捕鯨問題議論スレッド 24頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
反論の際はできる限りソースの提示をお願いします。
理性的な議論を心がけましょう。

【次スレについて】
次スレは基本的に950を踏んだ人が立ててください。
規制などで立てられない場合は、他の人が代行してください。
また、スレのサイズが475KBを超えた場合は次スレを誰が立てるか決めてください。
その場合、次スレが立つまでの間はスレ立て以外のレスはお控えください。

【前スレ】
捕鯨問題議論スレッド 23頭目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1329788439/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:44:13.42 ID:SpQfl1o6
鯨論・闘論「どうして日本はここまで捕鯨問題にこだわるのか」
ttp://www.e-kujira.or.jp/geiron/morishita/1/#c27
正義の価値は〜第1部 捕鯨は死なず
ttp://www.infosnow.ne.jp/~whale/part1.htm
日本捕鯨協会 −IWC条約を愚弄する輩
ttp://www.whaling.jp/yakara/yakara01.html
反捕鯨団体あれこれ
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_zat_ngo.html
鯨資源の改定管理方式(I)
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_rmp1.html
外務省:国際捕鯨取締条約
ttp://www.mofa.go.jp/MOFAJ/gaiko/whale/jhoyaku.html

★署名のお願い
日本の鯨類捕獲調査を妨害するグリーンピース及びシーシェパードに対する抗議書
http://www.icrwhale.org/syomei.htm

「日本の捕鯨が持つ正当性を、対抗動画をもって知らしめようぜ その6」(dat落ち)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1262932065/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:45:48.15 ID:SpQfl1o6
【過去スレ】
★22頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1326867759/
★21頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1324558085/
★20頭目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1320065946/
★19頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1319019017/
★18頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1318073831/
★17頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1316176370/
★16頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1311497828/
★15頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1306820061/
★14頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1305473791/
★13頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1303800300/
★12頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1300417908/
★11頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1291459804/
★10頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1284133045/
★9頭目 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1267796421/
★8頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1261784548/
★7頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1247844683/
★6頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1244807968/
★5頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1243081445/
★4頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1240308321/
★3頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1228001356/
★2頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1215846284/
★1頭目 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1209444781/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:29:27.26 ID:5uCKeS90
前スレ 792

一頭当たりの体重が分からないのに、
どうして捨てたと断定出来る?
妄想で語るな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:39:37.92 ID:+E3TDP/G
それよりも解明すべきは、ある年を境になぜ突然鯨の体重が減ったかだ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:27:09.42 ID:BOnR10qX
>>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1329788439/788
> ソースは知らない。
> でも現実的に骨や髭はOKなのだから、それすなわち
> 骨や髭に関しては「まあそれは良いだろう」ってことだろうな。

お前の妄想には何の価値もない。

> おれはグリーンランドの鯨肉販売に関しては問題アリと思っている。

国内法で認められていれば何の問題もないんじゃなかったのか?
お前がダブスタのゴミクズであることにはいつになったら気がつくんですかね?

> 雑肉は固い部分の肉。
> 端肉は加工するために削り取られた肉。
> http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf

どこにも「雑肉を捨てた」なんて書かれてませんけど。

> >いつ誰が言ったんですかね?
> 小泉。

答えになってませんが。
ソースを出せ。
お前の妄想には何の価値もない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:30:02.88 ID:BOnR10qX
>>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1329788439/792
> 実は下記からも第19次から“捨て”出したってことがわかるんだな。

で、イヌイットが脂身を捨てていることについては全く問題ないという認識なわけか。
お前がダブスタのゴミクズであることにはいつになったら気がつくんですかね?
8無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 00:48:12.88 ID:klM+mLht
>>6
>どこにも「雑肉を捨てた」なんて書かれてませんけど。

調: クジラの肉を捨てていたというのは、具体的にはどういうよ
  うな形で行なわれたのでしょうか?
情: グリーンピースやらシーシェパードの妨害活動で捕れない時
  期があったので、急遽、急いで捕らなきゃならないという状況
  になって、一日にミンクで20頭以上捕ることが多かったんで
  すよ。そのときにはほとんど、20頭以上あがったときにはとき
  にはほとんど、雑肉ですかね、コギレとかムナサンとかいう雑
  肉はもう手が回らないんで、次の日までそのままあるんです
  よね。朝7時になったら次の新しいクジラがあがってくるもん
  ですから。その次は捌ききらないで、処理しきれなくて全部捨
  てちゃうんですよね。約ミンク一頭から350キロくらいの雑肉
  がありますから、20頭で、単純計算で7トンくらいは捨ててる
  という感じですね。
調: それはほぼ毎日のように7トンくらいの肉が捨てられてると
  いうことですか?
情: そうですね。20頭以上あがった時には間違いなく捨てますね。
調: これは具体的には誰の指示で行うことになりますか?
情: 私らには誰からの指示というのははっきりわからないですけ
  ども、製造の甲板の責任者の方に上のほうから指示がきてる
  と思います。勝手に捨てることはないですから。それが船団長
  なのか船長なのかは、そこまではちょっとわかりませんが。
調: 具体的には捨て方としてはどのように捨てるんですか?
情: 一応、雑肉というのはマス取りしてるんですよ。サイドにある
  挿し板を剥いだら、そのまま船外に出るという感じですね。
調: 何も処理せずに、そのまま捨ててしまうということですか?
情: そうですね。手を付けれないんでね。もう処理するのが間に合
  わないんで、捨てるという感じですね。
http://greenpeace.or.jp/docs/oceans/wm2008/doss.pdf
9無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 00:54:09.73 ID:klM+mLht
>>4
歩留まりが減っているってこと。

第22次南極海鯨類捕獲調査(平成21年7月発表)
2,641.3トン(ミンククジラ679頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.89トン
http://icrwhale.org/090701ReleaseJp.htm
第21次南極海鯨類捕獲調査(平成20年6月発表)
1,982.5トン(ミンククジラ551頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.60トン
http://icrwhale.org/080624ReleaseJp.htm
第20次南極海鯨類捕獲調査(平成19年5月発表)
2,030.7トン(ミンククジラ505頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.02トン
http://icrwhale.org/02-A-62.htm
第19次南氷洋鯨類捕獲調査(平成18年6月発表)
3,168.7トン(ミンククジラ853頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.71トン
http://icrwhale.org/02-A-52.htm
第18次南氷洋鯨類捕獲調査(平成17年6月発表)
1,895.1トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.30トン
http://icrwhale.org/02-A-43.htm
第17次南氷洋鯨類捕獲調査(平成16年7月発表)
1,922.8トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.37トン
http://icrwhale.org/02-A-34.htm
第16次南氷洋鯨類捕獲調査(平成15年7月発表)
1,841.1トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.18トン
http://icrwhale.org/02-A-25.htm
第15次南氷洋鯨類捕獲調査(平成14年7月発表)
1,929.0トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.38トン
http://icrwhale.org/02-A-19.htm
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:57:22.70 ID:T1f/rBHh
>>8

その人が名乗り出て、公式の場で責任を持って証言するなら、信用できるんじゃない?
逆に言えば、名乗りでない限り、その証言には信用性が無いだろう?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:00:55.19 ID:BOnR10qX
>>8
> 情: グリーンピースやらシーシェパードの妨害活動で捕れない時
>   期があったので、急遽、急いで捕らなきゃならないという状況
>   になって、一日にミンクで20頭以上捕ることが多かったんで
>   すよ。
> その次は捌ききらないで、処理しきれなくて全部捨
>   てちゃうんですよね。

つまりエコテロリストの妨害がなければ処理できる・捌ききれるということだな。
捨てる原因を作ったのは反捕鯨のゴミクズ側のくせに
「捨てるくらいならとるんじゃねぇ」とかどんだけアフォなんだお前は?
12無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 01:01:00.34 ID:klM+mLht
>>処理しきれなくて全部捨てちゃうんですよね。約ミンク一頭から350キロくらいの雑肉

一頭あたり約0.35トン捨てる・・。

あれれ、なんとなく>>9と符合するではないか。w
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:04:02.49 ID:T1f/rBHh
>>12
そのとき捕獲した鯨の平均体重はどうやって出す?
これがない限り、捨てたかどうかを断定出来る根拠が無い。
お前の妄想に過ぎないと言うことだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:06:12.27 ID:CrHzWeUK
グリーンピースの匿名情報提供者w

以前数百キロ単位の横領とか言って、かえって胡散臭いと言われた名無し告発者ですか〜w
数百キロ単位なんてどうやって持ち帰るのですか〜?
派手なスキャンダルを捏造するために、かえって白々しい嘘丸出しになってるグリーンピースって懲りないよね。
15無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 01:09:45.97 ID:klM+mLht
>>13
>そのとき捕獲した鯨の平均体重はどうやって出す?

もちろん毎年捕獲されるクジラの平均体重は同じってことが前提。
そんなに急に体重が減るかよ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:13:43.67 ID:T1f/rBHh
>>15
>もちろん毎年捕獲されるクジラの平均体重は同じってことが前提。
>そんなに急に体重が減るかよ?

そんな前提はないよ。だから調査してるんだろ。
17無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 01:20:53.91 ID:klM+mLht
ちなみに平成18年を境に突然、南極海ミンククジラの平均体重が減ったなどといった発表はない。

「雑肉を捨てている」ことを認めようとはしないウヨガキ。
「売れてねえ」ことを認めようとはしないウヨガキ。

「ニッポンいつも正義!」ウヨガキはなぜかくも単細胞なのであろうか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:23:34.49 ID:CrHzWeUK
グリーンピースの場合

サンプルの副産物を売れば、禁じられた商業を行ってる
船員に配れば、横領だと騒ぎ
捨てれば、条約違反の疑いありと言い立てる (星川の著書より)

結局調査捕鯨をどうやっても認める気はないんだよね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:26:09.71 ID:T1f/rBHh
>>17
>ちなみに平成18年を境に突然、南極海ミンククジラの平均体重が減ったなどといった発表はない。

誰も平均体重について、合意出来ている数値を出していないだろ?
出してる?あるなら、その数値を出せよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:27:33.28 ID:CrHzWeUK
>>17
グリーンピースのように、調査捕鯨叩きのために日頃から嘘ばかり言い立てる団体の
自称匿名告発者なんて信用できないということなんだが。
rもグリーンピースも、日頃の態度のため信用されなくなってる自覚がないんだな。
数百キロの重さの鯨肉を船内のどこに保存してどうやって持ち帰るのですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:22:48.59 ID:BOnR10qX
>>17
> 「雑肉を捨てている」ことを認めようとはしないウヨガキ。

まず客観的に判断できるソースがない。
加えてお前が示したソースですら、エコテロリストの妨害がなければ
雑肉を捨てることはないことが明らかなのに、
それが理解できないってのは頭がいかれてるとしかいい用がないんだが。

そしてイヌイットが脂身を捨てていることは全く問題視しないというダブスタぶり。
一体いつになったら自分が他人を批判する資格のないゴミクズだと認識できるんですか?

> 「売れてねえ」ことを認めようとはしないウヨガキ。

一体いつ売れてないことが示されたんですかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:30:31.01 ID:CrHzWeUK
どういう意味で「売れてねえ」と言ってるんだろうね?
反対派は流通在庫の意味を捻じ曲げた宣伝ばかりで(普通に考えたら流通量が増えているデータでしかないのに)
なぜか年間消費量を一度も提示したことがないんだよな。
消費量の数字を出せば、10年前より消費量が増えていることが明らかになるから示せないのだよな。
23無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 08:19:51.84 ID:klM+mLht
>>22
年間消費量は公表されていないのだからデータを出せるわけがない。
ところが本家本元の大臣が「売れてねえ・・」と言い、また水産庁が「販売の不振」と明確に明示しているという
そういった事実を考えるならば、普通は『売れてねえ』と考える。

大臣発言「実際に、クジラの消費量、かなり落ち込んでいるのですね 」
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/min/100629.html
水産庁「鯨肉の販売不振」
http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/shiryo2_4.pdf
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:22:50.27 ID:CrHzWeUK
だからいつと比べて「落ち込んでいる」のだよ。
商業捕鯨時代と比べたら落ちているだろうさ。

販売不振たって、ここ3・4年はシーシェパードの妨害でまともに捕獲できていないから
鯨肉供給が滞っているから増える訳ないだろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:09:12.86 ID:BOnR10qX
>>23
> 年間消費量は公表されていないのだからデータを出せるわけがない。

消費量=販売量だアフォが。

> ところが本家本元の大臣が「売れてねえ・・」と言い、また水産庁が「販売の不振」と明確に明示しているという
> そういった事実を考えるならば、普通は『売れてねえ』と考える。

販売量が0ではないのだから、「売れてない」=「販売量が減っている」という話になる。
しかし反捕鯨バカルトのいう「在庫」は【流通在庫】(売り続けるための在庫)であって、
不良在庫(売れ残った在庫)ではない。
不良在庫があるという事実はない以上、販売量の減少はSSの妨害によって
【副産物の供給量が減ったから】でしかない。

そもそも本当に売れてないのなら、さっさと商業捕鯨を再開させれば
勝手に産業が自滅して捕鯨なんて必要なくなるってのw
つまり「売れてない」「需要がない」が事実なら、調査捕鯨の妨害をやめて
商業捕鯨再開に賛成するだけでよい。
お前ら反捕鯨バカルトの言動にはまるで一貫性がない。
その場その場で都合のよさそうな情報を切り取ってるだけ。
現実とは完全にかけ離れている。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:09:32.80 ID:BOnR10qX
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1311497828/260
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 22:52:09.58 ID:s4JooPuX
>>257
      年末在庫量 年間供給量 前年在庫量+供給量 年間販売量  前年在庫量-販売量
平成12年    1,922     4,185             -        -             -
平成13年    2,165     4,436          6,358     4,193          -2,271
平成14年    2,470     5,256          7,421     4,951          -2,786
平成15年    2,153     5,020          7,490     5,337          -2,867
平成16年    3,634     6,159          8,312     4,678          -2,525
平成17年    3,512     5,572          9,206     5,694          -2,060
平成18年    3,904     7,100          10,612     6,708          -3,196
平成19年    3,371     5,746          9,650     6,279          -2,375
平成20年    3,096     5,255          8,626     5,530          -2,159
平成21年    4,246     5,966          9,062     4,816          -1,720

↑この年間供給量に前年在庫量を合算し、当年の在庫量を引けば当年の販売量
が得られるが、さらに前年在庫量から当年販売量を引けば、捌ききれなかった
在庫=余剰在庫量を得ることができる。
この値はどの年を見てもマイナスであることから、前年度の在庫は全て捌ききっていることがわかる。

で、この資料のどこが「余っている証拠」になってるんだ?
27無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 09:56:42.50 ID:klM+mLht
>>24
>だからいつと比べて「落ち込んでいる」のだよ。

さあ、いつだろうね。
とにかく本家本元が「売れてねえ」と嘆いているのは事実、悔しいか?w

>鯨肉供給が滞っているから増える訳ないだろ。

供給量が減ったって在庫は年々増えているわけだからその理屈は成り立たない、残念だったな。

>>25
>消費量=販売量だアフォが。

同じことだ、販売量も公表されていない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:02:47.55 ID:CrHzWeUK
>在庫は年々増えているわけだから

こいつは>>26の数字も読めないんだもんな。
まあ日本語も通じないキチ○イだからしょうがないか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:08:17.44 ID:T1f/rBHh
>>27
>とにかく本家本元が「売れてねえ」と嘆いているのは事実、悔しいか?w

出された数字には反論できずに?
30無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 10:16:23.66 ID:klM+mLht
>>25
>商業捕鯨再開に賛成するだけでよい。

賛成するも反対するも、そもそも日本は本気になって
商業捕鯨再開を主張していない。
主張していないのに賛成もへったくれもねえってことだ。
そういったことは、まずは本気になって商業捕鯨再開を主張してから言えってことだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:21:58.02 ID:T1f/rBHh
>>30
>賛成するも反対するも、そもそも日本は本気になって
>商業捕鯨再開を主張していない。

「本気になって」なんて、曖昧な概念で主観交えるな。
再開を主張しているよ。何度も言わせるなよ。

商業捕鯨停止は一時的な措置で、再開する事を前提にしている。
商業捕鯨再開は全会一致で合意している。早く再開すれば良いだけ。

32本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪:2012/03/23(金) 10:23:10.41 ID:jutl6Jjz
>>30 ん?もし本当に日本が商業捕鯨再開を求めてないのならば、どうして「商業捕鯨モラトリアムの解除」を求めてる>>394のかな?w

そして、どうして日本はIWCに於いて「無記名投票」の導入を求めてるのかな?w↓

以下日本が「無記名投票」を求める理由♪↓


国際捕鯨委員会、年次総会で無記名投票案を否決 2005年 06月 20日 月曜日 20:39 JST

[蔚山(韓国) 20日 ロイター] 国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会で20日、日本が提案した無記名投票案が賛成27、反対30で否決された。同案には、捕鯨支持国が反捕鯨国を抑える狙いがある。

反捕鯨国は、新規加盟したガンビア、トーゴ、ナウルの3カ国が採決に参加しておらず、捕鯨支持に回る可能性があることを指摘し、勝利宣言は時期尚早との認識を示した

反捕鯨勢力の世界自然保護基金(WWF)関係者は、「採決結果に安心したが、(総会が閉幕する)今週末までの新たな採決で形勢が逆転するかも知れない」とコメントしている。

? ロイター 2005 All Rights Reserved
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8837495§ion=news

国際捕鯨委総会、日本提案の無記名投票また否決
韓国・蔚山市で20日開幕した国際捕鯨委員会(IWC)の総会で、日本が提案した無記名投票の是非をめぐる採決は、過半数に達せず否決された。

投票結果は、賛成が27票、反対は30票だった。

無記名投票の導入は、反捕鯨国や自然保護団体からの圧力で反捕鯨に回ったり、投票を棄権したりする国が出ることを防ぐのが狙いで、日本は97年から提案している。昨年の総会では24票対29票で否決された。

(2005年6月20日23時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050620it16.htm (続く)
33本気じゃなけりゃ無記名投票を求めない♪:2012/03/23(金) 10:25:40.71 ID:jutl6Jjz
>>32の続き♪↓

米英等、

  「 反 捕 鯨 大 国 の 恫 喝 外 交 」    

に押さえ付けられて自由に意思表示できないIWC加盟の多くの小国達が、捕鯨の是非について自由に投票出来るように、と日本は「無記名投票」を提案しました。

そうすればアメリカイギリス等の顔色を伺わずに済むので、きっと捕鯨賛成票が大幅に増えて商業捕鯨再開の可能性が開けるだろう、と1997年からずうっと「無記名投票提案」を続けてきた訳です。が、

案の定自分達の影響力が及ばせられない・睨みを利かせられない状況を恐れた反捕鯨大国は、「無記名投票提案」そのものを「票の取り纏めによる記名投票」によって否決し続けています・・・

この「無記名投票提案」もr君に言わせると「ただのポーズなのだよ。w」となりそうですが、

例年の「無記名投票提案」の賛成反対得票数を見ると「27対30」とか、「24対29」とかなので、下手したら賛成多数で採択されちゃうんだよねw
この件は重要条項にはならないので3/4得票ではなく、過半数で決まっちゃうから。

さて文字通り「タッチの差」で「無記名投票」が通ってしまえば、日本側は

 「 モ ラ ト リ ア ム 解 除 提 案 」

を例年の如く(前投稿参照)提案しなきゃならなくなりますが(そうしないと日本国民にも、捕鯨賛成してくれてる多くの国々にも訝しがられるから)

日本が商業捕鯨再開に「本気」じゃないとすれば、無記名投票でモラ解除が採択されてしまう状況は極めて不都合、という事になりますけど・・・?


ハイ、つまり「日本が商業捕鯨再開を本気で求めていない」のであれば

毎年毎年、10年以上も「無記名投票提案」なんかしないってわけなのです。w

つまり 『 日 本 は 本 気 』 ってわけなのだよ、残念だったな。w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:56:00.83 ID:BOnR10qX
>>27
> 同じことだ、販売量も公表されていない。

>>26は都合よく見えないんですねわかります

>>30
「本気じゃない」なんてバカルトの主観評価には何の価値もない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:40:03.50 ID:DkQwAyI+
>>30
10年以上2ちゃんとyahoo掲示板にしか投稿できない
おまえは本気なのか、r13812のゴミクズよw
ああ、赤いハンカチさんでしたっけ?w
他人のブログにコメばかりしてないで自分のページでもつくったら?w

そういったことは、まずは本気になってから言えってことだw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:13:29.00 ID:DkQwAyI+
>>8
>>9
国際捕鯨取締条約第8条第2項の規定(副産物有効利用の原則)では
調査捕鯨の副産物を「可能な限り」有効に利用することを定めている
質の良い部分を積載可能なだけ取り、価値が低い雑肉を捨てることは問題ない
南極条約も生鮮物を処理して投棄することは認めており問題はない
そして、19次は最も捕獲量が多く、

グリンピースとシーシェパードの妨害が激しくなった時
情報提供者の証言と一致するよな

内情を口外するその情報提供者とやら、人間として問題ありだな
37無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 13:17:33.41 ID:klM+mLht
>>34
>で>>26は都合よく見えないんですねわかります

その「年末在庫量(冷凍)」は全ての倉庫を調べたものなのか?
全ての倉庫を調べていない限り「年末在庫量(冷凍)」とは言えない。
あと年度をまたぐ倉庫間の移動はどうなる?新たに「供給」ってことになるのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:29:26.09 ID:DkQwAyI+
>>37
佐久間淳子に聞けば?w
その辺詳しいらしいじゃないか、あのフリージャーナリスト

公益財団法人が「利益を追求してはならない」が嘘だったわけだが
認めるのか認めないのかどっちだ、r13812

10年間もネット掲示板に駄文をたれ
共同船舶梶A(財)日本鯨類研究所ならびに関係者、水産業者を
誹謗中傷する人間がよくも「人権侵害」を主張できるな

毎日新聞、産経新聞、河北新聞、その他多数の
報道機関のネット記事をyahoo掲示板に無断転載も著作権の侵害
おまえの糞みたいなプライドのために多くの人が迷惑しているぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:37:34.88 ID:ubzEaXll
>>36が一番端的なレスだと思うのでrチャンには逃げずに答えてほしいね。

そもそも「日本人は鯨を無駄にしなかった」という言い方は日本における捕鯨や鯨利用という長い文化を示すため、
また欧米人が自分達のやった事を念頭に捕鯨に反対しているとしたら「それは少し違うぞ」というためのものであって、
「文字どおり1グラムの肉も血の一滴も捨てていない」などという意味で無いのは考えればわかる事だろう?
そんな事が可能なわけがない。

それを殊更に「文字どおりに」取り上げて難癖をつけるのは「自分はそのくらいしかケチをつけられません」と言ってるのに等しいぞ
40無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 13:52:24.15 ID:klM+mLht
まあどういった仕組みにしろ
本家本元の大臣とか水産庁とかが「売れてねえ」って嘆いてんだから
これほど説得力のあるものはない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:57:46.52 ID:DkQwAyI+
>>40
嘘ついたことを認めるんですか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:15:21.58 ID:DkQwAyI+
>>40
効率の悪い調査捕鯨の捕獲で、しかも流通量を度外視した低価格の卸値で
副産物の売り上げは年間60億円以上
これは東証2部の優良企業の売上と同等

大臣らの発言は経常利益などの観点から事業を安定させるほどの
収入が得られていないという旨の発言なんですね
43無駄ガネ軍団:2012/03/23(金) 14:26:22.51 ID:klM+mLht
>>42
>大臣らの発言は経常利益などの観点から事業を安定させるほどの
>収入が得られていないという旨の発言なんですね

そりゃいくらなんでも苦しすぎるぞ。w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:38:59.32 ID:DkQwAyI+
>>43
なら他の人の反論をもらうだろうけどなw

嘘つきで社会の基本的な知識もなく、
10年以上もネット掲示板に駄文をたれる極左のクズに言われても説得力ないのでw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:08:43.20 ID:DkQwAyI+
今更ながらテンプレ r13812の嘘々一覧
■ RMPに必要なのは2点だけ → 嘘
■ RMPに調査捕鯨のデータは必要ないと水産庁がいっている → 嘘
■ 日本は遠洋商業捕鯨再開を主張したことはない → 嘘
■ SSの妨害は「海賊行為」ではない → 嘘  ■ 酪酸は無害 → 嘘  ■ 水溶液なら無害 → 嘘
■ GPJの窃盗は無罪 → 嘘  ■ ベスーンの傷害・銃刀法違反は無罪 → 嘘
■ 未成熟のばかり獲っている → 嘘  ■ 定置網追い込み漁 → 嘘
■ 日本はODAで票買いしている → 嘘  ■ 無記名投票は民主主義を否定する → 嘘
■ 海外では鯨食はカニバリズムとみなされる → 嘘
■ 南極海のミンククジラはオキアミしか喰わない → 嘘
■ イワシは南極海には生息していない → 嘘
■ 第二昭南丸が進路を変えてアディ・ギル号に追突した → 嘘
■ RMP算出式は方程式ではない → 嘘  ■ イルカはIWCの管轄対象 → 嘘
■ 「繁殖力」と「初期資源量」はRMPのプログラムに組み込んである → 嘘
■ 決定値には基本的に信頼限界の「中央値」を使う → 嘘
■ 鯨肉は売れない・余っている → 嘘  ■ 鯨研はハナから捕る気はなかった → 嘘
■ 解雇してれば告発することは可能 → 嘘
■ 現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ → 嘘
■ 調査捕鯨は現在資源量を調べるためにやっているわけじゃない → 嘘
■ 資源量76万頭はIWC/SCで合意されたことはない → 嘘
■ "accepted"は「合意された」とは訳さない → 嘘
■ 漁獲過剰は日本語で密漁という → 嘘
■ アーウィン・フェルミューレンは現行犯逮捕されていない → 嘘
■ 海上保安官乗船の理由には「共同船舶乗組員が無茶しないようそれを見張る」という意味合いもある → 嘘
■ SSは金儲けが目的の集団ではない → 嘘
■ SSの抗議によって死人は出ていない → 嘘
■ (ミンクとシロナガスの競合は)大隈がそう言ってるだけ → 嘘
■ 「領海」は12海里(約22.2km)だから明らかなる領海侵犯 → 嘘
■ 裁判所の命令に違反しているから領海侵犯と見なされる → 嘘
■ 共同船舶の船が入港すればその船は没収されると明確に言い切っておられます → 嘘
■ 財団法人に利益追求は許されない → 嘘 ■ 共同船舶にも利益追求は(ry → 嘘
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:43:00.61 ID:CrHzWeUK
魚は野生動物ではない、も追加ね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:19:16.38 ID:ubzEaXll
で、「端肉を捨てている!」の再放送は打切って逃げ出した、でFA?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:35:14.22 ID:O78XZ4Bk
>>37
> その「年末在庫量(冷凍)」は全ての倉庫を調べたものなのか?
> 全ての倉庫を調べていない限り「年末在庫量(冷凍)」とは言えない。

http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/shiryo2_4.pdf
出典)1.在庫量は水産物流通統計年報
   2.年間供給量は、暦年で
    (1)調査捕鯨は(財)日本鯨類研究所事業報告書
    (2)輸入は財務省貿易統計
    (3)その他は漁業・養殖業生産統計年報の海産ほ乳類

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001077055&requestSender=estat
6 調査の範囲・調査対象、調査事項及び調査方法
(1) 産地水産物流通調査
ア 調査の範囲・調査対象(別表1、2参照)
産地水産物流通調査は、2003年漁業センサス(平成15年実施)で設定された
全国2,177漁業地区から、全国の海面漁業生産量のおおむね7割を占めるまでの
197調査区を設定した。本調査では、設定した調査区を便宜上「漁港」として取
り扱っている。
(ア) 水揚量・価格調査(月別調査)については、全国の海面漁業生産量のおお
むね7割を占める197調査区で調査品目毎の水揚量上位20調査区のうち、原則
として1調査区で5品目以上が該当となった42調査区を選定し、調査区内の
全ての卸売業者及び漁業協同組合を調査対象とした。
(イ) 用途別出荷量調査については、全国の海面漁業生産量のおおむね7割を占
める197調査区のうち、調査品目の水揚量が年間調査の当該品目の水揚量のお
おむね6割を占める32調査区を選定し、調査区内の全ての卸売業者及び漁業
協同組合を調査対象とした。
なお、卸売業者等で全ての調査内容を把握できない場合は、仲卸業者を調
査対象とした。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:46:12.99 ID:O78XZ4Bk
>>37
> あと年度をまたぐ倉庫間の移動はどうなる?

年間供給量は暦年。

> 新たに「供給」ってことになるのか?

冷蔵庫から出庫された量は除く
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:47:31.09 ID:QdoSWgmg
>>48
ほう、意外と東京での需要が多いわけか
次いで石巻市、需要が多いとされた長崎が少ないのな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:48:04.94 ID:O78XZ4Bk
>>40
> まあどういった仕組みにしろ
> 本家本元の大臣とか水産庁とかが「売れてねえ」って嘆いてんだから
> これほど説得力のあるものはない。

それはバカルトにとって都合のいいように解釈しているだけで、
現実は全く違う。
数値以上に説得力のあるものはない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:50:45.38 ID:O78XZ4Bk
>>43
> そりゃいくらなんでも苦しすぎるぞ。w

イヌイットについては「国内法で認められているのだから全く問題ない」
と全力で擁護しつつ、グリーンランドの生存捕鯨を問題視している
ダブスタバカルトの存在が一番苦しいだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:51:57.47 ID:O78XZ4Bk
>>47
> で、「端肉を捨てている!」の再放送は打切って逃げ出した、でFA?

端肉じゃなくて雑肉(笑)らしいから、「端肉は捨ててない」っていってるのと同じだよなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:33:41.67 ID:EXvwX/6Q
>だからおれは調査捕鯨は税金の無駄遣いだから反対している。

嘘ばっかついてんじゃないよ心底はこれだろ
r13812の書き込み

まず第一に、
野生動物はその動物本来の生息域で静かに
暮らさせてやりたいと思ってるからです。
そっとしておいてやりたい、
と思うわけです。
彼らが人間に迷惑をかけたわけじゃないのに
一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。
家族だっているでしょう。
それを無理やり引き裂く。
人間にそこまでやる権利があるんだろうか?
と思うわけです。
魚は?牛は?豚は?
と言われても困るんですが、線引きは
そこにしています。
そう、
言われる通りかなり心情的なもんです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:17:10.98 ID:gKDSqXuP
>>54
そんな心情、r13812にはありません
r13812の書き込み

「日本政府や水産庁やウヨガキに物申すおれかっこいい!」
「ペンギンが逃げた!いいぞ!野生動物は見世物にされるくらいなら死んだほうがまし!逃げまくれ!」
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:53:51.92 ID:q21jh3Pg

「ウヨガキ」って何を指すのか未だに不明なんだよね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:09:52.66 ID:O78XZ4Bk
バカルトからウヨガキって言葉が出てきた時は反論できないとき。
目印みたいなもの。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:33:39.62 ID:okTEjf+l
r13812ってボコられるとすぐにヤフーに引きこもるんだね。
きもいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:13:51.69 ID:NXoMF0Yj
しかもヤフーでTwitterに返信してやがる。めんどくせえチキンだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:17:07.90 ID:yH2hMd1F
>>53
まあ端肉でも雑肉でもいいんだが、そもそも「1グラムも捨てたことはありません」
というあり得ない命題を否定して何か嬉しいのか、という・・
rタンは「未知のリスクであってもゼロにする絶対安全」とか「検出限界より下でもゼロじゃない」とか
えらいこだわりをお持ちのようですな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:13:48.90 ID:1ZuPPG/M

トリパンとRは仲良しコヨシ

趣味も同じ

掲示板荒し
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:33:11.95 ID:OcLj44EE
彼らが人間に迷惑をかけたわけじゃないのに
一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。

じゃあ同じことライオンに言ってやれ

彼ら(狩られる側)がライオンに迷惑をかけたわけじゃないのに
一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。ってな
このくらい取り止めの無いことを言ってるのに早く気づいたほうがいい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:41:30.89 ID:JE/QmsJJ
>>60
検出できない物質を恐れ、見えない敵と戦うのがr13812クォリティ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:02:45.72 ID:7qbtZeg7
署名が伸びてないねぇ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:38:50.15 ID:wUuI63xp
>>63
そのくせ中国は「絶対」戦争してこないから軍隊は要らないと言い切ってやがる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:13:49.93 ID:qWUVFleP
チベット人やインド人やベトナム人が聞いたら泣いて喜びそうだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:31:26.34 ID:p53vEwKf
>>65
日本にとってマイナスになることなら何でもいいんだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:47:55.02 ID:tM7NYZMl
>>64
匿名じゃないのだから当然。そしてそれが日本人の限界であり反日や韓流押しに対抗できない理由。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:38:32.93 ID:mO+6kOlu
俺メモ:

https://twitter.com/#!/izasasakima/status/184608377706524673
当の本人は差別主義者などとは思っていないんです。
むしろ、人間が動物を搾取し、差別していると感じているのです。
「種差別」という概念があります。

https://twitter.com/#!/izasasakima/status/184614434247950337
実は、過激環境保護活動は日本だけが被害にあっているのではないのです。
日本は捕鯨やイルカ漁があって、さらにシー・シェパードが標的にしているので
目立つのですが、欧米や南米でも地元の過激団体が暗躍しています。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:39:20.07 ID:mO+6kOlu
ま、結局のところ「種差別」なんてのは、世界中どこの民族もそれぞれの形でやってることで、
そして環境テロリストの連中は、自分たちの線引き(種差別)だけが正しいから、世界はこれに
従うべしとやってるわけで、これってつまり昔日の欧の連中が正しさの確信と共にやってた
enlightenment と違いの無い、差別ばりばり思想やわな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:36:21.02 ID:ISIaF4Tf
https://twitter.com/#!/EATWHALE/status/184684601388703746
【太地町】シーシェパードを支援している大阪門真なみはや高校の英語教師
スティーヴン・トンプソンが、大阪でシーシェパードのスコット・ウェストに会い、
生徒に無断で課題の回答を渡したようです。
http://eloramalama.com/2012/03/26/im-back-taiji-2012-day-2/

魚拓
http://megalodon.jp/2012-0330-1023-32/eloramalama.com/2012/03/26/im-back-taiji-2012-day-2/


しかし、このページの記述じゃ無断なのかどうかは分からないんじゃないかな。
(というところにrくんみたいなのはしがみつくだろう)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:52:24.72 ID:WR0KKP9/
rクンの反応の例:

捕鯨に反対する団体に関する記事の場合
「ウヨガキ」「大本営発表を鵜呑みにしてんじゃねえ」「疑わしきは罰せずってことなのです」「殺傷する意志がなければ銃刀法違反じゃない」

捕鯨に関係する団体等に関する記事の場合
「どうせ**だな」「つまりはこういうことだろうな」「**って事なのです」「俺はお前らと違ってそこで考えるのをやめない」
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:50:39.73 ID:ISIaF4Tf
俺メモ:
スイギンガー方面

水俣レベルの毛髪水銀検出しても症例無しw
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=52723#under-deli

イルカ肉の水銀毒性に関するツイートまとめ
http://togetter.com/li/99154

『イルカと泳ぎ、イルカを食べる』の著者、川端裕人を中心とするイルカ肉・水銀問題をめぐる対話。
http://togetter.com/li/99588

知ったかのrくんは相変わらず吹いてるんですねぇ。水俣病を検査している医師が
二点識別覚を水俣病判定基準の一つにしようと頑張っているのは事実だけど、
二点識別覚の異常=水俣病ではない。
そもそも検査方法は医師個人の裁量次第で、確立された手法なんて無いですよ。
https://twitter.com/#!/EATWHALE/status/185314298036359168
(当然rくんの反論は「二点識別覚こそ水俣だ」というしっかりしたソースが必須ですね)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 19:32:41.53 ID:ndyrkMdr
>むしろ、人間が動物を搾取し、差別していると感じているのです。

じゃあ草食動物が植物を食べ、肉食動物が草食動物を食べるのも「差別」なんだなw
彼等って自然を愛しているように見えて、実際は大自然の食物連鎖を否定しているのかw
彼等ってどうやって大自然で生きていくつもりなんだろう。
75無駄ガネ軍団:2012/03/30(金) 23:36:05.14 ID:PpgxZsfb
>>73
国立水俣病総合研究センター(環境省所管)は行政・政府(官僚)側の組織であって
国民の安心安全側にある組織じゃないのな。
だからお手盛り検査で早く安全宣言を出したかったのな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 03:43:29.24 ID:Kv10FfU8
>>75
お前が国民の安全側にいるとでもいうつもりか?
77無駄ガネ軍団:2012/03/31(土) 06:40:24.34 ID:cp//NBT/
たとえば原子力安全保安院、“安全”なんてもんがあるから一見、
国民の安心安全側に立った組織と思われがちだが実は東電側に立った、つまり
東電の利益のためにある組織だってことが今回のことで国民にバレちゃったね。
それと同じ構造で国立水俣病総合研究センター(環境省所管)はあくまでも
行政・政府(官僚)側の利益を代弁する組織であると、このへんはしっかり押さえておこうね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:33:44.08 ID:ZmyK1nnN
官僚側だとかどうでもいいよ
生活に支障をきたすほどの水銀障害が実際無いのだから何も問題は無いの
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:33:55.55 ID:Kv10FfU8
>>77
でもお前は、環境保護を標榜しながら
実際は寄付金集めが目的で環境なんて全く守るつもりがない連中のことは
絶対に批判しないんだよなぁwwwww
住民の健康のことなんて全く心配してないクズのくせに
水銀ガー水銀ガーと狂い散らかして騒いだところで
警告になんかなりゃしないっての。
日本のことが嫌いで税金なんて納めたことがないくせに
税金ガー税金ガー騒ぐのも同様。
お前のペテンはとっくに知れ渡ってるのに、
いつまでそんな無駄なことを続けるつもりなんだ行き遅れバカルト?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:47:56.36 ID:Kv10FfU8
莫大な金が動く原発絡みは国や関連機関との癒着がある可能性は否定できないが、
イルカ猟みたいなちんけな業界まで調査機関が癒着してると思ってる時点でおめでたい。
そもそも鯨類由来の水銀で健康被害なんて出たことがないんだから、
いくら陰謀論を唱えたところで無駄だっての。
食べ物に100%の安全性を求めるなら今すぐ食べ物を口にするのをやめろ。
水も飲むな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:52:12.01 ID:Kv10FfU8
本当に健康面の心配をしているなら、
鯨肉刺身で食うのやめろいったほうが余程説得力があるだろ。
牛のレバ刺しすら法規制入ろうとしてんだからw
にもかかわらずまず第一に水銀!水銀!言ってる時点で
全く現実味がない。
実際は健康面の心配なんかしていない、
ただ猟の邪魔をしたいだけってのが見え見え。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:13:09.99 ID:YpukJ+0C
>>81
水銀で汚染されてるはずのクジラ自身の事を心配してないから、
捕鯨を止めさせたい口実でしかないことはバレバレです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:50:58.17 ID:rxP8gBnQ
>>82

「日本沿岸のクジラは汚染されているから、南極海のクジラを獲ろう」という論理にならないとこも、口実だから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:57:09.52 ID:YpukJ+0C
>>83
南極海のクジラが汚染されてないことは事実なので、
南極海のクジラを捕ろうと言う主張は正しい。
85無駄ガネ軍団:2012/03/31(土) 22:11:35.38 ID:cp//NBT/
>>80
>イルカ猟みたいなちんけな業界まで調査機関が癒着してると思ってる時点でおめでたい。

そんなこと言ってないが?
言ってないのに言ったことにしてそれに反論を加えるというやり方は馬鹿だと思われるからやめたほうがいい。

>そもそも鯨類由来の水銀で健康被害なんて出たことがない

それは2点識別覚と立体覚検査を行ってから言うこと。
これらの検査でシロなら「健康被害なんて出たことがない」と言える。
86無駄ガネ軍団:2012/03/31(土) 22:14:08.10 ID:cp//NBT/
それは2点識別覚と立体覚検査も行ってから言うこと。
これらの検査でもシロなら「健康被害なんて出たことがない」と言える。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:48:09.88 ID:IKbov6tg
2点識別覚と立体覚検査って、お金いっぱいかかるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:01:52.46 ID:l9XfJs5Z
>>86

とりあえずお前が黒って証拠出せばすむ話ジャンw

確立もされていないことを持ち出して議論をまぜこぜにしようという魂胆はみえみえ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:04:13.50 ID:l9XfJs5Z
>>86

とりあえずお前が黒って証拠出せばすむ話ジャンw

確立もされていないことを持ち出して議論をまぜこぜにしようという魂胆はみえみえ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:09:39.63 ID:l9XfJs5Z
>>85

>そんなこと言ってないが?

yahhoで思い切り要ってたくせに。嘘つきめ。

>言ってないのに言ったことにしてそれに反論を加えるというやり方は馬鹿だと思われるからやめたほうがいい。

お前はいつもやってるだろW
自分で馬鹿と認識してるらしい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:09:49.96 ID:ZI+1tIkZ
>>85
> >イルカ猟みたいなちんけな業界まで調査機関が癒着してると思ってる時点でおめでたい。
> そんなこと言ってないが?
> 言ってないのに言ったことにしてそれに反論を加えるというやり方は馬鹿だと思われるからやめたほうがいい。

おもくそいってますけど?

(>>77)
> 東電の利益のためにある組織だってことが今回のことで国民にバレちゃったね。
> それと同じ構造で国立水俣病総合研究センター(環境省所管)はあくまでも

「東電の利益のためにある組織」「それと同じ構造」とはっきり書いておいて、
都合よく頭からすっぽ抜けてるフリをするとか
痴呆だと思われるからやめたほうがいいんじゃないですかぁ?

> >そもそも鯨類由来の水銀で健康被害なんて出たことがない
> それは2点識別覚と立体覚検査を行ってから言うこと。
> これらの検査でシロなら「健康被害なんて出たことがない」と言える。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=44340
二点識別覚検査も立体認知検査も【感覚障害の有無】を調べるための検査方法
ではなく【感覚障害の原因】を調べるための検査なんですが。
つまりそれらの検査の結果は【自覚できない感覚障害の有無】とは論理的に繋
がらないんですよ。
この違いがわからいのも水銀恐怖症の末期症状なんですかねぇwww
92226頭:2012/04/01(日) 00:58:18.00 ID:VVRVofra
今回も調査捕鯨は
失敗だったという事?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:10:22.12 ID:CdDl1jqT
署名数伸ばすための議論しようぜ。
個人的に家族縁者に協力してもらったけど、10人そこそこが今のところ限界。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:04:53.56 ID:dlvFij9W
俺が勝手に設定した俺ラインをクリアしてないから駄目駄目だ。
 ↑
すら、成立せんかったようでw

https://twitter.com/#!/EATWHALE/status/186097395363352579
残念、平成21年の検診でも実施されましたね。
で、それはすっかり忘れて思い込み&断言ですか(笑)
ちなみに平成22年の検査では脳や筋肉のMRIなどもとって
感覚障害・不随意運動の原因を探ってますね。
> 「国水研の神経内科診察は、二点識別覚検査および立体覚検査を
やらない診察なんだな。」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:59:23.36 ID:r4uFUXvj
rは国語や現代文の成績悪かっただろw

絶望的に読解力が無いw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:03:19.08 ID:l5yqXnv5
ぼこられるだけの人生
r
あ・わ・れ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:15:34.27 ID:yCaKwvAt
水銀水銀うるさい輩って魚肉由来の水銀とメチル水銀の区別やゼロリスク論というものを理解出来ないらしい
98無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 00:28:11.76 ID:W+senLJr
>>94
最初、国水研側は「標準神経症状診察は2点識別覚検査を含まず」という考え方だったのな。



国水研側は岡本浩二所長、佐々木屑敬基礎研究部長、安武章生化学室長、医師で熊本大学医学部臨床教授の肩書を持ち、
今回の住民診察を一人でやった中村政明総合臨床室長が同席し、多岐にわたる問答が続いた中でのことだった。
記者「2点識別覚の検査はやりましたか」
中村氏「その診察・診断は……、対応していません」
記者「例えば三角形、六角形などの横断面を持つ物を、手で触れて識別できるかどうかを診る(立体覚)検査はしましたか」
中村氏「……やっていません」
同席者に緊張が走ったように見えた。
中村医師からは。「水俣病の認定に必要な項目を含めて、神経内科での一般的、標準的な神経症状を診ました」との説明がなされたが、
前記の検査をしなかった理由、事情は聞き出せなかった。
[新たな水俣病?「鯨の街」で奇怪な検診(AERA 2009年11月2日号)]
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:32:56.20 ID:rn83jX5H
反イルカ漁団体は、どうして自費で2点識別覚と立体覚検査を実施して

「ほら、イルカで水俣病になってる!!」

と、証明しないのだろうか?とその理由を考えてみた。それほど高価な検査でもないらしい。ましてや太地町民は人口が少ない。

SSもIKANもエルザも作家の川端なんとか、とかって人も皆「水銀危ないから」と言いつつ、それを証明しようとしないのは、

「イルカ食う人達の健康を守るのが目的」ではなくて、「危険性を煽ってイルカ漁を止めさせる事が目的」だからだろう。

その為には下手に検査を実施して「危険性が無い事」が証明されると困るからね。

実害の有無が曖昧なままじゃないと、イルカ漁反対に使えない、と考えてるのは、本当は実害が無いと薄々知っているからだろう。

つまり彼等が太地町民の健康を心配してるなんて大嘘だという事。元々それは自明だったんだけど、

「2点識別覚と立体覚検査を行わないから、信用できない!!」と言いつつ、自分達ではその検査を実施しようとしない事がその証拠証明となる。

そうでないと言うなら、彼等の潤沢な活動資金で即座に検査を実施してくれるだろうから、事あるごとに問いただそう。
100無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 00:33:24.81 ID:W+senLJr
ところがアエラに指摘されたからなのかどうかは知らんが(多分そうだろう)、そのあと突然65人に対して行ったんだな、たった65人な。



今度の健康調査では、対象者の脳損傷の有無、程度をさぐる検診が2点識別覚検査(コンパス状のもので皮膚の2点を突き、
その間隔をどれくらい狭めても、2点が突かれていると感じるかを調べる検査)だけで、どれほどの圧力を掛けると触覚が生じるかとか、
ものの形の認識や、背に手を回して紐を蝶結びにできるか、といった、脳損傷の有無を調べる他の基本的検査が行われていない。
その2点識別覚検査も、健康検診がほとんど終わった後に、慌てて65人に追加実施した模様だが、
いかなる基準で182人の被検者から65人を選んだのかも、この65人の毛髪水銀値の平均値も明らかにされていない。
[毛髪水銀「4倍」の不安(AERA 2010年5月24日号)]



ニ点識別覚は、検査した受診者(182名中65名)
http://www.nimd.go.jp/kenkyu/report/20100427_taiji_report.pdf
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:36:07.86 ID:nql4wGqs
>>100
それで、患者は見つかったの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:38:04.61 ID:rn83jX5H
さっそく当事者が来たのできいてみよう。


>>98>>100
どうして貴方達イルカ漁反対派は、莫大な資金を持っているのに、それを使って2点識別覚と立体覚検査を実施しないのですか?

それによって実害があると分れば、即座にイルカ漁を停止に追い込めるのに、何故そうしないのですか?

それは下の推測通りだと思いますが、違うと言うのならば、何故違うのか?どう違うのか?を説明してください。



反イルカ漁団体は、どうして自費で2点識別覚と立体覚検査を実施して

「ほら、イルカで水俣病になってる!!」

と、証明しないのだろうか?とその理由を考えてみた。それほど高価な検査でもないらしい。ましてや太地町民は人口が少ない。

SSもIKANもエルザも作家の川端なんとか、とかって人も皆「水銀危ないから」と言いつつ、それを証明しようとしないのは、

「イルカ食う人達の健康を守るのが目的」ではなくて、「危険性を煽ってイルカ漁を止めさせる事が目的」だからだろう。

その為には下手に検査を実施して「危険性が無い事」が証明されると困るからね。

実害の有無が曖昧なままじゃないと、イルカ漁反対に使えない、と考えてるのは、本当は実害が無いと薄々知っているからだろう。

つまり彼等が太地町民の健康を心配してるなんて大嘘だという事。元々それは自明だったんだけど、

「2点識別覚と立体覚検査を行わないから、信用できない!!」と言いつつ、自分達ではその検査を実施しようとしない事がその証拠証明となる。

そうでないと言うなら、彼等の潤沢な活動資金で即座に検査を実施してくれるだろうから、事あるごとに問いただそう。
103無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 00:54:19.54 ID:W+senLJr
なお中村政明医師は“水俣病の認定に必要な項目を含めて”診ましたなんて言ってるが(>>98)、
実はウヨガキ(EATWHALE)の情報によるとその項目の一つが「舌の二点識別覚の障害」の検査だそうだ。
ところが中村はその時点ではその検査をやっていなかった、つまりウヨガキ(EATWHALE)の情報が正しいのなら
中村は嘘をついたことになる。


(※ウヨガキ(EATWHALE)の情報)
付記しますが、水俣病の共通診断書では、魚介を介したメチル水銀への曝露に加えA.四肢末梢優位の表在感覚障害、
B.全身性表在感覚障害、C.舌の二点識別覚の障害、D.口周囲の感覚障害、E.求心性視野狭窄のいずれかに当てはまることが水俣病と診断する条件ですよ。
http://twilog.org/EATWHALE/date-120331
104無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 01:06:04.42 ID:W+senLJr
>>101
>それで、患者は見つかったの?

たった65人に対してしか検査していないのだから
「見つかった」とも「見つかんなかった」とも言えないってことだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:34:26.98 ID:nql4wGqs
>>104
>「見つかった」とも「見つかんなかった」とも言えないってことだ。

事実は一つしかない。
見つかったか、見つからなかったか。
どっち?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:42:15.75 ID:imYXKfvd
>>98
> 最初、国水研側は「標準神経症状診察は2点識別覚検査を含まず」という考え方だったのな。

(>>85-86)
> それは2点識別覚と立体覚検査を行ってから言うこと。

最初お前は「2点識別覚と立体覚検査を行なっていない」という主張だったのな。
「人数が少なかった」という主張ではなかったのな。
つまりまたペテンがバレてしまったということ。
お前の言動・知識は全く信用に値しないということだ。

> 同席者に緊張が走ったように見えた。

だからこういった幻覚を文章化するような三流記事を自慢げに転載するわけだw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:58:09.07 ID:imYXKfvd
>>100
> ところがアエラに指摘されたからなのかどうかは知らんが(多分そうだろう)、そのあと
> 突然65人に対して行ったんだな、たった65人な。

でお前は>>91に何の反論もしなかった、つまり内容を認め、元発言(>>77,>>85)を否定したとい
うことだ。つまり、


二点識別覚検査も立体認知検査も【感覚障害の有無】を調べるための検査方法ではなく【感覚
障害の原因】を調べるための検査であり、それらの検査の結果は【自覚できない感覚障害の有
無】とは論理的に繋がらない


ということに対してお前は同意するしかないわけだ。
すなわち二点識別覚検査も立体認知検査も【やるだけ無駄】であることは明白だということ。
さて、お前が調査捕鯨に反対する理由は何だったかな?
確か「税金の無駄だから」「無駄な公共事業だから」だったよなぁ?w
「調査捕鯨が無駄である」というのは完全にお前の主観による決めつけだが、上記の2検査が
【自覚できない感覚障害の有無】の証明に不要、つまり【無駄】であるのは論理的に明白。
「無駄なことに反対」なのであれば、まず「65人に対して無駄な検査を行なったこと」を批判
するべきだろう。
これをしないということは、イヌイットの脂身廃棄に続いて、またしてもお前がダブスタの
ゴミクズバカルトであるということを証明してしまったということだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 06:03:05.84 ID:imYXKfvd
>>104
> たった65人に対してしか検査していないのだから
> 「見つかった」とも「見つかんなかった」とも言えないってことだ。

「その65人からは見つかったのか?」
という質問に対しては「見つかった」「見つかんなかった」の
どちらかで答えられるよなぁ?
さあ答えろよ
109無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 07:13:59.01 ID:W+senLJr
>>105
>事実は一つしかない。
>見つかったか、見つからなかったか。
>どっち?

