【経済】高崎経済大学44【地域政策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
高崎経済大学の本スレです。受験だけでなく、これまでいろんな話題が扱われて
きました。 学歴話も多少はいいですが、荒らしは適当に受け流してください。

★このスレのお約束
しいんま=共有コテ(高経を褒めるときにご利用ください。)
ポンキチ厨、馬鹿ポンwwwww厨、ネガキャンやめろなど、
その他、アンチスレ扱いする人がいたり、学内混乱の事実を伏せて、
学内の状況を書き込むと異常な反応をするやつもいます。

※不要の方は、対策として「ポンキチ」「馬鹿PON」「とでもいうのか」
「和田教」「馬鹿狂」「ネガキャン」 「バカPON」「wwwwwwwww」「言
い訳 不能」「馬鹿日」などをあぼーん対象にすることを推奨いたします。

不祥事ネタは43スレでは不要だ!
合格したヤツ 不合格のヤツ このスレで一喜一憂しろ!

過去スレ>>2 >>3 >>4 大学関連リンクは>>5
2大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:35:45 ID:WvTLpYca0
3大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:35:58 ID:WvTLpYca0
4大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:36:49 ID:WvTLpYca0
関連リンク・スレ
大学公式ホームページ
http://www.tcue.ac.jp/
業種別就職先2006年度 経済学部
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/keizai2006gyousyu.htm
業種別就職先2006年度 地域政策学部
http://www.tcue.ac.jp/syusyoku/sotsugyogo/chiiki2006gyousyu.htm

高崎経済大学@milkcafe掲示板
http://campus.milkcafe.net/tcue/
みんなの就職活動日記 高崎経済大学
http://job4.nikki.ne.jp/bbs/200401241316268774/
高崎経済大学 授業評価
http://www.kibutu.com/kibutu.php?university=takasaki_keizai
高崎経済大学掲示板
http://www.casphy.com/bbs/takasakikeizai/

2ちゃんねる
高崎経済大学の裏事情3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1192639667/
市立高崎経済大学★21 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1201700170/

前スレ→http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203842434/
5大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:37:33 ID:WvTLpYca0
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:47:41 ID:ShVqCReFO
芋、お休み( u _ u ) クゥゥゥ。o◯
8大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:48:28 ID:WvTLpYca0
>>7
携帯2つで自演ご苦労だった。
もうすんなよ。
9大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:48:49 ID:VALAwCpwO
載せたから見とけよ。
お休み
10大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:49:47 ID:WvTLpYca0
>>9
だからURLを2ちゃんに晒せって言ってんだよ。脳にウジ沸いてるのか?
11大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:50:48 ID:24d2DMMs0
やっぱ自演だったのか
12大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:53:22 ID:Qecx8qKEO

981 大学への名無しさん 2008/03/02(日) 02:31:50 ID:Qecx8qKEO
うpする前に1000になって結局うやむやになるに530000ペリカ

やったね!
13大学への名無しさん:2008/03/02(日) 03:42:57 ID:pY21tvKVO
やっぱり嘘つきチキンだったかww
14大学への名無しさん:2008/03/02(日) 03:53:23 ID:Ww18B8hv0
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26大学への名無しさん:2008/03/02(日) 03:57:03 ID:Ww18B8hv0
957 :学生さんは名前がない :2006/10/23(月) 22:10:33 ID:z4PjCkMEO
>>956のつづき
このような事件があれば普通は、教員や当事者学生の話を聞いて教授会にかけたりするのだがどういうわけか何もなかった。
その教員が自分の誤認からとはいえ訴えにくかった部分があったとはいえ、授業妨害と暴力事件だったため、学生Aには同情はするもののやはりペナルティが与えられるべきだったのになかった。
理由は学生Aが一部教授に好かれてあえて話を大きくしないようにもみけした、などがあったらしい。
Aを好いていたといわれるある教員にきいたら「まあ残したい学生、無傷で済ませてやりたい学生というのはいるからそれくらい当然」などと言ったりしていて愕然とした。
正しくものごとを行わないこの大学に失望した。
同様のケースは他大学なら教授会にかけたりして最低でも7〜10日ほどは謹慎してもらう…という事なのに。
ほかにも単位認定から賞罰まで今のこの大学では手心が横行している話をちらほら聞く。
また点数はあるが嫌いな学生だからという理由で単位をみとめなかったという話もきいた事がある。
当方はこの学校にこれ以上単位も卒業も認められたくない。単位をいくらか捨ててでも勝手知ったる学校に編入して編入先で卒業認定されたいと思ったから外へはしる事にした。
真実を知ってしまった人で失望した人は静かにさっていってるみたい。
まあ何も思わない人は知っても残るだろうけど。
27大学への名無しさん:2008/03/02(日) 05:24:15 ID:b9nQRKUU0
927 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 00:18:09 ID:ShVqCReFO
955 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:54:19 ID:ShVqCReFO
957 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:57:31 ID:ShVqCReFO
958 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:58:45 ID:ShVqCReFO
962 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:02:11 ID:ShVqCReFO
963 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:03:11 ID:ShVqCReFO
966 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:12:53 ID:ShVqCReFO
968 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:18:19 ID:ShVqCReFO
971 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:20:40 ID:ShVqCReFO
974 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:24:39 ID:ShVqCReFO
979 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:30:40 ID:ShVqCReFO
983 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:32:39 ID:ShVqCReFO
986 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:34:41 ID:ShVqCReFO
992 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:39:33 ID:ShVqCReFO
993 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:40:47 ID:ShVqCReFO
996 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:43:25 ID:ShVqCReFO
997 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:45:03 ID:ShVqCReFO
999 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:45:32 ID:ShVqCReFO
6 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:37:47 ID:ShVqCReFO
7 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:47:41 ID:ShVqCReFO

馬鹿一匹目、携帯から20連投
専ブラ使いはNGワード「芋」登録推奨
28大学への名無しさん:2008/03/02(日) 05:35:33 ID:b9nQRKUU0
928 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 00:29:41 ID:VALAwCpwO
931 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 00:48:09 ID:VALAwCpwO
940 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:02 ID:VALAwCpwO
944 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:27:54 ID:VALAwCpwO
946 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:38:50 ID:VALAwCpwO
948 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:44:09 ID:VALAwCpwO
950 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:46:48 ID:VALAwCpwO
953 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 01:52:53 ID:VALAwCpwO
959 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:00:13 ID:VALAwCpwO
960 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:01:33 ID:VALAwCpwO
964 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:08:57 ID:VALAwCpwO
967 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:14:45 ID:VALAwCpwO
973 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:23:07 ID:VALAwCpwO
976 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:27:24 ID:VALAwCpwO
980 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:30:56 ID:VALAwCpwO
984 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:33:50 ID:VALAwCpwO
990 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:38:39 ID:VALAwCpwO
994 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:40:55 ID:VALAwCpwO
995 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:41:40 ID:VALAwCpwO
998 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:45:28 ID:VALAwCpwO
1000 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:45:56 ID:VALAwCpwO
9 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 02:48:49 ID:VALAwCpwO

武蔵野大の馬鹿2匹目、早稲田合格を捏造、敗走した模様
29大学への名無しさん:2008/03/02(日) 05:38:08 ID:b9nQRKUU0
定期コピペ推奨

931 :大学への名無しさん:2008/03/02(日) 00:48:09 ID:VALAwCpwO
国民が選ぶ印象の悪い日本の大学Best3とかあったら間違いなく一位だなww

Best3だってww馬鹿すぎww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
30大学への名無しさん:2008/03/02(日) 05:51:30 ID:c23266O5O
同一人物だろこれ
31大学への名無しさん:2008/03/02(日) 10:11:11 ID:bKPXniKiO
テンプレwww
32大学への名無しさん:2008/03/02(日) 11:26:13 ID:QfsatuElO
頭いかれたやつの自作自演だったな
ガチFランの匂いがする
33大学への名無しさん:2008/03/02(日) 11:29:12 ID:TcjGxx3hO
Fラン池沼がこのスレ来て自演する利点ってなんだ?

Fランの考えてることが全く理解できん
34大学への名無しさん:2008/03/02(日) 11:29:32 ID:qvyufVTg0
>>1
スレ建てが下手だな。
35大学への名無しさん:2008/03/02(日) 11:59:35 ID:g627eGzcO
国語と政経の答え載せてもらえませんか?
36大学への名無しさん:2008/03/02(日) 13:28:53 ID:63/GlPmFO
Fランと言われて否定しない=Fランけてーいwwwwww
37大学への名無しさん:2008/03/02(日) 13:39:09 ID:pY21tvKVO
>>36
煽るなよ。また沸いてくるだろうが
38大学への名無しさん:2008/03/02(日) 13:44:53 ID:6i0WeImZO
>>37
スルーしとけ
39大学への名無しさん:2008/03/02(日) 13:48:02 ID:E++GczuEO
沸いてくるもなにも一年間ずっと粘着してるからなぁ
40大学への名無しさん:2008/03/02(日) 16:15:34 ID:63/GlPmFO
ここが生きがいなんだよ
41大学への名無しさん:2008/03/02(日) 16:21:44 ID:c23266O5O
たぶん今はROMってんじゃね?
ID変わったらまた来るだろ
42大学への名無しさん:2008/03/02(日) 17:28:47 ID:Z/lSSBCwO
愛知の南山大学と高崎経済ならどっちの方がいいですかね?
43大学への名無しさん:2008/03/02(日) 17:41:58 ID:ShVqCReFO
芋ワロタ(_ _)ノ_彡☆バンバン!
44大学への名無しさん:2008/03/02(日) 17:42:45 ID:b2x9hI0oO
愛知で就職なら南山
45大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:15:18 ID:9nicU+RYO
受験票のコピーまだ送ってない…もう間に合わないよね…?
46大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:15:48 ID:9nicU+RYO
>>45
センターのやつです。
47大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:21:26 ID:63/GlPmFO
>>46行動あるのみだお!
48大学への名無しさん:2008/03/02(日) 18:22:32 ID:9nicU+RYO
>>47
明日急いで送るつもりなんです。
49大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:17:54 ID:6i0WeImZO
さすがに1週間放置はヤバいな
50大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:34:18 ID:S0jO+c8cO
受験票のコピーって何の話??
51大学への名無しさん:2008/03/02(日) 19:41:16 ID:6i0WeImZO
>>50
センターやつ
52大学への名無しさん:2008/03/02(日) 20:05:26 ID:S0jO+c8cO
当日忘れたって事??
ってか、受験票って回収されてないよね??
53大学への名無しさん:2008/03/02(日) 20:14:45 ID:6i0WeImZO
>>52
回収されてないだろ
54大学への名無しさん:2008/03/02(日) 20:16:06 ID:8zxBklrO0
スレタイずいぶんとまともになったもんだな
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:05:01 ID:b9nQRKUU0
失せろカス↑
57大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:07:20 ID:ShVqCReFO
芋経大しか残ってないのか?カワイソス
58大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:31:19 ID:cLwY97A+0
>>57
日大は受かったのか?浪人生
59大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:46:02 ID:BrAwV0PY0
去年中期の世界史Uってみんなどのくらいとれるの?
赤本持ってなくて平均わかんなくて。。。
60大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:51:31 ID:hqxy0qr7O
日大wwww
61大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:59:07 ID:QfsatuElO
>>57
出たーwwww黙って日大スレに帰れカスwwwwww
62大学への名無しさん:2008/03/02(日) 21:59:46 ID:2/3Bn4R0O
日大>高崎www
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64大学への名無しさん:2008/03/02(日) 22:21:07 ID:ShVqCReFO
芋経大の芋さがうかがえるのぉ(≧∇≦)ノ彡
65大学への名無しさん:2008/03/02(日) 22:32:07 ID:b9nQRKUU0
キモデヴ死ね↑
66大学への名無しさん:2008/03/02(日) 22:52:49 ID:WvTLpYca0
相手にすんな。ずっと無視してればむなしくなって他に行くから
67大学への名無しさん:2008/03/02(日) 23:07:18 ID:ShVqCReFO
芋経大で楽しいキャンパスライフを送ってね!
68大学への名無しさん:2008/03/02(日) 23:30:59 ID:24d2DMMs0
昨日は敗走してたくせにw
自演までしてw
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72大学への名無しさん:2008/03/02(日) 23:53:55 ID:NZc9IC6uO
みんな勉強してる?
前期終わってからやる気がでない…
73大学への名無しさん:2008/03/02(日) 23:56:26 ID:b9nQRKUU0
ID:ShVqCReFO
この馬鹿寒すぎる
74大学への名無しさん:2008/03/02(日) 23:57:55 ID:ShVqCReFO
>>73
図星だろ?悔しくて返す言葉もない(^ω^)
75大学への名無しさん:2008/03/02(日) 23:59:50 ID:dyTDgh6QO
内部の混乱に乗じてこういう部外者尻津のキチガイを呼び寄せてしまったんだ
76大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:01:28 ID:NcH7w41VO
キチガイはどっちでしたっけ?(´_ゝ`)
77大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:06:31 ID:hqxy0qr7O
>>76
ところで君はどこの大学の人だい?
この大学を馬鹿にするならもちろんいいとこ通ってんだよな?
78大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:08:23 ID:dyTDgh6QO
これ以外にもう一匹いなかったっけ?逃げたの?
79大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:10:10 ID:NcH7w41VO
>>77
首都大学東京ですが。B級イレブンって呼ばれてますね。どうせ学生証うpとか言うんだろ、芋
80大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:12:11 ID:TGZzAjueO
>>79
学生証うp
口だけなら誰でも東大生
81大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:12:51 ID:Wxradzr10
こいつか


143 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/02/17(日) 17:03:17 ID:HlYCBDY2O
ようこそ!夢と魔法の都市、高崎へ!

都内まで、約二時間強
湘南新宿ライン、遅延は常識
学生優位の就活でも結果が…

さぁ、君も高崎経済大学で、新しい人生を始めよう!

