永久機関

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
永久機関のスレです
2名無しさん@3周年:04/11/12 10:58:11 ID:NoY/qdyl
2

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
3名無しさん@3周年:04/11/13 09:11:11 ID:Zzz1DwYZ
トーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブ
トーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブ
トーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブ
トーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブトーブ

                 東上線
4名無しさん@3周年:04/11/13 11:01:09 ID:RIbOhHnd
永久機関のスレです
5名無しさん@3周年:04/11/14 06:10:53 ID:MOD7WEFY
オケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハン
オケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハン
オケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハン
オケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハンオケーハン

                 大津線
6名無しさん@3周年:04/11/15 23:54:08 ID:35LCniIL
>>2
パニー技研
7名無しさん@3周年:04/11/15 23:59:38 ID:QmZMDVsA
微生物使えば?
専門外なのでシランが・・・
8 ◆XryxcEJo8I :04/11/18 06:44:28 ID:90hqAX3q
ますます、過疎スレッドに向かって、ものすごい勢いで突進中。
9名無しさん@3周年:04/11/18 07:14:12 ID:L5OWj5KR
Time is money.
10名無しさん@3周年:04/11/18 08:30:06 ID:3DkysMMZ
1、木を植える
2、50年待つ
3、アラ不思議、植えた時よりも大きいエネルギーを回収できる
11名無しさん@3周年:04/11/18 13:52:06 ID:xvRs+X6R
age
12名無しさん@3周年:04/11/20 00:30:09 ID:7begulkH
レーザーで推進力を起こすと反作用は発生しないと聞いた、
これって使えないか?
131:04/11/20 00:46:48 ID:7begulkH
14名無しさん@3周年:04/12/25 18:28:07 ID:9zdte+2w
まぁ、熱力学をちょいとかじれば不可能だと気づくわけだが、それを突っ込んじゃいけないようだな、このスレでは
15名無しさん@3周年:04/12/31 00:27:11 ID:Oiaa2/EN
仕事をすべて熱に変換できる。

熱をすべて仕事に変換することはできない。
(゚Д゚)これでいいんだっけか?

糸冬
16 ◆8abt6BEEZ6 :05/03/10 07:20:28 ID:7l0zbAkE
あげ
17名無しさん@3周年:05/03/12 17:28:34 ID:2n/OC6p/
モーターの動力で発電器を回せばいいじゃん!

モーター駆動に必要な電力<発電量

になれば永久機関どころか無限エネルギーが取り出せるジャン!
俺って天才?!特許確実!うひょーノーベル賞確実!
18名無しさん@3周年:05/03/12 17:30:36 ID:2n/OC6p/
>>17
すっげーオマエマジ天才!!!
19名無しさん@3周年:05/03/12 17:31:04 ID:2n/OC6p/
>>17-18
自作自演ハッケソ!(^Д^)ギャハー
20名無しさん@3周年:05/03/13 16:48:10 ID:UsGqlGdg
電磁誘導
21名無しさん@3周年:05/03/16 06:29:59 ID:G3w7AATk
1、どこでもドアを海底に設置する
2、どこでもドアの出口を入り口の上空に設定
3、ドアをあける
4、流れる水で無限のエネルギーが!!
22名無しさん@3周年:05/03/16 20:15:53 ID:OYn9A++h
いずれ海水温が上昇して蒸発→海水なくなって…
23名無しさん@3周年:05/03/17 22:09:57 ID:4ND1jEgA
>>22
水蒸気の自由運動の加速度<<地球の重力なので
地球が灼熱地獄になるかもしらんが、水が無くなりはしない。
24素朴な疑問@3周年:2005/03/27(日) 13:54:21 ID:7K7yER35
石油って地下から採取してますよね?
すごい量だから、穴ができると思います。
そこは代わりの物で埋めてるんですか?
25名無しさん@3周年:2005/03/27(日) 21:47:52 ID:9H39rF42
>>24
水を入れたりしてます。
26名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 01:08:16 ID:36I7PSC8
自然界にある熱量を利用した永久機関ならNASAに人が
考えた機構があったよ。

