+の住民だろうね。
38イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 11:32:52 ID:/czb+wmx
あのテの自分だけの正義感やら使命感に燃え上がっちゃって場を考えられなくなってる奴って、
それを指摘されても余計燃え上がる燃料にしかならんのだよなぁ。
今回はサラっとスルーしてるから見事だった。
39イラストに騙された名無しさん:2008/10/05(日) 09:09:09 ID:RkdFYH6a
アニヲタがネチネチと譲る気のない批判と擁護のやり合いはじめたら、
無駄にレス消費するだけなんで他所に行って欲しいよ。
40イラストに騙された名無しさん:2008/10/07(火) 14:40:24 ID:6YyhAC4t
10日が近づいて来きました
今回は大丈夫かな?
41イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:23:20 ID:xuuWzmQG
煽りの布石として、騒乱の種植えしてる輩がちらほらいるね。

特徴あるスレなのに、雰囲気に合わせたレスしてないから
見事にスルーされてるのは、見ていて哀れすら感じる。
42イラストに騙された名無しさん:2008/10/08(水) 23:48:59 ID:DdvfGv6C
どこのこっちゃ
43イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 05:04:25 ID:lIoyB813
ラ板のどこかに語尾に幼馴染と入れるのがデフォルトなスレがあるといいなぁ
44イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 14:53:18 ID:OmEglmyw
語尾は御影くらいしか見たことない
45イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 00:29:19 ID:WRqyc5Fi
カプ厨キモ過ぎる
46イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 15:40:26 ID:rmj2Zp+g
チラ裏

お前らは素直にその作家のアンチだけすることは出来ないのか
何故違う作品・作者のことまでけなす必要があるのか
俺達は馬鹿な信者とは違う、ちゃんと作品の本質を見極めている、とでも言いたいのかお前らは、という愚痴

スレ汚しすまん
47イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 16:54:15 ID:CBNEmiMV
主語をお前らにするアホもどうにかならないかね
お前らって全人類に対して言ってるのかよ
48イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:38:34 ID:AzCj/oSv
複数指定にしないほうが、文句言われたり
つっこまれたりすること多いぞw
49イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:47:12 ID:8uhD/lDe
「おまんら」なら許さないが、お前らなら許す
50イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 17:48:57 ID:sGXJATm4
「おみしゃんら」も可
51イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 22:48:29 ID:PLc8nZNO
>>48
そりゃ単に言ってることにツッコミどころがあるマヌケだからだろ
52イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 23:09:51 ID:YXOBk5oU
自分では微妙と思った新刊が満場一致で評価されてると何か肩身が狭い
53イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 04:30:24 ID:DbxEqmRt
自分のほうが「わかってないヤツ」だなんてみじんも思ってないくせに肩身が狭いとかよく言うよ
54イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 10:40:33 ID:TEPxM+A+
うひょー、53さんの洞察力、マジパネーっすよ!
55イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 11:25:02 ID:64MCqUt/
> マジパネーっすよ!
これってどういう意味?
56イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 11:31:14 ID:l9OkrjAB
「本当に半端のないことでございますよ」という意味。
57イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 11:40:44 ID:U5DOQ0yd
>マジパネーっすよ!

関係無いけど、こんなのを許して「ら抜き」を許さない奴の思考が不思議
単語の頭に「超」つけるのとか、もっと変な日本語が蔓延しているのに、「ら」の有無にだけ殊更に固執するのは何故だ
58イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 11:54:17 ID:uDS9ILK9
よく分からんが、スラングと文法は同一には語れないんじゃないかな
59イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 12:07:14 ID:i6/cxn9+
アザース もそうだな
ちょっと許しがたい
60イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 12:11:36 ID:U5DOQ0yd
「ら抜き」はスラングだろ
昔は一切禁止だった「ら抜き」だが今は一部が「可能動詞」と呼ばれて正式に認められてる
だから、今は認められてないが、いつかは認められる余地のある新語の類と思うんだ
まあ正式に認められてない以上は書類で使いのは駄目だが、それは他のスラングも同じだし
2chの書き込みにまで文句言われる筋合いは無いと思うんだが…
61イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 13:54:48 ID:i6/cxn9+
2chの意義があるとすれば「比較的匿名性の高い掲示板に
おける自由な意見交換の場でありうる」ってとこだろ?

2chの書き込みに文句をつけて何が悪い。
俺はそう思う。お前はそうは思わない。で良いじゃないか。
62イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 18:56:48 ID:ZQbVCUHy
ら抜きを正しい文法だと思いこんで使ってるやつはいるが
パネーが国語辞書に載ってると思い込んでるやつはいないだろ
同列に語る人、アホね
6357:2008/10/13(月) 19:05:20 ID:FKULwpyz
>>62
ああ、なるほど、そういう問題なのか
「がいしゅつ」に突っ込む奴はいないけど「うる覚え」には皆が突っ込むようなもんか
つまり、ら抜きを使ってる人が本気で間違ってると思って騒いでるわけか
64イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 20:26:13 ID:F+R91CJl
ラ板的な話としては
ら抜き言葉を使ってて文章力についての意見を述べても
誰もその意見をまともに取り合わないだろうな。

それこそ、キャラクタ名を間違えている人の
作品についての意見のごとく。
65イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 21:23:11 ID:i6o7dBmo
イトノベル
66イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 21:27:55 ID:q7N07mkt
エバァンゲリオン
67イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 21:33:18 ID:WvN33kQW
ごめんよ…まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんな嬉しいことはない...
分かってくれるよね、ァには何時でも会いにに行けるか
68イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 22:01:58 ID:ZarUtrYT
てかそのラ抜き的言葉がマジで出身地の方言の一部とラップしてるんで、
それで話す奴軽蔑するとか言うのがたまに居るけど困るんだよなぁ。
気をつけてはいてもつい出てしまう事はあるし。
口に出して言うならまだ説明するが、心の中で軽蔑されてんのかなぁとか勘ぐってしまう。
敬語は標準語だと子供言葉みたいに聞こえるし、
露骨に訛ってるならともかく別の意味でとられる方言ってのも困ったもんだ。
69イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 22:09:34 ID:pN2Fp8oF
まあ、方言なら仕方ない
70イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 00:50:12 ID:EQzbIQX4
敬語使うべき場面でタメ後で話すような・・・そこまできびしくは無いか。
71イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 00:57:17 ID:l1jJ7khR
>70
は?
72イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 11:53:37 ID:D8zGoi2z
ら抜き言葉とか細かい事が気になるやつがよくラノベを読めるな
ラノベなんか言葉使いから文法、文章作法まで滅茶苦茶なのが多いのに
そういうのは良いわけ?
73イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 12:07:53 ID:cXGRzSpT
イトノベル。
74イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 15:38:19 ID:8prxqOAq
ラオウ家の紋章
75イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 20:33:35 ID:gJkhQUhr
昭和初期、助動詞「れる」「られる」を(自発からの派生で)尊敬の意味で使い始める
(※元々「る」「らる」にも尊敬の意味はあったが、尊敬語を差し置いてメインで使われることはなかった)

昭和中期、(主に関西から)尊敬と可能を区別するため自然発生的にいわゆる「ら抜き言葉」が普及する

現在に至る


尊敬語を使いこなす脳味噌がなかった昭和初期のジジイ共は日本語を乱した罪を償わなければならないよね(´・ω・`)
76イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 00:32:54 ID:FOpAyT6A
やっぱ裁判員制度とか早計なんじゃないかこれ……
77イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 00:37:02 ID:vaRw9rt3
早計というか、アレに賛成してる弁護士や判事が理解できん。
78イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:18:57 ID:wfXWExK2
なんか、変な方向に行ってしまった。しかし、こんな認識で
裁判員されたらたまらんな。
79イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:22:50 ID:vaRw9rt3
何その上から目線
80イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:26:33 ID:wfXWExK2
上から目線のつもりはなかったがそう感じるのであればすまなかった
81イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:27:33 ID:ewqpkctI
「裁判官は浮世離れしている!1111!!!」に対して「じゃあ、おまいらやってみろypwwww」で決まった制度だろ
失敗は織り込み済みじゃないの?
82イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 01:38:37 ID:x9so9xvl
でも実際に始めたら、裁判官に従いますって人が多そうではある
こういった極論はネットだからって部分も多いだろうし
83イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 21:22:28 ID:IMS+TFsa
84イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 22:01:44 ID:pgbSW0X/
ひどいw
85イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 21:38:31 ID:VnX/4/e/
保守
86イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 16:09:19 ID:YUQ0le6Y
> だからオマエ自信の状況を当てはめるなってばww
> 社会に適応できないヒキコモリとやらなのもわかったけど、
> 勝手にお仲間にするのは勘弁w

社会に適応できそうもないのはどう見てもオマエ

> おや、日本語も読めなくなったの?
> 困ったな脳が不自由なのか言葉の問題なのか・・

オマエにそのまま言い返すわその台詞
87イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 16:13:54 ID:HlsqNYO3
オウム返しは基本だねw
88イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 16:21:01 ID:7s5qKcGc
相手を小馬鹿にした物言いも
それに引っかかる奴も両方基本中の基本かと。
89イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 16:22:22 ID:HlsqNYO3
まったくだ。
90イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 16:24:49 ID:Ta4g/FuY
久々に機能してるなここ
91イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 16:36:12 ID:YUQ0le6Y
久々に、オウム返しする以外にどうしようもない馬鹿を見たわ。
92これでも見て和めよ:2008/11/06(木) 17:38:44 ID:oWxxDhdB
【海外】 大人顔負け!子供用下着のファッションショーで華麗なポーズを決める少女たち…ブラジル(画像あり)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1225499305/l50
93イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 18:49:09 ID:hH0m2vYO
どう見ても釣りスレっぽいが
下着板なんてあるんだな
94イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 07:34:58 ID:ntB0hljt
あー雑談に参加遅れたんで、こっちに書いとくー。

今30代前半ぐらいで、高卒でいい職に簡単に入れた人は
大卒でいい職に入るのに苦しんでいた人を
たとえ当人が愚痴ネタに使っていても
それに対して厳しい意見を言わないほうがいいよー。

就職難易度が、段違いに上がった時期なんで
同程度の実力でも数年差が命運を分けた時代なので。

これより下の世代で、就職活動の時
先輩の意見がほとんど参考にならなかった人も
当人に問題がない場合は、この事が原因だったりする。
95イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 11:28:26 ID:Fw3vgKGX
多分だけど、言っている方もそのあたりは理解しているんじゃないかな。
そのうえで、(多少の揶揄をこめて)自己責任だと「非難」しているんだと思う。

就職氷河期と呼ばれた時代でもちゃんと就職できている人もいるだろ?
結局はお前の努力が足りなかったんだろ?
結果、現在負け組に甘んじているのは自己責任だ。

と言う理屈なんじゃないかな(雑な言い方だけど)。
だから、あの手の「勝ち組」「負け組」論争は、お互いに平行線のままだよ。
そもそも、ライトノベルの定義と同じで、
「勝ち組」「負け組」の定義も人によって千差万別だし、決着はつきようがないよね。
96イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 08:34:03 ID:2z2/5G/e
結局、同じじゃないって言ってても、実際は同じだから違いなんてないんで
じゃあどう同じじゃないのか言ってみろ、に対して
こう違うんだ、って一発言えればそれで終了なのに
無理だから人格攻撃したり話そらして誤魔化したりしか出来ないんだよな
97イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 02:54:13 ID:0H5qNePL
ワナビスレが一番反応良さそうだなーとは思った。
98イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 12:48:10 ID:9AbZV5fd
お前は誰とたたk
99イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 13:00:07 ID:a9vQ4afD
まったく、勝手に「ここはこういうノリです!他のノリは許しません!」なんて馬鹿か?
ノリなんて住人が書き込んだ結果であって他人がとやかく言うことじゃない
言えるとしたらch運営くらいのものだ
どうしても許せないなら、黙って「こんなノリは許せないから削除して下さい」とか
「こんなノリを持ち込むのは許せないからアク禁にして下さい」とか申請しろよ
鼻で笑われるだろうけどw
少なくとも、あのスレに排他的な書き込みをして雰囲気を悪くしている自分が
同等以下だって気付けっての
100イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 13:09:59 ID:Vz6tj8mw
自分が正義だと信じ込んでる人ってのは傍若無人だからねえ
自分が糾弾している相手と同類だって事には中々気が付かないものだし
今回のテロ犯も自分の正義を確信していたのなら、あの人みたいな感じだったのかもねえ
101イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 15:29:56 ID:ahe9X4lg
お前らアメリカにはどんな暴言も吐けるのにマスコミとかだと食いつくのなw
102イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 15:57:27 ID:UCx1vITH
その日本語はおかしい
103イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 18:21:20 ID:Vx9Sm7h0
中国ではこういう時に愛国無罪を叫ぶんだろうな。どっちとは言わんが。
104イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 02:09:27 ID:IwGwyBCX
前回は順調にスレが落ちてやったーって感じだったのに
今回は途中で真・スレッドストッパーってどういうことなんだ?
スレ落ちるのが俺の楽しみだというのに!

あきらめて次スレでも落とすか…
105イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:04:40 ID:oSi0z5Sj
妖魔夜行スレで言おうかと思ったが、全然そのスレ限定の話に思えないので、ここに投下。

「ラ板住人にありがちな事は、
シリーズ完結をせがむが、実際に完結すると後悔するという事である。」

せがんでいるフェイズなのがハルヒとか十二国とかお稲荷、
後悔しているフェイズなのがクレギオンとか百鬼夜翔とかMissingとかルナ・ヴァルガーとか・・

つまり小説家たるもの、有終の美を飾って完結しようなどと言うのがそもそもの過ちで、
ファンの続刊要求の怨嗟を子守歌に息絶えるのが正しいあり方である。
106イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:28:05 ID:EnRW3B+0
 
107イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:29:40 ID:IwGwyBCX
他はよく知らないけどMissingが出たからには、なんか言ってやらねば!
個人的にMissingはちょっと無理に終わらせた感じがする。
もう2、3巻くらいだと思ったんだが…でも夜魔とかあってよかったよ!
あとグリムも面白いよ!
けどこれは他にちょっと足並みを揃えたのかな?
でも根本はスプーン一杯のメルヒェンでGJ!
物書きの終り方は人それぞれってことで、本人にまかせる
108イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:37:34 ID:LXgn/Hs2
>>105
その結果としてエロゲデブが慢心しせっかくの良作だった漫画をつぶしたりしたので
俺は自分の都合で完結させない作家はクズだと考えるようになったが
109イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:55:19 ID:oSi0z5Sj
>>108
漫画の事情なんざ知らないが、ことラノベについては
途中放棄への不満と完結を望む声が多いわりに、
最終巻が素晴らしい出来だったシリーズというのはあまりにも少ないと思うというだけの話。
110イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 23:59:53 ID:f+7pny8X
>>109
漫画ていうか、多分佐藤大輔が原作の続きを書かない上に
良作と評価されてたコミカライズが急に終わった件で
横やりを入れて潰したのが原作者だという噂が流れたということだと思う
111イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:12:37 ID:C/7/K1PX
完結して後悔する方が未完のまま悶々とするよりマシだ……
112イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 08:38:11 ID:KsuKgeVa
>>109
そこまで十分面白かったんだから最終巻だけ少し残念な出来でも
完結してくれるだけマシだなとは思うけど
113イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 10:02:17 ID:7AsuAMbp
>>111-112
完結するまでは俺らみんなそう思っているんだよ。
世界観を破壊する惨憺たる結末を喰らって初めて、
二次創作で補完した方がマシだったと理解するんだ。
114イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:55:15 ID:h46yRH2p
>>113が105なのか知らんが結局何が言いたいんだ?
続刊して欲しいという願望が実現されても往々にしてうまく完結してくれないこんな世の中じゃ、って
嘆いてるだけ?
しょーもな
115イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:02:10 ID:mPf1PX2D
単に好きな作品が自分にとって嫌な終わり方したんで
それを一般論に拡大解釈して同意してもらいたいってだけの駄々っ子だろ
116イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:06:23 ID:7AsuAMbp
>>115は放置中の自分の好きな作品が完結しなきゃヤダヤダと騒いでいるだけの駄々っ子だなw
現実を見ろよ。実際完結して良い終わり方をしたラノベなんてありゃしねえ。
117イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:18:41 ID:BRBq6Rf6
ルナ・ヴァルガーのラストが酷かった時は、この作者ならしゃあないと思った。
スレイヤーズ本編の最後が酷かった時は、神坂でもこんなことがあるのかと思った。
文学少女の最終話を読んで、ようやくそもそも良い終わりを求める方がアホだと気がついた。

ラ板でも新参のうちは終わり方に夢をみるんだよ。
118イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:31:03 ID:mPf1PX2D
おいおい鸚鵡返しかよ
119イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:31:25 ID:7j3YWwc+
人気がある=引き延ばしさせられて終われない
人気が無くならないと終われない=終わるのは人気が無くなってから

そりゃ良い終わり方なんてそうそう出来るわけがない
読者のテンションコントロールして、終わらせるころに

「打ちきられるでもなく、でも引き延ばしを要求されもしない」人気

に調整しないといけないんだから
120イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:34:37 ID:7AsuAMbp
ザンヤルマの剣士も尻すぼみだったな。ビートのディシプリンも(ブギー本編はまだ続いているが)変な終わり方だった。
>>115は一般論を語りたいらしいから、大変だな。
これまで上がった作品の数以上の良い完結をした作品を並べないといけないw

ハルヒの読者か十二国記の読者か、それとも他の放置中作品の読者だか知らないが、
放置の怒りにまかせてラノベ全体を語ろうとするから馬鹿を見るんだよ。

>>119
まあ、一理あるな
121イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:36:10 ID:mPf1PX2D
いや、阿呆な意見を見たから笑ってるだけで別に待ってるもんなんかない
つか長文乙
122イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:38:07 ID:BRBq6Rf6
ID:mPf1PX2D(笑)
123イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:45:08 ID:IH7Z8tsD
>>121を虐めるなよ!まだ一冊ちゃんと本を読めたことがないだけなんだからっ!
124イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 13:48:54 ID:KsuKgeVa
そこまで言うのなら「完結してないがこれでよかった」って作品を多数あげてみろや
125イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 14:02:28 ID:7j3YWwc+
完結していないのって、人気があるから完結させる許可がおりずに続けさせられてるか、
人気が無いから話を締める前に出版する許可が出ない打ち切り状態になってるか、だから無茶な話じゃね?

個人的に銀盤カレイドスコープは綺麗に終わっているように思う
ただ、アニメの失敗が引き延ばし喰らわずに綺麗に終われた一因だと思うと
ファン心理的にアニメ失敗が憎いやら嬉しいやらで微妙な気分
126イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 14:03:11 ID:oii3UNZU
この程度で長文とかゆとりすぐる

ラ板ははじめてか?力抜けよ
127イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 15:38:52 ID:Wbqb6dT2
7AsuAMbp、もっかい出てきてよ
128イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 15:44:45 ID:C/7/K1PX
>115が正解だろうどう考えても

綺麗に終わってる作品と言ったら
Dクラ(新装版は蛇足だったと思うが)とか半月(短編集はry)とか
129p2-user: 491343 p2-client-ip: 59.86.121.37:2008/12/04(木) 18:14:50 ID:ZhaPl1sr
ようするにアレなんスよ。
p2使う羽目になったのがスゲー気に食わないってだけっス。
130イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 18:16:41 ID:C/7/K1PX
コピペのせいでアク禁の巻き添え喰らったと言うことか
それは気の毒だな
131イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 18:36:44 ID:1ewklmxp
馬鹿を馬鹿にしてどこが悪い!
132イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:21:30 ID:xOzjJl2Y
>>ID:C/7/K1PX
ドイツの実務上の認知手続きがどうなってるか知らないけど、
日本で同様に母子が既に国内に居るケースなら
現行法で虚偽認知すりゃ母親まで在留特別許可は貰える。
むしろ改正国籍法で入管(在留許可)だけじゃなく
法務局(子供の国籍)も関わるようになる分、不正のチェックが厳しくなるよ。良かったね。
133イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:26:37 ID:C/7/K1PX
下二行に全く根拠が感じられないんだが……
134イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:46:46 ID:yK+EMh5b
半月と文学少女、どっちもすげーいい終わり方だった
135イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 19:55:40 ID:8gG8kX6b
伯林とかダブルブリッドもな
136イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:00:40 ID:1ewklmxp
>>133 お前らの主張にこそ俺には根拠が全く感じられないんだが
137イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:03:57 ID:C/7/K1PX
調べれば5分もかからず出てくるような情報にまで
ソース出せとか言うような奴から見れば
そうなるのも仕方ないだろうな
138イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 20:06:48 ID:IHARMwe6
>137
そういう奴は自分の思い込みだけで語って
相手がそれに同意しないと感情で否定するから
議論とか説明とか、わざわざ相手してやるだけ無駄だ。
139イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:09:58 ID:ShIY1u7d
>>132
具体的にどんな厳しいチェックが行われるかわかれば多少なりとも安心出来るんだけどな。
140イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:12:26 ID:1ewklmxp
他人を「調べない」とバカにするけど
自分は調べないのな
141イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 21:21:52 ID:ShIY1u7d
調べたらわかるもん?
わからないから聞いてるんだけどな。
>>140は知ってる?
142イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:13:23 ID:xOzjJl2Y
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/23501/02350112.pdf

読んでみたけど

>これにより、生物的な父子関係のみでなく社会的な父子関係についても法的な認知が可能となった
>父子間に社会的・家族的関係が存在しないのに認知によって子や親の入国・滞在が認められる条件が整うケース〜

という点からしてドイツにおける1998年の法改正は
「生物的な親子関係(自然血縁関係)がなくても社会的に親子関係があれば法的な親子関係を認めてやんよ!」
という趣旨のもの。

それを踏まえればドイツで問題になったのは、
実際には社会的親子関係がないのに
「この子とホームレス男は生物的には親子じゃない。でも社会的には親子みたいなもんだ!」と主張して
認知を成立させ母親が滞在許可を得る場合と考えられる。

>父子関係の認知無効を求める権利が管轄官庁にも与えられる
そして↑の一文からすると、従来は認知が認められてから
「実は社会的にも親子関係じゃなくね?」って判明しても
管轄官庁が(おそらく裁判所に)「あいつ等嘘ついてたから認知無効にして!」と求めることが出来なかった。
それを出来るようにしたのが2008年の「父子関係の認知無効のための権利を補足する法律」。

日本だと今回の改正で「自然血縁関係なんていらねーよ」
という趣旨の変更点は存在しないので、ドイツの例を出すのは的外れだと思う。
143イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:18:36 ID:96Hf31AW
俺身に覚えのない東欧の幼女引き取ることにした
いい法律だよな
144イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:31:11 ID:y09OyAPG
http://www.youtube.com/watch?v=7fNFLxzSWCg
ょぅι゛ょか。最近見たょぅι゛ょ映像だとこれが過激だった。
145イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:32:59 ID:e7JiXWLJ
せめてその幼女の母親が妊娠したときに東欧にいたことくらいは証明しないとな。
146イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:37:18 ID:TQKIGKDJ
そんな証明はいらんだろ
147イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 22:48:38 ID:lA/3JJQj
この展開よつばと思い出したぜw
よつばの戸籍上の扱いはどうなってんだ?
148イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:34:39 ID:oy6ROHI3
養女?
149イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:45:15 ID:C/7/K1PX
>日本だと今回の改正で「自然血縁関係なんていらねーよ」
>という趣旨の変更点は存在しないので、ドイツの例を出すのは的外れだと思う。
血縁関係の有無の調査を必要とするという記述があるなら
そういう意見もありなんだろうけどなあ。
今の日本の場合科学的根拠がなくても届け出さえあれば
自然血縁関係があると認めるようなものだから
ドイツの例より悪いわな。
150イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 01:19:28 ID:aaFDViAa
さすがに素で調査しないと思ってる人を相手にする気にはならんす('A`)
151イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:15:53 ID:NcCxRm+O
調査するって条文有ったっけ?
父親の認知と、客観的に親子関係があるという物証の提出が条件なら
こうまで騒がれないと思うけど
152イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 02:32:14 ID:+It+kSqJ
朝鮮産の貝を日本の浜に数日埋めてから掘り出せば日本産、みたいなのがまかり通ってるとなぁ>役所仕事
153イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 07:22:41 ID:5qE4y4oK
どんな調査をしたら偽装だって判断できるんだ?
154イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 08:40:54 ID:uMKdrUNx
よく言われるのはDNA鑑定だな
あとはパスポートの出入国チェックとか現地での調査じゃね?
155イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 09:00:05 ID:/PAw2OLz
で、それをやるのかやらないのか。
調査するから大丈夫といってる人はどんな調査をするから大丈夫といっているのか。
156イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 11:11:15 ID:2svUIClT
付帯決議で聞き取り調査と写真の提出を
「出来る限り」求めるとか言ってるくらいだからなあ。
DNA鑑定どころかその程度のことすら義務ではないという。
157イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 16:51:01 ID:3dENkvsX
そもそも「認知」の規定は民法の領分だからなぁ。
適正に認知がなされた場合に差別なく平等に国籍を与えるっていうのが今回の改正でしょ。
認知の手続きに不備があるならそちらを改善してもらわないと。
158イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:27:38 ID:DPeMtyCg
俺も身に覚えのないかわいい子認知して貰ってこよ
つーか、貧しい国に行って10人くらい子供買って「自分の子だ」と言い張って日本につれてきて売春させたらあっというまにオオガネモチだぜ?
159イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:29:13 ID:VBxvoeTA
できると思うならやってみろよw
160イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:43:18 ID:DPeMtyCg
>>159
いやぁ俺はやらないけど実際やる奴いると思うよ
ヤクザの新たな資金源になると思う
161イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:48:56 ID:VBxvoeTA
この国では籍なんか作ったら最後あらゆる責任が追いかけてくるんだがw
162イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 21:52:02 ID:VBxvoeTA
ttp://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/56014650.html

ついでに、人身売買事件を扱った現場にいた人の意見。
163イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 22:34:36 ID:2svUIClT
その人はドイツの実例をどう解釈してるんだろうな。
164イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:05:54 ID:Xd5uWUZp
>>160
なんでやらないの?
あっというまにオオガネモチだぜ?
165イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:27:55 ID:DPeMtyCg
>>164
犯罪、それ以前に人倫にもとるから
お前金になるなら何でもやるタイプ?
166イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 07:25:28 ID:mCiuth/1
日本に出稼ぎに来る方法が

観光ビザで入国→不法滞在→捕まったらアウト
のかわりに
ホームレスが子供を認知→その子の親として滞在→捕まらない
に変わる
そこで、入国したい外国人が払う手数料−ホームレスに払う手間賃、とか
入国してきた外国人の稼ぎからのピンハネ、とかがヤクザの資金源になったりするのが問題、なんじゃないっけ?
167イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 09:59:24 ID:gWfHouVb
正規の手続で入国して正当な理由で滞在できるのに
ヤクザにピンハネされる道理があると思うのがわからん。
みかじめ料は昔からある上に今は厳重に取り締まりうけてるし。
もしかして認知を取り下げるとか言って脅すの?
罰則は併合罪ついて罰金100万円超えるから手間賃払うとしたら
それに見合うだけの金額になると思うけど、そうすると手軽く
簡単っていう前提が崩れる。
168イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 10:05:40 ID:coEd3WFT
>>167
> もしかして認知を取り下げるとか言って脅すの?

