■□龍谷大学 受験者情報交換所その26□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
<龍谷大学> http://www.ryukoku.ac.jp/
<合格者者速報>http://www.webgoukaku.jp/Ryukoku/

B日程終了。人事は尽くした!天命を待て!!
2大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:17:29 ID:yUC5CF600
【過去スレ】
■□龍谷大学A日程 受験者情報交換所■□
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105241625/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その2□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106909326
■□龍谷大学、A日程・B日程・センター□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106957539/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その4□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107905898/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その5□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108091395/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その6□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108544199/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その7□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109288519/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その8□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111509609/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その9□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1116850429/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その10□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124478736/

3大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:18:06 ID:yUC5CF600
■□龍谷大学 受験者情報交換所その11□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128730523/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その12□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131271369/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その13□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132992415/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その14□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132992471/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その15□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134100059/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その16□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137256518/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その17□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138294036/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その18□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138503080/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その19□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138550777/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その20□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138892640/
4大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:20:21 ID:yUC5CF600
■□龍谷大学 受験者情報交換所その21□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139242532/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その22□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139365884/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その21□■(実質23)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139267814/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その24□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139647243/


【春休み】龍谷大学 part11【ニート三昧】(大学生活板)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139749753/


新入生の情報交換・馴れ合いは四月になったら控えめに!
5大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:21:09 ID:yUC5CF600
俺乙wwww
6大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:22:53 ID:8hToAKih0
>>5
ちょwwwwおまwwww

乙です
7大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:27:36 ID:PNfHcDSxO
>>1さん乙ww
8大学への名無しさん:2006/02/18(土) 21:50:20 ID:upDQB4MxO
>>1偉いよ>>1
9大学への名無しさん:2006/02/18(土) 22:46:18 ID:Y7sl+5yd0
偉いよ
10大学への名無しさん:2006/02/18(土) 23:24:05 ID:NRjeXSkjO
フレキャンって?
11聞きかじった情報だが:2006/02/18(土) 23:41:40 ID:upDQB4MxO
>>10
フレッシャーズキャンプのこと。
学部ごとに新入生が、一泊二日の合宿のようなものを行う。
強制参加ではないが、後に必ず受けなければならない基礎演習のクラスの連中と同部屋(1部屋6人くらい)になるらしいから、顔合わせのつもりで参加しておくといいらしい。

そして、毎年ここで最初の友達が出来る人が多いんだとさ。
12大学への名無しさん:2006/02/18(土) 23:43:23 ID:oSHFiPiZO
>>11
13大学への名無しさん:2006/02/18(土) 23:47:51 ID:A3leLk2VO
基礎演習って具体的に何するんですか?
6人ぐらいのクラスなの?
14大学への名無しさん:2006/02/18(土) 23:55:59 ID:upDQB4MxO
>>13
それは、大生板の龍谷スレで聞いた方がいいんでないかい?
15大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:11:09 ID:v4bMFXavO
龍谷の解答速報ってないんですか?
16大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:14:44 ID:A0V8cabgO
>>15
みんな言わないから俺が代わりに言ってやる


『そんなものは無い』
17大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:17:10 ID:v4bMFXavO
ひぃ〜そんなぁ〜大学差別や〜
18大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:17:25 ID:4KOFWHju0
なんか入学したら、野球部入るって人いましたよね?
硬式に入るんですか?
誰かいたら教えてください。
19大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:34:28 ID:4k3D4xjp0
パソコンの調子悪くてこれなかったけど、前のスレの910です。
質問に答えてくれた方ありがとう。
>>18
プロを目指すつもりはないので、硬式じゃなくて軟式に入る予定です。

20大学への名無しさん:2006/02/19(日) 00:37:15 ID:8R5cEY6+O
知らない奴と泊まるのやだな
21大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:11:37 ID:F8sv/9CmO
男女別々に泊まるんかな? そりゃそうかww
22大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:11:57 ID:0bTgeAnbO
>>20
どうせいづれは知らない奴と付き合わなくちゃいけないわけだし、いい機会だと思って参加すればいいんじゃない?
23大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:44:20 ID:bOTSot+PO
そういや高校の時も最初学校に寝泊まりしたなぁ…
入学当時オレはクラスで神的存在だったのに、みんな飽きたのか、半年程で一人ぼっちになったお(´;ω;`)
卒業するまでずーっと一人ぼっちだったお(´;ω;`)
大学もニの舞いにならないかすごく心配だお(´;ω;`)
24大学への名無しさん:2006/02/19(日) 01:48:59 ID:03tX6KyOO
神的存在?ありえない
25大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:03:08 ID:0bTgeAnbO
>>23が、何をやらかして神的存在になったのか気になるw
26大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:05:19 ID:7mEMdOTS0
>>23
カワイソス(´・ω・`)
27大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:15:04 ID:03tX6KyOO
神さまーー
28大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:46:57 ID:bOTSot+PO
簡単に説明するお(´;ω;`)
ボクは無口で暗い人間なんだけど、ドジというか天然みたいなののせいか、入学時からクラスでかなり人気だったんだお(´;ω;`)
入学時の実力テストもクラスで1番で(貼り出された)、顔立ちも良い方で女の子からもチヤホヤされてたんだお(´;ω;`)
自分から人に話しかけることもなくて本当に何にもしないでボケ〜と勉強だけしてるうちに皆にどんどん持ち上げられて神的存在になってたんだお(´;ω;`)



ところが…(° д ゜)


ボクは日が重なるに連れて皆に飽きられたというか皆に友達が出来始めて、ボクは一人ぼっち…
皆がボクに冷たいってわけではなかったんだけど、誰も話しかけてくれなくなったんだお…(´;ω;`)

その影響を受けてボクは欠席の増加に学力の低下…
もう誰も相手にしてくれなくなってしまったんだお(´;ω;`)
1年終了時には成績はクラスで後ろから8番目…
追試も受けてあわや留年しかけたんだお(´;ω;`)
それが3年までずっと続いて本当に辛かったお(´;ω;`)
体育祭や文化祭も一人ぼっちで本当に死にたくなったお(´;ω;`)

そんな生活が大学でも続くなんて考えたくもないお(´;;ω;;`)
29大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:52:56 ID:03tX6KyOO
自分で顔立ちが良い方とかよく言えるわ。
もしかして人気者になったのは気のせいでは?
30大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:53:02 ID:vXBqe6stO
大学デビューという手がありますよ(´∀`)そう落ち込まないで↑↑
ところで前スレで書いたんですけど学費どうなんでしょう。私立の中では安いほうなのかな??
31大学への名無しさん:2006/02/19(日) 02:57:16 ID:bOTSot+PO
>>29
妬まれても困るお(´;ω;`)
32大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:11:28 ID:03tX6KyOO
気のせいやね
33大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:13:37 ID:bOTSot+PO
言葉ではうまく説明できないからべつに信じてもらえなくてもいいお(´;ω;`)
もう寝るお(´;ω;`)
34マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/19(日) 03:14:46 ID:WqgOv7JsO
>>29
そんなにイケメンなの?見てみたい。チョコはいくつもらった?
35大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:19:19 ID:7mEMdOTS0
>>34
大学板から出張ごくろうさまです(・∀・)ニヤニヤ
36マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/19(日) 03:21:18 ID:WqgOv7JsO
>>35
かなりキモいやつが降臨してるんで思わずきてしまった(・∀・)ニヤニヤ
37大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:23:08 ID:7mEMdOTS0
>>36
過疎スレによくある現象ですな(・∀・)ニヤニヤ
38大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:24:59 ID:0JVXvOxm0
正直この板にまでVIPPERネタを持ち込まれたくない件。
39マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/19(日) 03:28:54 ID:WqgOv7JsO
>>37
この流れ、嫌いじゃないぜ(・∀・)ニヤニヤ
40大学への名無しさん:2006/02/19(日) 03:29:21 ID:OX1NIPe5O
(・∀・)ニヤニヤ
41(・∀・)DQN国民( ・∀・) ◆KissMe.RGk :2006/02/19(日) 03:31:01 ID:uLeOudfnO
>>23
まあ…何だ…その…
( ゚∀゚)シネバイイトオモウヨ
42大学への名無しさん:2006/02/19(日) 08:17:36 ID:A0V8cabgO
エロゲーマー達は巣に戻りなさい。あと>>23、大学デビューなんて痛い事しないほうがいいと思うぞ
43(・∀・)DQN国民( ・∀・) ◆KissMe.RGk :2006/02/19(日) 10:05:46 ID:uLeOudfnO
>>42
ちょwwwww
龍谷スレの住人が全員やると思うなwwwww
44大学への名無しさん:2006/02/19(日) 10:17:52 ID:UKYdFFrT0
大学デビューおもすれ!!
ただそれを維持できるかが勝負だな
45大学への名無しさん:2006/02/19(日) 11:39:42 ID:AcmzgI8r0
あと一時間で立命落ち龍谷行きのやつらの悔恨の涙のカキコであふれかえるから。
46大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:26:58 ID:8R5cEY6+O
その一人になる予感
47大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:35:34 ID:Hygihul20
最後まで希望を捨てるなって!!>>46
48大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:43:06 ID:A0V8cabgO
さあ書き込めよ失敗者
49大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:49:17 ID:HnhNKyS5O
ば〜か
龍谷受かってるけど関大も受かってるし、
立命落ちてもこんな大学行くかよwww
50龍がごとく:2006/02/19(日) 12:51:42 ID:2GtTEfHW0
>>28
俺は高校で留年しかけたって所に好感を持ったね

立命落ちた人よろしく〜
僕は私立の一般日程は同志社だけ受けて英語のあまりの難しさに昼で帰りますたよ。
51大学への名無しさん:2006/02/19(日) 12:58:11 ID:mbX+d/v30
この大学って入ったら英語必修なのかい?
そうでない大学もあるようなんだが・・・
52龍がごとく:2006/02/19(日) 13:08:04 ID:2GtTEfHW0
多分英語は1年の時はやらなきゃ駄目な気がする・・・
英語専修はあるけど・・・

もし、英語しなくていい学部や大学があってもそれは初修外国語専修ってだけで・・・
間違いなく死ねます。
53大学への名無しさん:2006/02/19(日) 13:17:47 ID:XtQ+hTwMO
あの〜龍谷の願書まだ取り寄せられますかね?
54大学への名無しさん:2006/02/19(日) 13:22:56 ID:8R5cEY6+O
龍谷にはセンター利用の後期しかないよ
55大学への名無しさん:2006/02/19(日) 13:37:14 ID:mbX+d/v30
今調べたら英語必修みたいだな・・・・・


終 わ っ た 


56大学への名無しさん:2006/02/19(日) 13:46:25 ID:Iaz+Kx0t0
英語は春にあるクラス分けの実力テストで成績低ければ
レベル低いクラスになる。
問題なのは初修外国語の方。
57大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:28:36 ID:8R5cEY6+O
龍谷法でも頑張れば司法書士になれるかな(ToT)?一浪B判定で同志社、関大法落ちた。二浪だめっていうから龍谷行くしかないけど司法書士合格の実績はそこそこあるのかな?
58大学への名無しさん:2006/02/19(日) 14:47:28 ID:F8sv/9CmO
クラス分けテストとかあるんか;; 短大もある…よね?
59大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:13:46 ID:udtMwZvYO
短大はないと書いてあた
60大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:18:02 ID:F8sv/9CmO
お〜まじで!!ありがとう。情報不足でスマソ
61大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:42:16 ID:lMdB5JavO
>>57
勉強をちゃんとすればどこの大学でもどんな人でも受かる。
自分次第
62大学への名無しさん:2006/02/19(日) 15:52:39 ID:eSN1WrkjO
法学部法学科センター後期81.5%じゃ無理ですか(´・ω・`)
63大学への名無しさん:2006/02/19(日) 16:17:13 ID:PyPEEtWe0
>>62
龍谷に行きたいなら出してみたら?いけるかも・・・
64大学への名無しさん:2006/02/19(日) 16:29:15 ID:0bTgeAnbO
>>57
司法書士は、毎年5〜10人くらい出しているそうだから、頑張れば十分狙えるみたいですよ。
6562:2006/02/19(日) 16:44:48 ID:eSN1WrkjO
>>63
ありがとう。出願するだけしてみるよ(`・ω・´)
担任に出願しても無駄って言われたから不安だったんだ。
66大学への名無しさん:2006/02/19(日) 16:50:56 ID:PyPEEtWe0
>>65
それなら担任かなりひどいね
生徒の為思って進路指導してないと思う
15000円で人生変わるかもしれんのやから出すべき!
ただ確実でもないし駄目だったときのショックをなくすためにそう言ったのかわからんが・・・
67大学への名無しさん:2006/02/19(日) 16:59:20 ID:8R5cEY6+O
>>64少ないな…
68大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:26:30 ID:0HPI9VnE0
後期センター経営86パーでいけますかね?
後、上にもありましたが願書まだ取り寄せれるでしょうか?
69大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:44:48 ID:BAjLSXXNO
>>67
コラ文句言わない。そんなの自分の努力次第じゃないか。
70大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:51:24 ID:8R5cEY6+O
他県なんでよくわからないんですが、多分龍谷から一番近い駅が深草?だと思うんですけどそこから京都駅まで電車で何分くらいですか?
71大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:52:51 ID:930ZplLNO
>>68
ほぼ100%いけるはず。
願書はわからんwってかインターネット出願もあるじゃん
とりあえず入試科に電話すべし
つTEL075-645-7887
72大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:54:43 ID:eSN1WrkjO
>>66
担任ホンマ最悪だよ。龍谷に出願するの相談しても無駄としか言わんし、まだ受験終わってないのに予備校のパンフ見せてきたりするんだ。ごっつくやしいから絶対受かりたいんだ。
73大学への名無しさん:2006/02/19(日) 17:58:45 ID:aI5jJcWp0
>>71
なるほど!!分かりました有難うございます!
74大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:33:12 ID:0bTgeAnbO
>>67
そう言うものじゃあないよ。
司法試験程ではないといっても、司法書士の難易度も相当高いのだからさ。
75大学への名無しさん:2006/02/19(日) 18:37:38 ID:WqgOv7JsO
76大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:12:28 ID:Fuj8tO5O0
>>67 君さちゃんと知って少ないと言ってるの?司法書士試験って毎年850人前後しか合格者出さないんだよ。
合格率も2・8%だし。 資格学校が司法書士試験の合格者の出身大学を公表してる処もあるけど早稲田や中央あたりでも
30人〜40人前後。同志社や関大でも20人ぐらいだよ。
龍谷は大体8人〜10人ぐらい。 決して少ない数字じゃないと思うけどね。

司法試験みたいに1つの大学で100人も合格してる大学はないよ司法書士試験は。
ただ東大も10人前後だもん。まー、東大は司法書士なんか受けずに司法試験1本だろうけどね。
77大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:13:49 ID:BAjLSXXNO
>>72
ガンガレ!!俺もそれだけあったら出願する価値はあると思う。担任を見返してやろうぜ。
78大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:37:41 ID:8R5cEY6+O
>>76ごめん わかった
79龍大 新3回生:2006/02/19(日) 19:40:24 ID:KcJD4KSm0
龍大は今年すでに4人の公認会計士を現役で合格させています。

また、おすすめ学部は『経営』!!
授業も楽だし、単位も取りやすい学部だと思うし、周りも結構あか抜けた人も多いし、深草キャンパスでは一番可愛い子が多い学部じゃないかなぁ。

あと入学したら外国語選ばないといけないんだけど、おすすめは『英語専修』
チャイ語とか楽だからと聞いて失敗してるやつかなり多いよ。いまさら新しい言葉なんて覚えられるわけないんだから。
英語専修だとかなり楽できる。ましてや外人の先生だと単位取ったも同然!
英語と他の外国語を組み合わせている奴らの英語教師はほんまきつそう・・・テスト前とか膨大な長文訳してたりする。
その点英語専修はテストなかったり、外国人の先生に授業中笑顔で見つめていれば単位GETだ!
80大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:43:08 ID:8R5cEY6+O
法ってきつい?
81大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:48:17 ID:Fuj8tO5O0
>>78 謝らなくて良いよ。おいらも強く言い過ぎたかな・・・ 

法学部は他学部に比べと留年率が高い学部だな・・・でもまじめに講義でれば大丈夫だよ。
82大学への名無しさん:2006/02/19(日) 19:53:59 ID:eSN1WrkjO
>>77
ありがとう。がんばるよ(`・ω・´)A日程はインフルエンザでアカンかったから最後のチャンス絶対モノにするよ。んで担任見返してやる!!
83大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:28:31 ID:Iaz+Kx0t0
>>79
女に関しては英米文学科の方が多いかと
84大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:46:09 ID:8R5cEY6+O
>>81大学の単位とかよくわからないけど講義にさえ出れば単位とれるの?
85大学への名無しさん:2006/02/19(日) 20:51:17 ID:saxc8B3D0
フレキャンって参加しなヤバイ?
86大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:01:32 ID:bwowMtcM0
>>79
英語専修って楽なんですか!?
今すごく悩んでます・・・
87大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:05:42 ID:/SpGeXNF0
>>86
楽だよ。わざわざ苦労する道を選ぶ必要なんてないから英語専修にしとけ
88大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:17:29 ID:bwowMtcM0
>>87
プレースメントテストってある程度勉強していたほうがいいのでしょうか?

89大学への名無しさん:2006/02/19(日) 21:34:12 ID:JqVceJFeO
後期のセンターって前期よりボーダーあがりますかね?
90大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:00:49 ID:0bTgeAnbO
多分上がると思う。
91大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:20:27 ID:J33lLvC/0
ここで聞くよりここ見たらどうだい?去年のだが
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/shiritsu/kinki/ryukoku5.html#4
去年見た限りでは後期のボーダー前期とそんなに違いないようだね
92大学への名無しさん:2006/02/19(日) 23:55:59 ID:9K1dfCfwO
指定校で入学決まって初修外国語をとったんですが…難しいですか??英語はあまり得意ではないので選んだんですがこのスレみてると英語専修がいいと書いてあるんですが…
後入学後に行われるクラス分けのテストのことに詳しい方教えて下さい。
93大学への名無しさん:2006/02/20(月) 01:04:51 ID:O9c43lMu0
法学部は必修科目に英語はありますか?
94大学への名無しさん:2006/02/20(月) 01:08:19 ID:u8qHoFFiO
>>93
ありますよ。
95大学への名無しさん:2006/02/20(月) 01:23:04 ID:O9c43lMu0
>>94
いくつかコースがあると思うんですけど、全学科全コースでありますか?
96大学への名無しさん:2006/02/20(月) 01:23:23 ID:ZjU1gEveO
B日程受かってる気全くしないんだが
一郎なのに…
しかも発表いつだったか忘れたし…
97大学への名無しさん:2006/02/20(月) 01:42:28 ID:u8qHoFFiO
>>95
法学部で言えば、法律も政治も全てのコースを選べるようになっている。

>>96
22日
98大学への名無しさん:2006/02/20(月) 04:15:51 ID:bRs4EZUfO
>>92
指定校は氏ねよ\(^O^)/
99龍大 新3回生:2006/02/20(月) 06:59:45 ID:quFa3Qek0
@フレキャン行かないと1年のゼミでは肩身の狭い思いをするぞ!絶対に行きなさい。友達作りに大いに役立つし!

A英米文学科のほうが確かに女子率は高い。でも要は、量より質じゃないか?不細工が10人いるクラスと可愛い子3人いるクラスどっちがいい?そりゃ後者でしょ!

