何の因果か、異世界からの魔法生物が、本来の目標である筈の少女と同姓同名の
体育会系の男を魔法少女にしてしまという、魔法男シリーズ。
仕方が無いのでメルヘンな魔法を振りまく体育会系山田(22)頑張れ山田。
行け行け山田。ご町内の平和はすぐそこだ。
……
こんなのイヤだウツだケーベツする。けど読んでみたいかもだ。
そんな展開・状況・設定をこのスレで存分に語れ。
過去スレ・関連スレはたぶん
>>2-3あたり。
あれ?立てれた。
>1は前スレ284から。
乙
個人的にはなにがイヤかと言うと
主人公は実社会ではなんの役にも立たない特技があって
しかもその特技も努力して身に付けた訳でもなく、「楽だから続けていたらいつの間にか上手くなっちゃいました」とかいう甘ったれた設定。
で、唐突に異世界に召還されてその特技で大活躍ってパターン。
いまだにこんな糞設定を支持する生まれついての負け犬が一定数存在するというのもリアルでイヤ展。
>1、乙。
この調子でバカ一のスレ建ても早いトコ頼む。
融合はなしでな。
主人公は実社会ではなんの役にも立たない萌絵作成能力があって
しかもそ能力も努力して身に付けた訳でもなく、「自分が萌えたいから続けていたらいつの間にか上手くなっちゃいました」とかいう甘ったれた設定。
で、唐突に異世界(コミケ)に召還されてその特技で大活躍ってパターン。
いまだにこんな糞設定を夢見る生まれついての負け犬が多数存在するというのもリアルでイヤ展。
8 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/07 15:40 ID:yY8s9bMY
>「自分が萌えたいから続けていたらいつの間にか上手くなっちゃいました」
それは努力というのではないか?
ま、どんな分野でも努力を苦と思わないっつー『才能』が一番重要なわけで
たぶん
>>5が言いたいのは
現実世界でなんの役にもたたないよーな
趣味かなんかで好き勝手やっててたまたま身に付いた能力が
あちらの世界では大活躍っつータイプのモノだと思われる
って具体的ににはどんなんがあるんだろ?
歴史オタクが過去に飛ばされるとか、ゲームオタクがロボに乗ったりするやつかな?
>>1さん乙です
現代で剣道を続けていた主人公
今の時代に剣道なんかが何の役に立つのかと自問自答しながらも厳しい練習をこなし続ける
そんな主人公がある日異世界に飛ばされた
目覚めた場所はどこかの遺跡の中
手にはいつも愛用していた鉄パイプが握られていた
「こんな事が起きるなんて、ひょっとして今までやってきたことがついに役に立つのか」
愛用の鉄パイプを握りしめ出口を探す主人公に襲いかかる異形の敵
主人公は迷わず手にした武器を振り下ろす
端から見ていてほれぼれするような軌跡を描きながら鉄パイプが敵に襲いかかる
ただしその敵がスライム
空手、柔道なんかでも同じ展開だな
>>10 実は気がついていないが、その主人公が行っていた剣道というのが実は忍者の剣術が元になっていて、
スライムを首チョンパ。しかしながら、その力は忍者のあの法則が働き全裸でいなければならない。
近くに街はあるけど、もちろん裸だとつかまる。ちなみに気温は平均してマイナス10度くらいの寒冷地での物語。
>>11 既出だろうが。
ラスボスの部屋の前に『営業時間帯』が書いてあるのを見たときの気持は忘れられない・・・
異世界で役に立ちそうなたまたまやってた趣味
「いやーたまたま趣味でやってた通り魔がこんなところで役に立つなんて」
「今こそ下着泥で鍛えたこの俺の力を見せるときだ!」
「爆破のことなら俺に任せろ」
「毒物のことなら私が」
「偵察ならいつも覗で鍛えてたこの俺に任せてくれ」
「ふっこの程度の鍵空き巣で鍛えた私にかかればチョロい物ですよ」
「民衆を扇動することにかけてはこの宗主の右に出る物などいませんよ」
そんな連中が世界を救う
もちろん各地の治安はめちゃくちゃ悪化する
「特殊部隊で鍛えたかいがあったぜ!」
と情け容赦ないスピードで事件解決
魔王城侵入から魔王暗殺まで
「オレオレ詐欺で鍛えたかいがあったぜ!」
と情けないスピードで事件解決
異世界に召還された男が大量輸送交通機関を建設し文明を一変させる。
実社会での趣味は満員電車での痴漢だが。
過去24スレで出たネタの全ての挿絵乃至キャラデザゲンガーが
蛭子さんかしりあがり寿
異世界に召喚された男、だが、見渡す限りの荒野で人っ子一人いない。
そんなときに頭に響く神の声。
神「ようこそ、あなたはこの世界のアダムに選ばれました。頑張ってこの世界に子孫を広め繁栄してください。ああちなみに、イブももうすぐ出来るのでまっててね(はぁと」
そしてやってきたのは、性別が女というだけの自分と瓜二つの改造コピー人間。もちろん遺伝詩的には同一人物。
>>18 そして近親婚を繰り返して奇形ばかりになってしまう
>>19 そしてどっかから放射性物質を見つけてきて無理やり突然変異。
21 :
咒:04/03/07 19:18 ID:MVwxAurj
ラスボスの部屋の入り口に、営業と共に
凄く小さい字で、私を倒した場合遺族に対して謝罪と賠償を要求と書いてある
ラスボスの部屋の入り口の扉の鍵が指紋チェッカー。
主人公はルパン並のテクニックでこれを破らなくてはならない。
すまんageてしまった.....
ラスボスの部屋が無い
部屋はもぬけの殻で、書置きだけがあった。
さがさないでください。 魔王
ラスボスの部屋の入り口に
「腎臓売れ」「金返せ」
と張り紙がしてあるダンジョン。
ラスボスが自分の母親。
しかも同居。
青い鳥方式
ラスボスが元勇者
母親「あんたいったいいままでどこをほっつきまわってたの?
え、世界を救う旅?そんなのいいからさっさと夕飯食べちゃいなさい!
洗い物が片つけられないでしょ!」
主人公「だめだ、勝てねぇ…」
>28
最近じゃあ馬鹿一じゃねぇか?
主人公他の前任の○○が、『人間の汚さ』とかを知って悪役になるってのは。
ぱっと思いつくのはジャンプのネーム掲載作家の代表作かな。
ライトノベルだと絶対読んだ、という確信はあるんだが思い出せない。
まあバカ一でもイヤな展開ならよかろ。
ラスボスが自分、てのもあるよな。
ラスボスがガキの頃の自分。(あーあのとき訳わからんかったのはこういうことだったの
かー!)と思いつつ、まさか殺すわけにもいかないので、必死に説得を試みる勇者。
しかしガキの論理に負けて激しくむかつく結果に。
何か育児ネタの話であったなコレ…
32 :
咒:04/03/07 20:46 ID:j1uiSXiE
ラスボスが元勇者なら、
扉に魔王を倒したものが次の魔王と書いてある
魔王を倒した後
勇者「よし、これで平和になる」
戦士 勇者の肩を叩きつつ「そうか、がんばれよ」
ヒロイン「お勤めがんばってね」
勇者「お前ら何を言っているんだ?」
魔法使い「そうか。お前さんは字が読めなかったんじゃな。まあすぐにお迎えが来るじゃろ」
ヒロイン「彼は置いて帰りましょう」
岩に刺さった伝説の剣。
ただし刺さっているのは柄の方。
激しく抜き辛い。
魔王を倒し世界を救った勇者達
勇者も仲間も現代から召還された連中
ただどうにも話がかみ合わない
詳しい話を聞いてみると仲間達は勇者の二十数年後の現代から召還されたことが判明
おまけに彼らの父親が全員勇者本人
仲間「じゃあな親父、元の世界に戻ったらガンバッテ俺たちを産んでもらってくれよ!」
世界各地から仲間達が5人
現代に帰った今勇者の真の戦いが始まる
勇者「まずあいつらの母親になる女性をみつけて、口説いて子供を産んでもらってでもそうすると言葉の壁とか、養育費の問題が出てくるから」
問題は山積みだが世界を救うためがんばれ勇者
現代において趣味で鍛えた料理の腕前で魔王を打ち倒すヒロインは嫌展なのか馬鹿一なのか
岩に刺さった伝説の斧。構造上どうやっても抜けない。
岩に突き刺さった伝説の剣。
しかし、岩に突き刺さっていること自体が伝説で、
剣自体はいたって普通の剣。
むしろ岩が伝説
もしくは確かにその剣は魔王を倒した剣であることに間違いはないのだが
それは単に使ったやつが人間離れしてただけで剣自体は戦場で適当に拾ってきたやつ
伝説の剣なのに名前が「諸刃の剣」
主人公は壊れそうな名前なので使う気になれない。
どんな魔物も一撃のもとにうち倒す魔力を秘めているといわれる、岩に突き刺さった聖剣。
だが、数千年という年月を経たせいで、すっかり錆び付いてしまっていた……。
ところがしかし、錆び付いたおかげで傷を付けた相手はみな破傷風にかかりコロリと逝ってしまうのであった。
岩に刺さった伝説の剣。
カエシ付きで抜きづらい
この地上を焼き尽くし、千年に渡って呪いを振りまくと言う、旧文明の遺産。
でも岩じゃなくて鉛の中に封じ込められて(ry
42 :
28:04/03/07 22:17 ID:EaQacX6w
元ネタはライブアライブだろ!と突っ込まれないのは嫌だ!
たぶん既出ネタ。
聖剣のささった岩が観光地。
国の重要文化財にも指定されている上に、その町の重要な財源となっているために勇者が抜こうとすると猛烈な反対運動が起きる。
やがて、剣を勇者に渡すか否かで町を二分する争いとなり多数の死傷者がでて、しかもその争いがやがて国を二分する内戦にまで発展してしまう。
最後は「こんなものがあるから!」と、町の惨劇を憂う少女によって爆破されてしまう。そして勇者は、重犯罪者として国際指名手配されてしまうのであった。
魔王? そういえばそんなものもいましたねぇ……。
それを手に入れることができればあらゆる願いをかねることができる
世界すら思いのまま
そんな言い伝えを持つ岩に突き刺さった伝説の岩
世界のどこかにあるらしいが未だに発見されていない
魔王の正体は気体生物、魔王を倒した者の体を乗っ取って新たな魔王に
と、ここまで書いてふと気づいた。
カ○ラは「ゲゲゲの鬼太郎」のパクリだったのかーーーーーーーーーーーー!!!!
マジで嫌展
チェルノブイリ原発の石棺に突き刺さった聖剣。
ただでさえ周囲に高濃度の放射能が残留してる中、それを抜くとさらに放射能が漏れ出す。
魔王を倒すために防護服に身を包み、周辺を再び重汚染地域に戻す勇者。
>>46 牛鬼の話? そういや、あの回は牛鬼を倒すために妖怪が神頼みするという何だかなーなはなしだったなぁ。
>>48 それです。
46のカキコもその神様ネタで落とすつもりだったんですが・・・
戦士「勇者って中途半端だよな。力も弱いしな。」
僧侶「まぁ、そうですね。魔法も私達に劣りますし。」
魔法使い「勇者・・って割には一番役に立ってないよね。キャハハハ♪」
戦士「あはは、それは言えてるな!」
魔法使い「っていうか、邪魔?ルイーダの酒場でも行ってろって感じだよね!」
僧侶「もう〜、それ言いすぎですよ?」
戦士「否定はしないんだな」
魔法使い「キャハハハハハ!」
勇者「・・・・・・」
勇者「もう俺、勇者って看板背負うの疲れたよ。ヒック!ったくよ〜、勇者ってもんは楽じゃないのよ!なぁ、わかる?」
魔王「あぁ!分かるとも!まったく、人間という種族は身勝手な奴が多すぎるな。」
>勇者一行が玉座の間に突入すると、魔王が置手紙をして出て行ってしまった。
>彼が残した手紙には、驚くべき内容が…。いったい何が書かれていたのか?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
今日魔王辞めます。
魔族ですが、2年くらい前から人間界にやって来て、毎日のように朝から晩まで玉座に座っていました。
一番酷いときは、睡眠時間3時間、日常でも悪の台詞を口にしてしまうほど病気でした。
しかし、今日なんか自分の生活についてこんな時間まで深く考えてみたんですけど、人生の過ごし方間違っている
事に気付きました。
なんか悪役みたいな自分が気持ち悪くなって、急に魔王軍が頭のおかしい人の集まりみたいに思えてきました。
すごい気持ち悪くなって、親衛隊とか、城の中にいた部下たちもすべて解散しました。
もう、なんか本当に後悔しています。急に目がさめたような感じがしています。
明日から、仕事探して、友達作って、一緒に遊びに行ったり、スポーツもやったりして、健康に楽しく過ごしたいです。
今考えると今までの自分は本当に気持ち悪い。人生の大切な時間をこんな無意義なことに使うなんて………本当
に深く後悔しています。
今日は僕にとって人生の転機かもしれません。
明日からいままで勘違いしていた本当の人間界の楽しさを精一杯味わおうと思います。
なんか書いてたら懐かしいのと情けないので涙が出そうです。
でも、昔の自分とはもうお別れです。
昔は魔王でしたが、今では魔王軍の人が気持ち悪いです。
本当に今までの自分が信じられません。今とっても不思議な気分です。
「魔王」を「2ちゃん」にするととっても嫌展
つか「今日2ちゃん辞めます」で始まるコピペの改変っしょ。
さらに何か元ネタがありそうだけど。
今日勇者辞めます。
無職ですが、2年くらい前から魔物を倒す快感にハマっていて、
毎日のように朝から晩まで血を求めて野山を徘徊していました。
一番酷いときは、睡眠時間3時間、宵闇に紛れて町中で人を斬ってしまうほど病気でした。
しかし、今日なんか自分の将来の生活についてこんな時間まで深く考えてみたんですけど、
人生の過ごし方間違っている事に気付きました。
なんか病気みたいな自分が気持ち悪くなって、急に冒険仲間が頭のおかしい人の集まりみたいに思えてきました。
すごい気持ち悪くなって、武器や防具を捨てて、顔なじみの冒険仲間もすべてこの世から消しました。
もう、なんか本当に後悔しています。急に目がさめたような感じがしています。
明日から、堅い仕事探して、隣近所の人に会ったらあいさつして、彼女も作って(方法はいろいろ知ってます)、
一緒に遊びに行ったり、スポーツもやったりして、健康に楽しく過ごしたいです。
今考えると今までの自分は本当に気持ち悪い。人生の大切な時間をこんな無意義なことに使うなんて………
本当に深く後悔しています。
今日は僕にとって人生の転機かもしれません。
明日からいままで勘違いしていた本当の人生の楽しさを精一杯味わおうと思います。
なんか書いてたら懐かしいのと情けないので涙が出そうです。
でも、昔の自分とはもうお別れです。
昔は冒険者でしたが、今では冒険者の人が気持ち悪いです。
本当に今までの自分が信じられません。今とっても不思議な気分です。
>>46 >カ○ラは「ゲゲゲの鬼太郎」のパクリだったのかーーーーーーーーーーーー!!!!
不覚にも、
怒ると例の「ビビビビビ」という手が幾つにも見えるビンタをかまし、
興奮すると「ふはーっ」っと荒い鼻息を出す灰色の魔女を想像してしまった(w
遅レスじゃが
>>10を読んで、
軍板の自衛隊が召喚されますたスレを思い出した
…ま、役に立たないのが一番いいんだけどさ。
ふと歌声が聞こえて声のする方に行ってみると、ヒロインが歌っていた、
というシチュエーションについて考えてみる。
歌が終わったところで「きれいな歌だね」などと話しかけるのはバカ一。
ヒロインがその歌についての思い出や思い入れを語ってくれて、
ほのぼのしつつ二人の親密度もアップ(゚д゚)ウマー。
歌が音波兵器に転用できそうなくらい下手だとイヤ展。
たとえ上手くても歌ってる曲が「チャンピオン」とか「愛をとりもどせ」、
しかもその歌への思い入れをヒロインが熱く語ってくれたりしたら、倍率ドン、さらにイヤ。
どっちかっつーと馬鹿一だが、子供心に腑に落ちなかった展開
「自分は武器を支配している、だから勝てる」
世界一の実力者の言葉に激怒する主人公。
確かに実力者は、汚い手段も難なくかわし正々堂々勝利を重ねている。
「そんなことでは武器が可哀想だ、武器は楽しく戦いたいんだ」
鼻で笑う実力者だが、戦いを楽しむ主人公に何故か圧されることで目が覚め
すう、と息を吸い込み微笑む。とたんに威力を発揮する武器。
「な?分かっただろ?」
「ああ分かったよ、楽しく戦ってそれで勝てれば最高」
各自の武器が最高能力を発揮するが、僅差で主人公が勝利を手にする。
が、実力者に悔いはない。
そして続編作品第一エピソード。
目が覚め、結果的に能力もアップした世界一の実力者は
公式戦出場記録の一切ない団体の、雑魚クラスに大敗。インフレ。
前作最終話を飾り、作品が視聴者に訴えかけた結論はどこに行ったんだ。
その「武器」がミニ四駆なのも冷静に考えると割と嫌展。
まあ、ミニ四駆で刑務所解放したりも出来るから。
まあ、クラッシュギアのぶつかり合うエネルギーは軌道上から観測できるし。
クラッシュギアはどう考えても兵器。
単なるビー玉でコンクリート撃ち抜いてるのもあったよね。
めんこから聖獣が飛び出したりとかな。
しかし、いくら昔の玩具が現代版にリニューアルされてブームになる雰囲気があったとはいえ、めんこはないだろ、めんこは……とおもったなぁ。
しかもストーリー展開が普通にめんこの公式大会みたいのしていたのに、なぜか異世界に飛ばされるし。
と、コロコロの話をしているのにボンボンの話をしてみる。
最後のあたり重力制御装置ついてたり
軌道エレベータをミニ四駆で上ってたりしてたからなぁ
ところで話ぶった切ってスマンが、
たまに出てくる「バールのようなもの」って
元ネタなんなの?ロードローラーは分かるんだが。
>>65 現実のニュースでたまにいわれる、
「金庫にはバールのようなものでこじ開けた跡があり、警察では‥」
「後頭部にバールのようなもので殴られた跡があり、警察では‥」
という言い回し。
清水義範の短編「バールのようなもの」も、普及に貢献していると思われます。
ちなみにバールのようなものが武器として登場するPCGame「Half-Life」もオススメ!
前スレ埋め立て乙
前スレ1000の内容から察するに
つまり嫌展魔王の力の秘密は
衛生軌道上からも確認できる性技と言うことなのか
絶大な摩擦エネルギーを発生する自家発電で敵を消し飛ばす大魔王
魔王の息子は青白く光り輝いているんだよ。
そして種なし……。
>>70 魔王の部下はレントゲン写真撮り放題だな。
戦いに敗れ倒れた怪人
しかしそのとき空に浮かび上がる魔王の息子
青白く光るそれから放たれた白い何かを浴びた怪人は巨大怪獣化
ヒーローも巨大ロボットを召還してこれに応戦する
意外と普通かもしれん
普通すぎ。
むしろヒーローが、青白い光で巨大化
上手くまとめられんが、ゲーム「女神異聞録ペルソナ」
「ペルソナ2 罪・罰」はあの会社のDDS関係の流れの例に漏れず
嫌展の宝庫だよな…。
途中は面白いんだが。
原子力で動く巨大戦闘用ロボット。ただし通り過ぎた後には水溜りが出来ている。
>69
ち○ぽ刑事で既出
まぁ
あの漫画自体がアレなんでどうでもいいが
>76
目から一次冷却水を溢れさせながら動いてたアレですか?
原子力で動くメイドロボット。涙もろい。
眼鏡っ娘なメイドロボの一次冷却水なら喜んで飲むさ。むしろ飲ませろ。つか踏んでくれ。
>80
男性型なら全人類にけなげに尽くし聞き分けがよく
涙も流すし笑うことも可能な原子力で動くのがいるが
普段の格好がブルマとブーツだけですが
>>80 泣き始めると近くのガイガーカウンターがガリガリと音を立て始めるのか?
そりゃ確かにイヤだわ(w
男性型メイドロボットて>82とロックマン以外にだれがいたっけ?
キカイダー? メイドじゃないけど。
つか、男はサイボーグが多いなぁ。
男性サイボーグというと事故やらなんやらで腕やら顔の半分がふっとんで機械化とかいうのは馬鹿一だけどあれを女性でやったら嫌展な気がする。
ガンヘッド。
悪の軍団が仕掛けた爆破テロに巻き込まれ吹っ飛ばされる女主人公。
気がつくと、いかにもアレなキチガイ博士が「をを、成功じゃ」とか何とか喜色満面。
爆発に巻き込まれたことを思いだした女主人公は、怪我や火傷のことを心配するが、
心の準備が出来る前に、ガラスに映る“チューブやワイヤーによりつながっているバラバラの自分の体&半分潰れた自分の顔”を目撃してしまう。
その後、キチガイ博士の技術により一応まともな姿にはなるものの、その醜く悲惨な自分の姿が心の傷となり、人との接触を極端に嫌うようになる。
そして女主人公は、孤高の女サイボーグ戦士として、自分をあのような姿にした悪の軍団との戦いに身を投じるのであった。
ヲを、萌えて燃える展開だ。
さらに、その女主人公の追っかけとなる男キャラがいて、そいつとの恋愛フラグが立って
「こんな私でも好きだといえるの?」
と、普段は人工皮膚で隠している無骨な機械部分を見せて聞く女主人公に
「そんなのは関係ない、俺はオマエだから好きなんだ!」
なんてな馬鹿一発言しようものなら萌え炸裂だな。
もちろんその男は、クライマックスで女主人公を庇って死ぬけどな。まぁ、次回作でサイボーグになってでてくるさ。
何かのはずみで醜い姿をさらす女サイボーグというと…「メタルK」とか?
サイレントメビウスだと思うが……
まあ嫌展なら、姿をさらした女サイボーグに、
「おれは人形マニアなんだ――ッ!」
といって抱きつく主人公とか。
イノセンス見てきます……
>89
脳みそだけで生きてて、エイリアン退治の前払いの報酬でもらった宇宙船のナビAIになってた元恋人ってのなら居たが
898 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:04/03/06 08:37 AuOSdsgk
そしてしばらくの間行方不明になっていた娘が妊娠していることを知る二人
相手は誰なのか問いつめる母親に
妙に娘に優しい父親
それからの生活でも自分の若い頃の写真を必死に始末したり
若い頃の口癖をいってしまわないよう細心の注意を払ったりと
生きた心地のしない父親であった
899 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:04/03/06 09:21 YBsovF5r
だが、ある日母親の所持していた写真を娘が見てしまう。
それ以来、子供と共にやたらと父親にべったりな娘。
そしてそれを微笑ましく見つめる母親との間で
心身ともに痩せ細っていく父親を描いたライトノベル
>89
「俺はおまえのその無機質な感じが…いやあの硬質な…じゃなくて光沢の…ええと
無骨な…んな訳ないって、わはは、あ、あの、ちょっと待った、な?」
>>94 「おれは金属部にこすりつけないと達せないんだよ! だから、だから……
おまえは理想の女だ――ッ!」
>95
「おまえさえいれば、それだけでいいんだ!俺は!今の女とは別れる!」
といって愛車を手放すんだな。
>>96 愛車ならまだいい。歯医者のドリルとかブルドーザーとかクレーン車の類だった日にゃあ……
ブルドーザーとかクレーン車とか言われた日にゃあ…
「スチールボール、ケミカルアンカー、ダイヤモンドカッター、コンプレッサーの4人とは別れるよ」
ダメだ、サイボーグタカさんに思えてきた。
ある日突然、貴方に十二機の建設機械が……
>101
ビルドロン部隊、“デバスター”ニ合体ダー!!
