>>394 >感情を持ったロボット
研究用以外、何の役に立つのか。
どうもこういうのを見るにつけ、"道具に感情は要不要"と考えてしまう自分。
やはりイヤ展に当たるか?この考え方。
>>418 たしかに現実的に考えると、感情持ってる時点で
『ロボット』の意義が半分方失われてる気はするが、用途しだいじゃなかろうか。
たとえば、市場調査の対象者ロボットとかどうだろう。
ゆらぎとか不確実性とか偏狭さとか、邪魔っけなものが多いほど有用そうだ。
人間と縁がないのならロボットとつきあえばいいじゃない。
理想のフォルム理想の性格。家事のお手伝いから夜のお手伝いまで思いのまま
そこでザンヤルマの剣士が。
そして二人はギシギシアンアン
イヤ展らしくなってきたな...
>>418 確かに道具としていいように使おうってんなら感情はあっても邪魔でしかないだろうけど
「機械で出来た人と寸分違わぬ存在」を作るってのは実用性よりむしろ
技術者としてのロマンみたいなものだからなあ、と思う。
>>421 ダッチワイフにいろいろつけた感じだな。
ビデオデッキつきテレビとかラジカセみたいだ。
>>425 だから、”研究用以外、何の役に立つのか。”と言ったわけで。
ま、ロボットというのは道具であって友人じゃないと。そゆこと。
>>426 ぼくには
にんげんのおともだちが
いない
ので
きかいのおともだちがほしい
の
です
>>400 そこで原子力決死隊が制御棒をぶち込んだら嫌展。
介護用では必要かと。不自然な対応をしない程度のもので十分だが。
・人が動く為に設計された空間で人を扱うので、形は人に近い方がいい。
・介護相手に不安を抱かせないような外見・動作にしたい。
・人は相手が人に近い外見になるほど些細な違いが気になりやすい。
よって、限りなく人に近い外見と微妙にロボっぽいAIを持ったのが介護用と
して開発されるのですよ。つまりセ○オを早く作れということなのですが。
ロボットと感情、というと漏れは某ニトロプラスの重厚長大ゲーがやりたくなるよ。
人間の感情を調査するために作り出された主人公ロボットが、断片的な情報から
自分なりの価値を作り出す(感情に目覚める)経緯が感動的というか…萌える。
ロボットに感情を持たせたいっていう物語の元型はピュグマリオンだと思うんだが、
やはり人間を模していながら感情の客体にすぎず、けっして行為の主体とならないことが
人形(ロボット)愛の根っこにあるんじゃないかと思う。
つまり感情を持って動き出せばその時点で愛は終わるのではないか?
仮にその後しあわせにくらしましたと言われても、それが
人間二人の暮らしを意味するのであればやはり同様だ。
432 :
394:04/09/23 20:41:45 ID:r98ulHdj
何せ読んだのが数十年前の幼少時なので詳細は覚えてないんだが、
感情を持つロボットの開発→映画や舞台の俳優として使える(台詞は忘れないし
命じたとおりの演技を完璧にこなすから)といった具合にオムニバスで
話が進んでいったように記憶している。
当然、人間の俳優達は職を失って・・・・
あとは当時の自分には難しすぎたんだろう、ほとんど覚えてないw
懐かし漫画板で聞いたほうが早いね。スレ汚しスマソ
>>431 ベッドに縛り付ける老人介護、ただしベッドが動きます。
必要な機能かもしれん。
高松の高潮で、寝たきりではないんだけど
眠ったまま溺れ死んでたから。
ロボットに感情がというのはそもそもロボットという名前の元になった
カレル・チャペック「R・U・R」が通過した道だ。
>>426 役に立つというか、使用者の自己肯定に使える。
『人は、自分を愛してくれる人を作った。
どんな時にも自分を裏切らない、自分が何をしなくても自分を愛してくれる人を作った。
自分が何かをすれば、その行為に感謝し、それでいっそう自分を愛してくれる人を作った。
ついには、自分のために命を投げ出してくれる人まで作った。
自分のために自己犠牲の精神を発揮し、
身も心も投げ出してくれるようにプログラムされた人を作った。
そして、その自己犠牲を実行に移すような状況を組み立て、自分からそこに踏み込み、
自分のために命を捨ててくれる人を見て、初めて愛を実感した。
だが。それでも人は満足しなかった。
犠牲になった人のために涙を流し、祈ることで、
死んだはずの人が復活するようにプログラムしたのだ。
復活した人が微笑み、
「あなたの純粋な心が、大きな愛が、懸命の祈りが奇蹟を起こしたのです」と言った時、
自分が純粋であること、大きな愛を持っていること、他人のために懸命になれることを実感した。
すべては最初から自分がプログラムしていたにもかかわらず』
ザンヤルマの剣士 イェマドの後継者より
という事を実際やれる(自分でプログラムじゃなくて、商品としてプログラムしてもらうんだけどね)。
尤も、単なる駄目人間製造機の気もするので、それを役に立つというかは……?
まあ娯楽としちゃ最強でしょ。
>ま、ロボットというのは道具であって友人じゃないと。そゆこと。
が、しかし。
ロボットに感情移入する人間、人間扱いする人間、恋人の代用にする人間など幾らでもいるわけで。
でなきゃ、2次元にハァハァする人たちの需要で成り立っている市場が存在してない。
厳密な意味でなら便利な道具としてしか使っていないだろう。 客観的に見ても。
しかし、使っている当人はそうは思っていないだろうな。 そこに売り込む隙がある。
道具なら道具で、人間の感情が再現できるロボット…というよりAIのソフトは商業的に幾らでも使い道が見つけられる。
437 :
436:04/09/23 21:08:25 ID:E+ya9xwb
ピグマリオンの話は愛の神アフロディーテの話にしては珍しくハッピーエンドの話
というかアフロディーテのエピソードはろくでもない話しが多いからな
最終的には姑の嫁いびりだし
死んだ恋人代わりに30年かけて作った美少女ロボ、勿論
感情に目覚めない。しかし幾多の努力の末感情を与えたら、
「よくも俺達を!皆を!おもちゃにしてくれたな!!!」
∧_∧
( ´∀`)__┴┴┴┴┴┴┴。
( **□⊃======├
| | |L◎┬┬┬┬┬┬┬°
(__)_)
440 :
436:04/09/23 21:14:16 ID:E+ya9xwb
まあ、435も述べている通り、人間の感情や思考が再現できるロボットやAIが作れるっていう事は、
ロボットに人間の代役をさせることが可能って言うことだと思う。
しかも、ユーザーに何処までも都合よくサービスを提供できるものとして。
これは幾らでも使い道が考えられるだろう。
重労働させて無賃金でも文句言わない労働者
従順で何でも言うことを聞く恋人
etc
問題は、やはり多く指摘されるように人間の職を奪うってコトなのだが…
もしかしてこの流れは原作を無視したi,robotを見に行った人たちが作っている
勘定を持つロボット
>>436 まああれですか。大体の技術は軍事方面とエロ方面へ向かうというリアルバカ1。
>>440 あんまり高性能な代物だと、コストかさんで仕方なさそうだが。
損耗を前提とした極地作業とかにもコスト問題でロボット様は投入できなくて、
人間労働者を使いつぶしてその都度補償して行った方が安上がり…ってのはイヤ展か、妥当な解決なのか。
>>438 そうなんだよ、なんかウラがあるんじゃねえのか?と思うくらいハッピーエンド。
あの底意地悪い女神だから『人形相手にさかってやがるぜフゥーハハー』とでも思ったんだろうか。
>>443 ネタでやっているのかはたまた本気なのか…レビューだけでおなかいっぱい。
小学生の時に読んだ介護ロボットの開発過程を書いた小説で、
完成した介護ロボットが発狂した痴呆老人を人間と認識せず
強制排除しようとしたんでやむなく破壊、ってのがあったな。
>>440 じつは星新一が書いていたりするそんなパターン
まあ、残業させるためのロボットなんだが。
理想的な流れになってるな。
先ほどアイロボット観てきたけど、
ハリウッドにかかれば歴史的な作品もアタマ悪そうなアクションに変化するのかと再認識。
あと某エロゲーの展開にすげぇ似てると思った。
>440
似たような話に異星人たちがある重要な仕事をさせるためにロボットを作ったはいいが
そのロボットたちがその仕事の正確性を高めるために最もミスをする物=異星人たち
を排除したためにそのロボットたちと異星人たちとの間で終わりなき戦争
が始まったというのもあったな。
星新一のロボットは良いなぁ。
「それでは、おやすみなさい」
「おやすみなさい」
自分はアンドロイドであると主張する米しか食えない彼は元気だろうか。
もはや馬鹿一嫌展うんぬんでないノリだったが。
>>451 手段が目的化する馬鹿一だな。
まあ、もう少し正確に言えば当面の目的のために最終的な目的がきれいさっぱり忘れられてしまう、というべきか。
>>451 雪風もにたような話だったな。
しかし排除方法の第一歩が飲んだくれに
分不相応の勲章を与え動揺させてミスを起こさせ死亡を理由に自動化を進めるという
風が吹けば桶やが儲かる理論だったからな…
そういえばあれってほとんどギャグだよなあ
何の変哲も無い道具でも、長年心をこめて扱えば魂が宿ると言う。
だが、ロボットに魂が宿ったとしてもそれがロボット自身の行動様式に反映される事はおそらく無いだろう。
人形に魂が宿ってもそれがにっこり笑う訳でもなく、
せいぜい髪の毛伸ばすのが関の山、と言うのと同じように。
>>451 大鉄人17のブレインとか、キャシャーンのブライキングボスとか、
実に正統派のバカ一だな。
やはり、「自分たちが生み出した下僕の突然の反乱」ってのは洋の
東西を問わず恐怖の対象なんだろうね。
ロボットじゃないけど、「古きものども」を壊滅させたショゴスも一応
人工知能みたいなものだし。
やはり未来世界の失業者たちはネオ・ラッダイト運動を展開して、
ロボット工場を襲撃したりするのだろうか。
で、ロボットたちが「自衛のために」人類滅亡を企むと。
成長する機械に魂が宿り、同時に感情が芽生える。
その感情は温かい人々とふれあうことで成長し、仏にたとえられるまでになる。
そんな機械の頭脳を取り出し、インテリジェンスソードの頭脳に。
>458
むしろ共産主義が復活するのが正しいかと。
マルクスも共産主義とは成熟しきった資本主義の上に成り立つ物である
といっているわけだし。
>>456 長い年月をかけ魂を得たロボットだが行動様式に事影響を与えなかった
しかし魂を得たことで感情も得てしまう
あるときロボットは持ち主の息子に恋をしてしまう
憧れの人の前で張り切っていつもよりの早く動作をしてしまう
「父さん、あそこのプレス機早く動いて流れ作業に影響が出ています」
「そろそろガタがきてるのだろう。そろそろ買い換えるか・・・・・」
>>461 ロボット=人型と思い込むのはリアル馬鹿一だな。
>461
火浦が書いてたなー、そんなの。
工場の組みたて作業アームで、恋愛対象はデビュー当時の斉藤由貴だったが。
ロボットネタも一段落かな?
ここらで軽くネタ振りを
絶体絶命の危機に主人公が覚醒!
何を(何に)覚醒するのが一番嫌展だろうか?
やはり薬物でハァハァ覚醒。
ただし描写を誤ると馬鹿一でなおかつ燃え展と化す諸刃の剣。
そりゃあマゾとしての性癖?