民法上、不可能ですが。
169イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 10:16:21 ID:tNFnBu8I
>>167
最初は親切そうに「手軽に日本国籍取れますよ」と誘って、後は日々恐喝だろ
ヤクザ相手に費用がどうだとか罰金が幾らだからとか、そんな理由が通用するかよ
170イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 10:38:44 ID:coEd3WFT
>>163
自分で質問すれば?
171イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 11:08:00 ID:FHkiBeZa
>168
脅迫されたとか騙されていたとかならできる
相手がヤクザだと証明できればいけるかな
172イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 11:26:39 ID:coEd3WFT
ヤクザがいちいち家裁やら入国管理局やらにおつきあいして手続きして
恐喝をやるわけですか。不思議な世界だ
173イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 11:48:52 ID:9fEoI6MR
最初は親切そうに「クーリングオフがあるから返品できます」と誘われて購入したのに
後からヤクザが出て来て脅されたので返品できなくて損害を被った。
クーリングオフみたいな法律があるから悪い。
行政はちゃんと善良な市民を保護しろ!
みたいな話ですね。
174イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 12:44:10 ID:cNttqjKi
>>165
「国籍法が改正されればこんなことが合法になるよ」
「おまえはそれをやらないの?」
「違法だからやりません」

矛盾しまくってて意味分からん。
犯罪なら取り締まればいいだけ。
175イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 13:57:50 ID:eZik5Z8p
国籍ブローカー、フィリピンのテレビで「日本人の父親を捜している人はいませんか」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228538087/
176イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 14:03:34 ID:umacgkYb
>170
嫌だよ
その弁護士、見るからに相手する価値なさそうな人種だし
177イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 14:05:31 ID:coEd3WFT
>>176
見るからに相手する価値ない奴等の相手をしている俺涙目w
178イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 14:08:18 ID:umacgkYb
ドイツでの先例とか>175とかを見た上で
偽装認知が横行する可能性が
本当にないと思ってるわけじゃないよな?
179イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 14:27:48 ID:cNttqjKi
その可能性がないわけでもないが、それを言うと現状でも横行する余地があるわけだし。
偽装認知より偽装結婚のほうが遥かに楽だ、という話も聞くしな。
結局、「これがあるから全て悪くなる」「これをやれば全て規制できる」なんて分かりやすい話はないんだよ。
地道にひとつひとつ取り込んでいくしかない。
心配してもいいが、心配しすぎると却って悪い方に働くぞ、という感じ。
180イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 17:57:32 ID:PoCBgp27
取得要件からして違いそうなドイツの例を先例・実例って思えるのがすげー。

>>166
>○○○!知恵袋 国籍法は改悪なんでしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html
>実は単に在留だけを問題にするのであれば、上記の平成8年7月30日通達で、
>虚偽認知がばれなければ、これまでも在留特別許可は取得できたのです。
>改正法の施行後は、日本人から認知された子を養育している母が、
>国籍取得届を出さずに入管手続だけをしていると「なんで子の国籍取得届しないの?」と怪しまれますし、
>入管だって届出さえすれば国籍が取得できる子を退去強制手続に載せるのは仕事を増やすだけですから、
>国籍取得届を出さないと、在留特別許可の手続は進まないでしょう。
>要するにですね、今後は、いわゆる「定住母子」の事件は、入管と法務局の双方の審査を受けなければならなくなるので
>(手続がめんどうな分、認知をしてくれる人もみつけにくくなるでしょう)、
>虚偽認知で滞在をもくろむ人からすると、かえってめんどうなことになったのです。

これまでも虚偽認知で在留出来たしむしろ改正で偽装認知はめんどうになる、という話。
あと他はしらんけど東京都だと国籍なくても認知で生活保護受けられたと思う。

http://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55832025.html
あとDNA鑑定導入の難しさとかの話。
181イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 18:03:02 ID:PoCBgp27
あ、都の話は大分前だから変わってるかも。
182イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 19:20:46 ID:umacgkYb
そのブログ突っ込みどころが多すぎて困るんだが。
偽装認知を防ぐ手段としてDNA鑑定をって言ってるのに
何で日本人の血がどうとかいう話になってるんだ?
183イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:25:46 ID:zhcTLN0y
日本にいることが問題なんじゃなくて国籍得ることが問題なんじゃないのか?
なんか論点がずれてる気がする。
184イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:26:18 ID:coEd3WFT
>>182
おまえらが日本人の血にこだわってるようにしか見えないからだろwwwwww
185イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:28:36 ID:I67J7lyG
おまえらって誰だ?
186イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:31:33 ID:coEd3WFT
さあ?
FAX山のように送りつけるキチガイとか。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/56046895.html
まあこの騒動のせいで、外国人がらみの件は
>  ある複数関係者との会話。「国籍法、たいへんらしいじゃない」
> 「もうこりごり。今後、この種の話は『利害関係人』(企業と業界団体と
> 関係省庁と有識者のこと。オレや外国人本人は入れてもらえないよ)
> で決める。これまでもそうだったけど、みんな『国民的議論』なんて
> 考えていないっしょ。」
もっと非民主的になるんだってさ。

雨降って地崩れwwwwwww
187イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:34:39 ID:umacgkYb
>184
そう見えてるなら目が腐ってるんだろ
再三上がってるブログの「プロ」様もお前も
188イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 20:54:02 ID:7lC9aVZa
>>182
余談部分にしかつっこめないのは
普通「ツッコミ所が無い」って言うんだよ。日本語って難しいね。
189イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:12:33 ID:umacgkYb
ここでツッコミ所全部挙げて行けとでも言うつもりかよ
1カ所に突っ込んでる=他の場所に突っ込みようがなかった
とでも思ってるのかお前は
190イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:18:00 ID:coEd3WFT
>>187
お前が腐ってるとしか俺には思えない。
191イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:18:50 ID:coEd3WFT
でなきゃ、馬鹿か。
192イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:50 ID:gWfHouVb
>>189
是非ツッコミ所全部挙げて行ってください。
193イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:52:32 ID:VWFPLiBI
まぁ新しい人権侵害の温床ができたよね。
「今までの人権侵害」に加えて「さらに人権侵害」なので、
「今までも人権侵害はあったから問題ない」的な論調はよっぽどの馬鹿でない限り勘弁な。
194イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:58:57 ID:umacgkYb
ttp://blogs.yahoo.co.jp/isikeriasobi/55815187.html

>国士の皆さんがご心配されているのは、要するに虚偽の生後認知により子が国籍を取得して、母がそれを滞在の理由にしようとする場合ですから、そこから説明しましょう。
まずこの前提がおかしい
法施行から3年間は年齢制限が無いのに
虚偽の生後認知で国籍を取得する奴=子供と限定する根拠が皆無

よって
>とすると、この度の法改正で、虚偽認知が問題になるのは、いずれも在留資格のないまま日本に滞在する外国人父と外国人母の間に生まれた子で、子が出生してからある程度経過しているケースに限られます。
この一文も冒頭からこの文までの間も纏めて的外れ

そもそも「在留資格がないまま日本に滞在している外国人母」の
「父親が日本人」である(と主張している)子供のケースが
書かれてないんだがわざとやってんのかね。
195イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:19:44 ID:umacgkYb
>(なお、胎児も羊水を採ればDNA鑑定できるそうです。ご指摘を受けて初稿を訂正しました)
この程度のことも人に指摘されるまで知らなかったようなアホが
DNA鑑定の義務づけが不可能なことは法律のプロなら分かる
とか言ってる時点でどうかと。
出生前の遺伝子診断とかがさんざん取り上げられてるはずなんだが
一体どうやってると思ってたんだろうか。

>さらにやはり虚偽の可能性のある認知準正や婚姻準正の場合に、DNA鑑定を求めないまま日本国籍の取得が認められるのに、生後認知だけにDNA鑑定を求めるのもバランスを欠くでしょう。
全部にDNA鑑定求めればいいだろうに。何か問題が?

>おや、ちょっと待てよ、それをいうなら嫡出子だってほんとにその夫婦の子かなんてわかりませんね。いっそのこと日本人は全員DNA鑑定をすることにしましょうか?
母親が日本人な時点で日本国籍が得られることに何の問題もないんだが
何でこういう発想になるのかね。ひょっとして皮肉のつもり?

下の方で言ってる議員連中の主張の一、二、五に関しては
実際ひどいので特に反論はないが。
五は本当にひどいな。
196イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:28:46 ID:coEd3WFT
>>195
> 出生前の遺伝子診断とかがさんざん取り上げられてるはずなんだが
> 一体どうやってると思ってたんだろうか。

だーかーらー
本人の同意がなければDNA鑑定はできない、って書いてるだろ?

自分に都合の悪いところは全部読み飛ばしてるだろおまえ。

> 全部にDNA鑑定求めればいいだろうに。何か問題が?

おまえのDNAがおまえの親父と違ったりしたらおもしろいね。
197イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:40:06 ID:umacgkYb
>196
「認知届の提出には同意するがDNA鑑定には同意しない」というのは
偽装する意志がある時以外に考えられないと思うんだが。
宗教上の理由とかでも想定してるのか?
そもそもその二行は
>(なお、胎児も羊水を採ればDNA鑑定できるそうです。ご指摘を受けて初稿を訂正しました)
についての話。
まさか胎児の同意がなければとか言うつもりか?

>おまえのDNAがおまえの親父と違ったりしたらおもしろいね。
全部にDNA鑑定求めろというのが出生の時点で
親の婚姻が無かった場合の認知の話だってことくらいは分かるよな。
嫡出子の件についてはすぐ下でアホなブログ主が
見当違いなことを書いてるのに対して突っ込んでるんだが。
198イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:47:08 ID:coEd3WFT
>>197
> 偽装する意志がある時以外に考えられないと思うんだが。
> 宗教上の理由とかでも想定してるのか?

DNA鑑定を必須にしたら、DNA鑑定を拒否する認知逃れが出て面倒極まりねぇだろゴルア
ってことだと思うわけだが?
199イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:56:58 ID:umacgkYb
認知逃れなんて今でもいくらでもいるわけだろ?
それで裁判なりなんなりで最終的に認知届を提出する所まで行くんだから
唾液で済む程度のDNAサンプルの提出くらいついでに義務づけられるだろ。

>あるいは裁判にも出頭しないまま、判決による認知になるケースもよくあります。
このケースでも認知が成立した時点で
DNAサンプルの提出を義務づければ済む話だわな。
拒んだ場合の罰則付きで。

そのブログのアホが言ってることだが
>民事手続で、しかも任意に認知をした、あるいはすでに認知の裁判が確定した男性に、相手の女性が未婚の外国人女性で、出生後認知に基づいて国籍取得届をする場合に限って強制する制度をつくることの可否は、かなりの問題になるでしょう。
任意に認知をしてDNAサンプルの提出は拒むというのは
偽装くらいしか考えられないので考慮する必要なし。
裁判で確定した場合は一律にDNAサンプルの提出を義務づければいい。
>未婚の外国人女性で、出生後認知に基づいて国籍取得届をする場合に限って強制する制度をつくる
必要はどこにもない。
200イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 04:32:56 ID:tGHkWQSW
んでそろそろニュー速行けば?
201イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 04:59:52 ID:a8CIp3gP
>「認知届の提出には同意するがDNA鑑定には同意しない」というのは
>偽装する意志がある時以外に考えられないと思うんだが。

>任意に認知をしてDNAサンプルの提出は拒むというのは
>偽装くらいしか考えられないので考慮する必要なし。

私女だけど、いやいや認知を想定出来ない男の人って……素敵!
202イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 08:24:35 ID:uCBr6M/m
>>194
>法施行から3年間は年齢制限が無いのに

3年の経過期間は設けられているが年齢制限が無いという事実はない。
誰に聞いたんだ。

付則第二条第一項は改正法施行前に届出をしていたが認められず
改正法であれば認められていたものについてだ。
届出は対象者が20歳未満でなければならないのだから
この条文が有効なのはすべて届出時点で「子」だったものについてだ。
年齢制限無しとは言えない。

付則第四条第一項は平成十五年一月一日から施行日の前日までに
改正後の規定なら国籍が認められていたものについてだ。
2003/1/1時点での20歳未満。現段階での5歳から25歳。
こちらも年齢制限が無いとは言い難い。

>虚偽の生後認知で国籍を取得する奴=子供と限定する根拠が皆無

現段階で20歳から25歳の外国人が第四条第一項を利用して
虚偽認知による国籍取得を画策する場合を想定しているとしても、
母の在留資格が不要であるなら、改正前から虚偽認知に基づく在留は可能であり、
国籍が必要ならば虚偽認知で在留してからの帰化を試みると考えられるのだから
改正によって新たに問題が生じるとは言い難い。

現20歳から25歳の外国人による虚偽申請が
大量に行われるとの不安がぬぐえないならば、
経過期間においては予算と人材を虚偽申請への対応に重点配分するよう
法務省や国会議員に対して働きかける方が余程有意義に思える。
203イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 08:47:44 ID:uCBr6M/m
長文ついでに>>194の残りにもレスをしておくか。

>そもそも「在留資格がないまま日本に滞在している外国人母」の
>「父親が日本人」である(と主張している)子供のケースが
>書かれてないんだがわざとやってんのかね。

父親が真に日本人であるなら偽装認知の問題にならない。
父親が外国人であるならばブログ本文の
「いずれも在留資格のないまま日本に滞在する外国人父と外国人母の間に生まれた子」
に含まれるが、それについてはその段落で説明がなされている。

この件も含めてブログをきちんと読んでいないと思える所が多すぎる。
もう一度読み返した方がいい。
204イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 13:26:50 ID:J4s7sFEh
× きちんと読んでない
○ きちんと読みたくない
だろ。

ひょっとしなくても皮肉か
205イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 13:39:35 ID:8cuoZ8MY
>201
>裁判なりなんなりで最終的に認知届を提出する所まで行くんだから
>唾液で済む程度のDNAサンプルの提出くらいついでに義務づけられるだろ。
と言ってるだろうが。


>202
>3年の経過期間は設けられているが年齢制限が無いという事実はない。
>誰に聞いたんだ。
改正案の文面が読める場所が見つからなかったので
ネットの情報で判断してた。悪かった。

>現段階で20歳から25歳の外国人が第四条第一項を利用して
>虚偽認知による国籍取得を画策する場合を想定しているとしても、
20から25歳と言うより労働可能な年齢の外国人全般を想定してる。

>国籍が必要ならば虚偽認知で在留してからの帰化を試みると考えられるのだから
>改正によって新たに問題が生じるとは言い難い。
帰化には帰化で条件があるわけで
それがなくなるのに「新たに問題が生じるとは言い難い」
というのは理解できない。
206イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 13:45:42 ID:8cuoZ8MY
>203
>父親が外国人であるならばブログ本文の
>「いずれも在留資格のないまま日本に滞在する外国人父と外国人母の間に生まれた子」
>に含まれるが、それについてはその段落で説明がなされている。
外国人父が日本に滞在していない場合もそれに含まれるのか。
それにその段落の説明も母の在留資格が必要な場合の話しかしてない。
段落と言うか、その記事全体がそうだが。

それにその説明でも
>入管だって届出さえすれば国籍が取得できる子を退去強制手続に載せるのは仕事を増やすだけですから、

>国籍取得届を出さないと、在留特別許可の手続は進まないでしょう。
のつながりがおかしい。
後半はその子が退去強制手続きに載せられなくなるとか
そういう主旨の文章が来るべきじゃないの?
207イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 15:57:00 ID:KgqgFV2B
少しはぐぐれば無駄に馬脚を晒すこともないのに・・・
208イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 16:33:40 ID:J4s7sFEh
>>205
http://d.hatena.ne.jp/inflorescencia/20081205/1228492409
ほれ

それと>>199でなんでか下2行だけ引用してたが

>ただ、わが国の法制度上、DNAサンプルを意思に反して取得することができるのは、犯罪の捜査に必要がある場合に、
>裁判所から鑑定処分許可状(刑事訴訟法 225条)と身体検査令状(同218条1項)の発付を受けておこなう場合に限られます。
>刑事手続に限って、令状主義の制限の下で、例外的に認められるに過ぎないサンプルの強制採取を、
>民事手続で、しかも任意に認知をした、あるいはすでに認知の裁判が確定した男性に、相手の女性が未婚の外国人女性で、
>出生後認知に基づいて国籍取得届をする場合に限って強制する制度をつくることの可否は、かなりの問題になるでしょう。

「上3行〜民事手続で」も押さえとこうや大事だから
つかこっちのページだとここがメインだろ

そこ押さえてこれまでアド出たページ読んで素で
「DNAサンプルの提出くらいついでに」やら「一律にDNAサンプルの提出を義務づければいい」って軽く言えるセンスなら
どんだけ説明されても分からねえ気がすんぞ

まぁ俺は>>204だと思ってるが
209イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 18:40:46 ID:8cuoZ8MY
>204
>(なお、胎児も羊水を採ればDNA鑑定できるそうです。ご指摘を受けて初稿を訂正しました)
みたいなことは書かなくて済んだろうな
ぐぐるというより思考能力の問題だが
出生前遺伝子診断とか聞いたことすらなかったのかね?

>205
http://d.hatena.ne.jp/inflorescencia/20081205/1228492409
>ほれ
そこの内容、民法が時代遅れなだけだから事実主義に改めるべきの一言で終わりだな
事実は明らかにした上で子供の保護については他に方策を考えたい奴が考えればいい

>「上3行〜民事手続で」も押さえとこうや大事だから
>つかこっちのページだとここがメインだろ
下2行への突っ込みでその部分も踏まえてるからあえて長々と引用しなかっただけなんだが
今後に関しては認知届の提出の際にDNAサンプルも合わせて提出するように法律を改めて
裁判による認知等でサンプル提出を拒否した際には強制採取を認めればいい
それで何か問題が?
>民事手続で、しかも任意に認知をした、あるいはすでに認知の裁判が確定した男性に、相手の女性が未婚の外国人女性で、
>出生後認知に基づいて国籍取得届をする場合に限って強制する制度をつくる
制定後の話については上記の通り(「国籍取得届をする」場合じゃなくて認知届の時点で済む話だが)
制定前に認知が終わってるなら遡っての追及はしなければいい
だから「出生後認知に基づいて国籍取得届をする場合に限って強制する制度をつくる」必要なんかどこにもない
210イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 19:31:36 ID:J4s7sFEh
こりゃだめだわ
211イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 23:09:40 ID:KgqgFV2B
羊水検査は1/200〜1/300の確率で流産するお
212イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 00:37:32 ID:F8s0fUKN
胎児認知の場合は出生後まで待つことにすればいいだけの話では?
213イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 01:35:09 ID:q+3DNBUO
でどっちの主張が正しいんですかい皆さん?
214イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 01:37:28 ID:K72bXi5Z
>事実主義に改めるべきの一言で終わり
なるほど。DNA鑑定のハードルは事実主義に改めれば解決するか!

そうなるともはや法制度全体に渡る大改造となるので
数年がかり(どころじゃないか)の議論と作業が必要になるね。
違憲状態を速やかに解消する義務をことが求められる国会は
その間、違憲判決で救済される層が放置してたら当然不作為を問われるので
とりあえずDNA鑑定を用いない形で法改正を行って違憲状態を解消せざるをえないわけだ。
せざるをえないというか、既にそうしたんだね。 ←現実はイマココ

やっと理解出来たかな? おめでとう!

まーなんかどーーーしても改正で偽装日本人がががががが!!!!
って気になって気になって仕方無いなら
これから国民的議論(笑)が喚起されるよう頑張ればいんじゃないの。
3ヶ月もしないうちに吹き上がってる人達みんな忘れてると思うけどね。
>>186見ると反対派の人は墓穴も掘ってるし。

つーか子供を保護する趣旨を含む違憲判決にかかる改正で
>子供の保護については他に方策を考えたい奴が考えればいい
なんて言ってのける奴はただのクズだ。死んどけ。
215イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 01:41:03 ID:K72bXi5Z
ああ、墓穴というより死なば諸共の落とし穴だったね。迷惑なことで。
216イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 02:19:59 ID:pxbq2Iyh
>>213
片方は改正案読んでなかったとか言ってるくらいだしなぁ。

そろそろν速行けよとは思う。
217イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 03:24:37 ID:F8s0fUKN
>とりあえずDNA鑑定を用いない形で法改正を行って違憲状態を解消せざるをえないわけだ。
違憲状態を速やかに解消することだけが目的なら
国籍法の改正がDNA鑑定を用いない形でなければならない理由はないだろうに。

>つーか子供を保護する趣旨を含む違憲判決にかかる改正で
>>子供の保護については他に方策を考えたい奴が考えればいい
>なんて言ってのける奴はただのクズだ。死んどけ。
>208が引っ張ってきてるリンク先の主張を読んだ上で言ってるのか?
218イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 09:13:52 ID:ndPPMvhN
>>217
あのね、今回の改正は
認知→婚姻→国籍
の段階を踏むことが他と比べて不必要に差別的だという違憲判決がもとなのに
認知→DNA鑑定→国籍
では何も変わったことにならないの。
それじゃあ
DNA鑑定=認知→国籍
にできるならおかしくないのだけど国籍法とは関係がなくなる話なわけ。

ここまで理解した上であえてDNA鑑定の話を続けるなら、
DNA鑑定を親子関係の成立要件とすると今度は
ある子供はDNA鑑定で父親が特定できたのに
別の子供はDNA鑑定で父親が特定できなかった
という状態が発生することも法の下の平等に反し違憲になるの。
つまり父親が誰かわからない子供でも遺伝的に父親がいるのは間違いないの
だから、その父親を見つけ出す方策を整備しておかないと立法の不作為として
これも違憲とされるの。DNA鑑定が簡単だというならなおさらね。
219イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 10:52:10 ID:ekdabztu
いい加減スレ違いどころか板違いだと思うが
民法上の親子と生物学的なそれは違うという簡単な概念を理解できないでいる人が
終わりのクロニクルの概念戦争の設定を読んだらどんな反応するのか気になる。
220イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 11:12:27 ID:N9k9dRYf
さくっと検索してみたが、「概念」が現実に影響力を持つ世界なのか?
同人小説で、数学の概念がそのまま現実世界に適用できる世界という
(世界を微分する、とかそういうことが可能な)ものがあったが。
221イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 14:49:28 ID:BR9F4WKM
まー認知を求められるのが嫌なら出自の卑しい女とするなってこった
目先の欲望に負けて変な女とセックスしたら将来泥棒乞食の類にたかられても自業自得だな
処女童貞厨大歓喜だな
222イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 15:24:50 ID:F8s0fUKN
>DNA鑑定を親子関係の成立要件とすると今度は
>ある子供はDNA鑑定で父親が特定できたのに
>別の子供はDNA鑑定で父親が特定できなかった
>という状態が発生することも法の下の平等に反し違憲になるの。
今だって今の判断基準に基づいた結果
ある子供は認知が認められて「父親が特定できた」のに
別の子供は認知が認められずに「父親が特定できなかった」
という状態は発生してるはずだよな?
それも法の下の平等に反するのか?
それとも判断基準に科学的事実が加わると
法の下の平等に反することになるの?

>つまり父親が誰かわからない子供でも遺伝的に父親がいるのは間違いないの
>だから、その父親を見つけ出す方策を整備しておかないと立法の不作為として
>これも違憲とされるの。DNA鑑定が簡単だというならなおさらね。
現在でも父親が誰か分からない子供はいると思うんだが
認知届が受理されなかった子供の父親を見つけ出す方策は
整備されてないよな?
それは立法の不作為にならないのに判断基準に科学的事実を加えると
立法の不作為になるのか?
223イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 16:28:50 ID:ekdabztu
>222
そりゃ現行の意思主義なら主観的な判断が許されるから当然の話だろ。
判断な余地なく客観的に決定される実体主義と比べてというか混同してどうするんだ。
224イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 16:55:39 ID:2xSmq9wn
>しかし他方で、血縁事実(生物学的父子関係)に反している場合に、任意認知が無効とされた判例もある*4。
らしいが現行は意思主義と言えるのか?
225イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 17:01:28 ID:2xSmq9wn
というか、「主観的な判断が許されるから当然」というのは
具体的に何がなんだ?
226イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 17:09:01 ID:K72bXi5Z
>>217
まず親子関係は基本的に民法の扱いだから
国籍法をDNA鑑定絶対というような形に改正すると
民法他諸制度と国籍法との間で、親子関係の扱いがえらく不安定になるね。

不安定だと色々な問題が出てくるけれど
それに関することで国が訴えられたとしても
裁判所は国籍法じゃなくて現民法に基づく考え方を優先するよね。

今回の違憲判決も国籍法の扱いは不平等だと言ってるだけで、
民法がこうなのがいけないなんて内容じゃないんだから。

「これまで今の民法下では親子関係をこう扱ってきたよね?」
「それは別に変えるとか言わなかったよね?民法も変わってないよね?」
「なのになんでそれと矛盾する改正になってんの?通ると思ってんの?」てなもんですよ。

じゃあ不安定の解消はどうすればいいのかといえば
 A.DNA鑑定導入で不安定・不平等にならないよう、民法他を大改正し制度も整える
 B.国籍法のDNA鑑定導入を見送る
の二択になるけど、Aはすっっっげえ時間がかかる
(それ以前にまず改正するかどうかの議論になる)から、
ちんたらやってる間に不作為を問われちゃうわけですよ。

だから速やかに解消するには国籍法のDNA鑑定導入を見送らなきゃだし、
導入したいんならまず民法他をなんとかしてから国籍法変えろや
という方向になるんだよよ。
227イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 17:43:13 ID:jWSkmw2W
偉い人に怒られたくないから適当にすませようってコト?
228イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 20:16:15 ID:2xSmq9wn
ザルなのは分かってるけど時間がないから
見切り発車で行こうということだな。
229イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 20:40:26 ID:II6jaStF
つーか今までのやり方が間違ってたんだろ
これを機に見直せよ
230イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 21:16:04 ID:k5eG8SJm
国籍法は最高裁に違憲だと怒られて作った法律なんだよなあ
231イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 21:58:28 ID:F8s0fUKN
その判決にしたって簡易帰化の条件から法務相の自由裁量を外して
権利にすれば済んだんじゃないかという意見もあるが
232イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 22:27:51 ID:F8s0fUKN
素朴な疑問なんだけど最高裁判決で

>しかし,例えば,仮装認知を防止するために,父として子を認知しようとす
>る者とその子との間に生物学上の父子関係が存することが科学的に証明され
>ることを国籍取得の要件として付加することは,これも政策上の当否の点は
>別として,将来に向けての選択肢になり得ないものではないであろう。

と言ってるのにDNA鑑定を入れると違憲になるという根拠はなに?
233イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 22:57:29 ID:Vs648XP7
生後すぐの乳児全ての指紋とDNAを取っておけば
犯罪捜査において無茶苦茶に役立つけど、それができない理由と同じ。

ようするに人権屋が「認知を求める弱い立場の人のDNAを採取するつもりだろう!」とね。


で、いつまでこの板でやるの?
234イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 23:08:40 ID:K72bXi5Z
>最高裁に違憲だと怒られて作った法律なんだよなあ
>>226前半のことなら、
最高裁にDNA鑑定が絶対でと言われたわけでもないのに
他の法律・制度との整合性が崩れる形で導入したら
変え方が悪いってまた怒られるに決まってるよねー。
なるたけ整合性とってくのなんて前提なんだからさー。

>>232
はいはい将来将来。はいはい>>214 >>214
普通の読解力があれば「将来に向けての選択肢」ってフレーズを読んだら
現段階では無理なんだって理解すると思うんだけどね!

でも「事実主義に改めるべきの一言で終わり」らしいから「将来」はすぐそこさ!
みんながちょっと働きかければハイスピードで改正されると思うよ!
がんば!
235イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 23:11:14 ID:II6jaStF
なんか在日が必死だなw
236イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 23:38:26 ID:pxbq2Iyh
んでそろそろνそk
237イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:09:41 ID:6gSRp0oE
>234
将来のじゃなくて将来に向けての選択肢だぞ?
将来に向けての選択って今するものじゃないのか?
それに最高裁判決は生物学上の父子関係が存することの
科学的証明を国籍取得の要件として付加することと言ってるだけで
認知の手続き自体の要件に付加することとは一言も言ってないんだから
それ自体には法制度全体にわたる大改革は必要ない、
つまり他の法律・制度との整合性が崩れない形での導入も可能だと
言ってると解釈するのが自然だろ?

認知制度自体の改革も必要だと思うがそれはまた別の話だ。
238イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:19:13 ID:B8+PsKl+
>将来のじゃなくて将来に向けての選択肢だぞ?
>将来に向けての選択って今するものじゃないのか?

