■□龍谷大学 受験者情報交換所その21□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
<龍谷大学> http://www.ryukoku.ac.jp/
<志願者速報>http://www.ryukoku.ac.jp/admission/sokuho/index.html

A日程はもうそろそろ発表だな・・・。諸君の幸運を祈る
2大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:17:41 ID:50wpnQeG0
【過去スレ】
■□龍谷大学A日程 受験者情報交換所■□
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1105241625/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その2□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106909326
■□龍谷大学、A日程・B日程・センター□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106957539/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その4□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107905898/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その5□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108091395/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その6□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108544199/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その7□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109288519/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その8□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1111509609/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その9□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1116850429/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その10□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1124478736/
3大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:18:22 ID:50wpnQeG0
■□龍谷大学 受験者情報交換所その11□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128730523/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その12□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131271369/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その13□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132992415/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その14□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1132992471/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その15□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134100059/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その16□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137256518/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その17□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138294036/
■□龍谷大学 受験者情報交換所その18□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138503080/l50
■□龍谷大学 受験者情報交換所その19□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138550777/l50
■□龍谷大学 受験者情報交換所その20□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1138892640/


【関連スレ】
【DQN】龍谷大学 part10【乙】(大学生活板)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1137929584/
4大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:22:16 ID:hbVjlCNZO
スレ立てご苦労さんですが重複です
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1139242532/n
5大学への名無しさん:2006/02/07(火) 08:25:39 ID:50wpnQeG0
マジだΣ (゚Д゚;)
1時に立ててんなら誘導しろっ!
6大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:01:11 ID:RzZ/8C3z0
>>4
携帯用URLは却下
てか、どうすんの?
どっちから使う?
7大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:03:55 ID:JZRYYgos0
8大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:18:12 ID:pWmPV58QO
重複かよ。
立てる前に確認ぐらいしる
9大学への名無しさん:2006/02/07(火) 09:18:42 ID:RzZ/8C3z0
じゃあこっちはその次のためにキープしとくか
10大学への名無しさん:2006/02/07(火) 16:03:36 ID:hR81vLS1O
キープage
11大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:34:50 ID:4Bupm59e0
■□龍谷大学 受験者情報交換所その22□■

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139365884/

また重複(;^ω^)
12大学への名無しさん:2006/02/08(水) 11:40:05 ID:BdjTrqrN0
受かった受かった受かったよ〜、マジよかった。
13大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:55:30 ID:ZmGcsF7s0
 
14大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:55:34 ID:Gxtw4U+A0
>>前スレ998
(´・ω・`)マジデ?
問題との相性なのかもしれなが、去年の過去問より簡単だった気が・・・
15大学への名無しさん:2006/02/09(木) 11:56:14 ID:Vd7MVu5Y0
経済は簡単だった
16大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:00:05 ID:hVcQldHZO
日本史ドコでると思う?
17みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/09(木) 12:25:23 ID:qPtdVvDt0
>>993
無理。関西は陽気だが超保守だ。
私立中高の序列は貿易学院やら洛南、東大寺なんか
躍進して変動はあるが、大学は完全固定だし。
地域的に競合しない法政・青学と並べると最高なんだが、
立命館と関西がつかえててどうしようもねぇ。
>>992
その関学が凋落気味だからやばいんだよー。
関関同立マジでレベル維持して貰わんと。
>>991
10は言い過ぎだろー。偏差値でいうと代ゼミ基準で今年のAは
経済・経営・政治・国際55、法59、社57、理工50、文上位61、
仏教史53、仏教50、真宗48ぐらいになってるな。
18大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:29:53 ID:Gxtw4U+A0
>>17
関学は若干没落気味らしいですね。
試験簡単、聖和合併で学校の先生も「どうなるのかねー」と頭をひねってましたよ(´・ω・`)
19大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:30:12 ID:hVcQldHZO
法学は60いってるでしょ?
20大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:41:15 ID:ZmGcsF7s0
絶対60はないな。
21大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:42:03 ID:XXvIn3GGO
さてB日程だが、従来なら受験生が減って多少A日程より入りやすくなるはずなんだけど、今年からはセンター併用が導入された関係で、国公立志望者も多く流れてきてまた難化の恐れが。。。

みんとさんはどう思います?
22大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:42:55 ID:ZWZnFglvO
B日程受ける人は何日間受けるん?
23大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:44:48 ID:hVcQldHZO
一日よ
24大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:48:26 ID:ff9Y8V5gO
3日間全部併願で受ける!国史志望なのに一回真宗混ぜてる弱気な俺w
25大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:51:25 ID:ULLc/yErO
三日共受けます。
勝負させて下さい。
26大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:52:09 ID:hh/+vvrgO
>>24
俺全部国史wwwww
佛教教育死亡したっぽいし、全てを掛ける。
27みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/09(木) 12:53:28 ID:qPtdVvDt0
>>19
いっ……てるかも知れんなぁ。
まあ爆弾発言すると、代ゼミの偏差値もこれは大きな声で
言えるけど、単年度の試験結果から出た難易度ではなく、
今年、去年、一昨年の平均ということで、急激な上昇は
ないんだよね。
ただ、これは確証ないけど偏差値48以下の数値はかなりぁゃιぃ。
Fランクかそれに近くても数字が良かったりする。
>>18
そうなんだよ、全く読めない。
ミッションは本当に予測ができないねぇ。
同志社も新学部、保健体育に関係するようなヤツを2つばかり、
奈良の僻地のキヤノンの研究所だった辺りに早稲田の所沢
みたいに作るらしいがこれでどうなってしまうのか。
上智も新学部作って比較文化を改組するしなー(名前変えただけ
っぽいが)。青学も相模原移転だしICUもセンターやったし
立教も新学部作るし。
28みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/09(木) 12:54:34 ID:qPtdVvDt0
>>21
難化の可能性は大きいね。
全くこちらとしても甘い観測ができんというのが
正直なところだねぇ。
29大学への名無しさん:2006/02/09(木) 12:59:10 ID:rUeeMhGr0
11日の文化史なにが出ますかね?
30大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:00:00 ID:L4Dzkwhf0
でもこの前京都新聞に龍谷大学の関係者が、
「センターで高得点を取れた志願者は自信がついて国公立などに流れてしまったみたいだ」
ってコメントしてたよ。
でも実際センター併用試験ってどうなるか分からんよな。今年は色々と読めなさ過ぎる…。
31大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:00:06 ID:dLNoeReNO
俺も3回全部願書出した!











けどもう受かった('A`)ノ Aでスカラ出しすぎてBは難化しそうだからスカラ狙いにくいな…
32大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:06:02 ID:SsRdSEnLO
とりあえず経済スタ240以上取ったら受かるよな。
33大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:06:24 ID:c2bv7Mn80
まだ過去問してないし・・・関関同絶対落ちてるからあとがない・・・・
B日程うかるぞ!!!!!
34大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:07:20 ID:hVcQldHZO
11日の近代史が知りたい
35大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:07:40 ID:ZmGcsF7s0
>>32
それスカラレベルだぞw
36大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:16:03 ID:hVcQldHZO
B日程も多分400〜500人くらいしか取らないよ
37大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:18:30 ID:SsRdSEnLO
>>32うんw
全部7割取っても多分普通に落ちるだろうからスカラ狙いでいかんと落ちそう
38大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:31:20 ID:hVcQldHZO
日本史できたら余裕でスカラやのに…(*´Д`)=з日本史どこ出そう?
39大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:34:01 ID:SsRdSEnLO
>>38全部やっといたらええやんか
40大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:42:45 ID:ff9Y8V5gO
>>26
ちょ、頑張れww全部国史なんて冒険俺には無理だorz
41大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:47:48 ID:hVcQldHZO
全部やれって言う〇〇な人はどこにでも居るんだね
42大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:52:50 ID:oqW1CghoO
>41
もういいってお前。
こんなとこにいつまでもいないで日本史勉強しとけ
43大学への名無しさん:2006/02/09(木) 13:59:12 ID:Gxtw4U+A0
>>41
悪いが42の言うとおり。
グダグダ言ってる暇があったら一秒でも長く、一語でも多く頭に叩き込んだほうが得
第一どこ出そう?なんて聞いても誰もそんなこと知らないんだから、
やまはって失敗するぐらいなら出来るだけ詰め込んどいたほうがいいでしょ
44大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:01:03 ID:SsRdSEnLO
かわいそうに…
45大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:06:00 ID:8BwV8Tc3O
日本史にするからいけないんだ
政経にしろ政経に
46大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:10:37 ID:+pXPEuTwO
政経も難しいぞ
47大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:14:28 ID:hVcQldHZO
。゜(゜´Д`゜)゜。
48美青年:2006/02/09(木) 14:17:18 ID:6qIBkXvZ0
関西関学おちたら龍谷になってまう・・しかも経済
B日程社会うけときゃよかった・・

まぁ関学英語7あったからいけるとおもうけど・・・・
こんな馬鹿(入試担当者が)な龍谷にいきたくねぇ〜

あとB日程の人ガンガレ
49大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:37:23 ID:4MlwXv5nO
>>48
ここで言うなよ
50大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:42:17 ID:SsRdSEnLO
>>48ブ青年なの?
51大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:46:15 ID:uQwjfhE+O
A日程.日本文スカラ付きで受かったんだが、B日程も経営に出してるから受けにいこうかなぁ。でも面倒だしなぁどうしよ
52大学への名無しさん:2006/02/09(木) 14:59:40 ID:qyKL028B0
>>51
日本文に行くんだったらスカラ取ってるんだし別に行かなくてもいいんじゃない?
53大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:01:29 ID:uQwjfhE+O
でも経営にも興味あるんだよなぁ
54大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:04:38 ID:6qIBkXvZ0
>>51
龍谷しかうけとらんのかよww乙
55大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:07:18 ID:qyKL028B0
>>53
まあ、交通費とか考えて俺は受けに行かないけどな。
56大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:33:01 ID:XXvIn3GGO
>>51
俺なら、経営でもスカラを合格をしてそれからもう一度考える。
57大学への名無しさん:2006/02/09(木) 15:33:26 ID:6QUBtz5g0
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

58風ひき坊主:2006/02/09(木) 16:09:09 ID:zXTJKDZU0
チミたち・・・・
龍谷のことで論争してるんでしゅか?
‘‘龍谷‘‘を合格した方々も随分と身分だ高いんですね
(・∀・)クスクス
59大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:09:49 ID:wbiaKVVYO
どなたか親切な方、龍谷英語、国語、日本史の配点教えてくださいませんか?どこに載ってるとかだけでもいいんで
60風ひき坊主:2006/02/09(木) 16:11:56 ID:zXTJKDZU0
>>59
‘‘龍谷‘‘を合格した大変すばらしい頭脳の持ち主の方々に教えてもらえばいいかと思います
龍谷か〜みなさんよくがんばりまちたね
(・∀・)クスクス
61大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:18:07 ID:8BwV8Tc3O
>>60
m9(^Д^)9m
62大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:22:01 ID:hVcQldHZO
そんな小学生みたいな挑発に乗るヤツおらへんのとちゃう??
63大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:23:45 ID:8BwV8Tc3O
マジレスすると
「‘‘」は半角にすべきだな
64大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:31 ID:ux2ajRr90
before ( ‘∀‘)
after (`∀`)

さて英語でもしてくるか
65大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:53 ID:hh/+vvrgO
毎度毎度レベルに関する煽りを見るが…

正直レベルとか関係無しに、龍谷で勉強したいから受験するんだがな。
別に無理してレベル高いとこ受けようとも思わん。
行きたいとこ行けばいい。

と思う俺は向上心が無いだけか。
66風ひき坊主:2006/02/09(木) 16:26:58 ID:zXTJKDZU0
>>62
だったら最初から絡むな(だから龍○レベル)・・・とは言いませんよ
いや〜なんだか風邪もふきとんじゃいますよww
(・∀・)クスクス
67大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:28:04 ID:YnnYR7I0O
AとBを同時出願してて、Aで受かったんだが、スカラはとれなかった…orz

それでBでスカラを狙いにいこうと考えてるんだが、取れる気がしない…orz

同じ状態の人おらんか?
68大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:28:05 ID:4MlwXv5nO
きんもー☆
69大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:30:03 ID:RRakyXWJO
煽りもあんまり巧くないしな…


(・∀・)30点!!
70大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:20 ID:DD5oWznJO
>67
そのB日程漏れにくれ
71大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:43 ID:5yUoyC570
<国・文部科学省による大学評価>

分野別COE採択件数上位5

(理工学)
・・・・・・・・・・・東大
・・・・・・・・・・東工大、京大
・・・・・・・・・名大
・・・・・・・東北、阪大

(生命科学)
・・・・・・・・・東大
・・・・・・・京大
・・・・・・阪大
・・・北大、東北、筑波、慶應、名大

(人文科学)
・・・・東大
・・・京大
・・北大、外語、早大

(社会科学)
・・・・東大、一橋、慶應
・・・早稲田、京大、神大


※中心となっている研究部署を基準とし、上記のように4つに分類
※理工:バイオ除く、生命科学:理学部の生命・生化学・農学含む
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/03_saitaku/index.html
72大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:59 ID:hh/+vvrgO
>>67
結構居るんじゃないか?


…ただAで落ちた人間としては勘弁して欲しい所だw
73みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/09(木) 16:33:41 ID:qPtdVvDt0
>>48
クククク、俺も最後の希望の東大文3後期発表まで
そんなことを考えていたぜw
お前以上の落差に悶死するがいいw
>>58 >>66
風邪といえば、アヌスに葱挿入して治ると発見した奴は
確実にやばいと思うんだ、さすが中国、変態の深みが違う。

74大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:34:50 ID:RRakyXWJO
>>66
言い忘れた、風邪はやく治して(*・ω・)(・ω・*)ネー
7567:2006/02/09(木) 16:39:09 ID:YnnYR7I0O
>70
正直受けに行くのめんどいからあげたいぐらいやわww
>72
たしかにAでミスった人にとれば俺みたいなのはリアルにうざいやろな。
まぁそれでも俺はもう一度合格の二文字をもぎ取りにいきますよwww
76大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:44:05 ID:Gxtw4U+A0
>>75
つっても大学側もそれぐらい考えるから影響ないんじゃない?
AでもBでも受かってても片方にしか入れないしね
77大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:47:32 ID:hh/+vvrgO
>>75
喧嘩売ってんのかwwwww
78大学への名無しさん:2006/02/09(木) 16:48:13 ID:Z2x+IEX3O
龍大経済、法、経営って偏差値どのくらぃですか?龍大ってこの先上がっていきますか?(^^ゞ
79大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:04:43 ID:hVcQldHZO
チキチキチキチキ
80大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:14:37 ID:ANrS8IW+0
今日、改めて確認したた経済と経営どっちも受かってたんだけど、
どっちの方がおススメとかある?
81大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:17:42 ID:SsRdSEnLO
っぱぴょんたッ!
82大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:29:11 ID:Ixsr6Xl6O
HEY GOD! Are you ready?




So long!
83大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:40:58 ID:XXvIn3GGO
とりあえず英語の配点を。

T.各3点×15(45)
U.各3点×5(15)
V.A各2点×5(10)
B各3×5(15)
W.各3点×5(15)
合計(100)
84大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:50:01 ID:SsRdSEnLO
>>82
Mind own your business!
85大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:57:42 ID:3Ed9qAg+O
龍谷受かったけど親に行くなと言われた('A`)
86大学への名無しさん:2006/02/09(木) 17:57:55 ID:kktOo7TjO
ここの日本史6割しか取れないぞ
このままでは英国9割いるな…orz
日本史もっと簡単にしやがれ…
87大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:04:26 ID:JSNYXQd8O
スレの進行具合を見るかぎり、みんな勉強しまくりだな…
88大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:05:27 ID:UAnK0b6OO
てか今必死でやったら学力あがるかな?
89風ひき坊主:2006/02/09(木) 18:07:56 ID:b1MnZLpE0
龍谷うかりたいの??
(・∀・)クスクス
90大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:07:56 ID:+pXPEuTwO
明日の俺は今日より偉い。
91大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:12:03 ID:4MlwXv5nO
>>89
ハイハイワロスワロス
92大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:14:15 ID:N/7PO3eeO
ここって三月入試あるん?
93風ひき坊主:2006/02/09(木) 18:14:17 ID:b1MnZLpE0
>>82
mind your own businessではないかと
もしかしてそれで龍谷うかったとか・・・・・
(・∀・)クスッ!!!
94大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:16:20 ID:t+7bzhDV0
>>89が見えないんだけど、どうなってんの?
95大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:26:48 ID:kdBfLSm7O
>>67
俺もまったく同じ状態だw
96大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:38:24 ID:SsRdSEnLO
>>93スマソ
落ちたさ…一点でな…
97大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:42:22 ID:Ixsr6Xl6O
>>93
嫌www歌の歌詞だお。
知ってる人いないかと思って書いてみただけだお^^
ちなみに国重4点たりなくて落ちたお
ケアレスミスなんだな_| ̄|○

ほんと鬱だ…
98大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:44:18 ID:92L0Kjvo0
>>93
これは痛いwww
99大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:45:31 ID:XXvIn3GGO
>>78
実際に上がるかどうかはともかく、上げようとする意思があるのは、公募やA日程で分かった。

>>85
おまいの龍谷への熱意をもっと見せてやれ。

>>92
無いよ。
100大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:47:20 ID:uQwjfhE+O
この中で龍谷が第一志望のヤシどれぐらいるんだ。挙手
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2006/02/09(木) 18:48:13 ID:6/sLvAM30
B日程受けるやつガンバレ!!な気持ちをこめて応援歌。

ナゼか 空っぽになったみたい
ぜんぶ 無意味に思えてしまう
そんなふうに 世界が見えたかい?
少年よ旅に出たなら
雨も降る、顔を上げて

Hit the beat!
Keep your beat!

心が響いた鼓動 信じて

Hit the beat!
Keep your beat!

