捕鯨問題議論スレッド 14頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【前スレ】
捕鯨問題議論スレッド 13頭目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/
21001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 01:14:58.59 ID:AQEmdxMH
さて、もうおねむなんだけど、前々スレと前スレでrクン向けのテンプレが10レス分ぐらい増えてるんだが、貼っておいた方がいいかな?

中でもrクンが使いまわしたいであろう、「勝川さんも年齢構成要らないって言ってるし!!」と「鯨研ですら2点だけしか要らないって言ってるし!!」という、二つの大嘘に関しては予め封じておいた方が話が簡単になるよね。
なので、明日朝一にでも前スレから引っ張ってきますねw

先に書いとくと勝川さんが「年齢構成がRMPのCLAに要らないと言ってるのはアタリマエ。何故ならCLAに使うのは『繁殖力』だから♪」
と「鯨研がRMPには2点しか要らない、と言ってるんじゃなくて、日本語訳したIWC・SCのJARPAレビューにそう書いてあるだけ♪」という事だね。

その他は「事実として、RMPに繁殖力μの実測値が入力可能であり、それゆえそれが捕獲枠を拡大させる事ができる以上、その為の年齢構成把握目的補殺調査は 『 必 要 で あ る 』 という幾つかのコピペな。

これらはすべて事実なんで、それに反論できないままに同じ嘘を繰り返し続けてるrクンこそ「荒らし」なんだけど、そのrクンに私が「荒らし」呼ばわりされちゃってるのは困ったモノでしゅ♪
31001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 01:16:08.83 ID:AQEmdxMH
おっと、前スレの時も言い忘れてたが、>>1乙ですww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:31:37.76 ID:JLLdbSFs
まず、おめーを出入り禁止ってテンプレに入れるべきだな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:42:26.96 ID:MP6C9Z2i
コピペキチガイは出入り禁止WWW
61001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 01:55:23.02 ID:AQEmdxMH
内容に絡めた発言が一切できない中卒中年クンと特殊学級中退クンは身分をわきまえて書き込みを控えましょうね?

キミ等みたいな馬鹿が頑張っても自らのアタマの悪さを宣伝するだけ、でしゅので♪
7テンプレ:2011/05/16(月) 02:39:21.45 ID:p5qWvwxC
鯨論・闘論「どうして日本はここまで捕鯨問題にこだわるのか」
ttp://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c27
正義の価値は〜第1部 捕鯨は死なず
ttp://www.infosnow.ne.jp/~whale/part1.htm
日本捕鯨協会 −IWC条約を愚弄する輩
ttp://www.whaling.jp/yakara/yakara01.html
反捕鯨団体あれこれ
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html

★署名のお願い
日本の鯨類捕獲調査を妨害するグリーンピース及びシーシェパードに対する抗議書
http://www.icrwhale.org/syomei.htm

「日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ その6」
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1262932065/

反論の際はできる限りソースの提示をお願いします。
理性的な議論を心がけましょう。

【次スレについて】
次スレは基本的に950を踏んだ人が立ててください。
規制などで立てられない場合は、他の人が代行してください。
また、スレのサイズが475KBを超えた場合は次スレを誰が立てるか決めてください。
その場合、次スレが立つまでの間はスレ立て以外のレスはお控えください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:46:24.95 ID:p5qWvwxC
「r君」
Yahoo!ID : r13812
自分を否定する者にはすべて「ウヨガキ」というレッテルを貼る反政府思想の
中年女性。東京都在住。ISPはOCN、回線はフレッツADSL。

一般常識に極めて欠けており、「360度」すら理解できていない、基本的な2次
方程式すらも解けないほどの学力だが、妄想が激しく、自分の考えは絶対に正
しいと思い込んでいる。矛盾を指摘されると事実に基づかないレッテルを貼り
ながら罵声を浴びせるか、スレ違いの話題を振るか、黙り込む。

論破された相手に対しては「ID:XXXXXXは○○」といった感じであだ名を付け
現実逃避を始める。

黙り込んでる間はYahoo!掲示板に引きこもるが、そちらで論破されるとまた2c
hに現れる。ニュース速報+の捕鯨スレにもよく出没し、論破済みの話題を繰り
返すが、すぐに逃げられるように流れを見ながらタイミングを計っている。主
にレス番900前後から現れる特徴がある。

ソースは主に自分の妄想やJanJanの記事、kknekoなど個人の反捕鯨ブログ。
語彙や表現力が貧弱なので、レス内容は以下のようにテンプレにまとめること
ができる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:48:39.42 ID:p5qWvwxC
>>8続き
r13812語録

「ウヨガキ」「共同船舶鯨研利権組合」「水産無償資金協力」「国際世論」
「捕鯨サークル」 「既得権益」「御用学者」「大本営発表」「森下高級水産
官僚」「森下大明神」「無駄な公共事業」「民族系」「無駄ガネ」「税金の無
駄使い」「我々不特定多数」「単細胞」「ナショナリズムをくすぐられる」
「差別主義者」「あはは。w」(←死亡flg)「違うな」(←違わない)「〜な
のだよ。」「残念だったな。w」「よーく覚えておこう」「ポイントを抑えて
おこう」「アホ。」「つまり〜というふうに…」「〜ってこと。」「馬鹿はど
こまで行っても馬鹿」「イメージで語るな」「さあ、おれは知らない」「つま
りすなわち〜」「〜なのだよ。」「〜だろうなあ。」「鯨類研究所と共同船舶
は一緒のビルにあります。」「日本は国家としてモラトリアムに同意」「官僚
M」「天下りN」「まあ多分〜」「科学的にする必要の無い調査」「メンツ」
「死活問題」「反反捕鯨」「グリーンピースは動物保護団体ではない」「即刻、
安楽死させましょう。」 「男の子」「森下水産庁プロパガンダ担当官」「360
度旋回」「オキルクミ」「ザトウクジラはもともと絶滅危惧種ではない」「シ
ミレーション」「コンピュータプログラム」「途中の公式とかそういったもの
は理解できなくて良い」「いわゆる「計算」じゃないのだよ、「アルゴリズ
ム」だ」「RMPは「アルゴリズム」の考え方で開発された」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 02:55:47.41 ID:p5qWvwxC
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/461
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/21(木) 22:22:36.91 ID:pzGNM9MV
RMPに必要なパラメータ
・ P[obt] : 資源量の絶対量の推定値
・ P(t) : t年の資源量
・ C(t) : t年の漁獲量
・ μ : 繁殖力
・ P(0) : 初期資源量
・ b : 観測誤差

まず↓この式からP(t)を求める。
P(t+1)=P(t)-C(t)+1.4184μP(t){1-(P(t)/P(0))^2}
※ P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。

減少比 D(t)=P(t)/P(0) を求め、54%以下なら捕獲限度量は0、それ以上なら資
源量に応じて捕獲限度量を計算する。

P[obt]とbP(t)を比較し、(P(0), μ, b)の値の組の尤度を求める。
(P[obt]とbP(t)が一致するとき尤度は最大となる)

捕獲限度量を↓この式から計算する。
L(t)=3μ(D(t)-0.54)P(t)

L(t)は最初に仮定した(P(0), μ, b)により異なってくる。その中のどの値を
用いるかを決めるのに尤度を用いる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:11:20.29 ID:p5qWvwxC
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/631
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 23:44:58.78 ID:Q6QJQy5c
>>623
> なにしろあの本家本元の鯨研でさえ言っている。
> JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に直接必要としない
> http://www.icrwhale.org/pdf/SC57O1Japane.pdf
> (6ページ目頭)

また嘘だな。それは鯨研が言ったことではない。

(5ページ末)
JARPAによって多くの成果が得られているが、1997年にIWC科学委員会によ
り中間レビューが行われ、以下のような評価を受けた(IWC, 1998)。
@. JARPAはまだ調査期間の半ばにあるけれども,調査海域におけるある
種の生物学的特性値(例えば性成熟年齢の直接測定)の理解に関して,すでに
大きな貢献をしている。
A.「南極海の生態系に果たすクロミンククジラの役割の解明」という調
査目的の下で, JARPAは調査海域におけるクロミンククジラの資源状態につい
ての理解を増加させるに必要な生理状態に関する資料を集めてきた。これらの
資料は‘オキアミの余剰’説に関連する種々の仮説を検証するのに役立つであろう。
B.「鯨類に及ぼす環境変化の影響の解明」の調査目的の下では,クロミン
ククジラの生物学的特性値が環境変化に関連してどのように変化するかについ
ての知見は,いまだにかなり不確かである。それ故に,物理的,生物的海洋学
とクロミンククジラと餌の分布との関係とを統合する,中規模な海域における
研究(メソスケールサーベイ)を発展させるべく努力する必要がある。
また、次のような評価を受けた

(6ページ頭)
‘JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に直接必要としないが,次の方法で
クロミンククジラの資源管理を改善する可能性を有する。(1)RMPの適用模
擬試験(IST)において考えられるシナリオの数を減らす。(2)将来のRMPの
適用模擬試験において新たなシナリオを発展させる(例えば,系群構造の季節要素)。’
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:50:47.26 ID:tIHNlJUG
>>11 トンチンカン数学特性糞野郎へ
(基地外の容量潰しのため書き込めなかったので)

>729
>おいおい、「過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差」だろ?
>自分でいつもコピペしてるくせに「その推定誤差」を勝手に省くなよ虚言癖。

おれが省いたのではない、田中さんが省いているのだよボケが。

>「資源量や資源の状態」は目視調査だけではわからないんだよ知恵遅れ。

文意を良く読めアホ、下記の“調査”は「目視調査」のことだ、「調査捕鯨」のことではない。



改訂管理方式では、過去の捕獲統計と一つの資源絶対量の推定値があれば、捕獲限度量が計算できる。
だからといって、たった一つの資源量推定値を出したあと、
もう調査はやめてしまうというようなことは許されない。
年とともに資源量や資源の状態は変化しているだろうし、
それよりも、そのような怠惰な考え方では、すべてのことがうまく行くわけがない。
したがって調査を実行しないような場合には、それなりのペナルティが必要である。
これを実行するのが、改訂管理方式のフェーズ アウト ルールである。
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html

捕獲限度量を計算するための資源量の推定値は、目視調査のような方法で、
IWCの科学委員会で認められた手続きによって収集、解析されたものでなければならない。
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:03:35.10 ID:tIHNlJUG
>>10
お前は良く分かってないからそういった書き逃げみたいなことをやる。

>※ P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。
“適当な”といっても“常識の範囲内”な。

P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。
すなわちP(0)とμは調査捕鯨とは何ら関係ない。

そしてC(t)は“既知”でありP[obt]と bは“目視”から求める。
すなわちC(t)とP[obt]と bは調査捕鯨とは何ら関係ない。

つまりRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらねえってことだ。
141001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 09:07:20.88 ID:AQEmdxMH
>>12
単純に、キミが同じ嘘を繰り返すから、私も同じ事実の説明コピペを繰り返してるだけ、でしゅ♪
私の言ってる理屈を覆せる人間が存在しない、という完全な自信もありますが、それに反論できる人があれば 私 は 必 ず 再 反 論 し ま す ので 「 容 量 潰 し 」 など目的とはしていません♪

もしキミに 理 屈 が通じるのならば、ハナシは簡単だよぅ?

↓の質問にキミが答えられれば、それでこの件に関してはすべて終わりです。




 ※ 「 繁 殖 力 の 実 測 値 が あ っ て も 無 く て も 、 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い  と い う 証 拠 ・ 根 拠 説 明 を 出 し て 御 覧 ? 」  ※ 




↑の証拠・その根拠説明が無ければ、


「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」


という結論しか出ません♪
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:07:21.83 ID:tIHNlJUG
この方式では、過去の捕獲数C(t)を用いて、簡単な資源頭数P(t)の増殖動態モデル
P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))}
から毎年の資源量を計算する。
ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。
今μとP(0)に適当な値を与えると、この式から現在資源量P(T)が計算できる。
この値を観測された資源量と比較し、差の小さい場合には仮定したμとP(0)が正しい値である可能性が高いとして
重みをを重くし、逆に大きく違っている時には軽くする。
これらの未知数に対しては、あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく。
T年の捕獲限度量L(T)は、仮定したμとP(0)およびその年の資源量の計算値P(T)から
L(T)=3μ{(P(T)/P(0))−0.54}P(T)
によって計算する。
L(T)は現在資源頭数P(T)や繁殖力μが大きいほど大きくなる。
P(t)/P(0)は資源減少比で、これが54%以下になると禁猟となりL(T)は0、54%より高ければ高いほどL(T)は大きい。
このようにして、μとP(0)の各組に対して、それぞれの重みが与えられ 、L(T)が計算できる。
μとP(0)の組を指定された範囲内に満遍なく配置して各組のL(T)を求め、
これを大きさの順に配列し、小さいほうからそれぞれのL(T)に与えられた重みの累積和を計算し、
これが重み全体の和の40%くらいになるL(T)を実際の限度量として採用する。
このことは、正しいL(T)が、採用されたL(T)より小さい可能性が40%、大きい可能性が60%となっていることを意味する。
シュミレーションで調べた結果、この方式によった場合、誤って資源の減少比を54%以下にしてしまう可能性は極めて低いことがわかった。
巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。
過去8年以内に資源量推定値がない時は限度量が割り引かれ、13年たてば0とされる。
資源量推定法に関してはガイドラインができており、これに従った方法による結果だけが利用できる。
(田中昌一「水産資源学を語る」(恒星社厚生閣)P132〜P133より引用)
161001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 09:08:56.11 ID:AQEmdxMH
>>12-13,>>15
この3週間主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>634と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。

>>634の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、
当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の「常識値」を入力した場合と、同じく繁殖力の「実測値」を入力した場合では、


 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも差が出るのは



   ア   タ   リ   マ   エ   ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
171001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 09:10:36.27 ID:AQEmdxMH
>>12-13,>>15
もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。 ↓


586 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/12(木) 19:38:41.46 ID:YhGZdbbo
>>584
残念、今日もまた積年の恨みが晴らせなかったねェ・・・
ID変わるまでに頑張って新しい攻略法を捻り出しましょう♪

少なくとも今、というかこの3週ほど継続して議題に上がってる件に関して
>>634-635に対し反論ができる人間は地球上に居ません♪
RMP運用での捕獲頭数算出アルゴリズム(CLA)には、「より真値に近い繁殖力μの実測値」
が有れば、 より多くの商業捕獲枠算出が可能である、という事実があり、それ故それは
当然科学(最終的には商業用資源有効利用目的)的要求・目的でありますから、
ICRW第8条の規定するところによってIWC加盟国である日本にはそれを行う権利が存在し、
逆にそれを「やってはいけない理由」が全く存在しない、という事まで含めて、rクンみたいな
現実を直視できない子は勿論、どの様な学者・法律家であっても、これを否定する事は↓


     『   不   可   能   』


でしゅ♪
ハイ、コレが客観的で整合性のある、理屈・現実・論理・物理に御座いますw
御理解、頂けましたでしょうか?
181001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 09:11:51.68 ID:AQEmdxMH
>>12-13,>>15
事実として「実測値の繁殖力μ」を入力した場合と「常識値の繁殖力μ」では算出される捕獲頭数が変わっちゃいますから♪それは↓の理由に拠るものです。なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪↓

(↓は>>67の"てにをは"を修正)
67 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 11:22:59.49 ID:Bw/vg+lo

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:22:35.81 ID:tIHNlJUG
RMPは科学委員会において唯一合意がある方式なのである。
したがってRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開は基本的にはできるのである。
(ただしRMS規制をクリアした後に)
でも捕鯨サークルはそれを主張しない。

遠洋商業捕鯨したいんだろ? おかしいではないか。
一体何のために調査捕鯨をやっているんだ?

つまり捕鯨サークルの目的は
「遠洋商業捕鯨の再開」(建前)ではなく「遠洋調査捕鯨の継続」(本音)にあるってこと。
末永くこの調査捕鯨利権に巣食い続けたいというわけなのである。

まさに無駄な公共事業にたかる構造そのものなのである。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:31:15.40 ID:tIHNlJUG
したがって無駄な公共事業(遠洋調査捕鯨)にたかる
「財団法人日本鯨類研究所」と「国策会社共同船舶」は
安楽死させなくちゃいけません。
211001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 09:31:19.13 ID:AQEmdxMH
>>19
>でも捕鯨サークルはそれを主張しない。


ハイ、もう 百 回 は教えてあげてるけど、日本は 公 式 に 商業捕鯨再開を主張してるよぅ?w↓

・ 日本はRMP運用での遠洋(南極)商業捕鯨捕鯨再開を主張し続けてている。

  ・ モラトリアム再開を求める議決提案を行った、という 全 世 界 が 知 っ て る 公 式 な 証 拠 がある。

  ・ IWC加盟小国の鯨資源有効利用意思を反捕鯨大国の 恫 喝 外 交 で投票意思が歪められない様に「無記名投票」を十年以上に亘って提案し続けている。

という証拠を出してあげましょう♪↓

リンク不可なので"『日本が商業捕鯨再開に本気でないとすれば、一体何故無記名投票を求めるのかな?w』toripan1111”で検索

↑のリンクから抜粋。↓

【蔚山(韓国南東部)21日共同】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は21日、クジラの捕獲頭数や捕獲方法を決め、監視・規制する改訂管理制度(RMS)について議論した。
 RMSは資源の適正管理が目的で、1982年にモラトリアム(一時停止)が発効した商業捕鯨の再開の前提。日本は同日、RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案を行ったが、オーストラリアなどの反捕鯨国が反対、投票で否決された。
 IWCではRMSの議論が10年以上続いているが、捕鯨賛成派と反対派が対立し、まとまる見通しは立っていない。

2005年06月21日火曜日

( ※ RMSとは管理方式RMPを運用監視する包括制度です)

次に 「 日 本 が 商 業 捕 鯨 再 開 に 本 気 で あ る 証 拠 」 を示してあげましょう♪ ↓
(コレもリンク不可なので"本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪ totipan1111 YAHOO掲示板”で検索)

何年も無記名投票提案してるんだけど、反捕鯨大国が票の取りまとめで邪魔しちゃうんだよね。無記名だと恫喝が効かずにモラ解除3/4が集まっちゃうからw
221001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 10:43:04.19 ID:AQEmdxMH
>>21

>次に 「 日 本 が 商 業 捕 鯨 再 開 に 本 気 で あ る 証 拠 」 を示してあげましょう♪ ↓
(コレもリンク不可なので"本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪ totipan1111 YAHOO掲示板”で検索)

のリンクを貼ってみるね↓

『本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪』

2011/ 4/19 12:48 [ No.53488 / 54119 ]     投稿者 : toripan1111

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=53488&thr=53488&cur=53488

ハイ、↑の説明で↓

  ・ 日本はRMP運用での遠洋(南極)商業捕鯨捕鯨再開を主張し続けてている。

  ・ モラトリアム再開を求める議決提案を行った、という 全 世 界 が 知 っ て る 公 式 な 証 拠 がある。

  ・ IWC加盟小国の鯨資源有効利用意思を反捕鯨大国の 恫 喝 外 交 で投票意思が歪められない様に「無記名投票」を十年以上に亘って提案し続けている。

という証拠がそろってしまってましゅね♪
231001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 10:45:27.98 ID:AQEmdxMH
>>13 >P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。すなわちP(0)とμは調査捕鯨とは何ら関係ない。

「未知の繁殖力μ」は「適当な数値(常識値)を仮定」するよりも、「調査捕鯨で得られた」⇒年齢構成から導いた「より真値に近い実測値」を入力すれば、より大きな捕獲枠が得られるので、 調 査 捕 鯨 と R M P は 直 接 関 係 が あ る んだよぅ?w↓

クジラさんを殺して「耳垢栓」を採取して年齢を調べ、年齢構成データセットを取得して、『 繁 殖 力 μ 』の実測値を導き出せばRMP運用時の商業捕獲枠を拡大出来るんだから、関係あるし、必要なんだよう?w↓

『 調 査 捕 鯨 に よ っ て 得 ら れ た 』 ⇒

『繁殖力』と『初期資源量』の値は ⇒ 『RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出』枠を ⇒  大 き く で き る の で ↓

『 関 係 あ る し 、 大 い に 必 要 』 ってことなんだな。w理解できたか?。w↓では繰り返し♪↓

↑が正しいかどうか、はキミが↓の質問に答えるだけでハッキリするよぅ?

「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」という結論しか出ません♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:14:15.56 ID:hG1hx5+Q
>>18
>「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

これが算出される結果に影響を与えるような言い方だけど、それは関係ないだろ。
中央値+上限、中央値−下限がカバーする範囲が、繁殖値が取り得る値をカバーしていれば、
計算結果は同じだよ。
251001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 12:32:08.44 ID:AQEmdxMH
>>24
前々スレから理解できないまま絡んでるバカの人、は参加しないでね?って何十回も言われてるでしょ?


推定範囲の「中央値が小さい」・「推定範囲の下限が低い」という事は、そのレベルの繁殖力しかない、という想定で安全率を見込まなければならないので、その分↓


 『 本 来 も っ と 有 効 活 用 で き る は ず の 資 源 』 に対し ⇒ 


 『 遠 慮 し た ・ 少 な い 捕 獲 数 』


しか算出できない、とゆってるのよ?

さんすう苦手な文盲クン♪

RMPのCLAは複数入力したパラメでの、複数のシュミレートから実際に使える捕獲頭数を選ぶんだから、
調査捕鯨に拠る、実測での年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値・


 即 ち 『 中 央 値 を 大 さ く 、 推 定 範 囲 を 狭 く 』


設定できた方が、 よ り 大 き な 捕 獲 枠 算 出 可 能 なのは


     ア   タ   リ   マ   エ   でしゅ♪


26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:00:55.67 ID:wZVPl0Je
同じ念仏何回唱えたってキミの言い分は論破されたままだよ、
rちゃん。

だいたい前スレで死亡率や繁殖率はRMPによる捕獲量計算に影響を与える、
って自分で認めちゃったじゃん。
指摘したらしばらく逃げ出して、また念仏三昧に逆戻りしてっけどさ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:01:55.79 ID:hG1hx5+Q
>>25
繁殖率とそれにかける重みをグラフにすると、よく見る
http://software.ssri.co.jp/statweb2/img/tips_2_19.gif
のようなものになると思うが(説明のために適当に探した絵なので、
数字は鯨とは無関係)

1) 中央値を 0、範囲を±4
2) 中央値を 1、範囲を±5
3) 中央値を -1、範囲を±5

それぞれ同じグラフが出来るだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:26:47.71 ID:p5qWvwxC
>>12
> おれが省いたのではない、田中さんが省いているのだよボケが。

なるほど、つまり普段からコピペしている「RMPに必要なのは過去の捕獲統計
C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差」は嘘で、「過去の捕獲統計
と一つの資源絶対量の推定値」に主張を変えるわけだな?
そこを明確にしてもらおうか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:27:59.61 ID:p5qWvwxC
>>12
> 文意を良く読めアホ、下記の“調査”は「目視調査」のことだ、「調査
> 捕鯨」のことではない。

お前は、お前にとって都合のいい解釈ができる、その部分しか見ない。
だから文意の読解を誤る。
俺はフェーズアウトルールの基本概念の話をしているんだよ。

「年とともに資源量や資源の状態は変化しているだろう」
↑これはごく当たり前の考え方だ。
ゆえに「過去の捕獲統計と一つの資源絶対量の推定値」のみにより算出された
捕獲限度量にはペナルティが必要とされる。
それを実行するためにフェーズアウトルールが用意されている。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

>> 捕獲限度量の計算は5年ごとに更新されることになっている

以上の記述から、RMPのパラメータに入力されるデータ、およびその算出式
すらも固定化されたものであってはならない、ということがわかる。
「ストックの境界」を明確にするには、致死的および非致死的方法による
生物学的特性の調査が必要だ。
5年以内に見直し、5年ごとに更新するためには、各パラメータに入力するデータの科学的根拠、算出式やその係数に対する科学的根拠が必要だ。
「そのような怠惰な考え方では、すべてのことがうまく行くわけがない。」
↑この意味を改めて考えることだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 13:31:43.88 ID:p5qWvwxC
>>13
> お前は良く分かってないからそういった書き逃げみたいなことをやる。

>>10-11を貼った理由は、お前がどうせまた同じ嘘をつくからだよ。

> >※ P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。

その「適当」は、お前が得意な「テキトー」ではない。
意味は↓これだ。

てき‐とう〔‐タウ〕【適当】 [名・形動](スル)
1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。
また、そのさま。「工場の建設に―な土地」「この仕事に―する人材」

> “適当な”といっても“常識の範囲内”な。
> P(0)とμは未知であるが【ある範囲内で】適当な数値を仮定する。
> すなわちP(0)とμは調査捕鯨とは何ら関係ない。

で、その「常識の範囲」ってのはどうやって決めるのか、という問いから、
お前はずっと逃げ続けているのだが。
それこそ「テキトー」に思いついた架空の数値だとでも思っているのか。

> つまりRMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらねえってことだ。

そのような怠惰な考え方ではすべてがうまくいかないそうだw
理由は>>29
よくわかってないから>>15のような書き逃げをするってわけか、なるほどw
311001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 13:41:32.50 ID:AQEmdxMH
ご苦労様なことにわざわざ探してきたそのグラフから ナ ニ が 判 る の か ? を説明して御覧な?w

>>18>>25に書いてる事をキミみたいな本格的にモノを考えるのに向いてない人間向けに努力して噛んで含めて口噛み酒並みにスムージー化してみると↓

たとえば南極クロミンクの単年の再生産数(≒繁殖力)の「仮定された」⇒「常識の範囲」が

・A 「2万頭〜7万頭」

だったとするでしょ?ところが実際に調べてみた数値が、

・B 「4万頭〜6万頭」

だった場合、CLAに入力される繁殖力の値がAの時とBの時では「算出される捕獲頭数の(シュミレート結果の数・それが持つ)範囲」が違う、というのは解るかな?

そして繁殖力の値が「常識の範囲」しかない、つまり「Aを入力した時」は、「 本 当 の 繁 殖 力 の 大 き さ 」 が ⇒ 『 も し か し た ら 』 ⇒
<「Aの下限・2万頭」しか無い場合> を想定して、その算出された複数のシュミレートの中から、最も遠慮した捕獲数を選ばざるを得ない、と言うのも解るかな?

そうしないと、実測してない以上「本当の繁殖力」が判らないわけだから、本来利用可能な分以上に捕ってしまう危険性が生じちゃうから、だよ?その可能性が捨てきれないでしょ?

しかし逆に、繁殖力の値が「実測した年齢構成から導かれた範囲」もある場合、ほとんどの場合それは「Aの常識の範囲」より下限も大きく、推定範囲も狭く、なるわけだから、
より真値に近い、よって資源に対し不必要に遠慮せず、より資源を有効に活用できる捕獲数が算出される、という事なんだけど、解るかな?

コレだけ噛み砕いて説明しても解らないようなら、後はもう、ひらがなで書き直すぐらいしか説明しようが無いから、諦めてね?
321001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 13:42:43.54 ID:AQEmdxMH
>>31はアンカー付けるの忘れてたが>>27宛て、ね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:07:27.91 ID:ecFggjfv
仮定した繁殖力μと初期資源量により、算出した推定値と観測値を比較する。
ここであり得ない仮定は捨てられるか、評価値が下がる。
但しモデル式は完全ではないのて、現実離れした仮定値でも、たまたま観測値に近い値をとる危険がある。
ここまでの計算で、仮定の範囲が絞られていたらどうなるか?
おそらく、ありそうもないとして採用されなかった組み合わせによる無駄な考慮分がなくなり、
間違った推定値による捕獲数は採用されず、捕獲可能数は増えると思います。
だから、計算時に常識的な範囲を採用しなさいということでしょう。常識的な範囲は、最新の知識で更新されるものです。

34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:18:37.28 ID:p5qWvwxC
>>19
> RMPは科学委員会において唯一合意がある方式なのである。
> したがってRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開は基本的にはできるのである。
> (ただしRMS規制をクリアした後に)
> でも捕鯨サークルはそれを主張しない。

また前スレと同じ嘘だな。


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/65
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 10:35:02.75 ID:TtpRG7AP
>>57
> だから捕鯨サークル御用学者たちがRMP採用を嫌がるというわけなのだよ。

RMPはRMSの一部だというのを知っているか?w

【IWC総会】RMS導入と商業捕鯨の再開を求める日本案否決 中国と韓国は棄権【06/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119412032/


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/27(水) 20:18:12.73 ID:uUNOm1pN
>>65
>RMPはRMSの一部だというのを知っているか?w

初耳だな。
誰がどういった理由でそんなこと言ってる?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 14:21:02.01 ID:p5qWvwxC
>>34続き
http://www.whaling.jp/yakara/yakara04.html
しかも、抑制された捕鯨を認めつつ、鯨資源を守り、それにより、IWCを正
常化するための手段は、既にIWC内に存在する。RMS(改訂管理制度)がそ
れである。この制度は、92年、豪が提案し、米国を含む5か国が賛成票を投じ
た。この制度は、RMP(改訂管理方式)に、国際監視員制度などの諸措置を組
み合わせたものであり、これを適用する限り、鯨資源にいっさいの危険はない。

http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
7 改訂管理制度(RMS)には、RMP(脚注3参照)、監視取締制度、資源量推定
のために行われる調査のガイドライン、最小限必要とされるデータの仕様を含
む。

http://www.ifaw.org/ifaw_japan/join_campaigns/protect_whales_around_the_world/at_risk_the_worlds_forum_for_whales/international_whaling_commission_(iwc)/the_revised_management_scheme_(rms).php
The RMP is to be embedded in the RMS (Revised Management Scheme) which
is to include measures to ensure that catch limits are adhered to.
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:29:31.44 ID:wZVPl0Je
>>34
密猟がどうとかこうとか言ってるのは反捕鯨国やキミだが。
RMSが担保されなくてもRMPに準拠してさえいれば捕鯨を認めるかい?
RMPが「合意」されたんならRMSについても合意がなきゃ捕鯨は実施できんだろが。

捕鯨を「やる」視点でモノを考えた事がないからそういうトンチンカンな事が言えるんだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:03:58.80 ID:hG1hx5+Q
>>31
常識の範囲が2万から7万なら中央値4.5万、範囲は±2.5万だから、4万から6万を十分包含するよ。
シミュレーションの結果ピークはやはり4万から6万の間に来るんじゃないの?
2万から7万のうち、実測値に合う結果になるのは、やはり本当の値に近い数字だろうから。
381001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 19:33:56.67 ID:AQEmdxMH
>>37
もう、どうしてそんなに バ カ なの? 

内包するから、 そ れ が ど う し た の ?

説明してみろよ能無しがw
 
ピークが何処にこようが、常識値を使った場合は


『 実 測 値 が 判 ら な い ん だ か ら = ど れ だ け の 捕 獲 枠 ま で な ら 充 分 大 丈 夫 な の か ? が 不 明 な の だ か ら 』 ⇒

   『  安  全  率  を  見  込  ん  で  』

 『 捕 獲 枠 を 少 な く 設 定 し な け れ ば な ら な い 』

という事を>>31ではキミみたいな馬鹿にも解るように説明した積りですが、案の定解らなかったんだね。
複数シュミレートから選択するというのはそういう事です、文盲のおさるさん♪ 

それから昨日も何度も説明したけど、「実測値」が無ければ「それに合う結果になってるかどうか?」は知り様が無いでしょ?
「ナニと比べて」「合う」だの「合わない」だの言ってるの?「常識値」は資源の実態が不明なまま出してる「仮定」でしかないんだよ、このボケカスがw

キミみたいな馬鹿を相手にこれ以上説明できる事は無いです。




・・・それから、前も言ったけど、 死 ん で く れ た ら 嬉 し い な ♪
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:41:57.76 ID:JLLdbSFs
まだコピペしまくるの?
ネットで人と違うこと言って誰かが喰いつくのを面白がってる相手にいつまで
不毛なことやるんだね?暇なんか?暇なんだろうな。
ゴメンナサイさせたいわけ?するわけねーだろwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:48:56.85 ID:hG1hx5+Q
>>38

>正しいL(T)が、採用されたL(T)より小さい可能性が40%、大きい可能性が60%となっていることを意味する。

このことを言っているなら、捕獲数が小さく出るというのはその通り。
しかし中央値を低く設定することや、範囲が狭いことが、捕獲数の算出に影響すると言うならそれは違う。
2万から7万で描くグラフと、4万から6万で描くグラフは同一。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:03:37.59 ID:+D/zpBlI
>>40
>計算された個々の捕獲限度量を大きさの順に並べ,小さいほうから順に
>その限度量に対応する尤度を1/16乗したものを示すと図5のようになる.
>その尤度を累積していくと,曲線のようになる.そして累積値がXとなった
>所の横軸CLを捕獲限度量とする。

このようなやり方をとるから、幅を広げた場合は、小さな尤度の捕獲限度量
の積上げが無視できない。だから、幅が広い方が、より限度量が小さくなる。
421001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 20:32:50.57 ID:AQEmdxMH
>>40
>しかし中央値を低く設定することや、範囲が狭いことが、捕獲数の算出に影響すると言うならそれは違う。

違わない、それこそが捕獲枠の増減に影響する、という事を根拠説明込みで>>18>>25>>31>>38で繰り返し繰り返し説明してるんだけど、キミのアタマがその内容を全く受け入れられないので、そのような馬鹿な返事を寄越しているワケです。


>2万から7万で描くグラフと、4万から6万で描くグラフは同一。


コレがナニを意味するのか、を説明してご覧?と訊いてもキミのアタマじゃ出来ないでしょ?

いい?

>>31で例示した、Aの「2万から7万」や、Bの「4万から6万」はあくまで「たとえば」の数値・範囲なのよ?

この例ですら既に中央値にずれが生じてるんだけど、その意味すら解ってないんでしょ?

「常識値範囲・Aが1万から6万」で「実測による繁殖力範囲・Bが4万から6万」だと、キミが自分でも説明できないのに何故だか根拠になり得ると信じ込んでるグラフのピークすら全然変わるのよ?

キミのその乏しいアタマでは「実測値にもっと大きな±の幅を持たせたのが常識値だ」みたいな理解になってるんだろうけど、「実測値」は 「 実 測 し な い 限 り 判 ら な い 数 値 」 なのよ?w

「常識値」が「凡そ考えられる、可能性のある全ての範囲」を含ませなければならない以上、「実測値」を内包するのは ア タ リ マ エ 。

その常識値だけしかない、「実測値の無い」状況では、「実際の繁殖力の大きさが判らないから」、「もしかしたら、捕り過ぎになる可能性」を考慮して、実際の繁殖力(真値)より少なく評価した、資源に対し遠慮した捕獲数しか出せない、とゆってるの。
431001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 20:49:47.41 ID:AQEmdxMH
もうね、日本語で解説してるのに、読んだ形跡が見られないようなレスが何度も何度も返ってくる。
どれだけ説明してやっても猿に方程式教えてるようなものだね。>>40みたいな馬鹿がどうしてこのハナシに絡みたくなるのかな?



>>40のID:hG1hx5+Q クンさぁ、>>42に書いた↓


>「常識値範囲・Aが1万から6万」で「実測による繁殖力範囲・Bが4万から6万」だと、キミが自分でも説明できないのに何故だか根拠になり得ると信じ込んでるグラフのピークすら全然変わるのよ?


↑の場合だと、中央値の数値が全く違う、という事は理解できるかな?

そして実測年齢構成から導いた「B」の繁殖力だと、極端なハナシ、毎年「 最 低(繁殖力の最低値を採っても) で も 4万頭」からシャチさんのゴハン分を引いた分を全部捕っても何とかなるかも、ということなのよ?

Aの場合だと、中央値を採った場合ですらBでの↑で捕獲枠に満たない、という事なのよ?


「常識値」しかない場合だと、万が一を考えれば繁殖力を1万頭以上に見積もった捕獲枠を出したら資源量が危ない、と考えるのが普通でしょ?そうする他無いでしょ?

そして仮に、あくまで 『 仮 に 』 のハナシ、「実測」してみたら「常識値」と変わらなかった場合でも、それを知り得るのは「実測」したからこそ、でしょ?しなけりゃそれすら判んないのよ?

そして実測値の場合、中央値は兎も角、充分なサンプルサイズさえ有れば推定範囲は狭められるんだから、それが無いよりあった方が捕獲枠を大きくできるのは ア タ リ マ エ なんだよ?



もうね、ホントに参加しないでほしいんだけど、こんなに頼んでもダメなの?意味ないでしょ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:58:04.24 ID:wZVPl0Je
>>39
>ネットで人と違うこと言って誰かが喰いつくのを面白がってる相手

誰のことかな?
rチャンならガチだよ?

一体誰と戦ってんの??
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:00:15.49 ID:p5qWvwxC
そやkknekoの訴訟詐欺はどうなったの?
461001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 21:06:11.01 ID:AQEmdxMH
>>45
こんな感じです↓♪

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=53617



此間kknekoさんのブログ見たら、「GPJ佐藤のバカタレ」みたいな事を長々書き散らしてたから、内ゲバ勃発してるみたいですねェ・・・w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:21:54.39 ID:hG1hx5+Q
>>42
常識2万から7万、実測4万から6万と、
常識1万から6万、実測4万から6万では何も変わらないよ。
1万から6万の中に4万から6万が前者と同様に含まれる。
グラフのピークは同じ。

もっと適切な例を挙げる上げるなら、常識2万から7万、実測6万から9万なんて例だろうね。
常識の最上限7万から、実測の上限9万までの2万が計算結果に反映されない。

ただしこの場合、上限7万付近では、重みは0のはずなのに、まだかなりの重みを加えなければならない。
そのことから範囲が狭い、または中央値が低すぎることが分かる。
範囲を広げるなり、中央値を上げるなりして計算のやり直しだ。
481001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 21:40:31.52 ID:AQEmdxMH
>>47
>常識2万から7万、実測4万から6万と、
常識1万から6万、実測4万から6万では何も変わらないよ。
1万から6万の中に4万から6万が前者と同様に含まれる。
グラフのピークは同じ。


それ、「含まれてる」 だ け 。

そして勿論「ピークが違う」。

ね?解らないでしょ?

それはキミが>>31で出したAとBの例が「たとえば」のハナシ、という意味を未だに全く理解してないから、でしゅ♪


そして>>42に出した例1〜6万と4〜6万ならば、例の段階ですら「ピークが違う」のね。



あと、その後半に書いてる完全に意味解らないまま手探りで書いてる事は「実測値」の意味が解ってない証拠だよねw
CLAに入力する段階では常識・実測其々の範囲の上限下限の重みを比較する意味なんか存在しないんだから。お前馬鹿だろw


単純充分な精度のある実測値の範囲を入力すれば済むハナシなんで、『実際の数値が判らないまま出した仮定でしかない』常識値と比較検討して妥当性を求める意味が何処にあるのか?と訊いても答えられないでしょ?

だから、分かったフリをして書くな、とゆってるのよ?w
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 21:51:59.91 ID:hG1hx5+Q
>>48
ピークってのは、ある繁殖率から算出した資源量と、実際の観測から分かった資源量の差が最も小さいところ。
例えば本当の繁殖率が6万だとしたら、2万から7万という範囲の数字を与えた場合でも、5万から9万という数字を与えた場合でも、
どちらでもピークは6万になるよ。
501001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 22:56:57.14 ID:AQEmdxMH
アハハハハハハ・・・w

私はね、もう、キミがバカである、という事実をどうやってキミに伝えていいのか、その方法が分かりません♪
しかしてキミが解ってない、という事はアリアリと判ってるんで、もう放置しちゃいたいんだけど、解説して遊びたい、というアンビな感情に挟まれて非常に悩ましいところです・・・w

>>49
>ピークってのは、ある繁殖率から算出した資源量と、実際の観測から分かった資源量の差が最も小さいところ。


 違 う 、 違 い ま す 、 違 い ま っ し ゅ ッ ッ ! ! w

ねえ、一体何のために調査捕鯨・「実測」するのか?という意味がキミは全く解ってない、と昨日も一昨日も言ったでしょ?

「常識値(の範囲)」というのは『実際の数値が判らないまま出した仮定でしかない』値なんだから、それと「実際に測って得られた値」である実測値の比較によって『ピーク』なんて出す意味が何処にあるの?と訊いてもキミのアタマじゃ説明できないでしょ?
誰にだってムリだよ?そんな事をする必要が無いし、そもそれは「ピーク」などと呼ぶものでは全くなく、 「 仮 定 と 実 証 の 差 」 でしかないんだからね♪

そしてキミは>>47で「グラフのピークは同じ」と書いてるんだけど・・・?今度は「その差」が有るのを前提に、その「差の小さい所」と言ってますw

あのね?たとえ>>31のが例示の数字であっても「ピークが違う」のはアタリマエなの。
何故ならば常識値/実測値ともに其々「繁殖力」の「中央値」が先に算出されて、その前後に推定範囲が与えられるから、という事でしゅ♪
つまり、常識/実測の其々「中央値そのもの」が「ピーク」なのね。キミのアタマじゃこれすら意味解らないでしょ?w
そしてだからこそ「仮定でしかない繁殖力の中央値」と「実測で得られた年齢構成から導かれた繁殖力の、各年齢ごと・各年度ごとの推移の平均値」として出される「実測繁殖力の中央値」は

  違 う 事 こ そ  ア  タ  リ  マ  エ  な の ね ♪ (続く)
511001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 23:25:27.03 ID:AQEmdxMH
もう腰から下にチカラが入りません・・・w
ねぇ、どうしてそんな当てずっぽうでモノを言ってもバレない、と思うの?キミが解った風を装って書いても、一番根本を完全に誤解したままなのが明確だから、手探りで書くな、と何度も何度もゆってるのよ?

>>49
>例えば本当の繁殖率が6万だとしたら、2万から7万という範囲の数字を与えた場合でも、5万から9万という数字を与えた場合でも、どちらでもピークは6万になるよ。


先ず、>>50で教えてあげたように「ピーク」という言葉の使い方が分かってません♪
中央値を文字通り「信頼できる数字のピーク・中央」としてその前後に「同じポイントだけ」±の範囲を与えるんだから、
「本当の繁殖力」が「6万」の場合に「2万から7万」「5万から9万」なんて推定範囲は ア リ エ マ セ ン ♪ 小4ぐらいのさんすうだよねw

もう近くに人が居るんで、笑いを堪えてたら、涙が出てきちゃったよ・・・w

そして、キミがまっっっッ…たく、このハナシの意味を未だに理解してないってのは、

     「 本 当 の 繁 殖 力 」 が ⇒

    「 判 ら な い か ら こ そ 」 ⇒

   『 調 査 捕 鯨 で 実 測 し て る 』

という事でしゅ♪

「本当の繁殖力が6万」ならば、常に「そのピークが6万」なのは ア タ リ マ エ だ この馬鹿がw

そして、その実測値の平均こそが「繁殖力の中央値」になるからこそ、」キミが>>24で全く意味が分からないままに出した言葉が

   完 全 に  マ  チ  ガ  イ  で あ る 

という事なのね。(続く)
521001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 23:26:46.20 ID:AQEmdxMH
いい?

「常識値と実測値で」⇒「中央値が違えば」⇒「その推定範囲も当然違う」↓

だからこそ、『 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 の 大 き さ に 違 い が 出 る 』

という、極極アタリマエの、単純極まりないハナシをしてるのに、キミのアタマが悪すぎる所為で全く理解できてない、という唯それだけの事なのよ?

もう、ホントにキミみたいな度を越したバカの相手は、書き出してるときは楽しいんだけど、書いてるうちにキミの底なしのアタマの悪さにウンザリしちゃうんで、参加するのをやめてくれないかな?

それか、 死 ん で く れ た ら 嬉 し い な ♪
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:30:53.43 ID:vBlqVns/
>>49
読んでて釈然としないのですが。

RMPは「ピーク」を採用しているのではなく、観測結果から決定した資源量を使って、
シミュレーションの結果求められた推定資源量を判定し、計算した尤度という評価値を使います。

観測結果から決定した資源量に近いほど、確かに評価値は高いですが、仮に観測資源量から離れていても、
最初に仮定した初期資源量と繁殖力で計算した最低捕獲可能量は、最後まで計算に使用しています。

RMPの計算上は、最大値や、中央値という概念は出てきません。
実際の観測から分かった資源量で使っている平均値やその標準偏差という表現と、
仮定する値の常識的な範囲とが、一緒になってる気がしました。
541001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 23:38:44.95 ID:AQEmdxMH
あぁ、>>49を読み直してみたら

「繁殖力/観測から」算出した<「資源量」の差>が最も少ない所。

と、書いてあるよ・・・

もう処置無しだなッ…!!w

私の>>18でも、キミが返信した>>24でも「資源量」のハナシなど一度もしておりません♪

そんなモン、繁殖力の実測値によって捕獲枠を拡大する、というハナシとは絡めようが無いですからw


なんでこんなに創意工夫を凝らしてまで「解ってる風」を装おうとするんだろうねェ・・・?




兎に角、もうお願いだから、キミみたいな極端な馬鹿は参加しないでね?
頼みますから、どうか・・・


もう、ハナシにならん、とはこの事だよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:43:25.03 ID:hG1hx5+Q
常識値、実測値は共に、ある一定の範囲を持った推測値であるので、
実測値の方が中央値もより本当に近い値を与えることが出来、
範囲も狭くできることは確かだが、多少常識値の誤差が大きくても、
得られる重みのグラフは同じであることが分かった。
また常識値の値は途中のデータを検証することによって、補正が可能であることも分かった。
故に常識値を使っても、実測値を使っても、最終的に得られる結果にはたいした違いはない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:51:27.22 ID:tIHNlJUG
>>28
>つまり普段からコピペしている「RMPに必要なのは過去の捕獲統計
>C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差」は嘘で、「過去の捕獲統計
>と一つの資源絶対量の推定値」に主張を変えるわけだな?

RMPに必要なのは「過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差」は
田中昌一「水産資源学を語る」(恒星社厚生閣)P132〜P133の中に書かれており
「過去の捕獲統計と一つの資源絶対量の推定値」は
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html に書かれてある。

>>29
>以上の記述から、RMPのパラメータに入力されるデータ、およびその算出式
>すらも固定化されたものであってはならない、ということがわかる。

RMPのパラメータに入力されるデータって何だ、具体的に言ってみろ?
算出式って何だ、具体的に言ってみろ?
まずはそれからだ。

>「ストックの境界」を明確にするには

ストックのことは「RMPの原理」とはまた別の話だ。

>>30
>で、その「常識の範囲」ってのはどうやって決めるのか、

専門家たちが納得する範囲だよ。

>そのような怠惰な考え方ではすべてがうまくいかないそうだw

そうだな、田中さんは目視調査はちゃんとやらなくちゃいけないと言ってるな。
“目視調査” な、“調査捕鯨(クジラを殺す)”ではない。
571001ゲットを目指す男:2011/05/16(月) 23:53:21.72 ID:AQEmdxMH
>>55
>多少常識値の誤差が大きくても、
得られる重みのグラフは同じであることが分かった。

うん、そんなことは  ま  っ  た  く  ア リ マ セ ン ♪


>また常識値の値は途中のデータを検証することによって、補正が可能であることも分かった。


その「途中のデータ」は「補殺調査」によってしか得られない、とゆってるのよ?w
そしてその「補正」こそが目的なんで、その補正された値こそが「実測値」なのね♪


>故に常識値を使っても、実測値を使っても、最終的に得られる結果にはたいした違いはない。


キミが言ってるのは「常識値を補正したものを自分は常識値と呼ぶ事に決めたんだから、『常識値である実測値』は常識値と変わらない」という事です。

バカ相手にしか通じない論法ですね♪


そして、事実として「補正」の対象になってしまう以上、実測によってより真値に近い繁殖力の値を求めるのは、より大きな捕獲枠(=商業採算性)が必要とされる商いの為のRMP運用には当然の事、でしゅね♪
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:00:18.94 ID:5cP/qSEV
>>46
> こんな感じです↓♪

なるほど、訴えるつもりはさらさらなかったように見えますな。

> 此間kknekoさんのブログ見たら、「GPJ佐藤のバカタレ」みたいな事を長々書き散らしてたから、内ゲバ勃発してるみたいですねェ・・・w

ちらっと見てきたがわろたwww
佐藤が理事長に昇格したのがよほど気にくわないのかw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:09:22.68 ID:AWBR+FMP
>>34
>【IWC総会】RMS導入と商業捕鯨の再開を求める日本案否決 中国と韓国は棄権【06/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119412032/

これ↑の「商業捕鯨の再開」は「“沿岸捕鯨業者4社(※当事)による”商業捕鯨の再開」な、
つまり捕鯨サークルとは関係ない。
すなわち捕鯨サークルはRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張することはないってことに変わりはないってことだボケ。


沿岸捕鯨業者4社(※当事)
現在は3社に吸収合併されている。

「下道水産」(下道吉一北海道網走)+「磯根捕鯨」(磯根ー和歌山県太地)→「第7勝丸」
「鮎川捕鯨」(宮城県鮎川)→「第28大勝丸」「第75幸栄丸」「第8幸栄丸(新船それとも第75幸栄丸の改名船?)」
「外房捕鯨」(庄司義則千葉県和田)→「第51純友丸(新船)」



「下道水産」(下道吉一北海道網走)+「磯根捕鯨」(磯根ー和歌山県太地)→「第7勝丸」
「鮎川捕鯨」(宮城県鮎川)→「第28大勝丸」「第75幸栄丸」
「外房捕鯨」(庄司義則千葉県和田)→「第31純友丸」



「下道水産」(下道吉一北海道網走)+「磯根捕鯨」(磯根ー和歌山県太地)→「第7勝丸」
「三好捕鯨」(三好英志北海道網走)+「日本近海」(宮城県鮎川)→「第28大勝丸」
「戸羽捕鯨」(宮城県鮎川)+「星洋漁業」(宮城県鮎川)→「第75幸栄丸」
「外房捕鯨」(庄司義則千葉県和田)→「第31純友丸」
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:17:59.32 ID:AWBR+FMP
>>55
>実測値の方が中央値もより本当に近い値を与えることが出来、
>範囲も狭くできることは確かだが

でも現実的に実測値は得られない(学者間の科学的合意が得られない)。

>故に常識値を使っても、実測値を使っても、最終的に得られる結果にはたいした違いはない。

ならばみんなが納得する常識値を使いましょうと、目的は実測値を決定することにあるわけじゃなく
捕獲枠算出にあるからと、まあそういうことです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:22:49.23 ID:pgZrw33h
>>59
沿岸捕鯨再開という、小規模なものすら一切認めないと言うのでは
南極海での商業捕鯨再開は、RMT全会一致の趣旨とは裏腹に
実現不可能ということですね?これは事実上の約束違反となりますよ。
621001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 00:32:09.19 ID:rBuGDpnJ
>>59
>これ↑の「商業捕鯨の再開」は「“沿岸捕鯨業者4社(※当事)による”商業捕鯨の再開」な、


rクン、↓のソースの何処を読んでも「南極海含む公海での遠洋捕鯨は含まない」などというハナシは見付かりませんよ?w

【蔚山(韓国南東部)=中村勇一郎】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は2日目の21日、改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、賛成23、否決29で否決された。

 中国や韓国など5か国は棄権した。

 RMSは、クジラの資源量から捕獲枠を科学的に算出し、安定的にクジラの頭数を管理することができる制度。1986年(日本は88年)から中断している商業捕鯨を再開するには、導入が不可欠とされる。

 一方、反捕鯨国のオーストラリアは日本に対して、南極海での調査捕鯨再開計画を撤回するよう求める決議案を提出、22日にも採決される見通しとなった。調査捕鯨は各国の権利で、決議が採択されても拘束力はない。

(2005年6月21日19時11分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm

「改訂管理制度」を議論 IWC、日本の提案否決

 【蔚山(韓国南東部)21日共同】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は21日、クジラの捕獲頭数や捕獲方法を決め、監視・規制する改訂管理制度(RMS)について議論した。
 RMSは資源の適正管理が目的で、1982年にモラトリアム(一時停止)が発効した商業捕鯨の再開の前提。日本は同日、RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案を行ったが、オーストラリアなどの反捕鯨国が反対、投票で否決された。
 IWCではRMSの議論が10年以上続いているが、捕鯨賛成派と反対派が対立し、まとまる見通しは立っていない。


まぁまぁ、「モラ解除」も「RMS導入」も「沿岸のみ」なんて縛りではなく、普通に公開捕鯨での操業を対象としてるハナシなんでアタリマエでしゅね♪
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:35:19.81 ID:AWBR+FMP
>>55
いや違うな、7社→4社だな。

「下道水産」(下道吉一北海道網走)
「磯根捕鯨」(磯根ー和歌山県太地)
「鮎川捕鯨」(宮城県鮎川)
「外房捕鯨」(庄司義則千葉県和田)

2008年3月経営統合
「三好捕鯨」(三好英志北海道網走)+「日本近海」(宮城県鮎川) +「戸羽捕鯨」(宮城県鮎川)+「星洋漁業」(宮城県鮎川)→「鮎川捕鯨」
(経営統合したのは、戸羽捕鯨、日本近海、星洋漁業、大洋エーアンドエフ鮎川事業所(いずれも石巻市鮎川浜)と三好捕鯨(網走市))
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2008_03/i/080320i-kujira.html



「下道水産」(下道吉一北海道網走)
「磯根捕鯨」(磯根ー和歌山県太地)
「三好捕鯨」(三好英志北海道網走)
「日本近海」(宮城県鮎川)
「戸羽捕鯨」(宮城県鮎川)
「星洋漁業」(宮城県鮎川)
「外房捕鯨」(庄司義則千葉県和田)
641001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 00:38:30.18 ID:rBuGDpnJ
>>60
>でも現実的に実測値は得られない(学者間の科学的合意が得られない)。


ハイハイ、それは「合意が得られない」ではなく単に「合意しない」という事です。
「合意しないだけで合意の無い状態を作る事を目的にIWC・SCに参加してる」⇒『反捕鯨御用学者』さん達が自国為政者の為に忠実な仕事をしてる、という事でしゅね♪↓

rクンの栄光の軌跡を見失わぬように・・・w↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/776

776 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/25(月) 08:29:30.75 ID:y+aAU0AQ
>>772

ゲラゲラゲラゲラゲラw


>捕鯨推進側の学者たちは捕獲枠が大きくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>捕鯨反対側の学者たちは捕獲枠が小さくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>つまりいつまで経っても「初期資源量および繁殖力」は決定できない。(科学的合意が得られない)


↑はつまり


<「合意しないだけ」で「合意の無い状態」を作り出せる、その為だけにIWC反捕鯨国に請われIWC・SCに参加してる 『 反 捕 鯨 御 用 学 者 』 さん達>


の存在を認める、という事だね♪
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:42:41.79 ID:AWBR+FMP
>>63
「日本近海」(宮城県鮎川)
「戸羽捕鯨」(宮城県鮎川)
「星洋漁業」(宮城県鮎川)

上記の内、二つが実質休眠会社だったのでおれは当事5社と記憶してたんだよなあ・・。
661001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 00:43:45.77 ID:rBuGDpnJ
>>56>>60 ではでは繰り返しておきましょう♪↓


「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?