B本当に「英語専修」の方が楽です。断言します。

C指定校入学は基本的に学力ないんで専修だろうと初修外国語+英語だろうと苦しみます。でも周りは指定校多いのでみんな苦しんでますのでご安心を。初修の英語のクラスは8段階あるので後ろの方はみんなで苦しみ合ってます。

D最初の英語のクラス分けテストであえて下のほうのクラス狙って楽しようとしても意味ないです。それの担任教師に全てがかかっています。専修は比較的外人の先生が選ばれるので意外にかなり簡単に単位を取る事ができます。

E基本的に大学は講義だけ聴いてても単位はとれません。逆に講義にでてなくても単位を取る方が効率よいですよ。出席点のある授業は必ず出る。もしくは友達に出席を頼む。レポートや課題があるときは期限をきっちり守る。
 あとは講義ノートが販売されるのでテスト前にちょこちょっこっと図書館で勉強すればOK!実際俺は、2回生の前期終了時点で1つだけしか単位落としてない。後期の発表は4月なんでまだわからんが、落としてても1つか2つ。問題ない。
 順調に行けば3回生終了時点で卒業必要単位取れるよ〜!
100大学への名無しさん:2006/02/20(月) 08:22:49 ID:hEYB+5E4O
大学って最初の回生のうちでたくさん単位とること可能なのか…少しは限られてるのかと思った
101龍大 新3回生:2006/02/20(月) 08:37:12 ID:quFa3Qek0
いやっ 龍大は 22単位 ×2で 一年で44単位までだぞ!
卒業にいるのが確か126単位だった! 44×3=132やから差分が6単位。
さらに2年後期のゼミ〜卒論まで全部で16単位。卒論だけで8単位。
つまり3年で卒業したいなら、卒論除くと14単位落としても大丈夫ってことやな!楽勝やろ☆
102大学への名無しさん:2006/02/20(月) 08:46:53 ID:hEYB+5E4O
法って数学使いますか?授業やテストで
103龍大 新3回生:2006/02/20(月) 08:58:24 ID:quFa3Qek0
すまん!俺は「経営」なんだよ(汗)
でも一般教養で数学の授業ならあるよ!まぁこれは取っても取らなくていけるやつやし問題ないよ〜
学部固有には… 経営は簿記があるけどね〜 経済なら数学あるんじゃない?
法はたぶん大丈夫だよ!問題は法律を予想を上回るほど覚えないといけないみたいやで〜(汗
がんばれぃ〜!
104大学への名無しさん:2006/02/20(月) 10:15:25 ID:wPPSyKIWO
あけ
105大学への名無しさん:2006/02/20(月) 11:30:45 ID:DxHjxIac0
実際に1回生終わった時点で一つも単位落とさない人って
いるの?
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107大学への名無しさん:2006/02/20(月) 14:35:29 ID:e2OcemwG0
>>50
漏れも立命館落ちたorz
22日の発表で受かってたら行くからよろしくーww
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109大学への名無しさん:2006/02/20(月) 14:44:41 ID:cUdMIKzzO
>98
指定校を馬鹿にするのはかわいそうだ
受験から逃げたと受けとられるのは仕方ないかもしれないが、本人たちの中には学力のことなどで、一般で通った人よりも不安は多いはず

人の気持ちも考えやれ
110大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:31:33 ID:A9pCv/Xa0
でも、後期まで頑張った人の方が、不安はもっと大きいと思う。
111大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:46:32 ID:S5LuOpRD0
河合の龍谷の偏差値みてびっくり
めちゃめちゃ簡単やん
こんなに簡単で落ちる奴なんていたのかよ!?
112大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:55:56 ID:2YZd4eMc0
>>111
倍率が一倍じゃないかぎり落ちる人がいるのは当然。
そんなこともわからないんですか?
113大学への名無しさん:2006/02/20(月) 15:58:05 ID:DxHjxIac0
同じレスを前にも見た気がする
114大学への名無しさん:2006/02/20(月) 16:09:32 ID:63s1g/E30
河合の偏差値は私大は適当
115大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:13:30 ID:cUdMIKzzO
>110
それはそうだが、誰も後期を受ける人について話してない

『でも』の使い方が若干違うと思われる
116龍大 新3回生:2006/02/20(月) 17:19:03 ID:quFa3Qek0
実際に1回生終了時点で単位落とさなかった人はいるよぉ〜そりゃそうだ(汗
117大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:39:21 ID:3M6vcLrRO
在校生の方に質問です
情報メディア学科にいくんですが
パソコンを買おうと思ってるんですけどどんなパソコンを買えとか大学から指定されたりしますか?

どこで質問したらいいかわかりませんでした。スレチスマソ
11801)た:2006/02/20(月) 17:42:41 ID:3PKeeMPXO
今になってB日程心配に…国語の解答をくれぇ
119大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:53:02 ID:oZi22IJ80
>118
後二日だ。
もう待つしか出来んよ・・・。

腹括れ。
俺も不安でしょうがない。
自分が受かっている姿が浮かばないってのは怖いぜ。
120大学への名無しさん:2006/02/20(月) 17:56:02 ID:3PKeeMPXO
笑えねぇぞ!誰か塾の先生なりに解いてもらった奴いねぇのか…日本史がオレを苦しめる
121大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:01:17 ID:L6qu5wHKO
>>120
今頃封筒か葉書かに分別されてるよ…
あと二日我慢しよう
122大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:04:25 ID:hEYB+5E4O
ここにいるやつみんな京都府民なの?
123大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:06:09 ID:oZi22IJ80
>120
日本史は用語集で答え合わせ出来るだろ。
国語も全日程此処で上がってたと思うんだが。
今まで何してたのさ。

>122
んなわきゃーない。
俺広島。
124大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:08:50 ID:3PKeeMPXO
日本史は会場でした。国語がなんだって?ねぇよそんなの
125大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:15:43 ID:oZi22IJ80
>124
言っている意味がよく分からんのだが。


http://ryukoku.jugem.jp/

ほらよ。回答予想のまとめだ。
126大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:16:28 ID:KQWGjxbvO
追加合格ってB日程だけから出すのかA日程も含むのか、誰か知ってる人教えてください
127大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:28:56 ID:cUdMIKzzO
両方。
AとBの違いは日程ぐらい
128大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:30:42 ID:whBmmdYA0
追加合格は期待したいほうがいいですよね?
129大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:37:21 ID:4ZBUuT770
フレキャンって入学式前のはいいよな?
130大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:39:10 ID:cUdMIKzzO
>128
最低合格点まで何点やったん?
−3点以内なら期待してもよいかと…
131大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:50:58 ID:/FuLOLjg0
こんなに苦労するとは思わんかった、指定校で決めときゃよかったと後悔ばかり。
自分の高校、龍谷の指定校余ってたよ…確か。
132大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:52:34 ID:whBmmdYA0
>>130
2点です
やばいです・・・
133大学への名無しさん:2006/02/20(月) 18:56:26 ID:u8qHoFFiO
>>129
フレキャンは入学式後。
134大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:28:45 ID:cUdMIKzzO
>132
きわどいですね
『一点』に数十人が集結してるわけですから…
でもありえる範囲なので少しぐらい期待してもいいでしょう
ただ追加合格は公にされていないものであり、確証の高いことは言えません
後に失望感に浸らないように覚悟は決めておくべきでしょう
135大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:55:45 ID:S5LuOpRD0
>>131
指定校推薦はクズ
136大学への名無しさん:2006/02/20(月) 19:59:54 ID:S5LuOpRD0
入学後にすぐ全員、琵琶湖の方に研修いかされなかったっけ?
軍隊チックで精神やられちまったんだけど。
137大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:03:54 ID:cUdMIKzzO
>135
まぁそう言わずに
ただ指定校で決めておけばよかったなんてことを言う人は落ちこぼれだな
138大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:08:36 ID:U/2N8oxm0
>>136
それがフレキャン
139大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:14:59 ID:klx8/kLO0
研修とかダリーな友達いらねーから良いか
140大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:24:16 ID:kV9Szh1b0
>>139
ヒキ乙
141大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:26:28 ID:U/2N8oxm0
>>139
覚悟をきめろよ、たかだか1泊2日だ
142大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:47:53 ID:Ie9qemqnO
え…軍隊?
遊ぶだけじゃないの? フレキャンって具体的にどうゆう事するんだろ…
143大学への名無しさん:2006/02/20(月) 20:51:35 ID:hEYB+5E4O
なんでこんなに過疎なんだ?立命落ちや同志社落ちは よろしく龍谷とか龍谷行くしかねーとか言うやつ多いのに。甲南スレが良く書き込まれてるのはわかるけど近畿や京産より過疎ってないか?
144大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:02:31 ID:U/2N8oxm0
>>142
外周100週
大声で入学の誓い三唱
全力でラジオ体操など
1人1人をどなりつけて精神きたえるなど

辛いけど参加しないと友達ができなくなる
145大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:13:55 ID:kV9Szh1b0
>>144
こらこら、新入生を惑わすな
146大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:13:59 ID:DxHjxIac0
>>144
嘘だよな?外周もまぁ10周ぐらいなら走ってもいいが・・・。
どなりつけられるのは無の心で挑めば耐えられる
147大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:16:45 ID:K/c7stmw0
嘘に決まってるやん、くだらね。
まあ俺はだるいから行かんと思うけど
148大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:17:35 ID:oiqb0nY20
>>144はややオーバーですが研修は地獄ですよ・・・
149144:2006/02/20(月) 21:17:48 ID:U/2N8oxm0
ごめん、嘘です。
150大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:19:37 ID:U/2N8oxm0
>>147
マジレスするけどフレキャンだけはいっとけ。
フレキャンで友達の輪ができるから。
逆にいかないとその後、輪に入りずらくなる。

これは本当。
151龍がごとく:2006/02/20(月) 21:21:37 ID:5gMsLJ740
>>144
教官が見てる中チタンで出来た盾を持ちながら走って、一人でも輪を乱すと連帯責任で腕立て伏せ100回。
というのは深草の隣の学校の話です。

龍谷大学で怒られた事は無いな・・・
152(・∀・)DQN国民( ・∀・) ◆KissMe.RGk :2006/02/20(月) 21:26:37 ID:nhn7u1vdO
龍谷生のタマゴたち、こんばんは(・∀・)
153龍がごとく:2006/02/20(月) 21:30:11 ID:5gMsLJ740
>>152
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  誘導されるとついつい来ちゃうよな・・・・
154(・∀・)DQN市長( ・∀・) ◆RX.7/..czU :2006/02/20(月) 21:43:00 ID:uUYULI59O
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
155大学への名無しさん:2006/02/20(月) 21:52:22 ID:am8may4UO
⊂ニニニ(^ω^ )ニニニニニ⊃ブーン
156大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:15:17 ID:7ZSSv8rv0
>>151
そういえば隣は警察学校だっけ?
157大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:16:13 ID:a/vXn27g0
>>148
実際どのようなことするんですか?
158大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:17:52 ID:v3rapB8SO
怖い人がいっぱいキターーー
159大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:31:19 ID:U/2N8oxm0
>>157
知らない方が楽しみができていいでしょ
160大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:37:33 ID:s+B16Siu0
佛教落ちたーw後期向けて勉強ガンバロ。
161大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:38:21 ID:s+B16Siu0
龍谷受かってたら受けなくていいんだけどなぁ。。。
162大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:44:43 ID:oZi22IJ80
>160
同士よwwwww
教育無理臭いんで人文に変更だおwww
163大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:45:15 ID:bzXhFbofO
この大学の雰囲気ってどんな感じですか?国際文化受かったんですけど、化粧とかみんなどの程度してるの?私は高校ではアイメイクくらいしかしてなかったし心配(--;)
164大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:48:02 ID:u8qHoFFiO
>>163
地味・まったりな雰囲気
165大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:52:51 ID:Ie9qemqnO
短大は派手系なんですかね(>_<)?
166大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:55:33 ID:u8qHoFFiO
そうでもないよ。
167大学への名無しさん:2006/02/20(月) 22:59:01 ID:Ie9qemqnO
そうですか!!良かったです。自分古着とかカジュアル系なんでお姉だとついていけんなぁ…と思ったんで。
168大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:01:58 ID:BTq6l+BX0
京都ならぜんぜん余裕
169大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:03:31 ID:BTq6l+BX0
あ、もちろん滋賀でも
170大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:04:07 ID:VsmIRQBKO
発表っていつ?東京にいるからわからん
171大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:09:13 ID:U/2N8oxm0
入試が終わったとたんスレが過疎化したな
172大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:14:00 ID:u8qHoFFiO
>>170
22日。
ところで、今東京のどこ大受けているの?
173大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:14:08 ID:ZIPg9dkV0
>150
マジレス、サンキュ。でも、俺、龍谷行くかまだわからん。入ったとしても
卒業せんと思うし。
174龍大 新3回生:2006/02/20(月) 23:39:09 ID:quFa3Qek0
フレキャンは「絶対」に行くべき。理由はその日にこれから大学生活やっていく仲間ができるから。

行かなかったらその逆になるだけのこと。
175大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:41:10 ID:BTq6l+BX0
毎年毎年
「一人で行って大丈夫か心配です」とか
「ぼ、僕、人見知りするんで・・・」とか
そういった系統の書き込みでこのスレはあふれかえるが、
>>174は真実
176大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:44:12 ID:VsmIRQBKO
>>172
早稲田
177大学への名無しさん:2006/02/20(月) 23:59:54 ID:u8qHoFFiO
>>176
早稲田とはスゴイなぁ。
で、手応えありましたか?
178大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:29:14 ID:if38TqiPO
フレキャンっての行っても友達できなかったらどうすればいいんですか
179大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:36:38 ID:mIYaYXPuO
>>178
つ[サークル]
180大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:37:50 ID:pceBOQ4k0
サークル入りながらバイトってしんどい?
181大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:38:29 ID:fBbJV/dv0
>>178
俺が友達になってやるよ(´c_,` )
1822ちゃん初心者(^o^;)トリップDQN:2006/02/21(火) 00:46:30 ID:2qhCSzDqO
>>181
遠慮しとくよ(・c_・`)
183大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:50:50 ID:mIYaYXPuO
>>180
サークル及びバイトの種類による。
184大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:50:50 ID:fBbJV/dv0
>>182
お前に言ってねえよwww
185大学への名無しさん:2006/02/21(火) 00:52:47 ID:u732g34Z0
>>164
人文クンナw
倍率あがるw
186 :2006/02/21(火) 01:06:02 ID:hcg1jdVa0
フレキャンで友達とかしゃべる奴が出来ない場合…

それは、自分が友達を作ろうと積極的に行動していないだけ。しゃべろうと積極的になっていない証拠。

周りの奴らも友達を作ろうとしに来ているわけだから、オープンに積極的に。がんばれ。


PS.深草周辺で下宿する予定の人たちへ…
   約7割の奴がパチンコ・スロットに溺れていきます。絶対自分はそうゆうギャンブルはしないと思っている人が大半ですが、
   実際に下宿が始まったらこの意味が身をもってわかります。
   「京一西浦店」 別名「龍大前京一」 通称「地下」 ここのパチ屋に朝から並ぶ事になります。
   現にバイトもせずに、このパチ屋で生活費を稼いだり、貯金したりしています。
   まぁその逆もあるわけで・・・・ 奨学金 月8万円やバイト代を全てこのパチ屋にささげている人もいます。
   スロットに溺れて留年などかなりの人がいます。
   みなさんお気をつけてください・・・・・
187大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:10:33 ID:dW5OiwdCO
>186
うわ〜話がリアルだよこれ
1882ちゃん初心者(^o^;)トリップDQN:2006/02/21(火) 01:14:00 ID:2qhCSzDqO
>>186
パチンコじゃなく競馬に溺れている人がここにいますよ(^o^;)
毎週土日は競馬のために予定あけてます(笑)
189龍がごとく:2006/02/21(火) 01:15:46 ID:4FTm3dk90
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  そういう人生もまた味わいがあって良いんじゃない・・・
1902ちゃん初心者(^o^;)トリップDQN:2006/02/21(火) 01:31:29 ID:2qhCSzDqO
>>189
理解してもらえて嬉しいです(^^)よかったら一緒に淀までどうですか?
191大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:43:50 ID:dW5OiwdCO
>190
うわ〜話がリアルだよこれ
192大学への名無しさん:2006/02/21(火) 01:47:57 ID:obk9WZzNO
どれぐらいの人が龍谷を第一志望にしてんだろ?
日本文の雰囲気はよさげなんだろうか?
193大学への名無しさん:2006/02/21(火) 03:55:44 ID:zaR9RsdyO
パチンコかぁ
まぁオレはじらされるのも嫌いやし、ずっと座ってるのも苦手やからまず大丈夫やな
194 :2006/02/21(火) 04:54:59 ID:hcg1jdVa0
下宿生の内訳


パチンコ・スロット にはまる   10人中7人
   競馬     にはまる   10人中3人
   麻雀     にはまる   10人中2人
賭けビリヤード   にはまる   10人中4人
賭けボーリング   にはまる   10人中6人

つまる、下宿生は暇になるとすぐパチンコ店に行く。  
そして、授業があろうが朝からパチンコ店に行く。
「北斗の扉」っていうイベントがあったらテスト期間前だろうが、明日までに提出しないといけないレポートがあって、
まだ一切、手をつけてなかろうがパチンコ屋のイベントに行く。

スロットにはまって5回生・・・1年分の授業料を無駄に払う事になる。

みんな大学生ははまるんだよ・・・・スロットにね。
195大学への名無しさん:2006/02/21(火) 05:59:40 ID:6JKw+akCO
同性愛にハマル1%
196大学への名無しさん:2006/02/21(火) 07:06:04 ID:2qhCSzDqO
宮里藍にハマル0%
197大学への名無しさん:2006/02/21(火) 07:47:38 ID:EihRsJMjO
ギャルゲーにハマる?%
198大学への名無しさん:2006/02/21(火) 09:23:56 ID:Op+l9xjT0
>>193
授業も集中して参加できなさそうだなw
199大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:17:39 ID:wI3gosj7O
そういやB日程の人は明日合格発表だな
みんな受かってるといいな。とにかく祈るぜ
200大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:33:03 ID:HdqoQYAAO
あと一日と30分
201大学への名無しさん:2006/02/21(火) 11:42:27 ID:i+1ChdzU0
202大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:32:25 ID:ErZrAPml0
最近はものすげー不安になってくるんで受かってると思い込むようにした
203大学への名無しさん:2006/02/21(火) 12:37:07 ID:HdqoQYAAO
>>202
同じ事をやってるよ
204大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:07:39 ID:EGVBbAybO
ネットの発表って何時からなんですか?
205大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:13:23 ID:+5fuXQTmO
正午だよ〜
206大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:18:21 ID:EGVBbAybO
郵便の発送は何時からですか?聞いてばっかですまそ
207大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:24:43 ID:fFDRYwSa0
そんなこと聞いてどうすんだって感じだけど
何時に届くかは郵便局員次第
208大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:26:11 ID:T+uEpNa/O
かわいい女の子少なそうだね
209大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:26:36 ID:rx1G1M7dO
あと二回バイトいって帰って来る頃にはハガキがきてるんだろうな…_| ̄|○
210大学への名無しさん:2006/02/21(火) 13:59:56 ID:R8W7TgQA0
フレキャンとは高校の修学旅行のお泊りをさらに自由にした感じ。
夜中に抜け出そうが誰にも怒られないしな
いっといて損はないよ
211大学への名無しさん:2006/02/21(火) 14:15:43 ID:MNmSMREmO
いよいよ明日…
自信無しorz
212(・∀・)DQN市長( ・∀・) ◆RX.7/..czU :2006/02/21(火) 14:20:19 ID:2qhCSzDqO
>>210
夜中に抜け出すとかガキまるだしだなwww大学生にもなってそんなことするやついねーよ
213大学への名無しさん:2006/02/21(火) 14:28:17 ID:EGVBbAybO
パチンコ、スロはやめといた方がいい。一回行くと絶対2回目もいってまうし
214大学への名無しさん:2006/02/21(火) 14:45:42 ID:pceBOQ4k0
女の子でも行くの?>パチスロ
215龍がごとく:2006/02/21(火) 14:54:29 ID:4FTm3dk90
>>190
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  理解するも何も・・・