145 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 17:10:04 ID:HlYCBDY2O
TAKASAKI(pq′3`)



165 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/02/17(日) 18:39:44 ID:HlYCBDY2O
>>161
高崎もアホ付属があるよね(pq′3`)
地域推薦みたいのもあるし(Θ∀Θ)

166 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/02/17(日) 19:03:28 ID:FA1MxiXv0
【なぜか】中央大学商学部会計学科スレ【超難化】
643 :大学への名無しさん[]:2008/02/17(日) 16:46:05 ID:HlYCBDY2O ←
>>639
おれ、日大落ちたら二浪だから、マジでやるよ。
ここは、英語次第だから。
天国で会おう(;´д⊂)
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:19:32 ID:Paq8uVJG0
>>71
観光政策とかいう学科のほうがさらに意味不明。まったく必要ない。
この大学全入時代に人数増やすなんて生徒はもとより上もキチ○イ。
時代が時代なのかもしれないが、中身を充実させたほうが真の意味で生き残っていけると思うのだが。
85大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:21:02 ID:NcH7w41VO
>>84
このタイミングでやめろ。芋に自演とか言われるだろう(;´Д`)
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:25:23 ID:TGZzAjueO
>>81
そう、これこれ。
俺も中央受けたからこいつのことは覚えてる。
中央のスレで日大と高崎どっちがいいか話てたらなんかこいつが金がないから私立これない貧乏人がひがむなよ、とかつっかかってきた。
気持ち悪い顔文字を使ってたから印象に残ってる。
89大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:27:28 ID:Wxradzr10
つうかこの文だと日大に受かってんのかも判断しかねるな
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:28:50 ID:um8YbBM6O
>>89
浪人のくせにな
92大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:29:11 ID:NcH7w41VO
>>89
> つうかこの文だと日大に受かってんのかも判断しかねるな        
だから日大じゃねーよ(´△`_)
93大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:29:24 ID:Paq8uVJG0
>>89この文ってどの文?
94大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:30:02 ID:TGZzAjueO
>>90
そうだよ。
首都大とかいらん見栄をはるなよ二浪日大くん(笑)
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:39:52 ID:TGZzAjueO
まだ〜??
105大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:40:57 ID:iw6ijuB7O
政経の解答うpきぼん

前期終わってからほんとやる気出ない。後期小論だからなおさらorz
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:44:06 ID:NcH7w41VO
>>107
大学生活板から出張ご苦労さん
110大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:44:11 ID:w/6X6LFSO
>>107
妄想乙
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:53:22 ID:Cz1JyQPnO
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです
119大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:53:45 ID:TGZzAjueO
あ、こいつじゃなかったわ
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121大学への名無しさん:2008/03/03(月) 00:55:51 ID:Cz1JyQPnO
>>105
後期小論に向けて普段から本よんどけ
なんでもいいから活字なれしとくべきだ
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:00:05 ID:Cz1JyQPnO
>>125
おちつけ

●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:03:38 ID:iw6ijuB7O
>>121

過去問は数年分やってみたんですが、やっぱり知識不足で厳しい感じです。小論は地域関連の題材が結構出るのでそれ系の本読んでみます(>_<)
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:10:32 ID:Cz1JyQPnO
>>129
そうだな
でも読んで知識吸収ばっかりじゃダメだぞ?
読んで自分なりの意見を持つことが大事

「〜問題に対する解決策」みたいな内容のを読んだとするだろ?
そんなとき『これじゃ〜って問題が起る可能性あるんじゃ?』とか『自分ならこうする!』みたいな
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:21:43 ID:BKrweBYTO
荒れがおさまったか………
去年でいえばUみたいに中期世界史は毎年難問が1題でる傾向にあるの?
あれ意味不明だったんだが合格者は解けてるのか?
赤本なくて平均とかわからないので教えてください
すみません
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:23:57 ID:TGZzAjueO
>>137
赤本にも科目ごとの平均は載ってないよ。
世界史に関しては分からん、スマソ。
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:25:42 ID:Cz1JyQPnO
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:32:40 ID:2dNkBDGa0
中期英語数学って何問で何分なんだぜ?
148大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:33:32 ID:V2zobNxSO
>>105
俺も後期受けるのに全くやる気が起きないorz

昨年の設問1にどんだけ時間かけてんだ俺ww
満足いかなくて書いては消し書いては消しを繰り返してる
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:35:40 ID:Cz1JyQPnO
>>147
何問かわからんが2教科で140分
153大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:36:56 ID:2dNkBDGa0
>>152
thx!
冊子いっきに配られて、2教科選んで解けばいいのか?
154大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:37:16 ID:TGZzAjueO
>>150
対策しなくても受かると思うぞw
選択科目も王道の英数だし問題ないっしょ。
155大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:38:36 ID:TGZzAjueO
>>148
前期と後期に地域受けるやつって中期に経済受けないの?
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:40:39 ID:TGZzAjueO
>>153
そそ。
地底の問題と比べたら楽勝すぎて度肝を抜くと思うよw
158大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:41:33 ID:2dNkBDGa0
芋芋言われても何のことだかさっぱりなんだがw
まあ得意な数学だけ解いて英語は適当に終わらせるわ
159大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:41:41 ID:Cz1JyQPnO
>>148
やる気が起きないのは、前期で燃え尽きたのか?

書いては消し書いては消しを繰り返すより、軸を考えるんだ!
それに肉付けして、字数を合わせたほうがいい
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:44:13 ID:Cz1JyQPnO
>>153
冊子いっきに配られて2教科選んで解けばいいと思う
162大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:44:40 ID:TGZzAjueO
>>153
ちなみに数学は大問1が小問集合、大問2と3が普通の問題。
総じて楽。しかも過去問と似た問題が出る。
英語は年によって問題がバラバラ。前期で長文全要約が出た。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:46:44 ID:Cz1JyQPnO
>>162
去年の中期数学は小問集合なかったような
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:47:20 ID:TGZzAjueO
>>158
ところで阪大はできたの?
つか滑り止め早計同志社は受けてないのか?
168大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:47:38 ID:Cz1JyQPnO
>>163
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです

OK?
169大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:48:48 ID:TGZzAjueO
>>165
そうだっけ?
間違ってたらすまん
170大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:48:48 ID:NcH7w41VO
>>167
お前に滑り止めはないだろ?中央落ちたんだから
171大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:49:31 ID:BKrweBYTO
>>139
赤本にのってないですか
それなら自分なりに頑張りますわ
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:50:57 ID:Cz1JyQPnO
>>169
確か全部記述だったかな
ただ問題数はすくなかったような
174大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:52:24 ID:2dNkBDGa0
阪大は微妙だなー
ちょいセンターでビハインドだったしね
私立は関学と青学だけセ利で受かったが、今考えれば行く気もないのに出したことを後悔してる
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:53:07 ID:TGZzAjueO
>>173
そか。
まぁ前期よりは難しいとはいえ、やはり楽勝な科目には入るよな。
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:54:36 ID:TGZzAjueO
>>174
そか。
じゃあつまり中期でここ受けるのもぶっちゃけ意味ないってこと?笑
179大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:55:54 ID:Cz1JyQPnO
>>176
前期よりは難しいな
記述だから部分的にマイナスあるかもしれないし、楽勝ってほどでもないと思う

人によるが
180大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:57:16 ID:2dNkBDGa0
浪人して京都目指すこともう決めてるんだよね
だから中期も後期も受けにいかないつもりだったが、親が受けにいけとうるさいからしぶしぶ行く

ところで去年数学何出たの?
181大学への名無しさん:2008/03/03(月) 01:57:59 ID:TGZzAjueO
>>179
そか。まぁ俺は社会できねーから英数一択なんだけどな
182大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:00:05 ID:Cz1JyQPnO
>>180
つ赤本
183大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:00:24 ID:TGZzAjueO
>>180
枠が一つ減るからやめてくれよw
数学得意なら普通に満点取れると思うよ。
てかなんで前期京大受けなかったの?数VCやってなかった?
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:01:16 ID:2dNkBDGa0
ここって赤本出てるんだ?
一応本屋で見たが無かったからてっきり無いもんかとw
186大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:02:11 ID:Cz1JyQPnO
>>183
あんまり人のこと聞き出すのはイクナイ
187大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:03:04 ID:TGZzAjueO
>>185
まぁマイナーだしな。
てかおまいなら対策無しでも普通に受かると思うぞ。
188大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:03:27 ID:Cz1JyQPnO
>>185
一応ある
後期小論の解答例とかは載って無いけど
189大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:06:09 ID:2dNkBDGa0
個人的な話になるけどさ、阪大受ける前日に大阪駅行ったんだが河合のデカイ広告があってさ
「キミは京大に受かりにきた」みたいな事書いてたんだよ
それを見て、俺がこんなに必死になって行きたい阪大はこんなもんかって思ってしまってさ
だって大阪駅だぜ?阪大の膝元じゃんか

だから今年は意地でも河合以外の塾に行って京大入ってやるつもりなんだ
190大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:08:56 ID:TGZzAjueO
>>189
そうか。でも阪大受かってたら普通に阪大行った方がいいんじゃない?
阪大蹴って京大目指して浪人するってのはあまり聞かないけど。
191大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:09:53 ID:Cz1JyQPnO
>>189
実際浪人は辛いみたい
気力がある奴は成績上がるけど、無い奴は伸び悩んだり逆下がったりするとか
192大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:11:54 ID:Cz1JyQPnO
まあとりあえずスレチな話は(ry

一応高崎のスレだしな
193大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:12:09 ID:V2zobNxSO
>>105
俺も後期受けるのに全くやる気が起きないorz

昨年の設問1にどんだけ時間かけてんだ俺ww
満足いかなくて書いては消し書いては消しを繰り返してる
194大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:12:11 ID:TGZzAjueO
俺はさっぱりだったな。
6〜12月くらいまで遊んでしまって無勉だったから。
浪人するなら強い意志があるやつじゃないと成功しないよ。
195大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:15:36 ID:2dNkBDGa0
まあ俺は勉強が楽しくて仕方ない変人だからいけると確信してるw
彼女とまで別れたんだから成功しないわけにはいかないんだよ…orz

ところで大阪で受けるやついる?
196大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:16:13 ID:w/6X6LFSO
>>194
だから全落ち
197大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:18:21 ID:TGZzAjueO
>>195
それならいけると思うわw
あと阪大はこのスレにはいないと思うよ(^^;;
198大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:18:24 ID:Cz1JyQPnO
>>195
実際1年は長いからな
よく考えるべき
199大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:18:54 ID:TGZzAjueO
>>197
あぁ読み間違いスマソ
200大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:20:01 ID:Cz1JyQPnO
>>195
この時間は人あんまいないからな

他に高崎の受験会場が大阪の奴はいないのでは?
201大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:22:12 ID:2dNkBDGa0
ここは多いほうだと思うけどな

やっぱ関東圏の受験生が多いのか?
202大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:23:06 ID:7rPcwPvJ0
俺は東京受験だぜ
203大学への名無しさん:2008/03/03(月) 02:27:55 ID:Cz1JyQPnO
>>201
一番多いのは関東圏だろうな
204大学への名無しさん:2008/03/03(月) 03:13:30 ID:fk/xo+JkO
>>203
北海道も多し
205大学への名無しさん:2008/03/03(月) 04:00:21 ID:Paq8uVJG0
>>195
もし高崎なんか来たら4年間後悔して生活するのが目に見えている。
ここで阪大、阪大こんなにいってる奴は、入学して「オレさー、前期阪大だったんだよ。後期神戸受けたんだよね。」って粘着して学生生活を送る。
そして皆から、すごいと思われるか、うざい奴と思われるかは周りの友達次第。落ちなんだけどな。
中央が初めから選択肢にないんだったら、さらに遠い群馬の大学なんてもっと選択肢にないだろ。
国公立に執着しているのか。はっきりいって受験料と時間の無駄。
人生を迷わないためにもよく考えたほうが良いよ。親が大学行くわけじゃないしね。
大学で学ぶってことは4年でもそこから先の人生もかかってるんだよ。
(私は枠がほしい受験生ではありません。)
206大学への名無しさん:2008/03/03(月) 04:17:01 ID:eqeYBZBCO
頭おかしいキチガイはスルーの方向で
所詮Fランの戯言なんで
207優しい先輩:2008/03/03(月) 07:21:09 ID:e61XWpJL0
不合格だった受験生へ☆
残念でした。違う大学行ったほうが絶対いいよ★








合格した受験生へ☆
受かってもいいことないぞ!!!!!!!
ほかの大学いきな☆
208大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:13:39 ID:Cz1JyQPnO
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです
209大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:15:21 ID:PXj/Ak5mO
仙台受験なんだけどみんな制服で行く?卒業したからみんな私服なのか?
210大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:19:19 ID:WZ/9q3gvO
浮いてもいい、俺は制服で行くぜ!
211大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:21:43 ID:FyO9Fen5O
私は私服で行きます。
仙台です。
212大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:39:18 ID:TGZzAjueO
地方受験だけど9割くらい制服だったぞ。
213大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:39:42 ID:TGZzAjueO
↑は前期の話ね
214大学への名無しさん:2008/03/03(月) 09:44:00 ID:Cz1JyQPnO
制服着たら気持ちが引き締まるって奴は制服のほうがいい

ま、試験会場の室温に対応できるようにするのを忘れずに
215大学への名無しさん:2008/03/03(月) 11:48:09 ID:eqeYBZBCO
以下、ちくり板の現役高経大生の陳述

> 大学受験板はうちのOBで基地外の渋川一浪がうちの大学のことを事実を無視してまでも無闇に持ち上げてひたすら暴れているからな。
> 事実をねじ曲げたり嘘ついたりしてまで持ち上げる奴をみていると気持ち悪い。
> うちの大学は大きな問題がいくつかあるがそれでもいい所悪い所はあるのだが、包み隠さずいえばいいのだが、渋川一浪だけは違うしな。
> 何故か日大に対抗意識を持って、この大学の都合の悪い部分に言及すれば私大工作員扱いだしな。
> 奴が暴れている事自体がこの大学に対する迷惑行為なんだが。
> 何年経っても奴は変わらんからあの板には行く気もしない。
> 渋川一浪に簡単に騙される受験生は可哀想なような見る目のなさに腹立つような。
216大学への名無しさん:2008/03/03(月) 11:57:31 ID:Cz1JyQPnO
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしだよ?
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218大学への名無しさん:2008/03/03(月) 12:10:03 ID:+sVlBCYOO
高崎経済と信州大学の経済学部だったらどっちがいいかな?
219大学への名無しさん:2008/03/03(月) 12:44:47 ID:O4pH87DFO
>>218
受かってから考えろ
220大学への名無しさん:2008/03/03(月) 12:46:40 ID:+sVlBCYOO
中期を受けようか迷ってます。高崎経済っていい大学なんでしょうか…?
221大学への名無しさん:2008/03/03(月) 12:59:05 ID:4dLzwm4z0
>>220
高崎経済はやめておいた方がいい。
俺なんて2年の後期の必修の語学と基礎演習(ゼミナール)の時間が重なったと教務課に相談に行ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずはない!!!!!お前の勘違いだろ!!!!!!!」 となじられた。
いや本当に重なったと言って時間割を確認させたら、 詫びもせずに
「じゃあ、このゼミは無理。他のゼミに変わって」と言ってきやがった。そんな急に他のゼミに変われと
言われても困るから、語学のクラスを変えるなりなんなりして何とかして欲しいと言ったのだが、
「だからそれは無理だ!!」というばかりで、結局見捨てられて無理矢理他のゼミに飛ばされた。

「語学と同一時限のゼミを履修するのは無理」なんてガイダンスでは
一言も言ってなかったし、「経済学部ゼミナール案内」という冊子
にもそんなことは全く書かれていなかった。
しかも俺が教務課に語学とゼミの時間が重なったと言ったら、
時間割も確認せずに「そんなはずない!!!!」と言い出す有様である。
つまり教務課の職員ですら時間割を把握しておらず、
勝手な思い込みで仕事をしているということになる。
こうした教務課の職員の対応や言動からも仕事の「ずさんさ」がうかがえる。

そもそも「まともな」大学ならきちんと単位を取っているのにもかかわらず、
必修科目と必修科目の時間が重複するなんてことはあり得ない。
つまり高崎経済大学はどこの大学でもできる最低限の
出来て当たり前の初歩的なことですらできておらず、学生に迷惑をかけているのが現状である。
このように学生の履修に関わる重要な手続きでさえ
ろくにやらず非常に「悪質でずさんな」業務が行われている。
222大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:01:54 ID:eqeYBZBCO
↑これネタね
223大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:04:00 ID:+sVlBCYOO
本当ですか;なんか嫌になってきました…信州後期も高崎経済中期もA判定きてるので(結構余裕のA判定です)迷っていたんですが…信州後期一本にしぼろうと思いました。ちなみに高崎経済の就職ってどうなんですか?
224大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:19:23 ID:6OaVYxnL0
>>222
職員乙
隠蔽工作必死だなwwwwwwwwwww
こんなところで自分達のミスを隠蔽する暇があるならちゃんと仕事しろwwwwwwwww
225大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:21:53 ID:6OaVYxnL0
>>223
就職はそれほど良くない。信州の方が圧倒的に上だよ。