;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
239イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:29:57 ID:O44EO19O
>将来のじゃなくて将来に向けての選択肢だぞ?
>将来に向けての選択って今するものじゃないのか?
ラ板のしかも校舎裏で朝から晩まで粘着するのって明日など捨てたジャック・ハンマー
そんなこれからカタワになるのが運命の社会不適合者に忠告したって通じないって
240イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:32:42 ID:6gSRp0oE
>ラ板のしかも校舎裏で朝から晩まで粘着するのって明日など捨てたジャック・ハンマー
そこはお互いさまなんで突っ込まないで
まあ大学はちゃんと行ったけどさ
241イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:43:37 ID:SLrUpZnv
大学は出たけれど
ってお前いくつだよ
242イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:45:45 ID:6gSRp0oE
違う違う
今日大学行ったってこと
243イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 00:56:02 ID:AuM3DfB1
>将来のじゃなくて将来に向けての選択肢だぞ?
>将来に向けての選択って今するものじゃないのか?
大学生でこれは・・・
244イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 02:17:03 ID:sz/95skE
>>237
>科学的証明を国籍取得の要件として付加することと言ってるだけで
>認知の手続き自体の要件に付加することとは一言も言ってないん
>だから
>それ自体には法制度全体にわたる大改革は必要ない、
>つまり
>他の法律・制度との整合性が崩れない形での導入も可能だと

他との整合性は立法側が当然考慮しなきゃいけないこと過ぎて言いもしないんだよ。
「(整合性などを考慮した上で)科学的証明を国籍取得の要件として付加すること」なの。
「認知の手続き自体の要件に付加することとは一言も言ってない」ことに意味はないので
その文章は繋がらないよ。
245イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 02:51:25 ID:6gSRp0oE
それは国籍法の改正のみでは他の法律・制度との整合性が崩れない形で
>父として子を認知しようとする者とその子との間に生物学上の父子関係が
>存することが科学的に証明されることを国籍取得の要件として付加すること
が不可能だとする根拠についてはなんの説明にもなってないぞ。
246イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 03:05:13 ID:sz/95skE
以前の君のレスを全部読み返せばいいと思うよ。
247イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 03:38:29 ID:6gSRp0oE
現行の認知制度に欠陥があることと
生物学的父子関係の科学的証明を国籍取得の要件に加えるという
選択肢が可能であることは別の問題だろう。
248イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 04:04:03 ID:6gSRp0oE
ああ、民法の方を改正せずに国籍法だけで解決しようとすると
>ただ、わが国の法制度上、DNAサンプルを意思に反して取得することができるのは、犯罪の捜査に必要がある場合に、
>裁判所から鑑定処分許可状(刑事訴訟法 225条)と身体検査令状(同218条1項)の発付を受けておこなう場合に限られます。
>刑事手続に限って、令状主義の制限の下で、例外的に認められるに過ぎないサンプルの強制採取を、
>民事手続で、しかも任意に認知をした、あるいはすでに認知の裁判が確定した男性に、相手の女性が未婚の外国人女性で、
>出生後認知に基づいて国籍取得届をする場合に限って強制する制度をつくることの可否は、かなりの問題になるでしょう。
これが問題になるんだな
まあそういう法律を作って民法改正まではそれでやってけばいい話だが
249イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 19:19:15 ID:sz/95skE
>まあそういう法律を作って民法改正まではそれでやってけばいい話だが
「そういう法律」とそれ以外とで整合性に問題があれば同じことだから
状況は変わらないんだよ。そもそもその対応は民法について猶予をもたらさないよ。

ていうかそれもだけど、そうじゃないよ。
どういう意味を持つか多少でも考えて言ってたらすぐ浮かぶと思うんだけど
ほんとにその場しのぎで言葉重ねてるだけなのかな。あほくさ。
再改正に向けて頑張ってください。
250イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 21:09:32 ID:snMEfbK7
お前らいい加減ν速いけよ

溜まってるならせめて
アニメ厨UZEEEEEEEEEEEEEEE
原作厨乙wwwwwwwwwwwwwwww
みたく華のあるネタで発散しろよ
251イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 06:12:00 ID:teavxA9Y
そんなネタに華があると思ってる>>250にドン引きです
252イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 21:18:08 ID:HQ7rVPJq
253イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 18:19:50 ID:9TxkQo1D
……あーあ、悪い。
自分のレスの穴につっこんで
更に話を横道に持っていこうとする者が出てきたね。

こうなったら該当スレで相手するだけで
スレ違いレス占有率上げるだけなんで
これで2ch閉じてちょいと外出してくる。
254イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 16:31:11 ID:dz7220Xo
>>159
”J9事件”でググってもよくわかんないんだけど・・・
あと、エヴァって普段アニメ見ない層も嵌って社会現象化したって流れだったはずだけど
それなのになんでエヴァの時間=オタになってんの?
逆にオタじゃない層も見てる時間って証拠になってんじゃん

>>160
>>145
>プリキュアの同人とか持ち出して女児人気無視してオタ視点からしか見ないようなもんだぞ
まんまの行動じゃねーか

つーか昔は良かった今は萌えだけで糞とか言ってるわけじゃなくて
萌えで売れてるとか言うやつは短絡バカ(大抵思考停止の言い訳に萌えとか言ってるだけだから)
って主張なのになぜか懐古扱いってのが解せん
本編系スレイヤーズを萌えからアプローチするにしたっていくつか方法があるのに
TVアニメの話の流れですぺしゃるのナーガ持ち出すあたり何も考えてなかったの丸出しだし
255イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 00:54:48 ID:YEZ7uzm0
お前の主張はまだしも、一緒になって暴れてた懐古厨が真性だったので同一視されちゃったんだろう
あっちは「今のラノベはポルノだ」とまで言い切って、同時に「昔のラノベは濡れ場があってもポルノとは違うんだ」とも声高に主張していて
もはや意味不明だったからな
256イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 05:58:08 ID:3tWDMj04
自分が青春時代をすごした過去を神聖視して
現在を安直に否定するだけってのがいるからな。
257イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 18:46:52 ID:Kc4JvfXm
いや、大抵「想像の中の理想の時代」なんだよ
その時代をリアルに体験してないから実際その時代を過ごした人たちにフルボッコにされる
258イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 18:50:42 ID:79H8kSi6
どうも当時のドラマガ知らないっぽかったな
紙面について具体的に挙げたら、そこには触れないか黙りになる
259イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 21:17:38 ID:2BsuISjq
すげー

アレよりも俺の方がウザイ奴認識ってある意味すげー
260イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 19:34:04 ID:PBK/+vkn
どう考えても荒れそうなネタなのでここで聞いてみる。
正直なところ、とらドラを面白がっている連中はリアルには男なのか女なのか?
261イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 19:47:50 ID:XZKx3ETW
性別は重要なのか?
262イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 19:52:27 ID:dO/Gr+eh
煽りのネタでも捜してるんだろ
263イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 19:59:46 ID:PBK/+vkn
>>261
ああ。読者像がまるで変わるからな。たとえば、
リュージみたいな男が好ましくてタイガの立場で読む
タイガみたいな女が好ましくてリュージの立場で読む
では、まるで読者像が違う。
昨今のラノベの中であれはどうにも読者像がつかめなくて落ち着かないんだ。
264イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:03:31 ID:PujWb2XJ
>>263
そんなに知りたけりゃ、鏡を見ろよw
265イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:07 ID:Pi8RE/eo
アレはそんな特別なもんじゃないだろ。
特別視してそんな事考える自己分析した方がいいんじゃね?
266イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:15 ID:XZKx3ETW
>>263
普通は「神の視点で展開を生暖かく見守る」だと思ってたんだが
267イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:17:55 ID:kJms+f3W
電撃の編集すら、読者全体のうちでもほんのわずかな、
アンケート葉書を書いてくれる読者の像をおぼろげにつかめてる程度だ。
書店員でもその書店ごとの傾向があるから集計としては偏るだろうし。

結局は"ボクの考えた脳内読者像"以外のソースなんて出ない話だよ。
読者像が知りたければ神にでもなっちまえ。
268イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:36:14 ID:PBK/+vkn
>>267
まあ反応から読者像を推測したいだけで、
匿名掲示板で正確なデータが得られるなんて期待はしてないがな
どうもとらドラファンってのはわからん・・・
269イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:47:11 ID:IcP6OLfH
校舎裏を巡回先にしてるようなのからサンプリングしたって何の意味もないと思うが
270イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 23:15:20 ID:B9nFOEFq
とらドラ本体はまったく読んでいないが
ネットや同人でネタにしているものを覗く限りは
ツンデレ派生のブツにしか見えないなあ。
271イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 23:17:23 ID:S+hIHNGO
てか自分のプライドの為に>268みたいなレスしちゃうあたり、
程度が知れたな。
272イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 03:23:48 ID:2E3Iyyvw
>>270
あいつらは記号を取り上げるのが仕事だろ。
273イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 08:38:40 ID:tlEQ5bur
>>271
あっさり釣られているおまいの程度は(ry
274イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 11:19:12 ID:hhfWTpX0
シャナやゼロ魔と構成員はほぼ同一なんだろうな
ただ日野理恵病という腐女子を大量に抱えた前二者と異なり、
ほぼ完全な男祭りだと考えられる。男ばっかりで息が詰まらないのかね?
275イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 11:24:07 ID:aoD+r8O3
レッテル貼りも同じメンタリティなんだなと言うことは>274を見てれば分かる
276イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 11:32:04 ID:X2kkr62J
>>275
日本語でおk
277イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 11:39:38 ID:SxlreRE7
男祭りなスレには、キモすぎて女の子が近づかないスレと、
紳士同盟的にキモすぎて女の子が近づかないスレとがある。
紳士同盟的にキモいのならばたぶん許される。
278イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 12:35:09 ID:gp6qPt/O
あのエロエロしい川上スレでも
自己申告とはいえ女性申告あったり
一時、外部板に男性キャラを語るスレが誕生したりしてたなあ。
279イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 15:54:56 ID:qIybZmCY
腐女子は女性ではありません
280イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 16:21:51 ID:0q/7AvDW
どっちかっつーと、私は腐女子じゃなくてちゃんとした女性ですっ!と
サブカル世界で公言する奴の方が胡散臭い希ガス

俺はヲタじゃなくてイケメンなんだと自称するみたいなもんだ
281イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 21:26:30 ID:qIybZmCY
>>273
校舎裏で後釣り宣言とかボディがら空きにも程があるだろ
282イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 00:48:04 ID:GCuV7Ohm
きっちり伏線はって、エサに噛みついたヤツが誤解で食い付いただけ、って状態にするのが釣りであって
自分が泥沼に落ちて噛みつかれたのを釣りとは言わないもんな
283イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 10:45:33 ID:FD8eiL5y
そう言わないと自分のプライドが守れない
と思ってるから仕様がない
284イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 02:53:46 ID:CzEcGwEM
でも校舎裏に来る奴ってそういう脇が甘いのがいるんじゃね?結構
285イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 15:06:29 ID:SOisv77u
いちいち言い返してる時点でお察しだろう。

しかし、今年も駄作ばかり続刊が出たな。
286イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 17:46:20 ID:QbDStdzb
>今年も駄作ばかり続刊が出たな。
単に出版社側の想定する客層から外れただけと思われ。
つまり卒業しろとの告知だと
287イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 18:05:44 ID:73G6PmPM
今年どころか数年単位で待ってる続編が
今年も出なかったとかそういう話じゃないの?
288イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:45:59 ID:Wm9ySrbm
確かに新作に魅力を感じなくなったら
それは市場と感覚が剥離してる証拠

でも旧作の続きを待って、なんだかんだ待つ間に新作を買って
でもたまに新作にも当たりがあって
でもって待つ作家が増える…

この必殺技をスパイラルアウトオブマーケット(SOOM)と今命名した
289イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 02:53:42 ID:bc9sPpGU
>>287
ソリッドファイターが出た今年に
何の文句があろうか
290イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 07:06:45 ID:nycgwESA
言うほど面白くなかったけどな
291イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 12:15:06 ID:NozXUwbe
>>286
何というか出版社が無難なラブコメやバトルものに傾斜して、
あんまり尖ったヒットを出していない気がする。
時々確かに尖ったヒットは出るけど、絶対数が少ないから好みに合わないとそこまでだし。
卒業と言うが、一般小説でそんなに斬新な動きがあったわけでもなし、
相変わらず萌えないし。愚痴っぽくてすまんな。
292イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 16:52:00 ID:edDvf2TP
昔からラノベはバトルかラブコメがメインストリームで
冒険活劇やSFはマイナーだったぞ
あと出版数は昔と比べて明らかに増えているからそれによってマイナージャンルの
比率が少なくなっただけで数そのものはそんなに変わってない

おまえの好きなジャンルでヒット作品が出ないのは主流の好みが違うだけだろ
293イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 17:18:26 ID:Ii+i1X7r
懐古厨の特徴は存在しなかった過去を懐かしむことだから仕様がない
294イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 18:45:42 ID:NozXUwbe
別にバトルやラブコメがメインストリームでなかった言った覚えは全くないが。
そもそもバトルと冒険活劇・SFなんてのは背反概念じゃない。
バトルやラブコメにしても昔ならそりゃ新鮮でも今同じものをやっても無難になるだけだろう。
>>292こそ存在しなかった過去を語っている懐古厨だ。

つまるところ昔と同じような作品を出しているから新鮮さが落ちるんだよ。
ジャンル論なんざどうでも良い。バトルやラブコメという定番のジャンルならそれで、
どれだけ新味のある作品を出せるかの問題だろう。
295イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 18:49:56 ID:NozXUwbe
>>292みたいな懐古厨はとつぜん新しいジャンルが誕生して歴史がひっくり返るような妄想を持っているから困る。
本当のラノベの歴史はもっと地味なもんだ。定番を使っているのに新しい、その積み重ねで出来ているものだ。
296イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:00:17 ID:eZIgzBHQ
>>292の脳内だとラノベってのは西尾先生が生み出した新ジャンル、
以後西尾チルドレンが動かしているとかそんなトンデモ歴史になっていそうだな。
297イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:06:19 ID:edDvf2TP
じゃあお前の言うヒットって何を指してるんだよ
売り上げで言うならハルヒ・キノ・ゼロ魔等各レーベルで大台に乗ってる作品あるし
知名度だと数年前と比べても今のほうが色々な作品名が知れ渡ってるだろ
作品の面白いつまらんは絶対評価じゃないからまったくあてにならんので除外だぞ
298イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:23:37 ID:AU13i3dk
>>291の言う「無難なラブコメやバトルもの」ってのは
「ラブコメやバトルが無難」じゃなくて「ラブコメやバトルの中でも無難」って意味か?
そりゃあの言い方じゃ誤解されても仕方ないと思うぞ

それと、「今のラブコメやバトルが無難なのは昔と同じ事やってるからだ」と言うが、同じか?
最近の作品は中ニ病だどうだ言われてるが、昔もそうだったのかね?まあ、そうだったかもね…

あと今の「無難なヒット」と「尖ったヒット」の具体例も聞きたい
299イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:28:14 ID:uaeBPl5A
ID:edDvf2TPは一人で何を言ってるんだ?
他の人々は作品のオリジナリティの話をしているようだが
300イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:44:39 ID:AU13i3dk
どんな作品が無難だったり尖ってたりするヒットなのかなーと俺の方でも考えてみたけど
こんなヒットが多くてあんなヒットが少ないと言うほど、ラノベに「ヒット」なんて多くないんじゃないかな?
長い目でラノベの歴史を見れば多いってだけで、一時期に存在するヒットは数えるほどだわ

それに、ヒットしているのはそれぞれがそれぞれに尖ってて、ヒットした後に真似されて「無難になった」んだと思うけど?
>>294の言う「同じ物でも時期によって無難になる」って論は
今と昔のラノベ界という大きな流れだけじゃなくて、1つの作品のヒットした最初と現在との変化でもある
301イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:50:20 ID:SjHRJkgb
>>298
中二病ってのも定義不明な言葉だから好きじゃないがな。
子供が偶然強い力を手にして夢を叶える程度の定義なら遙か昔からある話だ。ドラえもんでも思い出せばいい。
定義にもよるが、別に「昔は中二病小説なきスバラシイ時代」だったわけでもないし、先述の定義の中二病は別にネガティブですらない。

例えば「子供が偶然強い力を手にして〜」ならずっと昔からあるし、
「非日常の少女がその力を持ってきてヒロインになり〜」もまた同様だ。
その方向で無難なモチーフを積み重ねれば、例えば禁書になるわけだ。
「尖った」ねえ、最近だとバカテスは明らかに尖っていると思ったが、色々と趣味に合わない。
302イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:54:08 ID:SjHRJkgb
ああ、ID:NozXUwbeね。
303イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:02:49 ID:26bqLqN/
ライトノベルってのを1990年代以降に限定したってそりゃ20年もの歴史が流れて出版点数も激増している
出版者が絶えず新鮮な作品を出そうと努力をしてない限り、昔に比べ陳腐になり似たようなのが並ぶのはむしろ当然だ
それを、んなこたーない。昔だって今同様陳腐だったとか知ったかぶりする方がおかしい
304イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:09:48 ID:Ii+i1X7r
おまえは何を言ってるんだ?
305イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:45:05 ID:SjHRJkgb
>>303
まあ、昔を知らない奴が楽しんでいるならそれで良いじゃないかと言われればそれまでなんだがな。
けど、やっぱり似たような話じゃ俺自身は楽しめないというだけだw
306イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 00:43:59 ID:vcSXGd+f
バカテスを生み、文学少女を送り出したファミ通文庫からは、
いずれ既存のラノベ常識をひっくり返すような神作が出そうな期待はある。本当に一作で新ジャンルが出来るほどの。
そう期待しつつファミ通文庫を手に取り、、、今日も地雷処理に励むorz
307イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 08:04:13 ID:joWDamZc
よくある定番の展開だって、初めて触れた人には新鮮なわけだし
客観性を持たない自称ラノベ通はそういうところの意識がまるで無いからな
308イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 12:22:53 ID:hi3izR8A
>>307は誰と喧嘩してるのだろうか?
309イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 12:29:05 ID:I8E9iEe4
そりゃ校舎裏でそんな反応しちゃうくらい>>307を見て悔しがってる奴じゃないか
310イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 12:32:53 ID:I4ED7t01
>>308
シャドーボクシングだよ。見れば分かるじゃん。
311イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 12:35:56 ID:SsI/sBli
ひさびさに校舎裏が上がっていると思ったら、なんだよw
つまり>>307は4時間も反応して貰えるのを待っていたわけね
312イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 12:56:58 ID:rd7U08m4
50レスもさかのぼって探したけど、>>307が戦っている相手が見つからない。
俺の貴重な年末の時間を返せ。
313イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 13:06:47 ID:SsI/sBli
>>307びびってる!ヘイヘイヘイ♪>>307びびってる!ヘイヘイヘイ♪
314イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 15:41:02 ID:ECrL8rw+
いや、ここは愚痴とかを呟く場所でもあるから。
「王様の耳はロバの耳」的な。
315イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 04:07:39 ID:0PWxwx67
校舎裏がどういうところか分かってない奴がこんなにいるとは考え難い
ということもあって凄まじく自演ぽいw
316イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 07:19:56 ID:B1wiWiqE
この流れがマジだったら文頭に王様の耳はロバの耳って書く必要が出そうだな
317イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 20:20:04 ID:SQ6joAuE
昔の>>1には書いてあったよな
318イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 19:56:24 ID:ilTFZ4Je
あーあ、アホの言いたい事は結局「俺はお前が気に入らない」に集約される訳ね。
その為には無理にでも、相手の論を否定する事にかこつけると。
そんな事をしても見透かされるうえに、下手すりゃ自分が別のアホの叩きターゲットになるだけなのに。

頭も悪くて感性も腐ってるくせに、つまらないプライド持ったガキばかり。相変わらずだこと。
おまけに、ちょっとコーティングしてやるだけで行間読めなくなるみたいだし。
本当にここは小説読みの集う板なのかとつくづく疑問に思う。

王ロバ王ロバ。
319イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 22:24:27 ID:TO+PArD0
王様の耳はロバの耳〜
普通にしてた奴には悪いから本スレにはとても書けないが
そうじゃない方が良いと思ってることが前提の流れが多かったせいで
まだそうじゃないって言い張ってた奴らざまあ としか思えん
320イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 05:45:29 ID:5+Wu8McO
ID何度も変えてやることがコピペ厨へのレスってところがクズ同士食い合えばいいと思いました
321イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 23:18:16 ID:s+LGyq4v
だから「うんこ投げ競争の(ry
322イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 14:14:42 ID:pRySrk9F
「同感ね。恨みはラ板住人の力の原点よ。
 それが力というのならあなたごとき普通の作家ファンになんか負けないんだから。」
「内緒よ?新刊情報を見る度にね、あの作者を思い出しちゃうの。
 そして新刊を見る度に思うの。
 ・・・もしあのシリーズの新刊が出ていたら、きっと幸せだったろうなと思ってしまうの。
 私は今でもあの作者を恨み、苛まれている。
 今もこれからも。未来永劫にね。」

「一年間新刊が出ずに恨み続けたですって?」


笑わせるな小娘が。


「………てめぇに十二国記を途中で放置されて、
 8年間恨み続ける妖魔の狂気がわかるかよ…ッ!!」



323イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 17:19:01 ID:9YvFEWF1
「てめぇに蓬莱学園の革命を」と書いたところで先月公表されてたのを思い出した
324イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 07:45:09 ID:ySSvuEi6
じんがいまきょうコブの秘密……
325イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 11:57:02 ID:iqAAbGE+
確かに十二国記の妖魔は手強い。だが、俺たちは知っている。
そんなレベルでは語りきれない恐るべき放置14年の存在を。
326イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 11:58:39 ID:Ok6Uj1Ki
なんだこのスレ、腐ってやがる
327イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 15:52:39 ID:OiCsanCI
「遅すぎたんだ!」
328イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 15:55:53 ID:Asq9JP+y
何で焚書とかいう話が出てくるのか皆目見当もつかん
329イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 16:07:36 ID:y1fmAW8I
ハルヒもそうだが、一時期ルイズとシャナも酷かった
要するにアニメ化されると、ラ板のLRも気にかけない連中が
スレを立てまくるんじゃないか?
330イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:26:03 ID:y1fmAW8I
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ハ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も ル の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め ヒ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! 厨
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
331イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:41:17 ID:y1fmAW8I
谷川流は涼宮ハルヒの分裂を無かったものにすべき
http://love6.2chet/test/read.cgi/magazin/1222179063/ (588-589で誘導済み)
ハルヒを応援するスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231488943/ (7-8で誘導済み)
涼宮ハルヒの容姿は本物か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227221774/ (101-102で誘導済み)
ハルヒの世界に狂信者がいないのはなぜなのか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231205579/ (15-16で誘導済み)
涼宮ハルヒの正体
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1228468420/ (20-21で誘導済み)
ハルヒの世界で性転換がおきたらどうなるか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231293966/ (35-36で誘導済み)
なぜハルヒは谷川にハルヒちゃん以下と言われたのか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230510609/ (54-55で誘導済み)
涼宮ハルヒの驚愕っていつ発売するの?★3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229955671/ (153で誘導済み)
ハルヒvsシャナvs戯言vsフルメタvsマリみてvsキノ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225859432/ (34で誘導済み)


332イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:41:43 ID:y1fmAW8I

以下削除済み
「涼宮ハルヒの驚愕」早期発売を祈るスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190819238/
ハルヒをエロ本という中学生は糞
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193668820/
「涼宮ハルヒの憂鬱」は特別なのか?Part4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200834612/
真のヲタならハルビン>>>>ハルヒだよな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206373177/

お前らいい加減にしろと(ry
やりたけりゃサロンでやれと(ry
もう、こんなに仲間がいるぞと(ry

「涼宮ハルヒの憂鬱」は特別なのか?Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1198113269/
【涼宮ハルヒ】ポンジー藤原 part1【未来人?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200582533/
涼宮ハルヒシリーズ関連ネタバレスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1175340240/
もし涼宮ハルヒが彼女だったら
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1199699640/
【涼宮ハルヒ】橘京子の「んんっ、もうっ!」8回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1213501130/
【涼宮ハルヒの憂鬱】周防九曜――萌えスレ……5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1216573574/
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part40【変な女】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1230220632/
333イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:47:37 ID:y1fmAW8I
ハルヒ続巻が出ないのは、何度も語られているが
「作者が病気のため」だ
メンタル面でのな

人にもよるが、回復までかなり時間がかかるので
年単位での復活を待つんだ。

参考に、作者が似たような状況に陥ったスレを挙げておく。
皆、年単位での復活をしぶとく待っている古強者のスレだ。

ろくごまるに追倣録52 待ちかねた、下巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1229677951/
334イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:52:04 ID:lMFT3/xg
>>333
いつ、どこで語られた?
335イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 18:55:51 ID:y1fmAW8I
谷川スレ過去ログ嫁
それぐらいの努力はしれ
336イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:05:17 ID:y1fmAW8I
まあ、ほほえましい>>1ではある。


1 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/01/09(金) 17:15:43 ID:5mUFUGPh
なんか、どのスレも批判しててながるんがかわいそうになってきた
もうちっと応援しようよって言うのがこのスレの趣旨w

批判的コメント禁止ねw


2 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/01/09(金) 17:16:33 ID:5mUFUGPh
ごめん、しゅしっていう漢字って趣旨と主旨この場合どっちだっけ?
337イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:05:55 ID:Wksl2TbZ
まぁ一冊の中で話しが終わって居ればここまで焦れる事も無いが
以下次巻を待て!!2ヵ月後に発売だ!!と言いながら1年半以上経過と

敵艦隊帝都に接近!! 以下次巻をお楽しみに、次は"そんなに"お待たせしないと思います。
あんたの言う"そんなに"は2年か?それとも3年か?と読者の方が慣れっ子になっている
作品とでは元々の耐性が全然違うだろうなぁWWW(間に短編集を2冊出してくれたが5年目に突入だよ)
338イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:07:19 ID:y1fmAW8I
誤爆ったぜ。
校舎裏でよかったぜ。

バンカー・バスター落としちまったけど
廃ゴルフ場だったみたいな感じで。
339イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:40:38 ID:zD9MqgES
>>335
まんどくせ
340イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:04:29 ID:ZRDp8Kk4
定常業務ちゃんとこなしてるのに、それ以上の量の成果物出したからって定常業務をさぼってる呼ばわりされたら
社会人としてはさぼった呼ばわりされたら信用に関わるんだし、さぼってないなら反論くらいするだろ
341イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 01:28:51 ID:lOkGEWs/
>>335
全部妄想じゃねーかwwwww
何が「何度も語られた」だよwww
342イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 20:57:58 ID:kuJgdJ5C
妄想だから何度も語られるんだよw
343イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:44:06 ID:8S14ZIX8
ほす・・・することになるとは、この校舎裏を。
5年もラ板を見たが初めてだ。ひょっとしてラ板は平和なのか?
344イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:08:33 ID:tzS5ac/4
喧嘩したら校舎裏、という案内を見なくなってる気がするな。
妙にすみわけいいしなラ板・・
345イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:28:42 ID:S1jPJ/IN
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133898350/595-
595 :町の本屋 :2005/12/07(水) 05:58:50 ID:Hmu5WOCU
寒流の写真集は一般書籍と扱いが別で全て買い取りです
自分の判断ではたぶんこれはあまり売れないだろうと思った(最初は)
しかし電話や来店による大量の客注で問屋に発注、ところが連絡しても
取りに来ない客が9割5分(大げさな数字ではない)ひどいのは電話番号もウソだった
返品できない寒流スターの写真集は不良在庫で倉庫に眠ってる
あのね、うちみたいな町のちっさい本屋に670冊ってのは死活問題なんだよ
ただでさえ万引きで苦しめられてんのにさ
おかしいと思っていろいろ調べてみたら在日の天麩羅注文だったんだね
ネタだと言われるの覚悟で書き込ませてもらうけど
今 年 い っ ぱ い で う ち は 廃 業 だ よ

663 名前:町の本屋[] 投稿日:2005/12/07(水) 06:09:29 ID:Hmu5WOCU
>>605
「よむよむ」さんあたりだと天麩羅3000冊超えたらしい
注文したならちゃんと買えよ
あとあやまれやチョン

690 名前:町の本屋[] 投稿日:2005/12/07(水) 06:14:30 ID:Hmu5WOCU
みなさんチョンを存分に叩いてやってください

相田書籍は本年をもって閉店いたします
長らくのご愛顧ありがとうございました
ではしつれいします

あと視ねチョン
346イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:53:54 ID:c9FOuDk6
さあ俺と一緒に東亜に帰ろう
347イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:58:10 ID:8S14ZIX8
>>344
まあな。アンチコメしたいときはまらスレというのが徹底出来れば、
後はどうでもいい釣りをスルーすれば良いわけだし。

人知れずどこかのスレが荒れているのかもしれないが、校舎裏への誘導すら出来ないなら知った事じゃないw
348イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 14:16:48 ID:2SeqRPiF
「校舎裏に行ったら負けだ」と考えるような人は
その考えに至った状況下で
既に負けている事に気づいてないよな。
349イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 00:13:33 ID:fXNGdQlV
せくすしたら負けかなと思って幾年月
350イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 08:44:40 ID:TLMBvGAM
ご都合主義以外で、展開が妙だと思ったら
原作を無意味に改変していた、という経験がないんだろうかねえ。

と言っても、自分の記憶に強く残ってるのは
セーラームーンで、結構クライマックスなシーンなのに
サターンが妙に無言で特攻かました事に違和感を感じて
漫画のほうで確認したら、理由説明や心情暴露があったのに
アニメはほぼ全部はしょりやがった、という事を知って呆れた事ぐらいだ。
351イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:06:17 ID:EpO7TPWP
あんなアニメスタッフと漫画家が収益の取り分でケンカした結果
マンガとアニメが別ものになった作品を例にあげられてもなぁ
352イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:28:09 ID:sBPidG4u
アスペルガーと言ってる側が相手の言ってる意図を汲み取れてない場合が
稀にだがよくあるような気がする
353イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 11:53:27 ID:ieZO1pWH
稀によくある、については今回はどうでもいいとして
人格攻撃とかに走るのはまず理詰めで反論出来なくなった側だからな
354イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 14:03:15 ID:oNRVGkUJ
傍から見てると、
反論も何もないくらいトンチンカンでどうしようもないアレな人や、
何を言ってもまるで相手の話を聞かない上にそれを自分じゃわかってないソレな人も、
相手に匙を投げられた時点で同じ事言って得意気だったりするけどね。
355イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:39:17 ID:4p9Ba+0c
アニメ化された作品の儲は大変だねぇ
まぁ、全く話題に上がらないより変なファンが付く方が作り手側からすればいいんだろうけど
356イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:54:58 ID:NmvQspbt
すぐ信者呼ばわりしてシニカルを気取るようなのも現れるしな
357イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:59:49 ID:+nSnU0Oo
誤爆でも全く違和感なくスレが流れることあるんだね
今頃気付いた
358イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:53:29 ID:BouoJbtv
既に最後に発言した人が負け状態になってる気がする。

>>357
タイミングも良かったし。
359イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:59:39 ID:7QM2/K+I
携帯でライトノベルの本が無料で見れるサイトがあるらしいんだけど知ってる人いない?
360イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:08:07 ID:ZJLT7mq7
知らないし知ろうとも思わない
乞食は死ね
361イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 02:00:35 ID:6EAcEGXi
勝ち負けを意識してる時点で負け
362イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 14:45:03 ID:lSeDH8tX
当事者ならね。
363イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 21:19:20 ID:7QM2/K+I
>>359
そのサイト知ってる
364イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 14:05:12 ID:WjclM3hl
日本のネトゲライトユーザー層はPKと世紀末覇者な世界と
洋ゲーのデザイン・システムを好む層が少ないので、
ネトゲプレイ人口が急拡大した2000年代前半以降は
洋ゲーのシェアが落ちまくりんぐです。

おしまい。
365イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 19:05:15 ID:8k5Aie04
そらまーネトゲなんてチャットツールにゲームが生えたモンですよ。
コミュニケートが第一でアバターとなるキャラのカスタマイズ製が第二。
ゲーム性はそれよりも下。
366イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 20:12:37 ID:XfJ8rm6/
リアルタイムで見てなかったが、90年代後半にネトゲやってた身としては
「Webマンガで洋ゲーのシェアが落ちたぁ?アホか」としか言えないw
367イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 01:33:41 ID:VSi229AP
リアルタイムで見ていたが、その相関関係に言及した人はいない気がする。
368イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 07:44:57 ID:ZdCZYKNJ
洋ゲーはバタ臭い顔が好きじゃない。萌えない。
どうせアバターはオマケなんだから好感度の高いデザインにすべきだ。
スクエニのFFもその辺りを勘違いしている。
せめて鳥山明にでもキャラデザさせるべきだ。
369イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 14:36:56 ID:lklHeyfA
>>364-367
電撃スレの話の流れだよね。あれは笑ったな。
すげー狭い世界に生きてると、身の回りに影響したら、日本全体で起きてるという印象なんだろうな。
370イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 16:41:26 ID:99E/DXRc
鳥取
371イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 18:55:00 ID:3cLh+RDI
>>370
さぁ、卓上ゲーム板に帰るぞ
372イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 09:21:55 ID:8A++xs5p
なんであんたは朝っぱらから単発IDの分単位レスなんて楽しいことをやってるんだ
373イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 03:14:16 ID:kjCZLXHG
秋田スレ
ID:gX/I9NRyよりID:Ewh3o6c8とID:EKckfTdTの方がスルー対象だよなあ
何でこう自分の考えるカップリングに否定的な奴をすぐに敵認定して
攻撃的なレスを付けずにいられないのか
374イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 03:36:10 ID:4T2NM8O9
見てきたけどさすがにID:gX/I9NRyはねえわ
あそこまで感情移入してる住人がいっぱいいるスレなのかと思ったら違うみたいだし
375イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 04:53:12 ID:v7KOf/xp
オーフェンが絡むと秋田スレは一気に民度落ちるからなぁ
最終巻の時もネタバレ解禁余裕でブッチぎってたし
376イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 13:30:19 ID:lJ8DbJME
ID:gX/I9NRyも挑発的なんだけどさ(530のレスとか二行目で止めときゃいいのに)
スルーするなり軽くたしなめるなりすれば済むところをID:Ewh3o6c8が攻撃的になるから
スレが荒れる方向に進んでいったように思えるんだよなあ
377イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 21:30:00 ID:rd8TkpBQ
>>3