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  高校卒業してそれらにはまりまくって流れ着いたのがこの大学・・・

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  国立前期後期の前に打ちにも打ちに行きますた・・・センター後の判定Aで落ちますた・・・
216大学への名無しさん:2006/02/21(火) 15:45:39 ID:NEYZjP3c0
>>212
ガキは完璧浮きますからw
217大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:00:49 ID:kSrAci0n0
>>216
ぱっと見中学生な漏れはどうすればorz

あしたBとセンター利用の結果来るんだが不安でしゃーない(・ω・`)
218大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:15:53 ID:Xu6f2FmUO
Bダメだったら私大合格無しで国立突撃であります

('A`)
219大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:16:37 ID:fN9cZ9qgO
2月12の日本史がまったくでてないな。
>>190じゃあ今週の阪急杯であおうか
220大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:16:48 ID:tqA047wd0
>>217
人('A`) 漏れ160cm orz
221大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:20:23 ID:NEYZjP3c0
>>217
見た目じゃなく振る舞いだよ。
222大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:21:26 ID:kSrAci0n0
>>220
俺も一緒だw
そちらは文学部か?もしそうなら会うかも知れんよw
223大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:22:55 ID:tqA047wd0
>>222
マジカ 経済どすえ
受かるしかないな
224大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:25:06 ID:kSrAci0n0
>>221
どっちにしてもガキに見られますorz
いい言い方をすれば若いんでしょうけど…老いが始まってます。不整脈が見つかりますたorz
225大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:44:12 ID:9BtVTgyjO
男は背低くても顔普通でも、髪型と服装がセンスよくてオシャレだったらモテるよ
そりゃ背高い方がいいけど
2262ちゃん初心者(^o^;)トリップDQN:2006/02/21(火) 16:50:11 ID:2qhCSzDqO
>>219
きたきた(笑)ちなみに阪急杯は阪神ですよ(^o^;)
じゃあ日曜、淀で会いましょう☆
227大学への名無しさん:2006/02/21(火) 16:50:12 ID:VgufVOgo0
大学への名無しさん New! 2006/02/22(水) 12:25:43 ID:VgufVOgo0

経営受かったー!!
228大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:04:59 ID:fN9cZ9qgO
>>226
じゃあ正午にシンザン像の前で笑
1400ならシンボリエスケープくるよ
229大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:15:06 ID:EGVBbAybO
発表まで気になって勉強できひんねんけど、発表までの今の時間みんな何してるん?
230大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:18:54 ID:RaDbGgj20
>>229
教習所
231大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:20:58 ID:jwH+RQmYO
>>229
部屋のそうじ
232大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:23:53 ID:tqA047wd0
>>229
音楽垂れ流し
233大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:34:07 ID:pceBOQ4k0
>>229
筋トレ
234大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:35:27 ID:I3VDTcZLO
>>229
国立の勉強
235大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:52:21 ID:T+uEpNa/O
>>229手の上下運動
236大学への名無しさん:2006/02/21(火) 17:55:38 ID:HdqoQYAAO
>>229
MH2
237大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:05:19 ID:qHQhHcu3O
セックル
238大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:11:28 ID:/E9fjIuRO
>>229
合コン
239大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:13:31 ID:mIYaYXPuO
>>227
ワロタwww
本当にそうなるといいな。
240大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:34:23 ID:Vj883SSR0
ぶっちゃけ大学大学に行くときはみんなH経験してるの??俺は男子校だったからまだ童貞なんだけど・・
241大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:38:03 ID:tqA047wd0
どーってぃことない
242大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:41:38 ID:VgufVOgo0
>>240
”みんな”はして無いと思うし、実際してない筈、寧ろしてないでいてくれヽ(`Д´)ノ
243大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:44:28 ID:Vj883SSR0
俺京都のかなり田舎なんだけどみんなはいつぐらいに普通やるの??
244大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:48:13 ID:UWMg3LK40
>>240
大丈夫
春からハタチで童貞の奴が入学するから
245龍大 新3回生:2006/02/21(火) 18:48:59 ID:hcg1jdVa0
ちなみに俺は2004年入学だけど、A日程で経済、B日程で経営受かったよ。経営にしたけど。

B日程の時は試験が長机で横の奴と一緒だったんだけど、そいつがまたガタガタうるさくて、こっちも頭にきて試験あきらめて今度はそいつを受からせないように
ガタガタ仕返してた。3教科全部。帰ろうかと思ったけど取り合えず最後までいた。ずっとガタガタ。長机だからわざと自分の方を押したり引いたりしてた。
そいつのせいで自分の試験がパーになったんだから復讐は当然だろ?汗
んで、いざ通知が来る日とうぜん落ちてると思ってたから部屋で昼過ぎまでふて寝してたら、親が部屋に合格通知書持ってきました・・・
奇跡か?とその時は思いました。
246大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:49:20 ID:9jC9j6RRO
知るかよ ヤりたきゃ風俗行ってこい
247大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:52:19 ID:P7q2tQ2BO
俺は14才の冬
248大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:56:09 ID:jbAKx/k50
>247
お前早いな。
俺17の夏
249大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:56:16 ID:R8W7TgQA0
>>240
就職面接のときに童貞かどうかきかれるからそれまでに卒業しといた方がいいよ
250大学への名無しさん:2006/02/21(火) 18:58:59 ID:VgufVOgo0
オレは10歳春だったな・・・・・・



オナニーだけどな( ,_ノ` )y━・~~~
251大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:01:15 ID:jbAKx/k50
>250
それはそれで早ぇよwwwwww
252大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:01:56 ID:v3sIs4NO0
友達いらないからフレキャン行かない
253大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:16:07 ID:T+uEpNa/O
俺は16の冬だ
254大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:37:41 ID:R8W7TgQA0
>>252
単位とるの困るぞ
単位とるためには横のつながりは重要だ
255大学への名無しさん:2006/02/21(火) 19:48:45 ID:J1jPGWU1O
友達いらんって言っとんねからほっとけよ
256大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:04:04 ID:if38TqiPO
行っても友達できんかったら余計ミジメだな
257龍大 新3回生:2006/02/21(火) 20:16:02 ID:hcg1jdVa0
ちなみに俺は2004年入学だけど、A日程で経済、B日程で経営受かったよ。経営にしたけど。

B日程の時は試験が長机で横の奴と一緒だったんだけど、そいつがまたガタガタうるさくて、こっちも頭にきて試験あきらめて今度はそいつを受からせないように
ガタガタ仕返してた。3教科全部。帰ろうかと思ったけど取り合えず最後までいた。ずっとガタガタ。長机だからわざと自分の方を押したり引いたりしてた。
そいつのせいで自分の試験がパーになったんだから復讐は当然だろ?汗
んで、いざ通知が来る日とうぜん落ちてると思ってたから部屋で昼過ぎまでふて寝してたら、親が部屋に合格通知書持ってきました・・・
奇跡か?とその時は思いました。
258大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:20:37 ID:J1jPGWU1O
同じ事かきこむなってバカ先輩
259大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:25:30 ID:EGVBbAybO
>>257何回言うねん。もーわかったて
260大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:30:55 ID:z4iGZT2n0
お ま い ら 発 表 明 日 だ ぞ

みんな帰って来い(`・ω・´)
261大学への名無しさん:2006/02/21(火) 20:34:48 ID:a0TUX5E7O
DQNは落ちてね\(^O^)/
262大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:35:47 ID:EGVBbAybO
発表前日の割には人少ないな
263大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:37:50 ID:HdqoQYAAO
みんなロンハー見てるからな
264大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:39:24 ID:9BtVTgyjO
みんな龍谷落ちたら浪人? キープ大学ある?
265大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:41:26 ID:6zJxlUnOO
関関同立受かって龍谷B待ちの香具師いる?
266大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:43:15 ID:pceBOQ4k0
ロンハーつまんね
267大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:48:43 ID:VgMGFV6A0
俺もロンハー嫌い。ガキの使い、ゴールデンにならへんかな
268大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:51:11 ID:HCGq5ys70
ゴールデンに移動したらいまのクオリティは保てない>ガキ使
269大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:53:35 ID:CuHrWZLU0
>>261
wwwwwwwwwwww
たつたにの時点でDQNですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:55:30 ID:VgMGFV6A0
確かに。深夜やからこそ松ちゃんのしたいようにできてるところはあるしなあ
271大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:55:51 ID:T+uEpNa/O
このスレ見た時点でDQNですがwwwww
272大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:56:03 ID:HdqoQYAAO
明日…平均は下がる
273大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:58:18 ID:6zJxlUnOO
>>269
たつたにワロタWWWW
274大学への名無しさん:2006/02/21(火) 21:59:00 ID:CuHrWZLU0
>>271
おい、おまい!!!




おまいは正しいwwwwwwwwww
275大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:10:36 ID:OGAjDKuU0
龍谷合格発表をまってるDQN信者どもが集まるスレはここですね?

俺も混ぜて
276大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:13:29 ID:Xec01ATO0
DQNは受からないでくださいね
277大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:22:44 ID:HdqoQYAAO
大概は落ちてる椰子だよな?
278大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:25:11 ID:BfkipENK0
あるいは大学生活板選りすぐりのDQN連中
279大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:31:11 ID:J1jPGWU1O
DQNってなに?
280大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:36:42 ID:ko+IQiGiO
>>279
ドラゴンクエストナイン
281大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:40:00 ID:a0TUX5E7O
DQNの意味も知らないのに使わないでね\(^O^)/
282(・∀・)DQN市長( ・∀・) ◆RX.7/..czU :2006/02/21(火) 22:54:42 ID:2qhCSzDqO
たつたに大学のスレはここでつね(・∀・)ニヤニヤ
283大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:55:02 ID:UiZDs06qO
やっぱり大学生活にパソコンって必要?

龍谷って授業でパソコン使った授業したりする?
284大学への名無しさん:2006/02/21(火) 22:57:48 ID:McAiwqbJ0
ネットでの発表って何時?
285大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:19:43 ID:Kh+Th/xx0
12時
286大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:21:39 ID:HdqoQYAAO
明日なのに…このスレどーなっとる?
287大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:23:22 ID:6zJxlUnOO
みんな関関同立受かったからどうでもよくなったんだよ
288大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:32:37 ID:mIYaYXPuO
それとも、国公立二次の為の追い込みをしているのでしょ。
289大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:43:01 ID:McAiwqbJ0
夜中の?昼の?≫285s
290大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:45:14 ID:2LmsDTa/O
今朝の夢の中で、合否の通達待ってたらばかでかいダンボール箱がきた、えっ…ってなりながら中あけると拳に『不合格』とかいてるパンチンググローブが飛び出てきて鼻にクリーンヒット。ビクンとなって目覚めると鼻血…何じゃこりゃ
291大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:48:26 ID:jwH+RQmYO
>>290
ユーモアな夢でいいじゃないか。俺なんか今朝、リアルにハガキがくる夢みたわw
292大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:48:34 ID:mIYaYXPuO
>>289
昼に決まっているでしょw

>>290
末期ですね。
色々とw
293大学への名無しさん:2006/02/21(火) 23:52:18 ID:fFDRYwSa0
明日が怖い……受かってますように…
294大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:12:16 ID:UTODBkTN0


実際 やっぱり   ほとんどの人には  ハガキ  が来るんだよ。

   次は 河合  代ゼミ  駿台  ECC  エール 夕陽丘 の

           予備校スレに移動だな。

  龍谷は糞ってゆってるやつらが、次は駿台が糞とかゆう風になるんだよ。

 タツタニとかゆってる奴が、次は代ゼミ大阪南校はダメでつとかゆうんだよ。

          みじめなもんだよ・・・・

  この2chの掲示板から脱出する方法は、明日合格通知が送られてくることだな。
 
       DQNの意味なんか大学では必要ないしな。

来年またここでDQNとか罵倒しあってるか、花のキャンパスライフでここの掲示板に来る暇もない生活をおくるか。

            前者はみじめだよ〜
 
            後者は勝ち組み。
295大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:14:24 ID:SEyXK7nc0
次は駿台でもそれで関学、立命とか行ければ万々歳やがな
296大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:15:15 ID:SEyXK7nc0
あーゴメ そういう話じゃなかったな
297大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:17:50 ID:LrovSEPyO
明日スカラとれてるといいんだけどなぁ
298大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:18:54 ID:hDvaAgPJ0
あと10時間後には通知が・・・ガクブル
299大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:20:21 ID:9ZbELUSwO
よし
真剣にBの最低点予想をしよう
法ー法律218でどうだ
300大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:22:43 ID:wjBERFnP0
>295
その通り!一浪しようが関関同立以上入った方が学歴的には優れてるし長い目で
見ればその方がよい可能性が高い。まあ俺はAで受かってしまったが
301大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:31:14 ID:QitDS7GLO
>>299
このスレでの前期の予想がちょっと高かったし、……210くらいじゃない?
302龍がごとく:2006/02/22(水) 00:40:05 ID:6WIlc7Wi0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  人生思ったように好きなように生きろよ・・・
303大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:45:37 ID:hDvaAgPJ0
ぶっちゃけBはAよりボーダー下がると思ってるんだがどうよ
304大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:46:46 ID:LrovSEPyO
たぶんA日程+4点ぐらいやと思う
305大学への名無しさん:2006/02/22(水) 00:51:01 ID:tQ2vb8uTO
明日受かってますよーに。
306大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:03:50 ID:9jEXGnGpO
明日嬉し泣きできますように
307大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:08:54 ID:lSWv1xWlO
>>294
何だかリアル過ぎてイヤだなw
308大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:10:36 ID:SEyXK7nc0
うーん今床に入っても寝れそうに無い
309大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:10:43 ID:b+VWnnBfO
B日程って何があるかワカラナス((((;゜Д゜)))
例えば2003年の理工の情報メディアの合格者数見てみろよ…
募集人数24人なのに、何があったのか、40人くらいしか合格者いないぞ
倍率10倍超えてるし…
これある意味詐偽だよな
最初から40人しか合格せんとわかってたら誰も受けないよ
200人程度合格することを想定して申し込んでるんだから
合格最低点239/300だし
8割取らんと受からないんだぞ
他の学部見てもこうゆうのがポツポツあるから怖いんだよなぁBは…
Aの人数調整みたいな感じだからな

オレBの理工情報メディア受けたから心配だ((((;゜Д゜)))
合格してますように…
310マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/22(水) 01:13:13 ID:mDgTy6G+O
B日程で寝坊してダッシュで試験5分前にギリギリ間に合って入学したマチュイがおまいを見守りますよ(´・ω・`)
311大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:22:13 ID:9ZbELUSwO
今雑誌を読んでたんんだがたつたにの就職力は共産に負けてるね
この雑誌が本当なのかは知らないけど
312大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:39:58 ID:wjBERFnP0
龍谷で勝ち組か・・・はは・・。俺、ほぼ無勉で受かったで、マジで。
313龍がごとく:2006/02/22(水) 01:42:47 ID:6WIlc7Wi0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  関西私立なんて何処も似たようなもん・・・馬鹿で一括り・・・
314大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:55:04 ID:LrovSEPyO
大学行ってから頑張るかが問題だろ?
315マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/22(水) 01:56:37 ID:mDgTy6G+O
大学入ったらまず彼女つくるのがベスト☆
316大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:58:33 ID:LrovSEPyO
>>315
すでに彼女がいる場合は?
317大学への名無しさん:2006/02/22(水) 01:59:47 ID:4QnBq9+A0
>>316
二股
318大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:01:58 ID:LrovSEPyO
>>317
そんなのする気あるならすでにしてるお(*´・∀・)
319マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/22(水) 02:04:12 ID:mDgTy6G+O
>>316
今すぐ別れて新しい彼女を作るのがベスト☆
320大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:08:50 ID:LrovSEPyO
>>319
龍谷に可愛い子いるの?
321龍がごとく:2006/02/22(水) 02:12:48 ID:6WIlc7Wi0
>>320
おまいのストライクゾーンの広さによる・・・
322大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:14:54 ID:9jEXGnGpO
短大は女が多い?
323大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:19:57 ID:4QnBq9+A0
>>322
圧倒的に女子のほうが多いよん
324大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:21:31 ID:lSWv1xWlO
文・社学・国際文化・短大は、女の子が多いよ。
325大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:21:39 ID:9jEXGnGpO
情報ありがとございます^^
326大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:26:35 ID:SEyXK7nc0
さて寝るかな・・・
明日はキターと書けるように… 人生オワタとだけは嫌ァ
327マチュイ∩(´・ω・`)∩ ◆D9D2fedCCw :2006/02/22(水) 02:30:06 ID:mDgTy6G+O
>>320
かわいい娘いるよ☆でもかわいい娘はだいたい漏れに食われてるよ^^
328大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:31:06 ID:mcDJyOPo0
発表はPCからしか見れない?
329大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:32:55 ID:4QnBq9+A0
>>328
PCだけだよ
早いとこなら発表前に結果来るww

>>327
ここはおもしろいインターネッツですね。
330大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:34:01 ID:mcDJyOPo0
>>329
そうかー。
明日ガッコだからなぁ。
合格の方が来るの早いかな?
331大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:35:11 ID:4QnBq9+A0
>>330
関西なら早いとこなら10時ぐらいにくるよwwww
332大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:38:15 ID:LrovSEPyO
まぁ俺は今の可愛い彼女と別れないからね!
俺は京都府内だけど11時ぐらいに通知来たね。封筒だけどポストに入ってた。
333大学への名無しさん:2006/02/22(水) 02:38:18 ID:mcDJyOPo0
サンクス
じゃあwktkして待っとくわw
334大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:02:19 ID:hSNlK4oc0
>313
龍大生が言ってもなあ・・・はは・・。
>314
カッコイイネ、アンタ
335大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:23:32 ID:v7/CPJnL0
マンションなんだけど家の玄関のポストと管理室の横のポストと
どっちにくんだろう?さすがに家まで来るかな。配達員がシャイな
人だったらピンポン押してくれなさそう。
336大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:25:13 ID:4QnBq9+A0
>>335
前スレによるとマンションは下のポストが多かったよ
337合否報告用テンプレ:2006/02/22(水) 03:30:00 ID:lSWv1xWlO
【合否】
【出身地】
【志望学部】
【受験方式】
【点数】
【第一志望】
【一言】
338大学への名無しさん:2006/02/22(水) 03:37:35 ID:v7/CPJnL0
>>336
マジで?母親に下のポストの鍵を一応置いてって
もらわないかんな。
339大学への名無しさん:2006/02/22(水) 04:28:07 ID:rwLiXT98O
合格速報携帯で見れないの?
340大学への名無しさん:2006/02/22(水) 04:45:34 ID:PHCwMRx50
短大行く男いますか?ノシ
何か女子が多くてしかもギャル系だと聞いたんでかなり不安・・・
男女の比率わかります?
341大学への名無しさん:2006/02/22(水) 05:39:41 ID:UTODBkTN0
龍谷の全体的な女子の比率

  ギャル  お姉系  古着系  普通  論外
  10%  25%  30%  25% 10%

結構、可愛い子はいるよ! 秋になるとほとんどの子がミニスカブーツになるよ(汗
342大学への名無しさん:2006/02/22(水) 06:36:08 ID:YzTo38g3O
マンションだけどちゃんと上まで持って来てくれたよ!!
ハガキなのにご丁寧にインターフォンまで押してくれましたよ^^#
343大学への名無しさん:2006/02/22(水) 06:40:49 ID:mDgTy6G+O
>>342
(;^ω^)とっても気のきいた郵便屋さんだお
344大学への名無しさん:2006/02/22(水) 06:48:22 ID:vUvKJ0w60
速達って発表前に来る?
345大学への名無しさん:2006/02/22(水) 06:55:57 ID:UTODBkTN0
龍大はなぜか巨乳の子多いよ! お前らも今日受かってるといいな。
346大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:35:51 ID:HWTv9y7a0
落ちたらハガキだけ
受かってたら封筒

であっとるやんね?w

先に郵便来て欲しくないわー
347大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:42:31 ID:X9QLrmjFO
受かってたらピンクの封筒でくるよ
348大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:46:52 ID:HWTv9y7a0
>>347
レスありがとん。

まじですか・・・。
じゃぁ落ちてたら普通の色の封筒?w

349大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:49:20 ID:QitDS7GLO
あーたらしーいあーさがきたー
350大学への名無しさん:2006/02/22(水) 07:56:23 ID:IIfu7K8WO
>>348
ペラペラの青いハガキがくるよw
351大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:00:22 ID:b9GwpIqSO
龍谷大学社会学部コミュ二ティー学科に受かってますように(-人-)
352大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:04:04 ID:t/d8Alt1O
落ちてたら龍谷爆破やな
353大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:07:14 ID:/xF1V7jk0
>>352
通報しますたw
354大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:08:45 ID:b9GwpIqSO
何か足りんと思ったら
マネジメントが抜けてた…
355大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:09:29 ID:UTODBkTN0
合格してました!!!!!!   なんてねw
356大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:12:13 ID:mDgTy6G+O
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!