誰でもない自分の 生き方で
それが君のHIBIKI

歩き疲れた道の途中で 思い出すもの
夢に見るもの・・・
102大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:48:22 ID:ULLc/yErO
>>100
∀・)ノシ
103大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:49:10 ID:DD5oWznJO

けど落ちたすw
104大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:50:43 ID:SsRdSEnLO
>>100(´∀`)ノミ
105大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:51:13 ID:+pXPEuTwO
ノシ
Bで落ちたらアイキャンフライ
106大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:51:50 ID:SsRdSEnLO
>>101……
107大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:53:48 ID:qyKL028B0
>>100
ノシ

Aの国語古典で最後に太平記を変えなければ受かってた( ,_ノ` )y━・~~~
108大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:56:46 ID:SsRdSEnLO
>>107俺は漢字で、保障を補償と勘違いして死んだ。
見直したらよかった…
109大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:58:12 ID:KHFlKYqP0
古文 2/8で受かったおwwww

ほとんど間違えたwwうはおkww
110大学への名無しさん:2006/02/09(木) 18:58:14 ID:uQwjfhE+O
オラオラ第一志望のやつもっと手を挙げろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
111大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:04:27 ID:SsRdSEnLO
>>109龍谷の試験無いのにおめでとう!
112大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:21 ID:SsRdSEnLO
>>111勘違い野郎を許してやってください
113大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:05:37 ID:+pXPEuTwO
8問中2問ってことだろ?
114大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:07:11 ID:qyKL028B0
          |   | ヽ      \  |  i |      /    /  /  | /  i!  /  |i
          |ヽ  \\        |  | |    /     /  //  レ"   |' ./   |  ,,-‐/
          | \、 \\       ヽ i゙i;:.      //  ///    |i/   /-'" /
         \ \\ ,,-==─‐    / ̄       /  _,,-''"    / |   /  /
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"         じゃ、オラ勉強してくる!!
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   |
115大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:08:36 ID:d1as4OWoO
>>100
ノシ

B落ちたらシニタイお…
116大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:11:55 ID:ff9Y8V5gO
それが君のHIBIKI〜♪ウォウウォウ!!
117大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:12:51 ID:kktOo7TjO
>>100
第4志望です
A判出てたのでいけると思って過去問は前日に見ただけでした
ギリギリで落とされました
本当に有難うっ…orz
118大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:17:56 ID:SsRdSEnLO
昨日で龍谷に7回も落とされた…orz
七転八起を信じてBで受かってやる!
119大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:22:07 ID:XRhIrbyH0
ここって、三月入試ないんですか?珍しいですね。
120大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:25:58 ID:4MlwXv5nO
121大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:40:03 ID:41bK5sIyO
もういい…さようなら(´・ω・`)
122大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:40:32 ID:t+7bzhDV0
>>118
つ[七転八倒]
123大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:43:00 ID:KHFlKYqP0
7回も受けれるのか・・
124大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:46:11 ID:o/DTXX6Q0
>>83
それは正式なもの?
125大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:46:27 ID:SsRdSEnLO
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
126大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:55:40 ID:XXvIn3GGO
>>117
A判でも落ちるなんて((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>118
強い精神の持ち主みたいでウラヤマシス

>>119
確かに珍しいよな。
龍谷第一志望者も結構いるみたいなのに何でだろ?

>>122
ヒ、ヒドスwww
127大学への名無しさん:2006/02/09(木) 19:58:32 ID:XXvIn3GGO
>>124
公式に発表されてはいないものの、英語に関してはこれでほぼ間違いないみたい。
128大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:06:49 ID:Ixsr6Xl6O
英語はそれであってるよ。
自己採点とピッタリだった。
129大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:07:43 ID:SsRdSEnLO
>>128てことは落ちたの?
130大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:12:36 ID:t/h0BpKH0
今年の受験生はセンターが易しかった分強気らしいね。
私大への出願も強気で、レベル間(グループ)で勝ち組に乗る傾向らしい。
関関同立だと同志社に流れ、産近甲龍だと甲南と龍谷に流れたらしい。
とにかく同じグループでも激増した大学と激減した大学が顕著に現れたのが今年の入試らしい。
131大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:23:50 ID:WwBSL+b40
>>114 すげ〜似合わない事言ってやがる。
132中野:2006/02/09(木) 20:25:56 ID:5ekJ3kMT0
B日程の世界史の範囲は??
133大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:28:26 ID:HGBxjzjZO
ビー方式に参戦します!
今年、ボーダーあげているというコトは問題も少しは優しくなってるんですか?w

あと、英二倍にしたけどこれじゃぁ90ぐらいとらんと有利に傾かないね笑。
八十ぐらいは取れると思って、二倍にしたのに。。。
134大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:31:14 ID:fWlBWc25O
龍谷最高だよ☆
135大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:48:35 ID:grVCBuCk0
つうかBはやっぱりボーダー下がるよな?
136大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:50:08 ID:Lc6Ts1qDO
龍谷ってそんなに就職とか悪いの…?
なんとかスカラとれたけど…真剣に悩むなorz
137大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:50:40 ID:WwBSL+b40
龍谷の経済受かったんだけどさ、誰か経済学部でアメフト部入るヤツいない?
いたら友達になろうぜ!! まぁ春になったら結局友達になるんだろうけど・・。
138大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:52:40 ID:QTGhovF20
>>136
どことで迷ってるのか知らんけど楽ではないでしょう
でも結局どこに行っても自分次第なところが多いんじゃない?
139中野:2006/02/09(木) 20:55:35 ID:5ekJ3kMT0
B日程の世界史の範囲は??????????????????????????
140大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:56:25 ID:SsRdSEnLO
一浪以上の人いますか?
141中野:2006/02/09(木) 20:57:40 ID:5ekJ3kMT0
はい。一浪です
142大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:58:07 ID:KHFlKYqP0
B日程がんばってくれ

オレも応援するお
143大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:59:03 ID:xHPl/D5qO
はい、二浪です。
144大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:59:33 ID:QipM+vD/O
追加合格の発表が3月下旬ってホンマですか??
145大学への名無しさん:2006/02/09(木) 20:59:52 ID:t/h0BpKH0
>>136 何かすごいネットのうわさに翻弄されてる感じがするな。
君はどこの大学の就職と比較してるの?
146中野:2006/02/09(木) 21:00:06 ID:5ekJ3kMT0
ありがとう!!!!
ところで世界史の範囲は?????????????????????????
147大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:00:56 ID:Lc6Ts1qDO
>138
一応立命と関学受けてますが、失敗したからダメぽですorz
がんばれる人は浪人するんだろうけど…妥協して行くってほど悪い大学じゃないよね?ここ
ここで聞くのも失礼だろうけど真剣に悩んでるので…
148大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:01:06 ID:tE23V+qh0
ハイ、一浪
経済に7点差で敗れました、Bでリベンジ
149中野:2006/02/09(木) 21:02:37 ID:5ekJ3kMT0
あんたあほちゃう(笑)
150大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:03:17 ID:Lc6Ts1qDO
>145
立命、関学より悪いのはわかってますが、よく甲南や近大以下とか聞くので…
151大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:07:50 ID:SsRdSEnLO
龍谷は三金交流でtopって聞きました。
感感同率レベルにまであがってるとききましたが…
152大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:09:15 ID:YnnYR7I0O
同志社>関学≧立命館>関大>甲南≧龍谷>近畿=京産

が今年の入試状況での格付けだ。龍谷は決して悪くない。むしろ伸びることが予想される。
153大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:09:31 ID:Lc6Ts1qDO
>151
偏差値上ではそう聞きます…
154大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:10:00 ID:JSNYXQd8O
みんとさん!みんな質問しまくりですよ!うまやどおうの如く答えて下さい!
155大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:12:20 ID:uQwjfhE+O
あれ?もう挙手終わり?以外といないんだなぁ
156大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:15:03 ID:hh/+vvrgO
>>155
おれおれおれも
157大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:15:35 ID:t/h0BpKH0
>>150 その辺なら大差ないと思うよ。
158大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:16:37 ID:BBoQTHSdO
就職は甲南って言われてるけどな、甲南行って企業に入るやつはね、どこ大に行っても企業に入る。
159大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:21:12 ID:QTGhovF20
>>155
ノシ 社会でふ

>>138
浪人してもしなくても大学入ってから自分次第である程度はどうにかできると思う
あくまでも自分次第、ってかそう思いたい(´・ω・`)甘いかもしれんが・・・
160大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:26:04 ID:XXvIn3GGO
>>137
アメフトいいねー。
大学スポーツの花って感じで。

>>150
民間+公務員という、トータル的な就職で言えばココが産近甲龍最強みたいよ。
161大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:28:03 ID:U0k0zEcAO
京都の中だと
同志社>立命館>龍谷>佛教>橘≧文教
であってる?
162大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:29:10 ID:4MlwXv5nO
10点も足りなかったよ…





スカ(ry
163大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:36:51 ID:XXvIn3GGO
>>161
そんなもんじゃないか?
164大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:39:18 ID:YnnYR7I0O
>161
あってると思うよ。そう考えると龍谷のポジションって評価できる位置だよね。
165大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:40:45 ID:a9C2hV4T0
不等号厨にレスするのも厨房
166大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:46:39 ID:mfbjf7Jb0
フレッシャーズキャンプ(新入生の宿泊オリエンテーション)では
アメフト部が超Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!です
167大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:46:46 ID:XXvIn3GGO
>>162
贅沢を言うなw
168大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:49:20 ID:oOylY25O0 BE:88106742-
>>123
公募じゃね?
169大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:52:41 ID:suFGq23hO
センター利用で7.8割は厳しいかなぁ

なんかここも落ちてたら行くとこないふいんき
170大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:52:56 ID:oOylY25O0 BE:385465875-
佛教=龍谷
同じくらいじゃない?
規模が違うだけで
171大学への名無しさん:2006/02/09(木) 21:58:45 ID:YnnYR7I0O
佛教は教育だけが他大学と勝負できる材料って感じ。
龍谷は理系はあんまよくないから、文系全般で勝負している感じ。
172大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:09:07 ID:+w0VUR7E0
>>169
何学部?法なら厳しい
173大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:13:19 ID:XXvIn3GGO
>>169
ボーダーくらいじゃないかな?

>>170
それはないな。

それと余談だが、佛教の学長は龍谷のOBだとか。
174大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:13:24 ID:suFGq23hO
>>172
心理のあるとこ
文?教育?
失念スマソ
175大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:15:54 ID:4MlwXv5nO
それは的をえているな
176大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:18:56 ID:4nFmsnCkO
深草で受けるために
さっきやっと京都に着いた、旅館に入ったら母ちゃんから電話
「予約するのわすれたわ」


(゚ д ゚)
177大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:24:15 ID:JSNYXQd8O
>>176
つBGM『ダイナマイト』
178大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:31:02 ID:1DM4AzK30
2/11に深草で受験する香具師いる??


>>173
そりゃぁ、仏教系の大学なんだからそういうことも十二分にありうるだろw
仏教系の大学長がキリスト信者とかそういう出身だったら話にならん
179大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:33:37 ID:4jK5P6XT0
>>174
龍谷は心理ねーお
180大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:34:12 ID:ULLc/yErO
>>178
∀・)ノシ
181大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:34:15 ID:LHT1Gs4N0
>>178
受けるで
182大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:34:59 ID:a9C2hV4T0
龍谷が「仏教界の東大」と言われる所以は、
浄土真宗にとらわれず、
仏教全般を研究する体制が整っているから

ま、なんだかんだでやっぱり親鸞親鸞してるがw
183大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:36:15 ID:SsRdSEnLO
みんな受かってや〜
俺も馬鹿やけど頑張るから〜
184大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:37:43 ID:XXvIn3GGO
それでその後、>>176が無事に宿を取れたか気になるな。。。
185大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:38:08 ID:suFGq23hO
>>179
あら?んじゃ教育かな?
まあ法学部ではないから>>173の通り5分5分といったところかなぁ
英語であんなにミスるとは思いもよらなんだorz
186大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:38:40 ID:a9C2hV4T0
京都駅には飛び込み宿も紹介してくれる案内所はあるけどな・・・
187大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:43:35 ID:US3+FWEG0
4年後就職できなくて泣くなよ、おまいらw
188大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:45:47 ID:l936OTBx0
俺龍谷のB日程の通行人を密かにみまもってあげんよww

崖っぷちの受験生みるのが好きなおれっめMかも
189大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:46:29 ID:1DM4AzK30
>>188
正直たぶん俺もm
190大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:47:24 ID:t+7bzhDV0
と、万年ニートさんが仰っています。
191大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:47:59 ID:l936OTBx0
>>187
龍谷は龍谷で頑張ってんだから見守ってやんな(笑)
192大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:49:37 ID:g1vjtsCv0
龍谷のセンター利用… 経営なら現国だけだから79%はあるが…

おかんがセンター利用受かるからB日程受けるのは金の無駄!っといわれ出願してない… 落ちたら近大のセンター利用くらいしかないよorz

浪人なのに…
193大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:50:46 ID:+w0VUR7E0
>>185
各社のセンターリサーチは出した?
出してなくてもネットで判定できるし。あてにはできんが。
センター利用はふたを開けてみないとわからんからなあ。
194大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:50:47 ID:4jK5P6XT0
>>187
国史合格したから行くつもりだけど、そんな学部でたって仕事ないからやめろと言われたw
195大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:52:36 ID:SsRdSEnLO
龍谷に入ったらとりあえず片っ端から取れる資格は全部取る。
196大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:52:46 ID:l936OTBx0
龍谷とか仏教の授業もあんねやろ?

てか龍谷を第一にしてる奴は単に勉強をさぼってただけ
龍谷で学びたいなんてのは詭弁よ
197大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:54:07 ID:1DM4AzK30
>>193
192じゃないけど。
ネットの判定ってあてにならんのか?

>>194
文学部系(特に歴史関係)なんていうのはあらかじめ何をしにいくのか、
っていうのを考えないとダメだろうな。普通に行くのではマイナスかもしれん。
198大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:54:52 ID:FVBkKapo0
>>196
あんた、Sだと思うw
199大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:19 ID:4nFmsnCkO
なんとか泊まれたよ〜
端っこの暗くて古い部屋だけど
さっそく温泉行ったら外国人しかいませんでした


(゚ д ゚)デ、デカイ
これが都会か…
200大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:57 ID:l936OTBx0
>>198
ありがとう
やっと気付いてくれて・・・

反応わる杉!!!
馬鹿ばっかじゃん
寝るわ
201大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:56:48 ID:uQwjfhE+O
じゃあ聞くけどどうやったら確実に就職できるんだ?そりゃ学歴は必要だと思う。だがそれなら東大に入ったヤツは絶対に就職できんのか?
202大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:15 ID:d1as4OWoO
>>200
それなんて捨てゼリフ??
203大学への名無しさん:2006/02/09(木) 22:59:41 ID:suFGq23hO
>>193
BとCの丁度ギリのとこだったよ
でも去年より平均点上がってんだろ?
去年のボーダーのちょっと下だったから多分ヤバス
204大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:00:15 ID:ddJKwJTC0
>>201
確かに東大でも奇跡的に就職できん奴もいるかもしれん
でも例えば龍大と関西学院で同じ頑張ったでも企業の見る目はちがうじゃろうのう
205大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:00:22 ID:4jK5P6XT0
>>201
まず職種、企業選ばないことだと思う。
206大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:06:07 ID:XXvIn3GGO
>>194
いっそのこと、龍谷の文学部の教授でも目指したらどう?

>>199
おお、よかったなー。

というか、ハプニングがあった割には意外と余裕がありますねw
207大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:06:43 ID:xHPl/D5qO
おまいら……議論するほどの内容じゃないだろ('A`)
208大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:07:35 ID:1DM4AzK30
東大は企業からアプローチがあるそうな。

>>205
それだっ!!!

>>206
大学院博士課程修了したらなんでもかんでも教授になれるわけじゃないよ・・・。
そういう系のスレ見てみればしっかりわかるけど。
209大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:08:08 ID:4jK5P6XT0
>>206
生涯研究に没頭できるのも悪くないが、卒業したらパン屋になろうと思ってるんです
210大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:09:43 ID:qyKL028B0
>>570
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   >>おれっめMかも の時点で何を言っているのか分かりませんでスタ。
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧∧
            (゚д゚ ,,)
            ノ| ノ| ノ __
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.||
       /           .././||
       || ̄ ̄先生 ̄ ̄||/ :::::||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::::::::::||
       ||            ||
211大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:10:04 ID:xHPl/D5qO
タイワ逝け
212大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:10:30 ID:hVcQldHZO
専門学校いけよ
213大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:11:06 ID:XXvIn3GGO
>>209
家業がパン屋なの?
214大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:12:13 ID:qyKL028B0
>>209

     /´ ̄ ̄\/ ̄ ̄\  /´ ̄ヽ
     !      !      Y    !
.     ヽ     !        !    /
      \             /
        |            |
        |            |
         | ジャムおじさん   |
          |              |
       j            _ 」
       `t、 _ __,,,,.-‐ r;:;:;:;|
        j,イ^ゞ 、,,_ ー=ニヾ リ;:;:;:!
          〉 ニ。,   ニ。,    !/^ヽ
        !   ,イ   、     レ l!
        |   ゞ--‐'i      ,イ、
        l   `T'''ヽ !      /゙i アンパンマン!おじさんも
          _ト、  L:::/ ヽ _,、-‐''´ L 新しい顔で登場だ!!!
       //,イゝ, ー‐'  ,「     ,、‐' 7ヽ
        `7 j」 `T「 ‐''' |  ,、‐'´  ,/ / \
       / / > j ,!L, -‐'"´/ ̄ / /   \
      ,/ /   ///   /    /,/   ///
215大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:15:39 ID:4jK5P6XT0
>>211
>>212
その前にエロそうな教授にくっついて大宮の図書館でハァハァしてイキそうな卒論完成させたいんですお
>>213
違う。
216大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:16:04 ID:D7BtTv0mO
199さん、キャッツと兄貴とも仲良くネ(^Д^)プギャー
217大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:19:39 ID:hVcQldHZO
まぁハァハァもアリっちゃーアリやな
218大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:29:19 ID:621W5qwYO
入学金の納入って17日までだよなぁ?
219大学への名無しさん:2006/02/09(木) 23:50:49 ID:t+7bzhDV0
司法試験現役合格したる。
220大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:01:06 ID:ff9Y8V5gO
>>215
国史でハァハァってどんなだよww






あの、自分女なんですが混ぜていただけないでしょうか(;´Д`)
221大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:02:24 ID:bOvH+tonO
>>219
あっちゃんカッコイイ(・∀・)
222大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:03:48 ID:G3H/gyh1O
>>220
IDがファイナルファンタジー9
223大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:04:00 ID:+nVc162L0
>>160 ねぇキミ龍谷の経済行くんか? 行くんなら一緒にアメフトしようぜ!!
224大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:06:48 ID:O09dBGJeO
みんな心配しなくても受かるさ
受験先の宿でゲームやってる俺でも受かったんだもん(´・ω・`)
225大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:15:42 ID:k9kvy1hu0
龍谷のバスケのレベル高し?
226大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:21:33 ID:7DEfhQuGO
B日程のヤシがんばれよ〜
227大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:31:23 ID:FfWC+Wt80
8割ちょいしかないけどセンター後期出願するぞゴルァ!
河合も代ゼミも判定出せないから周りのレベルが分かんねーYO!
おまいら俺の邪魔するなよwwwww
228大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:38:51 ID:h7vKSfjLO
センター併用だしたんだけど日本史80点もないし…
どーしよー 龍谷いきたいのに。スタにだせばよかった。
明日から頑張ってきます。
229大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:42:27 ID:eRoYgOR5O
いよいよ試験前日だし、一つ決意表明してみませんか?

