捕鯨問題議論スレッド 47頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:10:31.57 ID:jdzhn38A
【Twitter】捕鯨 擁 護 で注目されたい人たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1402124065/

【Twitter】反捕鯨で注目されたい人たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400684971/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:16:33.12 ID:mgWhSpqW
捕鯨メルヘン劇場はじまるぉ

ここは、実効性のない個人的願望を反捕鯨、鯨研大勝利と別れて永遠のループで自己満足するスレです

相手を如何にムカつかせるかの技術を競います
ソースがあっても歪曲、捏造してもかまいません
話題逸らしに詭弁こそが真髄

コピペでスレ流しOK
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:35:38.11 ID:mMcVdkcy
鯨論・闘論「どうして日本はここまで捕鯨問題にこだわるのか」
ttp://www.e-kujira.or.jp/whaletheory/morishita/1/index.html

正義の価値は〜第1部 捕鯨は死なず
ttp://www.infosnow.ne.jp/~whale/part1.htm

日本捕鯨協会 −IWC条約を愚弄する輩
ttp://www.whaling.jp/yakara/yakara01.html

反捕鯨団体あれこれ
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html

鯨資源の改定管理方式(I)
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html

外務省:国際捕鯨取締条約
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/whale/jhoyaku.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:37:53.83 ID:mMcVdkcy
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:38:41.40 ID:mMcVdkcy
★40頭目 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1380550111/
★39頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1379149080/
★38頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1378365516/
★37頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1372692187/
★36頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1369824253/
★35頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1364646206/
★34頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1359127259/
★33頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1348523414/
★32頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1345115216/
★31頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343660127/
★30頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1342493300/
★29頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1341499451/
★28頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1340810466/
★27頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1339750946/
★26頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1338543910/
★25頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1335933735/
★24頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/
★23頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1329788439/
★22頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1326867759/
★21頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1324558085/
★20頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1320065946/
★19頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1319019017/
★18頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1318073831/
★17頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1316176370/
★16頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1311497828/
★15頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1306820061/
★14頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1305473791/
★13頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/
★12頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/
★11頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291459804/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:39:17.50 ID:mMcVdkcy
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 22:40:24.73 ID:PNhp/gIJ
>>1乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 07:14:05.38 ID:69m7jb4K
>>807
またソースはブログ(笑)ですか。
その程度の英文も自力で訳せないくせに
acceptは合意とは訳さない(キリッ
だの
set above zeroは「0に制限された」と訳す(キリッ
とか言っちゃうんだw
だから答え合わせをきちんとしろと言ってんだよ中卒w

>>816
>>>「妨害のレベル」は同じだよ。
>>違うだろ。
>何がどう違うんだよ、同じだ。

http://www.icrwhale.org/gpandseaJapane.html
違うじゃん。現実を直視しろよアホ

>>ところがサンマにつられてかミンククジラの南下も遅れていたんだな。
>御用学者がそういうことを言っているようだけどそんなことは分からんのだよ。

わからんのに何でお前は断言してるの?w

>つーか74頭捕ったときには胃内容物がサンマだった個体はゼロ頭なのな。

そりゃいなかったら食えないだろアホが

>つまりミンクが捕れなかった理由を「サンマにつられてかミンククジラの南下も遅れていた」にはできないってことだ。

サンマの群れが近くにいれば、わざわざそれを無視して南下する必要なんてないのだよ。
で、天候を考慮するのは都合が悪いんですねわかりますw
10税金泥棒:2014/06/11(水) 08:04:43.52 ID:o5+ofrD0
11税金泥棒:2014/06/11(水) 08:11:42.02 ID:o5+ofrD0
んまあ日夜ID:69m7jb4Kみたいないかれたのを相手するのって・・。
でも相手しないと福田君あたりから「逃げ」認定されちゃうしで、一体どうしたもんかねえ・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:22:40.26 ID:L1+batr7
それは大丈夫。

相手してても尚、全員から「逃げ」認定されちゃってるからw
13税金泥棒:2014/06/11(水) 08:35:36.69 ID:o5+ofrD0
>>12
>全員から

お前たちって他者の同意がないと不安でしょうがないみたいだな。
独立心を持てよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:25:01.46 ID:L1+batr7
独立心無関係w

お前が逃げてるってのが誰の目にも客観的に分かるので、全員から「逃げ」認定されちゃってるんだよw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:05:55.32 ID:4QEeK4tb
KKPから逃げているオマエがいうな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:34:00.40 ID:IH8/TW6s
>>11
何でそんなに福田の事が好きなの?
気になって気になってしょうがないんでしょ?w
早くTwitter垢を取得してフォローしてきなよ
17Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/06/11(水) 10:34:10.75 ID:+2hsXLls
反捕鯨を唱える者(税金泥棒 = r13812)がこれまでに吐き散らし、結局暴かれた嘘の一覧(全てではない)は以下の通り。

■ RMPに必要なのは2点だけ → 嘘
■ RMPに調査捕鯨のデータは必要ないと水産庁がいっている → 嘘
■ 日本は遠洋商業捕鯨再開を主張したことはない → 嘘
■ SSの妨害は「海賊行為」ではない → 嘘  ■ 酪酸は無害 → 嘘  ■ 水溶液なら無害 → 嘘
■ GPJの窃盗は無罪 → 嘘  ■ ベスーンの傷害・銃刀法違反は無罪 → 嘘
■ 未成熟のばかり獲っている → 嘘  ■ 定置網追い込み漁 → 嘘
■ 日本はODAで票買いしている → 嘘  ■ 無記名投票は民主主義を否定する → 嘘
■ 海外では鯨食はカニバリズムとみなされる → 嘘
■ 南極海のミンククジラはオキアミしか喰わない → 嘘
■ イワシは南極海には生息していない → 嘘
■ 第二昭南丸が進路を変えてアディ・ギル号に追突した → 嘘
■ RMP算出式は方程式ではない → 嘘  ■ イルカはIWCの管轄対象 → 嘘
■ 「繁殖力」と「初期資源量」はRMPのプログラムに組み込んである → 嘘
■ 決定値には基本的に信頼限界の「中央値」を使う → 嘘
■ 鯨肉は売れない・余っている → 嘘  ■ 鯨研はハナから捕る気はなかった → 嘘
■ 解雇してれば告発することは可能 → 嘘
■ 現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ → 嘘
■ 調査捕鯨は現在資源量を調べるためにやっているわけじゃない → 嘘
■ 資源量76万頭はIWC/SCで合意されたことはない → 嘘
■ "accepted"は「合意された」とは訳さない → 嘘
■ 漁獲過剰は日本語で密漁という → 嘘
■ アーウィン・フェルミューレンは現行犯逮捕されていない → 嘘
■ 海上保安官乗船の理由には「共同船舶乗組員が無茶しないようそれを見張る」という意味合いもある → 嘘
■ SSは金儲けが目的の集団ではない → 嘘
■ SSの抗議によって死人は出ていない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索を妨害していない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索中、無灯火ではなかった → 嘘
■ (ミンクとシロナガスの競合は)大隈がそう言ってるだけ → 嘘
■ 「領海」は12海里(約22.2km)だから明らかなる領海侵犯 → 嘘 ■ EEZは領海 → 嘘
■ 裁判所の命令に違反しているから領海侵犯と見なされる → 嘘
18Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/06/11(水) 10:35:10.51 ID:+2hsXLls
■ 共同船舶の船が入港すればその船は没収されると明確に言い切っておられます → 嘘
■ IWC科学委員会は加盟国に鯨類の調査を頼んでなどいない → 嘘
■ 日本沿岸域鯨類調査事業は調査捕鯨 → 嘘
■ 鮎川の漁師は南氷洋調査捕鯨には雇用されない → 嘘
■ アイスランド政府もFBIもシーシェパードをテロリストとはみなしていない → 嘘
■ The Reykjavik Grapevineはアイスランド政府の対応について嘘を書いた → 嘘
■ 捕鯨右翼というのが世の中には存在する → 嘘
■ クジラはそのとき少ない魚類は選択的に避ける → 嘘
■ 掲示板依存症という精神疾患がある → 嘘
■ フェルミューレンは留置場に「2ヶ月」「拘留」された → 嘘
■ 痴漢で捕まった場合、「やった」と言わない限り何ヶ月も拘束される → 嘘
■ 赤手配がSSに対して出されることはない → 嘘
■ ワトソンが逮捕されることはない → 嘘
■ 野生動物全般で系統群調査のための捕殺なんて誰もやってない → 嘘
■ 日本は調査捕鯨中止の勧告に対し異議申し立てなどしていない → 嘘
■ 平成24年度調査捕鯨でのSSの動きに対し、日本のメディアはまったく報道していない → 嘘
■ IWCには「勧告決議」なる珍妙な名前の公布が存在する → 嘘
■ 調査捕鯨をやめても世界中の海洋生物学者が非殺傷方法で調査しているから別に問題はない → 嘘
■ オーストラリア人は大多数が捕鯨に対し無関心だが、一方で大多数が捕鯨に反対している → 嘘
■ なぜなら“不検出”は全くのゼロを意味し、→ 嘘
■ 少なくともこの捕鯨問題においては、「科学」に関しておれはお前らの何倍も良く知っている → 嘘
■ 魚は野生動物ではない → 嘘 ■ 蛾は動物ではない → 嘘
■ 2009年の鯨肉搬出時の事故は鯨肉が有り余り倉庫にも市場にも搬出できなかったことによる悲劇 → 嘘
■ 「クロミンククジラのバイオプシーサンプルは非致死的手法では得られない」なんてことは証明されてはいない → 嘘
■ 条約(UNCLOS)に「海賊」云々なんて考え方はないよ。 → 嘘
■ 複数種一括管理方式などという開発されるアテもないものを名目にしているに過ぎない → 嘘
■ IWCを脱退して独自に商業捕鯨を再開すると「世界の無法者」ってことになる → 嘘
19Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/06/11(水) 10:36:07.27 ID:+2hsXLls
「r君」
Yahoo!ID : r13812
自分を否定する者にはすべて「ウヨガキ」というレッテルを貼る反政府思想の
中年女性。(自称:男)東京都在住。ISPはOCN、回線はフレッツADSL。

一般常識に極めて欠けており、「360度」すら理解できていない、基本的な2次
方程式すらも解けないほどの学力だが、妄想が激しく、自分の考えは絶対に正
しいと思い込んでいる。矛盾を指摘されると事実に基づかないレッテルを貼り
ながら罵声を浴びせるか、スレ違いの話題を振るか、黙り込む。

論破された相手に対しては「ID:XXXXXXは○○」といった感じであだ名を付け
現実逃避を始める。

黙り込んでる間はYahoo!掲示板に引きこもるが、そちらで論破されるとまた2ch
に現れる。ニュース速報+の捕鯨スレにもよく出没し、論破済みの話題を繰り
返すが、すぐに逃げられるように流れを見ながらタイミングを計っている。主
にレス番900前後から現れる特徴がある。

ソースは主に自分の妄想やJanJanの記事、kknekoなど個人の反捕鯨ブログ。
語彙や表現力が貧弱なので、レス内容は次レスのようにテンプレにまとめること
ができる。

r13812語録 1
【ウヨガキ】【共同船舶鯨研利権組合】【水産無償資金協力】【国際世論】
【捕鯨サークル】 【既得権益】【御用学者】【大本営発表】【森下高級水産
官僚】【森下大明神】【無駄な公共事業】【民族系】【無駄ガネ】【税金の無
駄使い】【我々不特定多数】【単細胞】【ナショナリズムをくすぐられる】
【差別主義者】【あはは。w】(←死亡flg)【違うな】(←違わない)【〜な
のだよ。】【残念だったな。w】【よーく覚えておこう】【ポイントを抑えて
おこう】【アホ。】【つまり〜というふうに…】【〜ってこと。】【馬鹿はど
こまで行っても馬鹿】【イメージで語るな】【さあ、おれは知らない】【つま
りすなわち〜】【〜なのだよ。】【〜だろうなあ。】
20Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/06/11(水) 10:37:22.49 ID:+2hsXLls
r13812 語録 2
【鯨類研究所と共同船舶は一緒のビルにあります】【日本は国家としてモラトリアムに同意】
【官僚M】【天下りN】【まあ多分〜】【科学的にする必要の無い調査】【メンツ】
【死活問題】【反反捕鯨】【グリーンピースは動物保護団体ではない】【即刻、
安楽死させましょう。】 【男の子】【森下水産庁プロパガンダ担当官】【360
度旋回】【オキルクミ】【ザトウクジラはもともと絶滅危惧種ではない】【シ
ミレーション】【コンピュータプログラム】【途中の公式とかそういったもの
は理解できなくて良い】【いわゆる「計算」じゃないのだよ、「アルゴリズ
ム」だ】【RMPは「アルゴリズム」の考え方で開発された】【おれは証拠なき
ものは信じないことにしてる】【“不検出”は全くのゼロを意味する】【そん
なことは、一般人は知らない】【そもそもセシウムは自然界に存在していない
放射性物質】【無記名投票は民主主義を否定するもの】【俺はたまには事実も
貼っている】【おれは事実しか言わない】【言葉は正確に使おう】【白を黒に
変えようたってそうはいかん】【イルカとかゴンドウ鯨とかツチ鯨とかは現在
IWC“規制”対象外種】【国民を舐めてる】【お前は数学的思考というものが
全くできてない】【少しは正義ってもんを考えろあほ】【共産党の支持者の支
持者だろうが、んなことは関係ない、ウヨガキはウヨガキだ】【"accepted"
は合意されたとは訳さねえよアホ】【つーかおれだったら調べようとするがお
前にはそれがない】【捕鯨右翼】【「議論されている」と「管轄である」は同じことだボケ。】
【バルンビ】【物事は厳密にやろうな】【さあ訳せよ、お前のトンチンカンぶりを指摘してやるからさ】
【25時間貼りつき】【「母数」って何だよ?w】【半角と全角で分けているのだから問題ない。】
-----------------
なおrチャンは事あるごとに「サンプル数が不足したという事は科学じゃねえ」などと断言して下さいますが
================
404 :無駄ガネ軍団:2011/12/26(月) 20:26:32.19 ID:bMNs5dFz
>>399
>サンプル数が小さかった場合、それが推定誤差にどれくらい影響し、
>どういった影響があるのか、

知らない。
================
などと大笑いさせてくれるエンターテイナーです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:38:50.39 ID:69m7jb4K
>>13
お前は独立してないじゃん。
納税もしてないじゃん。
孤立はしてるけどw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 10:40:50.90 ID:69m7jb4K
>>14
お前がKKPに逃げてるんだろ、高いダガーw
売れ残り(笑)があるのになぜアイスランドから鯨肉を輸入する必要があるんですか?
回答どうぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:01:06.93 ID:IH8/TW6s
そもそもkkpがあるから何なの?って感じだわ。
24税金泥棒:2014/06/11(水) 11:53:45.03 ID:o5+ofrD0
フクダクンメズラシクシズカ・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:09:23.95 ID:69m7jb4K
>>24
消えろ在日
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 12:29:38.81 ID:4QEeK4tb
高いダガーw

KKPの内容は販売不振の鯨研が収益改善のプロジェクトw
ニタリとイワシクジラが余ってますよ
輸入しているのは、アイスランドからナガス、ノルウェーからクロミンクw

不味いのが余っている

バカが売れていると言い張ってても、鯨研のKKPでは販売不振で完売出来なく法人破綻の危機なの
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:15:07.95 ID:a6a7VRl2
>>26
はあ、ニタリクジラとイワシクジラがまずいというソースは?
逆にアイスランド産ナガスクジラの品質が悪いのは示したはずだが、
もう忘れたんですか、高いダガー?wwwww
あ、一応いっておくけど高いダガーってお前のことだからな?w

バカ在日がいくら騒ごうと国内在庫が僅少にならなければ輸入の必要なんてないのだよ。
これは鯨肉市場そのものの話であってKKPなんて関係がない。
まじ頭おかしいよなお前。
今までどうやって生きてきたの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:25:28.38 ID:49uKOQGf
鯨研や水産庁の指示で輸入したのか、民間業者が自分の判断で輸入を決めたのか、その辺はどうよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:35:38.30 ID:mP2lM4kn
>>26
> バカが売れていると言い張ってても、鯨研のKKPでは販売不振で完売出来なく法人破綻の危機なの

鯨研のKKP?
鯨研がKKPを作ったのか?
KKPでは販売不振?
KKPは販促セミナーか何かなのか?
完売?
完売させる必要があるのか?
法人破綻?
破綻しようがしまいが俺達には関係の無い話だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:37:24.78 ID:a6a7VRl2
>>28
水産庁の指示(笑)とかどこの陰謀論だよ。
輸入の認可をするのは経産省だ。
鯨研や水産庁の一存で決まるわけねえだろ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:42:19.81 ID:49uKOQGf
>>30
なるほどそういうことか。
経産省は鯨肉の在庫量を元に輸入を許可したのかどうか、そこはどうよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 17:51:22.92 ID:a6a7VRl2
>>31
経産省は何も発表していない。
知りたかったら直接聞け。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:02:16.57 ID:49uKOQGf
>>32
在庫が少なくなったから輸入したかどうかは分からないってことか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:46:42.46 ID:ld41au1T
>>29

資料の読めないバカの強がり
http://www.jf-net.ne.jp/fpo/gyoumu/hojyojigyo/01kozo/nintei_file/H241002_kujira.pdf
http://www.icrwhale.org/pdf/iwashi05hinmoku.pdf


http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka03nitari.html
ニタリワラ
http://ameblo.jp/seigikan/entry-11278001564.html
http://katabire.blog64.fc2.com/blog-entry-289.html

http://www.taruichi.co.jp/blog/2014/06/post-1317.html
調査捕鯨副産物 3000トン 沿岸小型(ミンク、土鯨、

イルカなど) 1000トン 混獲(定置網などにかかった分)

200トン 輸入品(アイスランドなど) 800トンで

合計5000トン

南氷洋一回お休み分はアイスランドなど商業捕鯨をしてる

国からの輸入枠を増やしましょうとのこと。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/w_document/pdf/140513japanese.pdf
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 20:02:19.68 ID:L1+batr7
ニタリワラとは?
>>34は全体的に何を言いたいのか全然わからん。

何がどうなって、だからこうだ、と説明できないアホが威張ってるw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 23:18:04.58 ID:4kZNTmrc
出目

出自が読めないって中卒かよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:25:10.62 ID:Mwk0FWWX
中卒でも出自をでめ(笑)とは読まねえよなぁwwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 01:56:51.65 ID:Mwk0FWWX
>>34
>南氷洋一回お休み分はアイスランドなど商業捕鯨をしてる

だから母国語で書けよ在日ダガー

>国からの輸入枠

は?
だから日本語として崩壊してるんだよお前の文章は。
日本語勉強して何年目?
英語は知らんの?
39税金泥棒:2014/06/12(木) 06:04:00.15 ID:rvaW+LH/
>>28
>鯨研や水産庁の指示で輸入したのか、民間業者が自分の判断で輸入を決めたのか、その辺はどうよ。

それは分からん、なぜなら何も公表されていないから。
まあおれ個人の想像だとMisaka商事単独ではなかろうかと。

>>31
>経産省は鯨肉の在庫量を元に輸入を許可したのかどうか、そこはどうよ。

経産省はただ単に輸入許可書を発行するだけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 07:42:48.78 ID:Mwk0FWWX
>>39
英語もろくに読めない中卒馬鹿の妄想なんぞ誰も聞いちゃいない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 08:55:27.12 ID:Ve+cjS8r
在日右翼のケツナメダガーが反応しているやんw
樽一の文書も読めないダガーw