あほ、「分からん」っていうのも事実の内の一つだ。

>>108
>「その65人からは見つかったのか?」
>という質問に対しては「見つかった」「見つかんなかった」の
>どちらかで答えられるよなぁ?
>さあ答えろよ

見つかってない。
だからといって太地町住民で健康被害が出た者はいないとは言えない、
なぜなら2点識別覚検査を行ったのはたかだか65人に過ぎないからだ。
110無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 07:50:35.61 ID:W+senLJr
>>107
>二点識別覚検査も立体認知検査も【感覚障害の有無】を調べるための検査方法ではなく【感覚障害の原因】を調べるための検査であり、

大脳皮質損傷の有無を調べるといった意味ではそうだ。

>それらの検査の結果は【自覚できない感覚障害の有無】とは論理的に繋がらない

意味不明、恣意的な書き方で誤魔化すんじゃねえ。

>すなわち二点識別覚検査も立体認知検査も【やるだけ無駄】であることは明白だということ。

したがってお前の「風が吹けば桶屋が儲かる」に付き合ってる暇はない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:14:53.29 ID:imYXKfvd
>>109
> 見つかってない。
> だからといって太地町住民で健康被害が出た者はいないとは言えない、
> なぜなら2点識別覚検査を行ったのはたかだか65人に過ぎないからだ。

だったらお前が費用を負担するなり、GPJやSSに検査費用の負担をするよう嘆願するなりしてみ
ろよ。
それをしないってことは、お前が住民の健康など微塵も考えておらず、ただイルカ猟の邪魔を
したいだけのペテン師ってのを証明することにしかならんのだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:19:34.04 ID:imYXKfvd
>>110
> >二点識別覚検査も立体認知検査も【感覚障害の有無】を調べるための検査方法ではなく【感
覚障害の原因】を調べるための検査であり、
> 大脳皮質損傷の有無を調べるといった意味ではそうだ。

http://www.kyouritsu-cl.com/explanation.html

 水俣病の診断には、病歴と診察が必要となります。病歴としては、メチル水銀汚染地域に居
住し、魚介類を摂取した既往があることが重要で、診察としては、一般的な神経診察を行い、
必要に応じて、二点識別覚などの定量的な感覚障害検査を行います。


「診察としては、一般的な神経診察を行い、【必要に応じて】、二点識別覚などの定量的な感
覚障害検査を行います。」
↑これは逆に言えば「必要がなければ二点識別覚などの定量的な感覚障害検査は行わなくても
よい」ということ、つまり【診察に二点識別覚などの定量的な感覚障害検査は必須ではない】
ということだ。二点識別覚などの定量的な感覚障害検査が必要とされるのは、【一般的な神経
診察】において何らかの異常が見られ、【その原因を特定する必要性があるとき】に限られる。
よって、【一般的な神経診察】において何の異常も見られない場合に二点識別覚などの定量的
な感覚障害検査を行うのは【完全な無駄】以外の何者でもない。

> >それらの検査の結果は【自覚できない感覚障害の有無】とは論理的に繋がらない
> 意味不明、恣意的な書き方で誤魔化すんじゃねえ。

例えばインフルエンザの症状が出ていないのにインフルエンザの検査をすることは無意味だっ
てことだ。
この程度のこともわからんのなら、まずは自分の知的障害を検査したほうがいいぞw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:21:35.65 ID:rn83jX5H
>>109-110
さっそく当事者が来たのできいてみよう。


>>98>>100
どうして貴方達イルカ漁反対派は、莫大な資金を持っているのに、それを使って2点識別覚と立体覚検査を実施しないのですか?

それによって実害があると分れば、即座にイルカ漁を停止に追い込めるのに、何故そうしないのですか?

それは下の推測通りだと思いますが、違うと言うのならば、何故違うのか?どう違うのか?を説明してください。



反イルカ漁団体は、どうして自費で2点識別覚と立体覚検査を実施して

「ほら、イルカで水俣病になってる!!」

と、証明しないのだろうか?とその理由を考えてみた。それほど高価な検査でもないらしい。ましてや太地町民は人口が少ない。

SSもIKANもエルザも作家の川端なんとか、とかって人も皆「水銀危ないから」と言いつつ、それを証明しようとしないのは、

「イルカ食う人達の健康を守るのが目的」ではなくて、「危険性を煽ってイルカ漁を止めさせる事が目的」だからだろう。

その為には下手に検査を実施して「危険性が無い事」が証明されると困るからね。

実害の有無が曖昧なままじゃないと、イルカ漁反対に使えない、と考えてるのは、本当は実害が無いと薄々知っているからだろう。

つまり彼等が太地町民の健康を心配してるなんて大嘘だという事。元々それは自明だったんだけど、

「2点識別覚と立体覚検査を行わないから、信用できない!!」と言いつつ、自分達ではその検査を実施しようとしない事がその証拠証明となる。

そうでないと言うなら、彼等の潤沢な活動資金で即座に検査を実施してくれるだろうから、事あるごとに問いただそう。
114無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 08:39:24.27 ID:W+senLJr
>>112
>診察としては、一般的な神経診察を行い、【必要に応じて】、二点識別覚などの定量的な感覚障害検査を行います。

これは水俣病認定の定義(>>113)から
一般的な神経診察から発見できなかったんで二点識別覚検査も試みるといった意味合いだと推測できる。
つまり一般的な神経診察から発見できなかったから二点識別覚検査はやる必要がないといった意味ではないってことだ。
115無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 08:42:56.69 ID:W+senLJr
>>112
>診察としては、一般的な神経診察を行い、【必要に応じて】、二点識別覚などの定量的な感覚障害検査を行います。

これは水俣病認定の定義(>>103)から
一般的な神経診察から発見できなかったんで二点識別覚検査も試みるといった意味合いだと推測できる。
つまり一般的な神経診察から発見できなかったから二点識別覚検査はやる必要がないといった意味ではないってことだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:44:35.84 ID:nql4wGqs
>>109
>>事実は一つしかない。
>>見つかったか、見つからなかったか。
>>どっち?

>あほ、「分からん」っていうのも事実の内の一つだ。

調査ではいなかったという結果以外には出ていない。出ているならそれを示せ。

これが事実で、「分からん」というのは、お前が勝手に付け加えた憶測。
勝手に付け加える権限がお前にあるのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:44:57.48 ID:rn83jX5H
>>114-115
さっそく当事者が来たのできいてみよう。


>>98>>100
どうして貴方達イルカ漁反対派は、莫大な資金を持っているのに、それを使って2点識別覚と立体覚検査を実施しないのですか?

それによって実害があると分れば、即座にイルカ漁を停止に追い込めるのに、何故そうしないのですか?

それは下の推測通りだと思いますが、違うと言うのならば、何故違うのか?どう違うのか?を説明してください。



反イルカ漁団体は、どうして自費で2点識別覚と立体覚検査を実施して

「ほら、イルカで水俣病になってる!!」

と、証明しないのだろうか?とその理由を考えてみた。それほど高価な検査でもないらしい。ましてや太地町民は人口が少ない。

SSもIKANもエルザも作家の川端なんとか、とかって人も皆「水銀危ないから」と言いつつ、それを証明しようとしないのは、

「イルカ食う人達の健康を守るのが目的」ではなくて、「危険性を煽ってイルカ漁を止めさせる事が目的」だからだろう。

その為には下手に検査を実施して「危険性が無い事」が証明されると困るからね。

実害の有無が曖昧なままじゃないと、イルカ漁反対に使えない、と考えてるのは、本当は実害が無いと薄々知っているからだろう。

つまり彼等が太地町民の健康を心配してるなんて大嘘だという事。元々それは自明だったんだけど、

「2点識別覚と立体覚検査を行わないから、信用できない!!」と言いつつ、自分達ではその検査を実施しようとしない事がその証拠証明となる。

そうでないと言うなら、彼等の潤沢な活動資金で即座に検査を実施してくれるだろうから、事あるごとに問いただそう。
118無駄ガネ軍団:2012/04/02(月) 08:56:15.99 ID:W+senLJr
>ID:rn83jX5H

長崎の荒らしに付き合うほどおれは甘かねえよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 08:59:57.06 ID:rn83jX5H
>>118
長崎とは?痛いところを突いたので荒らし認定されたようだ。繰り返しきいてみよう。


>>98>>100
どうして貴方達イルカ漁反対派は、莫大な資金を持っているのに、それを使って2点識別覚と立体覚検査を実施しないのですか?

それによって実害があると分れば、即座にイルカ漁を停止に追い込めるのに、何故そうしないのですか?

それは下の推測通りだと思いますが、違うと言うのならば、何故違うのか?どう違うのか?を説明してください。



反イルカ漁団体は、どうして自費で2点識別覚と立体覚検査を実施して

「ほら、イルカで水俣病になってる!!」

と、証明しないのだろうか?とその理由を考えてみた。それほど高価な検査でもないらしい。ましてや太地町民は人口が少ない。

SSもIKANもエルザも作家の川端なんとか、とかって人も皆「水銀危ないから」と言いつつ、それを証明しようとしないのは、

「イルカ食う人達の健康を守るのが目的」ではなくて、「危険性を煽ってイルカ漁を止めさせる事が目的」だからだろう。

その為には下手に検査を実施して「危険性が無い事」が証明されると困るからね。

実害の有無が曖昧なままじゃないと、イルカ漁反対に使えない、と考えてるのは、本当は実害が無いと薄々知っているからだろう。

つまり彼等が太地町民の健康を心配してるなんて大嘘だという事。元々それは自明だったんだけど、

「2点識別覚と立体覚検査を行わないから、信用できない!!」と言いつつ、自分達ではその検査を実施しようとしない事がその証拠証明となる。

そうでないと言うなら、彼等の潤沢な活動資金で即座に検査を実施してくれるだろうから、事あるごとに問いただそう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:06:07.80 ID:nql4wGqs
>>118
都合が悪くなると逃げるの、止めたらどうなの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:10:46.77 ID:L6m871Z3
今日の"俺にとっては"な発見。『rくんは「定量的」の意味が分からないらしい』 (>>115)

-------------
言ってることは悪くないんだけど、無意味な一行空けはやめてくれや > ID:rn83jX5H
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 09:22:41.14 ID:imYXKfvd
>>110
> >すなわち二点識別覚検査も立体認知検査も【やるだけ無駄】であることは明白だということ。
> したがってお前の「風が吹けば桶屋が儲かる」に付き合ってる暇はない。

あー出た出た、反論に窮した時の「風が吹けば桶屋が儲かる」というレッテル貼りw
まず「風が吹けば桶屋が儲かる」って言葉自体が誤謬であることと等しくないし、
さらにそんなあほなレッテル貼りをしたからって反論したことになるわけじゃないってことに
いつ気がつくんですかねこの知恵遅れは。

>>115
> 一般的な神経診察から発見できなかったんで二点識別覚検査も試みるといった意味合いだ
> と推測できる。

指示語もわからんバカルトの推測なんぞにはゴミほどの価値もない。

> つまり一般的な神経診察から発見できなかったから二点識別覚検査はやる必要がないとい
> った意味ではないってことだ。

二点識別覚検査は【感覚障害の原因】を調べるための検査なのだから、一般的な神経診察から
何も発見できなかった場合に行う必要はない。
例えばインフルエンザの症状が出ていないのにインフルエンザの検査をすることは無意味だっ
てことだ。
この程度のこともわからんのなら、まずは自分の知的障害を検査したほうがいいぞw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 12:08:30.98 ID:wUKnEXHE
rクン、、、、
悪い事は言わないから君、すぐに人間ドックに行ってきたまえ。
全身くまなく調べてもらうこと。

自覚症状もない、簡易な検診では見つからない異常も「あるかもしれないから危険」なんだろ?
精密検査でも見つからないかもしれないから、なんなら解剖して全身を生検してもらうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:12:50.74 ID:2jakC4nI
そうだな。俺もそう思う。
ついでに除せんも毎日やってもらえ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:14:00.07 ID:imYXKfvd
ちなみにr13812はここまで水銀ガー水銀ガー騒いでおきながら、
自分の毛髪水銀濃度すら知りませんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 15:24:59.28 ID:wUKnEXHE
そもそも「水銀がこんなに!!」で煽っておいて二点識別で異常がないとなると
「二点識別ではわからない程度かもしれないじゃないか!」「そんな人数ではわからない!」
ってのが矛盾だとわからない頭も、診てもらった方がいいな


つまり疫学的に「ひょっとしたら問題あるのかもしれないけど、簡単には検出できないほど影響が低い」って意味じゃん
ピカ厨と同じでさ、「わからない程低い」を「全くわからない」にすり替えてるだろ
だから定量的なハナシを理解しないって言われるんだ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:26:29.41 ID:imYXKfvd
r13812は定量的以前に論理的な思考が全くできないんだよな。
「a=1である。b=1である。よってa+b=2である」
この程度の論理展開で「風が吹けば〜」とか言い始めるからな。
今すぐ狂牛病の検査をしたほうがいいんじゃないかね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:31:46.74 ID:kPtyFpYo
【ヤフーのDEATHZOさん】

捕鯨廃止はカスには荷が重過ぎる目標です。
ですので可能性のある捕鯨改善に力を尽くしましょう。

ニッスイの株主になれば
社会的地位の低い人でも総会で質問ができ、いずれは議案を提出できます。
非力無能な正義漢は今日の後場、全力で買ってみたらどうですか?

缶詰が楽しみですと、他の趣味に金や時間をとられないわけで
懐は暖かいのでは?金を生かす好機ですぞ。


「違反申告改悪で更に犯罪が容易になったヤフオク」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1332425491/147
129無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 00:03:41.07 ID:1EtnNzxc
さて連中は石巻の復旧復興を謳って23億円ブッコ抜いたくせに
しっかり日新丸は東京港に入港してその約束を反故にしたわけだが、
お前らどう思う?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:49:33.28 ID:SDHne3dS
>>129
それよりか、お前の記憶障害の方が心配だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 04:37:04.19 ID:wjZwuaVW
>>129
さてお前はまた何も反論できなくなって論破済みの話題に変えようと必死なわけだが、
その無様さについてどう思う?
132無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 08:53:28.64 ID:1EtnNzxc
まあ確かにお前らウヨガキって
「シー・シェパードけしからん」が「税金の無駄遣い」に優先するから
なに言っても意味ねえんだけどなあ・・。
133無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 09:04:40.53 ID:1EtnNzxc
お前らウヨガキってこういった官僚の悪質さには怒りが湧かないんだよなあ。
おれとお前らとでは思考回路が違う。



今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf


つなげてねえじゃねえかよ! まったくふざけた話、国民を舐め切ってるんだなコイツら。
134無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 09:15:59.46 ID:1EtnNzxc
まあたぶんウヨガキっていうのは基本的には国家主義だから
国家主義の傭兵である官僚に対しては批判の目を向けるとか
そういった意識にはなんねえんだろうな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:47:21.64 ID:wjZwuaVW
>>132-134
そんなあほなレッテル貼りをしたからって反論したことになるわけじゃないってことに
いつ気がつくんですかねこの知恵遅れは。
「つなげます」ネタも何度繰り返せば気がすむのやら。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:55:30.91 ID:wjZwuaVW
>>133
> おれとお前らとでは思考回路が違う。

よくわかってるじゃん。
「官僚憎し、SSマンセー」というバカルトの思考回路は一般人とかけ離れている。

> つなげてねえじゃねえかよ! まったくふざけた話、国民を舐め切ってるんだなコイツら。

何でつながってないんだよ。
なめてんのはお前だろゴミクズ。

まあたぶんバカルトっていうのは基本的には差別主義だから
差別主義の傭兵であるエコテロリストに対しては批判の目を向けるとか
そういった意識にはなんねえんだろうな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:56:26.46 ID:gtL8sNIt
調査ぐらいさせろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:01:22.18 ID:sRMUNsxv
えーと、、、、、

今年1年で石巻を復興させるだけのカネ稼ぎます!調査捕鯨に行けば1年で元に戻ります!
なんて馬鹿な約束を誰かしたのか?

屑肉だか端肉だかの時もそうだが、なんでコイツは見えない敵と戦って悦にいってるんだ?
コドモが「ぱーんち!きーっく!」とかやってるようなものか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 13:37:26.12 ID:fu2iigla
学生の自分から見れば国家公務員新規採用6割減には腹が立ったけど
石巻に入港するなんて誰も書いてないし入港したところで鯨肉保管場所も
加工工場も完全には復旧していないわけだから今回の荷揚げだけで
復興させる事が出来るなんておめでたい事思ってる無駄ガネさんは
どれだけ産業社会システムを知らないんだ?と不思議に思いますです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 14:42:31.84 ID:sRMUNsxv
rクンの言い方を借りるなら、「何年寄付を続けても捕鯨をやめさせる事ができないグリーンピースやシーシェパード」は
見事な「無駄ガネ軍団」という事になるんだがな
141無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 16:37:54.81 ID:Ttqr0sGP
>>139
>石巻に入港するなんて誰も書いてないし入港したところで鯨肉保管場所も
>加工工場も完全には復旧していないわけだから今回の荷揚げだけで
>復興させる事が出来るなんておめでたい事思ってる

あのな、官僚は“今年度”って言ってんのな。
で「石巻周辺地域の復旧・復興につなげます」と言ってんのな。
一体どうやってつなげるんだよ?
乗組員に石巻出身者がいるとかはナシな。


(水産庁高級官僚)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
142無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 16:41:58.29 ID:Ttqr0sGP
>>139
まあお前の場合よく考えてみたら官僚志望のようだから
そりゃまあ擁護しなくちゃな。
143無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 16:48:53.53 ID:Ttqr0sGP
政治家は選挙で落とすことができるけど官僚はクビにすることができないんだな。
だからこういった嘘(国民に対する詐欺)もヘッチャラなんだな。
144無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 16:58:28.80 ID:Ttqr0sGP
世の中は「シー・シェパードけしからん」一辺倒。
その裏でコイツら悪党どもがやりたい放題。
ウヨガキどもは「税金の無駄遣い」には興味なし。
こんな世の中でいいのかよお前ら?

コイツらは石巻の復旧復興を謳って23億円ブッコ抜いている。
こういったことが許されていいのかよ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:20:34.10 ID:RqQS8kG4
>>144
話題のすり替えに必死ですね。
水銀の検査してみましたか?
146無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 17:44:56.01 ID:Ttqr0sGP
話題のすり替え?
お前らはどうしても「税金の無駄遣い」については話したがらないと、な。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:53:25.28 ID:RqQS8kG4
>>146
しても良いけどさ。急に話題を変えなくてもいいよね?
水銀の検査はどうするの?命に関わることだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:00:04.90 ID:4tsmlPyX
                _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\ 団塊の世代
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i イデオロギーが崩壊して
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !    残ったのは反日感情だけだった・・・・
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {
              }n.n r}
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:24:20.54 ID:fu2iigla
>>141
その"今年度"は"南極海鯨類捕獲調査"に掛かってるんですよ
"復旧・復興"には掛かっていないのは小学生にもわかるよ
文章読解は正確に行ってください
復旧・復興はこれから何年も掛けて継続していくものであり、そのための
鯨肉の安定的供給という責務を果たさないと石巻周辺の鯨産業は一歩も
進まないですよ

>>142
勝手に官僚志望とか解釈しないでくれるかな?
普通にうちらの世代の就職先間口を狭まれた事に腹立ってるんだから
ただでさえ就職難・高失業率なのに政策側が年寄りだけを守って
若者を苦しめてるのだからみんな怒り心頭だよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:25:54.57 ID:Kg4MyvpB
>今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、

ちゃんと実施したじゃんw

車の両輪の片輪について述べている文言を両輪(つか全輪だな)の成果についての
ことみたいに言い張ろうとしても、日本語と論理が駄目なアホにしかなっとらんで。

最初っから片綸について投げ出して欲しかった、かわいい鯨ちゃんを捕獲しないで
欲しかったという願望の成せる技かねぇ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:27:06.34 ID:fu2iigla
>>143
コレに関しては詐欺じゃないってば
消費税増税や新採6割減のほうが詐欺

>>144
あなたみたいな大人がいる世の中は良くないな
あなたみたいにはなりたくない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:27:13.79 ID:wjZwuaVW
>>141
何でつながってないんだよ。
なめてんのはお前だろゴミクズ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:30:42.64 ID:wjZwuaVW
>>146
> 話題のすり替え?
> お前らはどうしても「税金の無駄遣い」については話したがらないと、な。

すぐ上で水銀の話してたことはもう忘れたのか?
ちなみにその前はイヌイットの脂身廃棄の話だ。
お前の場合、話題を変えると記憶そのものが摩り替わるのか?
しかも過去ログが読めなくなるという障害付きで。
既に水俣病以上に深刻だぞお前の記憶障害は。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:36:59.76 ID:Kg4MyvpB
税、というか予算の話か?

駄目ミンスがさんざ突かれ、ようやっと野党案(要するに自民党に作成してもらった
予算案)を丸パクした三次補正、つまりとても広範に、もっと言えば国政のほとんど
ありとあらゆる分野に、追加予算が付いた三次補正というものの中で、鯨ちゃん
関連の二十数億が、他分野とどう違うのか言えないまま言い立ててるよm9(^Д^)プギャー

と何度か指摘されながら、アホの一つ覚えを繰り返してるザマは、
「ぶっこ抜く」だけでも、そろそろ一年か?
おのれがそれ以上の話のやりとりよぉ出来んだけやろw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:58:00.54 ID:fu2iigla
心配性の無駄ガネのおっさんさぁ
魚介類を口にしている以上水銀濃度検査はするべきだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:03:47.39 ID:wjZwuaVW
>>144
> ウヨガキどもは「税金の無駄遣い」には興味なし。

税金の無駄遣いだってことがいまだに示されていないのだが、
論理的に示されていない、お前個人の妄想にすぎないものに
どうやって興味を抱けと?

> コイツらは石巻の復旧復興を謳って23億円ブッコ抜いている。

その23億円で石巻を直接復旧する・復興するなんて誰も言ってない、
そもそも妨害対策費用や損害補償費用が必要になったのはSSのせいだ
って何度突っ込まれたら理解できるんですかねこの知恵遅れは。

> こういったことが許されていいのかよ?

でお前は何で「税金の無駄遣い」の原因を作っているSSを許しているんだ?
157無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 21:45:31.35 ID:Ttqr0sGP
>>149
>その"今年度"は"南極海鯨類捕獲調査"に掛かってるんですよ

そうだよもちろん、つまり今期結果としての267頭ってことになる。
でその267頭を“通じて”、石巻周辺地域の復旧・復興につなげますってことになる。
下記文面はそう読める。(もちろんいわゆる霞ヶ関文学だけどなw)
ところが日新丸は東京港に入港している。
どうやってその267頭を“通じて”石巻周辺地域の復旧・復興につなげるんだよ?


(水産庁高級官僚)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:52:11.21 ID:fsi0Y51E
>>157
陸路で石巻の加工工場に運搬すればいいだけじゃん。
159無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 21:56:02.90 ID:Ttqr0sGP
>>156
>その23億円で石巻を直接復旧する・復興するなんて誰も言ってない

そうだよもちろん「石巻周辺地域の復旧・復興につなげます」と言っている。
現実的な問題として石巻に入港しないで、つまり鯨肉を積んだ日新丸が石巻に入港して
石巻にカネを落とすことなしに一体どうやって石巻周辺地域の復旧・復興につなげられると言うのだよ?



(水産庁高級官僚)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
160無駄ガネ軍団:2012/04/03(火) 21:58:43.83 ID:Ttqr0sGP
>>158
>陸路で石巻の加工工場に運搬すればいいだけじゃん。

石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態なのな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:13:18.91 ID:fsi0Y51E
>>160
じゃあ今すぐ持っていってもしょうがないから、とりあえず東京に陸揚げして、
操業再開を待って持っていくって事だろ。合理的じゃないか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:25:44.58 ID:INHmTlpY
調査捕鯨以上の事はしないんだから
調査ぐらいさせてやれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:52:10.26 ID:goNzQj1H
とゆうか毎日毎日掲示板に張り付いてて偉そうに言える額の税金払ってるのかよw

これもrは絶対に話したがらないよなw
164無駄ガネ軍団:2012/04/04(水) 00:25:08.43 ID:0nCod8DG
>>161
>じゃあ今すぐ持っていってもしょうがないから、とりあえず東京に陸揚げして、
>操業再開を待って持っていくって事だろ。合理的じゃないか。

その間、冷凍倉庫コスト、また流通コストがかかるけどどうする?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:54:03.95 ID:hB6FMBFS
え? 加工したらそれらは発生しないの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:48:22.01 ID:QpYI9VDe
>>157
> 下記文面はそう読める。(もちろんいわゆる霞ヶ関文学だけどなw)

文学でも何でもなく、お前に絶望的に読解力と理解力がないだけだろ。

> ところが日新丸は東京港に入港している。
> どうやってその267頭を“通じて”石巻周辺地域の復旧・復興につなげるんだよ?

別にどの港に入ろうと関係ないだろ。
日本の流通なめてんのかお前?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:55:37.41 ID:QpYI9VDe
>>159
> 現実的な問題として石巻に入港しないで、つまり鯨肉を積んだ日新丸が石巻に入港して
> 石巻にカネを落とすことなしに一体どうやって石巻周辺地域の復旧・復興につなげられると言うのだよ?

石巻港の復旧には既に予算が付いている。
そもそも復旧しきってないんだから入りようがない。
石巻地域の復旧・復興は、加工・流通業者への鯨肉の供給で行うという意味だ。
東京港から陸路でそういった業者に納入すれば、それで金は落ちる。
少しは一般常識を身につけろ知恵遅れ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:01:28.52 ID:QpYI9VDe
>>164
> その間、冷凍倉庫コスト、また流通コストがかかるけどどうする?

今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。
どのみち保存コストは発生する。
で流通コストが「また」かかるってのはどういうことだ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:06:56.57 ID:QpYI9VDe
>>160
> 石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態なのな。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=55094
お前が自分で転載したソースに
「(2011年)10月をめどに鯨肉販売を復活させる」って書いてありますけど。
お前の記憶障害はどこまで深刻なんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 09:22:02.24 ID:zx4VbiCd
鯨肉好きはコストかかって高くなってもいいんだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:22:00.45 ID:RZjsoFWT
カネを落とすだけが支援だと思ってるなんてどんだけ経済知らないんだ?
そのコジキのような発想はどこから湧いてくるのか呆れるわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:30:52.81 ID:g/gs2mZb
港潰れました、倉庫なくなりました、「その上」業種自体がなくなりました、
じゃ復興のしようもないだろうが
需給関係は保つようにしときますからできるようになったら参入して下さいね、
も十分な「復興支援」だぜ?

オマエ、絶対安全を言い立てて東北の農業潰してから「30年たったらまたやってもいいわww」とか言い出すクチだろ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 17:39:42.86 ID:g/gs2mZb
>>160
なんだ、しかも石巻に陸揚げしても無意味な事知ってんじゃん
それを
>>129
>さて連中は石巻の復旧復興を謳って23億円ブッコ抜いたくせに
>しっかり日新丸は東京港に入港してその約束を反故にしたわけだが、

だと?
石巻には入りようがない、だが東京に入港すれば裏切り者扱いだ?
オマエは一体、どうするのが「正当」だと言うんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:48:02.98 ID:Pa0cAxMW
要は、鯨肉加工工場なんてつぶれても良いということだよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:55:46.29 ID:m+pr7nv4
>>174
人が死んでも良いと言いたいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:18:54.99 ID:Pa0cAxMW
そんなことどこに書いてんの?
誰が死ぬん?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:16:18.37 ID:HPmwgKZn
原発反対派=捕鯨推進派
原発推進派=海の羊飼い
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 12:22:58.54 ID:C8OeTmQc
>>160
>>129
>さて連中は石巻の復旧復興を謳って23億円ブッコ抜いたくせに
>しっかり日新丸は東京港に入港してその約束を反故にしたわけだが、

と言い切ったからには、入港までに石巻を復旧させ、そこに捕鯨船を入れるってぇ約束でもあったのかい?
rチャンの想像はどうでもいいから、具体的に説明してみな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:20:53.78 ID:wtLOTBFj
さて次は何の話に摩り替わるのやら。
またRMPか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:06:21.68 ID:C8OeTmQc
まーわるーまーわるーよ話題ーはまわるー
逃亡すりかえ繰り替え〜し〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:10:37.76 ID:KU1HqiFf
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:46:41.28 ID:ZNioRq98
税金の無駄遣いとかどうでもいいのは明らかw
r13812の書き込み

まず第一に、
野生動物はその動物本来の生息域で静かに
暮らさせてやりたいと思ってるからです。
そっとしておいてやりたい、
と思うわけです。
彼らが人間に迷惑をかけたわけじゃないのに
一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。
家族だっているでしょう。
それを無理やり引き裂く。
人間にそこまでやる権利があるんだろうか?
と思うわけです。
魚は?牛は?豚は?
と言われても困るんですが、線引きは
そこにしています。
そう、
言われる通りかなり心情的なもんです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 19:39:49.42 ID:C8OeTmQc
別に心情的なもんならそれでいいんだ
それを主張できず理論武装しなきゃイケナイ!とか思い込むから余計にgdgdになる

いやまあ個人の心情てのは尊重されるべきものではあってもそれ以上ではないんだが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:11:45.11 ID:wtLOTBFj
うーん、本当にクジラを殺されたくないのであれば、
イヌイットの捕鯨に全く文句を言わないのはおかしいんだよな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:33:26.52 ID:Ywcawn5/
>352 無駄ガネ軍団 余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く 2012/03/23(金) 21:52:55.43 ID:klM+mLht
>>344
>>なぜか先住民捕鯨は良いらしい

>おれは生存捕鯨にも反対している。
>まぜならモーターボートを使う時があるからだ。

日本に限らず反対らしい。税金とは関係ないけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:16:10.84 ID:h+hrcivx
>>185
捕鯨に反対する口実なら何でも良いんだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:49:08.90 ID:2ChP7e4q
グリーンピースの基本は政府と官僚と巨大資本が善良な民衆とかけがえのない地球から搾取している、
って思想だからねえ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:52:50.78 ID:2ChP7e4q
グリーンピース、rクン等の思想からすると
素朴な生存捕鯨は一種の「野生生物の営み」や「現代へのアンチテーゼ」として認めるだろうが、
一方でそれは理想化された「美しく、自ずと調和のとれた自然」への幻想でもある。
だからモーターボートや銃などの近代工業や資本主義に「毒された」行為には反対するだろうよ

で、r君はあれも嫌いこれも嫌いでまとめて揶揄しようとするからハナシがグダグダになって自滅する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:47:09.23 ID:6xlYGm9N
>>185
「反対している」って口先だけで実際に批判はしていないんだよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:24:16.55 ID:2ChP7e4q
だってモーターボートを使おうが使うまいが、
「クジラの数はわからない」
「わからないんだから絶滅するかもしれないじゃないか!」
の二点をもって「絶対にとってはならない」以外の答が出るわけがないんだな

ところが、、、なぜか「へーじゃあホッキョククジラの捕獲量はわかるんだ」と問いつめられると
「あっちの方式ならいいんだ」と言い出し、「じゃあそれを採用したらいいんじゃね?」と言われれば
「日本じゃないから信用できるんだ」と逃げはじめる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:53:00.44 ID:6xlYGm9N
結局ただの反日分子なんだよな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:21:23.80 ID:6xlYGm9N
前にどこだかの個人ブログで反捕鯨記事書いてた奴で、
「学生の時に警察と殴り合いしてた先輩に憧れてた」
っていってたのがいたんだけど、
r13812もああいうのと全く同じ乗りなんだと思うよ。
酪酸瓶投げつけるSSの妨害活動が学生運動と重なるんだろう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:36:45.79 ID:vY2+UdiE
団塊の糞だな
なぜこいつらの年金を支えなければならないのか
ふざけるな
194無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 20:51:07.03 ID:RmnEus8O
>>167
>石巻地域の復旧・復興は、加工・流通業者への鯨肉の供給で行うという意味だ。
>東京港から陸路でそういった業者に納入すれば、それで金は落ちる。

あほ、少なくとも石巻の鯨肉加工工場は壊滅状態、で冷凍倉庫もダメって話もある。
どうやってカネが落ちるんだよ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:54:59.65 ID:03AxQlpC
toripanに撃沈されたら2ch
196無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 20:58:56.36 ID:RmnEus8O
>>168
>今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。

勝手に解釈するな。
霞ヶ関は「“これ”を通じて」と言っている。
で“これ”とは下記文面から今年度捕獲267頭の鯨肉を意味する。
つまり過去の在庫品を意味しない。


(霞ヶ関文学)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
197無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 21:08:27.37 ID:RmnEus8O
でもまあこれは霞ヶ関文学だ、いかようにも解釈できるような書き方がなされている。
責任の所在の曖昧化。
お前らと違っておれはこういったことに対して怒りが湧く。
ずるいというか不正義というかだな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:14:31.44 ID:jlHjADh9
>>197
自分の抱く妄想に怒りを感じるのは勝手だが、
他人を巻き込まず、さっさと病院に行って検査受けろ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:00:32.59 ID:6xlYGm9N
>>194
> あほ、少なくとも石巻の鯨肉加工工場は壊滅状態、で冷凍倉庫もダメって話もある。
> どうやってカネが落ちるんだよ?

はあ?
どこにダメって話があるんだ?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/169
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 08:06:56.57 ID:QpYI9VDe
>>160
> 石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態なのな。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=55094
お前が自分で転載したソースに
「(2011年)10月をめどに鯨肉販売を復活させる」って書いてありますけど。
お前の記憶障害はどこまで深刻なんだ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:03:33.52 ID:6xlYGm9N
>>196
> >今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。
> 勝手に解釈するな。
> 霞ヶ関は「“これ”を通じて」と言っている。
> で“これ”とは下記文面から今年度捕獲267頭の鯨肉を意味する。
> つまり過去の在庫品を意味しない。

何いってんだこの知恵遅れは。
それは保存コストに対してのレスだろ。

(>>164)
> その間、冷凍倉庫コスト、また流通コストがかかるけどどうする?

まともに文章を解釈できるようになってからいえよゴミクズw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:06:15.15 ID:6xlYGm9N
>>197
俺はお前のマルチスタンダードに怒りが湧くよ。
本当は税金のことなんて全く心配していない偽善者のゴミクズが。
202無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 23:09:47.93 ID:RmnEus8O
>>199
12月の時点で全てが壊滅状態なのな。



'11/12/14
石巻市によると、市内に加工会社は数社あるもののいずれも工場が被災し操業を停止したまま。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201112140130.html
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323841502/1-2
203無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 23:13:05.40 ID:RmnEus8O
>>200
>それは保存コストに対してのレスだろ。

意味不明だボケ。
204無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 23:18:13.83 ID:RmnEus8O
いくら冷凍倉庫があったとしても鯨肉加工工場がなけりゃ
コストがかさむだけだ。
したがって東京から石巻に鯨肉を発送するなんてことはやらない。
205無駄ガネ軍団:2012/04/06(金) 23:21:10.44 ID:RmnEus8O
さて、どうやって石巻周辺地域の復旧・復興につなげるんだよ?
その名目で23億円ブッコ抜いたんだろ?
ふざけんじゃねえ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:36:52.28 ID:rHYU5jeY
じゃあ今すぐ持っていってもしょうがないから、とりあえず東京に陸揚げして、
操業再開を待って持っていくって事だろ。合理的じゃないか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:39:12.22 ID:rHYU5jeY
>>205
もっと経済を勉強してくれとしか言えないよおっさん
それにあんた被災地の心配などしてないだろ
正直になれよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:54:46.84 ID:1ptJDrID
>>205
操業再開が間に合わなかったってのは結果論だな。
もし操業が再開していたら、処理する鯨肉がなかったら困るだろ。
たまたま再開が間に合わなかっただけ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:16:22.17 ID:FB2Av1Rt
>>202
> 12月の時点で全てが壊滅状態なのな。
> 石巻市によると、市内に加工会社は数社あるもののいずれも工場が被災し操業を停止したまま。

「操業を停止」と書いてありますけど。
どこに【壊滅状態】なんて記載があるんですかね?
ゼロリスク論を唱えるなら、まずは自分の記憶障害を検査してこいよゴミクズ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326855240/460
460 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:19:22.44 ID:rJsQi0u00
>>457
かい‐めつ〔クワイ‐〕【壊滅/潰滅】
[名](スル)すっかりだめになってしまうこと。組織などが総崩れになること。「大地震で街が―した」

「操業停止」は条件が整えば再開が可能である状態をいう。
お前のような知恵遅れの世界だけにおける「普通」は、
外の世界では全く通用しないということ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:19:20.93 ID:FB2Av1Rt
>>203
> 意味不明だボケ。

↓この流れが論理的に正常だと思うなら今すぐ病院に行くか、酪酸を一気飲みしろ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/168
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 08:01:28.52 ID:QpYI9VDe
>>164
> その間、冷凍倉庫コスト、また流通コストがかかるけどどうする?

今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。
どのみち保存コストは発生する。
で流通コストが「また」かかるってのはどういうことだ?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/196
196 名前:無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 投稿日:2012/04/06(金) 20:58:56.36 ID:RmnEus8O
>>168
>今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。

勝手に解釈するな。
霞ヶ関は「“これ”を通じて」と言っている。
で“これ”とは下記文面から今年度捕獲267頭の鯨肉を意味する。
つまり過去の在庫品を意味しない。


(霞ヶ関文学)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 00:25:00.56 ID:FB2Av1Rt
>>204
> いくら冷凍倉庫があったとしても鯨肉加工工場がなけりゃ
> コストがかさむだけだ。

だから工場はあるだろ知恵遅れ。
お前は工場がないのに「操業停止」とか、
店がないのに「営業停止」なんて言葉を使うのか?

操業再開が可能になっても、肉がなければ操業のしようがない。
肉の供給を続けること、それが「復旧・復興へつなげる」ということ。

> したがって東京から石巻に鯨肉を発送するなんてことはやらない。

操業が出来る状態になってから運べばいいだけだ。
この程度のこともわからないなら今すぐ病院に行くか、酪酸を一気飲みしろ。
212無駄ガネ軍団:2012/04/07(土) 07:04:31.68 ID:SI7ZOXY7
>>206
>じゃあ今すぐ持っていってもしょうがないから、とりあえず東京に陸揚げして、
>操業再開を待って持っていくって事だろ。合理的じゃないか。

石巻の鯨肉加工工場の操業再開を待っているその間(鯨肉を寝かせておくわけだから)倉庫代がかさむ。
そのようなコストがかかることは、共同船舶はやらないのだよ、想像で語るな。
213無駄ガネ軍団:2012/04/07(土) 07:14:14.39 ID:SI7ZOXY7
>>208
>操業再開が間に合わなかったってのは結果論だな。

無駄ガネ軍団出港時に石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態であった、これは事実である。
で、それから4ヵ月後に石巻の鯨肉加工工場が稼動できる状態だ、っていうのは根拠のない思い込みである。
で実際、4月1日の時点で石巻の鯨肉加工工場が稼動できる状態にあるなんて話は聞かない。
214無駄ガネ軍団:2012/04/07(土) 07:20:59.51 ID:SI7ZOXY7
>>209
>「操業を停止」と書いてありますけど。
>どこに【壊滅状態】なんて記載があるんですかね?

“いずれも工場が被災し操業を停止したまま”
普通これを「全てが壊滅状態」と解する。
215無駄ガネ軍団:2012/04/07(土) 07:27:17.14 ID:SI7ZOXY7
23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは一体
具体的にどうやるんだよ?
ブッコ抜いたままダンマリか?


(霞ヶ関文学)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
216無駄ガネ軍団:2012/04/07(土) 07:38:26.07 ID:SI7ZOXY7
官僚の不誠実さを擁護するウヨガキって?
おまえらウヨガキとおれとでは未来永劫、分かり合えることはないな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:10:23.95 ID:C98ycrwQ
>>213
それは予算手当ての時点で、帰港時にまだ工場が操業できないことを、確実に予見できたことを意味しないな。
結果的に復興に寄与できなかったからといって、最初から予算をつけるべきではなかったということにはならんよ。
もし操業が再開できていたらどうすんだ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:45:14.13 ID:ES27hSP4

自分の愛する生き物・クジラさんを守りたいが為だけの動機しか無いのに、



・「税金の無駄だから」

・「健康被害が心配だから」

・「国際社会で日本の外聞が悪くなるから」



という、ミエミエの言い訳・嘘を吐き続け、論破済みの戯言を繰り返す

その浅ましい 不 誠 実 さ を見るにつけ、よっぽどクダラナイ親からひり出された子なんだろうなぁ・・・としかw



この分じゃあ、未来永劫捕鯨推進の火が消える事は無さそうだねぇ?

「クジラの為だけに生きてる」rクン♪

219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 09:48:02.99 ID:5bQr7ZmY
>>212-215
案の定都合の悪いレスにはレスしないのなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:01:57.16 ID:FB2Av1Rt
>>212
> 石巻の鯨肉加工工場の操業再開を待っているその間(鯨肉を寝かせておくわけだから)倉庫代がかさむ。

↓この流れが論理的に正常だと思うなら今すぐ病院に行くか、酪酸を一気飲みしろ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/168
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/04(水) 08:01:28.52 ID:QpYI9VDe
>>164
> その間、冷凍倉庫コスト、また流通コストがかかるけどどうする?

今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。
どのみち保存コストは発生する。
で流通コストが「また」かかるってのはどういうことだ?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/196
196 名前:無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 投稿日:2012/04/06(金) 20:58:56.36 ID:RmnEus8O
>>168
>今期の副産物は現在の流通在庫がなくなってからじゃないと小売には出回らない。

勝手に解釈するな。
霞ヶ関は「“これ”を通じて」と言っている。
で“これ”とは下記文面から今年度捕獲267頭の鯨肉を意味する。
つまり過去の在庫品を意味しない。

> そのようなコストがかかることは、共同船舶はやらないのだよ、想像で語るな。

共同船舶がやらないなら卸業者がやるだけだ。
少しは流通小売のシステムを勉強してからレスしろ知恵遅れ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:05:48.64 ID:FB2Av1Rt
>>214
> “いずれも工場が被災し操業を停止したまま”
> 普通これを「全てが壊滅状態」と解する。

指示語すら理解できない知恵遅れの独自解釈を
都合の悪い情報を排除しながら書かれても
ただ見苦しいだけなんですけど。
「言葉は正確に使おう(笑)」って自分の台詞ももう忘れたのか?

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326855240/460
460 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:19:22.44 ID:rJsQi0u00
>>457
かい‐めつ〔クワイ‐〕【壊滅/潰滅】
[名](スル)すっかりだめになってしまうこと。組織などが総崩れになること。「大地震で街が―した」

「操業停止」は条件が整えば再開が可能である状態をいう。
お前のような知恵遅れの世界だけにおける「普通」は、
外の世界では全く通用しないということ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:09:13.52 ID:FB2Av1Rt
>>215
> 23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは一体
> 具体的にどうやるんだよ?
> ブッコ抜いたままダンマリか?

すぐ上に具体的に書いてありますけど。
ちなみにその23億円はSSの妨害活動が原因なのだが、
お前は「税金の無駄遣い」に反対しているにもかかわらず、
絶対にSSを責めないのなw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/211

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 00:25:00.56 ID:FB2Av1Rt
>>204
> いくら冷凍倉庫があったとしても鯨肉加工工場がなけりゃ
> コストがかさむだけだ。

だから工場はあるだろ知恵遅れ。
お前は工場がないのに「操業停止」とか、
店がないのに「営業停止」なんて言葉を使うのか?

操業再開が可能になっても、肉がなければ操業のしようがない。
肉の供給を続けること、それが「復旧・復興へつなげる」ということ。

> したがって東京から石巻に鯨肉を発送するなんてことはやらない。

操業が出来る状態になってから運べばいいだけだ。
この程度のこともわからないなら今すぐ病院に行くか、酪酸を一気飲みしろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:26:42.59 ID:FB2Av1Rt
>>216
> 官僚の不誠実さを擁護するウヨガキって?
> おまえらウヨガキとおれとでは未来永劫、分かり合えることはないな。

そりゃお前が官僚以上に不誠実だからだろ。

例えば「イヌイットの脂身廃棄にはなぜだんまりなのか?」という問いに対し、
お前は決まって「ソースを出してくれないかな?」と過去に何度もソースを提示されたのを
忘れたふりをして毎回すっとぼけて返すが、
いざソースを出されるとそれを無視して別の話題に必死にすり替えようとする。

また例えば>>107ようなレスをよく「風が吹けば〜」というレッテル貼りで
逃げようとするが、これは

三角形ABCとDEFがあり、
(i) 辺AB=DE
(ii) BC=EF
(iii) 角ABC=DEF
よって(i)〜(iii)より、2辺の長さとその間の角が等しいので
三角形ABCとDEFは合同。

↑この程度の証明すら理解できないってこと、
すなわち中学生程度の数学力すらないということを示している。
誠実さも論理性もない、そんな知恵遅れの偽善者が誰と分かり合えるというのか。
お前に待っているのは独りぼっちの余生と孤独な死だけなんだよ行き遅れw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:10:22.29 ID:BEc3YBZh
刑務所の分と給食で販売の5割なんだろW

どんだけW
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:28:15.98 ID:ES27hSP4





          し ょ う こ 



はどうしたのぅ?



ナチュラルボーンに劣ったアタマのちてきしょう、がい児クン♪


226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:18:54.96 ID:FB2Av1Rt
春だねぇ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 00:49:12.17 ID:BwGCfYA0
場違い失礼、

スコットさんと、レッドフォックスさん紹介の署名した。

捕鯨文化バンザイ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:25:35.88 ID:vFZQB+EC
3月12日 チーム関西 太地町の生態系破壊 シーシェパード狩り A
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17239056

3月12日 チーム関西 太地町の生態系破壊 シーシェパード狩り F
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17241377

Japanese right wing nationalists accost Cove Guardians
http://www.youtube.com/watch?v=UuVqy45jiAk

Japanese nationalist convoy and the police response
http://www.youtube.com/watch?v=8wuNiS08rEM
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:37:43.78 ID:UOkZazCt
SSの行動力を日本は見習うべきだね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 13:09:05.16 ID:aJuVA+pU
>>229
ワトソンに感謝状渡すから、日本に来てもらえ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 14:49:18.75 ID:oo3Ph8Og
>>228
もっとSSを狩るべきだね
監視・追跡・追い込みじゃ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:29:14.41 ID:vN66fhRU
SSを追い詰める方法

鯨とイルカを捕らない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 16:56:30.07 ID:vFZQB+EC
>>232
>SSを追い詰める方法

>鯨とイルカを捕らない

それでは無駄だよ。SSはサメもマグロも獲るなって言っている。一度譲歩すると、際限なく引いていかなきゃならなくなる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:46:37.56 ID:aJuVA+pU

SSを追い詰める唯一の方法は、イルカを捕り続けること。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:19:10.34 ID:oo3Ph8Og
そしてSSを監視し続けること
我々国民には遥々遠い国からやってきた不良外人の行動や思考を知る権利が有る
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:39:54.92 ID:yqFrfgSi
早く法整備して妨害行為を見付けたら即逮捕・強制送還とか出来るようにしなきゃだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:42:51.03 ID:vFZQB+EC
コープガーデンが入管法第5条の十二のロと十三し該当するという主張は、一理あるな。観光ビザなんだから。

--------------------------
出入国管理及び難民認定法

(上陸の拒否)
第五条  次の各号のいずれかに該当する外国人は、本邦に上陸することができない。

十二  次に掲げる政党その他の団体を結成し、若しくはこれに加入し、又はこれと密接な関係を有する者
イ 公務員であるという理由により、公務員に暴行を加え、又は公務員を殺傷することを勧奨する政党その他の団体
ロ 公共の施設を不法に損傷し、又は破壊することを勧奨する政党その他の団体
ハ 工場事業場における安全保持の施設の正常な維持又は運行を停廃し、又は妨げるような争議行為を勧奨する政党その他の団体
十三  第十一号又は前号に規定する政党その他の団体の目的を達するため、印刷物、映画その他の文書図画を作成し、頒布し、又は展示することを企てる者
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 20:06:43.63 ID:iVkDOvJ3
もう何かしてきたら数していいだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:37:42.08 ID:aJuVA+pU
>>237
入国目的外の活動をしていたら通報すればいい。
強制収容され、退去処分になる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:50:46.55 ID:vFZQB+EC
>>239
>入国目的外の活動をしていたら通報すればいい。
>強制収容され、退去処分になる。

ところがね、入管は通報を無視しましたとさ。

3月15日 シーシェパードの入国による騒乱誘発を、大阪入管に通報@
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17260593

4月4日 シーシェパードの入国についての質問書パート2、大阪入管@
http://www.nicovideo.jp/watch/1333540771

------------------
出入国管理及び難民認定法

(退去強制)
第二十四条  次の各号のいずれかに該当する外国人については、次章に規定する手続により、本邦からの退去を強制することができる。
オ 日本国憲法 又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを企て、若しくは主張し、又はこれを企て若しくは主張する政党その他の団体を結成し、若しくはこれに加入している者
ワ 次に掲げる政党その他の団体を結成し、若しくはこれに加入し、又はこれと密接な関係を有する者
(1) 公務員であるという理由により、公務員に暴行を加え、又は公務員を殺傷することを勧奨する政党その他の団体
(2) 公共の施設を不法に損傷し、又は破壊することを勧奨する政党その他の団体
(3) 工場事業場における安全保持の施設の正常な維持又は運行を停廃し、又は妨げるような争議行為を勧奨する政党その他の団体
カ オ又はワに規定する政党その他の団体の目的を達するため、印刷物、映画その他の文書図画を作成し、頒布し、又は展示した者

(通報)
第六十二条  何人も、第二十四条各号の一に該当すると思料する外国人を知つたときは、その旨を通報することができる。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:58:04.34 ID:aJuVA+pU
>>240
入管が無視したら警察に告発すればいい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 02:15:33.47 ID:PTGSYfJ2
>>241
入管は仕事しろよな・・・完全にその条項に当てはまってるじゃねえか

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/000/791/847/bccb519c6e.jpg
ふざけるな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 04:58:51.73 ID:SJPG4TFQ
入管や霞ヶ関や政府自体が
ロ 公共の施設を不法に損傷し、又は破壊することを勧奨する政党その他の団体
244無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 07:28:32.26 ID:WhPvHaIA
“太地町の生態系”って何だよ?w
245無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 07:37:03.17 ID:WhPvHaIA
>>222
>すぐ上に具体的に書いてありますけど。

お前の理屈にもなんねえ主張はどうでもいい。
再度。



23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは一体、具体的にどうやるんだよ?


