FOMA 903i 総合スレ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
2白ロムさん:2006/06/04(日) 17:59:16 ID:kiy+G4csO
3白ロムさん:2006/06/04(日) 17:59:36 ID:kUNpQTPW0
乙華麗〜
4白ロムさん:2006/06/04(日) 19:07:06 ID:AGbg1TEOO
ワンセグ搭載しないのは確定だな…
5白ロムさん:2006/06/04(日) 19:20:06 ID:hbcGb5J+O
VGA非搭載も確実ですかね?
6前スレ1:2006/06/04(日) 19:22:26 ID:XVjYPljCO
いつまで待てばいいんだろう…
7白ロムさん:2006/06/04(日) 19:52:05 ID:nTMJiROI0
のびねぇなぁ。いらなかったかな。
とりあえず話題に上りそうのはこんなモンだろ↓

ワンセグ
VGA
HSDPA
GPS
Bluetooth
海外GSM
音楽配信
Felicaの更なる活用
内蔵フルブラの更なる活用
レスポンスの更なる改善
更なる小型軽量化
永遠の電池問題
テレ電・デコメ・PTTの是非
8白ロムさん:2006/06/04(日) 20:04:52 ID:uCi8Zs8E0
ETC機能をぜひつけてくれーーーーー
9白ロムさん:2006/06/04(日) 20:27:38 ID:UmlgshHe0
とりあえずFelicaチップの容量アップは確定?
10白ロムさん:2006/06/04(日) 20:43:16 ID:RMQLW1Sn0
903がドコモの本命なのは間違いないな
というのも、ちゃんと根拠があるんだよ。
ポイントが2007年3月で有効期限を迎える人が多いからなんだよ。
11白ロムさん:2006/06/04(日) 21:35:38 ID:mEWdBg/X0
夏悩「ちょっと驚くようなものを用意している。」
12゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/06/04(日) 21:45:41 ID:/QNH8rHD0
>>1
甲乙。
13白ロムさん:2006/06/04(日) 22:31:17 ID:kdZAOjb+O
F903i
サイクロンタイプ
WMV対応
14白ロムさん:2006/06/04(日) 22:45:19 ID:mg6WSpyr0
絵文字が増えるのは確定
他社みたく動く絵文字を採用
全角2文字以上分の大きさのものもあり
15白ロムさん:2006/06/05(月) 00:07:24 ID:FPLm+o2a0
>>13
マジで?
フレックスタイプのほうがいい。
16白ロムさん:2006/06/05(月) 00:13:38 ID:AN2ob+zx0
妄想じゃね?
妄想じゃない情報提供者の方はその旨書き込みましょう。
17白ロムさん:2006/06/05(月) 00:23:54 ID:MBJqTen6O
スレ読んでも何が確定情報なのかよくわかんね。
結局なにも分かってないってことか?
18白ロムさん:2006/06/05(月) 12:25:02 ID:+YrFq5M9O
やっぱ12月頃から発売だよね?
19白ロムさん:2006/06/05(月) 14:18:54 ID:2Nv0k3fCO
>>18
どうなんだろ、MNPもあることだし、もう少し早まったりしないかな?
20白ロムさん:2006/06/05(月) 14:26:37 ID:Smi0cbrtO
逆にさ、単に「妄想」とかじゃなくて「現実的に考えられる範囲の妄想」すればいいんじゃね?
21白ロムさん:2006/06/05(月) 14:48:38 ID:PcfG6vVcO
>>17
全部願望
22白ロムさん:2006/06/05(月) 18:37:12 ID:67B1i2Lq0
他社の携帯についてはそこまで詳しくないんだが、auもvodaもGPSやFMラジオってほとんど標準装備なの?
もし標準だったら、いい加減DoCoMoにもつけてほしいもんだが
23白ロムさん:2006/06/05(月) 18:56:13 ID:+YrFq5M9O
標準じゃない、CMがあれなだけ。
24白ロムさん:2006/06/05(月) 19:09:02 ID:XzngKeazO
現時点SO902iを使用中。
ナンバーポータビリティー施行後の機種変更は、DoCoMoならSO903i。auならW43Sです。
W43Sの仕様は、ウォークマン携帯、ワンセグ、デジタルラジオ対応。
SO903iの概要も早く知りたいな。
25白ロムさん:2006/06/05(月) 20:01:10 ID:AN2ob+zx0
ソニー信者の理由は?慣れの問題?
26白ロムさん:2006/06/05(月) 20:04:04 ID:XzngKeazO
文字入力変換POBoxに慣れると、他社の端末の文字入力の煩わしいのに、かなり疲れます。
27白ロムさん:2006/06/05(月) 20:06:12 ID:XzngKeazO
SOのFOMA端末の改善点。
スマートレイヤー処理能力の向上。音楽再生機能の強化。
28白ロムさん:2006/06/05(月) 22:27:08 ID:SYPqjCH80
>>24
>>26
>>27
吟遊詩人さんでしょ?wwww
29白ロムさん:2006/06/05(月) 22:28:05 ID:AN2ob+zx0
>SOのFOMA端末の改善点。

あとそろそろminiSDに対応したら?microSDになる時期に合わせてもいいけど。
唯我独尊すぎ。
ベータ然りATRAC然りメモリースティック然り。
ATRACに関して、mp3に対応したのなんかごく最近だよ?
歩調あわせよーぜ
30白ロムさん:2006/06/05(月) 23:22:23 ID:XzngKeazO
SOのユーザーは、他社に機種変更する可能性が極めて低いから、メモリースティックDuo/PRO-Duo対応でいい。
31白ロムさん:2006/06/06(火) 02:03:07 ID:SQhRAlrJ0
警告です。
国の仕掛けで多量のスパムが発生する可能性があります。 しばらくの間メールにはご注意ください。
国からのメールを装う可能性もありますので十分ご注意ください。

詳しくはここをご覧下さい。
http://wopr.iobb.net/diary/index.php?TopPage%2F2006-06-04


このことをより多くの人に知ってもらう必要があります。
この内容をより多くに人に知ってもらうために、御手数ではありますが
自分のWebサイト、よく見に行っているWebサイト等のBBS、2chの各種板
にコピーして、教えてあげてください。

被害を少なくするためにどうかご協力ください。
32:2006/06/06(火) 02:06:18 ID:/1aPQqHQ0
どう読んでも怪しい
33こうたん:2006/06/06(火) 09:42:22 ID:GQCvnySNO
詐欺とか、そっち系かな?見なければ大丈夫だよね
34白ロムさん:2006/06/06(火) 10:57:12 ID:uNfU6C7PO
>>24
またお前か。前スレからしつこい奴だ
35白ロムさん:2006/06/06(火) 11:49:08 ID:eIerzGgk0
SOはメモリースティックマイクロにしてほしい
36こうたん:2006/06/06(火) 12:47:46 ID:GQCvnySNO
メモリーカード系は、あんまり小さくなったら失くなりそうで恐くない?ミニSDカードでも、小さいのにこれ以上小さくなったら困る
37白ロムさん:2006/06/06(火) 13:07:12 ID:uNfU6C7PO
携帯に差し込んでる限りなくならねぇだろ
38白ロムさん:2006/06/06(火) 14:48:22 ID:B8ux2FbCO
電池が比べものにならないくらい長持ちするやつになるのは
903からですよね?
もしかしてSHとかそういう一部の機種だけだったりすると思いますか?
私はP狙いなんです。
39白ロムさん:2006/06/06(火) 15:12:36 ID:jN2Hrk9iO
いっそのことSO903iにジョグとリボルバを付ければ一気に客が離れて次の機種で足並みそろえてくるかも。
40白ロムさん:2006/06/06(火) 17:47:44 ID:wUuL9tTa0
903を待っているのですが待ちきれず902isを
買ってしまいそうです。

おねがいっ。誰かそんな私にブレーキをかけてちょうだいっ・・・
903はどんな感じになるの?
41白ロムさん:2006/06/06(火) 17:49:14 ID:wsFcXDi5O
未定
42白ロムさん:2006/06/06(火) 17:53:06 ID:P3e2vBHQ0
予定は未定よくある話しよね
43白ロムさん:2006/06/06(火) 18:26:13 ID:eIerzGgk0
GSM BTは確定
44白ロムさん:2006/06/06(火) 20:22:44 ID:qeD+CTY40
Fにブルートゥースがつくなら待つわ
ブルートゥースついてる奴しか買うきしない
けど今回のPはめちゃくちゃださいし
45sage:2006/06/06(火) 20:30:51 ID:L4O11o+o0
別にSO信者ってわけではないが、PSPで使ってるロケーションフリーTVの
携帯版を開発しているって記事があったが(ソースなくてすまん)
それの実用化はまだかな?いずれにせよ青葉やロケフリ=無線LANは
電力消費しそうだ…。

サクサクももちろん重要だが、電池のもちを改善してほしい。
46白ロムさん:2006/06/06(火) 20:34:09 ID:Z2iAU6/D0
>>7
素人にわかりやすくすると・・

ワンセグ>TV
VGA>画質
HSDPA>ネット速度
GPS>位置特定
Bluetooth>
海外GSM>
音楽配信>着メロDL強化
Felicaの更なる活用>
内蔵フルブラの更なる活用>意のまま
レスポンスの更なる改善>快適度
更なる小型軽量化>軽さ
永遠の電池問題>充電頻度
テレ電・デコメ・PTTの是非>

で、あってる?
個人的にはレスポンス改善ぐらいしか興味ないのですが
空欄の所は何か教えてください
47こうたん:2006/06/06(火) 21:47:22 ID:GQCvnySNO
光学三倍以上の携帯出てほしい
48白ロムさん:2006/06/06(火) 22:40:52 ID:P3e2vBHQ0
光学迷彩の携帯出してほしい
49白ロムさん:2006/06/07(水) 00:06:44 ID:OMFqcOmi0
とりあえずワンセグ対応してもっさりさえ無くなれば最高だ
50白ロムさん:2006/06/07(水) 00:12:18 ID:AKrB3rnN0
>>46
VGAは画質じゃなくて解像度です。
一画面に320×240ピクセルから640×480まで表示できるようになるから、
大きな画像を携帯で見ても、従来よりスクロールする頻度が少なくなると。

携帯で夜のオカズを集めている人は嬉しいでしょうね。
51白ロムさん:2006/06/07(水) 01:45:47 ID:TkBY12Q30
902isはどうみても902iを焼き増しした繋ぎだよな・・・
ここは我慢して903買うべき
52白ロムさん:2006/06/07(水) 09:06:31 ID:gQCWsb7PO
>>51
Secondなんだから当たり前だろ!!
つーかSecondでこんなに新サービス出たのは初
53白ロムさん:2006/06/07(水) 10:27:19 ID:LRcycn/W0
プッシュトークなんていらないから、もっとサクサクしてほしい
プッシュトークなんて使ってる人いるの?
これからの機種には永遠に付き続けるんでしょうか?
54白ロムさん:2006/06/07(水) 10:36:31 ID:16xaf+660
プッシュトークって、知らない人には携帯に向かって独り言にしか見えないよね・・・
55白ロムさん:2006/06/07(水) 11:14:13 ID:0ovwfjau0
アンチエイリアス
56白ロムさん:2006/06/07(水) 13:00:44 ID:VWbYgA4AO
ワンセグもいらねー
905くらいまでには機能のカスタマイズを受け付けてくれ
57白ロムさん:2006/06/07(水) 17:39:31 ID:aqoY3xaPO
燃料電池は?903でくるかな?
58白ロムさん:2006/06/07(水) 22:33:24 ID:xLA8jHnc0
全機種GPSとFMラジオ付けて
59白ロムさん:2006/06/07(水) 23:12:40 ID:qaqMoBqfO
ワンセグ、必要ない
VGA、まあ別に…
HSDPA、速度向上はいいがその分電力使わないのかな?
GPS、あると便利っぽい
Bluetooth、周辺機器が今イチだから必要ない
海外GSM、日本に引き籠もりの人には関係ないよね?
音楽配信、必要ない
Felicaの更なる活用、必要ない
内蔵フルブラの更なる活用、必要ない
レスポンスの更なる改善、是非!
更なる小型軽量化、是非!
永遠の電池問題、是非!
テレ電、たまに使う
デコメ、たまに使う
PTT、必要ないべ?
60白ロムさん:2006/06/07(水) 23:49:13 ID:gef2hIV80
Felicaって領域拡大だよなたしか
61白ロムさん:2006/06/08(木) 00:04:11 ID:0CizGlvh0
>>60
モバイルスイカ+あれや、これや、という人には朗報。
ワシもいくつかフェリカアプリ積んでいるが、
もうモバイルスイカの入る余地は無いかも・・・
モバイルパスモに期待している。
62白ロムさん:2006/06/08(木) 00:25:58 ID:2j9lTxDdO
本当に変わるのはHSDPA標準搭載の904からだから、
903iにはあんまり期待しすぎない方がいいよ…
63白ロムさん:2006/06/08(木) 00:47:31 ID:4Lswc0YkO
903があれならドコモ見限りそう
どうせHSDPAのエリアも満足に広がるのに数年かかるだろうし…
auに行くかなー
64白ロムさん:2006/06/08(木) 01:13:28 ID:4em9CRyMO
903での追加機能ってGPSくらいだよね?
これじゃDoCoMoやばくない?
65白ロムさん:2006/06/08(木) 02:37:03 ID:1BltOPNzO
全機種VGA液晶搭載
66白ロムさん:2006/06/08(木) 02:53:15 ID:/UqlIBMA0
>>65
妄想は妄想スレでお願いします
67白ロムさん:2006/06/08(木) 10:12:23 ID:wJi6qob4O
妄想スレをおしえてくれ
68白ロムさん:2006/06/08(木) 10:22:18 ID:sgeeI7SeO
とりあえず、Felicaの容量アップでお願いします
69白ロムさん:2006/06/08(木) 10:33:43 ID:jVLAJKe70
携帯電話用燃料電池の実用化まだー?
70白ロムさん:2006/06/08(木) 11:08:29 ID:p1D1mjfdO
903なら着うたフルつくんじゃない?
71白ロムさん:2006/06/08(木) 18:33:33 ID:PK6ececw0
着うたフルってほんとガキむけ機能だよな
もっと本質をつけと言いたい
72白ロムさん:2006/06/08(木) 20:14:37 ID:2EM634vM0
>>64
いろいろ追加/改良の機能は多いよ。
楽しみに待っててね!

>>70
ほとんど付きます。
でも、本命はHSDPAから。
73白ロムさん:2006/06/08(木) 20:16:57 ID:ajHYAwq/0
72さんVGA液晶がつくモデルもありますか?
74白ロムさん:2006/06/08(木) 20:49:22 ID:SnLb3p+M0
SHとN、Pって聞いたことがある。
75白ロムさん:2006/06/08(木) 20:59:31 ID:lW3Eh6Rf0
74さん
5メガのカメラのモデルの話は有りますか?
76白ロムさん:2006/06/08(木) 21:05:08 ID:gZqzuO7m0
>>75
5メガピクセルもの大きな写真とりたいなら、
画質の良いデジカメのがいいかもですよ。
77白ロムさん:2006/06/08(木) 21:45:57 ID:mLYozR6eO
>62
それが本当なら904iまで902iS買って待つか
78白ロムさん:2006/06/08(木) 22:10:45 ID:ljW+RvUT0
F903i

サイズが従来よりコンパクト
2.6インチ液晶
500万画素(新技術CCD)・40万画素CMOS
GPS搭載
着うたフル
フルブラウザ
79白ロムさん:2006/06/08(木) 22:15:38 ID:nou6F3LI0
78さん
SHの情報下さい。
80白ロムさん:2006/06/08(木) 22:25:55 ID:shx28Ntf0
ワンセグ対応903iの噂もあるみたいだけど
これって普通の903iと同じで発表されるのかなぁ?
同じ時期に発売されるのであればそっちのを買いたいんだけど。
81白ロムさん:2006/06/08(木) 23:02:40 ID:VgqxzOwdO
ワンセグ付いたら買うのに。ドコモは頑固だからな〜
82白ロムさん:2006/06/08(木) 23:37:15 ID:YrtJFyNZ0
どなたかD903iの情報お持ちじゃないでしょうか?
83白ロムさん:2006/06/08(木) 23:39:07 ID:3UCZXvpe0
GPSと電子コンパスが追加されればそれでいい。ていうかない機種はもう買わん
84白ロムさん:2006/06/08(木) 23:51:50 ID:4em9CRyMO
>>78
液晶は2.4だと思う
85白ロムさん:2006/06/09(金) 01:18:32 ID:p8yYqiSR0
>>84
そこら辺は微妙なんですよね・・・
86白ロムさん:2006/06/09(金) 07:42:22 ID:j83PJlDrO
N903i
2.7インチEXUVGA液晶
コント比1000:1色彩域83%530カンデラ(3D液晶搭載はis以降)
メインカメラ 富士製510万画素CMOS AF 6軸補正
インカメラ33万画素
サブディスプレ1.3インチ26万色TFT液晶
■PC同等の画像や音楽編集可能(PCレス化に力入れてる)
※N902ix二代目も上記継承(内蔵メモリ1GB)メインカメラ位置902ixと同じ(当分差別化)
ixサブディスプレは ◇型(画面自体は1.3インチ四角)
フロント、キー周りはアルミ素材(ラメ入りverとヘアライン加工ver)
87白ロムさん:2006/06/09(金) 08:58:15 ID:eFQ98j7EO
クマクマ
88白ロムさん:2006/06/09(金) 09:09:23 ID:o6aOSXI60
VGA液晶はのせて欲しい。
撮影した画像など携帯で見る時、
VGAだとめちゃキレイに見える。
89白ロムさん:2006/06/09(金) 09:49:47 ID:oEdm+z7gO
つーかあと半年も待てないわ。
iSにしとくか。
90白ロムさん:2006/06/09(金) 12:02:13 ID:sTbrYZcCO
んでもって一年後903iS買えば
91白ロムさん:2006/06/09(金) 12:03:27 ID:P5l34my2O
P903iの詳細の情報は、ないんでしょうか?
92白ロムさん:2006/06/09(金) 12:35:07 ID:fMStVOFK0
半年後買い換えるのが確定なら902iでも十分な気がするがナ
93白ロムさん:2006/06/09(金) 13:34:39 ID:0GGUCV1qO
SA出してくれ。
つか出てもらえないと困る
94白ロムさん:2006/06/09(金) 16:21:52 ID:S87XzkSTO
SA(゜A゜)イラネ
95白ロムさん:2006/06/09(金) 20:23:56 ID:mS8xaOt1O
485:白ロムさん :2006/06/09(金) 17:13:11 ID:/lQf+z690 [sage]
N903i
2.7インチEXUVGA液晶
コント比1000:1色彩域83%530カンデラ(3D液晶搭載はis以降)
メインカメラ 富士製510万画素CMOS AF 6軸補正
インカメラ33万画素
サブディスプレ1.3インチ26万色TFT液晶
■PC同等の画像や音楽編集可能(PCレス化に力入れてる)
※N902ix二代目も上記継承(内蔵メモリ1GB)メインカメラ位置902ixと同じ(当分差別化)
ixサブディスプレは ◇型(画面自体は1.3インチ四角)
フロント、キー周りはアルミ素材(ラメ入りverとヘアライン加工ver)
96白ロムさん:2006/06/09(金) 21:05:01 ID:He81ScmjO
SOは、機能性と操作性を重視してくれたら、それでいい。
形状は、スティックFOMAを踏襲してくれたら、その方がいい。
97白ロムさん:2006/06/10(土) 00:33:47 ID:buXeUcwA0
903は新機能がイパーイ付いてもっさりになりそう

それを903isで改善するみたいな
98白ロムさん:2006/06/10(土) 01:00:31 ID:NSh1EyObO
アプリ容量上げてくれ
じゃないとFF13 アギトができん…
99白ロムさん:2006/06/10(土) 02:59:40 ID:9S6y1SmKO
>>97
そうそう、自分も安定した所を狙おうかと

>>98
アギトって配信いつ頃か決まってるの?というか主人公多杉、12人て、どこの中国雑技団だよ、選べねぇよ…orz
100白ロムさん:2006/06/10(土) 03:01:31 ID:jOUdLdpE0
SO はドコモ版ウォークマンケータイです。
101白ロムさん:2006/06/10(土) 04:59:19 ID:AVTZeExGO
SOは、SO902iが出た後に、SO702i(着せ替え携帯)、SO902iWP+(防水携帯)と続いている。
と言うことは、次はSO903iWM(ウォークマン携帯)と言うことか。
102白ロムさん:2006/06/10(土) 10:03:13 ID:nTxTq1Bn0
ブラビア携帯かPSP携帯
103白ロムさん:2006/06/10(土) 10:06:11 ID:xreh1qFr0
Dはどうなるんだろ・・・
ワンセグかな?
104白ロムさん:2006/06/10(土) 10:42:21 ID:oYaHatVV0
んなわけねーだろバーカ
105白ロムさん:2006/06/10(土) 10:48:05 ID:nqvxeV/6O
三菱チャーン
スライドやめちゃうの?
クルクルやめちゃうの?
106白ロムさん:2006/06/10(土) 12:19:01 ID:nzKZluUI0
アギトは次世代携帯っていってたから、FOMAの次の世代だったら笑える
107白ロムさん:2006/06/10(土) 12:54:22 ID:dkx4AznwO
SH903i
D903i
SO903i
P903iX
N903iX
F903iX
P903iTV(ビエラ携帯)
108白ロムさん:2006/06/10(土) 12:58:37 ID:dkx4AznwO
P,N,Fは903iからHSDPA対応。
903iSから全機種HSDPA対応。
来春に東芝からT903iX納入予定。
109白ロムさん:2006/06/10(土) 12:59:29 ID:TkrfA2kO0
CPUはOMAP3になるの?
110白ロムさん:2006/06/10(土) 13:05:26 ID:SKerstCcO
ここはみんなで妄想するスレですか?
111白ロムさん:2006/06/10(土) 13:27:41 ID:x9SdRGycO
>>108
プッ(失笑)
112白ロムさん:2006/06/10(土) 13:29:12 ID:dkx4AznwO
903iから着うたフル全機種対応。
P702iSが着うたフル対応。P,N703iが着うたフル対応。
113白ロムさん:2006/06/10(土) 13:36:07 ID:JD3iKBCWO
112さん703シリーズはデザインモデルはありますか?
114白ロムさん:2006/06/10(土) 13:40:10 ID:dkx4AznwO
>>113
出す予定。
115白ロムさん:2006/06/10(土) 13:42:39 ID:/+8C5QRH0
SH903iTV (アクオス携帯)
SO903iTV (ブラビア携帯)
P903iTV(ビエラ携帯)
D903iTV (リアル携帯)
T903iTV (レグザ携帯)
SA903iTV (カプージョ携帯)
116白ロムさん:2006/06/10(土) 13:43:51 ID:JD3iKBCWO
114さん702isのデザインの特徴を教えて下さい。
117白ロムさん:2006/06/10(土) 14:19:51 ID:Zc7yBjiKO
 dkx4AznwOって何時もP902iSスレで粘着してる奴だな…
118白ロムさん:2006/06/10(土) 15:23:08 ID:ZSAxKOnSO
>>115


悪夢

TVイラネ
119白ロムさん:2006/06/10(土) 15:30:16 ID:D/iHveK0O
分厚く重くなるワンセグなんてイラネ
企画端末でやってればよし
120白ロムさん:2006/06/10(土) 16:38:01 ID:jOUdLdpE0
SO903i のメモカはメモステ Duo じゃない




という夢を見た
121白ロムさん:2006/06/10(土) 19:10:23 ID:AVTZeExGO
SO903iは、ウォークマン携帯で、GPS機能搭載。
スマートレイヤー機能の処理能力Up。
アラーム機能の改善。
122白ロムさん:2006/06/10(土) 20:09:58 ID:HxdyTese0
50Xシリーズでもっとも注目されたのは503だったよね
アプリ搭載とか全機種カラー液晶とか16和音とか