潜在需要が5000tの鯨肉
しかし人気は特定部位だけで、不人気部位と品質にバラツキがある調査捕鯨副産物では足りないから
鯨肉販売を救うためアイスランド他捕鯨国から鯨肉を輸入した
が価格差があり
調査捕鯨副産物が売れなくなる恐れがあるため
鯨研マンセーは、アイスランド産クジラ肉のネガティブキャンペーンをやっている

販売者は単品では表示法に違反するためごまかせないので品種と産地を記名するが
加工品では、アイスランド産もしくは調査捕鯨副産物と書いている
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 09:18:09.80 ID:Ve+cjS8r
福田へたれが買えないアイスランド産クジラは何処に回っているかは、鯨の消費産地は優先的に調査捕鯨副産物が回るが、抱き合わせ販売で売れない部位も買わされるのでアイスランド産を売るのは加工業者と産地じゃない業者
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 09:35:36.19 ID:zp4jjjTm
頼むから、もうちょっと日本語でお願いしますw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:51:24.97 ID:XQ/ZeFIj
>>41
出目は何歳なのよ?
何だその文章は?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 10:56:55.82 ID:XQ/ZeFIj
>>42
福田へたれはここには居ないダガー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 11:02:23.56 ID:laHrFWez
東京電機大学中学校評判 万引少年S君 ザキシマ?
http://i.imgur.com/hwMJDV0.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判 稲城SSS評判 万引き少年S君育成
http://i.imgur.com/hwMJDV0.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子 ザキシマ? エロパパS友商事
http://i.imgur.com/hwMJDV0.jpg
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:54:17.98 ID:Mwk0FWWX
>>42
英語で書いてくれ。
わけわからん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:53:04.90 ID:Mwk0FWWX
>>42
■機械翻訳の結果
It is a processor and the supplier who are not a production center
that a research whaling by-product turns around with precedence,
but the consumption production center of the whale sells Iceland product in tie-in sales
where gets the whale which sauce cannot buy for Fukuda from Iceland
because I am made to buy the part that is not popular

↓再翻訳
■機械翻訳
それは、調査捕鯨副産物が優先順位で回転する生産センターでないプロセッサーと供給元です、
クジラの消費生産センターが、抱き合わせ販売でアイスランド製品を売る
どこで私が人気がない部分を買わせられるので、
ソースがアイスランドからフクダに買うことができないクジラをする


やはりわからない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:38:44.84 ID:o2YNzUFG
おーい出目
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 18:51:01.68 ID:YKyCFH+z
かまってほしいのかw
消費産地には調査捕鯨副産物がまわり
その他の地域には卸の物流関係でアイスランド産がまわる
消費産地に住む福田へたれは、アイスランド産を見たことが無いということ

現実逃避のオマエには難しい話題だったな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:16:24.32 ID:zp4jjjTm
日本語のようで日本語じゃないから解読が難しいけどねw
どこの国の人?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:01:59.83 ID:5dFB87Gl
消費産地ってなんですか?
新たな造語ですか?w
53税金泥棒:2014/06/13(金) 00:16:38.25 ID:4bx6Cr1U
おーい、お前たちはいつも大隈の言質を根拠に「ミンクは動きが速いのでバイオプシー調査はできねえ!」と言うわけだけど、
本家本元の水産庁が「ミンク7頭をバイオプシー調査しる!」って言ってんぞ、さあどうすんだよ?



「ミンク7頭をバイオプシー調査しる!」
http://scontent-b.xx.fbcdn.net/hphotos-xpf1/t1.0-9/10300767_288726651308371_2089714615972499231_n.jpg
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=288726651308371
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:28:31.22 ID:tgYOMO/h
>>53
「鯨の為だけに生きてる」rクン、

8頭で600年以上かかるんだから、7頭じゃ700年だね(しかも、南極海のクロミンク相手には一頭の実績も無しw)♪↓


捕鯨問題議論スレッド 45頭目の>>503


503 :その誤魔化しが通じると信じてるが故、キミは知的障害者なのです♪:2014/05/13(火) 01:13:43.02 ID:aQMlg8W8
>>492
系統群構成把握のためのDNAデータならば、「その年に捕る分/そのJARPA期間中に捕る分」を減らしても、蓄積が利くから大丈夫。

逆に、調査捕鯨を継続さえすれば最低限この系統群構成把握は可能で、しかもこの系統群構成把握こそが「IWCに加盟している限り、RMP捕獲枠を算出する為に最低限必要な調査」なので、

この目的に適う日本のJARPAを「科学目的でない」と否定したのは非科学的な判断としか言えない、という事だね。



>>497

>>500

非致死のバイオプシーだけで系統群構成をやろうとするなら、JARPA2と同等の目標試料採集達成までに、

調査期間いっぱいに使って一隻で年8頭ならば600年以上、4隻で年32頭ならば150年以上かかります。

少なくともその間はIWCに加盟したままでのRMP商業捕鯨再開は不可能ですので、それを喜ぶのはキミみたいな知的障害持ちの愛護反捕鯨ちゃん達だけ、という事になります♪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:32:04.09 ID:5dFB87Gl
>>53
しる!って何?
56税金泥棒:2014/06/13(金) 00:54:31.18 ID:4bx6Cr1U
福田君が挑発に乗らなくなったね。
まあ当たり前だけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:00:14.44 ID:dSaKrCue
>>56
「しる」って何?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 06:16:23.89 ID:9osBFVio
しるはダガーの親戚だろうw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 08:39:43.41 ID:+c7rIAOU
>>53
いくら頑張っても7頭が限度なのか、それともやろうと思えば何百頭でも採取可能なのかの問題だな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 09:57:56.14 ID:5t13tnNS
>>53
中卒馬鹿だから「必要なサンプル数を58頭と定め」が読めないんですねわかります。

>>56
消えろバカッターBBA
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:06:10.93 ID:5t13tnNS
>>57
税金泥棒はエレガントな糖質だから言ってないことが言ったように見えるんだろう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:39:08.24 ID:ee7nNg7M
捕鯨問題は鯨と人間の問題であり、人間と人間の問題ではない。だから、
人間と人間の問題と捉えること事態が、人間の傲慢さを浮き彫りにしている。

人間中心主義に傾倒してしまっている。公平な価値判断が
出来ていないことに気づくべきであろう。
種差別反対なのは人種差別反対と同様に説得的理由に支えられていると
言えるだろう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:49:09.77 ID:scRAQGEL
>>62
>人間と人間の問題と捉えること事態が、人間の傲慢さを浮き彫りにしている


動物は話し合いに参加できないから、結局は人間同士の問題でしかありません。
動物の意見を聞いて判断できるわけなど無いので人間中心主義なのも当然。

合理的な「差別する理由」があるからこそ種差別は当然で、これに反対してるのはただの馬鹿w


>種差別反対なのは人種差別反対と同様に説得的理由に支えられていると言えるだろう。


その「説得的理由」を具体的に書いてみて?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:49:59.66 ID:5t13tnNS
捕鯨問題は反捕鯨がいなければ起こらない。
∴ 捕鯨問題は人間同士の問題である。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:06:27.39 ID:M2wYyIGD
>>62
反捕鯨国は、クジラやイルカに公民権を与えてみたら良いと思うよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:07:04.41 ID:b2XLbE13
差別が悪の理由は、被差別者に苦痛を与えるからである。
人間も動物も苦痛を感じる為に、同様に被差別者に成りえるので
人間が動物を搾取したり、さらには殺傷する不利益を動物であると言う
理由で与えることは明らかに種差別という差別である。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:11:38.29 ID:Uj0czFku
>>64
お見事
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:12:50.59 ID:Uj0czFku
>>66
で、どうすんね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:15:38.37 ID:b2XLbE13
>>62
変なのが妄想で飛躍していますね。動物の権利論を
知らないとしてもどういう思考回路をしているのか不思議ですね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:17:06.30 ID:scRAQGEL
>>66
鯨に苦痛を与えないように種差別を撤廃してあげたところで、鯨が相変わらず捕食者として被捕食者に苦痛を与え続けるのは同じ。
被捕食者から搾取し続ける彼等に対し、人間だけが差別を撤廃してあげるのって酷く不公平だよねw

彼等が被捕食者からの搾取を止めるというなら考えてあげてもいいけど?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:34:15.77 ID:5t13tnNS
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/173
173 名前:税金泥棒[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 投稿日:2014/05/28(水) 21:06:59.65 ID:dyxcRlL+
>>163
>原理的にはその2点で良いのかも知れないが
>実際にはその2点だけではプログラムは走らせられない

あと「初期資源量」と「繁殖力」が必要だが、だがしかしこれらは常識的に考えられる範囲内にある値を使う。(>>156
つまりその2点だけでプログラムを走らせることができる。

>系統群の明確な区別が必要

系群構造推定は生体組織の数ミリを採取してそのDNAを調べるだけ良い、つまりクジラを殺す科学的必要性は全くない。

>それからいい加減に「^2」使いなよ汚くてかなわん

^2なんかより()()の方がエレガントだよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 14:16:28.87 ID:klZ7vKhn
^20なんかより()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()の方がエレガントですね
2.390乗や5.044乗は、エレガントな表記法ではどのように表されるのでしょうか?
73税金泥棒:2014/06/13(金) 15:46:44.87 ID:4bx6Cr1U
(計画捕獲サンプル数の51頭に届かない)30頭だってよ。
これじゃまた国際裁判所から「科学研究目的としていない」と言われちゃうよ。w



30頭を捕獲
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/140613_2.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:47:58.11 ID:5t13tnNS
>>73
何で顔真っ赤なの?
>>72に答えてやれよ、エレガント(笑)に。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 16:52:08.17 ID:5t13tnNS
そういえば反捕鯨バカルトって以前
「調査捕鯨は商業目的だから捕獲枠目一杯てる(キリッ」
とか言ってたよな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 18:29:56.01 ID:5t13tnNS
あ、編集ミス。
「目一杯取ってる」ね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:00:43.61 ID:klZ7vKhn
^50←全然エレガントじゃない

()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()←物凄くエレガント
78税金泥棒:2014/06/13(金) 19:36:24.93 ID:4bx6Cr1U
>>75
>「調査捕鯨は商業目的だから捕獲枠目一杯てる(キリッ」
>とか言ってたよな。

お前の妄想。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:10:44.83 ID:+c7rIAOU
>>73
肝心のバイオプシーサンプルはどうだったんだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:30:44.53 ID:klZ7vKhn
>>78
^20なんかより()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()の方がエレガントですね
2.390乗や5.044乗は、エレガントな表記法ではどのように表されるのでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 20:35:41.83 ID:sjNTpNGI
>>80
これ真面目に答えて欲しいわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:42:24.02 ID:cDaC1nCk
これじゃねえ

http://youtu.be/1qICKe9Rg4o
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:16:07.38 ID:wU8z1s4g
消費産地って何?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:19:22.19 ID:X2wjp1Dw
>>78
>>「調査捕鯨は商業目的だから捕獲枠目一杯てる(キリッ」
>>とか言ってたよな。
>お前の妄想。

じゃあ、お前はどう思うんだよ、
毎回捕獲枠目一杯使ってとってたら。
今度は「商業目的じゃない」と考えが変わったとでも?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:27:23.36 ID:X2wjp1Dw
>>81
指数には自然数しか入らない(キリッ

と思い込んでるのがいかにも中卒らしいよな。
俺は指数法則習った時点で、
「2^(1/2)はいくつなのか」
くらいは考えたものだが。
まぁ数学的素養(笑)の差だなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 03:33:03.63 ID:X2wjp1Dw
いや違うか。
自然数とはいっても指数は2か3くらいしか入らないと思い込んでるみたいだしな。
20乗どころか4乗とかの時点で相当見た目ひどいことになるわけで。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:37:23.82 ID:FAjseRcd
>>86
それ以前に、指数が文字の場合は、税金泥棒流の「エレガント」な表記では表せない。
たとえばaのx乗は、さすがの税金泥棒も「エレガント」に表すことができない。
最初に1匹いる生物が、1年ごとに2倍2倍で増えていくような超単純なモデルの場合、
x年後には2のx乗になるが、それを税金泥棒は表記できないことになる。
これすらも表記できないようでは、増殖モデルの理論的考察など全くできないことになる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:13:42.84 ID:22s6EWFZ
捕鯨に関して勝川氏の見解は的外れな所があるとはいえ、あれだけ水産庁を批判していても
水産庁関係者(twitterなら多くの専門家がやってるはずだし)からの反論がまったくないあたり日本の漁業の資源管理に問題があるのは確かかもしれない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:24:15.10 ID:X2wjp1Dw
水産庁関係者がバカッターでわざわざ個人に反応するわけないだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:34:44.52 ID:t67jb/nz
勝川は商売でやってるから。
国家公務員がわざわざ特定されるような事をするわけが無い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:25:27.28 ID:Mlcc6wYn
>>87
にもかかわらず「俺はRMPを理解している(キリッ」だからな。
持ってもいない本の一部を読んで理解できた気になっているのが痛々しい。

数式の意味は理解しなくてよい(キリッ

(↑本人が理解できないだけw)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:38:08.12 ID:Mlcc6wYn
もしかして「ウヨガキ」の定義ってこれじゃね?

【話題】茂木健一郎氏「ネトウヨ諸君もしつこいなあ」「ネトウヨの定義は怒って私に反論したり、私を罵倒したりする人がネトウヨ」★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402708214/
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:56:21.36 ID:B+xsI998
>>92
この人も段々おかしくなっていくなあ。
こういう人達はネットに向いてないんだってば。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:02:39.26 ID:xhrlN15O
東京電機大学中学校評判
http://i.imgur.com/fFXKFWk.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子
http://i.imgur.com/fFXKFWk.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/fFXKFWk.jpg
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:25:31.56 ID:PrpdKGD9
>>90
勝川はあからさまで反吐が出る
マルハニチロの片野とツルんで
漁獲量の減少は日本の乱獲ということにしたいらしい
漁業者の減少や陸地からの栄養塩の減少とか
統計的なアプローチはいくらでもあるのにな

「江戸時代はロウソクでイカ釣りしてたが漁獲量は変わらない」
と書いたあとに「イカ釣り漁船の投光機は乱獲になる」とか書いてて矛盾
「原発事故後の試験操業では15分で網一杯になる」とか
学者とは思えない抽象っぷりだわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:58:06.75 ID:X2wjp1Dw
そもそも勝川って何で捕鯨問題で名前あがるの?
別に有名じゃないだろ、一般世間的には。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:51:53.48 ID:FAjseRcd
>>96
他に捕鯨関係の学者がいないからだろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:27:58.12 ID:1zQmvRMs
>>96
グリーンピースから金もらったから
99税金泥棒:2014/06/14(土) 21:44:01.07 ID:bFX6S3nm
>>95
お前たち乱獲漁師はどうしてもテメエたちの乱獲を認めようとはしねえなあ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:52:34.40 ID:1zQmvRMs
俺は漁師じゃねえよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:56:11.74 ID:FAjseRcd
俺も漁師じゃねえよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:49:56.21 ID:X2wjp1Dw
>>97
勝川って調査捕鯨の原データ見られるの?
鯨研は共同研究者には見せるって言ってたはずだけど。
原データが見られないGPJの御用学者(笑)ってだけなら、
その辺の素人学生と変わらないじゃん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:55:03.34 ID:1zQmvRMs
水産学者としての成果は上げているの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:58:10.52 ID:X2wjp1Dw
>>99
みんなトリパン
みんな福田
みんな24時間
俺に反論するやつみんなウヨガキ

の次は

みんな乱獲漁師(笑)

ですかw

> お前たち乱獲漁師はどうしてもテメエたちの乱獲を認めようとはしねえなあ。

中卒虚言癖はどうしてもテメエの中卒を認めようとはしねえなあ。
そういえばカンカン定置網について、

漁師に聞いてみな(キリッ

とか言ってたけど、どこの漁師に聞けばわかるんですかぁ?
105税金泥棒:2014/06/14(土) 23:12:11.81 ID:bFX6S3nm
>>96
>そもそも勝川って何で捕鯨問題で名前あがるの?

まあ彼だけが「どうしてRMPを開発するようになったのか」を詳しくかつ分かりやすく説明しているからだろうなあ。



OM誕生前夜
http://katukawa.com/?p=449
OM誕生の瞬間、その時歴史が動いた?
http://katukawa.com/?p=451
106税金泥棒:2014/06/14(土) 23:15:42.30 ID:bFX6S3nm
>>102
勝川は商業捕鯨賛成派であって、つまり調査捕鯨反対派。
107税金泥棒:2014/06/14(土) 23:19:12.11 ID:bFX6S3nm
>>98
>ID:1zQmvRMs
>グリーンピースから金もらったから

お前、名誉毀損で訴えられるぞ。
ま、これは親告罪だけどな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:21:13.93 ID:1zQmvRMs
>>107
いいよ別に
どんどんやってくれ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:31:58.95 ID:1zQmvRMs
>>106
つまり現行の鯨研や水産庁を批判したいだけなんだな。
批判するのは大いに結構なんだがより良い方向へ変えていく努力をすべきだな。
サイエンスという土俵にいる学者同士なんだろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:49:53.44 ID:FAjseRcd
>>105まあ彼だけが「どうしてRMPを開発するようになったのか」を詳しくかつ分かりやすく説明しているからだろうなあ。

RMPのことをさっぱりわかっていない税金泥棒が、一体どの口で言うんだ?
勝川がわかりやすく説明しているのなら、何故税金泥棒は全く理解していないのだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:19:33.69 ID:DwzrWU4S
>>105
> まあ彼だけが

お前だけがわかってない、の間違いだろw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:21:24.33 ID:DwzrWU4S
>>106
返信になってないがw
実際に研究しているわけじゃないんだから、
鯨類に関してはその辺の素人学生と変わらんってことだ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:24:48.25 ID:DwzrWU4S
>>107
> お前、名誉毀損で訴えられるぞ。
> ま、これは親告罪だけどな。

震災の時に「イルカを逃がせ」とか「別に助けられたわけじゃない」とか
ほざいてた正真正銘人間のクズゴミが、一体どの口で名誉毀損(キリッ
とかほざいてんの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:37:15.61 ID:RjcidtGP
プズボッ糞バエ
115税金泥棒:2014/06/15(日) 01:03:29.42 ID:7J32KeHO
ほら、お前たちにとって都合が良い情報だぞ。
(ただし「“実施時に”鯨を発見できなかった」なw)



鯨を捕獲しない調査として、長さ約50センチのクロスボウ(洋弓銃)を鯨目がけて
刺して付着した表皮や皮下脂肪を採取する予定だったが、実施時に鯨を発見できなかった。
海に浮いているふんの採集もできなかった。
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2014/06/20140614t13019.htm