と行ってみるテストです^^
357EJねい!け:2006/02/22(水) 08:12:23 ID:t/d8Alt1O
それはやっちゃダメだろ
358大学への名無しさん:2006/02/22(水) 08:46:47 ID:QitDS7GLO
あああやっぱ緊張する
359大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:15:03 ID:bBPkmtowO
なんだこの静けさは…
360大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:17:06 ID:1ENSuzvsO
あと2〜3時間で
361大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:21:46 ID:YmaqCdAlO
バイクの音怖い
バイクの音怖い…
362大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:22:48 ID:SKAtnroEO
落ちたし(-_-#)
363大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:23:52 ID:UTODBkTN0
ハガキキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!   って奴は来年がんばれよ!
364大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:23:59 ID:t/d8Alt1O
何時くらいに来るんだ…
365大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:24:17 ID:mDgTy6G+O
ブーン・・・キキー・・ガチャ・・・・ポンッ
366大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:24:47 ID:S6Mzj6c20
【合否】 経営合格日文落ち
【出身地】 大阪
【志望学部】 経営と日文
【受験方式】 スタ
【点数】 214
【第一志望】 龍谷
【一言】 日文の最低は230でした^^

367大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:25:01 ID:UTODBkTN0
ちなみに俺は2年前…

合格通知の封筒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!    だったがな。すまん。
368大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:27:32 ID:UTODBkTN0
郵便局員くるのまっててドキドキしてるやつら!たばこで一服しろ!
369大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:31:40 ID:UTODBkTN0
>>366
点数出るのは関大と近大だけ。
370大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:33:56 ID:QitDS7GLO
あと30分で発送開始
371大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:34:11 ID:t/d8Alt1O
どゆこと!?
372366:2006/02/22(水) 09:34:53 ID:S6Mzj6c20
俺前期も結果書き込むの一番速かったんだけどwwwww

373大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:37:27 ID:t/d8Alt1O
英語と国語の重視した時の採点がわからん!もう結果待つのみ
374大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:38:21 ID:bBPkmtowO
胃が痛くなってきましたよ
375大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:39:49 ID:UTODBkTN0


       正午になったら↓をクリック!!!!!!!!!

             B日程合格者発表! 

      【  http://www.webgoukaku.jp/Ryukoku/  】

376大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:44:41 ID:k6X3rwgs0
>>366
経営の合格最低点いくらだったんよ?
377大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:46:45 ID:t/d8Alt1O
230は高過ぎないかい…
378366:2006/02/22(水) 09:47:48 ID:S6Mzj6c20
>>369
書いてるってばwww
日文
受験者数265
合格者数35
最低230
総得点214
ってハガキに書いてあるもん
経営はわからん
379大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:49:53 ID:t/d8Alt1O
選択科目は何?
380大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:51:01 ID:lSWv1xWlO
>>366
経営合格おめでとう!!

ていうか、日文230点とか終わってる・・・。
381366:2006/02/22(水) 09:51:09 ID:S6Mzj6c20
>>379
数学

382大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:51:58 ID:QitDS7GLO
経営最低212だったきがす
383大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:53:09 ID:t/d8Alt1O
数学出来る奴は得やな!日本史とかやったら難しいぞ
384大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:54:06 ID:dVpPEzTg0
>>366
は?冗談って言ってくれよこのジダンヌが!
385大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:55:22 ID:hDvaAgPJ0
>>382
それはA日程
386大学への名無しさん:2006/02/22(水) 09:58:26 ID:QitDS7GLO
>>366
釣りうぜえ、すっこめ
387366:2006/02/22(水) 09:59:56 ID:S6Mzj6c20
>>383
数学半分しか出来なかったよ^^;
国語9割とれたからよかった^^
388大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:01:13 ID:hDvaAgPJ0
バイクの音テラコワス
389大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:02:28 ID:9ZbELUSwO
龍谷の文系数学ってウンコだけどたまに難しいな
390大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:02:29 ID:t/d8Alt1O
同じく国語は9割取れたけど英語重視やから微妙…国語は簡単過ぎる!日本史が4割前後っていう
391大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:03:22 ID:YmaqCdAlO
今日は郵便屋さん以外バイクに乗るな!!
392大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:04:15 ID:9jEXGnGpO
よし。居留守をしよう
393大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:05:15 ID:SEyXK7nc0
眠いっす
394大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:06:27 ID:9ZbELUSwO
漏れは一郎のくせに全くもって受かってる自信がないんだが
395大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:07:00 ID:XxdXTniJ0
どうせネット発表の方が先やから暇だ。


A日程のハガキとか5時に来たしなぁ。
あー。
396大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:07:57 ID:hDvaAgPJ0
受かりました━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
国際文化!!207点くらいで多分受かった
嬉しすぎる
397大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:08:26 ID:SEyXK7nc0
>>394
漏れも一朗だ 自信はマジどうだろうって感じでわかんね
398大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:09:18 ID:JC0H6QRt0
今までならとっくに来てるのに・・・。
今日はなぜか遅い・・・。怖い・・・。
399大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:09:59 ID:QitDS7GLO
>>396
おめ!
400大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:10:33 ID:t/d8Alt1O
もう来たのか!?経済受けた奴いないのかよー207ならなんとかなりそうやのに
401大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:10:44 ID:IIfu7K8WO
仏教史で受けた君たちに楽しいお知らせだ。
合格最低点211点だって…さ…orz3点足りねぇ…!!
402大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:11:50 ID:hx8LsY1PO
たけっ
403大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:12:05 ID:mDgTy6G+O
>>386
落ちた学部は点数書いてるよ
404大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:12:29 ID:XxdXTniJ0
>401
高っ!!

仏教史でそんだけとか・・・。
A日程でとりすぎたんだろうなぁ、やっぱり。
うーわー怖ー。


国史とかどうなんだよ・・・。
最高記録の234を更新するのか?
405大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:12:36 ID:v7/CPJnL0
日文230ってまじかよ?国語重視はどうなんだろ。
406大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:13:16 ID:vk+MrQtCO
経済207じゃ無理だぜ
407大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:15:06 ID:lSWv1xWlO
>>401
ちょwwwwww仏教史のくせに211なんて生意気だなwwwwwwwww
408大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:15:08 ID:IIfu7K8WO
>>404
ここだけの話、
国史239
東洋史226
仏教史211
さあみんな笑え!!
409大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:15:44 ID:0glF1++50
ははは
410大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:15:57 ID:SEyXK7nc0
げげげ
411大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:16:11 ID:4/Uwh2/s0
たたた
412大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:16:21 ID:QitDS7GLO
>>401
赤本で去年の点と見比べたけど…釣りですか?
413大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:17:02 ID:1ENSuzvsO
ハハハハハ…
414大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:17:37 ID:b6tv83M+O
ネット発表何時から!?友達の運命が決まる!!
415大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:18:07 ID:LrovSEPyO
去年と比べてどうすんのw
416大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:18:23 ID:1ENSuzvsO
>>412去年よか点数高なっててもおかしないやん
417大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:18:34 ID:lSWv1xWlO
>>408
エイプリルフールはまだのハズですがw
418大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:19:11 ID:v7/CPJnL0
たちの悪い冗談は勘弁してください
419大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:19:54 ID:IIfu7K8WO
>>412
本当。なんならうpしてもいい。
自己採点一番いいヤツで205あって仏教史の合格はかたいと思っていた自分が一番信じられんもん
420大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:20:41 ID:4QnBq9+A0
真宗168国219英256 仏教183国251英267 哲学217国269英301
教育220国285英300 国史230国305英331 東史210国273英310
仏史201国274英298 日文222国300英315 英文214国299英295
経済214国280英297 経営212国280英301 法律215国281英306
政治206国266英300 数理138数197 電子139数173
機械184数247 物質151数179 情報173数247 環境131数176
社会225国292英309 コミ220国297英317 地福214国279英306
臨福214国275英308 国際199英282 短大社福101

A日程の最低点だよ
421大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:20:49 ID:vk+MrQtCO
国史を受かれば



スカラつきwww
422大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:20:55 ID:9ZbELUSwO
>>408
国史はほぼ全員特待ですか?
423大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:20:59 ID:QitDS7GLO
>>416
この大学で一年で合格点が70点も変わるってありえなくね?
424大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:21:09 ID:fjFbjTdT0
2ちゃんでの自己採点は約200点・・・!
出したのは政治学科・・・!
このスリルがたまんねぇ・・・!
425大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:21:56 ID:1ENSuzvsO
>>420
それA日程やろ
426大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:22:20 ID:SEyXK7nc0
書いてあるがな
427大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:22:57 ID:0PcDYZes0
センター併用のボーダー気になりすぎて
鼻血でてきたw
428大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:23:39 ID:1ENSuzvsO
スマソ…見落とし…ハラキリ
429大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:23:56 ID:+ZZ+h3HN0
今来た!!Aより合格最低点上がりすぎ・・
430大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:24:00 ID:SkmewTAC0
数理情報はB日程どうなんだろう・・・・
431大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:24:04 ID:zYFp0bmi0
大阪府の実力

「外国人人口[韓国・朝鮮](人口10万人当たり)」 全国bP!!!
「小・中学校長期欠席児童比率[年度間30日以上]」 全国bP!!!
「離職率」 全国bP!!!
「最終学歴人口[小学校・中学校]」 全国bP!!!
「完全失業者数[男]」 全国bP!!!
「粗暴・窃盗・風俗認知件数」 全国bP!!!
「生活保護被保護実人員」 全国bP!!!


「浴室のある住宅比率」 全国最下位!!!
「窃盗犯検挙率」 全国最下位!!!


ソース
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51351.asp?CHIKI_B_CD=2&CHIKI_CD=27
432大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:25:01 ID:0glF1++50
社会学部社会学科は223で受かってた。
合格最低点は知らない。受かってたから。
433大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:25:07 ID:0PcDYZes0
本当にもうみんな、はがきがきてるのか?・・・
434大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:25:15 ID:LrovSEPyO
スカラがほしい
435大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:25:24 ID:QitDS7GLO
このスレには落ちても悲しむ前に最低点カキコしてくれる勇者が必要だ
436大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:25:37 ID:vk+MrQtCO
>424
おまいは落ちてるから期待すんなwww
437大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:26:00 ID:Nks5pEIB0
はがきだったら死亡
438大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:26:08 ID:SkmewTAC0
文系高いな・・・・数理情報の情報がほしい
439大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:26:27 ID:lSWv1xWlO
>>427
結果を見るまで死ぬなよw
440大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:26:46 ID:1ENSuzvsO
漏れはこのまま佛教大学なんか…!?
441大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:26:53 ID:9ZbELUSwO
>>426
一郎ナカーマですね
龍谷滑ってたらヤバスな状況ですか?
442臨床福祉志望:2006/02/22(水) 10:27:31 ID:WKtQWYIk0
ごめん。前期で受かったけどまたうかってしまた・・。
特待ねらったけどだめだった・・。中途半端なことしてごめんぽ・・。
443大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:27:55 ID:SkmewTAC0
ドッキドキだなこりゃ
444大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:28:30 ID:mDgTy6G+O
みんな受かってるさo(^^)o
445大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:28:41 ID:SkmewTAC0
>>442
テラキモス
446大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:28:45 ID:0PcDYZes0
誰か経済経営の情報求む。
447臨床福祉志望:2006/02/22(水) 10:29:44 ID:WKtQWYIk0
ちなみに国語重視で280で受かってた。
スタンダードで200でおちてたぽ・・。
40点もたらんかったorz
448大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:29:46 ID:fjFbjTdT0
>>436
ん〜、だよな・・。
449大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:30:03 ID:GDee8Lh8O
あ〜あと五点で落ちた
450大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:30:18 ID:XxdXTniJ0
>442
帰れ


喧嘩売ってんのか。
そう思うんなら書き込むな死ね。
氏ねじゃなくて死ね
451大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:30:55 ID:bBPkmtowO
>>426,441
自分も一浪ナカーマ

もう受かってる気がしねぇよw
452大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:30:59 ID:GDee8Lh8O
法学部あと五点で落ちた 滑り止め落ちた
あぁぁあぁぁ
453大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:31:24 ID:IIfu7K8WO
ttp://m.pic.to/77b2
見えるかな?
454大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:33:26 ID:hDvaAgPJ0
>>453
うは・・・すげえ
455大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:33:33 ID:Nq0HqWRkO
日本文最低230点ってまじかよ!俺自信ないわ
456大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:33:33 ID:QitDS7GLO
>>452
乙!…スマンが合格点を書いてはくれまいか?
457大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:33:38 ID:hnX0EYEyO
社会208点で合格
Aよりなんぼ下がってんねんorz
458大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:33:41 ID:1ENSuzvsO
バイクの音テラオソロシス
459大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:34:01 ID:iLocPMXX0
>>445
これだけ出願して落ちると悲しいなw
460大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:34:38 ID:LrovSEPyO
>>450
そこまで言わんでも
461大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:34:44 ID:OqPgfJGu0
>>453
かわいそうに
462大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:35:11 ID:XxdXTniJ0
マジで国史239か・・・。

>453
なぁ、国史の国語重視の合格最低点は分かるかい?
463大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:35:16 ID:iLocPMXX0
464大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:35:27 ID:1ENSuzvsO
>>457
学科は?
465大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:35:30 ID:9ZbELUSwO
>>453
受けすぎ
たつたにに寄付しすぎ
466大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:36:28 ID:Nks5pEIB0
マンションだからバイクの音無しでいきなり

ピ  ン  ポ ー ン !
467大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:36:45 ID:SEyXK7nc0
ドキッ!!!
468大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:37:00 ID:lSWv1xWlO
>>453
おまいの男気に感動した!!

そして、国史の無情さに泣けたorz
469大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:37:24 ID:1ENSuzvsO
>>453
135000円ドブに捨てたなw
470大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:38:44 ID:CodjHdijO
経営の最低点わかる?
471大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:39:26 ID:tQ2vb8uTO
経済のボーダーわかる人います?
472大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:39:48 ID:1ENSuzvsO
まだ郵便局来ない…どうなってんだ?
473大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:39:50 ID:9ZbELUSwO
>>453
その様子だとハガキ2枚来ただろ?
全部埋まってるじゃないか
474sage:2006/02/22(水) 10:40:00 ID:JC0H6QRt0
わーい、やっと合格通知書が届いたよ。
まぁ、理工学部なんだけどねヽ( ´ー`)ノ
475大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:40:30 ID:IIfu7K8WO
>>462
308点だよ。

龍谷以外行きたくないから龍谷に貢いだ受験料は後悔はしてない。
勉強が足りんかったのは激しく後悔…
476大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:41:02 ID:uMeC6gJ10
経済214です!おちますた。。
477大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:41:21 ID:HWTv9y7a0
>>470
経営のスタは分からんけど
英語重視は303点で受かってた。
478大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:41:26 ID:XxdXTniJ0
308か・・・・ギリギリ行けるかどうかやなぁ。


頼む、受かっててくれよ・・・。
479大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:41:39 ID:H8utSGwS0
>>474
おめでとう。俺も理工学部だよ。
480大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:41:40 ID:0PcDYZes0
やっと鼻血がとまったw
481合否報告用テンプレ:2006/02/22(水) 10:42:10 ID:lSWv1xWlO
【合否】
【出身地】
【志望学部】
【受験方式】
【点数】
【第一志望】
【一言】
482大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:42:56 ID:IIfu7K8WO
>>473
いや、これ1枚。ぴったりこれで埋まっちゃったよw



さて、部屋の片付けと遺書の準備でもするか
483大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:43:46 ID:1ENSuzvsO
>>473
自分の無知を晒すなカワイソスギルゾ
484大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:43:55 ID:bBPkmtowO
>>482
ちょ、はやまるなよw
485大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:44:24 ID:CodjHdijO
【合否】合格
【出身地】左京ww
【志望学部】経営
【受験方式】ノーマル
【点数】225
【第一志望】立命館
【一言】昨日から痔なのさww
486大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:45:00 ID:QitDS7GLO
だれーかのねがあいがかなうころ、あのこがないてーるよー
487大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:45:31 ID:1ENSuzvsO
ヘリコプターの音でさえバイクの音に聞こえる…禁断症状
488大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:45:53 ID:SEyXK7nc0
ンアァアアアアァァアアアアダダダアアア
489大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:46:01 ID:vV+5HUtr0
経営225点受かりました。
ありがとうございました。
490大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:46:05 ID:0PcDYZes0
この中でマンションに住んでる人ノシ
491大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:46:50 ID:FJ1ge9e8O
俺んとこバイクじゃなくて赤の郵便局ワゴンだったよ。


バイクだとおもってビクビクしてたのに…不意打ち
492大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:47:52 ID:1ENSuzvsO
滑り止め受かってても本命の発表は怖いもんだな
493大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:47:57 ID:lSWv1xWlO
>>482
早まらないでw

>>485
おめ!!
494大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:48:00 ID:QitDS7GLO
法律の最低点教えてくれ
495大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:48:42 ID:SEyXK7nc0
郵便きたあああああーー……


取りに行ってくる… ノシ
496大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:49:10 ID:1ENSuzvsO
>>491
それは郵便局の策略だてか未だに来ない漏れは受験したのか?
497大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:50:22 ID:0PcDYZes0
>>495
ガンガレ
498大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:50:44 ID:OqPgfJGu0
ハガキ一枚届いたんだけど合格したんだろうか?
ワクワク・・・
499大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:50:49 ID:XxdXTniJ0
>496
安心しろ。
俺はA日程の通知が5時に来た。
500大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:51:09 ID:fjFbjTdT0
【合否】不合格
【出身地】京都
【志望学部】経済、政治
【受験方式】ノーマル
【点数】205
【第一志望】立命館
【一言】ボーダー 政治学科 208
経済学部 214
501大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:51:26 ID:tQ2vb8uTO
志願者と実際受けた人数はどれくらい差がありました?
502大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:52:45 ID:CodjHdijO
>>493

ありがとう(((((((っ・ω・)っ
今猛烈に幸せwww
503大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:52:58 ID:1ENSuzvsO
葉書=不合格
インターホン≒合格
504大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:53:06 ID:uMeC6gJ10
補欠合格って、何点差くらいからある・・?
505大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:53:06 ID:H8utSGwS0
>>498
南無阿弥陀仏
506大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:54:04 ID:SEyXK7nc0
人生\(^o^)/オワタ


・・・・・・・・・・・・・・・orz

経済最低214
経済国重視最低283
507大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:54:20 ID:vk+MrQtCO
補欠はマイナス3点以内だろ
508大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:54:35 ID:XxdXTniJ0
>498
かわいそうに・・・・ウッ

>504
2点ぐらいならある・・・かもしれない。
あんま期待はしない方がいいそうだ。
509498:2006/02/22(水) 10:54:41 ID:OqPgfJGu0
まだめくってないぜ
仏壇に祈ってからめくる
受かってますように
510大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:01 ID:GDee8Lh8O
経営と社会の最低点いくつ?ちなみに法学部法律は215
511大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:12 ID:QitDS7GLO
>>504
去年は最低点から15点まで出たって聞いた
512大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:15 ID:lSWv1xWlO
>>495
生きてこのスレに帰ってこい!!

