■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰29■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
パート1■求情報!・験力ある密教行者(特に聖天供)■
http://mentai.2ch.net/kyoto/kako/1009/10098/1009874030.html
パート2■南無歸命頂禮・大聖歓喜天(続・聖天様スレ)■
http://mentai.2ch.net/kyoto/kako/1028/10287/1028720694.html
パート3■南無歸命頂禮・大聖歓喜天・3■
http://ton.2ch.net/kyoto/kako/1038/10386/1038660775.html
パート4■聖天信仰(&天部信仰全般)について Part3 ■(重複)
http://ton.2ch.net/kyoto/kako/1040/10400/1040060184.html
パート5■南無歸命頂禮大聖歓喜天(&天部全般)・5■
http://makimo.to/2ch/travel_kyoto/1074/1074928268.html
パート6■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)17■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149009895/l50
パート7■南無大聖歓喜天【聖天信仰&天部信仰】7 ■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1081/1081644523.html
パート8 南無帰命頂礼大聖歓喜天(聖天&天部信仰)8
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1086/1086881387.html
パート9 南無大聖歓喜天【聖天信仰&天部信仰】8(重複)
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1086/1086875882.html
パート10 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)9■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1098/1098109247.html
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 16:23:45
パート11 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天信仰)11■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1108/1108284059.html
パート12 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)12■
http://makimo.to/2ch/travel2_kyoto/1118/1118324983.html
パート13 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)13■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1124147886/
パート14 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)14■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128995913/
パート15 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)15■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1131366589/
パート16 ■南無歸命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)15■(重複)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1131326947/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)17■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1149009895/l50

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1180009058/l50#tag1001
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 16:24:50
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)21■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1191526404/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰)22■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1197807044/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰23■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1203942070/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰24■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1210080218/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰25■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1216904172/l50
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰26■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1222005775/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰27■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1225356561/
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰28■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1230843856/
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 16:31:29
29か「福」だな。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 16:44:59
997 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2009/05/03(日) 15:54:43
125 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[]
投稿日:2008/11/05(水) 09:51:47

四国別格霊場1番大山寺の大山歓喜天のお札は凄い。
男天・女天が抱き合ってる姿がモロ。
シールになってて貼れるようにしてある。
聖天ヲタ垂涎の逸品か?
本尊は千手観音。本堂内に脇仏として祀られている。




999 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2009/05/03(日) 16:34:09
>>997
箕面聖天さんのおふだもおなじだよ。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 16:52:19
詳しい方に質問です。

近いうちに、待乳山聖天様で浴油祈祷をお願いしようと思っています。
開白や結願の日は、仏滅や不成就日、八専を外した方が良いのでしょうか?
暦は、関係あるのでしょうか?
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 16:55:34
>>6
> 開白や結願の日は、仏滅や不成就日、八専を外した方が良いのでしょうか?
> 暦は、関係あるのでしょうか?


はずさなくてOK
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 17:17:32
>>6
うーん、日取りとかは待乳山さんでは拘らないんじゃないかな。前に
ご祈祷をお願いした時にも何も言っておられなかった。

>仏滅や不成就日、八専
元々仏教と関係ないですしねえ。実は根拠がないからなあ。
「仏滅」→幕末までは物滅と書いていた。仏教との関係はない。シナの占いに由来するが、日本の陰陽道では
長く採用せず、明治時代になって突如広まった。

不成就日→由来不明。
八専→浪人が始めた軍学という怪しげな学問が江戸時代にあったが、そこで言われ始めた後、
江戸時代の庶民が迷信として広めたものらしい。なぜか八専に製材した材木は腐りやすいという
言い伝えがあったが、最近、森林科学研究所で八専に製材した材木を野ざらしにする実験を
したが、余り他の日との違いはなかった。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 17:44:02
あと前スレで出ていた待乳山主催の箱根の九頭竜神社参拝の件、お寺さんの意図は良く分からないが、
自分としてはこうじゃないかと思う。

・仏教では竜神は法華経守護の竜王としている。
・竜王の中には歓喜竜王という神がおられる。
・待乳山本竜院は元々天台系であり、法華経普門品は修法次第では全て読誦することになっている。
・したがって竜神は法華経のパワーを高めるために必要なんじゃないか?

待乳山本竜院はお札を神棚に奉るようにいわれるし、神道との関係が深いのかもしれん。
まあ天台系は山王一実神道もあるし、今でも天台座主が神道系の日本会議に属してるし、
神道との習合は昔からあるんじゃないかな。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 17:52:05
観音経は真言でも唱える。
聖典にも収録されている。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 18:14:55
>>5
だったら像祀ってもいいじゃん
明日買ってこよ銀天
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 18:45:59
>>11
買ってきてらうp
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 18:47:07
>>6

暦にこだわるなら、十二直なら"建"と"執"。
二十八宿なら"心""奎""昴""畢""井""張""軫"が神仏の祭祀に向くとされる。
けど普段から気にしてるくらいじゃないと意味ないのです。
#生活の基本を暦に置くくらいのことをするなら「効きます」。

まあ気になるなら浅草寺に寄って内陣左側の愛染明王に厄除けをお願いしてくればいんじゃね。近いし。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 20:28:18
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 20:33:30
後は宿曜にある甘露日・金剛峯日があるけど、これは日取りが面倒な上に
密教各宗でも現在は得度、灌頂などの最重要な行事の日取りに使うだけで
早々用いる事は稀になっている。
まして個人の祈祷に用いるのは今では無いだろう。現代ではそこ迄日を択ぶ余裕が無いからね。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 20:36:25
金剛峯寺
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 20:38:49
十一面観音
18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 20:39:00
生駒聖天・宝山寺で、5月1日から10日まで大般若会、
袋町聖天・福生院で、5月1日から7日まで春季大浴油供
があるけど、どんな感じだろう?
19名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 22:02:15
聖天自体の勧請は比較的新しい方で延宝年間(江戸中期)に真言僧、
湛海律師(たんかいりっし)による勧請と伝えられる。
湛海ははじめ不動尊の行者としての道を歩もうとした人であるが、
縁あって聖天の示現を受け、専ら自分を祭祀するように霊告をうける。

当初、湛海は聖天を供養して、かえって常随魔の部類に死後転生することを恐れて、
不動尊を祈って聖天を退けようとするが、江戸において病を得る。
湛海が心中にこれは障碍神として名高い聖天の報復に違いないと考えていると、聖天が出現し

「悪いことがあるといってはわが障碍のように考えるのは間違っている。
 これは宿業のしからしむ病である」と弁明する。

これらは蓮體という湛海から具足戒を受けた僧の記した『宝山和尚行状』に
出てくる話であるが、湛海律師と聖天はいいかたは悪いが、
ちょうどくされ縁の男女のようにお互いに腹を立てたり、なだめたり
しながらの関係であるが、(略
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 22:17:33
>>6です。
ご親切にありがとうございます。

暦は気にせず、ご祈祷をお願いしようと思います。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 23:14:04
>>9
前スレ末期で待乳山九頭竜ツアーの件に触れて荒れる原因を作ってしまったものです。
丁寧なご考察大変参考になりました。ありがとうございます。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 23:41:19
久しぶりにご祈祷してもらおうかな〜
何にしようかな〜((o(^-^)o))
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 02:16:14
湛海はその著書で聖天の本地は荒神なりと書いてますね。
東南アジアやネパールあたりのガネーシャ信仰が日本ほど障神としての側面を恐れないのは
このあたりの日本独特の祟り信仰、荒神信仰が習合されているということなのだろう。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 02:16:20
>>15
> 後は宿曜にある甘露日・金剛峯日があるけど、これは日取りが面倒な上に
> 密教各宗でも現在は得度、灌頂などの最重要な行事の日取りに使うだけで


あとは寺院の建築物の起工の日ね。

25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 02:17:57
>>23
> 湛海はその著書で聖天の本地は荒神なりと書いてますね。


イギリス人がアメリカ大陸に渡ってから国民性が大きく変わったのと同様に
ガネーシャも日本に渡ってから性質が大きく変わった。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 03:24:56
>>19
凄く興味深い内容です。
書き込んで下さって有り難うございますm(__)m
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 06:49:52
>>19
生駒の聖天さんの湛海律師霊感記はここで無料で読めるよー^^
http://mahoroba.lib.nara-wu.ac.jp/y01/htmls/kanreiki/index.html

iPallet/Limeを使う方(下側のリンク)で翻字を表示させると後ろの方に読解文が表示されます。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 10:19:25
インドの神話でも徳の高い賢者だけが神様と喧嘩できるとか。
賢者は亡くなったら神様になるからだそうです。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:35:49
数年前に宝山寺から「湛海律師霊感記」が現代語訳付きで限定出版されたんだが
あの御本は所持してるだけで験がある
いつも自宅の神棚に祀っております。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 15:45:33
>>27ありがちょー♪♪
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 17:40:42
どうせ持て余してまともなお祀りできないんだからやめとけ
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 17:40:59
宝山寺の周りにある朝鮮寺を超ウザイと感じる
糞チョンを糞半島に強制送還したる
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 17:45:54
安心しろ。まともな仏教界からすれば現世利益の祈祷宗教の宝山寺も
同じように超ウザイと思われてるから。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 17:54:03
>>32
朝鮮寺って本来戦前の日本人だった在日一世世代の信仰で
生駒修験と朝鮮巫女祭祀の習合した現世利益的祈祷宗教なわけだけど
在日一世世代は変な教育受けてないしみな親日的でまともな人多いよ(だって日本人として日本で暮らしてきたわけだし)。
戦後無法を働いたのは彼らでなく、戦後のどさくさに密入国してきた連中で
戦前在日が済州島に偏っているのに対し、半島本土民という違いもある。
なのでそう差別してやるなと思うよ。

まあ後継者不足で半島から招いて済州島出身者から置き換わってる寺が
ここ数年で増えてるようだし、近年の韓国の反日教育受けた世代で
反日化してる寺もあるようですけどね。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 18:14:03
生駒に寺を開くのに聖天は反対し、いろいろな障碍を湛海にもたらす。
しかし湛海は不動尊の後押しを受けどうにか開山できた。
まあ、こんなことの繰り返しで
湛海は一生涯板ばさみ人生を歩んだ。
こんなことだから聖天信仰については師僧や兄弟弟子から
止めるよう忠告を受けていた。

湛海は十万枚護摩を数十回等、生涯に渡り凄い行をされたが、
信心という面では堅固ではなくどっちつかずな印象が強い。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 00:00:09
待乳山聖天に久しぶりに参拝した。で、華水供を頼んでお札を頂いた。
帰ってから心中呪と十句観音経を必死にあげ続けた。回数は覚えている
だけで心中呪だけで250回は越えたと思う。熱心な聖天の行者の人には
笑われる数だろうが、俺としては生涯初めて大真面目に信心している感じだ。

それ以来少しづつ良い事が出始めたよ。フト図書館で借りた本に理趣分経(大般若会であげるお経)の解説が出ていたり、
彼女から連絡が来たし、すごい情報を突然入手したり、験というのかどうかは分からないけど何か良い事が続いている。

それと同時に不思議なこともあって、国家神道で定められた産土神の神社にお参りしようとしたら
突然鼻に虫が飛び込んできて、異様な感じを受けてやめたんだよね。

うちの産土神は二社あって、一社は南北朝時代建立の牛頭天王社、
もう一社は江戸後期建立の天津神系神社なんだよね。
天津神系神社の方が村社で、牛頭天王社は無格社。虫が飛んできたのは天津神系神社。
牛頭天王社の方は何もなかった。これってなんか関係あるんでしょうか?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 00:21:40
>>35さん
何故、聖天様は反対されたのですか?
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 04:47:32
>>35
>生駒に寺を開くのに聖天は反対し、いろいろな障碍を湛海にもたらす。

湛海律師霊感記読んだ?なんでそんなどこにもないことを言い出すのか。
湛海は最初不動明王の力で聖天を支配しようとするが、うまくいかず聖天信仰に切り替えるというだけ
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 06:11:52
細かく書けば
最初というか生駒開山の時に不動行者で行くから聖天さんから退こうとした湛海律師、不動尊への念誦や護摩を熱心にします。
成程聖天さんの配下の毘那夜迦たちは不動尊の加持力の前に退散して、体調不良等の障碍を及ぼす事は出来ません。
所が聖天さんもさるもの、折角建てた生駒の寺の経営状態の急速悪化やそれに伴う弟子や信者の退去という絡め手を使ってきたので
流石にこの兵糧攻めには湛海律師も音を上げて、日々の浴油供をするから堪忍してくれと頼むと早速聖天さんは生駒の繁盛に力を尽くしました
という事。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 06:43:50
>>36
> 待乳山聖天に久しぶりに参拝した。で、華水供を頼んでお札を頂いた。
> 帰ってから心中呪と十句観音経を必死にあげ続けた。



寺院内でなく、自宅で心中呪と十句観音経を読んでも験がでたのか。ふむ。

待乳山聖天は寺院内で拝んでも験でにくいと酷評されているので意外な証言。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 07:23:28
華水供ではお札は出ないでせう。 ネタ?
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 07:26:52
安い餌では朝釣りは出来ません><
43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 07:47:40
験厨はダボハゼの如し
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 09:02:24
>>36
うーん、待乳山へお参りする気持ちがだんだん失せてきました。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 10:16:31
>生駒に寺を開くのに聖天は反対、

この部分は“霊感記”
 「聖天告け玉ふ、彼山好ががとして、境地汝が好む所なれとも、
人倫の絶して食物なし、殊更人の障りあり、可難儀、可為無用と、
雖然りと、明王には無二無三可越と思召し事…」からわかる。
 逆に不動尊は開山の後押しをしていたこともわかる。

>いろいろな障碍を湛海にもたらす。
記載多数のため割愛。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 10:34:32
>>43
お前は害虫の如し
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 10:42:03
>>36
虫が飛んできたのは、障碍でもなんでもないと思う。
この時期の寺社仏閣なら、どこでも普通に起こりえる事だ。
緑が多いんだから、虫も多くなるに決まってる。

48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 11:36:13
>>44
じゃあ来るなハゲ
二度と来るなよゴミ
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 11:44:36
>>36は作り話?
50名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 17:18:33
総合すると、生駒にお寺を造ることには反対したけど、結局は協力していただいて栄えたということでしょうか。ありがとうございました。
神様と話ができるのはすごいですね。
あの霊感の女性が、逃げた蛇のいどころをお告げで見つけた時のニュースを見た時はビックリしました。そして飯○○引退のときも、とても心配していたので具体的にわかる人って稀にいるんだなと・・・。なんか思い出しました。
5136:2009/05/05(火) 19:30:48
なんか漏れの書き込みで感情を害した方が居たら申し訳ない。

>>40
>待乳山聖天は寺院内で拝んでも験でにくいと酷評されているので意外な証言。
そうなんですか。漏れはどちらでも信心しますが。

>>41
>華水供ではお札は出ないでせう。 ネタ?
紛らわしい書き方ですいません。華水供ではお札は確かに出ませんが、待乳山聖天では
華水供を行ったお札を別に本堂で授けておられるので、別途それを買いました。

>>47
そうかもしれませんね。

>>49
実話です。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:45:30
きみょうちょうらいかんぎてん
5349:2009/05/05(火) 20:05:28
>>51
疑ってすまんかった
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 20:17:03
心中呪ってどんなの?俺もやってみよっかな
55名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 21:01:58
連休は早く終わってほしい
どこ行っても子供連れの幸せ家族がうろちょろしてて目障りこのうえない
どこ行っても単独行動の自分がみじめになる
聖天さまも二人だし毘沙門さまも三人家族だしまったくうらやましい
親兄弟もいない天涯孤独の身には、正月クリスマスの次にこたえる時期だ。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 21:18:29
>>55
毘沙門様にお願いしてみたらどうです?
奥様と坊ちゃんにも。

57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 21:20:08
お参りや出かけるよりもボランティア活動でもしたほうがいいのでは?
「積善」「利他行」と考えて。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 21:42:25
参詣や祈祷だけで、満足な験が出せると思うなよ。
下地がなければ何も起こらん。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 23:10:37
楽して御利益に与ろうとするのが験厨の験厨たる所以
60名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 23:15:37
金\3000也で人生思いのまま!
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 00:03:11
>>55
早くパートナー見つかると良いね!自分もよく同じ思いしてるよ。親はいるけど。
しっかりお祈りしたらきっと仲間が出来ると思うよ!頑張ってね!!
自分も頑張るし^^

ちなみに歓喜天の片割れでもある観音様はもともと男性みたいだよ。あまり慰めにならないかもだけど。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 00:05:06
可睡斎のウスサマ明王のお札は聖天様を踏みつけてるんだけど、
こんなことってあり?
一人は踏まれていなくて合掌。もう一人は片足で踏まれててひれ伏すような姿に。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 01:04:57
しょせん天部だもの
如来の調伏の形態、化身である明王によって
仏法に制圧されるという意味ではおかしくない。
が、うすさま明王なのがよくわからんが、経典に典拠とかあるのかな

中国・韓国に歓喜天を特に奉じる文化が無いように
歓喜天は曼荼羅の端っこに描かれる仏法に帰依した天部の1人にすぎない。経典的には。
これが日本で異常に高められたのには諸説あるのだが
(日本人の好奇心の強さがゾウさんを好んだ、南洋貿易を通してガネーシャ信仰の存在を知った、など)
一番有力なのは、日本人が古来から持つ荒魂信仰と習合したという説。
だから湛海の本地は三宝荒神説(三宝荒神とは神道の荒魂信仰を仏教に取り入れたもの)などがある。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 01:46:04
>>63
> が、うすさま明王なのがよくわからんが、経典に典拠とかあるのかな


往年の高僧の感得によるものではないか?
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 01:48:09
>>63
あと日本人って観音様好きだよね。
だから広まったのかな?
宗派によって色んな組み合わせあるけど十一面観音と大自在天の組み合わせが一番好き。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 01:51:56
 俺は歓喜天ではないが天部系の神様から不動尊に信仰をシフトしたらおもいっきり体の不調に現れました。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 01:55:42
大自在天とか梵天を信仰している人って多くないでしょ。日本では。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 04:27:19
>>67
私は梵天信仰者ですよ。少数派かな。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 05:46:03
ぉぉブラフマー!!
やっぱり娘でカミさんの吉祥天も一緒に拝むのですか?
70名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 05:51:24
>>67
>>65には
>あと日本人って観音様好きだよね。
だから広まったのかな?
って書いてあるでしょ。
ちゃんと読もうね。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 09:24:54
天台寺院でみたんだけど、歓喜天の眷属神なんだろか
掛け軸に三体描かれていて、顔が猪だったり象だったりする

あれってどんな神様なんだろ?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 11:35:20
それたぶん四部大将
金剛常酔天とかそんな名前。聖天さまの眷属。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 12:02:45
>>72
ありがと。四部大将って言うんですか。
金剛常酔天とも呼ぶのですか。
詳しい事が判らないんですけど、もっと知ってる事がありましたら
教えて下さい。
あと、聖天様のお経に「鶏羅山中」とありますけど、「鶏羅山」とは
聖天様が居る山なんでしょうかね。

今からググってみますけど、何を調べたら載イロイロ判るのかすらも
判らない状態です。やっぱ密教大辞典とか見るしかないのでしょうか。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 12:12:33
鶏羅山はチベット密教の聖地「カイラス山」のことです
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 12:23:57
>>74
なるほど。ありがとう。
と、云う事は聖天様のお経に「鶏羅山中諸大眷属・・・・」とありますけど
聖天様と「カイラス山」とは深い繋がりがあるんでしょうね・・
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 14:01:49
カイラス山は聖天さんことガネーシャの親父さんのシヴァ神の住所。
聖天さんとその仲間・部下達は親父さんの住所に一緒に暮らしてるって事。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 14:17:48
同じく財福関連の仏様で、
持世菩薩があるけど、
日本では普及しなかったよな。
チベットとかでは、人気の仏様だが。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 14:28:22
>>76
あっ!そう云う事だったのですか。重ね重ね有難う御座います。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 15:08:13
>>77

宝生如来や大黒天や恵比寿神と守備範囲が重複したからなあ。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 15:12:51
黒闇天女て知ってます?
とてつもないご利益なんですってね
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 15:27:03
そらまぁ、仏教版貧乏神さまだから
その霊験の凄まじさったらそれこそ今の大不況の事を考えれば自ずと…w
あな恐ろしや貧乏神さま。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 16:04:30
黒闇天は吉祥天の妹だから、毘沙門天から見れば義理の妹にあたる

ここだけの話だが平群町にある信貴山奥の院には黒闇天が祀ってあり拝観もできる
確かに黒闇天は災いの神だが毘沙門天や吉祥天を祀る場合はこの神も本当は祀らねばならない
このことは絶対よそでは言わないように。
http://www.geocities.jp/okunoin6360922/
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 06:28:28
>>76
つーかカイラス山の神格化がシヴァ神。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 06:36:17
シヴァ遼太郎
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 06:37:53
>>65
それは関係ないと思う。観音信仰だったら本場の中国はもっとスゴイ。
中国韓国に歓喜天信仰文化が無いのになぜか日本でってのは学術的に面白いテーマかもしれないね。

ゾウ自体は文殊菩薩やマヤ婦人の説話で聖なる白象思想はあるから
聖なる動物という思想はもともとあるね
俺の勝手な説だけど、日本における普賢菩薩人気と関係してるのではないか。
ご存知かと思うが、普賢菩薩は白象に乗る姿で描かれる。
そして日本では聖徳太子以来、天台延暦寺の隆盛もあいまって法華経や法華経に説かれる慈悲思想が
特に人気あるという日本仏教の特徴がある。
その文化の中で、霊獣・ゾウというイメージは普賢菩薩像を通して非常に
そもそも中韓以上にこだわり大きかったのではないか。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 06:40:12
普賢菩薩は法華経に登場し、慈悲心を強調する菩薩で
密教でも重視するが、やはり法華経の悪人成仏・女人成仏的イメージの強い菩薩。
法華経人気の国情により普賢菩薩の存在感の大きさがあることが、中韓との違いで
そのあたりでゾウに託す思いに差があったのではないか。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 08:57:27
こんにちは
先日待乳山さんに、恋愛関係でご祈祷して頂きました。
今月豊川稲荷にもいこうかと思ってるのですが、その、…相性というか大丈夫か迷ってます。

聖天様に失礼かと思ったり。初めて行ってみたものですから。
何分にも無知なのでご意見頂けると幸いです。
個人的には切実な悩みがあるのでこのスレを見つけて聖天様にお詳しい方が皆さん沢山いらしたので。(本当に素人ですみません)
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 11:30:42
>>87

恋愛関係なら豊川稲荷よりも妻沼聖天でのご祈祷がベターだと思う。

89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 11:39:31
>>69
アジア各国のご利益厨が集う、
バンコクのエラワン・プロムの梵天像を自宅に祀っています。
私自身は、ご利益を求めているのではなく、
お経に出てくる梵天の役割や偉大さが好きなだけですが。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 17:26:57
黒闇天女は確か東京のある神社の末社で、太田神社という名で祀られてると聞いたよ。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 17:35:11
>>87
待乳山の境内北西には豊川から勧請したお稲荷様も祀られてます。
そこいらは柔軟に考えて大丈夫でしょう。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 18:01:45
88・91様
ありがとうございます。
豊川稲荷は強力と伺ったものですから。

妻沼様にもいずれ伺ってみようかと思ってはいました。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 18:09:03
今日聖天様のお札頂きました(^O^)
みなさんご真言は一回お参りするごとに何回唱えてますか?
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 20:14:13
>>93
私の場合は、聖天様・十一面観音様・軍茶利明王様
の真言をそれぞれ7回唱えてます。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 20:27:21
>>94
なるほどなるほど!!
七回がオーソドックスなんですねo(^-^)o
私も聖天様と十一面観音様のご真言七回ずつ唱えますね。
ご親切ありがとうございました〜(^0^)/
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 03:16:40
7回では心もとない。

やはり21回、できれば108回はとなえたいところ。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 08:33:12
で しばらくして、験ないよ〜 どっか他のお寺 神さまはなぁ〜い?
となる。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 09:39:25
信仰ってそんなもの、だから人が流れて新しい人も来るっていう構造
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 09:57:42
早稲田の校歌と同じ
集まり散じて人は変われど〜♪
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 11:23:23
2ch書き込み見てそうなんだ!と信じきるゆとりっぷりはどうか。
験厨はそんなだからバカにされる。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 13:57:03
>90さん

太田神社は文京区春日にある牛天神の摂社です。
私は待乳山の聖天様をメインにお参りしていますが、
こちらも霊験あらたかなようですよ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 14:26:07
太田神社(文京区春日一丁目5番2号)は、かつては貧乏神
といわれる黒闇天女を祀っていたが現在は祀っていないとの説あります。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 14:27:01
>>101
> 私は待乳山の聖天様をメインにお参りしていますが、


メインにお参りということは待乳山で験をいただいた?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 15:12:38
>>102
現在神仏習合の状態や寺院内の社でないなら、仏神の黒闇天女ではなく
太田の社名からして天鈿売命に変えてるかもしれない。太田という社名で姫神だと天鈿売命を祀っている場合は多いから。
そうでなくても貧乏神では、の考えもあるだろし。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 16:48:00
>103さん

最初にお参りした友人は、一ヶ月以内に結婚できました。

私のほうは、かなりゆさぶりというか試されましたが、
聖天様にすがるしかない状況だったので、最初にお参りしてから
一年半かかりましたが、思いもよらない形でご利益をいただいています。

切羽詰った経済状況のほうは徐々に
(ここ数週間、懸賞や宝くじに、額は大きくないですが
連続して当たっています)改善してきています。
一時期は自己破産どころか自殺しかないくらいまで
思いつめていた状況でしたが、何とか助けていただけました。


浴油祈祷と別座祈祷は何回かお願いしています。
できるだけ月一でお参りするように心がけ
(浅草寺と浅草神社もセットで)、
家では、お水は毎朝晩、お菓子や大根、お酒などを供え、
ご真言を唱えています。
また、昨年11月から外出時には
お守りを肌着につけています。
また、募金などはできるだけ少額でも行うよう心がけ、
外出先のトイレや洗面台などは、自分が汚してなくても
きれいにするようにしています。

聖天様のおはからいは人知を超えるものだということが
ようやくわかるようになってきました。

すぐにご利益がいただけなくても、
反省と努力を続けていれば必ず助けてくださるのが
聖天様のありがたさだと、私は思っています。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 17:01:08
>102さん、104さん

牛天神の太田神社は、祭神の案内札には天鈿売命と猿田彦命と
書かれていますが、お守り売り場に貧乏神=黒闇天女の
話の書かれた貼り紙がありました。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 18:20:51
>>105
> できるだけ月一でお参りするように心がけ
> (浅草寺と浅草神社もセットで)、


なるほど。
自分は浅草寺はセットで詣でるが
浅草神社には参拝したことがなかった。

神道には微妙な違和感を感じているんだろうな。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 18:22:34
>>105

> 私のほうは、かなりゆさぶりというか試されましたが、
> 聖天様にすがるしかない状況だったので、最初にお参りしてから
> 一年半かかりましたが、思いもよらない形でご利益をいただいています。


普通は1年くらい信仰しても効果なければあきらめてしまうのだが
粘ったのがよかったのでしょうなあ。

109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 18:37:37
92です…

妻沼様に伺ってみる事にしました。
先月待乳山様に行った時も本堂内に人が沢山いらしましたが、彼の復縁願ったら泣いてしまいました。妻沼様にもお願いに行こうかと思います。

力になって頂くと嬉しいのですが。
何分にも素人の神頼みなので作法も分からないですが。失礼の無い様にしたいと思います。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 18:54:16
>>109
> 先月待乳山様に行った時も本堂内に人が沢山いらしましたが、
彼の復縁願ったら泣いてしまいました。


それは験がでる前兆かもしれないです。
妻沼に行く前に待乳山で短期間でもいいから祈祷をお願いしてはどうかと思います。

待乳山は1週間3500円の浴油祈祷もあるので、それでもいいです。


111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 19:46:33
>>110

ありがとうございます…
待乳山様には3500円のご祈祷はやって頂きました。一週間後に御札(?)頂きました。
仕事の時は財布に入れ、帰宅すると部屋に置いてます。(そんなんでいいのでしょうかね)

妻沼様でもご祈祷お願いしたほうがいいのでしょうか…
何か自分の事ばかり書込してすみません…
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 20:07:35
はい、ここでいつもの真土アンチバカの反論をどうぞw
どう論破するか楽しみだぜwww
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 20:10:51
>>111

> 妻沼様でもご祈祷お願いしたほうがいいのでしょうか…

できればそうするべきです。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 21:10:24
>>113
ちなみに妻沼では聖天用の使咒経文無いから観音経や般若心経は持参するべし
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 01:21:00
>>97>>100さんへ
うちは釈迦と三宝荒神奉ってますので私自身当然観音教やダラニもあげれます。せっかくご親切に教えて下さった方々に申し訳ないので付け加えておきますね。>>97>>100さん達にムカついたんでひとこと。信心ないならここ来るな
クソッタレ(^皿^メ)
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 01:25:16
↑最後につけたし凸
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 03:14:23
>>82
> 黒闇天は吉祥天の妹だから

いわながびめ&このはなのさくやびめみたいな感じなのかな?
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 05:27:22
というより、吉祥を司る福神がいるなら
対応する貧乏神もいるはずだという
江戸期あたりの福神信仰の思想だよ
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 12:04:41
>>114

持参するべし…
と言われましても、何分にも初心者素人で…

持ってないです。

とにかく、出来る範囲で心を込めてお願いしてきたいと思います。ありがとうございます…
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 13:04:26
お経なんてちょっと大きな寺とか、あと仏壇屋系でもあるんじゃない?
1冊300〜500円くらいからあるよ。
図書館で岩波文庫の般若心経本をコピーする手も。
私のお薦めは東寺のコンパクトな般若心経。
表紙が朱印帳みたくカラフル。
小さいのでかさばらない∨
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 14:59:51
京都の山崎聖天を参拝されてる方いますか?
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 16:12:43
参拝したことはある。

急な石段をえんえん登るのだが、
一説によると最寄り駅から境内の端っこまで
タクシーで登ってもらえるという(未確認)。


境内は「気」が張り詰めている。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 16:28:20
こんなに熱心な信者がつくのなら
うちの寺でも聖天供をやろうかな?