(※2014年04月27日)
クジラを殺さずに調査する可能性を探るため、クロスボウで皮膚を採取し皮下脂肪を分析する手法とふんの採取・分析を新たに取り入れる。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201404/20140427_73009.html
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=69575
116税金泥棒:2014/06/15(日) 01:10:54.67 ID:7J32KeHO
長さ約50センチのクロスボウ(洋弓銃)を鯨目がけて刺して回収。付着した表皮や皮下脂肪から脂肪酸などを調べる。
海に浮いているふんを採集し、餌として何を食べていたかを判断する。
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2014/04/20140427t13012.htm
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa?comment=69581
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 03:08:32.10 ID:aRDKfCSV
同じ捕鯨国でもノルウェーに比べて日本の漁業資源管理は非常に劣っているというのは
勝川氏だけでなく多くの識者も言っていることみたい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 05:08:12.96 ID:DwzrWU4S
>>115
お前にとって都合の悪い情報wwwww
そりゃいつも見えないものが見えてるお前とは違うわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 06:15:26.81 ID:DwzrWU4S
>>117
じゃあノルウェーにならって独自RMPで商業捕鯨実施なw

というかいつも思うんだが、「他国ができるから日本もできる(キリッ」とか何で思えるわけ?
北欧諸国は社会保障が優れているのは有名な話だ。
だからこそ捕獲枠の個別割り当てが少なかろうと、禁漁にしようと漁師は生きていける。
北欧諸国はすごいね、地上の楽園だね、 はいはい。

で、その社会保障を支える原資は? もちろん税金だ。
高福祉を実現するため、高い税率というしわ寄せが「働く若者」に背負わされているのだよ。
消費税20%超、所得税・住民税などの税率も高すぎて貯蓄額は低い。
共働きじゃないとまず暮らしていけない。専業主婦(笑)とか許されない。
そのシステムを支えているのは労働者だからな。

病院無料とかもよく言われているが、病院はいつも長い順番待ち状態で、
ホームドクターが決まっているからセカンドオピニオンもまともに受けられないので、
手遅れになることも少なくない。
というか病院の質がよくない、それ以前に足りてない。
あと歯医者は高い。
要するに病気になったら…お察しってこと。

一見よく思える、いま現在は優れて見える北欧の高福祉システムは既に破綻が始まっている。
優良企業は高い税率を忌避して海外に流出、優秀な人材も海外に流出、
すなわち徐々に国力が低下している。
失業者、ホームレス、身体障害者の増加、
離婚率、自殺率、薬物依存なども多いという。
つまり、日本なら救われる人たちもあっちでは救われないかもしれないのだよ。

そもそも北欧諸国みたいな小国と、日本のような大国を同列に考えてる時点で
何かもう色々とお花畑すぎる。
地上の楽園(笑)はいつ破綻してもおかしくないのにな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:00:28.45 ID:RjcidtGP
長さ50cmのクロスボウだと?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:22:05.50 ID:GuHINNEt
やっぱり部分致死サンプリングしかないな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:26:23.92 ID:RjcidtGP
痛そうだな
皮下脂肪は何cmあるのか知らないが致命傷になる場合もあるだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:53:04.37 ID:DwzrWU4S
ミンククジラの体長は約7m。
7mに対して50cm=0.5mの割合は約7.14%。
これは例えば身長170cmのデブに対して約12cmの矢を撃つのに等しい。

>>122
> 皮下脂肪は何cmあるのか知らないが致命傷になる場合もあるだろ

それな。
脂皮厚の統計は摂餌状況の変化を表すが、
非致死的手法ではそれがわからない。

ちなみにミンククジラの本皮(表皮の下の脂肪層)は厚さ4〜6cm程度だそうだ。
10cmくらい刺さればどの個体でも脂肪層は貫通できる、つまり1/5くらい。
上の例に置き換えると、
身長170cmのデブに対して長さ12cmの矢が飛んできて、約2.4cmくらい刺さる感じ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:00:15.72 ID:gEDZd1yF
南氷洋放棄して商用捕鯨再開が一番近い商用化の道筋だろうな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:49:28.99 ID:VFiGr/9l
南氷洋放棄する理由がない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:27:14.82 ID:V1nOGYUU
南極だと少なく見積もっても日本沿岸捕鯨の20〜30倍は鯨肉取れるからな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:12:17.69 ID:gEDZd1yF
捕れるから捕鯨出来るわけではない
メロもオキアミも南氷洋で制限されているだろw
夢見てないで現実をみろよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:29:13.90 ID:+pL8gHUg
>>127
日本語でいいよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:28:39.78 ID:V1nOGYUU
>>127
捕れる鯨肉の量=捕鯨できる鯨肉の量

生息数からの捕獲制限を考慮した上での話だけど?
因みに現時点では日本沿岸でも南極と同じく大型捕鯨は一時停止のまま

どこの夢遊病者だお前?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 19:40:17.18 ID:DwzrWU4S
あれ、また出目金復活したの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 20:06:07.43 ID:eJlPDmfZ
どえらいスキャンダルでてきたな
http://trpg-kousatu.blogspot.jp/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:19:23.39 ID:p1+u1glZ
>>129
伝統捕鯨のゴンドウやツチで十分だろw

IWCで商業捕鯨の目処立たないんだろ

南氷洋諦めることにより商業捕鯨できるんじゃねw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:28:21.51 ID:V1nOGYUU
大型捕鯨の髭鯨と歯鯨であるゴンドウ・ツチは肉質が違うし、そもそも捕れる量が違う、
という話をしてるんだけど、出自を「出目」って書く馬鹿だから仕方ないかw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:40:48.89 ID:p1+u1glZ
バカか商業捕鯨できないから近海捕鯨で我慢しとけってわからないのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:30:25.78 ID:VFiGr/9l
商業捕鯨再開の最大の目的は南極海だからな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:33:05.55 ID:p1+u1glZ
難しいんじゃねーの
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:38:38.92 ID:VFiGr/9l
モラトリアムというのは、解除を前提とした一時的な措置として合意されてる
商業捕鯨の再開は国際社会で約束されたものだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:40:09.85 ID:p1+u1glZ
果されない約束だろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:43:04.27 ID:V1nOGYUU
「近海も」髭鯨が主である大型商業捕鯨は一時停止なのは同じ
沿岸小型商業捕鯨は肉質がまったく違う「歯鯨だけ」

歯鯨も髭鯨も同じだろう、と考えるのは「自と目は似てるから、意味も同じだろう」と出自を「出目」と書いてしまう在日ゆえ所業だろうなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:50:22.71 ID:p1+u1glZ
だからオマエは伝統捕鯨の歯鯨食っていろと言いたいのだが
ゴンドウくっていろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:56:27.67 ID:V1nOGYUU
「目」と「自」の区別が付かない在日に、日本の捕鯨に対する指針を指図される謂われはありませんが?w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:05:10.30 ID:p1+u1glZ
在日はオマエだろダガー
指針はオマエが決めるわけではないバーカ
政府が決める
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:12:11.08 ID:V1nOGYUU
日本の捕鯨に対する指針を決めるのは「目」と「自」の区別も付かない在日の出目金(キムw)君ではないのですw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:20:58.12 ID:p1+u1glZ
>>143
オマエの得意な自己投影ですかw
キムダガー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:34:24.72 ID:o+CU9ch4
出目金は出目金を食べないの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:35:03.67 ID:o+CU9ch4
キムダガーwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 23:51:43.77 ID:V1nOGYUU
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/732

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:08:36.19 ID:G9V6S3Jg

(略)

自分の出目も語れない在日の福田へたれw


http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/722

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:36:28.49 ID:yqkXZdjX

(略)

調査捕鯨は最低価格が決められているから高いだが



出自を「出目」、高いんだが?を「高いだが」w

どう見たって在日のデメキンならぬ出目金(キム)君w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 00:54:58.92 ID:KqKZzC+G
>>147
出目キムw
山田くーん座布団一枚あげて〜!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 06:31:33.18 ID:htXbwzeb
出目金ダガー

出目金ダガー (でめきむだがー)とは、「誰でも福田族」の一人である。
「出目(でめ)を語る」「高いだが」「消費産地」など謎の言語を操る。
在日外国人認定をすると必ず「オマエが在日だろ」と返してくるので、
何か悔しいようである。
他にも句読点を使わない、アンカを打たないなどの特徴を持つ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:36:15.22 ID:Oy9raoe6
>>147-149
ロジックで勝てないとレッテル貼りで勝ち誇るw
マヌケなやつ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 07:49:04.15 ID:r6yPC634
在日確定の出目キム君相手に負ける要素がありませんが?w
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:31:18.97 ID:xz0NaJ6d
レッテルでしか返せないはアホ
KKP理解できたかな
鯨研の財政状況は今後どうなるか答えてみろw

商業捕鯨の見透しをどうぞ答えてください
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:48:39.34 ID:fuqMLQKq
見透し
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:57:17.23 ID:NNUYax6k
>>152
レスアンカ出来ないの?
鯨研の財政なぞどうなろうが知ったこっちゃない。
お前だけが必死になっている。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:12:37.88 ID:xz0NaJ6d
調査捕鯨しているのは鯨研ダガーw

そこが赤字ニダーw

事業存続できないなら国営化すればええのになw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:14:06.62 ID:r6yPC634
>>152
お前が在日なのは事実なんで、「レッテル」じゃないだろうw


http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/732

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:08:36.19 ID:G9V6S3Jg

(略)

自分の出目も語れない在日の福田へたれw


http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/722

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:36:28.49 ID:yqkXZdjX

(略)

調査捕鯨は最低価格が決められているから高いだが



出自を「出目」、高いんだが?を「高いだが」w

どう見たって在日のデメキンならぬ出目金(キム)君w


税金納めるどころか、日本に寄生してるお前等在日が世話焼かなくても、国是の調査捕鯨が継続されるのは変わらない


つーかまた「見透し」だっておw 在日要素フルコンプじゃんw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:16:57.80 ID:NNUYax6k
見通し
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 09:56:19.18 ID:xz0NaJ6d
携帯の予測変換って知ってるw
仕事しながら運転しながらだから予測変換間違う

オマエみたいな暇なWebデザイナーとは違うの

レッテル貼りで勝ち誇るアホとは違うの
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:06:45.34 ID:fuqMLQKq
携帯が勝手に書き込んでいるわけじゃあるまいに
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:21:31.08 ID:r6yPC634
>>158
お前が在日なのは事実なんで、「レッテル」じゃないだろうw


http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/732

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 06:08:36.19 ID:G9V6S3Jg

(略)

自分の出目も語れない在日の福田へたれw


http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1400960898/722

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:36:28.49 ID:yqkXZdjX

(略)

調査捕鯨は最低価格が決められているから高いだが



出自を「出目」、高いんだが?を「高いだが」w

どう見たって在日のデメキンならぬ出目金(キム)君w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:27:14.22 ID:fuqMLQKq
>>158
>仕事しながら運転しながら

これの方がむごい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:32:38.41 ID:xz0NaJ6d
結局オマエはレッテル貼りで勝ち誇るしか出来ないんだよな

オキアミ式精神勝利法
最後に書き込んだ方が勝ち
コピペで誤魔化した方が勝ち
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:36:07.47 ID:NNUYax6k
>>158
iPhoneは「見通し」が最初に出てくるだろうw
運転しながら携帯見るんじゃないよDQNが

誰がWEBデザイナーだって?
レッテル貼ってるのはお前じゃないかw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:46:05.94 ID:r6yPC634
出目キム君、「出自」と「出目」も予測変換で間違えたの?
そうだとすればお前は今まで出自を「しゅつじ」と読まずなんと読んでたの?

それこそ「でめ」「しゅつもく」「しゅつめ」と読んでなければそう打ち込みませんから、やはり在日で確定でしょうねw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:53:54.57 ID:NNUYax6k
(^ω^;)携帯の予測変換って知ってるぅ?(恥
o( ; `ω´ )o仕事しながら運転しながらだから予測変換間違うのっ!(怒

(>_<) オマエみたいな暇なWebデザイナーとは違うのっ!(泣

。・°°・(>_<)・°°・。レッテル貼りで勝ち誇るアホとは違うのっ!(大泣


ただでさえ日本語が不自由なんだから携帯からなら顔文字も使えよw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:08:44.38 ID:xz0NaJ6d
アホくさ

たかが変換間違いくらいでそこまで必死になるマヌケ

KKPによほど触れたくないようだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:26:12.69 ID:YQYkEx+B
>>166
お前ほどのマヌケは居ないけどなw
税金泥棒の方がよっぽど丁寧な文章だわw
ご先祖様もさぞ嘆いておられるだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 11:30:08.76 ID:fuqMLQKq
書込みの粗雑さが指摘されているんだよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:01:11.56 ID:YQYkEx+B
>>166
出目は変換間違いでは無いよねぇ?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:33:26.69 ID:htXbwzeb
>>152
>レッテルでしか返せないはアホ

返せないは?

>KKP理解できたかな

理解してても関係ないよ。

>鯨研の財政状況は今後どうなるか答えてみろw
>商業捕鯨の見透しをどうぞ答えてください

見透かし?

出目金語録追加
返せないは
見透かしを答える
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:39:45.67 ID:htXbwzeb
>>158
>携帯の予測変換って知ってるw

知ってるんですかそうですか。
で?

>仕事しながら運転しながらだから予測変換間違う

運転しながら携帯いじるのは禁止されています。
それに「見通し」と「見透かし」じゃ送り仮名が全く違いますし、
「出自」と「出目」では読み方の共通点すらありません。

>オマエみたいな暇なWebデザイナーとは違うの

私はWebデザイナーではありませんが。
そもそもその「オマエ」とは誰のことですか?
また誰でも福田族の発作ですか?

>レッテル貼りで勝ち誇るアホとは違うの

いや真実を言ってるだけですが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 12:42:49.88 ID:htXbwzeb
>>166
>アホくさ
>たかが変換間違いくらいでそこまで必死になるマヌケ

間違ってるのは携帯じゃなくてお前の読み方のほうですが?

>KKPによほど触れたくないようだな

KKPなんて↓これに関係ないからな。

「売れ残り(笑)があるならなぜアイスランドから鯨肉を輸入したんですか?」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 15:46:38.07 ID:Oy9raoe6
http://www.bonbon-copine.com/html/page71.html
http://munch-dog.jp/shopdetail/002002000001/order/
http://www.shopping-charm.jp/(S(aq0s5h55v5fjfe45nm4drj55))/ItemDetail.aspx?tid=22&catId=4514054500&itemId=175221
調査捕鯨の鯨はドッグフードになるが

アイスランド産は人間用に輸入したんですねw

調べてもアイスランド産鯨のドッグフードは無いですね
調査捕鯨の鯨はドッグフードになる
174税金泥棒:2014/06/16(月) 16:04:06.46 ID:W5gp/lsF
>>149
>>171
>福田族

福田イズム
福田主義
あとなんか思い浮かぶ?
175税金泥棒:2014/06/16(月) 16:07:13.47 ID:W5gp/lsF
福田思想
福田思考
福田信条
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:34:34.51 ID:xz0NaJ6d
Twitterは更新する暇は有るけど2chを見る暇はないWebデザイナーw
2chの愚痴はTwitterでキリッ
iPhoneとPCで連投回避してはいないキリッ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 16:37:10.88 ID:r6yPC634
また出目キム君か…w
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:44:20.43 ID:htXbwzeb
>>173
アイスランド産の一部はドッグフードにすらならず廃棄されているようだが。
で、売れ残り(笑)があるのにアイスランドから鯨肉を輸入した理由は?
KKPが関係ないのは理解できたか?w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:44:58.62 ID:htXbwzeb
>>174
>>福田族
>福田イズム
>福田主義
>あとなんか思い浮かぶ?

お前
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:01:42.20 ID:DznOpsrF
>>178
輸入業者が調査捕鯨副産物に比べて安い値段で提供出来て、商売になる、金儲け出来ると踏んだという可能性はないか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:43:45.03 ID:htXbwzeb
>>180
売れ残り(笑)があるなら輸入したって売れないじゃん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:50:56.23 ID:xz0NaJ6d
余っているのはニタリやイワシクジラだろ
輸入しているのはナガスとミンクw

調査捕鯨の鯨はドッグフードに
アイスランドやノルウェー産は人間用に輸入
ツチとゴンドウはオマエラの餌
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:03:08.60 ID:DznOpsrF
>>181
民間業者が誤った判断で輸入した可能性はある。
ということは売れないなら輸入はしないはずだということにもならない。
民間企業が一か八かのリスクを取った可能性もある。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:05:49.45 ID:htXbwzeb
>>182
副産物生産量から考えて、売れ残り(笑)在庫のほとんどはミンククジラじゃないとおかしいんですが。
ミンククジラだけは売れるんですかw
冷凍ミンクは売れない(キリッとか言ってる馬鹿がいましたがw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:09:01.85 ID:htXbwzeb
>>183
他の商品と違って国の許可証得たり色々手続き面倒くさいのに
行き当たりばったりで輸入するんですかw
それこそ1年以上かけて入念に準備してきたのに。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:19:40.01 ID:DznOpsrF
>>185
儲かるだろうというビジネス上の判断は、行き当たりばったりってことでもないだろ。
最終的に誤った判断だったかどうかはまた別の問題。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:42:55.20 ID:htXbwzeb
>>186
じゃあ、「誤った判断で」って何なんですかw
誤ってること前提のように見えますけどそれ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:58:54.01 ID:DznOpsrF
>>187
民間企業には自らのリスクで鯨を輸入して市場で販売する権利があるだろ。
調査捕鯨の肉が余ってるから、それを許さないとか、そんなことをする権利が政府にあるのか?
一体何様のつもりだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:00:17.75 ID:WcZErXTv
>>174-175
お前の事か。
福田によっぽど何かされたんだろうなあ。
どうでもいいから隔離スレでやってくれよおっさん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:01:37.43 ID:WcZErXTv
>>182
お前以前にアイスランド産ナガスは犬の餌だとアホみたいに連呼してたじゃねえか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:05:40.92 ID:WcZErXTv
>>188
確固たる需要があるからだろ?
言いかえれば調査捕鯨の肉も需要があり売れ残りは無いということ。
供給が限られているから一気に放出していないだけ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:17:32.54 ID:htXbwzeb
>>188
許す許さない(笑)の問題ではなく、在庫が余っているなら
2000tも輸入してまでそんな市場に参入する意味がない、ということですが。
リスクでかすぎだろ?
数十トンとかのレベルならまだしも、儲かる確信がなければ2000tも輸入するかよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:22:30.08 ID:DznOpsrF
>>192

人がどれだけリスクを冒せるかってのは、その人の判断次第だからね。
それは外から見て判断出来るものではないだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:28:20.22 ID:htXbwzeb
>>193
いや「誤った判断」って言ってる人がいるんですけど?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:30:35.24 ID:DznOpsrF
>>194
在庫が余って売れないのに、売れるかもしれないと思って輸入した誤った判断ってこと。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:44:14.76 ID:fuqMLQKq
>>193
>外から見て判断出来るものではないだろう

実に意味深い言葉ですねw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:50:32.01 ID:htXbwzeb
>>195
>在庫が余って売れないのに、売れるかもしれないと思って輸入した誤った判断ってこと。

「売れるかもしれない」なら誤ってると断言できないじゃん。
「売れるかもしれない」と判断したから、
というなら話はわかるが、
「誤った判断で」とは外から見て判断してるじゃんw