(霞ヶ関文学)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
246無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 07:44:22.71 ID:WhPvHaIA
実際スコット親子は入管で足止めを喰らってる。
ところがウヨガキどもはこのことに言及することはない。
それはなぜか?
247無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 07:52:02.77 ID:WhPvHaIA
官僚の日本国民に対する不正義を容認するウヨガキの精神構造、思考回路。
こういった手合いはいつの時代にも一定の割合でいる、だから世の中難しいんだよなあ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:05:56.45 ID:d7b5mAPS
何だ生きてたのか
スコット親子て誰やねん?足止め食らっても結局入国してんだから入管は仕事してねえよ
誰も官僚なんて擁護してねえよ
お前が不誠実過ぎるから突っ込んでるだけだ
世の中難しいなら死ねば?
お前のためには年金払いたくねんだよオッサン
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 09:28:01.18 ID:jeH6GeGJ
>>247
宗教的なイルカへの偏愛を押し付けに来るのが正義だと思ってる信じられないような馬鹿が居る時代は今しかないだろうね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:09:22.02 ID:N/Awjhu/
>>245
>お前の理屈にもなんねえ主張はどうでもいい。

理屈になってないならいくらでも反論できるよなぁゴミクズ?
それができないってことはお前は俺の主張を受け入れ、
元発言を否定しているってことだ。

>23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは一体、具体的にどうやるんだよ?

23億円の税金投入の原因を作ったのはSSってことにもお前は何も反論していない、
つまりお前もそれを認めているわけだよなぁwwwww
で「見合う」とは何だ? 判断するのは誰だ?
少なくとも一般常識のかけらもないお前ではない。
そしてそもそも見合っている必要がない。
公共事業の委託業務中に被害を受けました→国が補償しましょう、
公共事業の委託業務中に被害を受けます→国が対策費用を出しましょう、
こんなもの常識すぎて議論の余地すらない。
調査事業を続け商業捕鯨を再開させることにより鯨肉を供給し続ければ
結果的に石巻の復興につながるのだから、石巻にとっては事業が続けばそれでよい。
23億円の税金投入に文句を垂れるというのは「補償をするな」「対策をするな」という
お前の不誠実な願望を満たすためのわがままにすぎない。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:12:30.07 ID:N/Awjhu/
>>247
お前が官僚以上に不正義な存在だからです。
嘘つきと多重基準はいつの世も受け入れられることはない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:17:26.01 ID:N/Awjhu/
>>246
入管ってちょっと呼び止めただけで仕事したことになるんですかぁ?
それ給与(財源は税金)に見合った仕事をしてるっていえるんですかぁ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:20:55.01 ID:ZhmthJ2i
SS支持は裕福層のステータスですよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:33:06.70 ID:d7b5mAPS
SSの実態とか全く知らないけどな
幅広く様々な団体に寄付した結果の一部なだけ
もうそういう旧い価値観は無くなりつつあるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:46:29.48 ID:XeOT1gDf
>>245
だからあ
「必ず石巻に水揚げして即座に流通させます」なんてどこに書いてあんの? 具体的にスパッと答えろよ

勝手に「裏切りだ」と騒ぎ、「書いてねえじゃん」と言われれば「もともと誤魔化すつもりだったのだ」にすり替え、
質問はスルーで叫び続けるrクン?

君ってほんとに「霞ヶ関」っぽいよねぇ、前から思ってたんだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:51:20.71 ID:VRXyCje+
実際には税金も官僚もどうでもよくて
捕鯨を阻止したいだけなんだけど、それだと誰も賛同してくれないから
自分が正義の側に立つために捕鯨を叩くための道具として税金・官僚を持ち出しただけ
しかも知識が無くごまかしきれずに簡単にボロを出す

単なる馬鹿なエゴイストだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:04:57.20 ID:uDk6pQox
>>227
場違いじゃない。むしろどうやって署名数増やすかの議論が展開されてしかるべき。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:57:52.67 ID:qzjPHc0I
>>244
>“太地町の生態系”って何だよ?w

中身を見てない、または見ててもこれくらいしか言えないってことかな。

チーム関西というのは、最近隆盛している「行動する保守」のひとつ。映像の中でも言ってたけど「俺らはペーパー保守」とは違うというのが売りだね。
 
何もしないと高を括ってやってきたのを一網打尽というところだ。仕舞いにはマイクを銃だと思って、信号無視して逃げるへたれっぷり。「奴ら民兵か?」ってなびびりかた。警察は目の前で信号無視しているんだから、捕まえろよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:01:20.79 ID:qzjPHc0I
>>258

この映像をSSは右翼だとか国家主義者だとか言って配信している。だけど、おかげでこの夏に来るヘタレ反捕鯨たちは少なくなるかもね。なにしろ、今までと違って銃(笑)を持っている民兵が来るかもしれないんだから。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:06:27.53 ID:jvHXCAj3

刑務所で出す鯨肉ってなんで竜田揚げばっかりなの?

週3食わせるなよ
261無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 20:20:37.38 ID:uyYH49Lc
>>258
>中身を見てない、または見ててもこれくらいしか言えないってことかな。

だから“太地町の生態系”って一体、何だよ?
日頃「生態系」なんて使い慣れてねえ言葉を無理して使おうとするからそういったトンチンカンな言い回しになるんだよ。w
262無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 20:26:52.97 ID:uyYH49Lc
>>248
>誰も官僚なんて擁護してねえよ
>お前が不誠実過ぎるから突っ込んでるだけだ

>>251
>お前が官僚以上に不正義な存在だからです。

お前らのことをこの捕鯨問題では反「反捕鯨」と言う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:32:51.21 ID:1W0VMJYV
>>262
お前しか使わない造語作るなよ。意味ない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:33:43.60 ID:N/Awjhu/
>>262
で?
反反(笑)だったら何なの?
そのレッテル貼りをすることでお前の不誠実さが否定されるとでも思ってるわけ?wwwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:37:08.81 ID:qzjPHc0I
>>261
>>中身を見てない、または見ててもこれくらいしか言えないってことかな。

>だから“太地町の生態系”って一体、何だよ?

「太地町の生態系」と命名したのは私じゃないよ。何を勘違いしているんだ。私の指摘は、中身を見ているなら突っ込む所が全然違うだろうということだよ。そうでなければ、中身を見たのになにも突っ込めなかったということだ。

分かった?
266無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 20:41:58.66 ID:uyYH49Lc
>>248
>足止め食らっても結局入国してんだから入管は仕事してねえよ

スコットの親父のほうは別室で3時間の詰問。
でも日本は民主主義の国だからイルカ漁を観察するという目的程度では不問に付されたというわけなんだな。
ウヨガキどもは悔しいだろうが民主主義とはそういうものだ。

>>252
>入管ってちょっと呼び止めただけで仕事したことになるんですかぁ?

3時間は“ちょっと”とは言えねえわな。

It was a long flight to Osaka from Seattle followed by almost three hours in immigration hold.
Many questions were asked and all were answered.
We have nothing to hide.
Because Sea Shepherd supporters do not break laws in Japan, Scott and Elora were eventually allowed entry.
http://www.seashepherd.org/cove-guardians/operation-infinite-patience-march-25-2012.html
267無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 20:53:46.32 ID:uyYH49Lc
>>255
>勝手に「裏切りだ」と騒ぎ

「裏切りだ」とは言っていない、「官僚による国民に対する詐欺だ」と言っている。
なぜなら石巻市の鯨肉加工工場が壊滅状態で石巻周辺地域の復旧・復興につなげられないことを分かっておきながら
「つなげます」と言って23億円をブッコ抜いたからだ。
268無駄ガネ軍団:2012/04/09(月) 20:57:39.27 ID:uyYH49Lc
さあお前ら、再度だ。



23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは一体、具体的にどうやるんだよ?


(霞ヶ関文学)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:57:39.39 ID:5BprcR+O
>>267
今年度の鯨肉が陸揚げされるまでに、石巻の加工工場が復旧しないと知っていた証拠はないな。
それを確実に知っていたなら、税金を詐取したと言ってもいいかもしれんが、そんな証拠はどこにもない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:13:08.73 ID:YU0/pqfn
石巻には藤原氏の部落があるみたい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:20:22.75 ID:nQoolwwo
 車の両輪ともが揃うかどうか確実ではないから、
 片輪については最初っから投げ出してしまう、用意しようとしないのが当り前だ。
 (そうやって両輪揃わないことを確実化させるのが真っ当だ)

アホですなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:23:39.88 ID:SKqWyz9M
>>262
はんはんほげいでも何でもいいがお前が官僚より不誠実なのは確実である
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:26:53.83 ID:VodgIrWf
>>227
周囲にも拡散するんだ!
大問題なのに盛り上がりにかけすぎてる!
俺は3人GETしたぜ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:53:12.39 ID:FBsgm9Fr
>>266
3分だろうか3時間だろうが関係ない。
ちょっと呼び止めただけだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:07:47.54 ID:FBsgm9Fr
>>268
でお前は何の反論もできなくなって>>250で論破済みの元レスを繰り返すだけの
荒らしに成り下がるわけかwwwww
お前の正義(笑)は掲示板を荒らすことかゴミクズ。
ま、行き遅れの知恵遅れにできるのは
目と耳を塞いで同じレスを惨めに繰り返すことだけだもんなぁwwwww

276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:17:12.07 ID:SKqWyz9M
>>273
鯨類研究所の署名もしたぞ〜〜〜w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:26:06.45 ID:VodgIrWf
>>276
よしわかった。プリンターないからセブンでネットプリント利用してくる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 11:49:19.57 ID:nQoolwwo
ちなみに、rちゃんが言い続けていることをまとめた>>271のような論理は、

 世の産業活動の多様な分野が、それぞれ結びつき関連していること、
 それをなるべく復旧させ維持させ盛り立てよう。

という、仕事して自分達の生活をしている者には、思いつかないことでしょう。
最初から両輪揃わないことを確実化させるのが正しいなんてね。
たとえニート君でも、頭があまりにおかしくない限り賛同はせんでしょう。

あれに「そうだっそうだっ!!」と賛同するものがいるとしたらそれは、
・まだそういうことに思い至らないほどのガキ
・せいぜい消費者としてしか金の流れに関与*したくない*が、その自分への
 税/社会保障の配分は最大化されるべき、みたいな税への乞食根性が
 身に染み付いている者と、その弱者(wの味方を自称している者
くらいじゃないかな。

生産/サービス等の産業を癒そうというのを、平気で否定できるってのは、
上のどちらか若しくは両方に当てはまる者でしょうね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:38:48.05 ID:FBsgm9Fr
>>266
>でも日本は民主主義の国だからイルカ漁を観察するという目的程度では不問に付されたというわけなんだな。
>ウヨガキどもは悔しいだろうが民主主義とはそういうものだ。

それ民主主義全く関係ないんだがwwwww
知らない言葉は辞書引いてから使えよ知恵遅れwwwww

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:42:06.65 ID:HgpF8A8F
>>267
>なぜなら石巻市の鯨肉加工工場が壊滅状態で石巻周辺地域の復旧・復興につなげられないことを分かっておきながら

その根拠が示されていないが?
さらに「東京に運んでしまったら復旧・復興につながらない」という根拠も示されていないが?

「石巻に陸揚げしてみなさんの仕事を作ります」と約束したのか?
事業や需給関係を維持する事も支援のうちだ、と何度も指摘されているが、それは無視か?

たとえば君の好きな絶対安全を求めて福島の農業を向こう30年停止したとしよう。
農家も農地も農協も供給ルートも消えた状態でどうやって再会する?

さあ、イメージじゃなく具体的に答えろよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:14:30.71 ID:fj0Bviw2
>>277

プリンターも買えないコジキか・・・

282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:57:47.90 ID:SKqWyz9M
>>280
いや〜話の通じない糖質っているもんだねぇ。
こういうのと一般社会で共生してるかと思うとゾッとするよw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:39:35.78 ID:B8JUIOrv
埼玉川口の北海水産の廃業まだ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:52:54.68 ID:HT0OGksg
>>283
お前とどういう関係があるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:42:33.70 ID:FBsgm9Fr
r13812が追い詰められると阿漕ちゃんが湧くよなぁw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:52:02.20 ID:SKqWyz9M
素材の継続確保は十分な支援だろうに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:28:51.25 ID:KpRAULoc
>>282
r13812とか阿漕ちゃんとかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:23:46.09 ID:b2FS9QGH

オキアミちゃん?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:34:20.97 ID:6qvh5k6R

ちてきしょう、がい児クン?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:01:20.59 ID:K1wxA+6H
エサつけなくても針に食い付く
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:26:20.95 ID:BppUTMHr
クジラは魚と一緒
黙って食わせろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:53:14.82 ID:b2FS9QGH

↑黙って食ってれば?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:15:19.56 ID:6qvh5k6R

ちてきしょう、がい児クン?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:52:53.32 ID:BppUTMHr
じゃあ反捕鯨の連中を黙らせてくれよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:34:00.36 ID:sY8JwwTe
「黙って食わせろ」の黙る主体って反捕鯨のことなんだが、
阿漕ちゃんはやはり日本語が不自由みたいだな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:26:29.29 ID:S7yr/V88
【社会】 調査捕鯨妨妨害差し止め求め上訴 シー・シェパード相手に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334153108/
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:51:15.66 ID:b2FS9QGH
>>295



刑務所に入ると鯨の竜田揚げ三昧だよ

憎いSSのメンバーでも殺って自首すればOK
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:13:04.30 ID:mJ83Yb3Q

流石刑務所経験者ですね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:25:39.15 ID:Ki4PYCny

最近は売れ残り在庫が凄いからね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:08:17.54 ID:L2J0FdlS

売れ残り在庫見たことないんだが、どこにあるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:49:17.07 ID:Ki4PYCny


冷凍倉庫にあるから
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:29:18.48 ID:crBNDs8I
>>297
殺人教唆って知ってる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 08:36:41.26 ID:SOIDnaV1
>>301
おい佐久間
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:08:14.15 ID:L2J0FdlS
>>301

どこの冷凍倉庫?見てきたの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:23:54.83 ID:eIk16VSZ
>>300
阿漕の脳内冷凍庫に
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:54:25.28 ID:Ki4PYCny
阿漕って何?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:22:52.83 ID:SOIDnaV1
コーブガーディアンに車が突っ込んで全員死亡だったら良かったのに
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:25:04.79 ID:rgqq5JXu
調査捕鯨で文楽人形に使うヒゲは採集しないのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:55:30.01 ID:b6PhmYA7
あれはセミクジラのひげじゃん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:57:12.05 ID:TSeTBO2z
沢山いるミンクで
代用すれば良いのに。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:30:51.42 ID:b6PhmYA7
代用できたらとっくにやってるだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:25:59.45 ID:2jp0FZ0N
【沖縄反戦運動と北朝鮮 めざすは基地撤廃】
(前略)
例えば「日本チュチェ(主体)思想研究会」の主要メンバーの大半は、沖縄在住だ。
チュチェとは金日成主席が唱えた独立独歩を意味する北朝鮮の指導思想のことだが、
この思想を研究するメンバーたちが実は最も熱心な反基地運動家たちでもある。
(中略)
「北朝鮮の人工衛星(飛翔体)打ち上げや核兵器開発を騒いでいるが、実はアメリカが北朝鮮を
抹殺しようとしていることへの対抗措置だ。そういう印象を私たちは持っている。
基地の必要性についても中国や北朝鮮脅威への抑止力という人がいるが、
北朝鮮の責任者は『日本は2度(豊臣秀吉の朝鮮出兵と明治の日韓併合)も侵略したが、
北朝鮮には侵略の歴史がない』と強調した。つまり脅威は逆方向からなわけだ」
 こうしてみると佐久川氏ら北朝鮮擁護派は「敵(日米)の敵(北朝鮮)は味方」論で動いているように
見えなくもないが、さらにみていくと沖縄には基地撤廃のための独立国家論や国連統治論までが存在する。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110708/plt1107081104000-n1.htm
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:36:58.57 ID:oaQftHwx
上告したようだ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:39:08.49 ID:b6PhmYA7
>>185
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334153108/64
64 名前:無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 投稿日:2012/04/13(金) 18:47:35.69 ID:xCn3fU/Q0
>>60
>自国民の捕鯨は認めているのに

エスキモー生存捕鯨(商業的流通の否定)はしょうがないだろう。

>他国の捕鯨を暴力で妨害することを認めている、

シー・シェパードの酪酸攻撃程度はテロってほどのことではないってこと。
「テロ!」「テロ!」って騒いでいるのは日本くらいなもん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:56:41.54 ID:jaSwsg2K
>>314
>「テロ!」「テロ!」って騒いでいるのは日本くらいなもん。

嘘つき。FBIがエコテロリストとして認定している。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:33:34.20 ID:gDwtOEdw
刑務所の臭い飯=鯨肉って超〜ウケルww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:56:14.32 ID:WFYPtx8t
>>297
一生刑務所に入ってろ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:22:19.52 ID:Kn0iZHFe
>>268
>23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは一体、具体的にどうやるんだよ?


材料の鯨肉が無かったら鯨肉の缶詰は作れません。あと「見合うかどうか?」の判断は、税金を言い訳に捕鯨反対して見せてる愛護反捕鯨さんの決める事ではありません。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=57880

>石巻の加工工場が壊滅状態だというのに一体、

>23億円という大金のブッコ抜きに見合うだけの石巻の復旧復興支援とは具体的にどうやるつもりなのだろうか?



自分が出したソースは読まないんですか?

岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達は仕事にあぶれたままですよ?


「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」



鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですよね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:05:26.62 ID:wb6ToS3M
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334153108/85
85 名前:無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 投稿日:2012/04/13(金) 19:51:36.92 ID:xCn3fU/Q0
>>79
>なぜSSの主張を鵜呑みするんですかー?

おれはべつに鵜呑みなんかしてないよ。
人に向けて投げるわけがない、なぜなら人に当たったって瓶は割れないからだ。
シー・シェパードの狙いは水溶液の瓶が壁などに当たって瓶が割れ、水溶液が拡散して
あの強烈な臭い(人体無害)を船上に充満させることにある。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:19:18.63 ID:Kn0iZHFe
>>319
液体の入った重いガラス瓶が人体にあたって割れなかった場合、それこそ骨折や脳挫傷等の深刻なダメージがあり得ますね。

勿論瓶が割れれば人体有害で危険な酪酸がその人体にもろかぶりします。

どちらにせよ殺人未遂行為に変わりありませんね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:25:37.83 ID:fsQ+8+BY
>>319
>シー・シェパードの狙いは水溶液の瓶が壁などに当たって瓶が割れ、水溶液が拡散して
>あの強烈な臭い(人体無害)を船上に充満させることにある。

ランチャーで打ち込んでれば相当の速度出るだろ。人に当たらないという保証がどこにあるんだ?
ビンが割れたらガラスがまき散らされるだろ。水溶液はそのまま海水に流れ込む。

酪産は強烈な臭いだけじゃない、有害劇物。環境への放出が禁止されている物質だ。
>・この物質を環境中に放出してはならない。

生物へ有害な影響があることもちゃんと指摘されている。
> ・水生生物に対して毒性がある。

http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1334c.html

環境保護を唱える団体が、生物に毒性がある劇物をまき散らすのはおかしいと思わないのか?


322無駄ガネ軍団:2012/04/15(日) 00:11:41.49 ID:QZpebAqB
お前ら、「酪酸」を「酢酸(お酢)」に置き換えてみろ。
つまりお酢を投げるのと同じだってことだ。
そりゃお酢だって目に入りゃ激痛だわな。
323酪酸が目に入りゃ失明の恐れ有り。お酢で失明の恐れは?:2012/04/15(日) 00:17:11.64 ID:wl7ICvfg
101 :名無しさん@12周年 :2012/04/13(金) 20:28:36.44 ID:7SQ40JpW0
>>92
「お酢」に下の様な危険性が警告されてるんだったっけ?酪酸が酢と同様に人体無害だと言うのなら、酢の物を作る時に酢の代わりに酪酸使って食えるかどうか試してみてはどうだろう?

製品安全データシート n−酪酸 http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/107-92-6.html

注意喚起語    危険
危険有害性情報  可燃性液体 皮膚に接触すると有毒 重篤な皮膚の薬傷・眼の損傷 重篤な眼の損傷 肺の障害のおそれ 水生生物に有害

4.応急措置

・吸入した場合      空気の新鮮な場所に移動し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。直ちに医師に連絡すること。

・皮膚に付着した場合   直ちに、汚染された衣類をすべて脱ぐこと、又は取り去ること。多量の水と石鹸で洗うこと。 汚染された衣類を再使用する場合には洗濯すること。 皮膚を流水またはシャワーで洗うこと。 直ちに医師に連絡すること。

・目に入った場合     水で数分間注意深く洗うこと。次に、コンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外すこと。その後も洗浄を続けること。直ちに医師に連絡すること。

・飲み込んだ場合     口をすすぐこと。無理に吐かせないこと。直ちに医師に連絡すること。


予想される急性症状及び遅発性症状

吸入:咽頭痛、咳、灼熱感、息切れ、息苦しさ。

皮膚:痛み、発赤、水疱、皮膚熱傷。

眼:痛み、発赤、重度の熱傷、視力喪失。

経口摂取:灼熱感、腹痛、ショックまたは虚脱。


・最も重要な兆候及び症状      眼、皮膚、気道に対して腐食性を示す。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:19:15.63 ID:QaAXM4wC
>>322
>お前ら、「酪酸」を「酢酸(お酢)」に置き換えてみろ。
>つまりお酢を投げるのと同じだってことだ。

ごまかしがひどすぎ。
ちゃんと劇物指定されている事実を、否定出来るわけないじゃん

環境保護を唱える団体が、生物に毒性がある劇物をまき散らすのはおかしいと思わないのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 05:21:10.30 ID:rli4Jn/5
>>322
そう思うなら酪酸を飲んで見せろゴミクズ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:33:32.33 ID:Xkll1uRM
普段捕鯨に関して必ずしも関心がある人ばかりではない速プラのスレですら、
答えられず「聞こえないむーん」に逃げ込んでた話を、ここで喚いてもなぁw



eNozNDOQ53399Entl9nZP7iMb/smZuXf3fNwYuHpojS1ZwVqAjbMGRHKMel8K083LMxt3GkZ9Ppz
bOtG9xlFyd0V4RNmyOr9i1g25+F5vp2RG8q67lxlP2Fp3yznVbF3haP6steLxf8xcJ1QjzH98fTS
Kv62WWYiASXu+uyr8xeuO/H9Fd/Mmb3rRd81P+r2k18t8uD8bhtvFmVOn9WJ5f+mnoyYmr2feeO3
p+o7m6uVEnPS85WslIoys/JSElNzdA2NLJR0lHLzU1KBos5OzkBOZhmQmWppbGFgaWRhYZlonGyW
mpZomGJiZGBsZGqSkpJiZGgIVJeSWALSZGRgaGRgYmhqaGhsZAAyrCQxtyC1KKAoPz9Nycrcolbe
3NDI0CA5Odk00djQ3CzR3NjEODnJMjE5yTQxDWhJclpyirlZUkoSAHhse9Q=
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:47:35.23 ID:rli4Jn/5
>>322
> お前ら、「酪酸」を「酢酸(お酢)」に置き換えてみろ。
> つまりお酢を投げるのと同じだってことだ。
> そりゃお酢だって目に入りゃ激痛だわな。

実際に投げられたのは酪酸なのに、なぜ食用酢に置き換えなくてはならないんだゴミクズ?
食用酢の酢酸濃度は約4%。
一方、SSが投擲している酪酸の濃度は不明。
あるのは薬瓶がそのまま投げつけられたという証拠。
つまり希釈はされていない可能性が高く、無害な濃度まで下げられている証拠は全くない。

http://www.iza.ne.jp/images/user/20090203/414130.jpg

検出限界未満(笑)の放射性物質に怯え、
健康障害の起きたことのない鯨肉の含有水銀に怯え、
安全側に倒す(笑)とか騒ぎ狂っているお前が酪酸は人体無害(キリッなんてほざくのは
完全に一貫性を失っているよなぁ。
つまりお前はただSSの言うことを鵜呑みするだけのバカルトってことだ。
現実を直視しろよゴミクズ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:17:52.42 ID:SFH4szAr
日本国政府と違って、SSはブレない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:48:54.13 ID:g2B6UXMQ
SSの予算(寄附)は調査捕鯨(税金)よりある

ウケルWWW
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:07:45.73 ID:G1WSU/a2
所詮は寄付金目的の利権だからな。
公海汚して環境保護(笑)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:15:53.81 ID:g2B6UXMQ
ネットで捕鯨賛成とか落書きしてるヘタレは鯨研に寄附してサポートしないの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:25:03.65 ID:G1WSU/a2
俺は嘘とダブルスタンダードが嫌いなだけだから寄付はしないね。

333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:32:34.29 ID:5fZuNu3b
>>322
それさあ。
「振り回したのをナイフではなくハタキに置き換えてみろ」
「投げたのを手榴弾ではなくゴムボールに置き換えてみろ」
とか言える?

でねえ、
「たとえ蒸留水でも瓶入りで投げ付ければ怪我をするし暴行罪にも問われる」
ってyahooでさんざん言われて逃げ出したの、忘れたフリしてる?

君は酢酸入りのガラス瓶投げ付けられても構わないんだね、rちゃん?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:13:38.97 ID:g2B6UXMQ

rが唯一のお話し相手?
寂しい人生だね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:23:30.09 ID:G1WSU/a2
議論ができない人はお引き取りくださいね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:13:37.86 ID:g2B6UXMQ
>>335

議論出来ない人紹介乙ご苦労様
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:05:40.39 ID:5fZuNu3b
唯一?
ID:g2B6UXMQじゃあるまいしw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:00:00.65 ID:g2B6UXMQ
>>337

rの相手してれば?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:46:51.48 ID:T0MquKIR
おい!佐藤
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:50:48.80 ID:G1WSU/a2
r13812が追い詰められると決まって荒らしが湧くのももはや恒例になったな。
こいつらは面識でもあるのかね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:43:51.17 ID:g2B6UXMQ
rを連呼するオキアミちゃん?↑

342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:46:42.42 ID:+TOznNtz
語彙が少な過ぎてすぐにオキアミちゃん認定するちてきしょう、がい児クン?↑
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:01:10.96 ID:g2B6UXMQ
結局はrと中村透(toripan)しかいないWW

語彙が少な過ぎてすぐにちてきしょう、がい児クン連呼WWの馬鹿登場W

寂しいね。rしかお友達がいなくてWW
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:11:53.40 ID:G1WSU/a2
基地外の自己紹介は置いといて、
結局のところSSが日本と攻撃するのは
「公海で捕鯨をしているから」ではなく、
【法の不備を突いて安全に攻撃できるから】ってことでいいんだな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:16:11.37 ID:G1WSU/a2
>>344入力ミス
日本と → 日本を
346もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/16(月) 23:17:52.85 ID:+TOznNtz
>>343
やっぱりちてきしょう、がい児クンだったねWW

私はね、キミの一万倍以上は語彙も知能も有るので、知的障害者のキミは勿論、反捕鯨ちゃんの誰一人反論できない理屈を展開できるってワケなのでしゅ♪ は ん ろ ん しても、いいんだよぅ?W↓


え?

モラ解除されても商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:18:19.59 ID:uuWBO0gC
ID:g2B6UXMQは透明アボンすればいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:29:13.17 ID:g2B6UXMQ
やっぱ オマエか・・`;:゙;`(;゚;ж;゚;)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:38:10.05 ID:dZ7LcqNi
頭悪そW
つーか馬鹿なのがよくわかるW↓
>私はね、キミの一万倍以上は語彙も知能も有るので、
350もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/17(火) 07:47:59.35 ID:hMsOi0qA
>>349
やっぱりちてきしょう、がい児クンだったねWW

私はね、事実としてキミの一万倍以上は語彙も知能も有るので、知的障害者のキミは勿論、反捕鯨ちゃんの誰一人反論できない理屈を展開できるってワケなのでしゅ♪

そうじゃないと思うんならば、 は ん ろ ん しても、いいんだよぅ?W↓


え?

モラ解除されても商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:53:30.70 ID:xm/WCquR
ハワイ好きはシーシェパード好きだな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:10:50.27 ID:1RpmXMMT

もの言わぬクリーチャーなんかは、このアウトソーシングにぴったりだね(*^ー゚)b

https://twitter.com/#!/RPM99/status/191923001665667072
「俺が不快だからやめろ」と言い出すのはまだ良心的な方で、
現実の運用としては「みんなが不快に思うから」「社会が許さないから」
「子供のためを思って」などと大概は理由と責任を外部にアウトソーシングする。

353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:24:33.70 ID:Eew8Mm8Y
確かに「みんなが言ってるモン!」は卑怯だな。
「世界でたった独りでもオレが認めん!」と言う方が少なくとも受けはいい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:49:18.38 ID:vfNbs901
外国1国が騒げば「国際世論ガー」
外国2国以上が騒げば「世界ガー」
たかが鯨ごときで「国益ガー」
たった数億円で「税金ガー」

いちいち大げさなんだよな鯨真理教って。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:39:24.64 ID:2EMUZCKU
>>353
多数であることを正しさの根拠にしてるから、
日本国内で何も言えなくなる。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:23:19.18 ID:vfNbs901
でも実際は多数じゃないんだよなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:28:48.74 ID:SRMHANcJ
反捕鯨って日和見主義とエゴイストの悪い所だけを抜き出して凝縮したような
生きてるだけで周囲に害を撒き散らす生きた公害みたいな存在だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:45:44.15 ID:dXXeTfXe
反捕鯨は尖閣諸島問題で中国の顔をうかがってばかりの官僚や団体と同じ臭いがするよ
359無駄ガネ軍団:2012/04/17(火) 19:41:38.20 ID:xLCQ16YB
ウヨガキどもの精神風土・・。w
360無駄ガネ軍団:2012/04/17(火) 19:55:23.07 ID:xLCQ16YB
>>343
>中村透(toripan)

西脇先生もtoripanに勝手にぶつけられて困ってんじゃねえのか?w
(基地外は発作的に活動を再開するようだ)



RT @domodamsuzuki: 貴女は私の示したリンクを読まずその論拠の何たるかを知らないのにどうして
「その理由が全く理由になっていない」と判断したの?wまぁ貴女に限らず私の示した
「頭が悪くても殺人は駄目・頭が良くても鯨・イルカは殺してもよい」という説明に反論できる人は居ませんが 
http://twilog.org/Ryosyuisanakuma/date-120416

鈴木隆(toripan)
http://twilog.org/domodamsuzuki

ちなみに春日部幸一は放置している模様。
(基地外の特性として飽きっぽいっていうのがあるようだ)

春日部幸一(toripan)
http://twilog.org/kasugabe1111
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:49:49.91 ID:dXXeTfXe
10年以上飽きないキチガイが何をいうんだろ?
362もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/17(火) 21:04:52.70 ID:hMsOi0qA
>>360
rクン、「ぶつける」って、なぁにぃ?

そのクジラ愛護さんとのやり取りには西脇さんは一切関係無いんだよぅ?それどころか西脇さんとはフォローし合ってるだけで会話した事すら一度も有りません♪

そのsoraって愛護さんとのやり取りを脇で見てた 西 脇 さ ん が リ ツ ィ ー ト し た 、というだけの事なんだけど、

あれだけYAHOO掲示板に無断転載しまくってるのに、未だにツィッターの基本仕様すら解かってないのか・・・w




それから、キミは自分が言い返せない相手を全部toripan認定か鯨屋認定かウヨガキ認定しなけりゃ

溜飲が下がらないんだろうけど、春日部さんは 「 別 人 」 なのね。

単純に捕鯨問題にハマる前から倫理菜食絡みでやり取りしてたから理屈を共有してるだけ、なんだけど

私や春日部さんに一切言い返せないキミやカメクジラの愛護おぢちゃんは是が非でも同一人物認定しなけりゃ済まないんだよェ。

そして内容に関しては私に一切反論できないままなのに、こんな件に関してだけは「荒らしはスルーなのだよ。w」がお休みになる・・・そんなにボクが憎いのぅ?w




つーか、メアドは一つなのにどうやってツィッターの垢を同時に二つ取得できるんだか説明してみろよバカがw
363もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/17(火) 21:13:57.84 ID:hMsOi0qA
ついでだから、たった数度の応答で反論できなくなった相手がブロックしやがったのでリプライは追えないけどそのsoraってクジラ愛護さんと私とのやり取りが判るようにtwilogを貼っておきましょう♪↓(私のツィートは大抵相手の文を引用コピペしてるから追える筈)


http://twilog.org/sora_love_sora/date-120414

http://twilog.org/domodamsuzuki/date-120414
http://twilog.org/domodamsuzuki/date-120415


つーか、twilogのURLは貼れるのかな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:28:35.82 ID:dZ7LcqNi
toripanって名前いっぱいあるのねwww

゛劇団一人゛みたいでウケルwww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:35:23.20 ID:KCDnQDIj
[NGID:dZ7LcqNi]
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:44:43.39 ID:xLCQ16YB
>>364
>゛劇団一人゛

知らない人もいるかもしれないので再度確認。



◆読者のみなさまへ
この記事に「さとりん」という投稿名で40件近くの嫌がらせコメントが貼り付けられました。大半は削除しましたが、一部は上に残してあります。
ところで、「さとりん」は「toripan1111」の援護射撃を買って出たかのように見えますが、突然出てきたこの「さとりん」とは一体誰なのでしょうか?
「さとりん」のIPアドレス
112.137.156.123
「toripan1111」のIPアドレス
112.137.156.123
みなさん、どう思いますか?    
2010/12/24 19:42
◆読者のみなさまへ
もうひとり「大河内」という名のひとが、愚鈍で幼稚な「toripan1111」の味方になって
つまらないコメントをよこしてきましたが、このひとも本当は誰なのでしょうね?
「大河内」のIPアドレス
112.137.156.123
「toripan1111」のIPアドレス
112.137.156.123
あれ、またIPアドレスが同じですよ。お得意の偽装でしょうか?
ひとり応援団ですか……、これ。
2010/12/24 19:49
http://jiyuu-gennsou.at.webry.info/201012/article_1.html#comment
367もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/17(火) 21:54:26.13 ID:hMsOi0qA
>>366

10年以上もクジラの為だけに人生浪費してきてるのに、もはや ID:dZ7LcqNiクンみたいな知的障害者を味方に付ける形でしか私にわるくち一つ言えなくなってるrクン、

その影丸クンを含め、キミ等クジラ愛護ちゃん達がtoripanの名前を見付けても逃げずに堂々とオハナシ出来るんならば、そんな事しなくて済んでるんだよぅ?

「反論する」と言うから待ってたら、いつまで経っても反論しない、どれだけ反論を催促してもキミやカメネコのおぢちゃんや、aplzsiaクンと同様逃げるばっかりなので、

別人のフリして煽ったら、いっちょ前にコメント者のIPアドレスを見てやがった、という事なんだけど、

それで私の言ってる事にキミ等愛護反捕鯨ちゃん含め、世界中誰一人反論できない、という 客 観 的 事 実 が覆るのぅ?w





 




368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:02:29.86 ID:vfNbs901
>>358
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/344

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 23:11:53.40 ID:G1WSU/a2
基地外の自己紹介は置いといて、
結局のところSSが日本と攻撃するのは
「公海で捕鯨をしているから」ではなく、
【法の不備を突いて安全に攻撃できるから】ってことでいいんだな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:03:44.30 ID:vfNbs901
>>368は安価ミス

>>359
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 23:11:53.40 ID:G1WSU/a2
基地外の自己紹介は置いといて、
結局のところSSが日本と攻撃するのは
「公海で捕鯨をしているから」ではなく、
【法の不備を突いて安全に攻撃できるから】ってことでいいんだな?
370もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/17(火) 22:20:55.66 ID:hMsOi0qA
一応、そのsoraって愛護さんとのやり取りを貼っておこうかな?リツィートの意味も解かってないrクンにも西脇さんが「ぶつけられてない」事が解かるかもしれないし・・・w


突端は、sora本人か、そのイタイ信者が↓

『よくクジラ・イルカの論争で、頭がよいから殺してはいけないと言う「理由」がクローズアップされているが、
この元々の議論の意味は、人間は頭の良いとされる人間を食べないのに、なぜ頭の良いとされるクジラを食べるのかと言う、一貫性を求めた議論ではないだろうか。』
http://twtr.jp/user/sora_love_sora/status/190431688206200832

↑を2ちゃん御別の捕鯨スレに貼った事を受けて、私がツィッターで↓

「殺人/食人禁忌の根拠は『頭が良いから』ではアリマセンので、いくら頭が良かろうとイルカさんクジラさんを殺しては/食ってはいけない理由にはナリマセン」

「もし『知能の高低』が禁忌事由ならば、知的障害者は殺していい事になりますが、現実にそうなっておらず、たとえ頭が良くてもイルカさんクジラさんは殺していい、
という根拠は此方→(http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1294350040/301-400#tag366)」

↑と返したワケです。


この後ほんの2〜3追い詰めたら、あっという間にブロックして逃げちゃったんだけど、彼が私の示したリンク

『知能の高いイルカさんを食ってもよくて、仮に知能が低くても人間を食っちゃ駄目な理由♪』

を「読まない、読みたくない」と言いながら、「それは理由にならない」とちてきしょうがい児丸出しの事を言うので、

『貴女は私の示したリンクを読まずその論拠の何たるかを知らないのにどうして「その理由が全く理由になっていない」と判断したの?』と訊いたのね。

それを脇で見ていた西脇さんが「リツィート」して、soraって愛護さんのアタマの具合を晒した、というだけの事なんだけど、

rクンのアタマじゃ「西脇さんがtoripanに勝手にぶつけられて困って」る、という事になるらしいのね♪

371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:03:57.69 ID:dZ7LcqNi

劇団一人toripanはネットに張り付く暇だけはあるのねww

他にやることは無いのですか?wwwって感じ
372もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/17(火) 23:41:03.57 ID:hMsOi0qA

ちてきしょう、がい児クンは別段捕鯨反対でもないのに私個人への復讐目的だけでこのスレに 一 日 中 張り付いてるんで、途轍もなく暇なのねww

他にやることは無いのですか?wwwって感じ



残念ながら、血筋的な問題でナチュラルボーンに劣ったアタマのちてきしょう、がい児クンとは違って健常者としての知能も語彙も有りますので、
知的障害者のキミは勿論、反捕鯨ちゃんの誰一人反論できない理屈を展開できるってワケなのでしゅ♪ は ん ろ ん すればいいのにぃ・・・W↓


え?

モラ解除されても商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪ 、
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:10:43.68 ID:c+iY4/nA
>>372

涙を拭けよ
374 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/18(水) 00:27:27.21 ID:qekmhcbQ
資金源は、有名なロッカー
375もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/18(水) 00:29:24.32 ID:0qpeBjCZ
>>373

ちてきしょう、がい児クン、>>372はキミみたいに血筋的な問題でナチュラルボーンに劣ったアタマの子だけでなく、


     地 球 上 で 誰 一 人 反 論 で き な い



理屈なので、それにキミがナニも言えないのは重々承知で貼っているワケです♪

んで、キミみたいな御両親は勿論、先祖代々遡っても一人の健常者も見付からない知的障害者の家系の子は兎も角、
>>372以外の論点であっても、凡そ捕鯨に関して反対派に理が無い、という事はほぼ確定しているワケですが、

とりあえず知的障害者以外の反対派レスが入る様に、先日のツィートにある倫理的な問題をふってみるね?w↓


「殺人(※緊急避難刑罰戦争は別)は駄目だがイルカや鯨は殺していい、と云うのは「人間とそれ以外の間」に線を引くしか普遍的な基準が無いから、なんだけどね。何故「(※以外で)人を殺してはいけない」が人類普遍のルールなのか、
その成り立ちを考えれば動物がその線の内側に来ないのは自明なんだけど」
posted at 10:42:56

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1294350040/372 
鯨の知能がどれだけ高かろうといつまで待ってもヒトと交配し子は埋めず、人間社会に貢献できず、殺したからと言って別段不都合も無い。山奥で独居する人でも将来世に貢献したり貢献する子を持つ可能性が有るが鯨には無い」
posted at 10:51:41

「だからこそ「人間だけは特別扱いしなければならない」は人類普遍のルールとして有る。世界中どこに行っても殺人禁忌の無い社会は無いが、動物殺の禁忌はてんでバラバラで「苦痛を感じる能力有無」「知能」なんてほんの一部の社会で重視されるローカルな価値観でしかない」
posted at 10:56:53

続く♪
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:37:59.14 ID:c+iY4/nA
>>375

もしかして発狂しながらコピペ?

ヨチヨチww

377もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/18(水) 00:39:15.38 ID:0qpeBjCZ
>>375の続き♪


「それと昨日の愛護さん含め誤解してる人が多いが狩猟等補殺時の「アタリマエの苦痛」の件は「家畜の苦痛」と比してるだけなんで、そも「食用に殺す事そのもの」には倫理的問題は存在しない。補殺時苦痛は捕鯨反対根拠にならない」
posted at 11:06:29

「コレに絡めてベジさん達は常に逃げてしまうんだけど「人間は菜食だけで生きられる」は完全な誤謬です。人類全てが完全菜食対応可能だと誰も証明できてない以上正しくは「菜食だけで生きられる人も居る」というだけの事。なので菜食を倫理的普遍善行だという前提は誤り」
posted at 11:11:21

「人動物に拘わらず動物食が生存条件として有る者にとって「他の動物を殺して食う事」は自己保存の為の最低条件ですので、ここに倫理的な問題を見付けるとするなら「殺す事そのもの」ではなく「殺し方・殺す対象」でしょうが、
残念ながらそれを決める価値観が千差万別なので普遍的な線引きが不可能って事」
posted at 11:23:59

「普遍化」とは「苦痛を感じる能力の有無」「知能の高低」等それを線引き根拠にしない価値観にとって何の意味も持たないモノを基準にする事でない。
「そこで線を引けば地球上のどの国・民族・文化圏であっても当てはまる最大公約数」として説明付けられる論拠でなければ「普遍的な線引き」にならない
posted at 11:41:41

378もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/18(水) 00:40:51.27 ID:0qpeBjCZ
「人を殺してはいけない理由」は知能の高低や苦痛などとは全く無関係に

「共に社会を形成する為の最低条件」が「お互いを殺したり傷付けたりしない事」であって、

イルカさんやクジラさんがどれだけ賢くても、家族や仲間を殺した人に復讐出来ず、また、人間と共に社会形成する事が不可能な以上、

イルカさんやクジラさんを殺す事を「してはいけない理由」が存在しない、という事です。



https://twitter.com/#!/domodamsuzuki/status/172925540267864064

『共に社会を築けるか(交配し発展させられる相手か?)どうか?権利を与えればそれに見合う貢献をしてくれるか?権利を与えなければ人間に不都合が有るか?以外の場所で権利付与の線引きをしようとすれば価値観頼みの曖昧な線しか引けない』

地球上、どんな学者でも↑に変わる論拠又は反論が出来るとは思えないんだけど、頑張って「理屈で」言い返してみましょう♪




>>376

健常者の御両親のもとに産まれ付けなかったちてきしょう、がい児クン、 は ん ろ ん しても、いいんだよぅ?w

379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:56:33.78 ID:c+iY4/nA
>>378

文章作成能力無いねw
ヨチヨチ
380もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/18(水) 01:01:38.22 ID:0qpeBjCZ
>>379


健常者の仲間に混ざりたかったら、 は ん ろ ん した方が、いいと思うよぅ・・・?



「文章作成能力」あるんじゃないのぅ?w




381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:02:42.81 ID:Efpg1aZG
[NGID:c+iY4/nA]
382もし本当にやる企業が無いのなら♪:2012/04/18(水) 01:05:20.72 ID:0qpeBjCZ
まぁまぁ、知的障害者相手でスレが埋まっても仕方ないんで、出来るだけ健常者の反捕鯨さんに参加してもらって、

>>375>>376-377の倫理・線引き基準に関するご意見を賜りたいところです・・・

383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:23:21.34 ID:Ugpl7Loy
それにしても人間は頭がいいから殺してはいけない(笑)
なんて頭の悪い理屈は一体どこから湧いてくるんだろうな。
何かの宗教?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:26:07.10 ID:4opBUVz1
愛鯨哀誤ちゃんのカルト性は、いまさら言うまでもないっしょw >>383
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:46:52.05 ID:qY+DWAO8
頭の良し悪しで生きていいかを決めるのは、ナチスと同じ選民思想。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:14:59.77 ID:c+iY4/nA
捕鯨で金儲けするより
時代はホエールウオッチングなんだよ
ホエールウオッチング産業の経済規模は年2000億

かたや税金使って赤字垂れ流しの日本の捕鯨
無理矢理学校給食に嵌め込んでも在庫の積み上げ記録更新WW
ホエールウオッチング産業にしてみれば日本の捕鯨船がうろちょろされると鯨が観光客を乗せた船に近かずかなくなる弊害もある

要は産業構造の違いと経済問題


例えば同じ一万円の畜産の肉料理と鯨肉料理を選択させれば
日本人の99.99999999999999999999999999999999パーセントは鯨以外の肉料理を選ぶだろう

念願の商業捕鯨を再開できたとしても戦後直後のように鯨油で利益を出し肉部分を消費者に安く供給する事も出来ない
鯨肉だけじゃ話しにならない
捕鯨産業は消滅するのが宿命なんだよ

387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:22:45.42 ID:qYKRDok7
>>386
そんなもんは両者の経済効果を試算してみせるくらいの事をしてから言うべきじゃないか
なお、捕鯨を中止することのデメリットは「クジラが食えない」だけじゃないぞ
「チョイと脅して煽ってやれば公海上の資源もホイホイ諦めてくれる」って前例が既にデメリットだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:24:25.26 ID:qY+DWAO8
>>386
捕鯨対象のクジラとホエールウォッチングのクジラは別の種類
知ってて言うから、反捕鯨は嘘つき
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:27:36.30 ID:Ugpl7Loy
>>386
両方やれば済むことだろ知恵遅れ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:29:59.80 ID:Ugpl7Loy
で反論がないということは↓これは確定ってことだな。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 23:11:53.40 ID:G1WSU/a2
基地外の自己紹介は置いといて、
結局のところSSが日本と攻撃するのは
「公海で捕鯨をしているから」ではなく、
【法の不備を突いて安全に攻撃できるから】ってことでいいんだな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:50:05.94 ID:0qpeBjCZ
>>386
>ホエールウオッチング産業にしてみれば日本の捕鯨船がうろちょろされると鯨が観光客を乗せた船に近かずかなくなる弊害もある


健常者に生まれ付けなかったちてきしょう、がい児クン、自分のアタマで考えられないからって、どこかのクジラ愛護ちゃんが書いたレスから剽窃してきても無駄だよぅ?w

正常な交接や出産育児等を妨げる恐れがある為、ウォッチング船はそもそもクジラさんに近付いちゃ駄目なのね。

愛護反捕鯨大国のオーストラリアにはその為の規制が法律化されてましゅ♪↓


『またオーストラリアでは、クジラに近付く行為は野生生物保全法という法律によって禁じられており、ボートは周辺100 メートル、スイマーやサーファー、カヤックなどは30メートル以上離れなくてはならない。』
http://www.narinari.com/Nd/20101014370.html


つまり、捕鯨産業とウォッチング産業の利害は全く相反しない、という事なのね。

それをわざわざ捕鯨船の操業海域で、今まさに捕獲作業の真っ最中という時に接近して、世界中のクジラ愛護の感傷を利用しようとしたゴミ屑愛護のウォッチング船船長が居たのは記憶に新しいところですねw↓


(またしてもURLリンクが入らないので、"愛護さん御用達・知床ネイチャークルーズ♪" YAHOO掲示板 toripan1111 で検索してね♪)


ちてきしょう、がい児クン、りかいできましたか?w
392もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/18(水) 13:54:05.68 ID:0qpeBjCZ
>>386 
>鯨肉だけじゃ話しにならない
>捕鯨産業は消滅するのが宿命なんだよ


では以後繰り返し♪↓

え?

