■□龍谷大学、A日程・B日程・センター□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
前スレ
龍谷大学A日程情報交換所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105241625/l50

嫌がらせは堅くお断りします。
2大学への名無しさん:05/01/29 09:23:19 ID:YIDaHCosO
2

龍谷は京産以下
3龍T浪:05/01/29 12:27:35 ID:Miwg9Me5O
なんだここは…?
おりょりょΣ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
4龍T浪:05/01/29 18:11:37 ID:Miwg9Me5O
もったいないから俺が一人で埋めればいいのかな?
5龍T浪:05/01/30 09:34:11 ID:YbokK2QCO
ホォギャアー
6龍T浪:05/01/30 11:37:44 ID:YbokK2QCO
もうダメぽorz
7龍T浪:05/01/30 14:26:33 ID:YbokK2QCO
なにもかも終わりましたよ(;´Д`)
8大学への名無しさん:05/01/30 16:54:00 ID:l9KDzf+u0
「労働者のための夜間学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る地球市民養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
9龍T浪:05/01/30 16:58:20 ID:YbokK2QCO
sagesagesagesagesage
10龍T浪:05/01/30 17:56:01 ID:YbokK2QCO
とりあえず経営は落ちたな…
あとは国際だ…だめそうだorz
11龍T浪:05/01/30 23:14:54 ID:YbokK2QCO
東大さんやっぱ頭いいなぁ〜。
きっと英語を英語で理解できるんだなぁー。
とゆーか龍谷板に付き合ってくれるとこがいいよなぁー。
なぁー
12龍T浪:05/01/30 23:22:13 ID:YbokK2QCO
古文は東大さんと2つ違いだなヽ(゚∀゚)ノ
古文の問1ってAでない?
>>922
俺の単語帳はAの意味しか載ってないんだけど…
13龍T浪:05/01/30 23:26:34 ID:YbokK2QCO
あ、かくほうまちがえた。
スマソ
14龍T浪:05/01/30 23:50:49 ID:YbokK2QCO
あっちのスレは終わりそうだなぁ…。
ここはホントに誰もこないなw
15大学への名無しさん:05/01/30 23:54:12 ID:BYHaDPbd0
俺がいますよww
16大学への名無しさん:05/01/30 23:55:00 ID:BYHaDPbd0
>>3
言動が可愛い乙です!ww
17オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/30 23:55:23 ID:4Vkbxowt0
こっちですねー
18大学への名無しさん:05/01/30 23:55:26 ID:Y9LsIk+J0
俺もきました!(前スレ?の関西弁ヤロウw)
19840:05/01/30 23:55:56 ID:X4c8Wp1x0
移ってきてみた。
20840:05/01/30 23:56:45 ID:X4c8Wp1x0
答え、掲載したほうがいいよね?
21大学への名無しさん:05/01/30 23:56:52 ID:BYHaDPbd0
俺、今日の書き込み見てて合格したら龍T浪と友達になりたいな〜とか
休み時間の間トイレで考えてたw
22大学への名無しさん:05/01/30 23:58:55 ID:Y9LsIk+J0
>>20
是非おねがいします!
昨日の国語次第で合格か不合格かが決まるw
23840:05/01/30 23:59:17 ID:X4c8Wp1x0
1/30英語
44322 43442 11412
22433 41123 (25174)
17764
()内2点。残り3点
24大学への名無しさん:05/01/31 00:00:01 ID:WoEcYJt80
しめやかに引越しぬるるんぱっ。
25大学への名無しさん:05/01/31 00:00:11 ID:BYHaDPbd0
お願いだから龍T浪受かってくれw
あんたは今年のここのきーぱーそんだにゃ!!
そして龍谷に来てくれ
でも、俺はおちたっぽ(´・ω:;.:...
26文系数学:05/01/31 00:00:44 ID:m0D53mq80
かなり亀いんだけど昨日の答え、国語の奴ってもう出たの?なんか前スレにそんなようなことが書いてあったんだけど。。
27840:05/01/31 00:00:53 ID:X4c8Wp1x0
1/30国語
1問目4441324 43214 322
2問目41323 212
3問目41322 422
ちなみに国語は未確定。
東大さんも苦手だそうで。
28840:05/01/31 00:01:47 ID:X4c8Wp1x0
最初の[444・・・]は気にしないでください
29840:05/01/31 00:02:26 ID:o/BGHkyZ0
>25
B日程は?
30文系数学:05/01/31 00:02:28 ID:mbbch6Gf0
>>21
ここ雰囲気いいから合格オフがありそうな予感。
まあ、、捕らぬ狸の皮算用なんだけどね;
31右近丞:05/01/31 00:02:55 ID:NVzBxpJP0
英語7割5部くらいで、国語は7割くらいです、よかったー!
でも、日本史が問題だ・・(´Д`;)
32大学への名無しさん:05/01/31 00:04:03 ID:BYHaDPbd0
世界史
24315 11433
42412 32411
13434 32241
12313 52244
21235 11213

これで確定ぽ?
33オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 00:04:41 ID:4Vkbxowt0
コテを名乗る際にドゾー

【志望学部】
【受験日程】
【受験地】
【模試名】
【英】
【国】理工なら数学
【選択科目】
【併願大学】
【一言】
34840:05/01/31 00:04:41 ID:o/BGHkyZ0
おととい骨折したけど、なんとか合格点はとれてる。
これで安心して同志社が受けられる。
福岡脱出!京都に行ける!!
35大学への名無しさん:05/01/31 00:05:10 ID:ZwD8pluS0
やっぱ近大より規模小さいね
36龍T浪:05/01/31 00:06:04 ID:mwuVdUW6O
みんないらっしゃいませ。一人で使っててスイマセンデシタw

>>21
スマン…俺の方が合格できな(ry
国際が最後の望みだが現国がDQN…orz

>>25
。゚・(ノД`)人(Д`)・゚。
37大学への名無しさん:05/01/31 00:06:19 ID:BYHaDPbd0
前スレの1001読んだら感慨深いものがある…。
38BADKID:05/01/31 00:06:48 ID:y5Zv01D+O
疲れて五時から爆睡してたよ…w
自信のある国語
大問一 1324 43244312
大問二 413132
古典は…orz
39エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 00:06:54 ID:h9dJLUZQO
東大さんが正解なら
国語の正答率は
10/12
8/8
2/8

ちなみに英+世で154点
哲学教育志望だけど受かるかな・・・
40840:05/01/31 00:06:58 ID:o/BGHkyZ0
>>36
B日程は??
41オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 00:07:29 ID:7DXKn45u0
龍谷大学(りゅうこくだいがく、英字表記:Ryukoku University)は、京都府京都市下京区
(大宮学舎)、同市伏見区(深草学舎)、滋賀県大津市(瀬田学舎)にある浄土真宗本願
寺派系の私立大学。1639年(寛永16)創立の本願寺学寮が起源。大宮学舎の本館・講
堂などは国の重要文化財に指定されている。図書館蔵書数は約160万冊(2003年)を誇
り、特に大宮図書館は国内外の貴重書を多数所蔵。デジタルアーカイブ化を進めている。
硬式野球部はプロ野球選手や甲子園出場校の監督を多数輩出する強豪。かつて佐渡裕
が指揮を取った吹奏楽部は全国大会金賞の常連。
42オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 00:08:19 ID:7DXKn45u0
著名な出身者
花岡大学 - 童話作家
加藤和彦 - アーティスト
沢浦武雄 - 教育ジャーナリスト
高岡寿成 - 陸上長距離選手
田畑智子 - 女優
つじあやの - アーティスト
松林宗恵 - 映画監督
網干善教 - 考古学者
やしきたかじん - 歌手、タレント
桂雀三郎 - 落語家、歌手
中邨雄二 - 朝日放送アナウンサー
山本浩之 - 関西テレビアナウンサー
高森顕徹 - 宗教家、文筆業
高須光聖 - 放送作家、作詞家、脚本家、ラジオパーソナリティー
J.A.T.D.にしゃんた - レポーター、ルポライター、コラムニスト
畑中ふう - ナレーター
松田秀士 - プロレーシングドライバー、自動車評論家(ビートたけしの義弟)
杉山直久 - プロ野球・阪神タイガース投手
河端龍 - プロ野球・ヤクルトスワローズ投手
木元邦之 - プロ野球・北海道日本ハムファイターズ野手
43東大:05/01/31 00:08:21 ID:9JFY0EZrO
32番さんえ。
世界史その答え僕がだしました!確定で!
44大学への名無しさん:05/01/31 00:09:05 ID:KDeLCIy00
ヘイ!ブラザー!政経マーダー?
45大学への名無しさん:05/01/31 00:09:16 ID:2qwW7f6p0
皆でやる引越しの作業って楽しいな(・∀・)ニヤニヤ

46大学への名無しさん:05/01/31 00:09:42 ID:GD07on4hO
さすがに29日の国語の確定を出すのはキツそうだなぁ。

とりあえず、誰かが予備校か学校の先生に解いてもらった解答を大人しく待つしかないか。
47大学への名無しさん:05/01/31 00:09:56 ID:F19DOfbH0
今日のはボコボコネー・・・英語71世界史64国語50グライ・・・
昨日の、昨日の国語の答えわかる方いませぬか〜・・・?
48ニケねこ:05/01/31 00:12:01 ID:1gjxgDJVO
龍T浪モテモテでつねw
東大さんカシコ杉…
ところで国語の配点分かる方よろしくです(>_<)んで龍谷詳しい方、国際文化のボーダー(予想)お願いします…(´∀`)
49龍T浪:05/01/31 00:12:20 ID:mwuVdUW6O
>>40
ナッシングorz
なんかホントにみんなすまん…。
まさか期待されてるとは思ってもみなかったわけで。
龍谷最高!!!
B出せば良かったorz
50ななし:05/01/31 00:12:47 ID:IqVqD9FeO
国語は解答確定会議中
51オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 00:12:51 ID:7DXKn45u0
>>42の追加w
上甲正典 - 済美高校監督
三木亮平 - ラグビー日本代表
村田理恵 - プロゴルファー
韓熙圓 - プロゴルファー
52東大:05/01/31 00:13:20 ID:9JFY0EZrO
3432 2422 問い2以外にこれは、違うって思う人いてない?
53大学への名無しさん:05/01/31 00:13:39 ID:GD07on4hO
>>39
220点以上あるなら、イケそうっぽいですね。
54大学への名無しさん:05/01/31 00:14:14 ID:2qwW7f6p0
誰か俺に20点チョウラィ!щ(゚▽゚щ)
55たら@政経:05/01/31 00:14:42 ID:PBVCg3TXO
携帯にうつっちゃったんで、あたしの答えうつしといてーw
んで、修正あったら言ってーw

評論は東大さんと3つ違い。古文はやらかしたorz

眠たさ限界なのでまた明日。。。

ノシ
56ななし:05/01/31 00:15:33 ID:IqVqD9FeO
出身者追加

龍T浪ー浪人初段(現在今シーズンのツアー中)
57大学への名無しさん:05/01/31 00:16:05 ID:uh2FsjqI0
29日の英語国語日本史の解答うpしてくらはい。。
おながいしまつ!
58文系数学:05/01/31 00:17:15 ID:mbbch6Gf0
うほっ、龍一大人気・・・・w
万一俺が受かった時は合格オフで是非会いたいな、茶髪見たいw

俺明日上洛なんだよな。そして明後日京産オフ。(w
誰か京産の奴一緒に行かない?


>>右近
すげー羨ましい
俺は数学で死んだ・・・5割半。英語が8割くらいありそう。
まだだ・・・・まだ戦える・・・・! 国語が9割あればまだ・・・・(略

19日国語の答えがまだ確定していない。頼む、、誰か俺を諦めさせてくれ・・・orz
59東大:05/01/31 00:17:32 ID:9JFY0EZrO
52間違えた!古典
4432 2422
60ななし:05/01/31 00:18:05 ID:IqVqD9FeO
古文問6は3じゃね?
61大学への名無しさん:05/01/31 00:18:13 ID:GD07on4hO
オグリさんテンプレ乙ー。

>>48
205点前後かと。
志願者数から考えても210は無いと思う。

万一ここが210越えたら他がスゴイことに・・・。
62大学への名無しさん:05/01/31 00:18:30 ID:WoEcYJt80
国語自信あったのに東大さんとさっぱり被ってないな・・・。
酒飲んで徹夜して諦めよう・・・orz
63エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 00:18:52 ID:h9dJLUZQO
>>52
異議なしorz
64840:05/01/31 00:19:24 ID:o/BGHkyZ0
>>55
A?CD?BA?C?
@CCACB
BBCD@?CA
@CC?CABA?
AB@ACDC
BC@ACB?B
65大学への名無しさん:05/01/31 00:19:27 ID:h9dJLUZQO
>>57
29日の国語はまだ確定してない
66大学への名無しさん:05/01/31 00:19:41 ID:2qwW7f6p0
うはwwwwww国語ww10www点w代wwwwwかwwwwwwもww
67大学への名無しさん:05/01/31 00:19:47 ID:WoEcYJt80
>>60
漏れも3にした。
68大学への名無しさん:05/01/31 00:20:37 ID:jqqU7zEr0
社学のコミュマネやったらボーダーどれくらいになりますかね??
69東大:05/01/31 00:22:07 ID:9JFY0EZrO
ななしさんえ!「その御心」の「その」は、それより前に出てきたことを指すから、B番は、100%無理です。
70文系数学:05/01/31 00:22:50 ID:mbbch6Gf0
29日
 英語
 32114 42444 31223
 13121
 23322
 43281
 86312
 世界史
 3241242541
 3533223112
 2531422442
 3342 1:4
 36番〜41511
 2443412122
71ななし:05/01/31 00:24:37 ID:IqVqD9FeO
ごめん古文の問6は2かもしれね。ツレ二人への言葉は友情じゃなくて、あいつら酒でしねなくて不幸だなって意味なんだな(多分)
72大学への名無しさん:05/01/31 00:25:27 ID:mccmJNQE0
渋い2getの仕方だなw
73840:05/01/31 00:27:14 ID:o/BGHkyZ0
一人で政経の指摘するのかな?まぁいいや。
3の答え「5」は、違うと思う。「3」では?
大韓民国1991年。中華人民共和国は1971年。
1945年加盟とあることもあるが、
これは「中華民国(台湾政府)」から数えて、と思われる。
74東大:05/01/31 00:27:42 ID:9JFY0EZrO
文系数学さんえ!
ごめんなさい!それおれが出した答えやんね?昨日の英語の16番Bやねん!書き間違えてん!ごめんなさいね!
75959:05/01/31 00:28:22 ID:YefdYzIQ0
 前のスレにも書いたんだけど今日の(昨日の?)長文の2題目って簡単だった?
76大学への名無しさん:05/01/31 00:29:07 ID:h9dJLUZQO
独断と偏見で配点つくりました
適当に計算したらジャスト100になったからあながちまちがいじゃないかも!?
33334344434
44343444
34334443
77840:05/01/31 00:29:43 ID:o/BGHkyZ0
6の答え「4」も「2」では?
ダライラマ14世のインド亡命は正解だとおもわれ。
78大学への名無しさん:05/01/31 00:29:59 ID:GD07on4hO
>>68
210前後かと。
今年はコミュマネ意外に上がるかも。
79エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 00:30:20 ID:h9dJLUZQO
>>76は俺です・・・
ちなみに30日国語です
80オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 00:30:25 ID:7DXKn45u0
■□龍谷大学 受験者情報交換所その2□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106909326

遅くなりましたが前スレ載せときます(;´Д`)
81大学への名無しさん:05/01/31 00:32:00 ID:h9dJLUZQO
>>75
過去問に比べたら簡単な方だと思うよ
82文系数学:05/01/31 00:32:02 ID:mbbch6Gf0
国語(暫定)
 1332 2433 2334
 4231 4234
 3132 4313

漢字と著作問題系は確定。他は暫定・・ってか俺のだw
俺は国語は模試とかで偏差値60台行ったり行かなかったりレベル。参考にしてくれ。
まあ漢字3つも間違えたウンチだけどなーwうはw人生やめたいw誰か嘘って言ってくれw
83文系数学:05/01/31 00:33:07 ID:mbbch6Gf0
↑の国語は29日のです


あと>>70は英語の問16は3に訂正。で補完完了かな?
84エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 00:34:50 ID:h9dJLUZQO
>>83
焦った
30日のかと思って泣きそうになってた
85大学への名無しさん:05/01/31 00:37:11 ID:jqqU7zEr0
>>78
まじっすか…
B日程人数増えてたからAで決めときたかったのに・・・
86大学への名無しさん:05/01/31 00:38:51 ID:3ytTWq0B0
30日英語の2-1は2?3?
個人的には3であってくれ・・・
87龍T浪:05/01/31 00:39:49 ID:mwuVdUW6O
>>ニケねこ
これが電車男の気持ちかな?w

みんな、ホントにすまん…やはり現国が激しくDQNだった…




東大さんので合わせてみたら51点…orz
しかも約半分が古文の点数…俺はどれだけ現国ができないんだorzorzorz
おまいらホントにありがとう。ホントに楽しかった。
人生うまくはいきませんね。遊んでいた罰だね。明日からマジでマジでやる!!
絶対関大受かる!!
ここにいたらなんか関西が好きになったw

今日駅で俺に話しかけてきた香具師、浪人するって言ってたけど、しても絶対遊ぶなよ!!
仲間を裏切っちゃだめだ。これほど辛いものはない…orz
俺は気づくのが遅すぎた…。

>>文系数学
すまん…ほんとに

>>おぐり
テンプレ激しく乙
88大学への名無しさん:05/01/31 00:39:54 ID:olIFvVuc0
誰か国語の配点を教えてください(>_<)
89エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 00:40:51 ID:h9dJLUZQO
>>53
哲学科教育ってボーダー220ですか!?
こりゃ死亡かな('A`)
90大学への名無しさん:05/01/31 00:40:58 ID:0h4B/uor0
210点で経済ひっかかるかなぁ??不安↓
91大学への名無しさん:05/01/31 00:45:56 ID:2qwW7f6p0
俺も今からB日程対策だ!!
絶対に龍谷受かってやる!!
待ってろ龍谷大学!!
俺が今から乗り込んでやるぜ!!

現代文かかって来いやぁぁ!!!!!
92大学への名無しさん:05/01/31 00:46:35 ID:GD07on4hO
>>85
コミュマネって何勉強するかイマイチよく分からないし、志願者あんまし集まらないだろうな、と言われていた割には結構集まったからね。

93東大:05/01/31 00:46:41 ID:9JFY0EZrO
おれもそろそろおいとまするわo(^-^)o今大手予備校の教師めざして勉強中!まあ世界史だけど。笑。だから、弟の問題つかっていい勉強させてもらいました!今度弟は、関西学院なんでまた関学のスレで会いましょう!いっぱい凡ミスしてごめんねo(^-^)o
94文系数学:05/01/31 00:47:19 ID:mbbch6Gf0
>>84
正直すまんかった。マジデ。

>>90
7割は不安だよなぁ、わかる。悶々とするよな。俺もきっとそれくらいなんだよ;


>>龍一
Bは受けないのか・・・まああれだ、過去の偏差値的にもきっとお前は実力はあるんだ。
龍谷の試験はかなり際物らしい。失敗したのはやむをえないけど、関大目指して是非頑張ってほしい。
95オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 00:49:05 ID:7DXKn45u0
マターリしてきましたねw
昨日今日と試験受けた方々激しく乙!
まだ受験が残ってる人は今後もがんがれ!

俺も合格できてますように…
96大学への名無しさん:05/01/31 00:49:11 ID:OUIoL+c00
17番はAじゃありませんか?
あと、たぶん12は@。
9796:05/01/31 00:52:06 ID:OUIoL+c00
あ、今日の国語です。
98エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 00:53:52 ID:h9dJLUZQO
>>96
金言
古人の残した模範となる尊い言葉。格言
忠言
真心から諫める言。忠告の言葉
あと、Bがつねづねだと
筆者は普段から自分が嘘寒くなってしまう事になるけど指弾しようとする時に思ってしまう事だからつねづねは不適
だと思う
99BADKID:05/01/31 00:55:22 ID:y5Zv01D+O
社会学科志望だけど、29日225〜230、30日210〜215くらい…
昨日調子のってたけど不安になってきたorz
それにしてもこのスレの人はいい人多いから是非受かってほしい。
もし受かったらオフ会しよ〜な〜!
でもあと3日試験あるのだが体力もたねぇ〜orz
100840:05/01/31 00:55:56 ID:o/BGHkyZ0
ねむーい つかれたー
今日は東大さんはじめ、いろいろな方に助けられた気分です。
じゃあ、俺は同志社にむけて。
B日程でリベンジするひとはがんばれ!!

無事、合格通知をいただけますように・・・
10196:05/01/31 00:57:59 ID:OUIoL+c00
>98
あーうわっ、確かに。
なんで気づかなかったんだろ。基本じゃん。
102龍T浪:05/01/31 01:01:10 ID:mwuVdUW6O
>>88
国語の配点は
〈T〉
漢字×2点
残り×4点
〈U、V〉
それぞれ
6問×4点
2問×3点

って過去ログにあったよ!
103大学への名無しさん:05/01/31 01:01:49 ID:GD07on4hO
>>89
まああくまで予想だけどね。
教育は志願者減っているけど、文学部は記念受験レベルの人があまりいないので、案外ボーダーが下がらなかったという事が多い。

>>90
その辺がちょうど分かれ目かと。

>>91
今回の経験を生かせば次はきっとイケル!!

>>93
本当に遅くまでお疲れ様でした。
心より感謝します。
104大学への名無しさん:05/01/31 01:01:49 ID:J25EPuOV0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
信じられますか?この威力。

105大学への名無しさん:05/01/31 01:03:23 ID:olIFvVuc0
<<76
配点書いてましたね。参考にさせていただきましたm(__)m

あぁ205点しかなかった・・・。
みんなのボーダー予想見てるとこりゃBも受けなきゃだめだな(-_-;)

一応経済志望です。
106エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 01:04:39 ID:h9dJLUZQO
>>96
12に関しては自信ないけど
今でも日本はパチンコの受け皿である訳だから
磨かれてるんじゃないのかな?
俺は2を選んだんだけど
2ページ11-12「(日本)の態度がおそらくは今後の世界に必要になる」
とは書いてあるけど、日本だからこそ世界に広げれるって書いてなくない?
日本はパチンコ玉の皿であって、発信能力に関する記述は見あたらないし。
107大学への名無しさん:05/01/31 01:04:59 ID:OUIoL+c00
日本史の答案と配点って、確定してましたっけ?
10896:05/01/31 01:06:40 ID:OUIoL+c00
この文脈では「日本」は多様な文化のハイブリットであって、
日本の文化そのものは「ゼロ」なのでは?

>発信能力に関する記述は見あたらないし

問題は「明らかに作者の主張と合致しないもの」です。
109エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 01:08:00 ID:h9dJLUZQO
>>105
あれは俺が適当に考えただけだからw
>>102を参考にして。
不安にさせてごめん
110大学への名無しさん:05/01/31 01:09:50 ID:olIFvVuc0
>>107
まだ確定してないと思うよ。
俺は自分で一応調べて採点したよ、間違ってるかもしれないけど。
111エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 01:10:00 ID:h9dJLUZQO
>>108
ほんとだ!
ゼロをもって受け止めるって書いてある
あー、じゃあ正解は1か・・・
112大学への名無しさん:05/01/31 01:10:23 ID:OyLfr2Ub0
発信能力というか
発信しようとかそういう目的は全く無い
113ななし:05/01/31 01:11:35 ID:IqVqD9FeO
過去3年間経済はA日程でボーダー200いってないよ
114大学への名無しさん:05/01/31 01:12:12 ID:olIFvVuc0
>>109
わかりました(^_^)
>>102を参考にさせていただきます。
わざわざ知らせてくれてありがとうございますm(__)m
115エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 01:13:55 ID:h9dJLUZQO
あぁ貴重な4点が・・・
116大学への名無しさん:05/01/31 01:13:58 ID:olIFvVuc0
>>113
そうなんですか!?
少し安心しました(^O^)
117国際文化:05/01/31 01:14:58 ID:9JFY0EZrO
去年最低点199やけど、今年最低点あがると思う?下がると思う?
118大学への名無しさん:05/01/31 01:19:48 ID:h9dJLUZQO
30日国語改訂版
132443214321
41323212
44322422
配点
1、漢字3点、他4点
2・3 2問3点、6問4点
119国語:05/01/31 01:21:45 ID:9JFY0EZrO
結局12番は、なんなん?
120大学への名無しさん:05/01/31 01:22:36 ID:h9dJLUZQO
>>119
121龍T浪:05/01/31 01:27:53 ID:mwuVdUW6O
ところでB日程ない人は合格発表までここにはこない方向なんですよね?
122エビヤン ◆evian.ZAnM :05/01/31 01:30:34 ID:h9dJLUZQO
あ、ハンドル入れてない
もういいか・・・
龍谷を舐めてたよ・・・
風呂入って今日は寝よう

ちなみに30日の最終結果
英語80
世界史56
国語71
哲学教育志望とか死亡とか
123意義あり!:05/01/31 01:31:40 ID:9JFY0EZrO
国語!ゼロをもって受けとめるってゆう意味は、日本は、自分達を中心と思ってないってゆう意味であってKの@には、無関係!逆にP3の最後の行に書いてあるように日本は、自分達のスタンスを世界に広めているのでなく向き合っているから、答えは、A!
124座敷わろし ◆2i8JbjlmjY :05/01/31 01:33:25 ID:J+eDF0Gb0
まだ少々気が早いかもしれないが、予想通りB日程の志願者は増加傾向(昨年比)だな。
特に国史学専攻。なんと約200%(昨年比)!その他軒並み100%超の志願者だ。
みんなB日程も力入れて行ってくれよ!
125おれの点:05/01/31 01:34:46 ID:9JFY0EZrO
英語81
世界史64
国語85
国際文化大丈夫かな?
126大学への名無しさん:05/01/31 01:39:30 ID:GD07on4hO
問題が易化傾向ならボーダーは上がるし、入試ガイドにある過去の得点率は追加合格が出たりして後から下方修正されたモノが多いからなぁ。

>>117
少し上がると思う。
127おれの点:05/01/31 01:41:02 ID:9JFY0EZrO
29日&30日
英91&81
国50&85
世74&64
センター利用(河合)ボーダー+3点
全部国際文化だけどいける?
128BADKID:05/01/31 01:42:20 ID:y5Zv01D+O
>123
同意。日本独自の美意識=寂etc=日本文化 と俺は考える。だから磨きをかけてるだろ〜から1は合ってる。よって正解は2!
129大学への名無しさん:05/01/31 01:43:46 ID:GD07on4hO
>>125
おそらく大丈夫。
でも、あと少しで特待なのに惜しいね。
130文系数学:05/01/31 01:45:12 ID:mbbch6Gf0
B日程に向けて頑張る。やってやる、やってやるさ!!






ってB受ける人みんな思ってるんだろうなあ・・・・あーもうホントに龍谷行きたいよ;
とりあえずギリギリでBに申し込んで本当に良かったって思う。
131大学への名無しさん:05/01/31 01:47:06 ID:GD07on4hO
>>127
センター利用だけ微妙だな。あとはOKだけど。
132まじはんぱねえ:05/01/31 01:48:32 ID:9JFY0EZrO
BADKIDおまえまじはんぱねえかっけぇ!浮き世離れしちまってるよ!おれは、おまえみたいなやつを待ってたよ!絶対Aが正解!
133大学への名無しさん:05/01/31 01:51:29 ID:GD07on4hO
>>130
きっと龍谷の中の人達も、あなたのように熱意のある人に来てくれ来てくれ、と思っているよ。

だからガンガレ、超ガンガレ!!
134龍T浪:05/01/31 02:22:49 ID:mwuVdUW6O
ここはよいとこだ…。
他のスレ行っても普通なのに荒れてるように見えてしまう(;´Д`)
思えば前スレは1回も嵐こなかった希ガス…。
まぁ2日で消化したからかもしれんがw
では我が輩は他スレにお引っ越し!2チャンもひかえます!さらばじゃ(´▽`)/
おまいらみんなB日程ガンガッテな〜(´3`)
135文系数学:05/01/31 02:29:36 ID:mbbch6Gf0
>>133
現実は厳しい、気持ちだけじゃどうにもならん時もある。。
しかしまあどうせやるなら尽力したいしね。
ありがとう。あと龍谷の「中の人達」にちょっと笑ったw

>>龍一
前スレって2日で終わったんだ・・w
たまには帰って来いよー。風邪引くなよー。歯、みがけよー。

俺も2ちゃん控えようかなぁ・・もう情報とかやる気云々言ってる場合じゃない気がする。。
でもやっちゃうんだろうけどさ↓ あーあ、明日上洛なのに寝られないよ。
136大学への名無しさん:05/01/31 03:09:54 ID:f1cO8PNk0
国語の17番ってCじゃないか?
137大学への名無しさん:05/01/31 03:37:09 ID:Ahizq+Jx0
龍谷なめてました
138文系数学:05/01/31 04:05:21 ID:mbbch6Gf0
明日上京する奴が4時まで起きてる件について

つまりなんだ、電車で寝て寝過ごして新大阪まで行けってことだな。なるほど。orz
139大学への名無しさん:05/01/31 04:14:33 ID:bRt46Jml0
だれも話題にしてないけど文型数学の問3って
係数だけかくけど3、6、−9、4だよな
14012=Aに反逆するッ:05/01/31 08:48:52 ID:03V7AdKW0
あいや、待たれい!
このスレの思考は固定観念に囚われているッ!

