1 :
名無しさんだよもん :
04/06/01 19:03 ID:4NoJQZKj ( , -‐(/‐- 、 ____
ニ .( / ヽ . .,.. 、. / \
ハ (..,' ゝ' \ ../r.、_,ヽ'テ`---. 、 l │
ハ (..| "'' " ハ ,. '" '", ‐゙" `'ー-.、 | ニ こ |
( |i ! i ハハ} / .,. ヤ , , ヽ 、ヽ.ヽ | ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ ヾ、、 /)从リソ ゝ 〈 i. i. | i. l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ | ハ つ |
ヾ从从// / ゝ/l. | ,li'+ メ l | / ';ヾ', l、 l ' | ! め │
/ 「 ./ / `カ"l | ´| レ' レ .l' .i | ',.| l |
/ ヽ... / i . 〃 ', ,| ,l / ヽ l.',.l リ . ヽ ____/
/`ー-----‐‐'´\ ./ i 〃 .`{| |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く. )ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ../ i /.!. | l | \/ ._, イ ',. ヾ
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ ー-、' .L_ | li iヾー---rヘi | ', l
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::|.. `''ー-、..,ハ|.i ', ミ.T'iノ .||. |.
前スレ
AIR総合スレその23 さわやか春休み(も終わり)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1081259883/ 関連スレは
>>2-10 あたりで
2
3 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:04 ID:4NoJQZKj
4 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:05 ID:4NoJQZKj
5 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:05 ID:4NoJQZKj
6 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:06 ID:4NoJQZKj
7 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:07 ID:4NoJQZKj
8 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:09 ID:4NoJQZKj
9 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:10 ID:4NoJQZKj
10 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:10 ID:4NoJQZKj
11 :
名無しさんだよもん :04/06/01 19:11 ID:4NoJQZKj
12 :
1 :04/06/01 19:12 ID:4NoJQZKj
とりあえず終わりましたけど、補完・訂正があったらよろしくお願いします。
>>1 乙
ところでBS-iでAIRがアニメ化するそうで。
うちBSD観れないんだよねぇ。。
>1乙 BSデジタルチューナー高すぎ 3年前と値段ほとんど変わんないじゃん・・ こんなん普及するわけねー
>>1 乙カレ
劇場版・TVアニメ化のお陰でスレが賑わってきましたなぁ。
顎アニメ・・
>>18 ありがとう
なかなか面白かった
久弥の名前があるのが何とも胃炎
チェックというなら、発売前後のcheese鯖時代のログは貼らんの? おそらく一番熱く語ってる頃だと思うのだけれど。
>>1 乙。補完・訂正の人も乙。
・・・というより、関連スレの多さにしばし呆然。
AIRメディアミックス化一気に進んできたな。 コンシューマ移植・映画・漫画・TVアニメと来て 後、出るとしたらドラマCD(出てないよな?)と小説版か?
ドラマCDは怖いなぁ どれだけキャラ壊されるんだろ
個人的に観鈴だけで良いから小説化して欲しいな。
小説化の際はきのこが執筆します
なぜいまさらair? 最近注目されるようなことあったっけ?
いや、なぜいまのタイミングなんだ?っていうのはみんなあるんじゃない? クラナドに合わせたのか?とも思ったけど、どうもそういうことでもないし。
蔵製作の関係今まで放置プレーだったということだろう。 版権の打ち合わせとかkeyスターフ無関与というわけにいかんだろうし。
まあでも、このタイミングでやるなら蔵のアニメ化だよなぁ。 全年齢版出してアニメ化もして、名実ともに表業界に打って 出るんつもりなんじゃなかったのか・・・
35 :
名無しさんだよもん :04/06/02 09:23 ID:dI+Owy2Z
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ ヲタ共死ねや
36 :
名無しさんだよもん :04/06/02 09:25 ID:dI+Owy2Z
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ 糞ゲーのヲタは1000も取れねーのかよwwwwwww ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!!ヒ!
(゚д゚)アラヤダ
38 :
人生ブラフ@智代タソ(;´Д`)ハアハア :04/06/02 11:12 ID:6R7pE3HR
>>28 「あかん観鈴!!ウチらはまだこれからなんやあ――!!」
必死に叫ぶ晴子。
「には……は……」
その腕の中、観鈴は静かに息を引き取った。
……読みたいか?こんな小説
airやってみようと思うんですが 18禁と一般どっちがお勧めですかね?
40 :
人生ブラフ@智代タソ(;´Д`)ハアハア :04/06/02 11:46 ID:6R7pE3HR
>>39 これほど18禁と一般で違いが見出せないのも珍しい
というほどエr(ry
>>39 観鈴ちんのおっぱいにちんこ擦りつけるシーンで抜ける。
抜きゲーのような濃いエロは無いけど
使い捨てのような抜きゲよりキャラに惚れこめる分抜ける。
最初に家庭用でやってエロシーンがみたくなったので 18禁版購入したんだけどあそこまで手抜きとは思わなかった エロがないほうがキャラに萌えないかい? エロ目的でプレイするとエロシーン終わったあとはストーリーとかどうでもよくなります
まあ、抜きゲーじゃないんだから期待はするなってこった
あの・・・Airって音無いんですか・・・? 始まって五分くらい立っても音でないんですが。
音声化パッチいれなさい。
音?声?
>>45 XPで初回版やろうとしてないか?パッチ必要だよ。
エロシーンより往人妄想エロシーン(晴子のお仕置きと霧島姉妹ご奉仕)のほうが何かエロイ気がする・・・
>>45 おかしいと思ったらまず公式Q&A見ることをお勧めする
つか明らかに見ないで聞く人ってかならず定期的にいるよねぇ
アニメ化の先駆けだった顎アニメの評価ってどうよ?
>>50 最悪だけど、あれよりマシなものが出来たかどうかは微妙。
>>45 はタイトルで音が出ないと言っているかも(w
波の音は聞こえづらいから。
アゴアニメ・・・改めて見るとなかなかいいもんだな。あれはあれで。
>>53 は アゴリアリティ に かんせんした!
>>53 の HPが どんどんへってゆく!
俺はここ来るまであの絵がおかしいとは一度も思わなかった
>>55 マジレスすると、AIRの絵はKanonのときよりだいぶマシだとおもう。
背景はどちらも文句無いのだが。
>56 55が言ってるのはアゴアニメのことじゃないのか?
55は東映の回し者
公式読む限りではDREAMかAIRをやるように受け取れるがどうか。 時間から考えて、AIR編のみかねぇ。
アギトや555の最終回みたいに投げっ放しのジャーマンだなこりゃ・・・
よし、ここらでプラス思考というか成功したときの話。 正直AIR編だけでもそれなりにちゃんと納得できるモノに 仕上げたならこの監督は鍵板で神になる。
>>62 AIR編だけなら何とかまともな作品になりそうってか?
そんな後ろ向きで「プラス思考」かよ(w
夏、夢、空気、すべての要素を絡ませずしてラストの感動はない。
>>63 いや、単に>60の意見をもとに書いただけだから深い意味はないよ。
それぞれを仕上げるのは難しくないだろ。 むしろそれぞれのシナリオ同士の繋がりじゃねーの、難しいのは。 SUMMER編とAIR編への入り方、ラストシーンをきちんと作れなきゃ駄作。 またエンディングが(゚д゚)ポカーンにならないことを祈る。
キャラデザの人が現代と時代物の作業を 平行してやってるとか言ってたが。
> その後、ようやくキャラクターデザイン候補が全て出揃い、原作元に確認をとりました。 >そして12月末、選ばれたのが小林明美氏。私は彼女と仕事をご一緒させて頂くのは初めてでしたが、 >キャラ・オーディション時に彼女があげてきた、ニュアンスの異なる2つの絵柄に驚かされたのを覚えています。 >原作キャラクターからイメージを膨らませる豊かな想像力と広いキャパシティを感じさせてくれるものでした――。 「ニュアンスの異なる2つの絵柄」って言ってるね
まさか、顎キャラと顎じゃないキャラ、で2つの絵柄ってことはないよな…
杉田かおるうぜぇ・・。まじで。 悲劇のヒロイン気取りですか。
やべぇ、漏れ今の今まで リアルで『往人』のこと、 『すみひと』って読んでた…orz つか、字違うしな…逝ってくる
それはやばすぎる
じゅうにんよりはマシ。
住人と書いて「すみひと」と読む方がヤバイ気が
75 :
71 :04/06/04 21:04 ID:073fgEJ6
まぁ今となっては ゆきとと読むよりもすみひとと読んだ方が しっくりきているわけだが… 脳内ではしっかりと観鈴が『すみひとさん』と 呼ぶ声が…あああぁぁぁぁ…orz
みすずアーンドゆきとさん ができないのか、哀れな
【聖】「ほう、くにさき、すみひとか…」 【往人】「…なにか俺の名前に問題でもあるか?」 【聖】「いや、いい名前だ」 【聖】「そこはかとなく、甘美な響きを醸し出しているぞ」
……イカン、段々「すみひとさん」が脳内デフォルトになりつつある
>>78 デタ━━━━━━゚(∀)゚━━━━━━ !!!!!
記念
AIRな上にIR・・・
イェア
( ゚∀゚)・∵. ゴフッ
( ゚∀゚)・∵. ゴフッ
( ゚∀゚)・∵. ゴフッ
|´∀`)ノィョゥ
( ゚∀゚)・∵. ゴフッ
89 :
名無しさんだよもん :04/06/06 12:19 ID:bSDT4OJu
某エロゲ雑誌に、高橋龍也X麻枝の対談 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! KANONもAIRもエロシーンは無理やり入れたと麻枝が激白!! そうしないと、DQNと並んで社会の底辺の嫌悪されるべき、 キモオタどもに売れないからな。
>>89 って言うか誰もあれを自然とは思わん、どう見ても不自然な導入。
まぁエロシーン入れないと売れないってのは同意だな。
蔵全年齢のみって発表時、一部で頑張ってたキモイ不買い騒動が良い例だ・・・
>>89 つまり、販売ルート確保のためだけに、あの銀色に光る18マークが欲しかったと!?
……いや、そういった内容の話は散々既出だったな。
エロゲのヒロインに年齢制限が出来た今、氏にはあえて新分野の開拓を求めたいところだな。
佳乃のエロシーンはそうでもないと思うが。 まぁ、他はアレだが。
そう言えば佳乃ともエチシーンあったんだよな… もう何て言うか美凪の乳と、観鈴の手コキしか記憶ににないわw
裏葉は?
手コキ?あったっけ…?
胸につんつんの事か
あのさぁ・・・・・美凪BADってどうやんの? 一応「丁重にお断り」→「嫉妬してみる」→「おはようのキス」 を選択肢で選べばいいって聞いたんでやったらできなくてアレー?なんですが、 どうすりゃいいのか教えてエロイ人
>98 断っちゃだめだったと思う
検索しろよ。 AIR攻略で山ほど出てきますが。
間違えた。逆だった、スマソ
あのさ、BGMの「夏影」にボーカル入ってるバージョンってあるの?
>>103 夏影のBGMをそのままじゃなくて、旋律を一部引用している。
AIRをモチーフにした歌詞だから、BGMが好きなら気に入るはず、買え。
むしとカップリングのnostalgia(スペル適当)の方が良かったり
×むしと ○むしろ
108 :
名無しさんだよもん :04/06/07 15:11 ID:QLnLt0Ip
衝撃!! 村上春樹はエロゲーのパクり!? こんなに似てる「海辺のカフカ」と「AIR」!! ・主人公が旅人(みたいなもの)。 ・主人公の分身のカラスが出てくる。 ・舞台は夏の海岸沿いの田舎町。 ・そのまちでヒロイン宅に居候。 ・居候したのち性交。 ・主人公のかかえる問題は家族に関すること。 ・ヒロインが死ぬ。 ・ヒロインの死に方が、「謎の病におかされて死亡」。 ・主人公がヒロインに近づくのが死のはじまり。
109 :
名無しさんだよもん :04/06/07 15:12 ID:QLnLt0Ip
村上春樹がkeyのパクりって言うと、 keyの方が春樹をパクってるんだ、みたいなことを言う人がいるけども、 ああいう連中は「AIR」の方が「海辺のカフカ」よりもはやく発売されたことについて、 いったいどう言い訳するつもりなんでしょうね。 よしんば連中の言う通り春樹がパクってないにしても、 「海辺のカフカ」で村上春樹が目指そうとしたものをkeyが先取りしていたのは間違いないわけで、 それはつまりkeyは春樹を超えたってことでしょ。
110 :
人生ブラフ@智代タソ(;´Д`)ハアハア :04/06/07 17:41 ID:AlLclhvk
おまえみたいに大味に物事を語ろうとする馬鹿がいるから 文化水準が上昇しねえんだよ師ね
今日みたいなくそ暑い日に日陰の縁側でAIRサントラ聴きながらすごしたいなんて ふと思った。なんか良いと思わん?そんなの。
似てる所を挙げるなら 似てないところも挙げてみろと それなら比較できるから
要約すると、AIRスキーは村上春樹の本を読めと?
ヽ(´ー`)ノ夏影のボーカルVer買ったよ〜すごく(・∀・)イイ!!最高
AIRの音楽を聴くと何もしたくなくなるな 時の流れが緩やかになって、浸りきってしまう
>>106 あれは歌詞が切な過ぎる…
なんか「千と千尋の神隠し」の「いのちの名前」を彷彿とさせる
Air編ってどうやったら出てくるんですか?
>>117 とりあえず3人クリアしてみればその先が分かる。
「よつばと」を読みながらAIRサントラを聴く
120 :
人生ブラフ@智代タソ(;´Д`)ハアハア :04/06/07 21:12 ID:AlLclhvk
121 :
名無しさんだよもん :04/06/07 21:14 ID:/3FlNZ+T
>>120 いや…ありっつーことで、夏だし…
それと、ようやく今日から部屋で扇風機回し始めましたです
>>113 麻枝スキーなら
世界の終わりとハードボイルドワンダーランド
くらいは読んどいて損はない。
>>122 あれはそのまんまクラナドの幻想世界だよな
>105 シングルCDが出てるの?
