TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
何もかも変わらずにはいられないです。

○公式サイト
CLANNAD 〜AFTER STORY〜
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/
一期CLANNAD
ttp://www.tbs.co.jp/clannad/clannad1/index-j.html
京都アニメーション
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/
Key
ttp://key.visualarts.gr.jp/

○前スレ
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 61
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1240962535/
過去スレ、関連スレ等は>>2以降に
2名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:02:50 ID:w6L/7r2c0
○過去スレ
BS-i アニメ「クラナド」(実質1スレ目)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1173261252/
TVアニメCLANNAD総合スレ(実質2スレ目)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1173976119/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 3
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1191531415/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1192164846/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1193485218/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 6
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1194926233/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 7
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1195823711/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1196867757/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 9
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1197609355/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198244699/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 10.5
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198656726/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1199710605/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 12
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1200129754/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1200595195/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 14
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1201055498/
3名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:03:34 ID:w6L/7r2c0
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 15
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1201626812/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 16
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1202219356/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 17
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1202463443/
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」だんご165人大家族(実質18スレ目)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1202646212/
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」だんご166人大家族(実質19スレ目)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1203010111/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 20
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1203157262/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 21
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1203496225/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 22
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1203845996/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 23
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1204198392/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 24
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1204459298/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 25
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1204979223/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 26
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205431690/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 27
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205576315/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 28
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1205908111/
4名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:04:19 ID:w6L/7r2c0
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 29
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206047429/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 30
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206226125/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 31
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206579001/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 32
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206673766/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 32(実質33スレ目)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206673801/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 34
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1207763383/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 35
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1210346993/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 36
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1212807445/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 37
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1214362803/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 38
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1216740682/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 39
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1219553539/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 40
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1222962628/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 41
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1223459515/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 42
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224248198/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 43
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224834698/
5名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:05:14 ID:w6L/7r2c0
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 44
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1225897235/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 45
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1226662421/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 46
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227282504/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 47
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1228148761/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 48
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1228666340/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 49
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229470040/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 50
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1229862378/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 51
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1231327373/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 52
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1231936373/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 53
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233214868/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 54
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1233861712/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 55
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1234535965/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 56
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1235073639/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 57
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1235746124/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 58
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1236879500/
6名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:06:37 ID:w6L/7r2c0
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 59
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1237223608/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 60
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1238037527/

○関連スレ
TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224788468/
7名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:16:40 ID:Rqn+P5ED0
アニメ2に立てろよ狂信者
8名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 10:45:19 ID:TFhFTG1SO
60過ぎて何をいまさら…



あ、>>1さん乙です。
9名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 13:18:07 ID:CaFrF6YoP
keyは呪いがかかってるんだな
10名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 16:40:57 ID:LOvD+TBCO
自分が振り撒いたというか周りに振り撒かれた呪いだけどな
11名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 17:08:32 ID:K1jSYFk40
もういらんよ このスレ
12名無しさんだよもん:2009/07/12(日) 20:57:05 ID:lYqYHwyp0
それにしても8巻の限定版の売れ行きはすごいな、どこもかしこも売ってない。
……はい、買えませんでした。
13名無しさんだよもん:2009/07/13(月) 12:23:36 ID:UeNC1Ad8O
今さらもいいとこだが、レンタル版のアフター8巻にも杏編あるんだな。
どうせサイドカットだし、正規版があるから借りないけど。

あ、>>1さん乙です。
14名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 03:48:34 ID:voFZRdTZ0
                     .   -――――-  、
              ,  ´  . -‐――-   ´ ̄`ヽ、
      rく ̄ ̄ ̄`7′/        ,        \
      | ` ー―'/´{/ ´  /    /          \
.       〉、    /ヽ//   /   /         i         \
       {  \ノ,{ //  / ,′´/  ̄`メ| l   |       \ ヽ
.     _廴_/ ∨,' ′{ !  /{_/} | |  ,′ !   '   ヽ |
. __,人__/∨ {_i { l Y ,ィf爪 心、 リ  /  | }、  }    | |
  , ´ ̄ ̄ハ /∨r|i从  Y{ん'///  ´_}/ 从ノレ∧ ′   j|
     / 八,{ {人 リ リ、 i代辷ン    厶ィj',ィ笊/  /   ,′/}ノ
.   ,' /   N  `ー、 Vリ`           ん/,厶イノ  / / ′
   {, ´ ̄ ̄`ヽ\j、人   ヽヽヽ   , 弋ン/ ノ /}/
   /       \   ヽ        -   ヽ ,イ/}/  ′
.  /     ´ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄`Y⌒ヽ、     人  ´ヽ
  {   / ̄/         ノ   ハ=‐r<  \  }
 ハ    ´ ̄         /     ヽ(_ノ }__,ノ ̄
 ー‐\______/\___,ノ´  ̄
15名無しさんだよもん:2009/07/14(火) 21:26:40 ID:0e9/GA1u0
>>12
売れません@新潟アニメイト

まだ5、6個残ってる
16名無しさんだよもん:2009/07/17(金) 00:13:24 ID:cV4GS9cA0
CLANNAD〜AFTER STORY〜 もうひとつの世界 杏編

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=13438
17名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 12:00:35 ID:J3EkRwKQ0
このスレは消費されるまで時間掛かりそうだなw
18名無しさんだよもん:2009/07/22(水) 23:13:46 ID:bj2knR8C0
だから既存スレの転用勧めたのに…言わんこっちゃない
19名無しさんだよもん:2009/07/25(土) 10:14:33 ID:/wu/snq10
             ☆-<7ベ  ̄ `丶
            /: : : : : ′: : : : : :^\\   
              /イ /: /: :{: :|: ヽ : ヽ:、: :|: : \ 
            l:/| l :仏:Vヘ:lヽハ`ート}: : |: : : : ヽ  
          +  Nヽ}=≡  ≡≡}ノj/リ: : :\: :ヽ     風子参上!
           +{⊂⊃ r‐┐ ⊂⊃: :∧ : : : : : : 〉  
            ノ: :人  、_ノ   〃: :∧: ヽ: : : }:/ /|   
           {: :/⌒ >zr- =≦-=ヘ^ヽ、_:>f'´   |
           W     \ixく \ _)__/ハ__}⌒  〉、
               ,′       (__>、八{   /|: :\ー' /
           i           `ー‐`‐<_j\ : \/
           /                 ̄ ̄/:リ
             /                    /∨
         /                    /   ☆
        ☆/                    ,′
         \                  i     \
          \                 |   \  \
            ヽ、                  |
              i      /⌒丶      |
                ☆    /      `丶、__ノ ☆
               ヽ_/    \\
                        \     \
20名無しさんだよもん:2009/08/01(土) 11:32:34 ID:5IU2H6vf0
マターリしすぎw
21名無しさんだよもん:2009/08/01(土) 20:31:14 ID:/Pt0invM0
overって朋也と渚の歌で良いのかね?
明るい感じだし原曲の件もあって杏を連想してしまうんだが
22名無しさんだよもん:2009/08/02(日) 00:41:53 ID:BgRcw9VoO
>>21
歌詞見る限り誰にも当てはまらないよ
23名無しさんだよもん:2009/08/07(金) 15:42:02 ID:yg/Vi75R0
智代は人気投票一位か
智代アンチスレは全然伸びてないな
嫌われてるゴキブリはスレも伸びてるから本当に嫌われてるんだろうw
24名無しさんだよもん:2009/08/08(土) 07:06:55 ID:XDzGRIjM0
当然の結果だろう
25名無しさんだよもん:2009/08/08(土) 20:48:57 ID:1WM223vO0
意外な気がしないでもない
26名無しさんだよもん:2009/08/13(木) 17:12:55 ID:WPEeS/rW0
鍵オタ=だーまえ信者だから だーまえが一番好きなヒロインだと
いえば盲目的に自分たちも智代が一番好きになるんだろう
27名無しさんだよもん:2009/08/15(土) 04:11:24 ID:z8QEquGC0
アフターでは全然出番無いのにグッズ出まくってるもんね>智代
28名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 02:47:29 ID:pnWPF13F0
重複スレあるんだっけ?
29名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 02:51:00 ID:JtY6uqg6O
そういやアニメはことみのバイオリンの伏線やったっけ?
ただの殺人音波ギャグで済まされただけの気がする
30名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 03:06:38 ID:xYQixCvd0
ずっと寝かせてたDVD7・8巻をようやくみた。
言いたいこともないことないが、小さなてのひらが動いてるだけで何もかもどうでもよくなった。
感無量。本当に幸せな歌だなぁ。
31名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 08:56:57 ID:nOlQTRKc0
>>30
>小さなてのひらが動いてるだけで何もかもどうでもよくなった。
お前は俺か

まあ脚本がどうだ作品としてどうだとかいうのもいいが、
好きな物語が動くと言うだけでも満足なんだよな。
32名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 22:32:02 ID:JD6zt6VV0
たしかにそうかもしれないな
33名無しさんだよもん:2009/08/20(木) 23:13:39 ID:tmE37V5Y0
「小さなてのひら」に関してはもう何年も前から「動いたらどうなるんだろう、俺ならこうするな」ってずっと考えてたからなぁ・・・。
こんなに温かくなれるエンドロールないよ。最高。
34名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 07:45:41 ID:47jCtR1Z0
エンドロールじゃないだろうw
35名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 08:59:34 ID:Tm4WIF4H0
いやあ、あれはエンドロールだ、そうにちがいない、
スタッフロール無かったけど、あとで汐ちゃんがスキップしてたけど
これがエンドロールなんです

そういうことにしてくださいw
36名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 09:56:47 ID:N+goEZPGO
ED2回を許せなかった俺と、小さな手のひらにテロップが付かなくてホッとしている俺が同居している。
……もう半年も経ったのに…。
37名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 10:03:27 ID:3c6eAIkU0
方針を簡単に曲げないのはいいことだが、
その方針自体が微妙なのがハゲ原らしいわw
38名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 10:30:13 ID:Tm4WIF4H0
>>36
なるほど、そう考えれば現状がベストとも言えるんだな。
ま、仮にテロップ入っても、DVDの特典とかで文字無し小さな手のひらとか入れてくるんだろうけど。
39名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 14:33:56 ID:kuLTRUM+0
まぁあのあとのTORCH揺るぎない違和感だけど、私的には風子が少女を見つけたところで完結したから気にならなかったかなw
というかTORCH自体が最初から疑問だったなぁ。出産時は前期のだんごとか、汐と和解後はひとひらの桜とか、やっぱEND関係は手をつけられた気がする。
特にソララドやmement、果てはMABINOGIなんて持ってくるほどだし、ひとひらの桜にはめちゃめちゃ期待してた。
今までも特殊END関係は手は一度もないし、やっぱり大人の事情が絡んだのかなぁ・・・。智代アフター、リトバスもすげぇ期待してるだけに改善を期待したい。
40名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 17:28:55 ID:N+goEZPGO
だがしかし17話のTORCHはガチ
一瞬鳥肌立ったし、「ああ、この為か」と思ったら、
今までの『異質なハイテンション』さも許せた。
アフター編入ってからじわじわ人が増えてったのも良かったし、風子と汐を先頭に持ってきたのもいい演出だったと思う。
ただ、どうせなら、総集編のEDで全キャラ総出演とかやったらもっとよかったのに、とは思う。
41名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 18:57:41 ID:y015aNd60
最後もまあ空気読んでる方だとは思う
あゆに比べればなんでもないさ、ただあれは最終回が完璧だったな
42名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 20:58:17 ID:EUrwr1lB0
EDに関してはTBSが悪い
43名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 21:13:30 ID:N+goEZPGO
誰が悪いとかじゃなく、個人の趣向的に不満だったんだが…
44名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 21:17:35 ID:AVfubzxw0
そんなの知らんよ
45名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 22:48:52 ID:3c6eAIkU0
確かOPED変わらないのは石原のこだわり
けいおんとか変わったじゃん

まああれは新キャラということもあったが
46名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 23:01:47 ID:47jCtR1Z0
>>45
けいおんの場合の改変は話が別だと思うよ。
キャラが増えた&キャラ売り(しかも梓)路線アニメで、中山プロデューサーが改変を絶対条件にするだろ。

OPとEDが必ず付くのは散々ガイシュツだけどTBSの仕様だから
TBSで放送されるならあきらめるしかない。


こだわりがあるなら、DVD特別編でもOPとEDは流すだろう。
それと、けいおんのOPプロデューサーは石原監督な。
47名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 23:15:05 ID:3c6eAIkU0
>>46
まじで?
どっかのインタビューかなんかで読んだと思ったんだが気のせいだったか。。

改変は思いつきみたいに見えたがなぁ。。最初から梓もいれとけばいいのに、みたいな。。
確かに智代編はアレで終わったな。あのー…The place〜ってヤツ。
OPプロは知らんかったわ
48名無しさんだよもん:2009/08/21(金) 23:16:22 ID:47jCtR1Z0
もっと普通にみりゃいいのに、何見えない敵と戦ってんだよ
49名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 00:28:58 ID:TRVbkf/7P
自分の中に自分でも莫迦だなと思いつつも
拘りを持って臨むのがオタクだと思うが
50名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 10:43:29 ID:zEnH4s/C0
BDBOXが3月発売と聞いてすっ飛んできました
おめでとうございます
51名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 12:22:00 ID:6aR8i17N0
いくらだろ kanonと同じぐらいかな
52名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 13:56:28 ID:uokBSGlG0
BDBOXって前期分か。
後期のDVDBOXはまだかな。
53名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 14:05:41 ID:cbkhYjR40
そうかタイトルが違うからひとまとめにならないのか
54名無しさんだよもん:2009/08/22(土) 20:01:59 ID:hTlRw9bh0
一纏めになったら10万円超えますよね…
55名無しさんだよもん:2009/08/23(日) 19:20:15 ID:YhiyzPos0
BD発売まだあああry
56名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 00:12:19 ID:L+7DEjxk0
結局CLANNAD BDBOXはガセか
一体いつになったら発売するんだろ
57名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 00:51:13 ID:o4Aluvcv0
来年春と夏だっての
58名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 12:45:57 ID:ofu7L3KxO
アニメのことみのバイオリンって伏線とかじゃなくて結局ただのギャグにしかならなかったよな
みんなの前で弾いた時もラストは聞ける演奏だったのになぁ
みんなで庭掃除といいその後の空気化といい酷い扱いだよ
59名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 19:44:10 ID:yysD7+yDP
久し振りにAIR観かえして泣いた
回顧とかじゃなくて今観ても素晴らしい
何故CLANNADはこうなってしまったのか…
60名無しさんだよもん:2009/08/29(土) 23:44:47 ID:mgdzHTrp0
そんな言うほどかねぇ。
汐との邂逅なんかは原作超えっつっても良いくらいだと思うけど・・・。
61名無しさんだよもん:2009/08/30(日) 00:17:34 ID:9nLJ/n6QP
瞬間最大風速の良さは放映時から言われてた
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:42:41 ID:NM6epxtLO
ただし繋げて見ると…
63名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 09:51:31 ID:f4leY2L80
なんだこれは、脚本ぐちゃぐちゃじゃないか。
原作を継ぎ合わせればいいってもんじゃないだろ・・ぐすっ風邪かなあ鼻水が・・あれ目からもでやがる

それだけで満足。それだけしか期待はしない。
64名無しさんだよもん:2009/08/31(月) 17:51:27 ID:xcHpjLRN0
原作の目立つイベントだけを取り出してくれただけでも価値がある
65名無しさんだよもん:2009/09/03(木) 13:13:36 ID:RNd59+wb0
でもそれで満足したら良いモノなんて今後二度と生まれないぞ
クールアニメは売り上げなきゃいけないんだから
手軽に作れて、手軽にチヤホヤされるならそのクオリティで落ち着いてしまう
まぁ作画やアニメは凄いんだけどな
66名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 12:40:23 ID:JqTvkAcl0
ようやく杏編を解禁したんだが、特殊ENDが実現したのはやはりOVAだから?
確かEND変えないのはフジの意固地だったよな。

もしそうなら最終回のTORCHに関しちゃ京都は責められないな・・・。
苦情は来るだろうけどOVA版でのみ最終回でも良かった。
67名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 13:48:35 ID:DawqiXRV0
>>66
フジじゃなくてTBSだろ…。

一期の智代編も特殊END(?)だったから、「OVAだから」って理由だろうね。
68名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 15:20:18 ID:3BaXTief0
むしろOVAみたいに尺キツ過ぎる場合以外は、OPED一切変えなくていい派
でも「つづく」は要らなかった。次回予告もいらない。
OPED飛ばして一連の話として見たいから、各話数で流れを止めて纏めないで欲しい
69名無しさんだよもん:2009/09/08(火) 19:26:26 ID:JqTvkAcl0
なんでフジって書いたのか俺にもわからんorz

>>68
んー、その見方は少数派じゃないかなぁ。
70名無しさんだよもん:2009/09/09(水) 13:16:25 ID:PVzPytoK0
>>69
きっと東映Kanonの呪い。
71名無しさんだよもん:2009/09/14(月) 02:32:22 ID:8u4YqjFV0
伝説のMAD、「ULANNAD〜ウラナド〜」再うpされてたお

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6593420
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6593624
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6593834
72名無しさんだよもん:2009/09/22(火) 23:43:28 ID:Luk6N5CA0
         〃⌒⌒ヽ
         /ヘ: : : \ヽ:\
            {从:l: : : 、: ヽ:_ )ヽ
            ヽ{入:_:_彡'⌒{}' ̄}
           ト \く_八__,ノ>、
           | `Y{ ̄`ー'!: : lハ
           |  ト∨   レl: リ '、
          /  ∨    l: j   l
          Zヽxく     Y   |
            rた/`く.>、____j_rく.)
           ̄弋=\/‐┴ァヘ__((=ヽ
                  ̄ ̄ `/,'ミノ  ヽ彡)
                 Vミ/  
73名無しさんだよもん:2009/09/23(水) 22:35:20 ID:A9Gu1ef80
風子 Good Job だ
74 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 13:09:33 ID:v2AVKKLrP
TORCHって不評なんだな
クラナドの一つのテーマである「絶対に悲しい結末にはしない」ところが
良く出てて大好きなんだが
どっかの偉い人も悲しい終わりしかできない物語はゴミクズだって言ってるぜ
75名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 13:34:39 ID:B+im3VoW0
曲が不評なんじゃない、また別のところで不評なんだ
76 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 13:53:53 ID:v2AVKKLrP
いやだからあの明るい感じがシリアスな話の最後に合わないってことだろ?
元気付ける感じが素晴らしいじゃないか
77名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 16:34:34 ID:83wPFAmMO
17話ED突入部だっけ?
あれのお陰であの曲の全てを受け入れる事ができたな
あそこは個人的に18話より心情的にヤバかった…
78名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 18:04:43 ID:VIpHqWrp0
絶対に悲しい結末にしないのがテーマの一つって…そうだっけ? 初耳
79名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 18:26:53 ID:b2XiUvZ00
>>74
TORCH自体はたいていの人が好きだと思うよ。
ただあまりに空気読まずTORCHにつながるのがヤダという人が多いだけだろうな。
別に蔵に限ったことではないが。

プラテネススレで、エンディングに同じような話が出ていた。
そこではこういう意見が出ていた

>あれで物語から現実に引き戻される
>効果があると思う。

CLANNADの場合はずっと現実から戻ってこない人ばかりですがw
80名無しさんだよもん:2009/09/24(木) 19:48:41 ID:xy6RT/pMP
話の流れ全体を通して、最後に幸せ
なら良かったのが
悲しみの余韻に浸りたい時にも流されたのが不満
て、事だろ
単純に時と場合
81名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 00:47:30 ID:0c0zwWJn0
曲が話に合わないんじゃない
使い方が悪いんだ
お前等だって毎回小さなてのひら流されても嬉しくないだろう
あれは最後の最後、今までの感情移入全てを解放する時に流してこそだ
大体麻枝ってそういう繊細さが持ち味じゃないのかよ
そこアニメ化しないで何のための麻枝だよ
82名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 01:02:41 ID:xXYicj4N0
>>81
小さなてのひら毎週やられたら毎週泣いてしまうじゃないか…
83 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 09:39:27 ID:4aMcOXjNP
まあどっちにしろ小さなてのひらの後は伊吹姉妹のコントだけどな
84名無しさんだよもん:2009/09/25(金) 16:35:37 ID:k0p8TcBB0
公子「あら?こんな所で寝てる子がいる」
風子「やだなぁ元先生 こんな所に寝てる女の子なんている訳
   ないじゃないですか きっとヒトデ星人です」
85名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 02:41:04 ID:wGJfvPbh0
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/
>麻枝:だって、おれ、自分で録画したの見直して、何回もダーーッ!って泣いてる。18話から21話が神懸かり的な出来で...。

こういうのなんか嬉しいな
86名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 07:32:55 ID:lwv0efjB0
裏を返せば22話は絶賛する出来ではないということだな。

まあ麻枝の不満がどの程度なのかを知ることは出来ないが、
22話で一気に醒めてしまった俺的には同感出来る内容だな。
87名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 08:12:58 ID:WSAWpy96O
みさきと麻枝との劇場版に対しての思いはズレがありそう。
88名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 08:49:44 ID:8HA8423y0
>>85
>あれだけのものにしてくれたら本望もいいところ
原作者にこう言ってもらえて京アニもクリエイター冥利に尽きるだろうな
89名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 10:33:48 ID:T+gMO39h0
だーまえが泣けるのも原作の感情移入があってこそなんだろうな
アニメは急ぎ足であらすじだけ追ってるようなものだし
原作ノータッチと、原作プレイ済みじゃ差が大きそうだ
90名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 18:07:45 ID:TaqOYS8Q0
麻枝:でも、おれはフルボイス版にはちょっと悔いが残ってて、
    音声収録は移植会社に丸投げだったんですよ。
    なので、後から、こんなふうになりました、って聞かされて、
    渚の喋りはこんなにとろかったのか、と軽く衝撃を受けて(汗

渚の声が違う違ういってた連中涙目か
91名無しさんだよもん:2009/09/27(日) 22:41:03 ID:ofbgfmao0
>>90
クリエイターとプレイヤーじゃあ先入観とかいろいろ違うから、仕方ないんじゃね。

個人的にはだーまえに同意しとく。のんびり声に慣れるまで結構かかったので。
92名無しさんだよもん:2009/09/28(月) 22:36:30 ID:Nzt7VCCu0
渚はもう少しハキハキしても良かったと思う
あの子は弱気なだけで
根は利発、頑固で力強く優しい
ただアフターにかけて、演技の変化を見せる為に序盤はゆっくりにしたというのも頷ける
結果生まれた演出があるだけにどちらが良いとも言えない
93名無しさんだよもん:2009/09/29(火) 18:39:33 ID:k22upLXs0
なんにしろ中原の神懸かり演技はすごかった
94名無しさんだよもん:2009/09/29(火) 18:48:03 ID:WdkzYjXa0
それには同意せざるを得ない。

原作では大したことなかった出産のシーンも、Aパート後半からリアルにヤバかった。
演出がいいっていうのもあるけど、演技もよかったなー

ストーブで沸騰するヤカンの描写と音が緊迫感を高めてたわ
あの演出は神がかりすぎてる
95名無しさんだよもん:2009/09/29(火) 23:13:37 ID:W8ikB24A0
ああいう盛り上がらせて良いシーンは本気が出るのに
なんでもない日常パートで力不足になる癖が実に惜しかったな
麻枝は基本日常パートばっかりで、しかも伏線のオンパレード
keyとは相性悪いよな
96名無しさんだよもん:2009/09/29(火) 23:58:25 ID:WdkzYjXa0
>>95
アニメでは日常パートは向かないってことが分かったから
これでよかったんじゃないかと最近思う。

エンドレスエイトみてそうおもった。
97名無しさんだよもん:2009/09/30(水) 01:17:03 ID:zmSvSVUL0
まぁスタッフによって全て決まるけどな
98 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/09/30(水) 09:40:10 ID:VkU8QTcSP
日常パートなんて半分近く切られてんじゃん
原作にあるもの殆どやられたら絶対だれるわ

アフターはBGMにあわせて展開させる事が多いからテンポが良かった
選曲とシンクロのさせ方が上手すぎる
99名無しさんだよもん:2009/09/30(水) 10:32:47 ID:zmSvSVUL0
学園編でもやればいいのに
日常パートを話が変わってしまう程消してきたのに長く感じるのは
キャラクターの立ち位置とか、曲の使い方とか、よくわからんが色々あるのだろうね
100名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 21:54:52 ID:NFeRtfud0
3期ほしい
101名無しさんだよもん:2009/10/08(木) 23:49:59 ID:9zPTkO4s0
三期ではついにあの勝平が登場です!!
102名無しさんだよもん:2009/10/09(金) 07:06:51 ID:EM+vC7aM0
リトバスでまた何クールもやるよりは
小説とか本編未消化のサブエピソードを集めた
ふもっふ・ひぐらし礼的立ち位置の三期の方が見たいな
OVAで十分だからやって欲しい
103名無しさんだよもん:2009/10/09(金) 21:56:35 ID:4npsf0Gu0
なら今こそ競馬編行こうか
トゥルー後の朋也が日々の合間に競馬を始める、きっかけは春原
日曜日になるとフッと消えて競馬場に行き、毎週ネットで馬券につぎ込む始末
そんな朋也を叱る渚だったが、競馬番組を熱心に見る朋也に感化されて汐まで競馬好きに
どこにでもある平和な家庭と競馬で展開する新感覚アニメ
clannad 父親ときどき競馬
104ミルフィーユ・桜葉 ◆IYZwDdFGaA :2009/10/10(土) 01:30:02 ID:zU8ctwhN0
渚が可愛い。
OPの芽衣も良い動きしてる。
105名無しさんだよもん:2009/10/10(土) 09:59:08 ID:Vm0LhN1xO
芽衣は原作よりアニメのほうがかわいいと思うのは俺だけだろうか
106名無しさんだよもん:2009/10/10(土) 13:46:55 ID:dyNQOpSI0
制服が紙だったからだよ
107名無しさんだよもん:2009/10/10(土) 19:21:31 ID:tSaHf1MOO
芽衣ちゃんの制服がトイレットペーパーと聞いて水鉄砲持って来たんだが?
108名無しさんだよもん:2009/10/11(日) 01:30:26 ID:XTDfg6Ri0
原作の芽衣ってそもそも絵が
立ち絵とEDの2枚くらいしかないだろ
109名無しさんだよもん:2009/10/11(日) 10:18:50 ID:7MjXyoyy0
そんな
110名無しさんだよもん:2009/10/12(月) 19:24:35 ID:dsUV1/p40
CLANNADはkey原作の恋愛アドベンチャーである。2004年に発売した。2007〜2012年にゲーム化されている
リリカルなのはとはエースコンバットのMADアニメ的な意味で表裏一体の関係にあり、また智代ルートの続編であ
る「智代アフター」がある。続編はCLANNADアフターストーリーおよびリリカルなのはストライカーズ。
ゲーム版はビジュアルアーツから発売されてるほか2017年に完全リメイクされていいる。アニメ版は全24話

