西洋文明恐るるに足らず・その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 20:28 ID:GjGtoZHJ
しかし2月も半ばだが就職決まったかい?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 08:04 ID:3dem1htF
  ☆ 深 海 フ ラ ッ シ ュ ☆

⊂ヽ    ∩         ∩    / ⊃
 | |    \\     //    | |
 | |     \\  //     | |
 | |.  ∧_∧ | |  | | ∧_∧  .| |
 \\(´∀` )l |  | l( ´∀`)//
   \       /  \      ./
    | 謝謝 |     |  耳 |
    |     |     |     |
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:38 ID:381R0bCw
>>2
引きこもりを舐めるな。
しかも真性を・・・。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:44 ID:381R0bCw
小林よしのりのような者は、右翼が流行りだしたのはインターネットのせいだと言う事を頭に入れておいて欲しい者だ・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:14 ID:381R0bCw
小林よしのりのような者は、右翼が流行りだしたのはインターネットのせいだと言う事を頭に入れておいて欲しいものだ・・・。



7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:15 ID:381R0bCw
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:20 ID:381R0bCw
日本人は猿、そんなもんよ世の中・・・。
別に日本人同士だってそうだよ・・・。
独り来て、独り去る・・天上天下唯我独尊・・・、じゃないけど。
訳も分からず産まれ出でて、訳も分からず死んでいくのよ・・・。

原子爆弾を落とす事を決定し、落とした張本人だろうが、極東軍事裁判の生き残りだろうが、年上は尊重しなさい、と儒教にはある。
しかしそのような儒教的感覚を持ち得ない、持とうとはしない民族も、この世界には存在する・・・凛然として立ち尽くしているのだ・・・。
あぁ神は、天は一体何を考えておられるのか・・・?


ガリレオ・ガリレイ「それでも地球は回っている。」
「陽はまた昇る・・。」

気象は裏切らぬ・・・。気象は裏切らない・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:20 ID:381R0bCw
>>8
まさか・・・進化論も天動説も嘘だとでも・・・?
陽はもう昇らないとでも・・・?

進化論も地動説も天動説も嘘・・・?
・・わけ分からん。

どうせ宇宙人・・・。
メソポタミア文明のシュメール人も宋人も宇宙人・・・。

まさか地球なんて無いのか・・・?
そうだ!!地球なんて何処にも無いんだ!!!
そうだ!!地球なんて何所にも無いんだ!!!
有形無形・・・。

地球も無ければ陽も無いのだ・・・。

証明なんて出来ないんだ!!
事実も無いから統計なんて取れないんだ!!

アヒャヒャだが、仮に台湾が日本領になった場合、駐留するのは日本軍ではなく、アメリカ軍である、よって沖縄のようになる事が考えられる。

イラクに派兵されているアメリカ軍の月給は約17万円。
一方、イラクに派兵されている日本軍である自衛隊の月給は約50万円以上。

まるでアルバイト。
バイトであんな所まで行かされて、可哀相だね・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:22 ID:APqNTFFy
言論の自由の無い国の人は、言葉尻をいちいち捉えて、真に受けられるから困るね・・・。

言論の自由の無い国の人は、思想信条の自由の無い国の人は、言葉尻をいちいち捉えて、思考尻をいちいち捉えて、真に受けられるから困るね・・・。

11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:24 ID:APqNTFFy
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:31 ID:TudSFpye
>>10
やくざやどきゅんがソレのまんまだな
北に限らず朝鮮系の特徴
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:31 ID:APqNTFFy
>>8
しかし白人間の間で、そういった見解の一致があることは確かのようだ・・・。
つまり白人種同士は、概ねそれだけ同盟が固い、団結が固いと言う事らしい・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:34 ID:APqNTFFy
>ちなみにクローズアップ現代の内容自体はちょっと……って感じでした。
>概要は,ネットゲームが流行る > ハマって引きこもる人が増えた > 大変だなんとかしよう って流れなんですが,非常に短絡というか。
>一昔前のゲームに対する批判のぶり返しみたいな内容でした。
>いや,そもそもパソコン通信やインターネット上のチャット,ちょっと違うところだと,ポケベルや携帯などでも,似たような報道が多かったように思えますね。

単に商売敵だからじゃないのかい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:36 ID:APqNTFFy
>>12
以前にも何度か書いたが、黄色人種だから、パッと見ただけでは見分けが付きづらい、判りにくい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:39 ID:APqNTFFy
>>15
白人種は、大体何所もそんなには性質が変わらないようだが、黄色人種は、相当に違う・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:40 ID:ti9+viTo
>>15
白人種は、大体何所の人もそんなには性質が変わらないようだが、黄色人種は、相当に違うようだ・・・。

18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:44 ID:ti9+viTo
>>17
白人種がそうだから、黄色人種もそうなのだろう・・・と思っていたらえらい目に・・・酷い目に・・・とんでもない目に遭う事になる・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:53 ID:ti9+viTo
パソコン(パーソナルコンピューター)も早く、携帯電話や冷蔵庫やテレビのように、確実な物になって欲しいものだ・・・。
スイッチを入れたらすぐにパッパッてなるように・・・。
プレイステーション3がパソコン(パーソナルコンピューター)並みになったら、そっちに切り替えるのだが・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:55 ID:ti9+viTo
>>19
自動車と違ってパソコン(パーソナルコンピューター)は維持費が掛からないので、相当に産業が活発になりそうだ・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:57 ID:ti9+viTo
>>19-20
だからその為にはやはりエネルギー源の確保が必要になるのだ・・・。
あぁ、綺麗で安全で無限なエネルギー源は何処に・・・?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:57 ID:VNqF6/oC
たっくもう、オウムみたいな連中は
いまだに10年前の話してやがる>>8
 
DNA解析が終わったとされる段階だからわからん事は色々あるだけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:58 ID:ti9+viTo
>>22
10年前だろうが100年前だろうが1万年前だろうが1億年前だろうが、大切な話は大切な話。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:59 ID:btDjm57b
>>21
取り扱いも簡易で簡単で楽な代物だったらいいな〜・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:00 ID:btDjm57b
>>21
石油や石炭は安全だが、綺麗ではないし、無限でもないようだ・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:01 ID:VNqF6/oC
>>23
その割には、報道にのっかったような事案もスルーしてるじゃないか
 
精神分析家はゲームしかできない莫迦としか言えなくなるぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:02 ID:btDjm57b
>>25
clean
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:02 ID:btDjm57b
>>26
報道にのっかろうがのっかるまいが、大切な話は大切な話。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:03 ID:VNqF6/oC
ちなみにオウムのような復唱方法も、白人の日本に対する戦術らしいからね
まぁ、猿には猿ってことだろうが、ゴリラに成ってるようだな、こりゃ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:05 ID:btDjm57b
>>28
大切な話などは無いと言うのならば、>>9になるがそれでもよいのかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:06 ID:btDjm57b
>>30これね

まさか・・・進化論も天動説も嘘だとでも・・・?
陽はもう昇らないとでも・・・?

進化論も地動説も天動説も嘘・・・?
・・わけ分からん。

どうせ宇宙人・・・。
メソポタミア文明のシュメール人も宋人も宇宙人・・・。

まさか地球なんて無いのか・・・?
そうだ!!地球なんて何処にも無いんだ!!!
そうだ!!地球なんて何所にも無いんだ!!!
有形無形・・・。

地球も無ければ陽も無いのだ・・・。

証明なんて出来ないんだ!!
事実も無いから統計なんて取れないんだ!!

32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:09 ID:IkFfJPfi
>>30-31
神なんていないんだ!!
悟りなんて無いんだ!!
ってか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:11 ID:IkFfJPfi
>>30
そういうLucifer(Satan,Lucifel)の誘惑に乗れば、知恵の実を手に入れることが出来るが、楽園から追放される事になる・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:13 ID:IkFfJPfi
>>33
釈迦も、苦行なんてやってられるかクソッタレ!!
って、修行を止めて、大樹の下で座禅を組んでいたら、悟りが啓けたそうな・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:14 ID:IkFfJPfi
>>33
釈迦も、苦行なんてやってられるかクソッタレ!!
って、修行を止めて、大樹の下で座禅を組んでいたら、悟りが啓けたそうだ・・・。



36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:16 ID:IkFfJPfi
>>33
釈迦も、苦行なんてやってられるかクソッタレ!!
って、修行を止めて、沙門(しゃもん ((sanskrit) zramaNa))を止めて、大樹の下で座禅を組んでいたら、悟りが啓けたそうだ・・・。



37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:17 ID:Nlm5UI7A
この国際情勢のスレはアメリカvs中国の構図だね。
おかしな日本語が多い
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:20 ID:/X+Kbbwv
はいこっちは日本人でも適当な日本語でやってます
その方が囮に成るもんで
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:40 ID:IkFfJPfi
日本人の食生活が急激に変化してきた途端に、日本人の人材の質が落ちてきた、低下してきたので、
おそらくは生物兵器であろう、BSEだの鳥インフルエンザだの何だのをばら撒いて、元に戻そうとしているのか・・・。

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:41 ID:/+Z3nrrE
>>39
ただ、アメリカ合衆国には、日本に30〜40年前あったような、水銀などによる公害の問題が多発しているようなので、日本のように魚介類を豊富に食べるようになるわけにもいかないようだ・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:44 ID:/+Z3nrrE
>>39
ただ、アメリカ合衆国には、日本に30〜40年前あったような、水銀などによる公害の問題が多発しているようなので、日本のように魚貝類を豊富に食べるようになるわけにもいかないようだ・・・。

42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:44 ID:/+Z3nrrE
中国語よりも日本語を選択する外国人の方は、中国語は難しい漢字が多過ぎるので、習得が困難なのだろう・・・。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:47 ID:/+Z3nrrE
北京語などの中国語よりも、日本語を選択する外国人の方は、中国語は難しい漢字が多過ぎるので、習得が困難なのだろう・・・。

個人的には、英語は単語の習得が難しい・・・。
conformって、形容詞か?って感じ。
概ね、tionつけて名詞、lyつけて形容詞ってくらいは分かるけど・・・。




44名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:49 ID:/+Z3nrrE
>>43
調和とか、従うとか、一致した、といった意味があるようだ・・・。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:50 ID:/+Z3nrrE
>>44
適合するとか言う意味もあるらしい・・・。
なんか、物凄いアバウト、大まかだね・・・。
はっきりしていない、ボヤボヤした感じ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:53 ID:wVaDJ/ju
>>45
だから、宇宙の事や海の向こうの事や神学や神話の事や民族や国家と言った、目の前の事ではない事を考えるようになったんだよ・・・きっと。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:56 ID:wVaDJ/ju
>>43-45
reasonableは本当っぽい、実際っぽい、って感じ?

48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 11:57 ID:wVaDJ/ju
>>47
本当になり得る、って感じ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:01 ID:wVaDJ/ju
>>47-48
realとreasonを間違えたよ・・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:01 ID:wVaDJ/ju
>>49
つまりこれくらいの英語力だと、伊藤和夫は読めないんだよ・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:03 ID:wVaDJ/ju
mustって過去形が無いのね。
have toを言い換えて、had toで言うしかない・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:04 ID:4ur2yZbR
>>45
だから、宇宙の事や海の向こうの事や神学や神話の事や民族や国家の事と言った、目の前の事ではない事を考えるようになったんだよ・・・きっと。



53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:09 ID:4ur2yZbR
>>43-52
英語で物を言う場合、物凄い分量を使わなければならなくなる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:23 ID:4ur2yZbR
>>34-36
そういう人達も、自分達で畑を耕したり、象や牛の世話をしているわけではないようだ・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:24 ID:4ur2yZbR
>>54
やはり中華人民共和国の失敗は、日本が甘やかし過ぎたからいけなかったか・・・。
あぁやはり日本って駄目国家・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:25 ID:4ur2yZbR
>>55
手取り足取りやってあげたものだから、彼等は歩き方すら忘れてしまったようだ・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:26 ID:4ur2yZbR
>>56
しばらく手も足も動かしていないようだから、筋肉が衰弱してもう歩けなくなってしまっているのかもしれない・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:31 ID:XNK+uYbI
>>55-57
故事成語なるものがたくさんあるところを観ると、中国人の、中華人の識字率と言うものは、昔は相当高かったようだ・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:32 ID:XNK+uYbI
>>58
孔子に荘子に韓非子に老子に数多くある故事成語、中国人の、中華人の識字率と言うものは、昔は比較的相当高かったようだ・・・。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:32 ID:XNK+uYbI
>>58-59
今はもう見る影も無いようだがね・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:36 ID:XNK+uYbI
虎の威を借る狐、虎の威を借る狸・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:39 ID:XNK+uYbI
>>55-61
儒教の論語に夏の事が書いてある・・・。
だから夏王朝と言うものは、実在していた、本当にあったのだろう・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:43 ID:XNK+uYbI
アメリカ大陸にはマヤ文明、ユーラシア大陸にはメソポタミア文明、オーストラリア大陸には何があったのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 12:53 ID:80+g9GWN
>>55-63
しかしあれですね、たった2039年で宇宙だの火星だの月だの・・・。
何か起こっているんですかね?
白人達は、ロシアの極寒地帯で一体何をしていたんだろうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:06 ID:80+g9GWN
>>55-63
しかしあれですね、たった2369年で宇宙だの火星だの月だの・・・。
何か起こっているんですかね?
白人達は、ロシアの極寒地帯で一体何をしていたんだろうか?


66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:07 ID:80+g9GWN
>>65
たったじゃないなこりゃ・・・。結構長い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:19 ID:ggyFkmQW
擁護派は死ね。

我々のような優れたショタ同志が正義の鉄槌を下し、
大罪人を再起不能にしようではないか!

悪逆非道な香具師を批判する正義を持つ我々こそ、
このスレで、なんびとも否定し得ない客観性をもった絶対真理なのである。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 13:32 ID:0LCpIcSC
 
何も作れない掃除屋はいらん
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:30 ID:80+g9GWN
>>http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076900739/l50
単に公務員だから、レベルが低くてもなかなか首にされない、リストラされない。
頑張っても頑張らなくても、昇給も無ければ減給も無い、だからこうなっている。

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:32 ID:80+g9GWN
>>69
ちなみに私の学歴は・・・・である。
あとは・・に毛の生えたような資格を持っているだけである。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:33 ID:80+g9GWN
>>70
まぁ最底辺の人間って事か・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:37 ID:m7Kj/pHZ
>>71
>最底辺
中卒無職かよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:43 ID:80+g9GWN
>>69
と言うより、文部科学省による、教育の崩壊工作が進んでいるようだ・・・。
まったく、外圧にこうも弱くなっているとはね・・・。
もう外圧で何とかなる時代は終わっているようだ・・・。
バネも使い過ぎれば、反応しなくなる・・・。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:44 ID:80+g9GWN
>>73
もう外圧に反応しなくなっている・・・。
そのまま攻撃を受けて滅亡に近づくようだ・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:53 ID:80+g9GWN
日本がいなくなればロシアの南下がやり易くなる・・・。
日本がいるメリットよりも、いないメリット、いなくなったメリットの方が大きいのである。

日本がいなくなればロシアの南下がやり易くなる・・・。
日本がいる利点よりも、いない利点、いなくなる利点の方が大きいのである。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:53 ID:80+g9GWN
日本がいなくなればロシアの南下がやり易くなる・・・。
日本がいるメリットよりも、いないメリット、いなくなったメリットの方が大きいのである。

日本がいなくなればロシアの南下がやり易くなる・・・。
日本がいる利点よりも、いない利点、いなくなった利点の方が大きいのである。

77名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 14:56 ID:80+g9GWN
>>75-76
アインシュタインを遥かに超える天才が現れて、綺麗で安全で無限なエネルギー源の確保がなされるまで、それは続く・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:00 ID:80+g9GWN
>>75-76
アインシュタインを遥かに超える天才が現れて、綺麗で安全で取り扱いも簡易で簡単で楽で無限なエネルギー源の確保がなされるまで、それは続く・・・。


79名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:06 ID:czIS/pOu
>>77-78
ナノテクノロジーもバイオテクノロジーもロボット工学も、エネルギー源が要る・・・。
しかも大量に・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:08 ID:czIS/pOu
>>79
光学迷彩だって、幹細胞を利用した歯の再生だって、エネルギー源が要る・・・。
しかも大量に・・・。


81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:34 ID:czIS/pOu
>>77-80
高速増殖炉「もんじゅ」のような日本の原子力発電所が、もし大きな事故でも起こしたら・・・、世界は馬やラクダの世界に後戻り・・・。
まぁそれはそれでもいいのかもしれないが・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:35 ID:czIS/pOu
>>77-81
人が生きていく事の困難さは火を扱う事の困難さであり、核エネルギーを扱う事の困難さである・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:55 ID:U4/TDw0s
ロシアはまだ南下しようとしてたの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 17:04 ID:czIS/pOu
ついでにここは2ちゃんねるである。
いちいち言葉尻や思考尻を捉えて真に受けないでいただきたい。

85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:11 ID:czIS/pOu
知恵の実って、もしかして麻薬の事だったんじゃないのか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:17 ID:czIS/pOu
ところで1945年以前の日本人は、覚醒剤を日常的にやっていたと言う話は本当かね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:18 ID:czIS/pOu
ところで1945年以前の日本人は、覚醒剤をヒロポンとか呼んで、日常的にやっていたと言う話は本当かね?

88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:19 ID:czIS/pOu
>>85-87
http://masashish.hp.infoseek.co.jp/hiro.htm
あったぞほら・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:20 ID:czIS/pOu
>>85-88
嘘なのか本当なのかはっきりしてくれよ・・・。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:23 ID:YND0eL1P
な莫迦な話聞いたこと無いが
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:24 ID:czIS/pOu
>>85-89
>考えてみりゃ夜間視力を向上させるみ号丸薬(見えるのみ)
ほうほう動体視力は向上するが、頭は働かなくなるようだな・・・。
ところで私は法施行前にマジックマッシュルームを4度ほどやったのだが、あれは自分で作り出した空想の映像や音と本当の映像や音の区別が付かなくなる・・・。
つまり本当の現実と、現実にあった記憶と自分が空想で考え出した記憶の区別が付かなくなり、人格が破壊されるのだ・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:25 ID:7R15EX2w
>>85-89
>考えてみりゃ夜間視力を向上させるみ号丸薬(見えるのみ)

ほうほう動体視力は向上するが、頭は働かなくなるようだな・・・。
ところで私は法施行前にマジックマッシュルームを4度ほどやったのだが、あれは自分で作り出した空想の映像や音と本当の映像や音の区別が付かなくなる・・・。
つまり本当の現実と、現実にあった記憶と自分が空想で考え出した記憶の区別が付かなくなり、人格が破壊されるのだ・・・。



93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:27 ID:7R15EX2w
>>91-92
頭で作り出した映像が、目の前に現れるようなそうでもないような・・・。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:28 ID:7R15EX2w
>>91-93
頭で作り出した映像が、眼の前に現れるようなそうでもないような・・・。

95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:31 ID:7R15EX2w
>>91-94
そういえば現在のブッシュ大統領も、大麻などの幻覚系麻薬をやっていたとか言う噂をインターネット上で読んだような・・・。
アルコール中毒だったのか、それとも大麻などの幻覚系麻薬中毒だったのか、どっちかはっきりしてくれよ。
私はアメリカ国民ではないので、そんなには関係ないのだが・・・。

96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:33 ID:7R15EX2w
>>91-94
インディアンの、アメリカ大陸の先住民族の主な産物と言えば、コーヒー(珈琲)にタバコ(煙草)にマジックマッシュルームだそうな・・・。
インディアンの、アメリカ大陸の先住民族の主な産物と言えば、コーヒー(珈琲)にタバコ(煙草)にマジックマッシュルームだそうだ・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:35 ID:7R15EX2w
>>91-95
マジックマッシュルームと大麻は別物なのか・・・?
よく分からん。よく分からない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:37 ID:g1W35Ead
>>97
マジックマッシュルームを取り上げて、タバコ(煙草)を取り上げたら、インディアンの、アメリカ大陸の先住民族の文化と風習が消えてしまう事になるがそれでもよいのだろうか・・・?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:39 ID:g1W35Ead
>>98
現在の世界や未来の世界から消えてなくなるだけで、過去の世界の歴史上にはそういうデータは、資料や情報は残るだろうが・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:39 ID:g1W35Ead
>>98
現在の世界や未来の世界から消えてなくなるだけで、過去の世界の歴史上にはそういうデータは、資料や情報は残るのだろうが・・・。


101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:47 ID:g1W35Ead
>>88
>ちなみに出所は1944年5月6日の朝日新聞の広告であるが
ほうほう・・。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 18:48 ID:g1W35Ead
>>88
>ちなみに出所は1944年5月6日の朝日新聞の広告であるが

ほうほう・・・。


103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:17 ID:g1W35Ead
ちなみに数学や力学を産み出したのは中東の、イスラム・アラブ諸国であるが、彼等はそれをこともあろうにヨーロッパの紀元前365年にヨーロッパに大移動して来た白人種たちに渡してしまった・・・。
モンゴルの件を無視してでも、中国大陸の中華圏と仲良くしておくべきだったのかもしれない・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:19 ID:apf2/uJB
>>103
その昔・・・ロシアの極寒地帯に宇宙船が降り立って・・・。
生物兵器を・・・、この世界の邪魔な存在を消し去って、そしてその後自らも滅ぶように・・・仕組まれた、プログラムされた、生物兵器が・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:22 ID:apf2/uJB
ちなみに数学や力学や化学を産み出したのは中東の、イスラム・アラブ諸国であるが、彼等はそれをこともあろうにヨーロッパの紀元前365年にヨーロッパに大移動して来た白人種たちに渡してしまった・・・。
モンゴルの件を無視してでも、中国大陸の中華圏と仲良くしておくべきだったのかもしれない・・・。

その昔・・・ロシアの極寒地帯に宇宙船が降り立って・・・。
生物兵器を・・・、この世界の邪魔な存在を消し去って、そしてその後自らも滅ぶように・・・仕組まれた、プログラムされた、生物兵器が・・・。

106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 19:38 ID:apf2/uJB
ちなみに数学や力学や化学を産み出したのは中東の、イスラム・アラブ諸国であるが、彼等はそれをこともあろうに紀元前365年にヨーロッパに大移動して来た白人種たちに渡してしまった・・・。
モンゴルの件を無視してでも、中国大陸の中華圏と仲良くしておくべきだったのかもしれない・・・。

その昔・・・ロシアの極寒地帯に宇宙船が降り立って・・・。
生物兵器を・・・、この世界の邪魔な存在を消し去って、そしてその後自らも滅ぶように・・・仕組まれた、プログラムされた、生物兵器が・・・。


107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:34 ID:apf2/uJB
>>82
人が・・じゃないね、恐竜は火を扱えないからね・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:35 ID:apf2/uJB
>>82
人が・・だけじゃないね、恐竜は火を扱えないからね・・・。


109名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:35 ID:apf2/uJB
>>107-108
DNAにプログラムされているんだね・・・。
仕組まれているんだ・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:36 ID:apf2/uJB
>>107-108
DNAだのRNAだのと言った、遺伝子にプログラムされているんだね・・・。
仕組まれているんだ・・・。


111名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:44 ID:apf2/uJB
>>103-106
その他にもアフリカと言う選択肢もある・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:45 ID:apf2/uJB
>>111
でももう時既に遅しである・・・。
まぁ日本は勝ち組だからいいかもしれないけど、負け組みは可哀相だね・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:46 ID:tu/xV8A8
>>112
合計したら、日本の第2次世界大戦や太平洋戦争(大東亜戦争)での敗戦での犠牲なんて、比較的安いものなのだろう・・・。

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:47 ID:tu/xV8A8
>>112
合計したら、日本の第2次世界大戦や太平洋戦争(大東亜戦争)での敗戦での犠牲なんて、比較的安いものなのかもしれない・・・。

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:48 ID:tu/xV8A8
>>111
でももう時既に遅しである・・・。
まぁ日本は勝ち組みだからいいかもしれないけど、負け組みは可哀相だね・・・。

合計したら、日本の第2次世界大戦や太平洋戦争(大東亜戦争)での敗戦での犠牲なんて、比較的安いものなのだろう・・・。

合計したら、日本の第2次世界大戦や太平洋戦争(大東亜戦争)での敗戦での犠牲なんて、比較的安いものなのかもしれない・・・。

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:54 ID:tu/xV8A8
墓荒らしだとさ・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:55 ID:tu/xV8A8
そうさ俺は墓荒らし・・・。
でもこれは合法の範囲内だ、そうだろう?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 20:59 ID:tu/xV8A8
>>107-108
仮に恐竜が火を扱えたとしたら、爬虫類のまま生き残っているんだろうね・・・。
まぁ人間のような生き物は、哺乳類と言う形態でしか存在し得ないのだろうけど。

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:00 ID:TqfgwezJ
>>118
どうせウロボロスもケツァルクァトルも爬虫類なんだろう?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:11 ID:TqfgwezJ
>>118
まぁ巨大隕石だけの問題じゃなくて、地球や太陽系そのものにも寿命があるらしいですからね・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:12 ID:TqfgwezJ
>>120
地球にも太陽にも、寿命がある・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:31 ID:I6REaHUD

すべて自分のせいだと思っていたら、良い事も悪い事も自分のせいだと思えてきて、何だか支配的な統治的な感覚になってくる・・・。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 22:32 ID:I6REaHUD

すべて自分のせいだと思っていたら、良い事も悪い事も自分のせいだと思えてきて、何だか支配的で統治的な感覚になってくる・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:43 ID:v/mua6gi
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/jumyo_t.html
これはどういう計算方法で算出しているのだろうか?

投票日の件は、不在者投票では面倒くさくてね・・・。

昔はただの小さなサイズの歯磨き粉でも200円以上して高かったものだ・・・。
そのうちアパガードhttp://www.apagard.com/も安くなるのだろう・・・。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:44 ID:v/mua6gi
平均寿命の順位2002年度調べ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/jumyo_t.html
これはどういう計算方法で算出しているのだろうか?

投票日の件は、不在者投票では面倒くさくてね・・・。

昔はただの小さなサイズの歯磨き粉でも200円以上して高かったものだ・・・。
そのうちアパガードhttp://www.apagard.com/も安くなるのだろう・・・。



126名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:57 ID:v/mua6gi
>>125
う〜ん安くなりそうに無いな・・・。
歯磨きマニア、歯磨きオタクの方向けですか・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:59 ID:v/mua6gi
>>125
>昔はただの小さなサイズの歯磨き粉でも200円以上して高かったものだ・・・。
>そのうちアパガードhttp://www.apagard.com/も安くなるのだろう・・・。

う〜ん安くなりそうに無いな・・・。
歯磨きマニア、歯磨きオタクの方向けですか・・・。

2ちゃんねるに来ると、本当に恥も見聞も無くなってしまうよね・・・。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:05 ID:v/mua6gi
ニュートンやアインシュタインのような天才は、神が、天がこの世界に降臨させ、遣わせるのであって、人間が人工的に創り出せる様な代物ではないのだよ・・・。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:06 ID:v/mua6gi
>>128
だから政府が人工的に科学技術の振興をやっても、費用対効果などの面から、あまり意味が無いと思うぞ・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:06 ID:zPU3S0lO
ニュートンやアインシュタインのような天才は、神が、天がこの世界に降臨させ、遣わせるのであって、人間が人工的に創り出せる様な代物ではないのだよ・・・。

だから日本の政府などが人工的に科学技術の振興をやっても、費用対効果などの面から、あまり意味が無いと思うぞ・・・。

131名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:08 ID:zPU3S0lO
ニュートンやアインシュタインのような天才は、神が、天がこの世界に降臨させ、遣わせるのであって、人間が人工的に造り出せる様な代物ではないのだよ・・・。

だから日本の政府などが人工的に科学技術の振興をやっても、費用対効果などの面から、あまり意味が無いと思うぞ・・・。

132名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:13 ID:zPU3S0lO
>>75-82
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/Toothregeneration/index2.html
http://www.star.t.u-tokyo.ac.jp/projects/MEDIA/xv/oc-j.html
エネルギー源無しでは、このような真似は出来ないのだ・・・。
天に唾を吐き、神に戦いを挑むような馬鹿な事を・・・愚かな真似を・・・。

私のようなDQNにこのような指摘を成し遂げさせ得ているのは、やはり天か・・・神か・・・。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:23 ID:zPU3S0lO
>>132
天が・・・神が・・・私に熾天使、Seraphでも特別な、Seraph以上の階級である12枚の翼を携えた存在を討てるだけの力を与え給うているのか・・・。
下から二番目の階級である、たかだか大天使、Archangelsに・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:31 ID:zPU3S0lO
>>132
日本の景気が回復し、もう一度、更なる高度経済成長を成し遂げるためにも、やはりエネルギー源が・・・。
それとも核エネルギーを利用した原子力発電を原理とする、エネルギー生産方式の影響はまだまだ終わらない・・・こんなものではないと言うのか・・・?
まさかその方式で、そのような原理で、太陽系や宇宙までコントロール出来て、旅も出来ると言うのか・・・?
原子よりも更に小さなマクロの世界もコントロール出来て、旅も出来ると言うのか・・・?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:32 ID:zPU3S0lO
>>132
日本の景気が回復し、もう一度、更なる高度経済成長を成し遂げるためにも、やはりエネルギー源が・・・。
それとも核エネルギーを利用した原子力発電を原理とする、エネルギー生産方式の影響はまだまだ終わらない・・・この程度のものではないと言うのか・・・?
まさかその方式で、そのような原理で、太陽系や宇宙と言ったマクロの世界までコントロール出来て、旅も出来ると言うのか・・・?
原子よりも更に小さなミクロの世界もコントロール出来て、旅も出来ると言うのか・・・?