モラ解除されても商業的の採算が合わないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪



393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:21:31.88 ID:Ugpl7Loy
「ホエールウオッチング後に鯨肉料理を堪能」、アイスランドがIWCで反論
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2813459/7506170
ホエールウオッチングと捕鯨は「完璧に共存できる」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:07:08.05 ID:HysqD3JL
http://wyakuman.ldblog.jp/archives/5561686.html

同社は販売する肉の品質を見せる「品見会」を10月21日、東京都内で開催。品見会直後のイワシクジラの入札は約90社が応札した
。多くの部位で前年より1キログラム平均数百円下がったが、応札した東京都の仲卸業者は「安くなっても、鯨肉が急にさばけるわけではない。
取扱量を今後増やすかは分からない」と話す。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:09:30.55 ID:HysqD3JL
http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka05iwashi.html

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka04minke.html
15 胸肉2級 15.0Kg 落札なし 落札なし 落札なし
28 本皮1級 12.5Kg 応札なし 応札なし 応札なし

凄いオキアミちゃん
鯨売れているの?
396もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/18(水) 15:18:13.57 ID:0qpeBjCZ
凄いちてきしょう、がい児クン、健常者に生まれ直してからじゃないとキミのアタマじゃ解からない、と理解できないの?W↓


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1315672047/483-486


「消費量が減ってる」或いは「在庫量が増えてる」と言う為には、それ以前の数字データと今現在のそれに「互換性」が無ければ不可能なのね。ワカル?w


先ず、日本の調査捕鯨は北太平洋と南極の二か所、夏と冬に分かれてまして、その副産物入庫もほぼ年二回でその大半を占めます。

一番解かり易いのは例年8月に副産物入庫してた北太平洋鯨類捕獲調査・「JARPN」の副産物が、09年までは毎年2000t程度キッチリ一度に入庫してたのに、10年以降は殆ど新しく入った在庫量としてカウントされてない、
という事(そのかわり、例年は殆ど入庫が無かった翌月以降に分散して入庫が増えている)。

コレを見れば10年以降の冷蔵水産物(一応言っておくけど、「鯨肉だけ」じゃなくて、すべての冷蔵水産物の扱いが同じように変わってる。だから「鯨肉の在庫量を誤魔化す為だ!」とか言わないようにw)在庫統計と09年以前のそれを比較して増えたの減ったの言ってはいけない、

「互換性の無いデータ」であることが判ると思うんだけど、まだ「10年前の3倍に増えた!」とか言っちゃうかい?w
397もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/18(水) 15:20:01.33 ID:0qpeBjCZ
簡単に説明すれば、2010年以降「冷蔵水産物統計」の統計方法がそれまでと全く変わってしまったので、2010年以降の鯨肉在庫量は、2009年までの在庫統計とは全く互換性が無いデータなんだけど、
それを利用して「在庫が増えてる!!」と大騒ぎしてるのが佐久間順子ちゃんって反捕鯨ジャーナリストやGPJ佐藤のアホなんだけどそれ以前2009年までは毎年最低在庫量がJARPA副産物入庫直前には3千tまで下がってる、という事実と
2006年度に捕獲枠倍増して以降、(沿岸小型分含む)総生産量が7千tにも上っていることを考えれば、毎年パーマネントに7千tは消費されてる、という事なんだけど↓
(現在URLリンクが不可能なので、”佐久間順子ちゃんの鯨肉在庫捏造報道まとめ♪”・”kkneko氏の?dでもブログ粉砕だニャ〜w・改 ?E”toripan1111で検索してください)

先にも書いてますが、毎年最低でもそれぞれ4千トン/3千トン程度の入庫が有るJARPA(3月末)JARPN(8月末)に、その入庫が全く反映されず、千トン程度の入庫しかない、という事は
それぞれのシーズンに入庫した調査副産鯨肉を直接入庫分としてカウントしていた09年までとはカウントが全く変わってしまった、という事です。

要点は、09年度以降のJARPA/JARPN副産物入庫(其々3月ぐらい・3000t/9月ぐらい・2000t程度)が直接在庫量に加算されてた08年度までとは全く変わり、殆ど在庫統計に反映されなくなってる、という事ですね。
つまり鯨肉(を含めたすべての冷蔵水産物だけど)の在庫カウント方法が08年度までと違うのに、それを比較して「増えてる!」などとはちてきしょうがい持ちとしか考えられないんだけど、近頃の新聞記者は中卒なのか裏も取る能力が無いらしくて、
佐久間の行き遅れ豚女がまき散らした大嘘を鵜呑みにして記事を書いちゃうんだな・・・w

全てkasugabe氏によって一年以上前に解説済みでしゅ♪↓

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=51026
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:21:10.89 ID:HysqD3JL
http://jin115.com/archives/51841303.html
鯨肉在庫10年前の3倍
399互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 15:25:55.46 ID:0qpeBjCZ
>>398 両親揃って知的障害者の、ちてきしょう、がい児クン、2008年度までの在庫統計方法と09年以降のそれとでは全く互換性が無い、という根拠説明を証拠付きで行ってるんだけど、
キミのアタマじゃ基礎知識もないまま記事書いてる中卒記者の飛ばし記事を鵜呑みにする他無いんだよね♪↓


http://unkar.org/r/kokusai/1316176370
62 :「うれのこりのしょうこ」いつだせるのぅ?w:2011/09/19(月) 02:05:25.99 ID:hzJ/ANrk
>>59
ちてき、しょうがいじくん、「冷蔵水産統計」の在庫統計手法が09’までと10’では全く変わってしまってるので、10年度以降の分はそれ以前のモノとは互換性が全く無いんだよぅ?w
とは言っても、キミの脳スペックじゃ処理しきれないレベルのハナシですけど♪↓


『なお、平成22年1月分からの収集データは、平成21年12月分までのデータとは調査対象範囲に変更があるため、利用に当たっては御留意願います。』
http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/suisan_ryutu/reizou_ryutu/index.html#m
『なお、本調査は平成22年1月より調査客体の見直しを行ったため、「対前年同月比」は前年同月より引き続き調査を行っている工場のみで算出しております。このため、当月調査分の前月月末在庫量と前月調査分の月末在庫量は一致しない場合がございます。』
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/toukei/index.html


少なくとも(入らないのでURL略)に書いてある様に、それまでの集計法と違うと。折れ線グラフ見れば分るが、
年2回の調査捕獲分入庫其々3千t弱ずつが09までの3〜4月/8〜9月に殆ど反映されてないので
http://twitter.com/#!/kasugabe1111/status/41422048932798464

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=51026
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:29:07.79 ID:HysqD3JL
落札なしや応札なし
がオキアミ脳内理論では在庫なしになります

馬鹿だなオキアミちゃん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:37:12.29 ID:HysqD3JL
入札にするとゲイ肉が上がるとオキアミちゃんは妄想してましたが実際はどうなったかな?

落札なし 応札なし

402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:58:18.97 ID:c+iY4/nA
>2009年までの在庫統計とは全く互換性が無いデータなんだけど、

数もマトモに勘定出来ないって事なんだね。

403もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/18(水) 16:12:08.04 ID:0qpeBjCZ
健常者に生まれ付けなかったちてきしょう、がい児クンのアタマでは

「互換性が無い在庫量データを比較しても売れ残りが増えてる証拠にならない」

という根拠を説明をすると「在庫が無い」と言ってる事になりますW

在庫が全て無くなってしまえば商売は出来ませんが、健常者用のカリキュラムを受ける事が叶わなかった ID:HysqD3JL クンのアタマで理解出来なくても仕方アリマセンよね♪


ついでに、2011年度の別のミンク副産物入札日には全て入札が入っているのに「一度だけ入札が無い品目が有った」日の存在だけで、知的障害者の超論理では「全く入札が無かった」という事になりますW↓

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka01minke.html
3 赤肉特級 15.0Kg 4,200円 5,000円 4,667円 4 赤肉 15.0Kg 1,400円 1,800円 1,567円
5 赤肉中切 15.0Kg 1,150円 1,650円 1,350円 7 小切 15.0Kg 1,050円 1,250円 1,133円
8 胸肉1級 15.0Kg 1,000円 1,050円 1,033円 9 胸肉2級 15.0Kg 800円 880円 813円
10 畝須1級 13.5Kg 4,300円 4,300円 4,300円 11 本皮1級 12.5Kg 1,900円 2,200円 2,028円

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka02minke.html
10 赤肉 15.0Kg 1,400円 1,500円 1,415円  11 赤肉中切 15.0Kg 1,150円 1,150円 1,150円
14 胸肉1級 15.0Kg 1,100円 1,150円 1,148円    15 胸肉2級 15.0Kg 750円 750円 750円
28 本皮1級 12.5Kg 1,900円 2,200円 2,070円

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka03minke.html
10 赤肉 15.0Kg 1,400円 1,750円 1,408円 11 赤肉中切 15.0Kg 1,150円 1,200円 1,190円
14 胸肉1級 15.0Kg 1,150円 1,150円 1,150円 15 胸肉2級 15.0Kg 750円 890円 758円
28 本皮1級 12.5Kg 1,900円 1,900円 1,900円

因みに入札が入らなかった品目は従来通りの固定卸価格で市場に流れるだけ、ですね♪



良かったぁ・・・私は血筋的な問題のある家に生まれ付かなくて♪
404もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/18(水) 16:17:15.32 ID:0qpeBjCZ
>>402
知的障害者の産道という難関を通り抜けてきたちてきしょうがいサラブレッドの ID:c+iY4/nA クン、

「冷蔵在庫統計方法」の「勘定の仕方」が2009年以前と変わったので、「比べても意味が無い」というオハナシだけど、特殊学級なタイプのキミのアタマにはムツカシイよねw↓



http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1315672047/483-486


「消費量が減ってる」或いは「在庫量が増えてる」と言う為には、それ以前の数字データと今現在のそれに「互換性」が無ければ不可能なのね。ワカル?w


先ず、日本の調査捕鯨は北太平洋と南極の二か所、夏と冬に分かれてまして、その副産物入庫もほぼ年二回でその大半を占めます。

一番解かり易いのは例年8月に副産物入庫してた北太平洋鯨類捕獲調査・「JARPN」の副産物が、09年までは毎年2000t程度キッチリ一度に入庫してたのに、10年以降は殆ど新しく入った在庫量としてカウントされてない、
という事(そのかわり、例年は殆ど入庫が無かった翌月以降に分散して入庫が増えている)。

コレを見れば10年以降の冷蔵水産物(一応言っておくけど、「鯨肉だけ」じゃなくて、すべての冷蔵水産物の扱いが同じように変わってる。だから「鯨肉の在庫量を誤魔化す為だ!」とか言わないようにw)在庫統計と09年以前のそれを比較して増えたの減ったの言ってはいけない、

「互換性の無いデータ」であることが判ると思うんだけど、まだ「10年前の3倍に増えた!」とか言っちゃうかい?w

405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:19:32.16 ID:Ugpl7Loy
>>395
> 鯨売れているの?

売れてるじゃん。
出品したの全部売り切らなきゃ売れてないとでも言うの?
頭いかれすぎじゃねーのかw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:21:02.55 ID:Ugpl7Loy
>>398
> 鯨肉在庫10年前の3倍

いまだに流通在庫や未収入金が理解できないのは
さすがに知的発達障害としかいいようがないな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:41:35.36 ID:c+iY4/nA
一例として、アイスランドがナガスクジラの肉を日本に輸出しようとしたのですが日本サイドで輸入しなかったので無駄になったという事例があります。

水産庁が意固地だから無理やり捕鯨しているという面もあるのです。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:02:12.99 ID:c+iY4/nA
要するに捕鯨量を増やしてみたものの、売れ残りの在庫の山を抱えてしまっているのです。(しかし、水産庁が販売促進を公言しているということは、つまり「調査捕鯨」とは名ばかりの商業捕鯨に他ならないことを自ら告白したことになりますね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:21:41.01 ID:Ugpl7Loy
>>407-408
輸入しなかったのは食品安全基準を満たしていなかったから。
陰謀論中心でしか物事を考えられないのは精神障害か。
410互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 17:43:08.72 ID:0qpeBjCZ
ちてきなしょうがいをもってうまれたちてきしょう、がい児クン、

健常者の反捕鯨ちゃんが書いた「作文」を勝手に引用したところで、キミが健常者になれることは有りませんよぅ?w


ついでに、>>404に補足しておけば、JARPA副産物の入港によって 従 来 (09年度以前まで) 毎 年 最 大 の 鯨 肉 入 庫 が 有 っ た 3月4月の入庫量が10年度と09年度以前でどれだけ違うのか?

よって10年度を境にして相互に在庫量を比較する為の互換性が全く存在しない、という証拠ソースを提示しておきましょう♪↓

まず最初に、2010年4月に帰港したその年のJARPAの因みに標本数は↓なので、少なくとも副産物生産量は2000トン弱ぐらいにはなります。

クロミンククジラ 506頭 (オス:237頭,メス:269頭) ※クロミンクの調査サンプル一頭当たりの平均的な歩度は4トン。
ナガスクジラ     1頭 (オス:1頭) ※ナガスの歩度は20トン程度。

次にその副産物が総在庫変遷にどれぐらい影響したのかを確認しましょう。↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_03.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年3月分)
「くじら」の「月間入庫量総計」平成22年3月分は ⇒ 『 632トン 』です。

同じく4月分の「くじら」の「月間入庫量総計」は↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_04.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年4月分) ⇒ 『 748トン 』 ですね。

同様に前後ひと月を見ても、2月分は「235トン」、5月分は「183トン」です。

さて、同様に2009年4月の副産物生産量とそれが冷蔵水産物「くじら」の在庫量にどう変化を与えているのか?を比べてみましょう。

(続く♪)
411もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/18(水) 18:14:29.73 ID:0qpeBjCZ
>>410の続き♪

先ず、09年4月に帰港したJARPAの実績は↓

クロミンククジラ 679頭 (オス:375頭,メス:304頭)
ナガスクジラ     1頭 (メス:1頭)

で、凡そ2800トン程度になるかと思いますが、

2010年以降の統計を採っているのは「水産物流通調査 社団法人 漁業情報サービスセンター」で、2009年までは農林水産省が直接統計を取っていましたが、現在↑と同様のPDFファイルはリンク切れですので、
例によってDavidさんがその官制統計から起こしたグラフを参照にしましょう。↓

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg

濃いブルーの折れ線が「総入庫量」の変遷で、「09Apr」・2009年4月に2900トンから4900トンに跳ね上がってるのが確認できますね。

よって、09年4月分の「増え方」は2000トンという事ですね(入庫直後、即座に消費・または加工品用の材料として計上される分が有り、冷蔵水産物の新しい在庫として計上されない分が有るので全量2800トンは増えない)。



ハイ、2009年までは即座にJARPA副産物の8割(09年は2000トン)が在庫として計上されていたのに、
2010年4月以降は3月分で『 632トン 』、4月分でも『 748トン 』しか増加在庫として反映されていません。

10年JARPAが4月に帰港したとして、その副産物2000トンの内、748トンしか在庫量が増えていないという事はたったの 3 割 しか反映されていない、という事ですね。

翌5月の増加分も「183トン」なので、ずれ込んだという事でもありません。

また毎年1500トン程度の副産物生産が有るJARPN終了直後の8月9月の増加量を見ても、同様に生産量と在庫量が全く一致しませんし、他の月に分散して在庫が加算されている事が確認できるかと思います。
http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2010

(ちょいと続く♪)
412互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 18:15:26.11 ID:0qpeBjCZ
>>411の続き♪


これは2011年の統計でも同様です。↓
2011年 水産物流通調査 http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2011


つまり、在庫として計上するその統計取得の方法が09年以前と10年以降では全く違う以上、その前後の在庫量を比して「増えた/減った」と言う事自体が全く意味を持たない、という事ですね。

この辺りの事は裏も取らずに飛ばし記事書いてた幾つかの新聞社に伝えましたが、新聞社の人達は基本アタマが悪くて自尊心だけは一丁前、というちてきしょう、がい児クンと同様の人達の様で、理解出来ないのか直したくないのか、
未だに>>398の様な飛ばし記事を削除しないまま今に至っているのでございます。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:19:03.27 ID:c+iY4/nA
鯨肉 鯨油の総売上は年間50数億円 その最大消費地は学校給食なんですよ。
先日 クジラ缶詰を作ってる老舗の会社数社が合併したそうです もう そろそろ 無くなりそうですね。

414互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 18:22:23.23 ID:0qpeBjCZ
>>410は校正し損ねてるので、訂正して再掲載♪

ちてきなしょうがいをもってうまれたちてきしょう、がい児クン、

健常者の反捕鯨ちゃんが書いた「作文」を勝手に引用したところで、キミが健常者になれることは有りませんよぅ?w


ついでに、>>404に補足しておけば、JARPA副産物の入港によって 従 来 (09年度以前まで) 毎 年 最 大 の 鯨 肉 入 庫 が 有 っ た 3月4月の入庫量が10年度と09年度以前でどれだけ違うのか?を具体的に検証し、
よって10年度を境にして相互に在庫量を比較する為の互換性が全く存在しない、という解説をしておきましょう♪↓

まず最初に2010年4月の副産物生産量と、それが反映されてる筈の「冷蔵水産物・くじら」の在庫量確認から。

2010年4月に帰港したその年のJARPAの因みに標本数は↓なので、少なくとも副産物生産量は2000トン弱ぐらいにはなります。

クロミンククジラ 506頭 (オス:237頭,メス:269頭) ※クロミンクの調査サンプル一頭当たりの平均的な歩度は4トン。
ナガスクジラ     1頭 (オス:1頭) ※ナガスの歩度は20トン程度。

次にその副産物が総在庫変遷にどれぐらい影響したのかを確認しましょう。↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_03.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年3月分)
「くじら」の「月間入庫量総計」平成22年3月分は ⇒ 『 632トン 』です。

同じく4月分の「くじら」の「月間入庫量総計」は↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_04.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年4月分) ⇒ 『 748トン 』 ですね。

同様に前後ひと月を見ても、2月分は「235トン」、5月分は「183トン」です。

さて、同様に2009年4月の副産物生産量とそれが冷蔵水産物「くじら」の在庫量にどう変化を与えているのか?を比べてみましょう。(続く♪)
415互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 18:24:55.47 ID:0qpeBjCZ
>>414も校正し損ねてたので、再度訂正して再掲載♪

ちてきなしょうがいをもってうまれたちてきしょう、がい児クン、

健常者の反捕鯨ちゃんが書いた「作文」を勝手に引用したところで、キミが健常者になれることは有りませんよぅ?w


ついでに、>>404に補足しておけば、JARPA副産物の入港によって 従 来 (09年度以前まで) 毎 年 最 大 の 鯨 肉 入 庫 が 有 っ た 3月4月の入庫量が10年度と09年度以前でどれだけ違うのか?を具体的に検証し、
よって10年度を境にして相互に在庫量を比較する為の互換性が全く存在しない、という解説をしておきましょう♪↓

まず最初に2010年4月の副産物生産量と、それが反映されてる筈の「冷蔵水産物・くじら」の在庫量確認から。

2010年4月に帰港したその年のJARPAの標本数は↓なので、少なくとも副産物生産量は2000トン弱ぐらいにはなります。

クロミンククジラ 506頭 (オス:237頭,メス:269頭) ※クロミンクの調査サンプル一頭当たりの平均的な歩度は4トン。
ナガスクジラ     1頭 (オス:1頭) ※ナガスの歩度は20トン程度。

次にその副産物が総在庫変遷にどれぐらい影響したのかを確認しましょう。↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_03.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年3月分)
「くじら」の「月間入庫量総計」平成22年3月分は ⇒ 『 632トン 』です。

同じく4月分の「くじら」の「月間入庫量総計」は↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_04.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年4月分) ⇒ 『 748トン 』 ですね。

同様に前後ひと月を見ても、2月分は「235トン」、5月分は「183トン」です。

さて、同様に2009年4月の副産物生産量とそれが冷蔵水産物「くじら」の在庫量にどう変化を与えているのか?を比べてみましょう。(続く♪)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:36:26.69 ID:Efpg1aZG
需要があるんだから、なくなるわけないじゃん
馬鹿なの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:34:55.82 ID:ADS5YVPd
戦争犯罪者達の新たな活動領域があった

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/3/119-11.html

戦後の捕鯨が、旧日本海軍の拠り所となっていた。
418互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 19:42:27.31 ID:0qpeBjCZ
>>411も校正し損ねてたのでw)>>415の続き♪

先ず、09年4月に帰港したJARPAの実績は↓

クロミンククジラ 679頭 (オス:375頭,メス:304頭)
ナガスクジラ     1頭 (メス:1頭)

で、凡そ2800トン程度になるかと思います。

次に冷蔵水産物統計の在庫量。
>>415にリンクした2010年以降の統計を採っているのは「水産物流通調査 社団法人 漁業情報サービスセンター」でしたが、2009年までは農林水産省が直接統計を取っていまして、
現在その当時の各冷蔵水産物統計を表にしたPDFファイルはリンク切れですので、例によってDavidさんがその官制統計から起こしたグラフを参照にしましょう。↓

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg

濃いブルーの折れ線が「総入庫量」の変遷で、「09Apr」・2009年4月に2900トンから4900トンに跳ね上がってるのが確認できますね。

よって、09年4月分の「増え方」は2000トンという事ですね(入庫直後、即座に消費・または加工品用の材料として計上される分が有り、冷蔵水産物の新しい在庫として計上されない分が有るので全量2800トンは増えない)。



ハイ、2009年までは即座にJARPA副産物の8割(09年は2000トン)が在庫として計上されていたのに、
2010年4月以降は3月分で『 632トン 』、4月分でも『 748トン 』しか増加在庫として反映されていません。

10年JARPAが4月に帰港したとして、その副産物2000トンの内、748トンしか在庫量が増えていないという事はたったの 3 割 しか反映されていない、という事ですね。

翌5月の増加分も「183トン」なので、ずれ込んだという事でもありません。

(ちょいと続く♪)
419互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 19:45:38.64 ID:0qpeBjCZ
>>418の続き♪


また毎年1500トン程度の副産物生産が有るJARPN終了直後の8月9月の増加量を見ても、同様に生産量と在庫量が全く一致しませんし、他の月に分散して在庫が加算されている事が確認できるかと思います。
http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2010 これは2011年の統計でも同様です。↓
2011年 水産物流通調査 http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2011


つまり、在庫として計上するその統計取得の方法が09年以前と10年以降では全く違う以上、その前後の在庫量を比して「増えた/減った」と言う事自体が全く意味を持たない、という事ですね。

この辺りの事は裏も取らずに飛ばし記事書いてた幾つかの新聞社に伝えましたが、新聞社の人達は基本アタマが悪くて自尊心だけは一丁前、というちてきしょう、がい児クンと同様の人達の様で、理解出来ないのか直したくないのか、
未だに>>398の様な飛ばし記事を削除しないまま今に至っているのでございます。


ハイ、コレで校正し直しは終わりです。
以後ちてきしょうがい児クンのルーチンワーク「在庫が増えた」の度に自由に貼り回してくださいね♪
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:20:09.17 ID:HysqD3JL
なにを書こうが、入札で落札なしと応札なしの事実

売れ残りのゲイ肉
421互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 20:26:03.25 ID:0qpeBjCZ
>>420
健常者に生まれ付けなかったちてきしょう、がい児クンのアタマでは

「互換性が無い在庫量データを比較しても売れ残りが増えてる証拠にならない」

という根拠を説明をすると「在庫が無い」と言ってる事になりますW

在庫が全て無くなってしまえば商売は出来ませんが、健常者用のカリキュラムを受ける事が叶わなかった ID:HysqD3JL クンのアタマで理解出来なくても仕方アリマセンよね♪


ついでに、2011年度の別のミンク副産物入札日には全て入札が入っているのに「一度だけ入札が無い品目が有った」日の存在だけで、知的障害者の超論理では「全く入札が無かった」という事になりますW↓

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka01minke.html
3 赤肉特級 15.0Kg 4,200円 5,000円 4,667円 4 赤肉 15.0Kg 1,400円 1,800円 1,567円
5 赤肉中切 15.0Kg 1,150円 1,650円 1,350円 7 小切 15.0Kg 1,050円 1,250円 1,133円
8 胸肉1級 15.0Kg 1,000円 1,050円 1,033円 9 胸肉2級 15.0Kg 800円 880円 813円
10 畝須1級 13.5Kg 4,300円 4,300円 4,300円 11 本皮1級 12.5Kg 1,900円 2,200円 2,028円

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka02minke.html
10 赤肉 15.0Kg 1,400円 1,500円 1,415円  11 赤肉中切 15.0Kg 1,150円 1,150円 1,150円
14 胸肉1級 15.0Kg 1,100円 1,150円 1,148円    15 胸肉2級 15.0Kg 750円 750円 750円
28 本皮1級 12.5Kg 1,900円 2,200円 2,070円

http://www.icrwhale.org/nyusatsukekka03minke.html
10 赤肉 15.0Kg 1,400円 1,750円 1,408円 11 赤肉中切 15.0Kg 1,150円 1,200円 1,190円
14 胸肉1級 15.0Kg 1,150円 1,150円 1,150円 15 胸肉2級 15.0Kg 750円 890円 758円
28 本皮1級 12.5Kg 1,900円 1,900円 1,900円

因みに入札が入らなかった品目は従来通りの固定卸価格で市場に流れるだけ、ですねw


良かったぁ・・・私は血筋的な問題のある家に生まれ付かなくて♪
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:05:45.94 ID:c+iY4/nA

こいつ水銀中毒で脳に障害あるのね
よかった鯨を食う特殊な同和地区に生まれなくてw
423互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/18(水) 21:10:34.55 ID:0qpeBjCZ

こいつ知的障害あるのね
よかった先祖代々知的障害者だけで婚姻する一族に生まれなくてw
424もし本当にやる企業が無いのなら♪↓:2012/04/18(水) 21:15:37.38 ID:0qpeBjCZ
まぁまぁ、知的障害者の産道という難関を通り抜けてきたちてきしょうがいサラブレッドの ID:c+iY4/nA クンが、健常者ですら誰一人反論できない理屈を展開できる私相手に水銀がどうの脳がどうのと言っても、何の効果もアリマセン♪



それでも健常者のフリをしたいんだったら頑張って は ん ろ ん すればいいのにぃ・・・w↓



え?

モラ解除されても商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:17:41.14 ID:Efpg1aZG
>こいつ水銀中毒で脳に障害あるのね
>よかった鯨を食う特殊な同和地区に生まれなくてw

こういう表現は、所謂左翼からは出そうにない。

アムネスティに伝えたら、卒倒するかもしれない。
部落開放同盟に通報したら、犯人探しを始めそう。

こういう人たちから見たら、反捕鯨は敵だろうね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:36:31.76 ID:c+iY4/nA

水銀中毒W
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:39:49.22 ID:oI1Rof+Q
おい佐久間!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:05:09.96 ID:Efpg1aZG


理解できてないようだけど、アムネスティとグリーンピースはとても近い仲だよw

429互換:2012/04/18(水) 22:48:40.09 ID:0qpeBjCZ
おっとスマソ、>>418

『現在その当時の各冷蔵水産物統計を表にしたPDFファイルはリンク切れですので、例によってDavidさんがその官制統計から起こしたグラフを参照にしましょう。↓

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg

濃いブルーの折れ線が「総入庫量」の変遷で、「09Apr」・2009年4月に2900トンから4900トンに跳ね上がってるのが確認できますね。』



の部分は、正確には↓の折れ線グラフ(右側の方)を使うべきだったかな。

http://1.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWUNWiYcnI/AAAAAAAAA44/cJSZl89Qj6Y/s1600-h/incoming.jpg


↑を見れば一目瞭然、毎年JARPA母船が帰港する4月に2000トン(捕獲実績が大きかった2006年は3000トンも有る)、
JARPN終了する8〜9月に1500トン前後の入庫が有る事が判るかと思います。

2010年以降、2000トンのJARPA実績が有った2010年でさえ、これがたったの7百数十トン等と、それまでとはまるで違う以上、
冷蔵水産物統計手法が全く違う物になってしまってるという事なので、09年までと10年以降のそれでは比較検証しようの無い、互換性の無い数字である、という事ですね。

430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:51:02.81 ID:Ugpl7Loy
>>420
> なにを書こうが、入札で落札なしと応札なしの事実

お前がその文字以外見えてないだけじゃねぇかw
頭イカレすぎ
431互換性が無い数字データを比して「増えた・減った」は言えません♪:2012/04/19(木) 11:58:26.40 ID:BAqUUy9a
>>395>>400-401>>420


2年ぶり調査捕鯨 肉が競りに

三陸沖の調査捕鯨は、ミンククジラが漁業資源に与える影響を調べるため石巻市の港を拠点に毎年行われていて、捕獲されたクジラは食用として販売されます。
去年は震災の影響で三陸沖での調査捕鯨はできませんでしたが、ことしは12日から行われていて、捕獲されたクジラが、19日朝、石巻市の魚市場で競りにかけられました。
競りにかけられたクジラの肉はおよそ500キロで、競り人のかけ声に合わせて仲買人が次々と肉を競り落としていきました。
この日の競りでは、1キロ当たり4300円から5300円の値がつき、市場関係者によりますと、例年よりも1000円ほど高いということです。
石巻魚市場の須能邦雄社長(68)は「春の風物詩であるクジラの競りができて本当によかったです。生のクジラの肉は久しぶりだったので、きょうは高い値段がつきました。ぜひ、多くの人に味わってもらいたいです」と話していました。
競り落とされたクジラの肉は、主に石巻市や仙台市に出荷されるということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120419/t10014559031000.html



この日の競りでは、1キロ当たり4300円から5300円の値がつき、市場関係者によりますと、例年よりも1000円ほど高いということです。

この日の競りでは、1キロ当たり4300円から5300円の値がつき、市場関係者によりますと、例年よりも1000円ほど高いということです。

この日の競りでは、1キロ当たり4300円から5300円の値がつき、市場関係者によりますと、例年よりも1000円ほど高いということです。

この日の競りでは、1キロ当たり4300円から5300円の値がつき、市場関係者によりますと、例年よりも1000円ほど高いということです。


ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ・・・w

これでもちてきしょう、がい児クンのアタマじゃ、一度でも入札が入らない品目が有った日の存在だけで「全ての鯨肉は入札が入らない」って事になるんだね♪血筋的なバカってのは治療方法が無いからねェ・・・w
432 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/19(木) 12:05:46.90 ID:KFYR7vYw
クラプトン
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:24:57.17 ID:KJCBL1sj
>>425
rちゃんはgdgdでもとにかく主張はあるが、そいつは煽りたいだけの駄文生成機だからな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:59:36.76 ID:G6R1C5LN
↑水銀中毒で脳に障害あるかわいそうな子
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:08:44.41 ID:m4Op2Re1
>>433
まぁr13812本人か関係者の自演なんだろうけどな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:58:49.42 ID:TVbhgT2G
酪酸を目に入れて飲み干す動画誰かupして〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:33:34.88 ID:G6R1C5LN
↑水銀中毒の脳障害な子
リクエストに応えなよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:21:42.92 ID:m4Op2Re1
酪酸が人体無害とか盲信してる時点で完全にカルトだよな。
目に入れようが入れまいが食用酢とは別物の有害物質だってのw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:38:35.70 ID:KJCBL1sj
あれは腐ったバターだ!とか言い張るヤツもいるが、
じゃあ腐ったバターを試薬瓶に入れて投げ付けていいんですかとw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:08:46.32 ID:BflNOwmS
>>431
前から近海捕鯨賛成だが価格が上がって結構じゃないか
南極冷凍ものは、価格が下がっているのにホルホルしてアホみたい
都合のよいところだけ抽出して
売れてないニタリクジラの結果を出さないのかな
ミンククジラは、第四回は赤中1150円w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:25:54.64 ID:BAqUUy9a
>都合のよいところだけ抽出して
>売れてないニタリクジラの結果を出さないのかな


なんだそれ?

三陸沖ミンク対象の調査副産物の競りがあったってニュースでニタリの価格だ出るわけないだろ?
バカかお前?

それからお前みたいな能無しは賛成派を名乗らなくていいよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:52:01.24 ID:BflNOwmS
バーカ 
吠えるだけ吠えてな


443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:05:59.01 ID:m4Op2Re1
>>439
最近は自ら当たりにきてるとか言ってるなwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:16:28.27 ID:BAqUUy9a
>>439
>>431のニュースソースを見て「ニタリクジラの競りの結果を出してない、売れてないからだ!」って批判してイイキモチになりたかったんでしょ?

あのね?今回はニタリの調査副産物は競りに掛かってないから そ ん な 結 果 は 出 し 様 が 無 い のねw

なんで反捕鯨ちゃんってキミみたいな知的障害者か知的障害スレスレのバカしか居ないんだろうねェ・・・?


445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:27:49.46 ID:L9ZBlJ4j
要するにニタリは不味いからゲイ研でも売れないw

ゲイ研のミンクは入札しても近海ものより半額以下w

ゲイ研の冷凍ゲイ肉は値下がり売れ残りで近海ものは1000円も値上がりw

446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:33:01.94 ID:L9ZBlJ4j
ゲイ研マンセー、オキアミちゃん
ゲイ肉在庫マンセー オキアミちゃん
ゲイ肉既得権益マンセー オキアミちゃん
ゲイ研南極ホゲエ税金マンセー オキアミちゃん

ゲイ肉消費低下しょぼくれ オキアミちゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:55:43.38 ID:u6T4Bipr
鯨食べる特殊な部落の子は水銀中毒だから鯨肉が無くなちゃうのが辛い事なんだね

一生懸命ネットで広報活動して鯨肉産業の復活を夢みてるのかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:57:56.56 ID:u6T4Bipr
鯨食べる特殊な部落の子は水銀中毒だから鯨肉が無くなちゃうのがよほど辛い事なんだね?

一生懸命ネットで広報活動して鯨肉産業の復活を夢みてるのかな?

水銀を注射したら楽になると思うよW
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:03:28.46 ID:2pvjKcZI
>>448
お前の発言のこと、アムネスティ日本支部とグリーンピースジャパンに伝えようか?
なんかさあ、まじめに環境保護や野生動物保護を考えて活動している人の妨害してるように思うぞ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:14:40.40 ID:u6T4Bipr

↑水銀で頭やられてる子?
ちてきしょうがい連呼の子は報告しなくて良いの?

451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:23:50.69 ID:Wog593Qb
>>449
事後報告でいいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:26:20.17 ID:Wog593Qb
>>446
どんだけオキアミちゃん好きなんだよ気持ち悪い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:45:54.84 ID:ZCEy3Dyn
その反捕鯨ただ釣ったり荒らしたりしてるだけやんけ
こんな分かりやすいの
相手するほうも同罪じゃボケ
454 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/20(金) 02:46:45.63 ID:cnx3HBCC
ボケ
455無駄ガネ軍団:2012/04/20(金) 07:29:04.21 ID:/Xj+/XUG
調査捕鯨クジラ肉を競りに
http://www.khb-tv.co.jp/01/news/index.html#51952
http://www.khb-tv.co.jp/01/news/cmove/Apd47676.wmv

ところが一般社団法人地域捕鯨推進協会(日本小型捕鯨協会)には「高く売れた場合でも、その利益は入らない仕組み」だそうだ。
・一般社団法人地域捕鯨推進協会(日本小型捕鯨協会)
http://www.ascobaw.jp/
http://homepage2.nifty.com/jstwa/home-modoru.htm



(朝日新聞 2010年4月24日)
宮城県石巻市鮎川の「鮎川捕鯨」の伊藤稔会長は「前進への一歩として評価したい」という談話を発表した。
調査捕鯨では漁業者が受け取るのは捕鯨の委託費用だけで、クジラ肉が高く売れた場合でも、その利益は入らない仕組みになっている。
また、調査目的では、沖合いで捕獲したクジラをその場で血抜きできず、検査場のある基地までクジラを丸ごと曳航してこなければならなかった。
商業捕鯨になれば、血抜きができ、肉の品質がよくなるうえに、曳航費用も少なくてすみ、地元では期待が高まる。

でも2010年度からは一般社団法人地域捕鯨推進協会(日本小型捕鯨協会)には余分に税金が入っている。



平成24年度日本沿岸域鯨類調査事業
http://www.maff.go.jp/j/aid/hozyo/2012/suisan/pdf/43.pdf
合計264,971千円
1 用船経費154,490千円
2 調査経費110,481千円
456無駄ガネ軍団:2012/04/20(金) 07:38:19.72 ID:/Xj+/XUG
まあ「用船経費」は前からもらっている(調査捕鯨予算から)と思われるので
要は「調査経費」が新たにもらえるようになったってことでいいのかな?
で販売代金はどこに行くのかと?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:15:36.22 ID:qeJwHi3k

いまさら、仕組み自体が分からないふりせんでもええよw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:25:32.37 ID:jAtVbI4C
>>445-448

泣きながらID変わるまで待って、眠いの我慢して一生懸命書いてくれたのね?

知的な障害を持って生まれたちてきしょう、がい児クン♪



あのね?

調査副産物の競りは、単純により高く売れる機会を作る為にやってるだけ、なので入札応札が無かったら、従来通りに固定卸価格で市場に流れるだけ、なのよぅ?



んでも、そんなハナシは一生施設の中で暮らすキミが世話焼いてくれなきゃいけない事ではアリマセン♪

来世キミみたいな因業者でも健常者に生まれ変わる事が出来たら、その時は捕鯨問題に参加してね?w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:35:05.53 ID:9oonfpVR
はやく酪酸飲み干せっつーの
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:59:04.32 ID:Wog593Qb
>>456
何で酪酸を食用酢に置き換えなくちゃいけないんですかー?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:17:30.45 ID:LZy3rKYE
>>455
高く売れたって認めちゃっていいのか
売れなくて余ってて税金で補填して無理矢理給食にしてる、って感想文はどうしたんだ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:56:49.96 ID:qeJwHi3k
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:00:20.80 ID:n7cS6RFJ
>>462
イルカ愛護の願望だな
イルカにレイプされたいんだろw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:33:25.10 ID:9oonfpVR
はよ酪酸飲み干すところUPせえちゅーんや
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:15:26.86 ID:lPtf2cH8
アウトドアウエアといえばパタゴニア
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:04:52.95 ID:Wog593Qb
パタゴニアとか恥ずかしくてきれんわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:26:00.43 ID:u6T4Bipr
学校給食だけじゃなくて刑務所と同和地区に卸してるって話しさ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:02:43.67 ID:jAtVbI4C
特殊学級だけじゃなくて養護施設と知的障害者更生施設ももてあましてるって話さ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:11:50.51 ID:u6T4Bipr
>>468

鯨肉をもてあましてるのですね

わかります
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:29:32.61 ID:jAtVbI4C
>>469

知的障害者相手専門にしてる職員さん達ですらもてあましてしまうちてきしょう、がい児クン ID:u6T4Bipr、という話しさ

わかりましたか?W
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:32:37.67 ID:u6T4Bipr
↑鯨食いの水銀中毒で脳障害の子?www

472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:43:34.59 ID:jAtVbI4C
↑知的障害者の産道潜り抜けてきたちてきしょうがいサラブレッドの子?www
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:50:16.01 ID:u6T4Bipr
↑もう10年位 ゛ちてきしょうがい゛連呼してる言語 語彙不足なリアル馬鹿
脳障害って怖いね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:56:31.02 ID:jAtVbI4C
↑もう40年位 ゛ちてきしょうがい゛で年金貰ってる言語 語彙不足なリアル馬鹿
健常者の居ない血筋って怖いね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:20:41.44 ID:n7cS6RFJ
お前等うるせーんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:24:34.08 ID:F11W3HGb
【4月20日】ペルー北部の海岸でこの4か月間に900頭近くのイルカの死骸が見つかっていることから、当局が原因を調べている
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2872657/8816675?ctm_campaign=txt_topics

米軍の方がイルカを殺しまくりだ
米軍ソナーによるイルカクジラの座礁は年5千匹は下らない
ロックフェラ男の飼い犬らは、この事実をガン無視するがね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:25:16.01 ID:u6T4Bipr
>>474

妄想は楽しい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:31:48.76 ID:jAtVbI4C
>>477

妄想は楽しい?W

479 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/21(土) 06:43:09.27 ID:5OkPGHaA
そうか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:53:32.31 ID:yUbhFKG9
鯨肉を食べなきゃいかん境遇にはないたくないね〜
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:38:07.55 ID:6yhbfeKv
障害者年金受給者が無理して高いカネ出して食う事は無いですよ〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:40:58.60 ID:hirl7ejM
r13812は何しにきたんだよwwwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:20:50.76 ID:9wCncdHX
食べたくなければ食べなければ良いだけ。それより
食べたくても食べられない世界にしてはいけない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:12:49.43 ID:hirl7ejM
酪酸の毒性について一切の反論ができなくなったみたいだから、話を少し戻そうか。

>>319
> 人に向けて投げるわけがない、なぜなら人に当たったって瓶は割れないからだ。
> シー・シェパードの狙いは水溶液の瓶が壁などに当たって瓶が割れ、水溶液が拡散して
> あの強烈な臭い(人体無害)を船上に充満させることにある。

強烈な臭いを充満させるのって【人がいるところ】じゃないと妨害として意味がないよね?
つまりSSは【人がいるところに向かって投げている】ってことになりますが。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:33:33.04 ID:F4RLX0pL
>>458

またソースの無い妄想オキアミちゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:48:55.20 ID:6yhbfeKv
>>485

キミにちてきなしょう、がいが有るという客観的事実にソースが要るのぅ?W

487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:57:20.34 ID:OzAUmNC2
新歓コンパをクジラ屋にしようとしたら全員から反対された
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:34:51.38 ID:9wCncdHX
>>487
全員って、提案者も反対したのか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:05:44.61 ID:3ATb8eFP
>>486

毎日ちてきしょうがい連呼して楽しいかい?

490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:58:50.37 ID:dUxIbPVk
>>487
それのどこが議論なんですかね?
491 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/22(日) 06:54:24.95 ID:2tf7kFBG
なるほど
492無駄ガネ軍団:2012/04/22(日) 08:09:38.63 ID:BlDGUniZ
シー・シェパードがいなくなったらウヨガキどもは一斉に静かになった。
「シー・シェパードけしからん」だけだからそういうことになる。
つまりこの捕鯨問題の本質なんかどうでもいいってことなんだな。
493無駄ガネ軍団:2012/04/22(日) 08:18:54.70 ID:BlDGUniZ
たとえば佐々木正明(産経)、彼の考え方は
水産庁の考え方には疑問を挟まず、だがしかし
シー・シェパードの考え方には徹底的な排除姿勢で臨む。

佐々木正明は調査捕鯨を「合法的」と言い切る。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:27:18.87 ID:ABWsdvxE
捕鯨問題の本質

まず第一に、
野生動物はその動物本来の生息域で静かに
暮らさせてやりたいと思ってるからです。
そっとしておいてやりたい、
と思うわけです。
彼らが人間に迷惑をかけたわけじゃないのに
一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。
家族だっているでしょう。
それを無理やり引き裂く。
人間にそこまでやる権利があるんだろうか?
と思うわけです。
魚は?牛は?豚は?
と言われても困るんですが、線引きは
そこにしています。
そう、
言われる通りかなり心情的なもんです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:53:08.72 ID:sEvP4pAl
rのいう「無駄ガネ」も、自分に都合が良いか悪いかが基準な
自己本位の発想。こんなの誰が同意するよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:04:07.91 ID:6la4yhZP
>>493
酪酸を無害と言い切る反捕鯨の奴がいるんだが
ちょっと動画で酪酸飲んで証明してくれよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:08:42.66 ID:dUxIbPVk
>>492
>シー・シェパードがいなくなったら

いなくなったら?どこから?

> ウヨガキどもは一斉に静かになった。

お前は反論できなくなっていきなり静かになったなwwwww

>「シー・シェパードけしからん」だけだからそういうことになる。
>つまりこの捕鯨問題の本質なんかどうでもいいってことなんだな。

お前は税金のことも鯨のこともどうでもいい、日本がやってるからけしからん、
としか思ってない反日バカルトだよな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:20:28.60 ID:dUxIbPVk
>>493
>たとえば佐々木正明(産経)、彼の考え方は
>水産庁の考え方には疑問を挟まず、だがしかし
>シー・シェパードの考え方には徹底的な排除姿勢で臨む。

お前はただその水産庁とSS(or GPJ)が逆になってるだけだろ。
窃盗罪じゃない、傷害罪じゃない、銃刀法違反じゃない、暴力じゃない、
唐辛子スプレー(笑)、酪酸は人体無害(笑)、
全部SSやGPJ鵜呑み、丸呑みじゃねぇか。
反論できなくなったら必死に話題を変えるだけ。
客観性や論理性、一貫性が全くない。

>佐々木正明は調査捕鯨を「合法的」と言い切る。

ICRW第8条の条文を読解できる程度の学力があれば、
誰でも合法だとわかることですが。
指示語の意味すらわからないお前みたいな知恵遅れには無理なんだろうがな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:40:06.50 ID:ZWbZoxly
>>493
>佐々木正明は調査捕鯨を「合法的」と言い切る。

合法じゃない部分が有ると言うならそれを示せ
それが出来ないなら単なる言い掛かり名誉毀損だ

ところでいつの間にか「南氷洋で取れた鯨肉は日本の食文化じゃない」って言うの止めたな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:06:20.01 ID:S/tK1yKo
魚を釣るのが良くて捕鯨はいかぬとする理由はない。
哺乳類だから? 日本だって狩猟は認められている。
海生哺乳類に限って禁止する、何か合理的な理由はあるのか。
トドやアシカはどうなんだ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:13:52.74 ID:nDSIwWJ4
>>493

前の話を誤魔化すために、新しいネタを投下するの巻
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:26:38.99 ID:dUxIbPVk
あーあ、またバカルトたちが静かになっちゃったかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:27:29.20 ID:Y6AQ/PbQ
今晩、スーパーで見付けたミンクの刺身を食うけど
鯨に合う酒はビールかな?薬味は付属の生姜に醤油。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:04:47.00 ID:6la4yhZP
さっさと酪酸飲み干す動画あげろやこの野郎!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:13:25.71 ID:3ATb8eFP

↑キチガイの人?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:30:32.83 ID:6la4yhZP
酪酸飲めないのかよ!!さっさと飲み干せ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:45:50.21 ID:3ATb8eFP


キチガイの人なの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:26:46.15 ID:NfIM2I40
バカルトが静かになると、いよいよ本格的なバカが始動します
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:54:58.11 ID:3ATb8eFP

本格的馬鹿な人
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:52:44.10 ID:ABWsdvxE
捕鯨問題の本質
ここのところはよーく覚えておこう、諸君。

まず第一に、
野生動物はその動物本来の生息域で静かに
暮らさせてやりたいと思ってるからです。
そっとしておいてやりたい、
と思うわけです。
彼らが人間に迷惑をかけたわけじゃないのに
一方的に殺されるのがたまらなくいやなのです。
家族だっているでしょう。
それを無理やり引き裂く。
人間にそこまでやる権利があるんだろうか?
と思うわけです。
魚は?牛は?豚は?
と言われても困るんですが、線引きは
そこにしています。
そう、
言われる通りかなり心情的なもんです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:28:16.61 ID:r4KCxPWe
>>508
いつもの流れですね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:22:49.37 ID:Y7t/04F1
>>509
わざわざ反応するってことは、自分が本格的な馬鹿だという自覚はあるんだな
513 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/23(月) 09:20:13.17 ID:MlGlir4J
そうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:15:05.27 ID:rEumQkXV
ファッション雑誌に
パタゴニアって結構露出度高いな。

値段も高いけどな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:47:56.66 ID:Dy+JcV9p
>>512

イミフな勘繰り妄想
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:35:00.44 ID:r4KCxPWe
>>493
> 佐々木正明は調査捕鯨を「合法的」と言い切る。

何かすっかり黙りこんじまったみたいだが、
結局文句つけるだけで何も反論できないのかw
つまりお前自身も調査捕鯨の合法性を認めたことになるな。
517無駄ガネ軍団:2012/04/23(月) 20:57:05.78 ID:07+myZWJ
>>9 さーて今年の歩留まりは?

第24次南極海鯨類捕獲調査(平成23年4月発表)
620.1トン(ミンククジラ170頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.65トン
http://www.icrwhale.org/110415ReleaseJp.htm
第23次南極海鯨類捕獲調査(平成22年4月発表)
2,024.7トン(ミンククジラ506頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.00トン
http://icrwhale.org/100414ReleaseJp.htm
第22次南極海鯨類捕獲調査(平成21年7月発表)
2,641.3トン(ミンククジラ679頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.89トン
http://icrwhale.org/090701ReleaseJp.htm
第21次南極海鯨類捕獲調査(平成20年6月発表)
1,982.5トン(ミンククジラ551頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.60トン
http://icrwhale.org/080624ReleaseJp.htm
第20次南極海鯨類捕獲調査(平成19年5月発表)
2,030.7トン(ミンククジラ505頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.02トン
http://icrwhale.org/02-A-62.htm
第19次南氷洋鯨類捕獲調査(平成18年6月発表)
3,168.7トン(ミンククジラ853頭分の鯨肉)1頭あたり・・3.71トン
http://icrwhale.org/02-A-52.htm

↑(雑肉を海に捨てるようになる)

第18次南氷洋鯨類捕獲調査(平成17年6月発表)
1,895.1トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.30トン
http://icrwhale.org/02-A-43.htm
第17次南氷洋鯨類捕獲調査(平成16年7月発表)
1,922.8トン(ミンククジラ440頭分の鯨肉)1頭あたり・・4.37トン
http://icrwhale.org/02-A-34.htm
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:08:38.09 ID:1LryzTfi
>>517
1頭あたりの平均体重が分からないと
ぞもぞも歩留まりが出せないけど。
どこから平均体重をもってきたの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:24:17.15 ID:Cn/3v7zV
合法性に関して突っ込まれたの完全無視で歩留まりの話し始めたか
ついでに>>185で突っ込まれたモーターボートの件に関しても改めて聞きたいね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:50:36.68 ID:Cn/3v7zV
うっかり忘れてた。酪酸が無害だってことを飲んで証明してもらわないと
主張の裏付けになるし酢と同じなら健康にも良い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:11:41.98 ID:neId0MBI
つまり動画を上げない限り酪酸は有害であることを認めたってことでいいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:28:51.21 ID:r4KCxPWe
>>517
イヌイットの脂身廃棄を容認しておいて、何で日本の歩留まりなんて気にしてるんだゴミクズ?
523 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/24(火) 00:02:24.60 ID:a8yh17Yu
しらん
524 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/24(火) 04:03:46.25 ID:a8yh17Yu
なぜに
525無駄ガネ軍団:2012/04/24(火) 07:35:02.71 ID:Czi8CxCZ
「鯨体の完全利用」が定められているのなら雑肉を海に捨てるなよ。w



日本捕鯨協会
「調査した後の鯨体は、完全に利用することが条約で定められていますので、捕獲調査の副産物として持ち帰り、市場に出しています」
http://www.whaling.jp/qa.html
526無駄ガネ軍団:2012/04/24(火) 07:45:22.78 ID:Czi8CxCZ
850頭(±10%)を“若干”と言う・・国民を舐め切ってる。w



日本捕鯨協会
「クジラの調査は、専門の学者があらかじめ作成した調査計画に基づいて船を運航させて、若干の捕獲を行い、耳垢栓や卵巣などの標本を採取します。」
http://www.whaling.jp/qa.html
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:23:03.23 ID:wqIKU1/u
>>526
おっさん、オナニーしてる暇あるなら早く酪酸飲めよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:56:33.21 ID:tr6UZHax
>>525
>「鯨体の完全利用」が定められているのなら雑肉を海に捨てるなよ。w


売れない部分は「利用」できないから捨ててるんじゃないのか?
利用できる部分だけ完全利用してるんだから、むしろ不要部分を南極海に投棄するのは資源の一部還元って事で環境保全的には正しい。

血液は勿論、肉は魚類やイカの餌になり骨は養分をまとったまま深海まで沈んで深層生態系を支える。
つまり、やってる事は野生のシャチと同じで、これらを全て北半球まで持ち帰る事の方が環境的にはよほど間違ってるね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:44:59.92 ID:mzaa5mcx
>>525
完全利用?そもそもそんなもん定められてるか?「可能な限り」とは言ってたはずだが。
前にも「血の一滴まで捨ててはいけないってどこに書いてある」って突っ込まれて黙って逃げたろ?
それともagreeみたいに「『可能な限り』の英訳は・・・」とかgdgdな話するつもりか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:12:21.85 ID:SwLAXjf5
人間が捕獲せずに死んでいくクジラは大量に存在する。
完全利用を要求するなら、さっさと商業捕鯨を再開すればいい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:18:17.69 ID:XZvIwX6c
>>525
> 「鯨体の完全利用」が定められているのなら雑肉を海に捨てるなよ。w

おーい、また会話機能が停止する発作が出たんですかー?
イヌイットの脂身廃棄を容認しておいて、何で日本の歩留まりなんて気にしてるんだ
って聞いてるんですが?
鯨体の完全利用(笑)とかaplzsia共々完全論破された話題を今更持ちだして何になるんだ?
そもそも鯨の雑肉やら血液やら捨てるのがダメで、海生生物にも有害な酪酸の投擲や、
自演船放棄して油垂れ流しながら漂流させてるのを容認しているとか、
どんだけクズなんだお前?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 15:32:22.44 ID:XZvIwX6c
>>529
> それともagreeみたいに「『可能な限り』の英訳は・・・」とかgdgdな話するつもりか?

