早稲田大学受験対策総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
集え、早稲田大学受験生!
2大学への名無しさん:2012/12/19(水) 00:46:30.91 ID:X4HJqvXi0
前スレ
早稲田大学受験対策総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/
3大学への名無しさん:2012/12/19(水) 01:52:08.01 ID:Zetuk0rd0
俺より馬鹿で受けようと思ってる奴はいないだろう
4大学への名無しさん:2012/12/19(水) 13:09:42.19 ID:5mrYtS+q0
東大の滑り止めに一応受けます
センターで95割取ればいいんですよね?
5大学への名無しさん:2012/12/20(木) 14:51:48.04 ID:lJ3Yx2N30
よ〜っく立ててくれたの。 感謝感謝ww  これまでどおり、またビシバシ書き込んでくで〜!!

          グヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
6大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:03:45.93 ID:lJ3Yx2N30
>>3-4
今の早稲田は、少々の馬鹿なら受かるぞ。 もっとも、下位学部(=教育、文構、社学、国教、人科、スポ科) だけどな。

だが、さすがに 「センターで “95割”」 とか言ってしまえるようだと、チョット難しいかもしれん・・・

これで東大受験生など、一体だれが信じると言うのか。   どうせ、例の如く 『早大職員』 による偽装書き込みであろう。

言っとくが、今の東大受験生が受けるのは

    『東大2次 “直前調整用” 早大政経 模試』   だけだ!!  無論、受かっても来ることは無い。

だって、東大落ちたら慶應に行っちゃうもんね〜www      ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
7大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:07:55.35 ID:lJ3Yx2N30
.
     ≪早稲田の将来計画、徹底解析シリーズ開幕〜!!!  受験生は必読のこと!!≫

 将来計画をHP上で公開すると国から補助金が下りるということで、1円でも多くのゼニを得たい早稲田は

ご丁寧に中間総括まで晒し捲くってくれたが、完全に仇になったな。 鼻高々な大学側には済まないが、この計画が

抱える問題点は少なくない。 これから私が一つ一つ詳説しようほどに、よく読まれるがよい。 もっとも

マトモな者が読めば誰でも気付けることでも、さすがに受験生諸君だけはジックリ目を通していられまい。

私の書き込みを一読したら下記の早大将来計画をダウンロードし、斜め読みでも目次だけでも構わないので

確認してみること。 こちらの指摘どおりである事実に納得されるだろう。 では、以下ご参照の程、願わしゅう〜www

       http://www.waseda.jp/keiei/Next 125/common/pdf/vision.pdf
       http://www.waseda.jp/keiei/Next 125/common/pdf/report/Next 125.pdf
8大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:09:07.11 ID:lJ3Yx2N30
    『Waseda Next 125』 徹底解説授業 @   −忘れ去られた純ジャパ早大生たち−

                                   特別講師:稲丸
 この計画書を読んで何より印象的だったのは、

                  『学部生に対する取り組みが、ほとんど無い点』

である。 とにかく出て来るのは、「院生への奨学金」 や 「研究関連」 の話ばかりで、学部生についての記述が

壊滅的に少ない。 無論 たまにはあったが、大半が 「留学生のケア」 に関する話で、純ジャパ早大生については

“エコキャンパス” だの “健康キャンパス” だのアクビの出そうなことばかり。 就職支援にしたって

「必要なのは、何も留学生や女子学生ばかりじゃなかろうに」 とは、学内生なら誰でも思うことだろう。

 唯一、学部生の能力アップに関係ありそうだったのが “全学基盤教育の確立” だが、やってる内容を見て驚いた。
                                http://open-waseda.jp/academic_lite/index.php
この種の学部教育は一般に “リメディアル” と言って、新入生の学力レベルが著しく低下している三流大学などで

最低限、大学の授業へついて行かせるために行う補習授業である。 早稲田のは多少、その変形版の気があるとは言え

実質的に大差無い。 入学時に、ほぼ全員が習得している一流大学でやらないのは言うまでもなく、実際 小論文が

入試科目の慶應で 「正しい日本語講座」 など、あり得ない話だし、文系でもシッカリ入試数学を勉強させられる

東大や一橋等の有力国立大で 「1万人の数学講座」 など、バカバカし過ぎてやってられる内容じゃない。
            http://open-waseda.jp/academic_lite/pdf/math-placement-test.pdf
まして、これがオンデマンドで行うビデオ授業というのだから、もう凡そ話にならない。 受講したという記録が

残るだけで各学生の実力アップになど なるはずがないことは、受験生レベルでも十分に理解できるだろう。

(でも、金利を題材に使うあたりは早稲田らしいねww 将来、サラ金でも開業して大学に たくさん寄付してくれってか?ww)
9大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:10:21.48 ID:lJ3Yx2N30
.
早稲田に、中堅大学入りした自覚の現われとして実質リメディアルである “全学基盤教育” が誕生したのなら

一定の評価は下せるだろう。 だが、そのように三流大学の仲間入りしてしまった現実を大学自ら公認しながら尚、

「早稲田メソッド」 と来るから笑わせるww リメディアルの特許を取ってドーするかwww

この “全学基盤教育” については、いずれ機会を改め更に詳説したい。

 とにかく 「留学生 “8千人” 受け入れ体制」 が達成されても、その内訳は 「学部生4千人 (一学年 千人ずつ)

+ 院生4千人」 であるから、学部生全体では尚、純ジャパ早大生が圧倒的大多数の4万人を占めることになる。

その純ジャパさんが完璧に放ったらかしにされ、1/10に過ぎない留学生にばかり厚遇する方針を明確にしたのが

このNext 125である事実を、改めてご認識いただきたい。
10大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:11:23.77 ID:lJ3Yx2N30
.
『Waseda Next 125』 徹底解説授業 A   −「留学生は “神様” です!! 純ジャパ生は “財源” ですww」−

                                   特別講師:稲丸
 早大本部は

     「グローバル30採択に伴う計画なんだから、グローバル化最優先の方針は外せないですよ〜」

とでも言うのだろうが、それは大学側の一方的な都合であり、早大受験生や在学生には何の関係も無いことである。

第一、グローバル30に採択されたからと言って、学部生向けの改善計画を立ててはいけないとは誰も言っていないのだ。

現に、エコキャンパスや 「早稲田学」 「早稲田スポーツ」 のような、グローバル化とは全く無関係な計画も

盛り込まれているではないか。 それでも尚、劣悪な学部環境に対する改善計画が無いという事実は、このNext 125が

創立125周年を機に次の10年間に行うべき方向性を示したものである以上、

     「少なくとも2018年までは、学部は今のまんま改善するつもりはサラッサラねーよww」

ということを、早稲田大学が 「理事会の基本的な考え方」 として明言したものに他ならない。 2018年以降に

改善計画を確認するまでは、早大進学を避けた方が良さそうだと考える受験生が現れても、大学側は一切、文句の

言えた義理ではないだろう。
11早稲田最強:2012/12/20(木) 15:11:35.48 ID:QTrvQBXu0
ちんこ出したい!









ちんこ丸出しにしたい!
12大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:12:26.40 ID:lJ3Yx2N30
.
 現実問題としても、早稲田の学部課程で改革が急がれる事案など、掃いて捨てるほどもあるのだ。 実際、なぜNext 125に

   『年間40単位程度しか申請できない履修制限制度が撤廃できるよう、学部横断型の検討委員会を設置し

    早期解決を目指す。』

   『体育・語学以外の抽選制は、他大学ではほとんど見られない。 各学生は、学部ごとに定められた学費を等しく

    納入しているのであり、抽選で受講できる者できない者が分かれるのは著しい差別問題である。 申請多数の

    科目については同一科目の複数回設置等を含め、学生側に不公平が生じないよう早急に対策を講ずる。』

   『一度も講義を聞かなければ、どのような授業をする教授かも分からない。 主には教室割の問題によるのだが

    前期開講前に科目登録を強要する悪制を改め、せめて開講2週間後ぐらいまで登録期間を延ばせるよう

    早急に対策を講ずる。』

のような改革案が載らないのか、本当に不思議でならない。 喫緊かつ深刻な課題など、現実に幾らもあるではないか。

これらを、ことごとく差し置いて

  『グローバル30採択で “早稲田からWASEDAへ” なもんだから、「留学生は神様です。 在学生は

   財源です」 は、しょうがないでしょう!』

ってことあるか! 別に、多額の予算がかかるような内容じゃあるまいし、ここまで学生が大切にされない大学も

本当に珍しい! 下を向いてる在学生も不思議の上塗りだ。 私が在学した頃なら、学生有志が大学に怒鳴り込んで

いるところだからな。
13大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:13:30.78 ID:lJ3Yx2N30
『Waseda Next 125』 徹底解説授業 B   −上辺だけ大改革を喧伝しながら、結局・・・−

                                   特別講師:稲丸
ついでに付言するなら

    「学部内の事案については、学部ごとの自主性を重んじておりますので、大学側は深く関与しません。

     Next 125 で取り上げてないのは、そのためです。」

と言うのは

    『今後も学部生の修学環境に関しては、基本的に全く一切、全然変わりません。 今のままで推移します。』

と言っているのと完っ璧に同義である。 この大学の怠慢教授どもが、学部生のために自ら積極的に動いたり

するわけないだろう! たとえ、中堅・若手が乗り気でも、ボス教授のジイさんたちが

   「やりたかったら、ワシらが定年で引退してからにしてくれんかね。 疲れることはゴメンじゃよ。」
とか
   「何かあったとき、キミは責任が取れるんだろうね!! ん〜?」

などとゴネて潰されるのが関の山である。 とにかく、現状のままなら縦から見ても横から見ても2018年までは

上で挙げたような劣悪な修学環境が改まる可能性は全く無いのだ。 就職先企業名をトップ3割しか明かせない状況も

延々と続くのである。 ここまで学生を無視・軽視する大学に、よくもまあ毎年10万人もの受験生が志願するものだと

ホトホト感心させられる。 正直、こういう大学へ来るぐらいなら中央・法や明治・政経、上智、学習院、ICUあたりへ

進学する方が、まだ人並みに扱ってもらえそうだな。 入試問題の難易度から言うなら、早稲田を念頭に準備をして来た

受験生なら方向転換は、すぐにも出来るし、大学全体でのトータルバランスなら今の早稲田より断然、明治に勢いがあるぞ。
14早稲田最強:2012/12/20(木) 15:14:22.74 ID:QTrvQBXu0
ちんこ丸出し!あははははははは





























金玉丸見え小僧、ここに参上なのですから・・・・・
15大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:14:33.31 ID:lJ3Yx2N30
『Waseda Next 125』 徹底解説授業 C   −学部内を充実させた上でのグローバル化ではないのか!−
                                   特別講師:稲丸

結局、Next 125 とは半世紀にわたって教育・研究活動を怠り続けてしまった早稲田大学が(一部理系除く)

低迷・凋落期間を置くことなく、今後も大学界の中心に居座るための必要条件を追うのみで作られてしまったため

至るところで欠落、矛盾を抱えてしまったのだろう。 実際、ストレートに言ってしまえば、この計画は莫大な

研究資金、新校舎建設費、そして竹島や尖閣問題で日本に侮辱的対応を強いる国からの留学生を大量に

受け入れるための中野寮建設費や維持・管理費。 さらには彼らのための奨学金新設のための財源に

学内生が納める高額な学費がジャブジャブと惜しみなく注ぎ込まれ、純ジャパ早大生は相変わらずの

冷遇(履修単位制限や選外等)を強いられ続けるという構図に他ならない。 意地悪な見方でなく

ごくフツーに読んで、そう取れる。 ことに早稲田人のような驕り上がった人種は、時として

思ったことを そのまま吐露して全く気付けないことがあるのだが、この計画などは その典型と言えるだろう。

     「早稲田は今まで怠けた分を、降格することなく取り戻すのに必死なんじゃ!! 少々の犠牲は

      やむを得んわい!! 大半の才無き学生を、ごく一握りの有用な人材(=早稲田の名を高めて

      くれそうな留学生や研究者等) に利用して、何が悪い!!」

という本音が、ついつい将来計画の内容にも反映されてしまうのである。 (それでいて、今の教職員に

大学運営の才が全く無いからこそ、かつての 「私大王者」 がここまで凋落してしまった事実には一切

気が付けないのだ。 何とも都合のいいオツムに呆れてしまう。)
16大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:15:37.53 ID:lJ3Yx2N30
.
 確かに 『大学のグローバル化』 は、かなり以前から 「大学改革」 のキーワードであった。 優秀な留学生の

リクルートや共同研究が将来計画のトップ項目に来るのも、当然と言えなくはない。 しかし、だから学部教育を

おざなりにしていいわけではないだろう。 何故、履修制限単位や選外についての改革案が、全く無いのか。

納得できない学生やその親、OBからの計画見直し要求が殺到しても、全然オカシクない内容である。

在学生は、自分たちの大学の将来計画なんだから公式HPに貼ってあったら、関心を持って読まなきゃダメだ!

読んでオカシイと思ったら、個人でも学生有志でも構わないから声を上げろよ! 大学権力に逆らって

損をしたくない一心で下を向き続けているようでは、とても早大生とは呼べんぞ!


上記内容については、日頃から書き込み熱心な 『早大職員』 はもとより、受験生・在学生・OB等

できるだけ多くの方からの反論を受け付ける。 広範な議論を期待したい。
17大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:16:45.21 ID:lJ3Yx2N30
.
 早稲田の研究者は、つくづく ≪理高文低≫ のようじゃの〜  文系ジジイって一体、大学じゃ何やってるわけ?

「研究はやらねー 教育はできねー」 で無駄メシ食らってるだけなら、さっさと大学から出て行きなさい!! 

お荷物なだけだ!! 地獄へ落ちるぞ!!

 まあでも、それだけに理系受験生諸君には重ねて忠告しておくが、研究者として優秀であればあるほど学部課程は

関係ないからね。 実際、優秀な理系人の講義がクソのそのまた下を行ってるなんてな例は、山ほどもある。 教育能力と

研究能力は、別物と言うより むしろ逆比例に近い関係があるようにさえ見える。 もし、指導してもらいたい教授が

いるのなら、大学院からにした方がいいだろう。私立の学部課程も特に早稲田あたりは、カネ目当てに学生を

入れ過ぎるため、修学環境が劣悪すぎて目も当てられんのだ。 学部は、出来るだけ国公立で過ごすことを勧めておくぞ。

 まあ、何はともあれ研究熱心な理系教授どもへ “1/1000” ほどの褒美を取らせてやろうほどに、  受け取れい!!!
18大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:17:48.59 ID:lJ3Yx2N30
.
     ≪早稲田の将来計画、徹底解析シリーズ 続編〜!!!  受験生は必読のこと!!≫

 11月15日、早大HPに突如としてリニューアルアップされたVision 150! こんな長ったらしい計画書、

受験生諸君は とてもではないが読んでる暇が無いだろう。 ネットを眺める暇すら無いのが今の時期であれば

早稲田の将来計画が公表されていることさえ知らない受験生も、多いのではないか。 だが、ここに来ての大発表は

100%、受験生へのアピールが目的だ。 それは間違いない。 ここ数年つづいた受験者数の落ち込みを挽回したいがゆえ、

あえてこの時期にブツケて来たんだよ。 となれば、少なくとも早稲田の入学願書では大々的に宣伝して来るはずだから

今は知らない受験生も、その時 必ず存在を知ることになる。

 その前に、まず早稲田の内実に詳しい この稲丸が、当該大学に見られる近年の行状等を勘案しつつ私見を

まとめてみた。 受験生諸君は、寝しなの30分だけと決めて目を通す分には学業の障りにならん故、ぜひ読まれたい。

熟読のうえ納得したら、「他にも同様のゴマカシは多そうだな〜」 と推測し、早大受験の際の参考にしてくれ。

尚、こちらの考えを一方的に押し付けるつもりは一切無く、多くの異論反論を期待したい。 また、受験が終わってから

ジックリ調べてみることも、併せて勧めておく。
19大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:18:52.55 ID:lJ3Yx2N30
.
    『Waseda Vision 150』 徹底解説授業 @   −計画全体に見られる特徴について−

                                   特別講師:稲丸

 HP上の Next 125 と Vision 150 を覗いてみると、ボリュームたっぷりの上、耳触りが良くてカッコよさそうな

専門用語の数々に目を奪われる。 早稲田をよく知らない受験生が読んだら、思わず 「すっご〜い!! これは

もの凄いことになりそうね!! キャ〜!」 などと舞い上がってしまう場合も、多々あるのではないか。

だが、落ち着いて考えてほしい。 早稲田という大学は、これまでも前宣伝だけは これ以上ないほど完璧に仕上げて

受験生や親に期待させ、いざフタを開けたら “超” ガックリという改革を限りなく繰り返し続けて来た大学だぞ。

アジア太平洋研究科は言うに及ばず、国際教養学部にしても文化構想学部にしても、デビュー当時の華々しい宣伝文とは裏腹に

実体の何とオソマツだったことよ! あまりのギャップの大きさに唖然とさせられたのは、一度や二度では無いはずだ。

所詮、“教育” の実力を持たない大学では、広報術で騙す以外に手が無いのである。 今回の将来計画は、言うなれば

その集大成みたいなもので、規模という点でこそ これまでの学部・研究科新設時の比でないが、本質的には

何ら変わるところが無い。 書かれている内容の大半は、壮大な蜃気楼であり幻想である。 もう少し詳しく言うなら

具体策がオイソレと見つからないような難題にも、「・・・する」 「・・となる」 のような断定的な表現が用いられ

あたかも必ず実現するかの錯覚を起こさせる、巧妙な書かれ方がされているのだ。 だから、安易に

「すっご〜い!! これは、もの凄いことになりそうね!! キャ〜!」 とか思わない方が いいんだよ。
20大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:19:55.35 ID:lJ3Yx2N30
.
 まして、Next 125 はまだしも Vision 150 の方は 「今から20年後に、こうなってるといいんだけどな〜」 という

教職員たちのムシのいい希望や理想を綴っただけの 『空想特撮計画』 に過ぎないんだから。 丁度、文構リーフレットの

各論系に書いてある 「進路」 みたいなものだと思えばいい。 「表象・メディア論系」 の進路欄には 「メディア、

ジャーナリズム、出版関係のあらゆる業種」 と書かれているのだが、誰も本当にそうなるとか思ってるわけじゃ

ないだろ? 単に大学側、学部側が 「そうなってくれると、いいんだけどな〜」 と願ってるだけってのは、当然だよな。

この将来計画も それと似たり寄ったりで、現実が計画通りに動くとは全然、限らないの。

 現に、噂じゃ 「留学生 “8千人受け入れ” 計画」 が、早くも頓挫しかけているらしい。 やって来る留学生の質が

悪いのか、しばらく (留学生の)受け入れを制限するという話である。 どうせ そんなこったろうとは思っちゃいたけど

案の定って感じだねwww 実際、大金払って日本へ来る留学生にだって、留学先を選ぶぐらいの権利はあるわけだし

笑顔で愛想を取るぐらいの能しか無い大学じゃ、「早稲田でもいいけど」 って思えなきゃ来るわけネーよwww

要するに、将来計画で 「アジアのリーディング大学になる」 と宣言したら、そのとおりになるわけではなく、受験生や文科省が

協力させられる謂れも金輪際ないわけだ。 単に、当該大学が受験生 “集客目的” にHPで踊ってるだけに過ぎないのである。
21大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:55:23.96 ID:lJ3Yx2N30
.
 もっとも、このへんは大学側も気付いているのか、今から逃げ道を用意しているようで

         「(Vision 150 では) 成果の上がらないものは中止にする」 (「ロードマップと数値目標」 より)

とある。 やる前から 「考えても具体策が何も思い付かないような内容は、ぜ〜んぶ廃案や〜www」 という腹積もりで

いるのなら、この分厚い計画書も 「大山鳴動してネズミ一匹出ない」 結果に終わるのは、今から目に見えている。

もっとも、「派手なアドバルーンを揚げて現実が全然、追い付かない改革」 というのは、まさに 「これまでの早稲田

そのもの」 であるのだがwww

 さらに付言するなら、20年後に実現してりゃいいってことは、実行に移すのは15年後からでも一向に

構わないわけだ。 少なくとも、この2月に受験する者にとっては全く関係ないし、何の恩恵も受けない計画である事実に

十分、留意してほしい。 それでも、計画実現のための資金(=高額な学費) だけはシッカリ取られるけどねww
22大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:56:53.33 ID:lJ3Yx2N30
.
    『Waseda Vision 150』 徹底解説授業 A   −大ぶろしきも大概にしろ!!−

                                   特別講師:稲丸

 まず、「グローバルリーダー育成」 を盛んに謳っているのだが、これが とにかく大ウソ! そんなこと出来ると思うか?

文科省の大学設置基準に適合する形で 『グローバルリーダー育成教育法』 の開発に成功した国など、まだ世界中の

どこにもない。 それどころか、そもそも 「そんな教育法、存在するの?」 って感じ。 だって、そうだろ?

まるで、学問の世界に王道を求めるようなものじゃないか。 早大教職員が、これまでカケラほどの “教育” でも

実践していたら、こんなおこがましい謳い文句を恥ずかしげもなく大学の将来計画に載せることは無かっただろう。

また、仮に (そんな教育法を)知っていたら これまでに実践しまくって日本社会のリーダーを早大OBで埋め尽くしているさ。

今さら明治に、志願者数争いで3年連続苦杯を舐めるようなことにも なってはいない。 何より、このグローバルリーダー

育成教育は思ったとおり、選抜された優秀な学生のみを対象に実施するようだね (改革のポイント 4)。 大半の

学生は、お呼びじゃない。 カネだけ払えってさww そういう大学だよ、ここはww  ぼんやり読んでると、なんだか

   「これからの早稲田はズバリ、グローバルリーダー育成です! 早稲田に入れば、み〜んなグローバルリーダー

    育成教育が受けられ、20年後には世界中で活躍しまくってるんですよ〜 よかったわね〜www  

    だから早稲田を受験してね、ウフッww」

と言われてるような錯覚を起こしがちだが、大半の学生は鼻も引っかけられてないのである。 早稲田が

よく使う手とは言え、実にあざといやり方に義憤を禁じ得ない。
23大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:58:00.91 ID:lJ3Yx2N30
.
 とにかく、あの程度の内容でグローバルリーダーが育成できたら苦労はないし、どの大学でもカネさえあれば

実現可能な内容だけに、差がつかない。 単に言ってるってだけで現実にならないし、早稲田オリジナルとなることも無いだろう。

 似たような表現で、表紙に 「アジアのリーディング ユニバーシティとして」 なんてなセリフが踊っているのだが

これも、呆れ果てた赤っ恥だ。 全学あげてゼニゲバな犯罪行為にばかり手を染めるような大学に “リーディング大学” が

務まるぐらいなら、国内だけでも軽く二桁の “リーディング大学” で溢れ返っちまわぁww ましてアジア全域となったら

「一体、いくつあるんだよ!」 って感じww とても、「リーディング」 にゃならんよ。 少なくとも、競合しそうな

他大学すべてが一斉に怠けるか、早稲田が文科省に裏工作でもして (競合他大学すべてを)失脚させるかしなけりゃ

起こり得ないことだ。 どの大学も、み〜んな必死で頑張ってるんだし、差なんか そう簡単につくものではない。

何故、自分たち早稲田だけがトップになれると思えるのか。  開いた口が塞がらん・・・・

 ついでに言うなら、同じく表紙にある 「教育・研究の質を “飛躍的に” 向上させ」 も、早大スタッフの 「横着 & 無知」 を

完膚なきまでに晒して余りある。 しかも、全く気付いてないようだ。 “教育力” も “研究力” も、いきなり飛躍的に

上がったりはしませんww 30年怠けたのなら30年以上かける覚悟で臨まなければ、とても元には戻りませんよww 

むしろ、こういう真理は日頃、真面目に勉強している受験生諸君の方が、早大教職員なんぞより よほど

分かるのではないかな? こんなイカレた連中の仕切ってる大学になど来てはイカンぞ! ダメにさせられるだけだ!!
24大学への名無しさん:2012/12/20(木) 15:59:16.53 ID:lJ3Yx2N30
.
 しかし、最も許せんのが 「世界の平和と人類の幸福の実現」 なる言い回しであろう。 随所で見かけるのだが

是非にも撤回してもらいたい。 そんなセリフが口に出来る大学か!! 学生は 「スーフリ事件」 に 「車内痴漢」

「大麻事件」 「オレオレ詐欺」 「宝石強盗」 etc・・・   まあ、ここまでなら どこの大学でも見かける

一部学生の暴走で済まされるのだろうが早稲田の場合、教職員サイドでも確信犯的犯罪がボロボロ出て来る。

こちらは、他大学では まず見られない、“早稲田オリジナル” と言っていい。 まさに、早稲田人の本質が “教育” には

全く不向きな現実を証明するものである。 実際、たった2年で2300万もの血税をチョロまかした 「留学生数

“水増し” 不正請求事件」、回らない風車を売りつけボロ儲けの 「つくば市 “風車” 事件」、さらには財テクにも

流用したという 「公的研究費 “不正受給” 事件」 「年金裁判」・・・ と、親子そろって (親=教職員、子=学生)

心に欲しか持たないブタな事件ばかり起こしておきながら、「世界の平和と人類の幸福の実現」 だぁ〜?

フザケルな!!! 言ってて口が腐らんものか! こちらは、聞いてて耳が腐るわい!!! 大体、サラ研の

「サラ金擁護論文」 からして、どう説明するつもりか! 自殺者を生むような強引な取立てが社会問題化している中で、
        http://www.mynewsjapan.com/reports/695
「多額の寄付金さえ貰えりゃ擁護論文だって書いちゃいまチュ〜ww」 ってな大学が、「世界の平和と人類の幸福の実現」

に貢献する研究〜? 寝言も大概にしろ!! 実際にやってるのは、庶民を地獄へ叩き込む研究じゃないか!!

そもそも、『学内の平和と学生の幸福の実現』 すら満足に出来ないような大学が、大それた理想を掲げているんじゃない!!
25大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:00:30.21 ID:lJ3Yx2N30
.
 他にも 「地球と人類の未来を見つめ」 とか 「時代を先導し続ける高等教育機関として」 など似通った手前ミソが

溢れ返っているが、いずれも分不相応きわまる妄言であろう。 「豊かな人類社会」 の実現?・・・ こんなセリフは

せめて 「豊かな学内」 を実現してから言うことだ!!

 早稲田人は “教育” を全く知らないようなので教えといてやるが、そもそも こういうセリフは自分の口から言ってしまう

ものではない。 地道な努力を長年にわたって重ね、ようやく実を結び始めた頃、社会からの評価として獲得するものだ。

さらに付言するなら、リーダーとは逆の 「縁の下の力持ち」 も、社会の成員という観点からは極めて重要である。

日頃、“在野の大学” を標榜している割には、トップ階級にしか目が向かないのだから笑わせてくれるww 恐らく

大学側は、個々の学生を 「自分たちの運営する大学の名を高めてもらうための兵隊としか見ていない」 のだろう。

そう考えると、計画内容の大半がスムーズに理解される。 相変わらずの早稲田人であると同時に あまりに浅ましく、

とても “教育” 現場に相応しい人たちとは思われない。 早大運営人の本質は、“教育者” より “実業家” に近いのではないか。
26大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:01:35.01 ID:lJ3Yx2N30
.
    『Waseda Vision 150』 徹底解説授業 B   −空疎な計画のオンパレード−

                                   特別講師:稲丸

 所詮、“教育” の蓄積が全く無い大学の立てた計画である。 ゴマカシ的要素が少なからず混ざってしまうのは

是非なき仕儀と言う他はない。 Bでは、それらゴマカシ内容を具体的に検証する。

 まず最初に取り上げるのは、「上げ底」 と言うか 特に書かなくても良さそうなことを大袈裟に取り上げ

行数まで稼いでいるケースである。 例えば

 「@ これまで実施してきた様々な入試制度改革の経験を踏まえて、多様で優秀な学生を選抜するための抜本的な

    入試制度改革の方針を検討する」 「A @の方針に基づき基礎学力の評価に加えて、さらに多面的な・・・」

 「教員・職員から、先入観にとらわれないアイデアを幅広く収集すると共に、現実に当たっては、十分な確認・

  検証を行いながら、段階的な実施を図る。」

などがそれだ。 こんなことは どこの大学でも当たり前にやってることで、ことさら文言にするような内容ではない。

しかも、よほど卓抜したアイデアが具体的に出せなければ、検討しただけで終わるのは目に見えている。 @がスカで

終われば、当然のようにAもスカで終わるのである。 要するに何も言ってないのと同じで、早稲田の将来計画は

このような無駄な内容が大半と言っていい。 「どうせ、まともに読む奴なんざ いるわきゃネーww 分厚さで受験生

ビビらせりゃ、それで十分よww」 ってな思い上がりが、透けて見えるようだ。
27大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:02:44.28 ID:lJ3Yx2N30
.
 文言だけで実体の伴わない文章など、山ほどある。 これは本当に沢山あるので、受験生諸君も入試が終わったら

確認してみるといい。 例えば

         「(3) 附属校・系属校における特色ある教育の実施」

などだが、積極的にアピールできるだけのアイデアが出せたら苦労は無い。 高大連携など、今じゃどこでもやってるし

今後、摂陵でハンカチ王子のイベントをやるわけにも行くまい。 (← しかし、こういう発想も早稲田ならではの

ミーハーな軽さを禁じ得ないよね。 もっと、教育者らしい真面目な企画が出せんものか。) また、

 「従来のコミュニティに加えて、これまでの結集軸とは異なる新機軸のコミュニティの形成を支援することにより

  大学のステークホルダーの有する多様なエネルギーを結集し、新たな早稲田ファミリーの形成を図る。」

なども、至って中身の無い単純な内容を、可能な限りの装飾で膨らませただけの一文に過ぎない。 やはり

「新機軸のコミュニティ」 とやらが具体的に定まらない限り、何も言ってないのと同じである。 同様、

「実践的カリキュラムの新規導入」 とか 「学部と大学院の連携を強化し」 のような、具体的内容が不明瞭な改革案は

枚挙にいとまが無く、早稲田の将来計画は、このような 「書いても書かなくても大差ない、至って空疎な内容」 や

「改革の要諦ほど具体性に乏しくなるもの」 ばかりである。 とにかく、読む者が読めば 「今の早稲田って

ここまで空洞化してたのか・・・」 と絶句する他はなく、具体性に欠ける改革案は、まず実行しないと思った方がいい。
28大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:27:03.59 ID:lJ3Yx2N30
.
 イカサマな改革案は、さらに続く。 例えば、オンデマンド授業を やたら増やすようなことが書かれているが、

これって教場講義の “超” 拡大版みたいなもんでしょ? 学生を大教室に詰め込めるだけ詰め込んだりすると

また 「マスプロ教育」 とか叩かれるから、味気なくても個別ブースのオンデマンドにしたわけだ。 これなら

「マスプロ」 の批判を浴びずに事実上、「数万人規模の大教室」 が可能となる。 しかも、基礎的な講義なら

録画ビデオを流すだけで10年は引ける。 ICT教育が時流なのは万人の認めるところだが、この大学の場合

それを口実に、教職員がラクできる方向へ堕し易い性質を帯びている。 機械化は 「使われずに使いこなせ」 れば

戦力となるのだが、この大学の教職員体質では寄りかかってしまう可能性の方が、はるかに高いのだ。 何でも

ハイテク化すりゃいいってもんじゃないことは、この国は随分経験しているはずなんだが、何度でも繰り返すものらしい。
29大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:28:07.88 ID:lJ3Yx2N30
.
    『Waseda Vision 150』 徹底解説授業 C   −ホントに、こんなことするの?−

                                   特別講師:稲丸
 前講のBでは

    「ボリュームたっぷりの計画内容も、よく見りゃ “書くまでもないもの” から “実現性に乏しい

     実体の空疎なもの” 等、見かけほど中身が詰まっているわけではない」

点を確認した。 だが、このVision 150には更に輪をかけて 「こんなこと、ホントにする気なの〜? 正気〜?」

という背伸びしまくった内容も多々含まれていて、読む者を驚かせる。 Cでは、それらを検証することで

「やっぱ当分の間、早大受験・入学は見送った方が いいんじゃないかな〜」 との結論を導きたい。

 そのトップバッターが、これまでにもしばしば耳にした

             「・卒業までに全ての日本人学生が外国へ留学をする」     である。

やらないよりやれた方がいい点は認めるが、“全” 純ジャパ生にまで拡張するのは、あまりに無理があり過ぎる。

言わば、国際教養学部のカリキュラムを全学の純ジャパ早大生へ強要するようなものであり、教育効果のほどにも

疑問符を付けざるを得ない。 当然、留学先では所属学部の学問分野を学ぶのだろうが、日本語でも不慣れな段階で

外国語の 「授業 & レポート」 など、とても正気の沙汰とは思えない。 留学以外の渡航では、他にボランティアや

インターンシップ、フィールドワークなどを挙げているが、いずれも学部教育のカリキュラムを崩してまで

強行するようなものでは無いだろう。
30大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:29:14.07 ID:lJ3Yx2N30
.
 そもそも、留学費用は一体どうなっているのか? 学生側の自由意志に基づく留学ではなく半ばカリキュラムによる

強制であれば、必須科目に近い。 性格的には、大学側が学費から捻出すべき面が強く、その場合、留学経費分を

学費へ上乗せして更なる値上げ街道まっしぐらという展開も この大学なら十分に考えられるだろう。 もし、本当に

大学側が全額負担してくれるのなら、期間にもよるが経験かたがた出向くこともあり得るが、逆に現地滞在費だけでも

学生側負担となったら、とてもではないが強制できることではない。 あまりに、庶民感覚からズレた発想に驚く。

いずれにせよ、目的意識の希薄な渡航は概して観光気分に陥り易く、そうなれば現地で大麻を吸いまくる早大生だって

現れるかもしれない。 その時は、どう対処するつもりなのか? これら諸々のことを是非一度、大学側に問い質して

みたいものである。 とにかく、この大学の考えることは よく分からん。 短絡的で、深読みが まるで出来ないようだ。

受験生の 「早稲田離れ」 は、もはや是非なき必然と言うべきであろう。
31大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:30:24.80 ID:lJ3Yx2N30
.
 さらに、カルト宗教まがいの問題発言も見られる。

      「学生とその保護者、校友、教職員のプライドと大学への “帰属意識” の醸成」

私学である以上、「愛学の精神」 は大いに結構だが 「帰属意識」 とまで言ってしまうと、またニュアンスが

変わって来る。 この大学が言うと、どこか 「早大に対する忠誠心」 を迫るものが感じられ、まんじりともしない。

「儲かったら多額の寄付金を上納してくれ」、「良いアイデアが浮かんだら、大学も一枚噛ませてくれ」 と せびられて

いるようにさえ聞こえて来る。 気付かぬうちに、ついつい本音が洩れたのだろうがアブナイ大学だ。

オウム真理教よろしく、洗脳教育でもするのだろうか。

 何にしても、専任職員から1441万もの損害を被る体たらくでは、「愛学の精神」 も 「帰属意識」 も空しく
             http://www.waseda.jp/jp/news12/121122_notice.html
響くだけである。 早稲田に対する 「愛学の精神」 が最も強く、「帰属意識」に最も溢れていなければならない

“専任” 職員に裏切られてしまうのだからなwww 所詮、早稲田人が愛するのは自分だけだ。 上の一文も、要するに

             「『自分たちの運営している』 大学を愛せ、帰属しろ!」

と言ってるだけなんだよ。 真面目に聞くだけバカバカしいわい!!

 笑える内容も、それなりにある。

    「入試制度の改善・開発ならびに広報戦略等について各箇所への助言・提案を “日々” 行っている。」

“日々” 行えるほど、次々と出て来る内容かよwww 計画立案の本気度からして疑いたくなるわwww
32大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:31:31.68 ID:lJ3Yx2N30
.
 あまり長くなってもキリがないので、最後に 「どう考えてもやるはずない。 やれるとは到底、思えない改革案」 を

取り上げ、終えたいと思う。

  「・・・情報の積極的な公開を進めることで社会に対する説明責任を果たすとともに

   ・・・これらの情報の公開と発信を通して、社会に開かれ世界に評価される大学を目指す。」 (「早稲田を支えるPolicy」 より)

 いま現在、理事会の密室主導を批判する内部告発サイトなど幾らも見かけるというのに、いきなり
         http://www.f.waseda.jp/hsasaki/siryou/setsuryo-mondai20090502.pdf
「積極的に情報公開して社会に対する説明責任を果たしまチュ〜」 と言われて一体、誰が信じるというのか!

結婚詐欺師の愛の囁きより信用できんわい!! もし、自分たちにとっての 「不都合な真実」 を全て隠蔽し

宣伝に使えそうな情報のみを選別・発信するつもりなら、錯誤を誘発するだけ迷惑なので是非にもやめてもらいたい。

まだ 「北朝鮮並のベールに包まれた大学」 と思われている方が、誤解を生まない分マシである。 しかし

この内容は後年、 早大運営サイド自らの首を確実に絞める結果となるだろう。 それは間違いないww 

大丈夫かね? 早稲田の20年後をイメージしているからと言って、「19年11ヶ月後までは秘密主義で通し、

ラストひと月で情報公開に切り替えます」 ってなオチは無しにしてくれよwww
33大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:32:39.98 ID:lJ3Yx2N30
.
    『Waseda Vision 150』 徹底解説授業 D   −まとめ−

                                   特別講師:稲丸

 とにかく分量ばかり肥大化して、実質的な中身のほとんど無いのが Next 125並びに Vision 150 の特徴だ。

内容的にも、「**検討会」 や 「××オフィス」 等の “新セクション設置癖” だけは相変わらず旺盛なようだが、

設置しただけで具体策にまで至るのかと言われたら、大半が絶望的と答えざるを得ないものばかり。 本当に買える

改革案など、数えるほども無い。 それ以前に 「こんな長い計画書、受験生が読むかってんだ」 とばかりのハッタリを

かましているようで感心しない。 まるで、「ウチはマンモス大学だけに手間がかかるから、いちいちチェックしたり

しないさ」 と高を括り、たった2年で2300万もの血税をチョロまかした 『留学生数 “水増し” 不正請求事件』 を

見るようである。 演劇博物館には 「全世界は劇場なり」 と書かれているそうだが、国民・受験生を騙すような三文芝居は

厳に慎んでもらいたい。 尚、言わずもがなではあるが、Vision 150 は Next 125 の後継計画だけに、学部生の

修学環境改善については相変わらずノータッチである。

 受験生諸君は、Next125 Vision150 に対しては

        「だからこそ、早大受験・入学の可否については慎重にならざるを得ない」

とのネガティブな結論をもって受け止めるのが至当かと存ずる。

                じゃ、風邪ひかないで最後の追い込み、ガンバッテなwww
34大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:35:27.65 ID:lJ3Yx2N30
.
   『Student Competition 2012』 徹底解説授業 @  −理事会の尻拭いは、学生にしてもらっちゃおww−

                                           特別講師:稲丸

受験生諸君よ。 この稲丸による電光石火の書き込み攻撃に、早くも早稲田大学は壊滅的なダメージを受け、慌て

ふためいているようだぞ。  なんのことかって?   コレコレww(↓)

      『Waseda Vision 150 Student Competition 2012』
                   http://www.waseda.jp/mnc/V150SC/outline/index.html

コンペティションにかこつけちゃいるけど、要するに こういうことだろ?www (↓)

   「俺たち早稲田ジジイじゃ、いいアイデアなんぞ何も思い浮かばんから、ひとつ学生どもに考えさせようぜ。

    早稲田は、なんと言っても “愛学の精神” じゃよ チミ〜ww ( “愛学の精神” ってラクできるから

    ホンマ助かるわ〜 みんな、ようガンバッたってや〜www)」

早稲田の考えることは浅薄で瞬時に底の底まで見透かせるから、こちらもラクである。 しかし、早大理事会の

名のもとに提示された将来計画の欠陥(=具体策不十分) を何故、在学生が尻拭いさせられにゃならんのか?

と言うより、そもそも具体策が不十分な段階で発表しちゃダメでしょ! こんなことぐらい、わからんもんかね〜?

完全な、大学側の勇み足だ。 もっとも、“教育” に関わる実力の全く無い大学に出来ることなど

最初から最後まで “広報幻術” だけってなオチは、わかり切ったことだがww マトモな具体策なんぞ、

そもそも出るわけない。  とにかく、冒頭 いの一番に
35大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:55:32.49 ID:lJ3Yx2N30
.
   「このコンテストは 「Waseda Vision150」 に関連するテーマを自由に設定し、“具体的な施策” を提案して
                                                   ↑ !!!!
    いただくものです。 “実現性が高く、実施による効果が見込める提案” については、総長から表彰すると共に
                         ↑ !!!!
    “大学の具体的な改革案策定時の参考” とさせていただきます。 より多くの学生による、斬新な提案を
              ↑ !!!!
    お待ちしております。」

と悲鳴を上げ、こちらの指摘した (将来計画が持つ)致命的欠点の重点補強のみを画策しているのが歴然だww 

読んでいて 「実現性が高く、実施による効果が見込める具体策」 を喉から手が出るほど欲しがっている様が

目に浮かぶ。 つまり、これまでの解説授業で喝破してみせた

    『教職員たちによるムシのいい希望や理想を綴っただけの 『空想特撮計画』 に過ぎない。』

    『改革の要諦ほど具体性に乏しくなるものばかりである。』

    『新セクションを設置したぐらいで具体策に至るのは、大半が絶望的。』

等の指摘に震え上がった早大当局が、

   「確かにカンタンに具体策が出るとは、とても思えんで。 でも、出せんと企業やOB・在学生のご家庭から

    寄付金タンマリせしめることが出来んようになるがな。 困った 困ったで・・・・  せや!

    学生を利用すりゃエエんや!! 5万人もおるがな。 なんか、ええアイデア出してくれるやろwww

    それで決まりや〜!!」

と考え、また例の如く思いっきり横着な方法に飛び付いたのである。
36大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:56:56.37 ID:lJ3Yx2N30
.
しかし、それなら大学HPの

「学生からの斬新かつ具体的な提案を “ご期待ください”」 は、あまりに素直じゃないな。 正しくは

「学生からの斬新かつ具体的な提案を “お願い致します”」 であろう。 同様、「20年後の早稲田へ声を届けて

くれる提案」 も 「今すぐ、困窮極める早大本部へ声を届けてくれる提案」 とした方が良さそうだwww いずれにせよ

大学のトップがこれじゃ、将来計画どころではない。 “教育” 機関に相応しい人材と入れ替える方が先だろうww
37大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:58:07.93 ID:lJ3Yx2N30
.
    『Student Competition 2012』 徹底解説授業 A    −やっぱり、騙してたんだな!!−

                                           特別講師:稲丸

 しかし、ヒドイ話もあったもんだよね〜 結局、こちらの指摘した 『初めから “具体策” 度外視の集客(=受験生集め)・

集金(=寄付金集め)用 “空想特撮計画” だった事実』 を、大学自ら認めたわけだろ? 要するに、ハナから

  『20年後の理想を連ねた特撮映像で “早稲田不信” に陥っている受験生を取り込んだ上に、寄付金も

   たんまりゲットできれば それでいい』

という考えしか無かったってことじゃないか! しかし、当方に将来計画の不備・落とし穴を喝破され

      「コリャ、ほんまに計画を実行せんとアカンようになってしもたわ。 参ったの〜・・・」

ってな展開になってしまったもんだから、大慌てで 「学生も含めて、みんなで一緒に考えようねwww」 という企画を

速攻、ブチ上げたわけだ。 ったく、ここまで来ると “御都合主義” なんてもんじゃない。 いい加減の極みである!!

理事会が責任を持って打ち出した将来計画なら、最後までオドレらだけでやらんかい!! 早稲田のジイさんたち、

少しムシが良すぎだぜwww
38大学への名無しさん:2012/12/20(木) 16:59:22.66 ID:lJ3Yx2N30
.
 さらに呆れたのが

          『副賞 金賞:10万円分、銀賞:5万円分、銅賞:3万円分の “図書カード”

           参加賞 応募要件を満たした参加者全員に1000円分相当の “ギフト券” 』

である。 さすがの俺も、ブッ飛んだわww まさか早稲田が、ここまでドケチ老人の集まりだったとはの〜

 あのな〜 早大本部のしわがれたオツムじゃ、「(20年後に) こうなってると、いいんだけどな〜」 という

モラトリアムな空想レベルから一歩も抜けられず、具体的施策なんぞ金輪際、思い付けないからこそ、学生に

頼み込んでるんだろ? なら、金賞で たったの10万ってことあっかよ。 今日び10万つったら、小学生の貰う

お年玉より安いでww 春休みにバイト2週間入れたら、軽〜く10万超えるでww これじゃ 「定期試験の勉強で

それどころじゃねー!」 から、さらには 「サークルの新歓準備に勤しんだ方が、よほどマシ!」 という早大生で

溢れ返っても文句が言えんわい。 てか、これって結局、図書カードで渡すところがミソなんだよねwww

10万円分の書籍と言うとズシリと重いイメージがあるが、その錯覚を狙ってるんだろ。 ったく 一ヶ月にも及ぶ

大地震 “便乗休校” といい、こういう 「経費節約」 に関する “具体的な施策” だけは、本当によく思い付く大学だ。

それでいて、教育上の具体的施策についてはサッパリわかりません? 就く職業、間違えてんじゃないか?

今の早大当局は、教育機関の運営なんぞ まるで向いてないよww
39大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:00:35.92 ID:lJ3Yx2N30
.
   『Student Competition 2012』 徹底解説授業 B  −早稲田の腐敗に手を貸してしまうのはキミだ!−

                                           特別講師:稲丸


結論から言ってしまえば、このコンペティションは

  『本来、ワシら大学側の仕事なんだけど、カッタリーから “はした金” で学生どもに考えさせよう。

   たとえ計画倒れに終わっても、「学生含め、みんなで考えてダメだったんですよ〜」 と責任を

   分かち合えれば、ワシらも少しは助かるってもんじゃないかwww』

ってな企画なわけだ。 肝心の具体策が極端に手薄だったからこそ 「具体的な施策を、この2月中旬までに

大学へ提案して! お願い!!」 などというロコツ極まりないコンペティションが開催されたのである。

ちょっとヒドすぎねーか? ハッキリ言って、ここまで手を抜く “横着大学” って、なかなか無いぞww

 第一、教授が考えてもオイソレと見つかりそうにない具体策を在学生に押し付けて、はたして答えが出るもんかね?

もし、この 『理事会肝いり “コンペティション大作戦”』 が失敗に終わり、十分な具体策が整わなかった時は

どうするんだ? さすがに 「長いものには巻かれた方がトクなのよ」 的な “日和見” 教職員どもも、今度ばかりは

現理事会に対して退陣要求を付き付けたりするんだろうか。 (ま、コトナカレ主義の浸透し切った早稲田で

起こり得ることとも思えんがねww)
40大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:01:43.04 ID:lJ3Yx2N30
.
 それにしても早稲田の学生って、まるで大学当局の兵隊・丁稚小僧みたいなんだな。 大学が困った時、自由に

学生を借り出せる方便として 「大学の教育・研究への積極的な学生参画の推進」 が盛り込まれていたとは、

お釈迦様でも気がつくめーってかwww 俺は、てっきり 「上級生による後輩への学業サポート」 とか 「設置科目や

授業評価に対する、大学への積極的な提言」 なんかのことだと思っていたんだが、またまた早稲田に騙されちまったいww

ったく、文面だけは思いっきり期待させて内実が全然、追い付けてないところなんざ、相変わらずの早稲田よなwww

 受験生諸君も、そろそろ早稲田という大学が理解できて来たんじゃないか? ダメだぞ! 騙されちゃwww
41大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:04:22.18 ID:lJ3Yx2N30
.
 3ヶ月ぶりにラグビー部の 『五流大学! くろんぼ!』 ヤジ事件のソース記事をクリックしたら、当時は

フツーに見れた同記事が、なぜか会員専用エリアの奥深くに隠されていた。

 最低だ。 Vision150 とかいう将来計画が、どこまで信用できるかは知らないが、少なくとも

           『情報の積極的な公開を進めることで社会に対する説明責任を果たす』

と明言しておきながら、大学にとっての “不都合な真実” をコソコソ隠蔽している事実は、極めて重大である。

言ってることとやってることが正反対で、如何に 「将来計画を実現するんでチュ〜ww」 と声高に叫んでも

国民の耳には、与太モンの戯れ言にしか聞こえまい。 こういう大学の品格が五百流以下であることだけは、確実だ。

 ただ、会員専用エリアの奥底に隠されたと言っても主要な部分は当時、掲示板上に公開されていた内容だけで

十分にコト足りる。 改めて ここに再掲することで 「早稲田大学の薄汚さ」 の積極的な情報公開を進め、

早大健常化への戦略的展開を図りたい。

 正直言って、このような早大当局の正体を目の当たりにすると、あの将来計画が誠実に実行されるなど

とても信じられないし、実行する気すら実は無いのではと思えて来る。 実際、教職員の顔ぶれが

代わらない以上、大学の運営体質だって変わりようがないのだ。 やはり、“今” が凌げて寄付金をタンマリ

せしめりゃ、それでいいというコンセプトのもとに作られているのだろう。 受験生諸君は、あのような

“偽装” 計画なんぞに踊らされることなく、正しい大学選択ならびに将来に資する進学を果たしてほしい。
42大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:05:32.11 ID:lJ3Yx2N30
.
 それでは、将来計画を踏み倒してまで隠蔽した記事を再掲するので、改めて早稲田という大学の悪質さを

噛み締めてくれ。


『93 :大学への名無しさん :2012/09/07(金) 13:12:21.98 ID:SLT7xxYl0
         ★早稲田の帝京に対する差別発言   くろんぼ、五流大学!

菅平に行って来た。 早稲田 対 帝京のゲームを見た。 (ちなみに、誰も取材費などくれないので自腹である)。

帰りの新幹線の中で、筆者は悔しいやら情けないやらで、一人涙していた。

いいオヤジが新幹線で涙する姿に、隣の席の青年は驚いたことだろう。

涙の理由は、0−43でワセダが敗れたからではない。

早稲田大学ラグビー部が 「誇りと品格」 を自ら捨て去った瞬間に立ち会ってしまったからだ。

いや、捨て去ったのではないのかもしれない。 「誇りと品格」。 彼らは、そんなものが世の中に存在することすら

知らなかったのかもしれない。

読者のみなさんは、何を言っているのかさっぱりわからないだろう。 筆者が新幹線で一人涙したわけを語ろう。

最大のものは、早稲田側から帝京側へ発せられたヤジである。

「五流大学!」    スタンドからではない。 選手から発せられたヤジである。

最低だ。 早稲田とかいう大学が何流なのかは知らないが、品格が五流以下であることだけは確実だ。
43大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:06:44.91 ID:lJ3Yx2N30
722 :大学への名無しさん :2012/09/08(土) 02:34:26.95 ID:IO7Mw3iA0

さらに試合のさなか、夏合宿での練習で真っ黒に日焼けした帝京の選手に対して、「くろんぼ!」

これに至っては、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。 君たちは幼稚園児か!

いや、これは幼稚園児に失礼だ。 今どきの幼稚園児は、こんなバカなことは言わない。

そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ (後藤監督は早々にグラウンドを

後にしていたらしい)、あいさつを受けた早稲田のコーチは その帝京のキャプテンを 「あいさつなどいらない」 と

追い払ったという。

なるほど。 あいさつもできないコーチに指導されているのでは、選手に何を求めても無駄である。

イカソース
      http://www.wasedaclub.com/blog_detail/blog_id=16&id=903 』
           < ↑ みんなもクリックしてみてくれ。 確かに3ヶ月前は、フツーに記事が読めたんだ!

                こういうことするから、早明戦100回記念で1点差負けするんだよw>
44大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:16:02.71 ID:lJ3Yx2N30
723 :大学への名無しさん :2012/09/08(土) 02:35:32.14 ID:IO7Mw3iA0

ソースはシッカリしている。 間違いなく事実だ。 信じられない恥知らずが、確実に早稲田で増えつつある。

「五流大学」 というのは世間的評価のことだろうか? 偏差値的には、確かに早稲田の方が上位だが

スポ推で入って来る選手どもが偏差値評価の対象外であるのは、言うまでもないことである。 概ね40台前半で、

勉強メインの学生ならクビを括っているレベルだ。 ラガーメンとしての力量なら、大敗を喫している早稲田こそ

“超” 五流以外の何者でもあるまい。 早稲田の応援にやって来た早大生がスタンドから発しても、このヤジは

到底 許すことが出来ない。 しかし、記事によれば こともあろうに正式な部員の口から発せられたそうな。

怒髪天!!! 許されることではない!!!  もし早稲田大学の、そしてラグビー部の運営スタッフに

わずかでも正気があれば、このヤジ事件だけで向こう半年間の対外試合禁止を含む活動停止処分を決定している

だろう。 もっとも、記事によれば試合後の挨拶もロクに出来ない能無しのようなので、ほとんど期待は出来んが。

(試合後の挨拶とは、応援関係で言えばエール交換のようなもの。 挨拶を蹴っ飛ばすとはエールを

返さないようなものである。 失礼の最たるもので、昔ならケンカになっているところだ。 応援部は

独自に調べ、事実と判明した際には 本年度のラグビー部に対する応援活動の全てを中止すべきでは

ないか。 応援部の応援とは、試合に勝つことを通し大学全体の 「早稲田の心」 を向上させる点にこそ

あるはずだ。 試合に勝てば、あとはどうでもいいというわけではない。)
45大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:17:13.25 ID:lJ3Yx2N30
724 :大学への名無しさん :2012/09/08(土) 02:37:22.24 ID:rMRro9JUP

私が掲示板上で早稲田にヤジを飛ばし続ける背景には、現在の早大運営スタッフの力量を見定めた上で

「さっさと政権交代しろ!!」 との思いがある。 しかし、今回のヤジ事件には一切の弁明が利かない。

ただただ、「恥さらし」 があるのみである。 そして、これも現 早大当局の “教育力” の無さが体育部の

選手教育にまで及んでいる証左に他ならない。

私は、現在の早稲田大学が帝京以下のクズ大学となり果て、内外の批判を浴びまくった現 早大運営人がホウホウの体で

逃げ出すまで、書き込みをやめるわけにはいかない。 このことを、上記記事を読んで いよいよ強くした。

        フザケやがって、このクソ早稲田が!!!  覚悟しろ!!!!   』


今さら、この記事を人目の付きにくいところへ隠したところで、既に人心にこびり付いてしまった

“ダーティ早稲田” のイメージが払拭されるとは到底、思えない。 だが、華々しくブチ上げた将来計画と

明らかに矛盾する対応を大学側が取っていることは揺るぎない事実だ。 企業も個人も、こんな計画に

寄付なんぞ断じてしてはいけないと、俺は心底から確信する!!
46大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:19:06.60 ID:lJ3Yx2N30
受験生諸君!!  以下の記事を見る限り

   『少なくとも現時点で、既に明治には 早稲田を上回る学生が少なからず集っている』 のは

間違いない事実だぞ!! 

『698 :大学への名無しさん :2012/12/04(火) 15:48:51.36 ID:UNJqowc70
    過去最多となる136の応募     日銀も認める!!

    ■■明大チームに最優秀賞−日銀論文大会■■
              http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012120100699

    ■■明治大学が人気No.1になった理由とは?■■
        受験生からの熱い視線を浴び、就活時期となれば有名企業にも一目置かれる
              http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121130-00000311-dime-soci 

    2012.12.02 関東大学ラグビー対抗戦 第100回明早戦 試合後の明治大学校歌
              http://www.youtube.com/watch?v=TRJGue8_dxo

    2012年 第100回 ラグビー早明戦 関東大学ラグビー対抗戦グループ 明治逆転 優勝
              http://www.youtube.com/watch?v=9-3leJUq5dQ

    2012年 関東大学ラグビー・早明戦 明治大学校歌 & 第一応援歌
              http://www.youtube.com/watch?v=aKbXceUATSk  』

実際、この日銀グランプリには東大も慶應も、そして早稲田も参加している。 明治は優勝した。 慶應は決勝進出

5チームに残った。 東大は(中央・同志社も) 佳作に選定された。 そして、早稲田クンだけが参加しただけだったwww
                       http://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/rel121109a.htm/#p02
無論、参加学生はいずれも奮戦・健闘したのだろうし、来年はどうなるか分からないというのも、全くそのとおりだろう。

だが、少なくとも今年に関しては優勝チームが早稲田ではなく、明治に在籍する学生だったのである。
47大学への名無しさん:2012/12/20(木) 17:20:28.33 ID:lJ3Yx2N30
.
 明治と早稲田、どちらを受けようか迷ってる受験生諸君も、上記事実から

     『今の明治を “かつてのマーチ”、そして今の早稲田を “かつての早慶” と受け止めることが

      どれほど誤った先入観であるかという現実を否応なく、そして無理なく受け入れられたのではないか。 』

何ごとも諸行無常であり、現時点での学生の質が 「明治 > 早稲田」 な面も間違いなくある事実を

上記記事は明快に語っている。

 少なくとも、学生の質という点で明治は早稲田に負けてない上、その時々での 「時の勢い」 というものもある。

例えば、秀吉が関白となった頃から 「時の勢い」 は、明らかに豊臣が徳川家を上回ったように、日本の大学界で今、

明治が早稲田を確実に抜き去りつつあるのである。 それは、大学運営という点で明治が早稲田以上に正確な方向性を

考え抜き、それを推進する努力をもって頑張っているからに他ならない!! そして、その明治の持つ 「時の勢い」 が

早稲田を完全に上回っている事実・現実を、「100th 早明ラグビー」 でイヤと言うほど目の当たりにした。

あんなことがあるものかと、愕然としたわ!! (まあでも、いい試合だったよねwww)
                         http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000023-sanspo-spo
あれこそが、両校の持つ 「時の勢い」 の差を象徴的に表すものである!!  受験生諸君!! 今の明治に

乗らない手は無いぞ!! 過去の印象に引きずられて早稲田なんぞを選んだ日にゃ、負け馬に乗ること請け合いである。

(尚、今回の早明ラグビーについては例の 「五流大学!」 「くろんぼ!」 ヤジの祟りとの説もあり、関心を呼んでいる。)
          http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/567-573 参照〜www
48大学への名無しさん:2012/12/20(木) 18:01:01.64 ID:lJ3Yx2N30
.
 かつて、早稲田には興味深い人材が山ほど集い隆盛を極めた時代があった。 だが、その時でさえ 別に早稲田大学が

独自の教育力をもって、それらの人材を引き付けていたわけではなく、単に偶然、早稲田に集ったに過ぎなかったのである。

今度は逆に、明治に興味深い学生が多数集い、早稲田がかつての明治クラスの受験生で溢れ返る事態となって、どこに

矛盾あろうや!! 何の矛盾も無い!! それに、少なくとも早稲田に比べたら明治の方が大学運営能力という点では

上だろう。 (個人的に思うに、恐らく早稲田が最下位クラスだ。 間違いない!!)

 今の早稲田に後ろ髪引かれて明治を逃したら、本当にバカバカしいぞ!! 今、早稲田と明治を比べたら

断然、明治だよ!!  受験生諸君は、くれぐれも間違えないように!!!
49大学への名無しさん:2012/12/20(木) 18:09:24.88 ID:lJ3Yx2N30
一応、前スレのラストで将来計画を再掲する旨、公約しておいたからな。 書き込ませてもらったが

そのさ中、『早大職員』 によるものと思われる愚劣・・・ いや、下劣極まりない妨害工作があった。

>>11ならびに>>14 である。 「早稲田最強」 のハンドルでは、弁解とて利くまい。  受験生諸君は

こんな掃き溜めの如き大学、くれぐれも受験からしないことを進めておくぞ。 それほど

>>11>>14 は最低だ!! ヘドが出るわい!!
50大学への名無しさん:2012/12/20(木) 18:11:51.67 ID:lJ3Yx2N30
      <早稲田大学の頭上に今、燦然と死兆星輝く!!>
51大学への名無しさん:2012/12/20(木) 20:52:50.00 ID:F03gxZx70
一般入試合格高校上位校 12年度 産近甲龍他中堅私大 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n113313
一般入試合格高校完全版関西中堅私大編 灘・東大寺・大阪星光・北野他 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n84091
関西私大推薦入学者比率表 12年度 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n119770
産近甲龍・大経・大工・桃山 12年度有力企業就職実績 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n127611
関西私大学費表(4年間) http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n88090
52大学への名無しさん:2012/12/20(木) 22:38:09.46 ID:WSe8tsQ+0
 ____,,--"  ヽ、
     ,,==、""________________)__  _
    ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
     ヾ  //.:.:.:{`、     { ヾ、 ))
      \//.:.:.:.:.:.:.:{     } //_=)
        ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }
        |;;  ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={
        |::::::;;;;;;;;,,,  `---`--、
        |:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\          /~~`;
        }::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、    ___/  ____,';
        l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~    /
        }::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.://  /
        (::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
       /;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
53大学への名無しさん:2012/12/20(木) 23:10:44.63 ID:W58ZOFXp0
こいつ三時間も書き込んでて虚しくならないのか
54大学への名無しさん:2012/12/20(木) 23:13:49.87 ID:WkhHW7GS0
唯一の生き甲斐だからね
55大学への名無しさん:2012/12/21(金) 00:24:11.53 ID:eAUPmbiD0
ちゃんと仕事やりながらの片手間なんで、書き込みに要した時間は圧縮されて30分も無いんだがwww

早大職員ちゃん、残念ちゃん〜www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
56大学への名無しさん:2012/12/21(金) 00:32:02.34 ID:r0o5myXt0
俺慶應全落ちで早稲田と上智で悩むことになってももしかしたら上智いくかも・・・
57大学への名無しさん:2012/12/21(金) 00:37:39.12 ID:n4SlvVL80
誰かマシな理系の私大作れよ。行くとこねーわ。
58大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww
59大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www  
60大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:50:04.18 ID:eAUPmbiD0
>>56
学部での比較にもよるけど、原則その考え方で正しいよ。 早稲田なんかに迷い込んだが最期、

メッチャクチャにさせられる可能性大だから。“教育” をやったことの無い大学の不気味さは

>>58のようなバカ職員を見りゃ、一目瞭然よwww
61ちんこ出したい:2012/12/21(金) 12:58:59.15 ID:aZspjBd00
プールでじゃぶじゃぶ泳ぎたいですそしてさわやかな気分になりたいです私はいまそう思っている次第であります
プールでじゃぶじゃぶ泳ぎたいですそしてさわやかな気分になりたいです私はいまそう思っている次第であります
プールでじゃぶじゃぶ泳ぎたいですそしてさわやかな気分になりたいです私はいまそう思っている次第であります
62大学への名無しさん:2012/12/21(金) 13:00:01.41 ID:aZspjBd00
早稲田はいいところだよ。
なんで早稲田を貶めようとするのかわからん。早稲田に入れなかったくせに。









おちんちんびろ〜〜〜ん!ぎゃはははは
63大学への名無しさん:2012/12/21(金) 15:03:40.33 ID:eAUPmbiD0
お前みたいなFランバカのいる大学が、いいところな訳ないだろwww  早稲田も

いよいよ帝京、駒沢、東洋と肩を並べ始めたようだなww   ま、大学側の持ってる

“教育力” を見りゃ当然だが。
64大学への名無しさん:2012/12/21(金) 18:17:51.22 ID:CxYIAHsI0
国教って割と入りやすくね?
65早稲田最強:2012/12/21(金) 18:42:17.72 ID:jABcUIWm0
日本の大学は、東大・京大・早稲田

この3強だよ。勘違いしないで欲しいです!
66早稲田最強:2012/12/21(金) 18:44:18.16 ID:jABcUIWm0
ちんこ出したい!


























