★★日本独自の諜報機関ついに始動?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020107k0000m040091000c.html

テロと国際社会:
日本、「情報集約」全体像なく


 「我が国の情報能力強化のための具体的措置について」と題した
  非公式文書がある。作成は昨年12月10日付。防衛庁幹部の
  間でひそかに回し読みされている。

 「人員・予算の不足」「優秀な専門家の不足」。そこには、米同時
  多発テロを契機にあぶり出された日本の情報機関の欠陥と対策が
  10ページにわたって列挙されている。最大の問題点として、
  文書は「情報コミュニティー及び政府レベルの情報サイクルの未
  確立」をあげる。テロなど国家の危機管理に直結する極秘情報を
  キャッチしても、それが「回らない」「(トップに)上がらない」
  という現実へのいら立ち。その上で、単独の情報組織としては最大
  である防衛庁の情報本部でも要員が1900人弱という実情を指摘し、
  政府全体で「計1万から1万5000人」規模に増員すべきだと説く。


本当だったら感涙ものっす!

  
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 04:58 ID:zIit+us3
頑張れ!
3名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 05:31 ID:WHxXVCzB
陸軍中野学校復活させるべきだな
4名無しさん@もね:02/01/07 05:41 ID:zXfeZF2D
へたな最新兵器より有用だが、海外諜報網の視点がないねえ。
てか、時機的には国内向け北対策で予算とって、
外に振り向ける方がいいのいだろうが。

産官学政の個人人脈ネットワークDBとかも整備した方が良さげ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:31 ID:/z18piFv
反応が少なすぎ。これも平和ボケの証か。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:34 ID:+AqoVon6
最強の武器は「情報」。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 11:39 ID:crEkBrML
情報戦は次のステージに移行しているから、今更やっても遅いと思うけど
それよか、防衛庁はおとなしくしていろって。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:58 ID:gQEhDw8i
情報は、危機管理の要。
いつか来る関東大震災にも有効だろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:17 ID:Vyfw2iL1
日本には自国の情報機関をアメリカの情報機関の下部組織みたいにしようという動きがある。
「連携を強める」という表現だが、日米関係の本質を変えない限り「下部組織」のようなものだろう。
もしそうなったらいよいよ日本人の生命と財産と社会的地位はアメリカの支配者たちの前にどうとでもなるものになる。
いままでだってアメリカがらみの殺人事件は政治的圧力で迷宮入りしてきたのに…。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 16:37 ID:???
アメリカの下部組織的な情報機関でも、ないよりかまし。
アメリカと日本は同盟国だから、利益共有の為に役割
分担できるし、短期的にはアメリカに押さえ込まれてても
長期的にみれば組織の力によっては下克上できる余地は
十分ある。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:16 ID:???
先ずはアメリカの諜報機関内部に潜入せよ。手の内を知る必要あり。
真っ先に中共を破壊し、それからアメリカを弱体化させる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 17:26 ID:+AqoVon6
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/976180958/
みなさんはこれが組織的に実施されていることをご存知ですか。つまり 福建省の監
獄で服役中の現役囚人たちが、組織的に日本に集団で送り込 まれているそうです。
私はこの情報を北京在住12年の日本人金融機関関 係者から聞きました。犯罪者であ
る囚人を我が国に密入国させる目的は、いろいろ考えられる と思いますが、これが
彼の言うとおりの事実だとしたら大変なことです 。法規制以前の国際警察が関与す
べき事件です。 特に中国には前科などを記録する個人的ファイルが国の制度として
存在 しており、それを消して日本へ派遣するためには、かなり大掛かりな行 政組
織が背後になければ不可能です。 これは人種差別とか偏見とか思想の問題ではな
く、まさしく 国家ぐるみ犯罪というかテロ行為なのです
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/china/992397063/
ピッキング犯罪の8割は中国人 昨年1年間に全国の警察が摘発した来日外国人に
よる犯罪は 前年比10.0%減の3万971件で、検挙者は5.4%減 の1万2
711人だったことが22日、警察庁のまとめで分か った。検挙件数、人員とも
に減少したが、特殊工具を用いた 「ピッキング」などによる侵入盗は同34.8
%増の6396 件、検挙者は53.9%増の674人と急増した。 侵入盗やすり
、ひったくりなどの重要窃盗事件は17.8%増 の7516件で、検挙者は28.
8%増の916人。重要窃盗 犯の85%を侵入盗が占めた。また、侵入盗検挙者の
約8割が 中国人だった。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 02:47 ID:QkWNvtaE
>>1
>組織形態では米CIA型を、実際の情報収集にあたっては「人」を重視した英国型をモデルに――。
>「情報」をめぐる日本の意識も微妙に変わり始めている。

周りの国があんな調子ですから、必要です。予算もはずんでやって下さい。
その前に、その情報をもとに行使できる諸処の法律も必要だね
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 02:59 ID:1wz8hKEa
資金力の面でも、こいつらに勝てないとね。

パチンコは工作員の賄い
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1010163425/144-155
15ついでにコピペ:02/01/08 03:05 ID:1wz8hKEa
周恩来の有名な格言
「外交とは平時の戦争である」

外務省はつまり軍隊にも等しい。
従って、自国を攻撃する軍隊など、存在意義など無い。
それどころか、懐深く入り込み、いざという時の致命傷に繋がる。
外務省は平時の軍隊。そう考えると、対処もわかりやすい。
別に日本製外交師団を育てあげ、外国製師団は解体すべきなのである。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 03:41 ID:1Mx+9AOo
なにか、まるで小学生のようだ。

 「女王陛下の007の国だから。あの国は大英帝国時代から情報
収集とは何かを一番理解している。ハードよりソフト、衛星より人だ
よ」
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 04:16 ID:???
技術も人材もどちらも重要なり。
そんな事よりさっさと諜報機関を作ろう!
相手は姑息なチョンコロだ。こっそり消して行けば良い。
全て平和国家日本の為である。(藁)
中国人や朝鮮人の行方不明や変死体のニュースが増えるんだろうな。(藁藁)
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 18:34 ID:???
きゅり帰宅age01
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 20:09 ID:???
情報本部ばっかり増やしてどうするの?

頭でっかちで、手足がないよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 20:21 ID:???
情報本部(DIH)は防衛庁の組織だけど、実際には聖域で、
本来は内調直属だよ、その証拠に内調に新設されたばっかの
衛星センターの初代所長に就任してるのは、元情報本部本部
長の人。
しかも、内調自体が警察庁公安部の出先機関みたいなものだ
から、いかに警察の影響力がでかかったか判る。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 23:11 ID:coTRH6vS
いや、19で言いたいのは、分析官ばっか増やしても仕方がないだろうということです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 00:03 ID:???
調査官は警察も自衛隊も何人いて何をやってるのかは未知の部分が
あるからなんとも言えない。ただ、今の主流は科学調査だから分析
の方に人数割くのはある意味正常でしょ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 01:00 ID:QMF7RC3k
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00317.html
『ニューヨーク・タイムズ』がさっきインタビューに来たけど、
八月十四日−日本が降伏したのは十五日でアメリカは十四日ですが、
その(降伏した日の)論説を見ると、ドイツ降伏の日と全然違う。

漫画があって、大きなこの部屋ぐらいのナマズみたいな化け物が
ひっくり返っている。
そのあんぐり開いた口の中に英米のGI(兵士)が入っている。
大きな機械で、その怪物のきばを抜いている。何が書いてあるかと
いうと「この怪物は一応降伏して倒れた。しかし死んではいない。
われわれのために、世界のために、この怪獣のきばを抜かなきゃ
ならない。戦争に勝ってこの怪物を倒した作業よりもっと難しいかも
しれないがアメリカのために、世界のためにこの怪獣をバラバラに
しなくちゃいけない」

ミズーリ号で、ただポツダム宣言受諾に調印したあと、マッカーサー
元帥は日本は無条件降伏したと嘘をついて、憲法を全部書き直し、
教育は全部アメリカ人がやって、軍隊は撤廃された。ドイツは
その三つとも全部ドイツ人でやるという条件をつけて降伏した。
ドイツ人の新しい教育も、新しい憲法も、降伏した次の日から
武装解除されてもドイツ国軍は残った。日本は全然違う。


■1.日米戦争をアメリカ側から見る■

 日本が降伏した日に、ニューヨーク・タイムスは
「太平洋の覇権を我が手に」と題して、次のような記事を載せた。

「我々は初めてペルリ以来の願望を達した。もはや太平洋に邪魔者は
 いない。これで中国大陸のマーケットは我々のものになるのだ」
 http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h9/jog014.htm


 アメリカの国際政治学者ブリジンスキーは最近の論文の中で、
 日本は所詮アメリカのvassal(下僕)でしかないと記している。
 http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00342.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:18 ID:kZLbFEzD
>>22
科学調査?
ハァ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:32 ID:Tpq01KQ4
各国大使館で行われる晩餐会が主な情報活動。
社交センスが無ければ情報なんて手に入らないよ。
これでメディアも手の内。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:35 ID:???
さっさと諜報機関を作ってくれ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 05:52 ID:r7+d4KUd
日本にも頼もしい特殊部隊が警察や海保にあるのですね。
下のページを読んで初めて知りました。

このページが日本の特殊部隊について非常に詳しい。
写真も付いている。↓
http://ww5.enjoy.ne.jp/~mi-koro/index.html/sat.html
28にょ:02/01/13 11:51 ID:9zAanMpQ
しかしまあ、80年代くらいまでは、官民一体、
日本の商社が、日本国の情報機関といっても良かったんだけどね、、
ま、経済分野に限ったことだけど、それでも国益重視だったからな、
でもそう考えると、ほんと、外務省っていらんな、、、
29棚蚊はきらいだが:02/01/13 13:40 ID:7cskByO4
>>28
外務省って なんにもしていない気が・・
第一の任務 邦人保護なんて やっちゃいない
(アメリカのテロの時 ニューヨーク総領事館では
 日の丸はずしやがった これにはむかついた)

し、 やることといえば 国会議員の接待と中国様の御用聞き
外国でもし外務省の人間が困っていても俺は絶対助けないし
逆にいじめてやる
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:44 ID:???
外務省ならテロられてもあまり損害ねえんじゃねえか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 04:17 ID:???
なかなかよろしい
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 15:59 ID:???
日本で、盗聴法廃止署名が半年で一〇万名を超えた。そこで、インターネッ
トによる民衆運動の国際組織APCネットワークの協力もえて、欧
州議会報告を書いたダンカン・キャンベル氏らを招いて日本の盗聴法やエシュロンの
危険性について議論があった。なによりも日本に住
む私たちは、この国の政府が加担している国際的な盗聴組織の実態を明らかに
するためにできる限りの運動を展開するべきだな。特に、在日外国人や人権
団体、第三世界の支援を行なっているNGOに対する政府や諜報機関の盗聴、
監視を放置しておけば、そのこと自体が地域の平和を脅かし、諸地域で闘う人々
の人権や生命すら危険にさらしかねないことをしっかりと自覚しろよ。
34名無し三等兵:02/03/24 16:10 ID:???
>>33
(;´ー`)y-~~どうせこのスレで議論なんてする気なんかない
       電波サヨなんだろうけど、取り敢えずレス付けてやるよ
       
       秘聴法のない国なんて他にあるのか?
       だいたい聞かれちゃまずい事でもあるの?
35うひょ:02/03/25 00:33 ID:10e70EX0
>>33
立て読みですか?斜め読みですか?
それとも半万年伝わるウリナラ暗号でも隠れてるのですか?
(マジレスすると名無し三等兵殿とかぶるのでやめとく)
36sage:02/03/25 05:00 ID:???
>33
 激しくワラタ……と。 さ、次。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 06:39 ID:???
33をどんどん監視しちゃって下さい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:20 ID:ZOKrwKu9
!!!
39NSA:02/06/14 00:24 ID:sDZe9eCd
日本国家安全保障局設立、局長はサカタトシオになる予定。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 02:04 ID:RK0BM5w8
半永久的に情報機関設置は無理みたい。
いい例が今問題の防衛庁の機密漏洩事件。
有事法案を審議中に最も根幹の自衛隊に対する国民の信頼を見事に打ち砕く
すばらしいタイミングにこの事件が出てきている事だ。
80年代後半で既に旧ソ連の活動中のスパイが防衛庁制服組みに1佐以上に
3人いて(当時判っているだけで)、内調が集中監視下に置いていたとの事。
それ以外の国(仮想敵国)や友好国の米、英、豪、韓国も各多数の
エージェントをこの国で活動させている。
これら全ての国の共通した利益は、日本が各国の諜報機関と同等の能力を
持った機関の創立をさせない事である。
日本という国に目隠しをさせたまま、好いように操るには、情報機関を
設置させないのが一番だからだ。
41鉄腕アトム:02/06/14 02:18 ID:va27Rbg3
>>40
今回のことを防ぐ意味でも諜報機関設立が急務。
嘆いているだけでは、何も始まらないよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 03:11 ID:SnJ325F5
情報をもらして国民に知らせるのが義務

みたいに考えてるアホな政治家が日本には沢山
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:15 ID:c7HvDNp3
日本独自の情報機関を作るなら法律の整備と人員の育成のほかにも内閣の大掛かりな改造が必要でしょうね。
内閣の情報のブレーンは警察庁官僚に占められ。
防衛庁が得た情報はあがってこない状況だ。
防衛庁から情報部門を独立させてその上に内閣直轄の情報分析を専門に行うセクションでも作る必要があるでしょう
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:49 ID:6w1S+pL+
アメリカ経由で伝わる情報のほとんどすべては意図的に連絡先や手段を変えている。
それぞれ、情報を与えれば効果的と判断されるお役所にアメリカが選別して情報を振り分けている。
結局日本の政府機関は情報の共有がまったくできてないという証拠

っつーか、防衛庁から情報本部を独立させんの?
それはいくらなんでも(w
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 20:58 ID:8ns8Hy7q
>>42
バカを引きずり下ろすためだ。止むをえんだろう。
まぁ、他に方法は無かったのかと小一時間なのだが
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:01 ID:GLdKgHtN
調査隊って情報機関とはちがうの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 21:27 ID:6w1S+pL+
>45
違う違う。
以前、日本政府が情報供与をアメリカに要求して
渋々日本に渡した極秘情報をとある政治家がマスコミにもらしたんだよ。
これが、当然大問題になって、アメリカは日本への情報を閉ざした時期があった。
んで、苦情を言いにきたとある官僚にその政治家は言ったそうだ。
「私に届いた情報は、どんなに機密性が高くてもマスコミに公表する」とね。
まるで、それが政治家としてのポリシーかのように。

詳細は覚えてないけど、たしかこんな感じ。
48  :02/06/14 21:29 ID:nF/a+i8G
守秘義務は行政に携わるものの義務のひとつです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 23:26 ID:YG85Xhlr
>>1
大丈夫、そんなものが設立されても厚生労働省や外務省や
農林水産省みたいに、ろくに機能しないよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 00:05 ID:bl/I7Rc1
>>49
残念ながら君の言うとおり。
情報機関が設置できても、それを支援する法律が無いので、100%の能力
発揮は出来ない。
同時にスパイ防止法も制定しなければならない。
この国にはいるよ、スパイが。ウヨウヨいるよ。
中国・北朝鮮・ロシア・韓国のスパイがあちらこちらにいるよ。
51 :02/06/15 09:04 ID:5recfFGj
へぇ〜
52一橋文哉:02/06/15 12:16 ID:JDBBoEW8
大体オウムの武器取引と北朝鮮とロシアマフィアの関係やら
北朝鮮と自民の金丸やら北朝鮮ロビー政治家やら
小沢のロシア水産利権やら
あんだけ公安情報バラしてやっても
国民の間になんの反響も無いんじゃもん、拍子抜けだわさ。
TBSばかりか自衛隊にもNHKにも書類持って走ってたシンパが
おったのによ。
あのカマキリみたいな女にしろあれでもジャーナリストだとさ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:28 ID:/V4koXKQ
>>52
日本のメディアは中国や北朝鮮がらみでは声が低いことが多いからね。
あの朝鮮総連の北朝鮮との関係にしてもほとんどのメディアでは報道されなかった。
中国政府の圧力だけでなく在日朝鮮人や日中友好協会などからの圧力がそれだけ大きいってことだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 17:41 ID:IwmpuB6g
>>50
あのですね。CIAとFBIを一緒に扱わないでくれますか?
諜報活動はスパイ活動ですから。
どこの国でも外国のそれは違法行為とされていますよ。
スパイ活動を取り締まる法律が無い国は日本くらいです。
そしてスパイ活動を取り締まる機関はアメリカで言えばFBIとかであってCIAではないのですよ。
CIAの外国での情報収集活動はどこの国でも元々、違法であってそれを支援する法律など作りようがないでしょう。
日本独自の諜報機関を作るのは良いですけど。
それを防諜活動のための法律を作ることは出来ても諜報活動のための法律と言えば、ちょっくら作るのは無理ではないですか
55一橋文哉:02/06/15 20:40 ID:EIxRxtKL
>>53
アホ。ちゃんとした月刊誌にあんだけ詳細にバラしたったやないかい。
そやのに何がメディアは声が低いや。 

おまえら、週刊誌やらサピオやら諸君!くらいがちゃんと騒げるように
ポイントを明確にしたお膳立て記事書いてくれんと、もう全然手も足も
でんで無気力になってもて何もようイワンのかい。
労働団体やら創価学会やら共産党の機関紙読んでそのとーり米国領
事館にデモかけてるパーみたいな左の連中とおんなじレベルかい。
56鉄腕アトム:02/06/16 19:43 ID:fg0u7Gf4
日本の世論を正しい方向に軌道修正するにのは簡単です。
筑紫哲也と久米宏が中国や北朝鮮から賄賂や宝石をもらって
国賊的報道をしている事実を国民の前にさらせば、日本は
一気に変わります。平和ボケも完全治癒されます。
ゼネコンバッシングもアメリカが日本の利権をにらんで
攻撃をかけてきているという事を報道すれば、日米関係も
正しい方向を国民が模索するようになります。要は左派国賊
キャスターの排除と正しい真実の報道です。でも、それが
一番、難しいんだようね。(藁
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 20:22 ID:ke05+tTd
>>56
ゼネコンは、アメリカにちょっかいだされなくても問題だろ。
成熟産業化を通り越して、枯れ死にしつつある様にさえ見える。

かつての様に社会資本が無い状態じゃあないから、
仕事もそう増えないだろうし、少子高齢化も進む。

都市再生にしても延命程度の効果しかない。
再生事業が終わったらそれまでだ。
過当競争も相変わらず酷いようだし。
58一橋文哉:02/06/17 00:04 ID:7z1X4KTN
ほーお、農林水産省とマルハと和歌山のヤクザの言う通り
どう考えたって牛肉よりうまくないくじらを食えと騒ぐアホが
タダのTV芸人久米を捕まえてどーのこーのかい。
それでナショナリスト気取りとはちゃんちゃらおかしいわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 14:34 ID:4SFSwGs5
>>57
国際的な競争力がない業界は退場してもらった方が良い。
それでも農業などの一次産業は存在意義があるが、ゼネコンなど競争力がなければ存在意義は皆無だ。
ゾンビが日本全体の足を引っ張ってる状態から早く抜け出すべきだな
60一橋文哉:02/06/17 16:53 ID:EdLlb/QI
諜報機関を復活するくらいやったら
まず付きもんの麻薬と武器やな。これはごついで。
創価学会かてもとはといえば池田の先代が朝鮮戦争の時に
兵器部品作ったり横流しするためにつくった中小企業からや。
国策で自主生産するようにしたらこんなもんぼこぼこタケノコみたいにできよるで。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 21:40 ID:I265tsdf
>>59
ゼネコンは、官需依存度が高すぎるのが問題でも有る。
なぜあの連中は「淘汰」の発生を受け入れないんでしょうね。

業界内で、変に身内同士で庇いあっている様だが、
それが全員の首をしめている。
そのまま仲良く自滅するなら、連中の勝手だが、
日本の財政も道連れするのは止めて欲しい。

今回のヤマリンの件で思ったんだが、
この利権の世界にいる連中て本当に政商だね。

税金を何だと思ってるんだろうか、
マスコミはその意識について小一時間徹底的に分析して欲しいね。
どうせ出来はしないんだろうけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:23 ID:KKz1ftZE
>>59

今後の建設業界については、大手ゼネコンくらいしか生き残らない気
がする。財務や技術力を考えると安泰なのはこのクラスのゼネコン
だけでは無いかと思う。
(鹿島、清水、大成、大林、竹中)
それ以下のゼネコンについても競争力のあるところは残るだろうが
大半は厳しいかもしれない。
63NSA:02/06/27 01:23 ID:HstT4mz3
ニュースキャスターも各評論家も真の報道はできないようになっています。
すれば圧力がかかり、又は処刑されます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 02:03 ID:w0exa/it
ダメダメ ダメダメダメダメ ダメダメダメダメダメダメダメダメ
ダメダメ ダメダメダメダメ ダメダメダメダメダメダメダメダメ

あれもダメ ダメダメ
これもダメ ダメダメ
それもダメ ダメダメ
どれもダメ ダメダメ

「予算をへらしなさぁ〜い!」
「それって政府の都合なんじゃないの?」

有人飛行は? いけませーん!
ロケット開発? いけませーん!
偵察衛星もあげなきゃ いけませーん!

「オラ、今やろうと思ったのに…」

日本はへんだな〜
何かがへんだな〜

ダメダメ(*以下くりかえし)
65モサッド:02/08/16 17:59 ID:BDaqLIcu
日本はアメリカの属国だから諜報機関は、公安と調査室だけで
いいの。諜報機関は東京支局がアメリカ大使館のなかにあるから。
日本州みたいなもんジャンね。
あと、江戸時代からそんなに制度変わってないから
公安も昔の名前に戻せばいいんだよな、公儀隠密ってね。
首相も征夷大将軍って変えちゃえ。ボケ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:00 ID:21IfqeUb
>>65
アメリカは日本に情報機関を設置するように求めてるけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:44 ID:RPFQ+d44
日本中央情報局

日本国家情報院
を設立すべき!
68モサッド:02/08/16 23:24 ID:BDaqLIcu
JIAかJCIAかどーでもいいけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:22 ID:kmPGNytP
ま〜とにかく、一刻も早く設立すべきって事だ!
70各国情報機関に興味ある人いますか?:02/09/16 12:30 ID:N2jRv2a8
すいません、この寂れたスレに
どなたか興味ある人いたら
カキコお願い致します↓

★各国情報機関に興味ある人いる?★
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1721&KEY=1032144595

大東文化に極左集団を作りませんか?
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1721&KEY=1030500810

★★★世界情勢のお時間ですよっ!★★★
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=1721&KEY=1028969854
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:55 ID:QXhWXI2l
内閣直属の
『内閣調査室』
防衛庁(国防省)直属の
『SHINOBI(忍)』
情報省(新設)直属の
『日本中央情報局』
を設立すべき!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 13:59 ID:CQqkaEHT
ホント、いい加減マジで作れよ!って感じ。
経済はJETROのままでいいとして、政治面の機関は必須だよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 01:04 ID:TjXZX03e
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:40 ID:WKvxEgPI
昔、アメリカの情報機関の長官が
政治家を脅かして25年も長官に君臨していた事があるけど
日本に情報機関が設置されたら
その情報機関が政治家を脅迫すると言う事が起きないですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:48 ID:KxCvRIN5
政治化なんて外国に脅されて日本国民の不利益に
なるよーなことばっかりやってるので、日本人の情報機関の
人が脅迫するほうがマシではないかと。
川を渡るのに橋をかけようという考えに、橋が落ちたら
通行人は死ぬじゃないかと心配するようなもんじゃない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:49 ID:K+neOoC1
フーバー長官でしか(゜ロ゜?
政治家の下ネタつかんでやりたい放題が目に浮かぶようだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:26 ID:bxU1Vf9S
>>75
>日本人の情報機関の人が脅迫するほうがマシではないかと。

その日本人の情報機関が外国の意志を受けて脅かして
いたらどうするんだ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 10:27 ID:bxU1Vf9S
>>76
フーバー長官だった、たしか?
日本の場合はCIAみたいな組織なんていらないと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:28 ID:hJ69cWy+
FBIのフーバーだね政治家とか脅かしていたのは。
でもそれが理由で情報機関が危険と言うのなら警察や税務署だってそういう
危険性があるよ。
情報機関は当然必要だけど上の政治家が使いこなせなきゃ意味がないよな。
前に報道特集で見た気がするけど、ペルーの大使公邸占拠事件のとき
情報本部は、フジモリ大統領がテロに妥協することはなく武力行使する
可能性が高い。その場合対テロ部隊はトンネルを使って突入するとまで予測
して官邸に上げたんだけど当時はペルーがテロリスト受け入れを表明し、平
和解決ムードが漂っていたんで誰も注目しなかったとか。

80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 17:30 ID:hJ69cWy+
ペルーがテロリスト受け入れを表明し>キューバでした
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 01:48 ID:/eJPrb/c
372 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2002/11/07(木) 00:49
詳しくは書けないけどある機関の人から署名・捺印させられたことあるよ
「今日見たことは一切口外しないと約束してください」とありきたりだけどね
当時、真性厨だった俺は
「なんでだよ!!国民の権利に反してるじゃねーか!!!」なんて
今だったら恥ずかしくてぜってー言えないような言葉だな
学校の授業で公民が一番得意だったからなぁ
そしたら「それでもよろしいですが、あなたの将来は保障できませんので・・」
みたいなことをすっごい真顔で言われてさ びびって従っちゃった
10年以上前だからいいよなぁ 他にも10人以上いたしな
その時思ったのは、こんな人たちは事件って言わないで事態って言うんだなってこと
あの時に起こったのは事件なんだけど彼らは「この事態は・・」って言ってたから
ちなみに特殊急襲部隊ではありません
あんまよくわからん日本語でごめんね 通報しましたはナシで(藁

373 名前:田園紳士 投稿日:2002/11/07(木) 00:51
>>372
それはたいへんでしたねえ。
日本には黒い闇の部分がたくさんありますからねえ。

379 名前:田園紳士 投稿日:2002/11/07(木) 01:24
>>378
事態って言うのは自衛隊だな・・・。

380 名前:ヨーダ ◆3Yix5UnzdM 投稿日:2002/11/07(木) 01:26
>>379 田園紳士
>かれこれ10年ほど除霊・物の怪退治で食ってきましたが、

命に関わるようなことってありましたか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 01:48 ID:/eJPrb/c
382 名前:田園紳士 投稿日:2002/11/07(木) 01:31
>>379
本当にまずいと思ったのは3回。
生死に関わりそうな仕事なら2、30回ぐらいですね。

383 名前:ヨーダ ◆3Yix5UnzdM 投稿日:2002/11/07(木) 01:32
>>382
道具はなにを使いますか?報酬はいくらほど?
客層はなに?物の怪っているの?

384 名前:田園紳士 投稿日:2002/11/07(木) 01:42
>>382
そうですね。
直接戦闘はあまりありませんが、そうなったら日本刀を使います。
報酬は月給+危険手当です。
危険手当は報告書を出してから上が決めるんで、
ケースによってまちまちですが、平均30万ぐらいですね。
私はサラリーマンなんで、基本的には上から言われた仕事をやってます。
物の怪ってのは便宜的な言い方ですね。
人間にも霊体にも区分できない者のことをそう呼んでます。

385 名前:ヨーダ ◆3Yix5UnzdM 投稿日:2002/11/07(木) 01:45
>>384
おお〜日本刀すげー。
某スレッドの、「特殊能力」稼業してますにレスしていた方ですか?
いろいろ話を聞かせてください。
日本における中国人の犯罪が後を絶ちませんが、
私が問題にしたいのは、日本国籍に帰化した中国人についてです。
日本国籍を取得する際に、反日的な傾向がないかを調査するのだそうですが、
彼らは、まんまと隠し通しています。
そしてひそかに彼らの子孫、2世3世へと反日教育を徹底していると思います。
(日本人に対する残虐非道ぶりに罪悪感が感じられないところからその憎悪が窺えます)
一見普通に市民生活を送っている日本人ですが、
彼らは日本人に対して国益に反する様々な工作をやっています。
(監視、情報収集、意識操作、いじめ、誹謗中傷、迷惑行為、尾行、挙句は集団ストーカー)
数百万人規模のネットワークを駆使して、老若男女(子供含む)が総動員で事にあたっています。
皆さんも例外なく、小学生頃から学友らに工作を受けていることは断定できます。
たとえば、真面目な日本人には不真面目になるように誘導します。
要するに、彼らの中の選り抜きにエリートコースを行かせて要職に就かせる狙いでしょう。
そうです、日本の役所、自衛隊や警察、教師、マスコミに反日の人間がうようよいます。
困ったことに、彼らは見た目も名前も日本人のために普通の日本人と見分けがつきません。
皆さんも特定できれば、「えっ、あいつが?」となります。
それをいいことに、彼らのやりたい放題という現状です。
いわば、日本人になりすました連中から一方的に侵略されている格好なのですが、
こういう事情を知ってか知らずか有事法制に反対する社民共産は売国奴である、
とは相応の判断と言えましょう。
最後に言っておきます。
彼らは三文芝居の名手であり、
日本人は戦後から永らくの間、一杯食わされつづけているのです。

PS、創価学会に多数紛れ込んでます。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 13:07 ID:mFJkkkLt
85 :02/12/16 01:19 ID:JncrD6Nm
日本もイスラエルのモサド並に有能かつ敵に対して冷酷な諜報機関が持てればなぁ。
86山崎渉:03/01/07 07:30 ID:MWN/mBWr
(^^)
87山崎渉:03/01/20 12:52 ID:GaGlp9FC
(^^;
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 10:24 ID:rSrdcCtV
ある雑誌に日本の情報機関として
以下の機関があると書いてありました。

(1)内閣情報調査室

(2)防衛庁統合幕僚会議情報本部

(3)警察庁警備局、警視庁公安部、各道府県警察警備部

(4)外務省国際情報局

(5)法務省公安調査庁

(6)海上保安庁警備課情報調査管理官室

俺的にはこんな縦割りでなくて、情報省を作って一元的に情報収集をして欲しい
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 10:44 ID:OnxZPU5s
そういう情報はクロスチェックさせにゃならんから機関が複数有るのは良いこと。
ただ統括するための内閣府中央情報庁が要るかな。
内務・外務・法務・財務・国防・公安で集めた情報をそこで統括。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 17:04 ID:sotq27G4
>>88
統合された情報省はかなり危険だと思うよ。
そこを握る役人、政治家が圧倒的な影響力を握ることになる。
海外を見てもそうでしょう。まともな方が責任者の地位につけばいいけど。
変なのがトップについたら・・・。
諜報機関はいくつかに分立させて、相互抑制を図らせた方が良いのでは?
統合された情報は内閣のトップが持てばよいと思う。
ただ一方で、国家機密を防衛することは必要不可欠なので
情報漏洩防止担当の機関を作る必要は大きいと思う。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 19:05 ID:gpu1W1i/
CIAも大統領直属だしな。
情報というのはトップで一元化しつつ、
情報機関同士お互いに監視する体制もあった方が良いだろうね。
その意味では縦割り行政も良いんだけど、その辺はケースバイケースで。
組織としては、各機関のトップに情報共有の専門官を配置して対応する。

ただ、日本で一番問題なのは、その情報を活用できないこと。
情報のトップである内閣情報局をつくるとして、同時に独立した戦略機関をつくることが大事。


92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 20:45 ID:YF8/FtdP
米国のアーミテージが、
日本のスパイ取締法の確立を提言してるな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 16:33 ID:BW8CpSAg
ブッシュ政権だからだろう。
クリントンなら放置だな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 16:50 ID:GTo5DZ4J
警察庁から公安は外すべき。公安と刑事は仲が悪い。刑事は残して
FBIのように発展させて、公安は内調に吸収させて日本版CIAの
土台とさせるべき。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 19:22 ID:2BxB5idP
日本版FBIは既に発足予定だけどな。
96NHK:03/02/26 21:54 ID:URc61zjV
226事件か
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 22:18 ID:j5SBfJLB
>>94
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
公安調査庁は法務省管轄だよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 16:50 ID:Mg/p6Z9c
情報収集衛星打ち上げと、関連施設の整備にあわせて
どさくさに紛れて諜報機関が整備されれば良いね。
だいたい情報というのは裏付けが必要で偵察衛星の画像だけでは信憑性が無い。
スパイ活動による現地の内部情報などの裏付けがあって
アメリカの偵察活動は機能しているのが実態だし。
9998:03/02/27 17:08 ID:Mg/p6Z9c
>>92
アーミテージリポートでは、
諜報機関の本格的な設置についても提言してますが、
これもやはり、情報収集衛星打ち上げに関連しての側面が強いようです。
要するに宝の持ち腐れにしたくなければ諜報機関を作れということらしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 17:45 ID:coGfntFE
日本の情報収集は主に警察庁公安部が中枢を担っている。
旧陸幕2部(現情報本部電波部)内閣情報調査室 これらはみんな
公安警察が指揮していた。

公安警察は刑事警察とは仲が悪い。情報を集めるのが仕事の公安、
実際にホシを上げるのが仕事の刑事、衝突するのは当たり前。
だから、この対立関係をうまく生かす為にも、警察は刑事に任せて
公安警察は、内閣情報調査室に吸収してもいいのではないかと思う
のだが・・・・その方が活躍の場も広がるし。

公安調査庁はもう廃止してもいいでしょ。 優秀な分析官だけ
内調にコンバートさせて、後はリストラ。
101山崎渉:03/04/19 23:26 ID:8FeFqqW6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 14:38 ID:jum+qakl
103山崎渉:03/05/28 09:24 ID:+/v4El8T
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 12:39 ID:EBziNgP/
中西輝政さんのイギリスの諜報史を読みました。
覇権を維持するためには、ここまで凄いことをやるのかと驚くと同時に、日本の情報収集や防諜の甘さを痛感しました。
 
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 18:35 ID:bA9y2dfu
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:29 ID:EVJ2Ep0d
>>65
>日本はアメリカの属国だから諜報機関は、公安と調査室だけで
>いいの。

お前一度でもアメリカと日本の利害が対立する可能性を、考えた事がある
のか?アメリカの顔色なんぞ窺ってたら、満足に油田の確保すらできない
んだぞ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:36 ID:EVJ2Ep0d
>>77
日本国民の立場に立った運営がなされるのなら、何の問題もないんだがな・・
下手をすれば、今の外務省や法務省の二の舞にならないか心配だな。
何としてでも、中華三国人全員を排除しなくては・・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 19:41 ID:BwGpsHaZ
>>74
シビリアンコントロールが完璧なら、その心配はないだろう?
要は軍人や官僚を、俺らが完全にコントロールできるかどうかだ。
アメリカはシビリアンコントロールが完璧ではなかったのだろう。
109山崎 渉:03/07/15 09:33 ID:WG1ORhbu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:06 ID:hL1ELGMK
情報省期待age
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:10 ID:LjvWanS1
ひろゆき氏、賠償金などの支払いで借金だらけ。とうとう、2chも管理人の都合で閉鎖するそうだ。駄スレばっか見ずに、2ch閉鎖について真面目に語ろう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1059660239/l50
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:12 ID:bndEgB6U
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
      ★見て見ておまんこ★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:28 ID:4lHTmJRM
情報戦と日本の安全保障に関する提言(要旨)
http://www.jfss.gr.jp/jp/teigen-jyouhousen-j.html
>---------------------------------------------略---------------------------------------------
> (4)情報活動・対情報活動に関する体制の整備
> 情報優越を獲得するため情報・対情報活動の充実は不可欠な要素であり、情報・対情報活動は情報戦遂行上の優
> 先度の高い活動である。
> ア.情報活動の充実
> (ア)国家情報機関の有機的結合
> わが国の国家情報機関とは、内閣官房副長官補・情報調査担当(元内閣情報・調査室)、防衛庁情報本部・陸海
> 空幕僚監部調査部及び隷下情報専門部隊、警察庁装備局・都道府県警察の公安警察、外事警察、公安調査庁(1
> ・2部)、外務省及び隷下在外公館等を言い(米国会計監査院等は日本経済貿易機構"JETRO "を日本の在外情報
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 機関拠点と報告している)、これ等国家情報機関の諸活動を有機的に連携させるための定例情報連絡会議(仮称)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> の常設が必要である。
>---------------------------------------------略---------------------------------------------
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 19:38 ID:BIpv8sgn
ねずみ男&ゲゲゲ内閣
115山崎 渉:03/08/01 23:40 ID:BoaXWtxi
(^^)
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 22:07 ID:g2o7ytRk
【JETRO】日本貿易振興会ってどですか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1058968159/
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:47 ID:lezlF7vz
日本がちゃんと北朝鮮で諜報活動していれば、
こんな面倒なことにはならなかったと思う。
118_:03/08/04 02:47 ID:ROCCa77u
119山崎 渉:03/08/15 09:26 ID:Kur7K5Zo
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 00:49 ID:Ck+kVRxq
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 今だ!120ゲットォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ

ズサー
⊂(゚д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
121戒厳令の街:03/09/12 21:04 ID:XGtBkUOc
速攻で多国籍PKOをパレスチナに派遣して、
テロ対策のための警察力を強化すべき。
イラクへの復興資金や派遣軍をそのままパレスチナに送れば、
思いっきりテロおわりやん。ピンポイントにパレスチナに派遣しろよ。
胡散臭すぎ。ここ一連の世界の流れはほんまにテロ対策かいな。
パレスチナの警察力の低下はイスラエル政府によるもので、
(テロ対策といいながらパレスチナ警察をねらってきた。)
ハマスとイスラエル政府の関与(自作自演テロ)も問題。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 08:41 ID:COmbK4If
日本人って、こういう「悪」を嫌ってるでしょ。
だから絶対に諜報機関が必要だと思ってる奴らが、
秘密裏にコソコソやっちゃうんだよね。
否定するなら監視しろよ国民。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 20:06 ID:v88OaCYI
公安警察と公安調査庁は総務省公安庁に統合。
令状も取れるように。

内閣情報調査室は分析と作戦を。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 03:27 ID:qmzzIvAq
>>123
来年は凄まじいことになるぞ。
公安が内閣の保安室やらと大衝突なる予感。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 12:16 ID:1M5vza8Q
萌える
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:27 ID:YPwm5t4b
こういう情報が2chに漏れてる時点で情報能力が無いよなあ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 06:24 ID:NGLaidO7
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 21:09 ID:QFBbVWkb
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 13:53 ID:FDlUzcZY
情報省ができても
トップがアフォなら
ない方がましよね
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 14:24 ID:NduRdPE/
諜報機関っていうか、独立してるのが超おかしいんですけど。
欧米の諜報活動は各国のビジネス世界とも密接に
くもの巣のようにオーバーラップしている。特にアメリカに顕著。
そうじゃないと、人間関係の幅なんか育たないし情報なんか入って来ない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 21:11 ID:4uHhiAtl
情報組織は充実させる必要はあるだろうが、万能じゃないからなあ。
この分野で米英露仏を相手に全面的に情報戦をしても勝てるとは思えない。
それどろろか中国にもちぎられてるだろ。国内の監視にはある程度成功するだろうから
もうちっと
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 14:08 ID:1MgDudj7
■スパイ防止法の制定。

■内閣情報調査室を格上げして公安調査庁と
外務省国際情報局を吸収。
海外での情報収集、内外関係機関との連絡調整、
総合的な情報分析機能を強化。
(日本版CIA)

■警察庁警備局を格上げして体制を強化。
(日本版FBI)

■防衛庁・自衛隊の内外での人的情報収集機能を強化。
情報保全隊と警務隊を統合。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:08 ID:IUjhyRXA
>>131
> それどろろか中国にもちぎられてるだろ。

ちぎられるもなにも、対外向けの情報機関が無いんだからどうしようもない。

> 国内の監視にはある程度成功するだろうから

国内に関しては今でも(スパイ防止法が無い割には)結構優秀な方らしいよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:56 ID:+nqxXQ10
ぶっちゃけ公安の能力ってどうなんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:16 ID:cemCHLyK
>>132が提案した情報機関の設置やスパイ防止法の制定はなにがなんでも
するべきだろうね。もし30年前にこんな組織があったならば北朝鮮の拉致
もなかったはず

>>134
あるジャーナリストの書いた本によると情報収集や捜査面では
世界の5本の指に入るらしい
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:16 ID:RKo48rMP
>>134
麻生幾の本とか読めばわかるけど
制約多い中で頑張ってる。

ただ、宝の持ち腐れな面と、人材難らしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:19 ID:cemCHLyK
>>136
あと政治的な圧力もあるよね
野中や土井みたいな売国政治家が警視庁のトップに圧力かけて
捜査を打ち切らせたりね
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:24 ID:RKo48rMP
>>137
そう、かなり圧力にやられるらしいね。

警察はまだマシな方みたいだけど、公安調査庁みたいに抜群の情報収集力があっても
バックについてくれる政治家いないから行革で潰されそうになったらしいし
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:42 ID:e1V1mhgk
日欧の接近→米国が急速に欧州に歩み寄り、欧州もこれに答える→日本孤立
日中の接近→米国が急速に中共に歩み寄り、中共もこれに答える→日本孤立
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 22:43 ID:e1V1mhgk
すれ違いスマソ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:03 ID:ryYhYYzn
対外諜報機関第一弾として、”サマワ機関”を稼動させろ。
調査隊10名がそうした任務を達成できるか知らんが、現地の情報収集は勿論、
現地の有力者などとも顔繋ぎし、場合によっては買収する。
物資が枯渇しているのだから、それを供給する事で財力=政治力も容易に発揮できよう。

そして工作要員を雇い、テロの動きを掴むのだ。
多国籍軍に対するテロは、イスラム教に基づく物ではなく、信仰心を煽り、反キリスト教
と反米を煽って、結局はフセインやビン・ラディンへの忠誠に向かう物だろうし、
本質的には犯罪でしかない。
犯罪に組せず、イラク人はシーア派もスンニ派も、クルド族も対立を超えて新しい
国家を建設すべきなのだと、「誠」を以って訴えたらいい。
それで心が動くかどうかは分からんが、援助物資や工作資金を有効に利用し、どこに
投下したらいいかを見極めたら、成功する確率は高まるのではないだろうか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:09 ID:ryYhYYzn
>>139
いや、日欧米が接近していけばよい。
そして、日本は東南アジアとの連繋を深める方向に有るし、日墨FTAも
交渉中だ。日米英豪台のシーパワー連合にASEAN諸国が加わっていけば良い。

アメリカを中心に、太平洋と大西洋を挟んでアジアと欧州が連合するのだ。
EUと大東亜共栄圏、そしてアメリカ。これらが連繋していく事が必要だ。

そして、共産主義封じ込めを行うのが最善。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:33 ID:b5gibsfe
ネパールやブータンくらいの規模なら友人を欲しがるのは当たり前だが、
日本はODAを出す側の国。自分の置かれた立場を自覚してないかな・・・。それに
北太平洋に国家と呼べる国は日本しかない。キリバスとかあるけど、
基本的には観光国(中国の軍事施設があるにはあるが、現在は台湾と国
交を結ぶ)。

地域的な孤立は友人がいないというマイナス面ばかりがあるわけではない。
USみたいにカナダにSOx,NOxたっぷりの煙を流したり、中南米から麻薬が
流れ込んだりしない。日本に公式の情報機関が起ちあがったら、小さい
組織で中身の濃い仕事ができると思う。国境に情報員が大量に張り付いて
なくて済むのがありがたい。
144 :03/11/18 22:09 ID:GFTgO/Ss
村山内閣のときの公安委員長って野中だよね。
暴力団組長を警視総監にするようなものだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:57 ID:ByE9s2Bo
>>138
しかも公安調査庁の調査官(エージェントと言うべきか)が
不祥事起こすとまるでそれが公安庁全体の体質とか言ってる
基地外マスコミが多い。連中も野中や土井の共犯者だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:58 ID:o9TaVWdd
>>135>>132
1.スパイ防止法の制定。
2.日本版CIA
3.日本版FBI
で、
■防衛庁・自衛隊の内外での人的情報収集機能を強化。
情報保全隊と警務隊を統合。

これは日本版NSAってとこですかね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:33 ID:lmG45L3a
「独自の諜報機関」
これができたらいよいよ外務省廃止だな。
148無党派さん:03/11/18 23:52 ID:JnHjN1eE
数年前に筑紫が番組で「公安無用論」を喋ってたな(遠い目
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:39 ID:uHiF7mdG
適当に追加・訂正していってくれ。



■日本の情報関係機関


内閣情報会議
内閣合同情報会議

内閣官房内閣情報調査室(内調)

警察庁警備局 + 警視庁公安部 + 各道府県警察本部警備部
(警備警察, 警備公安警察, 公安警察, 公安)

防衛庁防衛局
防衛庁統合幕僚会議情報本部(情本)
自衛隊の情報保全隊等

法務省公安調査庁(公安庁, 公調)

外務省国際情報局(国情局)

独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)

海上保安庁警備救難部警備課
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 17:09 ID:Z6JN7FI1
■内閣情報会議
[議長]
内閣官房長官

[委員]
内閣官房副長官(3)
内閣危機管理監
内閣情報官
警察庁次長?
防衛事務次官?
公安調査庁長官?
外務事務次官?