>124 >104
126 :
124 :04/06/08 05:35 ID:NIQ00ZqT
すまねえ……注釈もなにもない丸のURLはスルーするように 脳までもが出来上がっていたようだ……
全然流れ関係無いんだが CLANNADのことみ編>涼元著「青猫の街」って 流れだったんで、2年ぶりにSUMMERをやってみた。 …もう、何回も読んだ話だから涙に暮れるとかはさすがにないけど、 なんていうか心に染み込んでくるような感覚。 空編より夏編のほうが好きってのもあるけど、 この夏という季節感、それが過ぎていく寂しさとかは CLANNADじゃ味わえないと思った。 久々の夏編終了後のほんわり気分に浸ってるw
雰囲気読まずに感想言ってみる 泣いた。およそティッシュ一箱分 なんつか、優しさって大切だなとオモタ
おねかのえあで人として大切な何かを取り戻せた。
130 :
名無しさんだよもん :04/06/08 14:07 ID:8qPENDTJ
鳥の詩のピアノ楽譜は何種類出ているのですか?イントロが戦場のメリークリスマスみたいなアレンジの曲の楽譜探してます
鳥の詩のアレンジってとりあえず 犯罪に手を出して検索すると20曲は軽くあるのに驚きだよな。
133 :
名無しさんだよもん :04/06/08 22:15 ID:GhgcAIRc
IDがAIRなのでこのスレの勝ち組は俺
>>134 おおぉ、初めて知ったよ。
情報サンクス。
あぁ、飲みたいなぁ
>>128 記念カキコついでに教えてくれ。
誰の誰に向けた優しさに感銘を受けたんだい?
国崎→観鈴?観鈴→晴子?晴子→観鈴?その他?
俺、Airでそんな印象なかったんで何か気になる
>>134 結構前からあるよな
俺も飲んだが、よく分からん味だった。
その上飲みづらい。紙パックだからウォーターゼリーと違って振れないし。
だがそれがいい
>>134 リアルどろり濃厚orゲルルン候補として名前が挙げるているのを時々見かけるね。
個人的には同じサントリーの「デザートスープ 桃のポタージュ」のほうが、どろり濃厚っぽいと思う。
ピーチ味だし。
140 :
134 :04/06/08 23:44 ID:9eI4vQzK
>>139 やっぱ既出か。
桃のポタージュ?それは見たことないなぁ…
こんにゃくぶどうorりんごはコンビニでもよく見かけるんで手軽に入手可能だと思うんだが、それどこにでも売ってる?
つーかポタージュって名前にそこはかとなくガクブル
あの部屋は朋也と渚の思い出の場所でもあるけど、汐の生誕した場所もあるからな。 引越し問題だけでも、ちょっとしたお話が作れそうだ。 それに、たとえ当分同じ場所に居座ったとしても、いずれアパートも老朽化して取り壊しor建て替えで どうしても出て行かなければならなくなるだろうし。 ってその前に汐が進学・就職・結婚で家を出てくかも・・・妄想は止まず。 「でも何もかも・・・変わらずにはいられないのです。 嬉しいことも、楽しいことも・・・ぜんぶ」
ん?
ゴメン、誤爆った・・・
ここでもたまに晴子は裏葉というカキコがあるが素直に八尾比丘尼の方がいいのでは?
裏葉は美凪だろ。
どこからともなく現れるとこ。
やっぱ尻でしょう
ズンパン?
AIR(PC初回版 これから始めるんだけど、美凪ってエロいですか?
>152 「尻」ですか…期待大です あーなんか興奮してきたぞっ
>>151 まず美凪スレに行って美凪の魅力をご教授願ったらどうだ。
その後、
>>151 は絶望と共に「青空」を聞いたとさ・・・
追加で、お米券と膝枕とズンパンも(w
>>151 =153
鍵でエロを求めること自体間違っている。
うわ、素で読み飛ばしてるわ・・・
今更ながら神IDオメ
>>133
オメ
159 :
128 :04/06/09 18:28 ID:Mb0hgMVV
>>136 強いていえば 観鈴→全ての人
辛いことがあっても笑ってる そうすれば辛さはいつか幸せに変わる
またその笑顔は周りも幸せにする
AIR編の最後、晴子の腕の中で笑った観鈴がその象徴だと思った
悲しい場面だしもちろんボロ泣きしてたが
最後の観鈴の幸せそうな笑顔見たらなんつか、優しい気持ちになれたから
AIRやった数日後に周りから最近明るくなったな、と言われた
観鈴にはいろんな物をもらった AIRに出会えてよかったわ
>>133 記念カキコしてみる。久しぶりにAIRを起動したんだけど、
・・・・やっぱ、いたる絵はキツイ(苦笑
。・゚・(ノД`)・゚・。
顎はどうした顎は!俺は認めねぇ、認めねえよっ!
何だよ、この同人みたいな絵は・・・
>>162 ……。
なんでだろう?
何も感想が生まれてこないよ!? (  ̄ ▽  ̄ )
とりあえず、情報ありがとう。
何て言ったらいいのか・・・
あえて言うなら「無」
>>162 氏 情報提供サンクス
なんつーか、決して悪くない、むしろかなりかわいい絵柄なんだが… 足りない。何か足りない。これはもう顎とか口の位置とかの問題じゃない。 いたる絵やKanonアニメにはそれがあるのだがこの絵からは感じられない。 でも期待。
観鈴が、観鈴の髪型のカツラをかぶった別人に見えるんだが・・・
ラフ段階だからなんともいえないなぁ。 富樫じゃあるまいし、まさかこれで連載するなんてことは無いだろうし。 もしかしたらトーンとか貼ってるうちに顎がどんどん伸びていくやも。
漫画まで無理にアゴアゴさせなくても・・・・
>>162 似せようという努力が全く感じられん。
こいつ、素人?
絵に空気感がねぇなぁ。
何?漫画化?連載するの?真月譚みたいな感じで?どの雑誌に?
暖かさ…かな?
俺はいたる氏の絵は確かにバランスは変かもしれんが暖かみがあるような気がして好きなんだよなぁ
なんかこの絵は全体的にクールというか堅いというか…
とりあえずいたる氏の絵は違うタイプのものだからそう思えるのかも
とりあえず
>>162 氏、乙!
KANONのコミック化の時は、森嶋プチさんって (シスプリのコミック化もしてる位だから)いたるんと同じ 「かわいい系」の絵柄だったからあんまり違和感を憶えなかったんだよねぇ……… でもこの人は?(それなりに上手いとは思うけど) 多分、AIRって作品が基本的にシリアスっつーか、「萌え系作品じゃない!」みたいな 受け取られ方を企画者にされてる可能性があるな。 「この壮大で重い物語に、目のおっきくてカワイイ“萌え系”絵は似合わない!!」な〜んて主張されてさ。 まあ確かに「いたる絵が合わなくて」って人も多いのは事実だけど 「真面目な絵で真面目な話」作っても、なーんか「当たり前」なんだよねぇ………………
俺は昔の柳澤一明が描いたら佳い作品に仕上がったと思うなぁ 「猛き箱舟」とか「山猫の夏」を漫画化した際に作画を担当した人ね あーAIRやり直そう
ばかやろう!!!!
漫画化されるだけマシだ!!!!
シスプリなんてプチ絵の前の連載なんて黒歴史なんだぞ!!!!
>>162 情報の絵はかなり嫌いじゃないけど
漫画版ゆめりあの評判はどうだったん?
>>178 お前それ何年前の作品だよ?
つーか今麻雀漫画描いてる人だろそれ。AIRには合わないと思うぞ。
流れをぶったぎって悪いが、 観鈴の葬式の時って 晴子、敬介、橘家の人々ぐらいしか参列しなかったのかな? 同級生は来なかったっぽいし・・・
密葬でしょう。
観鈴の死体は保管してるよ
>>162 もう既に見れないわけだが…_| ̄|○
再うpキボンヌ
同じくキボンヌしつつ
>>182 あのシーンって葬式だったのか…?
>>186 あのシーンは葬式後のシーンだったと・・・
夏休みの真っ最中に死んだんだから、友人のいなかった観鈴の葬式には誰も来なかったと思われ。
学校が始まるのを待ってたら死体が腐るからな。
観鈴の死亡後、敬介が連れてきた医者がすみやかに死亡診断書を作成。
泣き叫ぶ晴子をなだめつつ死亡届を作成して七日以内に役場に提出する。
葬式はそれからってことになるが、敬介は意外と滞りなく手続きを進めちまうような気がする。
8/21ぐらいには葬式だったんじゃないのかと勝手に想像。
ttp://www.axis.or.jp/~y-sousai/answer01.html#04 Q.お盆中に亡くなった時は、通夜・葬儀はいつ行うのですか?
葬式とかいう話題が出てくるあたり、真琴とかと違って 観鈴の死は異様に生々しいんだな…。
観鈴は人間だからね
オレは最後、観鈴は住人(そら)に見つけ出されてまたあの3人で暮らしたと 思ってる。ゆえにそれでいい
神の使いを使命とする最後の翼人(人)。 故に”神尾”。 って考えたらよりハッピーエンドっぽいよな
オレも191と同じ解釈だが 最後の子供の意味がイマイチわからん。 「さようなら」は呪いから解かれた観鈴へ向けた去りゆく神(少年)の言葉。 そして神は去り、観鈴達も闇夜(=過酷な日々)近い浜辺を離れた(OPでいなくなってるから。 って解釈でおk? (だがそれだと少年の「彼らには過酷な日々を」の説明がつかんくなるんだな… 翼人の呪いを伝えるべきところで断ち切った観鈴への怒りの表れとでも思えばいいのだろうか?
>>193 Air(編)の冒頭とラストシーンの冒頭を読みなおしてみて。
両者を比較すれば、多分何が起きたのかわかるとおもう。
あと、これは蛇足だが、気づいていなければ
Airの最後の後、Dreamの冒頭を読みなおしてみることもおすすめ。
>>182 アンソロで川口さんが通夜に来るってのを読んだ覚えがある
それでは晴子しかいなかったんだよな…マジ切ないんだけど
>>194 いや、AIR編がDREAM編に繋がっているのは分かってる
だがそれだと2人は結局…
待て
>>194 の言いたいことは結局
住人→そら→少年(住人の生まれ変わり)
少女(観鈴の生まれ変わり)と解釈することにする。
そうすると堤防に座ってた住人、観鈴らしき人らは何だ?
>>196 神っていうかまんま往人と観鈴でいいんじゃないの?
>>197 >194じゃないが俺はゴール目指して頑張っていた頃の二人と認識してる。
それを解呪後の二人が「これから辛い事あるけど頑張って〜。僕らはようやく
未来に向かって歩き出せるようになったから。」ってな感じで眺めてる、みたいな。
今初めて住人ではなく往人だという事を知った
>>198 ,199
やっぱそか… なんとなく2人の姿が変わっちまったのを
認めたくなかったんだがな ?ォクス。
>>188 全く友達のいない影の薄いやつが高校生のときに死んだが、
葬式は同窓会と化していた。
203 :
194 :04/06/11 02:08 ID:40DvyM0W
以下、ネタバレなので、未プレイな方は注意してください。(読んでも多分、意味がわからないと思いますが念のため)
まず、
>>11 の AIR総合スレッドまとめ(仮)のFAQ_oldはもう見ました? 未見なら、一度いってみて。
ただし、FAQ_oldではまだ未修整な点がひとつ。
>>11 のインタビューの中でわかるけど、麻枝達は、
AIRの中では通常使われている意味としての転生、生まれ変わりの発生については否定している。
代わりに「記憶の引き継ぎ」という言葉を使ってる(意味はFAQ_oldで使っている「転生」とほとんど同じだと思う)
以下
>>194 の自レス。
記憶の引き継ぎ直後は似たような描写が使われるので、そこからAIR冒頭でそらに起きたのと同様なことが、
浜辺の少年にも起きたと気づいて星方。
蛇足のほうは、以下のとおり
Dream冒頭、バスで見ていた夢が、実はAIRラスト、そらの旅立ちの続き
「鳥の詩」直前、バスから降りた往人が見上げた上空高くにいた鳥が、空を目指して飛んでいるそら(?)
「鳥の詩」の流れている間、堤防で眠りこけていた往人の前で起っていた出来事が、ラストシーン
じゃ、もう寝ます。最後に、漏れなんてただのAIR厨なのに、エラソでスマソ。
>>195 あれって葬式の後の話じゃねーの?
あの時には川口さんは家族旅行の真っ最中だったはず。
お土産持参で神尾家に来ていたし。
勝手にAIR名シーンベスト3 3位・・・屋上での美凪とみちるの別れ 2位・・・ゴーーーーーーーーール そして、栄えある第1位は・・・・ 国 崎 最 高 ! に決まりました。
AIRを発売日に買って、CLANNAD発売前日に初めて国崎最高を見た 国崎最高スレは何度も書き込んだけど、まさかそのままゲームで使われてるとは知らなんだ。
>>203 転生に関してのFAQは修正していないのではなく、
総合スレだったかギャルゲ板だかでの議論を元に、
あえて「記憶の引き継ぎ」から「転生」に修正しています。
記憶の引き継ぎは八百比丘尼から神奈への儀式のみ。
もちろん「転生」といっても一般的な意味とはやや違いますが、
魂の存在を肯定するような描写が見受けられるため「転生」という用語で統一しました。
正直初めて
>>11 のFUQ読んだけど、
よくあんなこと考え付くもんだな。
俺の国語力じゃ鼻糞にも届かないよ。
でもAIRってどうしようもない悲劇だと思ってたけど
そうでもなさそうだとわかって個人的によかったよ。
>>188 死因不明とかで、解剖されたりしないよな? 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>209 晴子が否定すればされないんじゃない?
というかあの後もしかして観鈴の体も消滅してたりして
死因は不明だが、犯罪とは無関係と考えられるので司法解剖ではなく行政解剖かな。 監察医制度がないような田舎っぽいので、遺族の承諾が必要な承諾解剖? 晴子は当然拒否でしょ。
一応葬式にはクラスメイトが義理では来るんだろうな・・・ 本気で哀しんでるやつはいないだろうからいっそ来ない方がいいよ(´д⊂)
往人が観鈴没前に電話で連絡した人は?
川口さん?葬式の時夏休みだし、観鈴が死んだ事知らないよ
>>215 読んだ。泣いた。
こんなSSが読みたかった。ありがとう。
>>215 いまいちよく解らん。
結局どうなったの?