「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒



「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」



を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
671001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 00:52:10.14 ID:rBuGDpnJ
>>59
「沿岸分しか主張してない」と証拠も出せないままグダグダ水産会社の名前だけを無意味に並べちゃってるんで、もう一つ♪↓

  ・ 日本はRMP運用での遠洋(南極)商業捕鯨捕鯨再開を主張し続けてている。

  ・ モラトリアム再開を求める議決提案を行った、という 全 世 界 が 知 っ て る 公 式 な 証 拠 がある。

  ・ IWC加盟小国の鯨資源有効利用意思を反捕鯨大国の 恫 喝 外 交 で投票意思が歪められない様に「無記名投票」を十年以上に亘って提案し続けている。

という証拠を出してあげましょう♪↓

「 日 本 が 商 業 捕 鯨 再 開 に 本 気 で あ る 証 拠 」 ↓

(リンク不可なので、”本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪” ”2011/ 4/19 12:48 [ No.53488 / 54125 ]”で検索。)



何年も無記名投票提案してるんだけど、反捕鯨大国が票の取りまとめで邪魔しちゃうんだよね。無記名だと恫喝が効かずにモラ解除3/4が集まっちゃうからw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:09:04.42 ID:5cP/qSEV
>>56
> RMPに必要なのは「過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推
定誤差」は
> 田中昌一「水産資源学を語る」(恒星社厚生閣)P132〜P133の中に書かれて
おり
> 「過去の捕獲統計と一つの資源絶対量の推定値」は
> http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html に書かれてある。

そんなことはわかっている。聞いているのはお前の主張だ。
>> そこを明確にしてもらおうか。
と書いてあるのが見えないのか?

> RMPのパラメータに入力されるデータって何だ、具体的に言ってみろ?
> 算出式って何だ、具体的に言ってみろ?
> まずはそれからだ。

前スレでもとっくに既出な上に、さらに>>10にも貼ってありますが何か?
お前の記憶障害ってほんとワンパターンなのなw

> ストックのことは「RMPの原理」とはまた別の話だ。

ストックはRMPにおける管理対象の基本単位だ。
これが「原理とは別」とは笑わせるw
やはり何も分かっていないんだな。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 先に示した改訂管理方式は単位となる生物の集団(しばしばストックと
>> 呼ばれる)ごとに適用される。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:12:08.97 ID:5cP/qSEV
>>56
> 専門家たちが納得する範囲だよ。

だからその「納得する範囲」ってやつはどうやって決めるんだよ。
「繁殖力(=加入率−自然死亡率)の "常識の範囲" 」の決定において、
専門家たちが納得する根拠となるものが何なのか言ってみろよ虚言癖。

> そうだな、田中さんは目視調査はちゃんとやらなくちゃいけないと言ってるな。

「目視調査はちゃんとやらなくちゃいけない」というのは「捕獲限度量を計算
するための資源量の推定値」の話だ。
要するに「1パラメータに入力するデータ」についての話でしかない。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 捕獲限度量を計算するための資源量の推定値は、目視調査のような方法で、
>> IWCの科学委員会で認められた手続きによって収集、解析されたものでな
>> ければならない。

他のパラメータについては致死的および非致死的方法によって得られた調査結
果が必要となる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:14:24.23 ID:5cP/qSEV
>>56
> “目視調査” な、“調査捕鯨(クジラを殺す)”ではない。

「目視調査のような方法」と書いてあるだけで、目視調査 "限定" ではない。
少なくとも資源量以外のパラメータについては、致死的および非致死的方法に
よって得られた調査結果が必要となる。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> このような条件のもとで、初期資源量およびひげ鯨の繁殖力に関し、可
>> 能性のある範囲全体についてさまざまな値を仮定して、現在資源量を計
>> 算する。そして仮定の値から計算された資源量が正しい値(母数)であ
>> ったときに実際に観測された値が得られる確率(尤度)を、観測誤差の
>> 法則に基づいて計算する。初期資源量および鯨の繁殖力の可能性のある
>> 範囲をどうとるかは、重要な問題である。かなりの情報があればその範
>> 囲を狭くとることができ、結果もシャープに出てくるので、意志決定が
>> やりやすい。情報が少なくいろいろな可能性が考えられるときは、広く
>> とったほうが間違いはないが、結果がぼやけて、どのような意志決定を
>> すべきかがあいまいになる。

>> 最初に仮定する初期資源量および繁殖力の値によって、計算される捕獲
>> 限度量は異なる。

特に繁殖力(=加入率−自然死亡率)のパラメータについては、致死的方法を使
わざるを得ない。
繁殖力のパラメータに対する入力値は重要だ。
その値によって「計算される捕獲限度量は異なる」んだからな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:15:36.50 ID:5cP/qSEV
>>56
そしてお前が必死に見ないふりをしているこの "5年ルール" をもう一度張っ
てやろう。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

>> 捕獲限度量の計算は5年ごとに更新されることになっている

以上の記述から、RMPのパラメータに入力されるデータ、およびその算出式
すらも固定化されたものであってはならない、ということがわかる。
「ストックの境界」を明確にするには、致死的および非致死的方法による
生物学的特性の調査が必要だ。
5年以内に見直し、5年ごとに更新するためには、各パラメータに入力するデー
タの科学的根拠、算出式やその係数に対する科学的根拠が必要だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:50:18.74 ID:5cP/qSEV
>>59
> >【IWC総会】RMS導入と商業捕鯨の再開を求める日本案否決 中国と韓国は棄権【06/22】
> http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119412032/
>
> これ↑の「商業捕鯨の再開」は「“沿岸捕鯨業者4社(※当事)による”商業捕鯨の再開」な、
> つまり捕鯨サークルとは関係ない。
> すなわち捕鯨サークルはRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張することはないってことに変わりはないってことだボケ。

はい、また嘘。
沿岸商業捕鯨だけではなく、南氷洋サンクチュアリの撤廃も求めてますね。


第57回国際捕鯨委員会(IWC)年次会合結果
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html

(3)鯨類サンクチュアリー
(ロ)南氷洋サンクチュアリー
 我が国は、同サンクチュアリーの撤廃(条約附表の修正。4分の3以上の多数
が必要。)を提案。投票の結果、否決(賛成25、反対30、棄権2、欠席1)。

(4)沿岸小型捕鯨の捕獲枠の設定
 我が国は、我が国沿岸小型捕鯨地域のためのミンククジラの商業捕鯨捕獲枠
(150頭)の設定(条約附表の修正)を提案。投票の結果、否決(賛成26、反
対29、棄権3)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 08:29:02.81 ID:Gt4Lmshf
海犬に追い払われたほげえ〜は再開できるの
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:01:35.50 ID:AWBR+FMP
>>68-69
>そんなことはわかっている。聞いているのはお前の主張だ。

ズラすなよ。

>前スレでもとっくに既出な上に

具体的に言えないってことは、お前はイメージだけで能書をたれているってことだ。

>ストックはRMPにおける管理対象の基本単位だ。
>これが「原理とは別」とは笑わせるw

何だその“基本単位”っていうのは、具体的に言ってみろ?
勝手に造語してイメージの中で語ってんじゃねえよ。

>だからその「納得する範囲」ってやつはどうやって決めるんだよ。

専門家が集まって「まあこの辺で良いんじゃねえの」ってことで決められる。

>他のパラメータについては致死的および非致死的方法によって得られた調査結果が必要となる。

その「他のパラメータ」は何だ、具体的に言ってみろ?
イメージで語るな。
ちなみに「繁殖力」「初期資源量」「過去の捕獲統計」「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は
“致死的方法によって得られた調査結果”を必要とはしない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:26:11.78 ID:AWBR+FMP
>>70
初期資源量および鯨の繁殖力の可能性のある範囲をどうとるかは、重要な問題である。
かなりの情報があればその範囲を狭くとることができ、結果もシャープに出てくるので、意志決定がやりやすい。
情報が少なくいろいろな可能性が考えられるときは、広くとったほうが間違いはないが、
結果がぼやけて、どのような意志決定をすべきかがあいまいになる。
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html

上記↑は田中さんの希望、もしくは意見にすぎない。
なぜならそもそもRMPは「初期資源量および鯨の繁殖力は“分からない”」を前提としたものだからだ。
“分からない”を前提として開発されたのに何をいまさらチョット“分かろう”とする?
それはまあおれが思うに当事、鯨研にいる身としては精一杯「RMPを調査捕鯨に関連付けたかった」からだろうな。
ちなみに氏の方式は科学委員会において採用されなかったという事実がある。

>少なくとも資源量以外のパラメータについては、致死的および非致死的方法に
>よって得られた調査結果が必要となる。

したがってお前のその意見は単なる想像でしかないってことだ。

>特に繁殖力(=加入率−自然死亡率)のパラメータについては、致死的方法を使
>わざるを得ない。

常識の範囲内を設定すれば良い、わざわざクジラを殺す必要はない。
何度も同じこと言わせるな。

ちなみに鯨研が持ってきた自然死亡率パラメータは信頼区間が広すぎて
使い物にならない代物であったわけだ。
つまりそんな使い物にならない代物よりも“常識の範囲内”の方が「その範囲を狭くとることができ、結果もシャープに出てくる」ってもんだ。w
761001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 09:38:09.55 ID:rBuGDpnJ
>>74-75 『致死的方法によってしか得られない』⇒『年齢構成の把握とその経年推移』から導かれた⇒『繁殖力μの実測値』は

 『 商 業 捕 獲 枠 を 拡 大 さ せ る の で 』

調査捕鯨は必要なんだよぅ?w↓

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」
という結論しか出ません♪
771001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 09:39:28.12 ID:rBuGDpnJ
この4週間、主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>76と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。

>>76の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、
当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
781001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 09:42:28.83 ID:rBuGDpnJ
>>75
>ちなみに鯨研が持ってきた自然死亡率パラメータは信頼区間が広すぎて使い物にならない代物であったわけだ。


そりゃしょうがないよ?

だって、2006年のその評価は捕殺サンプル数がたったの440頭しかなかった2005年度までの年齢構成データによって導かれたものでしかないんだからw
JARPAの主目的は基本的に年齢構成調査なんで、精度の高低は全てサンプル数に依存するんだから、「精度が悪い」ならそれは「サンプルが少ない所為」だよね。
だから今の850頭サンプリングよりもうちょっとだけ増やして、デラさんの言うとおりに毎年千数百頭サンプリングにすれば充分な精度が出るんだから、JARPAVに期待しようよ♪

反捕鯨派の学者・デラさんが「1000頭レベルのサンプリングなら自然死亡率等の充分な精度が出せる、と言ってる証拠は↓♪

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/621-637
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/660-664 辺りのレスでしゅw

79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 09:54:25.91 ID:AWBR+FMP
>>71
>その算出式すらも固定化されたものであってはならない、ということがわかる。

勝手に想像するな。
お前がどう勝手に拡大解釈しようが「RMPの原理」(>>15)は科学委員会で科学的に合意されている。

>>72
>はい、また嘘。
>沿岸商業捕鯨だけではなく、南氷洋サンクチュアリの撤廃も求めてますね。

あはは!まずは“沿岸”ってことは分かったわけだな。
次にサンクチュアリ撤廃を提案したからといって
それは「捕鯨サークルがRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張する」ってことを意味しない。
ちなみに日本はそもそもサンクチュアリ決議には留保している。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 10:07:58.96 ID:pgZrw33h
>>79
>次にサンクチュアリ撤廃を提案したからといって
>それは「捕鯨サークルがRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張する」ってことを意味しない。

それは言葉のすり替えでしょ。合意出来るところから、合意をしていこうと言うこと。

オーストラリアは、自分が提案したRMSでさえ実施を拒んでいる。
自分で「これでやりましょう」と提案しておいて、「認めません」と言うのは、国際信義に悖る行為。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:05:46.58 ID:I8CRIJHT
>それは「捕鯨サークルがRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張する」ってことを意味しない。

じゃあRMPに基づいた捕鯨を行う気がない、と名言した証拠でも持ってこいよ、
360度回し車チャン♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:17:13.79 ID:Gt4Lmshf
海犬から逃げ帰ったほげえ〜は再開できるのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:24:18.55 ID:9u0l4oQm

無理

南極に船だしてる財政的余裕ないし

オバマからも調査捕鯨の自粛を強く要求されたし

84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:05:47.25 ID:gSeM+838
TOMODACHI にそう言われると、なかなか難しいものがあるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 16:06:20.17 ID:MWon689O
オバマに対して商業捕鯨再開を要求してる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:40:40.32 ID:5cP/qSEV
>>74
> ズラすなよ。

お前の主張が二転三転しているからだ。1つに絞れ。

> 具体的に言えないってことは、お前はイメージだけで能書をたれているってことだ。

>>10に具体的に書いてあるだろ。この程度の日本語くらい読めよ低学歴。

> 何だその“基本単位”っていうのは、具体的に言ってみろ?
> 勝手に造語してイメージの中で語ってんじゃねえよ。

はぁ、造語? ↓これのことだ。どんだけ読んでないんだよ。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 先に示した改訂管理方式は単位となる生物の集団(しばしばストックと
>> 呼ばれる)ごとに適用される。

> 専門家が集まって「まあこの辺で良いんじゃねえの」ってことで決められる。

イメージで語るな、などと偉そうにいってるやつがそれか。
だからその根拠はなんだよ。感覚で決めるのか? あほかお前。

> その「他のパラメータ」は何だ、具体的に言ってみろ?

繁殖力だな。

> ちなみに「繁殖力」「初期資源量」「過去の捕獲統計」「現在資源量の観測
値およびその推定誤差」は
> “致死的方法によって得られた調査結果”を必要とはしない

致死的方法なしに繁殖力(=加入率-自然死亡率)を推定できる方法をいってみろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:19:52.55 ID:5cP/qSEV
>>75
> 上記↑は田中さんの希望、もしくは意見にすぎない。

違うな。田中氏は算出式の数学的性質を述べているだけだ。
一般レベルの数学力があればそのくらいは理解できる。お前には無理だが。

> なぜならそもそもRMPは「初期資源量および鯨の繁殖力は“分からない”」
> を前提としたものだからだ。

「わからないを前提としている」なら、その「パラメータ」は用意されない。
定数として用意されるだけだ。
パラメータが存在しているということは「入力されることを前提」としている。

> それはまあおれが思うに

イメージで語るな

> 常識の範囲内を設定すれば良い、わざわざクジラを殺す必要はない。
> 何度も同じこと言わせるな。

だからその「常識の範囲」を設定する方法と、その根拠をいえよ。
何度も同じこと言わせるな。

> ちなみに鯨研が持ってきた自然死亡率パラメータは信頼区間が広すぎて
> 使い物にならない代物であったわけだ。
> つまりそんな使い物にならない代物よりも“常識の範囲内”の方が「その
> 範囲を狭くとることができ、結果もシャープに出てくる」ってもんだ。w

それで、当時のサンプル数では不足している、もっとサンプル数が必要だ、
とわかったのだから、意味はあったということだ。
で、自然死亡率の信頼区間が捕獲限度量の算出値に影響を与えることは認め
たわけだな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:36:40.96 ID:5cP/qSEV
>>79
> 勝手に想像するな。
> お前がどう勝手に拡大解釈しようが「RMPの原理」(>>15)は科学委員会で
科学的に合意されている。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> それによって海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこ
>> よう。改訂管理方式では、一応5年以内に見直しを行なうこととされている。

想像ではない。はっきりと書かれている。
科学委員会で現在合意されていようと、「海区分けや限度量計算の方法」
について「5年以内に見直しを行う」のは、そのRMP自体に定められたルールだ。

> あはは!

はい死亡flg
追い詰められた時の高笑いが出ました。

> 次にサンクチュアリ撤廃を提案したからといって
> それは「捕鯨サークルがRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張する」って
ことを意味しない。
> ちなみに日本はそもそもサンクチュアリ決議には留保している。

サンクチュアリ(=保護区域)撤廃は商業捕鯨再開のために行うものだ。
RMSについてもそう。
これらは商業捕鯨再開の主張と等しい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:58:29.24 ID:Gt4Lmshf
今年は、ほげえ〜できなくて鯨肉在庫はどのぐらいあるの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:04:34.86 ID:I8CRIJHT
> 次にサンクチュアリ撤廃を提案したからといって
> それは「捕鯨サークルがRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開を主張する」って
ことを意味しない。

rチャンはきっと
「憲法9条を改正したからって海外への出兵や侵略を意図しているわけではない」
にも賛成してくれるんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:21:10.42 ID:Hu7dTS5g
サンクチュアリ撤廃を受け入れたからって、
すぐに捕鯨が始まる訳じゃ無い
受け入れたら良いのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:39:27.54 ID:ZRuCKr6t
>>86
>お前の主張が二転三転しているからだ。1つに絞れ。

おれはお前とは違って専門家の書いてることを貼る。
お前の“主張”などどうでも良いのだよ。

>致死的方法なしに繁殖力(=加入率-自然死亡率)を推定できる方法をいってみろ。

だから「常識の範囲を設定する」、別にクジラを殺す必要はない。
堂々巡りさせるな。

>田中氏は算出式の数学的性質を述べているだけだ。

だからどうした?

>「わからないを前提としている」なら、その「パラメータ」は用意されない。

何だ、意味不明だな。
“用意されない”ってどういう意味だ?
勝手に想像するな。

その「パラメータ」は“常識の範囲を設定すれば良い”。
同じこと何度も何度も言わせるなボケ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:44:22.62 ID:ZRuCKr6t
>>87

>パラメータが存在しているということは「入力されることを前提」としている。

日本語で書けアホ。

>だからその「常識の範囲」を設定する方法と、その根拠をいえよ。

専門家が集まって「まあこの辺で良いんじゃねえの」と決められる。

>自然死亡率の信頼区間が捕獲限度量の算出値に影響を与えることは認め
>たわけだな?

これも意味不明。
拡大解釈路線を勝手に突き進むなボケが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:52:42.41 ID:zAIVCfPB
昨日のおさらいをします
http://software.ssri.co.jp/statweb2/img/tips_2_19.gif
これを尤度のグラフと見てもらいたい。横軸が繁殖率、縦軸が尤度だ。

ここで常識値と実測値で違う中央値、違う範囲を入力した場合、
出来るグラフに違いがあるかという問題だ。

例えば実測値が中央値0、範囲±4、
常識値が中央値1、範囲±5としよう。

さて、尤度とはある仮定の繁殖率の数字から計算される総資源量が、
観測による総資源量にどれだけ近いかを示す。
近ければ近いほど数字が大きくなる。

例えば繁殖率-2なら、その尤度は0.5、繁殖率0なら、その尤度は0.4、
繁殖率1.0なら尤度は2.5といった具合だ。

ここで重要なことは、最初に与えた中央値、および範囲が、
ある繁殖率の尤度に何か影響を与えるかどうかだが、
これまでの説明で分かるように、最初の中央値、範囲は
特定の繁殖率の尤度の計算には全く関係ない。
与える中央値が0であっても1であっても、0の尤度は0.4だ。

これは中央値、範囲の違いがグラフの形には影響を及ぼさないことを意味する。
この先の計算は、この尤度を元に行われるが、もちろん同一のデータを使えば、
結果が同じ事は言うまでもない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:12:39.69 ID:ZRuCKr6t
>>88
>「海区分けや限度量計算の方法」
>について「5年以内に見直しを行う」のは、そのRMP自体に定められたルールだ。

田中さんが言っているのは「ストックの境界がより明確になれば海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう」。
でそれが「その算出式すらも固定化されたものであってはならない(>>71 お前)」とまで意味しているかどうか
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html だけでは何とも言えないな。

>サンクチュアリ(=保護区域)撤廃は商業捕鯨再開のために行うものだ。

そんな理屈は成り立たない、なぜなら日本はそもそもサンクチュアリには留保しているからだ。
つまりそもそも留保してんのだから「商業捕鯨再開を主張」もへったくれもねえってことだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:23:01.06 ID:I8CRIJHT
で、留保してるんだからサンクチュアリは認めない、
よって捕鯨再開なって言えば、捕鯨できんのか?
そうでない限り、何の意味もないな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:24:27.18 ID:Hu7dTS5g
>>95
>そんな理屈は成り立たない、なぜなら日本はそもそもサンクチュアリには留保しているからだ。
>つまりそもそも留保してんのだから「商業捕鯨再開を主張」もへったくれもねえってことだ。

屁理屈は言わなくていい。
南極海での商業捕鯨再開における障害であることは事実。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:29:24.84 ID:ZRuCKr6t
>>95
でちなみにこのストック(系統群)を調べるためには
DNA分析統計処理を行う。
でそのDNAは数ミリグラムで事足りる。
つまりわざわざクジラを殺す必要はない、バイオプシーで行えば良い、しかも多くの頭数から採れるという利点がある。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:51:15.18 ID:Hu7dTS5g
>>98
>つまりわざわざクジラを殺す必要はない、バイオプシーで行えば良い、しかも多くの頭数から採れるという利点がある。

実績があるなら、示してみて。
実際にやってる国があり、その結果が出てるんでしょ?
1001001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 20:51:26.84 ID:rBuGDpnJ
>>95
>そんな理屈は成り立たない、なぜなら日本はそもそもサンクチュアリには留保しているからだ。
>つまりそもそも留保してんのだから「商業捕鯨再開を主張」もへったくれもねえってことだ。

ナニを言ってんだろねw

「サンクチュアリへの留保」と「継続されてるモラトリアムが商業再開を阻んでる障壁である事実」は独立してるんだから、

 「 モ ラ ト リ ア ム 撤 廃 提 案 」 は ↓

 『 日 本 が 商 業 捕 鯨 再 開 を 主 張 し て る 証 拠 』

だよバカw↓

【蔚山(韓国南東部)=中村勇一郎】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は2日目の21日、改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、賛成23、否決29で否決された。中国や韓国など5か国は棄権した。
一方、反捕鯨国のオーストラリアは日本に対して、南極海での調査捕鯨再開計画を撤回するよう求める決議案を提出、22日にも採決される見通しとなった。調査捕鯨は各国の権利で、決議が採択されても拘束力はない。
(2005年6月21日19時11分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm

「改訂管理制度」を議論 IWC、日本の提案否決
【蔚山(韓国南東部)21日共同】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は21日、クジラの捕獲頭数や捕獲方法を決め、監視・規制する改訂管理制度(RMS)について議論した。
RMSは資源の適正管理が目的で、1982年にモラトリアム(一時停止)が発効した商業捕鯨の再開の前提。日本は同日、RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案を行ったが、オーストラリアなどの反捕鯨国が反対、投票で否決された。
2005年06月21日火曜日
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/2005062101002940.htm

↑の2件のニュースは「日本」が 『 商 業 捕 鯨 再 開 を 提 案 』 して否決された、という報道です♪
1011001ゲットを目指す男:2011/05/17(火) 21:07:02.09 ID:rBuGDpnJ
>>100に入りきれなかったので、ちょっと続き)>>96 >>100に説明したとおりなので、「サンクチュアリ留保」という「日本の選択」とは無関係に「モラトリアム継続」という
「無意味・無根拠な、数の論理での障壁」で、商業再開できない、というハナシです。rクンの言ってる出鱈目を鵜呑みにしないようにしましょう♪

>>98
それ、一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」が
クロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から「非致死じゃ系統群構造解析の為のDNA試料採取すら不可能」だと明確に晒されちゃった事実だよね♪↓

ttp://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓

『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
ttp://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009

↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:23:18.27 ID:Gt4Lmshf
で調査ほげえ〜はいつから再開するのか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:55:29.40 ID:5cP/qSEV
>>92
> おれはお前とは違って専門家の書いてることを貼る。

貼るだけならいいが、その前後に嘘を書いてるだろうが。

> お前の“主張”などどうでも良いのだよ。

お前さ、一人称と二人称の区別できる?
> >お前の主張が二転三転しているからだ。1つに絞れ。
↑これは、俺の主張ではなくお前の主張を聞いているんだが。

> だから「常識の範囲を設定する」、別にクジラを殺す必要はない。
> 堂々巡りさせるな。

俺は「感覚で決めるのか?」と聞いたんだが。(>>86)
お前はそれにYesかNoで答えればよい。
つまり堂々巡りさせてるのはお前だ。

> だからどうした?

だからお前の「田中さんの希望、もしくは意見にすぎない」(>>75)は嘘だ
ということだ。
いちいちここまでいわんとわからんのか。
塾でも通って小学校の国語と算数をやり直してこい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:57:39.36 ID:5cP/qSEV
>>92
> 何だ、意味不明だな。
> “用意されない”ってどういう意味だ?
> 勝手に想像するな。

その程度の日本語もわからないなら、議論に参加せずブログでも書いてろよ。
もし繁殖率がわからないことを前提としているなら、RMPの捕獲限度量算出式
に繁殖率のパラメータはに存在しないということだ。
既知ならデータを入力する、未知ならデータを仮定して入力する、そのために
パラメータは存在している。

プログラムとはそういうものだ。
経験のないお前には理解できない、いやそもそもお前の頭じゃ理解できないな。

> その「パラメータ」は“常識の範囲を設定すれば良い”。
> 同じこと何度も何度も言わせるなボケ。

だからその常識の範囲はどう決めるのか具体的にいえよ。
科学者たちの感覚で決めるのか?
YesかNoで答えろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:51:53.53 ID:ZRuCKr6t
>>104
>もし繁殖率がわからないことを前提としているなら、RMPの捕獲限度量算出式
>に繁殖率のパラメータはに存在しないということだ。

“分からない”は“学者間の科学的合意が得られない”という意味だ。
もう何度も“分からない(科学的合意が得られない)”ってカッコ入りで書いてるだろ?
いい加減、覚えておけ。

>だからその常識の範囲はどう決めるのか具体的にいえよ。

専門家が集まって、値を決定(科学的合意)するわけじゃない。
常識の範囲を設定するだけで良いのだから
「まあこの辺で良いんじゃねえの」と決められる。
お前もくどいな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:05:07.52 ID:qHyikqoY
「繁殖力および初期資源量は“分からない”」は“学者間の科学的合意が得られない”という意味だ。
で“分からない”ならば“分からない”ままにして(つまり繁殖力および初期資源量に対する真実性の追究は止めて)
その分には常識の範囲内をあてがえば良いってことだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:12:29.38 ID:Gcf9Y6gM
>>106
「常識の範囲内」という表現は、常識で考えれば、「合意」があるということになります。
これが理解出来ないあなたは、「常識の範囲外」にあると言うことです。

すなわち、「常識の範囲内」=「学者間の合意」です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:18:18.03 ID:qHyikqoY
>すなわち、「常識の範囲内」=「学者間の合意」です。

そうか、でもまあどっちにしろクジラは殺す必要はないわけだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:24:58.53 ID:Gcf9Y6gM
>>108
>そうか、でもまあどっちにしろクジラは殺す必要はないわけだ。

すぐそうやって話をはしょってしまう。
「クジラは殺す必要はない」
これは合意がありません。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:25:24.28 ID:jt3lSPua
>>93
> 日本語で書けアホ。

>>104参照。
とはいっても数学もプログラムもわからないお前に理解はできないか。

> 専門家が集まって「まあこの辺で良いんじゃねえの」と決められる。

だからその常識の範囲はどう決めるのか具体的にいえよ。
科学者たちの感覚で決めるのか? YesかNoで答えろ。

> これも意味不明。
> 拡大解釈路線を勝手に突き進むなボケが。

自分の読解力のなさに逆切れして俺に八つ当たりされても困るのだが。
当時の自然死亡率の信頼区間は範囲が広すぎて使いものにならない、
常識値のほうが結果がシャープ(>>75)であるのならば、自然死亡率の信頼区間
の範囲が捕獲限度量の算出値に影響を与えることは理解できるのか?と聞いて
いる。
YesかNoで答えろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:26:07.09 ID:jt3lSPua
>>95
> 田中さんが言っているのは「ストックの境界がより明確になれば海区分け
> や限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう」。
> でそれが「その算出式すらも固定化されたものであってはならない
> (>>71 お前)」とまで意味しているかどうか
> http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html だけでは何とも言えないな。

>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

一般レベルの読解力があれば、↑ここを読むだけでも十分に理解できることだ。
「5年以内に見直しを行なう」は何を見直すといっているのか?
それは当然、その直前の「海区分けや限度量計算の方法」のことをいっている。
再検討(=見直し)が必要であるならば、1回決めたらそれで終わり(=固定化)
であってはならないということだ。

> そんな理屈は成り立たない、なぜなら日本はそもそもサンクチュアリには
> 留保しているからだ。
> つまりそもそも留保してんのだから「商業捕鯨再開を主張」もへったくれ
> もねえってことだ。

サンクチュアリの留保をしていると、モラトリアム解除の提案ができない、
商業捕鯨再開が提案できない、という法的根拠をいってみろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:27:14.42 ID:jt3lSPua
>>98
> でちなみにこのストック(系統群)を調べるためには
> DNA分析統計処理を行う。
> でそのDNAは数ミリグラムで事足りる。
> つまりわざわざクジラを殺す必要はない、バイオプシーで行えば良い、
> しかも多くの頭数から採れるという利点がある。

ストックの区分はDNA分析に限られてない。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報から、ストックが明確に
>> 区分され
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:38:14.98 ID:jt3lSPua
>>105
> “分からない”は“学者間の科学的合意が得られない”という意味だ。
> もう何度も“分からない(科学的合意が得られない)”ってカッコ入りで書いてるだろ?

同じことだ。
合意が得られないことを前提としているなら、算出式にはそのパラメータ自体
が必要がないのだから、それはパラメータではなく定数でよい。
「パラメータが存在する」ということは「データが入力されること」を前提
としている。

> 専門家が集まって、値を決定(科学的合意)するわけじゃない。
> 常識の範囲を設定するだけで良いのだから
> 「まあこの辺で良いんじゃねえの」と決められる。
> お前もくどいな。

だから何を根拠に「まあこの辺で良いんじゃねえの」を決めるんだよ。
それを決める具体的な根拠を言え。
いいか、俺が聞いているのは「根拠」だ。お前の想像じゃない。
俺に何度も同じことを言わせてるのはお前だ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 06:34:57.61 ID:WDxk5Kuv
鯨食いのせいで日本人全員が土人扱い。

鯨食いとその家族が不幸な目に合いますように・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:08:18.70 ID:qHyikqoY
>>110-113
>自然死亡率の信頼区間は範囲が広すぎて使いものにならない、
>常識値のほうが結果がシャープ(>>75)であるのならば

シャープとまでは言っていない。
常識の範囲内の値のほうがまだマシだと言っている。
少なくともマイナス値は含まないからな。w

>「5年以内に見直しを行なう」は何を見直すといっているのか?
>それは当然、その直前の「海区分けや限度量計算の方法」のことをいっている。
>再検討(=見直し)が必要であるならば、1回決めたらそれで終わり(=固定化)
>であってはならないということだ。

だからそれは「RMPの原理」そのものを変えるほどのものか(その算出式すらも固定化されたものであってはならない←お前の言い方)、
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html だけでは何とも言えないと言っている。

>ストックの区分はDNA分析に限られてない。
>http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
> 生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報から、ストックが明確に
> 区分され

「漁業に関するいろいろな情報」って何だよ、具体的に言ってみろ?

>同じことだ。

“分からない”は“その値を決定することに対しての学者間の科学的合意が得られない”という意味だ。
1161001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 09:33:48.39 ID:Khh24bIX
>>115
>常識の範囲内の値のほうがまだマシだと言っている。
少なくともマイナス値は含まないからな。w


そりゃしょうがないよ?

だって、「自然死亡率の推定範囲がマイナスの値を含んだ」・2006年のその評価は捕殺サンプル数がたったの440頭しかなかった2005年度までの年齢構成データによって導かれたものでしかないんだからw
JARPAの主目的は基本的に年齢構成調査なんで、精度の高低は全てサンプル数に依存するんだから、「精度が悪い」ならそれは「サンプルが少ない所為」だよね。
だから今の850頭サンプリングよりもうちょっとだけ増やして、デラさんの言うとおりに毎年千数百頭サンプリングにすれば充分な精度が出るんだから、JARPAVに期待しようよ♪

反捕鯨派の学者・デラさんが「1000頭レベルのサンプリングなら自然死亡率等の充分な精度が出せる、と言ってる証拠は↓♪

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/621-637
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/660-664 辺りのレスでしゅw
1171001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 09:45:55.99 ID:Khh24bIX
>>115
>“分からない”は“その値を決定することに対しての学者間の科学的合意が得られない”という意味だ。

合意は「得られない」ではなく「合意しない」んだよ♪
その理由はその「合意しない反捕鯨御用学者」さんの仕事こそが「IWC・SCに参加して、合意しない事によって『合意の無い状態』を作り出す事」なんだからねw
「合意しないだけで合意の無い状態を作る事を目的にIWC・SCに参加してる」⇒『反捕鯨御用学者』さん達が自国為政者の為に忠実な仕事をしてる、という事でしゅ♪↓

rクンの栄光の軌跡を見失わぬように・・・w↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/776

776 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/25(月) 08:29:30.75 ID:y+aAU0AQ
>>772

ゲラゲラゲラゲラゲラw


>捕鯨推進側の学者たちは捕獲枠が大きくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>捕鯨反対側の学者たちは捕獲枠が小さくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>つまりいつまで経っても「初期資源量および繁殖力」は決定できない。(科学的合意が得られない)


↑はつまり


<「合意しないだけ」で「合意の無い状態」を作り出せる、その為だけにIWC反捕鯨国に請われIWC・SCに参加してる 『 反 捕 鯨 御 用 学 者 』 さん達>


の存在を認める、という事だね♪
1181001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 10:01:44.69 ID:Khh24bIX
もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。
なのでID:qHyikqoY のrクン、↓をよく読んで、自分の置かれてる状況を再確認してみては如何でしょうか?w

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」
という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 11:38:13.66 ID:jt3lSPua
>>115
> シャープとまでは言っていない。

↓いってるだろうが。お前の記憶障害はどこまで都合がいいんだよ。

(>>75)
> つまりそんな使い物にならない代物よりも“常識の範囲内”の方が「その
> 範囲を狭くとることができ、結果もシャープに出てくる」ってもんだ。w

> 少なくともマイナス値は含まないからな。w

マイナスの範囲は使用しないのだからどうでもいい。
問題は「サンプル数が少なかったがゆえの範囲の広さ」であって、
マイナスを含むかどうかではない。

> だからそれは「RMPの原理」そのものを変えるほどのものか(その算出式
> すらも固定化されたものであってはならない←お前の言い方)、
> http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html だけでは何とも言えないと
> 言っている。

反論になってないな。
理由がないのはいつものことだが、そもそもお前のいう「原理」(=RMPに
必要なのは2点だけ)の解釈がとんでもなので余計に話にならない。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
少なくとも↑この記述からわかることは、「海区分け」と「捕獲限度量計算
の方法」は5年以内に再検討されなければならないということだ。
RMPの計算方法とは、>>10に示したパラメータと算出式による行われる。
それらを「5年以内に見直さなければならない」のだから、
"現在"決まっている算出式やパラメータ、およびそれらに入力するデータは
固定化されたものであってはならないということだ。
1201001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 12:00:53.98 ID:AljVTJzL
>>115
>>110-113
>>自然死亡率の信頼区間は範囲が広すぎて使いものにならない、
>>常識値のほうが結果がシャープ(>>75)であるのならば

>シャープとまでは言っていない。
>常識の範囲内の値のほうがまだマシだと言っている。
>少なくともマイナス値は含まないからな。w


↑に関して、未だにrクンやGPJがまき散らしてるdでも解釈の所為で騙されてる人が、ブログなんかに散見されるので、前々スレ、前スレに書いた分を貼っておきましゅ♪↓

(前略)
〜因みに、元より導かれる値が小さい場合(自然死亡率など精々が10%ちょっとしかない、だから凡そは一桁内の数値)は、その信頼区間を±で与えた時に「マイナスを含む」のは極々アタリマエの事でしゅ♪
だから「推定範囲にマイナスを含む解が出たから、トンデモ」などという学者は地球上に存在しませんし、そんな事を嬉々として触れ回ってるrクンは理数学的素養が ゼ ロ ってことなんだな。w

捕鯨問題議論スレッド 13頭目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/581
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:14:48.06 ID:jt3lSPua
>>115
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報から、ストックが明確に
>> 区分され

> 「漁業に関するいろいろな情報」って何だよ、具体的に言ってみろ?

「漁業に関する」ことなんだから、常識的に考えれば、どの捕獲対象が、
どこで、どの時期に、どれくらいの期間で、どれくらい捕獲できたか、
などの情報だろう。そんなことを聞いているようではだめだな。

それと「生物学的情報」を完全に無視しているようだが、

(>>98)
> でちなみにこのストック(系統群)を調べるためには
> DNA分析統計処理を行う。
> でそのDNAは数ミリグラムで事足りる。
> つまりわざわざクジラを殺す必要はない、バイオプシーで行えば良い

↑こういったのはお前なんだから、立証責任はお前にあることを忘れるな。
DNA分析は何でも分かる魔法ではない。

> “分からない”は“その値を決定することに対しての学者間の科学的合意が
> 得られない”という意味だ。

同じことだ。
合意が得られないことを前提としているなら、算出式にはそのパラメータ自体
が必要がないのだから、それはパラメータではなく定数でよい。
「パラメータが存在する」ということは「データが入力されること」を前提
としている。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:19:53.70 ID:jt3lSPua
んでこの虚言癖はまた↓この質問から逃げたわけだが。

(>>113)
>>105
> 専門家が集まって、値を決定(科学的合意)するわけじゃない。
> 常識の範囲を設定するだけで良いのだから
> 「まあこの辺で良いんじゃねえの」と決められる。
> お前もくどいな。

だから何を根拠に「まあこの辺で良いんじゃねえの」を決めるんだよ。
それを決める具体的な根拠を言え。
いいか、俺が聞いているのは「根拠」だ。お前の想像じゃない。
俺に何度も同じことを言わせてるのはお前だ。
1231001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 13:32:35.61 ID:Khh24bIX
ガイシュツするのでイマノウチ…>>118と併せて読んでね♪↓

この4週間主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>118と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。
>>118の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
1241001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 13:34:04.82 ID:Khh24bIX
>>123
事実として「実測値の繁殖力μ」を入力した場合と「常識値の繁殖力μ」では算出される捕獲頭数が変わっちゃいますから♪それは↓の理由に拠るものです。なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪↓

(↓は前スレ>>67の"てにをは"を修正)
67 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 11:22:59.49 ID:Bw/vg+lo

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
1251001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 13:35:22.53 ID:Khh24bIX
もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。 ↓


586 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/12(木) 19:38:41.46 ID:YhGZdbbo
>>584
残念、今日もまた積年の恨みが晴らせなかったねェ・・・
ID変わるまでに頑張って新しい攻略法を捻り出しましょう♪

少なくとも今、というかこの3週ほど継続して議題に上がってる件に関して
>>634-635に対し反論ができる人間は地球上に居ません♪
RMP運用での捕獲頭数算出アルゴリズム(CLA)には、「より真値に近い繁殖力μの実測値」
が有れば、 より多くの商業捕獲枠算出が可能である、という事実があり、それ故それは
当然科学(最終的には商業用資源有効利用目的)的要求・目的でありますから、
ICRW第8条の規定するところによってIWC加盟国である日本にはそれを行う権利が存在し、
逆にそれを「やってはいけない理由」が全く存在しない、という事まで含めて、rクンみたいな
現実を直視できない子は勿論、どの様な学者・法律家であっても、これを否定する事は↓


     『   不   可   能   』


でしゅ♪
ハイ、コレが客観的で整合性のある、理屈・現実・論理・物理に御座いますw
御理解、頂けましたでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:11:34.49 ID:QHNENMQF

【社会】「牛を食べるのもクジラを食べるのも全く同じ」 テキサス親父ことトニー・マラーノさん、太地町を訪問 捕鯨に理解★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305533057/

【裁判】鯨肉窃盗:グリーンピースの被告 無罪主張を撤回へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305641437/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:43:54.64 ID:hTklAZ8C
何スレ費やして自己紹介すりゃ気が済むんだ、rは。
確か、最初の頃は誤差範囲という概念すら理解してなかったろ?
テロメア長の話題で「実測値が一つあればテロメア長と寿命の対応は決定できる」
とか書いてたの、キミじゃなかったか?
所与の回帰式にピッタリ乗って解も一つしかないようなもん、
それこそ「自然科学じゃねえ」だろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:53:11.29 ID:WMbFor4T
罪を認めたら損害賠償しないといけないし、当然引責辞任だよな。
これが成果と見なされたら、ヤクザと変わらん。
1291001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 15:03:37.86 ID:Khh24bIX
クロミンクのテロメア情報を得る為のバイオプシー試料を、ランダムサンプリングで1000集める手間があれば、
鯨に直接銛を撃つ事で、試料と同時に得た肉の販売益を調査費用に充てた方がマシ、というハナシではあるが、
それ以前の問題としてクロ千頭へのバイオプシーガン射程内接近を、やる前から諦めてる、というのが現状だからねw

>>101

ご苦労様な事に、オーストラリアは、「殺さない調査」では補殺調査の代替は完全に不可能である、という証明をしてくれたんですが、
それでも尚ハーグ提訴を引っ込めなかったんだから、それはそれで昨今の日本人が失いかけてる「カミカゼ」「玉砕」の精神ですから、見習ってもいいのかもしれませんよねェ・・・w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:13:15.97 ID:jt3lSPua
>>128
当然NPO資格も剥奪だよな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:20:06.80 ID:WMbFor4T
犯罪行為を組織をあげて支持しちゃってるの、おかしいだろ。
法秩序に挑戦するんだ、だから何してもいい。そんなのが許される訳がない。
外部の有識者により、問題を検証してみろ。
操り人形なら、出来ないけどな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:40:28.67 ID:qHyikqoY
>>119
>↓いってるだろうが。お前の記憶障害はどこまで都合がいいんだよ。

あはは、それはあくまでも鯨研の低レベルさを揶揄してのもの。
んなのは読めば分かるだろ?

>マイナスの範囲は使用しないのだからどうでもいい。

よかねえよ。
そのくらい使いモンになんねえやつだってことだ、90億も税金を投入して6800頭も殺したくせに。

>問題は「サンプル数が少なかったがゆえの範囲の広さ」であって、

初めからサンプル数が少ないってことが分かっていて調査捕鯨をやったんだから
かなり悪質だわな。

>反論になってないな。

反論も何も http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html だけじゃ何とも言えないのだよ。
お前が勝手に吠えてるだけだ。
1331001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 19:48:03.18 ID:Khh24bIX
>>132
>>マイナスの範囲は使用しないのだからどうでもいい。

>よかねえよ。
>そのくらい使いモンになんねえやつだってことだ、90億も税金を投入して6800頭も殺したくせに。


「推定範囲にマイナスを含むか否か?」は「使いモンになるか否か?」とは全く関係アリマセン♪↓


捕鯨問題議論スレッド 13頭目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/581

(前略)
〜因みに、元より導かれる値が小さい場合(自然死亡率など精々が10%ちょっとしかない、だから凡そは一桁内の数値)は、その信頼区間を±で与えた時に「マイナスを含む」のは極々アタリマエの事でしゅ♪
だから「推定範囲にマイナスを含む解が出たから、トンデモ」などという学者は地球上に存在しませんし、そんな事を嬉々として触れ回ってるrクンは理数学的素養が ゼ ロ ってことなんだな。w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:49:44.57 ID:qHyikqoY
>>119
>RMPの計算方法とは、>>10に示したパラメータと算出式による行われる。
>それらを「5年以内に見直さなければならない」のだから、
>"現在"決まっている算出式やパラメータ、およびそれらに入力するデータは
>固定化されたものであってはならないということだ。

勝手に拡大解釈するな。
“計算”は更新な、つまり算出式そのものを変えるようなものじゃないってことだ。



「捕獲限度量の計算は 5年ごとに更新されることになっている」
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html

つーか
「ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計算される捕獲限度量も増加すると期待される。
したがって、ストックに関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度量計算の方法を再検討する
必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応 5年以内に見直しを行なうこととされている。」
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
をよく読めば分かるが
『ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計算される捕獲限度量も増加すると期待される。
したがって、ストックに関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度量計算の方法を再検討する
必要も生じてこよう。』

『改訂管理方式では、一応 5年以内に見直しを行なうこととされている。」
は無関係なんだな。(独立している)

したがって『それらを「5年以内に見直さなければならない」のだから〜』とは言えないってことだ。
お前の拡大解釈。ま、毎度のことだけどな。
1351001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 19:54:00.03 ID:Khh24bIX
>>132
>>問題は「サンプル数が少なかったがゆえの範囲の広さ」であって、

>初めからサンプル数が少ないってことが分かっていて調査捕鯨をやったんだから
かなり悪質だわな。


では今後・JARPAVで・「サンプル数を1500頭程度に拡大してやる事(或いは850頭サンプリングでこの先6〜9年程枠満限までやらせてみてもらえれば精度が出るかも♪)
」には賛成してくれるのかな?w↓


JARPAの主目的は基本的に年齢構成調査なんで、精度の高低は全てサンプル数に依存するんだから、「精度が悪い」ならそれは「サンプルが少ない所為」だよね。
だから今の850頭サンプリングよりもうちょっとだけ増やして、デラさんの言うとおりに毎年千数百頭サンプリングにすれば充分な精度が出るんだから、JARPAVに期待しようよ♪

反捕鯨派の学者・デラさんが「1000頭レベルのサンプリングなら自然死亡率等の充分な精度が出せる、と言ってる証拠は↓♪

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/621-637
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/660-664 辺りのレスでしゅw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:58:11.78 ID:hTklAZ8C
>>132
するといまだに成果の上がらない研究は全て不要、
調査捕鯨を妨害して精度を低下させ、無駄に鯨を死なせ続けているシーシェパードは
言語道断という事かww

相変わらず言ってることが場当たりだよな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:08:16.07 ID:qHyikqoY
>>121
>「漁業に関する」ことなんだから、常識的に考えれば、どの捕獲対象が、
>どこで、どの時期に、どれくらいの期間で、どれくらい捕獲できたか、
>などの情報だろう。

具体的に言ってみろよ?

>それと「生物学的情報」を完全に無視しているようだが、
>DNA分析は何でも分かる魔法ではない。

何でも分かるとは言っていない、
ストック(系統群)を調べるためにはDNA分析を行うと言っている。

>合意が得られないことを前提としているなら、算出式にはそのパラメータ自体
>が必要がないのだから、

そういった考え方じゃない。
合意が得られなく値が決定できないのだから
決定できなものとして、つまり決定できないことを前提として
その分、値には常識の範囲を設定するってことだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:11:45.96 ID:jt3lSPua
>>132
> あはは、それはあくまでも鯨研の低レベルさを揶揄してのもの。
> んなのは読めば分かるだろ?

