こんな設定(展開)はイヤだ!part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
914イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:15 ID:qCt0lVh5
クトゥルフVSゲテモノ(天才)料理人
なら、菊地が既に書いている罠。
しかもまっとうに面白かったんだよう。
915イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:36 ID:HFKZ7pPf
魔王VSニーチェ・サルトル・ハイデッカー+マルクス・レーニン
嗚呼、オークやコボルトによる革命が起きるのか。
916イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:37 ID:YR6sbcz7
くう、嫌料理祭りに出遅れたw

クトゥルフ対おとうさん@カールビンソンの作った料理。
地球どころか宇宙が壊滅しそうだ
917イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:44 ID:KyPRXQkJ
主人公達絶対絶命のピンチ、助けを呼びにいったお調子者が約束の時間になっても
現れない。
絶望に沈む主人公の元についにお調子者が帰ってくる。


レクター博士を連れて
918イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:44 ID:yoQfuHEo
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー
919イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:46 ID:nBdj+GJF
魔王vsマッハvsレーニン

三つどもえだ‥
920イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:47 ID:qCt0lVh5
>919
3人とも「敵の敵も敵」になりそうな悪寒
921イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:49 ID:HFKZ7pPf
ズモモモモと水平線の彼方から入道雲のようにあらわれるクトゥルフ。
見開きで驚く現住生物といつもの愉快な家族たち。
「でかいタコだ!」
次のページでは即座に茹で蛸にされるクトゥルフ。速攻マジ突っ込みを入れて、
自分がどれだけ恐ろしい存在であるかととうとうと語るが、全員寝てしまう。
怒鳴りおこしたらコロナちゃんが泣いてしまい、おとうさん怒りモード発動でかなりやばいことに。慌ててクトゥルフ伸縮自在の身体でいないいないバーをしてコロナちゃんをなだめて難を逃れる。
和解のどんちゃん騒ぎで出された酒の肴をうまうまと喰うクトゥルフだが、よく見るとそれは自分の触手でゲロはいてend

と言うストーリーが思い浮かんだ……。
922イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:49 ID:enkNhAFn
魔王対モーツァルト。

どんな話だ。
923イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:52 ID:qCt0lVh5
サリエリが魔王を召喚したのか……。
924イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:57 ID:HFKZ7pPf
魔王とE.グリーグなら、途端にプロジェクトX
925イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:57 ID:qCt0lVh5
>915
>魔王VSニーチェ・サルトル・ハイデッカー+マルクス・レーニン
と見せかけて
まずサルトルとハイデッガーが仲たがいし、互いを口汚く罵りあい、
ニーチェは人の話を聞かないし、サルトルもハイデッガーもニーチェを
我田引水に解釈して各々口論となる。

しかもマルクスとレーニンは、互いの「共産主義」に対する
認識が全く共通項がないくらいに違っていて、血で血を洗う争いに。

さらには唯物論の二人めがけて、ニ・ハ・サの集中砲火が浴びせられ、
VS魔王どころか戦国乱世状態の極みに……。
926イラストに騙された名無しさん:04/02/13 00:58 ID:u6wTpqA/
>>919

宇宙大回転スペクタクル使いのマッハ
共産メイド主義のレーニン

侮れない戦いだ。あとは魔王だな。
927イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:01 ID:25+zZzTZ
>>922
モーツァルト「これから私が一つ曲を作りましょう
        もしそれに感動したならおとなしく封印されてください」
魔王     「よかろう」

こんな展開しか思いつかなかった
928イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:04 ID:HFKZ7pPf
>>927
今川監督なので問題なし。
929小房:04/02/13 01:06 ID:JyRpuP5H
とりあえず基本にかえって。

独裁型魔王対スターリン対ポルポト

相互に交戦はせず、ひたすら殺害した自国民の数で勝負。

隠しキャラはアミン大統領
930イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:09 ID:HFKZ7pPf
毛沢東……内戦で1000万、大躍進その他で4000万……。
931イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:27 ID:5ZoFTEca
>>929
飛び入り参戦するもりりん。
932イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:50 ID:P9ZA/QkB
魔王軍vs金正日

・・・なんだか全然イヤじゃないような気がするぞ。
933イラストに騙された名無しさん:04/02/13 02:05 ID:ObtWJLuM
>>932
キムさんの国は実際そのつもりかと(w
934小房:04/02/13 03:11 ID:JyRpuP5H
>>931
うわ、マジいやだなそれ。やっぱ現地エルフ美少女孕ませ逃げか?

>>932−933
そりゃ「魔王軍Vs」じゃなくて「魔王軍As金正日」のほうが座りがいいな。
イヤ展かベタ展かは別として。
935小房:04/02/13 03:12 ID:JyRpuP5H
>>932
あ、魔王=子ブッシュ、にすれば結構はまるのか。
936イラストに騙された名無しさん:04/02/13 06:08 ID:f3elshaT
当然倒すと大ブッシュが。