確かシーソーの両端に形状記憶合金でできたスプリング
(ジャバラ?)を付けたものを水(海水かな?)に浸すような構造。
うまく説明できないな・・・
272020:2005/06/10(金) 01:23:53 ID:13EqMmSZ
マジで!!
だれかこれの意見聞かせて下さい。
http://www.zerojiba.com/
28名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 23:26:43 ID:fS5GbgHV
誰も気づかないので俺が発見者だな。

【永久機関】

太陽光発電 → 扇風機を回す → 風力発電 → 電球を点ける → 始めに戻る。
29名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 00:32:58 ID:XE3bcd1T
だめだなそれじゃ
途中でとまる
30名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 01:17:56 ID:kXe4+cQ1
>>28
風車の効率は理論上6割未満ジャマイカ?
それよりアトモスって時計が永久機関に限りなく近いと思う
厳密に言うと違うんだけどね
31名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:34:34 ID:w2RRKPf1
おまいらNマシンって知ってるか?
以下を見てみるべし
ttp://www.marginal.com/aa010.html
高校の物理で少しだけやる単極誘導を使った永久機関でつ
誰か巨大なの作ってくれ…もしかしたら…世界を救えるかもw

32名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 06:03:06 ID:oKj0vQjx
地球の中心あたりマグマなんでしょ?だったら棒つっこんで水ながして
水蒸気にしてタービン回せば半永久的に発電できんじゃねえの?
33名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 12:32:20 ID:M+LWFDWh
まあ、核分裂が終われば終わり
どうやっても 地球の中心まで穴は開かないわけで
34名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 01:58:47 ID:4SDhFib1
>>32
地熱発電ジャマイカ!!と空気読めないレスしてみるテスト

この頃俺は何やっていたかな?
35名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 01:04:42 ID:0ZcdNrZA
からふろ
36名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 02:03:37 ID:fCW5tt4w
そう考えると心霊現象は熱力学第2法則には反してるのか?
ポルターガイストなんてエネルギーなしに仕事取り出してるわけだろ?
37名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 19:57:40 ID:2yLEyz5F
宇宙自体が有限なので、永久とはある程度長く動く機関で問題ないのは
間違いはない。
38名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 08:58:17 ID:PYy9ZjuS
(有)宇宙
39新人:2007/11/24(土) 23:26:10 ID:CmSQgrju
やっぱり、空気抵抗とか摩擦とかで止まってしまうのではないのだろうか?
しかも、永久機関は地球上で機能してこそ意味があると思う。
宇宙では、全ての物体は「等速直線運動」を行う。だから永久機関が成り立つ。
さらに、宇宙を永久と考えるべきなのだろうか?
40名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 23:56:21 ID:+A9vnESJ
>全ての物体は「等速直線運動」を行う。だから永久機関が成り立つ。

成り立ちません。
41((◎)) ) ):2007/12/30(日) 10:47:03 ID:Dozj3PS2
磁力で浮かしたブツを さて、どーするか。
42EMP:2008/05/22(木) 17:14:36 ID:MbalQP73
永久機関の設計図できた
凡人には到底思いつかない原理だが
43名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 15:34:58 ID:VdG9G1r/
44EMP:2008/05/26(月) 21:33:58 ID:eb3sEW0Y
凡人なんて言ってすみません
言い過ぎました(調子に乗り過ぎました
ちょっと問題にあたったが、何とか解決できそうだ
今試作品の製作途中(大体のベースは組み上がった
45名無しさん@3周年:2008/05/30(金) 03:15:37 ID:HUD2gRES
でもしかしナゼナラバ
(株)宇宙

でもある
46ふむふむ。。:2008/09/20(土) 19:44:55 ID:bWpehHtA
 
=== 自動車産業への提案 ===  キャビテーション・ヒーターは効率が170%
http://oriharu.net/jkakumei.htm#Cavitation_Heaters