903もそんな雰囲気。。。
123白ロムさん:2006/06/10(土) 20:45:52 ID:tpFUYdsuO
具体的に
124白ロムさん:2006/06/10(土) 20:56:08 ID:o8JNcwf5O
10月発売って聞いたよ。GPS搭載らすぃ
125白ロムさん:2006/06/10(土) 22:25:52 ID:Y+VvgamK0
N903iTV(モバイル社員液晶携帯)
126白ロムさん:2006/06/10(土) 22:44:12 ID:BLo8mnIG0
上げ
127白ロムさん:2006/06/10(土) 22:59:14 ID:/+8C5QRH0
>>121
>スマートレイヤー機能の処理能力Up。
ってどういう事ですか?
128白ロムさん:2006/06/10(土) 23:15:43 ID:AVTZeExGO
SOのFOMA端末のマルチタスクの特徴。
Menuキーを押す度に、画面表示が半透過状態で重なります。
タスクアイコンは、上部に表示。
タスクアイコンをクリックすると、その起動画面にスイッチ。
マルチタスク起動時に、やや遅れる事がある。
パソコンの画面表示に近い。
129白ロムさん:2006/06/10(土) 23:21:33 ID:2W7V7ylH0
so903スレでつか?
902wpがあれじゃね。
期待もするか。
130白ロムさん:2006/06/11(日) 01:16:16 ID:dJPTboEeO
全機種VGAになるかな?
131白ロムさん:2006/06/11(日) 01:17:31 ID:8iqvRflH0
別にVGAやワンセグを期待するやつを否定するつもりは無いが、
それを全機種につけさせようとする、よく分からないエゴが嫌いだ
132白ロムさん:2006/06/11(日) 01:24:17 ID:TIkvQiKAO
903シリーズ全てがWILLCOMのzero3みたいなケータイだったらケータイの歴史に名を残す事件になるよね。
きっと誰かがこう言う。「全部入りケータイを出せとは言ったが何もそこまでやらなくても.....orz」
小さいケータイはらくらくホンsimpleのみになります。
133白ロムさん:2006/06/11(日) 08:21:58 ID:a6G8ilHP0
902iS シリーズの魅力の無さは異常
134白ロムさん:2006/06/11(日) 12:09:38 ID:mu4fO5sJ0
D506iから、ワンセグつけてくれりゃーみんな買うだろ
135白ロムさん:2006/06/11(日) 15:53:45 ID:N7/qB7Y90
>>115
Fは?
136白ロムさん:2006/06/11(日) 16:11:44 ID:TIkvQiKAO
p903iVは確定らしいね。
137白ロムさん:2006/06/11(日) 16:25:20 ID:6D7Dp3wyO
発売は10月?
138白ロムさん:2006/06/11(日) 16:31:20 ID:F/4pCnM9O
VGAって何?
139白ロムさん:2006/06/11(日) 16:36:51 ID:52lsU0pzO
VGA

ビジュアル
グランド
アメリカン
140白ロムさん:2006/06/11(日) 16:58:48 ID:bdLsILEIO
V ヴェ、別に
G (思いつかないので、略)
A あんたなんかのために作ったんじゃなかったんだからねっ!
141白ロムさん:2006/06/11(日) 17:23:23 ID:kT+3fdqc0
スピードセレクターとニューロポインターが使える携帯でてこないかな。
142白ロムさん:2006/06/11(日) 17:34:46 ID:Lcm6rkxG0
SOジョグ頼むよ〜
別にSOじゃ無くてもいいからジョグくれ…
ディスクジョグはあんまり欲しくない…
143白ロムさん:2006/06/11(日) 18:42:59 ID:NkCdRj74O
902isが糞過ぎるから903に期待してますよ
144白ロムさん:2006/06/11(日) 21:24:20 ID:RXbu1TQLO
メール受信容量は903シリーズで拡大されますか?
拡大されたらauからドコモに換えようと思っていまるのですが…
145白ロムさん:2006/06/11(日) 22:05:11 ID:lpsUpbGaO
SO903i
GPS機能搭載、自動時刻補正機能搭載。
POBox採用。電子辞書アプリ内蔵。
ウォークマン携帯、FMデジタルラジオ搭載
液晶、2.2インチ高輝度TFT液晶。カンデラ自体は、SO902iと同じ。
形状、SO902iより、細長く、スピーカーを両サイドに配置。
これなら良いな。まあ、期待せずに待ちます。
もうそろそろ903iシリーズ情報も飛び交うでしょう。
146白ロムさん:2006/06/11(日) 22:28:14 ID:dOjr1J/X0
絵文字使うなカス
147 ◆SH903i/4kg :2006/06/11(日) 23:12:15 ID:fBH3U0HZ0
903は重いw
148白ロムさん:2006/06/12(月) 00:55:09 ID:5PUBtmc6O
発売は秋?冬?
いまだに900iなんだけど今買い増ししたら903に手出せなくなるし悩むな・・
149白ロムさん:2006/06/12(月) 01:00:23 ID:KJOaqgVr0




150白ロムさん:2006/06/12(月) 03:06:42 ID:NNoUZrKkO
>>148
同じく。903が秋ぐらいに発売なら902is我慢するんだけど。
いつごろ発売なんだろ?
151白ロムさん:2006/06/12(月) 14:56:24 ID:67d+56QWO
妄想と欲望のSO903iX
@形状:折り畳み、縦ジョグ、2.8インチ液晶、背面液晶あり
A機能:FMラジオ録音、miniSD2GB対応、MP3・AAC再生
Bサービス:HSDPA、着うたフル、GPS
152白ロムさん:2006/06/12(月) 17:04:13 ID:1Z47vXsm0
本来なら発売は11月末からなのかもしれないけど
ナンバーポータビリティもあるから少し早まるかな?
まぁ願望なんだけど。わたしはD902isの誘惑と戦っています。
クルクルしたいなぁ。
153白ロムさん:2006/06/12(月) 19:07:09 ID:Hp4xVJJtO
MNPに903を合わせて欲しいですが、702iSを発売して、
903は、発表だけだったりして(つд`)
154白ロムさん:2006/06/12(月) 19:28:30 ID:1Bh6QUP4O
>>148,>>150
ここ最近は年をまたいで12〜3月に90xi、
5月くらいから90xiSってパターンだな。
155白ロムさん:2006/06/12(月) 20:51:08 ID:40qljxmDO
SO903iの予想
@2.2インチ透過高輝度TFT液晶(400カンデラ・解像度Up)
APOBox+電子辞書搭載
BDoCoMo版ウォークマン携帯、FMデジタルラジオ対応C形状は、スティックFOMAスタイル。
SO902iより縦長。
Dカメラはサイバーショット仕様。
まあ、実際はどうなるかわかりません。
156白ロムさん:2006/06/12(月) 21:15:00 ID:HnX9aNLsO
夢を壊すのがDoCoMo
157白ロムさん:2006/06/12(月) 22:42:55 ID:jiTtBA6M0
>>132
別の意味で事件です。
捨ててるとしか思えません。
158白ロムさん:2006/06/12(月) 22:51:37 ID:8IQj1cQv0
てかなんでワンセグ出さないかなー
どこもって後進的だよね。
159白ロムさん:2006/06/12(月) 22:57:24 ID:YT5Ki3KQ0
MNPがあるから少し早まるのではないかという予想は
誰が言い出したんだ?
確かな出所なら納得できるが、
ただ単に素人どもがなんとなく言ってるようにしか思えん
160白ロムさん:2006/06/12(月) 23:26:54 ID:yZjNiv6r0
D903i予想
・液晶…2.8インチVGA
・ボディ…厚さ24mm、スライド式(ワンプッシュオープン)、スピードセレクター
・変換システム…ATOK+ダウンロード辞書
・カラー…赤色、黒色、水色、金色
・カメラ…背面:CMOS400万画素、液晶側:CMOS10万画素
・音楽機能…イコライザ、2点間リピート機能
・@モード…受信速度アップ(384k→512k)、閲覧履歴
161白ロムさん:2006/06/13(火) 00:54:12 ID:bAyWq0ie0
D903はワンセグ載せるんじゃね?
2.8インチはそのための布石と思われ・・・・
162白ロムさん:2006/06/13(火) 02:00:13 ID:vxhKUVylO
F903i
ほぼ確定
サイクロイド型
GPS、ワンセグ、WMV対応
163白ロムさん:2006/06/13(火) 07:20:50 ID:ujFpPiSV0
>>160
それは予想じゃなくて希望というか妄想だろ。
512kってwww
164白ロムさん:2006/06/13(火) 08:44:34 ID:kDVCBHJ6O
>>162
ワンセグはないだろ
165白ロムさん:2006/06/13(火) 15:04:13 ID:y9aLqlQMO
いまさらアナログTVのせてもしょうがないから、
やっぱワンセグ載せてもらわないと、
Dの液晶+スライドスタイルは宝の持ち腐れだよ。

あとはあんまりよけいなものはいらないよ。
レスポンス&電池の持ちさえ改善してくれれば買う。
166白ロムさん:2006/06/13(火) 16:08:35 ID:dvnu/TbL0
Dにワンセグなんて
あらえない〜ありえない〜
たはっ!
167白ロムさん:2006/06/13(火) 17:27:32 ID:zRQ6Z1eU0
おまえら期待しすぎだろ
168白ロムさん:2006/06/13(火) 21:46:54 ID:cfaf84dD0
夏野さん、903iも小粒ですか?
169白ロムさん:2006/06/13(火) 21:48:31 ID:62IMA3L2O
夏野氏の関心はすでに904ですよ。
903はIrsimpleが一つのポイントになる
170白ロムさん:2006/06/13(火) 22:16:40 ID:eO7u83JD0
ちょっと驚くようなもの
ってなんだろ
171白ロムさん:2006/06/13(火) 22:39:22 ID:nUPBg1lh0
>>170
スライドボタンを押すと今のように上側じゃなく、下側がシャキーンと出てきて
ちょっと驚いちゃうD903iのことかっ!
172白ロムさん:2006/06/13(火) 22:44:16 ID:W//oouFJ0
□D702iWM   Music Poter V
□F702iS
□N702iS
□P702iS
□SH702iS
□D702iF    カメラなし端末

□F882iES   FOMAらくらくホンV  
□N902iTV   NECのワンセグ
□HT1000   法人向けのWindows Mobile
□P852i   ワンプッシュ非搭載超薄型端末 新ネームになる 

□D903i      903iシリーズ予想共通機能
□F903i      ・フルブラウザ
□N903i      ・着うたフル
□P903i      ・3Gローミング
□SH903i      ・VGAは非搭載
□SO903i
□F903i HIGH-SPEED
□N903i HIGH-SPEED
□P903i HIGH-SPEED

※SIMPURE P  P600iは開発予定なし
173白ロムさん:2006/06/13(火) 22:44:47 ID:cfaf84dD0
次のFOMAではチャレンジしますよ。
50xとFOMAのユーザー属性を考えながら、“イケてる”携帯を目指す。
これまでが、いってみれば帝国ホテルやホテルオークラ、クラウンみたいな“高級”ならば、
今度はパークハイアットだったりアルファロメオだったり、
“カッコイイね”というほうを目指したい。
174白ロムさん:2006/06/13(火) 22:48:21 ID:cfaf84dD0
>>172
マジでVGA非搭載?
ありえねぇ…
豚フォンでは半年も前に出したのに
ハイエンドの903iで出さないなんてアホだろ。
175白ロムさん:2006/06/13(火) 22:52:49 ID:W//oouFJ0
噂では、903iと同時期にでるAUもVGA非搭載らしいです。
DoCoMoは燃料電池の開発に一定の目処がたっているので
燃料電池搭載と同時期にVGAが搭載されるみたいです。
176白ロムさん:2006/06/13(火) 22:56:35 ID:eG06wOP40
VGAってそんなにすごいの?
505iになってGVGA液晶になった時はすごい綺麗でかなり驚いたんだけど
同じよな感じを味わえるのかなぁ?

今後近いうちに出ると思われるワンセグ対応端末ってNだけ?SHは?
177白ロムさん:2006/06/13(火) 22:58:05 ID:2VDe/1iSO
iF?
178白ロムさん:2006/06/13(火) 23:11:49 ID:cfaf84dD0
>>177
もし
179白ロムさん:2006/06/13(火) 23:16:54 ID:NMbRnJ2z0

CPUと物理メモリ豪華にしてサクサク&マルチタスク強化してくれたら4万でも買うよ。
機能は902i程度でいいから音楽再生しながらアプリ複数を同時起動して
自由に使い分けできたらいいのに。
地味な進化で一般人には売れないだろうけど。
180白ロムさん:2006/06/13(火) 23:17:53 ID:mENlrhi/0
名作「12th DIMENSION "IF"」にも参加していたスーパーベーシスト青木智仁氏が死去。

http://www.nikkei.co.jp/news/okuyami/20060613AS1G1301H13062006.html
181179:2006/06/13(火) 23:21:23 ID:NMbRnJ2z0
あと、バッテリーも今の2倍くらいの容量にしてくれないと不便。ボディでかくなってもいいよ。
燃料電池までは望まない
182白ロムさん:2006/06/13(火) 23:25:23 ID:4KRRmq8A0
ふりっきー曰く
「902i<<902iS<903i」
183白ロムさん:2006/06/14(水) 00:11:33 ID:i6QBqAv+O
GPSと新絵文字追加くらいだもんなあ
184白ロムさん:2006/06/14(水) 00:24:29 ID:77wjBl8k0
最低でもVGA液晶かHSDPA通信のどちらか対応キボンヌ!
185白ロムさん:2006/06/14(水) 01:31:57 ID:gtAg93Ci0
>>184
F D SHが標準でHSDPA積むのは SH-MOBILE G2までありえないから来年秋モデルまではiXシリーズだけだろうな
186白ロムさん:2006/06/14(水) 10:14:53 ID:9EVorE830
>>176
VodaのVGA端末見てきてみ?精細さには度肝抜かれると思う。
俺は壁紙じゃなく、印刷された紙が貼ってあるモックなのかと思った。


P900iVの後継機マダー??
187白ロムさん:2006/06/14(水) 13:01:51 ID:ahUay6oXO
Vodafoneは、Yahoo!BBコンテンツ導入はいつなのか。iPodによる音楽配信サービスも、auのウォークマン携帯に出鼻をくじかれています。
Vodafoneの場合、インフラ整備も必要ですね。
188白ロムさん:2006/06/14(水) 13:09:09 ID:ahUay6oXO
Vodafoneは、写メール本格導入は早かった。しかし、それに甘んじて、それ以外のサービス拡充やインフラ整備を怠った。
まあ、ナンバーポータビリティー施行後は、auとVodafoneの離反率は高いと思う。
通話通信料金を公平に比較すると、DoCoMoが一番安くなる。
auもVodafoneも全国一律料金体系は出来ないのかな。
189白ロムさん:2006/06/14(水) 22:33:15 ID:TVuQjgSZ0
全機種3Gローミングになるかな?
190白ロムさん:2006/06/15(木) 01:26:59 ID:FwEP+uGd0
新絵文字は確定だっけ?コリッキーさん、そんな事言ってたっけ?
191白ロムさん:2006/06/15(木) 05:40:35 ID:OyDGd7TwO
SO903iの画像がライムに落ちてたよ
192白ロムさん:2006/06/15(木) 13:12:46 ID:smKYSkP2O
>>19 うp!
193白ロムさん:2006/06/15(木) 13:55:48 ID:CEOoaTjKO
>>191
うp!うp!
194白ロムさん:2006/06/15(木) 15:55:55 ID:rCP4Kigz0
SOとかどうでもいいw
釣るならSO以外にしとけよw
195白ロムさん:2006/06/15(木) 22:15:19 ID:GIN/NmhnO
国際ローミング標準装備になるならボダ3Gから乗り換えたいな
196白ロムさん:2006/06/16(金) 20:24:54 ID:4EvTuq6J0
903i共通仕様
1、VGA液晶
2、HSDPA通信
3、モリサワフォント
4、リアルサウンド
5、ボイスメール
6、着うたフル
7、BlueTooth
8、GPS
197白ロムさん:2006/06/16(金) 21:25:36 ID:qvQb7TOD0
>>196
ふたつしか当たってない。
198白ロムさん:2006/06/16(金) 21:30:39 ID:gy7YFGWcO
D903i N903iの先行2機種がJATE審査申請済み

いくらなんでも早すぎる
なぜだ…
199白ロムさん:2006/06/16(金) 21:35:25 ID:V8KBpbUnO
>>198
挙げてくれ
200白ロムさん:2006/06/16(金) 22:55:32 ID:8BMENdqbO
だれか〜今年中にワンセグ搭載携帯発売するか教えてくれ…P901iTV買うかどうか迷っています…
201白ロムさん:2006/06/16(金) 23:19:57 ID:4EvTuq6J0
>>200
サイクロイド型のN902iTVが10月頃に出ます。
202白ロムさん:2006/06/16(金) 23:46:01 ID:nbCdK8QjO
903って本当に10月に発売するみたいだね
ソフトチェックの予定から計算するとほぼ確実だよ
203白ロムさん:2006/06/16(金) 23:56:25 ID:EI5SLNFnO
204白ロムさん:2006/06/17(土) 00:00:02 ID:bHOp9AgM0
“GPS搭載必須”に向け、どうなる携帯ナビ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0510/18/news114.html
> 2007年4月以降、3G携帯電話は原則としてGPS機能を搭載

随分先の事だと思ってたが、もうなんだな。
903iSは全機種GPS搭載だろうが、903iは何機種かかね?
205白ロムさん:2006/06/17(土) 00:08:02 ID:YUnXEnYWO
>>186
こんな所でナカーマハケーン(・∀・)人(・∀・)
206白ロムさん:2006/06/17(土) 00:44:58 ID:GnQrQb6F0
903iでは是非ともauとかvodaみたいな顔文字が使えるようになればいいなぁ

ってか顔文字だけは共通にしてくれ!
大好きな人はau、俺はDoCoMo・・・メールがなんとなくつまらん
207白ロムさん:2006/06/17(土) 00:56:40 ID:SMuHfUbnO
\(^O^)/←顔文字
208白ロムさん:2006/06/17(土) 01:19:23 ID:DFq7ArkX0
>大好きな人はau
彼女ではないんだなw
てか「大好きな」がちとキモイ
「好きな」でいーじゃん
209白ロムさん:2006/06/17(土) 01:22:11 ID:pksF4u2T0
>>206
大好きな人の為にauに乗り換えるのが、一番現実的だと思うけど。
210白ロムさん:2006/06/17(土) 01:34:15 ID:GnQrQb6F0
俺がauに換える時は大好きな人と一緒の家族割りに入る時だよ





訳:ずっとDoCoMo使うことになるだろう・・・(´・ω・`)
211白ロムさん:2006/06/17(土) 02:28:09 ID:HP5yRByLO
ウホッ
212白ロムさん:2006/06/17(土) 13:47:11 ID:ZIEM2SEr0
QVGAになったときは感動したけど正直VGAイラネ
VGA搭載でモサーリ&電池消費早くなるほうが困る
ってか2.4インチの画面に640*480埋め込んでも人間の目はそんな高度じゃない
213白ロムさん:2006/06/17(土) 14:28:45 ID:sRVkDCPE0
214白ロムさん:2006/06/17(土) 14:33:38 ID:ZIEM2SEr0
これほど信憑性のないソースを見たことがない
215白ロムさん:2006/06/17(土) 14:38:43 ID:ZaRqyniRO
たしかに信憑性ないね
216白ロムさん:2006/06/17(土) 14:41:50 ID:ZIEM2SEr0
>3インチ超の大画面が

>最大50時間連続再生もできちゃう

>メールへの添付ファイルもメガクラスに

ワロス
217白ロムさん:2006/06/17(土) 14:43:41 ID:usgCP1MJO
>>198
この時期にJATE通しておかないで
これからどうやって実機でテストすんだよ。
218白ロムさん:2006/06/17(土) 15:18:37 ID:t3jiTtsO0
>>214
まぁいいじゃんいいじゃん 今のうちに妄想しておけばw
この時期が楽しいわけだし
219白ロムさん:2006/06/17(土) 15:37:17 ID:Njiyq1tu0
N903iだけスレないんじゃない?
立てようと思ったけど立てられなかった(´・ω・`)
220白ロムさん:2006/06/17(土) 16:12:41 ID:qYAPoL6GO
SA903i出ないかな
221白ロムさん:2006/06/17(土) 17:11:24 ID:iPhRdW390
今秋に出る903iでワンセグ付きのがでないならauに移るかも
ワンセグとHSDPA(3.5G)、 着うたフル、フルブラウザ の903iが欲しいのだ
この条件を満たしてるのは今のところauしかないんだよね  なんとかしてドキュモさん
222白ロムさん:2006/06/17(土) 17:41:05 ID:elOYfhr5O
VGA液晶は電池問題解決後でいい
223白ロムさん:2006/06/17(土) 17:50:55 ID:B3kP/fZJ0
じゃあ903iは全機種HSDPAだな
224白ロムさん:2006/06/17(土) 18:04:30 ID:iPhRdW390
903iのHSDPAなんて当たり前でしょう
それをしなかったら年末の純減が恐ろしい事になる
社長と夏能氏も退任に追い込まれるかも
225白ロムさん:2006/06/17(土) 18:09:24 ID:fQNPag/DO
DoCoMoがフルブラウザ定額にしたらジグブラウザの会社は潰れる予感
226白ロムさん:2006/06/17(土) 19:13:21 ID:e+Q5EvnM0
>>225
使い勝手からして無いと思う。
227白ロムさん:2006/06/17(土) 19:26:26 ID:qp9zOMWZ0
>>221
携帯に何を求めているのかよく分かりません。

>>223 >>224
だから、それは無いって。
今のところ、FOMAの速度でほとんどの事は事足りている。
それよりも「あれ」が標準になるので、当面速度問題は解消の予感。

>>225
それはないけど、近い将来スピードアップされます。
HSDPAとは別に。
228白ロムさん:2006/06/17(土) 19:28:34 ID:SU21b2540
>>227
関係者?
あれが標準ってGPS?
229白ロムさん:2006/06/17(土) 19:32:37 ID:qp9zOMWZ0
>>228
GPSは既出です。国の方針だか、3GPPだかで。
以前にFOMAで実現している某機能が標準化されます。
230白ロムさん:2006/06/17(土) 19:33:04 ID:rClNE+/zP
903のスペックにorzして
あうと禿に民族大移動の予感・・・

VGA GPS ワンセグ機は出るのか?
231白ロムさん:2006/06/17(土) 19:43:09 ID:fv6C26lhO
っていうか多機能房がDoCoMoにくるのはまだ時期尚早

標準化ではなくコンセプトとしての多機能なら求めてもいい
232白ロムさん:2006/06/17(土) 19:50:40 ID:fv6C26lhO
P901iTVがいい例
もし全ての機能を標準化にすると、コストが上がり値段も高くなる

標準機能だけのi、iSシリーズ
標準機能+αのi○○シリーズ
この方向性はかわらない
233白ロムさん:2006/06/17(土) 19:57:12 ID:t3jiTtsO0
>>229
>以前にFOMAで実現している某機能が標準化されます。

ってなんだ?(´・ω・`)







234白ロムさん:2006/06/17(土) 20:00:13 ID:ygiYK6Aw0
HSDPAもない フルブラウザ定額もなし 端末価格は上昇
もうやる気ないみたいね  ドコモは
とっとと業界2位に転落すればいい   
いつまでも殿様商売が通用すると思うなよ  ユーザーをなめるのもいい加減にしとけよ
株価も上場来最安値を更新したし、株価がドコモの先行きを暗示してるな
いい気味だ  
235白ロムさん:2006/06/17(土) 20:09:56 ID:ygiYK6Aw0
現在の株価 (最低購入価格)
KDDI     674、000
ソフトバンク 247,500 
ドコモ    167,000

236白ロムさん:2006/06/17(土) 20:21:51 ID:c324ng+30
未だに内蔵フルブラウザが定額じゃ無いって文句言ってるアフォに株の話しされてもね・・・
237白ロムさん:2006/06/17(土) 20:46:48 ID:y0xiNrQz0
>>233
タッチパネル?
W-CDMA/PDCデュアル?
238白ロムさん:2006/06/17(土) 21:36:41 ID:FdpHCUYb0
青歯じゃね?
239DSルート16沼南店:2006/06/17(土) 22:32:44 ID:dTTDmRM6O
ドコモが殿様なんて気取っていません 一人一人のお客様を大切にして気軽に来てくれるお店を目指しています!料金プランの診断は平井にぜひまかして下さいませ☆
240白ロムさん:2006/06/17(土) 23:16:57 ID:rClNE+/zP
一番の不満はSO買っても、ソニエリロゴが付いてない事だ
241白ロムさん:2006/06/18(日) 00:30:33 ID:3co+q3aq0
>>233
通話機能
242白ロムさん:2006/06/18(日) 00:37:45 ID:po/tbCNuO
>>241
プッ
243白ロムさん:2006/06/18(日) 00:46:08 ID:uOpL8NhwO
>>239
DoCoMoショップや平社員の対応は非常に謙虚でいい
殿様状態なのは幹部の経営姿勢
244白ロムさん:2006/06/18(日) 00:47:49 ID:HFAdn3OT0
245白ロムさん:2006/06/18(日) 00:51:07 ID:ZTTXNf8k0
患部が殿様だってぇぇぇぇ!?( ・`Д・´)
246白ロムさん:2006/06/18(日) 01:40:13 ID:O21XXo/10
・HSDPA通信
・VGA液晶
・フルブラウザ/パケホ対応
・バッテリー容量の大幅拡大
・保存領域の大幅拡大