異世界に召還された勇者がマフィアの殺し屋。
状況を把握すると同時に行動を開始。
数日後、魔王の元にこんな手紙が送られてくる。
「今回は耳だけだが、あんたがまだ続けるっていうんなら、
次はあんたの愛しい愛しい娘の生首を見る羽目になるぜ」
当然、耳も同封。
ペル2は罪だけだと洒落にならん欝エンドだからな。
ヒロインは死ぬわ地球は終わるわ。
自らのトーテムである熊を殺してしまった事で、
精霊の怒りを買い、熊に姿を変えられてしまった青年は、
元の姿に戻るための旅に出る。
その途中、青年は、母とはぐれた一頭の小熊に出会う。
最初は、おしゃべりで陽気な小熊に苛立っていた青年も、
共に旅をするうちに小熊の事を家族のように思うようになっていく。
クライマックス、
とうとう、母熊を殺したのが青年であった事が、明らかとなる。
その瞬間。
お互いの心に宿った思慕の情を押さえつけ、血涙を流しながら
『トンポンプパーイ!(東方不敗!)』とか叫びながら、
ワイーヤアクションを駆使した熊武術で死闘を繰り広げる。
そんな作品。
しかし、クトゥルフマニアにとっては最高のオチかと。TRPGで、ゲームの解決よりもいかにして悲惨な死を遂げるかに血道上げていたからなぁ。
その前に発狂するけど。
グレッグ・イーガンの「しあわせの理由」は、幸せを媒介する化学物質の受容体が壊れた男が幸せを取り戻す
素晴らしいSFだけど、これがラノベの無感情ヒロインに応用されると一気に嫌展な気がする……。
(主人公色々優しいことする、他感動的な展開)
「ごめんなさい、私受容体壊れてるから……」
>(主人公色々優しいことする、他感動的な展開)
>「ごめんなさい、私受容体壊れてるから……」
これだけだと全然イヤじゃない気がするんだが。
>>91 正統派で行くと、そのままフェードアウト。しまいにゃ姿を消してます。
ペル2で思い出したが、新井素子「地球魚顛末記」
瓶に入った悪魔を呼び出してしまった人間が
酔っ払っての二つ目の願いで「地球を壊してほしい」
によって地球にだんだん近づいてくる巨大な魚を呼び出してしまい
素面に戻って三つ目で「なんとかして地球を助けなくては」で
地球と魚の間にもう一つの地球を呼び出し、そっちを食わせて
初代地球はハッピーエンド というのが地球その2にとっちゃ嫌展だよな…
まあその2は無人なんだろうな と思っていたら
同著「ひとめあなたに」 巨大隕石が近付き破滅秒読みの地球。
人々は混乱し狂い、交通機関も麻痺した日本で、恋人に一目会うために
徒歩で東京から鎌倉までひた進む女子大生と、彼女が関わる様々な
日常を楽しげに過ごす狂った人々の話…のあとがきで
「これは地球魚顛末記の、食べられてしまう方の地球の話です」とあって
嫌展じゃねーかと思ったもんだ。パラレルワールドって嫌展だよなあ…。
>107
幸せを得るために化学物質をちゅうsyガボガボゴボゴボ
>>109 馬鹿一で逝くと、その男は記者か駆け出しカメラマンで、スクープほしさに「最近巷で噂になっているサイボーグヒーローの正体を暴こう」ってな感じで女サイボーグヒーローのことを調べている内に悪の軍団の事件に巻き込まれ、
それを助けて貰ったり、或いは独占取材をさせてもらおうみたいな打算付きの手助けとかしている内に自然と引かれ合うようになっていく……
ッテ感じなんだろうなぁ。
嫌展は……ストーカーとか、元は悪の軍団の戦闘員だけど女サイボーグヒーローにやられるうちにMに目覚めて「彼女こそ漏れの女王様だ!」ッテ具合についていくようになったとか……良いのが思いうかばんなぁ。
>>113 お役所が出張ってきそうだがな。特に2つくらいはまちがいなく。
(海外も入れると3つ。)
損傷を受けたところで鹵獲され、あげくに分解されたりして。(某お役所に。)
で、やたらと強力な火器がわらわら出てくる。
115 :
114:04/03/09 15:00 ID:EOZRn+k1
つーか自分なら間違いなくそう考えるわけで。
(鹵獲して調査すれば役に立つ技術が手に入ってウマー。
でも一筋縄ではいかない。→とりあえずストーカー。同時進行でキチガイ博士をタイーホ。家宅捜索。
→機会(ある程度以上の損傷を受けている。)を見て鹵獲)→分解
悪の軍団はどうでもいいので無視。
>>89 萌えて燃える前に分解したくなるわけですが・・・どうなってるか気になるでしょ?
>117
おまいは子供の頃、家中の機械を解析してママンにしばかれたタイプだな。
間違いない。
君主ローラー
常にその身を鋼の鎧に包み
手にした円筒形の巨大棍棒で敵を圧殺する
かの迷宮がワイヤーフレームのように平面なのは彼女が最初に探索したからとも言われている
ヴァンパイアロードとの戦いにおいて
上下から膝蹴りとパンチの連打を喰らいその若い命を散らす
>>115 分解した研究員達が絶望に膝を折り呟く
「ド、ドリルがない」
「自爆装置すらないなんて」
>>120 ここだけ同意しよう。>「自爆装置すらないなんて」
やっぱりこれがないと。ボタン1つでどかーん。
>120
「オダテブタは!?ないの!?」
「オシイ星人はどこだー!?」
他のロボット,もしくはサポートメカと合体さえできればそんな事・・・
>>125 オイオイ、女サイボーグ&メイドロボに合体機能が付いてなかったらおいちゃん涙ちょちょぎれちゃウヨ。
>>111 >パラレルワールドって嫌展だよなあ…。
某ゲーム会社にしっかり受け継がれてるな、それ…
あそこの代表作の初期バージョンは、物凄い嫌展な並行世界を二つクリアしないとハッピーエンドにならん仕様だった。
で、そこに出てくる「プレイヤー刺殺」キャラのネーミングが、「原素子」って、狙ってるのかおい。
名乗りを挙げつつタイマンを申し込む→敵の予想外の攻撃にピンチ
→やられたように見せかけて「真の姿」に→一気に逆転勝利→しかしこちらも瀕死
→その不屈の精神に感化され復活した伝説的人物に助けられる
この燃え展を数話かけてやってのけた理由が
>>128だった時には流石にずっこけそうになったさ。
研究員「ご覧下さいこの我が社が開発したメイドロボを」
そこにあるのはその世界において一般的な姿のメイドロボであった
研究員「一見ただのメイドロボに見えますがその豊富なアタッチメントは他社の追随を許しません」
掃除機型レッグ、食洗アーム、ミキサーアーム、洗濯板アーム、電子レンジストマック、電気ポットヘッド、急須マウス等
研究員「これに我が開発陣がプログラムしたメモリーを組み合わせることで無限の可能性を実現するのです」
あまりのアタッチメントの多さ故に一部屋分の置き場が必要なのが難点
しかしそんな難点を補ってあまりある開発陣自慢の優秀なドジッ子プログラムによりあれな大人に馬鹿売れ
そのプログラム一つのために他の装備全てを台無しにしているとの噂も
>>130の成功例を他社がパクリまくったせいで、
メイドロボ=よく出来た等身大フィギュアとして売られるように。
その結果、全てのメイドロボがアニメ顔に。
女性型サイボーグでもアンドロイドでもアタッチメントって大事だよな。
…なんとアタッチメントするのかは聞くまでも無かろうよ。
もっとも昔ガキの頃、俺も合体といえばかっこいいことだと思っていたよ。
こんなに汚れちまうとはな。
裏の流通でメイドロボ本体の値段よりも高い値で取り引きされる違法な特殊アタッチメント。
もちろん、メイドロボにはそれ機能がないので、当然プログラムにもない。そのために、それ用のソフトも出回る。
娼婦を雇った方が早いし安いだろ。という至極真っ当な意見は、アレな男たちには通用しない。
金のない人はとりあえずソフトだけ買って口でやって貰おうとするが、ナニが機械に挟まってもげたり折れたりする被害が続出し社会問題に。
もちろん手でも似たような被害が……。
死の商人ならぬ萌えの商人か・・・・
熱血闘病モノ
ロボットとアタッチメントで思い出したが
「ちょっと手を貸せ!」と言われて、自分の手を取りはずして貸してしまうロボットが
物語の鍵を握るというお話を…
偉大な作家は、嫌展を乗り越えたからこそ偉大と呼ばれるのだなぁとしみじみ思う。
作家・栗本薫の作品・本人発言の変貌振りはリアル嫌展か
第一巻で改訂版出すような騒ぎ起こすところは
「栴檀は双葉より芳し」といったところか
鬱展開筋肉ギャグ
とうぜんワセリン塗ってテッカテカでスキンヘッドで光る白い歯をもつ素晴らしい筋肉男が主人公
超兄貴のことかーーーーーーーーッ!!
>139
ダンジョーVの事か?
舞台はファンタジー
主人公は帝国に優秀な戦力として召還された高校生
ここまでは馬鹿一だが
そのまま帝国に居つき王国や共和国などいかにも正義の国家っぽいのと死闘を繰り広げる主人公。
敵側の方にラブロマンスだとか友情劇だとかがあるが全て主人公の必殺攻撃の前にあっけなく死亡。
ヒロインが人間じゃなく真の姿はかなりグロい化け物。
なぜか自衛隊とか米軍が後半登場、しかもやたらとハイテンション。
主人公もしだいに人間辞めてきて最後には完全に人外魔王に。
しかし最後は不況の波に揉まれリストラされ本当に魔王と化す主人公。
作中に同じ作家が昔書いた作品の主人公が登場、
その後なぜかそいつが主役になりタイトルまで昔書いた作品の続編みたいになる
>134
対立する二つの陣営のそれぞれに
「犬系従順型メイドロボ」と「猫系奔放型妹ロボ」を売りつけ,
戦いの火に油をそそぐ商人だな(w
その戦いの中,「年上型お姉さまロボ」がいる中立国への
政治亡命を決意する主人公(美少女)
だが、その逃避行で、自分をお姉さまと慕うメイドロボが
自分にとって一番大切な存在であると気付くのであった…
読みたいような,読みたくないような.。
それで戦いを始めたら凄惨な展開になるだろうな……
「人はロボから離れ信仰に回帰すべきだ」という理屈に則り、「天然系見習い天使萌え」
を主張するカルト集団。
「ツインテール悪魔っ娘」に萌えるデモニストどもも現れて、状況は百鬼夜行の様相を
見せる。
作中のサブキャラの若い頃の外伝を書いたらそちらのほうが人気が出てしまい
本編の最後はそのサブキャラと主人公たちの禅問答で終る
そんなマージャン小説
>>148 メガネッ娘教団が登場するマンガなら実際にあるが・・・・
>148
さらに「俺様系ショタ魔王」に萌える一派が加わって何がなんだか解らなくなる。
>>150 ええい! 詳細をっ! 詳細をヲヲヲヲ…
>>149 「麻○放浪記」だろ?週マガのアレが人気の出た外伝を基にしている訳だし
>絶対不滅の魔王すら封印することが出来る伝説の呪文。
>唯一人それを知るという老賢者の元で、厳しい修行に励む勇者一行。
>だが修行の終了を目前にして、老賢者は置手紙をして出て行ってしまっていた。
>彼が残した手紙には、驚くべき真実が…。いったい何が書かれていたのか!?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ ごめん。あれ、嘘 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>156 「封印の呪文で遊んでたら封印されちますた。タスケテby賢者」
ふと今思いついたんだが、あまりの威力に禁呪にされた呪文の正体が、
「背中の手の届きにくいところが猛烈に痒くなる」てのはイヤ展だろうか?
好きな子に告白しようとしてぶつかって、シャツに女の子が張り付いてしまう。
たぶん、口癖が「根性だ、根性。」とか言ってるペタポンテンが仇名の女の子だと思う。
それでコミケに行って「( ´Д`)キモッ」とか言われて、ジュース零されたりするんだろうな。
・二丁拳銃
・鳩
じゃなくて、
・二丁拳銃
・ジャン・レノ
クライマックス、男と男の熱い戦いの火蓋が切ってオトされた瞬間、白いM字禿のおっさんが沢山……。
>>159 裏切り寝返りなど日常茶飯事、
背中を預けられる奴など居ない殺伐とした世界。
孤独に耐え、希望が無くても絶望しない凍った心の男たちが
追い求める楽園の門を開く鍵、その正体が
「背中の手の届きにくいところが猛烈に痒くなる」禁呪
その禁呪はあまりに強力すぎて
「いくら探しても孫の手が見つからない」
という効果も必ずついてくるという
男「坊主、大きくなったら騎士団に入りたいんだって。おまえは騎士団がどんなもんか知ってるのかい」
ここで子供は今まで呼んできた騎士物語なんかを夢見がちに話す
男「そうさなほんの数年前まではそんな物語みてえな事も沢山あった」
男「騎士の象徴たる全身甲冑は凄かったさ。ちんけな魔法使いの火の玉なんて屁でもなかった」
ここで大きなため息をついてうつむく男
男「でもな、今じゃそんな奴この国のどこを探したっていやしねえ。ある宮廷魔術師が世間に広めた魔法が全てをかえちまったのさ」
その魔法こそが体のどこかを痒くする魔法であった
金属鎧の時代の終わりの歴史背景がこんな理由のファンタジーライトノベル
それに対する手段が、
ヨガで手を伸ばして背中をかく
GURPSには、まんま《痒み》という魔法があるな。
まあ、抵抗されればそれまでだが。
スナイパーの皆さん狙撃の準備中手の届かないところがかゆくなるそんな経験はありませんか
孫の手が手元にない
こんな事で集中力が鈍って標的をはずしてしまう
困りますよねー
そこで今回ご紹介するのが孫の手つきライフルです
ライフルの銃身先端に孫の手が着いていてあなたのかゆいところをしっかりケア
銃身はNASAでも使われている特殊素材を使用しているので加熱した銃身でやけどする心配もありません
そんな便利な孫の手つきライフルが今なら特別に孫の手整備キットが付いてなんとこのお値段
この機会に是非購入して快適なスナイピングライフをご堪能下さい
10得ライフル
>>155 めがねを愛でる教団は各地に存在する
ヒラコーんトコはたしか『光浦』や『副部長』まで奉ってある
なぜだろう。
知っている嫌展系作家は軒並みめがねっこ教団……眼鏡は嫌展なのか?
>>166 【痒み】は、なかなかに強力で馬鹿に出来ませんよ?
痛さには上限がある……死という上限が。
しかしかゆさに限界はない!
大陸破壊級の魔法の直撃を食らってもびくともしない無敵の鎧をもつ魔王を倒すために
世界一痒いと謡われる伝説の聖なるノミを探す勇者の物語
さらに鎧を着ているやつに一番効くのは足の痒みだろうな
伝説のご神木の花粉。
どんな魔王でも花粉症にしてのけるが、味方も全滅する諸刃の剣。
それが逆に毒ガスとして敵を倒す
>>175 それは・・・人と魔が力を合わせて討つべき「真の敵」ではないじゃろか?
>175
最終決戦にて
「お前たちが望んで、我を作り出したのだ。
それなのに害になったとたん、悪として非難するというのか」
「生きるものが子孫を残し、繁栄しようとするのは自然の摂理!
何故我だけが滅ぼされなければならないのだ!」
そんな叫びの中、防毒マスクと化学防護服を装備して
黙々と火炎放射器で神木を焼き払う主人公たち。
裸足で歩くと足跡から腐海が広がり最終段階では魔界への入り口が開くほど足が臭いなんてのもあったなぁ
痒みネタといえばとある基地を壊滅させるためにノミ型ロボットを
送り込むが、某刑事の血を吸ったためにそのコンピュータが狂って
マッサージ器になったという話があったな。
神林って、イヤ展の隠れた神かも知れんな。
・究極の生物兵器
足の裏や手の親指の付け根を狙って刺してくる蚊
いや、こういう所って血が出るまで掻き毟っても痒みが収まらんし(w
>>172 厳密に言うと痒みというのは感覚的には軽度の痛みなんで、境界を越えると痛みになるがな。
と、流れに水を指す突っ込みキャラがいる。
と、突っ込みをキャラネタにしようとするこのスレのバカ一。
「ふふふ、痒みの呪文など恐れるにあらず!
我は既に対抗紋章を生み出しているッ!」
と言いながら痒みの場所に爪でバッテンをつける魔術師。
痒みの呪文を無効化するために痛覚を麻痺させる呪文を開発。
その結果,自分が怪我した事に気付かず失血死。
って,バカ一っぽいな。これじゃあ。
毎日風呂上りに柔軟でもやって、背中に手が届くようにした方が良くないか?
>187
そのような高度な身体技能を持った人は登場しないファンタジー世界なんですYO!
>>184 新聞か何かで読んだ話では、痒みの感覚をいくら強めても痛みにはならないといっていた気がする。
「青き月と闇の森」グリーン著 早川FT文庫
では、冒頭主人公のルパート王子は、
「ユニコーンに跨り、全身を甲冑で覆い、伝説のドラゴンを退治に行く途中」
甲冑が重くて熱い、膀胱の激しい欲求を満たすために甲冑を脱ぐかどうか
ということを果てしなく深刻に悩むところから始まる。
嫌展っぽいリアルさと、ユーモアにあふれた「目立てなかった名作」なので
この際誰か読んでくれ。
ちなみにこのルパート王子、まず間違いなく死ぬだろうという最終決戦に赴く前も、
着込んだ鎖帷子を脱いで膀胱を空にすることを選んでユニコーンに呆れられている。
ユニコーンって、乙女にしか気を許さないんじゃなかったか?
ッテことは、このユニコーン、ホモだな。
あるいは、王子が限りなく乙女に近い純粋な魂をしていたのかも知れない。
>191
いえ、この世界ではユニコーンは処女・童貞のどちらもOKらしく、
最初に出会ったゴブリン達に「あの王子っていい年してヒソヒソ……」
とささやかれてます。
ちなみに助け出した王女様が「ユニコーンに乗れない」お体だったため、
入城の際、
「ユニコーン、お前はケガをして人を乗せられないことにしろ。僕達は歩いていく」
という一幕すらあるという実に奥の深い小説です。
まぶらほのコンセプトだけから思いついた嫌展。
名門一族に生まれながら、三男であったために陰鬱な部屋住み人生を歩んできた主人公。
しかし、父親と兄二人が急死したために、その名家の跡取りとして祭り上げられることとなる。そして始まる骨肉の派閥争い。
一族間での主導権を握るために、次々と娘を主人公の許嫁に出す各分家の者たち。
一見ウハウハハーレムに見えながら、その実常に女たちや分家の者たちの相手を蹴落とそうという嫉妬や権謀術数ばかりが渦巻き、とてつもなく針のむしろな生活。
その上主人公は、長年の冷や飯食いの生活ですっかりマイナス方向に性根がねじ曲がっており、自分の血筋や一族の者たちを心のそこからに組んでいたりする。
そして、名家相続と共に手の平を返したように主人公に媚びへつらうようになった一族の者たちの変節感ぶりについに切れて、
自分が名家の棟梁であること、そして許嫁の女たちの反目を利用して、この名家を完全に破壊してしまおうと画策するようになる。
という設定の上に書かれたまぶらほ的ギャル萌え小説。
書き手は佐藤御大。
そして続編が
許嫁達に振り回されるお美しくて儚げな主人公が「真実の愛」に目覚めるまで
作者交代で栗本温帯
「畜生、僕は決めたぞ。もう決めてしまった。
貴様ら全てを敵だと決めてしまった。」
「やはりこの世の全てに意味はない。だからこそいとおしい」
が後編になると
「おお、もみしぼり」
になるというのはそりゃ確かに嫌だ。すっごく。
時代劇なら完璧だな。
>193
活動派将軍か?
いい所で放置されてどれだけ待っても続きが出ないという
リアルイヤ展まで着いてくるなんて、全くもって理想的じゃないかハハハ。
OTL
鈍感で、朴念仁。思った事を無意識のうちに口に出してしまう精神障害。ぐはっ。
絶世の美男子な中性的容姿。髪の長さと色は自由自在、目の色も自由自在、翼の出し入れも自由自在、漆黒、蒼銀、白銀、鮮やかな赤、輝くような金、その他もろもろなんでもござれ。
名前変化、恐怖の眼力、威圧的オーラ、悩殺スマイル、格闘術、封印された力などの特殊能力。頑張れば歴代ライダー最強レベルのシャドームーンにも素手で勝てる。
作者憑依、料理の鉄人、薬草学、ハーレム構築、全属性魔術、改造人間Ω、元傭兵。
俺理論全開の俺様哲学。ランク申請は面倒だからしないとカッコつける。何の伏線もなしに隠してた力とやらを解放。伏線など飾り、設定集を読まない人にはそれがわからない。
珍走団レベルの名前を叫んで繰り出される必殺の技、魔法。魔法剣、刀、ピアノ線でカッティング、音速を超える指弾等の黒猫真っ青のユニークスキル。
ビル下逸も真っ青な大金持ち家当主、もしくは次期当主。
恒例行事は転校時の自己紹介にっこりフォーリンラヴ。
読んでいるこっちが何故か無性に恥ずかしくなる2つ名、あだ名、通り名(天使、悪魔、神話関係の名詞と色の組み合わせ)。
文章は稚拙の極み。どこかで見たような設定と誤字脱字が満載状態。
読者としては興味も関心も無いような事項をしつこいぐらい親切に解説、本編の方にその情熱を振り向けろと思える設定集。
ヒロインズは白痴化。
作者は作中のキャラに己が思想に関してひたすら熱く語らせる。
キャラの抱えるトラウマ、悩み等がちょっとした説教と頭なでなでだけでお手軽に解決しちゃう。ばんざい。
後書きというお題のオリキャラと作者のどつき漫才。
エヴァンゲリオンファンフィクションの基本を列挙してどうする気だ?
と言いたいが
最近はゴーストスイーパーの横島氏や
KANONのU-1氏とかもその設定だって?
そんなのはネット小説をすこし漁ればいくらでも出てくるのがリアル嫌展
まあ、別に自分のサイトでやるのはご勝手にどうぞといえるが、
商業的には無理だろうな・・・・・・
成功している例は無視する
>……
>こんなのイヤだウツだケーベツする。けど読んでみたいかもだ。
>そんな展開・状況・設定をこのスレで存分に語れ。
鬱になるだけの厨設定を並べてどうしたいのだね、203-204氏は
我々はそのさらに先を行かねばならんのだ
作品のダメっぽさは作中の宗教・哲学・心理学用語の数に比例するってやつだ
作中の表現の多くが鉄用語な引き篭もり啓蒙系欝小説
鉄ちゃん用語が多く作中に組み込まれたダークファンタジー小説
ドラゴンスレイヤーやらウィザード、ドラゴンというファンタジー特有の表現に
キハやらNゲージやらがところどころに紛れ込んでいる
>209
甘いな、オシやサロでなければ
作中の表現が全て音で表現されたラノベ
>>211 すべて音だけのゲームならもっていますが、なにか
作中の表現が全て音符で描写されている。
サブカル用語と農業用語で構成されたスペオペ
「みんなウキウキしようぜ」
作中のほとんどがアナグラム
……なんてのはどーせミステリーがとっくの昔に通り過ぎた道なんだろうな、多分
本文のほとんどが暗号になっていて、それを解かない限り読み進められない
小説。
…実在しますが。
>216
昔多分読んだことがある。
大学時代だったがまったく意味不明の本。
文章になってない、ってやつだと思うけどあってるかな?
もう一遍読んでみたいがタイトルわからないのでなんとも。
黄色の表紙だったのだけは記憶にある。
>217
黄色?いや、表紙は一応絵が描いてあるんだけど…と思ってカバーめくって
みたら見事に黄色だった…ははは。
「不思議の森の裁判」(河出書房新社)っつー本なんだけど、ドンピシャかも?
>189
モルヒネとか麻薬の副作用でかゆみってあるし、
なんか受容体も違うと聞いたよ。
長編小説で本の真ん中あたりで唐突に主人公死亡。以下白紙。
20巻まで続いたライトノベル
2巻で終わらせるために主人公を死なせたらそこから人気が出て
主人公らしき中心がいないままそこまで続いた
そして唐突に著者が交通事故で死亡。終了
>>219 そりゃオピオイド受容体に作用する「中枢性の痒み」
我々が蚊に刺されたりして感じるのは「末梢性の痒み」
>>220 ファンが惜しむ中何故か出る21巻以降
編集曰く過去に作者が書きためておいた物を引き取って修正出版したとの事だが
何故か毎巻度に作風が違う。背景世界は同じで登場人物も同じはずなのに
ファンタジーぽくなったりミステリーぽくなったりサイバーパンクっぽくなったりギャグっぽくなったりする
さらにどっかで読んだことがあるようなキャラが追加されてったりする
様々な作品から出張してきたようなキャラがあふれかえった世界で
サイボーグ探偵勇者(ギャグ的な不死身要素あり)となった主人公がチェーンソーを振り回す悪霊と死闘を繰り広げる
全て視覚で表現されたラノベ 画集とも言う
全て触覚で表現(ry
最強は6感全部使うラノベ
>>222 綿々と受け継がれるというなら、ペリーローダンシリーズみたいな感じかなぁ。
数千年後、一つの神話大系として宗教化。
クトゥルー神話なるモノが実在してると思ってた奴、挙手
ノ
民明書房が実在していると(略
俺は見たんだ
国会図書館に隠されたネクロミコンを
英語訳のネクロミコンを
ページをめくるごとに正気を失われていくあの恐怖を今でも覚えている
ただ不思議だったのは懲りんウィルソンが序文を・・・うわ、なにをするhがぽjは・・・
お前らは千人委員会かjkyは・lじゃk・・・・
週刊ネクロノミコン
初回は特別定価でクリアファイルつき
テレビでコマーシャルを放映。
>>217 もしかしてフィネガンス・ウェイク? 表紙の色は忘れてしまったが。
>>233ヤな商業展開だなあ。
よくある嫌展ネタとしては、恐山執筆系の本だろうか。
幽霊に途中で絶えたあの傑作この名作を書かせようとしたところ、
構想が暖まりすぎて腐ってしまい、最低の大駄作に変貌を遂げてしまったり
面白い話を書くから本物だと思っていたら、実は無名のゴーストライター
だったり。
また、人によっては霊界エッセイの方が遙かに面白くてそれ専門になったり。
まあ一番嫌なのは、出力調整の関係で色んな作家が喧々囂々しながら
お互いに肉体を分捕りあって書いていたところ、世にも奇妙なリレー小説
というかオムニバス物になっちゃってて、作家が利権問題でもめ事を起こしたり。
>>234 恐山執筆系の本が大ヒットしてしまい、
その作家の遺族が著作権を要求し、
分け前をもらおうとする。
そんなごたごたの中、霊媒師が殺される。
完全密室殺人で犯人の見当がまったく分からない。
そこで出てくる主人公の探偵
彼女が犯人と殺害手段を一瞬で分かった。
なぜなら被害者の霊媒師を降ろしたから
彼女の名はイタコ刑事
そのはずが、実はイタコ刑事が絡んでくる事まで計算していて犯人は勘違いさせたまま被害者の命を絶っていたのだ。
……いかん、なんか富士ミスっぽくなってきたぞ。
>233
うんにゃ、泡坂ちゃうよ。
田中敏郎っつー人。
まぁ俺以外の1-236の書き込みは憑依された香具師なんだがな
推理を開始するイタコ刑事。
ベッドがきしみ宙に浮き刑事の首が360度回転。
別の刑事「うわ? 違うもん降りてきた!」
関係者「帰れ。お前ら」
>235
しかし、舞台は法廷へ。そしてイタコ弁護士との宿命の対決。
はたして、イタコ犯人を有罪にできるのか・・・?
