FOMA 903iシリーズ 総合スレ part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/08/16(水) 19:16:54 ID:RCktkMOhO
2
3 ◆DoCoMo.fac :2006/08/16(水) 19:17:13 ID:mqKf8rrbO
>>1
4白ロムさん:2006/08/16(水) 19:31:38 ID:Ta29kL9lO
>1
5白ロムさん:2006/08/16(水) 19:39:15 ID:STD+e0rp0
過去スレは貼らなくていいだろう。
6白ロムさん:2006/08/16(水) 22:15:13 ID:oNMzUiAF0
続きだが
SHはワンセグ付けて画面で隠したら最強
多分コレに勝るものはないっしょ
電池の持ちも最強になるだろうけどw

デメリット削っていけばかなり期待できるんだがな
7白ロムさん:2006/08/16(水) 22:22:00 ID:TdLDTQDfO
>>900頃になれば画像でてきそう…
8白ロムさん:2006/08/16(水) 22:24:40 ID:3VuLoMEB0
そして>>7は後生語り継がれる予言者となるのであった
9白ロムさん:2006/08/16(水) 22:26:39 ID:sO6hMDHz0
でも、もうそろそろじゃね?
早く画像くれ
10白ロムさん:2006/08/16(水) 22:33:05 ID:jfyyevF7Q
期待age
11白ロムさん:2006/08/16(水) 23:16:24 ID:PVZy47FeO
dogさんマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆
12白ロムさん:2006/08/16(水) 23:29:31 ID:368D1WIt0
需要はないかもしれないですがワンセグ端末専用スレを作成しました!
「ワンセグ・ワンセグ…」と言う方の誘導をこちらにお願い致します!

【ワンセグ】FOMA 90XiTVシリーズ統一スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1155738103/
13白ロムさん:2006/08/17(木) 00:28:52 ID:ymn4kwWrO
お犬さんてSHのみの神様?
14白ロムさん:2006/08/17(木) 01:58:45 ID:Ii5PDmJ2O
>>13
そだぉ⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン

夏過ぎようとしてるのにひとつも903シリーズがJATE通過しないのは何故だ…。
15白ロムさん:2006/08/17(木) 02:01:46 ID:lrRsZa7v0
SO以外全機種にSD-AUDIO付けて欲しいですな
16白ロムさん:2006/08/17(木) 02:18:29 ID:UXyr44u1O
早く画像見たいー
17白ロムさん:2006/08/17(木) 04:06:40 ID:MCVecK/1O
いつ頃出る予定ですかね?
18白ロムさん:2006/08/17(木) 07:15:39 ID:T8QnXb52O
前スレ999が1000を取っていれば来週あたりに発売されてたのにな(´・ω・`)
19白ロムさん:2006/08/17(木) 08:46:29 ID:mqH42yOL0
age
20白ロムさん:2006/08/17(木) 09:06:36 ID:6+vjrqLC0
21白ロムさん:2006/08/17(木) 13:14:10 ID:lrRsZa7v0
SO以外全機種にSD-AUDIO付けて欲しいですな
ってかSO要らんよ
22白ロムさん:2006/08/17(木) 13:54:21 ID:KDbZfigN0
某ブログじゃ903iは11月から順次発売、って言ってるけど
そんなんしたらMNPでユーザが流れちゃうだろ??

ドコモはauとSBと違って発表から発売までが長すぎるんだから早よせいっちゅー話だわな。
それとも一般人はそーゆーの気にしてないのか?
23白ロムさん:2006/08/17(木) 14:01:17 ID:iKbIxjGn0
>>22
俺もきになるが、一般人はそこまで最新携帯を追っかけていないと思われ。
24白ロムさん:2006/08/17(木) 14:08:15 ID:0JLot0UE0
MNPでユーザーが流れた時、離れたユーザーをあざけ笑う楽しみがある。
さあ、はじめよう。
DoCoMo - Next Future -
25白ロムさん:2006/08/17(木) 14:15:39 ID:Un5PhwzhO
>>21
漏れもSO(゚听)イラネと思う
26白ロムさん:2006/08/17(木) 14:35:24 ID:KvxYnX1CO
俺も個人的にSOはイラネ
27白ロムさん:2006/08/17(木) 14:46:08 ID:Tu73ksSY0
俺も
28白ロムさん:2006/08/17(木) 14:49:13 ID:3bNJ6HIdO
買わなきゃいいじゃん
29白ロムさん:2006/08/17(木) 15:03:10 ID:dnHmSHIe0
SOかわいそう
30白ロムさん:2006/08/17(木) 15:04:04 ID:dnHmSHIe0
SOかわいそう
31白ロムさん:2006/08/17(木) 15:32:11 ID:OhJo/NLpO
あの、903iは902iより通信速度が速いとかあるのでしょうか?
変わらないのであれば、902iを買おうと思っているのですが
32白ロムさん:2006/08/17(木) 15:32:38 ID:Un5PhwzhO
取り敢えずFとDにSD-Audio付けて( ゚д゚)ホスィ…
33白ロムさん:2006/08/17(木) 15:46:54 ID:v/Lptg9K0
Fのほうは、WindowsMediaPlayerを改善してほしい。
(曲名情報がたまに存在しないなど、SD-JukeBoxに劣る部分)

そうすればSD-Audioなんて不要になる。
34白ロムさん:2006/08/17(木) 15:54:03 ID:ZR/29ar80
>>21
同意
35白ロムさん:2006/08/17(木) 16:39:56 ID:8jCDSEtl0
>>32
何で必要?
パナソのカードリーダー買いたくない
36白ロムさん:2006/08/17(木) 16:40:03 ID:lrRsZa7v0
>>33
SD-Audioは有るに越した事ないだろ?
37白ロムさん:2006/08/17(木) 16:47:15 ID:sP4qRMA50
俺もSD-Audioはいらないな〜
38白ロムさん:2006/08/17(木) 16:57:57 ID:lrRsZa7v0
SD-Audioは必要
39白ロムさん:2006/08/17(木) 17:01:19 ID:lrRsZa7v0
auですらSD-Audio対応機あるんだから
903iはSO以外全機種にSD-AUDIO付けて欲しい
40白ロムさん:2006/08/17(木) 17:05:00 ID:v/Lptg9K0
SD-Audioの場合、著作権対応の機器を買わなきゃいけないんじゃなかったっけ
41白ロムさん:2006/08/17(木) 17:07:13 ID:v/Lptg9K0
個人的な好みで話すなら俺は全機種WMA再生がいいな。
すでにWMP使ってるし、専用機器も不要だから。

ただ、FとDは「早送り/巻き戻し」と「イコライザ」機能をつけてほしい。
42白ロムさん:2006/08/17(木) 17:13:19 ID:H4ik4+xfO
両方付いて
43白ロムさん:2006/08/17(木) 18:16:00 ID:lrRsZa7v0
SD-Audioは必要
44白ロムさん:2006/08/17(木) 18:50:44 ID:iKbIxjGn0
SD-Audioより進化したものが必要
45白ロムさん:2006/08/17(木) 19:02:00 ID:APS6yTro0
うんこ
46白ロムさん:2006/08/17(木) 19:32:22 ID:bIcFzWJc0
画像マダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
47白ロムさん:2006/08/17(木) 20:51:13 ID:QmOz2ppiO
全機種ナップスター対応って噂がホントならWMPつくでしょ?
auもSD-AudioとLISMO両方ついてる端末があるんだから両方載せちゃえ
48白ロムさん:2006/08/17(木) 21:01:45 ID:E4PoDRha0
前スレ>>995はメモカー知らんのか??
49Heart昭一郎:2006/08/17(木) 21:49:47 ID:2NCT841wO
50白ロムさん:2006/08/17(木) 22:02:44 ID:Bm2WMvUa0
こわくない。
51白ロムさん:2006/08/17(木) 22:17:32 ID:INEKCo520
>>47
それはLISMOが糞音質だからでしょ
52白ロムさん:2006/08/17(木) 22:43:22 ID:jXk6KkPWO
リスモはただ後発なだけだろ
キャリア内統一ならリスモのように
キャリアがハンドルしなきゃ無理だ罠
53白ロムさん:2006/08/17(木) 22:43:27 ID:xFQsxCi50
シロちゃんかよ
54白ロムさん:2006/08/17(木) 23:04:47 ID:lrRsZa7v0
>>49
誰この禿wwwwwwwwwwww
55白ロムさん:2006/08/18(金) 00:03:30 ID:ZkxSyLvPO
ジュース箱は128kbps以上上げられないのがちょっとなぁ・・・・・・
N902i/F/DみたいにiTunes→転送(ミュージックプレーヤー)だとカスタム設定で192kbps等イケるからいいんだけどな
56白ロムさん:2006/08/18(金) 00:18:34 ID:KMuOfDjg0
今日、大阪環状線でFOMAのSH?でTV見てる人がいたが
今までにSHでTV付きって出てたっけ?
もしかしてあれが噂のSH903iTV?
PのTV付きではないのは確実です。
57白ロムさん:2006/08/18(金) 00:37:14 ID:bp+OAZo50
>>56
FOMAって確証はよ
DocomoはP901iTVしかテレビはない
58白ロムさん:2006/08/18(金) 00:54:43 ID:OgnTGHnT0
つ905sh
59白ロムさん:2006/08/18(金) 01:00:30 ID:32tYFo6lO
>56
何こいつ
釣りですか?
6056:2006/08/18(金) 01:03:19 ID:KMuOfDjg0
レスどうも。
俺が見たのはシルバーで回転2軸だった。
電池側が少し出っ張った感じ(D506iみたい)でそこから赤外線が出るふうに見えた。
ロゴはカクカクした細字で横長だった。
ロゴの場所はヒンジのくるくる回る部分にあった。
今まで903に興味がなくスレを全然見てなかったから
特徴がわからずちゃんと見れなかったのが痛い。
あと、ネジ隠し?のゴムは正方形で通話時のスピーカー?の横についてた、と思う。

6156:2006/08/18(金) 01:06:02 ID:KMuOfDjg0
なんでFOMAと言ってるのかと言うと
ずばりFOMAと書いてあったからだ。
62白ロムさん:2006/08/18(金) 01:15:25 ID:03YielKbO
SDに録画してた番組を再生してただけじゃないの?
63白ロムさん:2006/08/18(金) 01:17:32 ID:vmgYWxwl0
それがテレビとは限らないんじゃないの?
動画を見てるというのは変わらないだろうけど

マジレスすると
SH901icとかSH901isには端子つなげばテレビからとか動画ダビングできる機能ついてるし
ソレを見てたんだろうね
64白ロムさん:2006/08/18(金) 01:22:29 ID:76RLtEyAO
【理想の903i】
・通話音質改善
・テレビ電話画質UP
・WQVGA搭載(SO以外)
・FOMAプラスエリア
・文字入力かしこい
・文字入力サクサク
・外部メモリー(コンテンツ移行)
・メガアプリ対応
・SD-Audio
・iチャネル非対応
・5.0MEGA PIXELS(メイン)
・32万画素(イン)
・iモーション容量UP
・デザイン神
65白ロムさん:2006/08/18(金) 01:33:48 ID:imZDE59Y0
>>56
喪前が見たのは多分これだ・・・・

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0505/17/news128.html


6656:2006/08/18(金) 01:39:16 ID:KMuOfDjg0
どうやら俺が見たやつとSH901iSは非常によく似てるので
おそらくSH901iSと見間違えたようです。
お騒がせして申し訳ない。
これからはもう少し板に常駐して情報を確認してからカキコします。
67白ロムさん:2006/08/18(金) 01:40:26 ID:pTKgoAYJ0
PCで録ったTV番組を3gpにエンコードしたもの
見てたんだろ
68白ロムさん:2006/08/18(金) 01:45:50 ID:vmgYWxwl0
SH901is神なんだけど
もう少し液晶画面でかければなぁ
後電池持ちも
69白ロムさん:2006/08/18(金) 01:53:21 ID:pTKgoAYJ0
903iはスクエアな端末きぼん
70白ロムさん:2006/08/18(金) 03:44:20 ID:aWeoviyYO
>>40
っマスストレージ
71白ロムさん:2006/08/18(金) 08:17:10 ID:Qu+Nx34CO
てかAVケーブルつないで大画面で表示することはできないのだろうか(録画はしてないが映像と音声を受信してるとき)
vodafoneはできたやつがいるらしい
72白ロムさん:2006/08/18(金) 12:25:45 ID:0fn3pG3p0
 
73白ロムさん:2006/08/18(金) 13:04:48 ID:Z9Qy3+wnO
SD-Audioとかリスモとかナップとかいらん。
74白ロムさん:2006/08/18(金) 14:52:45 ID:8ixOClIzO
(゚д゚)UDON
75白ロムさん:2006/08/18(金) 15:48:20 ID:Qf4DsV/h0
(゚д゚)UNDO
76゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/08/18(金) 17:04:28 ID:nwMhlDSa0
>>1
甲乙。
77白ロムさん:2006/08/18(金) 20:34:28 ID:e0JLbZoQO
>>64
うぜぇ。お前の理想なんて聞きたくねーよ
78白ロムさん:2006/08/18(金) 20:50:49 ID:y7aqjhur0
僕は聞きた〜い☆
79(:゚Д゚:2006/08/18(金) 21:06:12 ID:9Yin+BczO
蕎麦喰いてえ
80白ロムさん:2006/08/18(金) 21:17:59 ID:03YielKbO
そばって『蕎麦』って書くと物凄く美味しそうだよね。
う、食べたくなってきた。出前取ろう
81白ロムさん:2006/08/18(金) 21:59:39 ID:4yFwd4QpO
カレーうどんは今日食ったが、カレー蕎麦食ったことない…
一度食ってみたい…
82白ロムさん:2006/08/18(金) 22:32:36 ID:k4FSui6O0
(゚д゚)けやき
83白ロムさん:2006/08/18(金) 22:42:13 ID:1PY6KyKS0
903iに従来通りD・F・N・P・SH・SOが出て、902iSと同じだとして…
メモリ(着メロとか写真とか)容量はどーゆー順番になんの?

84白ロムさん:2006/08/18(金) 22:43:44 ID:1PY6KyKS0
あ、すいません。あげてしまいました。
85白ロムさん:2006/08/18(金) 22:45:22 ID:OebObl6M0
ナップスター対応1980円で音楽聴き放題
86白ロムさん:2006/08/18(金) 23:50:55 ID:wYi3TECk0
あぁ、うどんさん久しぶりに見たら、カレーうどんくいてぇ〜

>>64 チラ裏で感想書いておく
・通話音質改善 →確かに!
・テレビ電話画質UP →いらん
・WQVGA搭載(SO以外) →なぜSO以外?
・FOMAプラスエリア →今でもあるから付くでしょ
・文字入力かしこい →メーカー選べば何とかなる
・文字入力サクサク →ムーバ並にして欲しい!
・外部メモリー(コンテンツ移行)  →まぁあると便利
・メガアプリ対応 →どっちでもいい
・SD-Audio →SOはATRACも対応して
・iチャネル非対応 →割り当てボタンによる
・5.0MEGA PIXELS(メイン) →価格維持ででかくならなければあってもいい
・32万画素(イン) →自分に自信があって羨ましいw
・iモーション容量UP →あってもいいけど・・・
・デザイン神 →それは必要だね
87白ロムさん:2006/08/19(土) 00:19:33 ID:YAvxu3mC0
ナップスター食べたその日か〜ら〜
88白ロムさん:2006/08/19(土) 00:25:19 ID:j21tumBBO
ナップスター載せた903か〜ら〜
89白ロムさん:2006/08/19(土) 03:04:39 ID:nKbUoIdNO
>>86
・32万画素(イン) →自分に自信があって羨ましい
ワロス
90白ロムさん:2006/08/19(土) 07:22:59 ID:lz7bVPbSO
>>82
たすきじゃね?
91白ロムさん:2006/08/19(土) 08:53:06 ID:sKGk/Qi1O
某噂サイトに書いてあったことなんだけど,F903iXと P903iXもワンセグ対応なのか??
92白ロムさん:2006/08/19(土) 09:05:51 ID:Py/CI4iC0
早く買い換えたいお>SH506iC
発表いつ頃なんだろう?
93白ロムさん:2006/08/19(土) 14:04:48 ID:+UbhFj/30
マルチになっちゃうのかな?

ふ組へgo! ワンセグ端末についてすこしばかり情報がきてるぞ
94白ロムさん:2006/08/19(土) 14:32:01 ID:QLZY71Yc0
>>93
コメント欄のことなら既出だよ…
期待して見に行って釣られた俺カワイソス
95白ロムさん:2006/08/19(土) 15:18:19 ID:MedJIIio0
iPodのCM見たいに振っても壊れないのきぼん
96白ロムさん:2006/08/19(土) 22:37:21 ID:niz3seX00
>>94
既出と言ってるが日にちは今日なんだが…
既出というのは情報の出としてってことならすまんが。
97白ロムさん:2006/08/19(土) 23:05:11 ID:UfJzcBVnO
>>96
IDがww
98白ロムさん:2006/08/19(土) 23:15:19 ID:niz3seX00
連投すまん。

>絵文字は増えていませんか?
これは、903iシリーズが出るころまでには、ドコモが何らかの対応をしそうです。
一応、開発課題としては挙げられています。開発〜実装が決まるまでには、各方面の調整がありそうです。CPでは変換サービスがあるので、ドコモが敢えてやる意義とサービス上の意味があるでしょうね。
(※そうじゃないと、やってもらっても面白くないですし。)


ここの住人がこれを見たとき、903iから新絵文字が増える可能性はあると感じられるかい?
99白ロムさん:2006/08/19(土) 23:43:35 ID:6B4L4faa0
増えなくてもいいけど、
せめて現行の絵文字の色数を増やして再現性をあげて欲しい。
端末だけでどうにかできる問題だと思うんだが・・・
100 ◆DoCoMo.fac :2006/08/19(土) 23:49:25 ID:YZTqwhTtO
100
101白ロムさん:2006/08/20(日) 00:00:36 ID:Iu0oHgJ8O
>>99
デコメールで絵文字の色も変えれる。
めんどくさいが、
102白ロムさん:2006/08/20(日) 09:04:18 ID:XskFMiMT0
>>93
どこ?
最近はどこのコメント欄が現役なのかわからん(´・ω・`)
103白ロムさん:2006/08/20(日) 09:17:21 ID:L3GGG5ba0
>>96
激しく自分の勘違いだった、ごめんなさいseXさん
104白ロムさん:2006/08/20(日) 09:20:22 ID:L3GGG5ba0
というか>>93ごめんなさい、だった。

>>102
TOPページ右下にある「最近のコメント」から
D902iお触りしてきました
105白ロムさん:2006/08/20(日) 14:13:50 ID:5XdMORgO0
DとSHは、もうドコモへサンプル渡ったみたいだから、
9月いっぱい使って試験、10月半ばに導入判定、10月末発売かな?

ドコモにサンプル納入するにもハードルがあるから、
あとは意地悪試験がクリア出来るかどうかとかってレベルのはずだし。
106白ロムさん:2006/08/20(日) 17:17:27 ID:4TqiHhCPO
>>104
IDワロス
107白ロムさん:2006/08/20(日) 18:16:59 ID:0RmA/+nP0
>>105
どうゆう事?どこ情報?
108白ロムさん:2006/08/20(日) 19:05:23 ID:dr88tjxb0
D900iのスピーカーが突然壊れた

早く発売してくれ。
109白ロムさん:2006/08/20(日) 19:56:46 ID:A10mpSXf0
>>108
盗撮用に売れば?
110白ロムさん:2006/08/20(日) 20:05:56 ID:dr88tjxb0
まだライト部分の照明は生きてる
111白ロムさん:2006/08/20(日) 21:34:17 ID:HrpCx8nr0
全機種HDDなしで
112白ロムさん:2006/08/21(月) 00:24:49 ID:Hbqn60lb0
N702iECO
NM851iG
P852i

D903i
F903i
N903i
P903i
SH903i
SO903i
D903iTV
P903iTV
SH903iTV
SO903iTV
F903iX
P903iX
N903iDNW

D703i
F703i
L703i
M703iX
N703i
P703i
SA703i
SH703i
SO703i

L601i
N601i
S601i
NM852i
NM852iV

D881iU

F1000iX

904i〜
113白ロムさん:2006/08/21(月) 00:56:18 ID:dVjgtisVO
903iTVがそんなにでるかね?
114白ロムさん:2006/08/21(月) 01:18:08 ID:Cc17VcoQ0
胡散臭っ・・・・・・・・
115白ロムさん:2006/08/21(月) 01:25:45 ID:WGLgxUUe0
SのかわりにTVとXが出るのか
116白ロムさん:2006/08/21(月) 01:39:46 ID:B4wCIqXh0
SOは903iベースじゃワンセグ端末は出ないんじゃないのか?
117綺襲HIGH SPEED:2006/08/21(月) 01:48:38 ID:FCktwHfyO
N903iDNW
ixに続いて、また弩級スペック投入なのか?
(@_@;)やんば
118白ロムさん:2006/08/21(月) 01:51:46 ID:CHUp0fNNO
P904iMAX(ウルトラマリン)が欲しいお(^ω^)
119白ロムさん:2006/08/21(月) 02:00:03 ID:T5RKwEi3O
P903iTX
PDA型、回転液晶、タッチパネル、HSDPA、国際ローミング、定額フルブラウザ(NETFRONT)
miniSD、音楽再生機能、アプリ外部保存可、AF500万画素CCD
都心で新規59,800くらい?
120白ロムさん:2006/08/21(月) 06:25:03 ID:YffggybJO
>>117
デュアルネットワークww
121白ロムさん:2006/08/21(月) 09:18:12 ID:twnJelALO
903iX=HSDPA対応端末のみiアプリ容量拡大って本当かな?
胡散臭いサイトからの糞情報だが、気になる。
122白ロムさん:2006/08/21(月) 09:30:03 ID:gU0AQEh2O
俺が聞いた情報では、ワンセグ携帯はP,D,SH903iの3機種。HSDPA端末はF,P903iの2機種。
通常の機種は、N,P,F,D,SH,SO903iの6機種。
ワンセグ受信対応の携帯はP,D,SH903iとF,P903iXの5機種になるらしい。
123白ロムさん:2006/08/21(月) 09:55:30 ID:dVjgtisVO
ソニエリのワイド液晶搭載のワンセグは904位ってことか…
124白ロムさん:2006/08/21(月) 15:56:38 ID:DIQrUWmx0
>>123
あうスレ見るとW43Sという噂も…
125白ロムさん:2006/08/21(月) 16:04:06 ID:EHUaij4X0
>>123-124
903に搭載
126白ロムさん:2006/08/21(月) 17:15:31 ID:l44Y3CLOO
次のワンセグ端末から解約すると見られなくするって今日の読売に書いてあった(iチャネルでも流れてた)
今のやつはSIMなしでも見られるみたいだけど
解約するとってのはSIM外すとってことかな?
それだったらなくしたって言って解約するか3000円払って新しいSIM作って貰えばいい話だよね?