【受験日】11日
【受験会場】本学
【志望学部】文学部史学科国史学専攻
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語8割・国語9割・政経7割5分
【第一志望】龍谷
【一言】国史合格とスカラ両方欲しい!!
230大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:47:42 ID:n8JxH+pR0
私大専願なら、センター試験なんぞ一切受ける必要はない。って
代ゼミの英語講師Yが言ってた。
231大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:53:00 ID:kem6+CEKO
【受験日】12日
【受験会場】本学
【志望学部】経済
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語8割・国語8割・政経8割
【第一志望】龍谷or立命館(BKC)
【一言】奇跡でいいから受かって欲しい。もう浪人なんてこりごりだ。スカラも取りたい。落ちたら追手門だ…頑張ります
232大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:57:09 ID:bOvH+tonO
>>230
代ゼミのことはよく知らんがセンター利用できる学校増えてるから受けないのはどうかと思うがね…
私立はセンター利用で受かれ!ってのも聞いた事あるしw
233大学への名無しさん:2006/02/10(金) 00:58:20 ID:gtYdf6dGO
>>229
過去問の出来スゴスwちょっと分けてほすぃw

【受験日】11・12・13日
【受験会場】本学
【志望学部】文学部哲学科哲学専攻
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語7割・国語8.5割・日本史6割
【第一志望】龍谷
【一言】A日程のリベンジ果たすぞ!!(`・Д・)9
234大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:00:11 ID:iUkQrUvGO
【受験日】11、12、13日
【受験会場】大阪
【志望学部】国史or仏史
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語3割w〜8割・国語9割〜10割・日本史8割〜9割
【第一志望】龍谷龍谷龍谷
【一言】英語簡単なのこい!龍谷行けなかったら旅に出ようと思います。
235大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:01:19 ID:kIFZpAMv0
【受験日】12日
【受験会場】大阪
【志望学部】法学部法学科
【受験方式】英語重視
【過去問の出来】英語9割・国語6割・世界史7割
【第一志望】同志社
【一言】どうみても危ういです、そしてやる気がでなry
236大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:03:38 ID:eRoYgOR5O
>>223
アメフト部に入るのか?
もし合格したら応援に行くよ。

>>231
それぐらいの力があるなら、今度はきっと大丈夫!!
237大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:05:57 ID:z+IlQ6Qq0
【受験日】11日・13日
【受験会場】本学
【志望学部】法学部政治学科・国際文化・仏教・臨床福祉
【受験方式】スタンダード・センター併用
【過去問の出来】英語7割・国語7.5割・日本史7割
【第一志望】龍谷
【一言】興味あるもの全部に出願してやったww仏教はどう見ても滑り止(ry


238大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:06:08 ID:FfWC+Wt80
おれもまだ受験あるし頑張ろう…
センター後期頼む受かってくれ!!!

おまいら合格できるといいな!ガンガレ
239大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:06:39 ID:YwgL4kFkO
俺もセンターで行けるかなぁ教育
英語6.5割
国語7.5割
理科9.6割
240大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:10:02 ID:o21h6IZvO
>>239
大丈夫だと思う。
241大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:12:58 ID:eRoYgOR5O
>>233
でも去年のBの最低点が232で、今年のAが230でしょ。
全然安心出来ねぇw

>>234
ナカーマ。
俺は11日に全てを賭ける!!
もしダメなら(ry

自分が志望しておいて何だが、何でこんなに文学部の人気が高いのだろう?

>>235
本番になればきっとやる気出るって。
242大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:13:41 ID:A737JV0fO
たぶんきついな
243大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:14:43 ID:FfWC+Wt80
皆もう寝ようぜカラダに悪い
244大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:16:40 ID:o21h6IZvO
俺も寝る。
おやすみ
245大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:19:00 ID:eRoYgOR5O
>>237
それもアリだなw
仏教は確保出来そうだし。

>>239
俺も大丈夫だと思う。
246大学への名無しさん:2006/02/10(金) 01:20:12 ID:z+IlQ6Qq0
>>245
IDがエロ!!!!!!
247大学への名無しさん:2006/02/10(金) 02:47:00 ID:96k0uhxo0
28日の答え教えてください
248大学への名無しさん:2006/02/10(金) 03:03:38 ID:gtYdf6dGO
>>247
もういらんだろうがw
249大学への名無しさん:2006/02/10(金) 03:09:18 ID:7Rl5g+4NO
>>247
いい加減飽きろw
楽しいか?
250大学への名無しさん:2006/02/10(金) 03:38:26 ID:d8rH/5MVO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  247   |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/  づΦ
251大学への名無しさん:2006/02/10(金) 03:47:37 ID:L75FWncHO
>>245
IDがエロ汚れ‥
252大学への名無しさん:2006/02/10(金) 04:05:41 ID:EHHhvqT/0
国史の滑り止めに東洋史はなるんだな。なるほどなるほど。
253大学への名無しさん:2006/02/10(金) 07:20:45 ID:7ZoniYfx0
こんな就職しにくい大学なんて落ちてよかったと思ってる
254大学への名無しさん:2006/02/10(金) 07:22:54 ID:ysArTnFbO
よかったね^^
255大学への名無しさん:2006/02/10(金) 07:59:26 ID:2fzptljYO
あんたら朝早いなぁ
256大学への名無しさん:2006/02/10(金) 08:37:46 ID:SQCjO+F9O
さあラストや!追い込もう
257大学への名無しさん:2006/02/10(金) 08:42:56 ID:dWVdlJHaO
明日、明後日で決まるし、最後頑張ろう!あとみんな今日は早く寝るようにw
258大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:18:58 ID:293S1R+rO
すいません、質問です。
ここの文系数学はベクトルださないんですか?
今年はでましたか?
259大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:19:05 ID:2fzptljYO
絶対にウカール(g>ω<)g″俺たちは強い!!!
260大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:29:01 ID:dWVdlJHaO
受かる受かる!今日一日物理やって決戦に備えるぉ
261大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:49:00 ID:jQcnA3590
龍谷のくせにはりきってんじぇねぇ負け犬どもが
262大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:50:14 ID:O09dBGJeO
ハイハイぬるぽしくぬるぽしく
263大学への名無しさん:2006/02/10(金) 09:53:25 ID:/5rKsJXXO
【受験日】12日
【受験会場】本学
【志望学部】法法律
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語8割〜9割国語8割〜9割日本史6割
【第一志望】同志社法←もう不合格決定
【一言】日本史次第だが近畿行くよりは龍谷行きたいので頑張る
264大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:06:57 ID:w/vQTsSm0
>>262
ガッしくガッしく

さぁ、いよいよ明日だ・・・。日本史近代極めるおw
265大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:08:52 ID:v2YeE5jv0
日本史の正誤問題わからん
266大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:14:27 ID:2fzptljYO
日本史の出来次第で合否が決まる(*´Д`)=зうぉぉぉぉぉぉぉ!頑張るぞぉぃ(g>ω<)g″
267大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:29:17 ID:eRoYgOR5O
>>263
受ける学部は違うけど、お互い頑張ろうぜ。

しかし、法学部は同志社から流れてきている人が多いんだな。
268大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:36:15 ID:/5rKsJXXO
>>267
頑張りませう
てか国史先行で整形受験てWWW
269大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:46:13 ID:pCvwptWv0
龍谷さん!頼みます!!B日程は例年通りの合格者にしてくれ〜〜
じゃねぇと死ぬるぅぅ〜〜

まじ切羽詰ってる
270大学への名無しさん:2006/02/10(金) 10:50:22 ID:2fzptljYO
勉強の前に妹の洗濯してないパンツのニオイ嗅ぎながらオナニーしよ♪めっちゃオシッコ臭い♪
271大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:03:29 ID:d8rH/5MVO
信じられん。おしっこの匂いでオナニーできるの信じられん。

ちなみに文系数学はベクトルはない。しかも簡単だから満点確実。
272大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:11:06 ID:293S1R+rO
>270
ここは最下層のインターネッティングですね

>271
レスさんくす ベクトルと複素数は無視して八割狙います!
273大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:29:26 ID:9udIb81x0
センター前期83パーで文学部東洋史学科受かるかな?

第一の関大がたぶん死んだからもうこれしかないんだ・・・
しかも一般出してない。。。
274大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:35:44 ID:pzyQ8x/B0
>>273
受かってるんじゃない?
275大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:37:56 ID:9udIb81x0
>>274マジでか? 
 
なんかセンター易化で焦ってたんだが、少し安心できたよ。
発表まで国公立の勉強でもするよ。ありがと
276大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:46:00 ID:NGM4bnj40
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落落
277大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:49:27 ID:2fzptljYO
↑頑張ったね
278大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:49:47 ID:twJDck+I0
【受験日】1213日
【受験会場】大阪
【志望学部】経済 社社会
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語9割国語7.5割日本史7割
【第一志望】同志社社会 商
【一言】Aで経営受かったが、スカラとりたい!!
279大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:55:57 ID:dWVdlJHaO
物理がむずい…何が出ると予想されるかね?
280大学への名無しさん:2006/02/10(金) 11:58:54 ID:/5rKsJXXO
英語10割いかねぇ
9割で安定する…
281大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:11:47 ID:RdWpChYZO
A日程で国史に合格したけど親が国立に行けと…
大宮キャンパスで日本史の勉強がしたいんじゃぁ!!!!!!!
282大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:12:19 ID:2J5M3X1j0
【受験日】11日
【受験会場】名古屋(メディア専門学校)
【志望学部】法学部法律学科
【受験方式】スタンダード
【過去問の出来】英語8割・国語7割・政経8割5分
【第一志望】同志社商は死んだので・・・
【一言】政経簡単なの来いщ(゚Д゚щ)カモォォォン
283大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:27:35 ID:AgjMRZZqO
真宗と仏教は頭剃るのか…
284大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:27:57 ID:eRoYgOR5O
>>280
ちょwwwイヤミかwwwwww
>>281
合格死ぬほどウラヤマシス。。。
俺も大宮で勉強したいんじゃぁぁぁ!!!!!

>>282
激しく同意。
スカラ狙いの為に敢えて政経にしたわけだし、明日は是非とも簡単な問題щ(゚Д゚щ)カモォォォン
285岡山:2006/02/10(金) 12:32:25 ID:Hr/eg9yLO
皆さん頭良いですね!
僕もA日程7点足らずで経済落ちました↓
明日ゎ頑張りましょう(`・ω・´)シャキーン
286大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:36:13 ID:HBWv+0P40
果たしてこの中に理系は??
287大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:38:31 ID:dWVdlJHaO
286           ノシ 物理の予想範囲希望(´・ω・`)
288大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:40:58 ID:ElZluK0yO
>>285
全く同じ点差だ!
289大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:42:28 ID:eRoYgOR5O
>>283
それは前スレでガセだと判明したわけだがw
290大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:45:45 ID:HBWv+0P40
おそらく物理TとUの比率では5:5くらいになるかと
過去問で去年でたとこを調べてそれが一昨年でていなかったら出ない。
一昨年もでているのなら要注意。

俺的には広範囲になるが
運動と力、電気・電磁気、気体か原子
291大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:47:53 ID:dWVdlJHaO
290           なるほど!気体と原子でたらやばいなぁ…
292岡山:2006/02/10(金) 12:48:12 ID:Hr/eg9yLO
>>288
リベンジしましょう(笑)
経済ゎスタならボーダー220ゎ下らないですよね?
293大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:49:35 ID:HBWv+0P40
>>291
A受けた?
294大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:57:33 ID:ElZluK0yO
>>292
阿呆なことにBは出して無いんです・・・。頑張って下さいねp(^-^)q
295大学への名無しさん:2006/02/10(金) 12:58:34 ID:dWVdlJHaO
293           受けました!過去門と出たとこ全然違って焦りました…
296岡山:2006/02/10(金) 13:01:38 ID:Hr/eg9yLO
>>294
まぢっすか↓去年の最低点より22点も上がってたから焦ったし(^_^;)
297大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:04:41 ID:HBWv+0P40
果たしてAの傾向がそのまま出るか変えてくるか・・・

龍谷が第一??
298大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:05:47 ID:ElZluK0yO
>>296
焦ったなぁ(^_^;)
国重で出しとけば受かってたのにo(T□T)o
299大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:15:11 ID:M+B0p2v7O
俺、A日程日本文スカラ付きで受かったけど明日、受かったやつ受けに行くのか?行かなかったらお金勿体ないし
300大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:15:24 ID:G3H/gyh1O
国重は勝ち組だよな。俺もそれでだしてれば受かってた。
見た感じスタと同じ比率で合格者とってるし同じ倍率なら傾斜の方が圧倒的有利だよな…。
悔しくてしょうがない。
301大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:27:17 ID:lqkLzsrW0
>>299
スカラ付いたんだったらいかなくてもいいんじゃない?
ほぼ一日時間つぶされるし、電車賃かかるしw

俺は11と13あるけど13はセンター併用でスカラ付かんから行きません
明日がんばる(`・ω・´)
302大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:27:23 ID:WFdXZB1CO
あぁぁぁ英語できなぃぃぃ日本史簡単なのでないかな…
日、月と名古屋で受ける人いない??
303大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:28:12 ID:v2YeE5jv0
>>302
英語は長文を後回しにするといいよ
304大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:33:41 ID:WFdXZB1CO
>>302
英語苦手で、ここ以外は全部英語なしでうけるくらいw
日本史と国語でなんとかカバーできると思ってたら、やっぱそんな甘くないよねw
Bにかける!!
305大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:34:02 ID:w/vQTsSm0
オレはいつも会話文から解いてモチベーション(?)を上げてます。
306大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:34:20 ID:eRoYgOR5O
同意。
英語はまず、会話か整序のどちらかから始めた方がいい。
307大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:39:24 ID:AgjMRZZqO
後期も国語重視がとくかなぁ〜
308大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:40:41 ID:7DEfhQuGO
英語は焦る必要はないがあんまり整序と会話で時間かけすぎないように。
309大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:42:41 ID:2fzptljYO
整序って難しくないですか?なんかコツあるんですかね?
310大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:44:54 ID:R4xlaKZk0
>>309
品詞を意識したら簡単じゃね?そこだけは常に満点取れるけど・・
311大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:45:06 ID:KAfG4CxcO
政経のA日程何出た??(´・ω・`)
312大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:48:08 ID:2fzptljYO
品詞ですか?具体的に教えてほしいです(;>Д<;)
313大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:50:50 ID:wik4jJqo0
くたばれくず大
314大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:54:44 ID:2fzptljYO
クズとか言ってないでアンタも何かアドバイスちょーだいよ
315大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:55:59 ID:v2YeE5jv0
>>309
整序は
1知ってるイディオム構文をくっつける
2動詞中心に構造道理に並べる
316岡山:2006/02/10(金) 13:58:29 ID:Hr/eg9yLO
今英語の過去問やったら9割弱ありました(^O^)
落ち着いたら出来るのに会場に行ったらテンパるの僕だけ?ワラ
317大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:58:42 ID:2fzptljYO
イディオム知らなかったら終わりですか(;>Д<;)?そんな時の対処法ってありますか?
318大学への名無しさん:2006/02/10(金) 13:59:11 ID:EHHhvqT/0
俺は土曜日に深草で受験する。他にも大阪の大学受けるから、それらの関係で
宿泊先に旅立たねばならんけど、おまいら頑張ろうや。

>>311
色々出た。裁判員制度とか、特定アジアの問題とか、うーん・・・。
ごめんあんまり覚えてない・・・。
319大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:00:02 ID:lqkLzsrW0
>>309
日本語訳に頼りすぎると失敗しやすいよ
@まず熟語をつくる
A主語とそれに合う形の動詞見つける
これだけでもある程度はできるでしょう
320大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:06:53 ID:2fzptljYO
え煤i゜Д゜ノ)ノ日本語訳ダメなの??やっぱ答えに絡むのってイディオムの部分ですかね?
321大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:06:56 ID:M+B0p2v7O
>>299だけど、そんじゃ受けに行くのやめよ。責任持てんが何かあれば相談乗ります。
322大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:11:17 ID:lqkLzsrW0
>>320
あくまでも参考程度にした方がいいと思うだけ
イディオムなしでもいける問題もあるけどやっぱりイディオムはいるよね
けどそんなにマイナーなイディオムないから恐れる必要ないと思うけどね・・・
323大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:25:42 ID:2fzptljYO
本当ありがとぉございましたm(__)m明日が龍谷初めてなんでビビッテまして↓日本史も難しいし(*´Д`)=з日本史のコツなんて…ないですか?
324大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:29:18 ID:lqkLzsrW0
残念、俺は政経(´・ω・`)
政経の明日の予想聞きたいやつ挙手ノシ

・・・まぁ素人予想なんて聞きたくないよね・・・orz
325大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:29:55 ID:w/vQTsSm0
>>320
訳どうりに無理に文を作るのは禁物。
しっかり主語や動詞を並べていけばいける!
過去問といてたらコツもつかめてくるし、がんがれ。
326岡山:2006/02/10(金) 14:31:01 ID:Hr/eg9yLO
世界史得意な人いませんか?
良ければ対策おしえてくださいm(_ _)m
327大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:33:01 ID:0D/f8D/SO
是非とも政経予想聞きたい!
328大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:36:40 ID:/+GY+sVp0
A日程で英語英米に受かったんですが
明日はスカラ狙いで受けるつもりなんですけど
まさかBで不合格だったら合格取り消しとかなりませんよね?
その辺ハッキリさせときたいんで。
329大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:37:25 ID:EHHhvqT/0
>>328
それはない
330大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:37:34 ID:w/vQTsSm0
>>323
今更言ってもおそいかもだけど、近現代の政治史、経済史などは頻出。
中世あたりの資料問題もよく出るし要注意。
コツとしては・・・あせらない。笑
331大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:39:36 ID:EHHhvqT/0
コツとしては問題文をよく見るってことじゃね??