>>208 禿同。特に
・鳥の詩が流れている間、堤防で眠りこける往人の周りに起きた事がAIR編のラスト。
ってとこにかなり驚いた
そうすれば観鈴の「海へ行きたいな。子供達が楽し(ry」
ってセリフにも説明がつくしな。
けどやはり一番の驚愕モノはシナリオライターの頭脳だな…
俺なんか一生かけてもあんなもの絶対作れないわ
昨日VIPER-CTRの美樹が川上とも子だということを知った DCでAIRを始めた俺は知らないうちにとも蔵の声で体の上下から汁を出していたのか・・
∧_∧ ∧_∧ (*゚ー゚)( ´∀) / ,,,,⊃ つ┓ 自転車の後ろに君を乗せて一緒に風を 〜(,, ゝ (,,, ) 冊冊 感じた、あの日はもう戻らない・・・ ,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ (--(ニ二__(_) (--〇--) i!wwl ゝ/__ヽノ  ̄ ゝ/__ヽノ ;wwvvi ''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"''"~"''''"~""~ ;;;;;;;...,;;;,,,;;;;; ;;...,,;;;,,,,;;;;;;; wwv;; ;;; (~) ;;;;;;.,,,.,;;,,,.. ;...,;;;,,,;;;;; wvv;;; ※ ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/) ;;;;.,.,..,;;;;:;;
>>216 FF(ファンフィクション)っていう言い方もあるよ。
エヴァ板ではこっちの呼び方のほうがメジャーなくらい。
アメリカでのこういった(ネット上も含んだ)創作の昔からの呼ばれ方みたい。
実はアメリカのほうがこういった文化は昔から盛んで、
すごいのもいっぱいあるんだそうな。
NHKで見たが向こうのスタートレックのファンとかまさしく狂的だったな。
確かにシナリオは凄いけどタイムパラドクスも考慮して欲しかった
鳥の詩の着メロどこで落とせる?
公式
>>215 コイツは、いいなっ
チョット感動したゼ・・・(つд`)
今この瞬間より茂美好感度は従来比150%アップした。
(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!" × 従来比 ◎ 当社比 もういっぺんAIRやり直せ
神奈様パソコン自作スレって、dat落ちしちゃいました?
あぁ、ついに神奈様スレ落ちたか…もうすぐ1000だったのに、もうすぐゴールだったのに…960th summerで終了か…
落ちちゃったの?(;´Д`)
落ちてるねぇ・・・ コレは厳しいなぁ
是非立て直して欲しい…
237 :
228 :04/06/14 00:57 ID:Udw6wz2S
>>229 す、すまん指摘ありがd
ただリプレイか・・・それは許してくれ・・・私生活に支障きたすよ・・・
238 :
名無しさんだよもん :04/06/14 03:21 ID:8FFt5H3U
* AIRに夏編と空編を追加 FILENAME SAVE.SAV 00000530: 00 01 00000538: 00 01 0000054C: 00 01 00000554: 00 01 0000056C: 00 01 0000057C: 00 01 00000588: 00 01 0000058C: 00 01 00000598: 00 01 000005A0: 00 01 000005A4: 00 01 000005A8: 00 01 000005AC: 00 01 000005B4: 00 01 000005BC: 00 01 000005D8: 00 01 000005E0: 00 01 000005E4: 00 01 000005F8: 00 01 000005FC: 00 01 00000600: 00 01 00000608: 00 01 00000624: 00 01 0000063C: 00 01 000006BC: 00 02 00000FCC: 07 12 00000FD0: 00 02 00000FD4: 00 02 00000FDC: 00 06
で、これ何? ↑(´・ω・`)
炎華だな
この流れなら言えそう。 Ornithopterの帯に書いてある KKW MSN OVS XMX を解読できた神はいますか?
>>241 言われて初めて気が付いた
誰か解説きぼんぬ!
243 :
241 :04/06/14 20:40 ID:+b24lzVa
ああ。なんとなくわかったみたい。 後でOSTをみて確認してみるよ。
いまさらなネタだが、知らない人もいるみたいなんで、 メル欄
イニシャルにXつく香具師って… どんな名前だ? CIAかなんかの潜入捜査官か?
ID記念カキコ
神IDキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 最近多くねぇ?
ひろゆきが絡んでるんだよ きっと
250ゲトー できたらいいな
251 :
名無しさんだよもん :04/06/15 23:45 ID:n982Lr1G
252 :
名無しさんだよもん :04/06/16 02:35 ID:JSsCn/GM
AIRアニメ化萌えやなあ。 映画茂楽しみや。 観静ちんLOVE! 観鈴ちんさいこうだよう。はあはあはあ
映画のED曲は「青空」でおながいします アノウミ〜ドコマデモ〜
>>253 ってことはゴールシーンで終われってことか?
それだけはカンベンしてくれよ・・・orz
青空は、スタッフロールには向いてないからなぁ
青空でスタッフロールが流れた後、後日談を・・・・
つーか呼び名が「晴子」から「○」(一応伏せ)に変わる描写をちゃんと脚本に組み込んでくれたら神
密かに楽しんでいたAirが公の場に晒される様で複雑な心境。
AIRがお子様とお母様にも広まるのは嬉しいし、映画も観に行くのはデフォなんだが… オープニングが始まった瞬間に泣いてしまいそうで怖い。 絶対に平常心じゃいられないと思うぞ。
映画とか全然見に行ってないけど パンフとかまだあんなデカイ冊子なんだろか、、
>>260 作品による。それより、下敷きとかペンケースとか売ってたら、買うべきか?
もしあったとしても、シネコンで他大作と同時期上映なら普通に無さそうだが。
映画版で一応AIR編まで終えて、TV版では後日談…なんていうのを希望。 「そら」が観鈴を探す旅とか、観鈴に再会したりとか、その後一緒に旅をしたりとか。 「還ろう、この星の大地へ」から「さようなら」までの間の補完が欲しいんだよなー。 見せられたら見せられたで、私的解釈とのギャップに苦しむわけだが。
初日の舞台挨拶ってあるのかな。麻枝、がくるわけないし。観鈴ちんの着ぐるみかな。
AIRの舞台挨拶の時には、出崎監督と一緒に出てくる観鈴ちん の着ぐるみ・・・というか舞台の袖にいるであろう川上とも子に、 「にはは、大きいお友達がいっぱい」 とか言われるんだな w
試写会をノコノコ観に行って、涙と鼻水垂らしながら出てきたところをインタビューされて、 それがTVコマーシャルになって放映されたら…もう生きていけないだろうな。
「日本中が感動した!」
のテロップと共に
>>265 の泣き顔が流れるのか・・・
見たかねぇ・・・
「ん〜っ、最悪ですっ。風子、どちらかというとヒトデを写してほしいですっ」 ☆ヽ(>ヮ<ヽ)
メンテですの☆
あー 監督は出崎なのか・・ 激しくミライが見えた希ガス
272 :
名無しさんだよもん :04/06/17 19:30 ID:/yf5Mrdw
パッチ作ってみた。全クリ&CGコンプリート状態になる。よかったら使え FILENAME SAVE.SAV 00001039: 00 FF 0000103A: 00 FF 0000103B: 00 FF 0000103C: 00 FF 0000103D: 00 FF 0000103E: 00 FF 0000103F: 00 FF 00001040: 00 FF 00001041: 00 FF 00001042: 00 FF 00001043: 00 FF 00001044: 00 FF 00001045: 00 FF 00001046: 00 FF 00001047: 00 FF 00001049: 00 70 0000109A: 00 0B 0000109B: 00 C1 0000109C: 06 0E
>>271 もしよかったら、そのミライの詳細キヴォヌ。出崎作品って有名だけど、名前しか知らないもんで。
もしかして「原作はあくまで素材!」な人ですか!?
それどうやって使うの?
>>274 バイナリエディタであってるはず。
というか、パッチってどうやって作るんだ?
>>278 PONの人か・・・・
激しく_| ̄|○
ラーゼフォンは出渕裕。 出崎統(でざきおさむ)は、『あしたのジョー』『エースをねらえ!』『ガンバの冒険』『家なき子』『宝島』 『ベルサイユのばら』『スペースコブラ』『おにいさまへ…』『白鯨伝説』『ブラック・ジャック』『とっとこハム太郎劇場版』。 基本的に「原作はあくまで素材」な人であることは確かだ。
・・・って、もしかしてネタだったのか。 だったらマジレススマソ
最後はイタチを倒した観鈴チンが、イスの上で真っ白に燃え尽きるんだよな?
ハムスターを飼っている凄腕の医者である観鈴はイタチ(ノロイ)を安楽死(Dr.キリコ)させたあと 椅子の上で白く燃えつきながら(ジョー)銃撃を何発も受けて絶命(ベルばら)するんですよ
>>272 どこぞからセーブデータ落として使うのと何か違うの?
286 :
272 :04/06/18 18:28 ID:XxapMSis
>>284 まあ、あれです。単なる趣味です。にはは
( , -‐(/‐- 、 ____ ニ .( / ヽ . .,.. 、. / \ ハ (..,' ゝ' \ ../r.、_,ヽ'テ`---. 、 l │ ハ (..| "'' " ハ ,. '" '", ‐゙" `'ー-.、 | ニ こ | ( |i ! i ハハ} / .,. ヤ , , ヽ 、ヽ.ヽ | ハ や │ ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ ヾ、、 /)从リソ ゝ 〈 i. i. | i. l i. l',. ヽ ゙i. ヾヽ | ハ つ | ヾ从从// / ゝ/l. | ,li'+ メ l | / ';ヾ', l、 l ' | ! め │ / 「 ./ / `カ"l | ´| レ' レ .l' .i | ',.| l | / ヽ... / i . 〃 ', ,| ,l / ヽ l.',.l リ . ヽ ____/ /`ー-----‐‐'´\ ./ i 〃 .`{| |'''' ヽ---/ ゙゙゙i ',-く. )ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ../ i /.!. | l | \/ ._, イ ',. ヾ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ ー-、' .L_ | li iヾー---rヘi | ', l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::|.. `''ー-、..,ハ|.i ', ミ.T'iノ .||. |.
288(にはは)Get!!
airのレジストリキボンヌ。 初回限定版のパッチ当て済み&音声化済みです。 HDD増設&移動したらレジストリが逝ってしまわれたもので(;´Д`) しかもblue diskなぜか読みこんでくれないし・・・。
再インストール
294 :
名無しさんだよもん :04/06/19 18:54 ID:PwwK3lqW
あと1ヶ月待てば、AIRの似合う季節になるよ。
295 :
291 :04/06/19 19:13 ID:Pms1j5aW
>>292 blue disk読んでくれないと・・・(ry
つД`) タスケレ !!
レジ情報いらんじゃん、AIRもさ
298 :
291 :04/06/19 19:25 ID:Pms1j5aW
OS再インスコしてなんの意味があるのかと(ry レジないとBGM無しの声無しバージョンに。 せっかくの神BGMなのに。 つД`) タスケテクダサイ !!
観鈴の声がきこ〜え〜てるぅ〜♪
声なんざ元からねぇよ!! 普通にできるわい! って釣られてみる。
声に関しては脳内補完最強だよね。
airを中古で買った人、値段を教えてくれ・・・。
>>303 中古PS2版
¥5200 (TSUTAYA)
>>291 これを拡張子.regで保存して実行すれば、取り込んでくれるはず。
パスはそっちの環境に合わせて書き換えてね。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\KEY\AIR]
"DISK_MARK"="AIR.ENV"
"SAV_FOLDER"="F:\\My Documents\\ゲーム\\AIR"
"BGM_FOLDER"="G:\\"
"BGM_EXIST"="0"
"KOE_FOLDER"="G:\\"
"KOE_EXIST"="0"
"MOV_FOLDER"="G:\\"
"MOV_EXIST"="0"
"DAT_FOLDER"="F:\\My Documents\\ゲーム\\AIR"
"DAT_EXIST"="1"
"CD_DRIVE"="G"
でも、Blueディスクを読み込まないってのはおかしいような。
CD入れてもエクスプローラから何も読み込めない場合はドライブが逝かれてる可能性有り。
このレジストリ見てて気づいたんだけど、インストールしたドライブにOrangeDiskを入れないとBGMが出ないっていう問題は
ここの値を書き換えれば解決するんじゃないだろうか。もしそうなら、OS再インストールごとにAIRもインストールし直す必要が
無くなって便利かも。
>>303 漏れは新宿のトレーダーって店で買ったんだけど、通常版は5500円だった。初回限定版は3000円くらいだったか。
307 :
291 :04/06/19 20:56 ID:Pms1j5aW
>>306 ありがとうございまつ。゚(゚´Д`゚)゚。
無事にできました、あなたさまは漏れにとって神です!
blue disk読みこまないのはよくわからないんですが、日に当たるとこに置いといたからかもしれませぬ。
関係ないかな?
とりあえず他のディスクとかは普通に読んでくれるので、ディスクが悪いかと。
それはともかくありがとうございました!( ゚Д゚)ゝ"
>>293 左の目に涙が。
一見うつろな表情に中に見えるが、寂しさをぐっとこらえる強気な感じが良く出てる。GJ
>>308 どんなものにもいいものを見出せるあなたは、素晴らしい人間性ですね
どんなにヘタクソでも、何かを表現しようとする人はエライと思います。 ホントだよ。
つかkey Visual Art'sって前から思ってたんだが エロゲ制作ブランドにしてはカコイイ名前だな
>>313 日本じゃないの?国旗あるみたいだけど・・・。
>>315 さんくす。
そんなサイトがあるとは知らなかった・・・。
いままで国崎往人を「くにさきすみと」と呼んでた漏れは空に散るべきでつか
なに、俺はすみひとだったさ
往は「すむ」と読まん、学のない香具師らめ
俺はDC版で納屋で「みすずあーんどゆきとさん」を聞いたとき 鼻血が出たよ
何故だろう 十字キーの上を押して何度も聞きなおしたが、ゆきとさんは変わらなかった
やっぱ観鈴ちゃんの声はかわいすぎだよね。
ちっ PC版の自分は聞くことができん サンプルうpしてくれる神はいませんか?