そこでイタコ検事の登場
そして、イタコ裁判官の判決は?
そして激闘の末、恐るべき真実が明らかに!
犯人もイタコ。
しかもその犯人を操っていた霊も何者かの霊魂に操られる
イタコ霊魂だったのだ!
しかもそのイタコ霊魂も(エンドレス
「あなたが口寄せだと思っていたものは、実は狐憑きだったのです……」
「それはつまり……」
「我々は、まんまと狐に化かされたということですよ」
こんな落語みたいなオチが付いたり。
イタコ裁判……GBAのアレのことか?
確か第二作目。
>241
検事はコーヒー好きのサイボーグ
246 :
217:04/03/14 15:04 ID:v4zxFInc
>218
どうも違うようです。申し訳ない。
>232
>233
おそらくこっちです。THX.
失われたものを取り戻すために大企業に戦いを挑む悪役。
しかしそこのテロ上等な悪徳社長に一蹴され敗北、
過去の不遇話も一切同上を呼び覚まさずに最後は
弟が悪徳社長以上の実力を持つ男に戦いを挑んで善戦。
てな展開になりそうなアニメが現在進行系で・・・
>>247 しかし悪役の動機ははっきり言って逆恨みだし,
悪役の行動が目的達成に繋がるかも疑問
(むしろ悪役のやってた事を裁判ざたにされれば社会的に抹殺されかねない)
というイヤ展
勇者の家系に生まれ、勇者として厳しく育てられるものの、本人はお笑い芸人になりたかったという主人公と、
本当は単なる町娘なんだけど、勇者に憧れる両親がかなり勘違いした勇者特訓を施して主人公以上の能力を持ってしまったヒロインが、
魔王復活を気に旅立ち、そして出会い……って感じの話をツクール用に作っていたら、すでに似たような話があった罠。
ここまではヘタレツクーラーの馬鹿一。
嫌展は、その似たような話の作者が漫☆画太郎だったとき。
しかも、その漫画で萌えてしまったとき……。
>247
社長は悪徳じゃないぞ。素で性格がひんまがってるだけで。
そのひんまがり方で素晴らしい人気者なんだぞ! てのもある意味イヤ展か…
なんてアニメ?
>251
こういう人が社長なアニメです。
ttp://www.geocities.jp/hoimiso_cf/kaibax.html
完全密室殺人事件のトリックがどこでもドアでしたという本格ミステリー
それよりもっとひどい完全密室ミステリーがあるのがリアル嫌展
実は自分で転んで頭打ったというオチの古典名作があったよな。
親の転勤で1人暮らしをすることになった、何の取り柄もない男子高校生。
そんな冴えない主人公の元に、突如12人の美少女がやって来た!
彼女たちは、12星座の巡り合わせで主人公と結ばれる運命にあるそうな。
そして始まる争奪戦を描いた、よくあるドタバタ物語。
ただし、
女の子達は、「選ばれし少女が主人公との愛の結果産み出した子供が、世界の
支配者になる」という予言を奉じる権力者達が送り込んできたエージェント。当然、
主人公になど一片の愛情も抱いていない。
表面的には仲良さそうに見える女の子同士も、本当は皆がライバルを隙あらば抹
殺しようと虎視眈々と狙っているような関係だ。
そんな、冷え切ったギスギスした関係の中で繰り広げられる、『ありがちハーレム
物語』。
>>256 ふたご座は二重人格で蟹座は外道でうお座はナルシーですか?
やっぱり水瓶座は水瓶に引きこもってほんのり顔出すんですか
牡牛座は噛ませ犬ですか?
>>256 美少女十二人に囲まれても
「すまん。俺はアニオタで二次元の女でしか勃たんのだっ!」
ときっぱり言い放ち、部屋に篭り切るような男子高校生なら
ある意味「漢」の物語として認められるのだが(w
主人公の元にヒロインたちがやってきて十月十日後……
天晴れ12人の子供をもつ父親になる主人公。
当たり前のようにその異母兄弟たちは血で血を洗う天下争奪戦を戦うことになるのだが、彼らはまだ知らない。
他に88人の異母兄弟がいることを!!
ちなみに、後8人ほど生ませると、違う物語のフラグが立ってしまう。
人数ネタ
魔王が77人
神の怒りを買ってしまい、呪いをかけられたヒロイン
愛するものを助けるため、神殺しの汚名を自ら被る主人公
すべての神を殺さない限り、二人に安息は訪れることは無い
舞台は日本、主人公は八百万の神を殺しきることができるのか?
>263
そこでチェ・・・しまった使用限度回数30回だよ、ぜんぜん足り無い!
>>263 続編はインド……。
しかも、あそこの場合、神より強い仙人もいるしなぁ。
そして妙に人気が出たために、
ヒロインのドジっ娘属性のために、行く先々で
土地の神々の怒りをかい、神々を滅ぼしてゆく主人公カップル。
人々は何故か彼らを「エターナルチャンピオン」と呼んだり呼ばなかったり。
>263
日本において神は万物に宿る。
それを全て殺すとは世界(日本だけだが)を滅ぼすということ。
愛する者のために魔王となった男の物語。
これで馬鹿一だ。
なんだかんだで、神殺しは馬鹿一だしねぇ。
ともすりゃ、自分の信じる神のために、他の神を抹殺or悪魔に貶めるなどという連中がリアルでいるわけだし。
神殺しですか・・・まあ定量の神魔を血祭りに挙げると言うのは
ありがちなはなしですねえ。漫画だとどろろとかが古典でしょうか。
逆に世界を救った七人の英雄をぶち殺して、魔界で名を上げんとする悪魔の
話とか面白いかも知れない。絶対条件として神や人間、邪悪じゃないものの
姿にだけはなれず、その他のあらゆる物に化けられる、というのが前提だが。
ある時はドブネズミになって情報収集し、またある時は馬糞となり待ち伏せをし、
またある時は娼婦の服に化けて、近寄ってきた所を殺しにいく・・・
これなら案外面白いかも知れない。美男子?寝言は寝て言え、糞は便所でしろ。
世界を手に入れるために魔王召喚法を研究する主人公
長年の努力の甲斐あってついに魔王を呼び出すことに成功する
しかし、与えられた知識は
・鉄砲を並べることで騎兵を倒す方法
・税金フリーで街を活発化させる方法
・なんだかよくわからない舞踊
王国に数年に一度、生贄を求める神を、正義の名のもとに成敗。
しかし、恩寵がなくなったので、災害、流行り病、飢饉が発生して
人口は激減、国土は荒廃し滅亡。
この手の話で主人公が正しいとするのが多いのが、イヤ展かも。
>>271 日本の場合、神は神でもたたり神で、蜘蛛とかムカデの神さまだったりするし、
元より恩寵なんか無く、下手にさわれば災いが起こるというタイプだから、退治されても問題ナシとなるかも。
数年後、退治されたたたり神の数段上を行く悪神がその地を乗っ取り、よけい酷いことに。
>272
そして次々にインフレしていく神を倒していくと、最後には
やっときましたね!お(ry
だいぶ遅いカユミネタだけど、ウィザードリィの5かなんかで足の裏が痒くなる呪いに苦しむ人が居たっけ。
自分でかきむしって血を流してもまだかゆみが収まらずに掻き続け、骨・内臓飛び出しても掻き続けて
絶命とか、そんなバイオレンスな描写……なんか菊池秀行あたりにありそうな気がしてきた。
「背骨の中の髄液が痒いんだよ」ってなかなかコメディホラーでいいと思ったんだけどなぁ
>>270 第六天魔王か(w
自ら魔王を名乗るっての現実だとイヤ展だよな
ま、いわゆる『魔王』とは意味するものが違うんだろうけどけ
>>276五十年で死んじゃう魔王様・・・やだなあ。
戦いの神を呼び出そうとしたら自称毘沙門天となのるハゲ頭巾が出現、
塩を敵に輸送したり、雪の峠を越えまくったりと奇行ばかり。
で、しかも第六天魔王との因縁を唐突に語りだした挙げ句
ぶち殺されてしまうというオチ付き。そしてその頃三河弁のお狸さまが(ry
護国鎮守の神さまを呼んだら、そのおたぬき様が出てくるわけだ。そして始まる270年の鎖国。
ノリがネットランナーなアカシックレコード
>>275 筒井康隆の名前は忘れ去られつつあるのか・・・
>>277 自称、毘沙門天。
第六天魔王退治に行く直前、便所で力んで脳卒中…。
というリアルイヤ展。
かゆみ止めパッチ
カユーミ・ピタン
実は川中島の合戦は、信玄と謙信の逢い引きだった!
二人の関係を知った山本勘助は、自分が信玄に捨てられると勘違いして憎き恋敵謙信を討とうとする。
一方、勘助と分かれる気が信玄にはないと知っていた謙信は、信玄に決断を迫るため、勘助に罠を張り逆にうち倒してしまう。
これで、信玄は謙信一筋になるはずだった。だが、勘助の死により、自分が本当に愛していたのは勘助であったことを悟った信玄は、
勘助の仇を討つため、あるいは、二人の心を弄んでしまったけじめを付けるため、愛する謙信と泣く泣く対立することとなる。
しかしながら、その愛が冷めることはなく、息子に、危機に陥ったときは上杉に助けを乞えと伝えるのであった。
なんて話が歴史の真実になったら嫌だなぁ。801な人たちは大喜びだろうけど。
信玄、我が儘ロリ。謙信、クールビューティーなお姉さま。勘助、寡黙な女剣士。
これならおーけーかな。
本当は女の子だった夏目漱石が書いた「吾輩はネコである」
>>286 吾輩はネコである。タチの経験はまだ無い。どこで人生を誤ったかかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所でアンアン喘いでいた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて
レズプレイというものを経験した。
しかもあとで聞くとそれは「お姉さま」という女性中で一番獰悪な種族であったそうだ
あんまり関係ないんだけど、猫とか坊っちゃんって明治時代のラノベだと
思うのって私だけ?
ライトなのだろうか?
平成時代になると猫の地球儀に進化するんだよね。
このスレ的に坂口安吾はどうだ?
>>288 あ(ry
とりかえばや だったかな。
さる双子の兄妹が、男の方は女として育てられ女房として内裏に上がり、女の方は男として育てられ、公家さんとして上がったとかいう話があったはず。
確か、源氏物語以降に大量に源氏みたいな物語が創作され、その末期にこんなのになったとか何とか。
後、説話集は、仏教説話や感動話に紛れてしもネタや猥談が盛りだくさんだったりする。
氷室冴子…
紫式部は現代で言う所のギャルゲーシナリオライターだった、という説は
もはやデフォとなりつつある様だが、ライバル意識むき出しの清少納言は
「フン、『萌え』だなんてあんな都合のいいキャラばかり出してキモッ!」
とか言っている女性誌のオサレ系エッセイストだと考えて良いのだろうか?
オサレ系っつーより田嶋陽子
少女漫画家といったほうが近いかも。宗教にはまって
アッチ行ってしまうし。
少女漫画→レディースコミック→宗教のコンボって誰がいたっけ
つか、藤原道長だったかにストーカーされてるしなぁ。
遠い未来、行きすぎたテクノロジー至上主義によって宗教に関連するものが全て焼き払われた時代。
主人公は、過去に存在していたらしい「シュウキョウ」の謎を、たまたま発掘した宗教関連物をもとに
解き明かす……。
しかしその関連物が「ヘルシング」と「斬魔大戦デモンベイン」
関連物が半角板のログ
>>301 しかも巫女スレとシスタースレと尼さんスレ。
いやほんとにあるのかどうか知らないが。
将来の考古学は大変だろうな。
アホみたいな情報量が発掘されるわけで。
>>303 しかし記憶媒体がもって数十年のものばかりなため、
実際に残るのは
「多大なる情報を詰め込めたとされる円盤」他な罠。
あるシリーズを待ち望んでいるファンは神に祈っても新刊がこないので
ついに悪魔にお願いをすることになった。
「願わくば、来月に新刊が読めますように」と、
果たしてその願いはかなえられた。
悪魔に願った翌日全面核戦争が勃発、人類は滅亡し「来月」は永久に来なくなった。
ファンが新刊を読む日はこない。
あるシリーズを待ち望んでいるファンは神に祈っても新刊がこないので
ついに悪魔にお願いをすることになった。
「願わくば、来月に新刊が読めますように」と、
果たしてその願いはかなえられた。
悪魔は地球の自転と公転を逆にした。
未来の教科書
巫女さん、シスター、メイド等が信仰の対象であったことになる
信仰=ハァハァ
つまり
民衆はネコミミをハァハァした
当時動物の耳には特別な力が宿ると信じられており
などと言った歴史の教科書が発刊される
猫耳や半角虹板なんかの擬人化美少女をみた未来人に
「古代人は、食べ物や動物に人の精神が宿ると考えていたらしいな、そして、それとまぐわることは、人と万物の一体化を意味し、これにより豊穣の祈願としたに違いない。よし、学会に報告だ」
という感じに、一種のシャーマニズムと勘違いされていそうだ。
あるシリーズを待ち望んでいるファンは神に祈っても新刊がこないので
ついに悪魔にお願いをすることになった。
「願わくば、来月に新刊が読めますように」と、
果たしてその願いはかなえられた。
狂牛病で読み古した本がいつでも新刊気分に
あるシリーズを待ち望んでいるファンは神に祈っても新刊がこないので
ついに悪魔にお願いをすることになった。
「願わくば、来月に新刊が読めますように」と、
すると翌日。
悪魔が自殺した。
「萌えるという行為は許容の心であり、許しであり、愛である。
萌えが世界を満たせば、きっと争いは無くなるだろう。。」
とかなんとか言い出すやつが現れて、ほんとにそうなった世界。
>>295 更級日記なんて、ワナビの自伝(自費出版)じゃん。
313 :
小房:04/03/16 23:15 ID:rdFmSzlA
>>309 「夏への扉」を「あの有名な作品を読んでなかったとは」と3回くらい買って、そのたびに
楽しんで読んじゃったよ……
「夏への扉」はSFで猫萌えで少女萌えでものすごいのでとにかく絶対的なお勧めなのでみなさん読むべし。
「月は無慈悲な夜の女王」は実に優秀な作品で(略)
「宇宙の戦士」はバーホーベン(略)
きさまSF板からの刺客か!?
オースン・スコット・カード(米SF作家・代表作『エンダーのゲーム』)
『反逆の星』あらすじ
「お、お、王子がいつの間にか巨乳になってるーーーー!!」
「ウッソまじ!?」
「宇宙の戦士」がガンダムの元ネタだってのは有名だが…
「月は〜」も政治的バックグラウンドの元ネタじゃないのかな。君主制肯定発言な人もいたし。
イヤSFといえば「ワイルド・カード」シリーズなんかもオススメなんだがなぁ。
「念動使いのスーパーヒーローはヒッキーのデブオタ」とかいろいろ
時代を先取りした話が詰まってる。
・・・絶版でさえなければ。
>>314 ふとこんな話を思い出しますた。
世界をすくうため&弟を魔法で女に変えるために、帝国軍と組、祖国の王国を滅ぼしてしまう第一王子。
変装として兄の魔法でトランスセクシャルした主人公の第二王子が、世界を巣くうために変な儀式でフタナリ少女に。
変な儀式というのがタブル珍宝や群生珍宝の持ち主とやりまくること。
帝国に囚われた姉は、帝国軍の慰み者になった後淫乱に開花、そして帝国の将軍といい仲になるけど、その将軍は定期的に男と女が入れ替わる特異体質。
唐突に現れるアンデット軍団。その正体は珍宝型寄生生物。実はその驚異を一般市民の目から逸らすために引き起こされたのが帝国と王国の戦争。
フタナリ救世主でなくてはアンデット軍団を倒せない。そのために弟を女にし、さらに本来の男性を呼び起こしフタナリにするのが兄者の計画であった。
嗚呼嗚呼亜、初めて読んだエロ小説がこんなんでさえなければぁぁっ……。
ナポレオン文庫、ファーレンの秘宝
>>317 スマン、漏れも大好きだ。
別なのだと性剣セクスカリバーな駄洒落をやってたりもしたな。
まあ、あっちはさほど嫌展ではなかったが。
別なのでは祈りの呪文を悉くエロ駄洒落化するのが素敵だったな。
>>312 399 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/08/19 18:24 ID:famfLGP0
さらに、その源氏物語を読みたくてたまらない女の子の
物語への渇望と、手に入れて天にも昇る思いを語る「更級日記」は
萌え同人誌があれば恋人も要らない結婚なんかしなくていい、という
腐女子と大変よく似ております。
千年前から腐ってたんだなー
400 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/08/19 18:27 ID:iBALDNtE
その流れで言うと、紀貫之辺りが性別不詳作家やネカマの元祖だな(w
>>324千年前の人が凄いわけではない!ただ単に歴史が繰り返してるだけだ。
多分この辺のログ発掘した未来のヲタどもも、凄いPCに向かって
「歴史は繰り返す」って絶対書くだろうね。
・・・・人類が生きてれば。
千年周期で腐る世界と、それを浄化する団体ってのも嫌展だよなあ・
>>309岡崎二郎って漫画家がやってたなあ。「アルジャーノンに花束を」って
サブタイで。
繰り返すというか、大して変わってないというか…
江戸時代にも南総里見八犬伝というラノベがあるし(w
以下ネタ
時空の裂け目に飲み込まれ、江戸時代にタイムスリップした主人公。
右も左も分からない過去の世界で戸惑う主人公だが、たまたまカバンに
入れていた数冊のライトノベルが、ある版元の目に止まった事で彼の運
命は大きく変わった…
「他に!他に何か覚えている話はないか!?」
かくて、マンガ絵の付いた黄表紙が江戸中で読まれるようになるまでの
物語。
327 :
名無し物書き@推敲中?:04/03/17 12:19 ID:2uWbLOL0
泣かされた
>316
翻訳の黒丸さんの逝去が実に悔やまれる……
ワイルドカードだけの話でもないが。
ワイルドカードって絶版だったのか・・・ブックオフで1の下を偶然手にとって以来探し回って先日ようやく1の上を発見。どおりで。
>>326 「全国漫遊って…そんな無茶な」
「桜の入れ墨…」
「俺はそんなに暴れてないぞ…」
「四十七士…即刻始末せねば」
「仇討ち…何で俺たちがあんなアホの敵を討たねばならんのだ…」
「俺たちが美少女にされてる…」
様々な時代劇の設定を聞き及んで色々と悩む有名どころ
>>330 >俺たちが美少女にされてる…
心当たりが有りすぎてワラタ
>>325 「ショートショートに花束を」じゃなかったか?
>>330 「連発銃に鉄張り装甲の乳母車‥‥拙者って‥‥」
「別にいつも人情丸出しの裁きをしてるわけじゃ‥疲れるだろ。」
「俺、そこまで美食家じゃないが。作者出てこい!え、未完で死んだ?」
「翔んでるって、別に空は翔んでないとおもうんだが。」
坂本龍馬が回天の志に目覚めたのは……
>>326のおーい!竜馬を読んでからだった。
むしろほりのぶゆき的展開
所変わって現代、「ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜」と書かれた黄表紙を発見し
て困惑する研究者。
鉄砲伝来
しかしそんな物歴史の変わった日本では屁のような兵器であった
パンジャドラム、ローリングボムに一掃される武田の騎馬隊
ロケットエンジンというわけにはいかんだろうがそこは当時の職人の創意と工夫で
「文献を調査するに、20世紀後半から21世紀初頭にかけての日本は、まさに性的人体改造の宝庫であった。
現在でも動物の耳やしっぽを移植している若者はよく見かけるし、中には全身に蜥蜴の鱗を移植する者もいる。
しかしそんな彼らとて、やおい穴と呼ばれる性交専門器官を有しあまつさえ妊娠さえも可能とする「性別受け」
と呼ばれる男や、「ふたなり」と呼ばれる、写生可能な男性器を有した少女の闊歩する当時の日本に行けば、
恐れおののき平身低頭する事は間違いない」
>>337 単純なロケット自体は当時もあるから、問題ナシかと。
>336
過去に「輸入」されたなら、出版時に書き方や言葉遣いも当時ふうに翻訳されるわけで。
するとタイトルは……
「撲殺天人 髑髏御前」
怖ッ!!
つーことは、
見鬼少女お霧
とかか。
初期だと
時空跳躍
黒杖士退魔録
奇怪泡少女
>>341 なんか古語って言うより台湾や香港で出版されている日本のマンガの中文版
タイトルみたいだよ(w
ちなみにこんな感じらしい(中文版タイトル)
「怪醫秦博士」(ブラックジャック)
「喬喬冒険奇遇」(ジョジョの奇妙な冒険)
「鐵甲萬能侠」(マジンガーZ)
「掃K清道夫」(ふぁいてぃんぐすいーぱー)
「頑固少爺」(とってもひじかた君)
>>337 よく「パンジャドラム」と書かれているのを見るんだが
パンジャンドラムではないのか
>>343 「怪獣向前走」(ポケットモンスター)
「惡霊古堡」(バイオハザード)
「口袋怪獣彈珠台」(ポケモンピンボール)
「屠殺研究所」(OVER BLOOD)
「復活邪神」「サガフロンティア」
>345
ぱっとみ種の影響を激しく受けているのだけは分かった。
懐かしいなぁ、同人ガンダム日本一宣言の人じゃないか。
しかし何だ、某所では悪い意味で有名な温泉ガンダムといい、何だって俺ガンダム制作する人はああも痛い設定に出来るんじゃろか?
まあ∀あるからなんでもいいよ。
>>317 ファーレン・オルランドの2巻構成ですな。
>>323 322の言ってるのと同じじゃん。 聖なる→性なる とか言い換えられてたな。
ちなみに2chのWECTスレはずっと叩き一辺倒だったのだが、
スレやBBSに「塞き止める銃」というマジモンの電波が現れてWECTを叩きまくったところ、
「おいおいWECTを叩いていいのは俺たちだけだぜ!?」とばかりにスレ住人が参戦、
WECT作者との呉越同舟 → 今では割とまっとうな批評スレに
というちょっとしたイヤ展になってたりする。
>>351 それはちょっと捻れば燃え系の馬鹿一に出来そうな気が。
>>351 話だけきいてると、熱血格闘物の馬鹿一みたいね。
主人公を追いつめる強敵。トドメの瞬間、助けに来るライバル。
強敵「何? 貴様っ、裏切るのか!!」
主人公「○○(ライバルの名前)、何でお前が助けてくれるんだ!」
ライバル「勘違いするなよ、おまえを殺して良いのは俺だけだからな。それに××(強敵)、俺はおまえの仲間になった覚えはないんでな、消えてもらうっ!」
こんな感じ。
>>351 脳内補正で、
「WESTを倒すのは俺だ。」と言い、
電波を倒すためにタッグを組むという、
古典的な馬鹿一になってしまったんだが・・・ orz
>>350 ああ、すまん、323の「別なの」を受けて、「その別な方では…」という意味だった。
言ってる理論は要するに「今の世界を破滅させて新しい理想郷を」という
典型的なものだが、性格が燃え系なラスボス。少なくとも当人は愛と勇気と
友情と平和に満ちた世界を作ろうとしている、本気で。
>>356 おもいっきし、馬鹿一のラスボスですなぁ。これで、私腹を肥やしたり、世界の破壊のために利用している黒幕なんかいたら王道RPG。
そんで、利用されていたことを知ったことと、今の世界を必死に守ろうとする主人公たちに感化して仲間になったりしたらもう馬鹿一一直線。
もちろん最後は壮絶に玉砕。デモ次回作で仮面の戦士として主人公一行を見守るんだよ。
そして、ふとおもったけど、それってVガンダムのエンジェルハイロウでないか?
ショボイ能力と創意工夫をもって戦いを挑んでくるライバルに
主人公だけが使える人外の武器による力押しで相対する主人公
ライバル=『黒い油星』といわれる黒くテカった小さな生命体の中の精鋭部隊
主人公=名も無き若者
武器=黒き生命体を葬り去る科学兵器(個体攻撃用の携行兵器〜一定範囲を殲滅する戦略兵器まで)
6畳一間の小世界における人類と黒き生命体の群れ
お互いの生命をかけた激しい勢力争いを描く戦記物
361 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/18 05:09 ID:PPctPjkk
>359
結構あるような....
「ひはあははあ!
どうだあ? 我が召還獣『ハインド』の攻撃魔法『AT−6スパイ
ラル』の威力はあああ!」
「はん! 甘えぜ! この伝説の杖『RPG7』をそのムダに長え尻
尾に当ててやる!」
………アヴァロン借りに行きます
世界初(?)麻薬付きライトノベル
話が中途半端に終わって
「残りは付属の麻薬を使って貴方の頭の中で見てください」
と書いてある
>363
アヴァロンと聞いて皇帝を隊長とする5人小隊が最強戦力な某帝国を思い出した俺はレゲー板に帰ります。
あの国の正式名称はバレンヌ帝国なんだと知ったのはごく最近。
行方不明の兄や
旅の途中で主人公の身代わりとなって散ったライバル
腕は立つが立場上協力することの出来ない隣国の王子
等怪しい人間はいっぱいいるにもかかわらず
主人公を影から助ける仮面の戦士の正体が主人公達とまったく面識がないただの人
>359
れ、レッツ&ゴー……。
>>368 そこはなぁ……最初は面白かったんだが
雑談・考察が少しファンタジー寄りになると
『ここは軍板だ、板違いだ、ラノベ厨は消えろ!!』って徹底排除ムードになっちゃてるのでアレだ
>>369 基本的に科学文明優位スレだからな。
テレビで服従の魔法の呪文とか魔法陣とか流されて科学側壊滅とか
そういうのはナシだし……
>>371 まあ、仕方が無いさ。
テレビで服従の魔法の呪文とか魔法陣とか流されて科学側壊滅とかのSS書いてみな。
纏めんのがムチャクチャ難しいから!