どうせ修法までは見せないし
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 16:34:49
>>123
験厨は狂ってるから、うっとうしいぞ
やーめたってわけにもいかんので、相応の覚悟あるならどうぞ
125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 16:48:21
>>122
「気」は感じたこと無いけど、山の上なのに強烈に水の匂いがするね
境内に池があるけど、そういう匂いじゃなくて、滝や清流のような淀みのない水の匂い
本堂正面の細い石段から登っていくと、特に強く感じる
126名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:00:10
今度 山崎聖天で浴油供をお願いしようと思ってます。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:01:16
>>123
> こんなに熱心な信者がつくのなら
> うちの寺でも聖天供をやろうかな?


仏教には関心がないが蓄財にはくわしい破戒僧のかたでしょうか?
128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:02:00
>>126
> 今度 山崎聖天で浴油供をお願いしようと思ってます。


験でやすいけど費用が高めです。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:04:25
御札も2000円ぐらいするしね<山崎聖天
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:15:10
験出るなんて保証はないよ
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:24:42
>>127
まあ神仏を御利益自動販売機みたく思ってる験厨も
仏教なんかぜんぜん興味持って無いし、似たもの同士お似合いでしょう
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:41:59
山崎なら宝積寺に行ったことある。
理由は仏像、本尊の十一面観音見たかったから。
聖天の下通ったけど、人気無かったな。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 18:29:11
山崎聖天は他の聖天大寺院みたいに参拝者も多くないので祈祷料も高めなんでしょうね。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 19:44:36
山崎聖天、あまり効き目ないので止めた婆さんがいたよ。

石段から落ちたんだそうな。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 19:46:13
>>133
> 山崎聖天は他の聖天大寺院みたいに参拝者も多くないので祈祷料も高めなんでしょうね。


あそこはサントリーや住友からの布施があるのではなかったか?
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 14:09:54
→122

私は昨年の10月、山崎聖天へ参拝する事が出来ました。
山崎聖天は初めて参拝したのですが、静な場所で、気分も和みました。
私は写真を撮るのが趣味なので、本堂、聖天堂等、写真を撮りました。
勿論、参拝のご挨拶を済ませてからです。この参拝の時、本堂、聖天堂、
小さな薬師堂、休憩所にある、弁財天等、合掌し真言等を唱えた時に、
体が引き込まれる様な、何か包まれるような体験をしました。
帰宅後、撮った写真に合掌し、真言を唱えると、同じ感覚になります。
やはり神仏は存在するのですね。私は東京在住ですから、そう多くは参拝する
事は出来ませんが、また機会があった時は参拝したいと思います。
それから、歓喜団も購入しました。八坂神社が近くなんですね。
大変な美味で、満足する事が出来ました。先日の事ですが、また歓喜団を
食べたいなと思い、テレビを点けましたら、その歓喜団が映っていました。
いや〜驚きました。

137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 14:49:16
このスレではまだ出てないけど、東京の小伝馬町の新高野山・大安楽寺も聖天様をお祭りしてるね。
弁天さんと大黒さんと一緒にひとつのお堂の中に入っている。ご利益は、蛇の化石とかもお祭りしてるし、
相当あるんじゃないかと思う。
本尊は十一面観音と弘法大師で、谷崎潤一郎が子供の頃乳母に背負われてお参りに来た。
住職は熱心な人らしくあちこち巡礼しては札所のお砂を集めているみたいで、本堂の壇の下に
四国88箇所などのお砂を埋めてあると書いてあった。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 14:50:58
119です。

妻沼様に行ってきましたです。

ご祈祷一回で3000円のもして頂きました(待乳山様は一週間で3500円ですよね、ご祈祷の種類が違いますが)

お経の紙も頂いたので良かったです。
何気に有名なお寿司もかいましたし…

待乳山様、妻沼様に復縁祈祷しましたが、少しでもお力頂けたらと思いながら帰路しました…
(元気だせ自分…)

私は無知で、無宗教ですがこれをきっかけに
聖天様を知りました。

あとは信じて待ちます。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 14:51:29
追加すると、大安楽寺の寺名は「大倉」喜八郎と「安田」善次郎の二人の富豪がこの寺の
スポンサーだったからつけたらしい。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 14:57:53
復縁を願っている方が居るようなので情報を書いておきます。

カップルの相手に愛されたい人は聖天と帝釈天に祈れ、と『聖歓喜天式法』という
経典にあるようです。帝釈天を祭っている寺院といえば東京近郊だと柴又帝釈天ですね。

一応帝釈天の真言は、
「オン インドラヤ ソワカ」です。ただ柴又帝釈天は日蓮宗寺院なので、お参りするときは
南無妙法蓮華経の方が良いかもしれません。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:11:16
>>138
> 妻沼様に行ってきましたです。


このスレ的には熊谷駅からの交通アクセスとかも書いてもらえるとありがたいっす。

それと「お札」は出なかったんでしょうか?

「お経の紙」は神棚とか仏壇にお祭りする性質のものでしょうか?
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:13:05
カップルだと帝釈天さまなんですね。
片思いや友達から恋人に発展させたい場合ってご存知ですか?
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:14:20
>>136
> 山崎聖天は初めて参拝したのですが、静な場所で、気分も和みました。


生駒聖天の境内はほんわか母性的なオーラを感じますが
山崎聖天は父性的で厳しいオーラですね。

ピリピリ張り詰めたような感じの。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:32:03
>>141

熊谷STからバスで20分位(450円)←結構走ります。

御札頂きました。ゴッチー感じの(笑)

お経の紙といいましても、ご祈祷の際に一緒に唱えるための一枚紙ですが、帰りに貰えるので
たたんで御守りにするそうです。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:58:26
なるほど。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 16:44:19
>>142
>カップルだと帝釈天さまなんですね。
片思いや友達から恋人に発展させたい場合ってご存知ですか?

それがあれば私もやりたいんですが、お経には
「夫妻の中にて愛し念われんと欲する者」は聖天に加えて帝釈天を祈れと書いてあるだけで、
片思い祈願というドンピシャなものはこのお経には書いていないんですよ。
元々夫妻となっているので、カップルが最低限成立していないと帝釈天はどうなんでしょうね。
一応「一切の人より愛敬をこうむらんと欲する者(全ての人から愛されたいと思っている人)」は毘沙門天を祈るべし、
「人の心を得て吾が思いをとげんとする者(人の心を得て自分の思いをとどかせたい人)」は炎魔天(閻魔大王)を祈るべし、とあるので、
そのどっちかになるんじゃないかなあ。

ちなみにこの『聖歓喜天式法』は唐の般若惹羯羅(ハンニャジャカツラ?)法師の訳で、
聖天様の儀式を行うための経典らしく、聖天様の像の設置方法に始まり色々細かい手順が書いてあるのですが、
あまり行をつんでいない一般人がこういうことをやるとかえって良くないと思いますし、
密教関係書には「行法が煩雑な場合は真言を唱えるだけでも効果はあると思われる」ともありますので、
一応両天の真言を書いておきます。

毘沙門天 おん・べいしらまんだや・そわか
炎魔天(閻魔大王) おん・ばいば・そわたや・そわか

なお、毘沙門天は神楽坂の善國寺、閻魔大王は深川えんま堂でそれぞれ祭っています。
お参りするのも良いかもです。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 18:35:06
>>142
>>146
関西方面なら、信貴山が毘沙門天の寺院で御利益もあって有名だよ。
常時、大般若祈祷の申し込みを、受け付けているからね。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 18:52:03
信貴山はご利益無いからいいや
車が無いと交通費だけでスゴイことになるし
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 18:57:22
信貴山がご利益凄いからよい。
交通アクセスもよいし。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 19:14:23
>>146
> 密教関係書には「行法が煩雑な場合は真言を唱えるだけでも効果はあると思われる」


「効果はあると思われる」というのは微妙な書き方ですが、
過去スレに聖天様と十一面観音様の真言を連日1時間ずつとなえていたら
験がどかんと出たとあったなあ。

素人が真言となえるだけだと相当の時間が必要になるのかも。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 20:42:40
>>146
ありがとうm(._.)m


みなさんはご真言って例えば
十一面観音 30分 → 聖天さま30分って感じと
1回ずつとか3回ずつ交互に唱えるのと、どっちのがよろこばれると思います?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 21:21:55
>>144
俺も妻沼行ったことあるけど、ガイドブックには朝参りが4〜9月が午前4時半で
それ以外が5時から(1、15、18日)だからと載ってて遠くて朝詣では無理だなぁ
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 21:34:01
読経が現代まで廃れずに続いているのは、そこに功徳がある証拠。
四種を読経者自身が得て、
残りの四種を他者が受ける。

古来からお経によって長寿や延命の功徳を授かった方は沢山いる。

『大般若理趣分』は
七日間唱えると、寿命のない人は安楽に往生でき、寿命のある人は病気が平癒するとつたえられている。
信、不信に関わらず、霊験が現れる不思議な経。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 22:06:16
>>153
『大般若理趣分』は大変功徳のあるお経として名高いですね。
台湾のサイトに『大般若理趣分』原文(大般若経巻578)がありましたので、URL張っておきます。
ttp://www.cbeta.org/result/normal/T07/0220_578.htm

155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 22:12:46
わけわからない……
日本語版ほしいっす。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 22:19:29
>>155
大般若理趣分経は日本でもそれなりに読まれてるから探してみたらどう?
157名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 22:19:53
失礼しました。『大般若理趣分』日本語訳のページを張ります。
ttp://www.geocities.jp/tubamedou/Tandoku/Rishubunn1.htm

この『大般若理趣分』(理趣分経)は真言宗の日常勤行経典の一つ『般若理趣経』のバージョン違い(異本)だそうです。
『般若理趣経』は百字の偈という有名な部分があり、この部分を三遍繰り返すと『般若理趣経』全部を読んだのと同じ功徳があるそうです。
日常的にはこちらを唱えたほうが良いかも知れません。理趣分経すごく長いし。
ふりかなつきの原文を見つけたので張っておきます。
ttp://mandalaya.com/rishu.html
158名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 22:36:27
>>157
ありがたや
ありがたや
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 23:34:09
とうとうご利益の最終兵器大般若理趣分にたどりついてしまったのですね
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 02:11:35
>>159
というかここで有名な林屋先生とその弟子も唱えてたらしいね<理趣分
全部唱えるには慣れてても20分かかるらしいけど
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 03:11:39
貧転咒に関して書かれた本とか指導してくれる寺とかはないんでしょうか?

       ↓


514:11/02(日) 00:11
宇賀神様の貧転咒、「南無白蛇形、宇賀耶、…」から始まる
その貧転咒には、どこかに祈願者の名前を入れるらしいのですが
御真言の何処に名前を入れるのでしょうか?
三日成就経では説かれてなく秘法とさてるらしいのですが。


521:11/03(月) 01:01
「仏説即身貧転福徳円満宇賀神将菩薩白蛇示現三日成就経」
南無白蛇形、宇賀耶、 惹耶蘗陛、施多摩尼貧転吽、娑婆訶
意味は、白蛇形の宇賀神に帰依します。勝れたる蛇神の胎内にある如意宝珠よ 貧を転じて福を得さしめたまえ。
たしか、貧転の前に名前をつける。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 05:41:32
>>161
その修法について載っていたかどうか失念しましたが、大森義成『現世利益のお経 除災招福・家内安全編』原書房には
「仏説即身貧転福徳円満宇賀神将菩薩白蛇示現三日成就経」が出ていますので、そこに書いてあるかも?
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 05:53:38
『般若理趣経』百字偈を一遍唱えただけでも『般若理趣経』を一回全部あげるのと同じご利益があるらしいです。
(加藤精一「理趣経の基本となる教え」、『真言宗で読むお経入門』大法輪閣、所収)

余談ながら『般若理趣経』は誤解されやすい教えだというので戦前までは在家が唱えることをタブーとしていた
地方もあったようですね。今でも法要のときに導師(お坊さん)の後について読むのは避けるようです。
もっとも、その割りに解説書も広く出回っていますし、真言宗の在家勤行式には入っている率は相当高いので、
在家でも結構読んでいたとは思います。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 09:06:16
百字偈は寺に行った時には必ずとなえる。だからいいんかもしれない。


一昨日、橿原か櫻井か知らないが、おふさ観音に行った。壇に厨子が有ったので不思議に
思い、本尊の積○観音(○は失念)は十一面観音だったので、納得。 聖天さまだ。
橿原神宮行った帰り、裏道通りたまたま、昔来たおふさ観音が目に入り寄ったまで。
また聖天さまに遭った。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 09:31:41
私は読み下し文の大般若理趣分を読誦してます
原文は間違えやすいしむずかしい。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 15:48:17
>>157
というか、大般経理趣分が進化して理趣経になったと考えられる
大筋では同じことを説いたお経。
かなり密教の本質を突いたいいことを説いてるので、呪い的に唱えるだけでなく
きちんと読むことをお薦めする。
たぶんちゃんと理解したら御利益信仰とかバカやってる場合じゃないわ!と菩薩の境地に目覚めるだろう。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 18:24:03
一切義成就菩薩万歳
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 18:57:46
理趣経の100字偈は大乗仏教の菩薩行を正統的に説いたお経

菩薩は皆が幸せになるまで自分は涅槃に入らない、そして世間の汚れに汚されない、という。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 19:39:23
妻沼様と、待乳山様にいって御札を双方頂きましたが、棚に飾り、待乳山様のは小さな札ですので日中持ち歩いてます。
帰宅後はお水も供えてます。
こんな感じで失礼ないですかね?
分からなくて…

復縁のご縁があった方がいらしたらお話し伺いたいです。
ちなみに妻沼様でご祈祷した際御札と一緒に頂いた「御供物」は食べた方がいいのですか?

笑われる質問と承知ですが…
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 19:52:37
お食べください。
必要な方との縁を結んでくださいます。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 22:13:52
>>169
聖天さんに供物あげたらあとでお下がりを食べたり飲んだりするのです。
特に酒と甘い物は気力を増します。また大根は健康(消化)に良いです。

基本的に神様や仏様に供養したものは、後でお下がりをいただいて結構なものです。
特に日本の伝統的な神様に差し上げた後のもの(撤饌)は食べないとむしろ問題でございます。直会とかあるしね!
塩とかなら風呂にいれてもイイデス。

でも先祖供養にあげたものはあんまりたべません。あれは食べ物の精気を吸われちゃうので。(味がまずくなります)
まあ先祖っても死んだ人にもいろいろいますからね、仏教系の開祖のお廟を護る人なんかは食べておk。曾祖父が高利貸しでどうのって人はたぶん食べない方がいいかも。
天部はよくわからんが基本的にはOKと思われる、聖天さんはOK。ダキニあたりは微妙かもしれず、まああんましつきあいがないのでなんとも。
弁財天は日本酒を供養するんだけど(浴酒って言います)、弁天行者はまったく飲めなくなるらしいですね、飲むくらいなら拝めってことか?

ちゃんとした神仏にあげた供物は味が良くなります。甘い物なら甘みが増し。酒なら二級酒が特級酒の味になると某ブログで読みました。(まあたしかにそうなります)
また、地蔵菩薩を数座拝んだお下がりのお菓子の小袋を開けたとたんに、部屋が白檀の香りに包まれてそれが数日間続いた例もあるようです。(こっちはわかりません/(^o^)\)

問題は(まともな/ふつうの)神仏に供養した「つもりの」ものを後で食べてまずかったときなんだが
これはつまりその・・・。「なんか違ってるんじゃない?」としか申しません。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 22:36:25
>>171
自分も炊いたご飯以外はお下がりとして食べてるなぁ
流石にカピカピになったご飯は駄目だ
173136:2009/05/11(月) 23:25:00
→143
そうなんですか!
私には、その様な事までは分からないのですが、
今、思いだすと、山崎聖天に参拝した晩の事なのですが、
普段、お酒を飲まない私が、日本酒を飲みたくなり、
2合も飲んでしまいました。不思議な事です。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 23:57:23
聖天さんは神様に近い存在だから酒が好きなのかもね
仏尊の場合は、祈願中は飲酒を禁じられたり、縁が深いと愛飲家でも急に酒が一滴も飲めなくなったりする
175名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 00:09:29
>>174
日本なら禅宗以外、神仏習合の名残からか菩薩如来でも
仏前に献酒してある所多いよね。禅宗以外は
176名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 05:50:22
169です

皆様手早いコメありがとうございます。
2chと言え、このスレの方はいい方ばかりですよ。
お酒か〜
お水じゃなくて…
香典返しのしかないや
早速今日買って来ます。御供物も冷蔵庫に入れてましたが御札のそばに今おきました。

彼の事お願いしながら
出勤前に頂いていきます。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 06:51:28
>>171
正統派の仏教的にも、余りモノを貰って食うのは
尊い行いとされているしな
178名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 06:56:56
欲望の衝動を、我執のために使うのでなく、人々を救うよき欲望に転化せよ
…っていう話しとか密教の根幹を説く経典が理趣経。
これを聖天に読むってことは、意味分かるよね?
本来欲望の権化であった聖天を、それを我執でなく世のための
菩薩行の欲に転化しなさいと仏が説いているわけです。
つまり聖天が元の悪神でなく、仏教の守護神であるようにと仏の教えを読み上げているのでしょう。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 08:35:13
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97827130
歓喜童子の尊像は非常に珍しいです
180名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 10:06:40
菩薩のような信者になんて会ったことない。
思想は違うけど、左翼や右翼は人間好きだか思想抜きならいい人が多い。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 10:56:31
そう。だから呪文としてお経を読むのでなく
中味を読めって話だな。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 19:30:51
訓読の法華経を読みますと仏教の真理が解ってきます。これに尊天も感応すると思います。因みに私は平楽寺版『訓読 妙法蓮華経』大字版です。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 20:00:25
>>121
遅レスだが5月8日に参拝しました。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 20:15:04
皆さんすごいですね。
そこまではとても・・・
ちなみに、具体的にお供え物は何にしていますか?
185名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 20:32:00
如法に大根、御神酒、歓喜団です。歓喜団はネットでは大丸京都店で入手できます。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 20:32:54
私は御神酒と甘い菓子とミネラルウォーターです。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 20:55:42
華水供の行法がございますのでミネラルウォーターは尊天様はお喜びになると存じます。法華経神力品は「諸仏救世者衆生を喜ばしめんが為に無量の神力を現じさせしめたもう」とありますので相応の経典かと存じます。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:04:27
山崎聖天に初めて行った。
誰も居なかったので、御堂の前で手を合わせお参りとさせてもらっただけでしたが。
境内の居心地は悪くないね。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:07:54
皆さん、ありがとうございます。
ミネラルウォーターとお菓子にします。
甘いお菓子なら何でもいいのでしょうか?
190名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:11:17
淀競馬場で、馬の好物はチョコレートだと教わった
191名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:15:53
>>189
自分が食べて美味しいと思った物ならなんでもいいよ。
ただ辛い物とにおいのきつい野菜類、酸っぱい柑橘類はよろしくないとされている。
あとこれから暑くなるから、後で食べるならなるべく腐らない物が良いです。

水は「その日最初にくんだ水道水」でもOK
水は大事です。仏教用語では閼伽(アカ)っていいます。英語でアクアっていうのと語源は一緒です。

でもいちばんだいじなのは本人の菩提心なんだけどね。聖天さんが自慢に思うような信者になってくださいな。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:20:19
甘いお菓子でも卵を使用しているのは避けたほうが良いと思います。
前にも書き込みがありましたね・・・。でもバターを避けるとは・・・。微妙なところです。佛法の醍醐味は乳製品と同義ですから・・・。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 21:22:54
甘いお菓子でも卵を使用しているのは避けたほうが良いと思います。
前にも書き込みがありましたね・・・。でもバターを避けるとは・・・。微妙なところです。佛法の醍醐味は乳製品と同義ですから・・・。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 22:09:50
度々ありがとうこざいました。
チョコレートからお供えしてみようと思います。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 02:09:34
俺は酒と歓喜団と水と飯だなぁ
大根もたまにお供えするけど、2〜3日でお下げして頂いてる。
ちなみに新宿の高島屋で不定期で清浄歓喜団は入荷してる。
歓喜団は揚げてて意外と長持ちするから長く供えてるなぁ
196名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 02:38:55
わたしはモナカとかたまにお供えしてます。
安いし入手しやすい。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 06:27:34
歓喜団の変形したものがモナカらしいですね。だから良いのではないかと。
私はあんこの入った和菓子は皆あげています。

>ガネーシャが持ってい左手のお盆に山積みされているお菓子にも注目していただきたい。
これはガネーシャが大好きなインドのお菓子「モーダカ」。 日本では「歓喜団」と呼ばれている。
小麦粉を練った皮で香辛料を入れた餡子を包み、油で揚げたもの。
これが日本に渡って来てから「モナカ(最中)」に変化していったようである。

ttp://www.avis.ne.jp/~zuzu/culture/art/craft/amulet/2ganesa.htmlより


198名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 07:47:26
やっぱりモナカにします!
夜にお水をあげても大丈夫ですか?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 08:22:10
できれば日の出以降がベター。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 08:57:00
ここ見てると勉強になります
(初心者の私には…)

やり方が今一なので、
朝出勤前にご祈祷の際頂いた紙見ながら
(「佛説摩訶…」「本尊…」「光明…」「弘法大師…)
を唱えていきます。

それでいいのですかね?
何を唱えるかも分からないので紙に書いてあるのを代用してますが…
お力をお貸し下さいって念をいれながら。

どなたか書込してましたね、「聖天様が自慢出来る信者になれるといい」
いい事言うな〜って、ちょっと感動してしまいました。
まだご祈祷して頂いただけで信者とまではいかなくても、聖天様を大切に思っています。
なんて、生意気にすみません
201名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 09:17:29
横レスすいません。

聖天さまとダキニ天さまは掛け持ち信仰しても大丈夫ですかね?