信州大学 過去3年間の就職実績
http://www.econ.shinshu-u.ac.jp/employment/current/condition.html
高崎経済大学 経済学部 過去3年間の主な就職先
http://www.tcue.ac.jp/employment/placement/economics.htm
高崎経済大学 地域政策学部 過去3年間の主な就職先
http://www.tcue.ac.jp/employment/placement/reg_policy.htm
226大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:24:39 ID:TGZzAjueO
>>223
たかが2ちゃんのカキコミ一つで人生の大事な進路変えるとか終わってるな。
頭大丈夫か?
お前みたいな奴が社会出て詐欺とかに引っ掛かるんだよ。
227大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:26:16 ID:Vcp9EdCWO
>>223ググレカス
228大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:27:18 ID:y5hLu0KuO
わざわざ携帯とPC使って自演ご苦労なこった
229大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:31:28 ID:6OaVYxnL0
2chがどうとかじゃなくて情報を的確に分析できるかどうかだと思う。
自分の主観や思い込みで自分の都合のいい情報だけを鵜呑みにしたり
自分の知りたくない情報はなかったことにするような奴は大成しないよ。
2chでも参考に出来る情報はあるし、親や先輩、教師など
比較的信用できる人間の情報でもあてにならないことだってある。
230大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:34:59 ID:TGZzAjueO
2ちゃんで○○大学と○○大学はどっちがいいですか?
とか聞く奴マジでなんなの?
ネット上の赤の他人の無責任なたった一つレスで「そうなんですか?じゃあ信州一本に絞ろうと思います。」とかもうアホかと。
嘘や工作が入り混じる2ちゃんで正しい情報を得ようとすることが間違ってんだよ。
とっとと消えろ。
231大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:35:42 ID:TGZzAjueO
>>229
お前が言うな
232大学への名無しさん:2008/03/03(月) 13:57:04 ID:eqeYBZBCO
>>229
おいおい勝手に職員扱いしといて何説教垂れてんだよ
ネがキャンしかしないカスは消えろブタ野郎
233大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:19:50 ID:zWofEdXV0
>>230
嘘や工作なんて現実世界でも入り混じってるし。
俺の高校の担任なんて国公立に行かせたいがあまり
とんでもない発言を連発して生徒を国公立に行かせようとしてた。
234大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:34:14 ID:AZTl/LP50
>>231
進路決まってないお前が言うなww
ここ落ちたら行くとこないんだろ
235大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:39:37 ID:TGZzAjueO
>>234
少なくとも一年中このスレに粘着してるお前よりは説得力あるよ。
236大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:45:15 ID:QalbucOKO
ネガキャンがあればあるほど行きたくなる俺は異端



まあ失敗したからいけないけど
237大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:45:28 ID:AZTl/LP50
>>235
進路決定してから人に物申せw
過去レス見たけどさ、
どんだけ余裕なわけ?落ちてたら坊主にしろよ!
238大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:48:44 ID:zWofEdXV0
>>236
お前みたいなのがSEなどのブラック企業に行くんだろうな。
239大学への名無しさん:2008/03/03(月) 14:54:26 ID:QalbucOKO
あー高経いきてー
240大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:03:40 ID:TGZzAjueO
>>237
お前も大学行ってないし仕事もしてないニートだから同格だろ。
241大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:07:58 ID:Cz1JyQPnO
>>240
お前いい加減にしろ
おちつけ

●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです

お前も荒らしに見えるぞ?
242大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:13:11 ID:AZTl/LP50
>>240
お前、病気だな。入院しましょうw
でも、自分が後がないってことは自覚してるんだw
243大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:16:16 ID:W80BRPuFO
批判じゃないんだが、皆この大学になぜ行きたい?
244大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:23:27 ID:Cz1JyQPnO
>>243
絶対行きたい!って訳じゃなく、滑り止め感覚で受ける奴が多いかと
センター失敗した奴が受けとくとか
一応公立だし

ま、絶対行きたいって奴もいるかもしれんが
245大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:39:10 ID:CrPPguv00
公立だから
246大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:41:09 ID:W80BRPuFO
なるほど。

昔俺も行きたいと思ったが知り合いが高校の延長みたいだってことを聞いて萎えた
247大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:43:53 ID:u4Oi5JJHO
公立って国立と同じっしょ?
248大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:44:28 ID:Cz1JyQPnO
>>246
大学の印象は人それぞれかと

高校の延長って奴もいれば、そうじゃない奴もいるのは当たり前

入ってからの自分の行動にもよるかも
249大学への名無しさん:2008/03/03(月) 15:51:14 ID:Cz1JyQPnO
>>247
広義では同じような感じ

区別するなら国か地方公共団体かじゃないか?
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251大学への名無しさん:2008/03/03(月) 16:05:35 ID:AZTl/LP50
>>250
こないだの武蔵野荒らしのフリしたって釣られないぞw
252大学への名無しさん:2008/03/03(月) 16:11:18 ID:Cz1JyQPnO
スルーしような?
253大学への名無しさん:2008/03/03(月) 16:18:57 ID:WNWyZ7P10
>>243
観光がやれるから。
まあ、ダメならFランの観光学部にでも行くけどなw
254大学への名無しさん:2008/03/03(月) 16:24:25 ID:W80BRPuFO
>>253
立教でいいじゃないか
255大学への名無しさん:2008/03/03(月) 16:33:27 ID:WNWyZ7P10
>>254
立教受けてない・・・。
模試で高経がAだったときも立教がDとかだったから
無理だろうと思って、やめておいたんだが。
256大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:06:46 ID:TGZzAjueO
観光もおもしろそうだな。

てか経済学部の学科が別れるのは二年からなんだな。
おまいらは経済と経営どっちにいくつもり?
257大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:11:48 ID:+XX2cDkGO
>>256
どちらにわかれるかで人生終わるから気をつけろ
258大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:12:25 ID:TGZzAjueO
>>257
くわしく
259大学への名無しさん:2008/03/03(月) 18:12:58 ID:fk/xo+JkO
>>257
どういう意味?
260大学への名無しさん:2008/03/03(月) 19:28:04 ID:npl1//+bO
経済学科の方は問題教員の巣窟だからな。
しかも数学が出来ない奴にとっては地獄。
261大学への名無しさん:2008/03/03(月) 19:29:51 ID:NcH7w41VO
>>256
合格してから悩めクズ
262大学への名無しさん:2008/03/03(月) 19:31:35 ID:V2zobNxSO
>>159
自己採点したところ合格するかしないかギリギリな所で、気になって集中できない…

実は推薦受験の時に先生にイヤという程小論指導をしてもらったんだが、全く向上しなかった。若干諦め気味だ…

でもアドバイスしてくれてありがとう。先生からも言われた「軸」に気を付けて書いてみる!
263大学への名無しさん:2008/03/03(月) 19:34:10 ID:TGZzAjueO
>>260
ふーん。
学問的には経営の方が興味あるんだけどなぁ…。
264大学への名無しさん:2008/03/03(月) 19:38:43 ID:Cz1JyQPnO
>>262
ハッキリした配点わからないんだから自己採点はほとんど意味無いかと


ネタの仕入れも忘れずに〜
265大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:02:02 ID:WKVMjetR0
ゴミがきれいさっぱり消えててワロタ
削除依頼乙
266大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:03:56 ID:Cz1JyQPnO
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです


これでよろしく
267大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:29:50 ID:NcH7w41VO
>>266
自宅警備員乙
268大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:32:11 ID:iw6ijuB7O
>>132
わざわざこんな自分のためにそこまでアドバイスしてもらってすみません...。一緒に合格したいですね('-^*)v

>>148
全く同じ状況です。
90分の問題に2日かかってる..OTL
まぁあとは数をこなして添削してもらうぐらいしかないですけどね。まぁとにかくがんばりましょう!!
269大学への名無しさん:2008/03/03(月) 20:55:19 ID:Vcp9EdCWO
あぼーん糞ワロタw

あと5日勉強やりきろうぜ!
270大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:00:03 ID:TGZzAjueO
やっぱ中期の方が前期よりムズイな。

あぁ〜とにかく早く発表きてくれorz
271大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:21:02 ID:5JMYS7Kg0
>>263
ただ毎年経営学科の方が人気があるから
ある程度1年次の成績が良くないと経営学科には行けない。
俺は46単位修得していたが経済学科だったorz
272大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:40:57 ID:FyO9Fen5O
経営か経済かって入学してから決められるんですか?
273大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:41:55 ID:FyO9Fen5O
経済か経営かって入学してから決められるんですか?
274大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:47:00 ID:fk/xo+JkO
>>272
要項読め
275大学への名無しさん:2008/03/03(月) 21:59:55 ID:TGZzAjueO
>>271
くわしく
276大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:02:26 ID:FyO9Fen5O
もちろん出願時に読みました。

しかし271さんの話から、1年次の成績で決まると解釈したため質問してみました。
277大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:02:28 ID:UPU9cOulO
中期受けるんだけど日本史難しい?
英語と何で受けるか迷ってるんだけど…数学意外でオススメある?
278大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:05:33 ID:TGZzAjueO
>>277
それに関しては個人の得手不得手によるところが大きいし、
実際に全部解いてみて一番出来たやつにすればいいと思うよ。
279大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:08:44 ID:mNaxgSmzO
>>277
個人的には日本史はある程度勉強してればいい点数とれると思うよ。
でも今年の前期みたいに急に古代とか芸術史が出る恐れもあるからやるなら全体的にやった方がいいよ
280大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:11:09 ID:5JMYS7Kg0
>>272
学科は1年次の12月に希望届けを出して決める。
もし自分の希望した学科の希望者が多ければ成績で配属学科が決められる。
例年経営希望者が多いので成績が良くなかったら経済に配属されるのが
慣例となっている。したがって経営学科に行きたければ
1年次はしっかり勉強して好成績を修めなければいけない。
281大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:17:04 ID:TGZzAjueO
>>280
なるへそ…。
経営の方が人気っていうのはやっぱり何か理由があるからなの?
単位取るのが楽とか?
282大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:37:45 ID:Cz1JyQPnO
経済と経営
どっち興味ある?


つまりそういうことだ
283大学への名無しさん:2008/03/03(月) 22:54:10 ID:ASYU5Zyd0
経営に興味があります
284大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:07:09 ID:A1TF+OC00
>>281
俺も理由はよく知らないけど、周りがみんな経営学科を選択するからとか、
経営学科の方が実学的・実務的だからとか、経済学科は数学が出来ないと
難しそうだからとかそんな感じの理由ではないだろうか。
285大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:07:54 ID:FyO9Fen5O
280さん
なるほど。そうでしたか。わざわざ答えていただきありがとうございました。
286大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:12:29 ID:A1TF+OC00
もちろん経営学の方が興味があるから経営学科を選ぶ学生もいるが、
周りに流されて何となく経営学科を選ぶ学生も少なからずいる。
287大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:27:43 ID:rFxHVig40
>>15-24
高経の内部事情暴露コピペが削除されてるじゃねーかw
ついに大学が隠蔽工作を始めたかwww
288大学への名無しさん:2008/03/03(月) 23:52:02 ID:ASYU5Zyd0
どうでもいいんだけど
289大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:01:47 ID:ShOzpT+vO
自殺の大学ってイメージついてるからな
290大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:04:07 ID:y5hLu0KuO
ID変わったとたんに沸きだしたなww
291大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:04:53 ID:WZ/9q3gvO
弱い奴は生き残れないんだよ
高崎経済的な意味で
292大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:06:56 ID:xw8KDXXLO
だれか答えあわせする気あるやついない?気になってしかたない。だれもいないならいいが。
293大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:14:50 ID:2cRgYPDq0
医学部受験のセンター9割で、中期試験を受けるのでよろ!
294大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:19:41 ID:cddoLPoA0
>>293
アホだな(世間知らず的な意味で)。
医学部志望でセンターでそれだけ点が取れるのになぜ高経を受ける。
せめて大阪府立大だか市立大だかの工学部の中期を受ければいいものを
何故こんな就職の悪い3流文系大学を受験するのか。
295大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:22:57 ID:GPHF8FdoO
医学部の奴がなぜ
296大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:25:31 ID:q58wUfODO
ワカメ「釣れますか?」
297大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:27:47 ID:UGaogsGp0
まんまと・・・しかも荒らしさんまで釣られて・・・
298大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:28:00 ID:2cRgYPDq0
>>294
後期試験まで暇だから。
就職なんてコネがあればどうにでもなるだろ。
299大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:30:30 ID:GzAnG3nwO
●荒らしはスルー
  スルー出来ないあなたも荒らしです


スルーしような?
300大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:30:50 ID:fvrrPy3v0
ここの中期は腕慣らしっていう面があるんだよな
文系は特に中期なんて少ないし
理系は府大あるけどさ
301大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:30:55 ID:z2BVlTVkO
荒らしがあぼ〜んされないように方法を変えてきたかw
302大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:34:32 ID:UGaogsGp0
>>299
スルーしようと思うんだが、どうしても荒らしさんがアホでかいちゃうんだよねぇ。
でももうスルーします。おk。
303大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:41:47 ID:2cRgYPDq0
医学部志望の奴はここの中期けっこう受けるよ。
腕試しで。
周りにも受ける奴いるし。
304大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:46:04 ID:rHCtzeTOO
医学部の方には頑張っていただきたい。
ニュースゼロ見て思った
305大学への名無しさん:2008/03/04(火) 00:58:31 ID:UGaogsGp0
日本の医療は任せます。
彼らがしっかり働けるように、我々文系がサポートしなきゃね。
306大学への名無しさん:2008/03/04(火) 01:07:07 ID:q58wUfODO
い   も
307大学への名無しさん:2008/03/04(火) 01:08:13 ID:620ZF5+HO
武蔵野は神。
高経はニート。
308大学への名無しさん:2008/03/04(火) 01:09:21 ID:cddoLPoA0
>>298
お前にコネなんてあるのか?
ちなみに高経には学校推薦やコネなんてないからな。
309大学への名無しさん:2008/03/04(火) 01:09:31 ID:q58wUfODO
やっぱ眠いからやめた

い も経大
310大学への名無しさん:2008/03/04(火) 01:19:36 ID:w8JmoY0i0
調和数列
311大学への名無しさん:2008/03/04(火) 09:45:36 ID:BHooGLHY0
艦攻はおにゃのこ多いのか?
312大学への名無しさん:2008/03/04(火) 10:08:37 ID:LEmHJ8UJO
>>311
とーぜん
313大学への名無しさん:2008/03/04(火) 11:09:11 ID:icE7QRURO
中期ボーダーってどのくらい?明らかに前期より難しいし500チョイあれば受かる?
314大学への名無しさん:2008/03/04(火) 11:34:25 ID:GPHF8FdoO
510くらいは必要じゃないかな
315大学への名無しさん:2008/03/04(火) 11:54:56 ID:kdmaI26DO
経済前期の最低点ってどのくらいになりそうですかね?
316大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:00:55 ID:NZdhIpDV0
お前ら最低点好きだなw
317大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:01:16 ID:pbYW+jPDO
560くらいは必要じゃないかな
318大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:08:03 ID:xw8KDXXLO
確か合格者平均点は代ゼミvol.3とかそこらにあったはず。少なくとも前期は昔見た。最低点は非公表。
319大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:13:03 ID:9tucOKDLO
経済中期は去年の合格者
最高 621
平均 507
最低点は非公表
320大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:13:55 ID:kdmaI26DO
平均が約580で最高が約690だったので、もう少し低い最低点かと思っていました。まずいな…笑
321大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:16:04 ID:/ZTGnxPf0
>>320
中期だぞ
322大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:17:59 ID:pbYW+jPDO
最低点の議論は不毛だよな。