ちんこ丸出しにしたい!ぎゃああははははは。
67大学への名無しさん:2012/12/21(金) 20:37:03.75 ID:nQ6i/3a/O
社学一般とセンター利用どっちがむずい?
68大学への名無しさん:2012/12/21(金) 21:11:38.17 ID:CxYIAHsI0
>>67
センターはもちろん簡単だから、みんな九割近くとってやっと合格圏内ってところじゃね。
社学一般は過去問やったことないから分からん。
69大学への名無しさん:2012/12/22(土) 00:02:56.74 ID:ijj6jHE/0
文化構想志望なんですが、英語の要約問題ってどう対策すればいいんですか??
70大学への名無しさん:2012/12/22(土) 00:55:05.29 ID:OZLRasDd0
昨年早稲田商蹴って慶應文行ったものです。
全く後悔しておりません。早稲田に行かなくてよかったです。
71大学への名無しさん:2012/12/22(土) 02:14:25.02 ID:IgOnurbP0
事実かどうかは別として、「よかったね〜」 とひと言 申し上げたいwww
72大学への名無しさん:2012/12/22(土) 19:36:03.37 ID:xASDyr/si
>>70
就職どんまい(笑)
73大学への名無しさん:2012/12/22(土) 21:07:03.54 ID:19wz4Qkk0
なんかこの時期になって、政経受からん気がしてきた
74大学への名無しさん:2012/12/22(土) 21:45:55.99 ID:vcOrSrbN0
俺も
英語がどこまで伸びるか
75大学への名無しさん:2012/12/23(日) 00:32:46.37 ID:kbaZiN6L0
早稲田政経蹴って慶應経済いったものだけど、お前らも慶経受けろよ
76大学への名無しさん:2012/12/23(日) 02:38:17.07 ID:lMqaNx2w0
賛成www
77大学への名無しさん:2012/12/23(日) 11:44:59.81 ID:NaWX5mbW0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www
78大学への名無しさん:2012/12/23(日) 13:30:42.42 ID:eA8nTUbT0
あの、慶應商と早稲田政経の力関係はどんな感じですか?
79大学への名無しさん:2012/12/23(日) 14:20:25.08 ID:lMqaNx2w0
「力関係」 って、イミフだよ キミ〜www   例えば、同じ大学内での異なる学部間の “力関係” というのは

当然にある。 大学運営の中心にある学部と、軽くてミソッカスな学部というのは、ソリャあるもんさwww

しかし、慶應商と早稲田政経と言われると、チョットね〜  将来性という意味でなら断然、慶應商だろうがwww
80大学への名無しさん:2012/12/23(日) 15:06:38.60 ID:lMqaNx2w0
他スレからの紹介レス〜ww  受験生諸君は、よく読んでねwww

『94 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 03:41:50.89 ID:h2qQ4AQy0

    バカ養成大学の代名詞 = 早稲田大学

    拝金主義で敷地をホテルに貸し、ボロく狭い本部キャンはぎゅうぎゅう詰め。

    立地も極めて中途半端で、戦前までは民家の無かった山手線内の百姓大学。

    科目登録は抽選制、 学ぶ意欲を削ぐ授業、 学生全員収容できない詐欺大学。
                                         ↑
                              全員出席するとキャンパスから学生が溢れるというのは

                              昔から、けっこう有名です。 要するに、サボリも計算に入れて

                              学生を取ってるんですね〜ww  “いい加減” 運営の極み!!

    優良な就職先は一部の上位学部生のみ。 中位、下位学部は まるで悲惨。

    企業人事は 「バカのくせにプライドだけ」 と揶揄され、慶應に到底及ばない就職実績。

    大学学部名まで言えるのは政経、法、商、理工まで。 理由は、他は雑魚学部だから。 

    威勢のいいのは学生時代まで。 スーフリ大学はレイプ & 乱パの代名詞。

    東京一工の前では、急に大人しくなる微妙な立ち位置。 慶應には相手にされず、

    マスゴミの戦略にハマった自分が 「信じていた大学に騙された」 と気付くが、もう遅い。

    早稲田OBは総理大臣から乞食まで。 さすがは、バカ養成百姓大学。
81大学への名無しさん:2012/12/23(日) 15:08:02.72 ID:lMqaNx2w0
95 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 04:07:27.79 ID:h2qQ4AQy0

   拝金主義の代名詞 = 早稲田という名の百姓大学

   都会の田舎 早稲田の地に収容できない学生数。

   主力学部の過半数はAO入試・推薦だらけで、バカまっしぐら。

   処分に困ったゴルフ用地を高値で掴み、挙句の果ての人科とスポ科。

   自称 私学の雄だけど、旧帝相手にゃ歯が立たない。

   早稲田と言えば営業マン。 東京一工とはステージが違う。

   威勢のいいのは学生まで。 所詮は私学と入社後、実感。

   就活始めた瞬間に 「早稲田の敵は早稲田」 なり。 ← これはマジです。 慶應のような仲間意識が希薄で

   身内で内ゲバ。 負けるのは、いつも下位学部。        実社会では当たり前に “共食い” します。

   授業料だけは一人前。 稲穂のバッジは急下降。      入らん方がいいだろww    』
82大学への名無しさん:2012/12/23(日) 17:47:23.05 ID:D7Xx/G2k0
またキモいの沸いてきたな
83大学への名無しさん:2012/12/23(日) 22:34:04.95 ID:lMqaNx2w0
キモいのは、テメーらが運営する大学の方だろ!!  よく読みやがれ!!  受験生諸君も読んでね〜ww

『履修(単位)制限が無い大学がうらやましい、制限単位40単位の早稲田は糞大学だ みんなの大学はどう?』

1 :学生さんは名前がない:2009/12/19(土) 04:57:20 ID:vDTijo5g0
 早稲田には 「科目履修制限」 というものがありました。 何かと言うと 「1年間で履修できる科目数に上限がある」

 というものです。

 この制度によって、「1年生の時に大量に単位を落とした結果、2年生に進む前に留年が決定」 する哀れな人が

 たまにいました。 早稲田の場合、5年生とか6年生という呼び方になるので、大学を卒業するまでに5年以上

 かかることが1年生の時に確定してしまうということです。

 たいていの大学では 「履修制限」 なんて非情な制度はないので、1年生の時にたくさん単位を落としても

 2年生以降で頑張れば挽回して4年で卒業できる(可能性がある) はずです。あるいは、3年まででたくさん

 単位を取り、4年生の時はゼミに出て論文を書くだけ、という状況にできます。

 早稲田では、3年まで全優の人であっても、例えば4年の時に試験前に交通事故に遭って入院すれば

 単位不足で留年する恐れがあります。(やむを得ない事情があっても、学校に行って試験を受けなければ

 普通は単位を取れませんから。)

 今の早稲田に 「履修制限」 制度があるのかどうか知りません。 ただ、この制度は 「学生が多すぎるから」

 設けられたものでしょう。 早稲田の学生が校舎や教員の割に多すぎるのは、他の方が指摘されるように

 「早稲田の伝統」 なので、「履修制限」 が現存していても不思議はないと思います。
84大学への名無しさん:2012/12/23(日) 22:35:28.58 ID:lMqaNx2w0
47 :名無しなのに合格:2010/01/17(日) 16:20:56 ID:jUTLfSUY0

 現役早大生だけど、マジで早稲田の授業と制度はクソ。 仮面で入ったから、よくわかる。

 通年40単位がホントに邪魔。 授業も8割がクソ授業。 まぁ、前の大学はアホ大だったから

 9割がクソ授業だったけど。 その分、年間60単位くらいとれたから、いろいろ充実してたな〜

 無駄にしんどい。 無駄に。 楽な学部(学科) は楽そうだけど。

 京大の友人は、(理系)半期50単位も履修できるのに・・・

 そりゃ、留年もするよ。 40単位しか取れねぇんだから。

 授業料も上げようとしてるし。

 稲丸の言ってることも、まぁまぁ合ってるよ。                     』


悪いことは言わん! 早稲田は、やめとけ! ロクなことに、ならんぞ!!  上の例でも

京大が半年で50単位も履修申請できるのに、早稲田は通年でさえ、たったの40単位! しかも、その理由が

      『“カネ儲け” 目的に学生を入れ過ぎ、制限しないと授業が成立しなくなるから

                               (=教室から学生が溢れるから)』・・・

フッザケんじゃねー! 真面目にやれ、馬鹿早稲田!! テメーらに 「教育機関」 を名乗る資格は一切、無い!!

しばらくは 『中堅落ち』 して下積み修行でもやっとれや、このボケが!!
85大学への名無しさん:2012/12/23(日) 22:36:41.79 ID:lMqaNx2w0
72:大学への名無しさん 2011/05/05(木) 05:13:45.32 ID:HhBbs7so0(14)

『だから、みんな早稲田大学の劣悪な教育環境について、もっと認識して大学当局に対して声を上げるべきだ。

 ちなみに一橋や慶応や高千穂大学など、日本のほとんどの大学では取りたい講義が取れないなんてことは

 あり得ないし、そもそも40単位の制限単位のことや体験授業もなく、授業開始前に全て単位登録しなくちゃ

 いけない酷い大学なんて、日本中どこの大学探したって無い。 もし俺が、現在のような劣悪な図書館や科目登録の

 システムや、学びたい講義が全然取れない事を知っていたら、他の大学に行っただろう。

 高千穂のような3流弱小大学にいた人間が 「これは酷い」 と思うのだから、一流大学にいた人から見たら

 とても、まともに学問ができる環境だとは思わないだろう。

 まあ、おまえ達のように早稲田しか知らない奴の中には、これが当然だと思っている奴もいるのだろう。

   →このように言うと 「そんなことは知っている」 との返答が返ってきそうだ。

 しかし、実際にその組織に属してみると、予想以上に早稲田の環境が酷いことがわかるはずだ。

 俺は高千穂にいたときに 「こんな酷い大学は無い」 と思っていたが、早稲田の方が数倍酷かった。

 むしろ、あのクソ高千穂が良心的な大学に思えた(学生生活課の職員の対応は、早稲田よりさらに酷いが)。

 俺が入学した時にもらった早稲田大学パンフレットの学長の言葉に、こんなことが書いてある。

    「本学には学ぶ意欲のある学生にとって必要なものは、すべて用意されています」

 こんな嘘は書かないでもらいたい。                 』
86大学への名無しさん:2012/12/23(日) 23:30:13.06 ID:jlxqDS4V0
専用の隔離スレを我々に作ってもらった
早稲田コンプレックスの基地外が、

「感謝感謝」

と、無邪気に喜ぶのを観る我々は、

これを単に嗤っているだけでも良いものだろうか。
87大学への名無しさん:2012/12/23(日) 23:34:02.60 ID:COKeWOFy0
早稲田って慶応より就職有利らしい
88大学への名無しさん:2012/12/24(月) 00:14:38.51 ID:wrAf6H9C0
早稲田の法学部と慶應の法学部の実力差が知りたいです。
難易度、就職、学業的社会貢献度などなど、総合的な見地でお願いします。
89大学への名無しさん:2012/12/24(月) 00:38:20.08 ID:qqWciI110
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在は毎年オープンキャンパスへ行くのと2chに書き込むの
が生き甲斐の究極の負け組。
90大学への名無しさん:2012/12/24(月) 02:22:10.77 ID:8ZWJB6Qw0
>>88
かつてなら いざ知らず、今では比較しようという気にすらなりません。 ケタ違いです!

難易度、就職などなど、どれを取っても   「慶應・法 >>> 早稲田・法」   と言ってよいでしょう。

バカバカし過ぎて、比較する気にすらなりません。 早稲田など所詮、>>86>>89を書くようなバカ頭が

運営している大学ですよ。 もうすぐ、中堅の下まで沈んでしまう大学ですよ。 気にかけるような大学では

ありませんねwww
91大学への名無しさん:2012/12/24(月) 08:41:20.87 ID:rI9hLTE/0
稲丸さん簡単に入れるのは早稲田慶応どっちですか
92大学への名無しさん:2012/12/24(月) 12:15:48.81 ID:88mVPF4O0
早稲田の商学部と慶應の商学部の実力差はどうですか?教えてくださると助かります。
93大学への名無しさん:2012/12/24(月) 14:34:19.36 ID:YyuITsmeO
馬鹿田大学の下位6学部に逝く奴は本当の馬っ鹿だ!
94大学への名無しさん:2012/12/24(月) 14:59:47.85 ID:8ZWJB6Qw0
>>91
そのへん歩いてる子どもに聞いても 「慶應」 と答えるでしょう。 そのとおりですが。

>>92
慶應の経済系は数理経済学の手法をふんだんに取り入れていますが、早稲田では未だに

赤提灯・浪花節的論評に終始しており、それ故 「英・国・社の私文脳」 でも4年間やってけると

言われています。 実力差については、「段違い」 とだけ申し上げておきましょう。
95大学への名無しさん:2012/12/24(月) 17:32:56.08 ID:rI9hLTE/0
じゃあ早稲田ほどお得なものはないですね
稲丸さんみたいな僅かなキチガイを除けば世間一般はまだまだ早慶のひと括りで見てますから
96大学への名無しさん:2012/12/24(月) 19:24:55.43 ID:YyuITsmeO
慶応医学部と絶対に学部対決しない、馬鹿田大学は本当に馬鹿だね!
97大学への名無しさん:2012/12/24(月) 19:28:20.30 ID:YyuITsmeO
慶応医学部から見れば、馬鹿田大学など、鼻くそレベル。

いわんや下位6学部は、糞レベル!
98大学への名無しさん:2012/12/24(月) 21:46:32.67 ID:wBzujZEb0
医学部と比べるとか哀れすぎるわwwwwwwwww恥を知れクズ
99大学への名無しさん:2012/12/25(火) 00:22:28.08 ID:5o6/t8hQ0
早稲田行かなくてよかった〜〜
2年前に受験して慶應いったもんですけど、慶應商と早稲田政経で慶應商にした
100大学への名無しさん:2012/12/25(火) 00:35:01.63 ID:XUFfWIkB0
数学もう無理
国立から早稲田にシフトするわ
英国得意だから歴史暗記に専念します
101大学への名無しさん:2012/12/25(火) 00:48:32.69 ID:JcDPAjKQ0
上智と早稲田はどっちがいいの?
上智法は数学使えるから受けるけど早稲田使えないから社学と商受ける予定なんだけど
国立併願です
102大学への名無しさん:2012/12/25(火) 00:50:26.62 ID:d+d/He3/0
ここで聞いても上智って答えるに決まってるじゃないですかー
103大学への名無しさん:2012/12/25(火) 02:01:55.02 ID:VtDEs1iZ0
当たり前だろ。 そのとおりなんだからwww  てか、早稲田ほど運営人が “教育オンチ” な大学って

他に無いのよ。 将来計画を読むだけでも、向こう20年は全く期待できないことが判明している。

入っても、計画に必要なカネを搾り取られて終わるだけだ。 早稲商でギリギリ悩むかもしれんが、

将来どんな職業に就きたいかでハッキリ決まるだろう。
104大学への名無しさん:2012/12/25(火) 02:04:18.64 ID:VtDEs1iZ0
1行目に変換ミス : 「運営人」 → 「運営陣」 に訂正な。
105大学への名無しさん:2012/12/25(火) 02:54:11.66 ID:VtDEs1iZ0
他スレからの紹介レス〜ww  受験生諸君は、よく読んでねwww

『94 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 03:41:50.89 ID:h2qQ4AQy0

    バカ養成大学の代名詞 = 早稲田大学

    拝金主義で敷地をホテルに貸し、ボロく狭い本部キャンはぎゅうぎゅう詰め。

    立地も極めて中途半端で、戦前までは民家の無かった山手線内の百姓大学。

    科目登録は抽選制、 学ぶ意欲を削ぐ授業、 学生全員収容できない詐欺大学。
                                         ↑
                              全員出席するとキャンパスから学生が溢れるというのは

                              昔から、けっこう有名です。 要するに、サボリも計算に入れて

                              学生を取ってるんですね〜ww  “いい加減” 運営の極み!!

    優良な就職先は一部の上位学部生のみ。 中位、下位学部は まるで悲惨。

    企業人事は 「バカのくせにプライドだけ」 と揶揄され、慶應に到底及ばない就職実績。

    大学学部名まで言えるのは政経、法、商、理工まで。 理由は、他は雑魚学部だから。 

    威勢のいいのは学生時代まで。 スーフリ大学はレイプ&乱パの代名詞。

    東京一工の前では、急に大人しくなる微妙な立ち位置。 慶應には相手されず、

    マスゴミの戦略にハマった自分が 「信じていた大学に騙された」 と気付くが、もう遅い。

    早稲田OBは総理大臣から乞食まで。 さすがは、バカ養成百姓大学。
106大学への名無しさん:2012/12/25(火) 02:55:38.95 ID:VtDEs1iZ0
95 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 04:07:27.79 ID:h2qQ4AQy0

   拝金主義の代名詞 = 早稲田という名の百姓大学

   都会の田舎 早稲田の地に収容できない学生数。

   主力学部の過半数はAO入試・推薦だらけで、バカまっしぐら。

   処分に困ったゴルフ用地を高値で掴み、挙句の果ての人科とスポ科。

   自称 私学の雄だけど、旧帝相手にゃ歯が立たない。

   早稲田と言えば営業マン。 東京一工とはステージが違う。

   威勢のいいのは学生まで。 所詮は私学と入社後、実感。

   就活初めた瞬間に 「早稲田の敵は早稲田」 なり。 ← これはマジです。 慶應のような仲間意識が希薄で

   身内で内ゲバ、負けるのは いつも下位学部。        実社会では当たり前に “共食い” します。

   授業料だけは一人前。 稲穂のバッジは急下降。      入らん方がいいだろww    』
107大学への名無しさん:2012/12/25(火) 02:57:22.27 ID:VtDEs1iZ0
910 :大学への名無しさん :2012/12/24(月) 03:38:35.40 ID:dfGn/OZg0
    ☆彡
    おそるべし! 早稲田商法のうた


    スポーツ脳の早実に  慶應のマネして初等科つくり

    一貫校はラクだけど、 早稲田ブランドのお代は貰うよ

    合格したので授業料、 まだまだ足りない寄付金よこせ

    初等科あがりの早実は  おぼっちゃまより百姓のせがれ

    早実、共学楽しい青春   早稲田商法に乗かって憐れ

    早稲田に散々献金したが、 最後は待ってた早大進学

    進路先見てハタと気が付いた  早実からは下位学部ばかり

    これだけ大枚はたいても、 慶應のように医学部ないし

    相当、勉強がんばっても   選べる学部は下位ばかり

    斎藤ゆうちゃんも教育・社科専、 慶應だったら経済・法に理工・医

    学院だったら政経・法・商・理工、 早実だから教育・社学・人科・スポ   』
108大学への名無しさん:2012/12/25(火) 03:04:38.31 ID:VtDEs1iZ0
しかし、早実でこれじゃ摂陵なんて一体、どうなっちゃうんだ? 父兄が

   「騙したな〜!!!  カネ返せ!! 慰謝料、請求してやる!!!」

とか言い出す事態に、ならなきゃいいんだけどねwww
109早稲田>東大:2012/12/25(火) 15:28:51.12 ID:009Ghm6V0
ちんこ丸出し〜〜〜〜























早稲田こそ私立の雄にして最強!
ひれ伏せ!
110大学への名無しさん:2012/12/25(火) 15:35:16.10 ID:VtDEs1iZ0
「Fラン化する早稲田」 というよりは 『腐乱する早稲田!』 ってところだな。 笑えるわいwww

      ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
111大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:01:31.49 ID:VtDEs1iZ0
       <512kには程遠い、こちらのスレに再掲しよう そうしよう!>

『867 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 00:57:15.71 ID:OZLRasDd0

    早稲田大学って、誰でも入れるんですか?

    私は今 高校生で、よく東大・京大・一橋・東工・早慶と聞くので早稲田と慶應は

    同ランクだと思っていたのですが。 高校の先生は、両方受かったら慶應がいいと言います。

    詳しく教えていただきたいです。

868 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 02:19:11.73 ID:zE7x9L8KO
   早稲田政経と慶應経済のW合格の際の選択
   2010年 4:6   2011年 5:5   2012年 6:4

   過去3年間で逆転してる。  まあ他の学部は理工が微妙なのを除いて慶應圧勝だけど。


869 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 02:37:32.69 ID:IgOnurbP0
   →867
   868のような 『早大職員』 書き込みに惑わされないように!! 早稲田が慶應を逆転しつつある学部など

   今世紀中に起こり得る現象ではない。 まずは、ビギナー向きのデータから御覧いただこう。

『640 :大学への名無しさん :2011/07/29(金) 14:57:25.90 ID:sDOG+9kG0
    スポーツ以外の早慶戦は、今や完全に慶應に凱歌が上がってるって資料が提示された。 受験生諸君は

    改めて御確認、願いたい。
112大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:03:19.83 ID:VtDEs1iZ0
『425 :大学への名無しさん :2011/07/29(金) 13:19:45.99 ID:7TmQjpwY0
    慶應 対 早稲田って、とっくに勝負決まってるやん

    現実から目を背けちゃダメだってw

       アジア大学ランキング
         http://www.chinapress.jp/events/26145/
         http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2011
     4位 東京大学
     7位 京都大学
     8位 大阪大学
     9位 東北大学
     9位 東京工業大学
    14位 名古屋大学
    18位 九州大学
    20位 北海道大学
    23位 筑波大学
    24位 慶応大学
    35位 神戸大学
    41位 広島大学
    46位 早稲田大学 ( ´,_ゝ`)プッ
113大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:04:37.92 ID:VtDEs1iZ0
310 名前:大学への名無しさん :2011/07/11(月) 02:17:39.46 ID:GCCtvQEU0
  社会的実績の指標

   【上場企業の役員になりやすい大学・学部】 プレジデント2009.10.19号
              http://www.president.co.jp/uploads/pics/poster_pre20091019.jpg

   1 慶應義塾大学・経済学部 558人   11 中央大学・法学部   193人
   2 慶應義塾大学・法学部   435人   12 京都大学・経済学部 163人
   3 東京大学・法学部      393人   13 京都大学・法学部   152人
   4 早稲田大学・政経学部   309人   14 京都大学・工学部   141人
   5 慶応義塾大学・商学部   305人   15 中央大学・商学部   141人
   6 早稲田大学・商学部    283人   16 明治大学・商学部   137人
   7 東京大学・経済学部    264人   17 一橋大学・商学部   121人
   8 早稲田大学・法学部    233人   17 一橋大学・経済学部 121人
   9 早稲田大学・理工学部   219人   19 立教大学・経済学部 113人
  10 東京大学・工学部      204人   20 東海大学・工学部   112人


   『 慶應・経済 法 >> 早稲田・政経   慶應・商 ≒ 早稲田・政経 な現実が、ここにある〜!! 』
114大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:05:45.59 ID:VtDEs1iZ0
161 名前:大学への名無しさん :2011/07/07(木) 22:44:10.04 ID:gLeOAiEm0

    ◆ 国家公務員事務系(法律・経済・行政)一種 採用実績 2004〜2008 ◆

  財務省( 計086)  東京068 一橋06 京都04 慶應04 早稲田03 北海道01
  外務省( 計136)  東京076 京都16 慶應12 一橋09 早稲田09 大阪03 筑波03 ケンブリッジ02 神戸01 東京外国語01
              上智01 立命館01 中央01 プッ ルーヴァン・カトリック01
  警察庁( 計073)  東京051 京都09 慶應07 早稲田04( ´,_ゝ`)プッ 中央02
  総務省( 計167)  東京101 京都18 慶應16 早稲田14 一橋09 中央03 東北02 九州02 北海道01 ジョージワシントン01
  経産省( 計101)  東京087 京都12 慶應08 一橋04 早稲田04( ´,_ゝ`)プッ 東京工業01
  国交省( 計145)  東京081 京都20 慶應13 一橋12 早稲田10( ´,_ゝ`)プッ 東北07 北海道01 九州01
  防衛省( 計060)  東京032 京都06 早稲田06 慶應05 一橋02 東北02 大阪02 筑波01 立命館01 埼玉01 関西学院01
              ハーバード01
  金融庁( 計037)  東京017 慶應07 京都05 一橋03 東京工業01 大阪01 中央01 立命館01
  内閣府( 計059)  東京030 京都06 慶應05 一橋04 早稲田04 大阪02 東京工業01 北海道01 筑波01 神戸01
              東京都立01 大阪市立01 中央01 立命館01
115大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:07:14.78 ID:VtDEs1iZ0
430 :大学への名無しさん :2011/07/29(金) 13:40:31.46 ID:7TmQjpwY0

   三大難関資格、世界ランキング、就職、偏差値、なにもかも慶應が上じゃんかwwww

      2010年度(平成22年度) 新司法試験 合格率ランキング

   (私) 慶應 50.4%
   (国) 一橋 50.0%
   (国) 東京 48.9%
   (国) 京都 48.7%
   (国) 千葉 43.5%
   (私) 中央 43.1%
   (国) 北海道 43.1%
   (国) 大阪 38.9%
   (国) 東北 36.5%
   (国) 名古屋 35.3%
   (国) 神戸 34.0%
   (私) 和田 32.7% ( ´,_ゝ`)プッ
   (私) 愛知 31.8%
   (国) 金沢 31.5%
   (公) 首都 29.7%
   (私) 山梨学院 27.5%
   (国) 九州 26.3%
   (公) 大阪市立 26.1%
   (国) 筑波 25.6%
116大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:09:16.77 ID:VtDEs1iZ0
431 :大学への名無しさん :2011/07/29(金) 13:44:55.12 ID:7TmQjpwY0

   こういうデータも慶應がワンランク、ツーランクは上になってる

   世間一般の認識でも完全に  慶應 >>>> 早稲田

   これで早稲田のが上って言えちゃうんだから早大生、OBはめでたいよなあwww

    18歳人口1346658人  四大進学者数603050人
      *同世代全体(18歳人口)における学歴割合を記し、その右に括弧を付して四大進学者中の割合を

       算出している。 例えば旧帝医の場合、同世代全体では上位0.05%であるが、四大進学者中では

       上位0.11%である。
117大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:10:28.78 ID:VtDEs1iZ0
645 :大学への名無しさん :2011/07/29(金) 15:02:44.86 ID:sDOG+9kG0
    S 旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%(0.11%)…
    A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%(1.76%)…
    A  一橋(1006) 東工(1153) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%(3.06%)…
    A− 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……36568人……ここまでで2.72%(6.06%)…  
    B+ 北大(2219) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514) 早稲田(10548)
……52919人……ここまでで3.93%(8.78%)…
    B  阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%(9.85%)…
    B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京工(724) 広島(2289) 同志社(5728)
        京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまでで5.51%(12.30%)…
    C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678)
       理科大(4052) 津田塾(646)
……91293人……ここまでで6.78%(15.14%)…
    C   横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205)
       共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%(17.39%)…
    C− 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996)
       阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848) 関学(4290)
       立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%(23.43%)…
118大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:12:52.91 ID:VtDEs1iZ0
『328 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:10 ID:iVtFAVuK0

 早稲田政経が、唯一の心の拠り所とする 「早慶併願対決データ(おもに河合塾版)」。

 しかしながら、募集人数が違う早慶各学部を、併願成否状況だけで難易度の優劣をつけることは出来ない。

 仮に併願対決だけで判断するのであれば、募集人数50人の上智国関法が早慶政経法に併願対決で勝っており、

 私立ナンバー1ということになる。 (同レベルの受験生が受験していれば、募集数が少ない方が

 併願合否対決で勝つのは当然。 だが、上智を早慶以上とは誰も思わない。)

 200人募集の早稲田経済と750人募集の慶応経済。

 どちらが併願対決で勝つか。 言うまでもないことだ。

 もし、慶応経済が本気になって一般募集枠を200人に減らしたら、どうなるか?

 答えは・・・   言うまでもない。 慶応経済の圧勝になる。
119大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:14:30.13 ID:VtDEs1iZ0
760 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:25:47 ID:1w33Q10J0
    早稲田の政経の募集人員。

    ◇募集人員  450名

             (政治学科150名、経済学科200名、国際政治経済学科100名)

    あらぁ、政治たったの150名…。 偏差値偽造のため…経済も、たったの200名…

 763 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:38:30 ID:1w33Q10J0
    経済の比較。
             慶應:750名 > 200名:早稲田   約4倍。
 
    それで偏差値は  慶應 > 早稲田     どんだけ〜www          』

てなもんwww  現実には、慶應の背中が早稲田には全然、見えてません。 むしろ、半数以上の学部で

マーチに並ばれてますwww    いくら数値操作にばかり血道を上げても、

    「早稲田って、こんな高校にも推薦枠つけてるんだって〜  オ・ド・ロ・キ !!」

という現実までゴマカせるわけじゃないんだよ。 地道な教育活動を疎かにしてはイカンぞwww

    ん〜?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
120大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:15:37.81 ID:VtDEs1iZ0
『162:名無しなのに合格:2010/06/26(土) 03:00:58 ID:UR3GMW+K0

 「 “科目数” 絞って偏差値吊り上げの慶應」 と 「 “一般募集人数” 絞って偏差値吊り上げの早稲田」 docchimo

 代ゼミの2011最新偏差値 早慶文系の偏差値と(募集人員)の関係
 
  69  早稲田 政治(150) 慶應 政治(230)
                  慶應 商B(140)
  68  早稲田 国政(100) 慶應 経済B(250)
                  慶應 経済A(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田250名(6.6%) 慶應1120名(36.8%)
  67  早稲田 法(300)   慶應 法律(230)                ↑
      早稲田 経済(200)                        少な過ぎるだろ
  66              慶應 商A(560)
                  慶應 総合(275)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田750名(19.9%) 慶應2185名(71.9%)
  65  早稲田 文(440)   慶應 文(580)                  ↑           ↑
      早稲田 商(455)                           まだ2割・・・   ここまでで7割以上
      早稲田 国教(150)
  64  早稲田 社学(450)
      早稲田 教育(585)
      早稲田 文構(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3330名(88.6%) 慶應2765名(91.0%)
  63               慶應 環境(275)
  62  早稲田 人科(330)
  60  早稲田 スポ(100)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3760名(100%) 慶應3040名(100%)    』

             <早稲田、『下位学部 “8割超” の怪」 ってか〜? (ウププ・・)>
121大学への名無しさん:2012/12/25(火) 16:35:19.61 ID:PL7pjUYe0
慶應経済、慶應商、慶應法、早稲田政経、早稲田商、早稲田法

就職がいい順に並べてください
122大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:08:32.93 ID:VtDEs1iZ0
.
 で、この資料に対する分析が

     『早稲田は、ここまで募集人数を絞らないと偏差値67〜69という私大トップレベルを

      キープできない!!  慶應に独占されてしまう〜!!!         』

 というものであった。 要するに、今の早稲田が慶應と同率で一般入試の募集をかけたら

         『政経・法も含めて、たちまちマーチレベルまで沈下してしまう〜!!!』

 のである。 今回は更に一歩、掘り下げた分析を行ってみたので、ご紹介したい。

 言うまでもなく、「一般入試」 は 「付属・系属上がり」 や 「AO・推薦」 等、数ある選抜方法の一つに過ぎず

 早大HPに見る最新データによれば、2009年度の学部入学者数は

   一般入試(センター利用含む) : 6317名         一般入試の全体に占める比率は

          それ以外       : 3734名            6317/10051 ≒ 0、63

                  計  : 10051名        である。

 この比率を冒頭資料の  「ここまで累計 早稲田 750名 (19.9%) 慶應 2185名 (71.9%) 」  へかけて

               0、199 × 0、63 = 0、125

 即ち、全入学者のわずか12、5%の学生が 『偏差値66以上』 の学力保持者として、早稲田へ

入学していることになる。
123大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:10:07.96 ID:VtDEs1iZ0
.
 わかるかね? 受験生諸君!! 『私学の雄』 だの 『早慶』 だのと言ったところで、今の早稲田は

       『全体の、わずか1割強程度の学生だけで持っている大学に過ぎない!!!

        残りの大半は、マーチからヘタすりゃニッコマ レベルにまで至る学力層がズラ〜っと

        分布した、“学力” レベルでも紛う方無き “総合大学” なのだ!!!       』

 昔の予備校みたいなものだと思えば、大きな間違いにはならんだろう。午前部のトップクラスから昼間部の下位クラスに

 至るまで、あらゆる階層が相乗りしている。ただし、今の早稲田は

             「午前部が1クラスだけで、残りは全て昼間部!!」 

 ってな感は、あるがね。  以下に出て来る数値は、ほんの一例に過ぎないので各自、読み替えてもらって構わないが

  ・ 東大・京大のトップ大学、医学部・・・入学者の概ね9割以上が、大学名に見合うだけの学力を有している。

  ・ 一橋や東工大、地方帝大 等・・・・・・  〃 の概ね7〜8割が、        〃        。

  ・ 慶應 等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  〃 の概ね6割超が、       〃        。
124大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:11:40.98 ID:VtDEs1iZ0
.
 それに比べて早稲田は、如何に職員どもが

       「ね、ね !! 早稲田って、偏差値が68〜69もあるのよ!! すごいでしょ〜?

        やっぱり、“私学の雄” は早稲田で決まりよね! ウフッ!         」

 などと宣伝したところで、それを満たす学生は全体の

      『たった1割2分しか、いないのである!!! トップの、わずか1割2分だけにライトを当て

        「さすがは天下の名門大学、我が早稲田じゃの〜!! 他の追随を許さんわい!! ガハハ・・」

       などと、わざとらしいポーズを取っているに過ぎないのだ!!              』

 優秀な受験生諸君は、くれぐれも早稲田の現実をシッカリ直視した上で、受験・入学の可否を決めてくれ!!

 現時点で既に、この大学を偏差値で見る意味は消失していると思うぞ!!
125大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:13:00.91 ID:VtDEs1iZ0
『755 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:59:45 ID:1w33Q10J0
 慶應大学 >> 慶應食べかす大学

 校歌 “オリジナル” 大学 >> 校歌 “盗作” 大学

 医学部 “ありー” の大学 >> 医学部 “なしー” の大学

 上品 “高貴” 大学 >> 下品 “粗野” 大学

 “高” 偏差値大学 >> “低” 偏差値大学

 選ばれる大学 >> 辞退される大学

 就職のいい大学 >> 就職の劣る大学

 子供を是非とも入れたい母校 >> そうでもない母校

 寄付金が集まる母校 >> 寄付金が集まらない母校

   (↑ これについては 「寄付金 “が集まる” 母校 >> 寄付金 “を集める” 母校」 でも可。

    要するに、慶應は自発的に寄付金が集まるのだが、早稲田の場合は

        「OBが母校想わんで、どないするんや!! さっさとカネ、出したらんかい!!」

    とやらねば、寄付が集まらない。 創立125周年でシッカリ証明された。)

 “理数思考” できる大学 >> “暗記番長” ばかり大学 )
126大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:14:50.29 ID:VtDEs1iZ0
『784 :名無しなのに合格:2010/03/08(月) 13:40:11 ID:fBYjx3290

 ◎一般的な慶應生 (学問、資格、就職等を重視なら「慶應」。 <学問のすゝめの書籍を入学生全員に配布>)

   1年           2年             3年             卒業後    
                                                
入学後は学問    ダブスクでふらふら    上位資格とった      生活安定してるけど
 ヽ( 'A`)ノ       ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ     ゼミも毎日充実        ( 'A`)  毎日仕事で忙しい
  (O  )        (へ  )  (O  )       :::: 'A`)::::::::      _φ___⊂)_    
    U         >       U       ::::::::∩∩ )::::::::     /旦/三/ /   


 ◎一般的な早大生 (芸能スポーツ・合コン・飲み会等、ハメを外して今を思いっきり楽しむなら「早稲田」。)

   1年            2年             3年              卒業後   

入学後は遊ぶ     都の西北〜♪♪     合コン・スポーツ等    学生時代に勉強しておけば    
合コン三昧〜     飲み会でふらふら     遊び過ぎで                よかった
  ヽ( 'A`)ノ       ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ     身体が持たない          ( 'A`)  
   (O  )        (へ  )  (O  )       :::: 'A`)::::::::         _φ___⊂)_
     U         >       U       ::::::::∩∩ )::::::::        /旦/三/ /  
127大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:16:14.30 ID:VtDEs1iZ0
【2012年】私大入学者の一般入試比率【慶應も公開】
           ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1349751349/

これ見ると慶応も文系はそんなに一般率高くないような気がする

慶應 法学 34.7%
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3%
慶應 環境 66.3%
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
128大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:17:46.81 ID:VtDEs1iZ0
.
 さすがに、ここまで差を付けられると、もう言葉が出て来ないね。 大学に “教育” が出来ないばっかりに

 ここまで引き離されてしまったんだ!  断じて、学生じゃないぞ!  早大教職員という名の

 運営スタッフの驕りと無能さが “かつての” 私大トップ校を、ここまで凋落させてしまったのである。

 今じゃ、老教授どもが 「勉強しておくれよ〜」 と学生に泣きすがるぐらいのことしか出来まいて!

 その罪、万死に値する!    教職員全員、大隈講堂前の石畳で腹でも切りやがれってんだ!   』

 早慶の差は、これから更に広がって行くんだ。 受験生諸君は、くれぐれも そのあたりを見誤らぬように!

896 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 03:38:23.48 ID:1Of03RB/0
早大 基幹 #VALUE! 昨年42.9%
早大 先進 #VALUE! 昨年48.3%
早大 政経 #VALUE! 昨年49.6%
早大 創造 #VALUE! 昨年51.0%
早大 国教 #VALUE! 昨年54.6%
早大 法学 #VALUE! 昨年60.5%
早大 人科 #VALUE! 昨年63.6%
早大 スポ #VALUE! 昨年64.2%
早大 商学 #VALUE! 昨年65.4%
早大 文構 #VALUE! 昨年679%
早大 文学 #VALUE! 昨年73.4%
早大 社学 #VALUE! 昨年74.6%
早大 教育 #VALUE! 昨年80.5%
129大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:19:16.53 ID:VtDEs1iZ0
早大職員の壮絶なる焦りが、改めて伝わって来るような    『早慶の実力差〜!!!』

『87 :大学への名無しさん:2010/03/22(月) 05:11:40 ID:aquu3KED0
 今、数えなおしたら、慶應の受賞が増えてた(^ω^ )

 学術賞 受賞状況(08.4〜)

 慶應理工 33件     早稲田理工 9件

     http://www.waseda.jp/rps/information/result/award/index.html
     http://www.keio.ac.jp/ja/research/achievement/award.html

89 :大学への名無しさん:2010/03/22(月) 05:17:26 ID:kuX6p0hz0
 なんちゅう違いや!!!  慶應は、早稲田の3、7倍も貰ってるがぜよ!!

 早稲田は、慶應の1/3、7の大学ゆうことぜよ!!! 吉田東洋に土下座で直訴なんぞ

 しちゅう場合やないがぜよ、龍馬〜!!!   (大河ドラマのビデオ見た直後なもんで

 許してつかぁさい!!)                             』

さらに、こげな書き込みもあったぜよ!  早稲田は、もう終わりじゃ!!  大隈先生! こげなことに

なってしもたとです!  許してつかぁさい!!

『117 :大学への名無しさん:2010/03/22(月) 04:52:14 ID:aquu3KED0
 トムソン・サイエンティフィック
        http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html

   学術論文 平均被引用数

         慶應義塾大学 10.65      早稲田大学  ランク外     』 (プププ・・)
130大学への名無しさん:2012/12/25(火) 17:36:04.34 ID:VtDEs1iZ0
179 :大学への名無しさん:2010/03/25(木) 15:53:08 ID:iBRLfzpB0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1255570307/265   見落としておったわ。


そのとおりだよ。 入学時には 「以上の学力・能力」 を持っていながら、卒業時に 「以下の就職」 を余儀なく

される学生が、どれほどいることか!!  「それは、そいつらが勝手に怠けてダメになっただけじゃないか!」

というのが、早大教職員の一致した見解なんだが、大学に受かって油断・慢心するのはマーチ・ニッコマから

それこそ東大・京大に至るまで、さして変わるものではあるまい。 皆、同じ年頃の若者たちよ。 では、なぜ違いが

現れるのか?
         『すべては、その大学の持つ “教育力” の違いがなせる業なのである!!!』

すなわち、少しでも 「育てよう」 としつつ現在へ至る “努力の慣性” を持つ大学は、たとえマーチと言えども

侮りがたく、逆に早稲田の如く 「育ちたきゃ、勝手に育ったら良かろうが! ワシャ知らん!」 ってな感じで

現在へ至る “怠惰・驕りの慣性” を持つ大学は、あたら能力溢れる若者をも滅ぼしてしまうのである!!

実際、卒業時に同程度の能力を持っていた高校生らが早慶双方に進学して4年経つと

   「慶應入学者が、そのまま成長を遂げているのに比べ、早稲田へ行った方は

    崩れてしまうケースが、明らかに多かった。」

そのような声は、かなり多方面で耳にする事実なのである。

早稲田に猛省を促す意味でも、当面は、この大学に救いの手を差し延べてはならん!

それは、減量中のボクサーにチョコレートケーキの山をプレゼントするようなものなのである。
131大学への名無しさん:2012/12/25(火) 18:07:11.23 ID:VtDEs1iZ0
.
『みんな、こういうのは知ってるかな〜?(↓)
      http://www.waseda.jp/bun/seikatsu/suwadori_manner.html

まさに “凋落” 早稲田の真骨頂!! 合格者はともかく、入学者はマーチと全く変わらん!!

実際、夜10時前後に帰途へつくと言ったら文構以外にはあり得んわけだが、文とのダブル合格で文構

選ぶ学生が多いなど、とんでもないデマだったな! けだし 「二文以下」 学部だけのことはありそうだが

ただ、文面がいけ好かないよね〜

  『これらの迷惑行為から、この周辺の住民の方からは “早稲田大学学生” に対する嫌悪感が高まっており
                                      ↑↑↑
   事態は極めて深刻です。』                  !!!!!

と来たもんだ! そのような不見識な手合いばかりが集まるようになっちまったのは、テメーら早大教職員が

無能で怠慢こきまくったからだろうが! 大体なぁ、つくば市 “風車” 事件や留学生数 “水増し” 不正請求事件の

醜聞に  『日本国民の “早稲田大学教職員” に対する嫌悪感が高まって』 いないとでも思っているのかよ!

“学生” にばっか、責任かぶせやがって! フザケルな! 

こんな早稲田では、今後さらに凋落しまくること請け合いである。 それは、もう間違いない! その時、早大側は学生に

主たる責任を押し付けるだろう。 それは、上記に見る告示文からも明らかだ。 しかし、それは間違いである!
132大学への名無しさん:2012/12/25(火) 18:08:30.08 ID:VtDEs1iZ0
.
  『どんな問題学生であっても、せいぜい4〜5年しかいないのだ。 受験生の質にまで影響を

   及ぼすなど不可能である。 数十年の長きにわたって早稲田をダメにし続けられる張本人など

             “早大教職員” 以外には、あり得ないのだ!!           』


早大生ならびにOB、さらには広く学外の国民・有権者へ至る方々! 来るべき早大教職員ゴマカシの弁においては

どうか、上記のことを思い起こされ、大学側の弁明を鵜呑みにされないことを強く望みます。

早稲田人は、自ら責任を背負うことをしません。 必ず他者へ押し付けます。 そんな光景は企業で

学校で、日常的に見られることでしょう。 (つくば市 “風車” 事件が、いい例だよね。) それが早稲田人なのです。

そして、優秀な受験生諸君はシッカリ勉強して、必ず慶應以上へ退避して下さい。 早稲田へ来ると、型にはめられ

再受験も出来ないそうです。(まるでマチ金やなww) 東大・京大のスベリ止めには、慶應から複数学部を

受験されることを強く勧めます。 今の早稲田は、受験段階から避けた方がいい。
133ちんこ:2012/12/25(火) 19:28:14.60 ID:eViYg7AF0
★・・・一味違った高校生活を送れる高校ランキング・・・☆
順位・大学・特徴
1 【須磨学園高校・兵庫】 生徒がいやな思い出を残さないよう、晴天の日以外は休業
2 【西脇工業高校・兵庫】 校舎内は常時温度が5度に設定されており、生徒は自然と寒さに強い頑丈な体になる
3 【明和高校・愛知】   当校には校舎が存在しないため、授業はすべて外で行われる





こんなことあるんかい〜〜〜?ぎゃははははは。
134大学への名無しさん:2012/12/25(火) 20:04:08.51 ID:E4LFrxbu0
あの…ガチな質問していいのかなココ
法学部の一般入試の社会の選択ってどれが一番有利なの?
日本史とるやつ多いって聞くけど俺は政経で行こうと思ってるんだけど…

換算するから有利不利ないって何かに書いてたけど信じられない

ちなみに2015入試
135大学への名無しさん:2012/12/25(火) 23:23:24.08 ID:ArkaeipSO
馬鹿田大学下位六学部は、実は日東駒専レベルと各予備校はキッパリと言わないのか!受験生を騙すな!偽造偏差値断固阻止!
恒例の爆笑イベントである箱根駅伝の日テレと瀬古との馬鹿田連呼ほど醜いモノはない。
136大学への名無しさん:2012/12/25(火) 23:55:33.12 ID:6X+0W2xg0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www

>>103
クリスマスの午前2時からネガキャン頑張るのも自宅警備員の重要な仕事なんだねww
137大学への名無しさん:2012/12/26(水) 03:30:21.55 ID:TevtQAmq0
>>7
割って2chでは%のことだろ
95割=95%な
何年2chやってんだ?w
138大学への名無しさん:2012/12/26(水) 04:46:58.04 ID:fMfQkA4u0
他スレからの紹介レス〜www

『237 :大学への名無しさん :2012/12/26(水) 00:32:05.30 ID:9menqx5o0
    早稲田にも慶應にも関係のない者ですが、現実的にみると断然、慶應 > 早稲田です。

    ここ最近のW合格者をみても、私の身の回りの人は慶應に進学する人がほとんどですし、

    早稲田に進学する人は、よほど早稲田好きとか そんな感じだと思います。

    入試偏差値に関しては、慶應 ≧ 早稲田ですね。 早稲田は、特に下位学部が低いです。

    さらに、一般の定員数が違う学部もあります。

    特に顕著なのは、早稲田・政経経済と慶應・経済ですね。 早稲田・政経経済は一般入試の定員が

    200人ですが、慶應・経済はAB合わせて750人もいます。 3倍以上です。 これでもって

    偏差値は同じか、駿台偏差値では慶應・経済の方が上のときが多いです。

    仮に慶應・経済が定員を300人などに減らすと、どうなるかは言わなくてもわかると思います。

    さらに今年の代ゼミ偏差値では、慶應商A方式(定員560人) の偏差値が早稲田・政経経済を

    上回りました。 まだまだ色々ありますが、慶應 > 早稲田は確実かと思われます。

    あ、ただスポーツの面では早稲田 > 慶應ですね。 これは周知の事実だと思いますが。   』
139注意!:2012/12/26(水) 11:12:54.23 ID:Vpqx2W3f0
受験生の皆様に告知いたします。このスレには早稲田を過剰に貶めようとする人物が常駐しており、
根拠のない早稲田叩きを連日展開しています。受験生の皆様はこのスレッドに書き込まれている『誤った内容』を真に受けず、
受験大学を冷静に客観的な見地で決めるようにしてください。決してここに書いてある早稲田叩きの内容を信用してはいけません。すべて間違っています。
早稲田大学は非常に優秀な大学です。慶應義塾大学と並ぶ私大2トップであり、日本一の大学の1つです。偏差値も高いです。
誤った内容に惑わされないようお気をつけください。
140大学への名無しさん:2012/12/26(水) 17:10:29.31 ID:fMfQkA4u0
上の書き込みを行った者は、以下の如き書き込みもしている。 その錯乱ぶりを改めて再掲しよう。

『233 :大学への名無しさん :2012/12/25(火) 19:24:53.91 ID:eViYg7AF0

    ここは早稲田を貶めようとする阿呆が常駐しています!

    受験生の諸君はここに書いてあることを真に受けないように!早稲田大学はいい大学です!

    慶應義塾に決して負けることのない、私学の雄です!

    ここに書いてあることを読んでいやな気分をされた方、早稲田大学はいい大学です!誤解しないでください!


    早稲田最強!偏差値だって高い!    』

この、あまりにミジメな妄言に当方は、以下のレスを返した。 上記書き込みにも十分対応しているので

受験生諸氏は、こちらにも目をお通しいただきたい。

早大職員の “客引き” 書き込みには、くれぐれも惑わされぬよう気をつけてほしい!!
141大学への名無しさん:2012/12/26(水) 17:11:41.65 ID:fMfQkA4u0
『234 :大学への名無しさん :2012/12/25(火) 20:40:29.13 ID:VtDEs1iZ0

    ここは、早稲田を極限まで堕落・凋落させた張本人である 『早大職員』 も常駐しています!!

    受験生の皆さんは、ここに書いてあることに関心を持ったら、身近な早大関係者から裏を取って下さい!

    ただし、高校の先生や まして早稲田大学へ直に聞くのは、やめた方がいいでしょう。 真実より、自分の都合を

    優先させますので。 出来れば、部活の先輩や早大OBの近親者等に相談してみて下さい。 裏は必ず取れます!!

    こちらは、真実しか書いてません!! あまりに図星な 『不都合な真実』 ばかりバラされるもんだから

    もはや 『早大職員』 は

        「真に受けないで下さい!!」 「早稲田は、いい大学です!!」 「誤解しないで下さい!!」

        「慶應に負けることのない私学の雄です!!」 「早稲田最強! 偏差値だって高い!」

    などと絶叫するぐらいのことしか出来ないのです。 これが早稲田の成れの果てなど一体、誰が予想したでしょうか!

    そもそも、「ここに書いてあることを真に受けないように!」 と言う前に、どこが違っているかを具体的に

    指摘すべきだとは思いませんか? 出来ないんですよ! 事実だから! 図星だから! そこを飛ばして

    ただ やみ雲に 「信じないで下さ〜い!!」 を連呼するしかないところに、受験生の皆さんを騙そうとしている姿が

    明快に見て取れるじゃありませんか!! このような早大教職員の姿、見苦しいにも程がある!!

    まさに、早稲田の恥を晒している!!  早稲田を動かす器じゃない!!!  さっさと辞めちまえ!!!


    早稲田最低! 偏差値だって急下降!      』
142大学への名無しさん:2012/12/26(水) 18:12:12.02 ID:sMJif6PH0
早稲田こそ日本一!上の者は早稲田に落ち、早稲田に恨みを持つ者です。
根も葉もないことを並べて、名門早稲田を貶めようとしています。
早稲田大学は日本一の大学です。









早稲田最強!学力最高峰!
143あああああ:2012/12/26(水) 18:14:22.05 ID:sMJif6PH0
ちんこ出したい!
























おちんこ丸見え牧場に行きたい!


ぎゃあああああああああ。
144大学への名無しさん:2012/12/26(水) 18:29:53.24 ID:fMfQkA4u0
>>142の直後の>>143。 もんのすごいコントラストだねwww

    「一体、どっちがホントの早稲田なんだよ!!」    ってな怒りの声が聞こえて来るようだが

迷うことは全然、無いよねwww  >>142が早大職員による大ウソで、>>143が現在の早稲田レベル

(かなり下の方だけど・・・) です。 受験生諸君は、惑わされないでねww 出願期間が刻一刻と近付いて来てる

もんだから、早大職員は大慌てなわけwww  今さら、もう遅いだろww ウソ発表だけは、すんなよ!!
145大学への名無しさん:2012/12/26(水) 19:11:21.48 ID:T2WPCzKE0
早稲田を貶めるのはやめろ!


根拠のないことを言って早稲田を失墜させようとする行為は、やめろ!


早稲田に落ちたんだろう、お前!早稲田大学はハイレベル大学で東大にだって負けない!


もうこんなくだらないことはやめろ!受験生は真に受けないでください!
146大学への名無しさん:2012/12/26(水) 21:27:42.87 ID:fMfQkA4u0
俺は受かったから、これだけ詳しく知ってるんだって何度、言ったら分かるんだよwww

いい加減、見苦しいぞ! それでも早稲田かよ!!   恥を知れ、バカ職員!!!
147大学への名無しさん:2012/12/26(水) 22:03:11.54 ID:HhtE/G8PO
早稲田大学は東京大学よりエリート大学です。

決して馬鹿田大学ではないです。

下位六学部も京都大学と同列です。 辱しめないで下さい!これ以上。
148大学への名無しさん:2012/12/26(水) 23:15:07.83 ID:fMfQkA4u0
勝ち目が無いと踏んで、全く外部の人間が書いてるかの偽装作戦に変更したか。

早稲田の馬鹿あたまが考える程度のことは、底の底まで見透かせるので

オモシロくも何ともないわww   とっとと出直して来んかい!!   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
149大学への名無しさん:2012/12/26(水) 23:53:06.00 ID:eAN8XrJw0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www

>>103
クリスマスの午前2時からネガキャン頑張るのも自宅警備員の重要な仕事なんだねww
150大学への名無しさん:2012/12/27(木) 00:37:36.57 ID:x8qx0yq60
争っているようなので、このデータをみていただきたいです。
これは2011−2012の、駿台最終偏差値を平均した文系版になっております。3教科偏差値で、同条件下となっております。
2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系

67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科 ←マーチ普通レベル
54
53
52 早稲田スポーツ科学 ←法政法学部レベル★

総合  慶應63.5>>>早稲田61.3
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/
これをみればわかるとおり、同学部対決では全て同じか慶應>早稲田になっております。
これだけでも私大最高峰は慶應、となるのですがさらに顕著なのは早稲田の下位学部のレベルです。
特に早稲田教育学部や文化構想学部は、よく馬鹿にされている慶應SFCと同等レベルです。スポーツ科学、
人間科学はそのはるか下となっておりますが、これらの早稲田特殊学部には多くのスポーツ推薦生が在籍しており、
実質レベルは50未満といってもいいでしょう。
これが早稲田の実情です。しかし早稲田といえども上智にはまだまだ負けておらず、慶應と一応並んで私大2トップを
形成しているというのは事実です。
151大学への名無しさん:2012/12/27(木) 01:13:01.35 ID:ut5yOjNn0
キミの主張どおりなら、最後の結論は明らかに間違いだな。 「私大2トップ」 ではなく

「慶應 >> 早稲田 >> 上智」 とせねばなるまい。 私大は今、明らかに 「慶應一強」 の時代だよwww
152大学への名無しさん:2012/12/27(木) 12:31:14.70 ID:KkXiV9eO0
ちんこ出したい〜〜〜〜〜












ちんこ丸出し牧場、みんなで行こうよ!ぎゃああはあはははは。ああははははは
153大学への名無しさん:2012/12/27(木) 17:21:07.64 ID:ut5yOjNn0
参照レスを、お一つwww

『669 :大学への名無しさん :2012/12/26(水) 21:22:58.25 ID:fMfQkA4u0
    なるほど、わざと下品なセリフを持ち出し受験生の顔を背けさせようとしたんだねwww

    こういうことだけは、ホントによく考える大学だよね〜   呆れるわ。   ホンネを言うと

    『受験生の皆さんは、こんな  <早稲田にとって不都合な真実>  ばかり書いてあるスレッド見ちゃいけません!

     今の早稲田は大して勉強しなくても受かりますが、掲示板だけは見ないでください! 年末年始のテレビ番組でも

     見てて下さい!  それでも受かりますよ、今の早稲田ならwww >    』

    だろ?   ゴマカすなよwww    』

もう、バレバレだぜ?  早大職員ちゃ〜んww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
154大学への名無しさん:2012/12/27(木) 17:31:42.70 ID:dpSJxVBy0
早稲田大学最強!





















栄光の学歴でさぁああ!
155大学への名無しさん:2012/12/27(木) 18:45:18.20 ID:ut5yOjNn0
下品な早大職員は、紹介レスでも読んでなwww  出来立てのホヤホヤだww

『250 :大学への名無しさん :2012/12/27(木) 18:37:36.88 ID:ut5yOjNn0
       >早稲田大学は本当にいいところだ。 私は本当にそう思う。

    そりゃ、『早大職員』 当人なら 「私は本当に、そう思う」 に決まってるだろうね〜www

    で、何かマトモな主張をしたつもりにでもなってるのかよ! あ〜?  そこに書いてあるのは

    当たってる内容でも数十年も昔の話、即ち 「過去の栄光」 に過ぎんwww  今の未熟な運営陣が作り出す

    早稲田大学は、誰の目からも明らかな “中堅大学”!! まっとうな受験生の行くようなところではないwww

    特に政経受験者は、それが   『東大(京大・一橋他)2次 “直前調整用” 実践対策模試』

    である認識を、くれぐれも見失わぬよう!! かなり優秀な受験生でも、2次で失敗する例なんざ

    山ほどもあるものだ。 やってみなきゃ分からん要素が80%以上ってのが、ホントのところだろう。

    失敗することだってあるさ。 その時は、当然のように慶應へ行くんだよ!!

       「有力国立2次に落ちて慶應にも落ち、“中堅” 早稲田に何とか受かりました〜!」

    ってのは、(有力国立は)記念受験もいいところ。 浪人して、最低でも1年後の慶應合格を勝ち取る道を

    勧めておくぞ。 男は、大学入学後の頑張り次第で 「一浪一留」 までなら、ギリギリ致命傷にはならん。

    現役で早稲田に甘んじたら、人生無くすぞ!!

    249は、出願期間が近付き冬休み中も掲示板防衛に当たるよう、上司から指令を受けた 『早大職員』 だ。

    くれぐれも引っかからぬよう、注意せよ!!    』
156大学への名無しさん:2012/12/27(木) 18:46:54.78 ID:ut5yOjNn0
『251 :大学への名無しさん :2012/12/27(木) 18:41:19.66 ID:ut5yOjNn0
    堪能できるようなキャンパスライフが待ってるかどうか、今一度 受験生自身で確認してほしい。


    何はなくとも、コレ!!(↓)

      『早稲田大学って、どんなとこ?』
                             ≪こんなとこ〜!!≫
                               ↓ ↓ ↓ ↓
    <文構−aicezuki 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/15-48

    <志願者数日報・偏差値操作 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/520-528
                          http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/77-88

    <国教 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/97-115

    <教育 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/119-163

    <政経 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/170-200

    <早大犯罪史 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/202-233

    <パクリ校歌 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/235-249

    <台風休校他 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/257-271
                 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/278-282

    <大地震 “経費節約” 休校 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/283-313

    <法学部・ロー 編>:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1320025223/318-347

        結論 : 『まー やめといた方が無難だと思うけどね〜 君子危うきに近寄らず〜 チャンチャン? 』
157大学への名無しさん:2012/12/27(木) 19:12:27.17 ID:kc3HTaCtO
馬鹿田大学をこれ以上、辱しめないで。
馬鹿田は、日本の頂点の大学ですよ。
158大学への名無しさん:2012/12/27(木) 20:00:41.12 ID:BL+wQRa50
受験生の皆さん、お願いですからこのスレッドはみないでください!

この時期は勉強時間がいくらあっても足りない時期です。

こんな、根拠のない悪口の言い合いみたいなスレッドをみるより、勉強をして合格を

勝ち取ってください!応援しています!

早稲田大学は最高の大学です!
159大学への名無しさん:2012/12/27(木) 20:54:18.01 ID:ut5yOjNn0
   >受験生の皆さん、お願いですからこのスレッドはみないでください!

これだね?(↑) ホンネはww    返礼をくれてやろうほどに、よく読むがいい。
160大学への名無しさん:2012/12/27(木) 20:57:21.54 ID:ut5yOjNn0
.
君、受験生を不当に欺くような行為はやめなさい!! 受験生が早稲田情宣に騙され、人生を誤ったら

どうするつもりなのですか?

早稲田大学は今や中堅大学で、フツーに勉強してれば誰でも受かるし、こんなバカ大に私が落ちるわけがないwww

受かって何年も早大生をやったから、ここまで内実に詳しいと何度となく言っているだろうwww

受験生諸君は、書き込まなくていいから目を通すだけは必ずしておきなさい! 寝しなの30分と時間を決めて

読む分には、何の妨げにもなりません! むしろ、読まずに早稲田に入って

    「こんなところだとは思わなかった!! だ、騙された!!  チクショー、カネ(入学時納入金) 返せー!!!」

となることが、何より心配です!

ここに書いてあることが根拠の無い ただの悪口なら、なぜ具体的に話を振って来ないのです!! オカシイでしょう?

真に受けるも何も、こちらは初めから真実書き込みしかしていないんですよ!! マトモに組み合ったら

大学側の傷口が、いよいよ開いてしまう。 だから、「このスレッドを見ないで下さ〜い!! お願いしますぅ〜!!」

としか言えないんでしょう!!  こんな愚劣なやり方が、どこの世界にあると言うんだ!!! 少しは恥じろ、早大職員!!!

帰宅後の書き込みとは言え、>>158のように掲示板に出て来れるんならスレ上議論だって出来るじゃないか!!!

やり合ったら、確実に出血がデカくなっちまうんだろ? だから、上みたいなことしか書けないんだよな?