詳しい方々が多いようなので、ご回答期待しております。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 09:20:19
>>192-193
典拠は一体?
203名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 09:24:00
>>182
まあ法華経は女人成仏、外道成仏、悪人成仏といった趣旨のお経だから
それなりに聖天に読むに筋が通ってない内容の経典ではないわな
が、聖天の力を菩薩の行いに向けるという意図としては
やはり伝統的に密教で読まれる理趣経はまさにベストといえる内容だと思う
204名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 10:21:59
>>201
私はダメでした。
平気な人もいると思います。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 10:23:06
>>202
林屋本と思われ
206名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 10:26:58
ヨタ。迷信だよ。
だって江戸期の事細かにタブーを書いた本などにに
それ出てこないもの。
近代になって出てきた新たなタブーにそれほど意味あるのかね。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 12:05:50
卵ってにわとりの堕胎児みたいなもんだろ
そんなもの聖天さまに供えてただで済むと思ってるのか
208名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 19:06:37
弁財天はヘビ神と習合されがちで卵をよく備えるわな
じゃあ有精卵だったらいいのかい?
209名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 19:39:34
リスクは避けたほうが無難。

お神酒ならノーリスク。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 19:50:15
>>201
聖天さまと荼枳尼天さまを拝みたいなら、飯縄大権現さまにしたら?
不動明王、荼枳尼天、迦楼羅天、大聖歓喜天、宇賀神、弁才天の合体神だよ。
オレは高尾山信者だから院内の福徳稲荷にも聖天堂にも参拝してる。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 19:51:19
お酒は本当に良いみたいだ。
毎週2本供えるようにしてから、なんだか調子がいい。
後で呑まなきゃならんから大変だけどなw。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 20:06:32
>>211
> 後で呑まなきゃならんから大変だけどなw。


酒は自分で飲まなくても
庭や路傍の草にまいてもいいようだ。
213201:2009/05/13(水) 20:25:52
>>210
実は僕も高尾山の飯縄大権現さまを信仰してます。

今現在、自宅に聖天さまの神棚があるのですが、豊川稲荷さまの御分霊をお祀りしたく思いお聞きしてみました。

>>210さんは自宅で飯縄さまをお祀りしてますか?
出来ればお像をお祀りしたいのですが、薬王院さんにはお軸かお札しかないのが残念ですね。


214名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 20:26:36
>>211
酒は一日と十五日の交換だったけど、これからはこまめに取り替えてみるかな。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 20:29:53
ケースバイケースだろうけど
216210:2009/05/13(水) 20:37:28
>>213
神棚とは別に飯縄大権現さまの掛け軸と信州の飯縄神社の神札を祀ってるよ。神式で。

高尾山の聖天堂で浴油供して貰った御札と福徳稲荷の神札も一緒に祀ってる。こちらはお茶とご飯くらい。
飯縄神の仏像はみかけないね。
栗田貿易のホームページか巣鴨の伊藤佛具店か善光寺参道の佛具屋さんくらいしか知らないなぁ。
掛け軸と神札で充分かなと思ってる。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 20:43:17
あちこちで祈祷を頼む費用はあるんだが、
いただいたお札の数が多くなると、きちんとおまつりできる自信がない。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 20:59:24
庭でいいならお酒にしようかな。日本酒ならなんでもいいのですよね?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 21:13:10
>>218
> 日本酒ならなんでもいいのですよね?


たしかそうです。
220201:2009/05/13(水) 21:31:45
>>216
やはり掛け軸をお祀りされてますか。
僕は護身鏡守りを祀ってます。
栗田貿易さんと伊藤仏具店さんのお像はあまり好みではないんですよねえ・・・。

板違いで申し訳ありませんが、もう少しだけお聞かせ下さい。

お軸は開眼とかしていただけるんですか?授与いただいたままですか?
御真言は「きりかく」と「ちらちらや」どちらを唱えてますか?

飯縄さまは資料も少ないし、信仰されている方も回りにいないものでわからない事が多いいです。
高尾山スレももっと盛り上がればいいですね。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 21:35:13
復縁祈願の人まだいるかな?
私は待乳山で復縁できたよ。
自宅では特別なことはしなかった。
ただ、一週間の浴油の間、気持ちがくじけそうになるたびに
「今、私のために祈ってくれてる人(行者さんのこと)がいるんだから、私があきらめちゃ申し訳ない」と思って
頑張って、できるだけ笑顔で過ごすようにしてたよ。
あの頃は、聖天さまにまだ実感がなくて、行者さんに対する感謝が強かったな…
でも願いが叶った時、「神様ありがとうございます」自然に言ってたよー。
以来、ずっと聖天さまに感謝を忘れないようにしてる。

後からどこかで読んだんだけど、
聖天さまは人の泣き声が苦手で、笑ってるほうが願い事叶うんだって。
(どこで読んだかも忘れちゃってる話だから、詳しい人居たらフォローしてください)

復縁の人も、他のみなさんも
笑顔で聖天さまに「ありがとうございます」と言える日が来ますように
222名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 22:07:34
>>221

います、います私です。
良かったですね(嬉)

待乳山様(浴油)と、妻沼様(ご祈祷)にお願いし、ここで参考意見を元に、御札を前に御供えとお酒でお力添えをお願いしてます…

本当に相手の反応が無いからくじけそうになり、よって笑顔も少なくなりがちですが
毎日明るくする様にします。

何はともあれ、
聖天様が叶えて下さったのでしょうね。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 22:27:58
笑う門には福が来る
224210:2009/05/13(水) 23:14:00
>>220
掛け軸は高尾山で買ったものなので開眼してあるかは分かりません。
真言は「きりかく」300回「ちらちらや」21回唱えております。
今、飯縄行者【羽田守快】スレで飯縄の仏像の話題が出てますのでそちらもどうぞ。
高尾山スレは過疎気味ですね。飯縄専門スレが欲しいです。
225173:2009/05/13(水) 23:15:09
→174
聖天さんは神様に近い存在だから酒が好きなのかもね

と、書かれていますが、何故、神様に近い存在だと、お酒が好きなのですか?
226名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 23:24:12
「御神酒あがらぬ神は無し」
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 00:38:53
>>221さん
こういうご利益談を読むと本当に心が和みます。

私もガツガツせずに笑顔笑顔で信心します
ため息は命を削るカンナかな とやらで
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 01:35:42
聖天さまに話し掛けるときは笑顔で願い事をするとよいようですよ

わたしは作り笑いでもニコッとして
「いつもありがとうございます」
からはじめてお祈りしてます
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 03:24:17
飯縄専門スレを建てればどうか?

テンプレには高尾山と信州飯縄神社のHPをリンクして。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 12:58:41
>228
作り笑いはイクナイ
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 13:56:16
>>221さん
ちなみに「復縁祈願」としてお願いしたんですか?
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 15:43:53
>>228
>>230
作り笑いでも委員ジャマイカ

聖天様へすこしでも喜んでいただこうと言う真心からのことだろ。
神仏はそうゆう心をお喜びになるんじゃない?
233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 17:26:52
形から入っていく事も大事だぞ。
作り笑いでも、繰り返しやってれば、
次第にサマになっていくだろう。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 17:56:16
>>233
ブスっとした面より作り笑いでも聖天様に祈る時に
笑ったほうがええかもな
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 18:35:08
>>231

はい、待乳山様は
「復縁祈願」と書かれるのは少し都合上がありましたから「心願成就」

妻沼様は
「良縁成就」です。

御利益あるといいです。
ちなみに象さんの絵は歓喜天様ですか?

携帯の画像にしようと思って…(今、ロックタレントが待ち受けなのでチャラチャラしてる場合じゃないっ、て思って。)

しつこい様ですが、素人なんです。初心者マーク…
でも写経会?ですか?一般も参加できるなら
私も参加してみたいと思ってるんです。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 19:35:26
GoogleなりYahoo!なりの画像検索で歓喜天さまの画像はゲットできますよ〜。


話変わりますが募金するとき
オンマカキャロニキャソワカ
と十一面観音さまの真言唱えると運気アップや業の軽減によいらしいです。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 20:06:48
皆さんは十一面観音の真言を
オンマカキャロニキャソワカと
オンロケイジンバラキリクソワカのどっちを唱えてるんでしょうか?
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 20:07:38
オンマカキャロニキャソワカです
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 20:10:09
>>229
12: 飯縄行者【羽田守快】大先達パート二スレが終わったら、飯縄信仰スレを立てたいと思います。
飯縄さまは聖天を含め五相合体なので聖天さまにも親しみがあります。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 21:25:26
ハツ江キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 23:13:46
十一面観音真言は普通、
オンマカキャロニキャソワカ
じやないのか?

待乳山でも、横浜の弘明寺でも、鎌倉の杉本寺でも、
そう教えてるようだが。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 23:13:49
>>237
オンマカキャロニキャソワカは白山権現呪ともいい、日本人が創作したもののようですね。
曹洞宗大本山永平寺系統の真言だそうです。
永平寺の土地神が白山神社で、白山神社の本地仏が十一面観音だということで真言を新たに作ったらしい。

どちらでもいいような気もしますが。禅の大家だった鈴木大拙居士が
「とにかく何でも一心不乱に唱えることが重要であって文句はなんでもいい」というような
ことをおっしゃってますね。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 23:30:40
>>231

>>221の者です
私は「心願成就」にして
受付のとこにある心願の内容を書く紙に、詳しく願い事の内容を書きました(待乳)
「本堂で自由にお祈りして行って下さいね」と言ってもらったから、お堂に上がったけど
どう祈ったらいいのか分からなくて
ひたすら願い事が叶った様子を思い浮かべて「お願いします。お願いします」と心で連呼してたw
そんなんでよかったのか分からないけど、聖天さまに助けてもらえたよ
本当に感謝で一杯です

なんだか他人事と思えず、夕べ寝る前に
「2ちゃんのあの人の願い事が叶いますように」とか祈っちゃったよw
「あの人って誰だよ」とか聖天さまに思われてたりしてw
でも、神様だもん。きっと通じてるよ。きっと幸せになれるって信じて頑張って!






244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 23:40:06
待乳山にお参りしてるんだったら
分からないことは受付の人に聞いたら、親切に教えてくれると思う
このスレでもよく話題になるけど
待乳の受付の女の人は、とても親切だから

仕事のことでだけど、今日とてもとてもとても(笑)いいことがあった
またお礼に行けるのがうれしい
ここで、みなさんの書き込み読んで、色々勉強させてもらったおかげでもあると思ってる
みんなありがとう
みなさんがお礼参りに出向く日が、早く来ますように
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 23:57:07
>>161
白蛇示現三日成就経
>貧転咒に関して書かれた本

「大弁才天勤行集」(大八木興文堂)和讃、偈、印。
「異神・下」(山本ひろ子著)宇賀神説明。

自分がお世話になった本です、真言に名前を入れる場所は明記ナシ。
真言1万遍を三日間、是非 がんばって感応してください。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 00:18:01
>>235>>243
詳しくどうもありがとう。私の為に祈ってくれるなんて、涙出そうです。
私は電話で申し込んだので良縁祈願にしたんですけど、
直接行ったら詳しく書けるんですね。
受け取りは直接行って、私も本堂でお祈りしたんですが
なにせ初めてだったので、周りに雰囲気の飲まれてしまって
あまりきちんとお願いできませんでした。
やはり最低限の作法を覚えてから行けばよかったと後悔しました。

>>221さんの話を聞いて、もう一度行って来ようかな。。。

2度目の浴油祈祷をお願いする際、一定期間、時間をあけた方がいいのでしょうか?

>>244
私が行った時、受付で見たのは全て初老の男性だったのですが、女性もいるんですね。
祈願の内容を相談するなら、女性の方が聞きやすそう。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 00:46:16
浴油の申し込みしなくても時間的に可能なら何度でも参拝するとよいかと。
「先日浴油祈祷をお願いした者です
何とぞお助けください」
とあらためて祈っては?

金銭的に余裕あるなら個人的には以下オススメ

待乳山は手水の前にある寺務所に聖天さまのお皿や杯がありますので、自宅でのお供えにそれを使う
大根も置いてて250円でゲット、それを手に本堂でお祈り(正面に大根を供える場所があります)
堂内にはお札だけでなく福鈴、十一面さまのお守りとかあります

お堂出たら外をお堂を右回りに祈って行きます。
場所はお堂の壁まで足場が続いてるからすぐわかるはず。
ちょうどお堂を外からの前後左右で祈る感じです。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 00:51:40
あと追記

待乳は階段が真ん中に手摺りがあり左右にわかれてますが、向かって左から登り、帰りは逆を降りる
足は登りが左足から、下りは右から
以上が礼儀だと詳しい人がしゃべってるのを以前目撃しました
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 09:37:25
右利きだから登りも下りも右足から踏み出したいのですが
登りを左足からふみださないと天罰くらってしむんでしまうとですか
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 09:49:01
気になるなら左足から踏み出せばいいだけ
その程度のことすら不可能な人には聖天信仰は無理
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 10:12:26
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 11:28:49
待乳山さんは、
寺務所に無料の簡単なお参りの作法を書いた紙が置いてあります。
また、もう少し詳しく書かれた100円の小冊子もあります。
もっとくわしく知りたい方は、本も2冊ありまして、どちらも1000円
以内の値段だったはずです。
本格的に家でご祈祷したい場合は、1000円のお経を購入すれば
よいと思います。

また、受付の女性は本当に親切ですし、わからない質問の場合は
行者さんに聞いてくれます(行者さんがいる時は、行者さんが直接
答えてくださいます)。

それから、かんたんな疑問なら、公式HPに書いてあります。


あと、あくまでも私個人の場合ですが、正式な作法にのっとって御真言を
1000回唱えたりだけしている間は、ご利益をいただけませんでした。
できるだけ募金をしたり、ちょっとしたことですが人の役にたつことを
するように心がけたりするようになってからご利益をいただけるように
なりました。ご参考までに。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 11:37:36
やっぱり+αは必要なんですね。
ただ拝んだり、祈祷してもらうだけじやね。
それで験が出なくて、
腹いせにネットで悪口三昧じゃ、
本当どうしょうもない。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 12:07:58
でも 天部関係のスレってそういう人多いじゃんw
全部寺と行者のせいにして。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 13:42:00
だから、そういう痛い人達を見て、
我が振りを直さんといかんじゃなイカ。
反面教師にするんでゲソ。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 14:04:45
この人性格悪いな、って思う人はビンタのような験がでてる。無視されているほうが幸せってことも。
神様はよく見てるなーって思います。
心の中も。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 16:49:06
験、験ばかりいいなさる人に神様は手を差し伸べない。
信じる人だけ救うんだから。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 17:09:40
真言や般若心経を朝晩読むのは家族に秘密(他人に知られない)とかじゃなくてもいいですよね?
声に出して読むし。
今はみんながいない時にたまたま唱えてますが…
自分が信じていればいいのですものね。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 18:53:17
山崎聖天さんで、護摩木をお願いしてきた。
亀が全滅していたので理由を尋ねてみると、アライグマにやられたらしい。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 19:11:59
>>258
堂々と唱えましょう!
自分はもちろん、聞く人にも功徳があるのですから。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 20:24:56
>>259
> 山崎聖天さんで、護摩木をお願いしてきた。

あそこは浴油のほか護摩も受け付けていたのか。
費用なども書いてほしいっす。



> 亀が全滅していたので理由を尋ねてみると、アライグマにやられたらしい。

天変地異や政界激震の予兆かも。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 20:29:09
護摩木は300円
他は全て相場より高いのに、それだけ普通の値段だったから印象に残ってる
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 20:38:35
ゴマキは500円のところが多いから
そこだけお手ごろ価格なんだな。うむ。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 20:45:58
ちなみに山崎聖天の近くにある宝積寺では200円
寺自体が金運招福を売りにしてるので、護摩木に書かれてる願い事も金運に関することが多かった
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 21:13:40
宝積寺は金運財布付きの祈祷のみが有名だが
ゴマキもあったのかあ。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 12:57:41
とうとう始まってしまいました。パンデミック。
これからは人のいない早朝か夜間にお参りします。
それから、疫病除けに験のあるお札かお守りを授与してくれるお寺か神社ありませんか?
聖天寺院でなくてもかまいません。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 13:02:09
角大師の御札がいいんじゃね。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 13:15:37
聖天信者なら、聖天寺院の御守りにするしかないだろう。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 14:25:39
復縁希望なら待乳山→妻沼って言う風感じにお参りすればいいですかね?
特に関東の場合は。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 17:25:48
>>269

そうなんですか?

私はたまたまそう致しました。
そしてそのご縁(聖天様をきっかけ)でこのサイトに時々お世話になっております。

色々皆様、初心者の私に親切に教えて下さるし。あなたも復縁希望ですか?
良いご縁、お力付けが頂けるといいですね。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 17:28:38
疫病除けに験のあるのは牛頭天王さまだろう。

清荒神にお堂あるが、お札はないかもしれない。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 17:33:15
有名な所では八坂神社
でもせっかく聖天さんを信仰してるなら聖天さんに頼んでみたら
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 18:49:03
>>266
八坂神社の蘇民将来のお守り
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 19:19:13
聖天様は穢れが大嫌いだからインフルみたいなばっちぃもの払うのは苦手な気がする
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 20:09:26
聖天さまに、蓮根のお供えはタブーだとよくいいますね。
家の聖天さまに、アルミに金箔を塗った蓮の花をお供えしているのですが、やはりタブーでせうか?
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 20:14:51

常花というやつです。
金色の蓮の花。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 20:17:53
聖天寺院にたずねた方が確実だが
原則としてはリスキーな選択より無難安全確実の選択ほうが良い。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 21:57:52
比叡大聖天最乗院のご祈祷に参加してきました。
簾越しに浴油の様子が見られました。
御縁日というのに、ほとんど人がいない。
ご住職は気さくな方でよかったです。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 23:06:13
久しぶりに会った友人。かつて何も知らない私に聖天様を案内してくれた友でした。
聖天様の話をすると一瞥してスルー。
意外?と思ったけど、別の友人達が「彼女は何か宗教に走っている」
トラブルの数々。
本当にびっくりしました!!ショックです!!
友人たちは「○○(私)が変な宗教に走ったら全力で救い出す」だって・・関東は難しい、、
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 01:41:05
>>279
婉曲的な表現だが、関東で既知の人以外に聖天さんのこと喋くると
2ch実況板での教育やローカル民みたいに思われるからな
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 05:09:47
>>278
比叡大聖天最乗院の情報は過去スレにもないので
もっといろいろ書いてほしい。

交通アクセスや祈祷の費用など。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 07:32:37
昨日は生駒聖天のご縁日だったけど、やはりご縁日だけに
ご祈祷も普段より気合が入ってる。
大矢大僧正自らのご祈祷だし、太鼓の叩き方も、ピシッとしてるね。
平日の代理坊主の祈祷ではね・・・。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 07:54:15
>>280

俺はもう面倒なので「浅草寺の観音様が好きでお参りにいっている、宗派は天台だけど死んだら実家の曹洞宗のお墓に入る」
と言ってある。実際待乳に行くときには浅草寺にも寄るし・・・。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 08:56:15
関東の人かわいそう
周りから白い目で見られて
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 09:12:27
>>281
護摩木は1本300円。
ご祈祷は特に決まってない。
始まる前に、フルネームと願意を直接和尚さんに訊かれた。
一切お金は払ってないよ。
でも、終わったあと、お茶とおかしをいただきながら、
他の人はお布施をしてた。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 09:52:41
>>285
>一切お金は払ってないよ。
>でも、終わったあと、お茶とおかしをいただき

乞食みたいなことするなよ。お前もカネ払えよ。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 10:12:13
たまたま立ち寄ったんで、そんな祈祷に出られることもわからなかったし
お布施の用意もしてなかったんだよ。
次にはきちんとするよ。
こじきってそんな言い方はないだろう。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 12:26:33
交通アクセスも書いてくれー。

289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 12:32:35
それはネットで調べられるでしょw
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 13:11:28
お参りし続けて約1ヶ月、ものすごい勢いで色々動き始めてきました。

いい結果になるかはまだわかりませんが、びっくりです…
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 13:36:46
>>275
江戸時代の書籍などにも蓮根はタブーとして載ってますね
普通仏教では蓮根、蓮は仏の象徴で尊いものなのでなぜ?と思うが
荒神信仰と習合してるという説もありますが、そういうところからも想像されますね
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 13:39:26
>>266
大阪だと中世、近世で疫病退治で有名だったところは住吉大社かなあ。
病気は外国からやってくると考えられていたので、新羅征伐の神宮皇后やらを祀る住吉が
疫病除けと人気があったのです
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:10:28
蘇民将来のお守りは疫病退散に効果大ですよ
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:21:36
>>292
今大阪でも感染経路不詳の患者が出ちゃったから、すみよっさんにお願いするにもマスクして消毒アルコール片手で行かなきゃいかんな。
悪疫除けに、マスク掛けて住吉詣で。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:32:16
神社仏閣板の住民は心広くあるべしなのだ
>281
>288
京阪石山坂本線坂本駅かJR湖西線比叡山坂本駅から
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:32:53
住吉会系?
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:51:43
>>292
大阪は神農さんだろう。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:51:50
                     =  大  =
                       ニ= 阪 そ -=
                     ニ= 人 れ =ニ
                     =- な. で -=
  、、 l | /, ,     人  ボケェェェ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,  (´・ω・)       ´r :   ヽ`
.ヽ し き 大 ニ.   川          ´/小ヽ`
=  て っ 阪  =ニ      λ  コロシタレー
ニ  く. と 人  -=     λ  ワレー
=  れ.何 な  -=   λ λ  オンドレー
ニ  る と ら =ニ     イテマエー  
/,  : か   ヽ、  
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 14:56:57
はらえどのおおかみ
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 15:56:33
おたやん ww
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:03:33
>>290

何か…
良かったですね。

私も信じてなるべく足を運びたいと思ってます。
携帯の待受も歓喜天(象頭単体の)にしました。絵のですが…

御札の横には大根をカットしたのも御供えしたり。自分で、出来る範囲で頑張りたいと思います。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:19:12
平成18年秋に坂本散策中に最乗院の前を通りかかった。
新しいお寺なので気になって見ていると、門前で他の人と話をしていたお坊さん(住職?)が
「お参りですか」と慌てて飛んできそうになった。「いえ、すみません」と謝ってその場を離れたが、
とても熱心な方のような感じがした。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:20:54
302
今日は山崎聖天へ行ったのだが誰も居ず、護摩木を書いてお金を添えて置いてきた。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:26:42
今日山崎聖天に行ったら300円拾った
さっそく金運のご利益が出たよ
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:32:44
↑それ御利益違うから
誰かが「悔しい」って思った念のこもったお金は募金などにまわしなはれ
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:34:42
>>304
変だな。
二本書いてきたので600円(500円玉×1、100円玉×1)なので、どうしても300円にならない。
他の人のだな。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 19:49:17
住吉が疱瘡除けなど疫病に縁があると言われた伝統は確かにあるのですが
現代には全くイメージ無くなってますね
疱瘡除け自体が需要無くなってましたからー

というか病気除けを積極的に前面に出してたところ自体が減ってる
(薬業界の守護神の神農さんとか、でんぼの神さん石切なんかは例外として)
これから疫病流行する社会になると、いろいろ復活してきそうにも思いますね…
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 20:24:18
柴又帝釈天は疫病に強い
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 20:44:27
山崎聖天はいつもおらんの?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 22:05:39
>>304

えーと。
なんてゆうかこうゆう御利益の大きい神様は、人柄を試す部分があってだね。
なんどもお試しがあるのに対応していくうちにだんだん人間ができてきて、さらには縁が深まって(まあ仏縁とかいえますが)
ようよう大きな験がでるようになるんだけど。
まあ最初の軽いお試しにあっさりひっかかっちゃう方もいらっしゃると。

実際のところ、天部信仰は験はでるけど決して楽な道じゃないと思うよ。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 04:54:21

やっぱり聖天様は御利益大きいんだ!?
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 15:29:41
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【備えあれば】新型インフルエンザ備蓄スレ14【憂いなし】 [新型感染症]
【インフル】備蓄用品報告スレ [新型感染症]
【240・760】中古ボルボでマターリ【850.960】3台目 [中古車]
☆★「来生たかおも」よかったネ!2★☆ [懐メロ邦楽]
失恋を癒すのに良さそうな神社やお寺に行こう! [break]

313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 22:11:10
新インフルエンザが拡大している地域って在日朝鮮人や在日韓国人がたくさん居る地域じゃないか?
これを機会に糞チョンどもを糞半島に強制送還しょうじゃないか

314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 22:37:13
差別主義者はスレ違い。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 23:27:37
そうだ。生まれや容姿や学歴で人を差別するのは根本的に間違っている。

蔑視対象にして、社会から爪弾きにして許されるのは、
神仏の存在を否定する某宗派の禿と、
霊験を否定して高尚ぶりたがる精神病者と、
今だに喫煙をやめない愚か者だけだ。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 23:32:19
>>310
久しぶりに納得できた。ありがとう。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 00:04:31
今日、西宮の神呪寺で「融通観音大祭」があって、本尊の
如意輪観音さまをはじめとする仏像のご開帳があって、
なんと聖天さまもご開帳! 厨子の扉が開かれてて拝ませていただきました。
聖天さまが奉安されている寺院で、このように開帳されるなんて珍しい! 
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 00:15:34
>>317
私も昨年お参りさせていただきましたが、熱心に拝んでいる人の前に立ちふさがるようにして
聖天様のお姿を何枚も何枚も無断撮影している中年男性がいて大変迷惑でした。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 01:44:37
おおっ、神呪寺行ってきたのか。
無事生還したか。
向こうはマスクマンだらけだろ?
我は今日都合よかったのだが、状況を考え止めといた。
で、如意輪と歓喜天はどんな感じでした?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 13:13:51
>>317
江戸時代や戦前は多くの寺で公開されてたみたいよ
天下茶屋の聖天も昔は公開してたし

だけど、聖天信者らの行儀が悪すぎるから
どこもやめちゃった
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 18:30:59
頭部が象というユーモラスな姿で、性的な要素があり、怖い言い伝えもある
これだけ揃ってれば、一般公開したら遊び半分で見に来る人が多いだろうね
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 22:17:42
>>314
>>315
消えろカス
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 00:07:22
>>322
因果応報や輪廻転生を信じてないあなたこそ、神社仏閣板にはふさわしくないかと
聖天様の由来とかちゃんと知ってるのかな?
知ってたら調和を望むと思うんだけど
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 01:09:59
>>315はちょと
ん?なカンジだけど。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 04:15:11
少なくとも>>315は調和を望んでないもんなw
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 05:42:00
真宗禿と調和してもなぁ・・
頭のおかしな輩と迎合しろ、とまでは説かれてはおるまいて
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 10:50:24
煙草吸う人と仲良くしたくありません
一緒に仕事や食事するのも絶対嫌!!
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 19:59:44
つかぬ事をお聞きしますが、生駒のちょんの間のシステムはどうなっているのでしょうか?
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 20:02:38
横槍ですいません。

息子の素行不良が急に激しくなり、当然成績も著しく悪化し、あの手この手を尽くしましたが一向に良くなりません。
無知な素人質問で恐縮ですが
悪縁切りに御力のある所を どなたか教えて頂けませんか。
又、こういう場合は悪縁切りで御祈願等お願いすると宜しいのでしょうか。
正直、悪縁切りすると どんな形で縁が切れるのか等、不安ではありますが、日々エスカレートし、これ以上人様にご迷惑をおかけするのは苦しく、最近、私も体を壊してしまい、力尽きそうになりました。
親として反省しきりですが、神仏の御力をお借りしながら、又 頑張りたく思っております。

どなたか どうぞ宜しくお願い致します。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 20:23:31
京都市内、法雲寺境内の菊野尊天さま。 最強、最恐の縁切り寺です。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 20:37:10
子育て関係なら鬼子母神もいいんだけどねえ。
とりあえずどこに住んでんの?都道府県まででいいから。

332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 22:40:16
キレる子って食生活崩壊してる気がする。
病気もそうだけど、やはり食べてるものが体つくるからねぇ。
反抗期とか、一時的なもんじゃないのですか。
どんなにえらそうに悪ぶってても、子供は親をどこかで気にしてるもんみたいなことを、元不良少年島田紳助が云ってたな。
もし子供さんが親の気持ちを考えず、暴れたり冷たい態度をとったとしても、ちょっと今はそれが重いだけだと思う。
あまり深刻に思い詰めずに、少し距離と時間を取られた方がいいかと。
子育ての経験なんか無い者の独り言ですが。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/21(木) 00:36:56
子供は作らんほうが幸せかもわからんね。
生まれてこないほうが幸せ、という人生も確かにある。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/21(木) 01:00:54
>>329
赤山禅院に預けてみたらどう?
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/21(木) 04:36:44
>>330
早速のレス有難うございます
少し調べてみました
若干恐いですが、もう少しちゃんと調べてみます


>>331
ご丁寧に有難うございます。宮城県在住です
鬼子母神様の話は聞いた事が有ります


>>332
仰る通り、私も食生活は凄く大事にしてきましたが、この有様で…
年頃の一過性の物と思しき部分と、横道に逸れた部分と、日夜起こる事柄に直面した時の判断 は 正直とても難しく時に混乱してしまいます
故に冷静な第三者様からの お言葉は 今の私には至極 貴重です
有難うございます


>>333
かもしれません
でも 私は、授かってよかったと思ってます

>>334
有難うございます、調べてみます
その時々の距離間は大切にしてるつもりですが、場合によっては息子に取ったら他所様での生活が良いのかと 思う時も正直あります



若干スレチなレスですいません

皆様、色々と ご親切に有難うございます
今日も喧嘩で補導され、警察から引き取って帰宅した所で、ご親切なレスに励まされました
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/21(木) 13:22:02
やはり母親から息子って性別が違うからわかりにくいのかな。でも繋がってるんだよね
父親と娘は関根勤親子みたいな例外を除けば断絶してるケースが多いけど。
喧嘩上等!
我も実は昔ストリートでやったw
一日中2chでねちねち悪口書いてるようなんよりいいよ。
その持て余してるエネルギーをどうやって余所へ上手く使わせるかなんだな。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/21(木) 19:19:04
親に信用されてる子供は、最終的にはちゃんとなるよ

子育ては本当に大変だと思います
でも、子供さんを信じて頑張ってください
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/22(金) 16:07:52
>>329

遅レススマソ。
宮城県で子供の悩みなら、仙台市の二柱神社だ。最近は良縁祈願で流行ってるけど、
もともとは夫婦円満とか子宝祈願とか、こどもの守り神的に拝まれてきた神社だから。
あんましおっきくない神社だけど、神主さんが常駐して綺麗にしているし、
ホムペあるから相談してみるよろし。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/22(金) 20:47:37
>>329

定義如来をおすすめする。
結構特殊な尊格だが、一生に一度の願いなら必ずかなう。私もお世話になった。
できれば寺務所でお坊さんに直接困っていることを伝えると良い。
http://www.johgi.or.jp/index.html



ちなみに、「あなたにとっての一生」に一度のお願いであって、あなたの息子にとっての一生のお願いではないので注意されたし。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/22(金) 23:58:08
間違っても、息子さんを戸塚ヨットスクールなんかに入れないように
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 01:12:23
真土山で大般若やってきたよ。転読おもしろかった。
お守りと米まんじゅうをもらったよ。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 02:43:54
>>339

ちなみにどこの寺ですか?
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 07:04:07
近々、待乳山様に二回目の参拝に伺おうと思っています。

電車なので中々、マメに足を運べず残念です。

多分、待乳山様と妻沼様を行き来出来ないな…遠いし。(栃木だし、他余り知らないし…(泣))

「真言を像の前で7回…相手の名前…」
と密教の本でみましたが、本堂内の像に向かってなんでしょうか?