このうち903iでどれか一つでもやってくれよ
247白ロムさん:2006/06/18(日) 02:38:39 ID:mo/INZHP0
あああああああああ待ってらんねええええええええ

P900iはもうすぐ逝ってしまいそうな勢いです。頼む耐えてくれ。
248白ロムさん:2006/06/18(日) 04:31:49 ID:4Nl/OHgQ0
・HSDPA通信
・VGA液晶
・フルブラウザ/パケホ対応
・バッテリー容量の大幅拡大
・保存領域の大幅拡大
・新絵文字
・メール添付容量UP
・小型化
・レスポンスの向上
・デザインと質感の向上

これ全部やればなんとか契約者数を維持できるかもしれない。
249白ロムさん:2006/06/18(日) 05:20:20 ID:YIVtoJ7s0
それ全部はスッゲー頑張ればできそう。
ただし

・価格据え置き(低下ならなおよし

という項目は度外視される
250白ロムさん:2006/06/18(日) 07:58:07 ID:giE/ZLXKO
>>248
新規で6.5万とかしそうだな。
251白ロムさん:2006/06/18(日) 08:01:07 ID:YIVtoJ7s0
・フルブラウザ/パケホ対応

これでインセンティブ制度がちょっと崩壊しそーだからもっといくな
252白ロムさん:2006/06/18(日) 09:24:30 ID:ttqrnH7h0
結局ナンバーポータビリティー以降の価格は上がるの、下がるの?
某機能とか、あの機能とか、知ったかばっかで詳しく書けないんだったらウザイだけ。
253白ロムさん:2006/06/18(日) 09:29:57 ID:7LZTE87fO
でさ、いつ発売なの?
254白ロムさん:2006/06/18(日) 09:47:01 ID:5QZ7ThTV0
青葉ってなに?
255白ロムさん:2006/06/18(日) 10:01:13 ID:z1iUDf2aO
903はシャープが開発して既にSHには搭載済みのIrsimpleを標準に近いとこまでもってく。
でそれを活用した新しい機能を搭載します。
一見地味だけど実際にはインパクトある機能です。
とりあえずそれが一つ
256白ロムさん:2006/06/18(日) 11:30:02 ID:S2rGapfB0
>>254
「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」を知らないのか。
257白ロムさん:2006/06/18(日) 11:34:12 ID:25KV751cP
青葉って青海苔が付いた歯じゃね
258白ロムさん:2006/06/18(日) 11:56:10 ID:FLcYWs5I0
Bluetooth つったって、接続先によって色々ある
個人的にはイヤホンやハンズフリーより、キーボード繋げたい
259白ロムさん:2006/06/18(日) 14:23:43 ID:YIVtoJ7s0
>>258
それいーな!
俺はアウトルックなんかとPIM連携しか考えてなかったが
組み合わせたら最強!!
手帳いらずだ!
打ち合わせ中に携帯ピコピコに対する偏見がなければ
260白ロムさん:2006/06/18(日) 15:35:52 ID:mGnOVnrs0
・HSDPA通信
・VGA液晶
・フルブラウザ/パケホ対応
・PC接続/パケホ対応
・バッテリー容量の大幅拡大
・保存領域の大幅拡大
・新絵文字
・メール添付容量UP
・小型化
・レスポンスの向上
・デザインと質感の向上

これ全部やればなんとか契約者数を増加できるかもしれない
261白ロムさん:2006/06/18(日) 15:44:13 ID:XDRzc90D0
>>260
全部ない。
262白ロムさん:2006/06/18(日) 15:47:55 ID:mcMBi+L1O
夏野さんの考えが斜め下だから困る。
263白ロムさん:2006/06/18(日) 15:51:21 ID:c9jPb6Su0
スタープロジェクトまだー?
264白ロムさん:2006/06/18(日) 15:59:42 ID:QGkcWtNY0
9月発表、10月発売と聞きましたがマジですか?
265白ロムさん:2006/06/18(日) 16:03:05 ID:qR6IyzHsO
嘘です
266白ロムさん:2006/06/18(日) 16:26:36 ID:lAOOwuzb0
>>264
10月発表 11月〜12月にかけて順に発売だとさ
267ルート16沼南店:2006/06/18(日) 16:28:06 ID:grdRXLYnO
245 患部が殿様なんて全然ないですよ!千葉の支店長のすごくいい人で新人スタッフでも会ってちゃんと現場の意見を聞いてくれますし 上司は本当皆良い人で す!おせじぬきで最高です!お客様の笑顔を一人でも多く見れますようにこれからも頑張りますのでよろしくお願いします!
268白ロムさん:2006/06/18(日) 16:46:03 ID:S2rGapfB0
>>266
それくらいが妥当だろうな。
ナンポタ始まる前に大々的にCM流して、他キャリア組の取り込みを図るってとこか。
269白ロムさん:2006/06/18(日) 16:47:10 ID:iZBpbpUcO
継続的な営業を考えれば新サービスの開拓は必要だと思うけどさぁ、

たまには直球勝負してくれ。ハイスピード、サクサク、大容量。嫌いな奴はいない。
270白ロムさん:2006/06/18(日) 16:52:31 ID:UX6Bwj4QO
骨伝導求む
271白ロムさん:2006/06/18(日) 16:53:30 ID:qR6IyzHsO
DoCoMoはあまり勝負する意味がないからね。守ってれば勝ちだし。
2位のauですら契約者数がDoCoMoの半分以下なんだからよほどのことがないかぎり抜かされないし。
272白ロムさん:2006/06/18(日) 17:40:23 ID:mcMBi+L1O
直球勝負したほうが既存のユーザーは逃れないんじゃないかな?
FOMAの使い勝手に不満を持っているユーザーは多いだろうし。
そろそろ基礎を固めて欲しいんだが。
273白ロムさん:2006/06/18(日) 17:43:02 ID:FLcYWs5I0
>>259
何でPDCではあったキーボード接続インタフェースを
FOMAで切ったんだろうと不思議
キーボード繋げられれば完全にPDA化出来るから是非欲しい、
だから青歯で。
274白ロムさん:2006/06/18(日) 18:08:57 ID:Rxrrp05A0
275白ロムさん:2006/06/18(日) 18:13:46 ID:mGnOVnrs0
全機種SD-Audio付けて
276白ロムさん:2006/06/18(日) 18:24:15 ID:mGnOVnrs0
277白ロムさん:2006/06/18(日) 18:34:02 ID:nPYNJURF0
うぉ!たかいっ!
278白ロムさん:2006/06/18(日) 19:30:23 ID:x7AuZTqyO
SOだけ仕様が異なります。
279白ロムさん:2006/06/18(日) 20:03:48 ID:25KV751cP
またか・・・
280白ロムさん:2006/06/18(日) 21:07:28 ID:O21XXo/10
>>261
また小粒なの?
カンベンしてくれよ。
281白ロムさん:2006/06/18(日) 22:02:22 ID:z1iUDf2aO
>>271>>272
正直一割契約数が減っても財務的経営的にはまったくもって影響ないのがドコモ!!
べつに誇張ではなくほんとに
282白ロムさん:2006/06/18(日) 23:01:18 ID:0iFG3jjvO
iアプリの容量が増えるって事はないのかね?
いっそ1MBくらいに。
283白ロムさん:2006/06/18(日) 23:53:30 ID:PvCMl9zQO
正直902iSもたいしたことなかったしね。
今俺が持ってるSH900iとあまり変わらないじゃん(通信速度、iアプリ容量、QVGA、)
特に速度とか当初は2004年後半くらいじゃなかったっけ?HSDPA。
内蔵メモリだってauと比べると全然違うしね。50MBとか出したことないでしょ?
所詮シェアが違うから仕方ないけど。電々公社め。
284白ロムさん:2006/06/18(日) 23:57:19 ID:B3zDtud80
285白ロムさん:2006/06/19(月) 12:35:15 ID:vgiTcIft0
>>281
1割減程度で済めばいいけど、幹部がそういう考え方だとすると
DoCoMoが今の地位を保っていられるのも案外短いかも。
286白ロムさん:2006/06/19(月) 14:17:03 ID:Orw/oK1CO
Dは今のスタイル(スライド大画面くるくる)で次もいくのかな?

902isの形が好きだがあえて903待ち。
形状が変更されたら902is買う。

Dは形がコロコロ変わるから心配だ。
287白ロムさん:2006/06/19(月) 14:54:18 ID:HAYPv8bpO
iチャネルとかテレビ電話は便利かもしれないけど、
使わない人たちのことは一切配慮しないよね。
特にiチャネルのボタン位置。
288白ロムさん:2006/06/19(月) 16:09:06 ID:/i0dD4w40
iチャネルって、メッセージRとどう違うのかわからん…
289白ロムさん:2006/06/19(月) 16:24:23 ID:gv7ZFRAxO
>>284
いや、それは企画端末じゃん。
俺が言ってるメモリのは90Xシリーズのこと。最高でも30MB程度でしょ?SHに至っては10MBだし
290白ロムさん:2006/06/19(月) 18:47:15 ID:tY3lPZIDO
>>286
自分もまったく同じ。
でも心配無いですよ!
スピセレ、スライドは決まっているとのこと。
スピセレに関してはその時点での反応みて次期機種への搭載を検討するって!
291286:2006/06/19(月) 20:17:38 ID:Orw/oK1CO
>>290
そりゃ良かった。ひと安心。

じゃあ、is→iへ変わるにあたって他に何か目新しいことをしてほしいなぁ。
とりあえずニュー(ry


形状も似てることだしThinkPadのポインターみないな奴を搭載してくれないなかなぁ?
それとも他にサプライズがあるのかな?
292白ロムさん:2006/06/19(月) 21:01:08 ID:Jue2C/jvO
>>289
つSD-Binding
293白ロムさん:2006/06/19(月) 21:12:39 ID:tY3lPZIDO
>>291
どうなんかな?
具体的にポインターが載るかどうかは聞いてません。
ただ、どのメーカーも903からガラっと変わるみたいですよ!?
3G対応やらGPSやら載るらしいので!?
…ちなみに全く興味はありませんが、Nだけは次もパッとしないデザインらしいです!?
294白ロムさん:2006/06/19(月) 21:13:11 ID:LyLoXwQ10
293さんsoのうわさはありますか?
295白ロムさん:2006/06/19(月) 21:39:11 ID:Orw/oK1CO
3GもGPSも共通仕様ですよね?(恐らく…)

Nのデザインがパッとしない?等、具体的な姿が見えてる様子…?

903各機種の特徴を一言で言うと?…どうでしょうか?
296白ロムさん:2006/06/19(月) 21:45:14 ID:qwnPTj1V0
なんか今デジャブ感じた
297白ロムさん:2006/06/19(月) 21:53:37 ID:9HWXoyUO0
iLが標準になる日も・・・近い。
298白ロムさん:2006/06/19(月) 22:43:46 ID:ffNKtiwV0
確定情報
・D(白・赤・水・?)…スライド式、スピードセレクター、D902iのように丸みを帯びている
・F(赤・黒・?・?)…サイクロイド、タッチパネル
・N(銀×緑・黒×茶・白×桃・?)…見た目はN902iSとほぼ同じ
・P(暗い赤・銀・?・?)…フレックススタイル、薄型、背面はP505iSとほぼ同じ、カスジャケ廃止、ワンプッシュオープンはあり
・SH(銀・青・?・?)…トルネードスタイル、背面液晶なし
299白ロムさん:2006/06/19(月) 22:46:17 ID:57i9weT20
>>269
>>272
泣きたくなるくらい同意。
300白ロムさん:2006/06/19(月) 22:51:27 ID:TNAhhaeYQ
>>298
『?』があるのに『確定』とは是如何に
301白ロムさん:2006/06/19(月) 22:56:48 ID:ffNKtiwV0
>>300
配色はまだ揃っていないから。
とりあえず見た目で決まっている部分だけ。
302白ロムさん:2006/06/19(月) 22:57:09 ID:Mg0espdZ0
298さん
カメラ性能をお願いします。
303白ロムさん:2006/06/19(月) 23:02:53 ID:DK0J4p5JO
>>298
釣り
304白ロムさん:2006/06/19(月) 23:09:24 ID:Mg0espdZ0
301さーん
Soは出ないのですか?
305白ロムさん:2006/06/19(月) 23:28:42 ID:ffNKtiwV0
>>302
ごめんなさい。
デザイン以外は部門が違うので分かりません。
>>304
出るとは思いますがまだ情報が入ってきていません。
306白ロムさん:2006/06/20(火) 00:06:40 ID:LrdgfOG4O
やっぱ待ちきれないから、らくらくホンにするかな。
307白ロムさん:2006/06/20(火) 01:39:41 ID:VLai5Z7Z0
>>306
わろたw
308白ロムさん:2006/06/20(火) 05:23:20 ID:54Cl8nXq0
ドッチーモから買い換えたいんだから早く情報くれよ。
でなきゃ902is買っちゃうぞ
309白ロムさん:2006/06/20(火) 09:21:36 ID:cMmk9Anw0
>>298
またNはツートンか('A`)
310白ロムさん:2006/06/20(火) 09:27:24 ID:M34SqOC50
>>298
トルネードスタイルって何ですか?
311白ロムさん:2006/06/20(火) 09:52:43 ID:M34SqOC50
スウィーベルスタイルでした
312白ロムさん:2006/06/20(火) 11:20:02 ID:nrhl47t20
>298
粕鮭廃止?orz
それだともうPを買う理由が無くなるな。
313白ロムさん:2006/06/20(火) 11:34:33 ID:WilZhNFEO
新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!! でも携帯からじゃ貼れない(´Д`)=3
314白ロムさん:2006/06/20(火) 11:39:04 ID:hdL/81AcO
picで貼れるぜ
315白ロムさん:2006/06/20(火) 11:59:19 ID:V/cH/HAyO
>>313
私は貴方に釣られたい。
是非貼ってくれ。
参照→http://www.pic.to/
316白ロムさん:2006/06/20(火) 12:15:29 ID:mv527Ou0O
貼り方も知らないようなヤツなんだろ?
まぁ、そんなヤツは機種の違いなんかもわからんだろ。
おおかた902isの画像を見間違えてるんじゃないの?






こんな吊られ方でいいかな?
317白ロムさん:2006/06/20(火) 12:18:26 ID:xAMopKi90
>>316
そんなことは貼った画像見てから言えカス。
お前のせいで神逃がしたらどうするつもりだ。
318白ロムさん:2006/06/20(火) 12:30:30 ID:gl/awB/i0
>新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!! でも携帯からじゃ貼れない(´Д`)=3

↑この文はかなり前から使われてるコピペ。
>>317のようなバカを釣るために書かれたもんだろ。





俺マジレス乙。
319白ロムさん:2006/06/20(火) 12:42:43 ID:mv527Ou0O
本当の神はなんの前触れもなくサラッと出すものさ。
ほんとうにさりげなく、発売間近になって「あぁ、あのときの情報は本物だったんだ…」
くらいの感じじゃね?

そもそも、こんな時期じゃ流出しねーだろ。
isでさえ殆ど出なかったんだし。
320白ロムさん:2006/06/20(火) 13:54:37 ID:VE27QuXR0
isの情報管理凄かったな・・・・。
ギリギリまで画像も漏れなかったし・・・。
321白ロムさん:2006/06/20(火) 13:58:53 ID:EDOQH5Cg0
Fってワンセグもないのにサイクロイドにする意味あんのかな?
322白ロムさん:2006/06/20(火) 14:04:46 ID:xAMopKi90
902iSは3機種流出したじゃねぇかw
323白ロムさん:2006/06/20(火) 15:26:35 ID:V/cH/HAyO
>>321
ビデオ再生に滅茶苦茶力入れるんじゃないの?
324白ロムさん:2006/06/20(火) 15:53:53 ID:0P4mrwVl0
F903iはかなりすごいらしい・・・
折りたたみから、ス○○○スタイルになるらしい・・・
325白ロムさん:2006/06/20(火) 16:00:38 ID:yYGHM+F2O
中途半端に隠す意味が分からない。
「らしい」って書いてるのにね。
326白ロムさん:2006/06/20(火) 16:10:47 ID:m34QZZ/d0
ス ト ロン グ スタイルですか
327白ロムさん:2006/06/20(火) 16:15:57 ID:akWFUTc7O
>>312
釣りだボケッ!!
カスジャケが廃止になるわけないだろ!
328白ロムさん:2006/06/20(火) 16:16:15 ID:yYGHM+F2O
ステレス・スタイル
329白ロムさん:2006/06/20(火) 16:16:45 ID:0P4mrwVl0
>>326
おそらく、SO505iみたいにどこか回転するそうです。
330白ロムさん:2006/06/20(火) 16:17:28 ID:gapcE1al0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/11/news115.html

>>NTTドコモとMicrosoftは今後WMA対応機種を拡大するほか、WMV(Windows Media Video)形式に対応したFOMA端末の投入も考えているという。

このへんからしてFのスケベイス型でWMV対応もわからなくもない。

331白ロムさん:2006/06/20(火) 16:17:33 ID:VrO0lFIBO
スライムスタイル
332白ロムさん:2006/06/20(火) 16:21:07 ID:VrO0lFIBO
WMA対応だとめちゃくちゃ便利なスケベイス
333白ロムさん:2006/06/20(火) 16:21:54 ID:yYGHM+F2O
スカトロ・スタイル
スキデス・スタイル
スライド・スタイル
スポンジ・スタイル
スタイル×スタイル
スケスケ・スタイル
スマート・スタイル
スプーン・スタイル
スコープ・スタイル




どれキボン?
334白ロムさん:2006/06/20(火) 16:23:00 ID:VrO0lFIBO
愛されてる感じがするスキデス・スタイルでお願いします
335白ロムさん:2006/06/20(火) 16:39:20 ID:xAMopKi90
フレックススタイルになるならカスジャケ廃止になるのもわかる。
っていうかまだカスジャケにきゃっきゃきゃっきゃ言ってるやついるのか?
336白ロムさん:2006/06/20(火) 17:00:37 ID:xAMopKi90
あぁそれとフレックススタイルなら背面液晶なしってことね
337白ロムさん:2006/06/20(火) 17:10:54 ID:hTXH3IfVO
あのさあ、M1000用にキーボード出てんだから90X青歯でも出るんじゃね?
無い?
338白ロムさん:2006/06/20(火) 17:35:48 ID:fWJ4YDrr0
>>333
スライドスタイルだろ
Fのスライド式

製作は三菱
339白ロムさん:2006/06/20(火) 17:59:42 ID:lENJ6fneP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待望のスケスケおパンツスタイル
340白ロムさん:2006/06/20(火) 18:23:34 ID:axXTkEmt0
折り畳みからストレートスタイルになるって?
341白ロムさん:2006/06/20(火) 18:33:42 ID:yYGHM+F2O
ストーブスタイルは標準装備だな
342白ロムさん:2006/06/20(火) 18:42:01 ID:YyWa6lVG0
すぐダビスタいる?
343白ロムさん:2006/06/20(火) 21:34:32 ID:V/cH/HAyO
903iからGPSが標準化されるらしいけど何で?そこまで需要があるとは思わんが。行政からの命令かな?
それはまぁいいとして、これに合わせて何か新サービスは始まらないかな?
SA700isはさほど売れなかったみたいだからGPS機能の単発じゃ売上には繋がらないとおも。
例えば2つのGPS機種の間で情報をやり取りして中間点辺りに在るお薦め喫茶店をだせ
344白ロムさん:2006/06/20(火) 21:46:29 ID:jwAOfmNHO
結局いつ発売だよ!
345白ロムさん:2006/06/20(火) 21:49:03 ID:xAMopKi90
>>344
901iと902iの発売時期考えりゃわかるだろうがボケ!
346白ロムさん:2006/06/20(火) 21:50:39 ID:jwAOfmNHO
ボケだからわかりません
347綺襲HIGH SPEED:2006/06/20(火) 21:55:06 ID:MH3PSUbKO
903i10月下旬から12月迄に投下
各端末、画面サイズアップでインパクト大 商品陳列研究中
348白ロムさん:2006/06/20(火) 21:56:54 ID:yYGHM+F2O
エスエーはデザインが悪いからな
349白ロムさん:2006/06/20(火) 22:03:02 ID:x+20dBIY0
>>348
それがauデザインプロジェクト。
350白ロムさん:2006/06/20(火) 22:42:49 ID:V/cH/HAyO
そんな事無いやい!
SAはダサ格好良いんだい!
351白ロムさん:2006/06/20(火) 22:46:22 ID:HVEOrR2k0
宣言します。
どこもとは11月でおさらばします。あほか、師ね、ぼけ、どこも
352白ロムさん:2006/06/20(火) 23:17:02 ID:V/cH/HAyO
つまり903iの発表を待って良し悪しを確認してからってことだろ?
ドコモを愛してるから今すぐは逃げ出せない可哀想な人。
353白ロムさん:2006/06/20(火) 23:20:40 ID:yJ9mgeJLO
354白ロムさん:2006/06/20(火) 23:29:13 ID:ze300wMo0
auに変えようかと思ってたけど、auも気に入る機種がないから結局ドコモのまま・・
903に期待してます
355白ロムさん:2006/06/20(火) 23:47:39 ID:vIw2rTeI0
>>353
700時間は、どうせ静止時でしょう
D902iSは、待ち受け時間は550時間(静止時)を
リチウムイオン790mA-hで実現しているから
1000mA-h位にすれば700時間いくと思う
ちょっと大きくなる程度
356白ロムさん:2006/06/21(水) 00:22:36 ID:yrsq5bG6O
>>352違うだろ、番号かわらずにするためでしょ
しったか乙
357白ロムさん:2006/06/21(水) 10:04:42 ID:zfzqRjzj0
>>348-350
三洋と鳥取三洋の二つあるのは知ってる?
auデザインプロジェクトは鳥取の方で、
かっこわりいSAは三洋
358白ロムさん:2006/06/21(水) 11:10:28 ID:RU37ryw10
>>336
P505iSは、背面液晶ありますが
359白ロムさん:2006/06/21(水) 12:10:22 ID:aIBQVS6AO
>>356
そうは言っても新機種が出たらチェックするんだろ?
それが人情というものさ。海外にでも行くなら別だけど。
360白ロムさん:2006/06/21(水) 12:17:32 ID:H8BTG0p3O
>>357サンヨーはサンヨー。両方ボロい。
鳥三は携帯開けたら中から砂がでてくるぞ。
361 :2006/06/21(水) 20:24:31 ID:VGve5DUuP
903iに期待するのは
液晶画面と電池とHSDPAだな

全機種2.6インチ標準にしてくれ
362白ロムさん:2006/06/21(水) 20:33:30 ID:rnfH9iL20
もうVGA液晶とHSDPAでいいよ。
小粒なサービスはイラナイから、
大きなサービスをシンプルに決めてくれ。
363白ロムさん:2006/06/21(水) 20:55:28 ID:GvRFeVh90
>>353
SO903iWMのWMをWalkman Mobileと解釈してるところがなんか胡散臭い。
364白ロムさん:2006/06/21(水) 20:58:36 ID:ys4f/tRe0
ていうか、Pはフレックスなのにワンプッシュ有の意味がわからん。
365白ロムさん:2006/06/21(水) 21:22:55 ID:pAbJyEZEQ
何度言ったらわかるんだか…
HSDPAの標準搭載はない 無い袖は触れない