136名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:44 ID:xdCsNsfm
>>132
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076985156/l50
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076949878/l50
フハハハハ・・馬鹿な真似を・・・愚かな事を・・・。

137名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:44 ID:xdCsNsfm
>>136
待っていろ・・今すぐ潰してやるぞ・・・台無しにしてやる・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:46 ID:xdCsNsfm
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:48 ID:xdCsNsfm
>>130-131>>>>132>>136-138
天の力を・・神の力を思い知らせてやるのだ・・・手遅れになる前に・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:52 ID:xdCsNsfm
>>139
王族出身の織田信長や、ボンボン野郎の坂本竜馬に、神の鉄槌を食らわせてやるのだ・・・。
21世紀版のそれに・・・さぁ早く・・・手遅れになる前に・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:54 ID:xdCsNsfm
>>139-140
天皇家は参政権も無い上に、携帯電話も使えずパソコン(パーソナルコンピューター)も使えずインターネットも使えずウォシュレットも使えない・・・。
神が・・・彼の者に・・・其の者に・・・彼の存在に鉄槌を食らわせよ・・・と命令しておる・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:55 ID:vW0cQp/7
>>139
王族出身の織田信長や、金持ちのボンボン野郎の坂本竜馬に、神の鉄槌を食らわせてやるのだ・・・。
21世紀版のそれに・・・さぁ早く・・・手遅れになる前に・・・。

天皇家は参政権も無い上に、携帯電話も使えずパソコン(パーソナルコンピューター)も使えずインターネットも使えずウォシュレットも使えない・・・。
神が・・・彼の者に・・・其の者に・・・彼の存在に鉄槌を食らわせよ・・・と命令しておる・・・。



143名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:55 ID:vW0cQp/7
>>138-142
つまりその辺を無視するからそうなるのだ・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:59 ID:vW0cQp/7
>>138-143
政治の事を考えるが参政権は無い・・・。
そういう事で念を送っているのだ・・・テレパシーを・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:00 ID:vW0cQp/7
>>138-144
政治の事を考えるが参政権は無い・・・。
そういうわけで念を送っているのだ・・・テレパシーを・・・。


146名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:16 ID:vW0cQp/7
歴史的に、日本が他の者よりも、一段高い力を持ち得ているのは、有し得ているのは、
別に仏教でも儒教でもなければ、東洋の知恵でもない、神道や天皇家のおかげであったか・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:17 ID:vW0cQp/7
>>138-146
歴史的に、日本が他の国や文明よりも、一段高い力を持ち得ているのは、有し得ているのは、
別に仏教でも儒教でもなければ、東洋の知恵でもない、神道や天皇家のおかげであったか・・・。


148名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:17 ID:BfY1knpS
>>138-146
歴史的に、日本が他の国や他の文明よりも、一段高い力を持ち得ているのは、有し得ているのは、
別に仏教でも儒教でもなければ、東洋の知恵でもない、神道や天皇家のおかげであったか・・・。

149名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:29 ID:BfY1knpS
>>138-148
その万世一代の天皇家が、神が・・・この世界からいなくなったらどうなるのか、興味はあるがね・・・。
まぁおそらくはイギリスの王室が・・・Lucifer(Satan,Lucifel)が、名実ともに神となるのだろうがね・・・。

150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:29 ID:BfY1knpS
>>138-148
その万世一代の天皇家が、皇室が、神が・・・この世界からいなくなったら、消えてなくなったら、一体どうなるのか、興味はあるがね・・・。
まぁおそらくはイギリスの王室が・・・Lucifer(Satan,Lucifel)が、名実ともに神となるのだろうがね・・・。

151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 12:38 ID:BfY1knpS
>>150
フリーメーソンやらロスチャイルドやらロックフェラーやらがいるわけですから、イギリスやアメリカと言えばやはり、Lucifer(Satan,Lucifel)なわけですね・・・。
まぁあの話を広めたのもイギリスやアメリカのようだし・・・ミルトンとかで。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:05 ID:BfY1knpS
同 57.11.27 同 安倍晋太郎

同 58.12.27 同 安倍晋太郎

北朝鮮に拉致された時の外務大臣が、大体この人であるようだ・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:07 ID:BfY1knpS
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/kawaguchi/reference.html
同 57.11.27 同 安倍晋太郎

同 58.12.27 同 安倍晋太郎

北朝鮮に拉致された時の、大体その時期の外務大臣が、大体この人であるようだ・・・。


154名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:07 ID:BGhKVeaB
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/kawaguchi/reference.html
同 57.11.27 同 安倍晋太郎

同 58.12.27 同 安倍晋太郎

北朝鮮に拉致された時の、大体その時期の外務大臣が、この人であるようだ・・・。

155名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 13:09 ID:BGhKVeaB
>>152-154
同 49. 7.16 同 木村俊夫

同 49.12. 9 同 宮沢喜一

同 51. 9.15 同 小坂善太郎

同 51.12.24 同 鳩山威一郎


あ、間違えた、大体この辺か・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:13 ID:BGhKVeaB
内職詐欺で被害総額40億円ってあるけど、あれ被害総額2億円くらいだったら大丈夫だったんじゃないのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:15 ID:BGhKVeaB
>>156
7人だから、一人当たり28471528円の儲けか・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:15 ID:BGhKVeaB
>>157-156
生きていくって事は大変な事なのよ・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:17 ID:BGhKVeaB
>>156-158
2ちゃんねるも内職詐欺みたいなものだろう・・・。
無理矢理パソコンブームを巻き起こして・・・流行らせて・・・。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:17 ID:gIVrcdA3
1億位、払ってればバレなかったかも。
限りなく合法っぽいし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:19 ID:BGhKVeaB
>>157
それで10年くらいはやっていけるかな・・・。
結構良い生活出来るんじゃないのか?
ぎりぎりの生活だと、15年くらいは持つかも・・・?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:20 ID:BGhKVeaB
>>160
署に10億円くらい賄賂を支払って・・・と。
あとマスコミ関係者にまた10億円くらい支払って・・・。
おぉ、これで一人当たり1億円以上の儲けだ・・・素晴らしい!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:21 ID:waI5P7q4
>>160
警察署に10億円くらい賄賂を支払って・・・と。
あとマスコミ関係者にまた10億円くらい支払って・・・。
おぉ、これで一人当たり1億円以上の儲けだ・・・素晴らしい!!


164名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:25 ID:waI5P7q4
>>156-163
それとも科学技術が異常に発達して、近現代的生活がフリーでfreeで無限に誰にでも提供されるような世の中になったりとか・・・。
まぁそれは無理だろうね・・・。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:26 ID:waI5P7q4
>>156-163
それとも科学技術が異常に発達して、近現代的生活がフリーでfreeで無限に誰にでも提供されて保障されるような世の中になったりとか・・・。
まぁそれは無理だろうけどね・・・。


166名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:27 ID:waI5P7q4
>>164-164
科学技術なんて所詮は天からの、神からの授かり物であるからして、人工的に人間が造り出せる様な代物では無さそうだ・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:28 ID:Nj03zdgH
>>164-166
科学技術なんて所詮は天からの、神からの授かり物であるからして、人工的に人間が造り出せる様な代物では無さそうだ・・・。

168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:56 ID:Nj03zdgH
日本企業の商品に何か問題があるのなら、各企業に告訴してもらって・・・と。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 15:57 ID:Nj03zdgH
>>168
日本企業の商品に何か問題があるのなら、各企業に訴えていただいてくれればそれでよろしいかと。

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:00 ID:Nj03zdgH
>>168
日本企業の商品に何か問題があるのなら、各企業に訴えてもらってくれればそれでよろしいかと。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:09 ID:Nj03zdgH
アメリカ合衆国の物価は、日本の物価よりも高いわけだが・・・。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:09 ID:Nj03zdgH
アメリカ合衆国の物価は、日本の物価よりも高いわけだが・・・。
よって日本人がアメリカ合衆国の製品を買うのは高くつくが、アメリカ人が日本の製品を買うのは安いのではないだろうか・・・?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:25 ID:Nj03zdgH
>>171-172
9,11テロ以前に得た情報によると、ニューヨークの家賃は、東京の3倍である。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 16:26 ID:3x0linAm
>>171-172
9,11テロ以前に得た情報によると、ニューヨークの家賃は、東京の3倍であるらしい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:00 ID:kJ1qedRL
詐欺まで許容されるんだったら、そりゃさすがに仕事しますけどねぇ・・・。
5年間ほどほとんどの間、無職引きこもりだった人間でも。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:02 ID:kJ1qedRL
>>175
7人くらいでグループを組んで、2億円くらい懐に入るくらいになったらそこでストップってね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:08 ID:4XKSmhV6
詐欺をギってるとか呼んで
やる香具師にロクなのは居ない
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:28 ID:kJ1qedRL
水と油は両方とも生活に必要な物資だが、合わせると非常に危険である。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:31 ID:kJ1qedRL
>>178
まぁ火を点けて熱を与えなければ危険にはならないがね・・・。

イギリス人やアメリカ人は、天皇を本当に神だと日本人以上に信じているようだ・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:32 ID:kJ1qedRL
>>178
まぁ火を点けて熱を与えなければ危険にはならないがね・・・。

イギリス人やアメリカ人は、日本人以上に天皇を本当に神だと信じているようだ・・・。



181名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:34 ID:kJ1qedRL
アメリカ合衆国とイギリス(英連邦)の同盟ならともかく、それ以下の国々とは本当の本気の喧嘩なんてのはしたくはないよね・・・。
彼等と遣り合うのならば、最期に刺し違える事になってもかまわないが・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:35 ID:kJ1qedRL
>>181
近現代日本人は、そのようにプログラムされている・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:35 ID:kJ1qedRL
アメリカ合衆国とイギリス(英連邦)の同盟ならともかく、それ以下の国々の勢力やその他の国々の勢力とは本当の本気の喧嘩なんてのはしたくはないよね・・・。
彼等と遣り合うのならば、最期に刺し違える事になってもかまわないが・・・。

近現代日本人は、そのようにプログラムされている・・・。

184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 21:37 ID:YumLhlzX
>>180
信じているからこそ怨み、呪うのだ・・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:00 ID:YumLhlzX
>>181-183
幼い頃から核兵器の投下場面とその影響を何度も何度も繰り返し見せられていたら、そりゃ戦争なんて怖くなくなるよ・・・。
慣れちゃう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:02 ID:YumLhlzX
>>181-183
幼い頃から核兵器の投下場面とその影響を何度も何度も繰り返し見せられていたら、そりゃ戦争なんて怖くなくなるよ・・・。
慣れちゃう。
他にも東京大空襲の場面や神風特別攻撃隊の場面を。

リアル刷り込みってやつ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:04 ID:YumLhlzX
>>186
現代版侍育成方法?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:15 ID:YumLhlzX
>>186-187
文部科学省はゆとり教育やら何やらやっても、こういう所はちゃっかり削減していないんだよね・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:16 ID:YumLhlzX
>>188
まぁ学校だけの話じゃないみたいだけどね・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:19 ID:YumLhlzX
>>181-189
日本の手厚い教育制度やら医療保険やら平均寿命の長さやらは、こういう事のためにあるんだね・・・。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:20 ID:YumLhlzX
>>181-189
日本の過保護とも称せるほどの、手厚い教育制度やら医療保険やら平均寿命の長さやらは、こういう事のためにあるんだね・・・。

192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:27 ID:YumLhlzX
http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/ranking/gnp_1.html
日本とアメリカ合衆国の国力比は2000年度調べでは、4:9である・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:28 ID:YumLhlzX
>>192
アメリカ合衆国にイギリスを足すと、4:10になる・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:29 ID:oY9wrib3
>>193
4:11だ・・・。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:56 ID:oY9wrib3
ロシア人は、もともとあそこに、大体あの地域に住んでおる・・・。
だから攻めてはならんのだ・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:16 ID:oY9wrib3
オタク(ヲタク)ってのは、趣味を攻撃されると怒るんだよ・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:55 ID:oY9wrib3
>>131
人工的に天賦の才を造り出そうとするその試み事態が、神の意思、天の意思。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:55 ID:oY9wrib3
>>131
人工的に天賦の才を造り出そうとするその試み自体が、神の意思、天の意思。

199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:47 ID:uYgt8Ad8
>>197-198
ご飯を炊いている時に、途中でいきなり蓋を開けると出来損ないますよね・・・。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:10 ID:vx6PV12J
日本では、子供を学校に行かせない親は、勤労・納税・教育の義務の原則によって、罰せられます。
勤労の義務と違って、納税の義務と教育の義務は罰則刑があります。
よく知りませんが、確かそうだったと思います。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:12 ID:vx6PV12J
>>200
日本国民全員に課せられている3つの義務です。

ご紹介・・・。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:16 ID:vx6PV12J
〜〜〜憲法27条〜〜〜

「1:すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。
2:賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを
定める。
3:児童は、これを酷使してはならない。」

Point
・27条は、国民に強制労働を課してもよいとするものではなく、勤労能力を有
しながら勤労の意思のない者には、福祉的給付は与えられないという趣旨の
ものである


・・まぁなんとかなるさ・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:20 ID:vx6PV12J
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:23 ID:vx6PV12J
>>200-202
まぁ教育に関しては、ニュートンもエジソンもアインシュタインも、不登校だったみたいだけどね・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:24 ID:vx6PV12J
>>200-203
まぁ教育に関しては、ニュートンもエジソンもアインシュタインも、不登校だったみたいだけどね・・・。



206名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:25 ID:8d3LAQ3n
>>204-205
日本の歴史で優秀な学校と言えば、松下村塾くらいか・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:26 ID:8d3LAQ3n
>>206
ソクラテスとプラトンはアカデメイアを創設したが、ついにそこでは彼らを超える天才は造り出せ得なかった・・・ってか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:27 ID:8d3LAQ3n
>>204-207
ソクラテスとプラトンは、世界史上初の大学と言われている、アカデメイアを創設したが、ついにそこでは彼らを超える天才は造り出せ得なかった・・・ってか?



209名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:29 ID:8d3LAQ3n
>>207-208
>http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%AB%A5%C7%A5%E1%A5%A4%A5%A2&kind=jn&mode=0&type=stick
ローマ帝国が滅びた理由がこんなところにも・・・。
国民総肥満にカルタゴに対する仕打ち、そしてこれだ・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:30 ID:8d3LAQ3n
>>204-205
孔子も織田信長も坂本竜馬もそんな感じだろ・・・。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:30 ID:8d3LAQ3n
>>210
織田信長の場合は、家庭教育すら拒否した・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:36 ID:vUhBwv83
>>209
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が地元ヨーロッパでその才能を発揮せず、日本に逃げてきた遠因が・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:37 ID:vUhBwv83
>>211
まぁ彼の召使いにいろいろと教わっていたようだがね・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:37 ID:vUhBwv83
>>211
まぁ彼自身の召使いにいろいろと教わっていたようだがね・・・。

215名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:38 ID:9H0WISBk
「わが国は実業家が機会あるごとに政府の保護救済を得んとしている。
中にはこの恥ずべき所行を一つの手柄のように心得ている実業家もある」
「なにをやるにも政府の手を借りようとする悪弊を断ち、
実業界に独立自営の精神を注入(すべきである)」。
これらは明治から大正にかけて鐘淵紡績をわが国の
トップ企業に育てた経営者・武藤山治の言葉だ。
評伝「恐慌を生き抜いた男」によると、
窮地に陥れば自身の経営責任を棚に上げ、
政府の救済を求める経済人を口を極めて非難したのが武藤だった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:41 ID:vUhBwv83
>>207-208
>http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%A2%A5%AB%A5%C7%A5%E1%A5%A4%A5%A2&kind=jn&mode=0&type=stick
ローマ帝国が滅びた理由がこんなところにも・・・。
国民皆肥満にカルタゴに対する仕打ち、そしてこれだ・・・。


217名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:45 ID:vUhBwv83
ところでこのスレッドの過去ログの数々は全部消しているのかね・・・?
そんなに不味い事を書いているのかな・・・?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:46 ID:7o4AYJiI
ところでこのスレッドの過去ログの数々は、全部消しているのかね・・・?
そんなに不味い事を書いているのかな・・・?


219名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:59 ID:7o4AYJiI
>>212
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/bungaku/yakumo.html
原文の日本語訳が読めるよん。
過去のスレッドにいっぱいリンクを貼っているはずなんだけどね・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:00 ID:7o4AYJiI
>>219
現在の中国の経済成長に関してのよい資料となるだろう・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:34 ID:7o4AYJiI
何やら白人と黒人の関係と言うものは、日本人の理解の範疇を超えているようだ・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:58 ID:7o4AYJiI
>>219
当時と比べて現在のヨーロッパは、かなり大人しくなっているようだ・・・。
アメリカ合衆国もそのうち大人しくなる、丸くなるのだろうか・・・?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:59 ID:7o4AYJiI
>>219
当時と比べて現在のヨーロッパは、かなり大人しくなっているようだ・・・。
アメリカ合衆国もそのうち大人しくなる、丸くなるのだろうか・・・?

北朝鮮や韓国が日本人を殺した数は1000人にも満たない程度だろうが、アメリカ合衆国がイラク人を殺した数は3000人ほどのようだ・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:02 ID:7o4AYJiI
>>219
当時と比べて現在のヨーロッパは、かなり大人しくなっているようだ・・・。
アメリカ合衆国もそのうち大人しくなる、丸くなるのだろうか・・・?

北朝鮮や韓国が日本人を殺した数は合計して1000人にも満たない程度だろうが、アメリカ合衆国がイラク人を殺した数は3000人ほどのようだ・・・。

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:06 ID:7o4AYJiI
>>224
>北朝鮮や韓国が日本人を殺した数は合計して1000人にも満たない程度

さすがに2000人や10000人を超えていたら、敵対視せざるを得なくなるのだろうが、合計して1000人にも満たないのだったら、仕方がないと言えなくも無いのかもしれない・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:07 ID:7o4AYJiI
>>224-225
犬も合わせて1500人くらいかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:39 ID:MdBvPyPo
>>224-226
犬も合わせて1500人くらいになるのかな?


228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:51 ID:MdBvPyPo
>>222
つまりEUが失敗したら、また再び大きな世界大戦が起こる可能性があると言う事か・・・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:53 ID:MdBvPyPo
>>228
まぁ今度は、日本も鎖国状態でもないし、ヒトラーの時のようにベルサイユ条約もないし、ナポレオンの時のようには崩壊しないだろう・・・。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:54 ID:MdBvPyPo
>>228
まぁ今度は、ナポレオンの時のように、日本が鎖国状態でもないし、ヒトラーの時のようにベルサイユ条約もないし、崩壊しないだろう・・・。


231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:00 ID:MdBvPyPo
日本人は、隣に酷いのがいるので、イラク人だろうがチェチェン人だろうが、ある程度無条件で信用してしまう・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:01 ID:MdBvPyPo
>>231
アラブ系だろうが、アフリカ系だろうが、あれよりはマシだろう・・・と勘ぐってしまう・・・。
それである程度は無条件で信用してしまう・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:04 ID:k65szRre
>>231-232
まぁ国家間の、外交的な問題でね・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:12 ID:k65szRre
>>231
隣と言うのは、まぁ2ちゃんねるでよく言われている、隣だよ・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:12 ID:k65szRre
>>231
隣と言うのは、まぁ2ちゃんねるでよく言われている、あの隣だよ・・・。


236名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:16 ID:k65szRre
>>231
隣と言うのは、まぁ2ちゃんねるでよく言われている、隣だよ・・・。

>>231
隣と言うのは、まぁ2ちゃんねるでよく言われている、あの隣だよ・・・。

>>231
隣と言うのは、まぁ2ちゃんねるでしばしば言われている、あの隣だよ・・・。

よく=しばしば=often
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:18 ID:k65szRre
>>236
さすがにここで好ましいと言う意味でよくを使うのであれば、漢字を使うよ・・・。
良くってね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:25 ID:k65szRre
国会中継の実況。

日本では歴史的に、要職に就いている者は責任を取らなくてよいのだよ・・・。
足利義昭に徳川慶喜。

最近の件で、責任を取らなくてはならないとしたら、西村博之か佐々木敏か、それともこの私か・・・。

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:26 ID:k65szRre
>>238
東京裁判、極東軍事裁判の件は、非常に異例な事例である・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 15:35 ID:H4GTD6EG
>>239
まぁあの時はほぼ全員だったみたいだけどね・・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:19 ID:H4GTD6EG
異星人の故郷の星に寿命が来て、もう住めなくなって、それで自分達が勝手に太陽系を創り出して地球を創ってしまうと、宇宙の物理的で力学的な自然的法則に支障をきたしかねないので、既にある自分達の故郷の星に似た、地球のような星に移り住む事に決めた・・・ってか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:22 ID:H4GTD6EG
>>241
しかしそうする事もしないこともまた、宇宙の物理的で力学的な自然的法則なのであろう・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:23 ID:H4GTD6EG
>>241
>自分達が勝手に太陽系を創り出して地球を創ってしまうと、宇宙の物理的で力学的な自然的法則に支障をきたしかねないので、

しかしそうする事もしない事もまた、宇宙の物理的で力学的な自然的法則なのであろう・・・。


244名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:24 ID:H4GTD6EG
>>241
>自分達が勝手に太陽系を創り出して地球を創ってしまうと、宇宙の物理的で力学的な自然的法則に支障をきたしかねないので、

しかしそうする事もしない事もまた、宇宙の物理的で力学的な自然的法則の一部であり、全てであるのであろう・・・。


245名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:25 ID:H4GTD6EG
>>241
>自分達が勝手に太陽系を創り出して地球を創ってしまうと、宇宙の物理的で力学的な自然的法則に支障をきたしかねないので、

しかしそうする事もしない事もまた、宇宙の物理的で力学的な自然的法則の一部であり、総てであるのであろう・・・。



246名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:26 ID:H4GTD6EG
>>243-245
αでありωであるのだろう・・・。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:27 ID:crmcjccx
>>241
>自分達が勝手に太陽系を創り出して地球を創ってしまうと、宇宙の物理的で力学的な自然的法則に支障をきたしかねないので、

しかしそうする事もしない事もまた、宇宙の物理的で力学的な自然的法則の一部であり、総てであるのだろう・・・。

αでありωであるのだろう・・・。

248名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:38 ID:crmcjccx
>>247
0の境地・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:45 ID:crmcjccx
神も人工的に創ってしまおう・・・。
こちらが散々やられているのだから、奴等の世界に支障をきたしても大丈夫だ・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:46 ID:crmcjccx
>>249
この世界をこのような地獄として創り上げた奴等に、少しくらいはやり返してやろうではないか・・・。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:47 ID:crmcjccx
>>249
この世界を、この宇宙をこのような地獄として創り上げた奴等に、少しくらいはやり返してやろうではないか・・・。



252名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:47 ID:crmcjccx
>>250-251
奴等の世界に支障がきたされても知った事ではない・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:15 ID:crmcjccx
>>249
この世界を、この宇宙をこのような地獄として創り上げた奴等に、少しくらいは仕返ししてやろうではないか・・・。

奴等の世界に支障がきたされても知った事ではない・・・。


254名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:18 ID:crmcjccx
ついでに言うと、釈迦を産み出した民族と現在のインド人であるアーリア人とは、別の民族である。
釈迦を産み出した民族がどこへ行ってどうなったのかは、未だに解明されていない。
仏教を崇めていた民族がインドの地に住んでいたが、アーリア人が侵入してきて、仏教を崇めていた民族の国は滅ぼされたらしい・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:19 ID:Qrz+omz/
ついでに言うと、釈迦を生み出した民族と現在のインド人であるアーリア人とは、別の民族である。
釈迦を生み出した民族がどこへ行ってどうなったのかは、未だに解明されていない。
仏教を崇めていた民族がインドの地に住んでいたが、アーリア人が侵入してきて、仏教を崇めていた民族の国は滅ぼされたらしい・・・。

256名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:22 ID:Qrz+omz/
>>254-255
やっぱり仏教なんてやっていると滅ぼされるんだよ・・・。
気持ち良くはなれるけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:23 ID:Qrz+omz/
>>256
人生の苦痛を覚悟して我慢して、輪廻の輪の中に勇気を出して飛び込か、それとも気持ち良くなって滅ぼされるか・・・。
さてどうするかね・・・?
どうしようか・・・?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:23 ID:Qrz+omz/
>>256
人生の苦痛を覚悟して我慢して、輪廻の輪の中に勇気を出して飛び込むか、それとも気持ち良くなって滅ぼされるか・・・。
さてどうするかね・・・?
どうしようか・・・?