で、「売れるかもしれない」と思って2000tも輸入するわけないだろ、
というごく一般常識的な基準の話なんですが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:58:12.91 ID:DznOpsrF
>>197
当然売れるというある程度の確信はあったんだろうね。
ただ在庫がないから売れると思ったのか、
在庫があっても、それでも売れると思ったのか、そこはわからんだろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:31:35.06 ID:9Gvl9Di0
そのおかげで地方には今までクジラ置いてないところまで、アイスランド産クジラが増えてる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:04:37.05 ID:htXbwzeb
>>198
在庫があっても売れるなら、
その「在庫」は不良在庫ではないといえるが。
冷凍ミンクは売れない(キリッ
イワシクジラやニタリクジラが売れ残ってる(キリッ
とか出目…じゃなかった、出鱈目だよねw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:27:24.44 ID:gJAgLWW8
>>199
てことは全国に需要があるわけだ。
出目金野郎
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:32:25.06 ID:gJAgLWW8
>>198
輸入業者に聞けば済む話。
プレスリリースを隅から隅まで調べてみたら?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:11:30.89 ID:1NQFzvpo
>>190
反捕鯨団体の資料は当てになりませんでした

実際は調査捕鯨副産物が犬の餌になっていましたw

アイスランドやノルウェー産は人間用で調査捕鯨副産物は犬用って事が判明しました
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:18:56.36 ID:x5ndsWrH
>>203
は?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 09:36:11.37 ID:1NQFzvpo
調査捕鯨副産物は犬の餌
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 11:22:40.12 ID:8I4vqh20
>>205
で、お前の餌は犬と。

アイスランド産ナガスクジラは調査副産物のミンククジラなどより品質が悪くて
価格の逆転現象が起きているのに、
何で高いほうを犬に食わせるんですか?
馬鹿ですか?
目が出てるんですか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:32:44.64 ID:1NQFzvpo
また卸値も知らないで適当な事を書いてますなw
品質が悪いのは調査捕鯨の副産物
KKPにも書いてますな
成熟した個体じゃなく痩せたり未成熟の個体も調査捕鯨で捕るから品質にバラツキがある

余っているのはニタリやイワシクジラって水産庁の議事録にあっただろ

去年はイワシクジラばかりとってクロミンクはほとんど捕ってない

アイスランド産クジラを輸入が品質が悪いというソースを出せよ
反捕鯨団体のソースじやゃないやつ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:49:03.84 ID:8I4vqh20
>>207
コメントしてたのは反捕鯨じゃないじゃん。
品質にばらつきがあるのは天然物なんだから当たり前。
余っているというのが不良在庫という意味のソースはない。
不良在庫なら収支報告書に貸倒損失が計上される。
まだ理解できてなかったの?出目キム
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 13:54:11.10 ID:8I4vqh20
> アイスランド産クジラを輸入が品質が悪いというソースを出せよ

しかしあいかわらずの片言ぶりだな。
また携帯の予測変換知ってる(笑)のせいですか。

出目(笑)
高いだが(笑)
消費産地(笑)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:56:21.20 ID:3cOXupPM
鯖復活したか。
最近の2chはダメだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 06:07:35.87 ID:ejs+IDDm
>>208
普通は捕らない鯨まで調査のため捕っているから品質が悪い
アイスランドは固体を選んで商業捕鯨

調査捕鯨と商業捕鯨の違い

犬餌で在庫整理w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:23:38.42 ID:LWgGy0tN
固体は個体の間違いな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:04:02.84 ID:0XBqdqyY
ドッグフードの値段を見てびっくり
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:26:24.11 ID:LWgGy0tN
安くてびっくりかw

干して加工してあの値段だからな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 12:39:04.27 ID:0XBqdqyY
逆だよ。60gそこらで500円もしやがる。
主食ではなくておやつのジャーキーなんだろうけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 15:31:36.85 ID:TIXdcpe9
ラッシュは、絶対買わない。
アマゾンも使わない。
老害・ストーンズやポール(実は大腸がん)も、来日させてはならない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:36:55.34 ID:LWgGy0tN
小銭で買える、犬のオヤツが高いとはねー
人間用と比べるとかなりやすいだろ

>>216
イバラギ在日のミーハーよしひろが急に現れたなw
レスする場所まちごてるでw

よしひろはラッシュをYouTubeでしか見てないだろ
オマエがアルバム一枚買うわけがない
このスレでジャズヲタのオキアミちゃんに対抗する気かよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:00:02.06 ID:TIXdcpe9
「黒豚食べたい!」発言のキャロラインを、追い返す方法ないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:24:08.94 ID:LWgGy0tN
共和党政権になることをブッシュに願え
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:44:03.24 ID:r9w6eomA
キャロラインには、「海豚ですが、どうぞ」って出してみる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 05:16:29.68 ID:jfTdza8e
それはオマエの願望であり妄想だろ
嫌いなヤツに嫌がらせしたいという願望
でもできもしない妄想
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:48:57.46 ID:SBXBJWSH
>>221
これ本気で言ってんの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:55:52.90 ID:jfTdza8e
オマエの反米左翼脳がおかしいなだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:48:14.51 ID:HF+Wq3d2
ジョークすら通じない出目キムチさんでしたか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:24:54.67 ID:fRP/oOub
反米親韓の鯨研信者

キャロラインに文句を言うが、日本の資源を奪う違法密漁の韓国、パククネには文句は言いません
ウルサンの鯨密漁祭りに出た鯨研に文句は言いません

気にくわないヤツは在日認定ニダー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:04:40.69 ID:b7IJeBT/
韓国の違法密漁を一番擁護しているのは、税金泥棒なんだが
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:33:02.51 ID:fRP/oOub
税金泥棒は反日親韓左翼
二番目はオマエだろw
反米親韓左翼=街宣右翼
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:06:35.72 ID:p5e+0ctb
>>220がただのジョークだとわからずマジレスをするコミュ障のカタコト君
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:45:41.50 ID:eZEgMwh/
ぷっ
オマエがマトモに答えるわけないやん、ただの悔しがりって理解しているから
正当防衛で殺しちゃうかもよ

とかマヌケな書き込みしてたケツナメだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:01:23.98 ID:JfqeSHnG
>>229
何を?www
カタコト過ぎて主語も目的語も何を指しているのか全くわかりませんw
運転中?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:37:06.48 ID:tW8Rlkc6
24時間運転中
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:46:52.79 ID:jGoM/aCg
ていうかいまクジラ肉食べたことがある人どれくらいいるの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:45:59.25 ID:AGPpXEp6
半数以上は食べてるだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:53:10.10 ID:tW8Rlkc6
>>232
給食で幼稚園の時から中学まで食ってた
美味かった〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:15:54.07 ID:eDXH2QmB
>>211
>普通は捕らない鯨

例えばどんなやつ?

>アイスランドは固体を選んで商業捕鯨

どんなのを選んでるの?

>調査捕鯨と商業捕鯨の違い
>犬餌で在庫整理w

どっちが?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:18:21.02 ID:eDXH2QmB
>>223
>おかしいなだろ

おかしいなだろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:25:44.52 ID:eDXH2QmB
>>225
>反米親韓の鯨研信者

誰が?

>キャロラインに文句を言うが、日本の資源を奪う違法密漁の韓国、パククネには文句は言いません

混獲スナメリの販売叩いてるけど?

>ウルサンの鯨密漁祭りに出た鯨研に文句は言いません

何その密漁祭り(笑)って。

>気にくわないヤツは在日認定ニダー

お前在日じゃん。
「出目を語る」が予測変換されるその携帯の機種名いってみろよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:29:44.28 ID:mD8qnD4J
それだけ鯨食わされると言うことは捕鯨基地があったとこ育ちかよ
佐世保のオキアミちゃん、網走な大光、と同じだな

優先的に調査捕鯨副産物が入るため調査捕鯨鯨は死活問題w
国営化されると困る人たち
アイスランド産が売れると困る人たち
239税金泥棒:2014/06/24(火) 07:38:12.24 ID:pybDGcFE
240税金泥棒:2014/06/24(火) 08:53:52.01 ID:pybDGcFE
>>1>>5-6
なるほど「ai」→「wc2014」にすれば過去ログ(40頭目〜47頭目)が見れるわけだな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:18:48.59 ID:eDXH2QmB
>>239
消えろ負け犬
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:50:05.18 ID:T1QUfymI
>>238
>それだけ鯨食わされると言うことは捕鯨基地があったとこ育ちかよ
>佐世保のオキアミちゃん、網走な大光、と同じだな

誰が?
網走なって網走は形容詞か?

>優先的に調査捕鯨副産物が入るため調査捕鯨鯨は死活問題w

意味が通じません

>国営化されると困る人たち
>アイスランド産が売れると困る人たち

詩ですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:19:58.65 ID:mD8qnD4J
悔しがりか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:07:25.98 ID:eDXH2QmB
マルチポストは明らかな荒らし行為
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:18:12.70 ID:jeTtNCNt
>>243
まだ運転中?
たまにはパソコンから書いてみてよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:29:41.18 ID:eDXH2QmB
てか今携帯キャリアのホストは規制食らってるから、
「運転中」の書き込みなんて無理だよね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:30:06.89 ID:eDXH2QmB
今というかここんとこずっと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:36:19.80 ID:jeTtNCNt
>>246
全キャリア駄目だっけ?
spモードは駄目だけどiモードやイーモバイルの一部は行ける時があったが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:43:41.66 ID:mD8qnD4J
捕鯨は国営化
副産物は国庫収入
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:50:47.44 ID:mD8qnD4J
アイスランド産、ノルウェー産、輸入促進で安定供給

鯨研は調査業務だけ委託
共同船舶は船と人だけだせ
販売にかかわるな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:53:52.04 ID:eDXH2QmB
>>250
携帯の機種何?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:59:16.46 ID:8ttiGztu
まだ運転中か。
253税金泥棒:2014/06/25(水) 06:58:39.53 ID:RIoirgsB
ウヨガキの精神風景。



日本人としてやられっぱなしでは悔しいです。
http://twitter.com/25cq/status/481460586006335488
http://twilog.org/25cq/date-140625
254税金泥棒:2014/06/25(水) 07:09:55.44 ID:RIoirgsB
>>249
>国営化

26年度までは本予算約11億円(+補正予算?)+もうかる漁業補助金45億円=約56億円で
27年度からは「調査捕鯨の国営事業化」ってことで、つまりもうすでに
「鯨研と共同船舶を100%税金で養え!」って絵図が描かれているとおれは想像する。
255税金泥棒:2014/06/25(水) 07:19:24.75 ID:RIoirgsB
政治家は関係者のために仕事する。
官僚はてめえのメンツのために仕事する。
つまりそういった面ではちゃんと仕事してるってわけだ。
それが正義かどうかは関係ない。

そういった構造が解かってて議論するべきだな、まずはそれが大前提。
256税金泥棒:2014/06/25(水) 07:32:12.62 ID:RIoirgsB
つーかなあ、連中が500人として無駄ガネが約56億円だから一人約1千万強ですかあ・・。
査読論文たった2本で・・おいしいよなあ。
257税金泥棒:2014/06/25(水) 07:45:47.47 ID:RIoirgsB
学者には大きく分けて二通りいると思う。
まずはとにかく連中のことを考える学者と、
そもそも資源がなくなったら経営も成り立たたなくなるだろうと考える学者が。
前者が人情重点派、後者が環境保護重点派とでも呼ぶべきか。w
(まあどっちにしろその人の性格は関係ない)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:35:20.18 ID:drv8aIOe
>>256
一人あたり一千万の仕事しかしていないのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:37:55.64 ID:drv8aIOe
>>257
学者でもないのに知ったふうな口聞かないほうがいいと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:32:52.12 ID:NpMTCFuD
>>253
失せろカス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:33:17.51 ID:NpMTCFuD
>>255
お前仕事してねえじゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:36:44.15 ID:NpMTCFuD
>>256
査読(笑)
論文を書いたことどころか読んだことすらない馬鹿が何を言ってるんですかね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:37:21.33 ID:NpMTCFuD
>>257
中卒が学者について語るとこうなります
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 10:38:01.99 ID:NpMTCFuD
>>254
【イメージで語るな】
265税金泥棒:2014/06/25(水) 17:59:30.65 ID:RIoirgsB
【定期】
福田君
http://twilog.org/fukupage/desc
チンピラ右翼
http://twilog.org/redfox2667
TAIJI WALKER
http://twilog.org/taiji_walker
吟太(非公開)
http://twilog.org/gi_n_ta
滝口守(仮名)
http://twilog.org/kiuchi_minoru
http://twilog.org/EATWHALE
しんちゃん
http://twilog.org/shin_chan412
コーヴィーモニター
http://twilog.org/CovieMonitors
cgcm_checker
http://taiji.blog.jp/

【欄外】
トリパン(長崎佐世保の荒らし)
http://twilog.org/domodamsuzuki
http://twilog.org/kasugabe1111
エマ(支離滅裂)
http://twilog.org/Emmanuel_Chanel
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:23:07.34 ID:NpMTCFuD
>>254>>256
で、まるでその予算すべてが懐に入るみたいな
社会経験ゼロ丸出しの面白発想がいつまで通用すると思っているのかと

>>265
マルチポストで荒らすのやめてくれませんかねカス
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:51:18.51 ID:JNnFZSOb
福島健一が必死やな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 20:55:57.62 ID:JNnFZSOb
ヘビメタ崩れの共産党員 自称ケイ
はよリスを殺す前に自然に帰せよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:37:01.68 ID:nZzr1UQX
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:20:34.07 ID:EgMspSwX
運転中以外のレスってある?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:56:03.76 ID:OcOSXCUn
そもそも出目金って海外FX口座で脱税しながら暮らしてる設定だったはずだが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:40:34.01 ID:WF3wUyfh
とにかく出目金はおかしな人だよな
ここには福田って人は居ないのに福田福田うるせーし
今度は福島?ヘビメタ?
一体何と戦ってんだ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:38:12.15 ID:txSaGVTt
>>256
>つーかなあ、連中が500人として無駄ガネが約56億円だから一人約1千万強ですかあ・・。
>査読論文たった2本で・・おいしいよなあ。

【STAP論文】ネイチャーが撤回へ、週内にも
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404063897/

査読が絶対的基準とはならない証拠
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:46:33.43 ID:zemkpW6M
かまってほしいニダーw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:48:30.62 ID:txSaGVTt
>>274
携帯の機種何?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:29:49.44 ID:9UpVnRmn
ガラケーダガーw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:38:29.00 ID:txSaGVTt
>>276
そのガラケーの「機種」何?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:54:08.86 ID:rhoqTrUA
あ、すまん276は出目金への皮肉レス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 06:30:17.44 ID:YNfRR6MJ
JARPAUレビューに見る調査捕鯨の非科学性
http://kkneko.sblo.jp/article/100807825.html
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:49:53.46 ID:Cz4hrxwQ
kknekoはいつになったらトリパンを訴えるんだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:13:58.81 ID:cF59vfc7
今日もかまってほしいニダーw

ヘビメタ福島建一って誰ニカw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:03:21.50 ID:Cz4hrxwQ
>>281
どうしたチョン
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:27:01.40 ID:adU4uK5t
>>281
唐突に変な事ばかり言うよなお前は。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 17:01:48.16 ID:cF59vfc7
税金泥棒=福島建一だろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:49:50.41 ID:Cz4hrxwQ
そう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:18:04.12 ID:Cz4hrxwQ
【記録こそが証拠なのですよ】
語録追加で

297 税金泥棒[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 2014/07/01(火) 18:52:27.59 ID:NYb1jA3r0

>漁獲の記録はあくまで記録であって
http://twilog.org/fukupage/date-140701/desc

いや記録こそが証拠なのですよ。
能書は何の意味もありません。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 19:56:50.67 ID:Cz4hrxwQ
307 税金泥棒[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 2014/07/01(火) 19:33:07.47 ID:NYb1jA3r0

>>302
>どうして毎年やってないって断言できるの?

断言できる、なぜなら記録がないから。

えーと記録に残っているのは1933年86頭、1936年25頭、1944年35頭、1969年〜だけな。
288Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/07/01(火) 22:25:37.09 ID:C9HnjIF2
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:34:45.21 ID:Cz4hrxwQ
>>288
ありがとうございます
290税金泥棒:2014/07/01(火) 22:58:50.58 ID:XbMf4qtu
トンチンカンが支離滅裂にありがとうだってよ。w
気持ち悪いな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:12:15.10 ID:f93fcz1I
>>290
お前が「ありがとう」とレスをした所を一度たりとも見たことが無い
気持ち悪い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:18:31.49 ID:Cz4hrxwQ
>>290
何逃げてきてんの?
だっさw
293税金泥棒:2014/07/02(水) 06:44:41.87 ID:yfqAEvby
>>292
案外お前、純朴なのかもな、照れるなよアホ。w
294税金泥棒:2014/07/02(水) 06:49:57.20 ID:yfqAEvby
エマはもう何年もこの調子。
思考停止、考えることが面倒くさいからなんだろうかねえ・・。
295税金泥棒:2014/07/02(水) 06:57:13.19 ID:yfqAEvby
ま確かにお前たちの情報源といえばたとえばライフルマニアのページとかがあるんだけど
いかんせん更新はほとんど行われておらず、だからしたがってお前たちはうろたえ迷うってことに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 07:09:24.28 ID:zCLOlwfI
>>293
案外、語録が更新されることを気にしてんのなお前w

>>294
10年間1度も自分で考えたことのない中卒が何をほざいてるんですかね。
1%の求め方も知らない中卒が。

>>295
更新されてないのはお前のコピペじゃん。
それに反論できずにうろたえ迷ってるのはお前だろ。
英文も読めない中卒がいきなり自己投影始めないでくださいよ気持ち悪い。
297税金泥棒:2014/07/02(水) 18:01:44.62 ID:yfqAEvby
>>296
>案外、語録が更新されることを気にしてんのなお前w

全然、見てねえよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:06:48.06 ID:zCLOlwfI
>>297
そりゃ嫌な現実から目を逸らしてるだけじゃん。

で、
「ないこと」の証明はできない(キリッ
はずなのに、何で「ない」と断言できるの?
矛盾しまくってますけどw
299税金泥棒:2014/07/02(水) 18:10:01.01 ID:yfqAEvby
おーい、系群構造に関する情報の収集のために皮膚の小片を採集するだってよ。



ニタリクジラ、イワシクジラ、ナガスクジラ、ザトウクジラ、マッコウクジラ等の系群構造に関する情報の収集
(特にバイオプシー・サンプル(注3)採集と個体識別写真の取得)
北太平洋セミクジラ、シロナガスクジラ等希少鯨種のバイオプシー・サンプル採集と個体識別写真の取得
(注3)生体組織標本(具体的には鯨類の皮膚の小片)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/140702.html
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:18:44.34 ID:zCLOlwfI
>>299
おーい(笑)じゃねえだろカス。

「ないこと」の証明はできない(キリッ
はずなのに、何で「ない」と断言できるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:39:58.53 ID:PcFXWXYt
皮膚の小片から系統群解析に役立つ情報が得られるという水産庁の主張を受け入れるべきか、
それともそこから得られる情報は役に立たないと水産庁に文句を言うべきか、難しいところだな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:42:32.74 ID:zCLOlwfI
>>301
前からやってるのに何を今更
303税金泥棒:2014/07/02(水) 18:53:03.35 ID:yfqAEvby
皮膚の小片を採集する、つまり系群構造推定のためにはわざわざクジラを殺す必要はないとな。
304税金泥棒:2014/07/02(水) 18:57:25.02 ID:yfqAEvby
そういえばお前たちの誰かが「皮膚じゃ紫外線とかの影響を受けるので肝臓とかじゃないと駄目だ」とか何とか言ってたっけな。w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:10:36.40 ID:zCLOlwfI
>>303
>皮膚の小片を採集する、つまり系群構造推定のためにはわざわざクジラを殺す必要はないとな。

だから「ないこと」の証明はできない(笑)んじゃないんですか?