「世界観をグローバルに広める」
この一文を、
「世界観を世界に発信し、ゼロのスタンスをニュースタンダードとする」
と解釈すると、確かにAは少しおかしい。
けど、
「もともとアジアの単位であった世界観を、グローバルなレベルに拡張する」
このセンテンスは、十分こう読める。

「世界を相対化する中で、
 自分たちの美点と欠点を冷静に自覚し、
 その上でグローバルを考えていく」

この一文と対応しているんじゃないかと。
実際、以降の文脈では「グローバル化以前のゼロスタンス」について述べてる。

逆に@に関しては、語義を厳密にするとかなりおかしくなる。
「日本の文化=ゼロスタンス」というのはぱっと見それっぽいけど、
話の後半で作者が「文化」という言葉を意図的に避け、
「スタンス」「センス」と連発してきた意図を考えてくれ。

この作者にとって、文化って言うのはあくまでソフト的なもんであって、
その良し悪しを判断するハード的なものを「スタンス」「センス」と呼んでるんじゃない?
それを考え合わせると、「日本の文化は傷だらけ」「文化を何度も分裂」
など、腐るほど大量の記述と齟齬を来たす事になる。


ごめん、こんなん言ってるけど半分半分。
12保留しようぜ
141国語:05/01/31 09:05:36 ID:9JFY0EZrO
グローバルを考えていくやねんから、よその国に広めるなんて書いてない!@番は、いっぱい書いてある!したがって間違ってるのは、A!Aが正解!
142国語:05/01/31 09:08:11 ID:9JFY0EZrO
とにかく感受性とかのことをごろごろ言うてあんねやから、広めるなんかありえない!
143大学への名無しさん:05/01/31 10:44:20 ID:zgjUs1q20
エールで答えだしてもらったーとりにいってくる
144大学への名無しさん:05/01/31 10:52:26 ID:3ytTWq0B0
>>143
Uぷよろ 
145840:05/01/31 11:28:23 ID:o/BGHkyZ0
>>140
俺は、日本の「考え方」自体を広めたいのではなく
日本の「考え方」で世界に目を向けよう、と言っている。
と思って、2を誤文にした。
146643:05/01/31 11:54:13 ID:M0zAokfE0
俺も同じ理由で2を誤文にした。
147大学への名無しさん:05/01/31 12:02:15 ID:bKp5K9Df0
私もAを誤文にしたで!
148140:05/01/31 12:05:20 ID:Jxvu4b4J0
>俺は、日本の「考え方」自体を広めたいのではなく
>日本の「考え方」で世界に目を向けよう、と言っている

あー。私の書き方悪かったかな。
「よその国に広める」なんてことは、Aにゃ一言も書いてないといいたかったわけで。
ようは、貴方と主張おんなじ。
149140:05/01/31 12:07:39 ID:Jxvu4b4J0
っていうか、Aは言葉遊びの引っ掛けかも。
これ、「よその国に世界観を広める」とも、
「世界観=パースペクテヴそのものを広くする」とも読める。
それでも@が正解の可能性も高いわけだが。
さて明日はどっちだ。
150大学への名無しさん:05/01/31 13:12:47 ID:vo5pQNWpO
三十日の国語の問11は1じゃないのか?2は最後の感受性を磨くっていうのが目的とはズレを起こしている気がする。日本が感受性を持っているから、作者はそこで他国の文化を理解しやすい状況にあるんだろ?
151大学への名無しさん:05/01/31 13:22:35 ID:DBISct860
昨日撃沈してしまってB日程に向けてやる気が出ねー

合格確実にするために後30点近くもあがんねーよ(`д´)

浪人する金もないし困ったー
152クマ ◆nQJG9Q0miM :05/01/31 13:36:34 ID:f8QkVYZ0O
クマは親戚が受かれば文句ないクマ
153クマ ◆bvMsYDWEBA :05/01/31 13:37:34 ID:f8QkVYZ0O
そういうことクマ
154クマ ◆tsGpSwX8mo :05/01/31 13:38:54 ID:f8QkVYZ0O
みんなでうかるクマー
155大学への名無しさん:05/01/31 14:07:37 ID:K3mvyBcz0
A日程の合格発表っていつ?
156大学への名無しさん:05/01/31 14:08:12 ID:Ip8hbKsw0
肉の日
157大学への名無しさん:05/01/31 14:23:51 ID:GD07on4hO
>>152->>154
ホントみんな無事受かっているとイイ(´(ェ)`)クマー

>>156
合格祝いに肉食って(゚д゚)ウマー
158大学への名無しさん:05/01/31 14:27:07 ID:1NTmNQsM0
B日程、結局最終は何人ですか?
159大学への名無しさん:05/01/31 14:41:02 ID:mccmJNQE0
まだ決まってねえようんこ
160大学への名無しさん:05/01/31 14:53:59 ID:jsnDd7O2O
国史のボーダーってどれくらいになりそうですかね?(´Д`)
A日程で決めたい。。
161大学への名無しさん:05/01/31 14:54:35 ID:Z3XNLOMa0
30日の政経の解答誰かうpしてください。。。。
自分英語も国語も50くらいでした。短大ですがダメそうですよね。。。
162大学への名無しさん:05/01/31 15:00:48 ID:mccmJNQE0
220〜230じゃないか?
もし240超えたら国史の合格者全員スカラシップだなw
163大学への名無しさん:05/01/31 15:12:50 ID:ezQ3QhqiO
今更こんな事言っても申し訳ないのだが、29の世界史の40の魔女ガリは3なのでしょうか。流れブッタギリで(;´Д`)ゴメンナサイ
164大学への名無しさん:05/01/31 15:17:38 ID:GD07on4hO
>>161
前スレより

793:たら@政経 05/01/30 21:19:19 a74U+5fKO [sage]
たぶんだいたいあってる…w

(あたしの答えじゃなくて調べた結果)
A?CD?BA?C?
@CCACB
BBCD@?CA
@CC?CABA?
AB@ACDC
BC@ACB?B

数字の後の?は自信ないやつorz

>>162
まあ多分230前後だろうけど、ヘタしたら本当に合格=スカラという事態も起こりうるかも。
165大学への名無しさん:05/01/31 15:25:44 ID:X5lhNaad0
すいませんが、去年のA日程の国語・英語・政経の解答を教えてください。
166大学への名無しさん:05/01/31 15:30:03 ID:QPNXA8iO0
文系:甲南=龍谷>京産≧近大
理系:近大≧甲南=京産>龍谷

就職:甲南>京産>近大>>龍谷

参勤交流の力関係はこんな感じかな?
総合的に龍ちゃん不利って感じ


167大学への名無しさん:05/01/31 15:35:01 ID:icPWWSCuO
うわぁやっぱ国史ちょっと高いな〜(´д`;)
自分>>160じゃないけど東大さんので採点したら218だった…。
ダメポ。
168大学への名無しさん:05/01/31 15:40:24 ID:OyLfr2Ub0
採点はしてないが全く手ごたえなし
センタ利用が河合、代ゼミのA判定+1(駿台は−1B)なんだが
A日程で落ちたらこの選抜に悪影響あるんだろうか?
169大学への名無しさん:05/01/31 15:43:23 ID:L67IkM1E0
去年の経営のボーダー知ってる方いたら教えてくれませんか?
170大学への名無しさん:05/01/31 15:59:29 ID:QJ8AGtaX0
29日の日本史・国語の答えありますか?
171840:05/01/31 16:09:41 ID:0gX+JkK10
去年の経営学部A日程は210点。
172大学への名無しさん:05/01/31 16:16:47 ID:GD07on4hO
>>168
影響あるわけがないよ。
AはA、センターはセンターとして判定される。
173大学への名無しさん:05/01/31 16:20:31 ID:k79OZOrW0
B日程の志願者数は、結局何人ですか?
1万3000人位から見ていない・・・。
174大学への名無しさん:05/01/31 16:25:25 ID:GD07on4hO
>>173
まだ確定していないよ。
ちなみに現在14000人弱です。
175大学への名無しさん:05/01/31 16:32:26 ID:k79OZOrW0
>>174
そうなの
有り難う
176大学への名無しさん:05/01/31 16:36:55 ID:k79OZOrW0
今年の受験生は、ラッキーだな!
来年から入試課は、もっと出願日数を取り又難しくなるだろう。
177大学への名無しさん:05/01/31 16:38:35 ID:ET0Ce1/h0
30日の国語の答えは>>118でほぼ確定ですか?流れぶった切りでスマソ
178クマ ◆RevGiOKgRo :05/01/31 16:43:39 ID:f8QkVYZ0O
クマはクマー
179クマ ◆TJ9qoWuqvA :05/01/31 16:47:23 ID:f8QkVYZ0O
クマはみんながうかればいいと思うクマー
全員入れば龍谷も儲かるクマー
偏差値が下がって困るなら今年限りでいいクマー
180クマ ◆QkRJTXcpFI :05/01/31 16:49:17 ID:f8QkVYZ0O
そういうことクマー
181大学への名無しさん:05/01/31 16:50:50 ID:jB6NS2K60
>>177
現文の半分くらいと古文の一部はまだ未確定。というか確定出すのは無理ぽ。
182誰か:05/01/31 16:57:21 ID:9JFY0EZrO
予備校教師に解答してもらってない?のせてや!英国お願い!
183大学への名無しさん:05/01/31 17:10:38 ID:gwtu/Qte0
英65% 政経72%・・・国語が怖くて採点できん・・・ぴぎぃいぃぃいぃぃ!
184大学への名無しさん:05/01/31 17:22:36 ID:OyLfr2Ub0
龍谷の後だと関学の日本史軽く感じるなあw
185大学への名無しさん:05/01/31 17:23:04 ID:gwtu/Qte0
うはwwwww国語64%wwww

バイバイ・・・
186クマ ◆tr.t4dJfuU :05/01/31 17:38:33 ID:f8QkVYZ0O
気を落としちゃだめクマ!
187大学への名無しさん:05/01/31 17:47:16 ID:GD07on4hO
クマはイイ奴だ(´(ェ)`)クマー
188クマ ◆CSZ6G0yP9Q :05/01/31 17:57:40 ID:f8QkVYZ0O
クマは思うクマ
たまには龍谷も勢力拡大をモクロミ、沢山学生作ってみてはどうかと。
クマが理事長ならそうしているクマ。
189通り縋りの変な人:05/01/31 18:14:58 ID:MFGm69euO
クマワリくん。
龍谷受けたの?
Bの人もみんなで頑張ろーAの人もみんな受かってる。受験あがりの人は1日ゆっくり休むといい。
190オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 18:15:56 ID:V0yWFX2m0
クマはどこ受けたの?
191大学への名無しさん:05/01/31 18:30:30 ID:eE8WPrSj0
昨日の政経55%しかありませんでした…。。Aはおそらく駄目ですが幸いBで仏教学科うけるのですが英・国は大体取れてるので政経でもうちょっと上乗せが欲しいのですが今からB日程に向けての対策って何が有効ですかね??
192大学への名無しさん:05/01/31 18:37:49 ID:vL/FrNkQ0
日本史の回答と配点って確定したっけか
193クマ ◆IGEMrmvKLI :05/01/31 18:40:28 ID:f8QkVYZ0O
クマはかなり昔のOBクマ
クマは子クマ達を見守っているクマ。

クマは考えるクマ。クマなら運が強いからギリギリ受かったクマ。だからみんなに運をわけるクマ。もし今回だめでもどこかにいつか受かるようにしておくクマ。
194クマ ◆3.itC2sjzo :05/01/31 18:43:42 ID:f8QkVYZ0O
⊂(^(工)^)⊃
195オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 18:52:38 ID:o7RF+PI90
>>193
OBだったんですか(・∀・)
ホントここのスレの人達みんな受かってるといいですねぇ
196大学への名無しさん:05/01/31 18:54:42 ID:olIFvVuc0
2005年度経済学部

A日程の募集人数180人
志願者数3080人前年比64.5%
実質倍率3倍ぐらい?

B日程の募集人数100人
1月29日9:00現在志願者数1999人前年比104.9%
実質倍率5倍以上?

コレってA日程の方が通りやすいってことですか?
197大学への名無しさん:05/01/31 18:54:54 ID:GD07on4hO
龍谷は、これくらいの規模でやっていく方がちょうどイイと思う(´(ェ)`)クマー

>>191
合格最低点の低い仏教学科ならそのままでも大丈夫だと思うけど、何なら他の政経が難しいと言われている大学の過去問を解いてみたらどう?
早稲田とか。
198大学への名無しさん:05/01/31 18:58:57 ID:GD07on4hO
>>196
A日程の実質倍率はもう少し高いと思うけど、Aの方が通りやすいというのは当たりそうな希ガス。
199大学への名無しさん:05/01/31 19:02:10 ID:bKp5K9Df0
最低点も下がるかなぁ(´・д・`)??
200840:05/01/31 19:23:41 ID:o/BGHkyZ0
政経は今回若干むずかしかったね。問題が細かい。
早稲田はやめたほうがいいよ。
龍谷クラスの大学には不要な問題がつまってるから。
201龍1浪:05/01/31 19:47:08 ID:9JFY0EZrO
誰か予備校教師に英国解答してもらってない??のせて!!!
202大学への名無しさん:05/01/31 20:08:35 ID:oT4Bae640
英語の最後せいじょってso much money?money so nuch?
203大学への名無しさん:05/01/31 20:10:55 ID:Xy5QoART0
そーナッチ!!!!
204大学への名無しさん:05/01/31 20:31:07 ID:GEbz45n90
私の回答汚かったから、機械が読み取らないかも・・・
205大学への名無しさん:05/01/31 20:33:44 ID:GD07on4hO
>>199
下がらない希ガス。
206大学への名無しさん:05/01/31 20:36:19 ID:MFGm69euO
>>201は偽物。
他人名使うなよ。
207大学への名無しさん:05/01/31 20:40:30 ID:v3zAKznI0
下方置換?
208大学への名無しさん:05/01/31 20:48:20 ID:bKp5K9Df0
>>205
そぅかぁ・・・。やっぱそんな簡単には下がらんよなぁ・゚・(ノ_ゝ`)・゚・。

>>206
あ、ほんまや。偽モンや(・ε・)>>182でも同じこと言ってる。
でも確かに国語の解答ゎ気になるなぁ・・・。
209大学への名無しさん:05/01/31 21:03:02 ID:oT4Bae640
七割やったら受かるんかなぁ…。
六割五部はアウト?
210大学への名無しさん:05/01/31 21:12:38 ID:GD07on4hO
>>209
どこの学部か分からないけど、どの学部も七割は必要そうだ。
211大学への名無しさん:05/01/31 21:24:24 ID:oT4Bae640
やヴぁいかも・・・
何とか受かってないかなぁ・・・
212大学への名無しさん:05/01/31 21:32:28 ID:mJZfNLQ1O
>>201
は東大の人だよ。ID確認する前にあの必死ぶりで分かった。しかも今日のレス見たら点数晒して『国際文化大丈夫かな?』って言ってた。もしかして偽東大生?
213オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 21:38:15 ID:o7RF+PI90
>>212
俺もそれ思いました…(;´Д`)
弟さんか誰かさん?
214大学への名無しさん:05/01/31 21:52:38 ID:GD07on4hO
多分弟さんで、同じパソからカキコしているんでしょう。
215大学への名無しさん:05/01/31 22:12:49 ID:dWEMUyVJ0
くそーあってるとこだけ3点で間違ってるとこは2点とかならんかな・・・
配点がわからんから心配で心配で夜も眠れる
216大学への名無しさん:05/01/31 22:16:13 ID:bB7dygDy0
古文の勉強ってどうやればいいの?
もう1点でもいいので確実に点数とれる対策おしえてください。
単語覚えても多義語すぎて選択し絞れないor2
217840:05/01/31 22:20:34 ID:o/BGHkyZ0
>>215
とりあえず自分で予想最低点と予想最高点を作った・・・
もう昨日入試のこと忘れろっ
って言われても難しいよね。
大丈夫だっ!って思っていても。

地歴って簡単だったの?俺、政経だからさ、それが心配。

>>216
古文は、いまから文法とかやってもしょうがないから
ひたすら文章読んで、だいたいの意味が把握できるようになる
しかないんじゃない?それも厳しいかな・・・
218大学への名無しさん:05/01/31 22:30:30 ID:YyysCJyQ0
228点ぐらいだと思うのですが、法と経営受かるでしょうか?
219大学への名無しさん:05/01/31 22:40:37 ID:GD07on4hO
>>215
眠れるのかよ!!
本当は結構出来ていて、あんまし心配していないでしょw

>>216
私も短めの文章に数多くあたり、そして分からない単語や文法が出てくる度に辞書や参考書で調べながら、全文きっちり丁寧に全訳していく練習を積み重ねるのがイイかと思います。
220吉○家:05/01/31 22:43:51 ID:XvKUG0gb0
日本史(1/29)
@625446414231
A452413243431
B2214334342341224
という感じかと…。 みなさん、国語が大変だったようです^^;
221東大の弟:05/01/31 22:43:56 ID:9JFY0EZrO
そんなん兄貴が必死で龍谷受かるかなぁなんか言わんて!笑 おれ兄貴と比べられへんくらいやばいから(>_<)龍谷滑り止めやしたぶん大丈夫やから、明日から、関学頑張るわ!みんなも龍谷頑張れ!
222大学への名無しさん:05/01/31 22:45:08 ID:GD07on4hO
>>218
おそらくどっちもOK。

ていうかこのスレで質問してくる人って、何気に点数高い人多いですねw
223吉○家:05/01/31 22:45:40 ID:XvKUG0gb0
日本史(1/30)
@244312243142
A521462345213
B6123534421322252
224右近丞:05/01/31 22:49:09 ID:WhaUNqDq0
おっと、日本史確定ですか!
225たら@政経:05/01/31 22:51:24 ID:oOLbW/Kd0
>>840
ごめん、昨日ねた。。。w

「?」ついてるやつは、さっぱわからんあたしの答えだから、あの、違うなら変えてw

やから、ほかの政経の人も「?」ついてるやつきにしなくて良いYO!!

あぁ〜まじこんな難しいとかなしやわ。
これって政経か?世界史か?地理か???
226大学への名無しさん:05/01/31 22:52:21 ID:GD07on4hO
吉○家さんありがとう。
それにしても29日の国語はホントありえんなぁ。
まあ龍谷の国語が時々激ムズなのは、過去問やっている人なら気付いているだろうけどさ・・・。
227ドラゴンバレー:05/01/31 22:54:24 ID:DBISct860
B日程逝き濃厚になってしまった人たち!

最後まで頑張ろう!

俺は30点ぐらい足りなかったからもう特攻しかないよ(゜∀゜)
228大学への名無しさん:05/01/31 22:54:27 ID:YyysCJyQ0
>>222
安心しました。ありがとうございました。古文全部落としたと仮定して
この点数なので、多分受かったと思います。
229840:05/01/31 22:55:41 ID:o/BGHkyZ0
俺は、いろいろ考えた結果、
30日の政経の答えは

1-4-3-3-1
2-1-4-4-2
4-2-3-1-4
5-4-4-2-2
4-4-4?-4-1
2-2-3-1-2
4-5-4-3-4
1-?-?-?-3
かなと。
社会保障のあたり苦手なんで調べてもわからなかったです。
230オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 22:56:29 ID:o7RF+PI90
センター利用の志願者数はHPに出てるやつで確定なんですか?
231大学への名無しさん:05/01/31 23:04:59 ID:GD07on4hO
>>228
その仮定で228かよ!!
じゃあ特待イケそうやなぁ。

で、もちろん龍谷第一志望だよな?

>>230
まだ確定じゃないよ。
232大学への名無しさん:05/01/31 23:06:06 ID:vo5pQNWpO
臨床福祉のボーダーはどのくらいなんだろ?
233大学への名無しさん:05/01/31 23:11:29 ID:GD07on4hO
>>232
215前後くらい。
何にせよ今年の臨床福祉は厳しそうだな。
234大学への名無しさん:05/01/31 23:11:29 ID:gYXNvBw+0
日本史の配点教えてもらえますか?
235大学への名無しさん:05/01/31 23:12:45 ID:GD07on4hO
>>234
過去ログで2点だと出ていたぞ。
236朴智星:05/01/31 23:14:28 ID:yZsTMoXb0
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107161212/l50

↑私立大学の解答スレを立てましたので、よろしかったら書き込んでみてください。
237大学への名無しさん:05/01/31 23:15:58 ID:GEbz45n90
>235
ええと、日本史は全40問です。
238オグリ ◆btxBeAheZw :05/01/31 23:16:58 ID:o7RF+PI90
>>231
そうですか…いつ頃確定するか分かりますかね?
239840:05/01/31 23:24:21 ID:o/BGHkyZ0
B日程と同じくらいじゃないかな?
240大学への名無しさん:05/01/31 23:33:39 ID:eXyTh01I0
>>231いや、同志社法と中央法志望です。龍谷は
練習のつもりだったのですが、予想外にてこずってしまいました。
241大学への名無しさん:05/01/31 23:36:47 ID:gNhK3/5i0
A日程の方が通りやすい(B日程方が通りにくい)
両方、出願するのが正解
242たら@政経:05/01/31 23:37:59 ID:oOLbW/Kd0
>>840
?ついてないやつはおまえに任せた!!!ry

12 は、「ノーネクタイ運動」って労働問題じゃないの?
14 は、ん?1か?w
20 は、地方自治法?
24 は、地方交付税が決まってなくて、国庫支出金が決まってます
25 は、2って合ってない?
37 は、そのまま。用語集で確認しましょー
38 も、そのまま。用語集で確認しましょー。

で、いかが?w「?」つきはしりませんw
243大学への名無しさん:05/01/31 23:38:32 ID:GD07on4hO
>>237
てことは2点と3点がちょうど20問ずつだな。

どの問題が2点や3点なのかまでは断言できんが・・・。
244大学への名無しさん:05/01/31 23:39:17 ID:f1z6tyjz0
↑>>196
の返事
245大学への名無しさん:05/01/31 23:44:13 ID:lSDvYSPAO
帰ってキタ━(・∀・*)━!!
246大学への名無しさん:05/01/31 23:47:25 ID:GD07on4hO
>>240
なるほど。
龍谷の問題自体は、結構難易度高いので戸惑うのはそれ程不思議な事じゃないよ。

それでもあなたの様に力があれば、そうやってねじ伏せられるだろうけどね。

でも龍谷にとってはちょっと惜しい話だなぁw
247BADKID:05/01/31 23:51:05 ID:y5Zv01D+O
まさか2003年B日程みたいにボーダー上がらないよな?今年易化したから怖すぎ… 落ちてないよな神様ぁぁ!220あるかもしれんけど、安心できねえ…
日本史の配点しだいだよ…
去年のボーダーだったら余裕で受かるけどなぁ…自信喪失。
248大学への名無しさん:05/01/31 23:55:26 ID:vo5pQNWpO
ボーダー上がるのは確定なのか?一日目の国語や二日目の世界史は結構な難易度だったと思うけど。
249大学への名無しさん:05/01/31 23:58:33 ID:GD07on4hO
>>247
易化しているとはいえ、220あればおそらくイケるよ。

でも何故そこで仏様あぁぁって出ないかなーw
250BADKID:05/01/31 23:58:35 ID:y5Zv01D+O
英語とか簡単って人多くなかった?
あと日本史易化の影響が不安… 日本史受験者の方が多いだろうからなあ…
251大学への名無しさん:05/02/01 00:00:44 ID:GD07on4hO
私も>>250の理由により上がると思う。
252BADKID:05/02/01 00:01:48 ID:VwKwgPepO
>249
しまった(´Д`)!
仏さまあ〜 w
253クマ ◆WBRXcNtpf. :05/02/01 00:14:35 ID:ZNeQDXoB0
クマはみんな大丈夫だと思うクマ
254大学への名無しさん:05/02/01 00:18:53 ID:z3ED5Q02O
少し控えめに採点して217だった…臨床福祉やばいかな?
255大学への名無しさん:05/02/01 00:22:41 ID:2nvsIHEp0
国語難化、英語易化だから去年と同じくらいだろうと思うんだけど。
てか英語もそんなにいうほど激しく易化したかな?
世界史は易しかったと思うけど。29日ね。
256文系数学:05/02/01 00:24:58 ID:GeHwUXLaO
英語は毎年簡単らしいから易化でもボーダーにはそんなに影響ないらしいよノ
257大学への名無しさん:05/02/01 00:27:36 ID:2nvsIHEp0
>>256
そかそか。んじゃやっぱり去年くらいなのかな。
まぁこればっかりは9日までは分からないけどね。
258:05/02/01 00:33:54 ID:Y1Ee18jK0
あとこのスレの住人入試中メシおごってもいいよ
259文系数学:05/02/01 00:35:19 ID:GeHwUXLaO
英語の易化より日本史の易化が怖いよ…受けるまでは文系数学の強みだったのになー;
明日の京産はこんな事ないようにしてほしい…(´Д`)
260840:05/02/01 00:48:04 ID:19Mmkl8t0
>>242
12 省エネ法は制定済み。ノーネクタイは夏場の軽装のこと。
公務員でもするよ。

14 刑事手続きは刑事訴訟法。第一条より「刑事事件につき、公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ、事案の真相を明らかにし、刑罰法令を適正且つ迅速に適用実現することを目的とする」

25 は考えたら頭いたくなってきた。
確かに地方議会は縛られていた気がするんだけど・・・

24は俺の間違い。すまん。
261840:05/02/01 00:55:02 ID:19Mmkl8t0
>>242
20は
憲法九十三条
[地方公共団体には、法律の定めるところにより、
その議事機関として議会を設置する。
地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定める
その他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。]
が該当するんじゃないかな?
262たら:05/02/01 01:12:29 ID:w/WShYMNO
今詳しいのが手元にないんだけどさ、確かに言われたらそーかも。
20に関して。
じゃあ1は何が違うの??
263大学への名無しさん:05/02/01 03:29:46 ID:C1kJJYS80
30の世界史ってそんなにムズかった?
2、3はムズかったけどその他は教科書とかに載ってるレベルじゃなかた?





勿論俺は解けなかったが
264:05/02/01 03:32:55 ID:C1kJJYS80
2、3はムズかったけどっていうのは
2、3個はムズかしい問題があったけど って意味ね
265大学への名無しさん:05/02/01 03:56:09 ID:2VLdDMkFO
>>263->>264
でも結局解けなかったんじゃねーかよw
と、いうことでやっぱり難しかったんでしょう。
266エビヤン ◆evian.ZAnM :05/02/01 04:55:56 ID:fXBbrGa4O
おはよう
>>263-264
見たことある!見たことある!あーでも何だっけなぁー
という問題が多かった
267大学への名無しさん:05/02/01 08:22:10 ID:pNJC7ByB0
哲/哲志望者なんですが、ボーダーはどのあたりだと思いますか?
268840:05/02/01 09:03:43 ID:19Mmkl8t0
>>262
20の1は「政治・行政」じゃなくて「政治」だけじゃないかな。
「行政」の部分がまずいと思う。つまり参政権・請求権が住民自治。
行政は団体自治じゃない?
269大学への名無しさん:05/02/01 09:06:02 ID:vW+dU+U90
おなじく哲/哲志望だけど。
例年210点切ってるから、ボーダー上がっても213くらいかと。
270大学への名無しさん:05/02/01 09:41:06 ID:FRVW0uH1O
わしも哲哲志望じゃ
すまんがA日程は落ちた。B日程で受かるから、ちと待たれい
271大学への名無しさん:05/02/01 09:58:23 ID:pNJC7ByB0
>>269
そうか。ぎりぎり7割切りそうだから・・・_| ̄|○
教えてくれてありがとう。

>>270
自分もどうやらA日程落ちそうだ。
B日程、申し込んどけば良かった(´・ω・`)
センター利用に賭けるよ。
春に会おうね。
272643:05/02/01 11:01:32 ID:wbU+MWHR0
30日の採点したら
英90
国62
世78
ぐらいだった(東大さんなどを参照)
273たら:05/02/01 11:27:19 ID:w/WShYMNO
>>840
予備校の自習室に来たら今度は問題がないww

地方自治の本旨は
住民自治
地方公共団体の政治.行政が住民の手によって行うこと。

団体自治
国から相対的に独立して政治.行政を行う団体であること。

また夕方くらいに出没します。。
274たら:05/02/01 11:33:28 ID:w/WShYMNO
今河合塾のテキスト見たら、
長および議員の直接選挙→住民自治

地方公共団体の条例制定権→団体自治

だってー
275大学への名無しさん:05/02/01 11:36:44 ID:2VLdDMkFO
>>272
230もあってスゴイなー。
しかも30日の世界史難しかったみたいなのに。

それで何学部志望?
276大学への名無しさん:05/02/01 12:21:35 ID:wmbzI5f20
今日は寒くて勉強にならん。
足が冷たい。
277大学への名無しさん:05/02/01 12:28:07 ID:FRVW0uH1O
271
まだ諦めるなよ、希望をもつのじゃ。我笑う故に我あり
わしもギリ7割やった
春に会うのを楽しみにしてるぞ
278840:05/02/01 12:28:26 ID:1X7NGUJqO
じゃあ、選挙は住民自治だから、俺が間違ってるってことですよね?

てか、龍谷の問題ずっと考えてもしょうがない。
同志社の入試が待っている…(>_<)
279大学への名無しさん:05/02/01 12:48:01 ID:JWNFrNXXO
去年の東洋史学のボーダー誰が教えて下さいませんか…。低め?に採点して209…B逝きだなこりゃ。
280たら:05/02/01 12:50:29 ID:w/WShYMNO
>>840
だなぁー
現役生???w
だったらその知識はすごいねorz
あたしも立命館と同志社がーww

ん、でも意地なので調べまつ…
うちら以外に政経で意見あるやついないのかYOww
281643:05/02/01 12:56:02 ID:wbU+MWHR0
>>275
経済学部だよ。ちなみに一浪なんだ。
現役の時は地理をやってたけど、浪人してから世界史もやり始めた変人?センターは地理で受けたけど
まあ国語がまだ判らないけどね!実際古文が死んだと思ったし。
282840:05/02/01 12:57:36 ID:1X7NGUJqO
>>280
現役デス
世界史捨てて政経に専念。
龍谷って英語に比べて
国語とか政経は難しい気がする。なんで??
ことしの政経は特に…肉の日が怖い。。
283大学への名無しさん:05/02/01 13:05:17 ID:z3ED5Q02O
30日の世界史は皆どれくらいできた?72点てふつうかな?
284大学への名無しさん:05/02/01 13:09:25 ID:2VLdDMkFO
龍谷って前々から選択科目の問題は、やけに気合い入れて作っていれらしいからなぁ。
理由は分からんが。
>>281
さすが浪人生、見事としか言いようがないw
例え古文コケていてもまずOKでしょうな。

で、龍谷が第一志望なんでしょ?

>>279
219点。
でも去年と今年では問題の難易度が違うし、また追加合格で下方修正されている可能性もあるので、あくまで参考にしかならないけどね。
285大学への名無しさん:05/02/01 13:10:52 ID:2VLdDMkFO
>>283
おそらく上位の方。
286大学への名無しさん:05/02/01 13:56:56 ID:JWNFrNXXO
>>284
ありがd!!やっぱ辛いな…Bもふんばろ…。

(・д・)ポストにナニカ入ってるぞ

(⊃д⊂)ゴシゴシ


(・д・)ハガキ…?
大丈夫。例えBがエライ事になって ても…。
287大学への名無しさん:05/02/01 14:29:28 ID:2VLdDMkFO
>>286
受験票キタ━━(゚∀゚)━━!!のか?

それとBの東洋史は、他と比べて別にエライことになっていないし十分狙えるぞ!!