板内観測は削除対象です。こちらでどうぞ
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.47
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1219479654/

つわけで、観測はだめだよーん
誘導して本人つれてこないと
378イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:09:48 ID:vMhDCm4p
>>377
それ、落ちた前スレ

コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.47
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1219479654/
379イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 17:43:22 ID:fdnRHHNc
名指しで観測対象に手を出す奴は観測対象に該当するから観測所じゃお断りだよ。
相手が来ようと来なかろうと喧嘩を売るのはここで良い。
380イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 17:59:07 ID:fdnRHHNc
ここは荒れそうな話題なら何書いても良かったはず。例えば・・・

琴吹ななせを主人公とくっつけないのは納得がいかないと言っている奴がいたが、意味不明だ。
他のキャラが心葉・遠子・麻貴・流人・美羽と個性的/非常識なキャラ揃いなのに、
ななせだけはどこにでも転がっている量産ツンデレ、とてもこの話でヒロインになれる器じゃない。つかどこがいいんだ。
381イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 19:30:45 ID:Z9p4yyoI
校舎裏は愚痴吐き場も兼ねていたはずだしな
382イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 22:11:58 ID:aIIEmQXt
あーいろいろあってだな
何故観測所が難民にあるかというと…

まあ、調べてくれ。

ヒント
GL4
383イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 01:13:43 ID:dSZT8h/2
ヒント(笑)
384イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 10:14:30 ID:RdOV/Dqa
ID:aIIEmQXtの脳内を調べるしかないな(笑)
385イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 14:49:25 ID:yiacUUVA
観測所なわけじゃなくて元スレに落とすと荒れるからここに吐き捨ててるわけだしな
ただ>>373
>秋田スレ
は余計だな、元スレ荒らさない為にここがあるのにここから元スレに流れるきっかけとか作ってんじゃねーよ
386イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 22:59:32 ID:WgRXK8X6
当人が謝罪までしてるのに、
難癖レベルで叩いてるのが居るのはちと気持ち悪いな。
なんか余裕の無いスレになったもんだなぁ。
387イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 04:39:04 ID:JInSDD12
的外れなことかけば突っ込まれて当然だろう
388イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 05:01:11 ID:O8vv7IH7
少し前に見た、謝罪しつつ注意してくれた相手を新参認定してた負けず嫌いと同種の臭いがする
389イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 06:58:52 ID:7qabRS0Q
.突っ込まれて当然だろうって・・
390イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 07:43:05 ID:uU5cybz4
なんだ雑談で叩かれてた人か
391イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 10:23:02 ID:kjQ8+ukF
その人は違いますよ。
変な振り方して叩かれたのは自分なんで。
レスはあれしかしてないです。
392イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 13:15:57 ID:2yrqgsR2
自分がやってると人もやってると思うんだろうなw
393イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 14:18:12 ID:uvJ0iGjq
流れてもないんだけど、元の場所で相手すると大人げないでこっちで。

アンチがキチガイである説明。
個人の問題を集団に押しつけるからアンチはキチガイなの。
例えば「ワナビは工作する」じゃなく、「ID:uvJ0iGjq が工作する」と言って俺を叩くなら全然問題ないよ。
ワナビという集団が抱える問題じゃないんだよ。スレ荒らすのも個人の問題だもの。
それをさも集団が悪いかのように叩き始めると、頭が悪いとしか思えない。
ま、正確には頭がおかしいんであって、「おかしいことを自覚してない奴は頭が悪い」ってのが正しいんだけど。
どっちにしろキチガイには変わりない。


ID:uvJ0iGjq がキチガイである説明。
個の問題を全体の問題だとすり替えるD:KkO5idz/を相手にしたから。
394イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 18:45:48 ID:w5gfAYzs
全体の問題を個人の問題にすり替えて反省しないあたりがワナビが嫌われる原因のひとつという気がしないでもない
”ごく普通の無害なラノベ作家志望者”のことは”ワナビ”とは呼ばないんだよね
395イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 18:50:11 ID:JInSDD12
>>389
どうした?
396イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 23:30:55 ID:el003e+R
>>394
その通り、いくら誘導されてもこの板にしがみつき
自分は創作者だと自己主張をして止まない
まさに板鏑に空気が読めないモノをワナビと呼ぶんだ。

今や、サロンもあれば、創作発表板もあるのに
なぜこの板に居つくのか
397イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 00:26:20 ID:0QfeD0xj
ワナビ認定された非ワナビ者が含まれてるからじゃね? と、
ID:uvJ0iGjqの一個前に書いたせいで
一括りに扱われた俺が言ってみる。

それこそ「数年後には俺がこの作者より売れてるよ」みたいな
ガイキチさんはごく少数で、見かけることはほとんど無いし、
それ以外でワナビっぽいのは雑談スレで誘導されるから、
実質的にはあまりいないんじゃないかと思う。

まらスレみたいにそういうのが湧きそうなスレはそもそも見ていないんで、
そういうのでも感じ方に差が出るのかも知れんが。
398イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 01:50:28 ID:aVqWhAVZ
某所にて、横レスによる自己主張が増えて荒れ気味になってるのがイヤだ。
回答する気がないなら黙していろよ、という。誰も強制なんてしてないんだからさ。
399イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 17:08:48 ID:1R86htCQ
>>398
へたくそな間接話法だな。意味がわかりにくい。
400イラストに騙された名無しさん:2009/02/19(木) 22:25:31 ID:HLeW/0h9
問いかけに対してアンカーを付けてはいるが
その問いかけに直接答えたレスじゃないことは
理解してもらえると思ったんだけども。
401イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:37:54 ID:Fyf2UyO4
「文庫落ち」という言い方は一般的じゃないのかな。
別にハードカバーやノベルスの「格」が上で、
文庫が下という意味合いで使ったわけじゃないんだけどな。
もしかすると、もともとあまりよくない意味で使われていた言葉なんだろうか。
402イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:49:31 ID:73Pvdntp
もともと文庫本自体が既刊の書籍を普及するための再刊目的で
作られた部分が大きいからじゃないかな。
403イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 21:04:24 ID:575GD2RR
一般的なんじゃない?
ラノベメインだと馴染みのない人も居るかもね。
404イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:25:06 ID:IFc4pFri
一般的というよりは一般(書籍板)的だな
405イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:29:14 ID:IK6OuKLW
値段だけだと、文庫より新書やハードカバーのほうが高く
そっちで先に出して後で文庫で出るのがよくある販売手法だったため
実質、ゲームの廉価版と同等の扱いだからな。

ラノベだと殆ど馴染みのない代物であるのは確かだが
昔のスニーカーとか、昔と近年の電撃とかが
少数ながらやってて、大手で一切やってないのは富士見だけか。
406イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:37:32 ID:G+L0iciZ
やってるじゃん、なぜかレギオスとかで
407イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:11:14 ID:3ILM93Hw
ラノベ板は昔より荒らしに弱くなったな。
平均年齢は上がってると思うんだが、心の余裕がなくなったのか・・・
408イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:14:19 ID:4zunuEZz
全米作家組合と全米出版社協会が
ベルヌ条約加盟国の著作者を勝手に代表して合意した和解のせいで
他加盟国の著作者が自分の著作権を守る手続きの為に
無用の手間を取らされることになった上に
その手続きを一定期間内に行わないと
無断アップロードに対して打つ手がなくなるというのが
被害じゃなかったら何なんだろう

>407
それは後釣り宣言と取っていいのか?
409イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:31:28 ID:3ILM93Hw
もう3個ほど平均年齢が高そうなスレの反応見てそう感じた。

あの裁判はアメリカでやられてよかった。
まだウェブと著作権の関係に統一見解が得られてないのに
いきなり判例作られたら終わりだから。
アメリカっぽく和解ですんで良かった。
410イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:53:43 ID:lxLbIUrZ
余裕がないのはお前だろw>>386,407
411イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:04:00 ID:46WGekaw
おや。今頃なにか言い返したくなった子がw
412イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:24:30 ID:kD29HgdV
アニメの影響で年齢は下がってると思うが
413イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 22:48:20 ID:GtpvcLip
キーワードは余裕
414イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:00:25 ID:p5gLFWXM
3日も書き込みなかったのかよ
415イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:26:38 ID:hPzod5Gl
3日ぐらいは余裕で持つさ
416イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 03:33:07 ID:LX2XhiHi
結局
俺が好きなメディアミックス作品は語って良し、俺が嫌いなメディアミックス作品は語ることは許さん
ってヤツが暴れてたってだけなんじゃねーかよ
それを誤魔化すためにあんなスレ立てまでしやがって・・・
あんな内容やスレ速度じゃ、わざわざ児童書板に南房スレとして立つ意味皆無じゃねーかよ
417イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 17:31:15 ID:f3wWinmk
足跡を

有人宇宙飛行と惑星探査機の予算についての話。
418イラストに騙された名無しさん:2009/03/21(土) 16:53:37 ID:/z8RvvZI
というわけで

 「しんぶ〜ん」 <読むと100日寿命が縮まる
419イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 15:19:57 ID:cUtTJVFn
ちょっと釣り針が大きすぎだな
420イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 15:31:27 ID:Zlft8DEl
ハングル関係として、WBCの話の続きはこちらで
421イラストに騙された名無しさん:2009/03/24(火) 16:37:51 ID:D8Y+IQ9+
ハンネタは校舎裏ですらお断りしたい。
422イラストに騙された名無しさん:2009/03/27(金) 22:52:01 ID:YDqPh6KJ
一度流れた話です。誘導も入ったのでこちらで。
1レスお借りします。

>書き方の問題
はレスを書く側だけに責任を求めたつもりではなかった orz
読むほうも、書かれ方にだけ突っかかるのでなく、
レスの内容やタイミング、その他も合わせて考えると、書きこんだ人の真意が分かるのではないかな。
ということが言いたかった。
そうしたら、例えば語彙が原因で荒れる事もないのでは……と思ったので。

あの時は、ちょっとPCの前を離れたら話題についていけなくなってしまったので書いてみました。
伝わるといいのだけど。

あともう一つ。

挙げられたもののどれでもないよ。
2ちゃんへは、普段の生活の中では絶対に交わる事がないだろう人たちの、
自分の視点とは全く違った、いろんな意見を読みに来てる。
同じ作品を読んでいる以外、何の共通点もない人の意見だからこそ面白い、と思っているのだけど。
私にとってはそういう意見交換の場で、営業の場でも何かのヒントを得る場でも、ないよ。
小数派の意見なのかも知れないけど。
423イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 19:22:41 ID:kcQA4VnX
なんとなくは分かる意見だ。

というのは、自分は以前は
人少ないスレでの盛り上げ手段として
あえてまだ出ていない視点の意見を提示していたから。

自分の中で既に結論出してしまったような考えでも
そこで他の人の目に触れさせると別の結論が
出てきたりして、楽しかったもんだ。

で、こうゆうのを楽しみにしていると
スレ住人人口が増えると、新たな別視点の意見というのが
なかなか出なくなって、レスする事が減って
寂しくなるんだよな。
424イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 22:53:30 ID:nDzhn9dS
自意識過剰の見本みたいな人だなー
425イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 09:08:22 ID:zC4EkJKg
さらっと返せばという話でした。

意見ありがとう。
426イラストに騙された名無しさん:2009/03/30(月) 20:14:27 ID:N54xdutf
さすが校舎裏、みんな必死だ
427イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 00:06:10 ID:4XksOn7R
うーむ……作家のエイプリルフール企画について
「前回の方がインパクトでかかったなあ、これも悪くないけど。しかしこういうこと毎年やってるのはスゲぇなー」
的なことを書いたら
「半年ROMれ」「お前はそんなこと言えるほど偉いのか」「ネガっぽくてキモい」
というようなことを言われちまった……

無自覚なKYっぷりが悪いんだろうけど、祭りの空気は人の怒りも盛り上げるから怖いや
428イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 06:09:15 ID:3D7txV5y
バッカーノ!成田良悟と2chファミリー 38人目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236270979/483
>483 名前:イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 16:19:21 ID:07320olP
>でもなー、なんか今年のコレはいまいちサプライズ感が無いというか
>なんというか……フツーだなぁ

これかな
429イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 10:46:25 ID:+i8pECqj
そのスレ読むかぎりではネガ:ポジ=8:2くらいに見えるが
>>427の『前回の方が〜〜』では2:8ぐらいになってるな
大逆転だ
430イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 16:15:11 ID:4XksOn7R
>>428
そのレスひとつだと、むしろネガ9くらいに見えても仕方ないなあ……うーむ
>>429で「そのスレ読む限りでは〜」と言われてる以上、一連の発言まとめて2:8に見えてしまうようなので
コレは自分の書き方が悪すぎたかー……

それにしても、「今年のはダメだなー」とか一切言わず
むしろ気に入ったぞーとか作者すげー、とか書いてるのにネガばっかみたいに受け取られててむなしい

ああ、なんたる自己弁護の痛々しさとむなしさよ
校舎裏があって良かったなあ
431イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 16:49:19 ID:qz4IadGS
>>430
まず、はじめの2レスがマイナス評価しかしていない時点で印象は最悪
3つめのレスだと前半が努力は認める的発言、後半でようやくプラス評価の意見だ

・人間心理学的に相手の発言を否定することが悪印象を与える
・伝統的に無知な人間を嫌う2ch文化(Jane云々のところね)
これらを計算に入れると些細なプラス要素は差し引きゼロと言っていい

そしてしばらくしてみんなが盛り上がり始めたところで微妙発言
それに続き「俺なんか悪いことした?」発言住民の怒りはもっともです
432イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 17:03:00 ID:4XksOn7R
>>431
客観的な評価はためになります……とても具体的で、ありがたい
こりゃダメだわ自分
433イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 18:05:57 ID:ZugSWt5T
なんか最近、
定期的にこんなタイプの人がやらかして
ココで話に出てきてるよね。
434イラストに騙された名無しさん:2009/04/02(木) 18:09:48 ID:QLF39VzS
言われて反省できるだけマシな人ではあるが、
0か1かで評価するならあんまり・・・な人だな。
435イラストに騙された名無しさん:2009/04/03(金) 22:04:38 ID:VEFqjMw/
雑談スレ、前スレも900台でああいう話を始めてた気がするんだが・・・ってことで、とりあえず来ておくぜ
436イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:18:53 ID:ypDCkuPO
雑談の流れおかしかったな
子供連れの母親というだけでどれほどのハンデか知らずの
批判気取りばかりでなんだかなぁ……そういう想像もつかない年齢層ばかりなんだろうけど
437イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:22:33 ID:qkDTiDrB
電車の中かなにかで、ガキを甘やかしてる親にイラついてたか
なにかしてた奴がちょうどいたんだろ。
438イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 19:30:47 ID:ypDCkuPO
>>437
子供に罪はないのにね
自分に甘く人に厳しいその手の人種は公共の場に出てこないでほしい
439イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:02:30 ID:28FjPso7
>>438
ってことは親に罪があるんじゃん
440イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:46:25 ID:j+Gl5+BA
珍しく雑談見に行ったら未だにアニメスレイヤーズが原作にめちゃくちゃ忠実だったとか
ふざけたこと思ってるやつが居て喚きちらしたくなったがこっちで我慢

巻単位で話すっ飛ばされてるのに
>カットされたエピソードもほぼ無かったからね。
とかもうね
スレイヤーズに限らずオーフェンも酷い状態だったしね
441イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 20:47:21 ID:8o6YCc9N
>>436
少なくともああいうのはハンデっていわない。
「花粉症なら電車内で人の顔に向かってくしゃみしても許される」とか、そういうレベル。

そもそも、子供連れて行くんなら式の部分くらいは自重して、
書類提出やガイダンスだけ受ければいい。
442イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:08:58 ID:a3ajgPXy
>441
ボクなにか間違ってますか!!って言いながら孤立して行く毎日は辛いだろw
443イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:14:32 ID:LhA/CobA
>442
あーどう言ったものかと思ってたが、
それはそれで的確だなw
会話はしてても話は出来ないタイプみたいだもんなぁ。
444イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:17:03 ID:dmh8+hvb
ハンデを了承した上で生んだんだろ?ならそのハンデを受け入れろ
誰も彼もが迷惑を被って許してくれると思うな
迷惑をかけてる自覚を持って許してくれる人に感謝しなきゃいかん
今回のような式や学校のように子供を連れて行かない場所に子供を連れて行って騒いだ場合白い目で見られるのは普通で予測の出来ること
預けようとしても預けられなかったのなら仕方ないが、他人の迷惑を顧みず最初から預けようともせず自分の都合だけで連れて行く馬鹿もいる
他人がその事情を知る術は無いから前者として対応するのが普通だが、そういう対応で調子に乗る後者もいるから始末に負えない

今回のことで母親を批判してるのって313ぐらいだろ?
それにしても「周囲の迷惑を考えた場合預けるという結論が出る」というのは至極真っ当な事で
これに「預けようとして預けられなかった」という可能性を考えての「協力するだろうし、文句は言わない」なんじゃないの?
俺は313じゃないからこれが合ってるのかどうか知らんし、最初と最後の行は余計だと思うが

他のあーだこーだは所詮推測に過ぎず「○○だったら酷いね」というだけの話
普通なら預けられるように準備をしてるはずだからそっちの話題は出すまでも無い

もし子供を預けられないなら通学制の学校に通うこと自体が間違い
323でも言ったがそれは親のエゴで虐待にあたる

子供に罪は無いというのは正しい
そもそも子供は被害者だからな


それにしても向こうで見たIDがとんといませんな
445イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:32:42 ID:ypDCkuPO
>>439
雑談から出張お疲れさまです
屁理屈にすらなってませんね

>>441
例えが恣意的ですね
自分が我慢が効かず社交性皆無なだけなのにかよわい女性と子供に自重を強要とか……
446イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:44:47 ID:2NmJus/z
学生の身分で避妊しないほうが悪い
447イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 21:47:48 ID:ryTMmzjL
引き続き校舎裏にも女性が生息していることが証明されましたとさ
448イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 22:14:50 ID:zocU7ITt
>>446
正しくは妊娠した時の覚悟と責任を持てなかったことが悪い
449イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 22:34:34 ID:o4qlmf7m
>445
>439は>438に対する切り返しとしては完璧だろ
端から見てて反論の余地がないぞ

>自分に甘く人に厳しいその手の人種は公共の場に出てこないでほしい
式に子供連れて来て周りに迷惑かける奴ってまさにこれにあてはまるよな
450イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:15:41 ID:a3ajgPXy
やれやれ
451イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 23:42:21 ID:28FjPso7
何をやれと
452イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 02:18:50 ID:rbFvB93Z
その手の話は我慢ができない人間が悪い

クレーマーと同じで
別に困ってるのはお前だけだし、勝手に消費者やらの多数を代表すんな
代表していう前に意見を纏めろ、
纏めずに勝手に常識とか、普通とか言うな糞野郎
453イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 03:13:28 ID:4iIKPKBb
>>452
お前必死だな
454イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 04:07:50 ID:AkRxV7hF
困ってるのはお前だけというのがどこから出てきたのかが全く分からない
455イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 08:30:41 ID:AmMzmhGo
入学式に子どもを連れて来るくらい許してやっていいと思うし
許せない奴は心が狭いとも思うんだけどね

けれどそれで迷惑をかけても「当たり前」だとか
誰だって迷惑をかけあってるとかって悪びれない奴は狂ってるとしか思えないな
結局、自分(女、もしくは子持ち)は大変なんだから仕方ねぇだろ、お前ら文句言うなっていう自分勝手でしかないから

すいませんの気持ちと、そのぐらいいいですよの気持ちが大切
少なくとも迷惑をかける側を基点に、迷惑をかけられる側を非難するなんて、あさましい

迷惑をかける側が謝って、それを気持ちよく許す人がいて、第三者的に見て許せない奴は心が狭いなって話になる

ま、何を言って無駄かもしれないけど・・・
まゆたんは偉大なり
456イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 10:25:13 ID:A5svN46Q
>>455
ただそれって、まず迷惑をかける側が謝ってその上でかけられた側が受け入れるってのが前提だろ
謝りもせず開き直ってただ許せっていうのは違わなくないか
457イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 10:31:00 ID:mhlc5/fn
まあ、自分が直接迷惑を掛けられなければ幾らでも奇麗事は言えるし
それで正しい自分に酔えるんだから悪くないな
458イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 10:42:00 ID:AmMzmhGo
>>456
最初の2行しか読んでないのかもしれないが
>迷惑をかける側が謝って、それを気持ちよく許す人がいて、第三者的に見て許せない奴は心が狭いなって話になる
って書いてあるじゃん
459イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 10:47:39 ID:A5svN46Q
>>458
うん、最初と最後の二行しか読んでなかった
460イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 14:48:54 ID:EtCXFkuE
最近ラ板も平和なのかな
461イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 21:52:08 ID:QsK6lQGb
つまらなかったラノベスレは荒れに荒れてるよ
もうやだ、あそこの連中馬鹿ばっか
462イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:42:13 ID:Ybs42hJU
いや、お前が言うなよ
ID真っ赤じゃねーか
463イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:47:02 ID:Hr5tUB3n
>>461
おまえも煽ってるのに何言ってんの
スルーしてここでだけ言えよ
464イラストに騙された名無しさん:2009/04/17(金) 22:54:01 ID:O8cOIAEQ
>>461
俺もちょっと参加したけどおまえ出ずっぱりじゃないか
荒れに荒れてるっておまえも荒らした一人だろが
何が「もうやだ、あそこの連中馬鹿ばっか」だ
465イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 01:20:36 ID:QNwI5qcy
こっちも荒らしたいだけの奴の相手はしないのがいちばん
466イラストに騙された名無しさん:2009/04/18(土) 08:51:13 ID:kOU7hnrZ
>>461-464
いいぞもっとやれ。ていうかここででやれ。
467イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 02:16:28 ID:jdVT3XlZ
喧嘩じゃなくて袋叩きだなこれは
まぁ馬鹿がノコノコ来たら普通はこうなるが
468イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:01:34 ID:fT0Pnash
>>465
ラ板でここだけは「荒らし」という概念が存在しない。そういう趣旨で成立したスレだからだ。
覚えておくと良いぜ。
469イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 12:07:47 ID:8OvgaN9M
喧嘩する以外の趣旨のことを延々と展開するヤツは荒らしだろ
なに言ってんだこのボケは
470イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 13:25:25 ID:fT0Pnash
>>469
アホか、そういうのは連続投稿っていう別の削除対象だろ
喧嘩する奴はこのスレでは荒らしじゃない、>>468を百回読んでこいクズ
471イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 14:10:09 ID:ezRoDmXm
連続である必要ないからw
馬鹿はやっぱり馬鹿だなw
472イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 17:34:27 ID:jdVT3XlZ
つーか連投だろうが宣伝だろうが無意味なAAだろうが無関係な単発発言だろうが荒らしは荒らしだろ
なんだ荒らしという概念が存在しないって、お前のマイルールか
473イラストに騙された名無しさん:2009/04/19(日) 19:10:21 ID:fT0Pnash
>>472
削除対象と「このスレでは荒らしと見なさないレス」はまるで別なんだが
なんだその荒らしは荒らしだろって、お前のマイルールかw
474イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 08:33:15 ID:A9e0rK9W
議論なり喧嘩なりで熱くなって
スレ趣旨と異なったりズレたりしても
話を続けたい場合、ここに移動する。

この2行目部分のため、そのスレの他住人が迷惑しているのに
そこでその話題を続けるのは、荒らしだが、
こちらに持ってきて続行する分にはOK。

こういった類の「荒らし」を他の人は考慮している。
しかし>>472がそうでないので、
話が噛み合わなくなってしまうわけだ。
475イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 11:10:45 ID:5EABr1BJ
>>473
別にスレ違いの話すべてが削除対象になるわけでもないから
なんであれもこれも削除対象になると思ってんだ?よっぽどのことがない限り削除なんてなんねえよ
例えば普通の感想をここに書いたり、画像を貼ったり、あまつさえラノベに関係ない話をしだしたりじゃ削除対象にもならないが
スレの趣旨にもあっているわけでもなく、喧嘩したいような内容でもなく
住人に何が出来るわけでもなく、荒らしでしかねーだろ
476イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 16:33:30 ID:cJA9ih0M
>>468
>覚えておくと良いぜ。

お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
477イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 17:02:56 ID:UJg3XcFF
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |    
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     たとえばこんなのも
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    削除対象にはならない
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん      覚えておくと良いぜ。
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!        
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
478イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 17:12:31 ID:Wz9Wm9JN
えーと。
削除ガイドラインのその7の、
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
「過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタ」にどう見ても含まれます。

削除整理板に削除依頼を出しても放置される昨今なので、まず削除されない
だろうとは思いますが。
479イラストに騙された名無しさん:2009/04/20(月) 18:09:32 ID:tgngZWt8
何がどう見ても含まれるのか意味不明
何に対してのレスだ?それ
誰かエロ関係の話でもしてるか?
480イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 18:24:06 ID:2uzomo5v
>>479
477のAAが性的煽り若しくは下品ネタに該当する可能性についてのレスだと思われる
とマジレス
481イラストに騙された名無しさん:2009/04/22(水) 21:42:47 ID:2uzomo5v
連投になっちまうが・・・・・
変態紳士の名を借りた変態ばっかりのスレになっちまったって愚痴
自浄できなくなったみたいだし、そろそろ去り時かな・・・
482イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 05:30:14 ID:S78o8/Ia
かのこんスレか
483イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 08:20:36 ID:gH6SQeNL
そういうのだと、文学少女スレにとバカテススレにいかなくなって久しいなぁ
とか、ふと思い出した
どっちももうついていけん
484イラストに騙された名無しさん:2009/04/23(木) 11:19:18 ID:N0/6K0LE
何年かたってから覗けば流れが変わっていることもあるさ
485イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:12:33 ID:46XgAmOf
変わってたとしても川上スレには二度と近づかないだろうな。
川上の作風まで嫌いになって、新シリーズを読んでないから。
486イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 00:18:19 ID:ETY1qrvu
定金伸治スレにずっと粘着してるキモヲタがうざい
あいつは間違いなく真性ニート
487イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 03:48:10 ID:tgXYBesl
上月スレは両方酷い……
488イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 12:52:49 ID:wmw+dfsL
○○の話題をすると変なのが沸くからするな
ってよくいうけど少し違和感がある

例えば貧乳の話題が出たとして、貧乳は夢を与えたからいいんだ、バカだな貧しいからいいんじゃないか
いやいや貧しさにコンプレックス持ってるのがいいんじゃぁないか、等と揉めたとする
その話題を封じたところで、その属性を持った人間が常駐しているという事実は
現として存在するわけだし、「沸く」というところがよく分からない
489イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:17:36 ID:L1sRpzjC
まあ言葉のあやだろ
490イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 13:27:45 ID:W7f/rm6G
俺が気に入らない話題になるからするなってだけ
自分が「変なの」になってるという自覚は無いんだろうね
491イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 14:00:48 ID:TFz0p8yf
>>488
賓乳の話題とかならいいんだが、月とか西尾とか禁書なんかだとまさに「沸く」といった感じだ
潜在的に存在してる分にはいいんだが、まるで関係ない話題でスレが乗っ取られるからなぁ
492イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 15:11:11 ID:ETY1qrvu
             __,,,,、 .,、      r";:;:;;r"__´   __`゙i:;;:;;::;)
        /'゙´,_/'″  . `\  (;:;:;:;f ´ ‘  ’ ` ';:;:;:;:{  あれあれ?
      : ./   i./ ,,..、    ヽ  f:;:;;:;:l ィEf , fふ |:;:;:;:}
     . /    /. l, ,!     `,  ':;;::;イ   ´ ,!、   |;:;:;i゙   なんで前かがみになってるの?
      .|  .,..‐.、│          .| ヾ;'、! r、=ニ=ラフ ,';;:ソ
     (´゛ ,/ llヽ            |   ゞ'、 ヽヾ=-"/ ィ´   ひょっとして湧いちゃった?
       ヽ -./ ., lliヽ       .|     ト、`ー-‐' /.|
        /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ   ,r! ヾー‐´ ├、 なんでこんなになっちゃったの?
     / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!  / ヽ_'i ゙  ノ_,..レ |_ 
     : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"/-'\  `r゙襾、   ノ `ー-、 そうか、私を見て興奮しちゃったのか・・・
    .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛1.  \/ [_] ヽ/     |`゙ー-、_
    l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄   } |      | |       |__/`'i
493イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 15:23:13 ID:p8FIBOl1
>>488
掲示板においては「書かない(レスしない)」かぎりは居ないのといっしょだろ
レスすることで初めて存在すると解釈するなら矛盾もない
494イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 19:10:20 ID:a1QQp9l+
シュレディンガーの住人達
495イラストに騙された名無しさん:2009/04/24(金) 19:51:44 ID:XzlCP+RM
>>488
貧乳の話なんて揉めるほどないだろ。
496イラストに騙された名無しさん:2009/04/25(土) 00:14:59 ID:Z0VeEOmI
>>491,493の対比でモヤモヤがとれた感じだ。レスくれた人thx

>>495
おあとがよろしいようで
497イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 20:53:51 ID:2oTmYkYG
あの517の理屈だとさ……
まめな人なら、毎朝日々の糧に感謝を示す
キリスト教信者の大半を肯定しなきゃならんと思うんだが、
その辺、本人の中でどう結論づけているか、気になるな。
498イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 21:45:27 ID:4n+BG0lm
な、なかなか難易度の高いパスだな
がんばれよ>517
499イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 21:52:53 ID:U3PMFGrz
頑張れるだけ頑張るといい>517
500イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:19:27 ID:5BGnebyC
大抵の宗教で食い物の礼はしていると思うぞ
日本の米にだって八十八の神様がいるのだ
501イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:29:46 ID:Emy13U5f
>>499
おまえやー
502イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:42:28 ID:0/QOLAgX
>>500
つーか「いただきます」はまさにそれだろ
503イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 22:49:06 ID:4n+BG0lm
>>502
天主教は食い物に対してじゃなく、食い物を与えてくれた父と子と精霊に感謝してるだけで
そのものに感謝はしていないな
504イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:06:23 ID:LfKFjqd9
感謝しようがしまいが所詮食い物
505イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:33:11 ID:U3PMFGrz
>>501
それ517で言ってくれよー。というか513先生に先にコメント求めたいよ。
「苦しませないようにするべし」って話の例を持ってきておいて、
苦しませた方が味が良くなるとかの格言がある残虐な犬食いの話とかさー。
そんなのを、銛で突いたり棒切れでぶん殴って早く息の根止めて楽にしてやろうっていう
捕鯨と同一視しているってのは無い話でしょう?