>>304
>そういえばお前たちの誰かが「皮膚じゃ紫外線とかの影響を受けるので肝臓とかじゃないと駄目だ」とか何とか言ってたっけな。w

「致死的手法と同程度の解析ができた」という証拠でもあるの?
ないならだめだよね当然w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:15:03.52 ID:PcFXWXYt
まあ確かに前からやってたという事実は全く役に立たないことをやり続ける正当な理由だと言えるのかもしれん。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:18:28.08 ID:zCLOlwfI
>>306
「役に立つ」か「全く役に立たない」かの2つしかないのか?
まさにビット脳
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:23:17.29 ID:PcFXWXYt
皮膚を数ミリ採取するだけでもある程度は系統群解明に役立つと分かったのはすこしは収穫だったかな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 19:25:56.88 ID:zCLOlwfI
>>308
どこに「数ミリ」と書いてあるの?
見えないものが見えてるの?
怖いねぇ
310税金泥棒:2014/07/02(水) 20:02:33.33 ID:yfqAEvby
町立くじらの博物館を始めるに当たり、イルカショウを目玉とすべく生け捕りの要が出てきて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1400684971/373

捕鯨賛成側の遠藤さんも「水族館で飼育するイルカ類の捕獲を要請されたことをきっかけに」と言っておられます。
ちなみにくじらの博物館開設は1969年ね。



1969年に太地町立くじらの博物館内にある水族館で飼育するイルカ類の捕獲を要請されたことをきっかけに,生け捕り捕獲を行う追い込み漁を開始した。
http://ir.minpaku.ac.jp/dspace/bitstream/10502/4429/1/SER97_011.pdf
311税金泥棒:2014/07/02(水) 20:12:19.36 ID:yfqAEvby
>そして本スレに逃走と。
http://twilog.org/fukupage/date-140702/desc

つーかあっちのスレで「おまえええかげんにさらせ書き過ぎだ!」と管理側からお叱りを受けたので。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:16:07.89 ID:zCLOlwfI
>>311
お前こっちに書いてから向こうに書いてんじゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:20:56.85 ID:zCLOlwfI
誰がどう見ても逃げ回ってますね


(こっち)
299 税金泥棒[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 2014/07/02(水) 18:10:01.01 ID:yfqAEvby

おーい、系群構造に関する情報の収集のために皮膚の小片を採集するだってよ。



(あっち)
400 税金泥棒[余分に国家から合法的に石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く] 2014/07/02(水) 18:30:56.36 ID:5lYeCBkE0

チンピラ右翼
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:26:30.99 ID:PcFXWXYt
>>309
これが500gのブロックらしいけど、皮が1センチ以上あるとも思えないし。
たまたまうちの冷蔵庫にミンクの肉があったんで測ってみたら、2ミリもなかったわ。
その下の脂肪部分も皮というなら話は別だけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:59:42.53 ID:rKe50YKb
捕鯨擁護だったけどクジラとかイルカとかのさしみとかの料理の写真ばっかし
アップしているアカウント見てからドン引き。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:04:16.27 ID:GilabQVa
>>314
その2ミリは削られて2ミリになった皮だと思わないのか?
どんだけ馬鹿な頭をしてんだ?
317税金泥棒:2014/07/02(水) 21:45:33.47 ID:yfqAEvby
皮というか“皮膚”なんだけどね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:58:15.96 ID:zCLOlwfI
>>314
鯨の本皮は4〜6cmあるんですが。
なぜバイオプシーサンプルの厚さをスライスされた食用肉で証明できると思ったんだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:03:22.05 ID:zCLOlwfI
>>317
は?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:15:43.73 ID:PcFXWXYt
>>318
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken426.pdf

この6ページの写真のせいかな。皮の厚さはこれくらいだろうと思ってしまった。
忘れてくれ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 22:50:45.59 ID:zCLOlwfI
>>320
> http://www.icrwhale.org/pdf/geiken426.pdf
> この6ページの写真のせいかな。皮の厚さはこれくらいだろうと思ってしまった。

その写真からもわかるようにバイオプシーサンプルの実物は50mmくらいある。
「数ミリ」なんて証拠はどこにもない。
鯨の「皮」というのは、その表皮の黒いところと白いところ=白皮(脂肪層)を合わせていう。
つまりこのサンプルでは「肉」までには達していない。

で、表皮のサンプルからは例えば次のような研究がされている。
よって「役に立たない」わけではない。

【動物学】クジラの紫外線対策
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/8681
遺伝子レベルでの紫外線曝露の影響を調べ、クジラの損傷と回遊パターンが結びついているこ
とを明らかにした。この研究では、シロナガスクジラ、ナガスクジラ、マッコウクジラの皮膚
試料におけるミトコンドリアDNA(mtDNA)量がmtDNA損傷のマーカーとして用いられ、
その測定が行われた。
322税金泥棒:2014/07/02(水) 23:59:45.26 ID:yfqAEvby
>>318
>鯨の本皮は4〜6cmあるんですが。

そう、でその表層の数ミリを採取すれば良い。
323税金泥棒:2014/07/03(木) 00:11:07.33 ID:HEgrUJlY
>>321
> http://www.icrwhale.org/pdf/geiken426.pdf

実は松岡耕二(鯨研)は南極海ミンククジラ生息数推定作業には参加していない。
参加していたのは岡村寛(水研)と北門利英(旧水産大学)。



岡村寛
http://fsf.fra.affrc.go.jp/nanatsunoumi/nanaumi3.pdf
北門利英
http://icrwhale.org/pdf/geiken453.pdf
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 00:39:54.82 ID:AILwry6d
> かくして、10年に及ぶ南極海のクロミンクジラの
>個体数推定値の議論は決着し、OKモデルからの結果
>を調整した個体数推定値は、IWC/SCによって信頼に
>足るものとして合意された。2回目と3回目の周回
>調査による個体数の比率は(比較可能な範囲に推定
>値を制限した場合)およそ69%、95%信頼区間[43%,
>113%]となった。これは、Branch and Butterworth
>(2001)の比率よりかなり大きなものだった。

個体数推定値は確定したようだね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:25:29.04 ID:8oKQPI7r
>>322
> >鯨の本皮は4〜6cmあるんですが。
> そう、でその表層の数ミリを採取すれば良い。

だからその「証拠」1度も出してないじゃんお前。
1度も。

「常識だよ(キリッ」
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 01:52:47.70 ID:8oKQPI7r
>>323
で?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:02:33.69 ID:pvJPG1wU
問題は表面から5cmの肉でいいのか、それとも内臓から採取しなければ駄目なのか。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:36:23.06 ID:8oKQPI7r
>>327
紫外線による損傷を受けていないDNAを得るには筋肉や肝臓の細胞が必要。
肝臓があればそれに含まれる酵素の分析もできる。
アイソザイム分析には骨格筋や肝臓の細胞を用いる。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%A0
アイソザイムは遺伝子型を反映しているので、間接的な“遺伝子マーカー”として利用できる。
そのためアイソザイム分析は、1960年代以降、生物の分類や、
個体・個人の遺伝的性質に関する研究などに盛んに用いられた。
また多数の個体をまとめて電気泳動にかけて分析することで遺伝子頻度の計算が比較的容易に可能であるため、
集団遺伝学のツールとしても盛んに用いられている。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:40:51.83 ID:pvJPG1wU
皮のバイオプシーサンプルも、系統群解析にとって全く用をなさないってことでもないんだろ。

「系群構造に関する情報の収集(特にバイオプシー・サンプル(注3)採集」と言ってるわけだから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:50:58.14 ID:8oKQPI7r
>>329
だから全く役に立たないとは言ってない。
しかしそれだけではわかることが少ない、不正確ということ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:06:38.44 ID:B9ybcY9U
>>329
チミは鯨愛護の反捕鯨さんかと思ったら冷蔵庫に鯨肉がブロックで置いてある人なんだね。
332税金泥棒:2014/07/03(木) 21:13:24.64 ID:HEgrUJlY
>>330
>しかしそれだけではわかることが少ない、不正確ということ。

お前はいつから科学者になったんだ?w
えーとお前たちの大好きなあの水産庁が明確に「系群構造に関する情報の収集のために皮膚の小片を採集する」と言っている。(>>299
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/140702.html
お前の能書なんかどうでも良い。
333税金泥棒:2014/07/03(木) 21:17:31.46 ID:HEgrUJlY
トンチンカン野郎が専門家でもねえくせに水産庁に逆らって「不正確」だってよ。w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:23:20.67 ID:HTbxyg8i
>>332
バイオプシーサンプルの採取はもともと並行してやってきたことだが
犯行現場の遺留物と犯人の同一性を検証するための
まったく違う分野のことを同一に考えてるおまえが言ってることほど
「不正確」なことはないがなw
335税金泥棒:2014/07/03(木) 21:24:15.57 ID:HEgrUJlY
このトンチンカン野郎の能書に従えばたとえば犯人逮捕のために皮膚の数ミリ小片を採取してそのDNAを調べるっていうのは無意味ってことになるな。
筋肉や肝臓からじゃなくちゃ意味を成さないと。
こういった知ったかが何の臆面もなくてめえの能書を発するっていうのもこれまたこの捕鯨問題の特徴なんだよなあ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:34:51.70 ID:HTbxyg8i
>>335
現場のDNAと容疑者のDNAの同一性を調べるだけのものと
系群の分析が艇が売ってんだよ、クズ

で、オーストラリアのバイオプシーも数ミリどころじゃないから
良く見とけ、クズ

http://images.aad.gov.au/img.py/5fe3.jpg?width=800&height=532&style=ammc
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:39:07.00 ID:HTbxyg8i
>>335
たとえば凶悪犯罪の検証では現場遺留のDNAが劣化してようが
同一性が証明できればいい
しかも人間のDNAデータベースはかなりの蓄積がある

クジラも同じでまずはデータベースの作成が必要
おいおい、商業捕鯨時代にそんなことやってたか?
これから作んなきゃなんねーだろうが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:45:40.28 ID:AILwry6d
>>335
>犯人逮捕のために皮膚の数ミリ小片を採取

こんなこと、どこの警察がやっているんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:50:56.69 ID:HTbxyg8i
>>335
で、こいつはアメリカのザトウクジラのバイオプシーサンプルだ
どこが数ミリだ?
皮下脂肪組織までごっそり採ってるじゃねーかw

http://www.moc.noaa.gov/gu/projects/gu0501/121.jpg
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:28:36.14 ID:8oKQPI7r
>>332
>>しかしそれだけではわかることが少ない、不正確ということ。
>お前はいつから科学者になったんだ?w

科学者ではないが、少なくともお前より物は知っているし、学力も高い。
お前より低いやつなんてそうそういないけどな。

>えーとお前たちの大好きなあの水産庁が明確に「系群構造に関する情報の収集のために皮膚の小片を採集する」と言っている。

だから何?
「数ミリあればよい」なんてどこに書いてないが?

>お前の能書なんかどうでも良い。

そんな顔真っ赤にして言われてもw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:31:34.42 ID:8oKQPI7r
>>333
別に逆らってないが。
てか自分で「嘘をつくな水産庁!(キリッ」とか涙目でほざいていたのは忘却の彼方か?w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:43:07.58 ID:8oKQPI7r
>>335
>このトンチンカン野郎の能書に従えばたとえば犯人逮捕のために皮膚の数ミリ小片を採取してそのDNAを調べるっていうのは無意味ってことになるな。
>筋肉や肝臓からじゃなくちゃ意味を成さないと。

だから犯罪捜査の個人同定と、生物学的な系群分析が同一の手法でできるなんて
どこに書いてあるんだよアホが。
犯罪捜査でDNAの塩基配列すべてを解析するとでも思っているのか?
ほんとに物知らねえよなお前。
頭が悪すぎて自分がどれだけ頭が悪いかもわかっていないんだろ。

数学者じゃないから数式の意味がわからなくてもいい(キリッ

>こういった知ったかが何の臆面もなくてめえの能書を発するっていうのもこれまたこの捕鯨問題の特徴なんだよなあ。

酵素も知らない馬鹿がドヤ顔で何を語ってるんですかね。

てか直前に予想されてることそのまんますぎてわろたわw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:33:56.27 ID:8oKQPI7r
これだけの証拠を突きつけられてもなお「数ミリでよい」「数ミリでよい」
と嘘を唱え続ける中卒バカルト。
一方、自分では一切の証拠を出していない。
想像で語ってるだけ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:51:25.96 ID:S6ZmRfmP
>>334
鯨は生まれた時に各種検査を受けて国に登録されてるのか?
犯人はわずかな情報で特定出来るのは個人情報のデータベースがあるからだろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:56:44.35 ID:HTbxyg8i
>>344
は?
クジラはデータベースがないから作んなきゃなんねーんだろが
それに誰が犯人特定できると言った?
容疑者が現場にいたかどうか同一性を判定するといったろーが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:08:08.21 ID:GRL2wcRk
犯罪捜査で使われるDNA情報はほんの一部分だってことすら知らないんだろうな。
馬鹿だから。
親子関係のDNA鑑定も調べるのは一部分だけ。

これらと生物学的な系群解析が同列で語れると思ってるんだからおめでたい。
この馬鹿がなぜ今まで生きてこられたのかが不思議でならないんだが。
347税金泥棒:2014/07/04(金) 00:33:56.81 ID:YcmMyvfV
>>324
かくして、10年に及ぶ南極海のクロミンクジラの
個体数推定値の議論は決着し、OKモデルからの結果
を調整した個体数推定値は、IWC/SCによって信頼に
足るものとして合意された。
http://fsf.fra.affrc.go.jp/nanatsunoumi/nanaumi3.pdf

↑これだとさもOK、つまり合意された推定値が岡村寛と北門利英の推定値に近かったかのような印象を受けるが実は違うんだな。
どっちかというとBravington, M.V.とHedley, S.の推定値に近い。

[2009年6月]
「岡村寛」「北門利英」モデル
1,287,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→688,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
「Bravington, M.V.」「Hedley, S.」モデル
747,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→461,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
http://iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2009/Annex%20G%20-%20Final-sq.pdf



[2010年6月]
「岡村寛」「北門利英」モデル
1,486,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→712,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
「Bravington, M.V.」「Hedley, S.」モデル
747,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→382,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2010/Annex%20G%20FINAL-sq.pdf

348税金泥棒:2014/07/04(金) 00:37:29.43 ID:YcmMyvfV


[2011年6月]
「岡村寛」「北門利英」モデル
1,062,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→612,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
「Bravington, M.V.」「Hedley, S.」モデル
612,000(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→421,000(IDCR-SOWER/IWC三周目)
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2011/Annex%20G%20-%20IA.pdf



[2012年6月]
「科学委員会合意値」
720,054(IDCR-SOWER/IWC二周目)―――――――――→514,783(IDCR-SOWER/IWC三周目)
http://iwc.int/index.php?cID=3148&cType=document&download=1
349税金泥棒:2014/07/04(金) 00:47:02.48 ID:YcmMyvfV
「岡村寛」「北門利英」はなるべく推定値が多くなるようなモデルを、
一方「Bravington, M.V.」「Hedley, S.」はなるべく推定値が少なくなるようなモデルを、
ってこと。
でどっちのモデルが正しいのかは不可知の世界。
なお原データは同じ。

同じデータを使うがそれぞれのモデルの取り方によって推定値が違ってきて
だがしかし最終的には合意値を決めたってこと。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:51:26.00 ID:MhOAhD/q
>>347-349
だからなんだ、クズ
IWCは捕鯨容認派と反捕鯨派が相対するから
双方の合意を得るのは当然のことだろうが

まあ保守的な推定を行っても
クロミンクが数十万規模で南極海にいることはかわりないから
この合意値でいかに持続的な捕鯨ができるか検討するだけだがな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:51:27.74 ID:GRL2wcRk
>>348
で、「数ミリでよい(キリッ」の証拠は?
1%の求め方も知らない馬鹿の「常識だよ(キリッ」で逃げられると思ってるんですか?
352税金泥棒:2014/07/04(金) 00:51:44.26 ID:YcmMyvfV
>>338
たとえば殺された女の爪の間に皮膚の一部があったとか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:53:37.48 ID:rdQQRxis
>>352
お前バカだろ。
犯人の皮膚を削ろうっていう話だぞ
どこの警察がそういう事するんだよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:55:26.74 ID:GRL2wcRk
>>352
それでその犯人の系群解析ができるんですか?
馬鹿が知ったかで語ってんじゃねえよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:01:28.81 ID:rdQQRxis
もしかして、犯罪捜査のときには残された極めて微量の検体でDNA鑑定できてるんだから、
クジラさんもその程度、数ミリ皮膚を取るだけでDNA鑑定できるはずと勘違いしてる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:04:33.51 ID:MhOAhD/q
>>355
だろうよw
どーしょーもねーアホだわ、この税金泥棒ってやつはw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:19:17.77 ID:GRL2wcRk
>>355
その手法で↓これが分析できると主張してるのがその馬鹿です。

http://luna.pos.to/whale/jpn_sci_yama.html
ここで言う系統群とは、繁殖海域を同一にしているグループを指し、
通常他のグループ とは混血しない独立繁殖集団のことです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 01:35:15.74 ID:Jdn/FKE4
>>345
申し訳ないです。
アンカーミスでした。
>>335宛でした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 02:10:27.15 ID:rdQQRxis
>おれはキミとは違って“憶測”には興味ない。
>つーかこの捕鯨問題で“憶測”でやろうものならばすぐやられちゃうよ。

自爆したか
360税金泥棒:2014/07/04(金) 07:41:52.67 ID:YcmMyvfV
>>349
「北門利英」は現在、IWC科学委員会の議長。
「岡村寛」は『クジラをこのまま捕らないと30年後にはサバが“全滅”、シマガツオやメカジキは半減、50年後にはサンマも半減』仮説を唱えたことでも有名な人。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1019/10197/1019714434.html
361税金泥棒:2014/07/04(金) 07:49:40.13 ID:YcmMyvfV
あるシンポジウムで、俺が生態系モデルが白黒をつけるツールとしては役に立たないと話したところ、
クジラ害獣論の元となる計算をした岡村さんから、
「世界の流れからして、日本としても生態系モデルは無視できない」というようなコメントをもらった。
俺としても、生態系モデルを無視して良いと思っているわけではない。
反捕鯨陣営が泥沼に持ち込む目的で、生態系モデルを持ち出してくる可能性はある。
現にYodzisなどは、そういう論文を書いているのだから、
日本としても、それに対する防御策を練っておく必要があるだろう。
「パラメータの設定によって結果が大きく変わるから、生態系モデルは信用ならない。
だから、単一種で頑健なRMPをつかいましょう」と言えるように準備しておくべきなのだ。
日本として必要なことは、生態系モデルの泥沼に引きずり込まれないような防御策であって、
自ら生態系モデルをつかって何かを主張することではないのである。
http://katukawa.com/?p=424
362税金泥棒:2014/07/04(金) 07:59:50.82 ID:YcmMyvfV
>>330
>しかしそれだけではわかることが少ない、不正確ということ。