大学運営なんぞ、やめちまえ!!! 力量不足もいいとこだ!!!

    < 受験生諸君は、くれぐれも騙されぬようご注意いただきたい!   早稲田大学は最低の大学です!!!>
161大学への名無しさん:2012/12/27(木) 21:07:25.21 ID:kc3HTaCtO
馬鹿田大学は永久に不滅です。
日本の頂点です。 荒らしはスルーしましょう!
162大学への名無しさん:2012/12/27(木) 22:04:39.83 ID:ut5yOjNn0
受験生を欺こうとする、お前らこそ “荒らし” だよwww しかも、「馬鹿田」 などと

いかにも早大職員でない書き込みを装うが如き、手の込んだマネをしおって!! このチビネズミが!!
163大学への名無しさん:2012/12/27(木) 22:56:07.92 ID:9nIqeGLX0
ここは官製の
早稲田コンプレックスの気違い隔離スレですから

好きなだけ叫べば良いかとおもう
164大学への名無しさん:2012/12/27(木) 23:45:41.58 ID:MrHy48Bp0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www
165大学への名無しさん:2012/12/28(金) 00:36:30.61 ID:3FR91/R50
来年早慶受けます。
両方受かったらもちろん慶應に行きます。早稲田は滑り止めです。
166大学への名無しさん:2012/12/28(金) 02:44:56.29 ID:Fy8P/AaO0
それでよろしい。 慶應の時代は、キミらの生きてる間は十二分に持つだろう。

早稲田の時代は、たとえ来るとしても半世紀以上は必ずかかってしまう。 “研究” ならともかく

“教育” は、カネでどうにかなるような世界ではないのだが、この基礎の基礎が早大教職員に

誰一人として理解できていない。 とても復活できる状態ではない。   キミも、慶應合格に向け

全力を尽くしたまえwww
167大学への名無しさん:2012/12/28(金) 03:06:49.20 ID:R5bSdXXx0
拡散しなさい!!!!!
何かあってからでは遅い!!!

早稲田大学野球部、ラグビー部のストーカー婆さん。長年に渡りストーキング行為。現ターゲットは茂木。

FB、LINE等でも呼びかけて下さい。

もう茂木の彼女の情報は与えないで下さい。余計発狂するからです。

http://photozou.jp/photo/show/2622956/160459699

http://photozou.jp/photo/show/2622956/160459699

http://photozou.jp/photo/show/2622956/160459699

もう一度いいます。このストーカーが何か事件を起こす前にこの画像を拡散し注意を呼びかけなさい!
168大学への名無しさん:2012/12/28(金) 13:29:23.70 ID:63UWhc/30
早稲田は最高の大学だ!

そしてこのスレッドは最低のスレッドだ!受験生をかく乱しようとしている!

受験生の諸君はこんなスレッドを閲覧してはいけない!
169大学への名無しさん:2012/12/28(金) 15:33:28.33 ID:Fy8P/AaO0
お前ら 『早大職員』 が撹乱しようとしてるんだろ!!  ゴマカすなよ!!
170大学への名無しさん:2012/12/29(土) 01:08:30.64 ID:9BIcTPut0
早稲田行きたい!

早稲田に入って世界に貢献したい!教育力の高い早稲田大学に進学したい!

慶應大学を蹴ってでも、東京大学を蹴ってでも早稲田大学に進学させていただきたい!

大隈重信先生の開いた歴史ある学塾で、学びたい!
171大学への名無しさん:2012/12/29(土) 01:39:15.78 ID:EJlQ/ftX0
と、ほとんど錯乱状態の 『早大職員』 が、出願期間 突入直前に喚き散らしております。

哀れだね〜 早稲田クン?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
172大学への名無しさん:2012/12/29(土) 12:02:23.83 ID:1bTgOCQt0
早稲田最強。東大蹴って早稲田文学部行きます
173大学への名無しさん:2012/12/29(土) 16:46:04.88 ID:EJlQ/ftX0
早く医者に診てもらいなさい。 見る者の涙を誘うから・・・  ウ、ウ・・ クク・・ ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

       わ、笑い涙が止まらねーwww    ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
174大学への名無しさん:2012/12/29(土) 18:06:12.04 ID:Abm8QEPS0
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
175大学への名無しさん:2012/12/29(土) 20:30:50.20 ID:MS2JCjtbO
下品な発言はやめて!
馬鹿田大学を馬鹿にしないで!
【馬鹿田大学】
176大学への名無しさん:2012/12/29(土) 23:25:19.06 ID:EJlQ/ftX0
でも、>>174なんか見てても、かなり下じゃんwww  やっぱ、馬鹿なんじゃね?www
177大学への名無しさん:2012/12/29(土) 23:44:48.96 ID:a0ahJiid0
早稲田と慶應では比較にならない。
慶應の圧勝だ。そんなこと一般常識。
178大学への名無しさん:2012/12/29(土) 23:51:22.15 ID:EJlQ/ftX0
まったく、そのとおりだ。 >>174なんか見てても、慶應はギリギリ

ベストテンに食い込む健闘を見せている。 早稲田とは違う。
179大学への名無しさん:2012/12/30(日) 00:05:16.37 ID:H1jQyzaY0
180大学への名無しさん:2012/12/30(日) 02:22:02.73 ID:gGFP6Nft0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www
181大学への名無しさん:2012/12/30(日) 12:22:12.68 ID:UIAs8Why0
早稲田最強!
182大学への名無しさん:2012/12/30(日) 13:53:58.38 ID:PiqMo7ONO
馬鹿田最強!
183大学への名無しさん:2012/12/30(日) 15:22:59.08 ID:JCaw28uv0
早稲田に受かりたいのなら努力あるのみ。
もうここまできたら英語は勘をなくさない程度に継続し
社会選択者は唯一直前まで劇的に伸びる科目だからそこを中心にやったほうが
良い。
184大学への名無しさん:2012/12/30(日) 15:53:21.64 ID:vm7GiHng0
2010→2013駿台最終偏差値推移早慶主要文系学部 3教科偏差値

文学部  早稲田61→61→61→61  慶應義塾62→64→64→63  慶應>>>早稲田
経済学部 早稲田64→64→64→64  慶應義塾64→66→66→64  慶應>早稲田
政治学科 早稲田66→66→66→66  慶應義塾66→66→65→65  慶應≦早稲田
法学部  早稲田65→65→66→66  慶應義塾68→68→66→66  慶應>早稲田
商学部  早稲田62→63→62→62  慶應義塾61→63→64→62  慶應≧早稲田
特殊学部 早稲田55→55→55→55  慶應義塾59→59→60→59  慶應>>>>早稲田
■総合・・・最難関=慶應法  最低偏差値早稲田スポーツ科学http://www.sundai.ac.jp/yobi/
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/waseda/ningenkagaku/ningenkankyou.html
185大学への名無しさん:2012/12/30(日) 18:30:40.82 ID:GuQU0ec20
駿台3教科偏差値最終版 早慶比較版 2012

66 慶應法法 慶應経済B 早稲田政経政治 早稲田政経国際政経 早稲田法 
65 慶應法政
64 慶應文 慶應商AB 早稲田政経経済
63 慶應経済A
62 早稲田商 早稲田国際教養
61 早稲田文
60 慶應総合政策 早稲田社会科学
59 早稲田文化構想
58 慶應環境情報 早稲田文化構想
57
56
55 早稲田人間科学
54
53
52 早稲田スポーツ科学


http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/waseda/kokusaikyouyou/
186大学への名無しさん:2012/12/30(日) 22:43:01.76 ID:XfG4G8Jp0
やっぱり早稲田はいいなぁ・・・
慶応?東大?何言ってんだ  ウ、ウ・・ クク・・ ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

       早稲田蹴って慶応www    ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
187大学への名無しさん:2012/12/31(月) 00:30:36.61 ID:a0+vQDVE0
早稲田大学は最高!早稲田こそ日本一の大学。

東大蹴って早稲田行きます。

東大医学部蹴ってでも早稲田スポーツ科学行きます。
188大学への名無しさん:2012/12/31(月) 02:19:20.47 ID:9LAZwBSD0
他スレにて、以下のような書き込みが為された。 同志社とのデータ比較という形式であったが、

取りあえず早稲田単独での評価がまとまったので、お読みいただきたい。

『534 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:19:59.73 ID:iaouKG6A0

    2012年3月卒就職先 早稲田理工系(学部+院) 3名以上(一部抜粋)

    38(株)日立製作所
    33三菱電機(株)
        ・
        ・

539 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:42:12.43 ID:iaouKG6A0
   2名以下 抜粋

   早稲田理工 2名 
   (株)ソニー・コンピュータエンタテインメント (株)テレビ朝日 (株)ロッテ (株)豊田自動織機
       ・
       ・
189大学への名無しさん:2012/12/31(月) 02:20:29.85 ID:9LAZwBSD0
540 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:45:58.94 ID:tJc5i7lm0

   534-536を全部足しても、700名には届かないわけwww

   一方、理工3系統を足し合わせると 学部:約1800名、修士:約1200名、博士:80名チョイ

   トータルで3100名ぐらいと言ったところだ。 http://www.waseda.jp/jp/public/students.html 参照〜

             (700/3100) × 100 = 22% !!!

   2名以下も多少いるとは言え、世間に公表できる就職先が実に 22%止まりだぞ!!!

   ブルッと来ないか、受験生諸君!! これが、今の早稲田の現実なんだよ!! 残りの70%強は

   どこへ行っちまったのか分からんの。 行方不明なんだよ〜www  恐ろしいと思ったら

   理工でも早稲田は回避しとくにしくは無し〜www

541 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:51:26.94 ID:tJc5i7lm0

   539の2名以下を足しても真っ当な就職先は、せいぜい24%止まり。 冗談じゃないだろ!!

   カネ儲けに学生入れ過ぎたら、こうなるのは必然だ!!  早稲田には極力、立ち寄らない方がいいと

   俺は思うよ。     』
190大学への名無しさん:2012/12/31(月) 02:21:42.29 ID:9LAZwBSD0
追加、入りました〜ww 併せて、お読み下さい〜www

『542 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:55:41.87 ID:TK13j8qn0

    早稲田理工の真実

    @入学者の半分以上が推薦AO・・・ 基幹理工にいたっては一般4割以下ww

    A一般入試の合格者の75%以上が、物理や生命医科は入学辞退率9割w

   文系ならまだしも理系で推薦だらけじゃ、まともなところに就職できるはずがない。

    早稲田大学 入学者の一般入試比率 (一般にはセンターも含む)

            一般  一般  全入学 一般   一般   定員
            合格→ 入学        比率   定員   割れ
    基幹理工  964  215/ 545  39%  315 ▲100 ← 一般率3割台で授業になるのか?
    政治経済 1380  442/1020  43%  525 ▲ 83
    先進理工 1367  293/ 611  48%  300 ▲  7
    創造理工 1001  316/ 631  50%  325 ▲  9
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    国際教養  928  308/ 552  56%  200 △108
    法学部   1459  462/ 802  58%  500 ▲ 38
    商学部   1728  631/1013  62%  535 △ 96
    スポーツ   696  298/ 446  67%  250 △ 48
    文化構想 1938  697/1020  68%  570 △127
    ==========================
    人間科学 1276  479/ 689  70%  420 △ 59
    文学部   1510  574/ 792  72%  490 △ 84
    社会科学 1554  567/ 757  75%  500 △ 67
    教育学部 2171  963/1157  83%  700 △263
191大学への名無しさん:2012/12/31(月) 02:22:50.46 ID:9LAZwBSD0
.
 上記データのソース      http://usamimi.info/~linux/d/up/up0933.jpg
                   http://usamimi.info/~linux/d/up/up0935.jpg
192大学への名無しさん:2012/12/31(月) 02:24:01.29 ID:9LAZwBSD0
544 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 04:06:54.23 ID:TK13j8qn0

   理系でこの一般比率はヤバすぎる。 慶應理工は非公表だが、定員895名で

   一般募集650名だから一般率は73%程度。 早稲田理工みたいに、一般で

   定員分埋めずに偏差値操作してたとしても、それでも60%以上はあるだろう。

首都圏私大 入学者の一般比率(一般入学者数/入学者数) http://www.geocities.jp/gdata1982/2011ippan.mht

   82.5%〜 理科理工84.6% 理科理学84.6% 明治農学83.5% 
   80.0%〜 法政生命81.6% 理科工学80.8% 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑一般8割以上−−
   77.5%〜 理科薬学79.0% 理科基工77.9%
   75.0%〜 
   72.5%〜 立教理学74.5% 青学理工73.9% 
   70.0%〜 立命理工70.9%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑一般7割以上−−
   67.5%〜 法政情報69.3% 
   65.0%〜 同大理工66.7% 上智理工66.5% 学習院理66.5% 明治理工65.3% 中央理工65.1%
   62,5%〜 
   60.0%〜 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↑一般6割以上−−
   57.5%〜 
   55.0%〜  
   52.5%〜 
   50.0%〜 早稲田創造理工51.0% 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−↓一般5割未満(偏差値操作)−
   47.5%〜 早稲田先進理工48.3%
   45.0%〜 
   42.5%〜 早稲田基幹理工42.9%  』 想像以上に早稲田の理工は腐ってるね。 数値が十二分に示してるわwww
193大学への名無しさん:2012/12/31(月) 02:25:13.01 ID:9LAZwBSD0
以下はオ・マ・ケwww

『543 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:59:07.59 ID:TK13j8qn0

    早稲田大学 入学者の一般入試比率 一般入学者数/総入学者数 一般入試にはセンター利用も含む

         2010年度        2011年度
    基幹 39.4% (215/545)    42.9% (240/560)
    政経 43.3% (442/1020)    49.6% (507/1022)
    先進 48.0% (293/611)    48.3% (297/615)
    創造 50.1% (316/631)    51.0% (320/628)
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    国教 55.8% (308/552)    54.6% (293/537)
    法学 57.6% (462/802)    60.5% (540/892)
    商学 62.3% (631/1013)   65.4% (694/1061)
    スポ 66.8% (298/446)    64.2% (303/472)
    文構 68.3% (697/1020)   67.9% (656/966)
    人科 69.5% (479/689)    63.6% (410/645)
    文学 72.5% (574/792)    73.4% (530/722)
    社学 74.9% (567/757)    74.6% (539/723)
    教育 83.2% (963/1157)   80.5% (882/1095)
    ======================
    合計 62.2%(6245/10035)   62.5%(6211/9938)
   ソースは大学ランキング2012年版(P.616〜619)、大学ランキング2013年度版(P.615〜618) 』

オモシロイ法則に気付かないか、受験生諸君ww  主要五学部(=政経、法、商、文、理工) の一般率は上がり

下位六学部(=教育、文構、社学、国教、人科、スポ科) のそれは、逆に下がっている。 大学側から見た

各学部の位置付けがよく分かるよねwww  下位学部は、もう見捨てられている。 学生の質なんぞより

集金機能をシッカリ果たしてくれということなんだろう。 悲惨の極みだwww
194大学への名無しさん:2012/12/31(月) 12:06:04.37 ID:Tt2ps83P0
早稲田政経を蹴ってでも、慶應文に進学したいものだ・・・
195大学への名無しさん:2012/12/31(月) 16:58:23.92 ID:9LAZwBSD0
気持ちは分かるが、文学部は さすがに考えた方がいいかもよ。

    「早稲田文を蹴ってでも、慶應文に進学したいものだ・・・」

なら、文句なしの正解だ!!
196大学への名無しさん:2012/12/31(月) 17:10:05.53 ID:9LAZwBSD0
他スレで指摘があったので、一応>>189の修正版を出しておく。 修正版でも、早稲田の理工なんぞ

この程度という現実をドーゾwww


『534-536を全部足しても、700名には届かないわけwww 539を加えても、せいぜい740名ぐらいだww

一方、理工3系統を足し合わせると 学部:約1800名、修士:約1200名、博士:80名チョイ

トータルで3100名と言ったところだ。 そこから修士進学者等(約1180名)を差し引いても
       http://www.waseda.jp/jp/public/students.html 参照〜

          3100 − 1180 = 1920

          (740/1920) × 100 = 38% !!!

世間に公表できる就職先が実に 38%止まりだぞ!!! ブルッと来ないか、受験生諸君!!

これが、今の早稲田の現実なんだよ!! 残りの60%強は、どこへ行っちまったのか分からんの。

行方不明なんだよ〜www  恐ろしいと思ったら、就職が比較的いいとされる理工でも

早稲田を回避しとくに しくは無し〜www 』
197大学への名無しさん:2013/01/01(火) 00:16:09.57 ID:FnAkhC+40
なるほど。早稲田は凋落していると言っても差し支えないですか?
198大学への名無しさん:2013/01/01(火) 05:17:52.71 ID:mwTIAJVp0
全く差し支えない。 誰の目にも明らかな現実だ!!
199大学への名無しさん:2013/01/01(火) 09:39:48.89 ID:xsDn/pBOO
馬鹿田大学
200大学への名無しさん:2013/01/01(火) 11:43:54.42 ID:EGM31fmZ0
各人自分の弱点はわかっているだろ?
勉強していれば。
そこを埋めろよ。
201大学への名無しさん:2013/01/01(火) 12:01:19.51 ID:vUQCtQDB0
早稲田政経と慶應商だったら慶應商ですか?
202大学への名無しさん:2013/01/01(火) 13:51:41.87 ID:VZo9R0cx0
>>197
FnAkhC+40 は色々なスレで早稲田のネガキャン頑張っているが、稲丸と同じ最底辺
労働者で憂さ晴らししているのか
203大学への名無しさん:2013/01/01(火) 15:22:14.53 ID:+/4LIdJ60
お前ら正月だぞ
204大学への名無しさん:2013/01/01(火) 15:35:26.69 ID:mwTIAJVp0
>>201
当然、慶應商ですねwww 早稲田は今、大学全体で沈もうとしているんですよ。

木を見て “杜” を見ないのは、よくありませんねwww 慶應合格目指して

ガンバッて下さい。
205大学への名無しさん:2013/01/02(水) 00:52:22.81 ID:JzjRGAyq0
中央法より早稲田シャガクだろ
206大学への名無しさん:2013/01/02(水) 01:18:00.73 ID:VVKAMR7v0
慶應文学部と早稲田文学部ではどちらですか?
207大学への名無しさん:2013/01/02(水) 03:57:29.37 ID:KBhNGWaA0
ツマランこと聞いとらんで、これでも読んどれ。(↓)


「早稲田の教職員が、マトモな改革なんざ やるわけないだろ!!」 ってな実例を、お一つドーゾwww 

『108 :大学への名無しさん :投稿日:2009/04/15 03:32:37 ID:tmlRih+x0
    他スレからの紹介レス〜!!

    上っ面だけの早稲田、実力モロバレww 威勢だけは やたらいいが、中身が全然無い。 例えば

         「ウチの国際教養は、1年間の留学を義務付けてましてな〜  超キビシイんですわい〜

          いや〜 参った参ったww  カッカッカッカ〜・・・」

    などと胸を張ったところで、実際は 「寄せ集めの教養学部」 の呼び声高く、ここ出ると どんな能力が

    身に付いているのか皆目、見当もつかんとの噂しきり。 賢い受験生は、脱兎の如く上智・ICUへ一目散!
208大学への名無しさん:2013/01/02(水) 03:58:34.23 ID:KBhNGWaA0
.
    そもそも、学部ごとに “教育・研究” 能力を高めることで良質の受験生を集めようとしているのかと言えば

    必ずしも、そうでは無さそうで

       「給付型奨学金を連発しましたよってに、ドンドン集まってくらはい〜ww」

            ≪ ← 受験生の頬を札束はたいて釣り上げようなど、無礼・失礼なんてもんじゃない!

               期間限定でない以上、不況は理由にならんぞ!≫

       「とにかく、校舎が出来たての新品なんすよ〜ww これで、来ない手は無い! ドンドン集まって 〃 !」

            ≪ ← “教育” はハコモノでやるもんじゃないぞ! 科目登録もマトモに出来ないほど学生を

               ほうばりおって! 一体、なに考えとるんじゃい!≫

       「長年、夜学で有名だった社学が、満を持して1限からの講義を設置しました〜! ヤッタねww」

            ≪ ← ナンボのもんじゃ〜! 今までが、ラクし過ぎとっただけやろが〜!≫

   「早大・文キャンがナ、ナ、ナント、百年に一度の大改革〜! この歴史的好機を是非、お見逃しなくなく〜!

        ≪ ← 新任教員をたった4人公募して、看板付け替えただけじゃねーか!! ちったぁ、マジメに
           やらんかい!≫

   「ま、待っちくれ〜! 理工学部だって、シッカリ改革したんだぞ〜!

        ≪← 既存学科を3グループに分割しただけだろーが! 橋本行革の方が、まだ汗かいてらぁ!≫
209大学への名無しさん:2013/01/02(水) 03:59:46.87 ID:KBhNGWaA0
.
   「教育学部を忘れてもろたらアキマへん!! わてらも、ちゃんと改革したんでっせ〜!!

    ≪ ← テメーらの手抜きが、イッチバンひでー! それでも、聖職の最たる “教育者” の養成学部かい〜!

       もとからあった 「学際コース」 を、そのまま “複合文化学科” の名前で使い回ししました〜!!

       もとから学科並に教員かかえていた 「数学専修」 を、“数学科” の名前で使い回ししました〜!!

       おのれら、いつから船場吉兆になったんかい!! 実質的なこと、何もしてへんや無いか〜!!

       これじゃ、ロクな “教育” が出来るわけ無い!! 就職なんぞ、悪くて当たり前や〜!!!≫
                               ・
                               ・
早稲田のやることって万事が、こんな感じ! いつでも上辺を取り繕うだけで、実質・中身が無い!! カッコが

つきゃ、それでいい。 「やりました!」 と言えれば、それでいいってノリ。 だから、良質の受験生には逃げられまくり

「中身で勝負!」 の大阪人にも、摂陵設置で思いっきり肘鉄かまされるんだよ!! ≪さっすが関西人!

よく見てらっしゃる! ツマラン買い物は、絶対しないねww≫

今年中に手を打たないと、拠点大学の角番陥落だぞ!! ≪言っとくが、手を打つってのは

 「大量の天下り官僚を駆使して裏から文科省に手を回し、各種プログラムの採択を劇的に伸ばすよう工作するって

  意味じゃないからな! 学生の教育環境整備に全力を傾け、正当に評価を上げるってことだ」 間違えるなよ!!≫
210大学への名無しさん:2013/01/02(水) 04:00:51.99 ID:KBhNGWaA0
.
これが、早稲田大学の偽らざる実力だwww 即ち、『最小の労力で最大の宣伝効果を得る!!』 をモットーに

「日夜、情宣活動に血道を上げつつ、その影でラクしまくってます〜ww」 ってなノリ。 今回のVision150 にしたって

結論を20年後に先延ばししただけじゃないか。 要するに、向こう20年近くは教職員一同ラクが出来るニャ〜

ってカラクリだろ?ww  で、カネ(=寄付金) だけ下さい? フザケてんじゃねーよ、ったく!!

今の早稲田に希望を見出すのは、なかなか難しいと思うよ。 少なくとも、40年50年のスパンで変われないだろう。

受験生諸君は、慶應・明治に鞍替えするぐらいの防衛手段は考えといた方がいいぞ。
211大学への名無しさん:2013/01/02(水) 10:31:48.66 ID:rq1V0TO8i
早稲田人科と文構はどちらがいいですか?
212大学への名無しさん:2013/01/02(水) 12:44:45.31 ID:W82hBXfo0
どちらがいいかは系統が違うから何とも言えない。
だが、レベルは文化構想が上
213大学への名無しさん:2013/01/02(水) 12:50:34.07 ID:w5cZQK0j0
>>206 VVKAMR7v0
こいつと稲丸の社会底辺コンビで年末からスレ荒らして憂さ晴らしwwww
214大学への名無しさん:2013/01/02(水) 13:14:10.61 ID:xF3mgtOgO
馬鹿田大学でつが何か?
215大学への名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:12.17 ID:vkMwSq3V0
早稲田のお馬鹿さんは慶應の小論文を一科目と数えられません。
本当に数字に弱いのですね。
慶應の小論文は論述力思考力と、国語の素養の両方を見るもので
慶應は大変重視しています。
早稲田は厚かましくも暗記中心に過ぎない自分のところの国語は
一科目に数え、慶應の小論文は、科目に数え損なっています。
(笑)。
慶應は真面目な大学なので、その他の2科目は、数学英語が中心。
実に妥協無く、優秀な受験生を探すのです。
早稲田のように予備校の見かけの偏差値が上がることに
血眼になるエセ大学とは、
品格が全く違うのです。

あなたとは違うんです、早稲田大学さん。
216大学への名無しさん:2013/01/02(水) 15:04:15.86 ID:bAq3i+RH0
早稲田大学も、素晴らしい大学
217稲丸 ◆gGYKRw5PLdrs :2013/01/02(水) 15:09:37.00 ID:bAq3i+RH0
皆さん、私は今まで勘違いしとりました!早稲田大学は素晴らしい大学です!東大京大に並ぶ、由緒ある

名門大学です!慶應義塾大学ももちろんいい大学ですが、早稲田は本当に素晴らしいところです!毎年

受験シーズンには全国から優秀な受験生が集まり、日本の未来を担うべき人材が公平に高いレベルで選考されます。

早稲田の自由で開放的な、非階級的な校風はいつの時代も生き続けています!早稲田の教育力は非常に高い!

早稲田大学こそ『最強の』大学なんだよ!早大生は何時の時代も、この日本社会に輝いているぞ!集え、受験生諸君!

今は受験勉強に明け暮れるのだ!
218大学への名無しさん:2013/01/02(水) 16:40:18.23 ID:KBhNGWaA0
学生時代の早稲田を思い出し、現在との落差の あまりの大きさに発狂しまくってる 『早大職員』 の図!!

  ってか〜?www   読む者の涙を誘うニャ〜     ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・

もー 笑い涙が止まらんね〜ww   自業自得だ、無能教職員どもww  掲示板で錯乱してる暇があったら

反省文でも書いとれや!!
219大学への名無しさん:2013/01/02(水) 21:25:41.82 ID:2YOm9CuC0
早稲田の文系の問題は似ている大学が多い。
上位私大だけでも、学習院、立教、國學院、明治、中央、津田塾、関学、同志社etc
特に國學院は地歴の問題の傾向だけでなく難易度までそっくり。
それに対して、慶應の文系の入試問題に似た出題は、ICUが僅かに似ている程度で、他は絶無に等しい。
ただし慶應の理系は東京理科大と似ている
また、上智と獨協と成蹊は同じ人が作ったんじゃないかと思うくらい似ている。

上位私大文系の相性を並べるとこんな感じ。

     早稲田 慶應 上智 
上智   ×   △   −
ICU   ×   ○   △
学習院  ○   △   △
成蹊   △   △   ◎
成城   △   △   △
武蔵   △   △   △
國學院  ◎   △   △
獨協   ×   △   ◎
明治   ○   ×   ×
青学   ×   ×   ○
立教   ○   △   △
中央   ○   △   △
法政   △   △   ×
津田塾  ○   △   △
関西   △   △   △
関学   ○   ×   ×
同志社  ○   △   △
立命館  △   △   △
南山   △   △   ○
220大学への名無しさん:2013/01/02(水) 23:34:39.77 ID:9lpfz9tP0
早稲田政経と慶應経済両方受かったらどっちへ行くべきですか?
221大学への名無しさん:2013/01/02(水) 23:51:07.36 ID:9lpfz9tP0
>>220
そりゃあ、早稲田政経です。
早稲田は素晴らしい大学ですから。東大、京大じゃなけりゃ蹴れませんよ。
222大学への名無しさん:2013/01/03(木) 01:04:30.84 ID:SOGjj5080
>>220
経済学科なら慶応の方がいい
223大学への名無しさん:2013/01/03(木) 01:17:54.59 ID:ND96OMnb0
当然のように、慶應・経済を選ぶべし!! 以下参照〜www

『766 :大学への名無しさん :2011/02/23(水) 21:11:38.81 ID:0BfALPwYP
    経済系受験生が慶應を目指すべき現実を、改めて認識して欲しい。

『188 :大学への名無しさん :2010/12/14(火) 14:06:54 ID:ofcRXouP0
       【日本の経済学研究機関 研究力トップ20 (2010年10月版) 】
  1 1  [1] 東京大学 経済学部
  2 2.76 [2] 大阪大学 社会経済研究所
  3 3.33 [3] 京都大学 経済研究所
  4 4.61 [4] 政策研究大学院大学
  4 4.61 [5] 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科
  6 5.21 [6] 経済産業研究所
  7 5.99 [7] 日本銀行
  8 7.23 [8] 一橋大学 経済研究所
  9 9.07 [9] 慶應義塾大学 経済学部
  10 10.62 [10] 神戸大学 経済学部
  11 11.16 [11] 大阪大学 経済学大学院
  12 11.35 [12] アジア開発銀行
 (13)11.62 [13] 日本銀行 金融研究所
  13 13.12 [13] 筑波大学 社会工学系
  14 15.38 [14] 関西学院大学 経済学部
  15 16.04 [15] 東京大学 公共政策大学院
  16 18.38 [16] 一橋大学大学院 経済学研究科
  17 19.91 [17] 東京経済研究センター
  18 20.99 [18] 国際開発高等教育機構
  19 21.68 [19] 筑波大学 人文社会科学研究科 経済学専攻
  20 22.45 [20] 横浜国立大学 経済学部     http://ideas.repec.org/top/old/1010/top.japan.html

  <慶應経済に三周遅れと言われるくらいレベルの低い 『早稲田 政経・経済』 は “圏外” !!!>  』

     やっぱり、そうだったのか〜  そうじゃないかと思ってたんだよな〜  ウンウン  (ププ・・) 』
224大学への名無しさん:2013/01/03(木) 02:24:28.00 ID:NEB/x7FF0
>>223
くさい
225大学への名無しさん:2013/01/03(木) 15:16:24.32 ID:b09IUbPH0
早稲田政治と慶應政治の、偏差値などではなく学問としての実力差を教えてください。
226大学への名無しさん:2013/01/03(木) 16:14:50.28 ID:ND96OMnb0
こんなのを参考にされては、いかがでしょうか?

『454 :大学への名無しさん:2009/08/26(水) 21:39:08 ID:bXnMoU0i0
 在校生から一言。

 早稲田は、伝統的に数理経済や数理統計を重視してこなかった。

 たとえば、農業補助金3兆つぎ込んだとする。

 これによって、日本の食料自給率や農業従事者の所得が幾らアップするか など

 経済の動きを実証的・数理的に把握するのが、大の苦手。

 一橋や慶応なら、産業連関分析によって投入・算出のマトリックスを作り、理論的に数値を弾き出す。

 だが、早稲田にそうした発想はない。  あくまで、赤提灯・浪花節で週刊誌的に論評するだけ。

 だから、純 “文系” 私文脳でも何とか4年間やっていける。

 学問としての経済学をやりたいなら断然、一橋・慶応経済がいい。

 肩書がほしいだけなら、英国社を詰め込んで早稲田の経済へ来い。           』

早稲田の経済へ進んでも、社会へ出てから活躍は出来ないってことだよ。 受験生諸君は、十分に気を付けてくれよな!
227大学への名無しさん:2013/01/03(木) 18:06:07.18 ID:IukAhxG00
6年以上2ch浸け底辺労働者の稲丸の言うことなんか信用できない
228大学への名無しさん:2013/01/03(木) 19:23:05.41 ID:ND96OMnb0
信用できないも何も、事実現実、見たとおりじゃないかwww  ちなみに、受験生諸君にとっての事実現実

という点では、以下の方が重大かつ切実であろう。 よく読んで、慎重な出願行動を取ってもらいたい。


『そろそろ出願シーズンを迎えるわけだが、各受験生は、くれぐれも大学発表の志願者数日報には気を付けて

もらいたい。 巧みな数値操作で、揺れ動く受験生の不安心理へ巧みに付け入り “駆け込み出願” を誘導する

ような悪質極まりない大学も、まんざら無いではないみたいなんでね〜  今日は、そんな話をしてあげよう。


    もう、い〜くつ寝〜る〜と〜  『【早稲田名物】 志願者数日報 “偽装疑惑” 期間、突入〜!』

この 「志願者数日報 “偽装工作” 」 こそ、現在の早大教職員体質を最も顕著に表すと同時に、拝金主義へ

染まり切った 『教育には最も向かない大学』 を裏付ける根拠の一つとも言うべき、早大モラルハザードの象徴

なのであ〜る! 実際、受験料収入を少しでも上げんと目を血走らせている 『早大職員』 の必死な形相が

目に浮かぶようだ。

     「こいつらに、もう少し “教育” が見えていたら、教育機関としてやっていいことと悪いことの

      区別ぐらいは付けられただろうにな〜」

と、思わずにはいられない。 では早速、今年から掲示板を見始めた方のために、概略の説明から入ろうか。
229大学への名無しさん:2013/01/03(木) 19:24:19.90 ID:ND96OMnb0
.
いよいよ本格的な入試シーズンの到来だが、どの大学も出願期間中は、公式HPで当日の受付数や累計数を

公表し、受験生への適切な情報公開を行っている。 だが約一大学、そのような習慣を逆手にとって、受験生の

不安心理へ巧みに付け入り、カネ儲けの手段へ応用していると思われる大学がある!

             < 我らが “早稲田大学” である! >

早稲田大学の志願者数日報には毎年、ある共通する特徴が見られる。 それは

   『出願期間中に公表する志願者数は、極めて低調! 日計は、せいぜい2千〜4千程度!』
                       ↓
    『ところが願書締め切り直後、志願者数は急激に伸び始める! 日計は、一気に9千〜万単位へ!』
                       ↓
   『数年前には、最終確定日の日計が4万人近い “バッケンレコード” を記録した年もあった!』

つーまーりー わかり易く解説すると、こうなる。

一人でも多くの受験生を絡め捕りたい出願期間中は、できるだけ数字を抑えて公表。 あたかも

  「お〜っと、これは大変だ〜! 早稲田の志願者数が伸び悩んでいる〜! さては、スキャンダル続きで

   受験生に逃げられちゃったかな〜? と、と、とにかく、今年の早稲田は “超狙い目” だぁ〜!!

   まだまだ、願書は受け付けてます。 是非、この機会をお見逃しなくなく!!』

とでも言っているかのように。
230大学への名無しさん:2013/01/03(木) 19:25:39.79 ID:ND96OMnb0
.
そりゃ、受験生側にしてみれば生涯一度の大学受験だ。 んな数字を見せられりゃ、誰だって 「一応、願書だけでも

出しておこうかな」 と思ってしまうわな。 受験生の不安心理へ巧みに付け入っているというのは、まさに

この場面である。 子供から相談を受けた親御さんでも、「出すだけ出しときなさい」 と言うだろうさ。

早稲田の “腐れ” 外道が〜!! そして、締め切った後に、この大学は “ゼニゲバ” の本性を現す。

       『あ〜っと、言ってなかったけど未発表分があるんスよね〜 これで全部ッス。

        今年も多数の御応募、アリガトやんした〜!!』

と、舌をペロッと出しつつ営業活動を終えるわけだ。

冗談じゃない!! 法に触れなければ、何をやっても構わないとでも思っているのか!! たとえ違法で

なくとも、モラル上の問題があるという見方は、世に幾らもあることだ! ことに教育機関のような

「高度に倫理性を求められる世界」 で、やっていいことではないわ!!
231大学への名無しさん:2013/01/03(木) 19:47:31.37 ID:n4RP7UjS0
我々に作ってもらった檻の中で、

延々独白する
早稲田コンプレックスの基地外の図
232大学への名無しさん:2013/01/03(木) 21:00:12.25 ID:ND96OMnb0
.
そもそも、日報と言う以上 「“最新” かつ正確な情報を提供することに、最大の意義がある」 のは明白。

出願期間中は巧妙に志願者数を間引き、願書締め切り後にプールしてあった数字を一気に大放出するなど

日報の意義を根底から否定して余りある。 これでは、日報を掲載する意味が無いわ! それとも

          「カネ儲けのためなんスよ〜 仕方ないじゃ無いッスか〜」

とでも言うつもりか!

でもって、この大学に そのあたりの事情を問い質すと、また実にクダラナイ、取って付けたような

言い訳を返してくれるから、いよいよ聞いてる方はキレまくるわけだ!

   『その理由が、どう聞いたら数万にも上る志願者数の発表遅延に結び付くって言うんですか!

    仮に居たとしても、せいぜい数十人程度でしょう! ゴマカしてるんじゃない!!』

と怒鳴りたくなるような回答しか返さないんだね。 とにかく腐敗し切った大学だと、心底から思う。

上記のような現象は私が散々、騒いだこともあってか ここ2、3年、それまで最終確定日だけに集中させていた

志願者数を1万人ずつ分散 前倒し発表というスタイルに変化しつつあるが、それでも

  『期間中は数字を抑えて出願を誘発! 締め切り後に、溜めてあった “間引き” 志願者数を一気 大放出!』

という構図であることに、何ら変わりは無い。
233大学への名無しさん:2013/01/03(木) 21:01:24.57 ID:ND96OMnb0
.
ついでに教えとくとね、『かつての』 ライバル大学 慶應では

        最終確定日の前日 「本日の受付数」 は数十名!!

        最終確定日の 「本日の 〃 」 は、ナント数名!! (0名という年も、何年もあった!)

もう、イヤんなっちゃうよ、ホントに・・・・  同じ有名私大で、どうしてこうも違うのかと思うと、もう情けなくて

涙も出んわい! 馬鹿ダメ早稲田は当分、慶應のはるか後方で大人しくしてなさい!!

今のお前には、慶應を追う資格すらないんだ。 受験生諸君は、両大学のこのような違いをシッカリ認識した上で

大学入試へ臨むように。 ダブル合格で、どちらを選んだらいいかなど、聞くまでも無いことだぞ!

                                 以上である。
234大学への名無しさん:2013/01/03(木) 23:08:35.96 ID:Ze4wcbvv0
文化構想めっちゃ行きたい
青学の総合文化政策もいきたいけど、やっぱり早稲田にいきたいお
235大学への名無しさん:2013/01/03(木) 23:34:16.96 ID:4V/X3iLA0
マスゴミと低脳私学の飛脚レース(駅伝)の宣伝活動にだまされるバカな日本人たち。

正月に2日間も,朝から半日,テレビをつけて,
日テレの「サッポロビール」と「バカ私学」の宣伝を見てるお気楽日本人。

大学は,ただで宣伝できるし,地方出身者には,ニッタイとかコマザワとかでさえ,
「名門」に見えてしまうような宣伝効果は抜群・・・

百数十人も部員を抱えて,全国の高校からスカウトしても,
地方のバカな保護者や受験生をおびき寄せるには最適な飛脚レース・・・それが駅伝。

本当の大学なら,脳ミソ筋肉のスポーツではなく,
学問や研究で勝負しろよ!
236大学への名無しさん:2013/01/04(金) 00:25:24.96 ID:23SQ8H/x0
でも、早稲田は結局 5位だったぞ。 まあ、来年のシード権は確保できたけどさ〜
237大学への名無しさん:2013/01/04(金) 00:45:40.07 ID:23SQ8H/x0
>>234 を見てると、いよいよ  『中堅落ちした早稲田』 を実感できるよね〜www

   『青学の総合文化政策と比較される早稲田の文化構想か〜・・・ 感無量なものがあるな、コリャ!!』

              ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
238大学への名無しさん:2013/01/04(金) 01:03:44.82 ID:LbgmR2hb0
箱根駅伝、早稲田あんなにスポーツ推薦で偏差値低い高校から選手集めといて5位かよww
雑魚杉ワロタ
239大学への名無しさん:2013/01/04(金) 01:05:48.69 ID:cNug4Xkl0
くさい
240大学への名無しさん:2013/01/04(金) 06:12:56.86 ID:ODcaoQRv0
法学部一般の子もいたぞ
241大学への名無しさん:2013/01/04(金) 06:32:44.56 ID:ipBCew/O0
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
242大学への名無しさん:2013/01/04(金) 09:35:40.00 ID:3otscuXL0
日立製作所 11
野村総合研究所 9
富士通 9
NTTデータ 8
三菱電機 6
三菱東京UFJ銀行 5
NTTコミュニケーションズ 5
日本オラクル 4
リコー 4
ソニー 4
NTT研究所 4
243大学への名無しさん:2013/01/04(金) 09:40:25.92 ID:3otscuXL0
NEC 4
日本ユニシス 3
新日鉄ソリューションズ 3
トヨタ自動車 3
NTT東日本 3
任天堂 2
住友商事 2
日本IBM 4
ヤフー 2
パナソニック2
http://www.cs.waseda.ac.jp/about/employment2012.html
これで約120人
情報理工専攻の就職先の一部な
他には三菱商事、アクセンチュア、ADL、Googleとかにも就職してる
ちなみに情報理工専攻は200人もいない
244大学への名無しさん:2013/01/04(金) 09:42:48.95 ID:3otscuXL0
>>243
訂正
120→100
245大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:33:03.75 ID:PrsJEEv80
このスレ早稲田落ちた人ばっかりなんだろうな
246大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:36:11.58 ID:3otscuXL0
>>186>>196
計算アバウトすぎw

http://www.waseda.jp/jp/public/students.html
の学部卒院卒の就職先についてExcelで計算した
掲載されてる企業への就職者数
理工3学部卒 276人
院卒 781人
計1057人

就職者
http://www.waseda.jp/career/event/2012/2011_career_Date.pdfの5p
学部卒360
院卒1050
計1400

1050÷1400=75%
247大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:38:41.12 ID:3otscuXL0
理系卒管理職数
            東大  東工大  早稲田  慶應   東北大  阪大  上智  理科大
三井物産        13    3    10     3      3     1    0     0
三菱商事        13    3    23    18      0     1    0     0
住友商事         9    3    13     1      0     7    0     0
伊藤忠商事       6    1     4     4      6     4    0     0
丸紅           12    5    10     4      0     3    1     1
日本航空        14    7     12    9      3     6    3     1
日経新聞         6    2     6     3      3     1    0     1
248大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:39:30.80 ID:3otscuXL0
            東大  東工大  早稲田  慶應   東北大  阪大  上智  理科大
東京電力        60   22    35    11     12     0    0     1
中部電力        16    3     9     5      3     1    0     0
東北電力         2    0     8     1     33     0    1     2
九州電力         2    0     2     1      0     0    0     0
東京ガス        20    7     11     3      0     0    0     0
大阪ガス         5    2      0     1      0    11    0     0
249大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:41:53.01 ID:3otscuXL0
            東大  東工大  早稲田  慶應   東北大  阪大  上智  理科大
日立製作所     185   78    78    33     77    68    9    14
NEC          65   30    60    35     39    46    3    15
東芝          30    15     8     7      6     7    0     1
キャノン         22   35    61    10     14    15    9    16
三菱電機       59    27    46    35     49    99    2     4
富士電機       15    10    19    11     12     8    2     3
沖電気工業      13    8     9     8     14     5    4     8
250大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:42:39.20 ID:3otscuXL0
住友電気工業     28    2     9     1     11    34    0     1
古河電気工業     17   15    30     4      7     9    2     2
シャープ         1    2     2     0      1    29    0     0
パイオニア        3    0    17     3     11     0    4     5
横河電機        10   20    25    11     10    7     0    10
ニコン          13    4    12     5      7    4     0     2
251大学への名無しさん:2013/01/04(金) 10:43:26.81 ID:3otscuXL0
日立造船         8    2     5     2      2    22    0     0
日産自動車      51   24    27    15     20    10    0     2
三菱自動車工業   23   11    17    20      7     9    0     2
マツダ           4    4     2     7      2     7    0     0
デンソー         5   22    11     4      9    17    0     8
豊田自動織機      3    3    11     5      6     4    0     0
鹿島           35   14    32     0     10    7     0     6
大林組         22    9    29     0     11   18     0     2
竹中工務店      13   19    39     1      3    5     0     5
252大学への名無しさん:2013/01/04(金) 11:36:41.61 ID:Ge8aOxRM0
>>240
一般ではない
253大学への名無しさん:2013/01/04(金) 12:30:21.60 ID:iPXOGaSe0
>>240
指定校じゃなかったか?
254大学への名無しさん:2013/01/04(金) 15:39:53.89 ID:kNvEfnd90
早稲田文化構想いくくらいなら慶應環境情報行きますわ。
255大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:45:47.29 ID:23SQ8H/x0
それが正解だねwww  それより、これ読んでww(↓)


以下のような書き込みがあったので、思うところをまとめてみた。 受験生諸君にも参考となるものがあると思うので

ぜひ、お読みいただきたい。

『319 :大学への名無しさん :2013/01/04(金) 15:41:01.64 ID:kNvEfnd90

    今年受験ですが先生方は皆、早慶だったら慶應に行きなさい、と言います。

    私もそう思いますが、なぜここまで差がついたのでしょう?   』
256大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:45:49.15 ID:Gho/K/Q60
>>254
www
SFCは文理融合とはいっても環境情報は理系的要素が強く総合政策は文系要素が強い。
文講と環境情報を比較する奴はバカ受験生かニセ受験生
257大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:46:58.37 ID:23SQ8H/x0
『320 :大学への名無しさん :2013/01/04(金) 16:19:01.81 ID:23SQ8H/x0
    最大の理由は

     『早大教職員の驕り上がりが長年の怠慢運営へつながり、結果として大学政策を大きく誤ったから!』

    の一語に尽きます。 特に、現在の管理職階級は

       「早稲田が東大に最も近付いた “早大黄金期” に学生生活を送った連中で

        当時の意識から未だに離れることなく、天狗状態のままなのです。 しかし、当時の大学界は

        年功序列・終身雇用制を背景とした典型的な “学歴偏重主義” の時代。 くしくも1970年の

        OECD報告にあるが如く 「日本では18歳のある一日で、残りの全人生が決められてしまう」 時代

        だったのです。 だから、早稲田合格組は 「これで もう安心ww」 とばかりに

        バイトにサークル、コンパにマージャンの日々を送りまくってました。 「今の早大生なんぞ

        俺らの頃のマーチ以下だ!」 と見下してる風の在学生の方が、実は はるかに勉強しています。』

こういう連中が今、早稲田の支配者として大学を切り回しているのですよ。 落ち目になるのは当然でしょう。

ところが当時の慶應には、早稲田という目の上のタンコブがいた。 その “負の遺産” ゆえに早稲田のような

天狗状態にならずに済んだのです。 「研究のトップランナー」 のスローガンを掲げ、ひたすら努力した。

30年以上にわたって努力し続けた。 その間、早稲田は 「俺らが私学のトップだぜ〜ww」 で、ひたすら

ニッタクソしながら驕り上がっていた。  差がつくのは当然ですね。 最近は、明治がかつての慶應を見習い

頑張っているようですが、てき面に早稲田を脅かす存在となって来ています。
258大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:48:07.46 ID:23SQ8H/x0
.
 ただ、このように原因が分かっていても どうすることも出来ないのが、早稲田にとって最大の悩みの

タネなのです。 だって 「だったら腐敗層を、どかしゃいいじゃん!!」 て訳に行かないでしょ。 「キミらは

早稲田をダメにするだけなんだから、さっさと引退してよ!」 って具合に出来ますか? やっぱり、定年までは

石にかじり付いてでも管理職にしがみ付くじゃないですか〜www で、出来ることと言ったら

  「学費を上げて寄付を募って、ひたすらインフラ改革をするだけ!! バラマキ政策に終始するだけ!!」

まさに無能の極み!! もう、“教育” なんざカケラも知ってない様がアリアリなわけ!! でも、

あと数十年は、この状態が続かざるを得ないんですよ!!  だから、受験生諸君には

   <当面の間、早稲田は回避しなさい!! 上位層は慶應へ、中堅層は明治へ進学しなさい!!>

と言っているのです。   わかったかな〜?www
259大学への名無しさん:2013/01/04(金) 16:55:03.65 ID:jnu8mNwV0
スレ違いだと思うけど、埼玉県立川越高校ってすごいのか?
親戚の年賀状に川越高校に合格しましたって書いてあったんだけど。
260大学への名無しさん:2013/01/04(金) 17:03:01.85 ID:Ge8aOxRM0
まぁ埼玉ではかなり上位だと思う
261大学への名無しさん:2013/01/04(金) 17:34:14.49 ID:3otscuXL0
慶應理工と早稲田理工で迷ったら早稲田理工においで

・山手線高田馬場駅(新宿と池袋の間)から徒歩10分と立地抜群 (慶應は神奈川の日吉と矢上のクソ田舎で6年間)
・東京メトロ副都心線西早稲田駅が大学構内にあり通学しやすい
・高田馬場駅周辺は学生街となっており、早稲田通りにはラーメン屋や格安定食屋さんなどがひしめき合っていて
「ザ・大学生活」と言えるような生活を送れる(慶應の日吉は夜にはオバケが出てきて肝試しができそうなくらい殺風景な住宅街)
・真正面に学習院女子大学があって嫁にも困らない。(入学式では多数の女子大生のお姉さま方に囲まれて勧誘される。)
262大学への名無しさん:2013/01/04(金) 18:09:46.08 ID:3otscuXL0
・文系就職にもめっぽう強い(一橋(笑)っていうぐらい。2011年は文系憧れ5大商社トップの三菱商事に早稲田情報理工(200人程度)からだけで4人も採用。
ちなみに慶應法は480人で5人、一橋は大学全体で8人(筋肉モリモリ体育会&帰国子女ばっか)。理系は商社なんて全然受けないのにこの優遇具合(慶應理工は0))
263大学への名無しさん:2013/01/04(金) 18:12:32.55 ID:3otscuXL0
・歴史もある(慶應理工は昔藤原工業大学と呼ばれていてお荷物学部だった(お父さんに聞いてごらん))
・だから出世できるのも早稲田理工(勝ち組メーカーキヤノンの理系管理職者数1位は早稲田理工68人、2位は東工大40人、・・・・・18位でやっと慶應理工10人)
キヤノンは早稲田機電系院卒なら全通と言われるくらいの早稲田理工閥)
・東大大学院の他大学出身者No1は早稲田 (慶應理工は慶應理工院の受験日と東大院の受験日を被らせて東大に流出しないようにしている)
・早稲田はNTT系列最高難易度のNTT研究所にも4人も行っていて(推薦がある) 研究にも強い。
264大学への名無しさん:2013/01/04(金) 19:50:25.18 ID:eXI6Uho50
SFCとかそれこそ推薦組いっぱいだし、MARCH以下レベルじゃん。第一湘南とか行きたくないしwww254はサーファーにでもなるの??www
265大学への名無しさん:2013/01/04(金) 20:27:14.07 ID:Ge8aOxRM0
推薦が多いのは早稲田政経、法、理工、慶応法
sfcはこの次くらいか…?多分平均くらい
ただし数学の学力調査でもでてるけど、推薦の学力よりも私文専願組みの学力の方が低いんだよね…
推薦も専願もksみたいなものだと思っていたけど、意外と差があった
266大学への名無しさん:2013/01/04(金) 20:47:57.16 ID:eXI6Uho50
専願さんは数学がちで出来ない人がいるからな…
まぁその分社会出来るしいいんでない、と俺は思うけどね
267大学への名無しさん:2013/01/05(土) 00:38:05.21 ID:ErDBQeWY0
早稲田文化構想ってもしかしてマーチレベル?
268大学への名無しさん:2013/01/05(土) 00:51:35.65 ID:fp02OhiT0
と言うより、マーチ “落ち” が多いのが早稲田の文構なのww かの有名な 「aicezuki の実験」で

“立教・文” 以下学部が立証されてしまったwww  大笑いの早稲田クンだねww

           ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
269大学への名無しさん:2013/01/05(土) 00:59:43.46 ID:fp02OhiT0
リアルな話、早稲田の理工は やめといた方が良さそうだね。 慶應とのダブル合格で迷ったら

この紹介レスを思い出してくれ。

『637 :工作実験室現役職員 :2012/03/07(水) 23:47:44.00 ID:I6OLfN5f0
    早稲田大学 理工学部の工作実験室を利用する学生へ。

    工作実験室の現在の状態はとても悪く、大学に来ても封建的な職人気質を捨てきれず

    人間的にも思いやりの無い職員が大半です。 職員同士でも相手の悪口を言い合っている状態です。

    私は職員として、この場をお借りして真実を伝えます。

    貴方達が実習をする際に、奴らは不満を学生にぶつける可能性があります。 何かあったら

    工作実験室の管理室に報告してください!

    本当に悪い嘱託職員は、町工場に帰るべきなのです。 技術があるから、いい指導員ではない。

    大学なんだから、町工場ではないのだから、加工のウデより教養を磨かなくてはいけない。

    教養=学歴ではない。 自分の人間性を磨かなかった無愛想な職人は、いらない。

    私は職場を変えたい。

    少しでも変な事を言われたら、管理室に連絡してほしい。 実験室の改善には学生の協力も必要だ。』

つくづく病んでる大学だよね、早稲田って! 学生をぞんざいに扱うのは、どうやら理工も同じらしいな。

早稲田は、回避した方が良さそうだぞ!
270大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:01:11.01 ID:fp02OhiT0
.
以下の書き込みが以前、早大理工スレで為された。 あながちデッチ上げとも取りにくく、内部告発を

思わせる雰囲気がフンプンである。 とにかく、早稲田は病んでいる。 早稲田名物 『放ったらかし病』 が

蔓延し、至るところで腐臭を放っている。 マトモな受験生は、近付くんじゃない!

『687 :59号館工作室職員 :2012/03/15(木) 21:22:02.61 ID:iLry0YW+0
    みんな合格おめでとう。

俺は君達にハッキリ言うが、59号館工作実験室の嘱託職員より、みんなの方がよほど立派だ。 工作実験室の

専任職員は問題ないが、嘱託職員は最悪だぞ! 俺も勤務していて思うが、封建的だ。 実験室には

派閥があり、まじめな新人嘱託職員を攻撃して自主退職に追い込んでいる。 研修の時に気に入らない新人を

悪い結果で報告したり、悪口を言ったりして追い詰めている。
 
俺も嘱託職員だが、工作実験室の嘱託職員はクズが多い。 見ていて見苦しい。 実習に来る学生に申し訳が無い。

いいかげん、町工場に嘱託職員の多くは帰ればいい。 今にあいつら、学生をいじめ出すぞ。 俺は学歴=教養

とは思わない。 俺は、町工場出身の職人でもべらん調で話す事もないし、学生が実習を受けに来る真面目な

気持ちに、ちゃんと応えてあげなくてはいけないと思う。
271大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:02:28.01 ID:fp02OhiT0
.
とにかく、ここに書き込んだのは工作実験室の実態を暴露したいからだ。 嘱託職員の正体は

一部を除いて、指導員になりたいんじゃなくて年金じゃ暮らせないと判断したガラの悪い機械工や

人間的にも腐った奴らだ。 みんな、本当にすまない。 俺達が、もっとシッカリしていれば...

俺は今年の4月から、旋盤やフライス実習を担当する。 そして、みんなの真剣な気持ちを裏切らないように

指導するつもりでいる。 とにかく工作室は腐ってるから、何かうちの職員に変な事を言われたら工作実験室の

管理室まで、こんな事を言われたと申し出てくれ。 実態を多くの人に知ってほしいから書いた。

みなさんは、もっともっと勉強して工作室の腐った嘱託職員みたいにだけは、ならないでくれ!!   』
272大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:06:37.63 ID:+fJQeyjq0
>>267 >>268
稲丸乙
ようやく中古の携帯買えて、携帯で質問、PCでレスの自演できるねww
273大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:12:23.55 ID:fp02OhiT0
わかってると思うけど、理系の勉強は “立地条件” や まして “ラーメン屋・格安定食屋” で決まるもんじゃ

ないからねwww 実力だけがモノを言う世界だ!  また 現在、管理職に就いているということは

卒業したのはン十年も前。 ン十年後には、逆に慶應閥の理系企業がひしめき合う時代が来るというだけの話。

早稲田のバカ職員の与太話に乗せられちゃダメだぞwww  ま、載せられるような馬鹿あたまなら

もとより理系世界じゃ やってけないから、どうでもいいけどさ〜www
274大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:15:35.07 ID:fp02OhiT0
>>272
卑劣で薄汚いクズ職員ちゃんww 俺が書き込んだのは>>268だけだ。 それより、>>267が携帯と分かるのは

お前らが書き込んでるからじゃないのかね? いい加減にしたまえ!!
275大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:18:30.25 ID:3RtyjWx90
まあまあ、面白いから自演してていいよ
こっちはこっちで話してるから
276大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:19:23.04 ID:fp02OhiT0
早稲田の理工に入ったら、嘱託職員にメチャクチャ イジメられるってよ〜!!!

優秀な理工受験生は、出来るだけ慶應に進学しなさい〜!!  わかったね〜www
277大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:19:51.04 ID:wGbd97XO0
現在活躍してる主な早稲田理工卒のOB

東芝社長
富士重工社長
RICOH会長
東京メトロ社長
小田急電鉄社長
東京海上日動社長
昭和シェル社長
ベインキャピタル社長
日本人初のGoogle米国本社 tech lead兼manager
278大学への名無しさん:2013/01/05(土) 01:34:42.40 ID:wGbd97XO0
三菱商事会長
東京製鉄社長
タカラトミー社長
バッファロー創業者、社長
279大学への名無しさん:2013/01/05(土) 02:04:22.32 ID:wGbd97XO0
★最新河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <共通5学部>

@早稲田大 66.50.(文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 理系64.2)
A慶應義塾 66.20.(文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 理工63.5)

B上智大学 62.48.(文60.7 法64.2 経済62.5 経営65.0 理工60.0)
C明治大学 60.62.(文60.4 法60.0 政経60.8 商  62.5 理系59.4)

D立教大学 59.96.(文59.3 法59.2 経済60.0 経営63.8 理  57.5)
E同志社大 58.60.(文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 理工56.5)
F青山学院 57.74.(文57.0 法57.5 経済60.0 経営61.3 理工52.9)
G関西学院 56.92.(文57.5 法57.5 経済57.5 商  57.5 理工54.6)
280大学への名無しさん:2013/01/05(土) 02:05:45.33 ID:wGbd97XO0
実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。

2010年3月卒業
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
281大学への名無しさん:2013/01/05(土) 02:06:47.80 ID:wGbd97XO0
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1
282大学への名無しさん:2013/01/05(土) 02:49:25.97 ID:fp02OhiT0
「同じ私大文系」 と言っておきながら、文学部と政経を比較する、この薄汚さよ!!

これが早稲田人の真髄なんだ!! 早大職員だって、迷うことなくこのようにするだろうさ。

こんなクソ大に入っちゃいけないと叫ぶ理由が分かるだろ!!  こんなゴミ大が評価されちゃいけないって

怒鳴る理由が分かるよな!!  こんなカス大、日本の大学界からサッサと出て行きゃいいんだ!!!
283大学への名無しさん:2013/01/05(土) 02:54:25.85 ID:fp02OhiT0
>>279の<共通5学部>の意味は

   慶應から医学部を外し、早稲田から人科・スポ科・文構等の下位学部を外すため。

キッタネーよな〜 早稲田はよ!!!  早稲田人と比べたら、ゴキブリの方が

まだマシに見えるぜ!!
284大学への名無しさん:2013/01/05(土) 05:03:29.05 ID:L9r0f5uq0
京王大学は朝鮮人優遇入試を即刻やめるべきですね
285大学への名無しさん:2013/01/05(土) 08:18:05.15 ID:yrg8z96x0
今高2で早稲田法学部受けたいんだけど

英語の単語帳何使おうか迷ってる

調べてみるとシス痰だかってやつと単語王ってやつが良いらしいんだけど…
まあ調べたっていっても知恵袋とアマゾンのレビュー程度なんだけど…

なんかオススメ教えてください

あと古文漢文の単語の参考書もいいのあったら教えてくれさい
286大学への名無しさん:2013/01/05(土) 09:27:38.38 ID:MTkKoQRq0
>>283
アスペか?共通の学部を比べるだけだろ
そういう下らんこじつけ、もういいから

あと、通報したからね
287大学への名無しさん:2013/01/05(土) 12:29:38.88 ID:5JKiIPbg0
★最新駿台3教科2011−2012最終平均入試難易予想ランキング表 <文系4学部>

@慶應義塾 65.0 (文64 法67 経済65 商64 )
A早稲田大 63.7 (文61 法66 政経65 商63 )

早稲田さん、主要学部で対決しても慶應の圧勝なんですけど・・・これで文化構想とかが加わると早稲田はさらに
下がりますねえ・・・
288大学への名無しさん:2013/01/05(土) 16:54:53.26 ID:fp02OhiT0
ホントだね〜 (ププ・・)
289大学への名無しさん:2013/01/06(日) 00:31:47.00 ID:RDDA9lUJ0
早稲田は慶應の滑り止め、そういうことですかね。
290大学への名無しさん:2013/01/06(日) 01:22:01.50 ID:ykuVlN8y0
丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
291大学への名無しさん:2013/01/06(日) 01:31:07.09 ID:HDaq0Pux0
2011年3月卒業
早大//www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/career_ug_ay2010.pdf
慶應//www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf
明治//www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2010/kanda.omo.pdf
        早大教育    早大文構     慶應文     明治政経
        男  女     男  女     男  女     男  女
就職者総数  436  334    175  294    162  386     ★907★ 260
NHK     9  2       6   1      2   0       3   1
電通     2  2       2   1      1   3       ?   ?
NTT東    1  3        1   1     1  2       2   3
NTTデータ    3  5       0   2     0   3       ?   ?
JR東日本   2  2       0   2     1   1       ?   ?
292大学への名無しさん:2013/01/06(日) 01:31:53.16 ID:DrUnnNLE0
>>285
単語王使ってるけど、俺は使いやすくていいと思うよ。四つのランクで単語が別れてるんだけど、三つ目のランクの単語が商学部の問題で出てきた。しかもこの単語がわかるとだいぶ選択肢が絞れてくる感じだったし
法学部は解いた事ないからアドバイスは出来ませぬ
自分にあったやつ見つかるといいねー
293大学への名無しさん:2013/01/06(日) 01:32:46.36 ID:HDaq0Pux0
三菱電機   2  0       0   1     2   1       ?   ?
トヨタ      1  0       0   0     0   0       ?   ?
東京海上   0  1       0   2     0   8       0   3
みずほFG   5  3       3   2     3   10      10   4
三菱UFJ銀   5  2       4   2     1   7      6   4  
第一生命   3  5       0   1     0   1      ?   ?
日本生命   1  6       0   5      0   1      3   4
野村証券   7  0       0   1     0   1      6   1
※明治大学の?は就職者数(男女合計)が0あるいは3名以下。
※明治大学の就職者総数は2011年3月卒業のデータが拾えなかったため、参考値として2012年3月卒業の数字。
294大学への名無しさん:2013/01/06(日) 01:35:47.41 ID:HDaq0Pux0
>>280
>>281

>>291
>>293

まあ、判ってると思うけど不通に就職で考えても
 早慶文学部系学部>>>明治政経
だから。
落ち武者明治サヨウナラ。
295大学への名無しさん:2013/01/06(日) 03:00:35.66 ID:TcrDmW/Z0
早稲田閥なとこばっかじゃないかwww 特にNHKなんかは、その最たるものだ。

でも、大学の力がこれだけ落ちたら、今後どうなるかは分からんね〜www  

不安で夜も眠れん 『早大職員』 の図ってか〜?   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
296大学への名無しさん:2013/01/06(日) 11:53:16.88 ID:WVafospJ0
早稲田最強!私立で1番!東大京大だっていい勝負!