?ォクス(*´∀`) うーん…観鈴ちんぴんちに微妙な違和感が…
22歳。彼女が出来たのでエロゲから足を洗います。 初めてやったAir、そして夏影という曲は一生忘れません。 さようなら。ありがとう。
>>330 さようなら。ただ足を洗うは表現がイクナイ
またライコネンレーシングスクールになる予感
いかん、誤爆した。
とも蔵さんはいいなぁ
漏れは一生この世界から抜けられない気がする。 工房にして既に人生の路線が引かれました。
同士よ… っても自分は今年で三十路〜…('A`)
>>303 俺の行った店は
PC版 3800円
DC版 2800円
だった
339 :
305 :04/06/20 13:28 ID:bAg8aQGW
安いな… もしや俺って大損か…?(´・ω・`)
アレンジCD付きの初回版?中古で4500円だったな。
>>339 PS2版は高値安定だからそんなことないさ。
いまだに買取金額が3000円以上するくらいだから。
342 :
305 :04/06/20 14:00 ID:dxfifsh4
>>341 そうか ?ォクス( `・ω・´)シャキーン
ちょっと聞きたいんですが、 修正パッチを当てた初回限定版のセーブファイルと通常版のセーブファイルは同じですか? もちろん、何もセーブしていない状態で、です。
>>330 おめでとう。と言いたいところだが、俺はカミさん持ちの葉鍵者。
ここでエロゲを止めたら「エロゲ=不幸」というレッテルをキミの心が負ってしまうよ。
幸せだからこそエロゲ。
今日、姉貴が遊びに来た。
俺は「青空」聞きながらPCをやっていた。
部屋に入ってきて早々、
「センス無い歌聴いてるね」
('A`) ・・・・・・・・・・・・・・・・
胸からこみ上げてくるこれは一体何だろう。怒りか悲しみか。おそらく全部だろう。
ごめんなさい、keyのみなさん、Liaさん・・・。うちの姉貴、
1 分 で 部 屋 か ら 追 い 出 し ま し た。
>>327 再うpしてくれる神おられませんか?一日遅かった・・・。
青空単体だと臭くて聞くのはつらいけどなぁ・・・ 「ゴール」と込みだからくるんであって
347 :
39 :04/06/21 02:33 ID:JrsTRIle
今air一般すべてやり終わった clannadやってこっちに興味もってやってみたけど 感想言えばやってよかった アニメ楽しみだけど ちょっと怖いなw
>>347 お疲れさん。
素直にやって良かったと言えるならそれに勝るものは無いよね。
これでアニメも良作なら言う事無いけど・・・
>345 まあ、いまは無理だろうが冷静になれ。 「この曲が好きだ」と「この曲はセンスがいい」というのは別だ。 一般からすればセンスない曲だという人もけっこういるかもしれん。
最近の流行の曲を一切聴いていない漏れは 時代に取り残された古代生物(w しかし、おねかのえあの曲はマンセー出来る。 だからこそなのかもしれんが。
ぶっちゃけ最近の曲は聴く気にもならんがな。 ガキ共の集まりとかさー
禿同。 ブランドだけで絶賛されてる歌が多すぎ。 結局の所、曲で一番大事なのはブランドで肝心の歌詞やメロディなんて2の次なんだろな。
353 :
:04/06/21 11:39 ID:Vvjxi0dh
そう考えた時点でお前はもうオヤジ。
354 :
:04/06/21 11:47 ID:Vvjxi0dh
う…わぁ…
あごあごあごあごあごあご
>>345 流行のJポップ(いや、ポップって=流行だけどさ)かラップとかオールディーズ、
レゲエの洋楽聴いてると、無条件に受け入れられるっつーか、オシャレっていわれる
雰囲気が今の日本にはあるよね。気に喰わんが。
>>354 この画像、昔(多分ここで)みたことあるような希ガス。詳細はわからないが、
多分今年のアニメ化話とは無関係かと。
美凪怖えぇ
同人アニメじゃないの?
360 :
:04/06/21 14:17 ID:jlLMM+fw
俺もよく知らないが、よくAirアニメ化のネタとして晒されたもののひとつ。 同人で短いアニメ作ったとか…REALなんとかとかいったっけ。 一回見てみたいなぁ。
>>354 にrealって表記があるね。
同人なんだ。
同人としてなら結構良い感じに見えるね。
またこんな感じの顎アニメだったら漏れはテロを起こすぞ。
364 :
:04/06/21 17:29 ID:fGvdzI4m
どこ壊る(ヤる)?
いたる絵を再現しようとすると、どうしても顎になる気がするがな・・・
監督:いたる これなら問題ない
AIRPLUSの入ったフォルダを消してしまった。 ウワァァァァン!!ヽ(`Д´)ノ もうどこにも無いよね... _| ̄|◯
>>368 調べてみたが、ダウンロードページからのリンクがcgiでアクセス解析されてたせいか、
Internet Archiveに保存されて中田よ。無念。
>366 ちょっと気に入ってしまったよ.GJ
AIRのいい壁紙ないな kanonや蔵にはあるのに
>>379 かっこよすぎ。使わせていただきまする。
>>379 ネガの目ん玉上から佳乃、観鈴、美凪か・・・?
へっ・・・ こうやってSXGAの俺はろくに壁紙も選べず滅んでいくのさ・・・
おいおい国崎がいないじゃないか 国崎最高な熱い壁紙きぼん
それは作ったといえるのか!?
>>384 氷上住井北川朋也春原芳野秋生カッペイと比べてもやはり最高だな。カコイイ。
日本じゃあ、2番目だ。
>>384 おいおい、それはがおがおしてるだけじゃないか
もっとこう血湧肉躍る「国崎最高ー!!」 ってな感じのやつお願い
>>391 俺はPC版しかやったことないんだが
観鈴ちんは俺脳内声と違うなあ。幼い声だね。
最高もひょっとして想像と全然違うんだろうか・・・
第壱話 陰陽師、襲来 第弐話 見知らぬ、空 第参話 鳴らない、鼓動 第四話 夢、逃げ出した後 第伍話 母、心のむこうに 第六話 決戦、高野山金剛峰寺 第七話 呪いの造りしもの 第八話 神奈、飛翔 第九話 瞬間、心、重ねて 第拾話 ムーンダイバー 第拾壱話 静止した空の中で 第拾弐話 奇跡の価値は 第拾参話 第拾四話 第拾伍話 第拾六話 死に至る夢、そして 第拾七話 第拾八話 命の選択を 第拾九話 往人の戦い 第弐拾話 心のかたち 人のかたち 第弐拾壱話 第弐拾弐話 せめて、人間らしく 第弐拾参話 翼 第弐拾四話 第弐拾伍話 終わる記憶 最終話 だめだ、思いつかない。だれか補充(改訂)してやってくれ
394 :
:04/06/23 02:03 ID:2+0S798B
EVA臭さ全開ですね… )人(
>>382 GeForceFX5200使ってるけど縦横比固定表示できるぞ。
多分、げふぉ系はできると思われ。
第一話 人形遣い大地に立つ 第二話 人形捜索命令 第三話 観鈴の頭を叩け! 第四話 貧乏脱出作戦 第五話 学園突入? 第六話 ガルマ出撃す 第七話 コアファイター脱出せよ 第八話 戦場は武田商店前 第九話 動け!人形 第10話 国崎 散る 第11話 観鈴、癇癪のあと 第12話 呪いの脅威 第13話 再会、母よ・・・ 第14話 時間よ、もどれ 第15話 ククルス・ドアンの島 第16話 柳也就任 第17話 柳也脱走 第18話 灼熱のアッザム・リーダー 第19話 ランバ・ラル特攻 第20話 死闘!ホワイト・ベース
第21話 激闘は憎しみ深く 第22話 高野山包囲網を破れ! 第23話 八百比丘尼救出作戦 第24話 迫撃!トリプル・僧兵 第25話 霊峰高野山金剛峰寺の激戦 第26話 復活の翼人 第27話 女スパイ潜入 第28話 背中、血に染めて 第29話 満月の空に散る! 第30話 小さな希望 第31話 ザンジバル追撃! 第32話 強行突破作戦 第33話 コンスコン強襲 第34話 宿命の出会い 第35話 ソロモン攻略戦 第36話 恐怖!機動ビグザム 第37話 雨の夏祭り 第38話 邂逅、観鈴と晴子 第39話 ニュータイプ、シャリア・ブル 第40話 謎の男 第41話 終わる夢 第42話 ゴール 第43話 そらへ だめだ、思いつかない。だれか補充(改訂)してやってくれ
どうでもいいが改変してない題は空白にしてくれ
むしろ改変がどうでもいい
ルネッサンス観鈴
43話も続くわけか。
EVA知らないからどうでもいいんだよクソッタレ。 と、観鈴が言っておりました。
403 :
368 :04/06/23 19:46 ID:JZHpMT1U
>>376 本当に助かりました。ありがとうございます。
376さん最高ー!
>>402 あんた、バカ?
と、惣流・アスカ・ラングレーが言ってました。
407 :
:04/06/24 00:39 ID:1qaxUtGu
うわぁぁぁぁぁ ヽ(`Д´)ノ 皆イメージと違いすぎる 特に往人老け杉
409 :
:04/06/24 01:09 ID:m2d+Pxqh
もっとこう、ハスキーでクールな声で国崎最高ってな感じのが よかった
ぴこぴこぴこぴこぴkぴぽkkぽいぽこpk
有名な声優ばかりだし、イメージと多少違うのは仕方ない
観鈴と国崎はまあ予想内。 それより聖と神奈・・・・・_| ̄|○
「こんな感じの声」っていうイメージはあっても、実際のそれはどんな声なのか ってのはなかなか想像しづらいと思う。 だから結局、どんな声でも多少の違和感は感じちゃうのかもね。
俺はPS2やったが、やっているううちに慣れる。 これは本当
声単体で聞くと慣れないかもしれんが、絵がつくといつの間にか修正されてくる。 今となってはあれ以外ありえん。
PC版しかやってなかったんだがAIRRADEの声かなり似てたんだな。 どこから声優さん調達してるのやら… とりあえず観鈴の声があれよりシャキっとしてて安心した
>>406 川上とも子凄杉…
声だけで軽く死ねるわ
>>412 聖なんて最高じゃないか。冬馬由美で何が不満だ。
>>417 自分も初めて聞いたのですが、録音が半ば以上終了してから、
自分でダメ出しして最初から録りなおしたってエピソードは、
これ聞くと納得ですね。
ウルドってあれか。蒼き狼と白き牝鹿のHシーンだっけ?
>>412 神奈さまがおじゃる丸なのはNECの陰謀ですよ
>>391 「にはは」ってこんなに可愛らしい笑い声だったんだ・・・
>>406 うおおぉぉ、みれねぇYO。
神よ、うpしてくだされ・・・。PC版しかやったことない俺には
あのアドレスの先がサンクチュアリに見える。
426 :
名無しさんだよもん :04/06/25 04:11 ID:1qViXCwK
有名声優勢ぞろいだったんだな PS2のAIR買ってみるかな
神奈様という名を忘れてしまわれたのですか
>>426
裏葉のイノキなんて ベルダンディでエレクトラでアイナでロベリア なんだぞぉ
430 :
424 :04/06/25 17:06 ID:oECrwb9w
>>425-426 アリガd
へぇ、こういう声だったんだぁ。う〜ん・・・。KANONの時もこの板で
声サンプル聞いて、微妙な感じだったんだが、DC版KANONやり終えて、
いいなぁと不思議とやる前と感じか違っていた。やはり声有AIRをやると
この感じが。・゜(ノД`)゜・。になるのかしら?
知徳は波平
433 :
406 :04/06/25 18:19 ID:+Vqlrz2j
cpと間違えてmvしてた、スマソ。 もう一回置いたんで、勝手に持っていってくれ
>>429 オイオイ、かすみおねーちゃん忘れてるぞ!
ボイス始めて聞いた ほぼ全員イメージ通りだ…
聖は無視ですか、そうですか。
俺もPS2版買おうかな・・・ 国崎最高の声聴きたいし
あれの音声あったっけ?
>>431 もしかして、ピアノアレンジアルバムの音源なのでしょうか?
…いや、どちらにしてもあのアルバムが欲しくなってきちゃったよ。
Kanon、One(声付)、蔵は、特典CDだけでもう満足なんだけど、
AIRの曲だけはなんか、漏れのアレな部分が刺激されてしまうのよ……。
>>440 _
'´ ヽ
! j リノ))))
l ll ;゚ ヮ゚ノ∫ ちんこ勃つ
li人 Y /
|!( ヽ し
(_)_)
という事だな?
442 :
名無しさんだよもん :04/06/25 23:56 ID:1qViXCwK
443 :
438 :04/06/26 00:02 ID:wOBfU59r
>>442 ありがとうございます!やっぱ最高だ。
・・・明日PS2版買いにいってきます。
444 :
440 :04/06/26 00:03 ID:5LtDRUe0
>>441 そうそう。(違う
別にAIRの曲を別格視してるわけじゃなく、どれも好きなんですけどねー。
>>386 >>379 AIRの壁紙見れない!!
もう一度UPしてもらえませんか?
あと
>>378 の壁紙
これって映画版のやつでしょ?
だれか1024×768くらいで
きれいに加工してくれる勇者はおりませんか??
素直にキボンヌって言おうぜ 勇者とか回りくどいこと言わずにさ キボンヌ
確かに。 キボンヌ
>>448 サンクスいただきますた
画像いじるのって結構苦手で。。だれか!!
キボンヌ
Irfanviewを使えば一瞬
ああ、落とせた。 d
>>449 JPG、GIF、PNGにすると、たとえ圧縮率最低にしても、再圧縮のせいでせっかく
消したノイズが再発生しちゃう罠。まぁ、それでも元絵よりだいぶ綺麗ではあるが。
455 :
名無しさんだよもん :04/06/26 01:35 ID:Oc0w8sh6
>>425-426 へえ〜〜〜?
凄い!漏れのイメージ通りだよ。
あえて言うなら美凪がもう少し暗らい声なら完璧かも。
PNGなら大丈夫だと思うが。
アニメ版期待左舷 このスレ見てたら懐かしくなったので夢からまた始めるよ
ていうかAirの元絵あるところとかない? フォトショ使って壁紙作ろうと思うんだが・・・
PC板もってるんならsusieで抜けばいいじゃん
雑誌の特集記事・書き下ろし表紙・原画集からスキャンするとか・・・
あと
>>459 の意見とか、あぁそれと自身で絵を描いてる人もいるな。
壁紙職人さんいつもいい壁紙ありがd
サントラの歌詞カードの表紙みたいな、 観鈴ちんに羽が生えてる壁紙が欲しいな、欲しいな、欲しいな。 自分には到底無理なんで、だれか職人さん作ってくれーーーー
AIRの壁紙いっぱい持ってた けど使ったのは結局ピュアガの奴だけだった
>>462 圧縮してどっかのウpロダにうpキボヌ
>>461 グーグルのイメージ検索で「観鈴」と打ちこんでみろ。
知かいのが見つかるはずだ。
PS2版の国崎と観鈴が向かい合わせのやつ。 アレ壁紙にしたいな。
>>466 上から二つ目に萌え
した二つはブラクラ
>>466 えっと・・・上から二つ目萌え。
他は何?
3番目はカルテット?4,5はブラクラですか。
とりあえず1番目ハァハァ。
最高です!もっとないですか???
下から二つ目かわいくね?