ところで群馬の人、地元の新聞に解答載らなかったの?
俺の地元は翌日に国立だけじゃなく公立の解答まで載ってたんだが。
323大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:21:01 ID:620ZF5+HO
ママの事大好きだから家から通えるとこにしなさいっていわれて高経行くよ。
携帯もGPSでママに居場所伝えられるようにしてる。
暗いと危ないから門限は17時だよ。
夜は怖いからママと一緒に手繋いで寝てるよ。
ママ大好き。
324大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:39:16 ID:GPHF8FdoO
解答知ってどうなる
325大学への名無しさん:2008/03/04(火) 12:40:13 ID:9tucOKDLO
>>322
家地元紙だけどなかったよ
>>323
コピペ乙
326大学への名無しさん:2008/03/04(火) 13:02:35 ID:GfW/G6U5O
ガチボーイ見て感動して泣いたわ
327大学への名無しさん:2008/03/04(火) 13:36:45 ID:rHCtzeTOO
中期で受かったトップのやつらは他の大学行くから前期より受かるの楽だよ。
328大学への名無しさん:2008/03/04(火) 13:43:20 ID:pbYW+jPDO
>>327
それはないだろ。
その分倍率が高くなってるんだから
329大学への名無しさん:2008/03/04(火) 13:56:47 ID:1EyqhOXr0
楽になることはありえんだろう。
前期落ちたら中期は・・・
330大学への名無しさん:2008/03/04(火) 14:04:28 ID:kdmaI26DO
中期は問題自体偏差値あがりますし、前期より厳しいですよね。
331大学への名無しさん:2008/03/04(火) 14:07:40 ID:LEmHJ8UJO
てか前期と中期が高崎て多いな
前期が高崎、中期が釧路公立、な俺かなり少数派なんだな
332大学への名無しさん:2008/03/04(火) 15:01:19 ID:/ZTGnxPf0
中期は問題のレベルが前期と違うからな
333大学への名無しさん:2008/03/04(火) 15:40:26 ID:PAk4dxJG0
>>331
俺も同じ
334大学への名無しさん:2008/03/04(火) 15:40:46 ID:detLF7fBO
ニッコマより高経でおk?
後期受けるんだが。
335大学への名無しさん:2008/03/04(火) 15:45:56 ID:pbYW+jPDO
>>334
当たり前
336大学への名無しさん:2008/03/04(火) 15:47:59 ID:9tucOKDLO
>>334 >>335
そういうことは聞かない言わない
また荒れるよ
337大学への名無しさん:2008/03/04(火) 15:57:54 ID:kdmaI26DO
中期まであと4日ですが、みなさんどんな対策してましたか?
338大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:01:35 ID:pbYW+jPDO
英語は傾向がコロコロ変わるから対策のしようがないよなあ
339大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:10:22 ID:kdmaI26DO
ええ。どうしたらよいかと…前期で単語やってなくて後悔したので、私はとりあえず単語と文法をもう一度見直していました。
340大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:10:26 ID:detLF7fBO
>>336その程度で荒れ(ry
また迷ってきたじゃないか/(^O^)\
341大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:11:06 ID:zrqrKupJO
俺も医学部でここのセンター配点で283/300だったけど、リサーチでは
10番ちょいくらいだった気がする。医学部の人も結構受けるかもね。
342大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:12:08 ID:620ZF5+HO
日大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Fラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高経大
343大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:12:11 ID:/M+2ELPbO
私立が国公立に勝てるわけねぇんだ
早慶を除いて
344大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:19:59 ID:GzAnG3nwO
荒らしはスルーだと何回言えば……
345大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:21:13 ID:EfGEIVLJO
そうかそうか
このまま同志社にしようと思ってたけど
高経も受けに行くか。わりと近くだし
346大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:28:58 ID:U8uU2dUTO
>>345
オレも他決まってるけど受けよっかなw
347大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:31:13 ID:detLF7fBO
決まってるなら受けるなよFランしか受かってない俺の枠がなくなる/(^O^)\
348大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:38:09 ID:EfGEIVLJO
>>346
受け行こうぜw
まぁ全く対策なしだから受かるかわからないけどな


つかまだ決まってはねーわ。前期の結果待ちだし。落ちてそうだけど
349大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:47:12 ID:M+g5cSuk0
センター76%なんだけどどんくらいとればいける?
350大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:48:07 ID:gOzTuIKKO
>>345
高経と同志社なら絶対に同志社だろ。
就職も環境も圧倒的に同志社の方がいい。
351大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:50:03 ID:q58wUfODO
高経の就職先ワロタ 
学費高いけど日大の方が都内だし楽しそう
352大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:55:08 ID:detLF7fBO
Fラン大学だけど都内で楽しく暮らすか
公立大学生として群馬で淋しく田舎一人暮らしか
選択肢が過酷すぎるんだな('A`)
353大学への名無しさん:2008/03/04(火) 16:55:12 ID:nh5H6OPIO
センター大体二百点くらいなんだけど
受かるとおもう?
二次は抜きにして
354大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:03:15 ID:EfGEIVLJO
>>350
いや俺は奇跡をおこして名古屋にいく





市立だけどなw
国162
英156
政経86
しかねーけどフルボッコにしてやんお
355大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:05:36 ID:pbYW+jPDO
>>352
その前にFランしか受かってない奴がここの中期に受かるとは思えんが
356大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:18:56 ID:wkmoQ3M/O
関学と高経ならどっちが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
357大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:22:07 ID:nh5H6OPIO
インターネットカフェで合否わかる?
358大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:24:04 ID:pbYW+jPDO
>>356
2ちゃんで進路決めるのはマジでやめとけ。
359大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:25:44 ID:pbYW+jPDO
>>356
どっちがいいかなんてお前が大学で何をしたいか、大学に何を求めるかによる。
今どこに住んでるか、どこに就職したいかにもよるしな。
360大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:30:19 ID:wkmoQ3M/O
申し訳ありません。
住んでるのは群馬県、就職したいのも群馬県です。
361大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:32:21 ID:kdmaI26DO
なら悩む必要すらないと思います。
362大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:32:41 ID:pbYW+jPDO
>>360
それはさすがに高崎では?
ただし遊びたいのなら関学でもいいかもな。
363大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:37:23 ID:nh5H6OPIO
インターネットカフェで合否判定って見れる?
364大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:39:23 ID:EfGEIVLJO
>>360
それなら高経だろ

俺の中ではこんな感じだけど
マーチ>成成明学=高経>ニッコマ
365大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:45:20 ID:wkmoQ3M/O
そうですか…。
やっぱ群馬県内では、高崎経済と関東学園ってだいぶ差がありますか?
366大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:52:23 ID:kdmaI26DO
経済学科に所属し、経営学科のゼミを取る事は可能ですか?
367大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:54:08 ID:pbYW+jPDO
>>365
どこ?w
関学って関西学院のことじゃないの?
368大学への名無しさん:2008/03/04(火) 17:57:19 ID:LEmHJ8UJO
>>367
住んでる地域で指す大学が違うんだろ
俺んとこ(北海道)は「関学=関西学院」だが
369大学への名無しさん:2008/03/04(火) 19:07:19 ID:IpB/j1WzO
関学って関東学園かよw
関西学院かと思ったわ
370大学への名無しさん:2008/03/04(火) 19:15:12 ID:FNZAoalJ0
普通に煽りだろ
関東学園と高経の比較なんて火を見るより明らか

受験生とも関係ない部外者が巧みに工作している
371大学への名無しさん:2008/03/04(火) 19:41:09 ID:pbYW+jPDO
あと二日か…
372大学への名無しさん:2008/03/04(火) 19:48:47 ID:9tucOKDLO
>>371
余命みたくいうなよ…
373大学への名無しさん:2008/03/04(火) 19:53:50 ID:pbYW+jPDO
>>372
ビスケ乙
374大学への名無しさん:2008/03/04(火) 21:23:33 ID:9tucOKDLO
>>373 残念 >>372はキルアだ
>>371がビスケ
まあネタがわかってくれて嬉しいがww
375大学への名無しさん:2008/03/04(火) 22:53:04 ID:ev6FCipIO
選択科目って本番で自由に選択できた?
376大学への名無しさん:2008/03/04(火) 23:08:21 ID:RjXSBt2g0
できますよ。
377大学への名無しさん:2008/03/04(火) 23:20:14 ID:M/oMLs7d0
国語と英語どっちでいくか迷うぜ

378大学への名無しさん:2008/03/04(火) 23:55:34 ID:MWSB33lk0
キミ
釣りかね?
379大学への名無しさん:2008/03/05(水) 00:12:59 ID:ApUDgEyAO
外国語って選べるっけ?
380大学への名無しさん:2008/03/05(水) 00:15:02 ID:400OccS70
キミも
つりかね?
381大学への名無しさん:2008/03/05(水) 00:29:25 ID:3zRW4DATO
うあーあと1日(´;ω;`)
382大学への名無しさん:2008/03/05(水) 04:06:13 ID:QF1xFANYO
>>376
トン
センター良かったし確実にある程度狙える国語に鞍替えするか
383大学への名無しさん:2008/03/05(水) 08:52:25 ID:3zRW4DATO
>>382
センター何点だった?(´;ω;`)
384大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:32:34 ID:ZYhGOfGx0
センターC判定からの挑戦
明日、明暗が分かれる
高崎経済へ進学できるか、それとも地元で浪人するか
本当に運命の分かれ道
385大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:32:48 ID:ApUDgEyAO
おれは256点
386大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:34:19 ID:pQh3KMOnO
>>385
余裕だな
387大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:43:53 ID:3zRW4DATO
>>385
地域政策だおね?
388大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:51:48 ID:LIgGcgS/O
>>384

同じ…
389大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:52:47 ID:gmkzvaUMO
地域249点
390大学への名無しさん:2008/03/05(水) 11:58:19 ID:3zRW4DATO
>>384>>388
私も同じです(´;ω;`)
391大学への名無しさん:2008/03/05(水) 12:12:41 ID:vly+MB6KO
おまいらのC判ってまさか代ゼミじゃないよな?
392大学への名無しさん:2008/03/05(水) 12:31:39 ID:3zRW4DATO
>>391
代ゼミはB判でつ
393大学への名無しさん:2008/03/05(水) 12:36:46 ID:32VHceodO
ここまで来たら後は黙って発表待とうぜ
394大学への名無しさん:2008/03/05(水) 12:39:22 ID:3zRW4DATO
>>393
そうでつね。とりあえず予備校行って中期対策に励みまつ!!
395大学への名無しさん:2008/03/05(水) 13:40:16 ID:sfnmJrtl0
396大学への名無しさん:2008/03/05(水) 13:50:10 ID:MGPs02iQO
240いってるやつは受かるよ
397大学への名無しさん:2008/03/05(水) 14:11:59 ID:A6qo2lD60
俺なんかセンター221点だぜw
398大学への名無しさん:2008/03/05(水) 14:22:14 ID:TO1sIPjYO
地域は二次の配点の方が高いしセンターの判定はあまり関係ないよ

…と言いたいところだがセンターすら取れなかった奴が二次で取って逆転するのは難しいかもな。
399大学への名無しさん:2008/03/05(水) 14:23:52 ID:TO1sIPjYO
ちなみにわしは経済でセンター291
400大学への名無しさん:2008/03/05(水) 14:32:04 ID:2QIpwmBX0
ふつうじゃん
401大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:00:46 ID:ZN3ob2UdO
俺は地域で211
402大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:04:25 ID:mhYkH7PlO
Cで受かる人いますか(;ω;)?
403大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:26:47 ID:32VHceodO
>>402 明日になんなきゃわかんないだろw
404大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:32:41 ID:mhYkH7PlO
>>403
そおですね(/_;)
大人しく待ちます〜
あなたも高経受けたんですか?
405大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:36:02 ID:vJui2pkSO
俺はセンター160で地域受けたよwww
逆転できるって信じてる!!
406大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:37:51 ID:32VHceodO
受けたよ。2次英語と日本史だったんだが英語が2、3個バカみたいなミスしちゃってギリギリ受かるかどうかってところかな。
407大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:39:54 ID:YKSTOwUxO
地域政策の人、みんなセンター3教科の配点しか言わないけど、センター5教科は受けなかったの?
408大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:43:16 ID:mhYkH7PlO
そっかあ(/_・、)わたしもばかなミスしてしまって(;_;)
お互い合格だといいですねっ('◇')
409大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:44:56 ID:Jq+bOKVP0
センター198点で地域受けた。英語次第。
410大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:46:13 ID:TO1sIPjYO
>>408
( ´∀`)σ)´∀`)プニ
411大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:47:16 ID:ZN3ob2UdO
>>405

がはっ
412大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:47:40 ID:3zRW4DATO
わたしは国語が怖いお…(´・ω・`)
413大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:48:02 ID:RwV/7nQBO
日大を卑しめることしかできないレベル笑
大東亞よりマシくらいだよ笑
414大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:50:25 ID:TO1sIPjYO
早くも緊張してきたw
415大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:53:17 ID:mhYkH7PlO
>>407
わたしは受けたよ(。・_・)ノ
416大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:53:34 ID:LIgGcgS/O
センター205しかとれなかったけど受かるって信じてる!緊張…
417大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:55:44 ID:3zRW4DATO
今日明日のぶんまで勉強しとこう(`・ω・´)明日は風邪で寝込む予定。結果は明日の夜にでも見るかな…。
418大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:56:55 ID:32VHceodO
>>417
どういう予定だよwww
419大学への名無しさん:2008/03/05(水) 15:59:15 ID:6DsUZ7lb0
てか5教科受けた人数が募集人数の30%に満たないという可能性も否定できない。
5教科受けておけばよかったぜ。
420大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:01:49 ID:YKSTOwUxO
>>415
ここ見る感じ5教科少なそうだから多少有利かもね、センターの比率高いし。
5教科でとるのは全体の3割位だけど、5教科受験者が少なければ5教科内での倍率は低いだろうし
421大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:02:34 ID:3zRW4DATO
>>418
今熱あるんだが頑張って勉強してたのだお。だから明日はもっと悪化する予定w


予備校の選抜試験にむけても対策せねば。
422大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:02:35 ID:LIgGcgS/O
>>417