>464
超能力とかに目覚めるんじゃなくて、
文字通り布団の中で目を覚ます夢オチな展開。
リアルではバカ一だが。
ああ、フィクションでも予知夢みたいな形ではそういうパターンもバカ一か。
>464
戦闘中に謎の神の啓示を受けて宇宙の真理に目覚める。
その場で布教を開始、敵をバックの団体ごと信者にしてしまう。
そして教祖様として君臨。
>>464 主人公じゃないが兵士がそれでエビの漁師と歌手になるのはフルメタルパニックでやっている。
後者ので出てきたのは神ではなくプレスリーだったが。
>>464 おもむろに悟りをひらいて解脱
安らかな表情で往生を遂げる
才能あふれる若手作家(編集談)
が書き出したシリーズ物
最初は明らかに指輪物語に影響を受けた作風なのだが
巻が進むたびに作者が新たな才能を開花させていく
一巻「世界を闇にとざさんとする魔王をうち倒すため、その力の源である宝玉を破壊せんと旅立つ勇者達」
二巻「偶然立ち寄った町に現れる魔王からの刺客、謎の仮面をかぶり全身画焼けただれたような人影は
勇者のみならず、無関係な町の住人をも次々とその手にした斧の餌食としていく、飛び散る血しぶき
はじけ飛ぶ肉片。焼け落ちる領主の館から命からがらだ出する勇者達」
三巻「かろうじて刺客から逃げ延びた勇者達、宿泊した宿で次々と怪異が彼等を襲うこの宿に隠された数年来の怨念とは一体」
四巻「再び襲いかかる刺客ハンマーを手にした怪人と勇者が物理的にあり得ない角度や高さで跳躍したり、空中を滑るように下降
しながら激しい戦いを繰り広げる。迫り来るハンマーはたして勇者の運命は」
五巻「なすすべ無くハンマーに叩きつぶされる勇者、空き缶を上から踏んづけたみたいに縦にツブれた勇者は
そのままピコピコっと数メートル走ってポンと復活、火の玉で黒こげになったり、扉に叩潰されて紙みたいになったりしながら
血みどろの死闘を繰り広げる」
?巻「勇者達が「さあ行くぞ」と魔王城へ続く坂道を駆け上がっていく後ろ姿を背景に「完」」
後書きで毎巻間でどんなことをしてたかが報告されたりする「あんな映画を一気に見たとか、あんな本を一気によんだとか」
最後が最悪じゃねぇかw
>>464 はっ、このパターン、さては…やっぱりーヽ(`Д´)ノみたいな楽屋ネタ(?)に覚醒(??)。
>464
超絶的な力をもつ主人公がピンチになって目覚めた。
…ただし主人公はもともとダメ人間で記憶喪失の間になんかすごい力を
つけていて、記憶が戻ったとたん「うおおおぉぉぉ!オレはダメ人間なんだぁ!」
力がまた戻ったら馬鹿一かも。
>>476 それはイヤボーンの伏線では無かろうか?
迫り来る魔王の一撃
その瞬間勇者の周りのうごき全てがスローモーションになったかのような感覚
その時勇者の脳裏に走る電光のごとき閃き
勇者「これだ!」
直後魔王の一撃に吹き飛ばされる勇者
スローモーションで宙を舞う勇者の頭を走馬燈のように流れる最高のネタ
勇者「これだ、このネタで俺はライノベ界の頂点に…」
事切れる勇者を静かに見下ろし、剣を納めながら立ち去る魔王
魔王「それは数年前に○○が通った道だ…」
勇者が事切れる迄それを言わなかったのは、命をかけ戦いあった男に対してのせめてもの情けであった
>478
烈魔王
実は、魔王は護身の達人。
真の護身とは闘わぬ事、と言い残し雲隠れする魔王。
その後、統率を欠いた魔王軍は壊滅するが、それも魔王には関係のない話。
なぜなら闘えば護身ではなくなるから。
不戦主義の魔王
不必要な殺戮はしない
不必要な収奪もしない
民の声はよく聞く
そもそもそれは魔王なのか・・・・?
殺戮が大好きな魔王+幹部一同
世界中を飛び回って
悪党共を狩って狩って狩りまくる
他人の家のタンスを荒らす奴らを
貴重な野生の動物の住処に勝手に踏み込んで荒らす奴らを
彼は絶対許さない
「悪いことすると魔王が来るわよ!」
そのため魔王統治下の治安は凄まじく良い
しかも統治なんて面倒なことに興味はないので上からの圧力も全然無かったりする
>>482 従ってる民が魔族であるならば間違いなく魔王。
ってそれはA君の戦争じゃなかろうか?
魔王が善政を敷くのは、もはや馬鹿一だな。
>>466 そんな警死庁の巡殺いたなあ…
魔族程度だと、顔が青ベースなだけで下手したら人間より美形ばかりだったりするから簡単に感情移入できる。
もはや魔族が正義で人間が侵略者、なんてのではダメだ。
ここは魔王ではなく、粘菌王などはどうだろう?
明らかに人間とは違う生活実態、社会がそもそもあるのかすらヒトにはわからない。
そんな粘菌の王とその手下の12粘菌の活躍とか市井の1粘菌の目から見た儚い戦場の恋とか。
そこで配管工の兄弟対亀の王ですよ
武装粘菌、ってのはこのスレだっけ? 前スレだっけ?
魔界
天界
人界
スライム界
龍界
粘菌界
他にどんなのがある?
セ界
パ界
>>486 粘菌の王が粘菌を大気の循環にのせて地球上にばらまき、全生物に寄生させることによって世界を征服しようとする。
それを必死に阻止しようとする主人公だが、結局自分も粘菌に。
当然の事ながらヒロインも粘菌。
そんなマンガなら存在するな。
圧倒的にデカイ敵ボスとの戦いで
味方が「大きさの概念を捨てろ」と叱咤
〜中略〜
味方リーダーが
巨 大 化
何か間違っている気がする。
よーし、サイバトロン戦士アタックだ
襲いくる火星人、唯一の対抗手段が醤油
>494
メリケン映画に火星人への対抗手段がカントリーミュージック
というのがありますが何か。
>491
粘菌補完計画?
迫り来る異星人。
対抗手段が水とバット。
ある日地球にやってきた宇宙人。彼らはミッ〇ーマウスの顔をしていた。
そんな宇宙人達に対し、ディ〇ニーは著作権侵害で賠償請求。
結果、パクリ呼ばわりされた宇宙人達は激怒。
対宇宙戦争開戦。
迫り来る異星人。
対抗手段がバット、フライパン、ガラクタ。
過去へ翔ぶために全員ロボ化します。
>>497 それは某遅筆作家が放置する随分前に通過した道だ。
迫り来る異性人。
と変換してしまった嫌展。
主人公は因果の輪に囚われ、死ねない運命にある。
一応死にはするのだが、その都度任意の時点まで戻って
記憶を引き継ぎ、生き直すのだ。
過酷な世界、凄惨な暴力の嵐のなかで、その姿はあまりに小さく、はかないが、
彼は幾度となく生まれ変わり死に変わり、より遠く、より高い所を目指していく。
さてどっち。
1蒼色輪廻
2配管工兄弟
3:シレン
シレンは おにぎりになってしまった!
ドラゴンの炎がシレンをこがす!
シレンは 焼きおにぎりになってしまった!
しかし 復活の草のおかげで復活した!
うむ、充分嫌だ。
>>492 いやそこはやっぱりあれだろう
スライム漬け自由の女神
>>492 前作に比べ、ダメ度が高いよな、あれ。
合体しても手数が減るだけ、しかも強くなってない合体ロボってのも嫌展。強くなってるのヒーロー側のリーダーだけやん。
>>486 魔族つーても、あんだけ姿形が違って、しかもお互いの意思疎通も難しそうなくらい知能や言語体系がバラバラな連中が統一された集団を形成できるってのが信じられないな。
人間と戦争どころか、内乱でメチャクチャな魔族の国家。ダメだ、馬鹿一だ。
人間の手すら権力闘争の道具に使い、いくつもの人間の国家、何人もの勇者が、魔界のそれぞれの勢力のボスを狩るために戦いを始める。
人間側の覇権争いも絡み、人間同士も戦いあう。
>>505 「肌の色、宗教が違う程度で差別し、殺しあう人間の愚かさが我慢できない……」
「そんな人間、修正してやるー!」
とそんな理想に燃える魔王。
「人間みたいなマイノリティだけで土地を占領するな! せめて我らにも選挙権を!」
と自分達の権利確保を目指して立ち上がる、繁殖力だけは抜群のゴブリンたち。
ぶっちゃけ人口だけなら人間を軽く超えている。産めよ増やせよ地に満ちよ。種族差別反対。
>>505 このテの魔族って、判断基準が「力」しかない連中が多いからな。
実力さえあれば人間でも認めるし、昨日までの魔王すら弱者になればただのゴミ。
ある意味、もの凄く公平な世界ではある。
・・・・・もっとも、人間世界も弱者救済の為の法律が無くなれば、似たようなものにな
るだろうけど。
>498
エンディングまで泣くんじゃない!!
自分は泣いたけどね。。。
>>507 似たようなネタを「銃と魔法」でやってたと聞いた事が。
読んでないけど。
>>507 すでに★新一が通り過ぎた地点だ!!
五部リンではなく小人さんだったけど
「魔界よいとこ一度はおいで」
ただし二度目はない。
そんな観光地。
>>505 スペクトラルフォースを思い出した。あのゲームも嫌展
満載だったような気がする。
大人気ファンタジー小説。特徴あるキャラクター、緻密な世界観、そして
幾重にも織られた伏線。しかしあまりに話が大きくなりすぎ、読者が不安を感じたころ、
作者は交通事故で急逝してしまう。
主のいなくなった机の原稿用紙の余白には、こんな走り書きがあった。
「わたしはこのストーリーの素晴らしい終末を知っているが、この原稿用紙は狭くて書き記すことができない」
終末を埋めるものはだれもいない。
先生質問!
ファンタジー世界において魔「界」とかそういう類の場所に移動する場合はどうするんですか?
特定の場所にある紋とか門とかに突っ込むんですか?
それとも何か二言三言言えばフリーパス?
それとも最も魔界に近いとされる魔界村にしか生息しない魔界スライムで全身を覆うとかですか?
それとも死という一方通行ですか?
マ族の王国、マ界。
もちろん全住民の声が塩沢兼人 。
魔界で思い出したけど、魔界村のどこが村なんだろうか。
>>498 さらに、世界の危機を知らせにきたのがカブトムシ。
…嫌展だなぁ。ほんとに。
しかもカブトムシ強いしな
しかし脆かったな。
>>518 そりゃあの密度で家が建ってたら村だろ
集落て言うほど設備が無い訳じゃないみたいだし
町や市街や都会と言えるほど密度が高い訳でもない
ふと思った
魔界の首都てどんなのだ?
>515
そのうちどこかの数学者がスパコン使って力技で埋めてくれるさ。
>516
料金所で重量によって決められた所定の通行料を払うんだ。
このスレで散々既出の「ヒロインが電波女」のパターンが今月でてる
まさか本当にやるとは...
>>525 魔都新宿というと。
菊地秀行のアレなのか。
それとも精霊異境なのか・・・。
どっちにしろ嫌だがな。
魔…新宿…
そうか、クジン(ry
地球にやってきた宇宙人
帰りの燃料がないため世界を自分が住みやすいように作り替えようとする
対抗手段が現状ではなし
そのため各国政府は極秘裏に宇宙人達と取引
帰りの燃料を確保する代わりに大人しく帰ってもらうことに
パニックをさけるためその採取は極秘裏に行われねばならない
そしてその燃料というのが
幼女のオシッコと同一であることが判明
これは世界を救うため幼女のオシッコを集める男達の感動の物語である
ちなみに世界の危機に際する重要任務なのでそう言う趣味の変態なんかは一切選抜されていない
>>517 特産品は陶磁器のツボだな。
>>531 まあ、30年もするうちに各国からごろつきを集めて流刑代わりに送り出す組織になりはてるんだろう。
最初は変身ヒーロー物のようだったのが
超人バトルになり
やがては支配組織に対してテロを起こしていくような話はイヤ展か?
>>533 作品の先行きより、むしろ落ち着き先のほうが心配なのがイヤかな。
…雑誌がなくなるにあたって強引にオチをつけに走るのと、どっちがイヤだろう。
なんつーのか
>>505-508っうのは、遅筆作家が変名で出している「おファンタジア作品」(爆笑)が既に通過した道だとは思うんだがなあ。
しかしその作品も7巻で放置スタートした気がするが(一同大爆笑
一同大爆笑
>>516 魔界は実は政界とか球界とかと同じ類の世界。
このスレで「〜は○○が通過した道だ」と言うことの恥ずかしさがわかってないアレ信者はやっぱりアレだな。
ロボットの反乱はカレル・チャペックが既に通過した道だ
「最初からかよ!」
>>539 つまり魔界入りを目指す物にとって名門の学校があったり、
スカウトが「魔界に来てくれませんか」と誘ったり、
「しょうらいのゆめはまかいにはいることです」と言う小学生がいたり、
コネで魔界に入った奴と努力して入った者の諍いがあったりする訳だ。
カレル海王!ロボット拳ッッッ!!!
界面活性剤で混ざる世界。
>>541 むしろアダムとイブが通過した道だと言ってみる
アダム:ファーストプロトタイプ後の量産型の原型となる。優れた性能を誇ったが
イブとの合体時に回路が暴走制御困難となり破棄された
イブ:可変試作型、リリスを原型として設計された最新機あばら骨形態から人型への変形を可能とし
状況に応じてアダムとのドッキングを行う。後に知恵の身回路を組み込むことで
多彩な形状に合体することが可能となる
546 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/25 18:05:18 ID:TZBRurAk
>541
まあアンドロイドという言葉が最初に登場した『未来のイブ』からして、
「リアルな女はキモイ!」つう駄目男がエジソン製作の機械美女に萌え狂い、
「私は人間を辞職します!」と宣言する話だからな。
一部で等価交換といいながらエントロピーを無視していると突っ込まれていたが
その答えが平行世界の人間の命を使っていたというの嫌展だろうか…
予知をするたびに平行世界がダース単位で吹き飛ぶような
世界に比べればまだましです。
>>548 あのサブヒロインの幼女が当面のライバルと共にドロップアウトして
パラレルワールドに行ったりしたりした後、
今現在パラレルワールドの主人公が機動隊をぶち殺していたあの漫画か?