偏差値だって高い!政経法は東大レベル、商文社文構は一橋レベル!

みんな早稲田を受けよう!そして早大生になろう!
297大学への名無しさん:2013/01/06(日) 16:16:09.14 ID:TcrDmW/Z0
掲示板で発狂するの、やめてくれないかな? 早大職員ちゃんwww
298大学への名無しさん:2013/01/06(日) 17:11:10.65 ID:nn8tbbJU0
339 :大学への名無しさん:2013/01/06(日) 17:08:11.93 ID:nn8tbbJU0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1350044686/l50

ほら稲丸
ここのハイジアってのは早稲田コンプ野郎だ
受験サロンでずっと早稲田関連スレに張り付いてると思われる
こいつに早稲田の現実ってのを教えてやってこい
詳しくはこいつのID必死でもかけてみろ
299大学への名無しさん:2013/01/06(日) 23:38:42.19 ID:zWO2i04d0
慶應法>慶應経済>慶應商>早稲田政経>早稲田法>早稲田商>慶應文>早稲田国際教養>早稲田社学>早稲田文>早稲田文化構想

こんなところでは?
300大学への名無しさん:2013/01/07(月) 01:18:02.30 ID:BCzQwSqW0
まあ、概ね そんなところだな。 それより、他スレからの紹介レスを読みたまえww

『457 :大学への名無しさん :2013/01/05(土) 02:56:20.41 ID:+fJQeyjq0
    出願状況見て志望変更するバカなんているかよ

    12月までに決めて対策たてた大学、受けるだろ

458 :大学への名無しさん :2013/01/05(土) 17:10:48.32 ID:fp02OhiT0
   早大職員としては、受けてもらわないと困るんだろ?www 早稲田は、見栄で問題を易しく出来ないから

   あと一つ自信の持てない受験生に出願直前、他大学へ鞍替えされ易い性質を強く帯びている。 実際、「倍率が高く

   なったら早稲田はやめるわ」 は、昔から多い大学だったよ。 俺は、それとは別の理由で 「早稲田はやめとけ!!」 と

   言ってるんだが。 457の言ってることは、受験現場からすればメチャクチャだ。 それは受験生諸君が聞いていて

   イチバンよく分かると思う。 重ねて言う。 職員書き込みに騙されぬよう、注意されたし!!    』
301大学への名無しさん:2013/01/07(月) 13:41:22.78 ID:slQdPmjn0
>>285
早稲田法の英語なら単語王で良いと思うよ。
と言うか、学校の進路指導室か何かで自分にあったものを見比べるのが一番。

問題は古文・漢文。
ここは対策の立てようがないです…
学校授業レベルをしっかり復習して、簡単な問題は絶対に落とさないように心がけるだけ。
302大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:01:13.10 ID:Rr1cBZPG0
ちんこ出したい!






















ちんこ丸出しにしたい!あははははは〜〜ぎゃはは
303大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:24:14.27 ID:BCzQwSqW0
.
今年も出願期間に突入したわけだが、各受験生は、くれぐれも大学発表の志願者数日報には気を付けて

もらいたい。 巧みな数値操作で、揺れ動く受験生の不安心理へ巧みに付け入り “駆け込み出願” を誘導する

ような悪質極まりない大学も、まんざら無いではないみたいなんでね〜  今日は、そんな話をしてあげよう。


    もう、い〜くつ寝〜る〜と〜  『【早稲田名物】 志願者数日報 “偽装疑惑” 期間、突入〜!』

この 「志願者数日報 “偽装工作” 」 こそ、現在の早大教職員体質を最も顕著に表すと同時に、拝金主義へ

染まり切った 『教育には最も向かない大学』 を裏付ける根拠の一つとも言うべき、早大モラルハザードの象徴

なのであ〜る! 実際、受験料収入を少しでも上げんと目を血走らせている 『早大職員』 の必死な形相が

目に浮かぶようだwww  マジメな話、

     「こいつらに、もう少し “教育” が見えてたら、教育機関としてやっていいことと悪いことの

      区別ぐらいは付けられただろうにな〜」

と、思わずにはいられない。 では改めて、今年から掲示板を見始めた方のために、概略の説明から入ろうか。
304大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:25:21.30 ID:BCzQwSqW0
.
いよいよ本格的な入試シーズンの到来だが、どの大学も出願期間中は、公式HPで当日の受付数や累計数を

公表し、受験生への適切な情報公開を行っている。 だが約一大学、そのような習慣を逆手にとって、受験生の

不安心理へ巧みに付け入り、カネ儲けの手段へ応用していると思われる大学がある!

             < 我らが “早稲田大学” である! >

早稲田大学の志願者数日報には十数年来、ある共通する特徴が見られる。 それは

   『出願期間中に公表する志願者数は、極めて低調! 日計は、せいぜい2千〜4千程度!』
                       ↓
    『ところが願書締め切り直後、志願者数は急激に伸び始める! 日計は、一気に9千〜万単位へ!』
                       ↓
   『数年前には、最終確定日の日計が4万人近い “バッケンレコード” を記録した年もあった!』

つーまーりー わかり易く解説すると、こうなる。

一人でも多くの受験生を絡め捕りたい出願期間中は、できるだけ数字を抑えて公表。 あたかも

  「お〜っと、これは大変だ〜! 早稲田の志願者数が伸び悩んでいる〜! さては、スキャンダル続きで

   受験生に逃げられちゃったかな〜? と、と、とにかく、今年の早稲田は “超狙い目” だぁ〜!!

   まだまだ、願書は受け付けてます。 是非、この機会をお見逃しなくなく!!』

とでも言っているかのように。
305大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:26:30.18 ID:BCzQwSqW0
.
そりゃ、受験生側にしてみれば生涯一度の大学受験だ。 んな数字を見せられりゃ、誰だって 「一応、願書だけでも

出しておこうかな」 と思ってしまうわな。 受験生の不安心理へ巧みに付け入っているというのは、まさに

この場面である。 子供から相談を受けた親御さんでも、「出すだけ出しときなさい」 と言うだろうさ。

早稲田の “腐れ” 外道が〜!! そして、締め切った後に、この大学は “ゼニゲバ” の本性を現す。

       『あ〜っと、言ってなかったけど未発表分があるんスよね〜 これで全部ッス。

        今年も多数の御応募、アリガトやんした〜!!』

と、舌をペロッと出しつつ営業活動を終えるわけだ。

冗談じゃない!! 法に触れなければ、何をやっても構わないとでも思っているのか!! たとえ違法で

なくとも、モラル上の問題があるという見方は、世に幾らもあることだ! ことに教育機関のような

「高度に倫理性を求められる世界」 で、やっていいことではないわ!!
306大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:27:38.70 ID:BCzQwSqW0
.
そもそも、日報と言う以上 「“最新” かつ正確な情報を提供することに、最大の意義がある」 のは明白。

出願期間中は巧妙に志願者数を間引き、願書締め切り後にプールしてあった数字を一気に大放出するなど

日報の意義を根底から否定して余りある。 これでは、日報を掲載する意味が無いわ! それとも

          「カネ儲けのためなんスよ〜 仕方ないじゃ無いッスか〜」

とでも言うつもりか!

でもって、この大学に そのあたりの事情を問い質すと、また実にクダラナイ、取って付けたような

言い訳を返してくれるから、いよいよ聞いてる方はキレまくるわけだ!

   『その理由を、どう聞いたら数万にも上る志願者数の発表遅延に結び付くって言うんですか!

    仮に居たとしても、せいぜい数十人程度でしょう! ゴマカしてるんじゃない!!』

と怒鳴りたくなるような回答しか返さないんだね。 とにかく腐敗し切った大学だと、心底から思う。

上記のような現象は私が散々、騒いだこともあってか ここ2、3年、それまで最終確定日だけに集中させていた

志願者数を1万人ずつ分散 前倒し発表というスタイルに変化しつつあるが、それでも

  『期間中は数字を抑えて出願を誘発! 締め切り後に、溜めてあった “間引き” 志願者数を一気 大放出!』

という構図であることに、何ら変わりは無い。
307大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:28:51.64 ID:BCzQwSqW0
.
ついでに教えとくとね、『かつての』 ライバル大学 慶應では

        最終確定日の前日 「本日の受付数」 は数十名!!

        最終確定日の 「本日の 〃 」 は、ナント数名!! (0名という年も、何年もあった!)

もう、イヤんなっちゃうよ、ホントに・・・・  同じ有名私大で、どうしてこうも違うのかと思うと、もう情けなくて

涙も出んわい! 馬鹿ダメ早稲田は当分、慶應のはるか後方で大人しくしてなさい!!

今のお前には、慶應を追う資格すらないんだ。 受験生諸君は、両大学のこのような違いをシッカリ認識した上で

大学入試へ臨むように。 ダブル合格で、どちらを選んだらいいかなど、聞くまでも無いことだぞ!
308大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:01.44 ID:BCzQwSqW0
.
さらに、志願者数日報に関するコチラの言い分が 「根拠の無い思い付きや思い込み」 でないところも

お見せしようと思う。 重ねて、よろしくご参照のほど願わしゅう〜www


早稲田大学・志願者数日報の日計は発表当初から控えてあるので、まずはそれをご覧いただきたい。

飛ばした日もあるが、概観は十分に把握できる内容だ。 まずは、2年前のからwww

<日報開始> 2,534名(1/14付)→2,053名(1/17)→4,195名(1/19)→7,205名(1/20)<センター利用最終>

 →2,286名(1/21)→3,951名(1/24)→7,854名(1/25)→3,527名(1/26)<一般受験出願最終日>
__________________________________________________


 →10,855名(1/27)→5,903名(1/28)→981名(1/31)→14,895名(2/1)

 →10,302名(2/2)→5,328名(2/3)→7,077名(2/4)  <最終志願者数 : 113,653名>

下段で981名というのが1日だけ不自然にあるが、これはこちらの書き込みに反発したものと思われる。

とにかく、上段と下段で明らかな違いが見られることは確かだ。 下段で出せる数字は、上段での出願誘導工作

(=間引き発表) があったればこそ出来るというコチラの主張が、数値的に裏付けられたんじゃないかな? 

早稲田大学のモラルの低さを、改めて問い質したい。
309大学への名無しさん:2013/01/07(月) 15:31:14.84 ID:BCzQwSqW0
.
でもって、以下が1年前の。 即ち最新版だwww

<日報開始> 48名(1/13付)→8,613名(1/16)→0名(1/17)

 →18,833名(1/18)→3,667名(1/19)→2,058名(1/20)<センター利用最終日>

 →421名(1/23)→12,455名(1/24)→6,074名(1/25)→8,319名(1/26)<一般受験出願最終日>

__________________________________________________

 →9,275名(1/27)→3,238名(1/30)→21,980名(1/31)→5,484名(2/1)→3,733名(2/2)

 →1,404名(2/3)→2,762名(2/6)→163名(2/7) <最終志願者数 : 108,527名、前年比 : −5,126名>

     注) 日付は1日ずれている可能性があるので、お含みおきいただきたい。 まあ、大したことじゃないけどねww

2年前のは、上段と下段で明らかな違いが見られるが、私が掲示板で散々騒いだせいもあってか昨年は

かなりの改善が見られる。 よほど、苦情の電話が早大に殺到したのだろう。 書き込んだ甲斐があったわww

しかし、それでも不自然な点は見られるよね。 実際、出願期間の初めは、それこそ郵便局で留め置きになってる

願書がドッと大学に流れ込んで来るため、最も処理数が多くて然るべきだが48人だぞ。 どうなってんだと思うわ!

このあたりで大量に間引いてるのは、思い込みを超えた現実というものであろうよ。

 さて、今年はどうなりますことかwww  ワクワクして来るね〜www
310大学への名無しさん:2013/01/07(月) 23:11:34.07 ID:EyCUDZro0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
311大学への名無しさん:2013/01/08(火) 01:03:08.79 ID:ic+QMPL50
今年受験だけど、早稲田行きたくないから受けないわ
大阪の滑り止め慶應だけにしよ
両方落ちたら浪人して一橋行くわ
312大学への名無しさん:2013/01/08(火) 01:20:32.32 ID:I+KAMnwo0
それで正解ですねww  慶應の時代は、キミらが生きてる間ぐらいは十二分に持つから

(=早稲田の時代は、生きてる間にゃ まず来ないから)、安心して慶應へ進学するといいwww
313大学への名無しさん:2013/01/08(火) 04:36:20.37 ID:GsnKQ4G/0
朝鮮学校を卒業された方はぜひ慶応大学へどうぞ!
国語なしの軽量入試なので朝鮮の方々に優しい大学に仕上がっております。
314大学への名無しさん:2013/01/08(火) 04:45:55.05 ID:I+KAMnwo0
意味が分かりませんが? 詳しく解説を。
315大学への名無しさん:2013/01/08(火) 07:32:54.68 ID:7nuIyfSK0
もう出願した人いますか?
316大学への名無しさん:2013/01/08(火) 10:26:23.37 ID:ilyik5Dk0
ちんこ出したーい!ちんこ出したーい!






















ちんこ丸見えよん。
317大学への名無しさん:2013/01/08(火) 10:28:58.73 ID:ilyik5Dk0
早稲田大学は優秀な大学だ。

ハイレベルな受験生、いざ出願せよ。そして栄光の早大生になるべく、入試会場で一世一代の大勝負に

出よう。優秀で個性的な人材を、早稲田は待っているぞ!

それと、こんなくだらないスレッドをみるのはもうやめよう!質問なら大学受験サロン掲示板でやろう!ここにはこないほうがいいね!
318大学への名無しさん:2013/01/08(火) 15:23:05.43 ID:I+KAMnwo0
日大や東海大を受験するのを 「一世一代の大勝負」 と言わないように、今の早稲田大学を受けるのも

大勝負などではサラサラ無いwww だって、その〜・・・  やっぱ、落ちぶれまくっちゃったのは

完璧に事実だろww   しょうがねーッス!! 大学側が今まで、ラクして怠けちまったんだからーwww

今でも、上記の如く “不都合な真実” 書き込みを読まれまいと、受験生諸君を欺く方法しか取れずにいる!!

あと1世紀は、慶應の背中も見えない早稲田クンの巻でした〜ww   チャンチャン?    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
319大学への名無しさん:2013/01/09(水) 00:48:10.26 ID:GlarV62d0
私は今、今年の早稲田大学受験を控えている。第一志望は、政治経済学部だ。第二志望は法学部、第三志望は商学部だ。

早稲田大学には毎年ハイレベルな人材が集い、全国から精鋭が一世一代の大勝負に全てを懸けて来る。

私もそんな早稲田大学の気風、伝統にひかれ、受験する。慶應や上智などその他私立は受けない。受けるのは早稲田だけだ。

この早大に入り、最高の学生生活を送りたい。真にそう願っていれば、願いは届くはずだ。こんなスレはみないで、

これから勉強に打ち込もうと思っている。
320大学への名無しさん:2013/01/09(水) 03:07:30.83 ID:5lYk97mf0
見てっから書き込んでるんだろwww  相変わらず、バカ大で学んじまった母校出職員のオツムは

極端に軽いようだなwww   受験生諸君は、>>319の如き破壊され尽くしたオツムになりたくなければ

早稲田のようなバカ大は、受験からやめとくことだな。 “教育” は、「過去の栄光」 ではなく在職する教職員の

“教育” に関する力量で決まるものだ。 そのように見れば、早稲田なんぞより明治の方が上と言うことは

十分に考えられる。 早稲田のバカ職員の騙し書き込みには、間違っても釣られないこと!!

てか、>>319に釣られるようなら完璧Fラン受験生だけどなwww
321大学への名無しさん:2013/01/09(水) 15:39:37.55 ID:5O9ddJgj0
教育学部数学科を目指してるんだけど、理科ってどれ選んでも得点調整されるの?
化学の方が物理より簡単だったときとか
322大学への名無しさん:2013/01/09(水) 17:55:35.07 ID:HCwZeW/20
おちんこ丸見え牧場に行きたい。


















ちんこ出して遊びたい。
323大学への名無しさん:2013/01/09(水) 19:15:10.78 ID:IB/b4Xce0
ブックオフでうえきの法則の単行本立ち読みしたけど
植木VSアレッシオの戦いでアレッシオに追い詰められた植木にアレッシオがアレッシオ「笑っちまうくれぇ弱ェよ。」と言ってたな
324大学への名無しさん:2013/01/10(木) 01:07:31.01 ID:wGFTL2nB0
早稲田は最高の大学。
みんなおいでよ。
325大学への名無しさん:2013/01/10(木) 01:36:49.52 ID:473HKa8K0
お金が欲しいだけなんだろ? もう、みんな気付いちゃってるから、言っても無駄だよwww
326大学への名無しさん:2013/01/10(木) 10:55:35.01 ID:3ap66L+e0
今の早稲田はイメージ先行もすっかり崩れ普通の大学。精鋭もこないよ。ほかの6大学日東駒専も精鋭が受けるし、受験勉強だけできても実社会でめげてしまう青二才じゃ意味ないからね。
箱根駅伝がいまのイメージも崩れた早稲田を象徴してたじゃん。
327大学への名無しさん:2013/01/10(木) 12:19:40.98 ID:L3eJ2cc40
元々早稲田はスポーツ推薦を大々的に実施しており、そのせいで評価は下がっている。
328大学への名無しさん:2013/01/10(木) 16:05:22.67 ID:JUI7Vuq50
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

「意図的に故意に反則してでも勝負に勝て!」という、早稲田の伝統

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

「勝負に負けてもいいから、素直に純粋に前へ!」という、明治の伝統

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
329大学への名無しさん:2013/01/10(木) 19:28:59.86 ID:473HKa8K0
これが、受験生・学生のホンネだろうねwww(↓)  事実でも あるわけだしwww

『350 :大学への名無しさん :2013/01/08(火) 08:53:09.96 ID:9+Hyw3kg0
    私が一橋在籍中に

         「慶応と早稲田のどちらかに入らないといけないとしたら、どちらに入るか」

    と、機会がある度に学生に聞いた。 数十人には聞いた。

    で、結果は例外なく 「慶応」 だった。

    「慶応を蹴って早稲田に入るメリットはゼロ」 とのことだった。

    一橋の奴らは就職の際に、慶應はライバル視するが早稲田は、まず眼中にない。 』

実際、先に早大理事会が、持てる威信の全てをかけ公表した 「将来計画 Next 125、Vision 150」 にしても、結果的には

早稲田の最高意思決定機関がどれほどボケ上がっているかという事実を満天下に曝け出し、しかも当人たちは未だ全く

その事実に気付いていないという驚くべきオマケ付きで、世間や受験界を絶句させただけだった。 当人たちは、早大内で

「俺たちがイチバン偉いんだジョ〜」 と反り返れば反り返るほど、その思いとは裏腹に典型的な 『裸の王様』 を

周囲に浮かび上がらせているわけである。 いつになったら “教育” や “大学運営” に関して 『素っ裸の中身無し』

である事実に気付くのだろうか。 ここまで来ると、哀れを通り越して無残の極みである。
330大学への名無しさん:2013/01/10(木) 19:32:00.93 ID:473HKa8K0
実際問題、あの将来計画を例えば今の安倍政権風に置き換えるなら

   『景気浮揚のため日本経済再生本部を、また学校現場の混乱解消のため教育再生会議を設置する。

    <5年後のイメージ>

       株価は上昇しまくり、失業率も激減している。 学校現場からイジメは無くなり、子ども達は皆

       楽しく学んでいる。

    <課題点>
       理想を言うだけなら、誰にも出来るさwww なかなか思い通りに行かないから苦労するんで

       実際、近年の内閣で経済再生を掲げなかったケースが あるかってんだ! どの内閣も、ことごとく

       失敗したから同じ看板にせざるを得ないんであって、まして “教育” に実力の無い大学が

       20ヶ年計画をブチ上げるなんぞ、ド派手な空砲を通り越して詐欺に近いものを感じますな〜www

大体、「*年後に、こうなってるといいんだけどな〜www」 ってな夢想を綴っただけの将来計画を世間へタレ流すことに

そもそも何か意味ってあるわけ? ホント、あんな子どもの落書きみたいな将来計画を、よく発表する気になったもんだと

ホトホト感心するわww つまり、これが今の早稲田大学の偽らざる実力なんだよ!!
331大学への名無しさん:2013/01/10(木) 19:33:11.89 ID:473HKa8K0
実際、あの計画は

   『こういう大学になってれば

        「早稲田は、“私学の雄” にして慶應をも凌駕する超エリート大だ〜!!」

    と威張れるジョww でも、5年後に結果を出すんじゃ出来なかった時、僕らの責任問題になっちゃうじゃないか。

    それは、ちょっとマズイにゃ! じゃ、20年後まで先延ばしにすればいいやww ちょうど創立150周年だし

    都合がいいwww    』

ってな内容だろ? ことによったら計画倒れに終わっても (100%の計画達成率は、今からあり得ません!

内容を見たら歴然だ!) 、

      <「20年前の理事会が勝手にブチ上げただけなんで、ボクらのせいじゃないですぅ〜」

       と言ったらウヤムヤになるさwww  第一、20年も覚えてる奴なんかいないってww >

ぐらいのことは考えてるんじゃないか?www 多額の寄付をした企業や個人は、一体どうなってしまうんだろうwww


早稲田は老害にかかってるんだよ。 これはもう、間違いない。 若手・中堅がもっとハッキリものを言わないと、

早稲田は本当にダメになってしまうぞ!!
332大学への名無しさん:2013/01/10(木) 21:06:02.79 ID:qoTOUNMi0
殆どの人間が早稲田より慶応に行きたいのは間違いないが、専願が慶応に行ったところで同じだよ
333大学への名無しさん:2013/01/10(木) 23:43:57.62 ID:1rp6m3cv0
専願とか関係ないから。
東大落ちだって専願と同じ。
334大学への名無しさん:2013/01/11(金) 00:02:12.46 ID:nAZxkTiw0
>>333
そりゃ学歴としては全く同じだよ
でも単純に中身の問題で、就活で大失敗してるのはやっぱり専願が多い
335大学への名無しさん:2013/01/11(金) 14:55:05.59 ID:TNhnV6GV0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `>-'^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
336大学への名無しさん:2013/01/11(金) 14:55:38.74 ID:TNhnV6GV0
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /
      爪 弾 く は 荒 ぶ る 調 べ ! キ ュ ア メ ロ デ ィ !

スイートプリキュア♪の北条響
337大学への名無しさん:2013/01/11(金) 16:39:49.62 ID:upRHXlSO0
>>296は典型的な私大脳wwwwwwwww
科目数全然違ってて、しかも偏差値出す際の母集団の質も
全然違うのに、国立と私大の偏差値を単純比較wwww

早稲田馬鹿wwwwwww
338大学への名無しさん:2013/01/11(金) 16:40:51.88 ID:upRHXlSO0
早稲田馬鹿出てこい!!!!!!!!
早稲田馬鹿の分際で失礼だぞ!!!!!
謝罪しろ!!!!!!!!
339大学への名無しさん:2013/01/12(土) 00:30:27.31 ID:SzwRogXW0
そういえば、早稲田法は最近早稲田商にも抜かれてるらしいが大丈夫か?
340大学への名無しさん:2013/01/12(土) 02:36:11.85 ID:homX8Pxw0
やっぱ、ロー設置の失敗がデカかったね〜www わずかな学費増に目が眩んで

未修中心ローにしちゃいました〜?  バッカじゃねwww  早稲法はただ今、

“法壊” の真っ最中ですってか〜www   ア〜ッハッハッハッハ・・・・  バ〜カ、バ〜カwww
341大学への名無しさん:2013/01/12(土) 09:06:17.37 ID:3XSwLL+uO
法はどこも落ち目だな、東大でさえも
342大学への名無しさん:2013/01/12(土) 12:20:05.79 ID:QFd6Th/90
早稲田法は、早稲田商にはまだ抜かれてないが、慶應商には完敗してるよ
343大学への名無しさん:2013/01/12(土) 16:12:09.23 ID:homX8Pxw0
>>341
今度は東大法にクリンチかい? 笑えるね、早大職員ちゃんwww
344大学への名無しさん:2013/01/12(土) 16:28:23.06 ID:cDKGMsEh0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www
345大学への名無しさん:2013/01/12(土) 19:15:09.40 ID:4nsp6fouO
東工大や早稲田、慶應、東京理科大、上智の理工学部について

化学、物理の範囲を教えてください
化学は特に
高分子は出るのか?
糖やタンパク質は出るのか?
ゴムやプラスチックも出るならどれぐらい対策すればいいのか?
生活と物質、生命と物質は出るのか?
出るならどれくらい出るのか?
どんな対策が必要か

物理は特に
原子、分子の世界について

すみませんが、お願いします
346大学への名無しさん:2013/01/12(土) 20:00:54.70 ID:OydxJXMj0
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
【悪の温床】東海学院大教授が「2ちゃんねる」に大学の悪口書き込み刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357958460/
347大学への名無しさん:2013/01/13(日) 00:31:43.67 ID:fpH47q4t0
慶應文学部ってどんな勉強するの?
348大学への名無しさん:2013/01/13(日) 01:53:11.19 ID:RDLo9CgD0
                    \     ,
             、   |      ヽ  /
             \  |     x|ー/‐- 、    r‐、
           , -―\l_ /`ヽー==ミx、 \ r勺人__
          /    / !|   \   丶  l:|;;/;;;;___;;}
         /:/  / / / 从 {丶  \   :\弌;;;;/ //
          l:/ /  / 〃/l/ヽ \\-‐\:::.....lハ: 〉;;三;;(
        / /  /|  | l|-|‐-、\ト ィ==y!:::::/l::| {又又}          x%フ广l
    ー=彡イ:::/::. ,.::|::..::Vィ==ミ  、 \  ノ/! |/‘7¬イ        /%゚//
          |:::l|::::|::|/乂:::::ヾ   _, -―1/l|ノ}/  /  /           //゚//
          |:::i|::人| l |≧ァ`` ヘ/   | 八 |  /  /        /ヽ_彡 '
          乂l'   \/ / ゝ、 \ _,ノ /  \/  /      / /
                /丶{   `≧ァーく( _,> '´  /      Xニ⊇:′
          /       /⌒ ¬f工¨|    /、 \  ./  r「’|
          /      /     ||__」 レ=≦、    / /「| | l|
        /        /l  , -―ァ≠¨l | ;/ |\,_/ /}又又i「 - 、
        / /     /,,;|   /,; 〃ヽノ/, |/ ∠_ ‘7¬イ   \
        / /  _   /,,;;;l>'´,,,;;;; /  / /^l/ /;;;/ `Y   | \  丶
        / /  〈 〈>'´; .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_/   // /`≧'‐ 、ヽ  〉  丶   |
       ,':/i  ∧_〉,,;;;;;;;;/´ ̄ ̄´   / /ヽ\    `> '^\  ヽ |
      /' |  ∨,,;;;;;;;;;/         / /   o:} }     ||   |   l |
     ,:   |   \;;;;;;;|   /\./ /    .//       ||   |   | /
349大学への名無しさん:2013/01/13(日) 01:54:16.33 ID:RDLo9CgD0
     | |      \|   \   x/    .//       ||  /  /'
     l  八      ∧    \/\o / /;;\         l/ /

 早 大 生 に な っ た ら、メ ッ チ ャ ク チ ャ 遊 ぶ ぞ 〜 !!!

         そ の た め に 入 っ た ん だ か ら www
350大学への名無しさん:2013/01/13(日) 15:20:36.21 ID:xuE/bzA00
理工系でとにかく受かりたいなら
基幹理工に行っておくべき?
先進理工とかで分かれるのとどちらが合格率高いんだ?
351大学への名無しさん:2013/01/13(日) 15:58:00.04 ID:uU18ZCQ60
分かれる…?
意味がよく分からない
352大学への名無しさん:2013/01/13(日) 16:06:03.48 ID:xuE/bzA00
基幹理工は300人ほどでまとめて
他の理工は学科ごとじゃないか
353大学への名無しさん:2013/01/13(日) 16:13:10.49 ID:uU18ZCQ60
来年の入試ね
一発目だからまだ分からないけど、普通は一括にするとボーダーは低めになると思うよ
少なくとも理工学部のボーダーの平均を超えることはないんじゃない?
354大学への名無しさん:2013/01/13(日) 16:55:44.38 ID:RDLo9CgD0
.
慶應SFCスレより早稲田へ、愛をこめてwww  こういう時代なんだね〜 シミッジミ・・・ (ウププ・・)

『758 :大学への名無しさん :2013/01/13(日) 13:13:33.66 ID:8E2fQzj70

    英語受験の足切りって、いくらだろうな

    早稲田脂肪の記念受験野郎としては、小論まで読んでもらいたいのだが・・・<← ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・>

    合格最低点=足切り  ではないのかな   』

早稲田第一志望の受験生にとって慶應は、既に 『記念受験』 なんだねwww  隔世の感の、そのまた上を

行ってるっての!!!


早稲田大学よ〜 お前は何にも悪くないのに、教職員が怠慢で不甲斐なかったばっかりに、ここまで落ちぶれて・・・・

可哀想にな〜・・・

俺、お前が100年後に甦ること、信じてっからな!!  それまで、死ぬんじゃねーぞ!!
355大学への名無しさん:2013/01/13(日) 23:44:34.41 ID:Fuv1lsBY0
東大を受ける際、浪人する意志がないなら、万が一の時のために慶應義塾を受けることをお勧めするよ。
早稲田より圧倒的に、慶應義塾がいいからね!
356大学への名無しさん:2013/01/14(月) 03:38:45.17 ID:HwC7r9t50
そりゃそうだ!! なんたって、早稲田の現実はコレだもんねww(↓) もう、入る気なくしちゃうよwww

『386 :大学への名無しさん :2013/01/13(日) 23:02:59.73 ID:yE8IxLlo0
    早稲田哀れwww

    国立よりも毎年何十万も高い金払って、教育は悪い、大学は常に混雑、

    そして、就職も悪いとかwww  罰ゲームかよwww

    【経済学部系 就職率ランキング(関東編)】 〜大学の選び方2013より〜

      大学名_ 就職率 卒業生数 進学者数 就職者数
      一橋大学 93.73%    0286    15    0254
      東京大学 89.40%    0343    41    0270
      慶應義塾 85.73%    1159    45    0955
      成城大学 84.09%    0424    03    0354
      國學院大 83.84%    0623    29    0498
      武蔵大学 83.83%    0510    03    0425
      上智大学 82.78%    0312    10    0250
      青山学院 82.77%    0517    18    0413
      立教大学 81.95%    0616    12    0495
      成蹊大学 81.78%    0511    06    0413
      横浜国立 81.39%    0243    12    0188
      学習院大 81.13%    0524    10    0417
      早稲田大 80.69%    0988    56    0752
      明治大学 80.44%    1167    22    0921
      埼玉大学 78.59%    0355    14    0268
      高崎経済 76.63%    0512    07    0387
      明治学院 75.89%    0702    01    0532
      東洋大学 74.43%    0706    06    0521
      法政大学 73.95%    0774    14    0562
357大学への名無しさん:2013/01/14(月) 03:39:56.11 ID:HwC7r9t50
      中央大学 73.28%    1124    35    0798
      日本大学 73.11%    1418    31    1014   』

早稲田は、来てくれた学生さんを大切にしない。 大半の有象無象は、『将来計画実現のための資金源』 としか

思ってない。 だから、こんなヒドイ数字が出るんだ! 早稲田に入っても、カネをむしられて終わるだけ。

それなら、まだ明治の方が全然良さげwww
358大学への名無しさん:2013/01/14(月) 14:23:08.67 ID:NdN78qs60
早稲田大学学部別人気企業就職率は
政経商法人社教文文化の順にいい。
ブラック企業の真実という本には、大企業が本当に欲しい学生は
旧帝、早慶、上智、ICUの学生で文学部教育学部を除いた学生だ、
とある。
359大学への名無しさん:2013/01/14(月) 16:41:19.18 ID:cFE5i9U30
あの、質問なんですけど、私文の頂点ってずっと慶應経済だと思ってたんですけど慶應法なんですか?
偏差値をみても慶應法が一番だし皆慶應法>慶應経済だって言います
稲丸さん詳しく説明してくださいませんか
360大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:04:44.65 ID:eWkI5Z+20
スレチ
361大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:07:23.67 ID:eWkI5Z+20
自演(笑)
362大学への名無しさん:2013/01/14(月) 18:08:28.49 ID:eWkI5Z+20
きんもー笑
363大学への名無しさん:2013/01/15(火) 00:41:16.21 ID:3ccIu3IX0
早稲田法狙ってます
364大学への名無しさん:2013/01/15(火) 11:49:22.17 ID:UMXezKpv0
>>363
就職も司法試験もダメなのに
定員減らしてますます社会での影響力を失うだけの
早稲田法に入る価値って何?wwwww
365大学への名無しさん:2013/01/15(火) 21:29:31.87 ID:bBPJDaIS0
河合塾 慶大塾データ
//usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
//usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg
・慶應法○早稲田法×64人 慶應法×早稲田法○110人 慶應法>早稲田法
・慶應法○早稲田政経×83人 慶應法×早稲田政経○54人 慶應法<早稲田政経
・慶應法○慶應経済×27人 慶應法×慶應経済○94人 慶應法>>慶應経済

・慶應経済○慶應商×105人 慶應経済×慶應商○246人 慶應経済>慶應商
・慶應経済○早稲田商×130人 慶應経済×早稲田商○113人 慶應経済≦早稲田商
・慶應経済○早稲田政経×164人 慶應経済×早稲田政経○42人 慶應経済<<<早稲田政経
366大学への名無しさん:2013/01/15(火) 21:33:06.92 ID:bBPJDaIS0
・慶應商○早稲田商×212人 慶應商×早稲田商○100人 慶應商<早稲田商
・慶應商○早稲田政経×176人 慶應商×早稲田政経○20人 慶應商<<<<<早稲田政経
・慶應商○早稲田社学×59人 慶應商×早稲田社学○52人 慶應商≦早稲田社学

・慶應文○早稲田文×94人 慶應文×早稲田文○43人 慶應文<早稲田文
・慶應文○早稲田社学×58人 慶應文×早稲田社学○27人 慶應文<早稲田社学

慶應商w 河合塾データだけで、慶應経済落ち246人、早稲田商落ち212人、早稲田政経落ち176人
367大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:29:41.67 ID:COCP4I/D0
『328 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:10 ID:iVtFAVuK0

 早稲田政経が、唯一の心の拠り所とする 「早慶併願対決データ(おもに河合塾版)」。

 しかしながら、募集人数が違う早慶各学部を、併願成否状況だけで難易度の優劣をつけることは出来ない。

 仮に併願対決だけで判断するのであれば、募集人数50人の上智国関法が早慶政経法に併願対決で勝っており、

 私立ナンバー1ということになる。 (同レベルの受験生が受験していれば、募集数が少ない方が

 併願合否対決で勝つのは当然。 だが、上智を早慶以上とは誰も思わない。)

 200人募集の早稲田経済と750人募集の慶応経済。

 どちらが併願対決で勝つか。 言うまでもないことだ。

 もし、慶応経済が本気になって一般募集枠を200人に減らしたら、どうなるか?

 答えは・・・   言うまでもない。 慶応経済の圧勝になる。
368大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:30:46.84 ID:COCP4I/D0
760 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:25:47 ID:1w33Q10J0
    早稲田の政経の募集人員。

    ◇募集人員  450名

             (政治学科150名、経済学科200名、国際政治経済学科100名)

    あらぁ、政治たったの150名…。 偏差値偽造のため…経済も、たったの200名…

 763 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:38:30 ID:1w33Q10J0
    経済の比較。
             慶應:750名 > 200名:早稲田   約4倍。
 
    それで偏差値は  慶應 > 早稲田     どんだけ〜www          』

てなもんwww  現実には、慶應の背中が早稲田には全然、見えてません。 むしろ、半数以上の学部で

マーチに並ばれてますwww    いくら数値操作にばかり血道を上げても、

    「早稲田って、こんな高校にも推薦枠つけてるんだって〜  オ・ド・ロ・キ !!」

という現実までゴマカせるわけじゃないんだよ。 地道な教育活動を疎かにしてはイカンぞwww

    ん〜?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
369大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:32:00.02 ID:COCP4I/D0
『162:名無しなのに合格:2010/06/26(土) 03:00:58 ID:UR3GMW+K0

 「 “科目数” 絞って偏差値吊り上げの慶應」 と 「 “一般募集人数” 絞って偏差値吊り上げの早稲田」 docchimo

 代ゼミの2011最新偏差値 早慶文系の偏差値と(募集人員)の関係
 
  69  早稲田 政治(150) 慶應 政治(230)
                  慶應 商B(140)
  68  早稲田 国政(100) 慶應 経済B(250)
                  慶應 経済A(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田250名(6.6%) 慶應1120名(36.8%)
  67  早稲田 法(300)   慶應 法律(230)                ↑
      早稲田 経済(200)                        少な過ぎるだろ
  66              慶應 商A(560)
                  慶應 総合(275)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田750名(19.9%) 慶應2185名(71.9%)
  65  早稲田 文(440)   慶應 文(580)                  ↑           ↑
      早稲田 商(455)                           まだ2割・・・   ここまでで7割以上
      早稲田 国教(150)
  64  早稲田 社学(450)
      早稲田 教育(585)
      早稲田 文構(500)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3330名(88.6%) 慶應2765名(91.0%)
  63               慶應 環境(275)
  62  早稲田 人科(330)
  60  早稲田 スポ(100)
−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここまで累計 早稲田3760名(100%) 慶應3040名(100%)    』

             <早稲田、『下位学部 “8割超” の怪」 ってか〜? (ウププ・・)>
370大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:33:09.71 ID:COCP4I/D0
.
 で、この資料に対する分析が

     『早稲田は、ここまで募集人数を絞らないと偏差値67〜69という私大トップレベルを

      キープできない!!  慶應に独占されてしまう〜!!!         』

 というものであった。 要するに、今の早稲田が慶應と同率で一般入試の募集をかけたら

         『政経・法も含めて、たちまちマーチレベルまで沈下してしまう〜!!!』

 のである。 今回は更に一歩、掘り下げた分析を行ってみたので、ご紹介したい。

 言うまでもなく、「一般入試」 は 「付属・系属上がり」 や 「AO・推薦」 等、数ある選抜方法の一つに過ぎず

 早大HPに見る最新データによれば、2009年度の学部入学者数は

   一般入試(センター利用含む) : 6317名         一般入試の全体に占める比率は

          それ以外       : 3734名            6317/10051 ≒ 0、63

                  計  : 10051名        である。

 この比率を冒頭資料の  「ここまで累計 早稲田 750名 (19.9%) 慶應 2185名 (71.9%) 」  へかけて

               0、199 × 0、63 = 0、125

 即ち、全入学者のわずか12、5%の学生が 『偏差値66以上』 の学力保持者として、早稲田へ

入学していることになる。
371大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:34:21.07 ID:COCP4I/D0
.
 わかるかね? 受験生諸君!! 『私学の雄』 だの 『早慶』 だのと言ったところで、今の早稲田は

       『全体の、わずか1割強程度の学生だけで持っている大学に過ぎない!!!

        残りの大半は、マーチからヘタすりゃニッコマ レベルにまで至る学力層がズラ〜っと

        分布した、“学力” レベルでも紛う方無き “総合大学” なのだ!!!       』

 昔の予備校みたいなものだと思えば、大きな間違いにはならんだろう。午前部のトップクラスから昼間部の下位クラスに

 至るまで、あらゆる階層が相乗りしている。ただし、今の早稲田は

             「午前部が1クラスだけで、残りは全て昼間部!!」 

 ってな感は、あるがね。  以下に出て来る数値は、ほんの一例に過ぎないので各自、読み替えてもらって構わないが

  ・ 東大・京大のトップ大学、医学部・・・入学者の概ね9割以上が、大学名に見合うだけの学力を有している。

  ・ 一橋や東工大、地方帝大 等・・・・・・  〃 の概ね7〜8割が、        〃        。

  ・ 慶應 等 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  〃 の概ね6割超が、       〃        。
372大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:35:35.26 ID:COCP4I/D0
.
 それに比べて早稲田は、如何に職員どもが

       「ね、ね !! 早稲田って、偏差値が68〜69もあるのよ!! すごいでしょ〜?

        やっぱり、“私学の雄” は早稲田で決まりよね! ウフッ!         」

 などと宣伝したところで、それを満たす学生は全体の

      『たった1割2分しか、いないのである!!! トップの、わずか1割2分だけにライトを当て

        「さすがは天下の名門大学、我が早稲田じゃの〜!! 他の追随を許さんわい!! ガハハ・・」

       などと、わざとらしいポーズを取っているに過ぎないのだ!!              』

 優秀な受験生諸君は、くれぐれも早稲田の現実をシッカリ直視した上で、受験・入学の可否を決めてくれ!!

 現時点で既に、この大学を偏差値で見る意味は消失していると思うぞ!!
373大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:36:59.52 ID:COCP4I/D0
『755 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 01:59:45 ID:1w33Q10J0
.
 慶應大学 >> 慶應食べかす大学

 校歌 “オリジナル” 大学 >> 校歌 “盗作” 大学

 医学部 “ありー” の大学 >> 医学部 “なしー” の大学

 上品 “高貴” 大学 >> 下品 “粗野” 大学

 “高” 偏差値大学 >> “低” 偏差値大学

 選ばれる大学 >> 辞退される大学

 就職のいい大学 >> 就職の劣る大学

 子供を是非とも入れたい母校 >> そうでもない母校

 寄付金が集まる母校 >> 寄付金が集まらない母校

   (↑ これについては 「寄付金 “が集まる” 母校 >> 寄付金 “を集める” 母校」 でも可。

    要するに、慶應は自発的に寄付金が集まるのだが、早稲田の場合は

        「OBが母校想わんで、どないするんや!! さっさとカネ、出したらんかい!!」

    とやらねば、寄付が集まらない。 創立125周年でシッカリ証明された。)

 “理数思考” できる大学 >> “暗記番長” ばかり大学 )
374大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:38:32.14 ID:COCP4I/D0
『784 :名無しなのに合格:2010/03/08(月) 13:40:11 ID:fBYjx3290

 ◎一般的な慶應生 (学問、資格、就職等を重視なら「慶應」。 <学問のすゝめの書籍を入学生全員に配布>)

        1年           2年             3年             卒業後    
                                                
     入学後は学問    ダブスクでふらふら    上位資格とった      生活安定してるけど
      ヽ( 'A`)ノ       ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ     ゼミも毎日充実        ( 'A`)  毎日仕事で忙しい
       (O  )        (へ  )  (O  )       :::: 'A`)::::::::      _φ___⊂)_    
         U         >       U       ::::::::∩∩ )::::::::     /旦/三/ /   


 ◎一般的な早大生 (芸能スポーツ・合コン・飲み会等、ハメを外して今を思いっきり楽しむなら「早稲田」。)

        1年            2年             3年              卒業後   

     入学後は遊ぶ     都の西北〜♪♪     合コン・スポーツ等    学生時代に勉強しておけば    
     合コン三昧〜     飲み会でふらふら     遊び過ぎで                よかった
       ヽ( 'A`)ノ       ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ     身体が持たない          ( 'A`)  
        (O  )        (へ  )  (O  )       :::: 'A`)::::::::         _φ___⊂)_
          U         >       U       ::::::::∩∩ )::::::::        /旦/三/ /
375大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:41:00.64 ID:COCP4I/D0
.
 さすがに、ここまで差を付けられると、もう言葉が出て来ないね。 大学に “教育” が出来ないばっかりに

 ここまで引き離されてしまったんだ!  断じて、学生じゃないぞ!  早大教職員という名の

 運営スタッフの驕りと無能さが “かつての” 私大トップ校を、ここまで凋落させてしまったのである。

 今じゃ、老教授どもが 「勉強しておくれよ〜」 と学生に泣きすがるぐらいのことしか出来まいて!

 その罪、万死に値する!    教職員全員、大隈講堂前の石畳で腹でも切りやがれってんだ!   』

 早慶の差は、これから更に広がって行くんだ。 受験生諸君は、くれぐれも そのあたりを見誤らぬように!

896 :大学への名無しさん :2012/12/22(土) 03:38:23.48 ID:1Of03RB/0

    早大 基幹 #VALUE! 昨年42.9%
    早大 先進 #VALUE! 昨年48.3%
    早大 政経 #VALUE! 昨年49.6%    下に行くほど、大学から期待されてない学部
    早大 創造 #VALUE! 昨年51.0%
    早大 国教 #VALUE! 昨年54.6%      いわゆる “集金学部” って感じwww
    早大 法学 #VALUE! 昨年60.5%
    早大 人科 #VALUE! 昨年63.6%
    早大 スポ #VALUE! 昨年64.2%
    早大 商学 #VALUE! 昨年65.4%
    早大 文構 #VALUE! 昨年679%
    早大 文学 #VALUE! 昨年73.4%
    早大 社学 #VALUE! 昨年74.6%
    早大 教育 #VALUE! 昨年80.5%
376大学への名無しさん:2013/01/15(火) 23:43:23.67 ID:y9kkFdaK0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
377大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:33:53.10 ID:ptvBBIXH0
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社) P.357〜

入試難易度ランキング
・代々木ゼミナールによる2011年度大学入試の合否調査データから作成

70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養

    ん〜?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

慶應大学よ〜 お前は何にも悪くないのに、入試方法がインチキでデタラメだったばっかりに、ここまで落ちぶれて・・・・

可哀想にな〜・・・

俺、お前が100年後に甦ること、信じてっからな!!  それまで、死ぬんじゃねーぞ!!
378大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:39:21.87 ID:DohgnkY90
よく早稲田が出す、ダブル合格対決データ。これは全くの見せ掛けだ。
早稲田と慶應では受験形態が違うため、片方を志望すると他方には受かりにくいことは受験生ならよくわかっていること。
そして慶應志望の学生は早稲田を併願するケースが多いが、早稲田志望の学生は慶應を受けることが逆より圧倒的に少ない。
そう、つまり>>365のようなデータが出ており一見早稲田>慶應にみえるが、早稲田志望の学生は慶應を『受けていない』ため落ちることは
ありえないのである。つまり難易度を示す最も頼れる存在は偏差値。
以下を見てほしい。

2010→2013駿台最終偏差値推移早慶主要文系学部 3教科偏差値

文学部  早稲田61→61→61→61  慶應義塾62→64→64→63  慶應>>>早稲田
経済学部 早稲田64→64→64→64  慶應義塾64→66→66→64  慶應>早稲田
政治学科 早稲田66→66→66→66  慶應義塾66→66→65→65  慶應≦早稲田
法学部  早稲田65→65→66→66  慶應義塾68→68→66→66  慶應>早稲田
商学部  早稲田62→63→62→62  慶應義塾61→63→64→62  慶應≧早稲田
特殊学部 早稲田55→55→55→55  慶應義塾59→59→60→59  慶應>>>>早稲田
■総合・・・最難関=慶應法  最低偏差値早稲田スポーツ科学http://www.sundai.ac.jp/yobi/
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/waseda/ningenkagaku/ningenkankyou.html

慶應>早稲田は明白である。
379大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:42:56.30 ID:nRf9wzED0
>>376-377
見苦し過ぎだ、クソ早稲田!!  さっさと負けを認めろ!! お前ら無能職員のお陰で、最近は

慶應どころか明治にも苦杯を舐めさせられている。 これ以上、早稲田の恥を晒すんじゃねー!!!
380大学への名無しさん:2013/01/16(水) 00:46:46.73 ID:ptvBBIXH0
>>378
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社) P.357〜

入試難易度ランキング

70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養

    ん〜?  偏差値ならここにもあるぞ〜 ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
381大学への名無しさん:2013/01/16(水) 13:15:51.39 ID:Di/Nz+jc0
2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系

67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科 ←マーチ普通レベル
54
53
52 早稲田スポーツ科学 ←法政法学部レベル★

総合  慶應63.5>>>早稲田61.3
382大学への名無しさん:2013/01/16(水) 15:48:48.40 ID:nRf9wzED0
それでも、早稲田を持ち上げ過ぎだね。 教育や文構は、もう少し下だよwww
383大学への名無しさん:2013/01/16(水) 21:35:58.62 ID:kMsUazljO
芥川賞受賞
黒田夏子(早稲田教育卒)

直木賞受賞
朝井リョウ(文化構想卒)
384大学への名無しさん:2013/01/16(水) 22:33:13.62 ID:ptvBBIXH0
早稲田強すぎワロタ
最年少も最年長も早稲田w
385大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:01:30.18 ID:nRf9wzED0
早稲田はね、そういう特殊な才能あるごく一握りの学生さえいてくれたら、それでもう十分だと

大学側が思い込んでる面があるの。 だから、有象無象の一般学生に対する扱いが、どんなに劣悪になろうと

(=学費がどんなに高くなろうと、人気授業でどんなに選外が続出しようと)、平気の平左なわけww

だーかーらー 逆に、自分は大して才能に恵まれてるわけじゃないと思うほどの受験生は、早稲田なんぞにゃ

入らない方がいいんだよ。 才能ある学生の踏み台に使われるだけだから。 「カネ(=学費)だけ、ちゃんと

払ってね〜」 でポイ捨てよwww  入学して4年経ったら、就職無しで放り出されるだけだぞ。
386大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:07:08.56 ID:8xSOv89y0
馬鹿田大学? 何?

お抱え予備校の馬鹿田アゲ 乙

現実は・・
387大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:34:32.99 ID:0QPKh8hb0
慶應はね、親が金持ちでコネのあるごく一握りの学生さえいてくれたら、それでもう十分だと

大学側が思い込んでる面があるの。 だから、有象無象の一般学生に対する扱いが、どんなに劣悪になろうと

(=学費がどんなに高くなろうと、人気授業でどんなに選外が続出しようと)、平気の平左なわけww

だーかーらー 逆に、自分の家柄が良くないと思うほどの受験生は、慶應なんぞにゃ

入らない方がいいんだよ。 コネと金のある内部生の就職実績に騙されてるだけだから。 「必死になってお布施(=学費)だけ、ちゃんと

払ってね〜」 でポイ捨てよwww  入学して4年経ったら、就職無しで放り出されるだけだぞ。
388大学への名無しさん:2013/01/17(木) 00:50:06.10 ID:C2s+lZma0
.
私は、サルマネしか出来ない無能職員とは違うんでね。 慶應の方が、早稲田なんぞより圧倒的に就職がいいぞww


受験生諸君!!  早稲田大学の本年度 「志願者数日報」 は既に発表されてるんだよ! 知ってたかい?

        http://www.waseda.jp/nyusi/shigan2/index.html “超” 参照〜!!!

普通、どの大学でも “出願状況 【速報】” は、公表開始に合わせて公式HPの冒頭でその旨、掲示するのだが

ズルいだけのゴミ早稲田は、HP冒頭で触れずにコッソリ公表することで初日がいつかをボカし、人目に

触れない日計をモーレツ少ない数字で(=大量に間引いて)発表することで、出願期間の数値を低めに抑える

従来どおりの方針を堅持しようとしているのだ。 トンデモナイ大学だな!!! 汚い手を使わなきゃ勝てんのかよ!!!

「日計 = 累計」 の今日が、2013年度日報の初日なんだ。 みんなも、ズルイだけの大学なんぞ当てに出来ないので

明日から独自に調べてくれ。 初日じゃ、参考になるほどの数値でないのは当然だが、それにしても 「673名ってこと

あっかよ!!」 との怒りは押えようがない。 要するに、こういう大学なんだよ。 やめといた方がいいと思うがね〜

こんな大学に、“教育” なんぞ出来るわけネーだろwww
389大学への名無しさん:2013/01/17(木) 01:01:28.42 ID:0QPKh8hb0
平成21年度新司法試験合格者

   ロー別     出身大学別
   ランキング   ランキング   

東大 200     早大 262
中央 196     慶應 225
慶應 196     東大 223
早大 130     中央 136
京大 100     京大 116
明治  84     一橋  80
一橋  78     同大  64
神戸  70     阪大  52
立命  59     神戸  43
同大  59     上智  39
東北  59     明治  38
関学  51     東北  33
上智  50     立命  33
阪大  49     名大  27

ロー 慶應法>早稲田法
大学 早稲田法>慶應法
390大学への名無しさん:2013/01/17(木) 01:03:02.46 ID:0QPKh8hb0
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用率ランキング 2010年■ 採用者数/合格者数

@東大   東京一工 0.68
A早稲田  早慶    0.28
B慶応   早慶    0.25
C学習院  GIジョー  0.16
D上智   GIジョー  0.12
E京大   東京一工 0.11
F同志社  関関同立 0.09
G一橋   東京一工 0.07
H神戸   筑横神   0.04
I九大   旧帝    0.02
J中央   マーチ   0.02
K阪大   旧帝    0.01

社会で活躍出来るのは早稲田法
391大学への名無しさん:2013/01/17(木) 01:05:26.93 ID:0QPKh8hb0
第63期大学別任官者数
//www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
//www.moj.go.jp/content/000082996.pdf

社会で活躍出来るのは早稲田法
392大学への名無しさん:2013/01/17(木) 01:06:30.02 ID:0QPKh8hb0
現行・新第64期検事任官者(大学別任官者数)
//www.moj.go.jp/content/000082996

11人 早稲田大
10人 東京大学
7人 慶應義塾
6人 中央大学
4人 大阪大学・一橋大学
3人 京都大学・神戸大学・明治大学
2人 上智大学・東京都立大学・法政大学・立教大学
1人 小樽商科大・関学・関西・九州・熊本・国際基督大・駿河台大・同志社・名古屋・日大・北大

社会で活躍出来るのは早稲田法
393大学への名無しさん:2013/01/17(木) 01:18:04.55 ID:C2s+lZma0
“不都合な真実” 書き込みの上方スクロール作戦は、俺には通用せんぞ!! 何度でも再掲してやるから、そう思え!!!
394大学への名無しさん:2013/01/17(木) 02:00:17.29 ID:0QPKh8hb0
>>393
    ん〜?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
395大学への名無しさん:2013/01/17(木) 07:35:56.45 ID:yahbUjeT0
世の中の役に立たない河原乞食を今時有難がる早稲田wwww
396大学への名無しさん:2013/01/17(木) 07:38:50.88 ID:yahbUjeT0
早稲田法wwww
終わってるwwww
司法試験もダメ、就職もダメ、その上学生を減らす=社会的影響力激減www
397大学への名無しさん:2013/01/17(木) 16:24:17.95 ID:nj//Z7fO0
やっぱ、Oがマズかったよな〜 あのクソ狸がよ〜   大体、「ワセダニアン」 ってことあっかよ!

    「ワセ “ダニ” アン」 てこと!! テメーの学部や大学の足、引っ張って どないするんや!!

死ぬ前に責任とってけよ!!  いいな!!!
398大学への名無しさん:2013/01/17(木) 16:38:41.94 ID:n+OH8ZsK0
まぁ早稲田で行く価値があるのは理工くらい
399大学への名無しさん:2013/01/17(木) 17:35:36.03 ID:upKrWouB0
わ〜っはっはっは... ←点々が哀愁を感じさせる
400大学への名無しさん:2013/01/17(木) 17:43:05.38 ID:0sgDYri40
通りすがりの東大生ですが、筋トレ、ストレッチ、ランニングは大事。
社会に出た後も、気力がモノを言うから。

あと、受験勉強のみならず、質の良い映画、劇、コンサートを見に脚を運ぶとか、
旅行に行くとか、人生経験豊富な方と話すとか、結構大事。
人間の厚みができる。
教科書の内容よか、大事かも?
401大学への名無しさん:2013/01/17(木) 23:23:11.48 ID:8xSOv89y0
 
 早稲田帝國大学だって 屁〜

 
 
402大学への名無しさん:2013/01/18(金) 00:49:49.82 ID:u/NWzrUC0
早稲田法って早稲田商にも抜かれそうな学部だよ。
403大学への名無しさん:2013/01/18(金) 01:45:37.98 ID:MXE7CHM30
やっぱ、Oがマズかったよな〜 あのクソ狸がよ〜   大体、「ワセダニアン」 ってことあっかよ!

    「ワセ “ダニ” アン」 てこと!! テメーの学部や大学の足、引っ張って どないするんや!!

死ぬ前に責任とってけよ!!  いいな!!!
404大学への名無しさん:2013/01/19(土) 00:47:26.22 ID:9Y5NoOJG0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
405大学への名無しさん:2013/01/19(土) 02:13:49.62 ID:Ok29YepK0
究極の負け組大学が、何か言ったのかい〜?www   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
406大学への名無しさん:2013/01/19(土) 02:39:39.42 ID:Ok29YepK0
そんなことより、公式HP 「Competition 2012」 のトップでエントリー期間を延長したのって、参加チームが少な過ぎて

お話にならないレベルだからでいいわけ〜?  実際、ここでいいアイデア出なかったら理事会のジイさんたち

首括りもんだもんねwww  焦る気持ちがヒシヒシと伝わって来るようで、読む者の涙を誘う。


    ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・  笑い涙が止まらんねーwwww  お腹の皮が捩れる〜ww (プクク・・)

               <以下参照〜www>
『2013年1月17日:
 より多くの学生に参加いただきたく、エントリー受付期間を2013年1月31日(木)

 まで延長しました。 奮ってのご参加お待ちしております。  』
                         http://www.waseda.jp/mnc/V150SC/index.html

              <あ、あまりにミジメすぐるwww>
407大学への名無しさん:2013/01/19(土) 11:26:41.95 ID:fu09RxW/0
 早稲田帝國大学に成り下がった馬鹿田
408大学への名無しさん:2013/01/19(土) 14:12:17.76 ID:hNrmi1pi0
competitionのこと知ってるとかどれだけ
公式HPに張り付いてんだ…

流石に狂ってるとしか言いようがない
409大学への名無しさん:2013/01/19(土) 16:29:36.04 ID:Ok29YepK0
やっぱ、一般に知られると困る 『不都合なエントリー延長』 だったんだねwww  わかる分かるww

もう、完っ璧に五流大学だな。 早稲田はよww     ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
410大学への名無しさん:2013/01/20(日) 04:58:01.54 ID:wSbBddzw0
.
愛ちゃん、強い!!  女の直感で早稲田の不吉さに気付き縁を切ってからは

いいこと尽くめwww  逆に、早稲田と最後まで付き合ってしまった斉藤クン!!