使えぬ男だ・・・所詮はコピーか、って。でも、大ブッシュすら操ってたレーガンは脳みそだけの状態で
保存液の中、しかも劣化が進んで理性を失い支配じゃなくて破壊を……普通だ。
937イラストに騙された名無しさん:04/02/13 07:54 ID:HFKZ7pPf
さらにそのバックで全てを操る軍需複合体という名の宇宙的意思、あるいは神。
自らの発展のために、敵(勇者)と魔王に同時に支援を行い手の平の上で踊らせている……普通だ。
938イラストに騙された名無しさん:04/02/13 08:05 ID:GuTj3+dd
>>927
魔王を子守唄で眠らせ、その隙にピアノでぼこるモーツアルト。
もちろん一般人の力ではなかなか有効打を与えられず、魔王が起きるたびに子守唄。

ハーメルンのバイオリン弾きですか、そうですか
939イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:07 ID:BaOFcV1D
現代に復活する救世主の母親を守るためにベートーベンと土方歳三を召喚して
ニューヨークで悪魔と戦う、という話は実在します。
ベートーベンが携帯用キーボードかき鳴らすの。
940イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:02 ID:Y2UzmRsB
魔王に立ち向かうゲバラとカストロ。
回転レバー必須。
941イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:17 ID:HFKZ7pPf
バタフライ効果が何にも勝る物理法則の世界は、くしゃみ一つにも注意しないと、世界が滅亡したりするんだろうなぁ。
942イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:20 ID:RurU8mTm
くしゃみどころか一挙手一投足に気をつけなきゃダメだろ
何気ない呼吸すら危うい
943イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:29 ID:AP/bkbm/
何かをすればバタフライ効果で世界があぼん。
何もしなければ生存条件を満たせずに全生物があぼん。
944イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:56 ID:+Kj77fog
近々公開されるであろう「バタフライ・エフェクト」という映画がそんな話
らしい。
タイムパラドックスもののSFサスペンスらしいが。
945イラストに騙された名無しさん:04/02/13 11:06 ID:FRLpTNSG
バタフライ効果でしか倒せない魔王。
946イラストに騙された名無しさん:04/02/13 11:07 ID:pYp5G4ld
そしてバタフライ効果で攻撃する魔剣
947イラストに騙された名無しさん:04/02/13 12:23 ID:EmIN/5q6
全ての人間がNINJAな世界

痴話喧嘩でヒロインにひっぱたかれて、首が落ちて死亡
親が子供を軽く叩いて首が落ちて死亡
子供の駄々っ子パンチですら当たると首が落ちて死亡する可能性がある世界

そんな世界での格闘技の世界での成り上がりを書いた青春ストーリー
948イラストに騙された名無しさん:04/02/13 12:24 ID:sjR99L6s
>>938
そして真綿で首を締められるかのごとく緩慢な死を迎える魔王。
949イラストに騙された名無しさん:04/02/13 13:28 ID:4ahcBlGg
>>947
サイドストーリーとしてウサギの飼育係の少年の
心温まる話もつけとくれ。
950イラストに騙された名無しさん:04/02/13 13:33 ID:0GarsUUm
しかしすべてが一騎当千の忍兎。
実はその少年が里の影の支配者。
951イラストに騙された名無しさん:04/02/13 13:43 ID:X+COBGhf
屈強強面な勇者一向Vs魔王を筆頭に幹部から下っ端まで
その構成要員全てが「白方向美少女」「幼稚園児」「可愛い小学生」
「誰からも好かれる小さな年寄り」「肝っ玉母さん、たまのオシャレ」
「ちょっと仕事に疲れたお父さん、でも家族のために頑張るぞ」
な風体な魔王軍。

記録に残せねえ。
952イラストに騙された名無しさん:04/02/13 17:11 ID:50XaoGg2
ところで>950
一騎当千の次スレを頼む。
953950:04/02/13 17:50 ID:W8cMaU4f
激しく無理だった。
誰かおながいしまつ。
954イラストに騙された名無しさん:04/02/13 20:05 ID:+VsX06e0
じゃあ>>955次スレよろ。
955イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:16 ID:vCPP/iNA
>939
それは私の愛読書だが、誰に話してもシリアスストーリーだと信じて貰えない。
956イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:20 ID:50XaoGg2
>955
次スレタイにその哀しみを切々と訴えるがよかろう。
957イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:35 ID:vCPP/iNA
>956
おう…やってみるよ…
958955:04/02/13 21:41 ID:vCPP/iNA
いけた。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1076675862/

ホントにこんなスレタイでよかったのかどうかはわからんが。
959イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:46 ID:9UM+KE8k
>>955
メール欄ででもいいからタイトル教えて。
丁度良く明日が仕事休みだから本屋探してくる。
960イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:49 ID:50XaoGg2
>955
乙です。
よかったんではないでしょうか。
ちょいとよくなかったとしても、それはそれでリアル嫌展のネタになるというもの。
961955:04/02/13 21:56 ID:vCPP/iNA
>959
隠す必要もなさそうなのでそのまま書きますが、
「マンハッタン英雄未満」 著者は森雅裕。新潮社から94年にでてます。
絶版になって久しいので、見つけるのは難しいと思いますが…

>960
ありがとうです。嬉しいような嬉しくないような…
962イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:57 ID:f3elshaT
俺は……臆病者です、スレが埋まろうというこの時(>>954)に、立てるのが怖くて、怖くて隠れてたんです。
そしてスレが立ってから何事も無かったかのように戻ってきて>>1乙と言う卑怯者です。

という気分の新兵に一言ください
963イラストに騙された名無しさん
>962
リクエストなので。えー、コホン。
埋め立てろ!
鼻血が出るほど猛烈に!!