そうなるとこれ↓も「不正確」ってことになるなあ・・。w

|ミンククジラの日本海系群と太平洋系群のオホーツク海における混合率推定のためバイオプシーによる表皮採取を実施し8個体よりサンプルを得た。
https://www.fra.affrc.go.jp/bulletin/vessel/2010/minkansenyousen/dai2shounanmaru/dai2shounanmaru_220713.html


おっとちなみに「皮」ではなく「表皮」って言ってるなあ・・。w
363税金泥棒:2014/07/04(金) 08:47:19.01 ID:YcmMyvfV
採取したバイオプシー標本について、洋上処理(DNA解析)を実施した。
https://www.fra.affrc.go.jp/bulletin/vessel/2010/minkansenyousen/dai2shounanmaru/dai2shounanmaru_220713.html

でもトンチンカンに言わせると「不正確」だとか・・。w
用船はアディ・ギル号と衝突したことでも有名なあの第2昭南丸(共同船舶所有)・・。 w
つまり「不正確」な調査のために我らが血税が共同船舶に投入されるってことか?w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:01:05.38 ID:Jdn/FKE4
そうだよ。
致死調査と比して「不正確」。
鯨には戸籍も住民票も出生記録も無いから、
犯罪捜査のように簡単には行かない。
365税金泥棒:2014/07/04(金) 09:57:37.08 ID:YcmMyvfV
>>364
>致死調査と比して「不正確」。

アホ、DNAは同じだよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:01:38.68 ID:rdQQRxis
DNAって付けば、何でも同じと思っているバカ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 11:03:55.67 ID:GRL2wcRk
>>362>>363
顔真っ赤ですよw
それで正確な分析結果が得られた証拠でもあるのかと。
これだけ言われても証拠を出さねえのな。
つまり「証拠はない」と確定。

>>365
表皮のDNAやmtDNAは紫外線による損傷を受けている。
そしてその損傷による研究も進められていることを示している(>>321)。
だが現状、表皮のバイオプシーサンプルから得られる正確な情報は
親子関係程度のものだ。

さらに肝臓や筋肉の細胞内のミトコンドリアでは、
外膜と内膜の表面積の比の値が大きくなる。

加えて肝臓に含まれる酵素のアイソザイム分析によって
より正確なデータも得られる。

「DNA」といえば何でもわかると思ってるアホは身の程をわきまえろよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 14:29:09.09 ID:GRL2wcRk
>>363
>つまり「不正確」な調査のために我らが血税が共同船舶に投入されるってことか?w

お前は納税してないんだから「我らが血税(キリッ」じゃねえだろカス
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:19:59.71 ID:GRL2wcRk
http://ja.wikipedia.org/wiki/DNA%E5%9E%8B%E9%91%91%E5%AE%9A#DNA.E3.81.AE.E6.A7.8B.E9.80.A0
DNA型鑑定の課題

検査で判定できるのはあくまで繰り返し数のみであり、その結果は数値でのみ示される。その
ため厳密には「DNA鑑定」より「DNA型鑑定」と称するべきとの見方がある。
現在の技術ではヒトゲノムの塩基配列のすべてを調べるわけではなく、「一卵性双生児以外す
べて結果が異なる」という認識は誤りである。赤の他人であってもDNA型が一致することはある。
「極めて低い確率(数十兆分の一)ではあるため指紋認識のような識別手段としての信頼性が
ある」というのも誤りで、どの程度の確率で同じDNA型の人が出現するかはまだ明確ではない。
「すべての人間のDNAのパターン・データが登録されれば偶然の一致による誤判定は防げる」と
いうのも誤り。
アメリカのメリーランド州では、2007年1月、データベースに3万人分程度が登録されているDNA
型プールにおいて、理論値では1000兆分の1の確率とされるDNA型の「偶然の一致」があったこ
とが裁判で明らかになっており、DNA型の理論上の一致確率に重大な疑念がもたれている[6]。
DNA型鑑定による個人識別の歴史・現状・課題への言及を極力省き、簡潔に表したいという目的
からか、鑑定の結果「DNAが一致」したといった表現がしばしばみられる。しかし、それらはい
ずれもDNAのすべてが一致するかを調べたのではなく、DNAのごく一部の分析からパターンの一
致・不一致を判定し、確率論的に推定したものである。どういう分析が行われ、何がどう一致
したのかを確認しないと評価を誤りかねない。この点指紋と異なり、判断者に高度な専門的知
識が必要とされる性質のものであり、裁判に利用する際その判断は専門家の解釈に依拠するこ
とになる。
なお、DNA型鑑定は高度の感度を有する鑑定であるため、陽性対照および陰性対照をも試料とし
て鑑定すべきとの指摘もあるが、日本の科学捜査研究所・科学警察研究所では鑑定ごとの陽性
対照および陰性対照の鑑定は実施していない。今後、陽性対照および陰性対照の鑑定が実施さ
れていないDNA型鑑定については、証拠能力が否定されるべきとの見解が有力化している。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 16:24:39.66 ID:4gRcloMA
我らが貴重な血税が、税金泥棒に無駄に使われてしまっている
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:27:01.90 ID:FVize9UQ
PCR法では増幅しようとする領域が無傷なDNAが理論的には1分子あれば良いので、
多少の損傷や収量の高低は問題とされないからである。分析に必要な組織量も1個体につき
0 .1gあれば充分で、標本を殺したくない場合には鰭、触角、表皮などでも分析が可能で ある。
http://nrifs.fra.affrc.go.jp/news/news12/wadasiro.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:52:00.67 ID:GRL2wcRk
>>371
> http://nrifs.fra.affrc.go.jp/news/news12/wadasiro.html

ミンククジラの系群識別をアイソザイムにより進めている。

> 理論的には

mtDNA分析法の短所
 mtDNA分析法の最大の弱点は、調べている標本群が単一の系群に由来するものか、 それ
とも複数の系群の混合物であるかを標本自身から判断できないことである。良く知ら れている
ように、アイソザイムをはじめ対立遺伝子によって生じる変異にはハーディ・ワ インベルグの
平衡への適合度検定が適用でき、逸脱の原因の一つとして異なる系群の混合 が示唆される。し
かし、mtDNAは母型遣伝をするため、その検出方法がない。
 系群構造の解明には単に標本群の異同を判断するだけでなく、系群の数、混合域の広が り、
混合率まで明らかにする必要があるが、mtDNAの情報だけではそこまで踏み込ん だ解析は
できない。例えば、ここに2つの系群とその混合群から採取した計3つの標本群 があって、そ
れぞれが有意に異なる遺伝的組成を示す場合、mtDNA分析法では「3つ の異なる系群があ
る」と判断するにとどまり、真の構造を単独では解明できない。この欠 点を補うものとしてア
イソザイム分析法の存在価値は極めて高いと言える。系群間の遺伝 子頻度の差が大きく標本数
が充分あれば、相当精度の高い構造解析が可能である。例えば 、春から秋に北海道のオホーツ
ク海沿岸に来遊するミンククジラは主として北太平洋系群 の個体であるが、4〜5月だけは日
本海系群の個体が6割前後混合している事実が3つの 多型酵素の分析から明らかにされている。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:54:59.76 ID:GRL2wcRk
>>371
http://nrifs.fra.affrc.go.jp/news/news12/wadasiro.html
mtDNA分析法は理論上は確かに パワフルな手法であるが、私の知る限りでは、同一の研究
対象についてアイソザイム分析 法を凌駕した報告はまだない。2つの手法の優劣について結論
するにはもう少し実証的デ ータの蓄積を待つ必要があると思われる。従って、アイソザイムと
同様に標本の混合を感 知できる核DNAのシングルローカス・フィンガープリント法などが普
及するまでは、系 群識別はアイソザイムとの2本立てで進めることが望ましいだろう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:59:37.72 ID:FVize9UQ
これら生物の遺伝的差違を知るための手段としては、アイソザイム分析やミトコンドリ アDNA(mtDNA)分析が
これまで用いられてきました1)。 さらに分析技術の進展に伴い、核DNAの分析も可能となってきています 2)。
核DNAに含まれる情報量はアイソザイムやmtDNA に比較して圧倒的に多いと考えられますから、
その引き出しかたによっては従来得られな かったり、充分ではなかった情報を得る事が可能と期待されます。
http://nrifs.fra.affrc.go.jp/news/news15/1502-1.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:07:24.34 ID:FVize9UQ
130... Australia further contends that a variety of non-lethal research methods, including satellite tagging, biopsy
sampling and sighting surveys, are more effective ways to gather information for whale research and that the
available technology has improved dramatically over the past quarter century since JARPA was first launched.
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:50:13.81 ID:GRL2wcRk
>>374
> その引き出しかたによっては従来得られな かったり、充分ではなかった情報を得る事が可能と期待されます。

つまり現状での実績はないと。
で?

>>375
AWEで大恥晒したオーストラリアがどうかしましたか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:46:02.57 ID:GRL2wcRk
このコピペ君は何しにきたの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:06:58.85 ID:AhANrap3
シアトルの提訴は棄却
されそうな見通しか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:10:30.77 ID:rdQQRxis
税金泥棒が反論できなくなってグヌヌ状態の時に現れる人、いつもの流れ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:23:13.02 ID:GRL2wcRk
>>379
なるほど。
コピペしかしないのは個性を隠すためか。
知性の低さは誤魔化せてないみたいだが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:16:03.31 ID:bOGSyhTj
>>379
こいつの主張がわからん
部分致死とかいう造語をぶち上げる愛護っぽいけどクジラ食ってるし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:12:00.05 ID:E7ShCzw7
「数ミリでよい(キリッ」の証拠は今回も出てきませんでした
383Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/07/06(日) 02:58:55.83 ID:CQTP71vm
>>382
r13812 嘘リストに加えました。
■ バイオプシー調査は鯨の皮の表層の数ミリを採取すれば良い。 → 嘘
http://popup.tok2.com/home/chanel/whaling/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 03:02:51.01 ID:HarjaPcJ
>>383
乙です
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:40:33.02 ID:ySo6m7S+
DNA標本は皮膚(表皮の黒い部分)もしくは肉を採集します。
標本は5cm角程度で、皮膚の場合は脂身を2〜3mmつけて切り取ります
http://www.icrwhale.org/pdf/higekujira.pdf

文字通り脂の皮と書く「脂皮」(しひ・あぶらかわ)の存在は鯨類の大きな特徴の一つである。実際の脂
皮の写真を見ると分かりやすいだろう(写真4)。一番外側に普段見えている黒皮と呼ばれる表皮が1〜2
o程度あり、脂皮はその内側に層状をなしている。
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken438.pdf

これで数ミリでいいことの証明にならんかな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:52:40.61 ID:P9RxZPpP
出来ない事はないが得られる情報が少な過ぎるからダメって事でしょ。
鯨は人間と違って国籍・戸籍・出生記録が無いからな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:47:33.35 ID:HarjaPcJ
>>385
マジで物分かりの悪いやつだな。
それでアイソザイム分析を超える系群識別の実績がなきゃ
「数ミリでよい(キリッ」だなんて言えねえだろ。
黒皮の厚さなんてどうでもいいんだよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:01:47.86 ID:UfaJrBxc
鯨肉が安く売っても全く売れない現状からして商業捕鯨が産業として国益になる見込みなんてないし
日本政府も借金だらけで財政緊縮を進めなきゃいけないし、フェミニズム予算や捕鯨予算なんか削減するべきだ。
少数者の感情論だけで日本を窮地に追いやるのは得策ではない。
鯨肉食を全国に広めようなんて分別のない夢は持つべきではないし節度が必要。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:12:32.23 ID:rpEOPEDs
>>388
捕鯨継続することの方が、逆に鯨類の保護ができるんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:35:28.45 ID:ySo6m7S+
>>387
もうやってるみたいだな。

解析手法も、ミトコンドリア遺伝子の解析に加えて、新たにマイクロサテライト遺伝子という
核遺伝子の一種が用いられるようになった。これは、同じ核遺伝子のアイソザイムよりも
遺伝的変異がたくさん見られ、系群構造を解析する遺伝マーカーとして非常に優れている。
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken425.pdf
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:45:45.65 ID:HarjaPcJ
>>390
だからその実績は?
プライマー開発費用は?
今後の期待と現状での可否や正確性を混同してんじゃねえよ。
てか黒皮の厚さ関係あるのかそれ。
アホじゃねえの
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:04:07.96 ID:ySo6m7S+
>>391
「用いられるようになった」
「遺伝子マーカーとして非常に優れている」

これで十分だろ。やってる、成果を上げてるってことだろ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:24:28.61 ID:HarjaPcJ
>>392
>「用いられるようになった」

「アイソザイム分析と置き換えることが可能になった」とは書いてないだろ。

>「遺伝子マーカーとして非常に優れている」

それはただの特長。理論上の話。
色々わかるということはその分複雑で費用も時間も手間もかかる。

>これで十分だろ。やってる、成果を上げてるってことだろ。

だからどこに「アイソザイム分析を使わなくてよくなった」と書いてあるんだよ。
で、黒皮の厚さがどうしたって?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:37:06.42 ID:ySo6m7S+
>>393
アイソザイムよりも・・・非常に優れている。という手法を用いてるってんだから、
アイソザイムよりも優れた遺伝子解析をすることが可能になっており、鯨研もそうしているってことだろ。
要するに殺さず系統群解析をすることが、数ミリのバイオプシーサンプルで可能ってことだと思うけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:35:54.54 ID:HarjaPcJ
>>394
> アイソザイムよりも・・・非常に優れている。という手法を用いてるってんだから、
> アイソザイムよりも優れた遺伝子解析をすることが可能になっており、鯨研もそうしているってことだろ。
> 要するに殺さず系統群解析をすることが、数ミリのバイオプシーサンプルで可能ってことだと思うけどね。

お前の「思い」とかどうでもいいんで。
非常に優れたツールがある、それを使い始めました、ってだけで、
これまでの分析法と置き換えられました、もういりません、ってことになるのかよ。
魚類でさえいまだに手探り状態なのに、鯨類ならもう使えますってか?
どんだけ頭ん中お花畑なんだよ。

で、黒皮の厚さがどうしたって?
396税金泥棒:2014/07/07(月) 07:38:45.35 ID:RHp2qHTf
>>383
Emmanuel Chanelさんが「いいね!」と言っています。w



コーヴィーモニター
http://www.facebook.com/pages/Covie_Monitor/494681883897434
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 08:33:14.41 ID:jsFHzW7O
>>395
日本鯨類研究所が進めている調査手法の紹介(III)
2.2 遺伝マーカー
当研究所では、遺伝マーカーとして、ミトコンドリアDNA(mtDNA)およびマイクロサテライトDNA
上の遺伝的変異を利用している。
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken432.pdf

アイソザイムはちょっと出てこないな。
調べた限りでは91年にアイソザイムを使った研究がなされたという記述があるけど、
今も使われているという記述は見つからんかった。もう過去の技術じゃないの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 11:43:03.91 ID:UHbWK8ko
黒皮の厚さは?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:39:35.99 ID:TYxP6IsN
>>397
> アイソザイムはちょっと出てこないな。

自分が>>371で張ったリンク先に書かれたことはもう忘れたんですか?
> http://nrifs.fra.affrc.go.jp/news/news12/wadasiro.html
> ミンククジラの系群識別をアイソザイムにより進めている。

> もう過去の技術じゃないの?

「過去から使われてる技術」という意味なら正しいが。

> http://www.icrwhale.org/pdf/geiken432.pdf
> 2.2.2 マイクロサテライトDNA
> しかし、欠点もある。あまりに変異性に富むため、なかなか種特異的な遺伝子パターンが
> 見つからず、種判別解析には不便である。また、突然変異のメカニズムが完全に解明され
> ていないために、系統解析などの進化学的解析にも向いていない。

http://www.icrwhale.org/pdf/geiken413.pdf
> しかし、環境などの遺伝以外の要因に左右されないことや、短期間にたくさんのマーカーを
> 調べることが出来るなどの利点から、アイソザイム、ミトコンドリアDNA、
> マイクロサテライトDNAといったDNAレベルのマーカー(アイソザイムは厳密には
> 酵素レベル)が一般的である。

> 遺伝子流動の程度は解析データから直接求められるわけではなく、系群間の遺伝的差異の
> 程度をある数式に代入して間接的に求められる。遺伝子流動と遺伝的差異の関係は反比例
> しているために、遺伝的分化の程度が小さいほど遺伝子流動を求める精度は下がってしまう。
> そのため、移動能力が高く、遺伝子流動が大きいと考えられているクジラでは、はたして
> 正確にその値が算出できるかは疑わしい。また、この数式自身がある意味で理想的な系群
> 構造を仮定して導かれたもので、現実のクジラの系群構造がそれに合っているかどうかは
> わからない。

で、黒皮の厚さがどうしたって?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:41:49.58 ID:TYxP6IsN
>>396
お前、逃げてばかりで「数ミリでよい(キリッ」とかいう
自分の吐いたゲロの始末全くしないのな。
全部他人任せかクズ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:06:28.85 ID:jsFHzW7O
>>399
でも結局は鯨研はミトコンドリアDNA(mtDNA)およびマイクロサテライトDNAを採用したわけだろ。
それで系統群の解析が可能だと考えている、それがアイソザイムよりも優れていると考えてのことだろう。
ということは「系群構造推定は生体組織の数ミリを採取してそのDNAを調べるだけ良い」ってことだろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:37:48.58 ID:TYxP6IsN
>>401
>でも結局は鯨研はミトコンドリアDNA(mtDNA)およびマイクロサテライトDNAを採用したわけだろ。

採用はしてるな、「DNAレベル」の分析手法として。
で、アイソザイム(酵素レベル)も系群識別のマーカーになるといっているな。

>それで系統群の解析が可能だと考えている

どこにそんなことが書いてあるんですかね?
「系群解析にも向いていない」と書かれてますが。

>それがアイソザイムよりも優れていると考えてのことだろう。
>ということは「系群構造推定は生体組織の数ミリを採取してそのDNAを調べるだけ良い」ってことだろ。

妄想も大概にしておけ。
系群区分は形質的、生態的、そして遺伝的な異質性を判断して行われるのな。
DNAレベルの分析手法はこれらのうち遺伝的な分析手法の1つにしかすぎない。

で、黒皮の厚さがどうしたって?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:08:48.20 ID:jsFHzW7O
>>402
>「系群解析にも向いていない」と書かれてますが。

「系統解析などの進化学的解析にも向いていない」
これって系群解析に向かないと言っているんじゃなくて、系群の時間軸的解析に向かないと言ってるんじゃないだろうか。
「突然変異のメカニズムが完全に解明されていないために」と言ってるから。

5.北西太平洋ミンククジラの遺伝的集団構造

という章で、マイクロサテライトDNA 解析を用いて本海−黄海−東シナ海に分布する系群(J系群)と
オホーツク海−西太平洋に分布する系群(O系群)の遺伝的集団構造の解析をしてるし。

>系群区分は形質的、生態的、そして遺伝的な異質性を判断して行われるのな。
>DNAレベルの分析手法はこれらのうち遺伝的な分析手法の1つにしかすぎない。

それら3つの手法のうち遺伝的分析については、生体組織の数ミリを採取してそのDNAを調べれば良いと言えばいいかな。
そしてそのための手法として、鯨研はミトコンドリアDNA(mtDNA)およびマイクロサテライトDNAを使っている。
つまりこの2種類で系統群の遺伝的解析が可能ってこと。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:34:39.61 ID:TYxP6IsN
>>403
> 「系統解析などの進化学的解析にも向いていない」

その「の」は同格の助詞だ。

> 系群の時間軸的解析に向かないと言ってるんじゃないだろうか。

違うな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E5%AD%A6
系統学(けいとうがく、英語:phylogenetics)とは、生物の種の系統的な発生、つまり生物の
進化による系統分化の歴史を研究する学問。種や系統群の分化と進化を研究目的とする。

> それら3つの手法のうち遺伝的分析については、生体組織の数ミリを採取してそのDNAを
> 調べれば良いと言えばいいかな。

> http://www.icrwhale.org/pdf/geiken432.pdf
クロミンククジラではmtDNAを精製して解析するため、この分析に適した肝臓も使用している

と書いてありますけど?
それとも「肝臓の小片が数ミリ」も含んで言ってるんですかそれ。
もともとバイオプシーサンプルのサイズの話だってわかってる?