合格者は明日の午前中に合格通知届くんだよ〜!
423大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:03:48 ID:+qtN6sx1O
インターネットカフェで合格発表見れる?
424大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:06:04 ID:mhYkH7PlO
>>420
そっか(^^
でもセンターが大成功したわけじゃないからどうかな(ノ_・。)
もし5教科がだめだったら3教科でみてもらえるんだっけ?
425大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:06:18 ID:2gHP7Yfa0
中期みんななんの科目選ぶ?
426大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:07:43 ID:nYM3p/yaO
後期受ける人いる?
427大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:09:57 ID:YKSTOwUxO
>>424
そうです
428大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:09:59 ID:2gHP7Yfa0
>>426
いないわけねぇだろ
429大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:13:10 ID:3zRW4DATO
>>422
なぬっ…明日の午前に絶対届くのかい?
ならネットで発表見る意味ないね(´・ω・`)
430大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:13:26 ID:mhYkH7PlO
>>427
そっか(^∪^)
教えてくれてありがとうございます
431大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:16:07 ID:32VHceodO
>>429
多分大半の人はネットで発表される時間よりは後に来ると思うよ。
私立も午前中とかいいながら夕方に来たし
432大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:21:03 ID:oFNS7K5y0
HP見た所明日午前中「発送」とあるから午前中に届く人は少ない、てか
ほぼいないだろう。
去年前日に届いてしまったという人がいたらしいが・・・
433大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:21:36 ID:3zRW4DATO
>>431
ということは、とりま明日中には届くんだおね。ありがとう!助かりまつた(^ω^)では、予定通り夜まで寝込みますw
434大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:35:11 ID:TO1sIPjYO
>>433
逆にすごいな。
俺なら気になって無理だと思う
435大学への名無しさん:2008/03/05(水) 16:41:15 ID:3zRW4DATO
>>425
英語と国語とりまつよ。

>>434
ただの現実逃避だおw
436大学への名無しさん:2008/03/05(水) 17:26:28 ID:qJpfRx4j0
俺みたいに明日予行で金曜卒業式のやついるだろうか…
437大学への名無しさん:2008/03/05(水) 17:33:33 ID:mhYkH7PlO
1日卒業式だった(゚Д゚)!
438大学への名無しさん:2008/03/05(水) 17:42:59 ID:k2IzUE1G0
あぶねえ
私立に浮かれて中期のホテル予約しっぱなしだった
439大学への名無しさん:2008/03/05(水) 17:43:28 ID:8PAK/F2XO
金曜予行で土曜卒業式…
落ちてたら辛いな……
440大学への名無しさん:2008/03/05(水) 17:53:03 ID:3zRW4DATO
>>436
それ、学校側の配慮が足らないおね(´・ω・`)
441大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:11:01 ID:tDHMrUD8O
俺もあした予行であさって卒業式だよ
しかも前期しだいで中期受ける予定
クラスのやつら打ち上げの話で盛り上がってたな…
442大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:26:32 ID:TO1sIPjYO
すごい高校だな。
普通卒業式うんぬんは後期終わってからじゃないか?
じゃないと受験に影響でるやん。
443大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:31:57 ID:tjjnCBmPO
発表て明日何時から?
444大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:46:40 ID:32VHceodO
10時だったかな

多分明日の10時の10分前には高経のホムペのアクセスかなり多くなりそうだな
445大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:52:46 ID:tjjnCBmPO
>>444
サンクス
446大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:53:44 ID:i5VV4xOkO
みんな前期より中期のほうが問題難しいっていうけど,中期のほうが簡単じゃない?
447大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:55:19 ID:32VHceodO
>>445
おう。とりあえず明日すぐ合否わかる様に合否ページはブクマしといたわ
448大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:57:38 ID:qaDBO48B0
>>441
自分も前期しだいで中期受けるかって感じだ。

>>442
卒業式に出(られ)ない人が毎年数人いる。
449大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:57:49 ID:32VHceodO
とりあえず前中期の今までの平均は

前期500-510ちょい

中期495-510切る程度

こんなもん?
450大学への名無しさん:2008/03/05(水) 18:59:54 ID:ESz0sSZrO
去年の前期経済学部の最低点は538くらい
451大学への名無しさん:2008/03/05(水) 19:03:29 ID:32VHceodO
>>449
ちなみに前期は地域の事だよ。
452大学への名無しさん:2008/03/05(水) 19:04:04 ID:3zRW4DATO
>>450
ソースはどこだい?
453大学への名無しさん:2008/03/05(水) 19:08:41 ID:ESz0sSZrO
>>452
ソースは前スレで書いた通りだ

540前後とみてOK
454大学への名無しさん:2008/03/05(水) 19:15:43 ID:3zRW4DATO
>>453
重要な情報ありがとう。
ギリかもしれない…やばいな。あとはひたすら神頼みw
455大学への名無しさん:2008/03/05(水) 19:50:08 ID:A6qo2lD60
地域の3科目最低点も知りたい
456大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:06:13 ID:YKSTOwUxO
>>455
前スレで話題になってたのは、480位がギリラインかもって感じ
まあ予想に過ぎないが
457大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:06:49 ID:DNaLVeli0
最低点は公表されない
458大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:31:39 ID:PLpzl94r0
志願者増えたから予備校の予想では3科目は最低点10点くらいUpの見込み。
459大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:45:15 ID:+qtN6sx1O
合格発表って携帯で見れます?
460大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:46:16 ID:FZ2OV3eFO
↑もちろん見れる
461大学への名無しさん:2008/03/05(水) 20:56:58 ID:ApUDgEyAO
高経って答え予備校で出してないよね?東北とかはあったんだが。
462大学への名無しさん:2008/03/05(水) 21:52:27 ID:ESz0sSZrO
>>457
前スレで言った通り


自分の得点開示申請したら、何点〜何点が最低点かわかる
463大学への名無しさん:2008/03/05(水) 21:58:46 ID:ESz0sSZrO
>>462
ミス


最低点が何点〜何点の間にあるかわかる

平均点から考えて…540くらい
464大学への名無しさん:2008/03/05(水) 21:59:31 ID:tqRdBvJNO
合格通知って明日高崎から発送ですよね、それが明日中に届くんですか?
465大学への名無しさん:2008/03/05(水) 22:04:45 ID:k9OvkmFYO
>>464
速達だから近い人は届くだろ
466大学への名無しさん:2008/03/05(水) 22:13:08 ID:ApUDgEyAO
>>464

甲信越だったら届かない希ガス。前東京に向けて午前に速達で送ろうと思ったらその日のうちには無理って郵便局のオバタリアンに言われた。
467大学への名無しさん:2008/03/05(水) 22:23:51 ID:gmkzvaUMO
>>466
それはオバタリアンが悪いな
468大学への名無しさん:2008/03/05(水) 22:52:32 ID:p315odhA0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄不合格 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
469大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:02:34 ID:3ZB5q1KoO
来年経済学部受けようと思ってるんだけど英語と国語とあと何がいいかな

日本史と政経で迷ってるんだが
470大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:03:23 ID:3zRW4DATO
うわーーー
緊張するおw

誰かいるかい?
471大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:04:45 ID:ESz0sSZrO
>>470
おちつけ
472大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:05:50 ID:BzU9MdXF0
>>469この時期から高崎経済はないです。もっとマシな大学受けてください
473大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:09:37 ID:3zRW4DATO
>>472
行きたいと思うのはひとそれぞれだから、別にいいのではないかい?

ちなみに469はセンターの科目の事を聞いてるのかな?なら断然政経がいいかと。
474大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:10:28 ID:TO1sIPjYO
あと半日切ってるな…
俺の運命が…
475大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:11:18 ID:+qtN6sx1O
本当に携帯で合格発表見れる?
476大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:12:36 ID:A6qo2lD60
>>475
多分見れない
間違ってたらスマソ
477大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:13:34 ID:ESz0sSZrO
>>475
PCSVなら見れるかと

合格者には通知来るから待ってろ
来なかったら不合格だから
478大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:15:23 ID:3zRW4DATO
リアルに緊張しる…
479大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:18:03 ID:ESz0sSZrO
>>478
しる…??

古いし使い方がwwwwww
480大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:18:39 ID:A6qo2lD60
>>479
きっとみんなに緊張してほしいんだよw
481大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:20 ID:3zRW4DATO
普通に打ち間違えまつたw
みんなもっと緊張しろーwww
482大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:34:11 ID:32VHceodO
>>481
昨日まで全く気にしてなかったんだが流石に前日は緊張するなw

あと10時間半!
483大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:08 ID:ESz0sSZrO
>>481
打ち間違えた…?

本当は『リアルに緊張しろ』…?


ねーよ
484大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:15 ID:LIgGcgS/O
携帯でも見れるよ!表ダウンロードして拡大にすれば!
485大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:41:22 ID:3zRW4DATO
>>483
リアルに緊張する
だよ。3回のとこ間違って2回おしたの。普通に考えてくれw

10時からだよね?落ちてたら中期の泊まりの用意しなきゃいけない…。
486大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:46:29 ID:3ZB5q1KoO
>>473
ありがとうございます
やっぱり政経の方が点取りやすいですかね
487大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:48:59 ID:YKSTOwUxO
>>486
好みの問題だと思います
好きな教科やるほうが苦にならないよ
488大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:51:07 ID:3zRW4DATO
>>486
487の言う通りだと思います。やりやすいのは政経ですが、最終的には好きなのが1番いいですよ。
489大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:52:22 ID:32VHceodO
緊張して寝れんw
490大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:52:41 ID:MGPs02iQO
緊張して寝れねー!

明日も試験なのにw
491大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:55:17 ID:ESz0sSZrO
緊張して寝れないって報告してる奴はなんなの?

仲間が欲しいの?
492大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:55:55 ID:BJs51t1ZO
俺も寝れないぜ…
493大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:56:03 ID:3zRW4DATO
仲間発見w

>>490
明日試験!?とりま横になって体やすめるんだお!!
494大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:57:45 ID:32VHceodO
やっぱ寝れんよな、緊張して心拍数がw
495大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:58:09 ID:2gHP7Yfa0
明日落ちても中期・後期があるから緊張する必要なくね?
496大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:08 ID:YKSTOwUxO
今更緊張したってしょうがない
果報は寝て待てですよ
まあ自分も明日の朝はガクブルだろうけど
497大学への名無しさん:2008/03/05(水) 23:59:19 ID:BJs51t1ZO
久しぶりに緊張してるぜ
498大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:00:35 ID:3zRW4DATO
今更緊張しても意味ないってわかってるんだが、緊張してしまう情けない自分w
499大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:02:07 ID:tPcgNpkgO
とりあえずあらびき見ようぜw
500大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:02:35 ID:32VHceodO
>>496
俺も昨日まではそっち側の立場だったんだがここまで来ると流石に緊張するw
501大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:12:28 ID:WfHiXLDaO
>>491死ね

おやすみ
502大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:15:27 ID:Pmqi0j940
>>501
半年ROMってろ
503大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:15:57 ID:E05Z94k9O
オレも寝れないわwww

みんな受かってるといいな
504大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:20:35 ID:p2ZlQSDtO
携帯から確認ってできないよね?PCサイトビューアーでも無理?
505大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:20:42 ID:FeMhoQrSO
国歌聴いたら落ち着いてきた
506大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:21:10 ID:REaYgkTTO
>>504
過去ログみろ
507大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:25:37 ID:mfiKyOm5O
国歌って泣けるよな
508大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:08 ID:FeMhoQrSO
今日でこのスレを去る奴もいるんだ
そんな奴らの為に歌うわ
国歌独唱
509大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:31:12 ID:p2ZlQSDtO
つかPDFじゃ見れないんじゃないの?
試しに国際教養の合格発表見ようとしたら弾かれたんだが。
510大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:32:44 ID:ctcJN8Wg0
ダルマを売る事業起こそうぜ。受かったら!!
511大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:33:46 ID:UF9WEZHRO
そいえば友達でセンター推薦受けた友達は携帯で発表見たって言ってたぞ
512大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:35:03 ID:frvQUbD7O
すぐに中期や後期あるし、俺が明日(今日)新入生スレ立てるから受かった奴はそこに移動しよう!
513大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:35:21 ID:Rr6ukudJ0
百位観音OFFでもするか?
514大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:41:21 ID:79P12iWDO
みんなで受かるぞ-!
515大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:47:18 ID:UF9WEZHRO
>>514
絶対受かるぞ!!!
516大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:51:21 ID:o6LhOQLSO
みんな受かってるといいな!
517大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:53:48 ID:UF9WEZHRO
>>516
そうだな!
518大学への名無しさん:2008/03/06(木) 00:57:18 ID:REaYgkTTO
>>509
PCSVならPDF見れる


試しに国際教養の合格発表見てみたら普通に見れた
519大学への名無しさん:2008/03/06(木) 03:26:42 ID:aeG6RZ3g0
>>469
今から高経を狙うのはもったいない。今からちゃんと勉強すれば
高経よりいい大学に入れる可能性は十分ある。
今ここで高経に合格したい、入りたいとアホみたいに高経に期待している受験生には
未来はないが、君にはまだ可能性がある!
520大学への名無しさん:2008/03/06(木) 03:35:46 ID:E05Z94k9O
>>519
KYだなお前
521大学への名無しさん:2008/03/06(木) 03:53:19 ID:mfiKyOm5O
眠れんw

びりでいいから受かりたいな…
522大学への名無しさん:2008/03/06(木) 04:56:10 ID:FeMhoQrSO
ふぅ…

高ぶる気持ちを抑えるにはこれしかなかった
523大学への名無しさん:2008/03/06(木) 06:13:07 ID:18pUOvlDO
オナニーなんかすんなよwww


ところで中期なんだが国語と英語どっちが簡単だと思う?
524大学への名無しさん:2008/03/06(木) 06:44:56 ID:eJYGqSjdO
死んじゃう><
525大学への名無しさん:2008/03/06(木) 07:11:02 ID:UF9WEZHRO
あと3時間だな…
526大学への名無しさん:2008/03/06(木) 07:37:12 ID:mfiKyOm5O
>>523
国語じゃないかな?けどたまに意味不明な文学史とかでるし…得意なのが1番いいよ!
527大学への名無しさん:2008/03/06(木) 08:05:53 ID:BTdj1QX+O
あと2時間‥
528大学への名無しさん:2008/03/06(木) 08:24:26 ID:MQhv8TroO
こんなときにすんません。中期受ける人ってみんな勉強してるの?