259名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:27 ID:Qrz+omz/
>>256-258
気分が良くなる・・・。
ただそれは、脳の機能の一部を停止させているのであって、もしかしたら生物学的にはあまり良くない事なのかもしれないけどね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 18:28 ID:Qrz+omz/
>>256-258
気分が良くなる・・・。
ただそれは、脳などの身体機能の一部を停止させているのであって、もしかしたら生物学的にはあまり良くない事なのかもしれないけどね。



261名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:07 ID:Qrz+omz/
商人と賊が喧嘩したら、勝つのは賊だわな・・・。
科学者と手を組んだとしたら、尚更だ・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:08 ID:Qrz+omz/
>>261
科学者にとっては、商人は人体実験をしてくれないので利益を齎してはくれないが、賊の方は人体実験をしてくれるので、科学者にとっては商人よりも賊の方が必要なのだろうね・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:09 ID:Qrz+omz/
商人と賊が喧嘩したら、勝つのは賊だわな・・・。
科学者と手を結んだとしたら、尚更だ・・・。

科学者にとっては、商人は人体実験をしてくれないので利益を齎してはくれないが、賊の方は人体実験をしてくれるので、科学者にとっては商人よりも賊の方が必要なのだろうね・・・。



264名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:14 ID:Qrz+omz/
>>261-263
中華人とインド人はローマの滅亡を観て、食の人体実験を繰り広げていたようだね・・・。
そのおかげで唐辛子や酢やカレー粉のような香辛料を、開発出来たようだ・・・。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:16 ID:Qrz+omz/
商人と賊が喧嘩したら、勝つのは賊だわな・・・。
賊が科学者と手を結んだとしたら、尚更だ・・・。

科学者にとっては、商人は人体実験をしてくれないので利益を齎してはくれないが、賊の方は人体実験をしてくれるので、科学者にとっては商人よりも賊の方が必要なのだろうね・・・。


中華人とインド人はローマの滅亡を観て、食の人体実験を繰り広げていたようだね・・・。
そのおかげで唐辛子や酢やカレー粉のような香辛料を、開発出来たようだ・・・。

266名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:21 ID:Qrz+omz/
>>265
賊は社会の負け組みなので、奪い取るしかないのだ・・・。
ところが賊も商人も人間であるからして、素手で立ち向かっても賊は商人にはなかなか勝てない。
そこで科学者の登場だ。
賊は人体実験をしてくれるので、科学者にとってはありがたい存在なのだ・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:22 ID:0F18WFCE
>>265
賊は社会の負け組みの集団なので、奪い取るしかないのだ・・・。
ところが賊も商人も人間であるからして、素手で立ち向かっても賊は商人にはなかなか勝てない。
そこで科学者の登場だ。
賊は人体実験をしてくれるので、科学者にとってはありがたい存在なのだ・・・。

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)って天才だね・・。

268名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:53 ID:0F18WFCE
>>http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1077101113/l50
アメリカ合衆国やイギリスを侮らせる策略の一環だろう・・・。

269名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:55 ID:0F18WFCE
>>268
団塊の世代は戦後さながらに生まれ育ったため、教育を受けていないので、こういった策略に引っ掛かり易い・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:58 ID:0F18WFCE
>>269
そして西村博之のような団塊の世代のJr達は、世界標準的観点から見たらボンボンであるため、脅迫や恐喝や恫喝に弱い・・・。
合法的な手段でも、充分にダメージを、打撃を受けてしまうほどに弱い・・・。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:59 ID:0F18WFCE
>>269
そして西村博之のような団塊の世代のJr達は、世界標準的観点から見たらボンボン育ちであるため、脅迫や恐喝や恫喝に弱い・・・。
合法的な手段でも、充分にダメージを、打撃を受けてしまうほどに弱い・・・。


272名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:00 ID:0F18WFCE
>>269
そして西村博之のような団塊の世代のJr達は、世界標準的観点から見たら甘やかされたボンボン育ちであるため、脅迫や恐喝や恫喝に弱い・・・。
合法的な手段でも、充分にダメージを、打撃を受けてしまうほどに弱い・・・。


273名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:04 ID:0F18WFCE
>>270-272
酒鬼薔薇聖斗やネオむぎ茶のような、道義の鉄槌をも恐れない者が頼りである・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:05 ID:WUEzxMag
>>273
ある程度頭が良く、その上勇気がある・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:06 ID:WUEzxMag
>>273-274
法の鉄槌を恐れず、道義の鉄槌も恐れず、その上ある程度は頭が良い・・・。
まぁ、もう少し賢くないと困るが・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:09 ID:WUEzxMag
>>275
と言うより、そうなられると困るので、あのような人材は探し出されて処分されていっているのではないだろうか・・・?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:10 ID:WUEzxMag
>>275
と言うより、そう成られると困るので、あのような人材は探し出されて処分されていっているのではないだろうか・・・?

278名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:12 ID:WUEzxMag
>>275
と言うより、そう成られると困るので、あのような人材は捜し出されて処分されていっているのではないだろうか・・・?

279名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:15 ID:WUEzxMag
>>276-278
日本に未だ眠っている、織田信長や坂本竜馬の精神や魂は、妨害工作の網を抜け、この現世に顕現される事が出来るのだろうか・・・?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:16 ID:Yvl6jvwW
>>276-278
日本に未だ眠っている、織田信長や坂本竜馬のような精神や魂は、妨害工作の網を抜け、この現世に顕現される事が出来るのだろうか・・・?



281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:56 ID:Yvl6jvwW
>>276-280
と言うよりも、日本の総意としてはまだ休憩していたいが、引っ張り出したい勢力が、無理矢理そのような精神や魂や人材を引っ張り出そうとしているので、
あのような出来損ないの失敗作が、続出しているのではないだろうか・・・?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:57 ID:Yvl6jvwW
>>276-280
と言うよりも、日本の総意としてはまだ休憩していたいのだが、引っ張り出したい勢力が、無理矢理そのような精神や魂や人材を引っ張り出そうとしているので、
あのような出来損ないの失敗作が、続出しているのではないだろうか・・・?



283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:58 ID:Yvl6jvwW
>>281-282
早い話が、ご飯の炊き方を知らないと言う単純な事なのではないだろうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:00 ID:Yvl6jvwW
>>283
まぁ、日本人もパンの焼き方なんて知りませんけどね・・・。
食において欧米がインドや中華やその他を上回ったのは、卵と牛乳の普及に成功したと言う点だけか・・・。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:13 ID:Yvl6jvwW
>>283-284
日本人には炊飯器があるが、欧米にはパン焼き器が無いのか・・・。
無いんだろうな・・・。
だからパン屋なんて商売が成り立つのだろう・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:13 ID:Yvl6jvwW
>>283-284
日本には炊飯器があるが、欧米にはパン焼き器が無いのね・・・。
無いんだろうな・・・。
だからパン屋なんて商売が成り立つのだろう・・・。


287名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:30 ID:kLQFEN22
>>285-286
うん、さすがに現代日本人は、炊飯器無しじゃご飯を炊けないだろうな・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:22 ID:SFTZKie4
さて、中国は対価を支払えるのかね?
ローンを組んでそのまま代金を支払わなかったり・・・。
そもそも支払い抜ける能力があれば、日清戦争も、日中戦争も、日本の負けであった事だろう・・・。
日本の自動車を中国に売る、別に、あげたっていいのかもしれない。
それで中国には道路交通法はあるのかね?自動車が故障したら自分達で直せるのかね?
問題はその辺にあるのだよ・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:24 ID:SFTZKie4
>>288
企業では中国に信号機を建てたり、道路交通法を布いたりする事は出来ないのだよ・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:25 ID:SFTZKie4
>>289
まさか中国政府そのものが、日本企業の言いなりになるわけにもいかないだろう・・・。
日本企業だって、経済人であり、法律家ではないのだから、なかなかその辺は難しいと思うがね・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:26 ID:SFTZKie4
>>289
まさか中国政府そのものが、日本企業の言いなりになるわけにもいかないだろう・・・。
日本企業だって、経済人であり、法律家でも司法家でもないのだから、なかなかその辺は難しいと思うがね・・・。

292名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:27 ID:SFTZKie4
>>288-291
そもそもロシアや中国大陸やインドを近現代化するためには、エネルギー源が足りないのではないのかね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:28 ID:SFTZKie4
>>292
彼等には、高速増殖炉「もんじゅ」の管理運営は出来ないであろう・・・。
まぁ遠い所で大事故を起こしても、あまり日本には関係無い事かもしれないがね・・・。
石油資源はあと100年もしないうちに枯渇するのだぞ・・・。
恐竜からの贈り物、石油。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:30 ID:Ensyrsqv
恐竜は爬虫類であり、変温動物であるからして、寒くなると動けなくなるらしいぞ・・・。
だから恐竜は滅んだ。
まぁ人間のような生き物がこの地球上を闊歩しているのだから、滅んだ原因は氷河期や寒さだけではないのだろうがね・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:33 ID:Ensyrsqv
>>293-294
いや、爬虫類と寒さの関係については、私は実験はした事はないがね・・・。
−30℃くらいにして、誰か実験してみたらどうかね?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:33 ID:Ensyrsqv
>>293-294
いや、爬虫類と寒さの関係については、私は実験はした事はないがね・・・。
-30℃くらいにして、誰か実験してみたらどうかね?


297名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:34 ID:Ensyrsqv
>>293-296
ロシアの極寒地帯や北極や南極には白熊やペンギンは闊歩しているようだが、爬虫類はいないだろう・・・?
詳しくは知らないが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:35 ID:Ensyrsqv
>>293-296
ロシアの極寒地帯や北極や南極には白熊やペンギンは闊歩しているようだが、爬虫類はいないのだろう・・・?
詳しくは知らないが。

299名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:39 ID:Ensyrsqv
>>292
まぁ他にも中南米やら南米やらアフリカ大陸やら東南アジア諸島やらオーストラリア大陸やら、いろいろとあるみたいだがね・・・。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:40 ID:OwsARInM
う〜ん便意兵に暗殺されかねない・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:40 ID:OwsARInM
う〜ん便衣兵に暗殺されかねない・・・。


302名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:05 ID:OwsARInM
>>293-298
アメリカ合衆国政府は、9,11テロによる影響で原子力発電所の管理運営は出来ないと判断し、中東の石油の確保に向かったのであろう・・・。
しかし石油は石油であり、けっして人間が創り出せるエネルギー源ではないのだ・・・。
最近日本で石油を生成する細菌だかバクテリアだかが、発見されたが、あれを養殖するのにもまた、大量のエネルギー源が必要になって、本末転倒であるのだろう・・・。

303名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:07 ID:OwsARInM
>>302
まぁメタンハイドレードで、しばらくは大丈夫かな・・・。
150年もすれば、夢の理想的なエネルギー源が発見される事であろう・・・。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:08 ID:OwsARInM
>>303
21世紀の日本は中東のようになってしまうのか・・・。
エネルギー資源大国が本当に良いものなのかどうか・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:10 ID:mNYmADs2
>>303
21世紀の日本は中東のようになってしまうのか・・・。
エネルギー資源大国なるものが、本当に良いものなのかどうか・・・。


306名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:10 ID:mNYmADs2
>>303
石油もメタンハイドレードも、有限なんだよね・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:14 ID:mNYmADs2
そのうちパスワードを送信して、on/offが出来るステルス機能満載の地雷が開発されそうだ・・・。
別に何もしなくても1年くらい放っておけば、土に返るような・・・。

でもそんなものでもデイジカッターやバンカーバスターや爆発を制御出来る核爆弾で、一気に除去されるのだろうな・・・。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:14 ID:mNYmADs2
そのうちパスワードを送信して、on/offの切り替えが出来るステルス機能満載の地雷が開発されそうだ・・・。
別に何もしなくても1年くらい放っておけば、土に返るような・・・。

でもそんなものでもデイジカッターやバンカーバスターや爆発を制御出来る核爆弾で、一気に除去されるのだろうな・・・。



309名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:19 ID:mNYmADs2
>>303
でも石油もメタンハイドレードも、有限なんだよね・・・。


310名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:14 ID:JDw7SqRY
>>309
メタンハイドレードと言うものは、燃える氷と称されていて、天然ガス程度にしかなり得ないらしい・・・。
コンピューターを天然ガスや石油で動かすわけにもいかないからやっぱり売り物とか、そんなものだろうね・・・。
これもまた50〜100年すれば枯渇するだろう・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:14 ID:JDw7SqRY
>>309
メタンハイドレードと言うものは、燃える氷と称されていて、天然ガス程度にしか、なり得ないらしい・・・。
コンピューターを天然ガスや石油で動かすわけにもいかないからやっぱり売り物とか、そんなものだろうね・・・。
これもまた50〜100年すれば枯渇するだろう・・・。


312名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:16 ID:JDw7SqRY
そのうちパスワードを送信して、on/offの切り替えが出来るステルス機能満載の地雷が開発されそうだ・・・。
別に何もしなくても1年〜2年くらい放っておけば、土に返るようなものが・・・。

でもそんなものでもデイジカッターやバンカーバスターや爆発を制御出来る核爆弾で、一気に除去されるのだろうな・・・。

313名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:17 ID:W1IlLlsE
>>202
10歳にもなっていない数学の天才を、大学教授にしたり研究者にしたりするのは、児童の酷使に当たるのではないかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:19 ID:W1IlLlsE
>>202
10歳にもなっていない数学の天才などを、大学教授にしたり研究者にしたりするのは、児童の酷使に当たるのではないかね?

日本で元服と言えば、15歳である。
19世紀末の明治維新前までは、元服が用いられており、15歳で成人、一人前と見なされていた様である。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:43 ID:W1IlLlsE
ユダヤ金脈5兆円の件は、あんまり言及すると、再び日本に原子爆弾を落とされかねないので言えない・・・。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:48 ID:W1IlLlsE
週刊ポスト 1999/10/15 長銀「われらが血税5兆円」を食うユダヤ資本人脈
ついに掴んだ!

中華人民共和国へ累計6兆円、朝鮮銀行へ1兆円、そしてユダヤ金脈5兆円。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:49 ID:W1IlLlsE
>>315-316
あんまり日本をいじめると、もうお金を貰えなくなるぞ〜・・・。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:49 ID:W1IlLlsE
>>317
もうお金は要らないと言うメッセージなのかもしれないがね・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:58 ID:GiRYzunN
>>317-318
もうお金は要らない、軍隊が欲しい・・・ってか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:17 ID:GiRYzunN
>>319
しかし日米英同盟なるものは、非常に亀裂の入りやすい、破綻しやすい同盟であると言う事だけは確かである・・・。
そのような不安定なものを中東に呼び込んで一体何をしようとしているのか・・・?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:19 ID:GiRYzunN
>>320
世界最終戦争、イエスや仏陀、ヨハネ黙示録や仏教正典にあるような、最終戦争を起こす・・・。
起こらないのならば、自らの手で引き起こしてやる・・・。
ってか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:22 ID:K7bn9LB5
日本が安定している秘訣は
キリスト原理主義(隠れキリシタン)を邪教と認定する風土だからだ!

間違い無い!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:28 ID:GiRYzunN
>>321
予言どおり、預言どおり・・・。
この私が予言を、予言を為す者となるのだ・・・成就させる者と・・・神の遣いとなるのだ・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:29 ID:GiRYzunN
>>321
予言どおり、預言どおり・・・。
この私が予言を、預言を為す者となるのだ・・・成就させる者と・・・神の遣いとなるのだ・・・。

ってか?
うぅ・・やばい、俺もそういう気持ちになりそうになってきた・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:31 ID:K7bn9LB5
>週刊ポスト 1999/10/15 長銀「われらが血税5兆円」を食うユダヤ資本人脈
>ついに掴んだ!

ユダヤ人脈じゃなくてナチス人脈の間違いじゃないのか?
…それか、
キリスト原理主義の秘密を漏らしている「裏切り者のユダ」人脈。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:33 ID:GiRYzunN
>>324
精神病患者をいじめるのも精神病患者。
そういった精神に呼応して・・・。妄想は成就される・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:33 ID:GiRYzunN
>>324
精神病患者をいじめるのも精神病患者。
そういった精神に呼応して・・・、妄想は成就される・・・。


「ガブリエル」が信じ込まされたのは
式神(犬神)の呪術ですよ。

『狭いところに閉じこめられて
「最後の一人になるまでココを出さない」と言われたら
おまえだって 居合わせた相手を殺して出たいと思うだろ?』
って 私は暴力団員に言われたこと有るんですよ。

後で文献で調べたら
穴や檻に閉じこめて最後の一匹になるまで共食いさせた後 更に
頭だけ出して埋め 呪う相手の衣を被せて痛めつけると
掘り出したとたん衣の持ち主の所へ行き噛み殺してきてくれる
と言う呪法らしいです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:35 ID:ljn8lKZX
>>326-327
この世の終わりが訪れる・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:45 ID:K7bn9LB5
328が
何を言いたいかというと・・・
主様の側に立って自分以外のモノを餌食にすると助けて貰えるという脅迫は恐いけれど
脅した奴は人間(暴力団員)で
魂が余所の国へ逝ったガブリエルさんは特異体質(イタコ体質)の人間です。
・・・と言うことだ。
331328,330:04/02/19 15:06 ID:K7bn9LB5
・・・そんなわけで、キリスト原理主義の人が
聖書祭り寸劇を勝手に開催なさると 死人が出て大変迷惑なので止めて頂きたい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:35 ID:lf1VcUB/
これで無理して日本をやっつけてしまったら、暗黒時代になってしまう。
日本よりも暗黒時代の方が怖かった・・それだけの話。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:13 ID:lf1VcUB/
油断させておかないと、準備されると困る。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:15 ID:Ok7w7S4l
油断大敵。
本末転倒。

日本人は昼食は、仕事などで忙しいので、簡易で簡素なものを食べる。
夜食は仕事をし辛い時間帯なので、ゆっくり豪勢なものを食べる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:15 ID:Ok7w7S4l
そろそろ止めようかね、馬鹿馬鹿しいし・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:17 ID:Ok7w7S4l
中国人は競争のし過ぎである。
それを観た約1500年〜2000年前の日本は、天皇家や皇族と言ったものを組織したのだ・・・。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:32 ID:Ok7w7S4l
>>336
まぁ、彼等を殺せるものなら殺してみるがいい・・・。
根絶やしに出来るものならやってみるがいい・・・。
その挑戦は、偉大なものとして記録される事であろう・・・。

その代わり、広島や長崎に原子爆弾を落とされても困るぞ・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:33 ID:Ok7w7S4l
>>336
まぁ、彼等を殺せるものなら殺してみるがいい・・・。
根絶やしに出来るものならやってみるがいい・・・。
その果敢な挑戦は、偉大なものとして記録される事であろう・・・。

その代わり、広島や長崎に原子爆弾を落とされても困るぞ・・・。


339名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:33 ID:Ok7w7S4l
>>336
まぁ、彼等を殺せるものなら殺してみるがいい・・・。
根絶やしに出来るものならやってみるがいい・・・。
その勇気ある果敢な挑戦は、偉大なものとして記録される事であろう・・・。

その代わり、広島や長崎に原子爆弾を落とされても困るぞ・・・。


340名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:35 ID:+rfVMxlE
>>336
>天皇家や皇族と言ったものを組織したのだ・・・。

まぁ、彼等を殺せるものなら殺してみるがいい・・・。
根絶やしに出来るものならやってみるがいい・・・。
その勇気ある果敢な挑戦は、偉大なものとして記録される事であろう・・・。

その代わり、広島や長崎に原子爆弾を落とされても困るぞ・・・。



341名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 12:03 ID:+rfVMxlE
イギリス王室と天皇家や皇族、両方ともこの世界から消えてなくなったらどうなるのだろう?
おそらくは戦国春秋の時代に逆戻り、メソポタミア文明もインダス文明も黄河文明も復活し、インカやマヤやアステカも復活する事であろう・・・。
・・・その方が良いのかもしれぬ・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:29 ID:+rfVMxlE
敗戦よりも、滅亡よりも、暗黒時代の方が怖かった。
そういうわけで、鎖国。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:30 ID:+rfVMxlE
敗戦よりも、滅亡よりも、暗黒時代の方が怖かった。
そういうわけで、鎖国。
何と言うかまぁ、蚊帳や網戸のような感じ。


344名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:32 ID:+rfVMxlE
>>343
徳川幕府とそれを築き上げた当時の日本は、約300年後〜350年後に訪れるであろう敗戦を見抜いていたのかもしれない・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:33 ID:+rfVMxlE
>>342-344
徳川幕府とそれを築き上げた当時の日本は、約300年後〜350年後に訪れるであろう敗戦を見抜いていたのかもしれない・・・。



346名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:52 ID:+rfVMxlE
>>342-345
パンって、ボロボロこぼさないで食べるのが難しいですよね〜・・・。
それで蟻やら何やらが湧いてくるんじゃないですかね〜・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:54 ID:+rfVMxlE
>>342-346
パンって、ボロボロ零さないで食べるのが難しいですよね〜・・・。
それで蟻やら何やらが湧いてくるんじゃないですかね〜・・・。

348名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:06 ID:T+nVgd2M
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:51 ID:+rfVMxlE
>>315-316
その件がバレてしまうと、その件が漏洩してしまうと、日本はアラブ世界を本当の意味で敵に回してしまうことになるだろう・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:52 ID:+rfVMxlE
>>349
ユダヤがなぜアメリカ合衆国に多大な影響力を及ぼし、中東であのような真似が出来ているかと言うと、日本のせいなのである・・・。
・・・責任を取らされるぞ・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:07 ID:oD0l4IPX
徴兵逃れをやっている上に、租界もしてない奴ってのは、やっぱり純粋な本来の日本人ではないのだろうな・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:07 ID:oD0l4IPX
>>349
ユダヤがなぜアメリカ合衆国に多大な影響力を及ぼし、イスラエルが中東であのような真似が出来ているかと言うと、日本のせいなのである・・・。
・・・責任を取らされるぞ・・・。


353名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:08 ID:oD0l4IPX
徴兵逃れをやっている上に、疎開もしてない奴ってのは、やっぱり純粋な本来の日本人ではないのだろうな・・・。

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:09 ID:oD0l4IPX
>>353
と、このように考えたのかもしれない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:10 ID:oD0l4IPX
>>353-354
まぁあの当時は徴兵逃れなんて、なかなか難しい事だったのでしょうけどね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:11 ID:oD0l4IPX
風習なんてものは無く、単に利便性を求めて・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:12 ID:DXFF2Fyz
チェチェン相手に苦戦しているロシアと言い、北朝鮮に屈したアメリカ合衆国の南部を支持母体とする民主党と言い、白人種ってのは本当に・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:18 ID:DXFF2Fyz
チェチェン相手に苦戦しているロシアと言い、北朝鮮に屈したアメリカ合衆国の南部を支持母体とする民主党と言い、白人種ってのは本当に・・・駄目。



359名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:21 ID:DXFF2Fyz
>>357-358
さすがにあれに屈されると困る・・・。
チェチェンの件と違って、他人事では済まされないからね・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:23 ID:DXFF2Fyz
>>353-355
黒人種と朝鮮系や中国系との対立の件は、知っている・・・。
たぶん当時もそのような事があったのだろう・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:28 ID:DXFF2Fyz
日本の大量破壊兵器は、中華人民共和国やインドので充分だ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:30 ID:DXFF2Fyz
たぶん、北朝鮮を使って、日本に戦争を仕掛けているのだろう・・・。
まったくあのような手段で、滅ぼせると思っているのかね?
とは言うものの、度々あぁいった事をされると困るので、こちらも対処をせざるを得ないのだがね・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:31 ID:Ioc67HyK
>>362
戦争の仕方を知らない連中・・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:32 ID:Ioc67HyK
>>362-363
もはやアメリカが滅びるか、それともあぁいった事がこれからも続き、それを我慢していかなければならないのか・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:32 ID:Ioc67HyK
>>362-363
もはやアメリカ合衆国が滅びるか、それともあぁいった事がこれからも続き、それを我慢していかなければならないのか・・・。



366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:34 ID:Ioc67HyK
>>361
なるほど・・・あれらが無くなると、即撃ってくるのか・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:37 ID:Ioc67HyK
>>361-366
駄目仲間で駄目同士、優秀な野郎どもをぶっ殺そうぜ!!
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・!!
・・・ってか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:38 ID:Ioc67HyK
>>357-367
駄目仲間で駄目同士、優秀な野郎どもをぶっ殺そうぜ!!
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・!!
・・・ってか?


369名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:40 ID:hAqGR1b/

>>357-367
駄目仲間で駄目同士、優秀な奴等をぶっ殺そうぜ!!
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・!!
・・・ってか?

そして真の意味では我々こそが優秀であることを、世界に示し、歴史に刻み込んでやるのだ・・・!!!
・・・ってか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:50 ID:hAqGR1b/
・・・謝る事は、いい事だ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:51 ID:hAqGR1b/
すいませんすいませんすいませんすいません・・・。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:52 ID:hAqGR1b/
すみませんすみませんすみませんすみません・・・。


373名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:53 ID:hAqGR1b/
>>370-372
そういう事で、西村博之もネオむぎ茶のような犠牲者達に謝りたまえ・・・。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:53 ID:hAqGR1b/
>>373
2人も3人も犠牲者を出して、尚も平然と続けると言うのは、異常ですぞ・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:54 ID:/S/wTipw
>>373-374
もはやここまで来ると、日本国と日本民族に対して攻撃を加えている、戦争を仕掛けているとしか思えませんぞ・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:56 ID:/S/wTipw
>>370-372
そういう事で、西村博之もネオむぎ茶のような犠牲者達に謝りたまえ・・・。

2人も3人も犠牲者を出して、尚も平然と続けると言うのは、尋常じゃありませんぞ・・・。

もはやここまで来ると、日本国と日本民族に対して攻撃を加えている、戦争を仕掛けているとしか思えませんぞ・・・。

377名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:56 ID:/S/wTipw
>>373-376
まさか・・・。
・・そうだったのか・・・。
おかしいとは思っていたけどね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:28 ID:uRSPZlB4
情報よりも命の方が大事である。
情報の正確さや不正確さや、虚偽で命が助かると言うのであれば、そうするべきであろう・・・。
不正確な情報や虚偽の情報をを流して、助かる命があると言うのならば、それはそうするべきであろう・・・。

田舎は都市部に比べ、情報が足りない。
だからヒステリックに行動してしまうのだ・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:30 ID:uRSPZlB4
情報よりも生命の方が大事である。
情報の正確さや不正確さや、虚偽で命が助かると言うのであれば、そうするべきであろう・・・。
不正確な情報や虚偽の情報をを流して、助かる命があると言うのならば、それはそうするべきであろう・・・。

田舎は都市部に比べ、情報が足りない。
だからヒステリックに行動してしまうのだ・・・。


380名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:09 ID:IdwVh1Tt
謝って済む問題では無い
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:57 ID:Sy5Z6YT4
たった2369年で、深海へ潜れるようになったり空を飛べるようになったり宇宙へ行ける様になったり、出来るわけないだろ!!
宇宙人だよ、宇宙人がやってきているんだよ・・・異星人が・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:58 ID:Sy5Z6YT4
>>380
そういう事で私が心理的な、心理学的な陰謀を企て、実行し、一矢報い得たのだ・・・。
・・・まだ足りないかね?
まだ物足りないかね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:59 ID:Sy5Z6YT4
>>382
心理学的で社会学的な・・・陰謀や策謀。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:00 ID:Sy5Z6YT4
孔子やソクラテスや釈迦は知っているが、メソポタミア文明のそれは知らない・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:00 ID:Sy5Z6YT4
>>384
唯一神のいる、一神教の出現はまだ後の話である・・・。
正直言って、
現在の天皇って朝鮮方面から連れてきたようだって年寄りから聞いた。
多分昔ドイツにいたナチス関係の人が
日本を乗っ取るためにそれらしい人を選んで中心であるかのように宣伝し
当時の政府に卑怯な圧力を掛けて絶対君主制のように仕立てたんだろう。(←妄想)

天皇はご褒美にタバコ配ってるんだぜ?
100年先も見通せるような賢い人材も 思考の停滞したアホになっちゃうやん。

昔はこういう主張をすると秘密警察だか配下の憲兵だかが来て
連れて行かれたそうです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:13 ID:IiVaUg/p
隠れキリシタンの皆さんへ。

人間の飼い主なんて存在しません。
自分以外の人間を 全て主に献上しても飼い主が救いに来ることは無く
人間社会の秩序が崩壊して文明が廃れて滅びるだけなので
直ちに「社会秩序を守ろうとしている他人の家畜呼ばわり」や
「略奪」や「滅亡思想を煽ること」を止めて下さい。

っていうか、火付け盗賊のような真似は止めてくださいな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:23 ID:IiVaUg/p
西洋人は・・・
カムカム[=神、カムイ、カーメン]言うなー!
「お前、 強盗」とか言うなー!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 15:00 ID:kvUfbHfX
>>382-383
何でそんな事が出来るかって?
・・君達が反応しているからそれを利用したのさ・・・。


日本には相手を煽て上げて椅子を外し、落とし穴に落とすと言う手法があるので、
あんまり褒めちぎられると、日本人はいい気はしない。


25万円ほど払わされて、とんでもない物を買わされた・・・。
これはFaithが悪いのか、それともパーソナルコンピューター業界自体が悪いのか・・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:24 ID:oJh6xDgJ
↑つまんね〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:39 ID:euleq5hj
http://www.alc.co.jp/eng/lvl/words/index.html
私の単語力は、初級レベル。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 17:44 ID:euleq5hj
http://www.alc.co.jp/eng/lvl/words/index.html
私の英語の単語力は、初級レベル。