ていうか社会状況とか兵站の事とか考慮しなきゃいけないからな。
>>368 は
ただミサイルどーん。魔法ばーんなんて訳にはいかない。
まぁあれだ。左遷された自衛隊の中の人がパッパラ隊の面々と思えば何とでもなるさ。
服従魔法で敵に鳴ったヤツをナパームで丸焦げにしても、魔法で復活めでたしチャンチャン……っなわけねーだろ、と以下乱闘続く。
ッテ感じにギャグでオトしてもイインダし。
>>373 脱字シテマスタ。
異世界に左遷された自衛隊……です。
>『ここは軍板だ、板違いだ、ラノベ厨は消えろ!!』って徹底排除ムードになっちゃてるのでアレだ
最近分家が出来たのと同時にやや緩めになって来ている雰囲気。
日本人が人間のクローンを創ったら、真っ先に長嶋茂雄を創るだろう
by梅原猛
こんなのイヤだ…
>>330 刺青はリアルだよ。
痛くて途中でやめちゃったみたいだけど。
挿絵の一切無い料理バトルもの
しかも描写が目茶目茶丁寧だと逆に生殺しに。
時代小説にそんなのが
>378
料理の鉄人のノベライズ?
>>378 既に皮は剥ぎ取られ、剥き出された神経は冷たい外気にさらされていた。
鋭利な刃物が筋肉の皮膜を削ぎ、臓物が腹腔の中より抉り取られる。
鯛は、びくびくっと残された筋肉を震わせながら断末の苦悶を漏らした。
漏らせるのかよ。
空気とか内臓をもぎ取ったときの音が口から出ているって事じゃないのか?
ベチャ!とかグボォンとかブリョブリョーとか。
なにか人智を超えた擬音が欲しいな
メメタァ
ぱにょ〜ン!
「チョット待て、どういう料理だっ!」
それは地獄のような日々だった
来る日も来る日も鉄板の上でその身を焼かれる
そんな日々に我慢ならなくなった俺は
ある日その家の主と争いついに海中へと身を躍らせることに成功したのだ
中略
それは恐るべき罠だった
空腹に耐えかねた俺を食べ物でおびき寄せ
補食する
うまそうに自分を食べるその存在を前にして
俺は自分の命運がつきたことを受け入れたのだった
199X年!世界は核の炎に包まれた!
これが最初の舞台設定でも、最後の結末でもなく作中のイベントとして発生。
ほとんど見かけんし、それなりにイヤ展だと思うんだがどうだろう。
物語途中で世界壊滅なら凄ノ王伝説とか
>>388 核じゃないけど、マクロスが近いか?
TV版・映画版とも、地球はストーリーの途中で
きれいサッパリ焼き尽くされてるし。
>>388 ゲームの真・女神転生がまるっきりそれなんですが
199X年!世界はFAE(燃料気化爆弾)の炎に包まれた!
いや、ちょっとした核なみの威力があるそうだし。
世界を滅ぼすのに何百万発必要なのかはわからんが。
>>388 佐藤大輔「遥かなる星」読め。
1963年で、未完・完結予定無しだが。
1 優秀な頭脳を回想シーンで見せ付け颯爽と登場する
2 入浴後全裸でメイドさんに着付けさせる
3 戦乙女の力で噛ませ犬をあっさり始末
4 女神の力で主人公の親友に辛勝
5 正体判明
6 主人公のライバルに劣等感があることが判明
7 ライバルにボロクソに貶された挙句惨敗
8 弟を主人公と戦わせ起死回生の一撃
9 目的→『〇〇の名を人々は心に刻み付け、わが社の新作ゲームを買い求めるであろう!』
スナイパー同士の対決を描いた物語。
一行目から双方所定の位置について、
本人たちの脳内の思考で話が進み。
疑心から策略、果ては妄想からおかずの献立まで
だだひたすらに綿密に書き連ねていく。
全20巻。
外伝4巻。
エロパロ板で
擬音を検索
遊戯王は素で嫌展
>388
AKIRA
>>388 倒凶十将伝で各地主要都市が壊滅しなかったっけ?
その後もの凄い勢いで続刊が出なくなったけど。
ティルトワールドでは世界が握りつぶされたな
未来警察暴力課(だったと思うが)では主人公が銀河系破壊爆弾のスイッチを押してしまって銀河系が滅亡したな
後は真ゲッターとか
世界を救うため唯一魔王を倒す事ができる使い方を誤れば世界すら滅ぼすことが可能な
魔剣の取扱説明書を求めて旅立つ勇者の物語
毎巻書物を手に入れる前半とそれを解読する後半で分けられる
最後は本物の取り扱い説明書を手に入れるも
「などといった使い方をすると世界が滅びてしまうためしないこと」
の一文にソースをこぼしてしまったがために世界滅亡
中〜後半で世界を半壊させるのは結構あるけど
どうせ生き残りがたくましく生きていくor奇跡で元に戻るorアダムとイブでやり直す
で、イヤってほどじゃない展開なんだよね。むしろ盛り上げるために積極的に崩壊する世界。
とりあえず週一で破滅する世界。
初回滅亡は特製クリアフォルダーつき
週一で起こる世界の危機を全て防いでいるあの世界は
かなり自己防衛機能が強いわけですか。
自己防衛機能が強すぎて、世界の敵と認定された人・事物が
どんどん排除され、最終的に何もなくなる世界。
>397
一巻完結なら実在するなぁ、それ。
ラノベじゃないけども。
>408
マジですかい。
先人は本当に色々やっているものだな。
個人的に、ラノベ作者が書くなら、
秋田に書いてもらいたい
>>405 発滅数ヶ月でネタが尽き
読者から幅広く滅亡の仕方を公募する世界
世界が増殖する栗まんじゅうに押し潰される
木星よりも巨大な隕石に激突される
世界中の生物が笑い死に
世界中の生物が腹上死
世界中の生物がほめ殺される
世界中の生物がタンスの角に小指を
当選者にはもれなく『滅亡した世界で高笑いできる』もしくは『どっか高いところで「始まったか」と意味ありげにつぶやける』特典付き
世界滅亡で人間はおろかバクテリアすら滅んだ地球。
…話が進まんじゃないか。
もっとも、全てのバクテリアが滅ぶことなんぞそうそうないがな。
バクテリアから多細胞生物、そして知的生命に進化するまでの
過程を力強く描ききったライトノベル。もはやラノベじゃねぇし。
>>410の選考風景
選考委員A「いやね、この破滅の進む世界で愛し合う二人がお互いを求め合うシーンね、
こういう使い古されたパターンにしがみついていては今後の破滅業界はイカンと思うんですよ」
選考委員B「う〜ん…ただ破滅の中で生きる意味を再確認するって言うのは破滅の王道だから
ねぇ。外してはいかん部分であるのも確かなのでは?」
選考委員C「ただ、僕はA氏の言わんとする部分も分かるんですよ。確かに再会した二人が
一気にお互いを許しあいラブ・シーンにまで突入するのは破滅の美しさを蔑ろにしかねない、
そういう事なんですよね」
選考委員A「そういう意味ではこっちの独裁者が風車片手に『昼に近いアサー』と叫びながら
駆けていく、こういう狂気をしれっと描ける大胆さ、こういうのが最近の新人には欠けていた
部分だと思うし、そこに私がこの作品を大賞に推す意味があるんですよ」
>>410 温泉まんじゅうが大量発生し、その重みで海に沈む世界
こんなネタ誰も知らないよな…
>>413栗饅頭が世界を多い尽くさんとする話なら・・・漫画だが。ドララー。
破滅物ならば、できれば「波打ち際で独り寂しく津波待機権」も入れておいて欲しい。
王道過ぎるけどなー。
十月十日で新しい世界に生まれ変わる世界。毎回新しい名前募集中。
読者投票で人気が出なければ十週で滅亡する世界。
>>416 世界自体は終わってしまうのにその世界の住人…つうか主人公一同が
「俺たちの戦いはこれからだ!」と希望に満ち溢れているのはもっとイヤ展(w
鍬を担いで世界を作り直すんですよ
主人公は鍬で地面を耕し種をまいた
するとそれはやがて芽を出し大地を緑で覆った
主人公はそれを見て良しとした
次に主人公は海にバクテリアを巻き新たなる植物以外の生命の誕生を…
そんな微妙に地味な展開で繰り広げられる一大創造神話
そういえば真・女神転生2のエンディングの一つがもろに
>>417だったな
たしかロウルート。今でも忘れない八岐大蛇が自軍最強戦力で突入してしまった悲惨な戦いを。武器も子狐丸だったし
ピンチになって,新たな力では無く,萌えや性癖に目覚める主人公
ピンチになって性に目覚める主人公
ピンチになってMに目覚める主人公
そしてその力で逆転勝利!
>>421 主人公と仇敵との再開は
部隊の食料をあさって芽の出たじゃがいもを食った中毒死体で発見されて、か?
あながち間違っちゃいないよな。
死に瀕すると種の保存本能がどーたらって話もあるし
主人公とライバルの最終決戦が食うか食われるかだったら陰惨な展開
掘るか掘られるかだったらヤマジュン
>>424でも「殴るか殴られるか」だったらかなりバカな展開・・・
殴って殴られてなら馬鹿一なんだろうけど。
文字通りの意味で喰うか、喰われるかはちょっとアレだ
>424
動物、モンスター等完全に主人公が人型じゃない場合、馬鹿一じゃないか?
狼が主人公のやつで、敵味方一族郎党でラスボスと主人公を取り囲んでリングを
作って決闘、一度でもダウンした方を全員で食い殺すってのがあった。イヤ展に
聞こえるかも知れないが結構馬鹿1的熱さに満ち溢れてたぞ。
抜くか抜かれるかの戦い
レースなら馬鹿一
野郎同士なら…
森の奥でひっそりと猟師生活を送るパパ狼さんとその一家。
妻と三人の息子たちに囲まれ、慎ましくも平和な生活を送っていたパパ狼さんであったが、その幸せは、ある日突然壊されることになる。
パパ狼さんが猟に出かけたその隙をついて狼さん宅を襲撃する羊の特殊部隊。
パパ狼さんが猟から帰ると、そこにはあるべき我が家はなかった。
羊たちの容赦のない無差別攻撃により、パパ狼さんの妻と子供たちは無惨にも殺され、家は灰に。
冷たくなった愛する家族の亡骸を抱きしめ、パパ狼さんは復讐を誓い、たった一人で羊たちの立て籠もる難攻不落の要塞に侵入する。
だが、それは狼と羊たちの民族対立によって引き起こされる悲劇の、ある一つの形に過ぎなかった。
という感じの童話。続編は、「狼と七匹の子羊」.
とか書いて、実は原典もそんな感じなのが嫌展。
>>492 (´-`).。oOヤギだよねぇ・・・?
うろ覚えなんで間違ってたらゴメンね(´・ω・`)
エターナルチャンピォンならず、某エターナルコメディアン5人戦隊が出てくるライトノベル。
>>431 メンバーの違法行為がバレて一時期三人で凌ぐ事になったり(w
…少年時代の土曜八時が至福の時間だった俺は心の中で号泣しているんだよぉ(涙)
典型的なクトゥルフ神話。
ただし残されたのは日記ではなく録音。
しかも犠牲者は古舘伊知郎。
典型的なクトゥルフ神話。
ただし残されたのは日記ではなく漫画。
しかも犠牲者はみさくらなんこつ。
みさくらはすでに何かに魅入られている
もうすでにクトゥルーの一匹くらい見てたほうが
自然だな。
「人類に恐怖を与えるニャルラ」
そういうとニャルラは俺のズボンを脱がし
中略
「出来ちゃったみたいニャルラ」
「ひーーーーーーーーーーー」
ニャルラの足元には何かゴムで出来た蛇の玩具のような
固まりがのたうっている。
そして時折「未納なので追徴金ですね」とぶつぶつ呟いている
おそろしい
/⌒ヽ
/ ;´_ゝ`)
| / すいません、例のスレでの言論弾圧から逃亡中なので
| /| | ちょっと通りますよ……
// | |
U U
軍部独裁で言論弾圧!何と馬鹿一で嫌展な事かー
言論統制の内容がが
政府もしくは党批判の禁止ならなら馬鹿一
歌いながら喋らないといけないのは演劇
のろしだけならモンティパイソン
言論統制の中身が
語尾には必ず「にょ」とつけろにょ
Sir会話の後と前にはSirと付けるようにSir
のろしを使ったおれおれ詐欺。
ひっかかるローハン。
オレオレ詐欺にひっかかったセオデン王をなぐさめるため、
これからはのろしではなく、灯火台の松明による発光信号に変えるエオメル
そしてピピンがいたずらで灯火台に火をつけ、
またオレオレ詐欺にひっかかってゴンドールまで駆けてくるローハン
446 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/21 23:30 ID:cnuWDnFn
患者達が主人公のファイティング医療アクションドラマ
「おのれ、ならばインシュリンもう六単位だ!!」
「なにぃ〜っ!?まだ打つのか!??」
「おれの点滴をおまえにやる!」
「わしの透析装置をおまえにやる!」
「わいのインシュリンをおまえに!」
こうして主人公はラスボスと戦う寿命を手に入れたのであった……
そして勿論死亡判定は王大人
頭から股間までを一刀両断されても
完璧な医療班さえ待機していたら死なずにすむ
魔王はお前のクローンだったんだよ!
えーーーーーーーーーーーーーー
お互い相手にひたすら健康療法を施し、
どちらの寿命が長かったかを競う伝説の競技。
『メディカルファイター』
主人公「俺は奴にどうしても勝たねばならないんだ!
だから、禁断の秘儀を!」
仲間1「よ、よせ主人公、それを使えばお前の寿命はゼロになってしまう!」
対戦相手「き、きったねーぞ主人公!」
>>451 子供の頃から見守り続けても
下手すりゃ結果も分からず逝ってしまうことになる訳か
「あの試合の結果を見届けるまではわしは死ねん!」
むしろ選手よりも長生きな視聴者が世間にごろごろと現れる
454 :
413:04/03/22 00:15 ID:GeB1u53P
>>433 まさか「ときめき」がないと生きられない人間がこのスレにもいるとは思わなかった。
てか、マジで嬉しい。
あー、このスレでもしも魔王のネタ振りたいなぁ。
魔王の封印はコンクリ詰め
鉄筋が塩分で劣化して十年後に復活
激戦の末に魔王を倒した勇者たち
しかし魔王は死の直前に子孫を残していた
未来の魔王とはいえ赤ん坊を殺すのはしのびない
匣にお札で封印することに
封印の匣はダンボール、お札は「可愛がってやってください」
まだ目も開いていない(未来の)魔王の切なげな泣き声に後ろ髪をひかれつつ
勇者たちは故郷に凱旋するのであった
>>446 不健康自慢な奴がライバル。
ライバル「『縫合対決』や『血圧対決』では、不覚を取った。
だが、今日の対戦方法は『血糖値』だ!
誰にも俺の血糖値を越えることはできん!」
主人公「そのわりには元気だな、おまえ」
>>454 思い浮かべてください・・・。
もしも勇者が魔王を倒した方法が
いやな想像をさせた果ての発狂死だったら・・・。
>>458 やだよねー
世界に君臨する魔王がパンチの神。
逆らう者は全身の毛をパンチパーマにするという圧政を敷いたために、革命が起きる。
ゴメン。
もうやらないから許して。
世界に君臨する魔王がパンチの神
その名は陽阪・勝意
パンチの魔王に唯一対抗できる聖剣
その力は全身の毛をさらさらのストレートヘアーにする
>>461 んじゃ、あそこの毛もさらさらのストレートヘアに?
それはそれでなんかヤダ(w
主人公と魔王の最終決戦にて。
あまりにも激しいエネルギーのぶつかり合いによって時空の歪みが生じ主
人公と魔王は二十一世紀初頭、夏の東京に空間転移してしまう。
しかもビッグサイト。その日はコミケ。
伝説のコスプレイヤーとして後の世に語り継がれる。
逆らう者を禿にすることによって世界支配を企む・・・・
ってそれじゃボーボボじゃねえか!!
逆らう物には電気椅子で痺れさせる
巴里のTAXI
逆らうものは金属バットで襲い掛かる
亜米利加のConvenience store
逆らうものはおでんで襲い掛かる
日本のコンビニ
>>464 そんな恐ろしい力に唯一対抗できる伝説の聖剣
一振りすれば周囲数百メートルの生き物全てを育毛する
ただし全身育毛
>>465 日本の銀行にずらりと並ぶATMは
アンチ・タンク・ミサイルの略ですよ?
>>468貴様ッ!笑心者スレを見ているなっ!
逆らう者を常に監視している癖に、自分が覗かれると物凄い勢いで
逆ギレして襲いかかってくる魔王。
資金源は女僧侶などの風呂・便所・ベッドシーン等々を映した盗撮ビデオ。
「マスターテープの半分をお前にくれてやろう!仲間になれ勇者よ!」
「全部クレ」
「氏ね」
そして二人の後ろにはいつの間にか女僧侶が…
その形相にお互いに秘蔵にしていた
魔王、勇者の盗撮テープを差し出して命乞いする勇者と魔王
>>455 少しずつコンクリ片が剥離していく封印
その剥離した穴からのぞく魔王の身体を、聖剣でえぐる勇者
>455
魔王を助けるためにコーラを買い占める手下達。
当然主人公たちはは、メリケンマンとペプシマンとコカコーラの白熊
あとコンクリ漬けで南斗聖拳の兄弟を思い出したぽ。
助け出す相手が禿マッチョのおっさんだったのう。
先生質問!
469の言ってる「笑心者スレ」ってどんな性質の物でどこにありますか?
キャラの名前が全部競馬の競走馬っぽい名前。
>475
ソードワールドの神様の名前は競走馬が元ネタじゃなかったかしら。
>>472 コーラが有効なのはコンクリートがまだ固まっていない間だだけぞ
魔王が固められてしまう前に急ぐんだ!
>>473 俺は初代メガテンを思い出した
石化の魔法が確かコンクリートをぶっかけるって代物だったはずだ
つまり中ボスのメドゥサはJoJoの吸血鬼よろしく目から生コンを噴出していた訳か
コンクリートゴーレムの出現で軍事バランスが大きく傾いた世界
型枠大工、鉄筋工、土方による鉄筋コンクリートゴーレム制作現場での人間物語
ゴーレムを全身金箔でコーティングしておかないとたちまち解呪魔法で破壊されてしまう世界。
ゴーレム職人達は全員水銀中毒。
>>477 神の名ならともかく
主人公がキクカグロリアス
ヒロインがファイナルティアミキノピアリス
ライバルがミキノピアリス
とかだったら?
あくまで伝統にこだわる頑固なゴーレム職人と
新しい技術に積極的に挑もうとするその弟子との衝突を描く
「師匠僕はこのドリアンを使ってみたいんです!」
「馬鹿者我が流派が培ってきたバナナゴーレムの技術をなんと心得る」
衝突、和解を繰り返しながらついには究極のフルーツゴーレムを完成させるシーンは涙なくしては語れない
>>478 生コンゴーレム・・・て言うかスライム?
>>480 主人公 キクカ=グロリアス
ヒロイン ファイナ=ルティア=ミキノピアリス
(・∀・)カコイイジャン!!
主人公の名がハルウララ
その名を聞いて思わず応援してしまいながらも絶望にうちひしがれる民衆
供給が追いつかず骨材に海岸の砂利を使ってしまい自壊するコンクリゴーレム
兵士の名がサクラシンゲキ、アドバンスモア、ツインターボなどなど。
将軍の名がサイレンススズカな戦争もの
特攻 特攻 特攻 自爆
>自爆
(TдT)
>>485 政軍謀の全てに秀で、戦場では常に先陣を切り、将来は皇帝の後を継ぐこと間違いなしと期待されながらも、
不慮の事故で死亡する英雄でございますか……。
うう、アレが生きていたら静かな日曜の後釜は万全だったのニィ……。
>479
作業が済んでから建物を作るようにすれば大丈夫だ!
…しかし敵は驚異の新技術・電気メッキを発明していた!
どうする水銀アマルガム陣営!
>>489 ではゴムゴーレムを
魔王を倒し世界は平和を取り戻した。エピローグでヒロインと宿屋で結ばれる主人公
だがそこに魔王の側近の生き残りが仕掛けた恐るべき罠が
すり替えられたゴムを何も知らずに装着した主人公を死ぬまでしごき続けるゴムゴーレム
突然の鯖変更は、嫌展というかバカ一
しかしバカ一スレだけ何故か見られないのは嫌展かなあ……
反物質のゴーレム
そのパンチを喰らって生き延びた者はいないという。
ちなみに平時は魔法で結界を張っているので対消滅の心配はありません。
・自殺願望の強いゴーレム
主人から叱られるとすぐに額のEMETのEを自ら削り取ろうとする
・最強のゴーレム
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEMET
・最強のゴーレム
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE MET
やっぱり、これは停止するんじゃなかろうか(w
じゃあ耳無しほういち(←漢字を忘れた)みたいにEMETEMETEMETEMETEMET・・・
最強のゴーレム
EMET
見た目がそう見える
501 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/23 23:34 ID:w7lJxPU0
最近のレスおもんない
>>497 テロメア見たいなものか。再生するたびにEが一つずつ減っていくと。
第一次世界大戦をネタにした青春物。
・政治プロパガンダにのせられてハイスクール卒業直前で
クラス全員で兵隊志願。
・顔が半分欠けた古参兵から受ける地獄の訓練。泥濘の中でもがく日々。
・やっと前線へ! …敵の砲撃で何もしない内にクラスの半数が死傷。
・ちなみに一次大戦は
「100人で攻撃すると70人ぐらい殺されるから残り30人で作戦続行」
みたいな感じで作戦が立てられております。
・野戦病院にて「おい、お前の靴俺にくれよ、どうせもう履けないだろ?」
・「あッ この糞餓鬼ナイフに波刃つけてやがル!!」
「目玉抉って健切って放置だ、放置」
・攻撃前に家族が送ってきた手作りジャムを全部食べる。ふたまで舐める。
需要あると思うんだが、どうか。
宇宙の戦士
パラケルスあたりの記述するホムンクルスの作り方ってわりとイヤだよな……
馬の内蔵だか糞だかと精液を入れて発酵させて、人の血で養うヤツか。
出来ても瓶の中でしか生きられないしなぁ。
外へ出すと体組織が崩れるんだ・・・てのは馬鹿一か。
昨日、映画「マスター・アンド・コマンダー」を観に行ったのだが、
開始早々に、美少年が腕を負傷して軍医に切断されてしまうイヤ展が。
まあ、あの時代の医学書なんて料理書みたいな記述でいっぱいだったわけで。
それで思ったのだが、17〜18世紀あたりの文明レベルの異世界ファンタジー作品はないのだろうか。
「剣と魔法」ならぬ「マスケット銃とサーベル」な感じで。
怪我した場合:切断
病気した場合:瀉血
瀉血で出すべきとされている血の量が、人の血液の総量より多いときもあったそうで。
>507
そこで入ってる瓶を中から(ハムスター車の要領で)廻してゴロゴロ移動す
るホムンクルス。とかになるとイヤ展かも。
>>511 宇宙の棋士!宇宙の棋士!月下マーン
勇者の血を引く者しか使えない聖剣
でも勇者も、聖剣ももう時代遅れだし今の魔王軍相手には心許ない
そこでとりあえず聖剣を勇者ごと鋳つぶして聖なる弾丸に加工
戦時中の金属回収で砲弾やら飛行機やら戦車やらになる聖剣。
>>513 それどころか日本陸軍の人力車両になっていた聖剣。
米英独露の機甲部隊を盾に、帝國陸軍精鋭の銀輪部隊が魔王城に吶喊する!
_| ̄|○ 自転車かよ‥ ←パットン(米)
_| ̄|○ 我々はかくも怪奇な運命に身を投げ出さねばならぬのか‥ ←モントゴメリー(英)
_| ̄|○ 日本人の思考は複雑怪奇だ‥ ←マンシュタイン(独)
_| ̄|○ 奴ら、日露戦争のころから進歩してないんじゃないか‥ ←ジューコフ(露)
唯一魔王を倒せる武器。岩に刺さった聖なるヒュイコブラ
>515
しかも銀輪部隊司令官が、反転の栗田か、追撃しない南雲
パットン、モントゴメリー、マンシュタイン、ジューコフ無駄死に。
自主性に任せているといつまでたっても魔王を倒せない
そこで勇者をくくりつけた銀輪をカタパルトで射出
魔王に叩き込んで粉砕する米英独露連合軍
「距離、15000! 弾種・小口径化有翼徹甲焼夷勇者! てぇ!」
現代に甦った魔王を唯一倒せる武器。
それは岩に刺さった聖なるハインドD
どんな風に刺さってるのか気になるな……
現代に甦った魔王を唯一倒せる武器。
それは九州坊ノ岬沖の海底に刺さった聖なる戦艦大和
ていうか真っ二つに折れてるじゃん!
>>522 そして勇者たちは、二つに分かれた聖なる戦艦大和を
唯一直せる船鍛冶を探すのであった…。
現代に蘇り暴虐の限りを尽くす魔王。
だが各国はさまざまなしがらみから迂闊に動けない。
主人公は、唯一魔王を倒せるもの――
すなわち、岩に刺さったブッシュ大統領を捜す旅に出る
しかし同時に魔王もブッシュに対抗する魔剣を探し出していた。
それはビンラディンと言われ…。
ブッシュと戦わせるならシラクの方が面白いぞ。
勇者は牟田口と決まっておろうっ!
とりあえず戦士とか僧侶とか魔法使いに一週間分の食料を持たせて強力な魔王軍の籠もる魔王城に。重砲支援はナシ。航空機? 根性で何とかしろ。
聖なる38式歩兵小銃に聖なる銃剣取り付けて突撃! 突撃!