あと、浅草寺にも寄った方がいいと他スレで拝見しました(前回は参拝の後、呑気に浅草仲見世でおせんべ買って帰宅したので…)
長々すみません。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 09:34:02
浅草寺には龍神さまのホコラが2つあるので、ここを重点的に拝むと
運気全般が微妙に良くなるようだ。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 10:04:55
>>343
栃木には野州豊川稲荷があるじゃない。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 11:44:33
お伺いしたいのですが、みなさん大根をお供えされる時、
@葉っぱを付けたままの洗った大根をお供えする。
A調理した大根をお供えする。
Bお供えした大根はその日のうちに下げる。
Cお供えした大根は何日かたってから下げる。
初心者ですいませんが、どれが正しいのか宜しければ教えていただけませんか。お願い致しますm(__)m
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 11:53:31
>>344
あそこを熱心に拝んでいると格好の外人観光客の被写体にされるのがいやだ
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 12:23:11
まあ、外人からしたらホコラなんかを熱心に拝んでる日本人がおかしいんだろうね。
土俗的というか、原始的というか。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 14:59:24
日本人もバチカンに落書きしたりするから
そのへんはバーターということでいいのではないか?
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 15:00:24
>>345
> 栃木には野州豊川稲荷があるじゃない。


野州豊川稲荷の評判はどうなの?
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 15:38:00
>>349
つーか個人的に拝みにくくてやだ
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 16:10:57
>>348

金ふんだくってやれ!
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 19:15:54
真宗ハゲではないけれど、外人から見たら護摩や密教の修法もおかしいんだろうね。

象が抱き合ってる像に油かけて真剣に祈ってるなんて滑稽なんだろうね。

こっちは真剣なのに・・。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 20:03:21
十字架に磔られている
腰布一丁の乞食みたいなのに十字切っているのも
充分滑稽ですがな
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 20:53:16
エドガー・ケイシーは「イエスはインド留学の経験がある」といっている。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 21:01:13
>>342
浄土宗 西方寺
宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
Tel 022-393-2011
直接お参りできない方は、郵便、電話等による受付も可能
だんだん宣伝みたいになってきたなこれ。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 21:35:09
>>346
誰か教えてくれんもんかのう
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 21:36:10
>>346
答やすいように番号ふったんだがのう・・・
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 22:17:28
>>358さん

私は復縁祈願がきっけでまだまだ素人ですが、
ちなみに大きな大根は御札の棚にのらない為、輪切りにして、そのまた半分にして(三日月)器にいれてます…

1日おきに取り替えてます。(カットしてるから今時期は悪くなりますから。)

あとはお酒、お水、ご飯、もなか、チヨコです。

素人の私の場合です…
すみません。
間違っていたらどなたか訂正を…
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 22:55:17
大根は葉っぱついたまま!
それから大根絶ちは効果あり。たくあんも含まれます。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 23:16:09
大根断ちなぁ・・・。
効果があるとかいう話は時折聞くけど、
教義的にはどうなんだろうかね。

それよりも、断つ事が自分や周囲や世間の+になる事を断ち物にしたほうが良さそう。

例えば、喫煙とギャンブル全般を同時に生涯断つとかね。
これなら同時に人間性も随分と高められるから、
かなりの効果が期待できると思う。
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/23(土) 23:26:56
>>361
ぜひキミ自身が試してみてくれ。
喫煙やギャンブル以外にも、酒や風俗、排気ガスを撒き散らす車や、オゾン層破壊の可能性があるとされるクーラー。
断つ事が自分や周囲や世間の+になる事はたくさんあるよ。

私は聖天行者の教えに素直に従って大根断ちをするけどね。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 00:11:09
>>362
早く死ね!
364名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 00:18:52
そういえば知ってる人で、縁あって聖天信仰を始めて、大根とかの断ち物もしたが、
必要な御利益がさっぱり頂けず、
結局、癌で苦しみながら早死にした人がいたなぁ。
その人も重度のヘビースモーカーだった。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 00:23:48
>>363
いや、そういう事を言ってはいけない。
いくら相手がムカつく喫煙老人であっても。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 01:27:09
では、浴油供の修法がありますので私はこれで。

このスレのみなさんの幸せを祈ります。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 06:13:50
嫌煙家の人ってすぐ「死ね」とか言うよね。

ストレスが溜まってるのかな。


すぐキレるから怖い怖いw
368名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 06:54:14
>>364

タバコを断てばよかったのにな。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 07:49:11
また嫌煙厨が暴れてるのか
神仏の名を利用して自分の個人的な主義を他人に押しつけるなんてオウムや創価と完全に同じだな
370名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 08:13:46
心から御仏の教えを信仰し、全ての物事を受け入れ、懸命に生き、祈り続ける人がいれば、
全世界のあらゆる事象が完全に自分の思い通りにならないと絶対に許せない破戒者もいます。

残念ながら嫌煙家と呼ばれる人達は後者に属する方が多いようで、私たち仏教徒としては
とても悲しいことです。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 09:29:47
「死ね」というのは良くないよ。罪障になる。
大体、世の中の流れからして、
喫煙をしている人間の居場所はどんどん狭められていく一方だし、
時代の空気が読めない喫煙者はこれから先、生きていけなくなる。
もしくはホームレスか犯罪者に身を落とすしかなくなる。
煙草やめない限り確実にね。
だから、軽々しく命を粗末にする発言をしてはいけない。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 09:41:01
少量の喫煙はむしろ健康に良いんだけどね
100歳以上の健康な老人はみんな煙草やお酒をたしなんでる
人間が病気になる最大の要因はストレスだから、そのストレス緩和に煙草はもってこいなんだ
嫌煙家にとっては煙草が最大のストレス要因だから反発するのは解るが
ここは発想を転換して「煙草好き」になってみてはどうだろう
そうすれば煙草のストレスを感じなくて済むし税収もアップするし医療費も抑制できる。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 09:50:39
372は今、不妄語戒を破りました。
もはや仏教徒ではありません。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 09:52:03
マジで嫌煙厨は迷惑。
キミが煙草を毛嫌いしてるのは判ったから、いちいち巣から出てこなくていいよ。
キミの荒らし行為が真面目な聖天信者の皆さんの迷惑になってることも少しは理解しようね。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 10:03:40
身の穢れはなくしたほうが神仏は感応道交してくださいます
煙草は穢れそのもの
喫煙は罪障の盛り合わせ
神仏から嫌われたい人だけどうぞ
376名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 10:07:50
375は今、不妄語戒を破りました。
もはや仏教徒ではありません。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 10:14:48
オウム返しをした376の負け。
試合終了。

やっぱり煙草はよくない。
378名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 10:21:38
>>377の脳内では誰かと戦ってることになってたのかw

怖い怖いw
379名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 10:46:43
たとえば数年前に地下鉄で一方的な大量殺人を行った某新興宗教団体も、
彼らの脳内では『聖戦』をしていたことになっていたわけで、
あんまり嫌煙厨をイジメるとポアされちゃうぞww
380名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 10:58:33
お香の煙
  も吸いすぎるとガンになるそうだよw
381名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:07:17
>>379
世の中全般からポアされつつあるのは、実は君たち喫煙者なんだけどね。
これから先、喫煙者差別はますます酷く、ガチガチになっていくのに、
マジでどうすんの?
まさか、無事にやっていけるとでも思うの?
382名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:11:42
非喫煙者が増えるにつれてうつ病罹患者も増えてるんだよね
383名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:15:18
煙草を買うお金をお布施にまわせば功徳になりますよ
384名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:20:23
昔は確かにタバコは酒と同じく長寿になった。
適量なら副腎皮質を刺激して活発にして免疫力を高め、細胞を覚醒させる。
でも今は違う。
先進国で作られ売られるほとんどが農薬、添加物まみれ砂糖漬け。
寧ろ体に悪いものに成り下がった。
だから皆病気になる。
しかし自然な栽培加工のタバコを嗜んでいる地域では今も体に良いとされている。アジア、アフリカ、南米の奥地になるが。
アメリカにはオーガニックのタバコがあるらしい。
そんなにタバコが好きなら体にいい本物のタバコを返せ、あるいは作ろうって運動をすりゃいい。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:26:02
パチ屋や馬券売り場、ドヤ街や公営住宅、
リストラ組にネカフェ難民、
そして一連の犯罪者とホームレス・・・。

人生の不成功者である彼らの手には、
必ずタバコがある。

ここに、その答えがある。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:29:25
私は10年前に煙草を辞めまして、その分をお布施にまわしてきました。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:30:18
成功者の手にもタバコがある。

自分にとって都合の良い物しか見えてないのが嫌煙者の特徴。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:32:29
そろそろ聖天様の話をしようぜ
389名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:37:03
どうせ他に話題も無いし、保守を兼ねて嫌煙者をファビョらせて遊ぶのがいいと思う。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:45:57
待乳山の祈祷の験が出にくいといわれる原因の一つに、
額堂での喫煙が可能な事があげられるな。
売店の寺男が煙プカプカな事もあるし、
せっかくの供物の花も大根もあれでは・・・。

聖天様が穢れを嫌うのは事実なんだし、
早急に全山終日禁煙が望まれる。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:50:14
>>387
昔はともかく、今時の成功者で喫煙者は極稀だよ。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 11:55:27
>>387
そして不成功者が必ず喫煙者というわけでもない。
結局、あなたの妄言は何の根拠も無い極論なんだよ。理解できる?無理かな〜?
393名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 12:01:45
タバコ吸ってたから、必ず人生に失敗するわけではない。
ただ、ズシッと重いハンデを背負わされるだけだ。
手枷足枷な。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 12:10:13
先日、自宅で1年間お祀りさせていただいた不動明王の御札をお返しして、
新たに聖天様のお札を授かろうと考えているのですが、
これまで使っていたロウソク立てや飯器などの道具は全て買い換えるべきなのでしょうか。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 12:13:59
出来れば全部新品にすべきです
396名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 12:17:40
社寺は原則禁煙にすべきだろ
我は待乳山行ったことないから知らないが、旧い木造の堂のそばでタバコ吸うのは駄目に決まってる
397名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 12:23:03
>>395
ありがとうございました
今は全ての道具を買い換えるお金が無いので、聖天様のお札をいただくのは予算が貯まってからにしようと思います
398名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 12:29:42
信仰の対象を、あまり気軽に替えるのもどうかと思うが・・
399名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 13:22:29
>>394
お不動さんじゃダメだったの?
人それぞれ縁不縁のある事だし、
聖天信仰に代えたからって、
思い通りの験が出るとは限らないよ。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 13:55:07
待乳山様で堂内にいましたら、他の方の御祈祷?が始まり、
あの教本?(言い方分からなくて)をパラパラ〜とするのを初めて拝見しました。

妻沼様や、まして他の寺院などでは見た事無かったのですが(TVでしか…)
何か…
感動でした。(単純で、すいません)
401名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:08:40
別のお寺で大般若経の転読というのを見たことがあるのですが、
20人ほどのお坊さんが一斉にパラパラ〜とする光景はなかなか迫力がありました。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:13:16
>>401
どこの寺に対しての別の寺よw?
403名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:22:32
>>402
えっ
404名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:24:41
>>403
>別のお寺で大般若経の転読というのを見たことがあるのですが
 ↑
だから、どこの寺に対しての別の寺?
405名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:26:31
>>404
えっ
406名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:27:56
>>405
>別のお寺で大般若経の転読というのを見たことがあるのですが
 ↑
何度も言わせんなよ!だから、どこの寺に対しての別の寺?
407名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:29:48
>>406
なにそれこわい
408名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:30:19
待乳山様に二回目の参拝に行った帰り、浅草寺にもお参りに行きました。

こちとら復縁で、お力を付けて頂こうと必死なのに浅草寺で
「姉さん、これから…」
ってナンパして来た中年。
「こんな所でバチ当たる」って言いたかったけど、聖天様は人を悪くいうのは…と思い、そいつを睨んだだけに終わせました。

聖天様に御祈祷する様になってから、余り他人にカリカリするのは少なくなりました。(…様な気がします)
409名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:32:22
>>407
>別のお寺で大般若経の転読というのを見たことがあるのですが
 ↑
しばくぞゴラァ!何度も言わせんなよ!
だから、どこの寺に対しての別の寺?って聞いているんだよ!
410中年ナンパ師:2009/05/24(日) 14:34:36
>>408
睨んだだけでも充分悪いだろ
あん時は心外だったよ〜折角、ナンパしてやったのに〜
411名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:34:53
>>409

えっ、なにそれこわい
412名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:45:34
私も、別のお寺でナンパされたことがあります。
そのときの男性の口説き文句が「仏様に良縁祈願した直後にアナタに出会ったので・・・」ってw
誰でも良かったの?って感じ。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:50:21
>>412
どこの寺に対しての別の寺?
414名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:51:51
>>413
えっ
415名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:53:23
>>414
>私も、別のお寺でナンパされたことがあります。

何度も言わせんなよ!だから、どこの寺に対しての別の寺?

416名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 14:59:54


熱烈な聖天信者である 新米 天台宗僧侶 勇賢ちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/youkenn1966

417名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 15:01:39
勇賢ちゃん、ミクシーで護摩の炎に不動明王が現れたって投稿してたぉ
418名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 15:54:46
どこの寺に対しての別の寺問題を真剣に議論しようぜ
419名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 17:14:14
喫煙信者に霊験無し

喫煙行者に験力無し

喫煙者全般に居場所も未来も無し
420名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 18:28:43
400です

待乳山様でみたパラパラ〜っていう御祈祷は何の御祈祷の際、拝見出来るのですかね?

また見てみたいです。
初めてだったので、感動もひとしおで、あっけに取られたのもありました。

まじかに行きたかったのですが、座った場所がはじの方で途中で近寄る勇気が無かったです。

見れただけでも、私には小さな縁があったと思います。(見慣れた方は何て事ないんだと思うとおもいますが)
421名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 19:19:35
合同大般若のことですか?
合同大般若でしたら
毎月25日の午前11時からです。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 19:24:01
>>420-421
明日パラパラ〜見られますか?
423名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 19:26:34
赤坂の豊川稲荷に行けば毎日数回見られるよ。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 19:56:01
皆様ご親切にありがとうございます。

待乳山様毎月25日ですか?
土日に当たる日を待たなきゃ〜

楽しみです。ありがとうございます。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 21:04:07
>>422
見たいだけならともかく月1の法要でも申し込んでお守り+オマケでも頂いたらどうだい?
といっても6月と7月は本堂での合同以外での法要はないのか
地蔵のも出世観音のも外のその像の前での法要だろうし
(8月の灯明講まで)
426名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 21:34:31
大般若かっこよかった
427名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 21:36:58
>>400
最近見たのなら、5月20日にあった
大般若講かもね。1500円で参加できたよ。
お守りとまんじゅうもらった。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 21:44:35
>>424

月イチあるんですか?

無知だな…私。
次の時参加してお守りと+お饅頭頂きたいです。

そしてパラパラも。重ね重ね皆さん教えて頂きどうもです。電車乗って行く甲斐があります。(大根思いけど)
429名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 22:16:20
>>428
ちなみに自分は合同大般若には参加したことないけど
20日(開山日)とその前後に「○○講または法要」と言われる祭りがあり
(1月7日の大根祭りとかは例外)大般若の後、皆で読経、そして焼香、
終わったらお守りとお供物がもらえるよ。
一番良かったのは大根祭りで貰ったお酒だね。
720mlの「待乳山」ブランドの日本酒だったよ。まだ持つのでお供えしてる。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 22:27:20
>>428
大般若講は1500円だったけど、
普通の合同大般若は5000円じゃなかったかな?
詳しくはHPに載ってるよ。
大根は待乳山聖天さんに売ってるね。1本250円。
でも売り切れたりするので注意。
午前中に行けば前日にお供えされた大根が貰える
大根シェアリングシステムがあるよ。それ貰ってかえって食べてます。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 07:04:02
>>359さん、まだいらっしゃいますか?
大根のお供え方伺いました>>358です^^
お礼が遅くなってすいません。ご親切ホントに有り難うございました。

> 私は復縁祈願がきっけでまだまだ素人ですが、

素人だなんて^_^;なにをおっしゃいますやら。
うちは他の神様も奉ってますけど、あなたのように人への思いやりや、親切な心を神様は評価されるのではないかと思いますよ!

復縁心からお祈りしてますね(*^人^*)
432名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 07:09:16
>>360さんも有り難うございました。
小さめの大根が手に入りましたら試して見ますね^^
433名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 08:50:22
>>431

大根カットして御供えしてる私は素人ですよ〜
(まるごとだと置けないんですが)

聖天様が大根お好きだから。だから電車でも自宅から持参して持ってきました。(前回は入口で買いましたが)

お礼、ありがとうございます。
皆様にもお力をお付け下さればいいですね。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 11:30:21
別に神棚のど真ん中にデーンと供えなきゃいけないわけでもない
別に小机でも置いてそこにお供えすればよい
それにお供えに刃物を入れるのは不吉である
435名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 12:01:08
いろんな聖天寺院で聖天厨子の前に半分に切った大根が立ててお供えされているけど。

聖天さまに限らず大黒さまなどの他の尊天さまでも見かけるよ。

お供え物は手間が掛かっていた方が良いとも言われるし。

あんまり気にしなくても大丈夫でしょ。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 12:07:32
>>390
住職も吸うんじゃなかったっけ?
大井の今の住職も。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 12:12:02
で、また嫌煙トーク始めるの?
438名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 12:36:42
肉や魚を切った包丁でカットしてるかもしれないから
カット大根は供えません。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 19:08:17
>>436
それは駄目に決まってるな色んな面で
440名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 01:14:54
なるべく毎日自宅でお勤めしてるよ。
待乳山聖天の経本を、お札を納めた神棚の前で読んでる。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 12:14:00
440
お札は待乳山のものですか?
お御影?それともご祈祷したものですか?
442名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 13:02:55
>>441
待乳山聖天の御影と浴油祈祷をしてもらったお札を神棚にいれて拝んでますよ。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 16:20:31
一番理想的なのは、聖天寺院の門前に引っ越してしまう事だ。
家で御札を祀るより、日々日参、それもできたら朝夕行ったほうがよい。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 16:50:20

そんなこと出来ないから皆、家でお札祀るんでしょうね。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 17:58:48
宝くじが当たったら山崎聖天の近くに住みたい
あそこからなら伏見稲荷も自転車で行けそうだし
446名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 17:59:52
浅草の不動産相場はあまり安いとは言えないな
447名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 18:01:56
待乳山聖天の休憩所(大根とお線香を売っている隣)に神棚を売ってます、一社で2万円、3社4万?円。
全体が木の箱で透明ガラスの両開き扉付、そっと開けたら中に御影が入っていてビックリした。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 18:13:08
>>443
それは「一番の理想」ではありません。
待乳山の聖天さまの功徳を広めるのが遠方の御信徒のかたがたの一番の理想です。
友人と語らい聖天さまの有り難さを判って貰うように努めてください。
地元で仲間が増えたなら講を組織しましょう。
講が大きくなれば教会が立ちます。
御分身を御本尊とする末寺の建立を目指してください。
何世代も後のことにはなるかもしれませんが、
分院、そして別院と、待乳山の聖天信仰が広がるための聖地が育ちます。
その種を播いてください。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 18:16:53
1泊4500円のビジネスホテルに泊まって
数日間連続で参拝することは可能かと。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 18:33:54
山崎聖天の近くは、お参りしたい人より鉄オタ向きかと
451名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 18:57:51
盛り上がってる所、すみません…

近々、栃木の野州豊川稲荷様に参拝に行こうと思っていますが(こちらのスレで教えて頂きましたし、地元ですので)
稲荷様に伺った際に、
聖天様の真言を唱えたら駄目ですよね?
稲荷様の真言?を言った方がいいでしょうか。

只今浴油祈祷期間中ですし、地元の神様にもご挨拶しなければといけない思いましたので…

本当に分からない初心者なものですからすみません。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 19:04:43
>>448
『理想』と『無理』は違うから
453名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 19:07:04
実際に成田山は全国に別院・分院・末寺・教会・講社が広がっています。
無理な理想ではないでしょう。
454名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 19:13:58
成田山や川崎大師や豊川稲荷や善光寺などの別院とかけっこうあるよね。
待乳山はともかく、浅草観音なんて別院があったってよさそうかもんだけど
ぜんぜん聞かないな。
何でだろう?と不思議になる・・・
455名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 20:19:51
>>454
浅草寺なら東大阪の布施に民家の中になんかあるよ。
近鉄の高架から難波方面に行くとき、南側に見えるよ。
よくある○●高野山とかというような感じかな?
あ、そういえば、豊川稲荷の別院なら鶴橋の近くに有ったな。あ、関係ないや。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 20:56:11
>>451
お稲荷さんに行ったならお稲荷さんの御真言を唱えればいいんじゃね?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 23:35:22
生駒聖天の講に入ろうと思うのですが、どこの講、または会が
お勧めですか?
458名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 00:12:23
別院分院が作れるほど、
聖天信仰はメジャーにならんべなぁ。

怖いという先入観があるからなのか。
でも稲荷のほうがよっぽど怖いよなぁ。実際。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 01:07:51

聖天さんは観音様と大日様の変化神だからバラつき無いとおもうが、お稲荷さんは色んな霊格の魂がいるからねー。
そういう意味ではお稲荷さんのが怖い。
460名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 06:29:51
↑こちらで、教えて頂いた野州豊川稲荷様は参拝しない方がいいのか…?
皆さん、怖いとおっしゃっていたりするので…。良く理解出来ず、すみません。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 06:58:09
インドではかわいい子供神としてアニメの人気キャラ。
日本の聖天さまも怖いなんて言わないでください。
誤解されたイメージは払拭しなければなりません。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 08:01:52
なんじゃそら。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 10:27:19
決して安全とは言い切れない
霊験があるという事は、一歩間違えたら、
逆方向の作用が起こってもおかしくない、
という事だ。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 10:34:39
>>454
>浅草寺

人形町に大観音寺があるよ。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 13:27:22
山崎聖天で初めて人を見た。坊さんでした。
浴油供などにかかりきりなのか、すぐ堂に戻られた。
かくして寺務所はまた無人に。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 15:34:54
大観音寺も聖観音宗だね
あそこは170センチの大仏の頭が毎月17日御開帳
467名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 18:23:46
>>463


> 逆方向の作用が起こってもおかしくない、

そうなんですね。
教えてこちらで、頂きましたから、待乳山様と少し関係ある場所と思っていましたが、浴油期間中だし、栃木の野州豊川稲荷はまたの機会に参拝した方がいいんですね…
468名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 20:09:55
>>466
めずらしいことに韋駄天さんがいらっしゃったような気がした。
あれ?聖天さんと兄弟だっけ?
469名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 20:55:41
山崎聖天は真言単立。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 21:03:09
>>468
>聖天さんと兄弟

そのとおり。
韋駄天はスカンダでシヴァの息子。
漢訳仏典での音写の塞建陀or私建陀が「建陀」と略。
「建」の字が「違」と誤記されて、間違った字のほうが広まった。
更に、部首が略され「韋」となり、
陀が駄と書かれるようになって「韋駄天」の名が定着。
唐土や日本では甲冑に身を固めた神将の姿だが、
インドでは孔雀に乗る童子の姿が一般的。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 21:43:58
http://kurosuke969696.web.fc2.com/2000-164oogannnonnji.htm
変な音楽がなるので注意
大観音寺にはお地蔵さんと韋駄天さんと馬頭観音、本尊に聖観世音菩薩、月一の御開帳で巨大仏頭ですね
472名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 21:45:36
荼吉尼天も居るのか。なんかすげー。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 06:43:32
>>460
ダキニ天スレで聞いてみると良いかもよ!
474名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 08:30:46
>>471
変な音楽だなこれ。
全然関係ないが近くの「そば好」のきしめんはうまい。
「双葉」の豆腐もうまい。「玉ひで」は知らん。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 09:02:57
>>473さん

