STAP細胞の懐疑点 PART40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しゲノムのクローンさん
疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

※過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393946287/
STAP細胞の懐疑点 PART38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393916104/
STAP細胞の懐疑点 PART37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393864774/
STAP細胞の懐疑点 PART36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393844284/
STAP細胞の懐疑点 PART35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393789539/
STAP細胞の懐疑点 PART34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393761785/
STAP細胞の懐疑点 PART33
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393738803/
STAP細胞の懐疑点 PART32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393682448/
STAP細胞の懐疑点 PART31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393659015/
2名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:18:54.78
>>1
3名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:19:59.67
363 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 06:14:42.44
articleのテラトーマなんだが、テラトーマの組織としてはとても珍しい
テラトーマで多いのは、皮膚、消化管粘膜、脳、筋、、
組織塊中に三胚葉組織が埋まってるのが普通。
膵臓ができるのはみたことない。しかも小葉が独立してる。
空腸には乳び管。
ここまで分化した組織ができるなんて、これだけでもすごい。
こいつら侮れない。

532 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 08:23:30.50
>>426
1、ふつう論文では弱拡をだして、2-3胚葉が混在していることを示す。全面筋肉、全面膵臓とかださない。
山中iPSの論文を参考にしたらなおさら
2、テラトーマは未分化な出来損ないであるはずで、ここまで分化させられるなら腸管や膵臓が臓器として作れる(これだけでもNature)
3、乳びまでできてるのは、栄養吸収が始まっていないと、このような絵は出せない

要するに、STAPテラトーマ由来の写真じゃなくて、大人の組織貼ったんじゃね?っていう嫌疑
もちろん、スライドグラスや弱拡を示せば全員納得する。

854 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/05(水) 11:48:06.50
スレッドが早くて、ついてゆけない。
(略)
STAPテラトーマの分化が進みすぎている
膵臓や乳び管まで出来ているからといって、大人の組織写真を貼ったという
証拠にはならないが、限りなく黒い。

959 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 12:56:00.28
シロートさんへご説明すると
テラトーマが嘘だとしたら、
万能細胞っていうのが嘘ってこと。
4名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:20:39.16
>>3
Extended Data Figure 4: Teratoma formation assay and characterization of Oct4-GFP-dim cells.
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/fig_tab/nature12968_SF4.html
C pancreas (膵臓)
5名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:22:37.42
3月に入ったら草々に発表があるかと思ってたのにダンマリかよ。
こうなると、理研の調査能力にも疑義が出始めるぞ。
本当に危機管理能力がないね。
6名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:23:11.59
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/ (・)(・) V   
  /(リ  ⌒  。。 ⌒ ) 
  | 0|     __   ノ   スレ立て乙! 
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   / \__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |____| |
    | |   )  )
7名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:23:12.11
これ、膵液作れちゃうだろ。
組織とかどろどろに溶けちゃうぞ。
死体だって、膵臓から溶けるわけだし。
8名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:23:50.67
STAP細胞の懐疑点 PART30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393612164/
STAP細胞の懐疑点 PART29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393580585/
STAP細胞の懐疑点 PART28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393561709/
STAP細胞の懐疑点 PART27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393518264/
STAP細胞の懐疑点 PART26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393488505/
STAP細胞の懐疑点 PART25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393459111/
STAP細胞の懐疑点 PART24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393414220/
STAP細胞の懐疑点 PART23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393392706/
STAP細胞の懐疑点 PART22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393346625/
STAP細胞の懐疑点 PART20(実質PART21)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393315951/
STAP細胞の懐疑点 PART19(実質PART20)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393240730/
9名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:24:18.88
シャーレの上でOct陽性に見えたかもしれない細胞を勝手に万能細胞だと思っていただけで、
生体内などで本当に万能性があるか確認する実験をしていなかった・・・
10名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:24:44.64
>>3
今まで気がつかなかったけど確かにこのテラトーマ凄いな
普通こんなに秩序が保たれて各組織が形成されることは無い気がする。
ぜひ弱拡かテラトーマ組織のホールマウントの像が見たい
本当ならこれだけでCNS狙えるレベル
11名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:25:07.15
>>7
凹「ドロドロに溶けたので、マクロの標本はありません」
12名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:25:08.26
STAP細胞の懐疑点 PART18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393212011/
STAP細胞の懐疑点 PART17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393167825/
STAP細胞の懐疑点 PART16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393145358/
STAP細胞の懐疑点 PART15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393128531/
STAP細胞の懐疑点 PART14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393084513/
STAP細胞の懐疑点 PART13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393067925/
STAP細胞の懐疑点 PART12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393046565/
STAP細胞の懐疑点 PART11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393008596/
STAP細胞の懐疑点 PART10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392986299/
STAP細胞の懐疑点 PART9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392956906/
STAP細胞の懐疑点 PART8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392908566/
13名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:25:20.64
>>6
こっちの方が似てるな
14名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:26:07.95
STAP細胞の懐疑点 PART7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392873674/
STAP細胞の懐疑点 PART6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392813034/
STAP細胞の懐疑点 PART5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392731159/
STAP細胞の懐疑点 PART4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392685174/
STAP細胞の懐疑点 PART3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392609724/
STAP細胞の懐疑点 PART2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1392541588/
STAP細胞の懐疑点 PART1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1391930940/
15名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:26:56.89
Bisulphite sequencing
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16709876

Bisulfite treatment of DNA was done using
the CpGenome DNA Modification Kit (Chemicon, Temecula, CA,
http://www.chemicon.com) following the manufacturer’s instructions. The
resulting modified DNA was amplified by nested polymerase chain reaction
(PCR) using two forward (F) primers and one reverse (R) primer: Oct4 (F1,
GTTGTTTTGTTTTGGTTTTGGATAT; F2,
ATGGGTTGAAATATTGGGTTTATTTA; R, CCACCCTCTAACCTTAACCTCTAAC)
and Nanog (F1, GAGGATGTTTTTTAAGTTTTTTTT; F2,
AATGTTTATGGTGGATTTTGTAGGT; R, CCCACACTCATATCAATATAATAAC).

小保方論文

Bisulphite sequencing
Bisulphite treatment of DNA was performed using the CpGenome
DNA modification kit (Chemicon, http://www.chemicon.com), following the manufacturer’s
instructions. The resulting modified DNA was amplified by nested PCR using two forward (F)
primers and one reverse (R) primer: Oct4 (F1, 5′-GTTGTTTTGTTTTGGTTTTGGATAT-3′; F2,
5′-ATGGGTTGAAATATTGGGTTTATTTA-3′; R, 5′-CCACCCTCTAACCTTAACCTCTAAC-3′). And
Nanog (F1, 5′-GAGGATGTTTTTTAAGTTTTTTTT-3′; F2, 5′-AATGTTTATGGTGGATTTTGTAGGT-3′; R,
5′-CCCACACTCATATCAATATAATAAC-3′).
16名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:27:04.59
63 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 00:48:18.10
ホントに時間切れ作戦ねらってるのか…?

767 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 23:55:51.63 ID:/XDgSHKr0
>>756
行くなって言ったのはセンター長だけど。
本当は2人に厳しい処分を下そうとしたのに他の連中に留められた。
留めた中には分子生物学会で不正研究に対するワークショップもやった人がいる。
(言ってることとやってることが相反)
マスコミはS氏とO氏の不適切な関係を暴かないのかねぇ。

772 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 23:59:30.05 ID:/XDgSHKr0
理研はNature論文の画像を「単なるミス」だとして差し替えて手を打とうとしている。
そしてプロトコルを発表して「正しかった」と主張して幕引きしようとする。
そうしないと文科省からの特別予算が消されるからね。
あとは、誰も追試できなくても・・・ 時間がかかるものだと放置。
それを3月にやるんじゃないの? 上原賞もらうの?そこまでして、まさか?
17名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:27:12.43
小保方論文(オープンアクセス)
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12969.html

Nature News記事
Acid-bath stem-cell study under investigation
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738

その翻訳版
理化学研究所、STAP細胞論文の調査に着手
http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/specials/contents/stem-cells/id/news-news-140217


Haruko Obokata (小保方晴子),
Teruhiko Wakayama (若山照彦),
Yoshiki Sasai (笹井芳樹),
Koji Kojima (小島宏司),
Martin P. Vacanti (マーティン・バカンティ),
Hitoshi Niwa (丹羽仁史),
Masayuki Yamato (大和雅之),
Charles A. Vacanti (チャールズ・バカンティ)

11jigen氏まとめ
http://stapcells.blogspot.jp

世界展望変動氏まとめ
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/008ac025ee1ccf4c694869f09b053ee7
18名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:27:29.23
体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見
−細胞外刺激による細胞ストレスが高効率に万能細胞を誘導−
ttp://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

理化学研究所 60秒でわかるプレスリリース
ttp://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/digest/

理化学研究所
STAP細胞の研究成果に関するお問合せ・取材対応について
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html

理化学研究所CDB - 科学ニュース
細胞外からの強いストレスが多能性幹細胞を生み出す
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/14/140130_stap.html

京都大学iPS細胞研究所
iPS細胞とSTAP幹細胞に関する考察
ttp://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/other/140212-194926.html

分子生物学会理事長声明
『STAP細胞論文等への対応について』
ttp://www.mbsj.jp/admins/statement/20140303_seimei.pdf
19名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:30:25.09
はこ
20名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:31:40.91
よくわからんがこういう奇形腫見つけただけで大発見か
21名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:33:03.83
>>3
どうするんだよこれ…
22名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:34:41.31
601 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/04(火) 21:35:10.37

今回の騒動は明らかに笹井さんの山中さん/iPSに対する対抗意識からでしょ
ESの規制が厳しくなったところに、ぽっとiPSがでてきて、
半ば都落ちで笹井さんは理研に移ったわけで

そんな中、小保方というわけのわからん女の子がやってきて、
刺激で万能性が獲得できるんです!なんてほざいた
笹井さんは、若山氏がこれはすごいと騒いでいたのでそれを信じた

よし、これはiPSを出し抜ける、俺が手を貸してやる
「P細胞なんてばかなことは言うな、これはSTAP細胞だ
論文書いてやるからおまえら待っとけ」って
中身の杜撰さにも気が付かず
表面だけ取り繕って論文出したら、Natureに通ってしまった

こんな感じじゃない?
23名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:34:43.47
>>20
奇形腫がなんか食ってた、そして消化吸収をしていた、という話だ。
ブラックジャックかwww
24名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:34:52.85
論文の調査まだなのかよ?
時間かかるもんなのか、なにに手間取ってんだ

市民や国民から調査結果の開示を要求できないのかね
25名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:35:06.10
スレタイの「懐疑点」というのは日本語として違和感がある
「懐疑点」などという用法は見たことない
普通、「STAP細胞の疑問点」あるいは「STAP細胞の疑惑」だろう
最初にスレ立てた香具師は日本人か?
26名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:35:40.63
擁護論が消えて同情論にシフトしつつある。完全に潮目が変わった。
27名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:35:49.70
スタップジャック小保方
28名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:36:17.00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4912872.jpg

乳び管ってどれよ?
教えてエロい人
29名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:36:35.49
>>22
きっとそんな感じなんだろうな
30名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:37:18.06
おぼが京大にいって山中教授の前で再現したらいいのに
京都ならすぐにいけるじゃん
31名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:37:49.34
>>3
たしかに弱拡画像がないのはなんでだろう
この見せ方は珍しいね
32名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:37:52.03
>>28 C だって。
33名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:38:12.01
前スレより
>たぶん、今日のこのスレみて、スライドガラス全部叩き割ってるぞw

おい、今日からマルサみたいに理研が出す不燃廃棄物を収集しとけ。
その中にきっと・・・。
34名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:38:37.95
>>25
オボが日本人かどうか疑われてる状況なのでどうでもいい
35名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:39:12.58
exFig4てsmoothでなくてstriatedなの?
36名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:39:19.61
37名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:39:38.40
スレタイの日本語なんてめちゃくちゃなのがいっぱい
きにしなーい
38名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:39:38.20
39名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:39:57.43
>>30
オホホゥさん丁重にお断りしたらしいよ
40名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:40:05.43
606 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 09:27:36.32
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrds/106/0/106_P-102/_pdf

山梨大学生命環境     ・・・・若山昭彦、水谷英二、若山清香
東京医科歯科大学大難治研 ・・・・幸田 尚
理研 発生再生研     ・・・・若山昭彦、小保方春子
浅田レディースクリニック ・・・・野老美紀子
同済大医学院       ・・・・リ チョン
東北大農         ・・・・寺下愉加里
ベトナム国立大ホーチミン校・・・・グェン ヴァン トン
近畿大生物理工      ・・・・岸上哲士


小保方研究室の5人の女性
幸田 尚、野老美紀子、リ チョン、寺下愉加里、グェン ヴァン トン

で確定ですか?

>>579
日本卵子学会奨励賞って
http://jsmor.kenkyuukai.jp/special/?id=1242

浅田レディースクリニック
http://www.ivf-asada.jp/
不妊治療・体外受精専門


若山以外に成功した大学院生って話だから。このなかで大学院生は → リ チョン
41名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:41:16.38
>>39
そうなんだー 丁重にねえw
42名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:41:27.49
スレでは2週間も前から、この論文はいくらでもヤバい箇所が出てくるから、
理研が早く引導を渡してやれって言ってたのにな。
武士の情けがあるなら、初期の段階で理研がゴメンナサイしておくべきだった。
もう再起不能だよ。
43名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:41:34.41
>>25
part 1から言われてました
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1391930940/206-208
206 :名無しゲノムのクローンさん :2014/02/14(金) 16:08:03.36
「疑問点」な
理系馬鹿はこれだから
「懐疑」の意味調べてみなよ
懐疑=疑問 じゃない
懐疑する とかでも使われるんだぜ

207 :名無しゲノムのクローンさん :2014/02/14(金) 16:12:01.35
懐疑点で検索するとこのスレが何個も出てくる。
スゲー
良かった良かった

208 :名無しゲノムのクローンさん :2014/02/14(金) 16:13:22.76
疑問 なんていう よく知られた単語 だとバカだと思われると心配して、
そいつ的には 難しい単語 である懐疑を使ったんだろう。
意味が違うことも知らずに。
俺なら後から知ったらごめんなさいするか、必死でdat落ち狙うわ。
44名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:42:10.35
テラトーマって特異的マーカーで染めないでもそれっぽい組織だとわかるものなの?
ケラチン、軟骨あたりは別にして
45名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:42:23.95
上 昌広 @KamiMasahiro
https://twitter.com/KamiMasahiro/status/441035055700660224
18:18 - 2014年3月4日

> どうやら、小保方さんは剽窃・改竄の常習犯だった可能性が高い。
> 加藤研のケースは、不正が研究室ぐるみで行われることを示している。
> 誰かが仕切ると言うより、先輩のやっていることを真似て広まるのだろう。
> 小保方さんは、どこでそれを覚えたのだろうか?
> ハーバードか?早大・女子医大か?
46名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:42:41.48
小保方晴子の論文捏造、盗用、まとめ
http://blog.goo.ne.jp/lemon-stoism/e/008ac025ee1ccf4c694869f09b053ee7
47名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:43:41.30
>>21
どうしよう(理系一同)。
48名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:45:50.05
もっと初期の段階でSTAP細胞は勘違い、画像取り違えはミス、論文は全面撤回
ということにしておけば、ここまで明々白々な悪意があらわにされることもなく、
おぼも細々とでも研究者続けられたかもしれないのにな
49名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:45:55.42
大人の腸に成長するSTAP細胞かあ。
胸熱だな。
50名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:46:22.02
>>3
これでも追試結果を1年待ったほうがいいんですかね(白目
51名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:47:13.42
だからbが腸だったらStriated muscleじゃなくてSmooth muscleなんじゃないの?
52名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:47:20.86
ピノコちゃんを作っちゃったのか(´・ω・`)
53名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:47:29.65
>>48
何でそれができなかったのだろう?
理研のプライド?
54名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:47:48.08
>>50
画像を張り間違えただけだ、全体の論旨に影響はしない!
55名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:48:13.39
>>3
STAPからのテラトーマは、ピノコのように一個体を形成できるくらい
各臓器が分化しきってしまっていると考えられる(棒
56名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:48:57.61
小腸の上皮細胞って、
ターンオーバーが1日くらいの超スピードだったな。
57名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:49:31.29
>>51
小腸はFig2e
58名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:49:41.66
山中iPS論文だと、筋肉が多核化してないよな
この多角化はどうみるの?テラトーマでもあるの?
59名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:49:45.84
上 昌広 ‏@KamiMasahiro · 3時間
再生医療学会が開催中。新聞は太鼓持ちのような記事が並ぶ。
例えば、毎日新聞の総合面は「高まる熱気」、「実用化へ準備加速」、
「再生医療なぜ新しい法で規制するの?」という記事で埋まる。
ちょっと待って欲しい。STAP細胞の小保方さんは、女子医大の岡野研のOGだ。
説明責任はないのか
60名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:50:13.95
主要各社が疑惑や分子生物学会の表明を記事にしている今、
一向にだんまりを決め込んでいるのが朝日と赤旗。

朝日取ってるんだが、何やってんだか。
疑惑や表明の事実は事実として記事にしなきゃダメだろ。

朝日は当日大々的に4面ぐらい使って記事にしていたので、当日の新聞は丸ごと保存している。
今見れば凄く滑稽なんだが、フルタチの意向でもあるのか?、ホウステでも大々的に取り上げてたよな?

疑惑と生命を事実を事実として記事にしたり報道できないのなら、朝日もフルタチも赤旗もゴミだぞ。
61名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:50:36.68
>>45
なにこれ

別の人のツイッターでも議論されていたような
62名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:50:47.06
簡単に言うと、
マウスの細胞ちょっと取り出して紅茶に付けて、
ゴットハンドで培養したら、胎盤どころか腸もできて、動いてるんですよ。
それがSTAPなんです。すごいでしょ?
ってこと?
63名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:52:56.94
全部些細な画像の単純ミスだから(震え声
64名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:52:59.98
テラワロス
65名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:53:20.09
>>29
じゃ、俺もそんな感じで
66名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:54:42.34
>>60
前半、二段落目まで、自分もそう思う。
67名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:54:50.70
>>53
さまざまな人から杜撰だといわれてるんだし、
とりあえず論文は撤回すべきだとおもう
68名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:55:17.85
69名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:55:48.62
ししゃも ?@suriyahabibati 5分
これだけ小保方さんに疑惑が持ち上がってるのに政治経済のテストに
「小保方晴子さんが発見した細胞の名称を答えなさい」という問題があってロックだと思った
70名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:55:55.41
>>44
わかる人はわかる。病理や組織のプロは、数万単位でみている。
免染しなくても、大人と子供の区別や、どの組織なのかわかるよ
71名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:56:24.62
オレンジジュースに漬けて〜ってのも違和感あったな。
オレンジジュースって、pH3〜4だよね。
72名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:56:32.98
ゴッドハンド藤村→二代目:ゴッドハンド小保方
ミラーマン植草
iPS森口

他にいるかな
73名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:57:08.02
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\  
  /ノ / /        ヽ   サテイァン科学では
  | /  | __ /| | |__  |  3無主義を研究しています
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V   声明はだしません
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   
  | 0|     __   ノ  謝罪はしません     
  |   \   ヽ_ノ /ノ   
  ノ   /\__ノ |    証拠もだしません
 ((  / | V Y V| V    
  )ノ |  |___| |  これからもサテイァンを応援してね
74名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:57:25.58
Teratomaは博論でも、spore-like stem cellのようなものをマウスの皮下に
移植して作っているらしい。図があれば見たいな。
75名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:57:37.53
いいな ?@iina_kobe 6分
なんでSTAPからできたテラトーマに膵臓や乳び管ができているんだよ!っていう疑問は愚問です!111!11!
なんてったって、STAP細胞は数日で大人の組織を作れるという夢のようなタイムマシーン装備の細胞だったわけで。。。

いいな ?@iina_kobe 22分
ああ、とうとうテラトーマへの言及が。。。もう逆転サヨナラホームランすらなくなったな。。。
76名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:58:19.84
まわりのおっさん方が止めてるんだろうけど
そんなのおっさん方の自分のための保身であって 
本人のためになってないだろうな
77名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:58:20.45
>>69
早晩、担当教員は死にたくなる衝動に駆られる。
78名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:58:23.42
>>72
ミラーマンはちと違うと思う。
代わりに空中浮遊麻原あたりで
79名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:58:43.22
>> 68
まあ綺麗に形成された小腸と筋肉だこと(笑)
80名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:58:56.69
         ____
       /   R \
      /  \    /\    調査で時間を稼げば
    /  し (>)  (<) \  そのうちみんな忘れるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   R \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   日本分子生物学会※理事長声明!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー’´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |     ※会員数15000人です
81名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:59:08.79
中高の教員って情報収集能力低いから
こういう時の対応遅いよな
82名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 13:59:26.34
「情報リテラシー」の話で、報じている内容が全て事実だとしても、
自分の都合の良い話ばかり報じ、都合の悪い話は報じないのは問題。
83名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:00:41.01
>>75
この人スレ見てたのかな
84名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:00:47.58
>>60
近年マスコミの能力低下は凄まじいものがあるときいている
この件の細胞の有無はわからないが、
マスコミ報道の使命を考えなおし、また物事を見抜く力も必要
85名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:00:59.06
>>69
息子の高校の卒業式なんて校長、PTA会長、挙句の果てには送辞まで
STAPを話題にしててあ〜あって感じだった。
86名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:01:12.28
2ちゃんがチェックメイトか
日本史に残る快挙だね!おめでとう!
87名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:01:46.27
さすがにテラトーマの写真を成体組織と混同することはないよねw
また牧水さん、言うのかね?彼女は数百枚の画像を扱っていて・・・とか
なんでそんなに庇うの? 訳アリなん?
88名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:01:55.23
オボは文系に進学して、絵本作家になればよかったのに。
いくら空想してもいいんだよ。
89名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:02:32.38
>>88
下手だからダメ
90名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:02:40.37
サルで成功した言うてた人も虚言症なん?
91名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:02:53.18
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 13分
大量の流用画像がある時点で、故意による不正やデータ管理の杜撰さが示唆され、論文撤回相当です。
生データが紛失していたならなおさらです。
こんな弁明が許されたら、世の中から研究不正はなくなることでしょう。東大の加藤茂明グループも無罪です。
http://www.nature.com/nature/journal/v506/n7487/full/nature13003.html
92名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:03:09.35
>>60
代々木は確かにおかしい。

飯台・下P−駒澤事案の場合は、実は 下Pは
ああ見えて民医連シンパで、学生時代に民医連の病院で
研修してる。駒澤事案後も民医連病院で頼まれて講演してる。

セルカン事件の時は、関西のセルカン擁護派と橋本バカ市長の
人脈に重なる部分があり、市の施設使用で橋本追求のネタに
出来たはずで、それなのにセルカン追求しなかった。
俺はセルカン上司の東大建築のM教授が秘密党員なのかと
疑ってしまった!