アホの一つ覚えみたいに「誤っているものを探せ」ばっかだからな。
332大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:39:46 ID:eRoYgOR5O
>>328
さすがにそれはないよ。
333大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:40:55 ID:/+GY+sVp0
>>329 >>332
ありがとうございます。
がんばります。
334大学への名無しさん:2006/02/10(金) 14:53:52 ID:KAfG4CxcO
ノシ 俺も政経予想聞きたいです!!(>_<)
335大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:19:15 ID:2fzptljYO
てか一回受かったヤツ次受けんなや、遊んでろよ 弱いものイジメか?受験生の人生がかかってんねんぞ?他の人に合格枠ゆずれ
336大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:20:51 ID:uwa33nr+0
俺も世界史の予想範囲聞きたいです!!
勝手な見解ですが、文化史Aであんまりでてないしでますかね??
337大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:25:13 ID:pM9XR3Iz0
335にワロタ
たとえ合格したやつが受けようが受けまいが、普通に受かる実力あるなら
関係なすw
338大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:26:36 ID:YUkwhmR80
>>335
テラウフフ
これだから受験はやめられないw
339大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:27:37 ID:G3H/gyh1O
でも本音を言えば俺もAで受かった人にはB受けてほしくない(´・ω・`)
340大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:29:23 ID:/5rKsJXXO
受けたいなら受けやがれ
俺はA判だ
ちょっと舐めすぎてただけだ次はいける
341大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:30:33 ID:7Rl5g+4NO
俺は辞退するぜ
面倒臭い
342大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:31:38 ID:pM9XR3Iz0
          _______________
         /       /
        /       /
        / 龍谷大学 /
       /       /
       /       /
      /       /     
      ----------

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |     不合格         |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /    335の点      /ヽ__//
     /               /  /   /
     /      ワロタ      /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
343大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:33:59 ID:YUkwhmR80
35kも払ってるんだから受験を楽しまないと損じゃね?
344大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:36:28 ID:2fzptljYO
受験やめられへんのやったら、ずっと浪人してれば?勉強できても頭は悪いみたいですね
345大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:41:50 ID:293S1R+rO
>344
君、国語の点数も悪いでしょ?
346大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:44:54 ID:2fzptljYO
フフフ(・∀・)
347政経予想w:2006/02/10(金) 15:47:37 ID:lqkLzsrW0
■まずでないだろうと思われるもの
@憲法11条(基本的人権)
A戦後の日本経済
B環境問題

■でると思われるもの
@憲法9条(平和主義)
AWWUごの世界経済(特にGATT=IMF体制、IBRDなど)
B国会
DEU
E経済理論(広すぎw)
F地方自治

■あやしい
@選挙
Aエネルギー問題?

信じたら馬鹿をみるかもw予想にやたら政治が偏ってるしw
348大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:47:44 ID:EHHhvqT/0
>>338
テラウフフにテラワロタwwww
349大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:50:04 ID:p30EDUb8O
>>340
今まででD判定しかとってないけどスカラ合格した俺が来ましたよ
350338:2006/02/10(金) 15:53:10 ID:YUkwhmR80
すまんすまん、冗談ですって。
でも例年滑り止めとかで受ける人はいるんだから、不安がる必要はねえって。
受験は上の受験者なんか見ずにボーダーだけ見てればいい。オレは関大で
9割近く取ったから明日の龍谷もほぼスカラ確実だけど、今日も過去問2年分
解いた。2fzptljYOも不安なのはわかるけど、ボーダー直上にならないように最
後の追い込みガン( ゚д゚)ガレ!
351大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:55:33 ID:pM9XR3Iz0
関大と龍谷受かったなら龍谷行きたくなるのは僕だけですか?
352大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:56:32 ID:HBWv+0P40
>>351
アフォ?
353大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:57:56 ID:YUkwhmR80
>>351
オレも悩んでんのよ。関大でスカラ付かなくて龍谷スカラ付いたら悩むだろうな。
京都っていう立地条件が(・∀・)イイ!!でも関大と龍谷だと断然関大の方が就職有利!
354大学への名無しさん:2006/02/10(金) 15:58:10 ID:pM9XR3Iz0
関大なんか嫌いなんだよな・・
なんでかわからんけど、雰囲気かな・・
355大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:00:02 ID:HBWv+0P40
俺の第六感的には竜谷あがってくるんジャマイカな。
356大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:00:34 ID:pM9XR3Iz0
オレもそんな気がしてならん・・
関関のどっちかが落ちそうな気がしてたまらんw
357大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:02:05 ID:Hr/eg9yLO
龍谷って去年より明らかにレベル上がってませんか?
358大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:03:15 ID:YUkwhmR80
でも、なにを境に関関同立が関龍同立もしくは関甲同立になるんだろうな?
いつから関大がポンキンカンって言われなくなったんだろうか…。
359大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:04:00 ID:ysArTnFbO
関大裏山。
私なら絶対関大いくよ。
阪急沿線で交通費も安いし。やっぱ参勤交流より関関同立でしょ。

まぁ私は
龍谷落ちたら行けるとこないおwwww
360大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:06:04 ID:HBWv+0P40
関西私大知的財産保有のため関学、関大、同志社、甲南がどうたらこうたら
って書いてあった。え、立命仲間はずれ?!w

まぁでも参勤交流が閑閑同立に追いつくことはないと思う。
もともと閑閑同立ってのはただの関西野球のことだしwww
361大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:08:08 ID:eRoYgOR5O
>>351
俺の場合文学部志望なので、環境面を考えて普通に龍谷を第一志望に据えた。

大宮(*´Д`)ハァハァ
362大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:09:20 ID:pM9XR3Iz0
>>361
一足お先に英文ですおww

大宮行ったことないが、天国なのか?w
363大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:10:01 ID:IxHiECgN0
俺は絶対関大
364大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:10:30 ID:KAfG4CxcO
>>347
すげー(゜□゜)
参考にさせていただきます!!
365大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:12:46 ID:eRoYgOR5O
>>362
特に俺みたいな、史学科志望者にとっては天国らしいお
366大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:14:28 ID:YUkwhmR80
>>352>>355>>360ID:HBWv+0P40
君が本当はどう思っているのかが知りたい。
367大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:15:35 ID:G3H/gyh1O
大宮キャンパスは重要文化財でよくドラマの撮影とかにも使われるそうですよ
368大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:17:30 ID:HBWv+0P40
俺は関大に入りたくて仕方ないよ!でもなー、一般で失敗したんだよー泣
んで龍谷受かったから迷い中。
しかし甲南が受かればそっちに行きたい。

以上
369大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:21:26 ID:pM9XR3Iz0
HBWv+0P40の変わり身が羨ましいww

どっちだよwww
370大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:22:49 ID:IxHiECgN0
大宮は文学部しか行けないからなあ・・・
371大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:24:10 ID:QqruwYSkO
関大と龍谷で悩み中
龍谷はスカラとれたから一人暮らしさせてもらえる
‥‥悩みすぎて胃が痛い
関大のほうがいいのはわかっている、しかしスカラ&一人暮らしとなると‥‥
372大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:26:01 ID:pM9XR3Iz0
1人暮らしより実家組みのが楽だとおもうw
373大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:27:39 ID:HBWv+0P40
俺理系なんだが龍谷は滑り止めで受けたわけだ。
んで関大ダメだから残りは甲南か龍谷か国立。
龍谷は瀬田やし生活費安そう。甲南はバカ高そう。国立は車を乗り回せる
龍谷は偏差値47。

迷う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
374大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:29:12 ID:njDfR1ab0
>>371
関大に行きたい気持ちがあるのなら、
関大にしたほうがいいかもと思ふ

後々後悔しないような選択をすることだけ考えれ
375大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:29:50 ID:njDfR1ab0
>>373
国立受かってから迷え
376大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:30:15 ID:IxHiECgN0
龍谷理工は偏差値50じゃない?代ゼミで
377大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:30:16 ID:pM9XR3Iz0
同志社受かっててくれ><
4年間京田辺でも文句言いませんから・・・
378大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:32:03 ID:HBWv+0P40
理系は駿台が一番!

ちなみに国立は地方なわけでwww
379大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:33:35 ID:eRoYgOR5O
>>371
いいなー。
俺なら速攻で龍谷にするのに。。。

>>373
とりあえず国立頑張れ!!
380大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:36:42 ID:G3H/gyh1O
理工は偏差値50あるかも微妙じゃないか?あの最低点見るかぎり…。
381大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:38:04 ID:HBWv+0P40
>>380
ないお。相当低い!

382大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:48:57 ID:7DEfhQuGO
偏差値52の俺が余裕だったからめちゃくちゃ低いと思われ
383大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:54:08 ID:HBWv+0P40
>>382
お前さん第一どこ?
384大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:57:27 ID:7DEfhQuGO
>>383
関大だお。98%落ちたお
385大学への名無しさん:2006/02/10(金) 16:58:35 ID:KAfG4CxcO
じゃあ文系偏差値はどんぐらいあるん??
386大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:02:34 ID:HBWv+0P40
>>385
駿台によると文系は51〜53のようだ

>>384
俺もオナニ。99%落ちた
関大落ちたら瀬田?
387大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:02:57 ID:7DEfhQuGO
52〜53くらいじゃないかな
388大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:04:07 ID:G3H/gyh1O
日文、国史はもっとありそうだけどな
389大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:04:24 ID:7DEfhQuGO
>>386
とりあえず後期まで頑張るけど落ちたら…浪人かも
390大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:04:32 ID:ccdOVLJK0
自分偏差値55あったけど龍谷落ちたお
391大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:05:03 ID:HBWv+0P40
龍谷大 文・史-国史 Aスタ なら56
392大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:05:18 ID:wipEXVNxO
今日滑り止めで神戸学院受けてきた。
かわいい子がたくさん居た。
龍谷深草で一番かわいい子が居る学部ってどこ?
393大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:05:56 ID:HBWv+0P40
>>389
第二志望は?

>>390
どこの偏差値?
394大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:07:19 ID:ysArTnFbO
明日深草で受ける人どれぐらいいるの?
みんな私服でいく?
Aのとき私服ばっかで焦った。
395大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:07:29 ID:lqkLzsrW0
>>392
つ【DQN】龍谷大学 part10【乙】(大学生活板)
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1137929584/
396大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:08:15 ID:7DEfhQuGO
>>393
ここ。今思ったら間にどこか挟むべきだったよ…
397大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:08:15 ID:tf/qT/et0
>>394
めんどいから制服で行くよ。
398大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:09:55 ID:HBWv+0P40
ちょwww
龍谷と関大では雲泥のry
俺近畿すべったべw
399大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:11:23 ID:gtYdf6dGO
>>394
私服で行くよ。浪人だしw
400大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:12:16 ID:eRoYgOR5O
>>394
ノシ
私服で行くよ。
401大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:12:42 ID:/5rKsJXXO
>>390
俺は代ゼミで偏差値60だったが落ちた
今2003B日程の過去問やってみたが英語90国語80日本史60で合格最低点に届かなかった…
もうダメぽ…
402大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:14:10 ID:HBWv+0P40
代ゼミなんて信頼度0 あそこは難関大学しか正確な判定出さない
関西方面なら駿台が一番。
しかしエールうぜぇ
403大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:17:47 ID:7DEfhQuGO
>>398
俺近大は嫌だったんだ。理由は聞かんでくれ。
瀬田結構気に入ったからここ選んだんだよ。
偏差値では選んでないなー
404大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:20:07 ID:ysArTnFbO
深草結構いるんだね。
そういやカチューシャ?の人は受かったのかな?

>>401サソ
前日に過去問とくなんて怖いこと出来ないwww
405大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:20:10 ID:HBWv+0P40
>>403
俺も近畿嫌いだよ。じゃあなんで受けたって?そりゅあ受けたいからだよ
龍谷もパンフ見たけど就職結構いいぞ

ってかよ、立命館の後期受けてみない?
406大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:21:56 ID:IxHiECgN0
関大の総合情報と龍谷の理工ならどっちがいいだろう
407大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:22:55 ID:7DEfhQuGO
総合情報に決まってるw
408大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:22:58 ID:w/vQTsSm0
解かないでおいといた日本史の過去問、今日解いたお。







解かなけりゃよかった・・・orz
409大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:23:22 ID:HBWv+0P40
>>406



          関               大       




       
410大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:23:32 ID:9/A8/Fou0
数日ぶりに見たら、みんなレベル高い話やな。
龍谷or追手門で必死な俺がアホみたいや。

てかアホやけど。
411大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:24:51 ID:IxHiECgN0
うーんでも総合情報って文系みたいな感じじゃない?
受けるか迷う・・・
412大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:25:00 ID:7DEfhQuGO
>>405
立命穴場なのか?
413大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:26:15 ID:Hr/eg9yLO
うちの先生に『あんたゎ龍谷無理』って言われたから見返してやりたいw
414大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:26:45 ID:HBWv+0P40
>>412
前期が志願者2万人減少したから後期は多くとるかもって噂が・・・
415大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:31 ID:/5rKsJXXO
>>404
過去問しかやるねぇんだ
しかし合格最低点235/300って78%だよな
あと2%で特待WW
416大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:27:34 ID:JI8oWLny0
エールの英語の解答が
実は全然違いましたなんてないだろうか??
日本史90%国語80%とれたのに
英語のせいで間違いなく落ちた。。。。
417大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:30:09 ID:/5rKsJXXO
>>416
日本史90%ってどうやったら取れるんだ?
やっぱ教科書?
418大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:30:44 ID:G3H/gyh1O
エールの解答は信用できないって有名だよ
419大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:31:49 ID:7DEfhQuGO
>>414
そうなんだ。受けてみようかな。立命理工も滋賀だよなー
420大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:32:48 ID:eRoYgOR5O
>>401
2003B日程の最低点は異常だな。
さすがにもうあんなことにはならないと信じたい、って国史はあんまり変わらないみたいだけどorz
421大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:33:24 ID:HBWv+0P40
>>419
でも理工って偏差値60オーバーだよな。。。
関学くらいの後期出したいかも。
422大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:35:31 ID:eRoYgOR5O
>>419
立命の情報理工ってところが割と穴場、と前に聞いたことがある。
423大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:35:58 ID:/5rKsJXXO
関学に後期なんかないだろ
424大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:36:13 ID:7DEfhQuGO
>>421
うはww無理すw関学って後期あったっけ?
425大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:37:59 ID:G3H/gyh1O
確かに2003年のB日程のボーダーは異常すぎた。
でもそれに近い現象が今年のA日程で起こったような気がする。
426大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:38:15 ID:SQCjO+F9O
>>420
おまいら何学部?史学?
427大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:39:25 ID:HBWv+0P40
3月入試でつ

皆そう思って立命うけそうやなぁw


>>422
そんなわけわからん科はいきたくない。。。
428大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:42:56 ID:eRoYgOR5O
>>426
文学部の国史学志望です。
429大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:42:56 ID:0D/f8D/SO
てかさっきの政経予想の人、何を根拠に出したんすか?
430371:2006/02/10(金) 17:42:59 ID:QqruwYSkO
>379
マジレスなら理由を聞きたい、参考までに
431大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:43:01 ID:KAfG4CxcO
>>410
ノシ 俺もだー!!
432大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:43:31 ID:/5rKsJXXO
Bのボーダー240/300とかだったらオレもう無理だ
一郎して龍谷にも受からん。笑える
433大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:44:24 ID:Hr/eg9yLO
>>425
今年のA日程のボーダーかなり上がってたよね
434大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:44:32 ID:HBWv+0P40
ってか後期ってどう考えても難化するよなぁ・・・
435大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:44:34 ID:G3H/gyh1O
>>432
それはありえないから安心しろ
436大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:48:15 ID:eRoYgOR5O
>>430
・京都(*´Д`)ハァハァ
・3回生からだけど、大宮学舎と図書館(*´Д`)ハァハァ
・その上スカラが付いているなら尚更(*´Д`)ハァハァ
437大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:53:25 ID:ZnqEbIr50
>>432
ボーダーがそのくらいだと思って試験まで勉強しる!