それ、もう終わってますね。
反捕鯨バカルトは揃いも揃ってpossibleの意味すらわからないらしい。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=46869&thr=46869&cur=46869
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:54:51.42 ID:zAiTIlTv
バーベキューに鯨肉持って行ったら
キモイ言われて誰も食わんかったぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:03:46.34 ID:SwLAXjf5
>>533
いつ、どこでやったんだ?
写真はあるか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:05:48.77 ID:tr6UZHax

嘘は書き放題だから
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:37:05.36 ID:XZvIwX6c
そやaplzsiaの名前がaplysiaになってたわ。
見捨てられたんだねr13812wwwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:28:57.30 ID:YlNDlm7b
などと意味不明な供述をしており動機は不明
538無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 00:38:55.07 ID:yXDJg7yN
>>528
>売れない部分は「利用」できないから捨ててるんじゃないのか?

雑肉は売れるけど?w

>>529
>完全利用?そもそもそんなもん定められてるか?「可能な限り」とは言ってたはずだが。

お前らが神と崇めている日本捕鯨協会さまが明確に「調査した後の鯨体は、完全に利用することが条約で定められていますので」(>525)と言ってるけど?w
539 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/25(水) 00:47:25.69 ID:lmNJ9qz+
ほんと
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:50:49.97 ID:45aYsicD
>>538
利用してるじゃない。利用してない事実があるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:14:47.58 ID:RC/XlQwB
>>538
> 雑肉は売れるけど?w

売れても極めて薄利か赤字。
無限に持ち帰られるわけじゃないんだから、
勝ちの高い部分を選択するのは当たり前だろ、
って何度突っ込まれれば覚えられるんだ記憶障害?

> >>529
> お前らが神と崇めている日本捕鯨協会さまが明確に「調査した後の鯨体は、完全に利用することが条約で定められていますので」(>525)と言ってるけど?w

だから?
条約には「実行可能な限り」と規定されている。
SSやGPJを神と崇め、言うこと何でも鵜呑みするバカルトと一緒にするなよゴミクズ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:17:06.32 ID:RC/XlQwB
>>541誤字訂正
勝ち→価値

ところでゴミクズは「イヌイット」をNG登録でもしているのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 01:20:53.08 ID:45aYsicD
>>538
酪酸を飲み干す約束も忘れるなよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 03:49:22.90 ID:ygM9KCzp
Nくん懐かしいな
もう捕鯨問題には興味なくなったんだろうな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 05:37:30.20 ID:RC/XlQwB
GPJが捕鯨問題から事実上手を引いたのが大きいんだろうな。
もしくはもろGPJの中の人だったか。
546無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 07:00:08.49 ID:yXDJg7yN
>>541
>売れても極めて薄利か赤字。

苦しいぞ。w

>条約には「実行可能な限り」と規定されている。

ん?そうなるとお前らが神と崇めている日本捕鯨協会さまが大嘘をついたってことになるぞ。w
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:11:59.20 ID:ruFY9FBq
>>538

売れない雑肉は「利用」できないから捨ててるんじゃないのか?

もしホントに売れるのなら「売れる雑肉」を棄てる理由は?
というか、棄ててるって証拠は?棄ててる言ってるのは反捕鯨団体だけなんで、実際は値段の付かない部位の内臓棄ててるだけなんじゃないの?

利用できる部分だけ完全利用してるんだから、むしろ不要部分を南極海に投棄するのは資源の一部還元って事で環境保全的には正しい。

血液は勿論、肉は魚類やイカの餌になり骨は養分をまとったまま深海まで沈んで深層生態系を支える。
つまり、やってる事は野生のシャチと同じで、これらを全て北半球まで持ち帰る事の方が環境的にはよほど間違ってるね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:33:12.82 ID:TLPwg7oC
>>546
あのさー、言葉尻にしか反応できない癖やめたら?

「完全に」は「鯨油だけとって捨てていたのとはワケが違います」という自負、および
「どうせ油とって捨てるんでしょ」とか自分と一緒にしてる欧米人へのアピールだろうがよ

「肉1グラム、血の一滴まで」なんて文字どおりの解釈してる阿呆なんているわけあるまい
君のように「ケチをつけるために文章を読む」癖のある人は別かもしれんがな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:57:23.33 ID:DK5FOtpo
>>546
早く飲み干せよ
それとも有害であると認めたでいいのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:11:14.91 ID:RC/XlQwB
>>546
>苦しいぞ。w

当たり前のことを言っているだけだが?
苦しいのはイヌイットの脂身廃棄を容認しながら、調査捕鯨の雑肉廃棄を批判しているお前だゴミクズ。

>>条約には「実行可能な限り」と規定されている。
>ん?そうなるとお前らが神と崇めている日本捕鯨協会さまが大嘘をついたってことになるぞ。w

俺は協会を神と崇めたことなど一度もない。
SSやGPJを100%鵜呑みするお前と一緒にするな。
俺はICRW条文をソースとしており、協会は条文にない表現を使っている。
そしてお前は協会の表現を持ち出している。
つまり全く反論になっていない。
それはすなわち合法だと認めているということ。

酪酸についても同様、反論がないので人体に有害だと認めたということ。

で次はどの話題に変えるんだ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:16:23.87 ID:OUrMHza+
SSにはがんばってもらいたいね!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:38:09.01 ID:UcDu4EYC
>>549

意味不明な自供を繰り返しています。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:40:02.23 ID:UcDu4EYC
>>550

涙で画面が・・・W
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:49:37.01 ID:RC/XlQwB
いつもの流れ入りました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:53:51.62 ID:ruFY9FBq
「知的障害者が失われた自尊心を取り戻す戦い」な。

あの頭でそれまで自尊心を持ててたとも考えにくんだけどw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:02:02.80 ID:45aYsicD
都合が悪いのか、酪酸については一切触れなくなったね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:26:40.43 ID:shVfSFaZ
>>555
むしろ逆に見えるな
自尊心が肥大化し続けた結果の精神障害
「こんなにも鯨を愛している私を見ろ」
って感じの鯨を使った代理ミュンヒハウゼン症候群
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:46:37.01 ID:RC/XlQwB
安全側に倒す(キリッなら酪酸瓶の投擲なんて本来認められるはずはないんだけどな。
まぁだからバカルトなんだけど。
559無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 22:57:37.33 ID:yXDJg7yN
まったく、海に捨てている雑肉をお土産にすりゃいいだろうによ。



第25次南極海鯨類捕獲調査の土産品の生産と取り扱いについて
http://www.whaling.jp/press/pr20120424.pdf
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:58:53.09 ID:45aYsicD
>>559
酪酸の話は?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:02:20.57 ID:ruFY9FBq
>>559
「売れる雑肉を棄ててる証拠」はどうしたの?


棄ててるとすれば、その肉は「利用」できない・「売れない雑肉」だから捨ててるんじゃないのか?

もしホントに売れるのなら「売れる雑肉」を棄てる理由は?
というか、棄ててるって証拠は?棄ててる言ってるのは反捕鯨団体だけなんで、実際は値段の付かない部位の内臓棄ててるだけなんじゃないの?

利用できる部分だけ完全利用してるんだから、むしろ不要部分を南極海に投棄するのは資源の一部還元って事で環境保全的には正しい。

血液は勿論、肉は魚類やイカの餌になり骨は養分をまとったまま深海まで沈んで深層生態系を支える。
つまり、やってる事は野生のシャチと同じで、これらを全て北半球まで持ち帰る事の方が環境的にはよほど間違ってるね。

562無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:11:09.47 ID:yXDJg7yN
日本捕鯨協会
「ちなみにこの現在の捕獲頭数は、南極海に生育するクロミンク鯨の0.1%に過ぎず、この値は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません」
http://www.whaling.jp/qa.html

---------

えーと南極海に生育するクロミンククジラの生息数に関する科学的合意はありません。
すなわち科学的には「分かってない」のです。
「分かってない」のですから何%に過ぎずなんてことは科学的には言えないってこと。
政治的発言はやめような、ウヨガキどもが科学的発言と勘違いするから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:14:04.99 ID:ruFY9FBq
>>559
「売れる雑肉を棄ててる証拠」はどうしたの?


棄ててるとすれば、その肉は「利用」できない・「売れない雑肉」だから捨ててるんじゃないのか?

もしホントに売れるのなら「売れる雑肉」を棄てる理由は?
というか、棄ててるって証拠は?棄ててる言ってるのは反捕鯨団体だけなんで、実際は値段の付かない部位の内臓棄ててるだけなんじゃないの?

利用できる部分だけ完全利用してるんだから、むしろ不要部分を南極海に投棄するのは資源の一部還元って事で環境保全的には正しい。

血液は勿論、肉は魚類やイカの餌になり骨は養分をまとったまま深海まで沈んで深層生態系を支える。
つまり、やってる事は野生のシャチと同じで、これらを全て北半球まで持ち帰る事の方が環境的にはよほど間違ってるね。

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:14:08.96 ID:45aYsicD
>>562
>えーと南極海に生育するクロミンククジラの生息数に関する科学的合意はありません。
>すなわち科学的には「分かってない」のです。

これなのに、お前は
10年間にわたって平均体重は変化していないという、
誰も合意していない妄想を根拠にして
歩留りを平気で計算するのな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:16:00.83 ID:45aYsicD
>>562
>えーと南極海に生育するクロミンククジラの生息数に関する科学的合意はありません。
>すなわち科学的には「分かってない」のです。

お前がいくら否定しても、ちゃんと合意はあるよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:16:20.81 ID:RC/XlQwB
>>559
お土産にしているのは端肉。
捨てているのはさらにその端。
持ち帰るだけ保存費が無駄になる。
イヌイットが脂身を廃棄するのを容認する一方で、
調査捕鯨副産物に対しては無駄な費用をかけてでも持ち帰れと騒ぎ立てる。
これがバカルトがただの反日因子であることを示す証左だ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:16:42.28 ID:sMe2PBF4
>>562
えーとr13812には南極海に生育するクロミンククジラの生息数に関する知識はありません。
すなわち科学的どころか日本語ですら「分かってない」のです。
「分かってない」のですから何%に過ぎずなんてことは科学的でもなんでもないってこと。
社会的な義務も果たさずに政治的発言はやめようなw
568無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:17:57.27 ID:yXDJg7yN
日本捕鯨協会
「ちなみにこの現在の捕獲頭数は、南極海に生育するクロミンク鯨の0.1%に過ぎず、この値は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません」
http://www.whaling.jp/qa.html

---------

だいたい純加入率だって科学的合意はない、すなわち科学的には「分かってない」。
「分かってない」上にさらに「分かってない」を根拠に・・話になんねえよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:21:53.17 ID:sMe2PBF4
>>568
だいたい純加入率だってr13812は「分かってない」。
「分かってない」上にさらに「分かってない」を根拠に・・話になんねえよクズw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:24:47.69 ID:RC/XlQwB
>>562
今度はacceptの話に戻したいのか?
つまり「酪酸瓶の投擲は危険」ってことに反論するのは諦めたわけだ。
さらに調査捕鯨が合法ってのも認めるわけだ。
じゃあ合法と言い切る産経記者は何が悪いんだ?
571無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:25:15.12 ID:yXDJg7yN
科学的なことは真面目に考えようとはしねえウヨガキどもは結局は荒らしに走るしかねえんだよなあ・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:26:33.21 ID:sMe2PBF4
>>571
科学的なことは真面目に考えようとはしねえr13812は結局は荒らしに走るしかねえんだよなあ・・。
10年以上もw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:27:39.35 ID:ruFY9FBq
>>562
えーと南極海に生育するクロミンククジラの生息数は最低でも数十万頭レベルですので、
ノルウェー/アイスアンドが僅か17万頭の北大西洋ミンクから合計1000頭以上のRMP捕獲枠を算出している以上,
数十万頭の生息数からたった850頭±10%の捕獲枠しかない日本の調査捕鯨はそれより捕獲圧が少なく、
当然その捕獲数は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。
愛護的発言はやめような、騙されるのは精々が知的障害持ちのクジラ愛護だけだから。w



因みに南極のクロミンク一種だけに限定しても、現在言われてる最新の「推定生息数71万2千頭」↓

Annex G
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2010/Annex%20G%20FINAL-sq.pdf
【2010年・岡村・北門推定[91'〜2001'のデータからの分析で712,000](中央値)】

これには誰かさんの十八番「IWC科学委員会での合意」は無いのですが、どの道「商業捕鯨をさせない為の委員会」になっているIWCに加盟した状態での商業捕鯨再開は不可能ですので、
日本が商業捕鯨を行うのは「IWC脱退後・捕鯨国だけの国際機関での管理下に於いて」という事になります。だからその時は当然「捕鯨を絶対にさせたくない反捕鯨国の算出した推定生息数」
との合意を形成する必要など無く、日本の学者が算出した推定生息数での捕獲枠算出⇒操業となりますので軽く5,000頭以上もの捕獲が可能ですし、一頭あたりの歩度(これも可食部)を
5トンで計算すれば最低でも2万5千トン以上もの鯨肉生産量になります。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:28:16.72 ID:45aYsicD
>>571
>科学的なことは真面目に考えようとはしねえ

それ、方程式さえ理解できない自分だってことに気づけよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:34:21.96 ID:RC/XlQwB
>>568
わかっていないなら、現在の捕獲数が絶滅リスクを高める科学的証拠は何もないということだ。
実際には個体数は71万頭(or76万頭)、繁殖力は4%程度であることがわかっている。
たった850頭前後の捕獲で絶滅するなら、それはほっといたって絶滅する種だ。

一方、酪酸が人体や環境に有害である科学的証拠はいくらでもある。
だがお前は絶対にSSを責めるようなことはしない。
お前は彼らを神と崇めるバカルトだからな。
576無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:35:21.06 ID:yXDJg7yN
1÷0は?
0÷0は?
科学的な物の考え方っていうものをよーく理解しとかなくちゃな。
「分からない」「そういう計算はありえない・答えは何でも良い」等々も科学なんだな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:41:16.83 ID:45aYsicD
>>576
>科学的な物の考え方っていうものをよーく理解しとかなくちゃな。
>「分からない」「そういう計算はありえない・答えは何でも良い」等々も科学なんだな。

鯨の生息数は合意している。こういう事実をまず受け入れろ。
それから、反捕鯨が「合意」しないというのは、政治的な理由であって、科学ではない。
578無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:41:45.14 ID:yXDJg7yN
>>575
>実際には個体数は71万頭(or76万頭)、繁殖力は4%程度であることがわかっている。

科学的合意はない、すなわち科学的には「わかってない」。
ちなみに“繁殖力は4%程度”ってどっから持って来た?
自然死亡率の間違いじゃねえのか?
(ちなみにこの自然死亡率4%程度っていうのも科学的合意はない、すなわち「わかってない」)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:44:13.76 ID:45aYsicD
>>578
>科学的合意はない、すなわち科学的には「わかってない」。

Aという場所の生息数は合意している。
Bという場所の生息数も合意している。
全体の生息数はA+B。これも合意している。
科学的な合意がちゃんとある。
580無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:44:55.17 ID:yXDJg7yN
>>577
>クロミンク鯨の生息数は合意している。

その証拠を出してみろよ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:45:17.37 ID:sMe2PBF4
>>576
>>578
おまえは科学うんぬんの前に
国語と算数と理科をよーく勉強しろよw
2ちゃんとヤフー掲示板に投稿している暇を使ってなw
「そういう計算はありえない」んだからなw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:47:26.27 ID:sMe2PBF4
>>580
酪酸が無害の証拠を出してみろよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:49:01.27 ID:ruFY9FBq
>>578
たった17万頭の北大西洋ミンク(グリーンランド西岸の個体群を除く)から、

ノルウェー885頭、アイスランド200頭の、計1085頭ものRMP算出捕獲枠が算出されてる以上、

反捕鯨御用学者が一生懸命少なく見積もった数字ですら「36万頭(コレも合意無しw)」も生息してる南極クロミンクから

僅か850頭±10%の捕獲枠しかない日本の調査捕鯨はそれより捕獲圧が少なく、

当然その捕獲数は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。

愛護的発言はやめような、騙されるのは精々が知的障害持ちのクジラ愛護だけだから。w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:50:08.65 ID:RC/XlQwB
>>576
0除算はそういう計算をすると不都合が生じるからやめましょうって取り決めになってるだけですが。
わからないだのありえないだの、中学生レベルの数学力もない知恵遅れ基準で
議論に入ってくるなよゴミクズ。
585無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:50:50.84 ID:yXDJg7yN
科学的な物の考え方、お前らにいくら言っても無理か・・。w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:54:05.69 ID:RC/XlQwB
>>578
違うな。
「科学的合意」と「科学委員会の合意」は別物だ。
言葉は正確に使おう(笑)はどうした?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:55:59.71 ID:45aYsicD
>>585
>科学的な物の考え方、お前らにいくら言っても無理か・・。

方程式どころか、単純な足し算すら理解できない人が言ってもね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:56:09.40 ID:RC/XlQwB
>>585
では酪酸と食用酢を置き換えられる科学的根拠を示してみろよゴミクズ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:56:21.66 ID:sMe2PBF4
>>585
「とんち」は科学的な物の考え方じゃありませんw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:57:42.86 ID:ruFY9FBq
>>585

 さ ん す う の段階で行き詰ってるrクンに科学的な物の考え方が出来る事はアリエマセン・・・w



「1085頭/17万頭」と「850頭/36万頭(最低でもw)」のどちらの捕獲割合が高いのか、電卓出して計算してみましょう♪↓


583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 23:49:01.27 ID:ruFY9FBq
>>578
たった17万頭の北大西洋ミンク(グリーンランド西岸の個体群を除く)から、

ノルウェー885頭、アイスランド200頭の、計1085頭ものRMP算出捕獲枠が算出されてる以上、

反捕鯨御用学者が一生懸命少なく見積もった数字ですら「36万頭(コレも合意無しw)」も生息してる南極クロミンクから

僅か850頭±10%の捕獲枠しかない日本の調査捕鯨はそれより捕獲圧が少なく、

当然その捕獲数は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。

愛護的発言はやめような、騙されるのは精々が知的障害持ちのクジラ愛護だけだから。w
591無駄ガネ軍団:2012/04/25(水) 23:59:29.55 ID:yXDJg7yN
>>584
1÷0は?
0÷0は?
>0除算はそういう計算をすると不都合が生じるからやめましょうって

どういった意味(構造)で不都合が生じるのか具体的かつ分かりやすく説明してみな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:00:21.28 ID:cBFaHJ2L
>>585


 さ ん す う の段階で行き詰ってるrクンに科学的な物の考え方が出来る事はアリエマセン・・・w




「1085頭/17万頭」と「850頭/36万頭(最低でもw)」のどちらの捕獲割合が高いのか、電卓出して計算してみましょう♪↓



583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/25(水) 23:49:01.27 ID:ruFY9FBq
>>578
たった17万頭の北大西洋ミンク(グリーンランド西岸の個体群を除く)から、

ノルウェー885頭、アイスランド200頭の、計1085頭ものRMP算出捕獲枠が算出されてる以上、

反捕鯨御用学者が一生懸命少なく見積もった数字ですら「36万頭(コレも合意無しw)」も生息してる南極クロミンクから

僅か850頭±10%の捕獲枠しかない日本の調査捕鯨はそれより捕獲圧が少なく、

当然その捕獲数は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。

愛護的発言はやめような、騙されるのは精々が知的障害持ちのクジラ愛護だけだから。w

593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:01:10.66 ID:RC/XlQwB
>>591
解が実数にならないから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:01:55.14 ID:48XiUddu
>>591
話をそらすな、クズ
具体的かつ分かりやすく説明してやるよ
「おまえの自尊心に不都合が生じてるだけ」
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:02:36.26 ID:RaBdQgGY
>>592
それにホッキョククジラも加えると面白そうだwwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:03:19.86 ID:45aYsicD
>>591
少なくとも生息数を計算する上で、0での除算は発生しない。
発生するなら、具体的にどの計算で発生するか示してみろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:15:51.84 ID:cBFaHJ2L
>>595

「わはははは!!アラスカ土人が外貨稼ぎのお土産工芸品用に日本の10倍程度の捕獲割合で殺す分は許容範囲ってことなのだよ・・。w」
598無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 00:17:14.46 ID:8JcmxQe5
>>539
>解が実数にならないから

実数うんぬんは関係ないよ。

1÷0=Kとすると
これは1=0×Kという意味でもある
ところが「そのようなKは存在しない」
すなわち1÷0はしてはいけない計算だってこと

0÷0=Kとすると
これは0=0×Kという意味でもある
すなわち「そのようなKは何でも良い」ってこと
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:20:02.41 ID:48XiUddu
>>598
20分近くがんばって検索したかw
で、それをどうクジラの生息数に使うんだ?w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:34:28.33 ID:0p34EfdO
>>598

>すなわち1÷0はしてはいけない計算だってこと
>すなわち「そのようなKは何でも良い」ってこと

鯨の生息数を算出する上で、分母が0になる条件って何だよ。
ありえない想定を持ち出して、誤った結論を出したいのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:48:29.57 ID:RaBdQgGY
>>598
> >解が実数にならないから
> 実数うんぬんは関係ないよ。
> 1÷0=Kとすると
> これは1=0×Kという意味でもある
> ところが「そのようなKは存在しない」
> すなわち1÷0はしてはいけない計算だってこと

何いってんだお前?
1/0は、lim[b→0](a/b) = ∞ (a>0)
と表すことができ、この時点で既に実数ではない。
逆に a<0 のときは lim[b→0](a/b) = -∞ であり、これもやはり実数ではない。
無理やり実数で考えようとすると、
+∞=1/0=1/(-0)=-1/0=-∞
となり不都合が生じる。

> 0÷0=Kとすると
> これは0=0×Kという意味でもある
> すなわち「そのようなKは何でも良い」ってこと

だから何でもいいから何なんだよ。
lim[(a, b)=(0, 0)](a/b) についても実数で表すことはできないので不都合が生じる。
中学レベルの数学力もない知恵遅れが自分でもわかっていないことをgdgd並べることの
どこが科学なんですかね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:00:42.02 ID:P16XdhK8
何だ?今度は極限、発散、収束がわからないのか?
だから早く酪酸飲めって言ってるのに
あ、もう有害だって認めちゃったんだ?
科学的な(笑)反論無いもんな
603無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 07:56:16.85 ID:84yFxqAU
>>601
>この時点で既に実数ではない。

べつにKは虚数だって良い、数なら何でも良い。
だがしかし「1÷0=K」とするそのようなKは存在しないってことだ。
お前は構造っていうものを理解できてねえ。
理解できてねえから分かりやすく説明できないのである。
604無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 08:11:58.72 ID:84yFxqAU
これは中学生程度の能力さえあれば理解できる。

1÷0=K(数)とする。
これは1=0×Kという意味でもある。
ところが0×Kは必ず0になる、1になることはない。
すなわちそのようなKは存在しないのである。

こういうふうに順序立てて分かりやすく説明できることを理解できてるという。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:13:53.47 ID:48XiUddu
>>603
>べつにKは虚数だって良い、数なら何でも良い。
>だがしかし「1÷0=K」とするそのようなKは存在しないってことだ。
また「とんち」かw
クジラの生息数にそのような概念は存在しないがなw
お前は算数を理解できてねえうえに理解する気もない
理解できないから分かりやすく説明しても理解できないのであるw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:20:13.75 ID:48XiUddu
>>604
まったく関係のない分野を持ち出すことは無能のすることだがw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:46:38.13 ID:RaBdQgGY
>>603
>>601
>>この時点で既に実数ではない。

>べつにKは虚数だって良い、数なら何でも良い。

虚数wwwww
お前意味わかって使ってんのかwwwww

>だがしかし「1÷0=K」とするそのようなKは存在しないってことだ。

∞あるいは-∞ならKになり得ますけど?

>お前は構造っていうものを理解できてねえ。
>理解できてねえから分かりやすく説明できないのである。

limを使った0除算の説明は論理的に簡潔で非常にわかりやすいものですが。
何だ構造ってwwwww
608無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 08:47:57.44 ID:84yFxqAU
さて23億円ブッコ抜いた鯨研共同船舶利権組合はまだ“石巻の復旧復興にため”
今回獲ってきた鯨肉をどのようにしたのか、そういったことは一切発表されていない。
やり得だわな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:51:10.47 ID:48XiUddu
>>608
話をそらすなよ、クズw
r13812は自分にとって都合の悪いことには一切答えない
やり得だわなw
610無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 08:52:13.26 ID:84yFxqAU
>>607
>∞あるいは-∞ならKになり得ますけど?

0×∞あるいは-∞はあくまでも0であって1にはなんねえよアホ。
611無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 08:54:59.28 ID:84yFxqAU
無を無限倍したってあくまでも無のままだ、有になることはない。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:57:18.10 ID:Db7tzYlF
>>608
酪酸の話はどうしたんだ?
「酪酸は無害」を、いまだに証明していない。
お前が一瓶飲んでくれればいいだけなんだが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:58:01.31 ID:RaBdQgGY
>>604
>これは中学生程度の能力さえあれば理解できる。

>1÷0=K(数)とする。
>これは1=0×Kという意味でもある。
>ところが0×Kは必ず0になる、1になることはない。
>すなわちそのようなKは存在しないのである。

そりゃ移項で頭が止まって2次方程式すら解けない知恵遅れレベルの話であって、
極限を理解できる程度の一般常識があれば、
1/0=Kを満たすKが存在し得るのは容易に理解できますが。

>こういうふうに順序立てて分かりやすく説明できることを理解できてるという。

何で極限の説明を一からしなきゃいけないんですかー?
俺はお前の先生じゃないんですけどー?
自分の数学力のなさはいつになったら理解できるんですかー?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 08:59:21.90 ID:RaBdQgGY
>>608
鯨肉を市場に供給することで復興に寄与します。
終了。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:00:58.09 ID:48XiUddu
>>610
>>611
無限大に発散していく数列 {1,2,3,4,…,n,…}と、
0に収束していく数列 {1,1/2,1/3,1/4,…,1/n}を掛け合わせると、
{1,1,1,1,1…}という1に収束する数列になる。

つまり、この場合は「∞×0 = 1」である。ただし、「∞×0」は「不定」であり、常に1になるわけではない。
となりますw

以下参照
ttp://homepage3.nifty.com/kouhei1016page/Math/Math017.HTM

またイメージで数学語って嘘ついちゃったねw

■無を無限倍したってあくまでも無のままだ、有になることはない → 嘘
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:04:25.31 ID:RaBdQgGY
>>610
>>607
>>∞あるいは-∞ならKになり得ますけど?
>0×∞あるいは-∞はあくまでも0であって1にはなんねえよアホ。

お前の基準でいくと、虚数の概念考えるやつは皆アホってことになるなwwwww
バカルトはアホすぎて自分がアホであることに気がつかないwwwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:05:12.37 ID:48XiUddu
>>608
さて毎月1000円をサポーターからブッコ抜いているクジラ&イルカアクションネットワークは
そのカンパ金をどのようにしたのか、そういったことを一切発表していない。
やり得だわなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:21:17.44 ID:RaBdQgGY
>>611
>無を無限倍したってあくまでも無のままだ、有になることはない。

移項で頭が止まってるお前に理解は無理。
一般教養を身につけろってことだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:25:25.43 ID:nc6l31Wk
>>604
   ∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)/ < 先生!1÷0=Kから1=0×Kにするには左辺に0÷0がでてきちゃいますが!
 _ / /   /   \____________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:05:13.53 ID:RaBdQgGY
r13812の考え方だと、分数や小数の割り算の時点で詰むんじゃねーのwwwww
りんごを0.5人に分ける!?
そんな数は存在しない!(キリッ
621無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 10:09:11.51 ID:84yFxqAU
>>615
>この場合は「∞×0 = 1」である。ただし、「∞×0」は「不定」であり、常に1になるわけではない。

えーとな、無限小と0は違うのな。
つーかそのページの参考リンクが正解を語ってる。



0で割る計算の意味
http://www.uja.jp/contents/math/divbyzero.html
622無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 10:17:20.94 ID:84yFxqAU
>>615
お前が数学オンチってことは分かった。

ttp://homepage3.nifty.com/kouhei1016page/Math/Math017.HTM の考え方の間違いは
0に収束していく数はあくまでも0に収束していく数であり0とは違うってことを理解していないことにある。
0はあくまでも無であり、かたや一方0に収束していく数はあくまでも有なのである。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:17:27.40 ID:89lyUmX8
>>621
>>615
>>この場合は「∞×0 = 1」である。ただし、「∞×0」は「不定」であり、常に1になるわけではない。
>えーとな、無限小と0は違うのな。

どう違うのか説明してみろ。
自分の言葉で(笑)なwwwww
624無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 10:23:09.75 ID:84yFxqAU
>>619
>1÷0=Kから1=0×Kにするには左辺に0÷0がでてきちゃいますが!

「割り算は掛け算の逆算」を理解しな。(移項)



割り算は掛け算の逆算
http://kurobe3463.blogspot.jp/2000/05/div-by-zero-00.html


お前ら、酷すぎるぞ。
625無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 10:25:27.31 ID:84yFxqAU
>>623
>どう違うのか説明してみろ。

0はあくまでも無であり、かたや一方無限小はあくまでも有。
同じこと言わせるなよ。
626無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 10:29:04.75 ID:84yFxqAU
まあ端的に言うと「0に近づいて行く数字は0とは違う」ってことだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:37:32.22 ID:RaBdQgGY
>>624
> >1÷0=Kから1=0×Kにするには左辺に0÷0がでてきちゃいますが!
> 「割り算は掛け算の逆算」を理解しな。(移項)
> お前ら、酷すぎるぞ。

「割り算は掛け算の逆算」が成り立つのは【割る数が0でない時だけ】ですが。
頭弱すぎるぞお前。

>>625
> >どう違うのか説明してみろ。
> 0はあくまでも無であり、かたや一方無限小はあくまでも有。
> 同じこと言わせるなよ。

では lim[x→∞](1/x) はいくつになりますか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:40:00.70 ID:cBFaHJ2L
まあ端的に言うと「RMP算出の商業捕獲枠より小さな調査捕獲枠は当然純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。」ってことだ。



たった17万頭の北大西洋ミンク(グリーンランド西岸の個体群を除く)から、

ノルウェー885頭、アイスランド200頭の、計1085頭ものRMP算出捕獲枠が算出されてる以上、

反捕鯨御用学者が一生懸命少なく見積もった数字ですら「36万頭(コレも合意無しw)」も生息してる南極クロミンクから

僅か850頭±10%の捕獲枠しかない日本の調査捕鯨はそれより捕獲圧が少なく、

当然その捕獲数は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。



因みに南極のクロミンク一種だけに限定しても、現在言われてる最新の「推定生息数71万2千頭」↓

Annex G
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2010/Annex%20G%20FINAL-sq.pdf
【2010年・岡村・北門推定[91'〜2001'のデータからの分析で712,000](中央値)】

これには誰かさんの十八番「IWC科学委員会での合意」は無いのですが、
どの道「商業捕鯨をさせない為の委員会」になっているIWCに加盟した状態での商業捕鯨再開は不可能ですので、
日本が商業捕鯨を行うのは「IWC脱退後・捕鯨国だけの国際機関での管理下に於いて」という事になります。
だからその時は当然「捕鯨を絶対にさせたくない反捕鯨国の算出した推定生息数」との合意を形成する必要など無く、
日本の学者が算出した推定生息数での捕獲枠算出⇒操業となりますので軽く5,000頭以上もの捕獲が可能ですし、
一頭あたりの歩度(これも可食部)を5トンで計算すれば最低でも2万5千トン以上もの鯨肉生産量になります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:23:07.48 ID:6KKKHT02
>>626
お得意の「自分の言葉で具体的に」はどうした?
そうそう、中央値はわかったのか?
www
630無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 12:55:03.55 ID:84yFxqAU
>>627
>「割り算は掛け算の逆算」が成り立つのは【割る数が0でない時だけ】ですが。

いや関係ない、なぜなら「÷」「×」はそのように定義されているからだ。

> lim[x→∞](1/x) はいくつになりますか?

0。

>>629
>お得意の「自分の言葉で具体的に」はどうした?

これ以上、具体的な説明はない。
631無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 13:00:56.89 ID:84yFxqAU
お前らってもしかして、たとえば
「a=b」を見たとき、
『どうしてaがbと同じってことになるのか?』
って考えるそういった次元?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:02:54.54 ID:P16XdhK8
0wwwww
クソワラタwwwww
633無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 13:03:33.87 ID:84yFxqAU
(訂正)
お前らってもしかして、たとえば
「a=bとする」を見たとき、
『どうしてaがbと同じってことになるのか?』
って考えるそういった次元?
634無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 13:12:40.70 ID:84yFxqAU
>>632
>0wwwww

lim[x→∞](1/x)は
xが無限になるにしたがって1分のxはどういった数に近づくのか?ってこと。
当然それは0に近づくってこと。
それをlim[x→∞](1/x)=0と表すってこと、理解した?。
635無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 13:20:19.75 ID:84yFxqAU
つまりlim[x→∞](1/x)は
あくまでも0に近づくといった意味であり
0そのものではないってことだ。

したがってlim[x→∞](1/x)を0そのものであると見なすことはできないのだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:24:46.64 ID:XvvW1pGr
もっとも2ちゃんらしい
不毛なとこやなここは。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:04:20.65 ID:6KKKHT02
>>630
なるほど、「自分の言葉で具体的に」は
「これが俺様定義(キリッ」の事でしたかwww


さすが、「推定値がゼロをまたぐから科学じゃねえ」「サンプル数が足りないと科学的価値がない、ただしサンプル数がどう影響するのかは知らん」
とか言い切るお方ですな

で、例によって逃げます?それとも必死で墓穴をもっと深くします?
まあrちゃんの投稿歴は限り無く続く墓穴のループのようなものですが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:06:34.42 ID:P16XdhK8
じゃあ0じゃないって初めから書けよwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:13:32.82 ID:P16XdhK8
>>635
1分のXとか書いちゃう音痴はやけに必死だなwwwww
ちなみにそんな極限の講釈君以外みんな知ってるから得意気に貼らなくていいよ
クソワラタwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:21:53.92 ID:l5qmobvb

糞がクソワラタって話しですね
わかります
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:17:23.86 ID:fHvXqa8e
>>639
分数さえ理解できてないんだろうな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:50:28.42 ID:RaBdQgGY
>>630
>> > 「割り算は掛け算の逆算」を理解しな。(移項)
> >「割り算は掛け算の逆算」が成り立つのは【割る数が0でない時だけ】ですが。
> いや関係ない、なぜなら「÷」「×」はそのように定義されているからだ。

「定義」wwwwwwwwwwどこでwwwwwwwwwwwwwwww
分母の移項はなぜ成立するか考えたことないだろお前。
b/a=c (a≠0) ⇔ b=c*a という命題は、
b/a=c の両辺に a をかけると、左辺の分母が1になることにより成り立つ。
0除算において「移項」をするということは、【両辺に0をかける】ということだ。

ここで a*k=b*k とすると、(a-b)*k=0 と変形できるので、
a-b=0, k=0 ⇔ a=b または k=0 となる。
すなわち k=0 だとするならば、a*k=b*k ⇔ a=b は成立するとは限らない
=必要十分条件は満たされないということ。
よって【分母が0の場合、移項は不可能】ということだ。
ゆえに b/a=c のような式の移項には、必ず【a≠0】という条件が付け加えられる。

しかしこのような論理的証明には知恵遅れの理解が追いつかないので「風が吹けば〜」と言い
出すんだなw

>>631
> お前らってもしかして、たとえば
> 「a=b」を見たとき、
> 『どうしてaがbと同じってことになるのか?』
> って考えるそういった次元?

例えばなぜ移項は成り立つのかとかを考えるのが一般人の次元。
「移項はいつでも(0除算でも)成り立つ」と思い込んでる知恵遅れとは根本的に考え方が違う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:10:19.33 ID:RaBdQgGY
> >>632
> lim[x→∞](1/x)は
> xが無限になるにしたがって1分のxはどういった数に近づくのか?ってこと。

お前、前にも分数の表記間違ってたよな。
もしかして素で1/xは分母が1だと思い込んでるのか?
それとも分数が読めないのか?w

> 当然それは0に近づくってこと。
> それをlim[x→∞](1/x)=0と表すってこと、理解した?。
>>635
> つまりlim[x→∞](1/x)は
> あくまでも0に近づくといった意味であり
> 0そのものではないってことだ。
> したがってlim[x→∞](1/x)を0そのものであると見なすことはできないのだよ。

じゃあ lim[x→0](1/x) はどう表現できるんですかー?
644無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 17:41:01.26 ID:hBHbn3nl
>>642
>【分母が0の場合、移項は不可能】

「5÷0 = a とすると 5 = 0×a」と書いてるけど?



さて,正解ですが,割り算は掛け算の逆算であることから,
5÷0 = a とすると 5 = 0×a
です.0 倍して 5 になる数はありえないので,このような計算は不能です.
http://kurobe3463.blogspot.jp/2000/05/div-by-zero-00.html
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:48:47.07 ID:cBFaHJ2L



このような計算は不能です.= 移項は不可能



日本語の問題ってことなのだよ・・。w
646無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 17:52:30.94 ID:hBHbn3nl
>>643
>お前、前にも分数の表記間違ってたよな。

もちろん「1分のx」じゃなく「x分の1」の間違いな。

>じゃあ lim[x→0](1/x) はどう表現できるんですかー?

まずお前が、lim[x→0](1/x)が0そのものじゃないってことを理解したようなので何よりだ。
で本題のlim[x→0](1/x) は限りなく無限に近づくという意味だから
lim[x→0](1/x) =∞(無限)としたいところだが∞は“数”ではなく“状態”だから
イコールで結び付けることはできないだろうと。
そうなると「限りなく無限に近づく」という表現だな。
647無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 17:59:22.21 ID:hBHbn3nl
>>645
まあいわゆる1÷0は「不能」、0÷0は「不定」って言うのね。
でもなぜそうなるのか、そういったことを構造(仕組み)的に理解できていたほうが納得できるだろ?気分スッキリだろ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:03:50.84 ID:cBFaHJ2L
>>647

バーカw

お前が意味解ってないのは皆が知ってるんだよw

お前が理解しないまま引いてるソースにある

「割り算は掛け算の逆算であることから,5÷0 = a とすると 5 = 0×a です.0 倍して 5 になる数はありえないので,このような計算は不能です.」

>>642が言ってる【分母が0の場合、移項は不可能】 と同じ事を指してる、それをお前が理解してない、と言ってるんだよタコ助w


649無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:11:39.27 ID:hBHbn3nl
つまり科学には「わからない」「することはできない」「してはいけない」といったものがあり
そしてまたそれらも科学だということ。

今のところ南極海ミンククジラ推定生息数に関する科学的合意はない、すなわち科学的には「わからない」のである。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:12:42.42 ID:48XiUddu
r13812、いつからおまえは数学者になったんだw
問題はおまえが数列、極限、収束の概念をまったく理解できない点だけにあるんだよw

で、そのページはおまえが>>591で持ち出した
「1÷0は?0÷0は?」のような概念は
こうした理由で「意味がない」と丁寧に説明してくれてるだろw

バカの極限値だなw

>>649
おまえが「わからない」だけなのであるw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:14:52.03 ID:6KKKHT02
「自分の言葉で具体的に」説明してるのにサイト丸写し、
しかも他人に同じこと言われて気付かないとか・・・

まーrちゃんの場合は「恥ずかしくて顔出せない」なんて事はないんだろうけどねえ、
掘った墓穴の数が→∞になりつつあるぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:16:01.02 ID:cBFaHJ2L
>>649
反捕鯨国内クジラ愛護のご機嫌伺いの都合上「合意しないだけ」で合意の無い無い状態が作り出されてるだけなんで、「科学的にわからない」のではアリマセン。

まあ端的に言うと「RMP算出の商業捕獲枠より小さな調査捕獲枠は当然純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。」ってことだ。



たった17万頭の北大西洋ミンク(グリーンランド西岸の個体群を除く)から、

ノルウェー885頭、アイスランド200頭の、計1085頭ものRMP算出捕獲枠が算出されてる以上、

反捕鯨御用学者が一生懸命少なく見積もった数字ですら「36万頭(コレも合意無しw)」も生息してる南極クロミンクから

僅か850頭±10%の捕獲枠しかない日本の調査捕鯨はそれより捕獲圧が少なく、

当然その捕獲数は純加入率よりも小さいので、資源に悪影響を与えることはありません。



因みに南極のクロミンク一種だけに限定しても、現在言われてる最新の推定生息数は「71万2千頭」↓

Annex G
http://www.iwcoffice.org/_documents/sci_com/SCRepFiles2010/Annex%20G%20FINAL-sq.pdf
【2010年・岡村・北門推定[91'〜2001'のデータからの分析で712,000](中央値)】

これには誰かさんの十八番「IWC科学委員会での合意」は無いのですが、
どの道「商業捕鯨をさせない為の委員会」になっているIWCに加盟した状態での商業捕鯨再開は不可能ですので、
日本が商業捕鯨を行うのは「IWC脱退後・捕鯨国だけの国際機関での管理下に於いて」という事になります。
だからその時は当然「捕鯨を絶対にさせたくない反捕鯨国の算出した推定生息数」との合意を形成する必要など無く、
日本の学者が算出した推定生息数での捕獲枠算出⇒操業となりますので軽く5,000頭以上もの捕獲が可能ですし、
一頭あたりの歩度(これも可食部)を5トンで計算すれば最低でも2万5千トン以上もの鯨肉生産量になります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:16:43.47 ID:6KKKHT02
>>649
そうね、例えばわかりもしない事をしたり顔で強弁しようとするとかね
そーゆー事するからボコボコにされて>>649みたいに「えー話を変えよう(キリッ」
とか逃げなきゃいけないハメになる、ってわけですね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:19:21.23 ID:e1pR0Dm6
クジラもイルカも獲る必要なし

鮪、鰤、鯖、平目、鰻、ホッケ、蛸、烏賊、蟹、蝦のみにしろ
655無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:19:55.23 ID:hBHbn3nl
で科学的には「わからない」のにウヨガキどもは“〜だから〜のはずだ”とやるわけなんだな。
そしてそう思い込む、そして決め付ける。
でこういったのといちいち付き合うのも楽じゃねえぞってことになる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:21:36.14 ID:48XiUddu
>>655
で、このようなバカ∞のr13812がヨイショしているクジラ&イルカアクションネットワークは
毎月1000円をサポーターからブッコ抜いておいてそのカンパ金をどのようにしたのか、一切発表していない。
こういったのといちいち付き合うのも楽じゃねえなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:30:19.31 ID:cBFaHJ2L
>>665
キミのそういった恥も外聞もまったく気にしないでいられる性格そのものが、同じ日本で20年以上生きてきた人間とは考え難いんだよねェ・・・w

その謎の精神構造こそが捕鯨問題に多くの人間を集める原動力になってるんだと思うのね。

結果、反捕鯨派全般が反感買って捕鯨賛成派がますます増える、という仕組みなのだよ・・。w

658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:30:27.37 ID:Db7tzYlF
>>654
>で科学的には「わからない」のにウヨガキどもは“〜だから〜のはずだ”とやるわけなんだな。

ミンククジラの生息数は合意できてる。
わからないと言っているのはお前だけ。
それは、お前が科学について何も理解できないと言っていることと同じ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:31:02.79 ID:cBFaHJ2L
おっとアンカミスったw

>>655

キミのそういった恥も外聞もまったく気にしないでいられる性格そのものが、同じ日本で20年以上生きてきた人間とは考え難いんだよねェ・・・w

その謎の精神構造こそが捕鯨問題に多くの人間を集める原動力になってるんだと思うのね。

結果、反捕鯨派全般が反感買って捕鯨賛成派がますます増える、という仕組みなのだよ・・。w
660無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:31:26.85 ID:hBHbn3nl
>>656
>クジラ&イルカアクションネットワークは
>毎月1000円をサポーターからブッコ抜いておいて

さすが自分の意思からお金を差し上げることと
「石巻の復旧復興につなげるためだ!」と大嘘こいて我々の税金からカスメ取るのとは
違うだろ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:34:34.80 ID:RaBdQgGY
>>644
> >【分母が0の場合、移項は不可能】
> 「5÷0 = a とすると 5 = 0×a」と書いてるけど?
> さて,正解ですが,割り算は掛け算の逆算であることから,
> 5÷0 = a とすると 5 = 0×a
> です.0 倍して 5 になる数はありえないので,このような計算は不能です.

「とすると」(仮定)→「このような計算は不可能です」(結論)と書いてるけど?
「このような計算は不可能」すなわち最初の仮定が不可能である、
すなわち背理法的に【移項はできない】と証明されてるんですがw
お前は自分で意味のわからないものを数学的論理ではなく、言葉によるイメージで理解しよう
とするからそういった矛盾した思考しかできない。

>>646
> もちろん「1分のx」じゃなく「x分の1」の間違いな。

4/3 ←これ分数として読んでみ?

> >じゃあ lim[x→0](1/x) はどう表現できるんですかー?
> まずお前が、lim[x→0](1/x)が0そのものじゃないってことを理解したようなので何よりだ。

いやいや極限の話をしたのは俺なんだが?
あとから調べて理解したつもりになっている知恵遅れに教えられることなんてないのだがw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:35:12.87 ID:RaBdQgGY
>>646
> で本題のlim[x→0](1/x) は限りなく無限に近づくという意味だから
> lim[x→0](1/x) =∞(無限)としたいところだが∞は“数”ではなく“状態”だから

無限大は【数】として捉えることは可能ですが。
「無限大」はあらゆる実数よりも大きい数、すなわち実数を超えるものであり、それは実数で
はない。
よって、【解が実数にならないから】(>>593)という説明で全てが片付きますが。

> イコールで結び付けることはできないだろうと。
> そうなると「限りなく無限に近づく」という表現だな。

じゃあ「限りなく0に近づく」はずの lim[x→∞](1/x)=0 は、
どうしてイコールで結びつけた(>>634)んですかー?
言ってることとやってることが不一致すぎるんですけどwww

>>647
> まあいわゆる1÷0は「不能」、0÷0は「不定」って言うのね。
> でもなぜそうなるのか、そういったことを構造(仕組み)的に理解できていたほうが納得
> できるだろ?気分スッキリだろ?

÷0が移項できると思ってる時点で、お前が構造(笑)を理解してねぇじゃねぇか知恵遅れw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:35:48.88 ID:RaBdQgGY
>>649
> つまり科学には「わからない」「することはできない」「してはいけない」といったもの
> があり
> そしてまたそれらも科学だということ。

お前の場合は一般人がわかっていることもわかってないわけだが、そういうのは科学とは言わ
んぞw

> 今のところ南極海ミンククジラ推定生息数に関する科学的合意はない、すなわち科学的に
> は「わからない」のである。

「科学的にわからない」ということと「政治的・思想的理由で決めたくない」ということは違
いますが。
「クロミンククジラの個体数が17万頭未満である可能性がある」といえる科学的根拠でもある
んですかね?
具体的な範囲を決められていないだけで、資源量が数十万頭レベルであることを否定できる論
文は1つもないはずですがw
664無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:36:11.02 ID:hBHbn3nl
ところでお前らは鯨研に寄付してんのか?
665無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:38:46.10 ID:hBHbn3nl
>>662
>じゃあ「限りなく0に近づく」はずの lim[x→∞](1/x)=0 は、
>どうしてイコールで結びつけた(>>634)んですかー?

0は“数”だからだよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:38:55.54 ID:48XiUddu
>>660
税金は国民の義務だが
おまえのような無能しかいないばかりか
「クジライルカのため」と大嘘こいて反体制活動しかしてない団体は
大いに問題あるだろがw

>>664
話をそらすな、クズ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:39:35.43 ID:RaBdQgGY
>>655
> で科学的には「わからない」のにウヨガキどもは“〜だから〜のはずだ”とやるわけなんだな。
> そしてそう思い込む、そして決め付ける。
> でこういったのといちいち付き合うのも楽じゃねえぞってことになる。

で、逆算の定義はどこにあるんだ?w
答えられないんだろ?www
なぜならそんな定義は存在しないからだ。

「科学的にわからないこと」と「お前個人が科学的にわかってないこと」
が別物なのは理解できているのかゴミクズ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:41:52.62 ID:RaBdQgGY
>>660
> さすが自分の意思からお金を差し上げることと
> 「石巻の復旧復興につなげるためだ!」と大嘘こいて

鯨肉を市場に供給することで復興に寄与します。

> 我々の税金からカスメ取るのとは
> 違うだろ?

お前税金払ってねぇじゃんw
669無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:43:03.82 ID:hBHbn3nl
>>666
>「クジライルカのため」と大嘘こいて反体制活動しかしてない団体は

大嘘とはどういう意味だ?
次に、「クジライルカのため」がどうして反体制活動ってことになる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:47:17.00 ID:48XiUddu
>>669
ネットや図鑑で集められるような情報をホームページに並べるだけで
捕鯨やらイルカ猟やら批判するばっかで
実際に保護活動してねーじゃんかよw
違うというなら示してみろよ

何で「私書箱」しか連絡手段がねーんだよw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:52:52.85 ID:6KKKHT02
>>670
話そらせて助かったー!とか思うだけだよ

で、÷0を勝手に移項しちゃいけない話はどうなった?
それ、「2と1は等しい」って事もできるんだけどな?
672無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 18:59:02.21 ID:hBHbn3nl
>>668
>鯨肉を市場に供給することで復興に寄与します。

たとえ市場に供給したって一体誰がその鯨肉を買うんだよ?
石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態のままなのな。
東京から石巻までの輸送コストは市場の売値に跳ね返るわけだから
そんな値の張る鯨肉を一体どこの仲買が買うんだよ?
それとも輸送コストは共同船舶が持つってか?