ご親切に
ありがとうございます
476名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 09:29:13
基本、ここは聖天信仰に詳しい人や、
関わりのある人ばっかりだから、
他の神仏の事を聞いても、
間違ってた解答が返ってくる事も多いよ。
スレタイの『天部信仰』は、
あくまでも飾りに過ぎないと思って間違いない。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 15:53:34
日頃、聖天さんばかり拝んでる人たちに、
お稲荷さんの事聞いても、
わかるはずないやろ。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 16:15:31
俺は聖天信者じゃないけど、ここはいろんなお寺の情報が書き込まれるからお気に入りに入れてる
479名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 19:22:22
わが家には仏壇(浄土宗)と氏神様をまつった神棚、台所には荒神様、天理教の神棚、座敷には聖天さまの神棚、中庭には巳様のお社がまつられています。

天理教は祖母の実家が天理教を信仰していたので、嫁いできたときに祭ることを許してもらったらしいです。

いくら何でも祭りすぎですかね?
480名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/28(木) 19:25:23
>>479
天理教だけは余計
481479:2009/05/28(木) 19:50:56
>>480
もう祖母も死んでしまったし、天理教もやめたいのですが月に1回参りに来るのでやめられないのです。

聖天さまも寺から坊さまを月に1回、家までお参りに来てくれたら信仰力もアップするかもしれません。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 00:12:15
>>479
俺は棚の正面に聖天さんの札そして向かって横に浴油された守りそしてその左に荒神様、
向かって左にダキニ天の御影守と毘沙門のフィギュア祀ってある…
483名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 00:59:04
↑ただのオタクだねw
484名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 02:09:27
>>481
天理教のような創唱宗教は個人的な信仰が強いんですから
信仰していた人が亡くなったら「家族の中の貴教会の教会員の者が他界しましたので」としっかり理由を天理教側に告げて
御神体や神具などは返さなければいけません。
家の中に信じる者がいないのに祀っていてはいけません。
はっきりとお祖母さんの実家のほうにも「信じている者が家の中にいないので」と
理由を言って祀るのをやめてください。
「信じていない」「信じることができない」んですからそれで「祀るふりをする」というのは家の中に「神様」を使ったウソがあるわけです。
それは天理教に対してなにより失礼なことではありませんか?
天理教に家として教会費のようなお金を支払っていますか?
天理教は教会費の額も安くないと聞いていますしけっこう出費になると思いますよ。
読まないのに定期刊行物の購読料を支払い送って貰っているならそれもただちにやめるべきです。
家として「教会員の責務」を継ぐことは何もないんですよ。
氏寺・氏神のようなしきたりもないんですから。
天理教は戦前は教派神道でしたし、今も教派神道の一派として語られることも少なくありませんが、
戦後、天理教自身は自ら神道であることはきっぱり否定しました。
家族の中に天理教を信じていきたい人がいるなら
それは侵害してはいけません。
もしそういう人がいるなら、その信仰は尊重してあげてください。
個人としてお祖母さんの天理教信仰を継いでいってもらえばいいんです。
でも、家族の誰も信じないだったら家の中に天理教関連の事物はあってはなりません。
あるとすれば天理教に対して非礼な話です。
天理教は生前の個人の信仰が没後の本人の冥福になるような教えですから
遺族が故人の霊を天理教式に祀ることをやめたら故人の霊が祟るとかそういう教えはないんです。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 02:45:50
>>484
もし、天理教を片付けたいと思ったら
ちゃんと理由を言って天理教側に敬意をはらって進めるようにしてください。
むやみに他のゴミと同列に廃棄処分にしないようにしてください。
こういうことは子孫のためにも面倒臭がらずに早めにやっておくべきです。
敬意をはらって行いたいと申し上げているのに相談先の天理教側の古い信者のかたが難色を示すなら
その信者のかたが天理教の教義からも間違っています。
そういう場合は教会長とか高位の人に掛け合うといいです。
しこりの残らない形で円満にできるはずです。
それをだらだらとやめたいけどやめられないを続けていては
子孫にしこりを遺すことになります。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 04:34:58
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1242057693/l50
この先生に頼めば解決してくれる。
487479:2009/05/29(金) 09:00:59
>>484 >>485
誠意あふれる答えをありがとうございます!

実は昨年姉が癌にかかり、それまでは天理教に無関心だった両親が朝の教会のお勤めに参加するようになっています。

父方の叔母は分教会の会長であり毎月我が家に来て金をせびります。
もう一人の叔母も天理教の家に嫁ぎ、天理教が大好きです。

ですから、私が実家を継ぐまで天理教をやめれないです。
天理教の賽銭やお供えは高額ですので私としては聖天信仰一本にしぼりたいです。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 13:21:31
新興宗教は怖い。
関わる人間だけでなく、
金も絞り取れるだけ取られる。
安全な伝統宗教を信仰するのが一番。
489名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 18:55:04
はじめて書き込みさせていただきます。
こちらへの質問でいいのかわからないのですが、詳しい方がおられましたら
どなかた教えていただけたらありがたく思います。
先日、とあるスピリチュアル関係のお仕事をされている方から
「ガネーシャ」の像を売っていただきました。
そんなに高額ではなく、普通にアジア系雑貨やさんやネットのガネーシャグッズ店で
売っているようなものです。
が、その際に「聖別」というのをしてもらいました。
これは、その像がただの置物ではなく「神様」になったということだそうです。

そこでお聞きしたいのですが、ガネーシャ様をお部屋にお祀りするために
何をしたらいいでしょうか?
今はお水を置いて、毎日感謝の気持ちを述べています。

趣味?というか気持ちが落ち着くので般若心経を唱えるのが日課ですが
ガネーシャ様の前で唱えるのはいけないでしょうか?
また、ガネーシャ様が日本では歓喜天様だと知りましたので
歓喜天様の真言も覚えましたが、唱えるべきですが?
その際、他の真言も必要でしょうか?

また、初詣などでもらった神社のお札なども一緒に、部屋の一角に
整えて置いてあるのですが、別にしたほうがいいのでしょうか?

ガネーシャ様をお祀りしているのに、時々他の神社でお参りをしたりしても
いいのでしょうか?
稲荷神社が近くにありまして、時々お参りしています。
信仰しているとは言えないかも知れませんが、稲荷は好きです。

わからないことばかりですみませんが、ご存知の方がおられましたら
よろしくお願い致します。
490名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 19:36:14
ガネーシャの祀り方はヒンズー教関係のスレで聞いてください。






歓喜天を信仰したいなら「在家は家で像を祀らない」という大前提があるのでそれにしたがってください。
ちなみに歓喜天は仏教の神様です。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 19:41:34
490さん
ありがとうございます!
では、別のスレを探して聞いてみます。
教えていただきありがとうございました。
492490:2009/05/29(金) 19:55:02
しかしヒンズー教関係のスレってぐぐっても見つからなかったんだよなこれが、ううむ。

でもなあ、せっかく日本にいるんだから神社の神様には無条件に守られてるんだし、
別にヒンズー教徒になる必要もない気がするんだが、
だいたい親がヒンズー教徒でないならまずシュードラからスタートだぜよ。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 21:31:16
日本にはヒンズー教の寺院はないんだっけ?ないと思うが。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 23:11:45
>>490
>歓喜天を信仰したいなら「在家は家で像を祀らない」という大前提があるのでそれにしたがってください。

そんな大前提はありません。
そんなこと言ってる香具師もいるというだけの話。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 00:36:34
大聖歓喜天像として、在家の者が気軽に祀るのは全くの論外。
ガネーシャなら単躰像だろうから、尚更どうにもならない。
どうすればいいか、最寄りの聖天奉安寺院に電話かメールで聞いてみたらよい。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 05:14:06
聖天様にお参りいってくるぞー。
バイクで通ってるけどこないだ道路に大根を落としてしまったよ。
大根を拾いに行くの恥ずかしすー。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 05:28:35
待乳山聖天で25日の合同般若に参加した人いる?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 14:54:21
よく耕された畑で作られた大根は真っすぐで肌理が細かいが、石ころだらけの土地だと節くれ立って二股になったりする。
農家はそんなの売り物にならないと出さないし、市場もスーパーも受け付けないが、案外聖天信者には受けるかもね。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 20:08:26
>>489
『宗教詩ビージャク - インド中世民衆思想の精髄』
カビール 著
(橋本泰元)
平凡社 東洋文庫


この一冊に答えがあります。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 20:11:02
待乳山の聖天さまにお供えした清浄歓喜団のお下がりを頂戴したい・・・
501名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 22:05:22
好きにさしたらええやん
糞験厨なんやし
502名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 23:23:35
>>500
多分待乳山は自前なんじゃないの?
戦前は京橋で作ってる店あったようだけど、
京都の亀屋清永から取り寄せてるとは思えないし、
毎日お供えするなら自前してると思う。
開山会に貰えたのは近くの和菓子屋で作った揚げて無いのだったよ。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 06:41:41
>>502
揚げてなくても美味しくいただけますか?
揚げると固くなって歯の弱いお年寄りには食べづらいから
揚げる前のお団を下賜したのでしょうか?
それとも揚げたてが美味しいからお土産で持って帰って
自宅で揚げて待乳山に来られなかった家族と味わってという意味でしょうかね?
504名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 09:12:15
相当カロリー高いだろな
505名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 09:47:05
>>489
在日インド人、バングラデシュ人、ネパール人あたりに聞けばいいよ。
日本にもヒンドゥー寺院あるんじゃないかな。ってもマンションの一室みたいな感じらしいけど。
前に在日バングラデシュ人にそう聞いた。

タイ人もガネーシャ信仰している人いるよ。

そういう人が集まるお店で聞くのも良いかもよ。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 20:36:59
聖天とガネーシャは同じ神だ
好きに祀ったらいいんじゃないか
507名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 21:24:47
同じ神かもしれんが、
性格、キャラ、祀り方が全然ちがう。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 22:21:22
妻沼の聖天様に行ってきた。
浴油祈祷お願いしようかとおもったけど1日3000円〜と
ちょっとお高いので懐と相談した結果、普通のお守りをいただいてきただけでした。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/31(日) 22:59:00
高くても験が出る確率が高いならお願いしたいんだが
祈祷の験に関しての情報があまりない。
510名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 00:29:35
妻沼聖天様で授かってきた金運お守りを携帯に付けた!
511名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 01:52:45
>>506
じゃ、おまいは好きに祀れや
俺はお寺さんの言うとおりに祀る。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 07:38:47
>>510
> 妻沼聖天様で授かってきた金運お守りを携帯に付けた!


それはストラップ型のかい?
513天部ではないが利生談:2009/06/01(月) 07:55:15
189 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2009/06/01(月) 00:32:30
母親と自分用に浅草寺の境内にある銭塚地蔵さんのところで石をかんかん叩いて、
おたねせん を200円で授かりました。
それを母に渡して財布に入れさせたところ、
ハズレ宝くじってことで捨てる手前まで行っていたやつをついでに見て貰ったら3000円が
当選していました。
ちょっぴり験がでたのかも
514名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 09:09:27
>>513さん

それは少しでも験が頂けたという事ではないでしょうか…

良かったですね。

私も毎日御札の前で、つたないですがお経を唱え最中やお酒などお上げして…
聖天様に復縁のお力添えを頂ける様に精進しています。

参拝や、経を唱える様になってからは気持ちも、心なしか落ち着いてきた様な気がします。

聖天様に私の心の声が
届いて下さいます様に。そして聖天様を信じていらっしゃる皆様へも…
515名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 13:21:57
>>512
そう、ストラップ型の。

>>514
あ、別のスレに書いたのが転載されてる。
銭塚地蔵さんでいただいたお守りを渡したら
少額ですけど宝くじ当たっているのを発見しました。
そのままでは捨ててしまうところだったので、御利益があったんだと思います。
待乳山聖天様と浅草寺はセットでお参りするといいのかも。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 16:45:26
待乳山聖天にとって、
浅草寺の観音様は本尊筋だろう。
生駒で言えば、寺本堂の御本尊のお不動さんに相当する。
まず寺全体の御本尊に挨拶を済まして、
それから、末社の聖天様を拝みに行くのが正しい。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 16:55:03
514
自分も聖天様のお札をお祀りしてますがお社に入れずそのままで御供えしてます。やっぱりちゃんとお社にお入れした方がいいですか?
518名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 18:52:18
お社に奉安したほうがよろしいと思います。尊天さま自体お厨子に奉安されていますので自明のことと存じます。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 19:33:19
わかりました。
出来るだけ早くお社を購入してちゃんとお祀りします。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 19:34:51
>>517
3000円くらいで買った神棚に入れてますよ
待乳山聖天のHPにはお祀りの仕方が書いてありますからみてみるといいかも
521名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 19:39:45
>>513

お礼参り、忘れないで(ボソ

ちなみにその三千円、自分のためだけに使うんじゃなくて
世間様のためにもなるような使い方をすると倍々になって帰ってきますよ。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 21:37:56
520
ありがとうございます。待乳山のホームページ見てみます。
因みにお札は待乳山のをお祀りしてますか?
523名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 22:15:37
>>522
私は待乳山聖天さんのお札と、御影を祭っています
524名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 22:17:31
今日、験が出たのかもしれない。
トラブルなく平穏に仕事が出来ますようにと毎日お祈りしていたら、
今日、精神的な重荷になっていた仕事が別の人の担当になりました。
お礼にろうそくを灯し線香を上げ、御真言をお唱えしました。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 00:37:28
↑あなたに見込みがないから仕事外されただけでしょう。

リストラの対象になりますねw
526秘部に突入:2009/06/02(火) 00:50:41
3度目にして寺務所にヒトが居た山崎聖天。
御堂に入ってもいいと言われ観音堂と聖天堂に入らせていただきお参り。
観音堂の観音さんは秘仏じゃないんだね。
聖天さんの方はちょっと雰囲気違って、内陣奥は神秘的な感じもした。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 06:00:12
>>525 は悪いカルマを積んでしまった。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 18:23:41
今朝、待乳山聖天にいったら歓喜団をいただきました。
http://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1243934575.jpg
529名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 19:10:28
>>528
見た感じ本家亀屋清永のものだな。
俺も先日京都で買っ際の土産で今お供えしてる。
待乳山は通販で買ってるのかな。
それとも新宿高島屋で購入してるのかな。
パリッとした皮の食感がいいんだよなぁ
530名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 20:48:56
↓あんなもの美味しくない!
531名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 20:58:23
かりんとうも揚げてあるし甘いしで
お供えに良いかしら?
532名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 21:23:48
>>525
しどいっ!!><
533名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 22:19:48
芋けんぴ(かりんとう)っておいしくない?
534名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 22:23:51
>>525
聖天さんのグッジョブ!かも知れない出来事に対してそんな言いがかりを
付けるとはえらいええ度胸してはるわ
535名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 22:31:29
だって、異教徒だしw
536名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 23:46:03
異教徒さんがこんなとこで何してるの?
537名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 01:42:45
浴油って何の油?
538名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 06:33:05
>>537
胡麻油ですよ。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 10:19:21
いつも荒らしにやってくる奴は異教徒か無神論者だろ
540名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 17:50:39
そもそもガチな仏教徒からしたら
験厨とか異教徒でしかないし。
541名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 19:26:43
ガチな仏教徒=原始仏教
542名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 19:39:17
つまり、ただ本読んでるだけの、
頭でっかち知識馬鹿かい。

いらねーよ。そんな仏教ヲタ。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 20:24:02
うるせー
聖天様も如来様もみんな御利益くれるんだよ!
おろかな俺たちのためにな!
544名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/03(水) 20:46:17
自称・原始仏教=知識ヲタ
545名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 01:46:35
胡麻油か…。
国産は高価だから違うだろうな。
でも油かけっぱなしにしてたら、ゴキブリとか寄って来ないんだろうか。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 09:59:32
>>545
浴油のあとに、香水でゆすぐお作法もあるみたいだよ
547名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 10:06:30
香川県。88カ寺第85番の「八栗寺」
今でも老僧が毎月七日間深夜の浴油祈願をやってるね。
それ以外は歓喜童子の護摩もやってる。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 13:31:26
歓喜童子さんのお護摩とは珍しいですね。
初めてお聞きしました。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 16:03:53
歓喜童子の護摩は月二回で夕刻7時頃からだそうだ。
中には遠方から熱心に通ってくる女史もいると聞いたよ
550名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 16:10:38
因みに「八栗寺」の祈願料は

華水供    3千円
浴油     1万円
尊像浴油  2万円
半浴油    2万円
本浴油    3万円

だそうだ。尊像浴油は以前は可也有ったそうだけど
最近は少なくなってるそうな。
新たに尊像が欲しい場合は住職の老僧に相談とのこと・・
551名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 17:15:09

550新たに尊像が欲しいってどーいう意味でしょう?
尊像浴油や半浴油と浴油にも色々とあるよーですが違いがよくわかりませんので教えて下さい。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 17:20:11
半身浴 3億ウォン
553名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 19:43:51
八栗寺の厨子入り歓喜童子像がちょっと前にヤフオクに出てたよ。
5万で落札されたんだっけな?
554名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 19:48:49
えらい商売っ気がある浴油祈祷だな、八栗寺!

生駒の聖天さんではそんな浴油にランクや値段の差をつけないよw
555名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 20:25:11
h555
556名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 20:29:47
待乳山の聖天さまのお山には本堂の東側に天狗坂。
しかし、境内に天狗さまの鎮座するお堂が見えないのは寂しいです。
天狗経に説く所の四十八天狗の中に象頭山金剛坊と見えます。
讃岐の金刀比羅宮の護法神でしょうか。
象頭の縁で待乳山に勧請し天狗坂のそばにお堂をお建て申し上げると素敵かと。

南無金剛坊大権現
南無金剛坊大権現
557名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 20:50:29
>>556
待乳山には歓喜天と十一面以外に毘沙門荒神ダキニさん、
さらには地蔵に観音までいるからなあ・・・鳥居のそとにもちょっといるし。あれ庚申さん?

これ以上増えられても困る希ガス。
そもそも天狗は深い深い山にいる気がすんだよね、関東だと箱根の方にいなかったっけ?
558名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 21:08:53
>>551
説明すっと、新たに尊像が欲しいってぇのは、自宅に尊像を置いて
聖天信仰する場合、その尊像を請けること。
請けた尊像を「八栗寺」に持って行って浴油して貰うのに7日間で二万円ね。

半浴油というのは、浴油祈願の日数が7日ではなく3日らしい。
だから本浴油が7日間の浴油だね。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 21:13:26
>>553
信仰してた本人が年とったりしても尊像を返しに来ない人も居るって
言ってたから、そんな事例の歓喜童子像だったのかも。
家族が責任持ってキチンと寺に納めれば良いものを、ヤフオク行きじゃ
その家の今後の運気も押して知るべしだね・・・
560名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 22:31:16
561名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 22:34:27
>>557
増やす軍荼利さんだろ
つか真面目な話、軍荼利さん勧請してほしい。
562名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 22:42:41
あっ!待乳山には軍荼利様がいないの?
験が験がと話題になるのは、そのせいじゃないの。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 22:51:06
妻沼にはいるみたいね。
でも、生駒にいたかなあ?>軍だりさん
564名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 22:58:28
妻沼は、寺のルーフレットにも軍荼利様の社が載ってるね
565名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 23:19:38
>>560
これが八栗さんの尊像かぁ
見た目、木彫だよね。この像に浴油ってできるのかな?
浴油像は金像・銀像など金属製だと聞いたことがあるが
566名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 10:19:10
軍荼利明王は生駒山にもございます。開山上人様自作の五大明王が紹介されています。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 12:33:54
そこに出てる八栗さんの尊像は歓喜童子さまだから、尊像浴油の時だけ開眼と共にするだけだろな。
別に木像で浴油してはいけないという訳ではないし、耐久性が金属製の尊像より劣るからだから。
聖天さんじゃないが、東寺の宝庫から数年前発見された木造双身毘沙門天像は浴油された痕跡があったとか。
八栗さんの50年に一度開帳する秘仏の聖天さんは金天だと言われてる。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 13:37:27
>>567
> 八栗さんの50年に一度開帳する秘仏の聖天さんは金天だと言われてる。


天皇からの寄付だともいう。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 13:58:42
八栗の歓喜天像は四代将軍徳川家綱の念持仏です
570名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 16:12:47
八栗のお札おまつりしてる方いますか?
571名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 16:26:59
歓喜童子です。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 16:29:01
歓喜童子さまの御影が入ったお札なら持ってるよ。
頂いてから彼此十年越えてるけどな。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 17:47:47
>>562
境内が喫煙可能なのと、
現住も煙草吸ってるのが、
験が出辛い理由らしいぞ。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 18:42:22
>>571
ようこそおいで下さいました
575名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 19:54:59
>>562

俺はぐんだりさんをまつってるお寺を別に探して拝んできた。
576名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 20:51:45
聖天様の御本誓は、どんなに愚かな人間失格者でさえも、必ず救い上げる事なので、
喫煙者含めた薬物中毒患者でさえも一応、一度は助けて下さるはずです。
ただ、そのままの状態では、それから先はどうなんでしょうかね?
577名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 20:54:49
以前妻沼聖天山へ参拝にいったその日の帰り道、
5年間今まで一度もパンクしたことなかったバイクのタイヤがパンクした。

何か、聖天様の怒りに触れたのかと怖くなった。

しかし、バイク屋の人から後で聞いた話だが、あのまま乗っていたら、
タイヤの溝がなくなっていて、危険だったといわれた。

それを聞いて聖天様が、交通事故から守ってくれたのだと思った。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 20:55:31
神仏のご好意を無駄にしてはいけない。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 22:33:08
密教法具を素人が持ち歩いていいんでしょうか
580名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 22:56:18
別に何の問題もないよ。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/06(土) 12:00:38
秋篠寺近くの常光寺で歓喜天開扉中
582名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/06(土) 12:37:11
>>579
金属製の独鈷杵なんか持ち歩いていたら銃刀法違反で捕まるよ
あれは古代インドの武器なんだから。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/06(土) 12:52:07
>>575
房総南部には軍荼利明王を独尊で祀るお堂がけっこうある。
東浪見寺は軍荼利山の山号を持つ古刹。
本尊は見上げるほどの巨像ながら廃仏毀釈の傷跡が痛々しい。
胸の前で交叉した二臂だけがのこり他臂は全て失われた。
顔の表情も判らないまでに磨り減っていて残欠一歩前といった感じ。
聖徳太子作という伝説を持つ古像だが残念な現状だ。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 06:37:06
>556
たぶんかつてはあっただろうね
神仏分離令など明治政府の宗教政策で
天狗信仰など民俗的な信仰はことごとく弾圧され
形を変えてしまったから
585名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 06:44:12
>>584
> 神仏分離令など明治政府の宗教政策で
> 天狗信仰など民俗的な信仰はことごとく弾圧され


高尾山は巧妙に対処したようだが。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 08:51:29
>>585
どんなふうに対処したの?
587名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 09:30:04
ハングル護摩で対処しました
588名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 10:55:30
ハングルだろうとパスパ文字だろうと験が出るなら文句はない。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 10:59:27
創価だろうと幸福の科学だろうとキリヤマアボンだろうと
験が出るなら文句はない。

これ、験厨房メンタリティー
590名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 12:36:28
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
591名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 22:29:51
それにしても苦しんでいるかもしれない人を験厨とかよく言えますね。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 23:12:57
他人を下に見ないことには自らの存在価値を得られない、悲しい人なんでしょうよ
信仰とかご利益以前の問題、ラチ外
593名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 00:13:54
さて明日もお参りいってくるか。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 00:42:16
>>591
それが自称・高尚な輩の本当の姿。
仏教徒云々以前に、人間として失格なんだよ。
実際にサリン撒いたり、他人の家の仏壇壊したりするのって、
実はこういう高尚厨がやるんだよ。

反論も、どうせオウム返ししかできないしな。
595名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 06:48:34
浴油をお願いして依頼、般若心経の他に、観音経も読経する様にしていますが、…

非常に難しいんですね。間違えてはいけないという思いがかえって焦り…(真言は間違えない様にしてますが。)

経の意味を考えながら、なんて余裕がなくて。

しかしながら、願いが聖天様に届く様に頑張ってハッキリ読む様に心がけています。
でも家族は冷たい視線…
自分が信じていれば
それでいい。と、思う今日の朝(^_^) …
596名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 07:11:25
>>595
大金剛輪陀羅尼を最後あたりに唱えることによって、
読経の失敗などの失礼を許して貰えるからキニスンナ。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 08:54:50
>>596さん

ご丁寧にありがとうございます。

頑張ります。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 09:28:41
俺は家族になるべく知られないようにやってるけど
599名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 10:45:01
信仰は秘するものではありません。
秘すれば陰となり、祈れば祈るほど災厄を呼び寄せるだけです。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 10:51:56
密教は秘密の塊なんだが
601名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 11:06:12
その通りです。
ですから行者には災厄に負けない法力が求められ、定められた結界の中で行を成すのです。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 11:13:08
真土の朝参り会の大金剛輪陀羅尼ってなんか区切るとこ変じゃね?
天台系ってみんなああゆうふうに区切るの?
603名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 11:24:41
密教は宗教というより呪術だろ
604名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 11:31:14
祈ること自体が「呪術」とも言えるだろ。 
605名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 11:39:57
>>602
俺も気になった。でも真土以外のところで聞いたことないから
それに従うことにしてるよ
606名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 11:58:36
一応区切っていいところは何箇所かあるけど、あとはその人次第だよ。
導師がいる場合はそれに従えばいいし、自分ひとりならそれなりでOK
607名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 12:00:33
>>602
まったくの初心者でも一緒に唱えられるように無理矢理短く区切ってんだろ。

ただアクセントっつうか節回しっつうか、はちょっと気になった。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 12:20:36
(待乳山)
ナマクシチリヤジビキヤナン / サルバタタギャタナン 
/ アンビラジビラジマカシヤキャラバシリ / サタタサタサラテーサラテー 
/ タライタライビダマニサンバンジャニ/ タラマチシッタギレイタランソワカ