きっと、いい結果が出る。わしも一浪だべ。
438大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:53:35 ID:lqkLzsrW0
>>429
@過去問を見る限りAで出た内容がかぶることはまずなかった
A毎年憲法から必ず一問でている。Aの問題に『平和』に関する問題がなかった(核軍縮とかね)ので
 平和主義とからめてくるかも・・・
BWWU後の世界経済もかなりの確立で毎年出ている。Aには一問だけ。
C国会に関するのもAに出ていない(地方自治の方があやしいか?)
DEUも出しやすいし去年も出ていない
E経済はわからんw

まぁあんまり信じすぎないでねw(・∀・)
439大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:54:35 ID:gtYdf6dGO
日本史で死んでしまいそうだああああああああ
こなぁゆきぃ
440大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:55:42 ID:7DEfhQuGO
>>439
ねえ(´・ω・`)
441大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:57:47 ID:SQCjO+F9O
>>428
なるほど(◎-◎;)激戦区だけど頑張ってな!
442大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:58:49 ID:/5rKsJXXO
>>437
A滑った?
俺は一郎でA日程滑ったというミジンコですよ
443大学への名無しさん:2006/02/10(金) 17:59:28 ID:b7K8T+Sw0
たしか龍谷政経は山川の用語集からひっぱってきて問題つくってるはずだから
用語集の苦手分野みてりゃイケルンジャマイカ
444大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:01:57 ID:w/vQTsSm0
日本史5割の俺はどうすれば・・・。orz
445大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:02:43 ID:7DEfhQuGO
理系なのに文系科目のほうが偏差値高い件
446大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:05:00 ID:dWVdlJHaO
404           カチューシャは八点足りなくて落ちました(´・ω・`)明日よくわからん六番町の近くで生死を賭けた試験でっす
447大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:06:26 ID:HBWv+0P40
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1137929584/

龍大生のスレを見る限り賢いとはいえなさそうw
448大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:07:06 ID:b7K8T+Sw0
>>444
友達の賢いどころも日本史で死んでたから気にスンナ。みんなできてねーよ
そんな俺は政経^^
449大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:08:17 ID:G3H/gyh1O
なんか試験明日って気がしない…
450大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:09:25 ID:y36xSXfY0
でも政経たまに深い問題あるね。

…何だったんだ政府間パネルってw

451大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:10:23 ID:x2ujCq1PO
一浪で滑った?ヾ( ̄▽ ̄;)ナカーマ。

関大受けたけど、落ちた。英語で死んた。国語と日本史を採点したらいい線いってたんだお(^ω^;)龍谷頑張るお。

滑り止め受かってて良かった(・∀・;)
452大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:10:59 ID:qd6bfPEs0
>>449
まったくだ。
俺はあと数日で全てが終わる方にばっか思考がいく。
453大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:13:37 ID:RM5Jhw+W0
B日程で初めてうけるんだが、ここの受験票って写真貼んなくていいんだよね?
今まで受けたとこ全部受験票に写真貼らなきゃいけなかったから、貼る場所がなくても不安でしょうがないw
454大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:14:25 ID:G3H/gyh1O
>>452
俺浪人で明日失敗したら後がないのに全然気合い入ってなくてヤヴァイお。。
455大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:14:39 ID:WFdXZB1CO
>>446カチューシャタン発見www
私10点足りなくて落ちたおorz
456大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:18:38 ID:kem6+CEKO
明後日の落ちたら人生リアルに終わりだ…
457大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:20:18 ID:/5rKsJXXO
俺は後がないわけではないが
どっちみち龍谷は滑り止めって感じがして同志社の入試が終わってから2ちゃんばっか見てる
一応日本史の教科書呼んでるがな
こりゃ落ちるなWW
458大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:21:22 ID:dWVdlJHaO
449ー454        まぁ明日で決めようぜ!! 455           プッチョさんおひさw明日会場どこなの(・ω・?)
459大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:21:26 ID:pM9XR3Iz0
龍谷を滑り止めとかいって落ちてる奴がごまんといるな

同志社><今年なんであんな人が・・ゆとり教育は恐れを知らないですね
460大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:22:18 ID:ZnqEbIr50
>>442
何とか受かった・・・。
ギリギリボーダー越えだった。
数学で命拾いしたよ・・・orz

B日程は日曜日だっけ?
ガンバッてベスト尽くしてくだはい、待っています!
461大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:23:59 ID:dWVdlJHaO
449ー454        まぁ明日で決めようぜ!! 455           プッチョさんおひさw明日会場どこなの(・ω・?)
462大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:27:20 ID:WFdXZB1CO
>>458
プッチョは明日は滑り止めだお(´・ω・)
滑り止まらないかもだけどwwww
日月受けるお!!!カチューシャタンは3日とも受ける??
またカチューシャで行くのwww??
463大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:29:18 ID:eRoYgOR5O
>>459
詳しく
464大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:32:12 ID:3TOxMAtx0
合格者の方が就職状況が気になる方も多いので、昨年春卒業した学生の就職先を
サンデー毎日や読売ウイークリーで載ってた人気著名企業の採用数を多いものから拾いました。
(注)これは大学当局が正式に発表した上位数でない。公務員・教員は省いてる。
ゆえに完璧なデーターでないのであくまでこのような企業にだいたい何名入社してると思ってもらえば良い。

三井住友銀行13名  日本食研  4名
日本生命保険12名  大和ハウス 4名
積水ハウス  8名  野村證券  4名
ソフトバンクBB8名 三井生命保険4名
JR西日本   7名 イトーヨーカー堂4名
日本通運    7名 森永乳業  3名
トステム    6名 村田製作所 3名
住友生命保険  6名 HONDA(本田技研工業)3名
大和証券    5名 みずほフィナンシャルグループ3名
東京三菱UFJ 5名 NTT西日本3名
第一生命保険  5名 JTB   3名
           損保ジャパン3名
465大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:34:06 ID:dWVdlJHaO
462           はじめ二日受けるよ!カチューシャかはわからぬ(・ω・;)
466大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:38:16 ID:WFdXZB1CO
>>465
じゃあ2日目に会うカモだねwwww
今度こそカチューシャタンの顔みなきゃwww
467よっしー:2006/02/10(金) 18:38:33 ID:et4UsEFqO
A点差で公募法律に落ち、D点差で一般法律に落ちました一浪のよっしーです。
結局ここまでここで過ごしてきました。
みんなこの三日間の中できめような!
468大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:54:13 ID:fjXjk0BfO
ふう(´・ω・`)ちかれた…
でもあとちょいやしね
絶対受かったるど!
うぬらもがんぼれ!
469大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:55:18 ID:eRoYgOR5O
>>467
本当にあと一歩なんですね。
お互い明日の大一番頑張りましょう。
470大学への名無しさん:2006/02/10(金) 18:58:58 ID:2YpvTh7j0
だんだん鬱になってきたお。
入試って頭のよさもだけど運もあるよな。
明日の国語が29日並でありますように・・・あとボーダー下がってくれ・・・
471大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:00:06 ID:ov/HSa3fO
ターゲットどれくらいあったら長文解ける?
472大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:02:08 ID:dWVdlJHaO
467469         これで決まるし頑張ろうね(`・ω・´) 468           プッチョよろしく(・ω・*)笑
473大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:02:31 ID:7DEfhQuGO
>>471
俺は1000までで75%くらい取れたよよ
474大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:04:07 ID:7nqdIe2e0
>>472
がんばれ、そしてそろそろ改行を覚えよう
475大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:05:00 ID:IxHiECgN0
もう龍谷理工でいいや\(^o^)/総情微妙
476よっしー:2006/02/10(金) 19:05:46 ID:et4UsEFqO
2号館2階12試験室の人いますか?
477大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:06:06 ID:HBWv+0P40
>>475
一緒に瀬田でがんばろうぜwwww
478大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:06:29 ID:WFdXZB1CO
まじでみんな頑張ろうね!!!!みんなに春に龍谷で会いたい!!!

>>472
カチューシャタンも頑張ろうね(*・ω・)♪
479大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:07:22 ID:7DEfhQuGO
>>475
ちょwおまww
480大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:08:33 ID:+nVc162L0
誰か龍谷で一緒にアメフトしようよ・・・!!!!!
481大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:08:44 ID:HBWv+0P40
相乗微妙→まだ希望ありかと

工学部死亡→希望茄子

乙かれ
482大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:24:05 ID:eRoYgOR5O
何だかこのスレのおかげでやる気がでまくりんぐwwwwww
483大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:24:43 ID:M+B0p2v7O
明日、進研学院(岡山)で受けるやつ挙手
484大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:27:29 ID:WFdXZB1CO
やる気はあるのに…
ドラえもん見ちゃった…orz
485大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:29:47 ID:G3H/gyh1O
俺は金スマ見て泣いた
486岡山:2006/02/10(金) 19:35:41 ID:Hr/eg9yLO
>>483
はい(´∀`)ノ"
487大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:37:29 ID:fjXjk0BfO
おれ鍋のアクとり
488大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:37:45 ID:7DEfhQuGO
俺クレヨンしんちゃん見てるぜ
489みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/02/10(金) 19:39:26 ID:brBRwDBW0
>>486
漏れの年は岡山商大が会場だったな。
りっつは代ゼミ借りてた。
がんがれよ。

ところでおまいは某男子校じゃないよな?
一応聞くが。
490大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:43:44 ID:ZA5nLxJcO
>>480
俺が一緒にやってあげる。龍谷そんな強かったっけ?
491大学への名無しさん:2006/02/10(金) 19:46:46 ID:HBWv+0P40
ギターやりてぇ
492岡山:2006/02/10(金) 19:47:33 ID:Hr/eg9yLO
みんとぶるうサン久しぶりっす☆僕ゎ公募を8点差で落ちた者です…共学ですよ♪
493大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:03:22 ID:1Y85LQuhO
明日の入試失敗したら福大かぁ…うぉぉぉぉ〜!ガンバらねばぁぁぁぁ!(`・ω・´)
494大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:07:37 ID:yOT3W72r0
>>492
気色悪い
495大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:10:21 ID:SQCjO+F9O
明日絶対うかったる
496大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:10:58 ID:eRoYgOR5O
>>490
去年まで関西の1部リーグにいたが、残念ながら2部リーグに落ちてしまった。

それで、今年は去年の雪辱&1部リーグ復帰に燃えているらしい。
497大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:12:26 ID:sLQb3DtOO
みんな頑張りなよ! あたしは監督官ですが
498大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:17:30 ID:G3H/gyh1O
2日間受けるけど政経選択だからスカラ狙えるのは明日のみ。
Aの悔しさはらしたる!!
499大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:17:39 ID:ElZluK0yO
監督官っていくら貰えるんですか?
500大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:20:59 ID:ysArTnFbO
政経だから一回しかチャンスないけど頑張る
501大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:25:54 ID:sLQb3DtOO
確か交通費支給ありの1400円だったかな?! 自転車で行くけどねw 自転車でスーツの人が居たらあたしかも
502大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:26:31 ID:7nqdIe2e0
政経受験多いねぇ(´∀`)
503大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:33:08 ID:1Y85LQuhO
政経 age
504大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:33:29 ID:M+B0p2v7O
岡山は少ないのかなぁ?
505大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:40:12 ID:StMPCedT0
あー嬉し涙を流したいなあ・・・。
悲しくて涙を流すのは、とにかく・・・もうヤだっ!
親に迷惑かけまくりの俺は、絶対龍谷にリベンジ果たすっ!
皆さん、お互い京都で会いましょうっ!!
一に勉強、二に勉強、三四も勉強、五も勉強!!!
最後の追い込みだー!!
506岡山:2006/02/10(金) 20:40:17 ID:Hr/eg9yLO
>>504
A日程ゎざっと進研学院に200人ゎいましたよね?
507大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:45:09 ID:Rv9KtGyYO
501 どこの会場の試験官ですか?女性の方ですか?
508大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:46:58 ID:LYPtMZ/CO
教育のセンター利用後期で何割とればいけますかね?
509大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:47:44 ID:M+B0p2v7O
岡山君は高校生?
510大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:48:11 ID:LYPtMZ/CO
文学部の哲学科の教育のセンター利用後期で何割とればいけますかね???
511岡山:2006/02/10(金) 20:49:09 ID:Hr/eg9yLO
>>509
現役高校生です☆経済がA日程のボーダー214点だからB日程ゎ225点くらいですかね?
512大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:53:12 ID:M+B0p2v7O
↑↑聞いちゃ悪いと思うけどかA日程ダメだったの?
513大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:56:22 ID:ysArTnFbO
さっきから小さい「ゎ」使ってる人男?
まじでき(ry
514岡山:2006/02/10(金) 20:57:34 ID:Hr/eg9yLO
>>512
7点足りなかったんです汗
515大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:57:35 ID:A737JV0fO
>>511
だいたいそれくらいになるだろうね
516大学への名無しさん:2006/02/10(金) 20:59:38 ID:eRoYgOR5O
>>510
80%前後ぐらいはいるんじゃないかな?
ていうか、去年の後期募集は教育だけやけに倍率高いのな。。。

>>511
いや、そこまでいかんでしょ。
Aと同じく210点台じゃないかな。
517大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:00:53 ID:8m+FV8Iy0
龍谷の通知って何日に発送されたのかわからないかな?
試験要項なくしちゃったんだorz
518大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:03:58 ID:M+B0p2v7O
じゃあ岡山君、進研学院で会おうぜ。俺、君より年上の元社会人だけど
519大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:06:43 ID:2YpvTh7j0
岡山
↑こいつネカマ?「ゎ」って読みにくいから使うな。空気読め。
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:11:56 ID:SQCjO+F9O
もうすぐ寝る時間だな
523大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:14:27 ID:7DEfhQuGO
そろそろ寝たほうがいいお
524大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:15:04 ID:WrD4LdBN0
俺は勉強しよ
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:16:00 ID:tf/qT/et0
日本史難しいって本当。こんな事聞いて俺たちをどうしたいんだよ?
って聞きたくなるような所突いてきよる。
527大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:16:20 ID:8m+FV8Iy0
Bに賭けてるやつらマジガンガレ。
俺はお前らの合格を祈りつつ甲南の合格通知を待つよ・・・。
528大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:16:21 ID:iUkQrUvGO
明日大阪で受ける人おる?
529大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:17:49 ID:7DEfhQuGO
>>526
ヒント:みんなもできない
530大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:19:08 ID:7DEfhQuGO
>>526
ヒント:みんなもできない
531大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:19:08 ID:kem6+CEKO
もう落ちたくないよ…
532大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:26:18 ID:REenhHuSO
>>528
ノシ



落ちたくないよ…
533大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:26:37 ID:fjXjk0BfO
日本史難しいね。
今日、ずっと日本史だけやってたけど焦ってハートをズキュューンしちゃってさ

鼻血ブオォォー!ブオォォー!
しちゃいそうだぜ
(´ζ`)
534大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:33:15 ID:eRoYgOR5O
>>533
何だ、その珍妙な顔文字はwww
535大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:36:06 ID:HF2/oWKaO
536大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:36:15 ID:n33lOtP6O
鼻血文字フォーーwww
537大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:37:39 ID:xq2pPN5XO
533さんって例のキャッツの人ですよね?
538ウルトラソウル:2006/02/10(金) 21:42:52 ID:d8rH/5MVO
ぽまいら明日まじ頑張れよ幸運を祈ってる!
俺も一応受かったがスカラもらいに明日受けに行くし
539大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:52:07 ID:hDnFgFh30
おまいらがんばってスカラ狙えよ〜
540大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:55:13 ID:fjXjk0BfO
さ〜て、温泉入ってくるかな
(´ξ`)
541大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:56:41 ID:0D/f8D/SO
てかボーダーBで225点まで上がるて話、マジっすか??
542大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:57:20 ID:xq2pPN5XO
540さん、あなたやはりキャッツさんでしたか…
543大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:57:28 ID:YUkwhmR80
スカラ狙いが結構多いあたり、龍谷の戦略は優れてるなぁ
544大学への名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:40 ID:ysArTnFbO
先のことは誰にも判らないからなんとも言えないよ。
それぐr(ry
545岡山:2006/02/10(金) 22:00:00 ID:Hr/eg9yLO
世界史は中国史がやはり狙われますかね?
546大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:08:06 ID:xq2pPN5XO
じゃあここでオレから質問!!
京都駅に行く途中の端っこから出てくる車の明かりは誰ですか?
547大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:10:19 ID:iUkQrUvGO
>>532
おお、仲間よ…明日頑張ろうな…もう今から泣きそうw
548大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:11:42 ID:ysArTnFbO
緊張してきて寝れないお(´・ω・`)
549大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:12:19 ID:ivxch/vaO
>>545
中国史、または東洋史はほぼ毎回出題されるな。
550岡山:2006/02/10(金) 22:14:45 ID:Hr/eg9yLO
>>549
ですよね…近代史はどうですかね?あんまり力入れてないんですけど(´・ω・`)
551大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:15:42 ID:M+B0p2v7O
岡山君、明日どこにいるか教えてほしう
552大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:16:27 ID:bOvH+tonO
オロオロしてまいりました(´д`;)(;´Д`)
553大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:20:33 ID:fjXjk0BfO
メガネ壊れた、ドライバーない…




┐(´〜`)┌
554岡山:2006/02/10(金) 22:21:54 ID:Hr/eg9yLO
>>551
受験番号を言えば良いんですか?
555大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:24:09 ID:M+B0p2v7O
何階のどこかでいい。と思う。仲間が欲しい
556大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:32:03 ID:ivxch/vaO
>>550
どうだろうね。まぁ出ることには違いないと思うよ。近代史のどこらへんが出るのかは自分にもよくわからないけど。
557岡山:2006/02/10(金) 22:33:34 ID:Hr/eg9yLO
まだ詳しくは分かりません↓
たぶん自分も知り合いとか居ませんよw
558大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:35:27 ID:tf/qT/et0
文化史どこでる?
559大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:41:02 ID:xq2pPN5XO
553<<
かわいそうに…マジかわいそう…泣けるような話や…ワロスワロスww
560大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:41:41 ID:ZA5nLxJcO
今から過去問しよ〜
561大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:12 ID:2fzptljYO
日本史ヤバイよぉ…今回一発勝負やから落ちたら…みんなドコでると思う?
562大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:45:45 ID:tf/qT/et0
おそらく日本史出る所を事前に教えてもらっても
俺は8割とかとれねーよ。
563大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:46:43 ID:kem6+CEKO
>>561ヤマはってたら余計に落ちるよ?
564大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:46:50 ID:qqKb04XuO
エー日程の政経の難易度はどうでしたか?
過去問のようなレベルなら俺には望みがないわw
565大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:49:19 ID:2fzptljYO
もう寝よ…今まで頑張ってきたんだから結果は自ずと付いてくるさ
566大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:52:06 ID:7Rl5g+4NO
>>564
センターより簡単だった気がした
567大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:53:55 ID:QfFNIlF20
>>564
微妙・・・どっちかと言われれば俺は易化だと思う
でも相変わらず妙に濃い問題はでてきた
568大学への名無しさん:2006/02/10(金) 22:54:35 ID:dWVdlJHaO
プッチョは明日受けないんか?
569大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:04:32 ID:EovL91kV0
明日文系数学の人はUに注意してください。俺はログで最行為を求める問題が出て真っ白になりました
570大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:04:44 ID:pCk1dFbGO
B日程の3日間やっぱ日によって難易度って変わるのか??俺は13日だけだが。
571大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:04:58 ID:gtYdf6dGO
さーて、うんこして寝るわ。みんなも早く寝ろよーノシ
572大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:05:46 ID:pM9XR3Iz0
8点tらなかった・・・