代々木よ、小池が議員に復帰してるのだから
根性出してみろ!
93名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:03:15.11
>>88
元々そっち系の人間だったんだろうな
何で理系に進んじゃったのかねえ?
94名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:03:37.76
理研は何時までしらばっくれられますかねえ
95名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:03:42.61
>>85
あんたいくつよ
96名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:04:13.37
>>92
代々木はたんに取材力に余裕がないだけだろ
自民党追及ネタだと思えば突然全力出してくると思われ
97名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:04:26.48
ムーの投稿すりゃよかったのに
98名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:04:38.40
>>85
ほんとかよ
日本終わりすぎ
99名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:04:42.29
>>88
絵が下手クソだとか・・・あるいは梅図かずお系でとてもファンタジーには向かない、とか・・・
100名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:05:26.13
>>84

>>82」に書いたが、朝日は女性に有利な情報だけを流し、女性な不利な情報
は極力流さないように情報をコントロールしている。
101名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:05:47.57
貼ったりしないでCGで作れば良かったのに
102名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:06:17.62
これはひどい。

>もり ?@yoske_moli 11分
STAP細胞とは何か、というKindleで読める新書を買ってしまった。

>もり ?@yoske_moli 8分
@shure_geru 既に出版してた細胞の仕組み、みたいな新書の頭に何ページか
STAP細胞の論文に使われた図などを入れ、解説したものでした。
筆者もまさかこんなことになるとは思ってなかったでしょうね。
103名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:06:31.48
簡単にいうと、
本当は奇形腫の出来損ないなのに、
ゴットハンドにかかれば健康な臓器のように動かせますよ、
これがSTAPなんです。すごいでしょ?
ってこと?
104名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:06:40.56
理研CDBの他のグループリーダーも、見た目はかなり凄いな。
若い人を見かけで判断しちゃいけないけどな
105名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:06:46.42
>>57
なるほど

2eの上3つは下3つとまったく別の場所から撮ってきたようだけど(wara)
上3つ、スケールバー全部100μmらしいけどあってるの?真ん中だけバーの長さ違うし、なんかkininaru
106名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:07:03.00
>>68
あー、これがプレスリリース1枚で見られた間違いねっておいw
107名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:07:04.44
>>85
まあ真っ先に食いついたのが総理大臣だったしね
108名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:08:27.03
>>102
>もり ?@yoske_moli
何者か知らないが、確かにこれはひどい
109名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:09:37.58
>>108
この人は一般の方っぽいです。
110名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:11:13.78
>>107
真っ先に食いついたのはむしろ褒められるべきこと。誰も疑わなかったんだから。
現時点で食いついたのはけなされるべきこと。誰もが疑ってるんだから。
111名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:11:17.97
テラトーマでテラワロス
112名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:12:16.40
>>60
読売産経日経は、論旨に関係ない細部の疑惑、という理研のレールに乗ってるのに対して
そのレールには乗ってない、ってことじゃね?
113名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:12:22.93
お、おう・・・

>Toru Sugihara ?@t_sugi47 8分
小保方さんの件、日に日に悪い情報が出てくる。早く現状報告して(理研が)今後につなげていただきたい。
才能ある研究者であることは間違いなく、若いんだし、これからの人。
114名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:14:06.56
>>113
底抜けに優しいのか、馬鹿なのか
ある種の才能はあるとも言えるが、研究者としての才能はw
115名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:14:34.47
そりゃ胎児ができているんだったら、分化した器官もあるに決まっているが、
それだったらテラトーマじゃねえだろと。
116名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:14:51.39
>>68
これを見てスルーしたあの時の自分を殴りたい
117名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:15:11.55
>>才能ある研究者であることは間違いなく

こういうエクスキューズいらねえよ
118名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:15:54.45
>>68
なんか集団催眠状態だったんだろうかねえ?
若山をせめられない気がしてきた…
次元は違うけど、さ
119名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:15:55.19
お注射した所に目とかできるんじゃね?しらねーけど
120名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:16:16.35
>>113
いやあ、論文撤回して首切ってあげるのが、長い目で見れば本人のためでもあるよ。
121名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:16:22.74
災能 の 間違いね
122名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:17:31.04
テラトーマの植え付けは小島にやってもらったと言っていなかった? 自分じゃやった事無かったりして。
となると2010年頃の話になるぞ。 酢でSTAPを作る前。 でテラトーマの区別すらつかなかったんじゃないのかな。
で、教材用の親の写真を貼ってしまったと。 貼る子完成
123名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:17:41.30
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |    理研| |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、小保方
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
124名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:18:02.95
>>113
理研自体の今後危ないのにそれどころじゃないでしょ
理研の他のまっとうな研究者の人たちは、黙ってないで何らかの発言するなりして、
早く泥船から逃げて欲しい
若い本当に才能ある人まで全員沈んだら国家の大損失
125名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:19:24.34
3時から理研による詳細プロトコルの発表やで
126名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:19:38.63
辞表出して逃亡するしかないのではないか
127名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:19:48.46
stapテラトーマ疑惑ってどのあたりから?
128名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:19:50.93
129名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:19:58.49
きたよ。

><STAP細胞>詳細な作製手順、公表へ…理化学研究所
毎日新聞 3月5日(水)14時16分配信
 理化学研究所は5日、新たな万能細胞「STAP細胞(刺激惹起<じゃっき>)性多能性獲得細胞)」の
詳細な作製手順を英科学誌ネイチャーの姉妹誌「ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジ(電子版)」に
公表すると発表した。公表時間は同日午後3時の予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000040-mai-sctch
130名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:20:24.19
理研って退職金あるの?
131名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:20:36.13
何だか「黒い巨塔」の陰謀と思えてきた。
132名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:20:36.83
>>125
おおホントだ
133名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:20:41.31
>>60
朝日は「女性の新聞」だから、もっと擁護的だよ。この件に限らず、
情報統制によって、女性にとって住みよい社会になるよう日夜邁進
している。
134名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:20:50.36
>>124
若い才能とか言われてもねぇ。。。
引っ張ってるオヤジどもも怪しさ満点だし。
なんか分野自体が終わってる感じ。
135名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:21:00.06
>>129
この期に及んで正気か!?
136名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:21:01.33
理研の今後は、宗教法人になれば安泰だって。同じ文部科学大臣の所轄だから心配ない
137名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:21:26.96
>>122
そう来たかw 小島のせい・・・そうですか、そう来ますかw  ・・・もう笑うしかねぇな。
138名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:21:27.21
>>124
1回沈んで初期化
スッキリする
139名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:21:29.11
>>129
これはすげーwww
140名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:21:39.07
これはまた新たな燃料になるかもな悪寒
141名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:22:28.35
プロトコルもいいけど理研の再現データってのは無いわけ?
142名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:22:34.00
とりあえずセルシード買っとけ
で明日は売りと。
143名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:22:45.81
もう万歳すりゃ良いのに。
144名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:22:46.97
さっきNHKのラジオで言ってたけど、政府はいよいよ理研を高額報酬(年棒1億円程度)
の研究施設とすることを決定したとさ。STAP騒動を全然無視してるよ。
145名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:22:47.75
調査結果ではなくて作製手順かよ
146名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:23:19.29
燃料キターーーーーーーッ!!!!
147名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:23:37.39
いったいどこから出てきた作成手順なんだろ?
想像も付かん
148名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:23:37.16
>>128
>>129

さぁー皆さん! また3時から新しいバグ探しが始まりますよぉー。
149名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:23:45.87
>>129
ついにキターーー
150名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:24:09.33
午後3時ってのは、日本時間でいいのかな?
151名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:24:18.45
>>129
やめとけばいいのに。
業界を退場させられる人間が増えることになるぞ
152名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:24:26.55
>>129
論文の調査結果はまだかね?

1ヶ月たつが
153名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:24:55.53
論文の画像その他はすべてでたらめだけどSTAP細胞は確かにできますって本当にそんなことがあり得るのだろうか?
154名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:24:57.75
>>144>>129が同じ日だったことは覚えておこうな
155名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:00.39
156名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:06.27
斜め上だろう>詳細プロトコル
157名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:13.73
>>150
午後ってぐらいだから、日本じゃね?w
158名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:20.31
これはいよいよ逃げ切る気だな
159名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:21.70
※なお、この再現には中古機械の入手が不可欠です。
160名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:37.73
理研がゴメンナサイしないでプロトコル発表ということは、
理研内の別の誰かが新プロトコルに沿って成功したのか??
逆転満塁ホームランで一挙10点なんて事があるんだろうか
161名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:47.74
これおぼちゃんが会見で詳細説明してくんないの?「さらにさらに♪」みたいな感じで
162名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:48.78
KC1はどこで買えばいいか書いてあるよな?
163名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:54.47
>>129
> ><STAP細胞>詳細な作製手順、公表へ…理化学研究所
> 毎日新聞 3月5日(水)14時16分配信
>  理化学研究所は5日、新たな万能細胞「STAP細胞(刺激惹起<じゃっき>)性多能性獲得細胞)」の
> 詳細な作製手順を英科学誌ネイチャーの姉妹誌「ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジ(電子版)」に
> 公表すると発表した。公表時間は同日午後3時の予定。
>
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000040-mai-sctch

徹底抗戦の構えだね。しかし、仮に再現できなかったとしても「手技が悪い」の一言で退けるつもりなんだろうね。
164名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:58.04
UTCなら日本時間で22時
165名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:25:59.37
>>62,103
ゴットじゃなくて、ゴッド(god)な
166名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:26:09.75
なんだかもうどうしようもないな。
捏造かどうかって点でも調査結果公表しないといけないレベルか。
167名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:26:24.28
ノフラー先生ブログのSTAP New Data がまた賑わいそうだなw
168名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:26:59.17
これを公表するのはおぼじゃなくて理研なんだから、これで再現できなければ理研がつぶれるよね
恐ろしい賭けに見えるが、勝算あるのか?
169名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:00.55
これはもう予算絡みで理研は止まれなくなってるな。
170名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:08.60
>>163
詳細プロトコル

 「Spring8を使います。 他の加速器ではできません。 以上。 理研」
171名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:12.74
秘伝のSTAP細胞は門外不出
再現できぬのはおのが弱さゆえよ
172名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:31.93
テラトーマの評価とか、俺、専門外だから分らないんだが、
どれくらい怪しいんだ?
真っ黒?黒に近い灰色?
173名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:36.82
同じ実験手順を別々の論文に投稿とか、
二重投稿にならんのか?
それとも、新しい方の雑誌は、レビューの雑誌なのか?
174名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:47.53
>>45
専門家がずばっと切ってるかんじか

以前のスレでもゲラーという先生と話していた誰か忘れたが大物とかかれてる人が、
論文について話していたんじゃなかったっけ?
なんて言ってたわすれたが
175名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:56.45
>>129

>詳細な作製手順、公表へ

経験を積む必要があり、期間は1年ですと
いう落ちがあるんだろうな
176名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:27:57.70
詳細プロトコルは発表した。あとは誰かが1年後はたまた5年後あるいは30年後に再現してくれるだろうってことか
177名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:28:03.57
そうか、オボ遺骸のco-authorsが
どこかで合宿してて、三百代言的プロトコールを
造ってたのかな??
178名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:28:03.93
あの噂は本当だったのじゃ 白き衣をまといた、、
179名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:28:08.50
3時ね3時!
おやつ買ってこよっと
180名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:28:26.44
こちらもきた。

>優秀な研究者確保 理研と産総研を新法人に指定へ
3月5日 14時25分

世界最高水準の研究開発を行う独立行政法人を巡って関係閣僚が会談し、優秀な研究者の確保に向けて、
高額の報酬を支払うことができる「特定国立研究開発法人」に「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を
指定することで一致しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140305/k10015731561000.html
181名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:28:58.30
年度明けまで長引かせる作戦ね。
もう人事異動とか予算編成とか色々決まってるだろうしね。
4月末〜GW辺りに謝罪会見がダメージ最小と踏んだか。
182名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:23.58
>>172
限りなく黒に近い。 標本切片の現物を確認すればはっきりする。
貼り間違えちゃったテヘペロが許されるならシロ。
183名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:40.74
>>160
いや論文の問題は別

もし論文が疑惑通りなら逃げ切れない
184名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:42.23
>>180
理研と産総研ねえ…
185名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:43.83
出会いがしらの逆転満塁ホームランが、今日の3時に来るのか
186名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:44.42
これだけ騒がせて記者会見なしで?プロトコル公開だけ?
ほんとに自信持っているのであれば、凹がでてくるのは無理としても、理研がプレス発表するはずだよね
逃げ切り狙いなのが透けて見える
187名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:44.61
予算決定だけで支給されてなければ凍結は可能なんだよな
188名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:46.84
>>165
ドイツ語ではGott
ハンドもドイツ語ではHand(発音はハント)なので
ドイツ語だと思えば問題無い
189名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:47.99
理研内部でやって実際に再現できなければこの期に及んで詳細プロトコル発表なんてできないよな
誰が追試して、どう再現できたんだろう?
190名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:29:51.71
これは心ある関係者や科学者は黙ってたらダメだぞ
沈黙は加担したことになる
191名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:30:14.76
ネイチャープロトコール
http://www.nature.com/nprot/index.html
192名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:30:32.40
もうメチャクチャだな
193名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:30:49.94
勝ってくるぞと勇ましく
科学と宗教の合体法人化
高額報酬で似非学者増産
194名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:30:57.35
いや、これ逃げ切りなんてものじゃないぞ
本当に大逆転か、逆に理研全体が沈没するかの壮大な賭けだよ
195名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:30:57.67
理研がSTAP論文を否定しないのなら、凹は高額報酬パーマネントだね
おめでと
196名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:31:05.95
>>144
年棒(ねんぼう)じゃなくて、年俸(ねんぽう)な
197名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:31:22.34
>>188
格変化しないの
198名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:31:51.33
>>180
「特定国立研究開発法人」はSTAPの時下村が言ってたな。結局そのままの流れか
政治からして押し切るつもりか
199名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:32:01.90
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   コピペを貼るだけなら三流
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  画像も加工して二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  不正や捏造を駆使してネーチャンに掲載されてようやく一流
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'       
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /        
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ         
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、        
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、    そなたらは一体、いつになったら   
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、 一流になるでおじゃるか?
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
200名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:32:09.59
論文の件は別だしな

業界の先生方も問題視してる感じだし
201名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:32:10.08
おぼが作ったプロトコルならまたハチャメチャな冒険が待ってるんだろうなーw
202名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:32:20.23
これは見物だな。

これで再現出来ても出来なくても歴史に残るだろう。
203名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:32:29.51
理研も消えかかっていた火にガソリンをぶっかけてしまったなw
204名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:32:59.78
再現に成功してるから詳細プロトコルを出せるんでしょ?
もちろん小保方博士もこの作製に携わったんだな。
205名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:16.12
この状況で特定国立研究開発法人化とか批判は免れないだろうに
206名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:30.88
理研もだが、掲載するNatureも勝負に出てるのか?
207名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:37.95
これおぼ若山笹井以外が再現確認しないと公表できないだろ
公表したということは何かあるとしか思えん
それがなんなのかはさっぱり
ミステリーだわ
208名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:49.58
誰が批判するの?
209名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:53.34
詳細プロトコル
... was dissolved in Rokko's delicioius water (not suitable for other water).
210名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:53.50
片方はだした

あとはもう片方の論文か

いつになるんだろ
211名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:58.22
小保方先生年俸1億おめでとうございます
212名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:33:59.11
手順の発表だけで
再現できたかどうかは未発表のままだったりしてw
213名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:16.82
この詳細なプロトコルで再現できた方は他に居ますか?
と聞かれると黙るんだろう?
214名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:20.97
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐ捨てますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( stap O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




              oノ
              |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
215名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:30.39
>>206
Natureとしては拒絶する理由はない。全てオープンにしていく態勢だから。
216名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:36.48
理研は外野の声にいちいちあたふたせず、ここまでもってこれたのは大したものだよ
大学組織ならびびりまくっていちいち脊髄反射してたろうな
217名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:37.96
だいたいプロトコルの公表なんかよりしっぽ出すのが先だろうなにやってんだこいつら
218名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:41.89
プロトコルよりも生データとキメラマウスのサンプルを出せよ
219名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:43.08
これを反日メディアが黙って見過ごしてるのがな、安倍ちゃんつつけて
日本人の評価下げられるのに、奴らに何の利益があるんだ
220名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:56.24
>>45

460 酢豚:2014/02/19(水) 16:04:44.49
結局、彼女がハーバードで学んだのはフォトショップの使い方なんじゃないかな。
早稲田に生命科学を扱う学科がなかったことがそもそも。
大学院に進んで、生命科学を志向した彼女は、東京女子大のもぐり学生として
生命科学のいろはをかじった。←しかし非常に不充分だろう。
医者でもないただのリケジョが、生命科学の最先端研究をもぐり聴講生として
2年で理解できるとは思えない。
その後すぐに早稲田のパック旅行もどきのサマースクール制度で、パーパードに予定期間
4ヶ月の交換留学。理系では底辺の早稲田生にとっては憧れのハーバードのキャンパスだ。
しかし、そこにいたのは札付きの香具師教授。麻酔科の専門医としては腕は確かなのだろうが、専門外の生命科学でキッチュな成果をぶち上げるのが趣味の病気持ち。
まともに医学も生物学も知識のない彼女は、ここで憧れの「ハーバードの医者」から生体細胞研究のイロハを初めて指導された。しかし、それはデータ偽造して、グロテスクな出し物を作って、マスコミにぶち上げるという大道芸、香具師の手口だった。
まともな研究経験のない彼女は、これを生命科学一般の手法として学んでしまったのだよ。
フォトショップによるデータ偽造とあざといマウス写真によるセンセーショナリズムだ。
今回の論文だって、リライトしてるのはバカンティにちがいない。
221名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:34:57.84
     卅川川彡ミ;"::'   ノ             : : : :::ミ汗圭圭形`,
.    淋从川川シ::               . . : : : : ::::シミ圭圭圭f)
     州川川ソ::               . . . : : : : : : :::ミ圭王圭彡
.     汪州ス;:: : _ ,, . ..        ..,, _,,,..,,_.: : :::::::;:;:(シ圭圭圭ミ
      {州;ソ::: :"'=ニ三''=;:;:: :  ::':"三==`;: :;;;:::::::ミ圭圭圭彳
       ;'"ム::;::, ------- 、.:::. ..::::::' "" : : :::::;;;::::::::ソ圭圭从
.     !);il`Y  ‐=ニエニ7,..ト=-、!"二ニ,二..._`、: : :::;;:}/ミ''"_ 、^
.       》,!::: !    ̄ ̄" シ/  !ト,`、`='=ニ"..:-ト=''彡;ミシ,イ./
.      i:::.. ` 、_______,,.ノ  : :ヘ、 ヾ ・ : :./. .: :::;;;Y .ノ/
.      |:::::...    /(_,,   ::.. 、`ー-----.'. . : : ::;;::::!,イ
       !::: : . .  /:.  ~`-‐"`-' ヾ    . . : :::;::::::|ノ
.       i;::: : .  ': :..:.:_,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.... `   . . : ::::::::::::!'
       `;:: : : . . :::/''ー-..,.ニ=;;__:.:.:..    . . : : ::::::: ハ^ー、
        ヘ:::. .  ;ヽ、 "'''" /.フ:.    . . ; ::::::::/ ト 、 ` ,
.         ヽ::..  ! `=ニ=-.''" /::.   . . : ;;::;;::;/    / ヽ
            ',:::. . `、,,____,,, /.:::.. . , : : :::;::;::/ .   /   ヽ
    _,,,.. -― .フヾ;::..  "'''''"    . : :; ;:::::/    ./     >,,_
 -‐ "     /  >、,;,;:::    : :;;;!:: : ::::/    /     /  ` 、
       く      `ー ;;__ -'':::::''':_:;- '     /     <      \
        >    |     ̄ ̄       /       \      ヽ
222名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:35:16.92
プロトコル出すってことは所内で追試できたってことだよな?
223名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:35:27.36
ほんと調査結果も発表する前にこれって、
目くらまし作戦か・・・
時間稼ぎだろうな
224名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:35:27.75
剽窃疑惑がどうなるのか
画像疑惑がどうなるのか