岩に刺さった聖なる補給糧食
岩に刺さった、マンドラゴラ
岩に刺さった韓国人、岩に刺さった中国人
抜くならどっち?
>>530 両方コンクリートで固めて上にビルでも建てる。
>>530 誰がどう見ても猟奇殺人事件だから、警察に電話する。
岩に刺さった岩
さりとて何の聖なる力があるわけでもなく、
岩の上を行過ぎる日月風雨、四季の折々が淡々と描写されるだけのラノベ
岩に刺さった岩
形がアレなので神社が建てられ豊穣祈願のお祭りなんかが開かれたりする。
そんな神社で12人の巫女さんとのハチャメチャラブコメディー……。
ラストは12×複数の子供が出来る。そして、主人公は重婚の罪で刑務所に。
>>535 「団長ちゃん」って漫画であったな<アレな割れ目の岩に、アレなブツを二輪差し
好きな子には牛タンをプレゼントする習慣
>>536 シンクロニシティー。何という偶然。
団長ちゃんを読んでたから思いついたネタですよ。
>>535 籍は入れずに内縁の状態で12人全員と(ry
普通のエロゲだな…
エロゲって冷静に考えると常識の部分が殆ど非常識だよな。
エロゲのハーレム状態のキャラの親友が主人公ってのも嫌展だろうな。
各章の最後にはそのハーレム状態のキャラ×思いを寄せる少女のエロシーンが入っていると尚更。
主人公は途中自分の惨めさに耐えられず精神を少しやられて「何か」に魅入られて陵辱と調教をやりたい放題するのは馬鹿一だろうが。
一人の男が十二人の女性達とハチャメチャラブコメを展開している状態からスタートするゲーム。
プレイヤーは十二人の女性の中から一人を選んで、他キャラから男を独占するために行動を起こす。
自由度は高く、協力や裏切り、暴力、いじめ等、様々な手段をとることができる。
主人公が端から見てもアレな性格極悪根暗キモオタで、その親友は超絶男前キャラで性格もよし、しかもお金持ち。
一応二人は親友なのだが、実は主人公はその親友のことを殺したいほど憎んでいる。
そして、その親友は
>>541の如くモテモテで、一方、主人公と言えばほとんどのヒロインに心底嫌われている。
ただ一人、主人公の妹は一応主人公が兄貴だから、兄妹として普通に接してくれているけど、実は親友のことが好き。
「俺に持っていないものすべてを持っているアイツ(親友)が憎い、ダカラ、アイツの大切なものすべてを壊してやる……っ!」
と言う風に始まる陵辱ゲーム。
ヲを普通だ。
で、エンディングは
親友「実は俺、ずっとおまえのことが好きだったンだっ!」
と、親友がホモであったことが発覚し、しかもかなりハードなアレで、親友の豪邸の地下室に拉致監禁された主人公が調教されることになると。
なんか、それスレスレの漫画どっかにあった気がするぞ・・・?
探してみるか・・・。
>>543 普通ってどういう基準で普通なんだ!
>>542 一部の好事家には好まれそうなゲームだな
というかやってみたい
でも、本来の購買層には売れ行き悪そう
>545
普通にボードゲームやったら雰囲気を味わえそうな気もする。
恐怖のサークル崩壊ゲーム(人間関係破壊は数知れず)な、ディプロマシーとか……
何の取り得も無い魔王。でも、ハーレム
何の取り得も無い勇者。でも、ハーレム
何の取り得も無い王様。でも、ハーレム
難攻不落PS2を攻略するために某ゲイツの命を受け
世界の何所かに有ると言われている岩に刺さった伝説の×箱
を探しに旅立つ勇者
ついに見つけた伝説のX箱
その力は通常のX箱の特徴を3倍にまで高めた物であった
大きさが3倍
重さが3倍
>>549 「すべてが3倍と伝えられてはいたが…しかし縦・横・高さの大きさを3倍にしたら
体積や重量は27倍になるのではないか?これはそれぞれ1.5倍弱ぐらいの大きさしかないぞ。」
と、それを見つけた少し知恵の足りない勇者につっこみして混乱させる参謀役の魔法使い。
>>550 「ごめん、中身入れ忘れた」
と、いしいひさいち的に落ちをつける神さま。
美少女共産主義者
あかん・・・ 普通だ
553 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/25 09:12 ID:h267bJZa
任×堂「まだだ!まだ終わらんよ!」
箱と違って何気に採算取れちゃってるそうだが。
すまん上げちゃった。鯖移転時にいったん消えてたんだな。
シリアスな雰囲気の本格ファンタジーライトノベル
ただし主人公の名前が(笑)
キョウエイマーチ
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
| | X |
|_|____|
碑文:この箱、引き抜きし者を、M$国の王とす
X箱に刺さったディスク
「無傷で抜いたものには勇者の称号が……」
>>552 共産主義者の究極目標は女性の共有財産化です。
女性は半ば人間でないカテゴリーに所属するんだなぁ……
とか構造主義的なことを言って見るのは
……馬鹿一か。
懐に忍ばせていた×箱のおかげで凶弾から免れる主人公。
X箱は守ってよし、殴ってよしの万能ゲーム機ですよ?
ゲーム?ゲームがしたいならPS、GC、DCにPCと幾らでもあるじゃないか
わざわざX箱をそんなことに使う必要はない
岩に刺さった3DOと(ry
なにに使えるんだ(;´Д`)
あとバーチャルボーイをやったことのある奴はおらぬか?
あれは目が疲れるよな
ああそうさ。
俺は鉄騎をやりたいがためにXboxerになった大馬鹿者さ!
笑えよ、負け組の俺を笑えよ (´Д⊂)・゚・ウワァァァン
566 :
565:04/03/25 14:10 ID:cl7zBPw0
連投スマン
>>564 バーチャルボーイか…
当時の俺はあの斬新なフォルムに心をときめかせたよ。
もちろん発売日に即買いし、現在も稼働中。
レッドアラームからテレロボクサーまで、ソフトのラインナップも豊富だ。
俺は心底負け組だな… il||li _| ̄|○ il||li
>>564 3DOは大阪某所にあるパナソニック・スクエアへ逝けば今でも遊べるぞ。
やめろ何をすgr(ry
>565
大丈夫だよ、いざとなったらゲイツが任天堂と■eを買収して、XBOX2の
同発ソフトにマリオとドラクエとゼルダとFFとポケモンをそろえて一瞬で
シェアをひっくり返してくれるさ。
それで勝ったと言えるのかどうか知らんが。
岩に刺さったPiPin…
何となくこのゲーム機がX箱の前世だったのではないだろうかと
岩に刺さったプレイディア
ワイヤレスコントローラ等、当時は珍しかった機能が満載
これも家にあるよ…
ウルトラマンや海底探査のやつは何度エンディングを見たことか
>559
ラブの共産化か?
貴様、ラブラブ党だな?
岩に刺さったゲームギア
テレビも見れる携帯ゲーム機は幼い頃の心にクリーンヒットした。
まぁ、それも結局ご飯にふりかけ程度だったがな…
ソフトもぷよぷよしか持ってなかったし。
圧倒的物量を誇る異世界の魔王XBOX2。
現王家の正当なる後継者PS3。
唯我独尊の道を突っ走る老舗のGC2.
さて次の世を制するのは誰なのか?そもそも業界自体沈んでるという話もあるが。
あれか、打倒モテブルジョワジーを目指しラブ革命を起こしモテ男を粛清。
いい男がいなくなったらもてない君にも女がなびいてくれるかと思いきや、
極めて人間的思考により出家する女やスールとかが続発し、結局革命失敗。
あー……共産主義がみんなで貧乏になろう主義といわれるのがよく分かる話だなぁ。
>>571 久々にやってみたくなったw
あれは素晴らしいバカゲーだ
>>572 携帯テレビ、この機能がキサマの幼い芽生えかけの“ある感情"をくすぐったのだな。
>>576 え……そんな、俺のフローラがいつの間にこんなビッチに!?
SFCの頃はそうじゃなかったはずだ!!
年月は女を変えるものだよ。
「ウゼー」「マジムカツク」「ぶっ殺す」しか喋らない主人公
サイバーパンク
あまりお金を持っていないハッカーがファミリーベーシックを駆使して企業の機密を盗み出していく
盗み出した機密はもちろんテープレコーダーに記録
依頼主「こういうデータを盗み出してくれ期日は明日の昼までだ」
ハッカー「録音が間に合わないから無理だ」
>>581 このハッカーが愛用する武器がファミコン用光線銃だったら完璧だ
(ワイルドガンマンとかダックハントに使ってたアレね)
>>580 「ウンコ」「しっこ」「ファック」くらいしか言えない吟遊詩人ならいたな。
巨大なファミコンロボットがレッキングクルーしながら追いかけてくるわけですね
むかしのボンボンとかにやっていた漫画って、
>>581みたいなもんだったんだよなぁ……。
ファミコンで世界征服したり、ゲームボーイで少年兵を洗脳育成したり、ビデオゲームで世界救ったりというのばっかり。
そのせいで普通のロボット漫画が恐ろしく奇異に感じてしまうように……。
>>572 アルカリ電池*6で1時間見れないのは懐に痛かった(´・ω・`)
サイバーパンクか
少女の頭に入っている世界を滅ぼすような兵器の製造データを
全世界に流して
何気に世界を救ってい|Z|
サイバーパンクか
日本文化が浸透した世界で、主人公と剣客が正座で向かい合った後に立ち上がって切り結び、主人公が勝つ。
勝因はサイバーレッグで足が痺れなかった事。
サイバーパンクか
超テキトーなバイク
(しかも現実に同じデザインのバイクが公表された嫌展)
サイバーパンクな世界だと、性別は本当に単なる記号になるんだろうなぁ。
……マトリクス世界移行の際、コンピューターは人間にマトリクス世界での性別の変更も許可する。
そして全員……フタナリ&801穴保持者に。
>>591 卓ゲ板では
サイバーパンク=弐鳴り
は常識ですが何か?
(N◎VAはサイパンではないとか言わないように)
性別の次は萌えが単なる記号になります。
>>592 ああ、通りで……。
フタナリキャラを平然と作ってくるわけだ……。
春休み期間というか最近はひねりのないただのミリオタ発言が多くない?
別に軍事板行こうぜとはいわないしネタをまぜるもととしては軍事ネタは秀逸だけどさ・・・
仕様です
某RPGのエンディングが、なかなかイヤ展だった。
サイバーパンク世界で、情報世界を制覇したゲイツ様みたいな大富豪がラスボス。そのラスボス様は、
世界中にリンクしているコンピューターと同化する事で、精神を拡張、拡散し「神になる」のが望み。
と、此処までは割と馬鹿一。
そのラスボス様を倒す手段は三つ。それによってエンディングが分岐します。
1・ラスボスの本拠地の位置の情報を教えてもらった、秘密結社イルミナティと共闘する。
「我々と協力しろ主人公! ラスボスを倒し、古きよき支配者であった我々と共に、世界を牛耳ろうではないか!」
2・世界とリンクしてるコンピューターは、主人公に惚れてます。求愛に賛成し「彼」と同化し、自分が「神」になります。
「私と同化しろ主人公! 完全なる知性と理性を持ち合わせた私だけが人類を導けるのだ!」
3・過激派環境保護団体の主張に従い、ラスボス様の本拠地を完全に破壊する。
「その基地を完膚なきまでに破壊しろ! それによって全世界の情報網やインフラはズタズタに寸断され、
全世界の文明レベルは中世の暗黒時代のレベルにまで引き戻されるだろう。そうすれば、もはや、
文明によって引き起こされる、諸問題を解決できる!」
亀レスだが皆
>>508に皇国の守護者を教えてやらんのは
単なるスルーですかそれとも優しさゆえですか
俺?8巻は近所の本屋どこも在庫がないんで注文したよ
2年半も待ちつづけたことを思えば数日待つことぐらいドウッテコトナイデスヨ
ハハh
9巻本当に年内に出るかな orz
>>598 優しさに決まってるだろ(w
つーか、17〜18世紀だと江戸時代なんだが
どうだよな,物語が完結してから教えてやるのが優しさってもんだよな。
まあ,それが一体いつになるかはわからんが。
>>508 というわけで、君にお勧めなのは山田風太郎ということに決まった。
>>597 アンドロメディアとかいう映画がまさにその口だったな。
まあ、あれだ。電源の入ってないモニターがどうして映るのか気になってしょうがない。
ついでに言えばだ、カーナビ経由で車をコントロールできるのはなぜ?物理的に無理なんだけど。
>>597 ちょっとまて、「彼」?
もしかしなくてもゲイの変形ですか?
>602
ほら、きっとアレだ、カーナビって車が通ったとおりに表示されるじゃん、
つーことは逆向きに電気を流せばいいんだよ!
>597
それの1.をそそのかされる主人公が死に続けながら(システムに
なれればノーミスも不可能ではない)2.のエンディングに達する
アクションRPGなら知ってるが。
かなりのイヤ展キャラが続出。
どうでもいいけど真夜中にやると妙に怖いゲーム。
>>607 超人ロックには、「電源ケーブル経由でコンピュータをハッキング」する超能力者がいた。
全世界のコンピューターと接続した結果、計算・思考能力が飛躍的に上昇し、世の理の裏側を見出せるようになった……とかいってみる。
早い話が超能力か……。
物理法則の壁を突破する何らかの方法を見つけだしたんなら、ほぼ何でも可能になると思うけど、
あれだよ、神になろうと言うんだから、やっぱ、車を何の仕掛けなく遠隔操作できるくらいじゃないと。
カーナビ経由とかいうわけのわからない方法も、神さまのお茶目な演出ということで。
ゴルゴにそんな話があったな…
クラッカーが衛星からナビをいじってタンカー事故を
起こそうとする話。…どうやるつもりだったんだろう。
それなら、ナビいじって、船員に航路を間違えさせて岩礁へ突っ込ませるとかできそうなものだが
海上は陸の道路と違って水平線しか見えないところもあるだろうし
613 :
597:04/03/27 08:43 ID:Szocdbng
ネタ元は「Deus Ex」っちゅー、洋ゲーです。和ゲーのジャンルで言うと、アクションRPGに属するのかな。
役割を演じる、と言う本来の意味での「Role Playing Game」を始めてコンピューター上で
再現したとして、海外では絶賛されている傑作ゲームですな。
例えば、鍵の掛かったドアに対するアプローチにしても、
「事務所をあさって鍵を探す」「警備員を襲って鍵を奪う」「ピッキングして開ける」「爆薬で破壊する」
「コンピュータ制御されてるならハッキングして開ける」「外で騒ぎを起こして内部の人間に開けさせる」
「手間掛けるのがめんどくさいので、そのドア無視する」などなど、常に複数の手段が用意されてます。
>602
カーナビの画面に催眠画像が投影されて、知らず知らずのうちに人間が操られている、とかですかね?
>603
ゲイ的な表現じゃないです。「惚れてる」とか「彼」とか言った表現は、短文にまとめるのがめんどくさかったので、
比喩的な表現として、俺が勝手に持ち出しただけです。すんません。
作中ではコンピューターは、あくまでも絶対の理性だけを持って、主人公にアプローチしてきます。
>608
えーと、では、そのゲームの詳細お願いします(笑)
>609
銃夢にもいたな。そんな感じの人。
血を吹き出しながらコードを加えるあの人は素敵だったっけなぁ……
銃夢を堂々とパクった超スナッチャーを忘れちゃこま(ry
これによって同時に「壁のケーブルむしり取って接続」が実現!
するの?
電気泥棒とあまり変わらない光景だな
まだナビもない時代
空に浮かぶ星や太陽で自らの位置を確認していた大航海時代
大魔法使い「この魔法で天空の星の位置をずらすことにより世界は大混乱に陥るのだ」
発動する魔法確かにこのとき星の位置がずれた手応えを感じた
しかしなにも起こらない
大魔法使い「何故だ何故何も起こらない」
さすがに動いた後の星が観測できるのがずっと先になることなど知らない彼は自信を失い落ちぶれていく
それから遙かなときが流れ魔法もとっくに忘れられた未来
いきなり星が動いてビックリする人々がいたという
>>619 動かそうとした星によっては人類が滅亡した後になって夜空の星が「すっ」と動くが、
その天体を見る者が誰一人いなくなった大地をただ風が吹き抜けてゆくだけ、というのも
ありそうだな。昔の小松左京のショートショートにありそうな展開(w
>608
STINGのBAROQUEとみた。
と言うかある意味有名なアレがあるじゃないか。
1から現実世界とある程度リンクしているような設定をしておいて、
3作目の後半でいきなりその世界はゲームの中の世界で、
世界を襲う敵も只の修正パッチで、自分たちは只のゲームの
キャラですよーとかわかったりするやつ。
しかも、ゲームの中のキャラだったはずの主人公たちが何故か、
そのゲームしている側の世界に突入して。
俺達の世界を簡単に壊すなゴルァと電波ばら撒きながら
ゲーム作った会社の社長をぶち殺す、しかもそいつがラスボス。
俺は後にも先にもこんなぶっ飛んだイヤ展は生まれないと思うぞ。
わかんねーよ……有名なのかソレ
スターオーシャン
召喚と称して異世界から人材を強制連行する習慣があるファンタジー世界。
魔王軍の攻勢に対し高校生を召喚したり、
技術革新のためにエンジニアを召喚したり。
召喚技術の精度はそれほど高くなく、
どんぶり勘定で建築物ごと召喚したりしてハズレを引く率をさげている。
で。
「あれは異世界人の傭兵部隊 "田中ソフトウェア開発" !!
まさか魔王軍と結んだというのか!!」
「伝説の技術者集団 "ボブ・リー・スワガーのコスで集うオフ" …
この目で見ることがあろうとは…」
SF的召喚術
エラー404 召喚対象が見つかりません。アドレスが間違っているか、すでに死亡している可能性があります。
エラー403 アクセス権限がありません。召喚師のランクが低いか、召喚対象が召喚を拒否しました。
エラー503 召喚対象がビジー状態です。
表現はともかく絶対起こるはずのトラブルだよな、どうやって処理してるんだろ?
手当たり次第に網かけてるんでないの?
しかしまあ、SO3はマジで嫌展だったな。
アレが実はゲームでした、なんて電波なオチじゃなくて、
学術的な研究のために紋章術によって作られた空間で
最終的な段階として狂科学者がビッグクランチを起こそうとしている、なら
いくらかマシに聞こえそうなモンなんだが・・・。
きっとアレだよ、召喚マネージャーソフトみたいなのがあって、
住基ネットの番号かなんか検索かけて適格者を片っ端からトライして、
分割召喚やレジューム機能なんかもついてるんだよきっと。
呼び出しだ時点で召還対象の時間が固定
送還時にはほぼ同一の場所に同一時刻で送り返す
成長を止めるというのは何かと問題が起きそうだがそれは御都合主義で
そして
「あれは3/21の俺、そしてそこにいるのは3/22の、あいつは3/23の俺かよ」
各国がそれぞれ呼び出して集結した世界を救うための勇者軍団
その内容は同じ勇者が一週間分
土曜の勇者「みんな聞いてくれ。みんなで訓練しなくてもこの中で一番若い俺を鍛えれば残りは勝手に強くなっていくはずだ。」
そしてみんなからしごかれる日曜の勇者
ただし実践で最前線に出るのは土曜の勇者
日曜の勇者「だってほら俺が死んだらみんな一気に消えるわけだし」
分割召喚か……
ヘタをすると
「五時間かけて片腕だけ召喚成功、そしてそれっきり」
とか
「体は来たけど頭はないので動きません」
とか
「300年かけて全身を召喚しましたが機能エラーです。
もう一度落としてみるか、もしくはサポートセンターへ電話を」
とか言われるのか
ラスト数分で聞かされる驚愕な事実
全部劇中劇でした
そういや昔クロちゃんの一千一夜で
異世界のヒーローを召還する
ただしそのヒーローがどんな状況で呼ばれるかはGMの気分次第
つまりコナンを呼び出しても
元気いっぱいのコナンが来るか
満身創痍のコナンが来るか分からない
と言う魔法があるって書いてあったな
>>633 ありがち。
ドグラマグラでも読んで勉強汁。
>>632 昔、NTTだったかのブロードバンドのCMで
怪獣が出てきたから電話回線でロボットを転送しようとしたが、
要領が大きくて半分が転送された所でフリーズしたって言うのがあったな。
>>630 と言うことはあれか、召喚がなされても召喚元の人間はそのままもとの世界に残ってるのか。
各作品間における勇者の共有魔法の普及が社会問題に
全部仮想でした系SFなんて山ほどあるからまあメジャーでライトなゲーム媒体で子供達に仮想オチSFを初体験させた意味ではスタオーはがんばったんじゃないか?
勇者共有ソフト「WinEC」に規制が入って崩壊するムアコック世界
そんな初体験、せずにすむならそれにこしたことはありません。
勇者の共有はアメコミでは当然のようにやってるのう
>>637 異世界を救い元の世界に帰ろうとする主人公。
だが、主人公は元の世界にいる自分をコピー&ペーストした存在であったため、
元の世界には当然おおもとの自分自身がいる。
その上、主人公が異世界を救えた理由が「その世界の人間ではないという特異性」のためで、
その特異性が危険すぎるために、異世界にとどまることもできず強制送還。
かくて始まる元の世界での大本&コピーの共同生活。しかし、コピーといえども基本は完璧に同じ、下手をすれば異世界を救ったコピーの方が上。
記憶も同じとして、元の世界につきあい始めたばかりの恋人がいて、主人公が異世界で活躍している間に、
元の世界の本体と恋人の仲が進展して一線越えていました……なんてことになったら、
自分のことなのにジミーに寝取られみたいだなぁ。
>>643 そこで主人公(コピー)が恋人(コピー)を召喚して解決ですよ。
そういえば、召喚された人ってのは、自分では召喚できないことが多いな。
異世界に一人召喚されてしまった主人公
元の世界に戻るためにはこの異世界を救わなければならない
というかフラグが立たないと帰れないのだ
そこで逆転の発想、もと居た世界を全て召喚するという暴挙に出る
言ってみりゃ、家電販売店のサービスセンターが手に負えない修理を
「う〜ん、これはメーカーさんに任せた方が良いですね」と言い残し
さっさと降参して帰ってしまうようなものか(w
召喚師を異世界に転送、魔王を召喚、その後召喚師を再召喚して回収。
最強の召喚魔法「対象の相手一人の母親を召喚」
>>631 かの「ドラえもんだらけ」みたく、土曜日の勇者は発狂してそうな(w
>>648 つっこむところはそこじゃないだろ(w
「日曜日は週の最後」
ここだ。
月曜日の勇者さえ倒せば全滅させられる。
どのみち、敵は最初に一番強いヤツと戦うことになるから、最初のに勝てば後はもう楽勝。
魔王が召喚術使って,勇者を先を召喚,力とかをつける前にその場でぶっ殺す。
召喚魔法で公開鍵暗号を実装して特許取得。
例:世界Aから世界Bへの機密情報の転送
1.世界Bで対になる錠前bと錠前bを解除可能な鍵bを作成。
2.世界Aの召喚師が錠前bを召喚
3.世界Aに存在する機密情報aを錠前bで封印、機密情報a'とする
4.世界Bの召喚師が機密情報a'を召喚
5.機密情報a'の封印を鍵bで解除、機密情報aを取得する
世界間認証の実装は誰か頼む。
俺もこの話大好き。特に社会人になって何度か徹夜仕事やらされると、
「連続の徹夜仕事は本当に人を発狂寸前に追いやる」という事が良く判る(w
藤子先生も実体験から思いついたんだろうなあ、コレ
>>632 分割召喚はアイリスの最終巻でやってるぞ。
複数人で分割して召喚 ->
のち召喚者の力の源を、一人残して全員つぶす ->
現実世界で完全体に、ってやつ
魔法少女モノ、ラストのお別れシーンで、記憶を消さなければならないことが発覚する。
そこでヒロインが突然「現在の記憶を消去したら現在の自分が死ぬことになるのではないか」とブチギレ、
以後500ページくらいに渡って押井節の問答が続く。
ドラって結構大人向けな話も多いな。イヤだけど好きってのによく当てはまる。
で、週末ってのが日曜だよな、7日目に神が休んだんだし。
でも月月火水木金金って歌は日曜から始まってるのが前提か。意外と謎。
イスラムは金曜休みだったりユダヤが土曜休みだったりするんだっけ?
太陰暦に「週」て概念はあるのかな?
>>632遅レスだが漂流教室に同じ展開があったぞ。
部分転送されてるから、断面の見える手だけが這いずり回るシーンが・・・ヒイィィィ
背中にちいさいイソギンチャクが出来ます。
イソギンチャクはぽろりと取れ、取れた所から変な汁が出ます。
そして次の日イソギンチャクがいくつも出来ています。
三日目には背中にびっしりとイソギンチャクが付いており、猛烈なかゆみがあります。
背中を掻いた手で顔を掻いてしまい、顔にもびっしりとイソギンチャクが出来ます。
そして体中イソギンチャクだらけになり、医者に行ったら体中にキムチのようなものを塗られます。
そして一ヶ月ほど苦しんだ挙句、口の中、食堂、胃、腸、にイソギンチャクが出来、沢山排泄されます。
そして体がぼろぼろ崩れ、イソギンチャクの塊になり死亡します。
>658
創世記の神が休んだことにちなむ安息日は「土曜」(ユダヤ教)
救い主たるイエズスの復活にちなむ主日は「日曜」(キリスト教)
あなたにちいさい「いもうと」が出来ます。
「いもうと」はほわんと萌え、抜いた所に変な汁が付いています。
そして次の日「いもうと」がいくつも出来ています。
三日目には家中にびっしりと「いもうと」が配備されており、猛烈な「いもうと萌え」があります。
セ○ズリを掻いた手で顔を掻いてしまい、顔にもびっしりと白い汁が付きます。
そして一日中「いもうと」だらけになり、学校に行ったら学校中に「ダメ人間」のレッテルを張られます。
そして一ヶ月ほど苦しんだ挙句、ベッドの中、トイレ、風呂、台所、に「いもうと」が出来、沢山中田氏されます。
そして人生がぼろぼろ崩れ、ダメ人間の塊になり死亡します。
嫌展というか悲しい展開だそれは……。
いしいひさいちの作品にこんなのがあった。
密林の中行く探検隊。隊員の一人が隊長に尋ねる。
「隊長、この辺りの連中は非常に凶暴な上に言葉も全く通じないそうですが?」
「大丈夫だ。その為に最新型の万能翻訳機を持ってきた」
やがて原住民に遭遇する探検隊。判明する恐るべき現実!なんと・・・
彼 ら に は 言 語 す ら 無 か っ た の で あ る !