ちなみに俺はM702iSかiG狙いw
127白ロムさん:2006/08/21(月) 17:25:11 ID:M5tZNj9HO
SIM挿してると電波掴もうとソフトは動くんジャマイカ
であれば網から見たらバレバレで恥ずかしすぎ
128白ロムさん:2006/08/21(月) 18:22:41 ID:YffggybJO
>>126
今TVでやってたが、対策をするか検討中だってさ
129白ロムさん:2006/08/21(月) 19:32:31 ID:IgUniWY1O
なぜ見られなくするんだ?
130白ロムさん:2006/08/21(月) 19:38:09 ID:JZ3XnGIf0
買ってすぐに他のキャリアの携帯に乗り換えられたら困るじゃん。
携帯というのはインセンティブ料といって
本来5、6万する本体価格のうちの3万くらいを携帯会社が持ってくれてる。
131白ロムさん:2006/08/21(月) 19:42:21 ID:DIQrUWmx0
>>130に補足すると、
毎月の通話・通信料金でその3万をじっくり回収するんだよ。
インセンティブ制度がない国だと本体は高いが
代わりに通話・通信料は安い。
132白ロムさん:2006/08/21(月) 21:28:06 ID:JG5MyCKc0
>>131
willcomeとかもそうなの?本体たかいよね
133白ロムさん:2006/08/21(月) 21:35:01 ID:l44Y3CLOO
>>130
ちなみに読売のその記事によるとP901iTVは
店頭価格は2万くらいだが元値は8万くらいって書いてあった
134白ロムさん:2006/08/21(月) 22:03:41 ID:B2Q9PjBg0
>>132
ウイルコムは月々の払いが安いじゃん
135白ロムさん:2006/08/21(月) 22:53:55 ID:DIQrUWmx0
W-ZERO3 [es]なんか単体価格の36800円が元値らしいからな。
そのへんのコスト削減の成果をこれから生かしていくらしい。
136白ロムさん:2006/08/21(月) 23:01:27 ID:XL4yGx1Q0
そろそろ903の画像出ないかな
137白ロムさん:2006/08/21(月) 23:34:13 ID:ott7FmrZ0
>>131
しょっちゅう機種変しない人からしてみると
毎月の通話・通信料金で不必要な料金が取られてることになるんだが
これは法的に問題ないのですかね?
138白ロムさん:2006/08/22(火) 00:26:18 ID:94AjXpZb0
>>137
どんな法に触れるの?
139白ロムさん:2006/08/22(火) 00:58:43 ID:EN+vyE4JO
>>137
法に触れるどころか、小金持ち&新しい物好きが多い国民性を
的確に捉らえた賢いヒジネスモデル。
もしこの手法に致命的な欠陥があるのなら、大手三社がこぞって採用したりしない。
140白ロムさん:2006/08/22(火) 01:03:18 ID:M91hvMIZ0
P&FiXはどう考えてもワンセグには対応しないだろ?
ドコモがいきなり何でも入り端末を出すとは到底思えん!!
某ブログ店員は表現の仕方をちょっと誤っちゃったみたいだなw
141白ロムさん:2006/08/22(火) 01:37:53 ID:fk1fVlAs0
>>139
実に説得力がある。ありがとう。
142白ロムさん:2006/08/22(火) 02:16:46 ID:a92Bwz4c0
>>139
そうは思わない。
04年だったか、某大手シンクタンクのレポートにもケータイ業界が抱える危険な
状況を挙げて警告している(業界全体が「ゆでガエル」になると)し、最近でも
ケータイ関係のコラムニストも同様の発言をしている。

キャリアがこぞって採用しているのは、仮にどこか一社だけがインセなしの
モデルを採用したりしたら、新規契約や機種変更時に高級機で6万円超の
価格がついてしまい、他社の倍額以上の価格ではとても競争にはならないから。
143白ロムさん:2006/08/22(火) 02:41:08 ID:eSudPp/SO
そのうちダンピングで叱られるじゃね?
144白ロムさん:2006/08/22(火) 08:02:39 ID:+0JA794/0
6万越えでもいいからさ
モデルチェンジを4年毎(MCを2年)位の間隔で出して欲しい
新技術の小出しにはうんざりしてる


端末が高くて通話放題&パケ放題で月5000円のほうが100倍良い
1年もしないうちに1円で売るなんてどう考えてもおかしいだろ

携帯電話を普及させる為の戦略をいつまで続ける気なんだろう?
メーカーにとっても今のやり方は損益しか出ないことが分らんのだろうか?
145白ロムさん:2006/08/22(火) 09:58:37 ID:B3eFmDknO
前機種が選べなくなるのはうざいけど出されたもんをいつ買うかは自由だろ?
○○になったら買おうって目標決めておいた方がいいよ。
厨房ならまだしも毎回買う奴なんて今や稀だし
146白ロムさん:2006/08/22(火) 11:01:13 ID:ksy/lo7s0
>>144
日本は端末メーカーが多過ぎて一社の売上は知れてるし、
高機能端末が主力で開発コストが尋常じゃないんで、いずれにせよやって行けない。

1万〜2万でようやく60〜70万台売れる程度の物が、6万以上で20〜30万台も売れると思うか?
147白ロムさん:2006/08/22(火) 11:26:01 ID:cX079/PBO
神降臨はまだか!?
148白ロムさん:2006/08/22(火) 13:13:39 ID:PShVobweO
903シリーズは大体いつ頃発売?10月までには出ますよね?教えてチャンでごめんなさい
149ネ甲:2006/08/22(火) 13:47:35 ID:xPEcpahh0
各社、TELECやJATE申請の一歩手前といった感じです。
まだまだです。待ちましょう。
150白ロムさん:2006/08/22(火) 21:44:39 ID:FiSpppk9O
>>149
TELECといえばソニエリのPTX-810ってなんだろ?
151白ロムさん:2006/08/22(火) 23:04:14 ID:cVk8XOG4O
そういや、FM欲しがってる人はたまに見るけど、AMほしい人っていないよな
俺アプリ完全保存にくわえて付けてほしいんだが…
152白ロムさん:2006/08/22(火) 23:56:30 ID:MziOAiOs0
ラジデンとデュアルではダメ?
153白ロムさん:2006/08/23(水) 00:31:45 ID:M2glaxgTO
>>151
両方ほしい
954が聞きたい
154白ロムさん:2006/08/23(水) 00:33:09 ID:QHV2R7Hv0
>>146
その反面、世界一の技術やノウハウと持ってると思われながら
ドメスティック(国内)なキャリアの仕様にがんじがらめにされ
結果、世界の競争に立ち遅れたという側面を持つ。
ニュースとか見ててもノキアやモトローラ、サムスンの携帯みても
ニーズを掴んでるけど商品的には国内メーカーの方が凄いと思う。
155白ロムさん:2006/08/23(水) 00:33:25 ID:Es3Axfbd0
>>150のヤツは何?
156白ロムさん:2006/08/23(水) 00:57:00 ID:8W3dhhrcO
著作権モジュールが装備されるってホント?
157白ロムさん:2006/08/23(水) 01:05:02 ID:ah36fKrYO
150 のやつは foma903で間違いないって書き込みが前にあったよ。703ではないみたい。
158白ロムさん:2006/08/23(水) 01:07:49 ID:/FNE00/70
903iで絵文字が増えるって話はどうなったんだ?
>>98の発言はふ組の記事の中でのコメントだろ?

半年以上も前の記事だけど、
対策ってのがキャリア間で絵文字表示可能になるってことだとしたら
興ざめだがなww
159白ロムさん:2006/08/23(水) 02:59:38 ID:alSKQSCSO
電池レベルが3段階じゃなくて%表示でわかれば楽なのに。
漏れは、予備持ってるけど!
いい加減、TV電話は外せ!
GPSの標準搭載は、更なる問題は起きないのかな?
機能は使ったことないから断言できないけど、個人の特定がマジ恐い。
160白ロムさん:2006/08/23(水) 03:10:54 ID:eCQtVLnHO
テレビ電話は遠距離してる人達には必要なんすよ…
161白ロムさん:2006/08/23(水) 03:37:43 ID:Z/RzZ8TY0
メリットよりデメリットが多いテレビ電話。
企画端末にすればいいのに。
162白ロムさん:2006/08/23(水) 04:01:50 ID:dwHBj6GX0
テレビ電話不要論を論ずる人はドコモ側にたって考えればいーと思うよ。
需要ではワンセグ>>テレビ電話でも
儲けとしてはテレビ電話>>>>>>>>ワンセグだからね。
163白ロムさん:2006/08/23(水) 05:49:57 ID:Z/RzZ8TY0
社員じゃないのにドコモ側に立つ意味が分からない。
164白ロムさん:2006/08/23(水) 07:21:43 ID:gGavjwD4O
>>163ポカーン゚д゚
165白ロムさん:2006/08/23(水) 07:33:03 ID:AvGcnMZ5O
ポカーン (д)゚゚
166白ロムさん:2006/08/23(水) 08:38:32 ID:UC8FhpXTO
ワンセグなんぞイラネ。
番組が糞すぎ。
167白ロムさん:2006/08/23(水) 13:42:16 ID:JLRjV4e70
>>166
番組が糞すぎって言ってるから、サイズが今までより小さくなって、
バッテリー持ちも良くなったとしても、勿論番組が糞だからワンセグは買わないよね!
168白ロムさん:2006/08/23(水) 13:54:12 ID:1h7U+eVb0
>>167
ん?もちろんだ
音楽再生さえいらん。
169白ロムさん:2006/08/23(水) 13:59:45 ID:7S91XCsC0
>>168
お前携帯いらないだろw
170白ロムさん:2006/08/23(水) 14:41:37 ID:xkomFNAV0
>>169
音楽再生もワンセグもいらない=携帯いらないって事にはならんだろwww
音楽なんて専用機があるからいらないし、ワンセグなんか分厚いうちはいらないしwww
171白ロムさん:2006/08/23(水) 14:44:03 ID:ciOTkcLT0
>>170
そんな貴方にはらくらくホン
172白ロムさん:2006/08/23(水) 14:48:21 ID:1h7U+eVb0
>>171
いや、まじでラクラクホンにしようとした時期があったけど、
友達に止められてやめた。
173白ロムさん:2006/08/23(水) 15:02:14 ID:VieDL+Pd0
ラクラクフォンは逆に使い難いぞ
174白ロムさん:2006/08/23(水) 15:08:46 ID:mhtEuQyWO
>>172
でもなんだかんだ言って最新機種が気になってるんでしょ?
175白ロムさん:2006/08/23(水) 16:02:22 ID:YjvhiyPo0
コンデジ、イポ、ギガビ(湾背具)持ってるのに、
全部いりのケータイが欲しい。
俺は欲に支配されてる人間です。
176白ロムさん:2006/08/23(水) 16:03:24 ID:Z/RzZ8TY0
らくらくほんは極論すぎるしださい。
デザインがよければ買いそう。
177白ロムさん:2006/08/23(水) 17:00:14 ID:JLRjV4e70
>>172
全部入り携帯が主流になったら、70*系しか選択肢が無くなるけど?
俺も実際、テレ電、デコメール、音楽再生は要らないけど、
買うんだったら上位機種を買うけどね。
余程の機種代の差が無い限り、色んな機能があって損はしないと思う。
(デコメールはメール機能に影響を与えている様なので、特例として要らない)
178白ロムさん:2006/08/23(水) 17:17:25 ID:wfGXBDef0
何月ごろに機種の画像とか出始めんの?
179白ロムさん:2006/08/23(水) 17:22:00 ID:1h7U+eVb0
周囲の批判を受けてまでラクラクホンを使う理由はないし、
これからどうなるか気になるから。
180白ロムさん:2006/08/23(水) 17:33:29 ID:VieDL+Pd0
この先どうなるのか、あちきも少し興味が出てきたでありんすよ。
181白ロムさん:2006/08/23(水) 18:29:01 ID:izBmYT9H0
高校生だけど、今の携帯1年半くらい使ってます
今替えるより、903iが発売されて
正月にお年玉で903i買うのもいいですか?
182白ロムさん:2006/08/23(水) 18:58:08 ID:B1j+HO120
903iは来年の8月くらいが買い時
183白ロムさん:2006/08/23(水) 19:36:27 ID:UC8FhpXTO
音楽再生はいるだろ。選択肢が豊富ゆえ良いコンテンツも多い。
ワンセグは糞番組ばかりでこまるな。TV局糞すぎ。
184白ロムさん:2006/08/23(水) 19:36:52 ID:aR/JlcC2O
俺もリア高だけどさぁ、お年玉ってwwwバイトして自分で稼いだ金で買えよw
185白ロムさん:2006/08/23(水) 19:38:16 ID:AEdWbzixO
携帯の電池がもてばイポいらん
186白ロムさん:2006/08/23(水) 19:43:34 ID:Ab1GtVh20
>>181
俺も同じ事考えてた
187白ロムさん:2006/08/23(水) 19:47:51 ID:dTlO7oos0
>>181
俺も同じこと考えてた。


リア社会人だけど。
188白ロムさん:2006/08/23(水) 19:49:51 ID:R26lksP/O
俺も同じ事考えてた。

リアニートだけど。
189白ロムさん:2006/08/23(水) 19:51:02 ID:F/N9K02CO
でもな
>>179
は 人に流されるんだろw
まわりが必要だ 良いよ って 言えば OKだとw

自分の考えで 動けないんなら ママに 与えてもらえば いいかと。
しっかり 要らない物は要らないと 考え通せるなら
らくらくホン買えるわな。
無いならいつまでも 買えないよ。
男なら筋を通せ!
女だったら(ry
190白ロムさま:2006/08/23(水) 19:57:24 ID:izBmYT9H0
俺もお年玉で買うつもりだが、それだけじゃ足りない気もするので
今から少しずつ貯金して、それプラスお年玉で買うようにする
191白ロムさん:2006/08/23(水) 21:12:22 ID:0A2U7LdV0
> しっかり 要らない物は要らないと 考え通せるなら
> らくらくホン買えるわな。

まずはUDをおぼえてからこいと
192白ロムさん:2006/08/23(水) 21:15:43 ID:1h7U+eVb0
うぇーは
193白ロムさん:2006/08/23(水) 21:55:53 ID:rwDOVQxZ0
夏だよなー
194白ロムさん:2006/08/23(水) 22:02:16 ID:6QdS6AIGO
903シリーズには正直まったく期待してない・・・ 904辺りに期待!!
195白ロムさん:2006/08/23(水) 22:03:14 ID:dzadUW7r0
夏だなー
196白ロムさん:2006/08/23(水) 22:09:36 ID:hUJcNvM40
夏だねぇ厨 【なつだねぇちゅう】 夏厨が出没すると 放置ができずにレスし 荒れの元と なりスレ住民全体に迷惑をかける存在。
197白ロムさん:2006/08/23(水) 22:19:37 ID:F/N9K02CO
いやー今日は4万勝ちしかできんかったわ。仕事帰りは時間がねーししめてやがるな
>>191
すまんね〜パチ打ちながらだったからよ
訂正
要るんだったら 買えるだろ!
これでよし

UDは関係ないやろw
夏房か?
使い易かったらそれでよしだ。
さぁ俺は帰るからよ
もう香ばしい俺は来ねーからよ なんとでも言ってなよ〜
夏房くんw
煽り逃げ〜ww
夏だよな〜
198白ロムさん:2006/08/23(水) 23:16:35 ID:vf1ZHTwg0
>>196
リア厨乙。
199白ロムさん:2006/08/24(木) 00:35:12 ID:ywUhAMZT0
ケータイじゃmp3再生できない仕様になってんのはなぜ?
それできてこそ本当の「音楽ケータイ」だろ?違うか?
200白ロムさん:2006/08/24(木) 00:41:18 ID:p/WGxGCx0
>>199
著作権とかどーでもよくなるからじゃね?
mp3にそういうのないしな。
201白ロムさん:2006/08/24(木) 00:54:11 ID:blSYsG1F0
>>199
大手レコード会社はmp3で楽曲を殆ど販売してないからだろ
202白ロムさん:2006/08/24(木) 01:06:39 ID:jh082Avh0
>>199
MP3には著作権保護(=レコード会社保護)機構がないので、
音楽配信で商売させてもらえなくなる。

お前はSIMフリーNokiaかかW-ZERO3でもつかってろ。
203白ロムさん:2006/08/24(木) 01:15:20 ID:ywUhAMZT0
>>200-202
どうもありがとう!
204白ロムさん:2006/08/24(木) 01:16:43 ID:CrNf3pYW0
J-SH5xとか再生できたっけ
MUSIC PORTER X (D851iWM)は、ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AAC対応になってるよ
205白ロムさん:2006/08/24(木) 01:22:31 ID:z3QGIdkI0
mp3をjpegかなんかで偽装して再生できるアプリ無かったっけ?
206白ロムさん:2006/08/24(木) 01:45:53 ID:3gPVhTAw0
903以降、isが出ないって噂あるけど
本当かな
207白ロムさん:2006/08/24(木) 02:02:33 ID:Nnf4T+k00
本当です。
その代りに903はXとTVシリーズです。
208白ロムさん:2006/08/24(木) 04:37:51 ID:jiW2pzr80
やっぱりアップルと手を組め!
iTunes対応すればどれだけ素晴しい「音楽の神」になるか。
月500円の「iTunes×imode利用料金」を支払うと利用できる。
利用料金・楽曲料金を月々の携帯料金と一括して支払えるから、
クレジットカードを持たない若い世代の利用も見込める。

とかやればauのリスモを潰すにゃ最高だがな・・・。独禁に引っかかるか?

まぁ、オレはLimeでDLするから楽曲料金0だけど。
209白ロムさん:2006/08/24(木) 10:13:03 ID:U5ZX9WIL0
>>208
PCと携帯をつないでる人なんて契約者の1割にも満たないだろ
ニッチなんですよ
210白ロムさん:2006/08/24(木) 10:31:22 ID:Pwa59dA+O
>>280
なぜアップルとドコモがiPod連携の話が決裂したかというと…
アップル側はiPod使うならこれからドコモケータイのコーデックをAAC一本に統一しろ!と言われたから
そうするとiモーションのAMRとかHE-AACも使うなってことで、ドコモにとっては今までの互換性を否定することになるからとても呑めなかったわけ
ソフトバンクの話も同じ条件だけど果たして呑むか…
211白ロムさん:2006/08/24(木) 13:48:45 ID:DenWCxnC0
は?
Napster to GO を知らなくて、iTunesとの連携が重要だと思ってた時期が俺にもありました。
212白ロムさん:2006/08/24(木) 14:02:39 ID:echH75D40
FM&AMラジオをぜひ搭載して欲しい!!
ラジオは普段から聞かない人間だけど。
ラジオは普段から聞いてみたいとは思ってるんだけど、わざわざ新しくラジオを買うのも馬鹿げてるしな。
213白ロムさん:2006/08/24(木) 14:08:05 ID:kp0cd5Uv0
あとBluetoothをPだけじゃなく全機種搭載してほしい
214白ロムさん:2006/08/24(木) 14:13:47 ID:b0VdvnQjO
>>212
日本語でおっk
215白ロムさん:2006/08/24(木) 14:19:16 ID:LtmJJTgRO
903iシリーズの発売が11月に前倒みたい(某新聞)
最新機種10機種前後が前倒とあったから違うかもしれないけど、3カ月後が楽しみ。
216白ロムさん:2006/08/24(木) 16:29:39 ID:znOGcMPk0
とうとう出るな31日にN902ix
217白ロムさん:2006/08/24(木) 17:52:48 ID:Vs1q2FGo0
いまN902ix買ったら負け組みだよwww少し待てば903iがでるんだからw
218白ロムさん:2006/08/24(木) 17:56:40 ID:5XnnkWNl0
>>217
じゃあ漏れは903i出てからN902ix買うか
219モン:2006/08/24(木) 17:57:11 ID:URQxIeJo0
220白ロムさん:2006/08/24(木) 18:08:14 ID:znOGcMPk0
>>215
何新聞でつか?
221白ロムさん:2006/08/24(木) 18:16:10 ID:ZeSiZzdu0
俺、iX買う予定だったけど、903出るまで待つ事にした。
出るまでに携帯壊れなきゃいいけどw
222白ロムさん:2006/08/24(木) 18:27:07 ID:UZ0vcDvAO
903i、年内に発表があったとしても、発売は来年になる。

約11年、ドコモ使ってきた経験と勘です。
223白ロムさん:2006/08/24(木) 18:55:44 ID:a7d2GUrU0
>>222
外れるなw
224白ロムさん:2006/08/24(木) 19:00:02 ID:CrNf3pYW0
今年はMNPがあるから
225白ロムさん:2006/08/24(木) 20:08:26 ID:6bbDspf/0
>>224
よく言われることだがMNPは一度限りのイベントではない。
永続的なもの。俺も年内には発売すると思うが
発表だけでもいいと思う。
226白ロムさん:2006/08/24(木) 21:02:21 ID:UZ0vcDvAO
MNP対策は902シリーズと702シリーズの割引で対応した方がいい
227白ロムさん:2006/08/24(木) 23:55:40 ID:dw/BEWsE0
>>223
いやきっとSOだけは来年のはずだ。
228208:2006/08/25(金) 00:40:23 ID:pGxuQUoW0
>>209
iPodを所有している奴はチョクチョクPCにiPodつなげるでしょ?
そんな感じで・・・。現在はニッチだろうけど、完全に携帯に移植できれば
新たにつなげる人も増えるだろうから、そのノリでアドレス帳バックアップサービスも
ついでに利用してもらう。と
でも>>210の話を聞いたら絶望的だ・・・。
229白ロムさん:2006/08/25(金) 00:56:43 ID:6jGTUc070
>>228
>iPodを所有している奴はチョクチョクPCにiPodつなげるでしょ?
そんな感じでWMPと同期が取れるのがF902is

つか、iTunesが最近劣化ぎみなのと、他のソフトが進化してるのとで
別段iTunesに繋げなくてもいいやって感じ
230白ロムさん:2006/08/25(金) 00:59:19 ID:gyWqcTiv0
いまFOMA圏外になってない??
231白ロムさん:2006/08/25(金) 01:19:15 ID:4Vym2GIO0
SO回帰ってのがそこらじゅうにいてウザイんだけどw
別に情報提供してる訳でもなく、ただ調べりゃすぐ分かるような情報のURL乗っけてるだけ

奴は一体何者なんだ?
232綺襲HIGH SPEED:2006/08/25(金) 02:04:50 ID:bvhknPFiO
(*゜ロ゜)房、特有の病気だ
233白ロムさん:2006/08/25(金) 05:01:05 ID:7Qo7QiBrO
もしDoCoMoがMMPまでに>>226のような策を採ってから903を発売したら、ここぞとばかりに902iSに飛び付く奴が増えて903の売り上げ落ち込むんじゃないか?