問題はいったか、いってないかだ。
いくら誤魔化そうがいった事実は覆せない。

> よかねえよ。
> そのくらい使いモンになんねえやつだってことだ、90億も税金を投入し
> て6800頭も殺したくせに。

2006年の時点で計算しなおせアホ。

> 初めからサンプル数が少ないってことが分かっていて調査捕鯨をやったん
> だから
> かなり悪質だわな。

当時わかっていた、という証拠を出せよ。
そもそも調査捕鯨はその年度限りで結果を出すプロジェクトではない。。
こういった数年がかりのプロジェクトは、サンプリングを蓄積していくから
意味があるのだから、その年度にわかることには限界があるものだ。

> 反論も何も http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html だけじゃ何とも言え
ないのだよ。
> お前が勝手に吠えてるだけだ。

だからその理由を書け。
何度も同じことを言わせるな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:18:34.33 ID:qHyikqoY
>>122
>だから何を根拠に「まあこの辺で良いんじゃねえの」を決めるんだよ。
>それを決める具体的な根拠を言え。

さあそれは分からん。
田中さんの説明だと「あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく」とサラっと言っている。(>>15
でRMPには科学的合意がある。
つまり『常識的に考えられる範囲』のことで学者間でもめるようなことはないと推測されるってことだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:24:05.53 ID:1ntrczPK
観測による資源数から逆に推定も出来そうだけどな
1411001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 20:26:47.79 ID:Khh24bIX
>>139
>つまり『常識的に考えられる範囲』のことで学者間でもめるようなことはないと推測されるってことだ。

つまり、それほど「無難」で、「日本に捕鯨をさせない為だけにIWC・SCに加盟してる反捕鯨国御用学者」も異論を挟めなくて済むほど、少ない捕獲枠しか算出されないであろう 『 常 識 値 』 という事だね♪
日本は「商い」の為に役立てるのを目的としてるんだから、んな役に立たない合意値などで諦めるワケがアリマセン♪↓

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:27:03.14 ID:jt3lSPua
>>134
> 勝手に拡大解釈するな。
> “計算”は更新な、つまり算出式そのものを変えるようなものじゃないっ
> てことだ。

「算出式での計算 "結果" を5年以内に更新する」とは書いていない。
書いてあるのは「計算 "方法" の再検討」「5年以内の見直し」だ。
つか算出式そのものが絶対的なものだと思ってる時点で、お前はセンスがない。
あきらめろ。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

> 『ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、
> 計算される捕獲限度量も増加すると期待される。
> したがって、ストックに関する調査や研究を進める必要があるが、それに
> よって海区分けや限度量計算の方法を再検討する
> 必要も生じてこよう。』
> と
> 『改訂管理方式では、一応 5年以内に見直しを行なうこととされている。」
> は無関係なんだな。(独立している)

アホか。また始まったよ、得意のとんでも超解釈が。
じゃあ「5年以内に何を見直すのか」を言ってみろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:30:03.28 ID:qHyikqoY
>>136
>するといまだに成果の上がらない研究は全て不要、

いまだに成果が上がらないじゃなく
最初から成果が上がらないのを分かっていながら
調査捕鯨を開始したということ。
つまり「科学」が目的ではなく「てめえたちの延命」が目的だったということ。

ちなみに1988年まで「財団法人日本鯨類研究所」と「共同船舶」が遠洋商業捕鯨をやっていた。
そして1989年からは同じ「財団法人日本鯨類研究所」と「共同船舶」が遠洋調査捕鯨をやり始めたってこと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:40:27.27 ID:jt3lSPua
>>137
> 具体的に言ってみろよ?

これは一般的なストック区分の話なんだから、これ以上いうことはないだろ。
自分の読解力なさ、知識のなさを反論相手に八つ当たりするなよクズ。

> 何でも分かるとは言っていない、
> ストック(系統群)を調べるためにはDNA分析を行うと言っている。

だから、ストックの区分は「生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報」
によって行われるんだよ。
それらの情報がバイオプシーによるDNA分析だけで採集できるという根拠を示せ。
DNA分析だけでは年齢や体重すらまともに計測できないだろ。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報から、ストックが明確に
>> 区分され

> そういった考え方じゃない。
> 合意が得られなく値が決定できないのだから
> 決定できなものとして、つまり決定できないことを前提として
> その分、値には常識の範囲を設定するってことだ。

だから、合意が得られないことが前提となっているなら、その「常識の範囲」
を定数にしておけばいいだけだろ。
パラメータにする意味がない。
パラメータはデータが入力されることを前提に存在する。
お前が数学もプログラミングもわからないから理解できないだけだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:41:51.84 ID:qHyikqoY
>>142
>「算出式での計算 "結果" を5年以内に更新する」とは書いていない。
>書いてあるのは「計算 "方法" の再検討」「5年以内の見直し」だ。

どこに「計算 "方法" の再検討」なんて書いてある?

「捕獲限度量の計算は 5年ごとに更新されることになっている」
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
としか書いてない。
勝手に拡大解釈するなって何度も言ってるだろうが?

>じゃあ「5年以内に何を見直すのか」を言ってみろ。

捕獲限度量。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:53:35.79 ID:qHyikqoY
>>144
>だから、ストックの区分は「生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報」
>によって行われるんだよ。

「漁業に関するいろいろな情報」に関するお前の説明(回答)がいい加減なので
お前のその主張そのものが意味を成さない。

>DNA分析だけでは年齢や体重すらまともに計測できないだろ。

ストックを調べるのに年齢や体重が必要か?

>だから、合意が得られないことが前提となっているなら、その「常識の範囲」
>を定数にしておけばいいだけだろ。

合意が得られなく値が決定できないのだから定数になんかできるわけねえだろうが馬鹿め。

再度、百回ぐらい読め。



OM誕生前夜
http://katukawa.com/?p=449
OM誕生の瞬間、その時歴史が動いた?
http://katukawa.com/?p=451
鯨害獣論について考えた
http://katukawa.com/?p=424
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:00:47.84 ID:1Vx+EWeJ
>>145

>どこに「計算 "方法" の再検討」なんて書いてある?

 カスケーディングやキャッピング法で、ストックの問題が一応解決されたとしても、
これは安全を見込んだ消極的な方法である。ストックの境界がより明確になれば、
安全性が向上するだけでなく、計算される捕獲限度量も増加すると期待される。
したがって、ストックに関する調査や研究を進める必要があるが、それによって

海区分けや  限度量計算の方法  を再検討する必要も生じてこよう。

改訂管理方式では、一応 5年以内に見直しを行なうこととされている。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:08:24.33 ID:qHyikqoY
>>143
>「科学」が目的ではなく「てめえたちの延命」が目的だったということ

調査捕鯨計画の立案に関わった粕谷俊雄さんは言っている。



私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。その際、我々に与えられた
条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。
今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。
(毎日新聞 2005年10月3日)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:09:29.20 ID:jt3lSPua
>>139
> さあそれは分からん。
> 田中さんの説明だと「あらかじめ常識的に考えられる範囲を設定しておく」
> とサラっと言っている。(>>15
> でRMPには科学的合意がある。
> つまり『常識的に考えられる範囲』のことで学者間でもめるようなことは
> ないと推測されるってことだ。

わからんのなら、「P(0)とμは調査捕鯨とは何ら関係ない」「RMP髭鯨商業捕
鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらねえってことだ」(>>13)の根拠
はないということだな。
つまり、お前の想像、イメージ、デマカセでしかないわけだ。
わからん分際で決めつけてんじゃねぇよ知恵遅れ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:16:54.41 ID:jt3lSPua
>>145
> どこに「計算 "方法" の再検討」なんて書いてある?
> 勝手に拡大解釈するなって何度も言ってるだろうが?

きっちりそう書いてあることを「拡大解釈」といわれても困るのだが。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。

他の文章を読んだら、この程度のことも覚えていられないのか?
鶏並みの頭だな。

> 捕獲限度量。

そりゃ計算方法が見直されれば限度量も更新されるわなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:19:19.60 ID:UYFxzIR+
>>146
「実は、この辺の流れは俺はあんまり詳しくないので、
細かい経緯については、この辺を参考にしてください。」

再度、百回ぐらい読め。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:26:58.38 ID:qHyikqoY
>>149-150
>わからんのなら、「P(0)とμは調査捕鯨とは何ら関係ない」「RMP髭鯨商業捕
>鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらねえってことだ」(>>13)の根拠
>はないということだな。

「初期資源量」と「繁殖力」は「常識的に考えられる範囲を設定」しておけば良いのだから
それすなわち調査捕鯨とは何ら関係ない。
「過去の捕獲統計」は“既知”でありまた「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は“目視”から求められるのだから
それすなわち調査捕鯨とは何ら関係ない。
つまり「RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらねえってことだ」。
何度も同じこと言わせるなボケ。

>きっちりそう書いてあることを「拡大解釈」といわれても困るのだが。

書いてねえだろうが、誤魔化すんじゃねえアホ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:29:48.06 ID:1Vx+EWeJ
>>152
>「初期資源量」と「繁殖力」は「常識的に考えられる範囲を設定」しておけば良いのだから
>それすなわち調査捕鯨とは何ら関係ない。

先に、「常識的に考えられる範囲」の決め方を示さないと、
関係ないと断定は出来ないよ。

どうして断定だけはきっぱり出来るのかな?
1541001ゲットを目指す男:2011/05/18(水) 21:36:02.73 ID:Khh24bIX
>>152
『致死的方法によってしか得られない』⇒『年齢構成の把握とその経年推移』から導かれた⇒『繁殖力μの実測値』は

 『 商 業 捕 獲 枠 を 拡 大 さ せ る の で 』

調査捕鯨は必要なんだよぅ?w↓

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」
という結論しか出ません♪
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:38:20.93 ID:qHyikqoY
>>150
>ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、
>計算される捕獲限度量も増加すると期待される。
>したがって、ストックに関する調査や研究を進める必要があるが、
>それによって海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。

これ↑は田中さんの“願望”な。
当事、鯨研在職。曖昧な言い方に終始。
そもそも明確になれば捕獲限度量が減少することもあり得る、でもそういった書き方はしていない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:40:57.09 ID:UYFxzIR+
>>155
それ君の“願望”な。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:42:01.13 ID:1Vx+EWeJ
>>155
言ってる箇所が示されたんだから、あきらめたら?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:00:42.87 ID:jt3lSPua
>>146
> 「漁業に関するいろいろな情報」に関するお前の説明(回答)がいい加減
> なので
> お前のその主張そのものが意味を成さない。

「生物学的あるいは漁業に関するいろいろな情報」なのだから、「漁業に関
する情報」がわかりません><だけで済むわけないだろ。
少なくとも「生物学的いろいろな情報」がバイオプシーだけで済むことを
科学的に示せ。

> ストックを調べるのに年齢や体重が必要か?

体長、体重、年齢は最も基本的な生物学的情報だろ。
逆にお前は具体的にどのような情報か分かっているからこそ、「事足りる」と
決めつけてるわけだよな?
そうじゃないなら、今回もまたお前の想像、嘘、デタラメってことだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:06:36.37 ID:jt3lSPua
>>146
> 合意が得られなく値が決定できないのだから定数になんかできるわけねえ
> だろうが馬鹿め。

例えば三角形の面積をプログラミングする場合、面積をS、底辺をx、高さをy
とすると、
    S=x*y/2
と表せる。このような x ,y をパラメータという。

これをプログラミングして利用する場合、そのプログラムはまずx , yに
データの入力を求める。x , y に値をそれぞれ入力すると面積を出力する。
もし底辺が4、高さが5ならば、

    底辺の長さは? > [ 4 ]
    高さは? > [ 5 ]
    面積は 10 です。

といった計算結果が出る。

さてここで、どでかい三角形がいくつかあったとしよう。
底辺は実際に測ることができるが、高さは高すぎてよくわからない。
でも頭の良い人達が「常識的に考えて、これらの高さはすべて1000前後だ」
といったとする。
ここでいわれる「前後」というのが誤差±10%の正確性を持つとするな
らば、このどでかい三角形の面積は、
    S=h*x/2 (h=900〜1100)
と表せる。hの範囲は決まっているのだから、これは定数でよい。
このプログラムが入力を求めるのはx(底辺)だけだ。
それを入力すれば面積が出力される。

    底辺の長さは? > [ 500 ]
    面積は 225,000〜275,000 です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:32:30.36 ID:jt3lSPua
>>146
> 合意が得られなく値が決定できないのだから定数になんかできるわけねえ
> だろうが馬鹿め。

お前の解釈である「RMPの原理」(=必要なのは2点だけ、繁殖力には常識値を
あてがうのだからデータは必要ない」がそれぞれ正しいとするならば、
「繁殖力」のパラメータは>>159でいうところの「高さ」と同じ状態だ。

入力されるデータが「常識値」と常に決まっているのであれば、それは
パラメータではなく定数でよい。

ところが現実には、RMPにおいて繁殖力はパラメータとして用意されている、
つまりデータの入力が前提となっている。
そしてその入力データによって算出される捕獲限度量が異なることも明らか。
ゆえにお前の解釈はデタラメだということだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:41:20.25 ID:jt3lSPua
>>152
> 「初期資源量」と「繁殖力」は「常識的に考えられる範囲を設定」してお
> けば良いのだから

でもその「常識的に考えられる範囲」をどう決めるのかはわからない(>>139)
わけだよな。分からん分際でなぜ、

> それすなわち調査捕鯨とは何ら関係ない。
> つまり「RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出に調査捕鯨のデータは一切いらねえ
> ってことだ」。

と決め付けられるんだよ虚言癖。

> 何度も同じこと言わせるなボケ。

お前が勝手に何度も同じ嘘を垂れ流してるだけだろ。
悪いのはお前の頭の悪さなんだから、俺に八つ当たりされても困るんだよ。

> 書いてねえだろうが、誤魔化すんじゃねえアホ。

ったく、しかたねぇな。これでどうだ鶏脳

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
>> 海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 22:45:42.36 ID:jt3lSPua
>>155
> これ↑は田中さんの“願望”な。

はいはい、その直後の文までちゃんと読みましょうね〜、更年期障害で短気な
痴呆おばさんw

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
したがって、ストックに関する調査や研究を進める必要があるが、それによっ
て海区分けや限度量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理
方式では、一応 5年以内に見直しを行なうこととされている。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:59:38.77 ID:qHyikqoY
158-162
>体長、体重、年齢は最も基本的な生物学的情報だろ。

ストック(系統群)の境界を調べるのに体長、体重、年齢はいらねえんだよ。

>h((h=900〜1100))の範囲は決まっているのだから、これは定数でよい。

これが意味不明だ。

>現実には、RMPにおいて繁殖力はパラメータとして用意されている、

指定された範囲内に満遍なく配置する(>>15)ような値を
たとえば自然死亡率パラメータといった時に使われる「パラメータ」と
同じ意味では言わねえんだよ。

お前の場合、言葉の定義がテメエ流だから
チンプンカンプンってことになる。

「パラメータ」「定数」は使うな、話がややこしくなる、「値」で良い。

>でもその「常識的に考えられる範囲」をどう決めるのかはわからない(>>139)
>わけだよな。分からん分際でなぜ、

田中さんが「RMPの原理」を解説している中でさらっと言っているからだ。


あとは同じことの繰り返し、堂々巡りだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:08:04.29 ID:kYJCpKuX
>>163
>田中さんが「RMPの原理」を解説している中でさらっと言っているからだ。

定数やパラメータという用語がチンプンカンプンだといってしまうと、
RMPの仕組みそのものが理解出来ていないと言う事です。

理解できてないのはあなただけみたいです。
分からないなら、分からないと言ってしまった方が良いですよ。

>あとは同じことの繰り返し、堂々巡りだな。

それはあなたが理解出来ていないし、しようとしないからです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:16:36.63 ID:rNFs+Xbl
>>15(RMPの原理)
ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に“未知数”である。
今μとP(0)に“適当な”値を与えると
これらの未知数に対しては、あらかじめ“常識的に考えられる範囲”を設定しておく。
μとP(0)の組を“指定された範囲内に満遍なく配置”して

----------
つまり「繁殖力」と「初期資源量」は、調査捕鯨とは何ら関係ない。
にもかかわらずトンチンカン数学野郎はこれを認めようとはしない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:21:22.37 ID:kYJCpKuX
>>165
>“常識的に考えられる範囲”を設定

こう書いてあるのは分かりますよね?

これを設定しないとRMPのプログラムは実行出来ません。

では、“常識的に考えられる範囲”は いくつを設定するのか 答えて下さい。
常識的な範囲なのだから、答えられますよね?
1671001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 00:22:36.11 ID:T7fIvZqN
>>165
『致死的方法によってしか得られない』⇒『年齢構成の把握とその経年推移』から導かれた⇒『繁殖力μの実測値』は

 『 商 業 捕 獲 枠 を 拡 大 さ せ る の で 』

「繁殖力の値」と調査捕鯨は 直 接 関 係 す る んだよぅ?w↓

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」
という結論しか出ません♪
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:23:37.11 ID:Kb3unes7
>>163
> ストック(系統群)の境界を調べるのに体長、体重、年齢はいらねえんだよ。

ほう、ならば何を使うのか具体的に言ってみろ。

> >h((h=900〜1100))の範囲は決まっているのだから、これは定数でよい。
> これが意味不明だ。

はぁ、どんだけアホなのw
範囲が決まっているのなら、パラメータを用意してデータを入力させる必要がない、
すなわち定数でよいってことだ。
これでわからないならもう救いようがないわ。頭悪すぎ。
さっさと学習塾いって小学校の勉強からやり直せ。

> 指定された範囲内に満遍なく配置する(>>15)ような値を
> たとえば自然死亡率パラメータといった時に使われる「パラメータ」と
> 同じ意味では言わねえんだよ。

同じだよ。
プログラムにおけるパラメータとは、データを入力することを前提として用意
されるものだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:25:08.21 ID:Kb3unes7
>>163
> お前の場合、言葉の定義がテメエ流だから
> チンプンカンプンってことになる。

俺は数学やプログラミングで使われる一般的な単語しか使っていない。
クラスが、ポインタが、とか語っているならそういわれても仕方ないかもしれ
ないが、別にそういった専門用語を使っているわけでもないしな。
チンプンカンプンなのはお前に数学やプログラムの知識がないから理解できな
いだけ。
お前の頭が悪いこと、お前に知識がないことは、それぞれお前の不勉強のせい
であって、それらは俺のせいではない。

> 「パラメータ」「定数」は使うな、話がややこしくなる、「値」で良い。

よくねーよ。「パラメータ」「定数」「値」はそれぞれ全く別物だ。
「値」は「パラメータ」に入力されるもの、「定数」に値は入力されない。

> 田中さんが「RMPの原理」を解説している中でさらっと言っているからだ。

いってねーよ嘘吐きが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:30:55.54 ID:Kb3unes7
>>165
> これらの未知数に対しては、あらかじめ“常識的に考えられる範囲”を設定
> しておく。
> μとP(0)の組を“指定された範囲内に満遍なく配置”して

でもその「常識的に考えられる範囲」をどう決めるのかはわからない(>>139)
わけだよな。分からん分際でなぜ、

> つまり「繁殖力」と「初期資源量」は、調査捕鯨とは何ら関係ない。

と決め付けられるんだよ虚言癖。

> にもかかわらずトンチンカン数学野郎はこれを認めようとはしない。

トンチンカンと感じるのはお前の頭が悪いせいだ。
俺に八つ当たりするな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:35:39.17 ID:rNFs+Xbl
>>168-169
>ほう、ならば何を使うのか具体的に言ってみろ。

DNA、遺伝子とも言う。

>プログラムにおけるパラメータとは、データを入力することを前提として用意
>されるものだ。
>よくねーよ。「パラメータ」「定数」「値」はそれぞれ全く別物だ。

>>15における「繁殖力」と「初期資源量」はいわゆる“データ”ではない。
コンピュータに入力するといった意味では“データ”には変わりないけどな。
でお前の場合、このへんが一緒になっているからトンチンカンってことになる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:36:16.42 ID:kYJCpKuX
>>165
ここに書いてある内容は、高校程度の数学の知識がある方なら、誰でも誤解する事無く理解出来ます。
それは、数学が非常に簡単な言葉の定義で組み立てた世界共通の言葉だからです。

あなたは、RMPの原理を理解しているのではなく、言葉尻で自分に都合の良い所をよりどころにしてると感じます。
言ってもいない表現を都合良く追加し、都合の悪い表現は、願望だと切り捨てる。
書いてる人に、とても失礼な行為ですよね。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:40:55.01 ID:rNFs+Xbl
もっとはっきり書こう。

>>15における「繁殖力」と「初期資源量」は、調査捕鯨から得られたデータとは何ら関係ない。
1741001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 00:45:22.29 ID:T7fIvZqN
>>173
もう一度ハッキリ書こう。w↓

『致死的方法によってしか得られない』⇒『年齢構成の把握とその経年推移』から導かれた⇒『繁殖力μの実測値』は

 『 商 業 捕 獲 枠 を 拡 大 さ せ る の で 』

『 繁 殖 力 の 値 μ 』 と 『 調 査 捕 鯨 』 は 直 接 関 係 す る んだよぅ?w↓

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」


を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」という結論しか出ません♪
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:46:53.62 ID:rNFs+Xbl
>>172
>ここに書いてある内容は、高校程度の数学の知識がある方なら、誰でも誤解する事無く理解出来ます。

そうか、ならばお前は『>>15における「繁殖力」と「初期資源量」は、調査捕鯨とは何ら関係ない』ってことは理解できたってことだな。
1761001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 00:48:35.32 ID:T7fIvZqN
>>174と併せて読んでね♪⇒この4週間主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>174と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。

>>174の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、
当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:50:13.39 ID:kYJCpKuX
>>175
>“常識的に考えられる範囲”を設定

こう書いてあるのは分かりますよね?

これを設定しないとRMPのプログラムは実行出来ません。

これも理解出来ますよね?

では、“常識的に考えられる範囲”は いくつを設定するのか 答えて下さい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:50:57.88 ID:Kb3unes7
>>171
> DNA、遺伝子とも言う。

だから「DNAからどのような生物学的情報を調べるのか」を具体的に言えよ。

> >>15における「繁殖力」と「初期資源量」はいわゆる“データ”ではない。
> コンピュータに入力するといった意味では“データ”には変わりないけどな。
> でお前の場合、このへんが一緒になっているからトンチンカンってことに
> なる。

そう、>>10>>15の「繁殖力」「初期資源量」はそれぞれ「パラメータ」だ。
問題となっているのは、そのパラメータにどういうデータを入力するのか、だ。
その繁殖力パラメータに入力されるデータが常に同じである(=お前のいう
「原理」)なら、それはパラメータである必要はないのだから、定数でよい。

そもそも「定数」や「パラメータ」がそれら自体何なのかわかってない時点で、
お前にRMPの理解は不可能だし、反論されてもチンプンカンプンで、自分が
何を言われてるのかもすらわからない状態だ。
それだけ自分の不勉強さを公衆の面前にさらして誰かを納得させられると
思っているのか?
マジ救えないよお前。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:55:18.64 ID:YsM00Ipm
繁殖率って、1年で1%個体が増えたら、1.01でいいの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:57:00.87 ID:rNFs+Xbl
>>15(RMPの原理)
巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。

-----------
つまりいわゆる“データ”として必要なのは「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけ。
「過去の捕獲統計」は既知であり「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は目視から求める。
すなわちこれら2つのデータを得るのに、クジラを殺す必要性は全くないということ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:00:07.37 ID:kYJCpKuX
>>171
>>15における「繁殖力」と「初期資源量」はいわゆる“データ”ではない。
>コンピュータに入力するといった意味では“データ”には変わりないけどな。
>でお前の場合、このへんが一緒になっているからトンチンカンってことになる。

プログラムは、実行時に入力するデータが必要です。
それが無いと出力が得られません。
あなたの個人的な感情で、データでないと強弁しても、
常識として認められる事が無いです。
1821001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 01:01:24.72 ID:T7fIvZqN
>>180
コピペを改変しながら書いてるだけののrクン、同じくコピペで対応してる私と違って、 キ ミ が ⇒ 「 荒 ら し 」 なのは、そのコピペの内容が 『 事 実 と 違 う 』 からだよ♪↓
 
今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:07:58.50 ID:Kb3unes7
>>163
ああ、もしかして>>159の「h=900〜1100」が何でなのかわからないってオチ?
1000の±10%だから900〜1100ってことだよ。

つうか>>159見ればパラメータと定数の区別くらいつくだろ普通。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:17:13.24 ID:rxy/prKG
オキアミ
マジキチガイ

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:25:28.53 ID:Kb3unes7
>>180
> つまりいわゆる“データ”として必要なのは「過去の捕獲統計」と「現在
> 資源量の観測値およびその推定誤差」の2点だけ。
> 「過去の捕獲統計」は既知であり「現在資源量の観測値およびその推定
> 誤差」は目視から求める。

データは>>10に示されたパラメータすべてに対して必要だ。

> 過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、
> 答えが得られる。

↑これは、

> 巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプロ
> グラムとして与えられて

いるから、答えが得られる、と言っているだけだ。
つまり他のデータが仮定して入力されているのが前提となった文章。
要するにそれら2点(3点)以外のデータも必要ってことだ。

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

> すなわちこれら2つのデータを得るのに、クジラを殺す必要性は全くない
> ということ。

こういう妄言を平気で吐く。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:37:44.12 ID:Kb3unes7
>>180
一般人は、数式を見た時点である程度の仕組みを理解し、解説でその意味を
補完するが、お前の場合は、数式の意味が分からないので、解説部分を見るし
かない。
しかしお前の場合、その解説すら何を言っているのかが理解できないので、
都合よく解釈できそうなところを部分的に抜き出して超解釈するしかない。
しかし一般レベルの数学力がある者にはそんなデタラメは一切通用しない。

↓お前が数式を理解できないことは、お前自身も認めていることだしな。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/580
580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/23(土) 09:00:03.29 ID:1nF/lwh0
>>566
>嘘は平気でつくわ

おれが言っているのではない、日本におけるRMPの第一人者(ただし捕鯨推進
側の学者さん)がそう言っている。
お前だってこの↓くらいの日本語は理解できるよな?


日本におけるRMPの第一人者(ただし捕鯨推進側の学者さん)
「巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログ
ラムとして与えられており、
過去の捕獲統計、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答え
が得られる。」
>>247

途中の公式とかそういったものは理解できなくて良い。
要は「過去の捕獲統計、現在資源量の観測値およびその推定誤差」以外は全て
コンピュータにプログラム済みだってことが
分かれば良いのだよ、まあこれは日本語読解力の問題だわな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:55:49.27 ID:rxy/prKG
鯨研の御用学者も東電の御用学者と同じレベルなんだろ?

大丈夫!連呼していたが ボポボン〜
後は知らないフリW
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 02:18:08.04 ID:kYJCpKuX
>>186
>途中の公式とかそういったものは理解できなくて良い。
>要は「過去の捕獲統計、現在資源量の観測値およびその推定誤差」以外は全て
>コンピュータにプログラム済みだってことが
>分かれば良いのだよ、まあこれは日本語読解力の問題だわな。

そのプログラムを見せてと言ったら、知らないと答えた。
知りもしないで、必要だとか、いらないとか、よく言えるものだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:14:35.58 ID:rNFs+Xbl
>>178
>だから「DNAからどのような生物学的情報を調べるのか」を具体的に言えよ。

遺伝子のパターン。

>そう、〜定数でよい。

同じことの繰り返し、意味がない。
いちいちお前の言葉定義を考えるわけにはいかんからな。


>>185
>データは>>10に示されたパラメータすべてに対して必要だ。

「データ」という言葉の定義をお前とは共通認識してないのだから
もうこれ以上やり合ったって意味がない。

では言い方を変えよう。
>>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
理解できたかアホ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:21:08.74 ID:rNFs+Xbl
>>186
>お前の場合は、数式の意味が分からないので、解説部分を見るしかない。

お前も含めておれたち素人が数学的なことでやり合っても意味がない。
プロの解説を聞くのが一番良い。

でプロはこう言っている。



>>15(RMPの原理)
巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:29:21.16 ID:rNFs+Xbl
>>188
鯨研は共同船舶の御用機関。
水研は水産庁の御用機関。

で連中が出している「IWCでの資源管理に関連している国際査読論文」は僅か1本という超お粗末さ。

"Whaling as Science"
http://www.disciara.net/downloads/Clapham_etal_2003.pdf
(ミンクたまお氏訳)
日本が南極海で実施している捕獲調査(JARPA)……は16年間にもわたって調査を実施し、5,900頭を超えるミンククジラを捕殺している。
しかしながら、客年のIWC科学委員会での議論が示すように、JARPAが資源管理に有用であるのかは、その成果刊行物を見る限り、明らかとはいえない。
というのも、かような大規模の科学調査を実施したにしては、その結果は驚くほど価値が低いからである。
アロンらは、JARPAの結果「150を超える」論文が発行されるという成果があったと主張しているが、これは余りに事実を歪めた解釈である。
彼らが読者に示している論文リストのなかで、IWCでの資源管理に関連している国際査読論文は、僅か1本であるに過ぎないからである。
19の類似の論文はIWCが発行元であり、残りの137本の「刊行物」の内訳は、調査航海報告書或いは中間報告書(7本)、
非刊行のIWC提出ペーパー(58本)、科学委員会での報告書(14本)、日本語論文(6本)、
学会報告(しかもこの多くは非査読かつ不必要な同様の報告結果を複数の会合で重複発表しているに止まる)(40本)、
及び査読論文ではあるのもも、資源管理には全く関係のないもの(「雄ミンククジラ凍結精子の解凍後における生存可能性」等)(12本)、というものである。
JARPAの調査結果が国際査読論文にほぼ全く掲載されなかったという事実は、JARPAが科学的公準からは程遠いものであり、
調査の動機が科学的なものとは到底言えないという点を、物語るものである。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:32:03.26 ID:kYJCpKuX
>>190
>お前も含めておれたち素人が数学的なことでやり合っても意味がない。
>プロの解説を聞くのが一番良い。

使用している数学の用語も高校の数学で習う基本的な範囲です。
ここで議論してる人の殆どが理解しています。
意味が分からないのはあなただけとしか思えません。

>>15(RMPの原理)
>巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプログラムとして与えられており、
>過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、答えが得られる。

そのプログラムが、データとして必要としてることが分かりますか?
どうやって、その「繁殖力」と「初期資源量」の範囲を決めますか?
常識的な範囲の決め方を具体的に示して下さい。
その話をしているのです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:40:01.34 ID:rNFs+Xbl
東電の場合は「おれたちに電力を提供する」といった意味である程度はおれたちに恩恵を与えているといえるが、
つまり少しはおれたちに利益を与えているといえるが、だがしかし
鯨研(+共同船舶)の場合はてめえたちの利益のことしか考えていない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:46:34.55 ID:rNFs+Xbl
>>192
テンプラプログラマーよ、お前とも言葉の定義での共通認識がないのだから
そういった問いは意味がないのだよ、不毛だ。
議論のための議論なんかおれは興味ない。

話は簡単だ。
要は『>>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである』ってことだ、理解できたか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 08:58:41.56 ID:kYJCpKuX
>>194
>テンプラプログラマーよ、お前とも言葉の定義での共通認識がないのだから
>そういった問いは意味がないのだよ、不毛だ。
>議論のための議論なんかおれは興味ない。

高校生が理解出来る程度の数学が、どうして共通認識出来ないのですか?
専門的で難解な話をしてる訳ではないです。

簡単な数式を示して、RMPの計算方法が説明されているというのに
その式の意味がどうして理解出来ないのか不思議です。
1961001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 09:47:55.22 ID:T7fIvZqN
>>191
ハイハイ、ひと月前に別スレで散々貼ったコピペもココに移植しておきましょうね♪↓

http://www.icrwhale.org/05-A-a.htm#33

Q33.捕獲調査の成果が、科学論文としてほとんど出されていないというのは本当ですか

“科学論文が少ない”というのは、捕獲調査に反対する科学者の一方的な主張です。
実際には、査読つきの科学雑誌(英文、和文)に投稿した捕獲調査関連の論文数は84編にものぼり、
また、IWC科学委員会に提出した論文数は150編以上となっております(いずれも2005年6月時点)。
改めて説明するまでもありませんが、鯨類に関する科学的検討が行われている国際機関としてはIWC科学委員会が世界最高の権威となっており、
IWC科学委員会に提出した捕獲調査の成果に関する科学論文の数が他の科学誌への掲載論文数よりも多くなるのは当然の帰結と言えます。
なお、残念なことに、米、英、独の科学雑誌のいくつかは、致死的な調査により得られたデータの分析結果であるという非科学的理由で、
調査成果に基づく論文の掲載を拒否しています。

非科学的理由で掲載を拒否する雑誌を「まっとうな雑誌」なんてへそが茶わかすわ


つまり、自分達で「クジラさん殺してるから」という下らない理由で査読拒否しておいて、「国際査読論文が無い、引用されてない(出来るかアホw)、だから科学性が低い!!」
とゆってるから「マッチポンプ」だという事でしゅ♪

(他にももいくつかあるので、引っ張ってきてあげるw)
1971001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 09:50:36.67 ID:T7fIvZqN
112. 七つの海の名無しさん 2011/01/14(金) 21:05:39 ID:Z/8r7vO6
>>743
>世界中の学者はんなカネかけずにまともに日本より質の高い調査している。
一流の雑誌の査読をクリアするのはそっちだし。

ハハハw「質の高い調査」?何に対して?w
商業捕鯨対象の種目であるクロミンクに対して資源管理に関する研究をしてる国・大学・研究機関の論文を唯の一つでも挙げてみろ、この嘘吐きがw
クロミンクを商業捕獲対象に考えてるのも、その研究をしてるのも日本だけだよ馬鹿w
唯一ニックゲイルズなんて鯨愛護学者が鯨糞を調べて日本と同じ調査結果が出た、なんて
無意味な「追試」をやってるが、日本が先に結果を出している以上、当然こんなものは唯の無駄、ですw
クロミンクは生息数もザトウ・ナガスなんかとは文字通り桁違いに生息数が多い上に生息分布・海域も広いので
他の髭鯨に出来る調査もクロミンクには出来ないって寸法だ

ついでに海外科学誌は日本の資源管理に関する論文を「鯨の捕殺によって得られた研究は考査しない」と言って
査読をリジェクトしてる。
そしてその経緯を伏せたまんま「日本の調査捕鯨は査読論文が少ない」と批判事由にしてる訳なんだなw
コレ即ち「マッチポンプ」という奴ですw 113. 七つの海の名無しさん 2011/01/14(金) 21:08:01 ID:Z/8r7vO6
>>307をちゃあんと読みなよう?

「国際査読論文が少ない理由」は所詮が反捕鯨国であるイギリスやアメリカの査読論文科学誌が日本の資源管理に関する論文を「鯨の捕殺によって得られた研究は考査しない」と言って査読をリジェクトしてる。
そしてその経緯を伏せたまんま「日本の調査捕鯨は査読論文が少ない」と批判事由にしてる訳なんだなw

だからこそ、コレ即ち「マッチポンプ」という奴ですwと言ってるワケなんだな。理解できたかな。?w
1981001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 10:00:36.88 ID:T7fIvZqN
>>196-197は改行手直ししないとダメだったね・・・
どうせ近いうちにまたrクンが>>191と同じことを書くんだろうから、その時直しますねw

「ひと月前」ではなくて、今年の一月とかに↓でやったハナシでした。

http://www.nihongodeok.net/thread/raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295833006/

「殺さない調査」による「髭クジラ【 資 源 管 理 】に関する論文」は世界中にほとんど存在しません。再生産能力の大きさに関して調べた論文は恐らくゼロだ。私は見た事無いです^^
そして商業捕鯨再開後に主目種となるクロミンクに関する資源管理論文は、断言してあげるけど完全に ゼ ロ でしゅ♪

一昨年前から豪が自国主導で「殺さなくても日本の調査捕鯨の代替が出来る!!」と大見得切ってやった「非致死調査」では何故かオセアニア周辺のザトウクジラに関する個体群追跡調査しかしておりません・・・w
そしてそのザトウに関しても「非致死でも出来る筈」の年齢構成には全くのノータッチで終了でしゅ♪
これは小型ですばしこく、数の多いクロミンクに関して非致死調査で日本の捕獲調査と同等の項目は代替不可能である、という証拠だね。
1991001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 10:06:20.97 ID:T7fIvZqN
こんなのも・・・↓w

http://2chnull.info/r/army/1268405195/301-400

305:名無し三等兵:2011/04/11(月) 09:59:44.26 ID:g9co5Rdw
>>301

http://2chnull.info/r/seiji/1262848734/701-800
760:名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 17:42:04 ID:oPKMST5u
>>754

http://www.icrwhale.org/05-A-a.htm#32

Q32.日本の第2期南極海鯨類捕獲調査計画は、科学雑誌「ネイチャー」で批判されたと聞いていますが2005年6月16日出版の「ネイチャー」紙に、4人の科学者の連名による日本の第2期南極海鯨類捕獲調査計画(JARPAU)を批判する記事が掲載されました。
残念なことに、この記事の中には科学者としての信憑性を疑わざるを得ない事実の歪曲や誤認が多く含まれていました。
例えば、JARPAU計画がIWC科学委員会で批判されたとされていますが、賛成や支持も多くあったことは記されておらず、捕獲調査により得られた科学的情報がIWC科学委員会において高い評価を受けていることは無視して
鯨を殺すために調査を隠れ蓑にしているといった感情的な記述がなされています。また、何ら科学的根拠を示すことなく、捕獲数の増加が資源に悪影響を及ぼすと主張しています
(日本は今回の捕獲数が対象となる鯨類資源に悪影響を及ぼさないという分析結果を調査計画文書の中に示しています)。
また、そもそもこの4人の科学者は、科学委員会の中立性を保つために本会議開会前には科学委員会における議論の結果を公表しないという手続き規則を破って投稿を行いました。
このため、日本鯨類研究所はネイチャー誌に反論記事を掲載するよう要請し、また、IWC事務局もこのようなルール違反は絶対に繰り返さないように警告文書を加盟国に回章しました。

自分の目的のためならルール違反を平気で行う粕谷みたいのを信用するのは馬鹿。因みに「まっとうな雑誌」ネイチャーの内情♪↓
2001001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 10:09:26.94 ID:T7fIvZqN
307:名無し三等兵:2011/04/11(月) 10:06:01.91 ID:g9co5Rdw
>>301
コレもおまけw↓
http://2chnull.info/r/seiji/1262848734/801-900

839:名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 19:48:54 ID:W4NigEdh
>>824
>その刊行物の記録において確かに明白なものではない。これは、あのような規模の科学調査の成果としては驚くほど貧相なものである」

それが今日>>760-761や、私が>>755で教えてあげた「マッチポンプ」という奴だよw
彼等反捕鯨側が「捕殺したデータを基にした論文は掲載に値しない」と査読をリジェクトしておいて「(国際査読論文誌に掲載された)刊行物が少ない」って言ってるのw
しかもその>>824の論文には例の粕谷さんも書いてるんだけど一体何処が科学的に優れてないのか、という具体記述が全く無いままに「何千頭も殺して!!」「十何年もやってて!!」というココの頭の悪い反捕鯨ちゃん達と同レベルの批判に終始してますw

>>830
そのベルガーセン氏(ノルウェーの学者)、当時そのような事を一行でも正式文書に残したか、というとこれが全く残してないんだなw

日本の学者も含め、IWC・SCの当時メンバーにその様なコンセンサスなんか全く無かった、という事だよw
十数頭レベルの捕殺でどうやって数十万頭単位の鯨の年齢構成なんか調べるんだっつうのw
繁殖力の値を推定する事は資源管理の基礎中の基礎なんだから「十数頭の捕獲を想定」なんてありえない大嘘なんだよw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 11:35:30.40 ID:o5ZPizPn
オキアミちゃんの自作自演でIP晒されたURLはどこ
2021001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 12:17:47.89 ID:T7fIvZqN
ケラケラ…w

>>201
「近いうちに必ず反論します!!」と言いつつ、泣かされちゃうのが怖くて一向に反論記事を書けない影丸クンを、私が別人のフリして煽ったブログのURLならば、特殊学級中退クンを苛めてあげたスレにキミが自分で貼ってたでしょ?「先天性の手遅れ」クン♪

キミみたいなリアルちてきしょうがいしゃクンがやれる復讐ってそれぐらいなんだから、一々断らず、遠慮せずにココに貼ればいいのにぃ・・・w

ついでに>>200に付け足し忘れてたコピペ↓w


http://2chnull.info/r/army/1268405195/301-400

因みに「まっとうな雑誌」ネイチャーの内情♪↓

http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080621/1214075999
まずNatureには年間10,000件を超える投稿があるそうなのですが、そのうち60-70%はそもそも査読に回されずに、編集が見て興味を持たなかったらその段階で不採用(リジェクト)。
ここでは端から質の評価なんてことは考えていない*4そうで、「Natureとして」編集が興味を持つか否かで決められるそうな。
「どんなに質がいい論文でもNatureとして興味持てなかったら落とす」とのことで、過去にはこの段階で後にノーベル賞を受賞する論文を落としてしまったこともあるそうだけど、未だにそのスタイルは崩していない、と。
2031001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 12:22:21.04 ID:T7fIvZqN
(↑のリンクと同じスレから)
>>301
>>308の最後の部分にも絡むけど、そこの「ミンクたまお」さんは世界中の反捕鯨国から髭クジラの「資源管理に関する論文」が唯の一本も提出されてない、という事実には触れてないんだよねェ・・・w

資源管理には再生産能力の把握が不可欠で、その為には捕殺によってしか得られない年齢情報が必須なんで、捕殺調査をしてない反捕鯨国の学者さんにそんな論文が書けないのは ア タ リ マ エ なんだけどね♪

(リンク元ソース略)
国際捕鯨条約の草案を作ったベルガーセン氏(ノルウェーの学者)によると調査捕鯨は
・新種発見等の目的
・年十頭程度
であると想定していたと明言している。

↑は完全な大嘘です。仮にそんな事を言ってる学者が居たとすれば彼は資源管理方式策定の為に初期調査捕鯨が行われた、という要諦・事実を全く理解してないって事です。
ソースがないので確認してないが、それにソースが有るとすればそのベルガーセン氏なる人物の発言はその間違いなく捻じ曲げられてるか、政治的意図で出された物だろうね。

簡単に説明すると、数十万人単位の人口がある都市の年齢構成を調べるのに十数サンプルだけで正確が期せるワケがアリマセンからw
NMPに代わる新しい資源管理方式の策定を最大の目的とした調査捕鯨計画は80年代半ば以前には決められ、そのスタートは87年、RMP合意はその後の91年。
少なくとも年齢構成とそれによって知れる再生産能力の大きさの把握が無くても「とりあえず」・「最低限の」→

 『 資 源 に 対 し 大 幅 に 遠 慮 し た 捕 獲 枠 』 

は出せる、というJ・クック提案型のRMPが合意される以前の段階で年齢構成把握無しで資源管理方式策定など想定出来るワケがアリマセンから♪
しかも結局は年齢構成情報が無ければ充分に資源を有効活用出来ない、というアタリマエの事実から今現在ですら捕殺調査による年齢構成データが収集されているんだからねw
2041001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 12:24:18.96 ID:T7fIvZqN
(同上)
311:名無し三等兵:2011/04/11(月) 10:29:13.74 ID:g9co5Rdw
では念押しでもう一度♪↓
>>293
つまり、資源に対し安全で、且つ最適な商業採算性の為には、商業捕鯨再開の直前まで調査捕鯨による年齢構成等の生物学的特性地の取得が不可欠である、という事でしゅ♪

無論、今すぐにモラトリアムを解除してくれたら、現在あるデータとRMPで商業捕鯨始めちゃえるんだけどね、碌な言い訳も出来ないくせにダラダラモラ解除を先延ばしにされてる現状では、
商業再開時のより良い管理の為に調査捕鯨を継続する以外に仕方がないんですよね♪


いい?
>>287で説明したように「南極を含めた世界中の公海で」→「捕鯨してもいい理由」が既に揃ってしまってる以上、
それを「してはいけない」と言いたいのならば、それを言い立てる側が「してはいけない理由」を提示しなけりゃなんないんだよ?

つまりこの件に於いて「してはいけない理由」も挙げられないまま反対してる国際社会に





   『  遠  慮  し  て  あ  げ  て  る  』





のは  日  本  の  方  なんだよ?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:41:27.24 ID:o5ZPizPn
でいつアメリカを説得して調査ほげえ〜再開されるわけ

自作自演の言い訳は見苦しいよオキアミちゃん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:12:58.21 ID:ouZfLVmH
>>143
>最初から成果が上がらないのを分かっていながら
調査捕鯨を開始したということ。

だから、キミの願望じゃなく「具体的に」示せよ。
「こんなの金も時間もかかりすぎだ〜」ってのはキミの感想にすぎん。
なにがなんでも捕鯨反対がまず最初にある、キミのな。

で、キミはバルンビ先生も認める1000頭の捕殺なら認めるんかい?ん?
どうせあれこれ理由をつけて逃げるんだろ?

それが「場当たり」で「答えありき」なキミの限界。ま、好きなだけ踊ってな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:16:26.76 ID:ouZfLVmH
ところで系統群の解析は遺伝子によって行う、というのは正しいよ。珍しくな。
ただし、バイオプシーダートを用いて有効なサンプリングが行えるかというと、
そーとー疑問。
オーストラリアもまともに調査してないし、なんか投げちゃってるっぽい。

あんだけ文句言うなら、オーストラリアなりGPJなりrチャンなりwが
非致死的方法で完璧なデータを出せば済む話なんだけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:19:26.12 ID:ouZfLVmH
ああ、そうか
データ出せないのがわかっちゃったから「致死的方法なんて科学じゃねえ」を控えて、
「データそのものが不要」に話を絞ったんだなwwwww
だから必死でデータ不要データ不要と念仏唱えないと立場が崩壊する、と。

大変だねェ・・・
2091001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 13:53:03.01 ID:T7fIvZqN
ケラケラ…w

>>205
特殊学級中退クン、「調査捕鯨再開」ってナニ?「アメリカを説得」ってナニ?w

この知的障害児は「アメリカ」に中断させられたとでも思ってるのかな?w

J A R P N は 初 夏 か ら 段 階 的 に 、 J A R P A は 1 2 月 に 行 う 事 が 決 ま っ て ま し ゅ ♪

2月に「中断」した「南極調査捕鯨」を「今から」再開しようにも、「南半球の秋〜初冬」である今の季節に南極にはクジラさんが居ませんので・・・「南極調査捕鯨の再開」は12月以降でしゅw

・・・ね?捕鯨スレに粘着してたり、ブログでエラソな反捕鯨論ぶったりしてる癖に、たったこれしきの基本情報すら持たないバカが、このちてきしょうがいクン以外にもいっぱい居るんだよ。

馬鹿だの屑だの「先天性の手遅れ」だの言われてもしょうがないでしょ?w




ねぇ、他の復讐方法が考え付かないリアル知恵おくれの ID:o5ZPizPn クン、影丸クンの「反論記事」を催促するのに私が「自演」したブログ記事のURLをココに貼ってみればいいのにぃ・・・w

その私の「自演」が、特殊学級中退クン並みのアタマの悪い理屈しか捏ねられないバカを煽ってるだけ、というのが判るんだから♪
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:16:17.67 ID:rxy/prKG

オキアミ コピペやめてね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:18:43.54 ID:SUuBCOFC
【食料】小麦生産、欧州全域で危機的な状態 数十年ぶりの乾燥天候で作況悪化[11/05/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305773311/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:21:30.18 ID:o5ZPizPn
またオキアミちゃんファビョーンしたか
海犬から逃げ帰ったほげえ〜船は今年は南極に行く予算あるのかよ
2131001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 15:43:43.27 ID:T7fIvZqN
ケラケラ…w

>>212

復讐の為のIPアドレス晒し、はやくやればいいのにぃ・・・w


>>201
「近いうちに必ず反論します!!」と言いつつ、泣かされちゃうのが怖くて一向に反論記事を書けない影丸クンを、私が別人のフリして煽ったブログのURLならば、特殊学級中退クンを苛めてあげたスレにキミが自分で貼ってたでしょ?「先天性の手遅れ」クン♪
リアルちてきしょうがいしゃの ID:o5ZPizPn クンがやれる復讐ってそれぐらいなんだから、一々断らず、遠慮せずにココに貼ればいいのにぃ・・・w


キミみたいな知恵遅れクンの、おさるさん並みの脳味噌を煩わすまでもなく、 南 極 調 査 捕 鯨 ・ J A R P A は 予 定 通 り 行 わ れ ま し ゅ ♪


今年は6月にハーグで調査捕鯨合法判決出ちゃうから、いよいよ邪魔が出来なくなっちゃうんだけども、ベジスレで私に泣かされちゃった恨みだけでココに粘着してる特殊学級中退クンにはそんな事関係無かったよね♪

>>212の特殊学級中退クンがどれぐらい特殊学級中退な感じなのか?というのは↓をご覧ください♪↓

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1298737792/655-659

なにせ、「穀物飼料が足りなくなるから」 ⇒ 『 飼 料 を 作 る な 、 とアメリカに言うべき』

ってんだからねェ・・・おおよそ、特殊学級中退以外の学歴があるとは考えられません♪
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:53:55.05 ID:o5ZPizPn
まぁオキアミ食べて落ち着けよ
オキアミちゃん

鯨よりオキアミが大事なんだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:02:26.82 ID:o5ZPizPn
オキアミちゃん、レス代行してもらって自演しているんですか?

13日にレス代行しますに書いていますな
2161001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 16:03:48.82 ID:T7fIvZqN
ケラケラ…w




特殊学級中退クン、キミが御両親からおさるさん並みのアタマしか貰えなかったのは気の毒だけど、ココは 「 ほ げ い も ん だ い 」 のおはなしをする所です。







ベジスレで泣かされちゃった恨みで私個人に復讐したいんだったら、さっさと私のIPアドレスを晒せばいいのにぃ・・・
キミみたいな「先天性の手遅れ」クンにはそれ以外の方法なんか無いんだから♪


2171001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 16:07:32.88 ID:T7fIvZqN
>>215

私自身が普段からコテにしてる「1001ゲットを目指す男」という名前欄を指定してレス代行する事を 『 自 演 』 とは呼びません♪


「本人である事」を顕示しながら 『 自 演 』 する意味を考えてみましょうね?ちてきしょうがいしゃクン・・・w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:51:03.86 ID:o5ZPizPn
ケーブルテレビだからIP変わらないからID変えられないからね
相変わらず、論点ずらしだけ
2191001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 16:57:04.99 ID:T7fIvZqN
 ち て き し ょ う が い し ゃ の 『 お さ る さ ん 』 である ID:o5ZPizPn クンの言う事には、如何なる意味でも『論点』など存在しません♪

なので「論点ずらし」など  不  可  能  でしゅ♪



そして、そもそも私に対し反論できる人間が一人も存在しないので「IDを変えてまで『自演』する必要性」が存在しませんので・・・w



特殊学級中退クン、恨むなら、キミにおさるさん並みの脳味噌しか与えてくれなかった御両親を恨みましょう♪
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:35:03.18 ID:rxy/prKG
でしゅ♪←キモい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:39:05.84 ID:rNFs+Xbl
>>206
>だから、キミの願望じゃなく「具体的に」示せよ。

身内の田中さんと桜本さんが825頭では
「推定精度が極めて悪い」と言っている。



http://www.kaiyodai.ac.jp/Japanese/db/0010/0210/TH_40803814.html
24 「On the estimation of age dependent natural mortality」  
( Sakuramoto K. and S. Tanaka ,1989)Rep. int. Whal. Commn ,39,371-373
国際捕鯨委員会科学委員会は1982年商業捕鯨の10年間禁止を決定し、
鯨類資源の包括的評価を行って、上記決定を10年後に見直すとした。
本研究は、日本が行った捕獲調査のデータをもとに
南半球産ミンククジラの年齢別の自然死亡率を推定した場合の推定精度について、
数理モデルを構築し、シミュレーション法により検討したものである。
必要な捕獲頭数と推定精度の関係を計算した結果、
捕獲調査による予定サンプル頭数825頭では、推定精度が極めて悪いことを明らかにした。
桜本はデータ解析、シミュレーショを行った。

>で、キミはバルンビ先生も認める1000頭の捕殺なら認めるんかい?ん?