今度は特待ゲットするつもりで頑張っていきませう。
288643:05/02/01 15:09:04 ID:wbU+MWHR0
>>284
そうしたいのはヤマヤマなんだが親が国公立受けろ!というんだよね。
でもセンターが失敗してるし、そのうえ二次は後期以外はやりにくい総合問題と小論文・・・(´д`;)
289大学への名無しさん:05/02/01 15:17:17 ID:JWNFrNXXO
そうだね…国史に比べりゃ…。国史の方は頑張れ!!自分も頑張って特待狙え…たらいいな(;´Д`)
皆さん頑張りましょう。


合格通知キタ―――――――(゚∀゚)――――――!!!!の連続になるといいなぁ。
290大学への名無しさん:05/02/01 15:24:13 ID:2VLdDMkFO
>>288
その国公立ってもしかして滋○大かな?

もし学費面で難色を示しているのなら、特待を持ち出せば説得しやすいかもね。
上記の点数はあくまで自己採点だし、特待ゲットの可能性はあるよ。
291大学への名無しさん:05/02/01 15:28:46 ID:/tAFHMPG0
合格通知ってハガキが着たらアウトで封筒なら合格通知って聞いたんだけど
どうなの?
292大学への名無しさん:05/02/01 15:30:51 ID:2VLdDMkFO
>>289
そうそう。
外野が見たらAA荒らしか?と思わせるくらい、このスレを皆のキタ━━(゚∀゚)━━!!AAで埋め尽くしてやろうよ!!
293大学への名無しさん:05/02/01 15:32:52 ID:2VLdDMkFO
>>291
その通り。
合格者には入学手続きの書類が必要だから、必然的に封筒になるわけ。
294643:05/02/01 15:39:49 ID:wbU+MWHR0
当たり!!なんでわかったん?

特待のことは知ってるよ。ただそれでも国公立行けというんだよね。
まあ言い分は経済的な面も将来の面もあるからわかるけど。
俺の兄貴が京都の理系の国公立通ってたのも影響(プライド?)あるかな?
俺としては龍谷でもやりたいことは出来るから、龍谷でも満足できるんだ。
295643:05/02/01 15:41:59 ID:wbU+MWHR0
>>290
にね
296大学への名無しさん:05/02/01 15:42:24 ID:/tAFHMPG0
中見る前に結果わかるじゃん(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
297643:05/02/01 15:45:20 ID:wbU+MWHR0
>>296
でもマークがずれてたり、受験番号のマークミスがあったら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
298大学への名無しさん:05/02/01 15:48:00 ID:Ik/Uj93kO
さらに自分の総得点と合格最低点まで書いてあるから余計凹むよ(つД`)
去年の経験者より。。
299大学への名無しさん:05/02/01 16:08:04 ID:bKyd+sKi0
公募二日とも受けて3点差と2点差でアウト。
29日受けたけど自己採点210点前後…。
これで落ちてたらステイゴールドになってしまう
300大学への名無しさん:05/02/01 16:34:57 ID:1X7NGUJqO
210って学部にもよるけど微妙なとこだよね…
301大学への名無しさん:05/02/01 16:36:44 ID:bkARJmAQ0
自己採点で235前後。
ひゃっほう。
302大学への名無しさん:05/02/01 16:43:52 ID:EwRk1Nea0
国語次第だけど200〜215っぽい。ちなみに経営志望。
けちってB日程1日だけにしないで2日にすればよかった・・・orz
303大学への名無しさん:05/02/01 17:08:34 ID:JWNFrNXXO
B日程もある奴も他校受ける奴も頑張ろうぜ。時間はまだある!そしてポストに封筒が入るように…まだまだこれから踏ん張り時だ!そしてキタ――――――(゚∀゚)―――!!!!を是非とも叫びたい。 >>292
のいうようにキタ嵐で埋めつくそう。さて、やるぞゴルァ(メ`д´)
304BADKID:05/02/01 17:27:11 ID:VwKwgPepO
今日佛教受けてきた。
手応え十分だけど、やはり龍谷にしか行きたくないなと実感したなあ…
受かっててくれ!
そして佛教3日も受けるんじゃなかったよorz
305オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/01 17:31:57 ID:BcUhCbGj0
封筒かハガキかで分かるんですか…ガクガクブルブル
みんなでこのスレをキターで埋めたいですねぇw
306大学への名無しさん:05/02/01 17:50:10 ID:2VLdDMkFO
何気にこのスレの住人達の平均点が高い件について。

>>294
だってそこと龍谷の経済、そして立命の経済の三つを併願している人って毎年結構いるみたいなんで分かった。
それに前期で総合問題を課す、国公立の経済学部って多分他に無いしね。
親御さんの気持ちもよく分かるが、ホント本人が行きたいように行ければ一番イイのにねぇ。

>>299
ワロタ。
その例えは、受験生には縁起悪いよ。

でも今度こそリベンジ果たせるといいですな。
307大学への名無しさん:05/02/01 19:11:30 ID:BwFuX5ax0
>>299
降着もあったが香港で花開いた。君も最後にいいことがあるかもしれないよ
308643:05/02/01 19:15:09 ID:wbU+MWHR0
>>298
俺も去年同じ目にあった。関大で。んで凹んだ。だから必死に勉強した(自分なりに
結局関大は今年受けないが。考えたら関関同立今年受けてないなぁ〜

>>306
立命は受けないけどね。ホントそう思うよ。
まあとりあえず二次に向けて小論の対策とかに頑張るよ。
受かって損はないしね!龍谷も絶対受かるとは限らんしね。
309大学への名無しさん:05/02/01 19:21:37 ID:nDFl0GuA0
30日の国語17はどうやら4のよーですよ?
310大学への名無しさん:05/02/01 19:37:36 ID:0Ww49Z0u0
>>307
最後のチャンスでもいいんで合格したいですw
ナイスネイチャやローズバドになったらシャレにならない。
311643:05/02/01 19:50:19 ID:wbU+MWHR0
>>309
それだったらヒャッホウ〜!!
312田中:05/02/01 22:03:34 ID:b/sdtUjtO
>>310 お前マジで頭悪いですなWWW
313サクセスv:05/02/01 22:10:35 ID:rBtcfljW0
佛教かわいい子多い!!
けど、龍谷行きたいよ・・・orz
314大学への名無しさん:05/02/01 22:54:12 ID:z3ED5Q02O
で、去年と比べてどれだけボーダーは上がると思う?
315大学への名無しさん:05/02/01 23:15:09 ID:BVvRlen40
>>309おまえを信じちゃうぞ!!
316大学への名無しさん:05/02/01 23:26:42 ID:7YhovFql0
30日の化学の解答誰かわかりませんか?
文型ばかりで化学、数学がのってない・・・
誰かオネガイします。
317大学への名無しさん:05/02/01 23:31:45 ID:QHiNAza50
センター利用で確実に法学部受かってるけど、最終的にここになりそうな悪寒
318大学への名無しさん:05/02/02 00:17:39 ID:tFOBb3LT0
センター後期で法を受けようと思ってるんですけど、国158、社83でいけます?
319大学への名無しさん:05/02/02 00:32:50 ID:YpKC7sFz0
>>318
余裕
320ななし:05/02/02 00:42:53 ID:Qsebe/LZO
誰か優しい人、センター後期の各学部A判定B判定の得点を予備校のホームページで調べてくれませんか?
携帯ではそこまでわからないもので…
お願いします。
(シ_ _)シ
321大学への名無しさん:05/02/02 01:36:37 ID:Voq8y2bZ0
ヤヴァイ・・・17、@にした・・・
322文系数学:05/02/02 01:59:58 ID:YWfZqH/w0
>>320

文 54
経済 54
経営 54
法 55
理工 50
社会 53
国際文化 53

代々木のサイトにあったボーダー。あんまり親切な情報じゃなくてごめん;
一応、数字は偏差値。
323大学への名無しさん:05/02/02 07:02:37 ID:q2aCThS90
30日のテストで
理科75
数学70
英語50      合計 195
これで理系の環境ソリューションのボーダーラインいってるかな・・・。
去年のボーダーが185点なんだけど、理系のボーダーって低いからどうにかなるかな?
東大さんの解答とか参考にさせてもらいましたが、英語メチャ悪かった・・・。
324大学への名無しさん:05/02/02 08:09:48 ID:6relHc2UO
雪が……。
60aって、10年ぶりだよ。
325大学への名無しさん:05/02/02 10:07:12 ID:BMU6lPOo0
関関同立(関西,関西学院,同志社,立命館)
産近甲龍(京都産業,近畿,甲南,龍谷)
京関外阪(京都外国語,関西外国語,阪南)
摂神追桃(摂南,神戸学院,追手門,桃山学院)
326大学への名無しさん:05/02/02 10:12:49 ID:w8rZkJTGO
>>323
スゴイ微妙なところだが、ギリギリ引っかかっているかもね。

英語があと10点高ければなぁ・・・。
327大学への名無しさん:05/02/02 10:14:48 ID:2uCyUqp1O
地元じゃ雪なんて日常的だから京都の人がこんなに慌てるのはびっくりだ…。
スレ違いだが今佛教…。試験一時間遅れってナニゴト…(;´Д`)
328643:05/02/02 10:31:12 ID:sxzMw7dB0
>>327
家は兵庫だけど寒さだけでぜんぜん積もってないや!昨日は少しは積もったけどね(それでも午後には解けたが)
329大学への名無しさん:05/02/02 10:34:30 ID:2uCyUqp1O
いいな〜ウチは毎日雪かきさ。
長野県だから。
330大学への名無しさん:05/02/02 10:50:14 ID:w8rZkJTGO
思えば29・30日が試験日で本当によかったですな。

>>329
知り合いに長野出身の龍大生いるよ。

今は色々と大変だと思うけど、佛大の試験頑張ってね。
健闘を祈る!!
331大学への名無しさん:05/02/02 10:56:41 ID:2uCyUqp1O
>>330
ありがd!!一時間延びたからやたらと開始が遅いけど頑張るよ。
みんな受かるといいなぁ(*´∀`)ノ イヤ、ウカルンダ!!
332大学への名無しさん:05/02/02 11:22:23 ID:w8rZkJTGO
>>332
佛大は、問題自体は恐ろしく簡単だが油断はしちゃいけないよ。
毎年スゴイ高得点争いになるみたいだし。
だから、貪欲に満点を取るつもりで臨むのが吉。
それとこれは余談だが、佛大の新学長は龍大OBだとか。
佛大スレに書いてあったよ。
333大学への名無しさん:05/02/02 12:24:57 ID:4+QhnQcM0
合格やったら封筒がきて表紙に合格通知書在中ってかいてあります
334大学への名無しさん:05/02/02 12:54:49 ID:2uCyUqp1O
確かに…これは高得点争いになりそうな悪寒。龍谷でこれだけできりゃ…と言わずにはいられない。
335大学への名無しさん:05/02/02 13:32:43 ID:FLr4sAV80
すべて例年通り。
336大学への名無しさん:05/02/02 16:42:05 ID:dVwgy6YC0
>>299
うかったら京都競馬場行こう 推薦で受かったものより
337大学への名無しさん:05/02/02 17:07:20 ID:nNDxKr3M0
>>336
俺も混ぜてくれw
公募組です。
338ななし:05/02/02 17:29:45 ID:Qsebe/LZO
まじ誰かセンター後期のボーダー調べてくれませんか?
339大学への名無しさん:05/02/02 19:11:13 ID:Kkt4lI52O
216点で臨床福祉いけると思いますか?
340大学への名無しさん:05/02/02 19:25:09 ID:40nWVRWk0
まあ無理でしょう
341大学への名無しさん:05/02/02 19:31:37 ID:8P/Osz8x0
ここ見てると受かる気がしなくなってきた…
みんながんばってますな。やる気が感じられる
俺は全然勉強してないからもうどこも駄目だろうな
龍谷なめてますたすいません
342大学への名無しさん:05/02/02 19:33:21 ID:Kkt4lI52O
>>340 そうですか…ありがとうございます。
343大学への名無しさん:05/02/02 19:41:00 ID:w8rZkJTGO
>>339
無理ではないと思うけど、ちょっと厳しいかも。
>>341
確かにここの人達は、ちょっと平均が高いのかもね。
自己申告で210点切っている人が殆どいないし。
ところで、あなたは龍谷第一志望なの?
それともなめてたって言うくらいだから、もっと上かな?

何にせよ諦めたらそこで終わりだし、カッコ悪くとも最後まで足掻いてみませう。
344大学への名無しさん:05/02/02 19:53:55 ID:OugySoxkO
なぁ、二日目の英語でタバコを吸ってもいいかどうかって問題あったけど、あれって結局何番が正解なんだ?
345大学への名無しさん:05/02/02 19:56:40 ID:8P/Osz8x0
>>343
理想ばっか追い続けて現実みてなかったorz
龍谷を滑り止めにしようと思ってますた。
自分の力が全然及んでないのにね。適当にやっても受かるだろーみたいな…
あと1週間ぐらいしかないけどどうにかなるだろうか。…否、どうにかする。では…ノシ
346大学への名無しさん:05/02/02 20:02:16 ID:Kkt4lI52O
今年はなんであんなに英語を簡単にしたんだろ…英語得意な私にはつらいよ…英語の平均は80くらいになるのかな…
347大学への名無しさん:05/02/02 20:08:31 ID:83yD/8KyO
簡単すぎて、何故か、裏読んでいっぱい間違えた。クヤシイorz
348大学への名無しさん:05/02/02 20:25:25 ID:w8rZkJTGO
>>345
進学校に通っていて、なまじプライドが高い為にそういう事態に陥っている人は時々いる罠。

でも諦めずに頑張っている限り、人生必ずどこかで挽回出来るチャンスはやってくるから、残り一週間必死でやれるだけやりませう。

また何かあったらココに来ればいいよ。
あなたの合格報告楽しみにしています。

>>346
去年や公募のレベルから考えて、今回も難しくなると思っていたのに少し裏をかかれた感じ。

それ故志願者数減少の割には高得点争いになるかもね。
英語なんかは、受験者全体の平均は80なくとも合格者平均は80いきそう。
349大学への名無しさん:05/02/02 20:30:24 ID:8P/Osz8x0
>>348
  ぐ  は  っ  

頑張ります…封筒がくるように…
350エビヤン ◆evian.ZAnM :05/02/02 20:52:59 ID:YFFPUGnIO
03年、04年学科別合格最低点(A日程)
(2003/2002)(2004のは手元に無し)
真宗170/161
仏教177/162
哲学200/205
教育207/208
国史221/223
東洋史213/211
仏教史196/184
日本文215/213
英米文243/247
経済199/199
経営207/208
法律211/211
政治204/207
数理情報185/174
電子情報199/208
機会シス213/201
物質化210190
情報メデ205
環境ソリ207
社会205/205
地域福祉191/195
臨床福祉206/195
国際文化190/199
短大115/110
351エビヤン ◆evian.ZAnM :05/02/02 20:57:20 ID:YFFPUGnIO
>>350
×03、04学科別合格最低点
↓↓↓↓
○02、03学科別合格最低点

お詫びはするけど賠償だけは・・・
352大学への名無しさん:05/02/02 21:00:29 ID:w8rZkJTGO
>>349
もしかして図星だったかw

ところで封筒はいいぞー。
何というか、嬉しいって感情以上にまずホントにホッとする。
これで家庭内での居場所をなんとか確保出来た事と、お世話になった親やらに顔向け出来る事への安堵感でなw

あなたも是非この感覚を味わえるように、陰ながら祈っています。

353643:05/02/02 21:20:48 ID:sxzMw7dB0
>>352
早く合格通知ほし〜!んでその安堵感ほし〜!!最近家庭が荒れてたんで(回復したが
354大学への名無しさん:05/02/02 21:21:20 ID:Z3a3vViH0
>>346
得意な人は簡単だと感じるし、苦手な人は難しく感じるんですよ。
あの問題でさえ難しいと思った人もたくさんいるはず。
平均80は、さすがにないでしょう。でも、75くらいはいくかな?

それより国語(29日)難しくなかったですか?
355大学への名無しさん:05/02/02 21:23:43 ID:eHndppQf0
>>354
同じく。しかも解答無いから余計不安・・・
356大学への名無しさん:05/02/02 21:40:17 ID:XiFpl3rhO
31日の英国日本史の確定ないですか〜??
357大学への名無しさん:05/02/02 21:43:08 ID:w8rZkJTGO
>>353
ウチも荒れていたよ。
私一人だけだがw
あの頃は精神的に不安定だったからねー。
でも今は嘘のようにマターリマターリしています。

あなたも無事合格したら、何か少しでも家族に恩返ししませう。
自分一人の力だけでの合格ではないのだから。
358大学への名無しさん:05/02/02 22:01:16 ID:w8rZkJTGO
確定の解答を出そうにも、予備校は出してくれないしどうしようもないなぁ。

とりあえず今のところ一番確定に近いのは、

23:840 05/01/30 23:59:17 X4c8Wp1x0
1/30英語
44322 43442 11412
22433 41123 (25174)
17764
()内2点。残り3点

118: 05/01/31 01:19:48 h9dJLUZQO
30日国語改訂版
132443214321
41323212
44322422
配点
1、漢字3点、他4点
2・3 2問3点、6問4点

223:吉○家 05/01/31 22:45:40 XvKUG0gb0
日本史(1/30)
@244312243142
A521462345213
B6123534421322252

上記のモノだそうだ。
ちなみに国語の17番目は、4が有力みたい。
359大学への名無しさん:05/02/02 22:08:18 ID:YMioJsym0
30日の英語の33はAじゃ駄目?
i have never seen you concerned about him so bifore.
360大学への名無しさん:05/02/02 22:12:31 ID:eHndppQf0
>>358
29日の分はありますか?あったらお願いします。
361大学への名無しさん:05/02/02 22:29:24 ID:w8rZkJTGO
>>360
70:文系数学 05/01/31 00:22:50 mbbch6Gf0 [sage]
29日
 英語
 32114 42444 31223
 13121
 23322
 43281
 86312
 世界史
 3241242541
 3533223112
 2531422442
 3342 1:4
 36番〜41511
 2443412122

ただし英語の16番目は3に訂正だそうだ。
ちなみに東大さんが解いたので、これでほぼ確定ぽい。
362大学への名無しさん:05/02/02 22:35:02 ID:NW4jWO/FO
どなたか去年の国史のボーダー教えていただけないでしょうか…?あまり関係ないかもですが。。
携帯からなのです。お願いします(つД`)
363大学への名無しさん:05/02/02 23:00:15 ID:w8rZkJTGO
>>362
OKOK。
A日程が222点、B日程が205点ですよ。

今年はおそらく去年より激戦になると思うけど、ホント受かるといいですなぁ。
あと国史といえば、「はぎのつき」さんは元気にしているのかな?
364643:05/02/02 23:06:54 ID:sxzMw7dB0
>>359
訳から考えるとsoはconcernedにかかるから
I have never seen you so concerned about him before
だと思うんだが?

>>357
そうだね!結構受験のことでもめたけど、それがなかったら怠けてたかもしれんしw
365みか:05/02/02 23:16:44 ID:32Zg64040
29の日本史、英語の解答だれか載せてください。
366大学への名無しさん:05/02/02 23:27:58 ID:w8rZkJTGO
>>365
220:吉○家 05/01/31 22:43:51 XvKUG0gb0
日本史(1/29)
@625446414231
A452413243431
B2214334342341224

英語については>>361を見てよ、みかさん。
367大学への名無しさん:05/02/02 23:38:09 ID:NW4jWO/FO
>>363さん
本当にありがとうございました。
自分は230弱でした…なので厳しいような気がしますが発表迄待ってみます(´Д`)
368大学への名無しさん:05/02/02 23:42:07 ID:vnkSTH/H0
>>367
230弱って凄いな…orz
俺なんか運がよければ180www
ハガキが来そうな悪寒…

封筒コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
369大学への名無しさん:05/02/02 23:47:46 ID:w8rZkJTGO
>>367
いえいえお安い御用ですって230弱なら十分いけそうじゃないですか!!
配点によっては特待も・・・。

それで一応聞いておきますが、龍谷第一志望ですよね?
あの猫と鳩がイパーイの大宮学舎第一志望ですよね?w
370みか:05/02/02 23:49:34 ID:32Zg64040
>>366さん 
ありがとうございました。配点まではわからないですよね?
371大学への名無しさん:05/02/02 23:54:19 ID:w8rZkJTGO
>>368
自己採点ミスをしているかもしれんぞ。
本当は210くらいあったりしてw

372大学への名無しさん:05/02/02 23:56:09 ID:32Zg64040
29の国語の答えと配点とかわかるひと!おねがいします。
373オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/03 00:00:34 ID:hg29vnDo0
俺のうちは荒れるって事は無いですが
私大はセンター利用だけなので母親に「あんた大丈夫?マークミスとかないの?」と
言われれば言われるほど不安になりますヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

合格通知が来ますやうに(;゜Д゚人
374大学への名無しさん:05/02/03 00:07:56 ID:MMl3leRCO
>>369さん
すみません…立命です。。
だけど去年二点差で国史B落ちたのでorz、
正直この一年は龍谷の為に頑張ってきたつもりです。立命は挑戦校ですねι

大宮キャンパスは三年次からでしたっけ?
猫好きなのでかなり惹かれますw
375大学への名無しさん:05/02/03 00:18:23 ID:Re9mjvVDO
>>370
ハッキリとは出ていないけど、2点20問・3点20問で構成されているみたいよ。
>>372
さすがに国語の確定は無いけど、文系数学さんのを拝借して、

国語(暫定)
 1332 2433 2334
 4231 4234
 3132 4313

配点
1、漢字3点、他4点
2・3 2問3点、6問4点

>>373
しかも合格発表も大分遅いしな。
でも八割あるのだから、おそらく何とかなるでしょ。

今は県立大に向けての勉強ガンガレ!!
376369:05/02/03 00:25:22 ID:Re9mjvVDO
>>374
なんだよ、あなたも違うのかよorz

とりあえず一言。
龍谷コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!

ホント、こっちも良いところなんで・・・。
377大学への名無しさん:05/02/03 00:32:49 ID:7F/q+xfA0
222点あったら経済pass出来るでしょうか?







378大学への名無しさん:05/02/03 00:37:56 ID:EstsLimX0
>>375さん
2・3 2問3点、6問4点
の意味がわかりません。すいませんあほあほで。
379大学への名無しさん:05/02/03 01:04:38 ID:Re9mjvVDO
>>377
おそらくpassできるかと。

>>378
大問の2と3の小問は、それぞれ計8問ですよね。
それでその内訳は、3点の小問が2個、そして4点の小問が6個だということですよ。

380大学への名無しさん:05/02/03 02:37:51 ID:em9SjKDfO
30日の英語の解答はここのやつを信用してはいけないよ。だいたいsoは形容詞や副詞には前につくけど、動詞には後でつく。
381大学への名無しさん:05/02/03 02:42:08 ID:cc+FObah0
死にたいと思ったら
ただお念仏ですよ。
南无阿弥陀仏…。
382大学への名無しさん:05/02/03 02:53:38 ID:em9SjKDfO
あ、それから三十日の英語の10番は4で13番も4だね。
383大学への名無しさん:05/02/03 04:02:59 ID:sa6r2YEf0
>>380
てことはi have never seen you concerned about him so bifore
であってるのですか?
384大学への名無しさん:05/02/03 04:15:36 ID:em9SjKDfO
>>383 concerned so about him だと思われる。まぁ、結局答えは2ということ。
385大学への名無しさん:05/02/03 05:27:37 ID:sa6r2YEf0
>>384
Aにしてた。ありがとう。
386大学への名無しさん:05/02/03 07:34:20 ID:SvdC9QKk0
いや、京大の家庭教に聞いたけど、
I have never seen you so concerned about him bifore.
だとさw
だから7番かと
387大学への名無しさん:05/02/03 08:26:43 ID:YUlen51C0
理工の数学のテストを担任の先生にといてもらって答え聞いちゃった¥
388大学への名無しさん:05/02/03 09:52:17 ID:HVtwAnvs0
>>387
解答、教えて
389大学への名無しさん:05/02/03 10:03:41 ID:Rf9F+MwG0
理工の30日の数学の第2問だけでいいので解答うつしてください・・・。
マジ寝れない・・・。お願いします。
390643:05/02/03 10:10:46 ID:gLAnlfe20
>>386
俺も7番やと思う。確かにsoは動詞には後ろにつくが、ここでのconcernedは
過去分詞(形容詞かもw)で補語やから、so concernedかと。
391大学への名無しさん:05/02/03 10:14:56 ID:XtidoEvB0
>>390 
so concernedっぽい・・・
てことは整序二個もミス・・・orz
392643:05/02/03 11:03:16 ID:gLAnlfe20
>>391
ここで落ち込むな!この際、終わったことは忘れのは難しいかもしれんが、この悔しさバネに
そして落ちてるのを前提に受かってたらラッキーと思って、次に向けて勉強しまくればいい!!
そして合格を勝ち取ろう!!!、と思うのも大事だと思うよ
393ニケねこ:05/02/03 11:19:13 ID:7IyQeD8JO
A日程ヤハリ世界史で大失敗…もぅ無気力になりつつある…
が!B日程までは頑張るよ(;_;)世界史30日みたいなんがまた出たらまた死ぬ…
頑張らず後悔より頑張って後悔した方が…イイよね?でももぅ世界史の壁が高すぎて何していいやら…国際文化でこんだけてこずってまつ↓
ここの人らホント平均高いよ!すごい(>_<)
私みたいな人もいてるかな?
頑張ろーね!!!
394大学への名無しさん:05/02/03 11:54:18 ID:QgI08FCBO
ここの人達は今年のボーダーはかなり上がるっていってるけど、世界史と国語が去年と比べて難化したようなのであまり変わらんと思いたい年ごろ。
395大学への名無しさん:05/02/03 12:01:34 ID:Re9mjvVDO
>>393
その通り!!
あなたの受験はまだまだ終わっちゃいない。
後悔は、全ての結果が出てからいくらでもすればいい。

今は、合格して喜ぶ自分の姿だけを信じてひたすらガンガレ!!

そんなわけで、とりあえずA日程で大失敗したところの復習からまず始めましょうか。
396643:05/02/03 12:53:54 ID:gLAnlfe20
>>394
俺もボーダー上がらんような気がするけどなぁ〜。確かに英語がほんのチョっと易化すると思うけど
世界史は完成しづらい現代史から出てたし、古文が難化したからなあ(30日しか受けてないけど)
397大学への名無しさん:05/02/03 13:12:18 ID:Re9mjvVDO
毎年文系の半数以上が選択している日本史が易化したらしいので、それがポイントになりそうな希ガス。
398大学への名無しさん:05/02/03 13:18:30 ID:QgI08FCBO
>>396 だよね!うん、そうに決まってる!!>>397 日本史そんなに簡単だったの?というか、世界史よりも日本史の方が難しそうなんだけど…
399右近丞:05/02/03 13:29:43 ID:JXj5SyAT0
日本史は例年に比べると簡単になったとは思いますけど、そこまで劇的には変わらんのじゃないかな。
ちなみに僕は日本史6割弱くらいしかないっぽいですヽ(`Д´)ノウワァァァン
400大学への名無しさん:05/02/03 13:32:22 ID:7jAPhCk7O
ボーダーどれくらいだろうね…。上がるんだか下がるんだか…下がるのは無いか…。取りあえず肉の日までの生殺し状態が辛いので早く通知が来て欲しいようなないような…ガ、ガンバロウゼ…。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 無意味ニ慌テテシマウ。
401大学への名無しさん:05/02/03 13:43:57 ID:QgI08FCBO
2003年のボーダーぐらいにならないかなぁ。
402大学への名無しさん:05/02/03 14:04:10 ID:Re9mjvVDO
>>401
2003年のB日程のようなボーダーをお望みか?
403龍T浪:05/02/03 14:07:12 ID:s1bJPEcVO
>>ニケねこ
後悔する時間があるなら次にむけて勉強汁!
俺は龍谷がかなりバネになって猛勉強してる。
龍谷落ち確定すぎるから逆にあきらめついたしw
残り大学がレヴェル的に龍谷以上ばかりだから龍谷落ちた今の実力じゃとうてい無理なことを確信し勉強。
昨日は徹夜で40時間。
時間がぜんぜん足りない…。
寝る時間がもったいない…。
おまいらもガンガレ!!
404大学への名無しさん:05/02/03 14:11:21 ID:7jAPhCk7O
龍一浪
凄い頑張ってるな…体壊さない程度に頑張れ!!
自分も頑張ろう。皆さん頑張ろうゼー!!
405大学への名無しさん:05/02/03 14:34:13 ID:/seQfIIZO
俺も浪人だが受かる気しねぇ…
私文で2浪なんてとても…
406大学への名無しさん:05/02/03 15:05:06 ID:JhylessW0
風邪引いて、コンディション悪かった。
龍谷に行きたい・・・・。
407大学への名無しさん:05/02/03 15:11:25 ID:i4wto0jo0
龍T浪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

俺も頑張る!
龍谷(・∀・)アマー
408643=以下略に改名!!:05/02/03 15:21:01 ID:gLAnlfe20
>>龍T浪
よっしゃ!!俺も一浪だから君を見習ってとりあえず2次に向けて小論の対策頑張るぞぉ〜!!
そして龍T浪はじめみんなも頑張れ!!
409右近丞:05/02/03 15:39:59 ID:JXj5SyAT0
明日から京産3連戦なんで、気合入れてがんばってきます!
龍谷英語で8割いけたのに京産英語だと6割強・・w
京産は文法覆いから露骨に死ねる・・w
焦りまくりですw 龍谷も合否がかなり怪しいのに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
410文系数学:05/02/03 15:40:17 ID:xJxZGdPq0
みんな頑張ってるなあ・・
俺はぼちぼち試験終わり始めてから勉強時間ガクンと減ったよ。なんだろう・・やる気出ない。。

ていうか絶対これまずいよ;;; 俺もやらないと・・・やーもーなんかなんかなんかなーー´Д`;

んーっ、くそー龍谷行きてーなー!
411BADKID:05/02/03 16:33:25 ID:zxwWy3+0O
俺はボーダーは問題の難易度より倍率による所が大きいと思う。
2003年B日程は倍率が8倍(社会学部)あったからボーダー上がりまくったけど、今年のA日程は倍率逆に下がってるからボーダーは上がんないはず!同じような倍率の時は同じようなボーダーだったからな。皆安心しる!
俺は今日佛教終わったから、全ての受験を終えたぜ… 疲れた… 故郷に帰り二日ほど冬眠します…さらば受験戦争よ…
412ななし:05/02/03 16:42:02 ID:gO2t4hd6O
このスレで再三再四お願いしておるのですが、センター後期の各学部のボーダー(あるいは目安)を予備校のホームページ等で調べてくれませんか?(具体的な得点で)

m(_ _)m
413大学への名無しさん:05/02/03 17:17:31 ID:4siLzb2M0
>>412
なして各学部?
414ななし:05/02/03 17:28:20 ID:gO2t4hd6O
二つほど理由があります。