>>666SFでは高等種族は言語を持たない場合もあるがな・・・精神感応型の
コミュニケートシステムだと、感受能力が無いとそれこそ「お話にならない」訳で。
主人公の愛銃がただ45口径ってなら、
馬鹿一だが、それが一挺1ドル78セントの壮絶な安物拳銃リベレーターなら壮絶なイヤ展。
連射するためにリベレーターを鱗のごとく全身に・・・・
>>670 それって石か何かにけつまずいただけで、暴発するぞ。
セイフティーも何もあったもんじゃないんだし。
反応装甲ってヤツです
抱きつくのだ
>670 トライガンにあった様な。
>>674 メリルのヤツはちゃんとしたデリンジャーだ。
五十丁だっけ?
解説しよう。
リベレーターとは、アメリカが第二次大戦中に作ったケッ作拳銃のこと。
その長所を挙げれば
1、この拳銃には命中率なんて言葉はナンセンスだ。
なぜなら、銃身は何の加工も施されていない鉄パイプ、その上、使用する銃弾が
やたらと反動が強い45ACP、よって至近距離から撃ってもあたるかどうかは神のみぞ知るレベルだからだ。
2,この拳銃にはジャム(装弾不良)なんてありえない。
なぜなら、もともと一発しか装填できない単発拳銃だから。
3、この拳銃は発砲時にセイフティー解除をする手間がいらない。
そんなものは最初から無いからだ。
4、この拳銃はなにより量産性に優れている、僅か六ヶ月の間に百万挺も作られた。
しかも、その価格、一挺たったの1ドル78セント。
とまあ、こんな感じ。
>>677 それをフランス人に使わせようという段階で、企画破綻も甚だしいなぁ。とか思ったが、ロシア人に持たせたらこれほど恐ろしいものはないな……。
>>679 安全装置無しは本当にやってた。>ロシア人
>>669 なぜか主人公の愛銃は拳銃かサブマシンガンが基本。自動小銃ということはあまりない。
スナイパーライフルとなればもっと少ない(ゴルゴは別にライフル派ではない)。
対物ライフルとなればもはやイヤ展。
ベルトのバックル、帽子、靴底、万年筆、手帳、腕時計などなど、
全身至るところに仕込み銃を持った殺し屋。
ただし、どの銃も銃身が無いに等しい構造なので、有効射程は数メートル。
命中精度も粗末なものなので、とにかく目標に飛びついて全弾発射する必要がある。
>>677 火縄銃をさらに簡略にしたような物なのか?
拳銃何十丁って話だと俺はどうしてもあの伝説の暗殺者が真っ先に浮かんでしまうな
T&Tには銃ではないが仕込んだ火薬で相手の武器の威力を相殺するという鎧が存在する
相手の武器を相殺するだけの爆発を起こしているのなら自分にもそれだけ分の衝撃が伝わる気はするんだが
後ビーフジャーキーでできていて、いざとなったら食べられる鎧とか
ヒロインの手料理でできている鎧
特殊効果:その恐るべき料理の腕によって敵の飲み込み攻撃を封じることが可能
>>684 なるほどサンクス
何というかあの説明を読んでると
ひょっとしてあの銃で撃ち殺された人数よりも
投下した銃が頭に当たって死んでしまった人数の方が多いんじゃないだろうかといる気がするな
さっきまで遠慮会釈なく攻撃しまくっていた無敵の敵方機が、主人公が乗っ
た機体(<しかもただの一般機)と戦い始めた途端、真後ろに二機で付いて
いるにもかかわらずロクに弾も撃たずに追いかけ回すだけになり、挙句にア
ホかと思うほど幼稚な作戦に引っ掛かって撃墜されてしまうというイヤ展
…(っつーかアホ展)
さすがGラズベリー賞を総ナメにする作品は違う。とオモタ。
ゴメン嘘書いた。6部門にノミネート。
ぺあるへるべる?
凄い嫌展として、ちょうど決戦に打って出る部隊と敵の攻勢部隊が鉢合わせ、
いきなり大乱戦が勃発する。・・・これ馬鹿一だな。忍者侵入物ばりの。
>689
そう(w
主人公補正も度を過ぎるとアホらしいだけなんだなあ、としみじみ…
主人公補正を無効化する能力を持った魔王。
しかし主人公補正など元々無いかませ犬的ポジションの巨漢系に敗北。
かつてどんなに強かった奴でも仲間になった途端にへたれる
とりあえずどんな相手であろうと物語節目の名前付きの敵には勝てない
ラスボスに対しては物語ラストまで絶対に勝てない。残りHP10から先を削ることが出来ない
そんな主人公補正を持つ、むしろそんな補正しか持たない主人公
>>687 今時の空戦はパイロットの腕だけで決まるわけじゃないんだがな…。
まあ、現実的な描写だと、
AWACSかレーダーサイトが敵を見つける。→出撃→後ろからこっそりミサイル発射→残った有視界戦闘とまあ、見せ場までに手続きがいろいろ。
しかも、ミサイルで大体はかたがつくという罠。
>>693 技のインフレと同じ理屈ですな。
虎の子→ただの前座みたいな。
戦闘が長引くにつれて弱くなる主人公
>691
是非次期型はテムザックと共同で開発して欲しいな。ザクタンクザクタンクー
ゲームだといわゆる敗北確定戦闘でも絶対にやりこんでクリアする
やつが出てくる馬鹿一。
世界征服を企む組織の資金源がスターバックス
世界征服を企む組織の資金源が自販機の取り忘れ釣り銭
構成員は生活費を賽銭ドロで稼ぐ
重機って意外とファンが居るんだよな。どっかのオタ漫画かなんかで、
オタ受けを狙った萌え美少女が重機マニアって設定があった、意外と新鮮に感じたんだけど
昔から変形ロボの元に建設重機ってあったもんな。
以外ともなにも、小さな子供は、みんな重機のオトモダチさ。
そのまま取り憑かれたように重機にのめり込んで大人になり、気が付いたらもう重機しか愛せなくなってるんだがな……
重機は身近にあるパワー型機械だからな
勇者シリーズ等の変形ロボットモノだと
かならずといっていいほど重機系は出てくるし(あとドリル)
前ASIMOが耐水スーツ装着してユンボ操作してたの見てちょっとびびった
すごいんだがなんかいろいろ間違ってないか?
>>704 飛行機と車もね。間違っても出てこないのは軽自動車&爺が乗ってる電動車椅子もどき。
>>705 昔 老人用の介護ベットが暴走して大暴れするアニメを見た覚えがある
確か「老人Z」と言うタイトルだったと思うんだが
>707
老人Zは設定はイヤ展だが内容は熱い
今まで、でてきた軍事関連のイヤ展を総合してみる。
主人公はリベレーターをこよなく愛するガンマンであり、
さらに、技術者としての素質を持ち、パンジャンドラムの開発にも携わった。
その上、パイロットとしての技能も持ち合わせ、ブラックバーンF5のテストパイロットを務めたこともある。
実戦経験も豊富で、チュトニク、ウスタシャ、SS収容所管理部隊や、第36SS装甲擲弾兵師団を
渡り歩いた、歴戦の勇者である。
・・・・・なんだかなあ。
>>699-701 秘密結社の資金源が材木問屋という漫画なら存在するぞ。
米軍が投下してったリベレーターを嬉々として拾い集めるSS・・・・
>709
電柱組?
>>684 ドイツ人をフランスから追い出す前に
フランス人の心からアメリカへの信頼が叩きだされそうな。
>>681 RPG7(旧ソ連製携行ロケットランチャー)を愛用する主人公。
早撃ち勝負であっても、市街地での暗殺でもやっぱりこれしか使わない。
音も無く静かに近寄って、敵の見張りめがけて、至近距離からぶっ放したりもする。
715 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/29 20:32 ID:VlSeH+QD
>>713 アメリカを信頼するフランス人って、もともと存在しないと思うが。
>>715 開発責任者「反攻作戦に際し、フランス人のレジスタンスにも武器を供給すことになったのだが」
部下「フランス人がまともに戦えるとでも……? ナチに我々の兵器をただでくれてやるようなものです。それなら、芽の出たジャガイモを伯林にまく方が効率的です」
開発責任者「わかっている。そこで……だ、ナチに横取りされてもかまわんものを作らねばならん」
部下「それはつまり、兵器として使い物にならなくてもいいということですか?」
開発責任者「そうだ。弾が撃てればいい、連射や命中率、使いやすさは一切考慮する必要はない」
部下「わかりました、1時間後に設計図をお持ちします」
こんな感じでリベレータが作られていたりしてな。
火縄銃で荒野の早撃ち勝負
お互い背を向けて3歩歩いたら
おもむろに火薬を詰めて弾を込めて
振り返って発射
>>715 存在するという前提がすでに嫌展だ、安心しろ。
俺的にはファッ筋・フレンチだ。フランス人の下で働くとろくな事がねぇ。
(ゴー○は悪くなさそげだが)
>>717 3歩程度の距離なら、銃身で直接ぶん殴った方が早そうだ。
>>720 ケインとメロウリンクも仲間に入れてやってくれ
>>709 そこに精神的なもので「ナチスの科学は世界一ィィィィィ!」とか
「諸君、私は戦争が好きだ」とか「大陸軍は世界最強ォォ〜〜ッ」
を加えれば・・・
リプレイ「闇に降る雪」で大暴れした「伝説の暗殺者」。
奇矯な言動で仲間に迷惑をかけまくるだけの人だったはずなのに、2NDのルールブックでは
「ひとりの人物を暗殺するために、周囲の被害を考えないやり方は色々な意味で敬遠されている」
などと書かれていた。
まるで別のゲームに出てくる、一人を暗殺するために街の一区画を吹き飛ばすマフィアボスじゃないか。そんな悪人ではないぞ。
伝説が違う方向に一人歩きしている、ちょっとイヤ展。
謎の悪の組織から日本を守るために結成された自衛隊特務機関
空と海と大地の力で戦う新ヒーローだ!!
F-15Jとイージスと90式戦車が縮尺無視して合体するけどね
>723
その文章を見る限り、別に「被害」が死人を出すことだとは限らんのでは。
他人に飯をたかったり、薔薇の購入代金のつけを他人に回したり、あるいはただ騒々しかったりとか。
異世界物のイヤ展として、ゲームブック「奈落の帝王」のラストをネタバレしてみる。
本当は実際に遊んでみて欲しいのだが。キャンペーン一本分の満足感があるぞ。
奈落の帝王に捕らわれた人々多数を救う為、異世界に乗り込んだ主人公。
見事帝王を倒して戻ろうとした時に言われた事実。
元の世界に帰るためには、魔法のスープを飲まなければならない。今の在庫は鍋一杯。
捕らわれた人々に先に一口ずつ飲ませれば、ちょうど彼らは全員帰れるのだが、主人公が先に飲もうとすると主人公は帝王と戦う為に
巨 大 化
していたので一人で全部飲んでしまって主人公しか帰れないのであった。ちなみに自分だけ先に帰るとバッドエンド(人々を先に帰さないと大破壊が止められないのだ)。
ラスト?次のスープができるまで次代の奈落の帝王に収まった主人公だが(別に悪いことをする地位ではない)、暇に任せて他の宇宙や次元を渡り歩く冒険をしているうちに帰る気なくしたとさ。
異世界物と言えばもう一つ、ギャルゲー「エターナルメロディー」
異世界に飛ばされた主人公が元の世界に戻るため、現地の娘達に協力を頼んで旅をする話なのだが、
つまり旅の目的は別れる事。
また旅の困難を突破する為には彼女達の悩みを解決したり成長を促したりして仲良くならなければならない(フラグを立てるとパワーアップする。あと女の子達に冷たくすると最後の最後で女神様に「貴方の願いは聞くに値しない」と言われて帰れない)
要するに別れるために仲良くなるゲームなんである。切ないけれどイヤ展だ。
ちなみに祭紀りゅーじが書いたG'S電撃文庫のノベライズ版は、この「成長し、仲良くなったけど置いていかれた」女キャラが、「成長した私を見てください」と、元の世界に戻った主人公(=ゲームをプレイした読者)に呼びかけるという、実に「よくわかった」つくりであった。
でもゲーム経験者からは思い切り叩かれているブツだがな。この作品で彼のファンになった俺としてはちょっと悲しい。
エタメロはやったことないが、祭紀りゅーじはノベライズものやるとき設定改変しすぎだしな
まあ、友好度が上がってて、
重要アイテムを獲りそこねてると、
異世界で、そのままラブラブエンドも普通にあるけどな。
>>726なかなか面白そうだなあ。
壮絶な嫌展として、主人公が料理人のファンタジー。ドラゴンの肉を喰い、
海底巨大海老の殻を出汁に使い、ゴールドオークを豚汁にする主人公。
キャッチコピー「唸る中華鍋!舞い踊る柳刃!寸胴鍋が直撃だ!最高の食材
『魔王の心臓』を手に入れるため、主人公(43)が世界各地を旅して回る!
料理とRPGの究極の融合!新感覚C・F(クッキング・ファンタジー)
『料理の鉄人』にご期待下さい!」
で、途中から味皇と海原雄山の「料理界革命計画」を阻止するため
政治謀略物になるという超展開。
>730
料理人のイヤ展といえば妖神グルメの主人公に勝るものはいないと思いますが何か
運営資金を食玩に依存する悪の秘密結社
現時点で一番の売れ筋であるヒーローの側のロボットを潰すわけにはいかないのでいつも後一歩のところで敗れ去る
一時期ライバルメカの登場で押せ押せムードになるが、新型ロボの登場、ライバルの裏切りでまたしても劣勢に
首領「開発陣よ勝利のために早く子供受けするメカを完成させるのだ」
主任「そうしたいんだが首領のセンスって一世代分くらいずれてるからな(溜息)」
そんな現場主任と開発陣の奮闘を描くライトノベル
この世で唯一魔王を打ち倒すことの出来る聖剣
しかしこの剣を抜けるのは選ばれた勇者のみ
またそれを抜いた瞬間から勇者の体には聖痕が浮かび上がり勇者を生涯苦しめると言われる
そのことを賢者に告げられながらも世界を救うため雄々しく剣を抜き放つ青年の生涯を描く一大叙事詩
賢者は語る
その瞬間から勇者に浮かび上がった聖痕のもたらす苦痛は想像を絶する物であった
魔王を倒した後もその苦痛に勇者はさらされ続けた
どんなに辛くとも椅子にその身を委ねることはせず常に立ち続けるその姿は正に勇者の証でもあった
後に手にした聖なるクッションと水霊の女王より授けられし「水流」の魔法だけが彼の苦しみを和らげたという
クライマックスは聖なるクッションを盗まれ滅亡へと向かっていく勇者が描かれる
痔かぁっ!
>>734 それが聖痕ということは、その世界における宗教上の聖者は
掘 ら れ 死 に し た と い う こ と で つ ね
封印された剣を抜こうとして台座ごと抜いてしまい、
そのままそれを振り回し戦う筋骨隆々、スキンヘッドの勇者(自称)。
仲間に、気が優しい友人の剣士(選ばれし者)。
平和を守るための特務機関に集められたのがみんなプロレスラー
赤(ルチャ)、黒(ストロング)、青(ヒール)、黄(巨漢)、桃(イロモノ)
それぞれの特技を生かして戦うが
決め技は一人の怪人に対して5人で四肢+頭部に対してサブミッション
タップしたところで巨大化、巨大ロボ(アゴ長い)でプロレス
物語中盤に出てくる謎のマスク男は長身ロボGに乗って戦い
アゴ長ロボと合体してリキドーザーになったりする
東映はこんなの作ってくれないかなぁ
>>736 司祭「ええ、聖者ホーリー・アナヒップの伝承を知らない者は我が国にはおりません」
勇者シリーズでラーメン屋台がロボに変形する、という案が
マジで出ていたという嫌展。
さらにカラーリングを変えただけで使いまわされたロボがいるのだが、
それが一部の主役ロボも含まれる、というのも地味に嫌展ではあるが。
>>740 ゴルドランの敵ロボが、トランスフォーマーに出ていたロボットに似ていたような気がしたが、やはりそうなのか……。
ググッてみたら、一番上から流用例が大量に……嗚呼、子供の夢に見え隠れする大人の都合。
おもちゃ屋が作ってるんだっけか。でも使いまわしの共通点探しなんてのは
大きいお友達が大好きな遊びだから一石二鳥だな。
100年前、王国は魔王軍の侵攻により壊滅の危機に瀕していた。
だがその時に現れた聖女が、たった一人で魔王軍に立ち向かい
魔軍のことごとくを腹上死させたという
王「という性女……もとい聖女伝説が我が国には伝わっている。
現在我が国は再び魔王軍の脅威に晒されているわけだが……
そこで勇者よ!」
女勇者「いやです。」
王「まだ何も言」
女勇者「いやです。」
>744の後半みていて思い出したのだが、
城の周り中を敵に囲まれ、絶望的な出陣を控えた城門前
(映画版の「2つの塔」の最後の場面みたいな状況だと思ってくれ)
最後の武装をして出陣を控えた王様が、次男の王子に最後の言葉をかけようとする。
王「息子よ」
王子(主人公)「いやです」
王「まだ何も言っていないのだが」
王子「あなたが何を言おうと、僕の返事はノーです」
王「用心深いのだな」
王子「そりゃまあ、経験上」
というイヤに荒んだ家族関係を思い出した。
まあこの後胸を打つ会話になるのだが。
「闇の森と青い月」は偉大な嫌展風作品だと思う。
魔王をうち倒すことができる唯一の武器。聖なるリベレーター。
その装弾数は僅かに一発。
これを扱うものには魔王の攻撃をものともせずに、その懐まで潜り込む勇気と
一撃必殺を可能にする技量が必要とされる。
・・・・あれ、なんだか全然イヤじゃないぞ。
昼寝してたらスターリングラードな夢を見た。
まあ。それはいいんだが。
与えられた銃は二人で一丁なのに、その銃がリベレーターだったのは嫌展か・・・
>>746 じっさいは同じものを指していても、作中での扱いが
「粗悪品」か、「骨董品」かでその後の展開が大きく変わりそうだ
ディックの「高い城の男」の、キャバルリーで武装SSに立ち向かうエピソードは
すげえ燃える展開なんだが、冷静に考えるとそんなん怖くてしょうがなかろう
リベレーターならまだいい。
渡されたのが地雷だったら・・・ただの自爆テロだな
>>749 相手が戦車だったら歴戦のゲリラが行った戦車の下にもぐりこんで・・・・・
燃え展に変わる
>>750 1942年末エルアラメイン。
圧倒的な戦車戦力をもって波状攻撃をかける、英軍に対し、
貧弱な対戦車火力しかもたない、空挺師団の兵士たちは
対戦車地雷を携え、決死の覚悟で遮蔽物一つ無い砂漠を敵戦車に向かって突撃していく・・・・
・・・何がイヤかと言えばこれって「あの」イタリア軍のエピソードなんだよね。
もちろん実話。しかも、この肉薄攻撃でイギリス機甲部隊の攻撃を何度も退けている。
・・・やれば出来るんだったら最初からやれよ。
>>754 きっと、将校が最初に死んだんだよ。
階級の高い将校が死ねば死ぬほど強くなる部隊。
最終的には、大隊規模の部隊を曹長が指揮……とかいうのを言いかけて、
よく考えたら下士官は古強者だから、教育さえ受けていれば、やろうと思えば出来るんだよなぁ。
歴代のありとあらゆる鬼軍曹が面子をそろえているカンプフグルッペ。
こえぇぇぇぇぇ、素手で戦車の一つも壊しかねんぞ。
そして集団で虐待を受けて
「畜生、畜生、畜生!」な中村
イタリアは12人以上になったとたんに弱くなる性質があるから別におかしくもなんとも無い罠。
なにが嫌展かというとイタリア軍も自爆攻撃を盛んに行ったことである。
第一次世界大戦では「あの」ドイツ軍が「雨が降ったからお休み」とかやってたイヤ展。
>>744 の後半を読んで茜を連想した人はどうやらオレだけな嫌展。
むむ、葉鍵党がおるな……。
>>758 イギリス軍は「お茶の時間だからお休み」って・・・
>761
するとイタリア軍は「もうすぐピザが焼けるから」とか言って休むのか。
>>762 「パスタを茹でる水が無いから」停止するんじゃないのか?
パスタが茹で上がるからではなかろうか。
ママンのパスタを食べるために重要な作戦中
実家に勝手に帰る兵隊
>763
さらにそれを汲むために現場判断で作戦を変更したり(w
「この村の井戸は我々が徴発する!早速湯沸し始め!パスタ茹で!」
「ピクニックに来とるんかお前らは」
パスタの好みで内乱が勃発内部崩壊していく精鋭部隊
それを教訓に編成し直される新たな師団
ミートソース師団
カルボナーラ師団
ペペロンチーノ師団
陸、海、空と入り乱れた奇妙な部隊だが食の好みで団結した彼らは連戦連勝
新型ミサイル「パスタ」
弾頭に大量のパスタを収納したケースが使用されており
一発撃ち込めば後は兵士がほっといても突撃戦量をしてくれる優れもの
独軍将校「何だってここまで来てイタリアに引き返す事にしたんだ?!」
伊軍将校A「パスタを茹でる水が無くなったからだ!」
伊軍将校B「パスタその物が無くなったからだ!」
伊軍将校C「パスタを茹でてくれるマンマがいない事に気が付いたからだ!」
>767
「あのー、ナポリタン師団は…」
「お前日本人だろ」
>>770 「ったく…だいたい何なんだよ、そのナポリタンとか言うのは?」
「え〜と、赤いのが掛かった…自分の田舎ではスパゲッティと言ったらコレの事で」
「赤いの?コレのことか?(タバスコの入った瓶を渡す)」
「よく分かんないけど、それだと思います…(瓶一本分振りかける)ぎゃっ!か、辛いっ!」
「…コイツ田舎者の日本人だ!」
魔王「ここまで痛めつけてなお立ち上がるとは。貴様らを突き動かすのは何だというのだ」
イA「みんなの笑顔とパスタのためだ!」
イB「まあ金のためかな。後パスタとな」
イC「神の名の下にあなたを打ちます!そしてかえってパスタです」
A,B,C『ウォォォォォォォォォ!』
魔王「こ、これは!奴らの心が一つになっていく。これが人間の心の力というものなのか」
ところで諸氏、「原子力剣道大会」をご存知だろうか。
単に原子力業界の剣道愛好家が集って試合するだけなんだが。
圧倒的な侵略軍を偽装陣地に誘引し、ゲリラ戦を繰り返す主人公たち。
やがて偽装も見破られ、本来の戦略目標へと繋がる唯一の通路を死守するため、
湖畔にトラップを大量に設置し、自らも個人壕に身を潜めるはめに。
(湖を塞ぐ盾の形に薄い防衛線を引き、敵から奪った機動兵器を予備兵力として確保)
一方そのころ、敵の本国ではヒロインの必死の休戦交渉が続けられていた。
ドラえもん のび太の鉄人兵団 あらすじ
「この中に一人、イタリア人がおる!お前か!」
「僕じゃないパスタ」
「お前やー!!」
>>773 全員防護服で、
「プルトンスマッシュ!」
「アトミックセイヴァー!」等、
危なっかしい技が飛びかう素敵競技を想像。
>>774 ワロタ
イタ公が!ここには貴様の好きなパスタもマカロニもねぇぞ!
>>772 深手を負いながら逃げ延びる魔王。
魔王軍随一の知将がイタリアン勇者パーティーの結束を乱すべく策を巡らせる!
知将「さすが勇者たち。たいした結束力です。
ところで……パスタというのはスパゲッティパスタのことですかな?」
イA「当然だ! 決まっているだろう!」
イB「おいおいちょっと待てよ。通はフィットチーネだろうよ」
イC「な! 何をおっしゃっているんです!
聖書にも神はまずラザーニァをお創りになったとあります!」
自分たちが信じていたのは別々の正義だったのか。
イタリアン勇者たちの結束に今、危機が迫る!
>773
いかん、何の意味もないのに凄く笑える。
>>774 出入り口を爆破してしまえばいいと考えるのは自分だけでしょうか?