393     :04/02/21 17:58 ID:7oaZAnmb
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

http://acnw.jp/Oqie/ufZO/
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:01 ID:euleq5hj
>>391-392
英語の勉強や、数学の勉強ばかりして、ゲームの勉強をしてこなかった奴が、クソゲーを連発させているのさ・・・。
クソ漫画やクソゲームを・・・。
面白くない漫画や、面白くないゲームを。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:02 ID:euleq5hj

>>391-392
英語の勉強や、数学の勉強ばかりして、ゲームの勉強をしてこなかった奴が、クソゲーを連発させているのさ・・・。
クソ漫画やクソゲームを・・・。
面白くない漫画や、面白くないゲームを、恥ずかしげも無く堂々と開発して発売しているのさ・・・。




396名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:02 ID:euleq5hj

>>391-392
英語の勉強や、数学の勉強ばかりして、ゲームの勉強をしてこなかった奴が、クソゲーを連発させているのさ・・・。
クソ漫画やクソゲームを・・・。
面白くない漫画や、面白くないゲームを、恥ずかしげも無く堂々と連続で開発して発売しているのさ・・・。



397名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:06 ID:euleq5hj
>>394-396
学歴社会の弊害。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:12 ID:Sdiucbbq
>>394-397
最近の日本の景気の低迷も、英語の勉強や、数学の勉強ばかりして、技術の勉強をしてこなかった奴が・・・。

学歴社会の弊害。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:22 ID:Sdiucbbq
>>394-398
中華人やインド人は、ソクラテスやプラトンのアカデメイアがなぜ失敗したのかを知っている・・・ような気がする。

学校なんて要らないのかもしれない・・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:24 ID:Sdiucbbq
>>399
力学や化学や数学を生み出した、イスラム世界が学校だらけであったか?
そうではなさそうだ・・・。

学校制度の重要視は、力学や化学や数学が、中東のアラブ・イスラム諸国ではなく、ヨーロッパで生み出されたものであると勘違いして出来上がったものなのかもしれない・・・。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:30 ID:Sdiucbbq
>>400
学校なんてのは、医者や弁護士の養成以外には、あまり意味が無いものなのかもしれない・・・。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:33 ID:Sdiucbbq
>>http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1068652479/l50
英語が出来る人は、高学歴者である事が多いので、ゲームや漫画の翻訳なんて事は、やりたがらないんだろうさ・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:40 ID:Sdiucbbq
>>394-402
学校なんてのは、一般人に科学の恩恵を教え込むためにあるものなんだろうね・・・。
それで佐久間象山の暗殺のような事が起こらないようにするために・・・。
まぁ、また起こったら、もう学校制度なんてのは廃止されるんだろうね・・・。

404名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:41 ID:Sdiucbbq
>>403
まぁ、西洋ではガリレオ・ガリレイとかね。
ニュートンとアインシュタインは、暗殺されたりはしなかったみたいだから、よかったね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:42 ID:Sdiucbbq
>>403
まぁ、西洋ではガリレオ・ガリレイの処刑とかね。
ニュートンとアインシュタインは、暗殺されたりはしなかったみたいだから、よかったね。


406名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:49 ID:Sdiucbbq
>>405
処刑も暗殺もしないで、あぁ言う人間を野放しにしておいたら、今度は日本がイギリスやアメリカ合衆国のような真似をする事になるかもしれないけどね・・・。

407名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:52 ID:Sdiucbbq
>>406
よって、西村博之や佐々木敏、それに世界でもトップレベルで最先端である、日本の科学技術者たちは、危険である・・・。
非常に危険な存在である・・・。

・・・イギリスやアメリカ合衆国のようになりたいのかね?
科学技術と言うものは、Lucifer(Lucifel,Satan)より授かった知恵の果による産物である・・・。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:53 ID:Sdiucbbq
>>406
よって、西村博之や佐々木敏、それに世界でもトップレベルで最先端である、日本の科学技術者たちは、危険である・・・。
非常に危険な存在である・・・。

・・・イギリスやアメリカ合衆国のようになりたいのかね?
科学技術と言うものは、Lucifer(Lucifel,Satan)より授かった知恵の実による産物である・・・。



409名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:54 ID:Qg0MJCbl
>>406
よって、西村博之や佐々木敏、それに世界でもトップレベルで最先端である、日本の科学技術者たちは、危険である・・・。
非常に危険な存在である・・・。

・・・イギリスやアメリカ合衆国のようになりたいのかね?
科学技術と言うものは、Lucifer(Lucifel,Satan)より授かった知恵の実による産物である・・・。
知恵の実を扱いきれるのは、使いこなせるのは、神のみである。所詮人間には無理なのである・・・。

410名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:55 ID:Qg0MJCbl
>>406
よって、西村博之や佐々木敏、それに世界でもトップレベルで最先端である、日本の科学技術者たちは、危険である・・・。
非常に危険な存在である・・・。

・・・イギリスやアメリカ合衆国のようになりたいのかね?
科学技術と言うものは、Lucifer(Lucifel,Satan)より授かった知恵の実による産物である・・・。
知恵の実を扱いきれるのは、使いこなせるのは、神のみである。所詮人間には無理なのである・・・。
科学技術を扱いきれるのは、使いこなせるのは、神のみである。所詮人間には無理なのである・・・。



411名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:59 ID:Qg0MJCbl
>>407-410
Michaelの提言。
Michaelの警告。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:00 ID:Qg0MJCbl
>>407-410
Michaelの提言。
Michaelの警告。
私に宿りしMichaelの精神が・・その魂が・・・。





413名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:01 ID:Qg0MJCbl
Michael「止めておきたまえ・・人間には人間の役割がある・・・その実を手に取り食す必要は無い・・・。」
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:02 ID:Qg0MJCbl
>>407-410
Michaelの提言。
Michaelの警告。
私に宿りしMichaelの精神が・・その魂が・・・。

Michael「止めておきたまえ・・人間には人間の役割がある・・・その実を手に取り、食す必要は無い・・・。」
Michael「止めておきたまえ・・人間には人間の役目がある・・・その実を手に取り、食す必要は無い・・・。」
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:21 ID:HoC+sw1+
>>407-414
イギリス、アメリカ合衆国の総意「よーし、日本にも似たような真似をさせたら、イギリスやアメリカ合衆国のように、憎まれ国家になって、怨まれ国家になって、日英米同盟の絆も深まるだろう・・・。」

416名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:21 ID:HoC+sw1+
>>407-414
イギリスとアメリカ合衆国の総意「よーし、日本にも似たような真似をさせたら、イギリスやアメリカ合衆国のように、憎まれ国家になって、怨まれ国家になって、日英米同盟の絆も深まるだろう・・・。」


417名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:23 ID:HoC+sw1+
>>415-416
日本の意識の一部(推定)「そしてイギリスとアメリカ合衆国にやったら、±0、+−0だ・・・。」
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:23 ID:HoC+sw1+
>>415-416
日本の意識の一部(推定)「そしてイギリスとアメリカ合衆国にやったら、差し引き0、±0、+−0だ・・・。」



419名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 19:24 ID:HoC+sw1+
>>407-414
イギリスとアメリカ合衆国の総意「よーし、日本にも似たような同じような真似をさせたら、イギリスやアメリカ合衆国のように、憎まれ国家になって、怨まれ国家になって、日英米同盟の絆も深まるだろう・・・。」

日本の意識の一部(推定)「そしてイギリスとアメリカ合衆国にやったら、差し引き0、±0、+−0だ・・・。」



420名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:54 ID:HoC+sw1+
>>407-414
イギリスとアメリカ合衆国の総意「よーし、日本にも似たような同じような真似をさせたら、イギリスやアメリカ合衆国のように、憎まれ国家になって、怨まれ国家になって、日英米同盟の絆も深まるだろう・・・。」

日本の意識の一部(推定)「そしてイギリスとアメリカ合衆国にそれをやったら、差し引き0、±0、+−0だ・・・。」


421名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:57 ID:HoC+sw1+
日本の意識の一部(推定)「イギリスとアメリカ合衆国よ・・いい加減君達の時代は終わりである・・・くたばれっ・・・!!そして私の中のそういう部分も・・・消え去るがいい・・・。」

422名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 20:58 ID:HoC+sw1+
日本の意識の一部(推定)「イギリスとアメリカ合衆国よ・・いい加減君達の時代は終わりである・・・くたばれっ・・・!!そして私の中のそういう部分も・・・消え去るがいい・・・死ね。」

423名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:00 ID:HoC+sw1+
日本の意識の一部(推定)「イギリスとアメリカ合衆国よ・・いい加減君達の時代は終わりである・・・くたばれっ・・・!!そして私の中のそういう部分も・・・消え去るがいい・・・死ね。(そして最期の一撃を加え、日本自身の知恵の実に汚染された邪悪な部分は消え去る・・・。」

424名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:02 ID:HoC+sw1+
>>423
西暦20××年、日本滅亡。
Lucifer(Lucifel,Satan)の誘惑に敗北したイギリス王室とアメリカ合衆国と共に、天皇家と皇族は消滅し、神に召される・・・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:02 ID:HoC+sw1+
>>423
西暦20××年、日本滅亡。
Lucifer(Lucifel,Satan)の誘惑に敗北したイギリス王室とアメリカ合衆国と共に、天皇家と皇族は消滅し、天に召される・・・。

426名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:41 ID:HoC+sw1+
>>10>>378>>379>>212>>219
プライドすらも自給出来ない連中のために・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:43 ID:HoC+sw1+
朝鮮人やアメリカ人やドイツ人が、日本人並みの常識と教養を兼ね備えていたら、未来は明るいんですがね・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:44 ID:HoC+sw1+
>>427
まぁ日本人のそれも、所詮は気候と環境のせいなんですがね・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:47 ID:HoC+sw1+
イギリス人は意外と怖いので、彼等の悪口は言わない方が良さそうだ・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 21:51 ID:HoC+sw1+
白人種の怒りはロシアの気候と環境の怒り。
アメリカ合衆国の狂気は人為的な災害への怒り。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:25 ID:77aPLa+P
何やらアメリカ合衆国大統領よりも、ただの一日本人の方が凄そうだ・・・。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 02:55 ID:77aPLa+P
しかしあれですね・・外国って地獄ですね・・・。
「日本よ・・もう一度地獄にしてやろうか・・・??」って言われると困るけど・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:00 ID:77aPLa+P
>>431-432
まぁ所詮アジアですから、基盤は緩いですけどね・・・。
まぁ所詮アジアですから、地盤は緩いですけどね・・・。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:07 ID:77aPLa+P
アメリカ合衆国では、10年ほど前から、銃に関していろいろと言われていても、一向に改善されていないような感じがするところを観ると、おそらく水銀などの公害に関しても改善されないのでしょうね・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:09 ID:77aPLa+P
>>407-425
Lucifer(Lucifel,Satan)の誘惑に負け、知恵の実を手にし、楽園から追放されたからこそ、モーセが誕生し、イエスが誕生した・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:10 ID:77aPLa+P
>>407-425
Lucifer(Lucifel,Satan)の誘惑に負け、知恵の実を手にしそれを食べ、楽園から追放されたからこそ、モーセが誕生し、イエスが誕生した・・・。



437名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:13 ID:yhzjbR3o
>>435-436
恣意的に言えば、Lucifer(Lucifel,Satan)の誘惑に負けたからこそ、モーセが誕生し、イエスが誕生した・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 03:14 ID:yhzjbR3o
>>435-436
恣意的に言えば、Lucifer(Lucifel,Satan)の誘惑に負けたからこそ、モーセが誕生し、イエスが誕生した・・・。

・・そうではないかね?

439名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:23 ID:Iyr5PpJc
ソフトウエア「キリスト教」の適正使用期限は1999年まで だったんでしょ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:59 ID:qqCXwYbP
21:00 NHKスペシャル〜オウム元幹部獄中からの手紙

まだやる気か・・・。
仏教殺しの陰謀が着々と進行しているようですな・・・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:01 ID:qqCXwYbP
進化する正義。

おそらくそんなものは存在しないのだろう。
存在するとしても、人間には捉えられないほどの、大きくゆっくりとした代物なのだろう・・・。

4000年以上前から、太陽が西から東へと動いているのと同じように、進化する正義なるものが本当に存在していようとも、人間にはそれを捉える事はおよそ不可能な事であろう・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:05 ID:qqCXwYbP
>>440
仏教の名誉と存在感が、どんどん害されていく・・・。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:07 ID:qqCXwYbP
進化する正義。

おそらくそんなものは存在しないのだろう。
存在するとしても、人間には捉えられないほどの、大きくゆっくりとした代物なのだろう・・・。

4000年以上前から、太陽が西から東へと動いているのと同じように、進化する正義なるものが本当に存在していようとも、人間にはそれを捉える事はおよそ不可能な事なのであろう・・・。


444名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:09 ID:qqCXwYbP
そりゃ見映えはキリスト教の方が凄いですけどね・・・。
実用性に関しては儒教、論理性に関しては仏教が一番凄いのではないでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:10 ID:qqCXwYbP
>>440-442
そりゃ見映えはキリスト教の方が凄いですけどね・・・。
実用性に関しては儒教、論理性に関しては仏教が一番凄いのではないでしょうか?



446名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:11 ID:5FD8Q1XI
>>440>>442
そりゃ見映えはキリスト教の方が凄いですけどね・・・。
実用性に関しては儒教、論理性に関しては仏教が一番凄いのではないでしょうか?

447名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:13 ID:5FD8Q1XI
>>446
見映えとか旧約聖書や新約聖書の読みやすさとか、その辺は面白おかしく興味をそそり易く書かれてありますね・・・。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:17 ID:5FD8Q1XI
>>441-447
共産主義と、アメリカ大陸やオーストラリア大陸の亡霊が、儒教やキリスト教や仏教やユダヤ教やイスラム教と言った、
ユーラシア大陸の宗教を潰し、無くしてしまおうと画策している・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:19 ID:5FD8Q1XI
>>448
宗教や文化を生み出し、それに興じる余裕の無い文明が、それをやる余裕のあった文明を怨み、憎んでいるようだ・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:20 ID:5FD8Q1XI
>>448
宗教や文化を生み出し、それに興じる余裕の無い文明が、それをやる余裕のあった文明を怨み、憎悪しているようだ・・・。



451名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:24 ID:5FD8Q1XI
>>440
あの事件はマジでロシアだったのかな?
・・・早くやっつけてと悲鳴を上げているのだろうか・・・?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:26 ID:l/6C7KWw
>>451
アメリカならあんな中途半端な真似はやりそうに無いな・・・。
北朝鮮や韓国だけに、すんなりと日本の防衛網を突破されるとはあまり考えにくい・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:26 ID:l/6C7KWw
>>451-452
北朝鮮や韓国だけに、すんなりと日本の防衛網を突破されたのならば、日本側に過失の責任がありそうだ・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:30 ID:l/6C7KWw
>>451-453
何にせよ、あの件に関わってから、私の反日感がどんどん高まっていったのは確かである・・・。
この国は滅ぼさねばならぬ・・・と10代なりに思ったものだ・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:36 ID:l/6C7KWw
>>454
はっきりそう感じたかどうかは忘れたが、そのような感覚を覚えたのは確かである・・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:55 ID:Iyr5PpJc
全員「ごとし」の仲間になっても結局殺し合いは続く。

「ごとし」の言いつけを守らないと俺「ごとし」に殺されちゃうから
貴様が「ごとし」の餌食になれよ もうお終いにされちゃうよ
と訴えられる筋合い無いし・・・
キリスト教は もう1999年で破綻したんでしょ?

で、これからは
悪事が生き残るために必要だった物か
欲に駆られただけの裁かれるべき物か
人らの判断に任される時代でしょ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:56 ID:l/6C7KWw
ワイヤレスマウスは、充電するのが面倒くさいから意味が無いですよ・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:57 ID:l/6C7KWw
ワイヤレスマウスは、充電するのが面倒くさいから意味無いですよ・・・。


459名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:57 ID:iOp3IA0A
>>457-458
キーボードでも同じ事ですよ・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:58 ID:iOp3IA0A
ウォシュレットは水が出るところの移動が出来ないと、上手く肛門にヒットしませんから、使いづらいですよ・・・。
461※香具師興行師の集団語:04/02/22 16:00 ID:Iyr5PpJc
【ごとし=悪事師[ワリゴトシ]】

さくら=共犯者を使う香具師。窃盗犯または詐欺師。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:00 ID:iOp3IA0A
>>460
あと医者の検閲を通さないと不味いですよ・・・。
あれは生理的な製品ですから・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:02 ID:iOp3IA0A
>>460>>462
便器の蓋の自動開閉機能よりも優先すべき事ですよ・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:03 ID:iOp3IA0A
ウォシュレットは水が出るところの移動が出来ないと、上手く肛門にヒットしませんから、使いづらいですよ・・・。

あと医者の検閲を医師の検閲を医療業界の検閲を通さないと不味いですよ・・・。
あれは生理的な製品ですから・・・。

便器の蓋の自動開閉機能よりも優先すべき事ですよ・・・。



465名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:04 ID:iOp3IA0A
>>457-464
このように頻繁にレポートするのが、日本経済の強みの秘訣であるらしい・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:05 ID:SA3liWgo
>>465
クレーマーが居なくなったら、日本経済は落ちこぼれてしまうだろう・・・。
とは言うものの、威力業務妨害は困るけど・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:06 ID:hmtDHIhO
パーソナルコンピューター業界はこのままだとデジタルハイビジョンテレビ業界に、追い越されて乗っ取られますぞ・・・。
あとはサウンドカードの問題と、パーソナルコンピューターでインターネットに繋いでホームページを開設するような、個人による局の開設が可能になれば、追い越されて乗っ取られますぞ・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:07 ID:hmtDHIhO
>>467
こんなに小さな画面で、目の前で操作を繰り返していると、視力も悪化する・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:15 ID:BSRw2OBE
パーソナルコンピューター業界はこのままだとデジタルハイビジョンテレビ業界に、追い越されて乗っ取られますぞ・・・。
あとはサウンドカードの問題と、パーソナルコンピューターでインターネットに繋いでホームページを開設するような、個人による局の開設や、データのやり取りが可能になれば、追い越されて乗っ取られますぞ・・・。

こんなに小さな画面で、目の前で操作を繰り返していると、視力も悪化する・・・。

470名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:15 ID:BSRw2OBE
パーソナルコンピューター業界はこのままだとデジタルハイビジョンテレビ業界に、追い越されて乗っ取られますぞ・・・。
あとはサウンドカードの問題と、パーソナルコンピューターでインターネットに繋いでホームページを開設するような、個人による局の開設や、データやファイルのやり取りが可能になれば、追い越されて乗っ取られますぞ・・・。

こんなに小さな画面で、目の前で操作を繰り返していると、視力も悪化する・・・。

471名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:19 ID:BSRw2OBE
>>467-470
>サウンドカードの問題

日本の住宅には5,1chを実現出来るような余裕は無い。
ヘッドフォンや2,1chや2,0chステレオスピーカーによる、上下左右前後距離まで判別の付くサウンドカードを開発して搭載しなければならないだろう・・・。
そうでなければ完璧には、パーソナルコンピューター業界を追い越して乗っ取って潰す事は出来ないだろう・・・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:21 ID:BSRw2OBE
>>467-470
>サウンドカードの問題

日本の住宅には5,1chを実現出来るような余裕は無い。
ヘッドフォンや2,1chや2,0chステレオスピーカーによる、上下左右前後距離まで判別の付くサウンドカードを開発して搭載しなければならないだろう・・・。
そうでもしなければ完璧には、パーソナルコンピューター業界を追い越して乗っ取って潰す事は出来ないだろう・・・。

アメリカ合衆国が憎くて、倒産させたいのならば、そうしたまえ・・・挑戦したまえ・・・。
・・・もっとも、武力による応酬が、軍事力による復讐が待ち受けているかもしれないがね・・・。


473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:23 ID:BSRw2OBE
>>467-472
>サウンドカードの問題

日本の住宅には5,1ch環境(合計6つのスピーカーを用意すると言う事)を実現出来るような余裕は無い。
ヘッドフォンや2,1chや2,0chステレオスピーカーによる、上下左右前後距離まで判別の付くサウンドカードを開発して搭載しなければならないだろう・・・。
そうでもしなければ完璧には、パーソナルコンピューター業界を追い越して乗っ取って潰す事は出来ないだろう・・・。

アメリカ合衆国が憎くて、倒産させたいのならば、そうしたまえ・・・挑戦したまえ・・・。
・・・もっとも、武力による応酬が、軍事力による復讐が待ち受けているかもしれないがね・・・。


474名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:26 ID:BSRw2OBE
>>467-473
戦争よりも失業や倒産や破産の方が怖い連中だからね・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:27 ID:GFRMfEIb
>>467-473
戦争よりも、失業や倒産や破産の方を怖がる連中だからね・・・。

476名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:29 ID:GFRMfEIb
>>474-475
つまるところ、アメリカ合衆国の社会システムがそのようになっているからであって・・・。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:30 ID:GFRMfEIb
>>476
まぁ日本にも噴火や地震といった、自然災害があるがね・・・。
竜巻は見えるからいいだろう・・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:30 ID:GFRMfEIb
>>477
まぁアメリカ大陸の竜巻は、日本の台風のように毎年毎年何本も発生するのかもしれないがね・・・。
詳しくはよく知らないが・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:31 ID:GFRMfEIb
>>477
まぁアメリカ大陸の竜巻は、日本の台風のように毎年毎年何本も発生するものかもしれないがね・・・。
詳しい事はよく知らないが・・・。


480名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:44 ID:YnR5WCoC
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:49 ID:GFRMfEIb
>>480
そのような事から目を逸らさせるために、松本サリン事件や地下鉄サリン事件、オウム真理教(宗教団体アーレフ)事件を起こしたと・・・?
まぁもう心配しなくてもさっさと軍を駐留させておいてやるよ・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:49 ID:ICiARDvG
>>480
まさかそのような事から目を逸らさせるために、松本サリン事件や地下鉄サリン事件、オウム真理教(宗教団体アーレフ)事件を起こしたと・・・?
まぁもう心配しなくてもさっさと軍を駐留させておいてやるよ・・・。

483名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:50 ID:ICiARDvG
>>481-482
まさかあそこで、中東の地で、日本とイギリスとアメリカ合衆国とEUとロシアの軍隊が、戦争を始めて第3次世界大戦が勃発するなんて事はないだろう・・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 17:52 ID:ICiARDvG
>>481-483
北朝鮮や韓国にやられたとするならば、日本としてはかなりプライドに傷が付くので直視出来ないのではないかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:02 ID:ICiARDvG
>>480-484
白色人種の馬鹿さと無神経さがいけないのか、それともユダヤ人がユダヤ教の布教をやらないからいけないのか・・・?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:04 ID:ICiARDvG
佐々木敏の本に詳しく書いてあるのだろうが、彼自身もユダヤやアメリカ合衆国やイギリスや北朝鮮や韓国の陰謀の一部であるのだろうから、あまり買って読みたくは無い・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:05 ID:ICiARDvG
>>486
京都大学を卒業してソフトバンクに就職するなんて、相当の変人。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:05 ID:T+u67bP/
>>487
在日系なんだろうか・・・?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:09 ID:T+u67bP/
日本人がアメリカ合衆国へ行って、最終的に仲良くなるのはユダヤ人らしい・・・。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:09 ID:+QfMg74w
日本人がアメリカ合衆国へ行って商売をする場合、最終的に仲良くなるのはユダヤ人らしい・・・。

491名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:10 ID:+QfMg74w
>>489-490
とは言っても、DQNの日本人じゃ相手にしてもらえないだろうけどね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:12 ID:+QfMg74w
I can't speak English at all.
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:46 ID:Iyr5PpJc
>>489
日本は隠れキリシタン禁止だった歴史がある国だから
キリスト教徒が
秘密を暴露する裏切り者=ユダ と呼ぶ人と仲良くなるのも当たり前だなあ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 18:57 ID:+QfMg74w
Just say,I don't know.
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:00 ID:+QfMg74w
沖縄シナリオ。
沖縄国を独立させ、隣の台湾を開発独裁する。
モンゴル族、チベット族と呼応して金門島から中国に攻め込み
琉球帝国樹立を宣言、首里城から核ミサイル発射、日本を焦土にする。

難易度A


496名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:02 ID:+QfMg74w
>>495
沖縄と北海道の独立がなされれば、和辻哲郎の風土的に、日本の侍魂や侍文化の復活が成し遂げられそうだ・・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:03 ID:+QfMg74w
>>495
沖縄と北海道の独立がなされれば、和辻哲郎の風土的観点から鑑みると、日本の侍魂や侍文化の復活が成し遂げられそうだ・・・。


498名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:11 ID:+QfMg74w
>>495-497
台湾と朝鮮を日本から切り離して、日本は強力になった。
今度は沖縄と北海道の番だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:11 ID:+QfMg74w
>>495-497
台湾と朝鮮を日本から切り離して、日本はより強力に強大になった。
今度は沖縄と北海道の番だ。


500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:17 ID:K7jaFFPq
>>495-499
やはり日露戦争も、明治維新や戦国時代の凄まじさには敵わない・・・。

まぁ明治維新は哀しいですけどね・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:31 ID:K7jaFFPq
ここを何所だと思っておる・・・2ちゃんねるだぞ・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:32 ID:K7jaFFPq
ここをどこだと思っておる・・・2ちゃんねるだぞ・・・。


503名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 19:44 ID:K7jaFFPq
>>451-453
もしかすると、北朝鮮や韓国はもっと大きなテロを計画していて、ロシアがそれを軽減してくれたのではないだろうか・・・?
少々信じ難い事だが、日本は古来より北朝鮮や韓国の意のままに動く性質を持っているらしい・・・。
日本は古来より北朝鮮や韓国に首根っこをつかまれているようだ・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:11 ID:K7jaFFPq
俺だって仕事したいよ・・・ちゃんとした仕事をさ・・・。
その前に学校へ行けだって?
・・・大学へ行かなきゃな・・・。
今の時代はどこもかしこも高度化していて、科学技術の基礎を学ばないと、企業で教えてはくれないからね・・・。
はぁ・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:13 ID:K7jaFFPq
>>504
こういう話題を出すと、団塊の世代がヒステリックになるのよね・・・。
まるで仕事をするな、そのまま無職で引きこもっていろ!!と言わんばかりに・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:14 ID:K7jaFFPq
>>504-505
ちゃんとした仕事とちゃんとしてない仕事があるわけが無い、仕事は仕事だ。
と言われても困るけどね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:15 ID:K7jaFFPq
>>504-506
まぁ底辺階層ブルーカラー人生も、悪くはなさそうだけどね・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:16 ID:K7jaFFPq
>>504-506
まぁ底辺階層のブルーカラー人生も、悪くはなさそうだけどね・・・。

509名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:18 ID:t0PD5HCl
>>507-508
起きているのか醒めているのか分からない、そのまま一生を終える人生も悪くはなさそうだ・・・。

510名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:20 ID:t0PD5HCl
>>504-509
え?自衛隊?
徴兵されたら考えるよ・・・。
条件付き徴兵制度の施行なんてのは、ありそうだ・・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:20 ID:t0PD5HCl
>>510
一定レベル以上の大学にも行っていない、フリーター以下は徴兵。
とかね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:21 ID:t0PD5HCl
>>511
警察と土木作業員と工員を足して3で割ったような職業・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:22 ID:t0PD5HCl
>>510-512
警察と土木作業員と工員を足して3で割ったような職業・・・。
514チョット直す。:04/02/22 20:56 ID:Iyr5PpJc
>>493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/22 18:46 ID:Iyr5PpJc
>>489
日本は隠れキリシタン禁止だった歴史がある国だから
日本人が
「キリスト教徒の秘密を暴露する裏切り者=ユダ」と呼ぶ人と仲良くなるのも
当たり前だなあ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:33 ID:t0PD5HCl
インターネットは良くない、さっさと潰れてしまえ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:37 ID:t0PD5HCl
情報が氾濫してしまうと、大規模な殺戮を繰り広げてしまう勢力が、かなりの力を有して存在している・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:45 ID:t0PD5HCl
>>516
かなりと言うよりも相当な力である・・・。
その力を以てすれば、世界大戦の一つや二つを引き起こすのは容易い事である・・・。
それほどのもののようだ・・・。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:46 ID:t0PD5HCl
>>516-517
もはやこの辺が、生物学的な人間の限界であろう・・・。
人間の役割は、そろそろ終わりを告げそうである・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:46 ID:t0PD5HCl
>>516-517
もはやこの辺が、生物学的な人間の限界なのであろう・・・。
人間の役割は、そろそろ終わりを告げそうである・・・。


520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:47 ID:t0PD5HCl
>>516
かなりと言うよりも相当な力である・・・。
その力を以てすれば、世界大戦の一つや二つを引き起こすのは容易い事のようである・・・。
それほどのもののようだ・・・。

もはやこの辺が、生物学的な人間の限界なのであろう・・・。
人間の役割は、そろそろ終わりを告げそうである・・・。


521名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:02 ID:74wI+/0W
>>516-520
その衝撃に、耐えられなくて・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:58 ID:dz3lkjwG
お灸とか針治療とかは、跡が残りそうだから、今時の若い人はやりたがらないんだろうね〜・・・。

インドが植民地にされた時は反応しなかったのに、清が植民地にされた時はすぐさま反応したんだから、やはり日本人と言うものは中国大陸や中華大陸に愛着があるのだろうか・・・?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:59 ID:dz3lkjwG
民間療法と言えば、お灸とか針治療とかは、跡が残りそうだから、今時の若い人はやりたがらないんだろうね〜・・・。

インドが植民地にされた時は反応しなかったのに、清が植民地にされた時はすぐさま反応したんだから、やはり日本人と言うものは中国大陸や中華大陸に愛着があるのだろうか・・・?