ご愁傷様ッスww  未だに復活の兆しも見えないほど低迷しているなww

受験生諸君も、人ごとではないよ。 早稲田は、引き寄せた学生の強運を吸い取って生き長らえる

魔の “妖怪大学” だ!! 迂闊にさ迷いこむと、取り返しの付かないことになるぞ!!
411大学への名無しさん:2013/01/20(日) 10:28:33.25 ID:Wan3GfUOI
私は高卒だけど、そんな私からして見ても、早稲田と聞くと軽く見下してしまう。
412大学への名無しさん:2013/01/20(日) 14:33:56.10 ID:HL5ejdDK0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
413大学への名無しさん:2013/01/20(日) 16:54:10.89 ID:wSbBddzw0
見下すよな〜 こんなクソ大www  >>412よ、聞いたか? これが世間一般の評価というものよ。

馬鹿な書き込みをする暇があったら、Competition2012がスカで終わった時の弁明でも考えてなさいww

       ハ〜ッハッハッハッハ・・・・  
414大学への名無しさん:2013/01/20(日) 17:33:42.30 ID:wSbBddzw0
早稲田はね、スポーツや文学などで特殊な才能に恵まれた、ごく一握りの学生だけいてくれたら、それでもう十分だと

大学側が思い込んでる面があるの。 だから、有象無象の一般学生に対する扱いが、どんなに劣悪になろうと

(=学費がどんなに高くなろうと、人気授業でどんなに選外が続出しようと)、平気の平左なわけww

だーかーらー 逆に、自分は大して才能に恵まれてるわけじゃないと思うほどの受験生は、早稲田なんぞにゃ

入らない方がいいんだよ。 才能ある学生の踏み台に使われるだけだから。 「カネ(=学費)だけ、ちゃんと

払ってね〜」 でポイ捨てよwww  入学して4年経ったら、就職無しで放り出されるだけだぞ。

     出願する際には十分、考えるように!!  入ってから後悔しても、もう遅い〜!!
415大学への名無しさん:2013/01/20(日) 18:26:08.48 ID:wlrQIPKz0
政経のセンター利用って今年は何点いるかな
416大学への名無しさん:2013/01/20(日) 19:51:21.86 ID:wSbBddzw0
出た!! 早稲田名物 : 『有力国立大の “落穂” 拾い』www  拾い乞食は、やめてくれ〜ww
417大学への名無しさん:2013/01/21(月) 19:21:16.58 ID:/3Mz9Osl0
センター死んだから私立で一番行きたかった早稲田に本腰入れようと思うんだけど
どんな感じなん?
英語は東大志望なこともあって間に合うと思うが、数学とか物化はどうなんでしょうか?
418大学への名無しさん:2013/01/21(月) 20:05:58.22 ID:ncyqg7lg0
>>417
どんな感じなんって...
早稲田志望なんだからなにをどういう風に知りたいかくらい具体的にしてくれよ
419417:2013/01/21(月) 20:11:16.31 ID:/3Mz9Osl0
問題の傾向や難易度とか教えて欲しいです
420大学への名無しさん:2013/01/21(月) 20:23:57.83 ID:DbBh1pg80
>>419
早稲田帝國大學を東京帝國大學の滑り止めにするとは、
失礼だな。
 だから君は、馬鹿田なんだよ。
421大学への名無しさん:2013/01/21(月) 20:52:39.61 ID:ncyqg7lg0
>>419
過去問解けば分かる自分でやらないと難易度は体感できんよ
もしかして過去問もやらずに受けるつもりなのか?
422大学への名無しさん:2013/01/21(月) 20:59:33.67 ID:Iy5Poq8Y0
くぅ〜疲れましたw これにて完結です!
実は、40にもなって毎日大学受験板に張り付いていたら早稲田コンプが再燃してきたのが始まりでした
本当は早稲田に行きたかったわけですが←
僕の学力じゃ早稲田に行けないので掲示板を荒らした所存ですw
以下、稲丸のみんなへのメッセジをどぞ

稲丸「みんな、見てくれてありがとう
頭の悪いところを見せちゃったけど・・・気にしないでね!」

稲丸「いやーありがと!
私の早稲田コンプは十分に伝わったかな?」

稲丸「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」

稲丸「見てくれありがとな!
正直、スレで言った早稲田へのコンプレックスは本物だよ!」

稲丸「・・・ありがと」ファサ

では、

稲丸「皆さんありがとうございました!」



稲丸「って、なんで稲丸くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり
423大学への名無しさん:2013/01/21(月) 21:58:47.25 ID:9AdBsEuR0
555/625で社学のセンター利用出したけど無謀過ぎるかな?
424大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:11:36.86 ID:PbEOhAWS0
>>417
臭い芝居はやめろ、早大職員!! 2次対策まで含めて準備して来た東大理系志望者が早稲田の理工如きで

右往左往するわけないだろう!! どんなバカでも分かるぞ!! (ってこたぁ、早大職員はバカを越えた

超バカということか。まあ、当たってるけどww)  そもそも、私大でイチバン行きたいのは慶應であるのが

フツーだww  「高くてマズイ飯」 を食わせる料理店に、誰がわざわざ入りたいと思うかよ!!  すぐにバレる

ウソをつくから馬鹿駄大学だっての!!   わかったかニャ〜?      ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
425大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:14:44.59 ID:PbEOhAWS0
>>422
お前も、すぐにバレるウソはやめとけ! 俺様の今日のIDはコレだ!!(↑) 
426大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:21:14.97 ID:2J5eJKtF0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
427大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:27:41.90 ID:PbEOhAWS0
いつも上げてくれて、ありがとさ〜んwww  バ〜カ、バ〜カww  ア〜ッハッハッハッハ・・・・
428大学への名無しさん:2013/01/21(月) 23:52:41.62 ID:PbEOhAWS0
.
早稲田はね、スポーツや文学などで特殊な才能に恵まれた、ごく一握りの学生だけいてくれたら、それでもう十分だと

大学側が思い込んでる面があるの。 だから、有象無象の一般学生に対する扱いが、どんなに劣悪になろうと

(=学費がどんなに高くなろうと、人気授業でどんなに選外が続出しようと)、平気の平左なわけww

だーかーらー 逆に、自分は大して才能に恵まれてるわけじゃないと思うほどの受験生は、早稲田なんぞにゃ

入らない方がいいんだよ。 才能ある学生の踏み台に使われるだけだから。 「カネ(=学費)だけ、ちゃんと

払ってね〜」 でポイ捨てよwww  入学して4年経ったら、就職無しで放り出されるだけだぞ。

     出願する際には十分、考えるように!!  入ってから後悔しても、もう遅い〜!!
429417:2013/01/22(火) 00:19:50.99 ID:4Qy3uuFS0
>>421
いや悪いね、今といてきたよ
物理と化学ではみんな時間ぎりぎり系?
といっても基幹理工志望だし理科のどっちかを生物に変えることはないんだけど
430大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:26:49.44 ID:vrLY87RY0
時間ギリギリなのはみんな同じ
取り敢えず5〜6割がボーダー
数学は部分点かき集めればOK
化学は計算精度上げとけ
大問1はコスパ悪いから、時間かかりそうならとっとと切り上げた方がいい
物理は大問1を落とさず、2,3は半分くらい解けてるのが理想
431417:2013/01/22(火) 00:33:52.59 ID:4Qy3uuFS0
>>424
あおりに乗るつもりはなかったけど一応レスしとくね
英数理で一番苦手な数学は80分で4完、英語は東大ですら10分あまるので余裕で時間余りんちょ
あとは理科だけだなと思ったが理科が思ったよりよろしくなかったので聞いてみたかったです
それに行きたい学部が唯一私立である大学だから慶応蹴ってでも行かせてもらうからな〜
432大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:38:35.38 ID:vrLY87RY0
表現工学か
433大学への名無しさん:2013/01/22(火) 00:52:23.50 ID:vrLY87RY0
慶応にない機航・表現工学、立地の良さから慶応蹴る奴は普通にいる
そもそも受けてない奴も多い
地方出身の奴は早稲田だけ受ける奴が多い
もちろん慶応落ちもいるけど
434417:2013/01/22(火) 00:56:14.82 ID:4Qy3uuFS0
>>430
ありがとう><
数学は慶応と違って記述なのかな?
本当に参考になりました、助かります

>>432
よくわかったね、っていっても他にないような学部ったらそこくらいだもんね
435大学への名無しさん:2013/01/22(火) 01:20:44.89 ID:lqMTjlzQ0
早稲田の文学部文化構想学部を一般受験しようと考えているのですが、大体どの程度とれば受かりますか?
センターでは英181国181世83だったのですがやはり危ないでしょうか…。
436大学への名無しさん:2013/01/22(火) 01:38:14.40 ID:vrLY87RY0
>>434数学は記述

表現工学科は楽だから楽したいチャラ男とスイーツ、音響に興味がある人、デザイン工学や人間工学やりたい人とか入り混じってる印象があるな。
437大学への名無しさん:2013/01/22(火) 04:10:38.98 ID:u0F0/9lgO
文学部(=文抗)、教育学部は早稲田に限らず就職悲惨だから入るな。
就職に関しては政経法商国人社(>マーチ非文学部)>教育>戸山(>マーチ文教育)。
文教育でいいところに行けるのは女子一般職とコネ有り。
つまりマスコミ内定男子はコネ採用とみていい。
実際マスコミ内定者の八割はスポンサー企業の重役の子息。
ある大手出版社はコネがあるものにしか受験資格を与えないと公言。
438大学への名無しさん:2013/01/22(火) 04:14:11.82 ID:u0F0/9lgO
また、マスコミ内定には学部はいっさい関係ない。
だからコネ無しがマスコミ狙うために文教育に入るのは
マスコミも入れず一般企業も入れないという事になりかねない。
439大学への名無しさん:2013/01/22(火) 04:18:38.84 ID:u0F0/9lgO
もちろん慶応も文学部は女子一般職で実績を稼いでいるだけ。
さらには東大文学部も同じ。
ある企業が東大で会社説明会を開いたら文学部の学生しか来なくて
お通夜のような感じになったと嘆いていた。
つまり、採用対象外の文学部が来たから気分が沈んだと。
440大学への名無しさん:2013/01/22(火) 04:20:11.83 ID:u0F0/9lgO
だから文学部で出世するにはホリエモンみたいに
起業するしかない。
441大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:05:53.48 ID:6NlE6kKs0
2004年8月発行のAERA37  就職力ランキング(ビジネス志向の経済中心) 
※数値は卒業者数に占める超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 

慶応(経済)      :23.4%
早稲田(政経)     :20.2%
慶應(環境情報)   :19.7%
慶應(商)        :19.3%
慶應(法)        :18.8%
慶應(総合政策)   :17.1%
早稲田(商)      :15.6%
慶應(文)        :13.6%
早稲田(法)      :11.2%
早稲田(人間科学)  :11.2%
早稲田(社会科学)  :9.1%
早稲田(教育)     :8.5%
早稲田(一文)     :7.1%
442大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:07:28.07 ID:poTQmsyZ0
>>431
あのな〜  お前ら、自分たちの登場の仕方が如何に不自然極まるかって、全く気付かなかったのか?

呆れたアホ職員どもだな!! いきなり似たような時間帯に現れて、ツーカーの会話。

どう考えても、事前に打ち合わせたシナリオどおりの書き込みをしたとしか思えんだろーがww

それに、>>431で 「行きたい学部が唯一私立である大学だから・・」 を受けた>>432が、5分と経たずに

「表現工学か」 と答えるあたり。 『早大職員』 でなかったら出来る芸当じゃないでショーwww

受験生諸君も、そう思わないか? 早稲田にあって慶應に無い学科研究なんぞ、受験生は誰もやらないってwww

そもそも>>434の書き込みは、受験生が起きてていい時間帯じゃない。 朝型に差し支えるからな。 もっとも

翌日の内容が単純な事務仕事なら、何の問題もないだろうけどね〜www (ププ・・)

ということで 『早大職員』 ちゃんたち、いい加減にしなさい!!!
443大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:10:25.29 ID:poTQmsyZ0
>>441
2004年当時で、既に慶應が早稲田を圧倒してたってことねwww  納得ww
444大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:13:54.98 ID:6NlE6kKs0

理工、法、人科は大学院進学率が高いので数値が低く出ている。
人科大学院は早稲田で唯一の臨床心理士(カウンセラー)指定大学院。
445大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:19:17.04 ID:6NlE6kKs0
注:慶応は付属女子が多い。つまりコネ採用が多い。女子で稼いでいる。つまり
コネ無しが慶応に入っても早稲田に勝てない。
446大学への名無しさん:2013/01/22(火) 05:21:00.82 ID:6NlE6kKs0
東京(経済)      :28.1%
一橋(経済)      :34.7%
名古屋(経済)     :15.9%
九州(経済)      :16.3%
大阪市立(経済)   :14.1%
上智(法)        :15.0%
上智(経済)      :19.9%
上智(外国語)     :12.5%
中央(法)        :6.4%
立教(経済)       :13.1%
同志社(商)       :13.0%
立命館(経済)      :8.6%
447大学への名無しさん:2013/01/22(火) 06:09:20.18 ID:Ut42fmA+0
出口信夫「くそー酒口、あいつせっかく柔道部
     いれてやったんになんでこんがよ。」
    「まあ、文系のボッコイ女子にはこの問題解けんだろうね。」
     「あーなんで俺がこんなもんおしえんなんがよ」

野村伸一「地理のテストが悪い者は、高岡高校から消えてください、というより
     死んでください。」

田中雅美「この英単語覚えてない人は、校外追放だよ。」
    「誰もわからないの? はい、じゃあこういうときは
     お気に入りの村中君に聞いてみよう。」
     「落ちこぼれはこの学校から消えろ」

横越健生「お前ら全員学校やめろ。勉強すんな。俺より偉くなるな。
     俺と同じ人間になれ。」

吉国太「まあこのなかには、入学試験の点数が足りてなかったものもいますがねえ、
    内申書をみて、クラスの中でリーダーシップを発揮してくれると考えて
    入れてやった奴もいるんですよ。」
    「みなさんの顔と点数が一緒になって浮かびますよお」
萬谷芳樹「教科書は各自黙読ということで」
448大学への名無しさん:2013/01/22(火) 07:51:34.04 ID:smpHjEEd0
願書の締め切りは25日金曜日消印有効だぞ!
受ける奴は急げよ

センター受験は締めきったけどな。
449大学への名無しさん:2013/01/22(火) 09:11:40.49 ID:AS8JcHXgO
早稲田大学 文系学部別5大商社就職者数 2012年3月卒 ()内は女子で内数 wnp

【三菱商事】政経5(2) 法2(1) 教育2(1) 商3(2) 社学1 スポ2 国教5(2) 文構3(1) 文1(1)
【三井物産】政経4 法4(3) 教育1(1) 商4 人科1(1) 国教2(2) 文構2(1) 文4(4)
【伊藤忠】 政経2(1) 法2 教育1 商3 人科1 国教4
【住友商事】政経11(5) 法2 教育3(2) 社学2 国教5(3)文構1(1)
【丸紅】 政経5(3) 法3(1) 教育2(1) 商2(1) 社学4(1) 国教2(1) 文構1(1) 文2(1) 
450大学への名無しさん:2013/01/22(火) 12:24:09.91 ID:HddykikY0
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 13年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶応義塾 67.8 (文学66 法学69 経済68 商学68 理工68)
A早稲田大 66.2 (文学65 法学67 政経67 商学66 理系66)
B上智大学 64.0 (文学64 法学65 経済64 経営64 理工63)
C同志社大 62.8 (文学62 法学65 経済63 商学62 理工62)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 61.4 (文学61 法学62 経済61 経営63 理学60)
E明治大学 61.0 (文学61 法学61 政経62 商学62 理工59)
F立命館大 60.2 (文学62 法学63 経済59 経営59 理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59 法学65 経済59 商学59 理工57)
H学習院大 59.6 (文学60 法学61 経済59 経営60 理学58)
H関西学院 59.6 (文学59 法学60 経済60 商学60 理工59)
J青山学院 58.8 (文学60 法学58 経済60 経営60 理工56)
K関西大学 58.4 (文学60 法学59 経済57 商学58 理工58)
L南山大学 58.2 (人文59 法学60 経済58 経営60 理工54)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
M法政大学 57.8 (文学59 法学60 経済57 経営58 理工55)
N成蹊大学 56.6 (文学58 法学57 経済58 経営58 理工52)
451大学への名無しさん:2013/01/22(火) 13:56:20.18 ID:4WffHpju0
>>435
センターの得点を参考に一般を考えている時点でおしまい
おとなしくマーチでも受けたほうがいいよ
452417:2013/01/22(火) 13:58:33.34 ID:4Qy3uuFS0
>>436
参考になった、ありがとうございました
453大学への名無しさん:2013/01/22(火) 15:06:11.95 ID:poTQmsyZ0
>>441
2004年当時で、既に慶應が早稲田を圧倒してたってことねwww  納得ww
454大学への名無しさん:2013/01/22(火) 19:24:48.67 ID:rBz1PCyx0
私大入試、早明に難易度異変!? 立大、中大が狙い目に 「ローカル化現象」加速
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130122/dms1301221826017-n1.htm
455大学への名無しさん:2013/01/22(火) 22:49:35.89 ID:SgAR2gvl0
東大理系志望で先進理工併願する人ってどれくらい対策するつもりなの?
456大学への名無しさん:2013/01/22(火) 23:47:35.14 ID:K5HpxunZ0
普通に過去問を数年分解くだけだろ
早慶文系と違って理系は実力通りだから、記念受験でなければ普通に受かる
457大学への名無しさん:2013/01/23(水) 02:15:51.48 ID:zOLgutAn0
つまんねー会話、晒してんじゃネーよwww  重大事案発覚だ〜!!!


早稲田は、著しく酩酊しまくった職員のいる大学ですwww  受験どころか

近付かない方がいいと思いますよwww      ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
458大学への名無しさん:2013/01/23(水) 02:17:05.53 ID:zOLgutAn0
『418 :稲丸はうそつき :2013/01/22(火) 23:21:41.96 ID:3EkSqBXr0

    中国からでも朝鮮からでも留学生たくさん早稲田に入学させたらいい。

    アメリカのハバード大など留学させて ユダヤの手先にするよりましだ。

419 :大学への名無しさん :2013/01/22(火) 23:31:55.60 ID:poTQmsyZ0

   「ハバード大」 「ハバード大」 「ハバード大」 ・・・・   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

   どこの田舎モンだ、この田吾作職員が〜www はっ倒されんぞ、ゴルァww  でも、『三国人』 ファンなのは

   シッカリ現れてるねww  8千人、早く受け入れてみいや。 それだけで、早稲田に来る

   純ジャパ受験生が激減すっからwww   早よ見せてんか〜 早稲田の大 “凋落” ショーをよ〜!!

420 :大学への名無しさん :2013/01/23(水) 00:07:25.76 ID:qJcFSbwN0
   早稲田を卒業していない稲丸。
   教師の夢潰されて自暴自棄。まともな人生はもう無理だなww
   底辺人生ざまぁみろww

421 :稲丸はうそつき :2013/01/23(水) 00:12:10.49 ID:YQOo4xb10

   三国人か  お前の下劣さがよく判る。

   日本の真の敵は アメリカだよ。

422 :稲丸はうそつき :2013/01/23(水) 00:19:22.23 ID:YQOo4xb10

   ちなみにケネデイさんも お金でハバード大学見事入学だ。
459大学への名無しさん:2013/01/23(水) 02:18:29.04 ID:zOLgutAn0
424 :稲丸はうそつき :2013/01/23(水) 00:32:00.65 ID:YQOo4xb10

   稲丸には ハーハードという必要がない。 歯大で十分。

426 :大学への名無しさん :2013/01/23(水) 01:28:18.05 ID:zOLgutAn0

   「ハバード大」 の次は 「ハーハード」 かよwww   あのな〜 いくら 『芸人養成大学』 だからって

   限度ってモンがあるだろうがwww   「ハーハード」 ww  ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・  お腹の皮が捩れる〜www

   照れ隠しのゴマカシにしても、言っていいことと悪いことがあんぞww  「ハーハード」 ってこと、あっかよwww

   ま、早稲田で学んじまったバカ職員じゃ、無理ないかな。 しかし、さっわやか〜 ってな気分だね〜www

   バカが自分から勝手に転がって、のたうつ様を眺めるのはよ〜ww  まだまだ、楽しませてくれや〜www

      ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・   バ〜カ、バ〜カwww

427 :大学への名無しさん :2013/01/23(水) 01:35:06.69 ID:zOLgutAn0

   有力国立大受験生よ。 こんな気の触れかかった職員の運営する大学に入っちゃっていいのか?

   「ハバード大」 に 「ハーハード」 だぞwww  背筋がゾワっとしないか?

   慶應はチャンと受けて、必ず受かっとけよ。 早稲田を受けるぐらいなら、まだ中央の法学部を

   スベリ止めに使え。 錯乱職員がノウノウと闊歩していられるようなバカ大、ハッキリ言って

   日大、東海、帝京以下だwww      』
460大学への名無しさん:2013/01/23(水) 03:17:03.35 ID:A7LfcbnQ0
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人←ww
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf
461大学への名無しさん:2013/01/23(水) 03:17:42.67 ID:A7LfcbnQ0
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用率ランキング 2010年■ 採用者数/合格者数

@東大   東京一工 0.68
A早稲田  早慶    0.28
B慶応   早慶    0.25
C学習院  GIジョー  0.16
D上智   GIジョー  0.12
E京大   東京一工 0.11
F同志社  関関同立 0.09
G一橋   東京一工 0.07
H神戸   筑横神   0.04
I九大   旧帝    0.02
J中央   マーチ   0.02
K阪大   旧帝    0.01
462大学への名無しさん:2013/01/23(水) 03:18:14.62 ID:A7LfcbnQ0
首都圏 大学ブランドランキング(有識者編)2012年(日経BPコンサルティング)
A早大 87.2
B慶応 86.0
C上智 73.6
G明治 67.3
I青学 65.7
J国基 64.2
K立教 63.6
L学習 62.6
N理科 62.1
O津田 62.0
P中央 61.8
Q日本 59.2
R法政 58.9
463大学への名無しさん:2013/01/23(水) 04:50:18.92 ID:zOLgutAn0
「早稲田のバカがバレる〜」 とばかりに、“不都合な書き込み” 上方スクロール用 “縦長” ランキングレスの

弾幕か。 そんなことしたって、もう手遅れだよ。 みんな、早稲田の本質がバカ大なの知っちゃってるからwww

マーチのみんなと仲良くするんだよwww  (ウププ・・)
464大学への名無しさん:2013/01/23(水) 05:38:48.30 ID:FmSUrPT00
>>455
赤本は買わないwがっこで過去問コピーして一応やたが。
465大学への名無しさん:2013/01/23(水) 12:42:37.08 ID:sCISUDvU0
化学の選択分野って含まれんよね?
466大学への名無しさん:2013/01/23(水) 14:33:08.65 ID:92pj3kLY0
明治大学 VS 地方帝大(大阪名古屋東北九州北海道)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1358473916/

明治大学(1学年学生数)7507人  VS  地方帝国大学(1学年学生数)15044人
(大阪大学3923人 名古屋大学2519人 東北大学2742人 九州大学2932人 北海道大学2928人)

行政(総理副総理大臣累計)  明治3人 > 地帝0人(大阪0人 名古屋0人 東北0人 九州0人 北海道0人)
行政(大臣累計)       明治28人 > 地帝17人(大阪1人 名古屋1人 東北7人 九州5人 北海道3人)
立法(議会議長副議長累計)  明治5人 > 地帝2人(大阪0人 名古屋1人 東北1人 九州0人 北海道0人)
立法(現衆議院議員数)    地帝19人(大阪1人 名古屋1人 東北8人 九州3人 北海道6人) < 明治12人
立法(国会議員数累計)    明治224人 > 地帝91人(大阪10人 名古屋11人 東北30人 九州19人 北海道21人)
司法(新司法合格者数累計)  地帝1240人(大阪262人 名古屋222人 東北268人 九州208人 北海道280人) ≧ 明治478人 
司法(新司法合格率)     地帝(北海道39.8% 名古屋37.9% 大阪36% 東北35.8%) > 明治30.3% > 地帝(九州28.1%)
司法(日弁連会長副会長)   明治6人 > 地帝1人(大阪0人 名古屋1人 東北0人 九州0人 北海道0人) 
財界(上場企業社長数2011) 明治57人 ≧ 地帝38 +?人(大阪38人 名古屋?人 東北?人 九州?人 北海道?人)
財界(上場企業役員数2010) 地帝1968人(大阪537人 名古屋366人 東北384人 九州394人 北海道282人) ≧ 明治745人
官僚(省庁幹部)       地帝90人(大阪13人 名古屋2人 東北25人 九州20人 北海道30人) > 明治14人
地方(知事副知事累計)    地帝22人(大阪1人 名古屋1人 東北8人 九州8人 北海道4人) ≦ 明治13人
地方(地方県議会議長)    明治23人 > 地帝?人(大阪?人 名古屋?人 東北?人 九州?人 北海道?人)
地方(地方自治体幹部2012) 地帝82人(大阪12人 名古屋10人 東北33人 九州28人 北海道?人) ≧ 明治60人
会計(会計士累計93〜04年) 明治419人 > 地帝?人(大阪?人 名古屋?人 東北?人 九州?人 北海道?人)
467大学への名無しさん:2013/01/23(水) 14:34:14.66 ID:92pj3kLY0
研究(ノーベル賞)      地帝5人(大阪0人 名古屋3人 東北1人 九州0人 北海道1人) > 明治1人
研究(東大京大教授)     地帝28人(大阪6人 名古屋7人 東北12人 九州1人 北海道2人) ≧ 明治11人
文壇(芥川賞直木賞)     地帝18人(大阪5人 名古屋1人 東北6人 九州3人 北海道3人) ≦ 明治9人
文壇(作家、詩人、漫画家)  明治194人 > 地帝126人(大阪20人 名古屋19人 東北38人 九州25人 北海道24人)
芸術(アカデミー賞)     明治14人 > 地帝0人(大阪0人 名古屋0人 東北0人 九州0人 北海道0人)
芸術(映画監督)       明治44人 > 地帝7人(大阪0人 名古屋1人 東北4人 九州2人 北海道0人)
報道(脚本家、放送業界)   明治113人 > 地帝7人(大阪1人 名古屋1人 東北3人 九州0人 北海道2人)
報道(アナウンサー)     明治138人 > 地帝67人(大阪6人 名古屋17人 東北14人 九州13人 北海道17人)
468大学への名無しさん:2013/01/23(水) 21:29:55.99 ID:ytZ9oun3O
352 エリート街道さん 2013/01/23(水) 12:21:35.46 ID:CghM1rX4
この数年明治は東大受験者の滑り止め化。有名県立高校、偏差値高の女子高の受験対象化が顕著にみられるのが特徴。
昨日の週刊現代の記事のように今後の大学は偏差値高だけで、使い物にならない指示待ち族は就職戦線で激しく選別される時代。
私学はある程度の偏差値と国際化に対応できるタフな人材をいかに育成するかが、勝負のしどころになる。
ここで、偏差値おたく競争をしていても、全く無意味。現実に世界は激動し、アルジェにすら実力のある日本人は出かけ、残念ながら尊い命を落とす時代だからね。

432 エリート街道さん 2013/01/23(水) 19:36:13.73 ID:CghM1rX4
まあせいぜい推薦でしか受からない早稲田に何学科でも受けて受験料稼がせ、また、箱根駅伝で下位学部の試験入学者ですなどと他大生が嘲笑するほど絶叫させなさいな。
それだったら東大をはじめとする、旧帝か国立大の方がよほど受験の実りはあるわナ。それを早稲田のペテン商法という。やはり、日本の受験生もルイビトンを買いまくる盲目ブランドレベル程度だね。
469大学への名無しさん:2013/01/24(木) 00:20:43.30 ID:yu72TTcnO
なんだ、稲丸は明治工作員だったか
470大学への名無しさん:2013/01/24(木) 00:42:42.73 ID:aNGJeBSc0
ハバード君でいいの? (ウプププ・・)
471大学への名無しさん:2013/01/24(木) 01:15:18.85 ID:nVUnbs0+0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
472大学への名無しさん:2013/01/24(木) 02:11:57.12 ID:Xe87F8Mw0
7年も張り付いてるのか…
絶対精神病だろ…
稲丸が悪いんじゃなくて、稲丸の親がちゃんと教育してこなかったせいじゃないかな
473大学への名無しさん:2013/01/24(木) 03:33:45.57 ID:aNGJeBSc0
同僚職員のミスを必死にフォローかww  泣けるね〜www  でも、ハバードにハーハードの汚名を

そそぐには程遠いよ。 それほどブザマなミスだわww  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・  バ〜カ、バ〜カwww
474大学への名無しさん:2013/01/24(木) 16:27:23.78 ID:aNGJeBSc0
受験生諸君!!  以下の記事を見る限り

   『少なくとも現時点で、既に明治には 早稲田を上回る学生が少なからず集っている』 のは

間違いない事実だぞ!! 

『698 :大学への名無しさん :2012/12/04(火) 15:48:51.36 ID:UNJqowc70
    過去最多となる136の応募     日銀も認める!!

    ■■明大チームに最優秀賞−日銀論文大会■■
              http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012120100699

    ■■明治大学が人気No.1になった理由とは?■■
        受験生からの熱い視線を浴び、就活時期となれば有名企業にも一目置かれる
              http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121130-00000311-dime-soci 

    2012.12.02 関東大学ラグビー対抗戦 第100回明早戦 試合後の明治大学校歌
              http://www.youtube.com/watch?v=TRJGue8_dxo

    2012年 第100回 ラグビー早明戦 関東大学ラグビー対抗戦グループ 明治逆転 優勝
              http://www.youtube.com/watch?v=9-3leJUq5dQ

    2012年 関東大学ラグビー・早明戦 明治大学校歌 & 第一応援歌
              http://www.youtube.com/watch?v=aKbXceUATSk  』

実際、この日銀グランプリには東大も慶應も、そして早稲田も参加している。 明治は優勝した。 慶應は決勝進出

5チームに残った。 東大は(中央・同志社も) 佳作に選定された。 そして、早稲田クンだけが参加しただけだったwww
                       http://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/rel121109a.htm/#p02
無論、参加学生はいずれも奮戦・健闘したのだろうし、来年はどうなるか分からないというのも、全くそのとおりだろう。

だが、少なくとも今年に関しては優勝チームが早稲田ではなく、明治に在籍する学生だったのである。
475大学への名無しさん:2013/01/24(木) 16:28:31.67 ID:aNGJeBSc0
.
 明治と早稲田、どちらを受けようか迷ってる受験生諸君も、上記事実から

     『今の明治を “かつてのマーチ”、そして今の早稲田を “かつての早慶” と受け止めることが

      どれほど誤った先入観であるかという現実を否応なく、そして無理なく受け入れられたのではないか。 』

何ごとも諸行無常であり、現時点での学生の質が 「明治 > 早稲田」 な面も間違いなくある事実を

上記記事は明快に語っている。

 少なくとも、学生の質という点で明治は早稲田に負けてない上、その時々での 「時の勢い」 というものもある。

例えば、秀吉が関白となった頃から 「時の勢い」 は、明らかに豊臣が徳川家を上回ったように、日本の大学界で今、

明治が早稲田を確実に抜き去りつつあるのである。 それは、大学運営という点で明治が早稲田以上に正確な方向性を

考え抜き、それを推進する努力をもって頑張っているからに他ならない!! そして、その明治の持つ 「時の勢い」 が

早稲田を完全に上回っている事実・現実を、「100th 早明ラグビー」 でイヤと言うほど目の当たりにした。

あんなことがあるものかと、愕然としたわ!! (まあでも、いい試合だったよねwww)
                         http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000023-sanspo-spo
あれこそが、両校の持つ 「時の勢い」 の差を象徴的に表すものである!!  受験生諸君!! 今の明治に

乗らない手は無いぞ!! 過去の印象に引きずられて早稲田なんぞを選べば、負け馬に乗ること請け合いである。

(尚、今回の早明ラグビーについては例の 「五流大学!」 「くろんぼ!」ヤジの祟りとの説もあり、関心を呼んでいる。)
          http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1335612900/567-573 参照〜www
476大学への名無しさん:2013/01/24(木) 16:29:48.83 ID:aNGJeBSc0
.
 かつて、早稲田には興味深い人材が山ほど集い隆盛を極めた時代があった。 だが、その時でさえ 別に早稲田大学が

独自の教育力をもって、それらの人材を引き付けていたわけではなく、単に偶然、早稲田に集ったに過ぎなかったのである。

今度は逆に、明治に興味深い学生が多数集い、早稲田がかつての明治クラスの受験生で溢れ返る事態となって、どこに

矛盾あろうや!! 何の矛盾も無い!! それに、少なくとも早稲田に比べたら明治の方が大学運営能力という点では

上だろう。 (個人的に思うに、恐らく早稲田が最下位クラスだ。 間違いない!!)

 今の早稲田に後ろ髪引かれて明治を逃したら、本当にバカバカしいぞ!! 今、早稲田と明治を比べたら

新設学部を考えても断然、明治だよ!!  受験生諸君は、くれぐれも間違えないように!!!
477大学への名無しさん:2013/01/25(金) 00:38:13.10 ID:nJmaBB8F0
自宅警備員の稲丸なんかに推薦されて明治も正直言って迷惑だろwwww
478大学への名無しさん:2013/01/25(金) 01:20:08.84 ID:ioEEUUqy0
志願者数 “日本一” 決定戦が気になってるんだろ? くれぐれも、数字をゴマカしたりの汚い手は使うなよ。

今のお前らなら、やってしまいそうだからなwww  でも、今のところ累計の伸びは順調じゃないか。

ま、ガンバリたまえww  どんな結果になろうと、私の分析能力は お前らクソ大の陰謀をことごとく

粉砕するであろうwww   せいぜい、楽しみにしてるこったww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
479大学への名無しさん:2013/01/25(金) 01:52:47.13 ID:8e2ZaSNHO
河合塾最新センターボーダーライン予想(2013/1/24)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

法律学科
早大89% 中央84% 明治82% 同大81% 青学80% 法政76% 南山75% 立命73% 関西73% 立命71% 関学68% ※5科目以上の方式

経済学科
早大89% 明治78% 法政77% 関学77% 南山72% 立命68% 立命66% ※5科目以上
明治87% 立教83% 成蹊82% 関学81% 関西80% 同大79% 中央78% 法政78% 青学77% 立命77% 南山74% ※3〜4科目

機械工学科
同大87% 明治84% 理大82% 中央81% 明治80% 青学78% 理大78% 芝工77% 関西77% 法政76% 立命76% 立命75%
480大学への名無しさん:2013/01/25(金) 04:17:47.39 ID:ioEEUUqy0
やっぱ、センター枠から撤退した慶應は賢かったねwww  これ眺めてると

早稲田が、ものすごく軽く見えるわwww
481大学への名無しさん:2013/01/25(金) 06:27:51.51 ID:x9en9cV90
理系なのにセンター利用で受けれる慶応薬関係ないだろ!!
482大学への名無しさん:2013/01/25(金) 15:13:53.75 ID:ioEEUUqy0
これは やっぱり注目に値するよ、ウンウンwww

『954 :大学への名無しさん :2013/01/25(金) 03:25:30.47 ID:IvxIcfJF0

         東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田

   早稲田大学 「延べ合格者数」 「実合格者数」 「東大合格者数」

  早稲田延べ合格者数&東大合格者数 → 週刊朝日2012.4.20 大学合格者高校ランク3232高校総覧(4/3現在判明分)

  早稲田 「実」 合格者数 → 週刊朝日2012.5.18 全国1535高校 「実」 合格者数 

  高校は首都圏のみ  ※実合格者数非公表の高校も多数あるため、実際はもっと多い。
483大学への名無しさん:2013/01/25(金) 15:15:09.69 ID:ioEEUUqy0
.
   <東大合格者0で早稲田実合格20名以上>      <東大合格者1で早稲田実合格25名以上>      

      早大 早大 東大       早大 早大 東大        早大 早大 東大
      延べ 「実」 合格       延べ 「実」 合格        延べ 「実」 合格
山手学院 106  70   0   都立武蔵 42  34   0  東葛飾高 112  75   1
川和高校 79  56   0   市立浦和 40  30   0  国分寺高 75  65   1
平塚江南 78  56   0   青陵高校 40  20   0  頌栄女子 100  58   1
洗足学園 73  50   0   春日部共 38  26   0  昭和学院 73  55   1
小田原高 71  48   0   光陵高校 38  28   0  鎌倉学園 63  45   1
新宿高校 64  46   0   田園調布 37  24   0  緑ヶ丘高  54  41   1
錦城高校 63  40   0   茅ヶ崎北  37  24   0  希望ヶ丘  68  40   1
駒場高校 62  42   0   光塩女子 34  24   0  帝京大高 54  39   1
多摩高校 58  40   0   船橋東高 33  21   0  熊谷高校 40  33   1
専修松戸 53  34   0   学習院高 32  25   0  富士見高 51  31   1
成城高校 51  35   0   所沢北高 31  23   0  東洋英和 46  27   1
横須賀高 49  43   0   鎌倉高校 31  22   0  越谷北高 41  26   1
薬園台高 47  31   0   江戸川女 28  20   0  国際高校 32  26   1
淑徳与野 43  26   0   竹早高校 26  20   0  東京農大 36  25   1    』
484大学への名無しさん:2013/01/25(金) 17:18:17.04 ID:x9en9cV90
core30社長の出身大学

1 東京大学 8(三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、JR東日本、NTT、新日鐵、みずほFG、JT)
2 京都大学 3(ホンダ、KDDI、関西電力)
  早稲田大 3(東京海上HD、東芝、武田薬品)
4 一橋大学 2(三菱地所、アステラス製薬)
  東京工業 2(任天堂、ファナック)
  大阪大学 2(小松製作所、パナソニック)
  中央大学 2(キヤノン、野村HD)
  海外大学 2(日産、ソフトバンク)
9 横浜国立 1(三井物産)
  国際基督 1(ソニー)
  慶應義塾 1(トヨタ)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  名古屋工 1(ドコモ)
  新潟大学 1(信越化学)
485大学への名無しさん:2013/01/25(金) 23:54:44.82 ID:nJmaBB8F0
稲丸は自宅警備員だなww

58 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww

59 :大学への名無しさん:2012/12/21(金) 03:45:39.03 ID:eAUPmbiD0
こちとら、才能を活かす仕事なんでね〜www  リーマンじゃないが、待遇は悪くないぜ〜www
486大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:08:17.02 ID:0Tx6vbqI0
早稲田,今年志望者少なすぎww
487大学への名無しさん:2013/01/27(日) 18:25:21.97 ID:AMxex2mC0
稲丸ー。
http://professerinamaru.blog.fc2.com/blog-entry-52.html
早稲田の志願者日報を記録する記事を公開した。どうだ。
488大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:05:48.88 ID:KH3hfycS0
早稲田早稲田とお抱え予備校と受験生は騒いでいる?が、
 
 ぶっちゃけ・・・・下位6学部は、日東駒専扱いだからな

 世間は・・。現実を見なよ。恥ずかしいぜ。
489大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:09:28.41 ID:KH3hfycS0
聞きもしないのに、「俺、早稲田」と言う奴に限って、

 下位6学部卒な。

 政経、法だと国立落ち組だから、逆に早稲田とは絶対に言わない。

 これが、「早稲田帝國大学の現状・惨状」だ。
490大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:20:49.27 ID:+ulJI+xF0
別に周りからの目とか気にならねーよ。勝手に言ってろ。人間工学と情報どっちも学べるの人間情報しかねえんだよ
491大学への名無しさん:2013/01/27(日) 21:22:38.66 ID:+ulJI+xF0
やりたい事もなく、微妙な学力が取り柄の奴らの集まりだな。
492大学への名無しさん:2013/01/27(日) 22:53:35.03 ID:PCOZ/LIj0
日計・累計欄は、願書センターで志願処理をした数です。通常、願書到着から6日間で日報に掲載されます(土日・祝日除く)。
493大学への名無しさん:2013/01/27(日) 23:08:30.82 ID:PCOZ/LIj0
慶応は24日〆切で25日現在去年の3/4
494大学への名無しさん:2013/01/28(月) 00:45:18.75 ID:ZuHRUmjL0
>>487
やらないより やった方がいいとは思うが、俺個人としては例年

ハードコピーを取り記録してっから、あまり関係はネーな。

だから覚えているわけだよ、>>492=早大職員さん!! 現在より出願者数が多かった頃でさえ

逆に   「3日間で日報に反映されます」   って掲載されていたのをな!!

ったく、いい加減この上ないわい!!  さっさとセンター枠志願者数を確定させんか、バカモノ!!!
495大学への名無しさん:2013/01/28(月) 15:18:10.15 ID:jdh8fg/F0
早稲田は25日締め切りで2013/1/28現在出願件数が昨年に比べて目を疑うほど少ない件。
一般入試が半減している。早稲田の凋落がパネー。
上智と慶応は微減で済んでいるが、早稲田ダメすぎるだろ。
496大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:18:49.77 ID:Q0Lk06fbI
出願状況はまだ正式な数じゃなくね?
よく分からんけど
497大学への名無しさん:2013/01/28(月) 17:55:08.33 ID:DwWMG6SK0
日計・累計欄は、願書センターで志願処理をした数です。通常、願書到着から6日間で日報に掲載されます(土日・祝日除く)。
498大学への名無しさん:2013/01/28(月) 18:02:36.11 ID:Q0Lk06fbI
25日消印有効だからまだ増えるだろ
499稲丸はうそつき:2013/01/28(月) 23:21:44.73 ID:+ksi9Zgv0
校友会で 稲丸のことを 探偵か情報やを使って調べよう

とにかく 学籍番号 最初の三文字で学部・学科までわかるとか

コンバットマーチの歌詞の返答に 一ヶ月かかったのだからワセダマンでないことは確か。

全早大で 和田慎一郎と同様に 稲丸をやっつけよう。

鎌田薫総長 あんたの仕事だぜ。

原発事故損害賠償紛争センター委員長の仕事より もっと足元をみなさいな。
500稲丸はうそつき:2013/01/28(月) 23:26:58.30 ID:+ksi9Zgv0
稲丸よ 覚悟しろ。

日本に住めなくしてやるよ。
501 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/01/29(火) 00:53:29.06 ID:2EC8Eqce0
まだ受験者数増えるかな?
502 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/01/29(火) 00:54:02.39 ID:/7y55e0U0
どうかな?
503大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:47:19.46 ID:3GVL4gNG0
ある程度増えると思うが、90000人超えないんじゃないかな。
とにかく大幅減になりそう。
少子化時代見据えて、文、文講、教育文系は整理して縮小しないとね。
504大学への名無しさん:2013/01/29(火) 01:55:26.49 ID:7QEh/Cm+0
早稲田はね、最終確定日あたりに それまで貯めてた未発表志願者数をド〜ンと突っ込んで来ることがあるから

現在の数字では、まだ何も言えないんだ。 また、今年度の日報に見られる特徴として、こちらの指摘に反応

するかのように、出願期間中の志願者数を大目にしている点。 あとで、(こちらの)指摘が外れたと囃し立てるつもり

なんだろうが、客観的にバレる事実は そんなことじゃない。 今までだって、やれば そのように発表できたのに

わざわざ出願期間後にずらしていたということだ。 要するに、何をやるにも遊び気分なんだよ、この大学は!!

受験生・国民をカラかって笑ってるんだ!! フザケてくれる!! だから、こちらも思いっきり蹴っ飛ばして

やりゃいいんだよ、こんなクソ大は!!!  日本に住めなくなるのは、テメーらが運営しているクソ大の方だ!!

   覚悟しておけ!!!
505大学への名無しさん:2013/01/29(火) 02:20:48.75 ID:b2caxScEI
今年は東大旧帝志望センター大コケ組の数が多いため、
例年より増えるっていう説も浮上
506大学への名無しさん:2013/01/29(火) 02:24:02.95 ID:7QEh/Cm+0
笑える現実www   早稲田自体が大コケの真っ最中〜www

   『私の友達で早稲田の法学部に行ってる人も、明治の全学部統一の法学部は落ちました(笑)』

          http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1285383102 より抜粋。

“落ち目” 早稲田の真骨頂〜www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
507大学への名無しさん:2013/01/29(火) 05:35:29.80 ID:7QEh/Cm+0
>>505
東大なんかは昔から、「2次挽回型」 大学として有名なんだがwww

逆に早稲田のセンターは、ボーダーの高いことで有名ww

センターでコケたら、出願するわけネーだろwww
508大学への名無しさん:2013/01/29(火) 05:52:22.84 ID:TwQ2S++b0
早稲田のボーダー高すぎぃ
509大学への名無しさん:2013/01/29(火) 15:22:39.99 ID:7QEh/Cm+0
あと数年もしない内に、落ちるところまで落ちるから安心してwww
510大学への名無しさん:2013/01/29(火) 17:00:34.13 ID:N7N7xAbi0
511大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:43:34.16 ID:3GVL4gNG0
>>504
何だコイツ。
色々なスレ見たら早稲田卒業していない早稲田コンプみたいだな。
512大学への名無しさん:2013/01/29(火) 22:56:33.65 ID:XcuxeEIRO
そいつは高卒ニート稲丸だべ
513大学への名無しさん:2013/01/29(火) 23:00:10.22 ID:7QEh/Cm+0
お前らが 『早大職員』 な証明を指摘しとこうかwww その、「早大コンプ」 って言い方してるところww

今の早稲田は、コンプを抱いていただけるような大学じゃ、ござんせんのwww  オホホホ・・・

「早稲田って、こんな高校にも推薦枠つけてんの〜? 信じらんない〜! 思わず絶句!!」 なんてな現象は

今、日本中で見られます。 各高校便覧の進学状況見ると、早稲田が激増している割に慶應は逆に減ってたり、私立大は

「慶應、早稲田」 の順で載せてるな〜んてなことも、随分ありますね。(受験生諸君は、どういうことか分かるね?

早稲田が急激に凋落し易化してるってことだよww)  『下位六学部(=教育、文構、社学、国教、人科、スポ科)』 は

マーチも同然www  早大改革も、フタを開けてみりゃ “ハコモノ プロジェクト” のオンパレードで、新学部・

新研究科等は全てスカwww  こんな体たらくを極めたような大学に 「コンプ」〜wwww   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

いっぺん死んで、地獄の鬼に笑われて来いってんだ、バ〜カwwww  要するに、『早大職員』 以外にゃ使う人

いないんスよ〜 ハッキリ言ってwww (プププ・・)  

明日は事務仕事があるわけだから、早稲田大学の骨を拾うつもりで賢明に職務遂行へ専念しなさい。

コソコソ隠れて、掲示板に書き込んだりしないように! 学費を払ってくれてるご家庭に悪いからね。

   いいね! (ウププ・・)   』
514ninja!:2013/01/30(水) 06:08:27.04 ID:45M6dRiS0
がんばれー
515大学への名無しさん:2013/01/30(水) 07:10:16.26 ID:KgoCGm+20
いないんスよ〜 ハッキリ言ってwww (プププ・・)  ←オナラ?
516大学への名無しさん:2013/01/30(水) 15:10:37.69 ID:LmKMB2/C0
オゲレツ大学の職員は、レスまで下品なんだねwww  まあ、知ってたけどww
517大学への名無しさん:2013/01/30(水) 21:02:17.35 ID:e1mJu3hS0
コンプ

という日本語の意味をそもそも理解していないのだから、
この基地外には、何を言っても無駄でしょ。

基地外なのに
「行間を開けて読み易く」
などと、

まだ他者への回路が在る、と思い込んでいるのも微笑ましい。
518大学への名無しさん:2013/01/31(木) 01:49:10.84 ID:Yl2WLP2f0
在るから書き込んでる己が姿に気付けない馬鹿さ加減も、また微笑ましいwww  (ププ・・)
519大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:06:02.10 ID:Yl2WLP2f0
毎度!! 『早大職員』 特産 “ヤブヘビ レス” のお届けに参りやした〜www  おおきに〜!!

『528 :大学への名無しさん :2013/01/29(火) 23:37:06.25 ID:7QEh/Cm+0

    日本は、先の大戦における近隣諸国への清算をゴマカし やってない唯一の国だろう。

    アジアとうまく付き合いたかったら、そのへんが絡んで来るぜ。 大丈夫かい?

    まして、3流留学生ばかりを送り込まれるバカ大が、国益を語ってんじゃネーよwww


    早稲田に在籍していてハッキリ分かることが、一つある。 それは、こんなクソ大が

    社会の前面に出るようなことは、断じてあってはならないということだ!!

    ジャマになるだけ!!  迷惑なだけなの!!  隅っこで大人しくしてると

    逆に日本は躍進できる。  わかってくれよな、バカ早稲田クン〜www

          ハ〜ッハッハッハッハ・・・・      』
520大学への名無しさん:2013/01/31(木) 02:59:54.01 ID:a8p4LZ1P0
オウム真理教 麻原彰晃と浄土真宗親鸞会 高森顕徹

はどちらがカルト日本一だろうか?
521大学への名無しさん:2013/01/31(木) 03:41:44.20 ID:4+V2mPcM0
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!
ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!
見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んあーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
522大学への名無しさん:2013/01/31(木) 05:17:40.49 ID:Yl2WLP2f0
この、思わず目を背けたくなるような、すぐ他スレへ飛びたくなるような書き込みも、実は

早稲田側工作員が、受験生諸君の目に “不都合な真実” を触れさせたくない時に用いる常套手段なんだ。

>>521だけトバして、他は目を通すようにしてねwww
523大学への名無しさん:2013/01/31(木) 07:13:34.85 ID:fmT646tM0
上場企業役員数 理工学系統別(東洋経済「役員四季報2013年号」)
         
1位 東京大  355   
2位 早稲田  327   
3位 京都大  282   
4位 大阪大  242   
5位 東工大  192
6位 理科大  187
7位 名古屋  136
8位 東北大  133
9位 慶応大  125


2012年新社長607人の履歴書 出身大学理工系別ランキング(プレジデント2012年 10.15号)

1位 東京大  27   
2位 大阪大  16   
3位 京都大  15   
4位 早稲田  14   
5位 理科大  09
5位 東工大  09
7位 東北大  08
8位 慶応大  07
9位 九州大   07
524大学への名無しさん:2013/01/31(木) 15:05:10.24 ID:aS3bOltZO
受験地が16号館だったんだけどどんな感じですか?
525大学への名無しさん:2013/01/31(木) 16:11:00.91 ID:Yl2WLP2f0
いま役員・新社長ってことは、卒業したのは大昔!!  受験生諸君は騙されぬように!!

現在の早大生がン十年後に役員・社長をやってるかは、あまりに疑問すぐるwww
526大学への名無しさん:2013/01/31(木) 18:34:33.16 ID:sc6vK7xl0
早稲田は素晴らしいよ
最難関だしね
東大京大につぐエリートさ
527大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:00:58.66 ID:TqE82kBf0
聞きもしないのに、「俺、早稲田」と言う奴に限って、

 商学部下位7学部卒な。

 政経、法だと国立落ち組・専願浪人組だから、逆に早稲田とは絶対に言わない。

 これが、「早稲田帝國大学の現状・惨状」だ。

 3月恒例の早稲田お抱えテキ屋予備校の何人早稲田帝國合格万歳と叫んで、

 商学部下位7学部合格者を複数カウントしてもだ、

 高校生を騙そうとしてもね、誰も落ちぶれた早稲田帝國学校には興味なし。

 早稲田お抱えテキ屋予備校など誰も寄りつかない。
528合格が無意味に・・:2013/01/31(木) 19:11:14.58 ID:a8p4LZ1P0
大学合格しても人生が終わる危険。

カルトは誰でもひっかかる。受験前にあえて下記のリンクを読んで心に留めておいてください。

恐ろしいカルト教団です。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189(←これをアドレス欄にコピペすれば知恵袋に飛びます)
529大学への名無しさん:2013/01/31(木) 19:21:37.15 ID:xIaSmU8K0
>>527
政経法は推薦内部が多いから殆ど現役だよ
530大学への名無しさん:2013/01/31(木) 20:50:03.51 ID:5P0tMqhJ0
この荒らしてる人は大学どこなんだろ
まさかの慶應とかだったら笑える
531!nija:2013/01/31(木) 20:54:33.44 ID:TETFMtW+0
理工楽しいよ
532 忍法帖【Lv=8,xxxP】(2+0:8) :2013/01/31(木) 20:55:04.34 ID:TETFMtW+0
^q^
533大学への名無しさん:2013/01/31(木) 21:41:46.39 ID:Yl2WLP2f0
>>530
慶應には動機が無い。 だって、早稲田なんぞ はるか眼下だもんね〜www

毎度毎度の 『慶應に濡れ衣着せる』 早稲田クン〜ww  見苦しいマネはやめなさい!!

早稲田の恥です!! (ププ・・)
534大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:07:54.13 ID:b8d0348H0
>>530
早稲田を卒業していない早稲田コンプの稲丸が7年間スレを荒らしている
535大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:13:45.07 ID:Yl2WLP2f0
「理事会の尻拭い」 コンペティションのエントリー数、何チームだったの〜?

早大職員なら知ってるんでしょう?  教えてんか〜www   (ププ・・)
536大学への名無しさん:2013/01/31(木) 22:53:08.91 ID:fmT646tM0
>>525
せやな
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf
537大学への名無しさん:2013/02/01(金) 02:11:49.20 ID:EMWLf/8r0
7年て凄いな…
この熱意を他のことに費やしてれば周りに尊敬されたかもしれないのに
538大学への名無しさん:2013/02/01(金) 03:55:21.25 ID:DoSskIvg0
何度も言わすな、バカ。 片手間の7年だよww せいぜい、帰宅後のリラックスタイムに

書き込んで7年だよ。 ネラーには10年選手、20年選手がゴロゴロいるんだぞwww

お前ら、掲示板要員の 『早大職員』 も、その一人だがなwww  人のことが言えた義理か、バ〜カwww

           ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
539大学への名無しさん:2013/02/01(金) 12:07:59.91 ID:d2itlC5x0
受験票きてたー!
540大学への名無しさん:2013/02/01(金) 13:16:04.70 ID:m4m58qGt0
俺たちゃもう腰も曲がってきてるからなあ〜

これ以上早稲田の好き勝手にはさせないぜ〜

ワーッハッハッハッハ〜・・・
541大学への名無しさん:2013/02/01(金) 16:21:57.71 ID:DoSskIvg0
「理事会の尻拭い」 コンペティションのエントリー数、何チームだったの〜?

早大職員なら知ってるんでしょう?  教えてんか〜www   (ププ・・)
542大学への名無しさん:2013/02/01(金) 17:37:10.66 ID:TXIEPhjf0
>>538
片手間のリラックスタイムで朝四時wwww
543大学への名無しさん:2013/02/01(金) 20:04:48.68 ID:DoSskIvg0
こういう時代だそうですwww(↓)  ま、こんなバカ職員が(↑)運営してるんじゃ、当然だけどねww

『974 :大学への名無しさん :2013/02/01(金) 02:24:56.40 ID:tkiLtkAYO
    →972
    本当だとも

    早稲田を蹴って明治に行く受験生さえ出ていると言われている時代だ

    だからW合格後、俺は明治へ行く!    君も来ないか?

    約束された輝かしい未来が、君を待っている             』

早稲田・下位学部へ行くと、輝かしくない未来が待っている〜www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
     ‖
  ( 教育、文構、社学、国教、人科、スポ科 )
544大学への名無しさん:2013/02/01(金) 22:19:35.23 ID:xUtwXus40
【東京大学文科一類(法学部)エリートの併願大学・学部名 総数】
ーーーーーーーーーーーーーー------------------------------------
慶應義塾大学 法学部 377
早稲田大学 法学部 354
早稲田大学 政治経済学部 243
中央大学 法学部 223
慶應義塾大学 経済学部 114
明治大学 法学部 77
慶應義塾大学 商学部 65
早稲田大学 商学部 59  
上智大学 法学部 54
早稲田大学 国際教養学部 45
早稲田大学 社会科学部 43
明治大学 政治経済学部 38
国際基督教大学 教養学部 28
立教大学 法学部 27
早稲田大学 文化構想学部 25
慶應義塾大学 文学部 24  
早稲田大学 文学部 22
同志社大学 法学部 21
545大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:03:39.24 ID:2lbHKU1uO
僕は早稲田受験生なんだけどね、可哀想な人だね。ただ哀れむよ。どうしてこんな風になってしまったの?
546大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:07:00.55 ID:2lbHKU1uO
早稲田にどんな恨みがあるか知らないけど、こんな不毛なことしてないで、働いたり、友達と遊んだり、趣味に時間を費やしたりしたら?
2CHなんかに悪口書き込んでも早稲田は痛くも痒くもないよ?
547大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:08:27.32 ID:spXwp/OvO
稲丸は学歴板にも出没してるぜw
548大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:25:25.41 ID:2lbHKU1uO
暇みたいだけど無職?
まるでだめなおっさん、マダオなの?
549大学への名無しさん:2013/02/01(金) 23:51:23.77 ID:spXwp/OvO
平日夜中の2時3時に書き込みしてるんだから無職だろう、本人は否定してるけどなw
550大学への名無しさん:2013/02/02(土) 00:47:00.62 ID:on9vYbT2O
センター利用で商学部88%、社会科学部89%なんだけど受かるかな?
一般で商学部受けるけど理系だから国語わけワカメなんだが…
551大学への名無しさん:2013/02/02(土) 01:50:43.62 ID:dhimbQts0
稲丸さんかわいそう
552大学への名無しさん:2013/02/02(土) 02:17:59.01 ID:F3HFjHrj0
>>545-546
まだ受験生で、早稲田に受かったわけでもないのに早稲田が痛いの痒いのを口にするのは、少々

不自然じゃないかね? 本当に受験生なら、人のことをとやかく言ってる余裕なんぞ無いはずだがwww

2chに正義の書き込みをするのが趣味だと言ったら、ボーヤは何と反論する気かな?

>>547
たま〜に行くこともあるが、ほとんどゼロと思ってもらって差し支えない。

>>548-549
自由業は、仕事をする時間が選べるのさwww キミらリーマンちゃんには、分からんだろうがね〜ww
553大学への名無しさん:2013/02/02(土) 02:19:32.76 ID:F3HFjHrj0
.
週末 掲示板防衛役の 『早大職員』 は、かなり以前から2名なんだが、完璧にピッタリだから笑えるwww

どうでもいいけど、その頭の悪いとこドーにかならんかねwww  痛くも痒くもなかったら

そもそも、週末掲示板防衛の任務に就かされることが無いだろww  早稲田に入ってマージャンとサークルしか

やらなかったんだよな〜ww 酒ばかりガッサガサ飲んで、ただでさえ悪いオツムを完全破壊しちまったわけだwww

書き込むんなら、もう少し考えて書き込むんだな。  受験生諸君は、こういう連中が仕切ってる大学だという事実を

くれぐれも忘れんように!!  今年はセンター試験が少々キビシかったため、国立狙いの受験生が

スベリ止めを増やす傾向に出ているようだ。 バカ早稲田にも余計な出願があったようだが、受かっても

そこで止めとかなかったらシャレにならんぞ!! こんな大学、入学しちまったらアウトだからな!!

大学側は、著名人になれん早大生を 「=カネ」 としか見ていない。 修学環境は劣悪最低だ!! まだ

明治の方がマシという現実は、厳然としてある。 上の書き込み見りゃ、どの程度の大学か分かるだろ。

くれぐれも、「受ける」 & 「受かる」 で止めとけよ。
554大学への名無しさん:2013/02/02(土) 07:00:18.33 ID:xAdh3knC0
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用率ランキング 2010年■ 採用者数/合格者数

@東大   東京一工 0.68
A早稲田  早慶    0.28
B慶応   早慶    0.25
C学習院  GIジョー  0.16
D上智   GIジョー  0.12
E京大   東京一工 0.11
F同志社  関関同立 0.09
G一橋   東京一工 0.07
H神戸   筑横神   0.04
I九大   旧帝    0.02
J中央   マーチ   0.02
K阪大   旧帝    0.01
555大学への名無しさん:2013/02/02(土) 12:39:25.28 ID:5TMM9B4rO
2CHなんて所詮トイレの落書きみたいなもんだし、わざわざ職員が構うわけないでしょ?

バカなの?
556大学への名無しさん:2013/02/02(土) 14:17:03.79 ID:87WC6zsE0
■ 平成22年度の長期日本在留の外国人犯罪者の数の順位(警察庁資料)

1位:韓国・朝鮮(3994人)
2位:中国(1252人)
3位:ブラジル(410人)
4位:フィリピン(380人)
5位:アメリカ(187人)
6位:ベトナム(132人)
7位:アフリカ州 の 国(93人)
8位:タイ(66人)
9位:イラン(24人)
10位:パキスタン(23人)

在日韓国・朝鮮人がいなくなるだけで、日本での外国人犯罪は半減します。
ということは、強姦されたり、殺されたりする日本人も減るのです。
557大学への名無しさん:2013/02/02(土) 14:21:01.19 ID:F3HFjHrj0
バカはテメーだ、バカ職員www  ホント、大笑いだねww

職員でなかったら、一体だれが 「わざわざ職員が構うわけないでしょ?」 なんてなフォローレスを

書くんだよ。 職員だからこそ 「不都合な真実」 を知られてはマズイと書き込む以外に、何があるってんだよ!

ホントに、早稲田人の頭は悪いな。 ま、賑やかさだけが取り得のバカ大だ。 無理もないけどwww

>>555は、「受験生の皆さん! 掲示板に書いてあることを信じないで〜! 事実なだけに、信じられると

あたしら困り果てちゃうのよ〜!  だから信じないで〜! お願いよ〜!!」

と叫んでるのと同じ点も付記しておこう。 受験生諸君は、早大職員がここまで過剰反応する当方の書き込みを

何卒、よくお読みいただきたい。 決して、後悔はさせぬぞwww
558大学への名無しさん:2013/02/02(土) 14:22:26.76 ID:F3HFjHrj0
上記は>>555へのレスだ。 文中のアンカで分かると思うけど、一応念のため。
559大学への名無しさん:2013/02/02(土) 15:01:37.14 ID:pJKAPDt70
図星を突かれたら職員だとわめく
単細胞並の脳ミソだもんな
どうせこのレスも職員認定するしかないんだろ
560大学への名無しさん:2013/02/02(土) 15:27:28.64 ID:iVb2g9lk0
>>552
稲丸の言う自由業は自宅警備員のことでしょう?
561大学への名無しさん:2013/02/02(土) 16:08:39.30 ID:xAdh3knC0
◆代ゼミ 大学ランキング2013 3科目偏差値 ◆<文系>
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=13729
http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=13729.jpg

※平均値は小数点第三位を四捨五入

@早稲田大 66.30(文65 法69 政経70 商67 国教67 社学66 教育65 文構66 人科65 スポ.63)
A慶應大学 65.83(文66 法69 経済68 商67 環情62 総政63)
B上智大学 65.20(文65 法67 経済65 外語65 総人64)
--------------------------------偏差値65--------------------------------
C明治大学 63.14(文64 法64 政経64 商63 経営63 国日63 情報61)
D中央大学 63.00(文62 法67 経済61 商62 総政63)
E同志社大 62.90(文64 法66 経済64 商62 グロ.65 社会61 政策63 文情61 心理63 スポ.60)
F立教大学 62.78(文64 法64 経済64 経営63 異文65 社会63 観光62 福祉59 心理61)
G学習院大 61.33(文60 法63 経済61)
H立命館大 61.11(文62 法64 経済61 経営61 国関64 産社59 政策60 映像60 スポ.59)
I青山学院 61.00(文61 法61 経済60 経営61 国政63 総文60 教育61 社情61)
J南山大学 60.33(文61 法61 経済61 経営59 外語62 総政58)
K関西学院 60.22(文60 法62 経済61 商61 国際64 社会60 総政58 教育58 福祉58)
--------------------------------偏差値60--------------------------------
L法政大学 59.08(文60 法62 経済60 経営61 グロ.59 社会60 国文59 人間59 福祉57 スポ.58 キャリア57 情報57)
M成蹊大学 58.66(文59 法59 経済58)
N関西大学 58.20(文59 法60 経済59 商 59 外語61 社会58 政策58 総情56 安全56 健康56)

出典:大学ランキング2013(朝日新聞出版)入試難易度ランキング
坂口代々木ゼミナール入試情報センター本部長
562大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:41:50.66 ID:5TMM9B4rO
うん、まあ頑張って。
僕は今年早稲田受かって自由で楽しいキャンバスライフ満喫するから。
じゃあね、負け犬さん。
563大学への名無しさん:2013/02/02(土) 18:43:32.00 ID:dhimbQts0
>>557
もうあきらめろよ...
ちゃんと勉強して早稲田に受からなかったアンタが悪いと思う
それにここでなに言っても早稲田に行きたいと思ってる受験生は早稲田に行くだろうしさ。。
564 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/02/02(土) 19:46:05.78 ID:ldmF1q4a0
test
565大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:11:22.23 ID:JeSwo1aK0
30過ぎた男が、

毎日インターネットをやり、

オープンキャンパスに潜入し、
なおかつ
インターネットの2ちゃんねるで報告する、

志願者数をチェックする、

簡単な煽りに引っかかって逆上し、1日80レスもしてしまった、


これを早稲田コンプレックスと呼ばずに
何を早稲田コンプレックスと呼ぶのだろうか。
566大学への名無しさん:2013/02/02(土) 23:55:52.23 ID:qJ+DjRmI0
 落ちぶれたな 早稲田は
567大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:21:01.82 ID:NZtdQhRK0
■最難関 四大法律事務所 新人弁護士の採用率ランキング 2010年■ 採用者数/合格者数

@東大   東京一工 0.68
A早稲田  早慶    0.28
B慶応   早慶    0.25
C学習院  GIジョー  0.16
D上智   GIジョー  0.12
E京大   東京一工 0.11
F同志社  関関同立 0.09
G一橋   東京一工 0.07
H神戸   筑横神   0.04
I九大   旧帝    0.02
J中央   マーチ   0.02
568大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:21:34.66 ID:NZtdQhRK0
core30社長の出身大学

1 東京大学 8(三菱商事、三菱UFJFG、三井住友FG、JR東日本、NTT、新日鐵、みずほFG、JT)
2 京都大学 3(ホンダ、KDDI、関西電力)
  早稲田大 3(東京海上HD、東芝、武田薬品)
4 一橋大学 2(三菱地所、アステラス製薬)
  東京工業 2(任天堂、ファナック)
  大阪大学 2(小松製作所、パナソニック)
  中央大学 2(キヤノン、野村HD)
  海外大学 2(日産、ソフトバンク)
9 横浜国立 1(三井物産)
  国際基督 1(ソニー)
  慶應義塾 1(トヨタ)
  法政大学 1(セブン&アイHD)
  名古屋工 1(ドコモ)
  新潟大学 1(信越化学)
569大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:32:23.59 ID:9ptdmcv90
稲丸は4浪マーチ下位。
早稲田の下位学部にすら引っかから
なかった上に一時期は九大卒を僭称
していた極度の学歴コンプ。
もちろんただの自宅警備員。

早稲田批判するならせめて現役で
慶應旧帝以上の大学に受かってからに
しろよ。
570大学への名無しさん:2013/02/03(日) 00:58:56.76 ID:9EWI+fIw0
今年は早稲田はもう一回志願者の積み上げありそう?
571大学への名無しさん:2013/02/03(日) 02:05:20.44 ID:P9UUjkW50
稲丸ほど早稲田を愛している男はいないよ
空回りの片想いだけども
572大学への名無しさん:2013/02/03(日) 02:05:49.37 ID:CoEFUWle0
>>562が 『早大職員』 であることは、>>555とIDが一致していることから窺える。

そして、555が 『早大職員』 であることを喝破したレスが以下。

『557 :大学への名無しさん :2013/02/02(土) 14:21:01.19 ID:F3HFjHrj0
    >>555
    バカはテメーだ、バカ職員www  ホント、大笑いだねww

    職員でなかったら、一体だれが 「わざわざ職員が構うわけないでしょ?」 なんてなフォローレスを

    書くんだよ。 職員だからこそ 「不都合な真実」 を知られてはマズイと書き込む以外に、何があるってんだよ!