俺もそう思ふ。
473 :
名無しさんだよもん :04/06/27 02:24 ID:tRGdsqxR
>>473 うん、結構結構
構成はしっかりしていると思うよ、うん
>>473 空の雰囲気と観鈴ちんの雰囲気がよく出ている。
これはもう壁紙にするしかないな
471、472 ありがとう。
480 :
名無しさんだよもん :04/06/28 22:11 ID:kadKzrS6
佳乃って人気ないよね。おれは一番好きだけど。
後の二人があまりにもインパクトありすぎだからなぁ…………(キャラ的にも、シナリオ的にも) でも顔を赤らめて微笑む立ちグラフィックとか、何気にすんげぇ可愛いとは思うな。 キャラも明るくて真っ直ぐだし。 (ひょっとしたら一番“美少女”らしい“美少女”かも…………ああ、だからインパクト弱いのか)
佳乃はストーリーがよくわからん
佳乃は完全に姉ちゃんに食われてる
攻略サイト何かだと大体口をそろえて「佳乃からやれ」となってる。 で、言われるとおり佳乃から初めて、AIR編まで終わらせると、 大体の場合佳乃の存在自体が頭から飛びかかった状態になる。 ところで、佳乃ルートに行った場合も、やっぱり観鈴ちんは 人知れずゴールしてるのだろうか・・・」(つД`)
セーブデータ拾ってきて除いたら 晴 子 が 観 鈴 ち ん の ナニ を 生 で 触 っ て た こんなシナリオあるんですか?知らないぞorz
>>484 強制的に初日に戻る。
って脳内補完してるよ・・・
そうじゃないと辛過ぎるよ。・゚・(ノД`)・゚・。
俺タイミング悪ぃ_ト ̄|○
晴子の穴に指を入れたら、逆に突っ込まれる、というシーンもある。
>>488 j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
正直佳乃シナリオはいらなかった
瑞穂、佳乃、桜 ヒロインが三人だとどうしてもね…
佳乃シナリオは唯一幸せなまま終わる夢を見せてくれる(AIRの中の)心のオアシス 故に絶対必要なのである
漏れのオアシスは神奈様
佳乃シナリオは、夏休みがあけて観鈴の死を知った国崎がどれくらい 自分を責めるのかが気になる。
>>493 観鈴は死ぬし、方術使いの旅は終わるしで、最悪のバッドエンドだ。
神奈の無限地獄は永遠に終わらない…
>>495 たいして責めやせんだろ。
自分が家を出たせいで死んだ、なんて思うようなヤツじゃないし。
ま、実際んとこ観鈴が死ぬのは国崎に出会っちまったせいだけどな(w
>>469 ,
>>478 やっぱり夏に向けて携帯の待受けもAIRにしなくちゃな。
というわけで、もらってくよ。THX!!
なんか佳乃シナリオの方が近所のお知り合いって事で、観鈴ちんとも末永くお付き合い出来ると思うんだけどな 観鈴深くも人と交わらない限りそうそうゴールはしないだろ
GJ! いただきました けどこれを待ち受け画面にする度胸が俺にはないよ…
>>499 裏葉と裏葉と裏葉をキボン
まあ、自作するべか・・・
>>501 ルリや千影を携帯の待ち受け画面にしている漏れには
失うものは何も無い・・・_| ̄|○
503 :
497 :04/06/30 13:42 ID:QtmpAXAH
>>469 ,
>>478 のを元に、
なかなかイイ感じのが出来上がったんだが
そういう加工とかしたのをうpするのってダメなのかな…。
ところで、どうして美凪バージョンがないの?
音声化しようとするとvair for winの最後の「パッチを当てますか?」のところでエラーが出てしまいます。 voicepat.txtも入れたし、AIRそのもののアップデートパッチも当てたし・・・ どなたか解決策教えてください(´・ω・)
初回限定版AIRと18禁AIRでSavedata引継ぎ可能ですか? 教えてくんなきゃヤダヤダァ(AA略
いや、今手元には初回版しかない CD傷ついて読み込まないんですよクソゥ
>>508 とりあえずエロゲーショップとかでCDの研磨サービス利用してみたら?
>>508 それで割れを試そうってか。
どうでもいいが、初回限定は18禁だ。
511 :
名無しさんだよもん :04/06/30 22:46 ID:hNRvnud2
割れ厨じゃないぞコラ
513 :
コテとトリップ :04/06/30 23:17 ID:utCYFmL9
>>506 keyに破損ディスクと修理費送れば新品のディスクが帰ってくるぞ
とマジレス
友達に貸した『AIR』… …捨てられてた…_| ̄|○
>>504 サンクス!いただきますた!
AIRの良質な壁紙ってあまり見かけないからうれしいです。
観鈴ちんの壁紙他にないですか?
520 :
コテとトリップ :04/07/01 02:08 ID:lHXTX7wm
>>440 今更だが、偽りのテンペスト 楽譜
で検索してTOPに出てきたページの。
鳥の詩(一発変換で 鳥ノシ になる。OTL)っていい曲ですね。 都合によりちょっとずつしかゲームの方はやれてませんけど。
とりのし
マジスレすると、鳥の詩(とりのうた)な。
簡単に釣られすぎ。
('A`)ごめんなさい、マジでした。
(;゚д゚)
Σ(゚д゚lll)マ、マア マチガイハダレニデモアルサ
うん(´Д⊂
>>518 右上の髪の跳ね具合を修正したほうがいいね。
いまだに俺の友達はとりのしと言って聞きませんが何か?
>>538 どっちもいいが、下のやつ気にいった。
壁紙にしますた。
下の絵、どうしてもおまるを抱えてるように見えて仕方無い
よくできてる。清楚な感じのセンスに溢れたおまるだ。感動した。
4年振りにAIRをやった。 今だから言える、最高の泣きゲーだと。 感動はしなかったけどな。
麻枝シナリオで感動する奴はウンコ
>545 魁先生こんにちは
547 :
名無しさんだよもん :04/07/03 08:04 ID:/239svFF
おもいでぽろぽろのED曲と青空って似てるな というか、最初のメロディーラインが同じ?
The Rose って曲だっけ?平井堅がカバーしてたな。たしかちょっと前のコーヒーのCM。
これはいいまこぴーですね 帰れ
>>552 見たいのか…?
「あつあつむちむち」でそれに類する絵をみたが
……普通に泣けるぞ。
554 :
名無しさんだよもん :04/07/03 18:43 ID:J9flrp0M
>>549 肛門臭いし、分泌液のせいでお尻近辺黄ばんでると思う。
>>554 おまえなんてこというんだよ…('A`)
>>548 >>547 のおもいでぽろぽろEDは聴いたことが無いが、平井堅がカバーしてたThe Roseは、破滅的な歌手、
ジャニス=ジョプリンの生涯を模した映画「ローズ」の中でローズ役の女優ベッド=ミドラ−が歌った曲。
ベッド=ミドラ−は劇中歌をたくさん歌っててべスト盤が多々あるが、大抵この曲は入ってるよ。
スレ違いなんだけど、そういや最近の映画って主役格の俳優はぜんぜん歌わなくなったなぁ。
映画サイトが更新されてる。
神奈も出るみたいだし読んでる限りあの長い話全部やる気なのか?
少なくともSUMMERとAIRもしくはAIR+DREAMみたいな感じになりそうだ。
大丈夫か・・・?
ttp://www.air2004.com/
DREAM:観鈴10分 佳乃10分 美凪10分 SUMMER:30分 AIR:30分 こんな
画面の上半分でSUMMER編を、下半分でAIR編を同時に流す
>>557 AIR(+DREAM)を主軸にして、
観鈴の夢の内容としてSUMMERに話を一回飛ばす、とか?
あまり明確に分けなくてもまとめられそうな気がする。
エンディングは多分、予備知識の無い一般人にも受け入れやすいように
改変されるのだろうな。俺のような真性AIRスキーには覚悟が必要。
脚本 中村 誠
>もう一つの「AIR」。楽しんでいただけたら、と思います。
すげー不安なんですけど……ちょっぴり楽しみ。
>キャラクターデザインの小林明美さんが描き起こしてくれた、美しい観鈴や往人、神奈のラフを机の前に貼り付けて、時折眺めながら。 いたる画は(ry
成るほどね。 つまりエロは有るって事ですね。
往人母1時間15分 観鈴15分 みてみたい
晴子90分
同時上映:ポテト3時間
>>563 往人母と往人の旅の話か…。
「こんにちは」
「ね、わたしがお母さん。あなたの母親」
……。
漏れもみてみたいが、一時間十五分は長杉。
「こんにちは」 「ね、わたしがお母さん。あなたの母親、にはは」
今日、まったりプレイしてきたAIRをよっとコンプしました。 クラナドでKeyを知って、カノン、AIRとやってきました。 純粋に感動できました! 観鈴が父親の元から晴子のとこに来る海岸のシーンなんて ベタベタなのに大泣きしちゃいました(⊃д⊂)
女の足が踏み出した。 一歩進んでしまえば、もうその足は止まらない。
570 :
552 :04/07/04 09:58 ID:ZCm7wTlc
>>553 「あつあつむちむち」なのに普通に泣けるのか…?
…なんにせよ、観鈴なら見たいぞ。
青年は旅の人。 彼の道連れはふたつ。 手を触れずとも歩き出す古ぼけた人形と、 「力」を持つ者に課せられたはるか遠い約束。 ↓ A youth is the man of a trip. His fellow traveler is two. A far far promise that it was imposed on the worn-out doll along which does not touch a hand but と also begins to walk, and the person with "power." ↓ 若者は旅行の人です。彼の道連れは2歳です。 1つの、遠い、遠くに見込み、それは、疲弊した人形にともに課されました、 どれが手ではなくとに触れるかも歩き始めます、また「力」との人。
The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently. An encounter with the girls repeated in the sunlight. Summer continues to where as well. She is waiting in the air. ↓ 夏に現場に包まれる時期、また優しく通過すること少女との遭遇は日光の中で繰り返しました。 夏は継続します、に、どこで、同様に。彼女は空気中に待っています。 ↓ The encounter to the time wrapped in the spot in summer and a passing-gently girl was repeated in sunlight. it continues in summer -- alike -- where -- it is -- the same . She is waiting in air. ↓ 場所に夏および優しく渡す少女で包まれた時間への遭遇は、日光の中で繰り返されました。 それは夏に継続します――似ている--どこで――それはそうです――同じ。彼女は空気の中で待っています。
>572 ぶっちゃけ一番下は結構良いと思う。
574 :
552 :04/07/04 18:37 ID:fgJvWY+X
>>553 すまん。今更だが「あつあつむちむち」の意味がわかった。
いいな、これ。ほんわかしてて。・゚・(ノД`)・゚・。
最初いきなり神奈を飛ばしてインパクト 次にAIRで夢の中でSUMMER こんな感じになるんじゃないかなぁ。
>>553 良いなこれ……
幸せになっとくれ観鈴ちん
今年はシンクロプレイする奴はいないのか? そろそろ7月16日だぞ。
俺…貸してたやつ捨てられたからさ… やりたくてもできねぇんだよおぉぉぉぉーーーっ! で、今、中古で『初回版』を買うか、『全年齢』を買うか 迷ってんだけど…おまいらどっちがいいと思う?
全年齢だろ。やっぱ。
やっぱ全年齢か…。 でも初回のアレンジCDも欲しいんだよなぁ〜
なんで全年齢版がいいの?
マテ。PS2版購入する予定なら、全年齢版に利点はないだろ。 それだったら、絵本とパケ目当てで通常版買うか、CD目当てで初回版のが良い。
PS2版じゃなくてPC版。 通常版には絵本がついてんのか…知らなかった…onz くっそぉ〜全部欲しくなってきやがったぜ!
いっそのこと全て買え。
通常版って声パッチ当てられるんだっけ? 漏れ両方持ってるが初回の方しか当てて無いぞ
AIRにエロはいらねぇから全年齢版。 でもアレンジCD欲しいから初回版。 ついでに絵本欲しいから通常版。 …なんで俺は同じソフトを3本も買おうとしてるんだ…。 おいしいとこ取りできねぇかな。 ってか、絵本ってどんな感じなの?
なるほど 俺は美凪の尻目当てでPC通常版を買ったんだが あの絵本って全年齢版にはついてないのか しかし初回版のCDもなんか欲しくなってきたな… レスくれた人ありがと
>>587 絵本は凄く哀しいやつだった
胸を押さえて泣いちゃうようなやつ
>>588 全年齢Windows版には説明書が2冊
591 :
名無しさんだよもん :04/07/05 17:07 ID:DflEHh4S
>>577 7月16日が初日なのか。18だと思ってた、危ない危ない。。。
>>577 ここにきてる人はみんなするのでは?w
俺は去年もしたので今年もやるぞーー!
ちなみに所持してるAIRは PC初回版とPS2版です。
壁|-`).。oO(実は初プレイが7/21で止まってるなんて言えない・・・)
壁|-`).。oO(実は去年やったとかいったけど1週間で時差発生・・・)
壁|-`).。oO(もう始めちゃった……)
壁|-`).。oO(おーい、誰か俺のAIR何処行ったか知らんか?)
壁|A`).。oO(7/21からリアル進行してもいいですか?)
壁|-`).。oO(実は1000年前からリアル進行してます)
>>588 OP, EDフルサイズ聞きたければ、アレンジCDかサントラしかない…じゃなかったっけ?
初回版は今なら2000円前後だから、CD買うつもりで買っても元がとれると思うよ。
なぜこのスレに貼るのかわかんね
>>586 うちは普通に当てられたよ。
>>587 「羽のある女の子の話はなし」
むかしむかし。
ひとりぼっちの女の子がいました。
女の子の背中には、まっしろな羽がありました。
だから、どこまでも飛んでいけました。
これ冒頭部分。全体的にこういう雰囲気かな。
AIRやってから読んだら感動した。おすすめ。
オレなんか初回版から全年齢、声聞きたくてDC版、
パッケージ(羽少女の後姿)のあまりの美しさに通常版、
(しかも角が傷んでたんで、後に中古美品をもう1個)
そして当然PS2版………………と、全部で6つものAIRが
部屋に転がってるぞ。
我ながらホントに好きなんだなぁ………………って思うよ。
(ただ、マイベストは僅差でONEなんだが)
通常版は追加CGがイイね。
エロに特にこだわりが無けりゃ、そっちのがお得かも。
オレのお気には、美凪の尻CG(笑……スマソ
>>588 )差し替えの
屋上で雨に濡れた美凪と最高がひしと抱き合ってる奴。
なんか少女漫画っつーか、恋愛映画の1シーンみたいにロマンティックで
すごくキレイだとオモタ。
往人の声が聞けるPS2が最高だろ。
>587 全年齢版にもミニサイズ絵本(内容は通常版と同じ筈)がついてる。
漏れは初回版しか持ってないです。音楽スキーなんで、サントラとNatukageは購入しましたが。
で、そんな漏れが
>>603 をリスペクトしつつ、マジレスさせてもらうが…
>パッケージ(羽少女の後ろ姿)のあまりの美しさに通常版
現在お店に並んでいる通常版は、その上にカバー(背中合わせの二人)が付いていますよね。
もしかして、そちらも追加購入されたのでしょうか?(ドキドキ。
>通常版は追加CGがイイね。
それは全年齢版(DC/PS2版含)の間違いですね!?