524名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:03 ID:dz3lkjwG
9,11テロを防げなかったアメリカ合衆国は、驚き焦って原発を停止し、石油資源の確保に向かいましたとさ・・・。
たぶん今アメリカ合衆国の原発は、停止されているんじゃないのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:21 ID:dz3lkjwG
>>524
あとは北海油田が枯渇しそうなイギリスが、石油資源の確保に向かったと言う陰謀も介在しているようですが、どうやら現在のところその陰謀は上手くいっていないようですね・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:21 ID:dz3lkjwG
>>524
あとはもうすぐ北海油田が枯渇しそうなイギリスが、石油資源の確保に向かったと言う陰謀も介在しているようですが、どうやら現在のところその陰謀は上手くいっていないようですね・・・。

527名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:33 ID:dz3lkjwG
呼気チェッカー付けて、飲酒状態だったらエンジンが掛からないようにすれば・・・。
でもそれでも飲酒状態ではない別の人がエンジンをかければ、それで突破されてしまうしね・・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:35 ID:dz3lkjwG
交通事故に関しては、呼気チェッカーを付けて、飲酒状態だったらエンジンが掛からないようにすれば・・・。
でもそれでも飲酒状態ではない別の人がエンジンをかければ、それで突破されてしまうしね・・・。

そんな物を造って動かすには、やはり大量のエネルギー源が・・・。
原子力発電所に無理をさせた末に、高速増殖炉「もんじゅ」が大事故を起こして核分裂をし始めて核爆発を引き起こしたらどうしよう・・・?
もう馬とラクダの世界にある程度は戻るしかないね・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:36 ID:dz3lkjwG
交通事故に関しては、呼気チェッカーを付けて、飲酒状態だったらエンジンが掛からないようにすれば・・・。
でもそれでも飲酒状態ではない別の人がエンジンをかければ、それで突破されてしまうしね・・・。

そんな物を造って動かすには、やはり大量のエネルギー源が・・・。
原子力発電所に無理をさせた末に、高速増殖炉「もんじゅ」が大事故を起こして核分裂をし始めて核爆発を引き起こしたらどうしよう・・・?
やはりある程度はもう、馬とラクダの世界に戻るしかないね・・・。


530名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:37 ID:dz3lkjwG
>>528-529
コンピューターやインターネットで制御された、人間が運転しなくてもいい超高度科学技術による自動車が研究開発されても同じ事だろうね・・・。
あぁ次のニュートンやアインシュタインは何時・・・そして次の犠牲者は一体誰になるのだろうか・・・?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:39 ID:5MI1s/OD
>>528-529
コンピューターやインターネットで制御された、人間が運転しなくてもいい超高度科学技術による自動車が研究開発されても同じ事だろうね・・・。
嗚呼、次のニュートンやアインシュタインは何時・・・そして次の犠牲者は一体誰になるのだろうか・・・?

532名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:40 ID:5MI1s/OD
>>528-531
もう宋や元の近現代版にして復活させて、何とかしてもらうしかないね・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:41 ID:5MI1s/OD
>>532
そう、それを目論んでいるからこそ、昨今の中国文明ブーム、中華文明圏の流行があるのだろう・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:42 ID:5MI1s/OD
>>528-531
もう宋や元を近現代版にして復活させて、何とかしてもらうしかないね・・・。

そう、それを目論んでいるからこそ、昨今の中国文明ブーム、中華文明圏の流行があるのだろう・・・。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:46 ID:5MI1s/OD
>>527-534
日本だってね、全部が全部良いと言うわけではないんだよ・・・。
所詮ただの国だからね・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:49 ID:5MI1s/OD
>>527-535
トラックって言えば、貨物トラックかい?
・・・最近通信販売が流行っているみたいだから、その所為かもね・・・。

537名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:51 ID:QYN2pRuF
>>536
どうせ電車代やバス代が掛かったり、自分で自動車を運転していくのは面倒でね・・・、ついポチッとインターネットでの通信販売を利用してしまうんだよ・・・。
いやぁ・・悪かったね・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 14:51 ID:QYN2pRuF
>>527-535
暴走トラックって言えば、貨物トラックかい?
・・・最近通信販売が流行っているみたいだから、その所為かもね・・・。

どうせ電車代やバス代が掛かったり、自分で自動車を運転していくのは面倒でね・・・、ついポチッとインターネットでの通信販売を利用してしまうんだよ・・・。
いやぁ・・悪かったね・・・。


539名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 15:44 ID:HOQGlcc3
アルコール系燃料とゴミ処理で出たガスを使ったら良いんじゃないか?
もし石油が無くなっても世界が震撼とするほど困らないと思われ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 15:47 ID:HOQGlcc3
オイルの語源はオリブかな?
(お庭にオリーブが無いと寂しそうだな。)
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:24 ID:QYN2pRuF
B型は特に他の血液型と比べ、細かい作業が出来ないので、そこで諦めたら本当にどうしようもなくなって生きていけなくなるので、諦めないのだよ・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:25 ID:QYN2pRuF
>>541
科学技術や革命や悟りといった、いわば夢想のような分野で。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:30 ID:QYN2pRuF
>>541-542
芸術やスポーツと言った分野でもそうかもしれないけどね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:36 ID:QYN2pRuF
>>541-543
49歳や33歳どころではない、25歳前後で死んでしまうかもしれない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 16:38 ID:QYN2pRuF
>>541-544
東京大学では血液型がB型の比率が一番高いらしい・・・。
学歴と言う一種の夢、夢想・・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 17:16 ID:QYN2pRuF
>>541-545
B型は、みんなそれぞれ自分の仕事や役割や役目の件で忙しいので、B型同士寄り集まる事は無い。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:47 ID:QYN2pRuF
漫画家の中では、萩原一至ほど絵の上手い人を私は知らない。
寄生獣やDragonBallの鳥山明は、あくまで漫画的な絵を描いている。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:48 ID:QYN2pRuF
>>547
あ、あと電影少女の人が上手かったな・・・。
そんなもんか・・・。
ま、漫画業界なんて、潰そうと思えば潰せるくらいなものなんだよね・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:49 ID:QYN2pRuF
>>547-548
ハリウッド映画の対抗馬となりそうなので、潰そうと躍起になっている勢力が本当に存在しているようだ・・・。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:51 ID:QYN2pRuF
>>547-549
プレイステーション業界や、デジタルハイビジョン業界はその芽を潰される前に、まぁ頑張ってね。
彼等はTOYOTAやHONDAの再来を恐れている・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:53 ID:QYN2pRuF
>>547-550
その芽が成就されてしまうと、アメリカ合衆国とイギリスと、日本の国力比が、11:4から11:6くらいになってしまうかもしれない・・・。
そのような事態になることを恐れているのだ・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 19:56 ID:QYN2pRuF
何度も言っているが、スレッドの題名はしょうがない。
このシリーズのスレッドは全て、私自身が建てた物ではないのだから・・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:02 ID:d/HcoJyY
>>551
アメリカ合衆国とイギリスが、その攻撃性を止めてしまうと、すぐさま復讐されてしまうだろう・・・。
彼等はそれほど怨まれているようだ・・・日本人の予想や想像を一回りも二回りも超えて。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:03 ID:d/HcoJyY
>>553
それでも日本人は勝ち組だからいいが、負け組みの人達は大変なようだ・・・。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:07 ID:d/HcoJyY
>>426
悪い日本をやっつけたんだ、だから自分達は正しいんだ、これまでもこれからも存在価値があるんだ・・・!!
ってね。
それが無ければ気が狂うてしまうらしい・・・。
およそ先進国らしくない反応だがね・・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:07 ID:d/HcoJyY
>>426
悪い日本をやっつけたんだ、だから自分達は正しいんだ、これまでもこれからも存在価値があるんだ・・・!!
ってね。
それが無ければ気が狂うてしまうらしい・・・。
およそ先進国らしくない対応だがね・・・。


557名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:10 ID:d/HcoJyY
>>547-549
プレイステーション業界や、デジタルハイビジョンテレビ業界はその芽を潰される前に、まぁ頑張ってね。
彼等はTOYOTAやHONDAの再来を恐れている・・・。

その芽が成就されてしまうと、アメリカ合衆国とイギリスと、日本の国力比が、11:4から11:6くらいになってしまうかもしれない・・・。
そのような事態になることを恐れているのだ・・・。

アメリカ合衆国とイギリスが、その攻撃性を止めてしまうと、すぐさま復讐されてしまうだろう・・・。
彼等はそれほど怨まれているようだ・・・日本人の予想や想像を一回りも二回りも超えて。

それでも日本人は勝ち組だからいいが、負け組みの人達は大変なようだ・・・。

>>426
悪い日本をやっつけたんだ、だから自分達は正しいんだ、これまでもこれからも存在価値があるんだ・・・!!
ってね。
それが無ければ気が狂うてしまうらしい・・・。
およそ先進国らしくない反応だがね・・・。
およそ先進国らしくない対応だがね・・・。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:14 ID:d/HcoJyY
>>557
戦争となるとさすがに、道義にこだわる方は、道義にこだわらない非道な方には敵わないらしい・・・。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:16 ID:5MeYScZy
>>557
戦争となるとさすがに、道義にこだわる方は、道義にはこだわらない非道な方には敵わないらしい・・・。
・・何事においてもそうかもしれないがね・・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:48 ID:VKHMTMcA
日本には新聞業界が育つ土壌は無い。
なぜならば狭いから。イギリスには大英帝国という超広範囲な領土があった時代があり、その恩恵で新聞なるものが生み出されたのである。

オウム真理教の幹部は、在日朝鮮人らしいが、朝鮮人と言うものはそんなに頭が良いのか?
日本において高学歴者となる素質や素養のようなものがあるのだろうか?


561名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 20:51 ID:VKHMTMcA
>>560
朝鮮人は中華文明圏の影響下にあるので、儒教文化の影響があるのかもしれない・・・。
勉強重視の宗教思想。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:47 ID:DzjMVQSf
>>560
領海も含めれば、圧倒的に世界一の領土だったのだろう・・・。
イギリスの文物と言えば、進化論にニュートンに新聞に腕時計か・・・。
ただの弓野郎どもが、いきなりこんな物を発明出来るはずが無い、何かがあったに違いない・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:50 ID:DzjMVQSf
>>562
ドイツの文物と言えば、グーテンベルグ活版印刷機に婦人参政権にテレビ放送の開始か・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:50 ID:DzjMVQSf
>>562
ドイツの文物と言えば、グーテンベルグ活版印刷機に婦人参政権に世界史上初のテレビ放送の開始か・・・。

565名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:55 ID:DzjMVQSf
日本には新聞業界が育つ土壌は無い。
なぜならば狭いから。イギリスには大英帝国という超広範囲な領土があった時代があり、その恩恵で新聞なるものが生み出されたのである。

領海も含めれば、圧倒的に世界一広範囲な領土だったのだろう・・・。
イギリスの文物と言えば、進化論にニュートンに新聞に腕時計か・・・。
ただの弓野郎どもが、いきなりこんな物を発明出来るはずが無い、何かがあったに違いない・・・。

ドイツの文物と言えば、グーテンベルグ活版印刷機に婦人参政権に世界史上初のテレビ放送の開始か・・・。


566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:57 ID:DzjMVQSf
>>565
>世界史上初のテレビ放送の開始
ちなみにこれはナチスドイツの時代に始まった事である・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:00 ID:NzMnfMix
>>565-566
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B0%A1%BC%A5%C6%A5%F3%A5%D9%A5%EB%A5%AF&kind=jn&mode=0
グーテンベルク [Gutenberg]

(1)〔Beno G.〕(1889-1960) アメリカの地震学者。ドイツ生まれ。
地震波の伝播(でんぱ)による地球内部構造の研究を行なった。
C = F =リヒターとともにマグニチュードを定義。
(2)〔Johannes Gensfleisch G.〕(1398頃-1468) ドイツの活版印刷発明者。
1450年頃に鋳造活字による印刷技術を完成し、近世の知識普及に貢献。
ラテン語訳の「四十二行聖書」などを印刷。

元によって運ばれた宋の文物を、非常によく吸収していったようですな・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:01 ID:NzMnfMix
常識を知らない連中が居るようなので、暇潰しに教えてやろうと思ってね・・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:03 ID:NzMnfMix
>>567
スポンジが水を吸収するように吸収していったようだ・・・。
そして水を得た魚のような歴史が始まる・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:05 ID:NzMnfMix
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:12 ID:NzMnfMix
>>565-570
宋の文物は火薬、活版印刷術、羅針盤、科挙。

ではこれらはどのような影響の下で、開発されて発明されたものなのだろうね?

572名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:13 ID:NzMnfMix
>>571
科挙は吸収されなかったようだ・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:14 ID:HIAdNNG4
宋代は石炭をコークスにする技術が開発されて
鉄の生産力が飛躍的に増大し基本的な生産力があがった。
技術的躍進もこれが原因だと思われ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:15 ID:NzMnfMix
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:18 ID:NzMnfMix
>>565-574
しかしそれにしても、馬やラクダが棲息しているかしていないかで、これだけの差が生まれてしまうとは・・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:53 ID:NzMnfMix
>>575
江戸時代の日本人は、武士である士族階級の者以外は、馬やラクダに乗ってはいけなかったのではないかな?
・・・まったく酷い時代だ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:55 ID:NzMnfMix
>>576
自転車のような乗り物も、発売禁止にされるし・・・まったく酷い時代だ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:56 ID:NzMnfMix
>>576-577
発明御法度の令。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:25 ID:NzMnfMix
>>576-578
まさか彼の国がこれほどの影響力を発揮出来るとは・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:25 ID:NzMnfMix
>>576-578
飛脚とか、馬を使っていないよね・・・。
しかしそれにしてもまさか彼の国が、これほどの影響力を発揮出来るとは・・・。



581名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:26 ID:NzMnfMix
>>580
約350年間の呪い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:27 ID:NzMnfMix
西日本人は、江戸時代の徳川幕府を嫌う傾向にある。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:42 ID:NzMnfMix
>>558-559
神の存在を信じているからこそ、神を呪い神を怨む事が出来るのだ・・・。
道義を信じているからこそ、非道となる事が出来るのだ・・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:45 ID:F+Lt3W71
>>558-559
神の存在を信じているからこそ、神を呪い神を怨む事が出来るのだ・・・。
道義を信じているからこそ、非道となる事が出来るのだ・・・。
道を信じてその道筋を捕捉しているからこそ、道を外し外道となる事が出来るのだ・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 01:58 ID:F+Lt3W71
>>558-559
神の存在を信じているからこそ、神を呪い神を怨む事が出来るのだ・・・。
道義を信じているからこそ、非道となる事が出来るのだ・・・。
道を信じてその道筋を捉えているからこそ、道を外し外道となる事が出来るのだ・・・。

最近架空の世界よりも現実の方が面白いようだ・・・。
そのうち落ち着いたらまた現実よりも架空の世界の方が面白くなるのだろうが・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:30 ID:ekYPlon3
>>582
そりゃあそうだろうね、土佐藩と薩摩藩と長州藩は全部西日本なんだから・・・。

587名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:31 ID:ekYPlon3
>>576-581
急がば回れじゃ、二度と鎖国をしないようにそのようにしたのかもしれない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:35 ID:ekYPlon3
>>576-581
「急がば回れ」じゃ、二度と鎖国をしないようにそのようにしたのかもしれない。
そしてもう東日本を首都としなくても済むように・・・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:37 ID:ekYPlon3
>>586-588
土佐藩=中国四国地方
長州藩=中国四国地方
薩摩藩=九州地方
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:57 ID:rjGt9FvH
>>575
>しかしそれにしても、馬やラクダが棲息しているかしていないかで

日本にウマは居無かったのかい? へえー。
ポニーみたいな「バンバウマ」って牛より先に日本に輸入されただけ…?
おウマたんは 一人でお使い出来ないから
食事を用意してやったり雇ってやるのが面倒で
飛脚雇って使ってただけだよ 多分。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:03 ID:TGPYw4Ii
>>586-589
織田信長も豊臣秀吉も徳川家康も、西日本人かな?
かなりきわどい微妙な線だけど。

>>590
飛脚のような郵便会社や運送会社が、なぜ馬を持っていなかったのか?
オーストラリア大陸やアメリカ大陸には、馬は棲息していなかったようだ・・・。
アフリカ大陸にもあんまり居なさそう・・・。

急がば回れだ、私のような名実ともにDQNな者が、このような事をしなくても済むように、早く終わらせるのだ・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:29 ID:TGPYw4Ii
なぜ朝日新聞社などが、執拗に南京大虐殺や従軍慰安婦などを煽り立てるかと言うと、
それらの事は本当のことにしておかないと、彼等はテロを仕掛けてきたり戦争を仕掛けてきたりするという性質を良く知っているからなのだろう・・・。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:30 ID:TGPYw4Ii
なぜ朝日新聞社などが、執拗に南京大虐殺や従軍慰安婦などを煽り立てるかと言うと、
それらの事は本当の事にしておかないと、彼等はテロを仕掛けてきたり戦争を仕掛けてきたりするという性質を良く知っているからなのだろう・・・。

594名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:32 ID:TGPYw4Ii
なぜ朝日新聞社などが、執拗に南京大虐殺や従軍慰安婦などを煽り立てるかと言うと、
それらの事は本当の事にしておかないと、彼等はテロを仕掛けてきたり戦争を仕掛けてきたりするという性質の事を良く知っているからなのだろう・・・。

595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:34 ID:TGPYw4Ii
>>592-594
チェチェン人やイラク人やソマリア人やイギリス人やアメリカ人の方が、まだマシである。
と言う、日本人に寛容さを保たせるためなのかもしれない・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:34 ID:TGPYw4Ii
>>592-594
チェチェン人やイラク人やソマリア人やイギリス人やアメリカ人の方が、彼等よりかはまだマシである。
と言う風に、日本人に寛容さを保たせるためなのかもしれない・・・。

597名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:40 ID:TGPYw4Ii
>>595-596
アジアに汚らしく穢らわしくせせこましい問題を意図的に残しておく事によって、
もっと広く広義な大きな問題への関心や渇望心を高め維持させておこうと言う、心理的で精神的で社会学的な策謀や陰謀なのかもしれない・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:41 ID:l4F5BcKO
>>595-596
アジアに汚らしく穢らわしくせせこましい問題を意図的に残しておく事によって、
もっと広く広義で大きな問題への関心や渇望心を高め、維持させておこうと言う、心理的で精神的で社会学的な策謀や陰謀なのかもしれない・・・。

599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 15:52 ID:l4F5BcKO
>>595-596
アジアに汚らしく穢らわしくせせこましい問題を意図的に残しておく事によって、
もっと広く広義で普遍的で不変的で大きな問題への関心や渇望心を高め、維持させておこうと言う、心理的で精神的で社会学的な策謀や陰謀なのかもしれない・・・。


600名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:01 ID:l4F5BcKO
>>587-588
徳川幕府は恒久的な戦国時代を望んでいたわけだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:13 ID:l4F5BcKO
・・もういろいろと面倒くさい事をバラしたり(漏洩したり)考えたりしなくても済むようにと・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:15 ID:l4F5BcKO
>>600-601
そういった論理で考えれば、日本語が方言だらけで漢字やら平仮名やら片仮名やらを多用しているのは、
テレパシーの実現を目指して・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:17 ID:l4F5BcKO
>>600-601
そういった論理で考えれば、日本語が方言だらけで漢字やら平仮名やら片仮名やらを多用しているのは、
テレパシーによるコミュニケーションの実現を目指して・・・?


604名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:21 ID:l4F5BcKO
Please tell me that reason why I must stop talking about histry?
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:25 ID:J2SkCEaL
Please tell me that reason why I must stop talking about history?

Could you tell me that reason why I must stop talking about government?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:29 ID:J2SkCEaL

Could you tell me that reason why I must stop talking about government and philosophy and theology?

607名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:31 ID:J2SkCEaL
This is why you must stop・・・・.
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:37 ID:JDWLYWUv

What does this man want to say?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:38 ID:d2PBDAwe
漏れも前から思ってた。。何で日本って片仮名、平仮名、漢字とか色々
あるんだろーね。中国の影響??
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:42 ID:JDWLYWUv
>>1
You bombed the wrong target now.
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:45 ID:JDWLYWUv

I am sorry. I mistook.

I bombed the wrong target.
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:49 ID:J2SkCEaL
ギリシャ、ローマ支配時代に受けた恐怖が忘れられないものだから、科学技術などと言うものは碌でもないものだと言う印象を世界中に植え付け刻み込もうと目論んでいるのだろうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 16:49 ID:J2SkCEaL
ギリシャ、ローマ時代に受けた恐怖が忘れられないものだから、科学技術などと言うものは碌でもないものだと言う印象を世界中に植え付け刻み込もうと目論んでいるのだろうか?

614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:16 ID:J2SkCEaL
いかんなこりゃ・・根気強すぎ・・・負ける・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:22 ID:J2SkCEaL
>>614
後先考えず、日本を倒す事にのみ集中している・・・負ける・・・。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 17:23 ID:J2SkCEaL
いかんなこりゃ・・根気強すぎ・・・負ける・・・。
後先考えず、日本を倒す事にのみ集中している・・・負ける・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:00 ID:J2SkCEaL
仮に平安京や室町幕府や安土桃山時代よろしく、京都や大阪が首都になったとしても、百足や地震の心配は消えそうに無いね・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 18:12 ID:J2SkCEaL
アラブ人は日本人とは違い、ゲームや漫画などと言うオタク趣味などはやりたくは無いらしい・・・。
政治構築や科学技術がやりたいらしい・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:08 ID:J2SkCEaL
急がば回れ、西村博之君、ソフトバンクを潰す気かい?
naverの件とサーバー事務所に不法侵入された件で。
北朝鮮を潰し韓国の基幹産業を潰す。
・・まさに、急がば回れってやつか・・・。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:10 ID:J2SkCEaL
>>619
あそこは同類を執拗に狙う癖があるようなので、君自身もそうだと思っていたのだけどね・・・。
・・まぁ現在もそう思っているのだけどね・・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:10 ID:J2SkCEaL
>>619
あそこは同類や同族を執拗に狙う癖があるようなので、君自身もそうだと思っていたのだけどね・・・。
・・まぁ現在もそう思っているのだけどね・・・。

622名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:12 ID:J2SkCEaL
ある程度は社会性と集団性のある、暴走族なんて大して害じゃないんだよ・・・。
通り魔みたいなDQNが世の中には居るみたいだからね・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:12 ID:J2SkCEaL
個人的にはある程度は社会性と集団性のある、暴走族なんて大して害じゃないんだよ・・・。
五月蝿いだけだし、五月蝿く目立つからして、道路でも避けるのは簡単だし。
通り魔みたいなDQNが世の中には居るみたいだからね・・・。


624名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:13 ID:J2SkCEaL
個人的にはある程度は社会性と集団性のある、暴走族なんて大して害じゃないんだよ・・・。
五月蝿いだけだし、五月蝿く目立つからして、道路でも避けるのは簡単だし。
通り魔みたいなDQNが世の中には居るからね・・・。


625名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:15 ID:lXnbJ9AO
>>622-624
個人的には、その通り魔のようなDQNの勢力が伸びると困るんだよ・・・。
昼であれ夜であれ、外出し辛くなるからね・・・。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:19 ID:lXnbJ9AO
>>622-625
さすがに特攻の拓や湘南爆走族や湘南純愛組のような真似をされたら、社会も警察もマスコミも大急ぎで対応するからね・・・。
通り魔のようなDQNの方は、社民党のような政治政党が、匿って味方するからね・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:20 ID:lXnbJ9AO
>>622-625
さすがに特攻の拓や湘南爆走族や湘南純愛組のような真似をされたら、世間や社会も警察もマスコミも大急ぎで対応するからね・・・。
通り魔のようなDQNの方は、社民党のような政治政党が、匿って味方するからね・・・。

628名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:21 ID:lXnbJ9AO
>>622-624
個人的には、その通り魔のようなDQNの勢力の方が伸びると困るんだよ・・・。
昼であれ夜であれ、外出し辛くなるからね・・・。

さすがに特攻の拓や湘南爆走族や湘南純愛組のような真似をされたら、世間や社会も警察もマスコミも大急ぎで対応するからね・・・。
通り魔のようなDQNの方は、社民党のような政治政党が、匿って味方するからね・・・。


629名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:21 ID:lXnbJ9AO
>>622-625
本当に国家間の戦争となると弱いものだから、そのような手段を用いて攻撃を加えるしか手が無いらしい・・・。

630名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:22 ID:lXnbJ9AO
>>622-629
本当に国家間の戦争となると弱いものだから、そのような手段を用いて攻撃を加えるしか手が無いらしい・・・。


631名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:23 ID:lJ0KpPaX
>>630
さぁ、魔王UK、大英帝国よ・・・お前が復活する準備はだんだんと整ってきたぞ・・・。

632名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:26 ID:lJ0KpPaX
>>630
さぁ、魔王UK、大英帝国よ・・・お前が復活する準備はだんだんと整ってきたぞ・・・。

さぁ・・日本の代わりに穢い仕事をしてくれよ・・・。
さぁ・・日本の代わりに汚い仕事をしてくれよ・・・。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:30 ID:lJ0KpPaX
イギリス人が血を流して不潔になってまで七つの海を渡っている間に、日本人は識字率も高くオタク文化や経済システムを修めていて・・・。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:38 ID:lJ0KpPaX
佐々木敏によると、戦争が起これば、DQNが減り、比較的みんな真面目になるらしい・・・。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:24 ID:KwKh7w68
家族の崩壊か・・・まぁそれもよかろう・・・。
徳川幕府時代や明治大正昭和の時代に家制度をやり過ぎたものだから、今その反動でこのようになっているのかもしれない・・・。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:25 ID:KwKh7w68
>>635
10人や20人をゆうに超えるような、親戚文化や親類文化もだんだんと崩壊してきたのではないかね?
派閥やクラブや秘密結社の時代なのかもしれない・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:27 ID:KwKh7w68
三島由紀夫は殺されたのかもしれない・・・。

五大老、五賢帝時代。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 03:28 ID:KwKh7w68
>>636
国家よりも企業の時代と言われてきている昨今ですからね・・・。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:04 ID:KwKh7w68
陸上自衛隊ヘリコプターの墜落
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%99%B8%E8%87%AA%E3%83%98%E3%83%AA
う〜ん、死にまくってますね・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:05 ID:KwKh7w68
>>639
これは行っている方よりも行っていない方、内部の方が危ないのか・・・。
そのうち民間人にも被害が・・・もうどうでもいいけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:14 ID:YeZMRzPK
>>639-640
これは北朝鮮か韓国かロシアか中華人民共和国かアメリカ合衆国か・・・一体どこの陰謀だ?
それとも戦国時代よろしく、日本内部による陰謀なのだろうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:14 ID:YeZMRzPK
>>639-640
これは北朝鮮か韓国かロシアか中華人民共和国かアメリカ合衆国か・・・一体どこの陰謀だ?
それとも戦国時代よろしく、日本自身による、日本の内部による陰謀なのだろうか?