>549
そうそれ、後敵が「メル欄」なのも嫌展だよな。
>541
ロボットは反乱しなければならんもんなのかいな。
ファンタジー版RUR。
魔王が作り出したゴーレムが反乱を起こし、そりゃもうえらいことに。
じゃあ人間の味方かというとまったくそんなこともない。
こうして魔王軍と人間軍とゴーレム軍の三つ巴の戦いが始まる。
ロボット反乱軍のリーダーの武器がなぜかチェーンソー
むしろドリルで!
もちろん、現実に使ってるシールド工法用のアレのことですよ?
ドリルは防具ですよ?
ロボットに、社会に隷属させられ人間性を剥奪された現代の自分達を投影するから反乱しなきゃならないのかも試練
むしろ反乱起こした奴らはテロリストだ!皆殺しだヒャッハー!なアメリカみたいな発想はイヤじゃのう
ここでも以前に見た気がするけど、藤子不二夫の短編で、スターウォーズを帝国兵から見た話があって。
同盟側をテロリスト呼ばわりして、同僚の仇と立ち向かって散っていく主人公の話はよかった。
>>553 シールドマシンですか?遅い上に一度進むと戻れないわけですが。
もしかして特攻?
バカ1的には悩む奴は仲間になるか強くなるからしいのだが、
主人公やら脇役やらが、あーだこうだと悩んでいるのを見るにつけ、
”答えが見つかる前にページが終わっちまうぞ、アホ!”
と言いたくなるイヤ展。
答えは初めっから決まっている、というかそもそも選択の余地など無くても悩んでると
そりゃ文句も言いたくなるわな。
苦労して発見した最強武器が「ハリセン」
某RPGでホントにあった嫌展
特殊技能「関西弁」が身につく
>>556 エロゲだが、『蒼色輪廻』がその点画期的かもしれん。
ものすごく内向的な主人公が運命の選択を次々強いられる展開なのに、
悩まない。というか悩む描写が印象に残らない。
というか、どう悩もうと何を選ぼうと、たいがいろくな結果にはならないのだ。
ある意味、勇者の物語。シャドウゲイト級の。
最強武器「肉球」
裸になってその辺歩き回るのが最強のRPGモ
パワードスーツや人型戦闘用ロボなど機械系の研究開発を味方がするのは馬鹿一。
異臭や体液を撒き散らす異形の生体兵器を研究開発するのはイヤ展。
新開発の生体兵器について説明する研究員。
「そして最大の特徴は……」
一堂を見渡す。
「……(ごくり)」
「焼いて食うと美味い」
皆してずっこける中、最終手段として食えるようにしてあるが高価だから
やたらと食うなとか、一食で食いきろうと思ったら大体20人とかの解説を
真顔で続ける研究員。
いわゆる仮面ライダー魂が終わったら雑誌の存続マジやば気な漫画雑誌で、
「自衛隊は武器を持っちゃいけません。仲間の隊員が死んだらいろいろ問題になります。
なので素手で敵兵を切り裂ける強化兵をつくりました。
仲間が芯でも遺体をバクバク喰らって闘うから、日本のTVで見ている国民には
問題発生したことがわからない安心仕様です。
げはは。
畜生! ふざけんな、暴れてやる!」
という強化化け物系兵のつぶやきが嫌展っぽくってイイ感じなのだが、
読者が真っ先に感じるのが、
「ああ、伊藤やんいい感じにノってるけど、これも最後まで行かずに
打ち切りか雑誌廃刊だろうなあ、どっちが早いかなあ……」
というのがリアル嫌展
>>564 新開発の生体兵器。
強力。圧倒的。非常時には屠殺して食糧にできる。また暖もとれる上毛皮が再利用できる。
毎日トラック一杯分の糞をする。
垢がすごいので川にぶちこんでデッキブラシで洗う。
中型犬くらいのサイズのノミがたかっている。
しかも妙にひとなつっこくてヒマなときはすり寄ってくる。
そういえば真・仮面ライダーだったかで、
五感を共有した改造兵士たち。彼らは戦場すべての情報を瞬時に共有し、
全体が一個の生命のごとく連携して行動する。
とかいうのがあったのだが……
誰かが足を撃たれたとたん、全員が痛みに転げ回るという嫌展。
>>566 中型犬サイズの蚤に擦り寄られたら生きた心地がしないよ
五感を共有していたら自分の見ている風景と仲間の見ている風景を混同しそうだよな。
平地を歩いている仲間の視覚情報を自分のそれだと勘違いして歩いていたために
目の前が谷底だと気づかずにそのまま落下したらただの馬鹿だよ・・・・・
>>568 安心しる。そんな巨大な節足動物は自重で足が折れて動けないから。
アリが力持ちとかノミがジャンプ最強とか、
全部嘘なのに書物から消える気配が微塵もないな。
>>569 単純に統合して3Dマップ化するんじゃないか?
統合するの処理重そうだけど。
>異臭や体液を撒き散らす異形の生体兵器を研究開発するのはイヤ展。
整備員殺しの人型戦車か? ありゃイヤ展度高いな。中の人いるし。
>>563 駕籠真太郎…
新開発の生体兵器。
投入先を選ばない汎用性とそこそこの生産性、中くらいの見栄えでそれなりに活躍。
野球でいうと高津くらいの印象を残し、退場するまでを描く。
コスト的に安くも高くもないので新式に変えるタイミングをつかめなかったのがロングランの理由とか。
雪に閉ざされた洋館で、次々起こる怪奇現象。
そしてついに探偵は、犯人を突き止め、その手口を説明する。それは……
実は作品世界はマーブルユニバースに属していて、犯人は超人。
そんな叙述トリックミステリ。
>>566 むしろ人間がたかれる。
皮膚にストロー突っ込んで吸う体液は理想的な栄養食だったり。
>>575 小松左京の小説で、一見まともな密室ミステリーのように展開しておいて、
ラストで「実は被害者の博士が空間歪曲装置を発明していた」
というのがあるぞ。
>>570 筋力はサイズの二乗に比例して増えるけど、体重はサイズの三乗に比例して増えるんだっけな。
「もし全ての動物を同じにサイズに・・・・」なんて話をする場合は
これが見落とされている、あるいは無視されるケースが多い。
てか某地雷ばっかミステリってレーベル名なのにミステリほとんど出してない
ところから出た数少ないミステリの作品で
トリックが通常の銃だと痕跡が残ってできないって感じで進んでいって
最後に特殊な銃だから痕跡残りません… _| ̄|○
みたいな話があったんだが。
>517 住人は全て、壷マニアか…(´・ω・`)ヤナマチダ
マ界のプー
「仕事がなくてもあと10年は戦える!!」(´・ω・`)ヤナマチダ
マ界にもやはり女の子がいるんだろうか。
塩沢兼人の萌え美少女ってどんなのだろう。
ていうかネオ皇帝か。
あ〜る・でこではなかろうか?
>>577 そう言えば、空間が歪曲するってどうなるんだろう?
空間が歪曲するだろ? そうすると、1cmが5cmになったり、1mmになったりするよな?
でも、空間が歪曲してるんなら、1cmが5cmになろうが1mmになろうが、結局物理的結
合だのなんだのって、距離の価値が変わってるんだから、同じ気がする。
立禁止になったりするんだろう
匍匐前進しないといかんのか。きついな。
総合するとマ界の住民ってのはみな壺萌えで顔色悪くて歩くと内臓ボロボロ
落っことしてやせ我慢で変態でしかも相手を「あなたは堕落しました」とか
決めつけたり最強の神聖皇帝が風呂で足滑らせて死んじゃったりするのか。
マ族であるだけでいわれのない差別を受けるのも仕方ないかもしれんなあ。
>>584 当該小説では廊下のこっち側と全然違う所を接続する装置でした。
そりゃそういう装置があれば犯人は逃げおおせるわなあ。
主人公には妹が12人、姉が8人、義母が6人います。
全員主人公が大好きです。
しかし誰か一人と仲良くなろうものなら、
残り25人から露骨に邪険にされ、害虫のように扱われます。
当然ラブラブなイベントとなじられるイベントの比率は1:25です。
エロゲー系ならハーレムエンドが必ずあるから、最初からこれ一本狙いだな。
密室殺人もののミステリー
しかし隠し通路や隠し部屋があって当然という認識の元に推理が進められる
というのは地味に嫌展ではなかろうか
正直、26人のハーレムエンドは、それだけで伊谷店だな……
>>588 しかも学校に行けば、子供の頃に結婚の約束をした幼馴染の同級生、「好きです!」と
公言して憚らない後輩、いつも何かと世話を焼いてくれる先輩、しょっちゅう手伝いをオ
ネガイしてくる女教師がいたりします。
むろん彼女の誰かと親密になったりしたら、家は北朝鮮の思想犯収容所より恐ろしい場所
となるでしょう。
そして最後はお約束の
「実は僕は、男の人が好きなんだ!」
で、ドリフばりの「ギャフン」な落ちで無理やり物語を終わらせる編集部
>591
絵師が死ぬ罠
>>594 3Dで描写するというイヤ展はどうだろう
>>591 葱間。とかいう漫画がそれを実行してなかったか?
潜入工作員。奥歯に自決用の毒入り義歯を仕込んでいるが
職業上のストレスからか睡眠時の歯軋りが酷い。毎日ドキドキ。
とある諜報組織。
爆薬、各種ガス、毒などを仕込んだ義歯が標準装備。
構成員は老若男女を問わず総入れ歯。
生まれつき能力を持っていた主人公。
ある日謎のモンスターに襲われるが一撃で撃退。
その場をモンスターを追っていたヒロインに見られ、
仲間になって一緒に人々を守ってほしいと言われ組織に加わる。
そこで主人公を待っていたのは――――実は野良犬程度の害しかなかったモンスターを狩る仕事。
人死が出る事なんてほとんど無く、
戦う時も単独行動しているモンスターをチームで袋叩きにするのが基本。
組織の能力者に期待して会うも小石を宙に数秒浮かべる程度の念力や
そよ風程度の出力しかない風使いなど役に立たないものばっか。
バトル漫画や現代ファンタジー物の非日常を想像していた主人公が
「俺が求めていた非日常はこんな非日常じゃないっ!」と言い、
ことあるごとに組織を辞めようとするのを必死に留めるヒロインの奮闘を描いたライトノベル。
生体兵器の知力次第によっちゃ充分イヤ展。
本能以上人格未満で単体による戦術行動が取れなかったりすると更に。
リアル育成対戦ゲームみたいな感じで常にパートナーが指示しないと戦えない。
当然軍事機密。
主人公は偶然この力を手に入れる、というかなつかれて離れてくれない。
でもポケモンみたいな携帯性は当然無し。大きさは装甲車並。
好物はドッグフードと鉄屑で量は毎日10kg。
御近所の視線は冷たいし、黒服グラサンの怪しい連中も徘徊する。
最悪なのはこいつがプロトタイプで、戦うべき相手がいない。
「皇国の守護者」の猫は実際籠城戦なんか餌と糞の処理どうしてたんだろうなあ。
餌は敵兵を流用、糞は敵に投げつける。
糞は肥料だろ。
完璧な防御を誇る城が建造された。魔法と技術の粋を集め、アリ一匹入れない完璧なる防御の構築に成功。
もちろん穴掘ったり空飛んだりしたくらいじゃ入れないし、下水道も完全封鎖可能。門を閉じれば外からは決して開けられないし破れない。
食料自給体制もバッチリ。敵が諦めるまで何年でも持久戦可能!
……の、はずだったのだが、下水道封鎖後の人糞や生体兵器の糞の始末方法を考えないままに篭城戦に突入。
攻城側の攻撃は全く効果ないものの、中の兵士たちは疫病流行でほぼ壊滅。
中の人も外の人も城門を開けたいのに、外の人には破ることができず、中の生き残りは疫病で衰弱して開ける力がない。
ようやく数年がかりで城門が開いた途端に、中から溢れ出す糞尿の臭いに攻城側の兵士はのきなみダウン。
……イヤだ、こんな戦争は。どっちの陣営でも参戦したくねぇ
>>603 そいつはアラン・シェパードがアメリカ初の宇宙船で通過した道だ
あっちは小便だけど
なんかぬるぽボックスを思い出すな。
万全なはずの防御に思わぬ穴が、ってのは馬鹿一の領分か
そこで空間断裂系
糞尿はカタパルトやバケツ等で攻撃や肥料に使えばよろしかろ。
というわけでぬるぽぬるぽぬるぽー!!