(真言宗系寺院)
ノウマクシチリヤジビキヤナン/サールバターターギャターナン/アンビラジビラジマカシヤキヤラ
/バシリサタサタサラティサラティ/タライタライビダマニサンバンジャニ/タラマチシッタギリヤタランソワカ
609名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 16:04:55
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■『易経』総合スレ■part8 [占術理論実践]
失恋を癒すのに良さそうな神社やお寺に行こう! [break]
【外食】さすらいの美人たこ焼き屋台が人気…大阪 [09/05/21] [ビジネスnews+]
【240・760】中古ボルボでマターリ【850.960】3台目 [中古車]
LINDBERG(リンドバーグ) FLIGHT-001 [邦楽グループ]
610名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 18:46:20
聖天様関連の本が高くて手が出ないぜ
611名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 19:00:20
山崎聖天の護摩木には軍荼利と書いてある
612名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 19:55:48
>>602
いろいろ読み方あるのか。

俺は浅草寺と待乳山が多くて、たまに上野の両大師にいくんだけど
導師が「がんにしくどく」って言った後ついつい「ふぎょうおいっさい」って続けてしまう。
あそこは訓読みで続けるんだよなー。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 21:21:26
聖天様を信仰してから、どんな奇跡体験をした?
614名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 13:52:46
空からおたまじゃくしが降ってきた。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 14:24:43
願が叶ったり、叶わなかったり、色々だな。
半端に叶う事もある。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 16:40:15
待乳山様浴油2回、
妻沼様でご祈祷1回でまだ願は叶わず…
°・(ノД`)・°・

でも私は聖天様信じてます。
半端…でも験が頂けるといいですね。可能性があるならば…(^-^)
617名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 16:47:04
>>615
> 半端に叶う事もある。


俺もこのケースが多い。

ホームランを狙っていたがポテンヒット程度の結果になるケースだなあ。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 17:28:02
真言を1000回唱えるぞ。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 18:45:17
私もなるべく多く唱えないと思い、昼間は車運転中もブツブツ言ってますが、
御札の前で手を合わせてる訳じゃないから良くないかな〜って考える時あります…

帰宅するとソッコーお水取り替えたりして勤行頑張ろうと思ってますが。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 18:46:33
>>617
そんなもんだよ。
ある寺の合行浴油する坊さんが応援している甲南大学アメフト部はずっと優勝できないもん。
621名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 21:05:16
勤行に時間とられて、日常でやるべき事ができなくなっても困る。
読経も真言もたくさんできればいいに決まってるんだけども。
622名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 23:43:28
教育でやってた番組でキャプ
ttp://tv2ch.net/3/jlab-tv/3/s/tv1244557153921.jpg
623名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 08:52:12
↑京都の菓子屋の歓喜団ね。
あまり美味しくないけど、値段は高い。

でも聖天信者が必ず買ってくれるから店としては儲かるな。
624名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 12:48:01
山崎聖天の寺務所ガラス窓に貼ってた
祗園石段下の店
常光寺で供えられてたなぁ
625名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 13:06:02
歓喜団は当主が一子相伝で製法を伝えてるとか
作る前に精進潔斎をしたり大変らしいね
626名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 13:32:32
歓喜団1個500円はあまりに高いので自分で作ったよ
餃子の皮にあんことシナモンとナツメグ入れて巾着結びにしてごま油でこんがり揚げた
見た目も味もまさに歓喜弾だった
627名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 13:52:58
>>626
器用な君が羨ますぃ・・・
628名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 14:47:04
本物のになると餡に香料、漢薬を結構混ぜて米粉を練り延ばして皮作りして
じっくり揚げるからかなり手間が掛かるけど
その方法なら皮が小麦粉だけども、すぐに揚がるから手間いらずで出来るね。
古い製造法では砂糖が手に入らなかったから、干柿を細かくしたものやアマヅラという甘い樹液を出す蔦などから甘味を採って餡にしてたらしい。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 16:52:32

私は待乳山さんで、以前行者さんに
「時間があったので、礼拝作法通りにちゃんとお祈りしようと思い、
1000回ご真言を唱えた日の翌日に限って悪いことが起こるので
こわくなりました。何か失礼やまちがいがあったのでしょうか?」
と、たずねたところ。

「回数が問題なのではない。一日一回でもいいから(朝晩のほうが望ましいそう)、
聖天さまのことを考えてご真言を唱えて、とにかく心から助けてくださいと
子が親に頼るようにおすがりすることです。作法の手順など、むずかしいことは何も考えなくていいから、
とにかく全身全霊でおすがりしてください。あとは、できるだけお参りにこれれば
それにこしたことはありません」と言われました。

また、『聖天信仰のすすめ』ともう一冊(題名失念)、待乳山さんで
売っている本を読み返しましたが、
繰り返し語られているのは、
「自分の状態が聖天様にお願いすることによりよくなることによって、
他人や社会によい行いをするようになる」(逆もまた真)
ということです。

私は、今徐々にご利益をいただいていますが、
できるだけ募金やちょっとした善行をするように心がけています。
私個人の考えですが、
自分の願いがかなうことだけにとらわれて、善行を心がけなければ、
ご利益はいただけないのでは、と思います。
また、すぐにご利益をいただけなかったり、中途半端としか感じられない
叶い方だったりしても、あきらめることなく信心を続け、善行を心がければ、
必ずさらに良いほうへと聖天様が導いてくださると確信しています。
長文失礼しました。

630名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 19:32:36
>>629さん

いいお話ありがとうございました。

中々叶わず、少しションボリしたり、土日は家族が冷めた目線を横に朝晩するのは少し引けた感じになる時もあります。

自分なりに一生懸命してるつもりでも。

少しでも良い事をしたり笑顔忘れずまた明日から頑張っていきます。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 20:24:29
>>629
>また、『聖天信仰のすすめ』ともう一冊(題名失念)

「いちょう選集聖天様の功徳」か「解説礼拝作法」かな。どちらも良い本です。
もうすこし慣れてきたと感じたら大井聖天にいって「聖天信仰の手引き」を買うといい。
あそこの愛染明王はなかなかいい。

さらに、歓喜天の験を得られたと感じたら城福雅伸の「明解仏教入門」で勉強するといいです。
これを読んで勉強して実生活に生かすと、生きることすべてを礼拝とすることすらできるようになります。たぶん。
・・・まあ私はひたすら懺悔の日々なんですが^^
632名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 22:09:40
聖天信仰の手引きほしい
633名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 23:10:03
本屋やAmazonにはない
634名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 23:28:10
>>632
大井聖天くらいでしか対面では今は売ってないと思う。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 00:08:42
>>634
現金書留で送ってもらったよ。
郵便振替だったかな・・・。
636632:2009/06/11(木) 00:29:53
大井聖天様にいってくるわ
637名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 00:45:56
大聖歓喜天利生記も同時に買ってくるとよい。

この2冊が揃えれば、一安心。
638名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 10:46:09
その二冊さえ手に入れれば験が出るのですね
639名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 11:42:14
利生記と信仰の手引きですが、生駒聖天で片方だけ買えました(2年位前。
どちらが買えたか失念)。
買えなかった方は大井聖天さんで通販してもらいました。
電話で申し込んで、本と代金の郵便振替用紙を一緒に送ってもらいましたよ。

あと、生駒で浴油祈祷をお願いすると、お下がりと一緒に「信仰の手引き」と
か言う小冊子もらえますよ。私はそのとき1万円のご祈祷でした。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 13:13:52
生駒聖天では利生記を扱ってます。
その内容を読むとずいぶん古く感じられる為やはり今の聖天信者にとってはもっと新しい平成版の利生記が欲しい。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 13:21:05
入れない大学に入れた、宝くじに当たったとか書かれてたら喜ぶんだろうな。利益オタはw
642名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 14:54:47
629です。

>630さん
こちらこそ、どうもありがとうございます。
私はご利益をいただけるようになるまで、約1年かかりました。
まだ、完全にお願いをかなえていただけてはおりませんが、
徐々によくなってきています。しかも、たとえるならば、
「マンションの一室をリフォームさせてください」というお願いをしたら、
マンションごと破壊されて更地になり、一からひとつひとつ組み立てていくようなかない方をしています。
かなり遠回りだと思われるでしょうが、最初は正直ショックを受けましたが、
自分が考えていたよりもずっと、はるかに根本的な問題を解決できていることに気づくようになりました。
人智をはるかに超えた聖天さまのおはからいに、恐れ入った次第です。

自分の希望していたかない方でなくても、続けて信心&善行を心がけていれば、
最終的な結果、きっとその人にとって良い方向に導いてくださると思います。
630さんも、あきらめずにがんばってくださいね。

>631さん
「いちょう選集聖天様の功徳」でしたね。「解説礼拝作法」も持っています。
大井聖天さんにはお参りしたことがないので、ぜひお参りしてみたいと思います。
HPもない小さなお寺のようですが、いきなり伺っても「聖天信仰の手引き」は購入できるのでしょうか?
愛染明王さまもぜひ拝観したいです。

また、「明解仏教入門」のご紹介ありがとうございます。
ぜひ読んでみたいと思います。
私もちょっとしたことでムカついたりしてますので、毎日懺悔の日々ですよ。

643名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 14:58:10
>>641
おまえさんは今生も来世も利益とは無縁だろうよ
644名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 15:16:41
>>642さん
良かったですね。
自分はあらゆる障害がなくなったんですけど、そうなればなったで迷ってばかりなんですよね〜。
苦しいのは、もぅこりごりだけど、そろそろ何かしたいかな〜。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 15:20:33
聖天様のもとで、何かを見つけよっ!と思います。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 17:19:04
見習い僧侶の勇賢
YAHOO!グループ「聖天さんファン倶楽部」を発足

http://blogs.yahoo.co.jp/youkenn1966/29519489.html
647名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 17:45:17
八代目の市川団十郎が、
「ブレイクさせて頂けるなら、この命を差し上げます。」
と聖天様に願掛けをした故事があります。
果たして、彼は異常なまでの人気を得たが、
妖刀村正で謎の割腹自殺を遂げた・・・・・。
この話は、市川の家の出の市川翆扇女史が
「昭和新版の利生記」の対談で話していましたから市川宗家の家伝として残っている話なんでしょうね。
(なお、これ以降、市川宗家では聖天参詣を控えるようになったとか・・・)
ちなみに、その後八代目の家は火事で焼け、刀は行方不明。
ただ、対談者は聖天様の障碍ではなく、妖刀の妖気にやられたと主張してましたが・・。


うむぅ・・・
648名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 18:58:17
何が「うむぅ・・・」なのかわからんが
そのくらい効験が現れなきゃ話にならんよ
649名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:28:13
交換条件はダメ。
タイかインドでも聖天様との約束は絶対みたいだもの。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:28:48
>>647
「ブレイクさせて頂けるなら、この命を差し上げます。」という言葉から察するに、どちらかというと感情の起伏が激し人だったのではないかな?
情緒不安定な時に、沢山人を切ってきた刀のエネルギーを受けて、そんな事が起きたのかも。
江原啓之も刀は持っていてはいけないと強く言っていたよ。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:36:52
でもここに書かれていることは結局、個人の推察だから、昔から言われてることは守ったほうがいいと思います。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:39:25
>>647
あとね、毎回思うんだけど、聖天様の障りとか祟りとか、ホントに仏教勉強してる人はそんな事思わないと思うんだけどな。

観音教なんて読むと、それはそれは慈悲深い神様だよ。
自分がお札貰ってるお寺の住職のじっちゃんは「奉り方を間違えると罰が当たると言う人がいるがそんなこたぁーない。気持ちを受け取るんだよ」
って言ってたよ。
すごーく同感した。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:44:55
じゃぁ自分がやってみれば?
654名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:49:31
大聖歓喜天は、大日如来が、人々に仏縁を結んで、解脱させる為の方便です。
存在理由からして、仏教徒を不幸にするとか、意地悪するなんてことはありません。

聖天さまは、仏教と仏教徒を守っているのです。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 20:57:00
>>653
何を?
656名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:03:59
>>649
あと命をかけた交換条件っていうのは基本どんな神様でも宜しくない。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:07:02
>>652

聖天様に願をかけてかなったのにお礼参りをしないと災いは起こる。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:15:20
聖天様のお守りを、ポケットに入れたまま洗濯機でメリーゴーランドしちゃったけど、
何も災いなんて起こりませんでしたよ?
659名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:17:48
>>657
もし良かったらどんな災いか知りたいです。
参考にしたいので教えて頂けませんか。
うちは釈迦の信仰してますが、寺でも神社でも、お礼が出来ない所にお願い事はするなと教えられとります。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:21:42
>>659
> もし良かったらどんな災いか知りたいです。


急死や破産。

ソースは高野山の織田隆弘大僧正(故人)の著書。

聖天行者に祈祷を依頼し、願いがかなったら
少なくても御礼の挨拶には行くことが必要とのこと。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:26:36
>>660
有り難うございます。
さっそくチェックしてみます。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:44:12
> 聖天行者に祈祷を依頼し、願いがかなったら 少なくても御礼の挨拶には行くことが必要とのこと。

それしないと障りがあるってんだったら、あまり徳のない、階級の低い稲荷神と同じになっちゃうんだけどなー。
歓喜天って観音菩薩と大日如来でしょ。
如来と菩薩がそんなケツの穴が小さいなんてヤダなー。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 21:57:03
>>647

ノーベル文学賞を取った日本人作家の妻も聖天信者だった。
鎌倉のH寺らしいがどこかは不明。知りたくもなし。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 22:09:06
>>662

天部は欲得を理解するぶん、人情の機微を察して験を表すのです。
如来はそのあたりがはそもそも理解の範囲外。
菩薩は・・・そのへん結構冷たいところもある。やさしそうに見えて案外おっかないぞ。

階級の低い稲荷神とか眷属みたいなのを「徳がない」とか書いちゃうのはさすがに蛮勇ですかね。
大金剛輪陀羅尼唱えて謝るのがいいんじゃないかなー。無理には進めないけどね、
「徳がない」って言いはなった相手に「(そもそも)お前には縁がない」って言われたらどうする気か。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 22:10:45
>>663
鶴岡八幡宮横の宝戒寺。
鎌倉で祀られてる唯一の聖天様。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 23:25:14
>>664
なんでお参りもしてない稲荷神にダラニあげなきゃいけないの?
でも分かった。「徳」って使っちゃ良くないんだね。伏見稲荷本山なんかは高い徳の稲荷神で、反対になんでも願いを叶えて、礼がなければ潰しにかかる、命さえ奪うのは徳のない階級の低い稲荷神と思ってた。

>「徳がない」って言いはなった相手に「(そもそも)お前には縁がない」って言われたらどうする気か。
むしろ自分はそういうのに嫌われてると思う。
文面見てるとあなたはそういう魂に好かれそうだね。
私は決して霊格の高くない稲荷神は嫌いじゃないし、可愛いイメージもあるけど、仕返しを来世までしつこく引きずる低級霊は恐いので縁がなくて有り難い。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 01:28:40
確かに稲荷神は、霊格バラつき激しいね。

稲荷神社(冠稲荷神社)の験は体感したんでとても感謝してる。
神主も愛想よくて、めっちゃいい人だったし。

でも狐憑きとかほんとゴメンだよね^^;

現世利益の功徳だったら、お稲荷様と聖天様どっちが上なんだろ……
・・・得意技が違うかw
668名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 09:52:47
聖天信仰の手引き買ってきました。3000円。
まだ、ぱらぱら見ただけですけど
自宅での祀り方や拝み方などが丁寧に書いてある良書の予感。
大井聖天は、お参りのときに厨子が間近に見られて、
その後ろにある十一面観音様が照明の具合で青白く光って見え、神秘的でした。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 22:15:35
浴油しているフリをして実はしてないインチキ坊主もいたりしてw
670名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 01:30:34
>>668
俺も持ってるけど、口述筆記とかされたのは多少は昔だからね。
蝋燭は電気だといけないとか書いてあるけど、妻沼なんかは今は電気だしな。
自分は安全上蝋燭は電池式で在宅および起きてる時は点してて
寝てる間とかに充電ってのが日課だな。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 01:41:45
数年間詣でて、作法に従って丁寧に礼拝し、場合によっては日参し、
御浴油を月頭やら要所要所別座で連祷し、定期的に大般若を上げたり、
寺に寄進をし、修善奉行の気持ちで社会的な奉仕に努めても、
全く以て、中途半端な、なげやりな験(のようなもの)しか無かった
(そのいちいちに大般若や御礼の浴油を上げました)
挙げ句、全体の状況は年を追って悪化するばかり、というは、
「縁」のものですかね。
そんなに無茶な願でも、何でもなかったのですが。

私の業ですかね?
行者の問題ですかね?
それとも、そもそも利益輪身たる天部の信心は、架空のもの、無駄という事
なんですかね?

こんなに費用も掛かり、祈りに祈ってもダメなら、
観音様、阿弥陀様などを、心静かに信心し、今生は最早ダメでも、
来世、後世の幸福を祈る、破滅は甘んじて甘受するしかないのでしょうか。

672名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 07:20:10
>>671
どのような願いだったのか知りませんが、こうやって2ちゃんねるに書き込む余裕があるだけマシだと思うしかないでしょう。

ルンペンとかになってしまったら書き込めないですし。

私も同じように熱心に拝んでいましたけど何の効き目もないことが分かり、
聖天信仰はやめてしまいました。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 12:33:05
何でも盲目的に100%信じ込んで寄り掛かるのも良くないかと
軸足は自分の意志に置いて
674名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 13:18:41
天理教みたいな新興宗教は「神様にもたれかかれ」
と言って多額の金銭を寄付させるからね。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 13:44:28
新興宗教に限らないのでは?
今にバチが当たると思う。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 13:55:24
>>672
効果無くてやめてしまったのに、
あなたは何でここにいるの?
聖天信仰に未練タラタラなの?
縁切ったんでしょ?
677名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 15:31:38
>672

現世利益に限っては、聖天でも叶えられない願いだったら、
ほかの神仏に祈ったって無駄ですよ。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 15:44:01
>>672
ネカフェ難民でも2CHは書き込めるぞ。
携帯持ってるホームレスもたまにいるしな。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 15:48:55
>>677
聖天さんはそこまで特別な仏様ではないよ
現世利益に関することでも、他の神仏と同じように得意分野と不得意分野がある
680名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 18:37:21
験が出たとか出ないとか、そんなことばかり気にしているから良くないんじゃないの。
験が出ないという人は、何かあったらすぐ人の所為にしていないか。
お参りに行く前に部屋散らかり放題とか、そんなんじゃ駄目だ。
まず自分を律して努力もし、それから。
あと、どんな宗教信仰も100%信じ込んでのめりこまないこと。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 18:41:42
そんな、、あなた見てきたみたいな・・・。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 18:57:36
>>677
> 現世利益に限っては、聖天でも叶えられない願いだったら、
> ほかの神仏に祈ったって無駄ですよ。


やはり行者の腕しだいで
天部にこだわらなくても、練達の僧が焚く護摩でも験出ることは多い。

だた、験の出方がゆっくりしていて劇的な改善になることは少ない。
683名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 19:00:00
>>680
> お参りに行く前に部屋散らかり放題とか、そんなんじゃ駄目だ。


高野山の高僧も似たようなこと仰せだった。

金運で悩んでいる人は部屋を掃除すると心理的になぜか楽になると。

風水でもそうだな。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 20:07:26
験力のある行者なんて都市伝説。
特に関東はどうにもならない。
聖天信者の大半は、結局、
自己の礼拝、祈願で験を出してるのが実情。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 20:19:05
まず願いが叶うというのがどういう内容かによりますよね。
「金持ちになりたい」とか「病気を治してほしい」とか色々あるでしょうが。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 20:26:10
もういいです諦めMODE
願いがかなわなかったのだから
国宝重要文化財など
保存の資金で願います><
687名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 21:11:46
「あたいこそは作法に従って誰よりも正しく抜かりなく信心しているから
特に優先して他の人を出し抜いて御利益くださいますように。
誰よりも抜け目無く信心しているんだからそうなって当然。」
って感じの熱心さだとかえって後回しにされてしまうというのはありがち。
程ほどにお参りしてたら御利益あって、
おありがとうござーい!って感謝の気持ちが素朴に湧いて
んでだんだん作法も気をつけるようになっていくと
またちょくちょく助けられ…
てー循環の方がいいんじゃないかな。
>>671
「全く以て、中途半端な、なげやりな験(のようなもの)しか無かった」
っていってるんだから御利益あったと認めてるのにそんな不満げじゃあ
聖天さんも救い甲斐が…
その都度お礼といっても、「ここでお礼を弾んでおけば次はもっとドッカーンと験が…グヒヒ」
って下心が強すぎれば、作法通りお礼の形式をなぞったとしても
神様を餌で釣って飼いならそうとする行為でしかないのでは。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 21:41:10
他人を出し抜いてと言えば受験や就職もそうだね。
受験前に天満宮にお参りする人多いけど、道真公にどういうお願いのしかたをしているんだろう。
神仏ともに自らを高めるのはいいが、自分さえ良ければとか相対的な他人との比較は認めていないと思う。
よく神職や坊さんに聞くよ、勝ち組負け組なんて言葉の無意味さを。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 21:48:06
んじゃ 受験合格祈願なんて受けなきゃいいのにね
誰かを落とすことになるんだからぁ〜
690名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 21:54:23
>>684
> 験力のある行者なんて都市伝説。


そうでもない。清荒神で長期間浴油をお願いすると
大なり小なり効果は出ている。

俺は金銭的な願意オンリーで、他の願いがかなるかどうかは知らんが。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 22:33:22
>>689
そりゃ言えてる!そりゃ言えてる!
激しく同意するよw
692名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 23:08:33
>>690
だからぁ、関東だっつってんだろ。
遠出できる時間的余裕のない人間にとっては無意味。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 23:33:27
生きていく、という事は、
他人を出し抜き、蹴落とす事。
他者を淘汰に追い込む事。
それが嫌なら、生きていくのをやめるか、
乞食になるしかない。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 23:42:48
そこで出家ですよ
695名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 23:46:52
それで食っていけるのか?
696名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 00:06:12
東京人らしい考え
697名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 00:13:04
大聖歓喜天利生記ってどこで手に入る?
698名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 00:30:57
>>695
食っていけないから聖天さま祭ってたりしてw

湛海さんも初めはまさか聖天さまに人気が出るとは考えてなかったようで・・。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 02:07:50
釈迦の教えに近づくね
受験と蹴落とし肯定者は神仏からは去られたし
他を慈しむ心を無くした者は日本人では無い
700名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 06:12:19
大変、失礼な質問かもしれませんが

♀の月の物の日(何て書いていいか分からないので)の時はお参りしては、駄目なんですか?

今日参拝行きたいのですが…分からなくて。
何処かのスレに書いてあったきがしましたので。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 06:47:29
>>700
> ♀の月の物の日(何て書いていいか分からないので)の時はお参りしては、駄目なんですか?



NGです。ただ、祈祷の申し込みはOK
702名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 07:02:51
>>700-701
人によって多少意見が違うみたい。
避けたほうがイイという人もいれば、入浴してそれなりに心して
望めばOKと言う人も居る。

個人的には・・・女性の場合それも一つの自然な現象だし、
余り拘らなくてもイイとオモウけど・・・お参りに行っても、
「つきの物中ではありますが、お参りしたい気持ちが先に立ち、
お参りさせて頂きました。
ご無礼ありましたならどうかご容赦ください・・」と
一言詫びておけばイイかと・・
703名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 07:19:48
>>701さん
702さん

素早い御回答ありがとうございますm(_ _)m

意見を頂き大変助かります。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 07:27:27
まぁ余り月の障りの時は遠慮すべきなんだけど
どうしてもなら風呂に入って清めてからだね。
ついでながら風呂には塩を一つまみでいいから入れておくといい。塩湯になるんで簡易の禊になるから。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 07:38:44
男も射精した日はお参りしたら駄目なんだってさ
706名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 07:57:03
705
じゃあ毎日してたらお参り行けないな
707名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 08:02:21
お参りした後にすればいいじゃん
バカなの?
708名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 08:14:45
所詮、この世は弱肉強食。
699はせいぜい食われて、
骸を野晒しにして下さい。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 10:56:35
ブッシュか金正日に弟子入りするといいわ
まだ居たか小泉竹中信者
分別智の愚かさよ
710名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 11:17:37
708は肉食動物が草食動物を捕食する場面だけ見て、肉食獣は草食獣より強いと結論づけるたがるんだろ。
そんなに単純じゃないぜ。
草食獣が徒党を組んで肉食獣を追い払ったり、蜜蜂が団子になってスズメバチをやっつけたり、どんなに巨大な動植物も最後はバクテリアの餌食ということを考えてないな。
やるかやられるかなんてアングロサクソンの価値観では最後は皆滅亡しか無く、続かない。
もうそんなの時代錯誤だろうが。
宗教で駄目ならば、デカイ動物に襲われるか、インフルエンザにかかり改心するかだね。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 12:11:23
死んだら全員骨、焼いて灰なんですけどね
お金が宗教の唯物主義者ですか
712名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 13:28:20
天部の御仏を信仰し、奪い取られる弱者側を抜け出し、
奪い取る強者側になろう!!
713名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 13:33:27
ガネーシャ神の像も自宅に置いちゃだめなの?
714名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 13:39:26
二律背反でしかモノ考えられんのか
自分さえ良ければ厨、レ(イ)シストには験なぞ出ません
715名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 13:40:40
殺られる前に殺れぃッ!!

一人殺られたら倍の頭数殺り返せぃッ!!