■内閣合同情報会議
[議長]
内閣官房副長官(事務?)

[委員]
内閣危機管理監
内閣情報官
警察庁警備局長
防衛庁防衛局長
公安調査庁次長?
外務省国際情報局長
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:22 ID:bqcO7tUG
パーティーで海外のVIPと談笑することが「外交」だと思ってる
外務省外交官w   
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 20:47 ID:HY5+3Zlv
防衛庁・自衛隊の防衛局と情報本部と情報保全隊の関係がよくわからない。
何で全部情報本部に統合しなかったのかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:37 ID:T06iLWpV
相互監視させてるんじゃないの
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:05 ID:rm3aVs1f
>>145
そう、個人の犯罪を組織の体質に摩り替えるのな。
自衛官とか警察官でもやるよな。

社民党はマニュフェストに公安調査庁の解体も言ってたし。

>>149
>独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
は結構凄いらしいな。
ヨーロッパでは諜報機関扱いだとか。

>>151
岡崎久彦が言うには、海外の要人との会食は情報を密に仕入れるチャンスらしいぞ。
ただ、それをただの「親交」と勘違いしえる外交官も少なくないとか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:10 ID:EQO3bnRx
よーし、パパが諜報機関つくっちゃうぞー。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:11 ID:EQO3bnRx
とりあえず、エージェント募集。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:34 ID:ol2VyajZ
「KT」始動か…
158名無しさん:03/11/20 18:03 ID:5pAhe5bm
159妄想探究者 ◆FitPOOlboE :03/12/10 19:30 ID:2rSTJvu3
>エージェント募集。
エージェントと言えば、やっぱりス・・
          \)  ミ、ワー
   O        )  
  (ヽ┐ ☆ /O|
 ◎彡 ◎
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 11:17 ID:hd1L/teC
(´▽`)ノ <age
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 23:13 ID:sMql68zX
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 00:29 ID:Hv3jZvay
週刊文春2003年12月18日号

冬柴公明党幹事長「韓国キーセン豪遊」ツーショット
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm


オンナを抱かせて弱みを握るのは韓国情報機関の常套手段。
外務省では、あの元局長ばかりか、元次官もやられている。
その元次官なんて南北双方から脅されていたらしい。
その他、大手新聞のソウル支局長なんて、格好の餌食になっているそうだ。
ベストセラー「マンガ金正日入門」や今週号のニューズウィーク日本版の
ロシア関連の記事にもあるように、少女を抱かせて脅してエージェントに仕立て
上げるのは共産圏の基本の一つ。米国もこの手の手口で主にアジアからの優秀な
留学生を脅してスパイにしている。日本なんて、外務省、大蔵省、経済産業省、
法務省、警察庁などの高級官僚の出世候補なんて、ほとんど米国に留学・研修で
長期滞在しており、帰国後、米国べったりとなっている。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 14:12 ID:juyu44/1
日本独自の諜報機関=朝鮮総連 かと思った(笑
嫌な世の中だこと。

■ 【参考までに】集団ストーカーやるってほんとうですか?
集団ストーカーやるって本当ですか?その12
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1070942646/

知っている人、見ず知らずの人などからの集団ストーカー
行動監視匂わせ発言、盗聴盗撮、根拠無きデマの流布
家屋車両等侵入・破壊など・・・いろいろな
ストーキングとそれにまつわる事例が報告されています。
過去スレ含め既に10000以上の発言があり
きっかけ・目的等含め、参考になることは多いはずです。
164:03/12/14 01:32 ID:7+EEK1hZ
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.35.919&el=136.58.48.959&la=1&fi=1&sc=4
↑今夜もまた、ココ周辺が五月蝿いよー・・・・・。毎日毎日ドッカンドッカン。
これでニュースにならないのがおかしいよ。
いやさせないようにしてるけど。警察も政治家も知ってる癖に。
皆は知って下さい。テロ組織が来てるって事。TVも警察も政治家もあてにならないのならば
私達民草の口コミネットワークを使うのです!
ま、信じない人はそれでいいよ。早ければ今年末までにニュースになるだろう。
その時に後悔しなさい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:25 ID:ljERcEIs
内閣府情報調査室(室長:内閣官房内閣情報官)
 ├─内務省国内情報局(公安庁・警備庁・警察庁)
 ├─外務省国際情報局 
 ├┬国防省軍事情報局
 |└国防省統合幕僚本部第二幕僚部(情報担当)
 ├─財務省国際局調査課
 └─経済省経済情報局

こんな感じに改編キボンヌ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 15:38 ID:CMG34fuU
中東系の人見なくなったね。
167パパ:03/12/20 16:55 ID:Xvg3Ecpv
内閣総理大臣
| |
|内閣府情報調査室(室長:内閣官房内閣情報官)
| ├─内務省国内情報局(公安庁・警備庁・警察庁)
| ├─外務省国際情報局 
| ├┬国防省軍事情報局
| |└国防省統合幕僚本部第二幕僚部(情報担当)
| ├─財務省国際局調査課
| └─経済省経済情報局

├─甲賀
├─伊賀
├─風魔
├─真田草の者
└─軒猿
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:13 ID:NRMX5MVH
でもさぁ、普通に考えりゃ
国民にも非公開の組織やら部署やらあるんだろうねぇ、きっと。
一応大国なんだし。

169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:21 ID:3tXyU+Oy
というより、そういう組織は実体が無い方がより効果的なのかも
しれない。
分析する機能という意味ではデカイ組織が実体としてあった方がいいの
かもしれんが、こと生きた情報を得るという意味では、木を隠すなら
森を作れってヤツで、てんでバラバラの方が情報が入ってきやすいの
かも・・・
170名無し野電車区 :04/01/19 23:11 ID:+gb7BuXT
171もkuれbざ:04/01/21 19:03 ID:FECFqHBl
戦国時代、日本国内では間諜者などを重宝していたが
今も対外国ではからっきしだめな日本人の傾向を
今後は支配層から庶民まで正すべきである
いつまでも外人にやられっぱなしではぃかん!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:31 ID:1dIaulMw
というか、戦国時代には日本でも諜報が盛んだったが、
徳川時代に入って幕府が御用学者を動員して
「敵の内情をこそこそ嗅ぎまわったり、陰謀を企むのは
武士としてはずべき卑怯な振る舞いである」
って宣伝させまくったんだよ。

で、明治以後になってからそれを真に受けた人間が
の最も情報が必要な軍隊をつくってしまった。
結果、一部では中の学校とか努力もしてたみたいだけど、
日本は列強諸国に比べ諜報戦争で絶望的な遅れをとってしまった・
それがわが国が先の大戦で負けた重大な原因の一つ。

それななのに何の反省もできていない。
今からでも日本版CIAをつくるべき。
(こーいうと左翼が邪魔するんだけど)
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 19:41 ID:hTdZPvOP
日本にも優秀な人材がいますよ。
武富士に・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 20:35 ID:4sl1bpxL
いや、バレる時点で優秀じゃねーだろ。(w
175ひゃっとり:04/01/22 07:09 ID:qy6qD42h
>172
後は巧妙に外人どもをやり込めれる
優秀な日本人が育てばよろし
176利用者:04/01/22 08:34 ID:VXA1XYj5
maihama リゾットバブ
     \\ 応援してくれてありがとう! //
 +   + \\ たぶん、もうだめぽ  /+ 
                            
.   +   /■\  /■\  /■\    
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) +  + 
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) .   + 
       (_)し' し(_) (_)_)    

    まいはま交通三悪役 バカ田・大馬鹿・酷い
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 13:08 ID:FlLPjodF
内閣直属の総合情報局を作れ
178どっちも:04/01/24 14:20 ID:7ArCduV8
 事前の十分な情報もなくイラククに行くことになった自衛隊はかわいそうだな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:40 ID:GpORK3ie
ブサヨというお荷物を一体何時になったら下ろすことが出来るのか・・・。
よく国会で社民やらが「大量破壊兵器なんてないじゃん」とか言ってるが、そもそも日本にそういうことを調べられる組織がないんだからしょうがないじゃんよ。
そこに文句をつけるなら「日本版CIA」の創設を求めろっつーの。

>>178
全くだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 17:07 ID:s2AEYhgl
>>179
別に左翼やマスコミが反対しようがそんな組織はすぐに作れる
本当に反対してるのは、既存の情報機関の反対や外国の反対だろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 19:18 ID:roe/N1Qu
このスレも再始動age
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 20:23 ID:WM0Tvfds
まず隠密同心心得の条を徹底しなければいかんな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:50 ID:gznjF7z6
俺に予算くれよ。
「一人だけの諜報組織」っていうんだけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 07:42 ID:mt2qICjE
偵察衛星、諜報機関がないと全部アメリカのフィルターがかかった情報しか流れてこない。
中国人は世界中にいるから中国人の中の人として活動できないのかな。
とりあえず、種子島に期待。
185名無シネマ@上映中:04/02/02 14:43 ID:eNoJL7v4
情報通信省って一瞬情報機関かと思ったよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:33 ID:do8bnwyn
情報・通信省だったらなぁ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:44 ID:do8bnwyn
日本に諜報機関が新設されるとしたら、情報分析省なんて名前になるのかなぁ。
でも左の人が「情報省」って呼ぶんだろうなぁ。


まぁそれでもいいか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 09:50 ID:RVbyLgiI
「女は家畜にしても、よし。」
「女は家畜にしても、よし。」
「女は家畜にしても、よし。」  おわり 
189シャドーブレイド ◆GHap51.yps :04/02/04 12:34 ID:jyud5ESy
「盗聴法」に飽き足らず何を考えているのやら、ですね。
せっかく省庁を再編した意味が無いですよね。
これと「防衛省」の設立だけは断固反対ですよね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:51 ID:X+jwEe+C
増員すべきだと説く。その心は!
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 13:58 ID:aW1GTRm3
189、いいねー ハッキリ言うねー
気に入った
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 14:31 ID:stQatw/Q
防衛省か〜〜いいねぇ。
いつまで庁でやってなきゃなんないんだろうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 23:15 ID:JpMAa/Cy
国防省だろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:26 ID:/NV+bVoi
ていうか諜報省と併設をキボン
195素人:04/02/06 13:16 ID:FB35YM/0
189 :シャドーブレイド ◆GHap51.yps :04/02/04 12:34 ID:jyud5ESy
「盗聴法」に飽き足らず何を考えているのやら、ですね。
せっかく省庁を再編した意味が無いですよね。
これと「防衛省」の設立だけは断固反対ですよね。

「シャドーブレイド」は
暴力団対策が後手後手に回ってもよしとするの?
国際社会でも情報なしでは常に不利な立場におかれる。
特に絶対的な権力が確立していない国際社会は、
国力に見合った生存権を積極的に
確保しようとしない国にはつめたいよ。馬鹿にされるだけ。搾取されるだけ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:36 ID:d1xaiTVl
名前消す方法教えて
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 13:45 ID:lbg9/LFx
つーか非公式文書がこうして公になってる時点で情報管理がダメダメじゃないか
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 23:40 ID:U5wC4ycS
軍務省がベスト!
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 12:18 ID:FrptSMzZ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 16:40 ID:EbqRKcyp
公安9課
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:38 ID:bZXqBs0e
戦後疎開先から戻ってきたらkの国の人に土地を乗っ取られていて
敗戦のショックもかさなり失意の中で死んだ人がかなりいたらしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 18:47 ID:dSPYyxqt
正直、貴方達を見て、私は、言葉を失いました。
繰り返される暴言、「氏ね」←字が間違ってますよ! など
低脳な事この上ない発言を繰り返し・・・・・。
貴方達は未来あふれる若者、次の時代の日本を担う、若者なのですよ?
私には、娘がいます。東京大学に通い、充実した日々を過ごし、
私、プログラマーになるの!なんて夢を私に話し掛けてきます。
それに比べて貴方達は、いったいなんなのですか!
今日こそ言わせて貰います。
モウ閉鎖してください。これは貴方達のために言っているのです。
なぜなら、君たちは未来あふれる若者なんだから・・・・・
さあ!ともに歩みましょう!共に我が日本を作りましょう!
さぁ!共に語り合いましょう!共に羽ばたきましょう!
貴方達はダイアモンドの原石です!
磨けば、すばらしい輝きをえる事でしょう

そんな、未来あふれる若者達の集う場所。。。。
最後の楽園への片道切符。。。。
http://www.city.co.jp
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 21:48 ID:0qWD3vPd
【英国】麻薬取引など組織犯罪取り締まり強化、英国版FBI「重大組織犯罪局」創設へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076391853/
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 22:57 ID:/abq7fZO
言論統制してたら正確な情報なんて手に入らないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 17:36 ID:gWDbrnVU
>>200
草薙素子少佐ですか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:02 ID:LMfzMfza
内務省の完全復活を待望するスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1077948221/
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:15 ID:rq5bufXW
存在が知られていないだけで、日本にも何らかのスパイ組織はあると思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 16:36 ID:oQNcw2cw
それは 某SHINO・・・ (モウ、イイッチューネン!)
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 12:00 ID:ISHlt6F9
ボンドは失格 英情報局がスパイ新基準
男180センチ 女173センチ以内

 スパイといえば映画「007」シリーズのジェームズ・ボンドだが、実際のスパイは背の高い人は不向き―。
英国内情報機関の情報局保安部(通称MI5)は職員採用に当たって「男は身長180センチ、女は173センチ
を上回らないことが望ましい」とする新しい基準を設けた。7日付サンデー・テレグラフ紙が伝えた。
 同紙によると、MI5の新しい募集要項は身長制限の理由について「(スパイ活動中)背景に溶け込めるよう
にするため」としている。

英内務省は先月、国際テロの脅威に対抗するため、MI5職員を現在の2000人から3000人に増強する
方針を決めている。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20040307_30.htm
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 07:52 ID:GHL+6xux
http://www.sankei.co.jp/news/morning/29pol002.htm
内閣情報調査室、1000人体制に拡大 米CIAモデルに

18年度めど首相直轄の新組織

 政府は二十八日、平成十八年度をめどに内閣官房の内閣情報調査室の人員を大幅に増や
し、情報収集・分析機能を強化した情報組織に改組する検討に入った。国際テロや北朝鮮
による工作活動などを未然に阻止することを視野に国家の安全保障や危機管理体制を整備
するのが狙いで、米中央情報局(CIA)をモデルにした首相直轄の情報機関を目指す。
新組織の概要を詰めたうえで、関係部局や与党と法制面での調整に入る。

 政府関係者によると、構想は、現行百五十人程度の内閣情報調査室の職員の規模を一千
人体制に拡大し、国家の安全保障にかかわる情報の収集・分析能力の向上を図る。増員分
は法務省管轄下の公安調査庁などから職員を派遣して充てる考え。これに伴い、同庁は法
務省の部局として二百人体制に縮小され、活動対象は左翼や共産党、旧オウム真理教(ア
ーレフに改称)などに限定される方向という。

 また、情報収集と表裏一体にある情報保護のため、外国・機関への国家防衛機密の漏洩
(ろうえい)に厳罰で対処する「スパイ防止法」の制定なども検討課題となる見通しだ。

 日本にはこれまで、米国のCIAやイスラエルのモサドに匹敵するような強力な情報機
関がなかった。加えて冷戦終結後、内閣情報調査室や公安調査庁、外務省国際情報局、防
衛庁情報本部など情報部門の要員は約三割減らされ、予算も大幅に削減されており、専門
家からは国家的な情報能力の弱体化を指摘する声も強まっていた。

 しかし、二〇〇一(平成十三)年の米中枢同時テロ「9・11」を境に日本国内でも国
際テロをめぐる脅威や、北朝鮮の日本人拉致事件、不審船による工作活動への危機感が高
まり、政府は危機管理体制を早急に整えておく必要があると判断。安全保障をめぐる情報
機関の機能強化に動き出した。与党内でも安倍晋三・自民党幹事長ら幹部が日本独自の強
力な情報機関の設置に前向きとされ、政府・与党は十六年度から、構想実現に向けて本格
的に動き出す。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 08:15 ID:8QvOO8sM
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 12:30 ID:wageBpcC
ってか、本当にCIAをモデルにしたら、問題になるだろ(w
話を脚色しやがって。

公調の左翼、オウムって事は、調査一部は残して、二部をそっくり内調に
編入って事か・・・ しかし、200人残すって、公調は1600人くらい
いたんじゃなかったのかな・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:18 ID:HeMd/54s
【政治】"CIAモデルに" 内閣情報調査室、首相直轄の強力な情報機関へ改組検討
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080518599/
214(´・ω・`)さん:04/03/29 15:28 ID:10L/82yz
>213
諜報機関「忍者部隊 IGA」って、かっこいいなー。
エージェント影丸 とか...
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:33 ID:tHnAF+CD
日本情報局設立を検討するスレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078202672/
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:48 ID:ZEd5Gqh2
>>209 ティムポは何cm以内?
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:55 ID:xzeiZ2ei
【政治】"CIAモデルに" 内閣情報調査室、首相直轄の強力な情報機関へ改組検討★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080668961/
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:55 ID:QIAy/ERu
拳銃は最後の武器だ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:09 ID:mSlgNglc
目の前に存在する拉致問題に関する手打ちを優先におながいしまつ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:25 ID:myTrWKYX
,、/胃/¶//////,」/
:@@k湯hんvgv0000000000000000000-@cftg55bbb66666666666666666666666 
cv v ] 66666666666666666666666dceeeeeeeeeeeeef5ff5rvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvffffffftvvvvvvvvvvvvvvvv-
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvcv60p00,,
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:28 ID:s509LOkD
>>217
 これでマスコミに巣くう、中国・朝鮮系の工作員は一掃されるわけだ。
在日活動家も好き放題工作活動ができなくなると。いいことづくめだね。
しかし、CIAモデルということは、アメリカの工作にもカウンターが打てる
のか?俺としては、モサドをモデルにしてほしかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 18:53 ID:U/0PGn0h

今の日本はスパイ天国。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:58 ID:30XlL6Vo
「ダイスの存在は何が有っても知られてはならん。それが日本の戦略だ。」
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:35:25 ID:Kwrv8mVX
本のハイテク人材を採れ 台湾が官民挙げてスカウト

 「優秀な日本のハイテク人材を獲得せよ」。半導体や液晶事業などを振興し、情報技術(IT)バブル
崩壊後の不況から回復しつつある台湾の有力企業と研究機関などは23日、都内で合同求人説明会
を開いた。
 台湾政府が後援する官民挙げてのリクルート推進政策で、台湾出身の留学生や日本企業を退職
した技術者ら約200人が参加。政府関係者の講演に聞き入ったり、それぞれのブースで面接を行う
など、熱心なスカウト合戦が繰り広げられた。
 説明会に参加したのは、半導体受託生産大手の連華電子(UMC)、液晶パネル大手の友達光電
(AUO)といったトップ企業をはじめ、台湾の工業技術研究院など約20の企業・団体。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004092301002729_Economics.html
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:07:14 ID:tz7qVqsh
Linuxの成功要因(リーヌスの法則)のひとつに、
「目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない」
と言うものがある。

「伽藍とバザール」
エリック・レイモンド(著)/山形浩生(訳)


この法則は、世界情勢の分析に十分適用出来ると思う。
つまり…

「目玉の数さえ十分あれば、どんな捏造情報も深刻ではない」
と言うことだ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:26:07 ID:Ddolymva
新組織名は何だろう?内閣情報調査局とか内閣情報庁とか?英略語は欲しいよな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:40:17 ID:XSJl7Hul
日本情報局設立を検討するスレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078202672/    @ニュース議論
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/25/1078202672.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 02:54:22 ID:zsVVvwIT
 「究極のブラックボックス」に中川昭一経済産業相は興味津々だった。

ライバルを遮断

 9日、三重県のシャープ亀山工場。最先端の液晶パネルの生産現場は「保秘」の徹底で有名だ。一画を視察した
経産相は矢継ぎ早に技術流出防止策を尋ねた。「以前は脇が甘かったが、今は自信があります」。町田勝彦社長
らは胸を張った。
 150台のカメラが監視、迷路のような区画で社員の出入りも制限。極秘の中核技術は特許さえ取らず、外部から
遮断する。中川経産相は「モノづくりで日本が再生する手本」と絶賛した。
 経産省が敏感になるにはわけがある。「海外勢に狙われている」との情報が相次いでいるのだ。
▼証言1
「先端工場への人や車の出入りを双眼鏡で逐一調べ、調達経路などを分析している」
▼証言2
「年収一千万円以下の工場技術者を3-4倍の年俸で引き抜き、内部情報を求める」
 ソニーが来年5月から韓国サムスン電子と液晶パネルを生産する合弁計画に対しても、元経産省首脳はやめる
よう促したと明かす。「技術の奪取を賭けた厳しい現実を認識すべきだ」という。
 しかし、壁が解け人も資本も自由に動く時代。
「どんな製品や生産技術もいずれ追いつかれる」(増田貴司東レ経営研究所チーフエコノミスト)。それは高度成長
期に欧米を追い上げた日本が実証済みだ。・・・

日経04/09/25 平成の開国 追われ磨く成長の道筋
第一部 アジア経済共同体の扉(7)
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 04:45:46 ID:Kvl2SeQl
KCIAみたいにアメリカCIAに懐柔されて政府の意向とは一人歩きするようになり
利権がらみで動き内部分裂してテロ屋に金ばら撒くようになるだけじゃねーの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:01:29 ID:2JwzlFoZ
情報機関期待age
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:39:26 ID:nwLK4f4f
気象庁にあるんじゃなかったっけ?情報機関は
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:32:37 ID:shfQPXop
「先端技術の海外流出企図、4年間40兆超す」

 過去4年間、海外に流出される直前、当局によって摘発された国内の先端技術をカネに
換算した場合、40兆ウォンを超えることが分かった。
 7日、情報通信部と国家情報院がヨルリン・ウリ党の丁世均(チョン・セギュン)議員に提出
した国政監査資料によれば、2000年から今年8月まで、情報通信と電気・電子、精密機械、
生命工学、精密化学の5部門の先端技術の海外流出企図件数は計41件、40兆3000億
ウォンに達すると調査された。
 年度別の摘発件数は2002年5件、1980件に過ぎなかったが、2003年は13兆9000億ウォンに
急増し、今年は8月現在まですでに14件、21兆4000億ウォンに達していると集計されたと、
国家情報院は明らかにした。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/07/20041007000019.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:28:12 ID:BGPK5Coq
「愛国市民の力」 ロバート・キムに新宅提供

 ロバート・キム(64/韓国名キム・チェゴン)さんが韓国の国民の援助により新しい家を得た。

 キムさんは1996年、米国の国家機密を韓国に漏洩した疑いで7年半の獄中生活を送った
後、今年7月27日に仮釈放され、現在は米バージニア州アッシュバーンにある娘の家で保護
観察を受けている。

 新居はアッシュバーンから車で30〜40分離れたところにあり、関節炎で苦しんでいる妻の
チャン・ミョンヒ(61)さんを配慮した1階建ての家だという。後援会はキムさんの安楽な老後の
ため、新居の住所は公開しないことにした。

 この家は韓国の国民の寄付で購入されたものだ。ロバート・キム後援会(イ・ウンジン会長)は
今年7月からARSで支援金を集め、今月24日、これまで集めた支援金2億4000万ウォン余を
キムさんに渡し、家を購入した。
(以下略)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/24/20040824000076.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:50:53 ID:OZaut9eU
いつかきた道。

グンクツの音が聞こえる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:07:28 ID:PUJIJ9Ir
作らないと今度は海外の方向から軍靴の足音が聞こえてくる。
236名無しさん@お腹いっぱい:04/10/11 15:48:35 ID:MupkCred
⇒234
いつか来た道?滅亡への道だろう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:01:53 ID:G4ZsOBHF
内閣情報調査庁 Cabinet Intelligence and Research Agency
でえぇやん
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:05:21 ID:CMSv5crB
そういえば、昔、スーパー3ってのあったな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:37:27 ID:OKd96KHg

               -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _ だんだん日本が韓国に汚染されていく....
        _/          / ,r          ` 、  みんな韓国の本性をしらないぽ....
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~

キーワード【韓 国】で検索したアンケート(意識調査)一覧
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8A%D8%8D%91

あなたは韓流ブームを身近に感じますか?
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83%80%82%C1
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:20:16 ID:kMXe0EgY
>>238
アメリカのアニメ?
40歳以上とお見受け致す.
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:58:42 ID:I8AVrs5a
日本独自の諜報機関=忍者?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:27:51 ID:i+7mOtYF
>>238 世界のためなら、えんやとっと、どっこいしょ。
らりほー、らりほー、らりるれろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:01:34 ID:eRfBdSKg

日本人の情報分析官なんてありえるのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:04:55 ID:eRfBdSKg

んー。だめだな。
公務員は「遅れず。休まず。働かず。」がポリシーだからなー。
Webサイトだけみてる公務員しか想像できないな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:40:22 ID:eRfBdSKg

そいえば、ロクな装備ももたずにイラクに行ってるんだよな。
的確な情報ソースが現地の司令官にあるんだろうか。
米軍より日本の自衛隊のほうが勇気あるよなー。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:22:28 ID:laPpYzLn
なぁ・・・結局話し流れたの・・・?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:45:04 ID:laPpYzLn
★陸自定員、5―10年で4万人削減・政府方針

 政府は8日、防衛力見直しの一環として陸上自衛隊の定員を大幅に削減する方針を固めた。
現在の16万人体制を5―10年かけて4万人程度削減する方向で調整し、年末に策定する
新防衛大綱に明記する計画だ。国際テロや弾道ミサイルなど新たな脅威に迅速に対応する
機動力重視の編成に改め、師団配置も再編する。戦車の半減を目指すなど、冷戦型の
組織・装備が残る自衛隊の構造改革を推進する。
 小泉純一郎首相は歳出改革を強化する意向を示しており、2010年代初頭のプライマリー
バランス(基礎的財政収支)の均衡を達成するには防衛関係費も聖域視せず、思い切った
歳出削減を図る必要があると判断。山崎拓首相補佐官や財務、防衛両省庁の担当部局に
調整を指示した。
 政府は9年ぶりに改定する新防衛大綱をもとに来年度を初年度とする5年間の中期防衛力
整備計画(中期防)の策定作業に入るが、総額は現在の計画に比べて約1兆円減の24兆円
程度に抑制する。初年度となる来年度予算では今年度以下の水準に減額することを目指す。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041009AT1E0800S08102004.html

こんな話も出てきてるし、続報ないから誤報かもしれないが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:52:32 ID:B2ifCY01
公安は諜報機関ではないの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:03:10 ID:VwdHpQ6U
防諜機関ではある。ただ、実力は推して知るべし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:40:05 ID:6ncimPsk
英略称がJCIAじゃなければいいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 23:20:11 ID:A/Y9mou4

ついにダイスの誕生ですか

市ヶ谷マンセー
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:57:06 ID:U/39NxTg
北、工作員・スパイに対軍工作を指令

軍が国会に報告した「軍内左翼勢力の実態」によれば、
北朝鮮は南側の工作員とスパイに軍隊に対する工作指令も下している。
国軍機務司令部が把握している主要指令の内容は
「軍部の工作は戦争が勃発した場合、中立を保てるようにすれば成功」、「10〜20年長期工作推進」、
「カネがかかっても将来有望な高級指揮官を育成すること」、「主要軍部隊周辺に拠点設置」、
「進歩性向の大学生の将校任官支援」などだ。
北朝鮮とつながっているかどうか確認はされていないが、「軍闘(反軍闘争)」は多彩に行われている。
軍が国会国防委員会所属の権Q錫(クォン・ギョンソク)議員に報告した内容によれば、
軍事機密をフロッピーで任意に保管したり、訓練教範を搬出し、幹部らの目を避け、
運動圏の歌謡を普及するなどの事例は増えている。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/18/20041018000002.html
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:26:08 ID:Q0ofA2fZ
中国、対日政治工作70年代から本格化 CIA文書公開

影響力阻止狙う「策略」

 中国が1970年ごろから日本のアジアでの影響力拡大を防ぐために、
あえて日本の内政に干渉し、日本の軍国主義や帝国主義の復活を
宣伝するプロパガンダ(政治宣伝)工作を本格的に開始したことが、
このほど解禁された米国中央情報局(CIA)の秘密文書から21日、
明らかとなった。 
 七〇年十一月の「共産中国の国際姿勢」と題する文書では、「北京
政府は日本の内部問題への限定的な干渉を進めることを決め、軍国
主義復活という帝国主義的な日本の亡霊を掲げる集中的なプロパガ
ンダを開始した」と述べ、この宣伝工作は「アジアの伝統的な日本へ
のおそれをあおり、日本の影響力を断つことも目的とする外交政策上の
策略」だと断じている。つまり、米国としては中国の対日宣伝の非難は
事実に反する「亡霊」づくりとみていたことが明らかにされている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000011-san-int
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:06:35 ID:qcIOYbK3
【韓国】半導体・ゲームの中核技術流出 摘発相次ぐ [10/27]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098803404/
 転職の際に技術流出を図った先端産業研究員らが検察によって相次いで摘発された。
一部の先端産業従事者のモラルと関連メーカーのセキュリティーへの意識に深刻な問題
があることを証明するケースだ。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/25/20041025000075.html
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:14:42 ID:8FOt+n8r
やっぱり今回も日本政府の情報収集能力は
お粗末だったな
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 18:59:22 ID:T9GLXKGX
JETROは日本の諜報機関のようなものだ。
CIAでやってる事の80%位はやってるよ。
今でもイラクで撤退せずに情報収集してるし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:10:01 ID:3/Uk37Lk
>>255
お粗末すぎるわ(w

そういや、こないだも「自衛隊とまだ連絡が取れてない」とかいってなかったか。

この国家にしてこの国民ありだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:33:02 ID:ulLgT7BX
友達がJRTROで働いてるがそうなのか
今度詳しくきいてみないとw
259258:04/10/30 19:33:46 ID:ulLgT7BX
JETROね
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:59:52 ID:9tvKN2Tm
となりのJETROかよ・・・orz
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:52:35 ID:HlecJv8J
うちの近くにあるが、退職親父に
パートのおばちゃんだけで、こもっているだけ
だけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:44:27 ID:LgSahaUE
ザルカウイと北朝鮮と在日の関係

>奇妙な情報が流れている。タウヒード・ワ・ジハードのリーダー、ザルカウィの配下にいる連中のうち1000
>人ほどは、実は北朝鮮の兵士だというのである。
> イラクのフセイン政権下には、北朝鮮人民軍が一個旅団(3,000人)ほど派遣されていた。韓国の
>「現代建設」がフセイン政権から仕事を請け、下請けを北朝鮮人民軍が行っていたからだ。

>北朝鮮がこれまで中東諸国にミサイルを輸出してきたのは公然の事実だ。ではミサイル技術者はといえ
>ば、北から派遣される者ばかりではない。日本の朝鮮総聯の下部組織「科協」(在日本朝鮮人科学技術
>協会)の技術者たちも、ここ10年ほど、実は中東に展開している、と思われる動きがあるのだ……。

http://www.infovlad.net/underground/asia/japan/archives/2004/10/aaaaaaaaaaaeaaa.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:24:20 ID:yGzfddBS
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:44:51 ID:Mc0r65NI
北朝鮮との二重スパイ公安調査庁職員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107102355/   @ニュース速報

件名:《ESPIO!》 公安調査官・小林又三
■公安調査官・小林又三
 2001年12月、北朝鮮の工作船が海上保安庁の巡視船と東シ
ナ海で銃撃戦を繰り広げ自爆した。鹿児島県奄美大島沖の東シナ海
に沈没した不審船の船内から回収された東芝製のプリペイド式携帯
電話に、暴力団関係者らの電話番号が多数記録されていたことは広
く報道されたので、記憶に残っている読者も多いだろう。
 しかし恐るべきことに、携帯電話の通話先に、ある公安調査官の
電話番号が含まれていた件は、今や完全に封印されようとしている。
 その調査官とは北朝鮮を担当する小林又三・関東公安調査局統括
調査官(当時)である。
 実は小林の名前が世間で取り沙汰されるのは不審船の件が初めて
ではない。元日経新聞記者の杉嶋岑(たかし)氏が北朝鮮に渡航中
、スパイ容疑で拘束された事件では、なんと国会でも小林が名指し
されているのだ。杉嶋氏が抑留されたのは1999年12月から2
002年2月まで。その拘束中、「特に公安庁に手渡した写真やビ
デオ、供述資料、これがことごとく北朝鮮情報当局に渡ってしまっ
ていること」を同国の取調官から突きつけられ、徹底的な尋問を受
けた(2002年7月25日衆議院安全保障委員会)。
 つまり、杉嶋氏が公安調査庁(公調)に協力していたのに、同庁
に提供した情報や工作の詳細が北朝鮮に筒抜けになっていたという
わけだ。冒頭の小林は杉嶋氏が「拘束される寸前の(公安調査庁の
)担当官」(同上)だったのである。杉嶋氏は次のようにも国会で
陳述している。「私が北朝鮮に拘留中、情報機関のトップの秘書は
、私に、日本の公安はざるのようなものだ、内調もよく似ているけ
れども、少しガードがかたい程度である、日本全体は、防諜関係か
らいったら全く丸裸同然であると言われました。何たる屈辱かと思
いながら、私はじっとこらえて聞いておりました。」
(略
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:46:32 ID:Mc0r65NI
2.“栄転”
 公調の北朝鮮担当だった小林は以前から、裏世界の情報ブローカ
ーである趙万吉氏こと大塚万吉氏の事務所に出入り。地下鉄サリン
事件が起こると、全庁的なオウム調査体勢を受けて、オウム幹部と
も連絡のあった大塚氏を通じ教団の情報を入手した。公調は事件前
にオウムをノーマークだっため、小林は組織内で頭角を現した。
 オウムばかりではない。
 やはり大塚氏を通じ、仲介者を介して、松浦重雄ことユン・ウィ
ジュン氏、
 http://hackjaponaise.cosm.co.jp/NorthKorea/bbslogs/nkoreabbs4154.html

文明子女史
 http://www.kcna.co.jp/item/2000/200007/news07/01.htm

らと接触するなど、日朝交渉の裏ルートに連なる人物群にも食い込
んでいる。大塚氏はマスコミに幅広い人脈があるが、たとえば大塚
氏が主催する全国紙記者の異動を祝う宴席などに、小林が身分を秘
して出席していたことも確認されている。
 それだけなら正当な情報収集活動のように見えるが、真実はそう
単純ではないから恐ろしい。杉嶋氏の告発を受けて公調は、密かに
小林に対する身辺調査を行った。その結果、まず調査活動費三百数
十万の流用が発覚した。調査活動費とは公安調査官が協力者(スパ
イ)に渡す報酬のこと。領収証などあってなきが如きものなので、
実際その気になれば幾らでも自分のポケットに入れることができる。
 内部調査の結果はさらに信じ難いものだった。なんと北朝鮮に対
する情報漏洩の見返りとして、朝鮮総聯から月約10万円、合計数
百万の金を受け取っていたばかりでなく、在日女性の愛人2人を継
続的にあてがってもらっていたことが判明したのである。以上の内
容は公調内部で取りまとめられた秘密報告書に記載されているとい
う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:48:12 ID:Mc0r65NI
 携帯通話記録から小林が浮上した当時、警視庁は同人の所属した
関東公安調査局を捜索しようとする動きも見せたが、公調は法務省
の外局でトップはすべて検事。もともと協力者(スパイ)工作にか
かわるデリケートな問題である上に、警察庁と法務・検察の間で微
妙な綱引きが行われて、結局、丸ごと闇に葬り去られた。
 内部調査は公調本庁の中枢で行われ、結果も秘密裏に長官まで報
告されているが、本庁は小林を北朝鮮担当から外し、2003年度
から北海道公安調査局に“栄転”させた。ただし、事態を深刻に受
け止めたのは本庁だけで、関東公安調査局内では「小林は近く東京
に戻ってくる」「札幌に飛ばされたのは『頭を冷やせ』という意味
だ」などと冗談めかして笑われているらしい。「3年契約で帰って
くる」という話まである。
 北朝鮮から篭絡されて二重スパイになっているというのに、どう
して辞めさせられないのか。普通の人なら当然疑問に思うだろう。
筆者もそう思う。ところが現に、窃盗・傷害の罪を犯しても軽い処
分で済んでしまうのである。
(略
ttp://www.emaga.com/bn/?2005010090433633009861.xp010617
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 06:56:51 ID:07YgTQL2
震気牢  卯欲を装い なんでも よく食べます。

韓国・北朝鮮と手を結び北への制裁に反対
北方領土は2島返還(有償)を可とし、しかも 平和条約締結で
露への経済支援を急ぐ。 
ピンハネ・バック は ODAの二の舞。

北と通じ、露とは2島返還を水面下で進める輩は正に国賊???の極みだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 11:52:12 ID:SdotbzuM
法条まりなキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:28:36 ID:muHftugm
「企業秘密漏洩 転職者に刑事罰 引受先・海外も対象」

経済産業省が今国会に提出する不正競争防止法の改正案が二日、明らかになった。
転職やヘッドハンティングなどで雇用の流動化が急速に進んでおり、経済界からは営業情報など
企業秘密の漏洩(ろうえい)に対する法規制強化を求める声が強まっている。このため、転職者が
前の会社で培った技術や顧客リストなどを転職先企業で開示する行為を新たに処罰対象とするほか、
情報を受け取った転職先も法人処罰できるように改める。八日に改正法案を閣議決定し、
来年一月の施行を目指す。
現行制度では、従業員が企業秘密を不正に外部に漏らせば同法に抵触する。しかし、転職などで
退職した場合、図面や名簿のコピー持ち出しなどの横領行為は罪に問われるものの、記録媒体を
伴わずに、前の会社が所有する技術や情報などの流出行為を取り締まる罰則はなかった。
すでに欧米や韓国などでは、こうした漏洩行為を取り締まる規定があり、わが国の法整備の遅れが
指摘されていた。このため、経産省は昨年十月から審議会で検討を重ね、今回の改正案をまとめた。
新たに問題になる行為は、例えば、前の会社に在籍中、職務として作成した顧客リストを
移転先企業に開示した場合など。ただ、個人的に受け取った名刺を「人脈」として自分で
利用する場合は法に触れない。また、前の会社で得た秘密技術を移転先企業へ教えれば違反だが、
研究過程で培った経験を移転先での技術開発に応用する場合などは秘密漏洩に当たらない。
罰則規定も強化し、現行の「三年以下の懲役または三百万円以下の罰金」を
「五年以下の懲役または五百万円以下の罰金」に引き上げる。
270269:05/02/03 03:30:56 ID:muHftugm
 こうした規制強化について経産省の審議会では、労働組合などから「職業選択の自由を侵害しかねない」との
指摘もあった。このため、改正案では、在職中に営業秘密の漏洩を約束して転職した場合を罰則の条件とした。
また、これまで罰則対象でなかった転職先企業も従業員への監督義務があるとして、法人処罰(一億五千万円
以下の罰金)できるようにした。
 一方、現行法では、従業員による秘密漏洩の取り締まりは日本国内に限られているが、最近では海外企業
との間で先端技術をめぐる競争が激化しているため、海外企業に企業秘密を不正流出させた場合も処罰の対象
とする方針だ。
     ◇
 ■非倫理的行為増える
 不正競争防止法を改正する背景には、日本企業の終身雇用体制が崩れ、企業秘密を握った技術者や中堅
社員の転職が活発化し、非倫理的な行為が増加傾向を示していることが背景にある。
 経産省が過去十五年にわたる企業の営業秘密侵害事件七十九件を調べたところ、退職者がらみの事件が
五十件を占めた。また、営業秘密をめぐる民事訴訟も年々増加し、判決案件では平成九年まで年間二件程度
で推移していたものが、十年には四件、十三年には十三件にのぼった。
 こうした中で、秘密保持契約を結んだ米国企業と触媒技術を共同開発した後に技術者が退社し、その転職先
でノウハウを漏らしたため、その米国企業から多額の賠償を求められた−といった事例も報告されている。
また、日本に生産拠点を持たない韓国の大手メーカーが関東圏にデザインセンターを開設し、リストラで退職
した日本メーカーの社員を大量雇用している例もある。
 さらには、技術者がアジアのライバル企業に週末を利用してアルバイトで技術提供をしているとの指摘も根強く、
「月曜の朝、関西空港の国際線ロビーで当社の社員にばったり会った」とため息を漏らす企業役員もいる。
 海外企業との競争が加速する中で日本企業は、他社に知られないため、自社で開発した技術を特許出願
しないで「ブラックボックス化」するなど情報防衛に必死だ。(吉村英輝)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000000-san-pol
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:11:51 ID:4yToQu1n
アメリカのCIAって2万人ぐらいいるんだってな。
日本も本格的なもん作ったら数千人の人員か。
社会人から中途で入れるようにスキル身に付けとくか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 18:21:41 ID:uXwJ7e2W
【政治】企業秘密漏洩 転職者に刑事罰 引受先・海外も対象 不正競争防止法改正案[02/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107366948/   @ニュース速報+
273韓国産業スパイは非暴力的手段を使った北と同種の“人狩り”である。:05/02/03 18:23:24 ID:uXwJ7e2W
・技術者・・・30名。印刷関係1970年代前後の6年間に8名、原発関連(70〜80年代)、化学・薬剤関係(80年前後)、
ミサイル技術(80年代後半)に集中。核・ミサイル・ニセ札・麻薬という北朝鮮に対する懸念のもととなっている
事柄に関する技術者が多数失踪している。
http://aoinomama.trycomp.net/col3.cgi?mode=dsp&num=&no=102
例えばある時期に印刷業の関係者が続けて失踪していますが、その直後に北朝鮮製の
偽札が出回っている。おそらく拉致されたのでしょう。
http://bbs.trycomp.com/report/obama.html
たとえば、看護婦さん、工員さんが多い、アベック失踪は全て70年代に集中している、60年代終り頃工業系高校生が
多く失踪者しているなどだ。スーパーKの偽札など本物以上に精巧だが印刷関係者が使われている可能性がある。
http://sukuu-kai.ram.ne.jp/news/04/news71.html

【驚愕スクープ第3弾】日本の印刷職人8人の“失踪”のナゾが解けた
北朝鮮「スーパーX【世界最高のニセ札】」は【拉致日本人】が作っている!
*Internet FRIDAY 04/10/29号
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20041029/ttl1701.html

 オウム真理教へのよど号犯の関与は、偽ドルについても考えられている。偽ドルは北朝鮮が偽造して、
世界に広く使用しているものだ。
(略
 オウムの元幹部の証言によると、早川建設省大臣はドイツから精巧な印刷機を手配し、北朝鮮の
偽ドル印刷に関係していたという。その一方、オウムには、外部から多額の資金提供を受けていた
疑惑がある。それは、赤軍派・よど号犯の田中義三が使用して逮捕された偽ドル、スーパーKだった
疑いが濃いと、高沢氏は言う。もしそうだとすれば、赤軍派・よど号犯とオウム真理教は、北朝鮮の
偽ドルへの協力という点でもつながってくる。

重信房子、よど号犯、オウム真理教の深い関係 その4
http://www.asyura.com/sora/bd13/msg/99.html
★ オ ウ ム の 麻 原 彰 晃 は 朝 鮮 人 ? ★
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053687082/
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0412/10/1053687082.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:46:40 ID:eLiWyXou
営業秘密漏えいの取り締まり強化・法改正案閣議決定

政府は8日、営業秘密の漏えいや模倣品への取り締まりを強化する不正競争防止法改正案を閣議決定した。
企業の営業秘密を海外で他社に漏らすことや、著名なブランド名を盗用することなどを刑事罰の対象とする。
2006年初めの施行を目指している。海外での営業秘密漏えいに加え、
企業の従業員があらかじめ営業秘密を漏らすことを約束したうえで、
転職して秘密を漏えいすることも刑事罰の対象にする。法人に対する処罰も設ける。
有名なブランド名の盗用や、商品の形をまねするような行為も刑事罰の対象にする。
模倣品を販売するのは悪質な業者が多いため、厳しく取り締まれるようにする。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050208AT1F0801G08022005.html

【経済】秘密漏洩や盗用・模倣品の取り締まり強化に不正競争防止法改正へ【02/08】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1107872438/   @ビジネスnews+
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:08:15 ID:bP5YaqC4
>>264-267
そのメルマガ作成者の野田敬生という人物は元公安調査庁員で、
週刊朝日がその件で「二重スパイ小林又三」と、
公安幹部に取材してた。
小林(週朝ではAと表記)は全面否定してたが、
公安幹部は全部事実だと断言していた。

News Browsing
公安調査庁の元北朝鮮担当の
エース職員にダブルエージェントの疑い?