>606
空間に穴を開けたら汚物が逆流
>>592 真のハーレムエンドでは何も残らないほどに絞り尽くされるな、主人公。
あるいは、ハーレムエンドを目指すと全員になじられ…こんな所にいるくらいなら死んだほうがマシだ!
>>598 モンスターの正体は、最近巷で流行のかわいいペットが捨てられ、野良になったもの。
被害といっても、ゴミが漁られる程度。カラスと大して変わらんな。
そのくせモンスター狩りの装備は軍隊も真っ青の重武装。チームで一斉にぶっ放すから下手するとモンスターの被害よりも狩りの被害のほうが大きいくらい。
捨てられたペットたちが野生化し、しかも汚染物質の影響で凶暴化!モンスターとして恐れられるように。
保健所や警察だけでは手が足りず、対応に困った政府が始めたのが……市民を武装させ、モンスターの首に賞金をかけるシステム。
売り出された武器は、モンスターより先に人間同士に向けられることに……
>>603 上杉謙信の七尾城攻めがそんな話だったらしい。
ちなみに城主が疫病でやられてそれが決定打となって落城した。
>>607 ガッ!!
天空の城ラピュタは糞尿の処理をどうしてたんだろうな。
肥料に使う、ってのは日本人的発想で、欧州人は
家畜の糞だけを利用して人糞は窓から捨ててたから、
ラピュタもやっぱり地上投棄か。
インドラの矢!?
>>611 嫌だなぁ、空から糞尿が降ってくる世界。
それはそれとして、資源不足になる宿命を持ったラピュタでは、人糞を肥料に使うという発想は割と自然に出てくるんじゃないかと。
>>613 我々の世界でも極稀に鳥さんたちが糞尿垂れ流してくれますが・・・(´ー`;)
>>613 そこらへんは「ガリバー旅行記」に書いてなかったのかな。
たしか小人の次の巨人の国では、ちょっとした臭いも小さなガリバーには臭くてたまらないっていう
イヤなリアリティがあったから、次だかその次に行ったはずのラピュタもそういうネタがあったんではなかろうか
途中で読むの飽きて引越しの時に売ったんでもう手元にないのが残念だ。
つーか今でも旅客機は垂れ流しじゃなかったっけ?
ついこの間まで国鉄列車はレールに垂れ流しだったわけだし。
質問に質問を重ねるようですまんが、
衛星軌道上で働いてる人とかはどうしてんだろ。
捨てると即デブリ化しそうだから、持って帰るか降下中に捨てて燃やすか?
降下中に捨てるのは大変だと思うが。
基本的にリサイクルでしょ。
少なくとも、乾燥させて水分の回収はしたいところ。
で、これやると殆ど捨てる意味もないくらいに軽量になるんだろうな。
>>617 ジェミニとかの昔の頃は軌道上での船外投棄だったそうじゃ。
瞬時に凍結して太陽光をきらきら反射して、それはもうきれいだったそうじゃぞ。
>>620 で、それは今現在デブリになってるのか?
そのうちアルマゲドンばりに船外投棄された排泄物にぶち当たって事故死する宇宙飛行士が…
豆腐の角から出てきたティンダロスの猟犬に食われて死亡
>>620 ジョン・グレンの「宇宙ホタル」な。
「ライトスタッフ」という映画がおすすめ。アラン・シェパードの小便ネタも入ってる。
まあ、しかしあの映画は不屈の男チャック・イエーガーに萌えるものだろう。
>>621 当時はまだデブリという概念がなかったんだよ。
デブリが認識されたのって軌道暴露衛星の実験以降だっけ?
>>衛星軌道上で働いてる人
ごく自然に、作業員を生きたまま投棄とか考えてしまった。
たぶん、お茶の間ではプラネテスが連載されてからだろうなあ>デブリ認識
SF小説で減速しない破片の怖さ云々って下りは見たことあったけど
たいていそういう話の中ではバリアとかで弾いてしまってデブリをメインにした話はみてなかった
そういや荒巻御大の要塞シリーズでは水で攻撃する衛星がでてたような……
デブリという言葉が一気に有名になったのはプラネテスと種だろうね。
個人的にはプラネテスよりMOONLIGHT MILEのほうが好きなんだが。
うちが科学読み物ではなく創作でデブリって単語見たのは谷甲州の軌道傭兵(1988年〜)が
最初だったっけ。もっとも同作家が宇宙空間を飛んでくる細片の破壊力を描いたのは
航空宇宙軍史(1983〜)の初期作品、「ドン亀野郎ども」や「砲戦距離一二○○○」の
機動爆雷(と、ひょっこり襲ってくるその残滓)のほうがずっと早いが。砲戦距離一二○○○は
燃えるぞ。お勧め。共に早川文庫「仮装巡洋艦バシリスク」収録。
そういや角川スニーカーから出てた「ヴァレリア・ファイル」にはデブリ描写ないな。
ああ、でもずっと昔のスペースオペラで、宇宙からの侵略者の迎撃の
ために外惑星軌道に砂をまくと相対速度で勝手に自爆、というのを読んだ
記憶があるな。当時は感心したがなんぼなんでもそれは無理だろう。
>>628 相対速度ネタを肉弾戦でやったダイ大よりは現実的かと。
>>626 思い起こせば、デブリという言葉を最初に知ったのが、要塞シリーズでだった俺 orz
>>621 尿は船外投棄、糞は薬品を混ぜて保存して持って帰ったらしい。
無重量下の生命活動の貴重なサンプルだからね。
今はどうしてるのかな。
>>632 そ、そうかこれか。サンクス。
「いきている首」「ロストワールド」「ついらくした月」も覚えてるぞ。つまり読んだのはまさに
このシリーズか。
ていうか絵が垢抜けたなっていうかロストワールドの竹本泉ってなんなんだよう。
まあ、ヴァレリア・ファイルのイラストが士郎正宗になってたのもビックリだが。
>626
谷甲州の攻撃衛星エル、ファラドにも水で爆撃するシャトル機が出てたな。
>627
こっちはプラネテスの方が好きだなMOONLIGHT MILEのほうは
宇宙戦闘機が出てきた時点で萎えたことだし。
あと谷甲州といえば高度25000kmの墜死もいいぞ
宇宙じゃ絶対に見られない高所から落ちた死体、その理由を聞いた時
思わずうまいとおもったよ。
>>628 終わりなき索敵に出てくるぞ、それ。
その後のロックウッド准将の命運は…イヤ展もいい所だ。
>635
終わりなき索敵での一番のイヤ展といえば
たった一人の男に2度も落とされる宇宙戦艦だろ。
まあ谷甲州はねー。ヴィシュヌといい作業体Kといいイヤ展の塊だからねー。
ヴァルキリーとかハンティング・ファルコン戦は燃えるんだけどねー。
何が嫌って冷凍睡眠または相対論的圧縮(ウラシマ効果)をすると給料カット(その時間は仕事してないから)、というのが嫌だ。
そう思っていると「主人公が萌えオカマ」「ちんこの水煮 天然もの」とか意表をついたイヤ展するし。
今続いてる覇者の戦塵も「大和は建造中止になりました」「零戦は使いにくいのでさっさと一式戦爆作りました」
とか読者にケンカ売ってるとしか思えない展開してるしなー。
ヴァレリア・ファイルがあるので板違いではない。
>637
しかも主人公が萌えオカマな方はそのまんまエロゲーのシナリオに使えそうなほど
ヤリまくっているし。
バカ短編を書かせれば物語の最初で宇宙が崩壊済みしかも、宇宙が崩壊した理由が亀がアキレスに勝とうと
光速超えたせいだし。
ものすごく読んで見たくなりましたな。<亀が光速越え
まあそもそも代表作自体「いきなり人類絶滅!それからそこに至る経緯を延々20年……」だからな。
ネタバレでもなんでもなく。
>639
亀が光速越える奴はSFバカ本 白菜編に収録されています
これ主人公が凄い人物なんだよな。
敵に捕らえられ洗脳されたヒロイン
襲いかかるヒロインを主人公は涙を振り払って打ち倒す
そして
倒したヒロインから戦利品をあさる主人公一行
これは嫌展だよな?
コンシューマRPGじゃバカ一です。
馬鹿一の方で出てたネタで思いついたんだけど、
不老長寿な種族の少女と恋に落ちた青年が、冒険の末に秘薬をゲット。
不老長寿になり、喜び勇んで少女の元にプロポーズに行ったら
少女は一族に伝わる秘術で不老長寿を捨てて普通の人間になっていた、
みたいな救われないイヤ展賢者の贈り物はどうだろう。
妻は髪を売って懐中時計用の鎖を買い、夫は懐中時計を売って髪飾りを買い…
髪は伸びるって言ってはダメなのか?
>>644 能力を吸い取ったストーンヘンジを破壊すれば元に戻るので無問題。
実は自分も子供心にそれを思ったのだが、大人達の「いいお話でしょう」オーラに
何も言えなかった十五年前のクリスマス。
ということを646に突っ込まれるまで思い出せなかった自分にとってのイヤ展。
>>646 子供の時にそう言ったら
「時計用の鎖はネックレスになるからいいの」
といわれた嫌な記憶が。
このスレ的にはヘソから垂らすんじゃないのか
>>640 関係ないけど、昨日の新撰組!は
「いきなり切腹当日!そこからそこにいたる経緯を延々十日間・・・」
ですた。
懐中時計の鎖で時計屋の主人を絞め殺して
懐中時計を取り戻してめでたしめでたし
わらしべ長者ふうに、
懐中時計の鎖を色々なものとトレードしていって、
最後に瞬間毛生え薬を手に入れてめでたしめでたし。
……アレ?
>642
ヒロインが戦利品
いや倒したと言ってるが殺したとは言ってないし
プロローグのところでいきなり世界の終末がくる話。
>655
北斗の拳
657 :
642:04/09/27 15:57:27 ID:YGtZHKKG
>>654 一応生きてたよ(色々やばい状態だったけど)
その上で主人公一行は彼女の持ち物をあさったんだ
ついでに
>>642を訂正すると正確にはサブヒロインで主人公の妹
きくたけ?
アリアンリプ2巻だね。
プロローグで宇宙戦争が終結しちゃう話なら佐藤大輔の「地球連邦の興亡」だな。
ただあの話のイヤ展はそこでもなければ怒濤の死体ラッシュでもなく(ry
続きが出ないことですな。
>>657 ラングリッサーW?
「持ち物をあさる」がドロップアイテム程度なら該当するゲームは他にもありそうだけど。
なんかここのところ、きくたけリプレイの最新作を嬉々として書き込んで
いる人間がいるな。
大自然の驚異で道に迷ったり、プレイヤーキャラクターが宇宙人のハーフ
のリプレイを読んでから書き込んで欲しいものだ。
>661
あれは完結してるんだよ!
伏線バリバリ張ってるけど読者無視して完結させてるんだよ!
だがドラえもんやアンパンマン、食品、PC、兵器、あらゆるモノを萌え擬人化しちゃってるんだし
実際の所大した差はあるまい。
ヒロインをモンスターにして、手下として侵入者を殺させるというゲームなら・・・
>>665 じゃ、じゃあ俺に理解できないだけでレッドサンブラックロスも遙かなる星も
信長征海伝も航空宇宙軍史もあれで完結しているのか?
皇国の守護者が10年後くらいに結局漫画に追い越されてないか心配です。
超スローモーなドラゴンボールみたいだ。
「実は全ての世界はつながっていた」ことにして全シリーズ共通の
最終巻が出ます。
のぶなが「よくも おれたちを みんなを ほうちしてくれたな!
かみ「それが どうかしましたか? すべては わたしがつくったモノなのです
すがぬま「おれたちは モノじゃない!
かみ「かみに けんかを うるとは・・・どこまでも たのしいひとたちだ!
どうしても やるつもりですね。 これもいきものの サガか・・・
よろしい しぬまえに かみのちから とくとめに やきつけておけ!
ターンエーみたいなものですか?
目標は同一の想像主だったはず
なのに
作品毎に何故か独りずつ居る!
そして後ろでボーっとしてる想像主のはずの存在
>670
ラスボスのビジュアルがある種犯罪的(妙に生生しいし……)
で発禁くらうのでダメです。
というかヤツの場合、
「チェーンソー」ならぬ「エロゲ+酒」のコンボで一発で(執筆)崩壊する
バグが一生治らないのでやっぱりダメなんだよう畜生。
戦闘爆撃機タイプのロボットが変形、地上用電子戦機に!!
何の意味があるのだぁぁ!!