これも業界の大問題だし、はやくしてくれ
225名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:35:40.16
論文での手順とあまり変わらず、得るものがなかったとしたら
叩きが再加速するぞ
226名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:35:40.80
和歌山が「方法は正しい」と言ってるから
プロトコールは問題ないと思うね

ただ それで自身が再現できなかったんだけど
227名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:35:44.55
>>222
なぜそうなる・・・
228名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:09.46
>>219
もっと太らせてから
229名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:11.26
う〜ん、場が引ける前にセルシード株買うべきか、売るべきか
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7776.T&ct=b

今のところまだ値動き大人しいな
230名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:17.48
当然野依も了承してのこの対応だろ?
おぼのファンタジーを詳細にまとめました、じゃあ無理
データと共に再提示するものと思う
231名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:19.23
>>222
ただの時間稼ぎじゃね
これで1週間は稼げるだろうし
232名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:41.14
                 __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
           乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
          {///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
          ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
          彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,,-- ミ彡'彡ハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /:::::::::::::::::: 彡シ川ハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !::::::::::::::::::::くミ彡川ヾ彡-ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! ::::::::::::::::::::/イ:心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::::::.::::::::::::::l:::彡丿川    ! /   /::::::::::::::/:::::::|:::/:::::.::::::::::::::::ヽ
 :::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::::::.!
233名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:39.86
まさに出会い頭の衝突w
234名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:48.04
>>217>>218
当然、公表するときにふれるでしょう
235名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:36:49.88
>>223
追試成功の各種デマも時間稼ぎに関係者がリークしてるのが含まれてると思ってる俺ガイル
236名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:37:23.48
プロトコールエクスチェンジ
http://www.nature.com/protocolexchange/

こっちだったのか
237名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:37:29.96
時間を稼ぐ理由がわからない
238名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:37:32.98
       イl|l|l|l|l|l|l|l/      `气l|l|l|l|l|l|l|lメ           ─=ニ三  ̄¨!li      _
      / /l|l|l|l|l|l|l|/           `マl|l|l|l|l|l豸         ─=三    :!il      〃 ̄ミ、    __
       / /l|l|l|l|l|l|lレ           `マl|l|l|l豸          ー=三     il!    !li   !i|    ili! ̄ミ、
       |l|l|l|l|l|l|lr  z 7777777x   z'7777メl|l|l|汽__         ー=三   .:i|!    i|!    il!   !li   il!
       |l|l|l|l|l|l|l|三{/////////}zz{ //////}l|l炙'⌒         -=三    !}i    !l   !l   il!   !li!
       |l|l|l|l|l|l|li  ∨//////_ソ'⌒∨/////l|li豺           ー=三   ,ii!   i|i   i|i   !li    ili
       |l|l|l|l|l|l|l|    ̄ ̄ ̄ /   ヽ ̄ ̄ Yil|l|            -=三 ‐==!li  ili   !i|´ !il!    !li
       |l|l|l|l|l|l|l|l!         (_ c  ,c )、   }|l|l|                 -=三  三i! !li   l|!彡'    il!i
        /l|l|l|l|l|l|l||  、_/ ,,,,,,,,兀,,,  ヽ.  ルl|lゝ            -=三 __二ミi|iー==彳   =彡'´
.      /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l      ぐ -ェェェェォ>   {l|l|l|l| \          -=三          丶=二三=-====ミ
    イl|l|l|l|l|l|l|l|l|l!     if' `¨¨¨ ¨¨¨ i  八l|l|ト   i}          ー=三            仁=       }},
    /l|l|l||l|l|l||l|l|l|l|l≧x  !|,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;,,イl|, /l|l|l|li人 ノ        ─=二三  ミ三≠=、_      .三≧==彡'
    } l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|ト   Y||l|l|lilililililililililililiili|{´ 从l(∧         .,,-==三彡      三≧=- ̄=ナ
    /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||∧   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙///////∧ _ _ _ -=ミ三三三三三__、 ___,.==、__二オ
239名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:37:35.17
>>225
叩きが加速するどころじゃない
これまではおぼの責任にして逃げ切ることもできなくはなかった
しかしこれで文責は理研全体が負うことになる
これが捏造だったら理研が沈没
240名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:37:56.55
理研に高額報酬でお迎えします、って言われれば追試成功くらい
241名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:38:04.64
>>205

政府は2chらーの批判などまったく気にしてないんだよ
242名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:38:28.62
「STAPマウス出せ」といわれるのを避けるため?
243名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:38:36.23
               ,,,,;;:::::::::::::::....._
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::x
            i:::::::::::::::::vr'`:ミ::::;:;::::::::\
         i::::::::::::::::、   :ミ:::;:;:::::::::::::'.,
         i::::::::::::::::::     :ミ ::::::::::::;: '.,
       i:::::::::::::::::::ミ      :ミ 从:;:;:;:;:; ',
        i::::::::::::::::::::::::        :ミ;:;;;;;;;;;:;:;:!
       i::::::::::::::::::    _      _ :;;;;;;;;;::;;!
     i:::::::::::::::::ヘ._ r '"__.v ,r'_,イム
     i:::::::::::::::::' <三//三三三〉/三三三}:i
    i::::::::::::::::::::::   `Y三三三/゙^Y三三ツ::i
   i:::::::::::::::::::ミミ::     ̄ ̄ァイ  i ̄ j::i
    i:::::::::::::::::::::::ミ    , イ^〔_、_,,=_ノ', /::::i
     i:::::::::::::::::::ミミ:::  :::;  ,.-''__;;、;''.、/:::::i
   i::::::::::::::::::::::::::ミ:::::::;;;;;|i!-=ニニ=-,ミ/::::::::::i  <だから言ったじゃん
    i::::::::::::::::::::::::::::ミ;;;;;;ハミ::::::::::::ミ ハ'::::::::::::i
     i:::::::::::::::::::::::::::::::>ミ::::::::: イ从:::::::::::::::::i
244名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:38:37.97
そもそもの論文がリトラクト相当なのにプロトコルだけ残してどうするんだ
245名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:38:46.46
>>239
論文の件もそうなりそうな気がするな

剽窃疑惑、画像疑惑

責任は取らんといかん
246名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:14.60
誰も国会で追及しないのかな
247名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:15.12
時間稼ぎじゃなくて追試成功してるんだよ
それ以外考えられんだろ 
248名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:27.19
                 __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川  ちょっとうるさいよ!
         ./`/.)/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
          ! /. /`,ヾ.iiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
          | /./ ソ ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
    .     | .l . ! .|.!.  ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
         /, ,.  レ´ソ. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
        !     | . /ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
         !    /,/ヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,!     !/ソハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /::::::::::::/    ノハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !:::::::::::::::/   /川ヾ彡ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! :::::::::/    /心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::/ \  . /,彡丿川    ! /   /:::::::川ミヘ川__ヾ:.::::::::::::::::ヽ
/:::\   -  !:::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::\   /:::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::::::.!
249名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:37.47
カロリンスカの嘲笑^^
250名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:38.78
>>180
衆議院で予算成立後のコメントと良い、
国会と要望が通った当日にまたコメントか。

来年度予算と特定国立研究開発法人が確定すりゃSTAP細胞が結果的にNGでも良いもんな。

やるな文部科学省と理化学研究所w
251名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:38.85
幽霊を見た!って論文の幽霊の写真がそもそもあやしいのに
幽霊を見た場所への詳細な地図を出すことになにか意味があるの?
252名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:40.47
これで有象無象の擁護派がプロトコル公表=STAPは本物みたいな無茶苦茶な論陣張るんだろうな
253名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:46.59
前回の論文の加筆修正版なだけの気がする
254名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:49.08
このスレが根拠もなく憶測だけでやたら盛り上がってるのって
負け組のゴミ捨て場だからだよね?
255名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:51.75
その者、白き衣をまといて、ピンクの野に降り立つだろう・・・。
256名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:52.63
追試ができたんだよな?
プロトコロルだけ発表して逃げ切る作戦じゃないよな?
257名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:39:58.58
そりゃ、論文の件はコピペしてたり画像に問題があったときは、
責任とるだろ

誰が取るかだが
責任の所在は追求される
258名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:22.27
>>180

>論文の質や量が世界ランクでも上位にある「理化学研究所」

ほらまったく無視してる。
これで小保方も年収一億円だ。
259名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:29.89
出来るもんなら試してみろという、あなた任せの方法ですね
ありがとうございました。
260名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:37.23
>>247
追試成功してるんなら、プロトコルなんてまどろっこしいもの出さすに現物出せばよい
261名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:37.93
プロトコルって言うな
お知らせって言え
262名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:38.42
ここまで模造厨ざまぁの書き込みなし。
263名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:40.87
          ,,,,....,.....,,,,.,,,_ ,,....,,,_
       ,彡ミ彡ミシ''''"""~'''''ー-=シッ,
     ,.イシ彡ソ"          `"巛ォ、
.    ムソ彡ミソ;          _,,.,,,_  `}形,.
    /ソミ彡ミ彡'  _,,..=ニ=,   ,zニ==`--、}巛,.
.  ハ从ミ彡;:' _,/ ̄ ̄ ̄`ャ=={っ _,,,,,,_ ヾィ}=シ》,
.  !从彡ミ;!' /^1`_,,. -‐‐' |,  ヾ __   ヽ!|从|)
  |彡ミ彡ミ./ 弋   ''" /    `ー----‐'"ヾ彡
  !彡ミ彡シ'    `ー--‐'フ_.<つ..ぅ,_ハ、    ',
.  彡ミ彡シ、       ./  " _____  ヾ     .',
.  ソ'"、"ル       ' .:::/,.._,....、ヽ、.      ',
   `{! : ト i        .:::}く_  _,,..>'::.      .',
   ヽ  ハ,        ':::ニ二~,,... ノ.::.     ,'
    ヘ,-' {          ""''''"~   ,   ./
.     し'ヽ      ,::::::::::...   ...::::::::/..  /
        |ヽ.    ...::::::;;::::::::::::::::::::::/..  /
       /  ヽ      "'''----''''"  . へ= ,,__
      /    \"'ー-....,,________,,,,,.../  ヽ ヽ.ヽ,
264名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:49.21
さっさとテラトーマネタ拡散して
潰さないと押し切られるぞ
265名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:49.42
2014年3月5日
独立行政法人理化学研究所
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

*Nature Protocol Exchangeに登録されていない方のために後ほどPDFデータを用意する予定です。

なお、研究所では、Nature誌に掲載された論文に関し、様々な指摘があることを真摯に受け止め、所内外の有識者による調査を行っています。
調査の結果が出た時点で速やかに公表します。
266名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:52.63
>>256
追試できなくて出せるわけない
267名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:40:56.20
論文に見られる数々の捏造やパクリを見る限り実験していないのは明らかなのでプロトコルは出せない。
出したとしてもこれまたおかしなものである可能性は高い。
268名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:05.71
追試できないのにプロトコルを新たに発表するなんてあり得ない
信じがたいが追試はできたんだよ
269名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:15.10
特定ナントカ法人は何年も前から決まってたからなぁ
ここからは和光と神戸の予算奪い合いなので、面白い内部抗争が見れそうだw
270名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:21.28
>>247
それなら和歌山も山梨で成功してるはずだけどな
271名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:23.12
>>247
本日15時からのプロトコル発表の際に追試の件がスルーされてたら単なる時間稼ぎだな。
272名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:34.44
   \            _,,  ---一 ー- ,,,_
      、  _,,,, _,, -.'"           ` 、           -‐
ー     ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
     -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
     _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'      --
__   _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_     ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-  = 二
     (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
     ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
     )(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、     --
     と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
      彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=      -- おまえら必死だな
-‐    -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
      '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
        '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
         -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `
273名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:40.88
>>253
画像とコピペが問題視されてるから、
それをしていたとなるとそれは無理だろう
274名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:47.11
ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジに出したら、姉妹紙もう1本に換算されるの?
275名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:41:57.26
>>256
え?そのつもりだけど
276名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:08.37
追試成功してたら、成功の証明すればいい
プロトコルだけだして、はい、これであとはやっといてね
成功するかどうかは知らん、じゃあね・・・
277名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:10.01
>>180
そして理研は最強フォトショ職人が集う場になったのであった
278名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:14.53
ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジのファーストオーサーだれだろ?www
279名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:15.80
チャップリンの「一人殺せば殺人者。百万人殺せば英雄となる」
を思い出した

しょぼい捏造なら森口、市中引き回しの刑
コペルニクス級のホラなら、too big to fail
280名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:24.76
どんどん掛金が上がる
しかしデータは捏造
どうなる理研
281名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:27.92
どこまでの追試ができたんだろうな
強烈な自家蛍光が見える辺りまでかな
282名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:28.86
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ 作 お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う っ  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な た が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん と  S
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ 思 T
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ う  A
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  な P
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ    ら
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
283名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:42:46.47
これだけ問題になってるのに、理研内で追試成功してないプロトコルをいけしゃあしゃあと発表するとなれば
いくつ首が飛ぶんだ
284名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:43:04.22
追試は我々の仕事ではないとか言い出しそうだな
285名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:43:31.99
     / ̄ ̄ ̄\  プリンセス細胞だもん!
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ         ∧  ∧
  | /  | __ /| | |__  |       |1/ |1/
  | |   LL/ |__LハL |     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
  \L/ (・ヽ /・) V     /  丿   \ ヽ  さすがのムーミンも
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )    | (●) (●)   l  呆れ果てているようです
  | 0|     __   ノ    /              l
  |   \   ヽ_ノ /ノ   /         ^  |
  ノ   /\__ノ |   (        /| _ l
 ((  / | V Y V| V    (ヽ.、    /丿/  )|
  )ノ |  |___| |     ヽ ``ー――‐'''"|  ヽ
    | |     )   )     ゝ ノ       ヽ  ノ
286名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:43:41.07
とにかくSTAP細胞の実物出せよ
287名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:43:50.15
>>180
逃げ切る気満々じゃん
288名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:43:54.95
>>218
たぶん、キメラマウスは処分しました。ディープフリーザーも壊れちゃって組織も何にも残ってません。
がくると思うよ。
289名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:43:56.70
いや、若山が
一年待てと言ってるぐらいなんだから
追試成功できる奴いないだろw
290名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:44:15.25
プロトコールの公開は、STAP細胞の作成とせいぜいOct4発現の確認だろう。
これぐらいだったらなんとかなる。
それが幹細胞として再分化するかどうかは、この短時間で確認できたかはなはだ疑わしいから
結局同じことだ。
291名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:44:22.36
>>283
政府も政府だし、首飛ばないだろ、マスコミ野党が追及して大問題なんないと
292名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:44:32.84
       /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~    酸につけるだけで万能細胞?
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おめぇ、ココおかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
293名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:44:36.08
あと15分か
294名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:44:43.50
これは驚愕の新展開www
295名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:02.62
理化学研究所全体で追試が成功したので詳細なプロトコル発表を発表しますといえばマスコミも直ぐ吉報出すのにじらすねえw
296名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:13.01
利権内では追試成功したことにするのかなあ
297名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:14.46
>>これまで研究グループに問い合わせが多かった点や間違いやすいポイントを中心に、実用的な実験ノウハウとその解説を行っております。
間違いやすいポイントがあるらしい
298名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:21.85
間違い探し大会が始まると聞いて
299名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:23.30
ねぇねぇ、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :| 理研研究員i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
300名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:24.87
>>288>>290
なるほど
301名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:31.08
成功確認してるからプロトコル発表なんだよ。
捏造かもしれないだの、捏造確定だのでそんなもの発表しないわ。
何人クビ飛ぶどころじゃないわ。理研がつぶれる。
302名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:53.52
Nature Protocol ExchangeじゃなくてProtocol Exchangeだろ?

ここでも捏造か?
303名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:56.80
リケジョ怒りの論文捏造wwwwwww


         /   ノ( \      
       /_STAP _.\      
    /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\
    | ⌒  (__人__) ノ(  |..____
    \ u. . |++++|  ⌒ / |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄|
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
304名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:45:56.98
理研の人たちドキドキしてないで
ゲラゲラ笑ってんのかな
愚民どもザマアミロって
305名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:46:12.28
>>301
俺もそう思う
306名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:46:15.05
307名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:46:37.10
>>199
おいらもねーちゃんにのりたいでござる
責任はとりたくないw
308名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:46:52.37
プロトコール出すってことは

・まだ降伏しない、
・STAP論文の研究成果自体は揺るぎない
・追試が成功しないのはやり方が悪い
・プロトコール出すからちゃんと追試してみてね

ということだからな

これでしょぼいプロトコールが出てきたり、プロトコール通りにやって
再現しなかったら今度は理研という組織の責任
309名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:46:53.08
いずれにせよ、どういう新たな燃料が投下されるかだな。燃料だよ、燃料。
310名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:46:59.45
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
311名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:47:05.35
門外漢だから知らんのだが、プロトコルは実験手順用の雑誌なの?
生物系の雑誌?

こんなに早く、追試ができてかつ雑誌へ投稿ができるものなの?
312名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:47:12.98
とにかくSTAP細胞の実物出せよ
313名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:47:13.45
小保方の逆襲が始まるwww
アンチが涙目で遁走するのが目に浮かぶ
314名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:47:29.85
>>304
いや、もし論文でコピペや画像でやらかしてたら、同じ事だと思うよ
315名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:47:30.85
ぶっちゃけ外部が認めなくても理化学研究所が追試成功したと言えば理化学研究所としては成功だからな。

あとは15時の発表後に外部の追試の結果がでるまでは何とも言えんな。
316名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:47:51.40
     *      *
  *     +  うそです!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
317名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:06.16
>>313
生きてたんだw
318名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:21.99
たとえプロトコル公開しても>>3の検証は必要だけどな
319名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:39.97
15時からの発表はマスコミは入るのか?
320名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:40.43
>>313
会いたかった
321名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:43.15
あんなボロボロのSTAP研究とともに心中する覚悟があるんかねえ
322名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:45.62
過去何百年にわたる細胞生物学の歴史を愚弄している 展開だなw
323名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:52.61
まさかカフェインを加えるとかじゃないだろうな
324名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:48:55.55
追試も成功せずに手順公開だけやって
他で再現できなきゃ更にヤバクなることは理研だって重々承知してるはず。
この状況で時間稼ぎなんて常識的にありえない。
理研は馬鹿じゃないだろ。追試成功で間違いないよ。
325名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:49:01.66
>>264
政治じゃないんだから。
326名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:49:07.00
>>313
いや、もし論文でコピペや画像でやらかしてたら、同じ事だと思うよ

論文の件も同じくらい重要視されてる
ツイッター等でみるとよくわかる
327名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:49:23.07
擁護君は最後の逆転チャンスに賭けている模様
328名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:49:48.44
そうか、特許問題もクリアなったということか。
329名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:49:53.27
だれか海外のSTAP検証掲示板にプロトコル公表ネタお知らせしたか?
330名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:50:04.16
>>322
そんな文学的なリジェクト聞いたことないのも気になるところ
331名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:50:07.32
俺はいつでも手のひら返せるぜ。
テリー伊藤並みの技の持ち主さ。
332名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:50:32.10
「理研も流石にそこまでバカじゃないだろ、自信があるんだろ」

と言ってる人は、この数週間何を見てきたんだ
333名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:50:36.82
発表する追試手順で理研自身追試に成功してるんだろうな?
コボちゃん抜きで
334名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:50:37.29
それとD論からなにか見つかった場合は詳細プロトコルを公表したとしても逃げられない
335名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:50:47.06
どっちみちおぼは終わっているが
追試が成功すれば笹井・若山は救われる
理研もおぼを切れば復活
336名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:51:14.49
借金とりに追われて町金に走るような行為?
337名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:51:21.89
          ,. -  ̄ ̄` ゛ ヽ、
         /          \
        /         }      ヽ.        ∧  ∧
       /   |       ハト、 |    ’      |1/ |1/
        /   l   //  i|,.斗─  | :|     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
       {   /|__ ./    .リ リ\| :| :|    /        ヽ
        イ ィ=ミ    ィ=ミ ムイノ    |  へ  へ    l 
     _ /|           /〉//У ̄;/              l
    /   `ヽi^ixx  、__,   xxrvィY´  r;/            |
    辷> 、 〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /}:{  /'(          _ l
  x‐=ミ ノ/ `ァ  〉r‐┤  r‐' /}ヽ{_(ヽ.、        /  )|
  {__  \|  /   / l ./|   | /  |  ヽ| ``ー――‐'''"|  ヽ
  ゝ─‐ヽ | /   ∧ |/ .l  |./   |.  ゝ 
338名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:51:25.86
追試出来てたら プロトコール必要無いだろw
339名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:51:56.61
>>326
論文の杜撰さはSTAP成功なら、どうでもよくなる。
吹き飛ぶよ。
340名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:52:07.43
特定国立研究法人i認定のための壮大なネタだろw

みんな釣られちまったなw
341名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:52:12.56
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 小 保 方 の
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    罠 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
342名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:52:42.29
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、STAP細胞死んでるん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
343名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:52:46.18
まあ、あれだ。今度は嘘がばれにくい難解パズルにして、適当なプロトコルを出してくるだけだろう。
詐欺師の手口はもうバレバレだわな。
344名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:52:48.70
これは科学の危機だよ
345名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:53:20.83
        ____
        /     \  何言ってるんだコイツ
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
346名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:53:27.50
>>344
今度は科学の歴史を愚弄するのか
347名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:53:36.10
>>339
どちらかが木端微塵に吹き飛ぶなw
348名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:53:38.17
理研は完全勝利を捨て、小保方を犠牲にして事なきを得るという
部分的勝利に走ったのでは?