    ホントに、早稲田人の頭は悪いな。 ま、賑やかさだけが取り得のバカ大だ。 無理もないけどwww

    >>555は、「受験生の皆さん! 掲示板に書いてあることを信じないで〜! 事実なだけに、信じられると

    あたしら困り果てちゃうのよ〜!  だから信じないで〜! お願いよ〜!!」

    と叫んでるのと同じ点も付記しておこう。 受験生諸君は、早大職員がここまで過剰反応する当方の書き込みを

    何卒、よくお読みいただきたい。 決して、後悔はさせぬぞwww          』
573大学への名無しさん:2013/02/03(日) 02:22:23.15 ID:CoEFUWle0
>>563
誤った理由で 「早稲田に行きたいと思ってる受験生」 の誤解・錯覚を解消するべく、書き込んでいるのさwww

受験生諸君は、試験が終わった後でなら時間はタップリあるわけだから、私の書き込みを十分に検証し

部活の先輩や早大OBの近親者等に実情を確認してみるといい。 私の言ってることは、必ず裏が取れる!!

注意すべきは、早稲田大学に聞かないこと。 当たり前だねww 詐欺師に 「あなた、私を騙そうとしてますか?」

と聞いて、「ハイ、そうです!」 と答えるわけないだろ? それと同じだよwww 大体、本当の受験生が

この差し迫った時期に至って、急に当方への批判レスを集中させるなど、不自然なんてもんじゃない!!

こいつらは、当たり前に 『早大職員』 だ!!  試験が終わった後にでも、このあたりの書き込みを

ジックリ眺めてみるといい。 極めて自然に理解されるだろう。 そうしたら、早稲田とのダブル合格では

           「早稲田を蹴るんだよ!!」     当然だね? こんなイカサマ大学!!!

取りあえず今は、寝しなの30分と時間を決めて、サッと目を通そうなww
574大学への名無しさん:2013/02/03(日) 02:40:01.83 ID:CoEFUWle0
>>569
その、九大卒を詐称したとかいう書き込み、ここに持って来いや。 俺様が、直々に検分してやる。

口からデマカセなら、持って来ようがないがなww  このバカ職員が!!

>>570
プールしてある “隠し” 志願者数が、かなりあると思われる。 それでも、明治を抜いて

“日本一” の座を奪還できるほどではない。 もし、早稲田の志願者数に不自然な点が確認されたら

容赦なく直ちにダウトをかけるからな!!! 特に下位学部あたりは、国立受験者層には程遠いため

センターが難しかった影響など、受けようがない。 私の目はゴマカせんぞwww

>>571
確かに、そうかもな。 もっとも、それは今のクソ教職員と、その運営する早稲田大学を意味するものでは

全く無い点に留意すべきだろう。 今の早稲田など、ボッコボコにしても全く心が痛まぬわwww

        ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
575大学への名無しさん:2013/02/03(日) 03:03:46.45 ID:mQTjjeZI0
早稲田は素晴らしい!
576大学への名無しさん:2013/02/03(日) 03:06:17.59 ID:NZtdQhRK0
河合塾 慶大塾データ
//usamimi.info/~linux/d/up/up0665.jpg
//usamimi.info/~linux/d/up/up0666.jpg
・慶應法○早稲田法×64人 慶應法×早稲田法○110人 慶應法>早稲田法
・慶應法○早稲田政経×83人 慶應法×早稲田政経○54人 慶應法<早稲田政経
・慶應法○慶應経済×27人 慶應法×慶應経済○94人 慶應法>>慶應経済

・慶應経済○慶應商×105人 慶應経済×慶應商○246人 慶應経済>慶應商
・慶應経済○早稲田商×130人 慶應経済×早稲田商○113人 慶應経済≦早稲田商
・慶應経済○早稲田政経×164人 慶應経済×早稲田政経○42人 慶應経済<<<早稲田政経
577大学への名無しさん:2013/02/03(日) 03:23:48.15 ID:CoEFUWle0
『328 :大学への名無しさん:2009/08/14(金) 08:25:10 ID:iVtFAVuK0

 早稲田政経が、唯一の心の拠り所とする 「早慶併願対決データ(おもに河合塾版)」。

 しかしながら、募集人数が違う早慶各学部を、併願成否状況だけで難易度の優劣をつけることは出来ない。

 仮に併願対決だけで判断するのであれば、募集人数50人の上智国関法が早慶政経法に併願対決で勝っており、

 私立ナンバー1ということになる。 (同レベルの受験生が受験していれば、募集数が少ない方が

 併願合否対決で勝つのは当然。 だが、上智を早慶以上とは誰も思わない。)

 200人募集の早稲田経済と750人募集の慶応経済。

 どちらが併願対決で勝つか。 言うまでもないことだ。

 もし、慶応経済が本気になって一般募集枠を200人に減らしたら、どうなるか?

 答えは・・・   言うまでもない。 慶応経済の圧勝になる。
578大学への名無しさん:2013/02/03(日) 03:24:50.74 ID:CoEFUWle0
760 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:25:47 ID:1w33Q10J0
    早稲田の政経の募集人員。

    ◇募集人員  450名

             (政治学科150名、経済学科200名、国際政治経済学科100名)

    あらぁ、政治たったの150名…。 偏差値偽造のため…経済も、たったの200名…

 763 :大学への名無しさん:2008/12/16(火) 16:38:30 ID:1w33Q10J0
    経済の比較。
             慶應:750名 > 200名:早稲田   約4倍。
 
    それで偏差値は  慶應 > 早稲田     どんだけ〜www          』

てなもんwww  現実には、慶應の背中が早稲田には全然、見えてません。 むしろ、半数以上の学部で

マーチに並ばれてますwww    いくら数値操作にばかり血道を上げても、

    「早稲田って、こんな高校にも推薦枠つけてるんだって〜  オ・ド・ロ・キ !!」

という現実までゴマカせるわけじゃないんだよ。 地道な教育活動を疎かにしてはイカンぞwww

    ん〜?    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
579大学への名無しさん:2013/02/03(日) 09:42:48.86 ID:NZtdQhRK0
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www
580大学への名無しさん:2013/02/03(日) 11:38:23.43 ID:9ptdmcv90
稲丸さんよ
九大卒僭称してたごめんなさいと
陽春ブログで自ら晒してたじゃん。
(慌ててパスかけたなw)

4浪してるから現役生と違って教養が
あるだと?どうして教養があるのに
4浪してマーチ(しかも下位)なんだよ。

世界史だけなら早稲田レベル?俺だって
世界史だけなら東大文1レベルあったよ。
けれども世界史だけなら東大いけたとか
世界史がない入試=欠陥入試みたいな
女々しい言い訳は恥ずかしくてしたこと
ないわ。
581大学への名無しさん:2013/02/03(日) 12:15:43.53 ID:f+gTerSA0
もうやめたほうがいいんじゃない?
そんなことやっても自分が傷つくだけだよ
582大学への名無しさん:2013/02/03(日) 15:22:58.03 ID:CoEFUWle0
相変わらずのバカぶりだな。 ヘドが出るぜ〜www   バカ大の職員さん〜www
583大学への名無しさん:2013/02/03(日) 20:27:10.84 ID:9EWI+fIw0
今年は明治と早稲田の志願者対決が拮抗してて面白いぜww
ほんの数日前までは明治が大差で勝ってたのに、
今や早稲田がわずかに勝ってる。明治は2月1日締め切りだから
まだ伸ばすはずだが、伸びが明らかに鈍くなってる。
明治の奴らは「郵便局にある」って言ってるけどw
早稲田がもしもう一回積んできたら、今年は明治は負けるな。
今年の明治はセンター前期だけで既に4500人のマイナス
学部を増設したのに、統一でわずかに500人のプラスに終わった。
一般も、現時点で文学部1学部だけで1000人以上のマイナスは不可避
一方早稲田はセンターで1000人プラス
584大学への名無しさん:2013/02/03(日) 21:55:07.38 ID:x2rOIjOyO
早稲田は理系も頑張ってるぞ

主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485 2位早大380
3位大阪339 4位京都269
5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153
9位北大120 10位名大118
11位横国87 12位電通74
13位静岡69 14位千葉63
15位名工57 16位九工56
17位電機55 18位神戸54
19位金沢54 20位広島51
21位阪府51 22位理科大48
23位同志社42 24位茨城38
25位武蔵工37 26位中央31
27位首都29 28位京工27
29位阪市26 30位関西26
31位岡山25 32位上智20
32位明治19 33位芝浦18
34位埼玉13 35位法政12
36位立命9 37位農工9
38位青学8 39位関学6
40位立教5
585大学への名無しさん:2013/02/04(月) 02:47:13.73 ID:806n42PA0
今、管理職ということは卒業したのはン十年も前の話www  参考には、なりまへんな〜www
586大学への名無しさん:2013/02/04(月) 10:04:49.74 ID:+2ziEhNQ0
2011卒就職者数

富士通
早稲田75 慶應46 阪大36 理科大31 上智27 
三菱電機
阪大44 早稲田39 東工大24 慶應23 京大20
三菱重工業
東大31 名大31 京大30 阪大27 早稲田23 東工22 
ホンダ
早稲田15 東工13 阪大12 慶應12 東大10 京大10 
NEC
早稲田30 慶應18 同志社18 東工14 東大13 
東芝
早稲田35 東北29 慶應28 東工24 阪大24 
587大学への名無しさん:2013/02/04(月) 10:05:52.51 ID:+2ziEhNQ0
東京電力
@慶應30人A早大27人B東大20人C東工大15人
中部電力
@名大21人A早稲田14人B京大12人C東大8人
JR東海
@早大17人A東大15人B京大14人B慶應14人C中央大14人
588大学への名無しさん:2013/02/04(月) 10:06:29.98 ID:+2ziEhNQ0
NTTドコモ
@早大19人A慶應17人B阪大10人B明治大10人D東大8人
NTTコミュニケーション
@早大19人A東大15人B慶應13人C京大10人D立命館8人
NTTデータ
@早大65人A慶應41人B上智大23人C東大17人D北大17人
KDDI
@早大26人A慶應12人B電通大9人C上智大7人C理科大7人C同志社7人
ANA
@早大28人A青山学院20人B慶應15人C東海大12人D上智大10人法政大10人
589大学への名無しさん:2013/02/04(月) 11:00:18.96 ID:VEt/6cJs0
三十路超えの稲丸さんに就職と彼女の
話は避けてやれよww

発達障害の低学歴自己チュー肥満ナルシストw
590大学への名無しさん:2013/02/04(月) 15:25:01.27 ID:806n42PA0
>>586-588
ソース付けないと信用度ゼロだぞww  今からでも持っといでwww
591大学への名無しさん:2013/02/04(月) 15:30:09.05 ID:+2ziEhNQ0
※「大学別325社就職数」、「325社の採用人数」、「大学の総就職者数」の原典 : サンデー毎日 2011. 7.31
592大学への名無しさん:2013/02/04(月) 15:35:50.11 ID:1MJxDn4EO
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成22年4月1日採用

       採用 合格 採用率
東京大学 130 239  54%
早稲田大  33  72  46%
京都大学  26  64  41%
慶應義塾  18  51  35%
一橋大学  17  41  41%
東北大学  14  34  41%
中央大学  7  21  33%
同志社大  4  15  27%
立命館大  3  14  21%
神戸大学  2  15  13%
名古屋大  2  11  18%
筑波大学  2   7  29%
岡山大学  2  10  20%
関西学院  2   6  33%
大阪大学  1  12   8%
九州大学  1   9  11%
広島大学  1   7  14%
明治大学  1   7  14%
首都大学  1   6  17%
上智大学  1   6  17%
東京外語  1   3  33%
東京工業  1   3  33%
「就職でトクする大学 損する大学 12」94ページ
593大学への名無しさん:2013/02/04(月) 15:35:58.15 ID:806n42PA0
それからね、早稲田は “超” マンモス大学なんで 『絶対数』 でのランキングは

実は大学側の巧妙なゴマカシに他ならない点にも注意が必要なんだ。 率で語れない早稲田の現実が

そこにあるんだよ。 ま、ゴマカさなかったら今の早稲田なんぞ、見るとこ無いけどねwww

受験生諸君は、くれぐれも早大職員によるゴマカシ宣伝術に はめられぬよう、気をつけてくれ。
594大学への名無しさん:2013/02/04(月) 17:12:10.98 ID:v5dOBqg/0
てか就職状況云々とかあるけど実際自分が大学に行ってなにするかだと思うんだがなぁ
595大学への名無しさん:2013/02/05(火) 01:24:26.53 ID:DnGPqW9h0
【都の】受験生相談スレPart53【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1358954557/569

569 名前:学部名黙秘[sage] 投稿日:2013/02/03(日) 00:00:19


早稲田大学教室情報

http://syagaku.blogspot.jp/2012/01/6420.html

>>566

う〜んはずれw
596大学への名無しさん:2013/02/05(火) 03:29:23.00 ID:bFtaMN6A0
こんな書き込みが落ちてました。(↓) 笑・え・る www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

『165 :大学への名無しさん :2013/02/04(月) 21:19:22.69 ID:LHAqdYNq0
       明大生のイケメン                早稲田のキモデブ 
      *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                 _____
       _-'"         `;ミ、              /:::::::::::::::::::::::::\〜
      _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
      >ミ/         'γ、` ミ           |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
      了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。          |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
      "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {           |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
       '|   /       レリ*            |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜  
     +  i  (       }ィ'             |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
        `  ー---    /|` +             \       ⌒ ノ
         ヽ  ̄    / |__                \_____/
          `i、-- '´   |ソ:        

     趣味が多く友人にも恵まれ、         早稲田OBバカマスゴミに騙された情弱の典型。

     スポーツも得意、仲間と会話が弾む。    入学後にガッカリさせられる大学の横綱。

     都心の一等地の近代的な環境で       自称 「私学の雄」 と鼓舞する姿が痛々しい。

     遊びと学問のバランス感覚に優れる     下位学部はプライドが邪魔をして学部名まで名乗らないw
597大学への名無しさん:2013/02/05(火) 04:09:02.02 ID:bFtaMN6A0
.
早稲田・人科スレより。 受験生の皆様は、改めて早稲田の異常性を再確認して下さい!!

人科だけの問題ではありません!!  早稲田という大学の体質なんです!!

『455 :大学への名無しさん :2013/02/04(月) 23:20:35.52 ID:4F7PbqmX0
    eスクールって必要あんの?

456 :大学への名無しさん :2013/02/04(月) 23:58:31.86 ID:Kvsb9q5A0

   サポートがしっかりしてて、卒業しやすい通信制としての価値はあるんじゃないか?

   その分、学費は通学過程と変わらないけどね

457 :大学への名無しさん :2013/02/05(火) 03:40:50.40 ID:bFtaMN6A0

   早稲田の通信制って、通学課程と同じ学費なの〜?   エ〜  ウソでしょ!! そんな大学、見たことも

   聞いたことも無い!!    信じられんわ!!!  フツー 圧倒的に通信制の方が安いものだけど。

    『ゼニゲバ大学』 も、さすがにココまで来ると、背筋にゾワッと走るものがあるよねwww

   こんなデタラメ大学、来ちゃダメだよ!!    受けることさえ、完璧に間違いだと思う。

   そういうことだから、>>596みたいな書き方されるんだ。    自業自得だ、クズ早稲田!!!    』
598大学への名無しさん:2013/02/05(火) 09:22:08.11 ID:1PQPRuQK0
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf
599大学への名無しさん:2013/02/05(火) 14:23:58.60 ID:SvgNZpB70
調べたけどぜんぶ稲丸とかいう人の自作自演じゃん笑
600大学への名無しさん:2013/02/05(火) 16:00:23.19 ID:bFtaMN6A0
私の書き込みは、全部 “真実報道” だ。 “不都合な真実” が広まるのを恐れる 『早大職員』 が

デッチ上げをしていることは明らかだがwww  そんなゴマカシが通用する段階じゃないぞwww
601大学への名無しさん:2013/02/05(火) 16:16:44.13 ID:RlsbRlkWO
東大の併願先大学・学部(2012年)

東大のすべての学部(理三除く)に20名位上の併願者がいる大学
学部はつぎの6学部だけ。河合塾データ。

左から・・・文一・文ニ・文三・理一・理二
早稲田政経学部…235…337…216…94…64
慶應塾経済学部…136…310…110…47…61
早稲田大商学部… 77…176… 90…40…27
早稲田国際教養… 57… 61…124…25…36
早稲田社会科学… 38… 44…156…23…23
ICU国際教養… 24… 41… 66…24…28

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php?sid=431cc19235f62d5532085695879ea89d
602大学への名無しさん:2013/02/05(火) 18:06:10.05 ID:bFtaMN6A0
早稲田は東大落ちの “落ち穂拾い” を積極的に進めるべく、問題の感じまで東大2次にそろえて

併願を誘導してるんだってwww  恥っずかしいよね〜www  プライドも何も、あったもんじゃネーなwww

そんな卑屈大学は、軽く扱われて当然だww   わかってるのかい〜www
603稲丸はうそつき:2013/02/05(火) 18:16:21.22 ID:lJPW6j+40
東大の二期校が京大ならそっちへいくさ。
それができないから早稲田だろ。
稲丸は合格してないのだから余計な口出しするな。
604大学への名無しさん:2013/02/05(火) 18:25:45.08 ID:UffwqvJCO
稲丸ってさ、喋り方(書き込み方?)がキモくね?
とりあえず頭悪いのは分かるけど。
605大学への名無しさん:2013/02/05(火) 19:48:19.40 ID:bFtaMN6A0
ウソつきはテメーだろww 東大落ちたらフツーは慶應に行くんですよ、早大職員ちゃんwww

悔しいのは分かるけど、これが現実なんでチュ〜www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・


さっさと、やめちまえや。 この先も、早稲田を4流私大にしとくわけに行かないんだよ。

実際、人科のeスクールなんぞ 「4年で卒業するβコース」 は、最少額で450万かかるんだぞ。

本当に通学課程並だろうが。     4流私大ってヤ〜ねwww   (ププ・・)
   http://www.waseda.jp/e-school/e_scholaship.html
606大学への名無しさん:2013/02/05(火) 20:42:36.64 ID:SvgNZpB70
早稲田が好きなのはわかったからもういいかげんにしろよwwwwwwww

あんたが早稲田になんの恨みがあるかは分からないけどもうそろそろやめようぜ?

やってて悲しくなるだろ?

もっと家族とか友達と過ごす時間を大切にしたほうがいいと思うぞ〜
607大学への名無しさん:2013/02/05(火) 21:12:06.14 ID:Oq2v0YLJ0
陽春ブログという稲○ブログを見る限り、
彼は4浪(11浪?)でマーチ下位の自称障碍者。

早稲田落ちてるのに早稲田馬鹿にしたり、
4浪もしてやっとマーチなのに、学歴社会のトップにいると思い込んでいるある意味
幸せな奴だよ。
608大学への名無しさん:2013/02/05(火) 21:28:12.45 ID:bFtaMN6A0
陽春というのは、こいつら(↑)の作った傀儡キャラだ。 デッチ上げしか出来ない “無能” バカ早稲田ww
609大学への名無しさん:2013/02/05(火) 21:38:39.28 ID:Oq2v0YLJ0
東大京大卒のエリートとして社会で活躍しつつ綺麗な彼女餅と毎日戯れている稲丸さんからしたら陽○は底辺だもんねww同一視してごめんごめんwww
610大学への名無しさん:2013/02/05(火) 22:09:46.90 ID:G1HIO1m30
今までコンスタントに7割って意識でやってきたんだが実際どんなもんで受かるんだ?
因みに教育学部志望

赤本のボーダー見ると95/150とかだけどあれ標準化後だよな
素点だと110くらいは欲しいのか?
611大学への名無しさん:2013/02/05(火) 22:41:49.43 ID:UffwqvJCO
無職さあ、ガチで池沼なのな。反論してくるやつ全員早稲田職員って、ありえないだろ?そもそも一人も来てねえよ、2CHなんかに。
お前が2ちゃんねらー全員から嫌われてるだけ。
なぜならお前キモいから。
612大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:06:45.71 ID:bFtaMN6A0
早大職員でなけりゃ知り得ない内容のレスを、何度も貰ってますんでwww

お前だって 『早大職員』 なんだろ? そうでなきゃ、その 「一人も来てねえよ、2CHなんかに。」

ってなコメントが出て来ないのよwww だって、関係ないんだから。 同じ職員仲間だからこそ

これだけはフォローしとかんとな、ってな感じで口を突いて出るわけさwww

早稲田で学んじまったバカ職員だもんな〜  この程度のことも気付けなくて当然かwww

受験生諸君は、極力回避するんだよ!!  こんなバカ大への入学だけは!!!
613大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:15:07.44 ID:N8O5pRJEO
>>602
なんか敢えてレスしてみるが
これって別に良い傾向だよな
早慶のあるべき姿としては
614稲丸はうそつき:2013/02/05(火) 23:22:09.88 ID:lJPW6j+40
受験生諸君には いい教訓だな。

たとえ早稲田に落ちても 執着心を持つと稲丸のように惨めになる。
615大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:24:50.59 ID:RlsbRlkWO
稲丸が無い頭で受験を考える必要ないよ
稲丸より賢明な受験生が判断してるんだから
616稲丸はうそつき:2013/02/06(水) 00:12:27.63 ID:xxMKEnEY0
ない頭ではなく、頭の中身が嫉妬で狂ってる、・・稲丸
617大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:39:57.50 ID:J5aRk8me0
>>612
バ〜カwwww
618大学への名無しさん:2013/02/06(水) 01:57:46.87 ID:ZNQg3oQ00
フッ いつになく威勢がいいようだが、願書処理でも終わったのかね? パァ〜っと解放感が溢れ

掲示板書き込みに走るか・・・   ま、テメーらに とやかく言われる覚えはネーってことだよなwww

     バカ職員ちゃん?www

賢明な受験生は今、『早稲田離れ』の真っ最中だ!!  ホントに賢明だよね〜www  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
619大学への名無しさん:2013/02/06(水) 01:58:45.09 ID:ZNQg3oQ00
>>611
早大職員でなけりゃ知り得ない内容のレスを、何度も貰ってますんでwww

お前だって 『早大職員』 なんだろ? そうでなきゃ、その 「一人も来てねえよ、2CHなんかに。」

ってなコメントが出て来ないのよwww だって、関係ないんだから。 同じ職員仲間だからこそ

これだけはフォローしとかんとな、ってな感じで口を突いて出るわけさwww

早稲田で学んじまったバカ職員だもんな〜  この程度のことも気付けなくて当然かwww

受験生諸君は、極力回避するんだよ!!  こんなバカ大への入学だけは!!!
620大学への名無しさん:2013/02/06(水) 03:26:42.60 ID:1BTGHMxn0
いないんスよ〜 ハッキリ言ってwww (プププ・・)  
621大学への名無しさん:2013/02/06(水) 08:06:22.05 ID:Qbt5u/Uq0
商の数学簡単だな
ココ落ちたら浪人して国立行くわ
622大学への名無しさん:2013/02/06(水) 16:12:03.46 ID:ZNQg3oQ00
それがいいね。 でも、慶應の上位学部に受かってたら、浪人を回避し大学で頑張った方がいい。

考えどころだね。
623大学への名無しさん:2013/02/06(水) 17:55:12.32 ID:J5aRk8me0
あれ??? もしかして受験生たちに嫉妬しちゃってるの?wwwwww

おじさん受験できなくて残念ねーwwwwww

稲丸さん底辺スパイラルから抜け出せないもんねーwwwwww
624大学への名無しさん:2013/02/06(水) 19:31:04.63 ID:ZNQg3oQ00
嫉妬してるのは、キミたち早稲田のバカ職員でしょwww 今年も、明治の壁は破れなかったみたいだね〜www (ププ・・)


       【 祝 明治大学 『4年連続 “志願者数 日本一” 決定〜!!!』  】

本日、早稲田大学の志願者数が106,768名で確定し、この時点で109,230名の累計数を

記録している明治大学が 『4年連続 “志願者数 日本一”』 の座を手中に収めた。 (共に2月6日付発表、明治は未確定)

早稲田は激減した昨年度から、また更に志願者数を1,759名も減らし、近年の凋落が雪崩現象を起こし始めた事実を

浮き彫りにした。 一方の明治は、センター出願の激減から一時はV4が危ぶまれたものの、その後 堅調な伸びを示し

あと4,090名で昨年に追い付く。

尚、早稲田の志願者数推移は学部・学科別に分析すると  <恐るべき、危機的状況>  が確認され、早稲田と他大を

ダブル合格した際の判断に、より一層の慎重さが求められる事態となった。

      <早稲田は今後、さらに沈む!! 「君子、危うきに近寄らず」 ということだぞ!!>


なるほど、昨夜からキミらが荒れてたのは、願書を処理し終えて今年も明治に負けたことが

確定したからだったんだね〜www  悔しくてヤケ酒カッ食らった勢いで書き込んでたんだ〜ww

あ、あまりにミジメな早稲田の末路よの〜www  (ウプププ・・・)

早稲田クン、底辺スパイラルから抜け出せないもんねーwwwwww  ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
625大学への名無しさん:2013/02/06(水) 22:44:14.04 ID:hzNViWwo0
「ああ、ただの、明治大工作員ね。」(10字)

で、
この気違いを片付けても良いのだが、

病的な早稲田コンプレックスの身としては、
「それ」で、
簡単に片付けられるのも、また面白くないらしい。
626大学への名無しさん:2013/02/07(木) 00:38:42.07 ID:DAk1U+HD0
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸

517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww  むしろ、お前ら

無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www

522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
627大学への名無しさん:2013/02/07(木) 01:40:17.70 ID:8cAnZI5N0
早稲田の場合というか、全大学でそうだろ…
俺はなぜか両方持ってるけどね
628大学への名無しさん:2013/02/07(木) 02:39:57.17 ID:pvLxjbtY0
>>626
都合のいいところだけ抜き出したってわけか。 卑劣で薄汚いバカ職員に、続きを拝ませてやらぁ! よく読め、クズ!!

『523 :大学への名無しさん :2013/02/06(水) 02:05:43.79 ID:ZNQg3oQ00

    紛失したことにすりゃ済む話〜www  カンタンじゃねーかwww  バッカじゃね?ww

537 :大学への名無しさん :2013/02/06(水) 22:03:13.85 ID:Bkh2SBKa0
   →523
   何でわざわざ学生証を紛失したことにするんだww
   学位記と学生証の交換知らなくて、あわてて適当な嘘をついたなww
   早大OBでないことが総合図書館、コンバットマーチ、学籍番号に続いて
   またバレタねww

539 :大学への名無しさん :2013/02/06(水) 22:20:36.18 ID:ZNQg3oQ00
   →537
   記念に取っておきたいからに決まってるじゃんwww 俺の回りにも何人か、そういう奴いたぜww

   お前らバカ職員はもう、頭の回しようがないので特に勧めることも無いな〜ww  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・  』


今年も受験者減で、6160万もの減収でしたなww  当方の書き込みの成果だとしたら、コリャとんだことでwww

   <気分いい〜!!!  もう最っ高!!!   ざまぁ見さらせwww  ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・>
629大学への名無しさん:2013/02/07(木) 13:08:19.19 ID:FYDYko8w0
もうじき受験だ。
慶應が第一志望だが、もし法・経済・商に全滅したら早稲田に行くことになる。
何とか慶應に進学して最高のキャンパスライフを送りたい
630大学への名無しさん:2013/02/07(木) 17:44:31.37 ID:crWlH9JM0
>>629
全滅しそうなやつが早稲田うかんないよ
631大学への名無しさん:2013/02/07(木) 18:11:51.46 ID:pvLxjbtY0
いや、わからんよ。 それぐらい、慶應は難しくなっている。

         ≪早稲田凋落≫ の反作用でwww (ププ・・)
632大学への名無しさん:2013/02/07(木) 22:28:07.09 ID:DAk1U+HD0
>>628
よく読んだら、稲丸が早稲田を卒業していないニセOBだと分かるんだけどww
卒業の記念は普通は学位記(卒業証書)だろ。
わざわざ学生証を紛失したことにして再発行してもらって、手元に残した学生証が記念だなんて
明らかに不自然だしね。
やはり稲丸は学位記と学生証の交換知らなくて、嘘書いたんだね。
633大学への名無しさん:2013/02/07(木) 22:32:47.25 ID:ak6vskZUO
慶応行きたい奴は早稲田受けるなよ
そのぶん早稲田第一次志望の私文トップと東大残念組に来てもらえれば十分よ
634大学への名無しさん:2013/02/08(金) 00:47:09.33 ID:yqDVPbWr0
だーかーらー  東大残念組は慶應へ行くんだって! 東大落ちて慶應にも蹴られ、ギリギリ早稲田に

引っかかったっていう明らかな 「東大 “記念受験組”」 だけが、やっとこさ早稲田の政経に来るんだよwww

そして、入学3日で再受験に走られるww   毎年見られる、微笑ましい限りの光景じゃないかね?

    ん〜?    早大職員ちゃんwww

>>632
卒業の記念じゃない。 4年間、在学した記念だよ。 どちらが不自然なコジツケかは

読み手に判断してもらって、こちらは全然 困らないんだけどwww  わかったかい〜www

         ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
635大学への名無しさん:2013/02/08(金) 00:47:32.77 ID:7IwjzGd30
稲丸の正体が知りたかったら
陽○ブログをぐぐるべし。
636大学への名無しさん:2013/02/08(金) 03:25:44.76 ID:yqDVPbWr0
.
都合のいい角度でしか見ようとしない早稲田野郎の薄汚い根性は、相変わらず変わらんようだな!!

この稲丸様が、その捻じ曲がった性根を叩き直してくれようぞ!!


今回の出願状況から窺える早稲田の危機的状況を、受験生諸君にも詳しく解説してあげよう。 よく読みなさい。

文系学部で勝ったのは、ハッキリ言って政経・政治と国際教養だけだ!!(人科の人間情報も勝ってはいるんだが

なにせ人数が少ないもんで。 センター80名増に一般受験15名増は、今一つインパクトに欠けるな〜) 

昨年に比べて大きく増加した政経ですら、実はセンター増が大部分を占め(753名増)、一般入試では

政治学科以外は減少している。 3学科トータルで、やっと8名の増加に過ぎんのだ。 法学部に至っては

ヒドイもんでね。 センターで299名増加したものの、一般受験が265名も減少している。差し引き

たった34名の増加で100、5%とか自慢してるんだねwww

【本年度受験】 文系早稲田の惨状は、まだまだ続く。 商学部はセンターが532名増で、一般受験が842名減!!!

差し引き310名の減少。 政経の経済・国経にも見られる現象だが
637大学への名無しさん:2013/02/08(金) 03:26:46.37 ID:yqDVPbWr0
.
          『センター大幅増の一方で、一般受験が逃げられまくっている』

ってのは、ハッキリ言ってしまえば

      『早稲田なんぞ、どうでもいいんスよ〜www  ボクら、あんなバカ大に労力割くほど

       物好きでも暇人でもないんでwww  センター利用の“間に合わせ”出願で、たくさんッスww

       スベリ止めのメインは当たり前に慶應だし、やっぱ第一志望の国立に行きたいッスね〜ww 』

ということなわけ。 「愛学の精神」 が生命線の早稲田としては、母校への想いが希薄で、メインに落ち仕方なく来たという

バカ学生で溢れ返る構造が、急速に組み上がりつつあるのである。 まあ、早大本部がカネ勘定ばっかりやってりゃ

こうなるのも当然だが。 政経・経済&国経、法、商という主要5学部にして、この症状が現れているのは深刻

極まりない事態である!! 早稲田はもう、終わりかもしれない・・・    そして、終わりかもしれないという

志願状況は、さらに続く。
638大学への名無しさん:2013/02/08(金) 03:27:48.41 ID:yqDVPbWr0
.
今回の志願者数で 「受験生に逃げられチャンピオン」 の座に見事、輝きまくってしまったのは、オレオレ詐欺や

コンビニ学部として、あまりに有名な あの学部!! そう、社学だぁ〜www    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

センターで160名減らした上に肝心の一般受験ではナ、ナ、ナント943名もの受験生に遁走かまされ、燦然と輝く

トータル1103名減は、本年度 「文系早稲田の恥かきチャンピオン」 に足る十分な威容と言えよう。 受験料収入に与えた

ダメージは、実に3860万もの減収www これじゃ、恥ずかしくて全学教授会に出れないよww  ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・

やっぱ、教授が大学基準協会から 「研究不熱心な教員もいるようである」 などと酷評されるような学部だと、こういう結果に

なるんだろうね〜ww  社学に続いて 「受験生に逃げられ」 銀メダルの栄誉に輝いたのが、半夜間学部として名高い

「早稲田の “集金学部”」 こと文構だぁ〜www  センター268名減に加えて、何と言っても一般受験748名減は

大関級の恥かきに相応しい実績と言えるだろうww 文構一学部だけでも、3556万に及ぶ収入源である。 新校舎、

ホンマに建つんかいなwww  文構に比べれば人文系正統派の流れを汲む文学部は、センター124名減

一般受験158名減、トータル282名減にとどまり、戸山キャンパス内での面目を辛うじて保った形だ。

ちなみに減り具合を比較すると、募集人員では文学部490名に対して文構は570名と、わずか1,16倍に

過ぎないのだが、減少幅は文学部の282名に対して文構1016名。 実に3,6倍に上る!! Aicezuki の実験で

「立教の文」 以下が証明された 「マーチ落ち多数」 学部など、いつまでも持ち堪えられるはずないよ。 設置をゴリ押しした

総長経験者に責任取らせて、さっさと廃止すべきと思うけどね〜
639大学への名無しさん:2013/02/08(金) 03:29:49.45 ID:yqDVPbWr0
.
結局、文キャン全体では1298名減、4543万の収入減に上る。 減収分は、怠慢教授の退職金カット

などの方法で穴埋めしてみては、どうだろうか? 少しは、講義にも気合が入るのでは?www

人科はセンター30名減、一般受験422名減で、一般受験の激減が大いに気にかかるところである。 特に

人間環境はセンター5名減でも一般受験が477名減。 健康福祉と人間情報は、一般受験では増加組なので

人間環境だけが、人科の足を引っ張ったことになる。 学部内での原因究明が待たれるところだ。 トコキャン全体では

just600名減で、2100万の収入減。 これじゃ、練習用具が買えねーな〜  やっぱ、教授の自腹ということでヨロwww

学部の設置趣旨を大きく歪めて運営されている “名前ばかりの” 教育学部は、大半の学科・専修で志願者減となるものの

生涯教育だけが気を吐いて457名増。 それ以外は減少の一途を辿りまくるも、トータルでは58名減にとどまったが

そういう問題ではあるまい。 教育学部の名に恥じない学科だけが増加したのだ。(教育学科は148名減でも、残りの

生涯教育・教育心理・初等教育は、いずれも増加。 ちなみに、これ以外では複合文化が たった1名の増加ww) 

ちゃんと 「教育」 を扱っている学科しか見向きされなくなっている事実から、目を逸らすんじゃない!!

自分たちの研究室さえ確保されりゃ、大学なんぞどうなってもいいという姿勢は断固として糾弾されるべきである!!

将来計画では、教育学部と総合科学部に分裂させる予定のようだが、そういういい加減な運営を続けていると

本当に早稲田は持たんぞ。 「停滞は死滅である」 ではない。 「コトナカレは死滅である!!」 早大本部は、よう

肝に銘じておけい!!

理工と国際教養は全面的な増加だが、国教に関しては今後、思いっきり目をかけてやろうほどに楽しみにしておるがよいwww
640大学への名無しさん:2013/02/08(金) 03:30:51.17 ID:yqDVPbWr0
.
要するに、文系早稲田は全体的に逃げられまくっているわけ。 だって、大学側の教育能力だけなら日大・東海・帝京と

なんら変わるところがないんだからww 初年度はマンモス教室に詰め込んでの “ありきたり授業”。 ゼミになっても

20〜30人級のマンモスゼミ多数。 これじゃキメ細かい教育なんぞ出来るわけないのは、子どもでも分かる話だ。 たまたま

大学教育などドーでもよかった昭和40〜50年代頃、特徴ある学生が早稲田のサークル文化に惹かれ集まっただけで

大学自体の性能は上に挙げたような大学と、いい線で競っているwww  これで 『早稲田離れ』 が起こらなかったら

その方が余程、不思議だよ。 大学全体が沈み出しているのでは、理系もこのまま無事で済むとは思えんな。 やはり、

慶應以上に退避した方が良かろうよ。 ただ、理系は最終的には大学院で勝負だから、学部にあまり拘らなくていい点は

押さえておく必要がある。

受験生諸君は、早稲田に起きている事態を正確に見極め、決して沈みかけた船に乗り込むようなマネをせぬよう

期待したい。 それでは、ネズミにも劣るというものよ。 出来るだけ慶應、そして国公立大に受かりたまえ。

試験本番での、諸君らの健闘を祈る!!  ガンバレ!!
641大学への名無しさん:2013/02/08(金) 06:47:28.82 ID:7IwjzGd30
稲丸=陽○さんは早稲田の興亡より自分が11浪マーチ三十路無職という現実を直視しろよ。何年も前から特定の大学に粘着し続けて虚しくねーのか。早稲田を叩き続けてもお前の現実は変わらん。常軌を逸してることに気づいてないのか。
642大学への名無しさん:2013/02/08(金) 06:53:06.28 ID:yqDVPbWr0
そんな非現実的な設定、誰が信じるってんだよwww  バ〜カwww  もう少し

あたま使った方がいいと思うぞ。 と言っても、既に使い物にならん場合はドーにもならんがなwww

        ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
643大学への名無しさん:2013/02/08(金) 08:34:43.46 ID:ktnHKE7GO
稲丸だから非現実的なものでも現実的に思えるから面白い
644大学への名無しさん:2013/02/08(金) 12:19:44.00 ID:7NUmC+DZ0
早稲田大学受験対策総合スレ()
645合格無意味化へ:2013/02/08(金) 12:44:02.78 ID:DY1UKsIr0
_
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学・真実・絶対の幸福・人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会(下記ヤフー知恵袋参照)

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482963189(コピーしてアドレス欄に貼り付けしてね)
646大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:10:20.52 ID:ahzkREBR0
教育の数学受ける人いる?
647大学への名無しさん:2013/02/08(金) 13:17:00.19 ID:+J1FN8b8O
教育理系は企業から採用対象外になるぞ。
教育理系教授が教育理系は採用対象リストに入っていないと嘆いていた。
648大学への名無しさん:2013/02/08(金) 15:58:05.45 ID:yqDVPbWr0
それ、自己点検・評価報告書で生物学専修が 『文系問題』 と称し取り上げていた。 何でも

理系に負けない教育をやってるのに、企業側(理系) が教育学部は文系だからという理由で

採用対象に含めないんだって。 だーかーらー 早大・教育学部の理系学科は大久保に統合されるべきなんだよ!!

早大本部のリーダーシップが足りないばっかりに、いつでも割り食うのは学生たちだ!!

    本当にダメな大学だよ、早稲田は・・・・
649大学への名無しさん:2013/02/08(金) 17:17:59.46 ID:ObHASowX0
>>648
それは同意
650大学への名無しさん:2013/02/08(金) 17:24:03.77 ID:KDAl1box0
なんでそんな早稲田嫌いなん?
651大学への名無しさん:2013/02/08(金) 18:17:19.56 ID:ktnHKE7GO
何遍も何遍も早稲田入試に失敗したからさ
可愛さ余って憎さ100倍ってやつ
652大学への名無しさん:2013/02/08(金) 19:37:37.61 ID:wFjxRQqD0
>>580
本当に詳しいよな
どんだけ恨んでるの
653大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:10:26.46 ID:qeJE9ATaO
身障って本当?
654大学への名無しさん:2013/02/08(金) 22:53:31.11 ID:KDAl1box0
>>653
前にPTSDだって言ってたよ
655なか○まこうちゃん:2013/02/09(土) 00:07:46.70 ID:Mf87iJBL0
発達障害だよ。
656大学への名無しさん:2013/02/09(土) 00:16:31.46 ID:sHyC1MOIO
稲丸=陽春?
657大学への名無しさん:2013/02/09(土) 00:49:39.95 ID:+/2oXIUl0
陽春てのは早稲田側の傀儡キャラで、>>580と同類なんだよ! 図星(>>636-640) 指されたレスが

これでは、情けない限りだな。 今の凋落も当然と言うものよwww 早稲田在学中に見かけた

職員のイメージとピッタリだぜ〜www     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
658大学への名無しさん:2013/02/09(土) 00:55:31.57 ID:Mf87iJBL0
稲丸が大好きなワード
【な○や○】【新座】【陽○】【3○才】

陽○は早稲田の傀儡じゃないだろ。稲丸を
講師()と崇める数少ないお前の理解者じゃん。
659大学への名無しさん:2013/02/09(土) 01:06:37.00 ID:o8mZCqlX0
慶應経済絶対受かりたい
早稲田行きたくない
660大学への名無しさん:2013/02/09(土) 01:36:04.12 ID:+/2oXIUl0
まったくだ。 その受け止め方でよい!!  以下も併せて読むようにww


他スレから、「シミッジミ納得!」 の書き込みで〜っす!!  よく味わいつつ、お読み下さいww

『568 :大学への名無しさん :2013/02/08(金) 04:55:56.63 ID:pVVSFWlZ0

    そもそも、慶應がセンターから撤退できたのは

    今や、上位国立落ちの圧倒的多数が慶応に入るという自信があったためで

    そうでなければ、センターで決められる早稲田に上位国立落ちを取られてしまうはず。

    それなのに、慶應は一般の受験者数が商A以外、前年と大差ないというのは

    やはり、上位国立志望者からすると

        もはや早稲田は 「出来れば入りたくない」 大学と化しているということだ。 <← ウプププ・・・>

    だから、早稲田はセンターのみで負担を減らし、私大第一志望は慶応にするという訳だ。

    事実、東大合格者の中に 「慶応に受かった段階で、まずはホッとした」 と

    合格体験記で書いている者がいる。

569 :大学への名無しさん :2013/02/08(金) 06:58:00.79 ID:yqDVPbWr0

      >東大合格者の中に 「慶応に受かった段階で、まずはホッとした」 と合格体験記で書いている者がいる。

   実感だね〜  ホント、そんな感じだと思うわ。 今や、私大は 『慶應 “一強”』 時代。

   早稲田はもう、過去の大学だwww 』
661大学への名無しさん:2013/02/09(土) 12:36:02.39 ID:q4NWSD8n0
本当に早稲田コンプ多いな
662大学への名無しさん:2013/02/09(土) 13:26:25.88 ID:8OwNnKk70
2011ー2012駿台最終3教科偏差値平均版早慶文系

67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科
54
53
52 早稲田スポーツ科学
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/
663大学への名無しさん:2013/02/09(土) 13:31:49.47 ID:L7WPPAu30
>>659
お前、稲丸並みのバカだな
単に早稲田を受験しなければいいだけだろ
大学は義務教育じゃないんだから、自分が入学してもいいと思える大学だけ受験して
合格できないなら潔く高卒で働けよ
664大学への名無しさん:2013/02/09(土) 14:59:21.33 ID:BP7H6zGi0
こんなに荒らされて本当に早稲田行きたいと思っている受験生が可哀想だ
どうせ忠告してやってるとか言うんだろうが
665大学への名無しさん:2013/02/09(土) 15:13:57.09 ID:q4NWSD8n0
早稲田はいい大学だぞ

いろんな人がいる

このスレには早稲田に落ちたから荒らしてるゴミ屑がいるけど、早稲田は本当は良い。
666大学への名無しさん:2013/02/09(土) 15:57:06.33 ID:+/2oXIUl0
早稲田ほど醜い大学は無い!!!!!  カネ欲しさに留学生数を水増し申請して

たった2年で2300万もの血税をチョロマカす大学が、他にあるか!! 回らない風車を

つくば市に売りつけボロ儲けを画策し、バレるや裁判で大ゴネかます恥知らず大が、どこにあるか!!

立て看のサイズまで厳しく規制し(ベニヤ2枚以内厳守!)、学生生活を弾圧しまくる大学なんぞ

聞いたことがないわ!! カネ目当てに学生を入れ過ぎ、年間の登録単位数制限を40単位程度に

抑えつける大学なんぞ、教育機関じゃない!!!  こんな醜い大学、世界レベルで見ても

滅多にあるもんじゃない!!!   受験生諸君は、出来るだけ回避することを勧めておくぞ!!!
667大学への名無しさん:2013/02/09(土) 17:08:06.09 ID:NamPvc1q0
早稲田の教育と商を受けます。挑戦、ということなので合格には遠く及びませんが。
今からできる対策はありますか?過去ログ読まずに申し訳ないのですが、早稲田コンプの方々のレスは読みたくなかったので…
668大学への名無しさん:2013/02/09(土) 17:40:39.51 ID:ajw/3MMD0
慶応経済・法・商、早稲田政経・法を受けます。
慶応法は政治、早稲田政経は政治を受けます。
全部受かったら迷うことなく慶応に進学します。
669大学への名無しさん:2013/02/09(土) 17:46:03.21 ID:ZRByLSdCO
>>668
バカじゃね
670大学への名無しさん:2013/02/09(土) 17:54:15.75 ID:q4NWSD8n0
早稲田コンプは無視しよう

早稲田に合格できなかったのに自分の無力さを認めないかわいそうな人だから。
671大学への名無しさん:2013/02/09(土) 18:00:27.04 ID:KMpGdPgl0
ぶっちゃけ早慶はどっちが好きかだよね
俺は昔から早稲田好きだから早稲田に行くけど
672大学への名無しさん:2013/02/09(土) 18:39:09.27 ID:y0McVh+P0
>>667
教育はいいから商の過去問を解こう。
673大学への名無しさん:2013/02/09(土) 19:53:07.49 ID:EJ8K6FyM0
商学部2012で145とれるレベルで今年受かるのでしょうか
674大学への名無しさん:2013/02/09(土) 20:13:13.38 ID:VbhCZE7B0
>>666
理工は54だぞ
675大学への名無しさん:2013/02/09(土) 20:13:55.26 ID:VbhCZE7B0
単位な
676大学への名無しさん:2013/02/09(土) 20:44:28.13 ID:NamPvc1q0
>>672 そうします。ありがとうございます!
677大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:15:24.89 ID:bc/vNQL10
まあここからは稲丸は無視していこうぜ
678なかやまこうちゃん:2013/02/09(土) 22:47:49.84 ID:Mf87iJBL0
稲丸が荒らしたら下記のワードが有効
【な○や○】【新座】【陽○】【3○才】

久しぶりに赤本を見たけど昔と比べて
悪問が減った気がするね。
679大学への名無しさん:2013/02/09(土) 22:53:39.05 ID:JABKY0Sr0
680大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:41:18.19 ID:9TpBBpbB0
こんなところを、ぜひドゾーwww  ハッキリ言って、受験生の共通認識です!!

『357 :名無しなのに合格 :2013/02/06(水) 20:06:58.14 ID:cTVDc8wF0
    →352
    早稲田って学生の質、今それ程高くないのでしょうか。

    法・政経・商は、まだある程度がんばっているんじゃないかと思うんですけど。

    前は、明治に食ってかかるってことなんて無かったと聞いてます。

    御茶ノ水の方がカルチェラタンに似て、アカデミック・都心の雰囲気。

    それに加えて、今の学生街に必須なもの(日本最大の本屋街、楽器店街、秋葉原等)

    色々そろってる。 駅からも近い。 図書館も充実している。

    学生自身が少しでも その気になれば、高揚の機会が溢れてる。

    それはさておき、漫画家的発想でしょうか。

    2チャンネルで他大学を中傷していることから、程度が知れます。

    早稲田の関係者じゃないことを願うばかりである。   』
681大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:45:10.71 ID:slkTc9590
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸

517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww  むしろ、お前ら

無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www

522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
682大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:54:42.15 ID:9TpBBpbB0
バ〜カwww   麻鈍職員の分際で出過ぎるな〜www

今年も6千万もの減収、おめでとござ〜いwww     ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
683大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:55:46.84 ID:9TpBBpbB0
>>665
早稲田ほど醜い大学は無い!!!!!  カネ欲しさに留学生数を水増し申請して

たった2年で2300万もの血税をチョロマカす大学が、他にあるか!! 回らない風車を

つくば市に売りつけボロ儲けを画策し、バレるや裁判で大ゴネかます恥知らず大が、どこにあるか!!

立て看のサイズまで厳しく規制し(ベニヤ2枚以内厳守!)、学生生活を弾圧しまくる大学なんぞ

聞いたことがないわ!! カネ目当てに学生を入れ過ぎ、年間の登録単位数制限を40単位程度に

抑えつける大学なんぞ、教育機関じゃない!!!  こんな醜い大学、世界レベルで見ても

滅多にあるもんじゃない!!!   受験生諸君は、出来るだけ回避することを勧めておくぞ!!!
684大学への名無しさん:2013/02/10(日) 00:58:33.59 ID:9TpBBpbB0
>>681
図星(>>636-640) 指されたレスが これでは、情けない限りだな。 今の凋落も当然と言うものよwww

早稲田在学中に見かけた職員のイメージとピッタリだぜ〜www     ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

       <まだまだ突っかかって来いや〜www   お得意さ〜んwww   ププ・・>
685大学への名無しさん:2013/02/10(日) 01:11:00.75 ID:cQCjEBX80
早稲田政経受けます
経済学科受けます
686大学への名無しさん:2013/02/10(日) 01:14:24.91 ID:U+j5QolYO
早稲田で心理をやる場合の注意。
文、教育は実験心理 メインでそれらの院は臨床心理士養成指定外。
早稲田で臨床心理士養成指定院は人科の院のみ。
で、人科の院は競争率高く、東大卒でも落ちる。
つまり、人科の院に行くなら学部から行き推薦で院に進むのがいい。
文、教育の心理はほぼ実験心理のみで臨床心理を本格的に教えられる優れた教授はいない。
また科学的カウンセリングである行動療法のメッカは早稲田大学人間科学部であり、
全国の国立大等の行動療法の教授は人科卒が多い。
メンタルヘルスに興味を持ち心理学を履修しようとするなら
文、教育の心理は全くの期待はずれになる。
文、教育の心理学は 旧来のネズミの実験の様な、人の心とはかけ離れた事象を研究対象にしているから。
ちなみに慶応の文学部には心理学コースと『人間科学』コースがあるが
カウンセリング、臨床心理は『人間科学』コースで学ぶ。
687大学への名無しさん:2013/02/10(日) 01:29:04.10 ID:U+j5QolYO
まず商社金融メーカーは文、教育は採用しない。
東大文学部でもな。
採用されるのは大企業幹部の子息、つまりコネありか
女子一般職=お茶くみ。
例えばほとんどの一流企業は京都大の文学部は採用対象外で 人間科学は採用対象になっている。
早稲田も同様。
ブラック企業の真実という本の最後のまとめに
大企業が欲しいのは旧帝、早慶、上智、ICUの【文学部教育学部以外の】学生である
とはっきり書いてある。
688大学への名無しさん:2013/02/10(日) 01:40:53.81 ID:8i0eBem90
俺のおやじは商社勤務だが、文=分校、教育はやめろと言う。
やはり就職はやばいらしい。
689大学への名無しさん:2013/02/10(日) 03:17:31.65 ID:s0CPNsGB0
新日鉄の人事部長は教育だよ
説明会来てた
690大学への名無しさん:2013/02/10(日) 03:30:48.22 ID:U+j5QolYO
そいつのおやじは新日鐵の幹部。
つまりコネがあったから教育から新日鐵に入れた。
691大学への名無しさん:2013/02/10(日) 09:16:36.70 ID:G7JTDzqV0
692大学への名無しさん:2013/02/10(日) 14:49:39.69 ID:Y/WBH/WS0
ていうか俺らが早稲田職員っていう証拠あんの?
どっかからちゃんとした証拠もってこいよ笑
693大学への名無しさん:2013/02/10(日) 17:39:58.64 ID:9TpBBpbB0
そうやって気にしちゃうところ笑

バッカだよね〜www  さすがは、早稲田で学んじまったバカ職員よなww  呆れるバカさ加減だわwww

東大・一橋・慶應レベルの受験生が、み〜んな気付いてるのに、当の早大職員だけ気が付けないでやんのwww

有力国立失敗しても、ギリギリ慶應に入れれば道は開けてるからな! でも、早稲田に入ったら

もう、どうなっちまうか分からんぞ!! ここまでバカになっちまうってな見本が>>692だ!!

心臓に毛が生えているというだけの中身無し!!  こいつらの時代は何とかなっても、これからは

全く使い物にならん。 優秀な受験生諸君よ!! 早稲田に来ることだけは勧めないからな!!!

よ〜っく肝に銘じておけい!!
694大学への名無しさん:2013/02/10(日) 17:48:38.47 ID:G41SUL2g0
早稲田はいいとこだよ

とくに先進理工は私大トップクラス
695大学への名無しさん:2013/02/10(日) 17:55:24.12 ID:pFrY0j1MO
東大出の前では、ポチ!
696大学への名無しさん:2013/02/10(日) 17:56:04.41 ID:9TpBBpbB0
一点豪華主義ですってか〜?  じゃ、他の2学部はカスってことだねwww  職員自ら

そういうこと言っちゃ、マジーでしょwww    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
697大学への名無しさん:2013/02/10(日) 20:14:48.68 ID:oL2CAUVr0
黙ってろ。
早稲田コンプの、
明治大。

(12字)
698大学への名無しさん:2013/02/10(日) 20:38:49.73 ID:yFgvIwdO0
稲丸は今、立教大学在学中ですよ。
699大学への名無しさん:2013/02/10(日) 21:39:46.94 ID:s0CPNsGB0
今年基幹は志願者400人増えたね
去年も400人増えてた
700大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:09:33.60 ID:9TpBBpbB0
理工学部は、教授が研究活動を疎かにして来なかったからね。 いざという時、踏ん張りが利く。

それに比べて文系早稲田は、教授の職位を取ったら、研究は自主廃業www  別に 「大教授」 の位が

あるわけでなし、「あとはノンビリ寝て遊んで暮らすとしようかいww」 ってか〜www

恥ずかしいもんだねwww  早稲田にゃ くんなよ、受験生諸君!!  ロクなことにならんぞ!!
701大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:14:56.58 ID:9TpBBpbB0
>>697
もうすぐ  『黙ってろ 明治コンプの 早稲田大』  に変わってしまうことには

気が付けなかったのかね?  相変わらず、ノーテンキなもんだwww  天然さんかな〜? (ププ・・)

>>698
ウソの書き込みは、やめなさい。 早稲田人の人格が知れちまうぜww
702大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:36:25.09 ID:9TpBBpbB0
>>694
早稲田ほど醜い大学は無い!!!!!  カネ欲しさに留学生数を水増し申請して

たった2年で2300万もの血税をチョロマカす大学が、他にあるか!! 回らない風車を

つくば市に売りつけボロ儲けを画策し、バレるや裁判で大ゴネかます恥知らず大が、どこにあるか!!

立て看のサイズまで厳しく規制し(ベニヤ2枚以内厳守!)、学生生活を弾圧しまくる大学なんぞ

聞いたことがないわ!! カネ目当てに学生を入れ過ぎ、年間の登録単位数を40単位程度に

抑えつける大学なんぞ、教育機関じゃない!!!  こんな醜い大学、世界レベルで見ても

滅多にあるもんじゃない!!!   受験生諸君は、出来るだけ回避することを勧めておくぞ!!!
703大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:39:00.18 ID:G41SUL2g0
早稲田に憧れてるそこの君!

早稲田は最高の大学だぞ〜!

嫉妬してるだけの低学歴は無視しよう!
704大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:41:24.16 ID:G41SUL2g0
早稲田は面白くておおらかな人が多い!

慶應もいい大学だけど、いい仲間に出会えるのは早稲田!
705大学への名無しさん:2013/02/10(日) 22:50:41.89 ID:yFgvIwdO0
四浪でマーチ受かった陽春が質問相談受け付けるよ
http://blog-imgs-46.fc2.com/y/o/u/youshunnikki/20110621233520f99.htm

ここに出てくる多浪マーチきもでぶはどう考えても稲丸(300以下でボロ出してるw
706大学への名無しさん:2013/02/10(日) 23:00:45.45 ID:yFgvIwdO0
多浪してやっと立○のコ○ュ福なのによく早稲田に噛みつけるよな。
707大学への名無しさん:2013/02/10(日) 23:02:37.71 ID:G41SUL2g0
来年早稲田を考えてるそこの君!

一度キャンパスに来てみよう!

最高の大学だということが空気で分かるぞ!
708大学への名無しさん:2013/02/10(日) 23:17:48.33 ID:wZOwuZsl0
早稲田大学 理工学部総合スレ【先進・創造・基幹】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1359901709/
709大学への名無しさん:2013/02/11(月) 00:26:40.29 ID:UHS4Hr3g0
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸

517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww  むしろ、お前ら

無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www

522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
710大学への名無しさん:2013/02/11(月) 01:39:43.78 ID:U6vetoZc0
何度でも再掲してくれようわい!!!  取り分け上記 『早大職員』 どもは、噛み締めやがれってんだ!!!

『早稲田ほど醜い大学は無い!!!!!  カネ欲しさに留学生数を水増し申請して

たった2年で2300万もの血税をチョロマカす大学が、他にあるか!! 回らない風車を

つくば市に売りつけボロ儲けを画策し、バレるや裁判で大ゴネかます恥知らず大が、どこにあるか!!

立て看のサイズまで厳しく規制し(ベニヤ2枚以内厳守!)、学生生活を弾圧しまくる大学なんぞ

聞いたことがないわ!! カネ目当てに学生を入れ過ぎ、年間の登録単位数を40単位程度に

抑えつける大学なんぞ、教育機関じゃない!!!  こんな醜い大学、世界レベルで見ても

滅多にあるもんじゃない!!!   受験生諸君は、出来るだけ回避することを勧めておくぞ!!! 』
711大学への名無しさん:2013/02/11(月) 01:42:21.80 ID:HvQyqos4O
>>710
おまえなあ、ニブンの分際ででかいつらすんなや
712大学への名無しさん:2013/02/11(月) 01:51:59.03 ID:U6vetoZc0
今回は、これもオマケじゃ!!  テメーら 『早大教職員』 が無能すぎて、こうなってるんだからな!!

よ〜っく噛み締めやがれってんだ!!!

『101 :大学への名無しさん :2013/02/10(日) 20:41:17.88 ID:yFgvIwdO0

    東大・京大落ちて不本意に早稲田くる奴は、いるにはいる。 でも、マーチ行く奴は、それこそ0に近い。

102 :大学への名無しさん :2013/02/10(日) 22:22:47.33 ID:9TpBBpbB0

   『東大・京大落ちて不本意に早稲田くる奴は、いるにはいる。

         でも、社学・教育・文構・国教・人科・スポ科行く奴は、それこそ0に近い。』

   でも正しいよなwww  ちなみに、上記の早稲田・下位学部ならマーチでも中央・法へ

   進学する奴の方が多いぞwww   つまり、この場合 「マーチ > 早稲田」 が部分的に

   成り立っているということだwww       ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

103 :大学への名無しさん :2013/02/11(月) 00:32:05.96 ID:PXMe013e0
   そのとおり〜ww

   東大、京大、一橋落ちて、相当不本意で入学してもいい早稲田の学部は政経、法、理工しかない。

   それでも一応、学籍は確保して仮面だろうな。 俺なら。

   流されて、そのまま卒業してもいいかなと思えるのが、上記3学部だけ。

   それ以外は、勘弁してくれの世界。

   商、国教、文、社学、教育、文講、人科、スポ科なんて、あり得ない。 マジでクソ。
713大学への名無しさん:2013/02/11(月) 01:53:02.80 ID:U6vetoZc0
104 :大学への名無しさん :2013/02/11(月) 01:35:56.25 ID:U6vetoZc0

   同意www  (ププ・・)             』

       ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・  テメーら、一体どう責任とんだよ!! 言ってみやがれ!!