まぁ903iを買い損ねた負け組が急増するって事だなwwwとおもた
234白ロムさん:2006/08/25(金) 08:23:23 ID:3gxh4CFGO
MNPより年度末決算用(2月ぐらい)に903i出すと思う。
235白ロムさん:2006/08/25(金) 08:31:12 ID:dntR4Pvn0
903iを安く発売するのが一番に決まってる。
一旦キャリアを変えたら、メルアドが変わり、また戻したらまた変わるし、
移行料金も必要になるから中々元に戻すのは難しいと思う。
MNP以前に発売しないとマズイんじゃないかな。
236白ロムさん:2006/08/25(金) 08:39:23 ID:L1bxVASA0
>>235
年割系の解約金もかかるしね
MNPは初期が重要だと思うよ。

ドコモが2年縛りを始めないか心配だ
237白ロムさん:2006/08/25(金) 08:46:03 ID:efWtVX/QO
ワンセグ搭載でHSDPAにも対応した機種を年末に発売してくれたら嬉しいんだけどなぁ
238白ロムさん:2006/08/25(金) 08:58:36 ID:mJ/33dwkO
ワンセグ付けたら端末は高くなるし、いずれ解約したら見れなくなるから(゚听)イラネ
239白ロムさん:2006/08/25(金) 09:11:38 ID:3gxh4CFGO
高い903より、安い902の方が売れると思う。

年度末までにワンセグ携帯出すのが903iじゃないの?
240白ロムさん:2006/08/25(金) 09:57:32 ID:nWZD1Np3O
MNPがあってもメアド変わるからほとんど変化なし。が真実
241白ロムさん:2006/08/25(金) 11:15:24 ID:nUexSV3/0
キタッーーー  ワロス(。・д・。)ノ
http://briefurl.com/258
242白ロムさん:2006/08/25(金) 13:36:10 ID:xkqxewKGO
今までにないハイスペックのものを出さなきゃ売れないかも。似たようなのだと皆902に流れていくよ。
243白ロムさん:2006/08/25(金) 13:43:32 ID:XALbnSwg0
>>229 がいい事言ったような気がする。

ちなみに、903iシリーズは全てF902iSのように簡単にWMAを同期できるらしい。

あとはWindows Media Player 11 が正式リリースされるのを待つだけ。
あれが使えるようになるだけで、使い勝手が変わってくる。
244白ロムさん:2006/08/25(金) 13:44:17 ID:MsfcToQ1O
正直いって903シリーズはそんなに機能面では進歩してないとおもうwww
903はスルーして904に期待wwww
245白ロムさん:2006/08/25(金) 14:09:25 ID:3gxh4CFGO
自分なら来年の初めに出るワンセグ携帯まで待つね
246白ロムさん:2006/08/25(金) 14:21:53 ID:Zg5UeXvd0
やっとN902iX発売が決定したんだな。
改めて仕様とか機能を見たけど、面白そうだなHSDPAって。
やっぱり903iには全機種HSDPA必要だ
ワンセグ&HSDPA対応の髪機種はでないのか?
247白ロムさん:2006/08/25(金) 15:27:03 ID:pUSFzzr1O
HSDPA10末までに主要都市とitmediaにかいてあった
ま、23区でも俺はまだ買わんけどw
248白ロムさん:2006/08/25(金) 15:43:58 ID:9rdxN4nKO
HSDPAとGPSが付いた背面液晶付き折りたたみなら、どこのメーカーでもいいでつ
249白ロムさん:2006/08/25(金) 17:01:01 ID:WKfnjy7i0

テメーは902isでも買ってろ
250白ロムさん:2006/08/25(金) 17:11:16 ID:lnx6OmHGO
SIMロック解除って違法なんだな
251白ロムさん:2006/08/25(金) 17:13:00 ID:WKfnjy7i0

お前の存在が違法だろ
気づくのがだいぶ遅れてたな
手遅れだ(アーメン
252白ロムさん:2006/08/25(金) 17:23:28 ID:lnx6OmHGO
俺はFOMAだからロック解除出来ないし意味ないしw
すれ違いすまん
253白ロムさん:2006/08/25(金) 18:07:28 ID:TzZtBIqkO
903でそんなにかわらないだろ
254白ロムさん:2006/08/25(金) 19:12:02 ID:3gxh4CFGO
本気で11月に903iが出ると思ってるの?
その根拠がMNPが始まるから?
255白ロムさん:2006/08/25(金) 20:25:02 ID:lE3WhE1DO
>>254
本気で出ないと思ってるの?
その根拠は?
256白ロムさん:2006/08/25(金) 21:03:09 ID:FRKNFsz00
>>254
実際どうなんだろ?auなんて来週にはMNPを意識したんだか知らんがさっそく
新機種の発表があるからそんな中ドコモだけ例年通りのスケジュールで
90xシリーズ投入するのは考えにくいけど。まぁいつも通り12月〜年明け
の発売だったらそれだけドコモは余裕ってことか
257白ロムさん:2006/08/25(金) 21:10:48 ID:hFMggA3HO
HSDPAはxで
ワンセグはTVで
とゆーと、903iの売りはなに?なんなの?
258白ロムさん:2006/08/25(金) 21:11:54 ID:Uf6oDPZe0
【8月28日、月】
◎11:00 KDDI「au」携帯電話新製品発表、小野寺正社長らが記者会見(帝国ホ
テル)
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=25bloomberg21a1ZhcgPEO1kY

W47T
W46T
W45T
W43SA・W43S・W43K・W43CA・W43H
W42SA
W41SH
A5522SA

相手方はこんな感じらすぃ
903も早く発表汁
259白ロムさん:2006/08/25(金) 21:35:42 ID:3gxh4CFGO
>>256
この時期のauの新機種発表は例年通りだと思う。
260白ロムさん:2006/08/25(金) 22:24:15 ID:lUmbjIoB0
NPでユーザーがまず移動するなら902iSだろうな
11月なら丁度手頃な価格になってるだろうしどれだけ903iに力入れても入れないでも
まず902iSが売れるだろ
261白ロムさん:2006/08/25(金) 22:33:33 ID:M8FKvzzk0
>>244
なんか902iのときも似たような書き込み見た・・・

「902iはスルーして903iに期待!!」
262白ロムさん:2006/08/25(金) 22:38:17 ID:2XnkiH+VO
DoCoMoとauどっちが使いやすいかを教えて下さい。
1、インターネットの使いやすさ。(動画の見やすさや見れるファイルの多さ)
2、着うたのよさ。(ストリーミングや3gp、3g2、MMF150K等も含めて)
263白ロムさん:2006/08/25(金) 22:39:25 ID:rmjU10En0
>>261
なんか901iのときも似たような書き込み見た・・・

「901iはスルーして902iに期待!!」
264白ロムさん:2006/08/25(金) 22:49:18 ID:yFVmmViB0
>>258
いつも思うんだが,auの型番ってわかりにくいよなぁ・・・
大きいから高性能って訳でもないし
265白ロムさん:2006/08/25(金) 22:49:36 ID:d9ZKIiL20
>>263
なんか900iのときも(ry…
266白ロムさん:2006/08/25(金) 23:03:18 ID:BobJx+Eu0
ドコモはMNP後(冬〜春商戦)にかなり力点を置いてるようだ。
903iが手抜きじゃ全然ないけど、
703iシリーズ・企画端末(8XXi)が凄い。
ソニエリだけで3機種でるそうだ。
あくまで噂ですが。
267白ロムさん:2006/08/25(金) 23:12:22 ID:cOTnaTsMO
必死過ぎてスレ違いなんだな
268白ロムさん:2006/08/25(金) 23:25:14 ID:BobJx+Eu0
そうですか・・・そらじゃ、これ以上書くのはやめます。
269白ロムさん:2006/08/25(金) 23:29:24 ID:Kc4SBE5WO
浅野「ナンダコラ、ジョトダコラ」
270白ロムさん:2006/08/25(金) 23:45:59 ID:efWtVX/QO
大海「ナンダコラタココラ」
271白ロムさん:2006/08/26(土) 00:12:21 ID:QaMhqUW2O
頃みて発表だけ済ませばユーザー流れるの足止めはできるんじゃないかな
MNP直後にそんなにユーザー動くと思えないし…
272白ロムさん:2006/08/26(土) 01:17:07 ID:1Usa+QSk0
おそらくMNP前にとりあえず903を発表しておいてMNP前後に派生シリーズを発表しつつ11月くらいから903を売り出し、来年始めにSO903と派生シリーズを売っていくとみた
273白ロムさん:2006/08/26(土) 01:37:02 ID:kaaa6fAI0
ドコモにもMy割とかLOVE定額とかやる勇気はないのだろうか?
家族割にしたら通話も定額くらいにしないと他者にぬかれるぞ
274白ロムさん:2006/08/26(土) 01:54:12 ID:YXdbSQUDO
>>273
抜かれてから考える…。
DoCoMoです。
275白ロムさん:2006/08/26(土) 04:18:33 ID:jSx9lQRCO
>>273
my割ってもとからその値段なのに割引してますよってだけだろ
フリマで言ったら最初から100円で売ってるのに1000円に斜線がはいってる、みたいな
276白ロムさん:2006/08/26(土) 04:53:49 ID:s0jHCL8H0
LOVE定額は毒の心を傷つけるからダメ。
277白ロムさん:2006/08/26(土) 07:53:39 ID:rjhZCDTt0
LOVE定額は、教授が指定してくるからダメ
278白ロムさん:2006/08/26(土) 08:58:59 ID:TQRU8ZZfO
My割りは違約金発生するから糞
279白ロムさん:2006/08/26(土) 09:51:03 ID:CsNendJ8O
My割りは毒男臭いからダメ。
280白ロムさん:2006/08/26(土) 10:18:37 ID:iqwArcyT0
料金話は料金板へGO
281白ロムさん:2006/08/26(土) 10:51:46 ID:bnNT4xXgO
ウホ定額やらないか?
282白ロムさん:2006/08/26(土) 11:32:23 ID:CsNendJ8O
>>280
そんな板ないぽ
283白ロムさん:2006/08/26(土) 13:55:15 ID:VWzw6VJR0
My割って2年つかわなきゃダメなんだっけ?
ドコモはじゃあ永久割みたいにして永久ドコモを使うのを前提に
基本使用料60%OFFってのをしてもらいたいもんだね

で、もちろん解約料は5万以上でもいいからね
284白ロムさん:2006/08/26(土) 14:10:18 ID:/pWhE6V+0
永久割はなすwwwww
285白ロムさん:2006/08/26(土) 15:04:04 ID:FY4/2S67O
>>283
晒しage
286白ロムさん:2006/08/26(土) 15:22:25 ID:oZIXnooBO
903シリーズにストレート端末はでるの?
287白ロムさん:2006/08/26(土) 16:00:42 ID:jSx9lQRCO
知るか
288白ロムさん:2006/08/26(土) 17:28:41 ID:vr1H0lZg0
俺の予想。
903iは11月上旬に、20000〜25000円で発売。
289白ロムさん:2006/08/26(土) 17:46:11 ID:T5j7eSjF0
>>288
安すぎるだろ!!
290白ロムさん:2006/08/26(土) 17:47:40 ID:HRE6fESAQ
インセンティブ率高く設定されるのは903が最後かもな。
291白ロムさん:2006/08/26(土) 17:50:54 ID:T5j7eSjF0
N903iはどっかのサイトでデザインはN902iとほぼ同じって書いてあったってことは
デザインではN902iSよりも期待できるってことかな?
292白ロムさん:2006/08/26(土) 18:16:52 ID:8xg7jS+4O
>>289
関西ではそんなもん
293白ロムさん:2006/08/26(土) 18:18:19 ID:iLSx77eo0
N902iは液晶側が重過ぎ
N902iSは液晶側が軽過ぎ

さてN903iは・・・
294白ロムさん:2006/08/26(土) 19:01:59 ID:5ubUBXC+P
902はこれといって新機能もない標準進化だったから、
発売されてすぐ2万きってたけど、
903は高くなりそうね
295白ロムさん:2006/08/26(土) 19:15:54 ID:3uL6m59LO
>>294
トランシーバーが付いた
296白ロムさん:2006/08/26(土) 20:40:01 ID:nAfee+d40
オサイフェケターイは?
297白ロムさん:2006/08/26(土) 22:49:43 ID:ULcH56p/0
>>294
つトルカ
298白ロムさん:2006/08/26(土) 23:41:42 ID:hkb4GvtuQ
>>294
SD-binding
299白ロムさん:2006/08/27(日) 00:03:40 ID:T5j7eSjF0
NのモバイルシャインビューEX液晶ってどんなのですか?
300sage:2006/08/27(日) 00:40:54 ID:4HedyazP0
>299
名前だけ聞くとなんだかスゴそうだな。
果たして実態がともなってるのか?
301白ロムさん:2006/08/27(日) 01:34:10 ID:VrQb8gln0
ストナーシャインビューMX液晶
302白ロムさん:2006/08/27(日) 01:56:23 ID:Z8n906yW0
auみたくピクト行に日にちと曜日を時刻のところに同じように表示させてくれドコモ
303白ロムさん:2006/08/27(日) 04:09:33 ID:SdXbSVfO0
903iの派生モデルがでるまでM702iSでつなぎにするか・・・
今のpreminiがもう限界に近い・・・
304白ロムさん:2006/08/27(日) 05:44:38 ID:YjSnlbbMO
発表が遅くないか?いつも年末発売のやつって何月頃に発売されてるっけ?
まったくいつまで待たせるんだーーー
305白ロムさん:2006/08/27(日) 08:53:42 ID:MAD3B9PW0
>>304
902iは10月中旬か末発表だったきがする
306白ロムさん:2006/08/27(日) 09:06:14 ID:b0XmYJCO0
>機能よりデザイン? ドコモ中村社長が分析する携帯のトレンド (1/2)
高機能ケータイ」より「デザインケータイ」?

> ワンセグケータイを出したものの価格がやや高かったことが販売のネックになったと話す。それよりは、「デザインを中心に動いていった」という。

> この発言に「新しい機能に対するユーザーの反応が悪かったのか」との質問も飛んだ。
中村氏の答えは「カメラ対応携帯であるとか、折りたたみ携帯であるとか、あのときのような衝撃はなかったということだ」。

> 今の携帯業界は「音楽機能」など基本的に“サービス”の部分がアップデートされている。
>ドコモでいえば、「プッシュトーク」や「iチャネル」といったサービスがこれにあたる。
>NTTドコモの発表によれば、iチャネルの契約数は開始後7カ月で200万契約に達しており、2006年度末では500万契約を超える見通しだという。
>「iチャネルだけでも、数百億円の市場を開拓できた」としており、ハイエンド向けの機能よりこちらのほうが経営に与えるインパクトは大きかったようだ。

> 「昔はハード的に大きく変わることがあったが、今はそうではない。それよりは、(デザイン性を追及した)薄型の携帯などが好まれる傾向で、ハード面で画期的なものはあまりなかった」

903iは902iから余り機能面は変わらず、見た目重視なものが出るだろうな
307白ロムさん:2006/08/27(日) 10:00:58 ID:/eyRC6DH0
その分析が失敗したから、902isが売れなかったし、ワンセグ投入するわけか
308白ロムさん:2006/08/27(日) 10:33:08 ID:WbHYH2k10
テレビ電話、デコメ、プッシュトーク、ワンセグ。
どれも魅力を感じない。
ワンセグにいたってはもはや電話は関係ないし。

それらよりも、
通話品質、エリア、料金、端末重量、サイズ、レスポンスをなんとか汁!
309白ロムさん:2006/08/27(日) 10:37:32 ID:5IjFrHiy0
GPSは全機種につくんでしょうか?
310白ロムさん:2006/08/27(日) 10:46:39 ID:AFLJhWjVO
>ワンセグにいたってはもはや電話は関係ないし。

カメラもそうだったけどな
311白ロムさん:2006/08/27(日) 11:53:12 ID:trDtacXkO
カメラはプライベートツールとして親和性が高いが、糞番組を受け身で見るだけのワンセグはゴミ。
312白ロムさん:2006/08/27(日) 13:54:08 ID:a16Z7bHO0
>>311
心配しなくてもオマエにワンセグを買えって強制するつもりは無いから安心しろ。
買う買わないはオマエの自由だから必死にワンセグ否定しなくても誰も責めないからね。

313白ロムさん:2006/08/27(日) 16:55:44 ID:cpAwhA8c0
ワンセグ早くでろー。
314白ロムさん:2006/08/27(日) 17:33:49 ID:RJ2KkiFM0
あくまで個人的な要望だけど
レスポンス改善>VGA>HSDPA>本体容量拡大>DL可能iアプリやiモーション容量up>ワンセグ

せめて基本的なレスポンスは向上して欲しい。
315白ロムさん:2006/08/27(日) 17:38:42 ID:LcjZkTKdO
それより繋がり易さが大事
バカホーダイだと直ぐに圏外に為るし…
316白ロムさん:2006/08/27(日) 17:41:55 ID:ewrTJ4DB0
>カメラもそうだったけどな
カメラがただのカメラだったらこんなに普及しなかった。
通信機能つきで、撮った画像を手軽に送受信できるから普及した。
ケータイのカメラは電話としての機能を切り離したら存在意義が半減する。

ワンセグは双方向通信を念頭に入れてないから、電話と一体化する意味はあまりない。
ま、ただで見られるんだからあってもいい機能なんじゃないの?とは思うけど。
それ自身がネットワークへの積極的なアクセスを促すサービスじゃないと、
我も我もと連鎖的に広まらないんよね。
317白ロムさん:2006/08/27(日) 18:15:08 ID:oYIURbUNO
>>312の必死さが素敵。
テレビっ子なんだね。
318白ロムさん:2006/08/27(日) 18:32:30 ID:a16Z7bHO0
>>317
そんな事を言ってるんじゃなくて、
選択の自由があるから必死にワンセグを否定する必要は無いって言ってる訳、
理解出来るかな?
>>316
携帯に何が付いてるかは別に俺たちが考える必要は無いんだよ。
カメラはメールで送信しなくても撮れるだけでも良いし、
ワンセグは見れたら良い、ただそれだけ。
(ワンセグは双方向通信を念頭に入れてないから、
電話と一体化する意味はあまりない)
そんな事は関係ないんだよ、キャリアの事まで考える必要は俺たちには無い訳よ。
売れなけりゃ無くなっていくだけ。
糞番組を見るだけって、それはオマエがそう思ってるだけだろ?
319白ロムさん:2006/08/27(日) 19:26:07 ID:EKfZjpQg0
影響力落ち目TV局関係者が必死なスレですか?
320白ロムさん:2006/08/27(日) 19:39:26 ID:ZUR++z+G0
カメラ性能が良いメーカーは

SH>N>F=D>>>>>>SO(論外)

って感じかな。F,Dは暗いところになると
光量不足が深刻で処理落ちしまくるのが欠点。
いくら画素数400万あっても、十分に出し切ってない。
カメラはSHが最強だと思う。
321白ロムさん:2006/08/27(日) 19:41:04 ID:0EfcsMq60
論外にすら書かれていないPワロタwwww
322白ロムさん:2006/08/27(日) 19:51:46 ID:ceURImMs0
>>316
パケット通信があるからキャリアと放送局が連携すれば双方向は問題無い。

SIMをB-CASみたいに使う事も可能だろうし、画面サイズがQVGA前提だから、
VGA液晶で本放送とデータ放送を上下に分けて表示すれば、データ放送も問題なく使える。

今のワンセグの問題は、金が取れるアイデアとコンテンツが無い事。
巷のアンケートは、実情を知らない一般人が過大な期待を抱いてるだけだろ。


まあ、あと数年すればハイエンド端末には標準搭載されるだろうから、
要る要らないの議論は無意味だとは思うが。
323白ロムさん:2006/08/27(日) 19:55:07 ID:QqDlwJcjO
>>314
俺はその先頭に電池の持ちをつけて欲しい。

あと、カメラ性能のベクトルは画素→手ブレ→次は何だろ?

やっぱ撮影感度かな?
324白ロムさん:2006/08/27(日) 20:00:56 ID:VhxFufA00
液晶の綺麗さもSHがダントツだな
325白ロムさん:2006/08/27(日) 20:05:44 ID:VUiVMyT/0
>>314
俺はこうだな。
レスポンス改善>>データBOX容量増加(せめてauと同等に)>>電池の持ち改善>>アプリ/iモーション容量UP

>>321
ワロタ
326白ロムさん:2006/08/27(日) 20:58:22 ID:fq9yxM6U0
贅沢言わないっす。
レスポンス改善>電池の持ち改善>本体軽量>フルブラパケホ対応
327白ロムさん:2006/08/27(日) 21:45:55 ID:fLfQzg6a0
★テレビ付きケータイ電話の特典★

1.テレビが見れる!
2.電池消耗度UP!
3.本体の厚さUP!
4.その他、テレビを見やすくするための特典があります。
328白ロムさん:2006/08/27(日) 21:48:54 ID:AFLJhWjVO
TVを見ることによって電池は早く減るが付いただけでは早く減ることはないわな
329白ロムさん:2006/08/27(日) 22:33:29 ID:NXiXRzxa0
>>321
画質云々以前に9シリーズでありながらAFすら付かないから?
330白ロムさん:2006/08/27(日) 23:11:03 ID:VNtb9Wh4O
PはDより画質良い
331白ロムさん:2006/08/27(日) 23:21:12 ID:zoQgOx+H0
ふーん、SHってカメラ性能いい方なのか。SH使ってるけど画質に満足できないから
別にデジカメ持ち歩いてるなあ。カメラ使うのはQRコード読むときだけ。
332白ロムさん:2006/08/28(月) 00:25:28 ID:SppXOMEc0
>>324
ダントツではないが・・・むしろNの方が良い
>>330
まぁ、決してPが良いとは言わないが、確かにDは等倍で見ると潰れまくってるからな・・・902iよりはマシになったが
>>331
SHは902iSでかなり酷くなった
四隅の流れも他以上に酷くシアンが強すぎる
333白ロムさん:2006/08/28(月) 00:40:49 ID:aSKTtwcDO
カメラの評価をしてるのか
ビューアの評価をしてるのか
334白ロムさん:2006/08/28(月) 01:16:59 ID:hJC4h1eJ0
>>332
Nの液晶って青白ツブギラでTMD丸出しじゃん。
どこが綺麗?
335白ロムさん:2006/08/28(月) 06:14:29 ID:516KJ6AoO
>>334
SH厨、乙
痛すぎる
336白ロムさん:2006/08/28(月) 10:04:10 ID:nZ5q9Z2kO
俺が一番改善して欲しいのはメール仕様なんだが。
他社並にならないのかな。
337白ロムさん:2006/08/28(月) 11:03:32 ID:eF7UAkYO0
半角使えることはいいことだろう。
338白ロムさん:2006/08/28(月) 12:00:24 ID:Xfb9C3zI0
あうがきたってことは
例年よりはやくくるね
339白ロムさん:2006/08/28(月) 12:01:57 ID:3tt1AjrI0
auの酷さに唖然
903iは大丈夫だろうか…
340白ロムさん:2006/08/28(月) 12:26:00 ID:IdAfia0RO
あうはデザインがね…
341白ロムさん:2006/08/28(月) 12:41:47 ID:eyF0Xg+10
Sだけは許せるんじゃね?
342白ロムさん:2006/08/28(月) 13:20:34 ID:CFp5dKgc0
au酷いな
343白ロムさん:2006/08/28(月) 13:30:23 ID:96QWE0tx0
702iシリーズ(の一部)という前例があるから9シリーズも安心できないかも。
社長がデザインに力を入れる、ようなことを言ってたし。
344白ロムさん:2006/08/28(月) 13:36:59 ID:5+Wb7txiO
MNPを見据えて今日au新機種発表したけどドコモの903シリーズはまだですか?
345白ロムさん:2006/08/28(月) 13:46:02 ID:NNAIlp3B0
ドコモもそろそろ発表?
346白ロムさん:2006/08/28(月) 13:47:07 ID:eF7UAkYO0
奇抜なデザインにされたら困るな。
347白ロムさん:2006/08/28(月) 13:51:36 ID:2B3OEWqj0
au全体に言えることだけどデザインがチープというかおもちゃの延長上にあるように思えてならない。
色遣いも何これ?って組み合わせが多いし、なんだかなぁ。
348白ロムさん:2006/08/28(月) 14:05:24 ID:FRQMUqhKO
>>347
確かにあうはデザインがいかにもガキむけっぽい。

あーそれにしても早く903発表こねーかね(´Д`)
349白ロムさん:2006/08/28(月) 14:13:28 ID:t0CmEcsoO
あうは全部同じ様なデザインでメーカー毎の違いがないよな
350白ロムさん:2006/08/28(月) 14:17:39 ID:IdAfia0RO
ドキュモオタがあう叩き必死だなw顔が赤いですよww