週刊朝日 2005年2月18日号
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/syukan/index.html
276関連:05/02/10 00:25:36 ID:Av1Y9uhc
野田敬生HP
ttp://talk.to/noda/
「内閣委員会」一般質問平成14年3月26日
ttp://www.r-yamane.com/kokusei/hatugen/hon0417.htm

【日本】元日経記者が内調、公安庁告発 「北朝鮮側に情報漏えい」[7/11]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1057923705/   @東アジアnews+
北朝鮮との二重スパイ公安調査庁職員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107102355/       @ニュース速報
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:22:26 ID:nGLtkmyG
対北朝鮮公安調査員の二重スパイが発覚
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107964945/    @ニュース極東
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 02:06:49 ID:/JJTkGoC
内務省によって公安9課が設立されるそうです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:32:11 ID:JrVrQ1On
>>274 併行スレ

【行政】企業秘密漏洩:退職者にも刑事罰 不正競争防止法改正案 〔01/20〕
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106177065/   @ビジネスnews+
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:35:32 ID:JrVrQ1On
>>269-270 >>274 同種ニュース

企業秘密漏洩:
転職前約束なら退職者にも刑事罰--経産省が法改正案

 経済産業省は19日、退職者による営業秘密漏洩(ろうえい)を刑事罰の対象に加える
不正競争防止法改正案をまとめた。現行法では、図面・記録媒体の持ち出しやコピーを
伴わない場合は、他社に秘密を漏らしても処罰されない。そのため、ライバル企業の引き
抜きによる技術流出で、日本企業の国際競争力が低下しているとして、産業界が規制
強化を求めていた。ただ「転職を制限し、職業選択の自由を侵害しかねない」との労働界
の意見を受け、処罰対象を在職中に秘密漏洩を約束して転職した場合に限定した。次期
通常国会に提出する。
 現行法では、現職者による秘密漏洩が処罰対象になっているが、改正案の骨子によると、
元役員、元従業員による企業秘密の不正使用、漏洩のうち、在職中に転職先から要請
されていた場合▽日本国内で管理されている企業秘密を国外で無断使用、漏洩した場合
▽営業秘密の侵害者が所属する法人−−を刑事罰の対象に加える。
 同法では、営業の秘密について、「秘密として管理されている生産、販売方法など事業
活動に有用な情報で、公然と知られていないもの」と定義。さらに判例などでは、▽情報
に接することができる人が制限されている▽客観的に情報が秘密であることを認識できる
−−ことなどが必要とされている。
 こうした営業秘密を漏洩された企業が捜査機関へ告訴し、捜査機関が立件する。同法
違反の罰則も現行の「3年以下の懲役または300万円以下の罰金」から、「5年以下の懲役
または500万円以下の罰金」と重くする。
 また、現行法では、営業秘密の国外での漏洩も、処罰対象になっていない。そのため、
技術者が海外に出張してアルバイトで他社に技術を教える事例が取り締まれなかった。
そこで、半導体や液晶などの分野で、アジア諸国の企業との競争が本格化する中では、
海外での技術流出の防止が不可欠として、政府の知的財産戦略本部(本部長・小泉純一郎首相)
が、「国外への営業秘密の漏洩についても、対策の強化を行う」よう同省に求めていた。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/01/20/20050120org00m300101000c.html
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:34:05 ID:ehOeryAz
中国人絡みのスパイ事件増…米シリコンバレー

14日発売予定の米誌タイムは、
全米最大級のハイテク集積地であるカリフォルニア州のシリコンバレーで、
米連邦捜査局(FBI)が扱っている中国人絡みのスパイ事件の件数が
毎年20−30%のペースで増加していると伝えた。
FBI高官によると、中国は米国と対抗できる軍備を開発するため、
スパイ行為を進めているとみられる。
訓練された中国人スパイの人数自体は頭打ちとなっているが、
中国当局は米国から帰国した中国人から状況を聴取したり、
訪米予定の中国人に入手すべき対象を指示したりしているという。
同高官は、中国は多くの細かな情報を集め全体像をつかむのにたけている、と語った。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021430.html
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:34:48 ID:VWFDnddy
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 22:41:32 ID:STkvjAgT
戦争を未然に防ぐ為にこそ、正確な情報が必要だと思うのれすよ。
284万年救護大本尊の朴蓮:05/02/15 00:00:58 ID:7CjC/BJT
一番怖いのは庶民の知らない所で
諜報機関が情報を隠蔽してしまわないか?って事。


まぁ何をどうやったって
隠し事が出来ないご時世に来ているけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 06:35:54 ID:3eW/zgvF
>>281
> 中国人絡みのスパイ事件増…米シリコンバレー

日本国内の企業でも
中国進出の日本企業でも
日本人は注意するべし
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 13:07:03 ID:WsxqoiG0
亡国 亡元主脳

「私に任せれば 寺越君のように 日本と北朝鮮を自由に行き来することも・・・」

「経済制裁は 慎重に。拉致問題は聞き流しとけばいい・・・・・」
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:53:44 ID:TmIZYwOT
海底通信ケーブル盗聴する潜水艦就役へ、米海軍

ワシントン――AP通信は18日、近く就役する米海軍の攻撃型潜水艦「ジミー・カーター」に海底通信ケーブルの
盗聴を可能にする機器が積載されている、と伝えた。対テロ戦争などの作戦に従事するとみられる。
就役は19日で、「シーウルフ」クラスの同型艦と比べ、全長が約30メートルほど長く、盗聴に必要な機器を積ん
だためとも考えられている。米海軍は、類似の盗聴任務に就いていた潜水艦を保有していたが、昨年秋に退役。
「ジミー・カーター」はその後継艦とみられる。
海軍当局者は、同艦の性能の詳細については説明していない。米中央情報局(CIA)の元職員であるシモンズ
下院議員(共和党)は、「話すことは出来ない部分はあるが、対テロ戦争の遂行に必要な独自の機能を保持して
いる」と明かしている。「ジミー・カーター」は議員の選挙区であるコネティカット州で建造されていた。
海軍がこれまで公表した情報によると、同艦は、機雷付設、巡航ミサイル「トマホーク」の武器を備えるほか、
探索などに用いられる小型艦艇も搭載。海軍特殊部隊である「シール」の隊員50人程度も収容する。
ttp://cnn.co.jp/science/CNN200502190011.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:00:20 ID:unaPxuhY
>>269-270 >>274 >>279-280 関連

不正競争防止法改正案  日経05/02/23 朝刊
退職者にも刑事罰  秘密漏洩 抑止力は未知数
犯罪の温床になっていた匿名プリペイドカード携帯電話や貸し銀行口座、私設私書箱が制度的に見直されているように
 企業従業員による営業秘密の漏洩や模倣品販売を取り締まる不正競争防止法の改正案を政府が今国会に提出した。
退職者による秘密漏洩などへの刑事罰の導入が柱だ。もっとも刑事罰適用は退職者があらかじめ転職先企業
に営業秘密を漏らすことを前提にして職場を移る場合に限られ、不正行為への抑止力がどこまで働くかは未知数だ。

米など導入済み
 昨年12月、経済産業省の産業構造審議会不正競争防止小委員会で、連合の大橋太郎経済政策局部長が退職者を
処罰の対象にするとの案への反対論を展開した。同省は当初、退職者の秘密漏洩を幅広く処罰するつもりだった。
 連合も企業の競争力低下につながる営業秘密の漏洩を軽視しているわけではない。大橋氏は「リストラなどでやむな
く職を失った人への配慮に欠ける改正案に見えた」ことを問題と感じたという。リストラ後にこれまでの経験を生かして
他の職場で働きたいと思う人が「あなたの経験は営業秘密だ。漏らしたら懲役刑もあり得ますよ」と言われてはつらい。
受け入れ先企業も競合他社の退職者の採用に及び腰になる。
(略)米国、韓国、中国は国益を守る観点からすでに退職者の営業秘密漏洩に刑事罰を導入している。
289288:05/02/23 08:02:21 ID:unaPxuhY
「約束」どう把握
 結局、改正案に反映された小委員会の最終案は明らかに悪意がある「従業員が営業秘密の漏洩を転職先に約束
して転職した場合」に、原則として5年以下の懲役か500万円以下の罰金とすることに落ち着いた。
 だが、ここでいう「約束」をどうやって見つけるのか。経産省は「電子メールや電話の通話記録、支度金の有無など
で判断できる(住田孝之知的財産制作室長)というが、悪意のある人は証拠を残さないようにするのが普通だろう。
 企業の間では重要な秘密を漏らさないことを従業員と取り決める「秘密保持契約」を結ぶ動きが広がっている。
三菱電機は昨年、就業規則に「機密情報を漏洩してはいけない」と盛り込むことに労使が合意。新人社員にも会社
の秘密保持の責任を負うようにした。
 経産省の調査では退職者との間で秘密保持契約を結んでいる企業は全体の6割強。全企業が契約しているわけ
ではなく、契約違反に刑事罰を導入するかどうかは小委員会で結論が出なかった。
 経産省が同法改正に向けた報告書をまとめるために開いた審議会は4回。企業の関心が高い改正案だけに、
経産省内でも「もう少しじっくり議論した方がいい」との声が漏れている。 
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:23:42 ID:VgUeIy9r
知的財産権:
中小企業の4分の1が「侵害された」と回答

特許や商標、実用新案などの知的財産権や独自の技術力を持つ中小・ベンチャー企業の4社に1社が、
経済産業省の調査に対し「知的財産権を侵害されたことがある」と回答していたことが27日分かった。
侵害された場合の対応では、17%の企業が“泣き寝入り”すると回答。資金力や組織力で圧倒的に劣る
中小企業の権利を守ることは、知的財産立国を目指す日本の大きな課題といえそうだ。

政府の「知的財産推進計画2004」で「中小・ベンチャー向けの支援策を推進する」と明記されたことを受け、
同省と財団法人知的財産研究所が過去3年間に特許などを出願した企業など7014社を対象に04年10〜12月
実施、1087社(15.5%)が回答した。
知的財産権が侵害されたことがあるのは23.1%。侵害された時の対応(複数回答)では「弁理士、弁護士などに
相談」が69.7%、「相手への警告」が25.0%だった一方、「ほとんど対応しない」も17.2%に上った。
対応しない理由(複数回答)は「侵害調査が困難」が43.6%、「対処の仕方が分からない」が39.3%、
「費用対効果を考慮」が35.7%だった。
関係者は「大企業に侵害された場合、多くの中小企業は取引関係の中で不利な扱いを受けることなどを恐れて
文句を言えない」と口をそろえる。知的財産の取得・維持管理を担当する従業員がいるのは39.4%で、
社内体制の面でも、中小企業が権利侵害に対応するのは困難なのが実情だ。
政府は3月1日から知的財産戦略本部の専門調査会で、中小や地域への支援策の強化・充実を検討するが、
実効性のある施策を打ち出すのは容易ではなさそうだ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050228k0000m020132000c.html
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:15:53 ID:1Vue+5xg
中国 朝鮮などの 戦時賠償請求
そのバックに 日本の利権屋・政治家の影

此れは 予算削減のODAに代わる 
これからの最大利権の主導権を 蜃気楼が握るべく動いているようだ・・・

民主や共産なども戦時賠償という大儀名分には反対できない
否、斜眠は応援してくれとる。
「人権・償い、安全、環境」という言葉は、バカ女どもを手中にとるゼニ儲けのキ−ワ−ド
此れで ガッポリゼニ儲け

蜃気楼
「北の拉致事件は 聞き流しとけばい」とのメッセ−ジを
韓国発で北に伝えたとか????????
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:59:48 ID:6EVLpW5Q
ノ・ムヒョン大統領は "韓日両国関係発展のためには日本政府と国民の真摯な努力が
必要で過去の真実を糾明して心より謝って賠償する事があれば賠償して仲直りしなけ
ればならない"と明らかにした. 櫓大統領は 1日午前柳寛順記念館で開かれた第86周年
3.1節記念辞で "自分はその間の両国関係進展を尊重してすぎ去った事問題を外交的
争点にしないと言い放った事がありこの考えは今も変わりがないが,
韓日間すぎ去った事問題は私たちの一方的な努力だけで解決されることができる事ではない"
とこのように明らかにした.
櫓大統領は引き続き "それが全世界がしているすぎ去った事清算の普遍的な方式"と言った.
櫓大統領はまた "日本人拉致問題による日本国民の怒りを充分に理解する"と "日本も
易地思之で強制徴用で日本軍隊慰安婦問題に至るまで日帝 36年間数千,数万倍の苦痛
にあったうちの国民の怒りを理解しなければならないこと"と明らかにした. 櫓大統領はそれ
とともに "日本の知性にもう一度訴える"と "真実の自己反省の土台の上で韓日間の
感情的沈澱物を取り除けて傷を癒えるようにすることに先に立ってくれるの"を頼んだ.
櫓大統領はまた "韓日国交正常化はやむを得ない事だったが日製被害者たちとしては
国家が国民ひとりひとりの請求権を一方的に処分したことを納得しにくいこと"と言いながら
"遅れたが政府は今からでもこの問題を解決するのに積極努力すること"と約束した.
櫓大統領は "請求権問題外にもまだつけている真実を明かして, 有害を奉還する仕事などに
積極出ること"と言った.
CBS政治部朴腫患記者 (大韓民国中心言論 CBS ニュースFM98.1 / 音楽FM93.9 / TV CH 162)
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 02:17:58 ID:qfZ2rU8i
ねぇ〜日本版FBIは

名称
広域捜査局
任務
国家警察として、自治体警察が対応しきれない事件を担当する。
人員
自治体警察の広域捜査隊及び、国際捜査課の人員で構成。
今の警察庁を頂点に各管区警察の建物を利用。
こんな感じで。

で、問題の日本版CIAは

名称
君たちで決めて。
別名
忍び(ローマ字可)
任務
CIAみたいな事をやる。
人員
警察の公安部員や公安調査庁など
諜報関係の仕事に従事している人達。

こんな感じでどう?
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:27:02 ID:S4Do8xDU
>>293
日本版CIAの別名は中曽根親衛隊に一票
295グレゴリークラーク:05/03/06 18:38:45 ID:U6cAeDwZ
「ジャパンタイムズ」の反日記事に要注意 朝日新聞の下手な英訳に近い
新聞自体は すべて反日ではないが
元「上智大学」教授!

天安門虐殺を「神話」と主張する 元オーストラリア外務省の共産主義シンパ
「チャイナ・ハンド」=「チャイナ・スクール」外交官 
http://www.gregoryclark.net/
「Nowhere is there mention of Japan's far greater "insincerity" (thank China) in refusing apologies
or compensation for once having forced hundreds of thousands of Koreans to work in Japan, or in refusing
any study of the bones recently found of people, probably Chinese and Koreans, who perished in a wartime Tokyo
vivisection camp.
著書によると 戦争中日本の対外電信コードを逐次諜報していたのは オーストラリアのASIO(自慢げに語ってる)
ちなみに 南京事件を誇大捏造して世界に伝えたティンパンレーもここの出身

経歴
Gregory Clark(グレゴリー・クラーク)略歴  2004年現在

多摩大学名誉学長・教授 国際教養大学(秋田県)副学長
1936年
イギリス生まれ、オーストラリアで育つ
16歳でイギリス、オックスフォード大学に入学 (マルキストの巣窟!)
1953 - 56年
オックスフォード大学で地理学と民族学を専攻、修士課程を修了
1956年
オーストラリア外務省入省
1959 - 65年
香港駐在・中国担当官、続いて一等書記官として駐ソ大使館に勤務
(以下略)


296コードa:05/03/06 20:55:17 ID:oUR9sjzg
諜報機関作る暇なし 
ほかにやるべきこと山ほどある。以上









コノスレハシュウリョウシマシタ
297コードb:05/03/06 23:29:45 ID:oUR9sjzg
298コードb:05/03/06 23:30:25 ID:oUR9sjzg
299コードb:05/03/06 23:31:09 ID:oUR9sjzg
sdfvsdf
300コードb:05/03/06 23:32:11 ID:oUR9sjzg
300げとしますた
きたーーー
dfじおpeg@qwrh0q3
rthjteryjk@er^ik[-klary
aerlu[aeruko[serukwst6-k
ko-doa
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 00:30:47 ID:O3PDUtfi
人権擁護法案とは、

     外国人に参政権を与えるのは反対、と書いたり言ったりしたら→逮捕
     外国人公務員反対、と書いたり言ったりしたら→逮捕
     二階堂さんのHPや、ディープな政治批評なサイトを続けたら→逮捕
     とにかく差別的発言だとみなされたら→逮捕

ようは、
「売国在日チョンどもが、よりのさばる事が可能になる法案」の事。
日本人なら、反対しましょう。

*詳しく説明しているサイト
ttp://hobby●2log●net/zk1/archives/blog772●html
ttp://www●geocities●jp/personality_amexeba/novel-desunote-zinken●htm

*これを見た方、コピーして、あなたのよく行くサイトの掲示板や、
 スレッドに貼り付けてください。メディアでは一切報じず、
 今、まさに可決されようとしています。1人でも多くの方が、この事実を知ってください。
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:08:28 ID:avKdU+iw
>>295
オーストラリアの外務大臣が、捕鯨国際会議で会議の代表として日本を非難してたな
日本の科学的調査を無視して感情論の結論だしてた会議だった時
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 15:09:53 ID:pmBrifsj
295>
訂正:グレゴリークラークは 「かつての」共産主義シンパ・チャイナスクール。過去にベトナム反戦・中共擁護を主張し オーストラリア外務省を辞職
またASIOの 日本外交電信盗聴は 1970年代の間違いでした。手リンパmんれーは 活躍したが ASIOではないだろう。

しかしこいつ、中国の軍事大国化・チベットウイグル人権蹂躙、核武装などの事実は 一貫して黙殺し 一方的な中共政府擁護を今日まで維持している。死んでも直らないアナクロ英豪貴族左翼といえよう。
要注意人物であることに変わりは無い。 
304あかさたな:05/03/10 11:13:15 ID:Ao7F4LSq
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 01:13:59 ID:KUdkLkEL
【技術】 サルでも判る売国企業一覧表 【垂れ流し】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1110511157/   @電気・電子
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 03:50:08 ID:aPh7NKc8
スパイ防止法も
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:58:10 ID:oOAkxi9M
スパイ防止法ほしい
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:01:49 ID:vjDsyJ5k
【人権擁護法反対】スパイ防止法成立作戦総司令部★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1110825039/     @政治
309他板スレ(→”削除”されるかも):05/03/15 04:07:27 ID:vjDsyJ5k
【人権擁護法案反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1110776182/    @法学
【人権擁護法案反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1110788994/        @政治思想
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:08:29 ID:vjDsyJ5k
産経新聞 社説
「対北朝鮮制裁/スパイ防止法も視野に入れよ」
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh050212.htm

↓スパイ防止法を説明するHP
ttp://www.ii-park.net/~imzapanese/nihon/asahi2.htm
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 04:24:33 ID:sPzc8IOq
このスレ最低
昔からあるじゃん
でないと、イージス艦売ってくれるわけないよな
1よ  逝け
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 05:16:26 ID:oYKDuWxB
【人権擁護法反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1110870246/      @ニュース極東
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 06:51:15 ID:jveep7Yh
米国内のある韓半島問題専門家は、
今月11日「瀬戸際に立たされた韓米関係」というコラムで

「韓国は米国とのギクシャクした同盟関係を修復するか、
それとも相互防衛条約を破棄し、米軍を韓半島から追い出し、
中国と同盟を結ぶかについて、重大な決定に急速に迫っている」と主張。

314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:01:01 ID:Mq18vYuC
韓国政府高官は、盧大統領の政治姿勢について次のように述べた。

盧大統領は、日本が中国と北朝鮮を敵視し、
緊張を高めている点に深い憂慮を持っている。

また、今後米日が中朝を相手に圧力戦略を駆使する場合、
大統領は「NO」と答えるだろう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:28:50 ID:BszauVWb
【国際】中国の整備工場で日本のジャンボ機の配線がわざと切断される
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037082056/
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10370/1037082056.html  02/11/12(火) 15:20
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:33:09 ID:BszauVWb
>>308   @政治
>>309   @法学
>>312   @ニュース極東    は、いずれもdat落ち

残りは、

日本にもスパイ機関が必要
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1105884897/       @政治
【人権擁護法案反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1110788994/        @政治思想
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 05:45:05 ID:jkuQyUvo
米空軍参謀大学教授は

「大韓帝国が日本によって併合されたことや韓国戦争が勃発したのは、
すべて韓国が同盟戦略で失敗したため」と分析。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 06:34:39 ID:otmQ2bQA
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:49:47 ID:rSnjO22S
【北京オリンピックまでに】スパイ防止法成立作戦★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1111717710/    @ニュース極東
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 03:11:41 ID:QFUY/kKz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:19:16 ID:LOfZUnpk
【社会】"スパイ?" 元防衛庁技官、潜水艦資料持ち出し→中国側に流出か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112454826/
★潜水艦資料持ち出す=元防衛庁技官を聴取−中国側に流出の疑いも・警視庁

・防衛庁技術研究本部の元技官(63)が在職中、潜水艦に関する資料のコピーを
 持ち出していたことが2日、分かった。資料は知人の元食品輸入会社社長(53)を
 通じて中国側に渡った疑いもあり、警視庁公安部は窃盗容疑で元技官の自宅
 などを家宅捜索、関係者の事情聴取などを進めている。
 元技官は持ち出しを認めており、公安部は秘密文書がなかったかどうかなども
 追及している。 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000784-jij-soci
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:26:26 ID:LOfZUnpk
防衛庁元技官が潜水艦などに使われる鋼材の資料を知人を通じて中国武官に漏えいか

防衛庁の元技官が、潜水艦などに使われる「高張力鋼」と呼ばれる鋼材についての資料を持ち出し、知人を通じて
中国武官に漏えいしていた可能性があることがわかり、警視庁が関係先を窃盗容疑で家宅捜索していたことが
わかった。
情報漏えいの疑いが持たれているのは、防衛庁技術研究本部の元技官(63)で、3年前に退職し、現在は民間企業
に再就職している。
元技官は防衛庁在任中の2000年2月ごろ、「高張力鋼」と呼ばれる鋼材に関する資料をコピーして持ち出した
疑いがあり、資料は埼玉県の貿易会社元社長(53)を通じて、中国の武官に渡った可能性がある。
警視庁は3月12日、元技官の勤務先や自動車など10数カ所を資料を持ち出した窃盗容疑で家宅捜索したほか、
元技官らから任意で事情を聴いていて、元技官は持ち出したことを認めている。
「高張力鋼」は「ハイテン」とも呼ばれ、鉄にマンガンやニッケルなどを加えた強度が高い鋼材で、水圧にも強いため、
潜水艦の船体にも用いられる。
日本のこの鋼材を作る技術は世界でも最高水準といわれていて、こうした技術が中国の軍に流出したおそれがある。
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00067697.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:33:23 ID:LOfZUnpk
【国内】元防衛庁技官、潜水艦資料持ち出す 中国に流出の疑いも[050403]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112455464/
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:57:23 ID:LOfZUnpk
【日朝】元外務省課長補佐「第3回日朝実務者協議は日本側の敗北だった」[04/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112426498/
★元外務省課長補佐「第3回日朝実務者協議は日本側の敗北だった」

 北朝鮮との交渉を担当する外務省のキャリア官僚が31日、辞職した。
元キャリア官僚は「日朝交渉で、日本外交の敗北を目の当たりにしたから」と
辞職の理由を語った。

 31日付で外務省を辞めたのは、元課長補佐・原田武夫さん(33)。
原田さんは、03年から北東アジア課で北朝鮮班長を務め、対北朝鮮外交において、
実務レベルのキーパーソンだった。
 去年11月の第3回日朝実務者協議にも参加していた原田さんは、
日本テレビの取材に対し、「第3回日朝実務者協議は日本側の敗北だった」と語った。
 北朝鮮の説明では、横田めぐみさんは入院先の近くにある松の木で首をつって
自殺したとされているが、実際にその現場に案内された原田さんは「
直径10センチちょっとの松の木で、体重に耐えられる枝ぶりではない」と述べ、
「説明が極めて不自然なもの」と証言した。

 しかし、北朝鮮側の「8人死亡、2人未入国」という再調査結果を突き崩せるだけの
情報が日本側にはなかったという。
 原田さんは「情報不足」が日本外交の根本的な問題で、外務省の限界を感じたという。
今後は外務省の枠を越えて、戦略的な「情報収集」の重要さを訴えたいとしている。

NNN24.COM http://www.nnn24.com/33491.html

独占手記 北朝鮮担当官が語る「外務省は壊れている」

日本外交が敗北した日…… 平壌での「拉致被害者」交渉で、日本側の失態を目のあたりにした私は、外務省を
辞す決意をした。対北朝鮮交渉担当キャップが、辞職翌日に憤怒の暴露。「小泉札束外交」も大批判!

月刊現代05/5号  原田武夫(前外務省北東アジア課課長補佐)
ttp://moura.jp/scoop-e/mgendai/mokuji/200505/index.html
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 12:12:22 ID:CQNWjK78
日本版CIAやFBIを創設すべき
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1112425857/    @政治
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 06:09:02 ID:9zNZQ2qs
関連スレ

軍事板【二重スパイ】諜報活動スレ【生贄スパイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104578489/
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:15:05 ID:KIykKi6w
【英国】政府、スパイ技術担当者「Q」を公募
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114063628/

★英政府、スパイ技術担当者「Q」を公募 

 ロンドン――カメラ式ロケットランチャーや硫酸噴射式の万年筆、水陸両用でミサイル
発射装置も備えた高級車アストン・マーティンなど、「ジェームズ・ボンド」ファンには
おなじみの、スパイ用小道具研究開発係と言えば「Q」だが、英国政府はこのほど実際に、
この「Q」に相当する役職の適任者を公募した。
 英国政府はこのほど、情報機関を所管する政府通信本部(HMGCC)の上級職として、
この役職を新聞やウエブサイトで公募。締め切りは19日だった。

 職務内容は、「通信システムや道具、および関連のハードウェアとソフトウェアの
研究・設計・開発」。応募資格は、高周波工学や信号解析、ソフトウェア技術や音響学の
専門家であることと、「小型精密機械の設計・開発」に熟練していることとある。
 「ジェーン軍事年鑑」で知られる英軍事情報誌「ジェーンズ・インテリジェンス・レビュー」の
編集者スタンディッシュ氏は、情報通信技術はスパイ活動にとっての生命線だと指摘した上で、
公募の応募者は自分があの「Q」のようになれるのだとは思わないほうがいいとクギを刺している。
 「予算使いたい放題でアストン・マーティンを小型潜水艦に改造するとか、そういうことを
期待すると、がっかりするだけだ」とスタンディッシュ氏。

- CNN/REUTERS http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200504200007.html
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:59:55 ID:ZAHyfw8O
1.機関立ち上げるとするとどこの所属になるか
2・立ち上げに邪魔になっているものは何か
3・具体的に、立ち上げるにはどうすればいいか

馬鹿にもわかるようお願いします
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:29:23 ID:XO29bXNB
日本の役人が海外で諜報活動…なんかピンとこないな。

むしろ層化とか協賛の党員のほうがこういうの似合ってる感じ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:43:01 ID:BJP+S0c2
ぬいぐるみにも隠しカメラ 急成長の「スパイ機器」業界 [05/05/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115124290/
子ども部屋にぴったりなピンクのクマのぬいぐるみ。よく見ると、目の部分に小型カメラが埋め込まれている。
目覚まし時計やパソコン用マウスなどの日用品にも、カメラやマイクなどの仕掛けが――。
ロンドンの「スパイマスター」は、急成長中の業界の中でも欧州最大とされる「スパイ機器」専門店だ。
店頭には、巧妙な仕掛けを凝らした商品がずらりと並ぶ。
一見おしゃれなサングラスは、前を向いているふりをしながら後ろが見える機能付き。
会議室にわざと置き忘れたペンを通し、話の続きをこっそり聞くこともできる。
電話につなぐと、男性の声を女性に、女性の声を男性に切り替えられる装置も。
一方ではこうした機器に対抗して、監視カメラなどに反応するキーホルダー型の探知機も登場している。
スパイマスター従業員のジュリア・アダムズさんによると、盗聴や監視機器への関心は、
近年急激に高まっている。使い道としては、配偶者の浮気や子どもの行動などのチェックが一般的だという。
その中でもカメラ付きぬいぐるみは、人気商品だ。子どもを預けた相手の様子を探りたい親から注文が集まる。
ただし、ぬいぐるみは1つ約20万円。音声切り替え装置も約19万円と、高価な商品が多い。
同店のカタログを閲覧するだけでも、約8000円の料金がかかる。
共同オーナーの1人、マイケル・マークスさんによれば、同店では海外の顧客が75%を占め、
大企業や政府関連機関からの注文も多い。店頭には並ばない最先端の機器もあるが、
これらを求める顧客には必ず身元調査を実施するという。「100%確実ということはあり得ないが、
商品が悪用される危険性を最小限に抑える責任がある」と、マークスさんは力を込めた。
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200505030002.html
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:43:43 ID:BJP+S0c2
【CIA】各国諜報機関★列伝【モサド】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1092582213/   @国際情勢
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:47:22 ID:fc0O5Piu
島田紳助 著書 タイトル「いつも心に紳助を」 毎日新聞社 刊

P147
武器は全部やめる。パトリオットも買わんと。来るなら来い、もういいです。
うちは最後まで平和憲法を守る。世界で類を見ない、憲法第9条を守りながら、
無抵抗で死んでいくことが、我々のメッセージだと。

P148
憲法変えて、確立した平和憲法のもとで、平和憲法のもとで、無抵抗で戦おう。
無抵抗で死んでいこう。そうすることが一番や。今あらためて、そう、思いますね。
無抵抗な人間には大義名分は成り立たへんのやから。
北朝鮮に経済制裁なんかしたらいかん。怒りよる。大義名分が成り立ってしまう
もん。経済制裁する、日本も一緒にやる、それだけで向こうは攻める理由が
できるもん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:33:19 ID:yIhUlzy3
他人の物を盗み見、盗み聞くのは日本人の体質に合わない、
このへんはアングロサクソンの独壇場。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:39:02 ID:zuly+42V
名前は気をつけたほうがいいかもね
左の人も納得できるように
世界平和安全保障情報研究所
とかにしたら
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:36:40 ID:9o69mqlW
【フランス】中国人女子学生を産業スパイ容疑で逮捕〜中国貿易大臣訪仏中に[05/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115177496/
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:43:12 ID:I/5kfl+o
【特許】発明に新登録制度・政府方針 [05/05/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115188100/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:45:32 ID:zvOZkyz2

スイス政府「民間防衛」に学ぶ
−日本が敵国から武力以外による攻撃を受け、破滅へと導かれないように−
http://www.geocities.com/nokan2000nokan/switz/

加治 隆介「倉地…俺は今つくづく思うよ」
倉地 潤「何を?」
加治 隆介「日本という国は本当に平和ボケした国だと思う」
加治 隆介「前から言われていたことだが他国のスパイがこれほど暗躍していても誰も気にしない」
倉地 潤「スパイ防止法がないからな」
加治 隆介「そうだ そういう法律がないことを むしろ誇らしげに思う国だからな」
加治 隆介「その誤った平和意識のツケが 今 確実にやってきているんだ」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:52:20 ID:nOlgfsSf
日本はスパイの楽市楽座。
あっちのスパイ、こっちのスパイがゾロソロ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:00:40 ID:k9IjfM+z
「北朝鮮外交の真実」で外務省に三下り半
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/may/o20050505_30.htm
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11153339179510/
 こんな本は読まない方がいい―。外務省関係者がそう触れて回っている一冊の本がある。4月20日に出版
された「北朝鮮外交の真実」(筑摩書房)だ。著者の原田武夫氏(33)は3月末に同省を退職したばかり。
2003年から北朝鮮問題の班長(アジア大洋州北東アジア課)を務めたが、「情報と戦略がまるでない」と古巣
に三下り半を叩きつけた。わずか33歳で「今後の日本外交を動かすには外務省にいてはダメ」と語る元課長
補佐に聞いた。(小松 雄大)

投資家が真の情報

 確かに著書にはあらゆることが書かれていた。だが、それは機密暴露ではなく「国際場裏で死活的な意味を
持つ『情報』について日本外交は文字通り丸腰だ」などといった外務省への“ダメ出し”だった。原田氏は「余計
に嫌な内容かもしれませんね」と皮肉を込めて笑う。
 2004年。重要な北朝鮮外交の「現場」に立ち会った。拉致被害者の家族が帰国した第2回日朝首脳会談
(5月)、曽我ひとみさんの夫ジェンキンス氏の帰国(7月)、横田めぐみさんの遺骨を持ち帰った日朝実務者
協議(11月)…。その度、「情報」と「戦略性」のない日本外交の現実に直面した。
 同じく昨年の9月、北朝鮮国内で爆発が起きた。韓国が「核実験か」と報じる一方、北朝鮮は「ダム建設現場
で爆発」と発表。緊迫する国際外交で、外務省が行った情報収集は、各国の発表を掲載した新聞のスクラップ
だったという。爆発の詳細は現在も「未確認」だ。
340339:2005/05/06(金) 08:01:00 ID:k9IjfM+z
 戦略性については「政経合体戦略の不在」と難しい単語をあげて嘆く。簡単に言えば、外交において政治、
経済が一体となって「いかにもうけるか」の発想がないというものだ。「北朝鮮外交の場合、『鉱物資源と経済
開発の権利獲得』が戦略にならなければならないが、省内にこうした発想はない」と主張する。
 実際に「情報」を握っているのは、常に数歩先を読んで勝負を繰り広げる30代を中心とした若手投資家たち
だという。「第一線にいるトレーダー(投資家)は情報を持っている。日本にも何人かいるが、中心は米国。
外務省に3日後に伝わる情報を言われて驚かされたこともある。この情報力が外交に生かされていない」
(略
 しかし、原田氏の著書に本当の意味で反応したのは、外務省や上の世代ではなかった。「実は2、3か所、
分かる人にだけ分かるような“暴露”を書いたが、それを理解できる層からのプレッシャーがあった」という。
 原田氏だけが特別ではなく、このところ外務省では20、30代の職員が次々に辞めているという。「理由は
様々だが、この国の外交への失望は大きいと思う」退職後すぐにシンクタンクを設立した。「独自の情報収集
ネットワークの構築など、外務省にいてはできない本当の外交をやっていきたい」と話した。
(略
341 :2005/05/06(金) 19:28:51 ID:FbmOhTl5

外国人地方参政権問題その4・・オランダの荒廃。
http://musume80.exblog.jp/1326745

↑オランダが凄い事になってる、ちょっと読んでみて。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:37:52 ID:zgxYgA9d
★「日本は情報能力の強化が課題」額賀元防衛庁長官

・ワシントンを訪れている額賀元防衛庁長官は5日、日本は今後、情報能力を強化
 することが、安全保障における課題だという考えを示しました。

 額賀元長官は「弾道ミサイルが発射された場合、我が国に到達するのを防ぐのは
 情報力。情報情報力の強化は喫緊の課題であります」と述べ、国家として、情報の
 収集や分析能力を高める必要性を強調しました。さらに、政府だけでなく国会も、
 そうした情報に積極的に関与していくべきだとの考えも示しています。
 一方、民主党の影の防衛庁長官である前原議員は、この問題に関連して、「日本は
 将来、イギリスのJIC=統合情報委員会をモデルに各情報機関が集めた情報を
 1カ所に集めるシステムを作るべきだ」との考えを示しました。額賀氏一行は滞在中、
 安全保障問題を中心に国防総省や国務省高官らと精力的に対話を行っています。 (一部略)
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050506/20050506-00000010-ann-int.html

※動画URL
ttp://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20050506-00000010-ann-int-movie-001&media=wm300k
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:41:44 ID:iYh8soeN
>>332
女の髪の毛掴んで振り回した男とは思えんなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 05:36:54 ID:vmbK1pXA
訪朝歴がある友好議員連盟会長
の闇組織のドン、進機牢

米国による朝鮮半島のメッセンジャ−に対する風圧が強まり苦境に・・・
345仙人:2005/05/07(土) 11:23:28 ID:TWi3VZEC
世界的に有名な韓国人のみの『火病』別名『鬱火病』hwapyungファピョン
と言います。アメリカ精神科協会に正式に登録認定された精神疾患で文化欠陥
症候群とも、怒りっぽい・逆ギレ、で精神性ストレスを解消不能の獣的障害で
重症ならショック死する奴もいるらしい!奴らがいろんな国際的な舞台で異常な
言動をするのも、これで説明がつくが、大統領以下多くの奴らがこの症状を発症
傾向にあるのは世界的に問題化し警告せねばなるまい!
反日、奸国人(韓国)、誅国人(中国)は有史以来、犯罪をしないと生存出来ない!
ヨーク自己分析して出直しをお願い申し上げます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:53:19 ID:ucAeBt1E
■中国人女性に国外退去令、先端技術流出事件で服役後に

ワシントン──米国が輸出を禁止しているコンピューター関連技術を中国政府へ提供したと
して、禁固7カ月の刑を受け、服役を終えた元アメリカン大学研究者の中国人女性・高瞻さん
(43)が先月初め、国土安全保障省の移民関税執行局に身柄を拘束され、国外退去令を受
けていることが6日分かった。
弁護士らは、高瞻さんはこれまで米連邦捜査局(FBI)の捜査に協力しており、国外退去令
は不当だとして、不服を申し立てる見込み。
高瞻さんはアメリカン大学の研究者だった2001年、中国へ里帰り中、同国の国家機密を台
湾に提供したというスパイ活動容疑で、北京で拘束された。この後、懲役10年の判決を言い
渡したが、米国政府は人権侵害だとして高瞻さんの釈放を要求。中国政府は当初、これをは
ねつけ、米中間の外交問題に発展した。
しかし、当時のパウエル国務長官の訪中を前に、中国側が態度を軟化。高瞻さんは釈放さ
れて、米国へ戻った。その後、米国の技術を中国へ提供していたことを認めて有罪判決を受
けたが、FBIへ捜査協力する代わりに減刑され、7カ月間服役していた。
移民関税執行局は、高瞻さんの犯した罪は非常に重いうえ、米国市民でもないため、国外
退去が妥当だと主張していた。
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200505070018.html
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:09:09 ID:8JCS/ZGJ
『死の網からの脱出―ソ連GRU将校亡命記』 ヴィクトル スヴォーロフ (著), 出川 沙美雄 (翻訳) 講談社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062023377/qid%3D1115600531/250-3472085-7153003
KGBよりおそろしいソ連のスパイ網。GRUの元将校の告白。「組織に入った人には唯一の出口があるが、それは
火葬場の煙突だ…」生きながら焼き殺される残酷なおきてから、危機一発のがれた元ソ連軍スパイの赤裸々な
手記。ジュネーブ,チェーリヒ,ミュンヘン,ウィーン,アルプスを舞台にくりひろげられる,なまなましいスパイ活動の
実態をあばいた,迫真のドキュメント。

目次
1 処刑 2 運命の一撃 3 軍司令部にて 4 特殊部隊とともに 5 あやつり人形とは 6 秘密の誓約書
7 養魚槽に入る 8 最後の訓練 9 最初の仕事 10 国際展示会にて 11 バイキングからの陥落
12 ボルゾイ犬 13 アルプス観光事業 14 ついに成功 15 亡命決行

同著者作品に、独ソ戦前のソ連による対独奇襲攻撃計画について暴露した『砕氷船』。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1092036061/216
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/revisionist/michaels_01.htm
348堀切宣志:2005/05/10(火) 19:39:38 ID:lsecYhfe
日本の情報機関の概要

戦後における国家警察再建の流れ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/265-270

日本における情報機関の概要
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/271-273

日本における防諜機関の人員とFBIとの対比
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/275-277
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:36:43 ID:ltyjEtQD
>341

アドレス見て出会い系の釣りかと思ったが、背筋が凍るような話だな。
しかし日本も「移民を大量に迎えれば少子高齢化も無問題!」なんて論調だから
他人事ではないね。
オランダは打つ手なしなのか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:34:08 ID:uXIGYf7N
■ 中国が防衛庁から「潜水艦最高機密」盗んだ
都内・中華料理店、北京・高級ホテルを舞台にスパイ工作

週刊ポスト 05/05/27
ttp://www.weeklypost.com/050527jp/index.html

中国が防衛庁から「潜水艦最高機密」を奪取! 時任兼作/防衛庁・機密情報漏洩問題
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html

特集 「占領憲法(1946年憲法)」の終焉

全文を書き直す気概を持つべし 安倍晋三 自民党(幹事長代理)
先ずは九条二項を削除してから 前原誠司 民主党(「次の内閣」ネクスト防衛庁長官)
櫻井よしこ氏が、自民、民主の改憲派リーダーに、天皇、九条、自衛隊、安保問題を直撃取材
[聞き手]櫻井よしこ(ジャーナリスト)

月刊文芸春秋 05/06号
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/

統合情報機関設置法案提出について言及。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:41:05 ID:uXIGYf7N
>>348
超常現象はエシュロンによって起きる
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103050148/   @オカルト
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 03:48:58 ID:7zZzmI69
日本にも暗殺部隊なんかがいると思ってたんだけど・・・
今佐々淳行さんの対北の文庫本読んでるんだが、
これ読む限りそんなもんなさそうだね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 04:24:58 ID:uXIGYf7N
韓国へのビザ免除により今後企業スパイが増える
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1116256451/   @経済
354本音で勝負:2005/05/17(火) 05:25:28 ID:HHRSBku/
その前に破防法とスパイ防止法改定して施行しないといけない
潜水艦機密漏洩もことが起きれば多数死者がでる
潜水艦は日本の防衛の要
秘密が秘密でなくなるとき戦争を誘発する
自衛隊員であるし事の重大さ理解してたはず極刑が妥当
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:43:21 ID:2yhPlfzL
【中国】スウェーデンの大学で国家ぐるみのスパイ活動か[05/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115690148/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11162869652740/

【国際】中国人産業スパイ欧州暗躍 カバーネーム「ルーベン中国人学生学者協会」 [5/14]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116064919/
356関連スレ:2005/05/17(火) 08:52:44 ID:2yhPlfzL
最強の情報機関ってどこよ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1055862185/
公安警察について真剣に議論・討論するスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1105201177/
日本も本格的な情報機関を持つべき
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1044425377/
中曽根氏、日本版CIA提言
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/992340015/
公安警察を応援するスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1105848074/
経済制裁の次はスパイ防止法そして在日は特別永住剥奪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1102757068/


>>325 >>326 >>331 >>316 >>319 >>351 >>353
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:10:10 ID:E/cDimEx
日本はスパイの楽市楽座。
実は、スゲー諜報機関が日本にはあるんだよ。
358YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/17(火) 20:41:54 ID:KQj10cO1 BE:81512238-###
>>357
CIA日本支部だろ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:04:42 ID:5+BhBxEb
日本の上空にはアメリカの巨大偵察衛星があるけど
あんなものほっといていいんだろうか。
アメリカの上空に日本の偵察衛星上げたらアメリカはほっとかないよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:07:09 ID:8DZcmUNe
>>359
首都の側に軍事基地置かれている現状も、、、
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:23:54 ID:LSpo8yZL
日本の偵察衛星は本家アメリカ製より能力は落ちる
光学系は・・・、
ただしそれは画像信号処理技術で
レンズと反射鏡は日本の職人で無いとだめな事は
偵察衛星を作っているロッキードやレイセオンの技術者達はみんな知っている
又、NROと情報共有しているのでお互いのことは詮索しないことが
暗黙のルール・・・。持ちつ持たれ合いなので・・・。
今はむしろNROに助けてもらっているが・・。(W
NSAとDIAはCIAよりもより多くの情報をライブラリーしており
それをフィルタリングしてCIAに渡している。
だから真の正しい情報はNSAとDIAしか持っていないので・・。
情報本部の電波部は旧陸自と海自、空自の各収集部隊の寄せ集め
空自の成り立ちはは根室で米軍の零下で発足・・。
その後奥尻や喜界島、稚内、佐渡、太刀洗、美穂など旧米軍施設を移管ごとに部隊を作った
あの大韓航空機撃墜事件時の通信記録の提出となる記録は根室分遣隊のやつが聞いていて物
それを当時の中曽根のおっさんが超法規的措置で出した・・。
米軍も聞いていてがそれは出さなかったことは有名・・・。
しかもそのとき三沢にある移動警戒隊があるレーダーサイトの定期メンテで
監視していたのでその航跡記録も提出した。
陸自は根室の隣の島・・。名前を忘れたがあの島にも派遣隊がいる
監視と情報収集(旧ソ連侵攻時の情報収集のため)の為に東千歳にも像のおりがある。
これも米軍の日本へ移管ごと・。
海自は各地域に監視所がある。旧共産圏原潜の日本海域で侵攻の対処捜索のためと
潜水艦の通信傍受の為に作った今でも米海軍との情報共有はしているよ
警察の傍受組織は対共産圏スバイの摘発の為に作った。
これは総務省の違法電波監査部門と同時に進行で創設した経緯があり。
これは各部門の施設や組織の発達とともに
傍受内容は警察(公安)。発信源特定は電波管理局の監査部門と分けられた
情報本部の画像部は空自(防衛庁)と内閣府がメインとなった組織
組織のトップは警察官僚だがこれは情報保全の面で統括するため。
裏切り者を出さないため。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:08:55 ID:cE9pW3U1
北側国土交通相(公明党)の最近の政策
   ●女性専用車両導入
   ●北朝鮮船18隻に入港証明書を与える →契約保険会社の支払能力に疑問あり
   ●万景峰の入港許可 →5/18、入港予定
   ●中国 観光ビザ発給地域拡大
   ●韓国 観光ビザ免除恒久化

公明党の推進している政策
   ●外国人地方参政権付与
   ●人権擁護法案 →国籍条項撤廃には強く反対

韓国SGI(韓国創価学会)の2005愛国大祝祭での主張
   ●「独島(竹島)はわれらの領土」 →2万人参加の人文字

冬柴幹事長(公明党)の韓国ハンナラ党訪問時の談話
   ●「日本には奈良県があるが、"ハンナラ"からの"ナラ"である」 →ハンナラ党(「偉大なる国党」「韓の国党」)

363YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/19(木) 16:34:20 ID:peo/X9eR BE:71323237-###
【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

【広島】ヤクザから父親携帯に電話かかった【坂本】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1116487445/

アウトロー板にスレ立てた。後は4649!
364ひろ:2005/05/19(木) 17:48:24 ID:zKnlkQzx
365YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/19(木) 19:50:13 ID:peo/X9eR BE:81511564-###
創価学会員にも狙われているし今度は創価学会より下の坂本か。
あっ、創価学会から金渡されて坂本の舎弟が父親の携帯に電話かけたんだな。

創価学会より下の坂本か。

創価学会より下の坂本か。

創価学会より下の坂本か。

任侠道しているんならショバ代とか一般人巻き込む犯罪しないでくれよな。
創価学会が坂本を使って僕を暗殺するかwww
366YHWH=YOSHIHIRO:2005/05/24(火) 00:08:56 ID:U+r2g7ra BE:122267366-###
警察庁(警察のトップ)の大西警部って奴と1時間30分以上話したけど、警察庁のオペレーターが嫌がらせで
電話切ったり、放置プレイしたことについては謝らなかった!