             この、早大教職員どもが!!!
714大学への名無しさん:2013/02/11(月) 02:56:46.78 ID:HvQyqos4O
>>710
おまえ訴訟準備されてるぞ。
今は泳がせて証拠収集。
まあ実名が晒される日は必ず来る。
715大学への名無しさん:2013/02/11(月) 03:03:33.86 ID:U6vetoZc0
ププ・・  >>710に書いたことは全て、記事になる等 「周知の事実」 となったものばかりでね。

名誉毀損には当たらないんだよwww  図星指されて反論できなくなると、悔し紛れの

訴訟話かwww   ロクな大学ではないわ!!!
716大学への名無しさん:2013/02/11(月) 03:22:06.91 ID:UHS4Hr3g0
俺は訴訟の勝敗でなくて、稲丸が公衆の面前に引きずり出され週刊誌や2chで実名でネタ
になることに興味がある
717大学への名無しさん:2013/02/11(月) 04:13:14.30 ID:6P1dr4OC0
・2012/07/15(日)に、簡単な煽りに引っかかり、我を忘れて逆上し、思わず80レスもしてしまった。

・学生でもないのに、出願状況を毎日チェック。

・学生でもないのに、オープンキャンパスに行った。

・2012/07/15(日)に、簡単な煽りに引っかかり、我を忘れて逆上し、思わず80レスもしてしまった。

・平日の14:40に、インターネットをやった。

・2012/07/15(日)に、簡単な煽りに引っかかり、我を忘れて逆上し、思わず80レスもしてしまった。

・既に1年以上いると自供した。

・2012/07/15(日)に、簡単な煽りに引っかかり、我を忘れて逆上し、思わず80レスもしてしまった。


これを、早稲田コンプレックスと呼ばずして、何を呼ぶのだろうか。
718大学への名無しさん:2013/02/11(月) 04:21:59.02 ID:U6vetoZc0
バカバカし過ぎww  スクロール用の釣りレスだな。 無視に限る。 明日は祝日ゆえ

早大職員も夜更かしってか。 これもバカバカし過ぎwww  バ〜カwww
719大学への名無しさん:2013/02/11(月) 07:56:05.30 ID:gkYwlwDDO
偏差値10足りなくても過去問やりこめば受かるもんなの?
友達で偏差値10足りない癖に「俺過去問やりすぎて問題見なくても解けるわwww受かるwwww」って言ってる奴いるんだが…
720大学への名無しさん:2013/02/11(月) 08:45:26.64 ID:yTbF0gZO0
まぁ文系なら受かる可能性はそこそこある
721大学への名無しさん:2013/02/11(月) 10:50:06.01 ID:q1LjDSVm0
おまえら、この板なら荒らしいないぞ

早稲田大学文化構想学部@受験板速報 2013/2/12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358960063/

早稲田人間科学部に合格したい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358508437/

早稲田大学商学部@受験速報板 2013/2/21
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1360146526/

【早稲田理工】基幹・創造・先進2月16日(土)【受けるやつ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358694011/

早稲田大学教育学部@受験速報板 2013/2/19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358960118/

早稲田大学文学部@受験速報 2013/2/17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358959924/

早稲田大学社会科学部@受験速報板 2013/2/22
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358690029/

早稲田大学政治経済学部@受験板速報 2013/2/20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358689695/

早稲田大学法学部@受験速報板 2013/2/15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21000/1358689897/
722大学への名無しさん:2013/02/11(月) 12:49:46.38 ID:mf7c9i390
早稲田法と政経受かったら法いくつもりなんだけど、この場合って政経のほうがいいの?
ちなみに政治学科な
723大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:04:38.91 ID:j/wIkeXO0
法学部や商学部の方がいいです。
政経行くなら、法学部か商学部がいいのでは。
法学部→司法書士→独立開業
商学部→公認会計士→監査法人→税理士法人→独立開業

政治学科とか何やるかあまりよくわからない
724大学への名無しさん:2013/02/11(月) 13:45:59.98 ID:zm8SlHnY0
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf

早稲田の法はお買い得だよ
725大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:01:53.93 ID:sRRC9kK6O
民間就職希望なら政経行けよ
726大学への名無しさん:2013/02/11(月) 14:25:05.92 ID:VDUtyRhl0
教育・数受ける人いる?
727大学への名無しさん:2013/02/11(月) 15:46:20.82 ID:QJNZp/Cn0
慶應理工と早稲田理工で迷ったら早稲田理工においで

・山手線高田馬場駅(新宿と池袋の間)から徒歩10分と立地抜群 (慶應は神奈川の日吉と矢上のクソ田舎で6年間)
・東京メトロ副都心線西早稲田駅が大学構内にあり通学しやすい
・高田馬場駅周辺は学生街となっており、早稲田通りにはラーメン屋や格安定食屋さんなどがひしめき合っていて
「ザ・大学生活」と言えるような生活を送れる(慶應の日吉は夜にはオバケが出てきて肝試しができそうなくらい殺風景な住宅街)
・真正面に学習院女子大学があって嫁にも困らない。(入学式では多数の女子大生のお姉さま方に囲まれて勧誘される。)
・早稲田の植民地女子大(女子大生を食い荒らすことができる大学)の数は18世紀の大英帝国並み
(早稲田植民地女子大・・・日本女子・学習院女子・東京女子・白百合女子・共立女子・大妻女子・東京家政・十文字女子・昭和女子・跡見学園女子etc)
・サークルも腐るほどある(テニスサークルだけで300以上あり日本で最大規模のサークル数を誇る。ラケット持ってなくても良いサークルからガチサーまでいろいろ)
・ゆとりのカリキュラム(早稲田は学年を重ねるにつれて楽に。慶應は1年は楽だが2年以降鬼畜)
・文系就職にもめっぽう強い(一橋(笑)っていうぐらい。文系憧れ5大商社トップの三菱商事に早稲田情報理工(220人程度)からだけで4人も採用。
ちなみに慶應法は480人で5人、一橋は大学全体で8人(筋肉モリモリ体育会&帰国子女ばっか)。理系は商社なんて全然受けないのにこの優遇具合(慶應理工は0))
・歴史もある(慶應理工は昔藤原工業大学と呼ばれていてお荷物学部だった(お父さんに聞いてごらん))
・だから出世できるのも早稲田理工(勝ち組メーカーキヤノンの理系管理職者数1位は早稲田理工68人、2位は東工大40人、・・・・・18位でやっと慶應理工10人)
キヤノンは早稲田機電系院卒なら全通と言われるくらいの早稲田理工閥)
・東大大学院の他大学出身者No1は早稲田 (慶應理工は慶應理工院の受験日と東大院の受験日を被らせて東大に流出しないようにしている)
・早稲田はNTT系列最高難易度のNTT研究所にも4人も行っていて(推薦がある) 研究にも強い。
http://www.cs.waseda.ac.jp/about/employment2011.html
728大学への名無しさん:2013/02/11(月) 15:47:08.95 ID:QJNZp/Cn0
現在活躍してる主な早稲田理工卒のOB

東芝社長
富士重工社長
RICOH会長
東京メトロ社長
東急電鉄社長
東京海上日動社長
昭和シェル石油社長
ベインキャピタル社長
日本人初のGoogle米国本社 tech lead兼manager(現google map開発責任者)
三菱商事会長
東京製鉄社長
タカラトミー社長
バッファロー創業者、社長
729大学への名無しさん:2013/02/11(月) 16:25:26.35 ID:91j7WXfo0
早稲田記念受験ジンクス

早稲田ジンクスとは、偏差値50台前半から後半の現役生が手の届かない早稲田を記念受験すると、
帰りに高田馬場の広大な繁華街で遊んでしまう等のために緊張の糸が切れて、本命(March等)の大学も不合格になり、
第二志望以下しか受からないことを言われているが、実際には不景気によって記念受験生が年々減り続けて
いるのではないかと言われている。
最近では、March以下の大学1年生の間で早稲田の記念受験の話はださいのか聞かれなくなってきている。
また、坪内先生の像と握手をすると、無事早稲田に合格できるというジンクスもある。
730大学への名無しさん:2013/02/11(月) 23:09:37.64 ID:ByVaIZ/dO
>>727
そんなにJD喰えるのか…
731大学への名無しさん:2013/02/11(月) 23:29:47.22 ID:yTbF0gZO0
マーチ受けてないからよく知らないけど、受験日早慶より早くなかったっけ?
732大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:01:12.54 ID:4ROX0iXS0
>>727-728にまつわる話の一席〜www

理工学部の就職状況についてなんだが、以下を参照してほしい。 この書き込み自体のソースは

早稲田のキャリセンが張り出してる就職先企業名一覧と思われるが、俺はアレ 全然信用してないから。

実際、学外から裏の取りようのないことならクソ早稲田は、どんなウソだってつける大学だ!

  ま、調べられる人は調べてみてよ。

ちなみに、以下の書き込みは手がかかる上、かなり以前から恒常的に見られるため 『早大職員』 が

大学の宣伝方々、書き込んでいるものと思われる点を付記しておく。
733大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:11:07.95 ID:4ROX0iXS0
『534 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:19:59.73 ID:iaouKG6A0

    2012年3月卒就職先 早稲田理工系(学部+院) 3名以上(一部抜粋)

38(株)日立製作所
33三菱電機(株)
30富士通(株)
32(株)NTTデータ
21(株)東芝
19(株)野村総合研究所
18ソニー(株)
17キヤノン(株)
14東京瓦斯(株)
13三菱重工業(株)
13清水建設(株)
13東日本電信電話(NTT東日本)
13東日本旅客鉄道(JR東日本)(株)
13富士フイルム(株)
12KDDI(株)
12トヨタ自動車(株)
12旭硝子(株)
12東海旅客鉄道(JR東海)(株)
11(株)三菱東京UFJ銀行
10(株)リコー
10(株)小松製作所
10JFEスチール(株)
10本田技研工業(株)
734大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:12:10.49 ID:4ROX0iXS0
535 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:20:35.40 ID:iaouKG6A0
9(株)ブリヂストン
9パナソニック(株)
9国家公務員T種
9三菱マテリアル(株)
9鹿島建設(鹿島)(株)
9大林組
9東京都職員T類
9日産自動車
9日本アイ・ビー・エム(株)
8(株)IHI
8日本電信電話(NTT)(株)
7(株)デンソー
7グリー(株)
7川崎重工業(株)
7大成建設(株)
7日本オラクル(株)
7日本電気(NEC)(株)
6(株)キーエンス
6(株)竹中工務店
6アクセンチュア(株)
8NTTコミュニケーションズ(株)
6昭和電工(株)
6西日本旅客鉄道(JR西日本)(株)
6電源開発(株)
6日本ユニシス(株)
6任天堂(株)
6富士ゼロックス(株)
735大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:13:15.20 ID:4ROX0iXS0
536 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:21:19.95 ID:iaouKG6A0
5(株)ディー・エヌ・エー
5(株)三井住友銀行
5ヤフー(株)
5住友商事(株)
5新日本製鐵(株)
5全日本空輸(総合職)(株)
5大日本印刷(株)
5東レ(株)
5東京海上日動火災保険(株)
4オリンパス(株)
4ローム(株)
4関西電力(株)
4京セラ(株)
4中部電力(株)
4東日本高速道路(NEXCO東日本)
4日本放送協会(NHK)
4博報堂
3(株)フジテレビジョン
3(株)リクルート
3(株)神戸製鋼所
3(株)電通
3JX日鉱日石エネルギー(株)
3みずほ情報総研(株)
3花王(株)
3(株)三菱総合研究所
3第一生命保険(株)
3農林中央金庫
736大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:14:18.57 ID:4ROX0iXS0
539 :大学への名無しさん :2012/12/30(日) 03:42:12.43 ID:iaouKG6A0
2名以下 抜粋

早稲田理工 2名 
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント (株)テレビ朝日 (株)ロッテ (株)豊田自動織機
NTTコミュニケーションズ(株) アビームコンサルティング(株) キリンビール(株) シャープ(株)
みずほフィナンシャルグループ 伊藤忠商事(株) 楽天(株) 国際石油開発帝石(株) 三井不動産(株)
三井物産(株) 三菱商事(株) 特別区(東京23区)職員 日本たばこ産業(JT)(株)
日本テレビ放送網(NTV)(株) 日本ヒューレット・パッカード(株) 日本マイクロソフト(株) 野村證券(株)』


わかると思うが、上記は大学として宣伝になりそうな人気企業だけをまとめたものである。 一方、『早大職員』 が

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1359901709/35-36で計算しているのは、人気企業から

さらに中小・ブラックまで含めた全体の就職率に他ならない。 この点に留意すると、
737大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:15:22.83 ID:4ROX0iXS0
『576 :大学への名無しさん :2012/12/31(月) 16:39:38.97 ID:9LAZwBSD0

    修正版でも、早稲田の理工なんぞ この程度という現実をドーゾwww


『 534-536を全部足しても、700名には届かないわけwww 539を加えても、せいぜい740名ぐらいだww

一方、理工3系統を足し合わせると 学部:約1800名、修士:約1200名、博士:80名チョイ

トータルで3100名と言ったところだ。 そこから修士進学者(約1180名)を差し引いても
       http://www.waseda.jp/jp/public/students.html 参照〜

          3100 − 1180 = 1920

          (740/1920) × 100 = 38% !!!

世間に公表できる就職先が実に 38%止まりだぞ!!! ブルッと来ないか、受験生諸君!!

これが、今の早稲田の現実なんだよ!! 残りの60%強は、どこへ行っちまったのか分からんの。

行方不明なんだよ〜www  恐ろしいと思ったら、理工でも早稲田は回避しとくにしくは無し〜www   』
738大学への名無しさん:2013/02/12(火) 06:16:29.45 ID:4ROX0iXS0
 
で計算した38%と 『早大職員』 の示す75%との差である37%が、早大・理工学部における

『中小・ブラック企業』就職率ということになるwww ブルッと来ないか、受験生諸君!!

これが、今の早稲田の現実なんだよ!! 就職組を真っ二つに割って、上組は人気企業。

下組は中小・ブラック企業に分かれる就職をしているのだそうだ。 無論、大まかに見た場合の

話であろうが、やはり理工系でも

        『早慶ダブル合格では、慶應を選んどいた方が良さそうだね〜www』

とにかく、恐ろしいと思ったら理工でも、早稲田は回避しとくにしくは無し〜www


以下はオマケよん〜www

『577 :大学への名無しさん :2013/01/01(火) 00:10:24.18 ID:u8fQm0O30

    早稲田基幹理工入学者の一般入試率は39%

    大企業就職率が38%

    つまり、一般で入った奴はちゃんと就職できるけど、残り6割の推薦AO組は

    就職あぼーんってことでOK?    』        オ、オトロシか〜www
739大学への名無しさん:2013/02/12(火) 09:11:16.47 ID:OtHRAJWv0
おまえ一人だけで自己完結してんじゃねえよ笑

さっさと俺らが職員だっていう証明のデータだせって言ってんの

ただの思いこみなんじゃねえだろーな?
740大学への名無しさん:2013/02/12(火) 14:51:46.38 ID:4ROX0iXS0
   そうやって気にしちゃうところ笑  図星だからこそ、どーでもフォローしなければという思いに

   駆られるんであって、職員でなければ 「勝手に勘違ってろ!!」 で放っておけることだよwww

   バッカだよね〜www  さすがは、早稲田で学んじまったバカ職員よなww  呆れるバカさ加減だわwww

   東大・一橋・慶應レベルの受験生が、み〜んな気付いてるのに、当の早大職員だけ気が付けないでやんのwww

   有力国立失敗しても、ギリギリ慶應に入れれば道は開けてるからな! でも、早稲田に入ったら

   もう、どうなっちまうか分からんぞ!! ここまでバカになっちまうってな見本が>>739だ!!

   心臓に毛が生えているというだけの中身無し!!  こいつらの時代は何とかなっても、これからは

   全く使い物にならん。 優秀な受験生諸君よ!! 早稲田に来ることだけは勧めないからな!!!

   よ〜っく肝に銘じておけい!!     』
741大学への名無しさん:2013/02/12(火) 15:13:30.97 ID:4ROX0iXS0
>>699
今年、理工3学部の志願者数が全て増加したのは、案外これが原因かもね?www

改めて笑ってしまふwww

『521 :大学への名無しさん :2012/03/07(水) 13:58:12.31 ID:+h0SfsQV0

    ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 大笑いだ、この 『いい加減大学』 が!!

    『       【早大、入試欠席者に合格通知 別の受験生が番号記載ミス】

     早稲田大学は、2月16日にあった基幹理工学部の入試で、欠席者1人に誤って合格通知を送るミスが

    あったと6日に発表した。 欠席者の受験番号で、別人が間違って受験していた。

    早大によると、西早稲田キャンパス(東京都新宿区)の会場で、受験生が自分の受験番号とよく似た

    番号の欠席者の席に座った。 会場では顔写真による本人確認をしていたが、試験官は気付かなかった。

    受験生は、席に貼られていた受験番号を解答用紙に記入してしまったため、欠席者の答案として扱われたという。

     26日の合格発表後、「欠席したのに合格通知が届いた」 と保護者から連絡があり、ミスが発覚。 解答用紙に

    氏名は正しく記入されていた。 早大は、番号を間違えた受験生を合格とし、欠席者の合格は取り消した。
                         http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201203060491.html  』
742大学への名無しさん:2013/02/12(火) 15:14:33.78 ID:4ROX0iXS0
 
ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・ 手ぇ抜き過ぎだろ、早大職員www  テメーら、受験生をマトモに座らせることも

出来ねーのかよwww 大笑いのムノー野郎だなww 少なくとも、写真票チェックがカッコだけってのは完全に

バレちまったから、今度の入試じゃ替え玉受験のオンパレード。 やりたい放題だわwww どうせ、受験生の頃を思い出して

   「写真票の束をチャッチャッとめくりながら受験生の顔と照合するのって、いっぺんやってみたかったんだよな〜

    だってさ〜、カックいいじゃんwww」

とか弛みまくりながら、ひたすら写真票をカッコよく めくってただけなんだろ?ww もー 信じらんねーよ、ホントにww

早大受験生諸君に改めて問うぞ。 お前ら、ホントに こんな大学でいいのか? 俺には、大学全体でフザケまくってる

ようにしか見えないんだけどさーwww これじゃ、4年経ってカネ(=学費)だけボッタぐられて放り出されるのが

オチだよ。 もう少し、自分を大切にした方がいいんじゃないの?
743大学への名無しさん:2013/02/12(火) 16:53:26.73 ID:OtHRAJWv0
具体的なデータでてくるのかと思ったらなんにもないんだね、残念

結局職員が書き込んでると思いこんでる"だけ"ってことだ

書き込んだIPアドレスで早稲田大学からのアクセスからかどうかくらいわかると思うんだけど

すくなくともそれくらいの確実な証拠をもってしてアンチ早稲田職員やってるんだよね?
744大学への名無しさん:2013/02/12(火) 17:25:42.96 ID:Wc1tYrlu0
早稲田はいい大学だとういことを忘れないでね
745大学への名無しさん:2013/02/12(火) 17:40:27.06 ID:kpzgkceWO
いくら早稲田叩いても慶応が二世ばかりのコネ大学であるから
選択肢は早稲田しかない。
慶応は二科目で偏差値つり上げてる。
バカが粘着して早稲田叩いてるが哀れ。
746大学への名無しさん:2013/02/12(火) 20:33:43.52 ID:gUMILjS+0
>>737

なんで学生数で割ってるのwww

卒業生は1800人もいないよww

仮に卒業生で割るのもおかしいww

なぜなら理工院への企業からの派遣や海外
からの留学生(早稲田は特に多い)、国家資格取得やポスドクも含んでるからなww

したがって有名企業就職率を算出する場合は就職者数で割らなければならないww

よってその計算は全くの無意味ww

まあ、学生数で割って有名企業就職率が35パーセント以上ってもの凄く就職強いけどなw
747大学への名無しさん:2013/02/12(火) 20:52:00.61 ID:gUMILjS+0
ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・ 手ぇ抜き過ぎだろ、稲丸www  テメー、マトモに計算することも出来ねぇのかww


就職者は1400人だよww

この就職者数は教職や研究機関へ就職した人も含んでるから、民間+地方国家公務員へ就職した人はもっと少なくなるなww

仮に全員民間へ就職したとしても

740÷1400≒53%

こんな不景気の中、2人に1人が上記の超

有名企業に入れるとは、驚きの就職の強

さ!!!


さらに一名以下の企業への就職先でも超一流企業が存在するし、教職や研究機関への就職も含んでるから、実際はもっと高い値だろうねww

就職最強ってことでOK?       オ、オトロシか〜www
748大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:20:38.20 ID:gUMILjS+0
これを見ていただきたいw
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

これは
有名企業400社への就職数(←かなりブラック中小もふくまれているよw)÷{卒業生(学部卒+修士卒)-院進学者数}で就職率を計算しているww

http://www.waseda.jp/career/event/2012/2011_career_Date.pdfの5pから

学部卒業者(479+604+515)+院卒業者(322+404+446)-院進学者(329+422+423)=1596

740(←優良有名企業のみw)÷1600=46.25%!!!!

あれれ〜、一方東工大の有名企業就職率は44.8%だぞ〜www

有名企業400社への就職数となると値はもっと増えるねww

就職最強ってことでOK?       オ、オトロシか〜www
749大学への名無しさん:2013/02/12(火) 21:51:16.61 ID:gUMILjS+0
ちなみに>>736の就職先以外にも以外ね優良企業にも就職しているよww


東京エレクトロン(半導体製造機シェアNo.1)
北陸電力
コニカミノルタ
荏原製作所(世界トップクラスのポンプ等製造メーカー
)信越化学工業(時価総額化学メーカーNo.1)
P&G(難関有名外資メーカー)
新日鉄エンジニアリング(日本最強企業新日鉄のプラント製造部門)
ダイキン工業(空調機器世界トップシェア)
王子製紙
日揮(超高給日本トッププラントメーカー)
デュポン(世界最強外資系繊維メーカー)
資生堂
東京書籍
NTTドコモ
千代田化工建(日揮に次ぐ国内3大プラントメーカーの1つ)
出光興産
住友重機工業
森ビル
…etc
750大学への名無しさん:2013/02/13(水) 00:43:48.78 ID:E26JzukX0
>>743
    >具体的なデータでてくるのかと思ったらなんにもないんだね、残念

「キャリセンが張り出してる就職先企業名一覧だろ」 って書いといたはずだがwww 相変わらず

間の抜けたゴマカシしか出来んようだな。 キミらの書き込みからIPアドレスを探る方法なんぞ

知るわけないだろww まして、IPアドレスで早稲田キャンパス内からの書き込みかどうかが分かる〜?

どうも、早大直属の 「掲示板書き込み部隊」 が出張ってるようだね〜www

でも、『早大職員』 が帰宅後に私的活動の建前で書き込んでる場合は、どうなるんだい?

それでも、『早大職員』 が掲示板上で受験誘導カキコを撒き散らしていることに変わりは無いじゃないか。

あんまり頭の悪いゴマカシはするなよなww  大卒が情けねーからよwww
751大学への名無しさん:2013/02/13(水) 00:45:12.65 ID:E26JzukX0
>>746
    >理工院への企業からの派遣や海外からの留学生(早稲田は特に多い)、国家資格取得やポスドクも含んでるからなww

企業からの派遣て、何百人もいるのかよww 海外からの留学生が日本企業に就職する道を拓くと謳ってるのが

テメーらの将来計画じゃなかったのかよww トドメは、少なからぬ就職あぶれ組を省いた 「就職者数」 で割れってかwww

  ムシのいいことばかり考えてちゃ、大学は沈む一方だぞwww  (ププ・・)

>>747
怒涛の頭の悪さ 炸裂!!!  バッカか、バカ職員www

  >2人に1人が上記の超有名企業に入れるとは、驚きの就職の強さ!!!

ってな〜  俺は最初っから

    >就職組を真っ二つに割って、上組は人気企業。 下組は中小・ブラック企業に分かれる就職を

     しているのだそうだ。(>>738)

と言ってるんだよwww  論理性ゼロの爆裂 “白痴あたま”www  ツラ洗って出直しといで〜www

ついでに言っとくが、テメーらバカ大が東工大より上なわきゃネーだろwww  少しは分をわきまえなチャイww

お前の挙げた資料では、早稲田の有名企業就職率は30,1%になってるんだがwww    これで就職最強?

    オ、オトロシか〜www        ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
752稲丸はうそつき:2013/02/13(水) 00:53:58.41 ID:nDsNcrz70
一行おきの ばか丸のは読み飛ばし。

サクサク 進みます。
753大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:10:45.95 ID:m1WJewpG0
受験生は、荒らしのいない>>721の板へどうぞ
754大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:13:42.59 ID:4b8RTzm70
無職職歴無し童貞の稲丸(陽春)が
就職率の話しするとか片腹痛いww

ネット上ですらまともな議論ができないお前が面接通るわけないよなwww
755大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:20:44.58 ID:4b8RTzm70
けんゆうは多浪とは言え一橋卒だし、自身が貧しい境遇にあることを隠していないところに潔さを感じる。

一方で稲丸は自分のことを棚にあげて、架空の早稲田職員批判。早稲田以外の素晴らしい大学()を卒業した結果、どれだけ恵まれた地位・経歴を手にしたか聞かせて欲しいな。
756大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:23:52.10 ID:AvJtr8PSO
けんゆうどこにいる(笑)
757大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:24:16.03 ID:E26JzukX0
もう、反論できなくなっちゃったんだねww  わかる分かるwww

バカ職員を、追い掛け回してまで潰そうとは考えてないから。 いくらでも逃げていいでチュよwww
758大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:33:21.71 ID:E26JzukX0
>>748
大体、これ見て笑えるでしょ?www  これでも早大卒ですがな、あーたwww

   >有名企業400社への就職数(←かなりブラック中小もふくまれているよw)÷{・・・

書いてて矛盾を感じないもんかね〜?  有名企業と断っておきながら、その直後に

「かなりブラック中小も含まれている」 と書けるオツムのブッ壊れ方は、尋常一様ではない。 こんな

バカ大に入ってしまうと、それだけで壊されてしまうのだ。 何しろ “教育” が全く根付いてない!!

優秀な受験生諸君は、こんなクソ大 間違っても来てはイケナイよ。
759大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:39:38.20 ID:4b8RTzm70
で、稲丸さんの経歴は?

あと慶応以外で就職率が良い稲丸のおすすめの大学ってどこなのよ?まさか立教?
760大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:48:55.88 ID:E26JzukX0
話をゴマカしちゃ、ダメでチョwww   バカ職員ちゃん?www   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
761大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:53:42.74 ID:4b8RTzm70
誤魔化してるのは稲丸(陽春)の方じゃん。11浪立教コミュ福(マーチ下位)かつ体育の授業で女の子に連絡先の交換断られたきもでぶ乙

デートならまだしも連絡先の交換を断られるって相当きもがられてるってことだぞw
762大学への名無しさん:2013/02/13(水) 01:59:18.39 ID:E26JzukX0
バカバカし過ぎww  スクロール用の釣りレスだな。 無視に限る。 明日は祝日じゃないのに

夜更かし職員ってか。 まあ、これもバカバカし過ぎwww  バ〜カwww
763大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:10:19.20 ID:DH/Z5wKs0
>>748
馬鹿すぎwww

400社の中にはニトリや日本電産などのブラック企業も含まれてるんだぞwww
764大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:13:23.19 ID:DH/Z5wKs0
>>751

留学生は本国に帰るに決まってるだろヴァ〜カwww

早稲田理工が東工大よりも就職が良いことにはだんまりですかいwww?


オ、オトロシか〜www        ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
765大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:16:08.06 ID:4b8RTzm70
陽春ブログは面白いのに2chでの早稲田批判が単調でつまらない上にくだらなすぎる。教育理系は早稲田理工に移管すべきとかそういう建設的な批判に徹しつつ、理科大は実は〜みたいなステマを展開しろよ。

本当に早稲田貶めたいなら、早稲田の揚げ足取るだけじゃ駄目駄目。
766大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:19:26.52 ID:DH/Z5wKs0
プププ…

稲丸ちゃんは働いたことが無いから


有名企業=優良企業と勘違いしちゃったのかなwww
767大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:24:07.51 ID:4b8RTzm70
とりあえず稲丸がふざけた批判をするようなら陽○、11浪立○下位、なか○○という単語でレスしようぜ(まともな批判ならしない)

よくわからない()けど、上記3つのワードが出てくるとついつい反応しちゃうぐらい好きみたいだしね。
768大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:26:47.24 ID:PjSIEyhB0
稲丸「まゆぼよくだちゃい、まゆぼよ。」

コンビニのレジカウンターで口から涎を垂らし、舌足らずな口調で店員に話しかける稲丸。本人的にはマルボロと言っているつもりなのだが
いかんせん店員にその意は通じていない。その後もまゆぼよを連呼する稲丸だが、やはり会話は成立せず、挙げ句の果てには惣菜コーナーから
麻婆豆腐を持ってくる店員。稲丸的にはもちろん不正解である為、キーキーと喚きながらカウンターをバシバシと叩き、店員に意思の疎通ができていない事を
アピールする。相手をする店員のストレスはとうの昔にピークに達しているが、稲丸のような人の体を成すモンスターとて、一応客である以上
一線を越えられないのは客商売の辛いところである。

稲丸「むぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!まゆぼよっ!!まゆぼよっ!!まゆぼよにょこぴぅえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」

意思の疎通ができないストレスで不機嫌を露わにする稲丸。舌足らずな上に頭まで足りないので、いよいよ何を言っているのかわからない。
顔を紅潮させ、口からはさらに涎を迸らせながらその場でくるくると回り出すヨシキ。本人的には抗議のつもりらしいのだが、やはりその意も
他人に通じる事はない。コンビニのレジカウンターの前で真っ赤な顔をしながら涎を垂らし、くるくる回りながらキーキー喚いている
アンパンマンのプリントされたトレーナーを着た薄汚い肥満体の成人男性がいたとして、何の事情も知らない人間がそれを見たとしたら何を思い、どう言う行動を取るか?

??「ゴルァァァァァァァァァ!!!ちっと署まで来いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

国家権力の登場である。回転のしすぎで変な脳汁が出てしまったのか、いつの間にかズボンを下ろし、3cmのペニスを扱く稲丸のケツに
警棒を見舞うポリス。『ボグシャアッ!!』とデジャヴ感漂う打撃音と共にヨシキは成敗された。

その後稲丸は連行され、騒動は一応の顛末を迎えるのだが、稲丸が残した分泌液の数々は数日間店内に悪臭をもたらし
営業を困難な状態にさせた。これにより稲丸の存在はコンビニ経営者にとって要注意とされ、いつしか『死神ハゲ』と呼ばれ
忌み嫌われるようになったという。
769大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:29:21.66 ID:PjSIEyhB0
♪ヘイ、メーン
♪俺は稲丸だYO!早稲田コンプだYO!
♪11浪だYO!MARCH立教の陽春だYO!
\            彡⌒ ミ                 /
         ♪\(´・ω・`) ♪
          _  )  > _ ビエッビエッビエエエエエエン♪
  彡⌒ ミ   /.◎。/◎。/|   彡⌒ ミ
\(´・ω・`)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(´・ω・`)/
    )  )   .|   彡⌒ ミ  |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(´・ω・`)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
770大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:35:01.42 ID:PjSIEyhB0
稲丸は早稲田に落ち、11浪の末立教に入学したとき、いじめっ子たちに脅され強制オナニーさせられていた
教室で休み時間になると、ズボンとパンツを脱いで隅にしゃがまされ、しごかされていた。
クラスメイト全員がいる前で、オチンチン丸出し。
オチンチンとオナニーという絶対見られたくないものをもろに見らていた。

その際の稲丸に対する女子達の反応は、まさに様々だった。
見てない振りをしてそれとなく見ていたり、時々稲丸をチラ見して、「勃ってんじゃん」「小さーい」とか話したり、
興味津々で見にきて笑ったり、「ヤダあ」とか言いながらシコシコする手の動きマネしたり、
稲丸のしゃがんでる前まで来て、至近距離でオチンチンを眺めながら、「これって、気持ちいいの?」 とか聞いたり……

そんなことが続いたある日のことだった。
一人の男子から、「手伝ってやれよ」と言われて悪ノリした女子が、ニヤニヤしながらやって来て、
トイレ用ゴム手袋を手にはめてから洗剤を垂らし、稲丸のオチンチンを手に取って、少し乱暴にしごき始めた。

稲丸は初めての経験に、想像を絶する快楽で、はぁはぁと大きな吐息を立ててしまった。
それ見た周りの男子も女子も爆笑。
やがて稲丸は遂に耐えきれなくなり、射精してしまった。
ビュッ、ビュッ、ビュッと大量に噴出し、教室の床にかつてないほどの白濁液をぶちまけた。

精子まみれで息を切らして崩れ落ちる稲丸……
何とも言えない顔をして稲丸を見つめるクラスメイトたちの目。

稲丸が学校と呼べる物に登校したのは、人生でその日が最後だった。
大昔の出来事とはいえ、こんな経験があった稲丸を、皆許してやって欲しい。
771大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:42:12.22 ID:PjSIEyhB0
454 :● :2011/08/05(金) 13:29:40.70 ID:MbSk2B8l0
俺、稲丸…ハゲ…早稲田コンプ…

俺みたいに11浪して立教に通ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

最近の、大学受験板での会話
今から再受験して早稲田受かるかなあ  ?とか 早稲田行きたかった とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で叩きを見て、呟くんすわ
いかん、精神的に不安定になってきた・・・ それ、お薬の時間ね。

好きな言葉 早稲田
尊敬する人間 早稲田生(陽春はNO)
なんつってる間にママから働けって返信っすよ(笑) あ〜あ、早稲田コンプニートの辛いとこね、これ
772大学への名無しさん:2013/02/13(水) 02:45:14.04 ID:4b8RTzm70
小中と稲丸がいじめられてたのは本当のこと。
773大学への名無しさん:2013/02/13(水) 04:29:48.53 ID:E26JzukX0
俺様の小学校と中学校名を言ってみな。 デッチ上げしか出来ない、お下劣クズ職員ちゃん。
774大学への名無しさん:2013/02/13(水) 04:44:00.69 ID:E26JzukX0
 
願書処理が終わって4年連続、明治に苦杯を舐めさせられたことが決定した時にも

『早大職員』 は、こんな荒れ方をしたが、また何かあったのかもしれんな。 お前ら

八つ当たりだけは、やめとけよ。  みっともネーからよwww (ププ・・)
775大学への名無しさん:2013/02/13(水) 05:05:11.82 ID:E26JzukX0
>>764
自ら公表した将来計画ぐらい、よく覚えとけよwww  Next125 からの抜粋だ。

『(2) 学生の受入・派遣とグローバルカレッジの実現

    入学者獲得の機会を全世界に広げ、学部レベルで1学年1,000人、大学院レベルで4,000人の留学生を受け入れ、

    全学で合計8,000人の外国人学生が学ぶことができる体制を構築し、

     !!!! → 受け入れた留学生の日本企業への就職等キャリア形成支援を強化する。 受け入れにあたっては、・・・・  』
776大学への名無しさん:2013/02/13(水) 08:16:14.52 ID:5R0zHoBy0
頭のいい国立志望は明治なんて受けようとも思わないんだから受験者数で比べても無意味。
777大学への名無しさん:2013/02/13(水) 11:02:43.18 ID:QS8fvwWb0
778大学への名無しさん:2013/02/13(水) 11:27:58.35 ID:ualMQNQAO
11浪立教www
779大学への名無しさん:2013/02/13(水) 11:39:18.60 ID:mtsFcQSC0
11浪して立教とかくそわろた
東大いけよ。
780大学への名無しさん:2013/02/13(水) 14:19:12.92 ID:E26JzukX0
>>776
明治に “日本一の座” を奪われるまで、早稲田は11年連続でトップだったんだよwww

今年も明治の壁が厚かったからって、そういう言い方は無いだろう。 負け惜しみは見苦しいwww
781大学への名無しさん:2013/02/13(水) 14:42:28.47 ID:AvJtr8PSO
はあ?明治は一人で二回受けたら二人にしてんだよ(笑)
782大学への名無しさん:2013/02/13(水) 14:48:13.48 ID:mtsFcQSC0
明治とかwwwウンコwwwww
783大学への名無しさん:2013/02/13(水) 16:11:26.13 ID:jmYnQ8A00
明治は早稲田の結果が全部分かるまで入金を待ってくれる早稲田のコバンザメだから受験数日本一になった
784大学への名無しさん:2013/02/13(水) 16:38:11.44 ID:E26JzukX0
受験生想いじゃないの〜www  少なくとも、有力国立のオコボレを期待する早稲田の

言っていいセリフじゃない!!   コバンザメなら、テメーも同じだ!!
785大学への名無しさん:2013/02/13(水) 18:24:58.04 ID:AvJtr8PSO
今は早稲田橋下の天下
786大学への名無しさん:2013/02/13(水) 19:24:22.49 ID:9vnFt7Nt0
11浪して立教とかどこのお父さんだよwwwww

さすが早稲田けなしてるだけのことはありますねーwwww
787大学への名無しさん:2013/02/13(水) 20:52:26.91 ID:xxVYvH/I0
《2012年度 東大文T受験者&合格者併願先》
__★文T受験者★___☆文T合格者☆__
344_早稲田法____117_早稲田法____
235_早稲田政経___*86_早稲田政経___
230_慶應法_____*71_慶應法_____
209_中央法_____*56_中央法_____
136_慶應経済____*29_慶應経済____
*77_早稲田商____*22_早稲田国教___
*68_慶應商_____*20_早稲田商____
*63_明治法_____*10_明治法_____
*57_早稲田国教___**3_慶應商_____
*49_明治政経____**3_明治政経____
  (河合塾「東大塾」併願先データより)

◆あれ?社学なんて入っていないんだねwww 当然だよねwww 東大生は賢いね
788大学への名無しさん:2013/02/13(水) 21:55:52.12 ID:PjSIEyhB0
454 :● :2011/08/05(金) 13:29:40.70 ID:MbSk2B8l0
俺、稲丸…ハゲ…早稲田コンプ…

俺みたいに11浪して立教に通ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

最近の、大学受験板での会話
今から再受験して早稲田受かるかなあ  ?とか 早稲田行きたかった とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で叩きを見て、呟くんすわ
いかん、精神的に不安定になってきた・・・ それ、お薬の時間ね。

好きな言葉 早稲田
尊敬する人間 早稲田生(陽春はNO)
なんつってる間にママから働けって返信っすよ(笑) あ〜あ、早稲田コンプニートの辛いとこね、これ
789大学への名無しさん:2013/02/13(水) 21:58:11.98 ID:PjSIEyhB0
稲丸「イカちゃんとSEXするんよ!!」

賞味期限の切れたよっちゃんイカ(http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/bigbossshibazaki_4903041110478)を尿道に差し込み
吸盤のデコボコを堪能するというプレイを楽しむ稲丸。よっちゃんイカの酢の香りと、己のペニスから放たれる腐敗臭さながらの発酵臭が入り混じり
えも言われぬ悪臭を放つ。イカ臭さとイカ臭さがミックスされたイカすスメルにリビドーを刺激された稲丸はほどなくして射精した。

稲丸「イカちゃん、夜はまだまだこれからなんよ!!」

そう叫び、残りのよっちゃんイカを頭に貼り付け、ハゲをカモフラージュすると、尿道にイカを差し込んだまま表へと繰り出した。
稲丸はこれで変装したつもりなのだが、その実、薄汚い肥満体が頭とペニスにイカを装着したという姿でしかない為、この姿を人に見られでもすれば
即、通報される事は間違いない。だが稲丸はその背徳感から得られるエクスタシィを貪る為、あえてタブーへとチャレンジするのだ。

稲丸「イカちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!ぼく妊娠しちゃうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!」

ゲソを使った尿道オナニーを楽しみながら夜の街を練り歩く稲丸。早くも二回目の絶頂に達し、そこが往来という事も忘れ、絶叫の下に気を失った。
そしてヨシキの叫び声は人を呼び、そのあられもない姿を大衆の面前へと晒す。およそ常識の範疇におさまらないその姿は更に多くの人の目を引き
やがてそれはニュースソースとなるまでに至る。

『怪人イカチンポ、大阪に現る!!』

そんなふざけた見出しがスポーツ新聞の一面を飾るのは明くる日の朝の事であった。
790大学への名無しさん:2013/02/13(水) 23:48:44.88 ID:ualMQNQAO
東大の併願先大学・学部(2012年)

東大のすべての学部(理三除く)に20名位上の併願者がいる大学
学部はつぎの6学部だけ。河合塾データ。

左から・・・文一・文ニ・文三・理一・理二
早稲田政経学部…235…337…216…94…64
慶應塾経済学部…136…310…110…47…61
早稲田大商学部… 77…176… 90…40…27
早稲田国際教養… 57… 61…124…25…36
早稲田社会科学… 38… 44…156…23…23
ICU国際教養… 24… 41… 66…24…28

慶應法、早稲田法はともに理系に併願者なし(20名以下)


http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php?sid=431cc19235f62d5532085695879ea89d
791大学への無しさん:2013/02/14(木) 00:07:27.94 ID:DhkOFpjx0
学歴の話しかしないのかw
792大学への名無しさん:2013/02/14(木) 00:08:03.91 ID:4sWabTuz0
商学部他下位7学部の連中が、明治を叩く意味がわからない。
ヘタレ予備校の醜い下位学部揚げ底偏差値を除いて、
世間は、商学部他下位7学部に、
君たちが思い上がっているほどには関心がないんだが。
793大学への名無しさん:2013/02/14(木) 00:10:51.61 ID:4sWabTuz0
>>783
奢れる者久しからず
 発言には気をつけなさいよ。
顔に出るよ。
794大学への名無しさん:2013/02/14(木) 00:12:42.80 ID:JQNJ2xyC0
稲丸のかぁちゃん、とうちゃんが可哀想。

60後半になっても三十路息子が通う二流大の学費と生活費を負担。しっかり勉強していればまだしも、2ちゃんで早稲田スレを荒らしてばかり。格差社会のヒエラルキー底辺を這うばかりか、人様に迷惑ばかりかけている息子を親はどう思っているのだろう。
795大学への名無しさん:2013/02/14(木) 01:29:59.99 ID:15qiq4kx0
国民の血税をチョロマカしたり、回らない風車を自治体に売り付ける等、社会に迷惑ばかりかけてる

ダメ大に言えることでもあるまい。 変われないようなら、これ以上早稲田の恥を晒してしまう前に

閉学しなさい。 大隈老侯、小野梓が草葉の陰で泣いている。
796大学への名無しさん:2013/02/14(木) 04:47:13.86 ID:15qiq4kx0
懐かしのレス、再掲〜www  まずは、国教編〜www

『87 :大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:17:27 ID:/2KnZKm+0

今、部屋に戻ったところだが、さすがは明大出の早大職員だけのことはある。 期待を裏切らぬ軽さよな。

笑いが止まらぬわ。 ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

ジョージア工科大学については、こちらもウィキでシッカリ調べたさ。 お前の書き方は、まさに上記次レスにも

ある通り、そのまま引用しただけって感じが、よく出ている。 「もしかしたら、上手く転がってくれるかな〜」 と

念じて為した書き込みがモロ的中で、こちらはもう笑いが止まらんよ。

何のことかって?

俺は、お前の 『早稲田、SILSの交換留学協定名門大学紹介』 や 『 〃 による、早稲田、SILSの留学に関する

調査結果』 が、SILS生だけでないどころか他学部、さらには大学院生まで含めた全早大生の留学先と、その

人数を流してるんじゃないかと疑っていたんだよ。 前スレで、そのあたりを突いたが、答えなかったんでね。

だから俺は、工科大学の5名の交換留学生も理工学部の学生と踏んだんだが、「ジョージア工科大学への

5名は全員SILS生で、リベラルアーツ学部への留学です」 などと返されたら、いいとこ分けるしかないな〜

と案じていた。 ところが、案ずるより産むが易し! お前のオツムは、そのはるか下を行ってくれた。 もう、 超ラッキー!
797大学への名無しさん:2013/02/14(木) 04:55:11.49 ID:15qiq4kx0
あのな、これ(↓)言っちゃマジー、オシマイだってことが分かんねーか?

 『私はちゃんと 「早稲田大学の留学先プログラムにある大学です」 と書いており 「SILSの」 とは

  書いてないでしょう。』

それじゃあSILS生の名門大学留学は、これまで公表して来た、ただでさえ少ない留学生数の更にごく一部と

いうことに、ならざるを得んじゃないか!! 貴様らが捏造と非難している

『早稲田国際教養学部、驚愕の留学先は、DQN校ばかりだった!!

                  ハーバード、MIT、プリンストンがゴロゴロは大嘘!』

は、実際には捏造どころか大ヒットしてたことになる。 もう 「ヤッタ〜!ヤッタ〜!」 の気分だよ、ホントに。

88 :大学への名無しさん:2008/03/09(日) 03:17:50 ID:/2KnZKm+0

明大出の早大職員と言っても、大学院あたりでウチ(=早稲田)に来たからこそ、留学センターの職員に採用

されたんだろう。 明治に早稲田が加わりゃ、まさに鬼に金棒! 無敵の超馬鹿が実現するって事実が判明したのは

たかが書き込み掲示板の偉大なる成果だったと言えるだろうな。 (パ〜なのよね〜 レスの流れが読めんのか?)
798大学への名無しさん:2013/02/14(木) 04:56:26.98 ID:15qiq4kx0
で、改めて聞こうかい! これまで、57+96で計153名の名門大学留学を確認したが、SILS生は、その中の

何割何人ぐらいなんだよ!! 政経や法・文・理工あたりからの留学生も少なからず含まれているんだから

9%なんてデカイ数字じゃないよな? 全SILS生の2%ぐらいが有名大学へ留学し、残りは全て 『一応、外国に

ある大学へ行って、形だけでも1年間留学して来たんすよ〜』 ってな感じなんだろう? 言っとくけど

それって思いっきり、この大学(=早稲田)っポイぞ。 上っ面しか舐めようとしないハリボテ体質は

これまでにも数々の意味不明学部を生み続けて来たからな。 事実、前評判は上々でも3年と持たずに

思いっきり下落してしまうあたりは、ハリボテ体質がよく表れておるわ! 「SILS生の保証人」 よ!

お前も早大職員なら、そのような大学の方針を諌めてこそ忠義というものだろうが。 拍車をかけて

どないするのや!

ハナから、お前の如き気取り上がってるだけの馬鹿アタマなど相手にしてなかったが、上記のようなことに

全く気付かぬばかりか、有頂天になって4回8レスも返すパ〜ぶりを見て、改めて確信したわ。 お前が推薦

するよう学部じゃ、ロクなもんじゃない!!

何度でも突っかかって来るがよいぞ。 何度でも、それこそシラミ潰しにブチのめして、早稲田レベル・明治レベルを

思い知らせてくれよう! 真正・早稲田の力量を、とくと見るがいい!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
799大学への名無しさん:2013/02/14(木) 05:00:58.34 ID:15qiq4kx0
        ★なんで早稲田国際教養は失敗したの?★
1 :エリート街道さん:2006/12/16(土) 03:17:42 ID:72TZZ7Ew

今、学内で問題視されてるのは、

1)勉強すればするほど、日韓中国人英語が混ざった早稲lish(ワセリッシュ)と呼ばれる

  奇妙な発音、笑える文法の低層階級出身を思わせる英語が身についてしまうから。

2)本キャン開設に抵抗する既存他学部を抑るため、ポストを用意せざるを得ず、

  結果的に予定してなかった寄せ集めの 「教養学部」 になってしまったから。

3)やってる内容が岩波新書レベルなのに、課題はいっぱい出されるから。

4)「世界各国から教員が応募」 と発表したけど、ほとんどは実は日本人だったから。 で、外人は使えない奴ばっかりだったから。

5)一流校なら何年もかかるテニュア(終身雇用)権をいきなり得られることをアピールし、世界的にDQN大学扱いされて

  気味悪がられたから。

結論として、一般の学部に入って、自分で留学した方が何倍もましだから。
800大学への名無しさん:2013/02/14(木) 05:03:03.81 ID:15qiq4kx0
117 : 大学への名無しさん : 2008/03/10(月) 09:43:21 ID:oMtUY2jt0

    早稲田国際教養学部、驚愕の留学先は【DQN校】ばかりだった!!

       ハーバード、MIT、プリンストンがゴロゴロは大嘘! 一流大学はゼロ名の真実!

29名...University of Washington...別府溝部学園短期大学姉妹校、青森明の星短期大学提携校
19名...University of Warwick.........九州市立大学提携校
18名...University of Oregon...........目白大学提携校
17名...Oregon University System............福岡工業大学提携、目白大学提携
16名...California State University System...龍谷大学提携
15名...SOAS.................................駿河大学提携校、南山大学提携校
15名...University of Sydney.................法政大学提携校
14名...Pitzer College.......................阪南大学提携校、夙川学院短期大学提携校
14名...Lewis & Clark College................北星学園大学提携校
.
http://www.waseda.jp/sils/jp/abroad/pdf/list.pdf

ハードルの低い1年留学なのに、ハーバード...ゼロ名、MIT...ゼロ名、 エール...ゼロ名、 プリンストン...ゼロ名

コロンビア...ゼロ名、スタンフォード...ゼロ名、、ケンブリッジ...ゼロ名、、オックスフォード...ゼロ名

ちなみにMIT、ケンブリッジ大学は日本大学と、スタンフォードは慶応、同志社と、プリンストン大学は

九州大学と交換留学をしている。
801大学への名無しさん:2013/02/14(木) 05:12:21.95 ID:15qiq4kx0
上記書き込みは、かなり以前のものであり、内容的にも正しくない箇所はあるのだが

大筋において変わって無いケースも十分あり得るだろう。 受験生諸君は、試験が終わって

この書き込みを読んだら、直ちに調査へ入ることを勧めておく!! 早稲田大学や国教事務室に問い合わせる際は

必ず相手の名前を聞いておくこと!! (キミらは名乗らなくて、いいからね。 相手事務員は必ず

「調べがつき次第、折り返しお電話を差し上げますので、失礼ですがお名前と電話番号を・・・」と

言って来るから、その時は「10分もしたら、改めてお電話させていただきますので、それまでに調べておいて

下さいネwww」と返すように。)

正直、履歴書に書けないような大学に、現地滞在費200〜300万も使って留学させられたんじゃ敵わんぞ!!
802大学への名無しさん:2013/02/14(木) 05:15:58.89 ID:15qiq4kx0
『143 : 大学への名無しさん : 2008/03/10(月) 13:14:26 ID:boxgNlkH0

<よみうりウイークリー最新号・2008年3月2日号・2007年河合塾調査>

     慶應SFC 70% vs ICU教養 30%

                   ICU教養 74% vs 早稲田国際教養 26%』

は、小学校の頃に習った連比を計算するとオモシロイね。 2行目のICU教養74%を30%に変換すると

早稲田国際教養は (26×30)/74 = 10、54% となる。 つまり、

   慶應SFC :ICU教養 : 早稲田国際教養 = 70% : 30% :10、5%

ということで、早稲田国際教養は慶應SFCの1/6〜1/7程度でしかない。 ま、600名近くが

DQN大学へ留学させられるような “まやかし学部” じゃ、裸足で逃げ出す受験生がいても無理ないけどね。』
803大学への名無しさん:2013/02/14(木) 12:18:04.21 ID:ksMFKIv60
SFCは入試が小論文があるから単純に比べられないよ
稲丸は頭も小学生だから単純比較しか出来ない
804大学への名無しさん:2013/02/14(木) 12:18:36.16 ID:ksMFKIv60
♪ヘイ、メーン
♪俺は稲丸だYO!早稲田コンプだYO!
♪11浪だYO!MARCH立教の陽春だYO!
\            彡⌒ ミ                 /
         ♪\(´・ω・`) ♪
          _  )  > _ ビエッビエッビエエエエエエン♪
  彡⌒ ミ   /.◎。/◎。/|   彡⌒ ミ
\(´・ω・`)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(´・ω・`)/
    )  )   .|   彡⌒ ミ  |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(´・ω・`)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
805大学への名無しさん:2013/02/14(木) 13:37:43.45 ID:HUHwclbX0
>>796-802

なんで自分のレスを再掲とか言ってんの?
806大学への名無しさん:2013/02/14(木) 14:55:26.09 ID:ksMFKIv60
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    稲丸は早稲田に落ちたんだ
     (l     し    l)    いくら大学受験板で早稲田を叩いても
.     l    __   l    稲丸が11浪立教なのは変わらないんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
807大学への名無しさん:2013/02/14(木) 16:45:42.58 ID:15qiq4kx0
立教とか、出願からしたこと無いんだけどwww  もっとも、早稲田の文構が 「立教の文」 以下学部なのは

近年、入試に関わる事件で証明されちゃったみたいだけどなwww

>>803 :大学への名無しさん :2013/02/14(木) 12:18:04.21 ID:ksMFKIv60

     SFCは入試が小論文があるから単純に比べられないよ ← この見っとも無い日本語を見てくれ!!

     稲丸は頭も小学生だから単純比較しか出来ない      今どき小学生でも、こんな恥ずかしい文章は書かんわwww 』

さすがは、早稲田で学んじまったバカ職員よなwww  実際、“教育” 度外視の大学運営は昔からだもんねwww
808大学への名無しさん:2013/02/14(木) 18:49:40.13 ID:EmCZ8MGF0
>>806
これ元のセリフなんだっけw

スヌーピー良く知らないが、
このセリフのリズム的なのを感じたことがある気がするwww
809大学への名無しさん:2013/02/14(木) 19:07:02.88 ID:HUHwclbX0
>>807
なんで早稲田の職員が書き込んだことになってんの?
810大学への名無しさん:2013/02/14(木) 19:44:10.90 ID:JgZGO2ue0
立教もいい学校なのに卑屈になってかわいそうな稲丸
811大学への名無しさん:2013/02/14(木) 21:05:51.74 ID:15qiq4kx0
>>809
以下参照せよ。 こいつらは皆、>>739のお仲間だ!!

>>739 :大学への名無しさん :2013/02/12(火) 09:11:16.47 ID:OtHRAJWv0
     おまえ一人だけで自己完結してんじゃねえよ笑

     さっさと俺らが職員だっていう証明のデータだせって言ってんの

     ただの思いこみなんじゃねえだろーな?

740 :大学への名無しさん :2013/02/12(火) 14:51:46.38 ID:4ROX0iXS0
   そうやって気にしちゃうところ笑  図星だからこそ、どーでもフォローしなければという思いに

   駆られるんであって、職員でなければ 「勝手に勘違ってろ!!」 で放っておけることだよwww

   バッカだよね〜www  さすがは、早稲田で学んじまったバカ職員よなww  呆れるバカさ加減だわwww

   東大・一橋・慶應レベルの受験生が、み〜んな気付いてるのに、当の早大職員だけ気が付けないでやんのwww

   有力国立失敗しても、ギリギリ慶應に入れれば道は開けてるからな! でも、早稲田に入ったら

   もう、どうなっちまうか分からんぞ!! ここまでバカになっちまうってな見本が>>739だ!!

   心臓に毛が生えているというだけの中身無し!!  こいつらの時代は何とかなっても、これからは

   全く使い物にならん。 優秀な受験生諸君よ!! 早稲田に来ることだけは勧めないからな!!!

   よ〜っく肝に銘じておけい!!     』
812大学への名無しさん:2013/02/14(木) 21:07:04.66 ID:NBNkZ1G20
07に開設された文構からはすでに直木賞、松本清張賞が出てるよね。
813大学への名無しさん:2013/02/14(木) 21:46:46.64 ID:15qiq4kx0
07に開設された文構からは既に何人の学生を生み出し、その内たった何人の受賞者を出してるの?


>>812はシミッジミ、早大教職員の目線だよね〜  才能ある人間、早稲田の名を高めてくれそうな人材しか

カウントしようとしない。 他の有象無象は 「=カネ」!!  改めて再掲しよう。 受験生諸君は、くれぐれも

よく読んでくれ。

>>385 :大学への名無しさん :2013/01/17(木) 00:01:30.18 ID:nRf9wzED0

早稲田はね、そういう特殊な才能あるごく一握りの学生さえいてくれたら、それでもう十分だと

大学側が思い込んでる面があるの。 だから、有象無象の一般学生に対する扱いが、どんなに劣悪になろうと

(=学費がどんなに高くなろうと、人気授業でどんなに選外が続出しようと)、平気の平左なわけww

だーかーらー 逆に、自分は大して才能に恵まれてるわけじゃないと思うほどの受験生は、早稲田なんぞにゃ

入らない方がいいんだよ。 才能ある学生の踏み台に使われるだけだから。 「カネ(=学費)だけ、ちゃんと

払ってね〜」 でポイ捨てよwww  入学して4年経ったら、就職無しで放り出されるだけだぞ。  』
814大学への名無しさん:2013/02/14(木) 22:40:06.17 ID:AC0Am0nj0
>>811
偉そうに言ってるけど何の証拠もないじゃん
815大学への名無しさん:2013/02/14(木) 23:58:08.55 ID:HUHwclbX0
>>811
気にするだけで早稲田職員確定なん?
816大学への名無しさん:2013/02/15(金) 00:04:02.93 ID:RLRL/5hq0
職員でなければ、「データ出せ」 なんて言わないじゃんwww  そもそも拘らないよ、そんなことww

図星だからこそ 「やっぱ、ドーでもこの呼ばれ方だけはマズイ、ヤバイ、困る!」 ってな感じで

引きずってしまうわけさwww  今のキミタチ(>>814-815) のようにね〜www  アホ大の職員は

わかり易くていいやwww    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
817大学への名無しさん:2013/02/15(金) 00:28:58.94 ID:KTVfBTnz0
架空の職員と数年にわたり戦い続ける11浪立教下位のなかやまくん乙。片手間でやってると言うけれどデータを集めたり、長文レスを書くのにかけた累積時間は相当のものだろう。もはやストーカーと言っても過言ではない。

そんなことばかりやってるから彼女も教職の単位も取得できないんだYO
818大学への名無しさん:2013/02/15(金) 00:30:06.94 ID:TKrDW64J0
稲丸は少なくとも平成15年(2003年)から平成20年(2008年)の間は早大近くに住んでいたが、
早大は卒業生していない早大と無関係な奴。
6年以上早大生のふりしてキャンパスに出入りしていただけ。
教師に成れなくて腐って、現在はいい歳したオッサンなのに毎年オープンキャンパスへ行き
入試シーズンには出願日計チェックww
憂さ晴らしに2chにネガキャン書き込んでもうすぐ7年ww
究極の底辺負け組ww
819大学への名無しさん:2013/02/15(金) 00:31:32.61 ID:F8bcz0lz0
>>816
でも何も悪いことしてないのに批判してるから相手に根拠があるのかなと思う
820大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:28:12.26 ID:yaOC4jEA0
これを見ていただきたいw
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html

これは
有名企業400社への就職数(←かなりブラック中小もふくまれているよw)÷{卒業生(学部卒+修士卒)-院進学者数}で就職率を計算しているww

http://www.waseda.jp/career/event/2012/2011_career_Date.pdfの5pから

学部卒業者(479+604+515)+院卒業者(322+404+446)-院進学者(329+422+423)=1596

740(←優良有名企業のみw)÷1600=46.25%!!!!

あれれ〜、一方東工大の有名企業就職率は44.8%だぞ〜www
821大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:28:43.60 ID:yaOC4jEA0
ちなみに>>736の就職先以外にも以外ね優良企業にも就職しているよww


東京エレクトロン(半導体製造機シェアNo.1)
北陸電力
コニカミノルタ
荏原製作所(世界トップクラスのポンプ等製造メーカー
)信越化学工業(時価総額化学メーカーNo.1)
P&G(難関有名外資メーカー)
新日鉄エンジニアリング(日本最強企業新日鉄のプラント製造部門)
ダイキン工業(空調機器世界トップシェア)
王子製紙
日揮(超高給日本トッププラントメーカー)
デュポン(世界最強外資系繊維メーカー)
資生堂
東京書籍
NTTドコモ
千代田化工建(日揮に次ぐ国内3大プラントメーカーの1つ)
出光興産
住友重機工業
森ビル
…etc
822大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:29:25.99 ID:yaOC4jEA0
一部の企業しか抜き出さない稲丸は本当に卑怯だね〜
823大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:30:22.82 ID:yaOC4jEA0
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf

慶応息してないよww
824大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:33:00.82 ID:yaOC4jEA0
平成21年度新司法試験合格者

出身大学別
ランキング   

早大 262
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋  80
同大  64
阪大  52
神戸  43
上智  39
明治  38
東北  33
立命  33
名大  27

賢い人は早稲田法に進むわな
825大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:37:58.41 ID:yaOC4jEA0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    稲丸は早稲田に落ちたんだ
     (l     し    l)    いくら大学受験板で早稲田を叩いても
.     l    __   l    稲丸が11浪立教なのは変わらないんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
826大学への名無しさん:2013/02/15(金) 01:46:22.22 ID:yaOC4jEA0
      /ハハハ\
    ./      \
   /   _   _  \
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   お前早大職員だろ
    \_____/     \______________
827大学への名無しさん:2013/02/15(金) 02:47:14.60 ID:RLRL/5hq0
「これだけは読まれたら困るんや〜!!!  何としても、衆目から遠ざけにゃならんのやで〜!!」

で、早大職員名物:『縦長ランキングレスによる上方スクロール作戦』 ってわけか。 相変わらず

クダラネーなwww   受験生諸君には何度でも再掲してあげるから、早稲田という大学を

よ〜っく感じ取ってくれ。 とにかく、ロクな大学じゃないんだよ!!!