>>500
Aより受けた人数は減っているはずなのに、最低点はあまり変わらないのねw
513大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:50 ID:18Y5wYG/0
1浪なのに受かる気がしない。12日素点で225(政治)いけますかね?・・早くハガキ入れてくれー。どうせ得点調整で落ちるんだ・・・orz
514大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:56 ID:0PcDYZes0
センター併用の情報求む・・・
515大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:55:58 ID:Nks5pEIB0
こねえ・・・・
516大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:56:56 ID:mDgTy6G+O
>>442
消えろ
517大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:57:07 ID:lSWv1xWlO
>>509
ちょwwwwおまwwwwwww
518大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:57:25 ID:fjFbjTdT0
>>512
葉書によると

経済 受1556人 合227人 214点

政治 受218人  合69人  208点

ですな。
519大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:57:32 ID:XxdXTniJ0
>509
・・・・もう、何も言うまい・・・ッ!
520大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:57:34 ID:JUg/Rk6p0
あぁ〜臨床福祉落ちてたよorz
あと19点か・・・遠かったな・・・
また来年がんばろうかね。
521大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:57:35 ID:tQ2vb8uTO
>>509ハガキだけやったら100%不合格ですよ?
522大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:58:12 ID:v7/CPJnL0
>>509は釣りだろ
くだらん
523大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:58:42 ID:CodjHdijO
>>511
それは出すぎだろwww
524大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:59:27 ID:iHsi8Pge0
センター利用落ちた・・・
判定を見誤ってしまった・・・
525大学への名無しさん:2006/02/22(水) 10:59:31 ID:hx8LsY1PO
経済、経営、法学、東洋史、コミマネうけたが 河合D代ゼミBだった経営 河合C(Dにちかい)代ゼミでBのコミマネが うかり 残りは河合ですべてB以上だったのにおちた。河合の信用性は低い
526大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:00:11 ID:LrovSEPyO
ちくしょー!あと5点足らんかったー!











スカラまで
527大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:00:45 ID:v7/CPJnL0
1時間たつが来ないな。
528大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:00:54 ID:JUg/Rk6p0
>>525
それが受験というものなのですよ。
あくまでデータはデータなのですよ。
529大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:01:20 ID:iLocPMXX0
>>525
明らかに勉強不足
判定はあくまでその模試を受けた時点での周りとの相対位置
530大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:01:24 ID:0PcDYZes0
>>524
詳細おねがいします。(-m-)
531大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:01:56 ID:XxdXTniJ0
>526
ぶっ殺死
532498:2006/02/22(水) 11:02:12 ID:OqPgfJGu0
>>522
あー、スレの流れから分かってるさ
どうせアレなんだろ?
もうめくるのやめた
机にしまったよ、1年後に笑ってめくるつもり
533大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:02:18 ID:bBPkmtowO
こねぇ…A日程の時は10時半くらいに来たのにな。
534大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:02:42 ID:rwLiXT98O
九割こえた
理工だけど
535525:2006/02/22(水) 11:02:48 ID:hx8LsY1PO
ちなみにセンター利用でした
536大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:03:27 ID:QitDS7GLO
法律の国重の最低点は?
537大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:03:37 ID:18Y5wYG/0
あと3点で落ちた。さて後期はどこ受けようかな・・・・。

538大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:04:00 ID:XxdXTniJ0
あと1時間・・・。

>535
今年から始まった入試なんだから
予備校もそりゃ予想できねーよwwwwwww
539大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:04:23 ID:SEyXK7nc0
あー後期で高校のセンセのトコ行くの嫌ダアァア
540大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:04:23 ID:uMeC6gJ10
補欠確かに15って多すぎw でも、もうそれ祈るしかないし。。にしても、今年はボーダー高過ぎです。。
541JDAcgjmajt:2006/02/22(水) 11:04:31 ID:vD7exvHDO
理工学部2日受けてどっちも合格しました!!ちなみに200点と180点ですた!!前期で落ちてたショックから立ち直り今はとっても幸せです!!!応援してくれたみんなありがとう♪♪
542大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:04:47 ID:tQ2vb8uTO
俺京都市内なのにまだこねー
543大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:05:37 ID:iHsi8Pge0
>>530
代ゼミ以外B判定だったんだけど・・・
センター利用は最低点を公表していないから詳しいことはわからない。
ってゆうかいくら京都市内だからって9時台にくるのは・・・
最悪な朝になってしまったよorz
544大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:06:13 ID:LrovSEPyO
>>538
受かってるといいな
545大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:06:33 ID:iLocPMXX0
>>543
それは過去の模試とのドッキング判定?
546大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:06:35 ID:fjFbjTdT0
あと3点で落ちたんだが、追加合格はいつわかるんだ?
まぁ3点じゃ望みはないが・・・。
547大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:06:54 ID:mDgTy6G+O
>>541
落ちたやつのことも考えてやれ
548大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:07:46 ID:Nks5pEIB0
うわああああああああああああああ
549大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:08:07 ID:NNfbRzlOO
社学196で落ちた〜(泣
最低点が208だそうで…
佛教も落ちた漏れヤバス…
550大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:09:10 ID:iHsi8Pge0
>>545
いや、違うよ。センターのみのやつだから。
ああ、国立のための滑り止めだったのに・・・
国立もレベルの低いところだけど・・・
551大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:09:32 ID:NOfnpmDUO
誰かコミマネの最低点わからない?
552大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:09:43 ID:lSWv1xWlO
>>525
河合のバンザイシステムは、龍谷に関しては低く出しすぎな気がしていたがやはりそうかw

>>540
おめ!!
553大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:09:44 ID:bBPkmtowO
一浪で落ちました。
龍谷よ夢をありがとう…。みんなは受かってますように。

因みに哲学科哲学専攻の最低点は217でした。
554大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:10:22 ID:lSWv1xWlO
間違えた。

>>541
おめでとう!!
555大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:10:35 ID:v7/CPJnL0
京都市内なのにもう来てるやつと全然こない自分がいる。
下のポストにきてたりすんのかなー。
556大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:12:33 ID:3Mdzu9BQ0
スタ228
英語英米・国際
合格です・・・
557大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:13:01 ID:LrovSEPyO
受かったやつに素直におめでとうと言えない香具師がいるな
558大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:13:01 ID:iLocPMXX0
>>550
センター選択教科+龍谷2教科なんで
結局は龍谷での試験で合否は変わるからな

おれも駿台のやつでセンター利用A判定だったけど、予備校の先生も受かるとは言わなかったな
首かしげて、出してもいいんじゃない程度だった
559大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:13:07 ID:fjFbjTdT0
誰か質問に・・・
560大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:13:19 ID:HWTv9y7a0
ネットの合否結果と同時に集計出ますか?
A日程の時は見てなかったのでw
561大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:13:23 ID:lSWv1xWlO
>>553
哲学217も要るのかよ。

ていうか、まだ文の合格報告が出ていない気がする。
562大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:13:29 ID:mDgTy6G+O
>>553
君に龍谷きてほしかったよ、
563大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:14:19 ID:iLocPMXX0
>>559
3月中旬あたりに連絡くるらしいが
564大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:15:10 ID:GDee8Lh8O
国語重視ってどういう配点なの?
565大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:15:18 ID:lSWv1xWlO
>>556
もしかして文学部合格第一号じゃない?
おめでとう!!
566大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:17:08 ID:XxdXTniJ0
>564
国語の点数が二倍で200点満点になるだけで後は普通。

つまり
国語200 英語100 選択100 で400点満点ってトコだ。


国重は310とっときゃ安泰っぽいぞ。
567大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:17:33 ID:gcU3HQjo0
理工スカラで受かたよ行かないけど。
それよりもセンター利用で受かったし
大きなマークミスがないっぽいので嬉しい。
568大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:19:14 ID:FJ1ge9e8O
受かったヤシおめでとう!!
俺はB日程受けてないんだが合格した人数は去年と比べたら減っているのだろうか?
569大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:21:10 ID:YmaqCdAlO
スタ239
社会学部コミマネ受かりました
あと1点…て言っちゃイカンな(^^;
みんなも受かってますように!!
570大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:22:24 ID:9ZbELUSwO
不合格通知キター-(°∀°)--!
一郎なのに…
571大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:22:55 ID:XxdXTniJ0
>568
全ての入試方式あわせると大して変わってないんじゃないか?
むしろ増えてるかもしれんな。


あと40分ですよ、と。
572大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:23:06 ID:lSWv1xWlO
>>564
おめ!!
スカラで受かったなら行けよ、と小一時間(ry
573大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:23:50 ID:6ZLBiz3WO
コミマネの最低点何点すか?
574大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:23:55 ID:mDgTy6G+O
>>570
生`(`・ω・´)
575大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:24:36 ID:uMeC6gJ10
いまさらメンゴ。。。スカラって何?^^;
576大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:24:48 ID:NOfnpmDUO
落ちたw
もう滑り止めの大学に通うことにします。
ありがとうごさいました
まだ郵便の来てない人はみんな受かってますように
577大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:25:28 ID:gcU3HQjo0
>>575
特待生
578大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:25:39 ID:v7/CPJnL0
ピンポンなったと思ったらただの通販だった。
579大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:26:13 ID:XxdXTniJ0
>575
奨学金制度だ。


スタンダードで240、つまり八割以上取った生徒は学費が安くなるのさ。
580大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:26:16 ID:JEKD9fTmO
うぎゃおぉぁぉぉー!!
ばあちゃんやったよピンクの封筒だよ!でも、じいちゃんの見舞いに行ってていないから教えてあげられぬぇー
はやく安心させてあげなくちゃ
(´∀`)
581大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:26:25 ID:9ZbELUSwO
>>574
関大法に受かってるのでショックはそれほど大きくありません
ただプライドが大きく傷つきますた
582大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:26:41 ID:uMeC6gJ10
>577 サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ 初心者でして。。^^;
583大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:27:05 ID:XxdXTniJ0
>580
お前はまさか・・・A日程でばーちゃんが笑顔で葉書を持ってきた人か?!
よかったな!!マジでばーちゃんを喜ばせられるぞ!!
584大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:28:25 ID:pIhfwmu40
センター利用で受かってしまった(゚ρ゚)
585大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:29:14 ID:FJ1ge9e8O
>>571
そうなのか。全試験合わせたら確かに去年と同じくらいになりそうだな。ありがとう
586大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:30:24 ID:XxdXTniJ0
さぁ、あと30分だな。


まだ通知が来てないヤツ、心の準備をしようぜ
587大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:30:57 ID:4mcbIRk1O
何かポストにピンクの封筒入ってたけどこれ何?
588大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:31:15 ID:9ZbELUSwO
法ー法律の最低点は215
589大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:31:42 ID:lSWv1xWlO
>>580
やったじゃん!!
おばあちゃんも喜ぶし、おじいちゃんもこれできっと元気になるぞ。

今晩は美味いモノ食おうぜ。

>>581
関大法受かっても落ちるんだ・・・。
590大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:31:57 ID:T7X1m6UIP
今回の、受験料搾取のための入試改革を検証しようかな
591大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:32:20 ID:NJ1K8oLq0
ここで一つお知らせがあります
補欠合格は合格最低点−1点の人でないと絶望的ですので
592大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:33:08 ID:lSWv1xWlO
>>584
何学部で、何%くらい取れていたの?
593大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:33:11 ID:amndnbpv0
まだこねぇ

>>589
俺も関大の法フレうかったけんど龍谷のAはおちたよ
594大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:33:18 ID:gcU3HQjo0
他の学校はネットで発表した次の日くらいに
通知届くのにここやたら郵便くるの早いね。
595大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:33:55 ID:pIhfwmu40
関西外国語と龍谷ならどちらがよいのでしょうか?
596大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:34:30 ID:amndnbpv0
>>595
余裕で龍谷でしょ?
597大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:36:21 ID:hYJVV8Bt0
補欠合格って何?
598大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:36:21 ID:9ZbELUSwO
>>593
俺はデイもフレも受かってるけど龍谷A日程B日程両方落ちた
599大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:36:44 ID:lV/CTbRY0
オタワ_no

明らかマークミスしてる点数だよ・・・

さて、大経大出してくるか
600大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:36:56 ID:v7/CPJnL0
ピンクの封筒ってどのぐらいの大きさ?
601大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:36:59 ID:lSWv1xWlO
>>590
文学部なんかやり過ぎだよな。
いくら看板学部だからってさ。

>>593
へー。
関大の法がそうそう易化するとも思えないし、龍谷の法が単純に難化したのかな?
602大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:39:11 ID:QKSMWqXNO
だれか合格者の番号をUPしてくれる心優しき人はおらぬか?
603大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:05 ID:iLocPMXX0
>>600
A4
604大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:06 ID:lSWv1xWlO
>>595
トータル的に見て龍谷の方がいいかな。
それにしても、関西外国語大学のスレは荒れすぎ・・・。
605大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:10 ID:XxdXTniJ0
>602
まだ番号は発表されてねーよ。
正午まで待て。
あと20分だ。
606大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:51 ID:amndnbpv0
>>599
ダイケイダイでガッカリする気持ちはわかんけど卒業する頃には良かったと思えんじゃねぇ?
近大や龍谷で下手な成績で出るよりダイケイダイで頑張った方がよっぽど可能性が広がるやろ

めっちゃ就職に強いらしいで
607大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:40:58 ID:IRtXlKWH0
これって合格者は日程別に出すよなぁ?

センター利用哲学河合Bで落ちて、併用で政治受かった
608大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:42:41 ID:WQTI8zHoO
龍谷大学に公募から総額115000を寄付しますた
人生\(^O^)/オワタ
609大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:42:46 ID:7mtNoi0n0
甲南と龍谷(スカラ)ってどっちがいいんでしょうか?
610大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:43:32 ID:OqPgfJGu0
>>609
スカラなくても龍谷の方がいい
611大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:43:35 ID:v7/CPJnL0
>>603
d
そんなでかいワケでもないのか。
下のポスト入るのかなー。番号はネットでみてもいいけど
1時までには来て欲しいよ。学校いかなならんから。
612大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:43:57 ID:iLocPMXX0
>>609
私からすれば龍谷
でもなにをもってどっちがいいんでしょうか?
613大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:44:04 ID:mDgTy6G+O
>>609
関学
614大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:44:37 ID:XxdXTniJ0
>608
馬鹿野郎てめぇ俺は235000寄付してんだよwwwwwwwwwww


コレで落ちてたら人生オタワ
615大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:44:51 ID:rObDsDed0
名前がよくない。
616大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:45:30 ID:GDee8Lh8O
法学部政治にもだせば良かった………
617大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:45:55 ID:ydMMqbO00
http://m.pic.to/2c98a

一点たりません。本当にありがとうございました。
618大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:46:03 ID:NJ1K8oLq0
>599
マークミスが原因なんやったら浪人したらいいんちゃう?来年もっといところいける
かもしれんで。経済的にきついかもしれんけど
619大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:47:12 ID:amndnbpv0
>>617
何学部??
620大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:48:09 ID:OqPgfJGu0
>>617
追加合格があるんとちがう?
621大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:48:35 ID:iLocPMXX0
>>618
浪人なんて最終手段
学力があがる保証はないし、浪人したやつの半分が失敗すると思っていいよ
622大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:48:45 ID:U3OKwkbx0
>>609
俺だったら甲南。
龍谷と甲南じゃ校風が全然違うので、それで決めたら
623大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:49:43 ID:hYJVV8Bt0
追加合格発表っていつ?
624大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:49:50 ID:9ZbELUSwO
>>617
ドンマイケル
何気に法学部の方勝った
625大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:50:18 ID:XxdXTniJ0
>623
3月中旬

ってかお前は数レス上も見られんのかと。




はい、あと10分ですよー。
覚悟決めろお前らー
626大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:50:48 ID:U3OKwkbx0
龍谷大学補欠合格状況(2005年、2004年)

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/06/hoketsu/index.html
627大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:51:47 ID:lSWv1xWlO
>>607
合格者は方式別に出している模様。

>>609
>>610に同意。
ましてやスカラ出ているなら迷う必要ないでしょ。
628大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:52:12 ID:0OdeTPk80
【合否】合格
【志望学部】経営
【受験方式】ノーマル・国語重視
【点数】204・281(ノーマルは落ちて国語重視で受かった)
【第一志望】今は立命
【一言】落ちてたと思った。後期がんがります。
629報告:2006/02/22(水) 11:52:20 ID:UxStHBgT0
【合否】 合格
【出身地】 京都
【志望学部】 法 政治
【受験方式】 センターB併用
【点数】 センター併用のため書いてない
【第一志望】 龍谷
【一言】 ほっとしました
630大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:52:58 ID:amndnbpv0
関大うかったのに龍谷の法おちた!!
まじしんじられへん・・・・
631大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:53:20 ID:tQ2vb8uTO
>>626ケータイではみれないの?
632大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:53:22 ID:7mtNoi0n0
レスthx
もう甲南の入学金払ったんだけど
さっきB日程でスカラ取れたから
今頃になってまた悩んでしまった
633大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:53:37 ID:0PcDYZes0
>>629
センター何点でした?
634大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:54:16 ID:v7/CPJnL0
日文の国語重視で受かった。
点は314だった。このスレでやった自己採点とまったく同じだったよ。
すごいね。つか配達員さん無理やりポストに詰め込みすぎ。
他の日程は全部40点ぐらい足りなくて落ちてたけど
635大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:54:24 ID:lSWv1xWlO
>>617
何かAより倍率上がってるなぁ。
636大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:55:01 ID:YmaqCdAlO
>>630
今年そういう人マジで多いな
とりあえず関大オメ
637大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:56:26 ID:9ZbELUSwO
>>630
俺なんか関大特待で龍谷落ちだぞ
638大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:57:16 ID:OqPgfJGu0
今年は関大と龍谷の偏差値が逆転すんじゃないか?
639大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:57:29 ID:XxdXTniJ0
あと3分。


阿鼻叫喚の地獄絵図になるか。
歓喜の声が響く極楽浄土になるか。
640大学への名無しさん:2006/02/22(水) 11:58:40 ID:lSWv1xWlO
>>628->>629
マジおめ!!