プロトコルがこれまでの全てを養護するような内容が掲載されているとは到底思えない
349名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:53:48.05
詳細プ口トコノレじゃないだろうな
350名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:53:54.57
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ  細けえことはいいんだよ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       ) 
351名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:54:08.30
1億かかってるからな必死だ
352名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:54:15.22
理研がプロトコル発表ななんだから、もはや小保方論文どうのの問題ではない。
これからは理研という組織の問題。
353名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:54:20.17
>>348
ぎゃくだろ
部分的勝利の可能性を捨てて組織全部を道連れにしての完全勝利を狙っているのだよ
354名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:54:31.15
     / ̄ ̄ ̄\     もうムーミンの彼女だもん
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ         ∧  ∧
  | /  | __ /| | |__  |       |1/ |1/
  | |   LL/ |__LハL |     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
  \L/ (・ヽ /・) V     /  丿   \ ヽ    全力でお断りします!!
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )    | (●) (●)   l 
  | 0|     __   ノ    /              l
  |   \   ヽ_ノ /ノ   /         ^  |
  ノ   /\__ノ |   (        /| _ l
 ((  / | V Y V| V    (ヽ.、    /丿/  )|
  )ノ |  |___| |     ヽ ``ー――‐'''"|  ヽ
    | |     )   )     ゝ ノ       ヽ  ノ
355名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:54:42.86
>>343
貴見に同感
356名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:55:13.46
あと6分!!!

機材が故障するに1000ペリカ
357名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:55:29.98
どうでもいい画像の話なんかいいから、さっさと追試しろよw
358名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:55:36.91
>>339
ふきとばないよ
この分野に詳しくはないが研究者としての常識でしょう
359名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:55:48.37
2ちゃん vs 理研の壮絶なるバトルだなあ

ここの専門家の人たち頑張って!
ここで勝てば2ちゃん自体も科学史に燦然と輝く快挙になるよ!

あと5分でゴング鳴るのかぁ
360名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:55:56.87
この状況でハンパなプロトコル出してきたら国内を政治力で押し切っても
海外からの批判は避けられない
そしてそうなりそうだ
361名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:56:18.97
>>324
理研がバカなのは、散々見てきてるじゃないかw
362名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:56:23.41
まさに筋金入りの詐欺師だなw
363名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:56:23.12
>>3からのプロトコル公表って劇的な展開だな。
特許絡みで何か起きなければ良いけど。
364名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:56:49.39
>>343
とりあえず理研を追い詰められるかどうかアラ探しやね。
365名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:56:58.25
>>359
海外の研究者も疑問に思ってるわけで何も2chだけじゃないけどな
366名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:57:02.85
そうか アクセス殺到 + ハッキングで
DL出来ないで さらなる 時間稼ぎ だったりして…
367名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:57:19.40
プロトコール発表するということは100%追試に成功したという確証があるはずだが、
そのエビデンスもきちんと一緒に提示するのだろうな
368名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:57:21.20
>>222
そういうことでもないだろう
内部事情知るはずの人からの伝聞だが
調査委員会はちゃんと動いているそうだ
声明が出ないのは、ボロが多すぎて、しかし結論まで嘘だと断定する証拠がない

組織としては、嘘と断定できるまでは、信じていると主張するしかないだろう
369名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:57:23.61
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。

いやもうどの口で言うんですかね
370名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:57:23.56
574 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 00:46:58.64
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < よく捏造した!感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
371名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:02.85
この状況で適当なプロトコル出してくるわけがないだろw
プロトコルの公表ができる=お前らの負けww
372名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:08.85
756 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 01:42:14.88
     / ̄ ̄ ̄\     富とか名声とかノーベル賞とか要らないからムーミン谷で暮らしたいわ。
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ         ∧  ∧
  | /  | __ /| | |__  |       |1/ |1/
  | |   LL/ |__LハL |     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
  \L/ (・ヽ /・) V     /  丿   \ ヽ    全力でお断りします!!
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )    | (●) (●)   l 
  | 0|     __   ノ    /              l
  |   \   ヽ_ノ /ノ   /         ^  |
  ノ   /\__ノ |   (        /| _ l
 ((  / | V Y V| V    (ヽ.、    /丿/  )|
  )ノ |  |___| |     ヽ ``ー――‐'''"|  ヽ
    | |     )   )     ゝ ノ       ヽ  ノ
373名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:09.63
>>362
税金を公然と浪費してこのザマなら、もはや大規模窃盗集団でしょ。
374名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:12.79
プロトコールは出せません、この論文は撤回します
が一番皆幸せになれる道なのにな

これは行くところまで行くしかない
375名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:48.77
833 :名無しゲノムのクローンさん:2014/03/03(月) 02:06:43.08
          ______
      \   r'´ / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄` 、::.   ___
l} 、::       \ヘ,_ /ノ / ̄ ̄ ̄\ _/::.__|    .|___________
|l  \::      | |./ノ / /        ヽ.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | || /  | __ /| | |__  |.|::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | || |   LL/ |__LハL |.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |\L/ (・ヽ /・) V .l:::::
|l.,\\| :|    | |/(リ  ⌒  ●●⌒ )ll::::    そうだ
|l    | :|    | || 0|     __   ノ |l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||   \   ヽ_ノ /ノ |l::::    私は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   私はまだ世界的発見を成し遂げたリケジョ
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスッポンに餌をあげて、
|l \\[]:|    | |              |l::::   割烹着を着て、指輪を見せびらかして女子力をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   世界中の人々の称賛とマスコミのフラッシュを浴びて
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山中教授のiPS細胞をバカにして遊ぶんだ・・・
|l  /::      | |              |l::::
376名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:49.78
てか>>3の検証もしっかりやろうぜ
377名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:58:56.37
>>368
なるほど

>>369とも通じるような気がする
378名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:59:09.83
>>370

小泉さんまで 出てきたぞ
エライ大事になってるんだなw
379名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:59:22.14
15時ちょうどにNatureのHPにアクセスしてきた奴ら=2chに張り付いてるアンチ認定→IP特定という、国家挙げての罠とか…。
380名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:59:49.25
もしかして
「科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。」
「研究グループでは多くの研究者が今回の現象を再現するための一助として、細かいノウハウを説明する実験手技解説の準備に取り組んで参りました。」
というあたりからして
理研はその信憑性については保留します。
おぼグループが追加で言いたいことがあるというのでとりあえず発表します。
だからその真偽についてはお前らで追試して確かめてねん、てへぺろ
じゃないのだろうかw
381名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:59:58.71
>>368
下手に切り捨てると訴訟もんだしね
こういうのは双方了解の上で録音しながら聞き取り調査じゃないかな
時間がかかるもんだ
382名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 14:59:58.51
>>371
普通ならそうなるけどw
383名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:12.61
>なお、研究所では、Nature誌に掲載された論文に関し、様々な指摘があることを真摯に受け止め、
>所内外の有識者による調査を行っています。調査の結果が出た時点で速やかに公表します。

調査の結果がクロだったら今日の発表はどうなんの?
384名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:14.65
プロトコルの検証も大事だが
>>3の検証もしないと理研の思うつぼになるからな
385名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:14.95
       ヽ、,jトttツf( ノ                   __, 、,,_
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.             , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ     奇 蹟 の 作 曲 家
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`          , ソシ      ヾミハヽヽ彡川    開 幕 だ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''           乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
     / ^'''7  ├''ヾ!           {///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
    /    l   ト、 \           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ          ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、         ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ、      彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
  /  /ll         '゙ ! \ __,,,-- ミ彡'彡ハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
    /' ヽ.          リ  /:::::::::::::::::: 彡シ川ハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
   /  ヽ        /  !::::::::::::::::::::くミ彡川ヾ彡-ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
   /  r'゙i!     .,_, /  ! ::::::::::::::::::::/イ:心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
  /.     l!       イ ..!::::::::::.::::::::::::::l:::彡丿川    ! /   /::::::::::::::/:::::::|:::/:::::.::::::::::::::::ヽ
386名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:31.13
わーもう始まってる
おいおいいきなり脱ぎ始めたよ
387名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:36.05
小保方さんすごいよなあ
利権全体を巻き込んでくるんだから
388名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:54.82
>>369
こりゃ西川さんが言ってた、消え去るのを待ってるって事じゃないのか
389名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:00:57.02
なんでハゲは再現できなかったんだろ
390名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:14.10
理研ももう後には引けんのだろw
391名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:18.55
驚天動地となるか。
392名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:20.16
>>380
それ以外に理研がどういう展開で来るのか気になっています
393名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:26.16
>>387
まったく。  小保方はすごい  
394名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:34.07
>>380
それなら>>348の路線だろうがどうかねえ
395名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:37.04
アクセスできねえwww
396名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:01:40.83
金のためなら
政治家や官僚は国民をだますことも日常茶飯事
科学者だって良心?真理探究?何それおいしいの?
国内のマスコミは大政翼賛会だから黙らせるのは赤子の手をひねるようなもの
日本国内さえ騙しきれればそれでいい
397名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:06.00
>>369
なにそれ
追試も成功してないしやる気もないから、みなさんよろしく、って意味?
398名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:08.16
混み合っててアクセスできねえよw
素人は自重しろwww
399名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:15.41
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\
400名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:19.03
何か進展あった?
401名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:31.28
>>400
理研が動いた
402名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:38.11
理研ごと倒れる気か?
403名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:44.99
押すな 押すな
404名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:02:51.19
今日は前場からセルシード株が上昇に転じてたんだよな。
理研の発表を事前に知ってたとしか思えない。
405名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:03.40
逆転満塁サヨナラホームランか。
トライ&ペナルティゴールでさらに点差が開くかw
406名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:08.81
とりあえず理研のサイトは落ちそうだな。
407名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:22.71
これで理研がコケれば産総研一人勝ちに
408名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:46.43
>>407
それだ!!! それキボンヌ!
409名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:53.30
引くに引けないんだな〜。権威主義。恥の上塗り。
410名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:54.56
>>396
貴見の通り

そして カロリンスカの嘲笑^^
411名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:03:55.30
外野だけど面白くなってきたわー
黒だと思うけど、どこまで理研がやるのかが楽しみ
412名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:04:03.76
理研HPにもプレス発表きてるよ
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/
413名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:04:10.21
>>368
なんで小保方に作らせないんだろ。それなら白黒はっきりするのに。
414名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:04:33.26
産総研だってろくなもんじゃねえ
415名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:04:37.53
昭和18年頃の日本軍みたいな感じでいいのか。
416名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:04:38.70
とりあえず誰かに、勘違いでもいいから、
できたー!と手を上げてもらって常温核融合みたいな展開に持っていきたいとか
417名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:05.43
Natureと理研が結託して壮大な釣りをしてるんじゃないかと思ったり
418名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:25.54
おい。プロトコロルどこだ?
419名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:28.21
>>405
なんの競技やってるのか、どういう状況なのかもよく分からんなw
420名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:34.53
オウムも最後まで頑張ってたもんな。理研の上祐化?
421名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:40.50
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`   U  ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-::::::=-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/::::::●:::,,>         ヽ 
   ::   ./ /●> ='''"  ̄ ̄ ̄           U   ヽ 
  ::   / .<;;;;;ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ     U        .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /   まだだ!
    i       じエ='='='" ',              / ::    まだおわらんよ!
    ',   U    (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ:: 
422名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:42.90
まだ出てないな
423名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:45.47
プロトコル公開で再試熱を再燃させてうっかり出来ちゃった待ちの線もある
424名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:05:46.89
>>407
それより文科省配下の独法たちが理研の座を横目で眺めてますから
425名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:27.42
みあたらん。
現地時間なのか?
まぁ、そもそも予定だったんだけれども。
426名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:33.34
>>416
常温核融合はできた!となった例が出てきたが
総合的にみてダメだったんじゃないか?
427名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:41.69
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

2014年3月5日
独立行政法人理化学研究所
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について

理化学研究所は本日、社会的に注目されているSTAP細胞の作製に関する実験手技解説
(Technical Tips)を「Nature protocol exchange」で発表します。時間は15時を
予定しています。

科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証
いただくものと考えております。

研究グループが既に発表した論文(Nature 505, 641–647)には、STAP細胞作製法
の方法論を掲載していますが、文書スペースの都合上、詳細の記載には限界があ
ります。論文発表以来、研究グループでは多くの研究者が今回の現象を再現する
ための一助として、細かいノウハウを説明する実験手技解説の準備に取り組んで
参りました。今回、その一環として、STAP細胞等の作製に関するより詳細な実験
手技解説を発表します。

http://www.nature.com/protocolexchange/

*Nature Protocol Exchangeに登録されていない方のために後ほどPDFデータを用意
する予定です。
428名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:45.85
ここで読める人いる?
429名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:49.17
出てないならとりあえず>>3についての話でもしておこう
430名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:53.59
理研のプレス発表読む限り、歴史的逆転満塁ホームランのようだな、どうやら
nature論文の件もスルーしないといってるし、疑義へのフル回答じゃん
431名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:54.96
NATUREのライターが「徹底的に調べる」って言ってたから
あそこも調査チーム大回転になるんかな
432名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:06:57.22
新聞見出し 「理研 STAP捏造疑惑に対する反論 プロトコル発表」
識者A:これで捏造説が全くの筋違いであることが判明した
識者B:リケジョには世間の逆風に負けず女子力を存分に発揮してほしい

プロトコルの中身はそんなの知らんていう内容でもこんな感じになりそう
プロトコルていわれたら普通一般人ビビるやろ
433名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:08:17.10
まぁそれより論文に書いてあるような酸処理で3割もGFP光った筋細胞が見てみたいわw
434名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:08:21.48
>>426 そう。ダメだったけど一部の人の間では続いた。
その方が全面降伏するよりマシだと
435名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:08:47.46
>>432
理研は御用メディアと御用ライターにそういう記事書かせまくるだろうな
436名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:08:51.68
まぁこれを見たところで白か黒かはっきりしないんだよな
これに従って実験が成功するかどうかなんだよ
いくらなんでも成功の見込みが全く無いプロトコルをドヤ顔で発表することは無いと思うけど。
437名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:08:56.36
引き伸ばしとも取れるが、確証があっての一手だろ
後は他所での追試成功を永遠に待つだけ…
438名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:08:58.17
こんなの、時間稼ぎに決まってるだろ。
439名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:09:02.54
論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。
440名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:09:24.26
>>429
なにそれ?
441名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:09:45.43
理研強気だなー
詳細プロトコール出したって、そんなに新しい事実は出てこないと思うけど、、、
大変なことになりそう
442名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:09:53.04
プロトコルってどこまで書いてるんだろう
どうやら動画はないっぽいね
テラトーマの謎はプロトコル公開じゃ解明されないよなあ
現物は見せてくれないんだろうか
443名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:09:57.20
そんなことより
Extended Data Fig4cのテラトーマにできた膵臓の完成度が
まるで生体組織の臓器のように高い件を検証しようじゃないか。
444名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:02.27
登録してないと実験見れないのか
445名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:19.72
出ないな。というかよく考えたら現地時間6時だな。
ほんとに出るのか?
446名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:22.07
詳細プロトコル出しても成功しないものは成功しないよ
447名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:35.21
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

2014年3月5日
独立行政法人理化学研究所
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について

理化学研究所は本日、社会的に注目されているSTAP細胞の作製に関する実験手技解説
(Technical Tips)を「Nature protocol exchange」で発表します。時間は15時を
予定しています。

科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証
いただくものと考えております。

研究グループが既に発表した論文(Nature 505, 641–647)には、STAP細胞作製法
の方法論を掲載していますが、文書スペースの都合上、詳細の記載には限界があ
ります。論文発表以来、研究グループでは多くの研究者が今回の現象を再現する
ための一助として、細かいノウハウを説明する実験手技解説の準備に取り組んで
参りました。今回、その一環として、STAP細胞等の作製に関するより詳細な実験
手技解説を発表します。

http://www.nature.com/protocolexchange/

*Nature Protocol Exchangeに登録されていない方のために後ほどPDFデータ
を用意 する予定です。
(中略)
今後、さらにより体系的な実験手技解説も準備し、整い次第、学術誌やオンライン
媒体等で発表していく予定です。

なお、研究所では、Nature誌に掲載された論文に関し、様々な指摘があることを
真摯に受け止め、所内外の有識者による調査を行っています。調査の結果が出た
時点で速やかに公表します。
448名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:36.85
>>430
なんでわかるの?
449名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:49.82
やっぱり酸性の液がキモなんですかね(ゴクリ)
450名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:51.40
和歌山さんはこのプロトコルで再現出来るのか?w
451名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:10:55.25
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/
よめば読むほどこれ、外部の検証入れずにこれまで出来たといってきたプロトコルに関する諸々をかき集めて再編しただけっぽいな
まじで再現については理研は関知しませんっていっているようなものじゃない?
452名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:11:03.51
>>434
常温核融合は追試に成功した例はあったけど、
大多数ではできなかったということで合ってたのか
453名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:11:10.06
>>443 ごめんなさい。 単純な貼り間違えでした。 影響ないので削除依頼を出しています。
454名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:11:18.56
おまえら釣られすぎだ
>>443のいうとおりこれを検証したほうがいい
455名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:11:21.38
擁護法匪厨がまた涌いて来たか^^

おい、琉球大学の 森直樹の件は どうよ?
456名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:11:43.97
>>450
ご本人が○○散らかしている時点で察してくれ。
457名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:11:57.65
ネイチャー側に非が何もないと言えるのだろうか?面白ネタばかり追いすぎて検証が大甘
だったんだろ。
458名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:00.84
次のターンは法廷だね

論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。
459名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:01.23
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証
>いただくものと考えております。

無責任過ぎだろっていうな
460名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:06.95
ロンドンタイムならロンドンタイムと普通は書くと思うが
ぎりぎりまで修正してて時間押してる?
461名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:12.18
俺の予想
一見「万能細胞に見える何か」ができる
でも詳しく調べると万能細胞ではないとわかる
そこで「これって万能細胞じゃなくて○○じゃないんですか?」と指摘されて
「あ〜あ!勘違いしていました、勘違いしていました
ご指摘ありがとうございます取り下げます、お騒がせしました」

って言う狙いじゃね?
462名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:23.60
Nature Protocol Exchangeってなんだよ

Nature ProtocolかProtocol Exchangeかはっきりせぇ
ここでも杜撰だなぁ・・・・・
463名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:28.66
これは完璧に理研内で小保方さんが自己追試に成功している
対外的には外部で成功しないとうるさいだけなので
こういう発表に
理系ならそうする
464名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:33.71
結局、1ヶ月経っても再現できなかったってことじゃんw
465名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:36.03
>>451
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。

役人の職人技の言い訳がしっかり刻まれてるぜw
466名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:39.84
東京女子医大で手術の3日後、2歳男児が死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140305-OYT1T00659.htm?from=main9
467名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:12:48.17
ここの名誉毀損書き込みをまとめて理研の広報に送ればいいんだなわかった
468名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:13:15.46
プロトコール来ねえじゃん。
469名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:13:15.84
ちなみにCDB内部では少なくとも1人再現取れてるからな。
470名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:13:19.42
>>467
まず名誉を獲得してから言おうぜ。
471名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:13:53.97
>>469
理研本部からのデマ拡散お疲れ様です
472名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:14:09.65
>>467
ばっちこーい!
裁判でまけたら謝りゃいいだけ。
それだけ。
473名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:14:10.23
>>463
その小保方の信用が怪しいんだが
474名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:14:32.18
「論文発表以来、研究グループでは多くの研究者が今回の現象を再現するための一助として、細かいノウハウを説明する実験手技解説の準備に取り組んで参りました」
だから完全におぼグループの言い分を垂れ流すだけなんだよね
それが理研全体が保証しているように読まれうる、という自覚はないんじゃないか
475名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:14:43.71
いや、理研としてはトカゲの尻尾切りで
いいかげんなプロトコルでも
「提出された資料によるもの」って強弁して出す可能性はあるよ。