まったく毛色の違う、二つの任務をこなさにゃならんパイロットも災難だ。
…最近のゾイドはよぉ…。
そういや消救車なんてのもあったな。
救急車+霊柩車で
救柩車
間に合わなくてもこれで安心。
>651
まさに自腹を切っってしまったわけだが。
>>674 ライガーゼロフェニックスも最初見たとき「なんじゃそりゃ」って思ったな。
スポーツカーに翼付けて飛ばすようなもんだ。
そういえば新型トランスフォーマーのRX−8のやつは運転手が座っているとどうなっちゃうのか考えると眠れません。
コンパイラに(アセンブラだったかも)
人型ロボットに変形すると六十キロで走るしか出来なくなるスポーツカー
ってのがあったな……
自走砲+攻撃ヘリ
アニメで車から変形するロボットが、他の車を追いかけるのに
ロボットの状態で走って追いかけているシーンを見た。
車のままで追いかけなかったのはなぜだ?
変形機構を搭載する為にエンジンの出力とかボディの剛性とかそのあたりが
諸々犠牲になって原チャリ並の性能になったとか。
>>679 そういうのはサンライズ系ロボットアニメにも腐るほどある。
特に、乗用車に変形するやつはパーツの形が変わる変わる。
しかも、玩具が出てくると形に無理があることがますます強調されてゆく。
トランスフォーマーの中でもバイナルテックシリーズは
変形とプロポーションの両立という点では出来は相当なもんだぞ。
説明書みなきゃまず変形できねえけどな。
差し替えなしで完全変形できるゲッターロボなんていうのがあるが、
サンライズの玩具も少しは見習えと。
予算の問題があるけどな。
>>679 なにか適当な香具師を一個買いなさい。
それで判る。
マジレスすると、バイナルテックシリーズは変形の過程で全車種シートは折り畳まれるので
人が乗っている状態での変形はできません。
つか、人が乗ってる必要が無いし。
>>674 きっと電子戦装備は爆撃時にはサポート無しの単機でピンポイント攻撃するために使うんだよw
まあ、実際ゾイドの操縦って基本はパイロットがあーしろこーしろって本体のゾイドコアに指示するだけだもんな。
最近の設定じゃどうなのかは知らんが。一応、緊急時のフルマニュアルってのもあるけど。
本文は作者の妄想全開の
ベタベタの萌え系ライトノベル
ただし、2巻以降の「あとがき」が袋とじになっていて
毎巻毎に父、母、弟、妹等の作者の身内に書いてもらった
前巻の読書感想文が掲載されている
>688 マニュアル操作をしなきゃならん局面は、大抵コマンドシステムがフリーズしている罠
>688
zoidoのOSはMEだったのか!
まぁATのOSは更にその上を行くらしいが
>>690 ゴジェラスのパイロットの中には
あえてフルマニュアルで格闘やるエースっのがいた筈。
ゼネバスVS共和国の時代だが
でも全部手動で動かせたらオートの意味ないよね〜
特 に パ ロ デ ィ ウ ス
ゲームの話が出てたので。
キャラクター武器化アイテムでヒロインを武器に変換して敵を殴ったりとか。<ヒロイン死亡扱い
>>694 で、その武器で敵を殴るたびに、ヒロインの萌え声で「痛いよぅ! 女の子の身体を何だと思ってるの!」とか言うわけだな。
戦闘後に人間に戻ると、全身アザだらけで鼻血タラリ・時々骨折してることも。
って、知性ある武器のイヤ展と一緒じゃないか! いやさらに悪化してる?
ガンパレみたいに
一定の手順に従うならオートだが
ある程度全体の動きを先読みしながら戦える人間はマニュアルでとか
ゾイドも士魂号も同じ生態兵器だし操縦感覚は近いのかもしれない
武器の中で最下層は斧は馬鹿一。でもさすがにラスボスのはずなのに
「グレートアクスの武装錬金!フェイタルアトラクション!」
とやったら数週後、倒されたわけでも無いのに話の蚊帳の外で
南極送りってのは嫌展。
自動照準をONにすれば確かに当たる事は当たるけど、逆にソレが邪魔で頭を狙えないわけですよ
自動照準でロックして照準が合った瞬間に、マニュアルに切り替えて微調整してヘッドショット
今にして思えば機体制御の殆どAI任せにしながら
敵の高性能機with少年少女相手に優勢を貫いた
おぢさまは結構画期的な戦闘メカパイロットだったと言う事か
まあその実態が「嬢ちゃん」が今まで乗ってたメカと違いすぎて
それでいて1から操作方法を学べる程自身が若くなかったって事なんだろうけど
常にコックピット内で腕組みしたまま戦闘する戦闘メカのパイロットは
・・・ってマクロスプラスが通過した道だったなorz
>697
しかも真の実力すら発揮していない
ここまで書くと馬鹿一だが終盤戦の強敵になるのはイヤ展か?
後あの作品のラスボスは蝶サイコーなあいつだと思うんだが。
おそらく姿は某超能力STGのラスボスそっくりな形になるだろうな。
>701
このスレでは操縦の腕がAI>>>>越えられない壁>>>>生身のパイロット
というのは馬鹿一?、イヤ展?
>>701 あそこまでパイロットの役割が軽い例も珍しいやな。
というかパイロットとして機能してない、お嬢ちゃんの女房役。
だのに役立たずって印象がないのは、見事な馬鹿一外しだと思う。
>しかも真の実力すら発揮していない
ラスボスと同じ力を手に入れたはずの主人公が
「ただの筋力」に敗北した今どの面下げて真の力を
出せるのかと小一時間。
病み上がりで本調子が出なかっただけで、あいつにもあれ以上の筋力があったりすれば無問題
706 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/28 21:28:18 ID:4gafgskn
>>702 >>おそらく姿は某超能力STGのラスボスそっくりな形になるだろうな。
単なる結晶のような姿・・・アリか?
せっかくのラスボスが読者に「尻」としか認識してもらえないのもイヤ展
ヒロインと主人公のラブ度が読者置いてきぼりで蝶・進展だというのが
あの作品における一番のイヤ展
ガルーダのほうだと思ったよ…
自動照準の話は攻殻であったな。
使用者と連動する超高性能のスナイパーライフルを凄腕の隊員がテストしてたら
撃つ時にライフルと連動している手が勝手に照準調整するため使いづらいという結論がでて
「オレには合わない」って感じで結局お蔵入りに。
自立型AIが興味本位で調査してみたら銃のシステムが隊員の感性等を不要と判断して
勝手に照準の最適化をしてたと。
>>694,695
エロゲでも見た覚えが
「いや、意外に理にかなっている。神力だけでは攻撃できないが、
彼が(ヒロイン)から受け取った魔力をプラスする事で
鈍器に似た攻撃力を生み出す事が出来るとは」
ヒロインの頭蓋骨をヒロインの娘が練成して弾丸に…
ヒロインが魔法で変形して巨大人型ロボになったらイヤだ
そーいやー、かの昔、魔法少女アニメなのに何故か突然ロボット(もちろん
巨大・しかも合体する)が出てきて、魔法でなくそのロボットで敵をやっつけて
しまう、という話が一話だけあったなー。なんだったんだろうあれは。
>>714 ヒロイン(cv桑島法子)が巨大ロボってのもあるな。
717 :
708:04/09/29 07:36:29 ID:zlO5HInX
>709
それだと性転換しますけどよろしいですか?
昔ゲームで
巨大ロボットが変形大型銃器になるんだけど
コックピットが弾丸になっているというのが
>715
ミンキーモモ?
巨大ロボットに最終回まで乗れない主人公というのもいたよな
>>718 ラスボスの癖に拳銃に変形して、部下に持たせる人もいたな。
お前はサポートロボットかと小一時間(ry
酒が飲めないキャラが酒を飲まされて人格が変わる
>>722 どこの誤爆だ?荒らしか?吊りか?それともリアル保育園児の書き込み?
話を戻して
毎回それぞれがミサイルと発射台に変形して敵に突っ込んでいく兄弟がいたなぁ。
>706 いや、ソッチじゃなくて蝶→ガラ婦人の流れじゃないのか?
>>722 なんと酒を飲める人間に変身!
ってのはまあ、どうでもいいや。
そういや、拳銃に変形する人が精神科にかかる話があるって聞いたんだけど、
ほんと?日本じゃ放送しなかったのかなあ。
お酒を飲むと人格が変わる
熱血勇者、豪快戦士、高潔騎士、聖人僧侶、知的魔術士、狡猾盗賊
素面の時に会いに行くと、酒場の隅で酒が切れてぷるぷる震えている駄目人間揃い
何かあるとみんなバンバン飲ませるので、いつまでたっても依存症から抜けられないでいる
>>725 あ、その話は大砲に変形するようにヴァージョンアップしてからの話。
ヒーローがメンタルケアに逝く話は海の向うではもはやバカ一だが、
悪役が半ば自主的にケアされにいくのは斬新だったな。
でももう20年も経ってるんだな。
>712
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 馬鹿一な展開のはエロげーだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 嫌な展開のはよく!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ―..._
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,:: ホントエロゲオタは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \神 ヽ: _l:::::...........  ̄ " -.._
l l ヽ, ヽ 殺ヽ l' ― ― ---........__ ./::,_、.`i
゙l゙l, l, ヽしヽ l / .,,,,,ゝ'\//__.イ
| ヽ ヽ ヽ ヽ l _,-/~| `ーヽ'||||っ_ //,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、、,、,、,、,、,
/"ヽ 'j' ´  ̄  ̄ ` r { `.ニ| ̄l []=='|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:.',
/ ヽ ..........:::::| {__三|__/~__ |_|_____________,ノ,'
` ー ― ― ― -' ´ `―'´ .`ー―'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'`'
じょーかー:しかしなんで中高生向け小説の板なのにエロゲオタが多いんだ?
どあがんなー:簡単さ中高生がエロゲやってるか、エロゲが出来る年齢のやつが中高生向け小説を読んでるからさフゥハハハーハァー
729 :
728:04/09/29 11:34:41 ID:eFQWh9og
ノリ
. H./ ̄ ̄\
vミミ ミ
lミミ ___;;、_y__ l
(6 `'",;_,i`'" i
,r''i ヽ, '~rーj` / ーー--;;,, <いいぞ ベイべー!
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ '⌒ヾ、
/ ゙ヽ  ̄、:::: ゙l, ,r-ー ヽ, すぐAAを貼るやつは訓練されたコピペ厨だ!
|;/"⌒ヽ, \ _ヽ: _l''""U/⌒ヽ ゝ 貼ったはいいが肝心なところでしくじる俺は訓練されてないコピペ厨だ!
l l ヽr ̄  ̄‖ ゝ○丿ソ
゙l゙l, l, | _川__
| ヽ ヽ | \ /
/"ヽ 'j ノ ,,,/" ''''''''''⊃ ホントコピペ厨は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
/ ヽ ー──''''''""" `゙,j" ヤケ酒を煽るしかねぇな
_,,,,,,,,,ヽ、 ,,,,,r-'''''''''""
''" ヽ,,___,,,r‐''''''二_\
メガトロン様は偉大なラスボスだぞ!
時々ルラギラレたりユニクロンに消滅させられたりするけどナー
>>727 内容がほぼ、悪役というかマフィアの親玉がメンタルケアを受けるだけと
いう、アナライズミーなんて映画もあったな。
ロボット建造、ただしデスマーチみたいな。
ガンダムとかね
プロミネンスM2みたいなロボがそこから生まれてくる訳か
ガンダムかと思ってみたら、
ガンガルだった。
とかいうオチになりそうだ。
>>696 設定では、士魂号の搭乗者って単なる部品じゃなかったっけ?
全ての操作は生体CPU(人間の脳)が担当し、搭乗者はCPUの補助として脳を貸しているだけ。
さらに半分眠ってるっつーのは人間が乗る意味(ry
士魂号に使われてるのはヒトの部分クローンで、
主に姿勢制御系とかに脊髄を使ってるとか、そんなじゃなかったっけ。
おまけに主人公その他搭乗者たちも戦闘用に調整されたクローンで、
「そう我らは戦うため生まれた」ってのが歌の上の文句でもなんでもなく事実だったりしたはず。
見方を変えると駕籠真太郎みたいな構図だ。
自立的に動くのは士翼号じゃなかったっけ?