643名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:21 ID:YeZMRzPK
>>639-642
オウム真理教(宗教団体アーレフ)の件といい、こういった件といい、警察が悪いのか政府が悪いのか、選挙に行かない国民が悪いのか・・・。
たぶん3番目、選挙に行かない国民が悪いのだろう・・・。
みんなどこかで、もう死にたいと思っているだろうからね・・・。

644名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:22 ID:YeZMRzPK
>>643
日本の破滅を、そして世界の破滅を、人類文明の破滅と、この地球のみならず、宇宙の破滅を何よりも願っているから・・・。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:23 ID:YeZMRzPK
>>643
日本の破滅を、そして世界の破滅を、人類文明の破滅と、この地球のみならず、宇宙の破滅を何よりも願い望んでいるから・・・。


646名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:25 ID:YeZMRzPK
>>643-645
・・死んだ方が楽そうだ・・・。
でも死んでも、バクテリアだの細菌だのウイルスだのと言った、人間の身体を構成している生き物は生きてどこかへ行っちゃうんだろうね・・・。

647名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:46 ID:YeZMRzPK
>>619-621
正直あの件はざまぁみろと思ったけどね、少しは痛い目に遭った方がいい。
いや、少しじゃ足りないかもね・・・。
さっさと裁判に負けた上に逮捕されろクソッタレめ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:53 ID:YeZMRzPK
日本はやはり、黄色人種以外が街を歩いていると目立ちますよ。
大都会なら多少話は別でしょうがね。
やはりどのような人種や民族が街を歩いていても違和感無く溶け込めるところは、アメリカ合衆国しかない。

649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:54 ID:YeZMRzPK
>>648
そういった意味では、アメリカ合衆国と言う、一種の理想は顕現させて成就させなければならないのだろう・・・。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:57 ID:YeZMRzPK
>>648-649
日本と言うラスボスに勝ちたければ、先住民族問題や原住民問題を早く解決することだ・・・。
そうすれば国際社会における日本の威厳は、およそ地に落ちることだろう・・・。
ただ、あまり先進国からかけ離れて、中進国のようになられると困るけどね・・・。
まぁ、銃の氾濫や、公害とかね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:57 ID:YeZMRzPK
>>648-649
日本と言うラスボスに勝ちたければ、先住民族問題や原住民問題を早く解決することだ・・・。
そうすれば国際社会における日本の威厳は、およそ地に落ちることだろう・・・。
ただ、その過程であまり先進国からかけ離れて、中進国のようになられると困るけどね・・・。
まぁ、銃の氾濫や、公害とかでね。


652名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 13:58 ID:YeZMRzPK
日本はやはり、黄色人種以外が街を歩いていると目立ちますよ。
大都会なら多少話は別でしょうがね。
やはりどのような人種や民族が街を歩いていても違和感無く溶け込めるところは、アメリカ合衆国しかない。

そういった意味では、アメリカ合衆国と言う、一種の夢や理想は顕現させて成就させなければならないのだろう・・・。

日本と言うラスボスに勝ちたければ、先住民族問題や原住民問題を早く解決することだ・・・。
そうすれば国際社会における日本の威厳は、およそ地に落ちることだろう・・・。
ただ、その過程であまり先進国からかけ離れて、中進国のようになられると困るけどね・・・。
まぁ、銃の氾濫や、公害とかでね。

653名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:03 ID:gh5YToAF
>>652
日本や中華人民共和国が、アメリカ合衆国に勝ってしまうと、世界は再び人種間や民族間で抗争を繰り広げるような世の中になってしまうぞ・・・。

654名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:17 ID:gh5YToAF
>>652-653
日本の強さは先住民族や原住民の亡霊であったか・・・。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:22 ID:gh5YToAF
日本はやはり、黄色人種以外が街を歩いていると目立ちますよ。
大都会なら多少話は別でしょうがね。
やはりどのような人種や民族が街を歩いていても、違和感無く溶け込めるところは、アメリカ合衆国しかない。

そういった意味では、アメリカ合衆国と言う、一種の夢や理想は顕現させて成就させなければならないのだろう・・・。

日本と言うラスボスに勝ちたければ、先住民族問題や原住民問題を早く解決することだ・・・。
そうすれば国際社会における日本の威厳は、およそ地に落ちることだろう・・・。
ただ、その過程であまり先進国からかけ離れて、中進国のようになられると困るけどね・・・。
まぁ、銃の氾濫や、公害とかでね。

日本や中華人民共和国が、アメリカ合衆国に勝ってしまうと、世界は再び人種間や民族間で抗争を繰り広げるような世の中になってしまうぞ・・・。

日本の強さは先住民族や原住民の亡霊であったか・・・。

656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:24 ID:gh5YToAF
ひずみや歪みが生じようとも、無理矢理にでもパソコン(パーソナルコンピューター)の普及を奨励しているのは、
そのうち明治維新を起こされて政権や政府を倒されて転覆させられたくは無い、現在の政府や政権であったか・・・。

657名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:24 ID:gh5YToAF
ひずみや歪みが生じていようとも、無理矢理にでもパソコン(パーソナルコンピューター)の普及を奨励しているのは、
そのうち明治維新を起こされて政権や政府を倒されて転覆させられたくは無い、現在の政府や政権であったか・・・。

658名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:29 ID:gh5YToAF
自然災害、病気、エネルギー資源問題・・・か。
国際的なものが必要になるのはこれくらいだろう・・・。

自然災害、病気、エネルギー資源問題・・・か。
国際的なものが必要になるのはこのくらいだろう・・・。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:34 ID:xbxXDUw0
>>658
病気にも場所や所によって、種類があるようだが・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 14:34 ID:xbxXDUw0
白色人種は、予防接種によって注入される、ウイルスのようなものなのだろうか・・・?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:03 ID:xbxXDUw0
16世紀の日本の戦国時代になぜ外国の勢力が参戦してこなかったと言うと、
当時の日本の軍事力は世界的にも最高水準であり、参戦する余地が無かったためらしい・・・。
当時の世界最大の内戦。
ポルトガルやスペインやオランダが、日本を攻めようと画策していたようだが、彼等は参戦することを諦め、貿易のみに終始したらしい・・・。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:06 ID:xbxXDUw0
>>661
当時のイギリスは、まだただの弓野郎でございます・・・。
イギリスの艦隊が、スペインの無敵艦隊を撃ち破るのは、日本の戦国時代ももう終わりに差し掛かっていた頃でございます・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:07 ID:xbxXDUw0
>>661
当時のイギリスは、その頃はまだただの弓野郎でございます・・・。
イギリスの艦隊が、スペインの無敵艦隊を撃ち破るのは、日本の戦国時代ももう終わりに差し掛かっていた頃でございます・・・。



664名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:20 ID:xbxXDUw0
>>661
当時の日本が雑賀孫一や長篠の戦などで、鉄砲を多用していた頃、同じように鉄砲の有用性を認め、多用していた文明があった・・・。
それはオスマントルコ、中東のイスラム・アラブ諸国の一つである・・・。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:22 ID:xbxXDUw0
原子力発電所に無理をさせた末に、高速増殖炉「もんじゅ」が大事故を起こして核分裂をし始めて核爆発を引き起こしてもいいから、
もうね、JR東日本のリニアモーターカーを敷きまくれ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:22 ID:xbxXDUw0
>>665
もういいよ時速500Kmで、時速1000Kmまで到達しなくてもいいから。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:25 ID:8U3O8Ijv
>>665-666
それとも立花隆と言う人は、手放しで信用出来るような人ではないのだろうか・・・?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:39 ID:8U3O8Ijv
>>665-667
但しそんな事をし始めるのならば、中華人民共和国やインドやイスラム・アラブ諸国や東南アジア諸国やアフリカ大陸の諸国や中南米や南米に、最先端の科学技術を注ぎ込み、大量破壊兵器を大量に保持させておかないと、
戦争よりも、失業や倒産や破産や先進国や超大国と言ったプライドの喪失の方を怖がる連中から、すぐさま大量破壊兵器を撃ち込まれてしまうぞ・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:41 ID:8U3O8Ijv
>>665-668
そのような際どい状況になりたくはないので、現在の所は日本はあまり最先端科学技術を振興してはいないのだよ・・・。

670名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:42 ID:8U3O8Ijv
>>668
白人種は色素が足りないのでやっぱり負け組みと言った、印象や常識が出回ってしまうのを何よりも恐れているらしい・・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:57 ID:8U3O8Ijv
>>665-669
第2次世界大戦と日本の高度経済成長は切っても切り離せない関係にあり、もう一度高度経済成長を味わいたいと言うのならば、
第3次世界大戦しかないのだが・・・やるのかね?

第2次世界大戦と日本の高度経済成長は切っても切り離せない関係にあり、もう一度高度経済成長を味わいたいと言うのならば、
第3次世界大戦しかないのだが・・・やるのかね?それでいいのかね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:58 ID:8U3O8Ijv
>>665-669
第2次世界大戦と日本の高度経済成長は切っても切り離せない関係にあり、もう一度あぁ言う状況を高度経済成長を味わいたいと言うのならば、
第3次世界大戦しかないのだが・・・やるのかね?

第2次世界大戦と日本の高度経済成長は切っても切り離せない関係にあり、もう一度あぁいった状況を、高度経済成長を味わいたいと言うのならば、
第3次世界大戦しかないのだが・・・やるのかね?それでいいのかね?


673名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 15:59 ID:1LxPc1MI
>>665-669
第2次世界大戦と日本の高度経済成長は切っても切り離せない関係にあり、もう一度あぁ言う状況を高度経済成長を味わいたいと言うのならば、
第3次世界大戦しかないのだが・・・やるのかね?

第2次世界大戦と日本の高度経済成長は切っても切り離せない関係にあり、もう一度あぁいった状況を、高度経済成長を味わいたいと言うのならば、
第3次世界大戦しかないのだが・・・やるのかね?それでもいいのかね?

674名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:12 ID:1LxPc1MI
>>665-669>>671-673
間違えた、JR東日本じゃなくて、JR東海だった・・・。
山梨にリニアモーターカーの実験場があるらしい・・・。
リニアモーターカー、JR東海。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:15 ID:1LxPc1MI
>>674
高エネ研のBファクトリーと言う物があり、それで現在のところ、日本が物理学の分野において、世界一になることが出来ているらしい・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:19 ID:1LxPc1MI
地球シュミレーターで、地震予知や噴火予知、海洋温度差発電や風力発電や水力発電や太陽光発電で起こるであろう弊害や公害を計算して予想すればよろしかろう・・・。

幼い頃、BASTARD!!の主人公であるD,Sは格好いいなぁ・・・と思っていたが、歴史上で本当にあぁ言う人間がいるとは思わなかったよ・・・。
曹操やチンギス・ハーンやフビライ・ハーンに織田信長。
あれは東洋の英雄像だったわけだな・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:21 ID:1LxPc1MI
地球シミュレーターで、地震予知や噴火予知やそれへの対策方法のシミュレーション、海洋温度差発電や風力発電や水力発電や太陽光発電で起こるであろう弊害や公害を計算して予想すればよろしかろう・・・。

幼い頃、BASTARD!!の主人公であるD,Sは格好いいなぁ・・・と思っていたが、歴史上で本当にあぁ言う人間がいるとは思わなかったよ・・・。
曹操やチンギス・ハーンやフビライ・ハーンに織田信長。
あれは東洋の英雄像だったわけだな・・・。

678名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:23 ID:1LxPc1MI
>>676-677
ボーイとか言う漫画の主人公もそうだな・・・。
あれは東洋の英雄像だったわけだな・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:25 ID:50/12CRt
>>676-678
観阿弥、世阿弥。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:28 ID:50/12CRt
>>676-679
GTOの主人公も、何だかそういったものをモチーフにしてデザインされているような感じ。
そういったものをモデルにしてデザインされているような感じ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:30 ID:50/12CRt
>>676-679
ゴキブリや鼠の氾濫を抑える百足や蜘蛛、それが京都や大阪の風土なのかもしれない・・・。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:32 ID:50/12CRt
>>681
気持ち悪くて害があって不気味で恐ろしい・・・しかし長期的に観ると有益であると言う・・・。
まぁどちらも人間の住処に人間の居住区に人間の居住圏に居られると、非常に困りますけどね・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:33 ID:50/12CRt
>>681
気持ち悪くて害があって不気味で恐ろしい・・・しかし長期的に観るとそれなりに有益であると言う・・・。
まぁどちらも人間の住処に人間の居住区に人間の居住圏に居られると、非常に困りますけどね・・・。



684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:34 ID:50/12CRt
>>681-683
全部居ないような状況が、非常に理想的であると言う・・・。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:47 ID:3tqkIfqj
20世紀後半、日本の科学技術力が1流になっていく過程で、スターリンや毛沢東やポルポトの圧政と言う犠牲者が出た。
やはり、こういうものは手放しで喜べるような代物ではないのである・・・。

686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:52 ID:3tqkIfqj
立花隆は共産主義者であろう・・・。
東洋の、自然の荒波のような蛮性を残した英雄像に反感を抱き、机上の空論を妄信する、共産主義者である。
彼はそれほど手放しで信用出来る人ではないのだろう・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 16:58 ID:3tqkIfqj
>>670
本来白色人種と言うものは、自然界から締め出される存在である。
であるからして、自然界を憎んでいるのだろう・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:09 ID:3tqkIfqj
>>687
白熊やペンギンは、眼まで色素が足りないわけではないからね・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:11 ID:3tqkIfqj
言ってみたい、解明したい・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:11 ID:3tqkIfqj
言ってみたい、解明したい、把握したい・・・。

691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:23 ID:3tqkIfqj
>>674
ファナックと言いそれと言い、山梨って凄いんですね・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:53 ID:3tqkIfqj
>>686
歴史や神学や神話なんて知ったこっちゃねぇよ・・・。
共産主義者の香り・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:54 ID:3tqkIfqj
>>692
進化論なんて信じないし、検証もしないもんねぇ〜・・・。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:55 ID:3tqkIfqj
>>692-693
気象?自然界?知るかそんなもん・・・。
共産主義者の香り・・・。


695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:57 ID:3tqkIfqj
>>692-694
観阿弥?世阿弥?
東洋的な英雄像?
知るかそんなもん・・・。
共産主義者の香り・・・。


696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:58 ID:3tqkIfqj
>>692-695
原理主義過激派と共産主義者は似ている・・・。
そんな気がする・・・。気のせいだろうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:02 ID:3tqkIfqj
>>696
たぶん、織田信長も坂本竜馬も、共産主義者だぞ・・・。
インターナショナリスト。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:04 ID:jA/Op21n
>>697
ユーラシアの統一と、東西の文明圏の接続や接触を目指したチンギス・ハーンやフビライ・ハーンもその手の者だろう・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:10 ID:jA/Op21n
さて・・と、日本を滅ぼし、Lucifer(Lucifel,Satan)様であるイギリス王室の下に世界を統一するためにはどうしたら良いのだろうか・・・?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:11 ID:jA/Op21n
>>699
邪魔で邪魔でしょうがない・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:12 ID:2jZk0gki
>>699
日本は邪魔で邪魔でしょうがない・・・。


702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:28 ID:Js3fWavK
>>699-701
大英帝国がUKが崩壊してまだ60年しか経っていないので、現在でも未だに世界中のいたる所に彼等の陰謀が散りばめられているようだ・・・。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:30 ID:Js3fWavK
>>702
大英帝国がUKが復活して、アメリカ合衆国を再び自らの影響下に置くにはどうしたらいいか・・・?
と、常々考えているようだ・・・。
だから意外と恐ろしい・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:31 ID:Js3fWavK
>>699-701
大英帝国がUKが崩壊してまだ60年ほどしか経っていないので、現在でも未だに世界中のいたる所に彼等の陰謀が散りばめられているようだ・・・。

大英帝国がUKが復活して、アメリカ合衆国を再び自らの影響下に置くにはどうしたらいいか・・・?
と、常々考えているようだ・・・。
だから意外と恐ろしい・・・。


705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:35 ID:Js3fWavK
>>704
儒教には巧言令色少なし仁、容姿端麗で口の巧い奴に良い奴はあまり居ないよ、と言う諺があるが、
大英帝国はUKは、見事にそれに当て嵌まっている・・・。
やはり悪魔を、魔王を顕現させたいのだろうか・・・?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:35 ID:Js3fWavK
>>704
儒教には巧言令色少なし仁、容姿端麗で口の巧い奴に善い奴はあまり居ないよ、と言う諺があるが、
大英帝国はUKは、見事にそれに当て嵌まっている・・・。
やはり悪魔を、魔王を顕現させたいのだろうか・・・?


707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 18:47 ID:Js3fWavK
>>675
それは筑波にあるらしい・・・。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:26 ID:Js3fWavK
>>699-706
やはり中国人は大陸人なので、イギリス人や日本人のように、神の事や哲学の事や神学の事や神話の事や政治の事や科学技術の事や芸術の事に考えを張り巡らせて暇潰しをするような事は、あまり無いらしい・・・。
アメリカ人もそうなのだろうか?
それにしては、なかなか面白いゲームや映画を創るじゃないか・・・。ゲームに関しては少々不安定だが・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:28 ID:Js3fWavK
>>699-706
やはり中国人は大陸人なので、イギリス人や日本人のように、神の事や哲学の事や神学の事や神話の事や政治の事や歴史の事や科学技術の事や芸術の事に考えを張り巡らせて暇潰しをするような事は、あまり無いらしい・・・。
アメリカ人もそうなのだろうか?
それにしては、なかなか面白いゲームや映画を創るじゃないか・・・。ゲームに関しては少々不安定だが・・・。


710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:29 ID:W9HYywAz
あれでも商業的なものと興味を引くものは別だ>米
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:32 ID:Js3fWavK
>>708-709
アメリカ合衆国や中華人民共和国は、土地が広すぎて逃げ場がありすぎるので、動議や道徳の崩壊やモラルの低下が著しいようだ・・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:33 ID:Js3fWavK
>>708-709
アメリカ合衆国や中華人民共和国は、土地が広過ぎて逃げ場があり過ぎるので、動議や道徳の崩壊やモラルの低下が著しいようだ・・・。

713名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:34 ID:Js3fWavK
>>708-709
アメリカ合衆国や中華人民共和国は、土地が広過ぎて逃げ場があり過ぎるので、道義や道徳の崩壊やモラルの低下が著しいようだ・・・。

アメリカ合衆国や中華人民共和国は、土地が広すぎて逃げ場がありすぎるので、道義や道徳の崩壊やモラルの低下が著しいようだ・・・。

714名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:40 ID:Js3fWavK
>>708-713
真に逃げ場が無いのは、どうやら日本人だけのようだ・・・。
日本人は現在、中国大陸に逃げ場を創造しようとしているが、おそらくその試みは失敗する事だろう・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:41 ID:Js3fWavK
>>714
日本人の逃げ場が創造されてしまうと、日本人も道義や道徳の崩壊やモラルの低下が引き起こる事だろう・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:43 ID:Js3fWavK
>>714
日本人の逃げ場が創造されてしまうと、日本人も道義や道徳の崩壊やモラルの低下が引き起こり始める事だろう・・・。
神の事や哲学の事や神学の事や神話の事や政治の事や歴史の事や科学技術の事や芸術の事に考えを張り巡らせる人が、この世界から居なくなってしまう・・・。


717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:44 ID:Js3fWavK
>>714
日本人の逃げ場が創造されてしまうと、日本人にも道義や道徳の崩壊やモラルの低下が引き起こり始める事だろう・・・。
神の事や哲学の事や神学の事や神話の事や政治の事や歴史の事や科学技術の事や芸術の事に考えを張り巡らせる人が、この世界から居なくなってしまう・・・。

718名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:43 ID:Js3fWavK
>>716-717
常時背水の陣が布かれている・・・まるで苦行だ・・・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:47 ID:Js3fWavK
>>716-717
常時背水の陣が布かれている・・・まるで苦行だ・・・。
逃げ場が無いから頑張れる、ってか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:51 ID:Js3fWavK
>>718-719
経済は衰退してきて、治安も悪くなってきたし、もう本当に逃げ場がなくなってきた・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:52 ID:Js3fWavK
>>718-720
イギリスはEUと言う逃げ場があるので、駄目だ・・・。

逃げ場が無い状況は結構楽しい・・・。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 20:55 ID:Js3fWavK
>>718-721
正直、今川義元が逃げ場が無くなって、悪足掻きしながら首を刎ねられる様はかなり美しい・・・。

723名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:17 ID:Js3fWavK
>>718-722
本当に背水の陣を布いて逃げ場を無くすためには、嫌われていなければいけないのだ・・・。
嫌われて憎まれて・・・。
おぉ曹操や織田信長の様じゃ・・・。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:17 ID:Js3fWavK
>>718-722
本当に背水の陣を布いて逃げ場を無くすためには、嫌われていなければいけないのだ・・・。
嫌われて憎まれて・・・。
おぉ、まるで曹操や織田信長の様じゃ・・・。


725名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:18 ID:Js3fWavK
>>718-722
本当に背水の陣を布いて逃げ場を無くすためには、嫌われていなければならないのだ・・・。
嫌われて憎まれて・・・。
おぉ、まるで曹操や織田信長の様じゃ・・・。


726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:20 ID:Js3fWavK
>>725
宋の天下で、モンゴル人は嫌われていたのだろうか?
チンギス・ハーン、フビライ・ハーン。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:38 ID:Js3fWavK
>>633
アインシュタインは失語症だし、日本のオタク文化は、インターネットと言う最先端の科学技術に負けそうである・・・。
「初め家康は負けさうであったが、小早川隆景が石田三成軍を背後から急襲し、ついに三成は捕らえられ、斬首された。」宮沢賢治の手帳より。


728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:38 ID:Js3fWavK
>>633
アインシュタインは失語症だし、日本のオタク文化は、インターネットや携帯電話と言う最先端の科学技術に負けそうである・・・。
「初め家康は負けさうであったが、小早川隆景が石田三成軍を背後から急襲し、ついに三成は捕らえられ、斬首された。」宮沢賢治の手帳より。

729名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:44 ID:Js3fWavK
>>633
アインシュタインは失語症だし、日本のオタク文化は現在、インターネットや携帯電話と言う最先端の科学技術に負けそうである・・・。
「初め家康は負けさうであったが、小早川隆景が石田三成軍を背後から急襲し、ついに三成は捕らえられ、斬首された。」宮沢賢治の手帳より。


730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:49 ID:Js3fWavK
>>728-729
商戦、商戦。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:24 ID:Js3fWavK
アインシュタインは失語症だし、日本のオタク文化は現在、インターネットや携帯電話と言う最先端の科学技術に負けそうである・・・。
「初め家康は負けさうであったが、小早川秀秋が石田三成軍を背後から急襲し、ついに三成は捕らえられ、斬首された。」宮沢賢治の手帳より。

商戦、商戦。


732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:24 ID:Js3fWavK
可哀相だがイラク人も中国人も要らない、ファナックのロボットで十二分である。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:36 ID:Js3fWavK
>>732
まったく・・核兵器くらい持ってればいいのに・・・。
持ってないからこんな事になるんだよ・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:37 ID:Js3fWavK
>>732
まったく・・核兵器などの大量破壊兵器くらい持ってればいいのに・・・。
持ってないからこんな事になるんだよ・・・。


735名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:39 ID:Js3fWavK
>>725-726
15〜17歳くらいまでは織田信長大好きだけど、20歳くらいからだんだん信長嫌いになっていくよね・・・。

736名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 22:39 ID:Js3fWavK
>>735
あんなのが居たら、世の中成り立たなくなっちゃうよ・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:47 ID:Js3fWavK
>>735-736
青過ぎるのはいけませんよ・・・。
世の中純粋さだけでは生きていけません・・・。
泥臭さも必要なのです・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:49 ID:Js3fWavK
>>735-736
青過ぎるのはいけませんよ・・・。
世の中純粋さや素直さだけでは生きていけません・・・。
泥臭さも必要なのです・・・。

739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:03 ID:59FUhc/J
>>576-578>>591
・・まさか・・・そうしたのは・・・武田の記憶が恐ろしいものだから・・・?
まったくとんでもない愚王だ・・・。
薩摩や長州や土佐でようやく持っていたものだね・・・。

740名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:03 ID:59FUhc/J
>>739
自転車や馬のようなものが嫌だったわけですね・・・。
嫌で厭で・・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:05 ID:59FUhc/J
>>576-578>>591
・・まさか・・・そうしたのは・・・武田の記憶が恐ろしいものだから・・・?
まったくとんでもない愚家だ・・・。
薩摩や長州や土佐でようやく持っていたものだね・・・。

自転車や馬のようなものが嫌だったわけですね・・・。
嫌で厭で・・・。


742名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:06 ID:s7458U/q
>>576-578>>591
・・まさか・・・そうしたのは・・・武田の記憶が恐ろしいものだから・・・?
まったくとんでもない愚家だ・・・。
薩摩や長州や土佐でようやく持っていたものだね・・・。

自転車や馬のようなものが嫌だったわけですね・・・。
嫌で厭で怖くて怖くて・・・。


743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:50 ID:s7458U/q
>>576-578>>591
・・まさか・・・そうしたのは・・・武田の記憶が恐ろしいものだから・・・?
まったくとんでもない愚家だ・・・。
薩摩や長州や土佐でようやく持っていたようなものだね・・・。

自転車や馬のようなものが嫌だったわけですね・・・。
嫌で厭で怖くて怖くて・・・。

愚家や愚王を掲げて仰げば尊し、急がば回れ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:54 ID:s7458U/q
さて・・またインターネット上でも現実でも引き篭もるか・・・。
その方が効率が良い人も居るようだ・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 00:54 ID:s7458U/q
さて・・またインターネット上でも現実でも引き篭もるか・・・。
その方が効率が良い人もいるようだ・・・。


746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:06 ID:s7458U/q
他人を叩く人と言う者は、それなりに自分は叩かれないように配慮しているわけだな・・・。
でもこれだけは言っておく、私は2ちゃんねるの管理者や運営者や創業者でもなければ、週刊アカシックレコードの筆者でもないのだぞ・・・。
政治家でもなければ公務員でもない、ただの無職引き篭もりである。
それを度を越して叩いてどうするつもりなのだ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:07 ID:s7458U/q
他人を叩く人と言う者は、それなりに自分は叩かれないように配慮しているわけだな・・・。
でもこれだけは言っておく、私は2ちゃんねるの管理者や運営者や創業者でもなければ、週刊アカシックレコードやゲノムの方舟や龍のペルソナやラスコーリニコフの日の作者でもないのだぞ・・・。
政治家でもなければ公務員でもない、ただの無職引き篭もりである。
それを度を越して叩いてどうするつもりなのだ?