殺れぃッ!殺ったれいッ!!!
716名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 13:41:10
自分が「ガネーシャ神の像ならいいんじゃないかな」と思うなら置けばいい。
その程度のことぐらいは自分で判断できる人じゃないと聖天信仰は無理。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 14:22:22


聖天信者はキモイ。まで読んだ
718名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 14:35:05





素晴らしい読解力





719名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 14:39:05
合格祈願も就職祈願もしちゃダメなの?
720名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 14:42:47
マラソンでも格闘技でも相手を打ち負かすのではなく自分に勝つ、自分をいかに高めるかということです
721名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 14:43:04
聖天信者でも何でもないのに、
こんなとこにやってくる717がキモイと思った。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 15:48:51
復縁希望の初心者の私です(何度となくカキコしてます)

半年メールも電話も無視でしたが突然ちょっとした件であちらから電話がありました。1、2分しか相手が要件を言わなかったので復縁まで伝えられませんでしたが、電話切った後…
「聖天様!ありがとう」って、不思議に口からでました。
2人でまた、前の様に会える様に今にましてお祈りするつもりです。

あと父が首を怪我をして入院した際、復縁の浴油をお頼みに行った時に「身体」の御守りを買って渡したんです。
予定より半月早く退院。
私は素直に全て聖天様にお祈りしてるから…って実感しました。
私の心願は、彼との復縁ですからまだまだ聖天様に頼りきりになるかもしれませんが信じる事は個人の自由ですものね。

最初のお礼にって今日待父山様にすごく行きたかったですが…
月のもの<(_ _)>で断念しました。
ですが、今日は御札の供物に
「お汁粉」缶を追加しました。(子供じみてるかもしれませんが甘物が好物でしょうから。最中やかりんとも。)

長文すみません。
嬉しいのと、同じ聖天様信仰なさってる先輩方がいる事に感謝します。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 16:14:11
>>722
よかったなあ。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 16:17:22
>>722
おめ
725名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 18:10:51
411 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/06/14(日) 04:12:50 ID:+7S5/7QNO
【予知夢?】日本に核が飛んでくる夢を見たわけだが【余地無?】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188295955/

35 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 17:01:38 ID:DrW5bd0X0
>>28
君も夢とか全部は覚えてないでしょ?
でもその日の朝は有名なプロレスラーが試合で事故死したニュースが流れてた
プロレスとか興味ない俺でも知ってた人で
「ああ、このひと死んじゃうんだ」とか思ってたけど個人名が出てこない
けど、その人広島で亡くなるらしくて核つながりなのかなぁ、なんてことでインパクトあったんで覚えてる
726名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 20:11:15
聖天様にまつわる不思議・奇跡体験をまとめたHPないですか?
本の利生記くらいしかない?
727名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 21:38:42
過去スレ
728名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 02:34:39
>>722さん
きっとうまくいくよ

ちなみに【赤不浄】というとそれっぽいね
729名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 02:36:59
あげちゃった・・みんなごめん
730名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 03:13:49
>>722
おめでとう(*^▽^)
良かったね!
元彼があなたに相応しい相手ならきっと上手くいくと思いますよ♪♪
万が一あなたを不幸にする相手だったら進展しないかも。でもその場合、新しく素晴らしい相手に繋げてくれると思う☆

どちらにせよ幸せになてね^^
731名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 06:43:17
何か皆様ありがとう…

泣きそうです。皆さん優しくて。
まだ短い電話だけで
復縁の入口かどうかも微妙な?感じですが
新しい一歩の始まりかな…って思ってます。

ちなみに4月に初めて待乳山様に浴油、5月に妻沼様のご祈祷、同月末にまた待乳山様の浴油で。
聖天様初心者ですが、皆様に色々教えて頂いた事もあり感謝しています。
例え2chといっても悪い所ばかりじゃないです。良い意見や、勉強になる意見もあり私はこのスレが好きです。
これからも聖天様に気にいって頂ける様な信者になれる様努力したいと思っています。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 06:55:46
>>731
調子に乗るな
733名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 07:48:15
>>731
死ね
734名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 08:07:34
>>732さん
733さん

すみません。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 08:30:53
>>734
結婚してくれ
736名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 09:05:04
>>732‐733
お前が自殺しろ
喫煙創価野郎
737名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 09:17:06
喫煙で創価
二重の意味で生きてる価値のないゴミって事ですね
わかります
738名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 09:21:22
また嫌煙厨が荒らしに来たのか。
迷惑だなぁ。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 09:34:49
喫煙者はただそこに存在するだけで
迷惑だなぁ
740名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 09:39:00
出たwいつものオウム返しw
741名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 10:02:25
>>739 うん、まずはスレタイを読めるようになろうね。がんばってね。

>>740 スルーしろよ。また嫌煙ヲタクが調子に乗って粘着するだろ。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 10:53:07
煙草臭い人間を神仏は嫌います。
中でも、聖天様は特にそうです。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 13:44:19
神仏のお考えを自分なりに考えて決めつけるのは失礼ではないですか?
神仏に限りませんが。
そういうのは、大抵『自分に都合がいい』からです。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 13:50:04
煙草、葱、鰯…ニオイのキツイものはみな嫌われると思うよ
745名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 13:57:47
さらにものすごく有害だし
746名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 14:18:50
聖天様は柑橘類もNGだそうだ。

シナモンは好物。
747名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 15:25:34
うちは正月に鏡餅を神棚にお供えしてたけど、
あれも上に柑橘類が置いてあるから駄目だったんだな
748名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 15:33:21
>>747
いやいや、それ以前に鏡餅は別の神様をお招きするための物だからアウトでしょ
749名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 15:53:16
しかし煙草は元々宗教儀式に使われる神聖な薬草だったはず
今はDQNの嗜好品に成り果ててしまったけど
750名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 16:15:51
心霊スポットで霊を見たいとか、
心霊写真を撮りたいという時は、
煙草を吸うとよい。
低級霊や不成仏霊がわんさか寄ってくるから。
どうも、煙草とその煙その臭いには、
格位の低いものや、良からぬ存在を呼び寄せ、
調子付かせる作用があるみたいだ。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 16:30:02
どうりで格位の低い嫌煙厨が調子づいてると思ったら、そういう理由か。

すごく納得した。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 16:50:46
だからおまえら煙草吸いは駄目なんだよ!
753名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 17:21:03
御仏は煙草については言及されていませんが、争いを好まないということは明言しておられます。

自分に都合の良いように脳内で勝手に作り上げた妄想だけを根拠に他者を非難する嫌煙家の方々は、
熱心な信仰者の皆さんの迷惑になりますので書き込みをご遠慮ください。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 17:21:38
>>743
聖天信仰を始めてから、それ以前は全然平気だった煙草の煙が(もともと非喫煙者)、
急に、致命的にダメになり、苦しくて苦しくて本当に仕方なくなりました。
『お前は煙草を遠ざけよ。これは非常に悪い物だ。』という、天尊からの御神意としか思えません。

755名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 17:35:06
ちょっと荒らされすぎだから、いちおう誘導しとくね

たばこ板@2ch掲示板
ttp://gimpo.2ch.net/cigaret/
756名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 17:50:47
荒らされてると思ってるのは、愚かな煙草中毒患者だけだし。
穢れを忌む信仰で、穢れをどう遠ざけるか語るのは当然の事なわけで。
どうしても誘導したいなら、人権板の方が相応しい。
喫煙者はあらゆる面で差別されて当然。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 17:59:08
これ、ID表示されたら嫌煙は一発で黙るんだろうなw

どう見ても1人の嫌煙が朝から粘着して暴れてるだけだしw
758名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 18:16:13
そんなことより御真言唱えようぜ。
おんきりぎゃくうんそわか
759名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 18:25:17
じゃあ私も
おんきりぎゃくうんそわか
760名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 18:25:56
礼拝作法を自宅で行っているときに
聖天様を心に観念したいけど雑念が入って困っています。
何か良い方法はないですか?
聖天様の御影を印刷して目の前に張ってみようかな。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 18:41:07
>>757
オマエこそ朝からずっと苦しい反論し続けてきたんだろうがw
その間、何十本吸ったんだ?
え?ニコチン漬けの駄目な奴よ
762名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 19:05:30
>>761 泣くなよ。気持ち悪いから。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 19:08:51
喫煙者は人として失格
764名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 19:16:42
喫煙者に神仏の冥護無し
765名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 19:19:01
>>760

ちなみに自分は
画像をプリントして写真立にいれてます。

壁に貼ったりすると、はがれたり、写真に穴をあけるのは良くないと思いまして…
766名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 19:23:29
>>765
その場合、写真立ての額縁は何色でも良いのでしょうか
例えば黒だと縁起が悪いとか
767名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 20:07:11
自分の場合ですが。

木の様な枠です。(一般的な写真立です)
768名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 20:09:45
生駒の坊さんもタバコ吸ってたな
769名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 21:00:03
オーム・ガン・ガナパティ・ナマハ
770名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 21:35:29
>>731
ここは良い人もいれば、そうでない人も当然いるので、意地悪言う人はスルーしてね。
文面見る限り、あなたは神仏に愛される人だと思うよ。
お互いがんばろーね!
771名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 21:48:44
悪いこと書いてるヤシは社寺には来てないだろね
もっとも社寺にも(社寺側、お参りの人ともに)問題のある、迷惑な人が居たりもするのだけれど
772名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 22:33:14
ただはっきり言える事は、
732-733のような奴や、
社寺等で問題、迷惑行為を行なうような奴は、
全員が全員、タバコに何もかも乗っ取られた喫煙者だって事だ。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 22:52:22
あなたもそーとーだと思いますが?
嫌煙家が排除主義者というのはわかりました。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 22:53:44
同じことばかり繰り返して何かと思う。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 22:55:00
聖天様の話をしようよ。たばこの話はもういいよ。
おんきりぎゃくうんそわか
776名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 23:57:57
聖天さまもタバコを吸ってたな
777名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 00:25:45
聖天さまって牛乳はダメだろうけど豆乳ジュースなんかはお喜びになるかな?
778sage:2009/06/16(火) 03:09:36
>>777
知らずに洋菓子をお供えしていた時がありました...
どうしましょ
>>770
純粋な聖天信者でカキコできればいいのにねぇホント
>>731さん、私も(男ですが)復縁を頂けた者ですよ!

779名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 08:05:02
和菓子でも牛乳やバターや卵を使用している製品はあるのではないだろうか?
780名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 08:13:19
ていうか、牛乳いかんのか?
釈尊は乳粥飲んだぞ。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 10:44:11
和菓子屋で玉子不使用のお菓子捜したら、ようかんと落雁しかみつからなかった
最中とか栗饅頭には皮に玉子はいってるし、じょうよう饅頭とかナマ和菓子は日持ちしないし
で、結局買ったのはスーパーの甘納豆でした。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 10:50:22
牛乳OKなんですか?
だったらコーヒー牛乳とかイチゴミルクとか喜んでいただけそう
783名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 11:08:05
インドのガネーシャ神には牛乳を頭からかける供養法があったはず
784名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 11:33:02
生駒聖天様に利生記の本を郵送してくれるようにお願いした!
785名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 11:40:23
聖天様は牛乳とか卵はお嫌いなのですか?
わかる方お願いします。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 12:01:31
お酒が好きなのは確かです
787名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 14:56:10
こまけえこたぁいいんだよ!
788名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 18:10:24
聖天信仰の手引きによると、お供え物に向かないものは、
・魚、肉類
・五辛(ニラ、ニンニクなど非常に臭いの強いもの)
だそうです。
昔からの伝統にこだわるならこれに加えて
・すっぱい果物(みかんなど)
・梨
・棘のある木になる食べ物
なども気をつければいいらしいです。
もっとも後半の果物類は現在はあまり気にしなくてもよろしいとのこと。
気をつけたいのが洋菓子などに含まれる獣油(ラードやバター)だそうです。
そういった物が含まれるものは避けた方がよいとのことです。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 19:17:53
>>788
情報サンクス
珍しいお菓子はとりあえず神棚に供える習慣があるから、普通にクッキーとか置いちゃってた
790名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 19:34:26
>>781
最中の皮は普通卵は使ってないよ。
棹菓子にも卵使ってないものあるし、
回転焼きでも卵使ってないところもあるよ。
「御座候」は餡と皮は小麦粉だけ。
デパ地下いけばいろいろあるよ。
飴なんかもいいしね。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 19:45:38
モナカはたしかに卵使っているが、俺はお供えにモナカとチョコレートを投入しているんだが。

あとは日本酒。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 21:21:40
あまり知られていないが甘い小豆汁を供えると聖天さんは震えるほど喜ぶよ
793名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 23:07:03
牛乳の話題が出てるけど、
浴油祈祷で使う油は、厳密には牛乳を煮詰めたものに蜂蜜を加え
さらにそこに油を入れたもの(蘇蜜油 そみつゆ)だから
牛乳が使われているお供え物でも大丈夫な気がする。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 23:25:18
すいーつ好きかよ
795名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 23:36:08
でも牛乳が使われてるお菓子には卵も入ってる。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 00:30:27
生駒聖天では厨子の周囲に羊羹やキュウリを供えていたよ。
797名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 01:00:33
真言を300遍唱えたけど、入我我入にはほど遠い。
・あれいま何回目?
・双身天王のお姿・・・不二一体・・・むりだぽ
・ろうそくの火・・・またたくさん買って来なきゃなー・・・
・お姿を棚に張るの忘れた!・・・次からでいいや;;
みんなは何遍くらいとなえたあたりから一体感を持つことが出来る?
798名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 05:02:18
>>797
> 真言を300遍唱えたけど、入我我入にはほど遠い。
> ・あれいま何回目?


真言用のカウント数珠がある。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 05:25:10
>>797
>みんなは何遍くらいとなえたあたりから一体感を持つことが出来る?

何遍くらいなんて、回数が凡そ判っているうちは未だ未だ道は遠いとおもう。
何年も唱え続けて、何十万遍・何百萬遍とやらないとマズ無理でないの。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 05:54:49
高野山の高僧は
「初心者は回数でなく、時間を区切ってその間ひたすら真言をとなえるやりかたでもいい」
と仰せであった。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 05:59:45
>>798 >>799
なるほど、やっぱり何万遍も唱えるくらいじゃないと駄目か。
宗派が真言宗なんで数珠も本式のをもってるんだけど
指がつるっと滑っていくつだったか忘れたりする。

>>800
時間を区切ってひたすらか、良いこと聞いた。ありがとう
802名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 08:48:34
>>793
お詳しいですね。
それを知ってる人はあまりいないと思いましたが・・
803名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 10:28:17
蘇蜜油でドーナツとかつくったらおいしそう
こんどうちの店でやってみよう
804名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 10:38:18
お釈迦様は断食の後、スジャータの差し上げた牛乳粥を食べました
なんで、牛乳は殺生にならないですよん
805名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 11:22:10
牛乳のことを書いた者です
皆さん、お騒がせして申し訳ありませんでした。
動物性のものは一切不可と思っておりました。
牛乳までは許容範囲だったのですね。
勉強になりました。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 11:43:16
昨日の縁日で卵とバター食べて更に牛乳飲んだけどセーフだったのか・・
良かった・・
807名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 14:37:30
にんにく入り豚骨ラーメンとか供えたらたちまち天罰覿面なんですかね?
808名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 14:56:05
>806
卵はダメでしょ
809名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 16:24:07
摂政いかんゆうことなら郵政乱じゃなければおk
810名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 16:45:18
日本語は正しく使おう
811名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 21:44:11
この板の人たちは寝るのが早いね。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 22:41:58
起きてますけど
813名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 00:34:11
寺と同じで寝るのも起きるのも早いんだよw
神社仏閣板は深夜12時まわると書き込みガクンと減るもん。
私はほとんど夜遅くですが…
814名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 00:49:30
みんな朝の勤行やお祈り、お参りに備えているんですね。
俺も寝てお祈りすることにしよう
815名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 06:31:18
おはよう
816名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 11:47:48
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【240・760】中古ボルボでマターリ【850.960】3台目 [中古車]
失恋を癒すのに良さそうな神社やお寺に行こう! [break]
■『易経』総合スレ■part9 [占術理論実践]
【【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!44 [オカルト]
誕生日おめでとうメール [break]
817名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 14:06:35
>>816
こういうの書く人は何がしたいのか全く意味がわからない。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 18:25:02
誰もそんなん見ちゃいねえし…
819名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 19:22:04
どうせニコチン脳の煙草吸い馬鹿の仕業だし
820名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 20:54:56
早起きと言えば、
信仰する様になってからは、自然と早く目が覚める様に…
(お勤めしなきゃ、とかお供物変えなきゃ、とか自然に意識が働いていると思います。健康的だしね)
821名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 05:04:43
おはよぇ♪
822名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 05:10:11
亀レス。
>>672
> 2ちゃんねるに書き込む余裕があるだけマシ
他の方も書いてますが、ネカフェ難民は???
これが行者の言い訳だとしたら最低ですが・・・

>>680
> お参りに行く前に部屋散らかり放題
一理ありますね。不浄払いというか。
が、行き詰まって、精神的、体力的、時間的に余裕が無くなると
鞄も、部屋も、荒れるのは道理。
その改善の為の余裕くらい与えるのが、天部の仕事の筈。

>>688
そのための、平素の布施行。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 05:10:57
もひとつ。
>>687
> 御利益あったと認めてるのにそんな不満げ
では、
例1:売掛回収して手形を何とかしなきゃいけないのに、
   うまく回収できず、必要な額の半分しか工面できなかった・・・
   =会社倒産。
例2:就職を祈っても「臨時雇い」「契約」「派遣」ばかり。
   当然、福利厚生悪く、雇用保険もろくに出ず、体こわして貧窮。
例3:ある大病、手術等で一旦乗り切ったものの、
   術後管理が悪かった、あるいは使った薬の薬害で、
   別種の長患いで困窮、苦痛。一家心中一歩手前。

こういうのを「半端」といわずして、なんという?
こういう事例を、ある寺院では結構聴く。
これは行者の懈怠ではないか?
歓喜天に限って云えば、軍荼利尊や四部大将などもうまく祈って、
何とかするのが、行者の手練ではないか?
あるいは、行者が、信者に対して親身になっていない証左か。
824名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 08:39:19
>>823
> 例2:就職を祈っても「臨時雇い」「契約」「派遣」ばかり。


これは行者が悪いのではなく、麻生が悪いんだろ。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 09:44:16
結局、関西圏の極一部を除いて、

『行者の力をあてにするな。林屋本の小松師みたいな力のある聖天行者なんて、
メガネっ娘で三つあみでツンデレの学級委員長と同じで、存在しない。
験力のある行者=UMAだと思え。
寺の祈祷はあくまでもお供え、お布施だと思え。』

という事なんだよ。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 09:58:37
待乳山なら、浅草寺の観音様にも同時に時間と手間かけて、
御力を貸してもらえるよう、必死に祈るしかあるまい。
待乳山の方を少し削ってでも。
「祈りの場」としては、浅草寺の上かも知れん。

四部大将だの軍荼利尊だのは、一般信者じゃどうにもならんしね。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 10:06:31
聖天信仰の極意を知らない奴大杉

松本師のご本と歎異抄と祈りの研究現世利益の実現 中村雅彦著をそれぞれ100回読め
828名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 10:53:08
下品(げほん)でいいから、自力で少しでも神仏に近付けるよう、
感応道交できるよう努力しよう。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 11:02:03
験厨には無理だよw
830名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 11:02:38
行者の力も大事だけど、
一番大事なのは自分の祈る心の強さだってことに気づいて欲しいぞ
831名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 11:06:11
現世利益で験の出る行者様いますか?
832名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 12:32:09
>>829
たしかに、お前みたいな喫煙者には一生無理だよ。
まあ、大して長い一生でもないだろうが。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 12:52:34
>>827
中村なにがしはやめとけ
834名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 18:34:03
良いからお参りいってこい。
自宅でも礼拝作法をしっかりやるんだ。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 19:36:31
>>830

「自分の祈る心の強さ」にも「念の強さ」と「悟りの高さ」があるのだが。

念の強さだけだと験は早いがあとは野となれ山となれかもしれず。
悟りの高さだけだと・・・どうなるのか俺にはわからん\(^o^)/
でも両方必要だと思うの。たぶん。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 08:28:54
どんな願いもたちまち叶う秘密の真言を教えてください
高野山の一部に伝わってるそうですね
837名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 13:00:03
浴油法には
粗な解釈と
デリケートな解釈がぁる
838名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 13:02:50
つまり油をラヴジュースに見立てていると。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 14:55:06
それは粗な方ね
デリケートな方はもっと危険。
840名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 14:58:52
つまり油を血に見立てていると。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 16:00:44
ウマイ…が
ないないw
経血は菩提心(白濁液)と混ざらないと単品では価値うすかと。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 16:05:47
立川流かよw
843名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 16:20:53
立川流と聖天尊はきってもきれない関係なんですが。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 16:39:29
談志師匠が聖天信者?
845名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 17:13:00
>>844

> 談志師匠が聖天信者?
あり得ないのでは?職業柄とはいえ、荒々しい言葉や過剰な批判、謗りを好む天はをるまい。ましてや潔癖、厳格な天となると。口頭信者ですよ
846名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 17:15:33
>>843
立川流は歓喜仏のはず
歓喜天と歓喜仏は別物
847名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 17:58:42
848名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 19:59:36
歓喜天修法者は立川流に結び付けられることを嫌う
とある

何故だろう?
849名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 21:10:25
文観から立川流の手ほどきを受けてた後醍醐天皇が熱心に聖天尊を祀ってたんだから
まったく関係ないことはないだろう。
今でも関西や四国の一部でやってる人いるし。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 22:37:21
今日の未明、眠れなくて困っていたので
聖天様真言1000遍、十一面観音真言500遍お唱えした。
あんなに短い真言なのに途中で何言ってるかわからなくなったり
口が回らなくなるね。
そのふわーっとした気持ちのまま続けたら少しでも入が我入できたかもと思った
851名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 22:54:57
それは単に寝惚けてただけです
852名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 23:01:33
>>850

変化があるのはいいことだよね。ようし私も。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 12:16:57
>>824
麻生でなくて、小泉ではないか?
もろもろの元凶は。

>>826
問題は、そのへんを行者がちゃんと熟知して
行じているか、と。どうもあやしい。
知っていても験の出ない行者もいるが。
医者と同じで、患者の症状・病因にあわせて
行の細部を練って貰わないと、なんのために
高い壇料を納めて、天部にご祈祷しているのか
意味がわからなくなる。
それだったら、ほんと、観音様をじっくり
拝んだ方がいい、ということになる。

ただ、浅草寺などの大寺院でご祈祷をお願い
すると、定時の供養の時に、宝前に上げられた
お札に洒水等の所作でざっと加持してくれるだけな
感じなので(個々人の名前の読み上げもない)、
こうなれば信者が宝前で祈るしかありますまい。

>>844
「タテカワ」(落語)と「タチカワ」w。
真言立川流も、俗流の性的儀式・要素が前面にでた
理解でなくて、教義の核心そのものをみていくと
いかにも後期密教らしい内容。

ラマ教などの「歓喜佛」(媾合佛)と「歓喜天」
の混同は宜しくないね。
854名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 12:18:43
でも立川流は験凄いんだよね
855名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 12:20:59
験厨としては正しい方向ですなw >立川
856名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 12:38:58
とりあえず童貞を卒業したいという俺の願いだけは確実に叶う
857名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 12:49:28
>>824
それでも何とかするのが、歓喜天でしょう。

半端な験の出方といえば、ある信者の子息、十分合格圏の
学校だったのに、補欠の下の方でひっかるに止まり、
その年はダメ、翌年もなぜか同様に補欠で、その年はようやく
回ってきた、というのを聞いたが、これも「半端」だな。

当日の本人のコンディションやらの要素はあっても、
結構真面目にやって、あの結果はないように思う。
なんか、験厨の悪い念でも拾って、逆効果だったような、
そんな印象すら受ける。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 15:02:14
>>857

あなたは考え違いをしている。
学歴とかキャリアってのはその時その時は悪いように見えても
あとから考えるとむしろ良いことがある。
ただ疑問を持つのは良いことだとは思います。

ついでながら、人になにかお願いしてダメだったとしても、
お礼を言って次につなげるのが大人というものです。
さらっと書きましたが神仏とつきあうときのコツの一つです。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 18:19:42
>>857
だから歓喜天なんか効き目ないって。
もう止めておきなさい。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 18:30:40
神仏は崇拝の対象であって、御利益があるとか考えてる時点で典型的な験厨
861名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 18:40:05
>>859‐860
だまれ最末期ニコチン中毒患者
世の中に居場所を無くした喫煙廃人め
862名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 19:13:42
>>859

無心論者のかたですか?
863名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 19:14:24
まちがった。無神論でしたー。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 19:22:09
喫煙者に人の心なぞ有りはしませんよ
865名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 20:06:49
>>859さん

そんな風に思われては…

半端な験でも、後は個人の努力もありますから。
歓喜天様は験が出る、と私は思ってます。

待乳山様の本にも
『成就の時期も仕方も聖天様にお任せしなければ』どありますから。
866859:2009/06/21(日) 20:59:47
↑あなたはそれで救われているからいいでしょう。

しかし、それでは救われない人もいるのです。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 21:08:42
>>866さん

そうですね…

完全成就ではないですが、それでも信仰していくつもりです。

確かに色々な考えの方はいらっしゃると思います。
868名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 00:29:35
宝くじがあたりますように。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 00:45:03
>>867
少しキツイ書き方をしてしまいました。
お許しくださいませ。

信仰は個人の自由ですから気兼ねなくされるとよいと思われます。
870名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 00:49:22
871名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 06:56:37
↑アフィ業者の広告
872名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 07:12:55
>>868
祈りは自分以外の人のためにするものだよ、自分のために祈っちゃ駄目だよ。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 07:48:00
>>872
そうなの?
874名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 08:07:27
>>873
そう、直接自分のために祈ることは毒となる、自分以外の人のために祈ることは間接的に巡り巡って
自分のためにもなる。
875名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 08:45:47
>>874
それはキリスト教の「とりなしの祈り」ではないか
いつから聖天さんはキリスト教の神になったんだ?
876名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 09:00:16
>>875
キリスト教・仏教・神道・その他信仰に関係ない、もし今まで自分のために祈っていたら、今度は
自分以外の人にに対してのみ祈ってみることをお勧めする。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 10:19:13
>>876
「自分はどうなってもかまわないから、〇●さんを助けてあげてください。」
などという祈願をしてはいけないと松本実道さんに教えられたよ。

自分が着実な人生を歩めてないのに他人の幸せなど祈れないと言われていた。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 10:59:33
>>877
それは自分を相対的に呪ってるから正しくないんだよ「〇●さんが良くなりますように」これだけで良い。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 11:03:15
キモい奴に祈られたくはないわなw
結局それも我利を期待したものじゃんw
880名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 11:17:55
自分のためには自分が努力すればいい、祈りは自分以外の人にすればいい。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 11:34:26
自分のためだけでなく、たまには、
他人のためにも祈りましょう。
それがやがて自分のためにもなるという事です。
自分の事を祈るな、なんて事では絶対ありません。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 11:43:41
>>880
偽善者。 自己啓発セミナーかカルトへでも逝け
883名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 12:46:27
悪い事をして他者を苦しめている人物に対して、
「この人が、もうこんな愚かな事が一切できなくなり、
どうか早く召されていきますように。
また、その命終の際、
一切の罪障、罪業を清めていきますように。」
と、祈るのはよいですね。
私はいつもこれをやっています。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 13:23:00
>>883
それは祈りじゃなくて呪い、人を呪わば穴二つだぞ。

とにかく俺の言ってることを実践してみな、自分の利益を祈らずに他者の利益を祈る。
ちなみにもっと高度なものになると自分にも他者にも神にも祈らない祈りと言うのがある、
全く対象が存在しない祈りなんだ。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 13:54:07
ボクは、880じゃないけど、最初はとにかく現世利益がほしくて聖天信仰に毒され、
欲に支配されていた。験がなければ拝む意味なんて無いと思ってた。
験の奴隷になっていた。

でも最近は、前向きに「あきらめる」ことの大切さを得心し、
不思議と、自分自身の成長のために努力しようと思えるようになった。

結局、横着と、何でも思い通りにしたいという融通の利かない弱い心だったということに気づいた。

かつて、ボクにも、自分の力だけではどうにもならない、どうしても叶えたい願いってのがあった。
叶わないなら、死んだほうが楽になるんじゃないかと思っていたほどだ。

聖天様に、信者の方々には現世利益験授けていただき、幸せになってもらいたいと思う。
でも、「これだけは」という願いが叶ったのなら、験だけ求める信仰は、引き際も大切だと痛感した。
験に執着するのってとっても苦しいから・・・