古河渚
海軍元帥。新暦71年8月15日に出撃した光坂艦隊司令長官。奇想天外な作戦を繰り出すため、テスタロッサから
不気味で恐ろしい女と言わせる。海外の人々からは古河ショーグンと呼ばれ慕われてる。なのはの士官学校時代の
先生。趣味は団子大冤罪正当化集団。天性者のひとりであり、前世ではアークエンジェルとともに沈んだ。抒情会
のメンバーであり、分派の光坂会会長。
111名無しさんだよもん:2009/10/20(火) 15:02:49 ID:aIdsAaJz0
>>110
@w@#レスストッパーごらぁ
112名無しさんだよもん:2009/10/23(金) 01:02:14 ID:lxFCuJva0
アニメのとらドラみてたら20話の真ん中あたりで古河パンが出てきた。
制作が一緒なのか?
113名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 00:37:52 ID:dynJ+MfSO
朋也誕生日2日前
114名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 01:14:14 ID:UG1vqY6IO
>>103
クラナドジンセイみたいな名前の馬が出るのか
115名無しさんだよもん:2009/10/28(水) 10:44:11 ID:hZx8HHI+P
でねぇよ
普通のアニメ好きがみんなしてそっぽ向くような名作だよ
116名無しさんだよもん:2009/10/29(木) 01:57:40 ID:7IvoraUHO
お前ら、ここで何してるんだ!
今日は岡崎祭り前夜祭だぞ!!
117名無しさんだよもん:2009/10/30(金) 09:32:39 ID:eOGafPBBO
後のひとで祭りである
118名無しさんだよもん:2009/11/03(火) 11:03:57 ID:1+jqzrvsO
後の祭りである
119名無しさんだよもん:2009/11/04(水) 20:45:44 ID:4peLfum70
ところで2期OPで涼は何で泣いてたの?
120名無しさんだよもん:2009/11/05(木) 00:03:28 ID:u+bfQCTHP
春原に偽の彼女頼まれたから
121名無しさんだよもん:2009/11/05(木) 01:30:44 ID:9Wv1v3uo0
かっぺが登場しないことが確定して嬉しすぎて男泣きだろ
122名無しさんだよもん:2009/11/06(金) 21:52:36 ID:qsg6ksVg0
まさに呪縛
123名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 21:41:09 ID:nRWR48tk0
杏ルートも最初から特典で補完される予定だったからといって
OPに伏線張らなくても…
1期OPでの杏もそうだし
124名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 21:50:29 ID:+2ejOTlQO
原作やってなきゃわからないだろうし、伏線とも言えないでしょ。

杏編見たけど、何のことだか忘れたし(笑)。
125名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 21:59:47 ID:nRWR48tk0
>>124
最初はただのイメージ映像だと思ってた。

だが、渚ルートと完全統合ができない杏と智代の話はさわりの部分だけやって、
最初から特別編で補完する企画だったことがオーディオコメンタリーで語られてる。だから1期のOPにて失意の表情で佇んでる杏のカット(おそらく雨シーン)
があったり、2期で泣いてる涼(告白シーン)があったりしたわけだな。

放送しか見ない人は意味がわからない。
126名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 22:18:07 ID:xAUaqs360
今一期一話からずっと見直してる途中だが、やっぱアニ蔵最高だわ
心動かされるシーンもあれば笑えるし、更にめっさ萌える
現時点でこれ以上のアニメは無いね

ことみ編とか今見ても楽しいし感動するわ
この辺りから杏とかが活躍するようになって面白い
127名無しさんだよもん:2009/11/16(月) 23:25:39 ID:Uxwi9Fu7O
萌えとか杏とか書くとアンチが湧いてくるぞw
128名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 00:26:36 ID:X+yJ2B3X0
ハルヒの後でありながらイマイチ奮わなかったKanonの反省を経たのがCLANNADだし
萌えに力入れたのは仕方ないだろ

アニメのCLANNADで気に入ってるのはことみ編だし
この辺りから演劇部の面子、特に杏の活躍が引き立つようになってくるしな
やっぱ一期は最高だね
129名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 10:34:47 ID:Uglh5nxMO
>>119
あれはDVD特典の杏編で椋ちゃんが岡崎に告白してOKもらって
嬉しくて…嬉しすぎて、のシーンだよ
130名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 10:38:09 ID:e52lV/iZP
萌えに関してはKanonのがよっぽど力入れてるわ
131名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 11:26:52 ID:CRlebmAgO
>>129
<DVD特典の杏編
これは1期か?智代編なら観たが、んなのあるのか?
ニワカ新参者で申し訳ないが知りたい
132名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 11:29:34 ID:e52lV/iZP
2期
133名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 11:42:50 ID:OyYOgRsjP
>131
原作支持者からはしこたま評判悪いから
残ってるならアニメ板に行く事をお勧めする
134名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 15:01:26 ID:CRlebmAgO
>>132
AFTERだね、ありがと
>>133
今日初めて覗いて、いきなり書き込んですまなかった。
ネタバレも怖いから、シリーズ観終わるまでここの板は遠慮しとくよ。
135名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 15:22:13 ID:/8SwVjdf0
杏ルートはシリアスすぎて鬱なのが長く続くから
評判悪い1つの原因になってるわけだが、
アニメは1話で済ませたから案外原作よりいい部分があると思う。
136名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 15:29:00 ID:OyYOgRsjP
>134
ご健闘を祈る
137名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 17:02:28 ID:hD6V6X7f0
杏ルートと言えば、この前タンザナイトのピアスを店頭で見かけたんだが、けっこう高かった。
朋也、いったいいくら払ったんだ…。
(ピアスなんで、石は小さい)
138名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 21:47:23 ID:/8SwVjdf0
確かにそれは俺も杏ルートやってたときすごく疑問に思った気がするw

ところで、アニメは告白から始まるのをみんな飛ばしすぎとか言うけど、
よく考えたら本編で告白前まで消化したから単に続きから始めただけだよね?
智代編だって生徒会長になるまでの話を消化したから
それ以降から始まったわけで。
139名無しさんだよもん:2009/11/17(火) 22:44:47 ID:X+yJ2B3X0
朋也の買ったのはアメジスト
140名無しさんだよもん:2009/11/25(水) 13:27:10 ID:O//usMD+0
京兄ちゃんには愛がないよね
141名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 09:48:27 ID:QoAQD3/E0
昨日、クラナドアフターストーリーを初めて見て泣いてしまった。
最終2話は涙が止まらなくなったよ。イイハナシダナア
142名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 09:50:09 ID:QoAQD3/E0
>>137>>139
そういや双子なのに誕生石が違うとは珍しいね。
姉が23:59、妹が24:00に生まれて誕生日が別々になったのかな?
143名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 10:43:51 ID:MiYcCAzJO
双子の片方が予定日より何ヶ月かはやい未熟児、もう片方が予定通りに生まれた、
と言う話を聞いた覚えが…
144名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 17:04:17 ID:sIqxDFf20
発売されるまで鍵のスタッフが誰もそれにつっこまなかったのがすごいな。
麻枝やあの人や、デバッカーは一体何していたんだ!!
145名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 18:25:23 ID:MiYcCAzJO
まったりだべりながらQC
146名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 20:15:59 ID:EWq26dgf0
ところでアニメの出来で満足してる人っている?
例えばクラナドに対する愛やこだわりを極限まで高めてハードルを上げたとして
その場合の評価はどれくらい下がる?
147名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 20:38:23 ID:ZLHAEy1UP
原典と比べて嘆くレスと
やたらと叩くレスと
アニメなりに良い所が有ると褒めるレスと
根拠の無い擁護がごちゃ混ぜになって
とてもカオスだったよ
148名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 21:07:49 ID:0xHbtJC/O
>>146
とりあえずスタッフの愛やこだわりは伝わってこなかった
とりあえず小ネタに原作再現、よく似せてあるがどこまで行っても紛い物って感じ
149名無しさんだよもん:2009/11/30(月) 21:48:46 ID:FLVzL17P0
>>146
CLANNADのストーリーやキャラクターの心境を
花言葉や鳥の意味で表現したのは、流石に手が込んでるなぁとは思った。

そういうちょっとした憎い演出は京都アニメーションだと思うし
CLANNADという作品にはぴったりだったと思う。

これが、解説のある動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7063058



全体的な総評は語りつくされただろうから、そこはスルーで。
褒められる点だけ挙げておくよ。
150名無しさんだよもん:2009/12/01(火) 01:01:47 ID:otKYohmk0
>>149
これすげーよな
151名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 13:34:48 ID:f2MPQwFP0
本編がちゃんとしてて>>149みたいな表現も入れてるなら凄いと思うけど
現状じゃ本編ボロボロなのに遊びにだけ凝ってご満悦な同人臭いオナニーアニメとしか
152 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 16:05:50 ID:GpA7in/lP
具体的にどこがどうボロボロだと思ったの?
まさか全部詰め込めとか言ってるわけじゃないよね?
153名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 18:22:41 ID:f2MPQwFP0
具体的にって言われると凄い困るんだよな
なんせほとんど全部ボロボロだったからいちいち説明するのがめんどくさすぎる

>>149みたいな小ネタ関連で言えば風子シナリオの創立者祭の時も
往人を出したり河南子を出したりしてさすが京アニって言って欲しかったんだろうけど
肝心の風子を公子さんに合わせるシーンでは渚も朋也も公子さんの話聞きながら
へーそうなんですかフーンみたいな澄まし顔でシリアスなシーンがまるで台無し

春原が風子を忘れた時も渚と朋也はあー春原忘れたんだみたいな反応で
花言葉や鳥で心境を表現する前にこいつらの涼しい顔をどうにかしろよと

このあたりの中盤のどん底を心情表現ゼロ+温い展開+ギャグまみれ萌えまみれにしてるから
ラジオで言ってたクラナドは人と人との絆の物語ですみたいな話は一体何だったんだってくらい
人と人との絆要素が省かれてて笑ってしまう

でも最後だけは原作CGと同じ構図にしてお得意のゲル状の涙流してザプレーイスって流して
もうほんと上辺だけの原作再現

こんなのがことみでも渚でもアフターの前半でも繰り返されたらボロボロとしか言いようがない
154 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 18:40:45 ID:GpA7in/lP
>へーそうなんですかフーンみたいな澄まし顔でシリアスなシーンがまるで台無し
これってまだ風子が見えてない事を気付いてないタイミングでしょ?
まさか「お二人を見つけて」といわれた時に表情が固まる描写の事を言ってるわけじゃないだろうし

>春原が風子を忘れた時も渚と朋也はあー春原忘れたんだみたいな反応で
>花言葉や鳥で心境を表現する前にこいつらの涼しい顔をどうにかしろよと
ん・・・?
やっぱり表情が固まる描写の事を言ってるのか・・・?

155名無しさんだよもん:2009/12/04(金) 19:38:11 ID:f2MPQwFP0
あーあれ表情が固まってんのか

原作だとお通夜みたいな雰囲気の中で朋也がクドクドと何度も何度も後悔してるシーンだから
まさかそんな表情が固まる程度でくるとは夢にも思わなかったからわからなかったわ
原作が100だとするとアニメは5くらいの朋也の反応だったし

しかも公子さんの所とか思いっきり引いて全員ピクリとも動かずに静止画になってる部分とかあるから
俺はてっきりコマ数減らすために手を抜いてるのか
あるいは尺が足りないから朋也の反応とかはバッサリ捨てて
とりあえず公子さんのセリフだけは言わせてこのシーンのノルマは達成とか
そういう事情なのかとばかり思ってたわ
156名無しさんだよもん:2009/12/06(日) 10:34:37 ID:Kp9H+Zji0
まぁclannad好きで、尚かつアニメを数多く見てきて、色々評価出来るようになった奴ならなんとなく伝わると思うんだけど

愛がない、原作へのこだわりがない、原作を理解していない、原作の弱点を理解していない、原作の長所を理解していない
キャラを理解していない、ここだけは外してはならないパートを理解していない、そのパートに必要な伏線を理解していない
観客の印象操作が出来ていない、ルートを詰め込みすぎてただの原作ダイジェストにしかなっていない
学園編のあらゆる伏線を無視しそれによってキャラすら改変しておいて今更汐ルート再現などお前達はそれで人の心が動くと思うたか

記憶が曖昧で詳細まで説明するのは見直す必要があるけど
とりあえず大まかに問題点をあげるとこんな感じ
ぶっちゃけBパートに声優の実写ネタが出てこなかっただけでも救われてるよ
157名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 01:21:02 ID:MuQbksx10
逆に原作の理解やら大事な所を全く外してないパーフェクトアニメが全アニメの中でどれだけの割合であるか知りたい所だね
自称アニメ評論家なら答えられるでしょ?
158名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 01:28:17 ID:36fz3H/cP
騎士だろこいつ
さわんな
159名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 01:54:20 ID:J0G7dkro0
>>157-158
アニメ板のゆとりの皆様見回りご苦労様です
160名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 03:39:44 ID:MuQbksx10
ゆとりが好きなのがクラナドのシナリオなんだから仕方ないね
161名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 03:46:41 ID:OKlfFKSw0
その完全なアニメ化が全くないに等しいからいつだって原作派とアニメ派があるんだよ
162名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 04:24:46 ID:A5+tHmqfP
そもそも美少女ゲーム原作アニメにアニメ派なんて殆ど存在しないだろ
『伝説の桜の木の下には無数の死体(アニメ)が埋まっている』とは上手く言ったもんだと
出典:カオスアニメ大全

ちなみに自分は姉しよのアニメは好きだよ
163名無しさんだよもん:2009/12/07(月) 10:52:07 ID:OKlfFKSw0
そこでOVA持ち出すのは反則
164名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 11:03:33 ID:uPWWuJttO
結局、一定のクオリティが保証されたブランド会社だって世間に認知されて
自惚れてる部分も多いんだろうね

現状自社のイメージ守るため、今までの層に売るためだけの萌え媚び原作改変アニメしか作れなくなってるし、積んだと思うよ。

らきすたの時から結構叩かれてたらしいけど。
165名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 15:44:04 ID:6JBnHRz7O
それが企業一つ一つのスタンスってやつじゃ?
166 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 16:54:44 ID:qtBtqJhgP
触んなくていいと思うよ
167名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 17:28:26 ID:S1EMpwG50
アニメ化すると自分と違う意見は排除されて当然と勘違いしてる子供が来るから嫌だ
168名無しさんだよもん:2009/12/09(水) 19:37:07 ID:gEkyvtXz0
本気出したマッドハウスはジブリにすら匹敵する
地上波じゃ本気出さないけどな
169名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 02:16:28 ID:rkrNjLlH0
>>165
原作主義者に批判されることは百も承知、覚悟の上なら、スタンスの一つだろうね
アニメ作ってるなら当然そういう層がどの作品にも存在することは知ってるだろうし

放送前のログと放送後のログの内容の差が全てだと思うよ
CLANNAD以外に放映前後にここまで極端に評価差がついた鍵作品ってないし
だからこそ期待されてたんだろうけどね…

9割マンセー+期待しかない過去スレに行って
蔵はあくまで商業的にしか扱われないから期待しない方がいいよって忠告できたらなあ
170名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 08:46:10 ID:00u6Gga7P
あぁ…
確実に袋叩きに遭うな
171名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 09:03:50 ID:c4YZwh2J0
それはない
ぶっちゃけAIRも失敗の類だからな
kanonも酷いもんだ
だからclannadが失敗する理由も確率も低くはなかった

みんな直視したくなかっただけ
172名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 09:14:03 ID:00u6Gga7P
>171
「は?まだ見てもねーのに何でそんな事がわかんの?おめー未来人かよ」
と言われて仕舞うのが落ち
実現できれば正にその通りだが
173名無しさんだよもん:2009/12/10(木) 09:22:33 ID:c4YZwh2J0
ああ未来人だぜ、お前らの幻想をぶち壊しに来た
174名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 02:48:57 ID:wYurPuMuP
CLANNAD開始前に言われていたネガティブ意見は

・尺の問題はクリアできるか(短すぎるんじゃないかという声)
・京アニKanon否定派の不安の声
・どう各シナリオを矛盾させずに組み立てるのか

これは放映前にも言われてた
ただ、ここまで媚び媚び萌え作品になるとは誰も予想だにしなかった
175名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:02:44 ID:cN39nZrR0
嘘つくなよw

625 名無しさんだよもん sage 2007/08/26(日) 19:38:45 ID:TO9JJ7Tm0
女子高生がいっぱい出てきてワーワー騒いで終わりだろ
ただの萌えアニメ
176名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:15:29 ID:cN39nZrR0
>>171
クソナド信者が真性のアホだったからなwww

http://www.i-love-key.net/archives/2007/10/post_46.html
クソナド信者の黒歴史
石原「AIRを超えてみせます!」
クソナド信者「石原すげーわかってるからな!期待!」
177名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:17:28 ID:/PWkY7gb0
もうなんか「俺わかってるアニメマニアだからwwww」みたいな人が体よく叩くアニメになっちまったな
178名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:38:18 ID:jgU2qe/lP
このスレいつのまにかアニメのアンチスレになったんだね
179名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:46:21 ID:cN39nZrR0
アンチスレじゃないよ?何言ってんの?
180名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 21:52:16 ID:TXyTkclv0
実際、アニメは劣化だろ
181名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:10:42 ID:vjU8cImG0
この流れじゃアンチスレと思われても仕方が無いな
182名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:13:18 ID:kN7ZPeVzP
昔の流れが若干戻ってきてるな
其処でオレがこの一言

褒めても良いんですよ?

だが批判意見に対する批判は勘弁な
183名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:30:28 ID:cN39nZrR0
褒めなくてもいいし批判を批判してもいいだろ
アホかwww
184名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:34:28 ID:/PWkY7gb0
知名度を上げたのは事実だけどな。
原作を知らない人から見たら良アニメに映る程度の出来ではあったと思う。
185名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:41:16 ID:cN39nZrR0
原作知らない奴がみたら糞アニメって思うね
実際糞アニメだったし
原作も初プレイした人はカス扱いが殆ど
186名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 22:53:57 ID:x1qwEJ7a0
>>184
変な層を連れ込んで来るより知名度あがらない方がマシ
あくまで、作品を大事にしたい層から見ればね。何でもいいから売れ売れって見方はしない。
アニメ会社じゃなくてCLANNADが好きだから。

○話だけで見れば良かった、○○のシーンだけで見れば神
ってのは多々あるけどそれはあくまでそのシーンを担当した作画陣や演出スタッフの評価であって
アニメ全体の評価とはなりえないんだよな

187名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 23:00:07 ID:/CUgPG1tO
どんなに一生懸命賞賛しても、
どんなに根詰めて批判しても、
第三者から見れば「『で?』」の一言で無意味な駄文に堕ちる…
なかなか怖い話だと思わないか?
188名無しさんだよもん:2009/12/11(金) 23:25:21 ID:s2/2M2R/O
>>187
そもそもその第三者に向けた話じゃねーから
189名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 00:00:02 ID:y6WdC7qHO
CLANNADへの評価が限り無く『普通』と言う意見の持ち主は「第三者」と呼んで差し支えないと思うが?
190名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 00:18:01 ID:dRKl4MI8P
アンチっつーかただの愉快犯だし
まあここで暴れる分には勝手にしてくれって感じだけどな
191名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 00:24:18 ID:y1XxX0ks0
>>189
それはただ単に「評価が普通な奴」でしかないな
「興味が浅い奴」と言い換えてもいいか。
第三者なんてものは存在しないね。
192名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 01:45:15 ID:y6WdC7qHO
白と黒に分けようとする無意味さに気づけ
評価や意見って言うのは良い点、悪い点を同数だして初めて成り立つもんだ。
お前らは右足か左足、どっちか片方だけで100m10秒台出せるか?
両方の足を同じくらいだけ出さないと走れないのは普通に考えれば理解できるだろ。

いまお前らがやってるのは保育園児のののしりあいと大差ないぞ…
193名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 02:33:58 ID:y1XxX0ks0
相手の意見を汲み取ろうとせず、「一面的である」と勝手に定義づけ
まったく関係の無い例で印象操作しようとする方が幼稚だと思うけど。
194名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 04:10:19 ID:p23Nr4BI0
素直に「俺気にくわねえから褒めてるの見るの腹立つ! やめろ!」って言えよな
195名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 16:09:05 ID:RwlkblKl0
え?クソナドの批判はゆるさねぇ!じゃねぇのwwwwwwwwww
196名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 17:40:54 ID:bk10/XeW0
中立とか第三者とか単なるコウモリじゃん
そのくせ偉そうにしてればどっちからも叩かれるに決まってるわ
197名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 18:29:59 ID:Rpwi00VFP
なるほど、確かに愉快犯みたいなのがいるな
これにも噛み付いてくるかな?
198名無しさんだよもん:2009/12/12(土) 23:23:59 ID:sKs57zKr0
批判に善し悪しを同数出すなんて聞いた事ない
批判ってのは元より、それを深く理解しより良くする為の提案みたいなものに近い
ただ叩くだけじゃ批判にはならん
現状ではどのようになっているか、観客はどのように捉えているか
この作品はどのように扱えば良いか、より良くするには何が欠けているか

ようはただ見て感想言うだけじゃなくて
こっちも消費者なりの見解を、製作側に極めて近い感度で出していかにゃならんって事だ
ただ感想言うだけなら誰にでも出来る
そして決して作品を拒絶してはいけない
気に入らない点も含めて解釈し、評価しなければ批判にはならん

つまり一歩下がって意見を出しつつ、その意見を深く踏み込んで煮詰めて見直したり
器用じゃなきゃ出来んのよ、批判とか評価とかそういう類のは
で、このスレじゃ誰もそこまで本格的な批判は求めちゃいない
所詮便所の落書き、それも一年前の賞味期限切れのネタだ、ああ臭い臭い、汐ちゃんちゅっちゅー
199名無しさんだよもん:2009/12/15(火) 00:08:53 ID:dE4ZL7Qu0
杏ちゃんと智代ちゃんの、ぷちねんどろいどを作って欲しかった・・

反省はしていない
200名無しさんだよもん:2009/12/21(月) 22:45:13 ID:wQ45tYzL0
ねんどろいど欲しいよな〜w
201名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 02:18:03 ID:SFHdlBqV0
>>200
同士がいたかw

今、アニメが放送されてるんだったら、全然望みあったと思うけど、何ヶ月か前だもんね・・

でも、仮に発売されたら全員のキャラ買うなw
202名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 16:19:19 ID:OQXc9usYO
ねんどろも欲しいけど
蔵もけいおんみたいに京アニ公式本気監修バージョンの
フィギュア出してくれよと
ED澪完全立体フィギュアの出来見るとつくづく思う…
203名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 20:18:58 ID:vHa9EiVe0
人気キャラだけ売れてゴキブリが売れ残る
204名無しさんだよもん:2009/12/23(水) 21:18:57 ID:WDRXGn5xO
裸にタイツの岡崎を出してくれたら吹きながら衝動買いするわ
205名無しさんだよもん:2009/12/24(木) 00:04:38 ID:PRNoQgcJP
CLANNADはあんまりキャラクターグッズとかは出さないね
206名無しさんだよもん:2009/12/24(木) 00:45:54 ID:NYDd1fIv0
確かに

でも下手に売れてキャラソンとか出ても困るしいいんじゃね
207名無しさんだよもん:2009/12/24(木) 13:08:10 ID:fd85HyzU0
一応ピアノアレンジまで出てるし、keyとしてはこれ以上の展開は予定してなかったろうな
208名無しさんだよもん:2009/12/24(木) 14:16:07 ID:dNO7+/XT0
何かきっかけがあれば出るんだろうけど・・

さすがにもうねぇ・・w

原作がゲームだからしょうがないけど、日常生活もアニメとかに取り込めば、もっと楽しめそうな物語ではあったけどね
209名無しさんだよもん:2009/12/24(木) 18:08:16 ID:fd85HyzU0
そうだな、抱き枕とかな
210名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 20:38:23 ID:H9O/b44I0
春原陽平スク水素材抱き枕
・意外と抱き心地いいです。
・ラグビーボールの代わりになります。
・サンドバッグの代わりにもなります。目指せ64HIT COMBO!
・伸縮素材で出来ているのであのモザイクの顔までも再現可能!!
211名無しさんだよもん:2009/12/25(金) 20:50:05 ID:A1YX8tWdP
>>210
強い衝撃を与えるとあのボイスが出るってなら買ったな
212名無しさんだよもん:2010/01/01(金) 08:11:11 ID:ni433VCX0
BD-BOX出るか
213名無しさんだよもん:2010/01/19(火) 22:58:51 ID:6tXzDZ6g0
汐のキャラソン  (^o^)
214名無しさんだよもん:2010/01/20(水) 01:47:02 ID:Cjn47F1EP
CLANNADはキャラソンじゃなくてテーマソングならあるな
215名無しさんだよもん:2010/02/06(土) 20:25:43 ID:csq52bLV0
映画ハルヒはものすごい好評だな
たいしてクソナドは劇場版もアニメもゴミで終わった
やっぱり原作が糞だったからいけなかったんだなw
216名無しさんだよもん:2010/02/07(日) 13:14:43 ID:kU8HPdIkO
…釣られてやろうかと思ったが、劇場版はフォローできないな…
217名無しさんだよもん:2010/02/07(日) 13:16:02 ID:p7BU/sGjP
フォローできないというか劇場版は原作と関係ないじゃねーかw
218名無しさんだよもん:2010/02/08(月) 01:45:51 ID:vF6vfTm10
TVもクソだろ。
219名無しさんだよもん:2010/02/08(月) 01:52:05 ID:QDJp0qtb0
原作もクソだな。
220名無しさんだよもん:2010/02/08(月) 01:58:33 ID:+S/sF6y80
クソナド
221名無しさんだよもん:2010/02/08(月) 02:49:20 ID:KXfp3I550
つまりこのスレもクソスレということでおk?
222名無しさんだよもん:2010/02/08(月) 08:29:31 ID:nzZ/aQ+KO
クソかどうか人それぞれ感じ方違うっしょ
223名無しさんだよもん:2010/02/11(木) 00:10:45 ID:kaPNlU2g0
消失の完成度を見ると劇場版クラナドも京アニに製作して欲しかったな
224名無しさんだよもん:2010/02/11(木) 00:34:16 ID:Umv1pKQq0
尺の問題で100%失敗するだろうからどっちも出来は変わらんと思う
ヒロイン重視にした京アニに対してオリジナルでも直幸春原を動かした出崎が劣るとは俺には思えない
225名無しさんだよもん:2010/02/11(木) 00:53:46 ID:kaPNlU2g0
無意味にプールで平泳ぎしたり生徒会に食ってかかる春原が意味不明で空回りな劇場版が
春原を動いてるとは思えん
ご都合主義で安易に渚が復活しなかったことだけが唯一褒められる
226名無しさんだよもん:2010/02/11(木) 06:39:49 ID:AJ7P3P7n0
京兄は短編に強い、劇場版にも強いのだがそれはあくまでハルヒの消失だったから
あれは既にアニメで前準備が揃ってるから、劇中での伏線説明なんて手間もかなり省ける
しかも直前まで放送済みだから更にやりやすい
挙げ句消失パートはそれだけで本一冊の一話完結もので、尺からしても劇場版との相性が良い