スカラまで。
573大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:06:30 ID:/5rKsJXXO
本学3強姦2階3試験会場いる?
574大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:07:28 ID:QJJAYPCN0
>>569
勉強不足
575大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:10:08 ID:WFdXZB1CO
>>568
プッチョは明日は龍谷うけなす
別のトコ受けるお(´・ω・)
576大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:11:31 ID:2fzptljYO
俺は本学2号館3階23試験室
577大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:12:03 ID:ysArTnFbO
>>573
ノシ
多分だけど
578大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:18:36 ID:RM5Jhw+W0
明日受けて手応えなかったら受験会場の横のビルにある代々木アニメーション学院の入学案内もらって帰ろう
579大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:20:42 ID:dWVdlJHaO
575           じゃあ12日やな(・ω・*)おーし寝ます。明日みんな精一杯頑張ろう!
580大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:20:52 ID:WFdXZB1CO
>>578
ちょwwwwwwはやまるなwww
581大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:21:09 ID:4xGwHnee0
最低限持っていくもの

・交通費
・受験票
・筆記用具
・時計

だな
582大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:22:45 ID:QJJAYPCN0
つ 諦めない心
583大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:23:07 ID:tf/qT/et0
・友にもらったお守り
584大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:24:49 ID:pM9XR3Iz0
つルービックキューブ

漏れはこれ、休み時間にやって受かった
585大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:24:51 ID:VDus9FNSO
チュートリアルのラジオ聞いてしまってる…
明日早いのにw
586大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:31:51 ID:7DEfhQuGO
あー関大後期に向けて身が入らん…
受験一旦終わってから一気に気が抜けちまったよ
587大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:42:30 ID:AgjMRZZqO
>>576
あたしと全く同じだ〜♪☆胸に薔薇の花つけとぃてよワラ
588大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:49:49 ID:iUkQrUvGO
A日程時計無しで挑んだ。終了10分前に試験監督の人が言ってくれるから無くても無問題だよね。
589大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:58:27 ID:bOvH+tonO
明日大阪予備校のやつ
目印は東横インだぞw(・∀・)
590大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:59:47 ID:dy6E6KJsO
もう龍谷に決まったので明日友達と
こなああぁぁぁぁゆきいいぃぃぃぃ
を歌いに逝ってきまふ(´・ω・`)
591大学への名無しさん:2006/02/10(金) 23:59:53 ID:5kvyLL0+0
592大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:03:30 ID:H500D1XbO
江戸出るかなぁ…
593大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:03:54 ID:KHSBwPsQO
>>578 オレも連れてけ
594大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:06:11 ID:nZU6CFUs0
ここ第一志望のやつどれくらいいる?
595大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:09:10 ID:0SDBrRGhO
>>570
結構変わる。
596大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:11:22 ID:ZNBCPIZGO
>>594
ノシ・社会学部
597大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:23:50 ID:jBIpMgdnO
日本史ついに過去問で5割切ったお(^ω^;)厳しいよね?

そんな俺は、日本史の偏差値67…(◎-◎;)情けない。
598大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:40:33 ID:0SDBrRGhO
>>587
大丈夫。
日本史5割でも、英語と国語で9割近く取れれば大抵の学部は合格出来るよ。

日本史で8割取るのに比べれば、やってやれないことはないはず!!
599大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:47:40 ID:yaAfkUWNO
まったく政治経済が一回しか受けれんのは最低だな。
600大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:52:41 ID:GwEY9zbRO
>>599
はげど
政経選択者は多いだろーに
601大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:55:21 ID:jBIpMgdnO
ありがと( ̄▽ ̄;)けど、俺が、英語9割取れたら、天変地異が起こるかもよ?笑

そんな英語力なんで、日本史8割とか無謀極まりない戦法(◎-◎;)
602大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:55:37 ID:WWzZIMkDO
きょう広島で受ける人挙手(^O^)/
603大学への名無しさん:2006/02/11(土) 00:58:43 ID:yFKpXWXSO
最後の最後だと思うと、緊張して

寝れなさす(´・ω・`)
604大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:00:36 ID:aVT+0lilO
となりの部屋がうるさくて眠れん
しかも女だから声高い

鼻血の海に沈めてやろうか
(´ζ`)
605大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:01:15 ID:4tAFE32tO
ホットミルクがリラックスできると思うよ
606大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:04:33 ID:/zzmNX8w0
助けて オリビア キャーーーーーーー!!!!!!!
607大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:05:54 ID:f1LrkABwO
明日明後日、センター併用のみかつボーダーで突撃します☆そんなヤシいるかなぁ???? がんばろーぜー!
608大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:11:38 ID:/OGu53FrO
センター併用で受ける奴らは何点とったんだ?
609大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:16:13 ID:TN6jdAW60
ホットミルクwww
ばりオサレ〜
610大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:21:00 ID:HsnOfAmSO
>>567
俺は日本史の偏差値60だが6割ぐらいだぞ
ここの大学偏差値55ぐらいだよな?
どうなってんだ…
611大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:24:20 ID:c5NpEclnO
昼間寝すぎてなかなか寝れないよー(つД⊂)エーン
612大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:25:47 ID:nZU6CFUs0
>>596
俺は経営と法。ともに頑張ろう。
613大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:40:49 ID:G34wHHTHO
604さん、隣はキャッツですよwwwワロスワロスwwwww
614大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:41:12 ID:KvhWi3jy0
さて日本史5割取れないんだがどうしたもんか。
615大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:44:41 ID:X8whfW9bO
テスト
616大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:46:02 ID:G34wHHTHO
614さん、ワロスw
617大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:46:14 ID:X8whfW9bO
おまえら頑張ろうぞ
618大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:48:48 ID:G34wHHTHO
617さん、ポリポリやめんかいwワロスですよww
619大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:51:14 ID:0SDBrRGhO
>>610
模試の判定の良い人達でも、最初の日本史の難しさにペースを乱され、後の英語と国語で力を発揮出来ずに落ちる、ということが龍谷では結構ある。

だから、日本史は6割取れればOKと割り切って、残りの英国で確実に点数を稼ぐつもりで臨んだ方がいい。
620大学への名無しさん:2006/02/11(土) 01:53:03 ID:G34wHHTHO
619さん、ワロスしないで下さいww
621大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:02:07 ID:5mJCtqTY0
【DQN】龍谷大学 part10【乙】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1137929584/


キミらが目指している大学
622大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:07:46 ID:ozhyd4ZjO
世界史やっててよかった。
簡単だお(^ω^)
623大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:31:50 ID:nZU6CFUs0
よっしゃ今日一日頑張るぞ
624大学への名無しさん:2006/02/11(土) 02:59:32 ID:nR6sTy7GO
寝れない…(・ε・)
625大学への名無しさん:2006/02/11(土) 03:05:18 ID:KvhWi3jy0
おいおい、腹がいてーぞ。大丈夫かよ俺
626大学への名無しさん:2006/02/11(土) 03:18:11 ID:5mJCtqTY0
ホットミルクw
627大学への名無しさん:2006/02/11(土) 03:31:48 ID:uvjf9qVY0
628大学への名無しさん:2006/02/11(土) 04:24:00 ID:UyhmsyCaO
>>625
大丈夫か?
俺も激しい頭痛で目が覚めた…orz
バファリン飲んで少し寝てみる(´・ω・`)
629大学への名無しさん:2006/02/11(土) 05:09:37 ID:glg/NZ5AO
おはよう。みんな頑張ろうね!!
不安でお腹いたい…
630大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:14:32 ID:ZEonexYI0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | 誰だ、眠りを覚ませた者は・・・
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < どんな願いも一つだけ
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
631大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:17:02 ID:ZEonexYI0
          |ヽ  \\        |  | |    /     /  //  レ"   |' ./   |  ,,-‐/
          | \、 \\       ヽ i゙i;:.      //  ///    |i/   /-'" /
         \ \\ ,,-==─‐    / ̄       /  _,,-''"    / |   /  /
          \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
        /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"      B日程法学部受からせてくれ!!
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
632大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:17:16 ID:aVT+0lilO
ここのみんなが受かりますように!
(´∀`)
633大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:18:36 ID:ZEonexYI0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | わかった・・・
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < 願いを
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | 叶えてやろう…
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
634大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:20:05 ID:Zo1olCEFO
っうぇwwwシェンロンwww



親鸞様皆を受からせて下さい。
南無阿弥陀仏
635大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:25:39 ID:GNfO3NAn0
B日程日本史選択者がんばれー。
正誤問題確かにややこしいが、よくよんだら明らかに違う部分があるから
訳わからん文でも冷静に読めば大丈夫!
636大学への名無しさん:2006/02/11(土) 06:27:35 ID:ZEonexYI0
==、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\     | >>634
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、   < 俺が言ってるのは
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,    | お前のそういうところだよ。
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、  \_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
637大学への名無しさん:2006/02/11(土) 07:34:14 ID:aOKTnszZO
大丈夫!一人じゃないよ
638大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:36:37 ID:0SDBrRGhO
>>630->>631>>633
ワロスwww
639大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:57:21 ID:KHSBwPsQO
龍谷ファイア〜(`Д´) コミマネファイア〜(`Д´)
640大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:57:48 ID:zic2wD5x0
龍谷にはいわゆる後期日程ってないんですか?
関大だめぽだったんでなんとかサンキンコウリュウにはしがみつきたいんだが…orz
641大学への名無しさん:2006/02/11(土) 08:58:01 ID:386T4cw4O
>>638
ちゃんとアンカーつけられるようになろうなっ!
話はそれからだ。
642大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:05:33 ID:rKtn5eXU0
>>640
龍谷は後期日程がない代わりに今日からのB日程じゃなかった?
643大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:08:42 ID:vvVenbkh0
>>642
dd
マジで?じゃあもう龍谷は受けられないってことかorz
644大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:11:27 ID:QcdZwhVzO
>>634
実家が日蓮宗な俺はお経と聞くと
どうしてもお題目を唱えてしまうwwwww


親鸞上人ゴメンナサイ。
南無妙法蓮華教
645大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:18:54 ID:0SDBrRGhO
>>643
センター利用の後期ならまだ出せるよ。
646大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:21:00 ID:82PRgPmaO
題目くらいちゃんと書きなよ
647大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:21:05 ID:WmdaGPv7O
深草学舎到着
正門前で業者の冊子もらってやったら
ほかの奴らが一斉に渡してきて、
やばかったwww

しかも入試部職員にちょい
笑われたし・・・


これみよがしと捨ててやったが・・・
648大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:23:01 ID:386T4cw4O
>>647
落ちたな
649大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:23:28 ID:CXzuzJEWO
龍谷ってかっこいいのもかわいいのもいないよね
650大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:24:04 ID:QIZxNSl3O
2号館35試験室今28℃
あつすぎじゃぁ!
651大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:25:26 ID:QSVuw2SRO
そういえばA日程の時に変な業者のチラシ全部無視できたら合格とかやってたなあ…。
因みに2日とも合格。
みんな今日から3日間頑張れ。ファイトだ。
652大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:25:35 ID:QcdZwhVzO
>>646
あれ、違ったっけ。
ヤバスwwwww日蓮様ゴメンナサイwww

>>648
いーーーやぁーーーー


親鸞上人ゴメンナサイorz
653大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:32:31 ID:WmdaGPv7O
650
一緒の試験室やん!
この暑さは異常やなw
654大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:32:44 ID:aOKTnszZO
2号館23試験室に到着
655大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:34:58 ID:ZNBCPIZGO
ヤバス
筆箱忘れた(´・ω・`)
656大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:37:22 ID:QcdZwhVzO
>>655
お前は俺か。


落ち着け。
隣の奴にでも借りれば大丈夫だ。
勇気だして話し掛けてみ。
657大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:37:37 ID:i3+bD20JO
漏れは第3号館3試験室。
JR稲荷にもチラシ配る人いたからビクーリしたお。
あの駅使う人あんまおらんと思うけどなぁ
658大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:39:14 ID:29RtHNnQO
え?何で早大志望の俺が関西地方、しかも龍谷を受けるかだって?それは…
龍谷には記虎監督というすんばらしい方がラグビー部にいらっしゃるからじゃい!
659大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:39:40 ID:CXzuzJEWO
チラシ全て回避した。配ってる人がみんな女の子だった。騙されないよ`Å´
660大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:43:49 ID:ZNBCPIZGO
>>656
隣りも前も後ろもいないの(´・ω・)
661大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:45:13 ID:ozhyd4ZjO
寝坊した('A`)
モウダメポ
662大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:45:24 ID:0SDBrRGhO
>>658
おお、ラグビー部入部希望者か。
超ガンガレ!!
663大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:48:38 ID:SmCv0T0rO
2号館35教室です
僕は受かります。
664大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:51:10 ID:QcdZwhVzO
>>660
マジか。

んでも試験開始前に試験監督が貸してくれると思うんだが。
665大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:51:19 ID:g6VVWGloO
>>661
あきらめるな!
666大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:51:34 ID:50fftR+fO
自分も2号館35試験室だ
667大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:51:45 ID:ozhyd4ZjO
>>660
鉛筆消しゴムは試験管から借りれる。がむばれ
668大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:52:05 ID:nnll4U4QO
岡山組いないか??
669大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:54:23 ID:Lco92JXjO
大阪の予ゼミはいないのか?
一番前で携帯パチパチやってんのが俺だ
670大学への名無しさん:2006/02/11(土) 09:55:28 ID:ZNBCPIZGO
みんな優しい…
ありがとう(´・ω・)
671大学への名無しさん:2006/02/11(土) 10:08:16 ID:f1LrkABwO
>608
74点以降かと☆
672大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:25:07 ID:Ws8GYYqZ0
小さくなった小さくなったアイデムやっほうフォアフォア

せ、先輩・・・・

小さくなった小さくなったアイデムやっほうフォアフォア

みんな〜
673大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:27:22 ID:bKD1GcKiO
>>668
いますよ☆307号室
674大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:27:23 ID:4oy5XzQuO
>>668
俺は岡山進研学院だぞ。
675大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:28:19 ID:QIZxNSl3O
数学の2番わけわかめ(´・ω・`)
676大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:28:35 ID:smIo4bRvO
※業務連絡

世界史の問題作製者は今すぐ俺に謝ってください。
677大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:28:38 ID:29RtHNnQO
政経に足元すくわれた…以外とムズカシス
678大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:29:20 ID:/zJ8XaGnO
試験はどうでした?
679大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:29:42 ID:dSYtEmNxO
日本史何が出ましたか?
680大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:29:50 ID:4oy5XzQuO
>>673
おぉ、同じ教室…。
681大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:31:18 ID:18YSLH8PO
むりぽ(´ω`)
682大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:31:56 ID:50fftR+fO
後ろの席のやつがゴホゴホの咳じゃなくて
何て言うかゴヒューみたいな咳しててむちゃ気になった。
683大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:32:25 ID:CXzuzJEWO
なにこのうんこレベルみたいな政経
684大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:33:31 ID:ksrCfoZfO
誰か数学の答えキボン
685大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:33:41 ID:WAuQwhgy0
皆さん、今度は試験会場ではなく
入学式で会いましょう!
686大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:33:43 ID:CXzuzJEWO
>>682喘息か?
687大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:34:03 ID:82PRgPmaO
日本史問3はマジきつかった。
688大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:34:25 ID:e1wJsiD2O
数学の問1って答え二通りあるよな?な!?
689大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:34:38 ID:Ws8GYYqZ0
http://www.drthumbs.com/gallery//a/019//agra_hikaru-k09.jpg
これでも見て生き「ヌキ」汁
690よっしー:2006/02/11(土) 11:34:50 ID:t9nUu57pO
2号館2階11試験室の人いますか?
691大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:35:31 ID:glg/NZ5AO
政経いみふめい…

もうオワタ
692大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:35:42 ID:/OGu53FrO
政経4が多かった気がした
693大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:36:14 ID:CXzuzJEWO
>>689携帯から見れるの?
694大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:36:16 ID:Ws8GYYqZ0
B日程の日本史は易化してるらしいな
695大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:36:26 ID:JYNlrsPLO
消ゴム忘れたやつがいた
696大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:36:28 ID:WmdaGPv7O
682
35教室だろ?
俺、そいつのすぐ近くwww
697大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:37:11 ID:UHKJ9lhsO
誰だよ…EU出るってゆったの…
698大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:37:14 ID:30IGagv8O
なんでここ暖房ついてないの?貧乏だから?
699大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:37:32 ID:Lj2aDjTMO
文系数学が案外解き易かった
700大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:38:09 ID:PTRjJ+yOO
日本史の音楽のところわかんなかった。滝廉太郎しか知らないよorz
みんなもできてないよね?ね?
あぁ〜お腹痛い。。。英国耐えられるかな
701大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:39:15 ID:Ws8GYYqZ0
みんな頑張るヨロシ!!
私明日は一人でいかねばならんアル