    電動モーターでキャビテーションを発生させ、熱を発生させると、
    その熱量エネルギーはモーター回転としての入力電力エネルギーを
    70%上回っているそうです。

ここ機械、CS衛星放送でもやっていて、実用化されているようですね。
電気のまま発熱させるより、< 70%も熱量が多い >とすれば、

恐らくですが、「ヒートポンプの一種」として働いていて、外気の温度エネルギーを、
取り込むような作用を、している結果ではないでしょうか。


FUELLESS HEATER NO FUEL NO GAS NO WOOD NO GREEN HOUSE GASES
http://jp.youtube.com/watch?v=yh_-DUKQ4Uw
47名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 09:01:30 ID:0pSrIoE/
電気ヒータよりも効率が高いというのがミソであって、
決して永久機関ではない。

>「ヒートポンプの一種」として働いていて、外気の
>温度エネルギーを、 取り込むような作用

工学者らしからぬ発言だねw
48名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 16:29:52 ID:Prgi0Lid
永久機関を追求するより、
今利用されていないエネルギーをうまく使えるようにすることが重要かと。
太陽や風や波なんて効率が悪くても、
もともと使っていないエネルギーを使うんだからどんどんやればいいのにと思う。
49名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 01:42:16 ID:prXrbxg9
基本的に『地球上での永久機関』を作るならば、
地球が回っていることによって得られる物体のエネルギーを
動力にすれば『地球上での永久機関』となる。
50(o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。:2008/11/02(日) 15:49:58 ID:kRrF/4RA
未来技術@2ch掲示板

ガソリンエンジンの低速トルク増強
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1009287887/l50
(新型)8サイクルエンジン完成(次世代)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1033254058/l50
水と電気だけで動くエンジンを。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1050852000/l50
縮退炉や対消滅エンジンについて
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1106663378/l50
超伝導電磁エンジン
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1091086452/l50
核パルスエンジンてなんですか?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/987258175/l50
永久機関について語るスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1050572397/l50
半永久機関
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1016455037/l50
永久発電 キター
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1116240573/l50
ヒマだし永久運動機械でも作らない?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1153263698/l50
永久機関について
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1197382473/l50
51(・◎・)v :2008/11/03(月) 05:14:28 ID:N2o4jVMo
52名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 17:42:08 ID:IH8iJjll
地球に1週パイプを作って発生する温度差(太陽光の熱による温度変化)でパイプ内の気圧の
変化をつかって内部に風を発生させてそれで発電ってできないかなぁ?
永久機関ではないけどね(;・∀・)
(太陽きえりゃあ熱エネルギーに変換できないしw)
53名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 17:47:35 ID:fARYBd9p
質問。

体重計の上に、反発して片方浮いた二つの磁石を置いたら
表示される重量は二つ分?一つ分?
54名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 04:30:49 ID:rbPvtxlz
>>17
それにトランジスタの増幅回路仕込めば可能なんだよ
55名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 04:36:04 ID:rbPvtxlz
空気も引力も存在しない宇宙で駒を回す
永久に回り続ける
これ永久機関
56名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 09:53:26 ID:YmL6uAgs
最近は頭がうまく働かないという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、複雑な
思考をすることも難しくなるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
57磁力:2009/10/03(土) 15:54:16 ID:puV4Dnjb
自動車を持ち上げるほどの磁力があれば、自動車ぐらい動かせるモーターがつくっれるのでは、

放送番組でネオジム磁石を遣っていた。あれだけの磁力があればモーターを回せるだろうと思う。

磁石をうまく組み合わせればシャフトを回転させることも可能ではないでしょうか、永久磁石の磁力を使うのだから永久に動力が得られるのではないですか、
58名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 18:30:37 ID:VnqirV4q
水車の周りに(N)磁石を配置、バネで多少動く。
水平方向に(NとS)磁石を固定。引き付き(NS)と反対側反発(NN)で水車のバランスが崩れ回転
59かば