少しはメーカーの設備投資やメーカー間関係、チップのロードマップとかから判断できるようになれよ

366白ロムさん:2006/06/21(水) 21:28:27 ID:rnfH9iL20
>>365
そう断言するなら、そう判断できるソースを示せ。
367白ロムさん:2006/06/21(水) 21:33:06 ID:aIBQVS6AO
SO903iWMはWithMusicだよ。
いや、何でもない。
368白ロムさん:2006/06/21(水) 22:00:10 ID:TA2ghi2R0
Windows ME
369白ロムさん:2006/06/21(水) 22:05:19 ID:sXh6c6YE0
粕鮭にこだわりすぎてデザインがヒドいP、そろそろ粕鮭呪縛から解き放たれて欲しいな
そろそろ目新しいデザインにしないととか思うのだが
370白ロムさん:2006/06/21(水) 22:06:23 ID:WR5uIQ6L0
Windows Mobileだったらいろんな意味ですごいと思う
371白ロムさん:2006/06/21(水) 22:11:18 ID:rnfH9iL20
>>369
フレックスだから安心しる!
372白ロムさん:2006/06/21(水) 22:48:32 ID:5fsTv7iiO
>>371
嘘はよくないよ。
P903はカスジャケ廃止にはならないし、ワンプッシュも付く。
373白ロムさん:2006/06/21(水) 22:53:11 ID:rnfH9iL20
>>372
そう断言するなら、そう判断できるソースを示せ。
374白ロムさん:2006/06/21(水) 23:01:38 ID:042cmbr40
【N903i】
◎おまかせデコメール
◎Link Face Design
◎ウルトラ手ぶれ補正
◎2.5インチVGA+
◎105×49×24

【P903i】
◎iアプリプレーヤー
◎30時間音楽連続再生
◎ヒカリ×カスタムジャケットのさらなる進化
◎あんしんキーロック
◎2.4インチQVGA
◎103×50×23
375白ロムさん:2006/06/21(水) 23:17:08 ID:+ctdKUcB0
>>374
>◎ヒカリ×カスタムジャケットのさらなる進化
P902iSが外れてまだ進化させるのかw
376白ロムさん:2006/06/21(水) 23:22:07 ID:8DmQ0gB5O
いつ、画像流出するかな903が楽しみやワンセグ搭載しないかなぁ…
377白ロムさん:2006/06/21(水) 23:31:07 ID:aIBQVS6AO
>>374
サンヨーの903にも燃料を投下して下さい。
378白ロムさん:2006/06/22(木) 01:10:52 ID:11UB8U3u0
>>377
出ません。
379白ロムさん:2006/06/22(木) 01:43:32 ID:iW603pIQO
消火すんなよ
380白ロムさん:2006/06/22(木) 03:26:05 ID:Jb9VyeR3O
>>363
WMは普通にWalkManでいいよねw
381白ロムさん:2006/06/22(木) 06:32:27 ID:QtRprrazO
今回もBluetoothはPだけ?
382白ロムさん:2006/06/22(木) 07:33:49 ID:+cuteleLO
青歯を普及させるんなら、携帯に搭載するのももちろんだが
対応機器をもっと増やしてほしい。
383白ロムさん:2006/06/22(木) 07:42:25 ID:/KoFApp8O
なんか新絵文字が903ででるとか噂であるけど嘘やんな?もしでるなら903欲しいけどないならis買いたい…迷う…待つべきかorz
384白ロムさん:2006/06/22(木) 10:46:19 ID:C5Vu1RmN0
>> 363
Walkman Mobileであってるだろ。
W42Sの傾向を見れば普通にそう考える。
385白ロムさん:2006/06/22(木) 11:40:11 ID:MKzXsSm40
>>384
WMはWith Musicの略のはず。
ドコモは型番以外ではメーカー名を直接出さないから、
WalkmanやAQUOSみたいな単語は含まないと思われる。
386白ロムさん:2006/06/22(木) 11:43:12 ID:TWoawZ9l0
WMネタ大盛り上がりww
387白ロムさん:2006/06/22(木) 12:12:33 ID:C5Vu1RmN0
>>385
そうなのか。まぁどっちにしろ「音楽に特化したケータイ」って言いたかったんだろ
388白ロムさん:2006/06/22(木) 12:22:24 ID:WbBMxkePO
>>385
389白ロムさん:2006/06/22(木) 12:56:25 ID:VSGN4URXO
wktkしながら mate
390白ロムさん:2006/06/22(木) 13:13:08 ID:hecmJOYyO
903iの出来しだいでauに移行する人が増えそうだな。
391白ロムさん:2006/06/22(木) 14:03:01 ID:TWoawZ9l0
903って普通に考えたら発売時期は12月頃〜だけど、
MNP戦略的に考えると早まったりしないのかな??
機能発表だけ前倒しとか?、しないか・・・。

DocomoってMNPに対する危機感薄そうだからなぁ・・・・。
392白ロムさん:2006/06/22(木) 14:05:03 ID:C5Vu1RmN0
>>391
つ「702iSシリーズ」
393白ロムさん:2006/06/22(木) 14:08:47 ID:KKmHFUgHQ
当初は902が本命だった…
394白ロムさん:2006/06/22(木) 14:21:14 ID:hecmJOYyO
最初は901が本命って言ってなかった?
395白ロムさん:2006/06/22(木) 14:33:33 ID:XKDBswJQ0
実際の本命は900だったけどな
900以降たいした変化なし
396白ロムさん:2006/06/22(木) 14:57:09 ID:x8ty+TNm0
397白ロムさん:2006/06/22(木) 15:10:31 ID:hecmJOYyO
本当に900以降は大した進化がなかったよなぁ。
そこまで需要があるわけでもない宣伝のしやすそうなサービスばかりが増える。
903は期待しているんだが、不安のほうが大きい。
398白ロムさん:2006/06/22(木) 17:45:49 ID:nFQOpa+U0
iDとDCMXminiくらいかね、
画期的でもないけど、使ってみると便利な機能って。
399白ロムさん:2006/06/22(木) 19:13:50 ID:HNY0XSE/O
てかさ、ネットワークが同じなんだからそんないきなり変わるはずないだろ
400白ロムさん:2006/06/22(木) 19:57:43 ID:5RW/vw2qO
400Get!
401白ロムさん:2006/06/22(木) 19:58:39 ID:KR3CMw9zO
大きな変化はN9XHSからか
402白ロムさん:2006/06/22(木) 20:04:52 ID:OM93FjHZ0
遠隔オートロック復活させてくれないかな
403白ロムさん:2006/06/22(木) 20:30:49 ID:5RW/vw2qO
なんか902iシリーズが全部揃ったら903iの画像が流出しそう…楽しみだな〜〜〜
404白ロムさん:2006/06/22(木) 21:18:24 ID:6nePcDXq0
http://www.imgup.org/iup224222.jpg

F903iもしくはF902iXらしいのだが・・・
405白ロムさん:2006/06/22(木) 21:31:11 ID:4iqz0+750
デター!
406白ロムさん:2006/06/22(木) 21:38:59 ID:3a5kHm/s0
ん〜〜〜〜どうでしょう
407白ロムさん:2006/06/22(木) 21:53:19 ID:obG1l8+Y0
>>404
既出
408白ロムさん:2006/06/22(木) 22:42:31 ID:11UB8U3u0
>>395 >>397
彼らは、どんな変化を待っているのだろうか?
「10台合体させると踊ります」
とか、
「100台合体させると乗って走ります」
とかですか?
409白ロムさん:2006/06/22(木) 22:55:49 ID:IRHUJLdCO
>>408
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
410白ロムさん:2006/06/22(木) 23:04:03 ID:5RW/vw2qO
おねがい誰かN、SH、D、Pの画像くださいも、もう待ちきれない
411白ロムさん:2006/06/22(木) 23:04:57 ID:3a5kHm/s0
>>410は早漏だなぁ。もうちょっと我慢しようよ
412白ロムさん:2006/06/22(木) 23:09:16 ID:5RW/vw2qO
>>111
ご、ごめん…902isでたばっかりだからな…
413白ロムさん:2006/06/22(木) 23:09:19 ID:Va2+uHVMO
ガイシュツかもだがNのイラスト画像は出てるね
414白ロムさん:2006/06/22(木) 23:11:53 ID:5RW/vw2qO
>>413
では、その画像のサイトを貼ってください!よろしくお願いいたします!
415白ロムさん:2006/06/22(木) 23:20:02 ID:n7ffOAdj0
>>413
でてねーよキモイぞ糞が死ね



どうだ釣られてやったぞ
416白ロムさん:2006/06/22(木) 23:31:07 ID:WbBMxkePO
Nはなんだかなぁ、って感じ。
417白ロムさん:2006/06/22(木) 23:33:23 ID:nU1Gy+0wO
>>416
阿藤快??
418白ロムさん:2006/06/22(木) 23:52:04 ID:vrIXyoRc0
なにも言わないけど
http://www.geocities.jp/atuatu6987/
おすすめ
419白ロムさん:2006/06/23(金) 04:53:56 ID:YDk9H3hMO
>>418
消えうせろ
420白ロムさん:2006/06/23(金) 07:41:56 ID:uhEGZlfZO
健康のためなら死んでも良い、みたいなスレですね。
421白ロムさん:2006/06/23(金) 12:41:26 ID:5YO/XQhs0
>>391
危機感持ってるよ。
株主に必至で言い訳する程度にはw
422白ロムさん:2006/06/23(金) 14:32:22 ID:4Y2cMBOH0
妄想

Apple A903i
CPU:CoreDuo2
OS:Mobile Mac X
クリックホイール、スライド式キーパッド
裏面は鏡面加工。液晶はSXGA
音楽&動画はAAC/MP4

こんなの出たら絶対買わないだろ
423白ロムさん:2006/06/23(金) 14:52:16 ID:gf+2g0dEQ
使えない新サービスは要らん。
個々の端末の処理性能を向上させて欲しい。
前機種のFOMAよりは速くなってます…的な言い訳はそろそろやめてね。
424白ロムさん:2006/06/23(金) 15:58:09 ID:lgHkckwj0
GSM対応になりますか?
425白ロムさん:2006/06/23(金) 16:04:58 ID:H8/pUMJM0
>>422
CPUハイスペックwww
欲しいにきまってるだろボケナスwww
426白ロムさん:2006/06/23(金) 16:05:27 ID:cxqMpTNsO
新絵文字なんて要らない。
音楽再生機能なんて要らない。

カメラがSH並みに綺麗に撮影できて
内蔵容量が500MBくらいあって
レスポンスがいいN端末出れば

他の新機能はいらない。
プッシュトーク、テレビ電話、チャットメールいらない。
最近のサービスではデコメくらいしか使わない。
427白ロムさん:2006/06/23(金) 16:20:39 ID:uhEGZlfZO
>>422
裏面鏡面仕上げは要らない。
もっとザックリ使いたい。傷が汚く見えるだけさ。
428白ロムさん:2006/06/23(金) 16:22:14 ID:p4iuHMsg0
iチャネルは強制専用ボタン追加で使い勝手が悪くなった。
プッシュトークも強制専用ボタン追加で使い勝手が悪くなった。
デコメールはメールの入力レスポンスを悪化させた。
今時定額対応外で誰も使わないフルブラウザ。

なんかドコモって使いやすさより利益重視し過ぎてるよな。端末コストも上がる一方だし。
使いやすさにもコスト掛けて欲しい。例えばマルチタスク強化でアプリ複数同時起動出来るとか
429白ロムさん:2006/06/23(金) 16:47:16 ID:+1k4NuIXQ
>>424
D、F、SHは間違いなく対応
430白ロムさん:2006/06/23(金) 19:19:37 ID:sDHUn3uTO
903もまた誰もいらない有料新サービスや有料新機能が付くんだろうな('A`)
431白ロムさん:2006/06/23(金) 19:32:56 ID:/LURDpg0O
確かに…ドコモは断トツ一位だから全然危機感がなくユーザーから金をとろうとしているからな…ワンセグ搭載すれば別なんだが…
432白ロムさん:2006/06/23(金) 20:48:57 ID:1/jMjDqV0
地味なところだが他キャリアへの絵文字対応して欲しい。
全部とまでは言わずボーダみたいに一部でもいいからさ
433白ロムさん:2006/06/23(金) 20:57:30 ID:cy4Rb8POO
一度全メーカーの得意部分だけをとりいれた端末を一つだせばOK
N P SH SO F D SA 903i fill
434白ロムさん:2006/06/23(金) 21:06:10 ID:H8/pUMJM0
>>433
指紋認証いらない
435白ロムさん:2006/06/23(金) 21:39:48 ID:uhEGZlfZO
>>433
そう言うなら各メーカーの得意分野を挙げてくれよ。

ちなみに俺は、Nはニューロポインタ、SOは飛び道具、Dは大画面、SAはサクサク、SHは無難にみんなをまとめ挙げる監督役。他はいらない。
436白ロムさん:2006/06/23(金) 21:56:24 ID:H8/pUMJM0
>SOは飛び道具
飛び道具…?UMDでも飛ばすのか?
437白ロムさん:2006/06/23(金) 22:56:42 ID:Kq4JMHmnO
>SHは無難にみんなをまとめ挙げる監督役

この時点で狂ってくる罠w
無難な形には落ち着かん




つか、SAはQ社依存?
だったらイラネ
438白ロムさん:2006/06/23(金) 23:52:45 ID:uhEGZlfZO
あわわわ、まさか突っ込みが入るとは思わなんだ。
再考して話をまとめると、外装をSOに尖ったデザインのジョグの付いた折り畳みを作ってもらう、液晶は2.6インチ、背面液晶有り、文字入力はD、メモリーカードはminiSD、仕組みは知らんがサクサクにしてほしいからSAが手を出す。
PやらFやらが監督をすると余計な機能を付けるから仕方なくSHに総監督を頼む。
439白ロムさん:2006/06/24(土) 00:04:00 ID:pAbJyEZEQ
折りたたみイラネ
440白ロムさん:2006/06/24(土) 00:04:23 ID:zHfZpVy30
折りたたみ
441白ロムさん:2006/06/24(土) 00:07:36 ID:PVBzklP9O
液晶はSHのASVのVGAでしょ
442白ロムさん:2006/06/24(土) 00:17:04 ID:rnfH9iL20
>>435
・DのWQVGA液晶&スピードセレクター
・Fのセキュリティ
・Nのマルチタスク&ニューロポインター
・Pのワンプッシュオープン
・SAのサクサク
・SHのカメラ&ベールビュー
・SOのコンパクトボディ
443白ロムさん:2006/06/24(土) 00:20:31 ID:K3BFxPsY0
SHよ!!903は是非とも
豚電(禿電)で出しているアクオス携帯を出してくれ!!
444白ロムさん:2006/06/24(土) 00:24:05 ID:cXqIpFXM0
SAはGPSとサクサク感、
FはWMA対応のみ。指紋イラネ

SHは爆速iアプリとカメラとブックリーダとVGAとワンセグ。
役割的に、撮影か編集か、あるいは特技監督だな。
445白ロムさん:2006/06/24(土) 01:22:38 ID:sEFu4kjaQ
まあフルセグ端末も言ってる間に出る。
446白ロムさん:2006/06/24(土) 09:11:51 ID:/ri0IiE/0
WMAはどうせ903で標準搭載だろ
447白ロムさん:2006/06/24(土) 09:17:37 ID:K7f98Wv3O
通話中もiアプリがいじれるようにしてくれ。
448白ロムさん:2006/06/24(土) 12:09:27 ID:j/m2NCq/0
SOは音楽特化端末で決定。
ソースは今日の産経朝刊(ドコモ社長のコメント)。
449白ロムさん:2006/06/24(土) 16:16:21 ID:dTq1hnV+O
メインディスプレイのサイズは、903iシリーズではSOが一番大きくなります。
3.OインチQUVA液晶です。
450白ロムさん:2006/06/24(土) 16:39:19 ID:j/m2NCq/0

吟遊(ry
451白ロムさん:2006/06/24(土) 17:24:46 ID:rnfH9iL20
VGA標準搭載は決定です。
452白ロムさん:2006/06/24(土) 17:29:54 ID:Qgi6mkzo0
501出たときは503までの企画は外に漏れてたけど
903はまだどんな風になるかはわかってないの?
453白ロムさん:2006/06/24(土) 17:36:19 ID:huBCF0z2O
GPSと新絵文字くらいじゃね?
ワンセグもHSDPAもVGAもなし
454白ロムさん:2006/06/24(土) 17:36:53 ID:Bw3FJFtx0
NTTドコモ]携帯で定額聴き放題の音楽配信 米社と提携
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2122221/detail?rd
NTTドコモは、定額聴き放題の音楽配信事業大手、
米ナップスターグループと提携し、洋楽や邦楽など100万曲以
上の楽曲をパソコン経由ではなく直接携帯電話に取り込める新型
携帯電話端末「ナップスター携帯」を今年度内にも開発、発売す
る。楽曲をいくらダウンロードしても同一料金となる月額定額制
の導入を検討している。携帯電話向け音楽配信の定額制は業界初
となるもので、出遅れた携帯音楽市場での巻き返しを図る。
455白ロムさん:2006/06/24(土) 17:46:14 ID:4U2NUkWs0
今年度内。。。。。。か
456白ロムさん:2006/06/24(土) 17:49:21 ID:NUnmbuJEO
>>450
懐かしいな
457白ロムさん:2006/06/24(土) 18:22:40 ID:n7kmOus4O
901iの時のことを考えると期待は出来ない
458白ロムさん:2006/06/24(土) 18:44:58 ID:iUt8JvPf0
今までの話をもとに予想903Iはどんな機能でどんな端末だと思う!?
459白ロムさん:2006/06/24(土) 18:54:52 ID:n7kmOus4O
≒今までの話を元にして、予想903iをまとめてくれくれ。
460白ロムさん:2006/06/24(土) 18:58:40 ID:vQA1RO3j0
461白ロムさん:2006/06/24(土) 19:06:37 ID:iUt8JvPf0
このサイト先見ちゃったm(_ _"m)
462白ロムさん:2006/06/24(土) 20:32:51 ID:KAud4RSn0
ドコモが絵文字増やすとは到底考えられんがどうだろうか?
デコメール促進したいドコモの事だからないと考えてるんだけど
フリッキー氏が明言でもしてたんだっけ?
463白ロムさん:2006/06/24(土) 20:46:01 ID:dTq1hnV+O
http://ralto33.at.webry.info/200606/article_29.html
903iシリーズ。
3.0インチ大画面と連続音楽再生50時間は、SO903iWWの特徴。
464白ロムさん:2006/06/24(土) 21:22:44 ID:4DlvSbyx0
>>460
発表間近だけど、リストに載ってない機種があります。
ドコモの機種名ルールに則ってない表記もあります。
って事で。
465白ロムさん:2006/06/24(土) 21:26:28 ID:4mn1d/xC0
SO90×iWMのWMは 「with music」の略
466白ロムさん:2006/06/24(土) 21:29:30 ID:KAud4RSn0
今のところワンセグ対応予定の新端末ってN902iTVしかない?
SHのiTV端末はでないのかなぁ?
AQUOSケータイをドコモでも出しゃいいのに。
467白ロムさん:2006/06/24(土) 21:42:37 ID:Jvpqo0YwO
>>465
ウォークマンモバイルじゃなかった?
468白ロムさん:2006/06/24(土) 21:52:08 ID:UOrtiANqP
正解はウォークマンマヒマヒだよ
469白ロムさん:2006/06/24(土) 21:53:59 ID:NUnmbuJEO
>>467







470白ロムさん:2006/06/24(土) 22:08:44 ID:042cmbr40
【SO903i】
◎ライフタイムカレンダー
◎1GBメモリ搭載
◎50時間音楽連続再生
◎3インチワイドQVGA
◎106×50×20
471白ロムさん:2006/06/24(土) 22:20:35 ID:2So8/BAEO
デコメールは使いにくさから利用頻度は少ない。
で、絵文字。手軽に連続入力できる。絵文字も既に決まっている。「動く絵文字」とだけ言っておく。
それ以上のことはあと数ヵ月すりゃ分かる。
472白ロムさん:2006/06/24(土) 22:42:09 ID:Y1wAxhWvO
デコメールは試しに一度だけ作った。面倒臭過ぎる。だからいらない。
プッシュトーク使ったことさえない。だからいらない。
トルカは未だに意味さえ知らない。だからいらない。
電子マネーは財布が有るから要らない。使える所が少なすぎる。利点がない。だからいらない。
テレビ電話は使ったことない。普通の電話で十分。だからいらない。
俺何でドコモなんだろ?
473白ロムさん:2006/06/24(土) 22:43:57 ID:hDwNaaLa0
ワンセグってQVGAなんだよな…
だったらワンセグとVGAが同時に搭載されることはありえないな。
まあ両方採用されないっていう嫌な予感がするけど…
474白ロムさん:2006/06/24(土) 23:51:17 ID:7LJWAzcoO
>>472
なんかうけてしまったww
475白ロムさん:2006/06/24(土) 23:54:07 ID:IjCFoNRk0
>>472
デコメールはなかなか楽しい、A型だし
PTTは法人向けだけでいいと思う
トルカは俺にもよくワカンネ
電子マネーは面倒くさい
テレビ電話は使ったことない

マルチタスク・パケホーダイ・家族割・機種・高級感・アプリ
俺がDocomoな理由はこんな感じかな?
476白ロムさん:2006/06/25(日) 00:28:42 ID:m2mUHIJc0
パケホーダイは理由になるのか?
477白ロムさん:2006/06/25(日) 00:32:22 ID:3hKsFrGu0
>>463
ここは信憑性ありそうだね。
478白ロムさん:2006/06/25(日) 01:24:24 ID:YqhJ6fvIO
SO903iMWのMWはWithMusicだよ。
今月のドコモパンフのミュージックポーターUの型番にも付いてるからWalkManは有り得ない。
479白ロムさん:2006/06/25(日) 01:32:25 ID:yaa4dJrnP
SH903iの噂

サイズ 約70×130×26mm
質量 約220g(タッチペン、充電池含む)
液晶 3.7inch(VGA)Advanced Super V
画面の90°回転 サイクロイドスタイル
「ワンセグ」連続視聴時間 約4時間(TVアンテナ付きステレオイヤホンマイク使用時)
予約録画機能
表示 640×480ドット
セルフパス(顔認証)、フォルダセキュリティ、オールロック
HSDPAの高速通信に対応 最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能
QWERTY配列のキーボード
タッチパネルオペレーション
カメラ 有効画素数3.2メガピクセル(1536×2048ドットサイズ)光学2倍ズームCCD、動画手ぶれ補正、オートフォーカス
ワイド撮影 サイクロイドスタイルで最大1200×720ドットのワイドサイズ
動画撮影 VGAサイズの動画撮影もできるうえ、サイクロイドスタイルで録画することも可能
連続通話 約5時間、テレビ電話時 約90分
連続待受 約200時間(電波状態ランプ消灯時)
ミュージックプレイヤー 約22時間の連続再生が可能。2GバイトのminiSD?メモリーカード(別売)にも対応し、約1000曲を保存することができ、SD-Audio規格に準拠したセキュアAACやセキュアMP3、AACデータの再生が可能
ブラウザ Microsoft Internet Explorer Mobile
JAVA ●JAVAプラットフォーム「JBlend」
FLASHプレーヤー
OS Windows Mobile 5.0 for PocketPC 日本語版
CPU Intel PXA270 プロセッサ416MHz
メモリー Flash256MB(ユーザーエリア約197MB、出荷時の空き容量約169MB/ワークエリアSDRAM64MB)
カードスロット miniSDカードスロット×1、W-SIMスロット×1
接続端子 USBポート(miniB)、ヘッドセット端子(平型)
Active Sync/USBケーブル・miniSD
電源 リチウムイオン充電池、ACアダプター
無線LAN(IEEE 802.11b準拠)VPN/モバイルセントレックス
WEBブラウザ Microsoft Internet Explorer Mobile
対応ファイル形式 静止画  JPG、GIF、BMP、PNG
WindowsMediaPlayer10Mobile 動画 WMV 音楽 WMA、MP3
主なアプリケーション
・Microsoft Outlook
・Microsoft Office Mobile(Word Mobile/Excel Mobile/PowerPoint Mobile)
・Windows Media Player 10.0 Mobile for Pocket PC
・Picsel PDF Viewer
・JAVAプラットフォーム「JBlend」
・三省堂辞書「DicLand」
主な付属品 W-SIM、USBケーブル、Getting Start CD、SD-Jukebox Ver.5.0 LE、ACアダプター、光デジタル変換ケーブル、平型ビデオAV出力ケーブル、取扱説明書、ソフトケース
SAR値 0.0213w/kg
480白ロムさん:2006/06/25(日) 01:39:55 ID:0G9BjjBA0
>CPU Intel PXA270 プロセッサ416MHz

↑この時点でこの長文台無し  
 
やり直してこい

、、、と言うかただのコピペか・・・
481白ロムさん:2006/06/25(日) 01:41:15 ID:1kuWbEYXO
このスレに書かれた妄想が実現すればいいんだが……。
482白ロムさん:2006/06/25(日) 01:48:40 ID:KEVfiPu6O
3.7インチって?
どんな大きさの携帯になるんでしょうか?
483白ロムさん:2006/06/25(日) 01:50:06 ID:yaa4dJrnP
903はメガアプリになって3Dエンジンも強化されて買い切りも増えてSDに保存できる
484白ロムさん:2006/06/25(日) 01:51:51 ID:m2mUHIJc0
俺はやだなぁ

>サイズ 約70×130×26mm
>質量 約220g(タッチペン、充電池含む)
>液晶 3.7inch(VGA)Advanced Super V

PDA買えよ
485白ロムさん:2006/06/25(日) 02:01:14 ID:D5+TIFH7O
WM = Welt Meisterschaft
486白ロムさん:2006/06/25(日) 04:39:25 ID:iofq2mz+0
オレの勝手な各メーカの欲しいなと思う機能
D…ランダム待ち受け、クルクル、ATOK、カメラレンズ
F…セキュリティ、カスタマイズ
N…ランダムメロディ、神マルチタスク、ニューロ
P…ワンプッシュオープン、カスジャケ
SH…ベールビュー液晶、回転2軸
SO…メール受信時着メロ1曲再生

だからどうした?だろ?
487白ロムさん:2006/06/25(日) 05:21:39 ID:m2mUHIJc0
つ チラ裏
488白ロムさん:2006/06/25(日) 06:56:42 ID:1kuWbEYXO
ぬるぼ機能搭載!

