【技術】「極限に挑んだ」 リニア最速更新"581km/h"、ギネスが認定
524 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:08 ID:oYFjB/iE
525 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:09 ID:TBv9MNPq
実用化できないならもう研究やめたら?
526 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:15 ID:5Vti33S+
実用化されてもどうせ静岡は通過なんだろ?
527 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:15 ID:Ox7+OKiQ
>>523 最近は研究が進んで、高温超伝導体というものが出てきた。
何度か忘れたけど、結構高かったはず。
意外と20,30年後には実用段階に入ってるかも。
まあ、科学者待ちだな。
>>523 超伝導の電磁石が必要なのは車体側のみ、
レール側は通常のコイル
529 :
名無しさん@4周年:04/03/01 03:17 ID:oYFjB/iE
>>388 たとえばH2Aは200d弱だったと思いますので
垂直発射ロケットより軽く造ることに意味があるスペースプレーンと
リニアモーター列車一編成と比べて重量に「クレイジー」な開きがあるとは思いません。
532 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:11 ID:JIJAYl18
\(・∀・)/リニアー
533 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:20 ID:gU85Efqt
534 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:25 ID:EhLy5B1I
リニアの記録などどうでもよい。
禿が漏らした個人情報の数こそギネスものだ。
極限なんてどうでもいいからとっとと実用化しろボケ。
つくば万博でリニアに乗った時には21世紀にもなって
実用化されてないなんて夢にも思わなかったぞ。
ふざけんな。
536 :
名無し口さん@4周年:04/03/01 05:41 ID:qyJ3ANS8
友 人 走 行 マ ン セ ー!!
537 :
名無しさん@4周年:04/03/01 05:42 ID:TmeeoDm7
今日、彼女のオマンコに挑みます。
538 :
名無しさん@4周年:04/03/01 06:01 ID:JIJAYl18
鳥取、島根、山口、福岡、佐賀、長崎辺りににレールを多数配置せよ!
539 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:01 ID:ckR1AvCH
東海道新幹線が、飽和状態なのは事実だし今の路線環境じゃ300`が限界だし
いずれにしろ中央新幹線か第二東海道新幹線の どっちかが必要なのは確かだ。
540 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:02 ID:SMozmz2L
ゼロ戦の速さと同じぐらいですな。
541 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:07 ID:UjaSqf/f
遅くねぇ?
レシプロ機の震電以下じゃん。
新幹線も試験走行では400km/hをマークしているので、
「400km/hでいいや」という人間が多いなら
新幹線を新しく作るほうがリニアを作るよりもずっといい。
ってことになりそう。
543 :
名無しさん@4周年:04/03/01 07:18 ID:m6QA7Jgs
>>491 時速880キロで、東京・大阪2万円の飛行機使う
>>524 まあ意味がないわけでもないかもしれんが
衝撃波を発生させる大型設備を地上においていいものかという
環境上の問題があるわな
547 :
名無しさん@4周年:04/03/01 17:48 ID:3ADeOvpc
>>131 投資回収はともかく、技術的な蓄積は無駄ではなかったよ。
アナログハイビジョンカメラを長年作ったおかげで、
デジタルハイビジョンカメラに転向するのは容易だったし。
ハイビジョン機材を作っている国は日本だけ。
548 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:13 ID:SCdHrYPl
>>253 >とにかく、新幹線の便器は進行方向とは逆向きになってる。
釣り?
上りと下りでそれは違うだろ?
549 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:48 ID:mMpOYJw2
550 :
名無しさん@4周年:04/03/01 19:53 ID:mMpOYJw2
>>533 > 旅客機は時速500キロ、
普通もっと速いんじゃあ。
りにゃーーーーー!!!
552 :
名無しさん@4周年:04/03/01 20:15 ID:9/yQXZTO
大阪から東京に向かうきは地球の遠心力で飛んで行かないの?
553 :
名無しさん@4周年:04/03/01 20:28 ID:iwZmNDBq
ドイツは何キロ?
554 :
名無しさん@4周年:04/03/01 21:14 ID:1aO1yztD
結局文句ばっか言ってるのは
余裕のない 貧 乏 人
555 :
名無しさん@4周年:04/03/01 21:17 ID:my4zx0Qe
>>533 ジェット機はその倍ぐらいが巡航スピード
YS-11が500kmぐらい
YS-11乗ったことあるけど、リニアもあれくらい迫力あるなら
ぜひ乗ってみたい。
下手なジェットコースター乗るより怖いぞw
557 :
名無しさん@4周年:04/03/01 21:40 ID:+M+vATd8
>>556 おれは、大阪上空は気流が悪くてYS-11が本気で落ちるかと思った。
17年くらい前の話だが。
558 :
名無しさん@4周年:04/03/01 22:49 ID:3bqgB1+Y
東海道新幹線を複々線にすれば?
外線はひかり・こだま専用
内線はのぞみ用
>>556 YS-11は100回以上乗ってるけど揺れるときはホント激しく揺れるな。
最高に揺れたときは気を失いかけた。
そのときはCAも悲鳴をあげてたけどな(w
それに引き換え最近のDHC8やSAABはYSより小さいくせに揺れがマイルド。
YSのようにトリッキーには揺れない。
技術の進歩を体で感じることができる。
板違いだな。。
560 :
名無しさん@4周年:04/03/02 19:01 ID:9j0FD/hz
ところで、これって駅を通過出来るのか?
561 :
名無しさん@4周年:04/03/02 19:10 ID:9to3XEJc
轢かれたら確実にあぼーんだな
途中に駅を作ったらせっかくのスピードが台無しだから途中に駅はつくらな
いんじゃないですか。
563 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:28 ID:/kFQC6aP
時速500キロで走る駅からの乗り換えです。
564 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:29 ID:FBDms7XU
実用してないんだからいくらでも極限に挑めるわな(失笑
565 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:32 ID:i+MmSak5
通過駅なんか作ったら、また赤い霧になる女子高生が発生するな。
566 :
名無しさん@4周年:04/03/02 23:59 ID:QAoyz8iO
実験線における限られた距離での限界がこの速度ってことだから、
スピードの可能性としてはまだいけるって事だな。
>>543の1時間ぐらいの動画みたけど、技術的な課題はほぼクリアして
これからは耐久試験をやるとか言ってたよ。18Kmしかないところで耐久
試験て無理があるな。時速500Kmでは6分間で50Km走るわけだから100Km
ぐらい作った方がいいんじゃね、実験線。
どうせなら500キロくらい作ってそのまま実用化w
ゼロ戦の最高速度に近いな。
またはF-18の巡航速度。
たとえがよく分からないか。スマソ。
★リニア最速更新、ギネスに 有人走行で時速928キロ
・JR東海は2034年12月27日、山梨リニア実験線(山梨県都留市−大月市)で
昨年12月2日にリニアモーターカーが記録した時速928キロが、磁気浮上式
鉄道の有人走行の世界最速記録としてギネスブックに認定されたと発表した。
なお、実用化の目処は立っていない。
>>570 F-18の巡航速度ってそんなもんなの。もっと速いかと思ってたよ。
F-2,F-15より遅いんですか。
不人気スレ救済!