ようするに理研は、
ルールに則って適正に運営していたという形にして、
「俺も欺された被害者だ」っていう立場になりたい。

いい加減なモノ出して、
追試で外部の研究者に無駄な時間を使わせる責任とか
理研は全く考えてないと思う。
476名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:14:45.41
>>467
それお前が捕まるぞw
477名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:14:53.53
>>461
こういう憶測だけで適当なことほざける奴って研究者じゃないだろ?
さわぎたいだけの朝鮮人は帰れよ
478名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:15:12.03
増えるバカめ
479名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:15:14.36
でも、なんか順番がおかしくないか、調査してたんだから、その公表とか
会見が先だろ。なんで、プロトコール出しますが先に来るの。それは調査結果
ではなく、当該研究チーム側の対応だろ。
野依談話があっても、まだ「調査結果」は発表されないままだ。
480名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:15:18.83
見たら目が潰れるらしい。
481名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:15:25.63
>>459
この言い回しって理研内のプロジェクトチーム以外のところでの
再現とれてないっぽくない?
482名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:03.43
>>479
東京電力と同じって考えると、ちょっと先の展開が読めるねw
483名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:14.64
予算もらうための、当座の誤魔化しだろ 
税金をなんだと思ってるんだ 最低だ
484名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:15.35
>>474
3週間以上経って出てくるのが調査結果じゃないってどれだけ落胆させてくれるんだろうな
485名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:15.68
>>475
外部の研究者は理研は無責任と考えるだろうけどねー

何他人事、中立ヅラでプロトコル出してるんだよって
486名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:24.10
理研広報のツイッターアドレス
https://twitter.com/RIKEN_JP

ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう。
理研側がIPアドレスを請求の上で処置していきます
487名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:39.69
>>481
俺もそう読める
488名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:44.03
>>481
他人任せしますwwwwって書いてあるなw
489名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:45.48
>>451
日本語としてはそう。再現の有無について利権は関知しません、という意味
490名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:46.09
このプロトコルも小保方が書いたんだろ。 信用度0
491名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:46.81
>>481
そういうことになるなw
492名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:50.04
さっさとマウスと生データ出せば黙らせられるだろはよしろや
493名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:16:54.68
理研広報のツイッターアドレス
http://twitter.com/RIKEN_JP

ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう。
理研側がIPアドレスを請求の上で処置していきます
494名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:04.16
>>471
ただその時もおぼが近くにいたらしいんだよ
だから一応両面で眺めてる
495名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:09.42
>>458
名誉毀損罪で告訴される云々は、全く 気にすることはない。

1.捏造を疑われている人が、真に潔白なら 告発はしない。
 何故ならば、大学や学会の調査で白とされる筈だから、
 猶も告訴することは 彼らの経歴に疵が付くから。
 それに、親告罪だから告訴すれば、あとは検察当局がやって呉れる
 ので、楽であらうと思っているなら大間違い!。所詮 ド素人の警察や
 検察に懇切丁寧に なぜこれが捏造でなくて誹謗中傷なのかを
 やはり時間かけて説明せねばならない。その時間たるや・・・
 訴訟つうのは、原告も被告も とにかく時間がかかるのだよ!
 真に、CNS云々を追究して、諸ライバルを出し抜きたい人間にとって 
 そんなバカなことに時間はかけない。
 純粋に潔白な人間は 告訴なんか絶対にしない!
 これは合理的結論だろ!
 「いや弁護士に丸投げさせて告訴するから…」と思っていても、その
 弁護士との打ち合わせの時間が、やはり… ケケケ^^

2.名誉毀損罪を あえて親告告訴する場合とは、「真実は黒なんだが、
訴訟戦術で 灰色にして逃げ切りたい or 現在の地位収入を
少しでも長く保持するために時間稼ぎしたい」場合が大部分だろ^^
これは、過去の〜〜〜 医科 省略^^
496名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:12.90
失敗しないことを証明することは一般的には不可能だから…(震え声)
はい解散
497名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:24.41
これはこの前CDBが生データ出しますとした同じ流れだ。

理研全体での調査結果の方はまだぜんぜんうんともすんとも。
498名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:25.82
NHKならプロトコルの解析は科学文化部が必死にやってるとして、
再現が成功してればとっくに速報だしてるわな。
499名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:28.43
 



あとバカンティ教授は?
500名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:34.22
理研関係者の工作が凄くなって来たな
いよいよ佳境か
501名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:38.73
オホホが捏造を認めず、出来たんだもん!、と言い張るからこうするしかなかったんじゃ
502名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:39.71
「理研も追試失敗、しかし詳細プロトコルは公表」
こういうことだな
503名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:50.24
>>486
テラトーマの画像の件は、そこに問い合わせればいいんだな? よし、分かった!
504名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:51.77
>>459
とりあえず理研っていう研究者社会で再現出来たか否かを発表しろよ
505名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:17:55.86
小保方さん達がプロトコルを公表したいと言えば、理研は阻止できないのでは?
知らんけど

> 理研科学者会議
> 科学者は、その研究目的が自己の好奇心に基づくものであれ、
> 国策的戦略にのっとったものであれ、できうる限り自律的かつ誠実に研究を遂行する義務を持ち、
> その研究成果を自らのものとして公表する権利を有している。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu12/siryo/attach/1334735.htm
506名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:18:12.59
>>459
このスレへの挑戦状だろw
507名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:18:13.53
これは求められてる調査結果や会見の答えになってないよ。
508名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:18:20.24
>>496
サンタいないの証明しろ系の話ね。小学生の口論だよね。
509名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:18:29.59
和歌山さんは 「経験を重ねる必要がある」といってるからな
プロトコールは第一段階なんだよ 次に第二段階の来ると思うよ
510名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:18:31.47
>>482
東京電力も焼け太りしてるからな
まだまだ続く
なにかの終わりまで
511名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:18:52.27
>>479
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。

恐らくプロトコル公開して追試と評価はお前らがやれということだな。
512名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:07.25
>>495
11jigenに捏造犯とデマ拡散された森直樹氏は裁判起こしましたが。(もちろん勝訴)

(1)当該論文の目的である遺伝子発現実験には何も不正がない。
   再現可能であり、捏造ではない。
(2)当該コントロール実験は遺伝子発現実験には影響を与えない。
   そのため省略し、過去の実験でデータを流用した論文があるが、出典の明示を失念した。
(3)共著者から研究実験への参加について同意を得ており、改めて論文作成に共著者と
   なる確認・同意を取ることはしないことはよくあること。
(4)実験は再現可能であり、債権者を復帰させ、再実験のうえ、再投稿すれば学位消失は起こらない。
   被害は回復可能である。
(5)当該論文を取り下げていない掲載雑誌がある。しかし、論文作成ルールに反し、
   訂正を求められた論文があったが、科学的価値に問題はない。
(6)懲戒解雇は相当性を欠き懲戒権の乱用にあたり無効。
   大阪大学医学部の論文ねつ造事件(平成18年)は停職処分だった。
   東北大学歯学研究科のケース(懲戒解雇)は地位保全の仮処分が認められた。(平成22年)
(7)邪な意図は皆無だった。これまで大学に多大な貢献をした。
   県内病院・企業の支持もある。解雇は白血病の治療にマイナスになる。
513名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:15.98
>>505
それでは小保方らがこれまで説明責任を全く果たさず
表にも出てこず雲隠れしている事と整合性が取れない
514名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:19.71
>>477
はぁ?なんなの?
憶測や推測を言う自由を奪うなよ
お前のほうが朝鮮ゴキブリだろ
515名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:20.70
【科学】STAP細胞の詳細な作製手順を公表すると発表…理化学研究所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393998138/


STAPは嘘とかいってた捏造厨は土下座しろよ
516名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:26.29
>>461
そのシナリオだと論文の杜撰さしか残らんな
517名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:43.62
>>481
確かな所が成功したって話ないから当然
518名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:57.25
519名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:19:58.23
>>493、486
マジレスするとお前それ教唆で捕まるけど
520名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:20:11.08
>>455
海底遺跡大学の悪口はやめろッ!
521名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:20:17.68
>>503
問い合わせる分には全く罪に問われません。

罪に問われるのは
直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み
です

理研広報のツイッターアドレス
https://twitter.com/RIKEN_JP
ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう。
理研側がIPアドレスを請求の上で処置していきます
522名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:20:37.55
>>521
どうぞどうぞ
523名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:20:49.54
この専門誌(?)は、他の投稿を見ればわかるが、
試しにやってみている人たちからのコメントが結構付いて著者が答えていくスタイル
かわいそ
524名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:20:55.46
>>518
議論しようにも>>3をシロだって言える人いるの?
そうじゃないと議論になんないよ
525名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:21:03.52
        \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 カ   た  信 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 バ   っ  憑 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /   /        ヽ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   性  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|   /  ⌒  ⌒    ||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,-  | (●) (●)   ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ /        ∪ ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    |. /           || _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ{            ||‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、        // /  ̄ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
526名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:21:17.04
>>515
だがら土下座強要は強要罪だっちゅーの。

北海道しまむらクレーマの店員土下座強要事件しらんのかよ。
527名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:21:30.05
順序が逆だな
まず釈明が先だろ
528名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:21:41.18
このプロトコルはいつだれが作ったのか興味あるわww
529名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:21:52.55
530名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:21:53.11
調査の結果、やはり正しいとされました。で、実験プロトコール公表なら
わかるんだけど、

調査結果はまだ出されていない、この段階での実験プロトコール公開を
見たらよいのか。
それが理研全体での態度、結果なのか、あくまで調査とは別のCDBの単独
工作なのか?

理研の広報さえ統一されてない感じ。
プロトコールは調査委員会の承認をえた行動なのか、CDB単独の行動なのか?
531名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:09.03
政府に苦情出すわ
こんな捏造にいくら予算を使ってんだ
532名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:12.71
533名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:12.89
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。

作り方はおしえてやるからお前ら作れってことだ。
534名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:12.96
>>503
そうか
画像の疑問点とかを聞いてもいいわけだもんな
535名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:22.75
>>509
デアゴスティーニかよ
536名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:30.51
来たな
537名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:33.71
>>519
2chにおける無責任な誹謗中傷は見るに耐えません
過去の判例により
直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込みは有罪判決が出ていますので
違法行為は当然被害者に通報します

根拠のない誹謗中傷をやめればいいだけの話です


〜匿名による個人の名誉毀損を止めよう〜

理研広報のツイッターアドレス
https://twitter.com/RIKEN_JP
ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう。
理研側がIPアドレスを請求の上で処置していきます
538名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:36.78
プロトコルのコレスポは凹ではなく庭さん!
539名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:41.15
pdfきた
540名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:42.57
>>479
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。

素人はうざいから黙ってろってことか。
さんざん広報活動で煽っておいてこの開き直りは感心しないな。
541名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:22:54.13
これではっきりしたのは外部調査でもおぼは全く捏造を認めず、頑強に自説の正しさを主張し続けているということだ
外部調査委員?がぶち切れて、この発表になったんじゃないのか
地獄まで落ちやがれ!って
542名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:02.09
なぜ庭がコレスポ???
543名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:10.33
>>538 ほんとかよ。
544名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:10.82
>>535 ワロタwww
545名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:22.11
To whom correspondences should be addressed. Hitoshi Niwa, M.D., Ph.D.

マジで!!!!???
546名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:26.96
コレスポはオボちゃんじゃないんだ〜
547名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:50.78
予算が足りないからSTAP細胞再現ができない
予算が足りないから優秀な人材が集まらない
いつものお願いしまーす!
548名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:56.69
なんで丹羽がプロトコールのコレスポ??
丹羽がSTAP作ったんか???
549名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:23:58.79
手順公開でも再現出来なかったら小保方と理研どうなっちゃうの?
550名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:24:01.15
>>512
ばーか 森は 次元なんか告訴してねえぞ!
てめえこそ 捏造だ!

つうか てめえ 森の名誉毀損をしたいのだな^^
敢えて 森の名誉毀損を!!

ところで、
森直樹って 飯台の ナントカ幹細胞の森正樹教授の実弟って
いうウワサは 本当なの?
って 聞いてみる(^_^;)
551名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:24:07.50
これはやばいwww
552名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:24:16.03
>>537
何度も書くがばっちこーい!
裁判に負けたら誠意をもって判決を飲む。

こちらと裁判で根掘り葉掘り質問できるしむしろ裁判起こしてよ。
553訂正:2014/03/05(水) 15:24:17.21
調査の結果、やはり正しいとされました。で、実験プロトコール公表なら
わかるんだけど、

調査結果はまだ出されていない、この段階での実験プロトコール公開を
どう見たらよいのか。
それが理研全体での態度、調査結果なのか、あくまで調査とは別のCDBの単独
工作なのか?

理研の広報さえ統一されてない感じ。
プロトコールは調査委員会の承認をえた行動なのか、CDB単独の行動なのか?
554名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:24:32.12
まじかよwwww
555名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:24:41.63
Cells from male animals showed higher
efficiency than those from female.
556名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:24:44.48
>>505
それなら小保方さん達が出てきて会見なりするべきだろう
557名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:05.91
>>538
小保方さんの生存確認は出来なかったか。
558名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:10.29
え?何だこのauthor listはww
559名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:11.24
「特定国立研究開発法人」指定確定まで待ったということか、、、、

俺が思ってる以上に腐ってるな 理研、、、
560名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:14.01
>>545
丹羽も捏造に加担してたってことか
561名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:24.77
何々?捏造派の敗北決定?
562名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:27.17
STAP細胞:詳細な作製手順を公表…理化学研究所
2014年3月5日(水)14:15
 理化学研究所は5日、新たな万能細胞「STAP細胞(刺激惹起<じゃっき>性多能性獲得細胞)」
の詳細な作製手順を英科学誌ネイチャーの姉妹誌「ネイチャー・プロトコル・エクスチェンジ(電子版
)」に公表すると発表した。公表時間は同日午後3時。
563名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:40.88
>>516
「ずさんでした申し訳ありません」
「でもずさんな論文とおしたほうも悪いんですよ?ね?」

お終い

一番楽な決着のつけ方だよね
564名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:48.14
読んでるがこれ色々突っ込みどころありそう
565名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:53.78
ここで名誉毀損、誹謗中傷を繰り返している人達へ

根拠の無い個人への誹謗中傷は名誉毀損に問われる可能性があります。

論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。

悪質な書き込みは全て理研へ報告させて頂きます。

他にも見かけた場合はこちらへ報告を


〜匿名による個人の名誉毀損を止めよう〜

理研広報のツイッターアドレス
http://twitter.com/RIKEN_JP

ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう。
566名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:25:57.60
>>477
STAP成功してるのは、凹とハゲ以外では、チョンさん(前スレ推定)だけなんだから、
朝鮮人には様をつけないといかんよ
567名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:26:17.79
丹羽が生贄?え
568名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:26:25.42
おい、生後一週間のマウスはリプログラミングしにくい、とか書いてないか?
569名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:26:45.45
段階的に燃料を投下する理研・・・・君たちは理研に踊らされているのかねw
570名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:26:45.97
丹羽さん大丈夫なのかこれ
571名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:03.82
壮大で高度な馬鹿発見器だったわ
572名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:05.40
>>452
常温核融合(正しくは常温ではないので固体核融合)は、「核変換」までは
実際に起きている事が複数の研究所で確認されたらしい。

ただし、出てくる中性子の量が少なく、「エネルギーの発生」は少なすぎて
発電には使えないという事らしい。
573名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:08.28
>>545
なんで直接関係ない輩が説明するんだ?
秘伝の技を持ってる小保方が説明しないとまた追試失敗するぞ?
574名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:17.78
丹羽さんだけは信じていたんだけどな
575名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:39.12
捏造厨完全敗北wwww
40スレも伸ばして負けるクズどもwwww
576名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:51.72
ここで名誉毀損、誹謗中傷を繰り返している人達へ

根拠の無い個人への誹謗中傷は名誉毀損に問われる可能性があります。

論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。

悪質な書き込みは全て理研へ報告させて頂きます。

他にも見かけた場合はこちらへ報告を


〜匿名による個人の名誉毀損を止めよう〜

理研広報のツイッターアドレス
http://twitter.com/RIKEN_JP

ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう
577名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:52.99
思ったより短かった<プロトコル
なんか質疑応答的な
578名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:27:59.46
和歌山さんハブられたってこと?
579名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:13.47
>>575
万年ポスドクの集まりだからね
580名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:20.14
>>565
何回も説明せんでも良い。
裁判起こしてくれた方がこちらも根掘り葉掘り質問できる。
581名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:32.38
Step5がkeyだと思うけど、そんなに目新しい情報はなさそうだよね
582名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:45.11
おぼが外されて庭がひっしこいて作成したんじゃね?
再現実験まではできないからお前らよろしく!ってことだろw
583名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:48.68
マウスの週齢が一週高くても効率は激減し、また雄のマウスから採取されたサンプルが雌よりも高効率であった。
584名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:54.17
理研総屑ってこと?
585名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:28:54.97
火消しが最後のあがきをしていて気の毒だ

もうとっくに勝負あったのに
586名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:29:24.07
いま理研が出来ることいえば

ずさんなだけでした
さすが他の研究者の皆様の御指摘感謝しています
今回の今回の論文は取り下げます、今回は先走りすぎたようです

今回は残念な結果にはなりましたが
STAP細胞はもし成功すれば再生医療の有力な研究テーマだと思いますので
今後もサポートよろしくお願いします^^予算もね


こうだろうな
これが最良のシナリオだ
587名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:29:42.65
これ理化学研究所がリングにタオルを投げた状態だろ。
588名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:29:44.54
>>553
どうでしょ
>>572
どうも
589名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:29:44.56
読んだけど、特に真新しいことはないぞw
なんか生後一週間を外すと、もうどうにも絶対うまくいかんみたいな書き方だ。
590名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:29:46.75
赤血球があるとリプログラムしないとか意味不明
それでよく『体内で臓器再生』とか会見で言ったもんだ
591名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:03.42
つーか、こんなしょぼい追加プロトコールで若山すら再現出来んかったものを
外部機関が再現できるかいな

時間稼ぎにしか見えんわ
592名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:09.25
ああでも調査中ならラボ閉められてるから
小保方さんはコレスポやれないってことじゃないのかなあ
培地担当丹羽さんだしそれで丹羽さんコレスポなのかもね
でもなんで笹井さんじゃないんだろう
笹井さんはエディター的役割で実験そのものには関わってないってことなのか?
593名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:10.51
テラトーマのくだりは、なんか晴子ちゃんが、
師匠のバカンティマウスを誤解してイメージしているっぽいよな。
ああいうのが出来るのが成功ってただ漠然と考えている感じ。
594名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:19.05
丹羽さんって誰なん…影分身の術?
595名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:22.46
全部読んできた
できる気がしてきたwww
596名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:24.12
素人のワシが見ても終わってるwww
597名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:25.88
>>576
お前こそ
RIKENへの業務妨害を煽っているぞ!
598名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:26.42
完全にオワタwwww
599名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:48.99
何の盛り上がりもなく幕かなと思ってたけど、さすが勧進元が
理研だと客を楽しませてくれる。
600名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:53.06
きみら、どうなの?手首の具合はw 手のひら返し過ぎて痛いんじゃないの?w
601名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:30:56.52
理化学研究所の小保方晴子博士のハシゴ外し大作戦だろ。
602名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:03.16
プロトコルの内容なんてどうでもいいんだバカめ
STAP細胞の懐疑点で学習してなかったのか
by 理研

そういや詐欺師はいつも同じ手を使う
603名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:12.94
目新しい情報は無くて単に丹羽さんが泥沼に乗り込んだだけに見える
604名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:14.64
疑義そのまま手順公表って人の時間なんだと思ってんだ(別に追試しねぇけど)
605名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:14.72
>>463
うるさいだけとか関係ない
外部で再現できなければ消えていくだけ
何の価値もない
馬鹿なの?
606名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:18.61
生データの公開と実験プロトコールの公表は、小保方チームが以前から
natureに求められていて、やると言っていたものだ。
だから、これは理研の調査結果とはまったく関係ないよ。
やると言ってやっていなかったのをやっとできただけ。

本来ならこれは理研の広報ではなく、理研CDBの広報として出なければならない
ものだけどな。

つまり、行なわれている調査そのものとは何も関係していない。
理研の調査結果もまだ発表されていない。われわれとしては
こちらを待つのが妥当だな。
607名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:39.28
かなり条件を狭めたプロトコールだから、完全に再現するための材料集めに時間がかかるかもな。