ちなみにボディーガードくれとか携帯とか自宅の電話の非通知の相手でも監視してくれという依頼は無視された。

共政会の本部の電話番号はしつこく粘ったが教えてくれなかった。

明日は首相官邸に電話する。


警察庁(警察のトップ)の大西警部って奴と1時間30分以上話したけど、警察庁のオペレーターが嫌がらせで
電話切ったり、放置プレイしたことについては謝らなかった!

ちなみにボディーガードくれとか携帯とか自宅の電話の非通知の相手でも監視してくれという依頼は無視された。

共政会の本部の電話番号はしつこく粘ったが教えてくれなかった。

明日は首相官邸に電話する。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:48:52 ID:20//vai3
ついでに外人部隊も。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:55:57 ID:hMjPqlNx
28日早朝 朝生テレビでの重大証言

4月の反日運動を連携して盛り上げることを、韓国政府が中国政府に対して密かに提案していたことが暴露されました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:56:50 ID:XbCUTSCL
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 08:35:23 ID:hbMXdi9w
日本の巨大宗教の国際組織 「S●I」 が韓国で十数万人の信者を競技場に集め
「反日」 を声高に叫んだことが確認されている。 

26日、その宗教組織の政党は、
わが国の対中国への姿勢にクレームをつけたことが報道されている。 
この党と宗教団体は一体どこの国の人間なのだろうかと疑いたくなる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:47:06 ID:j4agl9fJ
赤坂東急1Fに本部があるのは知ってる
372筑紫哲也:2005/05/28(土) 10:52:27 ID:LS95VgRq
日本を社会主義国家して中国の日本県になることをお勧めします。
そうすれば私が日本を治めます。
やったー!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:00:10 ID:/BMq8a7y BE:115831229-
スパイの癖から論じる国民性の小話ってあったな
沈没船から非難させる場合の国籍別説得トークと同じような具合で
374三頭:2005/05/29(日) 10:54:22 ID:K0qs+Jvs
思うんだが、日本にも本格的な情報機関(含む諜報活動・防諜活動)を設立するべき時代が来たのではないか。

先の一連の反日暴動以後、自民党の政治家の認識と国民の認識が「中国への危機感」で一致するよう
になったことは大きい。戦前への嫌悪から永く情報機関はタブーとなっていたがこれからの日本の安全を
憂慮する状況が生まれた今、国民の同意は得られやすい。また米国の庇護に甘えつづけることも
許されなくなってきてる。これからは日本自身も自らの安全に責任を持ち情報面でも米国とパートナー
となれる実力を持つべきだ。そうしないと外交面、軍事面でも日米同盟を有効に機能させることができない
だろう。

また、小泉以前の政治体制では派閥の親分が日本国の首相になるという構造であったが
派閥の親分になる資質と一国の首相にふさわしい資質は明らかに異なる。そのへんに国民も気づき始めている。
これからは各党がそれぞれ首相候補を立てマニフェストに政策を明示する時代に変わっていくと思う。
ポスト小泉でみると安倍、町村、中川、岡本、彼らは派閥の長になるよりも
日本に対して真に責任をもつ政治家になってくれるのではないか。そんの彼らなら情報機関を適切に指導し
そこからの情報を最大限活用してくれるのではないかと期待している。

それから今ならば米国からの支援を最大限期待できる。米国にとっても日本が独自に情報活動を
行うことは歓迎すべき状況であると思う。対中国を考えた場合、アジア全域がその活動の範囲となるが
それは大きなコスト負担となるだろう。日米同盟が強化されつつあり、中国という共通の敵があり、
スパイ活動防止法が実現しようとしている今、米国にとってもねがったりかなったりだろう。

CIAも対ソ連の活動を通してその組織を拡大していった。ちょうど日本もその時期に来たのではないだろうか。
いままで日本に情報機関がなかったことは確かに異常なことだったが今ならまだ間に合う。
できるだけ早く本格的な組織を立ち上げて欲しい。でないと、そのうち米国にも呆れられ先人が築いてきた
日本の社会も豊かさも失ってしまうだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:22 ID:xHOqPIZ1
おれは20年前からそう思っていた。
376三頭:2005/05/29(日) 21:19:00 ID:K0qs+Jvs
>>375

やっと内外の条件が整ったのでは?
ここでもたもたしてると本当に日本は亡国の憂き目にあう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:51:13 ID:xHOqPIZ1
たしかに。
378三頭:2005/05/29(日) 22:12:48 ID:K0qs+Jvs
>>377

おれは大昔、落合信彦の「モサドその真実」が出てすぐ読んだくちなんだが
当時から情報機関の必要性は痛感してた。やっと今その時がきたと思う。
あの時からしたら画世の感がある。逆にいえばそれだけ危機がせまってるんだが・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:08:44 ID:8JGyT2vv BE:25740522-#
ちょ・・・・ノビーはネタだよなwwww
380三頭:2005/05/29(日) 23:22:43 ID:K0qs+Jvs
>>379

ノーコメントw
381憂国無罪:2005/05/29(日) 23:30:06 ID:XKIEC4Uk
放置国家である日本の情報機関はCIAやモサド、KGBのように超法規活動
が許されないと公安のような飾りで終わってしまう。
国際戦略は国内を相手にするわけではないのだから。
戦前の日本の特務機関の存在がCIA等のモデルとなったことを考えると皮肉だ。
382ジム:2005/05/29(日) 23:38:02 ID:fuCJUCdS
日本はもう黙っていないことを中国に思い知らそう!日本の真の安全のために中国を討つべし!
383憂国無罪:2005/05/29(日) 23:52:59 ID:XKIEC4Uk
中国、日本に対する核兵器の使用をほのめかす
  中国の呉儀副首相が小泉純一郎首相との会談を中止して帰国した問題をめぐり、
 中国側が日本に対する核兵器の使用をほのめかしたことが明らかになった。

 外務省関係筋が明らかにしたところによると、中国側は与党内の対中宥和派に非公式に接触、
 もはや首相の靖国神社参拝の可否の問題ではなく日本国民そのものの歴史認識の問題だとし、
 謝罪しても同じ問題を繰り返すのでは謝罪の意味が無いと主張、何らかの対価を求める一方
 日系企業に対する優遇措置など、揺さぶりをかけたとみられる。 その際、中国には報復の
 権利があるとし、将来の東京への核兵器使用の可能性をほのめかしたという。

  http://www.mainichi-msn.co.jp/ (5月26日 毎日新聞 HPから削除済み)


誰か記事原稿は無いのか?
韓国との次官の非公式会談の些細な内容までリークされ、国際問題とされてくる
現状では、
上記発言が非公式であれ、反論の切り札となりうる。
また、こうした中国を発言を海外に紹介することで日中問題の正義を全世界に
知らしめることができるぞ!
核被害を受けた、日本に対する核兵器使用を口ずさんだ国は、戦後において後にも先にも
存在しない。
もし、本当であれば、中国要人の解雇と主席による来日したうえでの謝罪が要求できる。
また、このネタこそあらゆるキャンペーンの上に来る問題として抗議できるぞ。
おそらく、全世界のどの国もが(朝鮮国でも)許されない発言として非難声明を発する
だろうし、これを言質として一切の非難を受け付ける必要はなくなるぞ!
だれか、探せ!誰が言ったかも明らかにしろ!
国内、国際キャンペーンを張れ!(記事を持っていたら三宅や西村をはじめとする
論客達にメールで送ってくれ)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:43:50 ID:Gm0Ryej2
↑・・・>HPから削除済み

また、2ちゃん得意のパターン。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 09:14:29 ID:bQ9hbRoK
情報機関は大変結構だしやるべきだと思うが、
まずは公開情報を収集、分析セクションから育てるべきだろう。
工作セクションは正しく分析された情報からでないと動いても無駄だし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 12:13:20 ID:n9Dmk9cf
ところでさ、公安調査庁の調査団体一覧ってどこで聞けば分かるんだろう?
だれか知ってる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:51:31 ID:XEelSKVZ
止まらない中国・台湾・韓国への技術流出
原因は流出経路の変化と複合課題化 [2005/05/31]
ttp://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/fpdanalysis20050531.html
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11175252694842/
 日本メーカーの多くが中国や台湾,韓国への技術流出が止まらないことに頭を悩ませているが,その原因は
流出経路の変化とそれに伴う問題の複合課題化にある。このような調査・分析結果を,テクノアソシエーツ
東アジア知財問題研究会が明らかにした。
 同研究会は,フラットパネル・ディスプレイ(FPD)をモチーフにして東アジアへの技術流出問題を調査・分析
した。この結果,技術流出の経路は,従来の週末アルバイトや設計図面漏洩だけではなく,韓国・台湾・中国
メーカーによる日本企業の特許出願内容の調査・分析,製造装置など市場に存在する製品を経由した技術
流出,技術提携アライアンスや特許ライセンスなどの契約に基づく技術移転に伴う技術流出などに多様化して
いることが分かった。これに伴い,技術流出は単に技術だけの問題ではなくなり,市場,人事,提携・契約,
知財管理などが複雑に絡んだ複合的課題へと質的変化を起こしている。


フラットパネル・ディスプレイ2005<分析編>
韓国,台湾,中国,知材戦略を柱とした海外進出リスクを分析
●A4変型判 220ページ●2005年5月30日発行

 日本からの技術流出が止まらない。これまでは,土曜日や日曜日に技術者が韓国や台湾に出掛けアルバイト
することで技術が流出していた。しかし昨今は,東アジア地域における定年技術者の採用,技術提携,
日本特許の調査など様々な形によって,日本の最先端技術が流出していく。(以下略
ttp://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/nmd/index.html
ttp://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/nmd/fpd_analysis01.html
ttp://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/nmd/fpd_analysis02.html
ttp://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/nmd/fpd_analysis03.html

ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11175253432706/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11175254260394/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11175255063516/
ttp://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11175258260851/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:51:48 ID:XEelSKVZ
止まらない中国、韓国への技術流出 民間の研究会が調査・分析
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117522573/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:57:06 ID:XEelSKVZ
ソニーとサムスン電子、特許クロスライセンス契約を締結
【企業】発信:2004/12/15(水) 08:46:35
http://news.braina.com/2004/1215/enter_20041215_001____.html

【産業】東芝とマイクロソフト、特許融通で包括提携 [5/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1115960091/
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:28:19 ID:YEYaGCUO
>>388

【技術】止まらない中国・台湾・韓国への技術流出 原因は流出経路の変化と複合課題化 [5/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117528075/
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:15:33 ID:T93+k5xF
>>388 >>390

【知的財産】止まらない中国・台湾・韓国への技術流出 原因は流出経路の変化と複合課題化[05/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117527703/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:29:59 ID:p19XmvET
【外交】「外務省のラスプーチン」佐藤優氏に聞く 日本外交「不作為の集積」罪重く 情報機関強化は内調の活性化から[06/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117593272/
■外務省元主任分析官 佐藤優氏に聞く 外交「不作為の集積」罪重く

情報機関強化へ内調を活性化

(略
 日本にはモンゴル出身の横綱・朝青龍がいる。朝青龍関の一族は実は共産政権時代のモンゴルの秘密警察と
情報機関のエリートたちで、広い情報網を持っている。
(略
 お寒い限りの情報機関の強化には内閣情報調査室(内調)の活性化が必要だ。私案だが、副総理制を導入し、
副総理が内調の室長も兼務して、政治の力で情報に従事する人たちを守ることだ。情報は最終的には首相が
判断を下すが、情報を間違えた場合、首相をそれに巻き込まず、副総理の段階で全部止めるシステムをつくるべきだ。
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_57_1.htm
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:58:08 ID:f6vKbUxi
【北朝鮮】「北朝鮮のハッキング能力はCIA水準」[06/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117707000/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:19:29 ID:HmARBxp6
>>387
企業は、採用時or退職時に、重要技術については、退職後も言しない秘密保持契約を
結ぶ必要があるね。

ま、技術者を大事にしない日本企業も悪いんだけどね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:19:10 ID:tLKTufF+
【国内】日本政府、ものづくり白書で「中国への製造業進出で人材引き抜き・技術流出懸念」【06/03】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117770704/
> 1 の欠落部分
製造に関する技能の伝承が滞るなどの問題点を挙げた。製造業の基盤技術を担う若年層の確保や育成
に向けて、官民での取り組みを加速する必要があると提言した。小中高校を通じ、理科や科学など
ものづくりの基礎となる教育を推進するほか、夜間大学院などで社会人教育も進める必要があると指摘した。


【韓国】偽装入国とスパイ活動の容疑で、脱北者100人を捜査[06/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117756654/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:12:52 ID:GZiFH30P
スパイ防止法がない状態で人権擁護法を作るなんて狂ってる

712 名前:名無しさん@5周年 :2005/06/03(金) 16:15:33 ID:gkSY9PKI
人権擁護法案ができれば、官公庁が法律に従わないわけには行かない
男女共同参画基本法と同じように、在日韓国人枠みたいなものもできるかもしれない。
どう考えても浸透工作用法律だろこれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:21:45 ID:HNiZZKJO
しかし、スパイ防止法作るにしても、
今の公明が政権に入った状態では、かえって作ってほしくなかったりもする。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:20:23 ID:hrlbxPXF
【特許】知的財産権侵害、懲役を最高10年に強化 模倣品・海賊版横行防止へ【06/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1117931011/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 16:43:47 ID:AGehZDVg
亡命希望の元中国外交官、政府の反体制派拉致を証言
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050604i214.htm

【シドニー=樋口郁子】在シドニー中国総領事館の1等書記官だった
陳用林氏(37)が4日、シドニーで開かれた天安門事件16周年記念
集会で「中国政府はオーストラリア国内にスパイ数千人を潜伏させ、反
体制派中国人やその家族を拉致し、秘密裏に本国に強制送還している」
と述べた。

--
日本でも必死で中国擁護する人がいるのはこのせいなのか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:23:21 ID:i2o+hgQN
【中国】中国外交官が豪州に政治亡命求める、シドニーで[6/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117869607/
【中国】亡命希望の元外交官、政府の反体制派拉致を証言[06/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117888956/
【中国】「豪州には中国のスパイが千人居る」「市民には政治的自由も人権もない」 亡命求める外交官[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118032059/
【中国】「豪州に留まる為にでっち上げ」 大規模スパイ網と拉致活動説を否定 外交官亡命発言で[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118033869/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 03:53:31 ID:cZi1cexF
>>336 関連

ま・た・姦・国・か・!
ttp://onna-yonde-monde-daite-iikimochi.com/photo/cap/html/tokkyodorobou.html
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11180834350381/

韓国、日本の技術を盗む 被害総額10兆円

特許電子図書館へのアクセス・・・韓国:約5万回/日、アメリカ・台湾・中国:約2万回/日
特許を出願したためにタダで海外に流出。
日本の投資10数兆円の研究開発成果をタダでもらえる。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:50:13 ID:TYJqOFuj
日本の諜報機関といえば
やはり忍者部隊か?

伊賀、甲賀、風魔
忍者復活だな。

あるいは公儀隠密か?

あの聖徳太子も忍者をつかって諜報活動をしたそうだしな

403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:28:29 ID:Ey6AdfEr
忍者厨うざい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:52:03 ID:TYJqOFuj
>>403
しかし単なるCIAやMI6のマネでは
いかんだろうが

日本独自のエッセンスを加えんてCIAやMI6に
負けんようにせんと忍者のような古来よりのノウハウの蓄積は大事だと思うが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:30:47 ID:WYWFMDaV
NINJA 結構いけてるな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:17:15 ID:Ey6AdfEr
忍者(略

対外工作担当(SIS相当)の
「内閣情報調査局」と
各省横断統合情報分析担当(JIC相当)の
「内閣情報調査会議」でいいよ
Cabinet Intelligence and Research Bureau / Committee
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:40:03 ID:TYJqOFuj
組織に大切なのは伝統と歴史で
長い歴史は誇りとアイデンティティとなり
組織の結束力ををたかめ組織を強くする。

忍者の歴史を継承しないなんて先人の財産をドブに
すてるようなもんさ。

ちなみに忍者も今のスパイとおんなじで
現実的で地味なスパイ活動しかしてないよ

なんか忍者馬鹿にしてる人ってTVの時代劇の見すぎだよね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:56:21 ID:Ey6AdfEr
忍者厨うざい

継承してない財産をどう捨てろってんだよ。

だったら陸自も陸軍ではなく武士団、海自も海軍ではなく水軍方にしとけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:16:38 ID:YauTng5E
284 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/06/06(月) 03:35:35 ID:2UGSP2rq ID:2UGSP2rq
なんかアムネスティーってすごい胡散臭いイメージがあるんだけど実際のところどうなの?
ttp://www.amnesty.or.jp/

285 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/06/06(月) 03:37:54 ID:rTvM96Do ID:rTvM96Do
人権擁護法案を推進している団体だから当然ですよ。
>人権フォーラム21」
>代表 武者小路公秀(1997−2002)反差別国際運動日本委員会理事長
>副代表 イーデス・ハンソン(1997−2002)(社)アムネスティ・インターナショナル日本副理事長
>副代表 上田卓三(1997−1998)部落解放同盟中央執行委員長
>副代表 組坂繁之(1998.12−2002)部落解放同盟中央本部中央執行委
ttp://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=3742

286 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/06/06(月) 03:38:41 ID:2UGSP2rq ID:2UGSP2rq
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%81%E3%82%A7&start=0&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
アムネスティー チュチェ の検索結果のうち 日本語のページ 約 462 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)

287 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/06/06(月) 03:43:18 ID:2UGSP2rq ID:2UGSP2rq
>>285
ああ、やっぱり。OKすべてが氷解した。将軍様つがりなのねw

アムネスティ日本支部は破壊活動防止法で定義される「暴力主義的破壊活動」を行う可能性のある団体としても
マークされています。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:20:27 ID:v4LyNpPB
>>387
【韓国・経済】「日本に勝てなければ生き延びられない」[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118202164/

>>400
【中国】「豪州に中国のスパイ千人」は本当か=元治安機関所属の第2の亡命希望中国人も証言[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118217145/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:13:06 ID:oPwc6nNl
【中国】「豪州に中国のスパイ千人」は本当か=元治安機関所属の第2の亡命希望中国人も証言[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118217145/
【速報】中国情報局員 オーストラリアにて亡命[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118242285/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:19:56 ID:/HyvcP2V
忍者=B

与太の便所侍など、すでに大勢動いてるよな。
集団ストーカーやってるのおまえらか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:36:42 ID:3HFzr+Gu
412改め池沼うざい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 05:42:21 ID:dfPoNFtG
【総連】総連「学習組」を復活 北が指示、対日工作強化[6/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118348118/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:48:01 ID:yCtJ9yBO
>>413
おまえに池沼よばわれされる筋合いはない。

派遣にうじゃうじゃいるのは自衛隊くずれか?ふくろう部隊と区別できないぞ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:24:22 ID:esv7RZIS
【韓国】東レの前田名誉会長に金塔産業勲章授与 資本投資と技術移転で韓国の産業発展に寄与[06/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118365816/
417鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/06/11(土) 02:52:18 ID:Kw+ukvTx
>>404

単なる真似でも充分な気がします。
両方の良いところは真似たいですよ?

特にドイツでネオナチを作ったり、中東でなぜかアメリカが悪者になっているMI-6の手法は凄いです。
イギリス面白いっすよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:08:57 ID:muhhXEbO
とりあえず早く作れ

作る場合、やっぱ法律って必要なの?(と素人丸出しの質問をしてみる)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:26:44 ID:8Nl0hXXt
>>418
國家権力による個人及個人情報への干渉を憲法上何處まで認めるかが先ず焦點。
次いで憲法で禁じられない範圍で、然るべき法律を定める。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 04:49:18 ID:muhhXEbO
さんくす

>國家権力による個人及個人情報への干渉
そこなんだよね、サヨがまず噛み付くのは。
公共の福祉で国益にそぐうと言うしかないのかな。

TVで諜報機関の必要性を説くプログラムが出てこないと、なかなか抵抗あるだろうなぁ。。。
またサヨの宣伝でつぶれてしまう可能性がある。

マスゴミも啓蒙プログラムを放送してほしいんだけどね。
TVタッコ-あたりでやってくれないかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:45:15 ID:UuLOkLhF
>>420
何か思いっきりかみつきたくなったが、ふーん、おれも左翼なのか?軍事オタは空想小説がすきなのか。アメリカでさえ国民総監視プログラムは自国民は対象外だというのに、ほんと、頭がおかしいんじゃない?

そもそも三国の流入を加速させてるのは自民のくせに。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:57:21 ID:hlGFY4ZW
【国内】科学技術白書「中韓の追い上げ急、人材確保必要」【06/11】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118463551/
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:18:33 ID:kCDPQ4GR
来日中国人の失踪急増 1−5月、44人 ビザ拡大控え対策急務
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050611-00000001-san-pol
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:17:25 ID:GNvo/iyn
>>420
>TVで諜報機関の必要性を説くプログラム
そんなことすら工作できない諜報機関はあっても無駄w
日本に諜報機関ができない理由の真意だなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:07:01 ID:2+HUvBBX
【大紀元】アメリカピンチ!? 中国の工作活動が活発[06/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118477088/
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:02:38 ID:j3zy2QGW
>>324 >>339 関連

拉致問題解決の切り札は
対外情報機関の設置だ
原田武夫

「中央公論」2005年7月号
ttp://www.chuko.co.jp/koron/
ttp://www.chuko.co.jp/koron/back/200507.html

趣旨は同じ敗戦国ながら、第一次大戦後の諜報機関解体後に復活させ、
第二次大戦末期には戦後の解体強要後の復活のために文書資料を隠匿して、
その後の復活に確実につないでいったドイツ諜報機関のあり方に学べというもの。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:59:25 ID:+XW/Ke6K
>>414
【日朝】北の宣伝機関幹部に日本がビザ発給 対日工作を強化? 4人、17日に来日[050614]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118702378/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:51:37 ID:RYG3PkvT
【韓国】国家情報院が脱北者約100人をスパイ容疑で取り調べとの報道に脱北者団体が抗議デモ[050613]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118703138/
【日中】盗みの研究で来日?元客員研究員、置引20件以上か【06/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118739493/
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:58:25 ID:FaJDFi+6
【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:40:44 ID:plrLZ99k
米連邦地検が研究員夫婦起訴、産業スパイ罪は適用せず
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050617i305.htm
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:12:50 ID:BNpJrzYO
MI5がスパイ警戒呼び掛け…特にロシアと中国
海外旅行の英国人に「電話やコンピューター注意」

 【ロンドン17日=時事】英情報局保安部(MI5)はこのほど、海外を旅行する英国人に対し、他国のスパイに
十分警戒するよう呼び掛ける文書を公式ホームページに掲載した。
 「外国滞在中のスパイの脅威への対処法」と題した文書は「『スパイの脅威』はソ連崩壊によって消滅した
わけではなく、英国の権益に対するスパイ行為は今も世界各地で続けられている」と警告。外交官や軍人の
ほか、公務員やビジネスマン、ハイテク企業関係者らに対し、海外で電話やコンピューターを使う際は特に
注意を払い、「見張り役」の可能性があるホテルスタッフやタクシー運転手に気を付けるよう助言。また帰国後
も、予期せずに受け取った電子メールなどに警戒感を持って対処するよう求めた。
 同文書によると、現在英国に対するスパイ行為を行っている外国の情報機関は少なくとも20機関に上り、
中でも「最も深刻な懸念を有している国」としてロシアと中国を挙げている。ロンドンで活動するロシアの
情報要員の人数はソ連時代から変わっていないという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005061805.html
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:24:23 ID:M5cGldNu
[Foresight Nonfiction]
日露戦争で暗躍した「もう一人のゾルゲ」
 
ドミトリー・パブロフ
Dmitri Pavlov

百年前の日露戦争当時、ロシアのスパイとして日本を舞台に活動したフランス人記者がいた。
これまで光の当たらなかった日露情報戦の秘史に、ロシアの歴史学者が迫る。

ドミトリー・パブロフ
Dmitri Pavlov
1954年生れ。モスクワ大学歴史学部卒。歴史学博士。現在、モスクワ工科大学教授。『露日戦争』『メンシェビキ』
『第一次ロシア革命』など著書多数。

 日米開戦前夜、ドイツ紙記者を隠れ蓑に東京で大がかりなスパイ活動を展開した旧ソ連の大物スパイ、
リヒャルト・ゾルゲの存在はよく知られている。しかし、百年前の日露戦争(一九〇四年二月―〇五年九月)で、
フランス紙の記者が帝政ロシアのために、日本で大胆なスパイ活動をしていた事実は知られていない。
 その仏人記者は、日本の政財界や軍の上層部に「ディープスロート(情報源)」を確保し、御前会議や元老
会議の討議内容を入手。日本軍の奉天攻撃など各種の機密情報をロシア側に通報していたのである。
 バレ(Balais)という姓の仏紙フィガロの東京特派員の存在は、筆者が最近、モスクワのロシア帝国外交
資料館で行なった調査で初めて判明した。バレの正体は謎の部分が多いが、日露戦争を通じてロシア側の
最も有力なスパイだったことは間違いない。この調査により、日露戦争で空白となっていたロシアの「上海
スパイ網」の活動も明らかになった。バレを中心に、もう一つの「日露戦争」に迫ってみよう。
 日露戦争では、情報戦でも日本が勝利したとされている。明石元二郎大佐による革命誘発を狙った対露
諜報工作は有名だし、ロシアの月刊誌『ロージナ』も昨年の日露戦争特集号で、日本が旧満州(中国東北部)
一帯に中国人やモンゴル人を使って強力な情報網を構築したことを紹介、「ロシア帝国の敗因は情報収集・
分析を怠った情報戦の失敗にある」と日本に軍配を上げていた。しかし、実際にはロシア帝国も情報戦で
健闘していたのである。 訳=名越陽子

『フォーサイト』05/07号
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/new/person/01.html
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:23:19 ID:lkccGKdB
【内部機密漏洩事件続報】原発内部情報がWinnyのウイルスでネット流出−三菱電機プラントエンジニアリング
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119497954/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:00:43 ID:naf/HvoL
【中国】『オーストラリアを買収して中国「大周辺エリア」の配下に置く』中国の豪州戦略を亡命外交官が暴露[06/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119782207/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:07:07 ID:Uja8zKFR
諜報機関に就職を考えているのですが、海外での諜報となるとどこになるのですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 03:31:35 ID:M/RLB6el
それ系特殊法人か商社かJICA
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:28:35 ID:ix1yaIW1
マスコミ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:37:51 ID:wP9dhtXv
>>437
マスコミって、既に外国勢力に乗っ取られてますがな。
 シナの諜報報員になれとでも?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:34:25 ID:W282ZfMy
【パクリ幇助】日本の特許情報が中国、韓国に覗かれている
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120203619/
日本貿易振興機構北京センターの後谷陽一室長は、中国最大の家電メーカー「ハイアール」グループの本社を視察して衝撃を受けた。
同社の知的担当者が胸を張ってこう語ったからである。

「数十台のパソコンで日本やアメリカの特許庁に寄せられた特許出願情報を検索し、役に立ちそうな情報を利用させてもらっている。
だから、当社は研究費がほとんどかからないんだ」

びっくりした後谷氏は特許庁の日高氏にこのことを伝えた。
日高氏は同僚に
「うちのHPの特許出願情報が、中国や韓国から覗かれているようだ。どのぐらいのアクセスがあるか調べてくれ」

結果は驚くべきものだった。
一日あたりのアクセス数は、中国から1万7000件、韓国から5万5000件にものぼっていた。
まさに覗かれていたのだ!

米国などの特許出願情報を公開しているが、細かなキーワード検索など、ここまで親切に”無料公開”しているのは日本だけだ。
本来秘密にして絶対見せたくないはずの日本の技術が、特許という知的財産を守る仕組みを通じて海外に流出している状況なのだ。


ソース
読売新聞
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:36:07 ID:W282ZfMy
【中国】VIPPERに対抗?中国最大組織が「戦闘力」や「防御力」を高め日本への大規模ハッカー攻撃を計画[07/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120197965/
【中国】「ハッカー組織、7月7日に対日サイト攻撃計画」香港紙報道【06/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120051355/
【英国】英国に大規模ハッカー攻撃 発信元は極東、当局が警告[06/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118993916/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:39:03 ID:W282ZfMy
【特許】特許庁、10月から特許や商標の出願をネットで受付、来年から開示始める [6/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1119184411/
442無党派さん@:2005/07/02(土) 05:04:51 ID:Y/Ae5Jpr
>>439
ようやく日本の特許制度の不備が解消へ

政府は特許出願前の発明を登録・証明する新制度を創設する。
企業が申請した発明について特許庁が内容と日付を証明し、データを非公開で保管する仕組み。
現行の特許出願制度と併せ、特許紛争など知的財産をめぐるリスクに企業が対応しやすくするのが
目的だ。六月にまとめる『知的財産推進計画2005』に盛り込んだうえで特許法改正の検討作業に
着手し、2010年までの実現を目指す。

現在の日本は特許出願前の発明を証明・保護する制度がないため、特許侵害の訴えや使用差し止め
請求を恐れて企業が特許を出願しておくケースが多い。
新制度は防衛目的の出願をなくすのが目的で、不必要な出願を減らすことで技術情報などが
盗用されることを防ぎ、特許審査のスピードを速める狙いもある」。
443無党派さん@:2005/07/02(土) 05:06:50 ID:Y/Ae5Jpr
>企業が申請した発明について特許庁が内容と日付を証明し、データを非公開で保管する仕組み。



444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:35:07 ID:pfVN7E8A
235 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/07/02(土) 17:46:46 ID:ZRGePqDg

公が離れそうだよ↓

505 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums 投稿日:2005/07/02(土) 17:25:49 ID:zk1iy6Xd0
もう明日は投票日だし、選挙運動ももう終わりだし、言っちゃおうかな。

実は、公明党から連立解消の申し出が自民党に対してなされている。
そして、自民党議員の大半が、連立解消を歓迎する意思表示を執行部にしている。

俺もあまりにも驚いたので、今まで黙っていたが、もう言ってもいいだろう。
多分、公明党は自民党に対する脅しのつもりで言ったんだと思う。
でも自民党議員の多くはさすがにキレたみたいだ。自公連立は実は危機的状況にある。
これはある自民党議員の秘書から聞いた話だ。変な誤解をされないように断っておくが、反対派議員じゃないよ。
電凸の際に秘書の人がポロッと口を滑らせた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:10:03 ID:79ZokmB7
【大紀元】全米が激怒?亡命した中国人外交官、中国の「反米工作」を暴露[07/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120314167/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:03:08 ID:2ah4tEoa
【大紀元】独・仏・和・白・怒る?中国のスパイ、ベルギーで亡命申請 [07/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120547730/

【韓国】インターネットで活動 北朝鮮スパイ二人を検挙[07/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120529988/
インターネットを通じて活動してきた北朝鮮のスパイ二人が国家情報院によって検挙された事を
5日 韓国紙「国民日報」が報じた。
〜以下略〜
ソース 朝鮮日報
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/05/20050705000010.html
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11205541417112/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:20:17 ID:2TXn6HnW
<国際>   中国&北朝鮮スパイ跳梁す

中国陸軍は最新兵器の導入に舵を切ったが、それらを自力で開発するには時間がかかる。米国や日本の
軍事情報を盗んだほうが手っ取り早いと、諜報活動を強化し始めた。先端技術を盗む「沈底魚」など、
その手口の実態とは。北朝鮮スパイも併せてレポートする。

テーミス 2005・07号
ttp://www.e-themis.net/new/index.php#attention
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:53:20 ID:Aht4BHCs
【大紀元】スパイ名簿所持 「必要なら公開する」 政治亡命した中国外交官[07/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121148634/
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:11:48 ID:St36HSEO
【参政権】「在日の参政権獲得とともに、日本社会を内部から変化させろ」=中央日報が持論を展開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121431120/
 第二に、「包容」の戦略も必要とされる。日本の大衆に迫る形と言語でもって批判的なメッセージを伝えること、
「日本の良心勢力」だけでなく、政財界の指導層にも食い込むため努力すること、日本の将来の方向も視野に
入れた「地域の安全保障協力体制」を多角的に試みること−−などが、それに含まれるだろう。
 第三に、在日韓国人の地方参政権獲得とともに、日本社会を内側から変化させる方法も進めなければなら
ない。そうした点から、今回、韓国が先に、永住する外国人に地方参政権を付与する措置を取ったのは、
高く評価されうる。日本が歩む道に韓国が及ぼす影響力は少なくない。

 [略歴]1953年生れ。ソウル大中退。日本の国際基督教大学卒業。東大・大学院修了(法学博士)。
専攻は東アジア国際政治。米プリンストン大学・客員研究員。著書に『東アジア冷戦と韓米日関係』など。

李鐘元(イ・ジョンウォン、立教大学教授、国際政治学)

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65632&servcode=200
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11214541342009/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:12:10 ID:St36HSEO
右翼の名を汚すクソヤクザ&左翼団体を下記に書す
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1009023349/15-18
17 名前:コピペ[] 投稿日:01/12/23 04:35 ID:pGLZS9l9
連中が今、目をつけてるのが、映画産業だね。パチンコ漬けにした日本人から
巻き上げた金で、映画のスポンサーをやる。最近、やたら韓国ものの題材が多
いだろう。これは日本人の潜在意識に訴えかけるためさ。
例えば、『親分はイエス様』とかいうゴミ以下のクソ映画。あれはさしずめ「韓
国人は善良な人々だ」とでも言いたいんだろう。
それから『GO』とかいう青春映画。あれは大方「韓国人はカッコイイ」とい
うメッセージだろう。だいたい原作の小説はどう読んでも3流作品だが、裏で
直木賞選考の文藝春秋社と在日社会との間で密約があったのかもしれんという
噂がある。なにしろ今まで両者は対立していたからな。
それから高倉健主演の、朝鮮人が特攻で戦死したとかしなかったとかいう映画。
題名は忘れた(笑)。あれはお馴染み「韓国人は日帝の被害者」とでも主張して、
日本人に贖罪意識を植え付けようとしてるんだろう。ま、いつもの手口だ。
要するに、かつて在米のユダヤ人が映画産業を通してある種の心理操作をした
ように、在日の組織も同じことを日本人に対してやっているというわけだ。
テレビ・映画・マスコミ報道・・・こういったものは、もはや韓国と韓国人
がいかに素晴らしいか、ということしか伝えないだろう。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:12:33 ID:St36HSEO
551 :可愛い奥様:2005/06/09(木) 13:28:08 ID:CCaEaO33
>>542
井筒監督といえば、91年に映画『東方見聞録』の撮影中に、
エキストラとして出演していた男優(21歳)が衣装の鎧をつけたまま川に入るシーンで、
鎧が重すぎたためおぼれてしまい死亡させたしまった事故により、
その俳優の遺族への賠償と事故により『東方見聞録』の公開が中止になり、
それによる製作会社の倒産で抱え込んだ多額の借金を
シネカノンの在日社長(父親が総連幹部)に立て替えてもらったことで、
シネカノンの社長に媚びを売らなきゃ、
次の映画を撮らせてもらえないという悲しい過去を背負い、
『パッチギ』も京都の朝鮮総連が資金面などで全面バックアップしてくれたので、
総連に頭が上がらなく、監督というより今はただの北朝鮮の広告塔になって、
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/month?id=45126&pg=200505

★シネカノン代表 李鳳宇さん
仕事は、企画から監督や俳優の人選、資金まで映画づくりの全責任を負う製作と、配給にとどまらない。
東京・有楽町、渋谷に三つの映画館をもち、上映も手がける。3役をこなす日本で数少ない映画人である。
両親は戦時中、いったん済州島に帰ったが、1948年の米軍政下ので弾圧・虐殺を逃れ、再び日本にやってきた。
父は熱心な社会主義運動家だった。在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)支部の幹部になり、自宅2階には、北朝鮮の金日成主席(当時)の写真を飾っていた。
京都市。鴨川の河川敷に、バラックひしめく在日韓国・朝鮮人集落が今もわずかに残る。「ゼロ集落」と、周りの人たちは呼んだ
小学生のとき、兄が病気で亡くなった。玄関が狭くて棺桶が家に入らず、子供思いの父は泣きながらハンマーで入り口を叩き壊した。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:13:08 ID:St36HSEO
在日韓国人作家原作の在日主人公の映画で、悪役名が石原・安倍・平沢w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118280878/
・7月9日公開の映画「フライ・ダディ・フライ」  在日韓国人の作家、金城一紀原作
 石原・・・才英館高校3年生。高校総体2連覇中のボクサー。
       政治家の父親を後ろ盾に持ち、数々の暴行事件を学校に揉み消してもらっている。
 平沢・・・才英館高校教頭。強気を助け弱きを挫く、建前重視で生きている。
 安倍・・・才英館高校教諭でボクシング部顧問、教頭の言いなり。
ttp://www.f-d-f.jp/site.html
・主人公の名前は「朴舜臣」、朝鮮人にとってのの英雄「李舜臣」と同じ名前。

金城一紀スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1044800467/

【飛べ!おっさん】フライ ダディ フライ【飛べ!】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1121187639/
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:44:40 ID:1OBJl29K
>>452
原作・脚本:金城一紀(角川書店刊)/主題歌:Mr.Children「ランニングハイ」
製作:「フライ,ダディ,フライ」製作委員会
(東映、東映ビデオ、ジェイ・ストーム、TOKYO FM、日本テレビ放送網)配給:東映
2005「フライ,ダディ,フライ」製作委員会

日テレも中身を良く吟味しろっての。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:14:59 ID:a1KHcQAq
【社会】日本、テロ対策急ぐ…ようやく国際水準へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121709884/
30 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/19(火) 03:38:50 ID:TVty8VjJ0
まず、国民と在日と正規入国外人に複数のバイオメトリックスデータ 
指紋、アイリス、DNA情報の登録とそのデータを使って何時でも何処でも
個人認証できる社会的認証インフラを構築する。

あとはその認証システムを金融機関や交通機関に組み入れれば相当良い
保安インフラが実現する。

金融機関にこれ組み込むと架空口座なんて簡単にあぶり出せるし
不正送金も振り込め詐欺も出来なくなる。

飛行機にのるにも本人認証を出発ロビーかできれば出発ゲートでこのインフラを
使って個人認証をすれば当局が把握しているテロリストと乗り合わせることは無いだろう。


何よりも、街の中に随時認証をするチェックポイントを作って検問するだけで、登録の無い
人間を捕らえることが可能。

DNAを全面的に使えば、肉親・一族のデータと比較することによって、日本人とすり替わっ
てる工作員なんかも発覚させることができる。(時間はかかりそうだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:16:08 ID:a1KHcQAq
32 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/19(火) 04:09:08 ID:PKkFUuid0
駅の監視カメラ増設と言っても、
設置されてない場所を狙うだろうから無意味だよ。
だいたいロンドンは街頭の90何%が監視カメラで撮影されてるんだから、
そういう都市ではもはやカメラを気にしても無意味だから地下鉄でやらかしたわけだが、
日本ではカメラはそれほどじゃないから、
鉄道避けて他の無監視地帯狙うに決まってるだろ。
日本でも無軌道無理由殺人増加してるから、カメラ設置台数増やして、
すぐ犯人特定できるようにしないといけない。
馬渕モーターや世田谷事件みたいなケースだと、事件場所から100m四方のカメラ内に
犯人が確実に映ってる状態にしないといけない。
将来的には入国外国人やマークしてる人物をを監視カメラの映像で自動追尾できるようにしたり、
沿岸から船舶その他で不法上陸したら即座に認識できるよう、沿岸にカメラ設置するのも当然だろう。


それに通信傍受や盗聴も広範囲に可能にするべきだろう。
盗聴というのは、盗聴マイクを仕掛けて非通信の会話を盗み聞きする奴ね。

33 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/19(火) 04:13:16 ID:PKkFUuid0
電話音声も、声紋をコンピューターで自動解析して、
特定の回線を傍受するまでもなく、
全通信内から抽出して自動的に録音されるような機能を開発するべきだし、

FBIみたいに、窓ガラスにレーザー当てたら、
室内の会話が盗聴できるシステムを日本にも導入しないといけない。

スーパーコンピューターを駆使して、
海外との電子メールやり取りから暗号でのやりとりを解読できるようにするべきである。
それは産業スパイ対策上も重要だろう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:17:17 ID:AfNXo9rp
ダディクール映画化!
457日本版CIA(^。^):2005/07/19(火) 09:33:13 ID:FsCg0xEV
かなり困難な事多いと思う。
それは在日や協力者である売国者達がより深く日本社会のあらゆる所に
潜入しているから

これを如何にかしないとまともな情報機関は作れないと思う。

つまりまずここから変えないと・・・。
もう一つは組織は作るよりも維持する事が難しい。
つまり既存の組織を元に作るとどうしても利害関係で軋轢がある。

つまり現在の内調のトップが警察官僚であること自体から変えないと駄目。
昔から情報機関のトップは軍人又は軍出身者がトップである事が当然とされている。

つまり情報の管理から入ってシビリアンである警察や役所の奴らは信用してはいけないという事だ
こういう奴らは比較的簡単に秘密を漏らす。
軍人でも秘密を漏らす奴は
1.大体家庭的な事情で追い込まれ付け込まれる奴と
2.個人の資質が問題がある時のみだ