クラナドになるとそうは行かない
劇場版の時はアニメは未放送、伏線も何もかも全て劇場版の尺で補う必要がある
更にだーまえちゃんは文章力不足で、あの糞長い話にしないと強い感情移入が作れないから
”どの伏線を省いても物足りない悪環境”が生まれ、構成泣かせのkeyアニメが出来上がる
こんな状況で2時間アニメ作れなんて方が無理
もう話を書き換えて完成させるか、原作に尺を合わせた方が早いくらい

消失が好評なんじゃなく、逆にこれだけ好条件が揃った中で失敗する方が難しい
ましてや京兄は色々と残念な面もあるが優秀な制作会社なんだから余計に
227名無しさんだよもん:2010/02/11(木) 15:11:36 ID:kOLw26RT0
泣ける話じゃないのにクソナドよりハルヒの方が感動できるみたいだねwwww
長いだけで中身がないクソナドなんかに感動できる奴なんていないからな・・・w
228名無しさんだよもん:2010/02/13(土) 01:29:20 ID:joBttlBL0
劇場版は本当に吐き気がしてしょうがなかった。
京アニ信者とかじゃないけど、アニメ版は素直にスゲーって思えた。
229名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 03:14:17 ID:MIJU+O4a0
TV版のラストはポカーンだった。
それ以上にポカーンが「そっとしておこう」発言。
どこが「人と街のつながりの物語」だよ…
気分悪くなったわ。
230名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 10:20:41 ID:hieB3OPMP
クラナドは伏線が欠けるとただの妄想話になるからな
脈絡も何もあったもんじゃない、だーまえがもう少し考えて書いてくれるとアニメ化しやすいんだけど
というかそもそも”どんな非現実的な理屈も伏線と説明があればまかり通る”なんて考えはどこから出てきたよ
全ての物事には現実的な理屈とキャラに合った動機とモチーフ(印象付け)がなきゃ話にならん
頼むぜ、これじゃどこがアニメ化しても転ける、本気出したマッドがやっても転ける、盛大に
231名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 10:25:47 ID:E0M4E+7WP
>というかそもそも”どんな非現実的な理屈も伏線と説明があればまかり通る”なんて考えはどこから出てきたよ
はるか昔からあるわ
おまえみたいな事言ってるのほんとに極少数だってことを認識した方がいいよ

232名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 12:11:51 ID:9OzKJDD10
クソナドは伏線すらなかったwww
ばばぁなんて突然でてきたからなwwwwwww
233名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 13:17:47 ID:pVu/aA2l0
絵は良かった。アニメがデジタルで良かったよ。
セル画だったら何万何十万と使っていたかも。
234名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 13:51:18 ID:VSfSGqptO
>というかそもそも”どんな非現実的な理屈も伏線と説明があればまかり通る”なんて考えはどこから出てきたよ
お前が言ってることは「ウルトラマンがデカくなったり
コナンが小さくなるのはおかしい」
とか言いだす偏屈屋と変わらん。
235名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 14:50:01 ID:9OzKJDD10
まかり通らなかったから復活とか夢落ちとか言われるんだけどなwwwwwwww
236名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 19:53:37 ID:oZt/SzWBP
どうした?
急に賑やかになって、何か有ったのか?
237名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 20:37:41 ID:mF3vrIZP0
京アニは点で魅せるの上手いな。

モノローグとか効果的に使って、演出の仕方が上手いから、何となくまとまっているように見えるけど、最終回の超展開を考えると、あれ変だぜ。
238名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 20:49:02 ID:pVu/aA2l0
茜出ないかな
239名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 21:48:49 ID:E0M4E+7WP
アレでダメという人はどうまとめてほしかったんだろ
ちなみに汐編でそのまま終わりとかいうのは論外中の論外だからな
240名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 22:00:50 ID:oZt/SzWBP
ログが見れるンなら書いて有るんじゃね?
もうオレは忘れた
241名無しさんだよもん:2010/02/14(日) 22:03:50 ID:mF3vrIZP0
なんで論外なんだ?
242名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 12:35:27 ID:TLC8XfxH0
渚が復活さえしなければアニメの評価は高いままだった
あそこで陳腐な復活モノのレッテルを押されたからな、アニメファンから
いくら原作厨が訴えようが見たまま感じたままが全て

原作自体trueは賛否割れてたし、ご都合過ぎて台無しの感は拭えない

朕と渚じゃ違うんだわw
単純に復活させりゃいいってもんじゃない
243 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 13:07:29 ID:8ZvbDdiyP
そんなこといってんのここぐらいなもんだけどね
244名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 13:51:08 ID:Sq9OCRjE0
CLANNADで渚が復活するのはAIRの反省点なんだろうなぁ…って話は何度か聞いた事がある。
245名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 14:18:21 ID:P9EO+Bfm0
このスレで復活とか言ってる人がいることに驚いた
246名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 17:54:56 ID:TLC8XfxH0
観鈴ちんは復活して欲しいと思ったけど、渚はそこまでには至らなかった
背負ってるものや言動に差がありすぎて、ヒロインとしての格が違うのになあ
247名無しさんだよもん:2010/02/15(月) 18:27:12 ID:RBiRsHaK0
嫌われ者ゴキブリ
248名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 13:25:02 ID:cuG7WvFEO
実写…いや、何でもない
249名無しさんだよもん:2010/02/16(火) 13:41:37 ID:cuG7WvFEO
すまん、誤爆った。
250名無しさんだよもん:2010/02/25(木) 08:44:57 ID:TWUXe8uo0
おまけはおまけでも
アニメ単体で完結するためにはTRUEが必要だろ…

なんのために光の玉や幻想世界の設定をそのままつかったんだよ。
251名無しさんだよもん:2010/02/25(木) 23:30:19 ID:7zF7Z/Gt0
>>248
パルフェか?
あれには大笑いだったが落ち着いて考えたらそんな状況ではなかったな
252名無しさんだよもん:2010/03/01(月) 02:07:04 ID:fy0TwUBr0
幻想世界が大事なら、火の鳥の太陽編くらいに描写を割くべきと思うけど。


253名無しさんだよもん:2010/03/02(火) 22:50:41 ID:6o8QqZzi0
同じ火の鳥でも八百比丘尼の話を連想してしまう。
254名無しさんだよもん:2010/03/04(木) 02:21:12 ID:0stxyEr50
>>242
ねーよ
復活までやってクラナドだ
255名無しさんだよもん:2010/03/04(木) 07:46:29 ID:d1QmN9XWP
結果じゃなくて過程を見ろよな
256名無しさんだよもん:2010/03/04(木) 19:12:14 ID:GhTULjsdO
CLANNADって、復活っつーより再構築とか転送とかのほうがニュアンス的に近くないか?
257名無しさんだよもん:2010/03/04(木) 19:59:55 ID:UGGG4rcW0
CLANNADのBDジャケットが待ち遠しい
258 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/03/04(木) 20:22:32 ID:d1QmN9XWP
男キャラ出さない傾向やめてほしいな
それでもピンナップじゃ良く出てるほうではあるけど

259名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 00:27:40 ID:D3flBy+A0
先日、アフターのラストまで観終わった者です。
最終話の幻想世界開放直前のシーンで、女キャラが順々に背後から振り返るシーンあるよね。
最後の風子だけが振り返らない理由は何かあるの?
260名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 01:52:19 ID:Qk4X1reJP
風子だけちょっと特別というか変わり者ということを現したかっただけで
そこまで深い意味はないんじゃないか
261名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 10:20:05 ID:nltw2EDUO
渚生存が嫌なら劇場版を見ればいいじゃない
262名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 13:36:25 ID:RNXHhD0x0
これ見て京アニは凄えと改めて思った

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7063058
263名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 15:45:36 ID:e8kzRfZi0
この程度で凄いとか狂信者こえー
264名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 21:50:15 ID:3WJdLd+b0
あげてる ニコニコリンク 改行 ということは関わらない方がいいってことだ
265名無しさんだよもん:2010/03/05(金) 23:52:53 ID:SlJipjMl0
いや、これは俺も凄いと思うけどな。
CLANNADってそういう些細な描写も生活の一部として、何気ない存在も大切なんだよ。
それぞれにある花言葉や意味を描写して、あえて語らずに描き出すのは凄いと思うよ。

総合評価じゃなくて、>>262の部分だけの評価ね。
266名無しさんだよもん:2010/03/06(土) 17:36:08 ID:s24XjTLQO
>>262
そんな細かい所に気を使うならもっとシナリオの出来に力を注いで欲しかったなぁ
267名無しさんだよもん:2010/03/06(土) 17:49:35 ID:liFrU6V80
中山Pが全女キャラやって萌え路線で売るって戦略立てた時点で終わり。
いうならば、TBSがCLANNADに絡んだ時点でどの制作会社でも終わってたよ。
268名無しさんだよもん:2010/03/07(日) 18:22:19 ID:s9SPXXiP0
時間枠決まってる中で無理くりシナリオ詰め込んだ感はどうしてもしてしまう。
足りない部分を>>262の動画の細かい演出で補ってくれってことかな。
269名無しさんだよもん:2010/03/08(月) 05:12:17 ID:9eLiRxxs0
アフター8巻の特典をみると、個人的には戦犯が中山Pとしか思わずにいられないわ。
ちなみに京アニが潰れようが、糞アニメ作って叩かれようがどうでもいいが^^
270名無しさんだよもん:2010/03/10(水) 22:01:48 ID:mzjlWyUv0
271名無しさんだよもん:2010/03/11(木) 00:46:18 ID:0mQrajfRP
情報掴むの遅すぎw
272名無しさんだよもん:2010/03/11(木) 01:35:46 ID:IYrUxqu20
>>270
販促用ポスター?
それとも雑誌に載ったやつ?
273名無しさんだよもん:2010/03/11(木) 11:06:39 ID:L48rZdU+O
知らないアニメなのにこれ見て泣きそうなった。今から全話見てくるわ

ttp/www.nicovideo.jp/watch/sm9874523
274名無しさんだよもん:2010/03/11(木) 13:37:28 ID:xU8K4Xir0
さすが糞携帯だな
275名無しさんだよもん:2010/03/18(木) 23:22:37 ID:Ectszlfk0
276名無しさんだよもん:2010/03/20(土) 23:12:46 ID:a6ADZWk10
録画見直してるが、渚への告白を原作のシーンでやらずに
1期最終話に持ってきたのがダメだったと思うなー。
激闘編とか2期最初のサブキャラ編をやらずに、
朋也と渚に集中させればもっとストーリーがまとまって見えたんじゃないか?
277名無しさんだよもん:2010/03/20(土) 23:58:05 ID:7gAWBHjO0
それならそれで他のキャラ好きな奴から叩かれるだけだろ
278名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 00:38:09 ID:BZn+y1t/0
各ルートを継ぎ接ぎする方が不自然だけどなー
アフターをやらないんならともかく、結局フィナーレがあれなんだから
きちんと一本筋を通しておいた方がいいと思うし

他のキャラ編は朋也視点じゃなくするとか色々できたでしょ
もしくは番外編で消化すりゃ良かったんじゃないの
トンデモオリジナルやるくらいならそっちの方がマシ
279名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 01:27:32 ID:B7NvoHijP
現状がコレだから
二人に焦点合わせたほうが良かったのでは無いか
と、妄想する他無い
現実に存在するのはアレなのだから
だが、一本がっつり筋の通った話を描けばキャラ厨なんざ黙らせれると思うがな
あんだけ散開した上に別枠で短編作るとか
今の流れの方が納得行かんわ
280名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 01:34:46 ID:P4IUg4um0
その点まあ劇場版は一本の筋を通したという点ではまともか
はじめから汐ルート以外やりませんって感じでよかったし
原作をいい感じにブレイクしてて好きだったし変な萌えもなかったし
何より朋也の渚一筋っぷりと春原のかっこよさがてんこ盛りだから
アニメ版はTRUE ENDを2クールでやって他のキャラの物語は
OVA形式で3〜4話ずつでやれば良かったと思うんだよな
281名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 02:00:26 ID:4GddpM450
ってか元々恋愛ゲームで複数ルートがあるものを
1人のルートに絞ると他のヒロインの出番は皆無ってことになるんじゃない?

アニメでは渚ルートの中でもいろんな人を関わらせてるけど、やっぱ無理やり感が否めない。


282名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 02:19:46 ID:P4IUg4um0
あとやっぱりラストのあの手法じゃあどう見ても死人復活のご都合主義にしか見えないよ
原作ファンの俺から見てもあのラストに関しては擁護できん
283 [―{}@{}@{}-] 名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 03:06:54 ID:l9ozv5ZnP
まずその原作ありきの考えをやめればいいんじゃね
284名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 03:11:28 ID:RfSi3P0G0
設定上必然だから、で擁護できるだろ
285名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 05:34:46 ID:Zgi9TJhzP
原作は名作だが、アニメはそれに乗っかっただけの商業作品って印象だな
286名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 11:32:02 ID:dm1YFFszP
最終回前まで終わったら一話から再放送で該当シーンを差し替え最終回とか洒落をきかせれば面白そうだが
287名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 15:51:20 ID:lpF8mzbV0
>>286
エンドレスエイトの二の舞にするつもりかw
288名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 20:56:24 ID:BZn+y1t/0
>>283
むしろアニメ制作側が一番原作ありきで作ってるでしょ
最終話の光のムービーとか伊吹姉妹のやりとりとか入れてるんだもん
アニメだすっげーテンポ悪かったけどw

アニメ版はカットする場所の取捨選択に
疑問符が付く事多かった気がする
289名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 21:00:54 ID:B7NvoHijP
>288
じゃ、オリジナルをやれって話になるだけ
290名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 21:02:44 ID:RfSi3P0G0
それこそ終了
291名無しさんだよもん:2010/03/21(日) 21:16:57 ID:B7NvoHijP
>289に付け足し
まともに反論するだけ無駄
292名無しさんだよもん:2010/03/23(火) 04:47:13 ID:hYq8wkqz0
他のシナリオあってのトゥルーなのにそこだけやっても茶番もいいとこだろ
293名無しさんだよもん:2010/03/23(火) 08:32:34 ID:wcP1fwGoP
それは尤もだが
アニメがそれやろうとしてて成功してるとは言い難いんだよ
それにそれはゲームとして繰り返しプレイするから
生きてくる部分だしな
294名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 01:52:42 ID:3hcFBdCCO
このエロゲのアニメ化見たけど糞だった・・・
295名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 02:01:29 ID:f2H3pS6fO
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
296名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 02:42:29 ID:b5+J3PssO
エロゲジャナイナラナンナンダヨ
297名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 04:06:08 ID:w6ZNXIGjO
凶兄の蔵も糞だったがそれ以上にABが糞だった
298名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 18:35:50 ID:DTZo1xG1O
そもそも一般人の評価はギャルゲもエロゲも大差ないから
299名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 19:51:35 ID:1Kn6Eb8d0
原作よりアニメのほうが好きだな
300名無しさんだよもん:2010/04/08(木) 20:02:34 ID:b5+J3PssO
たまたま録画見直したが幻想世界と渚のあたりを全部度外視して
朋也と汐の再会から親父帰郷までをぶつ切りにしたら話としてはまとまる

まぁギャルゲではなくなるがw
301名無しさんだよもん:2010/04/10(土) 18:57:33 ID:4gB7+Sal0
復活否定派は最終回見なきゃそれでOKなだけ
302名無しさんだよもん:2010/04/10(土) 20:33:20 ID:Wyc3G3gd0
>>301
「復活」って何だ?
303名無しさんだよもん:2010/04/10(土) 21:56:37 ID:mQFplmeV0
>>302
22話の事。

>>301
それか劇クラ見るか。(好き嫌い分かれるけど)
304名無しさんだよもん:2010/04/10(土) 22:37:32 ID:Wyc3G3gd0
>>303
いや、皮肉をこめて言ったんだが。
分かりやすく言うと「復活」してるわけじゃないから。
305名無しさんだよもん:2010/04/16(金) 22:12:29 ID:vHMm074s0
今更だがDVD買って今見てる
ゲーム上で上半身しか見てなかったけど、
よく見ると皆スタイル良いよなぁ…
あとOP中のブルマの杏がものすごくエロく感じた
306名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 20:21:28 ID:g2xJRiQs0
>>305
わかっているならどうでもいいんだがもうすぐBDが発売されるぞ?
307名無しさんだよもん:2010/04/17(土) 20:29:29 ID:E0rJJcMzO
版権絵はもっとエロイ
308名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 00:41:15 ID:TG0wkYUe0
ツタヤで100円レンタルやってたんで8巻まとめて借りてきた
ゲーム未プレイ
椋の失恋と朋也の告白シーンでぐっと来たが、智代編が一番面白かったかな
アフターストーリーもまとめて借りてこよう
そしてついカッとなってPC版とPS2版ポチっってみた
後悔はしていない
309名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:11:43 ID:vI8CxsMn0
>>308
何でお前この板にいるの?
310名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 01:22:53 ID:9+IMancj0
>>309
いいじゃん?

>>308
即刻2ch閉じて本編アフターまでやってから見ることをお勧めする。
個人的にアニメ版も嫌いではないが、
本編をアニメの補完用にするにはあまりにももったいない。
311名無しさんだよもん:2010/04/18(日) 16:55:20 ID:U0JDqt1v0
本編長いから先にアニメみたほうがいいだろ
312名無しさんだよもん:2010/04/19(月) 23:08:09 ID:/aYpGalJO
>>308
絶対にゲームやってからアニメ見たほうがいい
313名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 04:16:41 ID:KGaT4QIJO
朋也は原作とアニメじゃ性格違うから気をつけろよ
314名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 06:56:47 ID:KpaswGXC0
やたら社交的だしな。
あんだけ協調性があるなら余裕だろ。
315名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 08:29:42 ID:jL/eLXam0
原作だと無愛想なイメージだったのに

アニメ見てないからつい落として1話みたら涼が可愛くなってんのな、ついBDポチったけどまあいいか
316名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 18:54:21 ID:dWwTBcED0
未だに分からんのだが、2期OPで涼は何で泣いてたの?
317名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 18:59:35 ID:7etYZ/KW0
杏編の最初で朋也と付き合うことになって泣いてるところさ
318名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:08:10 ID:cWQwNGKT0
てっきり勝平ルートでもやるのかと思った。

今思えば1期OPの佇んでる杏も杏編の雨シーンのつもりかな。
319名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:18:50 ID:iqpsTzZqP
1期OPはゲーム版OP元にしてるだけだからつもりも何もない
320名無しさんだよもん:2010/04/21(水) 21:23:20 ID:cWQwNGKT0
だけど、アニメ本編では杏ルートの核心までは触れられないとわかってるのに
そういうシーンを流すのってあまりにも配慮なさすぎじゃね?
いくら原作重視の京アニとはいえ・・・

やっぱ企画として智代編と杏編も入っていたから(オーディオコメンタリー)
気にせず使ったってことじゃないかな。
321名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 05:33:41 ID:5rXGBT/TO
>>320
再現して期待させたかったんだろ
原作重視で通ってたからOPのイベント絵のシーンは本編でやると皆思ってたし
結果は散々だったがね
322名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 06:40:24 ID:eL7DW3+d0
2期から素直にAFTERに入っとけば成功はしていた。
323名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:36:24 ID:MisAO9Ve0
TVアニメは充分成功だよ
324名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:48:14 ID:1CGhkMGu0
渚ルート+1・2人だけやればよかったのに
中山プロデューサーがキャラ萌えアニメで売りたいがために全女ルート採用宣言したからなぁ
CLANNADの企画が始まった段階で終わってたんだよ
325名無しさんだよもん:2010/04/22(木) 23:57:04 ID:X8FQtVp40
春原や芳野等のキャラはいいが、
ヒロイン達(渚以外)はやはり渚ルートのみだと
出番がほとんどないからだろうな。

中途半端に出しても何でこのキャラいるのって感じになるし、
かといって存在自体を消すのも・・・
326名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 00:32:52 ID:4wG70A/+0
渚に集中した構成にすれば劇場版みたくなるし
失敗するのは目に見えてるだろ

ことみルートの演劇部にして皆にスポット当てたアニメは正解だな
327メルト:2010/04/23(金) 00:55:03 ID:9QsPdroV0
クラナドいいよね
神だよ
328メルト:2010/04/23(金) 00:56:35 ID:9QsPdroV0
智代アフターは出たけど、杏アフターは出るんだろうか・・・
出てほしいなぁ
329名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 01:11:20 ID:Y5QA8g280
>>326
そもそもこんな構成をしている原作に手を出す時点で失敗している
あと何個かギャルゲエロゲにアニメ化不可能作品ってのがあるが
原作者(脚本)がアニメ化できないって考えているのにアニメ化への誘いがくると冷笑していたな
330名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 02:14:48 ID:U8X8q3IX0
マブラヴのことか
331名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 04:53:19 ID:V0Ejg6V/0
劇場版では渚が死に、智アフでは朋也を殺した意味が未だに納得できない…

だーまえは人も良いし、書くシナリオも大好きだけど、
人を殺める構成を入れるのが好きな点もあるから、二人にとっては不運だったのかもな…

332名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 05:19:53 ID:WMbSJMZcO
〉326
たしかにバランスがあるから、
渚√1本で行くのは無理があった。
そういう意味でも、アニメは
各キャラをよく描いてたな。

〉328
なんか、KEYのビジュアルファンブックという本に
杏のアフター話があるみたいだよ

〉331
俺も麻枝さん好きだよ。
KEYのスタッフはみんな好き
333名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 11:19:25 ID:cPz3rpbS0
原作のCLANNADのビジュアルファンブックだろ
334名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 18:51:21 ID:5/Cduk7aP
アフターつーか後日談な
335名無しさんだよもん:2010/04/23(金) 20:37:25 ID:Z+W3fxFy0
後日談をアフターというのでは?
336名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 00:51:29 ID:WEbvG+SQ0
>>335
もっと詳しく言うと、アフター=アフターストーリー=After Story=後日談(後日話)。
アフターストーリーを和訳すると、まさに後日談になるってわけだ。
つまり、どっちも同じ意味。

334はもっと国語と英語勉強したほういいぞ。
「こいつ、マジで言ってんのか?」と本気で驚いたぞ。
337名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 01:18:07 ID:lMCKhhWu0
↑物凄くどうでもいい話ですね
338名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 01:28:12 ID:WEbvG+SQ0
うん、俺も説明しててバカらしくなったよ。
ま、とにかく、クラナドアニメ全体の構成は良かったと思うよ。
重要なポイントはしっかりと押さえていたし。
普通に涙が流れた。
339名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 06:33:46 ID:zcnucaJX0
国語の勉強どうのこうのいうならネットの勉強しろよ
ネット上の短文に句点打つんじゃねえ読みづらいんだよ
340名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 12:32:04 ID:dIwEwl5S0
そういや最近あちこちに妙な事書いてる奴だなこいつ
341名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 13:31:43 ID:FtYFZXpN0
>>338
プロポーズの言葉と出社拒否未遂が・・・。
342名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 13:39:18 ID:eswqv4faP
渚が病欠なのを良い事に
朋也に周りの女が総アタック掛けるのがクラナドか…
胸が熱くなるな
343名無しさんだよもん:2010/04/24(土) 17:39:12 ID:HAATBLdt0
でもなかなかうまくいかないんだよな
344名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 04:26:27 ID:M6Alg8ueO
>>342
しかも全員朋也の家知ってるからな
智代は普通に職員室で聞いただろうけど他の三人はどうやって知ったんだか…
345名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 04:51:02 ID:MdsfUg2s0
まー杏涼は春原だろうな
ことみは・・・幼少時代に住所だけは聞いてたとかw
346名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 04:53:26 ID:MdsfUg2s0
あー三人とも朋也んとこに行く前に寮に寄って春原に聞いたかもな
翌日状況知ってたみたいだし
347名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 07:54:59 ID:ToSHVWfH0
このアニメ、ゲームやってなくても楽しめるかな?
348名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 19:01:04 ID:mHOosOvN0
むしろゲームやらずに見たほうがいい
349名無しさんだよもん:2010/04/26(月) 19:14:41 ID:xOoK16CK0
はぁ…また京アニ厨か
350名無しさんだよもん:2010/04/27(火) 06:43:58 ID:RTNCpzr30
そういうあなたは東映厨ですか
351名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 04:06:45 ID:/wVVuprRO
このエロゲのアニメ糞だよね^^ってことでアゲアゲだおっおっお
352名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 07:39:52 ID:szFcJ22HO
映画見て泣きました
353名無しさんだよもん:2010/04/29(木) 15:32:58 ID:sFBrQO1lO
そういや明日か
354名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 06:57:33 ID:qSpk064jO
ことみのバイオリンで目覚めたお
355名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 14:18:56 ID:xQVEcT/e0
きましたわあ
356名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 16:33:50 ID:fbTxzX0g0
今日何かあったの?
357名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 16:57:10 ID:9rTPy26LO
BD発売日だろ
358名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 18:07:00 ID:SNTwBwkW0
祖父でCLANNAD青光線予約したが、
お届け日5月9日って書いてあったのに、発売日に来た。

親父にバレたじゃねーかw
金が偶々あったから良いようなものを・・・
届け日信用できねぇorz
359名無しさんだよもん:2010/04/30(金) 18:30:17 ID:AglyPl9K0
AIRは特別OPがよかったけどKanonCLANNADは得に何もないんだろ?
360名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 12:00:24 ID:BjIkr9Oe0
>>347
アニメは渚が主人公の娘を出産して死ぬ事を知っておけば楽しめます。
361名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 14:39:17 ID:tcGp9nC6O
>>360
軽くネタバレすんなよw知らないやつにw
362名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 16:59:53 ID:gy8HfNXV0
アニメでもゲームでも知る前に2ちゃん見ること自体間違ってるだろjk
363名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 22:32:25 ID:h38cl+e60
ABが糞すぎてCLANNADがマシに見える
364名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 23:13:54 ID:hiJITzqN0
CLANNADを擁護してる奴みてもすげーきもいとは思わなかったけど
AB擁護してる奴みるとすさまじくきもい信者だなーって思う
CLANNAD知らない奴からしたら擁護してた奴はきもくみえたんだろうなwww
365名無しさんだよもん:2010/05/01(土) 23:24:22 ID:ZELskGzw0
BDBOXきたあああああ

