こんな設定(展開)はイヤだ!part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
925イラストに騙された名無しさん:03/11/08 23:08 ID:ULC1dOp/
>924
TRPG者であるなら、
ゴキロリよりはるかな昔の、
青森のゴブリナ→きくたけが悪ノリしてゴキリナ
のモンスター萌え路線の進化を忘れてはいけない。
926イラストに騙された名無しさん:03/11/08 23:21 ID:o2BIRBFJ
なんでも萌えれるんだなぁ……。ハエとか考えてみたけど、あのキモイ複眼もおでこゴーグルに
しちゃえばなんとなく荒廃した近未来モノの小道具になるしなぁ。
上目遣いで手のひらこすり合わせながら「打たないで……」とか言わせる描写想像したらもう……
927イラストに騙された名無しさん:03/11/08 23:56 ID:w1IlmzX4
ちかちゃんだろ
928イラストに騙された名無しさん:03/11/09 00:07 ID:yMQXus27
>925
その一方で「エルフ=猿」説という偉大なイヤ展もあったな・・・。
929イラストに騙された名無しさん:03/11/09 00:25 ID:Qe/5AAiS
>928 を受けて。
説明しよう。
「エルフ=猿」説とは、まだTRPGの黎明期、萌え絵などまったく広まっていない
時代、TRPGのキャラの中で、
水着のようなアーマーをまとい、
アニメ柄(当時はこんな感じで言われていた)の顔をしているエルフについて、
マジメに語るとどうなるか、という設定の下に行われ、非常に物議をかもした
恐ろしい話題なのだ。
RPGマガジンを創刊号から持ってる奴にたずねれば、十中八九教えてくれるハズだ。
930イラストに騙された名無しさん:03/11/09 02:05 ID:Pu0zfy+D
エルフを犯るものたち
931イラストに騙された名無しさん:03/11/09 04:15 ID:784h3dOi
ビキニアーマーの女戦士ってのは、まあ嫌な設定だよなぁ……
932イラストに騙された名無しさん:03/11/09 08:54 ID:gk0Qed8y
>>925
違う。ブルーフォレストのモンスター、「ゾロリゾロリ」を美少女したキャラクター
なので、「ゴキリナ」ではなく「ゾロリナ」だ。
他にコボリナ、ヌルリナ、アスリナ、ブルリナ、マンティコリーナ、など。

|λ...さて卓ゲー板に帰るか……
933イラストに騙された名無しさん:03/11/09 12:59 ID:ncp3RHXZ
>>897
「この眼鏡をかけると正直者以外は見えなくなる」と言う眼鏡を
手に入れた王様がいた。
そして,その王様はその眼鏡を活用して不正直な部下を追放して
正直者だけを重要な役職に就けることにした。

内政は富と名誉のことしか考えない悪玉ババアに
外交は他人を陥れることに快感を覚える美女に
軍事は今までに十人以上の人間を殺した切り裂きジャッキーに
それぞれ一任した。

さて、王様が重要な役職に就いたものを、その眼鏡を使って見た所
みんな自分に正直だったため、問題なく見ることができたという。
934イラストに騙された名無しさん:03/11/09 13:07 ID:61stwVvB
他人を陥れることに快感を覚える正直者?
ゼロス?
935イラストに騙された名無しさん:03/11/09 13:44 ID:Qjq1cXHg
自分の欲望に正直って意味だと思うが
936イラストに騙された名無しさん:03/11/09 14:08 ID:zc+jcQhW
正直者の間者を登用する国王
何故か隣国との関係が急激に悪化していったという
正直者の外交官を登用する国王
何故か隣国との…
正直者の妻を娶る国王
夜になると妻の姿が見えなくなるという
国王「どうじゃワシほどの立派なモノの持ち主は他にはおるまいて」
937イラストに騙された名無しさん:03/11/09 14:26 ID:cQXKJxAr
>911
今さらだが、スー○ーフ○ーに押し付ける男二人。
「おいおいスーフ○は処理場じゃねーぞ」
今度はスーフ○と問答になる。

…イヤ展にも程がある。
938イラストに騙された名無しさん:03/11/09 15:54 ID:n5lftQhw
「この眼鏡をかけると正直者以外は見えなくなる」と言う眼鏡を
手に入れた王様がいた。
そして,その王様はその眼鏡を活用して不正直な部下のみを登用したという。