>>630
確かにそれは信じられないな。
でも関大受かっているから結果オーライでしょ。

>>634
おめ!!
改めてブログ主さんには感謝だな。
641大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:00:07 ID:IRtXlKWH0
>>627
サンクス
てことは3日間で一番良かった点数ってことか。

642大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:00:23 ID:JUg/Rk6p0
12時ですよ!皆さん!
643大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:00:24 ID:yc7JRj510
12:00ちょうどに更新キタ
644大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:00:38 ID:XxdXTniJ0
さぁ、web合格発表開始です。

いってきまーす
645大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:01:04 ID:0PcDYZes0
ピンポンきた〜〜〜〜〜
646大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:01:59 ID:0PcDYZes0
発表見る前にはがききた・・・
647大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:02:04 ID:Vc0XgfNLO
経営と法スタ
22010*
お願いします
648大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:02:06 ID:ydMMqbO00
http://m.pic.to/2c98a

法学部法律学科。国語配点で1点たりません。
649大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:02:20 ID:CyYU5kgaO
経営一点差で落ちました
650大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:02:33 ID:XxdXTniJ0
国史合格キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
651大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:03:01 ID:JSJzBHqY0
わーい一浪なのに落ちた・・・・・・・・・・・・・・・・
652大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:03:05 ID:lSWv1xWlO
>>637
ありえねーw

>>638
さすがにそれはどうかと思うが、龍谷が伸びてきているという噂は結構本当ぽいな。
653報告:2006/02/22(水) 12:04:12 ID:UxStHBgT0
633
日本史A91点。B予定してたけど変更。これがよかったです。
654大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:04:27 ID:mDgTy6G+O
1点差で落ちたっていうレス毎年よく見るよ
655大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:05:08 ID:lSWv1xWlO
>>650
おめでとう!!
ていうか、このスレでは国史合格はもはや神レベルだな。
656大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:05:13 ID:9ZbELUSwO
>>638
例年関大と龍谷は偏差値5ぐらい開きがあるからそれはないな
657大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:06:12 ID:Choca+J60
おいおい、併用で受かって一般で落ちるってどういうこっちゃ
658大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:09:46 ID:0PcDYZes0
3教科併用落ちました・・・
ちなみに自己採点は205ぐらいでした
659大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:09:57 ID:xGiT632i0
>>647
経営 なし
法  6
660大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:11:41 ID:9jEXGnGpO
短大の最低点分かる人いますか(>_<)??
661大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:12:16 ID:iLocPMXX0
>>660
127
662大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:13:41 ID:X9QLrmjFO
龍谷公募で受かって関大落ちた一朗の俺様がきましたよ!!
663大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:13:52 ID:k6X3rwgs0
国語重視なら受かってた・・・
穴すぎなんじゃ!
どこが平等じゃぼけ!!!
664大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:14:30 ID:9jEXGnGpO
661
ありがとうございます!!
665大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:14:31 ID:BYRc+4u60
【合否】合格
【志望学部】経済
【受験方式】センター
【点数】自己採点なら412
【第一志望】立命館か滋賀大に行きたい
【一言】最初違うところ見ててびびった
666大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:14:42 ID:Vc0XgfNLO
>>659 受かってる
667大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:15:04 ID:ZGpLmBCjO
文学部教育の合格最低点わかる人いますか?
668大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:15:40 ID:lSWv1xWlO
何かスタの方は、スカラ狙いの人達が点数を釣り上げている気がする・・・。
669大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:15:45 ID:tQ2vb8uTO
6点足りひんかった。追加は無理かな?
670大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:16:05 ID:iLocPMXX0
>>667
スタ222
英297
国291
671大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:16:40 ID:JEKD9fTmO
>>583 >>589       そうですよ!ばあちゃんが笑いながらハガキ持ってきて、ありえない状況におちいった俺ですよ!

(´ζ`)←この顔も

くコ:彡←このイカも俺ですよ

興奮してゲロ吐きそう
672大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:17:13 ID:lSWv1xWlO
>>665
おめでとう!!
滋賀大の経済っていいよね。
673大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:17:23 ID:XxdXTniJ0
【合否】合格
【志望学部】史学国史
【受験方式】国重
【点数】自己採点なら319
【第一志望】龍谷
【一言】ブログの人マジ有難う
674大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:17:52 ID:xGiT632i0
経済の最低点わかる人教えて下さい
675大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:18:31 ID:F13+ty8U0
経営・経済受かった〜!!
676大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:18:47 ID:iLocPMXX0
>>674
スタ214
英304
国283
677大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:18:54 ID:2X8lMnmzO
214点
678大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:18:55 ID:hx8LsY1PO
>>671
おめでとう!!
679ぼんきゅっぼん!:2006/02/22(水) 12:20:07 ID:4z1mAFh+O
仏教史うかったけど経済おちました…
680大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:21:37 ID:v7/CPJnL0
日文の最低点って誰かわかる?
681大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:22:02 ID:hDvaAgPJ0
【合否】合格
【志望学部】国際文化・仏教学科
【受験方式】スタンダード
【点数】207
【第一志望】龍谷
【一言】一浪だったからマジで安心した
国際文化の人よろしくお願いします
682大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:23:29 ID:lSWv1xWlO
>>671
改めておめでとう!!
今日は存分にはしゃぎ回れw

>>673
おめでとう!!
得点率ほぼ8割だしスゴイよ。
683大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:24:35 ID:hDvaAgPJ0
言い忘れたけど受かったみんなおめでとう!
684大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:25:37 ID:lSWv1xWlO
>>679
仏教史合格おめでとう。
経済は追加あるかもね。

>>681
国際文化合格おめでとう。
685大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:25:58 ID:IRtXlKWH0
真宗学科 スタンダード方式・文系スタンダード型 22 83 69 32 160 53.3
配点セレクト方式・英語重視型 10 8 4 217 54.3
配点セレクト方式・国語重視型 23 18 9 218 54.5
センター試験併用方式・3教科型 12 8 4 ー ー
仏教学科 スタンダード方式・文系スタンダード型 19 124 110 37 180 60.0
配点セレクト方式・英語重視型 19 15 5 245 61.3
配点セレクト方式・国語重視型 51 42 14 245 61.3
センター試験併用方式・3教科型 15 10 3 ー ー
哲学科 哲学専攻 スタンダード方式・文系スタンダード型 19 163 146 26 217 72.3
配点セレクト方式・英語重視型 21 19 3 331 82.8
配点セレクト方式・国語重視型 75 62 12 284 71.0
センター試験併用方式・3教科型 37 34 6 ー ー
教育学専攻 スタンダード方式・文系スタンダード型 24 294 256 46 222 74.0
配点セレクト方式・英語重視型 29 25 3 297 74.3
配点セレクト方式・国語重視型 95 83 15 291 72.8
センター試験併用方式・3教科型 68 63 10 ー ー
史学科 国史学専攻 スタンダード方式・文系スタンダード型 17 368 323 27 239 79.7
配点セレクト方式・英語重視型 24 20 1 348 87.0
配点セレクト方式・国語重視型 113 107 8 308 77.0
センター試験併用方式・3教科型 77 67 4 ー ー
東洋史学専攻 スタンダード方式・文系スタンダード型 17 163 130 17 226 75.3
配点セレクト方式・英語重視型 8 6 1 246 61.5
配点セレクト方式・国語重視型 67 51 7 301 75.3
センター試験併用方式・3教科型 30 22 3 ー ー
仏教史学専攻 スタンダード方式・文系スタンダード型 16 167 137 28 211 70.3

配点セレクト方式・英語重視型 8 7 1 288 72.0
配点セレクト方式・国語重視型 62 43 9 278 69.5
センター試験併用方式・3教科型 37 31 5 ー ー
686大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:26:19 ID:CyYU5kgaO
経営は追加あるのでしょうか…?
687大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:26:38 ID:b9GwpIqSO
自宅のパソが壊れた…(>_<)携帯からも合格発表見れんorz
気になる気になる気になる気になる気になる気になる気になる気になる気になるorzorzorzorzorzorzorzorzスレ汚してスマソ
688大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:27:25 ID:iLocPMXX0
akiramenaide!
689大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:27:29 ID:IRtXlKWH0
わかりにくいなぁ

教育学専攻
スタンダード方式・文系スタンダード型 222 74.0
配点セレクト方式・英語重視型 297 74.3
配点セレクト方式・国語重視型 291 72.8
センター試験併用方式・3教科型 68 63 10 ー ー
690大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:28:02 ID:pIhfwmu40
龍谷の経済っていぃんかな?
691大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:30:49 ID:JEKD9fTmO
うぅ…(´・ω・`)
みんなええ人ばっかりや
でっかい優しさ袋もっとるわ。
お前さんたちに感謝
(^A^)y
692大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:31:14 ID:9vIwAZER0
【合否】合格
【志望学部】国際文化
【受験方式】スタンダード
【点数】211
【第一志望】立命館か関大
【一言】とりあえずよかった。後期に向けてラストスパートだ!


693大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:32:02 ID:48SDWBy3O
センター利用後期の方が難易度高いの?
694JIN ◆CoudB9M4c2 :2006/02/22(水) 12:32:12 ID:kkvfIBZe0
龍谷の法ダメだったよ・・・・
695大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:33:24 ID:XxdXTniJ0
>687
受験番号の上5ケタ晒せば探してきてやるぞ
696大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:33:52 ID:kHFJtzxf0
【合否】合格
【志望学部】国際文化・国際文化
【受験方式】センター併用英重視
【点数】セ英182
【第一志望】関大
【一言】受かりましたがありがたく蹴らさせて貰います
697大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:33:53 ID:b+VWnnBfO
誰か理工情報メディアの番号貼ってもらえませんかね?
698大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:35:15 ID:NJ1K8oLq0
現役で落ちた人に言っとく、ギリで落ちた人は環境が許すなら浪人して来年もっと
いいところ行け!浪人で今回落ちた人はキエタライイトオモウヨ
699理工情報メディア:2006/02/22(水) 12:35:29 ID:IRtXlKWH0
210012 210036 210043 210044 210051
210052 210065 210079 210085 210097
210104 210105 210111 210119 210121
210135 210162 213403 213416 213437
213454 213462 213480 213491 213501
213506 213512 213524 213525 213527
217411 217416 217442 217450 217454
218051 219204 219207 219210 219902
219904 219905 221501 221504 221519
223807 223825 223828 223832 224606
225812 225819 226710 227410 227418
227419 227421 228202 228203 228204
238801 238809 238829 238838 238839
238843 238866 238877 238882 238891
238895 238901 238916 238919 238926
238943 238945 238957 238958 238961
238969 242503 242518 242552 242554
242566 242589 242590 242610 242621
242634 242639 242645 242649 242652
242655 248526 248551 248555 248559
251606 251609 251624 253911 253933
258003
700大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:38:45 ID:UMa9C/1s0
センター試験併用方式・3教科型 哲学科落ちたorz
センター1教科92%だったのに、死にたい・・・
自己採点したいんだけど、HPに解答ある?見つからん
701大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:42:03 ID:lSWv1xWlO
>>690
少なくとも悪い話は聞いたことが無い。

>>693
同じくらいだとか。

>>694
今回法落ちた人多いですね。
702大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:42:11 ID:XxdXTniJ0
>700
龍谷の試験の解答?
http://ryukoku.jugem.jp/

此処にこのスレででた解答予想のまとめがある。
全問正しい答え、とは思わんが8割は正解の筈だ。
703大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:42:45 ID:OqPgfJGu0
みんなが落ちて俺だけ受かってますように
704大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:42:52 ID:b+VWnnBfO
落ちた‥‥‥‥‥‥
もう死にたい‥‥‥
1浪で理工落ちた‥‥
近畿も龍谷も京産も立命も関大も全部落ちた‥‥‥
狂いそう‥‥‥‥
705大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:44:45 ID:W4kkr20r0
英文と社学のセンター利用落ちた
関大の社学受かったからそっち行きますね
706大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:44:54 ID:b9GwpIqSO
>>695 ハズイから辞めとくよ…どうもすまんね
707大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:45:10 ID:DTKDZNWL0
法二つうかってたけど同志社行くから蹴ったるし!!!!
708大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:45:34 ID:QKSMWqXNO
200881ありますか?
709大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:46:05 ID:j9FOafux0
国際文化5点で落ちした・・・
A日程で受かった仏教学科行き決定です^^;
仏教学科の方よろしくです
710大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:47:23 ID:5xyNeQltO
ハガキとか封筒っていつ届くんですか??
711大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:48:33 ID:v7/CPJnL0
>>708
学部・学科も書かなきゃ

>>706
学部・学科書いたら番号載せるよ?
712大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:49:39 ID:QKSMWqXNO
法学部法律政治おねがいします!
200881
713大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:49:49 ID:Choca+J60
>>708
あるよ
714大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:50:13 ID:UMa9C/1s0
>>702
ありがと。はぁ〜、簡単に受かると思ってた俺が甘かったorz
715大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:51:07 ID:OqPgfJGu0
>>713
もしそれが嘘だったらおまえ鬼だな
716大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:51:13 ID:b+VWnnBfO
何か番号似てますね…
本当に208001はどこにもないのですか…
717大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:52:21 ID:Choca+J60
>>715
まじ、あるよw
数字でなら大体学部もわかるしね
718大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:53:17 ID:lSWv1xWlO
>>705
関大社学は評判がいいみたいだし、そっちで頑張ればおk。

>>707
何か微妙にムカつくなw
719大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:53:33 ID:t/d8Alt1O
オレも受けたの全部落ちた!そして彼女にもフラれた!タスケテ〜
720大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:53:55 ID:hDvaAgPJ0
>>712
おめでとう。受かってるよ!
721大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:56:20 ID:U3OKwkbx0
>>712
よかったね、おめでとう。
722大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:57:16 ID:QKSMWqXNO
200881です!
ありがとうございます!
723大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:58:05 ID:W4kkr20r0
>>718
ありがとう^^頑張ります
724大学への名無しさん:2006/02/22(水) 12:59:13 ID:mYtvGK2p0
ここの経済英語重視受かりました〜
725大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:01:40 ID:SlLynW3+O
コミマネ&社会学科226927
経営&コミマネ256719
政治学科&コミマネ281021です。よろしくお願いします。
726大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:02:15 ID:b+VWnnBfO
オレは本当に落ちたのか…?ここに全てを賭けていたのに…
727大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:02:34 ID:lSWv1xWlO
>>719
大学も彼女もまだまだいくらでも選択肢はあるのだから、とりあえずイ`

>>724
おめでとう!!
728大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:02:58 ID:GDee8Lh8O
>>704どうすんの?
729大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:03:15 ID:hDvaAgPJ0
>>725
コミマネ受かってる
後のは今確認中
730大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:05:13 ID:hDvaAgPJ0
>>725
1日目?に受けたのかな、コミマネ&社会学科は。
それだけ受かってました。おめ!
731大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:06:29 ID:IRtXlKWH0
コミマネ&社会学科226927 合格
732大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:08:20 ID:RFLmfF790
経済と国際文化受かったー!!!
733大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:08:49 ID:OqPgfJGu0
>>732
どっちいく?
734大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:10:54 ID:SlLynW3+O
ありがとうございます(ToT)コミマネ第一志望なので、めちゃうれしいです!
735大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:11:30 ID:wjkGLdZU0
>>725
おめでとん!!

>>732
おめでっと!!
736大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:12:52 ID:RFLmfF790
経済の予定・・・

経済が高そうだから国際文化も併願しただけ。。。
737大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:13:33 ID:YmaqCdAlO
>>734
コミマネ第一??
ナカーマ
738大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:15:28 ID:ZUFCElXO0
どうやら龍谷には縁が無いそうです、後期入試を続けなければいけないのか・・。
誰か慰めてくれ。゜(゚´Д`゚)゜。
http://m.pic.to/5tskz
739大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:16:25 ID:4QnBq9+A0
とりあえずおまいら!!

お か え り な さ い 。
740大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:17:23 ID:jS5nmTID0
俺も前期4点・・・中期6点・・・
あ〜あとしか言いようがない。
741大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:17:48 ID:SlLynW3+O
推薦とA日程と関大と京産落ちたのでもうだめかと思いました。合格したのは、みなさんの励ましのおかげです!これからよろしくお願いします!
742大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:27:31 ID:wjkGLdZU0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   >>738 >>740
  |    ( _●_)  ミ  元気出すクマン・・・!!
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │ 
 ヽ |  |  | | 


743大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:28:41 ID:lSWv1xWlO
>>738
これはキツイな。。。

でも追加の可能性はありそう。
744大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:28:48 ID:v+lJ8RrOO
後期センター経営85パーで行けますかね?法学は85パーじゃ無理ですかね?ってかセンター後期出そうとしてる人は何パーで乗り込む予定ですか?
745大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:29:55 ID:GDee8Lh8O
>>738かわいそうだがどっか受かってんだろ?
あとだれか法―政治の最低点知らん?
746大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:29:56 ID:OqPgfJGu0
将来営業職につきたくなかったら経営学部の会計コースに進んで経理へ逃げる手がある。
747大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:32:15 ID:U3OKwkbx0
>>738
言葉のかけようがないよ、それにしても惜しい!!
これだったら、点数教えて欲しくなかったよなぁ〜
748大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:32:58 ID:PSi/mVdPO
数理情報合格きたあああああああああああ!!!!!!!!!!