ともあれ、あの作品のイヤなところは裏設定の山だよなぁ……
>>736 人の部分クローンどころか
反政府的な人間を文字通り部品にしているぞ…
>>735 RtGの最新じゃ、人間が操縦するモードと半分睡眠の自律機動モードがあるらしい。
後者だと小隊長の制御がきかない様だ。無茶苦茶に強いけど。
>>737 士翼号は機械式の自律だし… モロー博士の島にザクが降りたみたいなもんかな。
>>728 ラノベ読んでた中高生がエロゲできる年齢になってからもラノベ読んでるから。
文学雑誌読んでた大正・昭和の青年が爺になっても文学に傾倒してるのと同じようなもんだ。
>728
学生時代読んでたシリーズがいつまでたっても完結しないから。
『ARIEL』はともかく『ブラックキャット』完結は奇跡だと思った。
後は庄司卓とか火浦功とか田中芳樹に改心してもらえれば…‥。
巨大ロボット物
主人公ロボと合体するロボットが何の説明もなく唐突に作中に登場。
その後もそのロボットについては誰かが何かを語るわけでもなく
登場してもすぐに主人公ロボと合体するのみの役目。
単体で活躍することは決して無い。
そしていつの間にかフェードアウト。
嗚呼・・・、惑星参謀・・・・(つд`)
ちゅーか、どの年齢層向けだろうと面白いもんは面白いわけだし…
絵本だろうと児童文学だろうと気にせず読んでる読書人は多いと思うぞ。
いまさら大量に
>>728にレスが付くあたりに
「ラノベ=低俗」とかの釣りスレがいつまでたっても大盛況な理由を見た気がした。
一瞬何のスレだかわからなくなったよ。
嫌展的な釣り・煽りパターンてのはどんなのだろう。
>>735-738 そこで再度航空宇宙軍史ですよ。
ヴィシュヌ:
母の犯罪により出生時点で脳を摘出され自律宇宙船にされる。
自分の姿に疑問を持っておらず、弟(普通の人間)に愛情を示す。
ラザルス:
友軍軍人・技術者等の脳を摘出し組み合わせたエキスパートシステム作成機械。
作業体K:
敵軍軍人の体組織を使った、単体で真空下行動が可能なサイボーグ。
敵の脳を使っている上記憶もちゃんと残っているのでもちろん裏切る。仮面ライダーかおまえわ。
やたらともてる主人公と複数のヒロインとのぬるいラブコメ
毎巻ヒロインが一人、二人くらい増えていく
そして作者曰く「折り返し点」
で突然ハードな展開にこれまで出ていたヒロインは徹底的に壊されぶっ潰される
血の涙を流し復讐を誓う主人公
そして次巻
プロローグ、TVで復讐を誓った組織が警察の手入れで壊滅したことを知る主人公
そこから心機一転して新しいヒロイン達と共にぬるいラブコメを再会
エロゲー物ノベライズ
何人かの集団にレイープされた妹が自殺
復讐を誓った主人公はメンバーの娘を拉致片っ端からあんな事やこんな事をしまくる
その件を追っていた刑事によって、これまでも婦女暴行を繰り返したことが明るみに出て逮捕される父親達
そしてクライマックス主人公に近寄った刑事は、彼に手錠をかけながら
刑事 「主人公、婦女暴行および集団による婦女暴行容疑で逮捕する」
主人公「集団に依るって、刑事さん?」
刑事 「だって、お前なんだってそんなピンポイントにメンバーだけ狙い打ちできるんだよ」
>>748 もろフリッカー式
あれの真に嫌なところは、オチが全部人間をやめているところか。
エロゲー物ノベライズ
何人かの集団にレイープされた妹が自殺
復讐を誓った主人公はメンバーを拉致片っ端からあんな事やこんな事をしまくる
その件を追っていた刑事によって、これまでも婦女暴行を繰り返したことが明るみに出て逮捕される犯人達
そしてクライマックス主人公に近寄った刑事は、彼に手錠をかけながら
「や ら な い か ?」
>750 BLでなら普通にありそうなイヤ展。
まあムショ行ったら普通にありそうだ。
>>750 事の発端が妹の場合と弟の場合とでは、どちらがイヤだろうか。
フリッカー式のイヤなところは、
アレが何故出版されたのか未だに理解できないところ。
>>750 巡回に行かないか。警棒だと思って握ってくれ
>>754 渡された無修正ビデオには自殺した親父が複数の娘に弄ばれている映像が
その後、彼女たちのプロフィールと親父の行動を記載したメモを渡される主人公
復讐に走った主人公は親父達を次々と拉致監禁していく
そして本気でその後の処理に困る主人公
背後から飛んでくるピンク色の視線のレーザービームが妙に熱い
「せっかくだからみんなでこれ(無修正ビデオ)でも見ようか」
渡された無修正ビデオには自殺した弟が複数の兄貴にカマ掘られている映像が
その後、彼らのプロフィールと兄貴の行動を記録したメモを渡される主人公♀
復讐に走った主人公♀は兄貴達を次々と拉致監禁し、片っ端からあんなことこんなことを
兄貴「やめてくれ! 女なんかに! 女なんかに犯されるなんて! ああッ!」
そしてクライマックス、主人公♀に近寄った刑事は、彼女に手錠をかけながら
刑事 「主人公♀、性的暴行容疑で逮捕する」
主人公♀「性的暴行って、刑事さん?」
刑事 「最近は、女性による男性のレイプも犯罪なんだよ。しかも同性愛者を襲ってるからタチ悪い」
>>757 ネタにマジ質問するのは非常にアレなのだが
2行目の「親父」と3行目の「親父達」って、誰の?
>>759 主人公の「親父」と弄んだ女共の「親父達」だろ
渡された無修正同人誌には腐女子化した妹が好きだったキャラのハード801が
その後、彼女らのプロフィールと嗜好を記録したメモを渡される主人公
復讐に走った主人公は同人誌を発刊し彼女たちの好みのキャラにあんな事やこんな事を
腐女子「やめて!私の○○様がエロにグロに、ああっ!」
そしてクライマックス、主人公に近寄った刑事は、彼に手錠をかけながら
刑事 「主人公、容疑は良く解らんが逮捕する」
主人公「逮捕って、刑事さん?」
刑事 「ところで次の新刊はいつかね?」
趣味でコミケに来る刑事ってヤだよなあ(w
>>762 某雑家とか現職時代に来ていそうだが(w
>>761 任○堂がピ○チュウのやおい本作ったおねーちゃん逮捕させてたから、
なんかそういう法律あるんじゃないか?
一瞬脳死したぞ。これがリアル嫌展の力か…
巻末に設定用語集が載ってたりするラノベ。
いや、今日、近くの書店に普通においてあったラノベなんだけどな。('A`)
>>767 ちょっと待て。
神林の御大承認済みなのか!?
>>768 友人が押したチャイムの音で眼が覚めた。
リアル嫌展恐るべし……
>767
なあ、今日って4月1日じゃないよな。
……なんでアニメ化が嫌展の固まりみたいなあの逝風邪から、
さらに悪夢のスピンアウトなんてできるんだよう。
これがリアルの斜め下ってやつか。
誰かアプロにアレを食わせてしまってくれ……。
>>767 こんなので回収しないといけないくらい赤字が出たのか?
>『雪風』に足りないもの、それは萌えだ!
足りないんじゃなくていらないんだよゴルァ!
足りてないのはむしろ奴等のあたm(ry
まあ、買う奴は人身御供だってわかってるんだから、やらせてやればいいじゃないか。
もし面白かったりしたらメッケモン、外れたって他の奴には関係ないさ。
>767 _| ̄|●ウソダトイッテヨバーニィ
流れをぶったぎってスマヌが
「嫌展」と「馬鹿一」の意味を教えてくれませんか?
ラノベ板初めて来てこのスレ見ておもしろいなーと
でもこんな質問、既に何回もきてるんだろうな・・・・
教えてくんですまぬ
そしてさりげに777ゲト
「イヤ展」は
>>1に書いてあるとおりだが
「馬鹿一」はその辺のラノベとかアニメとかゲームとか見れば
一山いくらであるありふれた展開のこと。
ラスボスは実は主人公の父だったとかヒロインだったとかそんな感じ
虹板は全員がギャグでやってるから問題ないだろ
783 :
777:04/09/30 21:47:54 ID:m3uHDmks
>>779 ありがとー!
なんかあっさり教えてもらえたYO
良い人はいるもんだ!
>>767 …_| ̄|○||||||||iiiiiiiiiiiiii…
…存在そのものを消し去らにゃ。誰かNEP持って来て!!
>>767の嫌展ポイントは「もしかしたらアニメ版より面白いんじゃ」と
旧来から雪風ファンの脳裏によぎらせた二重嫌展な点にあったしたりしなかったり
うひゃー
フジテレビの町工場技術番組で、糸使いの使いそうな世界一丈夫な糸を見て喜び勇んでスレを見に来て
とんでもないものをみせられた。
逝風マンセー!
もうこりゃ、恋風だわ
>767
これの何が凄いって、元ネタを全く知らん漏れにもイヤさが
イヤと言うほど伝わってくるところが凄い。
アニパロ同人が商業ペースに乗った感じだな。
雪風ってのが嫌だが、ガンダムみたいなのではおなじみなような。
>>767 ストーリー紹介を見ても、いいものが出来てくる予感が一切しないのがすげえ。
何がしたいのか絞れてない気がする。方向が変な上にスタンスも吹っ切れてないな。
パロディと割り切ってもおらず、さりとて本気で萌えにもイヤにも行きそうにない…
『作画だけ突出してて残りはアレ』みたいな生ぬるい解決をゆるさない、ガンドレス臭がある。
やべえ、買いたくなってきた。
これはむしろ、ヒット作をパロッたAVな感じだな。なんとなくちゆAVを思い出させる設定だ。
神林長平はアニメ1巻というか、メカデザイン発表の時点で早々に見限ってると思うぞ。
ということで押井あたりで「今宵、銀河を杯にして」アニメ化キボン。萌えシーンあるし。
ヴァレリア・ファイルか火星甲殻団ワイルドマシンでもいいぞ。
>>792 意外とおおらかなもんだと思うよ、ファンってのはより作家に近づこうとして無理に排他的になったりする。
作家のほうで苦笑してるケースを他所でもみたからさ。
>>791 ファックトゥザフューチャー、フェラディエイター、LAコカンフィデンシャル、
パイパニック、60コカンズ、ザ・ビーチク、ロードオブザリンガ、性剣伝説レジェンドオブマラ
……いろいろあるよな、AVのタイトルは素敵でイヤだ。個人的にはザ・ビーチクのシンプルさが好き
>>793 ファックトゥザティーチャーと海底轟姦を忘れないでほしいの。
ラノベとしてコカン・ザ・グレートを忘れてたことを反省
>787 (=゚ω゚)人(゚ω゚=)ナカーマ
パイパニックにはトゥナイト2のパロAV特集で「パイパニックって作れそうですね」
と言ったらホントに作られてしまったという経緯が存在した気がする。
>>794 前にも話題になったがエリコはどっちかというとエロゲーが向いている気がする。
鬼畜変態純愛ゲー。馬姦とかあってそっち向けは満載。
主人公が萌えオカマ(変形ヒロイン視点)で深い愛で男たちを癒すという微妙な展開を
変更するかどうかがプロデューサーの度量の試される場所。
でもうっかり受けて淫乱ヴァレリアや千佳タン14歳出されても困るから、やめておく。
「宇宙」も、「空手」も、別に変な意味を感じない普通の言葉だ
でも「宇宙空手」と繋げるととたんに怪しさ満点。
これはいったいどうしたことだ。
>>800 「宇宙」にはロマンがある、だから宇宙と付けるとなんでも昔のSFっぽくなる
宇宙少年
宇宙給食
宇宙中央特快
宇宙コンジローム
B級だけど
頭に「不思議な」を付けるだけで
不思議なこんな設定(展開)はイヤだ:part32
>801
宇宙忍者を忘れている
宇宙忍者だとセミ型宇宙人なのに
不思議な宇宙だと小松左京っぽいのに
不思議な宇宙忍者だとなんかニニ○がシノブ伝のパチモンみたいな萌え忍者連想するのは何故だろう
空軍の兵器と海軍の兵器は「宇宙」をつけても違和感がないが(宇宙戦艦、宇宙戦闘機)、
陸戦兵器に「宇宙」をつけても似合わない。
宇宙戦車とか宇宙自走砲とか宇宙指揮通信車とか。
>>800 高校時代バスで通学してたんだが、あるバス停を通過するときに流れるコマーシャルが
「宇宙整体療法の●●療整院」と言ってるのが気になって仕方なかった。
「宇宙」は「マジカル」「メルヘン」に匹敵する修飾語だと思。
>>800 「宇宙禅拳法」なら実際にある。字は難しいが武板にスレもある。
昔習おうとしたが、道場が遠すぎて断念した。
ドイツ光線とか・・・
>>806 「宇宙対空砲」とかいい感じじゃないか?他にも
「宇宙浮橋」
「宇宙対物銃」
「宇宙列車砲」
「宇宙風呂」
「宇宙浄水キット」
「9mm宇宙けん銃」
「宇宙特設空母(日本陸軍はなんかしらんが簡易空母持ってた)」
「宇宙竹槍」
「宇宙核地雷」
「宇宙テケ」
>>807 近場に「まかいの牧場」という牧場がある。
ピンクのパンツ一丁の騎士が飛び回ってそうだ。
大学在学時近くには「下呂温泉」があった。
入浴剤が売っていたがもちろん「下呂の香り」だった。
宇宙と兵器と聞いて連想するのが
ゲッターなのだが・・・・・
>>802 とりあえずラノベに
「不思議な終わりのクロニクル」
「不思議なキノのたび」
「不思議なスレイヤーズ」
「不思議なフルメタルパニック」
「不思議なラグナロク」
>>811 ふしぎの戦闘妖精雪風
不思議な最後の戦闘航海
不思議な仮装巡洋艦バシリスク
不思議の星の墓標
不思議の謀略熱河戦線
不思議なレティ←違和感がない
淫夜のハスミ大佐
確か2号線沿いに「さそう病院」という看板があってな…。
そういえばどこかで宇宙潜水艦てどうよとかいう話題が
思いだした、ラ板じゃないや。切込隊長のブログだわ
宇宙空母とか宇宙巡洋艦とかもあれだぞ。
確かブルーノアは潜水艦で空母で宇宙艦でもあったような。
>>819 それならば大和は沈没船で巨大戦艦で宇宙船でもあるんだぞ
宇宙列車砲はイイな
宇宙伝書鳩という輸送機はどうだろう
あと宇宙ボールペンという感じの無駄にハイテクな物てすでに存在してるんだよな
>>821 「アメリカ」のNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者達はこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と
120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下
でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書ける
ボールペンを開発した。
一方、「ロシア」は鉛筆を使った。
某銀河鉄道会社の戦闘車両は、宇宙列車砲の内に入るだろうか?