高かったけど・・・
アニメの為に購入した
プラズマテレビ、BDレコーダー、5,1ch
が火を噴くじぇwwwwwww

でも高かったよなぁ・・・
二期BDBOXの情報どっかねーかな?
366名無しさんだよもん:2010/05/02(日) 13:08:43 ID:QpypK9260
金あんなー
367名無しさんだよもん:2010/05/02(日) 18:29:09 ID:XKWgycvL0
岡崎さんはいつから渚って呼ぶようになったの?
いつの間にか言ってて、え?って思った
368名無しさんだよもん:2010/05/03(月) 00:50:41 ID:OqjI3itg0
10話の登校時から
風子イベントを消化して仲が良くなった
369名無しさんだよもん:2010/05/03(月) 23:29:34 ID:PryJK+lF0
クラナドのBDBOXを祖父で通販で予約したんだが、
予約購入チケットが入ってなかったんだが、これは仕様?
370名無しさんだよもん:2010/05/04(火) 03:53:47 ID:1PgNsfnJ0
尼で品切れ、割引率も下がって高くなってる
BDBOXかなり好調だな
371名無しさんだよもん:2010/05/06(木) 00:17:17 ID:S97uzBqH0
あこがれの職業は電設屋さんです。
372名無しさんだよもん:2010/05/09(日) 10:22:33 ID:yXDHIQFz0
ともやの荒んだ部屋見ると、俺の部屋と同じだとおもってしまう。
ただ違うのは、渚も汐もいないってことだけどな。
373名無しさんだよもん:2010/05/09(日) 11:29:31 ID:9FT0W9wD0
ついでに朝起こしてくれる智代も居ない
374名無しさんだよもん:2010/05/09(日) 16:32:23 ID:67p6Cw9GO
徘徊してくる風子ちゃんもいない
375名無しさんだよもん:2010/05/09(日) 23:37:21 ID:LYwzcv6SP
春原みたいな友達もいない
376名無しさんだよもん:2010/05/10(月) 01:12:17 ID:UCZ4S6HnI
杏のような密かに想い続けてくれる美人の女友達もいない
377名無しさんだよもん:2010/05/10(月) 01:21:34 ID:2X9ytBNwP
親父がいない…
378名無しさんだよもん:2010/05/10(月) 19:16:40 ID:JjoCtw/90
金持ちの祖母がいない
379名無しさんだよもん:2010/05/10(月) 19:31:14 ID:hlyW8DaCP
高校が丘の上で坂道の登校路だったが桜並木がない
380名無しさんだよもん:2010/05/11(火) 03:13:32 ID:k5RCSywJ0
二次元じゃない
381名無しさんだよもん:2010/05/12(水) 15:09:03 ID:r8mAE9Lt0
てすと
382名無しさんだよもん:2010/05/12(水) 17:11:27 ID:+W34gbj4O
斉藤もいない
383名無しさんだよもん:2010/05/12(水) 19:24:37 ID:3Q7UnImaO
でも
384名無しさんだよもん:2010/05/12(水) 19:51:10 ID:KbnutKem0
>>369
通販は入ってないよ 送料無料だからね
電車賃使って2度も店まできてくれた人にだけくれるもんなんだよ
ちなみに第2.4土曜のWポイントデーに予約すると、ちゃんと予約分のポイント付与が2倍になってる

>>379
30メートルくらいだけど俺のとこはあったよ

3年ぶりくらいに智代シナリオ再プレイした
やはり泣いた なぜどの泣きゲよりも泣けるのか
誰か解説してくれ どうしても泣いてしまう
385名無しさんだよもん:2010/05/13(木) 14:55:01 ID:Sy0bIL4ii
>>384
泣ける理由はワカランけど、俺は自分の過去に同じ様なシチュエーションがあったんで、それを思い出したな。
まぁ、朋也と智代は数ヶ月だったけど、自分は数時間だったがw(別れよう→復帰の時間)。
386名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:22:38 ID:TNVqOFUK0
友人から死ぬほどオススメされ、DVD借りてアフター含め全話見終わったんだけど、一つ質問したい。
マジで荒らす意思は一切無いし、不快に思う人もたくさんいるだろうからもしわけないと思ってる。
こんな言い訳したうえで一つ質問。
渚って池沼設定付いてんの?高校ダブるとかそうそう無いよね。言動、行動面でも疑問多いし。
それによってこの作品への解釈が結構変わる。
智也の心情面とか。

これ友人に聞いたら舌打ちされた
387名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:43:35 ID:PtT2QnDb0
体が弱くて学校休むことが多くて、出席日数足りなかったから
388名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:44:26 ID:PtT2QnDb0
ごめん、付け足し
留年はこういう理由
別に池沼設定とかは無いはず
389名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:45:14 ID:xX4UqIBrP
>>386
おまえ何見てたんだよwwそりゃ友達からも舌打ちされるわ…
なんで朋也と卒業できなかったかは覚えてるか?朋也と会う前にダブった理由も同じだ
390名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:49:15 ID:TNVqOFUK0
おk申し訳無い。金土日貫徹で頭沸いてた。月曜が襲ってくる。
重ねて申し訳ないが、行動面の解釈は?個性で済ます?
391名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:53:20 ID:HPjSKscwP
具体的にどの行動の事いってんだよ
392名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 20:55:13 ID:xX4UqIBrP
例えばどの場面の行動や言動かを示してもらえるとありがたい
アフターだと割としっかりしてたと思うんだが
393名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 21:01:43 ID:LEyimuu/0
変わり者ではあるけど、単なる天然ボケっていう捉え方でいいと思う
394名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 21:04:51 ID:TNVqOFUK0
しっかり説明はあったちゃあったけどさ、「アンパン」からなわけよ。俺からすれば。
別にギャグ回ならいいし。それでも泣かされた身からすればさ、けっこう重要なシーンじゃん。
そういうキャラ付けである事はわかってるし、アニメ故、現実からの逸脱もわかってる。
でも、いきなり団子大家族熱唱だのなんだの色々あるしね。

仕方無いとは言え、気」、害してるみたいでごめん。
395名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 21:07:30 ID:TNVqOFUK0
連投になるかな悪い。

>>393
それでいいかな?
サンクス
396名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 21:09:24 ID:HPjSKscwP
ぶっちゃけ俺からしてみればお前の言動が池沼レベルだ・・・
397名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 21:09:43 ID:1B9JrN3g0
留年については渚は街とリンクしているため
工事やらで大幅に街が変わっていくことで体調を崩す
冬に工事が増えだすと体調を崩し出席日数が足りずに留年
その風景が街に溶け込むようになると体調は元に戻る

あと性格は人を疑うようなことはしない
よって一方的に自分が悪いと思い込む性質がある(古河家の教育)
それでも勇気を振り絞るときに「あんぱん」とか「カツサンド」とかつぶやくことで頑張る
あとは天然ってとらえ方でいいとは思う

だんごは刷り込みというかいろいろな要因があるから大概に
398名無しさんだよもん:2010/05/16(日) 21:29:29 ID:TNVqOFUK0
みんなありがとう。
智也君の覚悟の程が知りたかったんだ。
399名無しさんだよもん:2010/05/17(月) 00:39:16 ID:1DiV/mlU0
>>398
きみずっと風子だよね ID:TNVqOFUK0
400名無しさんだよもん:2010/05/17(月) 04:46:46 ID:kpqg0E2q0
風子に失礼だろ
401名無しさんだよもん:2010/05/17(月) 05:25:12 ID:R7JKhrzj0
とてもとても失礼です!
風子は近所でも「あの子は>>398じゃない」とよく噂されています
402名無しさんだよもん:2010/05/17(月) 20:26:06 ID:sabW/qqJO
どんな近所だよ
403名無しさんだよもん:2010/05/18(火) 15:01:15 ID:Ss0/mHKKO
だめだ智也と言う字はやはり違和感が
404名無しさんだよもん:2010/05/18(火) 16:06:05 ID:7Hl4raB80
>>403
朋也と智代の間に子供ができた場合、智也という名前になります。
(そんな紛らわしい名前の親子は嫌だ!)
405名無しさんだよもん:2010/05/18(火) 17:02:57 ID:cvuFD6Pt0
大丈夫、既に朋也はこの世には(ry
406名無しさんだよもん:2010/05/22(土) 01:24:42 ID:hx/8GRxC0
俺が朋也だ
407名無しさんだよもん:2010/05/23(日) 16:04:00 ID:3OyEu9XOO
渚ルート確定&他ヒロインのフラグ完全破壊のシーンは素晴らしいな
408名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 00:08:37 ID:4/pLcGZp0
たんご大家族聴いただけで、涙でてくるんですが・・・
409名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 15:05:28 ID:v8yhCldA0
僕も同じっス
みんなはどう?
410名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 15:12:33 ID:GOgJfQgq0
だんご大家族に関してはアニメより劇場版かな
アニメのしっとり系も悪くはないんだが、劇中で歌って
周囲がズッこけたイメージに合わない
だんご三兄弟のオマージュってこと考えてもね
411名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 19:06:25 ID:vzmx8Jh40
412名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 20:31:08 ID:ks2Ho2jxP
つまり信者はそれ以上いるわけだな
413名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 21:42:38 ID:1/cq+Ki10
アンチが多いほどいいってわけじゃないけどねw
414名無しさんだよもん:2010/05/25(火) 23:58:21 ID:EvoXfioBO
今更アフター見てるけど、6巻が破壊力ありすぎてヤバイな
原作はだいぶ前にクリアしたけど、やっぱこのシーンは何度見ても泣ける
アニメ版の演出良すぎるわ
415名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 00:27:29 ID:TLqL3SBq0
どの話だ
416名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 00:32:36 ID:JO/jWR7xO
汐と旅行
417名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 00:54:52 ID:OSljAbLR0
渚は決して好きなキャラじゃないが、それでもゲームの渚ならまだ我慢できる
アニメの渚はマジウザス
418名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 01:20:58 ID:BJIKAg6R0
とはいえ、話すスピードはアニメ版がだーまえの想像通りだったっていうのを聞いて驚いたな
419名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 02:49:44 ID:/Vf0KRN90
久々にゲームをやると渚に違和感があるんだよね声
420名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 05:19:03 ID:nMQJ5H8T0
鍵はお呼びでないらしい
http://anime.haru.gs/vote/index.php?mode=vvr&tn=183
421名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 07:05:20 ID:iBbOlTXOP
わざと悪いのだけ引っ張ってきてるだけじゃん
422名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 15:12:30 ID:NNwBHyrK0
むしろ鍵でくくるなら全部足して圧勝
423名無しさんだよもん:2010/05/26(水) 15:16:05 ID:U8kwxu9f0
>>414
ただの泣いた、感動した報告はもういいよ
424名無しさんだよもん:2010/05/27(木) 04:47:05 ID:7Rr1HImdO
終わったアニメで話題もないんだから別にいいだろ
425名無しさんだよもん:2010/05/27(木) 15:45:31 ID:jo5RZ4mDO
明日か明後日がCLANNADのWS発売日くらいしかないな
426名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 00:41:24 ID:5fZJCy+10

今度の日曜プロトタイプのイベントで

clannadのセット出るらしいが買うやついるか
427名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 02:51:46 ID:FZT5HRQ50
これ既に持ってるしー、安いけどな
428名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 09:42:43 ID:l6j5MseHO
BDBOX欲しいけど高い
BD再生機も買わないといけないから尚更高い
429名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 15:01:21 ID:bpnZ8BGIO
>>419
むしろ一番違和感無かったが
430名無しさんだよもん:2010/05/28(金) 15:37:50 ID:nA5rq/hH0
>>429
俺もゲーム版が一番違和感無いけど、単にいちばん最初がゲーム版だったからなダケな気がする。

しかし智代に関しては、後から遊んだ智アフの方が違和感無い不思議!
431名無しさんだよもん:2010/05/29(土) 16:02:06 ID:gXkSF7llO
智代はクラナドと智アフで声優一緒だと思ってたわ
432名無しさんだよもん:2010/05/29(土) 16:35:59 ID:/brX+xGc0
智代自体が成長したと思えばいいよ
433名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 01:30:41 ID:XFCxbj4E0
CLANNADのフィギュアって良い出来のやつがないよなぁ
アニメ始まった時は期待してたんだが…
434名無しさんだよもん:2010/06/05(土) 10:36:05 ID:UrJDXesK0
CLANNADに問わずいたる絵は立体に起こしにくすぎる
435名無しさんだよもん:2010/06/20(日) 08:10:13 ID:fjf4F8vN0
萌え系2次元を立体化するには
相当なセンスが必要ともきいた
436名無しさんだよもん:2010/06/21(月) 12:57:15 ID:717aJy3G0
WAVEの杏はアニメに準じた申し分ない出来
素晴らしい
437名無しさんだよもん:2010/06/21(月) 14:52:44 ID:IsEsTX4AO
>>431
今ぐぐったらまじだった
エロゲとアニメじゃ名前変えてるパターンかと思ってたわ…
全然気づかなかった…
438名無しさんだよもん:2010/07/05(月) 08:09:36 ID:NTuF5A970
AVGのアニメ化って難しいんだなぁってAB見て思ったわ
AB自体が、だーまえの頭の中に展開されたAVGそのもので
それを脚本・アニメ化したものだと思うんだが、あの出来だからなぁ

ABみて、志茂氏の手腕に改めて気づかされたわ
439名無しさんだよもん:2010/07/05(月) 10:22:10 ID:+ryO0/Ja0
>>438
いやぁ、それはちょっと違うんでない?
AB!の内容はAVG(ノベルゲー)的じゃないと思うし。
440名無しさんだよもん:2010/07/05(月) 10:54:22 ID:F+mZlFfv0
>>438
結構同意した
441名無しさんだよもん:2010/07/06(火) 13:16:02 ID:mBbdaImQ0
>>438
AB見ていてずっとそれを思ってた
クラナドの脚本家すごかったんだって
442名無しさんだよもん:2010/07/09(金) 07:02:23 ID:yq0cOenF0
久しぶりにアフターの美佐枝回見た

やっぱり、素直にいい。
ベタだからこそ泣ける
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:34:56 ID:dq9tY/wV0
岸監督はよく頑張ったと思う
444名無しさんだよもん:2010/07/16(金) 01:29:41 ID:tErlusd+0
みんな!韓国アイドルのチョン・ヒチョルに注目!!
ZE:Aってグループの男なんだが、杏ちゃんのTシャツ着てたぞ!!
445名無しさんだよもん:2010/07/20(火) 06:48:31 ID:+7H8VdSk0
韓国にも人気なのか。
446名無しさんだよもん:2010/07/21(水) 00:10:33 ID:5wgqpV6i0
やっとCLANNAD全部見終わりました(泣
447名無しさんだよもん:2010/07/21(水) 22:27:59 ID:km/4T00l0
>>444
画像きぼんぬ
448名無しさんだよもん:2010/08/01(日) 12:42:06 ID:6SybEcsw0
ここは移転してないか
449名無しさんだよもん:2010/08/18(水) 03:55:48 ID:eTSWu8aTO
また みさキチが執拗な工作を続けてるなw
450名無しさんだよもん:2010/08/21(土) 18:01:56 ID:OvS8JsKi0
全49話(合ってるか?)観た。

このアニメ凄いわ。シェイクスピア著かと思った(笑)感情が乏しい俺でも5回位は泣きそうになった...

叩かれるの覚悟でさらにストーリー無視したコト言わせてもらうと、〜after story〜の21話で完結してれば悲劇として秀逸になれたのに残念だ。22話で薄っぺらさ全開に思えたヒトは少なくないはず...
451名無しさんだよもん:2010/08/21(土) 18:31:43 ID:pf8CxB2M0
シェイクスピアの名前が出てくるお前の頭に笑った
452名無しさんだよもん:2010/08/22(日) 12:36:54 ID:6M+22hHK0
渚復活が安易な奇跡の大安売りにしか見えないのが残念過ぎる
原作でもそうだったがtrue endは蛇足
453名無しさんだよもん:2010/08/22(日) 13:29:20 ID:uVEK2EyPP
あ、はいそうですか
454名無しさんだよもん:2010/08/22(日) 22:51:28 ID:nDEbSK/D0
そういった方はぜひ智代アフターで泣きましょう
455名無しさんだよもん:2010/08/24(火) 02:08:23 ID:jAZysCKP0
何故こんなにもキャラが被ってしまっているのか...

渚≒風子≒椋
杏≒智代≒美佐枝
早苗≒公子
有紀寧≒仁科

TV版では池沼に見えてた渚が映画版ではDQNに見えるwww
って映画版は全員がDQN...
456名無しさんだよもん:2010/08/24(火) 03:13:15 ID:DavqNBtr0
渚の中の人って結構竹割ったよな性格なんだな
457名無しさんだよもん:2010/08/24(火) 04:44:53 ID:/kBbr+duO
>>455
key作品でまともな人物って少数だろ

DQNではみ出し者だから落ちこぼれ演劇部なんじゃないか
458名無しさんだよもん:2010/08/24(火) 12:41:40 ID:ddGwFUwP0
劇場版の公子は「えっ、これ誰?」って位別人だったなぁ・・・公子の性格を美佐枝と間違えてたんじゃないかと予想してるんだが。
459名無しさんだよもん:2010/08/24(火) 22:57:57 ID:74mrcLYF0
>>458
美術の先生を武術の先生と間違えたというのが定説
460名無しさんだよもん:2010/08/26(木) 15:58:33 ID:QvW1q3pvi
別世界のキャラ設定が体現しただけだろう
声が同じなら仕方がない
461名無しさんだよもん:2010/08/29(日) 12:33:25 ID:hodGBn1jO
カレンダー酷すぎ、特に風子とことみ
462名無しさんだよもん:2010/09/15(水) 01:43:44 ID:MidGwQ96O
当時京兄クラナドを叩いてた奴らはABを見て何を思っただろうか
463名無しさんだよもん:2010/09/15(水) 02:06:04 ID:q4REd4Ob0
少なくとも「アレのほうがマシだった」と思うことは無いな
464名無しさんだよもん:2010/09/15(水) 09:20:06 ID:aAlgVSw00
原作ありきの作品とオリジナル作品を比較してどうしろと
465名無しさんだよもん:2010/09/15(水) 10:34:58 ID:9SVY0Kjc0
>>462
アニメオリジナルな分ABの方がマシと思うだろうな
466名無しさんだよもん:2010/09/27(月) 09:41:36 ID:5DxPJqWpO
上には上があるように、下には下があるんだな、と。
467名無しさんだよもん:2010/10/01(金) 07:22:19 ID:uSOmNdmK0
>>459
俺は敢えてYAWARA繋がりと
468名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 03:10:03 ID:ERu7B9OY0
18話で智代がテニスしてる時に流れてる曲ってなんて曲ですか?
469名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 03:42:26 ID:Y3wAIQxg0
オーバー
杏のテーマソング

よく聞いたら分かるけど「それは風のように」(杏の初登場時のBGM)のボーカルアレンジ
470名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 03:57:48 ID:ERu7B9OY0
ありがとでっすm(_ _)m×100
471名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 04:22:15 ID:WYHwgFIs0
まあ正しく言えば
オーバーは杏の曲ではないけどな
472名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 12:26:07 ID:eq+wxUj/0
元々は彼女の曲じゃないが、
杏のテーマソングをボーカルアレンジしたものなので
アニメスタッフもそれを意識したのかあのシーンで流したのかな。
あの曲のどこか切ない雰囲気もマッチしているし。
それ以来完全に杏の曲のイメージが定着してしまったね。
473名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 13:01:58 ID:b49Ypz2G0
アニメのせいでオーバー聞くと笑ってしまって聞けない
474名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 13:10:59 ID:IMSx19qW0
あれ見て笑えるようになったとか感覚おかしくね?
普通はアニメ後だとオーバー聞いたら鬱になるだろ。
475名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 15:23:19 ID:4BiGGWS80
テニスの所だっけ?
朋也の渚への気持ちに気づいた藤林姉妹の泣き顔は、笑う所だと思う。

マジで。
476名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 16:33:35 ID:b49Ypz2G0
だって原作とは完全に別物にしてまで恋愛要素前面に出して話進めたのに
めんどくさいんでフラグ全部叩き折りますと言わんばかりの投げやりなオチが
ハーレムものを皮肉ったギャグとしか思えないし
オーバーっていうタイトルも藤林姉妹ゲームオーバーっていうキツめのジョークとしか取れないもん
477名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 19:29:47 ID:rqBJuXnGP
どっちの良い分も解る
因みにオレは鬱る方
こんな改変しやがってと言う怒りも込めて
478名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 22:13:56 ID:6uy5R60F0
あの展開はなぁ…実は渚と付き合ってた事がわかる→フラグ折りならともかく
渚といい感じじゃね?→フラグ折り→渚と付き合うっていう流れが納得いかないわ
そう思いきやしれっと朋也グループに入ってるし

あと椋が観鈴ばりのマジ泣きをした意味がよくわからん…
479名無しさんだよもん:2010/10/12(火) 23:53:16 ID:WYHwgFIs0
15話あたりからの流れがなんなのといった感じになってる
でしゃばんじゃねえ杏とずっと叫んでいた気がする
RKK出したいのは分かったから画面にずっと入れるなよと
480名無しさんだよもん:2010/10/13(水) 01:13:41 ID:kU9JgWtt0
あの展開を控えてるせいなのかことみのバイオリンを壊してもヘラヘラしてる
渚杏椋の三人には参った
みんなで庭いじりも朋也争奪戦にしか見えないという
481名無しさんだよもん:2010/10/13(水) 01:22:40 ID:ZFg1paVI0
そりゃ穿った見方しすぎだろ
482名無しさんだよもん:2010/10/13(水) 01:55:56 ID:kU9JgWtt0
あんなもの見せられたらそうとしか思えない

それにわざわざ前よりいい音カードを省くなんていう信じがたい変更入れたのも
演劇部は誰もことみのことなんて友達だと思ってないよ
激闘編に備えて朋也への得点稼ぎに利用してただけだよ
ってことなんじゃないの
483名無しさんだよもん:2010/10/13(水) 02:01:13 ID:Tb9VMC1IO
俺は杏が智代に対して嫌悪感抱いてるのが露骨過ぎて気になったわ
あれ見てから朋也争奪戦してるようにしか見えなくなった
484名無しさんだよもん:2010/10/13(水) 08:05:45 ID:lk/FalKi0
見終わった。
危なく人生に大きな損害を残すところだった。
でも、もう少し早く見てれば、結婚して、こども作ってたかもしれないなぁ。
485名無しさんだよもん:2010/10/14(木) 03:08:04 ID:3sqXJjDn0
>>480
あのシーンはそれでも朋也と渚がそれとなく意識し合ってる描写もあったし
風子ルートの時からずっと一緒にいたから、いつ渚ルートに入ってもおかしくない雰囲気ではあったんだけどね

告白シーンで完全に良い雰囲気になってたのに、完全にぶちこわした意味が分からない
486名無しさんだよもん:2010/10/15(金) 03:21:28 ID:6SymSImh0
>>478
テニスの場面だけど
あの描写はただ「渚と仲よ良さげ」を見せ付ける場面じゃなくて
そのことをうすうす感じてたけど
「かなりのレベルで朋也が本当に渚のことを好きだ」と理解しなければならない描写だったので
その現実を突きつけられ藤林姉妹は泣いたんだよ
まだ付き合ってないみたいだしチャンス有りと思いきや、想いだけはもうそんなところまでいってたのかと…
朋也の払いは非常に速く強かったから、傍から見たらただのカップルじゃないなって思うくらいのものだったろう

入り込む余地なしで姉妹は泣いたわけだけど
姉は妹の朋也への気持ちしってるが、妹も姉の気持ちにうすうす感づいてて
姉は妹を利用しているというのが、妹は姉に頼ってるという、お互いの後ろめたさも相まって、涙にそういう意味も含まれてるかもしれない。

そしてリアルならガールズトークwとかでその人物を貶しあったり愚痴りあったりして
そのグループの友達付き合いすら控えめにして他の男に移るんだけど
そこは二次元、それはそれこれはこれとして、友情としてということで切り替えていくんだよな、いい奴らだ。(単純に製作側にシナリオ上で利用されるため。例:演劇部設立等)


>>482
朋也争奪戦はあったろうけど友達とは一切思ってない奴にバイオリンプレゼントなんて発想沸かないwしかもジャイアンにマイクを渡すような自殺行為だしw
487名無しさんだよもん:2010/10/17(日) 15:17:56 ID:gTx6JeoP0
>>488
まあ同意
テニスは藤林姉妹の心情まで読まないと意味が無い
悲しいけれどあそこは彼女らが主役
488名無しさんだよもん:2010/10/18(月) 18:27:34 ID:CmCjoFmjP
智代のテニスユニフォームかわいい
489名無しさんだよもん:2010/10/19(火) 01:22:24 ID:D0DyoP+F0
>>488
まあ同意
490名無しさんだよもん:2010/10/30(土) 21:26:11 ID:4ChfVl9C0
落合一家がクラナドのアニメ見て号泣してたらしいな
491名無しさんだよもん:2010/10/30(土) 21:43:19 ID:bjfnhDAKO
・落合博満監督はクラナド好き
他にも深夜アニメを見ているがクラナドまでなら人に言って恥ずかしくないとのこと
・信子はクラナド見て号泣した
492名無しさんだよもん:2010/10/30(土) 21:52:25 ID:ZJ4Zk6vS0
クラナドより恥ずかしいアニメってなんだよw
493名無しさんだよもん:2010/10/30(土) 22:46:02 ID:jZfW5D/T0
人によっちゃゲームで泣くという時点でアウトの場合もある
だが映画、音楽で泣くのと何ら変わりないと思う
スイーツ(死)ドラマで泣くよりはマシじゃねえのと思うから人それぞれとしか
494名無しさんだよもん:2010/10/31(日) 11:33:12 ID:RV8WNTiD0
いい事言ったつもりだけどクラナドだって泣きゲー(死)だから、ハハッ
495名無しさんだよもん:2010/11/11(木) 22:04:40 ID:xlyuGNh60
496名無しさんだよもん:2010/11/13(土) 11:44:06 ID:Ll1WtoGg0
批判も多々あるが動画サイトの字幕版のコメを見るとすげー量の「cry」の文字だな。
アニメで世界中の人を泣かせるなんてそうそうできんぞ。
これに関しては認めざるを得ないな。
497名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 12:03:06 ID:fn/CF0wXP
いまさらだがゆきねぇシナリオでレインボーパンに塗ってたジャムって
秋子さんの謎ジャムだったんだな
最近kanon観てやっとわかったよ