HPによると、エチィCGの枚数分だけ、新CGに差し換わってるらしいですが。
噂では、他に流しソーメンのCGもあるとか。
オレは18禁通常版買って、その半年後に18禁初回版買ったから知り合いに通常版売った。 とりあえず絵本は取って、ゲームCDは初回版と通常版入れ替えといた。 >通常版は追加CGがイイね。 PS2版ラストの晴子さんとそらの会話(?)のシーンに使われた追加CGは最高に良いッ!!! あの悲しい出来事から一歩踏み出した晴子さんの表情の変化は、AIR信者なら買ってでも見るべし。
PS2もDCも本体を人に売ったので、全年齢版にPS2版で声パッチ当ててやりました。 やっぱり所々台詞が変わってるね。特に晴子の関西弁周り。 微妙に変だと思ったあたりがことごとく自然な関西弁に差し替わってる。
>>608 その辺りは演技にあわせてテキストを差し替えたそうな。
そりゃ自然にもなる。
>>607 佳乃:診察室で流しソーメン
美凪:「私を飛ばせてください…」のあと、抱き合う二人
:2人で町をでていくバスの中、往人の肩に頭を乗せる美凪
観鈴:なし
裏葉:社で、パクってきた雪を差し出す裏葉
神奈:市で鶏をからかっているシーン(2枚)
晴子:最後のそらと語り合うシーン(5枚)
なぜ観鈴の追加がないのだ。
人形動かす国崎CGが欲しかったな 観鈴ちんも追加して欲しいのは当然だが、特にコレ!ってのが思い浮かばない・・・ 絵本なんてあったんだ・・・いたる絵ですか?
>>610 晴子CGが観鈴の追加扱いになっていると思うのだが
追加しなくても良いから、最初の「うーん・・・」のCGだけは書き直して欲しかった気がそこはかとなくする
シンクロプレイ、どうやるのか悩むんだよなぁ。 7/16〜18 AIR編 〜7/31 DREAM編 8月に入ってSUMMERとAIR編を一気に進めてシンクロ、 そんな感じでやろーかと思ってるんだけど。
614 :
名無しさんだよもん :04/07/06 11:20 ID:hWiqyMkg
AIRクリアage! つうかどうよ?最後のがきふたりとか。
615 :
名無しさんだよもん :04/07/06 11:24 ID:nOJBOITl
Airやりたくなったage
PS2AIR買おうかと思ってるんだけど国崎って喋るのってAIR編から?
さんくす
620 :
603 :04/07/06 23:55 ID:Ilo3SZ7Z
>>606 (いやリスペクトされるほどのモンじゃないかと………w)
さすがにあのカバー付きVer.までは手が出なかった。
行きつけの店のてんちょさんに聞いた話によると、オレの最初に買った
通常版みたいに角が損傷する例が多発したので、(多分流通からの要求だろうなー)
急遽あのカバーを付けたVer.になったそうで。
>通常版の追加CG
うああ、まちがってるよ。指摘Thx.
正しくは「PC全年齢版及び各コンシューマ版の追加CG」です。
>>607 あの晴子さんの笑顔もイイね。
あそこでのそら(=プレイヤー)への語りかけにも
すっごく説得力が増した感じがする。
あの“ゴール”の後のエピローグ、物語のシメのシーンとしては
実にイイ感じで心がなんか前向きになってくる名シーン。
621 :
587 :04/07/07 00:22 ID:G6dkTx7P
おまいらありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 俺決心ついたよ! 全年齢版と初回版を買うぞ!!ヽ(`Д´)ノ 追加CGを見たくなった。そんで18禁と比べてみたくなった。 全年齢版にも絵本ついてんだろ? で、やっぱいたる絵なの?(←ここがミソだな) やっぱ通常版のあのカバーを付けたのも捨てがたいけど… 金があるときに追加で買うか…
>>622 いたるに涼元かよっ!買うしかねぇじゃねぇかっ!
学校で輪廻転生のレポートを書く。 その参考資料として、4日でDREAMとSUMMER終わらせて AIRをシンクロプレイ。
参考資料がエロゲのレポートかょ。 でもAIRを布教するためにも素晴らしいレポートを書いてくれたまい!!
626 :
593 :04/07/07 10:56 ID:+GzWGFQ2
壁|-`).。oO(7/21から一日進めてしまいました) 壁|-`).。oO(廃線になった(と、あとから聞いた)駅前でのシーンが多かったです) 壁|-`).。oO(続きは7/22まで待ちます)
AIRのどこに輪廻転生があったんだ?
俺が前働いてた中古パソコンショップ、 もちろん中古のエロゲも売ってるんだけど 今日AIRの初回版と全年齢版探しに行ったんだよ。 そしたらさ…、今在庫は無いらしかったんだけど、 初回版の買取価格100円だよ?おまいらどう思うよ? 絶対売らねぇよな?っつぅか、100円とか絶対売らねぇよな? だからさ、説教して帰っちまったよ。 もちろん、中古で入ってきたら連絡しろとは言ったけどな。
>>630 え?マジでわからんのだが。できたら説明してくれ。
裏葉は転生してなんかないだろ?
裏葉の台詞ってことか?でも神奈のあれだって転生じゃないし・・・
あとはLIAちんさえ来ればゴール
とても友達できない病には見えないな・・・ 観鈴ちんはいたる絵でないと、あの切なさは表現できないのだろうか・・・
これはホントに観鈴ちんでつか?(ノД`) 華奢じゃねぇし、儚さねぇし…俺こんなんじゃ萌えr…orz
中古のAIR、ヤフオクで6700円くらいで落札されてたけど。 新品買ったほうマシな値段だよなぁ。
ヤフオクは新品を買えない(どう見ても18歳以上に見えない)人間が使うものですよ
amazon知らないとは笑えるなw
クレジットカード持ってない中学生以下にとって、自分が出かけているときに届くかもしれない着払いは相当怖い と、Kanon買った時は15だった人間がほざいてみる
>>632 裏葉が転生してないとでも思ってんの?
方術を使えば転生できるんだから、裏葉なら楽勝だろ。
今AIRプレイしてるんだけど、泣けるというかすげー切ない。 観鈴の初登場シーンですでにウルウル状態になってた。 あとSummer編の「夏はすぐそこまで来てますわ」と言う裏葉や、「夏はすぐそこまで来てるな」 と「この丘の向こうには何があるんだろうか」と言う劉也のセリフが何故か心に響く。 現在AIR編突入したとこなんだが観鈴が終業式に一人学校を出てくるシーンは切なすぎる・・・。 こんな感想なんかカキコんで申し訳ないです。AIR好きな人間の戯言と思ってください・・・。
なあ、俺がアホなのか
>>641 がアホなのかどっちだ・・・?
>>641 つまり、裏葉=ポテトか。
柳也(と自分)の子孫が翼人に関わる使命から
解き放たれることを望んでいたことから、、
裏庭で翼人伝の番をして近づけなかったり、
往人がそれらを捨てる決断をさせる佳乃の周りを
ちょろちょろしてたと。
>>642 そういう感想みると、Airやりたくなるよ。
俺はAir編冒頭で号泣です。
そらと観鈴の会話、「ひとりきりは嫌だよ」の観鈴独白、国崎登場。全部泣いた・・・
夏だしAIRやりたいんだけどさ、勇気が出ないよ。 やると絶対鬱になるってわかってるし。 前回クリアが3年前なのに未だにラストシーンが頭をよぎる。
>>644 マジレスしか返せないあたりがアホっぽいな。
>>647 ラストシーン、何回もリプレイしてたら慣れたよ。
今じゃ菓子食いながら「麻枝バカなこと書いてんなぁ」と笑い飛ばせる自信があるね。
>>651 まかせろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
>>649 |
>>649-650 おいおい、ラストシーンだぞ。
ガキ二人がタワケたことを抜かしてるシーンで笑わずしてどうするよ。
まさか、とは思うが、泣くのか? 感動しちゃったりするのか?
あれで泣ける奴がいるなら見てみたい。
654 :
コテとトリップ :04/07/08 23:46 ID:r0rLwU/+
おれもあそこは笑い所だとは思うが、 あれで泣いてる人を見たいとは思わない
>653-654 確かに泣き所じゃないが、あそこで笑える奴というのもちょっと正気を疑うな。 時間を無駄に使って残念でしたね、と哀れんでやれば良いのか。
特に笑えるシーンでもないが。 泣きもしないが、いいエピローグだとは思う。 漠然とだけど、ああ、ループが終わったんだな、みたいな感じで。
泣く所はその前に過ぎてるしな
658 :
コテとトリップ :04/07/09 00:02 ID:89nfC7JU
>>655 こんなことで正気を疑うとか、チミの正気を疑うぞ。おちつけw
つうか別に損したとも思わねえし。笑われたらバカにされてるとでも思ったのか?
被害妄想一歩手前だぜそれ。笑いにもいろんな笑いってのがあるんだ、そう決めつけなさんな
少なくとも、チミのレスを読んだ時みてえな失礼な笑いかたはしてねえから
おちつけとか言いながら煽るなよコテトリ。 あんたがAIR好きなのはよくわかるからさ。
660 :
名無しさんだよもん :04/07/09 00:09 ID:hlWRrm9H
661 :
コテとトリップ :04/07/09 00:16 ID:89nfC7JU
>>659 そんなこといわれてしまったらだ、おれがこのスレ見る理由がなくなっちまうんだが
どうすりゃあいいってんだよ、横暴だ!
>>661 そりゃスマン。
フツーの人には荒らしと思われかねないんで、つい老婆心で、な。
かといってまともなレスもあんたのキャラじゃないだろうが。
まあキャラ(というか中の人)は時々変わるがな
また夏が来たようだな。
なんか、このスレらしくもない妙な流れだ。
くだらない煽りにマジレスしたってどうにもならない。
なにを感じるかは人それぞれ、だろう。(これ、いつかのコテトリの弁だったよな)
あのシーンで笑ったって、泣いたってどちらでもいいじゃないか
一番はやく素直に笑ったもの勝ち、なんだろ!?
ところで、
>>658 カルシウム不足ですか!? と縦にレス。
(´-`).。oO(この流れで、最近まで往人をおうじんって読んでたなんて言ったらどうなるかな。
666 :
コテとトリップ :04/07/09 00:38 ID:89nfC7JU
まずはいってみたらどうだろう。男は度胸さ
>>664 いいことをいう。ここは人様のプレイスタイルにぎゃあすかぬかしてくるバカチンが多くて・・・
最高だぜ、大好きだ。愛してる。マジ横綱
骨は太いほうだ、心配すんな
667 :
名無しさんだよもん :04/07/09 00:54 ID:hv9Gzilp
AIRのお薦めSSサイトなんてあれば教えてください。
>658 バカにされてると思ったんじゃなくて、馬鹿にしてるんだが。
669 :
コテとトリップ :04/07/09 01:08 ID:89nfC7JU
だれあんた? おれがレスしたのは655氏だ。横からしゃしゃり出てくんじゃねーようざってえ
暑い日が続くので 漁師町をフラフラしてみよう だれかおにぎりをくれるかな
>>671 見かけたら漏れがあげるよ
サッカーボール大の奴でいいよな?
674 :
コテとトリップ :04/07/09 20:09 ID:SHp88cGk
たまに燃料になるから、一日一回までなら書き込みしてもいいよ
677 :
コテとトリップ :04/07/09 20:34 ID:SHp88cGk
私程度では燃料にすらなりませんよ。 だってここは葉鍵板の横綱スレですよ? ガソリンの海に木炭一個落としたからといって何ほどの事がありましょう。
さてAIRの季節が来たわけですが
相変わらず煽り耐性の低いスレだこと(w つーかラストシーンなんてプレイヤーの八割にとっちゃゴミ以下の鼻糞なんだよ。 麻枝のオナニーここに極まったって感じでさ。 意味わからなすぎで数々の電波解釈を産んだ元凶じゃないのって。 その事実をまず認めようじゃないか。 それでもなお「俺は好きだから」。これだね。
680 :
コテとトリップ :04/07/09 21:00 ID:SHp88cGk
あなたがその八割という数字を叩き出すに至った経緯を知りたいです。
今年は、思ってたよりもはやく夏が来たな…。 クーラーの効きすぎた職場で、震えながら過ごしてると 季節感が無くなってしまうのだが。 大学は今頃ちょうど、試験休みの時期なのだろうか。
今日、雷鳴って夕立が凄かった。
もう直ぐ梅雨開けるのかな?
さて、夏影聞きながら寝るかな。
明日は4時起き・・・・orz
>>677 謙虚なコテトリは悪いコテトリだ!
みんな落ち着け。 ここはまたーりといこうじゃないか
684 :
コテとトリップ :04/07/09 23:01 ID:SHp88cGk
>>682 謙虚なことなんかなにもいってないんですがねえ・・・w
>>684 卑屈なコテトリは悪いコテトリだ!
ああ、Airやりてぇ
686 :
コテとトリップ :04/07/09 23:53 ID:SHp88cGk
やればいいじゃないですか。私はごめんですが。
コテトリは悪いコテトリだ!
688 :
名無しさんだよもん :04/07/10 00:19 ID:XNs4qBF2
ワルだ!
689 :
コテとトリップ :04/07/10 00:24 ID:j1q9Lmhx
おれの話なんかどうでもいいから裏葉の転生についてにでも語り合おうぜ
ポテトに転生したってのが一番有力な説なんだよな?
美凪に転生したという説もある。
国崎という説も(ry
あえて晴子
あえてバスの運ちゃん
釣りしてたオヤジじゃなかったか?
ジョニーだよ
名雪「だ、だお…」
冬AIRっての作らないかなぁ・・・。 何なら秋でも良い。
701 :
名無しさんだよもん :04/07/11 02:25 ID:kyKchXas
バス停を降りたところ 往人「さ、さみぃ」 防波堤で寝ている往人さんを見つける観鈴。 観鈴「そんなところで寝ていると風邪をひきますよ」 つんつんとつついてみる。
冬の防波堤で寝てるのか? 哀愁漂いまくりだな、国崎。
Summerを再プレイ。 やっぱ面白い。 歴史に思いを馳せてみたり 知徳(智徳)法師をぐぐってみたり。 今年の夏はAIRに関連してそうな旧跡めぐりでもしようか・・・。
では次はWinter編かよ
>冬AIR 何かやってみたいな。keyも 夏→AIR 冬→kanon 春→CLANNAD ・・・次作は秋?
それってまんま鬱だSNOWでわ?>冬AIR
秋はONE
ONEは基本的に12月の話しだし秋とは言いづらいなぁ。どっちかと言うと冬。
スレ違いっなんだがひっかかったから。 秋をテーマにしたゲームってCanvas以外になんかあったっけ?