要するに程度問題ってのがきちんとあるのに、平たく見ることに異議を唱えたわけさ。


>>503
動物を食い物とすることは殺害の罪であるが、あのアレたちはその咎に赦しを与えた。
その時点で感謝や礼儀を済ませたことになり、そういった便宜を取り計らってくれたことに対して
食事前に祈るのが「日毎の糧を与えてくださったことに感謝」の意味に含まれている……んだと思うよ。くわしくはググれ。
506イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 00:00:29 ID:ADCN9MSZ
その許しを与えるのが主なのがなんかなー
許しを請うべきはその動物であり、当事者だろうに
まぁ主は万物を作ったそう責任者って理屈だろうけど、
作ったからといってSFやライトノベル的には何をしてもいいってわけじゃないだろうに
思考停止な感じがして嫌だな
507イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 00:05:07 ID:Wj9NG3zq
>>505
程度問題じゃなくただの文化差だな
日本の生け造りは欧米人にとっては残虐な悪魔の所業
508イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 08:50:58 ID:VCIY0lnT
その差異について、正否を求めさえしなければ
いいだけの話ではあるのになあ。
重大な現実的理由などがあれば別…と言いたいが
それを悪用した過去もあるんで言い切れない。


この広い世の中だと、
フルーツトマトのマゾい栽培法についても
いちゃもん付けてる集団があるかもね。
509イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 09:31:09 ID:ML1QwCV0
イスラムが屠殺方法にやかましいのは、
もともと肉が傷み易い土地柄での生活の知恵だったとか聞いたことがあるけどなー
510イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 11:16:53 ID:Xdhazx7Q
その辺の時代的制約とかを考慮せずに字義的に信じてる人も多いんだろうなあ
511イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 15:13:03 ID:COyzao8H
人それを「原理主義者」と呼ぶ

ぶっちゃけダレが何食おうが知るか、人肉以外なら何の肉食ってようが別にいいよ
っていうかこんだけ散々いろんな肉野菜を食い散らかす日本人が
いまさら犬食ごときに目くじら立てるのがわからねぇよ、バカなの?
熊、猪、鹿、馬、牛、豚、鶏、鴨、家鴨、羊、兎、鯨、蛇、蛙はOKで
犬猫くったら鬼畜ってのはただのバカだろうよ
ドコのどんな民族が何食ってようが文句いわねぇ
だからてめぇらもウチの食文化に文句言うな、コレじゃダメなのか?

っていうか鯨ってうまい?お化けはあんま美味しくなかったんだが
512イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 19:02:13 ID:IKFuw/9F
今よく出回ってるミンクなら新鮮なの食ってから言え
赤黒く色変わったような奴でなく
513イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 20:05:47 ID:6BbdFiP5
197では188前段の文面という言葉を
「(法的根拠のない個人の)常識」と対比される
「(解釈・運用を含めた法令の)文面」みたいな意味で使ったかのような文章を書いているけど

流れを踏まえれば188前段は
「おまいらの常識(連れ子同士○)じゃなくて/文面(連れ子同士×)が全て」
「(連れ子同士の結婚が駄目な)はずがないなんて通用しねえから」としか読めないよね。

197からも「法的根拠のない個人の常識側=おまいら」「根拠のある側=俺」という構図が見て取れて
本心では誤りを認めたくないのだなあという臭いがぷんぷんして素敵です。
514イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 20:45:50 ID:weHWZlFu
>>511
お前本当に話の流れが分からないんだな。
食べるに際しての屠殺の段階で「あえて苦しめる」って部分に
>>505はケチをつけてるんだろ?
ただ食うところだけフィーチャーして語るなら、
人を殺すことの云々も無視していいんだから、
食人も大差無いって言ってるようなものだぞ?
515イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 20:55:36 ID:fs1R6sNV
さて、そろそろ期待の517が近づいてくるわけだがw
516イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 05:10:25 ID:/HnZ+H3b
書かれたものの出されずに捨てられたラブレターを拾って
それに書かれた「放課後音楽室へ来てください」で音楽室へ行ってしまうような>>517
517イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 14:19:34 ID:4IeIUSK4
(・∀・) ニヨニヨ
518イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:19:32 ID:zJtXoMZ4
>平和なのが9条のおかげとか思ってるバカが中年以上に多いのは何でだ
>アメリカの笠に守られてるって事実を成立からずっと見てきた世代だろうに
わりと本気でこういうアレな事を書けるのが増えてきた方が心配だけどな。
2ちゃんで世の中知った気になって
その中年以上とやらとも本気でまともに話した事も無いんだろうな。
519イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 18:46:14 ID:3jvG5zp+
ジャブばっかりかましてないでお前の意見も吐いていけよ
520イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 19:42:17 ID:1DEQ9vm/
おや自分は意見言ってたつもりらしいぜw
521イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 20:09:15 ID:3jvG5zp+
第一の意見も聞いてねーのにいきなり第三者がパンチかませっかっつのバーカ
522イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:08:24 ID:zJtXoMZ4
ww
523イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:33:37 ID:atZ0dCMt
草生やしてないで書けよこいつ…
524イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:10:54 ID:0QsctmSP
他人に気持ちよく噛みつくことはできるけど、ボクちゃんの意見を言うのは恥ずかしいって年頃なんだろう
単に持論に不安があって反論されることにビビって逃げ回ることしかできないのかもしれないが
525イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:46 ID:rh0ETqwZ
9条とか学生運動とかやってただけに
語らせたら色々、面倒だぞ
ウチのオヤジがまさにそれで、下手に言うと、知識と立場で論破される

2ちゃんは煽りあいの文化だから、知識や立場なんて意味ないが
現実じゃまず勝てない
526イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:45:19 ID:0QsctmSP
なにこいつw
なんで2chライトノベル板校舎裏のスレで
学生運動やってたうちの親父に語らせたらつえーぞ!
とか言ってんのwアフォかw
527イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 22:51:53 ID:slf0MXGN
学生運動w
泰山鳴動して結局何もなしえなかったアホ共の知識なんて、所詮理屈倒れのシュターデンですよねー
528イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:00:00 ID:rh0ETqwZ
>526-527
こういうのを現実で言ったら一発で頭おかしいのかと思われるし
所詮2chの中だけなのかな

正直、反論も何も2chの中でまともな議論が成立したのを見た事がない
アイデアや意見、情報を出す場としては制約がなくていいが
コミュニケーションをとるには致命的に向いてないよな
529イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:03:53 ID:GWCJZLxE
>コミュニケーションをとるには致命的に向いてないよな

2CHがどうこうじゃなくって、ID:rh0ETqwZ自身が他人とのコミュニケーションをとるのに壊滅的に向いてないという事実w
530イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:10:55 ID:Q/axfFph
そしてゲバ棒振り回して決着つけるしか能の無いカスが量産
531イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:13:33 ID:rh0ETqwZ
俺は友達、同僚、家族とはコミュニケーションとれてるから心配すんな

2chをネタやギャグで楽しんでる分にはいいんだが、
最近、こいつら本気なんじゃないかと心配になってきてる
現実と妄想(2ch)は分けて考えてくれよ
532イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:14:15 ID:0QsctmSP
>>528
匿名のネット掲示板だからこういう口調と内容に決まってるだろ、頭悪すぎにもほどがあるぞw
話を逸らしてないでさっさと親父の武勇伝や親父の知識で構成された9条論を書いてくれよ

てかお前のその文章、何かしらとコミュニケーションを取ろうとした文章なのか?
533イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:15:25 ID:tLBGhJjr
口先だけは立派でも、例えば>>527-528に対して知識や理屈で対応するのではなく

11:レッテル貼りをする
「こういうのを現実で言ったら一発で頭おかしいのかと思われるし」

13:勝利宣言をする
「所詮2chの中だけなのかな」

4:主観で決め付ける
「正直、反論も何も2chの中でまともな議論が成立したのを見た事がない」

9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「コミュニケーションをとるには致命的に向いてないよな」

だもんな
このような左翼的詭弁は「まずソースありき」のネット世代ではもはや時代遅れの議論技術
その親父とやらが出てきてもフルボッコにされて終わりだろうよ
534イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:16:04 ID:GWCJZLxE
ID:rh0ETqwZ 上から目線で話したいなら最低限のコミュニケーションくらいとってからやれよ
その態度じゃ失笑しかかわねーよw
535イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:19:24 ID:rh0ETqwZ
ああ俺は>518じゃないよ

親父の武勇伝や親父の知識で構成された9条論なんか書く気もない
あと2chでコミュニケーションとるのはあきらめてる
536イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:22:00 ID:GWCJZLxE
ならNG行きだな
537イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:22:23 ID:rh0ETqwZ
煽り合いに何回か参加してて思ったのは

人を煽る時って自分が言われて嫌な事で煽るんだなって事

滅茶苦茶古いが「オマエモナー」って台詞は真実を語ってたなと
538イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:23:21 ID:slf0MXGN
誰もお前が518だとは一っ言も言ってないわけだが
何話そらそうとしてるわけ?
お前が失笑買ってるのはお前が馬鹿だからだよ
それとお前がコミュニケーション取れないのは周囲のせいじゃなくてお前自身に問題があると自覚した方がいい
539イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:26:10 ID:0QsctmSP
>>531
>心配すんな
誰もそんな心配してないから心配すんな
単にお前がネット上でコミュニケーションを取る能力がないという話だから

ついでに言えばお前が現実と妄想の区別がついてないから
「こういのを現実で言ったら〜」と訳の分からない発言をするわけだが
ここどこ?2ch掲示板。ラノベの。しかも校舎裏
お前は現実と同じようにネットに接してんのか?
の割には友達同僚家族とはコミュニケーションとれてる、と意味不明な返答だが

コミュニケ云々以前に知能が低すぎるだろ

>>537
そんなことはどうでもいいからさっさと親父の武勇伝と9条論を語ってくれない?
540イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:26:44 ID:tLBGhJjr
>人を煽る時って自分が言われて嫌な事で煽るんだなって事
つまりID:rh0ETqwZは「おまえは思想っつーか頭おかしいからコミュニケーション取れない」って言われるのが嫌なんだな
というか言われてるんだろうな
541イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:31:00 ID:rh0ETqwZ
めんどくさいなー
オマエモナーで全てすみそうな気がする
>失笑しかかわねーよw
>知能が低すぎるだろ
>言われてるんだろうな
>お前自身に問題があると自覚した方がいい
542イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:36:50 ID:slf0MXGN
オマエモナー
鏡見ろ
ほんとめんどくさくなってきた
543イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:37:20 ID:0QsctmSP
>>541
>親父の知識で構成された9条論なんか書く気もない
だったらなんで書く気もないのに、うちの親父に語らせたらつえーぞ、なんて言ったんだろうな
単に親父自慢がしたかっただけだったのか…

というか本当はお前の意見で十分なんけどな、人に聞かせるのも恥ずかしいレベルだから言わないんだろうけど
だったら「現実じゃまず勝てない下手に何か言うと論破される親父の意見」を聞いてみたかっただけで…

その意見を書くことすら逃げるとは思わなかったよ
やっぱり親父の話も脆弱で、自分もうまく消化していないのでその場の勢いで論破されるのが怖いのかね?
544イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:48:34 ID:tLBGhJjr
>>543
主張はするけど意見はしない
自意識は強いけど中身はない
父親に精神的に去勢されてて、アイデンティティーを父親に仮託しちゃってるんだろう
自我の強い父親の影響下で主張はするけど、自分で訓練した知識じゃないから使いこなせないんだな

改めて見たら>>525
>ウチのオヤジがまさにそれで、下手に言うと、知識と立場で論破される
「立場で」ですって
理屈っぽいけど非理論的かつ非理性的で強権的な父親像が透けて見える
545イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:56:04 ID:rh0ETqwZ
人と話す上で立場は当たり前に存在するだろ

ホントにオマエラって中身がないな… 

煽ってもいいが、何か答えられる具体的な話を聞いてくれよ

親父の9条論なんかゼロから言ってられるかw
546イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:58:11 ID:FwsULO78
普通立場に意見は反映されないはずなんだがな
要するに"学生運動をしていた親父"という事実に恐れおののいて論破されちゃうのかID:rh0ETqwZは
「学生運動を経験していないお前が俺に意見するなど100年早い」という感じか、意味分からんけど
別に権威のある大学の教授でもいいが、だとしても立場に影響されるようではな…
おめでたい
547イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:00:13 ID:VSLlAR8w
答えられる具体的な内容って、お前本当にコミュニケーション取れないんだな・・・

まぁひとつだけ
お前を518だと言ってるレスを教えてくれ
548イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:00:18 ID:rh0ETqwZ
>普通立場に意見は反映されないはずなんだがな

理想だね

もうID変わるから俺に本当に何か聞きたい事があるならID自己申告してね
答えないかもしれないけどw
549イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:00:24 ID:GWCJZLxE
お前ら、まださわって遊んでんのかw
550イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:01:00 ID:zJtXoMZ4
やれやれw
551イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:01:51 ID:Xtr/qw6J
>>545
お 前 の 意 見 を 書 け

いつまで親父の話をしてんだ
自分の意見のひとつも書けねえのか
552イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:10:33 ID:NTga21gf
もういいんじゃね
そもそもの始まりである>>525は結局「俺の親父最強」という主張しかしておらず
それを語る気がない(語れない)と言った時点でもう中身はない
"恐らく"ではなくこれ以降"絶対"に"確実"に逃げ回って自分の意見は書かないから、断言してもいい
553イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:12:36 ID:VSAWI9Cb
中身がないよなーほんとに
554イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:34:08 ID:Gq/m90Bs
2chは「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」で判断される悪平等の世界
大学教授だの言論人だのと言った所でそれは自称でしかない
一切の虚飾を剥ぎ取られた彼らが完膚なきまでに論破されて逆ギレする光景は珍しいものではない
そして彼らは現実世界で書き立てる
「2chは恐ろしいところだ」


2chでコミュニケーションが取れない奴ってのは立場に物を言わせるしか知らないからなんだな
まるで某隣国のようだが

案外こいつ息子じゃなくて団塊オヤジ本人だったかもな
こんなバカがいい年だとは思いたくないが
555イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:44:49 ID:UNK7cDGy
2ch内でもゲバ棒振り回すしか能の無いカスだったな
556イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:46:13 ID:VSAWI9Cb
恥ずい

人間として
557イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:57:37 ID:uBqOvYnm
どいつもこいつもな。
558イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 00:59:31 ID:3UarMztL
どいつもこいつもな・・・
さーてさてさてw
559イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:05:45 ID:NTga21gf
当時の学生運動と現行の護憲改憲はあまり密接にリンクしたものではないんだけどな?
どこのブントに属していたのか知らんが9条の話で乗ってくるところを見ると新左翼だろうかね
ただ息子はさほど理解していないので、親父は凄いと言われても
しょせん理解していない人間の言うことなので何がどう凄いのかさっぱり伝わってこない
560イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:15:44 ID:k8AnmCQJ
てか9条だの学生運動だのどうでもいいんだけどさ、興味ないし知らないし
そんなことより校舎裏でオヤジ自慢を開始するのはどうなの
主張の軸が分からない
561イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:16:59 ID:a0da4JTp
俺の親父は中学のとき県大会で3位だったんだぞ!

ってのと同じレベル
562イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:19:56 ID:3UarMztL
主張に軸なんてないよ、多分
上から目線で物が言いたいだけのマヌケってだけだ
コミュニケーションもまともに取れないみたいだから、ほっとくのが一番なんだろうな
563イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:30:33 ID:zQ2uoaDY
構って欲しくて必死な2ちゃん弁慶が居残って吠えてますなw
564イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:33:32 ID:k8AnmCQJ
いやぁ、2ch弁慶で尚かつこちらが確認しようもないオヤジの話をする方がよっぽと吠えてるでしょ・・・
565イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 01:34:06 ID:3UarMztL
>>563
そういう1行レスが1番かまってほしそうに見えるんだけど・・・
566イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 02:00:45 ID:LJmJqk1o
俺がガキの頃は、うちの父ちゃん強いんだぞ系のことを口走る奴はバカにされたもんだ
いつの間に小学校の口喧嘩は劣化してしまったんだろう

ま、ある意味、現役小学生がこうして2chで憲法とか9条を語ってるってハイレベルではあるんだけどな


まさか中学生だったのかな?
567イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 03:56:43 ID:5PBPBKXs
なんつーか、本当はSS級だけど認定試験受けてないからB級、みたいなネタの弊害なのかもしれないけど
例えるなら「テストさぼったから結果0点付いてるけど受ければ100点」とかの幻想を抱いたまま
80点のやつをバカにするようなやつっているよな、どうせ受けても30点取れるかどうかの知能程度で

愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ、とか
失敗は成功の母、とかの言葉があるけど
経験して成功の母を学んだ愚者をバカにする、経験を放棄した学ばない愚者というか
568イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 06:19:43 ID:G8G7ykzs
スーパーハッカーとか言ってるレベルもあるから昔と変わってねえんじゃね?
569イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 11:50:31 ID:kAIb3jG/
父ちゃんとか学生運動の理論がどうとか、単に嘘つきなんじゃないの?
570イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 11:59:19 ID:t9sjNJkW
つかさ
安保闘争やってた世代っていったら、その子供ですらとっくにいい年だろ
山本五十六の父ちゃんみたいな奴ならともかく
571イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 15:47:00 ID:uBqOvYnm
それは父ちゃん62の時の子のオレに対する挑戦か?
ちなみに母ちゃんその時42。
兄貴が二人、姉が四人の末っ子だったりするが、
けっして皆DQNネームではない。
572イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:22:52 ID:t9sjNJkW
ということで571の名前は今日から山本六十二になりました
573イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:35:43 ID:Z7l5wFyk
>526-527
現実だと「年をとればわかる」の一言で一蹴されるレベル
574イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:39:19 ID:VSLlAR8w
おかえり
で、お前が518だと指摘してるレスどれ?
575イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:47:12 ID:Z7l5wFyk
>>574
お前が
誰かを518だと指摘してるレスを知りたがる理由は?
576イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 21:55:54 ID:VSLlAR8w
>>545で「何か答えられる具体的な話を聞いてくれよ」と言ったからわざわざ聞いてやってるんだろ
577イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:14:05 ID:scF/Rdoo
>>573
現実だと、とか。もう本当にこいつクソだな。頭悪い限度を超してるだろ
いつまでネットとリアルを混同してんだよ
578イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 22:57:00 ID:1XpXK8jk
>>577
しかも言ってる内容は「年をとればわかる」。話し合いになってない。
憲法第9条に関する議論ってのは年を取れば分かる、で片がつく性質のものなのかねえ。
お前は親と息子の関係だから従順にへこへこしてればいいが、他人にとってはただの年取ったおっさん。
亀の甲より年の功を遵守したいならその辺の爺さんの支離滅裂な論説でも「年をとればわかる」で終了。
結局この馬鹿オヤジも馬鹿息子も内容で語れないもんだから癇癪を起こして話と何の関係もない年数を持ち出す。
存在するだけで全体のレベルが落ちる害悪。
579イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:15:30 ID:i3Ck0T0E
578を一行でまとめると

>577 そうだね
580イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 23:21:39 ID:190CuTxJ
>>573
「なんで2chライトノベル板校舎裏のスレで学生運動やってたうちの親父に語らせたらつえーぞ!とか言ってんの?」
「年をとればわかる」

バカか
581イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 01:36:19 ID:8bzTAuzw
学生運動なんて20代の頃やってたんじゃないの?
年を取ればとかいう問題じゃないんじゃないか?
「俺らの世代にしか分からない」とか「そういう時代だった」とかなら分からんではないが
582イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 04:37:55 ID:9hM9Fo+z
もし昔邪気眼行動を取ってる自分に会いに行けたとして、それを止めようとしたとして、
なんの説得も受け入れないそれに酔ってる過去の自分に対して
最終的に「歳を取ればわかる」以外になんと言えばいいのだろう

その言葉から今の自分が経験によって学んだ結論だと感じ取れればそれなりに心動かされるかもしれないけど
バカな過去の自分はそんなこと言われてもおっさん乙くらいしか思わないんだろうけどな
583イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 05:03:35 ID:kKGh3rsU
しったこっちゃないわ、相手にしてるのは過去の自分じゃなく
現在進行形の馬鹿だから
584イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 05:12:28 ID:kKGh3rsU
邪気眼ならまだかわいげもあるが、親父云々じゃ救いようもない
585イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 07:24:04 ID:C1g4qPsb
とりあえず全共闘やら東大七生社やら見てわかるとおり
学生運動なんて結局のところ社会の害悪でしかない

学生運動崩れが偉そうに語るとかそれ有り難がるとか
ちゃんちゃらおかしいというかむしろ頭おかしいとしか思えない
586イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 09:47:16 ID:7/2WDwUh
円環少女に出たテロリストでその時代学生運動していたおっさんがいてその手のネタいくつか出たが
いまどきを生きるこっちからするとそれはもう歴史じゃなくて立派なファンタジー
587イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 10:56:46 ID:JXp5GGpP
別にウヨでもサヨでも、中身をもった自分の主張をするならいいけど
俺の父ちゃんスゲーは有り得ないw
588イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 11:14:08 ID:hnScffi7
中身を持ったw
589イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:07:19 ID:ODnRrhtT
>>576
「何か答えられる具体的な話を聞いてくれよ」と言ったから誰かを518だと指摘してるレスを知りたがってるの?
まったく話が見えてこないし、実際現実だと「年をとればわかる」の一言で一蹴されるのは少し創造力のあるやつなら理解できるだろ
590イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:09:37 ID:kKGh3rsU
創造力w
捏造力だろw
591イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:15:54 ID:ODnRrhtT
>>590
想像力だろ文脈からその程度も予測できないんだな、まさにゆとり 
頑張って煽っても程度の低さがにじみ出る
592イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:18:59 ID:kKGh3rsU
>>591
皮肉も理解できないとは、コミュニケーションが取れないってのは致命的ですなぁqqqqq
593イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:55:02 ID:YLWrJBaR
捏造できるほどの知識もないから父親とかワンクッション置いて嘘ついたんだろ
594イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 18:22:15 ID:HhJAzNJ3
こいつの言動って山積を髣髴とさせるなあ
厨房の思考ってどこか似かよるよね
595イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 19:21:58 ID:hEkt1McP
>>591
こういうのを現実で言ったら一発で頭おかしいのかと思われるし
所詮2chの中だけなのかな

正直、反論も何も2chの中でまともな議論が成立したのを見た事がない
アイデアや意見、情報を出す場としては制約がなくていいが
コミュニケーションをとるには致命的に向いてないよな
596イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 19:55:49 ID:+yJRdsjv
>>595
「自分と異なる意見を持つ相手は絶対に間違っている」という前提から始まるからなぁ。

議論のためには、「自分の意見が間違っているのではないか、そして相手の方が正しいのではないか?」という疑いを持ち、
そして自説と他説を公平に検証していく姿勢が必要だけど、前述のような前提じゃ相手を叩いて黙らせたら勝ち、ということになってしまう。
その結果の不毛な言い争いについては今更言うまでもないだろう。

ネット上での意見は、未だに「声の一番多い、大きい人」の意見というレベルから抜けてないと思う。
597イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:49:36 ID:Ipj8Waf2
はあ?
声と違って文字で残るんだから「相手を叩いて黙らせたら勝ち、ということになってしまう。」なんて無いよ
大抵、相手とROMから「こいつ馬鹿だな」と見捨てられて終わりだ
学校の先生じゃないんだから、こんな場所でわざわざ最後の最後、どんな馬鹿でも納得するまで説明してもらえると思うなよw
598イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 22:58:32 ID:126LNcZ7
まらスレにもいたお
599イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:09:03 ID:M2h1LaOa
>>597
そうでもない。
声の大きい奴の意見が勝ったみたいに見えちゃってる人が、ごまんといますわ。

でなきゃ2ちゃんねらークオリティと世間でバカにされるわけがないw
600イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:13:51 ID:kKGh3rsU
>>599
一番問題なのは、このスレがなんなのか理解しないできないままに戯言をぐだぐだ言ってる奴だよ
誰とは言わんがねqqqqqq
601イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 23:54:17 ID:kKGh3rsU
もうすぐIDが変わるわけだが、また臆面もなく書き込みに来るのだろうなぁqqqqq
602イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:18:33 ID:gHi6VCks
強制わいせつ→思うように絵が書けません・・・→自殺

で、どこが甘えなの? バカじゃねーのか?
自分が積み上げてきた物がダメになって命を断つのが甘えかよ
603イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:26:33 ID:kcTEkiH1
自殺なんて最大級の自分への甘えに決まってるだろタコ野郎。
必死になって生きてる奴らは無駄な努力だとでも言うのか?

>>600
>された時期
ソラウサ3,4巻の出版時期が11,12月。同人は12月末。

ラノベ側がどれだけ遅れてもいいかとしては、
「クリスマスに後書き書いてます」で翌年1月15日前に出版した例がある(杉井・ばけらの2巻)が、
3巻は11月で、その時点で既に絵は崩れている。

同人の締切は、早かったとしても1カ月前。個人誌なのでそれより遅くもできる。
それ以上に、同じく絵の崩れがあるので、時期に大差は無いだろう。
604イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:29:30 ID:gHi6VCks
>>603
失ったものの重さを他人と比べるなよ。
絵がかけなくなった程度他の人と比べれば〜とでも言うつもりか?
必死に努力して生きてるやつらは未来が見えるんだろ。
未来を見えなくされた人間と未来が見える人間比べてどうするんだよ。
605イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:35:25 ID:kcTEkiH1
ん、アンカーこっちで打っちゃってずれたな。
600じゃなくて747だ。

>>604
自分や他と比較する以外に、共感してどういう状況だったかを察する方法があるのか?
オマエさんの言う「あの人にとっては死ぬほど辛いことだったに違いない!」て思い込みも、
結局、他の人にとっての「死ぬほど辛いこと」に物差しを合わせているだけだろう?


というかさ、顔真っ赤にしてご苦労さんだが、一番重要なことはさ、
そもそも自殺じゃないだろ? 病死だろ、死因は。
妄想が膨らんでも仕方ないくらい面白おかしく騒げるネタだってのは分かるが、
冷静に物事を受けて止めて、きちんと情報を見てみろよ。
606イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:37:29 ID:y0rwxMBE
603が自殺者の家族の前で同じ台詞が言えるなら
603の主張は普遍的な正しさを持っていると認めてもいいかな

できないなら単にネットでイキがってるだけの阿呆
607イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:42:28 ID:kcTEkiH1
阿呆呼ばわり結構。ネット弁慶だといわれようが構わん。
それでも関係者の目の前で言わんだけの優しさはあるつもりだ。

もちろん陰でヘタレ扱いだの元々死んだような奴だとかは言うが。
608イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 02:51:04 ID:gHi6VCks
>>605
お前がしてるのは「共感してどういう状況だったか察する」じゃないだろ?
「生きてる」他人と比較して「自殺は甘え」って言ってるだけじゃねーか。


は? 自殺だろ。
つか面白おかしく騒げるネタってお前どんだけ穿ってんだよ。
何時俺が面白おかしく騒いだってんだ?
可哀想だな、あのイラストレーターはって話題に出すのが面白おかしく騒ぐって定義されんのか?
面白おかしく騒ぐのは俺じゃなくてお前だろ。


つかここで議論してもお前の意見は変えられないだろうし、
もうどうでもよくなってきたが、ただまぁはっきり言うけど、お前って社会不適合者だろ? 
或いは斜に構えることがカッコイイと思ってる高校生だ。
609イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 03:05:09 ID:kcTEkiH1
ところでID:gHi6VCksは自殺して逃げたいの?
自殺するような弱い人間と自分を「同じ側」に置くなんて、それこそ自殺の前段階だろう?

>>608
作者のサイト見てみろよ、闘病についても知っている知人がいる。
んで、不躾ではあるがメールで聞いてみろ。心臓疾患だって返ってくる。そういうことだ。

で、死者の行いが良かったか悪いかだとか以上に、遺された奴の立場になって考えてみろっての。
こういうときに引き合いに出されて、毎度毎度同じように事情を知らん奴が
薄幸のヒロイン扱いで悲話として語り始めたら、そのたびに嫌な想いしなきゃならん。
そういう風なことも想像できずに話題にするなんて、面白がってるだけじゃねーか。

他はもうくだらなすぎて相手にならん。言葉遊びやりたいんなら、義務教育終えてから来い。
社会不適合者は認めるっつーか、この時間起きててヤクザな仕事してない奴の方が少ないよ。
明日も明日で稲を植えられるかどうかっつー百姓だ。
610イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 03:17:55 ID:hZBHLJHK
>>609
一部は共感出来るがやっぱり自殺は最大級の甘えと言うのは納得出来ない。
その友人を置いて行くほど周りの事も考えられない状況に追い込まれてた、と言うのは考えられたいんだろうか?