バルンビ先生が認める1000頭の捕殺って何それ?
2221001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 17:39:11.18 ID:T7fIvZqN
ち て き し ょ う が い の 、 『 お さ る さ ん 』 で も 、 「キモい」 と か 、 か ん じ た り す る ん だ ね ♪
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:43:24.22 ID:rxy/prKG
↑よ し よ し

大好きなオキアミ食べて落ち着けよ
2241001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 17:45:34.61 ID:T7fIvZqN
>>221
>身内の田中さんと桜本さんが825頭では「推定精度が極めて悪い」と言っている。

おや、それは今後のJARPAVでは 1 5 0 0 頭 ぐらいのサンプリングで充分な推定精度を持った年齢構成把握をやるつもりだ、という意思表示だね♪
因みにバルンビさんも言ってるのかもしれないけど、「1000頭レベルのサンプリングなら充分な精度が出る」と言ってるのは、バルンビさんと同じ「反捕鯨御用学者」のデラマーレさん、でしゅ♪↓


637 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/23(土) 17:18:56.35 ID:i07LA/xc
>>639
そりゃしょうがないよ?

だって、2006年のその評価は捕殺サンプル数がたったの440頭しかなかった2005年度までの年齢構成データによって導かれたものでしかないんだからw
JARPAの主目的は基本的に年齢構成調査なんで、精度の高低は全てサンプル数に依存するんだから、「精度が悪い」ならそれは「サンプルが少ない所為」だよね。
だから今の850頭サンプリングよりもうちょっとだけ増やして、デラさんの言うとおりに毎年千数百頭サンプリングにすれば充分な精度が出るんだから、JARPAVに期待しようよ♪

反捕鯨派の学者・デラさんが「1000頭レベルのサンプリングなら自然死亡率等の充分な精度が出せる、と言ってる証拠は↓♪

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/621-637
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/660-664 辺りのレスでしゅw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:51:41.44 ID:rNFs+Xbl
>>207-208
>ただし、バイオプシーダートを用いて有効なサンプリングが行えるかというと、
>そーとー疑問。

まあ捕鯨サークルが商業捕鯨をやりたいらしいから(勿論そんな気はない)
まずは捕鯨サークルがどこどこで商業捕鯨をやりたいと主張するのが先だな。
でそこでのストックの境を明確にするためにバイオプシーによるDNA採取するぞ!と主張すれば良い。
それがスジってもんだ。

>だから必死でデータ不要データ不要と念仏唱えないと立場が崩壊する、と。

もちろんきみはRMPに調査捕鯨のデータなんか一切いらねえよってことは分かってるよな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:54:52.24 ID:o5ZPizPn
でしゅ♪

アスペルガーにキモい何て書いちゃダメ
余計自分の殻に閉じこもって出てこなくなるでしょ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:59:40.59 ID:rNFs+Xbl
田中昌一氏、RMP開発競争時の思いを語る(2004.11.04.)
http://risk.kan.ynu.ac.jp/matsuda/2005/JSPS16631004.pdf
田中昌一:RMP の開発の最初から最後まで関わった一人なんですけれども、その当時の
ことを思い出してみると、RMP がとにかく出来上がったというのは、政治的中立性とい
うお話が出ていましたけれども、これは政治的中立性と言いますかね。5 つの方式を提案
したうちの2 組は、札付きの反捕鯨のグループだったんです。最終的に採択されたのがそ
のうちの一つ。札付きの反捕鯨の案が、これが一番いいといわれて採択されてしまったわ
けです。それは、その当時参加していた全員の気持ちを思いだしてみますと、日本の利益
を守ろうとか捕鯨を再開させようとかそういうものではなくて、ある意味で純粋科学的だ
ったのではないかと。ですから、その中で捕鯨グループも反捕鯨グループもお互いに同じ
レベルで競争できた。ですから、それが中立的になった結果と思うんですけれども。
もう一つは我々がその時に何を一生懸命やったかといいますと、他の4 人に負けないよ
うな、最も性能のいいというのは、捕獲量が一番多くて、危険度が一番小さい、そういう
方式を開発しようじゃないかということで、みんなそれぞれが夢中になって競争していた。
これはコンペティションだったというふうに評価されていますけど、まさにそういうふう
だったと。ですから、私なんかもこれがうまくいけば捕鯨が再開されるかもしれないねと
いう期待を持っていましたけれども、そうすると反捕鯨の連中がなんでそんなものを1 週
間でやったのかということをとても理解できないわけですよね。なんかそこで問題が純粋
に科学的なものに抽象化されてしまって、そんなこと科学者がおもいっきり楽しんだとい
いますけれども、そういう感じがします。
2281001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 18:02:39.92 ID:T7fIvZqN
>>225
>まあ捕鯨サークルが商業捕鯨をやりたいらしいから(勿論そんな気はない)



ハイ、コレを出すのはもう何十回目になるか覚えてないけど、 『 日 本 が 商 業 捕 鯨 再 開 を 主 張 し て る 証 拠 』  を差し上げましょう♪↓


【蔚山(韓国南東部)=中村勇一郎】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は2日目の21日、改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、賛成23、否決29で否決された。中国や韓国など5か国は棄権した。
一方、反捕鯨国のオーストラリアは日本に対して、南極海での調査捕鯨再開計画を撤回するよう求める決議案を提出、22日にも採決される見通しとなった。調査捕鯨は各国の権利で、決議が採択されても拘束力はない。
(2005年6月21日19時11分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm

「改訂管理制度」を議論 IWC、日本の提案否決
【蔚山(韓国南東部)21日共同】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は21日、クジラの捕獲頭数や捕獲方法を決め、監視・規制する改訂管理制度(RMS)について議論した。
RMSは資源の適正管理が目的で、1982年にモラトリアム(一時停止)が発効した商業捕鯨の再開の前提。日本は同日、RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案を行ったが、オーストラリアなどの反捕鯨国が反対、投票で否決された。
2005年06月21日火曜日
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/2005062101002940.htm

↑の2件のニュースは「日本」が 『 商 業 捕 鯨 再 開 を 提 案 』 して否決された、という報道です♪
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:04:50.40 ID:rNFs+Xbl
http://katukawa.com/?p=451

IWCで提案されたCLAは以下の5つであった。

Punt and Butterworth 方式 (PB 方式)
Cooke 方式 (C 方式)
de la Mare 方式 (dlM 方式)
Sakuramoto and Tanaka 方式 (ST 方式)
Magnusson and Stefansson 方式 (MS 方式)
これらの5つのCLAと多種多様なモデルの組み合わせをシミュレーションし、
得られた結果を徹底検証し、Cooke方式が全会一致で採択された。
Cooke方式は、プロダクションモデルを用いた単純なCLAで年齢構成すらないのである。
シミュレーションで再現されたクジラの動態モデルは非常に複雑かつ不確実であったが、
このようなシンプルなルールが選ばれたというのは、実に面白い結果である。

主義主張が全く異なり、お互いに妥協をしない研究者達が集まっても、
サイエンスという同じ土俵に載ることで、全会一致で合意できるのである。
これは、科学者による合意形成のポテンシャルを示す事例である。
また、何が真実かではなく、不確実性に頑健な捕獲枠の算出方法を目指した点でも、
科学委員会の真摯な姿勢を感じることが出来る。
2301001ゲットを目指す男:2011/05/19(木) 18:11:06.53 ID:T7fIvZqN
>>225
>まずは捕鯨サークルがどこどこで商業捕鯨をやりたいと主張するのが先だな。

それは当然、

 『 世 界 一 髭 ク ジ ラ 資 源 豊 富 な 南 氷 洋 の 全 海 域 』

だよう?w

そして、豪主導の「SORP」が完全に失敗してしまった事から明確なように、小型ですばしっこく、生息数の多いクロミンクに対して「バイオプシーサンプルのみの取得」が事実上不可能、というのはキミが認めたくないだけで「既成事実」でしゅ♪↓

一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って大々的にぶち上げて、完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して全く手つかずで終了しちゃった事から
「非致死じゃ系統群構造解析の為のDNA試料採取すら不可能」だと明確に晒されちゃった事実だよね♪↓
ttp://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html (←には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓

『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は語った。』
ttp://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009

↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 なので、ストック解明も補殺調査に拠るしか無い、という事でしゅ♪
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:15:39.56 ID:rNFs+Xbl
>>229
年齢構成すらないのである。
すなわち捕鯨サークルがクジラ殺しの錦の御旗とする耳糞取得の大義名分が成り立たないってことを意味する。
だから捕鯨サークル御用学者たちはRMP採用を嫌うってわけなのである。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:31:33.06 ID:ouZfLVmH
>>221
おっと、バルンビじゃなくデラマーレだった。
これは既に何度も投稿されてる事だがね。
で、825頭では具合が悪そうである、というなら1000頭でも構わんよ。
それなら認めるのか?と書いたはずだが、それは逃げるわけね。
まあ、推定通りの行動だね。

>>225
>>ただし、バイオプシーダートを用いて有効なサンプリングが行えるかというと、
>>そーとー疑問。

>まあ捕鯨サークルが商業捕鯨をやりたいらしいから(勿論そんな気はない)
>まずは捕鯨サークルがどこどこで商業捕鯨をやりたいと主張するのが先だな。

は??

>でそこでのストックの境を明確にするためにバイオプシーによるDNA採取するぞ!と主張すれば良い。

論理が全然見えない。俺は「バイオプシーダートの有効性自体が疑問だ」と書いてるんだよ?
それがなんで「日本がやるべき」になってて、しかも「場所を宣言して」なの?


>もちろんきみはRMPに調査捕鯨のデータなんか一切いらねえよってことは分かってるよな?

何をいっとるんだ。キミが「RMPをとりあえず運用する」のと「より多くの捕獲量が見込めるよう改善してゆく」をわざと混同しているだけだ。
とりあえず今のままでも潰れないよー、という商売は、それ以上一切の営業努力が不要だとでも言いたいのかね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:44:48.09 ID:VYO2IDGw

イルミナティ・カードゲームにも捕鯨反対運動があるね
http://media.adamdodson.org/index.php/Illuminati-Card-Game
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:46:09.94 ID:rxy/prKG
>アスペルガーにキモい何て書いちゃダメ
余計自分の殻に閉じこもって出てこなくなるでしょ


ごめなさい。m(__)m
以後 きおつけます。

2351001ゲットを目指す男:2011/05/20(金) 02:01:12.25 ID:mOMyS18O
>>225 >もちろんきみはRMPに調査捕鯨のデータなんか一切いらねえよってことは分かってるよな?

RMPのCLA(捕獲限度頭数算出計算法)には「調査捕鯨による」⇒「繁殖力μ等の生物学的特性値取得」が 必 要 である、という事実はキミ自身でさえも認めざるを得ないってココの皆は知ってるワケでしゅが♪↓

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


と い う 、 ⇒  「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」  を 出 し て 御 覧 ? 


↑の証拠・その根拠説明が無ければ、「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」 という結論しか出ません♪
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:41:20.44 ID:U2q25nZQ
>>189
> 遺伝子のパターン。

残念ながらバイオプシー銃で採取した皮膚のDNAだけを解析したところで、
性別や親子関係など、ごく限られた情報しか得られない。
ストックの区分を行えるような「いろいろな生物学的情報」とは程遠いな。

> 同じことの繰り返し、意味がない。
> いちいちお前の言葉定義を考えるわけにはいかんからな。

俺の単語の用法は一般的に使われる範囲内だ。
特にお前が理解していない「パラメータ」「定数」「データ」などについても、
その用法の具体例を>>159で出している。
これを見て理解できないのは、お前の頭が悪いからであって俺のせいではない。

> 「データ」という言葉の定義をお前とは共通認識してないのだから
> もうこれ以上やり合ったって意味がない。

「意味がない」のではなく、お前が言い返せないだけ。
「パラメータ」に入力されるものが「データ」だ。
それを理解できないのは定義の問題ではなく、お前の頭が悪いからだ。

> では言い方を変えよう。
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

言い方を変えたところで、理由・根拠がないのは同じだ。(>>139)
根拠がないのなら決めつけることはできない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:54:41.89 ID:U2q25nZQ
>>190
> お前も含めておれたち素人が数学的なことでやり合っても意味がない。
> プロの解説を聞くのが一番良い。

算数・数学というのは積み重ねだ。
小学算数を理解していなければ中学数学はわからないし、中学数学を理解し
ていなければ高校数学もわからない。
>>10でも>>15でもいいが、ここに書かれている数式の意味を理解するには、
少なくとも高1で習う漸化式の考え方が必要だ。

だが、それについての解説はない。なぜか? 答えは簡単だ。
それは、読者がその程度のことは当然分かっていることが前提だからだ。
言葉で同じ「素人」とはいっても、お前とお前以外のスレ住民とでは数学や
プログラミングについての学力や知識に差がありすぎる。

例えばお前に下記の漸化式の一般項 a[n] を求めることができるか?
念のためいっておくが、これは漸化式の "基本的" な問題だ。
専門性なんてない。

    a[1]=1
    a[n+1]=3*a[n]+4 (nは自然数)

できないだろう。
当然だ。いや、仕方ないというべきか。
お前は2次方程式(←中学で習う)すら解けない落ちこぼれだからな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 05:57:59.32 ID:U2q25nZQ
>>190
> でプロはこう言っている。

データは>>10に示されたパラメータすべてに対して必要だ。

> 過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、
> 答えが得られる。

↑これは、

> 巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプロ
> グラムとして与えられて

いるから、答えが得られる、と言っているだけだ。
つまり他のデータが仮定して入力されているのが前提となった文章。
要するにそれら2点(3点)以外のデータも必要ってことだ。

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

(>>189)
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

↑こういう妄言を平気で吐く。
2391001ゲットを目指す男:2011/05/20(金) 08:59:56.01 ID:chpkW1wG
>>231
>年齢構成すらないのである。

ハイ、「私は詳しくない」と白状しちゃってる勝川さんが言ってる「RMPのCLAに『年齢構成』すら無い」というのは「実測の繁殖力μを入力すれば捕獲枠を増大できる」という事実とは無関係でしゅ♪

541 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/12(木) 11:40:25.97 ID:YhGZdbbo
>>533-534
>明確に「年齢構成」は必要ないと否定されている。(そしてこのことはRMPの原理>>16からも分かること、「年齢構成」なんてないだろ?)

うん、それは単純に勝川さんが理解してないだけ、或いは用語を誤解してるまたは意図的に誤魔化してるだけ、だよね♪そして勝川さんの文は「必要ない」ではなく「(CLAに)年齢構成が無い」という事。
しかしてアルゴリズム(Catch Limit Algorithm, CLA)中に「年齢構成そのもの」が含まれないのは ア タ リ マ エ でしゅ♪

そこにあるべきは「年齢構成」から導かれた 『 繁 殖 力 μ 』 でしゅので・・・w↓

この方式では、過去の捕獲数C(t)を用いて、簡単な資源頭数P(t)の増殖動態モデル
P(t+1)=P(t)−C(t)+1.4184μP(t){1−(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))}
から毎年の資源量を計算する。ここでμは資源の繁殖力、P(0)は捕鯨のなかった時代の初期資源量で、共に未知数である。

ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/541-542
2401001ゲットを目指す男:2011/05/20(金) 09:07:37.95 ID:chpkW1wG
(夕べ代行さんの都合で>>235の投下が遅れ、>>239が投下できなかったようなので、ちょいと追加♪↓)

この4週間主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>235と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。
>>235の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
241232:2011/05/20(金) 13:40:00.94 ID:wST8/Nwd
>>225
>もちろんきみはRMPに調査捕鯨のデータなんか一切いらねえよってことは分かってるよな?

一体、俺を誰だと思ったんだろうね?
前にカキコした時は「あはは、そいつはTripanだ」と言われたし、
もっと前には北海道のなんちゃらって言われたぞ。
えーと、オキクルミだかなんだかの3号か4号に認定されたはず(藁

まさかとは思うが「正しいよ、珍しくな」って書いただけで
「珍しく」さえ脳内消去してスリ寄って来たんかい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:32:33.85 ID:qNSHbs1d
でしゅ♪←まだ書いてるW
キモ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:00:12.19 ID:e8vitFMC

シーシェパード、大槌町に恩返し 「大槌町なんかと仲良くしたらダメだ!」アメリカの姉妹都市に連絡
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305879661/


>反捕鯨団体「シー・シェパード」のメンバーがイルカ漁の監視活動のため入った岩手県大槌町で
>東日本大震災に遭い、住民の善意に助けられた後、今月再び町を訪れて漁業施設などを撮影していたことが分かった。
>漁業関係者は「生活の見通しも立たない時に、いざこざを起こしてほしくない」と心配している。

244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:19:03.62 ID:QrUXC0o4
>>243
白人は、恩を仇で返すんだ
人として、最低だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:47:54.73 ID:teDMeZaQ
白人の定義をひとつよろしく
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:50:37.42 ID:U2q25nZQ
>>243
助けてもらったのに、被災者に追い打ちをかけるのか。
こういうのが反捕鯨側から非難されるならまだ救いようがあるんだが、
現実はワトソンの銃撃自演すら盲信してる状態だからな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:55:01.95 ID:BBX0K5nU
動物ですら恩義を受けたら返すというのが日本人の考え方。
白人は、金儲けの為なら何でもするという、動物以下の存在。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:10:24.19 ID:i8yQo1jf
ノルウェーやアイスランドも白人なんだが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:28:36.21 ID:2tQma4s5
白人が悪いわけじゃない。
反捕鯨カルトが腐ってるだけ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 10:39:43.32 ID:i8yQo1jf
ほげえ〜擁護もオキアミちゃんみたいなキチガイがいるわけで
2511001ゲットを目指す男:2011/05/21(土) 10:59:32.00 ID:EJ3C3PXK
少なくとも、捕鯨賛成派には特殊学級さえ中退しちゃうような、ちてきしょうがいしゃさんは居ないようですが・・・w↓



421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/21(土) 10:43:58.29 ID:i8yQo1jf
オキアミちゃん理論だと
人は深海イカとオキアミは無限だそうだ


422 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/21(土) 10:54:48.87 ID:EJ3C3PXK
>>421

>人は深海イカとオキアミは無限だそうだ


貴方の学歴は何処の国の特殊学級中退、という事になるんですか?


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284140847/421-422


初夏になって、益々目に鮮やかな馬鹿っぷりだねェ♪
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:04:05.53 ID:2tQma4s5
オキアミちゃんってtoripan氏のことか。
彼はコピペの体裁には問題はあるが、基本的に論理は通っている。
反捕鯨には犯罪者擁護のカルトしかいないのが現状。
2531001ゲットを目指す男:2011/05/21(土) 11:06:14.84 ID:EJ3C3PXK
>>252
そんなこと言ってると「自演」扱いされちゃいますよぅ?w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 11:18:13.78 ID:ZNBOw4dK
自演だとか、言葉の定義で意味が違うとか
まともな反論ができなくなると、よく使われる表現。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:28:19.64 ID:i8yQo1jf
自演の実績のあるオキアミちゃんですから

ポスドクのサイトでもファビョーン起こして荒らしてましたな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:34:36.67 ID:ZNBOw4dK
rが恥ずかしくて何も言えないので、ピンチヒッターのつもりなの?
議論スレでまともに議論もできずにレッテル貼りばかりだと、普通の人なら恥ずかしいよ?
2571001ゲットを目指す男:2011/05/21(土) 13:47:12.16 ID:EJ3C3PXK
未だに「自演」の意味すら分かってない特殊学級中退クンにゃrクンの代役すらムリだよねw

嘘を吐くには、最低限「何が本当の事で、何を誤解させたいのか」が解ってないといけないんで、少なくとも特殊学級カリキュラムだけでも修了できてないと、ね。

ID:i8yQo1jf クンはそれにも挫折しちゃってるんで、日常生活レベルの嘘すら吐けません♪
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:46:30.73 ID:i8yQo1jf
オキアミちゃんの開き直り
コピペバカは、コピペでしか語れないからな

自演してもオキアミちゃん脳内では自演ではなくなっています
オキアミちゃん論法、その1です
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:11:14.77 ID:H57Gp7BM
「オキアミちゃん」をNGワード推奨
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:01:16.47 ID:i8yQo1jf
でもオキアミちゃんはスルーできない、かまってちゃんだから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:40:42.74 ID:SBdqea2u
オキアミ マジキチなのね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:01:50.09 ID:2tQma4s5
【社会】岩手県で震災に遭い、住民の善意に助けられていた「シー・シェパード」…「イルカの虐殺を暴き、やめさせる」再び活動
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305981326/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:33:48.41 ID:ekEcyuY4
今日の21時からのNHKスペシャルは太地町の話だ

クジラと生きる

400年前から鯨を糧に暮らしてきた和歌山県太地町(たいじちょう)。
沖合に、黒潮と陸潮(おかじお)がぶつかる豊かな漁場があり、
そこに集まる鯨が、今もこの町の経済を支えている。

しかし今、その暮らしが危機に直面している。
一昨年7月に公開された映画「ザ・コーブ」をきっかけに、
海外の反捕鯨団体が町に常駐し、漁師たちの動きを監視している。
狙いは、鯨の命を絶つ瞬間だ。
カメラでとらえた映像をインターネットで公開することで、
反捕鯨の声を高め、漁を中止に追い込もうとしている。
その主張は「知能の高い鯨を殺すというのは許されない」というものだ。
牛や豚などと同じように鯨肉を食べてきた町の人たちにとっては、
代々受け継がれてきた食文化を否定されたも同じだ。
矢面に立つ漁師たちは、思わぬ外圧に憤り、抗いながらも、その意味を問い始める。命を奪うということは何か、人間が生きていくということは何か。やがてその波紋は、家族、学校、そして町全体へと広がっていく。

小さな町で巻き起こった捕鯨をめぐる国際問題。
海外から全く異なる価値観を押しつけられる中、自らの暮らしを真摯に見つめ直す、
太地町の人々の半年に密着した。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:37:56.17 ID:X/XLJrrA
>>232
>何をいっとるんだ。キミが「RMPをとりあえず運用する」のと「より多くの捕獲量が見込めるよう改善してゆく」をわざと混同しているだけだ。
>とりあえず今のままでも潰れないよー、という商売は、それ以上一切の営業努力が不要だとでも言いたいのかね?
>>241

だからゴチャゴチャ言わず、RMPに調査捕鯨のデータなんか一切いらねえよってことは分かってるよな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:47:10.74 ID:X/XLJrrA
>>238
>「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
>「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
>それには何らかの科学的根拠がなければならない。

値を決定するわけじゃないのだからまあそんな大袈裟なものじゃないだろうな。
RMPに調査捕鯨から得られたデータは一切いらねえってことは理解できたか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:54:42.72 ID:/sF5HsbT
>>264
10年間ゴチャゴチャぬかし続ける奴に何言われても説得力ないわ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:58:09.33 ID:fkHJR4ui
>>264
>>すなわち、「常識の範囲内」=「学者間の合意」です。

>そうか、でもまあどっちにしろクジラは殺す必要はないわけだ。

ここまで認めたんだから、「常識の範囲内」を決めるにはどうしたら良いかを考えるといい。

必要があるかは、その次に考えること。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:19:42.06 ID:71xH96gm
>>265
> 値を決定するわけじゃないのだからまあそんな大袈裟なものじゃないだろうな。

イメージで語るな。
大げさって何が大げさなんだよ。
何の根拠もなしに仮定が行われるわけがないだろ。

> RMPに調査捕鯨から得られたデータは一切いらねえってことは理解できたか?

客観的な理由がない。
はい、やり直し。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:46:07.93 ID:lGvjFSka
調査ほげぇいらないジャン
国産で十分
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:33:25.37 ID:zmZwha58
>>1

構図

【シー・シェパード】─→パフォーマンス宣伝活動
 ↑      |        ↑        ↓     
寄付金  報告→【欧米メディア】→取材→反捕鯨→日本調査捕鯨を中止決定
 |      ↓        ↓        ↓          ↓
【エコセレブ・スィーツ脳】  制作    反マグロ漁→日本マグロ漁獲量を削減へ?
     ↓           ↓        ↓(今後予定)   ↓
   視聴料→ネイチャー自然番組    反カツオ漁→日本カツオ漁獲量を削減へ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 07:32:47.84 ID:0pVrb9qV
あぁ、なるほど。

「理解できたか」=理由は答えられません

の意味ね。
テンプレ追加しとくか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:17:41.08 ID:AN34Rb3o
>>264
だからゴチャゴチャいわず、死亡率にせよ増殖率にせよRMPに必要なパラメータであることはわかってるだろ?

「無くてもできる」と「あった方がいい」は両立するんだぜ?
君は「無くてもできる、だから無用」と言いたくて仕方ないようだが。
いいかね、君は電気を使って生活しているだろう。だが生きるのに電気が必須ではない。それは電気の通っていない地域・時代でも人間が生存してきた事から明らかだ。
さあ、電気を止めろよ。だって電気は生きるのに必要ないだろ?


そういえばrチャンは海賊の定義とかFBIが「公式に」言ったとか言わないとか、
無闇矢鱈に定義や単語にこだわってたが、特徴的な単語一個でしか物事を理解できないのか?
それともいつもの印象操作か?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:28:54.70 ID:KhWhfNj8
>>272
文系だからさ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:33:08.32 ID:mNs1iCJ1
アメリカに抗議すべき
ついでにカナダにも・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:08:31.42 ID:X2ZPyO0z
アメリカに抗議なんてするわけねーだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:18:54.44 ID:RMX6EDXb

アメリカは(TOMODACHI)

277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:31:35.60 ID:AN34Rb3o
>>273
認めたくないものだな、自分の信条ゆえの強弁というものを・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:09:07.17 ID:X2ZPyO0z
オキアミちゃんはアスペルガーだから、何も認めないよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:17:28.98 ID:AN34Rb3o
面白くないものだな、粘着ゆえの投稿というものは・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:31:41.52 ID:/VlZXKO0
日本語も読めない真正知的障害者のID:X2ZPyO0z に、レスの流れを読め、というのが無理筋だからw

「rチャン」が誰なのかも分からないんだろうしw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:30:00.51 ID:AN34Rb3o
自分が何を書いたかも記憶してないし理解もしてないみたいだしな。
視覚刺激が脊髄あたりで処理されてるだけなんだろう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:37:58.91 ID:RMX6EDXb
>自分が何を書いたかも記憶してないし理解もしてないみたいだしな。
視覚刺激が脊髄あたりで処理されてるだけなんだろう。

↑オキアミの話し?
まさにオキアミの事なんだけどW
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:39:55.40 ID:8tV1dUA1
親戚「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww」
俺「東大です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「東京帝国大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに理3です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:01:39.38 ID:0pVrb9qV
>>273
文系にしては国語も英語もできないよな。
法解釈に至ってはもう完全に自分の都合しか考えてないし。
窃盗罪じゃないとか傷害罪じゃないとか銃刀法違反じゃないとか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:10:46.78 ID:6kZoyjNh
ところで、窃盗事件の裁判では、内部告発者は証言台に立ったのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:18:23.40 ID:0pVrb9qV
>>285
2010年3月8日〜11日の公判で出廷したはず
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:09:08.81 ID:pXZ5cBEW
>>270
>「あった方がいい」

そうじゃない。
なぜならRMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は
調査捕鯨から得られるデータとは無関係だからだ。


>>15
「繁殖力」と「初期資源量」は共に“未知数”
「繁殖力」と「初期資源量」に“適当な値”を与えると
「繁殖力」と「初期資源量」に対しては、あらかじめ“常識的に考えられる範囲を設定”しておく
「繁殖力」と「初期資源量」の組を指定された範囲内に“満遍なく配置”して
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:11:30.51 ID:6kZoyjNh
>>287
あなたはそこで思考停止しています。
そのため、プログラムが実行出来ずにいます。

あらかじめ“常識的に考えられる範囲を設定”したいのですが、
いくつにすれば良いですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:17:40.90 ID:pXZ5cBEW
ところでウヨガキどもよ、今月15日に
政府が正式に「鯨肉の消費量は平成19年以降は減少している」と発表したぞ。



鯨肉の生産量及び輸入量並びに流通在庫量から推定される国内の鯨肉の消費量は、
近年では、平成18年までは増加傾向で推移し、
平成19年以降は減少しているが、
その原因は明らかではない。
http://www.incl.ne.jp/hase/seijikatudou3/shitumon/177159.html#答弁書
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:22:12.63 ID:6kZoyjNh
>>287
>なぜならRMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は
>調査捕鯨から得られるデータとは無関係だからだ。

理由もなく、いきなり結論が出てますが、本当にRMPを理解出来てますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:24:53.04 ID:pXZ5cBEW
>>288
>あらかじめ“常識的に考えられる範囲を設定”したいのですが、
>いくつにすれば良いですか?

さあ知らない。
でおれが知らないからとってそれは「調査捕鯨から得られるデータとは無関係」を否定するものではない。
なぜならRMPの原理がそう(>>287)なっているからだ。

“未知数”“適当な値”“常識的に考えられる範囲を設定”“満遍なく配置”
これらは調査捕鯨のデータとは無関係だ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:31:15.45 ID:pXZ5cBEW
ついでにウヨガキどもよ、今月15日に
政府が正式に「シー・シェパードの妨害行為は“海賊”に該当しない」と発表したぞ。
ウヨガキども涙目。w



シー・シェパードによる南極海鯨類捕獲調査へのこれまでの妨害行為は、
海賊行為の処罰及び海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律
(平成21年法律第55号)第2条に規定する海賊行為に該当するとは考えていない。
http://www.incl.ne.jp/hase/seijikatudou3/shitumon/177159.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:39:06.61 ID:6kZoyjNh
>>291
>さあ知らない。
>でおれが知らないからとってそれは「調査捕鯨から得られるデータとは無関係」を否定するものではない。
>なぜならRMPの原理がそう(>>287)なっているからだ。

全然理由になってませんが。
分からないと言いながら、無関係だとどうして分かるのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:44:14.49 ID:pXZ5cBEW
RMPに、調査捕鯨から得られるデータは「ないよりあったほうが良い」と思ってるやつは
RMPの何たるかを全く理解していないやつと言える。
ただイメージで語っているにすぎない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:45:27.08 ID:6kZoyjNh
>>291
自分が知らない事に対してもっと謙虚になるべきでしょ?
無関係だという主張があるなら、その説明責任がありますよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:48:06.75 ID:6kZoyjNh
>>294
>ただイメージで語っているにすぎない。

イメージで主張していないと思っているなら、
無関係だと言う事を説明してみて下さい。
RMPのどこにも「調査捕鯨で調べた結果が使えない」とは書いてないです。
この主張はあなた個人でしているものでしょう?

その理由も説明できない事こそ、「イメージで語っている」そのものじゃないですか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:54:53.40 ID:9D77Chs+
ゲラゲラゲラゲラゲラ・・・w

>>289
>近年では、平成18年までは増加傾向で推移し、平成19年以降は減少しているが、

捕獲枠を平成18年=2006年に、それまでの440頭から850頭に倍増させ、「その年だけ」捕獲枠満限まで捕れたが、その翌年から捕獲頭数を大きく割り込み続けてるので
それにつれて 「 消 費 量 も 減 っ て る 」 のは ア タ リ マ エ でしゅ♪

「原因が明らかでない」と言ってる人は、単純に事実関係を把握してないだけ、だからねw↓

以下は捕鯨に賛成してらっしゃるニュージーランド人のDavid@Tokyoさんが官製データから起こしたグラフです↓。

ttp://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg
ttp://1.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWUNWiYcnI/AAAAAAAAA44/cJSZl89Qj6Y/s1600-h/incoming.jpg

単純に生産量が下がった後に、それにつれて出庫量が減り、総在庫量に変化が無い、というのが実際の姿ですから♪

結局最低在庫量3千tを割り込む事を「避ける」必要性というのは妨害による今年度のJARPAの中断による品薄回避の為だという事が政治家ですら未だに解ってないまま答弁してるぐらいなんで、
rクンは勿論、特殊学級中退しちゃったような気の毒なアタマの子が信じ込み小躍りして喜んじゃうのも仕方が無いとゆうものですねw
2981001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 00:59:33.77 ID:9D77Chs+
>>287>>291>>294 RMPのなんたるか?という真実を、未だに受け入れたくないrクン、キミが↓に答えるだけでこのハナシは終わりだよぅ・・・?w

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?



「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒



「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」



を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
2991001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 01:01:49.63 ID:9D77Chs+
この5週間ほどの間、主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>298と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。

>>298の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、
当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
3001001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 01:03:15.72 ID:9D77Chs+
>>298-299と併せて読んでね♪↓)

事実として「実測値の繁殖力μ」を入力した場合と「常識値の繁殖力μ」では算出される捕獲頭数が変わっちゃいますから♪それは↓の理由に拠るものです。なので、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪↓

(↓は>>67の"てにをは"を修正)
67 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 11:22:59.49 ID:Bw/vg+lo

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
3011001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 01:04:16.69 ID:9D77Chs+
もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。 ↓


586 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/12(木) 19:38:41.46 ID:YhGZdbbo
>>584
残念、今日もまた積年の恨みが晴らせなかったねェ・・・
ID変わるまでに頑張って新しい攻略法を捻り出しましょう♪

少なくとも今、というかこの3週ほど継続して議題に上がってる件に関して
>>634-635に対し反論ができる人間は地球上に居ません♪
RMP運用での捕獲頭数算出アルゴリズム(CLA)には、「より真値に近い繁殖力μの実測値」
が有れば、 より多くの商業捕獲枠算出が可能である、という事実があり、それ故それは
当然科学(最終的には商業用資源有効利用目的)的要求・目的でありますから、
ICRW第8条の規定するところによってIWC加盟国である日本にはそれを行う権利が存在し、
逆にそれを「やってはいけない理由」が全く存在しない、という事まで含めて、rクンみたいな
現実を直視できない子は勿論、どの様な学者・法律家であっても、これを否定する事は↓


     『   不   可   能   』


でしゅ♪
ハイ、コレが客観的で整合性のある、理屈・現実・論理・物理に御座いますw
御理解、頂けましたでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:09:50.92 ID:DdVfC8BZ
RMP運用は未来永劫無理なんだけど

303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:28:08.94 ID:g6W+3CUU
>>294
> RMPに、調査捕鯨から得られるデータは「ないよりあったほうが良い」と思ってるやつは
> RMPの何たるかを全く理解していないやつと言える。
> ただイメージで語っているにすぎない。

科学的データなしにRMPの計算方法をどうやって5年以内に見直すことができるのかいってみろよ。
漸化式どころか二次方程式も解けない落ちこぼれちゃん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 01:31:07.92 ID:g6W+3CUU
> 過去の捕獲統計C(t)、現在資源量の観測値およびその推定誤差を入力すると、
> 答えが得られる。

↑これは、

> 巧妙に仕組まれたこの方式は一見複雑であるが、全てコンピュータのプロ
> グラムとして与えられて

いるから、答えが得られる、と言っているだけだ。
つまり他のデータが仮定して入力されているのが前提となった文章。
要するにそれら2点(3点)以外のデータも必要ってことだ。

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

(>>189)
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

↑こういう妄言を平気で吐く。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:09:19.20 ID:TEVrBUAY
>>296
>RMPのどこにも「調査捕鯨で調べた結果が使えない」とは書いてないです。

もちろん直接的には書かれてないが、だがしかし
“未知数”“適当な値”“常識的に考えられる範囲を設定”“満遍なく配置”(>>15「RMPの原理」)から
RMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は調査捕鯨から得られるデータとは一切、無関係ってことが分かる。

なおIWC科学委員会は明確に「JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に直接必要としない」と言っており、
またそれを鯨研が紹介しているという按配なのである。w



JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に直接必要としない
http://www.icrwhale.org/pdf/SC57O1Japane.pdf

素人としてのお前(テンプラプログラマー)がいくら悔しがろうと
科学的事実がそうなんだからしょうがない、わかったかアホ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:17:59.60 ID:TEVrBUAY
>>303-304
ズラして誤魔化すな。


>>15「RMPの原理」)
「繁殖力」と「初期資源量」は共に“未知数”
「繁殖力」と「初期資源量」に“適当な値”を与えると
「繁殖力」と「初期資源量」に対しては、あらかじめ“常識的に考えられる範囲を設定”しておく
「繁殖力」と「初期資源量」の組を指定された範囲内に“満遍なく配置”して

“未知数”“適当な値”“常識的に考えられる範囲を設定”“満遍なく配置”から
RMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は調査捕鯨から得られるデータとは一切、無関係ってことが分かる。

なおIWC科学委員会は明確に「JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に直接必要としない」と言っており、
またそれを鯨研が紹介しているという按配なのである。w



JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に直接必要としない
http://www.icrwhale.org/pdf/SC57O1Japane.pdf

素人としてのお前(トンチンカン数学糞野郎)がいくら悔しがろうと
科学的事実がそうなんだからしょうがない、わかったかアホ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:21:23.75 ID:TEVrBUAY
基地外(長崎の荒し)とテンプラとトンチンカン。
お前らってこんなのしかいねえのかよ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:33:44.40 ID:TEVrBUAY
さておさらい。

まず『RMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は調査捕鯨から得られるデータとは一切、無関係』、
これは理解したな。

次に「過去の捕獲統計」は既知であり「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は目視から求める。
つまりRMPにおける「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は調査捕鯨から得られるデータとは一切、無関係。

すなわちRMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」と「過去の捕獲統計」と「現在資源量の観測値およびその推定誤差」は
調査捕鯨から得られるデータとは一切、無関係ってことだ。

>>15「RMPの原理」)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:48:54.55 ID:TEVrBUAY
なお鯨研の大隈はRMPを理解していない。(彼の理解はNMPまで)
ところが意外なことに小松はRMPを理解している。(本人曰くダグラス・バターワースに教えを乞うたそうだ)

ちなみにダグラス・バターワース(捕鯨推進側の学者)っていうのは下記のButterworthのことな。



Punt and Butterworth 方式 (PB 方式)
Cooke 方式 (C 方式)
de la Mare 方式 (dlM 方式)
Sakuramoto and Tanaka 方式 (ST 方式)
Magnusson and Stefansson 方式 (MS 方式)
これらの5つのCLAと多種多様なモデルの組み合わせをシミュレーションし、
得られた結果を徹底検証し、Cooke方式が全会一致で採択された。
Cooke方式は、プロダクションモデルを用いた単純なCLAで年齢構成すらないのである。
シミュレーションで再現されたクジラの動態モデルは非常に複雑かつ不確実であったが、
このようなシンプルなルールが選ばれたというのは、実に面白い結果である。
http://katukawa.com/?p=451
3101001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 08:53:20.67 ID:9D77Chs+
さておさらい。w

もう、単純極まりないハナシなんで、仮に今すぐモラトリアム解除されちゃえばRMPに「常識の範囲」を入力して商業捕鯨再開しちゃうんだけど、自国反捕鯨ちゃん達の政治的支持を捨てられないIWC加盟反捕鯨国がそれを「数の論理」だけで抑え込んでる現状があるので、
今のところ商業再開が出来ず、ならば商業時により資源を有効活用出来るように、とRMPでの捕獲頭数を大きくする為により真値に近い「繁殖力μ」を求めよう、というのが「調査捕鯨の主目的」なんですね。
「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?




「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒



「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」



を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
3111001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 08:56:15.34 ID:9D77Chs+
>>310と併せて読んでね♪↓

この5週間ほど、主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>310と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。

>>310の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、
当然彼には答えられません・・・

だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425
87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
3121001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 09:00:10.32 ID:9D77Chs+
事実として「実測値の繁殖力μ」を入力した場合と「常識値の繁殖力μ」では算出される捕獲頭数が変わっちゃいますから♪以下の理由に拠って、RMP運用には調査捕鯨による生物学的特性値の取得が必要、というのは客観的事実、という事でしゅ♪↓

(↓は>>67の"てにをは"を修正)
67 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 11:22:59.49 ID:Bw/vg+lo

今ある「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
3131001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 09:06:33.34 ID:9D77Chs+

ついでに、とくしゅがっきゅう、ちゅうたい、くんへの、お・へ・ん・じ・♪ ↓




>>302

ケラケラ・・・w


もう、じゅうねんも、はんほげいかつどうを、やっている、あーるくん、ですら、わかってないのに、
とくしゅがっきゅうちゅうたいくん、に、あーる・えむ・ぴー、のいみは、わからないと、おもうよ?w

ことし、6がつに、おらんだの、はーぐ、というところで、

ち ょ う さ ほ げ い か ん ぜ ん ご う ほ う 、

の、はんけつが、でちゃうから、そのあとに、すこしでも、はんほげいこくが、
ごねれば、あい・だぶる・しー、を、だったい、して、かってに、
あーる・えむ・ぴー、で、しょうぎょうほげいを、できるんだよ?

ついでに>>292のrクン、ハーグで合法判決出ちゃった後は「海賊か否か?」
などという「定義の問題」とはまったく無関係に

「 完 全 合 法 行 為 と し て お 墨 付 き の あ る 調 査 捕 鯨 へ の 妨 害 」

は 実 力 行 使 で排除されちゃいますので、ョロピク♪



314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:34:48.49 ID:g6W+3CUU
>>305
> “未知数”“適当な値”“常識的に考えられる範囲を設定”“満遍なく配置
”(>>15「RMPの原理」)から
> RMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は調査捕鯨から得られるデータ
> とは一切、無関係ってことが分かる。

「無関係」という結論に至る根拠がない。
「未知数」だからデータを仮定してパラメータにその値を入力する。(>>304)
「適当」とは「テキトー」の意味ではなく「ふさわしい」という意味だ。(>>30)
「常識的に考えられる範囲」の具体的な設定方法はわからない。(>>139)

> なおIWC科学委員会は明確に「JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に
> 直接必要としない」と言っており、
> またそれを鯨研が紹介しているという按配なのである。w

「直接必要としない」ということは「間接的には必要な可能性がある」
ということだ。
現にJARPAレビュー会合では、以下の内容が以下の内容が本会合の総括の1つ
として合意されている。

http://luna.pos.to/whale/jpn_jarpa_review.html
>> JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管
>> 理を改善する可能性がある。特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、
>> 資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する。

> 素人としてのお前(テンプラプログラマー)がいくら悔しがろうと
> 科学的事実がそうなんだからしょうがない、わかったかアホ?

素人としてのお前(落ちこぼれ虚言癖)がいくら悔しがろうと、反捕鯨国を
含む10数か国の科学者が参加した会合での総括がこうなっているんだから
しょうがない、わかったかアホ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:40:24.63 ID:g6W+3CUU
>>306
> “未知数”“適当な値”“常識的に考えられる範囲を設定”“満遍なく配
> 置”から
> RMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は調査捕鯨から得られるデータ
> とは一切、無関係ってことが分かる。

「無関係」という結論に至る根拠がない。
「未知数」だからデータを仮定してパラメータにその値を入力する。(>>304)
「適当」とは「テキトー」の意味ではなく「ふさわしい」という意味だ。(>>30)
「常識的に考えられる範囲」の具体的な設定方法はわからない。(>>139)

> なおIWC科学委員会は明確に「JARPA計画の結果はRMPの下での資源管理に
> 直接必要としない」と言っており、
> またそれを鯨研が紹介しているという按配なのである。w

「直接必要としない」ということは「間接的には必要な可能性がある」
ということだ。
現にJARPAレビュー会合では、以下の内容がが本会合の総括の1つとして合意
されている。

http://luna.pos.to/whale/jpn_jarpa_review.html
>> JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管
>> 理を改善する可能性がある。特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、
>> 資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する。

> 素人としてのお前(トンチンカン数学糞野郎)がいくら悔しがろうと
> 科学的事実がそうなんだからしょうがない、わかったかアホ?

素人としてのお前(落ちこぼれ虚言癖)がいくら悔しがろうと、反捕鯨国を
含む10数か国の科学者が参加した会合での総括がこうなっているんだから
しょうがない、わかったかアホ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:45:02.20 ID:MUi8uEVg
>>305
>素人としてのお前(テンプラプログラマー)がいくら悔しがろうと
>科学的事実がそうなんだからしょうがない、わかったかアホ?

私がどうこういう問題じゃなくて、
プログラムが必要としてるデータだと言う事は理解出来ましたか?
そして、あなたが認めるとおり、それは、

>“適当な値”“常識的に考えられる範囲を設定”“満遍なく配置”

に用意しないといけません。どうやって用意しますか?
3171001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 11:29:47.79 ID:9D77Chs+
JARPAがIWC・SCでどのように評価されているか、という要約を>>315に貼ってあるluna.pos.toさんのページから抜き出し引用してみましゅね♪↓

3.生物学的特性値について
 日本側から、自然死亡率(M)と加入量(R)の推定や性成熟年齢の推定などの論文を提出した。生物学的特性値がはじめて計算されたことから一定の評価が与えられた。
他方、本調査の資源量推定において高密度海域でのクジラの過小評価やサンプルの年齢組成に偏りがあることなどから今後の調査での改善の必要性も同時に指摘され、
同特性値に対する科学者の興味の探さが強調された。  ほかの収穫としては、特に性成熟年齢の低年齢化について、十数年前から対立意見となっていたが、
今回の検討結果として実際に起こっていることが科学者間で合意された。更に、これまでの意見と異なり、生物学的特性値がRMP(改訂管理方式:資源量の特定と
漁獲可能量の推定を行うIWCが策定している管理の方式)の条件設定や性能を向上させて、資源管理の改善に大きく貢献する可能性があることが合意された。

5.今後のJARPAの目的達成、鯨類資源管理への貢献の可能性について
 以下の内容が本会合の総括として合意された。
(1)
JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある。特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する。
(中略)
(5)
本調査の洋上調査やデータ解析への外国人科学者の参加を促進すべきである。
3181001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 11:38:30.10 ID:9D77Chs+
>>317の↓に ち ゅ う も 〜 〜 〜 く ♪

『これまでの意見と異なり、 生 物 学 的 特 性 値 が R M P (改訂管理方式:資源量の特定と漁獲可能量の推定を行うIWCが策定している管理の方式)の条件設定や性能を

 向 上 さ せ て 、 資 源 管 理 の 改 善 に 大 き く 貢 献 す る 可能性があることが 合 意 さ れ た 。 』



5.今後のJARPAの目的達成、 鯨 類 資 源 管 理 へ の 貢 献 の可能性について以下の内容が本会合の総括として 合 意 さ れ た 。

JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域における ミ ン ク ク ジ ラ 資 源 の 管 理 を 改 善 する可能性がある。

特に R M P の 条 件 設 定 の 妥 当 な 範 囲 を   狭   め   、 資源に与える危険を増すことなく

捕 獲 枠 を 増 や す こ と に 貢 献 す る 。


尚下段(5)「本調査の洋上調査〜外国人科学者の参加を促進すべきである」に関して、日本側は何度も何度も反捕鯨国研究者の捕獲調査実施船への同乗・同行を求めていますが、調査に立ち会う事で
「日本がずるをしていない事」が証明されるのを嫌う反捕鯨国はその要請を拒み続けています・・・

素直に参加、すればいいのにぃ・・・w
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:35:29.60 ID:FeEOWTYX
>>287
>そうじゃない。
>なぜならRMPにおける「繁殖力」と「初期資源量」は
>調査捕鯨から得られるデータとは無関係だからだ。

ほう? では死亡率や繁殖率について君のいう「適当な値」を与えた場合と、実測値に基づく範囲を与えた場合、得られる捕獲可能な頭数は同じか?違うか?
Yes or No??

君は既に逃げ切れずにYesである、と認めてるんだけどな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:37:03.66 ID:FeEOWTYX
ああ、これは書き方がおかしい。r並だ。訂正しよう。

では死亡率や繁殖率について君のいう「適当な値」を与えた場合と、実測値に基づく範囲を与えた場合、
得られる捕獲可能な頭数は同じか?違うか?

君は既に違う、と認めてるんだけどな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:38:06.09 ID:FeEOWTYX
それにしても、統計パッケージと同じ通称を持つ奴が
統計どころか算数も理解してないってのは笑えるというか何というか。

いやあっちは大文字だが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:15:38.58 ID:fKPauNM2
で、今年は南極ほげえ〜に行くの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:38:45.36 ID:DdVfC8BZ
>「適当な値」を与えた場合と、実測値に基づく範囲を与えた場合、
得られる捕獲可能な頭数は同じか?違うか?


適当っていうのがお笑いだよね。

(適当=謎)=?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:05:20.30 ID:FeEOWTYX
はいはいオキアミの中心で勝利を叫んでおいで
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:55:18.95 ID:g6W+3CUU
反捕鯨って反論できなくなると意味不明のあだな付けたりレッテル貼ったり
しかしなくなるよな。
特にkknekoの「ウヨ度」は笑わせてもらった。
あれ続けてくんねぇかなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:43:34.67 ID:fH/1Toq0
どれだけ穫れるかの前に、鯨は食糧資源とすべきかどうかの問題が先だな。
3271001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 20:49:05.43 ID:9D77Chs+
あれだけ「もう参加しないでね?」と何度も釘を刺したのに、
またバカの人が来たみたいだね・・・w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:54:06.78 ID:MUi8uEVg
>>326
>鯨は食糧資源とすべきかどうか

それは、捕鯨の是非についての議論ということだし、
捕鯨に賛成する意見が国民の大多数だと言う事で結論が出てる。

329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:59:53.81 ID:fH/1Toq0
>>328
国内の結論はそうだけど、地球全体の資源の話だから、他所の国の意見を無視できる訳じゃないよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:00:26.83 ID:FeEOWTYX
ヒンズー教徒の権利を侵害しないように牛肉は食わないようにしようとか、
そーゆー話の蒸し返し?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:02:10.73 ID:MUi8uEVg
>>329
それは、IWCで議論すればいい。
3321001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 21:06:30.11 ID:9D77Chs+
>>329

>地球全体の資源の話だから、他所の国の意見を無視できる訳じゃないよ。


どうせ無理だと思うけど、もしキミみたいな馬鹿にYAHOO掲示板に来れる勇気があれば、↓から続く5つの投稿に反論してみてね♪

『南極捕鯨してはいけない理由はアリマセン♪』

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=ja7dfa4offckdca4ncq&sid=1143583&mid=15125&thr=15125&cur=15125
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:14:57.63 ID:fH/1Toq0
>>330
つまりそういうこと。
ヒンズー教徒は自分達の戒律だけだけど、こっちは人類全体の戒律であるべきって話。
そんな馬鹿な話があるかって思ってたとしても、逆に我々が普遍的なものだと思ってるのに、
世界の他所の場所じゃ、踏みにじられてることだってあるわけだしね。
結局は相対的なもので、あまり大勢に逆らっても得することはないよ。
3341001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 21:21:16.97 ID:9D77Chs+
>>333
「捕鯨反対」もクジラ教徒の戒律でしかない、その戒律・価値観で

「 公 海 上 の 」 鯨資源利用を阻害してはいけない、という事が

>>332のリンク先5連投稿を読めばキミみたいな馬鹿にも理解できるよ♪



いい?