後に諸国統一を果たし、覇王と呼ばれる王の逸話である
939イラストに騙された名無しさん:03/11/09 16:33 ID:XMQEZutP
これは結構役立ちそうだな。絶対当たらない水晶玉みたいにな。

「この宝は右には絶対ないでしょう」
「よっしゃ右だ!!」


卓ゲー板|λ.......
940イラストに騙された名無しさん:03/11/09 17:56 ID:Gx8JW7lQ
>>936
なんかこのアメリカンジョークを思い出した。


秘書「社長、あたし考えたんですけど…」

社長「俺はおまえに考えてもらうために雇ってるんじゃない!
   おまえは、俺の言うことをタイプすりゃいいんだ!」

翌日、取引先に届いた手紙
「拝啓、スミス様。スミスは最後にeがつくからな、あの馬鹿はそれが
 高貴だと思ってやがんだ。えーとこの度お問い合わせの商品の価格ですが、
 ジョーンズ!早く来い!アレの卸値はいくらだ?80ドルか、そうか、じゃあ
 120ドルにしよう。40ドルはあの馬鹿のeの分だ。当社も利益を度外視した
 結果、単価120ドルでお渡しできることとなりました。ご連絡頂しだい、100個
 発送致します。たらふく食わせた挙句に女まで抱かせたのに、こんなセコイ注文しか
 よこさないんだからな、ケチな田舎もんだよほんと。これからも末永くお取引頂け
 ますようあとはなんとかかんとか適当な文句をならべとけ」
941イラストに騙された名無しさん:03/11/09 18:28 ID:rqCMdeAj
>>938
不正直だけど忠誠心の厚い部下,なんだか萌えるな
942イラストに騙された名無しさん:03/11/09 18:31 ID:EggbUlsM
>939
ろくごまるにが似たようなものを出してるな。質問すると、「絶対に正しいこと」と
「絶対に間違っていること」を二つ答える占い道具。どっちが合っているかは解らない。
943イラストに騙された名無しさん:03/11/09 19:23 ID:O/RVo2Fe
そのエルフ猿の論考をまとめてくれませんか?
人に似た昔からいる種族だから、とかしか思いつかない……
944イラストに騙された名無しさん:03/11/09 19:56 ID:g13TcTux
「エルフ 猿」でぐぐれば一発で出るから
945イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:29 ID:O/RVo2Fe
見つかりました。なんというか普通に納得。当時はほんとにそんな衝撃だったんですかね?
ネタをネタと(ryな純なファンが多かったのか、その発言した人がとんでもないカリスマだったとか?
946イラストに騙された名無しさん:03/11/09 20:40 ID:SaDvgijR
未来のことを100%で的中させる水晶
ただしどれだけ先のことかは分からない
数秒後の世界の危機を予言したり
数百年後の豊作を予言したりする
947イラストに騙された名無しさん:03/11/09 21:51 ID:q4m9TFsT
948イラストに騙された名無しさん:03/11/09 21:58 ID:oQWi4YXy
遠見の水晶といわれて手に入れてみたら双眼鏡であることが判明する
949イラストに騙された名無しさん:03/11/09 22:00 ID:D8U0bVDE
チキンレース
950イラストに騙された名無しさん:03/11/09 22:07 ID:41mipKg4
>>948
ファンタジー世界なら、双眼鏡が普通にマジックアイテムと同じ扱いになってそうだ。

って、950ゲット?
951イラストに騙された名無しさん:03/11/09 22:52 ID:C3Jqa8t/
↑次スレよろ
952イラストに騙された名無しさん:03/11/09 23:19 ID:omT21VYe
>>946
宇宙を一巡して昨日の出来事を映し出す

・・・それはそれで役に立つか。
953イラストに騙された名無しさん:03/11/10 00:00 ID:sZo2Nu9j
>>950がリアルイヤ展を実践中のようですが、
あと15分ぐらいライトノベル読んでいる間に戻って来なければ、立てます。
954950:03/11/10 00:15 ID:0iO8jQcp
>>953
今は、選挙速報見るので忙しい。
任せた!
955イラストに騙された名無しさん:03/11/10 00:23 ID:B7s1CT5K
えーと、953もいない?30分になって何も起こらなかったら立てます。
956953:03/11/10 00:23 ID:sZo2Nu9j
>>954了解。立てました。