これとてもツライ

702大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:39:31 ID:QcdZwhVzO
日本史

武士の台頭
三大改革
明治初期の文化


の三題。
龍谷にしては簡単な方だったかもしれん。
でもやっぱ選択肢がやらしいの多い。


政経ウンコー
A日程より難化。
龍谷らしいマニアックな問題でした。
703大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:39:36 ID:dSYtEmNxO
>>687 どんなのが出ましたか?
704大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:40:41 ID:JYNlrsPLO
となりのデブが試験中やたらこっちを見てくる…
705大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:40:42 ID:SmCv0T0rO
世界史死んだよ
やったーーー!!! うああへ
706大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:41:45 ID:JYNlrsPLO
となりのデブが試験中やたらこっちを見てくる…
707大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:42:17 ID:dSYtEmNxO
>>702 ありがとうございます^o^
この板で予想したの当たっててよかったぁ
あたしの予想したの見た人出来ましたか?
708大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:43:56 ID:ZNBCPIZGO
予想の人EUはでなかったけど、GATTとIMFはビンゴだったね(´・ω・)
信じた僕は馬鹿をみたのでしょうか?
709大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:43:58 ID:QIZxNSl3O
196点くらいにならんかなぁ
710大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:44:01 ID:50fftR+fO
>>686
分からんな〜
試験中とかにブツブツ言ってるような奴だから
ただ変わり者なだけかも。

日本史で答え多かったの何番?
711大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:44:26 ID:4oy5XzQuO
っつか休憩時間長杉。C=(>_<。)
英語の開始が13:20とは…。
712大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:44:38 ID:sJeD3URRO
>>704あなたはもしかして名古屋?
713大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:45:09 ID:Ws8GYYqZ0
日本史ボチボチ出来たと思う人挙手ねがいますww
714>>680:2006/02/11(土) 11:45:11 ID:bKD1GcKiO
まじか?w
近くの奴に明らかに目をつけられている…君か?!www
715大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:45:37 ID:nnll4U4QO
>>674
どこにいんの?
716大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:45:43 ID:82PRgPmaO
横の奴が日本史の二列目を全部1をマークしてたのはうけた。
717大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:45:56 ID:/zJ8XaGnO
世界史は近代史はでましたか?
718大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:46:52 ID:/OGu53FrO
日本史簡単やったんか?
719大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:46:52 ID:9MFZpSksO
日本史できなかった俺は負け組ですか?
720大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:47:12 ID:ClZYdCANO
>>713
ノシ、でも滝廉太郎のやつみすっちゃった…
721大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:47:39 ID:QcdZwhVzO
>>706
きっとおまいに気があるんだお

>>707
文化をやってたお陰で大問3は助かったよ。
ありがとう。

>>710
前半は何故か3、4が多くなった。
俺はな。

信用すんなよ。
Aで五割の俺だから。
722大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:48:51 ID:Ws8GYYqZ0
でも龍谷の日本史ってみんな似たような点数になるから結局は国語英語勝負なのかな
723大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:50:19 ID:QcdZwhVzO
>>713
5割はある。筈。


あとは国語で9割、英語で8割とれば何とか。

>>718
29日のに比べればねw
724大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:51:05 ID:29RtHNnQO
国語重視型だから政経で失敗しても英語で失敗しても逆転の可能性はある!









と誰か言ってくれ
725大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:52:31 ID:4oy5XzQuO
>>714
な…。そうなの?
変な行動は特にしてないはず…。
726大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:52:39 ID:aOKTnszZO
日本史アリエヘン…自信あるひと答え教えて
727大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:52:55 ID:dSYtEmNxO
>>721 よかったです>_<
>>722 そうですねぇ、あたしは日本史得意だったんですが龍谷では失敗して7割くらいだったんですが、
国語英語で取ったので受かりました。
龍谷の日本史は誰もハイ得点は取れないので、国語英語で勝負です!!!
728大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:53:00 ID:PTRjJ+yOO
>>719
大丈夫。あたしも出来てない。負け組ケテーイ orz
729大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:53:13 ID:82PRgPmaO
龍谷の選択って点数調整あるの?
730大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:54:57 ID:qANYD8hbO
数学むずかしす(´・ω・`)
731大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:55:34 ID:dSYtEmNxO
>>729 あたしが受けた29日の入試では日本史かなり難しかったですが、得点調整はありませんでした。
732大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:55:49 ID:QcdZwhVzO
>>729
あるけど期待しない方がいいお。
733大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:56:08 ID:/zJ8XaGnO
>>729 ほとんどないですね
734大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:56:28 ID:bKD1GcKiO
>>725
てか会場に知り合い居たからビックリw
735大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:57:13 ID:yaAfkUWNO
23試験室のお姉さん(^O^)萌
ってか総合監督者へたうざい
736大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:57:48 ID:50fftR+fO
日本史5割もいかないってやついる?
737大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:58:23 ID:29RtHNnQO
急な下痢にストッパ!今飲んだ
738大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:58:45 ID:Ws8GYYqZ0
>>736
んな奴ぁおらんやろぉ
そんなんおったらチッチキチィやないかい
739大学への名無しさん:2006/02/11(土) 11:59:43 ID:HsnOfAmSO
日本史8割はいったな
740大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:00:10 ID:QIZxNSl3O
数学だけど5割の自信ない(´・ω・`)
1番と2番死んだ
741大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:00:16 ID:CXzuzJEWO
>>724おまえうかるよ
742大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:00:35 ID:Ws8GYYqZ0
>>739
やるやないか
ほんまチッチキチィちゃうか?お前
743大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:03:10 ID:82PRgPmaO
みんな有難う、それじゃ日本史が難しいと他の教科が有利になっちゃうのね。

28日は2点落ち、うまくいってくれるといいのだが。
744大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:05:37 ID:i3+bD20JO
日本史平均低そうだな。
まぁ28日のやつよりはできたけど
第3試験室で駅弁食ってるヤシがいたら俺だから
745大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:07:08 ID:ZNBCPIZGO
今回は数学テラカンタンwwwwとかないのは難しかったのかな(´・ω・)
そうだったら他の科目の人はラッキーだね
746大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:07:21 ID:HsnOfAmSO
俺は29日に2点差落ち
747大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:07:41 ID:/OGu53FrO
教室ででかい声で喋ってる女テラウザス。こいつらには負けたくないお…
748大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:09:19 ID:CXzuzJEWO
仲間にいれてもらえ
749大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:11:27 ID:/zJ8XaGnO
>>739
おめ!
750大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:11:37 ID:bKD1GcKiO
隣のヤシのイヤホンから音漏れが…
751大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:11:49 ID:/OGu53FrO
いやだ。見るからに頭悪そう
752大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:12:14 ID:HsnOfAmSO
Aの合格最低点から見てBの法は218/300と予想
753大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:13:26 ID:yaAfkUWNO
これで落ちたら追手門か大東文化大だ。
よって追手門になる\(^O^)/
754大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:13:37 ID:YYToc1nw0
>752
いいとこつくな。
755大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:13:38 ID:Lco92JXjO
龍谷の赤本やったことないけど
数学は結構、簡単だったような…
まぁ、一番は死んだが二番で取った
756大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:15:25 ID:QIZxNSl3O
数学の配点って
30 30 40かな?
757大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:15:40 ID:e1wJsiD2O
二番答えなんだった?
758大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:17:08 ID:qANYD8hbO
理系数学やけど三番死んだ(´・ω・`)確立が出るとは…一番苦手なのに
759大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:21:21 ID:Lco92JXjO
二の最後はルートe引くeの2乗になったんだが間違えてる?
760大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:24:36 ID:SHmpGf1NO
政経の問題意味ワカラナス…
761大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:24:40 ID:YDDwa5720
みなさん
今まで有難う

アナザーワールドへ逝ってきまふ
762大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:26:57 ID:16t6CvpO0
>>761
you can see another world!!
763大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:28:09 ID:ZNBCPIZGO
>>761
俺も連れてってちょ(´・ω・)
764大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:29:05 ID:rKtn5eXU0
>>763
you don't need another words
765大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:29:49 ID:qANYD8hbO
二番の二ってa2bー11c9だよな(´・ω・`)?
766大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:31:58 ID:Lco92JXjO
>>765
俺も確かそうなった
767大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:33:30 ID:16t6CvpO0
え?俺は
a2bー11c3になったお
768大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:34:13 ID:qANYD8hbO
二番の三は積分の範囲わからなくて志望しますた
769大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:35:11 ID:16t6CvpO0
積分は
2a-3x√2だったきがしまふ
770大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:35:12 ID:smIo4bRvO
早く試験を始めていただきたい
771大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:37:38 ID:0SDBrRGhO
>>676
ワラタw
そんなに難しかったんだ。
772大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:37:44 ID:aOKTnszZO
俺も23試験室
773大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:37:44 ID:qANYD8hbO
769           うは、積分範囲ミスったwもうダメぽ
774大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:38:13 ID:386T4cw4O
龍谷の便座暖かい…
775大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:39:11 ID:qANYD8hbO
769           うは、積分範囲ミスったwもうダメぽ ちなみに二番の一は微分して出すだけでいいよね?
776大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:39:24 ID:oA2b97XhO
世界史詳細ヨロ

やっぱ地図問題大量?
777大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:39:40 ID:16t6CvpO0
本学でいい女の子みつけたので一緒にハァハァしてますた

おそらくそれで暖かいのでしょう
778大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:39:58 ID:CXzuzJEWO
政経受験者達、偏差値いくつなんだ?
779大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:40:57 ID:16t6CvpO0
>>778
39でつ
780大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:41:02 ID:Lco92JXjO
ごめん…2番の二番俺皆とぜんぜんちがうかも…
範囲って唯、単にf(x)=0で求めるんだと思ったんだが…。
781大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:41:59 ID:16t6CvpO0
>>780
甘い!!甘すぎるぞぇ!!??
782大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:41:59 ID:HsnOfAmSO
>>775
何も龍谷に入るだけが人生じゃないから
783大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:43:13 ID:386T4cw4O
>>776

地図1つだけ
784大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:43:20 ID:16t6CvpO0
>>775
2a-3x√2

これ適当に書いたんヨ
拙者文系
785大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:45:35 ID:qANYD8hbO
784           成敗いたす
786大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:45:37 ID:386T4cw4O
ぬるぽ
787大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:46:35 ID:ZNBCPIZGO
>>778
現社からの乗換えのため偏差値不明
788大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:48:06 ID:QIZxNSl3O
ガスとか水道の問題って答え何?
789大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:50:03 ID:16t6CvpO0
くくく
お前らよぉ

一体何しに大学いくんだい?
エリート人生が目的かい??






笑わせるんじゃねぇぞ洟(はな)垂れ小僧どもがぁぁぁあああ!!!
いいかい?人生ってのはだなぁ
つまりあれだ!あれなんだよ
くくく
どう言えばいいのかねぇ
790大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:51:08 ID:Lco92JXjO
a2b-9c11
だったお…orz
791大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:53:03 ID:qANYD8hbO
780 a2bー9c12ですた
792大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:53:24 ID:16t6CvpO0
>>790
くくく
やっぱりそう来たかい

俺はよぉオメェを漢(おとこ)として惚れてんだよ
なぁ
わかるかい?

んな釣れねぇこと言わず付き合えや
どうもウズウズしてよぉ一丁暴れねぇと湧き上がった血がおさまらねぇよ
793大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:54:55 ID:16t6CvpO0
ジジィ(試験監督者)!!!!!

調子  こかせてもらうゼ
794大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:56:54 ID:Lco92JXjO
さぁ、次は生き地獄の英語ですよと
795大学への名無しさん:2006/02/11(土) 12:58:41 ID:16t6CvpO0
>>794
俺を戦争に駆り立てたのは貴様だ!!
そんな事言えるのかよ!!??

お前のような下劣な奴がいるから・・・
796大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:00:36 ID:1R/7XOTb0
>>790
俺もそうなった
797大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:12:28 ID:oA2b97XhO
>>738トン
798大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:16:55 ID:oA2b97XhO
みんな頑張れ!
俺は明日だお
799大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:24:47 ID:GwEY9zbRO
試験サボった俺が登場
800大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:32:21 ID:CpMmP4oHO
明日受ける者は…史糠 おれが仕掛けたもので史糠
801大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:33:38 ID:MY7jp8m7O
こなああぁぁぁぁゆきいいぃぃぃぃ
を熱唱してる俺も登場。
B日程ガンガレ



こなああぁぁぁぁゆきいいぃぃぃぃ

(´・ω・`)ねぇ?
802大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:44:43 ID:oshqQddm0
A日程理工の最低点なんなん・・・
受かったのは嬉しかったが最低点見てげんなりしたわ。。
よって理工落ちるやつ相当アホ。
803大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:54:32 ID:GwEY9zbRO
それは言えてる
理工とかが大学の偏差値下げてる気が…
804大学への名無しさん:2006/02/11(土) 13:55:48 ID:WAuQwhgy0
805大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:02:52 ID:oshqQddm0
>>803
それはあんまし関係ないやろ。文型と理系は区別した方がいい。
最低点見る限り文型学部はそれなりに取れてるし。
理工だけ・・・

はぁ・・・関大受かってくれ。。
806大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:04:05 ID:rKtn5eXU0
理工の最低点ってなんぼだったの?
俺の友達は190点台で受かったとか喜んでいたが・・・
ちなみに200点台だった経済狙いの俺は見事に落ちましたよ(´・ω・`)
807大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:06:42 ID:oshqQddm0
>>806
学科によるけど50%とらずに受かるとこあるよ。
取りすぎて損した気分・・・
808大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:24:03 ID:CXzuzJEWO
長文にほとんど4がなかった件
809大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:25:07 ID:x9zxmHawO
やっぱり欠席してる人多いんかねぇ?
810大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:25:09 ID:bKD1GcKiO
皆さん英語の出来はどうですか?
811大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:25:58 ID:smIo4bRvO
※業務連絡

英語作製者は今すぐ俺の所にくれば感謝の辞を述べます
812大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:26:08 ID:4oy5XzQuO
結構出来た悪寒
813大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:26:32 ID:qANYD8hbO
つーことはB日程の理工はさらに下がる?笑
814大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:27:13 ID:QcdZwhVzO
英語

生け花の長文
アメリカの結婚に関する文化の長文
会話文
語句整序


会話文と整序は例年並。
長文1は選択肢が紛らわしいものが多い
長文2は問題無し。


Aよりは難しいかもな。
815大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:27:38 ID:dG3MqoPmO
文法は瞬殺だったね。
長文はまぁぼちぼちだな。
確かに4はほとんどなかった
816大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:28:05 ID:WmdaGPv7O
深草2号館35試験室
咳かなんか知らんが結核みたいな
感じの訳わからん咳しとるやつ
正直うるさい

前後の女、試験官ドン引きやぞ
817大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:29:00 ID:i3+bD20JO
漏れは長文2ばっかりやったぞ。
ちなみに4は3個あったな。
のんびりしすぎて時間ギリギリに終わった
818大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:29:08 ID:cHF2URfBO
英語例年よりましかな。。。
結婚式の話がむずかった。。。
次国語ガンバろ
819大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:29:28 ID:Lco92JXjO
あれだ、気管にツバとかが入ったんジャマイカ?
820大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:30:09 ID:dG3MqoPmO
てか、理工の人結構多いな。俺もだけど
821大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:30:29 ID:yaAfkUWNO
\(^O^)/ワケワカラン
822大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:30:55 ID:Zo1olCEFO
もう死にたい。
浄土が待ってるかな…
823大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:30:55 ID:ClZYdCANO
>>808
大問1?大問2?
それとも二つ共?
824大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:31:47 ID:0SDBrRGhO
>>811
英語はよく出来たんだw
よかったですね。

>>813
A日程で取りすぎたので、B日程は少しは絞るかもよ。
825大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:31:51 ID:cHF2URfBO
つか龍谷ねらー多いなwww
826大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:31:51 ID:c5NpEclnO
>>817
俺も3個やわww
827大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:33:51 ID:qANYD8hbO
824           マジで…最低(´・ω・`)
828大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:34:23 ID:yFKpXWXSO
大門1の問1何になった?
829大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:34:26 ID:bKD1GcKiO
俺は最初の長文4が一つ…汗
830大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:35:08 ID:cPrJ8S53O
俺4ありまくリングwwwww
831大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:36:37 ID:ClZYdCANO
>>829
漏れも四個だから安心汁
832大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:36:47 ID:cHF2URfBO
自分は長文ふたつで、四が三つ。おなじかな?
833大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:38:53 ID:Zo1olCEFO
国語で9割とれなきゃあいきゃんふらいだ…
834大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:38:58 ID:Lco92JXjO
正直言わせてもらう
テラヤバス
皆、出来たのかよ…
835大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:39:31 ID:ZNBCPIZGO
机の下にコンタクトが落ちてる(´・ω・)
…踏んでいいかな?
836大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:40:17 ID:/OGu53FrO
>>835
それフラグだお
837大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:40:24 ID:bKD1GcKiO
>>832
最初ので一つ
次ので二つ
計三つ…一緒かな?w
838大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:40:53 ID:29RtHNnQO
会話、並べ換え楽勝だった。長文は一つ目の方が読みやすく、先がよめる展開だった。二つ目の方はロジリーがぴったりはまった。
よって今年は超易化!
839大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:40:58 ID:oA2b97XhO
絶体受かってやる。
もう落ちるの飽きた
840大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:41:55 ID:i3+bD20JO
あ、よかったww
4が3つの人多かった〜
一番最初は何と無く3にしたお
841大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:42:13 ID:P+WC+TuvO
>>838
氏ね
842大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:42:45 ID:qZap9j5sO
大予備のだれかおるかな(笑)(・∀・)
843大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:44:14 ID:Zo1olCEFO
いますよここに
844大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:44:28 ID:cHF2URfBO
>>837
同じ感じです。でも二個目の長文は自信が。。
845大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:44:29 ID:qANYD8hbO
物理の神様が俺に付いてくれますように
846大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:44:40 ID:tE3WCf/IO
会話B晒して
847大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:44:57 ID:mkYwKkieO
長野で受けてる人いる?
848大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:45:18 ID:GLc2eF4Q0
ここの長文ってセンター以下っぽいんだが
長文っていえないよ・・短文に近いしな・・
849大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:45:38 ID:bKD1GcKiO
>>844
でもA日程よりは手応え有り(`・ω・´)
850大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:45:59 ID:0SDBrRGhO
>>835
美少女のモノだったら絶対拾え!!
851大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:46:48 ID:QcdZwhVzO
>>846
15784
852大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:47:03 ID:4oy5XzQuO
国語は記述あるのかな?
853大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:47:50 ID:Lco92JXjO
あれだセンターの方が読めた俺は変態ってことか
854大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:47:55 ID:yFKpXWXSO
俺の前のおにゃのこ超かぁ〜い〜(;´д`)

国語集中できるかな?
855大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:48:17 ID:cHF2URfBO
>>849
貴方を信じます。
携帯弄ってる人がみんなねらーに見えて来たから、みなさんさようなら
856大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:49:16 ID:oA2b97XhO
また経済ボーダー上がりそう…

225くらいに…
857大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:50:05 ID:QcdZwhVzO
>>852
無し。
数学以外は全部マークの筈。

>>853
安心しろ。俺もだ。
858大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:50:13 ID:0SDBrRGhO
>>854
とりあえずトイレ行って落ち着いてこいw
859大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:50:58 ID:oA2b97XhO
ねらってる椰子はとりあえず首を右に傾けてくれないか?
今からそっちいくから
860大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:51:08 ID:QIZxNSl3O
853
変態!変態!