とネタでも言えないな今回は。
351白ロムさん:2006/08/28(月) 14:26:58 ID:RfExb3aM0
今回だけは俺もあーうーに支持は出来ないな。
デザインが・・・なにあれ
352白ロムさん:2006/08/28(月) 14:30:41 ID:Xfb9C3zI0
マイクロSDの流れがきてるから
おまいら気おつけろよー
353白ロムさん:2006/08/28(月) 14:45:27 ID:ImX2uAKr0
確かにauの新機種デザインが…

ケータイの基本形から大きく外れてる。良く言えば斬新。悪く言えば奇抜。
ドコモは保守的なデザインでよかったよ…
354白ロムさん:2006/08/28(月) 14:46:09 ID:bTfQiPhZQ
>>352
auは内部メモリが多いからmicroSD使うのは分かるが
ドコモがいきなり使う事は今年いっぱいは無いだろ
355白ロムさん:2006/08/28(月) 14:49:02 ID:JGEVUI8+0
W44Kはマシじゃまいか
356白ロムさん:2006/08/28(月) 14:59:56 ID:t0CmEcsoO
>>354
IDの最後Qってなに?0OPは分かるけど
357白ロムさん:2006/08/28(月) 15:05:06 ID:yjR6xghM0
>>356
フルブラウザ
358白ロムさん:2006/08/28(月) 15:06:42 ID:qilZCdZI0
PはPHS?
359白ロムさん:2006/08/28(月) 15:10:33 ID:aSKTtwcDO
あうSHのタスクバーってドコモ仕様流用?
360白ロムさん:2006/08/28(月) 15:38:48 ID:LZK0v4wr0
だったらショボイのは決定だな
361白ロムさん:2006/08/28(月) 15:44:01 ID:uFaA9ClX0
IDの後ろが0OPってなんなの?
362白ロムさん:2006/08/28(月) 15:46:41 ID:RfExb3aM0
0=PC
O=携帯
P=PHS
Q=フルブラウザ

って事でFA?
363白ロムさん:2006/08/28(月) 15:55:23 ID:uFaA9ClX0
ちょwwww
あうのデザインなんだよwww
きめーよ


あうのケータイのディスプレイ240×400多いけど903iでもそれくらいこないのかな
364白ロムさん:2006/08/28(月) 15:57:29 ID:CoqGn1Gh0
でも、ワンセグが異様に薄いな。
365白ロムさん:2006/08/28(月) 16:00:21 ID:17QzvOCIQ
>>362
マジレスすると
Pはp2
366白ロムさん:2006/08/28(月) 16:01:04 ID:uFaA9ClX0
W43H 約50×106×23ミリ
W43SA 50×102×22ミリ

ワンセグ薄いですね
367白ロムさん:2006/08/28(月) 16:31:36 ID:mFzX+6FJ0
なんでAUは参入メーカーが多いの?
全部安っぽくてしょぼいけど
368白ロムさん:2006/08/28(月) 16:38:06 ID:bTfQiPhZQ
>>366
ワンセグ=厚い
はガセビアって事か…
そんだけ技術革新が進んだわけか
369白ロムさん:2006/08/28(月) 16:47:32 ID:AQDfSNQj0
Dの2.8インチの液晶、縦に長いだけで見ようによってはNの2.5インチの液晶よりも小さく見える
370白ロムさん:2006/08/28(月) 16:55:31 ID:A8ofkZKs0
microSDは、miniSDほど普及していないから、SDより若干高いのだろうか?
371白ロムさん:2006/08/28(月) 17:07:01 ID:XIsOnD0TO
こんな感じでつか?↓↓
公式発表:10月
発売:10月〜3月
SH903i
SO903iWM
P903i
N903i
F903i
D903i
P903iTV
SH903iTV
D903iTV
P903iX HIGH-SPEED
F903iX HIGH-SPEED
372白ロムさん:2006/08/28(月) 17:15:45 ID:3tt1AjrI0
SO903iTVが抜けてる
373白ロムさん:2006/08/28(月) 17:33:49 ID:t9lA3pVy0
>>371
ワンセグは4〜5機種じゃないの??
374白ロムさん:2006/08/28(月) 17:48:16 ID:tXSAU5oa0
>>373
ワンセグ搭載機全てが903iシリーズとは限らない
375白ロムさん:2006/08/28(月) 17:50:58 ID:3tt1AjrI0
満を持して
R903i
発売
376白ロムさん:2006/08/28(月) 18:35:55 ID:p902mj2/O
903iXの発売時期はいつごろですかね?
377白ロムさん:2006/08/28(月) 18:40:18 ID:jTS1iOb90
auのやる気の無さにびっくりした
許せるのはソニエリぐらい?
378白ロムさん:2006/08/28(月) 18:40:21 ID:3dLNWgv5O
秋にauからドコモに戻るわ
903iはそろそろ発表?
379白ロムさん:2006/08/28(月) 18:47:22 ID:jxqxkaVu0
今度、新しいコンセプトモデルが出るって本当?
X903iなんだけど、シャープがカメラを作って、
パナソニックが音楽周りを作って、ソニーが液晶を作って、
アプリはNEC、指紋認証は富士通、ぐるぐるキーは三菱だって聞いた。
ガセかな?
380白ロムさん:2006/08/28(月) 18:47:45 ID:Oh08G4oj0
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  きみ頭だいじょうぶ?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
381白ロムさん:2006/08/28(月) 19:05:57 ID:t0CmEcsoO
>>379
各社いいとこ取りでなぜ液晶がソニー?
382白ロムさん:2006/08/28(月) 19:17:41 ID:mFzX+6FJ0
>>379
お前の妄想だろうけどなぜアプリがNEC
383白ロムさん:2006/08/28(月) 19:22:45 ID:jxqxkaVu0
X903iは夢の詰まった綺麗な端末。
NECのサクサクアプリとSONYのBRAVIAが冴えるフュージョン端末。
384白ロムさん:2006/08/28(月) 19:24:26 ID:eyF0Xg+10
>>379=.>>383死ね
385白ロムさん:2006/08/28(月) 19:28:06 ID:EZO+aG35O
悪いとこ取りなのかもしれないな。
386白ロムさん:2006/08/28(月) 19:32:46 ID:mFzX+6FJ0
>>384
はは
387白ロムさん:2006/08/28(月) 19:37:56 ID:jxqxkaVu0
死ねと云われましても、私はまだまだ生きていたいと思っております。
人間、誰もがいつかは必ず死ぬのですが、人生、幸多く充実していたい。
人は一人でこの世に来て、一人で去っていくのです。
だから、孤独な旅路の途中で出会った、この世の善智識と共に、
よりよい世界を作っていきたい。そう願っています。
命を超える大切なものは無い。だから命ある限り、共に命輝く世界であって欲しいです。
そのためには、まず死ぬ価値も無いが殺す価値も無い>>384が寂しく死ね。
388白ロムさん:2006/08/28(月) 19:42:15 ID:mFzX+6FJ0
病気だな
389白ロムさん:2006/08/28(月) 19:52:18 ID:eyF0Xg+10
|д゚)
390白ロムさん:2006/08/28(月) 19:53:31 ID:CVEJeMUq0
ネタとしてもつまらんし

才能無いんじゃない?
391白ロムさん:2006/08/28(月) 19:54:12 ID:t0CmEcsoO
どこを縦読み?
392白ロムさん:2006/08/28(月) 19:58:20 ID:ojzhnNnoO
長文であの文章力w
393白ロムさん:2006/08/28(月) 19:58:30 ID:jxqxkaVu0
人は一人でこの世にやってきて、一人で去っていく。
そんな孤独な旅路で出会ったこの世の中に必ず祝福されているんだよ。
たとえ親が居なくても、必ず一人、あなたに名前を考えてくれた人が居るんだよ。
あなたの名前がこの大地で共に生きるパスポートなんだよ。
名前に祝福されて、命を生きる。そしてX903iを携帯し、人々と絆を結んでいくんだね。
394白ロムさん:2006/08/28(月) 20:01:55 ID:FaDaR9f0O
>>371
SAは?
395白ロムさん:2006/08/28(月) 20:24:23 ID:5+Wb7txiO
903がmicroSD対応になる可能性は?
396白ロムさん:2006/08/28(月) 20:28:51 ID:aQHZ4+36O
>>395
ない方が有り難い
397白ロムさん:2006/08/28(月) 20:36:24 ID:BVeFN4/50
>>396
別に>>395はなったほうが良いとは書いてないぞ。
可能性を聞いただけでお前のmicroSDへの印象など聞いてない。

夏休みも終わりだってのに脳みそボケボケで大丈夫か?
398白ロムさん:2006/08/28(月) 20:39:02 ID:t0CmEcsoO
いちいち馬鹿みたいに煽るなよ
399白ロムさん:2006/08/28(月) 20:41:58 ID:eF7UAkYO0
>>397
お前のほうが大丈夫か?
400白ロムさん:2006/08/28(月) 20:46:25 ID:mFzX+6FJ0
>>397
大丈夫かこいつ
401白ロムさん:2006/08/28(月) 20:46:57 ID:b4PTOw/p0
>>397
大丈夫?
402白ロムさん:2006/08/28(月) 20:56:04 ID:SppXOMEc0
N903iTVが出る件について
403白ロムさん:2006/08/28(月) 21:01:41 ID:rgloNMjT0
料理に使わないソースきぼん
404白ロムさん:2006/08/28(月) 21:03:18 ID:IdAfia0RO
>>397
ちょw
405白ロムさん:2006/08/28(月) 21:13:14 ID:t0CmEcsoO
あうオワタ
【芸能】速水もこみち、auのイメージキャラクターに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156748152/l50
406白ロムさん:2006/08/28(月) 21:32:55 ID:rYSWejxZ0
N903i 2.5゛モバイルシャインビューEX液晶(メイン) AF付520/514万画素CMOSカメラ(OUT)

P903i 2.4゛TFT液晶(メイン)→QVGA、26万2114色 AF付200/190万画素νMaicoviconカメラ(OUT)

SH903i 2.8"ベールビューモバイルASV液晶(メイン) AF付320/320万画素CCDカメラ(OUT)

D903i 2.8゛TFT液晶(メイン) AF付200/400万画素スーパーCCDハニカム(OUT)

F903i 2.4゛TFT液晶→QVGA、26万2144色 AF付500万画素CCDカメラ(OUT)

SO903i 3.0゛TFT液晶→ワイドQVGA、26万2144色 AF付318/315万画素CMOSカメラ(OUT)
407白ロムさん:2006/08/28(月) 21:46:34 ID:EtnE5OqN0
>>397
大丈夫だと信じたいけど…
408白ロムさん:2006/08/28(月) 21:51:22 ID:CVEJeMUq0
     >>397

( ^ω^) …
(⊃⊂)


( ^ω^) …
(⊃⊂)


     アウアウ!!
 (^ω^;)⊃ 
⊂ミ⊃ )
/   ヽ
409白ロムさん:2006/08/28(月) 22:03:00 ID:RfExb3aM0
>>397の人気に嫉妬。
410白ロムさん:2006/08/28(月) 22:48:00 ID:aQHZ4+36O
>>397
おっさんに夏休みも糞もないだろ

_| ̄|〇
411白ロムさん:2006/08/28(月) 23:33:49 ID:Xfb9C3zI0
あうのiチャネルただじゃん
チキショー!
412白ロムさん:2006/08/28(月) 23:50:16 ID:JblcrIXI0
>>411
大丈夫
そのうちドコモもタダになるから
しらんけど
413白ロムさん:2006/08/28(月) 23:59:57 ID:t0CmEcsoO
あうの時点でiチャネルではない
414白ロムさん:2006/08/29(火) 00:00:05 ID:HUBGqQq20
新しい携帯は3万とかで買うのに
150円程度で・・・
415白ロムさん:2006/08/29(火) 01:40:34 ID:humVHlbz0
テレビ電話に、デコメールに@チャネル…え?パクリ?
416白ロムさん:2006/08/29(火) 01:44:05 ID:GvXOXPk40
ドキュマーはんおいでやすー
417白ロムさん:2006/08/29(火) 05:31:49 ID:/sD3Sbde0
>>335
お世辞にもカメラ、液晶でSHに敵わないよ、Nは。
Nのカメラ画質のざらつきはNユーザーなら誰しも認めるところ。
418白ロムさん:2006/08/29(火) 05:57:47 ID:FUh4tjSRO
SHの不具合の多さはどこにも適わんw
419白ロムさん:2006/08/29(火) 05:59:13 ID:EtT1W6Fq0
液晶はとっくにN>SHだし、
カメラも手ブレ補正ぐらいつけてから自慢してくれ

あ、俺釣られた?w
420白ロムさん:2006/08/29(火) 07:18:55 ID:KVifwqSg0
SHもNも綺麗だし良いじゃん
421白ロムさん:2006/08/29(火) 07:32:27 ID:h8yiu6kv0
エヌ棒ってあうオタとそっくりだね。
もうとっくにとか言っちゃって。

最近のはどれも綺麗だと思うよ。
俺の場合プライバシーシート貼るから関係なくなっちゃうけど。
422白ロムさん:2006/08/29(火) 07:46:35 ID:TmO5HW6fO
とっくにだそうですヾ(≧∇≦*)ゝ
423白ロムさん:2006/08/29(火) 07:47:46 ID:7XuJBHc6O
あうのソニー端末、液晶でかいね。
903向けも同サイズの液晶の予定みたいなんで、
かなり参考になるんじゃないかな?
俺の妄想は着せかえ&背面LED廃止、サブ液晶背面側へ移動。あとはほとんど変更無しってところかな?
あとはメモリスロットがどうなるかだけだな。
かたくなにメモステにこだわるか…。

新規参入のSHにしても、まんま902isみたいな形だし、キャリアごとに仕様を変えて…ってのは予算的に厳しいんだろな。


つか、HDD絶滅したな…。
424白ロムさん:2006/08/29(火) 08:10:32 ID:dFDyNwt1O
>>417
専用スレがあるから同じ事を言ってみてくれ
また、PCや携帯液晶の実験をやってる方がいるので詳細を聞いてみよう
425白ロムさん:2006/08/29(火) 08:19:14 ID:EtT1W6Fq0
やばいなSH厨は。
もうSHはカメラと液晶が最高、(=高性能)、という固定観念が頭から離れないんだろうな。
だからロクに調べない、勝手に人をN厨と認定。
一生糞のSHを信仰して使ってろよ
426白ロムさん:2006/08/29(火) 08:29:49 ID:6wHHmkdS0
ここ最近のカメラの画質はSH N Dの戦いだな
Pは全然やる気なし、液晶も視野角狭いし ショボーン
427綺襲HIGH SPEED:2006/08/29(火) 09:05:46 ID:d2AXaX6YO
(*゜ロ゜)今回はSHが上と言うことで
N903iは2.5インチVGA+
520万画6軸手ブラ補正AF付き
PCレス端末で動画静止画音楽編集可能(編集データminiSD2GB保存可)
着フル対応(本体メモリ450MB)
▼残念なのは先代と同じ2.5インチとカメラ位置isと同じ◆デザイン奇抜なステルスが良いな
428白ロムさん:2006/08/29(火) 09:07:14 ID:CTndhA7vO
903iのセカンドモデルってでるの?
429白ロムさん:2006/08/29(火) 09:08:37 ID:s04SVBfI0
PはAFもかたくなにつけないしな
430綺襲HIGH SPEED:2006/08/29(火) 09:30:57 ID:d2AXaX6YO
(*ゝ∀・*)オレの予想
今年はNだけHSDPAだから12月にN902ix後継機投入しそう…対応エリア拡大早いしmusic定額申し込み期待
来年春、F P M HSDPA
来年秋、N14.4M対応
今、拡大してるHSDPA基地14.4M対応だからなぁ
端末制限かけてる〃電池問題で
数年ドコモ内では足並みがそろはない状態
CP提供側も大変だとか
431白ロムさん:2006/08/29(火) 09:34:49 ID:uFPYWxsc0
>>430
お前は903iは買わないって逝ってたし嘘つくから来ないで
432綺襲HIGH SPEED:2006/08/29(火) 09:47:25 ID:d2AXaX6YO
違うよ
最新の地下サイトでN903ixと企画端末N902isベースしたワンセグ端末N902iTV投入って更新されてた
理由は他メーカがHSDPA遅れててDoCoMoがHSDPA端末豊富司令出してるらしい
エリア拡大順調すぎで
433白ロムさん:2006/08/29(火) 09:51:59 ID:MaWXKFxSO
来なくていいから
434白ロムさん:2006/08/29(火) 10:13:08 ID:1K2F8FGIO
ワンセグ、VGAいらね(笑)

ホント気持ち悪い
435白ロムさん:2006/08/29(火) 10:23:47 ID:Sk9fQ4fLO
やっぱり903は11月発売か…
今日の地方新聞に昨日のauの最新機種発表の記事にドコモは11月頃新機種投入って書いてあった
436白ロムさん:2006/08/29(火) 10:29:51 ID:5NZaxWIZ0
>>435
その程度のソースで信じるの?
437白ロムさん:2006/08/29(火) 10:39:37 ID:Sk9fQ4fLO
>>436
うん、信じる。じゃ、発売は11月じゃないってこと?
438白ロムさん:2006/08/29(火) 11:52:38 ID:zS54qCK90
10月だよ
439白ロムさん:2006/08/29(火) 12:00:38 ID:dXCBiDeU0
あうが新機種8千円〜2万円台前半なら、ドコモもそれに合わせるよな?
そうでないと、一般人はドコモから離れてしまう。
440白ロムさん:2006/08/29(火) 12:18:17 ID:NjzqaK99Q
>>439
合わせないと思うけどな
ってかMNPが始まってすぐにみんな動くわけじゃないからな
441白ロムさん:2006/08/29(火) 12:22:19 ID:Sk9fQ4fLO
10月か〜だからみんな発表は、もうすぐだって言っているのか〜
えっ、じゃ、企画端末も一緒に発表して、普通の機種は10月に発売で、
企画端末は年明けに発売で、いいの?
442白ロムさん:2006/08/29(火) 12:54:33 ID:v6Pk0sFAO
MNPが始まってもメルアドが変わるからたいした変動はないということになぜみんな気付かないんだ?
443白ロムさん:2006/08/29(火) 12:58:39 ID:j1r2pK+F0
メアドが代わるのはいいんだけど
使えなくなるサイトとかアプリがあるからな
444白ロムさん:2006/08/29(火) 13:24:23 ID:ScIDW1xi0
>>442
てか、同じなのは
電話番号
だけなんだよな
メアドも変わるし、長期割引もリセット

よっぽど魅力的な機種やサービスがないと
はやらないよね
445白ロムさん:2006/08/29(火) 14:01:45 ID:q6Ims4QG0
>>442
>>444

うちも両親はキャリア変えないとさ。
だけど妹と俺はAUに変えるつもり。
ドコモでまともな端末出れば考えるけど。
446白ロムさん:2006/08/29(火) 14:32:46 ID:R1prZ8iAO
>>445が考えてる「まともな端末」っていったいどんなのだ?
とても興味があるので具体的に聞かせてくれないか。
447白ロムさん:2006/08/29(火) 14:43:33 ID:SIZ2HLEwO
>>446
ワロタ
448白ロムさん:2006/08/29(火) 14:47:32 ID:HlGogQsi0
Nが最近全然売れないのなんで?
449白ロムさん:2006/08/29(火) 15:23:28 ID:3ky/B60A0
>>445が昨日のau新機種を見ての発言なら驚き
450本願寺の変:2006/08/29(火) 15:24:10 ID:jqPv6Ijs0
SO903iは3.2インチWVGA液晶。CCD500万画素。WalkmanBRAVIAVAIOα仕様。
451白ロムさん:2006/08/29(火) 15:29:03 ID:HlGogQsi0
このスレってただ妄想を書き込むスレだね
452延暦寺全焼:2006/08/29(火) 15:29:19 ID:jqPv6Ijs0
>>450
マジ?すげー。涎が出てきた。
453白ロムさん:2006/08/29(火) 15:37:09 ID:zg/NF2eX0
君たちの想像より1歩遅れているのが現実。
454白ロムさん:2006/08/29(火) 15:41:05 ID:6qbDdKr40
二歩くらいは遅れていると思うw
455白ロムさん:2006/08/29(火) 15:55:47 ID:5KevkJU70
>>450>>452の自演が酷すぎるじゃないかw
456白ロムさん:2006/08/29(火) 15:56:29 ID:AtTbG+Kd0
あうなんで、テレビ電話・デコメというドコモの汚点パクッたんだろな
457山科本願寺炎上:2006/08/29(火) 16:04:46 ID:jqPv6Ijs0
男の声を女声に変換する機能とかつけて欲しい。
458白ロムさん:2006/08/29(火) 16:05:00 ID:86kpns+OO
デコメはよく友達とするからauにもできてよかったw
テレビ電話は利点がわからない。
459白ロムさん:2006/08/29(火) 16:07:03 ID:ScIDW1xi0
>>458
単身赴任のお父さんが生まれて間もない娘とお話するため
遠く離れた恋人同士が少しでも身近に感じれるようにするため




出会い系で(ry
夜の(ry
460金剛峰寺落雷:2006/08/29(火) 16:07:12 ID:jqPv6Ijs0
なんだかんだいってスペックもデザインもSO903iには敵うまい。ふはははは。
461白ロムさん:2006/08/29(火) 16:09:29 ID:HlGogQsi0
テレビ電話は浮気対策に役立つらしい
462久遠寺失火:2006/08/29(火) 16:10:11 ID:jqPv6Ijs0
ねえSO903iをそつなくエレガンスに携帯すれば彼女ができるんだよね。
彼女ができたらFOMAすてぃっくを差し込むんだぁっ。
463白ロムさん:2006/08/29(火) 16:23:31 ID:hVswA8FD0
うほ、SHが液晶一番だと思い込んでいた俺ワロスw 知らない間にSH厨かぁ・・。
俺の頭はmova時代から時が止まっていたんだな。
464白ロムさん:2006/08/29(火) 16:24:36 ID:1K2F8FGIO
>>462 本気で言ってるのか?