23億円に見合う復旧復興って何だよ?
輸送コストのオマケぐらいじゃ見合わねえぞ。
673無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 19:02:31.62 ID:hBHbn3nl
>>670
>実際に保護活動してねーじゃんかよw

「保護活動」って何だよ?具体的に言ってみろ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:05:45.71 ID:48XiUddu
>>671
数学の話こそ話題そらしでしょw
本筋に戻すだけよ

>>673
おまえが具体的に現在の活動とやらを説明しろw
説明できない怪しい活動なのかよw
675無駄ガネ軍団:2012/04/26(木) 19:06:38.51 ID:hBHbn3nl
>>666
>話をそらすな、クズ

話をそらしたわけじゃない、寄付の話が出たのでな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:09:32.58 ID:48XiUddu
>>675
ならこっちにも答えろw

税金は国民の義務だが
おまえのような無能しかいないばかりか
「クジライルカのため」と大嘘こいて反体制活動しかしてない団体は
大いに問題あるだろがw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:12:13.55 ID:l5qmobvb
オキアミちゃんとアールの触れ合いスレッド
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:15:44.91 ID:RaBdQgGY
>>665
> >じゃあ「限りなく0に近づく」はずの lim[x→∞](1/x)=0 は、
> >どうしてイコールで結びつけた(>>634)んですかー?
> 0は“数”だからだよ。

だから無限大も「数」として捉えることは可能だといってますがw
ただし「実数を超える数」としてな。
ここまで言われてわかんない知恵遅れが科学を語るとかw

0に限りなく近い数は無限小という。
無限大も無限小も実数を超える数=実数ではないと捉えることができる。
よって1/0の計算による不都合は「解が実数にならないから」(>>593)
ですべて説明がつく。
よって、

(>>598)
> 実数うんぬんは関係ないよ。

は完全な寝言であることが証明されました。
0の移項には笑わせてもらいましたw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:27:28.54 ID:RaBdQgGY
>>672
> >鯨肉を市場に供給することで復興に寄与します。
> たとえ市場に供給したって一体誰がその鯨肉を買うんだよ?
> 石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態のままなのな。

で「壊滅」の意味はまた忘れたふりかw
石巻の業者は設備が納品され次第すぐに操業可能ですが?

> 東京から石巻までの輸送コストは市場の売値に跳ね返るわけだから
> そんな値の張る鯨肉を一体どこの仲買が買うんだよ?
> それとも輸送コストは共同船舶が持つってか?

鯨肉加工業者が買わなくてどこが買うんですかね。
100gずつ宅配するわけでもあるまいし、業者間大口取引の運送費が小売価格に与える影響なん
て微々たる物だってのw

> 23億円に見合う復旧復興って何だよ?

復旧復興のために23億円の予算を組んだわけではない。
23億円という費用が必要なのはSSの妨害活動というパフォーマンスのせい。
そのパフォーマンスから事業を守ることが復旧復興につながるといってるだけ。

> 輸送コストのオマケぐらいじゃ見合わねえぞ。

妄想して勝手に怒るのやめてくれませんかね?
見苦しいんで。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:31:23.70 ID:RaBdQgGY
>>675
> 話をそらしたわけじゃない、寄付の話が出たのでな。

逸らしたわけじゃないのなら、イヌイットの脂身廃棄の件や、
酪酸の有害性についてや、産経記者の表現の問題点について
反論なりコメントなりしてみてくれませんかねぇ?w
きたねぇゲロ吐き散らかしておいて、そのまま放置すんのがお前の正義(笑)か?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:38:01.22 ID:48XiUddu
毎月1000円に見合うクジラ&イルカアクションネットワークの活動ってなんだよ?w
冊子のオマケぐらいじゃ見合わねえぞw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:46:08.91 ID:RaBdQgGY
一方、調査捕鯨の費用は1人あたり10円程度にすぎない。
近年は予算が2〜3倍に膨れ上がっているが、
それでも20〜30円というみみっちぃレベル。
しかも増額分はSSの妨害活動が原因。
だがしかし "なぜか" バカルトによってSSが責められることはないのであったw
なぜなら〜税金を納めていないから〜 & SSを神と崇めているから〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:54:08.55 ID:6KKKHT02
まあ寄付金をいくら出そうと本人の勝手ではあるからな
いわばお布施だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:56:19.48 ID:48XiUddu
年間12000円とかえげつねぇな、クジラ&イルカアクションネットワークw
おっと、冊子は年4回定期購読料年間2700円は別かよw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:45:33.50 ID:l5qmobvb
日本のイヌイット(鯨食いマイノリティー)は鯨油も飲むの食べるの?

アメリカのお仲間に教えてやれ鯨油の飲みかたと食いかた
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:57:49.44 ID:bf/8TfBU
とりあえず反捕鯨が差別主義者というのは分かった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:02:07.30 ID:l5qmobvb
べつに反捕鯨じゃないけど
日本の鯨食いマイノリティーな人はイヌイットみたいに廃棄しないで鯨油を飲んだり食ったりしてるの?

謎だな〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:13:13.77 ID:48XiUddu
>>687
イヌイットは廃棄してるんだけどw
日本語理解してるの?w

謎だな〜w
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:25:40.02 ID:l5qmobvb
廃棄しないで日本のマイノリティー(鯨食い)はどうしてるの?
飲んでるの?食べてるの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:33:16.56 ID:nc6l31Wk
>>624
移項するには両辺に0を掛けなければならないんだけど・・・って意味で聞いたんだがw
>>627 >>642で代弁してくれてたようだw
しかし「逆算(←これも言葉が間違ってるけど)、「÷」「×」はそのように定義されているからだ。」には久々にワロタ
どんな教育受けたんだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:14:17.75 ID:24rbzdEZ
教育を受けても、理解できるとは限らないからな。
直前に言われたことすら忘れるから、身につくと思えない。
692無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 00:13:20.39 ID:ba+grsmD
つーかみんな勘違いしているようだけど
鯨油は血液・体液とは違って釜などで煮て“精製”されるもの。
原料部位としては第一に「皮脂」で次に「骨」。
そして「骨」にも鯨油精製に適した順位っていうものがある。
ちなみに現在、日本は「骨」は海に捨てている。
693無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 00:25:08.78 ID:ba+grsmD
>>679
>で「壊滅」の意味はまた忘れたふりかw
>石巻の業者は設備が納品され次第すぐに操業可能ですが?

「〜ならば〜だ」は何の意味もなさない。
現在、石巻の鯨肉加工工場は壊滅状態にある。

>復旧復興のために23億円の予算を組んだわけではない。

いいや、官僚は「石巻の復旧復興につなげるため」と謳っている。
もちろん霞ヶ関文学だけどな。w
694無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 00:31:26.56 ID:ba+grsmD
>>680
>イヌイットの脂身廃棄の件

それはいけないな。

>酪酸の有害性について

酪酸はお酢と同じで人体無害。

>産経記者の表現の問題点について

佐々木はしがらみタップリなので調査捕鯨の負の部分を語ることができない。
695無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 00:34:28.37 ID:ba+grsmD
23億円に見合う復旧復興って何だよ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:42:59.40 ID:SxIQbC0j
>>693
>>で「壊滅」の意味はまた忘れたふりかw
>>石巻の業者は設備が納品され次第すぐに操業可能ですが?
>「〜ならば〜だ」は何の意味もなさない。

はあ?
設備がなければ操業できないのは誰でもわかることですが。

>現在、石巻の鯨肉加工工場は壊滅状態にある。

だから壊滅の意味を忘れた振りしてんじゃねぇよゴミクズ。

>>復旧復興のために23億円の予算を組んだわけではない。
>いいや、官僚は「石巻の復旧復興につなげるため」と謳っている。
>もちろん霞ヶ関文学だけどな。w

そんなことは誰もいっていない。
文学でも何でもなくお前の解釈が非論理的なだけ。
697無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 00:43:17.09 ID:ba+grsmD
大嘘こいて23億円をブッコ抜き、
雑肉は海に捨て、
共同船舶乗組員には赤肉のお土産ときたもんだ。

どうせなら雑肉をお土産として持たせるのがスジってもんだろ?
23億円ブッコ抜きに対して誰からも非難されない。
甘くヌルい日本、連中のやりたい放題だぜ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:51:11.54 ID:SxIQbC0j
>>694
>>イヌイットの脂身廃棄の件
>それはいけないな。

そんな棒読みでいわれても。
お前の理屈だと「捨てるくらいならとるな」とならなければ一貫性がないんですが?

>酪酸はお酢と同じで人体無害。

それらは別の物質ですが?

>佐々木はしがらみタップリなので調査捕鯨の負の部分を語ることができない。

誤魔化すなよゴミクズ。
合法と言い切ってることが問題ってことは、非合法な部分があるということだ。
それは具体的に何がどの法律or条約に違反しているのか
具体的に言ってみろ。
自分の言葉で(笑)な。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:53:57.38 ID:b+/cpTHH
>>694
>酪酸はお酢と同じで人体無害。

人体無害なら、飲んでそれを証明してみせろよ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:58:42.40 ID:SxIQbC0j
>>697
>大嘘こいて23億円をブッコ抜き、
>雑肉は海に捨て、
>共同船舶乗組員には赤肉のお土産ときたもんだ。

大嘘をついているのはお前だゴミクズ。
じゃあ何か?
赤肉を捨てて雑肉を土産にしろとでもいうのか?

>どうせなら雑肉をお土産として持たせるのがスジってもんだろ?

土産は端肉でいい。
雑肉をわざわざ保存するような空間はありませーんwwwww

>23億円ブッコ抜きに対して誰からも非難されない。
>甘くヌルい日本、連中のやりたい放題だぜ。

合法なんだから誰からも非難される筋合いはありませーんwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:03:59.43 ID:SxIQbC0j
>>692
だから?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:16:39.67 ID:SxIQbC0j
>>692
> ちなみに現在、日本は「骨」は海に捨てている。
>>697
> 雑肉は海に捨て、
> 共同船舶乗組員には赤肉のお土産ときたもんだ。

あぁ、もしかしてあれか。
r13812は、
 ・ 無駄な税金をかけてタンカーを増やして、
 ・ 雑肉、骨、血液、内蔵の果てまですべて持ち帰り、
 ・ 利益性を顧みずに加工し、すべて国内市場で処分して、
 ・ 赤字が出まくった分だけ国庫負担が増額させられて、
 ・ 乗組員の土産は必ず市場で売れないような雑肉にして、
 ・ 消費者は全員0.1gも残さず食べる、
それなら文句がないというわけか?

【雑肉やら骨やら血液やらを持ち帰るには余計な税金がかかる】
バカルトはそんなことすら理解できないのか?
ただで持ち帰られるとでも思ってんの?
しかも今まで何度も同じツッコミをされてるのに。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:57:13.71 ID:Nyo82Qtg
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:02:16.15 ID:yJqqTTW0
>>702訂正
仲積船かくの忘れたわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:40:48.66 ID:zXCcnLFs
>>695
>>697
年間12000円、冊子は年4回定期購読料年間2700円に見合う
クジラ&イルカアクションネットワークの活動ってなんだよw
サポーターから金ブッコ抜いて成果不明の活動を継続
甘くヌルい日本、連中のやりたい放題だぜw潰さなきゃなw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:58:47.61 ID:p9ZNGrt3
戦争犯罪者達のたまらない喜び

http://music.geocities.jp/jphope21/0202/3/119-11.html

戦争犯罪者達の新たな活動領域が、戦後の捕鯨であった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:59:04.17 ID:O92JpEGO
>>694
嘘を吐き続ければ真実になるってのは外部記憶の無い時代まで、だよ。


製品安全データシート n−酪酸 http://www.jaish.gr.jp/anzen/gmsds/107-92-6.html

注意喚起語    危険
危険有害性情報  可燃性液体 皮膚に接触すると有毒 重篤な皮膚の薬傷・眼の損傷 重篤な眼の損傷 肺の障害のおそれ 水生生物に有害

4.応急措置

・吸入した場合      空気の新鮮な場所に移動し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。直ちに医師に連絡すること。

・皮膚に付着した場合   直ちに、汚染された衣類をすべて脱ぐこと、又は取り去ること。多量の水と石鹸で洗うこと。 汚染された衣類を再使用する場合には洗濯すること。 皮膚を流水またはシャワーで洗うこと。 直ちに医師に連絡すること。

・目に入った場合     水で数分間注意深く洗うこと。次に、コンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外すこと。その後も洗浄を続けること。直ちに医師に連絡すること。

・飲み込んだ場合     口をすすぐこと。無理に吐かせないこと。直ちに医師に連絡すること。


予想される急性症状及び遅発性症状

吸入:咽頭痛、咳、灼熱感、息切れ、息苦しさ。

皮膚:痛み、発赤、水疱、皮膚熱傷。

眼:痛み、発赤、重度の熱傷、視力喪失。

経口摂取:灼熱感、腹痛、ショックまたは虚脱。


・最も重要な兆候及び症状      眼、皮膚、気道に対して腐食性を示す。
708無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 08:00:04.77 ID:ba+grsmD
元乗組員の内部告発。



調査捕鯨についてです。現在日本の調査捕鯨母船日新丸についてです。
母船ではクジラを船の後ろから揚げて、デッキ上で解体し、下の工場に下ろし、
ブロック形に切ったりしてパンという容器に入れ冷凍し、
凍結後容器から出して段ボールケースに入れ冷凍庫にベルトコンベアで運ばれる。
これが製品になるまでの工程です。
問題は先ほどのブロック形の肉を入れる容器です。
その容器は錆錆びているし、肉カスがついていたり、ぬるぬるして汚いです。
細菌検査では大腸菌や一般細菌が検出されています。
陸上の食品工場なら間違いなく操業停止だと思います。
会社、乗組員だけが知っている事です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1186330621
709無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 08:06:10.35 ID:ba+grsmD
・日本にとっては、(共同船舶、鯨類研究所)非常にありがたい口実になる
・退職していく人に歯止めがかからない状態
・鯨を捕獲するのも、いる所ばかりで何週間も滞在して行います
・誰も調査とは思ってません



調査?それは名ばかりです。最初に言っておきます、
自分は調査(一応)母船の元乗組員です。
今捕鯨は経営危機に陥ってます。
原因は鯨肉が売れない、妨害です。
捕鯨船を提供している共同船舶は今借金が何十億とあります。
これは(財)日本鯨類研究所の借金を背負ってる分も合わせて。
なぜ?と。それは鯨肉が売れない。値段が高いからがメインですが、消費者は知らないでしょうが肉を陸上で細菌検査すればわかります。
一般細菌、大腸菌群が多く付着してます。
船では一頭ずつ調べてますが中には販売できないのもあります。
しかし日本に持ち帰り訳ありという事で少し安く販売します。
シーシェパードが毎シーズン妨害に南極海までやって来るのは、日本にとっては、(共同船舶、鯨類研究所)非常にありがたい口実になるわけです。
海上職員は現在250名ほどいますが毎月の給与は10〜20%削減されており、それが原因で退職していく人に歯止めがかからない状態です。
あと五年もすれば存続すら厳しいですね。鯨を捕獲するのも、いる所ばかりで何週間も滞在して行います。
誰も調査とは思ってません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379078688
710無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 08:25:37.35 ID:ba+grsmD
・退職していく人に歯止めがかからない状態

これは鯨研にもいえること。
元鯨研調査員がそう証言している。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:34:01.08 ID:O92JpEGO
>>709
>なぜ?と。それは鯨肉が売れない。値段が高いからがメインですが、消費者は知らないでしょうが肉を陸上で細菌検査すればわかります。
一般細菌、大腸菌群が多く付着してます。


「消費者が知らない一般細菌、大腸菌群」が「売れない(消費者が買わない)理由」だ、と言ってるんだね?この知的障害者さんはw



いよいよ「元乗組員」を名乗ってまでクジラさん守ろうとするゴミ屑愛護が現れちゃったか・・・

ネットを漁れば誰でも知れるような船内構造や精肉過程を並べれば信じるバカも居るんだろうけどねェw

712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:37:49.38 ID:O92JpEGO
>>693
石巻で復興支援商談会
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004396061.html

「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」



岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達はいつまでも仕事にあぶれたまま、です。

鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですねw


713無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 08:40:57.21 ID:ba+grsmD
>>696
>設備がなければ操業できないのは誰でもわかることですが。

そうだよ、つまりそんなことは分かっていたくせに
水産官僚は「石巻の復旧復興につなげるため」と謳い23億円ブッコ抜いたんだな。
これは「できない」ことを分かっていたのに「できる」と言ってブッコ抜いたわけだから
国民に対する“詐欺”ってことになる。

>>>復旧復興のために23億円の予算を組んだわけではない。
>>いいや、官僚は「石巻の復旧復興につなげるため」と謳っている。
>>もちろん霞ヶ関文学だけどな。w
>そんなことは誰もいっていない。

お前は日本語が読めないらしい、しっかり「石巻の復旧復興につなげるため」と謳っている。
少なくとも読む者にそう思わせる書き方をしている。



今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:43:53.51 ID:O92JpEGO
>>713


石巻で復興支援商談会

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004396061.html


「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」




岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達はいつまでも仕事にあぶれたまま、です。

鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですねw


715無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 08:51:46.45 ID:ba+grsmD
ID:O92JpEGO←長崎の鯨屋の息子、だから必死。
“鯨肉が売れない”という事実が国民にバレちゃうと都合が悪いというわけなんだな。
まあそういった意味では親思いでもある。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 08:55:09.22 ID:O92JpEGO
>>715
「クジラの為だけに生きてる」rクン、随意発症できる知的障害起こす前に、 は ん ろ ん してごらんよぅ?w↓



石巻で復興支援商談会

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004396061.html


「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」




岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達はいつまでも仕事にあぶれたまま、です。

鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですねw

717もし本当に鯨肉が売れないのならば・・・w:2012/04/27(金) 09:35:47.81 ID:O92JpEGO
>>715 「クジラの為だけに生きてる」rクン、随意発症できる知的障害起こす前に、 は ん ろ ん してごらんよぅ?w↓


え?

モラ解除されても鯨肉が売れないから、商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:07:40.08 ID:gxMOUb1k
rクン、とりあえず
>>694
の大嘘だけは言い訳くらいした方がいいよ?
解釈論に持ち込むことすらできない、あからさまな虚偽だよそれ。

ついでにいえば酢酸も無害ではないのね。
お酢ってえと酢酸の薄〜い水溶液だからまあ常識的に飲む程度なら無害だけどね、
キミは>>694で「酪酸」という物質名で言っちゃった以上は「薄いから無害だもん!」なんて言い訳できねえよ?

それともYahooみたいに水溶液だもん!とか言い張って最後は「何%か知らないから有害性については何も言えません」って渋々認める?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:16:46.43 ID:JJyYeggs
アールとオキアミちゃんの不毛な触れ合いスレッド
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:41:10.60 ID:ALa3akiR
rの持ち出すネタ、使い古しばかりで新鮮味がなくなってきてるな。
721無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 14:50:47.97 ID:ba+grsmD
>>709
・鯨を捕獲するのも、いる所ばかりで何週間も滞在して行います

少々、主観も入っていると思われるが、だがしかし少なくとも
ライントランセクト法によるランダムサンプリングを守ってないってことは分かるな。
(そりゃそうだ、いちいちライントランセクト通りに動いていたらシー・シェパードにとっ捕まっちゃうからな)
つまり科学としては無意味だということ。
722無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 15:00:28.95 ID:ba+grsmD
さーて鯨研の例の副産物うんぬんはまだ発表されていないわけだが、
もしかしたら「特別枠で石巻にタダで鯨肉を送った」なんてウルトラCもありかいな?
そうすれば一応は「石巻の復旧復興につなげるため」というインチキ名目を消化するわけだから。
でもだなあ、鯨肉加工工場は被災しているわけだから、市場に送ったにせよ、一般消費者向けじゃ
量としてはたかが知れてるしで、とてもじゃないが23億円に見合うほどのものではないしなあ。
723もし本当に鯨肉が売れないのならば・・・w:2012/04/27(金) 15:02:15.09 ID:O92JpEGO
>>721

>>709が丸ごと嘘なので主観も糞もアリマセン♪

つまり勘繰り目的のソースとしては無意味だということ。w


724もし本当に鯨肉が売れないのならば・・・w:2012/04/27(金) 15:03:11.44 ID:O92JpEGO
>>722

「クジラの為だけに生きてる」rクン、随意発症可能な知的障害起こす前に、 は ん ろ ん してごらんよぅ?w↓



石巻で復興支援商談会

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004396061.html


「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」




岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達はいつまでも仕事にあぶれたまま、です。

鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですねw


725無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 15:09:49.95 ID:ba+grsmD
いくら親思いの長崎の鯨屋の息子が“鯨肉が売れない”を否定しようが
農水大臣が「売れてねえ・・」と嘆き、水産庁が「販売不振」と言っているのだから
それはしょうがないんだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:10:45.08 ID:y/CTWq7Y
反捕鯨国一覧
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、イギリス、イタリア、オーストリア、オランダ、
キプロス、ギリシア、クロアチア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、
チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルク、
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:26:31.43 ID:ALa3akiR
>>725
こういうことだと、水産庁の言うことを信じるの?
じゃあ、売れてると言い出せば問題ないね?
728もし本当に鯨肉が売れないのならば・・・w:2012/04/27(金) 16:13:18.50 ID:O92JpEGO
>>725「クジラの為だけに生きてる」rクン、随意発症可能な知的障害起こす前に、 は ん ろ ん してごらんよぅ?w↓



え?

モラ解除されても鯨肉が売れないから、商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪
>>725
売れてない(「消費量が減ってる」或いは「在庫量が増えてる」)と言う為には、それ以前の数字データと今現在のそれに「互換性」が無ければ不可能なのね。ワカル?w


先ず、日本の調査捕鯨は北太平洋と南極の二か所、夏と冬に分かれてまして、その副産物入庫もほぼ年二回でその大半を占めます。

一番解かり易いのは例年8月に副産物入庫してた北太平洋鯨類捕獲調査・「JARPN」の副産物が、09年までは毎年2000t程度キッチリ一度に入庫してたのに、10年以降は殆ど新しく入った在庫量としてカウントされてない、
という事(そのかわり、例年は殆ど入庫が無かった翌月以降に分散して入庫が増えている)。

コレを見れば10年以降の冷蔵水産物(一応言っておくけど、「鯨肉だけ」じゃなくて、すべての冷蔵水産物の扱いが同じように変わってる。だから「鯨肉の在庫量を誤魔化す為だ!」とか言わないようにw)在庫統計と09年以前のそれを比較して増えたの減ったの言ってはいけない、

「互換性の無いデータ」であることが判ると思うんだけど、まだ「10年前の3倍に増えた!」とか言っちゃうかい?w


JARPA副産物の入港によって 従 来 (09年度以前まで) 毎 年 最 大 の 鯨 肉 入 庫 が 有 っ た 3月4月の入庫量が10年度と09年度以前でどれだけ違うのか?

よって10年度を境にして相互に在庫量を比較する為の互換性が全く存在しない、という証拠ソースを提示しておきましょう♪↓

まず最初に、2010年4月に帰港したその年のJARPAの因みに標本数は↓なので、少なくとも副産物生産量は2000トン弱ぐらいにはなります。

クロミンククジラ 506頭 (オス:237頭,メス:269頭) ※クロミンクの調査サンプル一頭当たりの平均的な歩度は4トン。
ナガスクジラ     1頭 (オス:1頭) ※ナガスの歩度は20トン程度。(続く♪)
>>729の続き♪)次にその副産物が総在庫変遷にどれぐらい影響したのかを確認しましょう。↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_03.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年3月分)
「くじら」の「月間入庫量総計」平成22年3月分は ⇒ 『 632トン 』です。

同じく4月分の「くじら」の「月間入庫量総計」は↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_04.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年4月分) ⇒ 『 748トン 』 ですね。

同様に前後ひと月を見ても、2月分は「235トン」、5月分は「183トン」です。

さて、同様に2009年4月の副産物生産量とそれが冷蔵水産物「くじら」の在庫量にどう変化を与えているのか?を比べてみましょう。

先ず、09年4月に帰港したJARPAの実績は↓

クロミンククジラ 679頭 (オス:375頭,メス:304頭)
ナガスクジラ     1頭 (メス:1頭)

で、凡そ2800トン程度になるかと思います。

次に冷蔵水産物統計の在庫量。
>>415にリンクした2010年以降の統計を採っているのは「水産物流通調査 社団法人 漁業情報サービスセンター」でしたが、2009年までは農林水産省が直接統計を取っていまして、
現在その当時の各冷蔵水産物統計を表にしたPDFファイルはリンク切れですので、例によってDavidさんがその官制統計から起こしたグラフを参照にしましょう。↓

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg

濃いブルーの折れ線が「総入庫量」の変遷で、「09Apr」・2009年4月に2900トンから4900トンに跳ね上がってるのが確認できますね。

よって、09年4月分の「増え方」は2000トンという事ですね(入庫直後、即座に消費・または加工品用の材料として計上される分が有り、冷蔵水産物の新しい在庫として計上されない分が有るので全量2800トンは増えない)。
>>730の続き♪)ハイ、2009年までは即座にJARPA副産物の8割(09年は2000トン)が在庫として計上されていたのに、
2010年4月以降は3月分で『 632トン 』、4月分でも『 748トン 』しか増加在庫として反映されていません。

10年JARPAが4月に帰港したとして、その副産物2000トンの内、748トンしか在庫量が増えていないという事はたったの 3 割 しか反映されていない、という事ですね。

翌5月の増加分も「183トン」なので、ずれ込んだという事でもありません。

また毎年1500トン程度の副産物生産が有るJARPN終了直後の8月9月の増加量を見ても、同様に生産量と在庫量が全く一致しませんし、他の月に分散して在庫が加算されている事が確認できるかと思います。
http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2010 これは2011年の統計でも同様です。↓
2011年 水産物流通調査 http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2011


つまり、在庫として計上するその統計取得の方法が09年以前と10年以降では全く違う以上、その前後の在庫量を比して「増えた/減った」と言う事自体が全く意味を持たない、という事ですね。

この辺りの事は裏も取らずに飛ばし記事書いてた幾つかの新聞社に伝えましたが、新聞社の人達は基本アタマが悪くて自尊心だけは一丁前、というちてきしょう、がい児クンと同様の人達の様で、理解出来ないのか直したくないのか、
未だに>>398の様な飛ばし記事を削除しないまま今に至っているのでございます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:29:46.49 ID:gxMOUb1k
>>694

「酪酸はお酢と同じで無害!」は真っ赤な嘘つーことでおけー?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:38:58.34 ID:JJyYeggs
屁理屈こねてないで売れてる証拠は?

オキアミちゃん自殺しないの?
>>733

>>728は「互換性の無い数字を比して売れてないとは言えない」=「売れてない証拠」が無い、という説明なのです。

なので、「売れてない」と言いたいのならば「売れ残ってる証拠」を提示しなければならないのですが、

そんな事は健常者の血が一滴も入ってないちてきしょう、がい児クンには当然不可能ってことなのです・・。w




りかいできましたか?w

735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:00:40.93 ID:SxIQbC0j
>>708-709
> 元乗組員の内部告発。

鯨肉横領疑惑(笑)から何も学んでないんだな。
あれも自称「元乗組員」による内部告発(笑)だったが(しかもなぜか告発先がGPJ)、
GPJが検察に告発するも結局は【嫌疑なし】の不起訴処分。
内部告発者(笑)を信じたふりをして宅配便を盗み出すも、
中身が鯨肉(笑)というだけでは当然証拠にはならず、
ただの泥棒に成り下がって有罪判決w
【嫌疑なし】とは、「疑える要素はあるが証拠がない」(嫌疑不十分)のではなく
「疑える事実が存在しない」ということ。
よって自称「元乗組員」の話に信憑性は皆無。
ましてやステマで有名な知恵袋(笑)じゃ話にならんw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:01:53.96 ID:JJyYeggs
売れてる証拠は?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:05:12.70 ID:h4R4p09F
税金使って捕ってきた鯨を
実際消費してんのは税金払ってない囚人ってことでOK?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:11:15.26 ID:SxIQbC0j
>>713
> >設備がなければ操業できないのは誰でもわかることですが。
> そうだよ、

はあ?
>「〜ならば〜だ」は何の意味もなさない
んじゃなかったんですかー?
いうことコロコロ変わるなぁお前。

> つまりそんなことは分かっていたくせに
> 水産官僚は「石巻の復旧復興につなげるため」と謳い23億円ブッコ抜いたんだな。

23億円は復興につなげるため(目的)としての予算ではない。
目的は「事業を安定的に実施するため」であり、それが復旧・復興につながる(結果)
といってるだけ。
文学ではなく、お前の読解力が絶望的に乏しいだけ。

> これは「できない」ことを分かっていたのに「できる」と言ってブッコ抜いたわけだから
> 国民に対する“詐欺”ってことになる。

副産物が流通するのは約1年後。
持ち帰る前or持ち帰った時点で「できないことがわかる」ことは不可能だ。
そもそも「ぶっこ抜いた」のではなく「補償してもらった」「対策費用を出してもらった」
だけの話。
お前はそうやってすぐネガティブワードに頼るから誰にも信用されないんだよ。
言葉は正確に使おう(笑)は自分自身には適用外なのかw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:16:29.48 ID:SxIQbC0j
>>713
> >そんなことは誰もいっていない。
> お前は日本語が読めないらしい、しっかり「石巻の復旧復興につなげるため」と謳っている。
> 少なくとも読む者にそう思わせる書き方をしている。
> 今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復
> 興につなげます。

23億円は復興につなげるため(目的)としての予算ではない。
目的は「事業を安定的に実施するため」であり、それが復旧・復興につながる(結果)
といってるだけ。
文学ではなく、お前の読解力が絶望的に乏しいだけ。

>>715
> ID:O92JpEGO←長崎の鯨屋の息子、だから必死。

誰々は何々などの【対人論証は反論にならない】。
いい加減に覚えろゴミクズ荒らしが。

> “鯨肉が売れない”という事実が国民にバレちゃうと都合が悪いというわけなんだな。

そのような事実は存在しない。

>>721
まるで成長していないw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:23:07.00 ID:SxIQbC0j
>>722
ここはお前の妄想を並べ立てる日記帳じゃない。

> さーて

話題を変えたくて必死なんですねw
もしかして酪酸と食用酢が同じ物質だとでも思ってたんですかー?

> とてもじゃないが23億円に見合うほどのものではないしなあ。

23億円は【妨害対策費用】と【妨害による損害補償】なのだから"見合う"も糞もない。
文句があるならSSに言えゴミクズ。

>>725
> 農水大臣が「売れてねえ・・」と嘆き、水産庁が「販売不振」と言っているのだから
> それはしょうがないんだな。

それらは「売れ行きが鈍化してきている」という意味で会って、
バカルトが期待しているような「不良在庫が発生している」という意味ではない。
そのような統計資料は存在しない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:23:36.83 ID:SxIQbC0j
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1311497828/260
260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 22:52:09.58 ID:s4JooPuX
>>257
      年末在庫量 年間供給量 前年在庫量+供給量 年間販売量  前年在庫量-販売量
平成12年    1,922     4,185             -        -             -
平成13年    2,165     4,436          6,358     4,193          -2,271
平成14年    2,470     5,256          7,421     4,951          -2,786
平成15年    2,153     5,020          7,490     5,337          -2,867
平成16年    3,634     6,159          8,312     4,678          -2,525
平成17年    3,512     5,572          9,206     5,694          -2,060
平成18年    3,904     7,100          10,612     6,708          -3,196
平成19年    3,371     5,746          9,650     6,279          -2,375
平成20年    3,096     5,255          8,626     5,530          -2,159
平成21年    4,246     5,966          9,062     4,816          -1,720

↑この年間供給量に前年在庫量を合算し、当年の在庫量を引けば当年の販売量
が得られるが、さらに前年在庫量から当年販売量を引けば、捌ききれなかった
在庫=余剰在庫量を得ることができる。
この値はどの年を見てもマイナスであることから、前年度の在庫は全て捌ききっていることがわかる。

で、この資料のどこが「余っている証拠」になってるんだ?
>>737

健常者の血が流れてないちてきしょう、がい児クンも税金払ってないのに障害者年金貰ってるのではないですか?w


743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:15:38.58 ID:JJyYeggs
>>742

あと何年間同じ妄想話し書くつもり?

マンネリって単語知ってる?

馬鹿の一つ覚えって単語知ってる?


>>737の ID:h4R4p09F クンに宛てたのに、どうして ID:JJyYeggs クンが反応するのぅ?w



どれだけ繰り返そうがキミが健常者になるワケではアリマセンので♪

健常者の血が一滴も混じってない生粋の知的障害児であるキミが、健常者と一緒にオハナシしたかったら、

先ずは健常者に生まれ直すところから始めなければ ム リ だよぅ?

りかいできましたか?ちてきしょう、
















がい児クン♪
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:43:05.33 ID:JJyYeggs
ネット検索で

鯨肉 在庫

鯨肉 消費量

あたりで検索すると
売れない話しばっかりだよね

売れてる話しは皆無なんだけど

売れてる証拠はどこにあるの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:50:25.92 ID:FdT1qOif
rもtoripanもID:JJyYeggsも無駄に改行するから読みにくいったらありゃしねえ
発作野郎どもが・・・・
ちてきしょう、がい児クンがマンネリでワンパターンなのは血筋に起因する事なので仕方アリマセンね♪
健常者向けに書いてる↓を健常者の血が一滴も混じってない生粋の知的障害者向けに説明する事はムツカシイので、健常者に生まれ直してから参加してね?w

JARPA副産物の入港によって 従 来 (09年度以前まで) 毎 年 最 大 の 鯨 肉 入 庫 が 有 っ た 3月4月の入庫量が10年度と09年度以前でどれだけ違うのか?を具体的に検証し、
よって10年度を境にして相互に在庫量を比較する為の互換性が全く存在しない、という解説をしておきましょう♪↓

まず最初に2010年4月の副産物生産量と、それが反映されてる筈の「冷蔵水産物・くじら」の在庫量確認から。

2010年4月に帰港したその年のJARPAの標本数は↓なので、少なくとも副産物生産量は2000トン弱ぐらいにはなります。

クロミンククジラ 506頭 (オス:237頭,メス:269頭) ※クロミンクの調査サンプル一頭当たりの平均的な歩度は4トン。 ナガスクジラ     1頭 (オス:1頭) ※ナガスの歩度は20トン程度。

次にその副産物が総在庫変遷にどれぐらい影響したのかを確認しましょう。↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_03.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年3月分)
「くじら」の「月間入庫量総計」平成22年3月分は ⇒ 『 632トン 』です。

同じく4月分の「くじら」の「月間入庫量総計」は↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_04.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年4月分) ⇒ 『 748トン 』 ですね。

同様に前後ひと月を見ても、2月分は「235トン」、5月分は「183トン」です。

さて、同様に2009年4月の副産物生産量とそれが冷蔵水産物「くじら」の在庫量にどう変化を与えているのか?を比べてみましょう。

先ず、09年4月に帰港したJARPAの実績は↓

クロミンククジラ 679頭 (オス:375頭,メス:304頭)  ナガスクジラ     1頭 (メス:1頭)

で、凡そ2800トン程度になるかと思います。(続く♪)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:52:50.88 ID:SxIQbC0j
>>745
上の方にあるだろ
>>747の続き♪)次に冷蔵水産物統計の在庫量。
>>415にリンクした2010年以降の統計を採っているのは「水産物流通調査 社団法人 漁業情報サービスセンター」でしたが、2009年までは農林水産省が直接統計を取っていまして、
現在その当時の各冷蔵水産物統計を表にしたPDFファイルはリンク切れですので、例によってDavidさんがその官制統計から起こしたグラフを参照にしましょう。↓

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg

濃いブルーの折れ線が「総入庫量」の変遷で、「09Apr」・2009年4月に2900トンから4900トンに跳ね上がってるのが確認できますね。

よって、09年4月分の「増え方」は2000トンという事ですね(入庫直後、即座に消費・または加工品用の材料として計上される分が有り、冷蔵水産物の新しい在庫として計上されない分が有るので全量2800トンは増えない)。



ハイ、2009年までは即座にJARPA副産物の8割(09年は2000トン)が在庫として計上されていたのに、
2010年4月以降は3月分で『 632トン 』、4月分でも『 748トン 』しか増加在庫として反映されていません。

10年JARPAが4月に帰港したとして、その副産物2000トンの内、748トンしか在庫量が増えていないという事はたったの 3 割 しか反映されていない、という事ですね。

翌5月の増加分も「183トン」なので、ずれ込んだという事でもありません。

また毎年1500トン程度の副産物生産が有るJARPN終了直後の8月9月の増加量を見ても、同様に生産量と在庫量が全く一致しませんし、他の月に分散して在庫が加算されている事が確認できるかと思います。
http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2010 これは2011年の統計でも同様です。↓
2011年 水産物流通調査 http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2011
(ちょっと続く♪)
>>749の続き♪)

つまり、在庫として計上するその統計取得の方法が09年以前と10年以降では全く違う以上、その前後の在庫量を比して「増えた/減った」と言う事自体が全く意味を持たない、という事ですね。

この辺りの事は裏も取らずに飛ばし記事書いてた幾つかの新聞社に伝えましたが、新聞社の人達は基本アタマが悪くて自尊心だけは一丁前、というちてきしょう、がい児クンと同様の人達の様で、理解出来ないのか直したくないのか、
未だに>>398の様な飛ばし記事を削除しないまま今に至っているのでございます。


ハイ、コレで校正し直しは終わりです。
以後ちてきしょうがい児クンの命懸けのルーチンワーク「在庫が増えた」「売れてない」が出る度に自由に貼り回してくださいね♪


>>746
キミのアタマじゃ読んだところで内容解りゃしないだろ?中卒文盲クン♪
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:58:11.98 ID:6MauobfP
皆さんこんにちわ
今日深夜25時30分から
あっこと僕らが生きた夏がNHKで再放送されます。

絶望的でもひたむきに前向きに生きた女子高生の実話です。
全ての人達に見てもらいたい。
必ず何か感じるものがあるし一生懸命生きる大切さがわかる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:15:23.97 ID:dV+85R57
>>745
>売れてる話しは皆無なんだけど

どの倉庫に在庫があるという話は皆無。
見てきたような嘘ばかりです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:23:41.41 ID:JJyYeggs
「若者のクジラ離れが加速」 クジラ肉が5000tも余り在庫過多に


2012.01.17


1 システマ使い(埼玉県) 2012/01/15(日) 19:10:51.80 ID:5PEw/KoG0


鯨肉在庫10年前の3倍

調査捕鯨で捕獲され冷蔵保存されているイワシ鯨などの鯨肉=東京都大田区で

 二〇一一年の冷凍鯨肉の流通在庫が五千トンを超え、十年前の三倍近くに膨らんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:28:16.95 ID:SxIQbC0j
>>753
「在庫」は【売るためにある財】です。
供給量が増えれば在庫が増えるのは当たり前です。
「余っている」証拠はどこにもありませーんwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:31:11.80 ID:JJyYeggs
穿った見方をするならば、統計の対象となる冷凍倉庫を減らしたり、通関を遅らせたり、あの手この手でクジラ肉の在庫量を少なく見せようとがんばっている、 ようにも見えます。
 そうでなくとも、統計が連続性を見るための手がかりにならないような状況を作ってしまう行政に対しては不信感が募ってきます。経費削減と称してこんなと ころを減らされては、一種の情報遮断にも思えます。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:36:56.43 ID:gxMOUb1k
だから「穿った見方」でイメージを誘導するより確実な証拠持ってきたら?
って話でしょ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:38:07.91 ID:JJyYeggs
「若者のクジラ離れが加速」 クジラ肉が5000tも余り在庫過多に


2012.01.17


1 システマ使い(埼玉県) 2012/01/15(日) 19:10:51.80 ID:5PEw/KoG0


鯨肉在庫10年前の3倍

調査捕鯨で捕獲され冷蔵保存されているイワシ鯨などの鯨肉=東京都大田区で

 二〇一一年の冷凍鯨肉の流通在庫が五千トンを超え、十年前の三倍近くに膨らんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:38:49.55 ID:SxIQbC0j
穿った見方をするならば、「流通在庫」を「不良在庫」と偽ったり、販売店に圧力をかけたり、
あの手この手でクジラ肉が売れていないと見せようとがんばっている、 ようにも見えます。
 そうでなくとも、どの倉庫にどの程度余っているのかを具体的に一切示さない反捕鯨カルト
信者に対しては不信感が募ってきます。調査と称して宅配便を盗まれては、一種の物流テロに
も思えます。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:41:46.21 ID:dV+85R57
>>757
>二〇一一年の冷凍鯨肉の流通在庫が五千トンを超え、十年前の三倍近くに膨らんだ

どこの倉庫に5000トンを越える在庫があるの?場所を教えて。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:42:09.12 ID:SxIQbC0j
>>757
あらら、もう壊れたのか。
いくら「嘘も百回言えば真実となる」と教わっているからか知らんが、
連続投稿じゃ効果は激減だぞwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:51:03.99 ID:JJyYeggs
捕鯨船の運航会社である共同船舶株式会社(共同船舶)の社長である山村和夫氏も、「前期は年間販売額が30%落ち込んだため、運営上、変革を余儀なくされた」とコメント(みなと新聞、2011年1月24日)しています。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:52:07.75 ID:m6eX+btb
傷つく人がいるなら、そういう人達に配慮しようって人もいるんだろうね。
自分にとって必需品でないなら、人を傷つけないように行動するのは分からないことでもない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:52:50.30 ID:y/CTWq7Y
>>750
>新聞社の人達は基本アタマが悪くて自尊心だけは一丁前、というちてきしょう、がい児クンと同様の人達

鯨屋を経営してるそうだが、本当なら所詮親からそれを受け継いだに過ぎない自営業が、努力して勉強したエリート揃いの新聞社員を馬鹿にするとか身の程知らずにも程があるな。恥を知れ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:59:11.10 ID:JJyYeggs
調査捕鯨が厳しい状況に陥っているのは、海外からのプレッシャーだけではありません。それは私たち日本人がクジラを食べなくなったこと、つまり私たちの生活が調査捕鯨に終止符を打とうとしているのです。

>>763
知的な障害があるそうだが、紙面埋める為ならどんな大嘘も検証無しで鵜呑みにして無責任な飛ばし記事書いてる低学歴記者が誰一人反論できない↓を書いた私に意見するとか身の程知らずにも程があるな。恥を知れ♪

JARPA副産物の入港によって 従 来 (09年度以前まで) 毎 年 最 大 の 鯨 肉 入 庫 が 有 っ た 3月4月の入庫量が10年度と09年度以前でどれだけ違うのか?を具体的に検証し
よって10年度を境にして相互に在庫量を比較する為の互換性が全く存在しない、という解説をしておきましょう♪↓

まず最初に2010年4月の副産物生産量と、それが反映されてる筈の「冷蔵水産物・くじら」の在庫量確認から。

2010年4月に帰港したその年のJARPAの標本数は↓なので、少なくとも副産物生産量は2000トン弱ぐらいにはなります。

クロミンククジラ 506頭 (オス:237頭,メス:269頭) ※クロミンクの調査サンプル一頭当たりの平均的な歩度は4トン。 ナガスクジラ  1頭 (オス:1頭) ※ナガスの歩度は20トン程度。

次にその副産物が総在庫変遷にどれぐらい影響したのかを確認しましょう。↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_03.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年3月分)
「くじら」の「月間入庫量総計」平成22年3月分は ⇒ 『 632トン 』です。

同じく4月分の「くじら」の「月間入庫量総計」は↓

http://www.market.jafic.or.jp/suisan/file/reizo/2010/09_syuyou_2010_04.htm
1 品目別月間入・出庫量及び月末在庫量(平成22年4月分) ⇒ 『 748トン 』 ですね。

同様に前後ひと月を見ても、2月分は「235トン」、5月分は「183トン」です。

さて、同様に2009年4月の副産物生産量とそれが冷蔵水産物「くじら」の在庫量にどう変化を与えているのか?を比べてみましょう。

先ず、09年4月に帰港したJARPAの実績は↓

クロミンククジラ 679頭 (オス:375頭,メス:304頭)  ナガスクジラ     1頭 (メス:1頭)

で、凡そ2800トン程度になるかと思います。(続く♪)
>>765の続き♪)次に冷蔵水産物統計の在庫量。
>>415にリンクした2010年以降の統計を採っているのは「水産物流通調査 社団法人 漁業情報サービスセンター」でしたが、2009年までは農林水産省が直接統計を取っていまして、
現在その当時の各冷蔵水産物統計を表にしたPDFファイルはリンク切れですので、例によってDavidさんがその官制統計から起こしたグラフを参照にしましょう。↓

http://4.bp.blogspot.com/_8TnJRwkIfd4/SuWTvnOa0TI/AAAAAAAAA4o/ebUpoOKHllo/s1600-h/regional.jpg

濃いブルーの折れ線が「総入庫量」の変遷で、「09Apr」・2009年4月に2900トンから4900トンに跳ね上がってるのが確認できますね。

よって、09年4月分の「増え方」は2000トンという事ですね(入庫直後、即座に消費・または加工品用の材料として計上される分が有り、冷蔵水産物の新しい在庫として計上されない分が有るので全量2800トンは増えない)。



ハイ、2009年までは即座にJARPA副産物の8割(09年は2000トン)が在庫として計上されていたのに、
2010年4月以降は3月分で『 632トン 』、4月分でも『 748トン 』しか増加在庫として反映されていません。

10年JARPAが4月に帰港したとして、その副産物2000トンの内、748トンしか在庫量が増えていないという事はたったの 3 割 しか反映されていない、という事ですね。

翌5月の増加分も「183トン」なので、ずれ込んだという事でもありません。

また毎年1500トン程度の副産物生産が有るJARPN終了直後の8月9月の増加量を見ても、同様に生産量と在庫量が全く一致しませんし、他の月に分散して在庫が加算されている事が確認できるかと思います。
http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2010 これは2011年の統計でも同様です。↓
2011年 水産物流通調査 http://www.market.jafic.or.jp/suisan/fKoukaiSub.aspx?nen=2011
(ちょっと続く♪)
>>766の続き♪)

つまり、在庫として計上するその統計取得の方法が09年以前と10年以降では全く違う以上、その前後の在庫量を比して「増えた/減った」と言う事自体が全く意味を持たない、という事ですね。

この辺りの事は裏も取らずに飛ばし記事書いてた幾つかの新聞社に伝えましたが、新聞社の人達は基本アタマが悪くて自尊心だけは一丁前、というちてきしょう、がい児クンと同様の人達の様で、理解出来ないのか直したくないのか、
未だに>>398の様な飛ばし記事を削除しないまま今に至っているのでございます。


ハイ、コレで校正し直しは終わりです。
以後ちてきしょうがい児クンの命懸けのルーチンワーク「在庫が増えた」「売れてない」が出る度に自由に貼り回してくださいね♪



>>763
因みに私の事を「長崎の鯨屋の息子」と言ってるのは、一切私に反論できなくなった「クジラの為だけに生きてる」r13812クンですが、少なくとも>>398の様な飛ばし記事書いてる様な新聞記者や、
アタマの程度が低すぎてそれを鵜呑みにする他無いキミみたいな子とは違って自分で思考し検証する力のある私への攻撃方法は「関係者・利権者扱い」しかないのも承知しております♪

まぁまぁ、キミみたいな魯鈍のアタマでできる反撃っつったらそれぐらいだからねェ・・・w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:13:20.97 ID:JJyYeggs
捕鯨船の運航会社である共同船舶株式会社(共同船舶)の社長である山村和夫氏も、「前期は年間販売額が30%落ち込んだため、運営上、変革を余儀なくされた」とコメント(みなと新聞、2011年1月24日)しています。

調査捕鯨が厳しい状況に陥っているのは、海外からのプレッシャーだけではありません。それは私たち日本人がクジラを食べなくなったこと、つまり私たちの生活が調査捕鯨に終止符を打とうとしているのです。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:16:38.46 ID:SxIQbC0j
>>761
そりゃ妨害で入庫が少ない、でも流通在庫は切らせない、となれば販売量は減るわなぁw
770もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/27(金) 20:17:09.63 ID:O92JpEGO
>>768 クジラ愛護さんが証拠無しで書いた作文ゆえにソースURLを貼れない 大 嘘 のコピペばかりせずに は ん ろ ん すればいいのにぃ・・・w↓


え?

モラ解除されても鯨肉が売れないから、商業捕鯨やる水産会社が存在しないって?それってマジなの・・・?

もしそれが本当ならばモラ解除してみろ、という事なのです。w↓


現在行われている「調査捕鯨」は商業捕鯨再開を前提として、その資源の状態把握とより良い管理実現の為に許可されてますので、
もし本当に「モラトリアム解除しても商業捕鯨をやる企業なんか無い」のであれば、調査捕鯨の許可も下りません。

つまりキミ等反捕鯨ちゃんが主張するとおり「やる企業が無い」のならば、モラトリアムを解除してやるだけで商業捕鯨もろとも調査捕鯨を葬り去る事が出来るんですけど・・・(^ω^;?

そしてそれを実行しない、という事は「本当は儲かる」or「捕鯨問題の継続を反捕鯨国が望んでいる」or「その両方」である、というご説明w↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=47232


・・・ねぇ、愛護反捕鯨ちゃん達、どうせモラトリアム解除しても「今時商業捕鯨やる会社なんか一つも存在しない」んだったよねぇ?
だったら日本に有利な条件(RMSしかり、推定生息数しかり)でモラ解除してやれば、商業捕鯨は勿論、商業捕鯨再開を前提としてる調査捕鯨も止めざるを得ないよ?反捕鯨国はどうしてそうしないの?

答えは簡単♪商業捕鯨解禁されても、何処もやらないんならさっさとモラ解除するだけで「捕鯨問題」は片付くんだけど、反捕鯨国がそうしないのは、
フツーに 『 世 界 で 唯 一 南極で捕鯨出来る設備と人材を保持している共同船舶』が商業に移行するだけだから、というのを知ってるからでしゅ♪
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:17:22.60 ID:dV+85R57
>>768
いや、食べてるし。もっと捕獲量を増やしてほしいくらいだ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:18:15.23 ID:SxIQbC0j
>>763
> 努力して勉強したエリート揃いの新聞社員を馬鹿にするとか身の程知らずにも程があるな。恥を知れ

↓こいつのことか?w

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1332423805/493
493 名前:無駄ガネ軍団[余分に国家から合法的に23億円ブッコ抜く] 投稿日:2012/04/22(日) 08:18:54.70 ID:BlDGUniZ
たとえば佐々木正明(産経)、彼の考え方は
水産庁の考え方には疑問を挟まず、だがしかし
シー・シェパードの考え方には徹底的な排除姿勢で臨む。

佐々木正明は調査捕鯨を「合法的」と言い切る。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:20:58.55 ID:SxIQbC0j
>>768
> それは私たち日本人がクジラを食べなくなったこと、つまり私たちの生活が調査捕鯨に終止符を打とうとしているのです。

ついさっきまで刺身食ってたんだがw
いやーほんと最近のはうまいね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:28:46.01 ID:y/CTWq7Y
>>765
あいにく、俺は既に大学を卒業した社会人だ。あんたが捕鯨関連で相当な知識を持ってることは分かったが、その一点で新聞社員を無能扱いするのは短絡的だな。
就職板とかリアルで言ったら恥をかくぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:30:24.78 ID:JJyYeggs
地球の反対側まで船団を出して行う調査捕鯨が沿岸地域の復興といえるのでしょうか?
また、鯨肉の売れ行き不振は、今回の災害が原因ではありません。

ところが昨今の鯨肉の売り上げ減少と南極海での妨害活動により、赤字が慢性化し調査 継続が困難になってきました。
そのため、今年7月に報告の出た「鯨類捕獲調査に関する検討委員会」では、継続とともに、中止/縮小が併記されています。

776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:30:52.06 ID:dV+85R57
食生活上でクジラを食べる習慣がなくなったのなら、
あえて妨害もする必要がないだろ。
妨害するってことは、需要があることを証明している。
777もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/27(金) 20:37:21.35 ID:O92JpEGO
>>774
「その一点で新聞社員を無能扱い」じゃねえよバーカw

たったこれしきの事をウラもとらずに反捕鯨団体の妄言鵜呑みで記事にしてるような低脳が情報の発信側に居るって時点で間違ってんだよ脳無し。

>>765-767の数的事実と矛盾する嘘も説明されなきゃ解からないようなアタマでナニが「就職板」だ?w


778もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/27(金) 20:40:38.54 ID:O92JpEGO
>>775
健常者の血が一滴も混じっていない生粋の知的障害者である ID:JJyYeggs クンが自分で意見を考えられず「コピペしか出来ない」のは仕方ないよね♪



健常者に混じってオハナシしたかったら、 は ん ろ ん してごらんよぅ?w↓



石巻で復興支援商談会

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004396061.html


「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」




岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達はいつまでも仕事にあぶれたまま、です。

鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですねw






779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:56:22.88 ID:y/CTWq7Y
>>777
残念だが、自分にとって右も左も分からない初めて体験する専門分野においては、それが
基本的な社会性や知能をもってすれば理解できることだとしても、それ方面のそれも多くの場面で喧伝されている情報
があるのならそれらを払拭するのは中々難しいんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:58:18.68 ID:y/CTWq7Y
「○○って、△△らしいけど・・・」
どんなに知能や社会性があろうが、自分にとって知らないことの話なんてだいたいこんなもんだよ
781もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/27(金) 21:06:36.64 ID:O92JpEGO
>>779-780

「自分にとって知らないことの話」を事実とし、その情報を発信する事で商売してる「報道・新聞記者」は、

いい加減な情報発信によって不利益を被る人が出てしまわぬ様、公平性を期すためにも、

その情報源が正しいのかどうか?のウラをとって確認するのが新聞記者としての最低限の職務だろうが?