公海上の資源利用は生態系・環境等の物理的根拠 以 外 の 「してはいけない理由」が存在しない以上、



     ナ  ニ  を  し  て  も  自  由



と、定める以外の方策は存在しないのよ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:23:42.52 ID:q7d/Ta5y
ひさびさにきた
そしてビビった
まだおなじ議論してたのかよ
反捕鯨の人反論できずに同じこといい続ける、を一ヶ月近くやってんのか
こええ反捕鯨こええ
完全に脳涌いてるだろこれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:27:13.50 ID:UaNqMx8I
>>333
世界の多数派は、世界を思い通りにしても良いと言う事になるよね。
しかも、投票のようにそう言う意見を反映し、保障できるような制度があるならともかく、
大勢という、非常に曖昧なイメージで、物事を決めるのは危険だよね。

337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:44:48.67 ID:fH/1Toq0
>>336
有り体に言えばそういうこと。
自分が捕鯨はやばいなと思ったのは、数年前、BBCが日本が今年も捕鯨を始めたと伝えたニュースを見た時。
どんなニュースも冷静に伝えるBBCが、まるで赤ん坊殺しを伝えるがごとく、感情むき出しで非難していた。
まさかそこまで彼等の感情を逆撫でしてるとは、思ってもいなかった。
その時に連想したのが、飛行機が突っ込んだWTCタワーを見上げながら、
「アメリカは世界中を助けてるのに、何でこんなことをするの!」と叫んだ女の人。
自分達がどれだけ他の人達を傷つけているのか、理解しようとしないなら、
いずれ大きなしっぺ返しを食うのではないか、そういう恐れを抱いてしまった。
それだけのメリットがあるなら、またはやらない場合のデメリットがあるなら、
捕鯨は続けなければならないが、そこまでの利害はないのではないかというのが正直なところだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:52:04.98 ID:UaNqMx8I
>>337
報道が、感情に訴える行為をするのは、ルール違反。
特にBBSのような公共放送は決してしてはならない行為。

>捕鯨は続けなければならないが、そこまでの利害はないのではないか
というのが正直なところだ

それは、人によって感じ方が違う。意見としては尊重するが、
日本では捕鯨賛成が多数意見であることも尊重して欲しい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:10:41.57 ID:DdVfC8BZ
>鯨は食糧資源とすべきかどうかの問題が先だな。
食料資源っていうほどの数は泳いでないからW

340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:21:10.22 ID:UaNqMx8I
>>339
>食料資源っていうほどの数は泳いでないからW

それは分からないのではなかったかな?
調査捕鯨でそれを調べる事になってるから。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:24:20.60 ID:TEVrBUAY
>>320
>では死亡率や繁殖率について君のいう「適当な値」を与えた場合と、実測値に基づく範囲を与えた場合、
>得られる捕獲可能な頭数は同じか?違うか?

その“実測値”って何?
鯨研が耳垢から得られた年齢組成を基に推定した値のことか?
つまりそんな推定値を“実測値”などとは言わんのだよ。

すなわち問い自体が問いとして成り立っていない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:26:02.75 ID:UaNqMx8I
>>341
「適当な値」もまだ未定義。これを早く説明してください。
3431001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 22:36:13.14 ID:9D77Chs+
>>341
『実測(つまりキミの大事な大事なクジラさんの補殺によってしか得られない耳垢栓から導いた年齢構成)によって得られた推定値は、全て過去統計からの推定によってのみ算出されている「常識値」と区別する為に 『 実 測 値 』 と呼びましゅ♪
さて以下は例に漏れず、ルーチンワークになりましゅw↓

「資源管理方式RMPに拠る捕獲頭数算出に調査捕鯨によって得られる繁殖力μの実測値が一切必要無い」という主張は↓の質問への答え/証拠を出してくれれば、一発で証明されるよぅ?


「 繁 殖 力 の 実 測 値 が 有 っ て も 、 無 く て も 」 ⇒


「 算 出 さ れ る 捕 獲 枠 は  全  く  変  わ  ら  な  い 」 ⇒


 と い う ↓


    「  根  拠  説  明  ・  証  拠  」



を 出 し て 御 覧 ? 



↑の証拠・その根拠説明が無ければ、

「RMP運用下でより大きな商業捕獲枠を算出する為には、 調 査 捕 鯨 による年齢構成把握が 必 要 である。」

という結論しか出ません♪
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:36:56.97 ID:z0s1TqzH
>>341
想像で入れた適当な範囲なら良くて、
年齢組成を基に出した推定値がダメな理由は?
3451001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 22:38:35.45 ID:9D77Chs+
>>343と併せて読んでね♪↓

この5週間ほど、主だった議題として話してる「RMPに調査捕殺データだ要るのか?要らぬのか?」というハナシはすべて>>343と↓だけでカタが着いてしまってる、というのが事実ですので、改めて。
>>343の問いは、言葉形を変えて複数の人たちからrクンに向けて出されてますが、
当然彼には答えられません・・・
だって、答えちゃったらキミの人生の10年近くが す べ て 無 駄 になっちゃうもんねェ?「クジラを守る為だけに生きてる」r13812クン♪↓

439 :1001ゲットを目指す男 :2011/05/11(水) 12:59:04.36 ID:xS0sBCvH
>>424-425

87 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/27(水) 21:34:03.21 ID:Bw/vg+lo
もう、延々同じ事の繰り返しだからねw

事実として繁殖力の 「 常 識 値 」 を入力した場合と、同じく繁殖力の 「 実 測 値 」 を入力した場合では、



 入 力 諸 元 の 値 に 差 が あ る んだから、


そこから 導 か れ る 結 果 ( 捕 獲 頭 数 ) にも 差 が 出 る のは



    ア    タ    リ    マ    エ    ♪



こんな簡単な事実をrクン一人が認めない、認めたくない、唯それだけの事で、
どれだけ余計な時間と労力が掛けられてるか・・・

だから皆さん、もうコピペで済ませた方がいいですよ?w
3461001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 22:40:21.06 ID:9D77Chs+
ルーチンワークに新しいコピペが加わったよ!!w↓

JARPAがIWC・SCでどのように評価されているか、という要約を>>315に貼ってあるluna.pos.toさんのページから抜き出し引用してみましゅね♪↓

3.生物学的特性値について
 日本側から、自然死亡率(M)と加入量(R)の推定や性成熟年齢の推定などの論文を提出した。生物学的特性値がはじめて計算されたことから一定の評価が与えられた。
他方、本調査の資源量推定において高密度海域でのクジラの過小評価やサンプルの年齢組成に偏りがあることなどから今後の調査での改善の必要性も同時に指摘され、
同特性値に対する科学者の興味の探さが強調された。  ほかの収穫としては、特に性成熟年齢の低年齢化について、十数年前から対立意見となっていたが、
今回の検討結果として実際に起こっていることが科学者間で合意された。更に、これまでの意見と異なり、生物学的特性値がRMP(改訂管理方式:資源量の特定と
漁獲可能量の推定を行うIWCが策定している管理の方式)の条件設定や性能を向上させて、資源管理の改善に大きく貢献する可能性があることが合意された。

5.今後のJARPAの目的達成、鯨類資源管理への貢献の可能性について
 以下の内容が本会合の総括として合意された。
(1)
JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある。特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する。
(中略)
(5)
本調査の洋上調査やデータ解析への外国人科学者の参加を促進すべきである。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:56:40.78 ID:fH/1Toq0
>>338
>日本では捕鯨賛成が多数意見であることも尊重して欲しい。

だとすると、他の国の捕鯨反対の意見も尊重しなけりゃならない。
どちらかの意見が一方的に優先する訳じゃないんだから、
人の気持ちなどいくら踏みにじってもかまわないってことにはならない。

相手に妨害する権利などないと言って、一方的な行動を取るなら、
相手もそれなりの行動を取ってくるかもしれない。

イランが核開発をしてるから欧米は制裁を科しているけど、
イランからしてみれば、当然の権利を行使しているに過ぎないのだから、
経済制裁など、全く不当なことになる。

捕鯨でそこまでやることはないだろうけど、こちらに何らかの不利な措置を講じることは、
やはり彼等の権利だろうね。
それを覚悟してまで、捕鯨にメリットがあるのかと言えば、恐らくないね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:08:25.84 ID:WxdhNJ8P
捕鯨反捕鯨はこっちが正義で反捕鯨が悪
これがすべてだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:29:15.72 ID:TEVrBUAY
>>344
>想像で入れた適当な(常識の)範囲なら良くて、
>年齢組成を基に出した推定値がダメな理由は?

常識の範囲の値には学者間の合意があるが、かたや一方
その鯨研の推定値には学者間の合意がないので
いつまで経っても捕獲枠を算出することができないからだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:38:29.07 ID:TEVrBUAY
「繁殖力」っていうのはいわば預貯金における「利率」に該当する。
(「捕獲頭数」が「利息」に該当するってわけな)

でまあ「利率」っていえば“常識の範囲”は0〜0.1といったところか。
3511001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 23:43:52.58 ID:9D77Chs+
>>349-350

ハイ、>>346の↓に ち ゅ う も 〜 〜 〜 く ♪


『これまでの意見と異なり、 生 物 学 的 特 性 値 が R M P (改訂管理方式:資源量の特定と漁獲可能量の推定を行うIWCが策定している管理の方式)の条件設定や性能を

向 上 さ せ て 、 資 源 管 理 の 改 善 に 大 き く 貢 献 す る 可能性があることが 合 意 さ れ た 。 』



5.今後のJARPAの目的達成、 鯨 類 資 源 管 理 へ の 貢 献 の可能性について以下の内容が本会合の総括として 合 意 さ れ た 。

『JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域における ミ ン ク ク ジ ラ 資 源 の 管 理 を 改 善 する可能性がある。


特に R M P の 条 件 設 定 の 妥 当 な 範 囲 を   狭   め   、 資源に与える危険を増すことなく


捕 獲 枠 を 増 や す こ と に 貢 献 す る 。 』


尚、下段(5)「本調査の洋上調査〜外国人科学者の参加を促進すべきである」に関して、日本側は何度も何度も反捕鯨国研究者の捕獲調査実施船への同乗・同行を求めていますが、調査に立ち会う事で
「日本がずるをしていない事」が証明されるのを嫌う反捕鯨国はその要請を拒み続けています・・・

素直にJARPAへの参加、すればいいのにぃ・・・w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:46:09.43 ID:UaNqMx8I
>>349

>常識の範囲の値には学者間の合意があるが

この合意の内容を数値で示してもらえませんか?

>その鯨研の推定値には学者間の合意がない

これは、ソースがありますか?
適当な範囲であるという合意が得られなかった理由は?
3531001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 23:50:00.04 ID:9D77Chs+
>>349
>その鯨研の推定値には学者間の合意がないのでいつまで経っても捕獲枠を算出することができないからだ。

「合意しないだけ」で「いつまで経っても捕獲枠を算出 さ せ な い 」事が出来る、の書き間違えだよね♪↓

合意は「得られない」ではなく「合意しない」んだよ♪
その理由はその「合意しない反捕鯨御用学者」さんの仕事こそが「IWC・SCに参加して、合意しない事によって『合意の無い状態』を作り出す事」なんだからねw
「合意しないだけで合意の無い状態を作る事を目的にIWC・SCに参加してる」⇒『反捕鯨御用学者』さん達が自国為政者の為に忠実な仕事をしてる、という事でしゅ♪↓

rクンの栄光の軌跡を見失わぬように・・・w↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/776

776 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/25(月) 08:29:30.75 ID:y+aAU0AQ
>>772

ゲラゲラゲラゲラゲラw


>捕鯨推進側の学者たちは捕獲枠が大きくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>捕鯨反対側の学者たちは捕獲枠が小さくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>つまりいつまで経っても「初期資源量および繁殖力」は決定できない。(科学的合意が得られない)


↑はつまり


<「合意しないだけ」で「合意の無い状態」を作り出せる、その為だけにIWC反捕鯨国に請われIWC・SCに参加してる 『 反 捕 鯨 御 用 学 者 』 さん達>


の存在を認める、という事だね♪
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:50:46.85 ID:TEVrBUAY
「元金」=「初期資源量」
「利率」=「繁殖力」
「過去の引き出し記録」=「過去の捕獲統計」
「残高」=「現在資源量の観測値およびその推定誤差」
「利息」=「捕獲枠」


「元金」と「利率」が分かれば「利息」を計算できる、話は簡単だ。

でも「元金」と「利率」が分からなかったらどうやって「利息」を算出できる?
(ただし「過去の引き出し記録」と「残高」は分かっているものとする)
でもそれができるんだな「元金」と「利率」に常識値を入れてコンピュータにシミュレーションさせる。
3551001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 23:51:36.68 ID:9D77Chs+
>>347 まだ言ってんのかこの腰抜けはw

>だとすると、他の国の捕鯨反対の意見も尊重しなけりゃならない

>>332,>>334にも書いたけど、「公海上の資源利用」には価値観を根拠とした「意見」は一切尊重する 必 要 が 無 い ・し て は い け な い んだよ?↓
どうせ無理だと思うけど、もしキミみたいな馬鹿にYAHOO掲示板に来れる勇気があれば、↓から続く5つの投稿に反論してみてね♪

『南極捕鯨してはいけない理由はアリマセン♪』
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=ja7dfa4offckdca4ncq&sid=1143583&mid=15125&thr=15125&cur=15125

いい?

公海上の資源利用は生態系・環境等の物理的根拠 以 外 の 「してはいけない理由」が存在しない以上、

     ナ  ニ  を  し  て  も  自  由

と、定める以外の方策は存在しないのよ?

それから「イランの核開発に対する経済制裁」は「自衛権の行使」なので「不当な事ではない」んだよ?
どうせカンチガイするんだろうから書いておくけど、それが正しいかどうか、単なる「方便」に過ぎないかどうかは別として「そう説明できる」という事。このあたりの事は「コーランを燃やすのは価値観の侵害ではない」と似たようなハナシ。

しかして「公海上の資源利用」への「価値観による干渉」は「してはいけない・全く不当な行い」なのね。

どうせ、今回も逃げるだけで上に紹介したYAHOO掲示板投稿も読まないんだろうけど、単純にキミが理解してないだけ、だからカンチガイしない様にね♪
3561001ゲットを目指す男:2011/05/24(火) 23:55:56.38 ID:9D77Chs+
>>354
>でもそれができるんだな「元金」と「利率」に常識値を入れてコンピュータにシミュレーションさせる。

その「利率」は「常識値」の代わりに「実測値」を入力すれば、「より大きな商業捕獲枠」が算出できる、というオハナシをずぅぅっと、してるんだよぅ♪↓


今ある「常識値」・「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:56:13.59 ID:UaNqMx8I
>>347
>だとすると、他の国の捕鯨反対の意見も尊重しなけりゃならない。
>どちらかの意見が一方的に優先する訳じゃないんだから、
>人の気持ちなどいくら踏みにじってもかまわないってことにはならない。

実際に尊重してると思います。IWCで議論をしています。
公的機関であるこの場が議論するのに一番ふさわしいですよね?
ただし、現状で議論がとても不毛になっています。
お互いに歩み寄る事をしないと、解決はできないです。

>相手に妨害する権利などないと言って、一方的な行動を取るなら、
>相手もそれなりの行動を取ってくるかもしれない。

>イランが核開発をしてるから欧米は制裁を科しているけど、
>イランからしてみれば、当然の権利を行使しているに過ぎないのだから、
>経済制裁など、全く不当なことになる。

核開発については、国際的なルールが定められており、各国はそれに従っています。
議論も、国連や安保理という公的な場で行っていますし、イランも参加してます。
ルールに従って行動してますよね?

シーシェパードは、そういう国際的なルールに従って行動していますか?
IWC総会では、反捕鯨国を含めた全会一致の非難決議を受けました。
「全会一致」での「非難決議」というのは、IWCではとても異例の出来事です。
このような事態になったため、シーシェパードは総会から排除されています。
妨害する権利には、何の根拠もありませんね?

この二つを一緒に扱うのはまずいです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:05:22.23 ID:B848ZRfW
「元金」=「初期資源量」
「利率」=「繁殖力」
「過去の引き出し記録」=「過去の捕獲統計」
「残高」=「現在資源量の観測値およびその推定誤差」
「利息」=「捕獲枠」

「元金」と「利率」が分かれば「利息」を計算できる、話は簡単だ。
でも「元金」と「利率」が分からない限り一生、「利息」は計算できないってことになる。
これがNMPの失敗というやつだ。

で「元金」と「利率」が分からなくても「利息」を算出する方法はないものかと?
「元金」と「利率」に常識値をあてがい色々な組み合わせを考え、それと
「過去の引き出し記録」と「残高」とでコンピュータにシミュレーションさせれば
「利息」を算出させることができる。
これがRMPというやつだ。
>>15RMPの原理)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:05:37.60 ID:OwDI7zuX
>>354
>でも「元金」と「利率」が分からなかったらどうやって「利息」を算出できる?

「元金」と「利率」が分かったら、もっと正確に計算できますよ。
実際に調べる事が可能な比喩を使っても意味が無いと思います。
3601001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 00:08:49.40 ID:0efNZ2GA
>>358
>「元金」と「利率」に常識値をあてがい色々な組み合わせを考え、それと


その「利率」は「常識値」の代わりに「実測値」を「あてが」えば、「より大きな商業捕獲枠」が算出できる、というオハナシをずぅぅっと、してるんだよぅ♪↓


今ある「常識値」・「常識的な範囲」ってのは、調査捕鯨でやってるランダムサンプリングなんかじゃなくて、
過去商業捕鯨時代に、当然「歩度優先」で大型個体ばかり捕ってた頃の、その偏ったサンプルから
「もう何年もこのぐらいの捕獲数で捕って問題無いんだから、繁殖力なら大体こんな範囲に収まるだろう・・・」
みたいな極めてアバウトな推定値の範囲だからね。

そんないい加減なモンに頼って野生哺乳類の捕獲数出そうってんだから、それによって万が一にでも
資源が減っちゃう可能性を考えれば、実際にいけそうな捕獲数よりも遠慮した数字しか算出されないように、

「中央値を低く、推定範囲の幅も大きくとった、よって無難で過小評価した繁殖力の値」

しか入力できないので、その為に元から「中央値を小さく、推定範囲を広く」設定してある。
それじゃあ、本来もっと沢山捕っても大丈夫な筈の資源を有効活用できない、という事なんだから
調査捕鯨に拠る年齢構成調査・把握⇒より真値に近い、推定範囲の狭い「繁殖力μ」の値を求め、
それによるより大きな捕獲枠の算出を求めるのは、「商い」として捕鯨をやりたい側からすれば、アタリマエの事です。
だって、「RMP」は 「 商 業 捕 鯨 時 に 運 用 す る 為 」 に開発・合意されたんだからね。

もっとも、小松さんなんかはRMPみたいながんじがらめで少ない捕獲数しか出せないような管理方式に何故合意したんだ、と怒ってたらしい。
だから、元々RMPってのはそれぐらいクジラさんに遠慮した方式って事なんだよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:18:57.10 ID:B848ZRfW
>>359
「元金」と「利率」が分かったら?
分かんねえ場合の話をしてんだろうが?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:20:38.87 ID:OwDI7zuX
>>361
貯金の話は比喩としてふさわしくありません。
なぜなら、自然界の現象は、利率という確定したものがないからです。
貯金にはあります。これは推定値を使うのはふさわしくありません。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:24:14.93 ID:oTF84bJk
初心者です
何で鯨を捕るのが国際的に非難をあびてるんですか?
数が少ないからですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:37:01.88 ID:JEfauLQW
>>357
お互いに自分達のルールの解釈こそが正しいと信じて行動するなら、
日本が捕鯨をすることに対して、それをルール違反と見なして正当な制裁を
加えることはあるだろうね。
シーシェパードのように勝手に暴力に訴えるのではなく、
自分達は国際ルールに則っていると主張するイランに対し、
それを違反行為と見なして、国内法により、自国企業のイランとの取引を制限するなどは、
合法的な行為だね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:53:43.57 ID:OwDI7zuX
>>364
>日本が捕鯨をすることに対して、それをルール違反と見なして正当な制裁を
>加えることはあるだろうね。

>それを違反行為と見なして、国内法により、自国企業のイランとの取引を制限するなどは、
>合法的な行為だね。

その国が行うのは、もちろん可能です。オーストラリアが望むなら、
鉄鉱石や牛肉の対日輸出を止めることもできますね。
捕鯨に限らず、類似の行為は過去していると思います。
しかし、こういう場合、交渉は調停する機関に移りますね。
利害調整の結果、折り合う場所を探し出す事になるでしょう。

捕鯨の場合は、こういう事になる可能性が小さいと思います。
なぜなら、オーストラリアとの間に解決が見えない、
長期間にわたる障害となる可能性があるからです。
3661001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 01:11:58.84 ID:0efNZ2GA
>>364
「公海上の資源利用」に関するルールは明確な線引きが可能ですので、SS等の「別のルール解釈」は即ち「間違った解釈」なので、それに基づいた行動は「違法行為」となります。
「核開発を根拠としたイランへの経済制裁」は「自衛行為」なので「価値観の押し付け」ではないし、「合法的な行為」である、との「説明が可能」です。
しかして「公海上の資源利用」である捕鯨への反対は「価値観以外の根拠が存在しない・自衛行為でもなんでもない」単なる「価値観の押しつけ」でしかないから「非合法な行為」となります。↓

>>332,>>334にも書いたけど、「公海上の資源利用」には価値観を根拠とした「意見」は一切尊重する 必 要 が 無 い ・ し て は い け な い んだよ?↓
どうせ無理だと思うけど、もしキミみたいな馬鹿にYAHOO掲示板に来れる勇気があれば、↓から続く5つの投稿に反論してみてね♪

『南極捕鯨してはいけない理由はアリマセン♪』
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=ja7dfa4offckdca4ncq&sid=1143583&mid=15125&thr=15125&cur=15125

いい?

公海上の資源利用は生態系・環境等の物理的根拠 以 外 の 「してはいけない理由」が存在しない以上、

     ナ  ニ  を  し  て  も  自  由

と、定める以外の方策は存在しないのよ?

(どうせID:JEfauLQW クンは私に対しての返事は出来ないんだろうけど、次レスに続く♪)
3671001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 01:14:20.33 ID:0efNZ2GA
>>366の続き。

それから「イランの核開発に対する経済制裁」はアメリカや、その他イランの核開発によって周辺国等の安全が脅かされる、と考えている国々にとっては「自衛権の行使」なので「不当な事ではない」んだよ?
どうせカンチガイするんだろうから書いておくけど、それが正しいかどうか、単なる「方便」に過ぎないかどうかは別として「そう説明できる」という事。このあたりの事は「コーランを燃やすのは価値観の侵害ではない」と似たようなハナシ。

しかして「公海上の資源利用」への「価値観による干渉」は「してはいけない・全く不当な行い」なのね。そしてそれは当然「合法行為であるという説明が不可能」なので、捕鯨賛成派に理がある、という事です。
どうせ、今回も逃げるだけで上に紹介したYAHOO掲示板投稿も読まないんだろうけど、単純にキミが理解してないだけ、だからカンチガイしない様にね♪
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:26:48.79 ID:RsaZ6cGc
>>363
> 何で鯨を捕るのが国際的に非難をあびてるんですか?
> 数が少ないからですか?

それは非難する者の立場によって変わってくるよ。
領土(領海)問題だったり、票集めや反日政策などの政治利用だったり、
資金集めだったり、宗教的・愛護的価値観の違いだったり、
「鯨=全種で数が少ない」などと思い込んでる無知からくるものだったりね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:10:18.91 ID:oINrgyBw
つうか元金とか利率とか
想像で設定したら絶対成り立たないよな…
たとえがアホすぎる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:15:46.92 ID:tAAYyi7p
反捕鯨団体を名乗る不良外国人が、日本国内の漁村でトラブルを
起こしているが、なぜ治安を守る警察が、不良外国人を検挙しない
やつらのやっている行為は、脅迫・器物損壊・威力業務妨害
名誉毀損・自治体の迷惑防止条例違反。漁協や役場職員に対する
公務執行妨害で、どんどん逮捕できるのに、逮捕しないのは職務怠慢だろう。

かりに市場や漁港に押しかけて、猟師に誹謗中傷、脅迫行為は、
禁固刑の罰則付きなどで、自治体の迷惑防止条例の改正や
それに対抗した法律を作らない政治家や地元議員が悪い
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:18:18.80 ID:l1j2xOLi
本当にオーストラリアは信じられない。自分の国では毎年3千万以上の羊を
殺しといて、よく、ぬけぬけと捕鯨を訴えるとか言えたものだ。
到底、先進国のやることではない。カンガルーも毎年100万以上殺しといて。
どういう神経しているのだろうか。はずかしくは、ないのだろうか。
自分が、牛肉、豚肉などを日本人より3倍も食べていることをすぐ忘れるのだろうか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:18:35.68 ID:l1j2xOLi
本当にオーストラリアは信じられない。自分の国では毎年3千万以上の羊を
殺しといて、よく、ぬけぬけと捕鯨を訴えるとか言えたものだ。
到底、先進国のやることではない。カンガルーも毎年100万以上殺しといて。
どういう神経しているのだろうか。はずかしくは、ないのだろうか。
自分が、牛肉、豚肉などを日本人より3倍も食べていることをすぐ忘れるのだろうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 03:25:58.02 ID:tAAYyi7p
きのうNHKの特番でやっていたが、反捕鯨の不良外国人が違法行為しても
警察が何もしないのは、なんなの? あの漁業関係者が交通違反などの
微罪で捕まるけど。被害者になったらスルーされたら怒るわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:08:45.95 ID:oTF84bJk
>>368
ありがとうございます。
領海に関しては当然漁民の方は場所は守ってますよね?他に問題があります?
その他の理由は「は?」って感じがします。僕は鯨を食べた事もないし、捕鯨が禁止になろうが何ら関係ない者ですが
それが理由で捕鯨禁止は納得出来ないです
今日TVで捕鯨に関してのドキュメント?を見たんですよね。
シー シェパードたる団体が漁民の邪魔してたんですが 何か呆れちゃいました。
くだらない悪口みたいな事言ってるし ちゃちな仕事の邪魔をしてれだけ
あれは完全に自己満と思いました
あれって一種の政治運動なんですかね?あの人たちにはもう入国制限でいいかと
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:34:00.80 ID:B848ZRfW
>>370
つーかなぜ、たかだか23名のいさな組合の人間が勝手にネットを張ったりして国立公園を私物化することができるんだ?

てめえたちに都合が悪いことは隠す。
海洋資源という共有財を獲っている立場上、それを放映したいから見たいという
人間に対しては見せるのがスジってもんだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:39:28.76 ID:B848ZRfW
>>369
>つうか元金とか利率とか
>想像で設定したら絶対成り立たないよな…
>たとえがアホすぎる

そうか、だけどまあお前らが神と崇める小松も例えとして使ってんだけどな・・。w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:45:29.44 ID:B848ZRfW
「太平洋に面する太地町、人口3,400人のこの町は漁業や水産加工など、多くの人がクジラで生計を立てています。」
この前も書きましたが多くの人がクジラで生計を立てているわけではありません。
クジラに関係ない町民のほうがはるかに多いのです。
マスコミは、太地町民がクジラに関わっていなければ何か都合が悪いのでしょうか。
こういった誤った情報を垂れ流して欲しくありません。本当に困ったものです。
「追い込み漁」に従事する町民は23人(この番組で言っていました。)、
小型捕鯨船に従事する町民は6人ぐらい、水産加工は7、8軒、
クジラで生計を立てている町民は多くても100人前後ではないでしょうか。
水産加工に関してはクジラだけとなると何軒でしょうか。
町民の半分が何らかの職についているとして約6%にしかならないのです。
議会でも発言しましたが、この際正確な統計を取ってみるべきだと思います。
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mikumanoseikeijuku/view/20110524
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:02:32.86 ID:B848ZRfW
何が伝統だ、ふざけるな。
太地で追い込み漁が始まったのは1970年ごろに過ぎない。
しかもそれは静岡の富戸の漁師からやり方を学んでのもの。
(確かに1930年ごろから追い込み漁が行われていたがあくまでもそれは散発的なものに過ぎないしまともな記録もないという代物)

ちなみになぜ追い込み漁をやるようになったかは、それは1969年に造られたくじらの博物館で
イルカの曲芸を見せたいからイルカを獲るって方針に沿ってのもの。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:17:52.18 ID:OwDI7zuX
>>378
>常識の範囲の値には学者間の合意があるが

この合意の内容を数値で示してもらえませんか?

>その鯨研の推定値には学者間の合意がない

これは、ソースがありますか?
適当な範囲であるという合意が得られなかった理由は?

合意があるとかないとかの根拠を示して下さい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 09:44:26.88 ID:B848ZRfW
>>379
>この合意の内容を数値で示してもらえませんか?

知らない。

>これは、ソースがありますか?

ない。で「ない」ことの証明はできない。

>適当な範囲であるという合意が得られなかった理由は?

「適当な範囲であるという合意が得られなかった」なんて書き方をした覚えはない。

>合意があるとかないとかの根拠を示して下さい。

RMPの原理に対しては科学的に合意されている。
したがって常識値の範囲のとり方に対しても科学的に合意されていると見ることができる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:24:00.67 ID:OwDI7zuX
>>380
>常識の範囲の値には学者間の合意があるが

と言って置きながら、

この合意の内容は「知らない」と認めた訳ですね。

>したがって常識値の範囲のとり方に対しても科学的に合意されていると見ることができる。

合意されているという内容を知らないのに、どうして合意があると言えるのでしょうか?

>その鯨研の推定値には学者間の合意がない
内容を知らないのに、断定出来る根拠は?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:26:03.07 ID:RsaZ6cGc
>>374
> 領海に関しては当然漁民の方は場所は守ってますよね?

イルカ・小型鯨類の猟は領海内でやってる。領土問題が絡むのは南極海のほう。
南極条約によって領土(領海)主権、請求権は凍結されているが、オーストラリ
アは同条約の批准国であるにもかかわらず、国内では南極(海)の一部が領土
(領海)とする認識がまかり通っており、日本は同海域で鯨を(豪州国内法的な
意味で)不法に捕獲した、として調査捕鯨の停止を命ずる判決を下したことが
ある。

> あれって一種の政治運動なんですかね?あの人たちにはもう入国制限でい
> いかと

「アニマルプラネット」という衛星放送チャンネルを知ってるだろうか。
動物ドラマやドキュメンタリーなどが放送される動物愛好家向けのチャンネル
なのだが、同chの番組で「鯨戦争」というのがあり、人気を博している。
(ただし日本のアニマルプラネットのみ放映予定がない)
同番組内ではSSが正義の主役、日本が悪役という設定になっており、妨害活動
の映像が同番組内で使われている。
イルカ猟の妨害活動も「正義の活動」といいたいのだろう。

また観光業の盛んなオーストラリアでは、「イルカはかわいい!」「クジラは
美しい!」「殺すなんてとんでもない!」「食べるなんて野蛮極まりない!」
などの印象が、ホエールウォッチングという事業にとっても都合が良く、「ク
ジラは食べるものではなく見るもの」という認識を高めるため、日本の捕鯨が
悪、それを妨害することが正義として演出することで熱心なファンを生み、結
構な額の金が動いている。
これはオーストラリアに限った話ではないが。

豪州労働党のラッド氏は「日本の調査捕鯨を国際法廷で訴える」とし、政権を
奪取したこともあり、政治的な利用効果も低くないと言える。
長文スマソ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:33:21.05 ID:RsaZ6cGc
>>380
> ない。で「ない」ことの証明はできない。

AがBでないことはないことの証明はできない、よってAはBである、
という典型的な誤謬だな。
頭弱すぎ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:34:56.78 ID:RsaZ6cGc
>>383
おっと編集ミス。

> AがBでないことはないことの証明はできない、よってAはBである、

AがBでないことの証明はできない、よってAはBである、
という誤謬な。
3851001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 10:46:31.38 ID:PYxAprx/
>>382
>南極条約によって領土(領海)主権、請求権は凍結されているが、オーストラリ
アは同条約の批准国であるにもかかわらず、国内では南極(海)の一部が領土
(領海)とする認識がまかり通っており、日本は同海域で鯨を(豪州国内法的な
意味で)不法に捕獲した、として調査捕鯨の停止を命ずる判決を下したことが
ある。


ふと思い出したんだけど、「まあくん」と「みいくん」ってハンドルを使い分けてた奴が居て、
そいつがiza!の佐々木さんのブログやカナダDE日本語のブログ等、去年やら一昨年やらに
何十か所もの場所で

「南極条約には『凍結』なんて表現は無い」

「豪は南極領土を『主張』してるんだから、日本は非合法」

とか、無理やり言い張ってたんだけど、最近スッパリ見なくなったな・・・

あいつ、オーストラリア人だったんだろうか?w

何をどう誤魔化そうとも、南極海は完全な公海で且つ(鯨以外でも)世界一漁業資源の豊富な場所なんだから、ここを開発させないなんて「そうさせたくない」大国の思惑が存在してるのは自明の事。
だからこそ今の時点で「原理原則」を守らせる事が出来なかったら、日本はこの巨大な食料資源調達の場を失う事になってしまう。
夕べ居た「外国人に嫌われるから、捕鯨はやめた方がいい」みたいに言ってるバカは、表向きの見え方だけが全てだと思ってるシンプル思考のアホだな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:16:06.21 ID:ZM4heehg
>>375
日本は、法事国家です、文句が有るなら裁判所に行って
令状を取りましょう。令状無しの業務妨害は、犯罪だよ

あなたの立派な思想が、正しいなら、和歌山地裁??イルカだか
クジラだか知らんが、漁の禁止命令を出してくれるぜ?なぜ法に従った
手続きを取らないで、やくざや右翼のまねをするんだ?
そもそも、日本の法律に基づいてやっているんだから、悔しかったら
法律をかけてみろよ、お前ら不良在日に出来るのか?・・・・
あぁ出来ないから、チンピラまがいの真似で嫌がらせしているのかw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:19:54.32 ID:syOUOBuS
>>341

>その“実測値”って何?
鯨研が耳垢から得られた年齢組成を基に推定した値のことか?
つまりそんな推定値を“実測値”などとは言わんのだよ。

方法はなんでもいいが、どんな方法であれ・・・君の大好きなNatureであれ・・・
自然科学の全ての結果は誤差範囲をもって示された推定値だよ?

たとえば南極のミンククジラはオキアミを食っているのが「常識」だと言っていたな?
じゃあキミは全てのミンククジラが今までに食べたものを、完全に把握しているのか?
全個体の全行動を把握しない限り、推定でない真値など得られない。
よって「南氷洋のミンククジラの餌はオキアミである」というのも推定だ。

ということでキミの反論は無意味。さっさと答えなさい。
というか、キミは既に一度、結果に影響がある、と答えているんだが、
忘れたフリも大概にしたまい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:26:27.50 ID:oTF84bJk
>>382
詳しくありがとうございます。
何やら領海は複雑なのかもしれませんが 日本がしっかりと場所を守ってやれば何も問題ないですよね?

美しいとはそっちの価値観で それを日本に押し付けてるように見えます。アメリカの大好きな民主主義で考えるなら 少数意見だから間違っているというわけではないのに 何やかんや自分達の価値観で処理しようとする戦前とあまり変わらないですね
あんな嫌がらせは 国際的に捕鯨が絶対禁止となってからすればいいのに そんな思考回路がないんですね彼らは
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:27:17.00 ID:ZM4heehg
反日や日本の文化に意を唱える変な外国人の連続書き込みしてるやつ、
規制議論板に情報送ったら即、身元割れそうだな。
身元が割れたら全力でさらしあげようぜ。
案外不法滞在の外国人だったら、大笑い

390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 11:35:24.78 ID:syOUOBuS
例えばある集団で寿命を調査しよう。
5人の寿命がわかり、それが73,67,49,58,88であったとする。
平均寿命は67才であり、標準偏差は14.8だ。
これは立派な実測値だぜ?
文句があるなら、NatureでもScienceでも読んで
フィールドスタディなのにエラーバーもついてない論文を探して来い。

あるもんなら、な。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:15:57.96 ID:pn8vAdho
町民の6%もいるんだ
めちゃくちゃ多いな!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:38:05.39 ID:usbmAYic
>>114
>>鯨食いとその家族が不幸な目に合いますように・・・

そのとおりだが、さらにこの一言を付け加えると良いと思うのだが
「鯨やイルカを虐殺するクソボケ漁師は、みんな死んで地獄へ落ちますように・・・」

>>382
禿同
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:49:07.02 ID:usbmAYic
出遅れたが、先日のNHK特集は、見ててすっげぇムカついた。
岩手大槌町や和歌山太子町をはじめ、各地で鯨やイルカを虐殺するクソボケ漁師共は、死んで地獄へ落ちろ!
埼玉川口のとこのような、阿漕な商売をやっとるところは、とっとと廃業しろ!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:12:00.18 ID:+9iZVKVK
本当にそう思うなら、現地に行き、漁師に向かって直接言うと良いよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:44:45.08 ID:I2ITyn0y
明らかな釣りにひっかかっちゃだめだよ
まあある意味どういう連中かわかってありがたいけどさ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:13:45.68 ID:aOr14MBp
NHKの番組、コーヴに対抗する為だったのか?
水銀の事は都合が悪いのか一切、出てこなかったな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:27:26.07 ID:I2ITyn0y
だってどうでもいいじゃん
あいつら水銀なんかおまけでただの差別主義者の集団だしな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:11:07.24 ID:syOUOBuS
>>397
キンメとかカジキも同じように水銀!水銀!て叫ぶなら、まだわかるけどな。
特にカジキなんて今んとこアメリカで健康食っぽい食材だから絶対ケチつけない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:18:21.63 ID:B848ZRfW
>>381
>この合意の内容は「知らない」と認めた訳ですね。
>合意されているという内容を知らないのに
>内容を知らないのに

数値は知らないと言っている。
勝手に話つくるなよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:27:02.94 ID:B848ZRfW
>>384
>AがBでないことの証明はできない、よってAはBである、
>という誤謬な。

まあ具体的に説明しても良かったんだが、まともに聞いてねえやつに
やってもなあ・・とまあ面倒臭かったわけよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:31:01.62 ID:B848ZRfW
>>386
>令状無しの業務妨害

国立公園から撮ることがどうして業務妨害ってことになるんだ?
イメージで語るなアホ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:41:31.18 ID:B848ZRfW
>>387
>方法はなんでもいいが、どんな方法であれ・・・君の大好きなNatureであれ・・・
>自然科学の全ての結果は誤差範囲をもって示された推定値だよ?

まあ耳垢から得られた年齢組成推定値なら“実測値”と言えるかもしんねえけど
その年齢組成推定値から仮定に次ぐ仮定を経て推定した自然死亡率を少なくとも“実測値”とは言わねえわな。

>たとえば南極のミンククジラはオキアミを食っているのが「常識」だと言っていたな?

そうだよ、そんなのはみんな経験則で知っている。
403割れよほら?p4141-ipad68marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2011/05/25(水) 17:49:06.57 ID:B848ZRfW
>>389
>規制議論板に情報送ったら即、身元割れそうだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:37:17.17 ID:OwDI7zuX
>>399
>>この合意の内容は「知らない」と認めた訳ですね。
>>合意されているという内容を知らないのに
>>内容を知らないのに

>数値は知らないと言っている。
>勝手に話つくるなよ。

その「数値」が、「合意の内容」じゃないのですか?

>>344
>常識の範囲の値には学者間の合意があるが、かたや一方
>その鯨研の推定値には学者間の合意がないので
>いつまで経っても捕獲枠を算出することができないからだ。

合意があるとかないとか断定していますが、その根拠がまだ示されていません。

念のため、確認したいのですが、この合意とは、

「値」あるいは「範囲」についてなのか、
それとも「値を決める手続き」についての合意なのか、

どちらですか?
何れにしても、合意の内容についての説明がないと、説得力がありませんね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:14:23.83 ID:syOUOBuS
>>402
>まあ耳垢から得られた年齢組成推定値なら“実測値”と言えるかもしんねえけど

では「実測値は得られる」という事でFA? 君はなにかというと「そんなことはできない」
とメタ理論で始めるからな。
それで詰まると今度は「でも**は使えない」と個別の否定になるんだが。そう、

>その年齢組成推定値から仮定に次ぐ仮定を経て推定した自然死亡率を少なくとも“実測値”とは言わねえわな。

のようにね。
だが、「人間の寿命なんだから50年から80年くらいだろ」という「常識」と、
実際に「計ってみたらこれくらいと推定される」は情報として全然違うんだぜ?


>そうだよ、そんなのはみんな経験則で知っている。

その経験則というのが、誤差範囲を含む推定にすぎない、と言ってるんだ。

で、君は以前に「実測値を用いることによって計算結果は変わる」と認めているが、
それについてはいつも通り、華麗にヌルーだな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:16:32.89 ID:JEfauLQW
>>365
>なぜなら、オーストラリアとの間に解決が見えない、

なぜなら、鯨に対する彼我の根本的な認識が違うから。
こっちは食い物の話をしてるけど、向こうは命の話をしてる。
資源の話をしているなら、向こうは0、こっちは1000だったら、真ん中の500で妥協も可能だけど、
命の話となると事情が違ってくる。1頭であろうと100頭、500頭であろうと、違いがない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:36:29.42 ID:OwDI7zuX
>>406
>こっちは食い物の話をしてるけど、向こうは命の話をしてる。

心情的には理解しますが、国家間の問題として、クジラの命を救う目的で、
経済制裁に踏み切るかと言えば、その可能性は小さいだろうと思います。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:51:04.32 ID:JEfauLQW
>>407
豪州労働党のラッド氏は「日本の調査捕鯨を国際法廷で訴える」とし、政権を奪取したこともあるし。
政権の存続がかかっているなら、どんなことでもするのが政治家だよ。
民衆の素朴な(操作された?)感情は、民主社会では、決して侮れないよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:54:18.50 ID:OwDI7zuX
>>408
異なる見解だということですね。
仮定の話でこれ以上しても意味がありません。
実際にそういう事態になってから議論しましょう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:20:18.73 ID:JEfauLQW
>>409
根本的な相違があるなら、いずれそうした事態に立ち至るのは不可避だと思っていいよ。
だからそうなることを待つ必要はないと思うね。
牛肉や、特に鉱物資源の輸入が滞るなら、それは捕鯨をするメリットとは比べものにならない損失だね。
他の人達の神経をここまで逆なでする必要があるのかというのが一番気になるけれど、
実質的な経済に対する潜在的影響も、無視するのは得策ではないと思うよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:30:46.17 ID:OwDI7zuX
>>410
例えば、
戦争になるかもしれないとか、
テロリストの総攻撃を受けるかもしれないとか、
そう言う想像は、誰でも自由ですが、
そう言う事態が発生する事が確実だという証拠を示さないと、
単なる妄想と変わらないのでは無いでしょうか?

少なくとも、現在の日豪関係で、動いている経済関係を止めてまで、
政権公約を実行するほと、豪政府が愚かだとは思いません。

>牛肉や、特に鉱物資源の輸入が滞るなら、
>それは捕鯨をするメリットとは比べものにならない損失だね。
>他の人達の神経をここまで逆なでする必要があるのかというのが一番気になるけれど、

このような損失は、相互的なものであり、豪政府にとっても受け入れるメリットがないものです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:00:36.23 ID:JEfauLQW
>>411
経済的メリットがないというのはその通りなんだけれど、
経済的に損失があったとしても、あえて行動を取るってことがあるからね。
根本的な価値観が侵害されたと考える時、経済損失は二の次になるからね。
カダフィが民衆に銃を向けたら、石油よりも人権が大事だってなる。
経済損失よりも、鯨の命が大事だってなれば、(こっちから見ていくら馬鹿げていても)
経済損失を度外視した行動を取ることもあり得るよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:01:54.95 ID:OwDI7zuX
>>412
>経済損失を度外視した行動を取ることもあり得るよ。

可能性を議論しても、意味がありません。
4141001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 21:13:14.61 ID:PYxAprx/
>>410,>>412,他、ID:JEfauLQW、夕べも言ったけど「価値観のみによる公海資源利用制限・反対」は「ルール違反」になる。
だから、オーストラリアはそのリスクを冒してまで日本の捕鯨を差し止められない。キミが言ってるみたいな禁輸措置なんか出来るワケが無い↓

「公海上の資源利用」に関するルールは明確な線引きが可能ですので、SS等の「別のルール解釈」は即ち「間違った解釈」なので、それに基づいた行動は「違法行為」となります。
「核開発を根拠としたイランへの経済制裁」は「自衛行為」なので「価値観の押し付け」ではないし、「合法的な行為」である、との「説明が可能」です。
しかして「公海上の資源利用」である捕鯨への反対は「価値観以外の根拠が存在しない・自衛行為でもなんでもない」単なる「価値観の押しつけ」でしかないから「非合法な行為」となります。↓

>>332,>>334にも書いたけど、「公海上の資源利用」には価値観を根拠とした「意見」は一切尊重する 必 要 が 無 い ・ し て は い け な い んだよ?↓
どうせ無理だと思うけど、もしキミみたいな馬鹿にYAHOO掲示板に来れる勇気があれば、↓から続く5つの投稿に反論してみてね♪

『南極捕鯨してはいけない理由はアリマセン♪』
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=ja7dfa4offckdca4ncq&sid=1143583&mid=15125&thr=15125&cur=15125

いい?

公海上の資源利用は生態系・環境等の物理的根拠 以 外 の 「してはいけない理由」が存在しない以上、

     ナ  ニ  を  し  て  も  自  由

と、定める以外の方策は存在しないのよ?

(どうせID:JEfauLQW クンは私に対しての返事は出来ないんだろうけど、次レスに続く♪)
4151001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 21:14:56.34 ID:PYxAprx/
>>414の続き。

それから「イランの核開発に対する経済制裁」はアメリカや、その他イランの核開発によって周辺国等の安全が脅かされる、と考えている国々にとっては「自衛権の行使」なので「不当な事ではない」んだよ?
どうせカンチガイするんだろうから書いておくけど、それが正しいかどうか、単なる「方便」に過ぎないかどうかは別として「そう説明できる」という事。このあたりの事は「コーランを燃やすのは価値観の侵害ではない」と似たようなハナシ。

しかして「公海上の資源利用」への「価値観による干渉」は「してはいけない・全く不当な行い」なのね。そしてそれは当然「合法行為であるという説明が不可能」なので、捕鯨賛成派に理がある、という事です。
どうせ、今回も逃げるだけで上に紹介したYAHOO掲示板投稿も読まないんだろうけど、単純にキミが理解してないだけ、だからカンチガイしない様にね♪

何をどう誤魔化そうとも、南極海は完全な公海で且つ(鯨以外でも)世界一漁業資源の豊富な場所なんだから、ここを開発させないなんて「そうさせたくない」大国の思惑が存在してるのは自明の事。
だからこそ今の時点で「原理原則」を守らせる事が出来なかったら、日本はこの巨大な食料資源調達の場を失う事になってしまう。
「外国人に嫌われるから、捕鯨はやめた方がいい」みたいに言ってるバカは、表向きの見え方だけが全てだと思ってるシンプル思考のアホだな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:16:16.98 ID:B848ZRfW
>>404
>その「数値」が、「合意の内容」じゃないのですか?

お前はこう訊いている「この合意の内容を数値で示してもらえませんか?」。

でおれは数値は知らないと答えている。

それに対してお前は「合意されているという内容を知らないのに」ときたわけだ。

お前と基地外は頭の構造が良く似ている。

話をドンドンすり替える。

つまりすり替えたものに対して反論を加えるというやり方なんだな。

で、そんなものにいちいち付き合ってられねえやってことになる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:24:36.19 ID:JEfauLQW
>>414
日本に対してああしろ、こうしろと言う権利はなくとも、自国企業に対し、日本と取引するなと言うのは、向こうの勝手じゃないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:25:07.40 ID:B848ZRfW
>>405
>実際に「計ってみたらこれくらいと推定される」は情報として全然違うんだぜ?

だから年齢組成推定値から仮定に次ぐ仮定を経て推定した自然死亡率なんか“実測値”とは言わないんだよ。
そんなことよーく考えてみれば分かるだろ?
つーか“実測値”云々言い出したのはあの基地外なのな、基地外に乗せられるなって。

>その経験則というのが、誤差範囲を含む推定にすぎない、と言ってるんだ。

あのな、南極海ミンククジラはほぼ100%オキアミだけを食ってるのな。
4191001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 21:26:42.33 ID:PYxAprx/
>>414は再掲する時に「てにをは」直そうと思ってたのに、また忘れちゃってたなw
どうせ使い回しするんで次回以降。

ついでに>>378のイルカさんのお肉料理が伝統文化じゃ困ってしまうrクン、
>太地で追い込み漁が始まったのは1970年ごろに過ぎない。
>(確かに1930年ごろから追い込み漁が行われていたがあくまでもそれは散発的なものに過ぎないしまともな記録もないという代物)


太地町の追い込み漁が1930年代から行われてる、という 『 客 観 的 事 実 』 は、普通にしっかりとした 記 録 が残ってましゅ♪↓

後発太地町ですら1933以前からの歴史♪
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=53859

ソースは熊野太地浦捕鯨史編纂委員会編
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=53861

(rクンが↑を無視して同じ事を書いたので、編集再掲載したもの♪↓)
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=53866

『 太 地 町 追 い 込 み 漁 』 の歴史だけでも既に80年ですが、

太地では追い込みに限らず、網捕り突き捕りなどの方法で普通に江戸以前からクジラさんイルカさんのお肉を食用利用してきたので、


     『  伝  統  食  文  化  』


である、というのは今更言うまでもない事でしゅね♪
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:28:26.81 ID:B848ZRfW
>>398
カジキと言えばカジキ漁師はイルカ突きん棒漁師も兼ねてるのが多いみたいだな。
こいつらそうとう悪党だぞ。
テレビで見たが、マンボかなんか獲って売れる部位だけ抜き取って後は海に捨てていやがった。
マンボはまだ生きていて慌てたような顔をしていたっけ、もちろん苦しんで死んで行くことだろう。
ろくなもんじゃねえこいつら。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:30:18.12 ID:OwDI7zuX
>>416
>お前はこう訊いている「この合意の内容を数値で示してもらえませんか?」。

>でおれは数値は知らないと答えている。

言葉尻に引っかかられるのは本意ではありません。

1.あなたは、「常識的な範囲について、科学者の間に合意がある」と考えている訳ですか?
2.それが「数値(範囲)として存在するはず」と考えている訳ですか?
3.しかし、「合意されいる数値については知らない」と言う事ですか?

質問は、こういう事です。意味は分かりますか?
間違っていたら訂正して下さいね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:30:57.20 ID:9fUKBqE2
日本の漁師がわざわざマンボウとるかwww
大抵は定置網に迷い込んだやつが市場に出る。安いから狙ってとるバカはいない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:31:39.63 ID:B848ZRfW
漁師から聞いたイルカのはなし
http://www3.zero.ad.jp/poseidon/onsea/UMI/ryoushi.html

齢、七十を迎えんとする漁師から聞いたはなしです。
彼が語るには一昔前、房総沖合いではイルカは珍しいものではありませんでした。
漁にでれば、それこそイルカの群れに頻繁に遭遇したそうです。

彼が若い時に乗っていた漁船は『突きん棒船』でした。
『突きん棒』とはカジキマグロを捕る漁です。
背鰭を出して泳ぐカジキを見つけ、ひたすら追いかけます。
手練の者が舳先に長い銛を持って立ち、カジキの背にそれを突き刺し捕る漁です。

しかし毎回カジキが捕れるわけではありません。
収穫の無かったそんな時にイルカの群れに出くわしたならば、
時には手慰みに、あるいは僅かの糧にするためにイルカを捕ったそうです。

漁法はもちろん『突きん棒』です。
舳先からイルカを目掛けて突き刺します。夥しい血が海面を染めます。

「そうなっと(そうなると)イルカはさぁ、狂っちゃうんだよ」
「ピィー、ピィー、ピィー、ピィー、鳴いてさぁ」
「そっで(それで)逃げねえんだよ。船の周りにいつまでもいるんだよ」
「あれは親子か夫婦だよねきっと」
「だからさぁ、イルカは一匹捕ると、必ずあと何匹かは捕れるんだよ」
「............」

非常に訛りが強かったので判りやすい表現にかなり変更しています。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:35:12.29 ID:B848ZRfW
まあこのカジキ漁師の連中、まともじゃねえぞこいつら。
でこいつらがイルカ突きん棒漁も兼業している場合が多いみたいだってことだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:36:18.74 ID:WAaVX/Hx
>>424
数字がだめだから今度は感情論か?
4261001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 21:40:59.93 ID:PYxAprx/
>>417
やっと返事しやがったか・・・w
でも相変わらず曖昧模糊とした感覚・主観頼みの「着地点が見当たらないハナシ」しかできないんだよね、キミはw

>自国企業に対し、日本と取引するなと言うのは、向こうの勝手じゃないの?