『816 :大学への名無しさん :2013/02/15(金) 00:04:02.93 ID:RLRL/5hq0

    職員でなければ、「データ出せ」 なんて言わないじゃんwww  そもそも拘らないよ、そんなことww

    図星だからこそ 「やっぱ、ドーでもこの呼ばれ方だけはマズイ、ヤバイ、困る!」 ってな感じで

    引きずってしまうわけさwww  今のキミタチ(>>814-815) のようにね〜www  アホ大の職員は

    わかり易くていいやwww    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・     』
828大学への名無しさん:2013/02/15(金) 03:06:27.47 ID:yaOC4jEA0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
829 ◆IFQSknf/N. :2013/02/15(金) 08:18:25.25 ID:F8bcz0lz0
>>827
そうじゃなくて、こっちはあんたが俺らを早大職員であると断定している証拠が欲しいわけよ
データを求めてる時点で早大職員だ、なんて全然証拠になんないんだけど
830大学への名無しさん:2013/02/15(金) 09:18:16.29 ID:qfRU//w+0
昨年のことだが、池袋の公園で本を読んだり、うとうとして
のんびりしてたら、
臭い学生服姿(襟にはWのバッチ)の男が
「高田馬場には、どう行ったらいいんですか?」と聞いてきた。

ど〜〜〜〜〜〜する?
831大学への名無しさん:2013/02/15(金) 09:27:56.30 ID:vAorUD+40
>>820
おまえみたいなのは社畜だろうな
832大学への名無しさん:2013/02/15(金) 09:28:46.98 ID:vAorUD+40
慶應スレとのレベルの違いを意識させられるな
833大学への名無しさん:2013/02/15(金) 09:31:26.66 ID:N4AzVKj70
来年受験するみんな。


早稲田は最高の大学だということを忘れないでほしい

「稲丸」という早稲田に落ちた可哀想な人がスレを荒らしてるが、早稲田が最高の大学だということには変わりない。
834 ◆BFFE57uwfo :2013/02/15(金) 09:43:52.95 ID:N4AzVKj70
早稲田について知りたい時、このスレを見るのは「絶対に止めよう」

なぜなら、偏見に満ちた書き込みしかないからである。

早稲田は人数が多いので当然受験者も多い。すると不合格になった奴も多くいるわけで、他私立大学のスレより数段荒れやすい。


早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。
実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

繰り返すが、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」



「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」
835 ◆BFFE57uwfo :2013/02/15(金) 09:49:43.98 ID:N4AzVKj70
早稲田について知りたい時、このスレを見るのは「絶対に止めよう」

なぜなら、偏見に満ちた書き込みしかないからである。

早稲田は人数が多いので当然受験者も多い。すると不合格になった奴も多くいるわけで、他私立大学のスレより数段荒れやすい。


早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。
実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

繰り返すが、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」



「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」
836 ◆BFFE57uwfo :2013/02/15(金) 09:51:24.04 ID:N4AzVKj70
早稲田について知りたい時、このスレを見るのは「絶対に止めよう」

なぜなら、偏見に満ちた書き込みしかないからである。

早稲田は人数が多いので当然受験者も多い。すると不合格になった奴も多くいるわけで、他私立大学のスレより数段荒れやすい。


早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。
実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

繰り返すが、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」



「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」
837 ◆BFFE57uwfo :2013/02/15(金) 09:57:06.76 ID:N4AzVKj70
早稲田について知りたい時、このスレを見るのは「絶対に止めよう」

なぜなら、偏見に満ちた書き込みしかないからである。

早稲田は人数が多いので当然受験者も多い。すると不合格になった奴も多くいるわけで、他私立大学のスレより数段荒れやすい。


早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。
実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

繰り返すが、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」



「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」
838大学への名無しさん:2013/02/15(金) 11:15:48.08 ID:vAorUD+40
早稲田について知りたい時、このスレを見るのは「絶対に止めよう」

なぜなら、偏見に満ちた書き込みしかないからである。

早稲田は人数が多いので当然受験者も多い。すると不合格になった奴も多くいるわけで、他私立大学のスレより数段荒れやすい。


早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。
実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

繰り返すが、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」



「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」
839大学への名無しさん:2013/02/15(金) 11:32:12.54 ID:ZDmJuLpcO
政経だけはまだ大丈夫ぽい

741:エリート街道さん :2013/02/14(木) 14:56:20.71 ID:GiHPOqTf
ねえねえ一般率4割の早稲田の政経って半分は一流企業にも公務員にもなってないみたいだけど、こいつら社会出たらどこでなにやってんの?

742:エリート街道さん :2013/02/14(木) 15:08:54.10 ID:2vKFIIrL [sage]
早慶文系なんて、中小企業もいればNEETもいるだろ
まぁ政経は早稲田の中でも一般が少なく、結果的に専願が少ないこともあって就職は良い方だけどね
840大学への名無しさん:2013/02/15(金) 16:03:12.51 ID:RLRL/5hq0
>>834-838
   >早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。

   >実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

については、俺も大賛成だな。 受験生諸君は是非、やってほしい。 もっとも、今は春休み中なので

ナマの早大生を見たかったら4月5月を待つしかない。 上記早大職員は、そこを見越して

「一度、キャンパスを見てくれ」 などとハッタリかましているのさwww  とにかく、読まれると

“超” 困るから、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」 「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」

などと喚きまくってるのであり、図星でなければ放っておけることだよwww  何より、早稲田は

キミらを必要としていない。 この大学にとって関心あるのは、才能ある一握りの人材だけだ。

それ以外は、単なる 「集金要員」 に過ぎん。 ロクな扱い受けんぞ。 今の早稲田なら

まだ明治の方が全然安心できる!!
841大学への名無しさん:2013/02/15(金) 16:04:37.84 ID:RLRL/5hq0
「これだけは読まれたら困るんや〜!!!  何としても、衆目から遠ざけにゃならんのやで〜!!」

で、早大職員名物:『縦長 “反復レス” による上方スクロール作戦』 ってわけか。 相変わらず

クダラネーなwww   受験生諸君には何度でも再掲してあげるから、早稲田という大学を

よ〜っく感じ取ってくれ。 とにかく、ロクな大学じゃないんだよ!!!


『816 :大学への名無しさん :2013/02/15(金) 00:04:02.93 ID:RLRL/5hq0

    職員でなければ、「データ出せ」 なんて言わないじゃんwww  そもそも拘らないよ、そんなことww

    図星だからこそ 「やっぱ、ドーでもこの呼ばれ方だけはマズイ、ヤバイ、困る!」 ってな感じで

    引きずってしまうわけさwww  今のキミタチ(>>814-815) のようにね〜www  アホ大の職員は

    わかり易くていいやwww    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・     』
842大学への名無しさん:2013/02/15(金) 17:05:28.77 ID:yaOC4jEA0
平成21年度新司法試験合格者

出身大学別
ランキング   

早大 262
慶應 225
東大 223
中央 136
京大 116
一橋  80
同大  64
阪大  52
神戸  43
上智  39
明治  38
東北  33
立命  33
名大  27

賢い人は早稲田法に進むわな
843大学への名無しさん:2013/02/15(金) 17:06:07.48 ID:yaOC4jEA0
第63期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000063393.pdf
早稲田大学11人
京都大学9人
東京大学9人
同志社大学6人
大阪大学4人
慶應義塾大学4人
北海道大学3人
千葉大2名
筑波大学2名
明治大学2名
学習院大学1名
九州大学1名
国際基督教大学1名
札幌大学1名
上智大学1名
西南学院大学1名
中央大学1名 ←w

第64期大学別任官者数
http://www.moj.go.jp/content/000082996.pdf

稲丸もこの事実を知られたら困るらしいww
844大学への名無しさん:2013/02/15(金) 17:35:56.10 ID:eF6Wj9Pu0
別にどうでもいいが、
稲丸の最終目標はなんなの?

よくもここまで利益のないことを一日中続けられるよな
845大学への名無しさん:2013/02/15(金) 18:09:13.80 ID:F8bcz0lz0
>>841
無視するのやめようよ
どこに俺らが早稲田職員だっていう証拠があるのかはっきりさせようよ
具体的な経験とかあるんじゃないの?
846大学への名無しさん:2013/02/15(金) 18:24:22.18 ID:o1Y+sTOXO
ガチで身障らしいから仕方ないんじゃね?
最終目的なんてないだろ、頭おかしいんだから
847 ◆BFFE57uwfo :2013/02/15(金) 19:47:09.24 ID:N4AzVKj70
早稲田について知りたい時、このスレを見るのは「絶対に止めよう」

なぜなら、偏見に満ちた書き込みしかないからである。

早稲田は人数が多いので当然受験者も多い。すると不合格になった奴も多くいるわけで、他私立大学のスレより数段荒れやすい。


早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。
実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

繰り返すが、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」



「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」
848大学への名無しさん:2013/02/16(土) 01:17:55.62 ID:CVIEruNV0
 
   >早稲田について知りたい時は一度キャンパスに来て欲しい。

   >実際に行っている先輩に話を聞くのもいいだろう。

については、俺も大賛成だな。 受験生諸君は是非、やってほしい。 もっとも、今は春休み中なので

ナマの早大生を見たかったら4月5月を待つしかない。 上記早大職員は、そこを見越して

「一度、キャンパスを見てくれ」 などとハッタリかましているのさwww  とにかく、読まれると

“超” 困るから、「このスレで早稲田の情報を得るのは止めよう」 「早稲田の本当の姿はこのスレにはない」

などと喚きまくってるのであり、図星でなければ放っておけることだよwww  何より、早稲田は

キミらを必要としていない。 この大学にとって関心あるのは、才能ある一握りの人材だけだ。

それ以外は、単なる 「集金要員」 に過ぎん。 ロクな扱い受けんぞ。 今の早稲田なら

まだ明治の方が全然安心できる!!
849大学への名無しさん:2013/02/16(土) 01:18:51.07 ID:CVIEruNV0
 
「これだけは読まれたら困るんや〜!!!  何としても、衆目から遠ざけにゃならんのやで〜!!」

で、早大職員名物:『縦長 “ランキングレス” による上方スクロール作戦』 ってわけか。 相変わらず

クダラネーなwww   受験生諸君には何度でも再掲してあげるから、早稲田という大学を

よ〜っく感じ取ってくれ。 とにかく、ロクな大学じゃないんだよ!!!


『816 :大学への名無しさん :2013/02/15(金) 00:04:02.93 ID:RLRL/5hq0

    職員でなければ、「データ出せ」 なんて言わないじゃんwww  そもそも拘らないよ、そんなことww

    図星だからこそ 「やっぱ、ドーでもこの呼ばれ方だけはマズイ、ヤバイ、困る!」 ってな感じで

    引きずってしまうわけさwww  今のキミタチ(>>814-815) のようにね〜www  アホ大の職員は

    わかり易くていいやwww    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・     』
850大学への名無しさん:2013/02/16(土) 01:38:10.43 ID:764OQbEf0
自分の書き込みで早稲田を卒業していないことがバレタ稲丸

517 :大学への名無しさん:2013/02/05(火) 23:00:16.16 ID:bFtaMN6A0
早大在学時の学生証なら、まだ持ってるが、アップする気は毛頭ねーなwww  むしろ、お前ら

無能職員の職員証でもアップしたらドーだ? 所属部署を見てやるぜ〜www

522 :大学への名無しさん:2013/02/06(水) 00:52:38.49 ID:Bkh2SBKa0
>>517
早稲田の場合、学生証と学位記(卒業証書)は交換だけどww
稲丸は学位記(卒業証書)ないからアップ出来ないんだな
851埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/16(土) 01:42:52.96 ID:AAI39uyq0
4浪でマーチ受かったけど質問ある
http://www.logsoku.com/r/jsaloon/1300081607/

このスレに出てくる陽春=稲丸じゃん。
スレでもブログでも早稲田落ちを自白してるじゃん。
852大学への名無しさん:2013/02/16(土) 02:04:11.33 ID:CVIEruNV0
こういうデッチ上げも、「早稲田の死」 を明快に物語ってるなwww
853大学への名無しさん:2013/02/16(土) 02:05:30.11 ID:J0J0OxV/0
本当に凋落した大学はだれも気にもとめない
稲丸が早稲田に粘着し続ける限り、早稲田は安泰だろうな
854埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/16(土) 02:22:12.64 ID:AAI39uyq0
効いてるw

陽春の名前が出ると必死に火消し
しようとするから面白いww

でっち上げもなにもれっきとした
ログじゃないかww
855埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/16(土) 02:28:31.45 ID:AAI39uyq0
ブログ読むと職歴無い多浪のおっさんが
だらだらと教職の単位を集めてるようだけど、もはや就職できないことは冷静に理解しているのな。

早大生の大半がまっとうな人生を歩んでいくのにたいし、己は親のスネをかじり続けながらネットとオナニーに耽ることしかできない。そりゃ絶望するし、早稲田に嫉妬の情を抱くわな。
856大学への名無しさん:2013/02/16(土) 03:33:27.66 ID:CVIEruNV0
圧倒的に 『慶應 >>> 早稲田』 な現実に慌てふためく早大職員たちか・・・ ま、そりゃソーだなww

なんたって、これだもんね〜www(↓)

『32 :エリート街道さん :2012/12/17(月) 00:02:30.67 ID:P61nSmoM
           2013第一回駿台偏差値私立理系  早慶編 

73 慶應医
72
71
70
69
68
67
66
65
64
63
62 慶應理3 慶應薬科 早稲田先進理
61 慶應理1 慶應薬薬
60 慶應理2 慶應理4
59 慶應理5
58 早稲田基理 早稲田創造理
57
56 慶應看護


総合

慶應61.5 >> 早稲田 59.4

※早稲田の各理工学部偏差値は、その学科内の最高偏差値学科の数値を利用
857大学への名無しさん:2013/02/16(土) 03:34:28.27 ID:CVIEruNV0
30 :エリート街道さん :2012/12/16(日) 23:23:27.09 ID:agcIs3tp
         2011ー2012駿台最終偏差値平均版早慶文系 3教科偏差値

67 慶應法
66 慶應経済B 慶應政治 早稲田政経政治 早稲田政経国際 早稲田法
65
64 慶應商B 慶應文 早稲田政経経済 
63 早稲田商 慶應商A 慶應経済A
62 早稲田国教
61 早稲田文 早稲田社会科学
60 慶應総政 早稲田教育
59 慶應環情 早稲田文構
58
57
56
55 早稲田人科
54
53
52 早稲田スポーツ科学

総合  慶應63.5>>>早稲田61.3

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/siritu/
858大学への名無しさん:2013/02/16(土) 03:35:49.33 ID:CVIEruNV0
18 :エリート街道さん :2012/12/16(日) 00:20:03.71 ID:wkTUOsZb
         駿台3教科偏差値 私立文系 2011〜2013年度最終偏差値3回平均分

67 慶應法法
66 早稲田政経政治 早稲田政経国政 早稲田法  
65 慶應法政 慶應経済B 
64 慶應文 早稲田政経経済
63 慶應経済A 慶應商A 慶應商B
62 早稲田商 早稲田国際教養
61 早稲田文
60 早稲田社会科学
59 慶應総合政策 早稲田教育
58 慶應環境情報 早稲田文化構想
57
56
55 早稲田人間科学
54
53
52 早稲田スポーツ科学

総合

慶應 63.0 >>> 61.0
859大学への名無しさん:2013/02/16(土) 03:37:55.02 ID:CVIEruNV0
306 :エリート街道さん :2012/12/17(月) 00:51:36.15 ID:PzFSCrBE
         早稲田大学 文系学部卒業者の大企業就職率 分母は就職者数

   大企業/就職  就職率
政経 352/752  46.8%
法   212/503  42.1%
−−−−−−−−−−−−−−40%
国教 149/403  39.5%
商   271/765  35.4%
−−−−−−−−−−−−−−30%
社学 140/522  26.8% 
教育 162/766  21.1% 
−−−−−−−−−−−−−−20%
スポ   66/331  19.9%
文構 129/670  19.3%
人科  74/413  17.9%   
文    86/483  17.8%

集計企業 右記から150社http://www.waseda.jp/jp/public/common/xls/c/career_ug_ay2011.xlsx

    <商学部以下に進学しても、まるで意味が無い文系早稲田の現実www >   』
860大学への名無しさん:2013/02/16(土) 03:39:47.41 ID:DBHxlXLfT
今日先進理工の受験なんだけどネカフェに泊まったら全然眠れねえオワタ
861大学への名無しさん:2013/02/16(土) 06:58:21.47 ID:IIDALnBHO
ネカフェとかキチガイか
862大学への名無しさん:2013/02/16(土) 07:50:42.43 ID:qxV1YuwX0
>>829
これに答えろよ
863埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/16(土) 09:01:10.20 ID:AAI39uyq0
稲丸は早稲田を煽りたいだけだから
まともに議論しようとしても無駄だよ。

冗談じゃなくてきもでぶで頭がおかしい人。ブログ読めばよく分かる。
864大学への名無しさん:2013/02/16(土) 10:40:23.76 ID:J0J0OxV/0
http://www.univpress.co.jp/publications_post/%E5%8D%93%E8%B6%8A%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6-2/
【卓越する大学2013】
■全国637進学校進路指導教諭が勧める大学 ※<サンデー毎日と大学通信調べ>
★☆《入学後、生徒の満足度が高い大学》※数字はポイント数/☆は私立
@東京大258
A東北大202
B京都大141
C早稲田139☆
D慶應大129☆
E大阪大 86
F上智大 71☆
GICU 63☆
H明治大 58☆
I北海道大53
J立教大 52☆
K一橋大 49
L東京外 48
M筑波大 47
N九州大 43
O名古屋大42
P国際教養大41
Q同志社 39☆
R東工大 35
S関学大 31☆

※「サンデー毎日2012.9.16号」
<サンデー毎日と大学通信調べ>
トップは東大、以下東北大、京大、早慶、阪大と続く。入学時の難易度が高い大学ばかりだ。・・・・
865大学への名無しさん:2013/02/16(土) 10:40:55.00 ID:J0J0OxV/0
★★どれだけ企業で戦力として使えるかランキング★★ 【雇用者評価】 〜国内での順位〜
《QS2012/2013 アジア大学ランキング》http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation
 1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University
11位 北海道大学  Hokkaido University
12位 神戸大学  Kobe University
13位 明治大学  Meiji University
14位 立命館大学  Ritsumeikan University
15位 東京理科大学  Tokyo University of Science
16位 上智大学  Sophia University
17位 同志社大学  Doshisha University
18位 横浜国立大学  Yokohama National University
19位 広島大学  Hiroshima University
20位 筑波大学  University of Tsukuba☆★★
21位 中央大学  Chuo University
22位 首都大学東京  Tokyo Metropolitan University
23位 お茶の水女子大学  Ochanomizu University 
23位 関西大学  Kansai University 
866大学への名無しさん:2013/02/16(土) 11:54:20.23 ID:uEnlqt2kT
大問1は1/4pで一定値
大問3はt=e^a+1のとき最大値
大問4の体積は1
で合ってる?
あとは完投できなかった
867大学への名無しさん:2013/02/16(土) 16:21:28.76 ID:CVIEruNV0
>>862
もう、とっくに答えてるしwww    それより、これ読んでwww(↓)

『519 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 12:03:20.01 ID:7FgQM84CO

    人科って、本キャンでは底辺とされている教育学部や社会科学部にさえ受からなかった

    超低学力の奴が行くところだろ?ww

    所沢の山奥で4年間過ごすとか、どんな罰ゲームだよwww ← ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

520 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 12:09:34.93 ID:7FgQM84CO

   人科は、早稲田大学のお荷物学部だから廃止するべき

521 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 12:37:15.84 ID:nJMsqwEq0

   人科のアクセスのし辛さは、学生が可哀想だと思う

   もっと、どうにかならないのかねぇ

522 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 13:06:56.80 ID:7FgQM84CO

   人科しか受からない馬鹿は、何の誘惑もない山奥で勉強に励んだ方が良いだろwww    』

        <ひ、悲惨すぐるwww     ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・>
868大学への名無しさん:2013/02/16(土) 17:49:05.07 ID:ovWQrica0
>>867
答えた?
どこで答えたか教えろよ
もうそろそろ自分の妄想だってはっきりさせようぜ
869大学への名無しさん:2013/02/16(土) 18:05:57.17 ID:qxV1YuwX0
ワーチム(笑)
センスあるわー
870大学への名無しさん:2013/02/16(土) 20:54:05.77 ID:CVIEruNV0
>>868  よ〜っく読めや〜  見苦しい限りの馬鹿ダメ職員ちゃん〜www  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

>>869
         <これぞ ワーチム!! (↓)>

      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <二流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 法政 ヽ、
     | | 明治| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 中央 (___)
     | ( ´∀` )∪立教 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 青山 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   ★★★ ワーチム(WARCHM) ★★★

      『 WARCHM = 早稲田 + 青山 + 立教 + 中央 + 法政 + 明治 』
871大学への名無しさん:2013/02/16(土) 21:02:32.56 ID:qxV1YuwX0
わかんないから提示して、っていってるんじゃん

ttp://okwave.jp/qa/q6970346.html
こんなとこまで出張ってるしさあ
872大学への名無しさん:2013/02/16(土) 21:11:18.92 ID:CVIEruNV0
オモシロイと思わないか、受験生諸君!!

内容的に>>871>>868と同一人であるはずだが、何故か>>869と同じIDになっている。 複数の端末のある部屋から

複数の人間が書き込んでる証拠だ!! 個人宅じゃないね、これはwww  例えば、大学なんかの一室から

書き込んでるんだよ。 この事実も十分、証拠になりそうだね〜www  なんか言うんなら、このID疑惑を

説明してからにしてもらうぞ。 いいな!!!
873大学への名無しさん:2013/02/16(土) 21:22:18.66 ID:qxV1YuwX0
>>869=>>871
でワーチムっつー言葉を馬鹿にした

んでそれとは別に前々から問われてた、早稲田職員であることの証拠がいつまでたっても答えられないから再三問い直した
874埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/16(土) 22:03:59.97 ID:AAI39uyq0
陽春のブログにもワーチムという言葉があったなー。確か11浪マーチ下位のきもでぶのブログ。
875大学への名無しさん:2013/02/16(土) 23:34:01.08 ID:8jA9SYWp0
876大学への名無しさん:2013/02/16(土) 23:37:23.47 ID:dUK8dABE0
各私立大学による東日本大震災義援金 (2011.7.11確認) 

慶應義塾 1億9352万円 ttp://www.kikin.keio.ac.jp/gienkin.html
学習院大   1513万円 ttp://news.gakushuin.ac.jp/export/?c=detail&token=fda2ef104f7f93694af7fa44054cb630
日本大学   1224万円 ttp://www.nihon-u.ac.jp/tagblocks/top/news/pickup/0000001621.html
中央大学   1000万円 ttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/news/contents_j.html?suffix=k&topics=13808
立教大学   1000万円 ttp://www.rikkyo.ac.jp/koyu/news/eq/eq1.html
明治大学    965万円 ttp://meiji-shikon.net/blog/news/shinsai-gienkin.html
青山学院    839万円 ttp://www.aoyamagakuin.jp/support/earthquake_donation.html
関西大学    677万円 ttp://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/2011/06/post_60.html 
関西学院    455万円 ttp://univ.nikkansports.com/press/kwangaku/2011bokinn-top.html
法政大学    394万円 ttp://www.hosei.ac.jp/gaiyo/shien/bokin/gienkin.html
成蹊大学    275万円 ttp://new.seikei.ac.jp/gakuen/related/20110401-03.html
上智大学    230万円 ttp://www.sophia.ac.jp/jpn/info/_gienkin
立命館大    229万円 ttp://www.hajimari.info/next/index.html 
早稲田大    183万円 ttp://www.waseda.jp/jp/news10/110323_do2.html
成城大学    125万円 ttp://www.seijo.ac.jp/information/22/002095.html 
同志社大     95万円 ttp://www.doshisha.ac.jp/news_contents/2011earthquake/20110518.html
明治学院     80万円 ttp://voluntee.meijigakuin.ac.jp/news/110323-shinsai-bokinhoukoku.html
877大学への名無しさん:2013/02/17(日) 00:25:12.77 ID:mLWJ2xUi0
稲丸「オウフwwwいわゆるストレートな職員キタコレですねwww
     おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
     まあ拙者の場合早稲田好きとは言っても、いわゆる学生として早稲田が好きでなく
     憧れの大学として見ているちょっと変わり者ですのでwww勉強しても受からなかったんですねwwww
     ドプフォwwwつい悲惨な過去が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
     まあ早稲田コンプとしての私は純粋に気持ち悪いなと思いますがwww
     私みたいに頭が悪いとですねwww11浪して立教に行くんですねwww
     フォカヌポウwww拙者これではまるで知的障害者みたいwww
     拙者は知的障害者ではござらんのでwwwコポォ」
878大学への名無しさん:2013/02/17(日) 01:59:46.92 ID:j5VIEtrq0
社学スレからのご紹介〜www  早稲田のゴマカシ情宣が、日増しにヒドクなって行く件ww

『533 :じゅいいう :2013/02/16(土) 10:37:27.47 ID:yejJ0pqn0

    早稲田・社会科学部は、社会主義・共産主義ではない教員が作った進取の気性の早稲田の大隈を代表する学部。

    一橋大学・社会学部は、社会主義者のいない経済、商、法学部の教員が追い出した社会主義者の落ち目の

    教員のみを集めた学部。 だから、小学校の事務員くらいしか就職先はない。

    早稲田・社会科学部と一橋・社学とでは、全く大違い。 一橋大学・社会学部は一橋大学ではないと

    言われているところ。 はいったら分かる。 社会科学は相当、広く学んだ方が良い。

534 :大学への名無しさん :2013/02/16(土) 16:40:35.64 ID:CVIEruNV0

   早稲田の社学と一橋の学部を、対等に比較するのか〜? 無理あり過ぎだろwww  僻み・妬みを通り越し

   志願者激減で3860万もの減収に見舞われた社学関係者が、ついに発狂しちまったとしか見られんでwww

   472より抜粋〜(↓)

   『センターで160名減らした上に肝心の一般受験ではナ、ナ、ナント943名もの受験生に遁走かまされ、燦然と輝く

   トータル1103名減は、本年度 「文系早稲田の恥かきチャンピオン」 に足る十分な威容と言えようww 受験料収入に

   与えたダメージは、実に3860万もの減収www これじゃ、恥ずかしくて全学教授会に出れないよww  (ププ・・)』
879大学への名無しさん:2013/02/17(日) 02:20:37.92 ID:j5VIEtrq0
『29 :名無しさん:2011/01/26(水) 00:19:08 ID:FN7im4Hg

    文、文講は男子の就職悲惨だぞ。

    良いところに就職するのは、女子の一般職(男子社員のお嫁さん候補、いわゆる腰掛け就職、

    お茶くみ採用)ばかり。 今年、初就職者が出た文講は大手企業全滅、中小企業ブラック内定(笑)

    ちなみに早稲田・学部別就職ランクは

         『政経 > 法 > 商 > 国際 > 人科 > 社学 > (マーチ非文学部) > 教育 > 文 > 文講』

30 :名無しさん:2011/01/26(水) 00:27:14 ID:FN7im4Hg

   文・教育は以前からメーカー、金融、商社等では採用対象外で就職面接の申し込みしに企業訪問しても、

   受付で 「あいにく文・教育学部は受け付けておりません」 と門前払いだった。

   今は それが差別だと言われるから受付はするが、採用対象外なのは変わらない。

   また、マスコミは学部指定は無いが文だから有利という事はなく、実際NHK採用者数を見ても

   文、文講からの採用は、他の学部と変わらない。    』
880大学への名無しさん:2013/02/17(日) 02:25:48.49 ID:mLWJ2xUi0
まあ、慶応にも同じことが言えるんですけどねw


2010年3月卒業
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
881大学への名無しさん:2013/02/17(日) 03:22:15.70 ID:p4aFmJKoO
分校とか実質夜間でマスコミ実績も早稲田で一番下なのに
何で入るかね?
もちろん一般企業総合職も早稲田では文学部と
実績最下位争い。
大学四年間だけしか見ない朝三暮四な猿にならないで欲しい。
人生のほとんどは企業で暮らすんだよ。
882大学への名無しさん:2013/02/17(日) 03:32:29.17 ID:p4aFmJKoO
マスコミだなんとか論系?そんなもの、2文の教授がそれまで教えていた事の看板変えただけだ。
教授が変わらないのに教える事が変わるワケねえよ(笑)
ゼミが夜間なのは文部科学省が分校は2文であり、
名前変えて完全に昼間部になると昼間部の文学部が二つあることになり
設置基準違反だから夜間の体裁崩すなと指導してきたんよ。 だから分校は夜間。
だまされるな。
カリュキュラムも意味不明。
夜間の2文教授陣が分校の教授なんだから
2文と同じ。教授の専門が変わらないんだからな。
だまされるな。
883大学への名無しさん:2013/02/17(日) 03:40:46.51 ID:p4aFmJKoO
分校のカリュキュラムは教授が二文と変わらないんだから
二文のまま。
違いは看板をバカに受けるようにマスコミに強い感を出してる(笑)
それでバカが夜間に押し寄せてくるんだから
当局も笑いが止まらないだろう。
二文の倍近い学費にしても看板かえたら食いついてくるんだからな(笑)
カリュキュラム名も電通が創ったらしいが
商業主義のなれの果てだ。
884大学への名無しさん:2013/02/17(日) 03:50:54.43 ID:p4aFmJKoO
文学部は商業主義とは遠い存在なはずなのに
当局が商業主義の暗黒面に堕ちているなんて
ブラックジョークにもならない。
もう戸山の教職員は完全に堕落した。
885大学への名無しさん:2013/02/17(日) 03:59:56.31 ID:p4aFmJKoO
電通の戦略十訓だかに『時代遅れにさせろ』『混乱させろ』というのがある。
つまり、二文を『時代遅れ』扱いし、分校改名した。
カリュキュラム名を論系とか意味不明にし、『混乱させ』た。
これが戸山改革の正体だ。
886大学への名無しさん:2013/02/17(日) 05:59:02.47 ID:j5VIEtrq0
関連資料を送る。 文構を受験する諸君は、くれぐれも参照してほしい。

早稲田の文構でジャーナリズムは出来ないんだぞ。 これ(↓)、よく読んでくれな。

『687 :大学への名無しさん :2012/04/26(木) 02:58:03.13 ID:7hNyTWoC0

文構でジャーナリズムが学べるわけ無いだろう。 常識で考えろよ、常識で! 文構は実質 “旧二文” なの。

いや、旧二文より学生の質は明らかに落ちている。 授業中に講師が余談で 「二文では入れなかったようなのが

2〜3割 (この文構には) 入って来てる」 って明言したんだ。 でもって、講師陣も “一文・二文 → 文・文構” で

ほとんど変わっていない。 新しく募集かけた教員は、たったの4名。 つーまーりー 文構でジャーナリズムが

学べるぐらいなら、二文でやれてるのよ。 二文からジャーナリストが多数出たなんてな話、トンと聞き覚えが

無いんでね。 文構でジャーナリズムなんて、やれるはず無いわけさ。 何より文ジャの先生が、これまた授業中に

明言しちゃったんだって。

162 :大学への名無しさん :2011/02/23(水) 16:03:40.14 ID:0BfALPwYP
  『 「表象メディア論系」 とか 「文芸ジャーナリズム論系」 とかって名前に惹かれて入学するのは

   気をつけてくれ。 文芸ジャーナリズムの教授が、「うちではジャーナリズムできません」 と発言した

   らしいんだけど ← ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・    ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・
                                           ↓
   まさに、その通りだと思う(むしろ、反ジャーナリズム的な学問傾向がある)。  』

  ここを読んだ時の俺の胸の内が、キミに分かるかい? 思わず    「やっぱりな・・・」    と唸ったよ。

とにかくロクな大学じゃないんで、受験生諸君は騙されぬよう気を付けてもらいたい。
887大学への名無しさん:2013/02/17(日) 06:00:05.45 ID:j5VIEtrq0
425 :大学への名無しさん :2010/09/11(土) 01:46:03 ID:Kf3k14BS0
   実際、「文芸・ジャーナリズム論系」 の看板掲げて、教授が

             「うちではジャーナリズムできません」

   て言うかよ、フツー! 一体、何考えて大学やっているんだ! フザケやがる! もう、何を信用していいのか

   皆目、見当も付かない 「イカサマ大学」! それが、早稲田大学なのだ! まさに、大学界の “バミューダ

   トライアングル” ! ここに彷徨いこんだが最後、地図も磁石も一切、使い物にならなくなるようなデタラメさ!

   実際、
    ・取りたい科目も  「クジ運が強くないと取れません! 選外は、結構ありますので。」

    ・昼夜開講制を謳いながら  「ゼミや演習の重要科目は、最初っから6、7限ッス!」

    ・文系の中では最もカネのかからない文学部系でありながら  「政経や商・社学より学費が高い!」

    ・キャンパスへは通えますってな学生にも  「オンデマンド講義を受けたらんかい〜!」
888大学への名無しさん:2013/02/17(日) 06:01:07.81 ID:j5VIEtrq0
   そして、今また

    ・文芸・ジャーナリズム論系の看板掲げながら  「うちではジャーナリズムできません!」


   受験生諸君! 私は訴えたい! このようなデタラメな大学が、またとあろうか! ここまで

   学生をコケにした大学が、他にあるだろうかと! 否! 早稲田大学ぐらいのものである!

   高い学費を取られながら受けたい科目も “選外” でロクスッポ取れず、1限の次の授業が4限などという

   ムチャクチャな時間割を食らうことも、ままある。 このようなフザケた大学が高い評価を受けること自体、

   大いなる誤りなのである! 大学で学費相応の教育を受け、それをアピールしつつ就活を行い社会へ

   巣立って行く課程は、決して遊びではないのだ。 ジャーナリズムに関心があったからこそ文構へ進学し

   さらに文芸・ジャーナリズム論系へ進級しながら、「うちではジャーナリズムできません」 では一体

   学生は、どうすればいいと言うのか! 学部や大学は、詐欺罪で訴えられても文句が言えまい。
889大学への名無しさん:2013/02/17(日) 06:02:12.48 ID:j5VIEtrq0
 
   まるで、お遊びでやっているとしか思えない早稲田の運営状況は、全国民から非難を浴びて当然である!

   受験生諸君! 私は訴えたい!

      『もう、早稲田はやめとけ! どう考えても、ここはマトモじゃない! 「その看板に偽りあり!」 ってのは

       教育学部の専売特許かと思ってたが、文構でも公然と行われていたわけだ。 もはや、この大学の一体

       どこを信じればいいのか見当も付かない。 そんな大学へ入ったら、諸君らが不幸になるだけである!』

   優秀な受験生は出来るだけ慶應を目指し、それ以外は 「マーチ上位学部」 へ志望変更すべし! 大学とは

   「サークルで盛り上がるところ」 と確信してやまない受験生だけが早稲田へ来れば、それでいいのだ。

   くれぐれも間違えぬように!
890大学への名無しさん:2013/02/17(日) 06:03:17.48 ID:j5VIEtrq0
 
350 :大学への名無しさん:2010/05/02(日) 00:35:57 ID:8ZKYdogf0
   きみ、学部生だろ。同じ実感だ。

   俺は今年、文ジャに入ったが早くも失敗の予感。

   この論系、来年大学院できるらしいけど、何をやるんだ。

   学問を教えられているという感じは、しない。

   本を読めば分かることしか教えないのが、ウェブ時代の学問なのか。

   教授陣に力はいっているから、あんまり悪くは言えないけど、表象にしとけばよかった。

   変えられないのが、つらいね。
891大学への名無しさん:2013/02/17(日) 09:10:26.76 ID:mLWJ2xUi0
ソースが2chのレスww
しかも大学生活板じゃなくて大学受験板でワロタww
892大学への名無しさん:2013/02/17(日) 09:10:57.06 ID:mLWJ2xUi0
2010年3月卒業
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
893埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/17(日) 10:08:23.06 ID:3ke33PbA0
稲丸のかぁちゃん泣いてるぞw
894大学への名無しさん:2013/02/17(日) 11:05:14.39 ID:bATOU3c00
「絶対トクする大学・学部選び'13」(エール出版社)108ページより
国立・私立一流大学22校実力ランク
<評価項目は、社会的評価、学生生活の充実度、難関国家試験合格、グローバル化対応、入試難易度等>

1.東京
2.京都
2.早稲田
4.一橋
4.慶應
6.中央
7.明治
8.関西学院
9.法政
9.大阪
9.北海道
9.同志社
9.立命館
14.名古屋
14.東北
14.立教
14.神戸
14.関西
19.九州
19.上智
21.学習院
21.青山学院
895大学への名無しさん:2013/02/17(日) 13:10:45.45 ID:MPqW2uNc0
>>872
それが早稲田大学だっていう証拠あんの?
それに内容だけで同一人物だって判断できる証拠は?
ずっと自分だけで満足して終わりにするなって言ってんのよ
ここまでずっと自分の思いこみなんでしょう
確実な証拠もないのに早稲田叩きするのはもうやめたほうがいいよ
896大学への名無しさん:2013/02/17(日) 15:52:04.24 ID:j5VIEtrq0
「例えば」って書いてあんのが見えねーか? ゴマカシしか出来ない無能職員は、出て来んな!!

それより、これ追加ネwww(↓)

『301 :大学への名無しさん :2011/02/26(土) 09:57:43.92 ID:VDhuNMIX0

    文化構想学部 文芸・ジャーナリズム論系は以下の教授がお送りします(笑)
              http://www.waseda-toyama.net/faculty/faculty.php?UID=26

青山 南 教授 アメリカ文学、翻訳論

東 浩紀 教授 哲学、情報社会論、表象文化論

梅宮 創造 教授 イギリス文学

貝澤 哉 教授 ロシア文学

小沼 純一 教授  音楽文化論/音楽・文芸批評

白石 公子 教授  日本文学

十重田 裕一 教授  日本近代文学

永江 朗 教授  出版文化論、出版流通論

堀江 敏幸 教授  創作(小説・批評・エッセイ)

松永 美穂 教授  現代ドイツ文学・翻訳論

水谷 八也 教授  20世紀英米演劇、翻訳論
897大学への名無しさん:2013/02/17(日) 15:53:09.61 ID:j5VIEtrq0
 
芳川 泰久 教授  19・20世紀フランス小説、文芸評論

渡部 直己 教授  文芸評論

北村 陽子 准教授  19世紀フランス美術とその批評・映画   』

これで、どうやったらジャーナリズムが教えられるんだよwww  いい加減運営の大王、早稲田大学!!

         ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
898大学への名無しさん:2013/02/17(日) 15:55:35.87 ID:MPqW2uNc0
>>896
「たとえば」以外の具体的な証拠だせよ
たとえ話だけじゃ確実にはならないよ
899大学への名無しさん:2013/02/17(日) 16:17:23.14 ID:j5VIEtrq0
あたまヘーキか、お前www   目障りだから引っ込んでなさい。

『537 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/08(火) 21:37:13.10 ID:vc8TwJSM0

    社学を悪く言いたくはないが、自分も入学直後 真っ先に就職課に行き、

    メジャーな会社ほど政経・法・商という学部指定がある現実を知り、

    競争社会から脱落したような喪失感に襲われたのは、鮮明に記憶している。

    それでもいいって言うのなら、社学に来いよ。

    政経・法・商・理工 と 社学・人科あたりで溝があるのは分かってる。

    ネット上で社学は叩かれる。

    叩かれたところで、卑屈になることはない。 偉そうに出来る立場でもないがね。 』
900大学への名無しさん:2013/02/17(日) 16:18:30.76 ID:j5VIEtrq0
 
長年にわたって教職員がラクをし続けて来た早稲田大学としては、あまりにも受け取るに相応しい結果よな。

掲示板防衛に走るより、真剣に大学再建へ踏み出した方がいいんじゃないか。
901大学への名無しさん:2013/02/17(日) 17:15:28.58 ID:MPqW2uNc0
>>899
おまえの態度が気にくわないからこうやってやってるんだよ
頭がおかしいのはあんたのほうだと思うけどね
なにが悔しくてこんなことしてるのかな学歴コンプくん
902大学への名無しさん:2013/02/17(日) 17:16:11.85 ID:0QksAApW0
誰か商の
したらばリンク貼ってください
903埼玉のなかやまこうちゃん:2013/02/17(日) 17:23:11.09 ID:3ke33PbA0
以下、稲丸が風俗嬢の誹謗中傷を行っていたという他スレの書き込み紹介〜。
『稲丸は、まだ名前欄に「稲丸」って書いてたころに
風俗のヘルス板で、
新宿の風俗嬢の住所を調べようとして必死だった。
何でも「俺は舐めるのが上手いから、○○ちゃんも俺のことが好きなはずだ。
また、お店に来て欲しいって言っていたし。
勝手に辞めちゃうなんて。
勝手に辞めちゃうなんて。
○○ちゃんの住所を教えろ!」ってカキコミをたくさんのスレに行っていた。
今、たくさんの早稲田関連のスレに誹謗中傷を行っているように。
名前欄の「稲丸」を消し忘れてな(笑)
ホントに根っからの粘着度が強い、思い込みの激しいストーカーだと思った。
早稲田も可哀想だな。こんなキチガイに絡まれて。 』
904大学への名無しさん:2013/02/17(日) 17:47:57.20 ID:j5VIEtrq0
その 「稲丸のコテ書き込み」 ってやつ、持って来れるのかい? デッチ上げは、すぐバレるって

いつも言ってるだろwww 

早稲田も可哀想だな。 こんなバカちゃんに寄生されちゃって。
905大学への名無しさん:2013/02/17(日) 19:02:04.66 ID:mLWJ2xUi0
★★どれだけ企業で戦力として使えるかランキング★★ 【雇用者評価】 〜国内での順位〜
《QS2012/2013 アジア大学ランキング》http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/indicator-rankings/employer-reputation
 1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University
11位 北海道大学  Hokkaido University
12位 神戸大学  Kobe University
13位 明治大学  Meiji University
14位 立命館大学  Ritsumeikan University
15位 東京理科大学  Tokyo University of Science
16位 上智大学  Sophia University
17位 同志社大学  Doshisha University
18位 横浜国立大学  Yokohama National University
19位 広島大学  Hiroshima University
20位 筑波大学  University of Tsukuba☆★★
21位 中央大学  Chuo University
22位 首都大学東京  Tokyo Metropolitan University
23位 お茶の水女子大学  Ochanomizu University 
23位 関西大学  Kansai University 
906大学への名無しさん:2013/02/18(月) 00:07:55.76 ID:h9eW4Jne0
まあ、なんていうか自分でもよく分からんけど、いじめたくなっちゃうタイプの人間だわ稲丸って笑
907大学への名無しさん:2013/02/18(月) 03:55:03.90 ID:oDGkOx930
今度は、お前らの運営する大学が いじめられる番みたいだぜwww  プクク・・
 
感動のスレッド、ついに登場〜!!! その名も

        【偏差値40だけど指定校で早稲田受かったwwww 】
                  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1361123660/l50

 ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・   笑い涙を堪えに堪えつつ、まずは初っ端 ご紹介〜www

『1 :大学への名無しさん :2013/02/18(月) 02:54:20.33 ID:OlmzrEUE0

   模試とかでも偏差値40しかないけど指定校で早稲田

   受かったわwwwwwこれで勝ち組www

2 :大学への名無しさん :2013/02/18(月) 03:11:13.62 ID:oDGkOx930

  早稲田〜!!!!  お前も ついに、ここまで落ちたか〜!!!  もう、感無量で言葉が出て来んぞーwww

    あー 受かったキミのことを悪く言ってるわけじゃないから、気にしないでww  オメデトなww

  しっかし、偏差値40で指定校合格ってマジかよwww  もう、明治と志願者数争いをしている場合じゃ

  ないな。 帝京や東海と肩を並べ始めてるってことだ。 俺と衝突したのは、やはり失敗だったようじゃの〜www

  ま、早大側の身から出た錆だ。 テメーらで、どーにかせいやwww   ハ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』
908大学への名無しさん:2013/02/18(月) 03:56:05.16 ID:oDGkOx930
 
とにかく、早稲田はもう 一般入試で苦労してまで入るような大学じゃ全然ないってことだ。 早大受験生諸君は

推薦生に関する情報をほとんど与えられず、ただただ予備校偏差値の高い数値の中ばかりを泳がされて来たのだろうが

よく言われるとおり、あれは一般受験枠を絞りに絞った偏差値操作の結果に過ぎず、指定校推薦のレベルの

低さとは裏腹に汲々とさせられていたってだけなんだよwww 受かっても、マジで蹴った方がいいと思うよww

実際、まだ明治や中央・法、ICUの方が雰囲気いいんじゃない?  取りあえず受けて、運悪く受かっちまった時

また、このスレ見に来てやwww  懇切丁寧に答えるからさ〜ww    ア〜ッハッハッハッハ・・・・
909大学への名無しさん:2013/02/18(月) 05:32:10.50 ID:kuH8e4yq0
「国会議員の学歴と世襲の有無」
      全体   非世襲  2世3世  2世3世率
東京大 152    125     27     18%
早稲田  94     74     20     21%
慶応大  69     30     39     57%
学習院   5      0      5    100%

(大学ランキング2006、朝日新聞社、287・289ページ)
http://www.geocities.jp/gakureking/kg.html


慶応ジャーナル
「三代目社長の4人に1人が慶応卒」
二代目・三代目以降の創業者一族の社長では慶大卒が圧倒的に多くなる。
二代目では9.9%と一割にとどまるものの、
三代目以降では24%と四人に一人が慶大OBになる。
http://www.keio-j.com/tanntei/4family.html


世襲批判の中で次期社長候補を噂される創業家御曹司の意外な共通点
http://www.planbiz.info/blog/archives/20050308_021120.php


(参考)上場企業1823社のうち758社(42%)は一族経営
http://www.21coe-win-cls.org/english/activity/pdf/7/18.pdf
910大学への名無しさん:2013/02/18(月) 05:33:26.68 ID:kuH8e4yq0
実際のところ、同じ私大文系でも明治の方が就職いい。

2010年3月卒業
           慶應文      明治政経
          男  女       男  女
東京海上    0   9       1   3
みずほ      0   9       6   5
三菱UFJ    0   8       7   2
損保ジャパン  0   7       2   4
三菱UFJ信託 0   7       ?   ?
中央三井T   0   5       3   2 
第一生命    0   4       ?   ?
明治安田生命 0   4       1   3
日本生命    1   2       3   3
三井住友銀行 0   3       3   2
りそな      0   3       9   5
日興コーディアル  0   2       5   0
大和証券    1   1       4   2
住友生命    0   1       6   0
三井住友海上 0   1       3   5
野村証券    0   0       6   1
911大学への名無しさん:2013/02/18(月) 16:27:10.38 ID:oDGkOx930
早稲田文との比較が無いのは何故? あ、早大職員が作成した比較表だからか〜www

  って思われたくなかったら、作ってほしいものだね〜
912大学への名無しさん:2013/02/18(月) 16:44:35.83 ID:h9eW4Jne0
>>911
ちょっとアドバイスするけど、自分は早稲田職員だって名乗ったほうがいいんじゃないの?
内部告発のほうが圧倒的に与える影響って大きいと思うんだけど。
見知らぬ第三者から早稲田はダメだとかクズだとか言われてもみんな懐疑的にならざるを得ないと思う。
913大学への名無しさん:2013/02/18(月) 18:49:57.16 ID:BqqC5rMT0
何か早稲田ってこの大学に入りたいというか合格したいといったタイプが多い
と感じるのは気のせい?
914大学への名無しさん:2013/02/18(月) 22:00:16.50 ID:ev7VnK3lO
11浪立教コミュ福の稲丸がんばれよW
915大学への名無しさん:2013/02/18(月) 22:09:26.50 ID:MikmAEUkO
稲丸は早稲田2文。8代ゼミ偏差値60。
文連で活動して職員に非難され就職出来ず
早稲田を叩き出した。
あわれな生活保護。
916大学への名無しさん:2013/02/19(火) 01:16:01.52 ID:LAL0RbwX0
哀れな日本語だwww  さっすが早大OBww (ププ・・)
917 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/02/19(火) 01:59:47.10 ID:H57Pvwc30
      /ハハハ\
    ./      \
   /   _   _  \
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   お前早大職員だろ
    \_____/     \______________
918大学への名無しさん:2013/02/19(火) 02:30:15.13 ID:39Kp4pzV0
稲丸レス遅すぎ
つまんねえよ
919大学への名無しさん:2013/02/19(火) 05:26:29.83 ID:LAL0RbwX0
>>907-908に寄せて

『29 :大学への名無しさん :2013/02/19(火) 05:21:43.71 ID:LAL0RbwX0

推薦を擁護している連中は、恐らく 『早大職員』 だろう。 スレタイに脅威を感じた彼らは

何とかスレ主を、「努力に努力を重ねて推薦枠を勝ち取ったヒーロー」 に仕立て上げようとしたのだ。

ガンバレば、たとえ偏差値40からでも早稲田に辿り着けるというイメージへスリ替えようと画策したんだよ。

だが、少しでも頭が回る者には開いた口が塞がらん三文シナリオである。 努力に努力を重ねた後なら

偏差値40であるはずが無いからだ。 スレ主は、明らかに 「現時点で偏差値40の自分が受かった」 と

言っているのであるから、そのようなストーリーには、そもそも無理がある。 真実は恐らく、地方の高校などで

進学率を異常に気にかける進路担当者が、一般受験で受けさせたら浪人確実という生徒に対し

   「早稲田の**学部に、まだ推薦の空きがあるんだが、お前 乗ってみないか?

    ハッキリ言って、一般受験を考えてるとこ危ないだろ。 な、これ使えって!」

とか言い含めて、合格が決まったのではないか。 これは、『早稲田の大凋落』 を示す決定的な事象であり

世間一般に気取られてはマズイと思った職員どもが、巧みにかわすべく書き込んだんだよ。


そんな小細工が通じる段階じゃないだろ!! もう少し、真面目な大学運営をしなさい!! 』
920大学への名無しさん:2013/02/19(火) 08:18:54.03 ID:B8nYHPdY0
>>919
だからその恐らく早大職員だろう、っていう根拠を出せよ
もう出てるとかよく読め、でごまかすなよ
921大学への名無しさん:2013/02/19(火) 11:28:00.08 ID:39Kp4pzV0
>>919
お前さっきから逃げすぎ
「恐らく『早大職員』〜」とか、仮定ばっかりつかってんじゃねえよ
決定的な証拠もないくせにこんなとこで早稲田はクズだとか言っても意味ないんだよ
証拠を出せばみんな稲丸の言ってることは本当だったんだって信じてくれるよ?
922大学への名無しさん:2013/02/19(火) 12:55:06.29 ID:D70W+1LX0
一般にあらずんば早稲田にあらず
923大学への名無しさん:2013/02/19(火) 16:09:59.72 ID:cmlFZv7GO
稲丸は早稲田二文でマーチ以下だったと判明。
924大学への名無しさん:2013/02/19(火) 16:20:59.00 ID:LAL0RbwX0
>>920-921
なんで、『早大職員』 ってとこにばかり拘んの? (ププ・・)  ごまかさずに答えろよ。

それだけで、完っ璧な証拠になってるからさ〜www  やっぱ、早大OBだと相当あたま、悪いよね。

何度でも同じミスを、やらかしてしまう。 それは、ミスであろうと罠であろうと、突っ込まないわけには

行かない、のっぴきならない事情が厳然としてあるからなんだよ。 だから、わかっていても繰り返し

引っかかってしまう。  な、そうだろ?    早大職員ちゃん〜www   バ〜カ、バ〜カwww

優秀な受験生諸君は、こんなバカどもの仕切る大学に入っちゃダメだぞ!!    ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
925大学への名無しさん:2013/02/19(火) 16:51:38.17 ID:LAL0RbwX0
 
驚愕の事実が次々に発覚〜!!!  まずは落ち着いて、お読み下さいwww

『1 :大学への名無しさん :2013/02/18(月) 02:54:20.33 ID:OlmzrEUE0

   模試とかでも偏差値40しかないけど、指定校で早稲田

   受かったわwwwww これで勝ち組www

12 :政経男@政経行くに決まってんじゃんwww ◆ybw5l6hQAXWj :2013/02/18(月) 12:02:55.80

   ネタに決まってんだろ

31 :大学への名無しさん :2013/02/19(火) 12:27:46.51 ID:fkoQ9DaH0

   ネタだとか釣だとか言ってる奴は、世間知らず

   うちの県じゃ、偏差値30台で早稲田枠もってる学校あるし

   知ってる奴が行ったわ

32 :大学への名無しさん :2013/02/19(火) 16:34:48.65 ID:LAL0RbwX0
 
   マ、マ、マジですか〜!!!! (← 猪木の 「元気ですか〜!!」 風に)

   偏差値30台の高校にも、早稲田の推薦枠ってあるわけだー!!!  そうまでして偏差値釣り上げても

   意味ないことに、早く気付けよ!!  早稲田大学自体の自殺行為だぞ!!   なんか、麻薬にハマッて

   いよいよ分量が増えて行く光景に似てるな。  最期に待ってるのが 『破滅』 だってことにも、早よ気が付けやwww 』
926大学への名無しさん:2013/02/19(火) 16:53:52.58 ID:H57Pvwc30
平成21年度新司法試験合格者

出身大学別
ランキング   

早大 262
慶應 225
東大 223
中央 136

賢い人は早稲田法に進むわな
927大学への名無しさん:2013/02/19(火) 16:55:47.57 ID:H57Pvwc30
★★どれだけ企業で戦力として使えるかランキング★★ 【雇用者評価】 〜国内での順位〜
《QS2012/2013 アジア大学ランキング》
 1位 東京大学  University of Tokyo
 2位 京都大学  Kyoto University
 3位 早稲田大学  Waseda University
 4位 慶應義塾大学  Keio University
 5位 東京工業大学  Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech)
 6位 大阪大学  Osaka University
 7位 九州大学  Kyushu University
 8位 一橋大学  Hitotsubashi University
 9位 東北大学  Tohoku University
10位 名古屋大学  Nagoya University 
928大学への名無しさん:2013/02/19(火) 17:24:34.86 ID:39Kp4pzV0
>>924

え??? 別にこっちは東大職員でも立教職員でもいいけど???

どうせ、こっちは普通の学生だけどねwwwwwwww

そっちこそなんで、『早大職員』 ってことさっきから説明できないの? (ププ・・)  

ごまかさずに答えてみてよ〜wwwwww

それだけで、思いこみだっていう完っ璧な証拠になってるからさ〜www  

やっぱ、立教OBだと相当あたま、悪いよね。

何度でも同じミスを、やらかしてしまう。 それは、ミスであろうと罠であろうと、突っ込まないわけには

行かない、のっぴきならない事情が厳然としてあるからなんだよ。 だから、わかっていても繰り返し

引っかかってしまう。  な、そうだろ?    11浪立教OBちゃん〜www   バ〜カ、バ〜カwww

優秀な受験生諸君は、こんなバカどもの戯言信じちゃだめだぞ

ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
929大学への名無しさん:2013/02/19(火) 17:51:06.92 ID:LAL0RbwX0
大学事務室に常駐している 「フツーの学生」 なんざ、聞いたことがネーな〜www  大体、

フツーの学部ってなら、どこなのか言ってみろやww  ついでに、なんで就業時間を外した時間帯に

書き込んでくるのかも説明してみろ。  始業前、昼休み、終業後にばかり書き込んでるのは明らかだぜ〜www

学生なら今は春休み中だから、そんなことにはならないはずだがwww  「バレなきゃ、どこまでも

騙しまくったるぜ〜!!」 ってな早稲田人のデタラメな本性がミエミエなんだよ!!!

受験生諸君は、こんな連中の仕切ってるクズ大には、間違っても入るなよ!! 受かっても蹴れ蹴れ!!!
930大学への名無しさん:2013/02/19(火) 18:04:33.87 ID:39Kp4pzV0
>>929
大学事務室にいるなんて書いてないんですけどね^^;
なんで早稲田がでてくんの?
他の大学の人間がここに書き込みしちゃおかしい?
931大学への名無しさん:2013/02/20(水) 02:51:25.67 ID:WyAC+ePQ0
つくづく頭の弱いゴマカシだ、バカ職員!! 

   >なんで早稲田がでてくんの?

       ここは早稲田スレ。 大体、早稲田を先に持ち出してるのは、オ・マ・エ!! (>>921)

   >他の大学の人間がここに書き込みしちゃおかしい?

       他大学の人間が、『早大職員』 の証明を求めるかってんだ、バ〜カwww

       不自然すぎるだろww  てか、読んでる受験生は皆、「なんて頭の悪いバカ職員だろww」 と

       思ってることだろうぜwww  上司にどやし付けられる前に消えちまいな〜ww

                 ア〜ッハッハッハッハ・・・・
932大学への名無しさん:2013/02/20(水) 03:02:15.43 ID:WyAC+ePQ0
 
またまた、明治に一本取られた早稲田大学www

『834 :大学への名無しさん :2013/02/19(火) 19:13:56.73 ID:u7VTAySz0

    東大と明治大、クローンブタの体内で別のブタ由来のすい臓を作製
                   http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020130219eaad.html

    東京大学・医科学研究所の中内啓光教授と明治大学・農学部の長嶋比呂志教授らのグループは、

    クローンブタの体内で別のブタに由来するすい臓を作らせることに成功した。

    すい臓を持たないブタ由来の胚を健常なブタ由来の胚で補完する 「胚盤胞補完技術」 を使った。

    同技術を小型動物で実証した実績はあったが、大型動物のブタで成功したのは初めて。

    成果は19日、米科学アカデミー紀要電子版に掲載される。

835 :大学への名無しさん :2013/02/19(火) 19:15:55.84 ID:u7VTAySz0

   東大と明大が膵臓の再生を実験、ブタ同士で成功−「体内でヒト臓器」 へ前進、移植治療に応用期待
                   http://www.worldtimes.co.jp/today/kokunai/130219-3.html

   膵臓再生、ブタ同士で成功=「体内でヒト臓器」 へ前進期待―東大と明大
                   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000012-jij-sctch   』
933大学への名無しさん:2013/02/20(水) 03:28:31.81 ID:Hk5TWnxH0
早稲田大学が稲丸への訴訟準備始めてるって聞いたんだが本当?
934大学への名無しさん:2013/02/20(水) 03:30:30.48 ID:WyAC+ePQ0
記事になったことは 「周知の事実」 だって言ってんだろ、バカ職員www
935大学への名無しさん:2013/02/20(水) 03:39:11.75 ID:zb/5XVhJO
>>933
それ本当。泳がせて証拠収集。
バカだから証拠量産している稲丸(笑)
実名も報道されるだろう(笑)
936大学への名無しさん:2013/02/20(水) 06:54:34.62 ID:WyAC+ePQ0
バカ大が、恥の上塗りショーでもやるってかwww  ま、せいぜいガンバレや〜www

       ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
937大学への名無しさん:2013/02/20(水) 09:22:18.31 ID:2PhYxvGr0
早稲田爆死組が必死になって早稲田叩きか、こうは成りたくないな
938大学への名無しさん:2013/02/20(水) 11:56:25.74 ID:+Z0Z/jQ90
どうも、職員です
939大学への名無しさん:2013/02/20(水) 15:59:35.18 ID:WyAC+ePQ0
昼休みに入ったところだねwww  そう、休み時間中に書き込むんだよww

職務時間中はダメだからねwww

>>937
違うだろww  早稲田が “爆死組” 大学なんだろwww   ゴマカすなよww (ププ・・)
940大学への名無しさん:2013/02/20(水) 17:44:15.51 ID:6peVKmf60
早稲田を煽ったり架空の職員と戦っても稲丸(陽春)さんの惨めな過去と境遇は何一つ変わりませんよwww無意味な早稲田煽りを続けるより、彼女とセックスしたり、アルバイトしたり、資格の一つでも取得したらどうですか?www
941大学への名無しさん:2013/02/20(水) 17:46:46.73 ID:+Z0Z/jQ90
職員なんですけど?
942大学への名無しさん:2013/02/20(水) 17:49:31.30 ID:zb/5XVhJO
稲丸、早稲田二文卒でドヤ顔(笑)
943大学への名無しさん:2013/02/20(水) 19:09:10.49 ID:+Z0Z/jQ90
>>939
こいつ、職員ですって言ってんのになんも反応なしかよ
つまんな
944大学への名無しさん:2013/02/20(水) 20:10:18.87 ID:ZebkUZvh0
政経受験終わった
法とどっちか受かってるといいなー
945大学への名無しさん:2013/02/20(水) 20:46:12.09 ID:kBol3C/Z0
受験者案内してくれた女の子が天使だった
でも入ったら男ばっかで取り合いになるんだろな
946大学への名無しさん:2013/02/20(水) 21:26:34.15 ID:FL/Aqexq0
派遣だ
947大学への名無しさん:2013/02/20(水) 23:54:07.51 ID:2vlLKi9QO
私が早稲田に入った数年前は受験板の早稲田スレもっと活気があった気がする
なんか書き込み少ないね
948大学への名無しさん:2013/02/21(木) 02:08:18.34 ID:7/9+Y4+i0
>>940
架空の職員? ププ・・   現実の職員だろwww
949大学への名無しさん:2013/02/21(木) 04:37:10.11 ID:CrVCsBiC0
>>948
現実の職員? ププ・・   架空の職員だろwww
950大学への名無しさん:2013/02/21(木) 06:52:10.44 ID:7/9+Y4+i0
架空の職員が書き込めんのかよ、バ〜カwww (ププ・・ さあ、どう返すかな?)
951大学への名無しさん
291 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/21(日) 17:49:22

「ガリレオ事件」

稲丸は自分だけが正しくて、何を言われようが、「それでも地球は(稲丸を中心に)回っている」
と天文学者(ガリレオ)気取りなのか?
という書き込みに、「ぷっ・・天文学者だって!言っておくが、天動説を唱えたのは天文学者でなないぞ!
プトレマイオスの名前ぐらい出せねーのか?」
と反論。「それでも地球は回っている:ガリレオ・ガリレイ」を知らないと批難される。

私見であるが、稲丸は「ガリレオ」を知らないのではなく(さすがにそれはないだろ〜)、
「それでも地球は(稲丸を中心に)回っている」と天文学者(ガリレオ)気取りなのか?
という部分が、「稲丸は、ガリレオのように何があろうと自分が正しいと主張して、
まるでガリレオ気取りか?」という意味で受け取ることができず、
「天動説」という単語だけに反応して、「ピトレマイオス〜〜」と、知識対決を挑もうとしたら、
「こいつガリレオ知らねーのか???」と、反稲丸に攻撃される。
稲丸もムキになり、「天動説の知識がないのはお前らだろうが!!!」
と、全く話がかみ合わず、
反稲丸=稲丸がガリレオ気取りを批判
稲丸=天動説の知識は俺のが上だ!!
反稲丸=ガリレオの話をしていたのに、「プトレマイオス」とか言い出した!!
稲丸はガリレオを知らないのか?
と、そもそも話がかみ合っていない。
こんな事件です。


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1190799053/l50