オマエ、そんなんでホントに社会人なの?w

782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:15:22.08 ID:y/CTWq7Y
>>781
社会人らしからぬ理不尽な行動は許されないだろうし恥ずべきこととして自粛すべきだが、
それについて厳しく責任されないのなら平気でする人間はいるだろう、それをやっても経営が平常運転で食ってけるなら平気でする人間はいるだろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:18:24.56 ID:dV+85R57
そうやって、河野さんの冤罪も起きたし、
所沢の風評被害も広がったんだよね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:18:48.61 ID:y/CTWq7Y
某ソーシャルゲームや一部の外食産業(特に個人経営のラーメン屋)なんかはその典型だな
こいつら、よく言われる「お客様は神様です」という過剰サービス大国日本にあるというのが嘘見たいの横暴っぷりだ。
785もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/27(金) 21:21:03.38 ID:O92JpEGO
>>782
んなら、事実としてウラも取ってない飛ばし記事書いてる新聞記者は努力して勉強したエリート揃いの新聞社員だろうがなんだろうがゴミ屑扱いで馬鹿にするぐらいで妥当だろうが能無し。

最低限の職務も守れないようなそのゴミ屑を訳も解らず庇う様な真似をしたオマエも社会人としての恥を知れよバカw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:25:54.29 ID:SxIQbC0j
>>775
どこで取ろうと鯨肉を供給し続けることが復興につながります
787無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 21:49:17.77 ID:ba+grsmD
>>738
>23億円は復興につなげるため(目的)としての予算ではない。
>目的は「事業を安定的に実施するため」であり、それが復旧・復興につながる(結果)
>といってるだけ。

23億円ブッコ抜きの根拠は「石巻周辺地域の復旧・復興につなげるため」と謳っている。
少なくとも読む者にそう思わせる書き方をしている。
でお前みたいに考えることもできるような書き方がなされているというわけだ、こういう書き方を霞ヶ関文学と言う。



(霞ヶ関文学)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf

>副産物が流通するのは約1年後。

その証拠は?
もしそれが本当なら下関市長はトチ狂ったってことになるぞ。

>>739
>23億円は復興につなげるため(目的)としての予算ではない。

いいや、書き方としてはそれを読む者に復興につなげるため(目的)と思わせるようにしている。

>誰々は何々などの【対人論証は反論にならない】。

反論も何もただ荒らしの精神構造をみなさんにご開帳してやってるだけだボケ。

>それらは「売れ行きが鈍化してきている」という意味で会って、

物は良いようってやつだな。w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:56:42.99 ID:y/CTWq7Y
>>783
河野さんの件は本当にくやしく思う。あの報道だと誰もが犯人だと信じざるを得なかっただけに
疑いが晴れても今や生殺しといってもいい惨状だよ。理系に任せるべきだったな・・・
789無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 21:59:49.81 ID:ba+grsmD
>>774
>あんたが捕鯨関連で相当な知識を持ってることは分かったが

持ってないよ、ほとんどが憶測もしくは途中から憶測ってやつ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:59:56.35 ID:JJyYeggs
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:01:01.30 ID:y/CTWq7Y
>>785
薄々理解できるが、サビ残等で過労死する人間がいる一方でこういった連中がいることについ悪い意味で羨望を抱いちゃったんだ。
許せない、でもうらやましいと(なんかハリポタで似たような台詞あったかな・・・)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:17:07.98 ID:Z2VqictO
>>789

ねーねー 無駄ガネちんはどーして酪酸飲まないの?
無害でお酢と同じようなもんなら飲めるんじゃない?
寿司酢のかわりに酪酸いれて、手巻き寿司でもつくってさ、
YouTubeにアップロードしてくんさいよ。
それ食べて、「ごちそうさまでした!」って言えたら、
「酪酸はお酢と同じようなもの」って信じてあげるよwww
793もし本当に儲からないのならば・・・w:2012/04/27(金) 22:17:21.76 ID:O92JpEGO
>>787>>789

「クジラの為だけに生きてる」rクン、随意発症可能な知的障害起こす前に、 は ん ろ ん してごらんよぅ?w↓



石巻で復興支援商談会

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004396061.html


「このうち石巻市で鯨や魚の缶詰などを製造・販売する会社は、震災で被災し、今も工場が再開できていませんが、去年9月から岩手県の缶詰工場の一角を借りて製造・販売を始めました。」

「看板商品の鯨の缶詰を百貨店などに売り込んでいた、この会社の鈴木誠さんは、「商品を扱いたいと言ってくれたのでよかったです。来年の1月には工場を再建する予定なので、多くの皆さんに缶詰を食べて頂きたいです」と話していました。」



岩手の工場の一角を借りて操業再開しても原材料である鯨肉が供給されなかったら、その人達はいつまでも仕事にあぶれたまま、です。

鯨の缶詰作ってる会社に原材料を供給する、というのは実に具体的な復興支援策ですねw


794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:43:38.96 ID:SxIQbC0j
>>787
> >23億円は復興につなげるため(目的)としての予算ではない。
> >目的は「事業を安定的に実施するため」であり、それが復旧・復興につながる(結果)
> >といってるだけ。
> 23億円ブッコ抜きの根拠は「石巻周辺地域の復旧・復興につなげるため」と謳っている。
> 少なくとも読む者にそう思わせる書き方をしている。
> でお前みたいに考えることもできるような書き方がなされているというわけだ、こういう書
> き方を霞ヶ関文学と言う。
> 今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興
> につなげます。

謳ってねぇじゃん。


政策目標
平成23年度南極海鯨類捕獲調査を計画どおり実施


わざわざ線で囲んで↑こうはっきり書いてあるじゃん。
お前の引用箇所は、その目標・目的を達成することにより起きることが期待できる【結果】だ。
バカルトは思い込みで文書を読むからこんな簡単なことにすら気づかないw
795無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 22:44:03.87 ID:ba+grsmD
>>775
>「鯨類捕獲調査に関する検討委員会」では、継続とともに、中止/縮小が併記されています。

実は水産庁の『大きくは「毅然とした態度で継続すべき」との意見』は真っ赤な大嘘であり、
実際、検討委員6名の内「継続」と言ったのは谷川尚哉ただ一人であります。
阿南久が「中止(必要ない)」、高成田享が「縮小(段階的に縮小)」、谷川尚哉が「継続(必要だ)」、野村一郎と林司宣は明言せず、秋道智彌は欠席。



http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/gizigaiyo4_1.pdf
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:44:31.86 ID:SxIQbC0j
>>787
> >副産物が流通するのは約1年後。
> その証拠は?
> もしそれが本当なら下関市長はトチ狂ったってことになるぞ。

調査捕鯨中止に憤り 2011年02月19日 マイタウン山口

鯨肉の小売りや加工販売を下関市内の店舗で手がけるマル幸商事の古田宏一社長は「今年は在
庫もあるが、今後どうなるのかと心配もある」。調査中止で捕獲頭数は予定を大幅に下回る見
込みで、今後の鯨肉などの販売価格に影響を与えかねない。「来年以降は不透明。今回の捕獲
分が流通するころにならないとわからない」と話した。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001102190005

> いいや、書き方としてはそれを読む者に復興につなげるため(目的)と思わせるようにして
> いる。

なってねぇよ。お前以外の誰がそう読んでんだw

> >誰々は何々などの【対人論証は反論にならない】。
> 反論も何もただ荒らしの精神構造をみなさんにご開帳してやってるだけだボケ。

反論してないことは認めるわけだwwwwwwwww

> >それらは「売れ行きが鈍化してきている」という意味で会って、
> 物は良いようってやつだな。w

不良在庫があるという統計資料がないことは認めるわけだwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:47:15.89 ID:SxIQbC0j
>>789
> 持ってないよ、ほとんどが憶測もしくは途中から憶測ってやつ。

0除算の移項(笑)とか、酪酸は食用酢と同じ(笑)とかいってるバカルトのことですねwwwwww
798無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 23:10:52.58 ID:ba+grsmD
>>796
少なくとも「各地への配送」っていうのもあるわけだから
全部が全部、副産物が流通するのは約1年後ってわけじゃないな。



中尾友昭・下関市長定例記者会見(2012年1月16日)
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1314838975920/files/20120116.pdf
調査捕鯨船団下関入港について
昨年12月に下関を出港しました第25次南極海鯨類捕獲調査船団についてでございますが、
南極海における調査終了後、母船・日新丸を含む調査船団の下関入港(帰港)につきまして、
昨年来、水産庁、(財)日本鯨類研究所、共同船舶梶A等の関係機関・団体等に要望をしております。
先週10日の東京出張の折にも、鯨研、捕鯨協会、共同船舶等に出向きまして、この件についてお願いをして参りました。
その結果、関係機関等からも前向きなお返事をいただいていることから、状況を見守りつつ、
その実現に向けて事務作業をすすめているところでございます。
ご承知の通り、現在、反捕鯨団体による妨害活動が実際に行われており、
調査船団を送り出しております本市といたしましても、非常に心配をしているところですが、
南極海からの帰港が実現し、調査副産物が下関に陸揚げされた場合には、
冷凍倉庫の保管料 や 各地への配送料、入港に関する代理店等、乗組員のご家族、関係者等の宿泊 等により、
推定約20億円程度の経済波及効果が見込まれると思われます。
今後も、「日本一のくじらのまち」として、調査船団の恒久的な基地化を目指して参りたいと考えております。

-----

で再度「副産物が流通するのは約1年後」の証拠は?
799無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 23:19:31.49 ID:ba+grsmD
先に断っておくがマル幸商事一社だけの「今年は在庫もあるが」なる言説をもってして
「副産物が流通するのは約1年後」と断定することはできねえぞ、まあ当たり前だが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:27:33.16 ID:4P8soSPK
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:28:32.24 ID:SxIQbC0j
>>798
>少なくとも「各地への配送」っていうのもあるわけだから
>全部が全部、副産物が流通するのは約1年後ってわけじゃないな。

そりゃ配送しないと各地の卸業者まで流通しないだろwwwww
で何でそれが1年以内に石巻の加工業者に納品されるという根拠になるんだ?
そもそも副産物の一部が1年以内に納品されることがあるとして、
なぜそれが加工業者の操業再開を事前に予見できる根拠になるんだよwwwww

>で再度「副産物が流通するのは約1年後」の証拠は?

なぜ世間知らずの妄想バカルトに再度出さなければならないんだよ。
1回で覚えろあほが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:34:32.48 ID:SxIQbC0j
>>799
>先に断っておくがマル幸商事一社だけの「今年は在庫もあるが」なる言説をもってして
>「副産物が流通するのは約1年後」と断定することはできねえぞ、まあ当たり前だが。

>>741の統計資料と併せて考えれば、副産物がその当年に流通しないのは論理的に明らかですが。
この程度の表を理解する頭もないのか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:37:18.43 ID:yJqqTTW0
>>801訂正
再開を予見→再開可否を予見
804無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 23:38:02.36 ID:ba+grsmD
>>795
>秋道智彌は欠席。

おれは秋道がこの水産庁主催のお手盛り検討会(初めに継続ありき)に利用されるのを嫌って欠席したと睨んでいる。
おれは秋道のこと、前は提灯と思っていたのだがどうもそうじゃないみたいなんだな、見直したよ。

よくぞ言った秋道、見直したぞ、男、秋道!
「御用学者みたいな人ではなくて」。



○秋道委員
これは失礼な言い方ですが、
御用学者みたいな人ではなくて純粋に生態学をやっている人の話を聞きたい
と思います。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/gizigaiyo.pdf
805無駄ガネ軍団:2012/04/27(金) 23:59:22.16 ID:ba+grsmD
>>802
>>>741の統計資料と併せて考えれば、副産物がその当年に流通しないのは論理的に明らかですが。

その統計資料からは「副産物が流通するのは約1年後」なんてことは読み取れねえよ。

反証をひとつ提示してやろう。
給食として子供たちの口に入るまで一年かかるのかよ?w



鯨肉入庫中(2006-04-15 13:35:39)
http://blog.goo.ne.jp/ishikawa-uoichi/e/2b11437aee477100e09201778503246e

昨日入港した日新丸から
調査捕鯨の副産物として捕獲された鯨肉が
弊社の冷蔵倉庫に運び込まれてきました。

画像のように、部位ごとに箱詰めされた状態(船内凍結)で
一箱15キロ(!)もあります。

スタッフ総動員で現在も入庫作業中です。

給食として子供たちの口に入るまで
責任を持ってお預かりいたします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:07:22.84 ID:SxIQbC0j
>>804
ここはお前の妄想や感想を並べ立てる日記帳じゃないのだが。
Twitterにでも書いてろゴミクズ荒らしが。
【おれは事実しか言わない】wwwwwww

てかお前何でTwitterアカウント作らねぇの?
あぁ頭悪すぎて作り方がわかんねぇのかwwwww

>>805
> その統計資料からは「副産物が流通するのは約1年後」なんてことは読み取れねえよ。

じゃあ年末在庫を放置して新規入庫分を先に流通させるんですかー?wwww
どんだけ頭悪いんだお前w

> 反証をひとつ提示してやろう。
> 給食として子供たちの口に入るまで一年かかるのかよ?w

それ加工業者のブログなんですかー?wwwwww
しかも給食用ってそれ市販用じゃないんですけどwwww
反証を提示してやろう(キリッwwwwwwwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:07:25.96 ID:/ir72wh6
>>805
どの辺が反証になっているんだ?
見直せよ自分のレスを
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:10:38.04 ID:qY3w5Qyq
給食とムショの臭い飯

809無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 00:11:20.83 ID:FWc/FXyv
で当然、一年後じゃなくすぐに出されたわけなんだな。



給食にクジラ料理、1日限りの復活 今月下旬、金沢の小学校で一斉に
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20060414004.htm
(北國新聞 2006.04.14.)
調査捕鯨:母船「日新丸」金沢港に 
29、30日に「くじらフェス」 /石川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ishikawa/news/20060415ddlk17040379000c.html
(毎日新聞 2006.04.15.)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=10379
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=19895
810無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 00:22:19.09 ID:FWc/FXyv
>>806
>じゃあ年末在庫を放置して新規入庫分を先に流通させるんですかー?wwww

新規入庫分を後にするとする証拠もない。
あるなら出せよ?

>それ加工業者のブログなんですかー?wwwwww

市場だが?

>しかも給食用ってそれ市販用じゃないんですけどwwww

副産物っていうのは市販用じゃない物も含めるんだけど?

>>807
>どの辺が反証になっているんだ?

「副産物が流通するのは約1年後」に対する反証だよ。
どこ読んでんだおまえ?
811無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 00:30:19.79 ID:FWc/FXyv
正確には「中央卸売市場の水産卸売業者」のブログ。
『胸』な。
812無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 00:32:59.72 ID:FWc/FXyv
ウヨガキっていうのは憶測で語る。
もう慣れてるけどな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:33:08.28 ID:nEdZt2Nn
>>809
> で当然、一年後じゃなくすぐに出されたわけなんだな。

それのどこに「とってきたばかりの肉を給食に出すor出した」って書いてあるんですかー?


 ミンククジラの肉で、調査の「副産物」として生じた千百キロを日本鯨類研究所から県給食
会を通じて購入する。


としか書いて有りませんけど。

しかも年内流通の理由がいつの間にか、
> 少なくとも「各地への配送」っていうのもあるわけだから(>>798)
から「給食に出るから」にすり替わってるんですけどw

そもそも
> 全部が全部、副産物が流通するのは約1年後ってわけじゃないな。(>>798)
と部分否定を用いてるんだから、「一部が即座に給食に出る」ということを証明したとしても、
それ以外が必ず年内に加工業者に納品されることを証明できるわけじゃありませんがw

それ以前に、給食用に出されるのは【公益用】であって、小売市場に流通される【市販用・市場用
】とは別物。
加工業者は【市販用・市場用】を取り扱うのだから、いくら給食用の納期を証明したところで
反証にはなりませんwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:37:25.76 ID:nEdZt2Nn
>>810
> >じゃあ年末在庫を放置して新規入庫分を先に流通させるんですかー?wwww
> 新規入庫分を後にするとする証拠もない。
> あるなら出せよ?

常識の問題だろwwwwwwwwwwwwwwwww
何年寝かせるつもりだアホがwwwwwwwwww

> >それ加工業者のブログなんですかー?wwwwww
> 市場だが?

じゃあ反証になってねぇだろうがwwwwwwww
いつから市場は加工業者になったんですかー?wwwww

> >しかも給食用ってそれ市販用じゃないんですけどwwww
> 副産物っていうのは市販用じゃない物も含めるんだけど?

【加工業者に納品される副産物】の話をしてるんだが?
いつから副産物すべての話になったんですかねぇwww

> >どの辺が反証になっているんだ?
> 「副産物が流通するのは約1年後」に対する反証だよ。
> どこ読んでんだおまえ?

はぁwww
お前は石巻の加工業者の話をしていたんだが?w
覚えてないのかおまえ?
815無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 00:46:59.05 ID:FWc/FXyv
日新丸入港から一年後じゃなく十一日後に出されているな。w



「初めての味」に舌鼓 金沢の小学校 給食にクジラ「復活」 (2006年4月26日)
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20060426001.htm
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:58:16.98 ID:FjEKN3iS
>>815
それが当該年度の鯨肉だという確証は?

憶測でつか?w
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:03:18.82 ID:/ir72wh6
ウヨガキってなに?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:08:26.60 ID:/ir72wh6
反証って知ってるのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:13:55.34 ID:nEdZt2Nn
>>811
> 正確には「中央卸売市場の水産卸売業者」のブログ。
> 『胸』な。

お前、小売流通の仕組み全くわかってねぇだろwwwwwwwwwwwwww
そりゃ卸業者は当然当年内に在庫持つだろうよwwwwww
それを次の仕入れが来るまで在庫切れが起きないように調整しながら保管する。
これを示すのが>>741の「年末在庫量」。
で実際に卸業者から加工業者や小売業者に当年分が納品されるのには約1年かかる。(>>796)

で、工場が壊滅(笑)というのは「壊滅」の意味を覚えられない(覚えたくない)お前の妄想に過
ぎず、現実には加工設備が納品されしだい操業再開は可能なんだから、少なくとも入港から1年
近くは操業再開が可能になるための時間的余裕がある。
ゆえに今期分の副産物が加工業者に納品される約1年後までに「操業再開が不可能な状態であ
る」と予見するのは不可能ってことだw

>>815
> 日新丸入港から一年後じゃなく十一日後に出されているな。w

入港から11日後に給食に鯨肉が出されたからといって、給食会が買った肉が当期に捕獲した鯨
の肉であるという証拠にはなりませーんw
それ以前に給食用(公益用)は市販用と違って在庫切れの心配しなくていいんだから、
すぐ出したって問題ないだろうよw
つまり給食用の納期をいくら証明したところで、石巻の加工業者への納入時期は証明できない。

で反証が不可能になったお前は「風が吹けば〜。さてry」などと捨て台詞を吐いて次の話題に
必死に逸らせようとするわけだw
行動がワンパターンすぎるwww
820無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 07:38:11.65 ID:FWc/FXyv
「初めての味」に舌鼓 金沢の小学校 給食にクジラ「復活」 (2006年4月26日)
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20060426001.htm

ウヨガキっていうのは上記の記事↑を見せてもまだ「その鯨肉は一年前のものだ!」と言い張るわけだが、
こういった難癖チンピラどもと日夜付き合ってるおれの気持も分かろうというもの。
そう確かに不毛、でもしょうがねえ。
821無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 07:45:25.53 ID:FWc/FXyv
「副産物が流通するのは約1年後」はウヨガキの憶測。
悔しかったら証拠を出せよ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:51:50.70 ID:EIVzguc0
米ですら備蓄米は別として古い物を売り切ってからしか新米を店頭に出さないのに
鯨肉だけは古い物を冷凍倉庫の電気代費やして保存しながら新しい物から売るって?
馬鹿かw

>>820
「今季南氷洋産副産物」「捕れたてのクロミンク肉」を給食用に購入したってどこに書いてある?
地場の風物詩として水揚げした物を新鮮なうちに供するなんて場合以外は古い物から順に売って使わせるに決まってるだろ?
何故にそこまで頭が悪いの?

823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:53:56.06 ID:nEdZt2Nn
>>820
> ウヨガキっていうのは上記の記事↑を見せてもまだ「その鯨肉は一年前のものだ!」と言い張るわけだが、

それのどこに「11日前の鯨肉」とか書いてあるんですかー?w
それ以前に、給食用に出されるのは【公益用】であって、小売市場に流通される
【市販用・市場用】とは別物。
加工業者は【市販用・市場用】を取り扱うのだから、いくら給食用の納期を証明したところで
反証にはなりませんwwwww

> こういった難癖チンピラどもと日夜付き合ってるおれの気持も分かろうというもの。
> そう確かに不毛、でもしょうがねえ。

だから対人論証は反論にならないっていわれたばかりなのもう忘れたんですかー?
記憶力なさすぎなんじゃないですかー?wwwww

>>821
> 「副産物が流通するのは約1年後」はウヨガキの憶測。
> 悔しかったら証拠を出せよ?

>>796の記事と>>741の統計資料と併せて考えれば、
副産物がその当年に流通しないのは論理的に明らかですが。
よって国民に対する詐欺(笑)とかいう難癖は成立のしようがありません。
悔しかったら反論してみろよ、ゼロ除算移項(笑)の知恵遅れw

風が吹けば〜wwwwwwさてwwwwwwwwww
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:02:14.21 ID:nEdZt2Nn
>>821
お前って反論できなくなったらアンカ打てなくなるよなwww
できるのは悔し紛れのレッテル貼りだけwwwww

まぁ、現場のコメントもある、統計資料からも明らか、という状態で
反論できるわけもないがなw

で、何でTwitterのアカウント作らないのか答えてくんね?
まさか本当にアカウントの作り方がわからないほど頭が悪いのか?w
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:33:42.84 ID:EIVzguc0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012041900548&rel=y&g=int
【パリ時事】スペインのフアン・カルロス国王(74)が、アフリカ南部ボツワナでゾウ狩りを楽しんだことが論議を呼んでいる。国民が景気後退と雇用悪化に苦しむ中での「高額レジャー」に批判は強く、18日には国王自身がテレビで国民に謝罪する極めて異例の事態となった。

〜さらに国王は、野生動物保護を掲げる世界自然保護基金(WWF)スペイン支部の名誉総裁。


鯨は一頭たりとも捕るなと言ってる団体のトップがアフリカで像狩りしてるとは...欧州貴族の娯楽/感傷的な価値観の押し付けだけで捕鯨反対してるって証拠だねw
そういえば、WWFに寄付してる反捕鯨のブロガーがいたな。寄付は止めないんだろうけどw

826 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/28(土) 15:43:08.24 ID:57cUXo+h
なんで
827無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 17:17:57.81 ID:FWc/FXyv
>>822
>古い物を売り切ってからしか新米を店頭に出さないのに

古米と新米が同時に売られているなんてことはよくあることだ。

>「今季南氷洋産副産物」「捕れたてのクロミンク肉」を給食用に購入したってどこに書いてある?

日新丸入港が14日で、そこから「中央卸売市場の水産卸売業者」の冷蔵(冷凍ではない!)倉庫に運び込まれたのが15日。
冷蔵倉庫に一年も寝かせられるのかよ?w



鯨肉入庫中(2006-04-15 13:35:39)
http://blog.goo.ne.jp/ishikawa-uoichi/e/2b11437aee477100e09201778503246e

昨日入港した日新丸から
調査捕鯨の副産物として捕獲された鯨肉が
弊社の冷蔵倉庫に運び込まれてきました。

画像のように、部位ごとに箱詰めされた状態(船内凍結)で
一箱15キロ(!)もあります。

スタッフ総動員で現在も入庫作業中です。

給食として子供たちの口に入るまで
責任を持ってお預かりいたします。
828無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 17:22:34.50 ID:FWc/FXyv
で下記記事と相成るというわけだ。



南極海での捕獲調査で「副産物」として生じたミンククジラの赤身千百キロを、県学校給食会が購入した。
二十六、二十七日のいずれかの給食で、全五十九校の児童約二万五千人に提供される。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20060426001.htm

でここまで分かりやすくその流れを書いても、それでも「いやこの鯨肉は一年前の物だ!」と言い張るのならば
それはもう何言っても理屈の通じねえアホンダラってことでおしまいな。
829無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 17:34:05.79 ID:FWc/FXyv
>>823
>それ以前に、給食用に出されるのは【公益用】であって、小売市場に流通される【市販用・市場用】とは別物。

県学校給食会が直接、鯨肉を取り扱うわけじゃない。
業者が取り扱うのだよ。
でその金沢の件では「中央卸売市場の水産卸売業者」が取り扱ったというわけだ。

>>>796の記事と>>741の統計資料と併せて考えれば、
>副産物がその当年に流通しないのは論理的に明らかですが。

おまえの憶測だ。
830無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 17:41:30.03 ID:FWc/FXyv
>>825
まあ世界自然保護基金(WWF)は国によって温度差があるからなあ。
(捕鯨に関してでしか知らんが)結構、厳しいのがイギリス。
日本は甘いなあ、これは松田が関係したからだとおれは思っている。
当事のWWF日本には捕鯨問題のことを良く知る人間は皆無だったのだろうと思う。
だから良いように松田にリードされたんじゃないだろうかとおれは思っている。
831無駄ガネ軍団:2012/04/28(土) 17:47:53.70 ID:FWc/FXyv
ちなみに学校給食に使われる肉はほとんどが「胸肉3級」(低級肉)。
一般には市販されない缶詰などの原料になる部位なのね。
でも売れ筋らしい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:49:45.50 ID:XzLDGsIU
>>827

リンク切れでわかんないんだけど?
どこにそんなこと書いてあるの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:53:02.12 ID:XzLDGsIU
>>827
冷蔵倉庫って、いくつも種類があるんだねー。へー。
で、ここのはどの冷蔵倉庫なのかな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%80%89%E5%BA%AB
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:54:22.86 ID:FjEKN3iS
「憶測で語るな!」といいつつ自身は憶測で語る・・・w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:58:33.55 ID:XzLDGsIU
>>829

意図的に「公益用」という言葉の定義をすり変えないでねー。
マーケットに並ぶか、マーケットではなく別の流通経路を経るかってことでしょ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:59:19.43 ID:EIVzguc0
>>827
>古米と新米が同時に売られているなんてことはよくあることだ。

古米と違って冷凍倉庫での保管に多くの電気料金がかかる鯨肉を、古い方から売らずに新しい方から売る理由はなんだか答えましょう。

>>「今季南氷洋産副産物」「捕れたてのクロミンク肉」を給食用に購入したってどこに書いてある?

>日新丸入港が14日で、そこから「中央卸売市場の水産卸売業者」の冷蔵(冷凍ではない!)倉庫に運び込まれたのが15日。
冷蔵倉庫に一年も寝かせられるのかよ?w


俺が訊いたのは「今季南氷洋産副産物」「捕れたてのクロミンク肉」を給食用に購入した、という 証 拠 だよ?

そのソースの↓部分が「今年の給食用である」という証拠はどうした?

>昨日入港した日新丸から調査捕鯨の副産物として捕獲された鯨肉が弊社の冷蔵倉庫に運び込まれてきました。


いずれにせよ、ソースのリンクが切れてるのでオマエが適当に改竄してないという保証も無い。

なので、もう一度よく読んでキチンと説明してみろ↓


米ですら備蓄米は別として古い物を売り切ってからしか新米を店頭に出さないのに
鯨肉だけは古い物を冷凍倉庫の電気代費やして保存しながら新しい物から売るって?
馬鹿かw

>>820
「今季南氷洋産副産物」「捕れたてのクロミンク肉」を給食用に購入したってどこに書いてある?
地場の風物詩として水揚げした物を新鮮なうちに供するなんて場合以外は古い物から順に売って使わせるに決まってるだろ?
何故にそこまで頭が悪いの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:05:04.10 ID:EIVzguc0
>>830
日本のWWFのハナシを誰がしてる?

オマエは俺の書いた>>825の一体何処に返してるんだよバカがw

問題なのは「野性動物だから、野生の哺乳類だから」という大雑把な理由で捕鯨反対して寄付金集めてる団体幹部( ス ペ イ ン 人 )が、同様に野営の哺乳類であるゾウのスポーツハンティングをしてた、という事だろうがボケナス↓




825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 10:33:42.84 ID:EIVzguc0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012041900548&rel=y&g=int
【パリ時事】スペインのフアン・カルロス国王(74)が、アフリカ南部ボツワナでゾウ狩りを楽しんだことが論議を呼んでいる。国民が景気後退と雇用悪化に苦しむ中での「高額レジャー」に批判は強く、
18日には国王自身がテレビで国民に謝罪する極めて異例の事態となった。

〜さらに国王は、野生動物保護を掲げる世界自然保護基金(WWF)スペイン支部の名誉総裁。


鯨は一頭たりとも捕るなと言ってる団体のトップがアフリカで像狩りしてるとは...欧州貴族の娯楽/感傷的な価値観の押し付けだけで捕鯨反対してるって証拠だねw
そういえば、WWFに寄付してる反捕鯨のブロガーがいたな。寄付は止めないんだろうけどw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:10:15.29 ID:EIVzguc0
>>828

>南極海での捕獲調査で「副産物」として生じたミンククジラの赤身千百キロを、県学校給食会が購入した。
>二十六、二十七日のいずれかの給食で、全五十九校の児童約二万五千人に提供される。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20060426001.htm


 「 今 年 の 」 南極海調査捕鯨の副産物を二十六日、二十七日の給食に使う為に購入した、と何処に書いてあるのか説明してみろボケカス。


南極海調査捕鯨はこの25年途切れなくやってるんだから、昨年捕獲分の副産物が在庫として有る以上は


    『 古 い 方 か ら 販 売 す る 』


のはアタリマエ。


仮に今年の副産物をそのまま給食用に売ったとすれば、それは


    『 在 庫 が 売 り 切 れ て し ま っ て 無 い 証 拠 』


だよバカがw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:21:50.89 ID:jzlQ8A9+
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:26:43.06 ID:EIVzguc0
>>839
多分アンケート用紙だか集計結果だかの「白紙」だね。中身が無い。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:35:50.68 ID:umWWHx9s
酪酸飲み干せっつーの
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:52:37.63 ID:qY3w5Qyq
オキアミちゃんしか捕鯨擁護いないの?

お相手はアールちゃんでしたw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:07:12.72 ID:rLFkEi2I
推進派と反対派、御互いは相手を人間とは思ってない感情論は人を悪魔に変える
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:14:21.00 ID:EIVzguc0



スジの通ったハナシや根拠を添えた論証が出来ない反捕鯨ちゃんを人間扱いする必要を感じないってだけの事だねw

845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:27:24.30 ID:qY3w5Qyq

オキアミちゃんの独り言
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:57:10.36 ID:nEdZt2Nn
>>827
> 古米と新米が同時に売られているなんてことはよくあることだ。

そりゃ米は生産者も多くて在庫もたっぷりだから、生産者の違う新古米が同時に売られること
はあるでしょうなぁ。しかも新米は古米よりも高値で売ることができる。
しかし生産の少ない鯨肉でそんなことをしている余裕はありませーんw

> 日新丸入港が14日で、そこから「中央卸売市場の水産卸売業者」の冷蔵(冷凍では
> ない!)倉庫に運び込まれたのが15日。

はあwwwwwww
冷蔵倉庫は「冷凍」ができないとでも思っているのかwwwwwww

冷蔵倉庫とは
http://jarw.or.jp/contents/code/ref

> 冷蔵倉庫に一年も寝かせられるのかよ?w

寝かせられますが何か?w

>>828
> で下記記事と相成るというわけだ。
> でここまで分かりやすくその流れを書いても、それでも「いやこの鯨肉は一年前の物だ!」
> と言い張るのならば
> それはもう何言っても理屈の通じねえアホンダラってことでおしまいな。

その記事のどこに鯨肉の生産時期が書いてあるんですかね知恵遅れ?
憶測で物を語るなよゴミクズ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:59:05.53 ID:nEdZt2Nn
>>829
> >それ以前に、給食用に出されるのは【公益用】であって、小売市場に流通される【市販用・
> 市場用】とは別物。
> 県学校給食会が直接、鯨肉を取り扱うわけじゃない。
> 業者が取り扱うのだよ。

だから何?
金沢の給食用(=公益用)鯨肉を石巻の加工業者に加工させるのか?w

> でその金沢の件では「中央卸売市場の水産卸売業者」が取り扱ったというわけだ。

だから?
お前はいつになったら【卸業者】と【加工業者】の区別ができるんだ?
お前が壊滅(笑)といっている「工場」は加工工場のことですがw

> >>>796の記事と>>741の統計資料と併せて考えれば、
> >副産物がその当年に流通しないのは論理的に明らかですが。
> おまえの憶測だ。

統計資料があり、現場のコメントもあるものを「憶測」とはいいませーんw

それ以前に、給食用に出されるのは【公益用】であって、小売市場に流通される
【市販用・市場用】とは別物。
加工業者は【市販用・市場用】を取り扱うのだから、いくら給食用の納期を証明したところで
反証にはなりませんwwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:06:56.78 ID:nEdZt2Nn
>>830
> まあ世界自然保護基金(WWF)は国によって温度差があるからなあ。

温度差wwwwww物は言いよう(笑)だなぁwwwwwww
「鯨様の命は大事だけど象の命はどうでもいい」としか考えてない、
お前と同じダブスタのクズ野郎じゃねぇかw
バカルトは相手が反捕鯨思想だと絶対に批判することをしないよなw
象に家族性はないんですか?社会性はないんですか?wwww

> 日本は甘いなあ、これは松田が関係したからだとおれは思っている。
> 当事のWWF日本には捕鯨問題のことを良く知る人間は皆無だったのだろうと思う。
> だから良いように松田にリードされたんじゃないだろうかとおれは思っている。

だからなゴミクズ荒らし、ここはお前の妄想を並び立てる場所ではないんだが?
Twitterに関して返答がないということは、やはりアカウントの作り方がわからないほど頭が悪
いってことを自覚してるんですねw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1305473791/458
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/05/26(木) 09:39:40.57 ID:yRCNq4am
なぜ隠すのか?
そりゃまあ人間のやることじゃないってことを認識しているからだろうな。
イルカ・クジラには家族性・社会性といったものがあり、それを全く無視し、ヤリで突いて殺
すわけだ。
でこういった残虐な行為を映像で公開して広く国民の審判を仰ぐ。
んでそれでも国民がイルカ・クジラ追い込み漁を支持するならそれはそれでしょうがない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:09:31.62 ID:nEdZt2Nn
>>831
> ちなみに学校給食に使われる肉はほとんどが「胸肉3級」(低級肉)。
> 一般には市販されない缶詰などの原料になる部位なのね。

お前それ一度もソース出したことないけどよ、
反捕鯨が「売れない分を給食に回している(キリッ」ってレスした時は
絶対にそれをいわないよなwww

> でも売れ筋らしい。

へぇ、【売れ筋】ねぇw
売れてるんだwwwwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:14:37.90 ID:XzLDGsIU
第24話

     売
     れ
     な
     い
     胸肉(でも売れ筋)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:47:23.06 ID:8J/Cjxxy
先日も鹿児島で鯨と高速船の衝突事故があった
シーシェパードに屈する事なく鯨を完全に滅ぼさないとわが国の安全保障はない
シーシェパードは持続可能な捕鯨をとほざくが
石油を燃やして船を動かす反環境保護団体シーシェパードに持続可能などと言う資格はない
852無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 00:15:36.77 ID:P+ouPypE
>ID:nEdZt2Nn

まあ2ちゃんだとお前の本性が荒らしだってことが良く分かる、
つまりそんな人間がなに言ったって説得力はねえなってことだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:17:12.44 ID:BEz9902K
>>852
>まあ2ちゃんだとお前の本性が荒らしだってことが良く分かる、
>つまりそんな人間がなに言ったって説得力はねえなってことだ。

何かr自身のことを語っているように聞こえるんだが。みんなはどう思うだろうね。
854無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 00:22:34.35 ID:P+ouPypE
>>832
>リンク切れでわかんないんだけど?
>どこにそんなこと書いてあるの?

保存してあったのをそのままコピペ。
なお写真のその鯨肉15キロ入りダンボールにはしっかりと○の中に「胸」と印刷されている。w

855無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 00:34:06.13 ID:P+ouPypE
確かにリンク切れだし、検索しても出てこないな。
おれは会社名も知っているがそこで「鯨」を検索しても出てこないな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:42:08.13 ID:0VAVyOge
>>850



ウケるw
857無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 00:48:16.05 ID:P+ouPypE
クジラ肉が有り余り倉庫にも市場にも搬出できなかったことによる悲劇。



2009年7月30日
30日午後1時ごろ、東京・大田区の大井ふ頭に停泊していた「日新丸」の冷凍室で、
段ボールに入った冷凍クジラ肉の搬出作業をしていた男性作業員(58)が、荷物とクレーンの間に挟まれた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00160125.html
30日午後1時半ごろ、大田区の大井水産埠頭に停泊していた調査捕鯨船・日新丸の冷凍倉庫で、
58歳の作業員の男性が冷凍された鯨肉の積み下ろし作業をしていたところ、クレーンの支柱と積荷の間に挟まれました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4198537.html
-----
242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:06:01 ID:J3c0d5TZ
>>233
なんでこの時期にクジラ解体船の中に冷凍クジラ肉が溢れてるのだ?
とっくに倉庫か市場に搬出されて日進丸は整備点検を受けてる時期だろ
クジラ肉が有り余り倉庫にも市場にも搬出できなかったことによる悲劇だな。
245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:17:32 ID:J3c0d5TZ
>>244
南極まで往復3万キロも航海させる船齢高い老朽船ですよ
通常ならドック入りはしないまでも点検整備に重点を置く期間では?
なぜクジラ肉の倉庫替わりになってたのか教えてもらいたいですな。
247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:42:43 ID:J3c0d5TZ
どのような冷凍装置を使ってるのか知らんが
冷凍クジラ肉を保存するためにシステムはフル稼働でメンテナンス不可能と軽く予測できます
あまりにも合理性のない状況が理解不能だ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1247844683/
858無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 00:54:46.67 ID:P+ouPypE
クジラ肉の倉庫替わり、当然このクジラ肉は倉庫の在庫統計には入ってねえよな?w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:23:16.50 ID:dtLaQ+6E
>>857
また嘘ついたな、r13812のクズは。
2009年のJARPNII(第二期北西太平洋鯨類捕獲調査)終了直後の事故。
航海期間:平成21年5月11日(出港)〜平成21年7月29日(入港)
入港して1日目を「クジラ肉の倉庫替わり」という考え方がおかしい。

>なんでこの時期にクジラ解体船の中に冷凍クジラ肉が溢れてるのだ?
JARPNを終了し日本に帰ってきたばかりだから当然。

>通常ならドック入りはしないまでも点検整備に重点を置く期間では?
通常ならJARPN終了し日本に帰ってくる時期。
あまりにも合理性のない考え方で理解不能だな、こいつらはw

これもテンプレ追加でよろしく
■2009年の鯨肉搬出時の事故は鯨肉が有り余り倉庫にも市場にも搬出できなかったことによる悲劇 → 嘘
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 04:50:30.57 ID:0VAVyOge
>>850


ウケるww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:29:57.17 ID:Xiqc0wp+
>>852
> まあ2ちゃんだとお前の本性が荒らしだってことが良く分かる、
> つまりそんな人間がなに言ったって説得力はねえなってことだ。

あー出た出たwww「俺が反論できない奴はみんなウヨガキ!みんな荒らし!」認定wwww
誰々は何々などの【対人論証は反論にならない】、これも何度も何度もいったよなぁ?
俺が誰であろうと、どんな人間であろうと、【お前が反論できないという事実】は全く変わら
ない、すなわちお前は【自らの発言を撤回した】ということだw
そういったレッテル貼りが唯一生きるのは、相手が【嘘つき】である場合だけだ。
少なくとも俺は嘘は言っていない。息をするように嘘をつくお前とは違ってなw

んじゃr13812のバカルト思考についてまとめてみますか。

■ 「卸業者」と「加工業者」の区別ができていない(笑)
■ 金沢の給食用鯨肉(公益用)を石巻の加工業者が取り扱うと思っている(笑)
■ 給食用の納期を証明すれば、石巻の加工業者への納期も証明できると思っている(笑)
■ 鯨肉は新しいほうがあとから出庫されるとは限らない(笑)
■ 11日前に入港してるんだから、給食会が買った鯨肉はそれに違いない(笑)
■ 冷蔵倉庫で冷凍はできない(笑)
■ 入港から1年近くの余裕があるのに、操業の再開可否を予見して詐欺ることができる(笑)

>>854
> なお写真のその鯨肉15キロ入りダンボールにはしっかりと○の中に「胸」と印刷されて
> いる。w

だから?
何が面白いんだそれ?
売れ筋だから?w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 05:51:56.71 ID:Xiqc0wp+
>>857
> クジラ肉が有り余り倉庫にも市場にも搬出できなかったことによる悲劇。

スレ内で速攻論破されてますけどそれ。
都合の悪いレスは見えないんですねぇ。
だから早く頭の検査してこいっていってんのにw

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1247844683/251
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/08/01(土) 00:35:48 ID:59lKLZy0
日新丸は29日に北西太平洋の調査捕獲から帰ってきたばかりだってば。
だから大井水産埠頭で荷下ろししていたんだってば。

http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/090728.html
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:00:33.40 ID:Xiqc0wp+
ブサヨがよく子どもを使って聴衆や読者の感情を揺さぶり、判断力を鈍らせるよう工作してい
るが、反捕鯨カルトってのは自らの嘘を誤魔化すために【人の死】をもプロパガンダに利用す
るんだよなぁ。過去に捕鯨船内で乗組員が亡くなったことがあったが、その件についても鯨肉
横領疑惑(笑)のときに利用しようとしていた。今更言うまでもないが、鯨肉横領疑惑(笑)の告
発は【嫌疑なし】の不起訴処分。つまり完全な【でっち上げ】ということだ。

死人がでてた! 【鯨肉窃盗】グリーンピース事件 でも報道されない azumijunko
http://www.asyura2.com/08/bd53/msg/417.html
<<報道によれば、尾道海上保安部は「持病を苦にした自殺」としているが、もし持病ならば、
わざわざ出港にあわせて乗船し、首を吊るだろうか。判然としない。報道はそれきり現れない。
そればかりか配信元の共同通信は記事検索データベースからもこの記事を消し去っている。>>

私の父親が船乗りだったので言えるのですが
ベテラン船員が出航直前に船内で首吊りするなどあり得ません。海の男がいちばん嫌うことで
す。
一人あたりの「お土産」がドラム官一本程度なら問題にはならないとおもいます。慣例として
認められるでしょう。 
私の父親は親戚に配る「お土産」代 会社からしっかり引かれてましたよ。航海の度 結構な
額でした。
問題は最大一億にも及ぶ 大掛かりな横領 という情報があることですね。
一億どころか横流しルートがあったはず。そのへんを突っつくとどうもヤバいところにいくん
じゃあないかと。
調査捕鯨を止める代わりに沿岸捕鯨を認めさせるためのパフォーマンスだとかいう説もありま
す。
調査捕鯨は100億プラスαの利権だそうです。
核心は水産庁にアリでしょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 06:08:28.73 ID:Xiqc0wp+
つまり、反捕鯨カルトってのは日本人の生命をそれこそ「家畜」と同程度にしか見ていないということだ。
そりゃ平気で酪酸瓶投げつけたり、海に落ちた人の捜索邪魔したりできるわけだよな。
偽りの正義に溺れ、人間として当然持つべき道徳や倫理、そういったものが完全に欠如している。
日本人の家族性や社会性はイルカやクジラに劣るとでも言うんだろう。

>>858
> クジラ肉の倉庫替わり、当然このクジラ肉は倉庫の在庫統計には入ってねえよな?w

【積み下ろしてる】んだからそのあとどこかの倉庫に運ばれるんだろ。
そりゃ当然年末在庫量に反映されますが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:42:46.38 ID:fD/C9svm
>>854
ご自慢のコピペ、残念ながら、あなたと同じく役立たずですね。
その写真とやらを、アプロダにでも上げるなら分からなくも無いですが、
それすらせずに信じろと?

で、リンク先の記事が消え失せた理由は?
866 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/29(日) 14:20:58.68 ID:7kAv7FPn
そうか
867無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 16:42:31.56 ID:P+ouPypE
>>865
>その写真とやらを、アプロダにでも上げるなら分からなくも無いですが、
>それすらせずに信じろと?

金沢への日新丸寄港が十四日で、そしてかつ『南極海での捕獲調査で「副産物」として生じたミンククジラの赤身千百キロを、県学校給食会が購入した』
とまで言い切っているのにそれでも「いやその鯨肉は一年前の物だ」と強弁するのかよ?w

|南極海での捕獲調査で「副産物」として生じたミンククジラの赤身千百キロを、県学校給食会が購入した。
|二十六、二十七日のいずれかの給食で、全五十九校の児童約二万五千人に提供される。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20060426001.htm

かりにもしこの肉が一年前の物だとしたら
そりゃまあある種、裏切り行為ってことになっちゃうぞ。
なぜなら生徒は着いたばかりの鯨肉だと思っているわけだからだ。

少なくともこの金沢の件は、一年前の鯨肉ではない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:43:45.66 ID:rPcsJeE1
倉庫会社で冷凍冷蔵専業だと○○冷蔵とかが多いね
869無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 17:05:30.00 ID:P+ouPypE
でも沿岸調査捕鯨で生肉(冷蔵)が入手可能なシーズンであるにもかかわらず
南極海物(冷凍)を使うっていうのもある、まあ基本的に給食に使われるのは冷凍物だけどな。
たまには冷蔵物を出してやりゃいいのにな。w



2010年10月08日
釧路の小中学校で「くじら給食」
http://www.news-kushiro.jp/news/20101008/201010080.html
釧路地区の市立小・中学校の学校給食で7日、「くじら給食」が行われ、
児童・生徒らは釧路くじら協議会がPRのためにつくった「クジラ デ クシロ」の歌を聴きながら、
南極海の調査捕鯨で捕れたクジラの竜田揚げを味わった。
同給食は2004年から毎年行われており、阿寒・音別地区ではすでに実施済み。
870無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 17:10:04.75 ID:P+ouPypE
釧路産ではなく南極海産の鯨肉を食って「クジラ デ クシロ」っていうPRもどうかと思うが?w
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:36:38.84 ID:fD/C9svm
>>867
いえいえ。
そのURLに情報が記載されていたかすら、
ろくに確認しないで延々とコピペを続けるような、
いい加減な人間の言っていることなど信用出来ない。

と、そう言っているんですよ。

で、その写真は存在するの?
その「胸肉」って書かれた箱の画像、是非見せていただけませんか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:47:40.87 ID:0VAVyOge
賛美歌つき給食↓

クジラ デ クシロ」の歌を聴きながら、
南極海の調査捕鯨で捕れたクジラの竜田揚げを味わった。


ほんと売れてないから
歌まで作って子供を洗脳する方針なのね

カルト宗教かww

ウケるW
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:17:31.64 ID:fD/C9svm
>>872
KUJIRA de KUSHIRO
http://www.youtube.com/watch?v=dMAeNHvrk6w

えーっと、これって「賛美歌」じゃないですよねw
ただの「PRソング」の類しかないな。

しかも、歌ってるのは子供なんですけどね。
それを「カルト宗教」とか超ウケルんですけどwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:34:31.64 ID:Xiqc0wp+
>>867
> 金沢への日新丸寄港が十四日で、そしてかつ『南極海での捕獲調査で「副産物」として生
> じたミンククジラの赤身千百キロを、県学校給食会が購入した』
> とまで言い切っているのにそれでも「いやその鯨肉は一年前の物だ」と強弁するのかよ?w

強弁してるのはお前だバカルト。
  (A) 14日に日新丸が入港した
  (B) 南極海調査捕鯨副産物の鯨肉を給食会が購入した
バカルトはこれら2つの事実を単純につなげただけにすぎず、(B)の鯨肉が(A)であると結びつけ
る事実は存在しない。つまりお前の憶測ということだ。例えば、
  ・ 鈴木さんが牛肉を買いました
  ・ 佐藤さんが牛肉を食べました
という事実があったら、佐藤さんは鈴木さんが買った牛肉を食ったことになるのかとw

> かりにもしこの肉が一年前の物だとしたら
> そりゃまあある種、裏切り行為ってことになっちゃうぞ。
> なぜなら生徒は着いたばかりの鯨肉だと思っているわけだからだ。

へぇ、生徒がそう思っていたという事実はあるのか?
それともやはり【憶測で語るな】は自分は適用外かゴミクズ?

> 少なくともこの金沢の件は、一年前の鯨肉ではない

そう、あくまで【少なくとも】だ。
お前がいくら頑張ったところで、証明できるのは金沢の件、つまり【公益用】鯨肉の納期であ
って、石巻の加工業者が扱う【市販用・市場用】の納期の証明はできない。残念だったなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:36:58.27 ID:0VAVyOge
PRソングを聞き流がら給食
なんの罰ゲームなんだよ?
ガキ相手に必死な洗脳PR活動が痛すぎw

876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:42:00.97 ID:Xiqc0wp+
>>869
> でも沿岸調査捕鯨で生肉(冷蔵)が入手可能

へぇ、どこにそんなソースがあるんだ?
また得意の憶測か?