小学生のころ、鉄人兵団のバカさにあきれたものだ。懐かしい。
>>778 仲違いし、バラバラになった勇者達。
ふと見ると、食料袋には三人で分けた一本のパスタ。
「そうだ、俺は、俺たちは、パスタを愛しているんだ!」
懐かしいな、ナポリたんか……。
あの何でもアリの葉鍵板にて生まれながら、僅か一月も経たずに消滅。しかしながら、なぜか人気のナポリたん。
スマソ、一人語り……。
魔王「ところで、ピザと言えば……」
勇者「ピザじゃねぇ! ピッツァだ!! あんな台の分厚いのは認めねぇっ!!!!!!」
その他「いいたいことはいろいろあるが、ピザなどというものは存在しない、それは同意だっ!」
メリケンマン「……っ」
そして勇者と魔王は共に滅ぼされ、世界はグローバルスタンダードに接見されましたとさ。
>773
その伝でいくと、「原子力柔道」とか「原子力野球」とか「原子力卓球」とかも
あるんだろうか。
伊パーティによって倒れる魔王
「お前たちの言うパスタとは何なんだ?」
「俺たちの主食だ」
「お前たちの強さの秘密はそのパスタなのか」
「そうだ」
「一度はそのパスタを食べてみたかった」
「本場仕込みのパスタを食わせてやる」
「なら食べさせてくれ」
突然魔王の間に巨大なダイニングキッチンが現れる。
「ここには魔界中のあらゆる料理に対応できる調理機材がそろっている。料理にあわせた食材はもちろんお望みなら水道水の水質も指定できる。」
「どうやら私はとんでもない怪物の手の中にいるようだな」
「何なら後日私が君の町に伺うが」
「嫌、これだけの厨房前にして何も作らず立ち去ったとあっては勇者の名折れ。今ここでパスタをお見せする」
「ウムすばらしい。しかし、虹が見えない。
いや大変おいしかった。
私の言葉に応じた誇りと魂に対して私からもお礼を尽くさねばならない
魔界の魂をお見せしよう」
「原子力二人三脚」「原子力騎馬戦」そして「原子力棒倒し」
……なぜ運動会は危ないのばっかりなのだ。
そして防災記念日には「原子力バケツリレー」
「原子力パスタ」
「博士…なんて恐ろしい物を」
>>780 こないだ訳あってビデオで見返したのだが、
鉄人兵団は熱い。というかむしろ、熱(ねつ)い。
多少の傷(敵がバカ)は大人フィルターで十分回避可能。
圧倒的な彼我の戦力差! 敵は一切言い訳のないまさに絶対悪!
炎上する大都市の熱気と廃墟となった街並みの対比!
そしてリルルが実にエロい。
>785
開催地は東海むr
そのころ立山連峰では水力登山大会が開かれていたのであった
太陽熱空手大会
遅レスだが
>>736 尻から杭で串刺しにとか普通にありそうな罠。
>784
それは魔王の息子が仲間とともに成長しつつ
魔界に立ち向かう話の中の一エピソードですな
>>773 なるほど、ソイツが巷で噂の「げんしけん」ってヤツか。
まあ、東海村では常識だがな。わーれーら原子力のーわーれーらー原子力のー♪
……すみません、そんな村歌があるかどうかなんて未確認のまま書き込みました。
でも、ふきだーすこくえーん、とか谷をー埋め尽くーすわれらーのダムだー、とか富国強兵期や高度経済成長期
に作られた校歌、市町村歌は強烈なのが多い。
ガイガーカウンターを利用した原子力かくれんぼ、比類なき重さで圧倒的な力を誇る劣化ウランベーゴマ、
駄菓子屋で買った青い飲み物の名は「一次冷却水」そんな子供時代。
>>794劣化ウランベーゴマ・・・どこかで聞いたことがある気もする。
その村では、スターウォーズごっこにはプルトニウム系の棒が欠かせませんな。
仕込み無しで青く光るから本物感が抜群!
ブラックライトいらずの天然蛍光塗料を使った、子供達の蛍踊りなんかも
あるのですな。いやあ、和やかで良い村だ・・・
「鉄下駄」ならぬ「劣化ウラン下駄」を履いて武器にする奴はいたけどな
ここ数日、某大学で行なわれてる『日本原子力学会』も裏ではさまざまな原子力競技をおこなってるんだろうなぁ
>>754 「個々のイタリア兵は獅子のように戦うがイタリア軍は豚のように弱い」
byロンメル
「イタリア軍は一個中隊で一個師団を破るが一個師団で一個中隊に負ける」
by???
799 :
773:04/03/31 09:56 ID:VJyEd2j5
>>794 みーらーいーをーつーくーるー、原子の火〜
なら実在するぞ(茨城県県歌)。
防護服に身を包み、魔王の領土をトラロープで囲む国王軍。随所に回る黄色灯。
一人ロープを潜り抜け、魔王軍に立ち向かう勇者の胸には線量バッヂ。
「これぞ、覚悟完了の証よ!」
……その者、蒼い作業着をまといてチェレンコフ光の中に降り立つべし。
線量バッヂは覚悟の印、ガイガーカウンタ鳴りまくり♪
は嫌展な実体験だったりするが(虎ロープ=黄色と黒の縞縞ロープで、
ロープで区切って「線源使用中」の看板立てて黄色灯を回し、一般人の
立ち入りを禁止する)。
青い光を放つラジウム温泉
全てを切り裂く神の剣
核反応ブレード
人型巨大ロボの最終兵器
炉心ナイフ
そんなあなたにラジヲマン@あさりよしとお
原 子 力 剣 道 VS ア フ ガ ン 航 空 相 撲
・・・禿しく見たいでつ(;´Д`)ハァハァ
素振りの時、竹刀に詰めるのは鉛ではなくウラン……と言うネタは、どうにもしょぼいなぁ。
粉末化したプルトニウムで一刀両断!
プルトニウムチャフ
劣化ウラン弾に対抗して劣化ウラン防弾チョッキ。
・・・・重くて動けねぇ←文句を言うところが違う
劣化ウランと聞くたびに、劣化アトムも居るのかと思ってしまう。
劣化コバルトの事も忘れないでやってくれ・・・ってこれはこれで
突っ込み所間違ってるが。
劣化ウラン下駄でしたっけ?>あさりよしとお
劣化チータンとかいうのも…
「劣化ウラン製の武器程度で大きな顔をされては困るな!
俺の武器は劣化してないウランだ!
……あれ? なんで味方まで逃げるの?」
光の聖剣が鞘から抜けない理由の95%は
鉛の鞘でしっかりとコーティングしてあるからです。
ほら、あの聖なる……波動、そう、聖なる波動が漏れたら大変なことになるし。
遥か魔界よりやってきた伝説の魔王、勇者の家系はすでに絶え、伝説の剣も今やない・・・
しかし、人類はあきらめていなかった。これはかつてこの地に栄えたという古代文明の究極兵器
木亥 火暴 弓単
を再現せんとする錬金術師達の物語である。
>>813 どうせなら濃縮しなきゃ。
って,そんなもん造った時点で(ry
817 :
イラストに騙された名無しさん:04/03/31 20:26 ID:DBangKR+
>>814 YAIBAの覇王剣を思い出した
「じゃあ、今までだしていた波動は…?」
「あれは鞘からこもれでる淡い光…」
二つの輝く刃が無い聖剣が重なり合ったとき
解放される。
邪神(中性子)が・・・
>>803 すごくアッチッチで何でも切れる核融合ナイフなら、企業戦士YAMAZAKIに出てます。
「な、なんと・・・・あれは原子力剣道・・・・」
「なに〜!知っておるのか、○電〜!!」
キューリー婦人がラジウムを発見して以来、放射性物質の研究は急激に進んだ。
この新たなる力に剣術家たちが目を付け、決して判定間違いの起こらない対戦方法と
して生み出されたのが、この原子力剣道である。
ウランの竹刀にプルトニウムの防具、プルトニウムの竹刀にウランの防具を使用して剣
道をするというだけのものではあるが、ほぼ臨界状態に保たれた武具は打ち合わされる
ことで臨界量を超え、核爆発を起こして敗者を焼き尽くす極めて危険な競技である。
ただ、勝敗は明確であるものの、1試合毎に半径数十キロが立入禁止区域になってしま
うという欠点があるため、現在では法律で禁止されてしまっているのが残念である。
民明書房刊 「原子力入門〜身近に息づく原子の炎〜」より
ついに開発された超振動ナイフ,ヒートソードなどのSFウェポン。
ただしバッテリーの問題から人力発電装置付き。
こまめに使ったらマメに充電してやらないといけない。
問題ない、そんなときのための核電池!
リングワールドってなんだ。HALOか。
リングワールドって銀河くらいでかいリング状世界じゃなかったっけ?恒星系くらいだっけか。
全てを無かった事にするために過去の自分を殺しに行くが、自分を生んだ若かりし母親に欲情し交接する勇者。
母はその事実を恥じて死に、結局目的を果せず勇者は再転移。幼き自分は成長した自分の姿を仇とする。
そして成長を続け、始めて勇者が自分の姿を水鏡では無い鏡ではっきり見て認識した時…。あとをタノンマス。
神 よ 私 は 美 し い !
破竹の勢いの勇者に手を焼いた魔王軍。
魔王の取った対策は、人族諸国に賠償金を支払い講和。
力を蓄えつつ、勇者とそのシンパが死に絶えるまで百年のスパンで待つことだった。
>825
そこでHALOが出てくるおまいが好きだ。
魔王を討ち倒さんと魔王の国へ進行する勇者
青白く輝く聖剣はあまりに危険なため封印されたまま
新たに古代技術を研究開発した新たなる力ディーゼルタービン型高周波ソードが勇者を導く
そしてまさに魔王の国へ一歩を踏み入れんとしたとき
税関「イヤー困るんだよねー。うちは今年から排ガス規制が始まってさ。」
長きにわたる旅の中で黒煙を噴き上げるようになってしまったディーゼルブレード
税関「こういう機械を取り付けるか、こういう武器は持ち込まないでくださいね。」
非常に高価な上重量もある排ガス除去装置を取り付ける羽目になった勇者
対するは魔族の技術の粋の結晶である液体水素タービン型高周波ソードをもつ魔王
武器の性能も環境への配慮も桁違いな魔王に果たして勇者は勝利することができるのか
悪意は無いが不誠実なヒロイン、
彼女に惚れている誠実な勇者様、
いかにも世間ずれしている風の一癖もふた癖もある仲間たち。
彼らがおもしろおかしく、時にシリアスに旅を続けて魔王を倒すまで、
現実に侵攻してくる魔王軍を相手に戦い続ける王国正規軍。
「…戦争が終わって故郷(くに)に帰って見りゃ、名声は皆『勇者様』、
俺たちは戦後不況で馬小屋の管理の仕事もねえ!!」
「俺の足はどこへ行った? 祖国のためになげうった!
国は俺らに何をくれた? 苦痛と絶望と空きっ腹だ!」
最近だと割りと馬鹿一的な気もしないでもないでもない。
835 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/01 06:18 ID:YTGkGHx0
石器時代の勇者と悪の魔王の戦いを描いた一大巨篇
金属器なし。貨幣も無しというか店も無い
>>833ベトナム戦かい。
嫌展としては、ナショナリズムとして「魔物第一主義」を唱える魔族と
対人融和派の地獄管理部隊との確執を描いた一代政治闘争小説。
タイトルは「〜仁義無き地獄の闘争・魔物達の800日〜」
何処のヤクザ小説かと思ったら、内容はドロドロの謀略戦が殆ど、
暴力描写はかなりあっさり目だけど実質は最高にグロい。
岩に刺さった伝説の石斧を抜いた物こそが真の勇者
まず見つけるところから始まる勇者(自称)の冒険
勇者「それで見分ける方法は?」
賢者「岩に刺さってて真の勇者だけが引き抜くことができる物こそが真の聖斧だ」
勇者「それで真の勇者を証明する方法は?」
賢者「岩に刺さった聖なる斧を抜いた者こそが真の勇者だ」
勇者は聖剣を求めて旅立ったきり帰ってこなかった
残された国民は魔王軍に蹂躙される
かろうじて生き残った人々の中から魔王を討ち倒さんと
数名の若者達がパーティーを結成
賢者「その若者達の心こそが勇者の証なのかもしれん」
数々の犠牲の末魔王の前に立つ若者達
ライバルが、ヒロインが魔王の力の前にむごたらしく死んでいく
最期に残った少年がぼろぼろの体で歯を食いしばり魔王を睨み付ける
若者「僕をここまで連れてきてくれたみんなのため、貴様に殺されていった人達のためにも僕は負けない!」
その時、最後の1ペーにしてやっと帰ってきた勇者が現れ手にして聖剣でサクッと魔王を倒して世界に平和が取り戻される
この世で唯一魔王を打ち倒すことの出来る聖剣
しかしこの剣を抜けるのは選ばれた勇者のみ
この聖剣は自力移動機能と自動攻撃機能、自動魔王識別機能を備えており、
一端抜かれると勝手に魔王のところに飛んで行き魔王を倒してしまう。
勇者の役目は剣を岩から抜くことだけ。
しかも魔王のいるところまで直線距離で飛んでいくため
洞窟内で聖剣を抜いた勇者一行は生き埋め
その間にある物やら人やらが次々と聖剣の餌食に
そして魔王に炸裂する聖剣
当時魔王「ギニャァァァァァ!」
現魔王 「あーっ!ワシの可愛いステファニーちゃんが!」
唯一、伝説の聖なる剣を封じ込めることができる伝説の岩を探す魔王。
最後は勇者の持った剣に岩を刺して聖剣を封じ込めてエンディング
勇者は困難の末、唯一魔王を封じる聖剣を手に入れた。
しかし、王都に戻ると皆よそよそしい。
勇者「どうしたんですか、聖剣を手に入れたのに」
王様「すまんのう、魔界で革命が起きて王制が倒れたのじゃ。
今は議会で選ばれた首相がトップだそうだ。だから、聖剣は
いらんのじゃ。首相に聖剣は効かないから。」
>842
そこで剣を振って王政を崩せば嫌展。
選ばれたやつ
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ /Love? Peace? Justice? Freedom?
し} : 、___二__., ;:::::jJ < HA!…FUCK IT!
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ \ That's NONSENSE!!
_,〉、ゝ '""'ノ/:| \ The one which greets my eyes is only one. !!
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_ \ DESTROOOOOOOOOOY!!
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__ \____________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ >< /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
魔王によって闇に閉ざされた世界
魔王を唯一討ち倒すことが出来る神より与えられた聖剣を勇者が手にするも数百年の時を超えた聖剣はぼろぼろになっていた
それを直すべく伝説の鍛冶屋を訪ねる勇者。世界のことなどどうでもいい彼は最初渋るも勇者の手にした聖剣を目にして重い腰を上げるのであった
そして数日が過ぎた
鍛冶屋「で、出来たぞ勇者…受け取れ。これが聖剣だ」
倒れる鍛冶屋。聖剣の再生のため己の全てを使い果たした鍛冶屋は死の直前にいた
鍛冶屋「勘違いするなよ。世界のこと、魔王の事なんてどうでもいい俺はただこいつをこのままにしておけなかった。それだけのことだ」
息を引き取る鍛冶屋から聖剣を受け取り旅立つ勇者。
シーンは変わって魔王が倒れ世界に光が戻ってきたことに喜びの声を上げる人々
そんな様子を一望できる丘の上に突き立てた聖剣に勇者は一人語りかける
勇者「聞こえるかこの声が。あんたが救ったんだぜ。」
そして勇者は立ち去る。自らの命をかけて職人魂を見せつけた「鍛冶の神の血を引いた魔王」の鍛えた聖剣をその場に残して
>845
嫌展というより面白い
>>845 そんな聖剣も一人の男(少年でも可)が携える木刀の一撃で折られてしまう展開。
男は工藤(少年なら十六夜)としか名乗らず、その西川の○お似(少年は精悍)な
容貌は親しみ易さを見る者に抱かせた。(親近感は共通)。
聖剣が心の中にあるは馬鹿一
聖剣が義手に隠し武器として毒を塗って仕込んであるのは嫌展
聖剣が(ぴー)のなかに有るのはクランプ
>847
いや、念を法にする武術の人たちならば、
一人の漢が命をかけてつくった剣を折るようなことはすまい。
なんだかんだ理屈をつけて、その剣を折れば手早く片付く事件を、
自分の血と汗と誇りで乗り切るのが、「初期」きくち風味だ。
>849
訂正ありがとぉ! わかってくれると信じてた!
…で、斬られて逝く奴がいつも「ありがとう」と感謝していく剣士。
なんつーか、魔剣とか魔物に取り憑かれてやりたくもないのに人殺しをしている敵が相手なら、そんな展開もありだなぁ。
>850
それは修行して徳を積んだ十六…ゲフンゲフン。
で、嫌展風味だと、その剣士自身が呪われていて、開放されて逝く奴らに
羨望にも似た言い知れない遣り切れなさを抱き、放浪を続ける。
唯一魔王を倒しうる聖剣の封印を解くべく白亜の塔へ踏み入れる勇者
激痛に耐えつつ白の賢者の業により遂に封印は解き放たれた
そして肉の性剣で、処女性をもって魔法を使う女魔王を倒す
「わったしはかっわいいリリスちゃ〜ん」って女魔王が出てくるアニメやってたなそういえば
岩に刺さった伝説の聖なる剣を抜いた勇者。
でも剣よりも斧の扱いが得意。
魔王も普通に斧で戦って斧でぶっ殺す。
ふとおもった。
父の敵討ちを志す若者が旅先で行き倒れそうになったところを助けてくれた剣士が、実は仇。
と言う馬鹿一展開があるけど、ここで父が殺された理由が801な痴情のもつれ。
しかもその若者も剣士のテクにメロメロにされて801な関係に。
あげく、亡霊となって現れた父と泥沼の三角関係展開したら嫌展なんだろうか?
>856
嫌展というかそれはたんなるヤホヒィに過ぎないのでは。
いや、某グインではそれを当たり前のようにやってるようですが。
岩(ry
で抜けなかった理由がただ単に力が足りなかっただけ・・・・・
MAZEだな(;´Д`)
筋肉馬鹿の自称勇者が岩に刺さった聖剣に手をかける
勇者「FUNuuuuuuuu!」
賢者「力を込めても無駄じゃ誠の勇者の資質を持つ者だけが…」
ベギィィィィ!
一同「おお!抜けたぞ。筋肉馬鹿殿こそが真の勇者だったんだ」
そして何か先端が平らなあり得ないサイズの聖剣を手に旅立つ筋肉勇者
賢者が岩をのぞき込むと剣が刺さってた辺りに剣先にも似た鉄片が残されている
柱に刺さった聖なる釘だけが魔王を倒すことが出来る……
「だから言っただろ!カナヅチの丸いほうで叩いたらもう取れないって!」
「あ〜あ〜斜めに釘抜き入れたら曲がっちゃ……」
この季節、引越し前に柱の釘を抜いて穴を埋める作業に苦労した人は多いんでないかな?
風でドアが動いて壁に巨大な穴が開いたんだけどどうすれば・・・
繋がった穴を介して、お隣さんの美少女とあんな事やこんな事をしましょう
むしろ建物を美少女に脳内変換して
穴を利用して建物とあんな事やこんな事をしましょう
十月十日経って、建物と861の間にはそれはそれは可愛らしい子供が出来ましたとさ。
とっぴんぱらりのぷう
メイドじゃなくて数万人の執事を抱えるご主人様の話
なぜか今週のチャンピオンを読んですぐにこんなことを浮かんでしまった○| ̄|_
ご主人様が女性だったら別に無問題だろう?
いったいそんな人数で何をするんだ
・部屋ごとに管理する執事が違う
・右手の小指の爪を切る執事、その後でその爪を整える執事
・その削った後のカスをフッと吹いて飛ばす執事
・右手の中指…
・右手の…
・お茶の葉をティーポットに入れる執事
・そのためのお湯を沸かす執事
・そのお湯をポットまで運ぶ執事
・そのお茶をワゴンに乗せる執事
・そのお茶を運ぶ執事
・運ばれたお茶を注ぐ執事
・注がれたお茶を机に差し出す執事
・差し出されたお茶の銘柄を主人に説明する執事
徹底した作業の細分化。さらに一年の内でで一日だけの専属執事。いけるか数万種類の仕事数。
まあアレだ。
インドみたいに電球を替える時もカーストの高い者は椅子の上に立って電球をつかみ、
カーストの低い連中が3人位で椅子を持ち上げてグルグル回るんだろ。
当主たる者トイレ一つにもこだわりが必要だ
・当主トイレの前に立つ
・執事1トイレのドアを開ける
・執事2トイレの明かりをつける
・執事3トイレの換気扇をつける
・執事4当主のズボンをおろす
・執事5当主のパンツをおろす
・執事6便座をあげる
・執事7当主がきばっている間その音が聞こえないように隣で見事な声量のアカペラを熱唱
・執事8ウオッシュレットのボタンを押す
・執事9濡れた当主の尻を拭き取る
・執事10便座をおろす
・執事11パンツをあげる
・執事12ズボンをあげる
・執事13トイレのドアを開ける
・当主退場
・執事14トイレのドアを閉める
・執事15十分臭気が放出されたのを確認後トイレの換気扇を止める
・執事16明かりを消す
子供のころからそのための英才教育を受けてきた総勢16名の執事による完璧なコンビネーションが見る者の感動を呼ぶ
>>852無限の住人とかサザンとか見てると、それは馬鹿一だと思ってしまう自分。
執事が大量にいても、屋敷の規模が迷子になるような人は現実に居るからなあ・・・
執事捜索連隊とかメイド捜索大隊とか普通に編成出来るような希ガス。
凄い嫌展、武装メイドに対抗して重装甲メイド。転ぶと起きあがれないというドジッ子能力が
付与されており、ご主人様はメイドを助けるためにクレーン使ったり筋肉強化したり、
あの手この手とシチュエーションで話が進んで愛が芽生えていくラノベ。
(転ぶと起きあがれないフルアーマーは、欧州ではホントにあったし、骨董品でもない)
近代化の波に取り残されないため新たにPC用執事を養成する
キーボードにおいてはブラインドタッチの出来る執事を完備
ある日当主が書類を作らねばならなくなったとき
実家「あなたのお父さんが死に際にあなたの声を聞きたいっていてるんです。帰ってきてください。」
執事「すまない。どうしても今日屋敷を離れるわけにはいかないんだ」
実家「どうして!他にも執事さんはいるじゃない。」
執事「今日当主様は表計算を行われる。そのためにはキーボードでブラインドタッチ「=」を取得した俺がいなくなるわけにはいかない。分かってくれ」
キーの重要度ごとに様々な人間ドラマが展開する
ストレートに。
執事がみんなキース。
サスペンス
当主が殺された!
その時屋敷にいたのは奥さん、友人のM、親戚のFの3人と1万人の執事
まず一人一人から地道のアリバイや当時の状況を聞き出すシーンが1万3人分描かれる
そんな中新たな犠牲者が!
ノイローゼになった探偵が部屋で首をつっているのが発見される
特攻機ですか
特攻しても無事に帰ってこれるんだろう
機体だけは
>>876 「効果のある」特攻なのが日本とは違う。
日本の特攻は、たとえ直撃しても効果が乏しいというリアルイヤ展。
確か、戦艦クラスでカミカゼに沈められた艦は無かったはず。
いやこれの特効が絶大な効果を生んだらそれこそ嫌展だろう
そして各国が競って開発競争に加わり始め一気に広まる
やがて空での戦いは翼を使っての白兵戦へと移り変わっていった大空の騎士達の誕生である
883 :
876:04/04/02 21:52 ID:TyB2ZYDt
いや、日本が作ったら別に驚かない(そういう仮想戦記はある) 空対空特攻は有効だ。
震天制空隊にせよヴィルデ・ザウにせよ、体当たりして撃墜、パラシュートで生還ってのを成し遂げた人結構いるし。
ただ・・・戦後の、米、軍、が、概念研究ならまだしも実機本当に作るか、コレ?
「月水晶よ、その力用いて我が造り変えたまえ!―ハァッ!
我こそは月の懲罰の代行者、ムーン・ネイビィ!」
「ムーンクリスタルパワー(ry」を脳内変換した所、むさい男と共に
こんな感じの台詞が。
ムーン・マリーン
・・・・・
・・・・・・・・・・
各自ご想像下さい
>>884 セイラー艦長を思い出しちまったよ…確かに元々「水兵」だしな、アレ。
>876
これ絶対ロボットと合体するよな(w
(しかし全翼機オタのノースロップらしいデザインだ)
でも空中チャンバラって意味では電撃の川上稔氏が書いてるんだよな
体当たり特攻ありの空中戦は燃える
XP-79 の体当たりの話は、「できるのでは?」といったネタであって
それ用に設計されたというわけではなかったと聞いたが。
あるとき、マンシュタインが湖畔で同盟国軍一個連隊を失った。
そのとき湖から女神が姿をあらわし、マンシュタインに尋ねた。
「貴方が失ったのは、このイタリア軍一個旅団ですか。
それともこのフィンランド人義勇兵一個大隊ですか」
「いいえ、私が失ったのは、ルーマニア軍の一個連隊です」
「貴方は正直者です。褒美に、ブルガリア軍一個師団に、
完全充足の警察師団、さらに司令官として某牟田口氏をつけてあげましょう」
_| ̄|○
>>890 軍がつけた機体の愛称知ってるのか?
「フライング ラム」だぞ。空飛ぶ破城槌だ。
>871
流してない!
>>893 イメージ的には、古代-中世戦艦の衝角の方じゃね?それも破城槌から来てるのかも知らんが
>876、>893、>895
>880のリンク先も含めて間違ってます。
>890氏が正しい。
私の知る限り、日本語サイトで正しく書いているのはこれくらい。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~FlyWing/XP-79.html NASAアーカイブの文書URLは失念、ご容赦あれ。
公式文書を読まずに記事を書くライターの方が航空雑誌の世界では多い、
その結果マイナーな機体になると間違った風説の方が広まっている。
非常にイヤな展開ですが、航空雑誌&サイトの馬鹿一でもあります。
>883
妖電?