理研の時間稼ぎ?
608名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:31:40.30
再現データ一個も無いんじゃ、ただの妄想プロトコルだろwww
大体おぼちゃんしか作れないのに、なんで庭がコレスポなんだよwww
609名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:12.10
        \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 カ   完  信 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 バ   全  憑 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /   /        ヽ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  に   性  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|   /  ⌒  ⌒    ||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  ゼ   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,-  | (●) (●)   ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  ロ   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ /        ∪ ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    |. /           || _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ{            ||‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、        // /  ̄ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
610名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:17.39
理研       詳細プロトコル出したからおまえら追試しろや

これで追試やって再現しなかったらもう
さすがに追試したラボ激おこやろw
611名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:17.84
pdf発表されてから読みもしないでここに書き込んでるやつは全員さわぎたいだけの名誉棄損野郎

理研と立法機関とインターポールに通報しといた
612名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:21.81
素人に分かるように頼む
9回裏0−14から
利権のバッターの打球の行方はどうなってる?
613名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:27.36
>>600
クイック謝罪の用意は出来てるが、
まだその時は来てないようだ。
614名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:34.93
これで一ヶ月時間稼げる
と思ってるんだろね
615名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:38.80
〜〜注意〜〜

ここで名誉毀損、誹謗中傷を繰り返している人達へ
根拠の無い個人への誹謗中傷は名誉毀損に問われる可能性があります。
個人への悪質な名誉毀損書き込みは絶対にやめましょう

論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。

悪質な書き込みは全て理研へ報告させて頂きます。

他にも見かけた場合はこちらへ報告を


〜匿名による個人の名誉毀損を止めよう〜

理研広報のツイッターアドレス
http://twitter.com/RIKEN_JP

ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう
616名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:41.35
コレスポ挿げ替えってことは、凹は一体この1ヶ月何やってたんだ?w
617名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:49.06
>>608
丹羽に聞いても当然満足な答えは返ってこないわなあ
618名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:32:54.18
もうダメかと思ったらここにきて発表か どうなることやら
619名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:20.62
丹羽さん 退職金が 上増しになるんだね(^_^;)
620名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:30.95
丹羽さんて信頼できる人?
それなら信じていいんじゃないの
621名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:32.28
これに丹羽先生も連帯責任負うってことですよね??遠慮はしないよ
622名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:35.32
理研「再現できないのはお前らが悪い」

こんな感じかw
623名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:47.01
>>612
第一打席のバッターの初球で、ストライク判定に3塁コーチが猛抗議して試合が一時中断してるかんじ。
624名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:48.95
2chはIP請求を被害受けた側が請求すれば必ず公開する
もちろん2chだけじゃなく他のブログや掲示板やTwitterも
625名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:50.81
ざっと読んでみたけどどこが新情報でキモの部分かわからん
626名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:51.90
http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140305_1/

2014年3月5日  独立行政法人理化学研究所
STAP細胞作製に関する実験手技解説の発表について

理化学研究所は本日、社会的に注目されているSTAP細胞の作製に関する実験手技解説
(Technical Tips)を「Nature protocol exchange」で発表します。時間は15時を
予定しています。

科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証
いただくものと考えております。

研究グループが既に発表した論文(Nature 505, 641–647)には、STAP細胞作製法
の方法論を掲載していますが、文書スペースの都合上、詳細の記載には限界があ
ります。論文発表以来、研究グループでは多くの研究者が今回の現象を再現する
ための一助として、細かいノウハウを説明する実験手技解説の準備に取り組んで
参りました。今回、その一環として、STAP細胞等の作製に関するより詳細な実験
手技解説を発表します。
http://www.nature.com/protocolexchange/

Nature Protocol Exchangeに登録されていない方はこちらをご覧下さい。
http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf

これまで研究グループに問い合わせが多かった点や間違いやすいポイントを中心に、
実用的な実験ノウハウとその解説を行っております。

今後、さらにより体系的な実験手技解説も準備し、整い次第、学術誌やオンライン
媒体等で発表していく予定です。

なお、研究所では、Nature誌に掲載された論文に関し、様々な指摘があることを
真摯に受け止め、所内外の有識者による調査を行っています。調査の結果が出た
時点で速やかに公表します。
627名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:33:52.94
門外漢なんだけど読んでみた

これで再現できたとはなってないんだよね??
628名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:10.08
pdf読みもしないで書き込んでるやつってなんなの?
ニュース板にでも帰れや
俺はもうとっくに読んできた
629名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:11.72
庭が出てきたこと自体、おかしいな。
結局、おぼもできない、和歌山もできないということを、逆に証明したようなものだ。
これって理研が白旗を挙げたようなものじゃん。
630名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:12.00
今回のプロトコール発表もその広報も、理研調査委員会ではなく、
調査対象となっている理研CDBがなしたものであることに注意。
631名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:19.61
>>611
誰に対してどこがどう名誉毀損なんだ?
具体的に記載してくれ。

でなければ貴殿が名誉毀損してることになるぞ。
632名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:22.75
せめて新しいデータも一緒に添付してれば
もうちょいマシだったのにな
633名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:39.05
おぼちゃんまじでどこ行ったんや...
634名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:42.36
>>624
メスよりオスの方が効率がいい だって
635名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:34:56.95
ざっと見ただけだがこれわざわざ発表した意義を感じなかったな
うーん、何を考えているんだろう?
丹羽さんを嵌めこみたいとしかw
636名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:01.82
>>612
1番から9番までボブホーナー状態
637名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:06.44
>>616
AKBが30才メンバーを募集するらしい
638名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:10.20
>>616
ていうか外部調査が入っているということは
ラボ閉められていて理研のアドレスにメールきても
返信できないってことじゃないのかなあ
理研がきちんと調査してるってことじゃね?

>>618
発表された内容見てみなよ
自分はいろんな意味で心配になった
639名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:19.27
だから、調査対象となっているCDB側はまだ捏造について認めてないことが
わかるな。
640名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:18.85
>>626
じゃもう発表されたのか
641名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:19.18
これを書くのに一ヶ月かかったのか・・・はぁ・・・理研も堕ちたねぇ。
642名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:28.83
>>626
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証
いただくものと考えております。

完全に時間稼ぎだよな。
643名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:45.82
名誉毀損に関してはこの過去の判例で具体的に示されている
「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。社会的評価を低下させた」

論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。
644名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:35:56.28
酸処理のところとか、動画とかでやり方見せてくれないとなあ
つーかOct-GFP発現までだったら、これを全部なぞる必要は無いしなあ。
645名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:36:27.99
PDFのタイトルが1stになっているから今後改訂版を
次々出していくのかもしれないが
逆に発表から一ヶ月以上経っても
こういうメソッドしか発表できないということは心配になるなあ
調査はいつ終わるんだろうね
646名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:36:33.30
http://mainichi.jp/select/news/20140305k0000e040257000c.html
STAP細胞:詳細な作製手順を公表…理化学研究所

この論文に対しては、再現性の問題に加え、一部の画像などに不自然な点があるとの指摘が寄せられ、
理研とネイチャーがそれぞれ調査を進めており、
理研は「結果が出た時点で速やかに公表する」としている。
理研は調査結果に先行して作製手順を公開することによって、
結論に影響はないとの見方を改めて示そうとしたとみられる。【八田浩輔】
647名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:36:53.49
見てきた
特に目新しいことはなかった
ってか発表する必要を感じない内容に思えた
648名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:37:01.23
ただの時間稼ぎじゃないか?
予算が決まるまでの間はひたすらごまかしたいんだろ
649名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:37:06.46
ふつーに考えて、コレスポ凹が庭に変わったのはおかしいだろ?
凹締め出しってメールも見れない状況か?そこまで差し押さえるのは所内の圧力として不当だろ。
650名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:37:29.13
調査してねーじゃゆ
651名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:37:40.99
いいから英文コピペしてくれよ
ダメなの?
652名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:37:57.06
この速さならスルーされるだろうけど、早稲田に再度博士論文きいてみたが
国会図書館にあるなら公共図書館から紹介状は出せないそうだ
しかし、自分以外にも博士論文を読むために公共図書館を利用しようとした人がいるようだ
653名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:11.21
これやっぱりおぼグループの言い分をとりあえず外部に出して再現性のなさをおぼに突きつけるためのものに思えてくるわ
それぐらいポジティブな価値を感じない
654名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:12.72
>>651
理研HPからDLできるよ? PDFが見れないの?
655名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:13.19
まあ理研がプロトコル発表したという情報がマスコミに流れれば、
一般国民は「あ、そう」を収まることもあるから、これを狙ったのかもしれん。
事実、株価は上がってきているというし。
一般人を巻き込んだ騒動を鎮めるための理研の戦略だな。
656名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:25.93
>>620
あのね、和歌山さんもそう言われてたんだよ、でもこのザマだ
657名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:28.44
>>583>>589
簡単にできるということは厳しいかもしれんってこと?
年齢が限られてる原因は何だろう?
>>592>>638
他スレでだいぶ前に理研とはほどほどの距離という人物がでてきて、
すでに研究は放棄させられていて調べが入っているようなカキコあったけど本物だったのだろうか
>>630
そうなの?
658名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:37.78
もう無理ぽ
659名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:47.38
GFPの発現までなら簡単だからユーストとかで実況中継すれば良いじゃない。
すぐ出来ると思うけど、、、
660名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:38:57.80
We have reproducibly observed STAP cell conversion when proper procedures are followed in
the correct sequence.

キリッ

名誉棄損厨房は逮捕だなw
661名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:39:02.08
Essential technical tips for STAP cell conversion culture from somatic cells
Haruko Obokata1, Yoshiki Sasai2 and Hitoshi Niwa3*
1Laboratory for Cellular Reprogramming, 2Laboratory for Organogenesis and
Neurogenesis, 3Laboratory for Pluripotent Stem Cell Studies, RIKEN Center for
Developmental Biology, Kobe 650-0047, Japan
*To whom correspondences should be addressed.
Hitoshi Niwa, M.D., Ph.D.
[email protected]

なんだ、戦艦も富士山麓の人もいない!
オボは論外だから些細な人と庭師の
医者2人が責任とらされたのかよ!
662名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:39:12.65
これで改めて追試してくれる聖人がどれだけいるか
663名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:39:21.24
>>583
じゃあなんでCD45+細胞だけメスでデータとってんだという
664名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:39:24.45
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において
>検証いただくものと考えております。


訳 : あくまでも再現するのは理研ではなく おまえらです

どうみても丸投げだろwwwww
665名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:39:42.16
理研は理系を切り捨てた、科学界との絶縁宣言?
666名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:39:50.46
どっかの誰かが捏造犯だって世間に広めたから、関係ない丹羽氏に変わったんだろ
667名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:40:03.34
>>652
人気あるんだな
668名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:40:04.59
なんのために出したのこれ
マスコミの触れ込みを部分否定しただけのものか
669名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:40:05.71
>>630
あんた詳しいな・・・
670名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:40:07.46
>>661
そりゃ理研が出したものだから外部はとりあえず外したんだろうね
理研がとりあえず事態の収拾を図るという宣言でもあるのだろう
671名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:40:42.50
>>663
いきなり矛盾点発見、ワロスw
672名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:40:57.68
>>652
会社だったら適当に図書室つくって、適当に紹介状書いてハン押して
おけばいんでね。
673名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:08.04
読んだ これくらいまともな英語で書いてあったらやる気にはなる
印象としては慣れるまで相当難しい 日本人がやっても自信もてるまでに少なくとも3ヶ月はかかりそう

なんで脾臓についてしか書いてないんだコレ
674名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:10.25
理研の最後っ屁ということでおk?
675名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:20.66
材料集めヨーイはじめ!!!

ってかんじでよろしいですか?
676名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:25.18
庭師が再現に成功したとかなら別にいいんだけどそうじゃないんだろ
677名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:29.12
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>663が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
678名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:33.52
>>647
目新しいこと無いよな・・・
679名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:36.29
We have reproducibly observed STAP cell conversion when proper procedures are followed in
the correct sequence.

はい。再現したって。
解散!
680名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:40.99
>>656
そうか。。。
681名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:41:50.90
これ外部からどう見られるかはともかく利権的には戦闘継続宣言ではないんだろうね
むしろ白旗に近い印象
682名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:42:02.66
捏造だと妄想をふくらましてた人は
もとから病んでる可能性が高い
さらにこの事実を受け止めきれないと
人として壊れてしまうかもしれない
心療内科で診察されることをお勧めする
683名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:42:21.73
机上の空論レベル
684名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:42:28.82
>>682
はげ同
685名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:42:40.52
今朝、確認しなおしたけど、水酸化ナトリウム溶液で成功してるよ
686名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:42:40.63
>>663でオワタw
687名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:42:48.69
捏造ってデマ拡散した人がただで済むとかありえるわけ?
688名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:10.69
今日のセルシード株爆上げで
戦艦がまた金を手にした悪寒
689名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:19.84
>>652
図書館の紹介状じゃなくて
学位規則に則って論文の公表を請求すれば断れないはず
690290:2014/03/05(水) 15:43:22.67
ほーれ、言ったとおりじゃん。
STAP細胞の作成自体は、プロトコール通りに100回やれば5回ぐらいは成功すると思う。
691名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:31.74
おぼちゃん再現おめでとう
692名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:31.80
HBSSが安定にpH5.7にならないって話は無視なんですかねぇ
693名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:44.54
>>679
再現したっていうか
プロジェクト内で正しい手続にしたがった場合はSTAPができましたよっていう意味だよ
ていうかそれが前提で普通プロトコル公開するので
再現性がとれたことにはならないよ
理研内の別ラボで成功した例が提示されたらまた別の話だが
694名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:53.50
外部のすべての機関で再現が出来るかどうかってところか
内部やその関係だと今までと変わらんし
695名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:43:57.09
>>688
それで3時に発表したんか
696名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:44:02.11
>>682
これだけのでたらめ論文でSTAPを信じてるほうが病気
697名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:44:02.76
これはネットにおける匿名の個人攻撃の最も酷い例だと思う
698名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:44:31.26
ねつ造とか言ってた人は、土下座ぐらいするんでしょ。ね、するんでしょ。
699名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:44:32.76
STAP細胞という世紀の発見が正真正銘の本物で、再現性よく実験がうまくいくなら
俺なら世間の誤解を解くために積極的に情報発信するけどね。公開実験だってやっても良いと思うだろう。
なんで理研はもっと積極的に再現実験とかリソースの提供とかしないの???
本当は信じてないし、再現性も確認してないんだろ?
700名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:44:59.68
>>687
捏造データで書いた論文を業績に血税から研究費とサラリー掠め取った人もただで済むとは思えんが。
701名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:45:20.80
STEP3で遠心の条件が rpm だったり g(×gのつもりだろうか?)だったりするのがなんだかな
ttp://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf
702名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:45:22.88
とにかく11jigenがやったことは放置してはいけない
彼には前科がある
703名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:45:25.32
論文のタイトルは 「生後7日以内のネズミに限定」としなければな
らないだろう、このプロトコルじゃ。 人間に応用できる可能性は
あるかもしれないけど、発生メカニズムがわかっていないわけで。
類推とんでも論文は必要ございません。
704名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:45:46.86
>>698
割烹着ぐらいは着けてやるよw 同じ穴のムジナってことでw
705名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:45:56.44
>>689
一応学位規則出してみたけどだめだった
近頃の博論はオンラインで閲覧可能になってるんだから、求めに応じてオンライン化する気はないのか聞いてみたけど
それも難しいんだと
706名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:46:00.56
雄の方が良いのか。アレ?
707名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:46:04.88
>>690
その場合はiPSのほうが遥かに高いんじゃね?
708名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:46:36.05
だから知りたいのは 論文の主筆は そのやりなれたプロトコルで

STAP再現実験をやって見せてくれたのかってことだけなんだよ!!!

できたら できたと公表したはず。

できなかったから できもしないプロトコルを公表して時間稼ぎ

一応 声明はだしたじゃん てへ
709名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:46:42.51
自分が万年ポス毒でうだつが上がらないうっぷんを晴らすために
捏造ってデマ書き込んで、生物学の進歩を遅らせ日本の科学に対する嫌疑を深め
自らの首を絞めてるやつってなんなの?
710名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:46:54.16
よくまあこんなショボイもん出したな
実物のSTAP細胞を出せよ
711名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:46:59.77
これますますもって未分化の細胞をより分けただけ説が浮かび上がってくるような
712名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:47:28.90
アホくせええええ
713名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:47:34.95
>>679
それ最初に発表された時のことだろ
疑問視された後の追試のことじゃないよ
714名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:47:51.50
ニワ先生がコレスポっていうことは、ニワ先生が責任を持ってSTAP細胞の再現性を保証してるわけだな。
大丈夫か?
715名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:06.24
>>711
ほんとこれ
716名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:06.87
しかもなんでこれ図がついてないの
書き方としては庭がオホホが実験するを観察してそのときの庭の実験ノートをそのまま出したという感じだが
それを新たにやったのだとしたらそのときの結果をバーンと貼り付けたら黙る人もいるだろうにそれが出来ないというのは再現出来ていないのでは

>>692
5-iでpHには触れているが無視
717名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:07.37
>>703
お前根本的にバカだろ?
生物板に来るなよ
718名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:08.05
これは理研CDB自体が吹っ飛びそうな展開
719名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:18.31
このプロトコルを読んで再現が出来たら、stapは凄い、やっぱノーベル賞!となるの?
なんかならないように感じるんだけど。
720名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:18.92
24カラット ?@pondering197207 ・ 3 時間
@JuuichiJigen
今朝から2ちゃんねる成分板で新たにstapテラトーマの疑惑が指摘されてますね。些細なミスじゃなくかなりの大ネタ
721名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:20.05
増税で庶民は大変なことになるが
理研の大先生たちが我々の窮乏を
救ってくださるらしい
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
722名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:24.78
理研の増える細胞
723名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:30.97
まあ文字で「できた」と言ってもねえ。
現物出せば?
口先で「できた」といっても、本当にできたかどうかは分からない場合がある。
公前で披露してこそ。
724名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:38.21
こんなの作るに1か月かかってたのかw
725名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:41.35
丹羽 仁史 (にわ ひとし)
Hitoshi Niwa, M.D., Ph.D.
出身地 大阪

略歴
1983年3月 私立東大寺学園高等学校 卒業
1989年3月 奈良県立医科大学 卒業
1993年3月 熊本大学大学院医学研究科 修了(指導教官;山村 研一)
1993年4月 熊本大学医学部遺伝発生医学研究施設発生遺伝部(教授;山村 研一)助手
      (1994年4月より休職、1996年3月限りで退職)
1994年4月 Research Fellow, Centre for Genome Research, University of Edinburgh
       (Supervisor; Dr. Austin G. Smith)
1996年11月 大阪大学医学部栄養学教室(教授;宮崎純一)助手
2001年6月 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター
      多能性幹細胞研究チーム チームリーダー(現職)
2002年4月 神戸大学大学院医学系研究科発生・再生医学講座 客員教授 (兼任)

≪注≫山村研一は、あの飯台参内のドン山村雄一の嫡男。彼自身、飯台医卒。
つまり庭は飯台系の人間
726名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:48:42.47
>>705
まじかよ…あの学位規則でその対応ってことは圧力かかってるんだろうな
普通は公開せざるをえない
727名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:49:24.35
>>723
お前こそ否定するなら証拠出せよw
728名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:49:29.52
理研が>>3を読んでいたら今日の発表踏みとどまってたかもな。もう遅かったんだろうが。
729名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:49:43.00
やり方のコツじゃなくて

マウス選びのコツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:49:47.06
> では、小保方さんは、実験プロトコルを公開するべきだろうか? いや、それには問題がある。なぜなら、実験プロトコルを公開すれば、
>他人が先に上記の「核心」を突き止める可能性があるからだ。その場合、他人が STAP細胞の特許を取得する可能性がある。実際には
>大部分の業績を上げたのが小保方さんだとしても、小保方さんの業績を解明した人が特許を取得することになる。
>( ※ これは、ロザリンド・フランクリンのデータを利用して DNA の発見者となった、ワトソンとクリックに似ている。いや、それより、もっと
>ひどいね。ほとんど特許泥棒に近い。)

> 実は、理研は、最近の批判を受けて、実験手順を公開すると述べている。

> 公開するのはいいが、上記の「核心」の解明をして理研が特許を申請する前に、この実験プロトコルを公開するとしたら、それは、他人に
>宝を投げ出すのも同然だ。下手をすると、民間企業が特許を取得しかねない。そうなったら、以後の STAP細胞の作成では、民間企業に
>多額の特許料を払う必要が出てくる。