まぁ、自殺じゃないのに自殺前提で話しちゃったけどさ。
611イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 03:20:31 ID:y0rwxMBE
なんつーか、幼稚だなあID:kcTEkiH1
死者に鞭打ってるのは自分の方だろうに
遺族引き合いに出してるけど、自分の見解を遺族が見たら楽しい気分になるとでも思うのかな
結局やってるのは同じことじゃん

つかあれだ、生死に対する倫理的な判断が凝り固まってて他の考え方がすべて悪いものに見えるんだろうな
完全な思考停止というか、一種の狂信だねここまで来ると
612イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 03:34:19 ID:kcTEkiH1
>>610
考えられなくなるってのは、ようするに思考放棄で相談もできなくなってるわけで、
甘えることすらもしない甘えの状態だと思うよ。

>>611
>遺族が見たら楽しい気分になるとでも思うのかな
だから表舞台を避けたわけだ。
間違った情報で「ぜってー許せねぇ!!」みたいな人のほうが負担になりがちだから、
そういう奴をペキンペキンと折ってるだけだ。

死者はいくら鞭打たれても、そもそも死んでるからどう扱ってもレスポンス無い。

やってることが同じに見える? まぁ、ものは言い様だ。
遺族に嫌われようが実害は無いし、どう扱おうが俺は傷つかないからどっちでもいいな。
これほど吐き気する奴が出てくるなら、二度と話題に出すまいと思っていただくのが理想だ。

他の考え方を認めないという以前に、気にいらん奴は気にいらんってのは当然の話だろう。
俺にも認める奴だっているだろうけど、ここにはいなかった。そういうのって、ありがちな話じゃないか?
613イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 03:41:17 ID:hZBHLJHK
>>612
甘えることすらもしない甘えの状態ってのはたぶん子供が構って貰いたくてむくれてる状態みたいな事を言いたいと思うんだが、死後にHPの運営(といって言いのだろうか)をやってくれるような友人が居るのに相談してないって事はないだろう。
614イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 03:59:03 ID:kcTEkiH1
>>613
だからその人は自殺じゃな(ry

>たぶん子供が構って貰いたくてむくれてる状態
それは明確に「構って」オーラを出している状態じゃない。そうじゃなくてさ。

他人に甘えることを自分に許さないのも、一種の甘えなんだよ。
他人に甘えることって、色んなものが犠牲になって、関係を変えてしまうじゃない。
プライドだの、積み重ねてきた関係だの。相手は私のせいで苦しく思ってしまうだろうとか。
そういうのを思って臆病になって、相談するのを諦めてしまう。

それって自分の現状が大丈夫だと楽観視しているわけで、これもまた甘えってことじゃない?
そうして自分に「無理ができる」と甘えて、ふとした瞬間にその甘えが崩れたら、自殺に行き着くかもしれない。

便利ワードとして「甘え」使ってるから、相当誤解させてしまっていると思うが、こういうことなんだ。


>友人に相談してないことはないだろ
でも、その場合って滅茶苦茶に辛くないか?
「相手が死を選ぶ理由を覆すほどの存在にはなれなかった」、だぜ?
俺はそんなことがあったら、自分も死んでみるか、
相手が馬鹿で思考が理解できるはず無いと自己欺瞞するしか方法が無いと思う。
615イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 07:25:06 ID:y0rwxMBE
>>612
つか本当に幼稚だなあ
反論のための反論で自説引っ込められなくなって意固地になった子供にしか見えないよ
偽悪的に振る舞うことが優しさの裏返しみたいな理屈が通用するのは中学生向けのフィクションの中だけだぜ?

というか遺族に嫌われようが云々言うなら
自説を補強するのに遺された奴の立場を持ち出すのは論理矛盾というか、それ以前にやり口が卑劣だろ
616イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 10:57:36 ID:57Lu2n9i
亡くなった方のことをとやかく言う気にはなれん
死んだ人を起こしてどうするつもりだ
617イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 11:24:35 ID:hZBHLJHK
>>614
> だからその人は自殺じゃな(ry
まぁ、>>609を読んで自殺じゃないのは分かってるがそれとは別で、自殺=甘えって言うのが納得出来ないだけと言うか何と言うか。

自己犠牲が甘えって言うのは違うと思う。
周りを思ったからこそ相談出来ない時もあるんじゃないか?

紛らわしい書き方をしてしまったが『友人に相談してない事はないだろう』というのはきっと友人に相談しただろ?って事ね。

>>616
それはそうなんだが故人を悪く言うのを見てると、ね。
618イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 12:17:33 ID:KVCDhFon
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l ・死人に鞭打つ言動(日本人は故人の悪口は言わないのがマナー)
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  ・「自殺は甘え」はキリスト教的思考
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   この二つの符号が意味するものは
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      ひとつ……!
619イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 16:01:41 ID:deocLXAR
イスラム教も忘れんでくれ
あれも自殺に対しては容赦無い
620イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:29:03 ID:oP3TuENR
自殺を肯定してる宗教ってあるの?
621イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:42:23 ID:wzxGCrmm
タイでは仏教の輪廻転生的世界観のおかげで「現世がつまらないから来世で幸せになるお」って自殺する人が多いらしい
622イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:57:15 ID:DPrTRwXH
全く関係ないが自殺といえばヤサシイワタシはすごい鬱だったなぁ
623イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 20:58:04 ID:oP3TuENR
へー。そうなんだ。
餓鬼道とか畜生道とか地獄にも色々あるから、自殺者用の地獄が用意されるように思ってたんだが。
624イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:15:20 ID:PLbIlv/Y
切腹などに代表される「責任をとっての自殺」は逃げに定義されるのか?
625イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:19:46 ID:i2FNd08D
現代社会だと普通に逃げだな
626イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 21:21:56 ID:w+lFxkte
本当に責任取る気があるなら自殺なんかすんな、と言われるだけだろ。
逃げの典型。
627イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 22:17:42 ID:pGB1xG5D
更には、責任をとるというより
とらされてるだけの事が多いもんな。
628イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 13:50:13 ID:RX2yco44
しかし「責任取る気があるなら辞任なんかするな」
とはあまり言われないな
629イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 18:26:22 ID:6ogjW8F4
輪廻転生じゃなくても、自殺するのも生きる選択肢として認めたほうが社会的には健全だろうけど、
ただ、よっぽど余裕のある社会じゃないとそれは無理なんだよな。外敵の存在する社会ではとくに。

>>624
古い時代だと、死刑の一種じゃね?
責任をとるというか、責任を果たせなかったからけじめをつける、という感じだと思う。

引責自殺は、(他殺じゃなくて本当に自殺でも)口封じが成立しちゃうから、
まず責任の取り方としては不条理すぎてありえんね。現代日本なら、世間的に
死を持ってけじめをつけなきゃならんことなら死刑になる(という建前になってる)わけだし。
630イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 00:52:01 ID:nX9RyqBR
おー悪い悪い、これは確かに俺の思い違いだわ。
「叩きを沈静化させたい」ってのは、香辛料で吐き捨てから外れた議論
してる奴等のことかと思ってた。

でさ、

857 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2009/05/07(木) 17:19:42 ID:pZ8MSn/W
ここまでもめててホロ信者とか言い出さないお前らに驚きだわ
これが禁書だったらとうの昔に信者とかいって煽ってるころだろうに

と文句つけたやつが、なんでいまさら手のひらを返したように
「なんでまらスレで叩きを沈静化しなきゃならない?」とか言い出すわけ?
いつもの禁書厨君と別人を装っているつもりか?

結局、俺が指摘したとおり、足りない頭でその場の揚げ足取りに必死になるから、
手前の言動が思い切り矛盾してる馬鹿さ加減に自分で気付かないんだよ。
631イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 10:14:55 ID:MjEm8x5F
矛盾…??
857は煽り叩きを推奨してるように見えるんだけど
どのあたりが矛盾してるんだ?
632イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:29:50 ID:Mlnf1Gbv
ほらほら、最後に自分が言わなきゃ気がすまないID:gr80ZNQs、こっちに移動しろよ
自分だけが賢いとか品性があるとか、善良だとでも思ってるだろw

良心的なり、善良だとでも思ってるなら、他の人間に迷惑をかけず誘導に従え
633イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:50:09 ID:Mlnf1Gbv
ほらほら、ID:OUAvkwshは自演かい?
それともスレに一人か二人しかいないお友だちを守ろうと鼻息荒いバカサヨか?
早くこっちに移動しろよ
634イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:54:00 ID:ppS9jcxf
なぁ、面白そうだから元スレ見てきたいんだが。どこ?
635イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 14:55:52 ID:KoYpO8pw
>>630
どこが矛盾してるかkwsk!教えてくださいよ
636イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:05:14 ID:x9VZbXQh
>>634
質雑だよ。
新スレに移ってからスルーできないのが増えたな。
637イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 15:07:43 ID:Mlnf1Gbv
みんな何で移動して来ないんだろう(´・ω・`)ショボーン

そりゃ自演のためにIDチェンジをくり返し
移動できなくなるってのはよくある話だけど
638イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:26:05 ID:vGOj0+mr
そりゃあ移動させた時点で目的を果たしたからじゃね?
639イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 19:30:42 ID:KoYpO8pw
>>637
見えない敵との闘争につかれているようですね
640イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:23:44 ID:CbTR3QkT
雑談スレであんだけ醜態さらしてバレないって思ってるとこが痛いな
>>638
>>639
641イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:34:31 ID:zbUGIBI7
>>640
ID:KoYpO8pw
ttp://hissi.org/read.php/magazin/20090510/S29ZcE84cHc.html

西尾厨でよねぽ信者でまらスレでは禁書叩いているようでもしっかり禁書スレにも書き込んでる成り済ましアンチ
痛すぎ
642イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:34:39 ID:vGOj0+mr
>>640
まさに見えない敵との闘争w
643イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 20:40:30 ID:CbTR3QkT
5 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/05/10(日) 14:10:49 ID:gr80ZNQs
最後狙って相変わらずの決め付けで埋めとかね。
どこまでも言葉尻を曲解して決め付けるしか芸が無いのなw

12 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/05/10(日) 14:40:12 ID:OUAvkwsh
>9
良識さを気取っても挑発入れて誘導する時点であんたも同類だよ。
意地になって最後の書き込み合戦やってないで黙って校舎裏に失せろ。

17 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/05/10(日) 14:53:45 ID:/83rhMI7
>15
つまり自分で誘導しといて居座るのは最悪とw

20 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/05/10(日) 15:06:23 ID:5sNgeGUA
「お察し」とか…ねw
 
>10
どっちにせよ熱があるなら大人しく寝てる事だよ。

しかしインフルエンザは別にして、
今年はなんか暖かくなってきたというのに、
風邪ひきが周囲に多い気がする。
そう異常な気候ってわけでもないと思うがなぁ。

22 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2009/05/10(日) 15:15:45 ID:5sNgeGUA
偽装てw
いや困ったなぁ今度はオレが標的なのかw
644イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 20:03:36 ID:u43s5SsW
雑談で聞くと荒れそうなんで流してたが、
野球実況板の悲劇って何かあったのかね?
645イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:14:26 ID:SerkQYXF
処女非処女はどうでも良いんだが

_____________________________________________________________________________
From: [150] イラストに騙された名無しさん <sage>
Date: 2009/03/29(日) 14:11:31 ID:vX58KuBz

>>149
9巻のカラーの1枚目だとズボンあるよ。煽り文からあのシーンのイラストだろ?
______________________________________________________________________________
From: [954] イラストに騙された名無しさん <>
Date: 2009/05/11(月) 13:20:27 ID:xuv++uJN

そうそう、
>>150で抱いてるのが僕だってことになってるけどあれだって
顔がないし服装だってパジャマじゃないんだから綾瀬弟と
解釈するほうが自然だし常識的に考えて確定事項だよ
志乃がセクースの快感に溺れて綾瀬弟に身を委ねているのは
本文中にきっちり書かれているからねwww

もう、完全に論破しちゃった感じだなあw
______________________________________________________________________________


>解釈するほうが自然だし常識的に考えて確定事項だよ
「解釈するほうが自然」で「常識的に考えると確定事項」

解釈の幅がある物事を確定事項と決め付けるのは無理があるだろうw
646イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 21:45:53 ID:3aJgGn8y
>>644
D専に行ったら、こんな事が書いてあった

※野球chはアニメスレ及び小笠原スレやら自治関係のゴタゴタの影響で現在40秒規制中
  いくつかのホストがアク禁、さらに●持ちじゃないとスレが通常の4倍立ちにくくなりました
  依然として規制議論板で煽ってる奴がいるので、さらに厳しく規制されることも考えられる
  (5月12日15:38現在、野球chスレ保持数は20スレから8スレに)
  (16スレになったら圧縮開始 試合中にスレが落ちることもありうるので要注意)

647イラストに騙された名無しさん:2009/05/12(火) 22:07:52 ID:cfCiYYLl
処女独占厨の思考回路はどうにも理解できんし共感もできんけど、
ああいう見え見えなのに爆釣りされるほうもどうにかならんのかと思う
648イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 01:13:19 ID:BZHloCWp
ま、あの段階じゃまだ言いすぎだし荒れるようなこと言うなよとも思うが、
正直、
>アニヲタに「ここはいいんだ」と思わせたが最後だな。
という箇所には共感せざるを得ない。
近いジャンルなのに小説や漫画系の板にはどこに行っても、
いささか過剰なまでにアニヲタを毛嫌いする人がいるが、
単なるヲタの近親憎悪とか理不尽な差別意識というより、
実際何らかの被害にあってそうなった人が結構居ると思う。 
649イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 18:45:17 ID:nRhmlsV2
なんでカスとかボケとか言うかね
650イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 18:52:47 ID:B8ZuDjl1
親の育て方が悪かったんじゃね
651イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 19:01:52 ID:zDETqa1f
分かりやすい言葉を使えば直にレスが返ってくるだろ?
652イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 19:41:05 ID:V4b0e7Sc
生徒会シリーズつまらんぞボケー!
作者はギャグよりシリアス書けってんだマテゴみたいな!いや読んだことないけど!
本中もギャグよりシリアスのが楽しいってどういう了見だ馬鹿野郎!
ギャグならギャグに徹しやがれボケ!
653イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 20:01:04 ID:KDbarS1T
>>652
それはまたスレ違いだ

つまらなかったライトノベル 23冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1241950512/
654イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 20:07:37 ID:hE3OdADq
シリアスもゲロ吐くほどつまんねぇから下のスレに呼び込まれても迷惑だろ
655イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 10:08:27 ID:JeZ5JmFx
つまんねぇならむしろつまらなかったスレでOKだろ
656イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 19:56:31 ID:FXinwqmC
また来てるのかよ
誰も触らないでくれるといいんだが
657イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 17:28:44 ID:Hxc8N4d0
読後の感想
あいかわらず儲がキモかったです。
658イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 13:29:52 ID:n8iEkTtf
エロ反対派カモーン

誘導したときは聞く気がなくても先に1レスこちらに書いた方がいいね

議論厨は話を聞いてもらいたくて迷惑かけるんだから
長文を書き込ませてすっきりさせないとまた雑談スレに戻ってくる
659イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 18:08:18 ID:R+B29Yd+
エロに関してはなあ……短期的には売上貢献してしまう代物だから
古くのエロゲ、少し前の少女コミックのごとく有害図書指定等で
目立つように叩かれないと、マシな程度にすら自主規制入らん。

そして、いい加減ボーイズラブを規制してほしいぜ。
極一部書店だけ「女性成人向け」として分別しているらしいが
こっち田舎だから見た事なし。
660イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 19:36:34 ID:k574Klyt
エロに関しては美少女文庫の挿絵がヤバすぎて有害図書指定されてしまい
そのあたりから美少女文庫と二次元ドリーム文庫は消しの拡大化とポーズの変更を、
二次元ドリームノベルズは18禁化して販売するようになったから
この2社については一応自主規制してるということになってるがな。
661イラストに騙された名無しさん:2009/05/26(火) 23:37:29 ID:G6xVVuIc
エロゲノベライズとかVFBが18禁じゃないのはよくわからんなー
662イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 00:34:12 ID:xeH0EgfL
ライトノベルにおける性描写についての議論スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243277423/
663イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 11:40:31 ID:FMKTA7mK
法律上、文章は規制対象外だから問題になるのは表紙や挿絵のみ
664イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 12:15:48 ID:smsQkcNp
> 法律上、文章は規制対象外

そうだっけ。チャタレイ事件とか四畳半襖の下張事件て文章が問題になって
裁判になったんだよね?
665イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 13:51:51 ID:FMKTA7mK
ああああああああああああああああああああああああああああ
ごめんなさいいいい
青少年健全育成条例が念頭にあって、そっちの対象物に文書はなかったなあと
うろ覚えで書いたら、しっかり文書も入ってたあああああ

>>663は忘れてください
666イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:01:23 ID:EXqDE3QG
そろそろエロゲ原作を一般向けアニメにするのはやめろ
667イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:02 ID:VKmyCLKr
そんなんここで言われてもなぁ
668イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:21:10 ID:8aoE6Pyv
結局売上が正義になっちまうからね。
エロ重視作品が一般向けにされないだけ
マシとでも考えるしか…なんか引っかかるな。

なにかを忘れてるような……
669イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:51:16 ID:Xz+fsvLZ
>>666
一般アニメになるエロゲって一般家庭用ゲームになってからアニメになるのが常
エロゲから直接アニメになった例はあんま聞かんな
そもそもアニメになるようなエロゲはエロゲにする意味がないぐらいエロうっすいし
最初から一般で出しとけよ糞が、てな作品ばっかり
670イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:22:44 ID:8aoE6Pyv
それらもまた売上が正義がゆえに発生したものなんだよな。

最低限の売上を挙げるためにゲームを18禁カテゴリで販売し、
それでファンが一定数つけば
今度はそれが売上保証の礎となり、
それを足場に家庭用を出せるようになり、
そこでファンを更に増やせば、
更に(中略)を足場にしてアニメ化となるわけで。
671イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:56 ID:CBkF7qda
>>670
そこまで長い男坂登って、ゴールがアニメとかOvaとか劇場版とかって
わりと寒くないっすか……
672イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:02:25 ID:N7L/82L1
つーかエロゲは絵と文章と音声の複合体なだけあって、文章主体のラノベよりゃアニメとの親和性が高い
その辺のウンコみたいなラノベがアニメ化されるよりはよっぽどマシ
エロゲのエロなしみたいなラノベが量産されてる昨今、エロゲだラノベだという境目なんかほとんどねえよ
673イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:19:27 ID:R7tPTTAo
>>662 ってラ板のスレじゃなかったのか。
今気づいた。
674イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:40:02 ID:GLQWux85
雑談>352について。本スレではスルーが正解だと思うのでここに思う所を。

雑談でネタ振りとして社会ニュースなり政治案件なり出す人は昔から居るし、
そこに自身の意見を沿えて書くのも別に構わないとは思う。
それに対して色んな意見が聞ける場でもあるし、
気づかなかった事や知らなかった事も聞ければそれは楽しい。

ただ、こういう書き方されるとなぁ・・・。
なんだか妙な義憤だか使命感だかに燃えて世を憂いてる様子だけど、
自分以外の大多数の人間が自分の意に沿わない行動取るのは、
そいつらが浅はかで知識が足りないせいだと、>352は本気で思ってるんだろうか。
それじゃどんなに「正論」を振りかざしても、
ああ、この人は困った人だ、と思われるだけなのにな…。


675イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:01 ID:hMausAxG
絡むような発言でもない
676イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 22:58:39 ID:9oIyODuz
床屋談義的なネタ(政治・スポーツ・目玉焼きに何かけるか)は、
本格的にやるための板に誘導するほうが賢明だと思っている。
677イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 23:04:06 ID:YdHIpS29
だがエロゲの場合それを指摘すると思いっきり詭弁ぬかして暴れまわるぞ
678イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 23:42:47 ID:Y7N8W5e3
>675
いや、みんな賢明に無視してるけど、
なんか言っておきたくなる気持ちはわかるぞアレは。

>677
今回の一連のさわぎでも、
彼らはやたらと大義と人事じゃない旨を強調して啓蒙してるし、
それ自体は理屈としてまちがっちゃいないんだろうが、
なのに何故ぞんざいな扱いを受けるのか理解してないよな。
エロゲだから差別してるとかじゃなく、
自分らが嫌われてるんだってとこがわからないんだろうか。
679イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:10:14 ID:1gG4M1Nu
ラノベ読みも大概嫌われてるけどねw
680イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:25:24 ID:0NrLMPVm
シニカルに決めるヲレカコイイ!
681イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 00:56:41 ID:ZT6/079G
個別事例じゃなく、集団として好かれてるオタって存在するの?
682イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 02:25:20 ID:b28ZNkVN
>>681
集団として好かれている場合、オタとは呼ばれないんじゃないかと
683イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 05:53:17 ID:PzV9lsSU
基本、人間は自分が理解できない事をやっている集団に不気味さを感じるものだからなぁ。
684イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 10:32:44 ID:HH6iyWcc
つーか>678こそが、分からないし知りたくもないからキモい嫌いと言ってるように見える
685イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 10:59:23 ID:+ISG/NEL
> 自分らが嫌われてる

俺はお前らが嫌いだからお前らを差別する。と叫んでるようにしか思えんなw
686イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 11:59:57 ID:cZtSALHu
個別だろうが集団だろうが
ある一定数の女性に受け入れられれば
世間からは是とされてしまうわけで。
687イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 17:25:16 ID:9+iBaWv5
>684
>685
ま、そういう反応してる辺りも今の結果を招いてる要因なんだと思うよ
688イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 17:27:34 ID:jkkFTihU
図星だったんだね
689イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 17:37:04 ID:9+iBaWv5
690イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 17:46:25 ID:1c+HLeHH
つまんない煽り入れてやり返しても嫌われてる状況が変わるわけでなし、
とっとと巣に帰ってお仲間同士で、好きなだけ権力がどうのと騒いでりゃいいのに。
691イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 17:59:47 ID:jkkFTihU
規制とかは別にどうでもいいんだ
ただお前みたいな反応するバカをバカにしたいだけ
692イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 18:02:06 ID:+ISG/NEL
>>690みたいにつまんない煽り入れてやり返しても
差別主義者の醜さは変わらないねぇw
693イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:00:03 ID:1Rp6mino
エロゲヲタは入れ食いだなww
694イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:04:01 ID:1c+HLeHH
釣れても鸚鵡返しくらいしか芸がない所がな…
エロゲ脳の悲しさだなw
695イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:16:06 ID:+ISG/NEL
メタなことを言うばかりで、新しい話は何もできないんだな、差別主義者は。
696イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:18:00 ID:jkkFTihU
鸚鵡返しという日本語の意味すら知らないんだな
一体どういう教育受けてきたんだか
697イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:28:44 ID:9+iBaWv5
エロゲヲタが教育とかwww
698イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:38:01 ID:1c+HLeHH
いやいや、それより差別主義者とかwww
699イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:38:17 ID:vAhYjAP0
せっかく長文書いたのに賛辞がないんで発狂中か
700イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:46:28 ID:jkkFTihU
わざわざそんなに草生やして頭の悪さをアピールしなくてもいいのに
701イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:49:45 ID:+ISG/NEL
こうしてバカ共を校舎裏につなぎとめておくことが社会貢献だよなw
702イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 20:53:05 ID:9+iBaWv5
結局そこに戻ったなw
その程度のオツムなんだからもう無理すんなよw
703イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:00:01 ID:1c+HLeHH
>699
なんだ、そこから顔色変えてムキになってたのかw
それはそれはww
704イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:01:26 ID:9+iBaWv5
>701
そんなに謙遜すんなよ。
705イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:06:32 ID:vAhYjAP0
誰が誰を誰と見て煽っているのか、ちゃんと報告してくれ
706イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:16:19 ID:+ISG/NEL
嫌われものはぞんざいに扱ってよい、という持論の人間なんか、
ぞんざいに扱ってかまわんだろ?
707イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:28:08 ID:LHCSeU/9
と、暴れ回って煽りまくってるのを自己正当化してるわけか。
ま、オマエらそんなもんだよな。
708イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:50:13 ID:y5fvgWO8
ま、この有様を見れば世間はヲタ気持ち悪いと思うだけだろうな・・・。
これから規制が段階的に強まって行くとしても、
騒ぐヲタがジャンル別に各個撃破されるだけで盾にはならんだろうなと。
709イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:54:45 ID:+ISG/NEL
好きに言えばいいさ。

日本人は屑という確信を俺が強めるだけだからw
710イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:32:10 ID:mUMDeF3O
そうしてますます孤立して暴れ、親を泣かせるわけですね。
ご両親も可哀想に…。
711イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:35:58 ID:+ISG/NEL
すげー。
俺と親の関係まで想像できるんだ、ネットの向こうからw
どこまで妄想狂なんだこいつらって。
712イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 22:52:55 ID:mUMDeF3O
あれ?本気にしたの?それはそれはw
713イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 10:55:50 ID:8wd7R4lo
なにこの後釣り宣言。
714イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 11:13:33 ID:IoSCa/6c
ラノベとエロゲなんかほとんど同一線上にあるもんだと思っていたが。
どっちが上だとか下だとか世間的に嫌われてるとか、いちいち主張するような存在でもないような。
715イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 11:27:09 ID:AyMq4U7N
>同一線上
客層が重なっているつーなら、そうだが
犯罪者の9割は24時間以内にテレビを観ているレベルの言いがかりじゃね?
716イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 11:42:01 ID:tSydcpC/
>>714
自分がそうだからってみんなそうだと思わないほうがいい
717イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 11:59:20 ID:IoSCa/6c
思っている、という話を書いただけで何でそう興奮したレスを返せるんだ…。
718イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 12:24:17 ID:dno7ABnL
作品個別を挙げたらかのこんのようなエロゲよりエロゲっぽいラノベもあれば
エロシーンが2,3行で終わってしまう一般移植用のエロゲもある
作品の質という意味では同列線上にある作品も沢山あるね
エロゲは良質な作品が少なく、山が極端にいびつな尖った形をしている印象だが
ラノベは低山ながら、ある程度なだらかな形をしている感じ、まぁ遠くから見たら連峰なんだが
719イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 12:40:22 ID:tSydcpC/
>>717
自分が興奮しているからって相手も興奮していると思わないほうがいいw
720イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 13:10:18 ID:AyMq4U7N
ああ、そういや二足のわらじを履いてる人もちらほらいるな
721イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 13:12:11 ID:cfwS9Bdg
見た感じエロゲームとライトノベルを同一視されたID:tSydcpC/がブチ切れてるようにしか見えないけど
まぁ本人にその自覚がない以上どうこう言いようがないが
単純にID:IoSCa/6cは似たようなもんだろ、という意見でID:tSydcpC/は一緒にすんな、という意見だと思うんだが
ただ「みんながそうだと思うな!」とかまるで方向性が違う妄想を吐きだしてる点で興奮してると受け取られたんだろう
722イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 14:18:57 ID:a31XrN0P
エロゲーとラノベを同じ趣味に持つことを二足のわらじというのか、生粋のラノベラーは…。
723イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 17:31:42 ID:AyMq4U7N
ん?言葉足らずだったが、作家の方な
724イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 17:45:47 ID:+N9MR6oR
確かにラノベのエロ付き、エロゲのエロ抜きみたいな作品は大量にあるなぁ
そういう意味では境界線は非常に曖昧な感じはする
要するにどっちでも通用するという作品が多い
725イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:13:16 ID:JgL5pCCy
絵師もエロゲゲンガーを引っ張ってきたりしてるしね
そして「イラストに騙された名無しさん」になるとw
726イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:13:51 ID:ik2XXpFu
でもちょいエロすらないラノベを書くエロゲライター出身者もそこそこいるぜ
まあこの手の話題は重箱の隅をつつけばいくらでも例外が出てくるんだがな
727イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:20:08 ID:KQ6zpSsU
そういや、エロゲのライターでラノベ書いてるのも居るしなあ
結構、境界は低いかも知れん
728イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 19:31:10 ID:kvyOJD4Y
エロゲライターつっても早狩みたいな糞ばっかじゃなかろうしな
729イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 20:15:17 ID:sEPBHbhy
漫画やアニメ等の現状を見ても
かなり以前から大分18禁と非18禁の間の垣根は
低くなってるからねえ。

しかしアニメはあれだけ供給過多になっていても
作品単位での制作費削減のため
ベテラン男性声優に仕事来ないで
18禁やBL系に出る羽目になるのが
ここ10年近く変化なくて悲惨すぎないか、とは思う。
730イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 06:31:16 ID:SlkJHON0
>>727
エロゲライターの書いたラノベはなぜかあまりエロゲっぽくないのが多いw
731イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 08:07:32 ID:81PNvCC7
エロゲっぽくないというのが、よくわかんねーけど
地の文が多いとかそういうのか?
732イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 09:49:24 ID:4cXcRkbx
ロミオにおける衰退みたいなのを想定して言ってるんじゃないだろうか
733イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 09:59:01 ID:91drVUBM
エロゲって共通点はエロシーンが有る事くらいだからなあ
エロゲっぽくないというとエロシーンが無いという事か?
734イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 11:00:07 ID:meqiwpPd
この板での「エロゲっぽい」(エロゲ板で「ラノベっぽい」もそうだが)
大抵は、ネガな意味合いで使われてる。

せいぜい、前者は「多少やらしい表現がある」
「主人公に都合が良い女性が複数いる」、
後者は「現実離れした設定」などに該当さえすれば、
気に入らない作品を手軽に貶せる表現として使える、
既に記号化したレッテルのような気が。
735イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 12:33:57 ID:83EGNTKp
この板どころか大抵の場所じゃ「エロゲっぽい」はネガな意味で使われてるぜ
736イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 12:48:33 ID:81PNvCC7
まんま佐藤大輔だ
もっとも奴は、作品を完結させないからエロゲには向かない?
737イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 13:08:36 ID:4Es5w3YG
>>730
と、いうか、意識的にそうしてる節が感じられるね
エロゲライターだから、と言われるのが嫌でそういう展開を排除しているような

とりあえずバカテスはエロゲっぽいと思うが別にネガな意味でそう思ってるわけじゃないよ俺は
エロゲっぽくない、というのはどう改変してもエロシーンを挿入できない、しづらい作品、を指すのだと思う
そういう意味ではこのラノを見ても…ハルヒも香辛料も文学少女も容易、もちろん禁書も
逆に人類衰退なんかこれどうしたものやら、という感じじゃないかな、エロゲとしては
738イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 17:57:30 ID:n3F0qxKr
その辺りまでエロゲ扱いなのか・・・(ハルヒはともかく)
範囲広すぎね?
739イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 18:33:35 ID:dtZgLb0d
エロゲの範囲は広いぞ
なにせ「なんでここでエロシーン?」な代物さえあるそうだ
まさに共通点は「エロシーンが有ることだけ」とかw
740イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:17:39 ID:QxEsog3K
ここ数年はテンプレ化が激しくてとても範囲が広いとは言えないだろ
いくつかの主流パターンから外れたの探す方が大変だ

>>737
どちらかというと、名前変えずにラノベに越境してきたエロゲライターには元々
今の主流であるいわゆる萌え系のエロゲとかけ離れた作風の人が多いんだと思う
741イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:37:12 ID:RziIB9BA
>>738
エロゲ扱いじゃなくて、エロゲにしやすいという話だろ。
主人公(またはその取り巻きでも可)の周りに一定数の女がいて、イベント、フラグが登場人物ごとに用意されてて
あとはセックスシーンを用意するだけでゲーム化可能、というようなラノベがそこかしこにあるという。
742イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 20:53:56 ID:Kxru99B7
女キャラが出てくるラノベはエロゲ
743イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 22:35:32 ID:def0QUvi
ほい、そろそろ誘導

ライトノベルにおける性描写についての議論スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243277423/
744イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 23:03:20 ID:5hgwzgaw
>>735
「ラノベっぽい」もラ板以外だと大体ネガだから
ますます同属嫌悪状態に見えてくるな。
745イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 07:14:54 ID:fJ4B0vtd
つか、今じゃ所謂落ちモノ、ハーレムモノ全般がみんなひとくくりで
それ、なんてエロゲ?
扱いだからなぁ、最近
漫画原作でもラノベ原作でも
746イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 10:26:28 ID:p7armyXA
いや、実際同じもんなんでしょ。
同じフォーマットで、少年向けでは中途半端で止めざるを得なかったものを
エロゲーでは行き着くところまで行っているだけ。
こそばゆい系ほのぼのラブコメすらエロゲーになるし。
747イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 14:10:22 ID:x8ExrTbu
ジャニタレの顔は見分けがつかないとか言ってるおっさんみたいな話だな。
748イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 16:20:56 ID:j9ZoT63G
知ろうともせず思い込みで言ってるから、それで合ってる
749イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 16:52:46 ID:x4s8PN/5
「ジャニタレ」というカテゴリ、括りの中の話であることに気づけてない馬鹿
「エロゲ+ラノベ」を「ジャニタレ」のように括ってしまうのか(興味のない人間の分類の仕方)
それとも「エロゲ」「ラノベ」と分けて「SMAP」「TOKIO」のように分類するのか(興味のある人間の分類の仕方)という認識の話
結局は同一カテゴリ、中でどう分類するかはご自由に
750イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 17:19:03 ID:txEEjmfZ
>>748
ラノベのこと(エロゲのこと)を詳しくも知ろうとせず思い込みで勝手なこと言うな!