SO903iWN(With Nulpo)
489白ロムさん:2006/06/25(日) 09:10:44 ID:4lscfbT/O
ナップスター携帯はどこが作るの?
490白ロムさん:2006/06/25(日) 09:32:36 ID:tipg9M5d0
WMAだから多分FのHSDPA端末かな?
491白ロムさん:2006/06/25(日) 09:49:04 ID:UCeMtBH6O
全機種HSDPA対応
ワンセグ、ナップスター、ミュージックチャネル、着うたフル、フルブラウザ定額 も全機種必須

中スペックや中機能は703i、低機能低スペックはドルチェ、らくらくホンでやってくれ
90*シリーズはフル機能&フルスペックでやらないとシリーズごとの位置づけが曖昧になる
今後は端末完価格も上がるから買い替え年数も開くから全フルスペックを求めるユーザーも多い
492白ロムさん:2006/06/25(日) 10:48:12 ID:tfwh7Z8yQ
それ位の変化があって始めてMNP対策だよな。
俺は長割縛りで動けないけどな…orz
493白ロムさん:2006/06/25(日) 11:01:49 ID:VRUhJIX/O
どのメーカーでもいいからワンセグ搭載してくれ…
494白ロムさん:2006/06/25(日) 11:32:49 ID:UCeMtBH6O
ワンセグ、ナップスター、着うたフル、ミュージックチャネル、フルブラウザ対応なら三年は買い替えないから5万出しても惜しくない
しかし中途半端な端末ならたとえ二万円でも買わない
495白ロムさん:2006/06/25(日) 11:38:04 ID:rzL7+FOH0
ナップスターってなんですか?すみません無知で≦(._.)≧ ペコ
496白ロムさん:2006/06/25(日) 11:40:16 ID:UCeMtBH6O
903iで超高機能、フルサービス対応で高額で買わせて数年はユーザーを他社に移らせないようにするのもナンバーポータビリティ対策だと思うがね
高機能求めるユーザーにはここで中途半端で安価な端末出すと、すぐに他社に移ってしまう
497白ロムさん:2006/06/25(日) 11:40:31 ID:C7HKefcc0
498白ロムさん:2006/06/25(日) 11:57:08 ID:yaa4dJrnP
>>479
Windows Mobile OS端末の導入について

HT1000

HTC社製のモバイル情報端末の主な特長は、以下のとおりです。

W-CDMA方式とGSM/GPRS方式のデュアル端末
Windows Mobile 5.0をOSとして搭載
音声通話、テレビ電話、パケット通信対応
無線LAN対応
QWERTY配列1のキーボードを搭載

なお、ドコモおよびHTCは、2006年下期の導入に向けて検討を進めてまいります。
1 QWERTY配列とは、コンピュータのキーボードのキー配列のこと。上から2段目の左から6文字が「QWERTY」であることから名付けられた。
499白ロムさん:2006/06/25(日) 12:09:15 ID:rzL7+FOH0
>>497今回N902iXで登場する音楽配信サービスのことと思っていいですか?
500白ロムさん:2006/06/25(日) 12:12:27 ID:yaa4dJrnP
903はメガアプリでSD-Bindingが全機種対応
501白ロムさん:2006/06/25(日) 12:35:18 ID:tipg9M5d0
>>499
それとは違う。

NTTドコモ:携帯で定額聴き放題の音楽配信 米社と提携
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060624k0000e020065000c.html
502白ロムさん:2006/06/25(日) 12:38:18 ID:7grzIV4Y0
でもほんとドコモって何もかも後手後手だよね。
どうでもいい新サービスばっかり思いつくし。
503白ロムさん:2006/06/25(日) 12:48:15 ID:rk/6KUgB0
903は音楽機能の強化とカメラ、デザイン、内臓メモリアップくらいじゃないかな。
結局いつもの様に、個々のメーカーに一つの強化ポイントで終わり。
504白ロムさん:2006/06/25(日) 12:57:59 ID:7grzIV4Y0
505iが出た時は凄くワクワクしたけど、それ以降は不発だね〜
505白ロムさん:2006/06/25(日) 12:59:37 ID:VtkiFFpfO
あの〜、ちょっとよろしいかしら?

「QWERTY」って、どう発音するんでしょうか?
506白ロムさん:2006/06/25(日) 13:11:54 ID:YqhJ6fvIO
クウェルティ、若しくは、クウェーティ。

Rはそれっぽく発音する。
507白ロムさん:2006/06/25(日) 13:37:13 ID:4MOV2wxH0
SH903iTV (DOMANI「ドゥマーニ」携帯)
SO903iTV (ベガ携帯)
P903iTV(タウ携帯)
D903iTV (リアル携帯)
T903iTV (フェイス携帯)
SA903iTV (カプージョ携帯)
508白ロムさん:2006/06/25(日) 13:57:28 ID:0aJqiRdS0
なぜブラウン?
509白ロムさん:2006/06/25(日) 14:07:24 ID:rzL7+FOH0
>>501分かりましたその音楽配信サービスを行う会社がナップスターの日本法人「ナップスタージャパン」なんですね
合ってますか?何回も聞いてすみません≦(._.)≧
510白ロムさん:2006/06/25(日) 14:09:58 ID:Wmcgcm6zO
確か去年の発表で2006年の後半に出る携帯は電池の持ちが改善されると聞いた覚えがある
511白ロムさん:2006/06/25(日) 14:18:45 ID:uKlPiUoVO
>>507
ブランド名と規格がごちゃまぜ
512 :2006/06/25(日) 14:43:37 ID:DaYNR4iGP
>>510
その前哨戦がN902isだろうね
513白ロムさん:2006/06/25(日) 14:46:53 ID:tipg9M5d0
>>509
おK
514白ロムさん:2006/06/25(日) 15:41:29 ID:cZGCvpTh0
VGAかHSDPAのどちらかヨロシク
515白ロムさん:2006/06/25(日) 15:47:36 ID:1kuWbEYXO
vga
hsdpa
サクサク

は最低でも実現して欲しい。
516白ロムさん:2006/06/25(日) 16:06:37 ID:m2mUHIJc0
OMAPがどーなるかだなぁ。
3の搭載は無いんかなぁ。
904くらいか?
517白ロムさん:2006/06/25(日) 16:24:07 ID:V/j5wZwjP
オマンピー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
518白ロムさん:2006/06/25(日) 17:21:48 ID:vb1QPPrb0
現段階でVGAでサクサクは実現不可
519白ロムさん:2006/06/25(日) 17:27:28 ID:5wcuRIKZO
iチャネルって150円以外にかからないの?
520白ロムさん:2006/06/25(日) 17:36:24 ID:xsATl0LiO
完全にスレ違いです本当にありがとうございました
521 :2006/06/25(日) 17:56:07 ID:DaYNR4iGP
アイツならきっと…

オーマッピ3のアイツなら
きっと、サクサクに違いない
522白ロムさん:2006/06/25(日) 19:17:15 ID:uKlPiUoVO
マッピー
523白ロムさん:2006/06/25(日) 19:23:54 ID:FllZIKiBO
>>516
OMAP3の生産時期をみたら904に搭載だわな
524白ロムさん:2006/06/25(日) 19:39:34 ID:uKlPiUoVO
次はワンチップ化でしょ
525白ロムさん:2006/06/25(日) 19:39:40 ID:V/j5wZwjP
オマンピー3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
526白ロムさん:2006/06/25(日) 19:39:42 ID:cZGCvpTh0
>>518
じゃあVGAだけでいい。
527白ロムさん:2006/06/25(日) 19:42:39 ID:IFlXStRZ0
>>521
汎用OSを使う限りサクサクはない。
あきらめれ。
528白ロムさん:2006/06/25(日) 19:53:23 ID:a4I6cVFqO
>>463のリンク先によるとUSBポートが付くって事なのか?
>>523
オーマンピー3って生産開始って年内じゃなかったっけ
まあいずれ出るなら904でいいやOTZ
529白ロムさん:2006/06/25(日) 20:30:21 ID:uKlPiUoVO
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0602/16/news040.html
>2006年中旬にサンプル出荷を開始し、2007年(来年)に量産に入る。

じゃあ、夏にはまたOMAP3についての記事が出るかね。
530白ロムさん:2006/06/25(日) 23:34:12 ID:khR71nFA0
相変わらず900から大した変化ねーな。
900は発売直後に買ったけど、それからは型落ちのを安く買って済ませている。
やっぱワンセグ、VGAあたりがキーパーツなんだろうね。
531白ロムさん:2006/06/25(日) 23:34:38 ID:4MOV2wxH0
DoCoMoは全機種HSDPA対応しないとやばいです
532白ロムさん:2006/06/25(日) 23:49:02 ID:Uk+997Bj0
>460
そこの情報て過去の的中率はどうなの?
533白ロムさん:2006/06/26(月) 00:16:51 ID:XjtMk22TO
年内に出る903iはつまらないですよ。
来年出る903iXまたは903iSをいいですよ。
534白ロムさん:2006/06/26(月) 00:33:54 ID:jvR43qV40
>>533
日本語でおk
535白ロムさん:2006/06/26(月) 00:34:44 ID:2h196JvL0
そーゆーの何回聞いてきただろう
536白ロムさん:2006/06/26(月) 00:45:45 ID:01z7guTYO
こんばんは!
537白ロムさん:2006/06/26(月) 01:04:31 ID:rER7/G67O
後発の方が物が良いに決まってんじゃねえか、当たり前だろボケナスが
538白ロムさん:2006/06/26(月) 01:08:30 ID:7UrmA1EtP
>>533
君は908isまで待ちなさいw
539白ロムさん:2006/06/26(月) 01:27:02 ID:NNTCmBPt0
ドコモのことだからMNPに合わせて(つまりその時期発売の903iで)
機能を一気に向上させるってことはしないと思う。
ちょっとずつ小出しにしてくのがドコモじゃないのか?
540白ロムさん:2006/06/26(月) 01:32:28 ID:lo/+aO6I0
>>539
そんなに早く来るかね?
541白ロムさん:2006/06/26(月) 01:37:11 ID:7UrmA1EtP
最近、発表だけは早いね・・・
542白ロムさん:2006/06/26(月) 02:32:56 ID:wiks9ruR0
>>539
>ちょっとずつ小出しにしてくのがドコモじゃないのか?

それも客の方を見ず、独りよがりな機能ばかりを。
543白ロムさん:2006/06/26(月) 03:21:42 ID:2h196JvL0
>>542
ビジネス的にはしょうがない気がする。
分かりやすいのが
ワンセグはもうからねぇ。
テレ電はもうかる。
544白ロムさん:2006/06/26(月) 04:14:32 ID:WZw/+HXI0
>>543
正解
ドコモは、自社とコンテンツサイドが儲かる仕組みが作れないサービスや機能は、よほどの事がないと採用しない。
ワンセグも各社と悪巧み中、、、  
図体デカイからコンテンツサイドが儲からなくなってしまったときの影響度もデカイ  よって簡単にやめることもできない
その代わりに、流れを作ってしまえばそれが標準となり、「だってこういうものだから」と使用者に納得させることもできる。


・・・でも俺はコンテンツメーカーが幾つ潰れ様が、迅速な舵取りをしてくれないかとねがっとる・・・

着メロ、着うた、待ちうけ画像、、、とか使ったことないし・・・ 自分で(無料で)どうにでもなるやん?
545白ロムさん:2006/06/26(月) 04:14:46 ID:WZw/+HXI0
>>544
俺日本語でおk
546:2006/06/26(月) 06:23:32 ID:r2m+iZCP0
【SO903i】
◎ライフタイムカレンダー
◎1GBメモリ搭載
◎50時間音楽連続再生
◎3インチワイドQVGA
◎106×50×20

【SH903i】◎Windows Media Audio対応
◎40時間連続音楽再生
◎2.8インチワイドQVGA
◎業界最高品位のAQUOS液晶
◎108×50×20

【N903i】
◎おまかせデコメール
◎Link Face Design
◎ウルトラ手ぶれ補正
◎2.5インチVGA+
◎105×49×24

【P903i】
◎iアプリプレーヤー
◎30時間音楽連続再生
◎ヒカリ×カスタムジャケットのさらなる進化
◎あんしんキーロック
◎2.4インチQVGA
◎103×50×23

【F903i】
◎ワイドiアプリ対応
◎スイングスタイル
◎Felicaサービス毎ロック可能
◎ドキュメントビューワ対応
◎2.4インチQVGA
◎102×50×24

【D903i】
◎FMラジオ搭載(情報取得機能付き)
◎ドキュメントビューワ対応
◎FMトランスミッタ
◎2.8インチワイドQVGA
◎109×48×18.2

http://ralto33.at.webry.info/
547白ロムさん:2006/06/26(月) 12:22:14 ID:CNK9GzVoO
>>547
その情報が現実のものとなれば…。
私はDを買います!っつーか迷っていたけどisは見送り決定。
今のような未確認情報にwktkしつつ気体に胸を膨らませるこの時期が一番楽しいですね。

だいたい正式発表されるとorzなんで。



以上、チラ裏の裏でした。
548白ロムさん:2006/06/26(月) 12:34:06 ID:rj9qb/MwO
表じゃねーかッ!!
549白ロムさん:2006/06/26(月) 16:01:45 ID:YZpcrcg/O
なんかおまいら勘違いしてないか?
MNPが期間限定イベントならともかく、これからもずっと続いてくんだぞ?
瞬間風速的な施策とっても一時的には効果あるかもしれんけどさ。
だから903の出来がドコモのMNPに対する姿勢の全てなんて言う空気は甚だ間違い。
550白ロムさん:2006/06/26(月) 16:28:02 ID:7qdJdeKIQ
それは分かってるが、903が重要なポジションであることもまた事実。
今までが他キャリアとの比較で端末に魅力ないのが多かったから、
みんな期待値が凄いんだよ。
551白ロムさん:2006/06/26(月) 16:41:38 ID:CMUFmm5m0
>>550に同意。
いわゆる、

「節目の時期」に

いかに、集客するか(ドコモの場合は離客を防ぐか)が重要だと思う。

>>549の言い分も分からなくは無いけど、
903シリーズにおいて、他社よりも突出しているという
目に見える施策(アピール)が必要ではないかな?

アピール不足で短期的にでも他キャリアにユーザーを喰われた場合、
MNPの手続きの難易度によっては、
今回移動したユーザーはそのまま戻ってこない事も十分有り得る。
552白ロムさん:2006/06/26(月) 16:41:55 ID:YZpcrcg/O
>>550
たしかにそれもそうなのはわかる!
けど、新サービスを始めるってのもそれにあてはまる技術がついてきての話
そう都合よくタイミングは合わないもんさ
現実メーカーとかも金銭的なこと含めて開発には余裕全くないし
553白ロムさん:2006/06/26(月) 21:02:41 ID:HyYFig2lO
いったん逃げたユーザーはメアド変わるから最低一年は戻ってこない
554白ロムさん:2006/06/26(月) 21:46:00 ID:VlHGcT80O
新規即解
555白ロムさん:2006/06/26(月) 22:24:07 ID:U8FHFyR20
どっかのキャリアがキャリア移行手数料無料キャンペーンとかやりそう。

確かにキャリアを一度移って、また戻すのはキツイと思う、
料金もそうだけど、メルアドがまた変わるのはチョッと、、、、
お金があれば、他キャリアのを新規で買って、少し使ってみて良いと思ったら、
その機種を解約して、今使ってる携帯の電話番号を移すのが良いかと。
556 :2006/06/26(月) 22:38:05 ID:tbEKRSzvP
それもメンドイ
557白ロムさん:2006/06/26(月) 22:38:44 ID:lo/+aO6I0
>>556
ナンバーポータビリティ自体めんどくさいよ
558 :2006/06/26(月) 22:46:19 ID:tbEKRSzvP
日本人て物事変えるの苦手だから
559白ロムさん:2006/06/26(月) 23:25:23 ID:SnM3SCyQO
903買うならiX以外は考えられないでしょう。
他は小粒。所詮3G。
ちなみにNとPとFがでて、FはDoCoMoのいうナップスター携帯です。
560白ロムさん:2006/06/27(火) 00:17:00 ID:oTFnFSzf0
903iは小粒なんですね。
561白ロムさん:2006/06/27(火) 07:27:10 ID:T/0abeMjO
DoCoMoが903iで手を抜いたら確実に他キャリアに移ります
562白ロムさん:2006/06/27(火) 07:47:28 ID:61kdrEmgO
三洋はでないの?
563白ロムさん:2006/06/27(火) 08:27:39 ID:goafM3P4O
小粒でもいいよ。
2年おきくらいに買い換えたらそれなりに進化は感じられるから。
つーか、進化しなくてもいいから、無駄な機能を切ってスマートになってくれ。
564白ロムさん:2006/06/27(火) 08:48:18 ID:RtAPr8qvO
ドコモからゼロ3のようなのがでないのはなぜじゃろか。
即買うんだが。
565白ロムさん:2006/06/27(火) 08:57:25 ID:KaYJGlUSO
>>564
つM1000
566白ロムさん:2006/06/27(火) 09:37:58 ID:GpJByV/xO
海外で使えるやつ出るかな?
567白ロムさん:2006/06/27(火) 12:58:43 ID:sTyU8gx5Q
>>566
G1を積む機種は間違いなく海外でもおk
568綺襲HIGH SPEED3.6:2006/06/27(火) 15:37:40 ID:ezX0GufKO
903iはソフトバンクユーザーが流れ込む
HSDPAはauユーザー流れ込むなぁ(゜0゜)
来年5,500万契約逝くか…モ契約5,000万と予想
すげぇ満室
569白ロムさん:2006/06/27(火) 15:47:14 ID:SuHVa2LsO
N902iX HIGH-SPEED
F902iX HIGH-SPEED
N902iTV

N903iX HIGH-SPEED
F903iX HIGH-SPEED
P903iX HIGH-SPEED
D903i
SH903i
SO903iWM
SA903iTV
P903iTV
570白ロムさん:2006/06/27(火) 15:59:42 ID:gk+R0oID0
>569
ナニコレ?
571綺襲HIGH SPEED:2006/06/27(火) 15:59:46 ID:ezX0GufKO
N903i3G出ない?
903ix飼おうかな(@_@)
今使ってるN902is夏バテしなさそうだし…次期ソフトウェア更新でリフレッシュなるし
903iXはステルス爆撃機風デザインが良い角張った形(GPS付けられない)
572白ロムさん:2006/06/27(火) 19:33:14 ID:FEZWM6UR0
>>571
とりあえずお前は死んでおけ。な。
573白ロムさん:2006/06/27(火) 20:33:06 ID:W/aygK4L0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1151407621/l50
FOMA F903iX HIGH SPEED
立てました。
574白ロムさん:2006/06/27(火) 21:01:52 ID:z4alk8IE0
プッシュトークボタンは邪魔だよなぁ。
電話する時にたまに押しちゃう。

普及させる気ないんだから、903では外してくれないかのぅ。
575白ロムさん:2006/06/27(火) 21:23:45 ID:T/0abeMjO
903iTV X HIGH SPEED
が出ないならauに移ります
頼むからワンセグ対応で(ナップスター、ミュージックチャネル、着うたフル、フルブラウザ、ワイドiアプリ)フルサービス対応機種出してくれ
一機種だけでもいいから今年中に!
576白ロムさん:2006/06/27(火) 21:33:35 ID:T/0abeMjO
903 愛 テレビ エックス はい すぴーど
が欲しいのだ!
七万円でも買うぞ
577白ロムさん:2006/06/27(火) 21:51:40 ID:oTFnFSzf0
>>569
VGA液晶はどれですか?
578白ロムさん:2006/06/27(火) 21:52:00 ID:wINtdJkB0
きもい
579白ロムさん:2006/06/27(火) 21:57:36 ID:JMEImbz00
>>546のサイトの信憑性ってどうなんだろう?
信用しちゃっていいのかなぁ・・・
580白ロムさん:2006/06/27(火) 22:02:28 ID:oTFnFSzf0
>>579
NだけVGAなところが怪しい。
DoCoMo側は企画をある程度揃えてくるはずだ。
581白ロムさん:2006/06/27(火) 22:05:22 ID:T/0abeMjO
903で中途半端な端末はいらないから まじで
中途半端な端末は703でやってくれ
582白ロムさん:2006/06/27(火) 22:06:02 ID:JMEImbz00
>>580
俺もそこは気になった。レモンではVGAなしって書いてあったし。

でもやけに詳しいスペック書いてあるよなぁ。
ふ組の903i情報マダー??
583白ロムさん:2006/06/27(火) 22:15:26 ID:zPZVBWQj0
レモンはPはVGAじゃないって書いてあったから他はわからんね
まぁ、まだ先の話だからwktkしながらゆっくり待とう
584白ロムさん:2006/06/27(火) 22:24:22 ID:T/0abeMjO
VGA載ってもワンセグ載らなきゃ意味なし
585白ロムさん:2006/06/27(火) 22:27:37 ID:NabIJYvT0
SOの3インチってまじですか?
サイズ的にはストレートじゃなさそうだから、折りたたみなのかな。
586白ロムさん:2006/06/27(火) 22:33:48 ID:2ugA28EhO
スライドかリボルバーじゃないか?
587白ロムさん:2006/06/27(火) 22:34:07 ID:oTFnFSzf0
>>584
ワンセグならQVGAでじゅうぶん
588白ロムさん:2006/06/27(火) 22:46:17 ID:X/EKIzm70
>>584
>帯域が通常放送の1/4と狭いため、QVGA(320×240ピクセル)サイズの低解像度の
>映像しか伝送できない

ワンセグとは 【1seg】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
http://e-words.jp/w/E383AFE383B3E382BBE382B0.html
589白ロムさん:2006/06/27(火) 22:50:00 ID:GO4E5hBr0
>>588
受信側で引き伸ばせば画質は落ちるが表示できなくはないだろ


ま、ワンセグ&VGAなんて電池がm(ry
590白ロムさん:2006/06/27(火) 22:55:54 ID:Gz0jISgU0
今日Nランドからアンケートが来た。
マルチタスクの性能についてだったから、もしかすると903ではiアプリ+音楽再生とか、iアプリ+iモード+受信メール+返信とかできるように頑張るんじゃね?
俺的にはスケジュールやメモや電卓を同時に使えるようにしてほしいけど。
591白ロムさん:2006/06/27(火) 23:05:05 ID:oTFnFSzf0
それよりi-modeでテキストコピーができるようになってほしい。
592白ロムさん:2006/06/27(火) 23:30:59 ID:tNVurEbU0
いっそ思い切ってフルセグメント対応で
593白ロムさん:2006/06/27(火) 23:54:22 ID:TcNxxZhb0
GPSイラネ 激しく
594白ロムさん:2006/06/27(火) 23:55:24 ID:ap5u3LML0
ギャルのパンティーストッキング
595白ロムさん:2006/06/28(水) 00:08:16 ID:yA1I3OWB0
ワンセグなんてどう考えてもいらない。
どうせやたら電池消費するだけなのに移動中までテレビ見たいのか?
VGAは欲しいけど必要かどうかと言われれば現状で間に合ってるって感じだし…
GPSもいらない、必要ない。
携帯になんでも求めすぎじゃないの、ノートPCかPDAでも買ってろ
596白ロムさん:2006/06/28(水) 00:19:40 ID:iEAK3I+C0
>>595
ワンセグいらないなら使わなきゃいいじゃん。
ついてても電池減るわけじゃないんだから。
まぁ端末価格は上がるけど。
597白ロムさん:2006/06/28(水) 00:25:03 ID:bjQF1V/aO
価格は別にいいんだけど巨大化するのが嫌。
598白ロムさん:2006/06/28(水) 00:29:52 ID:W2/S0V5E0
>>597
禿しく同意!
599白ロムさん:2006/06/28(水) 00:30:43 ID:W2/S0V5E0
全機種Fみたいななめらかフォントにしてくれ。
600白ロムさん:2006/06/28(水) 01:00:18 ID:czaJDuZbO
立体フォログラムで映像見れたり
電話相手が立体フォログラムで現れたりできるようにしてくれ!
オンニャノコと話す時は常にハァハァ
コールセンターや104でもハァハァ
うぉぉおぉぉフォースを感じろ!!!
601白ロムさん:2006/06/28(水) 01:24:15 ID:2wqiLTmv0
>>600
つキャラ電使用
602白ロムさん:2006/06/28(水) 03:05:21 ID:j9gtQsZ10
【SO903i】
◎ライフタイムカレンダー
◎1GBメモリ搭載
◎50時間音楽連続再生
◎3インチワイドQVGA
◎106×50×20


http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news045.html
このような形状になります。
603白ロムさん:2006/06/28(水) 04:03:49 ID:+JnzJeZvO
不要厨たちは、なんてゆうか70Xiシリーズにしたほうが良かんべ(´・ω・`)
604白ロムさん:2006/06/28(水) 07:36:46 ID:SeOSrPmAO
とにかく他のキャリアに差をつけてほしいね。
完全にモッサリ改善と、スリムなサイズとか電波の質とか、基本性能を完璧してほしい。
それでもって、VGA液晶とか高音質着フル対応とかしてほしい。
5年ぐらい前は圧倒的にドコモが優れていたのに今は落ちぶれたよな。。
605白ロムさん:2006/06/28(水) 07:59:19 ID:co/Z/remO
>>664
造ってるメーカー同じなんだからそんなに差がつくはずないだろ
シャープがいい例
606白ロムさん:2006/06/28(水) 08:01:13 ID:co/Z/remO
>>604
まちがえたw
607白ロムさん:2006/06/28(水) 10:32:55 ID:g3vHFclV0
>>シャープがいい例
何言ってんのシャープってボーダフォンとドコモじゃかなり差がいてるジャマイカ
608白ロムさん:2006/06/28(水) 10:59:08 ID:reFSr8ECO
ボーダのシャープ端末であった加速度センサーって不発だったんだね。
あれがもっと進化したらおもしろいと思ったんだが…。

ヌンチャ(ry
609白ロムさん:2006/06/28(水) 14:52:23 ID:0Q7atqwc0
auって画面上のところに日付と曜日が表示される奴あるよね?
どこもは時刻だけの表示…これって意外に不便だったりしない?