実際の解析に使われるのは小片でよいが、他個体の混入に弱いマイクロサテライトDNAが
「数ミリサイズのバイオプシーサンプル」から確実に得られる保証がどこにあるんですか。
つーかさ、自分が張ったソースくらいちゃんと読めよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 22:38:54.94 ID:TYxP6IsN
>>403
> そしてそのための手法として、鯨研はミトコンドリアDNA(mtDNA)および
> マイクロサテライトDNAを使っている。
> つまりこの2種類で系統群の遺伝的解析が可能ってこと。

それらはどちらも遺伝的マーカーの1つにすぎない。
現在その2つからアプローチをしているというだけで、それら2つだけで「遺伝的解析が可能」
なんて誰も言っちゃいない。(ただし馬鹿は除く)

形質は遺伝するものもあるからこそ系群解析の判断材料になるんだから、
遺伝的分析を遺伝子レベルだけで考えるなよ。

で、黒皮の厚さがどうしたって?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:54:40.81 ID:jsFHzW7O
>>404>>405
>で、黒皮の厚さがどうしたって?

DNA標本に脂身を2〜3oつけるとあったので、黒皮が厚すぎると数ミリでは脂身まで到達しないと思ったんだけど、
実際のところは「脂肪部分からはDNAが取りづらく、黒皮の部分を使う」とのことなので、厚さはどうでもいいな。

>「数ミリサイズのバイオプシーサンプル」から確実に得られる保証がどこにあるんですか。

「メス刃を使って、表皮の部分を5ミリ弱ほどの角片として切り取り」とのことなので、バイオプシーサンプルの大きさで十分だろ。

>現在その2つからアプローチをしているというだけで、それら2つだけで「遺伝的解析が可能」
>なんて誰も言っちゃいない。

今鯨研がやっている遺伝的解析に必要な試料は数ミリの生体組織の採取で得られる。
こんなものでどうだ。

>クロミンククジラではmtDNAを精製して解析するため、この分析に適した肝臓も使用している

これがミトコンドリアDNAは肝臓からしか採取出来ないという意味なら、バイオプシーサンプルだけで遺伝的解析は
不可能ということになるけど、肝臓から採取しやすいが、皮膚組織からも採取出来ないわけでもないというなら別。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:19:57.34 ID:L82yIAFy
で、ブロックの肉はもう食べたのかい?
408Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/07/08(火) 00:28:08.64 ID:VW1be6XP
【外交】安倍首相がニュージーランド首相と会談、捕鯨問題が議題の中心 捕鯨めぐり「見解の相違を確認」 [7/7]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404731371/
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 01:07:56.76 ID:i6mSdIPi
>>406
>>「数ミリサイズのバイオプシーサンプル」から確実に得られる保証がどこにあるんですか。
>「メス刃を使って、表皮の部分を5ミリ弱ほどの角片として切り取り」とのことなので、バイオプシーサンプルの大きさで十分だろ。
>>現在その2つからアプローチをしているというだけで、それら2つだけで「遺伝的解析が可能」
>>なんて誰も言っちゃいない。
>今鯨研がやっている遺伝的解析に必要な試料は数ミリの生体組織の採取で得られる。
>こんなものでどうだ。

採集する際のバイオプシーサンプルのサイズと、
解析に使う際のサンプルの大きさを混同しているのか。
それともわざとか?

>>クロミンククジラではmtDNAを精製して解析するため、この分析に適した肝臓も使用している
>これがミトコンドリアDNAは肝臓からしか採取出来ないという意味なら、バイオプシーサンプルだけで遺伝的解析は
>不可能ということになるけど、肝臓から採取しやすいが、皮膚組織からも採取出来ないわけでもないというなら別。

"肝臓も"って書いてるだろ。
そもそも「不可能」とは言ってない。
「不正確」だと言ってるんだよ。それら遺伝子レベルの分析だけでは。
何かものすごく論理的な読解が苦手だよねお前って。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 05:44:13.62 ID:i6mSdIPi
【韓国】韓国の西海岸でミンク鯨を不法捕獲・流通させていた一味を大量検挙[07/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1404305179/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:15:07.18 ID:QsHCWrhp
泳いでる鯨からメス刃で直接、生体組織を採取する状況がうまくイメージできない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:16:23.06 ID:gXdxG7kJ
>>409
>採集する際のバイオプシーサンプルのサイズと、
>解析に使う際のサンプルの大きさを混同しているのか。

混同というか、バイオプシーサンプリングで解析に使う大きさのサンプルが採取出来るってことだろ。数ミリの。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:26:38.84 ID:i6mSdIPi
>>412
だからバイオプシーサンプルの採集サイズも数ミリでよいという根拠は?
ソースには目を通したのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:34:04.36 ID:gXdxG7kJ
>>413
黒皮5ミリ四方くらいが解析に必要だってんだから、それだけバイオプシーサンプリングで採取出来ればいいんだろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:50:25.68 ID:i6mSdIPi
>>414
他個体の混入に弱い、の意味わかってる?

>採取出来れば

それが一番の問題だけどな。
非致死的手法では数百レベルのサンプルを集めるのが難しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:24:38.70 ID:qCSG3jNN
ホエールウォッチングと同じで鯨に対して相当なストレスになりそうだな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:43:37.94 ID:gXdxG7kJ
>>415
>他個体の混入に弱い、の意味わかってる?

そうは言いながら、大量のサンプルを使うわけでもなく、5ミリ弱の黒皮からDNAを採取しているわけだから、
他の鯨の組織と接触が無いように気をつけましょうと言ってるだけだろ。

>それが一番の問題だけどな。
>非致死的手法では数百レベルのサンプルを集めるのが難しい。

バイオプシーサンプリングで採取出来た組織は遺伝子解析に十分かという問題と、
それがたくさん採取出来るかどうかはまた別問題。

その解決策が部分致死サンプリング。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:52:57.04 ID:qCSG3jNN
>>417
部分致死(笑)にしろ何にしろ副産物が得られない状況で
人員も船舶も倍以上必要そうなのだがその費用は誰が払うの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:23:51.21 ID:qCSG3jNN
>>417
君は机上の空論ばかりだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:25:31.77 ID:i6mSdIPi
>>417
>>他個体の混入に弱い、の意味わかってる?
>そうは言いながら、大量のサンプルを使うわけでもなく、5ミリ弱の黒皮からDNAを採取しているわけだから、
>他の鯨の組織と接触が無いように気をつけましょうと言ってるだけだろ。

「5ミリ弱の黒皮」とは?
実験室でスライスするのと、サンプル採取を同レベルで考えてるの?

>>それが一番の問題だけどな。
>>非致死的手法では数百レベルのサンプルを集めるのが難しい。
>バイオプシーサンプリングで採取出来た組織は遺伝子解析に十分かという問題と、
>それがたくさん採取出来るかどうかはまた別問題。

どのみち「数ミリで系群解析ができる(キリッ」は全くの的外れだということがわかればいい。

>その解決策が部分致死サンプリング。

だからそれどのみち死ぬやつだろ。
くだらん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:58:36.69 ID:gXdxG7kJ
>>420
>「5ミリ弱の黒皮」とは?

「脂肪部分からはDNAが取りづらく、黒皮の部分を使う」
「約5mm四方の表皮組織をメス刃でさらに細かく刻み、DNA抽出液に入れる」

>実験室でスライスするのと、サンプル採取を同レベルで考えてるの?

一旦採取されたら、あとは実験室レベルでの作業ってことだろ。
採取された量がDNA抽出に十分かどうかってだけ。

>どのみち「数ミリで系群解析ができる(キリッ」は全くの的外れだということがわかればいい。

数ミリでいいのか、数センチ必要なのかという話ではなくて、
非致死バイオプシーサンプリング自体が系群解析には役に立たないという話ならそういうことかな。
数ミリ採取出来れば遺伝子解析が出来るという話とはまた別だけどね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:10:03.41 ID:i6mSdIPi
>>421
>「脂肪部分からはDNAが取りづらく、黒皮の部分を使う」
>「約5mm四方の表皮組織をメス刃でさらに細かく刻み、DNA抽出液に入れる」

それが「黒皮を5ミリ弱採取すればいい」とは話が別だとわかっているのか?

>>実験室でスライスするのと、サンプル採取を同レベルで考えてるの?
>一旦採取されたら、あとは実験室レベルでの作業ってことだろ。
>採取された量がDNA抽出に十分かどうかってだけ。

だからそれが十分だという根拠は?

>>どのみち「数ミリで系群解析ができる(キリッ」は全くの的外れだということがわかればいい。
>数ミリでいいのか、数センチ必要なのかという話ではなくて、

いやもともとそういう話だから。

>非致死バイオプシーサンプリング自体が系群解析には役に立たないという話ならそういうことかな。

だから「不正確」といってるだけで「役に立たない」とは言ってないのだが。
そのビット脳何とかしてからこいよ。

>数ミリ採取出来れば遺伝子解析が出来るという話とはまた別だけどね。

それらだけでは解析に不十分だとわかればよい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:27:40.79 ID:gXdxG7kJ
>>422
>それが「黒皮を5ミリ弱採取すればいい」とは話が別だとわかっているのか?

そこが焦点かな。鯨から黒皮5ミリ採取出来ればDNA解析は出来るってことだろ?

DNA解析だけではなくて系群解析にはもっとたくさんの要素があるという話ならその通りだろうけど。
DNA解析に黒皮5ミリの他に必要なものがあるってことではないだろ。

>だからそれが十分だという根拠は?

鯨研がやっているDNA解析に必要なものは揃うってことだろ。
系群解析はそれで全部間に合うという意味ではなくて。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:55:42.76 ID:i6mSdIPi
>>423
>>それが「黒皮を5ミリ弱採取すればいい」とは話が別だとわかっているのか?
>そこが焦点かな。鯨から黒皮5ミリ採取出来ればDNA解析は出来るってことだろ?

5ミリにスライスして使うなら採取サイズが5ミリじゃダメだろ。

>DNA解析だけではなくて系群解析にはもっとたくさんの要素があるという話ならその通りだろうけど。
>DNA解析に黒皮5ミリの他に必要なものがあるってことではないだろ。

肝臓も使うって書いてあるじゃん。

>>だからそれが十分だという根拠は?
>鯨研がやっているDNA解析に必要なものは揃うってことだろ。

抽出に失敗したらどうするの?
後に新たな分析技術が開発されたら?
数ミリずつしか採集してなかったら1回で終わりじゃん。

>系群解析はそれで全部間に合うという意味ではなくて。

そこだけはわかったのか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:55:52.20 ID:gXdxG7kJ
>>424
>5ミリにスライスして使うなら採取サイズが5ミリじゃダメだろ。

使うのはスライスした一片なので、採取サイズがそれ以上ならいいだろ。

>肝臓も使うって書いてあるじゃん。

肝臓からしか採取出来ないならそうなるけど、肝臓から取らなくても何とかなるならその限りではないね。

>抽出に失敗したらどうするの?
>後に新たな分析技術が開発されたら?
>数ミリずつしか採集してなかったら1回で終わりじゃん。

抽出に失敗することがあるからといって、バイオプシーサンプルからのDNA採取は全く不可能ってことにならないだろ。
写真を見るとサンプルは直径1センチくらいの筒状だから、その黒皮を半分使ってあとは残しておくとかね。
採取する直径をもうちょっと大きくするという手もある。

いずれにしてもバイオプシーサンプリングで手に入った黒皮は、今鯨研がやっている遺伝子解析に必要なDNAを提供することが出来るよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:49:26.51 ID:i6mSdIPi
>>425
>>5ミリにスライスして使うなら採取サイズが5ミリじゃダメだろ。
>使うのはスライスした一片なので、採取サイズがそれ以上ならいいだろ。

「いい」の根拠は?

>>肝臓も使うって書いてあるじゃん。
>肝臓からしか採取出来ないならそうなるけど、肝臓から取らなくても何とかなるならその限りではないね。

実際に使ってるのを無視とかすごいですね、悪い意味で。

>>抽出に失敗したらどうするの?
>>後に新たな分析技術が開発されたら?
>>数ミリずつしか採集してなかったら1回で終わりじゃん。
>抽出に失敗することがあるからといって、バイオプシーサンプルからのDNA採取は全く不可能ってことにならないだろ。

収量が少なすぎたらどうにもならん。
抽出方法の違いが解析結果に影響を及ぼすこともある。

>写真を見るとサンプルは直径1センチくらいの筒状だから、その黒皮を半分使ってあとは残しておくとかね。
>採取する直径をもうちょっと大きくするという手もある。

それが可能であるという根拠は?

>いずれにしてもバイオプシーサンプリングで手に入った黒皮は、今鯨研がやっている遺伝子解析に必要なDNAを提供することが出来るよ。

不十分な材料としてならな。
混獲鯨類のDNA登録においてさえ、その標本は5cm角、
表皮の場合は2〜3mmの脂肪層もつけ、
予備も含めて2つ必要ということになっているのに。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:49:54.14 ID:qCSG3jNN
費用対効果を考えてもの言え。
不十分なサンプルしか取れない調査に莫大な税金を投入しろと?
そんな金も時間も無いのに?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 15:26:59.93 ID:UAKY+PwD
お花畑は理論上可能なら何でもできると思ってるからな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 16:16:08.64 ID:8hoI1Qk3
反日企業・ラッシュとアマゾン.......。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:31:15.97 ID:59BPc9wf
>>426
DNAはいくらでも増やせるそうなので、直径1cmが5cm角に比べて信頼性が落ちるってことは無いな。
増やせばいいだけの話だから。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:52:56.16 ID:MfmJqd0O
>>430
人工培養でもする気なんですか?
どうやって増やすのかな?
小保方さんに頼むとか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:59:44.20 ID:UAKY+PwD
>>430
はあ?
少な過ぎたら抽出そのものが失敗するって言ってるんですが
0から増やすんですか?すごいですね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:03:00.52 ID:59BPc9wf
>>431
PCR法を使うといくらでも増やせるそうじゃないか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:25:28.07 ID:MfmJqd0O
>>433
出来るかどうか、やってみたら良いんじゃない?
オーストラリアの非捕殺調査もそうだったけど、
出来る出来ると良いながら何の成果も示せなかったものが多いからね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:54:53.00 ID:UAKY+PwD
>>433
> PCR法を使うといくらでも増やせるそうじゃないか。

それは特定の領域を選択的に増幅する手法ですが。
抽出に失敗したら文字通り元も子もありませんが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:03:14.84 ID:59BPc9wf
標準的な鋳型推奨量ってのがあるらしくて、ヒトゲノムDNAで5〜200ngってなってる。ほ乳類ってことで鯨もこれくらいとみると、
1ngに含まれるDNAコピーは約300ということなので、1,500〜60,000コピーくらいか。
1平方センチの皮膚に含まれる細胞の数は約100万だそうだから、0.04ミリ角から2.5ミリ角って計算になる。5ミリ角はちょっと大きい気がするが、
2.5ミリの倍ってことで、最小も倍の0.08ミリ角にしておけばいいか。
最も少なくて0.8ミリ角のサンプルがあればいいとなれば、直径一センチの皮膚があれば、何度も抽出して、さらにサンプルを残しておくのに十分。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:40:11.75 ID:UAKY+PwD
>>436
お前がいくら想像で述べようと実際の鯨類の標本は5cm角〜だから。
理論上の話と現実の話を分けて考えられるようになりましょうね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:06:10.71 ID:Nl+FL4qK
>>436
で、精度の悪いその実験に何十年も誰がお金出すの?
反捕鯨団体?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:15:25.98 ID:59BPc9wf
>>438
過剰量の鋳型が増幅を阻害する傾向があるそうで、量が多ければいいってことではないらしい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:20:07.35 ID:UAKY+PwD
>>439
増幅はDNAを抽出できてからの話な
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:21:47.87 ID:Nl+FL4qK
>>439
副産物収入の無い事業に誰が莫大な費用を払うのか?という意味だが?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:27:03.30 ID:59BPc9wf
>>441
それだと費用捻出のために不必要な捕殺をすることになって、8条の範疇から外れると言われかねないよ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:32:12.33 ID:Nl+FL4qK
>>442
いやだから誰が払ってくれるんだ?って聞いてんだよ
肉を得られないんだろ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:40:45.58 ID:UAKY+PwD
>>442
不必要な捕殺かどうか科学的に証明できるんですかね、その人たちは
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:44:47.53 ID:q9FRRyLi
【国際】日本の捕鯨、“脅してでもやめさせろ” ニュージーランド野党が過激批判★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404887633/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:51:18.38 ID:oF4gApNY
>>445
こういう、国際法や国際条約を無視した発言を平気でするという事は、自ら野蛮人だと宣言するようなものだと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 01:02:22.79 ID:taVFj73N
南半球に白人の国があること自体野蛮だろに
448Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/07/12(土) 16:03:44.19 ID:RbdScJUW
【科学】巨大クジラ、漁業資源の増殖に貢献? 「海のゴキブリ」論に反し鯨が存在する方が個体数が多く [7/11]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405093851/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:50:47.95 ID:q9FRRyLi
>>448
なぜシロナガスクジラの話なのか
450Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/07/12(土) 23:10:39.51 ID:RbdScJUW
>>450
なぜでしょうね。クジラは単一種の動物だとミスリードして、馬鹿を幻惑しているのかなと。
外人の頭の程度なんてそんなものですし。海のゴキブリ云々というのは、ミンククジラの話
だという点を押さえられない人たちなので、反論になっていないと理解するのが無理とか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:57:00.49 ID:15HiAemQ
政岡大裕ってキモいよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:51:23.32 ID:SktIQedC
クジラが増えれば漁業資源を食べ尽くす←嘘でした、むしろクジラが増えれば漁業資源も増加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405131092/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:58:17.31 ID:3ntiOiAI
意訳:私は歯鯨と髭鯨の区別も付きません
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 03:31:06.87 ID:U4dtJniD
【Twitter】捕鯨 擁 護 で注目されたい人たち 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1405268150/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:03:26.80 ID:hwkNQDM6
>>452
その理論は
シロナガスクジラのような南極の豊富な餌を食って
栄養塩の少ない赤道付近まで回遊する種に限定されますなぁ
回遊しない定住性のミンククジラなどは
特定海域の漁業資源を消費するだけですw
456税金泥棒:2014/07/17(木) 06:51:26.07 ID:vI6/vAAk
まあそれもクジラ食害論と同じで
分からない部分については適当なパラメータを入れる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 07:59:37.14 ID:obYDEkor
>>456
「適当」の意味知ってるか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:50:52.89 ID:g5KoLZoH
食害論を否定する学説は今のところない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:20:31.07 ID:obYDEkor
鯨高知能説と同じといったほうが説得力がある
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:23:51.56 ID:obYDEkor
そもそも「食害論と同じでパラメータを入れる」って何だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:53:27.63 ID:uGuMMx7t
キリスト教徒の日本人がいるんだから日本はキリスト教国