ワロタ
751イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 17:23:22 ID:Cmz6Sw/5
>>745
落ちモノもハーレムモノも高橋留美子なのになぁ
752イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 19:29:05 ID:ioh1wXZf
エロゲもラノベも大して変わらんっていわれて両方が逆上してんのな
753イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:18:57 ID:el02DV/o
ま、標準的なラノベラーの考えじゃねw
いつもはその辺の一般大衆もラノベも大して変わらんと主張してんのになw
754イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 21:33:34 ID:HS8J9Otv
上に見てるものと自分は同列だと主張する者が
下に見てるものと自分は違うと激怒するのは良くあること
755イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:03:15 ID:qwyX0cN3
一般論を持ち出してもなぁ・・・
756イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:12:20 ID:iCLgqAj3
ラノベを見下してるのにラ板に書き込んでるおとこの人って・・・
757イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:14:48 ID:OUPyO6/H
エロゲwwwと見てるように向こうもラノベwwwと見てるってだけのことだろ
ここでも見下すのは良いけど見下されるのは嫌って言ってるだけで
こじれるほどの話でもないわな
758イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 22:29:22 ID:WcJ6XPur
まあね
759イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:03:29 ID:CAzaNwi7
子供向け(基本は)で小説のライトノベル
大人向け(というより18歳以上にでないと売れない)でゲームの18禁ゲーム

全然違う。小説とゲームを比べるというだけで無理がある。
760イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 11:18:24 ID:12uY+vOk
今はレーティングがあるからガキでも買えない一般ゲームソフト結構あるぞ
761イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 12:57:58 ID:uMGx0PQ0
>>759
>小説とゲームを比べるというだけで無理がある。
頭弱ぇw
ひぐらしはどうなんの?w
762イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:33:05 ID:vL87DppJ
>759みたいなアホが極論言うから話が終息せんな
763イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:38:36 ID:A46ZiUBI
>>760
ガキでは買えない分野のゲームでも、購入者の知性を信頼しない
アホすぎる規制が横行してますから。
764イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 13:52:56 ID:10kJKP+6
>>762
極論というかね、話を理解してないと思うんよw
子供向けだとか、18歳以上に売れるか売れないかとか、そんなこと誰も話題にしていない
18禁作品の18禁部分を削除するだけでラノベとして売れるような作品が横行しており
事実一般作品としてそのような手法で移植されている作品がたくさんあると。また移植前提で作られているエロゲもある
一方でエロゲに極めて近いようなラノベ、エロゲより全体のエロの比率が高いラノベもあり
一部の作品は内容、質的にその境界が曖昧になっていると、そういう話だからね
765イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 17:24:14 ID:00z8AsPr
エロゲっぽい、ラノベっぽいって言うから言い合いになるんだよ
萌えヲタの餌になるものって言えば万事解決
766イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 17:26:10 ID:sY/y17b/
エロゲは大きくなりすぎたな
767イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 18:25:22 ID:OwBeVCTl
電脳紙芝居型のヴィジュアルノベルは果たしてゲームと言えるのか、という話もあるしな。
選択肢がある物もあれば無い物もあるし。
768イラストに騙された名無しさん:2009/06/07(日) 19:29:51 ID:RYH1gBYZ
ただ、ゲームジャンルの隆盛の流れとして
より大勢に売れるようにするために
どんどんアクティブな部分を減少させたものが流行ってしまった。
その極みという意味合いでは、ノベルゲームはゲームと言えよう。

別の見方として
ゲームを表現媒体として捉えた場合、
これまでの他の媒体の表現方法を
ほぼ全て使用可能である点でかなり優れているのは確か。

その可能性を十分に発揮された作品を
作る事がかなり難しいのが問題だが。
769イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 13:21:42 ID:dK/xQBaH
ゲームブックに技術の進歩で綺麗な挿絵をふんだんに盛り込み、ムービーや音声を追加したものと考えれば
ラノベとエロゲはそう遠いものじゃないと思うけどな
770イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 13:30:08 ID:ZFbe5XwO
もともとアドベンチャーゲームを紙の上でやろう、ってのがゲームブックじゃなかったっけ?
771イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 15:15:51 ID:/uwULQwj
>769
そういうのを結論ありきのこじつけと言うんだよ。
772イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:33:28 ID:RNJXEzIY
ゲームブックはもともとTRPGを一人でやるってところから発達したもの
1970年代後半のT&Tのソロシナリオがその後火吹山に繋がる直接の流れ
火吹山自体もTRPGの紹介という企画意図から発展したもの
ただしそれ以前からパラグラフ形式のストーリー記述という形式自体は存在した

コンピューターの場合もやはりTRPGのD&Dを一人でやるために発生したもの
アドベンチャーとかダンジョンとかのテキストアドベンチャーが元祖で、根っ子がTRPGなのは同じ
そこからグラフィックがついてカラーになってBGMがついて声がついて、という流れ

D&Dを真似してできたのがT&T(デザイナーはD&Dというゲームの話を聞いただけで
詳しいルール等は知らないままT&Tを作ったそうだが)なのは周知の事実で
つまりゲームブックの事実上元祖はD&Dであり、D&Dはご存じの通りアクチュアルゲームの
システムを発展させて指輪物語のようなファンタジー小説をゲームとして再現するために生まれた
つまりD&D誕生の背景にあるのは指輪(やコナンのような)ファンタジー小説

そしてライトノベル創成におけるファンタジー小説の影響について真に驚くべき証明を発見したが
それを書くのにこの余白は狭すぎる
773イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:39:47 ID:BeiXwBvW
>>772
もう世紀をまたぐ謎はいらないから
ここに書き残して欲しいお
774イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 16:56:42 ID:7b7UM5Zx
余白が狭いなら他の所に書けばいいじゃない
775イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 18:23:48 ID:ZFbe5XwO
んーなんだろ

久美沙織のドラクエノベライズとか?
776イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:07:55 ID:zEs25yK4
>>769
実はエロゲの実験作で
ダイス、ライフカウンター、ページめくり
を全部自分操作で行う、
まんまゲームブック方式のものがあるw
777イラストに騙された名無しさん:2009/06/08(月) 21:37:47 ID:ysyYnUrw
>>776
>>771を読めw
778イラストに騙された名無しさん:2009/06/09(火) 01:25:33 ID:O+fCZA0W
なにこの気持ち悪い奴
779イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 13:51:22 ID:wJgqsv5x
>>768
>ノベルゲームはゲームと言えよう。
ゲームって言ってしまってるじゃん。
選択肢のないヴィジュアルノベルはゲームと言えるか、という話に繋がってない。
780イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 15:09:46 ID:1FoQix1N
元祖のTRPG自体、その登場以前の旧来のゲームという概念に当てはまらんのだから
そのへんすっ飛ばして議論しても無駄
781イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 16:10:39 ID:88uUFcxc
D&Dが、ボードゲーム(シミュレーション)から派生したものなのだが。
782イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:12:27 ID:sD04Y1DQ
「全てのゲームはシミュレーションだ」という極論があったな。

ラノベレーベルから出る本が全部ラノベと言えるなら
ゲーム(機)としての機能で動くソフトなら全てゲームと言えるのかもね。
783イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 17:41:42 ID:aZI31BB5
ゲーム?の絵や音楽を切り捨てて文章のみを抜粋して、はいラノベ、みたいな酷い作品もあるしな…
784イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 18:19:11 ID:uNcyeXqQ
おっとひぐらしの悪口はそこまでだ
785イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:27:09 ID:va9EA1j3
>>781
派生したからなんなの?
ゲームの定義について一回調べてみたら
786イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:34:03 ID:88uUFcxc
ゲームに定義なんてものがあるなら示してもらいたいものだが。
787イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 21:50:16 ID:0dDVQ/pW
「ゲームの定義」の一例:

グレッグ・コスティキャンのゲーム論
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/babahide/library/design_j.html

>  質問:無数の種類があるゲーム全てに共通する要素があるのだろうか?

>  回答:確かにある。全てのゲームは「意志決定」「資源管理」「目標」を持っ
>     ている。これは「チェス」「セブンス・ゲスト」「スーパーマリオ」
>     「バンパイア:ザ・マスカレード」「マジック:ザ・ギャザリング」
>     「ルーレット」の全てに共通する。これこそが「ゲーム」の定義なのだ。
788イラストに騙された名無しさん:2009/06/12(金) 22:05:21 ID:iNO0x6EM
>>786
ローカルルールのライトノベルの定義じゃないんだからさあ
カイヨワとかモルゲンシュテルン引くまでもなくアカデミズムの世界で長らく扱われてる話だぜ?
知らないなら知らないでかまわないけど、俺が知らないから存在しないと主張するのは面白すぎるからやめてくれ
789イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 08:46:38 ID:ugo/y29h
>>787
出たー! 馬場論!(w
790イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:04:52 ID:VaTpcjdK
馬場論って何だ?と思ったがそのリンク先の人の主張のことか?
何か気難しそうな人だな
ラノベとは楽しみ方の方向性が違う人のようだ
791イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:29:08 ID:zWSGbF5q
>784
いや、ぽりふぉにかのことに相違有るまい
 
つか、ゲームの文章って、立ち絵の表情差分とか演出なんかで「見える」部分を省略したり、
ウインドウサイズ内に切りよく納まる様に調整したりで
そもそも小説の文章と別モンなんだがなー
792イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 09:49:07 ID:DtK6iXS7
馬場はコスティキャンを訳したまでで、コスティキャンを引くことは馬場論ではあるまい。
カイヨワとかモルゲンシュテルン引くまでもなく、とか言うんなら、最初から
「カイヨワとかモルゲンシュテルン」と言えばいいんだよ。

そんな腐った定義、今時のIGDAやDIGRAでは相手にされてないんだからw
793イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 12:25:22 ID:XXCKOCYy
だからTRPG登場以前の古い概念だ、という話だろ
すぐ上の流れが把握できないとかどんだけ頭悪いんだお前は
794イラストに騙された名無しさん:2009/06/18(木) 06:03:12 ID:Ka62jxWH
データとかなんも無しで「みんな糞だと思ってる」と貶める
1.データ無しの反論があった
 「それはお前だけの主観だろ」
2.ちょっとしたデータ付き反論があった
 「そんなサンプル数じゃデータ偏ってる」
3.ちゃんとしたデータ付き反論があった
 「必死すぎ、キモイ」
4.無視された
 「反論出来ないだろ、俺大勝利」
ですねわかります
795イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 22:42:43 ID:suJvCgXN
むう、そうじゃないかと思っていたが
相手に反応させるのが第一目標なのか。

細かい持論をちゃんと出させるようにしようかと考えたが、
アレだとそのレススルーして揚げ足取りに専念しそうだから
終わっておくか。
796イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:04:38 ID:nWdokHgY
2週間以上も前に終わってるのに今さら何を
797イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 23:14:04 ID:suJvCgXN
いや、今日
つまらなかった〜スレ、なんで〜スレ
双方でレス誘ってる人の事。

森博嗣の作品を問題なく読め、まらスレでのレスが
複数の意味を取れるように書く芸当する頭があるなら、
なんでスレでは固執した考えで否定と揚げ足質問だけなのは
どうやら只のフリで、不毛展開に持ち込みたいだけと判断した。
798イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 00:20:45 ID:MBKMUOeW
いやー、いつも常駐してるスレを一晩見ないうちに
変な釣りだか痛い子だかが湧いてて、それに対する住人の食いつきっぷりがすごいことすごいこと……
「釣りだとは思うが〜」なんて言いながら、言葉を選べずに相手を罵ってたら釣られてるも同然でしょーに

昨晩のことだし、注意促すにも遅過ぎて逆に蒸し返すだけだしなー
そう何度も同じようなことが無ければいいけど……馴れ合いが好きな反動か、煽り耐性薄いんだよなぁあのスレ
799イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 13:19:00 ID:G9a4ZONu
まあ掲示板は拡声器で「お願いします、お願いします、○×です」って連呼したりしないけどなw
800イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 20:39:42 ID:x2rqbZmu
下宿まで突き止めるとかいう昔はVIPがやってそうなわけわからん利用層がいて流石に怖すぎなんだけど
801イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 23:02:47 ID:b8Sdd0PA
ちさめがどうのとかのスレ立てて騒いでる連中はなんなんだ?
明らかに板違いというか、気持ち悪い行動してるな・・・
802イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 11:25:22 ID:aWus2sGl
基地外どもだから何言っても聞かないだろうな。
削除依頼出して、運営の強権に任せるしかないか。
803イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 02:31:32 ID:1ZGUc70K
運営に投げたら2度も「別にいいんじゃね?」って言われているようなスレを相手に、ねぇ…。
804イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 12:01:45 ID:Lbtw7XpT
↑何言ってんだコイツ?
805イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 21:09:04 ID:xD2YcrxL
>>804
「二回運営に申し立てて、二回ともハネられてるのに
懲りずによくやるよねー」という意味。
806イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 21:31:23 ID:DucVqIBq
>二回運営に申し立てて、二回ともハネられてるのに
807イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 22:21:31 ID:/viCPk88
ナニが?なんだ?
808イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 02:50:00 ID:qoYQri65
>>807
>>800以降の流れはワナビスレの話じゃないぞ?
809イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 08:33:01 ID:0pefeg9i
802だけだと両方該当しなくもないが
このスレ速度では、800から繋がってると考えるべきだからな。
810イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 19:55:51 ID:5AdXB4vK
ネタバレスレで「非ネタバレ」って文頭に入れてやり合ってる連中は何がしたいんだろ。
タイトルを入れずにネタバレを書いてる連中以上にスレの使い方を誤っているとしか思えない。
811イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 07:11:42 ID:z6lvbG7A
まあ雑スレ、公民館、あとここ校舎裏がかかっちゃうんだけどな
812イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:12:49 ID:b0brJcKo
公民館まだあったんだ
813イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 21:45:18 ID:ZldoLpfR
話すことあんのかね
814イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 13:04:58 ID:24PDjymm
無いほうがよい。
815イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 18:48:07 ID:g5OOXtGv
「ウンコ投げ合戦の真の勝者は、もっとも手が汚れていない者だ」
816イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 19:29:15 ID:tiWEUnPO
気にするというかわざわざ仰有るなんてどこの委員長さんなのか
817イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 09:24:14 ID:NkQTTjkn
汚れちまったんだろ
818イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 09:41:17 ID:1DiauxNR
汚れつちまつた悲しみに
819イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 10:13:22 ID:udb07zkG
(うんこで手が)汚れつちまつた悲しみに
820イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 11:53:24 ID:4/Qb+EvR
今日もラノベが吹きすさぶ
821イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 14:31:23 ID:Cg3ljhu5
「ウンコ投げ合戦の真の勝者は、もっとも手が汚れていない者だ」
822イラストに騙された名無しさん:2009/08/14(金) 21:23:46 ID:Cg3ljhu5
ようこそ、最底辺に。
823イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:29:31 ID:bZlBhCKl
824イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 00:37:03 ID:accnmx7M
テンプレも読めないカスが増えすぎだ
825イラストに騙された名無しさん:2009/08/26(水) 23:00:32 ID:VOON8RIG
ホントに月厨なららっきょと月姫をウンコ扱いしないだろ
826イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 20:46:12 ID:K4V159B4
さすが二学期直前
毎度のクソスレラッシュだな
827イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 20:52:14 ID:K4V159B4
板topのローカルルールぐらい読めっての

まあ読めないからゆとりだの夏厨だの言われるわけだが
828イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 20:57:07 ID:K4V159B4
今日だけで4スレもクソスレが…

祐巳と由乃と志摩子で誰が好き?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251372083/
奈須きのこの文章は何故あんなにも癇に障るのか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251356789/
10月秋のアニメの6つがラノベってどうゆうこと?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251167428/
SEX教団降臨
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251366135/
829イラストに騙された名無しさん:2009/08/27(木) 21:08:07 ID:PIDb0ZoN
いわゆるクソスレを立てる奴らの本意は、俺たちに話のネタを提供するためだと信じてる。
嘘だけど。
830イラストに騙された名無しさん:2009/08/28(金) 12:38:24 ID:F6HRy6/u
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ク こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も ソ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め ス
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! レ
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
831イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 16:52:20 ID:NA6Mrj41
うん。いいスルーだ。
明らかに触ると燃え上がるアレなタイプみたいだし。
832イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 16:59:31 ID:2vAcECxn
いきなり民放マスコミとか話を広げた人の段階で
めんどくさそーだなーと思ってた人も居たりするんダヨ!
833イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 17:05:05 ID:NA6Mrj41
かもね。
結局それでヤバそうな人誘いこんしゃったし。
834イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:27:05 ID:lU970wxZ
なんかなー
お馬鹿の張本人がなに言ってんのて感じだが
835イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 20:59:00 ID:NA6Mrj41
やれやれw
836イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:22:15 ID:RuCnGtmy
それは周りの奴のセリフだろう。
まぁバカはは自覚ないからバカで居続けられるわけだが。
そういう意味では絵に描いたようなバカだね、君は。
837イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 21:54:15 ID:rJW+LVmt
いやバレバレだってw
838イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:13:26 ID:yD0xKXt0
まぁ煽った本人が言うな、とは思う
839イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 23:57:52 ID:Cs9KEQzV
元凶本人じゃんw
840イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:02:47 ID:obJcwr4S
ほんとにやれやれだw
841イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:11:48 ID:obJcwr4S
ま、キチガイが更なるキチガイを召還して泥沼になりかけたが、
上手く話題転換して収めたと。それでいいじゃん。
ここで他人の振りして煽りあうのは自由なんで好きにやってくれと。
842イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:22:08 ID:ffw7N0f9
やれやれw
843イラストに騙された名無しさん:2009/08/30(日) 00:27:43 ID:qos+kw42
844イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:59:13 ID:xcGlTdvE
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ク こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も ソ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め ス
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! レ
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

西尾維新のキャラってどこが魅力的なの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251721179/
ノベルスの専門学校通おうとおもうんだけど
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251720663/
845イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 22:11:27 ID:JlcBmBoD
最近は皮肉を言っても相手に通じないから困る
846イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 16:56:25 ID:fuYeij57
つまスレのアレ、言葉が通じるフリすらしてないから
もう完全スルーでいいんじゃないかな。
847イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 00:48:26 ID:40hoAi5W
ちゃんとまらスレって言ってくれないとどこの事だかわからないじゃないか
848イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 02:06:23 ID:oOQuiGYP
まさかの可能性に気付けなかった
視野狭窄だった
849イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 18:53:39 ID:FMgMRR5l
なんでスレ→なんでこのライトノベル人気あるの?
まらスレ→つまらなかったライトノベル(7スレ目のスレタイが「まらなかったライトノベル」だったため)
つま小スレ→つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ
850イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 06:30:47 ID:XjZ8YGAX
>>849
すまん別の話 
場違いだったな。流れを切ってスマン
851イラストに騙された名無しさん:2009/09/09(水) 22:20:48 ID:juMAtZZU
最近のクソスレ


嫌なら読むな、感想書き込むなって何なの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252495837/
2ちゃん・ニコ動の影が差す作家たち
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252400197/
ライトノベルの話題本
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251811577/
最も萌えるラノベ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252090229/
迷い猫読んだ奴ちょっと来い
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251894646/
852イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 14:30:05 ID:4UA9CQ2K
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ク こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も ソ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め ス
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! レ
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


中二病が開き直りで信者のマンセーに使われる?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252503842/
853イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:11:20 ID:GA+TEg4W
俺だって突付く前はあんな基地外だとは思わなかったさ。
854イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:12:55 ID:/OQmOQtV
キチガイが自分から移動したな。珍しいこともあるもんだ。
855イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 18:14:57 ID:OzzIOB9K
反論の仕様がなくなって自分が基地外だってことを自覚できたんだな
おめでとう
856イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 21:55:40 ID:XPjnjGAT
うん?つまスレから⇒?
857イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 13:54:23 ID:16JGZBwk
某スレより。

自重てw
お前の方が書き込んでるだろうがw
858イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 14:47:35 ID:FCaVGyNb
ageで陰口とか、新しい…w
859イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 15:05:59 ID:16JGZBwk
>>858
向こうで書いてもなぁ。本当かどうか分からんし。荒れるだけ。

なんか……「電撃じゃなくても〜」ってのはある意味強がりとか理想論とかなんだよね。

実際「〜は電撃“でも”ダメ?」「電撃以外で俺の作風を〜」って質問よくあるけど、
コレ「電撃が一番間口が広い」って前提じゃないと成り立たないでしょ。
860イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 16:48:58 ID:FCaVGyNb
つーか、あっちのスレのあんたかよw

数字がダンチだし、作風の多様さだって、
ガガガに負けてるわけないんだから、実際電撃の間口は広いんだよなぁ
861イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 20:59:48 ID:TdDt0VO4
意外にも電撃小説大賞で萌え萌えしてたりする作品はここ数年ほとんどない。
ロウきゅーぶぐらいか。でもこれも萌え萌えと見せかけて萌え燃えという。
結構バラエティに富んでるよね。
862イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:43:57 ID:Z0cMVG32
電撃から武林は出ねーと思うなw
863イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:53:51 ID:bQzi40RU
ありゃ規格外じゃ
864イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 12:54:12 ID:iSmwaD29
アンチスレに信者が出張ってきてウザイ
あいつら糞のラノベは読めてもテンプレは読めないんだな
865イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:42:50 ID:8WWqfIDk
お前が適当なところでやめときゃ済んだ話だろうがアホ
糞スレ立ててんじゃねーよ
死ねクズ

西尾信者隔離スレ1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253246411/

1 名前:イラストに騙された名無しさん[] 投稿日:2009/09/18(金) 13:00:11 ID:iSmwaD29
・西尾大先生マンセー以外の声は禁止
・他スレへの出張は禁止

思う存分語り合ってください
866イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 13:50:46 ID:1e4WeW/y
うわ、最悪だな
スルーも出来ず、餌与えてスレ荒らした上に
ファビョってクソスレ立てるとか・・・
867イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:24:59 ID:Z1uf30aR
強盗が溢れたんで刑務所が増えると
当の強盗が「税金の無駄遣いすんな!」と騒ぎ出したようなもんかw
868イラストに騙された名無しさん:2009/09/18(金) 14:59:41 ID:Alre0Y4U
>>865
そういう時はアゲろ
869イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 13:41:32 ID:v7IiTclo
久々につまスレ見たらクズしかいなくて吹いたw
テンプレ読めないID真っ赤のバカが文盲文盲と言ってるのは滑稽すぎるwww
870イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 20:09:14 ID:u5INQFQi
まらスレにクズ以外が居たことなんてあったの?
871イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 22:24:08 ID:a9lrK7X1
ちさめの何とかってスレまだあんのな
872イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 01:43:14 ID:xLYFvbfE
>>864
流れを追ってたけど、横から見てると、お前(iSmwaD29)こんなんだぞ?

@知識の乏しさを指摘される

A信者レッテル

BiSmwaD29 の側に付いたのが、モノホンのバカばっかり(スーパー失笑タイム)

Cスレ違い糾弾

D糞スレ立て

すぐにAに行っちゃうあたり
もうすこし世間で人と話す訓練した方がいいと思うぞ
でないと、またテンプレに従ってるつもりで、
盛大にスレ荒らししてましたってことになるぞ
873イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 08:40:07 ID:QiTgANRL
そんなこと言ってるとまた糞スレ立てるぞこいつ。
874イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 18:02:10 ID:MvB9NbMe
あれ、最初の突っ込みだけにしておけばよかったのに
普通のことしか言ってない奴にまで飛び火させて
歴史観だの何だのまで持ち出す奴が出てきてgdgdになってたからな
875イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 19:46:46 ID:Jg0ou0xy
>>872
板内観測は板違いだよー
またスレストくらっちゃうよー

誘導
コテハン名無しさん観測所@ラ板専用 part.47
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1219479654/
876イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 00:25:15 ID:M9MO5HTN
>>875
当事者(iSmwaD29)がいるから板内観測じゃなくね?
877イラストに騙された名無しさん:2009/09/21(月) 14:20:11 ID:Md2FPevC
>>876
>>875が、iSmwaD29本人なんだろ
878イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 01:19:06 ID:Q2oSkrrq
教師と言う言葉が出ると、どうしてああ否定的な体験談ばかり出てくるんだろう。
教師や学校に対して、そんなに嫌な思い出しかないんだろうか。
犯罪者になる人数より、真っ当に人生を送っている人数の方が多いんだから、
親が教師で真っ当な人間の数の方が圧倒的に多いのは、
当たり前の話だと思うんだけどな。
879イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 02:27:53 ID:qfG9XKfX
その理屈はおかしい。
880イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 03:32:11 ID:Q2oSkrrq
自分の言い方が大雑把と言うか適当すぎるのは分かってるんだけど、
以前、大学で受けた社会学系の授業の時に配布された資料に、
重犯罪を犯した犯罪者の親の職種の分布割合を示したデータがあって、
親の職業の内、いわゆる聖職と言われる職種が占める割合は、
「その他」でまとめられてしまうくらい少数なんだってさ。

データがちょっと古かったから、今は変わってるかもしれないけど、
そう激変してるとも思えないし。
881イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 04:17:13 ID:UGHZbdgy
そりゃあ、職業の分け方にもよるからな
統計のマジックって奴だ
逆に、聖職の人間の子供の犯罪の割合と平均値の割合で比べないと
882イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 09:26:44 ID:7EtSxcDH
いずれにせよ、まともに有意な差があるなら警察がなんの手も打たない、ってことは
ないだろうし、警察がなにもしてない、ってことは俗流印象論だろうと。
883イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 10:51:48 ID:tlPX1uld
統計取ったら親がこの職業だと犯罪率が高いからって理由だけで警察が動いたら、
けっこう嫌な世の中だな。厚生労働省とか文科省とか、もう少し違う方向から動いてくれよ。

>>881
少なくともそこはその通りだな。本当にそういう処理の統計で物事を考えたら、
「この町の道路の80%に市民監視装置が設置されておらず、
しかも路上犯罪の65%がそのような監視装置のない道路で発生しています!
監視装置の設置を急ぐべきです!」 みたいなことになるもんな。

教師への風当たりは、まだ教師も人間だってことが分からない歳なのか、
それなりの歳になってもそんな事が理解できなかったのか、じゃないのか。
やしちろがシャナで教師を異常に低劣に描いた上で主人公に叩かせてたけど、
フィクションではあの手の中2病患者への迎合があまりに当たり前になってるのもよくないように思う。
884イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 11:24:52 ID:RvLD4iUd
でも世の中って統計とってないのに規制したり嫌疑かけたりしてるぜ
885イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:49:23 ID:IRW5PdiK
団塊の世代は精神論だけで生きてるからな。
ある企業コンサルが、企業はおろか政界にもアドバイスするようになったらしいけど
重要な事柄が何の裏づけもなくなんとなくで決められていく様をみて
「ダメだこいつら・・・早くなんとかしないと」状態になったんだとさ。

あと、企業も政界も余りにも凡庸な人間が多すぎて眩暈がすると言ってた。
お前らも気づいてるかもしれないが、大概のトップは想像通り無能だ。
886イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 12:58:40 ID:yGZXggDT
なんて漠然とした話だ
887イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 13:29:34 ID:pQzkzpml
>>878
あの流れだと、教師によって言うことがまるで違うことがあるから
自分でいろんな文献当るようにしないと
大事なことを知らないままになってしまうよって話だと思うんだが…
888イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 14:39:54 ID:sohJRDit
>>885
団塊さんが最近若者の凶悪犯罪が増えているというので
わざわざ年齢別犯罪件数、犯罪率、種別、動機まで動機まで調べて
客観的データに基づく反論をしたけれど一向に認めようとはしなかったな
あいつらにとって今の時代、今の若者は親殺しや、理解できない犯行動機、幼児強姦であふれていないといけないらしい
889イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 14:52:56 ID:mYiTP4zR
「あいつら」ねぇ・・・
890イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:11:49 ID:aUlYQfZO
世代で括ると大量生産されたお面みたいに同じ人格持った人間ばかりが揃う