今日、初めてAIRをクリアした。 「泣いた」「鬱になった」「しばらく勃たなくなった」等の、あまりの前評判に心を躍らせながら とりあえずDREAMをクリア。美凪ラストでのみ涙するも、号泣には至らず。他はシラネ SUMMERをクリア。母上の最期のシーンで涙がにじむ。だけ。 そしてAIRをプレイ。主人公消失で激しく萎える。 観鈴が記憶を失った途端、さらに萎える。 その低いテンションのまま、ラストまで。晴子にも観鈴にも泣けず。 「もうゴール、してもいいよね・・・・」 『すれば?』と冷静思ってしまった俺。 ・・・・kanonで泣き、CLANNADでも泣いたというのに、何故これだけ泣けない? 残念ながら、俺の中の評価は 蔵>kanon≧君望>>>>AIR・・・。 誰か、同じような人はいないか?
おまいさんには合わなかったってことだな. ここで聞いてもいないと思うけど.>誰か、同じような人はいないか?
>709 最近やった某回収ゲームの鍵となっていたのが裏山の紅葉。
蔵のアフターの旅行の最後で泣いた。
ラストに至るまで涙一滴も出なかったんだがな。 まぁ最初に攻略したのが藤林のウンコシナリオだったせいもあるかもしれね。
で、両方とも泣けた俺は安上がりでいいなと言いたいわけだな
>>717 おまえだけにいい格好させられるかよ!
おれもだぜ!!
ナゼダーーーー 青空かかった辺でんみんな泣くものなんだと思ったんだが違うんだな・・・ CLANNADもアフターで坂の下の回想の辺で涙で出して、小さな手のひらとCGに撃沈された口なんだが・・・ おまけに親父シナリオの当たりでも泣きますた。まぁ、親父シナリオは俺が父子家庭だったからかもw
Airやり直して気付いた。 Summer編の山路で、市のあと祭りを見てるところで母子のCGあるじゃん。 後ろに乳丸出しの人が居るんだねぇ( ´∀`)
大昔の人は結構エロっつーか、裸ってモノに対しては おおらかだったみたいだしねぇ……………… …………誰だ、その頃にタイムトラベルしてハァハァしたいって言ってる香具師は!!
母子のCGは 子供の目の異常なサイズにただただ驚くばかりで そんなことを気にしている余裕はなかったよ
>>713 3days?
>>721 スマソ。
1周目は泣けなかった。そして、2週目に撃沈しますた。
>>725 AIRと関係ないが、江戸時代の銭湯は混浴がデフォだったらしいね。
しかも男性のばあい、背中を流してもらった女性(そういう職業)に対して、
その後二階で春を買うことができるという習慣まであったそうな。
でもまぁ、当時の死因として性病は割とメジャーなものだったらしいので油断はできないがな。
若い娘は恥ずかしがって銭湯来ないんだけどな・・・ んでもって当時の銭湯はサウナだから、真っ暗で見えないしな。 若い娘は行水で済ますんだよ・・・ハァハァ
さっきAir編終了した。 ・・・智代?なんでこんなところに智代?
AIR編終えた・・・なんていうかもうこの後何かを やる気が起こらないですよ・・・駄目だ、ほんとKey最高、 kanonもAirも最高だよ、でも蔵等はまだ高いので出来そうにない。 正直夢編の時は二三日で帰ってくるとか言って 帰って来ない晴子さんひでーとか思ったが AIR編ではかなり泣けた、印象が変わった。 初投稿で思わず長い分スマソ。
さぁ、AIR始まりの日が近いでつよ!
なぁ、AIRで検索すると同名のバンドが引っかかるよな。 あれって、どうなの? 聞いたことがある人いるならだが。 あと、洋楽板にあるスレにも、何故か関連として、AIRアニメ化のスレが貼ってあるし。
733 :
:04/07/13 00:30 ID:Xyk6kpi6
>>713 ,726
うわっ こんなスレにも仲間がいたか…
…決して観鈴からたまきに乗り換えたwsbfg
ダッテカワイインダモン(´д⊂
…まあ、3daysはライターが鍵っ子なだけあってEDが鍵風味に
泣かせてくれるから良しとしよう…
>>733 スマソ
漏れは惨殺目当てで購入した。
そして梨花に(;´Д`)ハァハァ
ちなみにMDBもやっていたりする(w
>…まあ、3daysはライターが鍵っ子なだけあってEDが鍵風味に
>泣かせてくれるから良しとしよう…
そうなの?OHPの日記にあったっけ?
観鈴シナリオやってたら7/29に観鈴のクラスメイトに電話するシーンの後、観鈴の部屋に画面が切り替わった所でPCが動かなくなるんだけど… わかる人いる?
CD(イメージ)が破損してるんじゃないのか? とりあえず一度インスコし直してみろ
インスコし直したら問題なく動いたよ ≫739 アドバイスありがとう、助かった
AIR終わった なんだろうこの虚無感は(;´д`) 蔵終わった後の体が悶える様なのとは違う 泣けないけどジリジリ焼かれてるよ もうだめぽ
今晩、家の近くの神社がお祭りなんだ。 早くもうちの前を親子連れやら子供達やらが賑やかに歩いてる。 出店もなんか必要以上に思えるくらい出てやがる。 ・・・なんていうか、その、 俺(四捨五入で30歳、独身、鬱病)みたいなダメなやつから見ると、 神社の祭りの賑やかさってある意味拷問に近い。 AIRのAIR編みたいに、お祭りの日に雨が降って欲しかった。 ・・・恐竜のぬいぐるみを取りに行くわけではないが。 こんなことを考えながら今日の夜はAIRをやり直そうと思う。 以上です。
まぁ、あれだ。いっそ、Summer編だと思ってみたら!? 缶ビールでも煽りながら、夜店を冷やかしてきたらどうだ。 去年、いま住んでるところの祭にいってみたが、 引っ越したばかりでよそものオーラ全開だった俺でも、 酔っぱらって中に入ってしまうと普通に楽しめるもんだったぞ。 いや、俺がただ単に祭好きなせいかもしれんけどさ。
祭りなんて嫌いだい
祭りで騒いでいる奴らを静かな所から眺めているのが好き。 Summer編の3人みたいに・・・ 人ごみに酔う体質なもんで(´・ω・`)
誰かAIRフルコンプのセーブデータうpキボンヌ こないだHDクラッシュした時にセーブデータ無くしたもんで・・・ 後三日で全部クリアする気力はないし・・・ お願いします
>>749 >>272 の技使えば、うpを待つ必要ないわな。
個人的には、この時期に最初からやってみるのも乙だとおもうがな。
がんがれ。
>>750 バイナリエディタって使ったことないんだよね・・・
とりあえずやってみるよ
三日以内に使えるようになるかしら
>>743 むっちゃキレイだなぁ………………
AIR関連の画像って、萌え絵っつーより
絵師のアート心を刺激するのか、
この手の「情景画」っぽいのがなんか多いね。
燃える様な夕焼けとか、抜けるような高い空とか
空の絵って好きだから、たまらん………………
ゲームを起動しようとするとMemoly Free Errorとでるのですがこれはいったいどういうことでしょう? これを避ける方法ありますか?
754 :
753 :04/07/14 00:44 ID:skixMlBW
2000でなくXPで起動しているのにこの表示が出るのはやはりおかしいのでしょうか?
落ち着いて、まずは
>>11 で公式サイトのQ&Aでも
見てくるんだ。
>>755 ,756
申し訳ないです、解決いたしました
ご丁寧に有難うございました
AIRやった後は夏の印象が変わる気がするんだが、どうよ?
だなー、なんか変わるよな。 ただの夏がなにか思いをはせる夏になるような。 思うことは人それぞれだろうけどさ。
ひまわりを見ると泣けてくるよ
先週末、福岡へ行ったんだが、 そこのとある公園のベンチにジーパンに黒シャツ(しかし半袖)で すげぇ格好で寝てる奴が居た。 荷物とか結構持ってたから旅してる奴なのかと思ったが、 実際、最高もあんな感じだったんだろうなと。 妙にかぶって見えたよ。 つーかまさかこのスレの住人じゃないだろうな?w
人形持ってた?
後ろポケットにはなかったな…
ガキに蹴飛ばされて途方にくれています。
現在シンクロプレイをやるために AIRを再インストールしてやってるのですが ディスクに傷がついたらしくてBGMの調子が悪いんです。 で、サントラ使ってBGM鳴らそうと思うんだけど、 やり方知ってる人います?
俺の友達が「世界の中心で愛を叫ぶ」最高 !!! とか言ってるんですが それってAIRより音楽やシナリオが凄いの ? (ちなみにそいつは非エロゲオタ) だれか見たことある奴教えて ?
AIRのほうが良かった。
世界の中心で愛を叫ぶは意外と短い 長文スキーな俺には物足りなかった
以前友達に捨てられた者です。 通販で「初回版」頼んだ。 15日に届くんだって。 ギリギリだな… よっしゃ!!
漏れは世界の中心は見てないんだが、勝手にAirのほうがイイと決め付けている。 漏れはヤヴァイかもしれない。もう末期症状かもしれない。手遅れかもしれない。
>>766 ゲームCDの曲順通りにサントラを編集して音楽CDとして焼けばいい
2トラック目からBGMを入れること
それをゲームする時にドライブに入れとけば再生されると思う
>>773 でも、サントラとOrangeDiskじゃそれぞれ音楽トラックの長さが違うから無理なんじゃないかな?
外出かもしれないが、気付いたので言ってみる。 「janne da arc」の「EDEN〜君がいない〜」て曲の歌詞が激しくAIR風味に思えるんだが。 既出だったらスマソ
福山雅治の「虹」も、かなりAIR風味。
>773 できました。ありがとうございます。 あと小説だけど、梶尾真治のエマノンシリーズもAIRとどこか似てる。
>>771 誰も乗せることが無くなったチャリの荷台を写しながら、
「一緒にいることが当たり前と思っていた。それを失うことが、こんなに悲しかったなんて…!」
……なんつーか、小説ではいうまでもなく、同人泣きゲ−じゃ頻繁に使われて
そうなネタだし、商用のマンガ、アニメじゃ使いふるされ過ぎて、もう誰も
使えなくなった位のレヴェルなシチュだ罠。
漏れもあまり他人のこと言えたもんではないのだが、最近の若いやつって
皆が見てる流行のTVドラマばかり見せられてて、自分の金と時間と足を使って
積極的に物語を探そうって欲求が薄れてきちまってるんだろうな。
なんかそれ、95年頃の流通関連の本で見た事があるな>近頃の若い奴 「オタク少女の経済学」だっけか。 「近頃の大衆は既に、“何も欲しいとは思っていない”」 「自ら“面白いもの”を積極的に捜し求めているのは今や“オタク”と呼ばれる人達だけだ」 みたいな感じで。 いろんな意味で飽和社会となって、みんな“欲求”“欲望”ってモノが「薄く」なっちまったのかも……………… (だからだーまえシナリオの、例えば観鈴ちんのように物凄く短い時間を、呆れるほどささやかな“願い”に対して あれだけ一途に追い求めた純粋さに心を打たれるのかもな。)
>>771 陳腐だと思った。
だって・・・彼女が不治の病に
しかもそれが白血病。
空港で(ry
ベタベタ過ぎて放り投げたくなったよ。
そういえば俺は観鈴シナリオ(AIR編も)あんまり好きじゃないんだよね。
AIRやってAIR編好きじゃないって香具師がこの世にいたか・・・
>>783 でも、AIR自体は好きなんだよ。それこそ大好き
783 名前: 名無しさんだよもん [sage] 投稿日: 04/07/15 03:17 ID:5yTq/q8D AIRやってAIR編好きじゃないって香具師がこの世にいたか・・・ ↑ なにこの信者
俺が2年半前初めてAIRプレイした時の話です。 ラスト付近、観鈴が晴子さんの所まで歩いていくシーン(BGMは夏影)、そのシーンで 俺は「あと3歩でゴールだ。がんばれ観鈴」と思ってた。 でも観鈴の「もう休んでもいいよね」の辺りで音楽が止まって、銀色が流れた時は急に 雰囲気が一変したよ。 『・・・もしかして観鈴の言うゴールって・・・』って。 その時まさしく「俺=晴子さん」とシンクロしてた。 AIRというかゲームはホントすばらしいですね。音楽が変わると文章が180度見方が変わってしまう事がある。 AIR編冒頭とゴールの演出もゲームならではですよね。
>>775 Janne大好きでAirも大好きなのに今まで気がつかなかったよ・・・・
_| ̄|○
漏れも
>>784 と同じだな。
AIR編はポカーンだったけどAIRは素晴らしいと思ってる。
あとから考察サイトなんか読んでると、
すごくいい話だったってことを実感できる。
キャラも好きだし(国崎最高!)、雰囲気も好きだし、音楽も好き。
個人的に一番気に入った話はやっぱり夏編かな。
>775 でもEDENはテンポがロック調でAIRっぽくないよーな希ガス。
>>786 言われて気付いたよ。
そーいや初プレー時は漏れもそうだったなぁって。
よしっ、初心に帰ってAIRやり直すか。
映画ももうすぐらしいしね。
おまえら!AIRやるときはフォントは「fsイラスト94」でやるんだ! 初めて五分ぐらいは笑えるぞ! 何言ってるんだかぜんぜんわからんけどな!
そんなフォント入っとらん(;´ω`) 筆ぐるめ?
いよいよシンクロプレイ開始が近づいてきたな・・・。
安心しろ。別に祭になるようなことはありえないから。 住人的にはどうだかしらんが、スレ的にはなにもなかったから。
1000年前からシンクロプレイしてる香具師はいないのかな?
リアルタイムAIR開始age!
ps2版airでもやり直すかな。
今日の分もう終わりか・・・ 早いなぁ
おーし、俺もリアルタイムやっちゃうぞ!