疲れる
465白ロムさん:2006/08/29(火) 16:30:17 ID:5kD4Gb9dO
ケータイ刑事
466白ロムさん:2006/08/29(火) 16:34:20 ID:jqPv6Ijs0
でも普通に考えてかっこいい携帯を持っているってのはエレガンスだな。
467白ロムさん:2006/08/29(火) 16:35:08 ID:3gcvoCJw0
N903はいつ発売なんでしょう?
468白ロムさん:2006/08/29(火) 16:36:59 ID:jqPv6Ijs0
>>467
10月8日発表
10月22日発売
469白ロムさん:2006/08/29(火) 16:38:22 ID:jqPv6Ijs0
>>468
日曜日発表かよw
それと、おまえさん自演してるのバレバレ。
470白ロムさん:2006/08/29(火) 16:42:28 ID:3gcvoCJw0
11月発売じゃないのですね?
471白ロムさん:2006/08/29(火) 16:43:45 ID:jqPv6Ijs0
最新鋭のN700が2007年春に登場するよ。
472白ロムさん:2006/08/29(火) 16:45:14 ID:jqPv6Ijs0
>>471
そのネタは感心せん、な。w
473白ロムさん:2006/08/29(火) 16:49:00 ID:jqPv6Ijs0
>>470
ナンバーポータビリティ商戦などで、発売時期が早まるとのこと。
10月と噂されているが、まだ定かではないよ。
474白ロムさん:2006/08/29(火) 16:53:55 ID:3ky/B60A0
まず発表を!!
475白ロムさん:2006/08/29(火) 17:02:38 ID:c+r6MnsyO
なんかいけない物を見てしまったような・・・
釣り堀か?
476白ロムさん:2006/08/29(火) 17:09:04 ID:0PQC4zW80
池沼はスルーしる
477白ロムさん:2006/08/29(火) 17:32:14 ID:pholbjId0
ITメディアのau秋モデルの投票やっぱりW43Sがダントツだな。
別にソニー信者でもアンチソニーでもないがあれはいー。
903iでもあんな感じで出してもらいたい。miniSDかmicroSDで
478白ロムさん:2006/08/29(火) 17:35:52 ID:CZnErT3p0
「携帯電話番号ポータビリティ」(MNP)の手数料および事前予約キャンペーンの実施について
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/060829_00.html
479白ロムさん:2006/08/29(火) 17:57:30 ID:iGOV3fP00
スライド式希望!!
480白ロムさん:2006/08/29(火) 18:18:09 ID:wEkSTpFy0
まああと一ヶ月もすれば神がなんか情報くれるだろうよ おまいら
まああと二ヶ月もすれば店頭にならぶだろうよ     おまいら
まあいまんところのデマ情報の中では三インチ液晶のそうでだな おまいら
481白ロムさん:2006/08/29(火) 18:33:41 ID:86kpns+OO
903次第ではDoCoMo行くぜー
482白ロムさん:2006/08/29(火) 19:08:06 ID:Ke/tza8k0
>>jqPv6Ijs0


 ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
483白ロムさん:2006/08/29(火) 19:18:30 ID:aVjKBiugO
でも、日付は忘れたが、日經新聞にも新機種10機種程度の発売が11月に前倒とあったよ。
484白ロムさん:2006/08/29(火) 19:44:32 ID:pholbjId0
10機種か。N, P, D, F, SH, SO, SA
あとノキアとモトローラ?それでも9。あと1コはドコ?
485白ロムさん:2006/08/29(火) 19:50:45 ID:nSyu4J+a0
とおしば
486白ロムさん:2006/08/29(火) 19:53:55 ID:Xm98IbLYO
LG
487白ロムさん:2006/08/29(火) 19:55:35 ID:wwxg76q50
>>484
iTVシリーズもあるだろ・・・
2007年春のHSDPA、2機種もついでに発表するのかね?
488白ロムさん:2006/08/29(火) 20:17:19 ID:eYFeLzyJ0
SH903i
SO903iWM
P903i
N903i
F903i
D903i
P903iTV
SH903iTV
D903iTV
P903iX HIGH-SPEED
F903iX HIGH-SPEED

これで11機種。
全部発表しちゃうんじゃない?
489白ロムさん:2006/08/29(火) 20:19:14 ID:wwxg76q50
>>488
N903iTVが・・・
490白ロムさん:2006/08/29(火) 20:19:29 ID:/x/WWSTv0
流れぶった切るが、
フルブラウザの定額制ってどうなった?
491白ロムさん:2006/08/29(火) 20:25:26 ID:W52fEkP80
>>483
発表じゃなくて発売って書いてあったならすごいなw
492白ロムさん:2006/08/29(火) 21:19:46 ID:JUtJJOWt0
11月
頭  2機種
上旬 3機種
中旬 2機種
末  3機種

もし10機種出るならこんな漢字か
493白ロムさん:2006/08/29(火) 21:35:07 ID:dXCBiDeU0
>>492
いくらなんでもそれはないだろw
494白ロムさん:2006/08/29(火) 21:36:51 ID:v6Pk0sFAO
上旬、中旬、下旬だろ。なにその分け方
495白ロムさん:2006/08/29(火) 21:43:36 ID:h5rQ/2Rl0
遠距離恋愛のカップルに
テレ電なんかより定額対応のムービーメールで愛を深めましょう
って詭弁大会してたのに

テレ電搭載しっちゃったよ
496白ロムさん:2006/08/30(水) 00:23:52 ID:8gJ3EYYfO
やっぱN902iDN、又はN903iDNは無いんですかね・・・残念。
497白ロムさん:2006/08/30(水) 00:31:15 ID:nOaEUMRlO
そろそろ画像こないかな〜
498白ロムさん:2006/08/30(水) 01:02:09 ID:ju5fr2fsO
D903iTVの発売は2月らしいね。
499白ロムさん:2006/08/30(水) 01:02:50 ID:X5c60kbk0
早く画像がみたいです。
ってかauかなり力入れてるね。
デザインが子供むけじゃないの??みたいな
w47Tとかかなりいいんだけど・・・・
500白ロムさん:2006/08/30(水) 01:09:18 ID:S0rVymEe0
>>499
変にがんばりすぎてデザインキモクなったよ
501白ロムさん:2006/08/30(水) 02:26:22 ID:6/CD3NMW0
MNP関係なしにauにうつりたくなる>W43S
Pのデザインももう期待出来なくなったしドコモ見切り付けるとするかな。
502白ロムさん:2006/08/30(水) 03:16:15 ID:9c/CkUGHO
D903i
F903i
SH903i
N903i
P903i
SO903iWM
SA903iPWR
D903iTV
SH903iTV
P903iTV
F903iX HIGH-SPEED
P903iX HIGH-SPEED
503白ロムさん:2006/08/30(水) 03:20:03 ID:o+v91h6g0
>>495
あう使いは彼女居ない暦=年齢
って事が判明されたからじゃないの
504白ロムさん:2006/08/30(水) 05:07:13 ID:zqKr076C0
そいつ自身がそーじゃないとこーゆー発想は浮かばないもんだ>>503
505白ロムさん:2006/08/30(水) 05:32:36 ID:uqcgxaVbO
ドラクエ3マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
506白ロムさん:2006/08/30(水) 06:31:36 ID:cN+8qab+O
SD-B対応で最終的にDoCoMo機種はSDカードのフォーマット処理を
無にしようとしてる。
アプリもSDから機動するようになるから、903はただの繋ぎか
903で完全対応かわからないけど
買い時を間違えないようにしないと・・・
507白ロムさん:2006/08/30(水) 07:57:39 ID:GDUqj9qDO
しかし、ダサすぎるとはいえ新機種が発表されたauヲタが羨まし過ぎる。
ドコモも9月中旬までに発表して欲しい…
508白ロムさん:2006/08/30(水) 08:09:44 ID:I68vLc7x0
いや、ワンセグはゴミだろ。

ただ、ワンセグがいけねーわけじゃなく、つまんねーことしてなくていいから
電話としての根本的な機能を先に何とかしろと。
509白ロムさん:2006/08/30(水) 08:58:51 ID:4aCBqn/B0
カメラ画質ってNが1番良くなるんでしょーか?
510白ロムさん:2006/08/30(水) 09:21:28 ID:TLHPqRGKO
発表もしてないのに、そんな事しりません
511白ロムさん:2006/08/30(水) 09:22:18 ID:96LSPpiL0
まあ、はっきり言えるのはNのカメラの力の入れ方は間違ってる。
V604SH,904SHなどの方向性でやらないと。
この2機種のカメラの画質はマジで綺麗。ホントすごいと思う。

512白ロムさん:2006/08/30(水) 09:27:40 ID:IvtmU8GA0
Nはこれを搭載してくるのか?
ttp://www.necel.com/news/ja/archive/0511/3001.html
513白ロムさん:2006/08/30(水) 10:06:56 ID:3KPSVzGd0
油絵画質の可能性大だな
514白ロムさん:2006/08/30(水) 11:19:52 ID:5UDIAFCBO
903i、JATEで通過してるの?
515白ロムさん:2006/08/30(水) 11:36:32 ID:yFBHG5q70
>>508
同意。
ワンセグなんて言っても、(現状は)つまらん地上波のサイマルなんだから
ケータイの機能としては不必要。欲しかったら専用機を買えって感じ。
516白ロムさん:2006/08/30(水) 11:37:39 ID:xfhrqZze0
>>512
メカニカルシャッター搭載でVGA 30fps!
517白ロムさん:2006/08/30(水) 11:38:02 ID:MNRhgdtPQ
>>514
まだまだ、なはず
518白ロムさん:2006/08/30(水) 11:54:47 ID:GIARTxVzO
HSDPAとワンセグに対応していて、
N902iXよりマシなデザインの機種が年末に発売される事を願う。
519白ロムさん:2006/08/30(水) 12:08:36 ID:5UDIAFCBO
>>517
まだなんですか
発表よりまずはJATE通過でしょ

>>518
無い物ねだり
520白ロムさん:2006/08/30(水) 12:13:46 ID:GIARTxVzO
>>519
他はどうか知らんがN902iXは発表が先だった。


ワンセグ、HSDPA、両対応の機種の年末発売発表されたら謝れよ、てめーw
521白ロムさん:2006/08/30(水) 13:07:36 ID:gb1CK9Im0
両方搭載ないな…
522白ロムさん:2006/08/30(水) 13:52:46 ID:imJBAgGyO
ワンセグ・VGA・HSDPA
これが揃うのは904からだろうな…
523白ロムさん:2006/08/30(水) 14:07:55 ID:5UDIAFCBO
>>520
HSDPAがiX
ワンセグがiTV

両対応にしたら美味しさ半分になるでしょ
商売なんてそんなもん
両対応になるまではまだ先やね
524白ロムさん:2006/08/30(水) 14:24:34 ID:08wXnhT8P
>>522
俺もそれを一番望む
フルブラウザでPCサイト見ること多くなったからVGAレベルの解像度は最低欲しい
PCサイトがいつでも見れるようになるとTVもいつでも続きが見れたらいいなと思うことも増えてきた
HSDPAの通信速度も快適閲覧には必須
音楽機能が合体されたことはipodがいらなくなったのでよかった
525白ロムさん:2006/08/30(水) 14:48:21 ID:uqM+3g8E0
音楽までやるとバッテリーの問題が
526白ロムさん:2006/08/30(水) 15:39:48 ID:5UDIAFCBO
>>524
HSDPA版のPDA待ち?

携帯電話にはフルブラウザなんて(゚听)イラネ
527白ロムさん:2006/08/30(水) 16:09:30 ID:SfJAVIdSO
auのパクリばかりの携帯になるのか
ナビにフルにFMトランスミッター
528白ロムさん:2006/08/30(水) 16:21:58 ID:KsJP1Y6kO
FMよりAMが聴きたい20歳
529白ロムさん:2006/08/30(水) 17:31:56 ID:bXbtch4r0
あう使いだが、ドコモの機種はカメラの性能が良いね。
530白ロムさん:2006/08/30(水) 17:48:46 ID:08wXnhT8P
>>525
SH902isならバッテリーはじゅうぶん持つよ
俺が使ってるけどのはP902isだけど日常で使う分には問題ない
フルブラウザも外で使いまくりだけど電池パックを2個サイフに常時入れてるので思いっきり使ってる
それでも2個目まではまだ使ったことがない
今も外からjigで書いてるけどあとはワンセグの搭載も欲しい
531白ロムさん:2006/08/30(水) 17:49:44 ID:cN+8qab+O
W43S→iPhone
W43CA→N902iS
532白ロムさん:2006/08/30(水) 18:28:07 ID:KdRQKgSh0
904くらいで、OnQみたいなコンセプトの商品を実用化してほしいな。
533白ロムさん:2006/08/30(水) 18:28:49 ID:neAUYO6w0
>>502
WMって何の略?
ウォーターマニア?
普通に分からんw
534白ロムさん:2006/08/30(水) 18:33:34 ID:FK36jZ4HO
ウォーターミュージック
535白ロムさん:2006/08/30(水) 18:42:59 ID:pYLQOZpc0
903シリーズはいつごろ販売されるのでしょうか?質問ですいません。
536白ロムさん:2006/08/30(水) 18:45:13 ID:gw9PTjWvO
>>534
With Music  らしい
537白ロムさん:2006/08/30(水) 18:51:27 ID:8ANygwS5O
Woman Man(ry
538白ロムさん:2006/08/30(水) 18:55:34 ID:Q8nms+lt0
>>537
SO903i69でおk
539白ロムさん:2006/08/30(水) 19:10:56 ID:cN+8qab+O
>>534
「SO903iWM」
水の中に携帯を沈めてしまっても
水に伝わって音楽が聞こえる。
さあ、水の中へ飛び込もう
540白ロムさん:2006/08/30(水) 20:02:12 ID:S0rVymEe0
>>528
おいらもAM聞きたい、でもAM乗っけんのけっこう大変らしいね
541白ロムさん:2006/08/30(水) 20:12:31 ID:eGenM7zJO
WMってウェブマネーじゃん!
542白ロムさん:2006/08/30(水) 20:54:19 ID:9cg8hrgq0
ワンセグ・HSDPA
これがそろえばD902iから機種変する
543白ロムさん:2006/08/30(水) 21:14:43 ID:KsJP1Y6kO
902iって、かなり古いか902iSなら宣言する意味も多少あるが、普通じゃん
544白ロムさん:2006/08/30(水) 21:31:36 ID:JAR5oJUP0
iWM って warosu mahhahha-
って聞いた
545白ロムさん:2006/08/30(水) 21:38:55 ID:YELrhjqj0

ワンセグだか
ニャーセグだか知らんが、


そんなものはヲタの幻想だったのだよ。
546白ロムさん:2006/08/30(水) 21:53:54 ID:e0iKDytrO
DoCoMoでVGAがでれば
即機種変するのに
547白ロムさん:2006/08/30(水) 22:07:48 ID:BsY1kgPkO
■欲しい機能
大画面
ジョグ
電池持ちup
HSDPA
HSUPA
Bluetooth
Irsimple
無線LAN
■あったらまぁイイ
ワンセグ
3G/GSM
VGA液晶


なんか書いててアホらしくなってきた
548白ロムさん:2006/08/30(水) 22:17:23 ID:YELrhjqj0
↑にこれを追加してほしい

■絶対にやってほしい改善
レスポンス改善(全機種auのソニエリを越えるサクサク感)
549白ロムさん:2006/08/30(水) 22:21:03 ID:JAR5oJUP0
■さっさとこうしろ。
サクサク(´д`*
550白ロムさん:2006/08/30(水) 22:23:10 ID:S0rVymEe0
初めて買った携帯がN900iの俺は今の携帯で十分サクサクだけどな
つーかなんでAUの携帯はサクサクなの?
551白ロムさん:2006/08/30(水) 22:29:13 ID:JAR5oJUP0
NTTの感覚は異常
552白ロムさん:2006/08/30(水) 22:30:08 ID:AZK0RYqBO
>>550
ヒント:クアルコム

ところで三洋はなんで90X出さ(せ)ないの?
553白ロムさん:2006/08/30(水) 22:32:41 ID:zWHvKy+Z0
auがサクサクなのではない。
FOMAがもっさりしているだけ
554白ロムさん:2006/08/30(水) 22:34:27 ID:e+FMyVJ70
初めて買った携帯がP901iSの俺は今の携帯でj(ry
555白ロムさん:2006/08/30(水) 22:34:42 ID:KsJP1Y6kO
>>547
HSUPAってなに?
556白ロムさん:2006/08/30(水) 22:36:20 ID:S0rVymEe0
>>552
サンクス

Pって携帯性能の開発努力してんのかな?
いつもカスタムジャケットの開発してそう
557白ロムさん:2006/08/30(水) 22:38:26 ID:o+v91h6g0
あうのソニー製イヤホンに対抗して松下製イヤホン同梱とかして欲しい
558白ロムさん:2006/08/30(水) 22:40:20 ID:r/+Uj2bS0
>>555
Down
Up
559白ロムさん:2006/08/30(水) 22:50:33 ID:AZK0RYqBO
>>556
いえいえ
>>555
558の言うようにHSDPAに上がりの速度が向上したもの。Dがdownlinkの略だからUはuplinkなのかな?
Rev.Aも上がりが上がるんだっけ。

ごめん
560白ロムさん:2006/08/30(水) 22:59:03 ID:J49dwZFH0
PとN、いい加減UIも開発してくれ。
SとかSH使った後だと、数年前の携帯使ってるみたいだ・・
561白ロムさん:2006/08/30(水) 23:06:13 ID:MNRhgdtPQ
>>556
パナはどっちかって言うとソフトよりハード面重視な感じがあるな
562白ロムさん:2006/08/30(水) 23:10:27 ID:S0rVymEe0
>>561
本体の性能もかわってなくね?カメラとか
563白ロムさん:2006/08/30(水) 23:17:42 ID:j3yWwhIx0
ドコモはいつも後手後手だな
564白ロムさん:2006/08/30(水) 23:18:58 ID:MNRhgdtPQ
>>562
そういえばカメラは本当にやる気無いな。
ハード面って言うのは
「写真が撮りたい?ならルミックス買えばSDで携帯でも画像が見れるよ(はーと)
テレビが見たい?ならビエラで携帯に録画出来るよ(はーと)
音楽が聞きたい?ならDドックを買えば携帯に音楽を入れれるよ(はーと)」
って言ってる感じがするんだよな。
連携出来るのは良いが何とも言えない
565白ロムさん:2006/08/30(水) 23:21:22 ID:uLzjvUg1O
VGAは出ないんでしょうか
SH最近ぱっとしないからここでカコイイの出してほしい
566白ロムさん:2006/08/30(水) 23:22:30 ID:nXmj81rvO
903はヌルーして904待つのがいい
567綺襲HIGH SPEED:2006/08/30(水) 23:25:42 ID:wA4YSixjO
N903i VGA+
F903i VGAに更新されてた
568白ロムさん:2006/08/30(水) 23:33:39 ID:2CFgmUy+0
果たして、2.5インチでVGA+という液晶が出荷されているのか 嘘情報だな
569白ロムさん:2006/08/30(水) 23:35:04 ID:yMQDy0Mm0
Pって、ポケモンで言うと進化じゃなくてレベルアップ程度もしくは以下の変わりようなんだよな。
570綺襲HIGH SPEED:2006/08/30(水) 23:44:51 ID:wA4YSixjO
ITメディアでNがLTPS液晶1,600万色VGA+2.6/2.8インチ見たよ
その書き込みしたら先に出荷サンプルされてる2.5VGA+26万色が搭載されると言われた
二月にNが520万画素モジュール出荷の後、液晶発表あったみたい
571白ロムさん:2006/08/31(木) 00:11:36 ID:qOOPsIx10
WMはwalk man?ウォークマン携帯?
572白ロムさん:2006/08/31(木) 00:15:29 ID:/z9tmRgSO
>>570
ってことは
NはVGAの確率大?
573白ロムさん:2006/08/31(木) 00:20:29 ID:ZRIWejRHO
>>571
With Music

VGAかぁ 搭載されればうれしいね
574綺襲HIGH SPEED:2006/08/31(木) 00:21:52 ID:VVKdzwKgO
(@_@;)これはITメディアとかで知ったよ
520万画素出荷サンプル18,000円とか書いてた
ケータイbest誌VOL30にも載ってたみたい
575白ロムさん:2006/08/31(木) 00:27:36 ID:K0MQnm4/0
>>532
そのネタは飽きた。
>>533-536辺りでもでたばかり
576白ロムさん:2006/08/31(木) 00:28:30 ID:K0MQnm4/0
アンカーミスったww
>>532じゃなくて>>572
577白ロムさん:2006/08/31(木) 00:30:17 ID:K0MQnm4/0
間違えすぎた。。。
もういいや
578白ロムさん:2006/08/31(木) 00:30:29 ID:9BFi/dy90
SA903iキボン
579白ロムさん:2006/08/31(木) 00:32:20 ID:GsHOePLr0
903の情報がでできたので来てみたんだが…
今度も900iVの後継機がでないの?
大分痛んできたからな〜
どうしよう。。
580白ロムさん:2006/08/31(木) 00:37:49 ID:5fs/4Sx8O
>>579
俺もiV使ってるけどもうボロボロ。
903までの繋ぎにSA700iSを今日落札したよ。

早く発売して欲しいな。
581白ロムさん:2006/08/31(木) 00:39:07 ID:MpvVMTTb0
>>571
With Music。
前例として、DのMusicPorter一族や、
メモリースティックウォークマンと「合体」したSO502iWMなどがある。
582白ロムさん:2006/08/31(木) 00:42:24 ID:bAy/rSbEO
iV自体の存在価値がなくなってきたからな。
直接の後継機は出ない。
583白ロムさん:2006/08/31(木) 00:47:26 ID:n8cZ7On20
SO902iWP+が1万未満で新規できるようになるのはいつかな・・・
903シリーズ早く発表して既存シリーズの値段押し下げ効果を期待・・・
584白ロムさん:2006/08/31(木) 00:49:28 ID:jfZQeo3I0
>>583
東北なら5000位で帰る
585白ロムさん:2006/08/31(木) 00:57:57 ID:n8cZ7On20
>>584
今?東北って凄く安いね。裏山です。
関東たけぇぇぇぇぇぇ。

903早く発表して在庫処分モードになってくれorz
586白ロムさん:2006/08/31(木) 01:01:00 ID:9+lLS6hf0
>>585
東海に比べたら安いぞ
587白ロムさん:2006/08/31(木) 01:56:41 ID:OuDMSI8B0
九州なんて902isが新規26000だぞwwww
588白ロムさん:2006/08/31(木) 05:01:01 ID:q4maskup0
PとNへ。
内臓メモリをピクチャとかメロディなど毎に分けずに
共有メモリにしてくれ。
589綺襲HIGH SPEED:2006/08/31(木) 06:53:32 ID:VVKdzwKgO
N903i(@_@;)モンスタ
2.5インチEX26万色VGA+(1,677万色かも)サブディス1.3TFT65,000色
本体メモリ450MBカメラ520万画CMOS手ブラAF
miniSD2GB 着フル(ナップスター)メガアプリ 動画静止音楽高度編集機能
背面ボディにマグネシウム採用ホイールはアルミ素材
加速度センサ GPS 電子辞書 リンクFACEデザイン継承 is機能も引継いでる
590白ロムさん:2006/08/31(木) 07:19:43 ID:qDp1G0hKO
903は飛ばして904待った方がよくね?
ちょうどMNP始まって一年たつぐらいだから
auにユーザー取られた時こそ本端末出るんじゃね

902iXで904まで待つお
591白ロムさん:2006/08/31(木) 07:34:06 ID:khr2a9MiO
>>589
いいかげん妄想ばかり書き込むのヤメレ。
592白ロムさん:2006/08/31(木) 07:50:30 ID:OZMA8QrtO
ここまでしてどうしてDoCoMoにこだわるの。
番号持ち出せるんだからスペック気にするんならauでもいいじゃん
593白ロムさん:2006/08/31(木) 07:52:47 ID:ho4M2QOfO
auの♯買いますw
594白ロムさん:2006/08/31(木) 08:14:02 ID:/xVn5+fdO
メアドや公式サイトやアプリは移行できないからじゃないか?
595白ロムさん:2006/08/31(木) 08:24:40 ID:mZeMwFyrO
>>592
今回の秋モデルを見た上での発言とは思えないが、
あれはあれで良くも悪くも昔のドコモの端末群と
同じ匂いがするので乗り換えを促すにはいいかもね。
596白ロムさん:2006/08/31(木) 09:27:51 ID:5Ux8WSzEO
機能やスペックはそこそこでいいんだよ。
とにかくデザインをよくしてくれ
理想は直線を基調とした四角いデザインで

はっきり言って、auの秋冬モデルはダサい
597白ロムさん:2006/08/31(木) 09:49:05 ID:RBKs+YD40
>>590

903は飛ばして904飛ばして905待った方がよくね?
903は飛ばして904飛ばして905飛ばして906待った方がよくね?