自分全く無勉なんだが…
529大学への名無しさん:2008/03/06(木) 08:28:50 ID:fbpoetn4O
ちょいちょいやってる
小論は手付けてないけどw
530大学への名無しさん:2008/03/06(木) 08:40:49 ID:mfiKyOm5O
>>529
まったく同じ状況w
531大学への名無しさん:2008/03/06(木) 08:57:26 ID:+Z4d/41qO
中期って小論文あるのか!? 今知ったwwwwwwwwww




\(^o^)/
532大学への名無しさん:2008/03/06(木) 08:59:25 ID:frvQUbD7O
>>531
ないよ
533大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:00:27 ID:+Z4d/41qO
>>532やっぱり…
534大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:01:31 ID:mfiKyOm5O
>>531
後期だと思いますよ。私は後期のつもりでいいましたが…w
535大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:02:50 ID:XW0iCICP0
あと一時間・・・
536大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:03:05 ID:mfiKyOm5O
あと一時間…
537大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:05:19 ID:mfiKyOm5O
>>535
みんな同じ気持ちだねw
538大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:12:19 ID:fbpoetn4O
ごめんな、小論は後期の話だ
539大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:13:31 ID:MQhv8TroO
中期無理だ…もっと勉強しとけば良かった…


さよなら。
540大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:15:02 ID:UF9WEZHRO
あと約45分!
541大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:16:44 ID:Z7/Ttl/O0
立てました。合格後の話題はこちらで。

☆公立高崎経済大学新入生スレ☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1204762439/
542大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:18:43 ID:RWkTTti50
俺も含めてみんなうかりますように!
543大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:19:50 ID:5RMJMDuL0
俺は 合格したぞ〜〜!!
544大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:26:12 ID:XW0iCICP0
神様 お願いします
合格通知をください
545大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:26:54 ID:5RMJMDuL0
あと30分。。。
546大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:27:18 ID:UF9WEZHRO
心拍数が半端ないわw
547大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:28:03 ID:5RMJMDuL0
地域政策、前期で何人くらい合格させてくれるんだろう?
548大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:31:29 ID:mfiKyOm5O
緊張しすぎて気持ち悪いw
549大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:32:52 ID:UF9WEZHRO
頼む、俺の番号あってくれよ!
550大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:32:54 ID:+Z4d/41qO
確認するけどAM10:00までに家に合格通知が来る訳じゃないよね?
551大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:34:09 ID:UF9WEZHRO
>>550
そうだよ。
552大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:35:12 ID:cw4KPWPQ0
仮にそうだとしたら、高経は郵政公社を操る神だな
553大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:36:57 ID:taQicvIP0
>>550
そんな早漏大学あるかよw
554大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:37:33 ID:S2OLIWZM0
高経の合格通知届けるのにそんな手間掛けるはずないだろ…常考…
555大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:38:45 ID:UF9WEZHRO
あれこれ言ってる間に残り約20分だな。
556大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:39:28 ID:mfiKyOm5O
あと20分
てんとう虫のサンバ聞いてなんとか平常心保ってる
557大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:40:14 ID:Zdwj/Sc7O
10時まで寝てようと思ったのに目が覚めてしまったorz
558大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:40:35 ID:5RMJMDuL0
センズリしよう。
559大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:41:32 ID:cw4KPWPQ0
釣りだったのかも(恥
560大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:42:16 ID:5RMJMDuL0
あと18分
561大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:43:23 ID:5RMJMDuL0
あと17分
562大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:43:53 ID:Z7/Ttl/O0
落ちたら即中期の勉強再開しなきゃなんないからキツイ
563大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:44:12 ID:5RMJMDuL0
あと16分
564大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:44:56 ID:5RMJMDuL0
あと15分
565大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:46:29 ID:5RMJMDuL0
みんなは 合格発表はどこで見る?現地で?
566大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:46:33 ID:XW0iCICP0
鼻水が止まらん
567大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:46:54 ID:5NzIq+9bO
おまいら私立どこ受かってんの?
568大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:47:48 ID:+Z4d/41qO
>>567日大
569大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:48:47 ID:E05Z94k9O
>>567
中央経済

つかオレの携帯じゃ合否確認できないオワタ\(^0^)/
570大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:49:26 ID:QmDWyorC0
>>567
東北学院大
571大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:50:00 ID:5RMJMDuL0
>>567
日大の法学
572大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:50:33 ID:5NzIq+9bO
>>568
なかーま

>>569
中央かよ
中央のがいいんじゃね?w
573大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:51:25 ID:Z7/Ttl/O0
>>567
明学

10分切った!!
574大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:51:39 ID:cJ0UuNvBO
法政
575大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:51:43 ID:pBMNP6cYO
>>567
全落ち
オワタ
576大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:52:37 ID:QmDWyorC0
お前ら滑り止めなのにレベル高いなw
577大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:53:17 ID:+Z4d/41qO
>>572日大のどこ?
俺は恥ずかしながら商学の経営しか受からなかったんだが…
578大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:53:23 ID:mfiKyOm5O
>>575
同じく。滑り止めないからダメだっら浪人
579大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:53:49 ID:cw4KPWPQ0
中央いけしーーーー
580大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:54:19 ID:B0F5HzxPO
俺も東北学院wレベル低いww
581大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:54:21 ID:Z7/Ttl/O0
既にHP重いぞw
582大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:54:36 ID:5NzIq+9bO
それくらいの私立なら
俺は高経とどっちにするか迷うな
583大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:54:49 ID:QmDWyorC0
さっきから高崎経済大のページのトップを定期的に更新してるんだけど
合格発表へのリンクはどこに現れるの?
584大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:54:58 ID:RWkTTti50
>>567
東北学院
585大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:55:31 ID:qSS4mFVQO
受験番号みれくれ!
セ10093Yだ

インターネットがない
586大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:55:33 ID:XW0iCICP0
あと五分
587大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:56:16 ID:5RMJMDuL0
あと4分
588大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:56:30 ID:UF9WEZHRO
5分切ったな、絶対受かるぞ!!!
589大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:57:16 ID:Z7/Ttl/O0
合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格後合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格後
590大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:57:17 ID:mfiKyOm5O
大丈夫。みんなうかる
591大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:58:04 ID:QThPj5+V0
こわい…
592大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:58:28 ID:Z7/Ttl/O0
うをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
593大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:58:29 ID:RWkTTti50
\(^o^)/

ドキドキドキドキ
594大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:58:42 ID:fbpoetn4O
俺は今から学院受けるぜ!
595大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:59:06 ID:5RMJMDuL0
あと1分
596大学への名無しさん:2008/03/06(木) 09:59:35 ID:UF9WEZHRO
あと1分!
597大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:00:17 ID:QmDWyorC0
598大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:00:27 ID:1+hsl7uIO
やったー合格
599大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:00:45 ID:mfiKyOm5O
怖くてみれない泣
600大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:01:12 ID:Z7/Ttl/O0
うかたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
601大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:02:09 ID:VuDsVQWo0
うかったぁあああああああああああああああ
602大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:03:25 ID:uqc6m7liO
難点で受かった?
603大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:04:03 ID:qSS4mFVQO
誰かみて

セ10093Yだから
604大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:04:15 ID:E05Z94k9O
落ちた(笑)
中央大学受かったのに

まあ大人しく中央行きます
605大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:05:10 ID:pSMEGezJ0
>>603
残念ながら・・・
606大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:05:47 ID:IysiQMnB0
>>603
俺と同じくご愁傷様

いやぁ得意の小論にかけるしかないな。
607大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:06:18 ID:pBMNP6cYO
中期後期目指して頑張るわ
608大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:06:43 ID:+Z4d/41qO
今朝空にしておいたポストの中をみた…




洋服の青山フレッシャーズスーツフェア!!!


\(^o^)/
609大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:06:43 ID:5RMJMDuL0
受かったあ!
610大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:06:45 ID:RWkTTti50
受かった( ^ω^)!!!!!!!
611大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:07:04 ID:1+hsl7uIO
>>603

おちてる
612大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:07:13 ID:IysiQMnB0
センター受験票FAXしたのがおそかったか・・・・
613大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:07:20 ID:QmDWyorC0
落ちたーorz

落ちた奴は一緒に中期と後期頑張ろうな!!!
614大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:07:26 ID:5RMJMDuL0
富岡高校の俺が受かったぞ!
615大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:08:16 ID:IysiQMnB0
あれ、補欠って案の?
616大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:08:16 ID:qSS4mFVQO
俺の親戚なんだ・・・・・・
617大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:08:37 ID:1+hsl7uIO
携帯でみれたぞ!PDF対応ビューアで
618大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:09:21 ID:taQicvIP0
重くて見れNEEEEEEEEEEEEE!!
619大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:09:31 ID:pSMEGezJ0
全部で199名の合格か(経済)
620大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:10:12 ID:Ddth47rp0
合格者
経済 199人
地域政策 310人
621大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:10:31 ID:1+hsl7uIO
福岡4人!?30人くらいいたのに…
622大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:10:50 ID:Rr6ukudJ0
落ちた(^o^)
623大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:10:56 ID:CdYR1EwjO
センター332
数学200
英語全部ウ
でうかた
624大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:11:06 ID:cw4KPWPQ0
受かったよーーーー
経済
センター289
2次英語7〜8割
  国語7〜7・5割
625大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:11:06 ID:mfiKyOm5O
>>604
中央経済第一志望で落ちたがこったは受かった笑
626大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:12:00 ID:1+hsl7uIO
>>618
みてあげるよ
携帯からはおもくない
627大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:12:26 ID:IysiQMnB0
>>624
3科目受験?
628大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:12:37 ID:Ddth47rp0
合格最低点公表してるな
経済 540.8/800
地域政策 492.1/700
629大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:12:59 ID:pSMEGezJ0
>>627
経済と描いてあるだろ
630大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:14:28 ID:IysiQMnB0
>>629
あーあーそうね
631大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:14:54 ID:Z7/Ttl/O0
経済

センター290
英語140くらい
数学180くらい

合計610くらいでうかた
632大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:14:59 ID:1+hsl7uIO
まっ俺はおちたが…あーあ中期めんどくせー
633大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:15:27 ID:Rr6ukudJ0
中期も後期も自信ないわ・・・
634大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:16:53 ID:Z7/Ttl/O0
>>628
どこ?
635大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:17:33 ID:QmDWyorC0
経済
受験者579
合格者199
実質倍率2.9倍

地域政策
受験者1426
合格者310
実質倍率4.6倍

636大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:19:21 ID:Rr6ukudJ0
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..
637大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:19:48 ID:pBMNP6cYO
中期後期組がんばろ
638大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:19:54 ID:1+hsl7uIO
4.6人に1人と考えればうからないな
639大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:20:47 ID:5RMJMDuL0
滑り止めの日大の入学金、返して欲しいw
640大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:21:24 ID:o+0QJvarO
今になってあどーぶがダウロできねwww
641大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:22:34 ID:RWkTTti50
>>639
あるあるwwwwww
642大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:23:14 ID:Z7/Ttl/O0
すぐに中期あるので合格者はこちら

☆公立高崎経済大学新入生スレ☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1204762439/
643大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:23:37 ID:bzTI56TMO
>>640俺もだ
携帯での見方が分からんから郵便来るまで待つよorz
644大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:25:03 ID:1+hsl7uIO
>>643

私がみてあげるよ
645大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:25:11 ID:SWVBd4+d0
落ちたorz
後期がんばる・・・
てかセンター184点で受けたのが無謀だったよね。
646大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:26:43 ID:UF9WEZHRO
センター俺より低い友達が受かってて俺落ちてた…
647大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:27:53 ID:5RMJMDuL0
では、みなさん!
入学式であいましょう。
俺は、地域政策学部 地域政策学科だ。

648大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:28:00 ID:Rr6ukudJ0
>>646
高経は2次配点がでかいからこういうこともあるでしょ

ドンマイ。俺もおちたけどなwwwwwwwwwwwwwwww
649大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:28:46 ID:QmDWyorC0
じゃあ俺は中期と後期の勉強に戻るぜ
合格したみんなと入学式で会えるようにな
650大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:28:52 ID:NU776HIr0
受かったけど日大の法いきます^−^
651大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:28:56 ID:5jIbzSJMO
中期の勉強やる気出ない…
652大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:30:02 ID:Rr6ukudJ0
>>651
同じく

そんなすぐ切り替われないよな・・・
653大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:31:55 ID:+Z4d/41qO
>>651俺も…
てか前期で地域受けて落ちたんだから中期の経済なんて論外orz
654大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:32:22 ID:DepxaYrUO
センター256
政経8割
国語6割で落ちた…
ありえなくない?
655大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:33:20 ID:1+hsl7uIO
>>651

あと2日だからなー。どうせ今までしてたんだろ?
656大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:33:31 ID:bzTI56TMO
>>644
ありがとう
けど、なんとなく2ちゃんで結果知るのはいかがなものかと感じるから、やっぱり郵便待つ!!
657大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:34:19 ID:1+hsl7uIO
>>654

出身地は?
658大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:34:33 ID:UF9WEZHRO
>>654
それはもうセンターでマークミスしてたとしか思えないな、それか二次の自己採点が全然違ったか…
659大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:34:44 ID:bzTI56TMO
>>644
ありがとう
けど、なんとなく2ちゃんで結果知るのはいかがなものかと感じるから、やっぱり郵便待つ!!
660大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:35:03 ID:bzTI56TMO
>>644
ありがとう
けど、なんとなく2ちゃんで結果知るのはいかがなものかと感じるから、やっぱり郵便待つ!!
661大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:35:05 ID:Ddth47rp0
前期高経に出したなら中期は釧路公立に出せよ
レベルから言っても
662大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:35:09 ID:IysiQMnB0
さて、政経何が出るか問題絞らないとな
663大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:35:09 ID:NWWzSbHlO
地域政策…………





オワタ\(^0^)/



664大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:35:24 ID:bzTI56TMO
>>644
ありがとう
けど、なんとなく2ちゃんで結果知るのはいかがなものかと感じるから、やっぱり郵便待つ!!
665大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:36:33 ID:bzTI56TMO
何回も書きこんでしまい失礼…
666大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:36:34 ID:+Z4d/41qO
>>664何回書き込むんだよw
667大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:38:48 ID:K6WDySRQO
センター195
二次7割
受かった
しのびねえなWWW
668大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:40:48 ID:K6WDySRQO
かまわんよWWW
669大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:41:13 ID:o+0QJvarO
>>667 かまわんよ…

うわあぁぁぁぁぁぁん!
670大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:41:45 ID:IysiQMnB0
自演・・・?
671大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:42:07 ID:4kacdrwXO
センター何点の人が受かって何点の人が落ちた?  よろしくたのむ
672大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:42:13 ID:Ddth47rp0
>>667-668
自作自演
工作員か?
673大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:42:22 ID:B0F5HzxPO
構わんよw
674大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:42:59 ID:+Z4d/41qO
>>670慈円久しぶりにみた
675大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:43:40 ID:B0F5HzxPO
>667
科目何にした?
676大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:44:23 ID:I9oDZW5oO
受かった!!


が、明治行きます^^
677大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:44:53 ID:Rr6ukudJ0
211点で地域死亡
678大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:44:59 ID:VF09Ey56O
地域政策受かった!
679大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:45:07 ID:DYJKagtHO
これ会場表す最初のカタカナ以降が被ったりするの?
落ちたけど他の会場で受かってる奴が同じだwwww
680大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:45:07 ID:DUKIIrYyO
この俺を落とすなんて高経は人を見る目がないんじゃないか?

さて小論文の練習でも始めるか
小論文の書き方を解説してるホームページとかあったら教えてくだしあ
681大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:45:18 ID:pBMNP6cYO
227
国語 日本史
落ちた
682大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:46:01 ID:DUKIIrYyO
216で地域死亡
683大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:47:04 ID:VuDsVQWo0
221で
日本史、英語でウカタ
684大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:47:39 ID:IysiQMnB0
>>680
キーワードの豊富さ
対立軸
1段落目のつかみ

がんばって
685大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:50:24 ID:Ddth47rp0
667 :大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:38:48 ID:K6WDySRQO
センター195
二次7割
受かった
しのびねえなWWW

668 :大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:40:48 ID:K6WDySRQO
かまわんよWWW

合格最低点から言っても受かるはずがない
尻津の工作員に決定
686大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:51:14 ID:5RMJMDuL0
つうか、wを大文字のWっていうのも笑えるなw
687大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:52:23 ID:Rr6ukudJ0
一浪で落ちた強者は俺だけでいい
688大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:52:29 ID:uqc6m7liO
この俺を落としたってことでちょっとは評価してやる
689大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:52:43 ID:gzCpcgN3O
携帯の見方わっくぁんね\(^O^)/
690大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:52:57 ID:frvQUbD7O
ところで合格最低点どこに載ってる?
691大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:53:58 ID:5RMJMDuL0
>>671
俺は5教科575で地域合格。
692大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:54:04 ID:JDNHF5+fO
>>687
よう俺
693大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:55:04 ID:IysiQMnB0
ぶっちゃけ下手な中堅私大よりいいだろ。
694大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:56:58 ID:Rr6ukudJ0
>>692
へぇ、あんたも一浪っていうんだ
695大学への名無しさん:2008/03/06(木) 10:59:24 ID:HhWWRNEBO
>>692
あれ? いつ書き込んだんだよ
696大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:03:42 ID:I9oDZW5oO
>>693
まぁニッコマには及ばないが大東亜帝国よりはマシだよな
697大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:06:02 ID:IysiQMnB0
>>696
マーチ≧ここ>ニッコマ

だとおもうが。ニッコマ以下はない。
698大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:07:43 ID:E05Z94k9O
>>697
釣られんな
スルースルー
699大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:11:57 ID:I9oDZW5oO
>>697
そうか?
確かに学力的にはタカケーが上を行くがニッコマには知名度があるだろ
何より東京にあるから注目されやすい
700大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:14:27 ID:K6WDySRQO
>>700なら宮城大学合格
701大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:14:34 ID:Rr6ukudJ0
地域落ちた奴ってやっぱり中期は受けないのか?