一気に力抜けたw
あぁマジ良かった…
749大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:33:20 ID:KZMTy2Cf0
さっき採点したら日本史5割なかったしよ!!!日本史だけで落ちました

750大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:36:25 ID:ZGpLmBCjO
文学部哲学科のやつ誰か載せてもらえませんか?
751大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:36:59 ID:ekNrmzBn0
国史落ちた・・・
龍谷しか受けてないのに・・・
しかも一浪で二浪は駄目だと親に言われてるから何が何でも受かりたかった・・・
もっと勉強すればよかったと今更後悔・・・
貯金下ろしてどこかの二部でも受けようかな・・・
752哲学:2006/02/22(水) 13:38:02 ID:IRtXlKWH0
200092 200118 200315 200499 200700
200962 201010 201407 211407 214943
217910 217912 218324 218352 218365
218370 219663 220005 221855 226995
229188 258383 258416 259064 270462
279648
753大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:40:37 ID:YzTo38g3O
コミマネ受かった!!絶対落ちてると思ったからめっちゃうれしい!!ここでの国語の自己採点正しかった!!88ですた。
754大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:41:27 ID:ZGpLmBCjO
752
ありがとうございます!!受かってました!!
755大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:42:56 ID:0TpCCFSRO
電子情報の最低点教えていただけませんか?
756大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:43:02 ID:F/h9MaZe0
>>751
佛教大のB日程ならまだ出願間に合うぞ
757大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:51:16 ID:ZUFCElXO0
みんな優しいな 有り難う・・。

>>743 追加合格ってそうあるものじゃないと聞いてるんだけど。

>>745 何処も受かってないから落ち込んでるんだよ。゜(゚´Д`゚)゜。

>>747 時間切れで最後マークミスの入れ替えを出来なかったからと考えると気が狂いそうになる。
758大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:51:25 ID:0TpCCFSRO
あの…B日程に補欠とかあるんでしょうか(´・ω・`)?
759大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:56:37 ID:GDee8Lh8O
補欠ないだろ。
おれはここの法で仮面するか地元の偏差値50の法で仮面するか迷ってる…。
760大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:57:37 ID:UMa9C/1s0
>>752
哲学440***の俺は完全に放置でつねorz
761大学への名無しさん:2006/02/22(水) 13:57:59 ID:mDgTy6G+O
補欠はあるでしょ(´・ω・`)でも期待したらダメ
762大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:00:11 ID:caw52ra+O
落ちた…。
ケアレスミスさえなければ受かってた…。
後期で近大だ…orz
763通りすがり:2006/02/22(水) 14:02:20 ID:w33+wWoS0
龍谷、今年センター利用入試の合格者少なくないですか?
去年は80人以上受かってても今年は20人台・・・
A判定なのに落ちてしまいました↓↓
764大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:05:45 ID:lSWv1xWlO
センター利用の合格者数は、一般以上に安定しないらしい。

だから、ボーダーがイマイチ読めなくて辛い。
765大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:05:47 ID:QitDS7GLO
法律受かったー
766大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:07:38 ID:GDee8Lh8O
法の政治が最低点いくつか気になる。法の法は215だが
767大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:08:07 ID:hDvaAgPJ0
>>766
208ですよ
768大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:08:42 ID:dHriTxxM0
>>760
哲学に4から始まる番号自体ないよ?
番号間違ってない?
769通りすがり:2006/02/22(水) 14:09:30 ID:w33+wWoS0
そうなんだ・・・
自己採点得点率83%あったのに・・・落ちるなんて↓
採点ミスなのかボーダー高いのかわからん゜(´□`。)°
770大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:09:56 ID:sx5QrTuY0
DQNは受かってないよね?
771大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:12:29 ID:wjkGLdZU0
>>741 >>748 >>753 >>754 >>765

やたー!!おめ!!!
772大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:13:58 ID:YzTo38g3O
だれかコミマネの最低点晒してください
773大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:14:08 ID:hDvaAgPJ0
みこがみタンに会えると思うと今からハアハアでございます
774大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:14:39 ID:hDvaAgPJ0
>>772
208ですよ
775大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:15:08 ID:YmaqCdAlO
社会学部の最低点ってどのくらい??
知ってる人いたら教えて下さい
776大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:15:19 ID:0iT1dNWv0
あと2点で落ちました。
立ち直れません。。
777大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:16:21 ID:hDvaAgPJ0
>>775
208ですよ
778大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:17:18 ID:GDee8Lh8O
>>767マジか…政治もだせばよかった。法法だけで特攻した
結果は210法法は215
………
779大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:23:15 ID:v+lJ8RrOO
>>769
何学部に出したんですか?
780大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:23:55 ID:0TpCCFSRO
電子情報Aよりボーダーあがったのかな…わけわかめ
781大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:24:40 ID:pDYQnBn20
A日程国際文化
B日程経済1点差落ち
センター利用経済・経営合格
経営に行くことにしたけど恐ろしい事実が
A日程の国際文化に入学金振込みして
そのまま手続きTやってねぇ・・・
充当手続きの書類出したけど・・・なんとかなるかな
782大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:26:14 ID:MOgrAp250
入金は17までだけど
学籍簿とかは1日までじゃないか?
783大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:27:12 ID:UMa9C/1s0
>>768
Σ(゚Д゚)違う大学の見てた。今確認したら、3001**で結局なかった。・゚・(ノД`)・゚・。
>>702みたけど、ここの人って結構12、13日だったみたいでつね。俺11日に受けたよ
教えてくれてありがとう。
784大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:28:05 ID:v+lJ8RrOO
>>781
センター自己採点何割でした?
785大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:28:05 ID:mluFjwgLO
センター利用で史学受かりました。本当に有難うございました
786大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:29:13 ID:2e/sua5K0
国際文化、センター利用で受かった。正解率は78%でした。
A日程は落ちたけど。
京産の国際文化とどっち振り込むか悩む・・・
787大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:29:25 ID:dHriTxxM0
>>783
そか。残念。私も落ちて京産ケテーイです。
788大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:29:36 ID:0iT1dNWv0
補欠合格って3月中ごろに電話がかかってくるんですか??
789大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:30:30 ID:uyiJ+yyYO
センター利用法政治合格した人何点でしたか?
教えてください
790大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:34:12 ID:wjkGLdZU0
>>773 同じくハアハアww

>>788 どうもそうみたいですね!
791通りすがり:2006/02/22(水) 14:34:17 ID:WcW/MFcaO
779>>
769です!さっきはパソコンからだったけど携帯から書き込んでますんでIP違いますけど…
文学部日本語日本文学科受けました(>_<)


センター利用で日本文学受かった人います??
792通りすがり:2006/02/22(水) 14:35:02 ID:WcW/MFcaO
779>>
769です!さっきはパソコンからだったけど携帯から書き込んでますんでIP違いますけど…
文学部日本語日本文学科受けました(>_<)


センター利用で日本文学受かった人います??
793大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:36:19 ID:0iT1dNWv0
>>790
電話ですか。でもあと2点だったんで期待はしないほうがいいですよね。
法学部政治学科です。
794大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:42:49 ID:lSWv1xWlO
>>786
龍谷の国際文化のカリキュラムや教授陣の方が惹かれるので、俺なら龍谷。
795大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:44:28 ID:SEyXK7nc0
あああああああいいいいぁあああ('A`)
796大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:45:58 ID:pDYQnBn20
>>784
自己採点79%でした

>>782
まじで、だったら助かった
どうせBで受かるって変な自信あったから手続き書類全く無視してた
797大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:49:05 ID:wjkGLdZU0
>>793
何点まで拾われるんかな?望みが無い事も無いのかもしれんが…
でもあまり期待しないほうがイイみたいだね(´・ω・`)
798大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:52:03 ID:ydMMqbO00
今学校にいってきたが補欠など期待するな。数年前に一度あっただけだとさ。

そんな俺は国語重視1点差落ち@法学法律

政治だせばよかった・・・といってもしかたないから俺は浪人するぜ。
ひそかに補欠合格の連絡を待ちながらorz


< ゚д゚ >
799大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:52:27 ID:GDee8Lh8O
さっきから法政治にださなかった自分に後悔
併願できるなんてしらなかった……あぁぁあぁぁ
800大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:52:58 ID:2e/sua5K0
>>794
へえ、教授陣は詳しくチェックしてなかったなあ。貴重な意見ありがとう。
でも龍谷スレにいる人なんだから龍谷推奨するのは当然?w
801大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:53:49 ID:4QnBq9+A0
>>798
どんまい!
学校の言うことがすべてじゃないよ
学校が逆に補欠に期待しろ!なんていうはずないしw
802大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:55:00 ID:4QnBq9+A0
>>800
強酸は山登りでつよw
龍谷にしちゃいなwww
803大学への名無しさん:2006/02/22(水) 14:57:02 ID:tSbBAjSz0
>>799
俺も関大の法律政治うかって龍谷の法おちた笑
まぁみんなには嘘ついて龍大もうかったというが、この大学の社会は点数取りづらいから俺には不利すぎたわw

近大とか京産の後期がんがれ!!
龍大とネームバリューかわらんから
804大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:00:10 ID:wjkGLdZU0
>>795 ご乱心かああ!しっかり汁!!
805大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:00:48 ID:X0mFLf08O
>>704
勝手にしろ。1浪して龍谷理工も受からないとか1年間なにやってたの?
806大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:01:12 ID:ydMMqbO00
法学部法律は2004年は補欠結構あったみたいだけど2005はなかったみたいだね。
今年もねーよwwwwwwっうぇうぇうぇえwっうぇ
807大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:03:07 ID:PSi/mVdPO
ちょっと質問

龍谷ってとりあえず3/1までに入学手続T(20万)だけ済ませとけばOKなんかな?
Uが3/24までってことは国立の結果見てから金出せるってことだよね?
808大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:03:09 ID:tSbBAjSz0
>>805
いまどき二郎さんも珍しくねえよ
809大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:03:37 ID:0iT1dNWv0
>>797
補欠でうかった先輩おらんかな〜。
A日程で受かったのにB日程でも受かった人っていますかね。
政治受かった人蹴ってくれーー
あさっての近大落ちてたら浪人。
810大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:04:32 ID:lSWv1xWlO
>>803
ああ、嘘ついとけ。
関大法の名誉の為にもw
811大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:09:52 ID:lSWv1xWlO
>>807
そういうことだな。
812大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:09:53 ID:MOgrAp250
>>807
とりあえず金は17日までだな。
一次手続きは三月一日まで
でも1次手続きの中に領収書とか入れなくていいんだろうか・・・
813知恵の輪マン(法学) ◆moYATWwgQo :2006/02/22(水) 15:10:06 ID:ydMMqbO00
俺をふくめおまいらにもいっておく。

補 欠 は な い




< ゚д゚ >そうしないと補欠くるまで勉強しねーだろバカヤロー
       後期うけるやつはそれまで勉強して、浪人は勉強ダー

          もっとも補欠町なんて俺だけかも名orz
814大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:12:14 ID:0iT1dNWv0
>>799
私も公募のとき政治に出しときゃよかったと思いました。
そして一般で政治に出したらこれもまた落ちてしまいました。
龍谷行きたかったな。。
815大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:14:26 ID:2e/sua5K0
>>802
京産は確かに毎日登山w
でも龍谷は第二言語の選択肢が少ない。ドイツやフランスに憧れてる人はいいけど
自分の一番学びたいイタリア語が龍谷にはない。まあまだ国立が残ってるけどw
816大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:14:27 ID:DwQGyLCpO
理工210/300で受かった。
これで安心して鳥取と近大後期理工受けれるよ(´・ω・`)
817大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:14:41 ID:tSbBAjSz0
>>810
一応関大経済もうかってんねやけどな
日本史満点でなんとか合格したってかんじやけど龍大の社会は60%あるかどうかやからな
まぁお互いがんばろうや
818大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:15:01 ID:PSi/mVdPO
>>811
dです

>>812
…Uは3/24までじゃない?
そういやまだ入学書類が届いてないな…
最悪明日には届くよね?
819大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:18:26 ID:5xyNeQltO
>>818
書類って今日届くものなんですかね?
820大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:19:58 ID:MOgrAp250
Uの書類は三月二十四までだね。
どんなに悪くてもあさt(ry
821合否報告テンプレ:2006/02/22(水) 15:20:26 ID:lSWv1xWlO
【合否】
【出身地】
【志望学部】
【受験方式】
【点数】
【第一志望】
【一言】


>>815->>816
二人共合格おめでとう!!
そして、国立目指して頑張れ。
822大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:20:55 ID:PSi/mVdPO
>>819
いやあ龍谷が初合格なもんでよくわからないんだ(´・ω・`)
合格した人、書類届いてる?
823大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:21:15 ID:mDgTy6G+O
>>803
こいつリアルでもつまらなさそーだな。
824大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:21:40 ID:DwQGyLCpO
>>819
田舎の俺でもさっき届いたよ。
それぞれの郵便局次第なんじゃない?
825大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:22:39 ID:0iT1dNWv0
【合否】 ふ
【出身地】 大阪
【志望学部】 政治
【受験方式】 スタ センター併用
【点数】  206
【第一志望】 ここ
【一言】  死にたい
826大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:23:55 ID:4QnBq9+A0
>>822
初合格おめ!
827大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:25:07 ID:wjkGLdZU0
>>809
自分はスカラ狙いでBも受けた。落ちたおw
でも受かってるヤシも居るとオモ。
近畿は受かるんジャマイカ!? 祈っとく!!
828大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:26:42 ID:PSi/mVdPO
>>824
そうなんだ(´・ω・`)
おれも田舎なんだけど、早く来ないかな…

>>826
ありがとう!
829大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:27:33 ID:MOgrAp250
>>822
初合格おめ
>>824の言う通り多分それぞれの住まいとか
郵便事情で異なると思われ。
チナミニ大阪の俺は葉書届きましたよ
830大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:29:19 ID:0iT1dNWv0
>>827
ありがとう!
近大受かったら仮面浪人するか3年次に龍谷に編入します!
831大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:31:18 ID:260/prws0
経営うかりました。
ほんとうにありがとうございました
832大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:32:01 ID:mDgTy6G+O
>>830
そんな中途半端なことしないで浪人したほうがいいよ
833大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:33:34 ID:DwQGyLCpO
>>828
俺は私大四校受けて二校が発表日に届いて、あとの二校が次の日だったから気長に待っていればおk
あと合格おめ
834大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:34:35 ID:lSWv1xWlO
>>831
おめでとう!!
ここが第一志望?
835大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:35:47 ID:PSi/mVdPO
>>829
d
早く届きますように…

>>833
d
そんなもんかw
836大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:37:14 ID:wjkGLdZU0
>>830
待ってるよ!

>>831
おめでとう!!
837大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:39:19 ID:BGo8afd00
>830
頑張れ!俺は龍谷で仮面浪人する予定
838知恵の輪マン(法学) ◆moYATWwgQo :2006/02/22(水) 15:40:07 ID:ydMMqbO00
839大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:40:40 ID:sx5QrTuY0
>>837
俺も龍谷で仮面だ!
がんばろう
840知恵の輪マン(法学) ◆moYATWwgQo :2006/02/22(水) 15:45:03 ID:ydMMqbO00
おれさ、おれさ!

補欠がでてもいかないよ?浪人するよ?仮面なんてお金かかるよ?







>>0
受かったヤツオメ。
841大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:45:32 ID:gpelDK6Y0
理工学部機械の最低点いくら?
842大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:47:20 ID:5xyNeQltO
うち田舎です。書類届くまでは何だか不安…
843大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:52:57 ID:mm77Vb+IO
【合否】 合格
【出身地】 岡山
【志望学部】 経済
【受験方式】スタンダード
【点数】 214点
【第一志望】龍谷
【一言】この点数ってピッタンコカンカン?w神社に参ってて良かったw
844大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:53:12 ID:ehGEgYnl0
9時くらいに届いてたが今書き込むよ
            自己採
センター利用 経営   238/300 合格
       経済 230/300 不合格

やはりセンターの人は俺を見捨てていなかったんだ… 一浪だけど仮面しますよ
845大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:54:08 ID:9jEXGnGpO
みんな入学式とか1人だよね? 周り友達同士で来てたらなんか焦る
846大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:54:55 ID:wjkGLdZU0
鳥取もまだ(´・ω・`)
前回4時半とかに来たから、>>842のトコも
それくらいになるのかも。
847大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:58:17 ID:rwLiXT98O
何で仮面なんてするの?
お金かかるし
周りはバイトや遊び、大学の勉強やってて
その中で受験勉強するのは大変だと思うよ
素直に浪人すりゃいいのに
848大学への名無しさん:2006/02/22(水) 15:59:14 ID:260/prws0
>>834
いや国公立が第1で
っても駅弁だけど
>>831
ありがとう。得点率微妙だったから不安でした
849大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:02:07 ID:lSWv1xWlO
>>841
202点

>>843
効果覿面だなw
是非お礼をしておきませう。
850大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:03:53 ID:ehGEgYnl0
>>847
保険と世間体です。
一浪なので浪人に対する家族からの扱いはそれはもう酷いもので… orz  やってないひとにはわからんとおもうけど(まあ、家庭によるか)

同志社、立教、早稲田、慶応  目指しますよ。(‘ー‘)  ええ、やってやりますよ。偏差値リアルに40のドラゴン桜クラスの高校からやってやりますとも!!
851大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:04:37 ID:v7/CPJnL0
おじいちゃんが生前熱心に隣のお寺さんに
参ってくれてたおかげかな。感謝感謝。
おばあちゃんに夜電話しようかな。
852大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:06:50 ID:mm77Vb+IO
>>849
しておきます☆最低点ちょうどって凄い神社の,ご利益を感じるw
853大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:07:31 ID:0iT1dNWv0
あと2点のために浪人なんかできない。
仮面で気楽に勉強するほうがいいです。
854大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:07:32 ID:BGo8afd00
>847
補欠合格の可能性を積むため(嘘) 
まあ、人の勝手じゃない?間違ってると思えばしなきゃいいし。
855大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:10:03 ID:vUvKJ0w60
センター利用で電子情報受かった。
と言っても倍率低いから採点には自身ないなぁ。
駿台の判定一番下だったのにw
856大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:14:03 ID:5xyNeQltO
>>846
うち山口です。早くこないかな〜
857大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:20:18 ID:5xyNeQltO
通知きた。
858大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:20:56 ID:b9GwpIqSO
何とかコミマネ受かったぁ(≧∀≦)最低点ってどれくらいなんですか??
859大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:23:10 ID:D0TnOWca0
なんとかコネで受かった に見えた
860大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:24:21 ID:b9GwpIqSO
どういうコネだよ(-o-;)
861大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:26:21 ID:wjkGLdZU0
862大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:33:45 ID:lSWv1xWlO
>>858
208点
863大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:35:52 ID:nL8/YfTDO
国際文化は合格最低点何点ですか??
864大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:37:18 ID:WcW/MFcaO
文学部日本語日本文学科をセンター利用で受けた人、または知り合いが受けたって人いませんか??
865大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:40:33 ID:lSWv1xWlO
>>863
192点
866大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:45:48 ID:iR7V4C/M0
社会、国際文化英語重視で333で合格だった(´・ω・`)
先生に脅されてて本気で落ちたと思ってたから安心。


867大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:48:56 ID:wjkGLdZU0
>>864
だしましたよー!
868大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:50:50 ID:WcW/MFcaO
867>>
結果どうでした??
869大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:54:06 ID:lSWv1xWlO
>>866
333ならさすがに受かるでしょ。
素人の俺でも分かるw

まあ、その担任は万一の時の為にあまり期待させすぎないよう、気を使っていたのかもしれんが。
870大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:54:39 ID:lw2w+nuA0
浪人して予備校行くなら、初めのクラス分けのテストが勝負だな。
希望コースに入れても上位クラスに入れるかどうかで結果が決まる

そんなことはさておいて、来年からスタンダード+重視型で出願する人が確実に増えるな
これも龍谷の作戦か?
871大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:55:39 ID:wjkGLdZU0
>>868
落ちましたァー!
政経60だったんで想定内w
872大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:58:29 ID:iR7V4C/M0
>>869
ですよね。自分でも受かると思ってたから、
先生に受からんっていわれて受験した事後悔してた。。
「龍谷なめてごめんなさい。。」って感じだった。。

受かってよかったよ
873大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:58:37 ID:gpelDK6Y0
機械工67%ってずいぶん高いなオイ
874大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:58:44 ID:lSWv1xWlO
>>870
特に、国語重視との組み合わせで受ける人はかなり増えそうだね。
875大学への名無しさん:2006/02/22(水) 16:59:19 ID:WcW/MFcaO
871>>
仲間です!涙
私も落ちました(;_;)
自己採点での得点率3教科でどれぐらいでした??
876大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:00:18 ID:Iy64uvAX0
質問なんですけど、龍谷に生協ないの?
877807:2006/02/22(水) 17:01:16 ID:PSi/mVdPO
さっき居間に行ったら合格通知届いてたよw
なんか感動した…
878大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:06:11 ID:wjkGLdZU0
>>875
74%くらい…かな!?
どれくらいでした?