一つは僕が複数学部出願する予定があるということと、もう一つは他の人のためにもなるであろうからです。

m(。・ω・。)m
415大学への名無しさん:05/02/03 17:34:14 ID:4siLzb2M0
>>414
http://ibanzai.keinet.ne.jp/

これで調べてくれ
正直マンドクセ。ヘタレでスマソ
416ななし:05/02/03 17:41:41 ID:gO2t4hd6O
携帯のサービスはどの予備校のも後期は載ってません…

なにとぞ御配慮を…
(シ_ _)シ
417大学への名無しさん:05/02/03 18:01:50 ID:zOauDuWm0
ついに明日だ
これ落ちるとあとが無いよ・・ガクガク
関学の入試より緊張してきた
うわー英語どうしよ
現文満点取るしかねええよ
418大学への名無しさん:05/02/03 18:06:44 ID:mNJkxYvM0
今マッタクベンキョウシテネ・・・
龍谷のAしか受けなかったからあと国公立対策するしか・・・
他私立受けたら良かった・・・今から出願できるとこありますか?京都産業とか締め切ってる?
419大学への名無しさん:05/02/03 18:11:11 ID:zOauDuWm0
うわ俺普通に京産スレと間違ったwww
420大学への名無しさん:05/02/03 18:11:46 ID:zOauDuWm0
京産は締め切ってるよ
近大も2日前に・・・
421大学への名無しさん:05/02/03 18:22:03 ID:Re9mjvVDO
>>418
そんなあなたに龍谷のセンター後期。
まあまだ願書受付も始まっていないけどね。
422龍T浪 ◆Fk2GbwTTVg :05/02/03 18:29:07 ID:gO2t4hd6O
センター後期のボーダー知りたい
423643=以下略に改名!!:05/02/03 18:32:01 ID:gLAnlfe20
>>416
当てになるかはわからんが、センタープレ(北予備)のならあるが?後期も載ってるよ。確か。
424クマ ◆FjOpeTE2Ts :05/02/03 18:35:37 ID:OlB+wZt4O
クマは思い出すクマ

クマも昔受験したあとに不安だったクマ。結局、できたかなと思っててもだめだったりその逆だったりだったクマ。


クマはみんながいつか受かればいいと思うクマ。今はがんばれば誰でも大学という結果はついてくるクマ。
みんながんばるクマ。
425りゅうたに:05/02/03 18:37:07 ID:ZhRHQAhS0
志望人数確定されてる!!!!!Σ(゚Д゚ υ)

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
426大学への名無しさん:05/02/03 19:12:25 ID:mNJkxYvM0
>>421 えっ?何それ?何々それ?どういう制度?
センターは一応受けたよ。

勿論死亡だけどね。
427大学への名無しさん:05/02/03 19:59:16 ID:Re9mjvVDO
>>426
いわゆるセンター利用だよ。国公立受ける人なら、狙ってみる価値はある。
428大学への名無しさん:05/02/03 20:35:10 ID:mNJkxYvM0
>>427
ありがd
もしかしたら受けるかも。
429大学への名無しさん:05/02/03 20:50:49 ID:/ZAL4qkn0
理工学部少ないなぁ…orz
430大学への名無しさん:05/02/03 20:56:10 ID:uZ4rzAb80
380はなんだ?しったかか?こういう時期だけに余計腹立つ
431大学への名無しさん:05/02/03 21:17:20 ID:0CsC784y0
>>389
1
1 2√14
2 1/2
3 27/104

2
1 21
2 0,n^2+n+1
3 n^2+n+1をシグマの中に入れたやつ(問題に答え書き忘れた)

3
1 1,3
2 x=0,4に挟まれた上に凸のやつ
3 -4+4log3

あってるか分からんけど前すれに書いた俺の数学のせるな。
計算間違いしてなければあってる!!はず・・・
432大学への名無しさん:05/02/03 22:10:05 ID:otYOf5g/0
マターリしずぎて落ちないようにあげといてやるよ

age

俺の得点も50点ぐらいあがんないかなw
うはwwwwww50点上がっても足りないwwwwww
433大学への名無しさん:05/02/03 22:12:04 ID:EstsLimX0
てゆうかぁ配点って全部100点ずつの300点満点ですよね?いまさらですけど。
434大学への名無しさん:05/02/03 22:23:48 ID:Re9mjvVDO
>>432
もしハガキが来てもイキロ。

B日程受けるのでしょ。

>>433
そうだよ。

ただし、英語英米文だけ英語150点満点の350点です。
435龍T浪:05/02/03 22:59:04 ID:gO2t4hd6O
A日程の国語確定した?

あと上にも書いたけどセンター後期のボーダーわかる
436オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/03 23:06:45 ID:1u1o7rNF0
人数確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あとは合格通知がキター(AAryってことになれば…
437大学への名無しさん:05/02/03 23:08:16 ID:QgI08FCBO
国語を確定するのはやはり厳しいんじゃない?まぁ、知識問題以外は気休め程度に考えるのがいいと思う。ところで今年は去年と比べてどれくらい志願者数が減ったの?もしかして過去最低?
438大学への名無しさん:05/02/03 23:16:37 ID:Re9mjvVDO
>>437
A日程は減って、B日程は増えた。

439大学への名無しさん:05/02/03 23:49:53 ID:uZ4rzAb80
30日の英語10は4なのか?
440みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :05/02/03 23:52:24 ID:raevENmv0
>>436
祈ってます。

441大学への名無しさん:05/02/03 23:54:52 ID:QgI08FCBO
>>439 辞書をみて調べてみよう。そうすれば4だとわかる。
442大学への名無しさん:05/02/03 23:56:48 ID:cc+FObah0
お念仏は神頼みとは違うんですよ。
神頼みするような人間の心が問題なのです。
毎日一回お念仏しましょう。
南无阿弥陀仏…。
443龍T浪:05/02/04 03:07:22 ID:ntJAMBzQO
>>435
こら!ニセモノめ!
俺はそんなに未練がましくないぞ!
今更国語がどう確定しようと俺には関係ないんだよ。
後ろは振り返らず前を見ている俺にはなw
まぁ龍谷がキワドイみたいな感じなら未練タラタラで確定ですか??とか聞いてたと思うがw
完璧ダメなんだよorz

ちなみにこのスレをけっこう見てるのは未練があるからでなくて空気が好きだからですよ(´▽`)/
書き込まないようにはしてるけど…。

あぁ時間がない…ハンタとデスノの単行本買っちゃったからな…発売時期考えろやヽ(`Д´)/
444大学への名無しさん:05/02/04 03:48:06 ID:3fybq1hpO
>>443
書き込まないようにと 言いつつ書き込み、時間が無いと言いつつハンタとデスノを買ってしまう、そんなおまいが好きだw

なんか龍谷ショックが効いたのか、かなり頑張っているみたいで何よりです。
でもくれぐれも体だけは壊さないようにして下さいね。

おまいは元々力はあるんだし、本気になりゃ怖いモノは無いはずだよ。
だから、最後には必ず勝てる!!
他の住人達も多分そう思って応援しているよ。

ところで龍谷の試験、国語はだめぽだったらしいけど、英語や政経も本当にだめぽだったのかい?この二つが良ければ、まだ望みはあるはずなんだが。

何せおまいが落ち込むところを見るのは、激しくツライので・・・。
445龍T浪:05/02/04 04:17:43 ID:IGYzXwWNO
>>443

おまえ俺の真似うまいな!

でも俺はジャンプ読まない!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆

この偽者が!
喝( -.-)ノ-====卍卍
446大学への名無しさん:05/02/04 04:20:05 ID:js83Anp90
みんなで受かろう!そしてみんなで飲み会したいね
ここのスレみんな良い人そうだし

まぁ俺が受かってるかどうかは別として・・・w
キワドイ・・・(のかな?完璧落ちてるかも)
447龍T浪:05/02/04 04:25:29 ID:IGYzXwWNO
また俺のニセモノが現れてるし…
( ̄○ ̄;)

おまえは何がしたいんだ…

もう寝る!(っても寝つけないから、ここにきたんだがな。なんか何日も徹夜してると逆に寝れないな)
448龍T浪:05/02/04 04:30:44 ID:IGYzXwWNO
あっ…
ID一緒やから自作自演バレとるがな…

あ〜あ

白状するが俺のニセモノなんていないよ!
みんな俺のことどう思ってる(過信しすぎか)かためしただけ(なんか俺だけで完結してるような…)

とりあえずデスノ読んで寝ますわ
449大学への名無しさん:05/02/04 07:33:01 ID:QIbuWhSp0
もちつけ
450大学への名無しさん:05/02/04 08:01:22 ID:jiU4SJYdO
皆が壊れはじめてきている…
451643=以下略に改名!!:05/02/04 08:11:22 ID:xNnvZr1Z0
>>442
俺は去年神頼みしたから落ちたのか・・・?(明らかに学力がなかったような・・・
by去年国語の偏差値30台の男より
452大学への名無しさん:05/02/04 09:12:04 ID:1GgZNgWw0
B、頑張るしかない
453ニケねこ:05/02/04 09:38:28 ID:4jDAMndMO
>>文系数学 禿同!私と似たような気持ち…でも気合いや!龍T浪に負けんくらい頑張るぞw
>>龍T浪 体調だけは気つけてね!最近は冷え込んでるので…
>>くま くまの発言カワイイし励まされるし好きニャー(´∀`)

てかB日程確定?増加?!Σ(゚Д゚;≡;゚Д゚)よっしゃこい!!(発言だけ強気w)
さ、今から世界史(._.)φみんな頑張りませう☆
454龍T浪:05/02/04 09:56:22 ID:ntJAMBzQO
なんか俺の名前が飛び交っている件について。
でも実はけっこう素人なんでID以外で見分けの付け方がわからない件についてw
あぁ俺の紳士で落ち着いて優しくクールでチラリと見せる子供っぽさややa(ryとゆーイメージが(;´Д`)
でも決して悪いイメージをつけようとしないオマイラが好きだ(´3`)

>>443
根は遊び人なのでデスノとハンタはしゃあない…orz
明日から3連続関大だぁ〜まにあわなかったけどガンガってきまぁ〜す!
みんなもがんがれーヽ(゚∀゚)ノアヒャ
455大学への名無しさん:05/02/04 10:02:17 ID:pPHFMOtG0
>>454
コテハンの偽者が飛び交うようなら、
トリップをつけるべきかもな。
456龍T浪:05/02/04 10:17:14 ID:ntJAMBzQO
>>455
そう!そのトリップの付け方がよくわからんorz
まぁ別にいいんだけどね。
正直ニセモノにワラタしw

てか、やばΣ(゚Д゚)
最近またマターリスレに浸かりぎみだ((;゚Д゚))
赤本買って勉強してくるー..(((´・ω・`)
457大学への名無しさん:05/02/04 10:49:42 ID:MnSEve8B0
倍率とかって何を見たらわかるんですか?
458大学への名無しさん:05/02/04 11:22:57 ID:Gy5eAJASO
もう皆めっちゃ頑張れ!!絶対に志望校入るぞコラ!!
今滑り止め学校受けてるけど止まらずにそのまま滑りそうな勢いだ!!だって書き取りだなんてデキナイヨ…(;´Д`)
459643=以下略に改名!!:05/02/04 12:11:38 ID:xNnvZr1Z0
合格通知(奨学金付き)がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



















超滑り止めのトコがね・・・
460龍T浪 ◆zreVtxe7E6 :05/02/04 12:12:41 ID:IGYzXwWNO
ふぅ〜
とりっぷつけてみました

ってまた書き込みしちゃった…。
ゥワワーん
(>_<)
461大学への名無しさん:05/02/04 12:18:08 ID:3fybq1hpO
>>459
おめでとう!!
これでひとまず安心ですな。
462643=以下略に改名!!:05/02/04 13:10:44 ID:xNnvZr1Z0
これで龍谷も来てくれりゃ文句ないんだがさあどうなるか・・・
463文系数学:05/02/04 14:58:22 ID:YH29kmRD0
>>459
乙でしたーノ
はーやーく こーいこーい ごうかくつーうちー(節はご自由に

>>443
本物か偽者かは知らないけど、激しく同意。
というのもな、龍谷の発表日の肉の日に俺の愛する西尾維新が本を出すんだよ。。

鬼!悪魔!鬼畜!臭作ー!!    とか言いながら俺多分読んじゃうorz
これぞ西尾マジック・・・・あーB日程B日程B日程・・・
464大学への名無しさん:05/02/04 15:09:45 ID:3fybq1hpO
>臭作ー!!
ワロスwww
465大学への名無しさん:05/02/04 15:40:44 ID:P4dSpgCkO
世界史覚えれねぇ・・・
466大学への名無しさん:05/02/04 16:27:26 ID:TSbqXdA/0
ブヒッ!卒業式までに進路決めてぇ・・・
467643=以下略に改名!!:05/02/04 17:32:52 ID:xNnvZr1Z0
ガハハw!!今日は今日はぜんぜん勉強気が起きねェw
468大学への名無しさん:05/02/04 17:38:03 ID:3fybq1hpO
まあ合格通知が来た日はそんなモノでしょうねぇ。
とりあえず今日だけは、素直にその喜びを噛みしめていればいいんじゃないですか。
469大学への名無しさん:05/02/04 18:00:36 ID:JtI28AEt0
俺の封筒いつくるんでつか?
470大学への名無しさん:05/02/04 18:05:00 ID:jiU4SJYdO
きっと十日に来るよ
471文系数学:05/02/04 18:06:17 ID:YH29kmRD0
>>469
とりあえず俺のは再来年あたりに届くらしい。

お前のは・・・黒ヤギさんが読まずに食べたかもな。
472大学への名無しさん:05/02/04 18:24:50 ID:jiU4SJYdO
皆悲観的すぎだよ。たぶん思っているよりもボーダーは変わらないって。志願者数も減ったし国語や世界史も難化したしね。
473龍谷:05/02/04 18:24:51 ID:I8VbrA7dO
A日程発表いつ?
474大学への名無しさん:05/02/04 18:42:11 ID:ntJAMBzQO
肉の火
475大学への名無しさん:05/02/04 18:52:01 ID:Gy5eAJASO
いやぁ…でも正直生殺し状態辛いよな…。
一通りの受験が終わったので故郷の長野に帰ります。雪掻きはやだなぁ…(;´Д`)
次は12に来るな、きっと…花粉来ルナ〜。
476龍T浪:05/02/04 18:58:05 ID:IGYzXwWNO
今日は兄弟を紹介します。

お〜い
おまえたち!
477大学への名無しさん:05/02/04 18:58:33 ID:3fybq1hpO
全くだ。
それに、少なくともこのスレに来ている人達の平均点は高いみたいだしさ。
発表日の9日は、パァーッと祭り状態で盛り上がっていこう!!
478龍U浪:05/02/04 18:59:00 ID:IGYzXwWNO
なんだい兄さん?
(・_・)
479龍V浪:05/02/04 18:59:42 ID:IGYzXwWNO
どうしたんだ?兄貴?
( ̄○ ̄;)
480龍V浪:05/02/04 19:01:04 ID:IGYzXwWNO
喝っっっ〜
481龍W浪:05/02/04 19:01:43 ID:IGYzXwWNO
んにゃ
482龍X浪:05/02/04 19:02:29 ID:IGYzXwWNO
五人そろって…
483龍T浪:05/02/04 19:04:12 ID:IGYzXwWNO
まぁそういうわけで、今日は漫才をしようと思います
484龍X浪:05/02/04 19:05:40 ID:IGYzXwWNO
しかし、あれですな。冬ですな。
485龍U浪:05/02/04 19:06:32 ID:IGYzXwWNO
なんでやねん
(-_-#)
486龍父浪:05/02/04 19:08:01 ID:IGYzXwWNO
どうもセガレがいつもお世話になってます。
ところでセンターの出願はどうなりました?
487クマ ◆YtFiiqjbeo :05/02/04 19:22:39 ID:ih1y6c+1O
クマは今仕事が終わったクマ おなか一杯クマ。


疲れたクマは今日もこのスレにきたクマ

クマはがんばってる子グマたちのことが大好きクマ。みんながんばってねクマ。
おとなのクマはみんな応援してるクマ
488大学への名無しさん:05/02/04 19:30:39 ID:SAZ3ztgB0
>>龍一族へw
親父の名前は龍谷太郎じゃないのか?(試験要項39ページ参照)

489龍爺浪:05/02/04 19:53:04 ID:IGYzXwWNO
いつも孫がお世話になってます。
490大学への名無しさん:05/02/04 19:59:08 ID:3fybq1hpO
龍T浪のキャラなら、関西でも十分立派に生きていけそうだなw
491龍Z浪:05/02/04 20:05:01 ID:IGYzXwWNO
ばぶ〜
492オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/04 20:08:37 ID:0O953xwa0
クマさんの書き込みに癒されます(´д`*)
493大学への名無しさん:05/02/04 20:38:17 ID:1gnr001d0
兄が東大どうのこうの言ってた香具師
多分ただの嘘つきだよ。
関学スレでしどろもどろしてたもん。
大体一日目の国語の問題が無いとか言ってたけど
ありえん。それにあんな簡単な会話を東大生が間違える訳が無い。
あと聴講生制度の問題もね。

494643=以下略に改名!!:05/02/04 20:42:17 ID:xNnvZr1Z0
考えたら現・浪通して初めて合格通知が来たなぁ〜。去年は見事に全部はがきだったし…(;´Д`) 。
でもにはココは行かん(と言うか行けん)かもしれんから、龍谷よ来い!!!
495大学への名無しさん:05/02/04 20:42:46 ID:4jDAMndMO
>>オグリ 禿同w
クマさん好きだニャ(´ω`)
子クマ達を見守っててくださぁぃ(>_<)
496ニケねこ:05/02/04 20:45:36 ID:4jDAMndMO
スマソ>495私でつ。
>494合格ォメデト☆龍谷これるよに頑張るべ(`・ω・´)
497みく:05/02/04 21:00:44 ID:7c62AXS40
29に法学部受けました。きびしめに自己採点したら220ありました。
受かってるやんなぁ?涙
498大学への名無しさん:05/02/04 21:13:06 ID:dMxsqiSz0

↑の人、ちなみに配点は?

499みく:05/02/04 21:15:29 ID:7c62AXS40
自分で勝手に予想したのと過去ログに書いてあったやつでやってみたぁ!
500大学への名無しさん:05/02/04 21:19:23 ID:EbUD75YD0
30日の日本史はどの範囲が出たの?
501ニケねこ:05/02/04 21:43:15 ID:4jDAMndMO
世界史がヤバイと思ってる人!(得意な人も…)
29*30日のとかカコ問とかから予想しませんか?そんな時間ナイってかw
一応自分は中国*朝鮮*儒教の苦手分野してまつ。
キリスト*イスラム*東南アジア*中世も今からやらねば…
502龍T浪:05/02/04 21:59:19 ID:ntJAMBzQO
龍家族禿ワラタw
おまいサイコーwwww
これからももっとみんな(俺も)を笑わせてくれ!
個人的には毎日見たい罠w
503大学への名無しさん:05/02/04 22:03:42 ID:3fybq1hpO
>>497
厳しめで220なら、多分受かっているよ。
だから、泣かないでいいよ。

それで、龍谷志望ですか?

>>501
お、それイイ感じでないかい?

ぼちぼちその辺から出そうな希ガス。
504643=以下略に改名!!:05/02/04 22:16:07 ID:xNnvZr1Z0
>>501
俺は30日で受けたんだが、過去問から予想して特に朝鮮辺りはほとんど出てなく、
かなり苦手だったので直前に勉強したけど、結局出なかったがそろそろ出るかもよ?
505ニケねこ:05/02/04 22:32:36 ID:4jDAMndMO
>504 私もそろAと思っておるのです!私も30日受験者です☆30日いつもより世界史難しくなかったですか?私だけかな?アセ
あと儒教もソロソロ怪しい…
ヨーロッパは宗教戦争らへんが怪しい…インド出たしイスラムは出ないかな?どうだろ…
>503 この辺りに絞って勉強するの危険ですかね?(゚◇゚;)
506大学への名無しさん:05/02/04 22:41:49 ID:3fybq1hpO
>>505
今の時期なら、テーマを絞った勉強をした方がいいでしょう。
とりあえず宗教関連は、間違いなく龍谷の出題者の好むテーマなので、どこ出てもOKなようにしとくべきだね。

A日程を受けた経験は、必ずB日程に生きてくるはず。
残り一週間ガン(・∀・)ガレ!!
507643=以下略に改名!!:05/02/04 22:57:42 ID:xNnvZr1Z0
>>504
ごめん、いつもどおり8割ぐらい。けど例年どうり卑怯な問題あった上に、
ちょいと細かい問題や現代史からも出てたから難しかったと思われ。
とりあえず世界史は直前まで伸びるから、ガン(・∀・)ガレ!!
508643=以下略に改名!!:05/02/04 22:59:27 ID:xNnvZr1Z0
↑自分にしてどうすんねんw>>505
509龍Y浪:05/02/04 23:03:41 ID:IGYzXwWNO
ドモ。六男の龍Y浪です。いつも兄がお世話になってます。
今日は兄弟の経歴を紹介します。

龍T浪ー長男。大学浪人中。兄弟のまとめ役。英検五級。

龍U浪ー次男。アメリカのペパーダイン大に推薦で合格。秋から大学生。お手玉が趣味。
510ニケねこ:05/02/04 23:06:46 ID:4jDAMndMO
>506 アリガトです!宗教と苦手な中国に絞って勉強します(`・ω・´)
>507 いつも通り8割…惚れますたw自分かっこよすぎ(*´д`*)カありがトン☆直前まで頑張るます☆
511大学への名無しさん:05/02/04 23:07:08 ID:d7McBhAG0
30日の古文どっかで見たことある問題やって思ってたら…
予備校の夏季講習のテキストと問題文と問題の一部同じやったorz
512龍Y浪:05/02/04 23:11:22 ID:IGYzXwWNO
続きをどうぞ。

龍V浪ー三男。龍兄弟で唯一、血がつながっていない。高校二年。敬虔なクリスチャン。
龍W浪ー四男。一族で最も優秀。小一の時にその頭脳を買われ英国中央情報局入り。現在はある案件のため日本に一時帰国中。
513龍Y浪:05/02/04 23:23:11 ID:IGYzXwWNO
龍X浪ー五男。一族一の剛腕。しかし学校では華道部。特技は円周率暗記。

龍Y浪ー六男。書記。
龍Z浪ー七男。ポスト小泉。

龍父浪ー父親。服役中。

龍爺浪ー祖父。NBA選手。ポイントガード。自慢は太平洋戦争で原に受けた弾の後。
514643=以下略に改名!!:05/02/04 23:27:21 ID:xNnvZr1Z0
>>513
なんで服役中なのに2chに来れんだよw
515大学への名無しさん:05/02/04 23:27:47 ID:3fybq1hpO
ガンガレ龍T浪!!
長男なのにおまいが一番ヤバイぞw

>>511
アチャーAA(ry
復習の積み重ねこそが合格への一番の近道、という有り難いお話ですたw
516龍[浪:05/02/05 00:24:55 ID:9GFQPgXpO
ТЮЯФСРЪЫЙ♪
ЯХШОМЛЖ?
517大学への名無しさん:05/02/05 00:27:39 ID:6lB9VYzs0
>>516
なした?!!
518大学への名無しさん:05/02/05 00:47:40 ID:c/P9l1oL0
去年の英語過去問でガンジーの問題あるけど単語が難しい!!読めない。
A日程もあのレベルの単語でしたか?ガクガクブルブル
519龍\浪:05/02/05 00:53:27 ID:9GFQPgXpO
八郎の言葉を訳そう。

【訳】
(センター前期出願したんだけど♪
確定人数教えてほしいな、できれば経済と経営、後センター後期のボーダーはどんなもんよ?)
520大学への名無しさん:05/02/05 00:57:27 ID:z5h04QY6O
何回も聞いてんだろうが、あきらめろよ。
多分皆めんどくさいんだよ。
521大学への名無しさん:05/02/05 01:12:04 ID:BprqYHTaO
>>518
そうでもなかったみたいで、若干易化したので安心汁。

>>519
経済 593名
経営 836名

後期のボーダーは出ていないけど、前期とほぼ同じくらいだと考えといていいよ。
定員もほぼ同じだし。

ただし、経営は3教科4科目or4教科4科目なので注意。
522龍]浪:05/02/05 01:13:23 ID:9GFQPgXpO
貴様!兄を愚弄するとはなんたること。許さん!
みなのものであえであえ
523龍l浪:05/02/05 01:14:45 ID:9GFQPgXpO
ははぁ。
524龍i浪:05/02/05 01:15:31 ID:9GFQPgXpO
どうなさいましたか?]浪様?
525龍]浪:05/02/05 01:17:46 ID:9GFQPgXpO
もうよい。
今回は上の殿方に免じて許してやる
526龍U浪:05/02/05 01:20:11 ID:9GFQPgXpO
こら!
]浪!じいやをくだらないことに巻き込むじゃない!
後、他の方にも謝れ
(-"-;)
527龍]浪:05/02/05 01:21:47 ID:9GFQPgXpO
でも…兄者…やつらが\浪兄さん達に無礼を…
528龍U浪:05/02/05 01:23:18 ID:9GFQPgXpO
言い訳無用!
鉄拳制裁じゃ!!!




(バキ、ボコ、ドカ…)
529龍]浪:05/02/05 01:24:35 ID:9GFQPgXpO
ウワぁ〜痛い痛い。

……
530龍U浪:05/02/05 01:26:13 ID:9GFQPgXpO
ん?
]浪?おい、大丈夫か…


まさか…


し…死んだのか?


(・_・;)
531龍T浪:05/02/05 01:30:09 ID:9GFQPgXpO
よぉ、U浪、]浪!

ん…]浪?寝てるのか?
(バシッ)←肩を叩く音

え…なんか冷たくないか?
死体みたいだぞ…
あれ?

U浪どういうことだ?
532龍T浪:05/02/05 01:31:46 ID:NBmKyRtEO
おまい…勉強も汁…。
では明日関大なので寝ます!
乙(゚∀゚)ゝ
533龍U浪:05/02/05 01:32:30 ID:9GFQPgXpO
(-_-;)
兄さん…俺…やっちまった…

]浪を殺してしまった…
534龍T浪:05/02/05 01:35:10 ID:9GFQPgXpO
…U浪



今すぐ外にでる準備しろ。]浪を環七に捨ててくるぞ。
535龍U浪:05/02/05 01:37:00 ID:9GFQPgXpO
まさか…兄さん、
事故に見せかけるのか?

(・_・;)

俺…自首するよ
536龍Y浪:05/02/05 01:41:41 ID:9GFQPgXpO
はい、とゆうわけで物語は思わぬ方向へと進んでしまいました。はたして次回はどうなるのでしょう?次回、『判決、死刑』お楽しみに。 (※来週は龍議員選挙特番のため7:30からお送りします。)
537大学への名無しさん:05/02/05 11:26:26 ID:+B7awK9U0
ツマンネ
538文系数学:05/02/05 12:23:32 ID:crbDvibX0
ごめん、流れについていけてない人がここにorz
ここってそういうスレじゃないだろ!自粛自粛!
539以下略:05/02/05 12:47:19 ID:5QrBrOuC0
龍家族が見事に大活躍だ・・・
540龍V浪:05/02/05 15:26:30 ID:9GFQPgXpO
(チーン)←鐘を叩く音

今日は]浪の命日か…
U浪兄さんもこの世を去って早や三年…
(電気椅子つらかっただろうな)

541大学への名無しさん:05/02/05 15:28:47 ID:z5h04QY6O
そろそろ面白くないことに気付こうね?
542龍T浪:05/02/05 15:30:30 ID:9GFQPgXpO
ただいま〜
いや〜関大の卒業式となると来賓もVIPばっかだったよ〜


ん?

V浪?仏間で何をやってるんだ?



そうか…今日はあの日だったな…
(-_-#)
543大学への名無しさん:05/02/05 15:51:32 ID:AD9gaxU60
まだやってんのか…
スレ違いも甚だしいし、くだらん。あと他人の名前も勝手に使うなよ…
544大学への名無しさん:05/02/05 15:55:25 ID:/VHgG4MzO
もはや荒らし…
545ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/05 16:04:01 ID:tT1S/bXUO
常連さん久しぶり。
あの日(29日)より引きこもり、自分なりにガンバってきた。・・・今頃になって分かったけど、やっぱり間に合わない。でも、出来る限りのことをガンガル!みんな一緒に春を迎えよう!



くそ〜!夏休みのあいだ。俺は何をしてたんだ・・・。
546ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/05 16:14:16 ID:tT1S/bXUO
レスを見ずに書き込んだんだけど、珍しく荒れてるな・・・(-.-;)
>>偽物

他人の名前を使うのはホントに失礼だぞ。独走するな。ここは受験スレなんだから。
547龍T浪:05/02/05 17:17:32 ID:9GFQPgXpO
ふぅ。今関大から帰還しますた。ってかなんか俺の偽者なんか叩かれてるねwww

ていうか今日の英語ありえね。
どうしよ
(-.-)
548大学への名無しさん:05/02/05 17:19:31 ID:AD9gaxU60
540 名前:龍V浪[] 投稿日:05/02/05(土) 15:26:30 ID:9GFQPgXpO
(チーン)←鐘を叩く音

今日は]浪の命日か…
U浪兄さんもこの世を去って早や三年…
(電気椅子つらかっただろうな)



542 名前:龍T浪[] 投稿日:05/02/05(土) 15:30:30 ID:9GFQPgXpO
ただいま〜
いや〜関大の卒業式となると来賓もVIPばっかだったよ〜


ん?

V浪?仏間で何をやってるんだ?