俺は受けるんだが
702大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:16:31 ID:IysiQMnB0
知名度だったらそう。就職の強さだったらここはマーチとトントンだとおもってる。
703大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:16:48 ID:Z7/Ttl/O0
>>701
結構いるんじゃないか?
経済中期はセンター三科目だし。
704大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:17:34 ID:DNEhGqnu0
705大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:17:58 ID:Ddth47rp0
地域前期落ちた香具師が中期に受かるとは思えん
706大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:18:21 ID:+Z4d/41qO
>>701俺も…

無謀な挑戦だが…
707大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:18:52 ID:Rr6ukudJ0
>>705みたいな意見があるから怖いんだよね
708大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:19:05 ID:5RMJMDuL0
合格発表日だってのに、まだ大学のレベルがどうこう言ってるやつがいるのか。
自分のレベルや人間性を棚にあげてw
709大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:19:51 ID:IysiQMnB0
でもさぁ、前期で上澄みは抜けたわけだしまた違う層での勝負に・・・なる?
710大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:20:45 ID:Z7/Ttl/O0
おれのせんぱいで前期経済落ち中期経済合格ならいたよ。
かなり珍しいケースだろうけど。
要はあきらめなければ可能性はあるということだ。
711大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:22:23 ID:+Z4d/41qO
>>709前期で高経より上受けた方々が妥協して受験するから難易度は上がると思う
712大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:22:25 ID:kUCohdbxO
もっと上の国公立大学落ちたやつらが中期狙うパターンが多いから難しいよ
713大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:24:52 ID:5RMJMDuL0
中期、後期が受かるやつ=2月25日試験を終えて、あくる日から勉強を始めたやつ。
714大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:28:06 ID:IysiQMnB0
後期はめちゃくちゃ地震あるから中期スルーもいいかな
715大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:28:55 ID:5RMJMDuL0
地域政策後期は、群大の社会情報を落ちたやつが受けてくるから、かなり難しいだろうな。
前期余裕のA判定の俺が、後期はC判定だった。
716大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:28:56 ID:Rr6ukudJ0
小論自信あるってすげぇなぁ
717:2008/03/06(木) 11:30:02 ID:euZSI+kHO

私も地域前期落ちたけど、経済中期諦めず受けます(^ω^)☆
718大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:30:55 ID:AfamxPNfO
やっぱ群大より落ちるねww
719大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:31:32 ID:pBMNP6cYO
>>715
そうか?俺前中後全部B判定だぞ
720大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:33:24 ID:IysiQMnB0
小論って採点方式からして大量得点か大量失点かってのが多いパターンだから逆転狙えるぜ。
20、30点はひっくりかえる
721大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:34:30 ID:Rr6ukudJ0
>>720
いい内容書けば逆転できるとか?
722大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:38:29 ID:IysiQMnB0
採点基準がだいたい4〜5項目あって、それぞれ25〜20点分くらいなのよ。
論理とか構成とかそんな感じ。
小論は全体のバランスをみるからどっかが20でどっかが0とかはないわけ。

だからやっぱいい内容書けばそれだけ自然と点数は伸びる。
723大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:44:13 ID:VCLLsGT1O
前期落ちた奴が中期後期受かるなんてことはあり得ないから
前期落ちた奴は諦めたらいいじゃん
724大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:49:44 ID:Y4ZVL+xu0
>>723
中期が狙い目
725:2008/03/06(木) 11:51:54 ID:euZSI+kHO

723

うかってる人実際いるんだから人の可能性つぶすようなこといってんぢゃねーよ
あなたみたいなひと人間としてありえなーい

726大学への名無しさん:2008/03/06(木) 11:52:31 ID:Rr6ukudJ0
そーだそーだ!腐れチンポ!
727大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:01:55 ID:VCLLsGT1O
>>723

死ねハゲ
728大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:04:05 ID:pBMNP6cYO
>>723 >>727
自演乙www
729大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:08:25 ID:p2ZlQSDtO
これはひどい
730大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:08:31 ID:+Lt1lktxO
ニッコマ法学部全滅したけど、高経地域に合格出来ました!
なんとか行く大学見付かってよかった…。
731大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:14:53 ID:eJYGqSjdO
落ちた。専修人文いきます(o~-')b
732大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:15:11 ID:pBMNP6cYO
国語は出来るんだけど、日本史がなぁ…
733大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:23:33 ID:Rr6ukudJ0
俺は国語ができない
文学史と古文常識とか対応できないね
734大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:24:24 ID:Ddth47rp0
ま私立なんて幾らでも受けられるし大したこと無い
735大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:29:08 ID:UF9WEZHRO
それにしても合格最低点より10点も差が無いのに落ちたのは悔しすぎて何もいえない…
736大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:33:23 ID:zPEBBKkn0
速達届いたやついる?
737大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:35:01 ID:DVCIijNzO
地域
センター198/300

落ちますた。。全落ちワロタ
738大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:37:09 ID:S10J4NOFO
>>731 専修で待ってます♪
739大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:43:19 ID:eJYGqSjdO
>>738
>>731 専修で待ってます♪
740大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:43:49 ID:eJYGqSjdO
>>738
専修確定?
741大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:44:27 ID:79P12iWDO
ぱっと見落ちてた
742大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:46:52 ID:gzCpcgN3O
宮城県就職で、東北学院法と高崎地域だったらどっちがいいですかね?(´・ω・`)金融系で
743大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:47:52 ID:IysiQMnB0
>>742
学院なんかいってもがくれきこんぷにさいなまされるだけだろ。

あすこ1年で因数分解やるんだろw
744大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:49:01 ID:JyY8PG620
合格して喜んでいるところに水を差すような話だが、
高経は受験生が思っているほど良い大学ではない。
まだ1度も高経に行ったことがない奴は理想や期待とのギャップに
愕然とするかもしれない。
実際に授業が始まればわかると思うが、学内は自転車で溢れかえり
非常に窮屈に感じるだろう。その自転車の量は半端じゃない。
平日は駐輪場には自転車は入りきらず、駐輪場に止めてある自転車よりも
建物の前や道の脇などの駐輪場以外の場所に置かれている自転車の方が多い。
大量の自転車や近年の学生増と相まって学内は新宿駅や渋谷駅のような混雑具合である。

今年の1年から経済はカリキュラムが大幅に変更される。
ただ経済学部ではこれまでにも制度改正のたびにあり得ないようなミスをして
学生に迷惑をかけているので経済の新1年は要注意。
通年からセメスターに変わったときには前期と後期で違う曜日、時限に
開講したために通年制時代の学生はほとんど講義を入れられなくなり、
進級や卒業に支障をきたす学生が急増した(いわゆるセメスターの悲劇)。
また、新たに基礎演習が2年後期の必修科目になったときには、2年後期の語学の
時間を考慮せずに基礎演習を入れたため、また語学と基礎演習が重なった場合の
対応について全く考えていなかったために急遽他のゼミに変更させられた学生が相次いだ。
このように正常な大学では起こりえないようなトラブルが起きることがある。
745大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:50:13 ID:FitNuh4TO
早稲田マーチ全落ち、センター利用全落ちだったけど地域受かった
センター76%で二次85%だった
746大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:51:05 ID:gzCpcgN3O
>>743
そうなんだ。

学歴コンプ以前に、宮城県内金融就職が一番の目的だから迷ってる。
高崎じゃ77リクもらえんしなぁ…(´・ω・`)
747大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:55:51 ID:E05Z94k9O
>>744
こいつは高経で教授や生徒にハブられて一年中このスレで愚痴をたれまくっているキチガイです
みんなスルーな
結局は大学なんて良い所になるかどうかは自分次第
748大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:58:12 ID:1+hsl7uIO
>>744

田中うるせーぞ
749大学への名無しさん:2008/03/06(木) 12:59:51 ID:1+hsl7uIO
>>727
>>723
死ね
750大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:17:11 ID:+dSL1T/N0
>>747
いや…、ね…
大学生活を充実させるかどうかは自分次第だけど、
学内環境の悪化や職員の事務能力、応対などは学生にはどうすることも
出来ないんだよ…
大学が事務的なミスをすれば理不尽なことでも受け入れざるを得ないし、
職員のムカつく対応にも我慢しないといけない。
こればかりは一学生がどうにかすることは出来ない。
751大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:18:22 ID:+dSL1T/N0
>>747
大学では生徒じゃなくて学生だぞ。覚えとけ。
752大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:22:33 ID:IysiQMnB0
でっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
753大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:32:43 ID:5RMJMDuL0
高崎高校から、高Kに行くやつっているの?
754大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:34:39 ID:ZzeDfX13O
上智受かったから、中期いかないよ。みんながんばれ
755大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:42:12 ID:+Lt1lktxO
>>746
それなら学院の方が良いんじゃないですかね?
756大学への名無しさん:2008/03/06(木) 13:50:29 ID:E05Z94k9O
>>751
そろそろ死なねーかなこいつ
757大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:03:31 ID:S10J4NOFO
>>740 確定! てかそもそも高経受けてないf^^;
758大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:04:36 ID:FeMhoQrSO
おはよー
‥ってうああああああああああああああ\(^O^)/

ウィーン…
カチッカチッカチッ…カチッ

うああああああああああああああ/(^O^)\
759大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:11:31 ID:VuDsVQWo0
速達っていつ来るんかなぁ…
新潟なんだが…
書類が来るまでは不安…(´・ω・`)
760大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:17:40 ID:WfHiXLDaO
受かったやつおめ!

俺は専修行きの列車に乗り込むかのう…。
761大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:29:14 ID:UF9WEZHRO
俺は後期ダメだったら私立蹴って浪人するわ…
今までやってきて12月にはA判まで出したんにセンターで死んで結果落ちるとは、マジで涙止まらない
762大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:35:01 ID:gzCpcgN3O
>>761
受かってる私立とセンター点数教えてくれ
763大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:45:42 ID:UF9WEZHRO
成蹊と東洋だよ。

センターは216、模試は235だったから自己採点しててかなり悔しかった。

さっき担任に9月まで余裕のE判定だったんによく頑張った方だとか言われたけど、結果落ちたんじゃ全く努力しないで落ちたのと同じじゃないか…
764大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:49:04 ID:S2OLIWZM0
馬鹿ポンwwwwwww
765大学への名無しさん:2008/03/06(木) 14:54:04 ID:gzCpcgN3O
>>763
成蹊ではだめなの?
普通に高崎より良いと思うけど。
766大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:05:14 ID:QB6YQK7g0
センター208/300
落ちた
私大全落ち
どうすればいいんだ!
767大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:06:21 ID:bzTI56TMO
ああ…落ちて後期の対策する気力が起きない…

親や先生の期待を裏切ってしまって恥ずかしい…
768大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:07:53 ID:UF9WEZHRO
>>765
金の関係で私立受けてから親に私立は金銭的に無理って言われたからダメなんだ…

それに元々ここが第一志望だったし何より落ちた瞬間は悔しすぎて周りには妥協して滑り止めに入る奴が多いけど俺は妥協したくないから
769大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:11:22 ID:UF9WEZHRO
>>768
ちなみに自己採点がだいたい500いくかいかないかぐらいだったから多分ギリギリで落ちたから余計に悔しさが増したわ…
770大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:16:41 ID:vX0RjBTdO
おまいら!!中期東京で受けるからよろしくな!!!



(´;ω;`)ブワ
771大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:23:04 ID:pDUbM+kY0
だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:23:40 ID:frvQUbD7O
>>769
うーむ、君の気持ちは痛いほどよく分かる。
俺も去年センタートリプルA判定のところに出願し勝利を確信したが数学で大失敗をしおそらくギリギリで不合格。
後期で違う大学に受かったが悔しくて浪人したよ。
まぁ結局浪人してもさっぱり成績が上がらなかったわけだが…。

君にはまだ後期が残されている。
最後まで諦めずに頑張れ!
773大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:31:59 ID:PGUc6wHy0
今年の小論は去年と同じ形かねぇ・・・・

(´;ω;`)ブワ
774大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:36:05 ID:IysiQMnB0
どうせ小論誘導されるから余裕だろ
テーマも予測しやすいし
775大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:37:18 ID:UF9WEZHRO
>>772
アドバイスありがとう!
とりあえずまだ浪人どうこうの前に後期で粘ろうと思います!
776大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:38:53 ID:UF9WEZHRO
>>773
ぶっちゃけ高経後期の小論文はどっちかって言うと書き方より背景知識増やした方がいいみたいだよ
777大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:40:29 ID:IysiQMnB0
キーワードの入ってない文章はただのごみだ!
778大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:41:19 ID:abe78UsZ0
センター277/400で経済受かったよー\(^o^)/
779大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:43:34 ID:VKS9T0anO
今バイト中の俺に誰か合格番号一覧うp頼む
780大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:43:36 ID:PGUc6wHy0
>>776-777
アドバイスありがとう

(´;ω;`)ブワ
781大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:45:29 ID:gzCpcgN3O
>>779
番号さらせばいいだろww
782大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:47:11 ID:UF9WEZHRO
>>780
俺も後期受けるからお互い頑張ろう
783大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:47:48 ID:K+v6QRNJO
みんなどの辺に住む?俺は駅と大学の間(大学寄り)
784大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:50:40 ID:PGUc6wHy0
>>782
入学式で会おう!
785大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:51:52 ID:IysiQMnB0
いい文章かけると、教授に目を付けられるかもね(スカウト的な意味で
786ちょんち:2008/03/06(木) 15:52:33 ID:R6GyHScsO
中期倍率どのくらいですか?
787大学への名無しさん:2008/03/06(木) 15:52:35 ID:UF9WEZHRO
>>782 そうだな、後期絶対受かってやる!!!
788大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:28:02 ID:UF9WEZHRO
すまそ、上のアンカ782じゃなくて784だったorz
789大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:34:34 ID:VKS9T0anO
>>781
後でおまえだけにこっそり教えてやるよw

誰か頼むー
790大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:40:48 ID:Cor+397L0
中期に挑むんだが優しい人誰か前期の解答ある場所おすえてくれ!
国語政経の
791大学への名無しさん:2008/03/06(木) 16:48:16 ID:vX0RjBTdO
>>786
確か14倍くらい☆
792大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:12:41 ID:1+hsl7uIO
>>791