欲しい時が買い時。
598白ロムさん:2006/08/31(木) 09:53:40 ID:KYhCzLh50
でも欲しくならない。

だって中途半端なんだもん。
599白ロムさん:2006/08/31(木) 10:12:18 ID:Mr5qZUht0
>>598
まだ正確な情報は出てないし、
今までも中途半端じゃない機種なんか出た事無い。
600白ロムさん:2006/08/31(木) 10:25:10 ID:VJRnwluoO
SH910i
■基本スペック 700万画素 VGA液晶
■燃料電池
■ワンセグ 予約録画可能
■バーチャル NOBUKO搭載
バーチャル落合信子が待ち受け画面で常に励ましてくれる。
601白ロムさん:2006/08/31(木) 10:36:44 ID:2gzQgcWw0
>>600
面白いと思ってるんだろうね…
602白ロムさん:2006/08/31(木) 10:52:26 ID:tsM2a8+g0
SH910i
■基本スペック 700画素 VGA液晶
■燃料
■録画可能
■バーチャル SADAKO搭載
バーチャル貞子が待ちうけ画面で常に待ち受けてくれる。
603白ロムさん:2006/08/31(木) 12:33:12 ID:kXMlzIbDO
不覚にも700画素にワロタ
604白ロムさん:2006/08/31(木) 13:49:25 ID:wE0BZcttO
SHも実用性の低いワンセグなんかどうでもいいから、iX HIGHSPEEDを出してほしい

今TV見れたってすぐ電池無くなるんだし、
ファイルを高速DLできた方が実用性が高いと思う俺ガイル
605白ロムさん:2006/08/31(木) 14:22:20 ID:Kxwt+WIh0
田舎のこともたまには思い出してください
606白ロムさん:2006/08/31(木) 14:40:40 ID:nd2m2l4gO
概ね同意。
ただ速度を速くすると電力消費も多くなるからSHじゃまだiXは無理かな
607白ロムさん:2006/08/31(木) 14:51:19 ID:ox6/gcxdO
スレ違いだがN902iX凄いらしいぞ。
通信速度も端末も。


903のハイスピードモデルに期待!
608白ロムさん:2006/08/31(木) 14:54:07 ID:bBklAA5b0
だが、通信が早いだけじゃ…
対して恩恵は無い気がする
609白ロムさん:2006/08/31(木) 14:54:15 ID:TgQhDVgmO
Felicaが2.0かぁ。
610白ロムさん:2006/08/31(木) 15:03:22 ID:xboTs7tE0
>>608
専用スレ読んでみ
いろんな制限が緩和されてるから
611白ロムさん:2006/08/31(木) 15:12:01 ID:5fs/4Sx8O
NiXはデザインがな…
PとFに期待したい。
612白ロムさん:2006/08/31(木) 15:22:37 ID:xR54AG/w0
                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
613白ロムさん:2006/08/31(木) 17:08:30 ID:OluLyPriO
Dに期待!!
614白ロムさん:2006/08/31(木) 17:33:47 ID:f8bONIhx0
なんでこんなにスレ伸びてるの?
615白ロムさん:2006/08/31(木) 17:39:02 ID:4LKmzvC2O
>>588
N902iXはiモーション保存容量が急激に増えたよ。
500KBファイルが30本程度保存できる。
616白ロムさん:2006/08/31(木) 17:43:52 ID:9+lLS6hf0
N902iXはNのソフトじゃなかったら欲しかった
617白ロムさん:2006/08/31(木) 17:45:17 ID:ZbyntYe/O
>>614
お祭りの前夜祭だからかな?
画像来い!
618白ロムさん:2006/08/31(木) 17:53:55 ID:Wg5+YAqOO
>>615
それでもその程度か
619白ロムさん:2006/08/31(木) 17:59:43 ID:hJyKh/zVO
iXスレでエリア外でも従来機より速いって報告がちらほら上がってるけど
どっかの噂で903で予告されてた?速度上げる新技術が搭載されてんのかね?
620白ロムさん:2006/08/31(木) 18:14:49 ID:69aBoow90
>>618
その程度で充分だろ、miniSDへ移せるし、
着うたフルは別領域で400MBあるんだし。
621白ロムさん:2006/08/31(木) 20:32:22 ID:wE0BZcttO
>>615
元々Nの容量自体他機種と比べると低かったからねぇ
622白ロムさん:2006/08/31(木) 20:58:20 ID:cAy2ZH7A0
SH910i
■基本スペック 700万画素 VGA液晶
■燃料電池
■ワンセグ 予約録画可能
■バーチャル MIYOCO搭載
バーチャル河原美代子が待ち受け画面で常に励ましてくれる。
623白ロムさん:2006/08/31(木) 21:00:47 ID:nd2m2l4gO
>>621
君はSHが嫌いなのですね
624白ロムさん:2006/08/31(木) 21:17:08 ID:Hhe+LEhD0
携帯は欲しい機種が出たら即買うのが一番!
だらだら待っていると、私みたいにN2051という
第3世代なのに旧世代の端末を使い続けることになる。
もう3年使ってます。
625白ロムさん:2006/08/31(木) 21:23:03 ID:AkPLVNf6O
903はすべてHSDPAじゃないの?
626白ロムさん:2006/08/31(木) 21:26:25 ID:AkPLVNf6O
乗り換えって
年割がリセットされるのは抵抗あるよね…
627白ロムさん:2006/08/31(木) 21:38:22 ID:mZeMwFyrO
>>624
そんな自分がちょっと好きだろ?
628白ロムさん:2006/08/31(木) 21:59:46 ID:wE0BZcttO
>>623

何を勘違いしてるのか知らんが、俺はNは好きではない。
むしろSHが1番好きなんだがね^^
629白ロムさん:2006/08/31(木) 22:03:50 ID:wffgyR1e0
まー、SHもDOCOMO中でトップクラスだからね
630白ロムさん:2006/08/31(木) 23:11:45 ID:nd2m2l4gO
>>628
そうか、悪かったね
631白ロムさん:2006/08/31(木) 23:15:21 ID:cAy2ZH7A0
903SHみたくピクト行に日にちと曜日を時刻のところに同じように表示させてくれドコモ


>>628
SHが好きな人に悪い人はいない
632白ロムさん:2006/08/31(木) 23:22:00 ID:L6p1UTmQ0
SHはウンコ
Dこそ最強
633白ロムさん:2006/08/31(木) 23:22:04 ID:wF59JA0GO
microSDばかり……orz
634白ロムさん:2006/08/31(木) 23:24:01 ID:eGL3DeGK0
>>631
ボーダフォンのSH使いはたちが悪いと思うけどな

まあそんなオイラはSH待ちですがNのHSDPAに惹かれてます。
635白ロムさん:2006/08/31(木) 23:31:02 ID:Rtd02lce0
ワンセグ、VGA、HSDPA全部搭載されてる機種は903iS待たないと無理ですか。そうですか。

つなぎにD902iSにでも買い換えようかなぁ…
636白ロムさん:2006/08/31(木) 23:54:47 ID:ZRIWejRHO
>>635
iSでも厳しいとオモ
637白ロムさん:2006/08/31(木) 23:59:18 ID:uqQMOynT0
SH支持が多いのは各シリ-ズで機能、基本スペックが高いandちょうどいいから。
638白ロムさん:2006/09/01(金) 00:00:47 ID:g8Lb6urIO
iSシリーズは出ないよ。
今後は4、5と続く。
それ以外はiXやiTVといった派生モデル展開となります。
639白ロムさん:2006/09/01(金) 00:02:55 ID:OpGeaAyq0
iSはないだろ
iSシリーズで改進したのって今まで無かっただろ
いつもiシリーズじゃん
640白ロムさん:2006/09/01(金) 00:05:31 ID:OpGeaAyq0
>>638
それまじっすかw
じゃあ903iでた次の半年は
904iでおk?
641白ロムさん:2006/09/01(金) 00:06:54 ID:9+lLS6hf0
>>640
そんなことはっきりわかるわけないだろ
ここに書いてある事半分以上妄想だから
642白ロムさん:2006/09/01(金) 00:09:46 ID:dNhgHSRh0
だからとりあえず903の半年後はiXとiTVだから
643白ロムさん:2006/09/01(金) 00:16:42 ID:hEtIIy68O
641
…そうでもないぞ
過去の事からいっても、時々神が存在するからなぁ
644白ロムさん:2006/09/01(金) 00:19:51 ID:CwUWJ/WWO
>>642それは、903iのセカンドモデルと考えていいのか あくまでも派生モデルなのかどっちなのでしょうか
645白ロムさん:2006/09/01(金) 00:23:19 ID:aViZ0KhmO
携帯もカスタマイズできたらいいのに。
ワンセグいるけどGPSイラネ とか。
機能に合わせて値段も安くなったり高くなったりする。
無理?
646白ロムさん:2006/09/01(金) 00:28:57 ID:dNhgHSRh0
セカンドと言うか派生モデルでむしろ904がそのセカンドって感じ
647白ロムさん:2006/09/01(金) 00:46:07 ID:j60N0eFn0
>>642
ふ組によるとD903iTVは2月予定らしいよ。
Dだけが2月で他のiTVが遅いだけかもしれんけど。
648白ロムさん:2006/09/01(金) 00:50:17 ID:dNhgHSRh0
まあ半年ってのはあくまで目安だからセカンドモデルと違って派生モデルは発売が早いかもね
649白ロムさん:2006/09/01(金) 01:21:14 ID:3nJuosUx0
派生モデルは70Xと発売時期が近い
と思う
650白ロムさん:2006/09/01(金) 01:29:20 ID:0aam7hGmO
俺2週間前くらいに該当アンケートで904見たから来年の今頃は904出てるだろうね
651白ロムさん:2006/09/01(金) 02:46:11 ID:yW5HBZWf0
ドキュメントビューアー対応機種増やして欲しい
652白ロムさん:2006/09/01(金) 03:07:50 ID:DyjnLVxu0
秋の投入で3〜4機種にワンセグ搭載されるって言ってたの誰だよ。
653白ロムさん:2006/09/01(金) 05:05:05 ID:rahqDbYp0
ニュースサイトで4〜5機種って見た気がする。
654白ロムさん:2006/09/01(金) 05:15:18 ID:rahqDbYp0
>>652
秋モデルでワンセグ対応端末を4〜5機種投入――NTTドコモ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0607/28/news109.html
ワンセグ端末拡充へ転換 ドコモ 4、5機種投入
http://www.sankei.co.jp/news/060809/kei058.htm
「ワンセグ端末を4〜5機種追加する」,NTTドコモの中村社長が公言
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060728/119631/?ref=ML

秋ではなく、年度内ってなってるね。
655白ロムさん:2006/09/01(金) 07:05:49 ID:ThaKhY1g0
ドコモにワンセグって似合わない
656白ロムさん:2006/09/01(金) 09:37:16 ID:Fz6GatVz0
657白ロムさん:2006/09/01(金) 09:45:29 ID:QKvewFx40
>>656
SH903とL601か
658白ロムさん:2006/09/01(金) 11:03:26 ID:vGpPncy70
とりあえずデザインをはやくみたい・・・
659白ロムさん:2006/09/01(金) 11:17:27 ID:r47vUHMYO
ワンセグには食指動かないが
CSのアダルトCHがもし見れたらとびつくであろうのは俺だけだw
660白ロムさん:2006/09/01(金) 11:35:23 ID:gzPqRuYSO
やっぱり最初に出る機種が売れそうだからSHユーザーの俺としては後に出てほしかった。みんなと被りたくない
661白ロムさん:2006/09/01(金) 11:47:42 ID:NIrxVTQ10
ポイント失効前に買いたい機種が出てるといいな。
662白ロムさん:2006/09/01(金) 13:16:49 ID:dIFRih/90
1月末に買ったD902iが水没してN900i使ってる。

給料日あとだし、今902買うか903待つかで悩むぜ・・
663白ロムさん:2006/09/01(金) 13:35:30 ID:yqwQ4xIzQ
>>662
待って903を見てから決めればいいさ
664白ロムさん:2006/09/01(金) 14:33:00 ID:CwUWJ/WWO
P903iTVP903iSP903iXP903iVこの中でP903iのセカンドモデルはどれ?
665白ロムさん:2006/09/01(金) 14:38:52 ID:ib+Xxd1AO
SH欲しいがNのニューロポインタに慣れた以上Nしか買えない
デザイン+ワンセグ+HSPAのNはいつ出るんだろう
666白ロムさん:2006/09/01(金) 14:59:59 ID:CwUWJ/WWO
N欲しいがワンプッシュオープンに慣れた以上Pしか買えない
667白ロムさん:2006/09/01(金) 15:50:57 ID:2+EeX8HkO
SH903iとL601iがJATE通過
668白ロムさん:2006/09/01(金) 15:54:18 ID:veoK9b3e0
海外端末みたいな無機質なデザイン希望
家庭じみたデザインやめて
669白ロムさん:2006/09/01(金) 15:57:06 ID:Jajjc8RS0
Fって903iと903iXの2つ出るの??
670白ロムさん:2006/09/01(金) 15:57:47 ID:gzPqRuYSO
>>667
おせぇぇぇぇぇwww
671白ロムさん:2006/09/01(金) 16:07:58 ID:2+EeX8HkO
>>670
遅かったんだ↓…
672白ロムさん:2006/09/01(金) 16:09:34 ID:2+EeX8HkO
>>670
遅かったんだ↓…
遅れていたんだな自分ょ。
673白ロムさん:2006/09/01(金) 16:28:21 ID:9w+hgg+1O
F903iXとP903iXに期待してます!!
674白ロムさん:2006/09/01(金) 16:56:54 ID:fXulshXP0
iXって出るまでに半年くらいかかりそうだね。
昨日N902iXでたばっかだし。
675白ロムさん:2006/09/01(金) 16:58:45 ID:mtslO/V9O
>>668
同意。
日本の携帯はガキっぽい。サービスも。
676白ロムさん:2006/09/01(金) 17:13:56 ID:eLc0S4HCO
>>667
乙m(__)m
677白ロムさん:2006/09/01(金) 17:15:43 ID:dIFRih/90
>>675
日本人の考えはガキっぽいからな
678白ロムさん:2006/09/01(金) 17:18:30 ID:dGcv37IA0
欧米人は行動がガキっぽい。
679白ロムさん:2006/09/01(金) 17:23:57 ID:UKTk3/rvO
>>669
二つ同時に出たとしてノーマルの方を買う物好きはいないだろうね
680白ロムさん:2006/09/01(金) 17:24:06 ID:3qDDJKJT0
モトローラーもノキアもソニエリもヨーロッパで出したデザインでそのまま日本でもだしてくれればいいのに
681白ロムさん:2006/09/01(金) 17:34:04 ID:5OljOJfA0
欧米かよ!!
682白ロムさん:2006/09/01(金) 18:06:13 ID:B5vMkVn8O
>>680          をたしか買わないクマ
683白ロムさん:2006/09/01(金) 18:06:28 ID:v5npaUH+O
三村乙
684白ロムさん:2006/09/01(金) 18:09:33 ID:gzPqRuYSO
>>683
(ノ∀`) アチャー
685白ロムさん:2006/09/01(金) 18:14:56 ID:veoK9b3e0
>>682
ヲタじゃなくても若い男は飛びつくと思うな
女向けとしてはシャープとかの方が洗練されてる気がする
686白ロムさん:2006/09/01(金) 18:22:06 ID:dQxylXN50
>>680
Vodaが902/802で欧米機大量投入したときの悪夢再び?
687白ロムさん:2006/09/01(金) 18:30:37 ID:bXZ5Jph7O
もうイッチョー!

欧米かよ!
688白ロムさん:2006/09/01(金) 18:31:26 ID:RgvNnuaTO
今度出るモトローラのとかかっこいいし受け入れられると思う。
豚が失敗だったのは中身までまるっきり欧米流だったから。
かっこいい!→買いますた→なにこれ使いにく〜い→糞ですた豚氏ねよ
ていう流れをよく見かけたもんだ。
689白ロムさん:2006/09/01(金) 18:33:53 ID:6qi1Et6yO
>>667
て事は発売は来年頭か。
690白ロムさん:2006/09/01(金) 18:38:56 ID:3j1Dc/xl0
「何ぃ?俺はチキンじゃねぇ!!」
「欧米かっ!」
691白ロムさん:2006/09/01(金) 18:54:50 ID:gzPqRuYSO
もういいよ、つまらん
692白ロムさん:2006/09/01(金) 19:27:11 ID:dIFRih/90
欧米かっ!
693白ロムさん:2006/09/01(金) 19:30:53 ID:X5v/7+fV0
>>683
お前はおっさんだな
694白ロムさん:2006/09/01(金) 19:33:49 ID:/T/dQLNK0
タカアンドトシ伊藤ハッピー&ブルースだな。
695白ロムさん:2006/09/01(金) 19:47:12 ID:gzPqRuYSO
>>683
三村だったら
そのままかよ!
だな
696白ロムさん:2006/09/01(金) 19:50:36 ID:bbjRH7VDO
iモーションサイズが5MBなのか…
697白ロムさん:2006/09/01(金) 20:50:34 ID:UlanM5k50
698白ロムさん:2006/09/01(金) 20:53:33 ID:2+Hv/4G70
>>697

昔かっ
699白ロムさん:2006/09/01(金) 20:54:13 ID:UlanM5k50
遅かった
ごめん
700白ロムさん:2006/09/01(金) 20:58:29 ID:RilRnKFm0
まだ画像流出してないの?
701白ロムさん:2006/09/01(金) 23:09:07 ID:2+EeX8HkO
689
来年はまだわからんが、903iは11月頃発売するのではとの噂は聞いた事ある。多分来年というのはiTVシリーズだとは噂されていたが。
702白ロムさん:2006/09/01(金) 23:12:53 ID:ib+Xxd1AO
SHでワンセグ+ニューロポインタ+HSPD+サクサク機種は903じゃ無理か…
ニューロポインタ自体Nでしか無理なのか
703白ロムさん:2006/09/01(金) 23:21:22 ID:LivfUnHpO
HSDPAだろ…えぇかげん覚えろ中学生!!
704白ロムさん:2006/09/01(金) 23:26:14 ID:ib+Xxd1AO
>>703
ごめん、若年性ボケかも
705白ロムさん:2006/09/01(金) 23:33:41 ID:eLc0S4HCO
HSDPA、VGA液晶、高画素カメラ、メールにVGA画像・動画添付可能きぼんぬ
706白ロムさん:2006/09/01(金) 23:41:50 ID:bPRfIAIR0
NのiXが結構良い感じに出来てるから他社にも期待
707白ロムさん:2006/09/01(金) 23:51:46 ID:jHUaQsmQO
まずうちにFOMAの電波を〜
708白ロムさん:2006/09/02(土) 00:11:49 ID:l9ogUb4uO
>>707
不覚にもワロタwwww
709白ロムさん:2006/09/02(土) 00:22:56 ID:qGGXzcpeO
>>707
日本ですか?
710白ロムさん:2006/09/02(土) 01:17:33 ID:JwpUSm380
今更だけど海外sonieriのP990すごいかっこいい。
so903iとして発売して欲しい。
711白ロムさん:2006/09/02(土) 01:43:26 ID:suUSh2rHO
sonieri
712白ロムさん:2006/09/02(土) 02:00:07 ID:zYWXvC+10
>>647
                                        ____
                                       /      \
             _ヽ                \        |         |
              >                 ヽ        |         |
           ∠..       ,      ,           |        |   確    |
              /    //| /|/ / /i/ ハl   |        |   か    |
            '― / r‐ 、 !/ / / /  _,. -リ |       |   み    |
            ∠i | ヽ-、\       _//´{ ,.|、         |   て    |
              fレリl ,r'Trゞ、ヽ  /,ィrヾヽ .iハ、 l       |    み    |
             いl |   ̄ -‐'"   ヾ、 ̄´  |ト ソ    -=ニ´     ろ     |
             ヾハ                   レ /         `!   /     |
              ,.-‐fーi      j、;      |/、        |    '      .|
           / / | `、   、__ __,.   / |  \      |          |
           / f _,/   `、    ー‐     /  lヽ } ',      \____/
           /  - ′    ヘ        /      |  丶
       _/   |      、 ヽ __ / /    |   \
    r…┘  i   |    i    ヽ        /  /  l    i \_
  _/     |   |   l    i、       /   {  |    |      ヽ __
/         |   |  ,ノ     ヽ    ,ノ     l   |    |  i   /  ヽ、__ ,.-- 、
           |  ├ '´   、___      _  ヽ- |   |  l  ,/           >
           |   l         ヽ   /      |     | /   l     
713白ロムさん:2006/09/02(土) 03:19:04 ID:RGmr1uWi0
SONIERI悪くない
714白ロムさん:2006/09/02(土) 06:03:55 ID:Tpd36x+mO
ドコモから10月いっぱいまで使える3000円のクーポン届いたから、
903は11月発売なんじゃないかと予想。
715白ロムさん:2006/09/02(土) 12:00:30 ID:8N69ht7tO
>>707
ドコモにおチクり
716白ロムさん:2006/09/02(土) 14:23:59 ID:CigNQn0f0
>>714
なんでオマイはそんなもんもらえるの?
717714:2006/09/02(土) 14:36:16 ID:Tpd36x+mO
>>716
明細と一緒に入ってた。
718白ロムさん:2006/09/02(土) 15:38:11 ID:13pN6+sv0
>>716
え、入ってなかったの?
おれももらった。
719白ロムさん:2006/09/02(土) 16:16:53 ID:VCBkIUlL0
>>716
え、入ってなかったの?
おれも友達ももらってるぞ
720白ロムさん:2006/09/02(土) 17:24:33 ID:7SA9uP+h0
まあ、7月にあったクーポンも条件があったし
地域や支払ってる料金でもらえる人もらえない人いるんじゃない
721白ロムさん:2006/09/02(土) 17:34:09 ID:QisawKJnO
今度もSOはストレート端末らしいね。
722白ロムさん:2006/09/02(土) 17:47:15 ID:NtYcZsXk0
903シリーズは次世代を感じさせる神機種のオンパレードになるような気がするぜ
723白ロムさん:2006/09/02(土) 18:07:40 ID:98i94Z0BO
ッテカまだ発表

ないのかよ
724白ロムさん:2006/09/02(土) 18:56:56 ID:ryBqMTCiO
ストレートもう飽きた
725白ロムさん:2006/09/02(土) 19:01:30 ID:ytP5f8g10
ストレート飽きたっていっても、
まともに作っているのってDocomo参入メーカー
ぐらいしかないしな・・
日本メーカーの海外専用のストレート端末は
結構格好よいよな。
726白ロムさん:2006/09/02(土) 19:01:57 ID:pH7+9nBvO
90Xiシリーズは例年なら
10月JATE→11月発表→12月〜発売
だけど今年は
8月からJATE通過だったから10月下旬には発売にはなるんじゃないかと予想
727白ロムさん:2006/09/02(土) 20:34:17 ID:I+I2YUQyO
MNP開始日あたりに数機種発売して最新・高価格の903i、中堅の902iS、0円の902iと揃えるつもりか?
まぁそれまでに902iSも新規0円になってそうだけど。
728白ロムさん:2006/09/02(土) 20:35:47 ID:Z3//RYTAO
>>721
妄想乙
SO903iは二つ折りの3インチ
729白ロムさん:2006/09/02(土) 21:11:52 ID:kQ6FI1ROO
>>726
だったら画像流出してるんじゃないの?
730白ロムさん:2006/09/02(土) 21:13:31 ID:XEowYjUM0
>>728
一瞬三つ折に見えたじゃないか。