そうか…今日はあの日だったな…
(-_-#)

547 名前:龍T浪[] 投稿日:05/02/05(土) 17:17:32 ID:9GFQPgXpO
ふぅ。今関大から帰還しますた。ってかなんか俺の偽者なんか叩かれてるねwww

ていうか今日の英語ありえね。
どうしよ
(-.-)
549大学への名無しさん:05/02/05 17:28:08 ID:z5h04QY6O
ああ、もはや言葉も出ないなコレは…
そこまでして演じる理由はなんなんだよorz
550大学への名無しさん:05/02/05 17:46:27 ID:BprqYHTaO
まあ龍T浪も勉強のし過ぎで少し疲れているんだろうよ・・・。

そして、ハム星さんガンガレー。
受験は最後まで、どんな奇跡が起こるか分からんからね。
551文系数学:05/02/05 18:17:58 ID:crbDvibX0
まあ叩きもほどほどにしようよ。あんまり空気悪くなるのも嫌だしさノ



何度か書いてるけど、相変わらず全然勉強する気しないんだよね・・・誰か対策教えてくれないか。
とか言って、最終的には結局自分の問題って事はわかってるんだけどorz せめて気休めをって言うか。。
552大学への名無しさん:05/02/05 18:38:43 ID:AD9gaxU60
>>550
ID:9GFQPgXpOは偽者だぞ…
553大学への名無しさん:05/02/05 19:19:16 ID:z5h04QY6O
荒治療だが過去問といてヘコむのが一番いい。
危機感がでてその次の日からめちゃめちゃやる気でるよ。
でも過去問は常に100点を目指し、少しのミスも許さん気構えでやらんと意味ないけどね。
554クマ ◆LX4AoEycLE :05/02/05 19:19:43 ID:WVdVaYXqO
クマは今日はおやすみクマ。おなかに貯めていたどんぐりやらお肉があるから今日はゆっくりするクマ

クマは子クマのときこう言われたクマ。

クマーはまだまだ大きくなるから無理して大きなエモノをねらわずに小さくてもたくさん食べるクマ

クマはそのおかげで大きくなったクマ。クマは家族もできたクマ。小さくてもたくさん食べたおかげクマ。

みんなもこつこつ小さいことからやるクマ。古典単語でも英発音でもなんでもいいくま。一点違えば合格クマ。がんばることクマ
555クマ ◆Q1d2neNC4A :05/02/05 19:22:57 ID:WVdVaYXqO
がんばれなければたまにはゆっくりしてリセットも有効クマ
556大学への名無しさん:05/02/05 19:28:07 ID:BprqYHTaO
>>551
もし文系数学が関西に住んでいるのなら、誰か友達誘ってキャンパスに行ってみたらどうよ?

そして学食で飯食ったり、生協で何か買ったりしてみて気分転換をはかるとかさ。


557ニケねこ:05/02/05 19:44:08 ID:XnYR3t+aO
>>文系数学 私もやる気の波が激しい…このスレ見た後はよし、やるぞって思うのに…アセ
ありきやけど図書館とか行って勉強せざるをえない状況にするといいカモ。
眠くなったりしたら私は犬と散歩したりヨガしたり軽く体を動かしてます。それとフリスク10個食いw
気分転換もいいけど私の場合は転換しすぎな時もあるので危険w文系数学さん合格できるように祈っときまつよ☆
>>ハム星 久!私のなずけ親w私はAは確実にアウトなんでBにむけて頑張ってます!ぉ互い頑張ろぅ!
558以下略:05/02/05 20:28:01 ID:5QrBrOuC0
俺もやる気が起こんないんだなぁ・・・。龍谷は30日の一回しか受けへんし、
可能性がないわけでもないからと、結果がよけい気になって二次の対策に
気持ちを持っていくことが出来ないだわ・・・。結果がわかればましになるかも
559大学への名無しさん:05/02/05 21:01:18 ID:/VHgG4MzO
今年のボーダーを予想するのはよそう。
560ラガーメン:05/02/05 21:14:47 ID:mzIZ8VgOO
りゅ、龍さん、俺ぁ関学落ちたらマジでるろうに剣心になりそう…。
ナゴヤ駅で一緒にきっぷ売場を探したあの日が懐かしいぜ…
龍谷もおまいらがいるなら逝ってみたいだけどな…
orz
561文系数学:05/02/05 21:21:36 ID:crbDvibX0
キャンパス特攻かー。日帰りでも往復列車代5桁いっちゃうな;
でも確かに、現地に行くのはいい刺激だった気がする。1日に京産試験で上京したんだけど、京都超いい感じだったよ↑↑

ヨガもいいかもなw 俺の場合はラジオ体操だけど・・・^^;
ラジオ体操ってそっち方面の偉い人達が考案した、凄い効率的な運動らしいよ。それ聞いてラジオ体操見直したよ笑。


兎に角、、勉強せにゃな。赤本過去年度分も売ってくれればいいのに。2005年分全部やっちゃったよ; やっぱり他の産近甲龍の赤はやっても意味ないかな?
562ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/05 21:37:03 ID:tT1S/bXUO
>>ニケねこ
久しぶり(*_*)ヨガって特に何するの?世界史、やっと面白くなってキタヨvまだまだ発展途上だが・・・。
>>文系数学
自分も最近まで勉強出来んかった。単純にやる気がでんのやな。やろうと思っても、身の周りにある障害物に心奪われるんだよなぁ。それを解決するには、やっぱり環境を変えるべき。図書館に行くもイイ。
でも音楽で気を紛らわすのは注意。自分はクラシックが好きでよく聞くけど、勉強している最中に脳裏から離れなくなって勉強に支障をきたすから。
よく分からない説明で申し訳ない。
563大学への名無しさん:05/02/05 21:45:08 ID:BprqYHTaO
>>560
もしそのハンネ通りのラグビー経験者なら、是非入学してあの激弱ラグビー部を立て直してやってくれorz

監督の評判だけは良いみたいだからさw

>>561
地歴はともかく、大学にごとのクセがあまり無い数学なら十分効果あると思う。
564クマ ◆AXS9VRCTCU :05/02/05 21:51:19 ID:WVdVaYXqO
クマはみんながキーとならないよう祈ってるクマ

受験が終わっても子クマは仲良しクマー
565大学への名無しさん:05/02/05 21:54:35 ID:BprqYHTaO
まあクマーさんが来ている限りは、そう大荒れすることもないでしょうね。
566龍T浪:05/02/05 22:00:00 ID:NBmKyRtEO
>>560
俺は今日関大だったが迷わず行けたぜw
まぁ試験の方は(ry
やる気があるなら浪人汁!
だが1年ずっと勉強だぜ?
遊び癖ついたら来年も龍谷だぜ?
よく考えなさいな!

1浪は就職ひびかないw
マジメに勉強すれば早計w
滑り止めで関関同立w
おいしい誘惑がまってますよww



でも現実は(ry
567ニケねこ:05/02/05 22:08:49 ID:XnYR3t+aO
>>文系数学 前スレに過去問あるサイトあったよん☆あと神戸学院の英語は傾向が似てるしイイと思うよ↑ラジオ体操もしようかしらw
>>ハム星 世界史は好きやしおもろい!ケド得点源にならない…憎いケド愛しい奴だすw
ヨガはね腹式呼吸がイイんでつよ。効率よく酸素が運搬される。
@動作につき@呼吸が基本でつ。
腹式呼吸は胸で吸ってぉ腹で吐くのを意識して鼻で呼吸。
ゆっくりすればするほど効果高い。=脳にたくさん酸素が!
何か熱く語ってスマソw
肥満防止やリフレッシュ、眠気対策に軽く体を動かすのはイイと思うんだけどなぁ…
くまタンがカキカキしてる(*´∀`*)ワーイ このスレの子グマはみんなイイ子グマだにゃ☆
568サクセスv:05/02/05 22:08:59 ID:qhmqiXzy0
俺も浪人だからよくわかるぞ〜龍さん☆
現役で参勤交流狙って落ちた浪人は閑閑同率に・・・
閑閑同率狙いで落ちた浪人は、勘当率、総計を狙う・・・
MARCH狙いもいるけど・・・
俺みたいに底辺から始まれば龍谷でも受かればうれしいよ☆
569文系数学:05/02/05 22:44:38 ID:crbDvibX0
>>567
体動かすのは眠い時いいよな。
だ か ら こ そ ラジオたいs(うわなにをするやめr


>龍
なんか偽者頻発してるから声かけにくいw しかも携帯だし;


さてさて、とりあえず数学近畿京産の数学やってみる。
神戸学院の英語が似てるってのは初耳だわ◎そこ志望の友人に赤借りてみるよノ
みんな情報サンクス!
570大学への名無しさん:05/02/06 00:38:23 ID:25j9iR050
↓で話題になってるのって、ここの教授か?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/diary/200502030000/
571大学への名無しさん:05/02/06 01:11:41 ID:TBVVtRr90
04年の11月30日のやつで、龍谷の英語初めて90点とれた。
うれしいので記念カキコ
572大学への名無しさん:05/02/06 01:19:16 ID:LNT+rL0nO
何とも微笑ましいカキコですね。
573大学への名無しさん:05/02/06 01:36:28 ID:mVcy5zG+O
>571
その時の英語は簡単なはず。本番7割の俺ですら9割5分以上だったし。
今の時期は難しい問題の方が自分のためになるぞ。
あまり点とれすぎると慢心に繋がるからな。
574文系数学:05/02/06 02:32:23 ID:ibaJzEyU0
>>571
ていうか落ち着け、それ推薦のじゃん!
推薦のと一般じゃやっぱ難易度って違うんじゃない?
575大学への名無しさん:05/02/06 02:45:14 ID:LNT+rL0nO
難易度は違うが、問題形式は一緒。

ちなみに去年の11月末の公募の英語の難易度は高かったらしく、合格最低点が前年より下がっていた。
576ニケねこ:05/02/06 06:24:45 ID:YNjvGL2XO
>571 オメ☆簡単やったとしてもH割はスゴイと思うょ〜!
眠い…(⊃д⊂)ゴシゴシ
ケド気合いだぁ(゚Д゚)ヨシッ
さっきワンコの散歩でこけた…縁起悪いし痛ぃ↓
ほな朝勉頑張ってきますノシ
みんなも今日(こそw)頑張ってきましょー(`・ω・´)
577ラガーメン:05/02/06 09:34:45 ID:ib4aUJoYO
>>563
ラグビー3年間やってたけど大学ではやりたくない…
でもそんな強くないならレギュラーとれるかも!
やってみる価値はある
これでも県代表に選抜されかけた男だぜ(´∀`)
でも勉強は…orz
578大学への名無しさん:05/02/06 10:07:48 ID:mHb8zDyTO
国語の漢字の配点は二点であってる?
579大学への名無しさん:05/02/06 12:15:19 ID:2B40q0C90
>>578
合ってると思うけど自信ない
580ラガーメン:05/02/06 12:17:28 ID:ib4aUJoYO
ってか何か可愛いというか微笑ましいな>>576
頑張ってくれ!
(*´д`*)ハァハァ
581大学への名無しさん:05/02/06 12:25:39 ID:LNT+rL0nO
>>577
なかなかスゴイじゃないですか。
龍谷はまだまだ選手層が薄いので、本気で取り組めばチャンスありますよ。

これでも関西リーグの1部校なんで、今年上位に入れば全国大会にも出られるし。

ホント一度でいいから、国立に出る龍大ラグビー部を見たいモノですなぁ。

>>579
合っているよ。
582ラガーメン:05/02/06 12:31:24 ID:ib4aUJoYO
1部か!そいつはやるなぁ龍大!
確か1部だと社会人ともやり合うんだったっけ?でも大学逝くと40分2本だからなぁ…プロップにはキツい…
そして英語もキツい…orz
583エビヤン ◆evian.ZAnM :05/02/06 12:59:02 ID:sht8UjjZO
もうすぐ運命の肉の日
怖いなぁ
584大学への名無しさん:05/02/06 13:11:42 ID:LNT+rL0nO
>>582
プロップか!!
龍谷はサイズの小さい選手が大半なせいかスクラム等でいつも不利になるので、体格の大きなプロップ経験者はホント助かる。

それとリーグ戦の相手は、大学生だけです。
それでも龍谷より強い大学ばかりだが。・゚・(ノД`)・゚・。

まあそんなわけで、あとはもうひたすら上を目指すのみ!!
龍大ラグビー部には、スクールウォーズのような展開を期待しているw
585はぎのつき:05/02/06 14:02:35 ID:rpOIj8Sd0
自己祭すると雑念が増えるので旅に出てましたノシ
昨日併願の地方試験終わって東京から帰って参りました。
なんか微妙に荒れた後が…?龍I浪さん大人気?

Bに向けての勉強=A落ちる っていう公式があるからなかなか手ぇ付けらんない…
けどここ覗いてちょっとやるきが出たので頑張ってみます。
586以下略:05/02/06 14:06:17 ID:P/Pw17k80
>>582
ラグビーの話で盛り上がってるなぁ〜。俺にはラグビーはがたいが良くて、いつも傷だらけで
暴れ者がやるスポーツのイメージがあるから、俺には無縁のスポーツだわw
けどスポーツ自体はどっちかと言うと好きだから、もし龍谷入ってラグビーやるなら、
俺は君の活躍を期待するぞ!!んで英語も今から問題やりまくって少しでも点数取れるようにガン(・∀・)ガレ!!
587ニケねこ:05/02/06 14:18:36 ID:YNjvGL2XO
>>はぎのつぎ 久しぶりです☆そして東京乙☆私はA確実に落ちたから頑張ってますょ(゚□゚;)最後まで頑張ろ〜♪
>>ラガーマン サンクス!!!君もガンガレ(゚ー゚)龍大ラグビー強化計画に参加するのだっ!英語は単語とかするといいと思うニャー(´∀`)ノシ
朝早く起きると昼眠ぃ…つまり朝も昼も眠いんでつ(⊃д`)ワラ
昼ごはん食べ杉…お茶漬け2杯におにぎり…ぉ腹苦しい(ノд')゚・。・゚
勉強して消費しよっと
588ラガーメン:05/02/06 14:30:13 ID:ib4aUJoYO
ま、まさか>>584の中の人は龍大ラグビー部の先輩…?(゚д゚)
た、ため口すいませんです…orz
体育会系 orz
589大学への名無しさん:05/02/06 14:45:41 ID:LNT+rL0nO
あと龍谷は、アメフトや野球部(硬式&準硬式)なんかもなかなか盛んなので、これらに入りたいと思っている受験生がもしいたらヨロシク頼みますm(_ _)m

>>585
A日程の方、無事受かっているといいですね。

まあ何はともあれ、ひとまずお疲れ様でした。
590ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/06 15:00:36 ID:HjpBDSXdO
みなさん乙。
自分も龍谷入れたらなんかクラブしてみたいなぁ。でもラグビー系はありえませぬなぁ。
昨日・・・寝てない。からめちゃくちゃ眠い。集中できない。
>>ニケねこ
遅レスm(__)m
ヨガって、体をくにゃくにゃさせて巻き付けるものでなかったのか〜!なんかその方法はリラクゼーションに似てるな。
>>はぎのつき
自分も確実に失敗してますから。マジで間に合わないよ。
>>エビヤン
君なら大丈夫だろう。



11/30は7割5分だなぁorz
591大学への名無しさん:05/02/06 15:10:41 ID:KZZ5Z8LR0
英語の最後の並び替えの問題ですごい落とすんですけど、
こんな僕はどうすればいいんですか〜!?
日本史がアバイから英国(イギリスじゃない)でかせがないといけないのに・・。

あと解く順番とかどうしてます?
592大学への名無しさん:05/02/06 15:32:55 ID:LNT+rL0nO
>>588
違う違うw
応援しているにも関わらず、2年連続のリーグ最下位に歯がゆさを感じているただの一在学生ですよ。

ちなみに龍大の運動部は、どこもあまりバリバリの体育会系ではないみたいで、他大と比べるとかなり緩い方だとか。
それ故もっとバリバリの体育会系にすれば、きっと成績が上がるだろうに、と他大からもよく言われるんだってさw

あと運動部と言えば余談だが、合気道部にはヲタ(2ちゃんねらー含む)がかなり多いw
593大学への名無しさん:05/02/06 15:46:54 ID:Hg3lKQdQ0
Bを頑張ろう
594文系数学:05/02/06 15:51:20 ID:ibaJzEyU0
>>586
同感。君子危うきに近寄らずって言うしな。まあ負け犬の遠吠えとも言うけど。。w
ラグビーボールは先がとがっているので、よく小犬や小猫に刺さって可哀相だと思いますノ(←放置


>>590
違う違う、ヨガってのは火を吹いたり手足が伸びたりテレポーt(うわなにをするやめr
595ラガーメン:05/02/06 16:08:23 ID:ib4aUJoYO
あー、関学の文学部試験終了!
そして俺の現役合格も終了orz
>>592
合気道!強そうだ…
しかしオタばかりなら俺にも勝機はある…!
>>587の人ありがd
あんたみたいな人がマネージャーだったら俺も県選抜になれたんだが…
>>590、ラグビーは見た目ほど痛くはないぞ!試合中はアドレナリン出るから骨折しても気付きません(´∀`)
紳士のスポーツだから荒くれものも滅多にいないし。
大学からやる人も多いからダイージョウブ
あー、何かラグビーやりたくなってきた!
まだ受かってないのに…orz
596ニケねこ:05/02/06 16:35:36 ID:YNjvGL2XO
>591 私は会話⇒U問⇒整序⇒長文です。
得意なのを始めに時間かけずにサッと解いて苦手なのと長文に時間かけるんがイイと思うょ☆
整序は日本語をかみ砕いて読む。
知ってる熟語、構文がナイかをチェックしてソレをヒントに繋いでいく。
こんな感じかな?対策はやっぱり構文の知識量やと思います☆ガンガレ!ぢゃなくてガンガロー(^□^)
>>ハム星 バリワロタw天然?ソレはもぅヨガというより雑戯団やね☆そぅ!ヨガは癒しの効果もあるょ☆実は健康ォタクっす…ワラ
>>文系数学 それがホントにヨガなら息抜きにヨガ勧めた私はどうなんねんw
>>ラガーメン 野球のマネージャーならした事ありゅ☆辞めますたがw骨折してもきずかへんって…(゚□゚;)))ラグビーも入試も頑張れ〜ぃ☆

B日間でペン一本使いきったゾ(゚∀゚)
ペンたこイタタ…今からペン買ってきます ノシ
597ラガーメン:05/02/06 16:40:51 ID:ib4aUJoYO
このままマジで龍谷逝きそうだよ!太陽拳!(⊃д⊂)
みんなにはすまんが俺はA日程は受かってると思う…29日の国語はほぼ満点だったと思われ
浪人して立、同を目指すか龍谷でラグビーするか…
明 日 は ど っ ち だ

598大学への名無しさん:05/02/06 16:41:39 ID:FV3HAp+50
>>591
文法やり直せ。センター英語で訓練しろ
599591:05/02/06 17:06:54 ID:KZZ5Z8LR0
>ニケねこさん
やっぱ得意なヤツからのがいいっぽいですね。
さっき解いてたんだけど、1に時間掛けすぎて途中で死亡したし・・・。
時間掛けた割りに正答率低いし('A`)
じゃあ整序は熟語や構文を覚えないと話しにならないのかぁ。
ありがとうございますm(__)m
がんばりませう。

>598
そういや、センターの整序も落としてたな・・・。
ネクストステージやってきます。
600文系数学:05/02/06 17:07:22 ID:ibaJzEyU0
>>ニケねこの中の人
3日でペン一本ってスゲ───(゚Д゚;)───!!!

なんかわからんが俄然やる気。ねこサンクス!今から塾行ってきます・・・
って今日日曜じゃんorz 5時閉だよ・・・でもせっかくやる気だし家でやろかな。
とりあえず3時間ほど自分の世界作ってくるノ  みんなもがんばれ!
601大学への名無しさん:05/02/06 18:04:12 ID:FzSMANxuO
ラガーメンさん高校どこ!?
花園行ったん?
602大学への名無しさん:05/02/06 18:05:33 ID:LNT+rL0nO
>>599
29日の国語難しかったらしいのにスゴイなー。
そりゃあ受かっているだろう。
そして君は、龍大ラグビー部で

国 立 を 目 指 せ
603大学への名無しさん:05/02/06 18:14:34 ID:ZmgxNSvbO
理工受けた人いる?
604ラガーメン:05/02/06 18:38:44 ID:ib4aUJoYO
>>601
い、いや花園とか行けない弱小校ですから…(゚д゚)
うちの高校から県代表選考呼ばれたの俺含めて3人だけ…
花園常連校は20人ぐらい呼ばれてたのに…
実力の違いってやつかよ!(´д`)ハァ〜
龍谷もおまいらがいるなら逝ってみたい…迷うぜ!
とりあえず皆ガンガレ、超ガンガレ!
605大学への名無しさん:05/02/06 19:21:18 ID:ID/LomLh0
>>603
ノシ
606ニケねこ:05/02/06 19:22:23 ID:YNjvGL2XO
>599 聞いた話やけど選択肢にtoが二つある問題が狙らわれやすいとか(不定詞のtoと前置詞のto)
龍谷の整序は聞かれてるとこが1ヵ所やし日本語もついてる。落ちついて考えればきっとできる!!
…と自分に言い聞かせましょうw
>>文系数学 実はペンのインキがダバダバな状態でしたw
でもフロ*ゴハン*トイレ*サンポとずっとペン持ってましたwひたすら書いて覚える、コレ私流(゚д゚)σ世界史覚えた事忘れないように書きつづってますた。気合いだね!!!
>>ラガーメン 国語満点?!賢すぎ…スポーツもできるしスゴイ!!尊敬しちゃうょ(゚∀゚;)ハァハァ
ちなみに私はアホな上に50b12秒のマヌケでつw
………(ノД`)゚・。・゚・
アホなりに気合い入れてくっ!!(`・ω・´)
607ラガーメン:05/02/06 19:40:50 ID:ib4aUJoYO
>>ニケねこ
食事、風呂、散歩もペン持ち!凄いな、そりゃ覚えるよ
何にせよペンだこに気をつけて!
( ´∀`)σ)д`)プニョプニョ
さ、英単語やってBECK観て寝るべ(*´д`*)ハァハァ
608以下略:05/02/06 20:28:17 ID:P/Pw17k80
そういや多分俺の世界史の勉強の仕方はみんなとちょっと違う。
どっちかと言うとみんながやるような書くなどの『暗記』ではなく、『慣れ』やからなぁ〜。
ただ暗記するのもおもんないし。
そのために教科書通し読み10回以上やって問題もアホみたいにやったなぁ〜。
でも文化史だけはそれでは無理やったw

>>597
国語で高得点取れるなんてまじすげぇ!!偏差値どれぐらいなん?

>>606
俺も50メートルはたぶん学年最下位クラス・・・。マラソン系はかなり得意だっただが・・・
なんで体育大会に持久走がねぇんだよ!!
609大学への名無しさん:05/02/06 20:28:44 ID:mHb8zDyTO
ヒューヒュー!熱いねお二人さん!
610ラガーメン:05/02/06 20:38:23 ID:ib4aUJoYO
>>608
10回以上かよ!
世界史苦手だからなぁ…そこまでやったあんたを尊敬するよ(゚д゚)
確かに世界史は慣れだな。
暗記してもすぐ脳からぬけていく脳
611文系数学→とろ:05/02/06 21:30:16 ID:ibaJzEyU0
近畿の数学超むじーーーーーーー´Д`;
しかも京産スレで2/1の英語回答載ってたから見てたら、俺63点だったよ。あ、落ちた。
素でヘコむなぁ・・・京都に住むための試験がまた一つ終わった。京都行きたい。。_| ̄|○|||


前から思ってたんだけど、このコテハン超わかりにくいよ
教科名つけるなんてアホだ。普通の会話に出てくる単語をコテハンにするのはイクナイ;
というわけで変えましたノ まだまだ居着くんで改めてよろすく。
612大学への名無しさん:05/02/06 22:01:42 ID:LNT+rL0nO
ダメだダメだと思っていても、案外受かっていたりするよ。
613大学への名無しさん:05/02/06 22:03:37 ID:mVcy5zG+O
そして受かるだろ、と思ってても落ちてる時もある。
まあそれが受験か。
614大学への名無しさん:05/02/06 22:03:55 ID:oMTNCCIOO
今年のA日程の日本史が簡単だったって本当?そうなるとボーダーがあがるのかなぁ〜。あと29日の英語は簡単だったけど30日のはどう思う?
615大学への名無しさん:05/02/06 22:08:57 ID:mVcy5zG+O
日本史は簡単だったが国語、世界史が難化のためボーダー変わらないと予想。
倍率もさがってたしな。
616ニケねこ:05/02/06 22:24:44 ID:YNjvGL2XO
入試案内にのってる合格最低点って追加合格も込みですかね?ヽ(。_゜)ノ
617大学への名無しさん:05/02/06 22:35:55 ID:i/pcukaEO
611 六割とれてるのに落ちるんですか!?
618ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/06 22:37:31 ID:HjpBDSXdO
やばい!そろそろ真剣に危機を感じてきた・・・。
619大学への名無しさん:05/02/06 22:40:54 ID:3Pjalonp0
浪人はつらいよ
620にゃにゃ:05/02/06 22:45:19 ID:ULHaHFC/O
ぁたしも龍谷受けました。英語七割,日本史五割,国語七割…社会ゃねんヶド受かるかなぁ(・_・;)なんか,A日程が気になってB日程の勉強が手につかん(;д;)
621セムハム:05/02/06 22:53:56 ID:Zkd6K2EU0
肉の日…。
早起きしてここで時間をつぶして病んでるのがいいのいか、
一心不乱に勉強して時間つぶすのがいいのか…。
皆がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ってやってる中に俺は入れない希ガス…orz
どうしよう肉の日の過ごし方…。
救済キボン
622オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/06 22:54:13 ID:G5v6fMm+0
みんながんがれ超がんがれ



俺モナー('A`)
623右近丞:05/02/06 22:58:05 ID:mDgrWPcP0
なんか見ない間に盛り上がってますね!
オレも今日で受験戦争が終結しましたよ〜。
それでちょっと気が抜けて一気に食欲と睡眠欲が出てきましたw

肉の日が怖いけど早く来て欲しいです。
624大学への名無しさん:05/02/06 23:14:21 ID:LNT+rL0nO
>>616
そう、追加合格込み。
去年のA日程なんて当初、エール予備校なんざ「合格者層は、関関同立レベル。」とか新聞でコメントしていたくらいなのに、その後結局追加合格をアホみたいに出しました。
そして、入試案内に載っている点数に落ち着きましたとさ。メデタシメデタシ。
もうねほんとアホかと(ry

>>620
まさにその辺がボーダー、五分五分といったところだと思う。
625にゃにゃ:05/02/06 23:21:02 ID:ULHaHFC/O
ですよね…。あぁ〜龍谷に行きたい(;д;)本間行きたいぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!日本史もっと取れると思ってたのに…。みんなは9時になったらソッコーパソコンで見る?それとも郵便を待つ?
626大学への名無しさん:05/02/06 23:21:17 ID:mVcy5zG+O
いや7割7割5割じゃ明らかに無理だろ〜。190点位じゃな。
社学は210位がボーダーかな。
まあ諦めてB日程頑張れよ。
627大学への名無しさん:05/02/06 23:21:34 ID:LNT+rL0nO
>>621
多分勉強が手につかずここで時間をつぶしているが、結局受かっていてキタ━━(゚∀゚)━━!!と騒いでいるに一票。
628大学への名無しさん:05/02/06 23:26:44 ID:LNT+rL0nO
>>626
大量の追加合格という奥義を連発する龍谷をナメるなよw

ボーダーを、10点以上下げるのも平気だぜ!!
629セムハム:05/02/06 23:27:55 ID:Zkd6K2EU0
>>627
俺もその状況激しくキボンヌ
すでに勉強が手についてないorz

ハガキとか封筒ってその日に来るぽ?(´・ω・`)
630大学への名無しさん:05/02/06 23:30:43 ID:mVcy5zG+O
そこまで下げんの?50人位追加で受かるじゃね〜か。
まあどちらにせよ下がって去年のボーダー207ぐらいだから関係ないが。
631ラガーメン:05/02/06 23:33:40 ID:ib4aUJoYO
おう、俺が英単語やってるあいだに活性化してるな
みんな受かってるといいんだが…
とりあえず龍さん降臨キボンヌ
632文系数学→とろ:05/02/06 23:38:52 ID:ibaJzEyU0
>>617
京産の話だよ?他の教科と配点セレクトにもよるけど、6割だとやっぱ厳しい;
去年のASの最低点が300ちょっとだったから、ボーダーは70%くらいと考えて。

数学がめちゃむずくて半分行けばいい方(涙々)だから、150換算の英語が6割ってのはもうほぼ死亡。。
数学50+英語90で140、200点満点の国語に求められるのは最低でも170。85%。それでも最低点。無理だぷァア

大問1が1/5文法・アクセントが7/23ってのが痛すぎたなぁ・・・合わせて失点24点だし。1,5倍で36点だよ。ぁぁぁぁorz
ってスレ違い失礼しました。


>>623
もう終戦?早!いいなぁ・・・。乙でしたノ
俺はあと1週間!この1週間で人生変わるかもなー;
633大学への名無しさん:05/02/06 23:43:05 ID:LNT+rL0nO
>>629
その日に来る。
地域によってはWeb発表の前に来てしまうよ。

>>630
法学部なんて元々215点だったのに、結局200点にまで下がっちゃったよ・・・。
634大学への名無しさん:05/02/06 23:51:01 ID:mHb8zDyTO
2003年も追加合格をいっぱい出したの?それであのボーダーだったら…
635大学への名無しさん:05/02/06 23:51:30 ID:vF6LIk2e0
関大で派手に爆死したorz
早く9日になってはっきりさせてくれ・・・、最近は何も手につかん。
636591:05/02/06 23:55:29 ID:KZZ5Z8LR0
>ニケねこさん
その優しさに涙で前が見えません!


でも、最近勉強に手がつかないんだよなぁ・・・。
社会学部志望の僕です。もうすぐBだ。。。
637セムハム:05/02/06 23:57:33 ID:Zkd6K2EU0
>>633
その日に来るってことは明日、明後日ぐらいには結果出てるぽ?(´・ω・`)
もう出てるのかな…orz

8日京都学園発表
9日龍谷発表
10日休み
11日龍谷試験
12日北海学園試験…。

明日からマックに引きこもろう。
女子高生どもに俺のDQN具合を見せ付けてやる…。
638ニケねこ:05/02/07 00:07:11 ID:2oD6/DYUO
>624 アリガツ('v`)やっぱ私はB日程にかけるしかないです!
>>にゃにゃ 私も世界史で失敗↓Aはもぅ過去の事だと割り切るのが吉でつ☆
>>とろ 京産ダメなら龍谷受かってる!龍谷ダメなら京産受かってる!(と自分にも言いきかせてみるw)
ガンガレ!!京都へカモン!!