他にもこんなkey絡みのネタあったんかな
498名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 12:13:36 ID:5cF9RV1L0
AIRで2話あたりに学校のシーンにKanonキャラが出てる
CLANNADで春原がどろり濃厚のんでたし
Kanonでもどろり濃厚ピーチ味電車走ってた
499名無しさんだよもん:2010/11/17(水) 13:31:59 ID:iJbf1Vos0
創立者祭での国崎とか、いつかアニメ化されるであろう
智アフのあの娘とか
500名無しさんだよもん:2010/11/26(金) 19:42:47 ID:jIRPjdgC0
アフターストーリーのBD-BOXまだなのかね?
半年くらいで発売されるのかと思ったら全く音沙汰無し
前作から一年の来年の4月発売ならもう情報出ていておかしく無いしどうなってんだろ
501名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 13:50:35 ID:wbQTNKtd0
ウチでBD見れないからDVD−BOXでないかなwww
てかDVDって中学生の小遣いでは買えないな
502名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 15:28:17 ID:jJrebnap0
レンタルで我慢しなさい
503名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 16:45:01 ID:cKcV4H0X0
近くのGE●にレンタルされてない
ゲームやってるからいいけどやっぱアニメも見たいな

無料で見るのは絶対嫌だし
504名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 22:12:41 ID:xWKqxPqvP
最近には珍しく良い心がけだな
廉価版DVD-BOXとして良心的な価格で出る事を祈ろう
505名無しさんだよもん:2010/11/27(土) 23:51:49 ID:BUdDmQ6h0
>>503
そこまで思ってるなら買えと言いたい
506名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 02:59:14 ID:Le78l8Cx0
中古でいいなら一応ヤフオクあたりならDVD全巻5万とかあるけど
新品でってなると店頭みて回るほうがいいだろうな
507名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 07:27:23 ID:W+jvdT4VO
アフター8巻の初回だけがAmazonで品切れになったりヤフオクで定価以上の高値がついたりするけど何故なんだ?
トータルで価値のある物語だろうに8巻だけ特別売れたのか
508名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 10:11:31 ID:8EJHVE290
>>503
どうせ駄作だから見れないからって期待しないほうがいいよ。
509名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 12:53:02 ID:6OikjgJ10
アフター8巻って杏編が入ってるからじゃないかな

つーかアニメは余分なシナリオ多すぎで内容に繋がりも全くないから
要所要所を持ってるだけで充分
トータルの価値なんてないだろう
510名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 21:39:46 ID:O7GFdGQnP
原作程度の萌え成分か、もっと少なくしても良かった

作品としてのテーマは萌えじゃねーんだから


らきすた、けいおんに挟まれた作品だと考えれば
あの出来でも納得だが
511名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 23:23:16 ID:Aetnocxa0
>>505
>>501>>503と俺同じ人物な
中学生だから何万もないのさ
だからゲーム買ってやってたら更にアニメを見たくなりましてね
512名無しさんだよもん:2010/11/28(日) 23:30:23 ID:SVi1AXUx0
>>510
同意
家族ドラマ分に寄っても良かった気が
今さら詮無いけど
513名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 01:05:36 ID:fDAqUpQh0
つまり杏編が大人気で皆が望んでいたってことでいいんだよな
しかもこの巻収録の番外編は光坂の杏ストーリーだし
AS8巻は杏巻と呼べるほど杏の充実ぶりが顕著
514名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 01:25:49 ID:yRla9I7s0
普通に杏ルートと智代ルートは渚ルートと両立できないので
一部だけやっておしまいでした

って感じなら納得できたんだろうが、1期の番外編で智代ルートをやってしまい
ヒロインの1人であるにも関わらず杏ルートだけが完結してなかった状態だったから

そりゃやってほしいという声も多かったと思う。原作では批判も多いルートだけど
515名無しさんだよもん:2010/11/29(月) 20:48:43 ID:7mjMRyfyO
>>511
ゆとりは葉鍵板に来んなよ
年齢制限とか考えろ
516名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 00:08:59 ID:4znWOe7K0
正直杏はいらなかったな
智代も後々アフターとまとめてOVAにでもするならまだしもアニメCLANNADには必要無かった
517名無しさんだよもん:2010/11/30(火) 02:10:39 ID:4LHlBSZo0
杏がいたからこそCLANNADが好きになれた
518名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 01:40:08 ID:PBdfQIBpO
石恵の描いた杏がいてくれて、CLANNADを見続けた。
519名無しさんだよもん:2010/12/10(金) 22:40:44 ID:eNdjg/rv0
石恵の描いた杏はその後のスタンダードになり得えた程だったわ
人気のワリに大手がCLANNAD取り上げてくれなかった中で石恵の存在は決定的
520名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 02:17:27 ID:lvbW1TGM0
正直エロに興味無いっす
521名無しさんだよもん:2010/12/11(土) 19:43:21 ID:EaeDk4tyO
渚が死んだ後、再婚するなら杏だろうな、と思ったのも石恵補正による
522名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 08:01:50 ID:+eljQYct0
アフターのBDBOXまだ?
TV放送で見たのみでDVDもスルーしたからもう一度早いとこ見たいんだが・・・
523名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 11:50:43 ID:ZUrO1RJw0
>>522
来年4月
524名無しさんだよもん:2010/12/12(日) 23:47:22 ID:GtrfKOhB0
へっ?ソースは?
525名無しさんだよもん:2010/12/14(火) 22:28:43 ID:YVA0u+fwP
ブルーレイBOX買うかDVDで買うかかなり迷ってる
中古だとDVDは15000円くらいで買えるのにブルーレイBOXだと4万overなんだよな
画質ってやっぱそんなに違う?
あとDVDだとワイド画面じゃないんだっけ?
526名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 10:53:43 ID:N3VxAOiB0
>>525
個人的にはDVDの画質でも問題無いけど、やっぱ画質はBDの方が良いよ。
(ただしAIRに関しては、元がSD製作なんでDVDの方がマシな画質に感じる)
527名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 10:54:32 ID:N3VxAOiB0
>>525
おっと書き忘れ。
ワイド画面だけど、セル向けのDVDはワイド画面だよ。
レンタルは4:3な画面だけど。
528名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 17:18:03 ID:2CQk1DPB0
対応してなければ意味ないが
BDの方はサラウンド音声。
529名無しさんだよもん:2010/12/15(水) 19:14:10 ID:/UpX+O6bP
>>526-528サンクス
DVDでもワイド画面なのか、ならいいかも
でも箱がでかいから邪魔になるし画質音質ならBDがいいんだよな
内容に違いはないみたいだし、もうちょっと悩んでみるよ
530名無しさんだよもん:2010/12/16(木) 02:35:56 ID:fVsaVT640
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12478316
渚がレイプされる動画発見↑
531名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 20:56:59 ID:/7S+UaOn0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13065253
渚がレイプされない動画発見↑
532名無しさんだよもん:2010/12/23(木) 23:30:22 ID:3qXO9P/a0
古河渚のお前にレインボー!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv35127335
533名無しさんだよもん:2010/12/28(火) 20:44:17 ID:KC4zbHcKP
アフターのBDはまだなのか?
AB!も最終巻まで完結したことだしいい加減そろそろ頼むぜよ
534名無しさんだよもん:2010/12/29(水) 00:14:54 ID:Er/fwuOy0
Blu-ray CLANNAD 〜AFTER STORY〜 Blu-ray BOX <初回限定生産>2011/04/20発売 - DVD情報 allcinema
http://www.allcinema.net/prog/show_dvd.php?num_sid=775461
535名無しさんだよもん:2010/12/31(金) 21:45:39 ID:EHSpWMBLP
やっぱ六万か・・・
マラソンならまだしも一気買いは結構厳しいぜ
せめてキャラコメでも入ってれば迷わないのにな
536名無しさんだよもん:2011/01/01(土) 15:36:28 ID:l+i2u8rd0
連続視聴のために1期BOXをまだ見てない俺
537名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 15:26:44 ID:2JFWDYx20
>>536
渚が娘を出産して死ぬとこ全然泣けないから連続視聴しない方がいいわ
538名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 20:43:57 ID:SQ0JBm7q0
渚が死ぬとこは泣けなかったが
潮が5年後に健気にがんばるとこが泣けたわ
539名無しさんだよもん:2011/01/02(日) 22:37:54 ID:fgccmyQnP
つか、そもそも「死」で泣く話じゃ無いだろ
540アブストラクト・フェニックス:2011/01/03(月) 00:39:11 ID:7tD1P9LlO
BDなんて正気の沙汰じゃねえ。原作レイプで大コケしてDVD初回が未だに売れ残ってるのに
541名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 02:25:25 ID:RGYQEeT/0
じゃあBDレコーダーしかない家はどうすんだよ。見なきゃいいは無しで
542名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 03:16:38 ID:t+xEVA59P
>>541
DVD見ればいいじゃん
543名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 06:33:56 ID:2h7oJ0um0
>>541 はBDレコでDVD見られないと思ってるのか
新春早々めでたい奴だな
544名無しさんだよもん:2011/01/03(月) 12:12:22 ID:gZ+N+lXXO
渚並の池沼か
545536:2011/01/03(月) 13:12:58 ID:8r5jjOlM0
>>537
渚の死で泣けるか?
死で泣くのはAIRの仕事だろ
546名無しさんだよもん:2011/01/04(火) 02:36:34 ID:KLGxJBBX0
オレはフェイドアウト (ああじきだな、って予兆のある死に方)
ほとんど悲しくないんだが
とにかく死人が出ると泣く人は世間にたくさんいる
オレの両親はどっちもそう、渚、汐いずれでも絶対に泣くはず

でもAIRでは涙ぐんだ
CLANNADで泣いたのはAS18話
547名無しさんだよもん:2011/01/04(火) 21:04:52 ID:48R3YhBj0
死ぬこと自体が悲しいんじゃなく
汐が生まれてこれから楽しいことがたくさんあるはずなのに
死んでしまう。。。
こうなることはある程度予想できたけどやっぱり。。ってのが
悲しいんだよ
548名無しさんだよもん:2011/01/06(木) 10:46:03 ID:trYJ2mkt0
6万は出せないので、中古のDVD8巻セット買ってきた。
1期の方。

で、久しぶりに見たけど、1〜2話の駆け足過ぎと、風子編の尺の長さが異常だろやっぱ。

2期の方は中古でもまだ高いので、手が出せなかった。
549名無しさんだよもん:2011/01/06(木) 18:36:51 ID:JgWkGP8h0
俺なら金貯めてBD-BOX買うわ
550名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 09:16:00 ID:d08xctoU0
>>549
ちょっとなぁ…。総額12万も出すような内容とも思えないんだよなぁ。
別の事に金使うと思う。
551名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 14:40:51 ID:86feGWvsO
吉原のレベル高いとこ、二回行けるな。

千葉の栄町くらいなら6、7回。
552名無しさんだよもん:2011/01/07(金) 18:37:50 ID:XEWj14rv0
>>550
DVD全巻持っててさらにBDBOXも買う俺みたいな人間はどうなるんだと
553名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 11:00:03 ID:lOKJDpUt0
DVDの画質は現行放送に劣ってしまうご時世
やっぱBDいいな
554名無しさんだよもん:2011/01/08(土) 18:33:38 ID:n8THRkUrO
画質自体はどうでもいいな。やたらざらついたり、乱れるのは閉口するが。
555名無しさんだよもん:2011/01/09(日) 20:49:01 ID:M9cJUsZb0
>>552
貴様と俺を含めて5千人くらいいるだろうからモウマンタイ
556名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 00:12:30 ID:M5X98A1B0
某アニメでBDアップグレードキャンペーンとかやるらしいが
これってDVDといくらかでBDに交換してくれるってことだろ
見方によってはセコイがちょっと嬉しいサービス化も試練

蔵などBDは高すぎる...
アナログ録画したDVDでも充分だけど
今となってはこの画質はちょっと寂しい
(容量あたり画質もデジタルと明確な差があるからな)
557名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 00:36:08 ID:HqbRInWM0
アフターまで全部観終わってからまた1話から観だした時、OPの花畑で既に涙ぐんでしまうな。
558名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 09:20:03 ID:u+YWyoUr0
>>552
俺と価値観が異なるってだけだろ?
俺と同じ価値観じゃないといかんのか?
559名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 18:45:24 ID:er3VRyaWP
kanonやクラナド一期は六万じゃ高いし実際買ってないけど
アフターなら10万でも買うよ
560名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 20:22:57 ID:ePYgUia00
>>558
今更食いつくなよ気持ち悪い
561名無しさんだよもん:2011/01/10(月) 20:31:47 ID:mwKxFdCe0
でも京蔵にそこまで出費するほど価値無いと思うけどなぁ・・・せめてDVDは我慢すべきだったろ
562名無しさんだよもん:2011/01/11(火) 00:08:17 ID:4kXal/72O
もう、見てないしな
563名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 16:17:43 ID:Jk+m5qw80
初見でいまアフター観終わりました。
明るいラストで良かったです。
うちの家庭も崩壊前に戻ってほしいです。
564名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 19:10:14 ID:LVVapJm80
家族一緒で見たらおk
565名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 22:16:41 ID:GsiBlP5g0
CLANNAD DVD-BOXはもう出す気もゼロかね〜
ウチじゃブルーレイ見れないからDVDじゃないと…

どこ探しても何巻だかだけがないし
566名無しさんだよもん:2011/01/14(金) 22:29:36 ID:/4SnpXNHO
ちょっと失礼。書き込めるかを確かめたい。
567名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 02:05:45 ID:FaxUyjLEO
やっぱりアフターの18、19話は何回見ても泣いてしまう
568名無しさんだよもん:2011/01/15(土) 02:54:15 ID:/XZIvkTZO
テスト
569名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 10:15:33 ID:r6Je5UG90
>>565
俺、中古の「全巻買うと割引!」ってので買った。
2期のソレはまだ3万越えの価格なので、手が出ない。
570名無しさんだよもん:2011/01/17(月) 10:59:41 ID:ta9jvs200
>>565
BD買うから全部売ってやる
571名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 08:38:38 ID:lRKEtU7d0
BD見れないからDVD待つってのもおかしな話だ
ソフトに投資する覚悟があるのなら
1万ちょっと足すくらい大したことないんじゃないの?

オレはBDソフトの値段が気に食わない
逆にDVDソフトが割安に感じて買いすぎた感がある
572名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 16:18:03 ID:qXVmDweh0
>>567
激しく同意
オレはこのシーンで毎日泣いてる
http://lounge.qlip.jp/to/12218/
573名無しさんだよもん:2011/01/23(日) 20:29:35 ID:Y1O8IXXLP
そこまで画質こだわんないしDVDでいいんだけどメッチャかさばるんだよな
コンパクトに収めたBOXを二万くらいで出してくれないかな
574名無しさんだよもん:2011/01/29(土) 01:16:24 ID:82jubVFK0
放映時は親の仇のように叩いていたが、久しぶりに見直してみたら結構良いな
作画、特に背景への気合が半端ない。作画スタッフの愛が伝わってくる。
まあ、糞のようなお色気媚びシーンやハーレムを全スキップして見たからだろうけど
575名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 13:34:17 ID:SkqoGTfK0
>>574
2行目まで全く俺と同じ感想でワロタw
まぁ色々不満点はあるけどね。
ただ結婚プロポーズセリフカット以外はそこまで攻めるレベルではない気がする
576名無しさんだよもん:2011/02/02(水) 21:18:22 ID:s8Mqn/LoP
プロポーズセリフはそもそもナルシスト渚の積み重ねなのでアニメでやってない時点で無くて当然

あとアニメの「弱いからこそ二人なら強くなれる」とは矛盾する
577名無しさんだよもん:2011/02/04(金) 03:07:40 ID:QMH1VoUy0
>>576
矛盾する場所も制作者なんだから変えられるだろw
つーか、プロポーズ台詞以外で言ってたっけ?
578名無しさんだよもん:2011/03/26(土) 01:21:23.54 ID:s/VNPKDV0
ゲーム未プレイでアニメ1期2期全部見たけど良い作品だった
ただ2期ラストが理解できないというか納得できないというか

アッキーが渚を助けたみたいに汐が助かる展開を期待してたんだが、汐が生まれるところまで戻ったのはゲームプレイすれば解るもんなの?

579名無しさんだよもん:2011/03/27(日) 02:46:35.61 ID:wfPA07zF0
原作はループモノ(というか平行世界モノ)でだいたい各ルートクリアする毎に光の玉が手に入る
で、アフター(原作では朋也卒業後からの展開ね)1周目では玉が足りないから21話のような結末に
2周目以降ではアッキーの話に分岐できて(ちなみにアニメではカットされてる)最後の玉ゲット
その後、つまり最低でも3周目でようやくそろった玉パワーで最終話のように渚の死なないルートに分岐できる
ものすごーーくざっくりと説明すればこんな感じ
いわゆるギャルゲだから出来るやり方で各シナリオを一本に纏めたアニメ版ではああならざるを得なかったって感じかなあ
ただ原作でもあの分岐に至るまでは変更点無いから既読スキップで飛ばしちゃうし印象としてはアニメとそんな変わらない、と個人的には思った
ほんとざっくりとした説明だし、なによりアニメじゃ感覚的に理解しにくくて当たり前だと思うし、もし興味があるなら原作やってみるのもいいんじゃないかな
もしくは検索すればいくらでも詳しい解説や考察してるとこが見つかるかと
ちなみに原作出た時からあのまま渚は死んだままで汐と一緒に生きていくエンドの方が良かったとか色々意見はあった
580名無しさんだよもん:2011/04/03(日) 16:40:16.99 ID:/p8LLM6a0
俺も今日アニメ全部見終わったんだが
渚と汐が死んでやり直しみたいなのが疑問に思った
原作やってみたいな
581名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 00:56:34.19 ID:Mx8tKvVR0
平行世界だからなかったことにはなってないしやり直しにもなっていないんだな

各ルートを経由して光を集めると助かる、ってーのは
「老若男女問わず周囲の人と絆を築けば幸せに繋がるよ」ってことでは?

秋生はその逆で、先に渚が助かった→埋め合わせにご近所のみなさんと絆を築いた とか
582名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 03:39:23.62 ID:GR5+xnzZ0
AFTERSTORY23話の「一年前の出来事」ってゲームでもエピソードあるの?
583名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 05:15:24.17 ID:nT5r2Qa90
あれは「光見守る坂道で」に収録されてる
584名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 21:53:04.46 ID:GR5+xnzZ0
サンクス。ゲームには収録されてないのね

アフター23話で朋也が寝てて杏が起こしに来て春原が「まさか朋也を襲う気だったんじゃ!」みたいな件があったじゃん
あれ実は朋也寝てなくて聞いてたんじゃないかなーと思ってさ
聞いてたから、一期11話でことみがバイオリンの練習に行った後、杏と2人きりになったときに「寝てる間に襲わないでくれよ〜」って言ったのかなーって
3週くらい見てから思った
585名無しさんだよもん:2011/04/04(月) 23:40:50.58 ID:y+4X8nmB0
最近の移植版には光坂収録されてるけどな
古河夫婦と子供の話が良い
586名無しさんだよもん:2011/04/05(火) 06:10:33.83 ID:QZp+l7/30
収録されてねぇよww
DLコンテンツだっつーのw
587名無しさんだよもん:2011/04/12(火) 03:39:13.79 ID:15hKHqke0
どこにも豚が湧いてるな
キャラスレに引っ込んでればいいのに
588名無しさんだよもん:2011/04/16(土) 17:57:46.95 ID:NXwLELyW0
アニメ観てみた。
アニメで良かったのは、朋也が渚の名前を日直欄に書くところ。
渚が卒業してから同棲。大雪の中での出産。汐とおもちゃを買うところの適当感。

話ではAS1話、草野球エンドの回がいい。
ASの重要ポイント・昔の直幸と朋也から始まり、登場人物の紹介がてら草野球。ボール=想いが光で幻想世界。
美佐枝さんのセリフが、言葉は同じでも違う意味に変わってた(はず)のも良かった。

自分がイメージしてた朋也は、夏時間で初めて「汐」と呼んだ時、一年前の出来事で「岡崎朋也、お前は?」って言った時、が近い。
チャラ男朋也に驚きだぜ!慣れたけど。

アニメはアニメで楽しめたよ。光坂もしてくれないか…智アフも…。
589名無しさんだよもん:2011/04/20(水) 13:12:27.81 ID:qONjYld90
BDBOX届いて見直したけど改めていいもんだと思った
家族の事ですごく落ち込んでたことがあったけどCLANNADのおかげでがんばれて分かり合えた
しかし改めて見終わると喪失感がすごい・・・
590名無しさんだよもん:2011/04/22(金) 21:45:09.75 ID:kQ532JFl0
AS1話の「夏の終わりのサヨナラ」ってタイトルが良いよな
初めてタイトル見たときは悲しい話なのかなって思ったけど、見終わってナルホド!って思えたw
591名無しさんだよもん:2011/04/23(土) 15:38:23.35 ID:xImEzn+U0
徹夜でBDBOX見たけどよかったわ

しかしこの値段だったら特典ディスクくらい
付けてくれても良かったと思うのは俺だけか?
592名無しさんだよもん:2011/04/26(火) 02:13:35.18 ID:j8LuAfFvO
あんなボロアパートで出産しようとするなんて二人揃ってマジ池沼
少しは周りの迷惑考えろ
593名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 06:51:04.28 ID:CuDPgfuc0
>>592
そこはアニメ版ではさらっと修正してるから。流石に原作のまんまだと
ヤバ過ぎるからねえ。

学生編の方も、原作は異常に短期間で話が進んでしまうので、ゆっくりと
夏頃でかけてエピソードを消化していったアニメ版の方が自然な構成に
なっている。
原作は個別エピソードが意外と短くて断片的だから、そのままだと呆気
なさ過ぎると思う。かならずしも原作が完璧という訳でもない。
594名無しさんだよもん:2011/04/27(水) 23:27:51.10 ID:oJG2AMXk0
複数のシナリオを一本道でやらなくちゃいけないからやむを得ず夏まで行ってしまったのであって、
春内でまとまるように構成されてるシナリオを春以降までダラダラやっても無駄で蛇足なだけだろ
話もしまらなくなるし、辻褄があわなくなる
実際アニメでは辻褄あわなくなって朋也の台詞削られたしな

ことみを間に挟まずにもう一つの世界にすれば良かったのにね
無理に本編でやったせいでことみシナリオへの感情移入度も下がったし
595名無しさんだよもん:2011/04/28(木) 00:53:27.63 ID:Td2h7SE3O
アニメは風子編と汐編しか見てないけど、そんなにひどいの?
596名無しさんだよもん:2011/04/28(木) 13:47:12.15 ID:Ay/Ybmrw0
>>594
いやー、原作はちと急展開過ぎるのでは。
渚と出会って数日でいきなり実家にご招待、その後直ぐに告白して、
更に朋也が古河家に来て同居、その後創立者祭イベントと、通しても
一ヶ月も無いんだよね。
他のキャラのエピソードも似たような物で、学園生活の雰囲気をゆっくり
味わう暇も無く。

ノベルゲーだから、勢いで読ませる急展開でも矛盾はあまり感じないん
だけど、いざ時系列を冷静に見直すと、とんでもない話になってるのが
原作で。アフターも同様に凄い飛ばしっぷりで。
特に麻枝脚本は中間の過程部分をふっ飛ばしすぎる傾向が強い。

アニメはノベルゲーよりその辺の矛盾が誤魔化しにくいので、ある程度は
直さないと自然な展開にはならなかったと思うよ。
597名無しさんだよもん:2011/04/28(木) 16:16:04.41 ID:ymQlvwCu0
ただ、季節を伸ばしたせいで別の矛盾が発生してるけどな
秋まで出席してたのに留年する渚とか
598名無しさんだよもん:2011/04/28(木) 18:01:37.31 ID:gVPuKwpY0
>>596
だから、学園生活の雰囲気たっぷり味わったら朋也が
「もっと学生らしいことしたかった!!」って卒業式後に渚のところで泣くのが不自然だろっつーの

アニメ擁護の結論が先に出てて、そこから何とか原作のアラ探ししようとして
具体性の無い抽象的な言い回しで印象操作してるだけだな
実際は原作をプレイしたこともないんだろう
599名無しさんだよもん:2011/04/28(木) 22:02:17.28 ID:3c2iT/lo0
久々にことみ編見たけどバス事故未遂辺りからホントつまらんな、何でこれが受けたんだろ?
600名無しさんだよもん:2011/04/30(土) 06:08:13.49 ID:K1WZjyDs0
アフターの渚が死ぬルートでは、
最後、汐も死んだってことなんでしょうか?
601名無しさんだよもん:2011/05/01(日) 07:24:10.02 ID:AkWFWLGEO
多分死んだ
602名無しさんだよもん:2011/05/02(月) 14:08:11.53 ID:EAddhJi00
その後復活した
603名無しさんだよもん:2011/05/02(月) 20:24:38.99 ID:pN23AJ6l0
渚の生死と汐の生死は表裏 一体、不可分。
604名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 14:31:05.59 ID:XOmi+oCV0
まどマギがやたら人気だけど
同じループものとしてclannadは安易に汐が生まれる所に戻って
渚復活させるご都合展開オチがアニメって媒体に合わなかったんじゃないかなーと思う。

まぁアニ蔵はそれ以前に全ヒロインを無理矢理一本道にした事が駄目駄目だったけど。
605名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 20:10:17.21 ID:wqsRqDIY0
そもそもループじゃないんだけどアニメじゃそれわからんからな
606名無しさんだよもん:2011/05/09(月) 22:39:14.63 ID:QorSh42k0
それに汐が生まれる前に戻ってるわけじゃないし渚も復活してないけど
アニメじゃそれがわからないよな
607名無しさんだよもん:2011/05/10(火) 01:00:39.63 ID:DE8pN4GFO
一期から具体的にやっていかなきゃいかんとおもうけど、ストーリーが大幅に変わりそうだな。
608名無しさんだよもん:2011/06/07(火) 00:27:05.15 ID:dSFgLjac0
ゲームのラストシーンを使うのはアニメじゃ無理だろ…
どうしたって興ざめになると思う

そもそもアニ蔵はキャラクター押しの部分が大きいから
ストーリなんて添え物程度だろ、ああいう作品なんだよ
609名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 22:27:09.92 ID:mavzMaDr0
1期が終わった時の特報(AF制作中のやつ)で、
朋也が壁を何発も殴って渚が後ろから押さえるんだけど、このシーンは本編では無いんだよな