そりゃ勝手だよ?

だけども当然そんなリスクは冒せない。
他の人にも言われてるじゃない、「そんな事をすれば不利益を被るのはお互い様」なんだよ。

そしてそれが「クジラの為、捕鯨反対のバーター」などという事を表向きにするリスクなんか冒しようがない。
そんな事をする為政者はキミみたいな馬鹿のアタマの中にしか住んでないよw

何故ならば、それが

「公海上の資源利用に価値観を持ち込んではいけない、というルールを無視した脅し・脅迫」

だからだよ。
キミは>>414-415や、そこにあるリンク先投稿には反論できないでしょ?

国際社会は「原理原則」を守れないような馬鹿こそを許さない、だから、理屈で筋を通せない感情的反発を利用した
ポピュリズムで実経済や政治に影響を与えるような真似は豪政権がどんな正当に変わってもあり得ない。

オーストラリアが「国内法で」のみ日本の調査捕鯨に「違法判決」を下したバカバカしさをもう忘れちゃったの?

そして、それでカッコが付かないからこそ「国際司法」に判断を仰いだわけ。ムリなのを重々承知でね。
キミの言う事が間違ってないならば、そんな事せずに自国の判断だけで日本への懲罰的政策を採ればいいんだからね。
それができないからこそ、今年彼らはハーグで大恥?いちゃうんだよ♪
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:59:36.90 ID:/67PnHHB
>>375
>国立公園を私物化することができるんだ?

警察・自治体と協力してって言ってただろ
勝手にやってるわけでも私物化してるわけでもない

>海洋資源という共有財を獲っている立場上

共有財だから利用者の姿を好きに撮ってさらしていいというものではない

ついでに言えば
自然や景観などの保護を目的とする国立公園で歩道以外の場所にみだりに立ち入らないのは基本的な利用マナー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:02:15.30 ID:JEfauLQW
>>426
>国際社会は「原理原則」を守れないような馬鹿こそを許さない

そんなことはないだろ。アメリカがパキスタンの国家主権を侵害して、パキスタン国内で軍事作戦を展開し、
ビンラディンを殺したから、国際社会はアメリカを許さないなんてことはない。
鯨殺しがどうしても許すことの出来ない野蛮な行為だという国際世論が高まっていけば、
「公海上の資源利用に価値観を持ち込んではならない」なんてルールはいとも簡単に吹き飛んでしまうよ。
何せ国家主権の侵害さえ文句を言えないんだから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:08:07.02 ID:fkBAmtSY
>鯨殺しがどうしても許すことの出来ない野蛮な行為だという国際世論が高まっていけば、

鯨以外は残酷じゃないの?
露骨な差別だろそれ。
堂々と差別を肯定する国の方がどう考えても野蛮だろうが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:11:06.68 ID:OwDI7zuX
>>428
アメリカ軍やオーストラリア軍が日本に攻め入り、
クジラ殺しの犯人を殺害する可能性はありません。

もしもあなたが、そのような可能性を主張されるのであるなら、
捕鯨問題ではなく、もっと根本的な国家安全保障について議論すべきです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:30:38.73 ID:fkBAmtSY
「国際世論」とか言い張って感情論を肯定?してる奴って何なのかね
俺はいつも「捕鯨・鯨食だけ残酷なんて考えるなら差別だ」と反論しているけど一向に懲りないよな。
もしかしてr君のように100万回言い張れば正義となるとか、考えちゃう人なの?
4321001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 22:47:28.94 ID:PYxAprx/
>>428
>>国際社会は「原理原則」を守れないような馬鹿こそを許さない
>そんなことはないだろ。

あるよ?w
何故ならば↓でキミが書き散らしてるのは以前も指摘したように、「ルール違反ではない」「自衛行為である」と、

『 説 明 付 け ら れ る 行 為 』

だから、でしゅ♪既にキミが一生懸命無視した>>366-367で説明済み。そして「ルール違反」は必ず報復行為を受ける、というのもキミが参加したくないYAHOO掲示板で解説済み。


>アメリカがパキスタンの国家主権を侵害して、パキスタン国内で軍事作戦を展開し、
ビンラディンを殺したから、国際社会はアメリカを許さないなんてことはない。

上で説明したように、或いはキミに勇気が足りなくて来られないYAHOO掲示板でならもっと子細に説明してあげられるけれども、
それは「国家主権の侵害」などではなく「社会契約上行ってよい、ルールに沿った」⇒ 『 自 衛 行 為 』 になりましゅ♪


>鯨殺しがどうしても許すことの出来ない野蛮な行為だという国際世論が高まっていけば、「公海上の資源利用に価値観を持ち込んではならない」なんてルールはいとも簡単に吹き飛んでしまうよ。

どんなにクジラ愛護のゴミみたいな価値観が広がろうとも、「公海上の資源利用に価値観を持ち込んではいけない」という「ルール」を違反すれば、必ず制裁を受けます。
その制裁が無いのならば、或いは怖くないのならば、豪政府はどうして「豪国内でしか効力を持ちえない国内法」だけでしか「日本の調査捕鯨は違法である」と認定できないのか、を説明してご覧?出来ないでしょ?w
4331001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 22:54:12.63 ID:PYxAprx/
>>432の続き(感覚・主観だけに拠る決め付けだけでしかハナシが出来ないバカにコストを掛けだすと、ホントにイライラしてしょうがないんだけどw)。

>>428

>何せ国家主権の侵害さえ文句を言えないんだから。

ごく単純に、キミがYAHOOでの私からのレクチャーから逃げ回る所為で、未だに「社会契約」・「人類共通のルール」を全く理解していないだけ、で少なくともキミが例示してる件では


    『  国  家  主  権  侵  害  』


など全く起こってオリマセン♪勿論キミがコレを理解出来なくて食い下がっても、その説明はYAHOOでしかしてあげません♪


それから>>426でも書いたけど、オーストラリアが「豪国内でしか通用しない、よって国際的には全く無力な」⇒「国内法で」日本の調査捕鯨に「違法判決」を下したのは何故だと思う?w

そして、それでカッコが付かないからこそ「国際司法」に判断を仰いだわけ。それでも全く勝てないのをのを重々承知でね。
キミの言う事が間違ってないならば、そんな事せずに自国の判断だけで日本への懲罰的政策を採ればいいんだけど、豪政府はそれをしない。
それができないからこそ、今年彼らはハーグで大恥かいちゃうんだよ♪
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:15:11.94 ID:JEfauLQW
>>433
国際的に訴えるには、ハーグに訴えるしかないのは確かだろうね。
しかし国内的に違法であるならば、それに基づいて国内の企業に日本との取引を禁じることは可能だね。
それをしないのは自らも被る被害が、禁止するメリットを上回ってるからだね。
国内世論が高まり、取引しないと言わなければ、選挙に勝てないとなったら、
そのデメリットを覚悟してでも取引しない、それが主権者の意志になれば、
その実行を法的、倫理的に阻むものは、何もなくなるね。
多くの国が同じ理論で同じ行動を取っていくなら、もはや国際ルールが意味を成さなくなるよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:22:59.04 ID:OwDI7zuX
>>434
>そのデメリットを覚悟してでも取引しない、それが主権者の意志になれば、

こう言うのには、利害関係者がいるから、必ずしも政権の思うようには出来ないよ。

かつて、鉄鋼石で強気になって対日交渉した事があるけれど、
結果は、日本が他の国に代替え先を見つける事になり、
オーストラリアが不利益を被る結果となった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:28:25.62 ID:JEfauLQW
>>435
オーストラリアだけなら怖くないって気もするけど、
それがもっと広範囲になったら、そして先進国が共同で他の資源国に対して圧力をかけるようになったら。
それはちっと心配し過ぎかなとは思ってはいるけれども、
しかしBBCのの報道で、いかに彼等の神経を逆なでしているかを目の当たりにして以来、
どうしても心配でならないのよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:29:50.20 ID:RsaZ6cGc
>>396
> 水銀の事は都合が悪いのか一切、出てこなかったな。

鯨肉の水銀濃度に問題ないことは明らかだからな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:31:57.40 ID:RsaZ6cGc
>>400
> まあ具体的に説明しても良かったんだが、まともに聞いてねえやつに
> やってもなあ・・とまあ面倒臭かったわけよ。

誤謬は認めるわけね。
お前に具体的説明なんてできるわけないだろ。
どうせいつものコピペ貼って逃げるだけだ。
4391001ゲットを目指す男:2011/05/25(水) 23:34:19.56 ID:PYxAprx/
>>434
>しかし国内的に違法であるならば、それに基づいて国内の企業に日本との取引を禁じることは可能だね。

可能なのに、どうしてやらないのか?はキミが言うとおり、

>それをしないのは自らも被る被害が、禁止するメリットを上回ってるからだね

という事でしゅ♪

そしてこの「デメリット」は単に経済的な不利益がある、というハナシではなくて、「ルールも守れない屑」として「ルールによって庇護される権利を失う」という事です。


>そのデメリットを覚悟してでも取引しない、それが主権者の意志になれば、
その実行を法的、倫理的に阻むものは、何もなくなるね。

なので、そんな事は 絶 対 に 起 こ り 得 ま せ ん ♪
何故ならば 『 ル ー ル 違 反 は 必 ず 報 復 さ れ る か ら 』 でしゅ♪


>多くの国が同じ理論で同じ行動を取っていくなら、もはや国際ルールが意味を成さなくなるよ。

キミはだから、「社会契約・人類共通のルール、の意味が解ってない」とゆってるのよ?
そのような状態を恐れるからこそ、どんな事があってもオーストラリアをはじめその他の反捕鯨国は大国が束になってモラ施工以降の30年かかってさえ、たった日本一国のちょうさほげいを差し止められないのよ?
何故なら、日本の調査捕鯨は「ルール違反をしてないから」で、「反捕鯨国がそれを『価値観によって』差し止めようとする事」は『ルール違反』だから、彼らにはそれが出来ない、というだけの事なのねw

コレは国内/国際法的、或いは倫理的な問題以前に 『 報 復 が 怖 い か ら 』 ⇒ 『 出 来 な い 』 行いである、という事でしゅ♪
オージーが一度でもそれをやってみればわかると思うんだけど、流石にキミほどの馬鹿が為政者に居ないんだろうねw誰もやろうとしないから。

もちろんコレは「社会契約」のレクチャーから逃げ続けてるキミには分からないと思いますw 
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:40:39.42 ID:RsaZ6cGc
>>402
> まあ耳垢から得られた年齢組成推定値なら“実測値”と言えるかもしんねえけど
> その年齢組成推定値から仮定に次ぐ仮定を経て推定した自然死亡率を少なくとも“実測値”とは言わねえわな。

実測値を元にして推定された値と、ただ単純に仮定された値とでは意味合いが全く異なる。

> そうだよ、そんなのはみんな経験則で知っている。

それは胃の内容物を調べた結果「常識」となったものだろう。
それともお前は実はオキアミでミンククジラに食われたことがあるのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:12:42.32 ID:yRCNq4am
>>422
>日本の漁師がわざわざマンボウとるかwww
>大抵は定置網に迷い込んだやつが市場に出る。安いから狙ってとるバカはいない。

アホ、突きん棒でも獲ってる。
でこいつらは売れる部位だけ抜き取ってあとはまだ生きているというのに
そのまま海に捨てやがった。
ろくなもんじゃねえこいつら。

サメだとヒレだけ獲って・・と問題になるが
このカジキ漁師の連中がやっていることはいつかは問題になるな。
売れる部位だけ抜き取ってあとは捨てる。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:27:15.92 ID:yRCNq4am
>>427
>警察・自治体と協力してって言ってただろ
>勝手にやってるわけでも私物化してるわけでもない

いさな組合の連中が国立公園内で勝手にネットを張ったりすることなどできやしないのだよ。
警察・自治体がネットを張ることを許したのか?
それはそれで大問題だな。

>共有財だから利用者の姿を好きに撮ってさらしていいというものではない

それはもちろんそうだが、だがしかし元々はいさな組合の連中が
漁の様子を隠すことが問題なんだな。
共有財を獲っているという立場上、その様子を放映したいから見たいという人間に対しては見せなくちゃいけないのだよ。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:38:29.93 ID:yRCNq4am
イルカ突きん棒漁、これは闇の部分だな、誰も喋らない。
誰もいない海上で何やってんだこいつらは。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:43:41.37 ID:yRCNq4am
国立公園内において漁の様子を撮影させないなんていう法的根拠などない。
警察・自治体にだってそんな権限などない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:48:31.87 ID:H5TSpdIP
>>444
漁の様子を撮影するのが目的なら、漁をしている人の許諾はいらないと思う?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:51:17.78 ID:yRCNq4am
>>440
>実測値を元にして推定された値と、ただ単純に仮定された値とでは意味合いが全く異なる。

だからどうした?
答えになってねえんだよお前は。

ちなみに「実測値を元にして推定された値と、ただ単純に仮定された値とでは」ではなく
「推定値から更に仮定に次ぐ仮定を経て推定した値と、常識の範囲内の値とでは」な。
つまり勝手に変えるなってことだ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:53:29.45 ID:C5d9rqjo
おまえを誹謗中傷する画像をとるから、撮影させろ。とめる権利なんかねーぞ。
こんな無茶が通用するか。漁師には自分を防衛する権利がある。
つっても、べつに撮影させない必要もなかったな。やましことやってるんだと、
撮影させないならそれはそれでキチガイどもに餌をやる結果になった。
堂々とやればいいんだよ。カメラを向けられたら笑顔でピースで。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:58:37.64 ID:yRCNq4am
>>447
>堂々とやればいいんだよ。カメラを向けられたら笑顔でピースで。

そうだ堂々とやればいい。
そしてその映像を見て判断するのはおれたちだ。

でも隠されちゃその判断もできないってわけなんだな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:02:55.38 ID:z1SWQz/T
>>448
じゃあ堂々と現場に行って来い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:04:55.71 ID:H5TSpdIP
肖像権とは、本人の承諾なしに無断で写真やビデオカメラに撮られたり、
それらを無断で公表したり利用されたりすることのできないように、
主張できる権利です。
肖像権には、
・「人格権」の一部としての肖像権
・「財産権」である「パブリシティ権」
の2種類が存在します。
「人格権」
アーティスト、俳優はもちろんのこと、誰にでも認められている権利であり、
一般人の写真が無断で雑誌・ホームページなどに掲載された場合でも、
人格権侵害や名誉毀損等で訴えることも可能です。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:09:26.02 ID:C5d9rqjo
>>441
おめーよ、房総の市場にでも行ってみろwww
巨大なマンボウが3000円くらいで売ってるから。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:18:08.95 ID:zbhlMMKl
>>442
>いさな組合の連中が国立公園内で勝手にネットを張ったりすることなどできやしないのだよ

はい
>つーかなぜ、たかだか23名のいさな組合の人間が勝手にネットを張ったりして国立公園を私物化することができるんだ?
これの結論が出たな
お前の言うとおり漁師に国立公園内で勝手にネットを張ったりすることなどできやしないのだよ
とすれば許可が出てたって考えるのが自然

>だがしかし元々はいさな組合の連中が漁の様子を隠すことが問題なんだな

元々は隠すことなく堂々とやってたものを基地外連中が群がって妨害しだしたから隠したわけだが

>共有財を獲っているという立場上、その様子を放映したいから見たいという人間に対しては見せなくちゃいけないのだよ。

共有財を利用しているからといって見たいという人間に対しては見せなくてはいけないなどというものはない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:35:16.05 ID:C5d9rqjo
公園ってのは現状を変えないなら原則として好きに使っていいんだよ。
後で目隠しを撤去したんだから問題ない。
それを言ったら、勝手に機器を持ち込んで国立公園で撮影するのもNGだろうが。
まだ太地町の漁師は歩み寄る気でいるからな、気候がいいから人が穏やかなんだわ。
ピースしてやりゃいいんだよ。どんな言いがかりも脅迫も効かない、言葉も情報も
無力、イルカ漁は止められないと分からせればいい。
とことん先鋭化させて暴力の応酬まで行けばいい。やれば勝つ。こっちはホームだ。
が、最初のパンチは敵に打たせろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:01:00.44 ID:RJg/OUXw
>>446
> ちなみに「実測値を元にして推定された値と、ただ単純に仮定された値とで
> は」ではなく
> 「推定値から更に仮定に次ぐ仮定を経て推定した値と、常識の範囲内の値と
> では」な。
> つまり勝手に変えるなってことだ。

いくら言い方を変えたところで同じことだ。
「餌がオキアミ」という"常識"も、「胃の内容物がほとんどオキアミだった」
という実測値を元にした推定にすぎない。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 05:02:33.10 ID:RJg/OUXw
>>448
> そうだ堂々とやればいい。
> そしてその映像を見て判断するのはおれたちだ。
> でも隠されちゃその判断もできないってわけなんだな。

お前が何の判断をするんだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:08:20.21 ID:C5d9rqjo
判断も何も最初から結論は反捕鯨と決めてるやつらだからな。
何を見せようと見せまいと結果は同じ。
であれば、挑発してやればいい。乗ってくればしめたもの。
乗ってこなくても元手がかかるわけではない。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:27:23.46 ID:yRCNq4am
>>452
>元々は隠すことなく堂々とやってたものを基地外連中が群がって妨害しだしたから隠したわけだが

違うな、放映された(シー・シェパードのウェブサイトにその映像が載った)から隠すようになったんだな。
でそれから「撮らせろ」「いや駄目だ」の応酬合戦ってわけなんだな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:39:40.57 ID:yRCNq4am
なぜ隠すのか?
そりゃまあ人間のやることじゃないってことを認識しているからだろうな。
イルカ・クジラには家族性・社会性といったものがあり、それを全く無視し、ヤリで突いて殺すわけだ。
でこういった残虐な行為を映像で公開して広く国民の審判を仰ぐ。
んでそれでも国民がイルカ・クジラ追い込み漁を支持するならそれはそれでしょうがない。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:47:48.20 ID:yRCNq4am
現代人の動物観からしてみれば
このイルカ・クジラ漁っていうのは
もう終わってんだよ。

でも漁師たちは生活がかかっているから必死なわけだ。

いかにソフトランディングさせるか・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:57:26.42 ID:6BPc2sQF
>>459
もう一度聞きますね
>>416
>お前はこう訊いている「この合意の内容を数値で示してもらえませんか?」。

>でおれは数値は知らないと答えている。

言葉尻に引っかかられるのは本意ではありません。

1.あなたは、「常識的な範囲について、科学者の間に合意がある」と考えている訳ですか?
2.それが「数値(範囲)として存在するはず」と考えている訳ですか?
3.しかし、「合意されいる数値については知らない」と言う事ですか?

質問は、こういう事です。意味は分かりますか?
間違っていたら訂正して下さいね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:02:35.61 ID:fqEnxEnp
>>459
なにが「ソフトランディング」だクズめ
イルカクジラですらももってる社会性でも学べば?
4621001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 10:56:48.67 ID:USesjOrk
>>458
 う ふ ふ ・ ・ ・

「人間のやることじゃない」のに、小学生に社会見学させたりするのぅ?w↓

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=200000598&tid=a1va56a1a6a53a1bca5ta1wbcubedea4kco85hbfhaf&sid=200000598&mid=1&first=1
4631001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 11:02:17.77 ID:USesjOrk
>>462
日本全国どこまで探しても家畜の 屠 殺 を小学生に社会見学させてる自治体は存在しませんが、
イルカの補殺はそれより遥かに

 倫 理 的 に ラ イ ト (軽い)

からこそ、小学生に見学させても全然おkってことなんだな・・。w
4641001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 11:05:02.50 ID:USesjOrk
「奴隷の生」を強いる家畜に比べて野生動物の食用利用は、その捕殺時に だ け 、しかも「アタリマエの苦痛」しか与えませんので♪↓

ttp://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/9097990.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/9098349.html
4651001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 11:19:06.58 ID:USesjOrk
因みに、夕べ盛んにやってた「国立公園だから立ち入り禁止指定云々〜封鎖云々」は、イルカ漁への撮影・見学を避ける為、でもなんでもなくて、単純に「落石危険」があるから、でしゅ♪↓

ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&action=m&mid=51840
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:32:47.57 ID:RJg/OUXw
>>458
> なぜ隠すのか?

屠殺場は普通隠されるだろ。

> そりゃまあ人間のやることじゃないってことを認識しているからだろうな。

お前のその発言は屠殺業者に対する差別・侮辱発言だな。

> イルカ・クジラには家族性・社会性といったものがあり、それを全く無視し、ヤリで突いて殺すわけだ。

そんなものはイルカ・クジラに限ったことじゃない。
牛や豚だって子供を生む。カンガルーだってそうだ。
牛肉食いながらよくそんな台詞が吐けるな。

> でこういった残虐な行為を映像で公開して広く国民の審判を仰ぐ。
> んでそれでも国民がイルカ・クジラ追い込み漁を支持するならそれはそれでしょうがない。

じゃあ牛豚の屠殺映像も同時に流せよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:46:04.81 ID:RJg/OUXw
シーシェパード 「震災の時助けてくれてありがとう、お礼に漁を邪魔するね!」 ← こいつら人間なの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306322792/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:48:23.21 ID:EDXbYHdy
普通隠されるかどうかは知らんが、「部外者どんどんいらっしゃい」とか
「順路もクソも無しに、『いつ・どこ』に関して部外者側が好きにしてください」
なんて施設は、屠殺場に限らずまあ無いよな。

ましてや、例えば過激な行動で知られるベジ団体の連中が、悪意いっぱいの映画に
仕立てると分っていながら「さあさあ歓迎しますよ、存分に撮ってください」と迎え入れる
屠殺場なぞ、これまたまずもって無いよなぁw

「うるせぇ、邪魔だ、あっち逝けしっし」が普通の反応だろう。
4691001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 12:46:24.16 ID:USesjOrk
>>458
 う ふ ふ ・ ・ ・

「人間のやることじゃない」のに、小学生に社会見学させたりするのぅ?w↓
(リンク出来なくなってるので”「隠してなかった」証拠の動画発掘♪ ”してねw)
4701001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 12:48:41.63 ID:USesjOrk
書き忘れてたw

>>469>>462のリンクURLが間違ってたから訂正した、という事。

なんで貼れたり貼れなくなったりするんだろうねェ・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:08:42.08 ID:OW0SAh8y
イルカ食べる奴なんているのか?
相当、感受性がない奴らだな
犬とかイルカってどうみても食べるもんじゃないだろ
狗食は日本人は昔やってたみたいだが自然に終了した。
中国人や朝鮮人はどうか知らんが
イルカのほうも日本人なら自然に終了させると信じているよ。
中国人や朝鮮人はどうなるかは知らない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:15:58.06 ID:FoUsxzjL
>>471
自分が食わないから、皆も食うな、自己中そのもの。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:19:36.25 ID:fqEnxEnp
>>471
インターネットがありながら「イルカ食べる奴なんているのか?」
相当、感受性がない奴だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:20:48.31 ID:OW0SAh8y
皆は食用にしてないから希望がある。
少数の嗜好なんだけれどそれも自然に終わるだろうと日本人に関しては
楽観視している。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:29:29.47 ID:FoUsxzjL
>>474
他人が食べるものをとやかく言うのは筋違いな思い上がり
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:39:11.28 ID:OW0SAh8y
発言自体駄目とかよくわからん人達だな
そこまで強要されるようなことかね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:41:50.28 ID:FoUsxzjL
>>476
価値観を強要しているのは、あんただろう
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:42:36.32 ID:zbhlMMKl
>犬とかイルカってどうみても食べるもんじゃないだろ

物事ってのは多面的なんだよ
自分が犬やイルカを見て食べ物としての面を見れないからといって
他人が見ることまで否定する奴が感受性をどうこういうのは
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:48:58.16 ID:fqEnxEnp
>>471
食卓にイルカ肉が出ていた自分からすれば
「感受性がない奴らだな」は許せん

「中国人や朝鮮人はどうか知らんが」も
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:52:37.32 ID:OW0SAh8y
価値観ていうより本能的なことだね
これが欠落してなくてよかったよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 13:55:37.59 ID:FoUsxzjL
>>480
食は本能ではなく、文化。
4821001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 13:56:41.78 ID:USesjOrk
2ちゃん創成期並みの使い古された理由しか言えない ID:OW0SAh8y みたいな馬鹿が未だ絶えないのがこの捕鯨問題の悩ましいところ・・・w

この先の時代は寧ろ野性動物への狩猟食物生産こそが環境倫理的に是とされるので、今時分の食料生産に関する情報とまともな感受性がある人間ならば、>>471みたいな寝言は言えないよね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:02:58.67 ID:OW0SAh8y
狗食文化を日本人は滅ぼしたわけだ。

日本人はやり遂げるだろう。

中国人、朝鮮人は狗食文化を継続するのか今後については知らない。

強要するつもりはない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:04:46.72 ID:fqEnxEnp
>>483
勝手に日本人を代弁しないでもらえませんか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:26:34.39 ID:RJg/OUXw
RMPのネタが完全論破されたから話題転換したくてしょうがないんだろう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:34:46.62 ID:C5d9rqjo
他人と違うこと言って目立ちたいだけのヤローに論破は無意味。
理屈にあわねーこと言ってるくらい当人も分かってやってんだからよ。
ましてや、顔も見えないネットだ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:47:43.84 ID:yRCNq4am
>>466
>屠殺場は普通隠されるだろ。
>じゃあ牛豚の屠殺映像も同時に流せよ。

家畜は共有財ではないのだから別に見せなくても問題ない。

>牛や豚だって子供を生む。

だけど親から引き離す。
つまりいわゆる家畜に家族性・社会性なんかないってことだ。
4881001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 15:55:06.84 ID:USesjOrk
>>487
>家畜は共有財ではないのだから別に見せなくても問題ない

うん、イルカさんの捕殺は「アタリマエの苦痛」しか与えないから、キチガイ愛護ちゃん達がようつべ等にうpして悪用する以前は、普通に小学生にも社会科見学させてたんだよね♪⇒>>463-64
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:55:48.39 ID:yRCNq4am
ちなみに基地外が「落石危険のため国立公園立ち入り禁止指定云々」と吠えてるが
真に受ける人が出てこないとも限らないのでいちおう書いておくが『落石危険』のため云々は
遊歩道に対してなのな、国立公園は『落石危険』のため云々は関係ない。

でもまあそれでも基地外の言うことを信じるのはお前らの自由だけどな。
4901001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 15:58:16.68 ID:USesjOrk
>>487
>だけど親から引き離す。
つまりいわゆる家畜に家族性・社会性なんかないってことだ

「奴隷の生」を与えて「奴隷だからどう扱ってもよい、どんな苦痛を与えてもよい」ってことね♪⇒>>464
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:43:28.24 ID:kBaYKC6F
アメリカは、
鯨やイルカを軍事訓練させて軍事利用計画してただろ。

今も、世界中に探知機を内蔵させた鯨やイルカをはなっていて、
そうい非道さがバレたらまずいから、
捕鯨させないんだろ。

そういう裏は隠されるってこと。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 16:47:52.12 ID:RJg/OUXw
>>487
> 家畜は共有財ではないのだから別に見せなくても問題ない。

イルカ猟だって公的に認められてるんだから見せる必要はない。
漁師の枠組みの中で取れる最大量は決まっているのだから、
外野のお前がどうこういえる筋合いはない。

> だけど親から引き離す。
> つまりいわゆる家畜に家族性・社会性なんかないってことだ。

人間の都合で引き離してるだけだろ。
人間が奪ってるんだよ、家畜の家族性・社会性を。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:29:49.46 ID:mzlmFBAD
よね♪⇒ ←♪がキモい

4941001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 18:30:43.86 ID:USesjOrk
>>489
「遊歩道」の「落石危険を根拠にした立ち入り禁止」以外に「国立公園」に「立ち入り禁止指定」が為されている場所は存在しませんので、キミのオトモダチSS等が捏造映画製作用素材を撮れてる、というワケなんだな。w
「立ち入り禁止の遊歩道」からではない、湾からの映像が普通に映画に出てきてますから♪
4951001ゲットを目指す男:2011/05/26(木) 18:50:52.15 ID:USesjOrk
>>442
>>462-463にも紹介したけど、キミのオトモダチが動画配信して悪宣伝に利用する前は小学生にも見学させてたんだよぅ?w↓

(またもやURLリンク不可なので”「隠してなかった」証拠の動画発掘♪”で検索してね♪)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:58:37.68 ID:6BPc2sQF
北海道の牧場で前に研修した事があるが、
放牧している和牛の子に何気に近づこうとしたら、
子牛の親が突進して来たんだ。
その親牛、普段は絶対に人に近づく事はしなかった。
自分の子供を守ろうとしてる訳だよな。
家畜だって野生動物と変わらないよ。
その辺、一貫した考えを持って主張するなら良いけど、
ご都合主義はやめろよな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:20:52.15 ID:C5d9rqjo
しょせん文化なんてもんはご都合主義だと思うがね。
歩み寄りできないなら暴力なり謀略なりで解決するしかないだろ。
敗北主義者なら別だがね。
あるいは話せば分かるとかいう脳ミソお花畑。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:36:24.47 ID:yRCNq4am
>>485
>RMPのネタが完全論破されたから

論破?
あはは!ガキはその“論破”っていうのをすぐ使いたがるなあ。

まあ来るのはどうしても調査捕鯨とRMPとを関連付けたがってる
トンチンカンとテンプラだけだから同じことの繰り返しには
あまし意味ないと思ってな。
(もちろん基地外は問題外)
でももちろんまた書く。
納得させるには科学が一番だからな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:40:51.85 ID:TyJyg3a9
『フリッパー』のファンだったんで、捕鯨はまだしも、イルカ漁はとても正視できない。
水族館のイルカショーを見た子供なら、トラウマになる子もいそう。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:44:54.21 ID:0sq8YRVp
>>498
もう一度聞きますね
>>416
>お前はこう訊いている「この合意の内容を数値で示してもらえませんか?」。

>でおれは数値は知らないと答えている。

言葉尻に引っかかられるのは本意ではありません。

1.あなたは、「常識的な範囲について、科学者の間に合意がある」と考えている訳ですか?
2.それが「数値(範囲)として存在するはず」と考えている訳ですか?
3.しかし、「合意されている数値については知らない」と言う事ですか?

質問は、こういう事です。意味は分かりますか?
間違っていたら訂正して下さいね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:45:13.87 ID:yRCNq4am
>>492
>イルカ猟だって公的に認められてるんだから見せる必要はない。

それは漁師の理屈だ。(およびウヨガキどもの理屈な)
共有財を獲っている立場上、漁の様子を報道したいから見たいという人間には見せるべきなのだよ。
利用者としての責任上、都合の悪いところも見せるべきなのだよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:49:14.90 ID:yRCNq4am
>>500
お前(テンプラプログラマー)はもう終わってる、基地外と同じだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:50:50.46 ID:USesjOrk
>>501
>>462-463にも紹介したけど、キミのオトモダチが動画配信して悪宣伝に利用する前は小学生にも見学させてたんだよぅ?w↓

(リンク不可なので”「隠してなかった」証拠の動画発掘♪”で検索)

動画もあるので、見たけりゃ御自由に♪
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:54:38.03 ID:0sq8YRVp
>>502
何故聞いているか説明が必要ですか?
RMPを計算するのにどうしても必要だからです。
レッテル貼れば解決する訳じゃないですよ。

不満があるなら、はっきり言えばいい。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:56:34.18 ID:KwNPpW93
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:06:49.94 ID:yRCNq4am
テレビを観て分かったと思うが、いさなの連中は
自分達たちが人様に見せられないほど残酷なことをやっているってことは認識しているわけなんだな。

時代は変わる、そしてそれにしたがって人々の動物観も変わる。

イルカじゃなくトドの話だが、かつてのトド撃ち名人の言葉を紹介しておこう。



生活のための狩猟だったが、アザラシが逃げずに子どもを守る光景が、記憶にこびりついている。
「トドも腹の中に子どもがいて、ガアーッて泣くんだ。クマだってそう。今から考えれば、あんなもんやるもんでねえ」
http://hokkaido.yomiuri.co.jp/shiretoko/2004/2004ohotsuku/20040502_ohotsuku.htm (リンク切れ)


“あんなもんやるもんでねえ”正しくその通りだ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:08:28.63 ID:USesjOrk
>>506
>>462-463にも紹介したけど、キミのオトモダチが動画配信して悪宣伝に利用する前は小学生にも見学させてたんだよぅ?w↓

(リンク不可なので”「隠してなかった」証拠の動画発掘♪”で検索)

動画もあるので、見たけりゃ御自由に♪
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:13:03.64 ID:USesjOrk
>>506-507
因みに>>462のリンクにある動画は、児童の服装からしてどんなに古くとも90年代後半以降でしゅ♪

それから「動物観」なんて変わってなどいません♪

未だに屠畜なんかより遥かに倫理的にライト(軽い)ことなんだな。w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:14:05.39 ID:C5d9rqjo
隠せば隠蔽とか何とかネガティブな宣伝に使われるんだから、手間かけるだけバカバカしいね。
血まみれのイルカの隣でピースしてやるべき。英語の悪口も勉強するべきだな。
ちょっと肩を小突かれでもしたらしめたもの。その場でぶっ倒れて大騒ぎするんだよ。
骨が折れたとか、痛くて死にそうだとか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:19:10.82 ID:yRCNq4am
ちなみにいさなの連中の稼ぎは太地漁協の中ではかなり良いって情報がある。(2ちゃん情報だが真偽の程はわからん)



漁師もさっぱりらしくて 景気のよいのは、
クジラの追い込み漁くらいなもんです。
なんせ20にんあまりで半年で3億以上の水揚げになるそうで 
いまだに新造船を浸水しているのは、この方達くらいなもんです。
(2005年10月)


明日のメシに事欠くならまだしも・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:32:35.12 ID:0sq8YRVp
RMTの仕組みを根拠に、調査捕鯨不要を主張するのはあきらめたようなので、
彼がまたRMTを持ち出すまで、議論は保留することにします。

もちろん、彼が必要な数値を出してくれれば、いつでも計算は出来ます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 20:42:27.08 ID:c6iGZmZH
5月21日 全国一斉「パチンコ禁止デモ」 【在特会】 J
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643

北朝鮮ヤクザが在特会を襲撃!パチンコを死守する北朝鮮!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:05:22.46 ID:kBaYKC6F
反捕鯨論者は世界人権宣言第17条違反
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:28:05.28 ID:USesjOrk
>>510
イルカさんだけは「明日のメシに事欠く」状況になって、やっと初めて「捕ってよし」となるんだ?w
イルカさんクジラさん捕まえる事でおカネが稼げるんならば、いよいよやめる理由が見付かりませんね♪
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 21:43:17.44 ID:yRCNq4am
つまり連中は金持ちだ。
お前らがイメージするものとはちょっと違うだろ?

金持ちがカネのために残酷なことをやる、つまりはそういうことなんだな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:33:14.80 ID:USesjOrk
>>515
日本中で家畜の屠殺を小学生に社会見学させてる自治体は存在しませんが
それをさせてるイルカ漁は>>462はそれより遥かに

残酷でない 倫 理 的 に ラ イ ト (軽い)

だからこそ小学生に見学させられるってことなんだな・・。w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:51:40.62 ID:0sq8YRVp
「命をいただく」ことを知る試みも行われている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20091103-OYT8T00311.htm
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:56:16.91 ID:kBaYKC6F
部落差別問題って毛唐が日本侵略するために
利用しているだけなんだっていわれている。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:23:51.59 ID:zbhlMMKl
>共有財を獲っている立場上、漁の様子を報道したいから見たいという人間には見せるべきなのだよ

そんな俺様ルールは存在しないし一般社会では通用しません
共有財を獲っている立場上様子を見たいという人間には見せるべきなのだという屁理屈がまかり通るなら
全ての漁港は一般人がフリーで立ち入れるようになる
そんなわけがなく
漁や漁港の運営の邪魔になるような撮影やらかせば追い返されるし
そうでなくても撮影を拒否することは許可なく撮影、描写、公開されない権利として当然の権利

ついでに言えば
共有財を利用する時に利用者は様子を見たいという人間には見せるべきなのだという屁理屈がまかり通るなら
ID:yRCNq4amが人類の共有財たる大気を呼吸で利用する姿を見たいという人間には見せるべきではないかな
四六時中監視される覚悟はできてる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:23:57.45 ID:yRCNq4am
>>517
それは大人による子供への価値観の押し付け。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:29:05.03 ID:yRCNq4am
>>519
>全ての漁港は一般人がフリーで立ち入れるようになる

それが追い込み漁なら当然だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:32:18.14 ID:USesjOrk
>>520
アタリマエの苦痛しか与えない>>464⇒よって小学生に社会見学させられる程「倫理的にライト」であるイルカ漁を止めさせようとするのは、価値観の押しつけ♪↓
(リンク不可なので”「隠してなかった」証拠の動画発掘♪ ”してねw)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:39:45.71 ID:0sq8YRVp
>>520
>それは大人による子供への価値観の押し付け。

教育とはそう言うものです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:41:45.81 ID:EDXbYHdy
>>521
何で追い込み漁だけ?w
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:46:11.37 ID:yRCNq4am
>>524
>何で追い込み漁だけ?w

港で漁の様子っていったら追い込み漁しかねえだろ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:51:10.82 ID:zbhlMMKl
追い込み漁は港でやんねえだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:51:54.83 ID:USesjOrk
「湾」は「漁港」じゃないよ♪

追い込み漁の場合、単に「湾で追い込みに使う船だけ」を置いてるだけw

そして「行政許可のある漁の邪魔」は排除されるだけ♪
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:52:05.04 ID:0sq8YRVp
そう言う事、知らないのでは?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:08:41.47 ID:1bhZWrDx
>>498
> 論破?
> あはは!ガキはその“論破”っていうのをすぐ使いたがるなあ。
> まあ来るのはどうしても調査捕鯨とRMPとを関連付けたがってる
> トンチンカンとテンプラだけだから同じことの繰り返しには
> あまし意味ないと思ってな。

お前の高笑いと意味不明なあだ名の連呼は反論できなくなっている証拠だ。
こういう状態を「論破」といわずして何というのか。

> でももちろんまた書く。
> 納得させるには科学が一番だからな。

何だその打ち切り食らった漫画作者のような台詞はw
お前にできるのは、根拠なく「必要ないったらないんだ><」というコピペを
貼り続けることだけだ。
だがRMPにおける調査捕鯨の必要性は、JARPAレビュー会合の結果からも明らか
だ。(>>315)

お前はこれに反論できない。
RMPの本質を全く理解していない&頭が弱すぎて理解できないからな。
だから論破と言っている。
r13812先生の次回作にご期待くださいw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:56:04.03 ID:1bhZWrDx
>>501
> それは漁師の理屈だ。(およびウヨガキどもの理屈な)
> 共有財を獲っている立場上、漁の様子を報道したいから見たいという人間
> には見せるべきなのだよ。
> 利用者としての責任上、都合の悪いところも見せるべきなのだよ。

それは反捕鯨カルトの理屈だ。
まず領海内の資源は日本国民のものだ。
つまり共有材といってもSSの連中には関係がない。

さらに、公的に認められた手法で、公的に認められた量以内の捕獲を行なって
いるだけなのだから、反捕鯨カルトの要求に従う道理もない。
公的に認められた捕獲対象は猟師のものであって、お前たちのものではない。
ましてその映像を無断で撮影する権利も公開する権利もない。
逆に猟師側には肖像権などの権利がある。
共有材だから、公の場所だから、といって何をしてもいいということにはなら
んのだよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 01:57:40.11 ID:1bhZWrDx
>>524
ご都合主義かつ無知だからです
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:26:03.88 ID:3H8L8wmn
確かに隠ぺいは良くない。特に都合の悪いことがないなら余計な疑惑が持ち上がらないように
公開すればいい。と、まあ、これは話が通じる者どうしのこと。
何をやっても最初からネガティブキャンペーンの材料にしようと決めてかかってる相手には無理。
それから、情報公開というならイルカキチガイが如何に偏向してるか、ただの漁師をジャパニーズ
マフィアwにしてしまう無茶編集も公開しなくちゃね。
偏った情報を垂れ流すのはよくない。都合の悪いことも自分から公開しなくちゃ。
判断するのは視聴者だからwww隠されちゃ判断もできないよww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 05:34:39.84 ID:rfF93YMM
頭のお医者に同じこと言ってね

「地球上の誰一人にすら反論不能」


日本語下手くそだな〜
オキアミちゃんはW
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:32:46.28 ID:qqZIO5Ma
>>529
>RMPにおける調査捕鯨の必要性は、JARPAレビュー会合の結果からも明らかだ。(>>315)

JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある。
特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する。
http://luna.pos.to/whale/jpn_jarpa_review.html

↑これか?
まず「JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある」は
RMPを改善するという意味じゃないのでRMPとは実質、無関係。
次に「特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する」だが
“貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。(原文に“貢献する”なんて書かれいるのか?)
“貢献する”とは一体どういう意味なのか?非常に曖昧であり全くもって具体性に欠ける。
したがって反論のしようがない。(憶測で語ることはできるがそんなこと意味がないのでやめる)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:39:00.45 ID:Zf/fprra
それにしても、「所有」と「占有」の別が解ってない感じ、共有財がどうのこうの言ってる人って。

外人達の振る舞い問題でも知られるようになった築地市場を始めとした各地の公設市場って、
その場所は市場の利用者とか市場の運営者ってわけじゃあないやな。
築地市場の土地は東京ガス所有らしいが、見学者を入れる入れないを東京ガスが指示して
いるわけじゃなかろ。
他の地方の市場は県有地や市有地/町有地を使ってる場合もまま有るだろうけど、
具体的な市場の運営、さらにはどんな見学者を入れる入れないかなんて市場の人々に
任されてて何の不思議も無い。子供達の社会見学は受け入れても、いい歳して傍若無人な
連中はお断りとかね。

そして各地の海や川という公水面も、別に漁師達が所有しているわけではないが
一定の条件の下で占有しているのは何も珍しいことではないやね。
それが問題だ、特にイルカ・クジラ類がらみの場合は許せないと言うなら、
県なり国なりにそう申し入れしてみたら?
そういう全漁師の活動の有り様否定はまず通らんだろうけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:58:49.78 ID:Zf/fprra
>>534
>「JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある」は
>RMPを改善するという意味じゃないのでRMPとは実質、無関係。

とすると、「JARPA調査の成果は(中略)ミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある」
を否定できない限り、「RMPには要らねぇんだよ」って理由での日本の調査捕鯨否定は
出来ないってことっすね。

まあ、過去スレ含んだこのスレ見てると、「RMPには要らねぇんだよ」の部分すら
突っ込みに対し筋の通った再反論出せずで(突っ込み側はコピペで間に合ってる)、
いるようだけど。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:01:05.54 ID:qqZIO5Ma
JARPA調査の成果は
「特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を増やすことに貢献する」
http://luna.pos.to/whale/jpn_jarpa_review.html

RMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、
つまり「繁殖力」と「初期資源量」の“常識の範囲”を狭められるかどうかって問題だな。(>>15「RMPの原理」参照)

でも狭められるかどうかなんて無理だってことはNMPのときに実証済み。
捕鯨推進側の学者たち反捕鯨の学者たち双方がそれぞれの主張を譲らない限り何も決まらないってことはNMPのときに実証済みなのである。
なのにそれをいまさら・・まあたぶん鯨研か水研の学者が委員会でそう述べたんだろうな、で発言内容は議事録に残せよと。

「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなく、したがっていつまで経っても捕獲枠を計算できなかったNMP失敗(泥沼状態)を教訓に
「繁殖力」と「初期資源量」が決定できなくとも捕獲枠を算出する方法はないものかと、そういった考えの下、開発されたのがRMPなのである。
なのにそれをいまさら「繁殖力」と「初期資源量」を決定させようとする、泥沼状態への回帰以外の何者でもない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:21:16.44 ID:1bhZWrDx
>>534
> まず「JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資
> 源の管理を改善する可能性がある」は
> RMPを改善するという意味じゃないのでRMPとは実質、無関係。

RMPとはミンククジラを含むヒゲクジラ類の資源管理方式のことをいう。
RMPは5年以内に海区分けや限度量の計算方法を再検討しなければならない。
(>>29)
「改善」は「再検討」あるいは「見直し」が行われなければ実現しない。
そもそも現状ヒゲクジラ類の資源管理はRMPとRMSしか認められていない。
よってその部分はRMPのことを指しているのは明らか。

お前の場合「AがBじゃない」と主張するだけで、理由が存在してないんだよ。
漸化式も二次方程式すらも解けない落ちこぼれに、田中氏によるRMPの解説は
理解できないと何度もいっているだろう?

> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。

イメージで語るな。

> したがって反論のしようがない。(憶測で語ることはできるがそんなこと
> 意味がないのでやめる)

同じレス内で憶測で語ってんじゃねぇかw

> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
> “貢献する”なる言質は鯨研が勝手に書いたものと推測される。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:29:37.89 ID:qqZIO5Ma
>>536
>「JARPA調査の成果は(中略)ミンククジラ資源の管理を改善する可能性がある」
>を否定できない限り、「RMPには要らねぇんだよ」って理由での日本の調査捕鯨否定は
>出来ないってことっすね。

違うな、考え方が間違っている。
まず「ミンククジラ資源の管理の仕方」(←かなり漠然とした言い方)には色々な方法があり、
そして「RMP」はその中のひとつと考える。(でも唯一科学的に合意されている方法)
で「RMP」には繁殖力と初期資源量とを決定値(科学的合意値)としては必要とはしない。(常識の範囲内値をあてがう)
つまり「RMP」以外の(かなり漠然とした言い方であるところの)「ミンククジラ資源の管理の仕方」なるものに対しては
何らかの形で役に立つこともあるかもってこと。

そもそも「ミンククジラ資源の管理を改善」なんて具体性に欠けた言い方だし
議論のしようがない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:34:02.93 ID:1bhZWrDx
>>537
> なのにそれをいまさら・・まあたぶん鯨研か水研の学者が委員会でそう述べ
たんだろうな、で発言内容は議事録に残せよと。

「総括」「合意」の意味わかってるか?