903iではぜひauみたく日付&曜日も表示可能にしてくれ!!
610白ロムさん:2006/06/28(水) 14:55:14 ID:XLaFjYFgO
時計表示onにすりゃいいだろ
611白ロムさん:2006/06/28(水) 15:35:30 ID:O9US6w54O
>>609
いつの時代の人?
612白ロムさん:2006/06/28(水) 17:42:53 ID:EubYzSKPO
電池・電波アイコン等の領域に日付だろ?
と、マジレスして(ry
613白ロムさん:2006/06/28(水) 18:16:45 ID:DgYAWZtM0
GPS付いたら、部屋の中でも場所特定されちゃうの?
かなり困るよ・
614白ロムさん:2006/06/28(水) 18:27:00 ID:VIMhiT1b0
>>609
自分もそう思ってました!!
かなり羨ましかったんです。
ドコモも時刻表示+日付にしてほしいですね!!
615白ロムさん:2006/06/28(水) 18:32:31 ID:JJF2V2zKO
W21S?
616白ロムさん:2006/06/28(水) 21:16:42 ID:XLaFjYFgO
>>612
いずれにしろ少数派意見だけどな
617白ロムさん:2006/06/28(水) 21:37:05 ID:mweaSeIdO
ぷっ!
勘違い野郎の登場
618白ロムさん:2006/06/28(水) 21:47:43 ID:x/orARmS0
>>608
ボーダの加速度センサーって♯ではなく三菱じゃなかったっけ?
619白ロムさん:2006/06/28(水) 21:50:51 ID:Vw4vItXw0
>>614
えっ?自分のドコモ日付・曜日も表示されてるけど…
設定できるんじゃない?
620白ロムさん:2006/06/28(水) 21:51:20 ID:AYddBy4T0
546の情報がかなり正確なのでビックリした。
621白ロムさん:2006/06/28(水) 21:57:53 ID:PfAE1SzY0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
622白ロムさん:2006/06/28(水) 22:01:07 ID:NLTwUI6g0
>>609
画面がさらにごちゃごちゃしてうっとおしいから時計だけで十分。

日付、曜日なんか待受でみればいいだろ。
623白ロムさん:2006/06/28(水) 22:17:39 ID:Zw83q4onO
>>609 D901isはあるよ
624白ロムさん:2006/06/28(水) 22:22:55 ID:co/Z/remO
おまいらそんなにドコモに文句あるならドコモ入って偉くなってくれ!!
プロダクト本部かマルチメディアサービス部入ってくれ!!
と言いたくなる
625白ロムさん:2006/06/28(水) 22:24:04 ID:yA1I3OWB0
>>624
それができたらこんなスレいらない
626白ロムさん:2006/06/28(水) 22:35:40 ID:W2/S0V5E0
漏れは夏悩を超えてみせる!
これまでが、いってみれば帝国ホテルやホテルオークラ、クラウンみたいな“高級”ならば、
今度はパークハイアットだったりアルファロメオだったり、“カッコイイね”というほうを目指したい。
627白ロムさん:2006/06/28(水) 23:05:45 ID:e0diH5TX0
わざわざ待ち受けを開かなきゃ曜日・日付が分からないじゃ不便でしょ?
要らない人は非表示に設定すりゃいいだけの話。
ただそういうのを必要としてる人は少なからずいる訳だからぜひ対応して欲しい。
628白ロムさん:2006/06/28(水) 23:14:14 ID:W2/S0V5E0
>>627
一日一回確認するかしないかというものを
常時表示させる意味はあるのかい?
629白ロムさん:2006/06/28(水) 23:18:30 ID:8yjnipSKO
>>627
"わざわざ"待ち受けを表示、って普段どんな使い方してるの?
630白ロムさん:2006/06/28(水) 23:28:41 ID:x/orARmS0
これまでが、いってみればパークハイアットやアルファロメオみたいな“カッコイイね(センス悪いけどw)”ならば、
今度は京王プレッソインだったり三菱自動車だったり、“偽装と隠蔽”というほうを目指したい。
631白ロムさん:2006/06/28(水) 23:54:19 ID:a84Ifel9O
>>628
>>629
使い方はひとそれぞれだろ?
632白ロムさん:2006/06/29(木) 00:32:39 ID:ap/DA3AT0
>>631
いやだから、
"わざわざ"待ち受けを表示、って普段どんな使い方してるの?
素朴な疑問。
633白ロムさん:2006/06/29(木) 00:40:30 ID:c9aUuV7+0
つーかオマエが買う理由や動機なんて誰も聞いてない
634白ロムさん:2006/06/29(木) 00:45:31 ID:C/DYIk2W0
SHは豚電で出したアクオス携帯を903向けに作ってけれ
635白ロムさん:2006/06/29(木) 00:45:54 ID:ap/DA3AT0
>>633
意味不明・・・
誰に対してのレス?
636白ロムさん:2006/06/29(木) 01:03:17 ID:S9Lu8C3SO
>>632
そか。決め付けスマソ
637白ロムさん:2006/06/29(木) 01:07:05 ID:MCbYP4jJO
>>721
つーかオマエが買う理由や動機なんて誰も聞いてない
638白ロムさん:2006/06/29(木) 01:08:05 ID:htNbeeII0
>>721
俺もお前には聞いてない
639白ロムさん:2006/06/29(木) 01:12:57 ID:p6Exdj3/O
>>721
聞いてないから
640白ロムさん:2006/06/29(木) 01:24:45 ID:p4UKLNTj0
>>721に期待
まあ誰も聴いてないけどな
641白ロムさん:2006/06/29(木) 01:39:09 ID:lxiuFhQlP
>>721の人気に嫉妬
まあ訊いてないけど
642白ロムさん:2006/06/29(木) 01:53:06 ID:Xz7a+7Rf0
>>721
あー、そー。
643白ロムさん:2006/06/29(木) 02:01:58 ID:yyfRWgmWO
>>721
(・∀・*)っ/凵⌒☆マダァ?
644白ロムさん:2006/06/29(木) 02:53:20 ID:LSxq9g2UO
http://pksp.jp/rom2/?o=0
この903i情報は本当かな?
645綺襲HIGH SPEED:2006/06/29(木) 05:50:58 ID:qu38L8XnO
Nが520万画(@_@;)
500万カメラなら雑誌で見たけどなぁ
サブ1.3も見たよ(N902isメイン同等画質)
何でVGA+搭載?VGAと違うですか…(?_?)
646白ロムさん:2006/06/29(木) 09:01:17 ID:SRTpQwmbQ
結局、凡庸なシリーズになるよ。
過度の期待は落胆も大きい。
647白ロムさん:2006/06/29(木) 12:09:09 ID:J08y1VX60
落胆するだけならまだ良いが、がっかりした顧客が他のキャリアに目移りしないかね。
648白ロムさん:2006/06/29(木) 12:32:51 ID:SRTpQwmbQ
目移りしまくりでしょう。
でも現実には長割等の囲い込み戦略に乗ってしまうんでしょうね。
649白ロムさん:2006/06/29(木) 12:41:24 ID:c9aUuV7+0
ドコモ以外のキャリアが、ドコモの継続利用年数やファミリー割引の有無によって
キャリア変えても最初から同等の割引をしてくれるような神料金にしてくれたらみんな変えるね。
まぁありえないだろうけど。
650白ロムさん:2006/06/29(木) 12:46:32 ID:SRTpQwmbQ
おお、正に神料金ですな!
戦略としては十分ありですよね。
651白ロムさん:2006/06/29(木) 12:59:38 ID:MCbYP4jJO
652白ロムさん:2006/06/29(木) 14:00:15 ID:5F2Af6yB0
>>608
シャープはモーションコントロールセンサー
653白ロムさん:2006/06/29(木) 18:07:05 ID:iDKTgx4yO

__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
654白ロムさん:2006/06/29(木) 18:41:29 ID:F6V10JtX0
______________
   |_______|
_  ∨∨∨∨∨∨∨ _
| |>          <| |
| |>   Σ○√   <| |
| |>     ‖    <| |
| |>    くく      <| |
| |>          <| |
 ̄  ∧∧∧∧∧∧∧   ̄
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

…えっ全方向!?
655白ロムさん:2006/06/29(木) 20:55:03 ID:BLSVAomL0
プチワロス
656白ロムさん:2006/06/29(木) 21:10:47 ID:1uB1oU3WO
青葉は?
657白ロムさん:2006/06/29(木) 21:20:01 ID:BJFwFLEx0
歯って単価高いんじゃなかったっけ?

であれば万人向けのコドモには搭載できないんジャマイカ

青歯なんて間違いなくうちのおかんは使えない・・
GPS等々もだがw
658白ロムさん:2006/06/29(木) 21:20:42 ID:BJFwFLEx0
そう簡単には共通仕様にはしないのでは?ってことな
659白ロムさん:2006/06/29(木) 21:34:06 ID:hEKqslgRO
使いこなせないおとんorおかんにはハイエンドの9シリーズなんてもったいないww
660白ロムさん:2006/06/29(木) 21:48:13 ID:S9Lu8C3SO
J( 'ー`)し そうだよね、あたし学校出ていないから。

いいんだよ気にしないでね。
なんとかiXだっけ?お母さんアルバイトで貯めた3万円あるから買いにいこうね。

(だからいっぱい勉強して、賢い大人になってね。お母さんの様にならないでね。。。)
661白ロムさん:2006/06/30(金) 00:18:00 ID:xJSC5jc+O
903はいつ頃出るんだ?

秋はなさそうだから年明けぐらい?
662白ロムさん:2006/06/30(金) 00:44:47 ID:TpayhjHrQ
年休にかけて順次じゃない?
663白ロムさん:2006/06/30(金) 00:45:13 ID:5uwKNrDf0
>>629
>>627を書いた者だけど、オレが今使ってるSHだと、
メール中とかで日付とか曜日が必要になった時は待ちうけ画面を表示…
と思ったけど、待ちうけじゃなくてマルチタスクでスケジュールだったりだね!

でもどっちにしろいくつかのステップを経ないと曜日・日付が分からないとか
不便でしょうがないから常に表示しててくれりゃ便利かなと思ったのですよ!
664白ロムさん:2006/06/30(金) 01:44:40 ID:9es1CFjXO
私、食べ頃よ!!
665白ロムさん:2006/06/30(金) 03:46:33 ID:P8EqZXRtO
ぺろんちょ♪
666白ロムさん:2006/06/30(金) 05:15:24 ID:6syn5sAlO
666パワーで903iは糞端末
667白ロムさん:2006/06/30(金) 05:52:09 ID:J/ZsxUmn0
プレゼントでもらいました。
プレゼントしてくれた人は青島のことは知らないだろうし、
一生懸命選んでプレゼントしてくれたのだと思います。
私自身シンプルなデザインでとでも気に入っています。
別に戦争に行く予定もないし、生まれてこの方 匍匐前進しなきゃならない機会も無かったし(笑)
これからも大切に愛用していくつもりです。
ということで良いですかね?
668綺襲HIGH SPEED8.7:2006/06/30(金) 06:11:04 ID:mR5e89wmO
色々と調べたよ903
サンプル出荷すげぇ
(*゜ロ゜)情報制する者は最大の恩念を受けれる
669白ロムさん:2006/06/30(金) 06:29:53 ID:FsLBm8akO
┓('∇`;)┏
670白ロムさん:2006/06/30(金) 07:30:13 ID:NuBv7ScVO
恩念…?
671白ロムさん:2006/06/30(金) 08:06:26 ID:+0x9Ca+wO

__________
    <○√
      ‖ 
     くく
しまった!DoCoMoは糞キャリアだ!
ナンバーポータビリティが始まったらすぐauへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
672白ロムさん:2006/06/30(金) 08:54:07 ID:u1T5zlwA0
>オレに構わず逃げろ!

>>671は残るというトラップ
673白ロムさん:2006/06/30(金) 09:01:11 ID:qyf0EbyX0
何このマジレス
674白ロムさん:2006/06/30(金) 09:17:18 ID:+0x9Ca+wO
とりあえずP儲とN儲は残るというドキュモの巧妙なトラップ
675白ロムさん:2006/06/30(金) 10:01:33 ID:7Q5m4fuk0
__________
    <○√
      ‖ ←>>671
     くく
しまった!auは糞キャリアだ!
ナンバーポータビリティが始まったらすぐSoftBankへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
676白ロムさん:2006/06/30(金) 10:15:27 ID:D68Vops8O

__________
    <○√
      ‖ ←>>675
     くく
しまった!誰もSoftBankへ逃げない!
ナンバーポータビリティが始まっても俺はこのままの状態なのか!


合掌
677白ロムさん:2006/06/30(金) 14:56:39 ID:YCNZhx+2O
どうせ903iもNが最強で他はうんち
678白ロムさん:2006/06/30(金) 15:04:38 ID:Fe2DOtxJO
都会だけが仕事場のサラリーマンはWILLCOMかDoCoMo。
田舎でも仕事があるサラリーマンはDoCoMo。
四、五年前にメールをやりたい盛りだった人は惰性でvodafone。
今安くケータイで遊びたい学生はau。
主婦とか年寄りは長い物に巻かれてDoCoMo。

二十代男性の多い2ちゃん内ではauに流れるって話になるかも知れないが、11月になって蓋を開けてみればDoCoMoの勝ち。少なくとも負けない。
通話範囲が広い電話が切られる理由がない。
679白ロムさん:2006/06/30(金) 15:54:02 ID:KlGcA6mzO
いつ頃発売予定?来年?
680白ロムさん:2006/06/30(金) 15:54:42 ID:u2zc0TD+0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
681白ロムさん:2006/06/30(金) 16:11:14 ID:7Q5m4fuk0
>>676
結局DoCoMoかよ
682白ロムさん:2006/06/30(金) 17:03:32 ID:GyX9zQtV0
>>678
20代男性の多い2ちゃんは過去の話だぞ?
683白ロムさん:2006/06/30(金) 18:07:20 ID:Fe2DOtxJO
>>682
そうか。やはり団塊の世代が一番多いんだな。
684白ロムさん:2006/06/30(金) 18:36:13 ID:TpayhjHrQ
903で神機続出…をマジで期待したいよ。
685 :2006/06/30(金) 19:03:34 ID:7aHZBWkEP
>>683
いや団塊ジュニアですね。
企業も人数多い世代をターゲッツにシテルし

686白ロムさん:2006/06/30(金) 20:59:06 ID:4QaCNPKf0
リアル工房の漏れはオジチャソ達とおしゃべりしてたんだね。
687 :2006/06/30(金) 21:07:49 ID:7aHZBWkEP
早くジーサンにナリタスなぁ
688白ロムさん:2006/07/01(土) 00:57:37 ID:syuiG2y8O
p900iVみたいなのをおねがいします
689sage:2006/07/01(土) 01:00:20 ID:yfFa3mU70
903について


全機種内蔵メモリ100M

全機種着うたフル対応

故障時の全てのコンテンツ移行可

某機種はサイクロイド

販売時期は10月中旬


690白ロムさん:2006/07/01(土) 01:00:54 ID:x64j9fJ00
メモリー長すぎだな
691白ロムさん:2006/07/01(土) 01:53:14 ID:c2xE83HoO
大文字だからメガだろ。いや、でもそうすると単位が無くなってしまうから、やはりここはメートルかな?
692白ロムさん:2006/07/01(土) 03:04:21 ID:WFcDmW2hO
とりあえず言っとくが、8月まで情報は出てこないぞ。
693白ロムさん:2006/07/01(土) 03:22:16 ID:vflL5iX50
という情報は出てるんだなw
694白ロムさん:2006/07/01(土) 03:34:46 ID:0pSdJSUB0
512MBのiXまで待ちます
695白ロムさん:2006/07/01(土) 06:05:27 ID:MY1Ui2Mg0
NTTドコモ 複数社と提携、10月に新検索サービス

NTTドコモが、携帯電話のインターネット接続サービス「iモード」で、検索サイト大手の米グーグルや
「goo(グー)」を運営するNTTレゾナント(東京都千代田区)など数社と提携し、携帯事業者として“最強”となる検索サービスを10月から開始することが29日、分かった。
KDDIの携帯電話「au」が、グーグルと組んで7月から検索サービスを開始するが、ドコモは新たに5つ程度の検索エンジンを搭載して、これを上回る機能を備えて対抗する。
利用者は、ドコモの公式サイトと各検索エンジンによる非公式サイトを含めた検索結果を得ることができ、ネット上のコンテンツ(情報の内容)をパソコン並みに探すことができる。
また、検索ボックスをiモードの主要ページに掲載し、簡単なキーワードの入力操作で各検索エンジンの結果を閲覧できるようにするなど利便性を高める。
携帯電話からのネット利用は、定額制料金が追い風となって楽曲を1曲丸ごと取り込める音楽配信サービスや動画配信サービスなどが広がっている。
「勝手サイト」と呼ばれる携帯電話会社が“認定”していない非公式サイトの人気も高く、好きなコンテンツを探せるサービスのニーズが高まっていた。
ドコモは複数の検索エンジンによる強力な検索機能を提供することでiモードの付加価値を高め、利用者の囲い込みを狙う。
携帯電話業界では、携帯電話会社を替えても電話番号が引き継がれる「番号ポータビリティー」の開始を10月に控え、各社はサービス強化で利用者確保を進めている。
さらに、ソフトバンクがポータル(玄関)サイト大手のヤフーと組んで携帯事業に進出することで、通信インフラに加えてネットサービス分野での競争激化も必至の状況だ。
ドコモは検索サービスでグループ外企業と広く提携することで、アクセスが容易になり、携帯向けネットビジネスを拡大できるとみている。
今後、携帯各社のネットサービス競争はさらに激しくなりそうだ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000001-fsi-bus_all
696綺襲HIGH SPEEDトランス:2006/07/01(土) 09:33:16 ID:4iq2ooY9O
(゜0゜)チャオ×C
最大の恩恵』です
今日も903底上げ
697白ロムさん:2006/07/01(土) 11:02:25 ID:/LIjC+NLO
新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!でも携帯からじゃ貼れない(´;ω;`)
698白ロムさん:2006/07/01(土) 11:18:28 ID:Qy9TmT3c0
もう画像流出の季節か
699白ロムさん:2006/07/01(土) 11:19:50 ID:PSrPu/3O0
>>685
多いのは30台後半〜だった気がする。
団塊Jr.はまだ30台後半になってないはずから、団塊とJr.の間が多いんじゃね。
団塊はスタンドアロンとネット接続の違いが判らない人が大半だから、
そんなに2chにアクセスするとは思えない。
700白ロムさん:2006/07/01(土) 11:29:00 ID:d93Kfn/sO
700Get
701白ロムさん:2006/07/01(土) 11:32:19 ID:CMsQGTey0
ここでこのスレの住人が>>697に必死でケータイからのうpの仕方教えるに一票
702白ロムさん:2006/07/01(土) 11:34:25 ID:j6IZZZrOO
話は変わるけど去年は901iSが6後半に出て、902が10月頃でてる。これを考えると、
903は10月〜11月頃じゃないかなぁ。今年はペースが変わるってのも不自然な話だなぁ。
703白ロムさん:2006/07/01(土) 11:40:15 ID:HCtCbra50
新画像キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━!!でもPCからじゃ見れない(´;ω;`)
704゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/07/01(土) 12:16:47 ID:XZkUIHYU0
>>676
ワロタw
705白ロムさん:2006/07/01(土) 12:18:49 ID:d93Kfn/sO
ふーんそうなんだ
706白ロムさん:2006/07/01(土) 12:20:44 ID:Mgk2mfL0O
5年以上続いてるドコモ人はもう一生ドコモ人だよ。
707白ロムさん:2006/07/01(土) 12:23:08 ID:eRbvRNLB0
画像流出きたけど携帯からじゃ貼れないってやつ伝統なのか?
いい加減目障りなんだが
708白ロムさん:2006/07/01(土) 13:02:15 ID:8CWiry6MO
伝統です
709白ロムさん:2006/07/01(土) 13:51:16 ID:1BNoeqCk0
>>689
今どき、全機種着うたフル対応なんか当たり前なんですが・・・