ボクも心が弱いから、現世利益ばかり求めたくなるけど、欲望に支配されるのはもう嫌だ。
自分が苦しいだけだから。

でも、聖天信仰は続けます。聖天様はボクを救ってくれたので。
おんきりくぎゃくうんそわか
886名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 14:49:38
ボクちゃん頑張って!
887名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 14:50:00
>>858
それは、一種、寺側の「逃げ口上」になりはしないだろうか。
天部は利益輪身、かつ歓喜天は本誓で、飢渇を除き速やかに思いを叶える、
と謳っているのだから。
「半端の験」「利益なし」の実感を与えては、仏教教化の方便にもならん
でしょう。それじゃ。それこそ、無神論に傾く。

だから、天部の行者は不退転、叶わなかったら切腹して果てる、
そういうくらいの気概で、施主の代人として祈らないと駄目の筈だが・・・

「巡りめぐって」の悠長な信心なら、天部など祈らないと思う。
あるいは、物凄く難しい願(分不相応の)なら時間が掛かるのもわかる。
が、数十万の売掛回収、相応の学校への進学程度でもたもたしているのでは
仕方がない。それなら、観音様、御不動様で十分。

あと、他人の幸いを祈るのは、良いこととは思いますが、
(回向文にも「願わくば此の功徳を以て普く一切に及ぼし」とありますね)
さりとて、天部の場合は、緊急事態の願いが多いでしょうから、
「誰かを陥れる※」ようなこと以外なら、
(※自分に危害の及ぶ悪人、社会的大悪人というならいざしらず)
信者自身の願を切実に訴えても、全く差し支えないと思う。
叶ったら、布施行に努める、それで良いはず。
行者は、のんべんだらりとそれらしいことをいう前に、真剣に祈るべき。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 14:53:04
目に見えない物を信じるって大変ですね・・

皆さんは聖天様に祈る時は何かをイメージしてますか?
889名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 15:36:24
>887

マジレスありがとう。

>それは、一種、寺側の「逃げ口上」になりはしないだろうか。

寺に言われたからそうなったわけじゃないよ。
験ばっかり縋っている自分に嫌気がさしていたのは事実。
願いを追いかけること自体の苦しみを味わうのが嫌になっていたんだよ。
心が晴れて、毎日が楽しく生きて行ければ、何でもよかった。

だから、「飢渇を除き速やかに思いを叶えてもらった」んだよ。
聖天信仰を初めてたった半年でね。
それまでは、何年間も、どの神社や寺に行っても心が晴れることはなかった。
どちらにせよ、ボクは聖天信者としても甘っちょろいんだよね。
験に執着して、その間待つのが苦しい。その苦しみが怖い。

>だから、天部の行者は不退転、叶わなかったら切腹して果てる、
そういうくらいの気概で、施主の代人として祈らないと駄目の筈だが・・・

その言葉は感動しました。
そういう行者がいたら、本当にありがたくて涙がでてきそう。

>信者自身の願を切実に訴えても、全く差し支えないと思う。
叶ったら、布施行に努める、それで良いはず。
行者は、のんべんだらりとそれらしいことをいう前に、真剣に祈るべき。

ボクもそれでいいと思う。
ただ、自分の場合は、この執着から逃れること自体が望みだったから、これでいいんです。
でも、これからも聖天様は頼りにするよ。
こんな力強くて、頼りがいのある神様はそうそういないからね。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 16:04:07
885さんのおっしゃってることはわかるような気がします。

うちも事業をしていましたが、夫のミスで全財産失いまして、すがる思いで
夫婦そろって聖天様(待乳山さん)に初めてお参りし、
生活費すらままならないところでしたが別座祈祷をお願いし、
その後も家での礼拝と月イチのお参り、小金ができると浴油祈祷を
お願いしましたが、悪化する一方でした。
切羽詰って違法な仕事に手を出してしまったため、夫は現在塀の中です。
しかし、完全に心を入れ替え、毎日作法通りにお勤め&般若心経を写経
しています。夢に何回も聖天様があらわれているそうです。

はためには悪くなる一方のようですが、私自身は
今生どころか来世での縁も切れるように願っていた親との関係が好転したり、
体調が徐々によくなったり、仕事運も金運も徐々に
よくなってきています。

最悪の事態になってもあきらめずに聖天さまにおすがり続けた結果
(そして、お金なくても小額の募金や善行はやめずに心がけ続けました)、
聖天さまがすべての悪縁をぶち壊してリセットしてくださったのだと思っています。

悪事に手を染めず、善行を心がけ、聖天さまにおすがりし続けていれば、
今後ももっと良いほうへ導いてくださると確信できるようになりました。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 17:33:56
>>890

すばらしいお話ありがとうございます。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 18:37:48
病気になったけど、なって良かったって言う人も居ますね
893名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 20:46:14
法華経の「信解品」にこんな句がある

無上寶聚  不求自得

求めざるに、無量の寶が自ら得られた・・・

これを「タナボタ」と受け取るか。欲を持たず正しく精進していたら
思いがけず素晴らしい果を得るに至ったと解するか、人によって
その解釈は夫々だけどね・・・
894名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 20:57:42
まぁ、すがりたい人はすがればいいんじゃない?
効き目は期待できないけどさw
895名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:23:13
喫煙者の894にとやかく言われる筋合いはない。
ヤニ臭い馬鹿はこの世から消えろ。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:23:22
取り合えずとある寺院の聖天講に入ってみました、分霊を来月1日からです
さぁどうなるのか、しかしこれから失礼なく出来るんだろうか
期待と不安の日々です
897名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:34:51
講の分霊てどんなものですか?お札ですか?お像ですか?
私も分霊ほしいです。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:46:47
お札を厨子に入れてもらいます 毎月1枚ずつ増えていきます
最初の1枚は講を辞めるまではずっと保存 1314枚目を
貰う際に最初の1枚以外の13枚はお寺に返納って感じです
取り合えず注意することは神棚がなくても棚程度は必要ですとのこと
大根等は気にせず食べてくださいとのこと、取り合えず普通に
大切に思う気持ちですよ、ただ天部様は結構人に近いところにいるから
ちょっと怒ったりとかしやすいって思っておいてくださいね
菩薩様や如来様ほど まぁ人間のすることやからね、大目に
みてあげないとねっていうおおらかさがね って事を解りやすく
説明していただけました 文章が稚拙で申し訳ないです
899名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:48:06
1314って間違いです 14枚目です
申し訳ないです
900名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:49:28
1314枚目 って多すぎですね 14枚の間違いです
申し訳ございません
901名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 21:58:24
なんか秘密の儀式もあるみたいですね
902名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 22:11:17
NHKでガネーシャ様やってるから見て!
903名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 22:23:39
898
とある寺院って生駒聖天ですか??
904名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 22:30:47
昔は真土山でも十一面観音様の仏像を頒布したことがあったみたいね
905名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 22:42:21
生駒ではございません、本当に近所のお寺です
生駒にもいったことはあるのですが大きいお寺ですので
私が講に入るとしてもお金が払いきれるだろうかって
いう不安もありましたし、どのように、どなたに聞いたら良いのか
解りませんでした ちょうど近所のお寺の方と話をする機会があって
納得いく話を聞けた上、自分が入っても大丈夫かどうかを
確認し講に入会しました
906名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 23:56:19
自分の利益のために祈れば自分の何かが少しずつ損なわれていくのを感じ、他者の利益のために
祈れば自分の何かが満ちてくるのを感じる。その感覚は正しい。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 00:59:30
お尋ねいたします。
願海アジャリ様が明治天皇の病気を治した尊勝陀羅尼と歓喜天法の『尊勝陀羅尼明顕録』
の内容はどのような物でしょうか?また どこで調べれますか? 
教えてください、よろしくお願いいたします。
姪っ子のてんかん症を治したいので どこにどのように依頼したら良いか知りたいのです。
他の情報でもありましたら 是非 教えてください、よろしくお願いいたします。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 01:55:19
>>890
諸々お察しします。
こういう事態の推移をいうと「業」だの「悪因縁」だのというひともいますが、
歓喜天なら、そういう不味い商売に手を出す前に(追いつめられる前に)
何らかの「甘露雨」を降らすべき、善導して構造を改善すべきで・・・

> 悪化する一方でした。
塀の中に入って・・・というのを、悪縁からのリセットととして解釈なさって
いるようですが、やっぱり「?」のような気がします。
同じ本龍院の有力信者に、確か、相当な仕手株屋が居たと思いますが、
ああいうのが寄進の多寡からくる住職の心証なのか、なんともなくて、
890さんのような方がこうなる、というのは、正直納得できない感があります。

「認知的不協和」という心理状態があって、今迄の努力、投資(寺への祈祷も)
を「こりゃ、だめだ」と「損切り」できずに、いろいろに解釈して
自分の中で辻褄をあわせてしまう。
それで、結果オーライならいいのですが・・・

本龍院に関しては、完全に世襲の弊害、「倶実の天」と観念しながらも
五大明王乃至、軍荼利明王も勧請されて居らず、脇侍、障碍避けの荒神様の供養も
十分でない等ということに照らしても、やはり正直な所、供養・修法に欠ける所が
あるように思います。縁日や星供養の儀軌・祭式についても同様です。
(毎日かかさず、浴油供をやっているだけでもすごいとも思いますが)
大井聖天も、先代のような訳には行かず、当代は少々力んで、かつちょっとばかり
諸々、事大主義に陥っているというか、大袈裟の感があります。
神楽坂は、当代、御祈祷をなさっているかもわからず。
湯島も最近はどうか。情報不足・・・
平井は、ごく限られた日しか供養せず(その点、浅草や大井は立派ですが)・・・
東京の歓喜天、天部の御祈祷は総じて低調のようで残念この上ないですね。
909名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 07:10:20
行者が喫煙しているという問題もあるしね
910名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 07:25:05
妻沼聖天と高尾山(のイズナ権現の祈祷)と成田山聖天堂(月のうち一週間だけ祈祷受付)は
評判悪くないようだが。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 08:04:03
〜ようだって誰が言ってるの?
単に情報量が少ないだけじゃないの?
912名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 08:23:06
喫煙がだめならさいとうごまなんかできないのでは
913名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 08:39:46
浅草って別に本龍院だけの問題ではないのでは?
戦後単立になった時点で、一山寺院のファミリー化、代々世襲になるのでは?
914名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 10:13:24
本龍院は単立ですか?聖観音宗となってますけど。でも浅草寺は世襲じゃないですよね。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 10:16:41
仏教に禁酒の戒はあるが禁煙の戒はない
よって行者も信者も喫煙してもなんの問題もない
むしろ少量の喫煙は健康によい
916名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 10:22:01
>>914
養子縁組して清水谷さんで2代続いてるんじゃないの?
917名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 10:27:18
>>915
不妄語戒を破るの善くない!
918名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 11:03:52
喫煙する行者は駄目だと、
今の待乳山と大井が、
はっきり実証しているじゃないか。
919名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 11:25:28
動かぬ証拠だな
920名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 11:43:57
だけど、いまさら待乳山聖天信仰はやめられないよ。
もう浴油祈祷お願いしたし。

921名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 11:55:37
>910

高尾山薬王院の行者は、修験道っぽいので、なんとなく修行してそう。験出そうな感じがする。
妻沼の行者はどうなんだろう。祈祷している人は何度も見たことはあるけど、どんな人なのか想像つかないや。
背が低くて眼鏡かけてて、祈願時は、すごく独特な声質しているのは確か。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 12:10:18
高尾山は智山派だが修行内容は修験系の醍醐派。
神仏分離の余波で智山派に鞍替えしたらしい。
飯縄山に訪れた時に高尾山修験道の活動の御札が十三仏に納められてたよ。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 16:18:57
907さん
『明治天皇紀』と『妙法院日記』をご参照ください。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 16:24:12
きんみょ〜☆
925名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 16:39:17
>>923
ありがとうございます、何とか 頭の手術は止めたいのです。
感謝いたします<m(__)m>
926名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 16:51:41
『明治天皇紀』は第1巻です。『妙法院日記』はその部分は刊行されていませんが・・・。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 19:59:24
千日回峰行の上原阿闍梨さんもタバコ吸ってたな
928名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 20:05:41
同じ歓喜天でも寺院によって、功徳が違ったりするんですか?
歓喜天といえば、夫婦和合とか縁結びだけど、寺院によっては金運に強いとか。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 20:17:40
>>907

聞いたことないけど調べたらこんなんでたよ。

佛頂尊勝陀羅尼
http://www.sakai.zaq.ne.jp/piicats/bucchouson.htm

絹本着色仏頂尊勝曼荼羅
比叡山延暦寺の僧願海が、孝明天皇の皇子祐宮(後の明治天皇)の無事成育を祈るため、
嘉永7年(1854)に京都の絵師岡田為恭(1823〜1864)に描かせたものです。
http://www.taitocity.net/culture/bunkazai/manndara1.htm
所在は養寿院(東京都台東区上野桜木1丁目15−3 ) 上野の寛永寺の裏手だね。
03-3821-6481


>>908

言いたくはないが、まるで女に振られた腹いせに悪口を言って回っているように見える。
とゆうかあんたもう別な神様に拾われたんじゃないの?
930名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 20:18:27
>>907

言い忘れたがまず病院行ってちゃんと治療するのが先ですよ。
931名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 21:44:35
尊勝陀羅尼は真言宗の常用経典に載っている
常用経典は京都の仏教書専門店にある
932名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 22:01:22
>>890

奥さん偉いね。夫が捕まったら、普通、獄中離婚だよ。
それでも夫婦信頼し続けてるなんて、聖天様のおかげだと思います。
待乳山は、夫婦円満には最高ですね。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 22:39:38
>>928

寺によってというより
行者の得意分野・不得意分野があるように思う。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 22:44:13
そりゃ行者のせいにしておかないと自分がもたないからねぇw
最後の砦 聖天さまに見捨てられたという現実は受け入れられないよね。
その気持ち よ〜くわかる(涙w
935名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 22:52:25
真土山の禮拜作法に従って勤行やってるけど
いつになったら御利益いただけるかなー
936名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 22:59:47
>>928

なんとなくわかるかも。
待乳山の行者は、信者を大切にしてて温和そう。勝負事の祈願とかは得意じゃなさそう。
妻沼の住職(行者)は、若くてハキハキしててエネルギッシュな感じがする。
関東在住なんで他はわからん。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 00:43:09
喫煙に関して本龍院に電話で聴いてみたけど、
全く験に関しては関係ナイとさ!!!
938名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 00:52:45
電話したのかよw
キチガイ扱いされてんだろな 今ごろ。
しかし亀頭寺院も大変だなw
939名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 01:14:19
寺の言う事や、物の本に書いてある事が、
全部正しいとは限らないのが世の常。
教習所の教科書に書いてある通りに、
車やバイクを走らせてる人間は存在しない。

どんな事でも、答えは自分の体を張って
見つけるしかない。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 01:33:47
>>937
ちゃんと内々陣にいらっしゃる聖天様ご本人に、
直接聞いたんだろうな?
僧侶や事務員の言う事じゃ当てにならんぞ。
941名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 01:37:43
聖天さまに直接聞けるくらいの奴なら、
何で験ないのか訊いた方が早いのでは?w
942名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 01:48:17
案外、外陣で一生懸命祈ってる参拝者の方が、
お寺の行者よりも、聖天様に直接通じてたりしてね。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 02:06:53
聖天様の声を聞くとは自分の仏性に聞くということだ、仏性の声を聞くということは音声を聴くことではない、
それは声なき声を聴くことであり心が不安や希望が無い状態で可能になる。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 05:59:46
>>943
それは違うとオモ。 
聖天様の声を聞くと言っても、声の聞こえ方は人によって差異がある。
あたかも「声」のように聞こえる人もいれば、「意思」が伝わって来て、
それをキャッチする場合もある。
自分の仏性と「呼応」して居る事は間違いないと思うけど、
自分の仏性イコール「聖天様の声」では無いよ。
945名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 06:06:36
所詮はゾウでしょ…第一、ゾウが喋るとか無理だろw
946名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 06:11:33
「所詮はゾウ」・・だとオモテるんやったら、聖天信仰なんか止めた
ほうがぇぇ。
ゾウやら髪の毛逆立った化け物やら、指の間に水かき付いていたり
どれもこれも人間と比べたら「化け物」なんだから・・・
947名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 06:31:28
所詮はゾウというのは勝手な思い込み。
神仏から見たら「所詮にんげん」 不自由な肉体しか持たず、音声や
文字でしか意思疎通の出来ない我がままで身勝手な下等な生き物だよ。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 06:47:40
ここに集いし皆様にお聴きしたいのだが、
毎日夜と明け方の2座おつとめしてて、やっと合計で
6万回「オン キリ ギャク ウン ソワカ」を唱えたところなんだが。
やはり10万回とか20万回の域に達しないと、歓喜天様とは
親密になれないのかな? で、コレやり出したら一生続けなくちゃ
ヤバイのかな?
949名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 06:59:39
>>948
たんに回数を何万回とか何十万回やったから必ず親密になれると
云う物でもない。
示されている回数の数字はあくまでも「例え」だと思う。
しかし、そのくらいの回数唱える熱心さがあれば、気持ちも通じることが
在ると云う事だと思う。
通じるまでは一生続ける積りでやったらいいんじゃないの。今生でダメでも
「来世では通じる縁が出来るかもしれない」。その位の気持ちでやったらどうよ。
950名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 07:01:09
「おれの心願成就してくれる気があれば、夢の中で伝えて」と、
祈祷しまくったんだが、聖天さまは出てこないで、なぜか
「おん ばざら けんだ そわか」って真言が暗闇の中に響いてた。
夢から覚めて、韋駄天真言じゃんww なぜに弟が!? と、かなり
ビックリだったことがあった。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 07:04:30
>>949
おーっ!★ 早速のお言葉を感謝です。
なるほどねぇ。ありがとうございます。
来世までは待てんのですが、長丁場でいってみます。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 07:30:58
昔チベットで購入して、玄関に置いてる木製のガネーシャに、
初めて今年になって、激しくカネに困ったときに祈ったら、
臨時収入10万円舞い込んできた。調子ずいてもう一度祈ったら、
15万円の臨時収入があった。言葉で丁寧にお礼を言っただけだったら、
銀行で振込みするときに、別にしてあった1万五千円のうち
五千円札だけが消滅していた。焦って、大根とお酒とお菓子をあげた。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 07:35:25
>>948
6万回すごいねー
俺は週末の夜に1500編くらいがやっと。
唱えてるうちに口が回らなくなって、自分が何言ってるかわからなくなるよ
954聖霊のバプテスマ:2009/06/24(水) 07:45:23
そりゃ異言
955名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 07:57:58
聖天様は現世利益だから来世とか関係ないだろ
956名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 08:05:31
>>953
約1ヶ月かけて「6万回」ですから、すごくナイっす。
毎日やりたくない日あるけど、歓喜天様に怠け心を試されて
いるのかもと思って、取り敢えず頑張るみたいな感じです。
般若心経などの経文、各種真言もゆっくり唱えるので、
1座クリアーするまでに1時間半くらいかかるし。それでも
口はまわらなくなります;
957名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 11:24:08
通算100億遍はとなえなきゃ験は出ないでしょうね
958名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 14:00:53
>>957

そこまでして得たい験ってなんなの?
959名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 14:28:30
1回唱えるのに2秒として通算200億秒。
何日かかるんですか?誰か計算して><
960名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 14:36:56
890です。

>891さん
こちらこそ、どうもありがとうございます。

>908さん
たしかに、「こういう事態になる前に、助けていただければ」と当時は思いました。しかし、違法な仕事に手を出さなくても
なんとかやっていけたと、今となっては思います(当時は切羽詰っていて、考えられませんでしたが)。
聖天さまとご縁を結んだ以上は、悪事は絶対にしてはいけないと
思わされました(それでも、もっとも避けたい事態は2、3避けられたので、
情けをかけていただいたのだと思っておりますが)。
心理学の勉強をしていたので、おっしゃるとおり”認知的不協和”の心理状態にあるのかな、とも思ったりしましたが、
いろいろと考えてみたのですが、夫も私も家族との関係などが非常に悪く、
ここでは長くなってしまうので割愛しますが、ただちに経済的援助をしていただいて金銭の問題が解決しても、
人生の根本的な問題の解決はなされない=いずれまたなにがしかの問題がおきる、
と思うのです。とても遠回りですし、今すぐ解決していただきたいのは経済的な問題ですが、
”魂の救済”という、もっとも本質的な救済をしていただいたのではないか、
という気がしてなりません。実際、まだまだ借金などあるとはいえ、
少しずつではありますが、その後は何もかも良い方向へと向かっています。

つくづく思うのは、神仏のお考え、おはからいは人智をはるかに超えているということです。
神仏は、便利なドラえもんや、ましてやパシリのような存在に思っては絶対にいけないと思い知らされました。

>932さん
どうもありがとうございます。
一応、借金対策のために籍は抜いたのですが、身元引き受け人になってますし、これからも一生
いっしょに生きていくつもりです(夢に出てくる聖天様もそうおっしゃってるそうです)。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 16:28:31
>959
634年です。
たぶん。
生きてる間は無理ですよね。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 19:52:58
>>956 >>956 949だけど

個人的には、熱心な信仰者ならやっても構わないと思っているんだけど、
同じ聖天様の真言唱えるにしても真夜中。それも丑三つ時にやると昼間の
それよりづっと効果的だと思う。
朝の日の出時も良いけいど、霊気が静まり仏界含めて、異界との交流が
し易い時間が丑三つ時。
直向に熱心な信仰ならその時間をお奨めする。但し魔が入る事もあるので
慎重さも努々忘れることなくネ。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 20:14:15
聖天様と心を一体にする良い方法ありませんか
964名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 20:17:07
ひたすら陰徳を積む。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 20:28:06
コッチは俗まみれな凡夫なんだから、聖天様と心を一体はマズ無理!
せめて出来ても、聖天様にコッチの存在を気付いてもらう程度だろな
966名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 21:02:06
心を鶏羅山まで飛ばしたい
ぽわわわー
967名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 21:33:55
>>980
次スレ頼むよ〜
968名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 23:02:26
自己の利益に汲々としている人を聖天様は見ることが出来ない、他者の代わりに重荷を背負ってあげる
ような人を聖天様は見逃さないし見捨てない、他者を助ける人の心は聖天様の心と同一だからそのような
人を聖天様は助ける。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 03:00:08
だったら他の尊格のホトケさんと同じじゃないの?
他のホトケさんでも救えないようなどうしようもないモノを救うんじゃないの?
970名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 03:28:43
>>962
夜中は陰の気が強すぎるから絶対に真言を唱えるな

>>969
我々が救われることはない、なぜなら既に救われているから。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:00:04
>>970
陰の気が強い事は認めるけど、行者なら皆丑三つ時の祈念祈祷は
やってるよ。現に聖天信仰でも真夜中の浴油は良くやること。
深夜に様々な交信をする霊能者も多いしね。
陰の気が強いなどと恐れていては新たな一歩にならない。
其れをも押して尚信仰するだけの熱意があるならやって見る
べきだと思うけど。



>なぜなら既に救われているから

それは、個々に立脚点が違うからそんな事言っても無理。
この世に生きる人間にとっては、現実に安楽と思える条件が
整わない限り「救われている」とは自覚出来ないから。
972956:2009/06/25(木) 04:00:15
>>962
>>970
ありがとうございます。
すごく勉強になりました。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:05:13
我々はすでに救われてますって・・・ 真宗かよw
974名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:07:21
>>971
丑三つ時にやらせるな、何企んでんだお前は
975956:2009/06/25(木) 04:07:31
>>971
確かに、お寺の事務かたの人のアドバイスでは、
行者さんと同じ深夜の時間帯に、一緒に
「おつとめ」している気分でやると
効果に差が出るからと、おっしゃってました。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:10:49
やるなら日の出直後で早朝の気が充満してる時にやれ
977名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:12:07
>>974
>何企んでんだお前は

じゃぁ丑三つ時にやってどんな問題あんだ?
978名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:15:38
>>976
それはそれで良い事だが、何が何でもと、必死で縋ってる人もいる。
そんな人には深夜の祈願も奨めるよ。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:18:23
深夜やってんの生駒くらいでしょ?
980名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:22:45
一日は24時間。人生に与えられた時間も限りある。
一日に、陰の時間も陽の時間もあると云う事は、それらを
その都度、都合よく使い分ければ良いという「天の采配」だと、
ヲレは理解してる。
丑三つ時にやるも良し。日の出に時にやるも又良しで、
あれこれやってその中で多くの経験を積んで、自らの肥やしと
すりゃイイんで内科医。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 04:23:51
>>979
八栗寺も深夜やってるぞ。 護摩ですら夜やってるし
982名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 07:13:41
次スレ

■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰30■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1245881340/
983名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 10:57:40
閼伽水を汲むのは丑三つ時
丑三つ時は生物の活動が一番静かで、水の中の虫も少なく
一番清らかな水が汲めるとされている
だから、丑三つ時を一番清らかな時間と見る見方もあるだろうね
984名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 11:47:46
ただ、在家が僧の指導なしで深夜に拝むと魔境のリスクが懸念される。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 12:01:29
やっぱ夜12時から1時くらいがいいかもね。
人が寝静まる時間だし。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 13:24:42
通信教育で護身法を教えてくれるお寺知りませんか?
987名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 13:39:45
何も知らないで夜遅く勤行してなんかあった人、手を挙げて!
988名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 16:34:22
誰でも経験あるだろうけど、変な霊が見えた事位はある。
それ以来、夜の勤業はかなり簡略化している。
まあ、日中でもある程度寄ってくるけどね。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 17:26:35
ではこちらのスレは埋めませう
990名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 20:51:23
>>987

(;^ω^)ノ゙ ぉおぉぉ!ヲラはいつも夜中1時半か2時くらいから
       やってるどお〜。
       だども、なぁ〜んもオカシナことは起きネェ
991名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:00:09
私は仕事の関係で丑三つ時にしています。
何も悪い事は起こりません。
992名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:25:57
かわいい仏像、携帯電話お守り。
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/
男女和合のことなら歓喜天。
http://www.raylandnet.com/buddhirs/i/image/kanki.jpg
993名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:41:16
お守り屋はこんなトコで商売すんな
994名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:43:16
夜、11時くらいは平気ですか?
995名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:51:42
通信教育wwww
996名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:53:29
>>994 ぜんぜん桶。 深夜2時でも平気
997名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 22:49:36
夜は寝ろ

以上
998名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 23:12:12
寝る前の勤行は快眠の元
999名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/26(金) 00:23:53
999なら
ここに集いし者の心願大成就!!!
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/26(金) 00:25:19
1000ゲットできたら
おれの切なる想いは
この現世に具現化される。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。