748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:09 ID:uJcTstrL
>>746-747
学歴だって大検持っているだけで、昨年通信制大学を中退しただけの人間だぞ。
資格だって威張れるような代物は持っていない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:09 ID:uJcTstrL
>>746-748
歳だって今年22歳になるのだぞ。
真性駄目人間だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:11 ID:uJcTstrL
インターネットとパソコンは、やっぱりヤバイ。
こういう事したい人は、デジタルハイビジョンテレビでやった方がいい。
少なくとも日本からは締め出した方が良さそうだ・・・一刻も早く締め出さないと手遅れになる・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:12 ID:uJcTstrL
>>750
アメリカ合衆国などから日本の製品が締め出される事になってもかまわない、
一刻も早くインターネットとパソコンを日本から締め出した方が良さそうだ・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:12 ID:uJcTstrL
>>750-751
四六時中使っている本人が言っているのだから、間違いない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:13 ID:uJcTstrL
>>750-752
これは少なくとも日本人にとっては良くない物だと、悪い物だと、はっきりと感じ取れる・・・。

754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:14 ID:uJcTstrL
インターネットとパソコンは、やっぱりヤバイ。
こういう事したい人は、デジタルハイビジョンテレビでやった方がいい。
少なくとも日本からは締め出した方が良さそうだ・・・一刻も早く締め出さないと手遅れになる・・・。

アメリカ合衆国などから、日本の製品が締め出される事になっても一向にかまわない、
一刻も早くインターネットとパソコンを日本から締め出した方が良さそうだ・・・。

四六時中使っている本人が言っているのだから、間違いない。

これは少なくとも日本人にとっては良くない物だと、悪い物だと、はっきりと感じ取れる・・・。



755名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:16 ID:Ua7Je9b5
>>754
コンピューターなんて所詮は計算機なのだから、他でいくらでも代替えが効く。
とにかくパーソナルコンピューターとインターネットと言うものは、少なくとも日本からは締め出した方がよい。
・・本当にヤバイ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:27 ID:Ua7Je9b5
佐々木敏は、映画なんて碌なもんじゃないですよ・・・と含みを持たせている。
そしてそれが本心なのだろう・・・。
私もそう思う。
その国にはその国のそれぞれの国の文化がある。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:28 ID:Ua7Je9b5
佐々木敏は、映画なんて碌なもんじゃないですよ・・・と含みを持たせている。
そしてそれが本心なのだろう・・・。
私もそう思う。
その国にはその国のそれぞれの国の文化がある。
それを映画や漫画やゲームやアニメや野球やサッカーで埋め尽くしてしまうのは良くない。

758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:46 ID:Ua7Je9b5
急がば回れと言いますからね・・・。
再びのんびりと暮らせる世の中に戻すために、あくせくしているんじゃないのかい?
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:49 ID:Ua7Je9b5
急がば回れと言いますからね・・・。
再びのんびりと暮らせる世の中に戻すために、あくせくしているんじゃないのかい?

何億年も何兆年も何京年も、再びのんびりとした暮らしに戻りたいからあくせくしているんだよ・・・。
DNAやRNAと言った遺伝子が、それを命令しているんだ・・・。

760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:54 ID:FFumg0CE
江戸時代の徳川幕府の鎖国時代と言うものは、日本人同士による近親相姦時代でありまして・・・。
なぜ近親相姦が禁止されているかと言うと、ウイルスの侵入が非常に簡単になってしまうからでありまして・・・。
その為に太古の昔、生き物は性を設けたわけでありまして・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 02:55 ID:FFumg0CE
急がば回れと言いますからね・・・。
再びのんびりと暮らせる世の中に戻すために、あくせくしているんじゃないのかい?

何億年も何兆年も何京年も、再びのんびりとした暮らしに戻りたいからあくせくしているんだよ・・・。
DNAやRNAと言った遺伝子が、それを命令しているんだ・・・。

江戸時代の徳川幕府の鎖国時代と言うものは、日本人同士による近親相姦時代でありまして・・・。
なぜ近親相姦が禁止されているかと言うと、ウイルスの侵入が非常に簡単になってしまうからでありまして・・・。
その為に太古の昔、生き物は性を設けたわけでありまして・・・。
性が無い時代は分裂生殖だったんだよ、無性生殖って言ってね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 03:01 ID:FFumg0CE
>>761
では分裂をする生き物が、性が無い生き物が未だにいるのは何ででしょうね?
無性生殖をする生き物がいなくなると、きっと困った事が起こるぞ・・・。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:12 ID:FFumg0CE
やっぱり中国と朝鮮は日本化するしかないよ・・・。
やっぱりきちんと面倒見てあげた方が良いんだよ・・・。
350年間放ったらかしにしておいたから、あんな風になっているんだよ・・・。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:14 ID:FFumg0CE
>>763
古代や中世ならあれで通用するかもしれないが、近世や近代や現代ではあれでは通用しないのだという事を、知らしめてあげないといけない。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:34 ID:FFumg0CE
江戸時代の自転車を復元    

江戸時代の自転車の模型を、プロダクトデザイン川上顕治郎教授が復元しました。
これは、彦根藩士平石久平次時光(1696〜1771年)の「新製陸舟奔車之記」(彦根市立図書館蔵)に紹介されていた設計図を、元自転車メーカー技術顧問の梶原利夫氏が分析、所属する産業考古学会理事長である川上教授に依頼があり、制作したものです。
享保17(1732)年に完成したとされる「新製陸舟車」は、木枠の舟形で前輪1個、後輪2個の三輪車型。
1861年にフランス人が発明したとされるペダル式自転車が、日本でその129年も前に誕生していたことを示す重要な史料として注目されています。


これは信憑性のある資料なのだろうか・・・?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:35 ID:FFumg0CE
アメリカ合衆国が無ければ、青色発光ダイオードを発明した人も、その才能を発揮出来ずに一生を終えていたのかもしれない・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:35 ID:4GPT3Tot
>>765
アメリカ合衆国が無ければ、青色発光ダイオードを発明した人も、その才能を発揮出来ずに一生を終えていたのかもしれない・・・。


768名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:39 ID:4GPT3Tot
>>765
アメリカ合衆国が無ければ、青色発光LEDを発明した人も、その才能を発揮出来ずに一生を終えていたのかもしれない・・・。

LEDとダイオードって、どう違うんだ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:50 ID:4GPT3Tot
>>765
それでも徳川幕府により発明禁止の法令が発布されて、発売禁止になって、流通しなかったそうな・・・。
詳しい事は良く知らないが。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 13:56 ID:4GPT3Tot
>>765>>769
ハンググライダー版。
ハンググライダーヴァージョン。
http://www1.ocn.ne.jp/~avro504/hikoki/rekishi/nippon.html
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:39 ID:4GPT3Tot
それで日本を滅ぼせる算段がある、勝算があると言うのならば、この私も存分に協力いたしましょう・・・。
ただしこれだけは言っておく、天皇家と皇族と神道文化を滅ぼして根絶やしにしなければ、日本は滅ぼせませぬぞ・・・。
何度でも復活してしまいます。

あと地形そのものも、大きく変革させてしまわなければいけないでしょう・・・。
あと地形そのものも、大きく変えてしまわなければいけないでしょう・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:31 ID:4GPT3Tot
一説によれば、シルクロードで絹取引を取り扱っていたのがユダヤ人らしい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 18:09 ID:hypzfwtA
馬鹿が無理矢理難しい事考えても、場乱しになるだけであんまり意味が無いどころか逆効果なんだよ・・・。
そういうわけでインターネットは駄目。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:19 ID:skd+Qa7D
あのね、演劇なんてのはね、デッキがあって、そのデッキの中にあるカードの役しか出来ないんですよね・・・。
役者さんはね、常にデッキを持っていてね、そのデッキの中にカードを貯めているんですよ・・・。
たぶんこんな感じ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:21 ID:skd+Qa7D
馬鹿が無理矢理難しい事考えて参加しても、場乱しになるだけであんまり意味が無いどころか逆効果なんだよ・・・。
そういうわけでインターネットは駄目。


776名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:21 ID:skd+Qa7D
>>774
多分何でもそうだろう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:25 ID:skd+Qa7D
あのね、演劇なんてのはね、デッキがあって、そのデッキの中にあるカードの役しか出来ないんですよ・・・。
役者さんはね、常にデッキを持っていてね、そのデッキの中にカードを貯めているんですよ・・・。
たぶんこんな感じ。

多分何でもそうだろう。



778名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:39 ID:skd+Qa7D
トム・クルーズが日本の侍文化を知りたいと思っても、英語で書かれた資料は少ないし、アメリカ合衆国からじゃ調べ辛いだろう・・・。
国民が日本などの異文化圏の文化に心酔してしまうのを恐れて、調べ辛くしているようだからね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:41 ID:skd+Qa7D
>>778
まぁ日本でも、事情は大して変わらないようだけどね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:41 ID:skd+Qa7D
>>778-779
それが現代の限界、現在の限界ってやつだ・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:43 ID:skd+Qa7D
トム・クルーズが日本の侍文化を知りたいと思っても、英語で書かれた資料は少ないし、アメリカ合衆国からじゃ調べ辛いだろう・・・。
国民が日本などの異文化圏の文化に心酔してしまうのを恐れて、調べ辛くしているようだからね。

まぁ日本でも、事情は大して変わらないようだけどね。

それが現代の限界、現在の限界ってやつだ・・・。


まぁ文明の発展と言う荒波に飲まれて流されてしまった、忘れ去られた文明による亡霊の狂気、のようなものかな・・・。

782名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:44 ID:skd+Qa7D
トム・クルーズが日本の侍文化を知りたいと思っても、英語で書かれた資料は少ないし、アメリカ合衆国からじゃ調べ辛いだろう・・・。
国民が日本などの異文化圏の文化に心酔してしまうのを恐れて、調べ辛くしているようだからね。

まぁ日本でも、事情は大して変わらないようだけどね。

それが現代の限界、現在の限界ってやつだ・・・。


まぁ文明の発展と言う荒波に飲まれて流されてしまった、忘れ去られた文明の亡霊による狂気、のようなものかな・・・。

その狂気の網を潜り抜けて、理性を、確かなものを捉えられるほどにテクノロジーが発達すればそれでよいのかもしれないがね・・・。

783名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:54 ID:skd+Qa7D
トム・クルーズが日本の侍文化を知りたいと思っても、英語で書かれた資料は少ないし、アメリカ合衆国からじゃ調べ辛いだろう・・・。
自国民が日本などの異文化圏の文化に心酔してしまうのを恐れて、調べ辛くしているようだからね。

まぁ日本でも、事情は大して変わらないようだけどね。

それが現代の限界、現在の限界ってやつだ・・・。


まぁ文明の発展と言う荒波に飲まれて流されてしまった、忘れ去られた文明の亡霊による狂気、のようなものかな・・・。

その狂気の網を潜り抜けて、理性を、確かなものを捉えられるほどにテクノロジーが発達すればそれでよいのかもしれないがね・・・。




784名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:56 ID:skd+Qa7D
投票率が高かろうが低かろうが、当選する政治家の数は変わらない・・・。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:57 ID:skd+Qa7D
投票率が高かろうが低かろうが、当選する政治家の総数は変わらない・・・。


786名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:59 ID:skd+Qa7D
囲碁も将棋もチェスも、リアルタイムじゃないよね。
判断と決断が早かろうが遅かろうがハンデは無し、同じ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:02 ID:skd+Qa7D
ヨーロッパの建物って、昔は荘厳で観るも美しくて凄かったんだろうけど、今じゃボロボロになっていて、見る影も無いよね・・・。
まぁ日本の金閣寺とかも、たびたび補修工事をやっているみたいだけどね・・・。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:03 ID:skd+Qa7D
もう失礼な事を言いまくりだけど、ここ2ちゃんねるだからね・・・。
日本から書き込んでいる限りは、不敬罪なんてものには違法しないだろう・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:10 ID:skd+Qa7D
小泉政権になってから、日本のBファクトリーなどの科学技術力がトップになっているみたいだけど、一体何をするつもりなんだろうね・・・?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:12 ID:skd+Qa7D
>>789
科学技術力がトップ(一位)になっても、普及しなきゃ国民には意味が無いんだけど・・・。
それでもトップ(一位)で居続けるのは一体何のため?
・・・やはり第3次世界大戦に備えているのか・・・。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:13 ID:skd+Qa7D
>>789
科学技術力がトップ(一位)になっても、広く普及しなきゃ国民には意味が無いんだけど・・・。
それでもトップ(一位)で居続けるのは一体何のため?
・・・やはり第3次世界大戦に備えているのか・・・。


792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:15 ID:skd+Qa7D
>>789
科学技術力がトップ(一位)になっていても、広く普及しなきゃ国民には意味が無いんだけど・・・。
それでもトップ(一位)で居続けるのは一体何のため?
・・・やはり第3次世界大戦に備えているのか・・・。

第2次世界大戦の戦勝国であるアメリカ合衆国の国民は母国語も読み書き出来ない人が多かったようだが、それでも戦勝国になった。
それはなぜか?
物理学の分野でトップ(一位)だったからである・・・。

793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:16 ID:DmQV2iZ8
>>792
ジェットエンジンの分野でもトップ(一位)だったようである・・・。
日本はプロペラ機。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:20 ID:DmQV2iZ8
>>793
生まれたてのジェットエンジン機相手には、熟練されて洗練されたプロペラ機でも事足りたが、
すぐに熟練されて洗練されてきたジェットエンジン機相手には、プロペラ機では勝てないのだ・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:21 ID:DmQV2iZ8
>>793
生まれたてのジェットエンジン機相手には、熟練されて洗練されたプロペラ機で事足りたが、
すぐに熟練されて洗練されてきたジェットエンジン機相手には、プロペラ機では勝てないのだ・・・。

796名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:42 ID:DmQV2iZ8
>>789-795
誰が何と言おうとこの世は地獄であると言う真理は永久不変である。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:51 ID:DmQV2iZ8
本当に性根腐った悪い人でなきゃ、国際情勢は出来ないのよ・・・ってやつか・・・。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:52 ID:qui6o+kM
本当に性根の腐った悪い人でなきゃ、国際情勢は出来ないのよ・・・ってやつか・・・。

799名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:09 ID:qui6o+kM
>>797-798
これ以上悪い人になるのが怖くなった日本は、国際情勢の世界から足を洗ったのさ・・・。
日本人と日本政府にそんな勇気や度胸は無いからね・・・。
神様から罰を与えられそうだ・・・。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:52 ID:qui6o+kM
アメリカ大陸の先住民族が追い出されながら虐殺されていった数と、毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清により虐殺されていった数は果たしてどちらの方が多いのだろうな・・・?
・・・今は日本の方が悪に染まっている・・・次ぎやったら勝てそうだ・・・。
天の利、地の利、人の和と言いますからね・・・。
毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清を支援しまくったのは、日本ですからね・・・。
闇に捧げものをして、闇を行使するその権限と力を与え給うられている・・・。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:55 ID:qui6o+kM
>>800
第六天魔王が降臨出来得るだけの、魔素が充満されている・・・。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:57 ID:qui6o+kM
>>800-801
仏教でも悪と闇を行使しその象徴である、阿修羅って結構位が高いんだよ、知ってる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:57 ID:qui6o+kM
>>800-802
シヴァの化身が・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:59 ID:qui6o+kM
>>800-802
アメリカ大陸だけではなくオーストラリア大陸とかを合わせたらどうなるのだろうか・・・?
それでも、毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清により虐殺されていった数の方が多いのだろうか・・・?

戦いとは本来闇であり悪であるからして、戦闘力への捧げもの・・・。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:00 ID:Np881qqu
>>800-804
アメリカ大陸だけではなくオーストラリア大陸とかを合わせたらどうなるのだろうか・・・?
それでも、毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清により虐殺されていった数の方が多いのだろうか・・・?

戦いとは本来闇であり悪であるからして、戦闘力への捧げもの・・・。


人の殺し方を勉強した方が強いんだよ〜・・・。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:02 ID:Np881qqu
>>800-805
シヴァはヒンドゥー教、阿修羅や第六天魔王は仏教。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:07 ID:Np881qqu
アメリカ大陸の先住民族が虐殺されながら追い出されていった数と、毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清により虐殺されていった数は果たしてどちらの方が多いのだろうな・・・?
・・・今は日本の方が悪に染まっている・・・次ぎやったら勝てそうだ・・・。
天の利、地の利、人の和と言いますからね・・・。
毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清を支援しまくったのは、日本ですからね・・・。
闇に捧げものをして、闇を行使するその権限と力を与え給うられている・・・。

第六天魔王が降臨出来得るだけの、魔素が充満されている・・・。

仏教でも悪と闇を行使しその象徴である、阿修羅って結構位が高いんだよ、知ってる?

シヴァの化身が・・・。

アメリカ大陸だけではなくオーストラリア大陸とかを合わせたらどうなるのだろうか・・・?
それでも、毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清により虐殺されていった数の方が多いのだろうか・・・?

戦いとは本来闇であり悪であるからして、戦闘力への捧げもの・・・。


人の殺し方を勉強した方が強いんだよ〜・・・。

シヴァはヒンドゥー教、阿修羅や第六天魔王は仏教。

808名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:09 ID:Np881qqu
>>793-795
ジェットエンジンはドイツの発明品である。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:10 ID:Np881qqu
>>808
それなのに、イギリスやアメリカ合衆国が戦勝国に成れたのは、闇への捧げものが多かったためである・・・。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:13 ID:AYmYRSyZ
>>800-809
シヴァはヒンドゥー教、阿修羅や第六天魔王は仏教。
Lucifer(Lucifel,Satan)への祈り・・・。

古今東西の破壊神への祈祷・・・。


811名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:14 ID:eKYPPq97
test
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:21 ID:AYmYRSyZ
>>809
フランスも合計すると、闇への捧げものはもう圧倒的・・・。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:22 ID:AYmYRSyZ
ところで3×3EYESのシヴァのデザインはなかなかよろしい。
観阿弥、世阿弥、D,Sのデザインとよく似ている。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:28 ID:AYmYRSyZ
>>724-725
道徳の背水の陣。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:45 ID:x96mak9L
>>807
>毛沢東やスターリンやポルポトの圧政と粛清
彼等が自国民に弾圧を加えていったのは、日本の切腹にでも倣ったのだろうか・・・?
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:51 ID:uShA7SrO
日本には、他人の家に口出ししてはならないと言う文化がある。
何はともあれ、他人の家に口出ししたり手出しをしたりしてはならないのである。
どうしてもやる場合は、やらざるを得ない場合は、警察を通してやるのである・・・。
だから、物凄い嫌悪感と違和感を今ほとんどの日本人が日々感じているはずである・・・。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:58 ID:uShA7SrO
>>800-815
そういうものは社会学や大衆心理学の分野である。


イスラム・アラブ人は家の事にかまっているよりも、政治活動や科学技術をやっていた方が楽しいようである。
イスラム・アラブ人は家の事にかまっているよりも、政治活動や科学技術をやっている方をより好むようである。
だから誰かに押し付けて・・・。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:59 ID:uShA7SrO
>>800-815
そういうものは社会学や大衆心理学の分野である。


イスラム・アラブ人は家の事にかまっているよりも、政治活動や科学技術をやっていた方が楽しいようである。
イスラム・アラブ人は家の事にかまっているよりも、政治活動や科学技術をやっている方をより好むようである。
だから誰かに一挙に押し付けて・・・。


819名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:03 ID:uShA7SrO
アインシュタインをあえて叩いて埃を出すのならば、彼は家庭を持ってしまったからミスを犯してしまったのである・・・。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:04 ID:uShA7SrO
アインシュタインをあえて叩いて埃を出すのならば、彼は家庭を持ってしまったから失敗を犯してしまったのである・・・。

821名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:05 ID:1qvjQqsl
>>818-820
>イスラム・アラブ人は家の事にかまっているよりも、政治活動や科学技術をやっていた方が楽しいようである。
>イスラム・アラブ人は家の事にかまっているよりも、政治活動や科学技術をやっている方をより好むようである。
>だから誰かに一挙に押し付けて・・・。

そのために一夫多妻制・・・?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:09 ID:1qvjQqsl
江戸時代の日本は数学はあったようだが、化学や力学は無かったようである・・・。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:10 ID:1qvjQqsl
>>822
経済システムは修練されていっているが、それを学として経済学としなかったのは、日本らしいと言えば日本らしいところである・・・。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:11 ID:MsUS2vNu
一神教信者は電波的独裁君主制信者。
民主化の昨今 廃れて当然の概念を盲信している。

自称権力者が「相手を殺さないと生き残れないよ」と弱者を強迫して
「ごとし(=わりごとし[悪事師])」の為の混乱した国家を作るのは
迷惑だし只の犯罪者だから止めて貰いたい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:08 ID:DBrzA7jS
15〜18世紀の大航海時代には、太平洋や大西洋を横断するのに1ヶ月以上の所要時間を要したのだろうから、日本人はそれに耐えられなかったのだろう・・・。
その間、水はどうしていたんだろうね・・・?

現在では潜水艦や大型の艦船では、水はどうしているのだろうか・・・?
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:21 ID:7t7SPZRN
>>825
一日に一度しか入浴しない日本人を不潔呼ばわりする、イスラム・アラブ人にもそれは耐えられない事であった事だろう。

まぁ現代では、イスラム・アラブ人は日本人並みに最先端の化学薬品を使って身体を洗って入浴する事は無いだろうから、総合的に視ると日本人の方が清潔なのだろうがね・・・。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:22 ID:7t7SPZRN
>>825
一日に一度しか入浴しない日本人を不潔呼ばわりする、イスラム・アラブ人にもそれは耐えられない事であった事だろう。

まぁ現代では、イスラム・アラブ人は日本人並みに最先端の化学薬品を多用して身体を洗って入浴する事は無いだろうから、総合的に視ると日本人の方が清潔なのだろうがね・・・。



828名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 18:31 ID:7t7SPZRN
囲碁も将棋もチェスも、リアルタイムじゃないよね。
判断と決断が早かろうが遅かろうがハンデなどの影響は無し、同じ。

829名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:19 ID:APa7sAyW
否、雑音の中ではハンデが有ると見なす
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:46 ID:aFRDHtDz
和辻哲郎の風土の日本人の性質に台風だけではなく、これらも加えたい。
突然の大地震が起こって、生活基盤を破壊される。
突然、火山が噴火して、各地に温泉などを残して、休火山や死火山となる。
火山の噴火と温泉の関係については、よく知らない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:48 ID:aFRDHtDz
>>830
経済大国日本は死火山となるか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:49 ID:aFRDHtDz
>>830
人材大国日本は死火山となるか?


833名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:55 ID:aFRDHtDz
浅田彰の、構造主義と構造と力を誰か分かりやすく説明してくれ。
構造と力。
和辻哲郎の風土はさすがに分かりやすいが、あれは分からない・・・。
和辻哲郎の風土はさすがに分かりやすいが、あれは分からん・・・。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:56 ID:aFRDHtDz
フロイト。
ユングは心理学に神話や神学を加えたようだ・・・。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 19:57 ID:aFRDHtDz
アインシュタインはシャヘルか・・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 20:19 ID:hsXna8Pf
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:00 ID:hsXna8Pf
>>830-833
和辻哲郎は大正昭和初期の哲学者なので、植民地先の外国人にも分かりやすい平易な日本語で書かれてあるが、
浅田彰は植民地を失った後の日本の哲学者なので、難解な日本語を常用しながら書かれてあるので分かり難い、素人が手を出せるレベルではない。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:00 ID:hsXna8Pf
>>830-833
和辻哲郎は大正昭和初期の哲学者なので、植民地先の外国人にも教えなければならないので分かりやすい平易な日本語で書かれてあるが、
浅田彰は植民地を失った後の日本の哲学者なので、難解な日本語を常用しながら書かれてあるので分かり難い、素人が手を出せるレベルではない。


839名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:04 ID:hsXna8Pf
>>837-838
夏目漱石は芥川龍之介や太宰治に比べて、相当難解な日本語を常用しながら描かれてある。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:04 ID:hsXna8Pf
>>837-838
夏目漱石の著書は芥川龍之介や太宰治に比べて、相当難解な日本語を常用しながら描かれてある感じがするのは気のせいだろうか?



841名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:06 ID:hsXna8Pf
>>839-840
明治時代の人は、あれを漫画を読むように読んでいたと言うのだから、驚きだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:43 ID:hsXna8Pf
現実にはディープインパクトやアルマゲドンのような事が起こっても、現在の科学技術力ではどうしようもないらしい・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:51 ID:hsXna8Pf
宮崎駿はスーパーロリコン。
60過ぎても考えるのは少女の事ばかり。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:52 ID:hsXna8Pf
宮崎駿はスーパーロリコン。
60歳を過ぎても考えるのは少女の事ばかり。


845名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:52 ID:hsXna8Pf
>>842
あれが何とかなったら、次は地球や太陽系の寿命だね・・・。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:54 ID:hsXna8Pf
>>843-844
男らしい男の物語が欲しい・・・。
漢らしい漢の物語が欲しい・・・。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:54 ID:hsXna8Pf
>>843-844
男らしい男の物語が欲しい・・・。
漢らしい漢の物語が欲しい・・・。

あれではどうも・・・。
出てくるのはどこかで観たような、似たようなキャラクターばかりだし・・・。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:55 ID:T8r5Hfcq
>>845
反物質宇宙に働きかけて、第2第3の太陽系を創造・・・。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:57 ID:T8r5Hfcq
私、AAって描けないんです・・・。
昔から絵って下手で・・・。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:58 ID:T8r5Hfcq
私、AA(アスキーアート)って描けないんです・・・。
昔から絵って下手で・・・。


851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 21:59 ID:T8r5Hfcq
>>845
反物質宇宙に働き掛けて、第2第3の太陽系を創造・・・。


852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:06 ID:T8r5Hfcq
>>842
まずあぁ言ったロケットだかミサイルだかが、大気圏を越えられないらしい・・・。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:09 ID:T8r5Hfcq
国際連合のアナン事務総長は、単なる事務員なので、何の権力者でもない。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 22:11 ID:L4jqulfI
意外と知られていない事だが、国際連合のアナン事務総長は、単なる事務員なので、何の権力者でもない。
なので権限に対する責任を持っていないので、叩かれる筋合いは持っていないのである・・・。

855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 23:38 ID:L4jqulfI
もしそうなったら、どういう概念世界が構築されていたのだろうか?
もしそうなったら、どういう概念世界が構築されているのだろうか?
もしそうなったら、どういう気分や気持ちになるのだろうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:22 ID:K5lbI/Uu
>>853-854
単なる一常任理事国よりも、圧倒的で絶対的な敵国の方が格好いいじゃあないか!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:23 ID:K5lbI/Uu
>>856
国際連合への加盟の際に、これらの国と敵対する事を誓いますと言う、署名やサインのようなものをさせられるらしい・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:26 ID:K5lbI/Uu
>>856-857
ころころ替わる事になるのかもしれない、常任理事国よりも、圧倒的で絶対的で永久的で恒久的かもしれない敵国の方が格好いいし、存在感がある・・・。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 00:26 ID:K5lbI/Uu
>>856-858
ころころ代わる事になるのかもしれない、常任理事国よりも、圧倒的で絶対的で永久的で恒久的かもしれない敵国の方が格好いいし、存在感がある・・・。


860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:01 ID:K5lbI/Uu
私も田舎者なので田舎者の苦しみはよく解る・・・。
田舎者は都会者よりも、常に情報が遅れている上に、選択出来る手段も少なくて辛いだろう・・・?
まぁ東京の人は、住宅環境が劣悪であると言うハンデを抱えているようだが・・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:02 ID:K5lbI/Uu
私も田舎者なので田舎者の苦しみはよく解る・・・。
田舎者は都会者よりも、常に情報が遅れている上に、選択出来る手段も少なくて辛いだろう・・・?
まぁ日本の東京の人は、地価が高い上に、住宅環境が劣悪であると言うハンデを抱えているようだが・・・。



862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:03 ID:K5lbI/Uu
私も田舎者なので田舎者の苦しみはよく解る・・・。
田舎者は都会者よりも、常に情報が遅れている上に少量であり、選択出来る手段も少なくて辛いだろう・・・?
まぁ日本の東京の人は、地価が高い上に、住宅環境が劣悪であると言うハンデを抱えているようだが・・・。


863名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:04 ID:K5lbI/Uu
私も田舎者なので田舎者の苦しみはよく解る・・・。
田舎者は都会者よりも、常に情報が遅れている上に少量であり、物事に当たる際に選択出来る手段も少なくて辛いだろう・・・?
まぁ日本の東京の人は、地価が高い上に、住宅環境が劣悪であると言うハンデを抱えているようだが・・・。

864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:13 ID:K5lbI/Uu
中国大陸が日本よりも華やかで都会的になれば、朝鮮の人もそっちへ行くようになるだろう・・・。
日本に来られなくて済むようになりそうだ・・・。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:16 ID:p1UYN0nr
私も田舎者なので田舎者の苦しみはよく解る・・・。
田舎者は都会者よりも、常に情報が遅れている上に少量であり、物事に当たる際に選択出来る手段も少なくて辛いだろう・・・?
まぁ日本の東京の人は、地価が高い上に、居住環境が比較的劣悪である場合が多いと言うハンデを抱えているようだが・・・。

アメリカ合衆国の場合は、地価が高いだけなのだろうけどね。

中国大陸が日本よりも華やかで都会的になれば、朝鮮の人もそっちへ往くようになるだろう・・・。
日本に来られなくて済むようになりそうだ・・・。


866名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:20 ID:p1UYN0nr
>>864-865
インドやロシアは朝鮮人があっちへ行ってくれないだろうから、駄目なんだよ・・・。
黄色人種だから異人種なので、バレてすぐに追い出される事になってしまう・・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:28 ID:p1UYN0nr
>>864-866
あとは中国大陸の人が、日本的な侘び寂びの感覚を持ってくれれば、超超大国の出来上がりだ・・・。
そのためには、血液型比率を弄くる必要が生じてきそうだが・・・。

868名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:29 ID:p1UYN0nr
>>864-866
あとは中国大陸の人が、日本的な侘び寂びの感覚を持ってくれれば、超超大国の出来上がりだ・・・。
そのためには、血液型比率を弄くる必要性が生じてきそうだが・・・。

869名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:30 ID:Z5lz6rMN
こんちわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:34 ID:p1UYN0nr
>>864-868
朝鮮人の性質を包容出来るほどの住みやすさがあれば住み心地のよさがあれば、それで良いのだが・・・。
日本にはそれほどの住みやすさは無いのだよ・・・。
あとは中国大陸かアメリカ合衆国か・・・。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:35 ID:pSfGFK7H
>>864-870
非常にくだらなく、つまらない問題だが、結局はこういったくだらなくつまらない問題で決断し、行動するものなのではないだろうか?