このシーンが凄い好きだったんだが、どうしてカットして変更してしまったんだ
610名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 22:57:02.23 ID:bfCeYoeU0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004YR0G6I/a2aaaeaaiiia-22/ref=nosim
これの予約どこでもしてないんだが、できた奴いる?
611名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 22:59:19.71 ID:EO43KW3N0
見た感じ普通に予約できるんじゃね
612名無しさんだよもん:2011/06/16(木) 23:19:21.01 ID:bfCeYoeU0
すまん店頭予約ってこと。
店にも看板とかなんにも出てない。
うわさではポスターつくらしいんだがな……
613名無しさんだよもん:2011/06/17(金) 22:27:26.82 ID:LNcfYwd8O

[36]以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/06/16(木) 02:34:44.14 ID:jePy88Ty0
クラナドアフターの主なあらすじ
DQNが高校出て就職
池沼のゴキブリはゴキブリの癖に体が弱く留年続き
しょうもない茶番して卒業
DQNとゴキブリがボロアパートで同棲
ゴキブリの生命力の無さを無視してセックスしまくり
コンドームをしらなかったため中出し祭
妊娠発覚。DQN「産もうぜ(笑)」
産卵シーズンの冬到来、ボロアパートの隙間風によりゴキブリ瀕死
産婦やゴキブリ両親の心配を無視。自宅で出産させることに
無事出産かと思いきやゴキブリが死亡
DQNふてくされて育児放棄。子供をゴキブリ両親に預けてパチンカス三昧
ミニゴキが五歳になった頃二人で旅行、様々な茶番を繰り広げた結果、急に父親風吹かせて帰宅
ボロアパートでゴキブリ育成開始
冬到来。ゴキブリが弱る
ゴキブリ瀕死状態。しかしゴキブリが外に出たいとの事
DQN、ゴキブリを外に、結果死亡
DQNなにを思ったのか号泣
614名無しさんだよもん:2011/06/18(土) 23:29:39.42 ID:3VVAfxvF0
>>609
結果として重要視していないシーンということじゃね?
615名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 01:27:25.15 ID:S68IYNYM0
久々に見たが、アニメは原作の良いまとめ方をしていると思う
最初に見たときは何であんな批判的に捉えてしまっていたんだろう
特に19話はAna→空に光るで繋いで凄い泣ける
616名無しさんだよもん:2011/09/09(金) 20:14:29.61 ID:9HsJpWwu0
そしてどっちもまごめの曲
617名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 00:03:15.64 ID:L+Jc2d2l0
まごめ最高の曲は空に光るだと思う
618名無しさんだよもん:2011/09/10(土) 00:10:06.07 ID:49/FJTg30
俺はGentle Jena〜Extended versionだな
619名無しさんだよもん:2011/09/11(日) 20:07:16.37 ID:fiWhRGmr0
アニメで初めて泣いたよ
620名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 01:15:34.40 ID:IbFjEfWn0
ゆきねえの2話削って杏編で3話使って欲しかった。あと智代も2話は必要。
621名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 20:51:00.08 ID:/6Ktbw4s0
↑同感!!
622名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 20:58:23.91 ID:sAVx/Jb5O
同意
623名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 21:05:06.75 ID:/6Ktbw4s0
やっぱりあれだけの話を一話にまとめようとすると少し無理があるな、、、
624名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 22:00:50.13 ID:gLPaZiSZ0
元々杏編と智代編はTVで放送してない特別編だからね。

TV版は分岐ルートを想定していない一本道である以上、渚ルートと杏・智代ルート
を一本化するのは不可能で。
本当はことみルートも不可能なんだけど、彼女は何を考えているか判りにくいのを
利用して、無理やり誤魔化して一本化している。
625名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 22:33:58.81 ID:/6Ktbw4s0
ことみ編は無理やりだったよな。たしかにゲームのほうと台詞は同じやけどなんかことみの言葉に対して岡崎が反応してないというか、、、あぁー言葉で説明し
にくい!
626名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 23:00:41.86 ID:KwpQXDgmP
>625
しかたねーべ
各ルート行っちゃうと関係がガチになるから
岡崎をスルーさせるしかない
風子の改変は良かったんだがな…
627名無しさんだよもん:2011/09/19(月) 23:21:40.45 ID:gLPaZiSZ0
ことみはやっかいなキャラで、あまりにも朋也に対する愛情の深すぎるヒロインなので、
ゲーム中だと他のルートに行く場合はことみの存在自体を抹消するしかなかった。
みさき漫画版では、幼馴染という設定を消去する非常手段で対応してたし。

アニメのことみも原作とは全く別人だけど、どうにも不可抗力でスタッフを責められん。
本当のことみを知りたければゲームをやれ、と言うしかないね。
628名無しさんだよもん:2011/09/20(火) 09:23:31.98 ID:LGokv2hR0
あんな劣化しまくるくらいならことみ編はアニメ化しない方がよかった
結果としてことみシナリオはこんなにつまらないんですよって全国に宣伝しただけだし
できないなら無理矢理やるなと
629名無しさんだよもん:2011/09/20(火) 12:09:13.74 ID:f0WVcHDC0
ことみ辺も映像特典の番外編にすれば良かったのに。
ことみはアフターに無理に出る必要は無かった。
630名無しさんだよもん:2011/09/20(火) 17:58:14.09 ID:SqslfDEg0
それ分かる。杏のファンの方〔俺〕や智代のファンの方は番外編で心がq晴れたかもしれないが、俺がもしことみのファンならやっぱり怒るわ。
631名無しさんだよもん:2011/09/20(火) 19:04:59.57 ID:I0H2ut1N0
>>628
他国語の演出は文字だけがやっぱ良かったのではと思う
632名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 00:08:51.85 ID:XtOwdSbL0
つーても、渚ルートメインでことみの人格にも手を加えないとなると、ほとんど
彼女は劇中に出せなくなっちゃうんだよね。

実際、ゲームだとそうなってる。他のヒロインのルートだと完全に存在自体が抹消されてるよね。
それは、他のヒロインと同居が不可能だから。ことみルートの時に限り、他のヒロインとの共存が
可能になる。

アニメの場合、メインにするのは渚ルート以外は考えられず、とはいえことみの存在を抹消する
訳にもいかず、かなりシリーズ構成は悩んだと思う。
結果的には、学生編についてはかなりことみルートの要素を入れる事で決着。

ゲーム中のことみルートは、渚ルート並にクラナドの作品テーマが詰め込まれているので、個人的には
彼女が裏のメインヒロインだと思う。最も朋也と関係の深いキャラだし。
ことみルートは本格的な内容だったので逆に渚ルートとぶつかる箇所が多く、杏や智代みたいに便利に
シナリオのシーンを切り貼りする事も出来ず、かなり難物だっただろうね。
633名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 17:39:55.52 ID:xv3sGcou0
やっぱりたくさんヒロインのいるギャルゲーやエロゲを無理にアニメ化すんのは相当厳しいんだな。
俺がkey側だったら途中で挫折してしまうわ。
634名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 22:16:30.26 ID:1x6KTvId0
下手をすれば原作者以上に原作を噛み砕き自分のものにして
0から綺麗に話を組み立てなければならない上に(キャラ)設定や舞台、結末と容量(時間・話数)が決まっている
少し考えれば原作を作る以上にアニメ化は難しいことなんだよ
だから本当のファンなら原作に押しつぶされてアニメ化なんて考えられないはずなんだよ
635名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 22:26:56.50 ID:xv3sGcou0
それを承知の上でアニメ化した京アニとkeyはやっぱりすごいな。なんかこんな話をしてたらclannadアンチのやつらが許せなくなってきた。
636名無しさんだよもん:2011/09/21(水) 23:07:00.28 ID:QMI5KGxhP
「がんばりました」じゃ評価は得られないからな
仕方ない
637名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 20:40:14.19 ID:JjkH07Ua0
>>603
渚の命=幻想世界(町の意思)からの借り物だから新しい命の誕生は不可能
という解釈だったはず
確かにアニメでは円循的構造の説明が分かりにくいから・・・ねえ・・・
638名無しさんだよもん:2011/09/22(木) 21:09:59.56 ID:VrCdApxd0
それでも京兄は善処したと思うよ
639名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 10:19:27.08 ID:crvxBape0
なーんだ
京都信者が一匹暴れてるだけか
640名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 18:49:16.14 ID:A8n2QQOq0
漫画版ベースに幻想世界と京アニ十八番の原作再現パートで肉付けすりゃ完璧だったかもシレン
それくらい漫画版は原作各話のまとめ方が上手だと思う
641名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 20:51:09.46 ID:4nrCscGu0
>>639
京アニ儲も痛いけど蔵儲も痛いよね
642名無しさんだよもん:2011/09/23(金) 22:04:41.63 ID:F1PLcLEb0
>>639>>641
そう思うならここに来るな
643名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 12:27:28.91 ID:C9cbDaxJ0
>>635=>>642
痛すぎて噴くわ
644名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 12:42:29.65 ID:ay4DoNELP
最低ライン望む形以上で表現されてる部分は素直に評価してる
単純に駄目だと評価する部分が多くて
総合的に評価が低いのに
何故全部貶してる様な受け取られ方なのか
放映中から不思議すぎる
645名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 19:28:41.44 ID:iovhGMS/0
>>643 >>644
それならアンチスレ行けばいい。なんでわざわざここにきて愚痴る必要があるのか
646名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 19:48:44.23 ID:ay4DoNELP
>645
おめーが文盲だということは良く解った
鸚鵡返しすると、まんせースレ建ててそっち行けって事になるぞ
647名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 19:58:24.65 ID:iovhGMS/0
>>646
もうやめようや。俺は信者。お前は批判側。対立するのはわかってたこと。
あと他の信者を攻撃するときはちゃんと安価使おうな。馬鹿にされるぞw
648名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 20:10:48.06 ID:ay4DoNELP
>647
もうって言うほど会話交わしてないぞ
解ってたなら最初からレスするなよ
確固たる論拠もない嘲笑は何の痛痒も感じないので好きなだけやればいい
649名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 20:13:12.82 ID:iovhGMS/0
>>648
だからちゃんと安価使えww話はそれから。
650名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 20:22:07.11 ID:ay4DoNELP
>649
IEででも見てるのか、おまいさんは
651名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 20:26:20.94 ID:iovhGMS/0
>>650
文句言う前にちゃんと2チャンのマナーを知れよww
652名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 20:43:49.41 ID:ay4DoNELP
マナーと来たか…
てっきり、不特定多数へ向けたレスが非難されてるかと思いきや
まさか純粋に安価のつけ方について指摘されていたとは
Abon、Jane、p2でポップアップ表示を確認済みの安価方式だから
まったくお思い至らなかった
それにしても擁護する奴って作品の良い所で勝負せずに
人物、人格攻撃で優位に立とうとするよな
これも当時から不思議すぎる
653名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 21:04:22.83 ID:iovhGMS/0
はいはい。自分の失敗をまず反省しろww言い訳しかできんのか?
てゆーかいるよな。こういう感じの奴。指摘してあげてるのにそれを逃げ道だとしかとらない馬鹿。
しかも今自分のいった意味わかるか?clannad信者だけじゃなく、安価を指摘してあげている2ちゃんねる住民全員を敵にまわしたぜ?
だいたいお前みたいなのはアンチでも何でもない。ただのゴミ。
ゴミにいくら作品のいい所言ったって、所詮ゴミはゴミでしかない。
馬の耳に念仏って言葉はお前のためにあるようなもんだな。
654名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 21:18:10.14 ID:ay4DoNELP
せやな
655名無しさんだよもん:2011/09/24(土) 22:52:21.40 ID:GteDYXS00
クソナドはクソナド
ゴミをアニメ化したらゴミになったそれだけなのに
みんな不幸になるゴミナド
656 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/25(日) 07:10:47.48 ID:G4pMjqOmO
風子の鼻の中にジュースを入れて、鼻水と一緒に直飲みしたい
657名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 12:01:27.29 ID:3CyB4uB90
アマガミ方式でやって渚で〆ればベターだった
無理やり1本道にして無茶な繋ぎしてればおいおい、ってなるのは必然
658名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 16:33:06.14 ID:7BP3LTWB0
巻数(章)によって売上に差が出るからアレだってんだろおそらく
電子紙芝居のアニメ化に関してはあらゆる手法が試みられているが成功例ってのが無いのが不思議だね
659名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 20:48:30.33 ID:rNEL+q/x0
>>655
わざわざそんなことを言いにここに来たのか、、、
かまってほしいのか?寂しい奴wwww
660名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 20:54:57.62 ID:Cva0gPA60
電子紙芝居って言うか、小説に近い媒体をアニメ化とかドラマ化とかするのに無理がある。
例えば小説でも激しい銃撃戦とか爆発とかが売りのアクション物はともかく、人の感情に重きを置いた恋愛小説とかは感情表現の点で小説と言う表現方法に分がある。
だから、原作とアニメを比べてアニメが劣ってるのは仕方ないと思う。それでも京アニは頑張った方だと思うけどね。
661名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 23:45:10.41 ID:QlCEiYZWP
人数が少なかった上に
各パートの時にはほぼ関与しない構成にしたAIRはその点良かった
CLANNADに関してもアニメにする以上ばっさり行って欲しかった部分はある
662名無しさんだよもん:2011/09/25(日) 23:54:48.22 ID:6pOgnh6EP
だからゲームそのままならアニメ化する意味ねえんだっつーの
663名無しさんだよもん:2011/09/26(月) 00:37:48.24 ID:3F3i8YK20
>>661
AIRは1クールしかなかったから,思い切って切ることが出来たんだろうな。
CLANNADが2クールならもっと上手く切れたのかもしれんね。
664名無しさんだよもん:2011/09/26(月) 00:44:06.18 ID:FbY37/KK0
過去の英霊達は派手に散っていったがまぁ色々と試行錯誤はしていたな

我が道を行くように共通(ハーレム)ルートをただ進んだり
主人公をヒロインに変更したり
完全人気投票至上主義を貫いたり
物語全体を巻き戻したり(逆から進んだり)
ヒロインたちが主人公のいない世界で平穏に過ごしたり
ヒロインを攻略しようにも手が足らないから主人公を増員させたり分裂させたり
シナリオが複雑だからシャッフルしてもっと複雑にしたり
話を深く掘り下げすぎると終わらなくなるからエロで浅く濁したり
何故か実写でやるという暴挙に出たり
ボツヒロイン・シナリオをアニメで採用させそれで良しとしたり
シナリオ文句言われたから劇オチにしたり

挑戦もしていたが悪ふざけも多かったか

665名無しさんだよもん:2011/09/27(火) 09:14:02.69 ID:kVqsjXB50
豪快に編集した物なら、映画版というのもあるけど。
流石にやたら積極的な渚は笑ってしまうけど、意外とクラナドのテーマ性は
抽出していたと思う。
個人的には渚復活は蛇足だと思うので、映画版のラストはアレでいいんじゃないかな。
666名無しさんだよもん:2011/09/29(木) 17:57:33.47 ID:Afb/PqrM0
映画なんて無かった

亡くなった人を悪く言うのはアレだが、何であの映画監督はやる気無いのに引き受けたんだ?
クリエイターとしてそれで良いのか?
667名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 22:11:10.20 ID:2myaBrFj0
「これも縁だから」だそうな>引き受けた理由

「来るもの基本拒まず」だったらしいね。

映画は映画で良かった、ってのが個人的印象。
668名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 22:55:05.74 ID:dY8pzH2G0
インタビュー見る限り真ん中にバカが挟まったせいの産物だろうな
アンチ?が作ったおかげで原作に囚われなかった副産物が多かった
個人的には黒春原が評価の8割を底上げた
669名無しさんだよもん:2011/10/03(月) 23:30:56.75 ID:UMxKfAq50
映画版は原作に対して批判的な目線で作られているので、原作の欠点を容赦なく
変更しちゃったという点が面白い部分かと。
その代わり、原作の雰囲気まで粉微塵に吹っ飛んじゃったけどね。

まあ、確かに渚編の学生編部分はなんか煮え切らないし、自宅出産はどーかと思うし、
汐の死はストーリーの必然性からもテーマからも必要が無い。真エンドのためのご都合
バッドエンドだからね。
出崎監督の言いたい事は、個人的には同感の部分も多い。
670名無しさんだよもん:2011/10/05(水) 20:44:56.31 ID:LphIlJFq0
>>666
金儲け
671名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 02:34:39.70 ID:VRhfu1in0
渚学生編はアフターの前フリとして、本当いいシナリオだったよ。
アニメで悪意を持ってテーマを歪められ矮小化されて気づいた部分だから、
そのあたりは感謝してやってもいいかな

最初にクリアした時は渚シナリオのイメージはアフターしか強く残ってなくて
学園編は地味目な印象ったから、アフターちゃんとやれば何とかなると思ってたけど
作品全体の空気感とテーマをぶち壊しにした時点で何ともならんな。

結局、映画もアニメもCLANNADアンチが作った作品だったんだよな
アニメも下品な二次創作する前に、ちゃんとアンチ宣言してから作って欲しかった
672名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 08:56:20.71 ID:hKjt1aMQ0
渚と朋也をくっ付けるためのご都合が目に付きすぎたよな、アニメは。
673名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 09:57:13.30 ID:RWcUcBvq0
自己中クソゴキブリとクズ朋也がお送りする茶番はどう頑張ってもよくはならない
クソナドをプレイしてアンチになる人間はまとも
劇場版は監督の怒りのあらわれ評価できるアニメはクソナド信者を馬鹿にしてる評価できる
674名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 14:12:26.22 ID:KJdtfD6aO
小生は今年購入したエロゲは91本と、ごく平均的な一般人ですが

アニメ版クラナドの凄いのは、一瞬しか出ないモブにすら意味を持たせる拘りだろう
創立祭のときに、国崎(風)の人をさりげなく出すのはまだ分かるが
ナンパで声をかけて「はぁ」と一言だけ言うだけのために“本物”を用意し、それを智代に突っ込ませるという拘り

分かる人にしか分かりませんが
クラナドを心からやりこんで作品を愛していたのが伝わります

ここまでの拘りは他社には出来ませんな
675名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 22:53:24.23 ID:beIuWCmvP
それは本編がしっかり出来ている場合に褒める所だろう
岡崎君と古川嬢がないがしろにされてる状態だと
寧ろそんな所良いから本編しっかりやってくれと言いたくなる

>672
そのための舞台が激闘編とか泣ける
676名無しさんだよもん:2011/10/09(日) 23:18:52.72 ID:4WAymsQm0
激闘編つっても全然激闘してねーしなあ
渚危なーい!で双子フラグバッキバキとかさ

まあアニメ版は春原の動かし方がヘタクソ過ぎた
その辺に転がってる二束三文の二次小説レベル
677名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 01:52:48.04 ID:0PnWqP1A0
クソナドアンチだからこそ劇場版はゴキブリ死亡後に春原を出してきたねついでに智代と一緒にw
まともな奴なら疑問に思う所をきちんと改変してきたすばらしいw
クソナド信者を馬鹿にしたアニメ版は原作通りゴキブリ死亡後に顔出す事はなしw
薄っぺらいシナリオに薄っぺらい友情wクソナドシナリオ晒し上げwありのままにw
678名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:00:51.75 ID:ehMWEqvX0
>>676
激闘って概念自体、CLANNADからかけ離れてるからな
実際はそこらへんのハーレムアニメにすら劣るチープな脚本だったけど
麻枝作詞のオーバー泥棒(歌詞完全にあってない)で神演出気取りだもんな
オーバー名曲なのに、完全に汚されて台無しになっちゃったわ
679名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:25:34.30 ID:0PnWqP1A0
サッカー部との殴り合いw春原と朋也の殴り合い
杏と智代の喧嘩w朋也が原因(アニメでは何故かカットw)

どうしてカットされたの?激闘すればよかったのにw

680名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:29:43.38 ID:0PnWqP1A0
何故か不良と殴り合う朋也wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アレ何がしたかったの?w
681名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:34:17.28 ID:0PnWqP1A0
はぁークソナド信者の脳内神アニメがゴミシナリオで原作となにもかわらないーw
682名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:39:05.08 ID:hNbxKKTeP
>678
それどころか
彼女が居ない間にモーション掛ける
いじきたねぇ女って演出になって
キャラも完全にコケにされてたよな…
683名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:40:42.26 ID:0PnWqP1A0
クソナドは萌えハレームじゃないから
集まったのだって朋也目当てじゃないゴキブリしか目にないそう友情って素晴らしい
だからゴキブリが死んだらしらんぷり朋也なんて知らんw
神シナリオだなこれw
684名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:42:20.42 ID:0PnWqP1A0
いじきたないっていうか暴力事件起こす杏と智代はやばいw
なんでアニメでカットされたかわからないけどw
無意味にギャグの為に春原を苛める所はカットしないのにw
685名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 22:45:24.70 ID:0PnWqP1A0
他人を貶める事でしか笑いが取れないクソナドのギャグはひどいよなぁ・・・
クソナド信者にとっては大爆笑なんだろうけど・・・
クドナドヒロインで人気あるのが暴力ヒロインってのもうなずける・・・
686名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 23:01:52.89 ID:0PnWqP1A0
キチガイ杏が劇場版では智代の下についてたきがするw
クソナドアンチ監督まじぱねぇっすwやりたいことをやってくれてるw
687名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 23:27:01.18 ID:ASc45kg20
>>682
本当、自己中な恋愛脳にされたキャラ達が哀れ過ぎる
自己中な恋愛脳マンセーが厨受けするのわかっててやったんだろうな、あれ
シナリオ終わった直後のことみまで巻き込むとかもうね
しかもギャグとかじゃなくて、無駄に可哀想扱いしたいのが透けて見えてうんざり
甘ったれんなって
688名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 23:32:43.62 ID:0PnWqP1A0
ギャグじゃなくてかわいそう扱いだったのかその解釈は初めて聞いたわw
そっかw本人達が悪いのに無駄にカワイソウオーラだしてたアフターもうざかったなw砂浜で名前書く所とかw

クソナドの「本質」って奴?w
689名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 23:37:02.56 ID:0PnWqP1A0
クズ朋也の親子喧嘩
ゴキブリの過去

やっべ学園編からアフターまでカワイソウオーラで溢れてたw
自業自得だろーがあまったれんなって
690名無しさんだよもん:2011/10/10(月) 23:40:02.15 ID:0PnWqP1A0
クソナドしんじゃがかわいそうおーらをだしてる

甘ったれんな

今日の名言
691名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 00:40:06.53 ID:/C4GkBeO0
ハーレムあたりって「変わっていく町」とか「家族」とか、そういうテーマ全無視だったよな
「町、時の流れ、人」聞いてて申し訳ない気分にならなかったんだろうか
692名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 01:35:48.86 ID:vysndRF50
クソナド信者は原作すらやったことないwって論破した事あったけど今でも健在みたいだなw
あの時点で複線でもなく変わっていく町を押し出す必要性があるのかw
まじで自分だけのクソナドを脳内で神扱いしてるってのがよくわかるわw
693名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 01:38:39.44 ID:vysndRF50

この町は嫌いだ

変わるのはさびしい変わらないで欲しい


クソナド信者脳内花畑
694名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 01:44:56.69 ID:vysndRF50
こんな糞シナリオ人様にみせて申し訳ない気分にならなかったんだろうか
申し訳ない気分にならないの?今日の名言候補
695名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 07:10:08.70 ID:3Ao92SRr0
ここアンチスレだっけ?
696名無しさんだよもん:2011/10/11(火) 09:07:03.44 ID:5dnEDZge0
約1名が暴れているみたいね
697名無しさんだよもん:2011/10/24(月) 18:14:31.30 ID:hVSCqrHL0
シングルファザーだけど、汐と花畑で泣く回と
オヤジに会いに行く回と最終回でマジ泣きした。
うちは死別じゃなく、元嫁の浮気が原因の離婚だから
あんな美しいもんじゃないけど・・・
良いアニメでした。俺も頑張るよ。
698名無しさんだよもん:2011/10/24(月) 20:09:43.24 ID:raSxKc+00
>>694
一話しかみてない奴は帰れ
699名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 21:37:24.49 ID:1xvMcx+5O
小生は、いつか魔法使いから大魔道師になって、ゲームの中に入る事を夢見る純情青年ですが

ほんの僅かな尺のシーンで、わざわざリトバスのバトル画面を再現するなど
原作は勿論、Key作品自体に大変な思い入れがあって
作品に対する無限大の愛を感じずにはいられませんでした

京アニの素晴らしさは、原作へのリスペクトが半端なく
普通は原作とは主題歌を変えるのが普通なのに
原作の主題歌をそのまま使い、オープニングを元にした映像を作るなど原作の完全再現をする努力が凄い

未だにクラナドが15禁原作アニメの傑作なのは伊達ではない
700名無しさんだよもん:2011/10/27(木) 22:34:18.63 ID:IXjp3J460
>>694
以上。clannad信者にかまって欲しい可愛そうな逝人からでしたー。
701名無しさんだよもん:2011/11/01(火) 04:32:54.02 ID:YlYa0Ho70
長年放置、喰わず嫌いしてきた蔵アニメを(仕事しながらの流し見で)漸く見終わったが、
鍵信者でも京アニ信者でもない自分にとっては、まとまりのよい、すばらしい作品だと素直に思った。

原作をよく知る者にとっては物足りないだろうし(自分は原作未見者なので分からん)、
場合によってはストーリーに破綻がみられるかも知れんが、
話の筋道が良く見渡せた点は良かったと思う。
所詮作り物といえばそうだが、Key&京アニ流の人生論(笑)と考えればいいんじゃないの。
ぼんやりとした感想だが。

あとは主観に拠るところなので、受け入れられない点はあるがそれはそういうものだと。
特に22話はあーするしかなかったのでは。自分は「ループもの」には抵抗が無いので別に。

>>609
BDで見たんだが、それって直幸が収監された拘置所を朋也と渚が飛び出した後のシーンじゃないの?
ただ「何発」ではなく「1発」になってしまっているが...
的外れならすまん。
702名無しさんだよもん:2011/11/01(火) 05:04:34.05 ID:YlYa0Ho70
>>701
自己レス。的外れなのに気付いた。
もともとはそういう力強いシーンだったんだな。
変更後は、なんか力が抜けていくようにへたれ込むシーンになってる。
703名無しさんだよもん:2011/11/03(木) 01:56:49.67 ID:x2GbO/sO0
ループもの(時間遡行)と認識する(してしまう)のは仕方ないな。
704名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 09:12:38.45 ID:OeGY08mTO
小生は今年購入したエロゲは111本とごく平均的な一般人ですが