ストレートの法外否

今、気がついた。うちのチョニー製VAIOの変換はとんでもなくアフォでつ。



Fに指紋認証が付いてて、もっさり改善されてればおk
731白ロムさん:2006/09/02(土) 21:24:12 ID:t6tbYfhV0
今、902iSに変えるなら、もうちょい待ったほうがいいかな?
10月に出るというなら903がいいんだけど
732白ロムさん:2006/09/02(土) 21:25:16 ID:lrmUyLsB0
ストレートとスライドとリボルバーとフレックスと二つ折
以外の方法考えたやつ神
733白ロムさん:2006/09/02(土) 21:26:50 ID:Z3//RYTAO
>>730
もう各メーカー出来てしまってるんだから仕方ない
ワンセグ対応端末は純粋な903ではどれも無し
派生モデルに期待
見た感じFとSO以外デザインはiSからあまり変化ない
734白ロムさん:2006/09/02(土) 21:36:18 ID:46rbo1p30
>>732
フレックスってどんなん?
735白ロムさん:2006/09/02(土) 21:44:43 ID:932EcicR0
>>729
iSの時も中々流失しかなかったから
最近ドコモは厳しいんじゃないかと妄想。
736白ロムさん:2006/09/02(土) 21:45:03 ID:lrmUyLsB0
P901iTVみたいなのがそう
737白ロムさん:2006/09/02(土) 21:51:44 ID:v37tggHz0
二軸だろ
738白ロムさん:2006/09/02(土) 21:53:23 ID:lrmUyLsB0
二軸も忘れてた

ストレート、スライド、リボルバー、フレックス、二軸回転、二つ折り
739白ロムさん:2006/09/02(土) 21:54:14 ID:NtYcZsXk0
>>732
海外では三つ折りあるんじゃないの。
真ん中から左右にぱっかり開いてゲームのコントローラーみたいに操作する奴。
740白ロムさん:2006/09/02(土) 21:54:49 ID:5piq2ejIO
とりあえずHSDPA2号機に期待
741白ロムさん:2006/09/02(土) 21:56:47 ID:YM04/69wO
>>731
10月に出る?
12月と思ってたけど。

10月に出るならis買わずに待ってるんだが…。
742白ロムさん:2006/09/02(土) 22:05:38 ID:HX0ZXD1x0
>>714
それってドコモ関西限定で5年以上契約してる人に送られてくるやつじゃない?
743白ロムさん:2006/09/02(土) 22:12:08 ID:zYWXvC+10
>>733
Pはシンプルで人気復活しそうじゃないか?
744白ロムさん:2006/09/02(土) 22:12:43 ID:932EcicR0
ふ組にちょっと情報出たね。 

発表はMNP直前の予定…
遅ぇぇぇorz
745白ロムさん:2006/09/02(土) 22:13:37 ID:v37tggHz0
あとサイクロノイドもそうかな?
746白ロムさん:2006/09/02(土) 22:15:34 ID:+Nbu+ZN70
ヴォダだかの360度回転は?
あれホント回転する意味ないなーと思ったけど
747白ロムさん:2006/09/02(土) 22:15:44 ID:lrmUyLsB0
>>743
脱カスジャケ宣言?
748白ロムさん:2006/09/02(土) 22:16:08 ID:jeZ8cOix0
>>744
donokiji?
749白ロムさん:2006/09/02(土) 22:17:02 ID:OzQuJjfn0
>>732
WRISTOMOは神になるのか?
750白ロムさん:2006/09/02(土) 22:17:58 ID:lrmUyLsB0
>>746
それどんなのかしらないけど
フレックスじゃねーの?
751白ロムさん:2006/09/02(土) 22:21:46 ID:+Nbu+ZN70
>>750
プッシュオープンのスイッチみたいなのがついてて、
それ押すと通常のオープンの状態から更に奥に回転して電池部とサブ液晶部がくっつくヤツ。
752白ロムさん:2006/09/02(土) 22:21:56 ID:932EcicR0
>>748
記事じゃなくてコメント。
753白ロムさん:2006/09/02(土) 22:24:41 ID:lrmUyLsB0
>>751
あーエビちゃんね
754白ロムさん:2006/09/02(土) 22:33:09 ID:7SA9uP+h0
>>744
見てきた。待ちきれねえええ
902iSの誘惑に負けてしまいそうだ。
903iは買わずに来年のiTVまで間があるので
755白ロムさん:2006/09/02(土) 22:37:08 ID:Mx/fAXLO0
>>751
ヴォダの60XTでテレビ見れる奴だろ?

フリップは二つ折りに入るのか?
756白ロムさん:2006/09/02(土) 22:42:54 ID:+Nbu+ZN70
たぶんそれ

開けずに通話できるのはストレート属性では?
757白ロムさん:2006/09/02(土) 22:44:55 ID:t6tbYfhV0
10月下旬に情報発表でも発売は年末か…
壊れてきてるから変えたいけど、待ちたいけど・・・ジレンマだな
758白ロムさん:2006/09/02(土) 23:27:51 ID:Mx/fAXLO0
>>756
確かに形状はストレートに近いけど、
フリップ開けずに通話ってしないだろ?
システムとしては二つ折りに近い面もあるんだよな。
759白ロムさん:2006/09/02(土) 23:34:51 ID:+Nbu+ZN70
D502とD503使ってたときは開けずに通話してたよ
センタージョグで電話帳呼び出してかけれるし
760白ロムさん:2006/09/02(土) 23:40:09 ID:y1yHpwr+0
903iにワンセグ付かないなんて詐欺だろ…。
あの発表はなんだったんだよ。
761白ロムさん:2006/09/02(土) 23:49:49 ID:BzcyobsCO
>>760
iTVとして出すからいいだろ
762白ロムさん:2006/09/02(土) 23:52:36 ID:d8nL1CgzO
来年3月に無効となるポイントが1万以上あるんだけど903の機種っていつ出るんですか?
763白ロムさん:2006/09/02(土) 23:53:26 ID:9Cb+s24o0
ふ組更新キタ
764白ロムさん:2006/09/03(日) 00:03:37 ID:QSZ7Nz4D0
うおおお記事もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
765白ロムさん:2006/09/03(日) 00:09:40 ID:1zi7B8wR0
着うたフルやナップスター等のオンガク関連、FeliCaやメール、iアプリ(Javaやゲーム)など基本アプリ仕様の向上、
GPSや3Gローミング対応などのほかにも、デスクトップやFLASHメニューのカスタマイズや、絵文字管理など、
日常的に使う機能からちょっとしたお遊びの部分まで、向上する要素は多岐に渡ります。

いいね。
それより、音楽再生40時間ってすごいな。
766白ロムさん:2006/09/03(日) 00:11:17 ID:bvuV09xZO
ふ組のアドレスおしえてください
767白ロムさん:2006/09/03(日) 00:14:43 ID:IJn+j5LZ0
http://rohi.fixa.jp/
ぐぐったらここっぽい。
なんで ふ組 なのかはわからんけど。
768白ロムさん:2006/09/03(日) 00:20:56 ID:AYAVGNcU0
>>767
死ね
769白ロムさん:2006/09/03(日) 00:38:18 ID:AnddAH24O
iかiXで迷ってる人いる?
770白ロムさん:2006/09/03(日) 00:58:38 ID:rWkNmjQE0
8月に通過したってことはいつ発売になるんだ?
771白ロムさん:2006/09/03(日) 01:11:41 ID:QSZ7Nz4D0
発表前の発売は無いからどんなに早くても
10月下旬の発表で1機種のみ発売日発表して
1週間後に発売。とかじゃない?
901の時は発表会の時にSHの発売日だけ発表してたよね。
その後延期になったけど。
772白ロムさん:2006/09/03(日) 01:14:03 ID:DFXPlepa0
どこが向上している要素が多岐にわたるのかと・・・
もはや何も進化はないみたいね
773白ロムさん:2006/09/03(日) 01:16:38 ID:x0hQJR180
番号ポッターに合わしたらいいんじゃね?
774白ロムさん:2006/09/03(日) 01:59:32 ID:yEwI3SWB0
ハリーポッターみたいに言うな!w
775白ロムさん:2006/09/03(日) 02:05:43 ID:WIZtJj2OO
>>773
不覚にもわらたww
776白ロムさん:2006/09/03(日) 08:29:39 ID:15SdMCFgO
ポッター様


よろぴく


903に期待あげ
777白ロムさん:2006/09/03(日) 08:29:57 ID:bXh01uXqO
9月15日に発表という噂ありますけどどうなんでしょう?

発表ってどの会場で行っているんだろ(´・ω`・)
778白ロムさん:2006/09/03(日) 08:44:06 ID:T5zDLzjKO
てかそろそろ携帯にもWindows入れろよ。名前はWindowsMOBILEでいいよな?当然2ギガHDD搭載で
779白ロムさん:2006/09/03(日) 08:58:16 ID:mwcBcysxO
>>778
WindowsMobileってくだり、ネタで言ってるのか
マジなのかよく分からんので反応しにくい
780白ロムさん:2006/09/03(日) 09:03:39 ID:T5zDLzjKO
マジだが
781白ロムさん:2006/09/03(日) 09:12:41 ID:89sGFyFTO
>>778
WindowsMobile入りの携帯なら持ってますが
782白ロムさん:2006/09/03(日) 09:24:37 ID:T5zDLzjKO
え?↓神君臨?お前はWILLCOMか
783白ロムさん:2006/09/03(日) 09:36:17 ID:mwcBcysxO
携帯と言ってるのでひょっとしたらhTcZユーザーかもしれない。
784白ロムさん:2006/09/03(日) 10:03:29 ID:XrsP3VY60
esでもhtczでもなんでもいいけど
とりあえずドコモが9シリーズにWindowsMobileを載せるなんてありえない
785白ロムさん:2006/09/03(日) 10:10:32 ID:2Pv8X7900
ふ組のヒントを…
786綺襲HIGH SPEED:2006/09/03(日) 10:21:49 ID:eypwCKEYO
(゜ロ゜)凄いコトなるな
携帯関連情報収集してるがOMAP3430チップNEC搭載だよ
高処理能力でPlayStationと同等なる
5Mカメラ、VGA液晶、音楽DSP高機能化
トレンディ誌書いてる
ixも掲載されてる
903鬼に金棒(@_@)
787白ロムさん:2006/09/03(日) 10:23:39 ID:mwcBcysxO
>>785
URLなら少し前のレスに載ってるが。

名前の由来は
「本人がたまに降臨しては自分で「ふ組の人」を名乗るから」
じゃないの?
788白ロムさん:2006/09/03(日) 11:23:12 ID:ivwxDxlw0
>>786
トレンディ誌ってどの雑誌?
789白ロムさん:2006/09/03(日) 11:25:34 ID:yEwI3SWB0
日経トレンディと>>786が嘘であるという証拠

http://www.tij.co.jp/news/sc/2006/scj_06_016.htm
> 供給について
> TIの『OMAP3430』マルチメディア・プロセッサは、2006年中旬にサンプル出荷を開始し、
> 2007年には量産体制に入る予定です。


2007年には量産体制
2007年には量産体制
2007年には量産体制



903iは2007年ですかwwwwwwwwww
790白ロムさん:2006/09/03(日) 11:26:46 ID:yEwI3SWB0

ちなみに903iに搭載される見込みなのは「OMAP2430」


http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/26747.html
>「OMAP2430」は、ハイエンド3G端末向けに提供されるアプリケーション・プロセッサ。
> サンプル出荷が開始されたことも明らかにされ、2006年第3四半期には量産を開始する見込み。
791白ロムさん:2006/09/03(日) 12:53:15 ID:5OdreXtB0
>>786
嘘しか書けないのかよ
氏ねよ
792白ロムさん:2006/09/03(日) 12:54:48 ID:iFw/wOI8O
いつも嘘しか書いてないだろ。いまさら何を言ってるんだか
793白ロムさん:2006/09/03(日) 13:05:40 ID:/2a5IaQK0
本人は嘘をついてるつもりはない
高校生にもなってまともに読み書きができないだけ
ゆとり教育以前に親がおかしいんだろな
794白ロムさん:2006/09/03(日) 13:40:03 ID:srmfMQea0
>>784
ちょっと違うと思う。
正確を期していうなら
「どの携帯キャリアもコンシューマ向けにPDAのようなOSを積んだ端末をリリースすることなどほぼあり得ない」
だと思う。

WILLCOM以外は結局どのキャリアも自社のサービス専用ブラウザとして端末を出しているんだから。

WILLCOMもあれはきっと後が続かないだろう。
795白ロムさん:2006/09/03(日) 13:43:00 ID:vLPTPgO60
>>794
あれはコンセプトからして個人向け端末じゃないからね。
きっとシャープもなんでバカ売れしたのか不思議に思ってるはず。
796白ロムさん:2006/09/03(日) 14:57:53 ID:HctCHGDFO
すみません、SAってでないんですか?
797白ロムさん:2006/09/03(日) 19:58:16 ID:7GooD/U60
SA

SUZUKI
AMI
798白ロムさん:2006/09/03(日) 21:12:02 ID:yi9w2jfXO
SA
Super
Aguri
799白ロムさん:2006/09/03(日) 21:21:15 ID:COIP/uC70
>>798
糞あぐりキター!板違いだが、F1参入はやめて欲しいわ
800白ロムさん:2006/09/03(日) 22:07:00 ID:d9rUeWvlO
800 !
801白ロムさん:2006/09/03(日) 22:08:38 ID:iFw/wOI8O
今日競馬でゴールドアグリが勝った
802白ロムさん:2006/09/03(日) 23:34:16 ID:fYmM5aR4O
デスクトップやFlashメニューのカスタマイズ がかなり気になるなあ。全機種ってことだよな。
803白ロムさん:2006/09/04(月) 00:58:57 ID:abi0BBr10
「きせかえツール」(仮称)  byふ組さん

Fソフトで有名なカスタマイズが全機種できるってことだよな?しかもFlashまで。

ていうかふ組氏の絵文字管理ってなんだ?
新絵文字が出てくるってのじゃなさそうだしな。
804白ロムさん:2006/09/04(月) 01:09:56 ID:6gFJ6f6ZO
カスタマイズといったらSHじゃん
805白ロムさん:2006/09/04(月) 01:13:29 ID:J1r2r+btO
カスタマイズといったらNじゃん
806白ロムさん:2006/09/04(月) 01:22:44 ID:xPrtZ7rhO
カスタムロボを語るスレはここですか?
807白ロムさん:2006/09/04(月) 01:31:03 ID:kbUJ62t90
てかさ、ふ組ってなんすか…?
808白ロムさん:2006/09/04(月) 01:36:35 ID:DEJy3X4H0
>>807 つまり・・・

いなせだね、夏を連れて来た人
渚まで噂走るよ


809白ロムさん:2006/09/04(月) 02:04:16 ID:wdF9LXcQO
ゴールドライタンを語るスレはここですか?
810白ロムさん:2006/09/04(月) 02:05:27 ID:abi0BBr10
ふ組氏の情報より某ケータイショップ店員のブログ情報がほぼ100%正しいことが判明したな
902iSじゃ密かに神情報を流してたらしいが、実力はホンモノだな!
811白ロムさん:2006/09/04(月) 02:52:06 ID:na2YhibP0
812白ロムさん:2006/09/04(月) 09:49:57 ID:kUL7OctYO
903は規制が厳しくなるのかな?
813白ロムさん:2006/09/04(月) 10:59:56 ID:hXk+SY2n0
>>811
このスレ、いや、世界から消えろ
814白ロムさん:2006/09/04(月) 11:30:28 ID:DuCBaCTZO
>>811
それふ組じゃないよ
815白ロムさん:2006/09/04(月) 12:22:37 ID:DvFegy47O
>>814 プッゲラ(゚∀゚)

おもいっきし、ふ組じゃん
816白ロムさん:2006/09/04(月) 14:13:53 ID:wP4PIRK40
FM音源の機種ってどれ?
817白ロムさん:2006/09/04(月) 14:35:37 ID:lK+SaTAf0
>>811
ブラクラ貼るなよクズ
818白ロムさん:2006/09/04(月) 14:36:53 ID:ofK+GNxWO
>>815
おまえも消えろ
819白ロムさん:2006/09/04(月) 14:46:13 ID:/N6aJccm0
いや、↑のほうで変な喧嘩が発生してるが、

ふ組はココ
ttp://foma-navi.com/index.html
フォーマの「フ」を取って「ふ組」って言われるようになりました。
820白ロムさん:2006/09/04(月) 15:02:35 ID:lK+SaTAf0
>>819
あーあやっちまった
空気よめよ
821新機能 ◆HM/sybaUjI :2006/09/04(月) 15:04:17 ID:K1UbDLR00
絵文字の自作モードが搭載されるようです
カメラで撮った画像を絵文字に変換
ドットでヒトマスずつ埋めてデザインするとか
しかし単色なんですけどね
822白ロムさん:2006/09/04(月) 15:13:53 ID:Zj1qa32R0
>>819
空気よめ
823白ロムさん:2006/09/04(月) 15:27:52 ID:ZHHmTv5hO
長州フリッキー。
824白ロムさん:2006/09/04(月) 15:32:55 ID:h4jyKNYpO
http://pksp.jp/rom2/
↑903iシリーズの発表日が載ってるよ(=^▽^=)
10月かぁ…
DoCoMo大丈夫かな
825白ロムさん:2006/09/04(月) 15:41:15 ID:8WY3o/N8O
DのFMトランスミッターが気になる。
826白ロムさん:2006/09/04(月) 15:45:37 ID:iv2rYkor0
>>819
氏ねじゃなくて死ね
827白ロムさん:2006/09/04(月) 15:55:18 ID:8a1Bs+TlO
下らん争い乙
828白ロムさん:2006/09/04(月) 16:08:42 ID:BgNf3urJO
>>821
マジですか
絵文字って15×15ドットくらいしかないからなぁ
使い道は……自分のマーク(はんこ)が流行りそう
あとはギャル文字みたく 絵文字で(あ〜ん)を完成させて 自分だけの文字を絵文字だけで作るとか
デコメールに力を入れてるっぽいDoCoMoだけど 絵文字も忘れてなかったんですね
829白ロムさん:2006/09/04(月) 17:07:51 ID:52bTH8dJ0
830白ロムさん:2006/09/04(月) 18:06:20 ID:Zm7YYyLa0
>>810
そのケータイショップ店員さんのブログの
アドレス教えてください。
831白ロムさん:2006/09/04(月) 18:10:12 ID:/N6aJccm0
>>830
ごめんなさい、実は全部俺の自作自演です。
神情報なんてありませんでした。
832白ロムさん:2006/09/04(月) 22:00:23 ID:J1r2r+btO
  
833白ロムさん:2006/09/04(月) 22:15:51 ID:sqs33ZLLO
 !
   
834白ロムさん:2006/09/04(月) 22:21:28 ID:xrNl2jdJ0
>>824
そこの情報だとNはVGA+じゃなくQVGA+なのか・・・
835白ロムさん:2006/09/04(月) 22:22:56 ID:u0rDGHXXP
アッ、危ないぃぃぃぃぃぃ
836白ロムさん:2006/09/04(月) 22:26:59 ID:sqs33ZLLO
!?
   
837白ロムさん:2006/09/05(火) 00:50:01 ID:jI8xe8a4O
     
838白ロムさん:2006/09/05(火) 00:59:52 ID:tKBqEekU0
F903iすげぇな!
500万画素だってさ!
839白ロムさん:2006/09/05(火) 01:01:27 ID:tuEH3ECUO
画素だけじゃ良し悪しは決まらん
840白ロムさん:2006/09/05(火) 01:05:19 ID:tKBqEekU0
>>839
知ったかぶるな携帯厨。
841白ロムさん:2006/09/05(火) 01:09:38 ID:bhFhvTXG0
おめこ
842白ロムさん:2006/09/05(火) 01:12:26 ID:0vmDiCqT0
843白ロムさん:2006/09/05(火) 01:18:24 ID:BWt22gJSO
>>840は真性の阿呆。病院逝け!保険きくよ?
844白ロムさん:2006/09/05(火) 01:29:10 ID:Iioa4HF00
>>839
が正しい。
845綺襲HIGH SPEED:2006/09/05(火) 01:37:47 ID:Ufev7Y2qO
(*゜ロ゜)VGAじゃないのか
サブが26万色1.3すげぇ
520万画素は搭載だろ
2月にサンプル出荷されてるし
来年かぁ1,677万色VGA+液晶搭載
846白ロムさん:2006/09/05(火) 01:50:43 ID:NVcKcx2T0
>>821が言う機能は面白いじゃないか
女を中心に流行りそうだな
単色ってのがドコモらしいがなw

いくつくらい自作できて本体に保存できるんだろうな?
847白ロムさん:2006/09/05(火) 01:50:53 ID:GkWldRvb0
発表まだーーーーーーーーー????
848綺襲HIGH SPEED:2006/09/05(火) 02:35:27 ID:Ufev7Y2qO
(゜ロ゜)10月
今頃なっつんセールスポイント勉強してるよ
この時間になっても電気付いてる(夏野氏んち)
849白ロムさん:2006/09/05(火) 03:46:20 ID:pYmDneItO
2軸!反転!かつ背面液晶!!
ないかな−

こっちは発表まだなのねん
850白ロムさん:2006/09/05(火) 07:07:32 ID:zAwt8dI8O
つ【P505is】
851白ロムさん:2006/09/05(火) 09:21:57 ID:3OKQdUKa0
アレじゃない?
902iでインライン挿入可能になった小さなデコメ画像を辞書登録できるとかじゃないの?
852白ロムさん:2006/09/05(火) 11:08:59 ID:WKYI/iPPO
精子?
853白ロムさん:2006/09/05(火) 12:57:58 ID:FyMDAtI80
モンスターハンターi
854白ロムさん:2006/09/05(火) 14:23:45 ID:bhFhvTXG0
おめこ903i がでたら買う
855白ロムさん:2006/09/05(火) 14:44:28 ID:Xm6pZGihO
>>854
P、SHでも買ってろ艦載人
856白ロムさん:2006/09/05(火) 15:09:42 ID:AtcVEGHMO
コンビニでKIRIN 903が売ってたけど買いですか?
857白ロムさん:2006/09/05(火) 16:12:37 ID:zAwt8dI8O
手ぬるい。
ボダなら904どころか905まで売ってるぞ。
さっさと買ってこい。
858白ロムさん:2006/09/05(火) 16:29:04 ID:c/si8jrE0
>>856
薬局でクエン酸かってこい
859ハンカチ玉子:2006/09/05(火) 17:49:23 ID:YHx3Xx5MO
903早く出て
860白ロムさん:2006/09/05(火) 17:52:10 ID:DpizcJ1C0
>>859
全く持って同意
そして早く902iS安売りしてくれ
861白ロムさん:2006/09/05(火) 18:14:18 ID:Y5dABwgnO
春待ち組なのですが私のN900iは大丈夫でしょうか。
862白ロムさん:2006/09/05(火) 18:16:22 ID:MLhQKuMW0
>>861
同志!

実は902壊れたから使ってるだけだ
863担当者永田:2006/09/05(火) 18:16:32 ID:VlCcJROmO
864ハンカチ玉子:2006/09/05(火) 19:25:03 ID:YHx3Xx5MO
えぇ、話だねぇ
865白ロムさん:2006/09/05(火) 20:54:08 ID:44gtlgwu0
903はVGAという噂があるけど、今までの待ち受けはどうなるんだろうか・・・
866白ロムさん:2006/09/05(火) 20:59:49 ID:r9MOmsxd0
壊れたら変えようと思いつつも壊れずに、
発売日に買ったSH505iSを未だに使ってる俺・・・。
867白ロムさん:2006/09/05(火) 21:40:12 ID:YHx3Xx5MO
さらに、えぇ話しや
868白ロムさん:2006/09/05(火) 22:04:02 ID:9UTFDBpXO
思ったんだけど消費電力って

従来の低速通信>HSDPAの高速通信じゃね?