スレ違いなんやけど…B日程女の子の日と被る↓
意識飛んで救急車呼ぶほどヒドイんでつ(⊃д⊂)
思わぬ壁が…
鬱だ…orz
男の子にナリタイ(ノд;)
639大学への名無しさん:05/02/07 00:10:33 ID:ncuKvXm90
>>638
無理するなよ
640大学への名無しさん:05/02/07 00:11:21 ID:kBbCU+xLO
>>634
そう、一杯追加出した。何せ出す前は、法学部なんか最低点240以上で倍率25倍だったからw

>>637
もう合否は出ているでしょうな。

ところで、あなたは前に来ていた東洋史志望の道産子でしょ?
無事北海道脱出出来るといいですなぁ。
641大学への名無しさん:05/02/07 00:12:49 ID:+9PkvYuL0
>>638
間に合わんかも知れんが、そういうときは婦人科で
ピル処方してもらえばいい。
642大学への名無しさん:05/02/07 00:13:36 ID:jEt+qgCzO
去年一番追加合格をだしたのは何学科?
643大学への名無しさん:05/02/07 00:18:29 ID:hFq5gmOU0
>642
法学部と経済学部だと思う・・・・それでも、実質10倍以上?
644大学への名無しさん:05/02/07 00:22:56 ID:kBbCU+xLO
>>642
おそらくダントツで法律学科。
まあ逆に言えば、それだけ上位レベルの人達が受けていた証拠でもあるが。
645大学への名無しさん:05/02/07 00:40:04 ID:/kBTntnp0
オレの英語力がウンコ過ぎてこれほど辛い事はありません。
気合だぁああぁぁあぁぁあ!ぉぃーっぉぃーっ!('A`)
646→とろ:05/02/07 01:05:37 ID:xzr9mnHL0
うぬぁー。なんか赤本解けんくなってきたー。うぬぁー!


近畿むっじいっいいいいっいいいっいー!orz  俺の苦手なコースを知っているかのようだ・・・英語1,5倍だし。。
やっぱり龍谷だわなー。ていうか近畿なんて京都じゃないし、お呼びでないっつーの。と、必死に自分を鼓舞。

しかし時間経つのめっさ早い。さっきまで9時だったのにもう1時だよ・・1日50時間くらい欲しいなーホント笑。
647大学への名無しさん:05/02/07 01:23:17 ID:tq7VvKBoO
追加合格っていつまでにでるのかな?
早めに出ないと他の大学との兼ね合いもあるしな…
648大学への名無しさん:05/02/07 01:26:11 ID:kBbCU+xLO
近大の数学は、意外に難しいらしいと私も聞いたことがあるな。
ま、それだけ思考のトレーニングになるから頑張れ!!

でもあくまで目標は龍大合格だからねw
京都マンセー!!
649大学への名無しさん:05/02/07 01:29:51 ID:kBbCU+xLO
>>647
A日程なら2月末くらい。
合格者の入学手続き率を見て、出すか否か判断するからね。
650大学への名無しさん:05/02/07 01:47:38 ID:tq7VvKBoO
>649
どうもサンクス。それにしても末か…
まずいな… 佛教の入学手続きに間に合わねえなコレは。220で社学うかってりゃ良いがな…
誰か去年の追加出す前の社学のボーダー分かる人いませんか?
651龍T浪:05/02/07 01:53:20 ID:9gUMBamKO
なんか気分的にセルゲームまでの悟空の気分じゃねえ?
652日記スマソ:05/02/07 01:55:03 ID:WiuKBhY70
今日は04年1月24日の英語といてみました。
[1]の問題が凶悪で40分使う。→ヤバイ!時間足りない!→73点orz
653大学への名無しさん:05/02/07 02:03:55 ID:kBbCU+xLO
>>650
220点なら受かっている可能性の方が高いと思われ。

社学の追加前の最低点は忘れたが、法学部より大体いつも下なのは確か。
ちなみに既出の通り法学部の追加前は215点だから、社学ならおよそ210点前後くらいだったと推測出来ますね。
654徹夜するべきか・・:05/02/07 02:04:00 ID:qiZeNawA0
世界史覚えることありすぎで泣けてくる・・
「ここ出そう!」とかありますかね??
655大学への名無しさん:05/02/07 02:12:26 ID:tq7VvKBoO
>653
よかった… 前に法学部最低240以上が200点になったとか書いてあったんでびびったけどw
まあ社学のボーダー210くらいならすんなりいけそうです。
どうもありがとう。
656大学への名無しさん:05/02/07 02:15:01 ID:kBbCU+xLO
>>651
じゃあノンビリと残りの時間を楽しみませう。
そして、やることキッチリやっておこうよw

>>652
当時サパーリ訳分からん、という人が続出していたよ。

>>654
ぼちぼち朝鮮史や東南アジアあたりが来そうな悪寒・・・。
657徹夜するべきか・・:05/02/07 02:18:41 ID:qiZeNawA0
>>656
ありがとうございます。わたしも朝鮮は出るかもと思ってました。
東南アジアですか・・見直ししておきます!
龍谷ならやはり宗教もしっかり見ておいたほうがいいですよね??
658大学への名無しさん:05/02/07 02:19:54 ID:kBbCU+xLO
>>655
法学部の最低点240点以上になったのは、2003年B日程の話。
結局追加後は、235点になった。

そして、2004年A日程の法学部が215点から200点に追加で下がったということ。
659大学への名無しさん:05/02/07 02:25:52 ID:kBbCU+xLO
>>657
イイところに気付きましたね。
その通りです。
宗教関連は一通り必ず押さえておきませう。

あと資料問題も好きだから、地図帳や資料集も頻繁に眺めておくべき。
660大学への名無しさん:05/02/07 02:26:30 ID:tq7VvKBoO
やっぱり法学部はロースクールが関係していたのかな?
まあ法学部の事はよくわからんからなんともいえないけど。
…あと2日 まあ、なんとかは寝て待てっていうんで寝て待ちますw
昨日なんか1時半に起きたしww
661徹夜するべきか・・:05/02/07 02:32:30 ID:qiZeNawA0
>>659
ありがとうございます!
宗教はA日程でもヤマをはったところが出たので・・
そこしか自信ないのが問題なんですが(汗
やっぱり毎回のように宗教絡めてくるんですね!

資料問題本当に苦手なんです・・
でも苦手だからこそ念入りに資料集見ておかないとですね!
B日程にかかっているので、ぎりぎりまで気を抜かずに頑張ります。
662大学への名無しさん:05/02/07 02:37:39 ID:kBbCU+xLO
>>660
いいなーw
私も肉の日にはココで一日合格者を労いたいところだが、生憎朝からバイトなんだよなぁ。
やっと後期試験が終わったというのに・・・。

それにしても社学は、瀬田にも関わらずなかなかの人気だなぁ。
663大学への名無しさん:05/02/07 02:43:23 ID:tq7VvKBoO
田舎もんの俺には瀬田くらいがちょうどいいんすよww
でも社学は2chネラ多そうw
664大学への名無しさん:05/02/07 02:52:08 ID:kBbCU+xLO
>>661
そうそう。
他の国の文化や生活習慣を知るには、まずその国の根底にある宗教等の思想から学ぶべき、という考えがどうやら教授達の中にあるみたいだからね。

まあそれはともかく、龍谷にも変わった先生は多い。
やたらモンゴルについて熱く語る人とかw

そんなわけで、あなたも頑張って龍谷に来て下さいね。
2chでアドバイス受けて合格した、というのも何か素敵やんw
665大学への名無しさん:05/02/07 03:00:42 ID:kBbCU+xLO
>>663
確かに何気に多いかもね。
龍谷ちゃんねるにも延々四年間もコテを続けているらしい、社学の変人&暇人がいるからねw

そもそも瀬田学舎だと、環境的に勉強するか大学のパソをいじっているかくらいしかないらしいからなぁw
666徹夜するべきか・・:05/02/07 03:05:27 ID:qiZeNawA0
>>664
さすが龍谷ですね!!宗教は実は結構興味あるんです。
素敵なお言葉ありがとうございます!
龍谷板はなんだか平和なんで書き込む勇気出ましたw
受かるといいんですが・・丁寧なアドバイス頂いたからには受からないと!
667大学への名無しさん:05/02/07 03:23:01 ID:kBbCU+xLO
>>666
このまたーりさこそ龍谷クオリティw

それはそうと、私の事で気負う必要は全く無いよ。
暇人が何か言っていたなぁ、くらいで。

合格という結果は、あくまであなたの力によるモノなのだから。
668徹夜するべきか・・:05/02/07 03:38:53 ID:qiZeNawA0
>>667
そうですね・・自分の力で合格つかみたいです。
実は明後日は立命の試験なんです。。完全に記念受験なんですケドw
本当はもう寝たほうがいいんだろうけどここまで来ると目が冴えますね!
暗記モノでもしようかな。
669大学への名無しさん:05/02/07 03:48:40 ID:kBbCU+xLO
>>668
うん、どうせ明日は徹夜無理なのだから今ちょっとでも詰めておくといいよ。

でもくれぐれも風邪にだけは気をつけて下さいね。
670セムハム:05/02/07 05:29:39 ID:YRpxtnIS0
>>640
道産子ばれてる!!!(゜∀゜)
しかも志望学部まで覚えてもらって…
俺はそんなに変な言動を繰り返してたのか…orz
でも、覚えていてくれて d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
よかった、本当によかった…。

古文単語サパーリ
(゚∠゚)ニホンゴムズカスィ
671→とろ:05/02/07 05:31:20 ID:xzr9mnHL0
やれやれ、近畿にはやられっぱなしだったよ。英語も半分程度・・・ははははははははははははははああ。。orz


そろそろ寝ようかな・・冬って日の出遅いから嫌いだ。雀のちゅんちゅんが心地良い眠りへと誘うんだよ。謎
672セムハム:05/02/07 05:41:37 ID:YRpxtnIS0
昔好きだった先輩が夢に出てきた…orz

すごく可愛かった…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

しかも告白された…゜д゜)鬱死・・・

なんで今頃、どうしてこの時期に…。

勉強できないよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
673大学への名無しさん:05/02/07 05:58:25 ID:kBbCU+xLO
>>670
A日程の試験の時、札幌会場で受験するとカキコしていたのあなただけだったからねw

ところで、文学部に入ったらもっともっと勉強キツイよ。
今の勉強は、その前の良いトレーニングだと思って頑張ろう!!

春はもうすぐですよ。

>>671
数学だけじゃなく英語もやっていたのかw
でも正直近大の英語は、時間配分さえ間違わなければ楽勝だと思うんだがなぁ・・・。
ちと文法力が弱いのじゃないのだろうか?

まあ長時間の勉強で少し疲れているせいもあるかもしれないし、ひと眠りして頭をスッキリさせてからもう一度よく復習してみるとイイよ。
674ニケねこ:05/02/07 06:41:21 ID:2oD6/DYUO
ォハョデス…みんな夜まで勉強頑張ってるなぁ〜☆
>668 ナカマだ(・∀・)世界史ホント点とれなぃ…私は勝手に中国史は後漢以前はでないと予想してるw私もアジア*宗教ひたすらしてまつ!!!ガンガロ〜☆
>>とろ 龍谷でガンガレ!!それしか言えないケド…ガンガレ!!!
>>セムハム そらツライ…( ;_;)\(゚д゚ )ヨシヨシ 龍谷できっともっとカワイイ彼女ができるよ☆
そういや私A日程で元カレ似てる人にナンパされますた↓複雑(゚д゚;)ああゆう顔に好かれるのか、と小一時間…ワラ
>>勉強やる気ナイ人達へ
ダラダラした毎日のリズムを壊すといいよ!
勉強するために何かするんです。例えば起きる時間早くするとか…
図書館行く、勉強する前に予定、気合いを紙にかく 等
何でもいいからマインドコントールするんですw頑張ろ(>_<)
では朝勉しますノシ
675以下略:05/02/07 09:01:51 ID:tm/KABqU0
やべぇ・・・腹壊した・・・。
676大学への名無しさん:05/02/07 10:14:44 ID:jEt+qgCzO
お腹壊したときはトイレに行って尚且つそこで単語を覚えるのが受験生だ!
ところで社学と臨床福祉は倍率が同じならボーダーも同じぐらい?
677大学への名無しさん:05/02/07 11:11:15 ID:pW/cWYi10
up
678ニケねこ:05/02/07 11:17:43 ID:2oD6/DYUO
ヤバイ…みんなにこれだけガンガレ!!!と連呼してる私がやる気でないって(゚д゚;)↓

生理前独特の症状がツラヒ↓腰痛いしダルイし頭痛いし貧血やし…鬱↓
ピルは体質にあわんのです↓飲むと吐き気が…(ノД`)゚。
何か愚痴ってごめんなさいね↓
ぉ腹痛い時はトイレ行こぅ!!それでも痛いならビオフェルミン等の整腸剤を。ドゾー( ゚∀゚)つ○
679大学への名無しさん:05/02/07 11:43:13 ID:pd3u4oSt0
生理来ないよりいいじゃないか
680ラガーメン:05/02/07 11:47:04 ID:/7elqB79O
だ、大丈夫なのか?そういうの男には分からんでなぁ…
とりあえず皆、ビィ日程受けるんだよな?俺は関学入試の英語が終わったとこだ…(゚д゚)アワワ
誰か精神を落ち着ける術を教えれ…
681大学への名無しさん:05/02/07 11:55:23 ID:kBbCU+xLO
>>676
両方の学科間で受験生のレベルに極端な差が無い限り、大体同じくらいのボーダーになるでしょうな。
682大学への名無しさん:05/02/07 12:07:45 ID:tq7VvKBoO
みんなイイヤツ大杉!
てか瀬田そんな田舎なのか?
最低限本屋とビデオレンタルとゲーム屋さえあれば問題無いけどww
683ラガーメン:05/02/07 12:10:50 ID:/7elqB79O
もうマジで龍谷逝くっぽ…
誰か一緒に部活やんない?
684大学への名無しさん:05/02/07 12:16:14 ID:tq7VvKBoO
龍谷第一志望の奴だっているんだ!そう、俺だ!
贅沢を言ってはダメだァォぇェィァ!
685大学への名無しさん:05/02/07 12:17:46 ID:dgQqR7RD0
バンドやろうぜ!
686ラガーメン:05/02/07 12:21:10 ID:/7elqB79O
>>685
それはいい!俺ぁサックスとドラムできるぜぃ!
…どっちも中途半端だがな!
( ´∀`)σ)д`)プニョプニョ
ババンババンバン番
いちはちろくせんばん
687大学への名無しさん:05/02/07 12:22:06 ID:kBbCU+xLO
>>682
別名「緑の牢獄」と呼ばれているよw

まあそれでも、あなたが挙げた店くらいは少し足を伸ばせば一応ある。

あと瀬田学舎のある場所はいわゆる文化ゾーンなので、近所には図書館や高校もある。
688大学への名無しさん:05/02/07 12:36:52 ID:dgQqR7RD0
>ラガーマン
俺はベースだ!!
一番あつまらなそうなのが先に集まったww

でも、龍谷までたどり着けない予感('A`)
689大学への名無しさん:05/02/07 12:42:07 ID:jEt+qgCzO
肉の日の合格発表が終わった後皆何する予定?私は友達と買い物にいく約束してるけど、落ちてたら断ろうかなぁ〜(>_<)あ〜恐い…
690セムハム:05/02/07 13:16:11 ID:IUuwlHTK0
昼ごはんたべすぎーた
691ニケねこ:05/02/07 13:30:12 ID:2oD6/DYUO
>689 Bは受けんの?受けるんなら断った方がイイと思うょ!!
家の前で工事が始まった…五月蠅い(゚Д゚ )しんどいから図書館も行けへんし…
工事現場の兄ちゃんが騒いでるのも五月蠅い!人の家の前で歌を唄うな!非常識すぎ…
>>ラガーメン 関学ガンガ!!!
>>セムハム 私も昨日食べすぎて後悔したょ↓ストレスかね↓
692セムハム:05/02/07 13:35:33 ID:IUuwlHTK0
>>ニケねこ
絶対ストレスだよ(´・ω・`)
腹苦しい(((;-д- )=3ハァハァ
よ、よし、勉強するぞ……ニケねこも(,,゚Д゚) ガンガレ!

(・∀・)ファンタスティポ〜♪
693ラガーメン:05/02/07 14:14:49 ID:/7elqB79O
虎児・灰児
フーァンタースティーポー
(*´∀`*)ハァハァ
このスレはみんないい奴だしあったかいね…
関学スレは荒らしも多いし、殺伐としてんだよな…
スレ違いでごめんな、みんな。
俺、実は今、関学の入試会場からカキコしてんだ…
でも気持ち的には龍谷最高
694ラガーメン:05/02/07 14:16:20 ID:/7elqB79O
だめぽ
っていうか
ファンタスティぽ
695ラガーメン:05/02/07 14:27:07 ID:/7elqB79O
>>688
ベース担当、ボーカルできる?
おれ歌自信ねーんだわ…
696大学への名無しさん:05/02/07 14:35:59 ID:2OMAzRgW0
グライダー、茶道部もいいよ
697大学への名無しさん:05/02/07 14:50:31 ID:kBbCU+xLO
グライダーのある航空部は、去年東海・関西学生競技会で個人・団体共に準優勝だったからね。

それで今年3月の全国大会に出場するとか。
698大学への名無しさん:05/02/07 15:19:22 ID:+8TPKRwrO
もし龍谷に受かったら史学研究会か仏像研究会に入りたい(*´Д`)女だけど…。友達に言ったら『仏像とかウケルー!』ってバカにされた(つд`)ウルセー
早く受験終わって好きな事したいよー…。
699大学への名無しさん:05/02/07 15:42:30 ID:jEt+qgCzO
仏像(・∀・)イィ!
700大学への名無しさん:05/02/07 15:47:07 ID:kBbCU+xLO
>>698
イイねー。
そして、その友達の発言に激しくワロスwww

まあ史学研究会はともかく、仏像研究会は多分女子の入部をきっと死ぬ程切望しているだろうねw

でも両方共、中の人達のキャラが濃いのは共通している。

ちなみに学文局で一番伝統あるのは龍大らしく文芸部だが、ココも大概にキャラが濃くていいぞぉ。
でも雰囲気は至って和やか。
701とろ:05/02/07 16:06:54 ID:xzr9mnHL0
みんなおはよう!・・・・俺最近9時間睡眠がスタンダードになってきた。。

>>673
道産子とか数学とか、よく覚えてるね; まあ俺の場合あんなに数学数学って大騒ぎしてたから当然か笑。
どんな形であれ「覚えられてる」ってのは無条件に嬉しいもんだよ。ありがとうノ

閑話休題、、近畿の英語簡単なのか
俺学校で借りてきた2000年の赤本やってるんだけど・・そうかー。簡単かー;;
文法もだけど、一番はやっぱ単語なんだよね・・自分でもわかってるんだけど、暗記ってホント苦手で(つД`)。
単語がわからないと、長文に当たり外れが出てくる。=・・・・試験も運次第煤@ そ、そりゃ落ちるぞなもし。。

ところで近畿の大問5なんか特殊だった。あと問題の並びも特殊。長文が最後にあったり。
第二志望以下で近畿受ける人、一回くらい過去問やっといた方がいいよノ

>>バンド
高校時は入りそびれた。大学行って入るにしても、今はその話に参加できない。。
捕らぬ狸の皮算用は捕れなかった時悲しすぎるから・・w
702大学への名無しさん:05/02/07 16:08:15 ID:2wL90id30
去年受けた人、合否通知書って発表当日か翌日どっちに届きましたか?
703大学への名無しさん:05/02/07 16:12:49 ID:tq7VvKBoO
バンドとかなんか世界が違うよな…
俺は野球愛好会に入ろ…
皆、野球は嫌いか?
704オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/07 16:50:33 ID:hhVWAcFT0
俺も野球のサークルに入ろうかな…
部だとレヴェルが高すぎてついていけないだろうし(ノ∀`)
705ニケねこ:05/02/07 16:52:44 ID:2oD6/DYUO
アレ?おかしい…なんでこんなに集中できんのやろ?
昨日までの自分、どこ行ったんやろ…
女性ホルモン怖すぎ(゚◇゚;))ガクガク
世界史ヤバイのに…私もぅアフォ杉

あ、バンドも野球(観戦)も好きでつ( ´∀`)ノシ
706大学への名無しさん:05/02/07 16:58:52 ID:RYEPjkQ30
先生、バスケがしたいです@瀬田
707大学への名無しさん:05/02/07 17:03:04 ID:jEt+qgCzO
私立命館も受けたけど世界史は龍谷の方が難しいね。
708大学への名無しさん:05/02/07 17:03:48 ID:dgQqR7RD0
>ラガーマン
俺も歌だめだなぁ
英語のほうがだめだけど('A`)

>とろ
俺こそあてはまりそ・・・・。

そして腰痛でイスに座れないって事態です。
今も立てひざでキーボード打ってます。
どうしようか・・・。。。
本当はマイナスイオンとか出してみんなの役に立ちたいんだけど
マイナス的なモノしかだせなくてなんかゴメンm__m
'自宅で簡単★腰痛療法'知ってるかたいたら教えてください!
709大学への名無しさん:05/02/07 17:29:08 ID:gH762StO0
なぁ、ここって>>698みたいなのばっかですか?;
710ニケねこ:05/02/07 17:32:13 ID:2oD6/DYUO
>708 肩凝り、腰痛に効くヨガ
@四つん這いになったら息を吸いながらぉヘソを覗きこむように背中を丸くする
A大きく息を吸いながら天井を見るように背中を反らす
無理せずゆっくりが基本です(´∀`)
椅子に座る時は腰んとこにクッションや枕をおくと負担が減りまつ☆
痛くて腰がのばせない程の腰痛なら病院や薬に頼って下さい☆ぉ大事に(・∀・)ノシ
てか私どんだけヨガ勧めてんねんw
健康ォタクでスマソw
711ラガーメン:05/02/07 17:32:38 ID:/7elqB79O
>>708はベース担当
大丈夫か!
俺もラグービでヘルニアになったからおまいの気持ちはよく分かる…
とりあえずスポーツショップでコルセット買ってきなさい。かなり楽になるぞ!
コルセット(*´д`*)ハァハァ
712大学への名無しさん:05/02/07 17:44:23 ID:gH762StO0
テイウカ、ナニコニスレ
713大学への名無しさん:05/02/07 17:48:00 ID:gH762StO0
orzミス・・・
714大学への名無しさん:05/02/07 17:58:30 ID:Ega0P3F2O
>>702
龍谷は当日届いたよ。龍谷は当日のはず。地域で違うかはしらんけど。関大と立命は次の日やったよ。

龍谷より立命のほうが世界史難しい気がス。今年はしらんが
715大学への名無しさん:05/02/07 17:59:12 ID:Ega0P3F2O
てか今年は合格発表いつ?去年は試験25で発表5くらいやなかったっけ
716大学への名無しさん:05/02/07 18:06:24 ID:kBbCU+xLO
>>709
まあまあ良いじゃないですか。
時には入学後の事に夢を馳せるのも、受験勉強を続けていくには必要だよ。

あんまり堅く考えずに気楽にまたーりといきませう。
717大学への名無しさん:05/02/07 18:18:09 ID:4BBefG9s0
龍谷は、安いみたい
初年度納付金、金額の安い順に

龍谷文・法・営・経・国際98万 
立命法100万 
龍谷社101万
関大文・法・経107万 
同志社経・法107万  
関学経・文113万 
立命文114万  
関学法114万 
同志社文115万
立命経・営117万 
京産法・経・営117万 
甲南経・文117万 
近大経・営126万

龍谷理工142万 
同志社工154万 
関学理工155万 
立命理工155万 
関大工157万 
近大文芸160万 
近大理工162万

※千の位は切り捨て。 同じ学部で差が有る場合は高い方を明記。
※ちなみに国立大学は、一律80万2000円です。

718大学への名無しさん:05/02/07 18:24:17 ID:kBbCU+xLO
>>715
今年は9日。
719セムハム:05/02/07 18:26:23 ID:+zWb8kT10
救命病棟の再放送が終わってしまった…orz
これから何を頼りに生きていけばいいんだろう…。
明日は京都学園の発表。
松雪泰子姉さん(・∀・)カコイイ!!
惚れた…orz
今週末にB日程の試験あるのに何やってんだよ、馬鹿…。

いいこと、無いかな…(´・ω・`)
720大学への名無しさん:05/02/07 20:00:20 ID:dgQqR7RD0
>ニケねこ&ラガーマン
アドバイスありがたう(つД`)
接骨院行ってきたよ。俺の右足が特に原因みたいだ。
ヨガやって治しますね。目指せダルシム!
コルセットは売ってるとこあるかなぁ?近くに
これだから田舎は・・・('A`)
721大学への名無しさん:05/02/07 20:31:40 ID:uySa7MXE0
  受験生のみなさん!今週金曜日から始まるB日程,日本全国天候が穏やかでありますように,てるてる坊主を雨戸に吊しておきますね。
 最後の追い込みも大切だと思いますが,この時期,くれぐれも風邪をひかないように,体調には十分注意してくださいね。
722とろ:05/02/07 20:32:34 ID:xzr9mnHL0
>>720
め、目指すな!w
コルセットなら病院にあると思うよ。成長痛の時病院で医療用サポーターみたいな奴買ったしきっとあると思う。

>>ねこ
がんがれ・・! 。゚・(つД`)゚・。・
723大学への名無しさん:05/02/07 20:50:56 ID:jEt+qgCzO
>>721 あなたいい人だなぁ〜。私はB日程受けないけどね…受けとけばよかった〜
(´・ω・`)ハァ
724ラガーメン:05/02/07 21:28:14 ID:lEvcJOAj0
やっとパソコンからのカキ子に成功・・・
しんどかった・・・
725大学への名無しさん:05/02/07 21:38:45 ID:e64yYvmF0
野球とかサッカーの愛好会ってクラブみたいに練習しまくりなのかな?
試合だけやって楽しみたいんだけどな〜。
運動を楽しみ、競馬を楽しみ、勉強もほどほどに。
もちろん受かったらの話…。
726大学への名無しさん:05/02/07 21:48:30 ID:+9PkvYuL0
>>725
そういうことはサークルによる。
727とろ:05/02/07 22:01:07 ID:xzr9mnHL0
>>725
そうそう。京都在住立命今年卒業のいとこに色々話聞いたんだけど、サークル入ってみたものの

麻 雀 三 昧

・・・・ってオチもあるらしいから。入る前に重々気をつけよう。
ちなみに他に聞いたのは、
  どのサークルも慢性的に人員不足らしい
  大学の”指定サークル”は年度毎に資金がもらえる、但し指定サークルだから真面目とは限らない
ってかんじ。お金もらえなかったら活動費は自腹ね。あと学校間の合同サークルなんかもあるみたいよノ
728ニケねこ:05/02/07 22:15:19 ID:2oD6/DYUO
今日の私の勉強時間…怖くて考えたくなぃ(⊃д⊂)゚。
みんなサークル入るのね
私は龍谷行くにしろ行けないにしろ
サークル入らん予定なんやけど…
入りたいサークルないから入らんのやけどやっぱ何でもいいから入っとくべきなんですかね…
729オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/07 22:16:30 ID:hhVWAcFT0
>>725
俺と全く同じことを思ってる方が…

まぁ受かってかr(ry
730大学への名無しさん:05/02/07 22:16:38 ID:+9PkvYuL0
>>728
入ってみたいサークルがあれば入ってみてもいいけど、
興味なければ無理に入ることもないさ。

友人関係ができるきっかけにはなるかも知れんけど、
それ以外でも友人ができる人はできるし。
731とろ:05/02/07 22:30:07 ID:xzr9mnHL0
>>730
同意。
ただまあ、友達に誘われてなんとなく入ったサークルで知り合った人と結婚しました。とか、なんとなくやってみたら生き甲斐見つけました的な。。

まあ色んな事が起こりうるから、色々やってみるのも一つだよ。
それに、大学ってやっぱ暇らしい。やること自分で見つけないとどうにもならんから、やっぱサークル入るのが一番手っ取り早いかも。

とまあ、、色々偉そうに言ったけど俺も未経験者だし、まあ参考程度に;
結局は人それぞれなんだろうさねー
732とろ:05/02/07 22:37:55 ID:xzr9mnHL0
あ、そうだ。一つ提案。一日の平均勉強時間書いてみませんか皆さん?
少ない人は危機感出てやる気出るかもだし、多い人は自信つくだろうし。


ちなみに俺は2月入ってから1日4〜5時間程度にまで減ってます;;;;

9時間寝てるから10時間も遊んでるのか・・・せっかく学校終わったのに何やってんだろう。。
733大学への名無しさん:05/02/07 22:47:50 ID:u2EBcB030
もうすぐ発表ですね。あぁ〜配点がわからんからスリル。
734ニケねこ:05/02/07 22:52:01 ID:2oD6/DYUO
>730 参考になりますた☆
>>とろ ありがd☆

大学生活ダラダラ過ごしたくナイしサークルは悩んだケド
入っても中途半端になりそ…
ま、よさそうなんあったら入ろ☆

勉強時間…今日は多分@時間もいってないよ↓昨日の1/10…アセ
てか日によってマチマチかも。
家の前夜も工事してる…ゥワァンヽ(`Д´)ノ
735東大:05/02/07 22:54:11 ID:ol2r8zdoO
ひさしぶり!合格発表もうすぐやんな?
736大学への名無しさん:05/02/07 22:56:43 ID:+9PkvYuL0
出たな東大阪

>>734
ま、過ぎたことは過ぎたこと。
今日一日で脳の疲れが少しは取れたかもよ?
明日がんがろ。
737龍谷志望者:05/02/07 22:59:35 ID:GoIqg+vvO
29日の国語と日本史の解答見たけど、あの古文の2の文法の問題はホンマに1でええの?あと、日本史の一番最後の問題の答えはここでは4になってたけど、あれは2が正しいのでは?気になったんで誰か意見と解答(29日国語)希望しますm(__)m
738大学への名無しさん:05/02/07 23:09:38 ID:tq7VvKBoO
あとほぼ一日で結果でるんだし、敢えて答え合わせずに待ってみたら?
739(´<_○`  ):05/02/07 23:11:37 ID:jaQku3/c0
>688
おれちょっとだけど歌に自信あるからその話いれてくんね?(・∀・)
たぶん関大落ちてるぽいし('A`)
740ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/07 23:20:46 ID:9cBCl72BO
今ハムスターと戯れてた。 ∧ー∧
≡゚_゚≡AA技術O・・・

さっき世界史やりましたらAの入試より30点も多く取れた!波あり過ぎ!入試は50点・・・・・・・・・グライ。 >>ニケねこ
僕は昨日まで時間ばかりかけて全然集中できなかったが今日はとても勉強できますた。(´・ω・`)
工事が気にならないぐらい頑張れ!ちょっと無理?
>>とろ(名前変えてからは初めて?)
ナイスアイデア!今日は7時間ぐらい。




サークル・・・。
もし入れたら法律研究部入りたかったり・・・ww
司法界になりたいなぁ・・・(夢のまた夢)
741大学への名無しさん:05/02/07 23:47:37 ID:2veapoiA0
>>717
学費の安いのは、ありがたい。
742大学への名無しさん:05/02/07 23:48:39 ID:kBbCU+xLO
>>740
あなたみたいな人なら、法律相談部なんかもいいかもしれないね。