>>822 その結果ロシアの宇宙船では、鉛筆の芯の微細なかすが機器に
進入して誤動作を引き起こした、そうだ。
>>806 宇宙潜水艦・・・
そいや潜宙艦ってのを使った話あったな。
・・・そういや、あの作者の小説は全部同じ世界だったんだよなぁ。
そっちのが嫌だったな。
>>800 宇宙禅拳法
こげな新興宗教と思われそうな胡散臭い名前の拳法が実在する。
そんな名前に反してやってることは普通の拳法という微妙さ
>>826 残念
>>808で既出だ。
そういえばドラえもんに「宇宙チリ紙交換」っていうアニメだかドラマを作る話があったっけ。
似合わなそうなのってことで、手元の京極シリーズをあてはめてみる。
宇宙塗仏の宴
宇宙絡新婦の理
宇宙姑獲鳥の夏
不思議な魍魎の函
一つ目だけなんかゼン=ガン見たいなアメリカンB級SFの臭い。他は意外と普通かも。
不思議な魍魎の函なんかは、蓋をあけると瓶詰妖精みたいなヒロインが入っている萌え同居ラノベか
……でも原作だと四肢切断少女がご挨拶するというホラー、これはこれでいいかもしれない。
>792
もしヴァレリア・ファイルがアニメ化されたら
メカのデザインとかは士郎正宗になりますけどよろしいですか。
>>828 贅沢はいえねェ
「今 の 戦 闘 妖 精 雪 風 ス タ ッ フ は 全 員 排 除」
さえ守ってくれりゃ御の字だろう。
あ、音楽は同じでもいいです。
どんな名作にも『夜の』『いけない』をつければエロくなる法則といっしょだな
「夜の激突上海市街戦」
うーん、エロくない
「夜のエリコ」
昼もエロい
832 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/01 10:14:41 ID:tUxnBAEQ
いけない!激突上海市街戦
なんかエロいぢゃん。
どこでナニが激突するんだよ。ひょっとして市街戦ってことは露出プレイ?ハァハァ。
そんな感じ。
いけない!皇国の守護者
実体とたいして変わらんのは気のせいか。
「あぶない!ちょっとHな黙示の島 女医さんと一晩中〜 処女天才剣士のドキドキ初体験」
まあそういう話だし
夜の戦闘妖精雪風
いけない戦闘妖精雪風
いけない夜の戦闘妖精雪風
どうも全部ちゃんとエロい気がする。
>792
押井の時点で萌えなんぞ犬以外は入るわけ無いだろ。
あっワニのならあったや
>822
日本は宇宙で使用できるサインペンを持っていった アレ?
767を見た今、「戦闘妖精」だけでエロを感じるようになったよ・・ orz
メイヴちゃんが大ヒット!
次々と続編が作られシリーズ化。さらには地上波でも放映決定。
「雪風? 何それ、戦闘妖精と言ったらメイヴちゃんだろ」などと
世間では 戦闘妖精=メイヴちゃん として認識される未来。
雪風ファンが憤死しそうだ・・・
840 :
某ファン:04/10/01 11:57:11 ID:65c4mbqU
モウクチハテテマス……
裏返った作者がメイヴちゃんを本編に登場させる
今までの流れで「宇宙流」がまだ出てないようだが、そんなに違和感がないからか?
宇宙サルガッソー
宇宙山賊
宇宙特選部隊
>>843 「Gファンタジー」誌に、そんなタイトルの漫画が連載さりております。
宇宙アパートで四畳半SF。
地を這う宇宙海賊
まあ宇宙サルガッソーとか、宇宙バミューダ三角地帯とか
馬鹿一っぽくもあり、イヤでもあるな。
それは零士宇宙なのか?義範宇宙なのか?
銀英伝にもサルガッソ・スペースがあるな
>851
地球の衛星軌道にも欲しいね。全自動宇宙ゴミ回収装置として
戦隊シリーズだと宇宙暴走族とか宇宙統一流忍者とかがあるな。
弓道を極めると宇宙と一体化できるらしいな
良く考えてみると宇宙と一体化してない奴のが凄いような気がする。
異次元人?
宇宙鳥ってかくと鳥が現れるんだよな。
宇宙忍者はゴームズなんだい!
と小さく呟く今日この頃
今度実写映画化されるんですよ〜
ハア……。
宇宙を銀河に変えてみるとなんかかっこ良くなる気がする。
銀河一刀流とか。
銀河戦艦ヤマト
銀河空母ブルーノア
銀河大帝ゴッドシグマ
銀河魔神ダイケンゴー
銀河の騎士テッカマン
J9シリーズを思い出したのは俺だけ?
一昔前ならコスモ
めぐりあい銀河
なんかジャニ系の唄みたいだよ。
宇宙運送屋と宇宙タクシーは馬鹿一
宇宙操縦代行
宇宙ぼったくりタクシー
宇宙鉄道労組
宇宙黄金丸
宇宙ラブホテル
>>857 あの「放射能だから大丈夫」などとのたまったアレが!?
ところでオマイラ、あの椎名高志がてれびくん12月号にてウルトラマンネクサスを連載開始ですよ。
いけないマジカル宇宙ファンタジー
宇宙のキノの旅
宇宙のフルメタルパニック
宇宙のスレイヤーズ
宇宙のそれいけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
…最後のは何かおかしい。
銀河学園ステルヴィア
いけない! 蓬莱学園
……全然違和感ないんだが、別の意味で涙があふれて来るのはなぜだろう。
吸血鬼ハンター。
高いモラルを維持し、粘り強く執拗に吸血鬼を狩り出す彼らの本職は
第一次産業従事者の皆さんだった。
人類が吸血鬼化すると失業してしまう!自らの明日の生活のために農閑期のみ活躍する凄腕ハンターたち。
だが、相手が妙齢の女性だったりすると、後継者不足解決のために村に拉致。
かくてトラクターやコンバインを駆るダンビールが次々と誕生していく。
いけない!マリア様がみてる
特に違和感が無いような気がする・・・・
>>872 ハンターギルドは農協
聖水は農薬
装備は農機具で
聖書は宗教団体が配ってたポケット聖書
ギルド潰しの為においしいカリフォルニア米開発を推進する吸血鬼。
世界の穀物流通を支配する株式非公開巨大企業
ユダヤ系だと言われていたがその裏には実は吸血鬼の影が…
再生能力が追いつかなくて無様に田んぼに転がる吸血鬼を
オンボロのトラクターでゆっくりのんびりと轢き殺していくわけか。
「やつらも灰になりゃあただの肥料さ」
そうと知らずに当該の農作物を食っている消費者が一番のイヤ展被害者。
凄腕だとしてもたかだかファーマーにやられる吸血鬼弱っ!
>874
農機具といっても大型の鎌(サイズ)だったらちょっとかっこいい。
でも服は農家のおっちゃんのつなぎなんだろうな。
農夫が首に白いタオルを巻くのは吸血鬼避けだった!
にんにく…にん○く卵黄
ある朝、畑に出てみるとかぼちゃが食い荒らされている。
足跡から見るに、いのししだ。あっちを食べてはこっちを食べ、わずか一晩で
数百個のかぼちゃに被害を及ぼしていた。これでは出荷できる数に満たない。
「くそっ…全滅だ」かぼちゃの蔓をにぎりしめ、歯噛みする青年。
吸血鬼の眷属、野獣の襲来であった。
農家な我が家には、マジにサイス……長柄の鎌があります。
先についてるのは普通の鎌の長さでしたが。
鎌は北欧的には由緒正しい対吸血鬼武装なんだよな。
>>564 その展開聞いたらこんなの思いついた
新開発の人型生体兵器について説明する研究員。
「そして最大の特徴は……」
一堂を見渡す。
「……(ごくり)」
「生で食うと美味い」
一堂、檻の中で研究員におびえる少女を凝視する中、
最終手段として食えるようにしてあるが
感染病気ないから生でも食えるとか、
一食で食いきろうと思ったら大体6人とかの解説を
真顔で続ける研究員、あとで皆に「なんでわざわざ
人型にしたんだ。」「この人でなし。」とボコられる
…そんな事を考えた俺は人でなしですか…
元来吸血鬼(=甦る死者)って穀物神話の変形だからね(冬の間は死んでいて春になると甦る)。
農業との係わり合いは深いっていうかブラム・ストーカーが居なければ今でも・・・
吸血鬼が増えて食糧(人間)不足に
そのため人間牧場を作り食糧増産をはかる
せっかく増えた人が吸血鬼化すると不味いから献血方式で収穫
病気が流行ると悪いので徹底した栄養・衛生管理
ストレス解消に娯楽も提供
いつのまにか主従が逆転しそうだな
>881-884
サイスはないけど、柄の長さ2メートル、ノコギリ状の鎌の刃がついた
枝打ち鎌なら我が実家にもあるぜ!
そういやあ小さい頃は平気で草刈り鎌を研いだり鉈や斧で薪を割っていたが
社会人になった今、その過去を人に語るとなぜか引かれる(´・ω・`)
ああ、漏れのガキの頃はまだ近所は畑しかなくて、せどで飼ってる鶏を鍋にするために
首を鉈でもいだら、首なし鶏が血を撒き散らしながら空を飛んだものさ。
「あ、鶏って空飛べるんだ」とか思ったもんだ。
いや、ジャンプしただけだけど。
今じゃ出来ねーというか、鶏もかえねーよ。
センセ! もしかして貴族の吸血鬼ってストーカーさん以前にはいなかったのですか?
中世の幻想話に、人間の貴族が不死者の友と801な関係になるという話はあったらしいのですが……
まあ、絶対とは言い切れないが、
吸血鬼は農民とかだったりする可能性のほうが高いのは確かだわな。
890 :
887:04/10/02 12:18:48 ID:CZHUJNOk
>888「せどで飼ってる鶏」・・・懐かしい言い回しを聞いた。もしや同郷ですか(゚∀゚)
まあ、引かれるのは自分が女だからってのもあるでしょうけど。自分も鶏絞めますたよ。
農耕機具で闘う勇者、ってのはたぶん激しくがいしゅつなオカンがするので、一ひねり加えて。
農林業用機具で闘う勇者達。だがその道具は草刈り鎌とかチェーンソーのような
メジャーなものではなく、
「畝切り機」
「自動籾蒔き機」
「殺虫剤散布機」
のような、いまいち見栄えがしない上に効果があるんだかないんだか解らないようなもの。
文房具と大工道具で闘う勇者、ってのは「ガオガイガー」でサンライズが通過済みだもんなあ・・・
>>885 衝撃の真実!吸血鬼は冬虫夏草の亜種だった!