> 南極海物(冷凍)を使うっていうのもある、まあ基本的に給食に使われるのは冷凍物だけ
> どな。
> たまには冷蔵物を出してやりゃいいのにな。w

あれー、水銀ガーはどこにいったんですかー?
やはりお前は日本人の健康の心配なんぞ微塵もしてないってことがばれたなw

>>870
> 釧路産ではなく南極海産の鯨肉を食って「クジラ デ クシロ」っていうPRもどうかと
> 思うが?w

【食文化に食材の産地は関係ない】
これも何度も言われてるよなぁ?
米国産大豆を使った納豆は日本の食文化じゃないのかとw
遠洋産マグロを使った寿司は日本の食文化じゃないのかとw
嘘を誤魔化すために、既に論破された嘘を何度も繰り返すのはここでは通じないぞ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:56:36.41 ID:Xiqc0wp+
>>875
【英国】日本大使館で反捕鯨活動した14才少女、逮捕 [1/25]
http://unkar.org/r/news5plus/1201236501

子どもを洗脳して14歳で逮捕歴つけさせるほうが余程罰ゲームだと思うが?w
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 19:52:28.51 ID:0VAVyOge
PRソングを聞き流がら給食
なんの罰ゲームなんだよ?
ガキ相手に必死な洗脳PR活動が痛すぎw

879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:26:23.46 ID:Xiqc0wp+
で結局いつもの流れかwwwww
880無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 20:51:09.05 ID:P+ouPypE
子供には冷凍胸肉3級(低級肉)を食わせて
大人は(捕れたての)冷蔵生肉を食うってか。
んで子供は「クジラ デ クシロ」っていうPRに利用されるってか。
これじゃあまりにも子供が可哀想じゃないか?
せめて(捕れたての)冷蔵生肉を食わせてやれよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:01:59.28 ID:hAOfnrFL
882無駄ガネ軍団:2012/04/29(日) 21:04:08.25 ID:P+ouPypE
>>874
>(A) 14日に日新丸が入港した
>(B) 南極海調査捕鯨副産物の鯨肉を給食会が購入した
>バカルトはこれら2つの事実を単純につなげただけにすぎず、(B)の鯨肉が(A)であると結びつけ
>る事実は存在しない。

いいや、文脈から結びつけることができる。

>そう、あくまで【少なくとも】だ。

わかってんじゃねえかよ。

>お前がいくら頑張ったところで、証明できるのは金沢の件、つまり【公益用】鯨肉の納期であ
>って、石巻の加工業者が扱う【市販用・市場用】の納期の証明はできない。残念だったなw

ウヨガキは「副産物は1年間寝かせる」と言い放った。
ところが公益用も“副産物”に含まれる。
つまり反証としてひとつ提示してやったというわけだ。
理解したかボケ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:53:24.39 ID:dtLaQ+6E
>>882
「クジラ肉の倉庫替わり」が嘘であることを指摘してやったというわけだが
それに対する釈明はまだか、ゴミクズのr13812よw
JARPNについて理解したか?クソボケw
またID:0VAVyOgeの投稿を待つか?w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:15:06.81 ID:dtLaQ+6E
>>882
それからさっさと大嘘こいてサポーターから年間12000円ブッコ抜く
クジラ&イルカアクションネットワークの活動内容を具体的に説明しろw
「設立以来、イルカ・クジラ類を守る具体的な活動を積極的に担ってきました。」の内容をなw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:15:37.14 ID:U4k8Q6Rj
>>882
> ウヨガキは「副産物は1年間寝かせる」と言い放った

どこにそんなソースが????
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:20:48.84 ID:BEz9902K

「言い放った」って表現に似つかわしいのは、「酪酸は無害」の方じゃないかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:23:53.65 ID:dtLaQ+6E
>>885
>>886
r13812は
「ペンギン逃走!痛快!逃げ通せ!
 自由がなにより。
 狭い場所に一生閉じ込まれて見世物にされるよりたとえ死んだってそのほうがまし。」
などとも言い放っておりますw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:12:01.38 ID:dtLaQ+6E
そういえば胸肉3級のことを「クズ肉」って言わなくなったなw
さすがに「クズクズ」言われ過ぎて気になったのかね?kujira77777さんよw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:15:28.53 ID:rQngUZog
明日鯨肉食いに行こっと
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:41:39.87 ID:0VAVyOge
>>889

BGMはクジラ デ クシロ♪でな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:08:52.80 ID:fAxd/Huo
>>890
アール ハヤ クシロ♪
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:34:52.93 ID:e/eSeJcD
>>880
> 子供には冷凍胸肉3級(低級肉)を食わせて
> 大人は(捕れたての)冷蔵生肉を食うってか。

だから「沿岸調査捕鯨で生肉(冷蔵)が入手可能」(>>869)のソースを出してから言えよゴミクズ。
鮮度によって味が劣化しやすい海産物は即冷凍が基本。冷蔵なんかで持ち帰るわけがありませ
んが。そもそもお前が引用したソースに「冷凍クジラ肉」「冷凍された鯨肉」って書いてあり
ますけど。

(>>857)
2009年7月30日
30日午後1時ごろ、東京・大田区の大井ふ頭に停泊していた「日新丸」の冷凍室で、
段ボールに入った冷凍クジラ肉の搬出作業をしていた男性作業員(58)が、荷物とクレーンの間
に挟まれた。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00160125.html
30日午後1時半ごろ、大田区の大井水産埠頭に停泊していた調査捕鯨船・日新丸の冷凍倉庫
で、
58歳の作業員の男性が冷凍された鯨肉の積み下ろし作業をしていたところ、クレーンの支柱
と積荷の間に挟まれました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4198537.html

> んで子供は「クジラ デ クシロ」っていうPRに利用されるってか。

PRのために利用したのは子どもじゃなくて曲のほうですが。
食文化の将来の担い手は子どもなんだから、子どもに食べさせるのは当たり前ですが。

> これじゃあまりにも子供が可哀想じゃないか?

14歳で逮捕歴がつくほうがかわいそうです。あと親が窃盗・不法侵入で有罪判決受けたりなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:51:09.87 ID:e/eSeJcD
>>880
> せめて(捕れたての)冷蔵生肉を食わせてやれよ。

とれたて冷蔵生肉(笑)が存在するとして、何でそれを給食で出さなくちゃいけないんですか
ね? 小樽の学校給食にはとれたてのうに・いくらを出さなくちゃいけないんですかー?
神戸の学校は給食で神戸牛を出さなくちゃいけないんですかー?
給食で食べた低級肉(笑)がおいしかったなら、親に頼むなり、将来自分で稼いだ金なりで、
高級肉買えばいいんじゃないですかねぇゴミクズ?

そもそも水銀ガー(健康被害なし)やセシウムガー(放射性同位体は不検出)はどこにいったんで
すかね?
お前が日本人の子どもの健康なんて微塵も考えてないのは、これでもはっきりしましたな。
さすが【人の死】さえ自分の嘘を誤魔化すために利用しようとする人でなしのゴミクズ。
一体どういう環境で育てられたら、お前みたいな人間の心を持たない社会不適合者が出来上が
るんだよ。

>>882
> いいや、文脈から結びつけることができる。

文脈wwwwwwww意味理解してから使えよwwwwwwwww
単純に2つの事実をつないでも「文脈」は発生しませんwwwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:52:33.67 ID:e/eSeJcD
>>882
> >そう、あくまで【少なくとも】だ。
> わかってんじゃねえかよ。

お前が「少なくとも」の意味をわかっていない。
「AかつB」という集合があったとして、ここでAを否定してもBは否定されない。
よって「少なくとも」による否定は反証にはならない。
ここでいう集合Aが「公益用」であり、集合Bが「市販用・市場用」である。
Aを否定したところでBは否定されない、つまり【公益用の納期を証明したところで市販用・市
場用の納期は証明されない】ということ。残念だったなw

> ウヨガキは「副産物は1年間寝かせる」と言い放った。

>>738は石巻の加工業者の話をしているんですが。よってここにおける「副産物」とは石巻の加
工業者が扱う鯨肉、つまり【市販用・市場用】のことですが。

> ところが公益用も“副産物”に含まれる。

だから何?
【公益用の納期を証明したところで市販用・市場用の納期は証明されない】。
しかも証明にすらなっていない。お前の"憶測"を文脈(笑)と呼んでいるだけ。

> つまり反証としてひとつ提示してやったというわけだ。
> 理解したかボケ?

まず「反証」の意味を辞書で引いてこい。
895無駄ガネ軍団:2012/04/30(月) 08:10:47.97 ID:o6vimna9
>>888
>胸肉3級のことを「クズ肉」って

“グレードの高くない鯨肉”とも言う。w
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:54:38.03 ID:e/eSeJcD
>>895
>>胸肉3級のことを「クズ肉」って
>“グレードの高くない鯨肉”とも言う。w

バカルト個人による呼び方なんてどうでもいいから、
学校給食に使われる鯨肉が売れ筋(笑)な胸肉3級であるというソースを早く出せよ無能。
897無駄ガネ軍団:2012/04/30(月) 09:04:50.47 ID:o6vimna9
さて本題に戻ろうか。

下記水産官僚が作った文面から不特定多数の人間は
「今年度の南極海鯨類捕獲調査副産物(つまり今期!の鯨肉)を石巻に送る、もしくは日新丸が寄港することにより結果、
石巻にカネ落ちる、すなわち石巻の復旧復興に役立つ」
と漠然とながらもそう理解する。
でもそのためには日新丸帰港時に少なくとも石巻の鯨肉加工工場が操業できる状態にある必要がある。
で捕鯨船団出港時にはまだ石巻の鯨肉加工工場が壊滅状態であることは衆知されていた。
そして普通、たかだかそれから3ヵ月後の帰港時にその鯨肉加工工場が操業できる状態にあるとは想定しがたいし、
また実際操業できる状態にはなかった。

つまり石巻周辺地域の復旧・復興につなげることが「できない」ということを“分かっていながら”
水産官僚は「できる」と言い切ったということ。
すなわちこのことは水産官僚による国民に対する“詐欺”に該当する。

(水産官僚が作った文面)
今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/budget/23_hosei/pdf/9-2.pdf

---------

なおウヨガキは何年先になるか分からないけど鯨肉加工工場が操業できる状態になった時に
鯨肉を石巻に送ったってそれは「石巻周辺地域の復旧・復興につなげます」に変わりはないと主張する。
まあ確かに上記文面をそう解釈することもできる。(だから霞ヶ関文学と言われるわけだ)
だからウヨガキは「副産物は一年間寝かせる」と根拠のない主張を繰り返す。

だがよーく考えてもらいたい、上記文面をはたして不特定多数の人間がどう読み取るかということを。
不特定多数の人間は「今期捕れた鯨肉を与えるってことだな」と読み取る。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:23:13.80 ID:e/eSeJcD
>>897
> 下記水産官僚が作った文面から不特定多数の人間は
> 「今年度の南極海鯨類捕獲調査副産物(つまり今期!の鯨肉)を石巻に送る、もしくは日
> 新丸が寄港することにより結果、
> 石巻にカネ落ちる、すなわち石巻の復旧復興に役立つ」
> と漠然とながらもそう理解する。

そう理解(笑)してるのはお前だけ。
不特定多数の普通の人間は、四角囲いの「政策目標」を読みます。


政策目標
平成23年度南極海鯨類捕獲調査を計画どおり実施


> でもそのためには日新丸帰港時に少なくとも石巻の鯨肉加工工場が操業できる状態にある
> 必要がある。

帰港時に石巻の加工業者が操業可能である必要はありません。
今期調査副産物の納期までに操業が可能になっていればいいだけです。

> で捕鯨船団出港時にはまだ石巻の鯨肉加工工場が壊滅状態であることは衆知されていた。

設備を購入すれば操業再開が可能である状態を壊滅(笑)とは言いません。

> そして普通、たかだかそれから3ヵ月後の帰港時にその鯨肉加工工場が操業できる状態に
> あるとは想定しがたいし、
> また実際操業できる状態にはなかった。

石巻の加工業者への今期調査副産物の納期は来年です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:24:37.46 ID:e/eSeJcD
>>897
> つまり石巻周辺地域の復旧・復興につなげることが「できない」ということを“分かって
> いながら”
> 水産官僚は「できる」と言い切ったということ。

設備を買う資金は業者にはある、しかも既に手配済みなのだから、「来年までに操業可能にな
っていない」と予見することは不可能です。

> すなわちこのことは水産官僚による国民に対する“詐欺”に該当する。

詐欺は成立のしようがありません。
欺いているのはお前だゴミクズ。

> (水産官僚が作った文面)
> 今年度の南極海鯨類捕獲調査を安定的に実施し、
> これを通じて、石巻周辺地域の復旧・復興につなげます。

「これを通じて」以降は調査を安定的に実施することにより期待できる【結果】です。

> なおウヨガキは何年先になるか分からないけど鯨肉加工工場が操業できる状態になった時に
> 鯨肉を石巻に送ったってそれは「石巻周辺地域の復旧・復興につなげます」に変わりはな
> いと主張する。

設備を買う資金は業者にはある、しかも既に手配済みなのだから、「来年までに操業可能にな
っていない」と予見することは不可能です。
900無駄ガネ軍団:2012/04/30(月) 09:24:45.72 ID:o6vimna9
官僚の立場になって考えようとする、
官僚を擁護しようとする、
ウヨガキの精神構造、
いまいちよう分からんな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:26:50.89 ID:e/eSeJcD
>>897
> まあ確かに上記文面をそう解釈することもできる。(だから霞ヶ関文学と言われるわけだ)
> だからウヨガキは「副産物は一年間寝かせる」と根拠のない主張を繰り返す。

現場のコメントもある、統計資料からも明らか、という状態で「根拠がない主張」は苦しすぎ
るぞw

> だがよーく考えてもらいたい、上記文面をはたして不特定多数の人間がどう読み取るかと
> いうことを。
> 不特定多数の人間は「今期捕れた鯨肉を与えるってことだな」と読み取る。

よーく考えるまでもなく、詐欺(笑)と解釈するのはバカルトだけです。
予算の【目的】は「調査の安定的実施」であり、それを通じて期待される「復興・復旧」は
【結果】です。

お前って反論できなくなったらアンカ打てなくなるよなwww
できるのは悔し紛れのレッテル貼りだけwwwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:31:46.86 ID:mlliWFG1
税金を取ってくるのに、震災を利用しているといういやらしさはあるな。
あなた方のためだから、税金を使ってもいいだろうと言われて、いい気持ちはしないだろう。
だしに使われているみたいでさ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:33:38.52 ID:e/eSeJcD
>>900
> 官僚の立場になって考えようとする、
> 官僚を擁護しようとする、
> ウヨガキの精神構造、
> いまいちよう分からんな。

何でお前の嘘を暴いたら官僚を擁護することになるんですかね?
擁護ってのは、酪酸が有害な化学物質だと何度も証明されているにもかかわらず、見て見ぬふ
りをして「酪酸は食用酢と同じで無害(キリッ」と繰り返したり、「瓶は人体にあたっても割れな
いんだから、人に向けて投げるわけがない(キリッ」とかほざいてるSS狂信者バカルトのような
言動をいうんじゃないんですかね。

自分の嘘を誤魔化すためなら【人の死】さえ利用しようとするお前の精神構造は、
いまいちどころか一片も理解し難いね。
904 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/30(月) 11:39:27.81 ID:2RK7ZAj/
で?
905無駄ガネ軍団:2012/04/30(月) 13:57:19.79 ID:Y8vg4sVY
下関の小中学生もたまったもんじゃねえな、行政・生産者側の意向で食わせられたんじゃ。w



○松村正剛君
出港式はぼやかして、あとはこうやるということか。苦肉の策である。がんばっていただきたい。
もう一つ、鯨肉給食は良いアイデアであると思うが、実施については前年と同じか。

○産業経済部参事(五十嵐一志君)
前年と同じように考えている。昨年、申し上げたが、今まで教育委員会がやっていたのが年3回。3回分をこちらの事業で持って、
トータルで年6回くらいやりたい。ちょっと付け加えるが、1回に1人あたり50グラムである。23,600人という予定にしている。
50グラムで6回なので、年間300グラムを食べていただける。昨日の個人質問でもお答えしが、山口県全体で133.7グラムという計算も出ている。
それに比べれば、下関市の小中学生はたくさん食べていただいていることになる。

経済委員会(2012年3月14日)
http://gikai.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/read_detail.phtml?division=%88%CF%88%F5%89%EF&name=%95%BD%90%AC%82Q%82S%94N%81%40%8Co%8D%CF%88%CF%88%F5%89%EF&sdate=2012-03-14&day=2
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:23:00.09 ID:e/eSeJcD
>>905
>下関の小中学生もたまったもんじゃねえな、行政・生産者側の意向で食わせられたんじゃ。w

たまったもんじゃないと思っている根拠は?
憶測で語るなよ人間のクズが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:05:27.61 ID:3mIgpgBR
給食と刑務所の臭い飯に無理矢理押し付け

908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:23:18.71 ID:PgzGs4eL
下関なんて刑務所と一緒ってこった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:39:29.87 ID:e/eSeJcD
いつもの流れ入りましたw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:31:06.99 ID:3mIgpgBR
>>909

じゃ オメーが流れ変えてくれよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:29:42.38 ID:jW4XxqBy

追い込まれ流れを変えたがる反捕鯨
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:35:24.02 ID:3mIgpgBR
>>911

イミフ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:04:11.67 ID:fAxd/Huo
>>912
じゃあ流れ変えてやるよ、クズw

>>895
やはり「クズ」とは呼ばれたくないとw
ならこれまでの嘘々人生を改めろよクズ
それとも“グレードの高くない”r13812とでもお呼びしようかw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:35:01.29 ID:e/eSeJcD
>>910
やっぱりお前の役目は流れを変えることだったのかw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:43:23.75 ID:EycCpFQV

馬鹿なの?死ぬの?
916無駄ガネ軍団:2012/04/30(月) 23:46:22.62 ID:ot4TrF6v
>>902
>税金を取ってくるのに、震災を利用している

いわゆる“便乗予算”っていうやつです。

>あなた方のためだから、税金を使ってもいいだろうと言われて

ためになるかどうかも疑わしいわけです。
なぜなら石巻にカネが落ちるためには鯨肉加工工場が操業できる状態になっていることが必要だからです。
がしかし操業できる状態じゃない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:48:51.03 ID:jW4XxqBy
>>916
>がしかし操業できる状態じゃない。

復興資金をカンパしなよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:53:30.74 ID:fBzgdGn9
>>902
> 税金を取ってくるのに、震災を利用しているといういやらしさはあるな。
> あなた方のためだから、税金を使ってもいいだろうと言われて、いい気持ちはしないだろう。
> だしに使われているみたいでさ。

鯨肉の取扱業者が被災地に多いのは事実ですが。
そもそも23億円という数字になったのはSSの妨害が原因ですが。
公共事業の委託業務中における損害なのだから、税金から補償されるのは目に見えてますが。
どのみち税金で補償するなら早いほうがいいに決まってる。
3次補正予算はすべてが「復興目的」で組まれたわけじゃないんだからな。
ましてや鯨肉の供給という形で被災地の復興につながるのであれば、普通の国民なら文句は言
わない。
反日思想に染まってたり、公共事業は何でも悪としか考えられないバカルトでもない限りはな。

>>916
> いわゆる“便乗予算”っていうやつです。

SSの妨害がなければ必要のない予算ですが。
バカルトは調査捕鯨を「税金の無駄だから」といいつつ、
怒りの矛先がSSに向かうことは決してないw
たとえ予算がSSのせいで2倍にも3倍にも膨れ上がろうともなw

> なぜなら石巻にカネが落ちるためには鯨肉加工工場が操業できる状態になっていることが
> 必要だからです。
> がしかし操業できる状態じゃない。

加工設備が納品されしだい操業は可能となりますが。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:48:34.53 ID:fBzgdGn9
もう嘘が多すぎてテンプレが1スレに収まらねぇよw

r13812(無駄ガネ軍団)が★24スレでついた嘘 (1/2)

■ 鯨肉の販売量は公表されていない → 嘘
■ 日本は本気になって商業捕鯨再開を主張していない → 嘘
■ 全ての倉庫を調べていない限り「年末在庫量」とは言えない → 嘘
■ 国立水俣病総合研究センターは行政・官僚側の利益を代弁する組織 → 嘘
■ 2点識別覚と立体覚検査を行っていない → 嘘
■ これらの検査でもシロなら「健康被害なんて出たことがない」と言える → 嘘
■ 一般的な神経診察から発見できなかったんで二点識別覚検査も試みる → 嘘
■ 連中は石巻の復旧復興を謳って23億円ブッコ抜いた → 嘘
■ 少なくとも読む者にそう思わせる書き方をしている → 嘘
■ 日新丸は東京港に入港してその約束を反故にした → 嘘
■ 石巻の鯨肉加工工場はすべて壊滅状態 → 嘘
■ おれは生存捕鯨にも反対している → 嘘
■ 3時間は“ちょっと”とは言えねえ → 嘘
■ 復旧・復興につなげられないことを分かっておきながら「つなげます」と言った → 嘘
■ エスキモー生存捕鯨=商業的流通の否定 → 嘘
■ シー・シェパードの酪酸攻撃程度はテロってほどのことではない → 嘘
■ 「テロ!」「テロ!」って騒いでいるのは日本くらいなもん → 嘘
■ おれはべつに(SSやGPJを)鵜呑みなんかしてないよ → 嘘
■ 人に向けて投げるわけがない、なぜなら人に当たったって瓶は割れないからだ → 嘘
■ 酪酸は食用酢と同じで人体無害 → 嘘
■ 「鯨体の完全利用」が定められている → 嘘
■ 雑肉は売れる → 嘘
■ (0除算に)実数うんぬんは関係ない → 嘘
■ 1/0=K(数)とする。これは1=0*Kという意味でもある → 嘘
■ (0での)割り算は掛け算の逆算=移項 → 嘘
■ 「割り算は掛け算の逆算」が成り立つのは【割る数が0でない時だけ】ではない → 嘘
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 02:49:17.35 ID:fBzgdGn9
r13812(無駄ガネ軍団)が★24スレでついた嘘 (2/2)

■ 「割り算は掛け算の逆算」が成り立つのは【割る数が0でない時だけ】ではない → 嘘
■ 「÷」「×」はそのように定義されている → 嘘
■ 「〜ならば〜だ」は何の意味もなさない → 嘘
■ 佐々木はしがらみタップリなので調査捕鯨の負の部分を語ることができない → 嘘
■ その統計資料からは「副産物が流通するのは約1年後」なんてことは読み取れねえ → 嘘
■ 給食会が買った鯨肉は一年後じゃなくく十一日後に出された → 嘘
■ 文脈から結びつけることができる → 嘘
■ 新規入庫分を後にするとする証拠もない → 嘘
■ 生徒は着いたばかりの鯨肉だと思っているわけだから裏切り行為になる → 嘘
■ 沿岸調査捕鯨で冷蔵生肉が入手可能 → 嘘
■ 子供は(鯨食文化の)PRに利用される → 嘘
■ 公益用も“副産物”に含まれるから反証になる → 嘘
921無駄ガネ軍団:2012/05/01(火) 12:12:07.12 ID:8SxkTrxf
>>918-920
>ID:fBzgdGn9

お前のその精神構造というか何というか、まあいわゆる荒らし行為なんだけど、お前にその自覚ある?
まあ一種の強迫観念がそうさせるんだろうなあ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:26:46.07 ID:YRpECbZs
>>921
>無駄ガネ軍団
>kujira77777
>赤いハンカチ
>r13812

お前のその精神構造というか何というか、明らかに荒らし行為なんだけど、お前にその自覚ある?w
まあ強迫観念がそうさせるんだろうがw10年以上もw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:36:15.57 ID:fBzgdGn9
>>921
> お前のその精神構造というか何というか、まあいわゆる荒らし行為なんだけど、お前にその自覚ある?

俺のどこが荒らしなんですかね?
荒らしの定義のどれに該当するのか具体的にいってみろよカス。

> まあ一種の強迫観念がそうさせるんだろうなあ。

嘘を暴いてるだけだが?
違うというなら反論してみろゴミクズ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:37:10.61 ID:wlbN1RiJ
>>921
ヤフーのトピをブログ替わりにし、他人のツイートへの返事を関係ない掲示板に書き込み、
論破済みの話題を無かったことのように蒸し返し、負けそうになると「ウヨガキ」などのレッテルを貼って逃げ、
最後は1行コピペで済ませる、

そういうのは「ひょっとしたら」荒しとは呼ばないかもしれないが馬鹿には見えるな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:38:59.96 ID:fBzgdGn9
>>921
誰々は何々などの【対人論証は反論にならない】、これも何度も何度もいったよなぁ?
俺が誰であろうと、どんな人間であろうと、【お前が反論できないという事実】は全く変わら
ない。
文句があるならどれか一つでも反論してみろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:18:08.39 ID:8Io0Pltb
>>921
悔しかったら嘘付かなければいいのに
一覧にするとわかりやすくていいやw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:59:12.23 ID:YRpECbZs
>>926
このスレだけということに注目
kujira77777時代を含めるとこんなもんじゃないからw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:28:37.60 ID:RLHRi6Di
大体売れない自称絵本作家が創った「ウヨガキ」なんてレッテルに何の価値があるんだよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:14:34.85 ID:z0eZHQWx
>>928
絵本の中では「ウヨガキ」なんて表現は使ってないんだろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:22:59.60 ID:8Fbgh4yb
あの人の「絵本」は紙媒体で出版したんじゃなくて、ネットでの公開オンリーだったね。

ついでに、クロミンクは南極海では子育てしないんだが

「ミンククジラのクレアは豊饒の海、南極海で子育てに一生懸命なお母さん。」

とか書いてるw

もうすぐブログもサイトも全削除するらしいね。特に滅茶苦茶な大嘘書いてた記事はさっさと削除してるw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:02:32.28 ID:wlbN1RiJ
一生に一頭しか産みませんてやつか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:10:02.79 ID:8Fbgh4yb
いや、それはたしかカナダ在住かなんかの女性ブロガーな。ポン太とかポン吉とかって名前の。


『 ミンククジラのクレアは15歳、“豊饒の海”南氷洋で双子を育てるのに一生懸命なお母さん。〜)
http://chikyu-to-umi.com/kkneko/nvl/novel.htm


検索してみたら、前は↑のURLで開いたんだけど、今は消してるね。流石に恥ずかしくなったんじゃないのかな?w
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:19:28.74 ID:8Fbgh4yb
>>931
見付けてきたよ!!ポン太じゃなかった「ふぐ太郎」なw↓



http://plaza.rakuten.co.jp/fuguchanincanada/diary/200705190001/
鯨はもちろん優れている哺乳類だと思うし、実際そうだ。
そして、人間よりも何十年と人生を生きる。動物は鯨に限らず、頭脳を持った
動物であり、痛みや、感情だってある。鯨は、生涯1匹しか子供を産まない。
そういった中で、毎年50匹も殺していく日本は一体なんなんだろう。
日本だけじゃない、ノルウェーだってそうだ。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:20:03.89 ID:R8RYttOR
何故反捕鯨はダサいのか
論文書けそうだ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:39:02.04 ID:R8RYttOR
鮭は一生に一度しか産卵しないぞ
野生だから何だってんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:11:59.64 ID:fBzgdGn9
野生でも象は遊びで殺しておkです
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:40:43.41 ID:wlbN1RiJ
>>932-933
あ、違ったか Thx
しかしどこから突っ込んでいいものやらって文章だなコレ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:41:36.83 ID:8Io0Pltb
>>927
kujira7777時代からのも是非貼ってくれw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:09:54.43 ID:6BiNSQ5w
亀さんの削除された記事をインターネット・アーカイブで読んだりするのも面白いおw
なんつーか、「坊主憎けりゃなんとやら」てきなアレですわwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:18:45.11 ID:6BiNSQ5w
http://web.archive.org/web/20100213225747/http://chikyu-to-umi.com/kkneko/culturedb.htm

ここなんか、作品云々より「捕鯨擁護派ゆるすまじ!!」って感じでスゲェっすw
キチガイに刃物、カメ猫さんにインターネッツって感じの狂いっぷりがオススメですw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:41:13.13 ID:RLHRi6Di
鯨ベーコン電波ってなんぞwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:25:09.17 ID:LuJbB2Y+
>>930
GPJの窃盗事件で捕鯨問題が盛り上がってたときは、
世間と逆のことを書くことで捕鯨賛成派・反対派両方から反響があった、
つまりわかりやすくいうと構ってくれる人がそれなりにいたんだろうけど、
GPJ側に有罪判決が下り、反捕鯨活動から事実上撤退することが決まって以降は
誰も構ってくれなくなって続けていく気力がなくなったんだろうな。
同調だろうと対立だろうと、閲覧者からの反応があることそのものが
こういった類の連中の原動力なんだよね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:17:41.99 ID:ijFlH8M6
調子のいいときはただの個人ブログに長々と攻撃的コメントするしな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:26:28.71 ID:o8s3ifsL
>>938
ものすごい量になりそうだと思ったが、同じところをグルグル回ってるから
意外と大した量じゃない、かもしれないw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:47:07.73 ID:Da4N39IL
美味いクジラ喰いてーな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:59:47.35 ID:LuJbB2Y+
論破されたのを忘れたふりして同じコピペ繰り返すのが
基本にして唯一の戦術(笑)だから、
テンプレ化や過去ログコピペされるのが一番効くんだよな。
レッテル貼りで返してきたものは一切反論できないということだから、
それを目印にしてどんどんテンプレ蓄積していけばいい。
>>923での取り乱しようがそれを証明してるwwwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:01:00.18 ID:LuJbB2Y+
間違った、>>921だった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:11:39.32 ID:yaqpTCwR
>>946
日本の反捕鯨団体を非難されるのも我慢ならないみたいだぜ
特に「クジラ&イルカアクションネットワーク」w

yahoo掲示板もいい加減にうざいな
捨てアカでつぶし行くか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:20:50.05 ID:ITVBJ1bm
さて今度は1日から沿岸小型捕鯨が解禁されたわけだが、「第7勝丸(歌山県太地町磯根所属)」は宮城沖調査捕鯨に行っているから

「正和丸」(歌山県太地町漁協所属)がマゴンドウクジラ、ハナゴンドウクジラ、オキゴンドウクジラを

捕鯨砲!で捕るってことになる。

まあ近年ではゼニになるマゴンドウ一本に絞っているようだけどな。w

(オキゴンドウは捕りたくてもいないというのが真相かもしれない)

で漁期は8月末までと、9月15日頃?〜9月末までという変則的なもの、これは何年か前に

追い込み漁の漁期が10月開始が9月開始に変更されたことによるものと想像される。

したがって9月15日頃?〜9月末は追い込み漁と重なるから注意して見ていこう。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:23:29.79 ID:yaqpTCwR
>>949
“グレードの高くない”r13812がこのような嘘妄言吐き散らしてるから注意して見ていこうw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:29:58.22 ID:yaqpTCwR
>>949
歌山県www
■歌山県 → 嘘
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:31:21.51 ID:ITVBJ1bm
あの罵倒動画を聞き取って字幕をつけるのは普通に英語が出来るというレベルではかなり厳しいですね。
http://twilog.org/redfox2667/date-120501

-----------

「シー・シェパード打倒に動き出した海外邦人たち」
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=55479

に“英語のニュアンスについては、米豪の友人も手伝ってくれた”と書かれている。


ちなみに滝口守(仮名)は去年の二月に来日して太地町に行った際、町役場や漁業組合の人たちからその和訳版作成に感謝されたそうだ。

つーかお前、知ってるくせになぜ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:33:34.51 ID:ITVBJ1bm
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:38:13.99 ID:ITVBJ1bm
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120502t15001.htm
------
(※参考)「第7勝丸」「第28大勝丸」「第8幸栄丸」「第51純友丸」
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=57103
一般社団法人地域捕鯨推進協会(日本小型捕鯨協会)
http://www.ascobaw.jp/
http://homepage2.nifty.com/jstwa/home-modoru.htm
下道吉一・一般社団法人地域捕鯨推進協会代表理事
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042201000642.html

[一般社団法人地域捕鯨推進協会所属船舶]
「第7勝丸」「第28大勝丸」「第8幸栄丸」「第51純友丸」
下道水産(下道吉一北海道網走)+磯根捕鯨(磯根ー和歌山県太地)→「第7勝丸」
鮎川捕鯨(宮城県鮎川)→「第28大勝丸」「第8幸栄丸(新船)」
外房捕鯨(庄司義則千葉県和田)→「第51純友丸(新船)」

下道水産(下道吉一北海道網走)+磯根捕鯨(磯根ー和歌山県太地)→「第7勝丸」
鮎川捕鯨(宮城県鮎川)→「第28大勝丸」「第75幸栄丸」
外房捕鯨(庄司義則千葉県和田)→「第31純友丸」

↑(捕鯨5社が経営統合)
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2008_03/i/080320i-kujira.html
下道水産(下道吉一北海道網走)+磯根捕鯨(磯根ー和歌山県太地)→「第7勝丸」
三好捕鯨(三好英志北海道網走)+日本近海(宮城県鮎川)→「第28大勝丸」
戸羽捕鯨(宮城県鮎川)+星洋漁業(宮城県鮎川)→「第75幸栄丸」
外房捕鯨(庄司義則千葉県和田)→「第31純友丸」
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:38:53.99 ID:Yf+Pe9jZ
次スレ立ててきます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:45:52.64 ID:yaqpTCwR
>>952
(ツイッターのアカウントをとりたくてもとれないのが真相かもしれないw)

>>953
反捕鯨の病理学
ttp://luna.pos.to/whale/jpn_nemo3.html

>>954
あしたへの選択/Choices for Tomorrow (CFT)
アジアの浅瀬と干潟を守る会
イルカ&クジラ・アクション・ネットワーク(IKAN)
海の生き物を守る会
オルカラボ・サポート・ソサエティ(OSS)
化学物質問題市民研究会
京都水族館(仮称)と梅小路公園の未来を考える会
国際環境NGO グリーンピース・ジャパン
シャチ・ドット・ジェイピー(shachi.jp)
ジュゴン保護キャンペーンセンター
NPO法人 地球生物会議(ALIVE)
ツキノワの会〜人と野生動物との共存を考える〜
NPO法人 トラ・ゾウ保護基金
日本環境法律家連盟(JELF)
NPO法人 日本消費者連盟
バイオダイバーシティ・インフォーメーション・ボックス
NPO法人 ラムサール・ネットワーク日本
<賛同個人>
草刈秀則(野生動物保護学会会員)
佐久間淳子(自然の権利基金/ジャーナリスト)
富山洋子(NPO法人 日本消費者連盟)
羽後静子(UNBD市民ネット共同代表)
星川 淳(作家・翻訳家、一般社団法人act beyond trust事務局長)
村瀬俊幸(UNBD市民ネット事務局)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:46:16.22 ID:Yf+Pe9jZ
次スレ立てました。
サーバー落ちの時などには、捕鯨問題議論スレッド避難所へどうぞ。

捕鯨問題議論スレッド 25頭目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1335933735/

もしテンプレに続きあれば、どなたか貼るのをお願いしたいです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:49:05.67 ID:yaqpTCwR
>>957
乙です
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:57:09.24 ID:ITVBJ1bm
ウヨガキは人種差別のせいにしようとする
wubai565(ウヨガキ)
オーストラリアの捕鯨反対は、自然保護とは関係がありません。人種差別が根っこにある原因です。
http://twilog.org/wubai565/date-120501

------------

オーストラリア人とかニュージーランド人とかが反対するのは彼らの真南で捕鯨をやるからだよ。

基本的に人種差別は関係ない。


ちなみにwubai565=滝口守(仮名)としてだ、このウヨガキは動物実験経験者であり、そのとき同業者だったかがから

動物保護団体からえらい目に遭ったという話を聞かされたことによるトラウマが根底にあると思われる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:03:26.78 ID:yaqpTCwR
>>959
r13812の捕鯨反対は、動物保護とは一切関係がありませんw

「ペンギン逃走!痛快!逃げ通せ!
 自由がなにより。
 狭い場所に一生閉じ込まれて見世物にされるよりたとえ死んだってそのほうがまし。」

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834578&tid=a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa&sid=1834578&mid=57417
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:08:50.06 ID:LuJbB2Y+
反論できなくなってついにコテ外したのかwwww

>>959
> オーストラリア人とかニュージーランド人とかが反対するのは彼らの真南で捕鯨をやるからだよ。
> 基本的に人種差別は関係ない。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334153108/153
153 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 11:56:14.90 ID:vL6HIM5Q0
>>151
>ちなみに世界で唯一日本だけが公海捕鯨もやっている。
>あとの捕鯨国は全て自国水域内捕鯨なのである。

公海で漁業をしているのは日本だけじゃありませんが。
何で鯨さんだけ特別扱いなんですかー?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:17:19.00 ID:iJaazSva
オーストラリアの人種差別は凄まじいだろ。
963無駄ガネ軍団:2012/05/02(水) 18:19:07.00 ID:1H0okNX8
>>946
>論破されたのを

おまえらの「風が吹けば桶屋が儲かる」にいちいちレスしてもしょうがない。

>テンプレ化や過去ログコピペされるのが一番効くんだよな。

べつに、荒らしは無視するだけだ。

>>>923での取り乱しようがそれを証明してるwwwww

取り乱し? あはは、おまえは自分が荒しをやっているという自覚がない、それを指摘してやってんだよ。
964無駄ガネ軍団:2012/05/02(水) 18:25:59.36 ID:1H0okNX8
ウヨガキっていうのは独立心がない、だからつるむ。
不安だから相手に同意を求めようとする。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:04:00.88 ID:ijPvVVUz
掲示板に他人のツイートを貼り付けて腐すのは荒らしじゃないんだw

どんだけ性根が腐ってるんだよ

そんなんだから他の反捕鯨にも無視されるんだよww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 19:40:05.23 ID:yaqpTCwR
>>963
出た、死亡フラグw
無視するだけ?つまり反論できないとw
おまえにとって都合が悪いのは荒らし認定だったよなw
これからもテンプレ化や過去ログコピペしてやるからw

>>964
カメネコやフラグバナーとつるんでたのはどこの誰だよ、赤いハンカチさんよw
不安だから相手に同意を求めようとする?
誰もてめえに同意なんざ求めてないがw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:24:32.34 ID:+ivRqYWG
>>963
>いちいちレスしてもしょうがない。

お前の主張は、悉く反論されて、根拠を失っている。
それに対して何も言い返せないでいる。
言い返せないことを、無視していると言い訳してるだけ。
この掲示板を読む人は、普通にそう受け止める。
強がって見せても、道化としか映らないよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:52:10.22 ID:ITVBJ1bm
『第二十五利丸』一般公開5月3日〜6日
平成24年度 捕鯨船『第二十五利丸』の一般公開について
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1335933183187&SiteID=0&ParentGenre=1103698261705

捕鯨船「第二十五利丸」および鯨に関する展示室を下記のとおり一般公開します。ご来場を心よりお待ち申し上げます。なお、第二十五利丸には船舶管理上乗船はできません。予めご了承ください。

                   記

<公開場所>
 下関漁港 水門側(下関市大和町二丁目地内)

 最寄のバス停留所:サンデン交通バス停「彦島口」より 徒歩約1分
           JR下関駅(西口)より 徒歩約20分

<公開日時>
 公開期間:5月3日 木曜日(祝) から 5月6日 日曜日まで
 公開時間:午前10時 から 午後5時 まで
 ※ただし、悪天候等のため公開を急遽中止にすることがあります。

<入場料>
 無料
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:19:39.45 ID:LuJbB2Y+
>>963
> >論破されたのを
> おまえらの「風が吹けば桶屋が儲かる」にいちいちレスしてもしょうがない。

ほら出たよ、追い詰められた時の「風が吹けば〜」認定w
まずそのことわざ、ドミノ理論自体が必ずしも誤謬であるとは限らない。
そういったレッテル貼りは論理の飛躍を指摘してはじめて生きるのであって、お前個人が理解
できない数学的・論理学的論理展開に対して、そのレッテルを貼っただけでは何の意味もない。
逆に言えばお前が反論できなくなっていることの目印にしかなっていないw
そうだな、わかりやすくこれからは【バカルトタグ】とでも呼ぶことにしようwww

> >テンプレ化や過去ログコピペされるのが一番効くんだよな。
> べつに、荒らしは無視するだけだ。

効いてる効いてるwwwwwwww
「俺は荒らし」かつ【荒らしは無視】のはずなのに、俺の指摘を受け入れてコテハン復活させ
てるのはどういうことなんですかねぇ?
俺以外のレスに対しても無視しているのはどういうことなんですかねぇ?

そもそも俺にレスしてること自体がまず「俺を無視できていない」=「俺を荒らしと認識でき
ていない」証拠ですがw
そりゃそうだ、俺が一体「荒らし」のどの定義に該当するのかすらも一切答えられないんだか
らなぁw
「ぼくが反論できないやつらはみんなウヨガキ!みんな荒らし!><」っていう
ただの雑魚キャラ的な捨て台詞にしかなってないんですけどwww

つまり「俺が荒らしだから無視している」のではなく、【反論できないから無視している】だ
けだということだ。
よって無視したところで【お前が論破されている】という事実は変わりませんw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:22:52.38 ID:LuJbB2Y+
>>963
> 取り乱し? あはは、おまえは自分が荒しをやっているという自覚がない、それを指摘し
> てやってんだよ。

そう、その「あはは」もバカルトタグな。これからもよろしくw
んで、笑って誤魔化すってのは反論できない・追い詰められてる証拠だw
↓これ読めるか?

誰々は何々などの【対人論証は反論にならない】、これも何度も何度もいったよなぁ?
俺が誰であろうと、どんな人間であろうと、【お前が反論できないという事実】は全く変わら
ない。文句があるならどれか一つでも反論してみろ。

>>964
> ウヨガキっていうのは独立心がない、だからつるむ。

はぁ、今度は僻みですかw
安心しろ、お前が複数人から同時に攻撃されるのは「つるんでいるから」ではなく【単にお前
が嘘吐きで偽善者で人間のクズだ】というのがみんなの共通認識だからだ。
つるむってのは>>954の一覧みたいなのをいうのなwww

> 不安だから相手に同意を求めようとする。

別に同意を求めた覚えはありませんが。
N+で「みなさんに知ってもらおうというだけなのです><」とかいってるお前とは違ってなw

でお前の場合は「独立」じゃなくて、ただの【孤立】っていうのなw
aplzsiaあたりがいた頃は必死に擦り寄ってたくせに独立(笑)したつもりになってるとか笑わせ
るわwwwww
aplzsia(aplysia)にもa君にもkkneko先生にも見捨てられ、荒らしの宝島もいなくなって、
お前が結果的にただ一人残されただけじゃねぇかよwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:01:43.20 ID:EQNDKNEK
>aplzsia(aplysia)にもa君にもkkneko先生にも見捨てられ、荒らしの宝島もいなくなって、
>お前が結果的にただ一人残されただけじゃねぇかよwww


今は新たにちてきしょう、がい児クンという心強い共闘者が現れてるじゃないw

972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:21:32.08 ID:r8pE4lyu
あれれー。無駄金ちんがきえちゃったお?
叩かれて、叩かれて、イタイイタイになっちゃったのかな?

でもね、叩かれるのは、自分が今までテケトーなこと言い続けたバチだかんね。
他の誰のせいでもなくて、無駄金ちんのせいだお?

まー、テケトーな頃合に、また変なコテハン作って登場するんだろーけど、
その時はまたスコパキに叩きまくってあげるからね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 02:24:57.03 ID:RWdKWjAI
>>971
でもそいつも「流れを変える」という役目を果たせなくなって
他人任せにしようとしてるしなぁwwwww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:32:08.23 ID:A7tzEuEu
無駄金ちんは、ゼイキンガーゼイキンガーって泣き叫んでるけど、
その税金を余計に投下せざるを得なくなったのは、
いったいなんでなんだろうね?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:57:05.26 ID:RWdKWjAI
そもそも税金払ってないくせにな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:42:15.06 ID:XXtY7lTx
山田吉彦「政府にとっては“渡りに船”?」 2011/ 3/11 20:01 [ No.52816 / 58044 ]

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031114270023-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031114270023-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031114270023-n3.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110311/plc11031114270023-n4.htm

>日本人の食文化の変化によって調査捕鯨で捕った鯨肉は安くしても売れず、在庫がだぶついていた。中止せざるを得ない状況に追い込まれた一方で、政府にとっては“渡りに船”といった面もあったのではないか

まあそういったことだ山田。

>日本人として必要な捕鯨を行う、という明確なメッセージを発すべきだ。それは調査捕鯨ではない。日本の伝統である沿岸での商業捕鯨の再開だ。

あはは、ハッキリと「調査捕鯨は完全廃止して」と言ったらどうだ山田?

曖昧な言い方はよせ。
977 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/04(金) 01:56:11.66 ID:YiExsKvc
リアルサヨク犯罪TV

http://www.youtube.com/watch?v=QUD93KpSYCQ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:57:23.58 ID:4eLc5FSn
>>976

リンク切れしたものを繰り返し貼っても無意味。

妄想を貼るのやよせ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:47:36.93 ID:dmtPVYJb
【社会】「売れなかったので…」 牛肉など約53キロの不法投棄容疑で「米久」社員書類送検 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335941484/

これが鯨肉だったらバカルトは「売れない!売れない!」大騒ぎなんだろうなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:04:15.83 ID:kyYqhfDo
新しい方のスレで、無駄金ちんがソクパペ名無し状態でワーワーゆーとりますなw
結局言ってることが同じ、または如何にも私怨乙なコピペなんかで、中の人は同じってわかっちまうわけですが、そーゆーことも考えられないくらいに阿呆なんすかね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:15:12.77 ID:F2QgGDxX
スレは古い方から使うという基本的なルールさえ守ろうとしないのが反捕鯨。
まぁ話題を変えるに新スレはもってこいだからな。
阿呆っていうか病気なんだと思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:29:22.56 ID:aYfwJOjk
>>980
ソクパペといえば
さすがにNekosukiもr君を擁護できませんでしたw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9%E5%90%9B
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:20:57.54 ID:F2QgGDxX
>>982
> 報告本セックションの提議者がWikipedia:投稿ブロック依頼/クジラ君
> 2回目の結果により無期限のブロックとなった旨報告します。

WikipediaのノートをYahoo掲示板と同じ感覚で利用してるのか。
言動・口調がガキ丸出し。
無期限ブロック判決は当然だな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 07:55:08.97 ID:FrlmTlHs
>>982
あのバカはwikiでまで迷惑掛け通しなんだなw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:27:00.25 ID:pnMvXqec
まあ、さもありあん。9条教徒だ、と。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1335933735/91
>それからなおれは戦争絶対反対主義者だ。もちろん9条崇拝者でもある。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:09:24.47 ID:F2QgGDxX
でも鯨戦争は大歓迎状態なんだよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:21:04.63 ID:EhW2BSs0
せんそーはいやだけどエコテロはおKとかヒドイw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:45:29.38 ID:yEwsuH6T
日本が軍隊や兵器を持つのはダメだけど、自分がナイフを持ち歩くのはOK
ってのが九条教徒だからね。
尖閣問題は海保が悪いといいつつ、日本を攻める国なんてない!と騒ぐ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:56:39.35 ID:hX52+JOS
「崇拝者」という言い方は、違和感あるな。平気で使ってるのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:52:02.83 ID:E38dgqF9
クジラカルト教団
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:11:37.88 ID:TPAXUI76
野生生物保護は「美しい種」が優先、生態系に影響も
http://www.cnn.co.jp/fringe/30006496.html
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:25:17.31 ID:ciOQBSUg
>>991
露骨な優生思想だ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:45:51.87 ID:OScOq5NX
>>992
政治家だの役人だの世間一般だのの目を引いて運動が起こって寄付が集まって保護が進むのは、どーしてもキレイでカワイイ動物なんよ
クジラ、イルカも同じようなもんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:04:13.12 ID:ciOQBSUg
>>993
こういうのは、科学とは無縁のアプローチだよね?
それなのに生態系の保護とか主張するのは詐欺じゃないの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:03:11.82 ID:Le65WC7o
>>994
保護には違いないんだが、全ての生物を均等に気にするのは難しい、つーことかね
特に実際の保護活動は生物学者以外の人びとを納得させなきゃいけない部分があるから。
もちろん、それでいいと言ってるわけじゃないし、キレイでカワイイ生物にだけ目を向けて
無自覚な自己満足に浸ってるのは最悪だと思うが。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:33:34.20 ID:hsSB1ZGL
>>995
納得というか、人目を引きそうな動植物を選んで、キャンペーンをはるっていう感じ?
特別扱いされた種だけ保護されると、目に触れにくい種は救われないよね。
自然保護というのは、自身が住んでいる足元で、他の生物と協和しながらするものだと思ってる。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:47:11.15 ID:Le65WC7o
>>997
消費しちゃってもいいだろうから続けるけど、
例えば猛禽類とか、綺麗な鳥とか、そういう生物の保護は盛り上がるし協賛も得易いでしょ
すんげー地味でブサイクなカエルとか、誰も知らないようなムシとか、気付かないような草とか、
そういうのを保護しようって言ってもなかなか難しいのね。「なんだそりゃ、何かの役に立つのか」って言われるから。
(経済活動や地元の活動と衝突する場合は特にね)
だから逆に「多様性が」とか「オオタカが住めるような生態系を」とか、
あるいは「この地域の人々がずっと守り残して来たこの環境を」って言い方で
全体に傘をかぶせるようなやり方をしたりするんだけどね。

それでも、やっぱり「人目につかないから調査もされていない、誰も気にしてくれない」生物は
いっぱいいて、知らないうちに消えちゃったりしてるんだと思うよ
すごく残念なんだけどね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:49:12.61 ID:olDKrMJp
>すんげー地味でブサイクなカエルとか

これで思い出した。
地味ではなく目立つ存在のようだが、オーストラリアでのヒキガエル駆除。

http://blog.livedoor.jp/steere0112/archives/50527291.html

まあ、増えすぎ外来種であり、毒持ってて、そのせいで固有種の蛇やらワニやらが
死んじゃう事例もあったりの困り者らしいけど、その駆除に関しての議員さんの
発言が

>ヒキガエルはおそらく、環境にとって最も強烈な害虫で、
>おそらく人類が知っている動物の中で最も気持ち悪い

これだもんな。
害を具体的に言うのでなしに「気持ち悪い」ときたもんだ。
それじゃあゲジゲジみたいな単なる不快害虫と同列に聞こえるわな。

議員みたいな人気投票稼業が対象にしてる人々に到達しえる言葉ってのが
結局こんな程度のものと見て良いのか、な、っと。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:04:01.70 ID:hsSB1ZGL
気持ち悪い毒虫でも、そこから企業は新薬を見つけたりしてます。
そこにビジネスチャンスがあれば、企業は何でも平気です。
もしもクジラから新薬が作れるようなことがあれば、捕鯨も再開でしょうね。

1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:17:22.77 ID:MY1ST4AV
  





                   せ ん ♪





10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。