海自の奴が漏らしたときは1の場合で子供が難病で治療費を得たい為と個人の出世欲を巧みに利用して漬け込まれた為に
やったという真実がある。

もう一つの潜水艦の秘密が漏洩したのは退役した防衛技術研究所のOBが当時部下で今は組織の奴を
騙して入手した経緯がある。

だからこそ警察も公安もまともな奴がいないと情報機関もまともな機関が出来ないだろう・・。

それだけ日本は病んでいるわけよ。お前ら・・・。

どうする?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 18:44:26 ID:eRlK2AHG
今からでも遅くはないでしょ。
特に最近中国警戒論も強まってるし。←国民の中にもね
諜報員を増やすってのにいきなり「国外向けである」って言っちゃったら
無駄に米の中にもいまだくすぶる日本脅威論を一般レベルで増大させちゃうだけでしょ。
ちゃんと一万五千人の中には国外向けがしっかり含まれていると思うよ
てか、本当に増員するの??
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:27:17 ID:AFn2Bc9w
たとえば国民総監視プログラムで創価や統一やユダヤの人権団体他を監視できるか?経済力や政治力を考慮すれば、結局はこれらの団体の本意(差別された恨みをはらす)に利用されて修正不可能なインポ社会になるだけだろう。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:35:10 ID:AFn2Bc9w
つまりだ、人権擁護法も国民総監視プログラムも現状の日本でやれば、男女共同参画で社会バランスをくずしたのと同じで、それは三国と人権関係にいいように利用されるだけ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:48:36 ID:AFn2Bc9w
おそらく、逃げも隠れもしない純粋無垢な(性格で軽度の犯罪歴のあるとか)者などを集団でかごめして自殺させるぐらいがオチ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:16:56 ID:cqIK1wY2
【米国】FBIの愛した女は中国のスパイ=被告に有罪判決[07/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121755065/
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:20:13 ID:zVHHvwwW
違法ダウンロードを職場の情報が入ったPCを使って行わないことを教育したほうが有益な気がする。
諜報機関作ってもキンタマでデータ漏れたら・・・
('A`) 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:00:29 ID:8NemU3AC
【中国】中共スパイ、CIAに保護を求める[7/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121912982/
韓国・安企部、政財界・マスコミ幹部の酒席を盗聴
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050721i211.htm
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:58:36 ID:SQiUl0Ah
>>457
>軍人でも秘密を漏らす奴は
>1.大体家庭的な事情で追い込まれ付け込まれる奴と
>2.個人の資質が問題がある時のみだ
軍人であるかどうかは関係ないよ。
大量のアセットを使って、数年間かけて、ある特定個人に対して組織的工作を仕掛ける
外国の情報機関に対して、個人の資質やセキュリティ意識云々で防げる話しではない。
情報を軽視する自衛隊の体質にも問題がある。(今は改善されてきた)

>潜水艦の秘密が漏洩
コレについては、防衛庁・自衛隊側は気づいて素早く対処済み。
ちなみに、端緒は一等自営業先生w
詳しくは、下記の書き込みと、HPの掲示板ログ参照のこと。
(だから、公安部も法王死去に合わせて発表し、窃盗容疑のみの捜査で打ち切り、
容疑者の元技官の氏名、顧問として現在つとめる会社名は公表しなかった。)

スパイは捕まえるだけでなく、その後の社会的な影響も考慮した対処も
【防諜】に含まれるのです。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104578489/214
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:46:58 ID:JQkZuLLT
ま、相互監視がきっつい、田舎な日本にもどるだけでしょう。
ここんところの「和風」だの「江戸に帰れ」だのの「自分を美化する」キャンペーンも、
隣組を復活させたいって言う「治安維持にコストかけてらんない政府の都合」ってのもあるわけでさ。

戦後、ずーとスパイ天国だったこの国で「防諜」?ワロス!
それは、国民同士を監視させあうためにいろいろ後ろ暗いことをするときの常套手段なんじゃないのぉ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:50:02 ID:aPIhzwxk
実際、公的なものしか信用しないって人最近増えてるような・・・。
見かけは左によってたように見えても、根っこのところでは「お上大好き人間」が多いもん、日本は。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:24:02 ID:nyoLekYs
スパイ天国ってのは捕まっても追い返されるだけってことを言っているのであって
見つからないとかってことではないし、実際日本の防諜組織・公安警察はそこそこ働いてるし
あんまりおイタが過ぎた組織はCIAだろうとお引き取り願っている(これやったのは公安庁の方だけど)。

政府が低コストで治安維持をやろうとすると監視カメラ社会になるがまぁそっちが好みならそれはそれで。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:12:55 ID:WdKslL1S
元の切り上げが進めば、日本にきて利鞘を稼ぐ意味がなくなるから多少は静かになるかもしれない。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:13:56 ID:jfp/qe1l
>>464

【韓国】「サムソン、97年大統領選で李会昌候補に百億ウォン提供」…盗聴テープで明らかに [07/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122085783/
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:04:32 ID:oV2Rj4BG
三星の技術能力構築戦略―グローバル企業への技術学習プロセス
〓 斗燮 (著), 尹 鐘彦 (著)
有斐閣
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641162212/qid=1122187296/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1343483-4976344
 ・・・
その上で、三星が日本やアメリカのメーカーとの合弁企業を通じて技術を吸収し、
その経営主導権を握ることによって技術改良力をつけ、自社技術開発を通じて独自の
技術を確立するまでの各ステップを具体的な事実やケースに即して丁寧に跡付けている。
・・・

これはもっぱら三星のブラウン管生産の歴史を研究した著書だが、
他の全ての韓国企業・産業についても言えることだ。
現代自動車もまた、三菱自工との合弁・提携から躍進し始めた。
ところが技術提供した三菱自工は経営が傾いてダイムラー傘下に堕ち、
現代は今や三菱自工の販売網をかすめとろうとすらしているのである。
おそらく現代の技術力・生産能力向上の背景に、三菱自工社員らの週末アルバイト、
下半身接待があったことは間違いないだろう。
一体いつまで同じ歴史を繰り返すのか?
はやく産業機密保護法を制定して、防諜活動を活発にして、
通信傍受、盗聴、おとり捜査を駆使することによってスパイ行為をどんどん摘発していくべきである。
かつてFBI&IBMが、あるいはバイオ関連で理化学研究所研究者を強引に逮捕起訴したように。


【ブランド】サムスンがソニーを、現代が日産を上回る 米誌のブランド番付
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122018896/
【鉄鋼】韓国の現代自動車グループ、JFEに高炉のノウハウ要請【07/24】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122216721/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:20:47 ID:oV2Rj4BG
英同時テロ、監視カメラが再び威力・実行犯素早く特定
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050723AT2M2300J23072005.html
 ロンドンで21日に起きた同時爆破テロの容疑者の割り出しに、市内に張り巡らされた監視カメラ網が再び威力
を発揮している。ロンドン警視庁は翌22日に早くも実行犯とみられる4人の写真を公開。相次ぐ「功績」に、
カメラ増設の動きも出ている。

 「この4人に関する情報提供を求めます」。警視庁の22日の記者会見は、大型スクリーンで、地下鉄駅や
バス内の監視カメラが撮影した4人を映し出した。顔がはっきり映ったものもあり、犯人特定に大きな一歩
となった。 (16:10)

(以下紙面より

地下鉄構内だけで6000台、市内を走るバス社内には8000台。道路のスピード違反取り締まり用などを含めると、
全土では400万台ともいわれる監視カメラの威力は、56人の死者を出した7日のテロの捜査で証明済みだ。
   ・・・
 監視カメラ導入は、アイルランド共和軍(IRA)によるテロ活動が活発だった1960年代にさかのぼる。ただ
プライバシー侵害につながる」として拒絶反応を示す市民も少なくなかった。
 だが、強盗や爆破事件などの犯罪捜査で活躍。それに従い、設置台数は増え続け、解像度の高い高性能
カメラも取り付けられるようになった。「外出すれば1日平均300回カメラに映る」と言われる英国は、
ジョージ・オーウェルの近未来小説にちなんで、「ビッグ・ブラザー」社会とも呼ばれる。
 今回のテロで奏功したことで、監視に対する市民の拒否感は減りそう。リビングストン・ロンドン市長は
「監視カメラを設置しない公園や交通機関はなくなる」と、設置台数を増やしていく考えを示している。

関連
F.E.R.C Research Report - File No.0334
連続爆弾テロ犯人を捕まえろ!
2000/11/19 報告
http://ntv.naver.co.jp/go.php?url=http%3A%2F%2Fwww.ntv.co.jp%2FFERC%2Fresearch%2F20001119%2Ff0334.html
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:05:56 ID:4h/1SrNn
普通の企業活動とスパイの違いをわかってないやつがいるな。
474只の中学生。:2005/07/25(月) 16:10:07 ID:egzDVaI1
諜報機関って何ですか?
475只の中学生:2005/07/25(月) 16:31:54 ID:egzDVaI1
諜報機関って、スパイみたいな・・?
というか・・・本当にあるんですか?
たぶんあると思うけど・・
そもそも、諜報機関に本部ってあるんですか?
どうやって、諜報機関にはいるんですか?
この、頭の固すぎる中学生にどうか・・おしえてください!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:01:51 ID:UVxysZfS
【大紀元】テレビ番組「赤い壁の背後 中国共産党の真実の顔」が豪州で放送【07/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122247084/
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:03:41 ID:GDtL/XmL
>中学 諜報機関がないと国が滅ぶ(イイスギ?)本部はあるよ。(CIA、M16が有名っしょ?)入り方は大体スカウトのようだ。日本だって例外じゃない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:06:52 ID:mauD8lau
黒人を日本から排除!! 全ての先進国の中で、黒人を入れてる国は、
何かしら、黒人どもに虫ばまれている。第三位のイギリスは、ジャマイカ
からくそ黒人どもを入れてしまい、そのジャマイカ人はギャングを
組織して、イギリスを低下させている。アメリカでも、黒人は
麻薬をうりさばいたり、へんな気持ち悪い言葉を作り、とにかく、頭脳が低い。
ただただ、やる事しか考えてない。
みんな!日本を黒人どもから守るんだ!!これからは国際化。
とにかく、黒人が入らないようみんなで阻止しよう!!
これは、重要だ!!黒人排除!!!あんな礼儀もない誇りもない
仲間同士でも殺しあうおろかで馬鹿で、劣等どもを阻止!!
ただ、暴力では、排除してはいけな。暴力をつかえば、こっちが、
劣等になってしまうからだ。
479只の中学生。:2005/07/25(月) 20:13:31 ID:egzDVaI1
そうなんですか!!!
というか・・国が滅びますか・・
ちなみに、黒人でもいい人はいますよ?
肌が、只単に黒いだけですから・・
見た目は、あまりきにせず、その人の中身を見た方が、よろしいですよ^^;
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:16:27 ID:GDtL/XmL
このご時世にまだ差別ヤローか。日本人は海外でどう思われてるのか知ってる?
481sage:2005/07/25(月) 20:21:12 ID:lJvKUmi3
^^;
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:41:30 ID:VksvkQb1
ザパニーズチョンコの黒人差別だと思われ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:41:34 ID:QkSAeVKc
◆週刊文春2002年12月5日号 元総連幹部の告白より

「総連は問題が起こると常に集団行動で圧力をかける。私も支部の人間に連絡網で指示を出し、
 午前の部と午後の部とに人員を行かせ、 さらにそれと並行して、公衆電話から抗議の電話を
 かけさせたことがあります。わたしたちはこれを波状攻撃と呼んでいました。」
総連の拉致問題の関連を指摘した、民主党の中川正春議員の地元の事務所では抗議の電話、
ファックス、メールがまる2日間途切れなかった。しかし、抗議文を見ると論説が共通しており、
ファックスの発信元を見ると多くが総連の支部から発信されたものなのである
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:51:17 ID:kVE6AaOj
>>479
2ちゃんにはヘンなこと言う人が多いから、気をつけてね。
だいたい9:1ぐらいでウソのほうが多いから。
485只の中学生。:2005/07/26(火) 22:12:39 ID:9ZsC3UWz
??お腹いっぱいさんが、二人ですか!?
というか・・9:1がウソ・・
ウソが多いですね・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:53:02 ID:fxQQ+Y/q
しかし総力戦の戦場が軍事から経済に転進したのなら、
戦後日本はまあ健闘しているんでねーの?
外交にしても軍事力の裏づけない中で、半島南部も台湾も西側に維持してきたし
インドネシアを始めアセアン諸国もそれなりに発展させてきたじゃん。
(コミュニストとの闘いには一貫してアメさんに血を流して頂きましたがw)
中東の石油売り土人とも仲良くやってるし、まあいいじゃん。

日本に居るとこの国はダメじゃん!とか直ぐ思うけど、
海外に住むと結構優秀だと感じるよ。


487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:41:49 ID:tywZQovz
通産省はタフだったが大蔵省の金融部門がヘタレで経済部門も大損害を被った
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:08:12 ID:N26zcjGO
夏厨よ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:37:59 ID:vzd+7MKH
旧通産省と水産庁、海保はガチであったな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:08:51 ID:9BP832BC
内閣府か防衛庁で構想があるのは事実だろうが
職員が一万から一万五千人となればCIA並の規模だな
加えて情報収集能力はマンパワーよりも、どれだけのシステムを構築するかが必要だ
要するにコネと事件が必要なもんだよ
それを簡単に作れるわけがない
作るとしたら法整備から官庁の抵抗など大変なものだろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:53:48 ID:/dZowK+K
人が多いとスパイも紛れ込みやすくなるしなあ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:10:54 ID:oPvwrNSc
大半は分析班だろ
493& ◆AIDR3EfdTM :2005/07/28(木) 10:54:17 ID:QJZOmrpo
そうなんですか?
大半が分析判・・・
って、分析判?てっ?なんですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:49:42 ID:QjP7j72x
「現代車は脅迫的」日本トヨタ社長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122517788/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:09:06 ID:cZlsgLHz
40 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2005/05/13(金) 21:19:25
利権と部落との関係は、軍部との関係が深くあるでしょ。
敗戦後も結局は軍関係者が上層部にいたし暴力団はその下部組織。
暴力団は基本的に右翼で反社会的だけれど反政府組織ではないよ。
反政府組織は共産系組織・・・革○とかね。

41 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:2005/05/13(金) 21:21:25
そういう意味で反共対策に童話はフル活用されたフシはあるね。
昭和時代・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:35:58 ID:YMNi0hlT
佐藤優も羽曳野で焼き肉食べてデブなのかな?
497 ◆s7pBPRzuUE :2005/07/28(木) 21:41:45 ID:cLf0ABVg
マサル君も悪い肉食べちゃったのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:49:43 ID:YcUmD0sn
中国と田代について熱く語りましょう

★【お盆】中国バカーVS日本ビパー part111+【仏降臨】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122479952/
2chan専用プラウザをお勧めいたします。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:33:25 ID:oRIx59I7

●日本は李氏朝鮮の奴隷を解放した(デフォルメ有り)
http://nihonjustice.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://www.geocities.jp/ggg_nihon/index.html
■注意
衝撃の映像を含むため18歳以下と心臓が悪い者や精神的に弱い人間は
麗妃と忍者特殊部隊の章(二部の三章と七章)は閲覧禁止。
免責事項
上記写真閲覧による精神的な損害に関する責任は作者は一切負わない。
個人の責任により閲覧すべき。
推奨解像度 1024×768以上。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:51:16 ID:7mdb07YK


【大紀元】豪州に亡命した前中国国家安全局警官「日本には中共のスパイがいるので亡命は考えてなかった」[07/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122778971/

スパイ天国日本と言われるように、
この国には中・韓・朝・露のスパイ大杉状態。


諜報機関設立と国家機密保護法(スパイ防止法)制定を求めて
電突・メールで盛り上げていきましょう。

首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
(誰かがちゃんと読んでいる)


町村外務大臣の諜報機関設立についてのコメント
ttp://castle77.zive.net/data/up/file/Mo_0088.zip.html (リンク切れ)
「国民の世論は、まだそこまでいってませんね。残念なことですけどね」

後押したのむ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:23:08 ID:/XA0dPx1
イラクに派遣されている自衛隊が「 独島は韓国のもの 」と言う主張を支持している写真が
撮影されている事が明らかになりました。

騙まし討ちか、合成写真かは不明ですがこの写真が韓国ネチズン達により
世界中に配信されている事は事実です。

防衛庁、自衛隊の警戒心の無さには呆れて物が言えません、貴方達は本当に軍人なのですか?

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=57618&work=list&st=&sw=&cp=1

本物の可能性高し。
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1546244
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:05:09 ID:aKzHUeVK
自衛隊は軍人ではないらしいですよ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:30:21 ID:xKPpcYJK
>>501
自衛隊はシビリアンコントロール下に置かれており、自衛隊や隊員自体が公式の場で政治的主張を持つことは禁じられているはず。
その点が、プロ市民工作員にはわかっちゃ居ない。

シビリアンコントロールなんて、プロ市民のおまえらがさんざ言ってたんですよ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:45:20 ID:i9dCoDkH
FBIが酷い
 
なんとかこれに対応できるようにしないと
局所を折られてもまだ立つがごとく
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:30:37 ID:XOE4qiqy
日本擬似民主主義政官財暴連合国には、ちゃんと諜報機関がありますからご心配なく。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:56:22 ID:MQGFpa6P
【鉄鋼】新日鉄、韓国ポスコとの提携を5年延長【08/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1122953266/
共同研究では安価な原料の活用など11のテーマを設定し、多数の共同特許を出願。
技術交流では製品製造、環境など14分野で150回以上の交流会を開催し、
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:07:33 ID:LKCBNLhm
【書評】『国家の罠』 佐藤優著[08/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123287476/
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:31:45 ID:P8YgMd5F
北京TV「盧溝橋事件は支那共産党地下党員がまんまと引き起こした」と報道

2005年7月3日、支那のTV局北京電視台の午後4時からの番組「社会透視」内で、支那
事変の発端となった1937(昭和12)年7月7日の盧溝橋事件は、北京守備隊支那国民党軍
第29軍に潜入していた共産党地下党員『吉星文』『張克侠』『何基?』らが引き起こ
し、まんまと抗日戦争へと発展させる事に成功したと報道した。

ttp://usam.blogtribe.org/entry-ab5da5fe2dc41716359b819172eefbab.html
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:38:13 ID:rt6ejkwp
【韓国】国家情報院の「合法的な」電話盗聴がこの3年で4倍に【08/07】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123403923/
【韓国】「しっ!誰か聞いているかも」盗聴への不安感広がる[08/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123421241/
「もしかしたら、いま盗聴されているかも」。会社員イ某氏(29)は最近、電話で、同僚と会社の
上司の悪口をする途中、ふっとこんなことに気付いた。2人は笑って済ませたが、「重要な内容」は
その瞬間、終わってしまった。
最近、国家機関による違法盗聴が確認された後、盗聴への不安感が広がっている。盗聴の場所に
利用されるという高級レストランはもちろん、企業と一般市民まで「盗聴恐怖」から抜け出せる案を
模索している。ソウル大峙洞(テチドン)の「K」韓国料理屋は、先月から食堂の入口に
「盗聴の安全地帯」との案内文を掲げた。食堂関係者は「およそ100万ウォン(約10万円)の
探知機2台を購入し、職員が直接盗聴装備があるかどうかを点検している」と話した。
また「周辺のIT(情報技術)関連会社の関係者は、予約の際『外国人バイヤーと食事するから、
(盗聴の)点検をしてほしい』と要請したりもする」とし「盗聴への恐怖がどれくらいかよく分かる」と話した。
ソウルの多くの一流ホテルは最近、ホテル構内のレストランに盗聴防止システムを設けている。
企業では、営業秘密など重要な対話を交わす場合は、電話機を使わない慣行まで生じている。
中小製造会社の社長パク某氏(42)は「現実的に懸念されるのは、入札情報などが流出し、
競合業者に取引先を奪われてしまうこと」だと話した。一部企業では、会議時に取り上げられる
重要な数字などは、対話の代わりに、字に書いてやり取りした後、会議が終われば破棄している。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66386&servcode=400§code=400
510只の中学生。:2005/08/09(火) 14:12:09 ID:S/ysA6jt
諜報機関に本部って、あるとおもう?
511& ◆AQa7CEHpRk :2005/08/09(火) 14:39:39 ID:S/ysA6jt
スカウトで諜報機関になれるなら、
どういう条件で、スカウトされるんですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:36:03 ID:Fe72y7TX
大学のゼミで元某中央省庁の人に引き合わされたことがあるけど、例えばそんな感じでしょう
513& ◆Jx3uuDAUoo :2005/08/09(火) 20:09:15 ID:S/ysA6jt
その大学ってどこかわかります?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:42:19 ID:Fe72y7TX
言わないし言えない。つか教授次第。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:48:48 ID:nPC8iVDu
今、より必要なのは防諜だな。
スパイ天国の汚名はそろそろ返上したい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:55:31 ID:Fe72y7TX
防諜もやってないわけじゃない。100点満点で40点ぐらい。
問題はスパイ防止法がないこと。
517& ◆Jx3uuDAUoo :2005/08/09(火) 21:12:56 ID:S/ysA6jt
おぉ・・・40点・・微妙・・
というかよくそこまで、知っているね・・すげぇ・・・
どこで調べてるんですか?そういうの・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:33:29 ID:Fe72y7TX
いや、40点は聞いた話。
519& ◆Jx3uuDAUoo :2005/08/09(火) 21:38:26 ID:S/ysA6jt
あ・・・自分でつけたんじゃないのか・・
んで、どこでしらべてんですか?そういうの・・
本?それとも、ネットで?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:47:37 ID:nPC8iVDu
40点つってもチェックシートとかがあるわけではないと思うが・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:43:58 ID:w+ckSQqB
【英国】求むスパイ! 同時テロ受けMI6が公募開始へ マイノリティー・女性が増える見通し…英紙タイムズ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123589768/
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 03:03:15 ID:vxVzrD4r
日本の場合機密情報を政治家が漏らしたりするんだよね。
例)田中真紀子
523Nameless:2005/08/10(水) 04:04:50 ID:ISr6pdc0
こういうところに書き込みしているやつが共産主義者だったりするんだよね
例)Winny利用者
理由:財産を共有しているから
524改革派サヨク:2005/08/10(水) 04:18:39 ID:0yfXeVpm
近隣諸国と仲良くして何が悪い! 中国がアジアのリーダーだと 認めよう! 
北朝鮮の核は脅威ではない。 韓国の歴史認識を理解すべきだ! 
日本は戦争させません! 市民を守ります。
平和憲法を世界に広めます。 米国の言い成りになりません!
市民を苦しめる大増税に反対します。 郵政民営化にも反対します。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:08:13 ID:69SgZ/iz
言うのはかんたんだけど・・・・・
それを実行するのは、実際難関だよ?^^;
526fuck!!:2005/08/10(水) 12:01:05 ID:1PYdA4Mf
核爆弾がどうして落ちたのか分かっているか?
527只の中学生。:2005/08/10(水) 13:01:24 ID:69SgZ/iz
どうして?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:21:46 ID:BfusA5nM
朝鮮がテポドンを落とした事実を忘れるな
食料がないからといって強制的に落としたのは朝鮮だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:26:18 ID:XlbFou6W
>>527
あらゆる物体には引力と言うものが働いており、
地球上で最も大きな引力を持つのは地球。
だから、B29のボンベイドアが開かれ、ご本尊がフリーな
状態になった際の引力は
地球>>>B29
であるので、ご本尊は地球に向かうことになる。
これを地球上から見た時には、「落ちてくる」という状態になる。
530& ◆AQa7CEHpRk :2005/08/10(水) 18:31:15 ID:69SgZ/iz
諜報機関の本部を知っている、知識豊富な人いない?(いるわけないよなぁ〜)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:41:14 ID:SOp4qfbn
●日本は李氏朝鮮の奴隷を解放した(デフォルメ有り)
http://nihonjustice.hp.infoseek.co.jp
http://www.geocities.jp/ggg_nihon/
■注意
衝撃の映像を含むため18歳以下と心臓が悪い者や精神的に弱い人間は
麗妃と忍者特殊部隊の章(二部の三章と七章)は閲覧禁止。
免責事項
上記写真閲覧による精神的な損害に関する責任は作者は一切負わない。
個人の責任により閲覧すべき。
推奨解像度 1024×768以上。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:10:19 ID:zLQWtzW8
CIA局員って虐待をうけてるだろ。
日本にもそんなひどいところがあるのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:40:02 ID:RSlsHBZ8
【太平洋戦争】対米開戦方針、日本人スパイがソ連・スターリンに伝達 NKVD(現KGB)の極秘文書で判明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123900981/

太平洋戦争は共産主義者の陰謀
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1121091165/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:56:04 ID:NVGt9Bht
公安調査官が情報売り渡してるんだしどうしようもないべ。
http://www.emaga.com/bn/?2005010090433633009861.xp010617
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 20:59:39 ID:611+XVXO
警察だっていつ情報が抜かれるかわかったもんじゃない
http://www.npsc.go.jp/report17/6_30.html
最後のほうの 3 その他 のところを見ると人材ごと
買われることだってありそう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:22:21 ID:8Z6WFe1j
【台湾】陳水扁総統「台湾に来た中国人の多くは工作員」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124290553/
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:26:09 ID:2RtM+Slq
【韓国】一度に40−50人の携帯電話盗聴 国家情報院から資料押収[8/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124577886/
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:09:45 ID:NMXsDZQz
諜報機関設立・スパイ防止法制定キター


自民党のマニフェスト

・国家の情報収集・分析能力の強化を図り、的確な情報を活用して国民の安全を守る。
また、安全保障にかかわる秘密保全の強化策に取り組む。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:28:19 ID:be1E4sT6
【韓国】大統領が直接年に3回通信傍受承認の署名をしていたことが明らかに 不法盗聴事件に関連し[8/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124978625/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:39:21 ID:be1E4sT6
外交

「無能外交の原点」開戦時の在独大使館

AERA 2005年8月29日号
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/6880.shtml

捏造反日文書「田中上奏文」はソ連OGPU(合同国家政治保安部)のよるものだった。
ロシアテレビが世界の諜報戦特集で暴露。

【国際的】リヒャルト・ゾルゲ【スパイ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1023966510/
http://makimo.to/2ch/academy2_whis/1023/1023966510.html
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:53:07 ID:03QeVy67
>>281 >>335 >>346 >>355 関連

【社会】「優秀な人材を日本に」 東大留学の中国人留学生に奨学金、広告代理店が寄付
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125398152/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:17:18 ID:H9Oz775w
【韓国/不正盗聴問題】国家情報院「電話局職員に礼金与えた」[8/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125469051/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:31:51 ID:nrZGtZwD
日本も早く情報機関をつくれ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:34:48 ID:kSvtVREB
>>1-543
おまえら全員ホームラン級だな
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:48 ID:zOk3ZpUh
・英国のテロ・インテリジェンスに学べ - ロンドンの次は日本だ

テーミス 05年9月号
ttp://www.e-themis.net/new/index.php

裁判所の許可なしに、外務・法務大臣の承認だけで盗聴可能、
テロ容疑者を令状なしに48時間拘束し、令状出れば大幅延長可能な制度、
各種ハイテク駆使の盗聴、通信傍受暗号解読、
街頭の無数の監視カメラ、
IRAへの潜伏スパイによる分断工作によって和平交渉に持ち込む手腕など、
英国の諜報・防諜体制は日本の参考になる。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:21:55 ID:wtL8ogWS
【情報省】対外情報機関の新設提言/外務省の有識者懇談会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126583560/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:26:11 ID:50BBXPfn
遂に・・・・・・・長かったぁあああああ!!!!!
うわーん良かったよおおおお!

でも外務省管理下に置くのはヤメロ。
それと1つと言わず2つ3つ作れ。お互いを監視させ合わないと
組織は腐る。
548三頭:2005/09/14(水) 13:23:22 ID:YQ6J244z
>>546

これを後押しする政治家がいるのかが心配。
でないと具体的にはなんにも前に進まない orz
危機感をもった政治家キボン!
54900:2005/09/14(水) 13:33:58 ID:QyUelPcX
大丈夫。おそらく『らりるれろ』が世界の均衡を保つために実行させるハズ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 01:32:13 ID:cVYNXHvM
【研究】 タイピングの「音」でパスワードを「盗聴」…新たなセキュリティ危機が出現
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126709557/
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 01:02:25 ID:LSfMrYQB
【防諜】サイバーテロ対策で「情報管理の統一基準」を決定/省庁の機密情報を暗号化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126793331/
【政府】省庁の機密情報を暗号化、F5攻撃?への対応など サイバーテロ対策で基準‥政府
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126793267/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 03:22:05 ID:ACW+zqMM
XXXX 日本の教育改革 XXXX
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1070466875/   @社会・世評

【政治】筑波大、飛び級・英語授業・全寮制【改革】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102398094/   @政治
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/seiji/money4.2ch.net/seiji/kako/1102/11023/1102398094.dat
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 04:38:59 ID:J44XMzdv
【政府】情報収集衛星(IGS)、安保優先で災害時は未活用 画像閲覧は電磁波が漏れない特殊な部屋必要?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126924485/
政府の多目的衛星、災害時は未活用 安保優先マル秘の壁
http://www.asahi.com/national/update/0917/TKY200509160339.html
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 19:51:36 ID:bn1LRGRB
【旧ソ連】放射性物質拡散を計画 東京湾にと元KGB要員[09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127180177/

 【ロンドン20日共同】1960年代に東京で活動していた旧ソ連国家保安委員会(KGB)
要員らが日米関係を悪化させるため、東京湾に放射性物質をばらまくなどの破壊活動を
計画していたと、元KGB要員ミトロヒン氏が著書で指摘していたことが分かった。
著書「ミトロヒン文書第二巻」が英国で19日、出版された。
 昨年死去したミトロヒン氏は、1992年に英国に亡命した際にKGBの大量の
機密資料を持ち出したことで知られる。
 アジアや中南米などでのKGBの活動を扱った今回の著書は日本に関する章で、
外務省にも協力者がいたとするなど冷戦下にKGBが日本で築いた情報網を
浮き彫りにする内容となった。
 同書によると、69年に東京湾に放射性物質をまき散らし、横須賀基地の米原潜の
せいにする策略が練られたが、米国製の放射性物質の入手が困難であることなどを
理由にKGB本部が認めなかった。
 また当時のKGB東京駐在官事務所は65年、ベトナム反戦デモに合わせ、
日本人協力者を使って東京にある米国の文化センター図書館の爆破や、
米国攻撃を呼び掛ける右翼のビラの偽造を計画。ただ実行されたかは不明という。
 一方、KGBは日本の外務省内で協力者づくりに成功し、60年代から少なくとも
79年までは2人の外務省職員が多くの機密文書をKGB側に提供。
また70年代後半には外務省の電信官から重要情報の提供を受け、政界や
マスコミにも協力者がいたとしている。l
555554:2005/09/20(火) 19:52:07 ID:bn1LRGRB
 ■ミトロヒン文書 元ソ連国家保安委員会(KGB)要員ワシリー・ミトロヒン氏が1992年の英国亡命の際に
持ち出した大量のKGB資料から成る。大部分は99年に英国の学者との共著で刊行された。またアフガニ
スタン関係の文書は米ウィルソン・センターの「冷戦国際歴史プロジェクト」に寄贈された。今回出版された
のはアジア、中東、中南米、アフリカに関する部分。同氏は22年生まれで、48―84年KGBに勤務し、
機密文書の保管などを担当。2004年に死去した。
(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/050920/kok025.htm
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092039.html
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20050920/20050920a3360.htm
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:11:57 ID:OH9Cho2L
【政府】在外公館に情報官 外務省、5年間で100人配置【007】[09/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127265817/

在外公館に情報官 外務省、5年間で100人配置
http://www.sankei.co.jp/news/050921/sei027.htm
[中略部]
 新設される情報担当官は専門的な訓練と研修を受けた後、在外公館で「ヒューミント」と呼ばれる人的情報の収集
に絞った活動を行う。具体的には現地の新聞記者、研究者など民間人を含む情報源の開拓や、派遣国の情報
機関員との人間関係の構築が求められる。
 効率的な情報収集を行うため、大使の指揮下にある一般職員とは別に本省国際情報統括官組織から直接指導
を受けられるようにする。外務省は来年度の概算要求で国際情報統括官組織として約7億7000万円を盛り込み、
秘密情報の漏洩(ろうえい)を防ぐ技術、法整備や情報公開の基準整備にも取り組む。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:43:19 ID:AdOCzNMl
オフィシャルカバーだけ増やしてもしょうがなかろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:05:35 ID:LZQAbef1
外務省が情報扱って
失敗しなかった例って歴史上あるのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:37:16 ID:2y0rE2Lc
日本国籍を持った支那工作員の大増員(日本の税金支援)ですね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:07:27 ID:F35jQG/n
てゆうかさ、このスレの>1の日付みてもまだ期待できるの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 03:12:03 ID:PpNM2AI0
ほんの44ヶ月前のことじゃないか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:11:40 ID:ewkInV4K
本当に大丈夫なら、直に行動して欲しいです。

政府高官自体ミサイル発射はしてこないといってたのは

つい数年前。

次にあったら民衆暴動起きますよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:07:44 ID:cC2nmPLI
■ 中国・亡命 工作員が暴露「日本で暗躍する1000人のスパイ」  元外交官・陳用林

週刊ポスト [10月7日号]
ttp://www.weeklypost.com/051007jp/index.html
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:50:29 ID:7s3ZxSGB
【国際】米、中国のスパイ活動を警戒 軍事機密を標的に、偽装会社など活用[10/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128139996/
565YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/02(日) 03:35:54 ID:TPaA9GYs BE:244534289-###
ブログをすることになりました。
来てくださいね(^^)
フリーメーソン・イルミナティ・ロックフェラー家・ロスチャイルド家・ビルゲイツ家の関連組織も見てるブログですw
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/
566YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/02(日) 10:31:03 ID:TPaA9GYs BE:163023168-###
日本のアーティストの音楽&ハリウッド映画にも出ている世界を操る秘密結社イルミナティの音楽&DVD(映画)
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/blog-entry-7.html
567YHWH=YOSHIHIRO:2005/10/03(月) 08:33:32 ID:lLVnDc60 BE:101889656-###
ビルゲイツもフリーメーソンだった!映画ナショナル・トレジャーの中でゲイツ家の名前連発!!
http://yoshihiro1977.blog27.fc2.com/blog-entry-8.html
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:55:44 ID:ApCKOfE5
日本独自の諜報機関?
ハァ?
日本の公安・警察機構、外務省、地方自治体、三菱を見てみろよ。
創価の連中が好き放題やって、情報ダダ漏れじゃねーか。
新しいスパイが売国スパイとヨロシク仲良くやりましょうってか?
バカじゃねぇの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:53:21 ID:MS7LB2VB
早くスパイ防止法と情報機関作れよ>日本政府
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:59:31 ID:tz9BhLD3
三井物産戦略研究所こそ日本最高の情報機関ですね。
寺島実郎先生のおられるところです。
http://mitsui.mgssi.com/terashima/terashima-list.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:13:58 ID:J/5dH2tz
>>568
アノー、だからこそ諜報機関が必要なんですが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:17:06 ID:FP+DBdld
【中国】「上海リニアで中国人技術者がスパイ活動」 中独会談の議題に【12/04】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1102099649/
【中国】国産リニアモーターカー車輌が四川省で生産開始、06年完成予定【10/03】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128338252/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:12:44 ID:JKPV7XVv
【米国】チェイニー副大統領の元スタッフがホワイトハウスでスパイ 比大統領の機密盗み逮捕 [10/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128605511/

【米韓】米の国家機密を韓国に渡した韓国人 形終え自由の身に[10/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128667433/
【韓国】盗聴問題で元国家情報院ナンバー2を逮捕【10/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128596752/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:40:34 ID:Ns9G8wcp
中国「対外諜報活動」の実態
 ■「人海戦術」で世界中に浸透

『選択』 2005年10月号目次
ttp://www.sentaku.co.jp/
ttp://www.sentaku.co.jp/top/200510/index.htm

OPINION 
■大森義夫
「日本のMI6 『対外情報庁』を創ろう」

『WiLL』 2005年11月号
ttp://web-will.jp/
ttp://web-will.jp/backnum/index.html

新時代を読む連載ラインナップ第20回
佐藤優『SAPIO intelligence database』

特別対論 『ずぶとい国、ずるい国、そしてバカな国』発刊記念
落合信彦vs佐藤優
目覚めよ! 日本のインテリジェンス能力↓この“ピンボケ外交”では新世界大戦の時代を戦えない

『Sapio』 05/10/12
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:59:24 ID:/sk8rJdh
【書評】『国家の自縛』佐藤優著[10/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128846878/

【国内】サイバーテロ/日本は情報公開法はあるがスパイ防止法がない世界で唯一の国である。[10/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128830614/
(中略部)
 コンピューターの普及により情報戦に新たなサイバースペース(電脳空間)が生まれ、そこは直ちに新たな戦場
となっている。ハッカーが政府諸官庁のホームページに侵入し、いたずら書きをする程度なら、その被害は
軽微だろう。しかし、サイバーテロは、物理的テロと比較にならないほどの甚大な被害を国家・国民に及ぼすこと
が可能な闘争手段である。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:51:57 ID:Ln47eBoJ
【日中】中国系自動車エンジニアの協会、東京で発足[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128942610/
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:17:09 ID:WPivY9M/
【国際】「君もスパイにならないか?」 英国、ネットでスパイ公募
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129168875/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:17:24 ID:vMuoSjWl
【英国】「MI6」スタッフ募集中!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129289768/
人材募集内容やSISの詳細は、
http://www.mi6.gov.uk/」か「http://www.sis.gov.uk/」で、確認することができる。

http://cnn.co.jp/business/CNN200510130029.html
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:34:50 ID:vMuoSjWl
【英国】「007」モデルの英情報機関HP、アクセス殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129377823/
【アメリカ】米国人2670万人が、スパイウエアによって個人情報を米国外ハッカーに提供
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129356333/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:24:44 ID:fsV1uvUT
CIA内に新部局設置、対人情報活動の権限集約

 【ワシントン=貞広貴志】
 米中央情報局(CIA)は13日、国防総省や連邦捜査局(FBI)にまたがる対人情報活動(ヒューミント)に関する権限をCIAに集約し、連絡・調整の中心となる新部局「国家機密サービス(NCS)」をCIA内に設けると発表した。
 米国では近年、情報機関の能力に批判が集まり、特に当事者に接触して情報を収集する対人情報活動の弱さが指摘された。
今回の改革は、CIAを主管にすえ、各情報機関の情報を吸い上げることにより組織間の縄張り争いの弊害を取り除く狙い。
 ただ、一連の改革ではCIAを含む15情報機関の総合調整の任は国家情報長官が担うこととされていた。
地位低下が指摘されるCIA“救済”の色合いもあるNCS創設は、スパイ機関間の関係をかえって複雑にする恐れもある。

(2005年10月14日19時22分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051014i311.htm
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:25:49 ID:fsV1uvUT
U.S. FrontLine

 ネグロポンテ米国家情報長官とゴス中央情報局(CIA)長官は13日、イラクの大量破壊兵器をめぐる情報分析の誤りを招いた原因に挙げられた、
スパイによる情報収集(ヒューミント)活動を強化するため、米情報機関のヒューミント活動を統括する専門部署「国家秘密部(NCS)」をCIA内に新設すると発表した。
 イラクの大量破壊兵器をめぐる情報機関の問題点を検証した独立調査委員会が今春まとめた勧告に基づく措置。
CIAによると、ブッシュ大統領が同日までに今回の組織改編を承認した。
 国防総省や連邦捜査局(FBI)などCIAを除く情報機関も近年、ヒューミント活動に力を入れる中、NCSをどの機関に置くかで政権内に議論があったが、最終的にCIA内に新設することで決着。ヒューミントの草分け的存在であるCIAは面目を保った。

(共同)

http://www.usfl.com/Daily/News/05/10/1014_007.asp?id=45145
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:44:31 ID:jtEfINxB
情報は集めるより、処理、分析が重要。そして、その段階で分析者、組織の主観により偏向してしまう。
だから、防衛庁の情報本部と外務省、経済産業省に公安が各々独自の情報組織を
持ち、内閣に報告するようにした方がいい。

話は変わるが、イラク派遣の自衛官に物資の横流しをさせて、地元にネットワークを作らせ、帰国直前に脱
走させて、そのまま現地の草にしちまうというのはどうだろうか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:20:04 ID:xyONveq6
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:08:38 ID:rrjG9ewu
中枢を担う諜報機関は絶対に必要だと思う。
それがどの組織になるのかはわからないけど、俺は新設する以外ないと思う。
それはそうと、たとえば『日本国防義勇軍』でも設立して、民も情報収集・解析を勉強しつつ実行していくことが必要だと思う。
また、パルチザンでもあるべきだと思う。
もちろん国際法では一般市民がゲリラ戦をすることは禁止されているが、最後の最後はそこにたどり着くのだから研究しとくに越したことは無いと思う。
俺は『日本国防義勇軍』のモットーを『鋼と炎と水の力を』にしたらどうかと思う。
鉄と火と水は日本刀作りに欠かせないから日本らしいと思うから。それ以外にも色々とと比喩れるし。
ま、変な組織作る必要はないけどね。ただ言ってみただけで俺にも覚悟はないし。
話は変わるが、陸軍中野学校が今もそのまま活動しているってほんと?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:48:45 ID:arXEIF4Y
ニューヨークタイムズ」(1977.6.20)は、駐韓米国情報機関がすでにそのよう
な方法で、75年に大統領府を盗聴した、と報道したことがある。「電子盗聴技
術がどんなものであったのか、正確な内容は明るみにならなかったものの、消
息筋は、電子盗聴工作は外交的冒険であるため、きわめて用心深く遂行された
と語った。電子装置技術者によれば、この盗聴方法は大統領府を保護している
保安網に進入するという難しい問題を克服し、また韓国人を雇用し、大統領執
務室に進入する危険と必要のない方法による、指向性電波探知方式だったようだ。

ある専門家によれば、この方法は盗聴対象の事務室の中にいかなる装置をもち
こむ必要もなく、電波が盗聴対象の事務室の方向へ発射されれば、この電波は
目標対象を探して移動するらしい。電波は目標と衝突し、この振動で返送波が
発射され、事務室の騷音とともに目標対象の肉声を伝達する。この方法は電波
が壁とガラスを通過するため、送信機と目標対象物がおたがい識別されよう
が 、識別されなかろうが関係なく利用できる」。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 13:37:48 ID:A6OfriS+
 中国に戦前から有る一大犯罪組織のアタマとお友達の日本人ヤクザに頼んで
情報を取るそうだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:04:53 ID:8wMpf5TS
日本政府は傭兵頼みなんでしょ所詮知れてるわ
588東芝( ゚Д゚)イッテヨシ:2005/10/20(木) 14:12:44 ID:UY8P98DA
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:16:51 ID:S/ysNK9r
【日露】東芝子会社元社員、100万円でロシアに半導体関連の機密漏洩、軍事転用の恐れ[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129799525/
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:07:57 ID:PJa6Z6ds
【スパイ】東芝の子会社社員以外にも接触…在日ロシア通商代表部員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129804930/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:09:00 ID:PJa6Z6ds
【情報機関】日本版007誕生!?−町村外相の私的懇談会が提言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129771227/
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200510/sha2005101703.html
日本版007の登場へ−。
主要国の中で唯一、対外情報機関を持たないわが国の諜報活動を強化するため、
町村信孝外相の私的懇談会が16日までに、英秘密情報局(通称MI6)をモデルにした
専門の情報機関設置を提言した。平和ボケだった日本も、テロや核攻撃の標的にされるなど、
国際的な脅威にさらされており、優秀な「ジェームズ・ボンド」が必要になっている。