> 「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなく、し
> たがっていつまで経っても捕獲枠を計算できなかったNMP失敗(泥沼状態
> )を教訓に
> 「繁殖力」と「初期資源量」が決定できなくとも捕獲枠を算出する方法は
> ないものかと、そういった考えの下、開発されたのがRMPなのである。
> なのにそれをいまさら「繁殖力」と「初期資源量」を決定させようとする
> 、泥沼状態への回帰以外の何者でもない。

NMPは利用する科学的データに不確実性があり不適当だと判断された。
そこで、入手可能なわずかな情報のもとでも機能する資源管理方式を新たに作
ることになった。
それがRMPだ。
要するに「入手可能であるデータ」は利用されることが前提になっている。
「調査捕鯨を行わずに」=「データを入手せずに」が前提なわけではない。
こんなことはRMPの仕組みを見れば明らかだ。
お前には理解できないだけ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:45:38.83 ID:qqZIO5Ma
>>538
>そもそも現状ヒゲクジラ類の資源管理はRMPとRMSしか認められていない。
>よってその部分はRMPのことを指しているのは明らか。

それはお前の拡大解釈に他ならない。
>>539を良く読め。

>お前の場合

お前の場合、勝手に変える(拡大解釈の延長線上で能書をたれる)。
だからトンチンカンと言われる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:49:36.99 ID:W170c7TL
>>541

>お前の場合、勝手に変える(拡大解釈の延長線上で能書をたれる)。
>だからトンチンカンと言われる。

これ、自分自身のことじゃないか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:55:38.32 ID:1bhZWrDx
>>539
> まず「ミンククジラ資源の管理の仕方」(←かなり漠然とした言い方)に
> は色々な方法があり、
> そして「RMP」はその中のひとつと考える。(でも唯一科学的に合意され
> ている方法)

(>>29)
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

で、唯一合意されている方法がRMPなのだから、「改善」の対象はRMPしかない。

> で「RMP」には繁殖力と初期資源量とを決定値(科学的合意値)としては
> 必要とはしない。(常識の範囲内値をあてがう)

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

(>>189)
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

↑こういう妄言を平気で吐く。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:55:45.46 ID:3H8L8wmn
まだやってるの?そもそも便所の落書きで議論ってなんだよ。
言い負かしたいわけでしょ。それ無理、匿名掲示板じゃどっちかが敗北宣言するまで
負かしたことにならないしww すると思う?
無駄にログが流れてうっとうしいからやめなさい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:00:40.10 ID:1bhZWrDx
>>541
> それはお前の拡大解釈に他ならない。
> >>539を良く読め。

拡大解釈しているのはお前だ。
そこはRMPの話しかしていないし、RMPに定められた枠内で可能なことだ。
そこにRMP以外の管理方法の話を持ってくることこそが拡大解釈といえる。

> お前の場合、勝手に変える(拡大解釈の延長線上で能書をたれる)。

だがその能書きに一切の反論ができていないのがお前だ。
やっていることは「AはBじゃない」と理由なしに叫ぶことだけ。

> だからトンチンカンと言われる。

トンチンカンといっているのは二次方程式も理解できない落ちこぼれだけだ。
つまり知恵遅れが何を吠えたところで何の理屈も覆らないということだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:03:34.76 ID:qqZIO5Ma
>>540
>NMPは利用する科学的データに不確実性があり不適当だと判断された。

不正確かつ具体性に欠ける言い方だな。
正確にはこうだ。



「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなく、したがっていつまで経っても捕獲枠を計算できなかったのがNMPというものなのである。

>そこで、入手可能なわずかな情報のもとでも機能する資源管理方式を新たに作ることになった。それがRMPだ。

これも不正確かつ具体性に欠ける言い方だな。
正確にはこうだ。



そこで、「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなくとも、その分それらの値に常識の範囲内値をあてがい、捕獲枠を算出する
そういった方法を開発(科学的合意)した。それがRMPだ。


したがってお前の『要するに「入手可能であるデータ」は利用されることが前提になっている。』は単なる拡大解釈に他ならないってことだ。
で拡大解釈にいちいちレスしてもしょうがねえってことになる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:13:17.54 ID:W170c7TL
>>546
>そこで、「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなくとも、
>その分それらの値に常識の範囲内値をあてがい、捕獲枠を算出する

「常識の範囲内」について、おまえは「学者間の科学的合意」って説明してたぞ。
言ってる事がころころ変わってるな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:15:27.88 ID:qqZIO5Ma
>>544
おれは別にトンチンカンを納得させるためにRMPを解説しているわけじゃないよ。
(この馬鹿はテメエの拡大解釈(風が吹けば桶屋が儲かる方式)を論理展開と思い込んでるから何を言っても無理)
ここを読んでおぼろげながらも1000人の内ひとりくらいはRMPというものが一体どういったものか興味を持ってもらえば良いと思ってるだけなんだよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:22:10.38 ID:W170c7TL
>>548
RMPを根拠に調査捕鯨は不要だと主張しているが、
その理由が未だに説明できていない。
出来てると思っているのは、拡大解釈しているお前だけじゃないか。

RMPは数式として存在し、データを入れれば計算結果が出る。
だから、計算してみれば、調査捕鯨が不要かは、すぐ分かるだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:29:46.85 ID:jQVsLyUh
函館の市場で鯨ベーコン買ったけど
ほんのちょっとの片手半分ブロックで5千円><

美味いけど高すぎだろ
 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:32:14.06 ID:qqZIO5Ma
>>549
>RMPを根拠に調査捕鯨は不要だと主張しているが

そういった言い方ではない。
RMPを基にした捕獲枠算出に調査捕鯨から得られるデータは一切必要とはされないと言っている。
なぜならRMPを基にした捕獲枠算出において「繁殖力」と「初期資源量」は常識の範囲内値をあてがうだけで良いからだ。(わざわざクジラを殺す必要はない)

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:35:53.32 ID:W170c7TL
>>548
>ここを読んでおぼろげながらも1000人の内ひとりくらいは
>RMPというものが一体どういったものか興味を持ってもらえば良い
>と思ってるだけなんだよ。

「興味を持ってもらえば良い」 だけかよ。
RMPの原理を主張してるんじゃないのか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 10:37:15.04 ID:W170c7TL
>>551
>そこで、「繁殖力」と「初期資源量」が決定(学者間の科学的合意)できなくとも、
>その分それらの値に常識の範囲内値をあてがい、捕獲枠を算出する

「常識の範囲内」について、おまえは「学者間の科学的合意」って説明してたぞ。
言ってる事がころころ変わってるというのは自分で分かるか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:18:04.65 ID:W170c7TL
>>551
>そういった言い方ではない。
>RMPを基にした捕獲枠算出に調査捕鯨から得られるデータは一切必要とはされないと言っている。
>なぜならRMPを基にした捕獲枠算出において「繁殖力」と「初期資源量」は常識の範囲内値をあてがうだけで良いからだ。(わざわざクジラを殺す必要はない)

「なぜなら」から後ろをさんざん聞いていたが、未だに答えてない。
説明を一切示さず、結論だけ合意しろというのは、無理だよ。

あなたはよく「合意がない」と言うが、
それがあなた自身であることに気づいた方が良い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:18:04.88 ID:1bhZWrDx
>>546
> 正確にはこうだ。
> したがってお前の『要するに「入手可能であるデータ」は利用されること
> が前提になっている。』は単なる拡大解釈に他ならないってことだ。
> で拡大解釈にいちいちレスしてもしょうがねえってことになる。

言葉尻を変えたところで、「RMPに〜は必要ない」の論理的理由に一切なって
いないことは変わりない。
RMPのパラメータにデータが必要なことは数式を見れば明らかだ。(>>10)
そしてそれらのパラメータや数式は5年以内に再検討されなければならない。

(>>29)
http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:35:54.42 ID:1bhZWrDx
>>548
> おれは別にトンチンカンを納得させるためにRMPを解説しているわけじゃ
> ないよ。

つまりこれ以上反論できません><ってことだなw

> (この馬鹿はテメエの拡大解釈(風が吹けば桶屋が儲かる方式)を論理展
> 開と思い込んでるから何を言っても無理)

出た出た、反論に詰まった時の負け惜しみがw
まず「風が吹けば桶屋が〜」というのは飛躍した論理展開に対して使われるた
とえだが、それ自体が誤謬とは限らない。
論理的に飛躍している部分を指摘できないのなら、お前は言い負かされたって
ことだ。現実を受け入れろよw
論理的飛躍とは例えば「常識値をどう決めるのかはわからない。RMPに調査捕
鯨のデータは必要ない」といった解釈のことだw

お前の文章読解はいつも論理的に破綻しているから、俺はそこを指摘してお前
の間違った結論を否定してるだけだ。
それに対し、お前は反論に窮して逃げ惑い、高笑い、意味不明なあだ名の連呼、
あとは使い古したコピペを貼るだけ。
最後には「風が吹けば桶屋が〜」を捨て台詞にして終了。
いつも同じパターンだな。

> ここを読んでおぼろげながらも1000人の内ひとりくらいはRMPというもの
> が一体どういったものか興味を持ってもらえば良いと思ってるだけなんだよ。

実は紹介してるだけだから反論はしないんです><ってかw
お前はただ反論できないだけだろうがwww
漸化式もわからん分際でRMPを理解したつもりになってる知恵遅れが、
追いつめられて苦し紛れの台詞を吐いてるようにしか見えませんなw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:45:51.77 ID:1bhZWrDx
>>551
> そういった言い方ではない。
> RMPを基にした捕獲枠算出に調査捕鯨から得られるデータは一切必要とは
> されないと言っている。

「一切」なんてどこにも書いてないだろ。
「直接必要とされない」といわれてるだけだ。(>>11)
「直接必要とされない」ということは「間接的には必要とされる可能性があ
るということ」だ。(>>314)

> なぜならRMPを基にした捕獲枠算出において「繁殖力」と「初期資源量」
> は常識の範囲内値をあてがうだけで良いからだ。

「仮定」は当てずっぽうで行うものではない。科学的根拠が必要だ。
「常識的な範囲」は科学者たちが科学的知見に立って決めるものだ。
それには何らかの科学的根拠がなければならない。
だが、お前はその根拠がわからないといっている。(>>139)
にもかかわらず、

(>>189)
> >>15においてコンピュータに入力する「繁殖力」と「初期資源量」は、
> 調査捕鯨から得られたデータとは一切無関係なのである。
> 理解できたかアホ。

↑こういう妄言を平気で吐く。

> (わざわざクジラを殺す必要はない)

もうストック区分の話を忘れたのか。(>>29)
さすが鶏並みの頭だな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:41:44.32 ID:3H8L8wmn
↑ものすごーくうっとうしい。その程度、グーグル先生使えば十分だからww
オメーさんが下手に説明しなくてもいいよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:33:25.16 ID:1bhZWrDx
>>558
じゃあその検索で出てきたページを張れよ。
「お前のレス内容はすべてこのページに書いてある」と示せ。
まぁアンカも打てないやつには無理だと思うがな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:42:17.69 ID:3H8L8wmn
ものすごーくうっとうしいwww
こういうときなんて言うんだっけ?そうそう、ダッチワイフ!じゃなかった、
空気嫁ww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 15:47:18.47 ID:wDGGv9qr
知能の問題で議題について来れないからって邪魔をするのはお門違い。

ID:3H8L8wmn

馬鹿は他所に行け。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:13:25.35 ID:3H8L8wmn
おまえあれだろ。アスパラガス症候群ww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:48:05.94 ID:1bhZWrDx
>>560
鏡でも買ってやろうか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:01:25.64 ID:3H8L8wmn
グーグル先生に頼って、僕チンこんなこと知ってるんだぜと自慢してもお寒いべww
小学校の自由研究ならまあ、よく調べましたねと褒めてもらえるんだろうwww
ものすごーくうっとうしいwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:07:05.84 ID:qqZIO5Ma
ID:3H8L8wmnは別に反捕鯨ってわけじゃない。
にもかかわらずトンチンカン数学特性糞野郎(ID:1bhZWrDx)は食ってかかるってわけなんだな。
つまり原理(カルト)じゃないと気がすまないってわけなのさ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:20:54.10 ID:qqZIO5Ma
ちなみに鯨研の大隈は南極海ミンククジラ「初期資源量8万頭」説を主張している。
もちろんこの仮説に対しての科学委員会の合意はない。
それが1970年ごろまでに76万頭まで急増したとする「急増」説を主張している。
もちろんこの仮説に対しての科学委員会の合意はない。

一方、反捕鯨のバルンビなどは「安定」説を主張している。
(確か「初期資源量70万頭辺り」説だったかな)
だがしかしもちろんこの仮説に対しての科学委員会の合意はない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:37:10.45 ID:qqZIO5Ma
んでまあたとえばの話、架空の話な、「初期資源量8万頭」と「初期資源量70万頭辺り」、
でこれらの主張、双方が譲らなかったら「初期資源量」に「繁殖力」(預貯金で言えば利率)をかけて
架空現在推定資源量(≠観測現在推定資源量)を計算することはできないってわけなんだな。
そして架空現在推定資源量が計算できないってことはいつまで経っても捕獲枠を計算できないってことなんだな。

でそんなら「初期資源量」と「繁殖力」は分かんなくていいや、常識の範囲内の値をあてがって
どうにか捕獲枠を計算する方法を開発しようじゃねえかってことなんだな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:48:50.52 ID:qqZIO5Ma
ちなみに鯨研の大隈の「急増」説は
これまた大隈の「シロナガスクジラが増えないのはミンクが急増したからだ」説(ちろんこの仮説に対しての科学委員会の合意はない)から
『だからミンクを間引くべきだ』なる間引き論を展開するその根拠になっているってわけなんだな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:54:58.63 ID:qqZIO5Ma
でもまあRMPにおいてはそんなこと心配する必要は全くない。
なにしろ“常識の範囲内の数値”をあてがうだけでいいのだから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:44:23.26 ID:FJncra7H
おいコラ、おこらへんから正直ゆうてみ.
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:24:55.35 ID:3H8L8wmn
日本みたいな大国がたかだかの非政府組織に振り回されてる状況をどうにかせぇって、
目下の問題はそこだろ。とりあえず、捕鯨問題を通常の外交交渉に乗せにゃならねー。
数字をいじくる段階はずーっと先の話だな。
数字をいじくるたって、捕獲数は科学じゃなくて最後は政治で決まるんだが。
学者の理屈は交渉をやる上で利用できるってだけのこと。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:27:25.54 ID:wDGGv9qr
馬鹿が政治の話したって誰も聞かない。

馬鹿が自分の判断基準だけでものを言うだけなのが分かり切ってるから。

科学・数字の話は客観的に成否判定ができる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:30:05.00 ID:wDGGv9qr
そして科学的・数的根拠が無ければ政治力以前の問題。

とにかくID:3H8L8wmn よ、お前みたいな馬鹿はどちらの話も出来ないんだから

ここの議題について来れないんなら他所に行け。


574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:36:29.23 ID:wDGGv9qr
>>565
カルト(原理主義)ではないからこそ、捕鯨賛成/反対のイデーだけでその接し方を変えないんだよ。

ID:3H8L8wmn は自分が付いていけない話題をしてほしくない、という理由だけで>>554>>558>>560>>562みたいなレスを書いてる。

こんな精神年齢の低い人間は捕鯨への態度とは無関係に非難されるだけだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:41:36.58 ID:wDGGv9qr
ID:3H8L8wmn の本日一発目は>>554ではなかったな、>>544か。

ついでに言えば、ID:qqZIO5Ma お前もとっくに論破されつくしてる。

RMPには、実際に測られた年齢構成〜繁殖力の値を入力する事が可能であり

それによる結果が「常識の値」を入力した物と違うのが自明である以上、調査捕鯨は必要であるという結論はここを見てる誰もが知ってる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:44:59.28 ID:W170c7TL
>>574
>>554は違います。間違えないで下さいね。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:46:57.09 ID:3H8L8wmn
グーグル先生にすがって知ったかぶりするってそんなにすごいことなんか?
高校のときの確率統計なんかすっかり忘れたわ。履修しとらんかもしれん。
そこも忘れた。どーでもいいからな。
まあ、2で吠えてる程度だから、ウィキでも使えばすぐ分かる話なんだろうけど。
めんどいwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:51:47.55 ID:wDGGv9qr
>>576
失敬。

>>577
いいから精神年齢の低い馬鹿は他所で遊んで来い。

お前の知能で書ける内容は2ちゃんですらゴミ。

リアルに公衆便所の壁に書くのがお似合いだから。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:11:27.38 ID:nPo9L+bV

【民主党の正体】まとめWiki http://p.tl/Kc_A

中国・韓国の利益にしかならず、日本を壊滅させる政策を掲げる
思想・政策・出身が反日・左翼・旧社会党そのもの
旧社会党スタッフが事務局を支配 反日組織が支持母体
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:12:42.22 ID:qqZIO5Ma
>>569(続き)
「常識の範囲内の数値をあてがう」よりも
「適当な値を常識の範囲内に満遍なくあてがう(配置させる)」と言ったほうが適切だな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 21:19:26.44 ID:W170c7TL
>>580
どういう言い換えをしたところで、
「常識の範囲内」って何?を説明しないと
全く意味不明であることには変わりがないよね?
これは「科学者の合意」としてあるの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:18:33.87 ID:W170c7TL
>>580
>そういった言い方ではない。
>RMPを基にした捕獲枠算出に調査捕鯨から得られるデータは一切必要とはされないと言っている。
>なぜならRMPを基にした捕獲枠算出において「繁殖力」と「初期資源量」は常識の範囲内値をあてがうだけで良いからだ。(わざわざクジラを殺す必要はない)

「なぜなら」から後ろをさんざん聞いていたが、未だに答えてない。
「常識の範囲内値をあてがうだけで」、出来ないとなると、
殺す必要が出ることを認めたわけだ
だから、どうしてもこれを死守しないといけなくなった。

未だに「常識の範囲内値」を示そうとしていない。
ないから、示せないのでしょ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:30:13.79 ID:QfuF29nJ
今年の総会も調査捕鯨縮小、沿岸捕鯨条件付き再開が争点になりそうか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:22:40.45 ID:3H8L8wmn
争点?去年とは言い回しを変えて同じこと言うだけだろ。捕鯨全面禁止とな。
最初から歩み寄る気などない。交渉すれば外交上の失点になるかもしれないだろうが。
誰がそんなリスクを冒すか。
SSあたりが日本を攻撃してくれてんだ、その陰に隠れて言葉だけ遺憾と言っておけばいい。
相手の立場で考えろ。外交は仲良しゴッコじゃねぇ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 23:49:47.09 ID:BUPVg6EF
捕鯨の理由を必死に考えてる時点で、連中の手口にはまってる。
本来は反対意見は無視して行う物。いくら理論的に論破しても無駄。納得しないのが連中の方針だから。
力づくで根絶やしにするのが唯一解。クレーマーも商売あがったりだから、何もいってこなくなるんだなあ。
おまいら本当優しいよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:21:11.59 ID:ZftvcVwM
根絶やしにはならんだろう。
何頭捕るかで綱引きになればそれでよし。そういう交渉になってないからな。
向こうがテーブルに着く気がない以上、力づくで引っ張り出すしかない。
まず最初の一手。SSを退場させる。新手が出てきたらそいつも退場させる。
直接行動は効かないと分からせるまでやる。これは国がやることだ。
どうやって国にそれをやらせるか。選挙で捕鯨問題を争点にするしかない。
団体で議員会館に押し掛けて言質をとれ。シュプレヒコールやっても無駄、誰も聞かない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:22:31.55 ID:ljXniUyv
>>583
>今年の総会も調査捕鯨縮小、沿岸捕鯨条件付き再開が争点になりそうか?

争点というかまず沿岸はもうテメエ勝手に商業捕鯨をやっているわけだし
(沿岸域調査捕鯨年間120頭はもう商業捕鯨に他ならない、しかも利益は去年から沿岸業者に行くようになっているし)
で遠洋のほうだが鯨研共同船舶の昨今の狙いは「100%税金で俺たちを養え!」っていうもの。
国会で自民党の族議員が盛んに「もっとゼニ出してやれや!」「国がちゃんと面倒見てやれや!」って吠えているのがその証拠。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:26:22.82 ID:g+bl6XAq
早く南極で商業捕鯨始められるように段取りが揃うといいね。
国際司法裁判所の判決が出るのがいつになるんだっけ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:29:49.23 ID:ljXniUyv
>>584
>最初から歩み寄る気などない。

つーか日本は遠洋商業捕鯨再開を主張していないんだな、少なくとも本気になって主張していない。
つまり一体、何に対しての“歩み寄り”なのかってこと。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:33:13.18 ID:ZftvcVwM
>>589
何のためにも何も、先方に歩み寄る理由がない。鯨捕るなと言えばいいだけ。
どうにか鯨を何頭捕るかの数の交渉に持ち込みたいのは日本のほう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:37:59.42 ID:ljXniUyv
>>588
>早く南極で商業捕鯨始められるように段取りが揃うといいね。

唯一、科学委員会における全会一致での科学的合意があるRMP方式を採用しての商業捕鯨再開を
主張すれば基本的には誰も文句は言えない。(ただしRMS管理制度もクリアする必要はあるが)
にもかかわらず日本はRMP商業捕鯨再開を主張することはない。
商業捕鯨再開したいんだろ? 盛んにそう言ってるよな?
でも日本が主張するのは調査捕鯨継続のみ。

お前ら、おかしいとは思わねえのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:45:50.42 ID:ZftvcVwM
現状では主張しても無駄だから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:46:21.45 ID:teHR78Ky
>>591
オーストラリアが捕獲数を算出してもいいんだぜ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:49:50.31 ID:ljXniUyv
>>590
>何のためにも何も、先方に歩み寄る理由がない。

だから何に対する歩み寄りだ?
調査捕鯨捕獲頭数に対する歩み寄り?
それはちょっと変だろ?
商業捕鯨再開か否やに対する歩み寄りなら話が分かるが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:52:02.61 ID:ljXniUyv
>>592
>現状では主張しても無駄だから。

だから日本は何を主張するんだよ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:59:45.93 ID:ljXniUyv
つまり日本の目的は、いまとなっては
「遠洋商業捕鯨の再開」(建前)にあるのではなく
「遠洋調査捕鯨の継続」(本音)にあるってこと。

国策(調査捕鯨)ってことになれば税金注入の大義名分が成り立つ。
つまり末永く生活は安泰ってこと。

まさに無駄な公共事業に巣食う構造そのものに他ならないってこと。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:01:57.22 ID:3E+5tafg
毎度の妄想披露ご苦労さん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:02:02.41 ID:ZftvcVwM
主張したって無駄だっての。
まず第一手、SSのなんてったっけ?ナントカバカ号ってのに銃弾一発。
次の手は相手の出方次第。

>>594
日本側が歩み寄ってほしいの、分かる?先方にはその動機がないの。
調査ですらけしからん、すぐに止めろと繰り返すだけに決まってるだろうよ、現状では。
とにかく何でもいいから相手に譲歩を強いる。あとは状況次第だ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:05:36.67 ID:g+bl6XAq
>>591
日本がRMPででは商業捕鯨しない、と言ってる文書ってあるの?
それから商業捕鯨再開を主張してる証拠ならこのスレにも前のスレにも繰り返し何度も貼られてたけど、読まなかった?
日本がIWC総会で採決を求めたのは「モラトリアム解除提案」と書いてあったが、これは「商業捕鯨再開要求」だから。

それが多数決で否決されてるんだから、商業出来るまでの間に調査捕鯨でもっとRMPでの捕獲頭数を増やせるように繁殖力を調べてるんだよね。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:08:29.54 ID:ljXniUyv
無駄な公共事業(調査捕鯨)に巣食う連中。
(それに遠水研鯨部門、海洋大学品川組某教授とかの御用学者たちがからむ)



財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.whaling.jp/
http://www.e-kujira.or.jp/
http://www.geiniku.jp/index.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:14:41.24 ID:g+bl6XAq
>>599に書いた「日本が商業捕鯨を求めてる証拠」はこのスレの>>21-22にもはってある。

『本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪』

2011/ 4/19 12:48 [ No.53488 / 54119 ]     投稿者 : toripan1111

アドレスは入んないけど。日本が商業捕鯨再開を主張してる公的な証拠だね。

逆に君が言ってるように日本がRMPででは商業捕鯨しない、と言ってる文書ってあるのかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:17:24.30 ID:g+bl6XAq
>>600
商業捕鯨再開の為の調査捕鯨だし、商業捕鯨やりたい、という公的な証拠もあるし、調査捕鯨で調べたデータで繁殖力が判れば商業捕鯨で捕れる鯨の数も増やせるんだし、どこからみても必要な公共事業だよね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:27:12.25 ID:3E+5tafg
IWCは改訂管理制度(RMS)が完成するまで、RMPによる捕獲枠の計算をさせないと決議してんだろ
先にクリアしなきゃいかん問題がはっきりしてる状況でそれを飛ばしてRMP方式を採用しての商業捕鯨再開を主張して何になる
先にRMSのの完成・導入に重点置くに決まってる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:29:33.96 ID:ZftvcVwM
外交には相手がいるんだよ、理屈をこねてもしょうがないことがある。
先方は理屈の通じない有権者を抱えてんだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 01:33:22.98 ID:g+bl6XAq
>>589
「本気で主張してない」と書いてるけど、IWCで「モラトラム解除提案」をする以上に「本気である事」をしめすにはどんな方法があるかな?
ID:ljXniUyv は日本政府がなにをどうすれば「日本が商業捕鯨再開に本気だ」と思うの?

それとも、何をしてみせても「本気じゃないはず」と、思い込みだけで言ってるのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:40:44.09 ID:zDP758iP
>>565
> ID:3H8L8wmnは別に反捕鯨ってわけじゃない。
> にもかかわらずトンチンカン数学特性糞野郎(ID:1bhZWrDx)は食ってか
> かるってわけなんだな。

俺は別に相手が反捕鯨だからという理由で食ってかかるわけじゃない。
お前みたいな嘘吐きや、議論の邪魔をする頭の弱い奴を排除したいだけだ。

> つまり原理(カルト)じゃないと気がすまないってわけなのさ。

カルトとは、例えばGPJやSSのいうことなら何でも鵜呑みにして犯罪者擁護
をしているような連中のことをいう。
要するにお前だ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:43:28.21 ID:zDP758iP
>>567
> でそんなら「初期資源量」と「繁殖力」は分かんなくていいや、

それをいうなら「分からなくても」だろ。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/687

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/24(日) 09:07:13.49 ID:IMPSxeCq
そもそもNMPの失敗から学んで
「初期資源量とか繁殖力が分からなくても」といった大前提で開発されたのが
RMPなのだから
繁殖力のデータが必要なわけがない。

どうして“〜いらない”が“〜いる”ってことになるんだ?


> 常識の範囲内の値をあてがって
> どうにか捕獲枠を計算する方法を開発しようじゃねえかってことなんだな。

だからその「常識の範囲」はどうして「分かる」んだよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:52:12.45 ID:zDP758iP
>>589
> つーか日本は遠洋商業捕鯨再開を主張していないんだな、

はい、また嘘。
日本は南氷洋サンクチュアリの撤廃を求めている。

第57回国際捕鯨委員会(IWC)年次会合結果
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html

(3)鯨類サンクチュアリー
(ロ)南氷洋サンクチュアリー
 我が国は、同サンクチュアリーの撤廃(条約附表の修正。4分の3以上の多数
が必要。)を提案。投票の結果、否決(賛成25、反対30、棄権2、欠席1)。

> 少なくとも本気になって主張していない。

イメージで語るな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:23:05.38 ID:ljXniUyv
>>603
>IWCは改訂管理制度(RMS)が完成するまで、RMPによる捕獲枠の計算をさせないと決議してんだろ

“計算をさせない”なんてことはない。
日本がどの海域で、かつ商業捕鯨したいと言ってないわけだから
観測による推定現在資源量が分からない。
したがって計算が出来ないってわけなのだよ。

まずは日本がどこどこで商業捕鯨したい!と主張するのが先だってこと。
そうしない限り何も始まらないってことだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:26:12.30 ID:ljXniUyv
>>605
>「本気で主張してない」と書いてるけど、IWCで「モラトラム解除提案」をする以上に

いつ日本がIWCで「モラトラム解除提案」した?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:29:19.18 ID:ljXniUyv
>>606
>俺は別に相手が反捕鯨だからという理由で食ってかかるわけじゃない。
>お前みたいな嘘吐きや、議論の邪魔をする頭の弱い奴を排除したいだけだ。

お前はテメエじゃわからんだろうが原理なのだよ。
バランス感覚の欠如。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:35:33.10 ID:UkrVzal6
>>610
>>21にニュースソースまではってあるのに逃げられると思ってるのが不思議。

「RMSは資源の適正管理が目的で、1982年にモラトリアム(一時停止)が発効した商業捕鯨の再開の前提。日本は同日、RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案を行ったが、オーストラリアなどの反捕鯨国が反対、投票で否決された。」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:35:50.20 ID:ljXniUyv
>>607
>どうして“〜いらない”が“〜いる”ってことになるんだ?

「初期資源量」と「繁殖力」は“決定値(科学的合意)”としてはいらない。
なぜならそのかわりとして“適当な値を常識の範囲内に満遍なく配置”すれば良いからだ。(>>15「RMPの原理」参照)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:38:29.30 ID:UkrVzal6
>>610
>>62にもある。

【蔚山(韓国南東部)=中村勇一郎】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は2日目の21日、改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、賛成23、否決29で否決された。
(2005年6月21日19時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:39:33.46 ID:teHR78Ky
>>613
「常識の範囲内」が「科学的合意」だって、自分で言ってるじゃない。

自分で言った事も否定するの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:43:14.12 ID:UkrVzal6
>>610
>>62>>614

「商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」

という言葉をどう解釈したら「日本は商業捕鯨再開を求めてない」となるの?

君は>>601で聞いた質問にも答えてない。

逆に君が言ってるように日本がRMPででは商業捕鯨しない、と言ってる文書ってあるのかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 10:59:42.08 ID:ljXniUyv
>>612
>モラトリアムを撤廃するとの内容の提案を行ったが

正確にはこうだ。



「商業捕鯨モラトリアムとサンクチュアリの撤廃に“向けて”〜」。
つまり「モラトリアムを撤廃するとの内容の提案」ってわけじゃないってことだ、。
基地外の言うことを真に受けるとろくなことになんねえぞ。


2005年06月21日 17時47分 日本が附表修正案を提出
http://blog.e-kujira.or.jp/date/2005/06/21
RMSのワーキンググループ報告の後、日本がRMS(改訂管理制度)の完成を目指した附表修正案を提出しました。
RMS完成のために合理的な話し合いを進めていたのにも関わらず、結論の出ない国際監督監視制度の討議に終始し、その完成が先延ばしになっていることを抗議。
商業捕鯨モラトリアムとサンクチュアリの撤廃に向けて、日本は提出した修正案がコンセンサスによって採択されることを訴えました。
しかし、いくつかの国が異論をとなえたため投票にかけられました。
なお、附表の修正には全体の3/4以上の賛成が必要です。
YES(日本の修正案に賛成) → 23
NO(日本の修正案に反対) → 29
棄権 → 5
日本の附表修正案は否決されました。

RMSに関する附表修正提案
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc57_kg_b.pdf
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:10:15.47 ID:UkrVzal6
>>617
君はやはりバカなのかな?
「モラトリアムの撤廃に”向けて〜”」だと「本気で商業再開を主張してない」理由になると思うの?

実際には「モラトリアム撤廃する内容の提案>>612、商業捕鯨再開を求める内容の提案>>614

そしてソースは読売新聞の記事なんだけど、読売新聞がキチガイだと言ってるの?

619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:34:20.65 ID:zDP758iP
>>611
> お前はテメエじゃわからんだろうが原理なのだよ。

だからお前はいつも「AはBだ」だというだけで理由がない。
だからただの負け惜しみにしか見えないんだっつうのw
具体的にどのレスのどういった部分が原理なのかいってみろよ。
要するに落ちこぼれのお前が数学的に追い詰められたから、俺にレッテルを貼
って逃げたいだけってところだろう。

> バランス感覚の欠如。

カルトとは判断基準のバランスが崩壊している者のことをいう。
例えばGPJやSSのいうことなら何でも鵜呑みにして犯罪者擁護をしているよう
な連中のことだ。
要するにお前だ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:35:41.91 ID:zDP758iP
>>610
> いつ日本がIWCで「モラトラム解除提案」した?

第57回国際捕鯨委員会(IWC)年次会合結果
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html

(3)鯨類サンクチュアリー
(ロ)南氷洋サンクチュアリー
 我が国は、同サンクチュアリーの撤廃(条約附表の修正。4分の3以上の多数
が必要。)を提案。投票の結果、否決(賛成25、反対30、棄権2、欠席1)。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:50:48.15 ID:ljXniUyv
>>618
>「モラトリアムの撤廃に”向けて〜”」だと「本気で商業再開を主張してない」理由になると思うの?

単に「RMSに関する附表修正提案」に過ぎず、つまりその程度をもって
「モラトラム解除提案」などとは言えないってことだ。

>ソースは読売新聞の記事なんだけど、読売新聞がキチガイだと言ってるの?

その記事を貼ったのは例の基地外。
そしてそれをそのまま信じ込んだのがお前。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:55:03.85 ID:ljXniUyv
>>620
モラトリアムの話をしているのにサンクチュアリーの話なんか持って来るなよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 12:59:07.96 ID:bI/oeU2/
いや〜すごいね〜この「rチャン」って言う人 生粋のバ○カだね。
この人何処に住んでいるか解らないけど 社会とは隔離された所にいる又は
生身の人間との接触が無い人だろうね。コミュニケーション能力ゼロ 文章・会話の
読解力ゼロ 記憶力ゼロ 妄想癖 癇癪もち 嘘つき。
どうやって生活しているのか非常に興味深い・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:02:40.70 ID:UkrVzal6
>>621
>単に「RMSに関する附表修正提案」に過ぎず

事実を報道してる記事は君個人の願望によって捻じ曲げた解釈とは全然違うね。

「RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案」>>612

「改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」>>614

これは立派な「モラトリアム解除提案」で「商業捕鯨再開を公式に主張してる証拠」であって「程度の問題」など入り込む余地は全く無い。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:48:19.87 ID:0SnDI8qz
>>621
>>ソースは読売新聞の記事なんだけど、読売新聞がキチガイだと言ってるの?
>その記事を貼ったのは例の基地外。

誰が貼っても新聞記事が客観的で公式な「日本の商業捕鯨再開提案」と「それがIWC総会で採決された」という事実の報道だから、同じ事。
IWCでの公式議事録に残ってる出来事を、そのまま書いてる新聞記事を、信じない理由が存在しない。
そして反論できなくなった相手を「キチガイ扱い」して逃げてる君は敗北宣言を出してないだけで負けてる、或いは事実の見えないキチガイって事になるね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:49:02.77 ID:0SnDI8qz
>>621
君は>>601で聞いた質問にも答えてない。

逆に君が言ってるように日本がRMPででは商業捕鯨しない、と言ってる文書ってあるのかな?

>>605の質問にも答えてもらおう。

ID:ljXniUyv は日本政府がなにをどうすれば「日本が商業捕鯨再開に本気だ」と思うの?
それとも、何をしてみせても「本気じゃないはず」と、思い込みだけで言ってるのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:09:19.22 ID:ljXniUyv
>>626
>君は>>601で聞いた質問にも答えてない。

基地外(荒し)に対して答える義務などない。

>君が言ってるように日本がRMPでは商業捕鯨しない

そんなこと言った覚えはない。
日本はRMP下での商業捕鯨再開を主張することはないと言っている。
勝手に言い方を変えるなよ。

>>>605の質問にも答えてもらおう。

もう答えている。
単に「RMSに関する附表修正提案」に過ぎず、つまりその程度をもって
「モラトラム解除提案」などとは言えないってことだ。

>日本政府がなにをどうすれば「日本が商業捕鯨再開に本気だ」と思うの?

たとえばその蔚山の総会で日本は「沿岸業者5社に商業捕鯨やらせろ!」と提案している。
こういった感じなら少しは本気って言えるかもな、少なくとも見た目にはな。w
(もちろんこの提案は沿岸業者5社に対するポーズ、いちおう提案したよというポーズな)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:19:00.90 ID:c9tfQ4dW
>>627
答えられない時に、あなたはすぐ荒らしにしてしまうよね?

まともに議論する気があるなら、
相手に「荒らし」だとか、「基地外」だとか、そういうレッテルを張らず、
相手の間違いを指摘するのが正しいやり方。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:19:42.16 ID:UkrVzal6
>>627
>>601は俺の質問なんだけど、俺に反論できないから俺も「荒らし」認定されたのかな?

君は>>601で聞いた質問にも答えてない。

逆に君が言ってるように日本がRMPででは商業捕鯨しない、と言ってる文書ってあるのかな?

>>605の質問にも答えてもらおう。

ID:ljXniUyv は日本政府がなにをどうすれば「日本が商業捕鯨再開に本気だ」と思うの?
それとも、何をしてみせても「本気じゃないはず」と、思い込みだけで言ってるのかな?

630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:22:23.32 ID:ljXniUyv
>>625
>誰が貼っても新聞記事が客観的で公式な

いつから新聞記事というものが“客観的で公式”と決まったんだ?

>IWCでの公式議事録に残ってる出来事を、そのまま書いてる新聞記事を

公式議事録に残ってる出来事?
ばか言え、当日はまだ公式議事録なんかねえ。
ねえもんをどうやって“そのまま書く”ことなんかできるんだよ?
まあ多分、水産庁の言ったことをそのまま垂れ流したんだろうな、内容を良く考えもせず。

>そして反論できなくなった相手を「キチガイ扱い」して逃げてる君は敗北宣言を出してないだけで負けてる

荒しに反応するやつは荒しと見なす、これはこういった掲示板の鉄則なのだよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:24:44.47 ID:c9tfQ4dW
>>630
>荒しに反応するやつは荒しと見なす、これはこういった掲示板の鉄則なのだよ。

「テンプラプログラマ」を荒らしに認定した根拠は?

あなたの言ってることは、レッテル以外殆ど内容が無かったよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:25:13.29 ID:ljXniUyv
>>628
>相手の間違いを指摘するのが正しいやり方。

荒しには理屈が通じないのだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:25:37.56 ID:UkrVzal6
>>627
>日本はRMP下での商業捕鯨再開を主張することはないと言っている。

それなら、それでまったく構わない。

>>601の質問の「言い方」を変えれば答えられるんだろうから、変えてみよう。

逆に君が言ってる「日本がRMP下では商業捕鯨再開を主張することはない」という事を裏付ける文書ってあるのかな?

無ければ、日本が商業捕鯨再開を主張してる証拠は揃ってる>>62>>614ので、君の言う事は嘘だってことになるね。

634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:27:08.34 ID:c9tfQ4dW
>>632

「テンプラプログラマ」には理屈で反論さえしてないが。
どうして通じないと判断したのかな?
みんなに分かる様に説明してみて。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:27:41.13 ID:UkrVzal6
>>627
>単に「RMSに関する附表修正提案」に過ぎず、つまりその程度をもって
「モラトラム解除提案」などとは言えないってことだ。


事実を報道してる記事は君個人の願望によって捻じ曲げた解釈とは全然違うね。

「RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案」>>612

「改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」>>614

これは立派な「モラトリアム解除提案」で「商業捕鯨再開を公式に主張してる証拠」であって「程度の問題」など入り込む余地は全く無い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:31:51.85 ID:UkrVzal6
>>627
>>日本政府がなにをどうすれば「日本が商業捕鯨再開に本気だ」と思うの?

>たとえばその蔚山の総会で日本は「沿岸業者5社に商業捕鯨やらせろ!」と提案している。
こういった感じなら少しは本気って言えるかもな、少なくとも見た目にはな。w


では、蔚山の総会で事実そのように言ってるんだから「日本は商業捕鯨再開に本気である」と認めるわけだね。

勿論君のそんな主観などと無関係に日本が商業捕鯨再開を本気で主張してる証拠は揃ってるけどね。>>612>>614
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:47:29.20 ID:t6m7EWgZ
>>630
新聞記事に客観性が無く、IWCが公式に発表してる事をそのまま記事にしてても、それが「嘘」である、というのならば、今後君が新聞記事をソースにしても、すべて「その記事嘘だから」と無視していいよね。

>ばか言え、当日はまだ公式議事録なんかねえ。

当日以降にはその記事と矛盾の無い議事録が存在するんだから「新聞記事は公式議事録そのまま」で間違ってないよね。
議事録が要るなら探してきてあげるが、その場合「日本が商業捕鯨再開を公式に主張した証拠」が存在する、という事で以後この話は君の敗北で終了だね。

その他>>630は言ってる事がまるで理解不能なので、もう一度>>625への返答を書いてくれるかな?

>>621
>>ソースは読売新聞の記事なんだけど、読売新聞がキチガイだと言ってるの?
>その記事を貼ったのは例の基地外。

誰が貼っても新聞記事が客観的で公式な「日本の商業捕鯨再開提案」と「それがIWC総会で採決された」という事実の報道だから、同じ事。
IWCでの公式議事録に残ってる出来事を、そのまま書いてる新聞記事を、信じない理由が存在しない。
そして反論できなくなった相手を「キチガイ扱い」して逃げてる君は敗北宣言を出してないだけで負けてる、或いは事実の見えないキチガイって事になるね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:46:11.35 ID:XaatwHHG
セシウム入りで食べれ泣くなったのを機に、捕鯨禁止にするべき。これ以上
外交を悪化させてどうする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:48:50.14 ID:Q2Gm0Jo/
放射能をばらまいて
日本の漁場を荒らして
TPPで牛屠殺推奨
狂牛病プリオン推奨

全部つながっている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:24:08.30 ID:/Cn4nibG
>>639
狂牛病を世界にばらまいたのはイギリス。
641海犬会員:2011/05/28(土) 20:19:49.74 ID:+KbAt1+2
御前等は鯨の殺し屋。
仕事に誇り無いんだろ?
子供にも殺しさせるのか?金払うから鯨殺すなよ。


天下のNHKが字幕捏造、
それともエキストラを雇い反シーシェパード活動を
展開でしょうか?www


あんなチープな番組で国民のお涙頂戴を狙う気でいるとはとんだ御笑い草です!wwwwwwwwwwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:31:54.99 ID:ljXniUyv
>>633
>君が言ってる「日本がRMP下では商業捕鯨再開を主張することはない」という事を裏付ける文書ってあるのかな

ない。で「ない」ことの証明は出来ない。

>無ければ、日本が商業捕鯨再開を主張してる証拠は揃ってる>>62>>614ので

それは証拠とは言えない。
なぜならそれは「RMSに関する附表修正提案」に過ぎないからだ、同じこと言わせるなよ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:39:39.63 ID:ljXniUyv
>>635
>「RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案」>>612
>「改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」>>614

何ら具体的なことは書かず、ただ漠然とした内容。
したがってこんな曖昧な記事からは『これは立派な「モラトリアム解除提案」で「商業捕鯨再開を公式に主張してる証拠」』
などとは言えないってことだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:43:10.29 ID:XAVR8Yrb
>>643
君の陰謀論もただ漠然とした内容だねぇ
しかも10年間も進歩無し
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:36:43.97 ID:UkrVzal6
>>642
>ない。で「ない」ことの証明は出来ない。


それは「悪魔の証明」の条件を満たしてないから、君が「無い」と言った時点で「日本はRMP下での商業捕鯨再開をしたくないとは言っていない」という事になります。

そうでないと言いたいのならば「日本がRMP下では商業捕鯨再開を主張することはない」という事を裏付ける文書、を探してきましょう。

たとえば「RMPはあまりに不完全で使えないので、今モラトリアムが解除されても、新しい資源管理方式が完成しない限り商業捕鯨はやらない」と鯨研関係者や日本の学者が言ってる・書いてる文書、を持ってくればいいだけ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:39:52.97 ID:UkrVzal6
>>642
>それは証拠とは言えない。
なぜならそれは「RMSに関する附表修正提案」に過ぎないからだ、同じこと言わせるなよ。


>>614にあるのは単に「RMSに関する修正提案」などではなく「商業捕鯨再開を求める提案」の公的な証拠です。

【蔚山(韓国南東部)=中村勇一郎】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は2日目の21日、改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、賛成23、否決29で否決された。
(2005年6月21日19時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:48:12.90 ID:t6m7EWgZ
>>643
>何ら具体的なことは書かず、ただ漠然とした内容。

下の二つ共にこれ以上無いほど「具体的な」内容ですね。

>>「RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案」>>612
>>「改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」>>614

日本が「モラトリアム」を「撤廃」するとの内容。

或いは

日本が「商業捕鯨の再開」を「求める」内容。

この二つを、これ以上具体的に表現する方法はありませんので、

『これは立派な「モラトリアム解除提案」で「商業捕鯨再開を公式に主張してる証拠」』

という事になります。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:51:59.69 ID:t6m7EWgZ
それから>>643>>630

>>637で再度求めた>>625へのお返事がまだです。


その他>>630は言ってる事がまるで理解不能なので、もう一度>>625への返答を書いてくれるかな?

>>621
>>ソースは読売新聞の記事なんだけど、読売新聞がキチガイだと言ってるの?
>その記事を貼ったのは例の基地外。

誰が貼っても新聞記事が客観的で公式な「日本の商業捕鯨再開提案」と「それがIWC総会で採決された」という事実の報道だから、同じ事。
IWCでの公式議事録に残ってる出来事を、そのまま書いてる新聞記事を、信じない理由が存在しない。
そして反論できなくなった相手を「キチガイ扱い」して逃げてる君は敗北宣言を出してないだけで負けてる、或いは事実の見えないキチガイって事になるね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:09:26.75 ID:3E+5tafg
>>630>>632
>荒しに反応するやつは荒しと見なす、これはこういった掲示板の鉄則なのだよ
>荒しには理屈が通じないのだよ。

ちょっと安心した
自分が理屈の通じない荒らしって自覚あるんだ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:21:11.25 ID:XAVR8Yrb
rクンに質問
君、yahooで官僚批判してたけど
なんでika-netの日記の人が「倉澤さん」って知ってるの?
ブログはコメント受け付けてないしプロフィールもないし
ika-netのページにも管理者が誰だかわかんないのに

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=54149
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:24:32.06 ID:ljXniUyv
さて「ID:UkrVzal6」と「ID:t6m7EWgZ」、
どっちが基地外(1001ゲットを目指す男)だか、ちょっと迷ってんだけど?
みんなはどっちだと思う?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:26:58.62 ID:c9tfQ4dW
>>651

あなたが出されて質問にどう答えるか、みんなが興味津々でいるんだけど

そういう空気を感じて
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:31:20.95 ID:ljXniUyv
「ID:c9tfQ4dW」がテンプラプログラマーっていうのは分かった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:33:25.76 ID:XAVR8Yrb
>>653
質問に答えてください
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:48:08.60 ID:ljXniUyv
イルカ&クジラ・アクションネットワーク
http://homepage1.nifty.com/IKAN/index.html



IKANet ブログ
http://ika-net.cocolog-nifty.com/blog/
イルカ・クジラ・アクション・ネットワーク 倉澤七生
http://homepage1.nifty.com/IKAN/news/kujirahogo.html
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:00:45.02 ID:pvcACYNz
>>655
君、わざわざそこまで調べて名前出したのかい?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:05:03.14 ID:bwsydK1S
このスレッドは基地外(1001ゲットを目指す男)が余り騒いでないようだから
1000までもつかもな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:06:17.07 ID:pvcACYNz
>>657
質問に答えてください
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:09:14.65 ID:bwsydK1S
>>656
>君、わざわざそこまで調べて名前出したのかい?

倉澤七生っていうのは昔からこの捕鯨問題をやってる人間にとっては常識。
できみたちに分かりやすいようにリンクを貼ったまで。
おれはきみたちとは違って親切。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:15:12.87 ID:pvcACYNz
>>659
じゃあ「食品汚染を考える市民の会」はどうなったかご存知ですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:17:11.59 ID:cS6I/qtD
日本は商業捕鯨したいといってるのに、それをさせないでおいて「商業捕鯨再開に本気じゃない」とか、おかしくない?
IWC で商業捕鯨させろ、と言ってるんなら、それ以上の証拠はないだろう。

それにモラトリアムが撤廃されても、今あるRMPじゃ商業捕鯨しない、など誰もいってない。

どうして反捕鯨はこんな明々白々な事実を前に堂々と嘘を書くんだろう?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:37:17.18 ID:pvcACYNz
rクンrクン、捕鯨に反対してる連中はどうして理系の人間じゃないんだい?
君が根拠にしてるのは「殺してる側」の人間の言葉ばっかりなんだが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:47:13.69 ID:qdN730hy
理系の理屈とやらも結構だが、そんなもの問題になるのはずっと先なんだがね。
そのときにおまいさんが外交使節に随行できるくらいの身分なら役に立つだろうよ。
まだまだ、日本はそこまで持ってく第一歩の踏み出してない。
そもそも、捕鯨が選挙の争点にならんだろ。政治家の立場で考えりゃ、火中の栗を
拾うわけもなし。遺憾の意と粘り強い交渉とやらで問題を棚上げしときゃ一番だ。
「次に妨害されたら撃つ、そのための法案を提出する」
この言質を取り付けなきゃな。NZ大使館の前でデモしたって無駄。
議員会館に団体で押し掛けて、旗幟鮮明にするまで吊るしあげるくらいでないと。
やらないだろうな。
捕鯨問題で食ってるプロ市民もある意味で永田町のインサイダーだし。
いずれにしても次の選挙はダメだ。次の争点は原発で確定。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:18:02.69 ID:w0KlWkTv
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html
(2)改訂管理制度(RMS)
 一部の反捕鯨国が、RMSの完成はモラトリアム撤廃を意味しない等の従来の
議論を繰り返したため、進展が得られず。我が国は、関係国と協議の上、商業
捕鯨モラトリアム及び改訂管理方式(RMP)による商業捕鯨枠設定等を含めた、
RMSに関する条約附表の修正を提案。投票の結果、否決(賛成23、反対29、棄
権5)。
 RMSに関する今後の作業について、デンマークと韓国、及びアイルランド他
反捕鯨国が、それぞれ決議案を提出。デンマーク・韓国の決議案は、投票の結
果、否決(賛成2、反対26、棄権27、欠席4)。アイルランド他の決議案は、投
票の結果、可決(賛成25、反対3、棄権28、欠席3)。我が国は、両決議案それ
ぞれについて不満はあるものの、RMSに関する作業を継続する必要性を共有す
ることから反対せず、棄権した。


http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc58_kg.html
(1)セントキッツ宣言
 セントクリストファー・ネーヴィス(年次会合主催国)、我が国を含む30カ
国が共同提案した「セントキッツ宣言」(注)が討議の後投票に付され、過半
数を得て可決(賛成33、反対32、棄権1(中国))。可決後、多くの反捕鯨国
が、宣言の内容は自国の見解と異なることを表明。なお、本宣言に法的拘束力
はない。

(注)商業捕鯨モラトリアムはもはや必要でなく、科学的根拠に基づく鯨類資
源の持続可能な利用の原則の下、国際捕鯨取締条約に従ってIWCがその本来の
機能を発揮することへの決意表明を内容とする。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:47:55.84 ID:bwsydK1S
>>661
>日本は商業捕鯨したいといってるのに
>IWC で商業捕鯨させろ、と言ってるんなら

「RMSに関する附表修正提案」程度を“日本は商業捕鯨したいといってる”とは言わんのだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:52:56.99 ID:R2lg4VKk
>>665
>>614にあるのは単に「RMSに関する修正提案」などではなく「商業捕鯨再開を求める提案」の公的な証拠です。

改定管理制度(RMS)の導入と 商 業 捕 鯨 の 再 開 を 求 め る 内容の日本提案が採決され
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:55:17.45 ID:R2lg4VKk
>>666はIWC総会での公的な提案として証拠があります。

改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、賛成23、否決29で否決された。
(2005年6月21日19時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:01:02.33 ID:bwsydK1S
>>666-667
だからその「商業捕鯨の再開を求める内容」とやらを具体的に言ってみろよ?
どういった内容だ、具体的に言ってみろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:10:40.55 ID:bwsydK1S
>>664
セントキッツ宣言は途中いろいろと前置きがあり(カリブ地域を含む〜ことを理解し)
最後に下記の宣言を行っているってことだけで、別に日本が「商業捕鯨やらせろ!」などと
主張なんかしていないってこと。



カリブ地域を含む〜ことを理解し,
ここに,
・各国のコミッショナーは,IWCが国際捕鯨取締条約の規定の下での責務を果たすことができなくなっていることに危惧を表明し,
・我々は,国際捕鯨取締条約とその他の関連条約の規定に基づき,IWCの機能を正常化すること,
文化的多様性と沿岸住民の伝統及び資源の持続的利用の基本原則の尊重すること,及び,
海洋資源の管理方法として世界標準となっている科学的根拠に基づく政策及びルール作りを目指すことへの約束について宣言する。
http://www.whaling.jp/ketugi/ketugi008.html
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:21:33.61 ID:bwsydK1S
日本が「遠洋商業捕鯨をやりたい!」などと言うわけがない。
一体どこがやる?
水産大手3社は捕鯨からは離れた。
初めから操業貧乏(赤字)になることが分かっているそんな事業に手を出す企業などいない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:34:37.51 ID:7ybobVmQ
>>670
自分の願望だけをイメージで語らず、質問に答えたらどうなの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:43:37.58 ID:bwsydK1S
どこにも「遠洋商業捕鯨をやりたい!」などと言う民間などいない。
また「鯨肉を食わせろ!」などといったデモがあったなんていう話も聞かない。
民意を反映していない国策は中止させるべし。
無駄な公共事業(調査捕鯨)に巣食う鯨研共同船舶は安楽死させるべし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:08:19.09 ID:7ybobVmQ
>>672
グリーンピースジャパンが実施したアンケートでさえ
捕鯨賛成が過半数、食べたいと答えてる人も過半数。
こういう現実を直視した方がいいよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:27:10.94 ID:cz88roQc
下の二つ共にこれ以上無いほど「具体的な」内容ですね。

>>「RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案」>>612
>>「改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」>>614

「モラトリアム」を「撤廃」するとの内容の提案。

或いは

日本が「商業捕鯨の再開」を「求める」内容の提案。

この二つを、これ以上具体的に表現する方法はありませんので、

『これは立派な「モラトリアム解除提案」で「商業捕鯨再開を公式に主張してる証拠」』

という事になります。 逆に聞くけど、君は、

「IWCで提案される、モラトリアム撤廃を求める提案」に「商業捕鯨モラトリアムを撤廃するように求める」という事以上の「具体的な内容」が例示できますか?
「IWCで提案される、商業捕鯨再開を求める提案」に「商業捕鯨再開を求める」事以上の「具体的な内容」を例示できますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:57:39.08 ID:bwsydK1S
>>674
頭の中で勝手に拡大解釈して結論づけるなって。

具体性とは、セントキッツ宣言みたいにその提案の文面(一次資料)を提示すれば良い。
さあやれよ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:11:47.40 ID:cz88roQc
>>675
>>674に紹介している物は「公式議事録と矛盾しない新聞記事」ですから以上の「具体性」は存在しませんので、

『これは立派な「モラトリアム解除提案」で「商業捕鯨再開を公式に主張してる証拠」』

という事です。

逆に聞くけど、君は、

「IWCで提案される、モラトリアム撤廃を求める提案」に「商業捕鯨モラトリアムを撤廃するように求める」という事以上の「具体的な内容」が例示できますか?
「IWCで提案される、商業捕鯨再開を求める提案」に「商業捕鯨再開を求める」事以上の「具体的な内容」を例示できますか?