勝平ルートはさすがにいれられなかったでしょう
もし入れたらあれだけ朋也に気があった藤林椋が、どこぞのフリーターに病院で手込めにされる訳で
話の軸がずれてしまう

ゲームを攻略したものだけが知る真実なのでしょう
705名無しさんだよもん:2011/11/12(土) 12:13:17.66 ID:3MRiEd1u0
北米版BDが発売したな。
706名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 00:22:50.55 ID:72FAYK2s0
あれだけあっさり別に行けたってことは、最初からそんなに気は無かったんでないか?
姉に対する対抗心の方が強かったとか…
707名無しさんだよもん:2011/11/13(日) 02:18:57.54 ID:vh28+NXQ0
杏にしろ椋にしろそんなに朋也が好きって訳じゃなかったんじゃね?
原作だと恋敵である渚やことみとも仲良くなってるし。特にことみルートだと、杏がことみと朋也がキスした事を楽しそうに問い詰めてる描写があるから。
本当に好きだったら、杏も椋も恋敵のことみと仲良くならないと思う。
個人的には泣けたけどね、勝平ルート。椋が朋也に気があるって設定を無視すれば普通にいい話だよ。
708名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 21:17:42.85 ID:Qk3t5PV3O
>>707
みさきち版の椋は、「憧れだと気付いた」からと言わしてたな
エロゲ脳の俺らでは、発想できない台詞に感心した。
709名無しさんだよもん:2011/11/28(月) 22:10:00.74 ID:JnCRYr660
相手に自分の理想を投影してるだけってことだな
そういう手合いは、相手に好意を寄せても自分に見返りが無いと気づくと
けっこうあっさり次に行けたりするんだよな
710名無しさんだよもん:2012/01/15(日) 13:52:52.50 ID:UvRv+juL0
ww
711名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 18:38:18.19 ID:E0oWgo8v0
このアニメ見てみたけど……なんかな……
どうも主人公が好きになれない
え、そこまで感情を爆発させるところ? って思うシーンがいくつかあったし、この人が主人公らしくいいことをした時もなんか共感が沸かないんだよな
あとギャグシーン、ニコニコだと受けがよかったけど、実際に見てみると無理してる感がしてあんまり笑えなかった
712名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 21:55:07.87 ID:PuLkY5670
文章だとギャグも笑えるとこは結構合ったけど映像化すると微妙だと思ったのは多々あるな。
713名無しさんだよもん:2012/01/22(日) 23:17:45.93 ID:Q15SRnKWP
原典じゃ
それぞれのシナリオで主人公の性格がガラッと変わるからな
それを1本にしたもんだから、そりゃ違和感を覚えて当然だろう
正直ギャグパートは人を選ぶ
714名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 01:04:28.30 ID:+qAYPFHE0
京アニが不自然なほど大げさにやってるからだろ
715名無しさんだよもん:2012/01/23(月) 06:08:17.25 ID:mrScSbJI0
アニメは過剰演出
その癖ことみエンドみたいな演出のバックアップが必要なシーンは淡白
成功したのはアフター18話くらい
716名無しさんだよもん:2012/04/07(土) 18:09:16.10 ID:a7ucy5x70
クラナドみたいな中身が濃くて複雑なの、どこがやっても上手くはいかないだろうからなー。
ことみルート入れたのは余分だったと思う。
まあ個人的に、一番大事なアフターが神がかってたんでそれが良かった。
717名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 14:50:10.43 ID:X75cCtaD0
幸村先生が。。

>10日、声優・俳優として活躍した青野武さんが、亡くなったことが明らかになった。所属事務所が認めた。
75歳だった。(シネマトゥデイ)
718名無しさんだよもん:2012/04/10(火) 22:33:00.47 ID:dAdQTzT00
でもギャグとシリアスのバランスよかったと思うけどなー
719名無しさんだよもん:2012/05/13(日) 20:52:15.38 ID:EWrJAFpc0
最近初めてこのアニメ見て号泣したんだけど
最終回は菜の花畑で汐がロボット拾ったり
それ見て「パパありがと」みたいな描写があれば
18話がもっとよくなるのにと思った
総集編も渚と汐2人に聞かせる形で
途中で汐が寝ちゃってその後は渚に見たものを聞かせるみたいな
なんか18〜21話がおきざりになった感じがした
720スレ立て規制値緩和の議論中@自治スレ:2012/06/01(金) 10:09:04.39 ID:AfOszLbm0
>>718
確かに
721名無しさんだよもん:2012/06/11(月) 06:31:50.69 ID:5/4zoO970
>>719
何でわざわざ原作レイプをしないといけないの?
722名無しさんだよもん:2012/06/17(日) 00:15:39.75 ID:pjdUI22e0
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 23:54:59.93 ID:8ZhYYw2x0 [2/2]
キャラ商売にしか興味のないガキが最後の砦にするのは、いつも無価値なアイドル人気だよね
だからゴミがいくら群がろうが無意味で害悪しかないのに。それは作品人気ではなくて、作品アンチ票でしかないってのに
杏だろうが智代だろうが渚だろうが全員同じだよ。自分の妄想を優先して本編シナリオ歪めようとする奴が対象
それをキャラクターの問題にすり替えて乗り切ろうとしてるみたいだけど、キャラは全く関係ないから
キャラじゃなくてキャラオタの話だから

下半身直撃描写にしか興味のない豚とセツナイカタオモイの可愛いあたしwで妄想オナニーしたい恋愛脳女は
ちゃんとCLANNADが大嫌いで自分の妄想だけが好きって認めてアンチスレに行けばいいのに
723名無しさんだよもん:2012/06/21(木) 20:04:32.28 ID:S20qZK7i0
ねた
724名無しさんだよもん:2012/06/26(火) 07:00:12.77 ID:aZdDKOFr0
ここ米国では健康運動野郎はスカタンと相場が決まってるのに日本のANIMEでは皆ナイスガイ、なぜ?(前編): AskJohnふぁんくらぶ
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/anime-68ef.html

CLANNADくらいだな、運動部部員がカス野郎なのは
725名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 12:58:22.74 ID:2JGrtOdNi
嫁が妊婦なんだけど一緒にみて大丈夫かな?
726名無しさんだよもん:2012/07/04(水) 13:05:31.73 ID:/NDKwYbk0
>>725
妊婦が娘を出産して死ぬアニメだからやめとけ。
その後、主人公の父親がネグレクトして娘も凍死するし。
727名無しさんだよもん:2012/07/07(土) 20:32:35.52 ID:WES/MJS60
>>724
それに回答してる奴が的外れすぎて失笑モノなんだが
728名無しさんだよもん:2012/07/18(水) 11:13:40.56 ID:8G4DZO5Di
アフター18話で号泣したわ
729名無しさんだよもん:2012/07/18(水) 16:33:31.10 ID:wxvmtqTN0
友達があまりにに薦めるので友達の家でこの3日間費やして全話見ました
本当に見てよかったです感動で言葉がありません
今は終わってしまって喪失感と余韻で他の事が考えれなくなっています
構成も音楽も素晴らしく2期のOPは敢えて毎回飛ばさず見ました幻想的な儚くもストレートな感じが最高ですね
他にも色々語りたいことはあるのですが思ったこと感じたことを上手く言葉にするのは苦手なのでここまでにしておきます

>>728
自分もその話が一番感動しましたし号泣しました
友達に頼んで部屋を真っ暗にしてもらっていたので助かりましたw
ティッシュの音でバレましたがw
730名無しさんだよもん:2012/07/21(土) 05:07:45.76 ID:nK01YmCQ0
再放送ないんかな
731名無しさんだよもん:2012/07/21(土) 16:49:42.27 ID:m/obENMJi
北米版BD買ったよ
安くて綺麗だし良い買い物だった
来週にはASも出るし楽しみだ
732名無しさんだよもん:2012/07/23(月) 16:04:59.43 ID:mcdYV0BXi
視聴前
クラナドは人生(嘲笑)

視聴後
クラナドは人生(号泣)
733名無しさんだよもん:2012/07/23(月) 18:45:26.11 ID:2oq5Fbsp0
CLANNADのアニメの出来は良かったけど、アニメだけ見た人がドヤ顔で話してるとイラッとくるな

紛れもなく俺は原作厨
734名無しさんだよもん:2012/10/16(火) 13:55:42.24 ID:y+UZO0VSO
最近見たんですが、みなさんクラナドより感動できた作品ってありますか?
あの花は話数の少なさの割にまとまっていてよかったんですが、この作品よりは少し落ちる気がしましあんぱん
735名無しさんだよもん:2012/10/16(火) 23:36:03.19 ID:fgwGMed90
>>734
あの花は見てみたが 最後のオチが微妙というか 平凡過ぎたというかなんというか

とにかく腑に落ちなかった

感動した作品は二つ三つあるが 涙流したのは後にも先にもクラナドだけだった
736名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 12:16:38.06 ID:jFv2Yt0j0
リトバスアニメ始まったけど見てる?
737名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 15:41:27.74 ID:9IGQ6gJl0
うん
738名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 21:01:06.06 ID:ZBmCBExw0
アニメじゃないけど
PS2のプライベートナースまりあ
はやばかった。リトバス、クラナド、airで
まるで泣かなかった俺がバスタオル必要な程泣いた。
739名無しさんだよもん:2012/10/17(水) 23:09:53.13 ID:RYaurf8r0
同じくアニメ化されていないが(実写化はされている)パルフェかな
アレほど深々と泣くゲームは他にはない
740名無しさんだよもん:2012/10/18(木) 19:49:53.84 ID:Ugq+7Phy0
>>734>>735
あれは童心返りが理解できなければ駄目だろうな。
741名無しさんだよもん:2012/10/18(木) 22:48:14.55 ID:996JslO80
過去の思い出に還る物語は感動したのだがな…

Kanonだが あれは童心返りとは違うか…
742名無しさんだよもん:2012/10/20(土) 22:43:07.12 ID:T9jhPfZrO
町の意思?が小さな渚を助けて、後に生まれた汐に移ったのは分かるけど、
なんで汐も逝ったの?
743名無しさんだよもん:2012/10/22(月) 13:41:07.06 ID:gTaI0SDQ0
えっ
744もしも 借箱:2012/10/25(木) 09:59:55.68 ID:Pe+aItNl0
クラナドが2050年にリメイクされたら
坂上智代が春原陽平の暴行を加えるシーンや岡崎朋也が春原陽平をいびるシーンは
教育に悪いとの理由で採用しなくなっている
745名無しさんだよもん:2012/10/25(木) 11:48:38.24 ID:wAyH9SaSO
感動して泣いたって言ったら智アフかな

杏アフターの制作まだかな…
746名無しさんだよもん:2012/10/30(火) 10:16:06.43 ID:aK2LPzrb0
今の京アニじゃ作ってくんないだろう
でもOVAの智代ルート、やっぱり京アニは長い話を短く纏める力が凄いと
思った
747名無しさんだよもん:2012/10/30(火) 16:22:37.28 ID:cEFbl/6s0
>>744
いやその頃って全人類ゲーマーみたいな感じじゃね?
748名無しさんだよもん:2012/11/03(土) 03:25:33.36 ID:TGF4zHB60
作んなくていいよ
京アニはアニメ杏をメアリー・スーにして散々叩かれたし
杏関係で何かいいものを作れるとは欠片も思わない
749名無しさんだよもん:2012/11/04(日) 08:47:10.27 ID:H1Plq0X20
京アニ嫌われてるな
750名無しさんだよもん:2012/11/07(水) 20:22:18.37 ID:38aUvsff0
ここはひとつ、美佐江アフ(ry
751名無しさんだよもん:2012/11/07(水) 21:49:32.09 ID:WRMrpt3R0
>>748-749
JC工作員おつ!
752名無しさんだよもん:2012/11/10(土) 22:06:38.94 ID:lkV7CKKaO
小生は月末の金曜日に、両手両足に紙袋を抱えた猛者たちをみる(人名ではない)につけ、
自分はまだ修行が足らないと自覚する、一介のエロゲ初心者ですが
京アニが凄いのは、背景の小物にすら、ビビるような情熱を注ぎ込むことだろう
アニメ・クラナドの春原の部屋にある本が、「こちら☆ときめき学園!!」
しかも表紙が鷹文外人バージョン…
この一瞬しか出ない小道具を作るには、ゲームのおまけシナリオを攻略し、
更に智代アフターの小ネタを知らないと作れないのだ
今のJCスタッフには到底真似出来ない高みに、京都アニメーションは立っているのだ
753名無しさんだよもん:2012/11/10(土) 22:25:19.99 ID:sUdsJmjH0
小生って何だよ小学生は黙ってろよ
754名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 00:42:59.10 ID:u4FuT6/pO
755名無しさんだよもん:2012/11/11(日) 21:35:38.14 ID:suF+a8IL0
リトバス微妙だ…
756名無しさんだよもん:2012/11/12(月) 10:20:31.15 ID:MXmwa4PnO
ここクラナドスレなのに何で何時もリトバスの愚痴を言ってんだ?
リトバスのアンチスレにでも行けばいいのに
757名無しさんだよもん:2012/11/13(火) 03:33:25.64 ID:9t9Fb9cz0
まぁ京アニじゃないからな
758名無しさんだよもん:2012/11/14(水) 05:20:56.06 ID:uJl7FJCT0
サムゲタンワロタw
759名無しさんだよもん:2012/11/15(木) 08:50:43.77 ID:z0BEUkzyO
めざましで岡崎最高言っててわらたw
760名無しさんだよもん:2012/11/16(金) 01:48:57.92 ID:3BjKdnMY0
kwsk!
761名無しさんだよもん:2012/11/18(日) 12:27:16.98 ID:U1uNi0Xd0
サッカーだろ
762名無しさんだよもん:2012/11/24(土) 11:20:01.33 ID:ZtvcnVi70
てすと
763名無しさんだよもん:2012/11/25(日) 15:57:09.93 ID:B4+/PII30
テスト
764名無しさんだよもん:2012/11/26(月) 19:37:51.13 ID:vaMN3jVF0
はいはい
765名無しさんだよもん:2012/11/27(火) 00:39:39.67 ID:Tyda5t4J0
おとついは
766名無しさんだよもん:2012/11/28(水) 22:27:22.50 ID:aeWD5J2H0
ねこをみたの
767名無しさんだよもん:2012/11/29(木) 23:56:40.38 ID:GK5QIoXq0
はいはい
768名無しさんだよもん:2012/11/30(金) 20:08:36.85 ID:urAuZW9a0
ねこは違うだろ
769名無しさんだよもん:2012/12/02(日) 12:21:11.42 ID:pZ9ol2Jf0
そうそう
770名無しさんだよもん:2012/12/02(日) 17:32:18.91 ID:kojZR0PD0
クラナド劇場版って累計観客動員数とか興行収入どれくらいいったの?
771名無しさんだよもん:2012/12/02(日) 23:38:53.28 ID:QyEpvG2Q0
だいたい15000人で3000マン位い
772名無しさんだよもん:2012/12/02(日) 23:54:30.23 ID:pZ9ol2Jf0
厳しいなあ
773名無しさんだよもん:2012/12/03(月) 03:50:16.28 ID:PgyY/7ER0
劇場版も京アニが作って欲しかったなぁ…
774名無しさんだよもん:2012/12/03(月) 08:59:49.85 ID:RSPkfqqx0
スレチなんだけどクラナドの杏が好きな人は彼女がどんな下着はいてたら嬉しい?
ちなみにもう29の年上お姉さん系です
775名無しさんだよもん:2012/12/03(月) 20:29:23.99 ID:y09/y5/A0
>>771
それって映画として大赤字レベルじゃないの?
776名無しさんだよもん:2012/12/03(月) 23:01:04.92 ID:rilQcBVZ0
そうそう
777名無しさんだよもん:2012/12/03(月) 23:40:00.75 ID:PsEuTcaq0
単館上映だったし表立った広報もほとんどなかったし
稼ごうとしていたかというとそうでもなかった気がしないでもない
同クラスと考えるか微妙なところだがエースをねらえ劇場版が制作期間1年、総コスト3〜4億くらい?
製作費どんなに圧縮しても無理だよな、まぁリアルタイムで劇場版見れなかった人間がBDDVD買ったので往って来いか

まぁ個人的には劇場版いくら叩かれようと春原が原作に近かったのは劇場版だと思うんだよギャグもシリアスも
778名無しさんだよもん:2012/12/04(火) 00:23:44.98 ID:LrF5Mxtl0
そうそう
779名無しさんだよもん:2012/12/05(水) 19:11:09.37 ID:cHstVmys0
そうそうその2
780名無しさんだよもん:2012/12/05(水) 22:19:26.89 ID:q4EDYj+/0
リトバスも京兄で見たかった…涙
781名無しさんだよもん:2012/12/06(木) 19:50:00.50 ID:R6yfSSkK0
そうそうその3
782名無しさんだよもん:2012/12/06(木) 23:29:04.98 ID:9H2z9GPG0
フィクションラインを曖昧にして煙に巻くことで、深みがあると錯覚させるのと、
最後に主人公を死なせる事も含めてお涙頂戴エピソードを織り込むことで成り立つ安易なストーリー
はAIRとも共通する。一人の男の周りに、目玉が異様に大きく顔面崩壊を起こした女性達が
不自然に集まってくるエロゲ特有のキモい展開。その女性達の安易なキャラ設定、ありがちな個性にもうんざり。
高校生ですら幼児のように描きたがるロリコン監督、石原立也の真骨頂。
クラナドやAIRごときで感動するとかほざいてるのは、エロゲ好きのキモくてモテない男のガキだけですねw
783名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 00:56:12.80 ID:/mze2hss0
一言で言い表すと[痛い]って言葉が一番しっくりくる
アレ見せられて深いなんて錯覚はしない、深いじゃなく不快な気持ちになる。
784名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 01:25:30.53 ID:2c3kcFIr0
劇場版を借りてきた見てみよう
785名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 02:40:30.65 ID:1bRpBAoU0
リトバス京アニで何故しなかったんだ?
786名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 13:03:33.17 ID:bN32J60P0
>>782
よく見てますねヒトデあげます どうぞ

           ::/: : / : : : : : : : : : : : \ : : : : : \:ヽ::
              ::/:.// : : :/ : : : : : / : : :}: : : : : : ヽ: : ヽ:',::
          ::/ / :/ : : :/: : /:/: :/: : : : :l: : : ヽ: : : : : : ',:l::
          ::/:イ: :.l: : : ,': : /: l : ,': : : : :l :l: : : : ',: : :| : : l:|::
           ::l |: : l: : : |: : l斗|‐:{ : { : : |: :l‐ :ト }、: | : : l |::
           ::レ|: : |: : : ! : ハx示f{Vヘ: : lヾx示k.ハ: :.j : : lN::
           .::|: : | : :∧: |仆::r'i|   \| |!ト:::心|: / : : ': !::
           .::ヽ八: :.{: ヽ{Vii沙   ,   Vii沙 j:': :/:/|八::.
           ::j∨\ヽハ:.::::    r ┐  :::.::/:/:/ リ: : ヽ::
           ::/: }: : j:ヾ:{ :ゝ     ー'     .イ/ : 厶八: : jハ::
          ::,':〃 : ム: : ト、: :{>   __,  <〃 : //∨ }: } :}::
          ::{:八/ \{: ヽハ マ   -=//:{//   ∨:ノ ノ::
           ::>/三ミヽ \: : ヽ∨`ー//: : : / x彡三Y<::
          ::∨ ⌒ヾ=三ミ\: :} ヽ.//: : : /x彡'´⌒ヽ{. 〉::
           ::{   \  ヾミヽ/⌒`く: :/'´ /  ̄ヽ∨::
          ::/'⌒   \ } / , --、; :\ //      }::
           ::/⌒>――一'′/;:;:;:;:;::` 、:`ー―- 、  〈:::
          ::,'  ( -―‐-‐:;:;:;;'":;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ー‐‐--:;:;)  }::
          ::{   \ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/  ,'::
         ::{_   _/>、_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;ヾ;:;:;_(`く`<ヽ、 /::
          ::}  ( / 人:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{ ヽ. \ ヽ ∨::
           ::ヽ、 ( / /):;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:(ヽ ヽ ` ∨::
787名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 19:08:04.31 ID:ZvzmFaho0
>>786をいをい
788名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 19:11:02.22 ID:ZvzmFaho0
>>786をいをい
789名無しさんだよもん:2012/12/07(金) 19:14:21.10 ID:ZvzmFaho0
ちがった、>>782をいをい、だったw
790名無しさんだよもん:2012/12/08(土) 08:00:11.90 ID:R3iF/ihQ0
はいはい
791名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 00:36:48.49 ID:SrNq8L000
はいはい
792名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 12:54:14.83 ID:SrNq8L000
というか、ねたがないなあ
793名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 21:37:17.67 ID:RJ3XX0MO0
もうこのまま眠らせていいだろう

アニメとしても十分な結果だし いつか忘れたがアニソン三昧で「時を刻む唄」上位だった気がするし
794名無しさんだよもん:2012/12/09(日) 22:42:44.89 ID:SrNq8L000
それはあんまりだろ
795名無しさんだよもん:2012/12/10(月) 06:43:05.99 ID:zu57AxLVP
海外TVアニメランキングなんかじゃアフターが放送当時から今でもずっと
1位をキープしてるっていう
796名無しさんだよもん:2012/12/10(月) 19:29:41.74 ID:aU3HIb1B0
それはよかった
797名無しさんだよもん:2012/12/11(火) 18:08:09.04 ID:pmbSdBS40
>>795
ソース出そうな、どこの国のどんな集計ランキングかも具体的に
798名無しさんだよもん:2012/12/11(火) 21:06:39.33 ID:2ZI3VPlz0
まあまあ
799名無しさんだよもん:2012/12/11(火) 21:08:21.18 ID:2ZI3VPlz0
まままぁ
800名無しさんだよもん:2012/12/12(水) 04:22:11.56 ID:RdC/W6uC0
それに比べリトバスアニメは…
801名無しさんだよもん:2012/12/12(水) 21:10:53.21 ID:r2LWXguU0
まままぁ
802名無しさんだよもん:2012/12/13(木) 00:14:26.56 ID:TwCk3wYx0
まままぁ2
803名無しさんだよもん:2012/12/14(金) 20:40:30.31 ID:3zuuMTsL0
まままぁ3
804名無しさんだよもん:2012/12/14(金) 20:41:38.55 ID:3zuuMTsL0
sage
805名無しさんだよもん:2012/12/15(土) 08:25:19.03 ID:R3Mbv4/n0
まままぁ
806名無しさんだよもん:2012/12/15(土) 13:40:33.56 ID:R3Mbv4/n0
ところでさ
807名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 00:06:15.98 ID:sulG6uPd0
どうした?
808名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 01:02:54.78 ID:2TEO7Fi30
いやいやそれがよ聞いてくれよ
809名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 19:50:51.30 ID:sulG6uPd0
どうした?
810名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 21:24:36.27 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
811名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 21:27:15.07 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
812名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 21:28:20.36 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
813名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 21:39:07.14 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
814名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 22:03:28.40 ID:2TEO7Fi30
お前はコリンチャンスサポか?
815名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:27:19.15 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
816名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:27:56.16 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
817名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:29:27.43 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
818名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:30:46.51 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
819名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:35:16.00 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
820名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:55:32.92 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
821名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:56:15.37 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
822名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:56:56.86 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
823名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:58:16.05 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
824名無しさんだよもん:2012/12/16(日) 23:59:00.08 ID:sulG6uPd0
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..
825名無しさんだよもん:2012/12/17(月) 20:09:17.90 ID:t0qD5h6e0
はいはい
826名無しさんだよもん:2012/12/18(火) 20:51:09.70 ID:FW/+zRT80
はい?
827名無しさんだよもん:2012/12/19(水) 00:08:00.20 ID:wEaUTQ2p0
ほい
828名無しさんだよもん:2012/12/19(水) 00:52:30.59 ID:9IsIJgMu0
さすがにネタがないなぁ
829名無しさんだよもん:2012/12/20(木) 00:03:27.80 ID:gpNvvQay0
だねぇ
830名無しさんだよもん:2012/12/20(木) 10:38:49.85 ID:mejwiUnY0
C83のKeyセットの中の「KeyCLASSIC」のCLANNDからの選曲なんだけど、

クラシックで聴くならだんご大家族より影二つor小さな手のひらの方が良くなかったか?