こんな設定(展開)はイヤだ!part20
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068391321/l50
957イラストに騙された名無しさん:03/11/10 02:26 ID:uQJsjjPs
乙。このまま誰も立てずに1000まで行くと、このスレらしかったのだがw
958イラストに騙された名無しさん:03/11/10 20:10 ID:GMOJ2Kfb
このまま埋められずに放置されるイヤ展
959イラストに騙された名無しさん:03/11/10 20:28 ID:8ZwYh09z
ネタがない?とりあえず、母親同伴の勇者一行って嫌展だなってDQ5で思った
960イラストに騙された名無しさん:03/11/10 20:31 ID:Vvs/Qc+2
>>958
ならば、つい最近経験したリアルイヤ展で埋め立てを。


学校から自転車で帰宅途中、交差点でカップルが腕を組んで青信号を待っていた。
女の方はかなり短いスカートと暖色系のセーターを着た茶髪のコギャル風で
男の方は白髪が混じっており、50代前半といった感じ。

初めは後姿しか見えなかったので、援助交際を始め様々なシュチュエーションを思い浮かべてニヤニヤする俺。
すると、俺に気づいたのか女の方がこちらに顔を向けた。
すかさず顔を確認すると……


   夫  婦  か  よ  !!!


おばちゃんが無茶なファッションで街を歩くというのは馬鹿一な気もするが、リアルでやられると本当にキツイ。
実際吐き気まで感じてしまった。
961イラストに騙された名無しさん:03/11/10 21:35 ID:I6sjFmfK
>>960
そんなあなたにこんなスレ
★30過ぎての茶髪にすっぴんはテロ★
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1067506054/l50
962イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:22 ID:Ni37ecRQ
選挙前マニフェスト
財政:軍事費の大幅削減
    有事の際には民間より勇者を選抜
    その際の費用は必要最低限のものとし後は自給自足
税収:レベルの上がった勇者の仲間の復活、全滅時に大量の税収を見込む
選挙のたびに辛くなっていく勇者の立場
963イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:29 ID:G+bD6U2E
>960
でも俺はその年になっても夫婦仲いいのは
うらやましいと思いますよ?


                       ⊃д`)
964イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:44 ID:1sfOoeWc
>962
民主のマニフェストがマジデそんな感じ(゚Д゚;)
戦車減らしてどうするんだか(;´Д`)
965イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:50 ID:0ZviBw4h
だから、政治ネタは…(ry

#日本は戦車より船なんだがな
966イラストに騙された名無しさん:03/11/10 22:57 ID:7/HP+Kn1
>>964
大丈夫です。現在の防衛白書も内容的には民主マニフェストと五十歩百歩ですから(えー)。
967イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:11 ID:NESDQV6e
第一次世界大戦でドイツはパリに120km後方から大砲を着弾させた。
秘密兵器なので分解されて、隠蔽された。
第二次世界大戦中のドイツの列車砲には目を見張るものがある。
射程を伸ばす為に、砲弾にロケットを使うなど、「ドイツの技術力は世界一ぃぃぃx!!!」だった。
日本でも列車砲が造られたが、かなり小さめだった。
そこで、私は提案する!
射程200kmの列車砲を作ろうぜ!
砲弾の重さが約百キロ、それが初速1200m/sで半島に着弾する。
男のロマンだ!

列車砲が駄目なら装甲列車でもいいよ?
968イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:13 ID:2dsDIcLq
こんにゃくだけが斬れない剣を持つ男。
それを知った敵がこんにゃくの鎧を装備して戦いを挑む。
で、撲殺
969イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:13 ID:z3kaByjC
普通に将軍様が考えてそうで嫌だなソレ。
970イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:22 ID:WBiT8Rq+
劣化ウランだけが切れない剣を持つ男
それを知った敵部隊が劣化ウランの鎧を装備して戦いを挑む
で、全滅
971イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:26 ID:Wvb8VRKn
ahaha
972イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:27 ID:8ZwYh09z
列車砲は男のロマン、には同意だ。そういや荒巻義雄の要塞シリーズって終わったの?
973イラストに騙された名無しさん:03/11/10 23:28 ID:1sfOoeWc
切れんない物が無い剣を持つ男
それを知った敵部隊はあきらめて何もつけずに全裸で突撃
で・・・・・・・あっ尻は!ぎゃあああやめえええてくれえええ!
974イラストに騙された名無しさん
>>970
いや劣化ウランの放射線は紙1枚でも防げるから。

劣化ウランによる健康被害は重金属中毒だって説が有力なんだが
なぜかマスコミなんかには無視されてるんだなこれが。