もしそうならあれは見間違いじゃなかったのか・・・。
ゲーム業界もの
現代戦のシミュレーションゲームを企画・開発する会社に就職した平凡な主人公が
膨大な資料を身につけて戦う能力を手に入れ、敵を倒してゆく姿を描く。
一番の山場は企画会議。「その機体に関するおまいの情報は間違っている」「いや
おまいこそ間違っている!本当はこうだ」ととにかく資料を武器に相手と戦うとこ。
企画会議のあまりに熱い戦いが素晴らしく、ゲームを完成させる戦いや、ゲームを
市場で売る戦いがかすむほど。
# ●毒のように
>891
wakanne-yo
社員1「これはシミュレーションなんだぞ!それなら実現しなかった兵器達が出たっていいじゃないか!」
社員2「だが君の企画書に出てくる兵器軍はそろいもそろって嫌展兵器じゃないか」
部長 「あー君達社員1の言うことももっともだ。そこでだ私としては…」
社員 『二足歩行兵器はだめです!』
部長 「何で分かったんだ」
結局出来上がったのは石器時代から未来世紀までの兵器軍が入り乱れたシミュレーターであった
騎兵の突撃をゴリアテが踏みつぶし
ロンメルの行軍をネイティブアメリカンの手斧が粉砕
二足歩行兵器がコブラを撃墜したと思った瞬間、攻城用投石機の一撃がそれをを粉砕する
空に目を向ければ複葉機とイーゲルシュテン、タケコプターにパーマン、イーグルが激しいドッグファイトを展開
そんなリアル指向のシミュレーション
Rise of NationsとかEmpire Earthとかそんな感じの事ができるぞ
>>901 同意
てかネット対戦の巧い人は凄いね
なんか漏れの技術レベルの時に
ミサイルの雨で撃沈ですよ
しかもそれまでに相手の姿が見えなかった
きっと偵察ユニットがそれの視界より長い射程の奴に潰されたんだろうけど
×なんか漏れの技術レベルの時に
丸なんか漏れの技術中世レベルの時に
>900
ポシビリティの高いストームナイトなら活躍できそうだな…
>>886 「この機体は高性能だ。便器以外だったらなんでも搭載できる」
という前評判に挑戦して、ほんとうに便器を搭載してそれどころか爆撃に参加して
敵に投下した偉大なるバカがパイロットを務める米軍だからなあ‥
誤解されるのも無理はない。
馬鹿一好きの神に支配された世界
強敵と戦う主人公
主人公の放つ蹴りを捌いて反撃に出ようとする強敵
神「バカモン!ここは相手の蹴りを指一本で受けてにやりと笑うところだろうが!」
強制的にその姿勢に修正されポッキリ指を折られて蹴り倒される強敵
強敵「無茶言うんじゃねえ(今にも泣き出しそうな声で)」
908 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/03 20:03 ID:xUIZaQQn
先日の某アニメにて
悪の大ボスの 癇 癪 で、前作シリーズからのレギュラーキャラが
あっさりと パ ワ ー ア ッ プ されてしまいました。
そのアニメでは屈強の戦士たちが毎回のように体位を上や下に入れ替えて合体しまくっていたりもしています。
しかも今年がシリーズ20周年。
>>900 ”ど こ が リ ア ル な ん だ ?”って言っていい?
>>908 能力値を鑑みるに防御スーツを着ただけの主役の人間が
下手なロボットよりも強かったりするんだよな。
防御スーツを着ただけの主役の人間が、自分の身の丈の
三倍くらいはある剣を振り回したときはどうしようかと思った。
なんつーアニメなんだ?
激しく見たくなってきたんだが
トランスフォーマースーパーリンク
914 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/03 23:11 ID:SGZ/PlAD
トランスフォーマーを見たいなら、ビーストウォーズ・メタルス最終回がマジお薦め。
こんな展開はウソだ!のオンパレード。
メタルスは最終回どころか第一話で
前シリーズのレギュラーキャラがドラマも何もなくドサクサの事故で
二名も殉職してるからなあ…
ビーストウォーズ自体が嫌展の塊と思う。
もう何話とかじゃなくて。全体に。
>>915 BWは日本では前シリーズとメタルスに分割されたわけだが、
製作元のアメリカでは全50話として一挙放送された。
つまりスコルポスとテラザウラーの死は、新シリーズに際する不人気キャラの除外じゃないのだ。
あと、ホモホモ言われてたエアラザーは原作では女の子だ。
日本の玩具会社が女ロボでは売れないと、勝手に性転換した。
ビーストウォーズは英語版と日本語版がどこまで同じなのか
悩むよなあ。
>>917 エアラザーって隼だっけ?
相手はたしか虎だったかな・・・
>>918 映像はどこまでも同じ。
ただし、英語版では誰も台詞を言っていないのに、
日本版では無茶なアドリブが入ってたりする。
他にも、台本を声優が勝手に改変してたりする。
例
英(意訳):嵐が来るぞ! さぁ、スパークが(以下不明)
日 :吹けよ風! 風邪には玉子酒! スパークを燃え滾らせろ!
>>919 そのとおり。
異教徒弾圧戦隊カトリックレンジャー。
メンバーは五本山から一人ずつ派遣。
リーダーはバチカンレッド。
なんかアリガチだな……。
異教徒戦隊シンジルンジャー。
もちろん敵と戦う前に内部分裂を起こす。
異端審問戦隊
魔女狩り戦隊
>921
カトリックレンジャー第2話
バチカンレッドの赤色が、枢機卿の色と重なるため、
レッドが枢機卿になる野心を燃やしていると密告があり、レッド更迭。
カトリックレンジャー第25話(最終回一回前)
ローマホワイトの白は、原罪から無垢であるキリストと、教皇以外が使うのは
マズイだろ、というクレームが入り、「今更なによ!」と泣き叫ぶホワイトが
スイス人傭兵に両脇を抱えられて退場
幸福戦隊 ツボシンジャー
ツボレッド チャームグリーン サイフイエロー等。
巨大ロボ「ハピネス・ジャー(二十五万)」。
神道戦隊 卍レンジャー
第2話でドイツ人にボコボコにされて打ち切り終了。
>>926 卍は仏教じゃなかったっけ?
神道戦隊巫女レンj…駄目だ、それだけは。
>>927 素で間違えますた、漏れの頭は小学生以下に退化したか…_| ̄|○
近場の聖なる岩に頭突っ込んで逝ってきます…。
929 :
イラストに騙された名無しさん:04/04/04 04:30 ID:Je0iIvNV
日本の場合、岩の御神体が柱状の場合、男性器の象徴である場合がママあるのだが・・・
まさに性なる岩というリアル学術的嫌展。
さあ、
>>928さん、思う存分突っ込んだり突っ込まれたり・・・
>>927 > 神道戦隊巫女レンj…駄目だ、それだけは。
それを初めて見た時、
自分の中で何かが崩れ去って、
新しい何かが生まれたなぁ。
想えば遠くに来たものだ。
仙道戦隊センニンジャー
敵味方も恐ろしく気が長いので最初に出てきた敵を倒すまでにほぼ1クールを使い切る
そして残りの戦いを消化するため最終話で30秒ごとに倒されていく残りの敵。
ラブラブ戦隊クトゥレンジャー
放映1話から主役、敵、脇役にいたるまでSUN値ががんがん下がっていく様が日記の朗読という形で語られる
>>931 クトゥレンジャー最終話「愛は時空を超えて」
主人公や敵はなにかの生まれ変わりらしく、それをもとに敵対する。戦いが激化するにともない
より多くの知識を求めるようになった仲間たちと敵はもれなく発狂ないし変死をとげ、
迎えた最終話。鉄格子の付いた病院で一人生き残った、これまで語り手をつとめていた一人称主人公。
彼のもとにも外なる神が迎えをよこす。ドアの向こうに明らかに人間でない気配が殺到しつつあるのを
感じたそのとき、主人公はしかし魔道書の最後のページの解読に成功する
「そうだ、僕たちはまた出会うんだ!」納得と歓喜の表情で酸っぱくなったコーヒーを飲み干した瞬間、
ドアが砕け散って主人公はどこかに連れ去られる。
所かわって古代の地球。三角錐の形をした知的生物が
生まれ変わりについて真剣に話し合いを重ねている。
「…てことで、戦隊ヒーローってのをやってみたいんだけど」
「あ、じゃあオレ悪の幹部やらせて」
錬金戦隊ハガレンジャー
(ry
あるとき、勇者が湖畔でヒロインを失った。
そのとき湖から女神が姿をあらわし、勇者に尋ねた。
「貴方が失ったのは、
この性的欲求は満たしてくれるけど戦闘能力ゼロの虚弱症ヒロインですか。
それともこの戦闘能力は高いけど体は渡さない潔癖症ヒロインですか」
「いいえ、私が失ったのは、戦闘力も無い癖に指一本触れさせてくれない程潔癖症のヒロインです」
「貴方は正直者です。褒美に戦闘能力抜群で性的欲求も満たしてくれるヒロインをあげましょう」
_| ̄|○タカさんじゃねえかよ・・・
>>934 黄金の鎧と盾は鋳つぶして換金
年老いた王様はすり潰して肥料として換金
そして新しい鎧を買い直す。うむ完璧だな
ところでどういう状況でフルプレートを湖畔に失ったのか気になる。やはり湖畔であんな事やこんな事を
「あなたが落としたのはこの美老女ヒロインですか、それともこの美乳児ヒロインですか」
「いえ私が落としたのはごくふつうの美幼女ヒロインです」
「あなたは正直者です。褒美にヒロインの黄金を差し上げましょう。さらに特典として通報シマスタ」
頭から黄金をひっかぶってしょっ引かれる勇者
>>891 せめて旅団とか大隊とかのおおよその人数が知りたいのお
>>921 すまんが、5本山のうちカトリックなのはローマレッドだけだ。
あとはオーソドックス。
>>939 女神「あなたが落としたのは…(じっと勇者を見て考え込む)」
勇者「あのー」
女神「いや、あなたが落としたのはこの金の女神ですか、銀の女神ですか」
勇者「はい?いえ鉄製のけ…」
女神「あなたは正直者です!褒美としてこの私を差し上げましょう」
勇者「いやちょっと俺の剣…」
女神「これでしょ。はい返しましたよ。さあ今すぐ教会へGoです!」
勇者「教会ってあんた女神でしょうが俺はこれから幼なじみを討伐いや故郷で俺を待ってる魔王がぁぁ…」
前に誰かが湖畔にきたのは十年以上前だった。ここで逃せば婚期を逃すとばかりに勇者を引きずって退場していく女神
>939
幾つくらいの女神なんだろう…
ギリギリ20代、ハロー30代って感じか?
まだ結婚に夢を持っている十代前半の女神
>>931-932 可憐なヒロインが実はクトゥルフ神話の・・・・ってエロゲなら実在するぞ。
「燃えません!凍えます!」ってのがあおり文句。
原理戦隊ラブクラフティアン、今日もどこかでダーレス一派と乱闘だ。
「ふざけんな、善悪二元論だと? 救いだと? 漏れたちが求めてるのはそんなんじゃねぇ!
見も凍るような悪夢を! 大いなる絶望を!
内面よりわきいでる狂気にのたうち、宇宙的恐怖のおぞましき濁流に呑み込まれ、凄惨なる死を遂げることこそを望んでいるんだ!
アマチャンなダーレスシンパはくたばれ!」
かくて、危なすぎるカルト集団として摘発され、山奥に建つ窓枠に鉄格子の付いた病院に隔離されるのであった。
登場するヒロインが全員クトゥルフ神話の邪神というエロ小説なら、エロパロ板にあったな。
そろそろみんな海に帰ろう
⌒γ _____ ___
σιμμ) .||\___\..||≡.| ガタガタガタガタ
ζ|.| ヮノ) || .|CTL_|..|[◎.|
ι∪つつ./ ̄||/ ̄ ̄/...||:.u.|
└──┐|二二二」二二二二二二」
[ .] | | | |
>944
ラヴクラフト原理主義の邪神少女が、某エロゲーの登場人物に突っ込み入れまくる漫画もありましたな。
948 :
932:04/04/04 14:24 ID:RjIpdn4/
>>942 む、同胞。しかし凍えのほうはクトゥルーネタじゃないんじゃなかったかね?なかったかね?
純愛というか異種求婚譚の極北というか、イヤ展なのに切なく美しいやね。
この世で唯一魔王を打ち倒すことの出来る、岩に刺さった聖なる剣
ちょっと発想を変えて岩ごと湖に放り込んでみる
「あなたが落としたのは(ry」
聖なる剣、聖なる剣(金)、聖なる剣(銀)、岩、岩(金)、岩(銀)を手に入れる
「正直者よ、これを持っていき…ぐはっ」
聖なる剣改め神殺しの剣誕生
一番イヤ展なのはここの住人の思考だと思う
今起きた。で、こんな夢を見た。
山奥の土産屋の前。周りにはガッコの先生やら同級生やら+なんか見たこと無いオッサン(人物のボキャブラリーが少ないせいだろう)
土産屋の壁を爆破して、地下に降りる。
地下に降りると、巨大な恐竜の化石が。巨大なクレーンのような機械もある。(まあとりあえず置いた適当な機械だろう)
どんどん奥に進むにつれて、怪しい植物やら虫?やら人工物が増加。(つーか昆布とか海ぶどうとかなんだけど)
ふと後ろを見ると、明らかに顔色のおかしい・・・というか何か塗ってある連中が昆布の切れ端のような物を運んでいる。
周りには監視。とりあえず自分も顔色をごまかし、列についていく。
どうやらこれは竜神さまなるモノを覚醒させる秘密計画だったようだ。作業が進んでいくと、地響きが起こる。(地震があって二度寝したせいだろう。)
どこにだか知らんが、膳を運べと言われる。ここで何故かフライトシミュレータに移行。挙動のリアルさはBF1942程度か。
ありえない動きでジャンボを操縦しつつ、どうやったのか小さい神社の前に到着。手元の膳を確認すると明らかに減ってる。つーか茶碗一個しかないし。
その後は突如コニーと化した巫女さんに目が覚めるまでボコられ続けました。
>>950 何とよろこば……いやいや、恐ろしい。
それはくとるたん復活の前触れに違いない。ルル家が再浮上するのだ。
と言うわけで新スレ頼む。
>>913 それらしい技名をつけて,自分の強化パーツに鉄砲玉同然の特攻をさせる総司令官。
穴掘りするのに部下の量産型ロボットを斜面に向かって特攻させる敵中ボス。
>>953サムラインのことかー!
超合金ロボットと言えども、関節部までが超合金ではなかった。そこに目を付けた
敵側は、関節狙撃などという精度の悪い戦法を一切無視。
彼らの採った対抗策とは・・・サブミッションであった。
毎週毎週サンボとか柔道の寝技しか掛けてこない敵ロボとの地味な戦いを描いた
傑作ロボットアニメ「サブ」
ホモの人など居ない!カマの人は任意で。やおいは無し。バナナは尻に入らない。
君もこのチャンネルで、飛びつき腕ひしぎ十字固めだ!
む?サブミッションを使う魔法少女が出てきたと思ったら、こんどはサブミッションを
使うロボット物とは…。
もちろん複雑な動きを再現するためにパイロットは全身にモーショントレーサーを装着
する訳だが、下手するとパイロットが全身の関節をバラバラにされてしまう訳だ(w
そういやレイバーは良く関節技で闘ってたな。
言われてみれば。
太田の趣味だろうか。
>>957 関節技はどっちかといったら、野明の得意技だったぞ。
太田の趣味は発砲だろうが。
大田の戦闘パターンは
発砲→銃で殴りかかる→顔面に一撃を食らう→腕を関節の先からもぎ取る→それで殴る
だから問題ないかと。
出遅れたが戦隊ネタ。
変身後の姿が坊さん(全身スーツ。袈裟の色だけ違う)なヒーロー漫画がある。
「悪が民を苦しめる
誰かが仏を利用する
坊主戦隊ジュゲム参上!」
そういえば零式は空手の抜き手みたいな方法で工事用レイバーぶっ壊しまくっていたが…
あの鋼板をぶち抜ける指先の素材が何だったのか、非常に気になる
ロボットモノでサブミッションて結構無いか?
装甲が厚い敵の関節部分を狙うのは常道だし
近接戦やるなら武器でぶん殴るより有効かも知れん
確か太田も相手の関節狙って発砲してるという話があったはず
「どうしても関節部分は人型兵器にとって重大な弱点となってしまいます」
「そこで私たちが開発した最新鋭の人型兵器をご覧下さい」
「関節を全て撤去することで強度的な弱点を克服」
「動きの鈍重化を補うためにロケットブースターを装備。大陸間の移動すら夢ではありません。瞬発的なスピードなら誰にも負けないと自負しております!」
「武器は何があるのかね」
「一応両肩にバルカンを装備していますがメイン武器は信管を仕込んだ頭部での高速の頭突き攻撃です」
空を自在に舞い敵国に襲いかかる最新人型飛行兵器の完成に早くも勝利に浮かれる上層部達
963 :
921:04/04/04 23:19 ID:4k3AkVou
>938
ああ、そうかあ……。
じゃあ、理想に燃える狂信レッドと、成り行き上仕方なくそれをとりなす他4人、ということで……ダメか。
関節技を極めたと思ったら相手はジオングばりに分離可能なロボットだったりして。
>>961 シノハラニウム合金製
「超高層をなぎ倒すか」
「首都のレイバーを全て解体するか」
「それとも…」
バッテリー外しとく訳にはいかなかったんだろうか…
関節技を極めたと思ったら敵国は、
スライム型生物兵器を投入してくるとか。
でも何で人型兵器ってわざわざ関節の可動範囲を人間と同じにするんだろうな
別に逆関節で曲がってもいいと思うんだが
アーマードコアには逆関節の脚部パーツがあったなぁ。
>967
よいこが真似すると大変怖いから。
モビルスーツも、手首ぐるぐる回転させてビームサーベルを振り回す、とかやってたような
ファーストガンダム第1話で、
ザクの口(?)部分を引っつかんで、動力パイプひきちぎる、
というガンダムのアレはリアルタイムではかなり衝撃的だったがなあ……。
今やるとなるとモノアイを貫手で貫くとかやらんといかんのか。
脅威のガンダリウム合金ハンド。
二足歩行兵器を正当化する方法として、車輪が発明されなかったというのはどうだ?
>>970Vガンですね。あの作品はパーツ特攻や政治的利用等も含めてガンダムを
「ただの道具」として扱うという精神でやってましたねえ。
ビームサーベルは二つくっつけて飛び道具だったし・・・ある意味で正当ロボット
アニメから対極を行く、正に嫌展ロボの先駆けだったわけだ。
そういえば、ロケットパンチとか撃てるロボって腕の関節はどうなってんだろ?
アレは関節駆動部とは関係なく「手袋」に当たる部分が飛んでるのかねえ。
>>972 普通に、パワードスーツの性能強化していく内に巨大ロボになったでいいじゃん。
6メートルくらいなら、技術的な困難さえ克服すれば可能らしいし。
>>968 先生!
なんか「アーマードコア」とやらの公式から色々見ましたが
この世界って脚が無いほうが有利だったりしません?
なんか高速で飛翔してて脚の存在意義が疑わしく見えるんですが
君は今、とても軽率なことを言ったわ。
…プレイしてる奴は誰だって「こんなモンが量産できるならAC(作中の人型兵器)なんざ要らねーだろ」
と思ってるさ畜生。
開発者のこだわりだけで不合理な兵器で戦場に送り込まれる嫌展
>>975 ブースターはすごいエネルギー食らいなので、トレードオフになってるんですわ。
強力ブースターを装備した機体は確かに高機動で飛翔できるけど、せっかくの機動力
が落ちるからごつい装甲は使えないし、そっちでエネルギーを使われるから、レーザー
等のエネルギー兵器はしょぼい物を使ったり、エネルギー量を気にして戦うことになる。
軽量軽火力の兵器でちくちく攻撃する牛若丸的な戦闘。
逆にごつい足やキャタピラで走る分には機動力こそ落ちるけど超重量兵器も楽に支える
ことが出来、ジェネレーターで発生したエネルギーのほどんどを高火力レーザー砲にま
わして連射できる、弁慶的な戦闘方法となる。
>>975 陳腐とは思うが、例の名セリフが頭に浮かんだ。
「脚なんて飾りですよ。偉い人には、それがわからんのです」
手首が回るのはF91のザコモビルスーツだったような。
Vガンダムのボンボン連載漫画って波動拳とかだしてなかったっけ?それこそ関節技とかも。
あのころってもうGガンダムとかやってたんだっけか。
>>979 少年誌で漫画化されるリアルロボット物は、ぶっとんだ内容になるという嫌展馬鹿一があったのさ。
前なんかの本で(ガンダム系の本だったと思うが)
ブースタ−とかホバーなんかの装備を荒れ地で使用すると周囲のがれきやら何やらを巻き上げてしまって非常に危険
ハリヤーとかヘリの発射時にネジが落ちてたりすると甲板にいる人間が危険なので掃除は念入りに行うとか書いてあった
地面がむき出しのところでホバーなんぞ使った日には偉い勢いで土煙を巻き上げて味方の歩兵部隊に壊滅的ダメージを与え、敵に自分の居場所を誇示するような物だとかなんとか。そしてそこめがけて砲撃喰らってあぼ〜ん
専門書じゃないからどこまで正確なのか分からんけどまあ内容的には納得できる
やっぱり漢はキャタピラだな。そして腕の代わりに砲塔を肩に直接取り付けて胴体はなるべく低く
周囲の敵の動きに素早く対処できるように腰が180度回転するようにして
頭はなるべく平べったくしてやっぱり180度回転できるようにする。あと頭部のバルカンは欠かせまい
これなら戦車程度には戦場でも通用するはずだ。
スパイダーマンのCMみたいな動きをする人型兵器とかすごく嫌だ
>979
MSに関して言えば、艦のエアロックを手動で開けたりするときに使うのでどの機体でもいくらでも回るはず
オシイはいっちまったのさ・・・それこそ均一なる凡作の裂け目の向こうへ・・・
駄作は生きた作品(フィルム)である。
脚本も演出も、その映画のすべてが造り物。
残されているのはわずかな苦笑と、一人の監督、押井(オシイ)の記憶だけ。
名作と愚作の境界線が限りなく曖昧になった時代。
エイガは、映画であることを忘れた。
それでも自分の作品が名作でありたいと求めた男の、孤独な“魂(オタク)の乱交”を鬼才・押井守が描く!
イ ノ セ ン ス
− = そ れ は 、 だ さ く = −
すまん、誤爆したor2
いや、誤爆まで含めてスレの趣旨に微妙に合ってるし。
>>981 あとは酒飲んで大暴れすれば、
立派なガンヘッド大隊の一員ですな。
>981
二足歩行兵器ネタだと、
この内容のレスがつくのはもはや、スレ内的に馬鹿一と化してるなぁ……
巨大ロボットアニメ。
最初は巨大ロボット同士の戦闘がメインだったが
ラストでは巨大ロボットが戦闘機や戦艦を操縦して戦う展開に。
まあ、巨大ロボットが操縦席に乗り込んで超巨大ロボットを操縦するよりは普通だと思うが。
>991
> まあ、巨大ロボットが操縦席に乗り込んで超巨大ロボットを操縦する
アニメ「元気爆発ガンバルガー」にはまさにそういう話がある。
マシンロボ
ケンリュウ→バイカンフー
操縦桿握ってるわけでないんでちと違うかもしれんが
巨大ロボット同士の一騎打ちによる決着が伝統と化した世界
自重を支えるのが精一杯のため武器関係は積み込めない
基本的はロボット同士のガチンコ勝負なのだが
歩いただけでぶっ壊れるのが常であったため戦いの基本は挑発合戦
過去数年にわたり鍛え抜かれた精神力と毒舌が戦場を駆けめぐる。だが
ズシン
国1「あ、歩いただと!?」
国2「見たか我が軍の最新技術の結晶を!」
ついに一歩だけ歩くことに成功した国2の最新ロボット
ここから両国の技術競争は加速していく
>>993そしてその内似非アイパッチ男の司会で、代理戦争が・・・「ストーカーって呼びな」
二足歩行系の嫌展といえば、何と言っても合体失敗。脚だけが生き残り、ラスボスとの最終決戦に挑む!
ラスボス「は、速い!何というスピードだ!」
右足「へへっ。伊達に下積みやってた訳じゃねえ!無茶な回避と機動はお手の物よ!」
左足「喰らえ必殺!ジェットソバット延髄切りぃぃ!」
こうして、悪は滅び去った・・・夕焼けに照らされた大地に雄々しく立つ二本の脚。
今まで上半身に何度も見捨てられ、上半身だけが勝利した時に「無能!」と誹られてきた
彼らの戦いは終わったのだ。
で、ここで終わるなら美しい話しなのだが、後に上半身爆破計画を練っていたことが
発覚して両レッグのパイロットは「失脚」し、ロボットの下半身メカ(巨大トラック)
だけが英雄として讃えられることになった・・・
中国の例のロボットも上半身無しなら驚異的なスピードだったよなたしか・・・
頭担当「よーしみんな合体だー」
全員 「おー!」
足担当「(ビクッ)お、ォー」
ジャキーン、ガシーン、シャキーン、ズズン
ミシッ
足担当「ヒッ」
いつ味方の自重で潰されるかのプレッシャーにさらされ続ける足担当員
転属届けは代わりがいなくてなかなか受理されない
胃に穴が開いて入院するまでを描く
>996
強敵出現!強化パーツ投入〜
こんなん背負ったらひっくり返るわ!と突っ込みの入りそうなランドセル型の巨大なナニ。
ミシ…ミシッ…ギギ…
「ひぃぃぃ」
で、その内脚の下側に追加フットパーツがくっついて臑担当になるわけですな。
初めて自分よりも下の立場の人間が出来て喜ぶと共に、自分の神経が歪みまくって
居る事に自己嫌悪する様を描いたシーンは圧巻!
パトレイバーくらいまでの大きさなら、現実の物理法則下でも支えられると
どこかで聞いたけど…そう考えると、やっぱりボトムズのATくらいがリアル
に考えると限界なんだろうか。
全高3〜4m程度、でも『男の浪漫』とやらで合体変形ロボとして製作され
てしまった戦闘ロボ。テムザックがその内作りそうな気がしないでもない。
いやそのサイズで合体って何と何をだ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。