誤解のないように言っとくともちろん、だんご大家族も良い歌だよ。
ただ、クラシックver.で聴きたいなら上記の2曲のどっちかの方が良いと思うんだよ。
831名無しさんだよもん:2012/12/20(木) 19:21:29.30 ID:gpNvvQay0
そうそう
832名無しさんだよもん:2012/12/21(金) 21:05:11.13 ID:kl41q6MU0
来週かあ>冬こみ
833名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 01:32:00.95 ID:TgsaE/Dg0
834名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 06:16:06.86 ID:xthLhsUn0
上のネタがわかりません
835名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 17:07:38.34 ID:Sxq2xJ7mO
いまだにアニメだけでゲームやってないんだがゲームやるべき?
836名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 21:23:29.66 ID:rE4Zl2VY0
やるべし
837名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 21:27:05.43 ID:rE4Zl2VY0
というかやってください
838名無しさんだよもん:2012/12/22(土) 23:12:14.36 ID:Sxq2xJ7mO
したらばやってみるべさ
839名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 00:27:28.71 ID:yVTLtwE60
来週か
840名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 02:03:24.70 ID:89Dhtk5M0
京アニでリファインされたいたる絵が可愛いい!それにリトバスより泣けた…。
841名無しさんだよもん:2012/12/23(日) 20:46:42.39 ID:yVTLtwE60
そうかそうか
842名無しさんだよもん:2012/12/24(月) 01:38:40.04 ID:1eps/WeY0
それはよかった
843名無しさんだよもん:2012/12/24(月) 21:04:53.16 ID:1eps/WeY0
ところで、冬コミ行く?
844名無しさんだよもん:2012/12/24(月) 22:44:19.38 ID:13CgQEr00
「病気の者」

「事故に遭ったもの」

「親のせいでとんでもない苦労をしている者」

「精神が弱くていまにも壊れてしまいそうな者」

・・・みんな苦しみの只中にいた。

まるで自分の身の回りのことを描かれているかの様だった。
古い悲しみが込上げてきてたまらなかった。
845名無しさんだよもん:2012/12/26(水) 20:26:11.58 ID:Ws4IDUtT0
冬こみ、寒いかな
846名無しさんだよもん:2012/12/27(木) 00:06:34.16 ID:qf+oJYoR0
わからん
847名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 12:43:56.05 ID:hhSVRhsA0
ラストはハッピーエンドっていう事でいいんか?
848名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 13:02:22.20 ID:oGj7XTpiO
ハッピーエンドになったかどうかはお前次第だ
849名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 15:00:45.72 ID:Hf56qM3n0
そもそもなぜハッピーorバッドとどっちかに決めなきゃならんのだ
850名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:21:22.58 ID:o3OKWhlr0
zz
851名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:22:14.27 ID:o3OKWhlr0
zz
852名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:22:53.82 ID:o3OKWhlr0
zz
853名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:24:41.54 ID:o3OKWhlr0
zz
854名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:26:01.71 ID:o3OKWhlr0
zz
855名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 20:53:55.05 ID:jvaM8wm50
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
856名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 21:42:48.88 ID:o3OKWhlr0
zz
857名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 21:43:28.79 ID:o3OKWhlr0
zz
858名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 21:44:07.83 ID:o3OKWhlr0
zz
859名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 21:45:18.95 ID:o3OKWhlr0
zz
860名無しさんだよもん:2012/12/28(金) 21:45:57.58 ID:o3OKWhlr0
zz
861名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 22:11:06.43 ID:EP4fWe0o0
yy
862名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 22:13:01.21 ID:EP4fWe0o0
yy
863名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 22:16:02.73 ID:EP4fWe0o0
yy 
864名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 22:16:59.19 ID:EP4fWe0o0
yy
865名無しさんだよもん:2012/12/30(日) 22:18:14.05 ID:EP4fWe0o0
yy
866名無しさんだよもん:2012/12/31(月) 08:48:47.98 ID:urspTFDn0
yy
867名無しさんだよもん:2012/12/31(月) 08:49:32.67 ID:urspTFDn0
yy
868名無しさんだよもん:2012/12/31(月) 08:52:04.82 ID:urspTFDn0
yy 
869名無しさんだよもん:2012/12/31(月) 08:52:34.07 ID:urspTFDn0
yy 
870名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 00:25:31.21 ID:EkgVGBgx0
新年おめでとう
871名無しさんだよもん:2013/01/01(火) 00:27:39.54 ID:EkgVGBgx0
>>847-849
そう言わんとw
872名無しさんだよもん:2013/01/02(水) 00:15:27.26 ID:exZnFC270
冬こみ行きたかったな
873名無しさんだよもん:2013/01/02(水) 22:28:21.69 ID:exZnFC270
999 :名無し野電車区:2013/01/02(水) 18:16:16.73 ID:RZgoKUg90
【東京〜札幌】北海道新幹線196【4時間以内?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357118137
874名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 00:08:40.42 ID:yFmRuEun0
31 :名無し野電車区:2013/01/02(水) 22:45:24.69 ID:jhYFJNqE0
【鉄道】北海道新幹線 札幌延伸、北斗から着工 来年度 村山トンネル [12/12/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1356796278
875名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 01:43:40.50 ID:yFmRuEun0
876名無しさんだよもん:2013/01/03(木) 23:34:06.90 ID:yFmRuEun0
飼い猫と野良猫はどちらが幸せなのか? : 【2ch】コピペ情報局
http://news.2chblog.jp/archives/51728009.html
877名無しさんだよもん:2013/01/04(金) 00:13:32.94 ID:hjraUz+T0
北米版買ったか?
878名無しさんだよもん:2013/01/05(土) 01:11:08.70 ID:XZysbiJW0
買っていない
879名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 14:49:53.48 ID:YzrNGzMv0
そっかそっか
880名無しさんだよもん:2013/01/06(日) 14:50:23.06 ID:YzrNGzMv0
そっかそっか
881名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 00:07:39.82 ID:+2VrhoI/0
そっかそっか
882名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 00:13:32.83 ID:+2VrhoI/0
そっかそっか
883名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 21:21:03.38 ID:+2VrhoI/0
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51877379.html
中国ネット用語的都市名

先日、ありがたいことに
「中国オタクの使う帝都とはどこを指すのか?」
という質問をいただいたので、今回はその辺りについて少々やらせていただきます。

そんな訳で中国のソッチ系の掲示板を探してみた所、このような各都市のイメージによる呼び方に関するやり取りを見かけましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。


ウチの国の都市名で、北京は「帝都」、上海は「魔都」という呼び方があるけど、他の都市にはどういう呼び方があるんだろうか?知っているのがあったら教えてくれないか?

とりあえず、ウチの国の三大オタク都市の残り一つである広州は「妖都」だな。

俺は広州に住んでるけど、あまり妖都って呼ばれるのは好きじゃないんだよなぁ。言われているのは知っているが、訂正したくなる。
てか妖都ってもとは香港の方の呼び名だったと思うんだが。

ダメな方向で有名なのは「性都」こと東莞だろ。アッチの方のサービスで有名になっちゃってるからな。前に市のお偉いさんがこの名前を否定しようと頑張ってたけど、どうなったんだろ。

「性都」は瀋陽の方もあるな。東莞も瀋陽も性都関係でスパムメールのネタにされるとか、もうどうしようもねぇ。


ちなみに、中国オタクの間では
「帝都」と「魔都」
がかなり頻繁に使われているように感じられます。

またそれ以外では
「妖都」
が使われたりもしているようですが、こちらはたまに広州ではなく香港だったりするなどややこしくなるのもあってか、「帝都」や「魔都」に比べると使われることは少ないようです。
884名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 21:23:31.51 ID:+2VrhoI/0
14.  2012年04月23日 19:54
瀋陽は空港にキノコのオブジェがあって名物料理もキノコ鍋だった。だから私の中では「茸城」ってイメージ。

それにしても「性都」だったとは知らんかった。まあきっと北朝鮮の娘だろうからパスしといて没問題だな。

59.  2012年04月23日 22:19
何故「妖都」なの?
夜になるとキョンシーがピョンピョンしてるのか広州は。

62. 中国人A2012年04月23日 22:33
※59
上海の魔都も広州の妖都もオタたちのノリと勢いで付いたようなものです。
確かカードキャプターさくらで香港が妖都として出てきたので、なぜか広州も近いからよくね?という理由で妖都になっちゃいました。
上海の魔都は日本の作家が原因ですね

63.  2012年04月23日 22:39
ほええええ!

カードキャプターさくらが原因って、歴史薄っ!(笑)
すげえ最近じゃん。
歴史的な妖怪譚でもあるのかと思った。

83.  2012年04月23日 23:39
中国の地名は字的にかっこいいの多くていいな
天津とか天って字がハイグレードな感じ

あ、出身は石川です^o^
石と川って……
ブルーフォレスト県とかうらやましいわ
885名無しさんだよもん:2013/01/07(月) 21:25:27.67 ID:+2VrhoI/0
89. 2012年04月24日 00:10
>>83 わかる。「奉天」とかかっこいい
ちなみに日本の地名で一番かっこいいのは帝釈天だと思う。仏教由来だけど

104.  2012年04月24日 01:32
なあ、中国人に質問なんだが

瀋陽とか洛陽みたいに「陽」のつく都市名があるが、アレって陽=町の意味?


105. ウリヤーノフ2012年04月24日 01:53
 104様。中国人じゃないけど回答。「陽」は北の意味。洛陽は洛水(川の名)の北にある町という意味。瀋陽は知らん。

106.  2012年04月24日 02:00
おお、ロシアの人よ、回答ありがとう。
太陽なのに北側の意味とは面妖な。
中国語難しい。

107. 中国人T2012年04月24日 02:07
>>104

105さんの言うとおり

風水においては山・丘などの南側、川・湖などの水辺の北側を陽と言う。

瀋陽の場合は、市内の南部を流れる渾河の古名・瀋水の北に位置することから由来した。
886名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 00:01:20.06 ID:M/UjxIk8O
今全部見てきた
なかなか良かった、というか号泣した
音楽がすごく良いのね
人生とは思わないがなんか今すげーいい気分だわ
887名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 20:10:43.75 ID:b+ORTKga0
それはよかった
888名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 20:34:51.73 ID:b+ORTKga0
よかったよかった
889名無しさんだよもん:2013/01/08(火) 21:27:57.90 ID:b+ORTKga0
999 :名無し野電車区:2013/01/02(水) 18:16:16.73 ID:RZgoKUg90
【東京〜札幌】北海道新幹線196【4時間以内?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357118137
890名無しさんだよもん:2013/01/09(水) 20:01:08.53 ID:FMEAzf+m0
ところでさ
891名無しさんだよもん:2013/01/10(木) 00:07:00.39 ID:U0b6jW2g0
どうした?
892名無しさんだよもん:2013/01/10(木) 00:08:48.25 ID:U0b6jW2g0
sage
893名無しさんだよもん:2013/01/10(木) 19:30:58.33 ID:U0b6jW2g0
どうした?
894名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:46:36.93 ID:4cCbe2bw0
どうした2?
895名無しさんだよもん:2013/01/11(金) 19:47:51.91 ID:4cCbe2bw0
sage
896名無しさんだよもん:2013/01/12(土) 18:47:31.58 ID:czYz1XRx0
どうした3?
897名無しさんだよもん:2013/01/12(土) 19:06:15.42 ID:czYz1XRx0
sage
898名無しさんだよもん:2013/01/12(土) 23:24:00.97 ID:czYz1XRx0
どうした3?
899名無しさんだよもん:2013/01/12(土) 23:25:27.55 ID:czYz1XRx0
sage
900名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 11:20:36.18 ID:tl0nFfIN0
どうした4?
901名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 11:29:09.90 ID:tl0nFfIN0
sage
902名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 22:09:08.50 ID:tl0nFfIN0
どうした5?
903名無しさんだよもん:2013/01/13(日) 22:11:11.17 ID:tl0nFfIN0
sage
904名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 10:51:54.36 ID:EXv8pTDQ0
どうした6?
905名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 10:53:02.93 ID:EXv8pTDQ0
sage
906名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 10:58:33.98 ID:EXv8pTDQ0
津軽線津軽海峡線″]差線スレ Vol.6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340790751

【東京〜札幌】北海道新幹線196【4時間以内?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1357118137
907名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 21:37:03.46 ID:EXv8pTDQ0
どうした7?
908名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 21:38:59.29 ID:EXv8pTDQ0
sage
909名無しさんだよもん:2013/01/14(月) 23:39:19.96 ID:EXv8pTDQ0
飼い猫について:あなた本当は人間なんじゃ…
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/1209/559606.htm?o=0&p=1
910名無しさんだよもん:2013/01/15(火) 00:09:45.23 ID:H/SeEKz40
どうした8?
911名無しさんだよもん:2013/01/16(水) 19:54:46.25 ID:Zf0XLDvc0
どうした9?
912名無しさんだよもん:2013/01/16(水) 21:52:26.85 ID:Zf0XLDvc0
どうした10?
913名無しさんだよもん:2013/01/17(木) 20:59:16.05 ID:7U2RZsuW0
どうした11?
914名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 19:01:30.94 ID:tow3Ahl00
どうした12?
915名無しさんだよもん:2013/01/18(金) 19:43:07.30 ID:tow3Ahl00
http://d.hatena.ne.jp/katamachi/20070821/1187636977
2007-08-21
■[雑記]娘と更新料
 先日、江戸東京たてもの園の前川國男邸の女中部屋でたむろしながら「こんな家で、ネコ耳メイドがいたら楽しいだろうなあ」と
暑さに負けながら30歳代独身男3人で腐った話をしていると、僕の携帯に、うちのアパートを管理している不動産屋さんから「早く、
再来月以降の更新のご返事くださいよ」と催促が来ていました。この人、まだ独身らしいのですが、私の母親と同じ年です。なんどか
別業者で引っ越ししようと画策したのですが、なんかいつも言いように丸め込まれています。
 今のところに住んで、10月でもうすぐ4年。あの、不可解な更新料を払わされる時期が来ました。なぜに2ヶ月分も……と思って
いたら、更新手数料の方はなんとか値切り倒すことができるとかできないとか。でも、暑いし、だるいし、考えるのも疲れるなあと
思う今日この頃。ネコ耳メイドの娘さんが「ぬしが更新料を払ってくれねえと、わっちが困るんでありんす」と耳元で囁いてくれれば
喜んで行くんですが……
 そーいや、昨年の冬コミで売り子をしてくれた旧姓Sさんって、今頃どうしているんだろう……と国際展示場駅の構内に張られた
「狼と香辛料アニメ化」のポスターを見ながら思い出したのですが、それもまた別の話。まだコミケボケから回復できていません。
早く寝なきゃ。

Permalink | コメント(0) | トラックバック(1) | 04:09
916名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 10:26:45.36 ID:jXAaq9yB0
どうした13?
917名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 19:31:54.56 ID:jXAaq9yB0
どうした14?
918名無しさんだよもん:2013/01/19(土) 21:05:31.61 ID:jXAaq9yB0
どうした15?
919名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:37:39.87 ID:J64mEEf+0
zz
920名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:38:16.14 ID:J64mEEf+0
zz
921名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:40:04.74 ID:J64mEEf+0
zz
922名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:41:01.18 ID:J64mEEf+0
zz
923名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:42:14.55 ID:J64mEEf+0
zz
924名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:57:02.26 ID:J64mEEf+0
zz
925名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:57:49.50 ID:J64mEEf+0
zz
926名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:58:42.17 ID:J64mEEf+0
zz
927名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 16:59:28.43 ID:J64mEEf+0
zz
928名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 17:00:46.77 ID:J64mEEf+0
zz
929名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 21:11:40.64 ID:c5jDDjdg0
BD再販しないかな
930名無しさんだよもん:2013/01/20(日) 21:16:16.19 ID:c5jDDjdg0
あれれ、売ってたっけ?
931名無しさんだよもん:2013/01/21(月) 20:02:41.43 ID:JHVtH0a60
わからん
932名無しさんだよもん:2013/01/22(火) 20:16:06.67 ID:dmM/Ntlq0
そうそう
933名無しさんだよもん:2013/01/22(火) 23:07:06.03 ID:dmM/Ntlq0
そうそう
934名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 20:31:54.14 ID:XirUt6a20
そうそう
935名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 21:28:42.88 ID:XirUt6a20
そうそう
936名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 23:07:40.70 ID:XirUt6a20
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
937名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 23:27:30.37 ID:XirUt6a20
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1358230923544/
知事記者会見(平成25年1月15日)
時間:13:00〜13:42 場所:プレゼン室
(幹事社)
 では、定刻になりましたので知事会見の方を始めさせていただきます。よろしくお願いします。
 まず今日は知事発表があるということですので、2点ですね、そちらの方をよろしくお願いします。
(知 事)
 次に、かねてからの例のシベリアの猫、サイベリアンの話でございます。
 2月4日頃に、2月の4日かな、例の拘置っていうんですか、勾留っていうんですか、その期間が、
法律的な6カ月が終了するということで、現在のところ特にその病気等ないという情報もあります。 
 そういうことで、順調にいくとその後、参ることになっております。そういうことで、ロシア大使館と
のこれまでやり取りをしておりましたけれども、今のところですね、あくまでまだ予定でございます。
2月の5日にロシア大使が直々に、この猫ちゃんを秋田まで届けるという、そういう予定で今、日程調整
しているという、そういうことであります。我々としても大使が自ら、何ていいますか猫ちゃんを持って
きてくれるということで歓迎をしたいと思っています。まだあくまで予定でございますので、また近く
なりましたら時間等、場所等について皆さんにご報告をいたしたいと思います。大変待ちに待った猫で
ございますので、私も大体名前をですね、実は考えておりまして、名前はその場で披露させていただきます。
938名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 23:28:18.14 ID:XirUt6a20
これまでですね、大変プーチン大統領からこういう形でいただくということで、皆さん方に様々な形で
ニュースにもしていただきました。改めまして感謝申し上げますとともに、この後こういうことで大事に
飼って日露の友好に何かにつけて様々な話題を提供できればなと思っております。一応ですね、ただ、
取材に関して、後でですね皆さん方にお願いいたします。というのは、猫飼ってる方はご承知だと思います
けども、音と光に非常に敏感でして、それで実は生まれて間もなくこっちに来て、ほとんどその拘置って
いうかその施設の中でですね、ほとんど人のいない状況で、当然厚生労働省(注1)のその施設では、
その猫のゲージに一日に何回か餌とトイレの掃除が入りますけども、ほとんど人に接してない、接せずに
もう6カ月過ごしていますので、大変神経質になっていると思います。それじゃなくても一般の猫はですね、
光と音、あるいは飼い主以外の人について非常に敏感です。ですから大事に病気しないようにということで、
若干猫もですね非常に神経質で、ちょっとおかしくなるとですね非常に元気がなくなりますので、そこら辺、
後でどういう形でオープンにするか、取材していただくかということ、ちょっとまた、記者クラブの方と
詰めたいと思います。場合によってはですね、皆さん一回にバッとなると、猫がですね、もうあと、非常に
こうおかしくなる可能性ありますので、少しずつ分けてね、こうちょっと(取材を)やるとかですね、何か
考えないと、フラッシュのやつで完全にびっくりするんですね。 
 そういうことで体調壊すと困りますので、ここはひとつご配慮いただきたいと思います。当日はできるだけ
皆さん方のカメラを通じて県民の皆さんにこういう猫ちゃんだということをお見せをしたいと思いますけども、
なにせ非常にむずかるとですね、ガリガリやられますからですね、そこら辺非常に、へたにガリッとやると
すごいんですね、あれね。私も一回やられたことあるんですけども、うちの猫で。爪でやられるとね、すごい
深くいっちゃうんです。それと引っ込むとね、あとね、完全におかしくなるんですね。ですから、そこを注意
しないとなりません。何とかひとつそれはご協力いただきたいと思います。
939名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 23:29:08.32 ID:XirUt6a20
 あの、この際お話ししますけども、実は10月に会ってます。これはきちっと厚生労働省(注1)の方の
申し込みをして了解を得て、なぜかというと、うちに来て飼うときにどういう状態で飼う、猫なのかとわからない
とですね、大きさわからないと、一定のその、例えば大きさによって、餌の皿だとか、お水を飲む器だとか、
あるいはおトイレのサイズが決まりませんので、そういうことも含めて事前に会ってます。そのときは、多分
この人が将来飼われる家の人だ、飼う人だろうという、そういうふうに思ったのか、帰り際ですねゲージの
ところにこう来て、非常にこう鳴くんですね。かわいかったです。
以上でございます。もうこうなるとメロメロなりますので、申し訳ありません。私から以上でございます。
(注1)”厚生労働省”は誤りで、正しくは”農林水産省”
(幹事社)
 ありがとうございます。
 この2点、知事発表2点につきまして、各社ご質問あればここで。はい、どうぞ。
(記 者)
 まず、猫についてお伺いします。まず、おめでとうございます。それでですね、県民の方の関心も高いと
思うんですけども、実際に来た後なんですが、どこでどのようにして、誰を管理者にして飼われるのか、
あるいは県民が直接その猫をですね見ることができるのか、こういったこと県民の関心高いと思うんですが、
予算措置なども含めてお考えをお聞かせください。
(知 事)
 予算措置も含めて、全く公費は使いません。私と私の家族がほかの猫と一緒に飼いますので。最初のうちは
ですね、たくさん猫がいますので、その中にボンと放り込むわけにはいかないんです。最初のうちはですね、
今までの例もありますけども、他の猫と交わるまでは、ちょっとゲージに入れて、他の猫がいないときに出して、
我々直接接すると。そうすると大体ですね、うちに子どもと私とかみさんいますから、大体誰かにつくんですね。
940名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 23:29:50.32 ID:XirUt6a20
たぶん娘が一番猫を飼うのはね、上手いですから、たぶん娘が中心になって管理します。餌だとかおトイレの
掃除だとかは家族でそれぞれ毎日こう順番でやってます。そういう中で、ですから、公舎の中で飼います。
もう既に、この連休にですね、特注の特大のゲージも購入いたしました。かなりでっかいんですよね。それで、
非常に高級なおトイレも買いました。全部自腹でございます。そういうことで、ただですね、なかなかですね、
知らない人が来ると、もう猫っていうのは逃げるんですね。あのですから、例えばうちにたくさんいますけども、
お客さん来るとですね、一斉にいなくなります。どっかに隠れるんですね。猫っていうのはすごい隙間にスッと
入ってって、夜までどこへ行ったかわかんないとひょっと出てくるんです。ですからですね、そういう形で猫を
ですね、もう動物園みたいにしてお見せするっていうことは猫の虐待ということに定義付けられる可能性あり
ますので、それはご遠慮願いたいと。落ち着いてからね、当然例えばホームページだとか、今は動画も撮れます
から、そういうことで元気な姿を時々発信はできると思います。ただ、皆さんに直接手を触れるって、これ
ちょっとね、猫が、大事な猫が早くおかしくなっちゃうとね、困りますので、これは私、動物学的にもちょっと
無理かなと思ってますね。ただ、いろんな形で、映像で情報発信はできますので、それは県のところに私がこう
投稿するような形でお見せすることはできるんでしょうね。
(記 者)
 そうすると、確認ですけども、その猫は秋田県知事というよりかは佐竹さん個人に対して贈られたものと。
(知 事)
 そういうふうに解釈しています。ですから、県で、県の所有物だとすると誰が飼うのかと、それ、これはね
猫っていうのは個人につくんですよね。人が変わると、もう猫はおかしくなっちゃいます、病気しますので。
まあ私はちょうど大体猫っていうのは15年ぐらい生きますから、まあ私は、非常に長生きするので20年近い
という説もございますが、大体15年ぐらいです。ですから今65ですので、もう猫ちゃんよりは先に死なれない
ということで頑張って大事に育てたいと思います。非常に興奮しております。猫の話になりますと。
941名無しさんだよもん:2013/01/23(水) 23:30:58.31 ID:XirUt6a20
(記 者)
 ありがとうございました。
(記 者)
 追加でちょっと、知事、今、公舎で何匹猫飼ってて、これで何匹目になるんですかね。
(知 事)
 あのですね、亡くなった猫もございますけども、現在ですね7匹います。7匹のうち2匹はもう13、4歳です。
かなりおじいちゃんとおばあちゃんで、よたよたしています。あとの猫はですね、まだ2歳ぐらいのものもいます
けども、大体5、6歳という状態です。仲良く、猫の世界も多頭飼いしてますとね、ちゃんと仲良くその縄張り
だとか自分の寝るところだとか、段ボールで作ってもらってやると、ちゃんときちっと守って、猫はですね、
排泄行為が非常にきちっとしています。自分のトイレはちゃんと指定しますと、そこで必ずしますしね、きれいな
もんです。そういうことで、家族の一員のような形でやってますので、たぶんそれには慣れると思います。一番
新しい猫ですね。何匹か亡くなって、お墓も建てております。仁別のペット霊園にお墓もございます。お盆だとか
に行って拝んでございます。
942名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 20:15:42.49 ID:/LZDyp//0
はいはい
943名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 20:36:04.45 ID:/LZDyp//0
はいはい
944名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 20:37:38.80 ID:/LZDyp//0
はいはい
945名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 20:40:52.51 ID:/LZDyp//0
はいはい
946名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 20:47:36.16 ID:/LZDyp//0
はいはい 
947名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 21:31:47.87 ID:/LZDyp//0
はいはい
948名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 21:32:38.27 ID:/LZDyp//0
はいはい
949名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 21:33:38.81 ID:/LZDyp//0
はいはい
950名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 21:35:52.77 ID:/LZDyp//0
はいはい
951名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 21:37:44.54 ID:/LZDyp//0
はいはい
952名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 22:26:06.94 ID:/LZDyp//0
はいはい
953名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 22:26:47.25 ID:/LZDyp//0
はいはい
954名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 22:27:59.22 ID:/LZDyp//0
はいはい
955名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 22:28:46.60 ID:/LZDyp//0
はいはい
956名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 22:29:31.59 ID:/LZDyp//0
はいはい
957名無しさんだよもん:2013/01/24(木) 23:52:10.45 ID:jbPwHkdo0
あんまりやるとアク禁になるぞ
代わりになるような話題ないけど
958名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 20:59:04.75 ID:2MByUsIc0
話題がないよなぁ
959名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 22:10:25.61 ID:2MByUsIc0
BDも北米版もだしなぁ
960名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 23:53:32.21 ID:2MByUsIc0
思い切って東アニで再アニメ化しないかなぁ
961名無しさんだよもん:2013/01/25(金) 23:54:48.07 ID:2MByUsIc0
JCの方がいいのかなぁ
962名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 00:42:23.67 ID:Vi/aNh360
をいをい
963名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 11:36:37.92 ID:Vi/aNh360
でもないか
964名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 11:37:12.95 ID:Vi/aNh360
sage
965名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 13:22:34.08 ID:Vi/aNh360
いやマジでいいかもな
966名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 13:27:01.52 ID:Vi/aNh360
sage
967名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 17:03:59.14 ID:Vi/aNh360
というか何か打開策がほしい
968名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 23:47:04.10 ID:Vi/aNh360
それが何であっても
969名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 23:47:51.29 ID:Vi/aNh360
京アニで再アニメ化であってもいい
970名無しさんだよもん:2013/01/26(土) 23:48:29.67 ID:Vi/aNh360
sage
971名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:06:36.80 ID:mpbyXw/20
zz
972名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:07:07.03 ID:mpbyXw/20
zz
973名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:08:44.33 ID:mpbyXw/20
zz
974名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:10:01.15 ID:mpbyXw/20
zz
975名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 16:11:19.09 ID:mpbyXw/20
zz
976名無しさんだよもん:2013/01/27(日) 20:29:24.93 ID:ByUF5pYK0
またこけないか?
977名無しさんだよもん:2013/01/28(月) 19:05:34.75 ID:6Wx6LJIO0
大丈夫だろ
978名無しさんだよもん:2013/01/29(火) 19:22:40.82 ID:CA6GpKqy0
大丈夫じゃないだろ
979名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 00:18:46.89 ID:tZ3Th9aS0
そうそう
980名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 19:01:04.35 ID:tZ3Th9aS0
キャストはどうするんだ?
981名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 20:04:55.06 ID:tZ3Th9aS0
zz
982名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 20:48:39.61 ID:tZ3Th9aS0
zz
983名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 20:50:09.20 ID:tZ3Th9aS0
zz
984名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 20:53:55.41 ID:tZ3Th9aS0
zz
985名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 20:54:52.10 ID:tZ3Th9aS0
zz
986名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 20:56:16.00 ID:tZ3Th9aS0
zz
987名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 21:55:16.23 ID:tZ3Th9aS0
zz
988名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 21:56:51.70 ID:tZ3Th9aS0
zz
989名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 21:57:49.68 ID:tZ3Th9aS0
zz
990名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 21:58:39.54 ID:tZ3Th9aS0
zz
991名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 21:59:29.10 ID:tZ3Th9aS0
zz
992名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:00:34.84 ID:tZ3Th9aS0
zz
993名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:01:20.74 ID:tZ3Th9aS0
zz
994名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:03:04.88 ID:tZ3Th9aS0
zz
995名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:03:50.45 ID:tZ3Th9aS0
zz
996名無しさんだよもん:2013/01/30(水) 23:06:31.80 ID:tZ3Th9aS0
zz
997名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 00:00:30.39 ID:tZ3Th9aS0
zz
998名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 00:02:29.09 ID:byWUR2Zv0
zz
999名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 00:09:06.92 ID:byWUR2Zv0
zz
1000名無しさんだよもん:2013/01/31(木) 00:10:40.46 ID:byWUR2Zv0
zz
10011001

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/