という幻想は888が批判している「団塊さん」とやらの態度の鏡像だと思うのだがなあ
891イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:12:17 ID:pQzkzpml
発言者としての自分のポジションを明確にしないで
「私の言うコレこそが世間一般的な意見ですよ」って押し付けてくるヤツよりは

「俺はこういうポジションを持つ人間として、やつらが気に入らない」って
やるヤツのほうが好感が持てるけどな
892イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:21:48 ID:sohJRDit
単なるデータにポジションとか関係あるんだな
大したもんだよ
893イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:26:27 ID:aUlYQfZO
で、「やつら」ってどこにいるの?
脳内で作り上げた幻の敵と戦ってるようにしか見えなくて滑稽なんだけど
894イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:36:48 ID:pQzkzpml
ポジションってのは、要するにああしたい、こうしたいっていう、
意図の源泉のひとつだから、それに従ってデータが集められるわけじゃん?
純粋に完全な客観的データだって、意図から外れたデータまでカバーしないだろ
(客観的データ同士を比較した時に、全く別の絵が見えることとかは別に)

>>892は、団塊の妄想に対して否定するポジションから、
そうした妄想を否定するデータを集めてきて、論旨を立てて
団塊さんの妄想を否定したわけだろ?
895イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:44:35 ID:sohJRDit
ああ、そうだな

・最近は子殺しより親殺しのほうが多い(昔はそんなことはなかった)
・昔はまともな動機(怨恨など)でしか人は殺されなかった
・昔は幼児を強姦するようなやつはいなかった
・昔より殺人などの凶悪犯罪が増えた

まあ、具体的にはこのあたりだが
公的な資料当たればすぐに反論できるやつばかりだろ
896イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:49:06 ID:1LGpiGKN
ID:sohJRDitは自分がなんでいじられてるのか理解してないと思われ
897イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 15:50:35 ID:aUlYQfZO
うん、まったく
898イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:04:35 ID:mYiTP4zR
まぁそんなだから得意気にあんなレスしちゃうんだろうがねぇ・・・
899イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:04:54 ID:0IuXeSed
ID:aUlYQfZここでも中身のスカスカのレスばっかしてるんだな
まともな批判もできずに煽るだけで相手にされなさすぎwww
900イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 16:08:15 ID:aUlYQfZO
>>899
ありがとう、相手してくれて
901イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 01:24:38 ID:0h48Mdmc
なにこいつらなんでこんなに粘着してるの?
スレで馬鹿にされた団塊世代か?
902イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 01:53:48 ID:rtxIO5P0
ここまでの馬鹿ってのはなかなか珍しいからな
見世物小屋が立てば人が集まる道理だよ
903イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 08:19:43 ID:zQek+odK
スレでバカにされるゆとりが来たよw
904イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 08:24:26 ID:2596OnEE
>>901
見物してると、雑談スレは団塊かは知らんが、その手の話題に過敏に反応する奴が
一人二人常駐してるっぽかったな
905イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 12:13:15 ID:ATs+lqJk
脳内フィルター全開だな
906イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 19:39:06 ID:rlR0Lyk/
図星かよ
907イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 21:48:47 ID:iQxgjgWL
前に宗教を全否定して自分の正義を主張していた人が、教会関係者が知的障害者を支援しているという話に妙な妄想で噛み付かないか心配だ
908イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 22:12:27 ID:fED+GG4K
>>906
頭おかしいだろお前。
909イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 22:20:46 ID:0h48Mdmc
図星でしたw
910イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 22:53:14 ID:fED+GG4K
本物かよ。
911イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 12:27:08 ID:XAyP6sD9
そして最後の1行くらいで荒れるスレ
912イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 14:47:11 ID:Ov1xFLid
いたいた吐き捨てスレを荒らす馬鹿www
つまりなんだ、まらスレなんて許せない!ってアホだろ
913イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 18:05:23 ID:XAyP6sD9
そうだな、目が醒めたよ
俺、ちょっとアツめに暇つぶしたいだけだわw
914イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:31:22 ID:4XnQDZld
猿回しの猿の立場が心地よければそれでどうぞ


ついでに糞スレ置いていきますね

西尾維新VS佐藤友哉
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254134016/

西尾維新さんってこんなもんなの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253971494/

偽物語(下)が伝勇伝並みの改行量な件
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254015440/

西尾信者隔離スレ1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253246411/

【20代作家】西尾維新vs山田悠介【頂上決戦】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250835641/

舞城(笑)森(笑)京極(笑)西尾(笑)伊坂(笑)流水(笑)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1248391791/
915イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 22:47:08 ID:sH13RNLM
糞スレリストアップってレス乞食に餌投げ与えてるだけじゃね?
916イラストに騙された名無しさん:2009/09/28(月) 23:02:05 ID:EWTb1WdC
ん?立てた本人じゃないの?
西尾隔離とマイナー地雷、真面目に批評とかってアホが立ててんじゃないの?
はいはい、エスパー様が通りますよっと
917イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:08:08 ID:GXKnYGyU
>>240
>恋愛担当は○○
なんてのはどのキャラにでも単発でだって出てくるもんで
>そういう書き込みへの反論
をそういうの殆どに反応してるならともかく特定キャラにだけって時点で
「そうなるかも」って勝手に思っちゃって否定せずにはいられなくなってるってことなんだけどね
あり得ないと思ってればそんなこと言う人が居ても反論しようなんて思わないわけだから
918イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:11:14 ID:NK7kt5yi
ジャック・ハンマー?
919イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 15:40:28 ID:DKdd4+Pf
>>917
誤爆スレみたいに使ってるなw

ただ、あの作品でそうなるかもってのは普通に思うことだよ
そして、あのキャラに反感持っている人も結構いそうだ

しかし、発売当初はともかく、8月終わりのアレは愉快犯的なノリだったな
920イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:10:21 ID:UUg1xdDN
さてと、誘導されたからきてみたけど、正直暇つぶしに付き合うつもりないんだよなー
西尾厨来るかね
921イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 05:08:15 ID:9Zg6grFB
>>919
本スレで地味子派が他の読者と対立しちゃったのは、作品構造のせいでもあるんだよな。
桐乃と京介の互いに対する微妙な感情や、京介の主観を利用した作者のミスリードを誘う手法のせいで、
そこらへん早くから気づいてた人と、気づいてなかった人ができちゃった。

で、気づいてない人のうち、地味子が気に入っちゃった人は、当然、京介は地味子を好きだって思うし、
その思い入れが強くなりすぎちゃって、物語が進むにつれて明かされていく、
京介と桐乃の互いへの感情への理解を拒否しちゃってる。

中には受け入れてる人もいるんだが、それはそれで、>>917みたくミスリードにのせられたのは
地味子派よりむしろ、アンチ地味子や桐乃派だという変な主張をせずにいられない人がいることからも、
「作者のミスリードに騙された」って事が、地味子派の心にいかに深い傷跡を残したかがわかる。

普通に読んでただけなら、こんなことにはならなかったのだろうが、
なまじ、論戦を繰り返しただけにそうなっちゃったんんだろうな……
922イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 08:28:26 ID:LKvbqqYm
>>921
す、すまん、いまいち分かりずらい……
京介が地味子のことを好きだってのがミスリードだと断定してるようだけど
うーん、絶対好きだとは言い切れない、位の話じゃないかなあ
そりゃ桐乃や黒猫とのラブコメになったら話は別だが

最後二行は同意
どうしたって自分の好まない意見は出るからね
反論を重ねるうちに、どんどん凝り固まってくんだよな

ただ、荒らしてた奴は別だな
ただのレス乞食だったからな
今でも居るだろ?
923イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 08:38:24 ID:j9hm6SIT
現時点で変な断定してそれ以外を間違いみたいに言ってる時点で目くそ鼻くそだな。
924イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 08:53:45 ID:LKvbqqYm
>>923
いまいちレスしにくいな……
煽るなら煽る、意見を言うなら言ってくれ

>>922での
分かりずらい×
分かりづらい○
でした……恥ずっ
925923:2009/10/04(日) 00:07:46 ID:NI5YUOgK
ID:LKvbqqYm宛じゃないから流してくれ
926イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 04:13:00 ID:kkKXUQkN
地味子叩きが出たのは二巻であらすじが「桐乃達がコミケ行く話するよー」って言っておいて
1、2章がまるでコミケじゃない話な上に二章が京介と地味子メインの話だったから
お兄ちゃんと遊べると思ってたら幼馴染みの家に遊びに行ってたことを知った妹みたいにブチギレてただけのが発端だろ

だから感情的でしかない邪魔だ居なくなれが先行して、それ故に
・桐乃のオタバレ時に京介が「それくらいなんだよ」って言わないための前振り
・京介がコミケに駆り出される切っ掛け
・「眼鏡 かけたまま」への桐乃の超反応
とかまるっきり無視で二章イラネとか地味子消えろとか言い出して、それへの反論が出たんだろ
927イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 14:37:27 ID:9lwqt1NZ
ネタでやっているのは分かるし、労えとはいわんけど、さすがにMFスレの13-16はひどいな。
俺のマゾ心を抉りすぎてもっとやれとしか言いようがないけど、他の人にやったらダメだぞ。
928イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 14:52:21 ID:AUWLYO/u
>>927
すまん、野次馬で見に行ってマジで笑ったwww
関係無いが乙を送ろうw
929イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 16:48:44 ID:97LE6v+i
>>926
そういうふうに、勝手な妄想で捏造して、地味子嫌いってだけで、その住人を悪く言ったりするから、スレは荒れるし、
地味子ファンだけでなく、地味子の話題さえもがが排斥されちゃったんだろ。

普通に、サブキャラとして地味子も好きだし、そのエピソードも興味深いと思ってる人間としては迷惑だから、
何度か注意したんだけど、ずっと、「あいつらが悪い」の一点張り。もっと大人な対応は取れなかったのかな……

>>922
いや、京介と地味子については何も断定してないよ。
ミスリード云々はあくまで、京介と桐乃の関係性に関して。

桐乃の本心(京介への恋愛感情的にも見えるように描かれている好意)が作者によって意図的に隠されている事に気づけば、
当然、その後の展開で、そこらへんがクローズアップされることは想像できる。

それを想像できれば、あそこまで、「恋愛担当は地味子」なんて短絡にならなくて済んだはずじゃないかと思って。
930イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 12:36:38 ID:1Wk7UgFV
>>929
>>926後半の、2巻後半展開への前振り、切っ掛け、桐乃の嫉妬引き出しとかまるっきり無視で章ごとイラネしてたのは事実だろ

931イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:10:39 ID:q86zlKdP
>>930
だから、そういう、相手の言い分を理解せずに、
反論しやすいように都合よく捻じ曲げるようなやりかたがどうかって言ってるんだよ。

今の2章がなくなれば、そこらへんの必要不可欠な部分は、異なる2章が埋めるってのが前提なのは、誰でもわかる話だろ?

だから、反論するなら、2章イラネって言ってる連中が批判してるであろう部分こそが
むしろ作品を面白くしているんだって方向で反論しないと。

たとえば、2章イラネって言う連中の批判の筆頭であろう天然ボケ揃いの田村家ファミリーのキャラクター。
これらの魅力を語る事は、2章イラネって言う意見への立派な反論になると思う。
932イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 18:55:15 ID:VtpOZa+B
伏見スレ見なくなってから9ヶ月程経つけど、ずっと同じことやってんのかwww
933イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:32:05 ID:f1o0p98N
速いスレってどこもこういうつまんない諍いや、俺嫁系の無意味レス、下ネタで埋まってるんだよな。

定式化するとこんな感じがする。
スレの有意義さ = ln(スレの一日辺りのレス数 + 1)×exp(-定数a×スレの一日辺りのレス数)

ラ板は一日10レスくらいがちょうどいいから定数aは0.035といったところか。
934イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 05:28:35 ID:TJEXOjXu
>>931
野菜嫌いに食事に野菜が入ってることを納得させるのに栄養価の話をするのは
野菜嫌いが好き嫌いで野菜嫌ってるのに野菜の美味しさ語ったところで納得するわけ無いからに決まってるだろ
935イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 05:56:39 ID:9Otvez6P
>>932
本スレではやってないし、やれる雰囲気はない。だから、こちらで。

>>934
そこらへんが、基本的に間違えてるんだよ。
2章イラネって言ってる奴らを直接相手にしようとするからだめなんだ。

あんたが言うとおり、そいつらに何いっても、ほとんどの場合納得はしない。逆に言えば、納得してもらう必要もない。

あんたが、反論を通じて訴えかけるべきは、そいつらじゃなく、他の住人なんだよ。
特に好き嫌いで野菜を嫌ってるわけではない連中だよ。

そうすれば、賛同者も出てくる。賛同者が出れば、スレでの話もしやすくなる。そうすればさらに賛同者もでる。
その連鎖が大事だと思うんだ。

もっとも、俺個人としては、田村家ファミリーにそんな魅力は無いと思う。
だから、田村家批判は受け入れた上で、物語を盛り上げる、地味子個人の魅力や京介との関係性について
語り続ければ良かったんじゃないかと思うんだが。
936イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 06:22:39 ID:TJEXOjXu
物語の前振りとかきっかけとか桐乃の嫉妬引き出しとか物語を盛り上げる要素ですよね?
そういう話題本スレでも普通に出てましたよね?
937イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 08:40:50 ID:2Dx6SPsS
>>933
チンコマンコウンコとかコピペまがいの連投で埋まってるスレの住人に限って
「このスレは荒れないな」とか言うから面白い
938イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:02:02 ID:BC4PXuNZ
939イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 20:03:46 ID:BC4PXuNZ
涼宮ハルヒの驚愕っていつ発売するの?★5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247935775/
ハルヒの驚愕がでないのはなぜ?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237715254/
ぶっちゃけ涼宮ハルヒの驚愕どうでもい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250521264/
ハルヒを知らない僕にハルヒを教えて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253902248/
ハルヒの世界で性転換がおきたらどうなるか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1231293966/
涼宮ハルヒの容姿は本物か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227221774/
なぜハルヒは谷川にハルヒちゃん以下と言われたのか
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230510609/
ハルヒvsシャナvs戯言vsフルメタvsマリみてvsキノ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225859432/
アニメ化したらハルヒみたく厨が沸きそうな作品
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1254935869/
940イラストに騙された名無しさん:2009/10/16(金) 21:16:45 ID:DCE2kXMp
これはひどい
941イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 03:05:27 ID:Sd1II3/4
貴合本探スレでラノベ以外可って書いてる依頼に
ここぞとばかりに中途半端な一般書薦めてくる奴なんなの?
ラノベ「が」好きな奴がほんとにそれを求めてると思ってんの?

マイナスゼロとか薦めてる奴みて吐き出しにきた。
お前定期的に薦めてるだろ個人的に好きなのか知らんが
そんなのラノベ読み込んでスレてそうな奴か一般文芸板で薦めろ!
ホントに依頼者が求めてるのか少しは考えろ!!

あーすっきりした。耳ロバスレの存在に感謝。
942イラストに騙された名無しさん:2009/10/17(土) 10:23:44 ID:GaUurSgX
「貴方」が誰なのか間違えてる奴はときどきいるよなw
943イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 00:41:01 ID:ooPyUX/D
>>941
タイトル聞いて自分で確認しない奴にも責任はあるよな
944イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:00:36 ID:vFalCHg9
バカとテストと召喚獣イベント当選者が集まるスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256125984/1


>>重複です

>どこが重複?


削除ガイドラインにはこうある。
6. 連続投稿・重複

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
       その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。


よって同じ作家の話題として、井上堅二スレと重複と判断できます。
945イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:00:52 ID:vFalCHg9
>>また、ライトノベル板ローカルルール
>「一作家一スレ」に違反しています。

>他の同じような記事にレスしてから言ってください

他の同じような記事にも同様のレスをしています。
以下参照下さい。
magazin:ライトノベル[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1212891836/343-351

また、他の同じようなスレがやっているから、ローカルルールをまもらなくても良いと?
それは大きな間違いだ。
小学校からやり直せ。
946イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:16:04 ID:pN52TI/I
罰則のない規定を守るわけがない
947927:2009/10/23(金) 22:22:56 ID:o79nny60
せっかく立てたスレが阿呆のせいで荒れるのは心が痛む。

ああいうのはちょっかい出す方が悪いんだ。
荒らし扱いするならスルーしておけっての。
948イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 22:47:03 ID:ZtZw0Qx/
>>947
また野次馬で見にいっちまったぜ
やっぱ関係無いが火消し乙を送ろう
949イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 22:03:57 ID:BatDg3gU
どこもかしこもわなびだらけだ
じちかいはせんたくをあやまった

きせいじじつがつくられるまえにさくじょしておくべきだったのだ
950イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 23:19:19 ID:dwwsChKi
一切見ないが…

まさかそのわなびというのは、あなたの空想上の存在ではないのですか?
951イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 00:51:21 ID:xVOhAZTP
毎度思うが、作家や絵師の死去については都市伝説化することが多いな。
多くは会社所属で書いているわけでもないから
企業が公式情報で出すようなものでもないし、いくらでも話の尾ひれがつけられる。
夢見がちな少年少女(笑)によって、偶像化が進んでしまうんだろうね。
952イラストに騙された名無しさん:2009/10/29(木) 20:35:16 ID:t80T2vxB
いい年こいたラノベ作家が自分の喧嘩の道具にする為に同業者の死に尾ひれ
つけることもあるじゃんw
953イラストに騙された名無しさん:2009/10/30(金) 14:05:36 ID:afumbiSM
ラボのことかー
954イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 00:47:11 ID:+R77UcRe
作家スレに批判的なニュアンスの意見を書くと、予想はできてたけど、やっぱ総出で叩かれちゃうんだなー
きつい書き方にしないで、やんわり指摘するだけに留めておいて正解だった
955イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:25:54 ID:2B4pUOXa
まあ、大方の作家スレは、
よほどの売れっ子や公認ファンサイトでも無い限り
基本的にファンが多く来るからね。

もはや作家の特徴となっているレベルの欠点だと
大勢が納得してるから、そうもならんだろうけど。

そこまで行かない部分での批判的意見であれば
次スレ以降時の前スレ埋めネタで
「好きだけど、ちょっと気になるところ」みたいな感じで
話題誘導して語るが無難。
956イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 13:27:23 ID:IWpSwkYR
駄目なものを駄目と言えないスレは出てったほうがいいよ。
信者の巣窟と化したスレなんて幾らでもある。

もしくは一言まとめて駄目と吐き出すだけで反応は無視すればいい。発言自体は自由なんだから。
指摘とか、その発言に同意を求めたいというのなら、それは君のエゴであって他の者にはどうでもいいことだ。

どんな駄作であっても楽しんでいる人が居て、そこに人が集まっているだけの話だ。
ライトノベルなんてジャンルそのものがそういうもんだろう?
957イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:27:32 ID:T7MnwfMF
何も本スレ行かなくてもまらスレあるんだからそっちに書けばいいのに
958イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:48:24 ID:4ptMl+G3
別に批判的なことを書き捨てるのは構わないと思うのだけど、
同意する奴がいると図に乗ったり、反論されるとさらに反論したりして居座る奴は邪魔。
挙げ句に相手を信者扱いして叩きはじめる奴はもっと邪魔。
959イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 14:57:15 ID:phHFDK1P
この結論個人的には嫌いなんだけど、結局は「場の空気読め」ってことなんだろ
逆に、批判的な流れの作者スレに肯定的な意見書いた場合だって総叩きにあうわけで

そもそも「総叩きにされた」というのもな
否定的意見を言って、それに反論意見が返って来るとか議論に発展したって場合も
「俺の素晴らしい意見に素直に住人総出で賛同しないだと!よくも俺を総叩きにしたな!」
とか喚く輩もいるから
「俺の意見が総叩きにされた」という報告自体、俺としては鵜呑みにできない
これも逆に、信者側が、批判意見が他の住人から同意を得られていたのを気に食わなくて
「馬鹿アンチが見当違いのこと言って総叩きにされてたw」とか報告する場合もあるし
960イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:05:43 ID:Dtjgt06o
結論:空気となれ
961イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:13:06 ID:fsvGyiCf
千の風に 千の風になって ♪
962イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 20:17:50 ID:OdVr5NEr
>>958
好意的な書き込みにはそれが許されても逆は許されない

それで当然と思ってる奴は死んだ方がいいと思うね
963イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:19:42 ID:4ptMl+G3
その程度で死んでいいとは面白い。
964イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:30:52 ID:jb5tbwTU
死んでいいと死んだほうがいいは違うよ
オナニーしていいという先生がいても、オナニーしたほうがいいという先生はいない
許可と推奨だとかなり意味合いが異なるよね
965イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:43:07 ID:kY+oVMUi
まらスレも西尾鎌池谷川スレになっちまったから、純粋につまらないラノベを叩けなくなった。
で、マイナーラノベを叩くスレを作ったら荒らしが大量に来るし、ラノベ読んでいる奴はマゾじゃね?と思うくらい我慢強いし。
966イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:49:11 ID:jb5tbwTU
>>965
純粋につまらないラノベを叩けなくなったってアク禁でもくらってんの?
それとも俺の思い通りにならないスレなんて書き込めるか!ってファビョってんの?
967イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:52:59 ID:kY+oVMUi
>>966
アク禁でもなければ、ファビョって居るわけでもない。
ただ、儲とアンチがお互いに醸しあっている為に書いても徒労に終わるんだ。

しかも、毎回同じ話題ばっかり!いい加減何とかして欲しいと思う。
968イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 01:57:45 ID:jb5tbwTU
>>967
はきすてスレでちゃんとかまってくれないとヤダヤダっての?
それはお前に問題があるんじゃない?
969イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:00:19 ID:kY+oVMUi
>>968
ちがうって
スレの趣旨と違う事を。しかも毎回毎回同じ話題ばっかりやられたら飽きるから。
970イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:02:15 ID:11X3nCub
どのみちマイナーラノベなんて誰も読まないからマイナーなのであって
書き捨てるしかないと思うんだが?
971イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:07:42 ID:jb5tbwTU
>>969
つまりいつも新鮮な話題を俺に提供してくれなきゃヤダヤダか
スレの趣旨ってあそこは糞ラノベをたたく、擁護は一切禁止以外にルールはないだろ
もうやめろよ・・・とか言っちゃうお前のほうがよっぽどスレの趣旨から外れているように感じるが
972イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 02:08:19 ID:kY+oVMUi
>>970
そうなのか…。

レーベルスレでも大して取り上げられない、作家スレも立たないマイナーラノベは読まれる事も無く終るのか。
だからこそ深みのある芳香としかめっ面になるような味わいがあると思うんだよ。そうトンスルのような。
973イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 05:48:47 ID:yvh3WWvw
例えが一々臭いな
974イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 09:01:35 ID:WsVrH4to
具体的なスレ名あげて観測所いってこい
975イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 11:56:49 ID:e2qD/fzH
>>972
極まって過疎だが、一応該当スレがあるぞ。

【糞】マイナー地雷ラノベを嗜むスレ【食】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253765821/
976イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:18:40 ID:PFMmBKFj
質雑スレで思ったことを。

規制ってなに?
勝手に風呂敷広げて、こっちが規制すべき、排斥すべきって言っているようになんで仕向けるの?
BLなんて、軽い物でも直接描写がないだけのエロジャンルだろう?
男女の恋愛は非エロも含むけど、男同士恋愛は確実に反社会性の高い題材だろうが。
今だからそう扱われる? これから変わる?
変わらねぇよw
非生産的かつ他者に不快感を与える題材は、永遠に反社会的だよ。必要悪ですらない。

一般レーベルで女性同士の物はどうかって?
これは年少女性特有のあこがれの同性に対する同一化の発露で、それ自体はエロじゃないだろ?
エロとして受け取る層も増えたみたいだけど。
でも、出発地点も在り方も対象も違うんだよ。
男性向けエロを対象にしてるレズ物は反社会的に扱われるべきだろうけどな。

俺は、規制すべき、排斥すべきっていってねーよ。
ただ単に一般公開される場所に置いておくもんじゃねぇだろ?
本屋が売っているのは、商売だからだろ?
図書館は違うだろ?
それだけだよ。

それに一般のエロに関しても、エロ描写が好きな奴は支持するだろうけど、
やり過ぎを非難されて真っ向から擁護する奴なんていねーよ。
大抵の奴が一般から見たら批判される位置にあるって分かっているからな。

ところが、BLネタだと擁護わきまくり。どんな物を扱っているのか冷静に考えろよ。
そういう馬鹿が増えるから、結果的に一般から一方的に排斥されんだろーがよ。


俺の考えが間違っているのかもしれんねw
まぁ満足したからいいやw
977イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:30:12 ID:0ez5kqyi
つーか「反社会的なものを排除する」という部分に反発してる人が多いだけに見えるが

面白いほど噛み合ってねーなw
978イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:35:18 ID:C++QvTEf
BLが憎すぎて目が曇ってる感じ
反論はBL擁護に見えちゃうんだろう
979イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:37:45 ID:PFMmBKFj
いや、排除するっていってないじゃん?
ゾーニングをしないといけないジャンルだよね?つってるだけw
980イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:37:54 ID:FIx9v4PF
BL関係は同性愛等の問題があるのであまり感情的になりすぎる人間が多い
冷静に語り合うのは不可能である
981イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:39:14 ID:l2Dq+ct/
つか図書館の自由って概念知らんのかね

図書館協会の出してる図書館の自由に関する宣言を一回読んでみればいいと思うんだが
猥褻に関しても言及されてるし
議論するなら最低限そのくらい押さえてからでしょ
982イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:40:05 ID:C++QvTEf
まさしくここ向きの話題だな
冷静に見れてないって自覚があるんだろうから、良いことなんじゃね?
983イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:51:35 ID:PFMmBKFj
むしろ、BL支持している方が、攻撃されていると取りすぎに感じたんだ。
もしかして、おおっぴらにしても恥ずかしくないようにしたいのか?とも思える流れだったとおもうけどな

>>981
悪文で悪いが、>>976読んでないだろ?
誰も破棄のことに触れてねぇよ、自由と言っても展示には公序良俗が守られてしかるべきだろって話


なんで排除しようとしてる事にするの?あたま悪いの?
984イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 00:56:29 ID:o5kzYjwt
>>981
お前はコンビニにグロ写真集が売ってても気にしない人種?
985イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:05:50 ID:C++QvTEf
公序良俗って誰が決めるんだろうね
986イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:07:38 ID:KI2ShDwM
>>976
男同士の恋愛は、例えば古代ギリシャでは禁止されるものではなかった
例えば戦国時代には衆道は高貴の趣味であり、下賎の出である秀吉には理解できなかった
「永遠に反社会的」というのは当たらない

その上で
現代日本では同性愛は奨励された行為ではないのは明らか
また「ノーマルな」男女の性愛が自主規制とはいえ18禁として規制を受けているのに
少女漫画のセックス描写やBLは野放しというのは性道徳的な意味からも男女平等の観点からもあらゆる意味でおかしい
エロ漫画が規制を受ける社会では(つまり日本では)今後どちらももちろん規制を受けるべきだろう
987イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:09:30 ID:MDFVvhrc
>>983
いや、全然別じゃないから
何を収集するか、何を公開、提供するかは「図書館の」自由で外からがちゃがちゃ言われて決めるものじゃなイ、というのが基本線
わいせつに関してもちゃんと「提供の自由」のところに例外事項として「猥褻出版物であるとの判決が確定したもの」って書いてあるでしょ?

つまりは君みたいに公序良俗なんかを盾に特定の思想や主義主張、信仰なんかを介入させないためのものなのよ
まあ一番は権力だけど
なんで君の主張は根本がまちがってるわけ
君の立場を押し通したいなら、BL云々に限らず図書館の自由は認めるべきでない、とならなければおかしいの
わかる?
988イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:13:03 ID:o5kzYjwt
>>987
キモ
989イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:16:53 ID:PFMmBKFj
>>987
ああ、着エログラビアが全面にならべられても問題ないという主張か?
990イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:21:33 ID:PFMmBKFj
司書(図書館)の良識に委ねる問題なのはある程度理解しているよ。

ただ、だからといってわいせつ物指定されるのは馬鹿らしいでしょ?
指定されるまで、一般図書なのだから守るべき。って暴論にしか見えないのだけれど。
991イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:21:43 ID:maDV3cMN
本屋でも、半裸の男が絡み合う表紙の文庫が児童向けコミックのすぐ横に
当たり前のように置いてあるもんな。
猥褻物の扱いに男性向けと女性向けとでおかしな格差があるのは事実。
992イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:25:23 ID:C++QvTEf
>>990
別に暴論じゃなく当たり前の話
公的な認定を経ないと、単なる個人の好き嫌いで弾圧が可能になるから
993イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:28:39 ID:MDFVvhrc
>>989
それが図書館の判断であれば外部の人間が同行言って変えさせるのはまずい、ということ
言論の自由とか知る権利に関わってくる話だからね

ただし公共図書館であるならば、たとえば撤去申し入れて拒否されたら不服申し立てはできると思うよ
何も一切口出すなって話になってるわけでもない
君のやってることは無意味だけど
994イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:29:57 ID:PFMmBKFj
おk、おk、言いたい事は分かった。
指定されるまで大丈夫。指定されてから隔離すればいい。ってことか。

エロゲ嫌っている奴いないよな?
995イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:31:57 ID:PFMmBKFj
嫌ってるじゃなかった批判してる奴だった
996イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:32:27 ID:MDFVvhrc
>>994
ちがうよ
言いたいのは、君の主張には根拠がない上に、本質的に危険だってこと
997イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:34:04 ID:PFMmBKFj
根拠がないってレス読んでくれなかったの?
998イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:35:52 ID:MDFVvhrc
>>997
この際個人の主義主張は根拠にならないのよ
むしろ君の言い分は人権思想の観点からするとかなり反社会的なの
危険てのはそういうこと
999イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:42:33 ID:C++QvTEf
ID:PFMmBKFjが言ってるのは単なる自分の好き嫌いだな
社会的に正当性があるか、有効かという意味では根拠は示されてない
思い込みで補強してる部分が多すぎる
1000イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 01:45:25 ID:MDFVvhrc
好き嫌いで物言うのは自由だけどね
他人の行動を強制するのは自由じゃないってところに気づいてほしいかな
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━