これに答えられなかった場合「商業捕鯨再開を主張している」という事を認めた、で話は終了ですね。

さあ、頑張りましょう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:23:11.15 ID:7ybobVmQ
>>675
>頭の中で勝手に拡大解釈して結論づけるなって。

これさ、RMPの「常識の範囲」の解釈で、自分がしてることじゃないか。

さんざん「想像」で決めるって言っておいて、
いつの間にか「科学的な合意」と言いだしたけど、
未だに根拠を示してない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:08:57.72 ID:R2lg4VKk
>>670>>672
どこもやりたがらないのならば、モラトリアム解除に反対する理由がありませんね。

http://blogs.yahoo.co.jp/toripan1111/23644111.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:12:30.50 ID:R2lg4VKk
>>678
に付け加えると、日本に商業捕鯨をやる会社が無いのならば、商業再開の為にやってる調査捕鯨の意味も無くなるんで、日本の商業再開 不 可 能 性を確かめる為だけに「日本にだけ」モラトリアムを解除すれば全て収まる話ですから。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:16:13.44 ID:R2lg4VKk
口では「儲からない、誰もやりたがらない」と煽りつつ、ほんとは充分な商業採算性が見込める
南極捕鯨をやる会社は存在(今調査捕鯨請け負ってる共同船舶がそのまま商業に移行するだけ)するから、
反捕鯨側からすればモラトリアム解除なんかさせられない、という事です。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:44:02.92 ID:0d5tfVwD
>>676
だからテメエの頭の中でこねくり回したものをそのままぶつけてきたってしょうがないんだよ。
その提案の文面(一次資料)を持ってこい。

>>680
>今調査捕鯨請け負ってる共同船舶がそのまま商業に移行するだけ

共同船舶は国営企業。
で国営企業が商業捕鯨をやるには「国民が鯨肉を希求している」ってことが前提となる。

「国民が鯨肉を希求している」?
ふざけるなってことになる。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:48:32.35 ID:7ybobVmQ
>>681
>「国民が鯨肉を希求している」?

アンケート結果、大多数が望んでました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:01:51.61 ID:0d5tfVwD
>>682
>アンケート結果、大多数が望んでました。

そのアンケートを出してみろよ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:05:47.49 ID:7ybobVmQ
>>683
大好きなグリーンピースのアンケートだよ
>で、ホントのところはどーなのよ クジラアンケート最終結果

Q1. クジラを食べたことがありますか
ある 83.5%
ない 13.0%

Q2. あなたは、どのくらいクジラを食べたいと思いますか
売っていたらきっと買う 23.3%
買うことがあるかもしれない 44.9%
買わないと思う 31.9%

ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/questionnaire/final_results_html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:11:02.27 ID:R2lg4VKk
>>683
今さらいるのかな?

商業捕鯨に90%が賛成

http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=120&wv=1&typeFlag=1
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:21:59.43 ID:0d5tfVwD
Q2. あなたは、どのくらいクジラを食べたいと思いますか
売っていたらきっと買う 23.3%
買うことがあるかもしれない 44.9%
買わないと思う 31.9%

↑ここのどこをどう見れば「国民が鯨肉を希求している」ってことになる?
“希求”な、“どうしても欲しい”な。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:26:34.01 ID:7ybobVmQ
>>686

グリーンピースが実施したアンケートですら「買わないと思う」は31.9%しかいない。
それ以外は、店頭に並んでいれば、食べ物としてのクジラに興味を持ってる。

需要はあるよね?期待に応えないといけないね。
採算も十分とれるでしょ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:35:47.56 ID:R2lg4VKk
>>686
>“希求”な、“どうしても欲しい”な。

国民全員が「希求」してなければ商業捕鯨再開は民意ではない、という理屈を説明してくださいね。

普通に「日本国民の大半が商業再開を支持してる現実」だけで「民意」というには充分。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:39:21.53 ID:7ybobVmQ
>>686
実際問題、捕鯨に反対する考えを持つ人が日本人のどの位を占めてると思う?
何故、全政党が例外なく捕鯨賛成になってると思う?
議論する時は、自分の願望ではなく、そういう現実を直視しした方が良いと思う。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:12:55.35 ID:qdN730hy
まったく、どうやっても鯨肉要らないって結果を出すためにやったアンケートにしか見えんね。
今の値段で庶民が鯨肉を買えるわけなんだろ。買いますか?そりゃ買いませんだよ。
例えばフグでもイセエビでも同じ結果が出ると思うね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:21:17.52 ID:R2lg4VKk
>>690
>今の値段で庶民が鯨肉を買えるわけなんだろ。買いますか?そりゃ買いませんだよ。


値段的に買えますし、買ってますよ?

地方によってはまるで出回ってなくて、通販頼みらしいですが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:25:58.33 ID:R2lg4VKk
通販だと送料が嫌だったり、送料分を元取ろうと大きいパッケージ買うと容量が多過ぎちゃたりするらしいけど、
普通にスーパーなどに置いてある地方ならそんな手間は無いですし。

大半の部位は和牛並みです。高級部位の宣伝ばかり目について高級イメージがついてるだけ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:35:57.19 ID:qdN730hy
和牛を日常的に買えるって、もはや庶民ではないな。
鯨肉を気軽に買える身分になりたいもんだわ。アンケートなんつうもんは眉を唾で
ベットベトにしてから見るべきだね。
ペプシチャレンジってしっとるか?ペプシとコカコーラをブラインドで一口ずつ飲み
比べるってやつ。街頭とかで通りすがりをつかまえて味見させたんだ。
ペプシの圧勝。当然ペプシはこれを大々的に宣伝したわけ。ペプシのほうが美味いんだってね。
トリック分かる?タネ明かししちゃえばこんなバカバカしいことばいよ。

wい高が度糖がうほのシプぺ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:43:27.93 ID:7ybobVmQ
>>693

そういえば、コカコーラは飲むなよ。シーシェパード支援企業だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:44:59.66 ID:R2lg4VKk
>>693
捕鯨に賛成かどうか?は体調や環境状況に左右されない個人の考えなので、街角で聞こうがネットで問おうが関係ありません。

貴方個人の庶民感覚にはさほど興味が持てませんので、御後はご自由になさってください。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:52:01.34 ID:qdN730hy
>Q2. あなたは、どのくらいクジラを食べたいと思いますか

ほれ、捕鯨の是非について聞いてないだろ。
あなたは、どのくらいフグちりを食べたいと思いますか
これでどれだけの日本人が売っていたら買うって答えるかね?
フグって需要がない魚だっけ?

トリックというのもバカバカしい。
鯨肉が余りまくって犬の餌になってるとか、そういうトンデモがまかり通る
外国ならこれで信じちゃう人も多いんだろうよ。
日本人は鯨を欲しがってないとか。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:55:15.92 ID:7ybobVmQ
>>696
>これでどれだけの日本人が売っていたら買うって答えるかね?

このアンケートですら、「買わない」と答えたのは3割
残りは、食品としての鯨肉に興味を持っている
誘導しようとしてもこの通り
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:09:22.69 ID:qdN730hy
思いだしたがこんなのもあったな。
任意の企業を選び出し調査したところ、あるアメリカの企業では従業員の25%が
エイズに感染していた。
任意で選び出した企業のうちのたまたま一社、一見妥当に見えるだろ。
素直な人はアメリカはヒデーことになってるなと思ってしまうかもしれない。
少し疑り深い人は風俗関連の企業じゃねーの?といったとこか。
正解は、従業員8人の零細企業。
このアンケートをやったのはエイズは神様の天罰、ゲイ死ね死ねとやってる
宗教キチガイどもでね。
緑豆はどういう手法を使ったやら。ま、十中八九、鍵は値段だろうな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:18:59.43 ID:qdN730hy
>>687
その3割をどうやって誘導したもんだかが気になる。
「鯨肉?高いのよね〜、うちはまだ子供がお金かかるし〜、買えないわ」
というのを買わないに算入してることはほぼ間違いなんだが。
買いたいがとは思うが買えない、この回答の選択肢がないだろ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:30:22.54 ID:7ybobVmQ
>>699
URL書いてあるから、そこを見れば良いと思う。
鯨肉窃盗事件のキャンペーンとしてネットで実施してる奴だ。
一人1回の投票が出来る任意のものだから、
捕鯨問題に関心がある奴が投票してると思う。
もちろん、この後に続く質問項目には誘導的なものがあるが、
最初の2項目は、それ程誘導は受けてないんじゃないか。

あえてGPJのアンケートを紹介したのは、「反捕鯨」が実施しても、
捕鯨に対する国民の意志は誤魔化せないことを示すため。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:53:49.56 ID:0d5tfVwD
>>688
>国民全員が「希求」してなければ商業捕鯨再開は民意ではない、という理屈を説明してくださいね。

国営会社が行うってことはそれはつまり税金投入を意味する。
で税金が投入される以上、国民の総意として「どうしても鯨肉が欲しい!」っていうのが前提条件となる。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:56:38.96 ID:KiMu7X5E
放射能汚染で農産漁業者が最初に口にしたのが損害額や風評だが、
福島の放射能の海洋汚染が酷いが、これをキチンと調査しようと言ったのがGreenPieceじゃなかったのか?
基本的な事だが、環境を守れない人間が、人間の健康を守れるわけが無い。
昔は自然環境を大切にしようという意見が大人の間でも言われていたのだが、
いつから金の事ばかり口にするようになったんだろうか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:09:16.52 ID:7ybobVmQ
>>701
国民の総意は選挙を通して受けている。

捕鯨賛成が過半数をしめているのだから、
税金も当然国民の望む通りに使って構わない。
不満があるなら、選挙を通して、捕鯨停止を実現すればいい。

これが「民主主義」の原理
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:10:11.94 ID:6NFnJtYz
>で税金が投入される以上、国民の総意として「どうしても鯨肉が欲しい!」っていうのが前提条件となる

すっごい斬新な前提www
はじめて聞いたわー
じっさいにそんな前提条件が適用されてるものを5つ6つあげてーなwwwwwww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:29:30.74 ID:7ybobVmQ
>>701
あんたが捕鯨を止めさせたいと思う気持ちは十分に伝わるけど、
その理屈では、合理性も説得力も無いと気がつかないかなあ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:35:45.53 ID:KiMu7X5E
多くの国民は漁業関連に従事していないし、関心は無い。無党派層の支持もそれを示す。
本当に支持されているなら、国民からの意見を目にするが、積極的な意見は全く目にしない。
選挙は支持者を選出するが、選挙によって税金の使い道を国民が選択している訳ではない。
>703は民主主義を語った独裁主義、愚衆愚官政治のようであり、民主主義を語るまともな意見とは思えない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:42:00.18 ID:R2lg4VKk
>>701
「国民の総意」は「反対者が一名も居ない事」ではありません。

その他の税金投入される事業で「反対者が一名も居ない」物はありませんので、君が反対しても過半数支持の商業捕鯨再開は民意として行われます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:48:01.35 ID:R2lg4VKk
>>706
>本当に支持されているなら、国民からの意見を目にするが、積極的な意見は全く目にしない。

これ、捕鯨の事?

ならば君が自身のバイアスで「積極的に支持してる意見」を除外してるだけ。>>685も過半数が「積極支持」ですよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:51:45.66 ID:R2lg4VKk
>>706
それから、政治と企業が是としてるだけでなく、国民さえ過半数が是としてる>>685現実があるので、それは完全に「日本国民の意思を反映した」民主主義そのもの、ですね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:52:25.89 ID:7ybobVmQ
>>706
そこまで主張するなら、「反捕鯨」を政策の柱にした政党を作り
国政を変える事をすればいい。

何故それをしない?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:57:56.35 ID:KiMu7X5E
捕鯨反対の問題は、日本の問題ではなく外国が日本の漁業問題を深刻に考えている話だ。
おかしいのは、遠洋捕鯨をするために、わざわざ環境保護を推進するオーストラリアや
ニュージーランド近海で行なう事が問題で、現地の人の反対を招く事が容易に推測できるのに、全く
理解し認識していない事だ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:59:41.14 ID:R2lg4VKk
>>710
そんな政党に誰も投票しないからね。
事務所経費だけで大赤字なので、政治活動は不可能w

>>711
南極海は「公海」であり、捕鯨は「環境問題」とは全く無関係。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:00:11.63 ID:BuKx5H0k
子供の頃食ったのは、黒い皮の付いた肉が味噌汁に入ってたけど、ゴムみたいで不味かったよ。
味が脳裏に刻まれてるのは驚くべきことだな。においや味は一番深く記憶に刻まれるらしいけどね。
40年も昔だから食えたが、今の時代、とてもみんなが食べるような味じゃないわ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:02:45.60 ID:R2lg4VKk
つまり、豪や新西蘭で反発してる人間が居るなら、それはその人達の側に問題がある、という事です。

豪人・新西蘭人だけでなく、日本人であってもそれを理解していない君の様な人が居るからといって日本国民の民意で是とされてる物を邪魔されては困ります。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:10:11.41 ID:UnNOic6R
>日本国民の民意で是とされてる物を邪魔されては困ります。

上の理屈をあて嵌めると原発も民意だと言い張れるな

問題が起きたら被害者ずらのくせに
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:21:12.94 ID:KiMu7X5E
この捕鯨問題は、保守活動とは異なるし国や民主主義と結びつけるのも間違いだ。
これは漁業を生業とする漁民や漁業利権と、現地社会文化の問題であり、
だからアレだけ過激な保護団体が活動する。理解してないなからこそ問題がこれだけ大きくなった。
そういうスキをみて一部の半日活動にも利用される。愚策としか言いようが無い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:42:39.45 ID:qdN730hy
ここまで問題がでかくなってしまうと、もはや漁業権と文化ではすまないな。
問題をでかくしてしまったの一番の原因は政府の弱腰だが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:56:07.29 ID:0d5tfVwD
>>717
問題をでかくしてしまったの一番の原因は、
水産官僚および水産天下りたちのメンツと
鯨研共同船舶のタカリの構造。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:13:33.55 ID:0d5tfVwD
規模は違うがこの捕鯨問題というものは原発問題とよく似ている。
共に国策であり、また御用学者たちが科学・技術面で周りを固めるといった点でも実によく似ている。
水産庁資源管理部→原子力安全保安院。
鯨研共同船舶→東電。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:20:51.48 ID:R2lg4VKk
>>719
捕鯨と原発の問題の根本的な差異は、多かれ少なかれ環境・生態系への悪影響を伴う原発とは違い、

今現在の調査捕鯨・沿岸小型捕鯨や、今後行われる商業捕鯨が環境や生態系に全く悪影響を与えない、

というところですね。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:24:27.71 ID:0d5tfVwD
原子力発電は、少しは国民の利益になっている。
でも調査捕鯨は、ほとんどが鯨研共同船舶の利益にしかなっていないのである。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:29:08.09 ID:R2lg4VKk
このたび、原発が国民に不利益をもたらす事を知った日本人ですが、その日本人の過半数を占めるのは「商業捕鯨再開やその準備である調査捕鯨が日本の 不 利 益 に な ら な い 事 」を知っているから、ですね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:31:59.81 ID:BuKx5H0k
原発:利益もあったが、その無限倍の不利益をもたらした。
捕鯨:一部の人の利益と多少のイメージ悪化とってところか。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:42:40.43 ID:0d5tfVwD
調査捕鯨は商業捕鯨再開のために始められたのである。(もちろん現在においては建前だが)
したがってRMP方式がある現在、調査捕鯨はやる必要がないのである。
にもかかわらず「科学だ!」と言い張り調査捕鯨を続けることを日本語で税金の無駄遣いと言うのである。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 20:47:15.48 ID:6NFnJtYz
RMP方式は商業捕鯨再開のために始められたのである。(もちろん現在においては建前だが)
したがってRMP方式がある現在、商業捕鯨はとめる必要がないのである
にもかかわらず「絶滅だ!」と言い張り捕鯨を止め続けることを日本語で言い掛かりと言うのである
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:00:28.16 ID:cz88roQc
>>681
全然こねくり回してませんが?

>>「RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの内容の提案」>>612
>>「改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案」>>614

これをどう解釈したら「日本が商業捕鯨を主張してない」と讀めるのか説明してくださいね。

それから、まだ先の質問に答えてもらってません。

逆に聞くけど、君は、

「IWCで提案される、モラトリアム撤廃を求める提案」に「商業捕鯨モラトリアムを撤廃するように求める」という事以上の「具体的な内容」が例示できますか?
「IWCで提案される、商業捕鯨再開を求める提案」に「商業捕鯨再開を求める」事以上の「具体的な内容」を例示できますか?

これに答えられなかった場合「商業捕鯨再開を主張している」という事を認めた、で話は終了ですね。

一度ぐらい逃げずに答えましょう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:10:41.91 ID:qdN730hy
RMPとかまだそんな交渉はテーブルに乗ってないだろうが。
まあ、日本がうまく立ち回って、要やっと捕獲枠を減らせ増やせの交渉に持ち込んだとして
やっとそういう話が出てくるんだよ。早くても数年先だ。
そのときにはまた別の方式やらが出てるだろうよ。んなもんは事務官級の交渉ごとだ。
一般人はノータッチ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:19:39.65 ID:cz88roQc
>>681
>共同船舶は国営企業。
>で国営企業が商業捕鯨をやるには「国民が鯨肉を希求している」ってことが前提となる。


商業捕鯨再開後は「民間企業」に移行すると思いますが、別に国営のまま、或いは三セクであっても、
仮に「国民全員が鯨肉を希求」したところで、全員分には充分に行き渡りませんので「国民全員が鯨肉を希求」
している必要は有りません。

「国民の過半数が商業捕鯨を支持」さえしていれば、それ即ち「日本国民の民意を反映した事業」という事になります。

そして確実に国民の過半数以上が商業捕鯨再開を支持していますので、やはり商業捕鯨再開は日本国民の民意を反映してる、という事ですね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:22:58.41 ID:R2lg4VKk
RMPそのものはテーブルに載ってないどころか既に合意済みです。

「そのRMPを運用させない為」に「RMS」を持ち出したり、「モラトリアム解除」を引き延ばしてる、という話です。

馬鹿は参加するな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:25:20.94 ID:sNYKHB+U
欧米は昔、乱獲した癖に!って言われるけど、
日本が乱獲したアホウドリやトキを保護する事と同じじゃないのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:30:55.78 ID:7ybobVmQ
>>730
クジラの種類にもよるだろう。
保護すべき種類は保護し、利用可能な種類は利用する。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:36:48.74 ID:qdN730hy
>>729
そういうのを乗ってないというの。
先方は鯨は捕らせないと言ってるわけ。増やすとか減らすの問題じゃなくて捕るな。
わかる?今そんな話してもしょーがないわけ。
ましてやおまいさんは外交使節に随行できるような身分じゃないだろ。
パンピーがそんなところにタッチできるわけもなし。頭のいい事務官にまかしときなさい。
ちゃんとした大学を出て試験も通った人たちだっつうことだから、グーグル先生で
知ったかぶりしてるおまいさんよりは少しまし。
捕獲数の算出法なんて今んとこ瑣末な問題なんだよ。とりあえず言っとけくらい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:38:04.97 ID:R2lg4VKk
>>732
君は>>727

>RMPとかまだそんな交渉はテーブルに乗ってないだろうが

と書いてる。

「捕っていい段取り」が揃ってるという状態である事すら分かってないからそんな事を書く。

馬鹿は参加するな。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:41:29.30 ID:R2lg4VKk
それと「頭のいい事務官に任せる」のがいい、というのであれば、尚更君のような馬鹿がこの話に口を挟む意味が無いからね。

どちらに理があり、どういった理由で何をしていいのか?という段階でコケてたら政治力があっても無意味。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:49:28.43 ID:7ybobVmQ
ID:qdN730hyは、置かれている現状と、それに対する解釈や評価を区別した方がいい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:18:54.63 ID:qdN730hy
>>733
段取りが整うもくそも先方がはなっから聞く耳もってない。
いいもわるいも実務官交渉にパンピーがタッチできるわけもなし。

てーかね、まだ捕鯨問題追ってある意味で外交問題ですらないんだわな。
例えば豪州の立場で考えてみろって。豪州の国会議員な。国民が海犬に寄付したり
日本のビールを不買運動したりしてる国だぞ。選挙で勝ちたきゃどうするよ。
普通なら日本相手に飴をちらつかせたり脅しをかけたりの交渉をやって、調査捕鯨の
捕獲数を減らす方向で交渉するもんだろうよ。捕るなの原則論では日本にシカとされる
だけだからな。そうやって100頭諦めさせた、200頭減らしたとなると、政治家の
点数になるわけだろうが。
海犬ごときにいいように日本が振り回されてちゃ先方は交渉をする動機がないからな。
ほっときゃいい、交渉はゲームだから負けて失点するリスクなんかいらない。
言い回しを変えて同じこという、日本の言い分には難癖付けてとにかく交渉に乗らない。
今はまだこの段階だわ。
ずーっと先にあるかもしれない事務官級の交渉ごとをパンピーが心配してもしょうがない。
それより次の次の選挙で捕鯨が争点になるように仕向ける方法のほうがまだ現実味がある。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:28:40.86 ID:0d5tfVwD
>>732
>グーグル先生で知ったかぶりしてるおまいさん

ID:R2lg4VKkはトンチンカン数学野郎じゃないよ。
ID:R2lg4VKkは基地外(1001ゲットを目指す男)、相手するだけ無駄だよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:37:35.59 ID:qdN730hy
次は原発選挙で確定だからどうしようもないが、とりあえずてめーの手元にある
一票をどう有効活用すっか、捕鯨も絡めてよく考えっぺ。
一般人が行使しうる唯一の権力だかんな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 23:48:26.00 ID:0d5tfVwD
>>727
>RMPとかまだそんな交渉はテーブルに乗ってないだろうが。
>まあ、日本がうまく立ち回って、要やっと捕獲枠を減らせ増やせの交渉に持ち込んだとして
>やっとそういう話が出てくるんだよ。早くても数年先だ。

RMP髭鯨商業捕鯨捕獲頭数算出法はもう科学的に合意されているので総会で否定されることはないよ。
まあ後はRMS監視制度でどう折り合いが付くかってことだけ。

>そのときにはまた別の方式やらが出てるだろうよ。んなもんは事務官級の交渉ごとだ。

まあ出てこないだろうな。
なぜなら今現在、誰も別の方式を研究していないから。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:02:55.28 ID:meY7KRFI
>>736
オーストラリアが主張しているのは
「南極海捕鯨は調査も商業も一切やるな!」
または「南極海調査捕鯨をIWCの管理下に置け!」といったもの。
(そのかわり日本沿岸捕鯨は勝手にどうぞって考え)

でもこれだとどうしても鯨研共同船舶が路頭に迷うってことになる。
だから鯨研共同船舶は徹底抗戦の構えを見せるわけだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:06:27.72 ID:MfZZsVF9
>>737
散々相手しておいて、言い負かされたら「相手するだけ無駄だよ。」と「荒らし認定」で逃げるのはr君のいつものパターン。

モラ撤廃提案だけでなく、日本が南極商業捕鯨再開に本気でなければ、どうして「南極サンクチュアリ」の撤廃を求める?

742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:09:04.86 ID:MfZZsVF9
>>740
>オーストラリアが主張しているのは「南極海捕鯨は調査も商業も一切やるな!」

南極海での調査・商業捕鯨を「してはいけない理由」は「数の論理」以外に何も存在しないんだから、豪の言い分がおかしいんだし、当然受け入れる意味も必要も無い。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:13:33.76 ID:z0jVCxOd
>>742
受け入れなきゃ白髪豚を野放しにして、言葉の上だけは遺憾と繰り返すだけ。
捕鯨はいけないがと前置きしたうえで暴力もいけないみたいな。
とりあえず白髪豚を退場させないとらちがあかない。この状況がずるずると続くだけ。
次はぶっ放すと誰か一人、選挙で公約してくれる有力議員がいればそこが突破口になる。
難なら逆でもいいや。誰か一人、もう捕鯨やめますと公約したっていい。
永田町の住人が旗幟鮮明にせざるを得ない状況ができれば事態は動く、
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:15:36.96 ID:meY7KRFI
そもそも日本はミンククジラ以外の鯨種に対しては
南極海サンクチュアリー(半永久鯨保護区)決議には同意してんだよなあ。
つまりたとえば商業じゃナガスクジラおよびザトウクジラは半永久的に捕れないってわけなんだな、それに同意してるってわけだ。
でも調査じゃ屁理屈つけてナガスクジラは捕ってるよな。

こいつら(IWC日本代表団)世の中、舐め切ってる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:41:44.93 ID:8r62H4pd


日本の御用学者&関係機関が出鱈目で嘘付なのは原発事故で世界中に証明されたし
IWCで科学だ数字だと日本の御用学者と関係者が何言っても相手されないだろう
税金の使い道として
大震災で色々物入りになってるし・・
税金で調査捕鯨再開に使うなんてとんでもない事W


746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:45:55.41 ID:ZhmTRt2C
イルミナティ
反捕鯨

http://media.adamdodson.org/index.php/Illuminati-Card-Game/save-the-whales

       
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:46:09.65 ID:MfZZsVF9
>>744
サンクチュアリーは「半永久保護区」などではありません。

10年ごとにその継続必要性を審議して決める決まりになってますが、反捕鯨国がなし崩し的に継続してます。

君が嘘を書くたびソースを探して貼るのは面倒。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:49:37.49 ID:MfZZsVF9
>>744
なので、IWC上で「サンクチュアリーの意味無し」、又はサンクチュアリーに縛られない新しい国際管理組織でならば、充分持続利用に耐えられる資源が存在する
ナガスやザトウも商業捕獲対象に出来ます。

君の願望で事実を歪めて書いちゃだめだよ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:51:50.37 ID:ZhmTRt2C
>>730
アホウドリもトキも乱獲したのは毛唐だろうに。
全部、開国以降に毛唐が殺した。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:52:32.12 ID:z0jVCxOd
こいつは反捕鯨と言うより学級会で目立っちゃってたころが忘れられない困った大人。
で、学級会のかわりに2で他人と違うこと言っちゃおうと。
クラスに一人はいたよな、そいつのせいで話がすすまねーのなんの。みんなゲンナリ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:53:32.07 ID:MfZZsVF9
>>745
今年の穀物作況がどんな具合か知ってるかい?

知ってのとおりアメリカは洪水と竜巻被害、中国ロシア、豪も大干ばつ、フランスを中心とした欧州穀倉地帯も壊滅的。

食料こそ先々を見越して確保するべきなんだから、今捕鯨の段階で引いたら日本を干上がらせる準備を進めるだけ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 00:59:08.95 ID:MfZZsVF9
調査捕鯨にかかる税金なんか、どんなに多くても20億もかからない。

LRAD導入した年にだってたかだか17億円ぽっち。

震災被害にかかる税金を理由に、たった十億程度の、しかしこの先100年に亘る、生き死にを左右する、「公海上の野生生物資源利用」に影響する公海捕鯨を諦めるような真似は出来ない。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:51:58.24 ID:lSAYaaaT
>>749
なんだ?テメーは?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:06:35.64 ID:meY7KRFI
まず「ID:MfZZsVF9=1001ゲットを目指す男」ってことで無視。
基地外(荒らし)に理屈は通じねえからな。

>>745
>日本の御用学者&関係機関が出鱈目で嘘付なのは原発事故で世界中に証明されたし

“出鱈目で嘘付”ってわけじゃなく
「自分たちに都合が良い部分しか言わない」
「自分たちに都合が良い言い方をする」等々
余計なことは言わないってこと。

>税金で調査捕鯨再開に使うなんてとんでもない

調査捕鯨を続けることはもう決まっています。
後は予算上積みのための「調査捕鯨は必要だよ〜ん♪」って既成事実を作るための
目下「鯨類捕獲調査に関する検討委員会」なるお手盛り検討会を開催しているというわけなのですねえ。



http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/index.html
http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/gizigaiyo.pdf

あと自民党水産族議員であるところの伊東良孝とか浜田靖一(ハマコーの息子)とかが
盛んに「もっとゼニ出してやれや!」と圧をかけておられます。



http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/177/0009/17703100009004a.html
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/177/0009/17704280009009a.html
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:24:53.75 ID:meY7KRFI
>>752
>野生生物資源利用

まあ野生大型哺乳動物に対しては、世界の大勢は「利用」じゃなく「保護」の方向だから
そういった考え方は改めるべきだな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:39:08.40 ID:meY7KRFI
鯨研共同船舶のために、
思惑はそれぞれ違いますが、
官僚(メンツのため)とか族議員(族議員としての気概から)とかが一生懸命になっているってわけなんですねえ。

きっと鯨研共同船舶は心強い、頼もしいと思っていることでしょう。
で次期政権は自民党ですから、それすなわち
もっと我々の税金を貪ることができるってわけなんですねえ。

国民がこの捕鯨問題というものに興味ないのを良いことに、
良く知らないのを良いことに連中はやりたい放題ってわけなんですねえ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:41:18.75 ID:MfZZsVF9
>>755
今年の穀物作況がどんな具合か知ってるかい?

知ってのとおりアメリカは洪水と竜巻被害、中国ロシア、豪も大干ばつ、フランスを中心とした欧州穀倉地帯も壊滅的。

食料こそ先々を見越して確保するべきなんだから、今捕鯨の段階で引いたら日本を干上がらせる準備を進めるだけ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:45:20.25 ID:MfZZsVF9
>>755
>>757なので、この先100年に亘る、生き死にを左右する、「公海上の野生生物資源利用」に影響する公海捕鯨を諦めるような真似は出来ない。

これからは「環境破壊係数の大きい蓄養」による食料生産を減らし、野生生物資源利用を増やす方向に進むべきなのは分かり切った事。
畜産の持続不可能性に関してまだ説明が要るかな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:51:12.85 ID:MfZZsVF9
>>755
そして、南極のクロミンク鯨は種の平均個体体重7t×70万頭≒500万tと、人間サイズ以上の大型動物としては地球最大のバイオマスを持つ、もっとも繁殖に成功した生物ですから、

それに対し「専用の資源管理方式・RMP」まで存在するのに「利用じゃなく保護」などと、凡そ有り得ない愚行・愚考でしかありませんよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:41:50.98 ID:AjCattSO
>>715
別に原発だって「問題が起きるまでは」民意でいいだろ?
今後その民意によって反対されれば、原発は無くされるだけ。
馬鹿が混同してるだけだが、捕鯨は原発と違って「問題は起きない」。
一部の馬鹿が「問題としてる」だけ。

だから商業捕鯨が民意でも「被害者づら」はありえないから。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 11:53:32.16 ID:KefaDcK/
反捕鯨さんとうとう陰謀論脳に…
カワイソス
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:31:31.97 ID:p8sHDptB
500KB近いから次スレ立ててみる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 12:34:25.41 ID:p8sHDptB
だめだった。
他の人頼む。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:34:54.50 ID:ltsf5MfA
でた
鯨食わないでオキアミくえや
オキアミちゃんの妄想劇場
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:35:24.41 ID:z0jVCxOd
捕鯨とは別枠でオキアミの利用はマジで考えた方がいいんだがな。
オキアミ、酵母、藻だな、ここら辺は食糧安保のキーになるだろうよ。
んなもん食いたくないから、指導層にはしっかりしてもらわにゃならないんだが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:36:30.51 ID:0ahMMjnI
食料問題?

もう起きてるから

日本も経済力無くなって今みたいに食料輸入出来なくなったらすぐ餓死者続出

そうなれば南極に猟をしにいく余裕もない


767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:43:18.26 ID:ZhmTRt2C
ロックフェラー地球資源独占問題
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:47:27.97 ID:0SL42QTt
この前のNHKの番組で初めて日本人が鯨やイルカを食べてるって知ってすごく衝撃的だった
本当にショック
私は勿論捕鯨には反対
追い込まれて殺されるイルカ達を見てて気持ち悪くなった
ていうか余りにもむごすぎて見ていられなかった
何でイルカや鯨を食べる必要があるの?ネット上(主に2ch)では
捕鯨容認やシーシェパード批判の方が多くてかなりびっくりした
同じ日本人とはとても思えない
太地町の人達には悪いけど、私はシーシェパードを応援してる
勿論調査捕鯨にも反対
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:14:54.05 ID:YufNVwnz
ご協力をお願いします

【次スレについて】
次スレは基本的に950を踏んだ人が立ててください。
規制などで立てられない場合は、他の人が代行してください。
また、スレのサイズが475KBを超えた場合は次スレを誰が立てるか決めてください。
その場合、次スレが立つまでの間はスレ立て以外のレスはお控えください。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:37:02.32 ID:Kn8WSnuW
立てた

捕鯨問題議論スレッド 15頭目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1306820061/
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:20:12.92 ID:YufNVwnz
>>770
GJ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:55:47.88 ID:mNgoBrQN
>>768
親川久仁子さん?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:24:46.75 ID:O+hJ2PWn
あのババァ、太らせた「マモー」みたいな顔してんのなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:36:57.40 ID:sTJn0HxO
アイスランド同様、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 01:42:01.15 ID:S4pu058m
>>768
水銀の事には一言も触れてはいなかったよな!
イルカ漁をしている事にも一切触れていなかったし!

あの番組で太地町に同情し太地町を救おうという運動が日本に広がったという話は全然聞かないよな!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:06:32.95 ID:m71iHT+g
>>775
シーシェパードが住民に対して、不当な行為をしていることだけはよく分かったが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:30:41.21 ID:jZo/GDjE
毒にも薬にもならない人がいいだけの田舎の爺ちゃん婆ちゃんじゃねーか。
どこがジャパニーズマフィアだよww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:59:05.56 ID:fYpJ3njB
昨今の太地への押しかけが日本のマスメディアに取り上げられ出したのが、
去年だったか一昨年だったか、フリッパーの調教師だったとかいうじじい
自らが来てた頃、連中はさかんに水銀のことを発言してたよなぁ。
それも、政府に隠され騙されてる無知なジャップに教えてやるって態度ありありで。

でも近頃、あの辺の外人たちの口からは、水銀だどーたらって出てきてるのを聞かない。

まあ無理も無いわな、余程ゆとり炸裂な子でもない限り水俣を知らない日本人ってのは
珍しいだろうし、それに加えて厚生省だったかのWebページでの「まあ問題は無いレベル
だけど、妊婦さんは避けたが良いかもね」との実測値付きの注意喚起。
連中の「教えてやる」はまるで成り立たない。

そのあたりのことが日本国内の掲示板等は勿論、
たぶん海外でもm9(^Д^)プギャーと何度か指摘されちゃったんだろうなw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:26:00.10 ID:jZo/GDjE
鯨戦争見れば分かると思うが、連中は日本のことなんかなんも知らないんだよ。
ベストキッドって映画しっとるか?あのレベルの日本感と見た。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 10:41:40.04 ID:bwEbn1eV
>ベストキッドって映画しっとるか?


古WW


781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:46:19.12 ID:fYpJ3njB
タルいから埋め作業

101+1 :1001ゲットを目指す男 [] :2011/05/17(火) 21:07:02.09 ID:rBuGDpnJ (9/9)
>>100に入りきれなかったので、ちょっと続き)>>96 >>100に説明したとおりなので、
「サンクチュアリ留保」という「日本の選択」とは無関係に「モラトリアム継続」という
「無意味・無根拠な、数の論理での障壁」で、商業再開できない、というハナシです。
rクンの言ってる出鱈目を鵜呑みにしないようにしましょう♪

>>98
それ、一昨年前からオーストラリア主導(&仏・新西蘭)で大々的に「殺さなくても出来るもんッ!!」って
大々的にぶち上げて、完全に失敗しちゃった非致死的調査(AWE)・「SORP」がクロミンクに関して
全く手つかずで終了しちゃった事から「非致死じゃ系統群構造解析の為のDNA試料採取すら不可能」
だと明確に晒されちゃった事実だよね♪↓

ttp://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/nz-1610.html
(↑には「如何に小型ですばしっこく、数の多いクロミンクへのバイオプシーが困難であるか、
という子細な解説があります)

「殺さなくても出来るんだもんッ!!」と大見得切った豪主導の「非捕殺調査」では肝腎のクロミンクには
一切手を付けられず、僅かなザトウへの追跡調査のみしかやっておりません・・・w↓

『「今回の調査は、鯨類に関する知識と保護に必要なすべての情報は非致死的調査により収集でき、
いわゆる『調査捕鯨』は必要ないとする両国の立場を裏付けるものである」とギャレット環境大臣は
語った。』 ttp://www.australia.or.jp/pressrelease/?id=TK07/2009

↑の文言は当然、「商業捕鯨対象主目的種であり、よって当然調査捕鯨の主目的種である
『クロミンク鯨』への補殺調査」が「非致死で代替可能である事を証明する!!」という事ですから、
完全な失敗でしゅ♪
クロミンクに対して完全スルーのコレでどうやって日本の捕殺調査の代替になるのかな?・・・
馬鹿丸出しw

つまり資源管理の為のデータ取得を非捕殺調査のみでやる事は 『 不 可 能 』 という事でしゅ♪
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:48:52.99 ID:fYpJ3njB
【蔚山(韓国南東部)=中村勇一郎】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は2日目の21日、
改定管理制度(RMS)の導入と商業捕鯨の再開を求める内容の日本提案が採決され、
賛成23、否決29で否決された。中国や韓国など5か国は棄権した。
一方、反捕鯨国のオーストラリアは日本に対して、南極海での調査捕鯨再開計画を
撤回するよう求める決議案を提出、22日にも採決される見通しとなった。
調査捕鯨は各国の権利で、決議が採択されても拘束力はない。
(2005年6月21日19時11分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050621i111.htm

「改訂管理制度」を議論 IWC、日本の提案否決
【蔚山(韓国南東部)21日共同】国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は21日、クジラの
捕獲頭数や捕獲方法を決め、監視・規制する改訂管理制度(RMS)について議論した。
RMSは資源の適正管理が目的で、1982年にモラトリアム(一時停止)が発効した商業
捕鯨の再開の前提。日本は同日、RMSを完成させ、同時にモラトリアムを撤廃するとの
内容の提案を行ったが、オーストラリアなどの反捕鯨国が反対、投票で否決された。
2005年06月21日火曜日
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2005/06/2005062101002940.htm
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:52:52.85 ID:fYpJ3njB
317+1 :1001ゲットを目指す男 [] :2011/05/24(火) 11:29:47.79 ID:9D77Chs+ (10/21)
JARPAがIWC・SCでどのように評価されているか、という要約を>>315に貼ってある
luna.pos.toさんのページから抜き出し引用してみましゅね♪↓

3.生物学的特性値について
 日本側から、自然死亡率(M)と加入量(R)の推定や性成熟年齢の推定などの論文を
提出した。生物学的特性値がはじめて計算されたことから一定の評価が与えられた。
他方、本調査の資源量推定において高密度海域でのクジラの過小評価やサンプルの
年齢組成に偏りがあることなどから今後の調査での改善の必要性も同時に指摘され、
同特性値に対する科学者の興味の探さが強調された。
ほかの収穫としては、特に性成熟年齢の低年齢化について、十数年前から対立意見と
なっていたが、今回の検討結果として実際に起こっていることが科学者間で合意された。
更に、これまでの意見と異なり、生物学的特性値がRMP(改訂管理方式:資源量の特定と
漁獲可能量の推定を行うIWCが策定している管理の方式)の条件設定や性能を向上させて、
資源管理の改善に大きく貢献する可能性があることが合意された。

5.今後のJARPAの目的達成、鯨類資源管理への貢献の可能性について
 以下の内容が本会合の総括として合意された。
(1)
JARPA調査の成果は、南半球やほかの海域におけるミンククジラ資源の管理を改善する
可能性がある。
特にRMPの条件設定の妥当な範囲を狭め、資源に与える危険を増すことなく捕獲枠を
増やすことに貢献する。
(中略)
(5)
本調査の洋上調査やデータ解析への外国人科学者の参加を促進すべきである。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:09:01.19 ID:fYpJ3njB
ちなみに、778にも書いたあの連中の初期の姿には、
地元の店での買い物を断られ「地元の経済に貢献したかったのに…」なんてのもあった。

敵対ではなく友好がベースなんだよ的もっともらしい言葉だが、結局のところ、あの先陣の
連中の態度は
・無知な土人に教えてやる
・ビーズ玉アクセサリくらいは買ってやんよ
だったわけだ。

第二期以降の悪口丸出し姉ちゃんを含めた連中よりは、言葉だけはマシだったかも
知れんが、最初っからそういう傲慢な差別意識丸出しだった。
先陣のあの連中本人は、そうは思ってない気付いてなかったかも知れんけどね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:10:09.80 ID:fYpJ3njB
さて、784までで500600 bytes
これは書けるんか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:13:24.94 ID:fYpJ3njB
いけた。
ということは、上限は524288 bytes?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:15:48.46 ID:fYpJ3njB
第57回国際捕鯨委員会(IWC)年次会合結果
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html

(3)鯨類サンクチュアリー
(ロ)南氷洋サンクチュアリー
 我が国は、同サンクチュアリーの撤廃(条約附表の修正。4分の3以上の多数
が必要。)を提案。投票の結果、否決(賛成25、反対30、棄権2、欠席1)。

(4)沿岸小型捕鯨の捕獲枠の設定
 我が国は、我が国沿岸小型捕鯨地域のためのミンククジラの商業捕鯨捕獲枠
(150頭)の設定(条約附表の修正)を提案。投票の結果、否決(賛成26、反
対29、棄権3)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:18:57.65 ID:fYpJ3njB
224 :1001ゲットを目指す男 [] :2011/05/19(木) 17:45:34.61 ID:T7fIvZqN (19/21)
>>221
>身内の田中さんと桜本さんが825頭では「推定精度が極めて悪い」と言っている。

おや、それは今後のJARPAVでは 1 5 0 0 頭 ぐらいのサンプリングで充分な
推定精度を持った年齢構成把握をやるつもりだ、という意思表示だね♪
因みにバルンビさんも言ってるのかもしれないけど、「1000頭レベルのサンプリングなら
充分な精度が出る」と言ってるのは、バルンビさんと同じ「反捕鯨御用学者」の
デラマーレさん、でしゅ♪↓


637 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/23(土) 17:18:56.35 ID:i07LA/xc
>>639
そりゃしょうがないよ?

だって、2006年のその評価は捕殺サンプル数がたったの440頭しかなかった2005年度までの
年齢構成データによって導かれたものでしかないんだからw
JARPAの主目的は基本的に年齢構成調査なんで、精度の高低は全てサンプル数に
依存するんだから、「精度が悪い」ならそれは「サンプルが少ない所為」だよね。
だから今の850頭サンプリングよりもうちょっとだけ増やして、デラさんの言うとおりに
毎年千数百頭サンプリングにすれば充分な精度が出るんだから、JARPAVに期待しようよ♪

反捕鯨派の学者・デラさんが「1000頭レベルのサンプリングなら自然死亡率等の充分な
精度が出せる、と言ってる証拠は↓♪

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/621-637
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/660-664 辺りのレスでしゅw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:25:35.55 ID:fYpJ3njB
34+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/16(月) 14:18:37.28 ID:p5qWvwxC (9/11)
>>19
> RMPは科学委員会において唯一合意がある方式なのである。
> したがってRMPを下にした遠洋商業捕鯨再開は基本的にはできるのである。
> (ただしRMS規制をクリアした後に)
> でも捕鯨サークルはそれを主張しない。

また前スレと同じ嘘だな。


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/65
65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 10:35:02.75 ID:TtpRG7AP
>>57
> だから捕鯨サークル御用学者たちがRMP採用を嫌がるというわけなのだよ。

RMPはRMSの一部だというのを知っているか?w

【IWC総会】RMS導入と商業捕鯨の再開を求める日本案否決 中国と韓国は棄権【06/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119412032/


http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/04/27(水) 20:18:12.73 ID:uUNOm1pN
>>65
>RMPはRMSの一部だというのを知っているか?w

初耳だな。
誰がどういった理由でそんなこと言ってる?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:26:18.98 ID:fYpJ3njB
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/16(月) 14:21:02.01 ID:p5qWvwxC (10/11)
>>34続き
http://www.whaling.jp/yakara/yakara04.html
しかも、抑制された捕鯨を認めつつ、鯨資源を守り、それにより、IWCを正
常化するための手段は、既にIWC内に存在する。RMS(改訂管理制度)がそ
れである。この制度は、92年、豪が提案し、米国を含む5か国が賛成票を投じ
た。この制度は、RMP(改訂管理方式)に、国際監視員制度などの諸措置を組
み合わせたものであり、これを適用する限り、鯨資源にいっさいの危険はない。

http://www.icrwhale.org/eng/59BriefingNoteJap.pdf
7 改訂管理制度(RMS)には、RMP(脚注3参照)、監視取締制度、資源量推定
のために行われる調査のガイドライン、最小限必要とされるデータの仕様を含
む。

http://www.ifaw.org/ifaw_japan/join_campaigns/protect_whales_around_the_world/at_risk_the_worlds_forum_for_whales/international_whaling_commission_(iwc)/the_revised_management_scheme_(rms).php
The RMP is to be embedded in the RMS (Revised Management Scheme) which
is to include measures to ensure that catch limits are adhered to.
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:34:27.49 ID:fYpJ3njB
67+4 :1001ゲットを目指す男 [] :2011/05/17(火) 00:52:10.14 ID:rBuGDpnJ (4/9)
>>59
「沿岸分しか主張してない」と証拠も出せないままグダグダ水産会社の名前だけを無意味に
並べちゃってるんで、もう一つ♪↓

  ・ 日本はRMP運用での遠洋(南極)商業捕鯨捕鯨再開を主張し続けてている。

  ・ モラトリアム再開を求める議決提案を行った、という
    全 世 界 が 知 っ て る 公 式 な 証 拠 がある。

  ・ IWC加盟小国の鯨資源有効利用意思を反捕鯨大国の 恫 喝 外 交 で
   投票意思が歪められない様に「無記名投票」を十年以上に亘って提案し続けている。

という証拠を出してあげましょう♪↓
「 日 本 が 商 業 捕 鯨 再 開 に 本 気 で あ る 証 拠 」 ↓

本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=53488

何年も無記名投票提案してるんだけど、反捕鯨大国が票の取りまとめで邪魔しちゃうんだよね。無記名だと恫喝が効かずにモラ解除3/4が集まっちゃうからw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:39:38.75 ID:fYpJ3njB
70+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/17(火) 04:14:24.23 ID:5cP/qSEV (4/11)
>>56
> “目視調査” な、“調査捕鯨(クジラを殺す)”ではない。

「目視調査のような方法」と書いてあるだけで、目視調査 "限定" ではない。
少なくとも資源量以外のパラメータについては、致死的および非致死的方法に
よって得られた調査結果が必要となる。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> このような条件のもとで、初期資源量およびひげ鯨の繁殖力に関し、可
>> 能性のある範囲全体についてさまざまな値を仮定して、現在資源量を計
>> 算する。そして仮定の値から計算された資源量が正しい値(母数)であ
>> ったときに実際に観測された値が得られる確率(尤度)を、観測誤差の
>> 法則に基づいて計算する。初期資源量および鯨の繁殖力の可能性のある
>> 範囲をどうとるかは、重要な問題である。かなりの情報があればその範
>> 囲を狭くとることができ、結果もシャープに出てくるので、意志決定が
>> やりやすい。情報が少なくいろいろな可能性が考えられるときは、広く
>> とったほうが間違いはないが、結果がぼやけて、どのような意志決定を
>> すべきかがあいまいになる。

>> 最初に仮定する初期資源量および繁殖力の値によって、計算される捕獲
>> 限度量は異なる。

特に繁殖力(=加入率−自然死亡率)のパラメータについては、致死的方法を使
わざるを得ない。
繁殖力のパラメータに対する入力値は重要だ。
その値によって「計算される捕獲限度量は異なる」んだからな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:40:15.54 ID:fYpJ3njB
71+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/05/17(火) 04:15:36.50 ID:5cP/qSEV (5/11)
>>56
そしてお前が必死に見ないふりをしているこの "5年ルール" をもう一度張っ
てやろう。

http://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
>> ストックの境界がより明確になれば、安全性が向上するだけでなく、計
>> 算される捕獲限度量も増加すると期待される。したがって、ストックに
>> 関する調査や研究を進める必要があるが、それによって海区分けや限度
>> 量計算の方法を再検討する必要も生じてこよう。改訂管理方式では、一応
>> 5年以内に見直しを行なうこととされている。

>> 捕獲限度量の計算は5年ごとに更新されることになっている

以上の記述から、RMPのパラメータに入力されるデータ、およびその算出式
すらも固定化されたものであってはならない、ということがわかる。
「ストックの境界」を明確にするには、致死的および非致死的方法による
生物学的特性の調査が必要だ。
5年以内に見直し、5年ごとに更新するためには、各パラメータに入力するデー
タの科学的根拠、算出式やその係数に対する科学的根拠が必要だ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:47:48.89 ID:fYpJ3njB
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/581
>死亡率の実測値って何だよ?

「自然死亡率」は年齢構成の推移から算出するんで、実測の年齢構成を基にしたそれは「死亡率の実測値」だよ?


>鯨研が持ち出してきたマイナス値も含む信頼区間が広すぎて使いもんになんねえっていうアレのことか?
まあ少なくともコレに較べりゃ常識値のほうが数段確かだってことは言えるわな。

ハイハイ、以下繰り返し♪↓

637 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/23(土) 17:18:56.35 ID:i07LA/xc
>>630
>ところがクックとデラマーレが指摘したように結果は
非常に悪い精度(信頼区間が0以下から0.1以上という広すぎる)だったんだよねえ。(2006年東京での科学委員会で判明)


そりゃしょうがないよ?

だって、2006年のその評価は捕殺サンプル数がたったの440頭しかなかった2005年度までの年齢構成データによって導かれたものでしかないんだからw
JARPAの主目的は基本的に年齢構成調査なんで、精度の高低は全てサンプル数に依存するんだから、「精度が悪い」ならそれは「サンプルが少ない所為」だよね。
だから今の850頭サンプリングよりもうちょっとだけ増やして、デラさんの言うとおりに毎年千数百頭サンプリングにすれば充分な精度が出るんだから、JARPAVに期待しようよ♪

反捕鯨派の学者・デラさんが「1000頭レベルのサンプリングなら自然死亡率等の充分な精度が出せる、と言ってる証拠は次レスから♪

因みに、元より導かれる値が小さい場合(自然死亡率など精々が10%ちょっとしかない、だから凡そは一桁内の数値)は、その信頼区間を±で与えた時に「マイナスを含む」のは極々アタリマエの事でしゅ♪
だから「推定範囲にマイナスを含む解が出たから、トンデモ」などという学者は地球上に存在しませんし、そんな事を嬉々として触れ回ってるrクンは理数学的素養が ゼ ロ ってことなんだな。w
795名無しさん@お腹いっぱい。
117 :1001ゲットを目指す男 [] :2011/05/18(水) 09:45:55.99 ID:Khh24bIX (2/11)
>>115
>“分からない”は“その値を決定することに対しての学者間の科学的合意が得られない”という意味だ。

合意は「得られない」ではなく「合意しない」んだよ♪
その理由はその「合意しない反捕鯨御用学者」さんの仕事こそが「IWC・SCに参加して、合意しない事によって『合意の無い状態』を作り出す事」なんだからねw
「合意しないだけで合意の無い状態を作る事を目的にIWC・SCに参加してる」⇒『反捕鯨御用学者』さん達が自国為政者の為に忠実な仕事をしてる、という事でしゅ♪↓

rクンの栄光の軌跡を見失わぬように・・・w↓
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/776

776 :1001ゲットを目指す男 :2011/04/25(月) 08:29:30.75 ID:y+aAU0AQ
>>772

ゲラゲラゲラゲラゲラw


>捕鯨推進側の学者たちは捕獲枠が大きくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>捕鯨反対側の学者たちは捕獲枠が小さくなるような「初期資源量および繁殖力」を主張する。
>つまりいつまで経っても「初期資源量および繁殖力」は決定できない。(科学的合意が得られない)


↑はつまり


<「合意しないだけ」で「合意の無い状態」を作り出せる、その為だけにIWC反捕鯨国に請われIWC・SCに参加してる 『 反 捕 鯨 御 用 学 者 』 さん達>


の存在を認める、という事だね♪