全機種HSDPA対応
全機種ミュージックチャネル対応
全機種ナップスター対応

これくらいやらないと驚かないよ
710白ロムさん:2006/07/01(土) 14:28:26 ID:nhEWlx53Q
正直、音楽関係はなくてもいいな。
711白ロムさん:2006/07/01(土) 14:38:53 ID:1BNoeqCk0
>>710
そんなあなたにピッタリなのが、70xiシリーズとドルチェ、らくらくホン
90xシリーズは最高級機種の位置づけなのでフルサービス&フルスペックにするのは当たり前
712白ロムさん:2006/07/01(土) 14:45:15 ID:nGN1W+hH0
各社から902TVシリーズみたいなの出せばいいのに...
713白ロムさん:2006/07/01(土) 14:50:01 ID:1BNoeqCk0
次は3年くらいは買い替えしたくないから、
フルサービス&フルスペック+ワンセグの最高級機種が欲しい
714白ロムさん:2006/07/01(土) 15:27:25 ID:A0GfDYRC0
>>710
Tu-Kaでよろし。
715白ロムさん:2006/07/01(土) 15:43:44 ID:/LIjC+NLO
新情報キタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!! しかし、携帯からだと文字書くのが遅く、めんどい
716白ロムさん:2006/07/01(土) 17:09:25 ID:c2xE83HoO
>>715の個人情報流出キタワァ━━(n‘∀‘)η━━━ !!!!!
けどケータイからだとメンドい。嘘だしなぁ。
717白ロムさん:2006/07/01(土) 17:44:31 ID:uSy/9xOhO
望むのはワンセグかネイティブフルブラウザ(と定額)かな。
SDAudioとかMacじゃ使えんし、iPod+iTunesのが使いやすいし、着うたフルとかアウトオブ眼中だし。
一番いいのはiPodにワンセグ付けばいいんだけどApple製品は全部ワールドワイドの製品だしなぁ…。
後UIを綺麗に汁。MSライクなデザインはもうお腹一杯。
ってことで903wktk
718白ロムさん:2006/07/01(土) 18:20:14 ID:6qzhCsIcO
やっぱらくらくホンが一番て事か
719白ロムさん:2006/07/01(土) 18:42:53 ID:kbB279ZV0
>>709
その3つにも対応してるよ
720白ロムさん:2006/07/01(土) 19:26:13 ID:vYgzlYlDO
>>717
きのうかおとといあたりの産経みてみ
721白ロムさん:2006/07/01(土) 19:28:36 ID:D8Mf03We0
>>637
なんだと (@u@ .:;)
722白ロムさん:2006/07/01(土) 19:56:10 ID:w5sETCg7O
>>721
あなたが好き
723白ロムさん:2006/07/01(土) 20:27:17 ID:WJ6fc5mf0
最低限HSDPA通信かVGA液晶のどちらかがあればよい。
どちらか1つでもなければ小粒。
724白ロムさん:2006/07/01(土) 21:40:20 ID:c2xE83HoO
そうは言ってもDoCoMoが喜びのビックリを味合わせてくれたことが有っただろうか、いや無い。
725白ロムさん:2006/07/01(土) 22:11:38 ID:z9r4RUFK0
>711
何をもってフルサービス、フルスペック?
726白ロムさん:2006/07/01(土) 22:22:39 ID:TjhNYJT8O
生基盤中田氏をもってフルスペックフルオプションという
727白ロムさん:2006/07/01(土) 23:29:50 ID:vYgzlYlDO
ざんぱーすーのままじゃVGAは無理
NWもちません
それにメモリー超喰うし、サクサクとも相反する
普通にケータイ使う人にとってはむしろ悪影響のほうが多い
728白ロムさん:2006/07/02(日) 02:05:10 ID:eTTxmSp3O
>>720
dクス。
でもたかが日本の独自規格放送に仕様あわせるわけがまずないね…。
やっぱ望みは携帯に…。
729白ロムさん:2006/07/02(日) 02:17:22 ID:r5FxATPV0
>>727
問題は384ではなくデータの受信方法。
ちなみに903iSからは同じ転送速度でも大幅に改善されます。
なので903iはスルーかも。(HSDPA機除く)
730pgt:2006/07/02(日) 02:29:05 ID:jIuy1NYYO
VGAだとサクサクが無くなるとか色んなこと書いてたけど、ボーダのVGAはモッサリなのか?
731綺襲HIGH SPEED:2006/07/02(日) 02:50:27 ID:9k8uKdhOO
NはVGA╂対応
男の願望満たす
(゜∀゜)/非公式サイトで威力発揮
HSDPAなら60分コース動画、美白ぉ姉連画で威力発揮
次に着フルかなぁ
732白ロムさん:2006/07/02(日) 10:44:24 ID:Yb3bdbQ90
>>721
愛してる
733白ロムさん:2006/07/02(日) 18:53:55 ID:4nZN5hkCO
ストッパーが現れたんだろうか?
734白ロムさん:2006/07/02(日) 21:15:25 ID:dN9+po7vO
キチガイは来ても情報は来ないからな。
735白ロムさん:2006/07/02(日) 22:40:20 ID:zHcH3yIPO
くそっ…腐ってやがる…!早すぎたんだ!
736白ロムさん:2006/07/03(月) 04:54:19 ID:JbvTHMqnO
1300なんですがHIDに変えたいんですけど高いかな?いくらか知ってますか?
737白ロムさん:2006/07/03(月) 04:57:46 ID:JbvTHMqnO
すいませんm(__)m
書く所間違えてしまいました
738白ロムさん:2006/07/03(月) 15:25:15 ID:sUCl2jpXO
ラジオが聞ければTV要らない。早く出ないかな〜
739白ロムさん:2006/07/03(月) 20:54:54 ID:xNmVBilf0
903は全機種wmaに対応するのかねぇ。
なんかSOだけ未対応とかありそうでいやなんだけど。
740白ロムさん:2006/07/03(月) 21:04:42 ID:7BZqBc3EO
>>739
十分ありえる
それがソニエリクオリティだからw
まぁ真面目な話メモステでいつまで粘るかによるんだろな
741白ロムさん:2006/07/03(月) 23:00:39 ID:CalA0OHI0
ソニーの一眼レフにもやっぱメモステが…
こっちはCFあるだけまだマシだが
742白ロムさん:2006/07/03(月) 23:35:53 ID:pnMSoY/pO
DのクルクルとPのアプリ完全保存が両方使えれば文句ないんだが
つーか、Pで保存したやつって他機種になっても使えるんかな?
まだ他にその機能もったやつないから検証できんけど
743白ロムさん:2006/07/03(月) 23:46:58 ID:AMbqUH0pO
SO903iが、Atrac3/plus対応。音楽ソフトが、SonicStageの可能性はありうる。
744白ロムさん:2006/07/04(火) 00:30:29 ID:e4nBkshX0
明日の新702iシリーズ発表に期待!
745白ロムさん:2006/07/04(火) 07:33:36 ID:kY65oXzFO
702の着うたフル対応のほすぃ
746キー:2006/07/04(火) 07:48:05 ID:Cfu2UYU5O
水色とか、可愛い色のケータイ出ないかなぁ。。。
747白ロムさん:2006/07/04(火) 08:06:59 ID:KXnida8+O
SHのマルチタスクをN並にしてくれたら文句ない
748白ロムさん:2006/07/04(火) 08:21:45 ID:luzRln0rO
なんでN902ixってデザインがあんなにゴツイの?男しかターゲットにしてません!っていうデザインだよね。

903ixシリーズはもっとかわいいデザインで!!
749白ロムさん:2006/07/04(火) 09:13:26 ID:dWFAK11lO
>>748 男の私も嫌です
750白ロムさん:2006/07/04(火) 10:13:07 ID:GtVI3c9K0
>>748
綾波レイみたいでかわいいじゃん
751白ロムさん:2006/07/04(火) 10:31:56 ID:Vdyip6OLO
>>748
人柱用だから
って夏野がインタビューで言ってた
752白ロムさん:2006/07/04(火) 10:40:24 ID:jbgbpVGIO
贅沢言わないから辞書登録できる件数を増やして欲しい。
100件じゃ足りないんだよ…。
753白ロムさん:2006/07/04(火) 12:14:26 ID:M1yeYyx4O
>>752
F系は辞書登録数200
754白ロムさん:2006/07/04(火) 12:30:17 ID:jwzH9YUXO
>>747
それではモサ(ry
755白ロムさん:2006/07/04(火) 13:55:51 ID:oujkKJBAO
>>748
ごつい=男向けというのは性偏見
756白ロムさん:2006/07/04(火) 14:11:40 ID:KY15Pjc90
新W-ZEROのほうが最強に見えてきた件…
757白ロムさん:2006/07/04(火) 14:19:13 ID:TwfeNLWw0
新ZERO3のスライドなくして縮小すればプレミニだな
758白ロムさん:2006/07/04(火) 15:22:08 ID:FA9B7aesO
そっこう抜けるバイブ搭載しないかなー
759白ロムさん:2006/07/04(火) 15:29:01 ID:5y+xVHmy0
>>748
>>755
むしろ男のほうがポケットとかに入れるから小さいほうがいいと思う
760白ロムさん:2006/07/04(火) 17:56:52 ID:zjNU2MUQQ
外部メモリヘのIO時間、何とかならんもんかね。
ちょっと長すぎる。
761白ロムさん:2006/07/04(火) 18:05:41 ID:QlY1iZ640
>>752
SH902は辞書登録100件をダウンロード辞書形式に
変換し5件まで保存できるらしい。
合計500件かな。
762白ロムさん:2006/07/04(火) 19:51:59 ID:kir90b5XO
だれだよ、豚との協定でVGAは他のキャリアから出ねーとか言った馬鹿はよー。
763白ロムさん:2006/07/04(火) 21:37:45 ID:Cjq2BUmD0
とりあえず、画像ビューアでの全画面表示を全機種採用してほすぃ
上の情報エリア邪魔・・・(´・ω・`)
764白ロムさん:2006/07/04(火) 21:52:10 ID:OfdYaO2w0
なんでぁぅはあんなに画像流出早いの?
おかしくね?
765白ロムさん:2006/07/04(火) 21:56:11 ID:ljOlJdssO
管理が甘いから。
766白ロムさん:2006/07/04(火) 22:22:18 ID:fv7ivgRBO
まぁKDDIはヤフーに次ぐ情報漏洩っぷりだからな。
767白ロムさん:2006/07/04(火) 22:27:31 ID:UpUl1VAr0
>>762
携帯向けVGA(超)液晶作れるのがシャープだけじゃないのは、シャープ自身百も承知のはずなんで、
たかが半年かそこら先行するために、そんな後まで不利を被るような協定はしないだろ。
768白ロムさん:2006/07/04(火) 22:37:50 ID:kir90b5XO
禿同なんだけど…













俺に言ってどうするw
769白ロムさん:2006/07/04(火) 22:54:22 ID:KY15Pjc90
この液晶が2.8インチだからOKだとかw
770白ロムさん:2006/07/04(火) 23:17:33 ID:wCiciKXH0
おいおい702isに着うたフル載せてきやがったよ・・・
なめてんのか  ドきゅも
それなら902iに載せとけよ  あほ
771白ロムさん:2006/07/04(火) 23:20:17 ID:wCiciKXH0
でも702isに着うたフル載せてきたという事は、
高級シリーズの差別化を図るために903iは全部HSDPAで、ナップスター対応は確定か?
772白ロムさん:2006/07/04(火) 23:21:19 ID:2coNUd9FO
M端末は魅力だが、型番の差別化が雑だな。特にSHとか、902iSに匹敵するよな

ま、欲しいの買えればかまわないんだがね
773白ロムさん:2006/07/04(火) 23:33:18 ID:bmhu6NE50
>>771
HSDPAはもう確定だお。
774白ロムさん:2006/07/04(火) 23:35:25 ID:kwqzNY5T0
90Xiはカメラとiアプリ位しか優位性無いんだよな…
775白ロムさん:2006/07/04(火) 23:41:31 ID:6NhgyC030
70xシリーズなら安い!
776白ロムさん:2006/07/05(水) 08:16:06 ID:0lRnCSLf0
細かく言うとサービスの対応必須度が違う
FeliCa、プッシュトークなど共通サービス全部使えないと90xは名乗れないが
それより下を70xとしてる。
でもプッシュトークとか着もじなんて今後出る機種全部が対応してないと
意味無いよな。
777白ロムさん:2006/07/05(水) 13:13:45 ID:nGYOU1a50
777なら、今日スロット大当たり
778白ロムさん:2006/07/05(水) 16:52:03 ID:BIsk9qLNO
>>773
ちょっと待て。
確定じゃあないだろ。
779白ロムさん:2006/07/05(水) 17:18:20 ID:xZkuOP2ZO
>>778
N,F,Pは確定。
780白ロムさん:2006/07/05(水) 17:23:40 ID:MVrJG7O2O
つまり、
903iX が出るのが確定だから 903i はHSDPAではない
ということが確定。
781白ロムさん:2006/07/05(水) 17:31:20 ID:zlcunvKf0
N,F,Pは903iX(HSDPA)と903iの両方出るってことか?
782白ロムさん:2006/07/05(水) 17:46:00 ID:4GcmhJAGO
暫らく経ったら外れたiCの時と同じだろ。
だけどそれなら903iXがいくつか出たとして、
903iSの時にはどうなるんだ?iSでHSDPAがデフォに
なる訳が無い。
783白ロムさん:2006/07/05(水) 17:53:34 ID:xZkuOP2ZO
>>781
N,F,Pは903iXで出す。したがって903iでは出ない。
要するに「おサイフケータイ」のとき対応機種にiCが付いたのと同じ。
903iSからHSDPA標準対応となる予定。
784白ロムさん:2006/07/05(水) 17:58:40 ID:zlcunvKf0
>>783
d
785白ロムさん:2006/07/05(水) 18:29:42 ID:MVrJG7O2O
>>781
そういうこと。
N902iとN902iXの関係と同じ。
786白ロムさん:2006/07/05(水) 18:45:57 ID:fZSOpP5W0
>>783
>>785
どっちだよ。妄想か?
787白ロムさん:2006/07/05(水) 18:51:22 ID:Og7tVrnZ0
>>785
間違い。
N902iSとN902iXの関係だろ。
788白ロムさん:2006/07/05(水) 19:00:07 ID:MVrJG7O2O
>>787
別にどっちだっていい。
兎に角、秋に903iが出て、その後年明け〜年度末にHSDPAの903iXが出るということ。
789白ロムさん:2006/07/05(水) 19:05:46 ID:4GcmhJAGO
>>788
ソースはございますですの?
790白ロムさん:2006/07/05(水) 19:16:08 ID:Og7tVrnZ0
>>788
どうでもよくねぇよw
P900iVとP900iの関係と同じって言ってるのと同じってことだぞ?
発売時期考えてレスしろカス。

そもそも何故90xiを軸に考えたがるのかわからん。
791白ロムさん:2006/07/05(水) 19:16:44 ID:Og7tVrnZ0
○関係が
×関係と
792白ロムさん:2006/07/05(水) 19:44:19 ID:MVrJG7O2O
>>790
やっぱりどっちだっていいやw
793白ロムさん:2006/07/05(水) 20:58:07 ID:WHjr/v46O
BluetoothはやっぱりPだけ?
794白ロムさん:2006/07/05(水) 21:00:13 ID:JML82PtQ0
本当は全機種HSDPA対応だけどね
795白ロムさん:2006/07/05(水) 21:12:25 ID:MVrJG7O2O
>>794
そこまでしったかする君の目的は何?
796白ロムさん:2006/07/05(水) 21:18:28 ID:JML82PtQ0
携帯から自身たっぷりなこと言われてもな

797白ロムさん:2006/07/05(水) 21:27:36 ID:9oerhICT0
>>790
FOMAの基準は90xiです。
90xiSは、基準機のセカンドモデル。
70xは廉価版→企画(デザイン?)端末に変更になりましたが、
内容は90xiからのスペックダウンまたは一世代前のハードです。
なので、iXもiTVもiwp+も現状では90xiの派生機となります。

しかし、iCしかり、iGしかり、いずれは基準機能となり、
それは90xiへと統合されていくのです。

これ、ドコモのルール。
798白ロムさん:2006/07/05(水) 21:39:10 ID:Og7tVrnZ0
>>797
発売時期の話してるんだよカスw
799白ロムさん:2006/07/05(水) 21:58:45 ID:fj188N/CO
>>797
当たり前のことを・・・。みんな知ってるだろ
800白ロムさん:2006/07/05(水) 22:10:09 ID:MVrJG7O2O
>>798
ひょっとしてiとiXが同時に出るとでも思ってる?アイタタタ
それがそもそもの君の失敗w
801白ロムさん:2006/07/05(水) 22:15:55 ID:Og7tVrnZ0
>>800
バカイタスwww
そう思ってるのはお前だけだよ。
802白ロムさん:2006/07/05(水) 22:17:40 ID:s/yU5Ly+0
見ながら笑っていたようだが、何か笑うような事か!?
803白ロムさん:2006/07/05(水) 22:17:49 ID:AnOFTrDv0
ID:Og7tVrnZ0
カスカスうるさい
804白ロムさん:2006/07/05(水) 22:19:38 ID:Og7tVrnZ0
>>803
2回しか言ってないけどな。
805白ロムさん:2006/07/05(水) 22:25:11 ID:AnOFTrDv0
あまりの即レスにびっくりしたwww
何?wやたら噛み付いてると思ったらここはID:Og7tVrnZ0が全レスするスレなの?www
806白ロムさん:2006/07/05(水) 22:29:27 ID:Og7tVrnZ0
>>805
たまたま更新しただけwあまり妄想しないように。
あとID出せば優位に立てると思ってるみたいだね。
807白ロムさん:2006/07/05(水) 22:35:30 ID:7YcPUF6a0
端から見てもID:Og7tVrnZ0必死すぎ
808白ロムさん:2006/07/05(水) 22:37:48 ID:6JMuXQPOO
おまいらピリピリするのはわかるけど餅つけ
809白ロムさん:2006/07/05(水) 22:41:07 ID:Ks+0IgAr0
>>796
PCから嘘八百並べられてもな
810白ロムさん:2006/07/05(水) 22:46:55 ID:BVCDAJshO
2ちゃんらしくて微笑ましい展開でつね
811白ロムさん:2006/07/05(水) 22:53:06 ID:siIclJCcO
>>809
自分の事言ってんの?
812白ロムさん:2006/07/05(水) 22:53:53 ID:/yphKemNO
俺は早くP903を手に入れてペットボトル飲料の方と一緒に並べてこの携帯で撮
りたいんだ(`・ω・´)
813白ロムさん:2006/07/05(水) 22:54:20 ID:Ks+0IgAr0
>>811
アンカー見えないの?
814白ロムさん:2006/07/05(水) 22:56:20 ID:RHhE5hAUO
あたしのためにけんかしないで
815白ロムさん:2006/07/05(水) 22:59:39 ID:JML82PtQ0
ID:Ks+0IgAr0=ID:MVrJG7O2O?
816白ロムさん:2006/07/05(水) 23:11:03 ID:Ks+0IgAr0
>>814
ごめんね。アキコ

>>815
ピンポン。それよりシッタカ(↓)の目的は?

794 白ロムさん sage 2006/07/05(水) 21:00:13 ID:JML82PtQ0
本当は全機種HSDPA対応だけどね
817白ロムさん:2006/07/05(水) 23:12:52 ID:yUVM0pJS0
頼むからBluetooth標準にしてくれ
未だに運転中に携帯電話で片手
運転している人たちがいる orz
818白ロムさん:2006/07/05(水) 23:14:12 ID:4GcmhJAGO
(^ω^#)ビキビキ
819白ロムさん:2006/07/05(水) 23:45:42 ID:JML82PtQ0


780 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 17:23:40 ID:MVrJG7O2O
つまり、
903iX が出るのが確定だから 903i はHSDPAではない
ということが確定。

つまんねー嘘つくなよ
820白ロムさん:2006/07/05(水) 23:52:28 ID:Og7tVrnZ0
903iXが出るとしても来年の今頃か。
企画もさえもされてないはずだが。

こ れ が シ ッ タ カ っ て や つ ね w
821白ロムさん:2006/07/05(水) 23:59:08 ID:Ks+0IgAr0
>>819
無知のくせに物凄い自信だなww
もし 君が言うように 903i がHSDPAなら、その後に出る 903iX って何???
822白ロムさん:2006/07/06(木) 00:01:55 ID:/yphKemNO
両方ともさっさとソース出せよチンカス
823白ロムさん:2006/07/06(木) 00:02:27 ID:Og7tVrnZ0
ID:JML82PtQ0もID:Ks+0IgAr0も予想でしかないじゃんw
どちらにも自信があってどちらにも確信はない。
824白ロムさん:2006/07/06(木) 00:09:14 ID:z6915OMYO
このスレの他の住人には>>823が見えていないと予想
825白ロムさん:2006/07/06(木) 00:10:57 ID:R2MLbN5t0
>>821
無知のくせに物凄い自信だな
826白ロムさん:2006/07/06(木) 00:53:00 ID:/tpZqIgo0
903はいつ頃出る予定なの?
今SH901ic使ってるけど903まで待つべきなのか
それとも既に発売してる902isに変えてしまうか悩む。
827白ロムさん:2006/07/06(木) 01:00:14 ID:LLROzUgw0
>>826
702iSをナンバーポータビリティに合わすのだったら903iシリーズそれ以降になるだろうな。
12月あたり?
828白ロムさん:2006/07/06(木) 01:24:33 ID:aLHRfakpO
DoCoMoは発表と発売のタイミングがトンチンカンだからナンバーポータビリティに合わせたつもりでも勝機を逃すかもな。ドキュモだし。
829白ロムさん:2006/07/06(木) 01:46:15 ID:aAvuF2PBO
プ
830白ロムさん:2006/07/06(木) 01:52:09 ID:1CklTWCjO
831白ロムさん:2006/07/06(木) 01:57:53 ID:StT6IaMvO
何だ?902iSはチンタラポンタラで
903iはトンチンカンなのか?
832白ロムさん:2006/07/06(木) 02:02:57 ID:1CklTWCjO
>>831
おおおお前「ン」だろうが(ノД゚。)!!
833白ロムさん:2006/07/06(木) 05:45:17 ID:1m0JbJvX0
7〜8月  702iS
8〜9月  902iX
9〜10月 M702iS、M702iG
11月〜  903i

702iSをメインにして数を確保しようって魂胆だろうし、
903iまで綺麗に繋げる事になるから、こんな感じじゃないの?
834白ロムさん:2006/07/06(木) 16:02:39 ID:fDLSpc3M0
チャリで下校中。
携帯で電話しながら車を運転してる馬鹿にぶつけられた。
こっちは衝撃で地面に倒れてしまい、チャリのカゴがへこんだ。
体はぜんぜん大丈夫だった。
車から降りてくる運転手。
まだ電話を切ろうとしない。
敬語で通話している。
どうやら相手は上司らしい。
気弱な俺は何も言えずにチャリを起こした。
そして凹んだカゴを直すしぐさを見せた。
すると運転手はいきなり財布を取り出し3万円くれた。
そしてそのまま車で去っていった。


835白ロムさん:2006/07/06(木) 16:16:29 ID:R3/LpvEfO
オレだったら3万もらったあと警察呼ぶ

警察には、3万のことは知らないと貫き通す
836白ロムさん:2006/07/06(木) 16:28:31 ID:uLB0tlLR0
・WMV再生搭載
・SA以外にGPS
・おサイフケータイ容量拡大

とりあえずこの3つは確実だな。
837白ロムさん:2006/07/06(木) 16:39:20 ID:a5S00c4H0
>>836
VGAは?
838白ロムさん:2006/07/06(木) 16:47:13 ID:DvFv4qyQ0
今までの経験で疑心暗鬼になってるあなたの為の最後の砦

http://550909.com/?f9706667
839白ロムさん:2006/07/06(木) 17:29:49 ID:Of6q/A2W0
VGAとGPSってセットで搭載されるような気がする。
840白ロムさん:2006/07/06(木) 17:44:06 ID:uLB0tlLR0
>>836
の内容はドコモがニュースやらで公言した内容なので確実です。
(HSDPAは単なる早漏記事ですが・・・)

VGAに関してはそういうのが無いから単なる予想。
841白ロムさん:2006/07/06(木) 19:11:19 ID:+oGtjoKA0
ドコモのケータイ青歯対応少なすぎ
新機種買う時選択肢がなくなるじゃないか
はやく標準装備にしろ
842白ロムさん:2006/07/06(木) 19:22:17 ID:a6bMXRUcO
F903i搭載のワイドiアプリってなーに?
843白ロムさん:2006/07/06(木) 21:16:01 ID:SvoQ3DKV0
>>836
おサイフケータイの容量UPより、内蔵メモリの容量を増やして、共用にしてくれないかな。
844白ロムさん:2006/07/06(木) 21:22:35 ID:yruMpnT00
>>841
需要ははっきりいって少ない
Pに汁
845白ロムさん:2006/07/06(木) 21:27:07 ID:6u/kvbS2O
HSDPAは901見たいに一部の端末のみって事になりそう
846白ロムさん:2006/07/06(木) 21:30:41 ID:jeJeCOeD0
おまえらナンバーポータビリティー利用するほど
友達いないだろが
847白ロムさん:2006/07/06(木) 21:39:50 ID:LLROzUgw0
>>846
あんなサービスくそジジイしかつかわねぇ。
というか学生の分際で機種変してる奴を見るとかち殴りたくなる。
848白ロムさん:2006/07/06(木) 22:32:01 ID:vdfEOdHz0
903は番号ポータビリティに合わせて発売するの?
849白ロムさん:2006/07/06(木) 22:42:45 ID:LLROzUgw0
>>848
たぶんね。702iSかもしれないけど。
850白ロムさん:2006/07/06(木) 23:05:17 ID:z6915OMYO
>>847
P211i→P505i→P901i
と1年毎に機種変した、現在大学1年の俺がかち殴られに来ましたよ
851白ロムさん:2006/07/06(木) 23:23:12 ID:6u/kvbS2O
>>850
マゾ乙
852白ロムさん:2006/07/06(木) 23:51:27 ID:v7SmRYeeO
高二から、P900i→P901i→P700i→P253i→P901is→P902i→SO902i
非難いっぱい
853白ロムさん:2006/07/06(木) 23:58:15 ID:ExMWByQG0
>>852
かち殴る。
854白ロムさん:2006/07/07(金) 00:04:58 ID:BK/lLt0FO
>>852
ケータイが好きなのか知らんが、まず情報を収集して判断しろよ。無駄金使いすぎ。
マゾか?
855白ロムさん:2006/07/07(金) 00:05:45 ID:C9J8JDOxO
852がなぜムーバに戻ったのか気になる…まさかSEEDの影響w
856白ロムさん:2006/07/07(金) 00:08:58 ID:LSYU4XYoO
「次変えたら殴るよ?お金が勿体無い」って説教されたことがある。
変えたけど。
一番苦だったのは、変える度に「また?」とみんなから言われること。
857白ロムさん:2006/07/07(金) 00:08:59 ID:HcmbNtCz0
>>853-855
貧乏人嫉妬はいかんよ。
858白ロムさん:2006/07/07(金) 00:18:01 ID:LSYU4XYoO
>>854
かなりのマゾで新しいもの好き。情報は収集してる。
ただ、欲を押さえきれない…。