「世界の主な国で固有の対外情報機関がないのは日本だけ」といわれるお粗末さで、
外国スパイや工作員に“天国だ”とバカにされる日本。戦後60年で、
ようやく諜報活動強化に動き出した。
有識者による「対外情報機能強化に関する懇談会」(座長・大森義夫元内閣情報調査室長)が
町村外相に提出した報告書で「特殊な対外情報収集を行う固有の機関新設」などを提言。
「体制は不十分。わが国が国際社会で果たす役割からみても、ふさわしくない」
と、報告書は現行の対外情報収集体制の遅れを指摘している。
懇談会が「わが国の参考になる」と例に挙げたのが、人気映画「007」シリーズで知られる
英MI6だ。MI6は外相の下に置かれ、映画の派手なイメージとは裏腹に、
強制権限は持たず純粋に情報だけを扱う。
町村外相が7月、ロンドンでMI6幹部とひそかに会談し、情報機関の在り方について
意見交換したとされる。さらに外務省は来年度から、専門訓練を受けて
在外公館で情報収集に専従する「情報担当官」を置く方針を固めている。
初年度は米英中など30カ国に30人、5年間で計100人を配置する方針という。
592591:2005/10/21(金) 00:10:13 ID:PJa6Z6ds
わが国では現在、外務省、内閣情報調査室、防衛庁、警察庁、公安調査庁などが
それぞれ対外情報の収集・分析にかかわっている。最近ではイラクでの日本人人質事件、
北朝鮮の核・ミサイル開発問題など、国家として待ったなしの局面が相次いだが、
いずれも情報収集能力の低さを露呈するばかりだった。
懇談会座長の大森氏は、1996年にペルーで起きた日本大使公邸人質事件では
犯行組織「武装ゲリラのトゥパク・アマル革命運動(MRTA)を誰も知らず、
米国に聞かなければならなかった」と打ち明ける。
日本で諜報活動の議論が盛り上がらない背景には、日米安保体制下で
対外情報の相当部分を米国に依存したことに加え、
戦前の特高警察やスパイのマイナスイメージが根強いこともあるという。
政府関係者は「一歩間違えば危ない組織になるという国民の疑念は根強い。
その警告を真摯に受け止めなければならない」と指摘。旗振り役の町村外相も
「時間がかかる話だと思う。一歩一歩着実に進めていきたい」としている。
593591:2005/10/21(金) 00:10:56 ID:PJa6Z6ds
★戦前に「陸軍中野学校」
わが国にも終戦前は諜報活動など情報戦に関する訓練を目的とした
「陸軍中野学校」があった。昭和13年に創設され、約2500人の要員を育成。
要員を中国や東南アジアなどに潜入させた。
戦後の東南アジアの独立に関わった卒業生も多いとされる。
また外務省系で当時のスペイン公使らが中心に設立された特務機関
「東(とう)機関」は欧米に諜報員を送り込んだ。
同じく外務省系の別の特務機関は中国大陸で活躍し、戦後もOBが日中間の
パイプ役の裏方となった。
★CIAにスパイ専門部署
ネグロポンテ米国家情報長官とゴス中央情報局(CIA)長官は16日までに、
スパイ活動を強化するため、諜報を統括する専門部署「国家秘密部(NCS)」を
CIA内に新設することを明らかにした。イラク大量破壊兵器をめぐる情報機関の問題点を
検証した独立調査委員会が今春まとめた勧告に基づく措置。CIAによると、ブッシュ大統領が
組織改編を承認した。国防総省や連邦捜査局(FBI)なども活発化して、国家秘密部を
どの機関に置くかで議論があったが、最終的にCIA内になった。
★豪では情報局員増員
ハワード豪首相は16日、対テロ強化で国家情報機関の治安情報局(ASIO)の職員数を
現在の980人から、2011年6月までの5年間で1860人に増員すると表明。
7月のロンドン同時テロを受け、見直しを進めていた。
★MI6スパイ公募
映画「007」シリーズのジェームズ・ボンドが活躍する組織として有名な英対外情報機関、
秘密情報局(MI6)は16日までに、ネット上で新人スパイの公募を始めた。
応募資格は、過去10年間に5年間英国に在住した22歳以上の英国人。
陰の組織だけに、見込みのある学生や軍情報部門の要員などに声を掛けて人材補強してきたが、
米英の同時テロで事前情報をつかめなかったことから、100年近い歴史の中で初めて
人材公募に踏み切った。MI6はホームページで「映画などに描かれた内容の多くは不正確」
としたうえで「体力や知性、データ処理能力などがあれば厚遇する」としている。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:17:38 ID:GndOpie3
【政治】筑波大、飛び級・英語授業・全寮制【改革】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102398094/    @政治
http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/seiji/money4.2ch.net/seiji/kako/1102/11023/1102398094.dat

XXXX 日本の教育改革 XXXX
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1070466875/    @社会・世評
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:22:15 ID:GndOpie3
情報本部ホームページへようこそ
http://www.jda.go.jp/join/dih/
国家と情報機関 その1・・敵を知り、己れを知れば
http://musume80.exblog.jp/1913554/
国家と情報機関 その2・・内閣情報調査室
http://musume80.exblog.jp/1939904/
国家と情報機関 その3・・防衛庁情報本部
http://musume80.exblog.jp/1965586/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:21:34 ID:SW7kQsGG
ブログ紹介なら半端に終わった娘通信より日本国研究の方がよくないか

詳説・日本の情報機関part.1|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004148682.html
詳説・日本の情報機関part.2|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004174225.html
詳説・日本の情報機関part.3|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004196430.html
詳説・日本の情報機関part.4|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004200412.html
詳説・日本の情報機関part.5|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004255553.html
詳説・日本の情報機関part.6|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004415935.html
詳説・日本の情報機関part.7|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004556716.html
詳説・日本の情報機関part.8|日本国研究─その人脈と金脈
http://ameblo.jp/nihonkokunokenkyu/entry-10004631897.html
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:32:12 ID:wYBVbhDL
忍者部隊月光
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:18:05 ID:5oyQUN83
  テレビによく出ている、森本教授てCIAの代理人じゃないの。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:57:30 ID:HD9iHnor
きっと一般には秘匿されている情報機関もあるんじゃないかと思うんだけど、
あるとしたらどこの省庁にあるんだろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:58:45 ID:FOCCImdL
  総務省公安部ここが国民の思想、心情、等調べる役所だ。
     
   日本版CIAと言ったところかな。
   公安部が警察つかつて調査する事もある。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:35:02 ID:wJ6qWzKr
公安は国内だから、米国ならCIAよりもFBIに近くない?英国ならMI5...
アメリカも昔はFBIが対外諜報活動もしてたらしいけど...
総務省は昔で言う内務省?
日本のCIAにあたるのは内閣調査室?その辺はわからないです...
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:55:38 ID:zngVEBNt
【諜報】スパイ防止法を政治日程に−世界日報[10/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130482673/
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:42:56 ID:CE/nm8AN
ミリオン資料サービスは?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:52:37 ID:uiiha9Lj
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:04:27 ID:/HZeUcSc
トヨタ、1兆4000億円投資 世界販売803万台に 今期
「規模」「利益」二兎追う 費用増加などリスクも        日経05.11.05朝刊

   ・・・・・   (略)   ・・・・・

現代自が追撃

 利益だけでなく台数でも世界一を目指すトヨタにとって、ライバルは米国勢だけではない。
最近は、北米市場で背後から追撃してくる韓国の現代自動車への警戒感を強めている。
 現代自の武器は「安くて品質の良い車」でトヨタの強みと重なる。トヨタのモノづくりと原価低減を
徹底研究し、品質改善と低価格化に成功。米国で日本車に比べ1-2割安い乗用車を相次ぎ
投入した結果、1-9月の米国新車販売台数は約35万台と前年同期比10%増えた。
 現代自は車種構成もトヨタがモデルだ。上位車種への買い替えにつながる入門者(エントリーモデル)
で安い小型車を投入し、トヨタが全米展開する入門車「サイオン」に対抗する。米ビッグスリー
も日本車市場を奪われ現在のシェア低迷に陥った。トヨタも入門車で現代自の攻勢を許すと
「同じ道を歩む」(トヨタ役員)恐れがある。
 現代自はトヨタが「レクサス」で利益を稼ぐ高級車にも本格参入する。排気量3800cc級の
大型セダンを年内にも米国で発売。価格は高級車としては安い約3万ドル。レクサスの最低
価格帯が3万ドル前後であることを意識したとみられる。
 現代自など韓国勢はトヨタと取引のある機械メーカーに接触し、トヨタ式の生産技術を
研究している。「韓国への技術流出に注意しないと5年後には追い抜かれる」(トヨタの生産
担当幹部)と危機感は強い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:40:26 ID:O5q9j3yy
【韓国】ロバート・キム氏が10年ぶりに帰国、「韓国政府怨まない」[11/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131274231/
【亡命】北朝鮮入国女性:朝鮮通信「亡命目的の日本人送還」「日本公安らがスパイ活動強要」などと報道[11/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131217602/
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:42:22 ID:sN3aVljr
【書評】竹本忠雄・著『アンチ・ヤマトイズムを止めよ』−フランス反日メディアと闘う男の記録−[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131114125/
http://www.melma.com/backnumber_45206_2348419/
http://www.seisaku-center.net/booklet/cm-booklet/bl-takemoto.htm
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 10:05:21 ID:l5lL+RRy
KGB、CIA、M16、KICA,gesyutapo,mosado,
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:16:57 ID:laEjaKuE
御公儀お庭番猫座、柳生忍衆、甲賀忍衆、伊賀忍衆、牛狗呑鬼
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:49:31 ID:mLapSGnX
【日中】「ある程度の技術流出は覚悟している」 上海で日中欧合弁の自動車鋼板工場が本格稼働[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131593622/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:06:17 ID:ZoigijV/
【国際】米中央情報局(CIA)など情報機関の年間スパイ活動予算は約5兆円弱、日本の防衛費予算1年分に匹敵
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131680945/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 15:26:22 ID:MDND+Rdm
【技術】怪しい行動の人物を、カメラで検索特定…三菱電機が映像検索ソフト
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131613361/
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:55:59 ID:u5Rdh5TI
日本のインテリジェンス機関   文春新書
大森 義夫 (著)
文藝春秋
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604635/250-0658013-0206618
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:53:23 ID:8hrbg/Bf
【米国】大陪審、軍艦情報持ち出しで中国系米国人ら3人起訴【中華スパイ】[11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132123516/
【韓国】産業スパイ急増、今年摘発27件予想被害額24兆ウォン、〜韓国の持つ先端技術を海外に持ち去る [11/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132109617/
【韓国】元国家情報院長を拘束、1800人の通話を盗聴【11/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132113646/
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:43:14 ID:/Rnz3mho
【大紀元】英MI5、中国の産業スパイ活動に憂慮【11/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132146394/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:21:17 ID:1nEzGozK
【韓国】大韓民国は、“盗聴共和国”だった[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132183860/l50
大統領の親戚など、およそ1800人の電話番号をあらかじめ入力して24時間の盗聴を行なったと明らかにした。
入力された番号の携帯電話通話が始れば、国家情報院の盗聴部署のR2(有線中継通信網傍受装備)
モニターに赤い灯りがともるようになっていた。

国家情報院が、このように傍受装備に特定の番号入力方式を使う前には、R2装備に捉えられるすべての
携帯電話の通話をランダムに選んで盗み聞きしたといわれる。
事実上、全国民が盗聴の対象だった。
常時盗聴対象がおよそ1800人だったという意味は、韓国社会の各界の要人のほとんどの通話を24時間、盗み聞きしていたという意味だ。

【韓国】ノーベル賞平和賞の金大中氏、盗聴黙認か 人権大統領の名声失墜必至[11/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132207185/l50
【韓国】「どこの国でも国家機関が盗聴するのは常識」金前国家情報院次長〔11/20〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132476374/
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:50:21 ID:bUglmu9E
【二重スパイ】諜報活動スレ【生贄スパイ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1104578489/   @軍事

128 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:05/02/09(水) 05:59:33 ID:???
日本の国家機密の国外流出ほどんどは、
国会議員の先生方が携帯電話で会話だったりする。
このため警察・法務・防衛あたりの官僚は議員をまったく信用していない。

まぁ、与党議員の不用意な電話会話どころか、
野党第一党の党首様なんて中国様に身も心もw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:41:38 ID:ViCB7Fsi
>>616
韓国の政治家に内通している日本の売国奴政治家の会話はすべて盗聴されていたわけですね( ´,_ゝ`)プッ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:20:17 ID:WDiqJoj3
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:33:26 ID:c7Uxww7c
新聞報道によると、

金大中政権時、情報機関・国家情報院のナンバー2だった李秀一元国情院次長(63)は
不法盗聴事件で検察当局の事情聴取を受けていたが、
20日夜、光州市内の自宅で首をつって死んでいるのが見つかった。

⇒なお、金大中氏は 来月8日にノ−ベル平和賞受賞五周年記念行事として
 大規模な記念集会を予定。捜査当局への圧力狙いか????・・・・・
 北への不法送金で検察で調べられていた現代の前会長も自殺。今回も腹心の自殺。
 金大中氏にまつわる疑惑が出ると そのキ−・マンはなぜか自殺。?????
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:40:21 ID:KcJtW7T3
上には上がいるということか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:57:59 ID:05/ov2O4
>>620
用済みになったから粛正されたんだろ。
李氏朝鮮時代の彼の国はそう言うところだよ。
騙して脅して裏切って殺して、寝取ってリンチにして虐殺して
同じ名前の王朝時代でも名声と権力を踏襲するだけで中の人はころころ入れ替わる。

師と仰いだ君子に忠義する、恩を受けたら報いる、敗者には慈悲を与える、敵に塩を送る。
こういう当たり前な人間の行動パターンが存在しないのが朝鮮人というヒトモドキの所以だ。

↓朝鮮のことわざ
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:23:06 ID:WnXBhrq6
【韓国】李秀一元国家情報院国内担当次長、変死体で発見、〜盗聴問題で捜査を受けていた [11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132502124/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:41:26 ID:/rbboxB7
【政治】ロシア人外交官の旅行通報制度、撤廃を検討 小泉首相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132521799/
日本政府内では、ロシア人外交官による非合法な諜報(ちょうほう)活動への懸念から、
治安当局を中心に同制度の撤廃や大幅緩和には慎重論が強いが、
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:18:27 ID:/rbboxB7
【旧ソ連】KGB、日本での工作活動 元職員の著書で判明[09/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127287884/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:45:21 ID:DQt92721
とりあえず小泉を逮捕すべき
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:45:58 ID:oakXM4vO
小泉は平成の足利将軍だな、そろそろ天命によってあぼーんだね
いよいよ日本に天照大神の時代の霊力が降り注ぐ頃だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:24:23 ID:2SqK94go
【民主党】前原代表「自衛権は明記」「防衛力より情報収集・分析能力に力点を置く」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132751567/
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:11:11 ID:i8ADXjXF
韓国内スパイに北から指令通信、今年は8月末で75件
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005112535.html
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:02:49 ID:0oC9a2e6
【米国】CIA「韓国語堪能者急募」〔11/25〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132891109/
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:23:14 ID:0oC9a2e6
【海外】米国政府の機密情報を収集するハッカー集団Titan Rainの背後に中国政府の影
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132914376/
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:23:27 ID:K1xrWwni
「通貨を闇ルートで換金し裏金にしてたのではないか?」宗男節復活、外務省を質問攻
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133409567/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:00:27 ID:K1xrWwni
【国内】谷垣財務相、文春を告訴へ…中国人女性“買春”報道〔12/01〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133429050/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:52:57 ID:JhzhKECg
【週刊誌】谷垣財務大臣も中国公安当局の工作に?…政財界では「よく知られた話」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133581398/
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:24:53 ID:JhzhKECg
【中台】台湾新聞局、台湾メディア業界に潜む中共スパイを厳しく追求〜大紀元[12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133557384/
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:15:10 ID:JhzhKECg
【日米】秘密保全協定締結を検討 米軍再編で政府方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133635984/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 18:04:41 ID:FYzPT/BV
通話記録の最長2年保存を義務化、対テロでEU合意
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051203id24.htm
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 19:27:40 ID:m4Ee/waG
米国スパイ専門サイトで公安調査官の個人情報が完全公開
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051201-3.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:09:52 ID:Q+S0IdGE
「対日工作」報道「ロシア人学者」を後援する外務省
アナトリー・コーシキン・ロシア東洋大教授
週刊新潮(12/15)
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:25:11 ID:Q+S0IdGE
【宇宙】アメリカの人工衛星413個、世界の過半数…ロシア87個、中国34個の順
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134210580/
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:48:19 ID:KhQnFyz+
北朝鮮、500人規模の「ハッカー部隊」運用
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/30/20051130000044.html

【大紀元】中国:3億8300万個の携帯電話の発信電波を監視[12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134292777/
【中国】 北京市、情報セキュリティ政府令を発布へ 全国初 [12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134197692/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:58:55 ID:kHqByltY
法化社会 備えはあるか[下] 日経朝刊05/12/04
恐怖の「うっかり」 気づけば加害者に

 尾行、パソコン使用履歴の分析、削除メールの再生・・・。
秘密保持に血眼
 社員の知らないところで「秘密諜報員」の目が光る。営業秘密の管理に神経をとがらせる企業が調査を
依頼。請け負うのは専門のノウハウを持つ調査会社やコンサルティング会社だ。
 その一つ、米クロール東京支社(東京・千代田)は、依頼があると社員のパソコンを調査。ファイルや
メールが削除されていても、虫食い状態になったコードを一つずつ補い復旧する。
 プロの手にかかれば、削除から時間が経過していない情報ほど容易の判読可能。秘密持ち出しの疑い
が濃くなれば「尾行、身辺調査をして決定的な証拠を押さえる」(影山正支社長)。
 退職者は特に厳しくチェックする。実際、米国の大学教授に転身したある技術者は、執拗な身辺調査を
受けた。
「盗聴、盗撮までされ、不安でたまらなかった」
 (略
 半導体や液晶の技術者が請われて週末に台湾、韓国に渡り、“技術指導”のアルバイトまでし始めたこと
から企業は警戒感を強めた。同僚やかつての仲間にも心を許さない一方、政府には知財などを保護する
法規定の強化を要請した。
 公正な競争ルールが必要という法化社会の流れに沿った要請だ。だがその結果、自分の首を絞めるような
ことが最近起きている。
 「前の勤務先は円満退社でしたか」「前と同じ内容の研究をする可能性はありますか」―。
 理化学研究所は中途採用の面接で秘密の流入を極度に警戒する。11月の不正競争防止法改正で、
秘密を入手した法人も処罰(1億5000万円以下の罰金)されることになったからだ。
 「必要な措置をとならない会社は、うっかりでも処罰される可能性が高い」(同法に詳しい末吉亙弁護士)。
理研は4年前、米国との遺伝子スパイ事件の舞台となった。この時は起訴を免れたが、「知らなかった」は
もう通用しない。厳しくなった新ルールでは紛れもない「加害者」だ。
(略
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 00:31:07 ID:Two4YyyE
【IT】「なお、このメールは自動的に消滅する」 スパイ大作戦的技術が実用化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134482848/
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 01:12:32 ID:ZsFsjAEc
【経済】韓国企業への海外訴訟件数が急増中 産業技術発展に日米欧が危機感?[051213]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134480105/
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 21:39:04 ID:8yRfxAwi
【USA】米国内で秘密裏に数千人の電話盗聴や電子メールの傍受 安全保障局が必要な令状なしで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134719453/
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 01:54:48 ID:sTcS0NXP
【国際】IRA事件に英国の警察、スパイ組織関与か 北アイルランド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134836030/
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 10:41:51 ID:0346HiVB
【アメリカ】国防総省、平和団体・市民団体を監視しデータ化…「行き過ぎだ」と批判も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134854777/
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 02:40:44 ID:a3WIIA2t
【アメリカ】ライス国務長官「盗聴活動はアルカイダ関連に限定されている」と主張
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134970512/
649YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/20(火) 13:52:58 ID:p0s2HpmM BE:27170742-#
            / ii     i ヽ        ヽ
           / ii  i    ヽ \    ヽ   ヽ       
.          /  i i  !    ii ヽ \  \ 'ヽ  ヽ、 /  ̄ ̄ヽ、
         / i ii ii  .ト    |i    \\      r  で大頭 '; 
         / i | .i ii  i \  i丶 \   \\  ヽヽ,'  す丈は  i ___
         ii i, | ii i ト  ト    .i \ \、   \  |  .か夫    i/
         || | i ',i i i \、ヽ、  |  ,才ト、\    ヽ i  ?     /
         ii'i i  'iヽ,/Tヽ\\ツヽ {  心、ヽト 、 i  \、    ,ノ
         i i i\ i .! {し } ヽ `ヽ 弋__ソ  ii i i ヽi/:::::ヽ::::::/
          1 i| i\ヽゝ-'      /// u /J | i i i::::::::::::::::/
       ___  川ii.人, __   、       / リ .| i リ::::::::::::::/
ーーーー--/ / 彡 イ入/__. ヽ   c     ィ ./リ.リノノ:::::::::::'ィ       
- --ー/ /彡/ /  ̄ ̄ i トrーゥ    ィ"//<:::::._./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´| 
  _ =/ ./ /  ,i"r ヽ ̄i .i / />゙'{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}ヽ:::ii T ̄ リ リ ̄/ /
/. / ./  / i ーヽ ,ヽ }ノ  /(-,/_ ,, -ーーー ヽ::::::::ヾ //// /
// /  /  { ~ i、n/  .ノ"""イ __ -ー====-ヽ::::::::i/,/. /
. / //  ィー";! ,,, -ーーーー" / ,/";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiヾ:::/__/ーーー 、
/ / / ,/;;i";; |i"     #}/,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/__ -ーーーー-、  ヽ 
./,,,  ";;;;;;;;;| .;;;;,i      ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ""',',、     ヽ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i/^     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ii=___=ヾ-- 、   ノ  ノ

テロリストのラクス真理教のせいで絶対次の種でも戦争です!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1134985081/
650YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/20(火) 13:53:27 ID:p0s2HpmM BE:163022786-#
【666】史上最大の秘密結社フリーメーソンの陰謀【666】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1134866979/

鬼の瀬野川病院のヤクザみたいな医師「清水賢」と闘ったフリーメーソン33階級以上の勇者の
名無しさんいませんか?伏字になっている暴力をふるった看護士の名前を教えて欲しいんです。

瀬野川病院 PART4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1131292048/150-153
の名無しの勇者さん。保護室の名札つけていない凶悪犯の看護士の名前の情報募集しています(^^)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:19:31 ID:Cp0X2PgN
【イギリス】イギリスを走る全ての車を監視するシステムを来年導入、1日1億件記録へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135424723/
【アメリカ】NSAの盗聴、ホワイトハウスが確認している量よりはるかに大量の可能性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135428424/


情報「貧国」ニッポンの危機

対外情報庁の設立を急げ 元内閣情報調査室室長 大森 義夫
日本はなぜ情報戦争に勝てないか ジャーナリスト 日高 義樹
インテリジェンス文化の構築なくして「日本改新」なし 評論家・元外交官 砂川 昌順
「北」に狙われる日本の先端技術 サイバーテロ研究家 ウラジミール
中野学校「秘密戦」のノウハウを活かせ 秘密戦天馬グループ代表  多美川樟三

「正論」06・02月号
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 00:29:44 ID:Cp0X2PgN
暗い波濤/115億円「横領次長」がビデオで語った「カシオの暗部」
カシオ計算機・元次長巨額横領事件
週刊新潮(12/29)

横領は会社ぐるみのもので、
会社の暴力団対策室みたいなとこが、
金捻出するために関連会社作ったが、
資金運用で大穴空けてしまったのが元凶。
カシオはかつて中国・韓国に進出したが、
そのうち総連系パチンコ業者とのゴルフコンペを頻繁に開いたりして、
北朝鮮の軍事技術開発に協力することで金作るのが目的だった等々を、
この元次長が訴えてるらしい。
会社ぐるみでそこまでやるとは思えないが、
カシオと言えば、創業者一族の娘がAVに出演したことがあって、
ビデオ回収してたから、それに関わることで
暴力団につけこまれてもおかしくはないことも事実。
653YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/25(日) 00:41:00 ID:7vXNxW6k BE:95097247-#
                 , ..:::´:  : : :.:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.::.:.::::::.:.\
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
    よ.   挑   {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
     !!    戦    | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
             | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
        状   /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
金の亡者「津久江一郎」・ヤブ医者「岡島和夫」・ヤクザ医師「清水賢」
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:22:11 ID:+qzZKoRz
【USA】FBIが違法に「令状なし」でイスラム教徒の自宅や勤務先の放射線量測定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135488602/
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:15:02 ID:VLQ2x517
NHKスペシャル  半導体に挑んだ旅路 http://www.nhk.or.jp/special/
2005/12/25(日)  21:00〜21:52 NHK総合 Gコード(880187)

「日本の群像[最終回]トップを奪い返せ・技術者たちの20年戦争」
"産業のコメ"と呼ばれ、エレクトロニクス分野の技術革新をリードしてきた半導体の未来を
展望する。1980年代後半、日本のメーカーは記憶用半導体「DRAM」の分野でアメリカを
追い抜き、世界一の生産量を実現した。だがバブル崩壊を境に資金繰りが悪化した
各メーカーは投資を削減。その間にアジア諸国のメーカーが急成長し韓国の電機メーカー
サムスンがトップに躍り出た。一方、かつてDRAM市場の50%のシェアを占めていた東芝は
DRAM生産から手を引いたが、デジタル情報機器に欠かせないフラッシュメモリーの市場で
巻き返しを図ろうとしている。

再放送
【総合テレビ】12月28日(水)午前0:25〜1:17 27日(火)深夜
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:15:51 ID:VLQ2x517
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス等国内半導体産業総合スレッドPart7[05/12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1133728961/
【IT】韓国サムスン、ソニー等にNAND型フラッシュメモリー供給検討【12/26】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135569351/
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/26(月) 13:31:32 ID:zgUhhpRN
週末のアルバイトでどれだけの技術者が篭絡されたんだろうな。
結局、日教組による売国教育の成果とでてるてことだろ。
でも昨日のNHKのスペシャルみてわかったのは、
サムソンは韓国人の純粋な実力でここまでいったわけじゃないと
いうことだな。ほとんど日本人のノウハウを盗みコピーしただけてこと。
サムソンて韓国人の自尊心なんだろうけどES細胞と一緒で虚構てことだね。
韓国が必死で日本を自虐史観に陥れる理由てこういうことなんだろうな。
日本の左翼政党が必死でスパイ防止法に大反対したりね。
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/26(月) 13:32:45 ID:l3yWKuUk
東芝の経営陣のバカさ加減に大笑いした昨日のNスペだった
20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/26(月) 13:37:51 ID:zgUhhpRN
>>18
本当にバカだったね。サムソンが工場を見てくれといってきました。
で、向こうもみせてくれといってくると思いました。
でも見ました。「じゃ、やめとけよ!w」
て突っ込みいれたのは俺だけじゃないだろ。
結局あのオッサン自分が接待プレイで篭絡されてたくせに、
恥かしげもなくテレビにでてるな。で、結局
東芝の工場を何から何まで見せたらしいねで、
ノウハウ全部パクラレタと。
どうせ技術者の多くは女抱かされたんだろうな。
やっぱ愛国教育を全否定するのは国家の衰退に
繋がるてのがよくわかる例だね。
34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/26(月) 14:09:29 ID:TFgXyudg
きのうNHKスペシャルをみたんだが、それによると、サムスンのフラッシュメモリ技術は
要するに東芝からの技術移転なんだな。それも、会社に黙って、週末韓国へ行って・・・
という、グレイな方法での。当然、カネとオンナを饗応されただろうな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:24:16 ID:VLQ2x517
日本情報局設立を検討するスレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078202672/    @ニュース議論
http://mimizun.com:81/log/2ch/news2/news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1078202672
32-34 39 53
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:09:34 ID:s8xTMiX4
【イギリス】IRAの元幹部が「20年間、英国MI5のスパイだった」と告白
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135588557/
659YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWH6faJs. :2005/12/26(月) 21:41:32 ID:DxkEwPtz BE:122267366-#
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1135581502/

医療法人 せのがわ
1 :総務 佐藤 :05/12/26 16:18 HOST:i58-89-62-52.s07.a034.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1131292048/

削除理由・詳細・その他:
妄想に基づいての書き込みであり、入院患者さんの実名や
電話番号等が書かれており、本人様の個人情報や他の患者様
の個人情報の保護のためにも削除を依頼します。

あのー?瀬野川病院さん?妄想・妄想・妄想って言わないでください(><)
岡島和夫の妄想誤診には迷惑しているんですよ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 04:03:08 ID:H/6ls2Mw
【日中】上海総領事館員が昨年自殺、遺書に「中国が機密強要」「国を売ることはできない」 [12/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135623509/

1 すばる岩φ ★ New! 2005/12/27(火) 03:58:29 ID:???

- 上海総領事館員が昨年自殺、「中国が機密強要」と遺書 -

 中国・上海の在上海日本総領事館に勤務していた40歳代の男性館員が昨年5月、
中国側から外交機密に関連する情報などの提供を強要されていたとする遺書を残し、
総領事館内で自殺していたことが分かった。

 外務省は館員が死亡したことは認めているが、「遺族の意向があり、詳細について
は話せない」としている。

 複数の政府関係者らによると、館員は、総領事館と外務省本省との間でやり取りさ
れる公電の通信技術を担当する「電信官」だった。

 自殺後、総領事や家族などにあてた遺書が数通見つかっており、このうち総領事あ
ての遺書の中に、中国人の男から交友関係を問題視され、総領事館の情報を提供す
るよう求められたという趣旨の内容が記されていたという。

 要求された項目は、総領事館に勤務する館員の氏名や、外交機密に属する文書な
どを上海から日本に運ぶ際に利用する航空便名――などだったといい、男は情報機
関関係者だった可能性が高いとみられている。

 遺書の中に、「国を売ることはできない」などとも書かれており、館員は外交機密に関
する情報は男に伝えなかったとみられる。

ソース : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051227i401.htm
ご依頼 :
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135248017/196
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 04:12:08 ID:cK/spnig
おれ、この事件は大きく発展しそうなヨカンすんだけどね。
外務省下に情報機関つくっても、こんな状態で
機密情報がだだ漏れじゃ、しょうがねえよなあ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 04:16:35 ID:Urx4Ic1O
DQN外人、大阪で暴れる(動画あり)

ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135615628/
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 07:18:46 ID:mBoK3Rhw
【社会】 「日本を売ることはできない」 中国に機密強要され?上海の日本総領事館員、昨年自殺
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135621859/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:22:12 ID:ygGNHwah
【中国】在上海日本総領事館員が昨年自殺 「中国が機密強要」「国を売ることはできない」と遺書[12/27]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1135623645/
【中国】日本の機密を守って自殺した領事館員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135622050/
上海総領事館員自殺、「中国が機密強要」と遺書
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1135622554/
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:29:39 ID:fgpXWuo5


◆□■   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ■□◆
□■    ☆☆☆最高1000万円が当るチャンス!☆☆☆   ■□
■□◆   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   ◆□■
■□━━━      高確率で豪華賞品が当ります!     ━━━□■
【その他キャンペーン】
人気の低燃費車★トヨタ「ヴィッツ」特別仕様車★が当る♪
旬の味覚!「松葉がに 900g×2杯」を50名様にプレ!
豪華賞品がもらえる!ビンゴゲーム!(毎週実施)
毎日豪華賞品が当る☆毎日懸賞☆

↓↓↓↓   まずは下記アドレスをクリックしてね   ↓↓↓↓
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?2695043
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 08:39:12 ID:ygGNHwah
【国内】軍事転用可能物資 北に不正輸出図る 神奈川県警摘発 簡易審査を悪用【12/26】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135560159/
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 09:57:14 ID:l7l/x2F0
左翼を皆○しにしろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 23:19:22 ID:yxn6uZTR
中国当局が脅迫か…上海総領事館員の首吊り自殺
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_12/t2005122701.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:05:28 ID:043ugC5p
【日本領事館員自殺】 "日本、スパイ天国?" 狙われる日本外交官…共産圏、活発な工作活動
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135809594/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:58:53 ID:a3Lmwqul
とりあえず国内法もスパイ法案とかさっさと成立させときたいな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 13:01:29 ID:RoHMQhLc
【日中】中国外務省、上海領事館員自殺の件について事実関係を否定〔12/27〕 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135685307/
【上海総領事館員自殺】中国がホステス使い色仕掛け 中国当局の執拗な脅迫が原因か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135657073/
【日中】自殺した上海日本総領事館員と接触の男、中国工作員か【12/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135827057/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 14:35:52 ID:bIYnzS7e
【中国】独ソ開戦を予告していた…中国共産党側の情報活動、手記で明らかに[051229]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135866215/
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 10:14:25 ID:EDA3bXCQ
【日本領事館員自殺】 中国「結論="自殺"だ」…「日本、悪口で中国イメージ悪化させた」との憤慨会見で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135957432/
【国際】盗聴で揺れるNSA、サイトに「Cookie」と呼ばれる違法の情報収集技術を組み込む
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135952498/

【ネット】ハッカー攻撃はパソコン1台当たり6分30秒に1回…不正アクセス実態調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135974447/

【社会】誰でも閲覧可能な情報は「営業秘密」に当たらず・・・中国人男性の起訴見送り - 東京地検
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135963552/
【日韓】 日本人老エンジニアが語る韓国の製造業 ニンニクパワー [12/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135928585/
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 20:07:43 ID:Mvi9k3r9
【日中】 「日本側が非公開を要求」/中国、領事館員自殺で声明 [12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136013501/
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:21:41 ID:+QO15A2W
【日中】 「遺憾な行為あった」総領事館員自殺で外務省が反論 [01/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136092924/
【日中】領事館員自殺、中国発表に日本外務省「よくこんなことが言える。中国側の説明は事実に反する」[12/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136032979/
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 05:40:04 ID:vnm5TV8e
【USA】令状なしの盗聴作戦、ブッシュ政権上層部からも異議 米司法副長官が承認拒否で作戦一時中断
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136166774/
【USA】「米国は戦時下」 ブッシュ大統領が仕事始め 裁判所の令状なしの盗聴の正当性を強調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136175369/

【日本領事館員自殺】 "日本、スパイ天国?" 狙われる日本外交官…共産圏、活発な工作活動
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135809594/

【ネット】爆発物製造や違法エアガン改造、集団自殺など有害サイト監視、システム化へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136195435/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 11:56:28 ID:xylpkE14
【別冊BUBKA】世界的に有名なスパイサイトに美人公安調査官の個人情報が漏洩していた!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP43A0194C3D222
678EURO F2000:2006/01/03(火) 21:03:56 ID:d8pUpvZn
米国スパイ専門サイトで公安調査官の個人情報が完全公開
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
投稿者: 不明
cryptomeというアメリカの諜報専門サイトにおいて、かつて貴会が取り上げた神保玲子という
公安調査官の顔写真、身上調書などが完全公開されています。
http://cryptome.org/reiko-jimbo.htm
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0304/030409-2.html
2000年当時にCIA研修の内容をcryptomeに投稿したのは元職員の野田敬生です。
公安調査庁が法務省に、法務省が米国司法省に、米国司法省がFBIに、FBIがサイト管理者に
働きかけて情報の削除をサイト管理者に要求したところ、管理者がこれを拒否。 
AP、ロイターで全世界配信され、CNNやワシントンポスト、人民日報に至るまで
大きくニュースを取り上げたことがありました。今回もそれと同様、
いや、より深刻な内容になっています。公安調査庁を舞台に壮絶な報復合戦が起っているようです。
野田の退職から7年。 一体、この事件はどういう結末を迎えるのでしょうか。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
米国家情報長官が極秘訪日=テロ対策、日本の動向に関心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051230-00000071-jij-int
中国共産党との会談終了日本の情勢について不破議長が発言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-12-10/2005121001_03_1.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 00:28:31 ID:42c8GgvU
【社会】防衛庁技術研究本部の魚雷データ、民間流出 技官が私的に変換を依頼
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136323184/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:22:18 ID:i7F7Z4Ws
【中国】色仕掛け工作で日本企業や政府要人の買春リスト それをユスリの材料に?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136381791/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 01:37:39 ID:uP/91yWg
【中国】色仕掛け工作で日本企業や政府要人の買春リスト それをユスリの材料に?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136381791/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:28:57 ID:8+Xanj6m
【知財】特許法など4法改正へ、知的財産権保護で罰則強化【01/04】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136379406/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 06:21:53 ID:z6TNkPhZ
JCIAみたいにアメリカのパクリはやめてもらいたいね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:04:41 ID:vvn5XQ19
中共経営の売春クラブで写真を撮られたバカ経済人。
【12/29(木)12:30】
【nikaidou.com】
ttp://www.nikaidou.com/clm1/0601/060101.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 13:57:17 ID:03czG3rX
【捜査】事件分析システム「半兵衛」が難事件を解決!−神奈川県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136510836/
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_06X036KIJ.htm
「半兵衛」難事件解決、事件解決ソフト犯人割り出す
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006010613.html
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:09:46 ID:AKvHRlFZ
【韓国/東亜日報】日本のスパイ衛星 〜韓半島を監視するための2号目の偵察衛星 [1/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136864559/
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:41:59 ID:FcP498Oq
<656 ソニー、東芝は 最近電気製品の性能が落ちて来たが
    こんな事が あったのか もう ソニー、東芝は何にも買わない 
    糞会社 ヤマダに製品並べるな
  

688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 21:39:37 ID:4SIFP2t/
Mission is out of this world
1/10/2006 - ANDERSEN AIR FORCE BASE, Guam (AFPN)
-- Its material is found nowhere else on Earth but here, while its mission is out of this world.

http://www.af.mil/news/story.asp?storyID=123013987
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 13:22:14 ID:i1bfNaLY
【領事館員自殺】古典的色仕掛け工作に対抗するシステム(欧米では半世紀前に対応済み)が外務省にないことが最大の問題
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136986391/
【中国】駐米ウィグル人、中共当局のスパイ強要に抵抗 [1/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136961604/

【韓国】防衛事業庁、軍事機密170件余を流出[01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136999018/
【中韓】 現代 「中国技術移転、心配ない」 [01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136986360/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 02:20:36 ID:0lJaLbat
中国 機密むさぼる技術スパイ

未曾有の経済成長の裏でハイテク超大国をめざす国家計画に産業情報の不正入手をめぐる疑惑が

 彼女のもの静かな態度にだまされてはいけない。女性数学者の王小雲(ワン・シアオユン)(39)は
ハイテク大国をめざす中国の期待の星であり、欧米の暗号研究者の間では伝説の人物とされている。
本人に言わせれば、研究の内容は「難解すぎて、記者には技術的な詳細が理解できない」らしい。
・・・・

ニューズウィーク日本版 2006-1・18号
ttp://www.newsweekjapan.hankyu-com.co.jp/

691YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/01/13(金) 04:17:44 ID:xh1ZXCMv BE:183401069-##
トリップ変更。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 22:16:10 ID:BZQU9AFy
帝国の諜報機関は まだ出来ないか 
   堀江門とかヤフーと楽天が投資して作った方が早くて
    効率の良い物が出来ると思うが 人は帝国軍の情報予備役、情報OB
   は 直ちに使える能力がある 物(武器弾薬装備)は帝国軍提供
    資金は堀江門とヤフーと楽天が投資 弾には帝国に投資知れ
   大きな目で見たら 帝国一番の投資だぜ 是で帝国は繁栄して
    また 高度成長がかなう 株価が上がるという訳
  
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:09:48 ID:u9xI9JL7
防衛庁が民間から諜報部員を募集しないかなw
よろこんで応募しちゃうのに
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:13:40 ID:S05Jlt6Z
女にモテる方法教えてやるぜ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

女にモテる方法教えてやるぜ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

女にモテる方法教えてやるぜ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

女にモテる方法教えてやるぜ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

女にモテる方法教えてやるぜ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:39:53 ID:cvKiJbKD
>>613 関連

「インテリジェンス」を一匙(ひとさじ)
大森 義夫
ttp://www.sentaku.co.jp/images/intelligence.pdf

選択
ttp://www.sentaku.co.jp/
696YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/01/16(月) 23:48:53 ID:tPdNUl5Z BE:142645076-##
瀬野川病院の岡島和夫がさせた4回目の強制入院によるヘモグロビンA1cの悪化画像

4回目の強制入院前:ヘモグロビンA1c6.2
http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/hba1c1.jpg

4回目の強制入院後:ヘモグロビンA1c10.3
http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/hba1c2.jpg
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:44:35 ID:ZBoHUb5y
【韓中】中国にLCD技術流出、サムスン電子社員摘発 [1/17]  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137481004/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 16:00:24 ID:dzQpJsmI
【朝鮮日報/社説】技術を開発しても盗られたら意味がない  [1/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137550167/
699YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/01/18(水) 17:26:54 ID:Dq3pLlGY BE:122266894-##
勝手にリンク:http://antigangstalking.join-us.jp/movie/AGSAS_AdMovie.wmv
アップロード:http://bbs.2chx.net/shuudan_stalker/up/1137562633.wmv
(どっちも同じ動画です)

僕は父親に騙されて瀬野川病院へ連れていかれて岡島和夫に強制入院させられたけど、
この人は母親に売られて精神病院から拉致監禁の人達が来たみたいwww
ちなみに、この人は精神病院の名前とか看護士や主治医の名前はイニシャルにしています。
ぁゃιぃ・・・。

僕は強制入院合計で8ヶ月以上で瀬野川病院の岡島和夫のジプレキサの適当な処方で糖尿にされたり、
4回目の強制入院の時、暴れてもいない僕を瀬野川病院の岡島和夫は家族や本人の同意なしに、
イソゾールで強制睡眠の後、電気ショックというのを2〜3回やりました。

僕を嫌っているのか1回目と4回目の強制入院のときは、1回目の時は、家庭内暴力で瀬野川病院の救急車を
呼ばれて入った天野君の1日か2〜3日の保護室=独房より酷い1週間の保護室=独房入りでした。

4回目の時は、警察沙汰の措置入院の中年のおじさんの1週間より長い10日間の保護室=独房入りでした。

父親に国立呉病院の精神科に変えてくれと言っても、瀬野川病院をよほど気に入っているのか転院させてくれません。

もし、勝手に国立呉病院の精神科に転院しようものなら、「障害年金を切るぞ!」「家から追い出すぞ!」とか言って
家庭内暴力をしそうですw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:13:37 ID:3+LSW4Wv
【経済】中国人の日系企業の離職率は欧米系企業の2倍以上[01/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137718184/
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 01:06:38 ID:WzWWezNL
【政治】高解像度偵察衛星など、宇宙開発の軍事利用緩和を自民が検討、夏に提言の方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137920526/
702YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/01/23(月) 05:52:26 ID:QLPkAciL BE:20378232-##
他の訴えられる項目
ウイルスに感染していたらGOTとかGPT検査でわかると嘘を言って無駄な検査。
簡単な尿の検査で毒物とかわかるよ!って言ったのが実は麻薬検査でした。

4回の強制入院全てが父親が賛同していたから出来た強制入院で、
刑法とかに何も触れていなくて瀬野川病院の岡島和夫の独断で父親が
強制入院には絶対反対しないとわかって軽い症状でも入れた監禁罪です。



アメリカの個人輸入の高いサプリメントを飲んで、食事を毎食、スーパーで買える498円のにぎり寿司にして
食物繊維の美味しい水を毎食前に飲んで緑茶を粉末にする高い機械を買って緑茶粉末入りの水を毎日
6リットル飲んだ後のヘモグロビンA1cの回復画像(ちなみに瀬野川病院では、サプリメントや、毎食にぎり寿司や、
緑茶粉末入りの水を6リットルとかの糖尿病独自治療はやらせてもらえません。)

糖尿病の独自治療後:ヘモグロビンA1c9.1
http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/hba1c3.jpg

糖尿病の独自治療後:ヘモグロビンA1c8.2
http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/hba1c4.jpg
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:35:04 ID:607z1soP
【国内】無人ヘリ輸出先のBVEチャイナエア、人民解放軍と繋がりの疑い 在日中国人の関与も 福岡県警捜査[060123]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137989412/
<ヤマハ発動機>不正輸出の疑いで本社など家宅捜索

>捜査本部は、輸出先が中国・人民解放軍と関係が深い航空専門会社とみており、捜索で
>得た資料の分析や関係者の事情聴取で全容解明を目指す。
>調べでは、ヤマハ発動機は昨年12月、無人ヘリコプター1機(約1000万円)を経産相の許可
>なく中国に輸出しようとした疑い。経産省は23日、同社を同容疑で静岡県警などに告発した。
>輸出先は、航空専門会社「北京必威易創基科技有限公司」(北京市)。ヤマハ発動機との取引は
>01年ごろ始まったとみられている。
>経産省によると、同社は昨年3〜9月に同型無人ヘリ計13機を、韓国に11機、中国に1機、米国に
>1機輸出。さらに同年12月に1機を中国へ輸出しようとした際、税関を通じて「手続き不備」と通報が
>あり、同社本社を立ち入り検査、無許可輸出の疑いが判明したという。韓国などへの輸出も無許可
>輸出だったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060123-00000031-mai-soci