>>876
ありますよ!
879大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:06:37 ID:lSWv1xWlO
>>876
あるみたいですよ。

>>877
今日は存分にその感動に浸ろうぜ。
880大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:07:39 ID:9DSxuwQp0
>>876
つ www.ryukoku-coop.com
881大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:09:45 ID:Iy64uvAX0
>>878
>>879
そうですか。

家探すときって生協でに聞いたらいいんですか?

友達(関学)は生協で聞いたって言ってたんですけど。
882大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:10:52 ID:WcW/MFcaO
878>>
一応83%あった…(゜ロ゜)
自己採ミス?!?!汗
こんなことならめんどくさがらず一般も受けときゃ良かった(;_;)
先生は得点率90台の人らが合格したんだろって言ってたケド…
実際どうなんでしょうね??
883みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/22(水) 17:12:10 ID:PZve9wMO0
http://www.geocities.jp/mintblue_ryukoku/index.html

入試関連サイト立ち上げちう。
html知識皆無で現在構築中のアルファー版……の手前。
これから体裁を整えます。
タグとかhtml文法全然知らんながらどんどん体裁整えてまつ。
884大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:14:09 ID:XxdXTniJ0
>883
キリ番ゲト。


つっても10なんだがなww
885大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:16:52 ID:lSWv1xWlO
>>881
生協だけでなく、地元の不動産屋さんの方にもあたってみて、それで比較しながら決めたらどう?

こういうのは、少しでも情報があった方がいいだろうし。
886大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:21:38 ID:wjkGLdZU0
>>882
すご!!それで落ちるとか…
やっぱ90%くらいじゃないと受からないのかな。
一般受けなかったのもったいない!
887大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:22:08 ID:Iy64uvAX0
>>885

そうですよね。

住むのに不可欠なものとかありますか??

888大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:30:37 ID:WcW/MFcaO
886>>
私立龍谷のセンター利用しか受けてないし受かる気でいたから絶望的でした…
今から国立の二次あるのに(`ε´)
合格者数55人も減るなんて想定外でした↓↓
889大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:32:34 ID:lSWv1xWlO
>>887
最低限、食べていくのに必要な家電(冷蔵庫や電子レンジ等)は必要でしょうな。
890大学への名無しさん:2006/02/22(水) 17:51:48 ID:FUmQ1WyS0
891大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:22:38 ID:b+VWnnBfO
2回とも落ちた('A`)
摂南しか受かってない…
龍谷と摂南ってそんなに差あるのか‥?
892大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:25:35 ID:OqPgfJGu0
>>891
神と虫けらほどの差があるよ
893大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:26:43 ID:o+tYfzKYO
受かったけど蹴って2浪しようか考え中
894大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:27:11 ID:OBzc2e2fO
関関同立 参勤交流 接心追悼の壁はそれぞれ厚いからな
895大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:32:23 ID:Vo/Oj7xlO
法学の最低点だれかおしえていただけませんか?
896大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:34:41 ID:D0TnOWca0
理工糞・・・
897大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:37:53 ID:4QnBq9+A0
>>895
法学部法律は215
898大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:43:00 ID:OqPgfJGu0
>>893
2牢はやめとけ
就職にひびくぞ
899大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:48:29 ID:YuZeAAUH0
220でなんで東洋史落ちたんだ・・・
900みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/22(水) 18:50:34 ID:PZve9wMO0
>>884
サンクス。
もうちょっといじってる。
901大学への名無しさん:2006/02/22(水) 18:51:12 ID:4QnBq9+A0
>>899
東洋史226らしいよん
902大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:04:53 ID:YuZeAAUH0
ボーダー高すぎたろ・・・
東洋史は滑り止めだったのに・・・
903大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:05:40 ID:OqPgfJGu0
>>900
完成楽しみにしてるよ
904大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:09:12 ID:GDee8Lh8O
>>893一緒に二浪しよう…
905みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/22(水) 19:10:05 ID:PZve9wMO0
>>903
ありがとです。
906大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:10:35 ID:owYTL9ah0
合格最低得点
東洋226
経済214
法学215
社会208
哲学217

これは上記ででてる。誰か他のも教えてくれ。
907大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:12:12 ID:WcW/MFcaO
893>>
何学部ですか??
908大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:21:29 ID:vk+MrQtCO
俺はAで経営受かったんだが、Bの経営の最低点は何点だったんだ?
是非教えてほしい。
909大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:25:46 ID:XxdXTniJ0
>906
国史が239、仏教史が211
910大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:38:42 ID:5ILHMqMeO
前期で日本文・スカラで受かって、今、経営にスカラなしで受かったんですけど、どっちがいいですか?
就職とかも考えて。
911大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:50:15 ID:YzTo38g3O
英単語500ぐらいしか覚えてなくて文法もぼろぼろ…
英語59点
国語88点
政経71点



で受かりました。
単語ってそんなに大事じゃないのか…?
912大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:52:37 ID:Kh0Le8UD0
>893
浪人して龍谷受けるような奴は身の程わきまえてそのまま龍谷行け
>910
そんなんくらい自分で考えろや。聞くにしてもここはないやろ
913大学への名無しさん:2006/02/22(水) 19:53:45 ID:4QnBq9+A0
>>912
お前、何様だよwwwww
914大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:16:52 ID:Vo/Oj7xlO
>>897ありがとうございます!
915大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:11 ID:tQ2vb8uTO
龍谷落ちたんで浪人決定です。それで選択教科を政経に変えようと思うのですけど、どの参考書がいいとかありますか?あったら教えてください
916大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:42:14 ID:b+VWnnBfO
オレ人間のクズかもしれん…
理工情報メディア受けたんだが
受験者数160
合格者数106
合格最低点172
オレの得点146

(° д ゜)

倍率2以下、6割で合格、落ちた人数たったの54人…

殺してくれ…
917大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:45:08 ID:lSWv1xWlO
>>910
単純に就職のしやすさなら、経営なんだろうけど・・・。

>>915
つ[畠山のスパッとわかる政治・経済爽快講義]
918大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:45:12 ID:BvLowNv7O
真宗を英語国語無勉でスカラでうかりました。
919大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:45:16 ID:v+lJ8RrOO
>>888
ところで、何学部でやられたの??
920大学への名無しさん:2006/02/22(水) 20:59:26 ID:ELHcAoC1O
一郎なんですけど受からないと思って同女に行くつもりでいたら龍谷受かりました・・・両方日文なんですけどどっちがいいと思いますか?アパートから通えない距離じゃないんです・・・
921大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:50 ID:4QnBq9+A0
>>920
ここで聞いたら龍谷、って答えしか返ってこないよw
けど大宮キャンパスはマジでいい感じだから龍谷をすすめるwww
922大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:05:27 ID:lSWv1xWlO
>>916
死ぬ前に来年リベンジしようよ。

>>920
合格おめでとう!!

その選択なら龍谷かな。
文学部なら、龍谷の方が充実しているかと。
923大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:05:52 ID:5xyNeQltO
国際文化と英語英米文受かったんですけど、どっちがいいんですかね?立地からしたらやっぱり英米文なのかな…
924大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:07:40 ID:BYbOGBW/O
俺、社学がスカラで通った。
ただ、場所は滋賀らしい。
なんか、すげぇ田舎なイメージあるけど実際はどんなとこなん?誰かおすえて
925大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:11:03 ID:mm77Vb+IO
経済と経営受かったんですが,どっちに行くべきですかね?こういうのは自分で決めるべきだけど(´・ω・`)
926大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:11:46 ID:duWQ4ZXXO
龍谷教育落ちたwww
7.8割取ったのにwwwセンター利用ツヨスwwww
927大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:13:49 ID:hDvaAgPJ0
自分で決めるべきって分かってるなら自分で決めなきゃ
ここは2chってことを忘れちゃいかんよ
928大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:18:00 ID:ELHcAoC1O
>>921
ですよねww

>>922
ありがとうございます♪合格最低点ギリギリでした;



そうなんですよね。ただ関東人だから関西の大学事情がわからないのと、一次金とアパートの振込も済ませちゃったんでなかなか龍谷に踏み切れないです…
929大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:18:47 ID:b+VWnnBfO
オレ数学23点…アホだ…
英語と理科合わせたら6割以上あるのに数学が…
いつもいつも何故か数学ができない…orz
930大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:11 ID:WcW/MFcaO
926>>
私も8割こえたのにセンター利用で日本語日本文学科落ちました↓
龍谷ってこんな偏差値高かったんですか(?_?)
931大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:25:59 ID:4QnBq9+A0
>>930
どうやら龍谷は毎年予想外の出来事が起こるようです。
しかし今年はおかしすぎ。
同志社受かって龍谷落ち、関大受かって龍谷落ちとかい過ぎだよ(´・ω・`)
932大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:28:35 ID:9jEXGnGpO
深草って…オープンキャンパスの中心になってたとこ? なんか大宮とぐちゃぐちゃになるorz
933大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:29:21 ID:duWQ4ZXXO
>>930
んなアホな
でも8割だったら関学並だよなぁ
934大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:30:16 ID:iHsi8Pge0
自分もセンター利用落ち・・・
去年のデータはまったく通用しないな・・・
935大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:30:55 ID:hqzJaePtO
通知が未だに来ませんが…
936大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:31:11 ID:lSWv1xWlO
>>924
京都に比べれば田舎だが、かと言って特に勉強するにも生活するにもそれ程困らない、そんな感じ。

瀬田は、京都からそんなに離れていないしね。

>>928
個人的には、それでも龍谷を選択してもいいくらいの価値は、マジであるよ。

>>930
今年は、ちょっと難易度が上がっているぽいからね。
937大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:31:51 ID:WcW/MFcaO
931>>
今年本当おかしすぎですよね
合格者の人数も激減したし。
8割あるのに落ちるとか…二次の前に精神的ダメージが大きいです。
938大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:31:54 ID:Kh0Le8UD0
>924
滋賀か。カブト、クワを捕りまくって売りさばいた記憶がある。狸、兎、猿、
フェレットみたいなやつ、いろんな柄の蛇とか見たな。間違いなく田舎やけど
悪いところではないと思うよ。あ、あと幽霊も見たな。
939大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:33:07 ID:duWQ4ZXXO
つーか生徒数激減すんじゃねの?
経営大丈夫なんかなぁ
940大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:33:22 ID:CZT3CMnl0
イタチを知らない世代か・・・・
941大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:35:00 ID:4QnBq9+A0
>>937
二次かぁ・・・ガンガレノシ
942大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:36:06 ID:WcW/MFcaO
933>>
センター利用だと得意科目だけ使えるから8割ありましたよ
まぁ自己採点ミスって事も有り得るけど…
去年より合格者55人少ないとかありえないんですけど…
943大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:37:15 ID:WcW/MFcaO
934>>
どこの学部ですか??
あと、得点率どれぐらいでした?
944大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:40:40 ID:lSWv1xWlO
>>931
>同志社受かって龍谷落ち、関大受かって龍谷落ちとかい過ぎだよ(´・ω・`)

マジですか?

>>932
オープンキャンパスが開かれたのが深草。
重文の建物があるのが大宮。
945大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:42:24 ID:MLBymPDv0
>>920
学費を比較すれば、入学一次金も1年で元が取れるし、2年目でアパートのキャンル料も。
あとは、女子大と共学、大学の立地場所などを比べて自己責任で決断しる。
946大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:42:53 ID:4QnBq9+A0
>>944
いや、俺の周りだけかwwww
でもこのスレの中にも関大法合格、龍谷落ちの人いたよ。
947大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:44:21 ID:ELHcAoC1O
>>936
そうですか!
もう一度家計と相談してwよく考えます!
ありがとうございますした^^
948大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:46:45 ID:UTODBkTN0
いよいよ 同志社>関学>立命>龍谷>関大>甲南の時代だな☆
949大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:47:23 ID:0iT1dNWv0
龍谷大学へ
追加合格してください。後がないんです。
生徒たくさん取ったほうが儲かりますよ!?
950大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:48:29 ID:duWQ4ZXXO
関学が合併や5流高校からの推薦入れてFランクに落ちるそうだし…

もはやこれからは関龍同立ですか?
951大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:51:01 ID:4QnBq9+A0
>>948
>>950
他スレで絶対言うなよw
世間が認めるまで関関同立、産近甲龍でFA
952大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:52:38 ID:WcW/MFcaO
949>>
私もそう思います!!
各学部せめて10人くらいは増やしてもいいんじゃないかと…
953大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:55:16 ID:b6tv83M+O
知り合いの高飛車女が落ちた
龍谷くらい正月からで余裕とか言ってた よー言うわ
954大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:56:13 ID:GDee8Lh8O
法学部ってかわいい女の子いなさそうだ
(⊃Д`)
955大学への名無しさん:2006/02/22(水) 21:56:53 ID:0iT1dNWv0
>>952
わたし的には頑張った人みんな合格!!と言いたい。
入試は結果がすべて。とつくづく思います。
956大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:00:01 ID:ckvAa+QP0
なんとB日程スタンダードで国史に合格してスカラで無い香具師は合格最低点か
957大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:00:35 ID:WcW/MFcaO
一般で受かった人よりセンター利用で落ちた人の方が学力ある…って場合も少なくないと思う
まぁ負け惜しみでもあるけど笑
センター利用だけじゃなくて一般も受けとけば良かった↓↓
958大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:00:49 ID:Kh0Le8UD0
>952
質下がるから増やさんでいいと思う。ま、俺はマジ無勉やけど
959大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:01:22 ID:mm77Vb+IO
>>927
おっしゃる通りw自分で考えてみます☆
親に行かせてもらうので感謝の念を忘れずに…w
960大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:01:46 ID:GDee8Lh8O
>>953洒落
961大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:03:19 ID:ilvOWRMz0
>>954
B日程受けたとき前の女の子超可愛かったよ、確か法学部受かってた
962大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:04:42 ID:IIfu7K8WO
東洋史のA日程って何人合格者出たの?
963大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:05:02 ID:o4NGDjFaO
センター利用受かった(*^ω^)
964大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:50 ID:WcW/MFcaO
963>>
何学部ですか?
965大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:07:12 ID:lSWv1xWlO
>>954
いや、きっといるよw
966大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:08:50 ID:0iT1dNWv0
誰か龍谷を蹴ってほしい。。
と近大の発表待ちの人が言ってみる。
967大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:09:26 ID:vUvKJ0w60
理工以外は難しそうだね。
理工は倍率低すぎだし合格者多すぎw
968大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:09:45 ID:GDee8Lh8O
>>961でも龍谷こなさそうだろ
かわいい子は同志社か同志社女子か甲南行きそう
969大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:11:14 ID:yRfWSGD00
>>961 私・・・そんな可愛くないですよ・・・
970大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:16:24 ID:ilvOWRMz0
>>969
何処で受けたの?
971大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:17:35 ID:Kh0Le8UD0
>957
結果主義者の俺から見れば、それは負け惜しみ以外何ものでもない
972大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:19:16 ID:8lwt46re0
センター試験15000円
龍谷大学1/28試験35000円
で済ませた俺は経済的
973大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:22:41 ID:duWQ4ZXXO
あぁ35000ありゃもう一回立命受けれたのに!
まあ手付金払わなかっただけ得したと思うか(´・ω・`)
974大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:24:54 ID:sYiZhd4w0
合格最低点に2点足りませんでした。
本当にありがとうございました なわけねぇだろぼけぇぇっぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
975大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:26:51 ID:0iT1dNWv0
>>974
私と全く同じなんですけど!!!
976大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:28:17 ID:10ekrBBV0
理工もっと絞ればいいのに・・・相当蹴られるんじゃないかこれ
977大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:52 ID:GDee8Lh8O
なんかここ受かると立命関西の後期がんばれない…。
978大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:30:15 ID:ilvOWRMz0
オレは29日、11日共に3点差で落ちました、ご縁が内容ですねへっへっへ・・・・・orz


むしゃくしゃしたから京産に入学金払った、大学なら何処でもよかった、今は後悔している。
979大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:32:39 ID:XxdXTniJ0
>972
235000貢いだ俺は非経済的
980大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:33:08 ID:BYbOGBW/O
>>936 何だか希望がもてそうになってきた。
>>938 アウトドア派の俺にはもってこい☆心霊イベントも経験済みだから無問題。
981法学部志望:2006/02/22(水) 22:35:46 ID:0iT1dNWv0
私は18万貢ぎました。
こんなことになるなら指定校にすれば良かったな。。

後期って近大以外にどこがあるかな。
982大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:36:42 ID:lSWv1xWlO
>>974
ワロスwww

>>976
俺もそう思うが、相当蹴られることを想定して予め合格者を多めに出していると思う。
983大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:37:13 ID:s7UsbBB80
法学部を特待生で合格したはいいが、親が入学を強要状態・・・
ちなみに250点で特待生扱いで、1・2年の前期の授業料が免除とのことでした
984大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:38:18 ID:lSWv1xWlO
>>981
法学部のあるところだと、関大・立命・京産・甲南あたりかな。
985大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:39:40 ID:lSWv1xWlO
>>983
スカラもらったなら入学すればいいのに。
それにしても、250点はスゴイ!!
986大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:00 ID:4ZXqARwv0
それより次スレ・・・
987大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:41:12 ID:hqzJaePtO
935だけど通知今日来なかったって人いる…?
988大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:42:13 ID:Kh0Le8UD0
>984
関大まだ間に合ったけ?
989法学部志望:2006/02/22(水) 22:46:38 ID:0iT1dNWv0
>>984
ありがとうございます。
浪人したくないんで絶対受かるところを受けるしかないです>_<
龍谷のために京産の法学部の指定校蹴ったのは本当に間違いだった。
990大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:48:07 ID:8lwt46re0
次スレ
■□龍谷大学 受験者情報交換所その27□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140615764/
991大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:50:05 ID:4ZXqARwv0
>>990
GJ
992法学部志望:2006/02/22(水) 22:56:29 ID:0iT1dNWv0
埋め。
993大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:57:28 ID:duWQ4ZXXO
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン
994大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:58:31 ID:4ZXqARwv0
995大学への名無しさん:2006/02/22(水) 22:58:48 ID:lSWv1xWlO
>>989
うん。
勉強しようと思えば、龍谷じゃなくても十分出来る。

だから、めげずに頑張って下さいね。
996大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:00:05 ID:4ZXqARwv0
996
997大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:00:32 ID:mm77Vb+IO
埋め(`・ω・´)シャキーン
998大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:00:57 ID:5xyNeQltO
(^д^
999大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:01:33 ID:OBzc2e2fO
頂き
1000大学への名無しさん:2006/02/22(水) 23:01:46 ID:8lwt46re0
■□龍谷大学 受験者情報交換所その27□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1140615764/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。