>>883 活動停止後、野良犬もハゲタカもまたいで通って数千年経っても
殆ど土に返らない人型生体兵器(美少女)の残骸を想像するに限り
食えるって言うのは大事な要素かも知れん・・・不味く作っとかないと色々不具合が出るだろうが
「私なんか食べても美味しくないですぅ!」の台詞が真実を伝える
「エチオピア人も(以下略」が愛称の美少女生体兵器。
う〜ん、中々嫌だ。
美少女人型生体兵器(兼業慰安婦)
追加機能として体内で生成(?)したタンパク質を食料として供給可能
「さらに、汚染された食料を浄化する機能も持っています」
「ほう、具体的にどうやって」
「いったん食料を口より投入、体内で分解、汚染物質を分離した後固体と液体に分離して体外に排出します。汚染された物質は体内でエネルー変換されて…」
「どこから出てくるか聞いても良いか…」
「出てくる物は純粋な食料と飲料水です。ベテランともなれば食器に盛りつけず直に……」
なるほど、スサノオが殺したという五穀の女神様はそれだったのか。
ツクヨミじゃなかった?
スサノオ「殺した後も美味しくいただけました」
>893
それって神林の名作「あなたの魂に安らぎあれ」のアンドロイド
あの作品アンドロイドの正体が一番のイヤ展だよな。
正解は、
スサノヲでもツクヨミでもどちらでも正しい。
な訳だが。
考えようによってなんかいろいろとイヤな気もするな……
最近アクション映画見てて思ったんだが、ヒロインを殺す(後に生き返る場合アリ)
のって流行りなんだろうか。やたら目に付くような気がするんだが嫌展スレ住人としてはどうよ?
>>890 >「殺虫剤散布機」
毒ガスで戦う勇者か。なかなか嫌だな。
>>888 いや、マイナーだが居る。「ドラキュラ紀元」でイギリス首相をやってた
ルスブン卿。作品名はどれが初出かわからんが、新聞掲載小説だったと思う。
貴族で、領地があるんだかないんだかで、あちこちを旅して吸血と冒険を繰り返して、
要所要所で殺されて、月光を浴びて蘇るって人。
そこそこ好評だったようでシリーズは長く続いたらしいが、マンネリ化も指摘される。
後にその反省を踏まえて、緊張感の持続するような、コナン・ドイル的実録スタイルで
書いたのがブラム・ストーカー。
>>901 なんとなく読んだことがある気がする。そのまんま「ヴァンパイア」って題だっけ
どっかの貴族の娘を花嫁にしようとしたら特殊能力とか何も持ってない兄貴に
折れた椅子の脚で刺し殺される話
>>899 続編作るときに前の女は邪魔になるからな。
最近はアリスソフトでも有名なセヤダタラの娘って
「すげーうんこまんこひめ」って意味なんだよな。
そこで振られた前作のメインヒロインが悪質ストーカーとして次回作に登場するのはどうだろう。
主人公は敵組織とストーカーを同時に相手にしなければならない。
そして10作目くらいには組織化していたストーカー軍団に潰される敵組織。
人魚が歌うのはドラえもんでもネタにされているくらいのバカ1。
だが、歌がツッパリ HighSchool Rock'n Rollだったり替え歌メドレーだったりしたらイヤ展。
スシ食いねぇは…さすがにありえないか。
まあ、バカ1とイヤ展は紙一重ってこったな。どちらもそれなりに面白いわけだし。
今日の新聞に南方熊楠のデータをコンピュータに打ち込んで彼の×嗜好 思考パターンを繰り広げるコンピューターを作ろうとしているらしいが
冷却水を自分の意思で吐き出すことができるようにして欲しいな
>>903 捨てられたヒロインが復讐鬼と化してラスボスに。
主人公は新ヒロインと協力して前作ヒロインをぬっ殺し、ラストで
また新ヒロインを捨てて去って行く。
そして、弄ばれた事に気が付いた新ヒロインが復讐を誓った所で
エンディング。
同じキャラのヒロインとしての側面とダークな面を余す所無く描写
することが出来る画期的なシステム!
どうっすか、お客さん?
>909
つくってみて情報も収集できるようにネットにつないだところ。
エロゲーと、酒の情報しか収集せず。
新刊を出すことはできませんでした。
>>911 もしもあの御大がエロゲーの制作をしたら……割と普通に良いエロゲをつくりそうで、地味に嫌だなぁ。
そして、おもむろに温帯が……
>>912 昨今のエロゲと温帯の傾向をあわせて、長い作品になりそうな希ガス。
小説と違うのは後半力尽きてようと書けなかろうと、前半出来てれば発売しちゃうことかね。
>>905 そう言えば、何かの映画だったかに、
雲霞のごとく押し寄せる花嫁、というシーンがあったような・・・
・・・う、うう、頭が・・・・・・
>>915 たしか、莫大な遺産を相続するためには花嫁を捜してこないといけないって話の映画でなかったっけ?
>>914 よくわからんがマンコに矢をぶっさす、というのがセックスの隠喩なのね。
神話だかにいた、人間に化けた蛇神とまぐわったけど、朝その姿に驚いたらマンコに串を刺されて殺された奴も
下の方で類型にでてたし、昔の神話はエロくてよいのう。
何処の新聞?
>>910 まぶらほがこんな話になったらいいのに・・・
920 :
908:04/10/03 05:37:31 ID:J6K9FhZu
うわ、だめだ……
>908へのレスだったんだが
……雨津市……
921 :
918:04/10/03 05:41:07 ID:J6K9FhZu
何で名前欄が908なんだ……
こんな展開はイヤだ。
乗り遅れたネタだけど
雪風……_| ̄|○
「戦闘妖精 雪風」 この背表紙を始めて見た時、アニメ調美少女バトルものを想像したのは俺だけか?
>>924 私はこのスレで話題が出るまでずっとそう思ってましたが
>925
表紙は見たことないのか?
まさに嫌展
ああ、無骨なパイロットとドジっこな戦闘サポートアンドロイドなロリがどたばたやりながら活躍する空戦ものと思ってた。
>927
現実は人工知能のほうにパイロットが捨てられるんだけどな。
>>929 ある意味相性がいいのか…?
しかしこれはないだろ _| ̄|○
リアルイヤ展四天王
聖闘士星矢エピソードガッデム
へノレシング
ブラックジャック
愚淫
そしてその上に君臨するリアルイヤ展の女王
メイヴちゃん
>>929 作者の選択は間違えていないぞ
見事に秋田書店編集部の思惑通り医療恐怖漫画を描ききれるはずだ
むしろヒューマンドラマをなぜか描いてしまったほうが嫌展になってしまうのはなぜだろう。
心温まるお兄ちゃん体操を描いたのにね
メイヴちゃん、か……
原作でも機械を偏愛する男の物語として読めば萌えラノベだけどさ……
素のまんま流線型の機体フォルムとかにハァハァしてればいいんであって、美少女かすることないのに
あ、それじゃイヤ展にならないのか
いや、別に嫌展にしなくてもよかったんだよ……(涙)
>>935 まあグッドラックはまるっきり、手厳しく男を捨てた性悪女が世間の
厳しさに捨てた男とよりを戻そうとする話だからな。
>>935 どうも、萌え美少女がメイン張らないと興味も持たない種類の人間が存在するらしい。
そーいう人間をターゲットにするには、萌え美少女を出すしかないのさ。
>938
そういう人間をターゲットにしようとするのがそもそも嫌展だ。
ハードSFなのに。
そういう人間がいてターゲットにするほど儲かるのがイヤ展かもな…
しかしメイヴちゃん、本編1巻の妄想雪風たんやブーメランSQの
シルフと全然似てないが、シルフちゃんはちゃんとああなってるのかな?
ハードSFは「Sの、Sによる、Sのための、F」であって硬派なSFじゃないの
で、別に萌え美少女でもいいんじゃね?
まあ実際ガールスカウトの教官が教え子を育てておいしく頂いてしまう古典SFもあるしな。
萌え少女より猫に萌えるのが困りものだが。
メイヴちゃん、記事読んで腹抱えて笑ったけどなあヲレ。
いや格別観たいとは思わんけどね(w
ハインライン先生は結構イヤ展多いからな。
死と引き換えに魔王の武器を倒した勇者が
鉛の棺に埋葬とかもあるな。
完全801化と萌えオタ狙い、どっちが売れるんだろう?
じつはどっちも先細りだと思う。
かといってハードSFだとタニマチがつかんし。
そのへんの隙をつく、キャッチーな絵でつかみ、濃ゆい中身ではなさないってのが
理想っちゃ理想かも。
つまりメイヴちゃんが、あのふざけた紹介から想定できる内容とは裏腹に
ハードSFとして深く、面白ければいいわけだ。
>俺
>>789
キャラだけ萌え絵で中身が無駄に深そうに見えるエヴァにたどり着くのか。
アレの論考はくだらないのが多いから嫌いなんだけど
>>949 >キャラだけ萌え絵で中身が無駄に深そうに見える
その符号に合う最近の作品といえば・・・
モッコスサーガか。
>>950 1限定な。
2は萌え絵じゃないだろう?
>見た目萌え、中身深い
富沢ひとし作品……
いや、あれは内容は嫌展そのものなんだけどな
>952
>見た目萌え、中身深い
掲載紙繋がりで植芝理一なんかはどうだろか?
…素直にマニアックなだけか(嫌展でもあるしな)
先日、JAXAの筑波宇宙センターの一般公開にいってきたのだが、食堂の掲示板に労働組合の
ガリ版刷りが張ってあった。
それはそれでいいとして、その労働組合の名前が「宇宙労」という素敵な名前でくらっと来た。
スマン、これだけなんだ。
955 :
小房:04/10/04 12:16:14 ID:FPuWcFpq
まだかなまだかな〜♪
嫌展の 新スレ まだかな〜♪
959 :
小房:04/10/04 16:12:01 ID:FPuWcFpq
銀河鉄道の労働争議小説ってイヤだけど結構面白そうだね。
偶然にも集会会場が星毎吹っ飛んで円満解決ですが何か
俺は次スレ建てられなかったのでテンプレだけ置いとく
こんな設定(展開)はイヤだ!part33
「いや〜、悪いなあ。毎日起こしてもらってる上に、弁当まで作ってもらっちゃって」
「そんなこと無いよ。私が好きでしてるんだもの」
心の中
(いいぞ ベイべー!
朝起こしに来させる奴は主人公だ!!
弁当まで作らせる奴はよく訓練された主人公だ!!
ホント ヒロインは地獄だぜ! フゥハハハーハァー)
こんなのイヤだウツだケーベツする。けど読んでみたいかも。
そんな展開・状況・設定をこのスレで存分に語るスレです。
前スレ:こんな設定(展開)はイヤだ:part32
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1095265067/l50
悪い! 余計な文が入ってた!
そこんとこは無視して建ててくれ。
あと、「:」な
じゃ俺試してみようかな
スレ立ていってくる
>966
乙
ついでに梅かねて「すてきメイブちゃん」なネタもヨロ
969 :
小房:04/10/04 22:01:34 ID:0p0OcUBy
なんかSFスレのほうも盛り上がってるなァ。
紹介してよかったよかった
さすが小房!
俺達の出来ないことを(以下略)
イヤ展も、なんか定番埋め立てネタみたいなもんが出来んかな。
バカ一は有り勝ちセリフの応酬で埋めてるけど…
インターネット茶碗蒸し
>971
前にやったのは既存の
評価の反対のことを連ねるというのがあったなあ。
(例)
ハートマン軍曹のように丁寧な口調で
ベトナムのように天国で
ボディービルダーのようにさわやかで
月のように慈悲深く
メリケンマンのように謙虚で思慮深く
北に喧嘩や訴訟があれば、核を使って喧嘩両成敗と言い
南に経済格差があれば、行ってODAを投入しては自国の企業に受注させ。
マテ、路線がかわてってるぞw
ロシアのように人権に篤く。
イタリア人のように貞淑で
日本人のように寛大で
オランダ人のように人当たりがよく
韓国人のように冷静で
大阪のおばちゃんのように寡黙で
珍走のように豊富な学歴、スキルを持ち
ヲタクのように他人の話を良く聞き、理解し、共感する。
そんなイヤ展スレ住人に私はなりたい。
って、1000逝く前に終了かよ!
それもまた嫌展
ぬ る ぽ ぬ
ぬる ぽ ぬ る
ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ
ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ るぽぬ るぽぬ
ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ る ぽ ぬ ぽ
ぬ るぽ ぬるぽ ぬ る ぽ ぬるぽ ぬるぽ
ぬ
る
ガッ
しょうがない、1000譲り合い合戦でもするか。
さあ、あとレス7つで1000ですよ。どうぞどうぞ。
1000を踏んだらどうなるのだ?(w
そりゃあ
もれなく嫌展世界の住人に。
1000を取りそうでとらない合戦。
もう997か……。
そろそろ我らの出番だな。
我こそは嫌展三闘士の一人。
その名も『名前募集中』!!
ふ、所詮1000など我らの中で一番の大物・・・・
つまりわしらはもうおしまい!?
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。