35試験室にはいっぱいいるみたいやから余計にちゃねらーに見える
861大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:51:20 ID:i3+bD20JO
>>834
少なくとも今日のは簡単ぽかったぞ。

国語がんばろっ
862大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:52:07 ID:ZNBCPIZGO
いつも英語終わったぐらいから易化したっていうレスが増えるよね(´・ω・)
863大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:52:12 ID:4oy5XzQuO
>>854
今頃かよw

>>857
安心した。トンクス
864大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:53:26 ID:386T4cw4O
俺の隣の浪人生殺したいwww

865大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:53:50 ID:cHF2URfBO
>>851
キター。
866大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:55:11 ID:Lco92JXjO
>>864
俺は老けてるが現役ですよ
867大学への名無しさん:2006/02/11(土) 14:55:31 ID:oA2b97XhO
ねらってる椰子が両手をあげてくれたら大声で叫んであげる。
868大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:07:18 ID:oshqQddm0
浪人側からすると現役ばりうざい。
869大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:14:00 ID:rKtn5eXU0
>>868
去年受かっとけよ(´・ω・`)
870大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:21:02 ID:GLc2eF4Q0
>>868
禿同
871大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:23:49 ID:WAuQwhgy0
わしも浪人。A日程では
前に座ってた現役(制服着てた)50人くらいが
全滅してた。
872大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:32:01 ID:RTGuzCCUO
英語の時間隣の女の子がかなり萌えてたので全く集中できん!
めっちゃ俺色に染めたかった笑
873大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:32:59 ID:0SDBrRGhO
■□龍谷大学 受験者情報交換所その24□■

↑次スレ立てる人は、上の通りスレ番がその24になるので気を付けて下さいね。

>>871
そりゃすさまじいなw
874大学への名無しさん:2006/02/11(土) 15:50:49 ID:oA2b97XhO
>>872俺色ってオタク色?
875大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:17:32 ID:x9zxmHawO
オタクきもいな
876大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:18:14 ID:QcdZwhVzO
国語

現文1、2ともにやや難
本文が読解しにくく、選択肢も紛らわしい。
古典は易。
本文も理解しやすく、スラスラ解けた筈。
877大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:19:50 ID:JtjF5cqFO
理工数学満点キタコレ
878大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:20:03 ID:ClZYdCANO
国語配セレで法学部法律学科合格頂きました。
本当にありがとうございました
879大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:21:12 ID:i3+bD20JO
現文1が禿ムズ。あとはそうでもなかったやうな気が?
880大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:22:11 ID:ZNBCPIZGO
大阪予備校でガラス破損キター(°∀°)
881大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:23:58 ID:cHF2URfBO
古文二と三ばっかりに。。
882大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:24:19 ID:rKtn5eXU0
>>880
kwsk
883大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:24:46 ID:/OGu53FrO
深草キャンパスの前で堂々とタバコ吸ってるDQN高校生を誰か通報してくれ
884大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:26:14 ID:bKD1GcKiO
1題目カナリ時間使ってしまった↓古文は10分で解いたw
885大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:31:32 ID:1t66vbt1O
完全におちたっていう猛者はいないのか?
886大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:32:42 ID:tE3WCf/IO
国語晒して
887大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:32:57 ID:cHF2URfBO
何でみんな古文楽勝なの?(;´Д`)
確かに読むのは簡単だったけど、大丈夫と末代が微妙、、、
888大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:34:28 ID:5FhTehwPO
自分の晒してから人に晒しを頼むのが礼儀じゃねぇのか?
889大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:35:20 ID:ZNBCPIZGO
入口のドアのガラスが内部から破損(´・ω・)
受験生かも(・∀・)ワクワク
890大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:41:46 ID:bKD1GcKiO
大丈夫って本来古文では立派な男子って意味だよね?
891大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:43:22 ID:QcdZwhVzO
>>890
っつか文の流れからしてそれしか無いだろ。
892大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:44:03 ID:eD0YQ4M70
理工は合格最低点下げ過ぎで余計に逃げられるんじゃ・・・・
入ったら仮面浪人か編入目指そうかな・・・・
893大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:45:02 ID:tE3WCf/IO
国語問一
4442 12213114
問二
32411242
古文はわからない。あと問二の最後はどうみても3かも
894大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:47:52 ID:qANYD8hbO
物理バカむずい
895大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:49:01 ID:Np30wtrC0
キターーーーーーーーーー

きました! 一週間も糞詰まりだったので今はスッキリ!
896大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:50:30 ID:4tAFE32tO
龍谷理工のBは結構絞るよ
897大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:52:52 ID:oA2b97XhO
明日だ…寿命縮んでいいから落ちやんといて…
898大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:53:44 ID:UHKJ9lhsO
太宰に和解はないよな?
899大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:53:51 ID:EvQoxoCnO
今日の文系数学の問題を簡単でいいんで教えてください!!☆
900大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:43 ID:oA2b97XhO
普段はB'zヘビロテだが京都に行くと倉木麻衣のTime after timeが聴きたくなる。
ということで明日聴きながら京都に行きまつ。
901大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:59:09 ID:qANYD8hbO
896           マジで…Aと同じぐらいとると思ってた
902大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:59:11 ID:nR6sTy7GO
大阪予備校の602だったヤツおる?6階とかシンドスw
903大学への名無しさん:2006/02/11(土) 16:59:51 ID:CXzuzJEWO
くそ簡単wwwwwwww
904大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:00:21 ID:K319E55S0
俺を戦いに駆り立てたのは貴様だ
そんな事言えるのかよ
905太宰治:2006/02/11(土) 17:00:25 ID:ohbLJOafO
諸君私のトカトントンはできたかね!?わかった人は答えを教えなさい!
906大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:01:50 ID:1xi3utX7O
名古屋で受けた奴はいる?
907大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:02:29 ID:K319E55S0
何が楽しくて戦いなんかするんだよ
908kokotokosu:2006/02/11(土) 17:03:09 ID:aTfkDZUS0
トカトトン

909太宰治:2006/02/11(土) 17:03:46 ID:ohbLJOafO
石川で受けたやついる?
910大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:04:05 ID:K319E55S0
A(人が死んだんだぞ
いっぱい人が死んじゃったんだぞ

B(お前もその仲間に入れてやるってんだよ!!!

A(遊びでやってんじゃないんだよぉ!!
911大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:05:04 ID:K319E55S0
それは
それはとても悲しいことなんだよ
912大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:05:26 ID:CXzuzJEWO
>>906はい!
913太宰:2006/02/11(土) 17:06:17 ID:ohbLJOafO
石川で受けたやついる?
914大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:07:10 ID:1xi3utX7O
部屋はどこ?
915大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:07:27 ID:K319E55S0
名古屋といえばミキティ!!!

ミキティのピーチク週刊誌でみたことあんで
916太宰治:2006/02/11(土) 17:07:53 ID:ohbLJOafO
石川で受けたやついる??
917大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:08:04 ID:1xi3utX7O
>>912
4階の真ん中の部屋?
918大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:10:14 ID:K319E55S0
>>917
ミキティのピーチク
919太宰治:2006/02/11(土) 17:10:51 ID:ohbLJOafO
石川で受けたやついる??
920大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:11:07 ID:+vm5+7kuO
文系数学できた人教えてください
921大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:11:24 ID:K319E55S0
ピーチクピーチクピーチクパァ〜

ミキティのムラムラとんでゆけ〜〜〜
922大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:12:32 ID:K319E55S0
積分は
2a−3x√5やろ確実に
923大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:12:35 ID:7f9DtvSD0
明日受けるんですけど、A日程経営の最低点教えてください。
924大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:13:14 ID:K319E55S0
明日受けるんですけど、ミキティのピーチクサイズ教えてくらはい
925太宰治:2006/02/11(土) 17:14:23 ID:ohbLJOafO
ミキティのピーチクビーチク 美ーチク
926大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:14:33 ID:4tAFE32tO
荒れすぎwww
927ピーチク同盟:2006/02/11(土) 17:15:56 ID:K319E55S0
>>925
荒らすなやボケ!!
何が堕罪治虫じゃボケ

下ネタやめろまじウザイ
928大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:16:41 ID:+vm5+7kuO
>>923パソみたら載ってるんとちゃう?
929大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:16:52 ID:/zJ8XaGnO
>>923
212点
930大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:16:59 ID:ClZYdCANO
さて日本史の答え合わせをしようか
931大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:17:49 ID:4tAFE32tO
>>927
名前ワロスwww
932太宰治:2006/02/11(土) 17:18:12 ID:ohbLJOafO
下ネタ命!お前もほんとはすきなくせにいい子ぶっとんな ビーチクビーチク美チク
933大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:18:33 ID:386T4cw4O
ミキティの〜ピーチク〜
934大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:19:41 ID:TwZIT79A0
太宰治のは和解が正解
935太宰治:2006/02/11(土) 17:20:42 ID:ohbLJOafO
下ネタ命!お前もほんとはすきなくせにいい子ぶっとんな
936大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:20:44 ID:ClZYdCANO
おまいら落ちたからって火病るのはちょんがすることニダ
937ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:20:47 ID:K319E55S0
堕罪治虫まじウザイ

下ネタ野郎はスルーで
938大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:21:32 ID:TwZIT79A0
国語の1〜4は
4442

5は


ここまでは確定
939貫禄のあるSH ◆QJHy7dJjBU :2006/02/11(土) 17:21:44 ID:386T4cw4O
http://m.pic.to/17x46
http://m.pic.to/4p09v

ほらっ!
ミキティのピーチクだ!
940大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:22:27 ID:7f9DtvSD0
>>929
ありがとうございま〜す!!
941大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:22:31 ID:uYbtZrao0
>>930
虚しくなるからやめとけ
942ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:23:28 ID:K319E55S0
山本梓のピーチク見〜ちゃった!!??

http://horihori210.jugem.jp/?eid=3
943太宰治:2006/02/11(土) 17:23:30 ID:ohbLJOafO
下ネタ命!お前もほんとはすきなくせにいい子ぶっとんな 何がビーチク協商じゃボケ1ばん 下ネタ命じゃいや
944大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:27:09 ID:dlX9D8kKO
今日の英語の長文さぁ…大谷大学の過去問だよな
赤本やってて良かったーーー!!
945大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:27:24 ID:0SDBrRGhO
>>892
今はともかく、入ってしばらくすればそんなことはどうでもよくなるからw
946大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:28:37 ID:yFKpXWXSO
ひとつだけ確実な答えを教えてやろう(`・ω・´)




俺が落ちたことだ!!…('А`)
947大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:29:47 ID:aOKTnszZO
別に過去門しなくても簡単やったしO.K
948ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:29:54 ID:K319E55S0
ピーチク勃っててよかった??

http://horihori210.seesaa.net/article/13104222.html
949太宰治:2006/02/11(土) 17:30:00 ID:ohbLJOafO
俺は指定校で同志社うかっとるただの荒らしやぞ! 太宰乙差虫
950大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:30:28 ID:TwZIT79A0
古典の文学史は多分2が正解

堤中納言物語は平安時代後期
雨月物語は江戸時代の中期
平家物語は鎌倉時代

伊勢物語はいつ成立したか分からず、排蘆小船もいつ成立したか分からない本居宣長の処女作らしい
951大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:30:50 ID:Sqc5K9xNO
ここはタツタニ大学の受験板だと思ってきたのですが…(´・ω・`))ショボンヌ
952大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:31:30 ID:oA2b97XhO
今日はDQNが一杯受験したんですね。
明日にしといてよかった。
953ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:32:09 ID:K319E55S0
俺指定校で

東京大学っていうとこ

へへへ
みんなには縁がなさすぎてわかんねぇかなw

っていうのは嘘で関学生です
焦ってる受験生みるのがたまらん
954大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:33:16 ID:GLc2eF4Q0
やっぱ関学はウンコだな・・
955大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:33:53 ID:QcdZwhVzO
>>950
雨月じゃね?


いつか分かんなくても本居宣長が江戸以前になるわけは無いし。
956ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:35:01 ID:K319E55S0
>>954
龍谷けりますた笑
957大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:35:05 ID:oA2b97XhO
>>953今日受験したくせによく言うぜ。
958大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:35:36 ID:QcdZwhVzO
>>953
偉く寂しい大学生だな。


なんか大学生活に不安が…
あぁはなりたくないわな。
959大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:35:37 ID:Sqc5K9xNO
>>949
そうかそうか…ただの学歴厨か(´・ω・`))
入学証明書みたいなんうp汁
960ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:36:05 ID:K319E55S0
雨月は元禄!(上田秋成

本居は文化文政時代

両者とも江戸っこよ
961大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:37:13 ID:GLc2eF4Q0
人煽ることしかできないやつはどこ行っても終わってるかと
962ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:37:48 ID:K319E55S0
そういう必死に抵抗する姿がたまらん・・・

あぁすばらしい季節である春の前にこんな快感が味わえるなんて幸せもの??
963大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:38:31 ID:Sqc5K9xNO
>>961
禿同
964ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:38:33 ID:K319E55S0
悪い!!上田秋成ちゃんもそういや文化文政やった気がする
965大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:38:42 ID:ClZYdCANO
>>950山川の日本史用語集には伊勢物語は10世紀後半と書かれているのですが…
966大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:39:04 ID:oA2b97XhO
ピーチク同盟さん東大の赤本持ってる?
967大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:39:07 ID:GLc2eF4Q0
って指定校かよww
クソすぎwww

一般でも受かるわwwアホかw
968大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:39:28 ID:TwZIT79A0
>>955
今調べたら伊勢物語は平安時代初期の可能性があるらしいね(´・ω・`)
伊勢にしてしまった俺アホス
969大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:39:28 ID:uYbtZrao0
新スレたててくる
970ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:39:31 ID:K319E55S0
上田ちゃんと同期の山東京伝が確か松平に処罰されたからな
971大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:40:09 ID:4tAFE32tO
>962
 お 前 、 必 死 だ な プッ
972大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:40:19 ID:cHF2URfBO
スルーしたらいいだけなのに。。
973ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:40:37 ID:K319E55S0
>>966
だから関学やっちゅうね

ちなみにスカラで龍谷うかったけぇ
974大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:40:43 ID:H500D1XbO
英語の自信ある人って居ますか?!もし良ければ見せて頂きたいのですが。。。
975大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:40:51 ID:TwZIT79A0
てゆうか今日人少ないな
976大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:41:37 ID:QcdZwhVzO
>>969
スレNo.修正よろ
977ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:41:48 ID:K319E55S0
>>974
龍谷の英語とか簡単やん

俺に聞けや
スカラで蹴ったこの俺にな
978大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:42:10 ID:ClZYdCANO
つか答え合わせしたい椰子別にスレ立ててくれまいか?
979大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:42:16 ID:77PIZ9FKO
ファビョーン
980大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:42:32 ID:oA2b97XhO
【臨時ニュース速報】

以後ピーチクにレスし椰子は龍谷落ちます。
981ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:43:11 ID:K319E55S0
【臨時ニュース速報】

ピーチクにはご利益がある模様
982大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:43:19 ID:QcdZwhVzO
>>978
A日程の時に立ったがウザがられただけだった。
無意味なスレ乱立はやめとけ
983大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:43:46 ID:a9dQq+HSO
結局答えは雨月なんだろうか?
984ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:43:52 ID:K319E55S0
乱立ってwww
かなりワロスwwwwwwwww
985大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:44:39 ID:uYbtZrao0
埋められる前に誘導

■□龍谷大学 受験者情報交換所その24□■
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1139647243/
986大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:44:48 ID:GLc2eF4Q0
ピーチクは喪男の可能性大
大学受験終わったら、さみしそうだなw
987大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:44:53 ID:zzcCnE5aO
雨月物語だったのか…
終了間際に堤中納言物語に書きかえたのが馬鹿だった…
いつも書きかえると間違ってるんだよなぁ
988ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:45:02 ID:K319E55S0
だから雨月と本居は同期やって!!!

もし時代の問題で雨月(上田)とちゃんがでてきたら本居どっちも選ばれへん
989大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:45:15 ID:QcdZwhVzO
>>983
雨月でいいんじゃね?
990大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:45:45 ID:oA2b97XhO
991なら龍谷合格
991大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:46:35 ID:GLc2eF4Q0
>>990惜しい不合格w
992ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:46:40 ID:K319E55S0
>>990
ドンマイ
来年がある
993大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:46:42 ID:oA2b97XhO
993なら龍谷合格
994大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:02 ID:uYbtZrao0
>>994なら>>993は無効
995大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:13 ID:GLc2eF4Q0
合格おめw
996ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:47:14 ID:K319E55S0
995ならみんな不合格
997大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:22 ID:ApoJmFpU0
1000
998大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:48 ID:TwZIT79A0
1000なら合格
999ピーチク協商:2006/02/11(土) 17:47:49 ID:K319E55S0
998ならみんな不合格
1000大学への名無しさん:2006/02/11(土) 17:47:55 ID:uYbtZrao0
1000なら特になし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。