なわけねーだろ
793大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:14:20 ID:FitNuh4TO
合格通知届いたひといる?まだ来ないんだけど@岐阜
794大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:15:31 ID:WyB+RH5M0
>>793
今日発送だからつくのは明日以降じゃないかな?
俺も不安ではやく欲しいんだが
795大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:24:04 ID:zPEBBKkn0
>>794
俺も不安でそわそわしてるよ。明日以降なんて待てないなぁ
796大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:28:25 ID:2xI4adcg0
919 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage New! 2008/03/06(木) 17:20:43 ID:frvQUbD7O
あーあばれたか。
このスレ新入生が見たら特定されちゃうじゃん。
私立と比べて生徒数も浪人生も少ない駅弁なんて簡単に特定だよ。

俺の大学生活が早くも終わったか…

>>512
797大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:29:08 ID:2xI4adcg0
919 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage New! 2008/03/06(木) 17:20:43 ID:frvQUbD7O
あーあばれたか。
このスレ新入生が見たら特定されちゃうじゃん。
私立と比べて生徒数も浪人生も少ない駅弁なんて簡単に特定だよ。

俺の大学生活が早くも終わったか…


512 大学への名無しさん New! 2008/03/06(木) 00:35:03 ID:frvQUbD7O
すぐに中期や後期あるし、俺が明日(今日)新入生スレ立てるから受かった奴はそこに移動しよう!
798大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:34:13 ID:KvGyBR2V0
936 名前: リリ( ´・_・` )凹 ◆X0XQ3tvOQk [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 17:32:48 ID:frvQUbD7O
てか富山が地元とバラしてしまったのが一番いたい。
大学で出身地まで隠さないといけないのか…



みんなのおともだちだよ^^
よろしくね^^
799大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:39:30 ID:2xI4adcg0
134 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage 2007/12/11(火) 14:55:10 ID:2pIs4axsO
>>121
私立第一志望なんですけど、一応センター受けて国公立も受けます。


138 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage 2007/12/11(火) 17:31:24 ID:2pIs4axsO
>>137
前期はまだ決めてませんが、センターの点数次第です。
候補としては神戸経営、金沢経済、滋賀経済、高崎経済の経済学部です。
まあ神戸は無理だとは思いますが、金沢は大丈夫かなあとは思います。
滋賀までは落としたくないですね。高崎経済(笑)はちょっと…
まず受けることは無いと思います。そんなに低いところじゃ浪人した意味が無いし。


>高崎経済(笑)はちょっと…
800大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:48:11 ID:2xI4adcg0
141 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage 2007/12/11(火) 22:51:25 ID:2pIs4axsO
>>140
それにしても高崎経済大は別じゃないですか?
マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。
それだったら近畿大でも受けた方がマシですよ…

>マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。
801大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:49:39 ID:VF09Ey56O
速達2時に届いたら@群馬
802大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:50:44 ID:7ogOgf2z0
はぁ…サッカー見に行きたいなぁ
803大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:38 ID:VF09Ey56O
訂正
届いた!
804大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:55:02 ID:2xI4adcg0
141 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage 2007/12/11(火) 22:51:25 ID:2pIs4axsO
>>140
それにしても高崎経済大は別じゃないですか?
マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。
それだったら近畿大でも受けた方がマシですよ…

>マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。


805大学への名無しさん:2008/03/06(木) 17:56:29 ID:VuDsVQWo0
またキチガイが沸いてるな
私大と国公立は比べられんだろ
806大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:00:14 ID:I9oDZW5oO
高経がニッコマより上って言ってる奴は馬鹿なの?
在校生が擁護してるようにしか思えないんだが
807ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/06(木) 18:01:03 ID:m/KuOyts0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>805 少なくとも このリリという男は
   / ) ヽ' /    、 ヽ    
  /  --‐ '      〉  '.   そう考えているみたいだな
  !   、   ヾ   /   }
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
808大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:01:48 ID:KvGyBR2V0
きみたちのおともだちも、そう言うておりますね
809大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:04:11 ID:pBMNP6cYO
>>807
なんでお前がここにいる
810ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o :2008/03/06(木) 18:05:46 ID:m/KuOyts0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  リリ は ホッカルさんの 親友≠セ   
   / ) ヽ' /    、 ヽ    
  /  --‐ '      〉  '.   親友の大学のスレにいるのは 当たり前だろ
  !   、   ヾ   /   }
  !  ノヽ、_, '``/   ,/      
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/   
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄
         \/____/
811大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:07:34 ID:KvGyBR2V0
親友=燉Vび道具
812大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:11:06 ID:2xI4adcg0
141 リリ(´・_・`)凹 ◆X0XQ3tvOQk sage 2007/12/11(火) 22:51:25 ID:2pIs4axsO
>>140
それにしても高崎経済大は別じゃないですか?
マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。
それだったら近畿大でも受けた方がマシですよ…

>マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。
>マーチ未満どころか、明らかに日大、専修にも劣りますよね。





813大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:16:26 ID:cBtkwNkA0
リリはこんな書き込みをしたために、
高崎経済大学志望や既に合格した人たちの気持ちを
踏み躙るようなことになってしまってはいないか?
そして彼自身も結局この大学を受験
なんの因果だろうか。
814大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:31:45 ID:frvQUbD7O
みんな、オレのせいでスレが荒れて本当にスマン。
こんなはずでは…
815大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:33:20 ID:u1lbRlXhO
ここの国語(中期)の形式って変わってるね。
816大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:41:59 ID:kD3777PpO
英語の話しがでてこないけど難しいの?
英語と日本史で中期受ける予定なんだけど
817大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:43:56 ID:pSMEGezJ0
ホッカルとかコテ付けられてもトリいちいち覚えてないから本人かどうかもわからんw

受かった奴合格おめでとう!
俺も受かった。
落ちた奴はまだチャンスあるから頑張れよ!
818大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:57:22 ID:gijDT4iLO
>>816
同じ選び方だ
819大学への名無しさん:2008/03/06(木) 18:59:49 ID:UF9WEZHRO
みんな中期受けるみたいだけど、中期は受けないで後期受ける奴はいる?
820大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:03:51 ID:18pUOvlDO
俺は国語・日本史だな
821大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:17:51 ID:DVCIijNzO
>>819

ここにいるおノ
最初から中期っていう制度よく理解してなかったし、前期より難易度結構上がると思い受けるのやめた。後期は小論だけという特殊性?のため受ける。
822大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:35:56 ID:PGUc6wHy0
>>819
ここにも
前期終わったら後期に向け全力をあげたほうが
中途半端にならないと考えた
823大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:41:51 ID:WfHiXLDaO
俺の周り(俺は一浪)は前期落ちて中期で受かったってやつが多いんだけど、なんで?

高経行ってる知り合い4人中3人が前期落ち中期合格。
824大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:43:44 ID:UF9WEZHRO
>>821>>822
仲間発見。2人は対策どんな事してる?
俺は時事問題に対応出来る様に本読んでるよ
825大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:49:00 ID:PGUc6wHy0
>>824
新聞の社説の要約やってます
826大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:49:28 ID:5r6dPQfqO
ボクは高崎の中期経済に出した者だけど他の大学受かったので当日受け行かないのでみんな頑張れ



ちなみに俺の友達で中期受けない奴3人いる
827大学への名無しさん:2008/03/06(木) 19:56:39 ID:TQtNZsakO
落ちた〜

中期もなんか受からない希ガス

2浪か就職…

就職?ないだろww
俺\(^O^)/オワタwww
828大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:09:24 ID:gzCpcgN3O
過去2年の後期の小論文の題材教えていただけませんか?/(^O^)\
829大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:13:34 ID:u1lbRlXhO
>820
国語の古典ってちょっと変わってないか?
いかにたくさん読んでるかみたいな
830大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:16:22 ID:PW32m3lLO
去年の中期の最低点わかるやついるか?
831大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:20:47 ID:cnZX9dKAO
小論は添削されないと独り善がりの感情論になるぞー
832大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:24:09 ID:3G5F9OYyO
>>830
最低点は知らんが500くらいは必要じゃないか
833大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:30:17 ID:PGUc6wHy0
>>828
出典を答えればいいのかな?
去年は「朝日新聞社説」と「観光白書」の2つが課題文
一昨年は山田昌弘「少子化の現状と政策課題」と「日本経済新聞社説」
出典が分からないけど信教の自由と法律の対立(?)が書かれた文の3つ

  
834大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:47:00 ID:gzCpcgN3O
>>833
うっわ!!すげぇ…。
本当にありがとう。
スルー覚悟だったからまじで嬉しい。

(´・ω・`)つ【合格通知】
835大学への名無しさん:2008/03/06(木) 20:54:20 ID:PW32m3lLO
>>832
そっか…
ありがとう!
836大学への名無しさん:2008/03/06(木) 21:01:31 ID:BnLLpd1L0
わたし落ちちゃった
837大学への名無しさん:2008/03/06(木) 21:07:57 ID:Fi7ikM6lO
>>830
去年は507点だよ。
ちなみに一昨年は498点だったかな。

2005年の中期試験と今年の中期試験って時間変わったよね?
838大学への名無しさん:2008/03/06(木) 21:10:59 ID:5RMJMDuL0
合格通知は明日届くのかな?
839大学への名無しさん:2008/03/06(木) 21:29:15 ID:DVCIijNzO
>>824

過去問やってみて先生に添削受けてました。実際3、4回しかできなかったけど。過去問やって今まで知らなかったこととかもわかったから意味はあったと思ってる(`・ω・´)
840大学への名無しさん:2008/03/06(木) 21:50:54 ID:D6wt4MsM0
小論添削してくれる人誰もいない・・・・・
841大学への名無しさん:2008/03/06(木) 21:54:11 ID:PW32m3lLO
>>387
ありがとう!
時間違うのか?
ようわからんが…
842大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:05:05 ID:ETn9nYbz0
>>816 簡単。少なくとも、去年の問題落としてるところが3問以上あったら、マーチはウかっらなかったんだろうなってかんじ
843大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:15:35 ID:cnZX9dKAO
導入と落ちがしっかりしてればそれなりの点にはなるだろう
844大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:23:55 ID:o6LhOQLSO
やっぱり高経行くのに予備校行くべき?
845大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:42:07 ID:VaIeU+S2O
中期470じゃ無理だと思う??
846大学への名無しさん:2008/03/06(木) 22:52:04 ID:3G5F9OYyO
さすがに厳しいよ
847大学への名無しさん:2008/03/06(木) 23:19:30 ID:Fi7ikM6lO
>>845
500は越えないと厳しいと思うな。
848大学への名無しさん:2008/03/06(木) 23:24:38 ID:3G5F9OYyO
だよな。500は最低条件になりそうだな
849大学への名無しさん:2008/03/06(木) 23:28:43 ID:pBMNP6cYO
500かぁ…あと273点かぁ…
微妙だな
850大学への名無しさん:2008/03/06(木) 23:43:31 ID:vX0RjBTdO
500点こえるために300点必要なことにさっき気づいた

去年の合格者がC判D判層が多かったから余裕ぶっこいてた

自分氏ね!厳しいよ!数学英語選択なのに!
851大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:13:48 ID:2h1h/G5k0
よく考えたら試験明日じゃねぇかwwwwwww

もう開き直ろうwwwwwwうはwwwwwwwww
852大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:18:39 ID:pSQ9t8sBO
>>851
俺は後期だから12日かぁ。
そちらは明日中期頑張れよ!
853大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:20:02 ID:2h1h/G5k0
>>852
俺も後期うけるぞー

だめっぽいけどなw
854大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:24:51 ID:jTInKQ5WO
諦めないで頑張ろうぜ
855大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:26:28 ID:rOLsCjAHO
後期の人センター何点ですかー?
856大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:28:52 ID:xoEX9oSAO
前期落ちの後期受験という愚者は俺だけでいい…orz
857大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:30:49 ID:Iijr34kCO
おれは新潟南高校の西済拓也だ


この馬鹿のあつまりはなんだ?
地域政策のトップはおれさまだ
858大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:30:53 ID:qJ3aQMJuO
中期経済うけるんだけど英語世界史選択は少ないんかな?
859大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:31:03 ID:2h1h/G5k0
>>856
俺もだぜ

地元から出たくないんだ
860大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:32:37 ID:hX5qUoupO
>>856
おいおい…仲間はいるんだぜ!
861大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:33:45 ID:Iijr34kCO
おい
西済拓也だ

入学したらアウからおぼえておけおまえら
862大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:36:11 ID:Iijr34kCO
はんのうしろ

トップのおれさま
にたてつけ
863大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:40:50 ID:FnZ5rPSIO
俺、前期どこも受けないで中期だけ申し込んでしまったorz
自分でもイミフだ…
864大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:42:42 ID:tTJUDxoQO
もう後期まで時間ないし、小論書き方も分からないからひたすら例文読みまくってるんだが…

実際、後期の小論は前期終わってからが勝負だから案外みんな同じレベだと願いたい
865大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:42:48 ID:pSQ9t8sBO
とりあえず後期受ける皆、お互い後期の発表で笑える様に最後にあがいてやろうぜ!
866大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:45:27 ID:2h1h/G5k0
というか赤本に解答例がついてないとかふざけすぎだよな
867大学への名無しさん:2008/03/07(金) 00:53:26 ID:FLpKr+VCO
210で中期金沢で受けるよ。
みんな頑張ろう。
補欠合格って可能性も無きにしもあらずだからね
868大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:00:56 ID:k0qJ5OU1O
とりあえず高崎は娯楽がなさそうだな。ザスパ草津サポーターにでもなるか。地元民に聞きたいんだけど、敷島と大学どれくらい離れてる?
869大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:01:55 ID:2h1h/G5k0
車があれば20分くらいかな?
870大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:09:29 ID:EKTy7rHFO
>>868結構離れてる

高崎駅→前橋駅(20分位)
前橋→バス→敷島(25分位)

てかザスパの試合なんてだいたい閑散としてるぞ
浦和レッズのような活気は群馬県民にはない…
871大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:14:37 ID:hTFKgFp3O
高経前期、落ちたヤツが後期受かるわけねえだろ。
高経の後期合格組は、国立前期落ちた連中だよ。
872大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:18:21 ID:xoEX9oSAO
>>871
うるせぇな…wwそんなこと頭のどっかでは分かってんだよ…!!orz
でもどっかで期待してる自分もいんだよ…!!
873大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:19:17 ID:2h1h/G5k0
まぁ申しこんじまったからやるしかないよな
874大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:21:13 ID:5DndocoCO
受かる奴いっから
みんながんばろーね
875大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:23:43 ID:k0qJ5OU1O
俺が住んでる県には地域リーグしかなかった(近くには仙台と山形があったけど)からJ2見れるだけでも楽しみ。広島とか甲府とか来るんだろ?
つか開幕は敷島で草津-広島なのか。まさか広島の草津アウェー戦はこれだけじゃないよな…。
876大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:24:30 ID:pSQ9t8sBO
一つ言える事は物事に絶対はないってこと。
今からやればやるだけ受かる確率は上がる、皆、後期の発表こそは笑顔で迎えられる様に頑張ろうぜ!
877大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:27:40 ID:V7918nG80
>>871
その通りですね。
878大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:32:35 ID:b4ttaKXJO
俺の地元のチームは今シーズンからJ2に上がるから草津がホームの時に応援にでも行こうかな
879大学への名無しさん:2008/03/07(金) 01:35:00 ID:k0qJ5OU1O
>>878
岐阜か熊本か
880大学への名無しさん
明日高崎入りする(^ω^)
あと300点必要…(;;^ω^)
英語地理でいきます!
みんながんばろー