学生と教員が連携して、毎週火曜日の夕方に一般市民の方々の法律相談にあたっているサークル。
もちろん無料。

龍谷の法学部が設立とほぼ同時に生まれて、結構人員も多い。
相談にのるのだから、当然それなりの勉強も必要ですが・・・。
743右近丞 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/07 23:49:53 ID:6Ik9Dm2p0
サークルですか〜、いいねオレも是非なんかに入りたいです。
できれば自分でサークル立ててみたいなw
2年生くらいになったらw 龍谷ってサークル自分で作れるのかな?
744大学への名無しさん:05/02/07 23:52:31 ID:+9PkvYuL0
(非公認)サークルってのは、
自分たちで勝手に名乗って集まってなんかやってる集団の別名。

体育会の部を作るとか、公認されたいのなら話は別だが。
745大学への名無しさん:05/02/07 23:52:57 ID:9jsnNIT10
あっ、俺もバンドしたい!
ギターとボーカル出きるよ!
タダ、理論は知らないので今勉強中。
 まぁA受かってればの話・・・
746右近丞 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/07 23:56:40 ID:6Ik9Dm2p0
>>744
そうなんですか。じゃぁいつでもやろうと思えば作れるわけですね。
747大学への名無しさん:05/02/07 23:59:05 ID:+9PkvYuL0
>>746
そういうこと。
大学なんて自分で動いてナンボだしね。
748ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/08 00:15:06 ID:VNNHBC0aO
>>742
ありがとう!がおー!!(`・Д・´)
俄然やる気でてきた!
龍谷!! if入れたら法律の勉強しまくるぞ〜!
体育系ならサッカーとか?(あまり得意でないんで趣味程度に)
さて、明日は珍しく登校日だし今日はもう寝ます。
みなさんガンバってね〜ノ
749大学への名無しさん:05/02/08 00:20:13 ID:JJOm9+oiO
29日の国語の22はやっぱり1でいいんじゃない?
終止形につく助動詞の中には、その上にある動詞がラ変の場合は連体形につくという例外もあるけど、「めり」の上の「来る」はカ行変格活用だからね。
750BADKID:05/02/08 00:20:16 ID:wLJ4k7dqO
久しぶりに来てみた!
いよいよ日付的には明日発表ですね〜!
緊張してきた… 受かっててくれ…
751(´<_○` ):05/02/08 00:24:39 ID:Gp1ciXG6O
り…理性的です。
ゅ…ゆばあばは。
う…裏表がないし、
こ…困ったな
く…空前絶後の
だ…大胆不敵だ
い…言い訳なしよ子供だな

が…がりっーくの元へ行こう。

く…くくっく、受かったぜ
752大学への名無しさん:05/02/08 00:38:37 ID:gFg/CS+VO
>>751
ワロタ。
ていうか久しぶりにそういうの見たよ。

ところで何学部志望ですか?
753大学への名無しさん:05/02/08 02:33:52 ID:FEpgiaIR0
今石川の文化史のCD聞いてたら南蛮の言葉でカッパって言ってた
29日の日本史でカッパ選んじゃったよ・・・
754大学への名無しさん:05/02/08 02:53:20 ID:LANuPEET0
>>753
あれはガラスらしいね。私もカッパにしたよ…orz
755ニケねこ:05/02/08 02:56:38 ID:doGXWzFDO
いつも1時に寝て5時起きやのに…
寝つけなくてこんな時間まで起きてまつ…せっかくできたリズムが崩れた(ノд`)゚。
貧血で立ち眩みして階段から落ちた…縁起悪いし鼻血も出た↓
今日サボッた分明日頑張らなダメやのに…
私もぅダメすぎ↓鬱
何回も愚痴ってごめんなさぃ(;_;)
今日はもぅ寝る…
(´・ω・)oO(ケド寝れない…明日起きれるかな。。。)
やる気と眠気щ(゚□゚щ)カモン!!!
756とろ:05/02/08 04:14:59 ID:6UaxQ+W/0
今風呂上がって音楽聴いてしんみりしてる・・一人で・・・w
あーあー川の流れのよーにー!(ぇぇぇ

>>ねこ
貧血で階段から落ちて鼻血煤@悲惨な目に遭ったな・・・どんまい;
頑張るのはいいけど気負うのは良くないと思うぞ。気ばかり急いても仕方ないし。
って頑張ってない俺が言ってもあんまり説得力ないけど^^; ・・要はどれだけプラス志向になれるかって事で。

>>ハム
がおーってwなんかそういうの好きw


あうあー、ノートいつの間にか終わってるし煤@冬期講習から本格的に勉強初めて、やっと2冊消費。
遅い気もするけど、マーク過去問は時間かかる割に場所とらんからそうでもない気もするな。。
やる気出ない時は過去の自分の勉強の足跡を見返すのもなかなか効果あるかも。なんていうか、自信に繋がるw
あー、、なんか独り言ばっかり言ってる気もするけど。。;


ずーっとーそばにいーるとーあんなにーいーったのにー!
757大学への名無しさん:05/02/08 08:13:48 ID:34P7GEWs0
>>732
眠くなるまでなので、4時間だったり10時間だったりw

今日の成果
2004年 1/25 A日程
英語89
国語76
日本史59 ←簡単に思えて、80はあると思ってたww orz.....
758セムハム:05/02/08 10:10:00 ID:VL/EHIBt0
京都学園受かってた、よかったウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
センター利用しか出願してなくて、センター大失敗したからダメぽって思ってたから…
よかった、本当によかった…。
人生初の大学合格…。
調子に乗って明日も合格だ!!


( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
759大学への名無しさん:05/02/08 10:11:18 ID:k3PhZ44x0
>>758
おめでと。本命に向かって突き進めるね。
760BADKID:05/02/08 10:14:30 ID:wLJ4k7dqO
京都学園何学科?
761セムハム:05/02/08 10:18:13 ID:VL/EHIBt0
>>KID
人間関係学科と法学科です…。

皆アリガト!(´▽`) ちょっと走ってくる!!ノシ
762BADKID:05/02/08 10:20:43 ID:wLJ4k7dqO
オメ!何点で受かったか聞きたかったが走りにいっちゃったかなあ?
763大学への名無しさん:05/02/08 10:27:35 ID:j3XyoaCoO
>>758
よかったね(^-^)おめでとう☆
764大学への名無しさん:05/02/08 10:28:31 ID:JJOm9+oiO
…もしかして、まだ一つも受かってないのは私だけ?
765大学への名無しさん:05/02/08 10:34:57 ID:bnDrThH30
俺もまだ何も受かってません。
明日で結果がでるのでマジ緊張してる。そして祈ってる!
理工は毎回合格点低いから今年も200キルかな?
766BADKID:05/02/08 11:14:19 ID:wLJ4k7dqO
あ、俺も京都学園受かってたw
滑り止めだからなんとも言えん感じがするな〜。
一応親を安心させることが出来てよかったw
767大学への名無しさん:05/02/08 11:57:08 ID:gFg/CS+VO
>>758>>766
おめでとう!!
何にせよメデタイことですなぁ。

768セムハム:05/02/08 12:08:52 ID:MbD4x70l0
>>BADKID
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
意味はなさそうだけど、一応点数…
世界史62 英語60 計122点だと思うよ!

走ってきた。寒かった。
769大学への名無しさん:05/02/08 12:26:36 ID:3mjbuwBh0
公募受かって龍谷に行くんですが、授業料もう振り込んじゃったんだけど大丈夫かなぁ。
今はがきが来て期間内に…って書いてあったから合格通知の書類みたら授業料は
9日から16日に払い込めって書いてあるしorz
770BADKID:05/02/08 12:32:44 ID:wLJ4k7dqO
>767ありがとw
>セムハム 俺は72点と70点だったよ。メディア文化だけど。
771大学への名無しさん:05/02/08 13:17:17 ID:l48QwW7+0
うわ、全員2ちゃんねらーのバンドかwww
それもすげぇな。
772大学への名無しさん:05/02/08 13:33:23 ID:gFg/CS+VO
>>769
一応入試課に事情を説明しておいた方がいいかも。

そしたらきっと分かってくれると思うよ。
773ラガーメン:05/02/08 14:57:46 ID:qZSycYYg0
うおー
 つ い に
明日は肉の日だ
2ちゃんねるバンドが実現するかどうかも明日で決まる・・・
あと俺のラグービ生命も・・・
 人 生 が 変 わ る 一 日
774大学への名無しさん:05/02/08 15:18:32 ID:3mjbuwBh0
>>772
おかんが先に電話してましたw
問題ないそうです。
775大学への名無しさん:05/02/08 15:28:05 ID:YDYaOcaOO
明日の今頃どうしてるかな自分…。

全ては国語の出来しだいだったりするんだが…自信ナイナー。
776大学への名無しさん:05/02/08 15:36:58 ID:34P7GEWs0
成果2
2004年 2/11
英語82
国語70 ←大問2が意味不明。
日本史69

日本史がはじめて60点超えたんだけど、縄文時代と記憶になくて勘で選んだのに正解しまくってた。
気合入れて勉強した分野よりとれてるってどういうことだ!
本番でもミラクルおきますように (-人-)ナムナム
777大学への名無しさん:05/02/08 15:40:02 ID:RS5wG5EG0
>>774
入学決定ですか?おめでとう!

でもこれからは気をつけようぜ!
履修登録やら何やら
大学は、期限が守れなかったら結構バッサリ切られるよ。
778m(。・ω・。)m:05/02/08 15:42:46 ID:Gp1ciXG6O
り…立身出世だ
ゅ…有名人になるぞ
う…海千山千の敵倒しこ…国士無双をだしちゃた。

く…クレジットカードを報復でスキミングされたよ

だ…だから言ってやった

い…インリン・オブ・リュウコク

が…ガーリックの元へ行こう

く…くくくっ受かっちゃった
779大学への名無しさん:05/02/08 15:45:46 ID:7V68Q0F8O
龍谷経済受かるかな。センター利用だけど。
英語153
日本史65
国語177
780大学への名無しさん:05/02/08 16:43:36 ID:gFg/CS+VO
>>774
よかったよかった。
本当におめでとう!!

>>776
本番でもそれくらい取れれば、結構イイ線いけるよ。B日程頑張って下さいね。

>>778
またガーリックかw

ホントに立身出世して、龍谷の知名度を少しでも上げてやって下さいな。

>>779
おそらく大丈夫だと思います。
781大学への名無しさん:05/02/08 16:45:01 ID:7xRjXl7ZO
ホムペに発表されるのは何時くらいかな?
782とろ:05/02/08 16:50:47 ID:6UaxQ+W/0
りきんで失敗A日程
ゆうよは残り2週間
うちにこもって勉強し
ここまで遂にやって来た
くろう話もそこそこに
だから受かるよ俺達は
いっしんふらんのこの1年
ガッツと気合の集大成
くんでおくれよ仏様


「りゆうこく」だけでやろうと思ったけど、無理矢理「だいがく」も作ってみた。
届け・・・・この想い・・・・!
783(ToT):05/02/08 17:00:25 ID:Gp1ciXG6O
ふ…伏見区の
ご…豪華絢爛の大学
う…受かりたかった
か…悲しいな
く…悔しいよ
784(^_^)v:05/02/08 17:09:48 ID:Gp1ciXG6O
ご…五臓六腑が
う…うめくだす
か…開口一番
く…くくくっ受かった
785サクセスv:05/02/08 17:12:01 ID:j0I6EYXn0
明日、発表か〜・・・
多分、落ちるだろうな〜・・・
B受けるけどここ2日間勉強時間0時間・・・
おかん・・・札幌から帰ってきてくれ〜・・・orz
786f^_^;:05/02/08 17:14:40 ID:Gp1ciXG6O
つ…通称
い…一石二鳥
か…河合塾に
ご…合同入学
う…うっ、やだなぁ
か…感動したよ
く…くぅ〜、一発逆転
787(-_-;):05/02/08 17:17:43 ID:Gp1ciXG6O
じ…上洛だよ
ょ…よろしくね
う…受かったんだよ
ら…楽ではなかった
く…空前絶後龍谷大学
788(^o^):05/02/08 17:22:09 ID:Gp1ciXG6O
さ…賛否両論
ん…んんーんん
き…気分は微妙
ん…んんーんん
こ…これからは
う…ウラシマン
り…臨機応変
ゅ…許してね
く…九分九厘
789m(__)m:05/02/08 17:25:07 ID:Gp1ciXG6O
す…スレ違いすまん
い…いいじゃんよ今日ぐらい

ま…待ちどおしいんだ
せ…せめてこれぐらいは

ん…んんーんん
790大学への名無しさん:05/02/08 17:45:44 ID:gFg/CS+VO
皆さんだいぶテンパってきてますなぁw

>>781
12時。
でもおそらく激重で、なかなかつながらないと思われ。
791BADKID:05/02/08 18:14:39 ID:wLJ4k7dqO
や〜ば〜い!や〜ば〜い!
緊張してきたぞゴルァ!
ここまで来たら、ただひたすら祈るのみ…ナム…
つ〜か今日絶対寝れねえよww
792ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/08 18:16:27 ID:VNNHBC0aO
>>とろ
届けこの思いw


さっき2002年国語した。50点ないorz
793大学への名無しさん:05/02/08 18:42:49 ID:ohZistVB0
風呂入ろうと思ってパジャマ脱いだらボタン外れた…。
近大と龍谷発表なんだけどどっちか落ちてるってことやろか。
794ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 18:49:21 ID:Nj2w5HqhO
もー勘弁して下さい。
うかる気しないし。
1限目で悟ったし。
ろろろ〜ん。
うさぎだピョン。
し…ヒデブッ。
タキシードカメン。
いやん(≧□≦)
795練習:05/02/08 18:52:13 ID:Gp1ciXG6O
>○○○

落ちたぐらいで気にすんなって!

大学だけが人生じゃねぇって!

まだ吉本の養成所があるじゃん
796(@_@):05/02/08 18:56:03 ID:Gp1ciXG6O
は…ハラハラドキドキっ…次々と不安が
ぴょ…ぴょんぴょん
う…生まれてく
ぜ…禅でも組もうか
ん…んだよ!
や…安らぎをください
797 :05/02/08 19:02:06 ID:kQuuKifJ0
>>793
それは多分、風呂の湯の温度が落ちてる事を暗示してるだけだから気にすんな
798右近丞 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/08 19:03:57 ID:jZSBlnGd0
>>793
僕なんか試験受ける前夜に利き手の親指の爪が割れて
バンソーコー貼って受けたよw
めちゃ延喜悪かったw
799大学への名無しさん:05/02/08 19:11:37 ID:JJOm9+oiO
(゚∀゚)キター!←これが明日くるのかなぁ?
800大学への名無しさん:05/02/08 19:14:42 ID:gFg/CS+VO
>>793
とりあえず両方受かった場合、どっちに入ろうか考えておきなよ。
801龍T浪:05/02/08 19:14:55 ID:Gp1ciXG6O
一栄一楽是春秋

菅原道真より
802CMN:05/02/08 19:25:57 ID:QBwddWTt0
いよいよ明日だねー
あとは天命を待つのみだな
803ニケねこ:05/02/08 19:28:50 ID:doGXWzFDO
A確実落ちたで全く緊張がナイ…逆に(´・ω・`)ショボン
Bへの緊張でいっぱいっす…

私も参加します ノシ

りっぱに頑張った受験生
ゆうきを持って受けた試験
うかってないはずがない!
こんどのB日程も
くいのないように
だらだらした自分をかえて
いっしょうけんめい
がんばろう
くるしさ乗り越え合格get☆

>>京都大学決まった二人オメデト( ゚∀゚)ノ
その勢いで龍谷もっ♪
804龍T浪:05/02/08 19:32:13 ID:Gp1ciXG6O
もう合格通知は各地区のメインの郵便局にはあるんだろうな
805ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 19:35:48 ID:Nj2w5HqhO
>>801>>804
偽物イクナイ(-_-)
806大学への名無しさん:05/02/08 19:37:28 ID:W6CYIMgs0
りゅうねんはしたくない
ゅうわくに負け
うしみつ時までしつづけたコンボ練習
こんな時間があったと言うことはとても
くだらない
だれでもそう思う。今は俺もそう思う。
いきかえるには
がっこうに受かるしかない
くのうの日々だった。微分ができない
ゴウカク発表
オツカレ
ルビー
インキ
807BADKID:05/02/08 19:40:11 ID:wLJ4k7dqO
ヤバイ… 明日落ちてたらB日程受ける気力残ってない…
それにしても、落ちたって確信してる人多いみたいだけど、何点ぐらいだったの?
受かってるかもしれないよ?
808龍T浪:05/02/08 19:41:52 ID:Gp1ciXG6O
ふ…不安がつのる
ご…合格できるのか
う…鬱積するよ
か…過労が
く…鯨の肉食べたいな
809大学への名無しさん:05/02/08 19:45:33 ID:Nj2w5HqhO
>>808
>>805をスルー!?Σ(゚Д゚)
810ニケねこ:05/02/08 19:54:17 ID:doGXWzFDO
>>BADKID 世界史で大失敗した私が受かる希望なんて逆マークミス(マークミスして正解)ぐらいで…
そんな奇跡を信じるよりBに希望をよせた方がイイと割り切ってまつ(⊃д`)
女は切替えが早いんでw
だから明日の発表はみんなの合格祈っときまつ(*´∀`*)ノシ
811大学への名無しさん:05/02/08 19:55:11 ID:JJOm9+oiO
ねぇ、落ちたと考えている人って何点ぐらいだったの?私は215ぐらいだけど臨床福祉に「絶対に落ちた」とは考えてないよ。
812BADKID:05/02/08 20:01:37 ID:wLJ4k7dqO
215だったらまず受かってるでしょ。
>ニケ
そうか〜 切り替えが早いなんて羨ましい…
B日程まであと3日なんで頑張ってくれ!
って俺もがんばらなきゃな…
813ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 20:02:52 ID:Nj2w5HqhO
>>811
180点くらいですが何か?
814とろ:05/02/08 20:05:17 ID:6UaxQ+W/0
>>811>>807
ってお前それを訊くなよーorz
210もあったらもっとドキドキ(゚∀゚;)してるよ・・・

>>ねこ
ぎ、逆マークミス這
き、奇跡よ起これ!!笑
815オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/08 20:16:37 ID:pHO7+cqg0
ここ数日でスレが伸びてますねw
皆受かってますやうに(゜Д゚人
816大学への名無しさん:05/02/08 20:24:53 ID:YDYaOcaOO
やっぱ緊張するなぁ。

(´д`)y─┛~


落ち着け、オレ。
817大学への名無しさん:05/02/08 20:30:08 ID:JJOm9+oiO
勉強している私の後ろでスヤスヤ寝ている愛犬が憎らしくもあり可愛くもあり。集中できないよ…
818セムハム:05/02/08 20:33:34 ID:NreSijMU0
勘弁してくれ…orz
緊張するよ(・∀・;)ドキドキ
819ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/08 20:38:45 ID:VNNHBC0aO
法学志望
ただ今現在200点取れません。
B日程は11日しかうけない。皆何日間受ける?
今日は勉強時間6時間
820セムハム:05/02/08 20:43:39 ID:NreSijMU0
>>ハム星
俺も11日しか受けないぽ!!
200点どころか、180点も取れてないのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。

明日発表だな〜
今日はトイレ行く回数がすごく多いなぁ〜
勉強全然してないな〜
シス単どこ行ったんだろう…
新しく買ったペン、全然書かさらない…orz


(゚Д゚)ジャポ(・∀・)ニカ!
821ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 20:48:23 ID:Nj2w5HqhO
>>817
想像したら可愛くてたまらない(´Д`)





わかってると思うがおまいがじゃなくて犬がだぞw
822ニケねこ:05/02/08 20:50:06 ID:doGXWzFDO
私は11と13受けまつ☆深草の人ヨロシク(・∀・)
ちなみに今日は3時間…(ノд`゚)゚。
得点は180〜200彷徨ってる(゚□゚;)
ぇへ☆ぉバカっぷり晒しちゃいました☆
スミマセン、軽く人格崩壊気味です…
823大学への名無しさん:05/02/08 20:53:43 ID:z1siTHr5O
明日が怖い…
824オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/08 21:02:59 ID:pHO7+cqg0
やっぱ雰囲気がちがいますなー

クマさん降臨キボンw
825大学への名無しさん:05/02/08 21:04:33 ID:Z9wqKRtu0
みなさんお念仏してますか??

人生は虚しい。
これ真宗の基本ですよ。
826大学への名無しさん:05/02/08 21:07:32 ID:JJOm9+oiO
なんか表示がおかしくない?
827ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 21:09:14 ID:Nj2w5HqhO
みなさん不安でいらっしゃるようだなw
俺みたく余裕で落ちてること確信できてりゃ今ね気持ちはラクなんだろうけどねwwwwwwwww







……ぅちくしょう…なんでだよ……赤本じゃ230とか普通だったじゃん……なんで本番で50点も下がるんだよ…なんでだよ…なんで俺なんだよ……ちくしょう…。
828大学への名無しさん:05/02/08 21:12:00 ID:gBzexYauO
今日赤本の英語が全然できなくて泣いたよ(つд`)どうせ泣くなら明日合格して泣きたいwwところでA日程でめでたく合格した人はB受けないから若干Bは人数減るよね?
829ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 21:15:02 ID:Nj2w5HqhO
>>828
そりゃあ減る罠。
減ったところで結局自分の学力なんだけどね(´Д`)
830大学への名無しさん:05/02/08 21:15:09 ID:ntm4VrCW0
正直、明日じゃなく追加合格に期待してたり・・・。
831大学への名無しさん:05/02/08 21:19:32 ID:gFg/CS+VO
>>828
泣いているのに、妙なところ冷静だなw

その通り。
A日程合格組が抜けるので、若干減ります。
832ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 21:19:33 ID:Nj2w5HqhO
>>830
追加にはあんま期待すんな!
去年友達は滑り止めの総本山日本大学の補欠2位だったのにお呼ばれはなかったからな。さすがに裏で何かが働いているとしか思えなかった出来事。
833大学への名無しさん:05/02/08 21:24:50 ID:W6CYIMgs0
ホテルリバーサイド=エンバト?

さっき病院行ってインフルエンザと言われたハッハー
834龍T浪:05/02/08 21:25:18 ID:Gp1ciXG6O
【らうらうじ】
覚え方:浪人浪人実に優雅だ
835ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 21:31:34 ID:Nj2w5HqhO
>>833
ホテルリバーサイド研究所=そふとくり〜む⇒ジャガー(うすた)
デスw

>>834
もしかして龍T浪をのっとるつもりですか?
836大学への名無しさん:05/02/08 21:31:35 ID:gFg/CS+VO
龍谷滑り止め組が一杯受かっているなら、追加は出るよ。

でも逆に龍谷第一志望組が一杯受かったのなら、その時は諦めて下さい。
837大学への名無しさん:05/02/08 21:37:45 ID:l48QwW7+0
マジか!!俺うすたファンだズェ!!!
838大学への名無しさん:05/02/08 21:44:09 ID:YDYaOcaOO
採点ミスがなければ、国語が60越えれば…220くらいあるかな…。

あってくれ。
そして受かってくれ。
839ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 21:44:35 ID:Nj2w5HqhO
じゃあ受験板マサルスレにたまには恋(´▽`)/
受験ぜんぜん関係なくマターリ進んでるからw
現実逃避〜ヽ( ゚∀゚)ノ
840(´<_○`  ) ◆M5c4X7OYtU :05/02/08 21:54:41 ID:Sw44Ag+90
>751
おいおい(;´Д`)偽者でてるよアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!w
明日発表だなぁ('A`) 受かっててほしいなぁ('A`)
てか受かってなかったら関大も無理ぽいから浪人ケテーイだよ('A`)
化学8割
数学6割5分
英語6割
受かるかなぁ('A`)
理工学部の電子情報学部志望でつ ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
841はぎのつき:05/02/08 21:57:17 ID:ihcjLMUD0
みんなテンパってきたね…うちもてんぱりすぎて
昨夜は友達ん家で徹夜でスピードワゴンのDVD見てしまった。。
っていうか怖ぐて自己採なんてでぎねっちゃわ…
みんなが滑り止めでありますようにってより龍谷記念受験っているかな?
それの人が多ければうれしんだけど…いないか。分かってますよ。

>>ニケねこ
うちも受けることになるだろうからよろしく(ノ□`゚)゚。
842ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 21:59:47 ID:Nj2w5HqhO
>>840
そやつは龍T浪の名も語ってましたぜ旦那!
きっと有名人が羨ましいんでやんすよ旦那!
そして状況が激しく同じなんですよ旦那!
俺の場合はまだ日大がありますけどね旦那!
あと俺の場合は浪人じゃなくて農家を継がなきゃいけないんでやんすよ旦那!
それだけはマジ勘弁…orz
843大学への名無しさん:05/02/08 22:00:12 ID:gFg/CS+VO
>>840
去年のボーダーなら余裕だろうけどね。

問題は去年と比べてどうだった?
844大学への名無しさん:05/02/08 22:12:32 ID:w+mSx2qs0
明日のサッカー、運命の一日だね

σ(^_^)らの明日も、運命の一日だねorz
845セムハム:05/02/08 22:16:01 ID:zpQxXjL20
本物の龍T浪降臨キボン

トイレ行ってからきたのにまたトイレ行きたくなった。
何なんだ俺…orz
明日!早く!
国語!!
846大学への名無しさん:05/02/08 22:24:26 ID:ymQGzFhG0
A日程経済のボーダーって上がりそうですか?
志願者がだいぶ減ったみたいだけど!
847ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 22:24:32 ID:Nj2w5HqhO
>>844
明日何かイベントあるの?
俺一人暮らしでテレビ新聞PCないから世間情報まったくしらんのだ(;´Д`)
明日はホテルだから見ちゃうなこりゃw



>>セムハム
24時過ぎると龍T浪が現れてホテルリバーサイド研究所がいなくなるのは秘密オンディwww
嘘だよ。たぶん。
848大学への名無しさん:05/02/08 22:26:59 ID:gFg/CS+VO
>>844
北朝鮮の連中は、その勝敗に一生が懸かっているかもしれんが、君等の一生は龍谷の合否くらいで大して変わらんと思うぞw

あんまり思い詰めなさんな。
849大学への名無しさん:05/02/08 22:27:49 ID:oX03Kfl70
>>840
化学8割って29日受けたのですか?
30日は8割なら結構上位組だね。俺は油脂にやられた・・・。
850(´<_○`  ) ◆M5c4X7OYtU :05/02/08 22:29:50 ID:Sw44Ag+90
>849
30日でつ(´<_●`  )
漏れも油脂の所は全滅ぽいがあとはほとんどできてたのでそんぐらいかと
( ●  ^  −  ^  ● )
851大学への名無しさん:05/02/08 22:30:19 ID:oX03Kfl70
ネットでの発表って何時ですか?
852大学への名無しさん:05/02/08 22:31:13 ID:tsmB8NxL0
併願校が関大関学同志社市大だからって、調子乗ってたんだ。
龍谷は絶対受かるって思ってたんだ。正直舐めてた。ごめん、何かごめん。
実際受けたらマジ微妙で、龍谷で勢いつけて残り行こうと思ってたのに逆に自信なくなっちゃって。
明日の発表が不安でたまらないわ。
何かもう何に謝ってるか分からないけどみなさんほんっとすいませんでした。
853大学への名無しさん:05/02/08 22:31:55 ID:gFg/CS+VO
>>846
志願者より、問題の難易度の方が影響を受けるかもね。

まあ仮に上がったとしても、ちょっとくらいだよ。
854ニケねこ:05/02/08 22:32:08 ID:doGXWzFDO
>>はぎのつき
ヨロシク(・∀・)同じ女の子やし勝手に親近感抱いてますw
スピワゴいいなぁ…甘〜〜い(;´Д`)

(´・ω・)oO(マサル好きモキュ…Bが終わったら漫喫行くモキュ。校長好き…)
855大学への名無しさん:05/02/08 22:32:39 ID:oX03Kfl70
>>850
自己採点って何でしたのですか?
俺も気になってたんだけどドコみたらいいのか分からなくて・・・。
まぁもぅ明日なわけだけどね。
英語がボコボコでした・・・。
856(´<_○`  ) ◆M5c4X7OYtU :05/02/08 22:33:25 ID:Sw44Ag+90
>842
農家......それはきついな('A`)
てかなんで理工学部は滋賀なんだろ('A`)
緑の牢獄って('A`) w
>851
詳しくはわからんが要項見たら正午ってwwwwwwwww
857(´<_○`  ) ◆M5c4X7OYtU :05/02/08 22:34:20 ID:Sw44Ag+90
>855
前の前のスレで(´<_●`  )w
858大学への名無しさん:05/02/08 22:43:13 ID:gFg/CS+VO
>>852
ああ、すごい分かる。
絶対落とせない安全校の方が、かえって緊張するよね。
万一の時には、どう周囲に言い訳しようか色々考えてさw

まあ第一志望受かれば、それもただの笑い話になるだろうけどね。

>>856
理工は、施設の関係で広大な土地が必要だったから。
京都ではそれが無理だったんだよ。

もし深草に理工があったら、間違いなくもっともっと志願者多かっただろうに・・・。
859ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/08 22:43:30 ID:VNNHBC0aO
あれ??(゚Д゚)?
さっき書き込んだはずなのに・・・。板に嫌われてんのかな??

僕は今でも200取れるか取れないか(トリポリ・キレナイカw)ぐらいでつ。
Aはおそらく190ぐらいだと予想。(低っ!!)
今日は6時間ぐらい勉強しましたとさ。

あいうえお作文流行ってんの?思い付かない・・・。orz
860大学への名無しさん:05/02/08 22:46:28 ID:w+mSx2qs0
>>859
未回収のイタリア(リビア)(#゚Д゚)!!