> 逆に言えば、あなたが大金持ちになりたければ、理研の公開する実験プロトコルをさっさと分析すればいい。そして上記の「核心」の解明
>をして、「STAP細胞の作成法」という特許を取得すればいい。そうすれば、以後、人々はあなたに莫大な金を払う必要が出てくる。あなたは
>小保方さんの発見した真実を盗み取ることで、莫大な金をわが物にすることができる。

http://openblog.meblog.biz/article/21177845.html
731名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:00.43
UFO見たんだもん!
732名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:10.34
今回のプロトコール公開は前回の生データ公開と同じく、理研CDBがやったこと、
理研の調査委員会とは関係ない。
733名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:12.29
>>698
土下座強要は強要罪だっちゅーの。
何度も言わせるな!
734名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:23.52
>>701
rpmだと機器だったり半径だったりでgが変わるんだよね
g表記のほうが間違いは無いと思うけど
735名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:27.80
>>719
専門的な事知らんのだけど、ノーベルにはならんのじゃないの?
iPSだってとれるとは思わんかった
もう同じような分野ででてるし

きみたちにいわせれば、証明するにはキメラマウスっていうマウスを出せばいいらしいな
736名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:54.76
>>723
そんな当たり前のこと書いてなにがしたいの?おバカちゃんw
737名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:50:54.24
今度は世界中で1週齢未満の雄マウスが無慈悲に・・・
738名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:03.89
おぼちゃんをコピペの件で戒告して、STAPは再現できない外部が悪いという利権神シナリオきたな
739名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:16.88
ラボで実験した時のメモを丹羽さんがまとめて英語にしたって感じか?
ノプラー氏他カリフォルニア大学勢中心に怒濤のメールがいきそうだが
丹羽さん大丈夫か
740名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:18.79
>>727
いやそもそも否定も肯定も、文言レベルで議論などしなくても
ただ単に追試に成功させればよい。それを公衆の面前で披露すればいいだけ。
こんな単純な話しが分からないの?
741名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:26.30
CDB,おぼグループの言い分をとりあえず出すだけは出させたという感じなんだが
丹羽さんはどういうスタンスでこれに関わっているのかは謎
742名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:32.77
これ燃料にしかなってねぇ
743名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:46.58
>>711
まあこれだとしても良い発見なんだろうが、どこまで本当なのかさっぱり分からなくなってしまった。
744名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:47.55
>>728
ここに来てるよくわからん人にも3をわかるように説明してほしい
>>732
さっきも書いたけど、そうなの?詳しい人?
745名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:53.44
>>732
容疑者の意味不明な言動の一つか
746名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:51:58.25
>>730
この責任が全部11jigenにあるのか。
損害賠償ってどれくらいの額になるの?
747名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:52:13.33
おぼぼ
748名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:52:28.23
調査している理研本部と、調査対象である理研CDBが同じ広報ページを使えていることが混乱を招いて
いるな。
749名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:52:33.12
理研は今回コボちゃん抜きで再現できたのかどうかはっきり言うべきじゃね?
750名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:52:40.92
関わってんの時間の無駄かもよ
751名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:53:02.03
SMAP研究室スレはここですか
752名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:53:39.78
pHの維持がキモなら、もっとちゃんとしたバッファーを使うよな。おかしな実験。
753名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:53:58.03
あれだろ、これ今回の著者は全員現在調査取調べ中で、外部に向けて発言できない(若山は良く分からんが)
だから、形式上の窓口として丹羽を立てただけだろ
754名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:53:59.21
>>730
もしこれが本当だとしたら理研の損失は膨大だな
そもそも、勝手に疑惑=捏造犯としてネットで拡散してた人達のせいでこうなったわけだから
理研はこの人達に責任を問うても良いと思う
いくらの損害賠償で済むかはわからないが
755名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:54:03.33
お前等がうるさいから出してやったんだよ
第二弾あるからおとなしくしとけ

To facilitate the broad testing and use of this technique,
we are now preparing a full protocol article with step-by-step instructions.
However, as the preparation,
submission and publication of a full manuscript takes a significant amount of time,
we would like to share a number of technical tips for
STAP cell conversion culture (and related experiments) in this Protocol Exchange.
756名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:54:16.24
このスレのまとめ
>>3
>>652
>>726
>>729
757名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:54:19.85
>>730
だったら論文書かなきゃいいのにw
758名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:54:21.47
>>730
「大金持ちになるために金の生る木を隠しておこう!
でも予算はよこせ」
素晴らしき哉こんな小保方ユニット詐欺が騙すのは
日本国民全員
759名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:54:46.86
俺達降伏どころかキャンプファイヤー状態じゃねえか。
760名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:55:23.12
>>730
なにこの頭の悪い陰棒論
761名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:55:35.77
>>735
これ発表された時から凄いけどノーベル賞は似たモノがもう獲ってるしなぁと思ってたよ
762名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:55:36.55
>>753
そういうことだと思う
笹井を差し置いて庭がコレスポになる理由はそれ以外に考えられない
763名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:55:56.86
鬼の首とったようにwe have rep貼ってる奴いるけど、
オボが何度か成功してるもん!って言ってるやり方をまとめてるだけでそういう英語になるから…

時間稼ぎでしょうなあ…何気にオボ外れてるし
764名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:55:57.22
>>755
再現したければ続報を待て、かよwww
765名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:56:13.51
広報されたページ下をよく見るとわかるが、これを発表したのはCDB広報と
なっている。CDBが理研全体を騙っているので、調査委員会、理研本部の
発表ではない。
調査対象である理研CDBが、現在も理研全体の広報ページを使えているのが
問題。
766名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:56:20.64
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen ・ 17秒
ES or iPS細胞移植によるテラトーマ実験で、小葉が独立した膵臓や乳び管を伴う空腸といった
組織ができたという報告は、今まであるのでしょうか?
767名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:56:32.47
Author Contributionがわからない
書いたのは全部庭だと思うがなぜオホホが筆頭・・・?
先頭二人は何やったんだよ・・・
768エリート街道名無しさん:2014/03/05(水) 15:56:42.71
学歴厨としては、芝蘭の???と
浪華銀杏の岸チューさん辺りが動いて
「二羽クン、ここは君に堪えてもらって
組織を護ってくれ!」とかいう筋書きだったらイヤだ!
769名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:56:47.21
ノーベル確定君が発狂中
770名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:56:58.97
あ〜あw
771名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:00.69
なんで途中から頁番号なくなるの?
772名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:06.69
つまり容疑者は檻の中で弁護士が庭?
773名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:12.28
これ日本語で発表できないってことは、
何かやましいことがあるんだろうな
774名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:14.59
>>765
お前しつこいけど常識があるやつなら調査委員会が発表したなんて思うやつはいねえだろw
775名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:26.62
>>730
この公開されたプロトコルが宝に見えるのか?w
776名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:33.82
>>769
背中から撃たれたら発狂もするだろ
777名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:34.12
庭の役割って弁護士ですらなくて、調停員ぐらいの気がする
778名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:45.45
>>766
こいつやっぱりなんの知識もないのに他人を誹謗中傷、名誉毀損しまくってたんだな
ただの愉快犯だろうけど極悪だわこいつ
779名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:57:50.52
>>773
ニュース板に返れよw
780名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:58:13.68
IMPORTANTって表記がうざいくらい多いwww
781名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:58:33.08
ほんとに再実験やって再現できたって事なの?
それと、こうやったら再現できました(前コボがやった時は)
って話なの?
どっちなの?
782名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:58:48.82
実に良質な燃料だ。
よく燃える。
783名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:58:55.56
>>781
後者だろ
784名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:00.37
だからバカンディ教授は今なにやってんの?
 
785名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:11.51
ipsより率が良いと言ってるからには
数十回はやって率を計算したんだろうに
ノウハウも相当あるはずなんだけどな
786名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:15.74
結局火に油を注いだだけだったな。
ほんとOct4::GFPの発現を公開実験すればいいだけなんだからさあ、、、
787名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:18.29
CDB側のさいごのあがきというところか
788名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:22.20
丹羽がテクニシャンから情報かき集めて再構成してみました
みたいな
789名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:36.66
自爆じゃんこれ
790名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:38.78
丹羽さん。よく引き受けたな。。
理研もテクニカルな話は丹羽の方へ聞いてくれって流れなるぞ。
791名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:43.55
Haruko Obokata
Yoshiki Sasai
Hitoshi Niwa

責任者が3人に減ってるのはワロタ。

貼るちゃん以外で椅子取りゲームでもして決めたんかね。
792名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 15:59:48.70
>>730
なるほど。
理研は、実を捨てて名を選んだとも取れる。
つまりSTAPのプロトコルをもし誰かが解析しても仕方無い。それは貴殿に差し上げる。
しかし、誰かが本物のプロトコルを発見したなら理研の面目は潰れずに済む。
むしろ第一発見者として名を残すことができる。また理研の存続そのものをキープできる。

身(利益)を捨てて名(評判)を守るといった理研の苦肉の策なのかもしれない。
793名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:00:15.39
理研の大ばくちかと思ったら実にしょぼしょぼだったでござる
でも世間的にはまだ脈がある!と思わせる効果があるところが悪質
794名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:00:16.88
>>792
いやいや
デマ拡散した奴に賠償してもらうから問題ないんじゃないか?
795名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:00:35.50
>>783
なんの意味もない論文が公開されましたね・・・
796名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:00:52.37
庭さんが人身御供になるには
対価が必要だが,はて?
おっぱい揉める券?
797名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:05.22
>>790
形の上では丹羽先生が再現性を責任著者として認めていることになるので、大変な役回りだと思う。
798名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:14.84
セルシード
799名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:17.02
>>784
手品の手順を教えに日本にきてます。
800名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:24.23
戦艦はまた逃げたのかww
801名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:31.38
>>792
そんな大した内容じゃないよw
802名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:30.72
丹羽さんに同情が集まるという凄い流れw
803名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:40.67
>>797
これ丹羽さんのキャリアにも形式上傷が付くよね
804名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:01:52.35
しかし、CDBがまだここまで活動の自由を持っているということは、
調査委員会がすでにCDBをやりこめて、解散状態、有罪判決を申し渡せている
ということはなさそうだ。まだCDB側はかなりの抵抗の余地を残した状態に
ある。調査委員会の会見で一件落着とはなりそうにない。
805名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:01.37
これはひどい
806名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:05.14
これ?もしかしたら今回の発表にあったっての再実験が成功してる
って思わせるような書き方してない?
807名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:18.94
>>803
逆に責任を負わせた的な
808名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:24.29
>>803
形式上じゃねえよ。そもそもSTAP論文にも名前はいってるし。
809名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:34.20
  
たとえ追試成功してもどの研究所も黙ってると思うよ

俺なら黙ってる

そして説明させる

ひたすら追求して説明できなかったら論文とり下げにさせる

その1年後くらいに成功を論文にして発表して新たに特許も取得して自分の手柄にする
810名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:38.32
しかしセルシードが爆上げだなあ。非常に分かりやすいw
811名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:02:40.40
成年後見人か まあ必要だろうな
812名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:11.30
Experience , experience and experience desperately! and you will discover STAP cells

要は気合みたいです
813名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:23.85
>>810
マジか、、すげえ嵌め込みだな・・・
814名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:35.15
>>810
今日は新興市場爆上げだったからだよ。つまらんこと言ってないでニュー息にけえれ
815名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:44.32
これ読める位今までに勉強しておいて良かった。
ただただ時間の無駄だったけど。
816名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:45.62
>>754
コピペ厨必死w
817名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:52.07
>>809
同じ技術で特許が認められるわけないじゃん
阿呆か
818名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:03:53.58
出願中の特許の claim が、今回の詳細プロトコル発表により、限定
される可能性は大。7日以内のネズミに限定された特許なんぞ誰が
使うのってこと。 しかし捏造疑惑が火を吹いたので、出したくなかった
けど出さざるを得なかったんだろうな。 しかもこのプロトコルで、外部
で再現できなかったら、完全アウトだしね。 弱ったもんだ。
819名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:04:23.48
>>806
そういうふうには感じない
あくまで論文の注釈公開って感じ
なので実験中のメモ書きまとめ公開って感じた
他の人どうよ
820名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:04:45.19
>>765
今この問題はCDBより上層部の決裁がないと動けない状態になってる
CDBの単独行動じゃない
821名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:04:55.93
pdfのタイトルが "STAP method 1st version" なのか・・・2ndくるの??
822名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:05:12.74
やっぱりハゲは酢を頭にかけるべし!
823名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:05:16.26
>>818
マウス、7日以内、脾臓、CD45+細胞限定
824名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:05:19.29
>>806
してねえよ
どんだけ釣られてんだよw
てか英語も読めないのに書き込むなバカw
825名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:05:41.10
話が全然違いますやん
826名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:05:53.12
>>818
そう。
その損害賠償は捏造だとデマを拡散した奴にかかってくるということ
ここにも容疑者いるけど
827名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:05:58.15
海外の研究者が激おこプンプン丸になる悪寒、、、、
828名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:06:24.34
>>812
まあ、そういうのが通ってしまうのが、この業界の特徴でもあるし、
悪用してもはぐらかせることができる闇なんだけどな。
なんとかこの曖昧さは何とかならんかなと思う。
詐欺師の十八番テクにもなり得る。
829名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:06:29.48
他の組織からのSTAP作成方法はver2で説明があるのー?
830名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:06:28.98
シロートさんに説明。
衝撃度はモー娘。が重大発表→モリ娘。
と同じ位だと思ってくださいw
831名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:06:29.99
>>793
それが狙いだろうな
完全に時間稼ぎで、小出しにプロトコル出して
再現できなくてもそのうち忘れられて風化を待ってるだけ
832名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:06:34.47
何で小保方がコレスポになっていないのか、という時点からして突っ込みどころ満載。
「未分化の細胞は膜にレセプターの発現が未成熟で、酸に対しての感受性が弱い」から、
高効率で幹細胞を選別できるのではないか、という指摘にはどう答えるのだろう。
そうだとすりゃ、セルラインでやれば失敗するに決まってる。
833名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:06:50.66
英米独仏連合軍の大バッシングに期待w
834679:2014/03/05(水) 16:06:57.74
試しにわざと
>>679
みたいな書き込みしてみたけど
このスレ論文も読めないバカが相当数紛れ込んでるみたいだなwww
835名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:07:20.86
このしょぼプロトコルを誰が擁護するかはしっかりチェックする必要があるな
836名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:07:28.30
つまり俺も成熟したヒトの上皮組織から万能細胞を作ったっていう論文を書けば追試してもらえるんだよな?
837名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:07:37.91
>科学研究における再現性を含む評価は、科学的根拠を基に研究者社会において検証いただくものと考えております。

これって明らかに再現性についてはオラしらねー
って言ってるね、理研は
838名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:07:58.11
このプロトコルひどいな。
1、初めからこうかけ。
2、HCL直接投入って
3、細胞純度上げてこいって

やるきしないな。
839名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:03.34
海外勢は納得しないだろうなあ
840名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:08.86
Second version coming soon!!!
841名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:25.48
>>817

説明できなくて取り下げ、なんだから取れるだろ
842名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:30.83
>>832
STAP細胞の一部はTCRのリアレンジメント起きてるって論文に書いてますよ!
843名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:35.43
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ                
            | ノ  野依 ヽ       (  ) 
           /  ●   ● |    (  )       
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )      
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    再現できないのはお前らが悪い
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/         
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄      なんてね
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /     ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
    / ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
844名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:35.44
>>812
修行するぞ修行するぞ修行するぞ

にしか見えません
845名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:40.03
実際に実験補助をしたってNature2報目に書いてあった小保方ガールズ2名は名前外れたね。
846名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:08:47.95
大逆転どころか燃料投入草不可避
847名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:09:09.82
>>834
679だけ読めば少なくとも理研は成功したと断言してるじゃん
848名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:09:16.80
>>834
お客さんが多いなんてわかりきってることだが
849名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:09:30.38
世間的にはこれからはデマ拡散したのは誰かって話になるな
850名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:09:41.29
捏造厨息してるか?
851名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:09:45.13
これで無くなったもの。

1)ネーチャー取り下げ。
2)凹失脚
3)予算削減
852名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:09:46.11
擁護厨はこんなのでも勝ったきになってるって・・
ますますやばくなってるだろ
保身に走ってるようにしか見えない
853名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:05.58
>>841
同じ技術なら公知じゃん
854名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:07.75
理研の対応は、これどうなんだろうねえ、、、
普通にPIのオボちゃんに任せれば良かったんじゃないの?
855名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:32.56
>>847
バカはレスするなよw
856名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:36.38
要は何やらSTAP細胞らしきものが出てこりゃいいんだろ
そうなれば、勘違いでした〜という結論になっても
まるっきり意図的な捏造だったわけではない、という事で生き残れる
小保方以外は
857名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:44.03
「プロトコル発見!!STAP細胞に続く理研の大快挙」

という見出しにおばあちゃんは
「ほうそうかね」と言う
858名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:45.67
週刊誌とかはこれからは
『匿名でデマを拡散し続ける犯人の素顔』
とかって見出しで記事書くよ
859名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:10:50.64
>>851
論文の調査結果がまだ出ていないから
860名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:11:01.58
で、限られた条件でやれば再現の確率はどれぐらいなの?
861名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:11:42.40
未分化の細胞を高効率で分ける手法だとしたらすごい研究になるの?
862名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:11:46.67
この問題はまだまだ長くなる、2-3ヶ月の長丁場の予感。
863名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:11:52.48
しかし11次元ってなんの知識もなかったんだな
864名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:11:54.10
>>851
パクり論文は普通に取り下げだw
865名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:12:25.48
そんなにpurificationが大事なら、各組織由来のSTAPの元をどうやってpurifyしたのか書いてみろよオラ
866名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:12:27.88
>>827
コレスポ書き換えって不味いのか…ようわからんが
867名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:12:39.08
トカゲの尻尾きりか
868名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:12:50.34
>>861
MUSE
869名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:13:02.17
こんな適当なの出してだいじょうぶか?
つかさぁもう一度これみて追試しろやってことだろ?
海外の研究者が激おこプンプン丸になる悪寒なんだが、、、、
つか、第二段完全版もあるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大丈夫かマジで、、、
何回も外人怒らせるなよたのむから、、、
870名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:13:15.43
ここで名誉毀損、誹謗中傷を繰り返している人達へ

根拠の無い個人への誹謗中傷は名誉毀損に問われる可能性があります。

論文不正告発側に賠償命令
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm
論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。

悪質な書き込みは全て理研へ報告させて頂きます。

他にも見かけた場合はこちらへ報告を


〜匿名による個人の名誉毀損を止めよう〜

理研広報のツイッターアドレス
http://twitter.com/RIKEN_JP

ここに2chで書き込まれた
・小保方氏、及び理研に関しての『直ちに捏造、改ざんがあるということはできない』事象を断定し、社会的評価を低下させた書き込み

をどんどん報告してきましょう。
871名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:13:29.62
>>861
ふーんそうなんだーレベルかな
生まれながらに難病とかを抱えてる赤ちゃんには朗報かもしれないけど
それでも応用までに50年はかかるだろ
872名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:13:32.70
>>869
ほんとこれ
間違いなく大ブーイングになる
873名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:13:53.26
>>869
そもそも論文通り追試した外人いないから
874名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:13:58.81
>>869
いつから前後編だと錯覚していた?
875名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:07.59
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 00:25:33.81 ID:ixBezASj0

さらに、捏造疑惑に関してのnatureの記事で、担当教授の若山さんがこれについて答えてる箇所があるのだが

Wakayama says that his independent success in reproducing Obokata’s results is enough to convince him
that the technique works. He also notes that the cells produced by Obokata are the only ones known ― aside
from those in newly fertilized embryos ― to be able to produce, for example, placenta, so could not have been substituted cells.
“I did it and found it myself,” he says. “I know the results are absolutely true.”