【企業】ヤマハ発動機が会見「問題はない」 中国への無人ヘリ不正輸出の疑いで [1/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137990701/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060123-00000053-jij-soci
中国人不法就労が端緒=無人ヘリ不正輸出事件−福岡県警
>中国人ブローカー2人が経営する東京都内の会社を捜索したことだった。
>その際、2人が2001年7月に無人ヘリの不正輸出を仲介していたことを示す
>資料を押収したという。
>2人は「中国の公的機関から派遣された」などと供述したという。

【ヤマハ発動機】 "化学兵器利用も?" 無人ヘリ輸出先、中国・人民解放軍と関係★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138006704/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 04:09:21 ID:M2FaAXD2
【国内】陸自の最新型ミサイルデータ、朝鮮総連団体に流出…データはすでに北朝鮮へ?[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138042764/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:42:13 ID:5BXLpnZE
防衛庁のミサイル研究データ、総連系企業に流出
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060124i105.htm
(朝鮮総連)の傘下団体「在日本朝鮮人科学技術協会」(科協)の
幹部だった男性が社長を務めるソフトウエア会社に流出

三菱電機は同研究に絡み、社内報告書の作成を三菱総合研究所に委託。

三菱総研はさらに、男性が社長を務める東京・豊島区のソフトウエア会社に、
報告書作成関連業務の一部を委託していた。

日本総領事館員自殺、首相「秘密保全など強化図る」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060123ia23.htm
 小泉首相は23日の衆院本会議の代表質問で、中国・上海の日本総領事館員が
中国側から外交機密に関する情報提供を強要されたとする遺書を残して自殺した事件
について、「事実関係の解明に努めていく。(日本)本国、在外公館の双方で、
対外情報収集、分析、秘密保全などの体制強化に努めることにより、対外情報機能の
強化を図っていく」と述べた。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:27:56 ID:oranM00F
【大紀元】 米司法部、スパイ行為の中国人女性、中国に強制送還か [01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138079571/
【中国】機密解除された外交部資料、図書として出版[01/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138090744/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:50:45 ID:oranM00F
【スパイ大作戦】これがハイテク機器だ! ロシア・モスクワの公園に英情報機関員仕掛ける(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138094304/
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:23:41 ID:0oWxCvqj
■【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 許しがたい領事館員の自殺事件隠し
http://www.sankei.co.jp/news/060123/morning/seiron.htm
今こそ内閣中央情報局の創設を

≪再検討すべき後藤田構想≫

 故後藤田正晴氏は「外交一元化」の名の下での外務省の情報の壟断(ろうだん)を憂え、
橋本行革の折、「内閣中央情報局」の設置を真剣に検討した。内閣情報調査室と
外務省情報調査局、公安調査庁、警察庁警備局国際外事部、防衛庁情報本部など
政府情報を統合し、総理、官房長官直属の機関にするというものだ。人員も総定員法の
枠内で、公安調査庁二千人の公安調査官の定員を一部転用して内閣に設置するという
考えだった。
 紆余(うよ)曲折を経て、結局、この構想は日の目を見なかったが、今また、上海総領事館
の館員自殺事件を目の当たりにし、日本の安全は外務省に託すことはできないと、
心ある国民の多くが感じているに相違ない。政府系金融機関の統合などより、もっと大事な
統合だと思う。

≪官邸の決断で実現は可能≫

 各省庁から外務省に出向し、海外でそれぞれの分野で情報活動を行っている役人たち
には、極めて優れた人材が多い。
 だが「外交一元化」の名の下に彼らの情報は一元的に外務省に報告することを義務付け
られている。直接、自分の所属官庁に報告したり、総理官邸に飛び越し報告をすることは
許されていない。これでは、『情報天皇に達せず』(細川護貞著)ならぬ「情報総理に達せず」
である。
 例えば、警察庁警備局国際外事部は全世界九十五カ国に約二百人の情報官、警備官を
配置している。彼らと約四十カ国に派遣されている防衛駐在官(警備官を含む)約八十人を
基軸にすればよい。
 「内閣中央情報局」は夢物語ではない。総理、官房長官の決断さえあれば、明日にも
実現可能な構想なのである。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 00:03:34 ID:ipnwFZmX
日本のテクノが 皆 チョソとチャソに流れる
    スッパイが わんさか 措置故知に居るからだ
      此奴らを 揚げろ 特攻警察 特攻検察 特攻帝国軍
    日本の007も早く 任務に就け 
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:24:38 ID:Key++o+1
>>708
すごいな、と思うのは、この産経の記事の異常なまでの正確さだな。
いかに産経が政府中枢に食い込んでるか。機密情報を扱う者として、こんな記者
と一緒に仕事をすればかなり楽ができそう、と本心から思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:27:49 ID:ao8VtWZ/
>>710
アホか。ちゃんと投稿者が誰か読めよ。
佐々淳行氏でしょ。初代内閣安全保障室長って書いてあるジャン。
詳しいに決まってるでしょ。
当事者だったんだから。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:09:07 ID:T4r1RwqF
佐々淳行って
危機管理危機管理って馬鹿みたいにウザイ
後藤田マンセーで
チャンコロを持ち上げた罪は重いよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:23:57 ID:ao8VtWZ/
>>712
持ち上げてねーよ。
寧ろ警告を発しているよ。後藤田とは路線が違う。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 05:54:44 ID:vWO0Tx+u
ムネオさんの本によると
日本のインド大使が 外務省そうかそうか官僚のどんとか????
インドは 対中国との関係で 
日本にとつて重要な国なのに・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:24:43 ID:QaHpEKqr
>>711
あ、ほんとだ。恥晒しスマソ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:02:34 ID:8H8DanAl
9.11を防げなかった米中央情報局を手本にするのもなぁ。
まぁ、イラクの大量破壊兵器を見誤った英秘密情報部&統合情報委員会もアレだけど。
でも国家情報長官とか泥縄っぽいアメリカよりはまだイギリスの方がマシな気がす
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:40:51 ID:O6T6Hc08
ch桜でやった「現代コリア研究」より、花房 征夫 氏(東北アジア資料センター代表)の話より。

・中朝国境東部が支那の様々な進出がすごい(境港と新潟が近いw)。特に援助物資の入り込みが数億ドルに上る。密輸が多く、無法地帯化している。
・鴨緑江下流域も密貿易の拠点になっている。支那からの物資往来がすごい。
・北チョンで必要な物資の7割は支那から入っており、北チョンの市場で出回る北チョン製品はキムチ等の食料品くらい。
・投資が支那から入り始めている。北チョンは建国以来60年で自前の資金、産業が全て消滅した。
・満州が経済発展著しく、生産物を輸出したいが大連しかなく上手くいっていない。満州地域は現在6000万人いる。 
 そのため、満州側は中朝国境にあるラシンソゴン港を利用して輸出したいと考えている。(ここら辺は青木直人氏と一致)
・国境にあるモサンに鉱山があり(戦前、三菱鉱山がハッケン)、支那が進出をねらっておりそこまで鉄道を作りたがっている。
 支那側にはVWやトヨタが進出しており自動車産業を起そうとしているので、モサンの鉄鉱石が欲しい。
 支那は9億ドルで北チョン側の50年間の鉱山開発の権利を手に入れた。
 また国境付近にある銅鉱山、亜鉛鉱山、石炭鉱山、タングステン鉱山の開発権を取得した。
 支那により北チョン資源の持ち出しが始まった、市場も資金も技術も資源も支那の物になりつつある。
 そうしないと北チョンは生き残れない状態になりつつある。






718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:42:32 ID:O6T6Hc08
ラシン港のバース利用権は支那が独占、港湾50年の使用権(20数億円)も手に入れた。
・日本海側北チョソの漁業権も支那に売り渡したため、支那漁船が乱獲しており韓国側の漁獲高が激減。
・なんと北チョン領海(黄海、日本海側)の海底油田採掘権まで支那は取得!結構あるらしい。力ずくで分捕るため人民解放軍がラシン港進出中。
・この地域の経済発展はシベリア、モンゴルまで含めて考えるべきで、半島情勢を南北だけでみると情勢を見誤る。
・韓国はこの点の認識にまったく欠けており、半島内に限った非常に矮小化した判断しかできていない。併合前と同じ。
・福建の温州集団が平壌にある第一デパートを買っており、その他不動産を現在、買占め中。(宮崎正弘氏によると上海土地バブルは温州集団の投資が切欠)
・既に北チョンは完全に支那の一部という認識が必要。これ全てここ一、二年以内の話!!
・佐藤 勝巳 氏(現代コリア研究所代表)の周辺では、北朝鮮4月危機説が聞こえてきており、米国が4月位を目処になんとかしようと模索中の噂。
・米国はこのような支那の北チョン支配体制構築に対し何らかの対応を迫られるの必死。

>・既に北チョンは完全に支那の一部という認識が必要。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:59:28 ID:x5fi6H1k
【日中】 日本政府が情報機関強化の口実と批判 上海総領事館員自殺で中国外務省系誌 [01/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138326660/

【国際】「ニセの石ころでスパイ活動」ロシア、英大使館を非難…批判浴びるロシアのNGO規制正当化する狙いか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138330182/

【ヤマハ不正輸出問題】輸出ヘリは十数機、中には高性能機種も[01/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138303115/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:57:44 ID:S9O5ZjLo
【日中】 上海総領事館員自殺、責任の所在をあいまいにして外務省「対応策」で幕引き図る [01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138376365/
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 02:12:29 ID:UsCyt+OA
ま、産業スパイをジャンジャンやってくれればそれでいいよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 03:11:41 ID:S9O5ZjLo
【ヤマハ問題】技術提供料か??ヤマハ発に資金提供 中国企業、ヘリ代金と別[01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138344106/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 07:00:06 ID:9osljhvD
(読売新聞記事より抜粋)
 
 金正日総書記の側近、姜尚春(カン・サンチュン)朝鮮労働党書記室長が1月11日、
マカオで中国公安当局に逮捕されたとの情報があると報道した。

 姜室長は金総書記の儀典や身辺警護を担当し、対外的には党組織指導部副部長。
消息筋の話では、偽造ドル札を使って摘発されたか、マカオの銀行を通したマネーロンダリングに関連したものと見ている。
さらに、金総書記の中国訪問期間(1月10日―18日)に逮捕されたことに注目しているという。

⇒ホリエモン事件も金総書記の中国訪問期間(1月10日―18日)の摘発?????


724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 08:22:20 ID:EeM3appg
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:15:22 ID:9osljhvD
米国、新たな対北朝鮮金融制裁措置の草案作成 (朝鮮日報から抜粋)

 米国は、北朝鮮のドル紙幤偽造などに関連し、
従来の対北朝鮮金融制裁よりはるかに厳しい新たな金融制裁措置を進めている模様。

 北朝鮮の偽造紙幤・覚せい剤の取り引き問題を専門的に追跡してきた
米議会調査局(CRS)先任研究員は、

「北朝鮮と取り引きする金融機関は、米国国内で活動できないようにする新しい大統領行政命令をまとめており、
すでに草案を完成した」と明らかにした。 ⇒中国へのけん制。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:46:08 ID:/mirRl5b
【ヤマハ不正輸出問題】不正輸出したヘリは全部で11機、このうち1機は中国軍系企業に送られていたことが判明[01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138386758/

【韓国】衛星・ロケット・基地、宇宙開発の3条件整備に現実味[01/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138390488/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:34:19 ID:IxNrszw7
【国際】ロシアの公安警察元長官「英国スパイ2人逮捕」と語る…両国関係に影響も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138541627/
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:00:14 ID:CliqDeEn
【防衛】防衛機密保全へ包括協定 国会議員も漏洩の処罰対象@日米政府方針
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138588307/

防衛機密保全へ包括協定 国会議員も処罰対象 日米政府方針
http://www.sankei.co.jp/news/morning/30pol001.htm
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:57:46 ID:fdK4Ea4e
【北朝鮮】「総連系企業など存在しない!」とミサイルデータ流出問題での日本のマスコミの対応を批判 朝鮮新報[01/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138694345/
【米国/北朝鮮】CIA、北朝鮮系の「金星銀行」の動向を掌握する為に盗聴工作をしていた事が明らかに[01/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138697926/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:33:35 ID:AA3Vgr5C
【ギリシャ】首相らに大規模盗聴、携帯100台にスパイウェア…「外国の情報機関?」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138897567/
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:36:13 ID:zFvOXsoS
【社会】犯罪捜査の通信傍受、昨年は5件18人逮捕 法務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138938152/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:23:35 ID:uO7l0pew
【企業】ポスコ、愛知県に自動車向けのコイルセンターを開設[02/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138973041/
 韓国鉄鋼最大手のポスコは愛知県豊橋市に鋼材加工拠点(コイルセンター)を開設、3日に現地で完工式を
開いた。・・・年間処理能力は17万トン。近郊にはトヨタ自動車やスズキ、三菱自動車の主力工場があり、
これら自動車メーカーを主な対象に高級鋼板の売り込みを強化するとみられる。ポスコ本体が日本に
鋼材加工拠点を設置するのは初めて。
・・・式典に参加した三菱自動車の青木則雄常務は「ポスコは重要な取引先の一つ。(進出は)日本の
自動車メーカーにとって非常に有意義」と述べた。


MKタクシー   青木定雄(兪奉植)オーナー

三菱自動車  青木則雄常務



現代自動車    ―    三菱自動車  [提携]

            ↓

現代自動車躍進    三菱自動車崩壊
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:07:35 ID:qNaRyH7H
テーミス2月号

<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠
中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者や
ビジネスマンのみならず、留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、
巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触するとき使われる。
http://www.e-themis.net/new/index.php


この記事によると、英国情報機関MI6から日本当局にある通報がなされた。
英国に留学している中国人は、アジア系が多く居住している地区に同じく居住している
のだが、中国人男子留学生は日本人女子留学生に、中国人女子留学生は
日本人男子留学生に接近し、親密な関係になって、クレジット番号やパスポート情報を
入手するなどし、さらに、たとえば大麻を一緒に吸わせてその映像をビデオに収めるなど
しておき、その後、それら日本人が帰国して、日本で要職に出世すると、そのネタで
脅して中国の協力者に仕立て上げる、というような工作を展開しているそうだ。
中国はマジでヤバイ。
この記事には、日本にいる中国人留学生については何も書いてなかったけど、
その様子では、中国人留学生受け入れはヤバイだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:45:47 ID:R8+zdUG/
ギリシャ首相・内相・国防相、1年も携帯電話盗聴被害
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060206i104.htm
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:14:14 ID:0J+dglfb
【国際】アメリカの盗聴問題、アメリカを経由するだけの国際通信は?…盗聴は可能
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139488749/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:30:19 ID:aqhqkAge
【社会】 元・東芝子会社社員ら、起訴猶予…ロシア側に半導体情報漏えい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139472396/
「東芝」子会社の機密漏えい、元社員ら2人は起訴猶予
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060209ic30.htm
 大手電機メーカー「東芝」子会社の元社員による機密情報漏えい事件で、東京地検は9日、背任容疑で
書類送検されていた「東芝ディスクリートテクノロジー」元社員・杉田宗幸容疑者(31)と、元在日ロシア
連邦通商代表部員、サベリエフ・ウラジミル容疑者(36)を起訴猶予処分とした。
 同地検は、杉田容疑者が既に同社から懲戒解雇処分を受けているほか、同社に与えた損害が小さい
ことなどを考慮した。
 杉田容疑者は2005年1月〜5月に計5回にわたって、戦闘機のレーダー用などに転用可能な半導体
関連の社内の機密情報をサベリエフ容疑者に手渡すなどして、同社に損害を与えた。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 09:00:26 ID:aqhqkAge
【CIA収容所疑惑】英元外交官「容疑者 関係国に移送」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139518778/
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:25:42 ID:UQSLCyQK
【社会】核開発関連機器不正輸出で週明けにも川崎市にある大手精密機械メーカーの一斉捜索へ[060212]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139675495/
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:57:04 ID:w8KeBAiM
【国内】 川崎の精密大手 核関連機器を不正輸出 警視庁、あすにも強制捜査 北に流出か [2/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139689123/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:59:03 ID:shsFWZml
【不正輸出】大手精密測定機器製造会社「ミツトヨ」、精密機器不正輸出の疑いで家宅捜索【2006/02/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139796335/
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:35:51 ID:LWZSIlLZ
三星(サムスン)は8千億ウォン(約973億円)の寄付発表。

8千億ウォンは何の条件なく寄付するもの。その使途は、
「政府と社会での論議」を経て用途が決まるらしい。

>ある推理です。あくまでも推測ですので・・・

もともとは、サムソン会長への免罪との引き換えに
政府がサムソンに北朝鮮への秘密資金の提供を求め、
四月訪朝の 銀●小 とともに 北に渡る計画ではなかったのだろうか???

が、米国が厳しい経済裁政策を打ち出し頓挫。そこで、寄付金名目で
政府所掌団体にカネを入れ、迂回して北に渡るのでなかろうか???
何もなしで 将軍様は四月に面談しないはずだが?????

742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:47:57 ID:0vV9Z6l5
【不正輸出】ミツトヨ、核兵器製造に転用可能な「三次元測定機」不正輸出に関して、中国政府が関与を否定[02/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139939275/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 13:40:56 ID:m3mrxLNz
【日朝】北朝鮮に乾燥機不正輸出 外為法違反で貿易会社捜索〔02/17〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140140795/
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:46:38 ID:b7p1/Ea+
【続報】乾燥機・北朝鮮への不正輸出 韓国籍のリサイクル業者捜査から発覚[02/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140161658/
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:27:34 ID:3O8cb2jD
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:18:05 ID:hIY4/J81
>>1
冗談じゃなくてマジ欲しい
小泉、「イタチの最後っ屁」でやってくれ
ハマコーもタケシの番組でじゃれてなくて、カネ集めてそれくらいやれダボ
中曽根あたりがやんねーかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:49:10 ID:H5Zlt/Q6
金大中前大統領が訪朝延期、4月から6月に

金大中前大統領の秘書官は20日、4月に予定
していた金前大統領の北朝鮮訪問を6月に延期すると発表。

 金前大統領の訪朝を巡っては、南北首脳会談の布石として盧武鉉大統領も
支持を表明しており、野党ハンナラ党などが「5月の地方選対策ではないか」などと
反発していた。秘書官は延期の理由を「政治的な誤解を避けるため」と説明。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060220id02.htm
748YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/02/20(月) 15:14:06 ID:8Gbp7wSP BE:27171124-###
はてなダイアリーでentschlafenという厨房に粘着されています!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140407046/l50

奴のはてなダイアリーの本拠地
http://d.hatena.ne.jp/entschlafen/

entschlafenって名前をコピペしないといけないような覚えにくい名前の厨房で僕は誰か知らない
無関係な奴に粘着されています。
僕が編集したキーワードを片っ端から削除or編集。

挙げ句の果てに日記にまで僕のことを晒しあげているよ!
2006-02-19 Sun
■ちょwwwキチガイとかマジ勘弁してほしいんだけどwww
http://d.hatena.ne.jp/entschlafen/20060219/1140332752

いくら僕が2ちゃんねるの、ちょっとした有名人で、ひろゆきの同級生だからって、有名になりたくて
絡んできてGoogleのアフィリエイトで儲けたい&僕と同じくちょっとした有名人になりたいからって
粘着は死んでください(><)

2ちゃんねるの
【引きこもり】entschlafenヲチスレ【ニート】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1132135682/
こいつのスレを見る限り、僕の他にも手をだしている真性DQNのようです。

749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 08:04:45 ID:kDWbib+G
【日中】残留孤児2世の男性、中国で7年服役”外務省の依頼で情報収集、保護されず”[2/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140471553/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:18:55 ID:qqhlWpcD
【政治】「中国の機密入手依頼→助けず7年服役」の産経報道、麻生外相が明言を避ける
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140499537/
751YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/02/23(木) 07:33:17 ID:iUbK3Psp BE:95097247-###
瀬野川病院の岡島和夫が糖尿にしたせいで医療保険に入れなかった!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140571342/
    i          \  \.X.´ \\ \\ \ \ \
    |  ! !       、.\ /\\__ \\ V`ヽ \ \ \
    |  ! !   '. '.   \ \  X´;:;;:;;_`ヾ.Vハ } 、 \ \ `ー
    l   .  、 、 ヽ、\__  \ \ \r':;:;:;:;} N レ'へ\ \ \ _
    ',   ヽ. ヽ. ヽ. V´\\  \_\ \:;ノ// ト、\\\ j
    ' , .  ヽ ヽ. \ \ff;::へ.      //// /、 \\\j
     ヽ ヽ ヽヽ \ \ {i \r'\ノ       /ヽヽ ヽハ--ァ ァ 、
      ヽ. ヽ.ヽ.ヽ  \ \  ´~´   '  /` /  V´::::::::l l::/  ヽ.\
       \\\\  \ \///___ ..イ    l:::::::::: | |:j  , ヽ;;;\
         \\\ \  \ ヽ、 \j\jハ  /j::::::::::::| |:| /   V;;;;;\
                         /|/´ !::::::::::::| |:レ'     V;;;;;;;;;\
                       /:::| __ |:::::::::::// |      V;;;;;;;;;;;:ヽ
                      /、:::::|// >‐ く./:/|       |;;;;;;/ハ;j
アフラックから医療保険の良い奴の資料が来て、凄くいい保証内容で安かったので加入したいと思って
アフラックに電話したんだけど、糖尿病患者は、その医療保険には入れないそうです(;;)

入れる保険ってガン保険とか怪我の保険しかなかったです。

瀬野川病院(医療法人せのがわ)の岡島和夫がジプレキサ処方しておいて血糖値やヘモグロビンA1cを
ろくに検査せず糖尿病にさせたから、将来、病気になっても医療保険が糖尿病なので入れないから、
自腹で入院費とか通院費払わなくてはなりません(><)

弁護士に相談したら瀬野川病院(医療法人せのがわ)の悪行はいろいろあるので訴訟できると言われましたが
長期戦になるかもしれないと言われたので弁護士費用も払えず裁判も出来ません。

どうしよう!

岡島和夫はとりあえず医師免許剥奪されてください!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:19:19 ID:imgJu/Gv
【ネット】"他国やテロ組織には宝の山" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140648490/

【ドイツ】「親中路線」から「対中警戒」へ路線変更…独外相、知財権保護強化を要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140650060/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:22:44 ID:7wTDOF5y
【米中】「狙いは米国式民主化だ」…アメリカの「中国語学習計画」に中国政府、警戒感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140649664/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:16:25 ID:Xr+hAvgI
<国際>  日本人外交官・留学生を狙う「中国女性スパイ」の罠

中国によるスパイ工作活動が世界各地で活発化している。現役の政府関係者やビジネスマンのみならず、
留学生もターゲットにされ、同じ留学生として近づき、巧妙に仕掛けた罠は、やがて数年後に接触する
とき使われる。

月刊テーミス THEMIS 06年02月号
ttp://www.e-themis.net/new/index.php

イギリスで日本人留学生男女に、中国系が近付いてきて親しい間柄に持ち込み、
麻薬やってるところなどを写真に収めて弱みを握り、
その日本人が出世して社会の要衝を占めた頃に恐喝しにくる算段らしい。
英国MI6が日本の当局に警告情報を通知してきたとのこと。


軍事情報を漏洩していた在日「朝鮮人科学者集団」
在日本朝鮮人科学技術協会、朝鮮総連他
週刊新潮(3/2)

本籍・科技協で、日本の産業各界へと浸透してる数百人にも及ぶ技術集団の名簿を公安が押収。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:41:27 ID:pb0Y5Zln
【中国】新華社、ドイツからのリニア技術漏洩疑惑で掲示板を設置「外国からの中傷に反撃せよ」などの書き込み[02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140782195/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:45:38 ID:0jKcKV1V
【Winny】私有パソコンの業務禁止 防衛庁、流出防止へ検討会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140778065/
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:46:04 ID:2cCnWMFL
【中国】初の中国国産リニア、7月に試運転 時速500キロ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140925153/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:21:47 ID:NHwZ2p9E
米国の元高官の話しによると

韓国は、南北関係に配慮した『戦略的判断』と称し、

北朝鮮の偽造紙幣問題や人権問題について、北朝鮮の顔色を窺い

米国に対し、北朝鮮への圧力をやめてほしいと幾度も水面下で要請してきた。

⇒理由は、銅●中の 資金ファイルが北朝鮮に握られている???
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:02:15 ID:w2NkF+6m
【自動車】定年の優秀な人材流出防げ…ダイハツ、「高待遇」で再雇用[02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141113050/
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:02:15 ID:NYjvQP4B
【日朝】北朝鮮向け郵便、不法電波の監視強化〜「拉致」進展せず圧力[02/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141066078/
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:33:35 ID:NYjvQP4B
【中国】あの手この手で優遇 海外からエリート人材を誘致へ [2/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141034067/
762YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/02/28(火) 20:02:35 ID:Bv9MGEbp BE:30567233-###
        イルミナティ結社(現世界のボス)
              ┃
            十二神将
              ┃
           十三人委員会
              ┃
          三十三人評議会
              ┃
           三百人委員会
              ┃
           フリーメーソン
              ┃
           ロータリークラブ←瀬野川病院の院長&理事長の津久江一郎が会員名簿に載っている!
              ┃
           ライオンズクラブ
              ┃
          ユダヤ資本家(ロックフェラー、ロスチャイルド)
              ┃
             アメリカ
              ┃                                  ニート
             日本政府━━━━━━━━━━┓
      与党内閣━━┻━━国会            ┣━━━━┓
   公明党━━自民党───野党─→政治家   各省庁  地方自治体 日本の資本家 
  創価学会               地元土建屋  官僚   縮図利権      企業   マスコミ 警察
暴力団 朝鮮総連                    公営機関                 電通  公安  自衛隊

フリーメーソンの下部組織の広島中央ロータリークラブの会員名簿に
瀬野川病院(医療法人せのがわ)の院長&理事長の津久江一郎が載っているよ!
http://muruku.co.jp/hiroshima_center/sites.php
奴はやっぱりフリーメーソンと繋がっていたんだ!僕はやっぱりフリーメーソンに狙われていたんだ!助けて!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:14:04 ID:XvgyU2Kj
話それて悪いんだけどさあ

最近のアイドルって乳でかいの多くね?

http://www.h02.i-friends.st/index.php?in=idolga2
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:25:54 ID:Pg0GhenA
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:31:05 ID:EZVXm4NZ
>>764
在日特権と地方参政権に言及した嫌韓流2は、文句無しの傑作。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:37:31 ID:iMF+1n7a
【諜報】中国残留孤児二世に情報収集依頼、報酬支払い認める…麻生外相が国会で答弁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141258207/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:32:49 ID:IVkQcQFm
陸自データ流出 三菱電機契約停止へ


 陸上自衛隊の地対空ミサイル(SAM)のデータが在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
傘下の団体に流出した問題で、三菱電機が流出元である
疑いが強まったとして、

防衛庁は二日、三菱電機との装備品の契約の一部を停止する方向で最終調整に入った。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:56:24 ID:3zQKpsrM
【韓国】「本当の日本の姿とは?」 LG電子社の研究員たちによる「日本研究会」〜朝鮮日報[03/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141331763/
769YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/03(金) 22:12:49 ID:O2bPCwVj BE:61134629-###
  /                     ヽ, -'⌒ヽ!
 /     / /                /       み ど
     〃 .//     i   ,'       ト! /  す そ    ん う
    / ,' ///  /! |   .i     .l  ハ i  る ん   な し
    / i' //,'  // .|  l //  .|  / |!|  の な   で て
   / i′/ /!  //! i|  | //.  ||. i′!i',  ? イ   ト、
  / ,' | 〃// // | |.i   | !.|.   ハ ,' | || i     ジ   j `ー‐‐'´!
 / 〃 | i,' // // | | .!  | 川、 /|| /! | || >    ワ  /|      |
 ! i i| ||/ |  |/! | ハ!|_ノ| | |' `X_| | | | ||  ̄ヽ   ル / |      |
  i || / | |,'! _iLレイ'、 | | |  i トLL_ || /| `ーr‐イ!  .|      |
  .i .|| L,r十'「L..il | i ヽ | ||  i |メ-L_「i十ト-/,| /||  |      |
  i ,ィ∨-i,,ヽノ=─リト ヽ ', | || ,' iレノ==AHニメ、!`/!||  |      |
  i  | ,彡r'´_)'´  ト、 ヽ\ト、/ //{L_ノ  /ヾゞ、i| ||i  .|      |
  | _L彡∧`o  Oノ        ノ ヽ゚  O ∧ミ「| || i  |   i  |
 /T´|!`ヾr‐ヽ、 - '          r-、-ァ‐ニ-、″|| | |  |   ||  |
 i | .ト、 `ー‐' ̄´               ̄`ー─ '  ,'| | .|  i   | || .|
 | |i |.ヽ  ,::::',::::',::::'    j    ,::::',::::',::::': :..  i/! | i ∨ | | || |
 i |  | ヽ  f⌒ヽ / ̄`ヽ             /! | | i  |  | |i || |
組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会(電磁波悪用被害者の会)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html
上のアスキーアートのプリティフェイスのも集団ストーカーによる僕に対する仄めかしです。

このスレは石橋輝勝の被害者の会に入っている人の情報交換の場として利用してください。
一緒に共闘して集団ストーカーを解決しましょう!

石橋輝勝と共闘して集団ストーカーを解決するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141389431/
770長門 ◆TKvGRWJVxM :2006/03/03(金) 22:54:58 ID:Y3YleYS5
>>1
このあと、続報が一切ねぇよ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:33:44 ID:96vCK351
【イギリス】「連合軍の艦隊を追跡している」 ”エニグマ”の暗号文が解読される Uボートから発信
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141380308/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:08:42 ID:AZmxJbCY
【在日本朝鮮人総連合会】防衛庁HP、流出データが一時閲覧可能に[3/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141444911/
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:15:58 ID:rep07eMO
【国防】防衛庁の無人偵察ヘリ入札に参加1社、落札したのは…またヤマハ発動機!?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141520334/

774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:18:12 ID:rep07eMO
チャター―全世界盗聴網が監視するテロと日常
パトリック・ラーデン キーフ (著), Patrick Radden Keefe (原著), 冷泉 彰彦 (翻訳)
日本放送出版協会
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140810769/qid=1141542977/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/503-3891180-1907958
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 19:04:25 ID:SRx8ypm5
【アメリカ】ネットの情報でCIA職員の秘密情報を簡単に突き止められる事が判明★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142170946/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:53:13 ID:3J4mioZt
【裁判】外務省の報償費(外交機密費)訴訟 外務省が控訴方針 情報収集の重要性前面
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142203312/
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:16:25 ID:N/kgmYvO
SAPIO 06/03/22号
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0

SIMULATION REPORT:「上海総領事館電信官自殺事件」は氷山の一角!
日本のインテリジェンスは筒抜けだ 狙われる!「情報亡国ニッポン」


[中国]日本の最先端技術を盗む中国国家安全部「産業スパイ・工作員の全手口」/大野和基
[最前線報告]ニュージーランド政府機密文書に書かれていた、盗聴された日本の政府機関・企業の「名前」
         /ロジェ・ファリゴ
[軍事情報]防衛庁、自衛隊に照準を合わせた中国スパイ工作「極秘事件簿」/惠谷治
[中国情報機関]「官」より「民」が危ない! 党・政府・軍三つ巴の「対日謀略」の標的/富坂聰
[見えない戦争]テロ組織より日本をターゲットにする米主導の国際盗聴網エシュロンの正体/鍛冶俊樹
[ワシントン発]米政府からの盗聴を体験した在米ジャーナリストがそれでも「盗聴は国家の仕事だ」/堀田佳男
[盲点]情報テロは大丈夫か! 日本の通信中枢へのアクセスはこんなに簡単だ/本誌編集部
[外務省]大国意識にあぐらをかいた外務省インテリジェンス文化こそ「情報小国」の元凶だ/佐藤優
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:00:37 ID:Z8LvMYGT
【韓国】 韓国国防省、プロのゲーマー採用検討 [03/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142860174/
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:59:56 ID:yK/yBujP
正論06年4月号
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2006/0604/mokuji.html
中国の対日工作を予言していた米国「防諜官」の驚愕証言に学べ 京都大学教授 中西 輝政
「張作霖爆殺はソ連の謀略」と断言するこれだけの根拠 歴史家 デミトリー・プロホロフ
取材・構成/産経新聞モスクワ支局長 内藤泰朗
〔解説〕張作霖爆殺事件の不可解性 拓殖大学教授 藤岡信勝
続・つくる会会長、中国「反日の本丸」に乗り込む
中国知識人との対話で分かった歴史問題の「急所」 高崎経済大学助教授 八 木秀次
日本企業を「死の商人」にする中国「軍民一体」の落とし穴
「第二のヤマハ発動機」をつくらないために知っておくべき「企業の名」 中国軍事研究者 平松 茂雄

ミサイルデータ流出、テポドン打ち上げ
謎の組織「科協」に迫る ジャーナリスト ウラジミール

日本の情報組織は何がダメなのか  元外務総括政務次官 東 祥 三

Sapio    06 4/12
http://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solrenew_magcode?sha=1&zname=2300&keitai=0
SIMULATION REPORT:売春島から労働改造所までこんなにある無法地帯! これで北京五輪などできるわけがない 世界を揺るがす 中国「犯罪黒書」
[諜報]アメリカも頭を抱える「中国スパイ網」が仕掛ける「罠」/ジョシュア・アイゼンマン
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:26:23 ID:wumwcR7b
【日朝】 「違法と知っていたが」〜凍結乾燥機を北朝鮮に不正輸出した社長を立件へ[03/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143488522/
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:30:38 ID:U9wSG+JL
【金正日】在日朝鮮商工関係者中国経由の「迂回取引」指示〜拉致問題や核問題をかわす狙い[3/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143681015/

【在韓米軍撤退説】「日本と米国は盧武鉉をまったく信じていない」〜あわてる韓国国情院★2[3/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143696181/
■謎めく接触 強制捜査、在韓米軍、南北会談
警視庁公安部の強制捜査があった23日を前後して、ある謎めいた出来事が進行していた。
韓国情報機関「国家情報院」の金昇圭院長が21日、突然極秘来日し、漆間巌警察庁長官ら
日本側公安関係者たちと接触し、強制捜査当日には大阪に飛んでいたのである。

ソウルの消息筋はこう伝えている。「訪日は日本公安当局の要請だと思う。漆間は金昇圭に
総連捜索の動きを事前通知し、金吉旭の引き渡しを迫ったのではないか。あるいは、強制捜
査の動きを知らされた金昇圭が、これを阻止するために日本に飛んだ。盧武鉉政権の情報
部だ。考えられないことではない」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:02:18 ID:fc4nwV5i
【日中】中国側が外交機密の提供を執拗に要求 自殺した上海領事館員の遺書の全容判明[03/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143743612/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:55:19 ID:v+MLYn6A
【領事館員自殺】外務省が「犯人捜し」の調査委設置 読売新聞の総領事館員遺書掲載で[03/31]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143894762/
 正論3月号の「中西輝政」さんの記事によると、昨年9月に
「ミトローヒン文書第2巻」(カッパブックス)という本が
出版されたらしいです。「ミトローヒン」とは旧ソ連のKGB
対外情報局文書課長をしていた人で、機密文書と共にイギリス
に亡命しています。

 「ミトローヒン文書第2巻」にはKGBが行った対日工作が
具体的に書かれているらしく、昨年自殺した上海領事と同様に、
モスクワの日本大使館で電信官として勤務していた日本人外交
官が同じくハニー・トラップに引っ掛かり、初めは脅されて
KGBに情報を流していたものの外務省本省勤務になってからは、
大金の報酬を目的に積極的に情報を流していたということです。

 これだけ重大な事件の対日工作について書かれている
「ミトローヒン文書第2巻」について報道したのが「産経新聞
だけ」「国会でも取り上げられない」という事実から見ても
「中国共産党の対日工作はほぼ完了している」と見た方が良い
のかも知れません。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 02:25:27 ID:iHfJ18rn
【ドイツ】中国人スパイ、ドイツで活動活発化…独、中国へは監視強化、ロシアへは縮小
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143955967/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:31:16 ID:oxYQ7S6l
【ドイツ】中国人スパイ、ドイツで活動活発化…独、中国へは監視強化、ロシアへは縮小
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143955967/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 05:55:49 ID:PTopIXZ9
【イギリス】英国版FBI、重大組織犯罪局(SOCA)が発足…組織犯罪の撲滅目指す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144069924/
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 07:19:23 ID:NJJbcQqa
諸葛孔明曰く

「倭の国は剽悍勇武、正面攻撃をすると恐るべき敵だが、謀りごとをめぐらし、
内通者を獲得し、後方から撹乱すると分裂して容易に破ることが出来る」

【諸君4月号;佐々淳行「なぜスパイ防止法を作らないのか」より】
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:37:18 ID:t91ZbMgA
【韓米FTA】韓国、CIAによる盗聴を警戒 「米国での交渉は飛び回るトンボにも注意を払え」 (写真あり) [4/10]  
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144653052/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:36:34 ID:zdzwDNxj
【日中】上海領事館員自殺〜内閣情報調査室「我が国の機密情報が漏れた恐れがある」[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144694920/
【韓国】北朝鮮にT関連情報を送った華僑スパイを拘束【4/11】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144726145/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:36:22 ID:rP/aiAyJ
【日米中】日本はスパイ防止法制定を 米国内でも中国によるスパイ行為が活発化 −ラリー・ウォーツェル委員長−[04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144754011/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:38:51 ID:pXBtKLhP
【ネットワーク】日系企業の情報守れ NTTコミュニケーションズ、情報セキュリティー事業を本格化 [06/04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144795821/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:31:41 ID:z264wnBU
【日米中】日本はスパイ防止法制定を 米国内でも中国によるスパイ行為が活発化 −ラリー・ウォーツェル委員長−★2 [04/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144764164/
ttp://www.worldtimes.co.jp/w/usa/usa2/kr060411.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:50:36 ID:+DmqboBL
【日米中】産業スパイ事件、司法取引で決着へ[04/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145076496/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:53:13 ID:uBRBELIN
国家情報論 21世紀日本生存の条件(14)
マッカーシーは正しかった  中西輝政(京都大学教授)
ソ連のスパイが米政権内の中枢にまで潜入していた事実は疑問の余地なく実証されている

『諸君!』 2006年5月号
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm

昭和史の定説を覆す「ソ連謀略説」の大検証
張作霖を「殺った」ロシア工作員たち
国際問題評論家 瀧澤一郎

謀略史の奇々怪々と『マオ』の読み解き方
評論家 宮崎正弘
東京裁判史観を痛打する
「ヴェノナ」のインパクト
 青山学院大学助教授 福井義高

私は外務省のスパイだった
 ――中国の刑務所から生還した日本人の衝撃証言

中国残留孤児二世 原 博 文 解説/産経新聞外信部

日本の情報機能に関する現状と課題…………………元イスラエル大使・茂 田 宏

『正論』 2006年5月号
ttp://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html

手嶋龍一×佐藤優・私が見た「情報戦」の最前線と舞台裏

『現代』 2006年5月号
ttp://moura.jp/scoop-e/mgendai/mokuji/200605/index.html
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:52:12 ID:BachmmQV
【日中】「在日留学生は民の使者、イメージ向上を」〜奨学金の授与式で王毅駐日大使[04/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145215088/
同大使館教育処の参事官によると、2005年5月1日現在、日本で学ぶ中国人留学生は10万
人を超え、うち90%以上が自費留学生という。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:06:54 ID:BachmmQV
【ニューヨーク】500台の監視カメラ設置、テロ対策で900万ドル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145244759/
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:36:13 ID:hXPxpctc
米情報機関職員、世界に10万人・米国家情報長官
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060422AT2M2101521042006.html
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 05:24:01 ID:uOzvN/Wf
【カナダ・中国】カナダ外相の「経済スパイ活動」発言に中国外務省が反発[04/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145822856/
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:58:34 ID:t7H3CJom
【外交/日経】「日本の情報収集活動はどこが抜けているのか」、諜報機関のない日本はひたすら富を奪われていく [4/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1146039246/
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:14:17 ID:YuhCapU/
【海外/英国】スパイ・ライク・アス 英情報機関MI6が初の新聞広告 「頼れる人物求む」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146129277/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:01:27 ID:q+9LAiKh
今週号の「週刊金曜日」の記事は少しはマシだぞ。
元外務官僚の原田氏も、日本がアメリカにしゃぶられていることを告発している。
アメリカがどうやって日本人の協力者を獲得しているかについて、
原田氏は、主に米国への留学生をリクルートしていると指摘している。

『週刊金曜日』第604号
■肥える米国 盗られる日本
http://www.kinyobi.co.jp/Recent/blurb
「騙すアメリカ 騙される日本」(ちくま新書)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062777/qid%3D1139065807/sr%3D8-1/ref%3Dsr%5F8%5Fxs%5Fap%5Fi1%5Fxgl/250-4445788-4689037
原田武夫国際戦略情報研究所
http://www.70nen.com/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:34:35 ID:Ye206iJV
モルトケの弟子だったメッケルを連れてきたように
誰か優秀な人材を連れてくるのかな?
アメリカは貸してくれるのだろうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:22:16 ID:xiq85OgE
【政治】情報衛星7月打ち上げ、来年には4基態勢で監視強化[05/01]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146421619/
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:49:11 ID:eGmM69Jl
【社会】テロ対策の顔認証システム 霞ケ関駅で実験始まる[05/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146509253/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 02:32:00 ID:4r41Nt3p
【スパイ】 通信傍受網「エシュロン」によって日本の経済競争力が大きく低下
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1147188150/
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:05:07 ID:DPnNCCEo
【領事館員自殺】 「職務重圧で自殺」上海領事館、遺体引き取り時に説明 [05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147630410/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:37:31 ID:c/nmbZRV
【有事法制】「情報機能強化へ新法を」…石破茂・元防衛長官
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147739774/
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:24:52 ID:/fh7mnDQ
【米国】中国産PCは機密情報以外に 米国務省が用途を限定「遠隔操作する暗号が組み込まれている可能性が…」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148019455/
809YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/05/20(土) 02:18:41 ID:ug02II39 BE:108681784-###
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:50:34 ID:Scf1GNe4
喪家3bc 情報漏えい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:32:16 ID:pd0TNYIo
独情報機関が90年代から記者監視…内部情報漏えいで
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060519id24.htm
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:53:02 ID:QApIAevB
【国内】 防衛機密、流出企業から違約金・防衛庁・・・総連傘下団体への流出がきっかけ [05/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148797791/
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 17:05:23 ID:gqK6eRwL
企業の重要機密情報漏洩が後を絶たない様だな,研究費も半端じゃなく
中には社運を賭けて取り組んで開発した物まである,いわゆる国の財産
を一部の人間の裏切り行為で意図も簡単に他国に売り渡し国益を大きく
損ねたケースもある,特に恐いのは軍事転用される場合で多くの犠牲者
を産む事にも繋がるのだ,政府は取締法を改正し密売者には重罰を以っ
て対処して欲しい,
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:35:54 ID:aBKZncRY
【独中】独首相、中共当局の技術譲渡強要を非難、海賊版規制を要求【2005/05/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148976748/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:54:55 ID:PDIr0s/h
【知的財産】「日本の特許庁が技術流出を促す?」 [06/05/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1149001177/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:43:27 ID:DnMcZKVK
週刊朝日(6/2)
公安がマークする日本人−核開発疑惑、2002年から昨年まで訪朝4回
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7400.shtml
公安がマークする日本人−核開発疑惑、2002年から昨年まで訪朝4回
時任兼作/在日本朝鮮人科学技術協会
週刊朝日(6/2)

東京大学工学部卒業、通産省入り、資源エネルギー庁原子力発電安全管理課長、大学講師を経験。
元国会議員で、現在エネルギー関係の仕事をし、息子が中国に留学中で、本人は数度北朝鮮入国。
かなりの大物で、彼がスパイだったら、かなり深刻な事態で、公安も容易に手が出せないほどの大物らしい。
拉致問題で総連系施設にがさ入れして、北朝鮮が彼を歓待している事実が発覚したらしい。


ここに、東大工学部卒業後、通産省入省、原子力関係担当して、東大の講師までして、
その後国会議員にまでなった日本原子力界の大物日本人が、
北朝鮮の原子力開発をサポートしてたという事実が、
朝鮮総連団体家宅捜索して確保した文書の中に、その人物名を記したファイルに
「〜氏は北朝鮮にとって大切な人物」みたいな記述として残ってて、
公安関係者が人物特定して衝撃が走ったという話。

北朝鮮核開発疑惑「日本版カーン博士」と政治家たち
時任兼作/在日本朝鮮人科学技術協会
週刊朝日(6/9)

この人物は、大学時代は全学連で活躍。
その時期の委員長が、今の民主党議員、副委員長が大蔵省主計局長、その下にこの人物。
主計局長の官僚を通じて金丸信との関係が生まれ、金丸訪朝時に、
・食料支援、パチンコ保護、エネルギー支援が確約されたが、
それぞれ米支援、パチンコ30兆円化と実現し、
最後のエネルギー支援が原子力協力になったのではないかという見方。
また、この人物は母親が朝鮮半島生まれ(朝鮮人かどうかは不明で日本人?)
本人もソウル生まれで2代続けて半島出身のため、半島へのシンパシーがあるとのこと。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:18:41 ID:6R/gdbAg
「テポドン2号」で日米が警戒態勢強化
http://www.sankei.co.jp/news/060601/sei025.htm

「テポドン2号」で日米が警戒態勢強化
≪陸海空自が初の統合運用≫

 北朝鮮による長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備が進み、日米両政府が警戒レベルを
高めたことが31日、分かった。「準備は最終段階」(政府筋)としており、米軍は発射を探知するため
電子偵察機「RC135S」(コブラボール)の監視飛行を始めたもようだ。防衛庁もイージス艦や電子
戦機を展開させ、初めての陸海空3自衛隊による「統合運用」で情報収集にあたるなど、警戒を強化
している。

 政府筋はテポドン2号の発射準備に関し、「初期より警戒レベルを上げている」と指摘。燃料注入は
不明だが、別の政府筋は「準備は最終段階だ」と警戒している。核問題をめぐる6カ国協議が膠着(こ
うちゃく)状態に陥る中、日米両国に譲歩を強要する「恫喝(どうかつ)カード」にするのが目的で、実際
に発射する可能性は低いとの見方が今のところ強い。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 14:53:58 ID:Y4G3Ja0/
携帯電話「監視ソフト」の恐怖
 ■「プライバシーなき社会」を招来

選択 2006年6月号
ttp://www.sentaku.co.jp/index.htm


ニューズウィークか何かの雑誌記事。

米国当局が、市民の電話記録(連絡相手の記録で、通話内容はなし)
を解析することで、テロリストのネットワークなどを割り出す技術を開発。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:14:04 ID:ZkoDxPe3
【独中】リニア新線で対独交渉が暗礁、中国「やめてもよい」【2006/0608】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149741955/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:08:18 ID:niknKQQ9
【米中】アメリカ国内の中国人留学生13万人が全員スパイ?〜中国メディア「びっくり」[06/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149868495/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 15:24:02 ID:IRpRnQX0
外務省、「上海事件」受け諜報対策を強化
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060611i101.htm
【政治】 上海領事館員の自殺をうけ、外務省が諜報工作対応を強化。その全容が明らかに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971204/


【日韓】韓国と日本の中小企業が共同で技術開発プロジェクトを進めて、中国製造業に対抗すべき [06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149605523/

822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:42:34 ID:gMTlXPDu
【経済】 前中国大使の阿南惟茂氏、新日本製鉄の顧問就任 [06/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150285642/
息子が人民解放軍幹部の娘と結婚してる阿南惟茂。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:57:15 ID:QPMAGlzq
完全に呑み込まれたクズ人間を外交官として置いていて良いのか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:44:38 ID:AFrk2FJj
『諸君!』 2006年7月号
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm

焦眉の論点―勇気を持って対峙せよ!
[3]竹島・尖閣だけじゃない 中韓に盗まれる農作物「知的財産権」
五十嵐らん(農業経営コンサルタント)
本邦初告発! 私はこの目で見た、怒った、闘った――中韓の違法コピー企業を許さない


特集  歴史の陰にスパイあり

国家情報論 21世紀日本生存の条件(15)
コミンテルンを超えた
チナミンテルンの「謀略と宣伝」
中西輝政(京都大学教授)
『赤い星』『ニューヨーク・タイムズ』『ピューリッツァー賞』に共通する、ある秘密とは?