明日中にsummerを終わらせて始める。 っツーわけでDreamの観鈴シナリオで大泣きした。
早くも終わってしまった。 しかし、これから長い一月が始まる・・・
AIR編だけプレイするべきか。観鈴シナリオも平行してプレイするべきか。迷うな。
AIR届いタ-(゚∀゚)!! 今日からシンクロプレイだぜ!! と思っていた俺が今気付いた事は… 美凪&佳乃をまずやらないと先へ進めねぇ…orz
>>804 100%化済みのセーブデータが何処かにあるのでそれを当ててシンクロプレイ開始。
でっかいおむすびですねっ
漁協のおばちゃんって誰かな・・・なんて思ったり
>>807 もちろん観鈴の転生だな。
でっかいオニギリでさりげなくヒントを出している辺りが流石。
壁|<初回プレイ(未クリア)で7/22だなんて言えない・・・。
>>779 曲、歌詞ともにAirっぽい曲だったら、
谷山浩子の「犬を捨てに行く」とかいいかも。
麻枝節よりクールだけど、あれに近い風景と心情を
描き出そうとしてる気がする。
”犬を捨てに行く” でググると一番最初にmidi付きで
歌詞が読めるファンサイトが出る。
初めてAIRプレイしたとき、観鈴uzeeeeeeeeeee!、と思わんかった? しつこいと感じたり、変な口癖に呆れたり。 そうしてるうちに感情移入していってしまったのが不思議。
確かにみょ〜にしつこいなぁと思ったけど、 AIR編の冒頭で観鈴がどれだけの決意と勇気で住人に話しかけたのかわかって ああ、なるほど・・・と納得した覚えが。
だれかAIRPlusキボンヌ
>>816 マジで要る?
必要なら適当な所にうpするけど。
>>815 AIR編は別視点での表現が多いので納得しまくり。
晴子さんの家出(wの理由とか・・・
>>818 ごめんよぅ「往人」だったよぅもうしないから許してくれよぅ・・・
AIRPlusって何?
住人ってなってるの多いよね。 ちょっとググッテみた 国崎往人 の検索結果 約 2,080 件中 国崎住人 の検索結果 約 398 件中
824 :
816 :04/07/16 23:44 ID:19J5mn0E
>>823 わざわざうpしてもらって申し訳ないけど、なぜか落とせない・・・
>>820 確かマウスでメッセージ読み返しとかが出来るようになったはず
詳しくは覚えてない
俺も落とせん。
827 :
804 :04/07/16 23:50 ID:nxRZHkO/
>>809-810 Thx!!。・゚・(ノД`)・゚・。
つぅか…音でねぇ…。・゚・(ノД`)・゚・。
XPで、ちゃんとアップデートもしたし
オフィシャルのQ&Aのところも試したし、
SETFADE.EXEってやつも試したし…orz
音でねぇと意味ねぇよ!!
つぅか、もうすぐ16日終わっちまうよ!!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>827 どっかにMP3をBGMとして流せるパッチが有ったけど
もう間に合わない罠
829 :
816 :04/07/16 23:52 ID:19J5mn0E
>>825 ごめん。それももう試しますた
403(アクセス権なし)になる
できれば別の場所に再うpキボン
>>827 とりあえず7トラック目に夏影入れたCD-Rを焼くんだ!
それを入れてプレイすれば何とかなったはず。16日はBGM夏影のみだし
831 :
804 :04/07/17 00:02 ID:BnB2Vzg4
>>828 ,
>>830 おまいらありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
つぅか、もう日付変わったな…orz
取説に「再セットアップしてください。」って書いてあったから
俺今、アンインストールしちゃったよ…
もういいんだ…明日2日分まとめてやるんだ…
明日は仕事で朝早いし…もうあきらめて寝るよ…
今更ながら「衣笠、鉄人」にワラタ
今年もまた 夏が来たか…
今年もまた 国崎が来たか…
今年もまた 観鈴ちんが…うっ、ううっ、う…う
シンクロせずに先に進めちまっただよ…7/22夜だわ…
シンクロプレイってAIR編からやってるの?
好きなシナリオやればいいのでは? 普通はAIR編だろうけど
じゃあ俺はsummer編をシンクロしてくるノシ
845 :
名無しさんだよもん :04/07/17 19:09 ID:AGaVBMbc
エアコン切って窓開けてリアルなセミを聞きつつ、 部屋をちょっと暗くして汗かきながらプレイ汁。 気分が盛り上がったら黒T着て海へ逝くんだ!
(´-`).。oO マターリ水月プレイ中
まぁ、雪さんにハァハァしたい気持ちは分からんでもない しかし、俺たちは今、国崎に最高して観鈴に号泣しなければならないんだ!
848 :
846 :04/07/17 19:56 ID:AALR43mK
>>847 雪さんのシナリオはまだやってないけど、現時点ではロリ3人組(主に鈴蘭)に(;´Д`)ハァハァ
AIRは俺にとって神作品だから近いうちにプレイする予定。
849 :
名無しさんだよもん :04/07/17 20:06 ID:zg7Mtm8B
AIR買おうと思ってるんだが、新品中古問わず安く売ってるとこ知らん? 送料も考えてくれるとすごく助かる。
ny
>>850 さすがにニューヨークには売ってないと思うぞ…
いやぁわからんぞ最近のニューヨークの事は ここ十年外国にすらいってない俺が言うことではないが・・・
>>849 ヤフオクが一番手っ取り早くて適正価格なんじゃないかな?
今見てみたら10円てのがあった
去年ロス逝ったが、 エロゲ売ってる店あったな。
そのエロゲは英語翻訳されてるの? シナリオゲー、しかもAirみたいな長編作を外人さんがやるのか・・・そんでもって泣いちまうのか・・・ 日本の夏を理解できるはずもないアメリカ人には、糞ゲー扱いなんだろうなAir.
856 :
名無しさんだよもん :04/07/18 09:01 ID:ikoyc5wZ
今日は雨か、、涼しくて良いけどAIRな雰囲気ではないな…。
今日は夏祭りイベントをやるべし。
先ほどDC版Airクリア。 掲示板とか見てたからある程度あらすじはわかってたけど、何だか、やっぱりな・・。 あー・・・散歩行ってこよ。
>>863 うーん。そのまんまな翻訳ですな・・・
“Nihaha“って言われても困る。
>>855 でもアメリカにはDog dayがある。
観鈴がクリアできねぇ…
869 :
名無しさんだよもん :04/07/19 07:22 ID:/0eXWQ9m
AIR2周目オワタ 初めてやったときは泣きこそはしたが、シナリオの方は いまいちつかみきれなかったけど、今度は全体像が やっと見えてきた。でもラストだけはまだ解釈できない。 結局、呪いは解けたんでしょうか? 今、プレイできない環境なので、気になる所を確かめられないんですが エピローグの白い画面に文字が浮き上がってくる所の文章を もう一回見たいですね。
Air編のカラスってさ、何?
>>869 ラストの少女は多分観鈴の転生だけど、その子と同じ声の少女がDREAMの7/31にも出てるよ。
観鈴に似た笑顔の少女が、友達に囲まれてても「ずっと笑顔でいる」んだから、癇癪も呪いもなくなったってことでは。
「ずっと笑顔」ってのは「ずっと幸せな場所」に対応してると思われ。
>>870 往人の転生っぽい。
872 :
名無しさんだよもん :04/07/19 11:26 ID:/0eXWQ9m
思ったんだけど、晴子はAIR編の中でなぜ、病にかからないんだ?
病にかかったのは国崎が柳也の子孫だから ところでAIR編で佳乃出すにはどうしたらいい?美凪しか見かけない。
昼か…ラーメンセット食いてぇな
>>873 学校の中へ突っ込んで追いかけられるが良し
今さら気づいたが、 観鈴BADの「よーい、どん」ってのは 「ゴールっ……」と対になっていたワケね。
877 :
:04/07/19 14:13 ID:3xA5HFAD
878 :
名無しさんだよもん :04/07/19 20:13 ID:a4ssn5k+
おのれ高野山@NHK
深い作品ですな〜
>>877 そこの調査量と密度には脱帽するが、どうにも納得できないところもちらほらある。
そこの解釈だと国崎って完璧な無駄死に・・・ひでぇ
>>880 国崎=プレイヤーだから、みんな国崎に何かしら有意義なことをして欲しいんだよな。
どうせ死ぬからには、ってな。
やれ「呪いを解いた」だの、「キャパシティを広げた」だの。
でも実際んとこ、国崎が死ぬ間際にやったことは「観鈴ちん戻ってこい」「観鈴ちんとずっといたいぽ」と願っただけ。
おかしいのは書かれてもいないことを勝手に解釈と称して妄想を展開している解釈サイト群の方。
>>880 観鈴を殺しかけたんだから国崎なぞ無駄死にして当然。
それくらい当然の報いだ。
みそ?
884 :
名無しさんだよもん :04/07/19 22:59 ID:X2ZU0r3o
>>877 すごいな、、全部読むのに2時間半かかった、、
あれ?みすずちんって17歳っしょ?
ラストの少女はゆりっぺだったのか・・・
886 :
:04/07/20 00:43 ID:sV58KTwU
しっかし麻枝の脳ってどうなってんだ…? こんなの俺が考えたら10年ぐらいかかりそうだ いや、それでも無理だけど。
>>884 数学の問題解いてた場面あったよな。
国崎「あ〜なんだこりゃ。」
観鈴「なんだろうね。」
馬鹿二人
みたいな場面。あの解いてた問題、高校1年生っぽかったような希ガス
ということは16歳だ、と思っているのは俺だけか?んな数学の問題のこといちいち覚えてるの
俺ぐらいだろうな。たぶん16歳だ。そこんとこどーなんだろうな
お米券はただのギャグじゃなかったのかあああぁぁぁぁぁぁぁぁーーー!!!
>>884 >>887 観鈴ちんは作中で誕生日が来るから、年齢だとややこしい
とりあえず、作中で「クラス替え」という話が出てくる以上、
1年ではあり得ないというのが通説だったと思う
890 :
名無しさんだよもん :04/07/20 07:03 ID:+ksrncYL
2年生の夏に誕生日だから、17歳になった。のかな? 記憶の転送が始まったのは、神奈が比丘尼から記憶を 受け取った時と同じ年齢付近に達したから..? ちなみに神奈は柳也に、 「育ち盛りという歳でも無いだろ!」 とか言われていたっけ.. あと、翼人の役目とは、太古の地球から、 これから新たに誕生してくる種族達の指導者として、 存在していた。 、、いきなりポンって居たの? 宇宙人?(ぉ
>>830 この星に生まれたとか言ってるから、たぶん進化だろ。翼竜からの突然変異でな。
翼人は卵で増えるんだよ、きっと。
転送っつーか覚醒が始まったのは、往人が来ちゃったからじゃないの?
あの貧乳を見る限りでは神奈はまだガキだったわけだし。
>育ちきっていない、ふたつの膨らみ。
育ち盛りってのは小学生ぐらいを指すんだと思う。昔はどうだか知らんが。
そらと国崎って同じ時間に生きてたのに、なんでそらが国崎の転生なんですか。
そうか! AIRでは、奇跡こそが苦痛の原因なんだ!! と、おもった。 ほかに書くとこないから、ここに書いときます。
映画化を前に、こうやって一度おさらいしとくのも悪くないな。
>>892 おまいの理屈だと、
バックトゥザフューチャーで1955年に同時に存在していたマーティーはどっちかがニセモノなわけか?(w
ま、転生+タイムスリップってことだよな。 魂は時空を越えるってことなんだろ、AIRでは。
佳乃美凪ルートも含めてパラレルワールドだと思ったが。 そらは平行世界から国崎の記憶を受け継いだ、みたいな。
>>897 なるほど、DREAMの観鈴はあの後、もだえ苦しみながら死ぬわけだな。
観鈴だけでなく、次の神奈の生まれ変わりも…永遠に苦しむんだけどな
>>899 観鈴が頑張ったことは全て無駄だった派?
には派
裏派
>>899 観鈴ちんで終わりなんじゃなかった?
記憶は星に還ったみたいな描写があったし。
899じゃないが、
>観鈴だけでなく、次の神奈の生まれ変わりも…永遠に苦しむんだけどな
は、
>>898 へのレスなんじゃないの?
>>904 ああ、DREAMで観鈴が死んで、往人も消えたら、誰が呪いを解くんだって話か。
だよな、完全に無間地獄だ。
ま、そうなったらなったで、
少女一人の犠牲で星の記憶は安寧に保たれるわけだから、人柱と思ってあきらめてもらうしかないなぁ。
国崎は「リプレイ」を望んだけど「タイムトラベル」しちゃったわけ。
手塚治虫の「赤の他人」みたいな感じだろ
へヘ .∞ 〜 ./〃⌒⌒ヽ ν⌒〈〈 ノノノハ))) ⊂_:#:ヽ||#:;)Д`#) ∧_∧ ∧_∧ キタナイカラカタヅケテオケヨ ( ) ( )ソノボロクズヲ
ブリンダーの樹から見ると、カラスになった往人は事象をひとつ戻ってたりして
暑い!暑すぎる!! いやっほーぅ!!国崎最高ー!!
「ゴールっ・・・!」のとこでカイジ思い出してしまって 吹き出したのが俺の人生で最大のミス
913 :
名無しさんだよもん :04/07/20 23:22 ID:TWhAirzw
AIRが出た
でもAIRってAIRなんだよな
エアーウルフ
917 :
名無しさんだよもん :04/07/21 09:13 ID:fbCDqN5u
もう観鈴の声を聞いただけで涙が・・。涙腺ゆるい。
大文字か
ラスト付近8/14の、晴子さんが車イス押してるシーンは CGが欲しかったなぁ。
920 :
名無しさんだよもん :04/07/21 12:59 ID:+/7Fz13Y
>>917 もしかして、さゆりん声でも泣いてるか?
観鈴が死にかけて、国崎があの頃に戻りたいって願って、国崎が転生した姿が「そら」なわけですか?
そらはずっと思いを馳せてた
なんかシンクロプレイやるのはいいんだけどさ… 日々切なくなっていくんだよね…(ノД`)観鈴ちん…
926 :
:04/07/21 23:36 ID:cDVFP8PC
シンクロプレイしてたらいつの間にか16日を二回繰り返しちまうぞ
>>922 「そら」は、もともと単なる烏の子供。
でも、AIR編の開始時点から、転生(記憶の引き継ぎ)がはじまって、
それまでに生きていた烏としての記憶と往人としての記憶が混在しはじめている。
観鈴の「いっしょに来る?」に対して、ついていかないと、烏としての記憶が
優ってしまうのか「そうだ、お母さんのところへ帰ろう」ENDになってしまう。
これは俺の解釈だが、そらが観鈴について行かなければDREAM編に逆戻り。 ついて行くを選んで初めてAIR本編が始まる。
DREAM編で観鈴が子カラスのことを語る場面があるが、 そこで語られる子カラスの挙動とAIR編冒頭のそらの挙動は微妙に違ったはず。 まあでも、AIR冒頭のいきなりバッドエンドは、DREAM編に逝きますよエンドなんだろうけど。
>877 しかし川上とも子さんはすごいな・・・半分も録り直したのか おそるべしプロ根性
今からAIRをやろうと思うのですが PS2版とPC版どちらがお薦めですか?
声がつくと涙腺破壊力が3倍になるのでPS2版を推奨。
わかりました。早速いまから探してきまつ