とある。
つまり、実際に小保方さんだけじゃなくて、理研の教授も「(私も疑ってはいたが)実際に自分の手でやってみてできた」ということを公の場で書いているんだ。

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 00:28:26.95 ID:ixBezASj0

http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
↑これがソースな。natureからの引用箇所。
876名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:07.77
でもこれ公表したいとはよく分からん
俺が野依なら全力で止める
877名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:17.96
>>737
すげーよな。凹ってフェミの塊じゃんw 用の済んだオスは駆逐とかw 笹庭牧水もそうなるの?
878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:29.48
とんでもない記述発見、なんとstap幹細胞ではTCR遺伝子の再構成は起こらないそうです。

調べた8クローンのstap幹細胞は、全くTCR遺伝子の再構成は認められなか
った。stap細胞からstap幹細胞への転換の過程で、TCR遺伝子の再構成のない
ものが選択されるバイアスが働くものと考えられる。
Of eight clones examined, none
contained the rearranged TCR allele, suggesting the possibility of negative
cell-type-dependent bias (including maturation of the cell of origin) for STAP
cells to give rise to STAP stem cells in the conversion process.
879名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:38.56
「わ〜た〜し〜は〜知っている
け〜っぱくだ〜」
理研のテーマソング
880名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:42.06
>>853
追試成功した後にじっくり研究して仕組みさえわかれば
弱酸性溶液の刺激を微量電流の刺激とか手順とかを少し変えればいいだけだろ?
STAP細胞の理論の根幹は「刺激をあたえると万能細胞が出来る」ってだけなんだから
881名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:45.96
【科学】STAP細胞の詳細な作製手順を公表すると発表…理化学研究所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393998138/
882名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:45.95
>>839
その条件でやってるわとか返されたらな・・・
883名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:15:10.10
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 00:28:26.95 ID:ixBezASj0

http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
↑これがソースな。natureからの引用箇所。

まあ、そうなると、「なんで、本当のやり方を隠しているのか」ということになる。
これには実は深いわけがあるんだ。

特許問題な。

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 00:30:43.21 ID:ixBezASj0

実は、iPS細胞を発見した時、特許の問題で大変な事があったんだ。
詳しくはhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/04/news038.htmlとかに分かりやすく書かれてるけど
結局最初の発明者がそれに関連する特許を絶対に取れるとは限らないわけだ。
884名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:15:12.57
そもそも、ここの住人は専門ですらないしね。中には社会工学とかいるし。
885名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:15:18.72
万が一、捏造じゃなくても実用性ゼロだろw
886名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:15:27.77
>>873
頼みのフランクフルトも生後半年のラットだったからな
今回の手法発表でバッサリ切り捨てられたw
887名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:15:31.82
今ざっと読んだけれども
なんかますますSTAPっぽくなくなってきたな
生き残る元気な細胞を集めているだけのようだ
888名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:16:06.58
>>812
実験しろ実験しろ命一杯実験しろ。きっと見つかるかんな

とか書いてあるのか…
889名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:16:08.12
これも森口尚史と同じかもわからないな
890名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:16:43.70
>>812はネタだからな。別に本文に書いてあるわけじゃないぞ。
891名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:16:53.08
>>878
別に十分予想できることだが?
892名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:16:58.40
>>885
いやいや、Extended Data Fig4cのテラトーマを見てみなよ。
膵臓がほぼ臓器みたいに形成されてるんだぜw これは大変なことですよ!w
893名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:17:01.75
貼る子が理研の内部聞き取り調査でも捏造を認めてないんだろ。

自分の子供が殺人とか大きな犯罪起こした時に、
「世界中が批判しようとも私だけはあなたの味方よ。」
…ってなる親心みたいなのがあるのかも知れんね。
894名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:17:06.51
>>880
ありとあらゆる刺激を試した「ことになっている」おぼちゃんディスってんの?
895名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:17:19.47
>>869
怒ってるか怒ってないかでいえばすでに激おこだから大丈夫
896名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:17:20.54
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 00:36:43.21 ID:ixBezASj0

先ほどの若竹教授(理研)の話を持ち出すが、彼は
「STAP細胞の作成は簡単なように見えて難しい」
「再現実験は困難だったが、小保方氏の指導後、彼自身と学生が独立に再現実験を行った」
と言ってる。

簡単なように見えて難しい。ってのが重要。
つまりこれは「大切なノウハウ(>>18さんが挙げてるように)が公開されていない」ことを示唆している可能性が高い。
897名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:17:36.55
ニュー速から来ました
898名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:17:45.41
kc1とC02でノーベル賞wwww
899名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:18:06.53
pHの維持がクリティカルというのは後付け理論に聞こえるなあ

最初から一定の低pH処理が目的なら、ちゃんとした緩衝液でpHを維持してただろう。
HBSS+HClならpHが保たないのは明らかなわけで、本当はpHの維持は考えていなくて、
それでも成功していたということを意味する。
900名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:18:38.72
>>878
じゃあ article のデータは何なんですか!
なにこのコッソリ後付け訂正w
901名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:18:52.09
忙しいな

優秀な研究者確保 理研と産総研を新法人に指定へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140305/k10015731561000.html
902名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:18:54.00
The next STAP is C02 Iryo center station.
903名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:03.69
政府が今日理研を高額報酬施設にすると発表したのも、
理研調査委員会が早期にこの論文に有罪判決を下さないという
報告を受けてのことだろうからな。この問題は長くなるよ。
904名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:07.79
11次元とかはさすがにやばいだろ
森直樹も結局冤罪で捏造犯人に仕立て上げて名誉毀損
小保方氏も勝手に捏造犯人に仕立てあげた
もしも11次元が根も葉もない事で捏造犯って断定して世間騒がせてたんなら
これ理研が今後の損害賠償請求とかをこいつにしてもおかしくないぞ?
905名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:08.03
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 00:41:56.15 ID:ixBezASj0

まとめると、ここまでの「追試験が成功しない騒動」は全て理研の思惑通りなんだ。

いまこの騒動中も、STAP細胞の特許出願が「基本特許」になるかどうかの話を進めてる。
どこまで広い範囲の特許を手に入れられるかが勝負なんだ。

実際に特許請求の範囲としては
1. A method to generate a pluripotent cell, comprising subjecting a cell to a stress.(「細胞をストレスにさらすことを備える多能性細胞生成方法」)
となってる。

「特許請求の範囲をいかに広く記載するかが、特許の価値を左右する。
学者の特許出願は、いきおい学術的になりがちであり、特許請求の範囲に余計な専門的限定が含まれ、狭い権利となることが多い。
小保方博士らの国際特許出願は、その点、特許請求の範囲の記載はいずれも非常に広く書かれており、
この分野の特許出願としては優れものであると思う。」
http://blogos.com/article/79314/

とある通り、この特許が通るか否かが今回の勝負ってわけだ。
906名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:09.40
812     Experience , experience and experience desperately! and you will discover STAP ...
>>828
>>844
>>888


釣れてる
907名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:23.54
今回の発表で明確になったことは未だにおぼは捏造を自供していないってことだな
こりゃ精神科の領域じゃないか
908名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:25.61
>>900
STAP細胞とSTAP幹細胞の違いも判らないバカは書き込むなよw
名誉棄損で訴えられるぞw
909名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:32.54
(ここの連中って…手術する医者も、実際はこんな感じなんだろうな…「そんなハサミ使い論文にないよ〜」)
910名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:19:48.03
>>870
根拠があるから告発無罪!
大審院判例を知らんのか。

てめえの方が言論の自由への脅迫行為だ!

もし セルシー?事案で 経済事案として刑事告発あれば
貴様のIPもついでに巻き添えで晒されてテメエの方が脅迫罪だぞ
911名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:20:15.87
FACSの補正も解釈もできねえ奴が、Cell purityって笑うところですか?
912名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:20:19.82
>>878
皮膚でも脳でもつくれるけど、TCR再構成で証明するために脾臓を使います
→TCR再構成されないやつだけSTAPになりましたが、プロトコルでは脾臓を使うことにします

913名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:20:23.49
火消しが必死だけどこんなテキトーなプロトコルじゃ、二日以内に蜂の巣にされるぞ
914名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:20:30.02
コピペだとか画像加工とか全部11jigenって奴が一人で言い出して2chで拡散jしたことなんだろ?
915名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:20:37.36
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 01:02:48.90 ID:6kgKM+960

大学は研究機関だけど
理研は営利団体でもあるからな

もしどっかの大学がSTAP発見なら
フリーにしたのかもしれん

コーラで考えるとわかりやすい
コーラの製法が秘密だからって
どっかの飲料メーカーがコーラの味は再現できないと騒いでも仕方ない
916名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:20:56.89
いまだに特許問題って言ってるバカがいる。
特許の仕組みを知らないんだな。
出願書類に書いてあることを公開しても
先願してあれば問題ない
他の奴が申請しても、はねられる
917名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:21:09.34
>>912
STAP細胞とSTAP幹細胞のちがいわかる?きみ
918名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:21:17.40
>>912
だわな
919名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:21:26.66
>>910
よく読め。

論文不正告発側に賠償命令

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130829/trl13082914220002-n1.htm

論文に不正の疑いがあると告発されて名誉を傷つけられたとして、東北大の井上明久前学長が、告発した日野秀逸名誉教授ら4人に1100万円の損害賠償を求め、
名誉教授らが反訴して約2400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、仙台地裁(市川多美子裁判長)は29日、名誉教授ら4人に計110万円の支払いを命じた。
判決理由で市川裁判長は「論文に直ちに捏造、改ざんがあるということはできない。(名誉教授らは)井上前学長の社会的評価を低下させた」と述べた。
920名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:21:32.09
夢の若返りって言ってなかったっけ?
生後1週間のマウス限定ってなんなの?
アホなの?
921名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:21:50.41
922名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:13.11
>>904
凹に対する名誉毀損が仮に成立しても、理研には代理で請求する権利はありません
923名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:28.29
>>917
そこは素直に訂正する
924名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:30.67
外人がこれ見たらなんて思うんだろうかw
925名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:34.48
>>912
TCR問題が後々やっかいな点になると分かって
この修正プロトコルにちょっとねじ込んだわけだw
926名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:40.27
塩酸の濃度がモル濃度じゃないな。論文としては見慣れない書き方だ。

6 μl of diluted HCl (10 μl of 35% HCl in 590 μl of HBSS)
927名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:46.07
そろそろ次スレよろ

--------------------------------------
STAP細胞の懐疑点 PART41

疑問点・矛盾点を挙げつつ建設的な議論を心がけていきましょう。
捏造・擁護煽り、レスの無駄遣いコピペ、中傷は厳禁。

※過去スレ
STAP細胞の懐疑点 PART40
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393993033/
STAP細胞の懐疑点 PART39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393946287/
STAP細胞の懐疑点 PART38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393916104/
STAP細胞の懐疑点 PART37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393864774/
STAP細胞の懐疑点 PART36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393844284/
STAP細胞の懐疑点 PART35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393789539/
STAP細胞の懐疑点 PART34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393761785/
STAP細胞の懐疑点 PART33
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393738803/
STAP細胞の懐疑点 PART32
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393682448/
STAP細胞の懐疑点 PART31
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1393659015/
928名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:50.28
>>915
コーラの製法って論文出したんだから、出来なかったら文句がでる。
ブラックボックスにして製品売ってればその通り。
929名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:22:55.60
あまりに突っ込みどころが多すぎて検証とまとめが追いつかんなこりゃ。>>3も超重要なのに。
930名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:23:06.62
>>877
動物界のメスなら当然の行動だな
931名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:23:34.54
ゲラー教授のツイッターまだか
932名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:23:42.40
STAP細胞とSTAP幹細胞の違いも判らない人は書き込まない方が身のためです
確実に訴訟対象です
933名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:24:18.19
>>922
ある
934名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:24:25.77
本来>>3のほうが大きな燃料なんだが、でも理研が出したという意味でこの追加プロトコルが話題にならざるを得ない
>>3つぶしとしては効果的かもねえ
935名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:24:36.63
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140305/k10015731561000.html

優秀な研究者確保 理研と産総研を新法人に指定へ
3月5日 14時25分

世界最高水準の研究開発を行う独立行政法人を巡って関係閣僚が会談し、優秀な
研究者の確保に向けて、高額の報酬を支払うことができる「特定国立研究開発法人」
に「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を指定することで一致しました。

政府は、独立行政法人改革の一環として、世界最高水準の研究開発を行う独立行政
法人を「特定国立研究開発法人」と位置づけ、優秀な研究者の確保に向けて、高額
の報酬を支払えるようにすることなどを目指しており、今の国会に必要な法案を提
出することにしています。
こうしたなか、新藤総務大臣や下村文部科学大臣ら関係閣僚が5日会談し、科学技
術に関する総合的な研究機関で発表された論文の質や量が世界ランクでも上位にあ
る「理化学研究所」と「産業技術総合研究所」を、「特定国立研究開発法人」に
指定することで一致しました。政府は今月中にも総合科学技術会議を開いて、正式
に指定を決めることにしています。

会談のあと、下村大臣はNHKの取材に対し、「世界トップレベルの成果を挙げる
ため、国民の期待に応える新たな研究開発法人を目指してほしい」と述べました。
936名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:25:42.40
今回の事件はとても悪質。
あ、悪質ってのは11jigenや世界変動が悪ってことだが
理研はきちんと処置すべき。
こういうのを放置するとまた被害者が出る。

告訴するなりなんなりでこういう事件が起きないようにしていくべきだと思う
937名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:25:42.27
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 01:15:24.81 ID:FnV3u0g+0

理研の利権になる可能性があるんだな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 01:19:28.03 ID:HG3cyU5tO

>>84
理研は国のものだから
特許とれたら海外から使用料で税金の一部賄えるんだぜ

特許とれるまえに情報公開とかは国賊
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 01:21:20.07 ID:FnV3u0g+0

>>90
じゃあつまり追試というか再現できないのは想定内ってこと?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 01:27:54.82 ID:HG3cyU5tO

>>94
普通だよ
科学は速報性が重要だからね
雑誌で速報して特許取れたら正確な情報公開する

ちなみに速報すると色々な国ができもしないのに特許申請してくるからね
弱肉強食
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19(水) 01:36:29.34 ID:ixBezASj0
ちなみに陰謀論ではない。
>>101さんが説明してくれているように、
詳しい手順が説明されて無くて追試験がうまくいかない論文も、写真が正確とは言いがたい論文も世の中にはたくさんある。
938名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:25:46.59
それで、テラトーマに膵臓そっくりな組織があるのは、どういう理由でしょうか?
939名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:25:52.88
高額年俸制じゃなくて出来高報奨制にしろよ
940名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:25:59.89
プロトコルはただのご連絡程度
2千万円貸して1か月とんずらされてやっと
「いま電車乗ってるところ。。。プチッツーツー」
と電話があったような感じ
941名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:26:26.62
テラトーマの写真に関しては外部の専門家が実名で
見解書いてくれるといいなあ
かなり大事なことだろ
942名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:26:29.22
>>933
ありません
943名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:26:30.97
>>629
ここで定量的に書け、とか言われてたからじゃないですか?
944名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:28.82
理研がこれを告訴しないとすると
また適当な画像ひっぱって「捏造犯人」だってデマ拡散する愉快犯が現れるだろうな
11次元もやめないだろうし
理研はしっかりやるべきだとおもう
945名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:39.05
STAP細胞の詳細な作製法公開 理化学研究所
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014030501001651.html
946名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:39.99
>878名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:14:29.48
とんでもない記述発見、なんとstap幹細胞ではTCR遺伝子の再構成は起こらないそうです。

これおかしいね。少なくともtwitterのロンダ専門家たちは、TCRが起るか否かが
stap細胞由来かどうかの試金石だと言っていた。
じゃあ、なぜstap細胞由来だとわかるのか?
947名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:46.43
>>919

罠に 引っかかったな!
民事判決は それだけでないわい!

では 次摺れで 待ってるからな!
948名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:47.97
>>927
ホスト規制で立てれなかった
949名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:27:56.09
>>944
テラトーマの画像の件ですね。興味深いです。
950名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:28:03.50
弁護士資格もってるんだっけw
951名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:29:00.48
>>3
普通ってなんだよ
知識が広いのはわかるけど
おっかけると頓珍漢なこと言ってるのが
多いからな
そんな決定的なら理研に電話すればいいのにw
952名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:29:34.84
>>946
うん。それだったら単なるコンタミですよね。
953名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:29:49.73
ちなみに
11次元によって捏造と決めつけられて解雇になった森直樹氏は
裁判で正当性を主張して勝訴。
今も教授やってる
が、森氏は11次元は訴えていない。
だから未だに11次元がデマ拡散を繰り広げてきてしまった

被害を止めるためにも理研はきちんと対応してもらいたい。
954名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:30:18.87
なんで「どの細胞からも作れます!」ってあの時点で会見で断言できたのですか?
955名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:30:22.03
>>878
twitterの自称専門家たちはまだそこまで読めていない。>>878さんお手柄。
956名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:30:26.58
>>951
いたずら電話はしてはいけないと、お母さんに教わらなかったの?
957名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:30:28.24
>>953
テラトーマの画像の件ですね。興味深いです。
958名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:31:23.70
これって、細胞にストレス与えて、一部の細胞を破壊して、その染色体が自然に他の細胞に取り込まれてるってこと?

原理的にIPSと同じ?
959名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:31:46.67
>>878
先の論文とは別にリアレンジメントを確認したということは、
ニワ先生が独自に実験をして自分で確かめたということ?
960名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:31:56.95
>>894
うるせぇ
手柄なんてのは横取りしたもん勝ちだ
ガハハハ
961名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:31:59.70
なにげにすがすがしい、まるで宝くじで3000円当てた時のようだ。
962名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:32:26.27
11次元は引用元を失念すればコピペだとして捏造犯に仕立て上げる。
ただの愉快犯
取り締まるべき
963名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:32:51.27
遺伝子再構成の部分は爆弾だなw
964名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:33:35.77
>>878
これについて吉村氏や難波氏の意見聞きたいな
965名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:33:37.12
>>946
お前の日本語おかしいから添削してやった

これおかしいね。少なくともtwitterのロンダ専門家たちは、キメラマウスでTCRのリアレンジメントが見られるか否かが
一度体細胞に分化した細胞由来かどうかの試金石だと言っていた。
じゃあ、なぜ一度体細胞に分化した細胞由来だとわかるのか
966名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:33:52.79
情報出せば出すだけ地雷をばらまいていくだけになってきたな
どうなっているんだろう
967名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:34:08.95
>>924
「日本人男性の女アレルギーはひどい」
968名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:34:52.92
実物STAPキメラ検証対策じゃないかw
969名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:00.88
>>958
ヒストンのほどけた感じが変わるみたい。
970名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:01.81
次スレ
STAP細胞の懐疑点 PART41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1394004750/
971名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:08.40
>>878
えー
972名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:21.39
11次元は今度はまた山中教授が捏造犯だって話に戻るのかなw
973名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:28.68
すごい事になってきたなw
974名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:49.50
stap論文 TRCに言及なし?

特許明細 TRCの価は微妙

プロトコール TRCは起っていない

けっきょく、この実験が成功したという証明はなにもない
975名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:51.07
>>878
これって後々つっこみどころになりますね。
まさかコレスポ変わったから、見解も変わったなんて言いませんよね?
976名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:53.81
生後1週間のマウスってヒトに外挿すると何ヵ月の子供になるの?
977名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:56.01
終わり終わり!
あー長かった!
978名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:35:56.42
そして解答

STAP幹細胞から作ったキメラマウスとSTAP細胞から作ったキメラマウスがあります。
STAP幹細胞から作ったキメラマウスの遺伝子型は知らないが
STAP細胞から作ったキメラマウスの遺伝子型は特許明細を見る限り系統によって異なりますが
多少はリアレンジメントが起きています。
したがって矛盾はありません。
979名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:36:06.20
>>953
海底遺跡大学の悪口はやめろッ!
980名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:36:13.51
つまりSTAP幹細胞のgenotypingではネガティブなデータしかなかったのに、
それを隠して発表していたということか。
981名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:36:29.61
どうでも良いがスレ消費早すぎ
研究職は暇なのか?
982名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:36:39.88
>>878
テラトーマ共々今日は地雷がよく検出される日だね
983名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:36:41.49
>>975
STAP幹細胞のTCRは一度も発表してないから何の矛盾もありませんが?
984名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:37:03.81
>>767 基本的にはおほほが作ったんだろ。以前の広報がWSJに漏らした内容ではそうだった。
庭はガード役というだけだろ。
985名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:37:18.26
なんだよ・・・公開1時間ちょいでボロ出まくりじゃん・・・
986名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:37:20.93
テラトーマと早稲田の圧力と遺伝子再構成。
987名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:37:21.75
ニートばっかだろここ
ただの愉快犯
11次元も
988974:2014/03/05(水) 16:37:31.30
TRC→TCR
989名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:37:55.63
ここで若山さんが「あれ、このプロトコル通りにやってたのにな」
という爆弾希望
990名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:38:03.65
>>953
ばーか、森は実質敗北してることは
次元のブログにあるし、
長大から捏造を公式認定されてることを
前々スレでP/Oされてたのに
てめえ どうしようもない認知症だな!

つうか はなから てめえこそ誹謗中傷カキコを
プログラム的にUpしてる
卑しい香具師だよ!
991名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:38:03.70
>>974
だからSTAP細胞とSTAP幹細胞は違うっつうの
992名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:38:07.43
これは事実上の白旗なんですね

で、しんがりが庭さん
993名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:38:55.38
>>990
だからソースは11次元ブログいい加減にしろって
そいつはデマ拡散の犯人だぞ?
捏造じゃないってハッキリと森氏が言ってるから。

お前も名誉毀損になるぞ?
994名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:38:57.44
利犬のうら庭に、UFOが居たんだもん!
スッポンのお腹には、宇宙人の赤ちゃんが居るんだもん!
995名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:38:57.75
>>725
阪大卒じゃなくて信州大卒だ
996名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:39:15.96
>>991
何がどう違うんだ?次スレで教えてくれ。
997名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:40:09.26
しかし、野依さんどーすんのこれw

@理研のプロトコルでは、stap幹細胞ではTCR遺伝の再構成が認められません。
A特許では、@の幹細胞で作製したマウスにはTCR遺伝子の再構成が認められます。
998名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:40:17.00
>>953
海底遺跡大学の悪口はやめろッ!
999名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:40:32.08
1000!
1000名無しゲノムのクローンさん:2014/03/05(水) 16:41:09.06
海底遺跡大学の悪口はやめろッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。