なんかテスト終わって、勉強が手につかないorz
861大学への名無しさん:05/02/08 22:50:43 ID:gDezsqPI0
8割取った特待もホームページで解るの?
862大学への名無しさん:05/02/08 22:54:33 ID:YO8Pj6R/0
龍谷なめてますた
赤本みてもさっぱりですわ
11日にあるけどもう行くのマンドクサ・・・
863ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 22:54:36 ID:Nj2w5HqhO
なんかみんなワクワクドキドキしてて激しく羨ましいんだが…ダメなの確定してる俺は激しくつまらん(´・ω・`)
でもこれでもし受かってたら…(`☆ω☆´)キュピーン



…ない罠orz
864大学への名無しさん:05/02/08 22:56:13 ID:RxkU9x+h0
>>859
A190点ってアウト?俺もその位っぽい。
ついに明日(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
865大学への名無しさん:05/02/08 22:56:30 ID:PiWtulIpO
>>841
じ、自分龍谷と南山は記念受験のノリだったけど、今はどっちか入りたい(´д`)
しかも龍谷が最初の発表なんで…明日がコワイヨー
866右近丞 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/08 23:00:22 ID:jZSBlnGd0
俺も今夜は緊張で眠れそうにないな・・。。
867ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/08 23:02:37 ID:VNNHBC0aO
>>860
あれ?未回収イタリアは南チロルとトリエステじゃない?間違ってたらスマン。イタリア・トルコ戦争で無理矢理イタリアがパクった土地と解釈してますた。リビアは○だと思うよ。



てかアプリがバグってます。これは皆のテンションが起因して・・・・・・(ry
て事で過去レスと矛盾してますが気にしないで。w


>>はぎのつき
僕はパンクブーブーが好きだぁ!
頑張ろうぜ(`・ω・´)
868大学への名無しさん:05/02/08 23:05:38 ID:gBzexYauO
>>ニケねこ
>>はぎのつき
私もB受けるよ(´∀`)私も女の子なんでヨロシク☆でもB受けたくない…Aで決めたい(つД`)

私もマサルさん好きー。勉強の合間に読んで癒されてたww
869大学への名無しさん:05/02/08 23:05:47 ID:RxkU9x+h0
明日昼くらいに起きると机の上に・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((

早起きして自分でポストに取りに行く方が何かイイね
870BADKID:05/02/08 23:08:29 ID:wLJ4k7dqO
う゛〜あ゛〜aab 2ba a b a caa
ダメだこの時点で10km走った後くらいの鼓動の速さ…
誕生日10日前、自分で自分を祝えるか否か、どっちだ…
871大学への名無しさん:05/02/08 23:08:51 ID:w+mSx2qs0
>>867
あら?北イタリアがトリポリ達かorz
872大学への名無しさん:05/02/08 23:11:14 ID:1seZ0mqPO
経済の最低点は198点ですね(´Д`;)ハァハァ
873セムハム:05/02/08 23:12:17 ID:Mbh04GpR0
>>ホテル川沿いらぼ
俺も駄目なの確定だよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
だからこそテンション上がるのですアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

>>860
トリエステ!!
874大学への名無しさん:05/02/08 23:13:35 ID:JJOm9+oiO
なんで臨床は倍率があがってるんだよ〜
875大学への名無しさん:05/02/08 23:13:37 ID:RxkU9x+h0
>>872
去年の最低点?
俺今年経済・・・おそらく200点無い。。。ヤヴァ・・・
876大学への名無しさん:05/02/08 23:13:39 ID:gFg/CS+VO
下手に眠るより、そのまま起きておいた方がいいかも。

目を覚まして居間に入るなり、オカンにペラベラのハガキ一枚持ってこられた日にゃあ・・・。

>>861
それは初めてのことなんで分からないな。

まあ何にせよその旨は、ちゃんと封筒に書類として入っているだろうけど。

>>865
もしかして名古屋人?
もしそうだったら、京都に来て名古屋弁を深草に是非広めて頂戴。

個人的に名古屋弁好きなのでw
877ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 23:14:47 ID:Nj2w5HqhO
>>ニケねこ
いくら校長が好きだからって『のぶゆきガリレイ』はやるなよ…さっき缶とかは使わずにやってみたけど激しく疲れたから(;´Д`)
878大学への名無しさん:05/02/08 23:15:07 ID:l48QwW7+0
マサルファン多いヽ( ・∀・)ノ
俺もB受けるよ。仏滅に('A`)

明日みんな受かってますように〜
879大学への名無しさん:05/02/08 23:15:31 ID:w+mSx2qs0
てかみんな目を覚まして〜っていうけど、
朝に届いてるとは限らないんじゃぁ・・・(σ(^_^)が田舎なだけか・・・orz)
880大学への名無しさん:05/02/08 23:18:16 ID:RxkU9x+h0
てか家のポストに入ってるの?
それとも郵便局員が直でピンポン押して渡しに来るの?
881 ◆BsixxBvZ36 :05/02/08 23:20:27 ID:l48QwW7+0
郵便局員が渡してきたらイヤだな・・・。
882ニケねこ:05/02/08 23:20:59 ID:doGXWzFDO
>868
ヨロシク(´∀`)ノシ
明日決まってるとヨイね☆マサル好きとか趣味あいすぎっw

世界史…イタリア*ロシア*アメリカしてないゃ↓
そういや現代もあんましてないな…
(゚-゚)o0(………
山が外れたら
終わりじゃぁぁん!!!
(;´Д`)…ッ!!!
883はぎのつき:05/02/08 23:21:10 ID:ihcjLMUD0
(TT)マサルさん人気だ…増田こうすけファンはいないの!?

>>ニケねこ
うちも親近感(´▽`)ノただでさえ龍谷自体に男子が多いわけで…
オザワさん甘すぎて吐きそうになったw
>>865
私が言ったのと逆の意味に…(~□~
最初の発表って大学はどこであれ不安になるもんよ。。
>>ハム星
にわかお笑いファンなので分からん申し訳(TДT;
せっかくなのでチェックしとくw
>>868
仲間☆☆同じくAで決めたい(望薄)一緒に祈りましょう!
884セムハム:05/02/08 23:21:40 ID:Mbh04GpR0
未回収のイタリア
イタリア統一後もオーストリア支配下に留まったイタリア人居住地域
南チロル及びトレンティーノ地方、イストリア、トリエステ市、フィウメ市
*イタリアでは近年フィウメ・イストリア返還要求が再燃している。

随時追加ヨロ!
885大学への名無しさん:05/02/08 23:24:02 ID:gFg/CS+VO
>>874
資格人気らしいからなぁ。
龍谷は、社会福祉士や精神保健福祉士の合格者が結構多いしね。

まあそれらは、地域福祉の方でも取得出来るのだが。
886ホテルリバーサイド研究所:05/02/08 23:24:49 ID:Nj2w5HqhO
>>880
ポストだと思われ。
去年は全部ポストに入ってた!







まぁペラペラのハガキしかこなかったからポストなのかもしれないけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
887大学への名無しさん:05/02/08 23:25:02 ID:wLJ4k7dqO
俺の場合(今日の京都学園)は配達いんが直接わたしてきたな〜
888大学への名無しさん:05/02/08 23:25:20 ID:dI7QuFRZO
バレンタインデーを楽しく過ごせるかどうか、明日にすべてがかかっている…(゚∀゚)ウヒャ−
889大学への名無しさん:05/02/08 23:29:19 ID:gFg/CS+VO
>>880->>881
郵便局員にもよるけど、ハガキの時は大抵空気読んで黙ってポストに入れといてくれる。

封筒だと直接渡してくれることも多いよ。
890右近丞 ◆TJ9qoWuqvA :05/02/08 23:32:50 ID:jZSBlnGd0
公募のときは葉書でも手渡しだったよw
891大学への名無しさん:05/02/08 23:35:25 ID:gFg/CS+VO
>>888
万一ダメでも楽しむつもりのクセにw
892大学への名無しさん:05/02/08 23:41:08 ID:PiWtulIpO
>>876
名古屋飛び越して静岡人っす。期待に添えなくて申し訳ない(´д`)
でも名古屋弁は好きなんだわー。
>>882
意味不明でスマソ。そして助言(?)ありがとっす(゚ω゚)
皆さん明日笑って会いましょう。そしてB受ける人も頑張っていきませう。
もう寝(れないけど寝)るかな。
893大学への名無しさん:05/02/08 23:44:06 ID:PiWtulIpO
ゴメン、>>883だった。
894B6B ◆BsixxBvZ36 :05/02/08 23:45:57 ID:l48QwW7+0
ギャグ漫画日和も全部持ってますよw
895大学への名無しさん:05/02/08 23:51:19 ID:gFg/CS+VO
>>892
いえいえ気になさらずに。

静岡出身者は意外に多いから、あなたも龍谷に入れば多分どこかで同郷の人と出会えるはず。
896大学への名無しさん:05/02/08 23:54:34 ID:k3PhZ44x0
京都の大学は案外、静岡県人多し。
愛知県人はもっと多いが。
897オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/08 23:55:54 ID:pHO7+cqg0
静岡出身者の方いましたかー(・∀・)
自分も静岡ですが何か嬉しいですw
898とろ:05/02/09 00:10:01 ID:4nlEfT1hO
みんなテンション上がってんなー(´ー`) 殆ど無理だとは言え、一応受験した以上奇跡を期待しないわけじゃないけど…ともかくあと12時間で一区切りつくわけか。
もし受かってたら俺終戦だよ…。はぁ、、受かってたらいいなぁ。もし受かってたら…俺…俺っ…

・。゜(つД`)・゜。
899ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/09 00:13:24 ID:GSuei+59O
今日最後のカキコミφ(..
>>セムハム
11日受験お互い頑張りませう!詳説感謝!
>>はぎのつき
チェックはBが終わってからしろよwワゴンのネタは・・・・・・・・・口紅・・・ウゥゥ〜。
>>ニケねこ
そういえば、ドイツ史ってあまりでてないな〜。特にヒトラー政権以後。
>>ホテルリバーサイド研究所
名前長っ!
明日は自分もぼろぼろですから再生紙はがきが・・・。だめでも一応報告はしますよ。コテハンのリスクですなv
ではおやすみ
900龍T浪:05/02/09 00:20:53 ID:TLlNVxOQO
>>ハム星
コテハンのリスクですな(;´Д`)
久しぶりに帰ってきたわけだが…ウヒャアヒャヒャwwww
関大も(ryアヒャヒャヒャャャorz

てか発表起きたら届いてんの??
じゃあ実家に届く俺は親から電話で告げられるのか…?
『o(ry』と…。
ヤダー自分が先に見てぇ〜よ〜ヽ(`Д´)/
901大学への名無しさん:05/02/09 00:24:59 ID:4SP3PUbn0
みんなガンガレ!ガンガレ!ガンガレ!・。゜(つД`)・゜。
みんな(俺も)受かってたらいいなぁ。
902セムハム:05/02/09 00:31:12 ID:LhCY6GH90
奇跡でもなんでもいいから皆!!
このスレの皆受かってくれなきゃ嫌だ!!
仏様降臨キボン!!

龍谷受かりたいよウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

頼む、ここの人たちはいい人ばっかりなんだ…、受かってなきゃ駄目なんだ…orz

・゚・(つД`)・゚・
903龍T浪:05/02/09 00:37:43 ID:TLlNVxOQO
おまいら泣きすぎだよw

しょうじき俺は自分のどうしよもなさに泣けもしない…くやしい……
904とろ:05/02/09 00:39:20 ID:vvA3tk0i0
>>ハム星
パンクブーブー・・w ネタ一個だけ持ってるけどかなり面白かったし好きw
俺もお笑いはかなり好きだったりーノ ラーメンズ大好き!・・・ってこればっかしは同志いないだろうな。。orz
お笑い好きな人は、是非おすすめだからmxあたりで検索してみるべし。

>>ねこ
ところで体の方はもう大丈夫なんかな?辛いだろうが頑張れ;

>>ホテルリバーサイド
のぶゆきガリレイめっちゃ懐かしい!そしてリアルでやってるお前がちょっと心配・・・w
うすたは最近のジャガー以外の単行本は全部持ってるよノ 中学時にめっちゃハマった覚えが。
”チクサクコール”(短編集)の”適当くんvsものすごくん”(だっけ?)が面白い。って超マニアック笑。
そして年表にまた笑・・・って激しく道逸れてきた;


龍谷スレは1コ目のレス300くらいからいるけど、こういう普通談議って始めてじゃあるまいか。
明日で4スレ目かな?あと3日、、てか2日でおしまいだけど、最後まで頑張ろうぜノ
905オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 00:48:51 ID:J12ZDOPV0
明日は合格発表の前にこのスレ消費して
発表前後の時間帯に次スレもかなりいきそうですなw


俺はあと12日か…長い・゚・(ノД`)・゚・
906龍T浪:05/02/09 00:50:53 ID:fncAJN3OO
久しぶりに来てみたが、偽者…もう完璧に俺やんwww

っつーか、やっぱり前夜は緊張するな
907龍T浪:05/02/09 00:51:03 ID:TLlNVxOQO
>>とろ
俺は最近のから短編集まで全てあるがなw
マサルに関しては50回は軽く読んでるw
セリフあったら思い出せない場面はないしボケあってもツッコミのセリフも普通に思い出す(さすがに助詞レヴェルは無理だが…)。
あぁこの無駄な記憶を勉強に生かせたら…。
あぁこれ自慢にならないなぁ…。
あぁ明日が恐い…ボスケテ…。
908龍T浪:05/02/09 00:52:44 ID:fncAJN3OO
>偽

元気か?

WWW
909BADKID:05/02/09 00:57:32 ID:cp4c+4w8O
偽は何でなりきろうとしてんのかな?
違うコテ名乗れば済むことなのにw
いっそのこと、後ろに(偽)とかつければw?
910名前思いつかない!:05/02/09 00:58:02 ID:KhsVpmz+0
2日前にカキコしてまた来ました〜☆
今日は立命館試験でかなり疲れてしまい・・
なんだかんだでまだ勉強できていません!
だめだこんなんじゃ..
でも龍谷B日程で絶対受かりたいのでもうちょっとだし頑張ります。
ここはほんとにいい人多くて和みまくり・・

911オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 00:58:36 ID:J12ZDOPV0
痛々しい方がいますなw
912龍T浪:05/02/09 00:58:59 ID:TLlNVxOQO
>>906>>908
龍T浪を見分けるクイズ。
龍T浪が一番最近受けた大学名と次に受ける大学名を述べよ!
これが解けたらおまいらに名前譲ってやるよw
過去ログにあるから調べてきなさいな(´▽`)/
こんなものもわからんよーなら俺の名を名乗るんじゃねーぜヽ(゚∀゚)ノ
913龍T浪(偽):05/02/09 01:02:54 ID:fncAJN3OO
り…臨機応変
ゅ…悠々自適
う…紆余曲折
こ…荒唐無稽
く…君子豹変
だ…大同小異
い…一蓮托生
が…ガーリックの元へ行こう

く…九分九厘みんな受かる〜!!!


(ナレーション)
最後に静かな感動を残して行った偽者であった。

914BADKID:05/02/09 01:05:32 ID:cp4c+4w8O
正直どれが本当の龍さんか見分けつかねえorz
頼むから偽の方は、このスレ荒らさないでくれ!
明日発表なんだから。頼むぞ〜
915大学への名無しさん:05/02/09 01:07:19 ID:Y6dHVwvl0
偽が荒らしてるんじゃない。偽を煽る奴が荒らしている
どうでもいいことだが。
今日はA日程の発表ですね。郵便局員が印鑑要求してくれるといいですね
916龍T浪:05/02/09 01:08:50 ID:TLlNVxOQO
>>913
ホントに(偽)つけるおまいにワロスw
917龍T浪:05/02/09 01:14:07 ID:fncAJN3OO
>>916
おまえな〜

本物の俺がいくら洒落で偽者を演じたからって、本当に俺になりすます奴がいるかW

偽ながら天晴れだ
918龍T浪:05/02/09 01:19:10 ID:TLlNVxOQO
>>917
俺と勝負をする気かΣ(゚Д゚)
フハハw
ではまず先攻は俺で>>912のクイズに答えてもらおうか?本物なら即答っしょ?

…嵐になってるかな?ごめん。でも今日だけは見分けとけときたいんで…。
919セムハム:05/02/09 01:19:41 ID:A2m8p2bQ0
寝れないワケだが…
920名前思いつかない!:05/02/09 01:23:47 ID:KhsVpmz+0
>セムハム
私も寝れず・・でこれから勉強とりかかろうとしている馬鹿です・・
まぁ明日は私はハガキが来るんだろうけど。。
Bでなんとか受かりたいよ〜!!
921大学への名無しさん:05/02/09 01:42:46 ID:XbH1qnsR0
落ちてるって分かってるのに気になって寝れへん…(ノ。:)
Bも受けるけどやる気も無いし…
922大学への名無しさん:05/02/09 01:47:10 ID:FROBhuPYO
寝れんorz

あと10時間後には…
923龍T浪:05/02/09 01:47:45 ID:TLlNVxOQO
>>921
わかってて寝れないってことはまだ希望があると思ってんだよきっと。
俺はもう完全に理解してるからふつうに寝れるしぜんぜん緊張もしてないし心配もしてないw

……すこしは気にしろよ俺orz
924ちっぽ:05/02/09 01:49:21 ID:PjVLo/D70
明日、発表でつね。。
なんか緊張するYO!!落ちてそうだけどorz
925大学への名無しさん:05/02/09 01:55:41 ID:XbH1qnsR0
>>923
希望…あるかな?!
明日朝一で届くんやろうなぁ…
公募の時もそやったし
926龍T浪:05/02/09 01:58:55 ID:TLlNVxOQO
>>925
あるんかいーΣ(゚Д゚)
…ちくしょう……おまいは俺を鬱にさせようとゆー悪の組織の一員ですか?
927龍T浪:05/02/09 02:00:40 ID:fncAJN3OO
偽もはよ寝んかい!
928大学への名無しさん:05/02/09 02:02:08 ID:0z5V5oETO
こわいこわい
929BADKID:05/02/09 02:04:06 ID:cp4c+4w8O
え゛!? 朝一で届くのか?
インターネットの発表より前に!?
930大学への名無しさん:05/02/09 02:06:32 ID:XbH1qnsR0
>>929
公募の時そやったで…
9時か10時ごろ届いてそのまま予備校行ったん覚えてるし(笑)
931大学への名無しさん:05/02/09 02:06:58 ID:G13hKUSZ0
相変わらずこの反応は何なんだ。
本願寺派は終わってしまったのか…。
932龍T浪:05/02/09 02:07:53 ID:TLlNVxOQO
>>927
まだいたんか…>>912に答えたらハンネ譲ってあげるから。こんなモンがそんなにほしいのか?
たぶんそのうち寝るけどそしたら龍T浪の名前で暴れてみますか??
933BADKID:05/02/09 02:12:45 ID:cp4c+4w8O
>930
そっか… それ怖すぎやな… 郵便のオッサン発表まで来るな…
>932
なんかオマイが妙に偽クサイんだが…
本当の龍さんはそんなんいわなそうやしな〜
934とろ:05/02/09 02:13:27 ID:vvA3tk0i0
龍Tに関してはもうレス番号で会話するわ。^^;

>>907
きっと全国の色んなマニア達が思ってるよ・・・・
俺もそういう無駄な事に関する記憶力は凄いのに、勉強になると全然生かせない。
『記憶力』において重要な事は、やっぱりそれに対する『興味』なんだろうな。
だから人の顔とか名前覚えられない。。orz

>>918
まあまあ^^;
935セムハム:05/02/09 02:17:03 ID:A2m8p2bQ0
荒らしキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!

本物が迷惑
本物がぽよぽよ
936大学への名無しさん:05/02/09 02:24:15 ID:0z5V5oETO
郵便は何時くらいにくるの?
937龍T浪:05/02/09 02:26:46 ID:fncAJN3OO
一応本物として言っておくが、俺は別にこの名前にこだわっていないから
938龍T浪:05/02/09 02:35:21 ID:TLlNVxOQO
>>BADKID
うはっΣ(゚Д゚)
実際マジで本物なわけだが…性格変わったか?
今日だけは偽許せない日だからちょっといらだってたのかも。

>>とろ
もうそれでいいです。
どうせうかってないから騒ぐアレでもないしorz

なんかヘコんできたんでもう放置しますわ。好き勝手やってくれ(´Д`)
どーやらおまいの勝ちのようだorz
ただ奴がクイズに答えれない時点で偽者なのは明らかであって逆に出されても自分が本物だから答えれるからだしてることも考慮しといて下さいね。
こんなにテンション落としたのは始まって以来かも…。
明日の朝にはハイテンションで逝きます!ホントに俺が偽扱いされてるようなら名乗らないけどね。
ぽじてぃぶ!!
939BADKID:05/02/09 02:49:38 ID:cp4c+4w8O
あれ?そうなのか?
もうワケわからんくてゴメン!
俺が間違ってたっぽい…
もうドレが本物かとかの発言は控えますわ…
俺が荒しを助長してるかもしれないし…
デハ今日はもう寝ます…
940龍T浪(本):05/02/09 02:55:22 ID:fncAJN3OO
このスピードなら言える。

北朝鮮戦前の日本代表の気持ちが一番わかるのは俺たちだ
941とろ:05/02/09 02:56:16 ID:vvA3tk0i0
とりあえず、、色々言いたい人も龍T談議はこれまでって事で。。

こんな時間まで友人と電話してたよーあはははははははははははーwはぶわ。
さーて、今日はまだ2時間しかやってないからあと最低2時間はやらないと自分ノルマ達成できない;
942(´<_○`  ) ◆M5c4X7OYtU :05/02/09 03:00:51 ID:MeI0CUtn0
なにやら荒れてますな(´<_●`  )
てか朝に通知来るってまじ!?('A`)
ネットで見れる意味ないじゃん(´▽`*)アハハ
943大学への名無しさん:05/02/09 03:06:03 ID:FROBhuPYO
朝通知来るんだ…。jigブラウザ購入した意味なし…orz やっぱ手渡しかなぁ
944龍T浪:05/02/09 03:08:42 ID:TLlNVxOQO
まさかこんな形で終わるとはな…。
一番悔いが残るのはお世話になったコテの人達に合否言えないことだ(…実際は今まで一緒にやってきたBADKIDに偽だと思われたことだがorz)。
てかいろいろ世話になったのに名乗らずに合否言うのは悪いから一応名乗っていうよ。信じるか信じないかはどっちでもいいけど。




もし合格して合格オフあったらBADKIDよ、覚悟しとけよw



まぁダメなんだけどねorz
945ラガーメン:05/02/09 03:14:23 ID:H+WtZZLL0
勉強してた合間にえらい事になってるな、このスレ・・・
龍さんが三人くらいいるし!
今はみんな夢の中なんだなそうなんだな
946大学への名無しさん:05/02/09 03:20:24 ID:4HqjbYuQO
通知はふつう朝じゃないでしょ?
その日か翌日に速達で届くらしいです。
昼か夕方だと思います。
オレは近畿と龍谷ダブルで発表があります…。
落ちてるとわかっていてもつらい。。。
ちなみに近畿はホムペは昼一時から発表あるという噂です。だから龍谷もそのくらいだと…
947大学への名無しさん:05/02/09 03:39:00 ID:4Wgh9X7l0
トリップくらい付けりゃいいのに(ボソッ
948龍T浪 ◆NspSZSs96o :05/02/09 03:49:45 ID:fncAJN3OO
どんマイケル
949大学への名無しさん:05/02/09 05:53:12 ID:rSV+IVuiO
【合否】
【志望学部】
【受験地】
【特待の有無】
【併願大学】
【一言】

合否報告用のテンプレです。
次スレでも使ってみて下さい。
950オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 06:56:44 ID:Xi70T+uF0
おはようございます

差し入れ( ´・ω・`)_且~~とりあえずドゾー
951以下略:05/02/09 07:42:12 ID:wqOZ9sF60
俺が風邪でダウンしてるあいだに凄い伸びようだ!とうとう肉の日が来たか・・・
神様仏様キリスト様アラー様アフラ=マズダ様アーリマン様ゼウス様シヴァ神様
どうかこのスレのみんなを受からしてください!!
952○○社 ◆XhYsRJwDD2 :05/02/09 07:48:02 ID:PHIN+O390
マツダの表記がMAZDAなのはアフラマズダとマツダをかけてるからだそうです



3へぇ
953大学への名無しさん:05/02/09 07:51:18 ID:MoONd9An0
po
954大学への名無しさん:05/02/09 08:23:28 ID:+y4Ds/4jO
やべ〜‥あと数時間‥‥‥
955大学への名無しさん:05/02/09 08:34:52 ID:5J0EXBGpO
>>915
受かっても印鑑なんていらんで☆
956オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 08:42:26 ID:Xi70T+uF0
新スレ立てときました
■□龍谷大学 受験者情報交換所その4□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107905898/
957大学への名無しさん:05/02/09 08:51:48 ID:tAiWU+fAO
乙!
958大学への名無しさん:05/02/09 09:05:07 ID:pgCIQA5F0
もし郵便が正午までにこなかったとしても、ネット上で見るのやめようかな
っていうぐらいコワイorz
959あ〜:05/02/09 09:13:16 ID:Me8Og6JdO
去年正午すぎてもこえへんかったから、インターネットで見てもうた!むっちゃあっけないから、今年は、みんなで封筒まとや!
960以下略:05/02/09 09:15:02 ID:wqOZ9sF60
あ、ユダヤ教のヤハウェ忘れてた・・・ヤハウェ様もお願いします!!
961大学への名無しさん:05/02/09 09:18:14 ID:85Jqijqv0
以下、このスレはsage進行で1001まで使い切ってください。
962大学への名無しさん:05/02/09 09:18:37 ID:B9wP2FpD0
何時にでるんでえすか?
963セムハム:05/02/09 09:21:21 ID:FJcE1Ef00
俺のところは当日にはハガキこないからネットで見ることになる…orz
964大学への名無しさん:05/02/09 09:22:47 ID:85Jqijqv0
>>962-963
言ってるそばからageてるし・・・orz
965大学への名無しさん:05/02/09 09:22:50 ID:B9wP2FpD0
俺今、学校から合格です、という連絡が来た↑
泣。
マジうれしい
966みんな:05/02/09 09:23:09 ID:Me8Og6JdO
きたら、言うてなo(^-^)o心の準備できるから☆そうゆうおれが一番早くきたりしてワラ
967大学への名無しさん:05/02/09 09:25:03 ID:FJcE1Ef00
さげんの忘れてたorz
勘弁してくれ…(つд⊂)エーン

俺みんなのこと好きだーー!!
968大学への名無しさん:05/02/09 09:27:19 ID:pgCIQA5F0
去年見た人、ネットでの発表ってどんな感じででてるんですか?
1ページにズラ〜っと番号書いてあるだけとか・・・?
969セムハム:05/02/09 09:27:27 ID:FJcE1Ef00
どうやってsage…?
激しくドキドキしてきたよ…orz
970インターネットの話:05/02/09 09:34:24 ID:Me8Og6JdO
自分が受けた学部クリックしたら、学部別に番号がずらぁって書いてあるよ☆
971大学への名無しさん:05/02/09 09:35:01 ID:vC+7ibEwO
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
972大学への名無しさん:05/02/09 09:35:48 ID:85Jqijqv0
>>969
メール欄に半角でsageと入れて、それから書き込めばよろし。
973はぎのつき:05/02/09 09:36:08 ID:o6Ti8wDD0
>>965
おーーめーーでーーとーーおーーーー!!!
うちもめちゃめちゃ嬉しいよ!
う〜〜合格したい…965のように嬉し泣きしたい…
974大学への名無しさん:05/02/09 09:36:27 ID:85Jqijqv0
とりあえず再び次スレのご案内

■□龍谷大学 受験者情報交換所その4□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107905898/
975インターネット:05/02/09 09:36:28 ID:Me8Og6JdO
あと、ほんまに番号だけしか書いてないでo(^-^)o
976セムハム:05/02/09 09:38:35 ID:FJcE1Ef00
これでいいのかな?(・∀・)ドキドキ
977はぎのつき:05/02/09 09:41:50 ID:o6Ti8wDD0
>>B6B
ワ〜イ(^▽^)ノ
アレの面白さを分かってくれる人少ないよね…そして流行らない(涙)

勢い余って書き込みが一部フライング;
今日は通知来るまで勉強できなそうだー
978セムハム:05/02/09 09:42:33 ID:FJcE1Ef00
今日は祭になるかとも思ったけど、案外人少ない…orz
979大学への名無しさん:05/02/09 09:43:44 ID:85Jqijqv0
>>976
それでおk。

まだこれからでしょ。
980ハム星 ◆07CVYBL/pc :05/02/09 09:47:23 ID:GSuei+59O
郵便局のおっちゃんが家まで入ってきましたよ・・・。
不合格です。
B頑張るぞ〜!
981大学への名無しさん:05/02/09 09:49:14 ID:5fAGzrv80
合格最低点は??
982大学への名無しさん:05/02/09 09:52:34 ID:ZKvlOmDx0
きたぁぁあああぁああああひゃはyはやひゃっひゃ
983大学への名無しさん:05/02/09 09:53:38 ID:85Jqijqv0
>>982
結果をまず書けw
984大学への名無しさん:05/02/09 09:57:50 ID:B9wP2FpD0
>>973
ありがとう。一応滑りどめだったんだけど、もぅ本命なんてどうでもよくなってきた。
龍谷合格で涙でるなんて思わなかったよ。みんな受かればいいな↑
自己採点よりも20点ほどUPしてたんだけど、二日目難しかったらしいからプラス何点ってやつなのかな?
985大学への名無しさん:05/02/09 09:57:51 ID:ZKvlOmDx0
すまんw次スレに書いたわ
986大学への名無しさん:05/02/09 09:58:24 ID:2O2Vlo2MO
もう来たのか!?
987大学への名無しさん:05/02/09 10:00:24 ID:gvgePUV00
激しく希望薄だけど、法学部の最低点わかった人いたら教えて・・・orz
988オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 10:01:05 ID:Xi70T+uF0
こっちは埋めた方がよくないですか?
989早くうめて:05/02/09 10:02:58 ID:Me8Og6JdO
早く新しいスレみんなでいこやo(^-^)o
990オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 10:04:00 ID:Xi70T+uF0
そですねw
991龍T浪(偽) ◆NspSZSs96o :05/02/09 10:04:01 ID:fncAJN3OO
日本海側の某県(県庁所在地)

今だ届かず
992セムハム:05/02/09 10:04:31 ID:FJcE1Ef00
埋め立てだ!!
オランダだっけ?

京都学園の封筒が来ましたよwww
993オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 10:04:35 ID:Xi70T+uF0
埋め
994大学への名無しさん:05/02/09 10:05:11 ID:3TCL1oKz0
ume
995おれ去年:05/02/09 10:05:24 ID:Me8Og6JdO
大阪市住んでるけど、12時余裕で過ぎたから、もうちょっと気持ち落ち着かせてまとや!
996オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 10:05:29 ID:Xi70T+uF0
うめ
997オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 10:06:32 ID:Xi70T+uF0
埋めー
998セムハム:05/02/09 10:06:46 ID:FJcE1Ef00
999オグリ ◆btxBeAheZw :05/02/09 10:07:15 ID:Xi70T+uF0
1000ドゾー
1000大学への名無しさん:05/02/09 10:07:37 ID:3TCL1oKz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。