新史料発掘 ゾルゲも真っ青?
丸裸にされていた
駐ソ陸海軍武官の公電
瀧澤一郎(国際問題評論家)
知らぬが仏? 武官作成の公電から始まって日本人特派員の日記まで盗み読まれていた


 特別対談 
■加藤昭・大森義夫
「インテリジェンスなき日本は丸裸だ!」

月刊WiLL 2006年7月号
ttp://web-will.jp/
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:48:38 ID:LdJoi0Od
「日本版CIA新設を」 町村前外相、次期内閣での実現求める
http://www.sankei.co.jp/news/060622/sei095.htm
 自民党の「国家の情報機能強化に関する検討チーム」(座長・町村信孝前外相)は22日、
次期政権が取り組むべき重要課題として、内閣官房に「対外情報機関」を新設することなど
情報機能の強化を求める提言をまとめた。
 現在、政府に国際テロや大量破壊兵器の拡散、諸外国の政情動向をはじめとする
「対外情報・諜報(ちょうほう)」を収集、分析する専門機関はない。提言は内閣情報調査室の下に、
国内外で活動する「対外情報機関」を新設。外務省、防衛庁、警察庁、公安調査庁で構成する
「合同情報会議」に加え、新たに、海上保安庁や金融庁などを加えた「内閣情報委員会」を設置し、
政府の情報集約、分析、評価態勢を強化する。
 また、内閣情報調査室のトップである「内閣情報官」を、現在の官房副長官補級から副長官級へ
格上げする。内閣情報官が官僚出身の事務副長官を経由して首相や官房長官に報告しているシステム
も改め、首相に直接報告するようにする。
 諸外国にならい国家秘密の保持を義務づける法律(スパイ防止法)も整備。国会に情報政策を
統制する「情報委員会」を設け、政府が報告した機密情報の保全を国会議員に義務づける法律を
制定する。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:04:43 ID:4/ibbWZ8
さあ諸君、日本独自の諜報機関ついに始動ニダ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:00:59 ID:aS6b3+XI
スパイ防止法の適用事項に、民間会社の企業秘密を含むことって出来るんですか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:34:22 ID:8q+x0T+i
兎に角,中国韓国と業界の中枢は重要な部分を関わっては
いけない是が彼らと接する上での鉄則である奴等はノウハウを
盗み取る事に掛けては演技力抜群,全て戴いたと見るや一変
する恩も義理も無い騙された方が悪いのである
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:09:47 ID:EDcfY3zq
売国議員を落選させないと無理だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:24:54 ID:bbuLbb4i
オマエ ニホン トクム アルナ!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:57:17 ID:V6YbwFB1
関連スレ

軍板(旧軍事諜報板)での現在の諜報・情報戦関係 本スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1126097930/105-n
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:17:04 ID:mag8bAsb
【中国】政府系職員が機密漏洩で実刑 日本人外交官に提供か[060624]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151156890/
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:36:39 ID:DZQNzga8
米国の諜報機関が知りたい人は
「ワールド・インテリジェンスvol.1 アメリカ情報機関の全貌」
がお勧め。全国の主要な書店にはありますよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:21:46 ID:B5DpVb5C
>>833
重宝するって事で砂。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:50:59 ID:Eq7gKUQT
朝鮮総連系「科協」の支部6カ所を家宅捜索−岡山県警
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151390076/

10 名前:トーネルφ ★[] 投稿日:2006/06/27(火) 15:38:04 ID:???0 ?
こちらをどうぞ。
必読です。


2006/04/20 Thursday 07:21:35 JST

当サイト運営者Vladimirが「正論」2006年4月号に寄稿いたしました、科協に関する原稿の初稿です。
ネット上では正論への掲載記事が韓国語に翻訳されて出回っており、
さらにはその韓国語版を日本語に再翻訳したものまで存在するようですが、
これがいわば「本物」であります。


North Korea Today - 謎の組織「科協」に迫る
ttp://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=180&Itemid=33
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:57:43 ID:qHq4w2qZ
ワールド・インテリジェンス 軍事研究別冊
http://www.wldintel.com/
ついに日本初のインテリジェンス専門雑誌および、インテリジェンス専門HPの誕生ですかね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:33:38 ID:qHs+lSTV
あげ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:18:31 ID:7gthdkTq
【英国】アルカイダの同調者、イギリスの防諜機関・MI5にあわや潜入[07/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152017262/
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:15:09 ID:Uqt3padC
【日中】中国武官が防衛庁幹部と頻繁接触 諜報活動か【2006/07/08】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152319610/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 11:49:30 ID:YeHZf1OO
独自機関か・・・公安と内調の権限強化じゃダメなのかなぁ?

どうも無駄に組織を増やしてるようにおもえたので。
841YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/07/08(土) 14:51:15 ID:CANLm6vw BE:244534289-###
>>840
アメリカ様が黙っていないですよ。
842YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/08(土) 14:51:28 ID:CANLm6vw BE:13585722-###
失敗。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:09:57 ID:X9iMVfCE
>>840
やっぱ独自機関必要ですよ。
公安警察は防諜だからな。諜報は違う機関がしないと。
内調が中心となって情報機関作るのがいいかと。
問題は公安調査庁をどうするかだが、あそこは情報機関にいれるべきなのかどうか。
防衛庁は今のままの情報収集の形態をとって外務省の情報部門をどうするか。
それくらいかな、問題点は。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 21:27:55 ID:W8Zha+B5
警察、外務省、総務省、国交省、自衛隊、検察、裁判所、弁護士会、マスゴミ、大学
まずはこれらから朝鮮カルトを排除しないとな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 12:51:46 ID:ogmkCjF2
全部排除するのは無理でしょうからまずスパイ防止法などを成立させて
官公庁から排除しないと。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:25:31 ID:C9FZYUNx
東大文内の半分くらいの教官が対象になるかもね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:02:10 ID:kghCpsFD
個人的にはJETROあたりを強化して、軍事よりも経済よりの諜報機関にして欲しい。
日本の国益に合致するし、社会科学分野で唯一得意な経済学も生かしやすいし、
議会を通せない秘密資金も作り易いだろう。
あと、グアンタナモとか在東欧の米軍基地みたいな国外の治外法権地域も欲しいよね。
どこがいいだろう?あ、竹島で良いかw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 12:49:22 ID:dA5udlii
【北朝鮮】サイバー戦部隊、韓国軍を攻撃〔07/11〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152586043/
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:43:18 ID:jOuCSOEY
本邦では、防諜もがたがたです。
色々なところから、色々な色が付いたのが入り込んでいる。
そういうのを排除しても、きりがない状態。
ただ、困難を越えて防諜機関の強化は成し遂げなければ先がない。
外部諜報については、今までとは異なった組織論での構築が必要だろうね。
どちらが優先かというと、比較優位的には、まずは守りでしょうね。
850YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/12(水) 05:52:37 ID:1Q1/+yZA BE:54341344-###
>>849
敗戦国だから仕方ないんだ・・・。
それにチョンや創価学会に権力を上げたのが不味かった。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:19:16 ID:XNC/3miL
ええいメンドクセー、
近隣の黄猿どもがキーキーうっとーしいから、いっそのこと日本を
米国の51番目の州に昇格するか、自治領にしてもらいたい。
その前に日本の国教をプロテスタントにしておくとビップ待遇してもらえる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 08:48:07 ID:RB+ew5p/
レインボーブリッ「チ"」小坂の本名は?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:20:40 ID:6bVNg3vn
>>851
他国に支配されるほど惨めなことはないぞ。

とりあえずまず防諜法あたりから内閣法制局、警察庁にがんばってほしい。
ただ政治家の連中にやる気がないのが最大の問題だ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:33:11 ID:j/Az+bqx
>>847軍事よりも経済よりの諜報機関にして欲しい
アホ、経済なんて、軍事(政治)のオマケ、日本は一時期、アメリカよりも
GDPで追い越し世界トップになったこともあったが、結局それを維持
することはできなかった。まして、円経済圏なんて夢物語、日本の
GDPの三分の一のシナがなぜ、あんなにでかい顔できるのか。英国やフランスもだ。
よ〜く考えるんだな。あっはははは。本当に日本人って平和ボケなんだから。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:57:11 ID:2OiDK/Hg
>>854
君、シャツにキムチ汁がついてますよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:35:02 ID:j/Az+bqx
>>855
世界の常識。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 05:12:30 ID:lGWIQlGu
経済が何故オマケ?食糧や資源を他国に頼っている小国にとって経済は文字通り生命線だし、
軍事の維持・強化(訓練・研究・開発)すら経済が整っていての事。
仏や英だって、経済的に見ても上位の国だからこそ一目置かれる。

経済を無視した共産主義大国のロシアと中国は、経済を重視したアメリカに遅れを取っている
それどころか共産主義を見直して経済の復帰を図っている

資源も土地も人口も豊富に抱えた両国でさえ、経済を重視せざるを得なかったのに、基本的に小国が多い世界がどうして経済をオマケ扱い出来る?
世界の常識を語るなら、経済をオマケ扱いなんて出来ないという結論こそが常識だろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 17:30:42 ID:gm2tgeUz
【防犯】三菱電機、600mの範囲で侵入者の位置を±5mで特定する侵入検知システム
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152856835/
ttp://bcnranking.jp/products/01-00009028.html
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 18:22:09 ID:gm2tgeUz
【ネット】中国から?米国務省システムにハッカー侵入…北朝鮮ミサイル発射と関連も?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152792614/
860YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/14(金) 21:57:00 ID:dC2EvnxV BE:213967297-###
>>859
ペンタゴンに侵入できるとはとても思えないwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:27:34 ID:FAAtK5c4
>>860
向こうのシステム関係ってどうなってんの?
完全独自開発?それとも日本のように民間の下請けが受注?
下請けなら米には支那人エンジニアがごまんといるね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:47:37 ID:5qjM/it9
>>861
おとりでしょw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:50:16 ID:HqiL8gsT
>>862
??おとり?何が?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 01:36:42 ID:6FPgc5qn
本来、経済と軍事は密接な関係を持っている。
自分たちの食い扶持をかせがにゃ生きては行けん。兵隊養うなんてどれだけ金食うと?
しかし、契約事と安全を確保できなきゃ安心して食い扶持は稼げん。
だからみんな経済とそれに見合った軍事力(安全保障能力)を持つわけだ。

食い扶持の奪い合いでいつもドンパチやっとるのは非常に損なので、
政治的な交渉事や約束事の出番ですよ旦那ってワケで、
正確な状況の把握が経済軍事政治各段階で自分をを有利に進める手段としてとても有効なわけですよ奥さん。

金が無けりゃまともな軍事力は揃えられないわけで、まともな軍事力が無けりゃ安心して金を稼げないわけで、
この二つはループしちゃうわけ。鶏と卵。
現在これが曖昧になってるのは、いわゆる大国と呼ばれたり先進国と呼ばれたりする連中が
平和な状態ががお得だと考えてるから。昔から言うでショ”パクス○○○”って。政治だな政治!大人って汚い(w
閑話休題。

まあ、各国の軍事情報にも目を光らせなきゃ商売は出来んし、
経済音痴はまともな軍事力持とうなんて考えなさんなってこった。

と電波を飛ばして見る。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 16:43:14 ID:yvOtBnbD
中野学校があればなぁ〜 しかし戦後日本て何て国なんだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:03:35 ID:bX4909jm
まぁすべてを骨抜きにされましたからな。
とりあえず今できることことから一つずつ着実に。
となると省庁が協力して防諜法からですね。
それから専門家の育成と。
大学などからひきぬいたりしてヘッドハンティングしないと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:33:46 ID:6FPgc5qn
>>866
とりあえず、義務教育でお花畑抜きな世界や社会のお勉強をやらないか?
理想論や精神論はリアル消防まで、
リアル厨房以上には身も蓋も無い歴史、FuckYouな経済学、
弱肉強食の政治原則をシンプルに刷り込んでやるべきだと思うよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 08:16:24 ID:/6lota75
日本国内でも親中共・親露多し

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060713AT3S1301E13072006.html
北朝鮮金融制裁「単独は効果薄」・渡辺財務官
 財務省の渡辺博史財務官は7/13日の記者懇談で、弾道ミサイルを発射した
北朝鮮に対する送金停止などの金融制裁について「カネは迂回(うかい)するため
かなりの国が同時にやらないと実効を上げるのは難しい」と述べた。
単独で発動した場合の効果は「象徴的に、姿勢をみせる」ことにとどまると指摘。
「(金融制裁は)国際協調でやるべきで、金融だけ単独で、とは考えていない」と強調した。
 渡辺財務官は「ヒトやモノはある程度は追跡できるが、カネは迂回する」と指摘した。

財務・谷垣+金融経済担当・与謝野
はかなり怪しくないかい?

谷垣←近衛・昭和研究会・影佐禎昭大佐
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:42:09 ID:tvdTxdXu
ぶっちゃけまともな情報網は、商社・JETRO・国際企業しか持ってないんだから
民間メディアも含め、その辺りから土台を築いていくしかないのではないか。
海外情報を分析するシンクタンクだって経済関係ばかりなんだし。

いきなり軍事情報っつっても、軍事の知識は情報を得る人間にも
分析する人間にも足りていないのが現状。
とりあえず、丸とか軍事研究とかが今の数倍の広告収入を得られて
海外に特派員をおけるぐらいにならないと。
日本の兵器産業は三菱重工にしろNECにしろ一流企業ばっかりだけど
軍事アレルギーのある日本で兵器産業であることを積極的に宣伝したいとは思わないだろうし。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:42:44 ID:uAWOqSjI
>>870
ラヂオプレスを忘れていますぜ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 14:03:32 ID:C1NO3nsi
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:22:52 ID:Z0HThNH9
【国際】CIAの対日工作が明らかに 50〜60年代に自民党政治家らに秘密資金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153323106/
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:06:52 ID:XCh4bZuM
>>872
これって新潮文庫のCIAの秘密のファイルと違うの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:24:29 ID:V2THIp5q
日本で発行されているインテリジェンス雑誌って今のところは
「治安フォーラム」、「Intelligence」、「ワールド・インテリジェンス」だけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:32:40 ID:w2h8naMD
「Intelligence」は「インテリジェンス雑誌」とは違う気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 15:24:09 ID:6wo6KLYo
治安フォーラム
http://www.waseda.jp/prj-m20th/magazine/index.html

Intelligence
http://www.waseda.jp/prj-m20th/magazine/index.html

ワールド・インテリジェンス
http://www.wldintel.com/

とりあえず今日本で発行されている代表的なインテリジェンス雑誌。
ほかにもありましたら教えてください。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 16:50:36 ID:B1CL5MKW
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:30:42 ID:8O82CuQT
とりあえず超能力者も入れるべきだなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:59:51 ID:6wo6KLYo
>>876
間違えた。

治安フォーラム
http://tachibanashobo.co.jp/chian/index.html

Intelligence
http://www.waseda.jp/prj-m20th/magazine/index.html

ワールド・インテリジェンス
http://www.wldintel.com/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:19:47 ID:43wc7dtv
あと10年早く諜報機関があれば拉致被害者は帰国できたろう。内調や自衛隊情報部なんかCIAの言いなりだしな。
881YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/24(月) 02:02:37 ID:ZAMMg/Th BE:71323237-DIA
>>879
どれ買っても読まなそうだな・・・。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:42:09 ID:+bb+zApf
無人ヘリ不正輸出、ヤマハ発動機立件へ 軍事転用認識か
http://www.sankei.co.jp/news/060724/sha010.htm
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:54:15 ID:+bb+zApf
>>881
そうか?どれも面白いぞ。
ただ難点をあげるとすると、
「治安フォーラム」は一つ一つの内容が浅くて
毎回同じようなことを書いているかんじ。
ま、あまり詳しく書くと警察庁の情報管理が甘いということになるわけだが。
「Intelligence」は学術的なのだが、値段も学術的なため高い。また現在の情報活動は詳しくないし、
年多くて2回の発売のため最新の情報はない。
「ワールド・インテリジェンス」はこれから雑誌になるようなのでなんともいえない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 05:52:07 ID:EAlLa4AD
最後まで誤解された>>33に同情
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:44:07 ID:4brw8E2D
【産経新聞】「日中友好」の裏側で活発化している中国の対日宣伝工作の実態を探る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153704907/
【「友好」の舞台裏】中国の対日宣伝工作(上) 党中央、戦略的に活動一元化
http://www.sankei.co.jp/news/morning/24iti003.htm
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:53:26 ID:4brw8E2D
【まさに韓流】シャープ等の日本企業から韓国企業に技術が流出しまくっている件
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153729308/

 YouTube - WBS 知を拓く。韓国企業の産業スパイ
 その1-http://www.youtube.com/watch?v=waNgh8d5Sfg
その2-http://www.youtube.com/watch?v=0p4hl1qZddU
■シャープ亀山工場周辺〜韓国企業の様子
・駐車場 
タクシー運転手「たまに韓国人を見る」「韓国人だけでなく
日本人も同伴でくる」「工場の外から写真を撮ったりする」
・撮影ポイントから
昼夜を問わず望遠レンズで撮影する、工場に出入りする人間も
この撮影ポイントから確認できる、工場の人間に接触をはかることもある。

■韓国企業によるヘッドハンティングの実態・・・ヘッドハンターである毛利隆文氏
「日本の大手メーカーで出世に負けた技術者を韓国の企業がヘッドハンティング
しているケースが多い」
「数年前でも100人以上の技術者が韓国企業の幹部クラスで働いていた」
■韓国企業引き抜かれた元日本の大手メーカーの技術者の証言
「日本の企業で作れる商品が我が社(=韓国企業)で作れないのは
なぜか調べろ」と言われた
どうしても欲しい日本人技術者に対しては、赤坂の高級韓国クラブ
(座っただけで2万円!)に韓国企業のトップ自ら接待する

棒太郎の備暴録 radical memo by boutarou -
WBSの特集---http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20060723/1153671297
enjoy Korea---http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2397738
 この件に関する韓国人の感想「力がすなわち正義だ。方法は重要ではない。
熱心に産業スパイ活動努力しなさい。三星 LG 企業が盗むことになっても、
強まるイスラエル対中東を思い出しなさい。正義はない、力が正義だ」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:56:49 ID:3PoDDd0m
しかし考えてみれば小泉政権下で失脚した議員ってめちゃくちゃ多いよな。
どれぐらいが外国の陰謀なんだろう?

田中真紀子
鈴木宗男
亀井静香
野中弘務
加藤紘一
山崎拓
村岡兼造
山中貞則
橋本龍太郎
西村真悟
菅直人
辻元清美

…まだいたかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:35:18 ID:/DUepyaK
まぁ、小泉内閣以前の内閣と比較しないと多いかどうかは分からんわな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 16:28:20 ID:NipJj2zA
こじつけや本人以外の人物から足引っ張られたのは加藤と菅くらいじゃん
あとは全員違法行為の自爆
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:09:11 ID:fSgYRq8f
>>887
筆坂秀世

もの凄い勢いで抹殺されますた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 03:51:28 ID:OslQ2Nm5
っていうか、これ諜報機関と関係ないじゃん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 06:52:06 ID:7IzDHNG4
米国注目 「北朝鮮の裏口座に約230億円送金」

2000年、韓国国家情報院は

BOCマカオ支店の北朝鮮口座(北朝鮮テソン銀行)を通じ、
北朝鮮に2億ドル(約230億円)を送金。
(朝鮮日報より抜粋)

⇒北の工作員を釈放・帰還させるなど 北のために忠勤・・・ 

893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 11:38:34 ID:GJLCZJU+
今ある情報機関に近いものといえば公安調査庁と内閣情報調査室だが
前者は国T採用があるのに、なんで後者は国U採用からなの?

しかし、前者の採用者見ると東大がほとんどいないな・・・
東大生で公安調査庁回る人ほとんどいないからな・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 09:56:02 ID:p9ZNx5U5
これでは日本の情報機関でいい人材が育たないわけだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 21:53:10 ID:vGjQhq/c
【韓国/技術】半導体技術漏えい未遂で大学教授ら起訴処分・・・・中国への技術流出事件[7/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154246693/
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:09:57 ID:qdd2IRzG
【日中/スパイ疑惑】自衛隊1等海曹が内部情報持ち出しか、上海への無断渡航も [08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154457241/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:33:02 ID:PHyCBBd2
来年東大卒でモサドに就職が内定しました
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 10:48:41 ID:9d49CCuB
初めまして。
896
本当に腹が立って仕方ありませんね。
「国家情報保護法」みたいなのを作って罰則も設けるべきですな。
wimnyの事件なんて目も当てられない。
あんなのは片っ端から取り締まらないと。
というか、まず国民にそういう防諜意識をしっかり定着させることが急務でしょうな。
あまりに足りない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:19:25 ID:qsw951oT
法律を作ると情報に対する意識が高まりそうですね。
でも、その法律を作るには国民の情報への意識を高めなければならないと。
で、どうやれば意識が高まるのかと。これが非常に難しい。
他国を見ても、情報への意識が国民全体で高いというところはないでしょうから、
やはり一部のエリートの意識だけでも高めるしかないと思います。
ま、問題はそのエリートが日本にいるかですが、
これが非常に心もとない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:49:35 ID:zsRgJVFU
八百長との抗議の嵐だと
ワシの誕生日を 台無しにして・・・

銀平もっと うまく 根回ししないと こんどはダメよ(崔美姫)

901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:11:01 ID:h/0Bzohr
取り敢えず公務員(自衛官や警察官、外交官等) が国家の安全に関わる情報を漏らした場合罰する法律とかできたら良いですけどね。
共産党がせわしいでしょうが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 14:22:56 ID:h/0Bzohr
それに加えて警察や公調庁等がきちんと広報活動をするのも大事でしょうね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:58:47 ID:XyQQZ2zq
【民主党】 海上自衛隊員による情報漏洩疑惑について(談話) [08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154589104/
【産経抄】中国の公安から送り込まれた女にイチコロ…元首相から領事館員、自衛官に至るまで中国には脇が甘い[8/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154553989/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:27:17 ID:qsw951oT
>>901
そうですね、やっぱ法整備ですね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:29:14 ID:PvORjR+6
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:29:33 ID:x44F7H4p
あとはしっかり広報活動ですな。
警察は今もやっていますがもっとやればいいと思います。
あとはPSIA(公安調査庁)でしょうか。過激派やオウムの話も本来もっとみんなで考えるべき話だと思います。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:19:36 ID:LTHDE6z6
でも、インテリジェンス(諜報)とカウンターインテリジェンス(防諜)は別物ですから、
別の情報機関を作らなければならないと思いますよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:42:59 ID:2TVlU/G0
【韓国】 国家情報院、産業機密を海外に流出しようとする側と「銃声なき戦争」 [8/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154553609/
国情院の「産業スパイとの戦争」、手かがりは何気ない一言
ttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2006080312928
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:06:00 ID:x44F7H4p
確かにMI6の様な「体外諜報機関」が何か要るでしょう。今の所皆無ですからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 09:09:40 ID:x44F7H4p
今がチャンスの筈です。日米関係もガッチリしていますし、
近くには北朝鮮がある。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:20:52 ID:dapdtI1z
中国経済のバブルがいよいよ本当に崩壊しかかってきているので、何としてでも
日本の協力=朝貢が必要なんだよ。
さもないとソ連のように中共政権が倒れ、手先となっていた売国奴の名簿や工作
が白日のもとに晒されてしまうから・・・
刑務所にはいる輩が続出し、刑法の不備で法に問われない売国奴達も社会的死刑
宣告を下されてしまう・・・
だから売国奴どもは死に物狂いで、中共護持に走っているんだよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:36:46 ID:x44F7H4p
失礼ですが誤投稿でしょうか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:46:53 ID:O/tl98Dn
マルチみたいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:17:50 ID:x44F7H4p
ほう…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:36:38 ID:50b+DFdC
マルチ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:39:42 ID:GjAcWIUN
【社会】日本企業、中国人社長に不明朗資金 中台統一に流用か
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1154743415/
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:42:32 ID:GjAcWIUN
【日中/スパイ疑惑】海自1曹無断渡航、1年2カ月で71日 カラオケ店の謎 疑念を払拭できずにいるのは中国公安の影がちらつくから[08/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154744375/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:18:04 ID:50b+DFdC
国家安全部第二局…なかなか厄介な相手ですな。公安も心してかからないと。
ガンガンに浸透中でしょうからな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:24:50 ID:wuXvBI5k
こういう個別浸透工作は、横方向のつながりや情報交換が増えていけば自然と瓦解するものだ。
現在のネットやメールの発達により、こういう工作はどんどん暴露されている。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:53:07 ID:50b+DFdC
確かにそうですね。
隣組じゃないですがやっぱりコミュニケーションというのは大事ですな。"犬と隣人"の教えもありますし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 20:43:14 ID:50b+DFdC
念のため。
中国の公安関係とよくいいますが、
中国で「公安部」というと警察兼治安機関(FBIみたいなもの)の事です。
情報機関は「国家安全部」といってこれがアメリカでいうCIAに当たります。
安全部といいますが、これはソ連のKGB(国家保安委員会。治安と情報を兼ねていた)という言葉を単に訳したもので、別に安全な訳では有りません。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:44:01 ID:ycloT3ZP
>>919・920
  新しいタイプの幻想的空想平和主義者ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:33:59 ID:50b+DFdC
いえ、
しかしそういうことも大事ということです。 解決策にはならないですが、国民の和も大事なんだというだけですよ。
それにコミュニケーションをみんながきちんととる事でも少しは減りますよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:37:32 ID:wuXvBI5k
>>922
工作員は陥れる対象をアイソレーションしようとするからな。
孤立化すると、対象者は工作員に依存するようになり、工作員の指示のまま動くようになる。
特定アジアの連中が2言目に言う「日本は国際社会で孤立している!」ってのが、まんまこの手口。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:01:37 ID:50b+DFdC
企業スパイなんかも職場で浮いてる方や左遷されて来た人なんかはいいカモなようです。
いくら「交換工作」とはいっても、相手が乗らないとダメですから、
相手の欲やコンプレックスにつけ込む訳です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:59:44 ID:DBfA6xlE
赤線復活させて、機密に携わる人間が簡単にハニートラップに合わないようにしないとだめだね
最悪ロリコンも合法化すべきじゃないか?
赤坂辺りで朝鮮人主催のロリコン倶楽部にのめり込んで国益を台無しにしている
政治家、財界人を何とかしろとw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 01:06:14 ID:vspVP3OK
本当にもう…
悲しいです。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:05:35 ID:vspVP3OK
そういえば、
こういう趣味や嗜好、交友関係なんかを把握しとくのも情報機関の仕事の内ですよね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:07:04 ID:2QfbZnh/
公安9課
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:34:30 ID:0W3smy1w
情報機関を作るロードマップはどうなってるんかいな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:36:14 ID:vspVP3OK
あとはPSIAとかですな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:50:45 ID:vspVP3OK
色々浮かんでは消えてるような…
色々案はあるんですよ。内調を強化するというのがよく言われています。PSIAを併合するとか。 あとは外務省でも検討がされています。MI6は外務省の外局ですし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:12:53 ID:vspVP3OK
しかしアカ連がうるさい訳ですよ。
"戦前軍国主義の復活の危機"とのたまえば何でも出来ますからな。
この国では。
今の所ね…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 02:57:40 ID:0z9qbsuj
まあ共産党自体が破防法指定の「テロリスト」ですから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 11:14:21 ID:0z9qbsuj
あいつらはやはり国の崩壊を真剣に願っているみたいですな。
そう言えばTBSがネパールの毛派を擁護してましたが、あれもソ連や中国が金やったりしてるんでしょう。
やはり可哀想なのは関係ないネパールの人々です…
情報機関の仕事のなかにはこういう謀略や工作もありますな。
特に軍隊の工作部門なんかが情報機関の元になっていたりする所は盛んです。
例えばアメリカのCIA。 あれはアメリカ軍の諜報や工作部門であったOSSという所が元になっているので、謀略や工作が上手なわけです。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:53:35 ID:GyCOREP0
しかし日本のトップは常に危機意識に欠けてるような希ガス。
日本の現在の立場を考えれば世界に目を向けるのは基本中の基本なんジャマイカ?
何かおきてからじゃ遅いんだからさ。色んな状況を想定して対策しないと。
前回のキタチョミサイル発射の時はちょっと日本の甘さに危険を感じた。
事なかれ主義はもう通じないよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 14:40:12 ID:lsmXVWw/
>>936
事なかれで行こうとしても、国内外の環境が許してくれなくなっちゃった支那w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 15:19:10 ID:0z9qbsuj
そろそろ動かないと。
そろそろアメリカに甘えてばかりもいられないと分かって来たんじゃないですか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 00:54:46 ID:gx87ziyV
そうですね、少しずつ何かしないといけないという雰囲気にはなっていますね。
ただ抽象的には色々言うが、具体的なところが見えてこない。
これが今の問題点でしょうね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:33:31 ID:uVsFEWld
なんか日本戦争しそう・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:35:11 ID:uVsFEWld
なんか日本そろそろ戦争しそう・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:14:23 ID:c8qHQGEC
>>941
日本が戦争するんじゃなくて、特定アジアが日本に戦争をふっかけて来てるんだっての。
ちゃんと状況認識持とうな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 02:17:28 ID:gx87ziyV
というかですね、戦争をしなくていいようにするために
インテリジェンスを追求するんですよ。
武力を用いるのは最後の手段ですよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 03:57:39 ID:GXFSHW88
というか、
情報機関は何も悪い物ではありません。
例えば、高校生が進学するとしましょう。
すると自分の行きたい進路の学部がある大学、また行ける大学を選ぶ必要が出てきます。
そこで、大学についての情報収集が始まります。それにも色んな方法があります。
まず、学校案内や冊子なんかを見て偏差値のレベルや学費、また大体の見た目なんかを見定めます。
こういうのを情報機関では「オシント」といって、こうやって集めるのがまず基本です。
けどそれでは実際分からない事も有りますよね。そこでそこの大学にいる学生に話を訊いたり先輩に相談したり、噂や口コミも大事です。
これは「ヒューミント」と呼ばれます。
情報機関でいえばスパイを送り込んだりするのもこれに入ります。
他にも色々ありますが、こうして集めた情報を元に考えてどの大学がどういう感じなのかというのを導き出します。
「知識」から新たな「情報」が生まれます。
これが「情報分析」といって情報機関の腕の見せ場でもあります。
あとはそれを元にどこを受けるか決めればいいんです。
国の場合はこれは政治家がする事ですが。
情報機関とは大体こんな仕事ですよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 04:04:51 ID:GXFSHW88
従って「軍国化」や「国民の自由を奪う物」なんという言い方は的を射ていませんし、はっきり言うと嘘です。
長文すいません。
勘違いした方が多いのでこの際きちっと言って置きたくて。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:03:52 ID:uVsFEWld
そうなのか。でもやっぱこええなあ、ホント何か最悪な事態が起こりそう。
947(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/08/08(火) 13:59:42 ID:99+K1muh
>>944
よくご存知ですね。
ホントわかってない奴多いから、ちゃんと説明して幻想を解いてやる事が大切ですよねw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:38:40 ID:GXFSHW88
ありがとうございます。そうですね。
もちろん適切に使う必要はありますが、あって当然なですからね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:21:31 ID:gx87ziyV
オシントのことをずっとオープンソースインテリジェンスの略かと思っていた。
北岡さんの「インテリジェンス入門」を読んで初めて
オープンソースインフォメーションのことだと知りました。
恥ずかしい・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:34:38 ID:GXFSHW88
そんなこと無いですよ。どっちにしてもINTですし。
北岡さん、内調の方でしたかな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:00:44 ID:gx87ziyV
そうですね、内調にもいましたね。
今は国立情報学研究所教授ですが。
北岡さん以外に日本で有名なインテリジェンス研究家があまりいないのが問題だなぁ・・・
952(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/08/08(火) 22:26:23 ID:99+K1muh
おしんふぉ!(・゜ω゜・)

とかにして欲しい。
インテリジェンスとインフォメーションの定義の置き方で、あれこれありそうだな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:33:58 ID:GXFSHW88
少ないですな。
生かすところが少ないせいか、
なかなか情報関係のプロというような人は少ないですね。
育成する所も足りないようですね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:40:12 ID:GXFSHW88
基本的には集めた段階ではインフォメーションで、分析評価した時点でインテリジェンスになる様です。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:12:41 ID:gx87ziyV
インテリジェンスとインフォメーションの違いを厳密に定義しようとすると難しいね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:26:50 ID:u8SUQiTk
日本語にするとどっちも情報ですしね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:50:58 ID:Q5+FUkTF
情報と諜報という分け方もありますが・・・
しかし、これもちょっと英語のニュアンスとは違うしなぁ・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 00:36:28 ID:EvoXdpup
インテリジェンスについて話し合う掲示板ってないかなぁ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 01:47:48 ID:Q8wAzx3d
どうです?
立てられてみては。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 08:48:37 ID:EvoXdpup
【社会】フリーズドライの機械を北朝鮮に不正輸出 貿易商社元社長を逮捕 山口、島根県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155166371/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:41:28 ID:Q8wAzx3d
ニコンの社員がやられてしまったようですな…
典型的な交換工作で。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 13:50:08 ID:QgWzjfJz
【日朝】生物化学兵器製造に転用可能の「真空凍結乾燥機」を北朝鮮に不正輸出〜貿易会社元社長キム容疑者を逮捕[8/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155168903/
【社会】フリーズドライの機械を北朝鮮に不正輸出 貿易商社元社長を逮捕 山口、島根県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155166371/

【zakzak】中国スパイ大作戦検証…「ハニー・トリップ」とは?〔08/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155183003/

光通信機器を露側に渡す…元ニコン社員ら書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060810it06.htm?from=top
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 14:12:15 ID:Q8wAzx3d
北朝鮮はネットワークを使い、
ロシアは交換工作。
中国は九の一。
今日のスピークはスパイの教科書を見ているようでしたよ本当に。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 16:30:17 ID:7jfhHkJt
【海上自衛隊】中国と韓国に無断渡航していた海上自衛隊員が自殺[08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155181133/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 18:22:18 ID:Q8wAzx3d
1001いきましたね。
日中フィニッシュは対沖縄工作板以来ですかね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:46:58 ID:EvoXdpup
さて対日有害活動もますます活発になってきました。
公安警察の活躍を望みます。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 21:51:08 ID:EvoXdpup
「治安フォーラム」最新号 好評発売中
第12巻第9号(平成18年9月号)目次


--------------------------------------------------------------------------------
the Forum■日本社会と宗教

--------------------------------------------------------------------------------

北朝鮮による大量破壊兵器の開発と在日本朝鮮人科学技術協会の動向 /朝鮮問題研究会
ソフト路線に隠されたブント(BUND)の本音 /加藤芳夫
「国労」をめぐる最近の動向 /労働問題研究会
「皇室典範に関する有識者会議」における議論の状況(上) /駆井 翼
北朝鮮の体制変換を断念したG.W.ブッシュ政権 /松村昌廣
【連載:ロシア諜報史(7)】「かのように」のロシア /瀧澤一郎
相次ぐテロ計画,テロは阻止できるのか? /板橋 功

http://tachibanashobo.co.jp/chian/index.html
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 04:46:54 ID:rBY0BexX
橘書房ですね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 09:55:01 ID:rBY0BexX
"月刊インテリジェンス"なんてのもありますね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 10:13:10 ID:tj5a/tXH
>>969
それは「月刊ビジネスインテリジェンス」では?
それだったらインテリジェンス雑誌ではないですよ。

とりあえず、今、日本で出版されているインテリジェンス雑誌は
「治安フォーラム」「Intelligence」「ワールド・インテリジェンス」だな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:02:32 ID:rBY0BexX
ご指摘有難うございます。
月刊インテリジェンスという雑誌はないです。 インテリジェンスでしたね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 17:24:55 ID:c8yHj5bo
【読売/日朝】不正輸出の凍結乾燥機、金正日が利用する「特別病院」に搬入か[08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155268766/

【日中】中国へ輸出の不正無人ヘリ…経産省「規制対象にならず」と回答か[08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155271084/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:25:57 ID:rBY0BexX
ヘリなんてどう見ても軍事に使えそうですがね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:27:39 ID:oWoWQhYc
無人ヘリと言えば、米海軍が必死に開発している超ハイテク兵器ですが
日本の民製機>>米軍製ですが
中国人工作員が首都圏でサリンを撒いたらどうしますか?
羽田空港にすら中国人工作員が入り込んで働いてますが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:49:44 ID:rBY0BexX
本当に無人ヘリなんて洒落にもなりませんよ。
有り得ます。
残念ながらテロというのは
事前に察知しない限りは基本的に防げません。
そしてテロは簡単です。詳しくは書けませんが、テロって実はあなたでも私でもいつでも簡単に出来るんです。勿論奥も深いですがね。
だから怖い訳です。 ましてそれが洗練されたMSSの工作員ならそれは色々できるでしょうな。アルカイダや武装工作員なんか出た日にはどれだけ対応できるのか…
徹底的に監視して時には挙げていくようにしないと…
情報、防犯先進国イギリスでもあれだけ気を付けてやっとテロが防げるんです。残念ながらわが国での工作員テロの危険性は十分ある気がします。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:42:03 ID:ZY0AxUPq
まぁオウム真理教もあんなにひどいテロを起こしたことだし、
いくら警戒しても警戒しすぎることはない。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:52:01 ID:U/8yKXIg
中國
978YHWH=YOSHIHIRO:2006/08/12(土) 01:41:29 ID:KG82ee/C BE:108681784-S(108222)
次スレ、どんなタイトルとテンプレがいい?
979タイトル:2006/08/12(土) 10:59:45 ID:ZxWKKFKh
「日本独自の防諜、諜報機関」
とか、どうでしょう。
980YHWH=YOSHIHIRO:2006/08/12(土) 11:24:22 ID:KG82ee/C BE:108681784-S(108222)
>>979
それでいいとして、テンプレは何かソースとかいいのない?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 20:42:46 ID:Iaz85R1A
諜報機関を作るのはいい事だけど、それに統一教会や国際勝共連合の関係者が入ってきたら終わりだ。
あいつらは作れ作れって騒いでるけど、あいつらこそ作られたらマークされる存在なのに。
どう考えてもおかしい。ってことは作ったらあいつらがしきるって事じゃないか?

統一教会や国際勝共連合の上は全部韓国の諜報部のKCIAだよ。
日本のトップも在日かKCIA関係者だよ。

982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 01:22:41 ID:RqS4kWUb
それは調査をしっかりするのは勿論、様々な手段で防がなければなりません。
それでも入ってくる事もあるかも知れません。
でもそれも必要な試練ですよ。
情報先進国はどこも乗り越えてきた事です。
そうやって浸透されないような、又多少浸透されても大丈夫な屈強な情報機関が出来てきたんです。
NISやMSSなんかは入ってくるでしょう。
しかし前に進むしか無い様なのですよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 22:08:09 ID:RqS4kWUb
ソースを調査中です。
上げておきます
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 01:39:42 ID:xBYuqtco
妙な迷信がまかり通ってるが、民間の無人ヘリにカメラ搭載したって、振動で画像がブレて良く見えないよ。
国産軍用無人ヘリでも、振動防止に悪戦苦闘していたし、イラクでもその問題に悩んでた。
外に向かっては「大活躍」と宣伝してるがね。
それに重要なのはデータリンクと、画像から情報を解析するソフト技術の方だ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 11:01:13 ID:hu1tHtsU
>>984
既に民生用のブレ防止装置付きビデオとかあるのに?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:29:13 ID:eBCm9VrA
ただ、監視用だけでなく色んな使い方が出来うるかも知れませんよ。
チャフや放射能を播いたり、トラップ設置、破壊や通信用とかに使えるかもしれません。
改良は要るでしょうが。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 15:31:56 ID:QnS5EaqY
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>941
というか正確には、日本は「外交による戦争回避」あるいは「自衛戦争」すら
出来ない状況である事がわかってきた。

今までは、「外交」=ODAばら蒔きであり、ODAをばら蒔いておけば戦争は
起きないという認識であったが、それでは戦争回避できない事がようやく認識
出来た訳だな。