キリスト教徒の日本人のがイルカを食べる日本人より多い
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:03:09.88 ID:CJdsBDhV
それで?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:36:01.47 ID:0bXfQi4A
キリスト教という宗教に頼らないと、反捕鯨の論拠が最早ないわけだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:52:35.66 ID:zMxZirxu
>>461
キリスト教徒の日本人がいる

キリスト教徒の日本人のがイルカを食べる日本人より多い

いる→多い、と話が変わっている。
頭がおかしいんだろうな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:32:35.88 ID:uGuMMx7t
イルカ漁よりキリスト教の方が日本ではメジャーな文化
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:34:57.16 ID:zMxZirxu
なぜ産業と宗教を比較する気になったんだろうか。
きっと頭がおかしいんだろうな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 22:55:32.18 ID:uGuMMx7t
聖書を印刷して販売するのだって産業なんだからキリスト今日も産業じゃん。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 01:36:51.03 ID:FqMfVdNA
キリスト教だって立派な日本文化だ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=8-BPGL9ZndY&hd=1
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 04:31:38.02 ID:OVcCqENO
>>467
キリスト教って聖書を販売する産業だったのか。
キリスト教って出版会社の集合体かすごいですね。
鯨油のために鯨を殺すのもキリスト教の文化ですか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 11:11:35.40 ID:dZWitVSv
馬鹿gaijin向け捕鯨の正当性を示す動画を作ろうと思ってるんだが

盛り込んだ方がいいこと教えてくれ
471Emmanuel Chanel ◆YgrwY/6wqs :2014/07/19(土) 13:01:23.55 ID:eUQZdA/w
>>470
ザ・コーヴやその信者をディスってみるなんてどうかなと思ったりします。特に、遠藤哲也
准教授の出てくるところのつまみ食い編集を暴いたりして、水俣病云々言っているのを
馬鹿にするとか…
水俣病が、メチル水銀の工業廃水が狭い海域に流れたせいで起こった公害病なのも、
その症状も、日本人ならみんな小学校や中学校で習うのに、自然状態の水銀が生物濃縮
されて高濃度なのを一緒くたにするなんて、日本人がみんな公立小学校で教わるレベルの
知識もないのは明らかですね〜!
とか、そう言って、無知ですね〜!馬鹿ですね〜!教育水準が低いですね〜!と言うのは
堪えるかなと…
”どんな貧乏人でも”と言うとカチンとくる方も多いかと存じますが、ただ小学校で習ったよ
とか、中学校で習ったよとか、言うだけでは、下手すると、灘高開成・筑駒のようなエリート
校に行っているから知っているだけだと思われるなと感じた次第。
P.S.
下記事で、一部、そんな発想で、 Maren Roush というのに当たってみた。環境学修士とか
言っていたので。(NSF International の Business Unit Maneger みたい。)
http://www.emmanuelc.dix.asia/blog/2014/03/07/maren-roush-vs-emmanuel-chanel/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 13:14:53.41 ID:OVcCqENO
>>470
牛豚の屠殺シーン
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 14:30:31.28 ID:rh1o7Chw
>>470
捕鯨反対者がステーキ食ってるシーン
474キリスト教徒の土井たか子の弟子の福島瑞穂:2014/07/19(土) 21:48:09.69 ID:ELp8AsL3
捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗み、捕鯨反対運動に利用したグリーンピース日本支部の(元)理事&顧問弁護士の海渡雄一は社民党(元)党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。
http://plaza.rakuten.co.jp/whatman/diary/200806010000/ (週刊新潮2008年6月5日号の記事)


グリーンピース・ジャパンのホームページ(2009年の時点での魚拓。中段下の「3.代表者」に「理事長 海渡雄一」とある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html

http://www.mizuhoto.org/02k/back_n/18/18_5.html  (福島瑞穂本人のホームページ)
>パートナーの海渡雄一と一緒に刑務所の本を作ることになりました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:04:57.10 ID:tZlpaKD5
捕鯨推進派は自分たちが原因で他の日本人がどんなに不幸になっても気にもとめない
傲慢で冷酷で独善的な奴しかいないから気持ち悪い
こいつらは日本人の人権なんて心のそこではどうでもいいと思ってるんだよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:06:43.90 ID:Y3qEUibN
>>470
一番嫌がるのは、自分らが人種差別主義、ナチスと同じだと言われること
477税金泥棒:2014/07/20(日) 07:19:21.42 ID:C0zgV4iR
>>476
「反捕鯨の根底には人種差別がある」てなことを言っているのは
たとえば中田宏(元横浜市長)とか梅崎義人(水産ジャーナリスト)とかがいるんだけど
最初はやっぱ捕鯨協会がPR会社に頼んで実施された世論誘導「捕鯨問題に関する国内世論の喚起」が初め。
478税金泥棒:2014/07/20(日) 07:30:27.95 ID:C0zgV4iR
[民意誘導]人種偏見陰謀史観の始まり

1976年
米国の著名なコラムニスト、ポール・ジェイコブス氏は、76年11月9日付けのデトロイト・フリープレス紙に、
“反捕鯨運動に見られる人種差別”というタイトルで次のような評論を寄せた。
「現在の反捕鯨キャンペーンは、第二次大戦中の日系米人の収容所への監禁と似ている。
米国社会には人種に対してぬぐい難い偏見が存在する。多くの保護団体のクジラを救うキャンペーンには、人種差別的要素が含まれている。
反捕鯨の活動家であったマイク・フィリップ氏は、そのねらいが米国人に内在する日本人への偏見に訴えていることを知って、逆にこのキャンペーンを非難している」
【捕鯨問題に関する国内世論の喚起】(梅崎義人著)



1977年
「捕鯨問題懇談会」初会合
秋山庄太郎(写真家)、阿刀田高(作家)、宇田道隆(水産学者)、岡部冬彦(漫画家)、
影山裕子(総理府婦人問題企画推進本部・参与)、木本正次(作家)、清宮竜(政治評論家)、
小松錬平(テレビ・ニュースキャスター)、滝谷節雄(画家)、多田鉄之助(食味評論家)、
中村武志(作家)、林謙一(作家)、兵藤節郎(日本学校給食会・常務理事)、大和勇三(評論家)、十返千鶴子(評論家)。
「捕鯨懇」の運営で、われわれがもっとも留意した点は、捕鯨協会の応援グループではなく、自主的な、独立した機関という性格を持たせることであった。
そのため、「捕鯨懇」の結成に、もっとも熱意を示した、清宮竜、大和勇三両氏に、代表世話人に就任してもらい、会合の座長を交互に務めてもらうことにした。
【捕鯨問題に関する国内世論の喚起】(梅崎義人著)
479税金泥棒:2014/07/20(日) 07:33:40.88 ID:C0zgV4iR


1978年
日本経済新聞社の論説委員長を務めたこともある、当時社会評論家の故大和勇三はオブザーバーとして取材をかねて会場にいたが、
帰国後、講演のたびに次のように語っていた。
「彼らはロシア、ノルウェー、アイスランド、スペインなどの白人捕鯨国の席には目もくれず、
唯一の有色捕鯨国である日本代表団にだけ向かって赤い水をぶっかけた。人種差別に他ならない。
アメリカが第二次大戦中、日系人だけを収容所に入れ、原爆を交戦国の中でイタリア、ドイツではなく日本に落としたのと通ずるところがある」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid798.html
480税金泥棒:2014/07/20(日) 07:38:34.96 ID:C0zgV4iR
清宮龍
http://fbcdn-sphotos-b-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfp1/t1.0-9/q71/s720x720/10177997_281629532018083_4177183704806241396_n.jpg
「クジラ食文化を守る会」発足当時,秋山 前会長を推した思い出を語る政治評論家の清宮 龍 氏。
http://www.e-kujira.or.jp/topic/syokubunka/syokubunka.html
政治評論家の清宮龍氏は「新会長に活躍いただき、鯨食文化をまもり、(反捕鯨国を)見返してやりたい」と述べた。
http://www.whaling.jp/news/030409m.html
「なぜ人間とクジラの間にだけ民族の食習慣、宗教、文化を超越した国際倫理を確立する必要があるのか。
捕鯨を天職としている人たちに対し『捕鯨は倫理に反する』ということばを向けることこそ、倫理に背く姿勢ではないか」
http://www.infosnow.ne.jp/~whale/part2.htm
481税金泥棒:2014/07/20(日) 07:42:00.21 ID:C0zgV4iR
>>469
梅崎義人『クジラと陰謀』は、1980年にスミソニアン研究所で行なわれた捕鯨問題のシンポジウムで日本側代表の一人、清宮龍(政治評論家)の主張を記している。
創世記9-3の「動いている命あるものは、すべてあなたたちの食糧とするがよい」等を引用しつつ清宮はこう論じる。
《このように、人間は他の動物を殺して食べる権利を神から認められている。
「すべて生きて動くもの」の中から、クジラだけを除外することは、どのような理由をつけても正当化できない》(130〜131頁)
なんと、捕鯨大推進派の清宮は、キリスト教からは捕鯨反対は正当化できないと言ってますよ。
http://twitter.com/beniuo/status/429455021747347457
http://twitter.com/beniuo/status/429455061039583232
http://twilog.org/beniuo/date-0201
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:21:54.36 ID:7pluxFwa
林周夏(大宮工業高校出身)は低学歴のバカ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:53:09.29 ID:uuMBSwye
215 名前:りんごちゃんねる ◆bV6CKmIehI [sage] 投稿日:2014/07/20(日) 08:40:42.10
ネットで民意を操作 韓国の諜報機関が開発したツールとは…
2014.7.17 21:11 (1/2ページ)[先端技術]
 韓国の諜報機関KCIAが、オンライン投票の操作、ウェブサイトのページヴューの
増加、Skype通話の盗聴などを行うツールを開発していたことが明らかになった。
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140717/wir14071721110003-n1.htm
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:03:45.06 ID:sn30fbtt
>>477
で、本人たちが「助けてもらった」といっているのに
「助けてもらってない」とお前が強弁することに何の意味があるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:20:20.08 ID:Y3qEUibN
「反捕鯨の根底には人種差別がある」

一番痛いところを突かれたって感じ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:37:23.86 ID:52Bu8Us7
現在の鰻稚魚や鮪の漁業資源枯渇問題を見ていたら
現時点で商業捕鯨再開したら鯨絶滅する可能性ありそうだけど

今の反捕鯨派の活動は人種差別かもな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:40:42.97 ID:7pluxFwa
林周夏は低学歴のバカ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 14:43:34.65 ID:v02JVLQn
フェロー諸島と一緒にがんばろう。フェロー諸島も捕鯨してるから。
489税金泥棒:2014/07/20(日) 17:26:28.09 ID:C0zgV4iR
>>488
フェロー諸島は村人にゴンドウ鯨肉“無料”配布なのな。w
“無料”できるかよ太地町に?
490税金泥棒:2014/07/20(日) 17:30:39.05 ID:C0zgV4iR
>>486
>現時点で商業捕鯨再開したら鯨絶滅する可能性ありそうだけど

RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法を使っての捕鯨なら絶滅することはないよ。

>今の反捕鯨派の活動は人種差別かもな

なんで?
491税金泥棒:2014/07/20(日) 17:32:59.29 ID:C0zgV4iR
>>485
>「反捕鯨の根底には人種差別がある」
>一番痛いところを突かれたって感じ

全然。
根拠のない主張、単なる陰謀史観。
492税金泥棒:2014/07/20(日) 17:34:58.67 ID:C0zgV4iR
>>484
>で、本人たちが「助けてもらった」といっているのに

「助けてもらった」とは言ってない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:57:11.09 ID:Y3qEUibN
つまらない意地を張ってるとしか見えないね
反捕鯨って幼児的
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:06:00.44 ID:BQjng+Wa
考えられるのは
1、環境生態系について
2、鯨を神学的にどう見るのか
3、人を殺して動物を生かしていかないか?

この3点である
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:34:37.88 ID:sn30fbtt
>>492
ソース自分で書き込んでるじゃん。
【アタマ大丈夫かお前?】
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:56:35.12 ID:sn30fbtt
>>491
なぜ史観?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:58:41.11 ID:uJfnGcBB
鯨じゃなくて海牛とか海豚とかに変えればいいじゃん
牛や豚なら殺してもいいんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:07:47.41 ID:sn30fbtt
>>497
イルカ「…」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 20:14:20.24 ID:sn30fbtt
>>492
「助けてくれた」
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:35:21.06 ID:7pluxFwa
政岡大裕(開智高校、明治大学出身)は誹謗中傷されててダセーよな(笑)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:04:07.58 ID:B6egpKLw
>>498
そうだったなwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 23:34:47.61 ID:Y3qEUibN
「助けてくれた」って自分で言っているじゃないか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 02:23:29.02 ID:eIXzFF16
言ったのに言ってないと嘘をつく
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 06:09:38.99 ID:NU95dJ7+
アイスランドから輸入したナガス鯨肉2000tどうなったんだ?
全然流通してないみたいだけど・・・?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 06:20:35.25 ID:eIXzFF16
出目金ちゃんが知ってるんじゃねw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:16:54.02 ID:bCvHltuC
「助けてくれた」とは言ってるけど「助けてもらった」とは言ってないとか、そういうレベルの話なんだろうか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:43:29.01 ID:kkODMvSm
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:52:40.85 ID:kkODMvSm
http://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/67026002.html#67100798
さすがポスドクさんや
どこかのボンクラとはちゃうわ

http://blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/55130402.html#67105716
よく読んでおけや
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:30:57.47 ID:S7zvtTNr
大多数の日本人はイルカ肉なんか食べてないんだからイルカ肉食は日本の食文化と言えないという意見に対して
少数でもイルカ肉を食べる人間がいるならイルカ肉食は日本の食文化だって主張がまかり通るなら
少数でもキリスト教徒の日本人がいるならキリスト教は日本の国教って主張がまかり通るな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:37:48.75 ID:z58zf7jG
>>509
クジラ教団でも作ってみたら?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:42:07.15 ID:dmbAJ3Jj
>>477
反捕鯨の根底の「一部」には人種差別・偏見がある。に訂正しとけ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 06:38:55.28 ID:qxNrenQs
政岡大裕は早く死ねよ!!!!!!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 07:29:57.32 ID:CoAYFAKl
>>509
国教(こっきょう)とは、国家が保護し活動を支援する宗教のこと。国家宗教ともいう。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 11:41:32.40 ID:gZ4xaYKW
野蛮オージーの国教は 
イルカ教、イルカ狂です。
クジラ教、クジラ狂です。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:42:05.37 ID:pGsEAT4y
捕鯨推進も宗教だろう。捕鯨真理教。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 18:14:15.43 ID:8LAfCsrZ
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

・「日本語(風紀 世相)の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
・問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
・憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
・全ては必然。偶然 奇跡 矛盾 理不尽 不条理は思考停止の産物
・真実 事実 現実 史実は人の数だけある。「一つしかない」は視野狭窄
・「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩、争い)する
・宗教や資源格差は戦争の「原因」ではなく「理由 口実 動機 言訳」
・あらゆる社会問題の根本原因と解決策は「教育」に集約する
・十分な情報教育を受けてない者ほど宗教デマ偏狭思想を信じる
・地球上で最も売れているトンデモ本は新約聖書
・体罰の原因は指導力 問題解決力 向上心の低い教育素人の怠慢 甘え
・虐めの原因は唯一「虐める者の精神疾患」。真に救済すべきは加害者
・犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく救済。被害者のみ救済は偽善
・死刑(=死ねば解決)を是認する社会では自他殺は止まない
・投票率 出生率の低下は社会成熟の証。上げようとするのは本末転倒
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:19:25.76 ID:CoAYFAKl
>>515
じゃあ牛肉食うのも宗教かよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:14:49.88 ID:Lfxph4l/
でた牛肉ガー
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:18:24.09 ID:C4wpXker
鯨と牛は親戚みたいなもんだからな
牛肉が良くて鯨肉が駄目だなんて、
合理的な説明できないだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:41:56.36 ID:CoAYFAKl
>>518
何か問題でも?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:27:40.19 ID:bH/madPt
>>519
牛じゃなくて豚だろ、海豚って言うじゃん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:29:23.66 ID:bH/madPt
牛、豚、鳥はよくて
鯨、犬は駄目とか言うやつなんなんだよ

ブスは痴漢されても騒ぐなってこと?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:13:28.16 ID:w/z4xpA8
「植物を殺して食べる私は動物を殺して食べる野蛮人ではありません」て主張自体が笑い話。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:21:06.21 ID:bH/madPt
植物はいいだろw植物は
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:43:40.49 ID:aVzspFGk
クジラ猟に賛成してる奴出て来いや!! クジラも他の動物と一緒だって言うなら、
サンマをなつかせてみろや!
愚民政策の目的は『自分の考えさえ通れば良い』そういう自己中心的な国民にすることなんだよ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:46:00.63 ID:dmbAJ3Jj
>>525
( ・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:00:48.73 ID:dbiO1ZfC
>>525
秋刀魚?何でそこだけ魚類?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:16:06.19 ID:0pBfzFkL
猟じゃなく、漁な
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 00:36:17.33 ID:MOtgk5nt
政岡大裕が死んじゃった(笑)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:27:43.86 ID:SSWhwN3c
>>525
じゃあナガスクジラ懐かせてみろよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 05:25:09.64 ID:Ea2UI1iN
>>522
韓国人かよ
532DAY GAME:2014/07/23(水) 08:37:26.60 ID:BGkYn8RK
君らの記憶の中に

森澄美江

という名前があると思う。

落ち着いて理解してくれ。
今後の為だ。

2003年、私は騙して強制入院をさせられたその時に
強制入院をさせた医師の下で働いていた看護婦の名前だ。

東日本大震災もこの「風評被害」から起きている。

運気を舐めたこの者に軽く簡単に天罰を与えてやらなければならない。
そう「死」をだ。

突然人の12年間を理由無く奪うような事をしてはいけない。
こういう者にはしつけが必要だ。

んぬぁっ!

よし、お前たちはもういいぞ。
後は好きにするがいい。

「ではさらばだ」

バサッ
533DAY GAME:2014/07/23(水) 08:38:09.67 ID:BGkYn8RK
突然、人の12年間を理由無く奪うような事をしてはいけない。
534DAY GAME:2014/07/23(水) 08:44:56.28 ID:BGkYn8RK
ふっふっふ時代の流れにインプット

俺に無理矢理神社のお参りを全部聞かして学会で変死
535DAY GAME:2014/07/23(水) 08:47:27.48 ID:BGkYn8RK
ふっふっふ時代の流れにインプット

1日が8時間からを無くして学会で変死
536DAY GAME
ふっふっふ時代の流れにインプット

紙の笛とかから教えてないのに知ってる事にして学会で変死