接続時間から見て
869白ロムさん:2006/09/05(火) 22:07:05 ID:zfUm1Xb70
>>865
F,N,P,SHはVGA
D,SOはVGA+
870白ロムさん:2006/09/05(火) 22:09:07 ID:PcH0aZrc0
ないないないにあにあにあにあ(ry
871白ロムさん:2006/09/05(火) 22:09:12 ID:zfUm1Xb70
>>868
1kmを普通に歩くのと
1kmを全力疾走で走るのとでは
どちらのほうが体力を消耗すると思う?
人間ではなくケータイも同じ。
872白ロムさん:2006/09/05(火) 22:12:02 ID:St7iol7s0
ってか、小学生でも分かりそうなことだと思うんだが。
873白ロムさん:2006/09/05(火) 22:14:12 ID:44gtlgwu0
今までのQVGAの待ち受けはどうなるんだろうっていうのを聞きたかったんですけど・・・
874白ロムさん:2006/09/05(火) 22:15:06 ID:FlcQ8hOb0
>>869
DはWVGA
875白ロムさん:2006/09/05(火) 22:18:21 ID:SXXD5WWn0
1kmを車で走れば速い上に体力消耗しないよ?
876白ロムさん:2006/09/05(火) 22:23:14 ID:YHx3Xx5MO
やっちゃいなYO


903は頑張りまふ
877白ロムさん:2006/09/05(火) 22:29:10 ID:PcH0aZrc0
>>875
そういう事を言ってるんじゃないだろ。
878白ロムさん:2006/09/05(火) 22:32:51 ID:9UTFDBpXO
>>871
それとは違うんじゃない?効率の問題だと思うんだけど…
879白ロムさん:2006/09/05(火) 22:42:31 ID:8Udw3pJVO
>>869
否定はしないが情報源おせて
それならかなりうれしい
880白ロムさん:2006/09/05(火) 23:21:31 ID:xuMaKsjQ0
>>879
妄想だろ
881白ロムさん:2006/09/05(火) 23:26:15 ID:ioveNG0R0
VGAへ突入か
よけいモッサリする気がする
882869:2006/09/05(火) 23:50:37 ID:zfUm1Xb70
>>879-880
妄想ではありません。
希望です。
883白ロムさん:2006/09/05(火) 23:52:04 ID:StINhLfM0
>>882
アホか
884白ロムさん:2006/09/06(水) 01:08:06 ID:2rqz97NrO BE:447602674-2BP(0)
ケータイからbeテスト
885白ロムさん:2006/09/06(水) 01:10:42 ID:/KBktAVA0
>>881
VGA液晶搭載したからって全部が部VGA表にあんるわけでhじゃによ。
本当にVGAになるのは一部能(画像とかムー日とか)だけで、
基本部分はQVGAで議事表示。よするに縦横2場ね。
886白ロムさん:2006/09/06(水) 01:40:35 ID:rynuFeLjO
日本語でおk
887885:2006/09/06(水) 01:50:56 ID:/KBktAVA0
>>886
・・!鞘!・j・障@・溪!瑚[・br> ・・∴瘁<c・凪!・♀茯穂4溘父ь倪!冷!障@・・^O^)/
・帥s・・>メ贋蚊羅:br> ・銀!岩"岩"凪!・b箙・!冷!吟j・・鯨膩停!・#蕋・(^癆・)o
・岩"≫!с>瘁・!・∴瘁<c・乍昧
888島の鳥@JLZ11:2006/09/06(水) 02:02:43 ID:fcKBlEFpO
903iでVGAが確定してるのは
2機種のみ。なおSO、Fにつきましては
VGAではありません。もうみなさん
想像がつきますよね?

ちなみに903iでは『2機種』ですが
903ix系は。。。
889白ロムさん:2006/09/06(水) 07:32:30 ID:rlN1RiTn0
>>888
液晶にまったくこだわってないPはまたあのダメ液晶として、
ふ組でSHの説明にVGAって文字がまったく出てこないから
VGAはNとD?SHが最有力って感じはするけれど。
iXにVGAがつけばそれは最強だなー、auでVGA出されても
あのキャリアじゃPCSV止まりだからいらんわ・・・やっぱドコモが良い

とりあえず904SH、ZERO3(無印/es)、D902iS、W41H持ちの自分にゃ
もうQVGA機は使う気になれません('A`)
903i、VGAで頼むーーー
890白ロムさん:2006/09/06(水) 08:03:54 ID:ih5XgIJW0
903iでVGAは無いでしょ。
891白ロムさん:2006/09/06(水) 08:26:32 ID:3u+nl6gLO
VGAになってもアプリがリアルVGA対応になるのはどうせ次機種からとか言うんだろ?
と疑心暗鬼なD902i使い
892白ロムさん:2006/09/06(水) 08:46:12 ID:Scip60rBO
そーいうこと
893白ロムさん:2006/09/06(水) 08:47:57 ID:4scuUurO0
>>882
正直だなw
VGAのシリーズ搭載は早くても904以降だろうな
894白ロムさん:2006/09/06(水) 08:51:43 ID:4vwJyOoEO
結局903は904までのつなぎの機種?
895白ロムさん:2006/09/06(水) 09:01:32 ID:DZIVc+FnO
903も904も999が出るまでのつなぎです。
896白ロムさん:2006/09/06(水) 09:05:39 ID:Scip60rBO
そーいうこと


大人事情なのだよ僕ちゃん(笑)
897白ロムさん:2006/09/06(水) 09:59:30 ID:h+lUjWmtO
携帯から僕ちゃんとか言われてもw
898白ロムさん:2006/09/06(水) 10:14:42 ID:3u+nl6gLO
俺たち僕ちゃんズ!

>>895
早く機械の体が欲しいぜ
899白ロムさん:2006/09/06(水) 10:38:17 ID:Scip60rBO
まぁーくん、こんな遠くまで来たらあぶないでちゅ

ねっ、僕ちゃん


そして、ママは903はやります
900白ロムさん:2006/09/06(水) 10:52:38 ID:KTUoVkEGO
>>871
たとえ方上手いな、キミ。

つーことはキミの携帯は場合によっては高速通信出来るわけだwww
901白ロムさん:2006/09/06(水) 14:10:20 ID:bs8oNlUv0
>>900
アタマ悪っ・・・・
902白ロムさん:2006/09/06(水) 14:21:07 ID:8VYlC2kg0
>>7
ウソつき…
。・゚・(ノД`)・゚・。
903白ロムさん:2006/09/06(水) 14:29:30 ID:MD8D06UM0
>>903なら年内に903シリーズ発売
904白ロムさん:2006/09/06(水) 15:00:47 ID:D+1MYDqN0
>>901
ん?

>1kmを普通に歩くのと
>1kmを全力疾走で走るのとでは
>どちらのほうが体力を消耗すると思う?
>人間ではなくケータイも同じ。

よりも

>1kmを車で走れば速い上に体力消耗しないよ?

の方があたってると思う。
従来の通信方式とHSDPAの違い
905白ロムさん:2006/09/06(水) 15:01:24 ID:Nj3KVsQ/O
ワンセグ端末がVGA液晶搭載で来年三月以降発売
と思うのだが。
906白ロムさん:2006/09/06(水) 15:01:30 ID:h+lUjWmtO
普通じゃん
907白ロムさん:2006/09/06(水) 16:24:23 ID:+4wgZ4hU0
なんでこんなにワンセグでないんだよ糞docomo
908白ロムさん:2006/09/06(水) 16:26:54 ID:MD8D06UM0
ワンセグなんてイラネ
なんでワンセグにこだわるやつが多いのかさっぱりわからん
909白ロムさん:2006/09/06(水) 16:39:01 ID:Vhniy/VSO
嘘ついてごめん…
910白ロムさん:2006/09/06(水) 17:02:04 ID:TxCqQ9pv0
>>905
むしろVGA液晶でワンセグを見たくないんだが。
911白ロムさん:2006/09/06(水) 17:02:30 ID:0/d3oUtx0
901も902までのつなぎって言われたし
902はまあ納得できる機能もあったけど
902isは903までのつなぎで 903も(ry

結局新機能は派生端末とかから付くんだし
全機種一斉に画期的な新機能がつくなんて もうなかなかないでしょ
もう欲しい時が買い時ってことで
912白ロムさん:2006/09/06(水) 17:04:19 ID:h+lUjWmtO
>>907
ワンセグが付いたら付いたで見まくったあげく電池持ちが悪いとか文句言うくせに
913白ロムさん:2006/09/06(水) 17:17:59 ID:0VAZTNtnO
エネルギー保存の法則
914白ロムさん:2006/09/06(水) 18:19:24 ID:KLoSi8x00
>>900
消費電力の少ないLSIを開発すればいい
915白ロムさん:2006/09/06(水) 18:37:03 ID:qTw2kp0/0
とにかく買い増し10ヶ月以上経過のユーザーには3万円台で発売してくれ
4万台以上だと、auに移ってやるからな!!
916白ロムさん:2006/09/06(水) 18:53:42 ID:tK0KRT8EO
どうぞ
917白ロムさん:2006/09/06(水) 18:58:52 ID:whcXdfAN0
>>915
どうぞ!!!
918白ロムさん:2006/09/06(水) 19:06:44 ID:+1ginq08O
>>915
どうぞ
919白ロムさん:2006/09/06(水) 19:06:54 ID:Nj3KVsQ/O
ちょっと!!まったぁー
920白ロムさん:2006/09/06(水) 19:18:22 ID:Scip60rBO
auにいけ


お前にお似合いだ
921白ロムさん:2006/09/06(水) 19:21:54 ID:eDh4V7E80
年内中に数種類でるから待ってね。ワンセグ
922白ロムさん:2006/09/06(水) 19:22:07 ID:43BAJN6aO
>>915
あなたの〜〜夢を〜あきらめないで〜熱く生きる瞳が好きだわ〜〜〜♪
負けないように〜〜悔やまぬ〜ように〜あなたらしく輝いてね〜〜〜♪
923白ロムさん:2006/09/06(水) 19:27:34 ID:xMlwzba00
>>921
「年度内」にトーンダウンしたの知らないのか
トーンダウンしたというより、
秋モデルでワンセグってのはそもそも記者の先走りだったのかもしれんが
924白ロムさん:2006/09/06(水) 19:37:06 ID:IvWElARC0
毎年、春にキャンペーンうつだろ。
あの時期がワンセグ搭載機種のラッシュだ。
925白ロムさん:2006/09/06(水) 19:38:19 ID:FyKG5OCBO
ワンセグ要らないって人は付いてても使わなきゃいいだけ。
ないより有る方が得。使い易さなんかは慣れれば問題ないが機能は後から付けること不可能な訳だし。
まぁ、その分単価が高くなるだろうがね…
どうせ最初から高いと分かってるからぎりぎりのコストで出してもらいたいものだ。
926白ロムさん:2006/09/06(水) 19:43:06 ID:h+lUjWmtO
>>925
ワンセグが付けば使わなくても
値段が高い
でかくなる
なんかの弊害が出るんだから反対の人もいるだろ。使わなければいいって問題じゃないよ
927白ロムさん:2006/09/06(水) 19:44:05 ID:+OjOMK8P0
>>925
いらない人にとってはないほうが絶対にいい。
928白ロムさん:2006/09/06(水) 19:45:37 ID:hTMqS5Lt0
でも実際ワンセグ搭載して欲しい人の方が多いわけで・・・
929白ロムさん:2006/09/06(水) 19:57:03 ID:Scip60rBO
多くねぇよ、お前ぐらいだ
930白ロムさん:2006/09/06(水) 20:00:02 ID:n2PImBqaQ
TVは大画面でみたいって人は多いと思うが
ワンセグをちっさい画面で見たい人は少ないだろ
ワンセグ専用機が発売されていないところから見て需要がそれほど無い事は明確
931白ロムさん:2006/09/06(水) 20:01:48 ID:+OjOMK8P0
>>928
半々くらいじゃないかな?
932白ロムさん:2006/09/06(水) 20:03:43 ID:2KD7lYm00
>>930
>ワンセグをちっさい画面で見たい人は少ないだろ

もしもし?
933白ロムさん:2006/09/06(水) 20:09:05 ID:n2PImBqaQ
>>932
どうした?
934白ロムさん:2006/09/06(水) 20:14:26 ID:wGwCCMsR0
>>930
元々ワンセグはちっさいが面でみるようの規格ですw
935どこものひと:2006/09/06(水) 20:16:54 ID:CwBPHyuDO
どんなん出ても‥














買ってプリッ!
936白ロムさん:2006/09/06(水) 20:29:48 ID:h+lUjWmtO
まぁ薄くて値段が変わらなきゃワンセグが付いてもいいよ
937白ロムさん:2006/09/06(水) 20:37:26 ID:Scip60rBO
ワンセグイラネだろ
938白ロムさん:2006/09/06(水) 20:37:58 ID:ta1DqYoh0
>>936
ワンセグ携帯も第二世代入ったからな
au秋冬モデルは薄くなって視聴可能時間延びて録画可能に。
流石に同等のスペックはドコモも出してくるだろ。
939白ロムさん:2006/09/06(水) 20:39:58 ID:zrprYeptO
いや予想以上にワンセグかなり重宝するぞ
940白ロムさん:2006/09/06(水) 20:44:33 ID:fYTeJzvrP
地デジとワンセグの違いを
勉強しましょう
941白ロムさん:2006/09/06(水) 21:09:40 ID:3u+nl6gLO
>>930
ワンセグ専用以前にポータブルテレビ自体の市場がすごく小さいので
専用機の存在と潜在需要を今すぐ絡めて語るのは早いと思う。

まあ俺もいらないんだが。
942白ロムさん:2006/09/06(水) 21:11:14 ID:W2q7Na8u0
いつまで俺にF900ic使わせる気だ!
とっととさっさと904シリーズだしやがれ
943白ロムさん:2006/09/06(水) 21:11:53 ID:p3l28xLp0
930 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/09/06(水) 20:00:02 ID:n2PImBqaQ
TVは大画面でみたいって人は多いと思うが
ワンセグをちっさい画面で見たい人は少ないだろ
ワンセグ専用機が発売されていないところから見て需要がそれほど無い事は明確

933 名前:白ロムさん[] 投稿日:2006/09/06(水) 20:09:05 ID:n2PImBqaQ
>>932
どうした?


       | ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ


        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
944pgt:2006/09/06(水) 21:35:47 ID:SSJYTgvEO
ワンセグをデカイ画面にしたらワンセグじゃなくなるじゃん
945白ロムさん:2006/09/06(水) 21:40:16 ID:8u2oyfHGO
物凄く粗い映像になるわw
946白ロムさん:2006/09/06(水) 21:43:24 ID:f59iQnHbO
じゃあ地デジ携帯開発すればいいじゃん
947白ロムさん:2006/09/06(水) 21:49:22 ID:tefPfZGCO
  
  
    やぁ
   おまたせ
  
  
948白ロムさん:2006/09/06(水) 21:52:50 ID:f59iQnHbO
↑すげー


<よっ!
949白ロムさん:2006/09/06(水) 21:58:31 ID:PYTKkhTz0
>>947
不覚にもワロタ
950白ロムさん:2006/09/06(水) 21:59:06 ID:7PFmAz360
FとDは、
フォントが・・・フォントうに綺麗だね(本当に綺麗だね)。
951白ロムさん:2006/09/06(水) 22:06:12 ID:hTMqS5Lt0
・・・・・・・・・・・・・・・・・
952白ロムさん:2006/09/06(水) 22:08:57 ID:+OjOMK8P0
>>947
笑ったw
953白ロムさん:2006/09/06(水) 22:15:17 ID:iPTBCKnc0
つーかプッシュトーク使ってるヤルいんのかよ!いい加減気付けやDoCoMo
954白ロムさん:2006/09/06(水) 22:20:25 ID:h+lUjWmtO
プッシュどころかTVでさえ使ったことありません
955白ロムさん:2006/09/06(水) 22:20:41 ID:43BAJN6aO
あなたの〜〜夢を〜あきらめないで〜熱く生きる瞳が好きだわ〜〜〜♪
負けないように〜〜悔やまぬ〜ように〜あなたらしく輝いてね〜〜〜♪
956白ロムさん:2006/09/06(水) 22:35:55 ID:ksFTVLvH0
ワンセグなんかよりロケフリ対応機種出せよ
957白ロムさん:2006/09/06(水) 22:41:35 ID:XWWr0gJS0
903って大体、11〜12月くらいに発表だろうか?
958白ロムさん:2006/09/06(水) 23:02:07 ID:3BO820DS0
>>957
過去の発表、毎年1ヶ月位早くなっているから
9月だといいけど、ないだろうな・・・

902@Sシリーズ発表 06年 5月11日
902@ シリーズ発表 05年10月19日
901@Sシリーズ発表 05年 5月17日
901@ シリーズ発表 04年11月17日
900@派生機種発表  04年 6月 1日
900@ シリーズ発表 03年12月18日
959白ロムさん:2006/09/06(水) 23:38:49 ID:9GJD0AoY0
どっかのサイトには10月18日発表予定とか書いてあったが…
どちらにせよ今月の発表は無いな
960白ロムさん:2006/09/06(水) 23:45:38 ID:gm/mY+jHO
ショップの人が言うには、今週発表会があるらしいが…それが903の事かどうかは、まだ不明らしいよ。
いったい、何の発表会なんだろう。
961白ロムさん:2006/09/06(水) 23:57:33 ID:h+lUjWmtO
http://pksp.jp/rom2/
ここには10月18日発表と書いてあるね。本当かは知らんが
962白ロムさん:2006/09/07(木) 01:11:03 ID:NMiVlMuu0
>>87
それはカップスター
963白ロムさん:2006/09/07(木) 02:20:42 ID:Tp+gRgdX0
>>962
会長が韓国人のHDDメーカー
964綺襲ULTRA SPEED3.6M:2006/09/07(木) 02:28:30 ID:qdSlucu9O
(*゜ロ゜)独自に情報収集したがSH10月末発売
他は11月上旬
12月にワンセグ端末3端末投入(903iベース)
依然HSDPAはNで1月にN903ix投入(3色)
965白ロムさん:2006/09/07(木) 03:17:38 ID:PCHkeBNgO
おまんこはなぜ臭いのかと聞いたら
臭いのに理由なんてないさ
むしろ臭くないまんこなんてないんだよと
966白ロムさん:2006/09/07(木) 03:21:53 ID:uyCGDLTfO
なんでしょっぱいんですか?
967白ロムさん:2006/09/07(木) 03:24:26 ID:m/qWmySd0
>>964
12月にワンセグ3端末って本当かああああああ!
968白ロムさん:2006/09/07(木) 03:46:01 ID:hqypycMn0
>>967
ヒント:糞コテ
969白ロムさん:2006/09/07(木) 04:16:19 ID:NeXkBipMO
SO903iのカタログ画像です。
http://s.pic.to/6srrb
あと14分で消します。
970白ロムさん:2006/09/07(木) 04:16:20 ID:mHYvNcNGO
971白ロムさん:2006/09/07(木) 05:01:37 ID:EvzMKtet0
>>969
グロ
972白ロムさん:2006/09/07(木) 05:16:10 ID:clHCIBPc0
>>969
死ねカス
973白ロムさん:2006/09/07(木) 06:40:23 ID:BQ/q3ZaF0
>>821が神コテになりそうな予感…再降臨頼む!!
おれたちをwktkさせてくれ
974白ロムさん:2006/09/07(木) 06:42:20 ID:xh4OcP2cO
テレビコマーシャルで見たんですけどいつでもどこででも知らないうちに充電って903シリーズの話ですか?
975白ロムさん:2006/09/07(木) 06:55:51 ID:t/EDcjI/O
>>974
自動巻き時計?
ソーラー電池?
風力発電
原子炉搭載?
976白ロムさん:2006/09/07(木) 07:30:48 ID:Xlfo9FI5O
非接触の充電端子の事じゃね?
机の上に置いとくだけで…みたいな。
977白ロムさん:2006/09/07(木) 07:44:23 ID:Usavb15d0
別にドコモの独自技術tってわけでもないのにな。
端末開発でもなんでも自分の手柄にしてしまうドコモは宣伝上手だよ。
978白ロムさん:2006/09/07(木) 08:16:19 ID:clHCIBPc0
まるでk(ry
979白ロムさん:2006/09/07(木) 09:07:16 ID:q2Gt9ZeZ0
誰か次スレ
980白ロムさん:2006/09/07(木) 09:10:36 ID:ehLGbu/X0
次スレ

FOMA 903iシリーズ 総合スレッド 2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1154397011/
981白ロムさん:2006/09/07(木) 09:18:13 ID:noNS5ARwO
>>978
宣伝が上手いのと元から我が国発とうたうのは訳が違う
982白ロムさん:2006/09/07(木) 09:19:02 ID:q2Gt9ZeZ0
>>980
あぁ、そっか。
983白ロムさん:2006/09/07(木) 09:26:06 ID:4M0PH3Cw0
> むしろ臭くないまんこなんてないんだよと

不思議な事に、臭くないマンコの持ち主が居たよ。
風俗嬢ではない普通の女、一般事務。
俺より年上で、おそらく30前半。

少しツンとは来るが、結構イイ臭いです。
俺と会う前に何か塗ってるんじゃないかと思ってしまった。
984白ロムさん:2006/09/07(木) 09:46:59 ID:dj8lGbpc0
MNPに間に合わせえるため
はやめにハピョーがあるでしょう
985白ロムさん:2006/09/07(木) 09:53:33 ID:NgYvbcDz0
次スレドゾー

FOMA 903iシリーズ 総合スレ part.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1157590332/
986白ロムさん:2006/09/07(木) 10:04:06 ID:4M0PH3Cw0
               _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +
               | | Π| | | | Π| |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
987白ロムさん:2006/09/07(木) 10:34:37 ID:YQnVqrH/0
>>985

スレ立て、THX

埋め埋め
988白ロムさん:2006/09/07(木) 10:44:51 ID:qAzeriNvO
うめ
989白ロムさん:2006/09/07(木) 10:51:07 ID:6AfU9d1BO
膿め
990白ロムさん:2006/09/07(木) 11:08:39 ID:LavecEA+O
梅干しババアのマソコは臭いったらありゃしないね
991白ロムさん:2006/09/07(木) 11:29:48 ID:qRGQw1RO0

                      人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
992白ロムさん:2006/09/07(木) 11:29:56 ID:SPOasULY0
うめぇー
993白ロムさん:2006/09/07(木) 12:00:59 ID:+FKG773G0
スレ埋めに・・・

確かにマンコ臭しない女もいる。
今つきあっている32歳のバツイチの女は、シャワーしたあとはほんとに無臭。
少し前に、TDRで丸一日デートしたあとにラブホに入ったときに、脱衣かごの中の
パンツを嗅いでみたが、ほんの少し尿のニオイがするだけでマンコ臭はしなかった。

ちなみに、ヨメは激しすぎるほどマンコ臭あり。加齢とともにひどくなってくる。
994白ロムさん:2006/09/07(木) 12:18:30 ID:5ImtINBfO
ぬるぽ
995ロビノテ:2006/09/07(木) 12:24:57 ID:/wj5Q8fjO
がっ
996白ロムさん:2006/09/07(木) 12:26:03 ID:JEVsLSIgO
1001
997白ロムさん:2006/09/07(木) 12:26:19 ID:CwRCqOgT0
わんわん!
998白ロムさん:2006/09/07(木) 12:40:12 ID:u+hXDzwbO
999白ロムさん:2006/09/07(木) 12:40:58 ID:u+hXDzwbO
999
1000白ロムさん:2006/09/07(木) 12:41:34 ID:JAllJh8SO
1000なら今日発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。