872名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:37 ID:pSfGFK7H
>>864-868
朝鮮人の性質を包容出来るほどの住みやすさがあれば住み心地のよさがあれば、それで良いのだろうが・・・。
日本にはそれほどの住みやすさは無いのだよ・・・。
あとは中国大陸かアメリカ合衆国か・・・。

非常にくだらなく、つまらない問題だが、結局はこういったくだらなくつまらない問題で決断し、行動するものなのではないだろうか?


873名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:51 ID:pSfGFK7H
アメリカ人は精神的に圧迫されているので、総過食症になっているのではないだろうか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 01:52 ID:pSfGFK7H
アメリカ人は精神的に圧迫されているので、国民総過食症になっているのではないだろうか?


875名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:58 ID:pSfGFK7H
B型はのんびりし過ぎているが肝心な事を考えている、もう一番肝心な事を考えている。
その肝心な事のためには性急とも言えるほどに、大急ぎをする場合もある。
まぁ、それが効果を発揮するかどうかは話は別だが・・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:58 ID:pSfGFK7H
>>875
その代わりだらしなく、生活に必要な基本的な事が出来ない・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 02:59 ID:pSfGFK7H
A型は神経質で器用で几帳面であり、集団性や社会性にも優れている。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:01 ID:pSfGFK7H
>>875-877
B型にとってAB型とO型は、捕捉不可能とも言えるほどにその行動を捉える事が出来ない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:02 ID:pSfGFK7H
>>878
その代わり、B型にとってA型が何を考え、何を欲しているかは手に取るように分かる・・・。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 03:04 ID:pSfGFK7H
B型はのんびりし過ぎているが肝心な事を考えている、もう一番肝心な事を考えている。
その肝心な事のためには性急とも言えるほどに、大急ぎをする場合もある。
まぁ、それが効果を発揮するかどうかは話は別だが・・・。

その代わりだらしなく、生活に必要な基本的な事が出来ない・・・。

A型は神経質で器用で几帳面であり、集団性や社会性にも優れている。

B型にとってAB型とO型は、捕捉不可能とも言えるほどにその行動と思考を捉える事が出来ない。

その代わり、B型にとってA型が何を考え、何を欲しているかは手に取るように分かる・・・。


881名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:32 ID:KEgnk0oJ
クソッ・・誰だ右翼なんかに政権取らせたの・・・。
アメリカが怒り出しているぞ・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:33 ID:KEgnk0oJ
クソッ・・誰だ右翼なんかに政権取らせたのは・・・?
アメリカが怒り出しているぞ・・・。

883名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:34 ID:KEgnk0oJ
>>881-882
左翼が靖国参拝を必死で辞めさせようとしているのは、アメリカの気を静めるためなんだぞ・・・。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:36 ID:KEgnk0oJ
>>881-883
クソッタレ・・もう遅いのか・・・?
・・・こうなりゃやってやる・・・!!第3次世界大戦だ・・・!!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:37 ID:KEgnk0oJ
>>881-882
左翼が靖国参拝を必死で止めさせようとしているのは、アメリカの気を静めるためなんだぞ・・・。

クソッタレ・・もう遅いのか・・・?
・・・こうなりゃやってやる・・・!!第3次世界大戦だ・・・!!!

・・・どうせ駄目人間のダメ人生だ・・・苦痛の連続の人生よりも、潔くサッと死んだ方が良い・・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:37 ID:KEgnk0oJ
>>881-885
左翼が靖国参拝を必死で止めさせようとしているのは、アメリカの気を静めるためなんだぞ・・・。

クソッタレ・・もう遅いのか・・・?
・・・こうなりゃやってやる・・・!!第3次世界大戦だ・・・!!!

・・・どうせ駄目人間のダメ人生だ・・・苦痛の連続の人生よりも、潔くサッと死んだ方が良い・・・。

887名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 04:40 ID:WcC1thLc
>>881-886
左翼が靖国参拝を必死で止めさせようとしているのは、アメリカの気を静めるためなんだぞ・・・。

クソッタレ・・もう遅いのか・・・?
・・・こうなりゃやってやる・・・!!第三次世界大戦だ・・・!!!

・・・どうせ駄目人間のダメ人生だ・・・苦痛の連続の人生よりも、潔くサッと死んだ方が良い・・・。


888名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:32 ID:jA/snLC5
怒ってんのは露西亜の間違いだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:41 ID:WcC1thLc
イラク人よ、サマワに逃げよ・・・。
そしてもうアラーは止めて、天皇にするのだ・・・。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:43 ID:WcC1thLc
>>888
正直フセイン政権が無くなって、半無政府状態のようになっていて困るのだよ・・・。
政府があれば、伝達指示をすればそれでよいのだからね・・・。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:44 ID:WcC1thLc
>>890
日本は半無政府状態のようになったのは・・・1945年の時だけか・・・。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:46 ID:WcC1thLc
天皇家と皇族が宇宙人だったら面白いのだが、あれは単なる心理学的で社会学的な人工的に造られた神にすぎぬ・・・。
宇宙人でも異星人でもなさそうだ・・・。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:49 ID:WcC1thLc
>>892
あれが居なくなったら、日本は縄文時代以前に戻り、世界ももしかしたら一神教の出現以前や唯一神教の出現以前に戻るのかもしれない・・・。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:49 ID:WcC1thLc
ゴリラだか人間だか判らないような縄文人がこのようになっているのは・・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:50 ID:jA/snLC5
だから、勝手に猿をゴリラにするなっての
人は人
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:55 ID:L5eCNyGH
>>891
言葉を同じにしたバベルの搭は破壊された・・・。
英語圏は以前よりも減り、日本語圏も、オランダ語圏も以前よりは減った・・・。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:55 ID:L5eCNyGH
>>895
いやあれはゴリラだ、黒人より酷い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:57 ID:L5eCNyGH
>>896
そういえば、天皇家や皇族の秘密が赤裸々にされだしたのも、明治大正昭和初期の時期だ・・・。
現在はその頃の資料を基に、分析したり思考を進めたりしているのだ・・・。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 09:59 ID:L5eCNyGH
>>898
神の秘密に届きそうになったので、バベルの搭は破壊されたのだ・・・。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:04 ID:tFCr6Yup
>>899
しがらみが有って踏み出せない事も有る
なんでも宗教をよりどころにするな
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:12 ID:L5eCNyGH
イギリスの王室は、織田家や徳川家や足利家や豊臣家や平家のようなもので、
一つに連なっている天皇家や皇族のようなものではないのだ・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:13 ID:L5eCNyGH
>>900
共産主義者ハッケン。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:25 ID:inF3MIZ9
>>899
最近は顔やら生活やらが赤裸々にされだしているので、またあぁいった事が起こるのかも・・・?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:28 ID:tBfHBcXE
>>902
なにそれ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:30 ID:tBfHBcXE
共産主義なんてレッテルいくら張ろうが
無駄は無駄ですよ、書き込み妨害と同じでね
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 10:58 ID:inF3MIZ9
侍や武士を含む、日本の軍神は、地縛霊だろうから、あんまり移動は出来ないだろう・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:05 ID:mbyAUtSs
 
おうむ復唱莫迦へ

とにかく邪魔するな
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:07 ID:inF3MIZ9
>>906
じ・・地縛霊じゃないのかい・・・?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:08 ID:inF3MIZ9
>>907
あれは、ダメ人生の駄目人間でも、優秀な日本に一撃を加えられると思ったらつい・・ね・・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:09 ID:inF3MIZ9
>>907
あれは、ダメ人生の駄目人間でも、優秀な日本に一撃を加えられると思ったらつい・・ね・・・。

こんなに駄目になって、もうどうしようもなくなったこの私でも、世の中に一撃を加えられると思ったらつい・・ね・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:10 ID:inF3MIZ9
>>909-910
まぁ私にはあんまり関係ありませんけどね・・・。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:13 ID:RljXmbhP
>>909-911
あれがきっかけで遷都かな・・ウフ・・・。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:14 ID:RljXmbhP
>>912
遠因となって・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:15 ID:RljXmbhP
>>912-913
全共闘の安保闘争と言い、東京に定期的に攻撃が加えられているようだ・・・。
もうそろそろ限界だろう・・・。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 11:20 ID:bQr+1Gev
>>911
こっちは異常者相手はもう慣れて居るが、そんなに日本が気に食わないなら
日本語をしゃべってるのはナンなのさ
916_:04/02/28 19:08 ID:qV9ka+Il
sageがない
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:17 ID:weI/Wfm4
アメリカを怒らせるよりかはエコノミックアニマルだの臆病者だの罵られても、そんな事は全然かまわないんじゃないかな?

現代日本人は特に、総合的に観ると、アメリカ人よりも良い暮らしをしているんだから、プライドくらいは譲ってあげたっていいんじゃないかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:18 ID:weI/Wfm4
あ〜しょっちゅうエラーが起きやがる・・・。

費用対効果の面でもプレイステーション2の方が圧倒的に上だな・・・。
まぁパソコンだと、インターネットで新聞読めたりするから良いんだけどね・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:19 ID:weI/Wfm4
アメリカを怒らせるよりかはエコノミックアニマルだの臆病者だの罵られても、そんな事は全然かまわないから止めた方がいいんじゃないかな?

現代日本人は特に、総合的に観ると、アメリカ人よりも良い暮らしをしているんだから、プライドくらいは譲ってあげたっていいんじゃないかな?



920名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:22 ID:weI/Wfm4
アメリカを怒らせるよりかはエコノミックアニマルだの臆病者だのと罵られても、そんな事は全然かまわないから止めた方がいいんじゃないかな?

現代日本人は特に、総合的に観ると、アメリカ人よりも良い暮らしをしているんだから、プライドくらいは譲ってあげたっていいんじゃないかな?

921名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:32 ID:weI/Wfm4
>>919-920
ライス氏やパウエル氏がどう思うかは関係ないし、マイノリティーであるアメリカの有色人種の世論がどう思うかもあまり関係ないだろう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:32 ID:weI/Wfm4
>>921
少々酷な言い方だが、この辺が現実なのではないかね?
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:34 ID:nv+cGbok
>>919-920
ライス氏やパウエル氏がどう思うかはそんなに関係ないし、マイノリティーであるアメリカの有色人種の世論がどう思うかもあまり関係ないだろう。

少々酷な言い方だが、この辺が現実なのではないかね?


924名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:50 ID:nv+cGbok
>>919-923
第2次世界大戦や太平洋戦争での敗戦の被害なんて、全体的に観たり世界標準的観点から観たりすると、あんなものは全然大した事がないと言うのが現実。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:51 ID:nv+cGbok
>>919-924
正直言って、第2次世界大戦や太平洋戦争での敗戦の被害なんて、全体的に観たり世界標準的観点から観たりすると、あんなものは全然大した事がないと言うのが現実。

926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 19:52 ID:nv+cGbok
>>919-925
正直言って、第二次世界大戦や太平洋戦争での敗戦の被害なんて、全体的に観たり世界標準的観点から鑑みると、あんなものは全然大した事がないと言うのが現実。

927名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:05 ID:nv+cGbok
どんなDQNのダメ人生の駄目人間でも、この世に生まれついた以上は何とか生きていかないかん・・・。
死ぬのは痛い・・・手軽な上に、痛くないように死ねるようには、この世の中は出来ていないようだ・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:05 ID:nv+cGbok
どんなDQNのダメ人生の駄目人間でも、この世に生まれついた以上は何とか生きていかなきゃいけない・・・。
死ぬのは痛い・・・手軽な上に、痛くないように死ねるようには、この世の中は出来ていないようだ・・・。

929名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:11 ID:nv+cGbok
中華人民共和国やインドがなかなか先進国になれないのは、残りの40億人が邪魔しているからじゃないのかな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:12 ID:nv+cGbok
中華人民共和国やインドが、なかなか先進国になれないのは、残りの40億人が邪魔しているからじゃないのかな?


931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:14 ID:nv+cGbok
>>930-929
あれ、総人口って20億だっけ?
20億だったような・・・。
60億じゃなくて20億。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:15 ID:nv+cGbok
>>931
60億で合っているようだ・・・。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:18 ID:nv+cGbok
>>930-929
もう少し、もう少しだ・・・。
EU全体やイギリスやアメリカ合衆国とまではいかないまでも、フランスやイタリアくらいは追い越しなさい・・・。

934名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:21 ID:nv+cGbok
>>933
西太后みたいのが出てきて、全部台無しになるかもしれないけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:32 ID:nv+cGbok
>>934
正直男なんて、どこも大して変わらないのかもしれない・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:35 ID:nv+cGbok
>>935
キャプテンドレークとかネルソン提督とかマハトマ・ガンジーとか、凄いのはどこにでもいるんだよ・・・。
正直男なんて、どこも大して変わらないのかもしれない・・・。

937名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:46 ID:nv+cGbok
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 20:49 ID:nv+cGbok
>>936-937
キャプテンドレークとかネルソン提督とかマゼランとかコロンブスとかやりませんね、映画でね・・・。
書物で知っているだけ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:02 ID:nv+cGbok
毒を以て毒を制す、煽りを以て煽りを制す。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:38 ID:nv+cGbok
地球の砂漠と違って、火星には酸素が無いんですよ・・・。
火星に酸素を蔓延させるのには、現在の科学技術力だと何十万年も掛かるようですよ・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:48 ID:nv+cGbok
>>940
そもそも現在の科学技術力では、引力や重力を操って、酸素と水素などの特定の素粒子を集めて、水を創るなんて事は、出来ませんよ・・・。
無から素粒子を創り出すなんてことは絶対に無理でしょう・・・。
引力や重力を操って、特定の素粒子を集めたり、反物質宇宙から引っ張ってきたりとか、そういう事しか考えられません。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:50 ID:nv+cGbok
>>941
昔は原子が一番小さい素粒子だと言われていましたが、最近は電子だの中性子だのクオークだのと・・・いろいろともっと小さい素粒子が発見されていっていますね・・・。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:55 ID:nv+cGbok
「優れた物や制度があっても、人間が優れていなくては意味が無い。」
「優れた物や制度を作ったり制定したりするのは、優れた人間なのではないかね?」
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 21:58 ID:nv+cGbok
>>942
反物質爆弾って、宇宙が消し飛ぶんだろう?
では、クオーク爆弾ってのはどうなのだろうか・・・?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:34 ID:nv+cGbok
日本が今日経済大国であるのは、アメリカのおかげであると思っているようだ・・・。
その自惚れを逆手利用する・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:37 ID:nv+cGbok
石田・島津・伊達「このまま鎖国にするつもりか・・・?信長様や秀吉様のご恩を忘れおって・・・。」
徳川「彼奴らと遣り合うつもりか・・・?勝てんぞ・・・。とてもじゃないが太刀打ち出来ん、ここいら一帯を守るので精一杯だ。」
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:48 ID:nv+cGbok
隕石や小惑星や彗星の衝突を防止して、それで精一杯、終わりだよ人間の役割は・・。
地球やら太陽系やらの寿命などは、他の生き物がやる事だろう・・・。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:52 ID:nv+cGbok
ウイルス→細菌→バクテリア→微生物→植物→魚類→虫類→両生類→爬虫類→鳥類→哺乳類ときて、
次は何かな?
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 22:53 ID:nv+cGbok
隕石や小惑星や彗星の衝突を防止して、それで精一杯、終わりだよ人間の役割は・・。
地球やら太陽系やらの寿命などは、他の生き物がやる事だろう・・・。

ウイルス→細菌→バクテリア→微生物→植物→魚類→虫類→両生類→爬虫類→鳥類→哺乳類ときて、次は何かな?
始めに戻る、かな?


950名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:00 ID:nv+cGbok
体力馬鹿には頭と技で勝つのだ・・・。
人間とはそもそもそのように出来ているのだから・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:03 ID:nv+cGbok
>>948-949
植物と虫類は、たぶん一緒。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:23 ID:nv+cGbok
漢語や日本語は、書き言葉であり読み言葉であるようだが、
英語は話し言葉であるようだ・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:24 ID:nv+cGbok
>>952
漢語や日本語は、頭を働かせて、想像にご注目。
英語は、聴覚を鋭敏にして、音にご注目。

そんな感じ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:26 ID:nv+cGbok
>>952
英語圏の人が日本語を勉強したり学んだりする時は、日本語で使用されている音の少なさにびっくりする事だろう・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:29 ID:nv+cGbok
>>952-954
あとまぁ、英語で特徴的な事と言えば、発音だね・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:29 ID:nv+cGbok
>>952-955
あとまぁ、英語で特徴的な所と言えば、発音だね・・・。


957名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:41 ID:nv+cGbok
>>875-880
もしかしたら、考えると言う作業は、B型の特殊能力なのかもしれない・・・。

958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:49 ID:nv+cGbok
国際派日本人養成講座などで感動したものでね・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:49 ID:nv+cGbok
国際派日本人養成講座などで感動したものでね・・・。
私もあぁいうものを描けないものかと・・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:17 ID:V9muqlI4
小学校の先生なんてやっていたら、大人向けの漫画なんて描けるわけがないんだよ・・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:18 ID:V9muqlI4
>>960
子供と大人とは考えている事が違うんだからね・・・。
子供の思考のままでいられるような大人は、超天才のみ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:20 ID:V9muqlI4
>>961
そしてそのように子供の思考のままでいる超天才は、根が子供ですからおいたを犯すわけです・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:20 ID:V9muqlI4
>>961
そしてそのように子供の思考のままでいるような超天才は、根が子供なわけですからおいたを犯すわけです・・・。

そしてそのように子供の思考のままでいるような超天才は、根が子供なわけですから過ちを犯すわけです・・・。

964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:21 ID:V9muqlI4
>>960-963
酷い事を言っているようだが、その辺が現実。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:23 ID:wxwvOn5f
>>962-963
性根がね・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:39 ID:wxwvOn5f
白人種は、黄金律や因果応報を丸っきり信じていないわけでもないらしい・・・。
つまり自分がいつかそのうちやって欲しいことを、やっているようだ・・・。
いつか再び暗黒時代に陥ったら、政権や政府を打倒されて、無政府状態にでもなった方がマシらしい・・・。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:40 ID:wxwvOn5f
>>966
フン族やイスラム・アラブ人やモンゴル人や宋人に、奴隷にでもされた方がまだマシらしい・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:41 ID:wxwvOn5f
白人種は、黄金律や因果応報を丸っきり信じていないわけでもないらしい・・・。
つまり自分がいつかそのうちやって欲しいことを、やっているようだ・・・。
いつか再び暗黒時代に陥ったら、他国や他文明や異文化圏に、政権や政府を打倒されて、無政府状態にでもなった方がマシらしい・・・。

フン族やイスラム・アラブ人やモンゴル人や宋人に、奴隷にでもされた方がまだマシらしい・・・。

969名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:47 ID:wxwvOn5f
>>968
日本が、毛沢東やスターリンやポルポトを支持したり支援したりしたのは、
明治維新政府よりも、徳川幕府の方がまだマシだったと言う、隠れた静かな心の叫びが・・・。

970名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:48 ID:wxwvOn5f
>>969
サイレントマジョリティー。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:48 ID:wxwvOn5f
>>968
日本が、毛沢東やスターリンやポルポトを支持したり支援したりしたのは、
明治維新新政府よりも、徳川幕府の方がまだマシだったと言う、隠れた静かな心の叫びが・・・。

サイレントマジョリティー。


972名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:50 ID:byqzyIAE
>>969-971
隠れた静かな世論の叫びが・・・。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:51 ID:byqzyIAE
>>969-972
つまりまた再びあぁなった時は、革命分子を抑え込んで欲しいと言う、隠れた静かな心の叫びが・・・隠れた静かな世論の叫びが・・・。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 00:52 ID:byqzyIAE
>>969-972
つまりまた再びあぁなった時には、革命分子を抑え込んで欲しいと言う、隠れた静かな心の叫びが・・・隠れた静かな世論の叫びが・・・。


975名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:00 ID:byqzyIAE
巧言令色少なし仁と言うのは、古代の頃は世辞を言ったりおべんちゃらを言ったりする余裕が無かったからでありまして・・・。
巧言令色少なし仁と言うのは、古代の頃はお世辞を言ったりおべんちゃらを言ったりする余裕が無かったからでありまして・・・。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:01 ID:byqzyIAE
巧言令色少なし仁と言うのは、古代の頃は世辞を言ったりおべんちゃらを言ったりする余裕が無かったからでありまして・・・。
巧言令色少なし仁と言うのは、古代の頃はお世辞を言ったりおべんちゃらを言ったりする余裕が無かったからでありまして・・・。

つまりそれほど忙しかったと言うわけでありまして・・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:03 ID:byqzyIAE
巧言令色少なし仁と言うのは、古代の頃は世辞を言ったりおべんちゃらを言ったりする余裕が無かったからでありまして・・・。
巧言令色少なし仁と言うのは、古代の頃はお世辞を言ったりおべんちゃらを言ったりする余裕が無かったからでありまして・・・。

つまりそれほどに忙しかったと言うわけでありまして・・・。


恥も見聞も無く言葉より始めよと言うのは、体裁を気にしている暇や余裕が無かったためであろう・・・。

978名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:10 ID:byqzyIAE
ローマ・ギリシャ時代には奴隷、ローマが無くなったら暗黒時代。
それが終わったら今度は怨まれて悪の槍玉に挙げられる・・・まったく大変だね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:11 ID:lyyCak6E
実はアメリカの探査艇は 火星などには行っていなかったりする?
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:12 ID:byqzyIAE
>>978
紀元前365年に大移動してきていきなり勝てるわけじゃないから、やっぱり奴隷だったんだね・・・。
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:12 ID:byqzyIAE
>>980
移動が好きな人達だ・・・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:23 ID:byqzyIAE
ふと思ったのだ・・・、日本人が非英語圏の外国人だから英語が読み辛いと思っているのではなく、
英語圏の人達も、英語に対してこういう感覚を覚えているのではないだろうか・・・?と。
まぁそれはそれで、何らかの役目や役割があるのかもしれないが・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:24 ID:byqzyIAE
ふと思ったのだ・・・、日本人が非英語圏の外国人だから英語が読み辛いと感じているのではなく、
英語圏の人達も、英語に対してこういう感覚を覚えているのではないだろうか・・・?と。
まぁそれはそれで、何らかの役目や役割があるのかもしれないが・・・。

984名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:31 ID:byqzyIAE
北京語などの中国語(漢語)は、表現方法が漢字しかないので習得が困難であるように思える・・・。
そのため、中華人民共和国では、識字率が低いのかもしれない・・・。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:32 ID:byqzyIAE
独裁だ何だと一方的にバッシングして叩くのは、だったらお前がやれ、そしてお前が責任を取れと言われるのが嫌だから、言わないんだよ・・・。
誰も切腹なんかしたくないし、暗殺されるのも嫌だからね・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:34 ID:byqzyIAE
源平合戦方式だったら、壇ノ浦の戦い等で、天皇家や皇族にも死者が出ます・・・。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:35 ID:byqzyIAE
平家物語などにあるように、源平合戦方式だったら、壇ノ浦の戦い等で、天皇家や皇族にも死者が出ます・・・。


988名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 01:36 ID:pe3a2c8t
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:43 ID:byqzyIAE
新撰組で一番強かったとされている沖田総司は、何やら華奢な印象があるのだが・・・。
土方歳三もなんかそんな感じ・・・。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 02:59 ID:byqzyIAE
>>989
身体の筋肉や体格にしろ、知識にしろ、それと同じ事なのかもしれない・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 03:00 ID:byqzyIAE
>>989-990
それほど多過ぎない知識に、使いこなされ洗練されて、研ぎ澄まされた知恵。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:22 ID:DN8KJvxj
急がば回れ、のような格言が、単なる迷信ではなく本当であるならば、共産主義と言うものは、神話や神学や文化や宗教をより重要視させるためのものなのかもしれない・・・。

ところで英語と言うものは、まるで小鳥の囀りの様で、人の言葉ではないような感じがしないでもない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:23 ID:DN8KJvxj
急がば回れ、のような格言が、単なる迷信ではなく本当であるならば、共産主義と言うものは、神話や神学や歴史や文化や宗教をより重要視させるためのものなのかもしれない・・・。

ところで英語と言うものは、まるで小鳥の囀りの様で、人の言葉ではないような感じがしないでもない。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 15:25 ID:DN8KJvxj
急がば回れ、のような格言が、単なる迷信ではなく本当であるならば、共産主義と言うものは、神話や神学や歴史や文化や宗教をより重要視させるためのものなのかもしれない・・・。

ところで英語と言うものは、まるで小鳥の囀りの様で、人間の言葉ではないような感じがしないでもない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:00 ID:DN8KJvxj
急がば回れ、のような格言が、単なる迷信ではなく本当であるのならば、共産主義と言うものは、神話や神学や歴史や文化や宗教をより重要視させるためのものなのかもしれない・・・。

ところで英語と言うものは、まるで小鳥の囀りの様で、人間の言葉ではないような感じがしないでもない。

996名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:04 ID:DN8KJvxj
あんまり考えたくない事だが、お年玉文化と言うものは、日本にしかないものらしい・・・。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 16:21 ID:DN8KJvxj
>>996
アメリカとかでは、クリスマスでそういう事をやるのかな?
・・ならいいんだけどね・・・。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:00 ID:DN8KJvxj
国際連合が、イラクの石油の輸出を解禁した途端にこれだ・・・。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:16 ID:DN8KJvxj
文化や風習なんてものは、奪われても減るもんじゃありませんから、どんどんどんどん欲しければ奪っていってくださいな・・・。
文化や風習には関税はかかりませんし、特許もありませんからね・・・。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 17:25 ID:DN8KJvxj
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077874975/l50
いらない
そんなに急いでどこへ行く

東海道新幹線の時もそうだけど、スターリンや毛沢東やポルポトの圧政による虐殺のような犠牲者が出るぞ・・・。
世界のどこかで・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。