>>855
movaにしたのは使っていたケータイがモッサリしすぎて使い辛かったため…。
movaは使いやすかったけど、
毎日パケ代を気にするハメになり一ヶ月たたないうちにFOMAに…。
この時が一番非難された。
859白ロムさん:2006/07/07(金) 00:40:45 ID:Aa/MxKryO
>>858はきっと女をもとっかえひっかえするモテ男だな
860白ロムさん:2006/07/07(金) 09:45:23 ID:gdjxfszi0
>>859
呼んだ?
861白ロムさん:2006/07/07(金) 14:08:43 ID:h1HfL6Q1O
860 ワロスwwwww
862白ロムさん:2006/07/07(金) 15:22:02 ID:LSYU4XYoO
今日、SO902iwpを買っちゃった…。
6時に取りに行く予定。
一応、こんな無駄買いするのはケータイだけ。
恋愛に関しては純粋を求めるよ。
863白ロムさん:2006/07/07(金) 16:30:45 ID:TFZ87H9dO
本当!?あなたの言葉を信じてもいいの?
864白ロムさん:2006/07/07(金) 16:34:18 ID:UfPPacOW0
>>853
調べてるならもっさりとかも調べようぜ…調べなかったら危うくN901iC買うところだった俺が言ってみる

A5301T(10ヶ月)→新規A5404S(17ヶ月)→A5513CA(4ヶ月)→新規N902i(DNSで親の古いD505i同時使用)という俺です…
A5513CAで二年は持たせるつもりだったがFelicaがここまで盛り上がるとは想定外でドコモに・・・
865白ロムさん:2006/07/07(金) 17:54:40 ID:7rr3HiJx0
>>863
騙されるな。コイツはまたお前を捨てる気だぞ。
866白ロムさん:2006/07/07(金) 20:45:05 ID:2pkCAt7T0
>>862
見た目と違って耐衝撃性に関しては普通の携帯と同じなので…

乱暴にすると壊れてしまいますよ。色々、気をつけてね。
867白ロムさん:2006/07/07(金) 20:46:56 ID:HcmbNtCz0
     Λ_Λ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    (・∀・ )(\        |
     )   \\\| ̄ ̄|\ |
    /      ) | |  /    \
   / /\ Y | 川  /     \ |
  (  く   ゝ>ノ (ノ  | 人   人| |
   \ヽ\(_つ    || (、д, ) ||
     )\ )      /      \
    ( /入      @      @
     ) /          入
    (  |  Λ_Λ   (・。・)
     ノ巛ヽ (´<_` )   _)(
    (。゚Д゚。) と と \_(´v`)
    \  \  \     ソ
      |    ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  /
      入  | /  /    |
    //ヽー| |ー/ /  |
    \)   \) \)    \
          |(・)  (・) Y  |
          / ▼     |   |  <ナカヨクシテネ!!weeeee!!
        (_人__)  |  |
         \     /\/
           )    (
          (`∀´´_` ヽ
          )●´ー`●(
         (・д・゚ー゚*・Д・)
         (  @  ´▼`)
          )    /\(
          (   (___))
          │∩ ∩∩∩|
          ∪ U ∪∪∪
868白ロムさん:2006/07/07(金) 21:34:44 ID:wduQuBOX0
俺。
SO502i→SO503i→N2002→SO504i→SO505i→SO505iS&F900i→SO506iC→PreminiU&SH901iC→現在SO902i
A3014S→A5402S→A5404S→W21S→W31S→現在W41S
やっぱ903iもSOを買うのかなぁ。
869 ◆SH903i/4kg :2006/07/07(金) 21:37:44 ID:mlbTgXiN0
>>868
つチラシ
870白ロムさん:2006/07/07(金) 21:47:14 ID:J/UmvOM0O
>>869
すげぇトリップ!SH903iは重さ4`かよwww
871白ロムさん:2006/07/07(金) 21:47:23 ID:BK/lLt0FO
良いトリップだ。
872◇SH903i/4kg :2006/07/07(金) 22:35:22 ID:yJU8ayRJ0
良いトリップだな、少し借りるぞ。
873 ◆SH903i/4kg :2006/07/07(金) 22:39:07 ID:mlbTgXiN0
>>872
それでは無意味w
874白ロムさん:2006/07/07(金) 22:41:13 ID:HcmbNtCz0
>>872
スゲェと思った自分にワロスw
875白ロムさん:2006/07/07(金) 23:19:12 ID:FbLNtj2T0
903はワンセグ対応すると思いますか?
876◇SH903i/4kg:2006/07/07(金) 23:59:57 ID:nwqB6pZP0
俺も借りるぞ
877白ロムさん:2006/07/08(土) 00:15:03 ID:b/VpesFT0
ワンセグつけろ〜
878白ロムさん:2006/07/08(土) 00:17:05 ID:bSmM+EHG0
SHってなんか問題あった?
879◇SH903i/4kg :2006/07/08(土) 00:39:20 ID:LV/rayel0
かりまつ
880白ロムさん:2006/07/08(土) 00:40:23 ID:LV/rayel0
駄目だ

orz
881 ◆SH903i/4kg :2006/07/08(土) 00:50:36 ID:kjzi5cjb0
つ#fAA)W「y6
882 ◆Docomo/7KY :2006/07/08(土) 00:56:43 ID:u+DQnTpz0
test
883◇Docomo/7KY:2006/07/08(土) 11:30:42 ID:ZpcHGa410
かりまつ
884 ◆903iIGubA2 :2006/07/08(土) 12:44:55 ID:Mc8Oie7w0
>>869氏には遠く及ばないけど
885佐藤:2006/07/08(土) 12:57:42 ID:vzNXMShyO
ワンセグ私も希望〜
886クロヌル ◆gxqe7nPEyo :2006/07/08(土) 13:34:06 ID:t9D+Xgsi0
903i欲しいー!
887クロヌル ◆gxqe7nPEyo :2006/07/08(土) 13:35:57 ID:t9D+Xgsi0
ワンセグ期待age
888 ◆DoCoMo.fac :2006/07/08(土) 13:47:36 ID:J5Cka+QUO
888ぬるぽ
889白ロムさん:2006/07/08(土) 14:14:32 ID:NW4Yi9G/0
俺も、ワンセグース希望AGE
890゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/07/08(土) 14:51:42 ID:Iin5cdgx0
あっつい。
891 ◆F903iUglNs :2006/07/08(土) 15:41:21 ID:GPTOAUaq0
いまいち良くないな。
892白ロムさん:2006/07/08(土) 17:24:05 ID:aQCtB0FzO
ソニンたんにはソフトを煮詰めて欲しい…
903出さなくてもいいから┰┰
893白ロムさん:2006/07/08(土) 17:39:31 ID:xjcg7d7H0
2007年以降発売の携帯電話はGPS標準が義務づけられているので、903が1月以降
発売ならGPS付、それ以前ならGPS無しだろう。
894白ロムさん:2006/07/08(土) 17:42:55 ID:Q0A1lwb1O
ワンセグ乗っけるとデブケータイになるぞ?ダサダサw
895白ロムさん:2006/07/08(土) 18:25:50 ID:AwhFUYAF0
>>888
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
896白ロムさん:2006/07/08(土) 18:34:10 ID:JTU2Ty6T0
>>893

義務づけられるのは来年の4月以降の発売機種だから、903iは引っかからないよ。
とはいえ、搭載機種は増えるらしいけど。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060704/242512/
897白ロムさん:2006/07/08(土) 18:57:01 ID:vq/PR7Hm0
これからはどこへ行っても居場所がバレるって訳?
898白ロムさん:2006/07/08(土) 19:09:18 ID:55+ZGrPH0
>>867
ぼまぼま?
899白ロムさん:2006/07/08(土) 19:46:58 ID:ZiwK6tdy0
「GPS携帯の本格投入、今秋のFOMA上位機で実現」---NTTドコモの増田氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060704/242512/

903から付くみたいよ
900白ロムさん:2006/07/08(土) 19:49:33 ID:cee1aez4O
900ゲットー(・∀・)
901白ロムさん:2006/07/08(土) 19:55:42 ID:oqdjSEfNO
SH901ic
902白ロムさん:2006/07/08(土) 20:01:53 ID:3qaGphGjO
P902i
903白ロムさん:2006/07/08(土) 20:06:39 ID:iew3wfYOO
so903iWM
904白ロムさん:2006/07/08(土) 20:16:23 ID:UkxojenZ0
>>897
電源切っとけ
905白ロムさん:2006/07/08(土) 22:31:30 ID:kuPUfTWj0
>>899
今秋ってことは、903iシリーズはMNP絡みで通常より早く出すってことかな?
90xシリーズが出るのはいつも夏と冬だったよね?
906白ロムさん:2006/07/08(土) 23:08:55 ID:AbmB7Po9O
902iもiSもちょっと早めに出たしたぶんそうだろうな。
それで冬に超本気のiX投入か。
907白ロムさん:2006/07/08(土) 23:30:18 ID:FegiPE0n0
903で買い増ししようと考えてるけど、ワンセグ付かないとauに乗り換えそう
その時期は電話番号そのままで移行できるし
やっぱりDoCoMoは頑固だから、搭載しないだろうなぁ
908゚д゚)<襷 ◆I.oXXXXXXs :2006/07/08(土) 23:56:57 ID:Iin5cdgx0
なんでそこまでワンセグにこだわるのか。
909 ◆U0hMabUSHI :2006/07/09(日) 00:00:08 ID:YuRthFpK0
A 甘ちゃんだからさ・・・
B 坊やだからさ・・・
C 下手だからさ・・・
D 戦士だからさ・・・
910白ロムさん:2006/07/09(日) 00:03:20 ID:lW3A+llq0
ドコモってワンセグ欲しいならP901ITV、GPS欲しければ富士通(当初)など
欲しい機能のついた機種を制限する。
しかもソフトが一世代前のソフトだったりが多い。
プッシュトークとかはいらないから、共通の機能でどーんとデカイ機能のせて欲しい。
911白ロムさん:2006/07/09(日) 00:07:13 ID:2RyhNfMP0
やっぱり最先端の携帯はauだお
912白ロムさん:2006/07/09(日) 00:19:15 ID:jgfoAUgcO
着うたフルとGPSが全機種載るくらいであまり代わり映えしなかった。
あと待ちキャラ?とかいう新サービスも微妙。
ただ来年頭に薄型のワンセグが予定されていて、それは結構いいカンジでした。
913白ロムさん:2006/07/09(日) 00:35:29 ID:uU8aaxsg0
>>906
今のHSDPAはベースバンドチップが2個いるから、端末メーカーも乗り気じゃないよ。

コスト・消費電力・基盤再設計と、色々と手間が掛かる割にはエリアが限られてるし、
あと一年待てば1チップ化したベースバンドチップが出て来るんで、
それまでの繋ぎでしかない端末に本気出すような事はしないでしょ。
914白ロムさん:2006/07/09(日) 01:05:54 ID:nX2oh+UK0
>>911
氏ね
915白ロムさん:2006/07/09(日) 01:11:07 ID:00Zs549JO
新絵文字は出るの?
916白ロムさん:2006/07/09(日) 01:12:53 ID:y4On/D3Z0
>>912
薄型ワンセグ端末って今噂に出てるN902iTV?
薄いってどの程度なもんでしょ?
917白ロムさん:2006/07/09(日) 01:38:19 ID:Gx8j+6uCO
ワンセグ付けてよ
918白ロムさん:2006/07/09(日) 02:28:23 ID:QuCUmTf2O
>>909
難しいな…

こうなったら、ライフラインの50:50を使います!
919白ロムさん:2006/07/09(日) 02:44:58 ID:WuZgvS860

B 坊やだからさ・・・

D 戦士だからさ・・・
920白ロムさん:2006/07/09(日) 03:38:07 ID:y4On/D3Z0
ワンセグケータイで3キャリア中どこが現地点で優れてるのかなぁ?
判断基準は人それぞれだとは思うけどさ。
921白ロムさん:2006/07/09(日) 04:43:06 ID:tIC6+1PqO
着うたフルの903i全機種対応が新サービスだなんて・・情けない
DoCoMoは他社より二年遅れてるわけだが
もうDoCoMo終わったね

俺が社長なら903i全機種HSDPA対応にするのに
922白ロムさん:2006/07/09(日) 04:56:57 ID:agdY0STqP
俺がシャッチョさんなら全機種HSDPAにして、
尚且つiモード網を使ったIP通話サービス開始。
923白ロムさん:2006/07/09(日) 05:04:23 ID:qNy1/oAS0
途切れて使いのもにn(ry
924白ロムさん:2006/07/09(日) 05:21:47 ID:2IUCyWFu0
>>921-922
お前らが社長になれんことだけは分かった
925白ロムさん:2006/07/09(日) 06:23:42 ID:ClQHE3+rO
俺がCEOなら90X全機種にHSDPAをつける。
且つ70Xのスペックの底上げをして企画端末の連発。全ての一般人とそこそこのスペ厨、
用途を絞れる人の心を満たす。

90Xには、価格を高く設定しHSDPA+VGAorワンセグ、HDD、液晶3インチ〜、
燃料電池、5Mピクセル以上、テポ丼レーダー、えとせとら
ありとあらゆる機能を詰め込み、これを全力で小型・軽量化化
926pgt:2006/07/09(日) 06:46:57 ID:bfX9Cj5LO
液晶を3インチにする時点で小型化は絶対に無理!そんな携帯が出たら操作するのに苦労して嫌になるのは間違い無い!!それにワンセグなんて標準化しても滅多に使用しないから搭載させる価値が無い!!
927白ロムさん:2006/07/09(日) 07:11:18 ID:HiT+3A+tO
>>926 アホはスルーに限る
スペオタ気持ち悪い
携帯にワンセグ、HSDPAイラネ
928白ロムさん:2006/07/09(日) 07:13:57 ID:3Fx8lOgE0
HSDPA定額データ通信サービス開始しろ!
ちらほら海外ではやってるよ
929白ロムさん:2006/07/09(日) 07:31:08 ID:tIC6+1PqO
auは今冬に着うたフルの更なるバージョンアップと高音質化を図ってくると思う
他に更に新しいサービスを仕掛けてくるはず

DoCoMoは903i全機種ナップスター対応でのぞまないと負ける
930912:2006/07/09(日) 08:48:24 ID:jgfoAUgcO
>>916
D903iTV。現行のD902にかなり近い薄さだったよ。
N902iTVっていうのは話聞いてないなぁ。ごめんね。
あと903iは10月から順次発売だけど、このリリースの中にはハイスピードはなかった。あっても来年じゃないかな?
931白ロムさん:2006/07/09(日) 09:24:04 ID:YFWrCpRsO
>>930
ガセネタ流すなボケッ!!
932白ロムさん:2006/07/09(日) 09:58:58 ID:sitz6Ly+O
どうせ903シリーズも902isに毛が生えた程度だろうから期待してない。場合によっては使わない高機能でモッサリ化も多々あることだし。
今回は噂のSA903iに期待したい。もし統一OSになったとしてもSAならサクサクを頑張ってくれそうな気がするから。
頑張れSA!エネループを産んだ技術力で頑張れ!
933クロヌル ◆Docomo/7KY :2006/07/09(日) 10:12:57 ID:4BVYbGBY0
>>881 かりまつ
934白ロムさん:2006/07/09(日) 10:18:35 ID:02LfEarY0
903iでナップスターやらないならイラネ
935白ロムさん:2006/07/09(日) 10:29:58 ID:DEhzIQyr0
マジレスするが903iシリーズはHSDPA対応が主なので
他の性能はあまり格段とアップしないので・・・
903iSのセカンドモデルがメインかな。
936 :2006/07/09(日) 10:52:19 ID:ecF06SaGP
>>935
ソレ本当?
ガセじゃないよね!
937白ロムさん:2006/07/09(日) 10:52:34 ID:02LfEarY0
>>935
そうなると、年末までにHSDPAエリアを全国の政令指定都市まで広げる可能性も?
938白ロムさん:2006/07/09(日) 10:56:39 ID:5eClP3RhO
>>936
ガセ。
HSDPAは年明け〜年度末発売予定の903iX。
939白ロムさん:2006/07/09(日) 11:12:40 ID:Qp4tjdnyO
そうやって「次は…」って延ばすよなw
940白ロムさん:2006/07/09(日) 13:30:58 ID:QuCUmTf2O
>>919
んん゛〜わからん…

オーディエンス!
941白ロムさん:2006/07/09(日) 13:59:15 ID:VKW8d5r00
>>929
現WINの着うたフルのbitrateはHEの24KHz/48kbps
P902iS/P702iD/N902iXの着うたフルはHEの96kbps
たとえWINがbitrateを上げてきても96kbps止まりだろう
そうじゃないとLCに対してHEの意味がなくなる

ナップスター携帯はHSDPAの903iX系列だろう
942白ロムさん:2006/07/09(日) 14:05:40 ID:VKW8d5r00
そうじゃないと ×
それ以上は ○

連レススマソ
943912:2006/07/09(日) 16:10:03 ID:jgfoAUgcO
>>931
自分が情報手に入らないからってひがまなくてもいいよw
944白ロムさん:2006/07/09(日) 16:29:53 ID:H/avnqMU0
>>943
2chなんかで情報流して得意気になってるバカはさっさと氏んで下さい。
945白ロムさん:2006/07/09(日) 17:20:20 ID:rNjvPtj90

B 坊やだからさ・・・ ■■■■■■

D 戦士だからさ・・・ ■■■■
946白ロムさん:2006/07/09(日) 17:32:26 ID:wB4eE9xR0
じゃあ、Dの「戦士だからさ・・・」で!
947白ロムさん:2006/07/09(日) 17:53:41 ID:EeraIF5BO
   |
   |   ノ⌒)
__ノ  ( /  アヂー
||    | |
||    | |  _ノ")
|| γ―、/ / (  /
`// ̄`/ /  / /
/ /  / /__/ /
| レ⌒/   __/
\ヽノ___/。 ゚
 \\:::::\\ ゚
  \\:::::\\
   \\:::::) )
    ヽ_二二_ノ
ジャーッ ゴボゴホ
948白ロムさん:2006/07/09(日) 17:56:48 ID:VV2U107H0
903iの情報を少し教えますね。
公式発表:10月
発売:11月〜1月
端末ラインナップ(カード型端末を含めて10機種の予定)
SH903i
D903i
SO903iWM
N903iX HIGH-SPEED
F903iX HIGH-SPEED
P903iX HIGH-SPEED
SA903iTV
P903iTV
SH903iTV
P2404 HIGH-SPEED(カード型端末)
949白ロムさん:2006/07/09(日) 18:11:29 ID:4eFA/7ilO
903でワンセグ+着うたフルが出なかったらドコモやめるわ
950白ロムさん:2006/07/09(日) 18:15:31 ID:VV2U107H0
>>949
903iから着うたフルは全機種対応の予定です。
951白ロムさん:2006/07/09(日) 18:24:38 ID:nd11ViUV0
D(´・ω・`)ショボーン
952白ロムさん:2006/07/09(日) 18:24:40 ID:YFWrCpRsO
age
953白ロムさん:2006/07/09(日) 18:57:24 ID:BRNrk6XkO
く〜れないっ に染〜まった この俺をっ♪
954白ロムさん:2006/07/09(日) 19:53:44 ID:F0Cpt/ce0
普通のN903iはねーのかよ…
955白ロムさん:2006/07/09(日) 20:32:18 ID:VGhv41UpQ
軽く!薄く!カッコよく!
956白ロムさん:2006/07/09(日) 21:04:28 ID:QuCUmTf2O
>>946
普通そこでテレホンだろww
957白ロムさん:2006/07/09(日) 21:06:02 ID:26aRcPpt0
教えてくださいな!
Nは903iはなくて、903iXのみなのか?
それとも、iもiXもありか?
958ぱた:2006/07/09(日) 21:07:04 ID:hwelGThRO
>>953
慰め〜る奴は も〜いな〜い
959白ロムさん:2006/07/09(日) 23:01:48 ID:o4DkaQwsO
>>957
あるよ。
iXはあくまで企画なので。
960白ロムさん:2006/07/09(日) 23:16:22 ID:26aRcPpt0
>>957です。
>>959さんへ ありがと!

どっちにするか? 迷うな〜
961白ロムさん:2006/07/09(日) 23:27:52 ID:YFWrCpRsO
>>959
いや、無いと思うが。
ドコモはナップスター携帯を開発するとか今秋には、フルブラウザ定額制を始めるといってるからHSDPAが903iから一部機種で標準装備となるはずだ。おそらく903iSから全機種HSDPA標準装備だろう。
わざわざ903i出したあと、別モデルとして903iXを出すことは無いと思う。
実際に「おサイフケータイ」対応機種も、900iのときは別モデルとして出したが901iのときからは一部機種で標準対応となったからな。
962白ロムさん:2006/07/09(日) 23:46:02 ID:F17NI+N70
>>960
903iはGPSが付くくらいで魅力に欠ける。
三ヶ月待てるなら903iXにしたほうが幸せになれると思う。
963白ロムさん:2006/07/09(日) 23:51:23 ID:m+V1083G0
今F902isほしいんですけど903iまで待つ甲斐ないですか?
964白ロムさん:2006/07/10(月) 00:18:20 ID:e63JGsdU0
テレホンショッキング
965白ロムさん:2006/07/10(月) 00:29:54 ID:pmWFVDllO
『903ix』って響きがカッコイイね。
966白ロムさん:2006/07/10(月) 00:39:46 ID:ma4XlOZB0
テレポドンショッキング
967白ロムさん:2006/07/10(月) 00:40:16 ID:ma4XlOZB0
テポドンショッキング
968白ロムさん:2006/07/10(月) 00:43:44 ID:WsGa8lgNO
>967
うわっ…ださっ!
969白ロムさん:2006/07/10(月) 00:45:33 ID:/OtNJeQY0
>>966-967
晒しage
970白ロムさん:2006/07/10(月) 02:03:44 ID:njIKw5FOO
>>956
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃FOMAカード(UIM)を挿入して下さいっ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
971白ロムさん:2006/07/10(月) 06:35:07 ID:hAH6uz+B0
GPSのナビ機能つかなかったらauにする。
972白ロムさん:2006/07/10(月) 06:43:46 ID:TMVIEEcb0
HSDPAってパケホ入ってないと殆ど意味無いよね、メールしている分には別に早く無くても良いし。
GPSはどうなの、一回表示させるのに料金はどれくらい?
何処かに行く時に目的地まで表示させっぱなしだったら高くなるの?
973白ロムさん:2006/07/10(月) 06:54:12 ID:qR5cL/ghO
本体の容量はどうなるんだ?
そこんとこ頼む
974白ロムさん:2006/07/10(月) 07:15:07 ID:3ef+QEmMO
本体容量100kbだお
975白ロムさん:2006/07/10(月) 07:39:35 ID:01CBQJcL0
GPSって、地図の更新にパケットかかるんじゃないの
料金は更新回数によると思ってたんだけど
976白ロムさん:2006/07/10(月) 07:55:18 ID:3ewOkz8tO
903iが全機種HSDPA対応じゃなかったからDoCoMoやめてauにする
977白ロムさん:2006/07/10(月) 08:46:30 ID:TMVIEEcb0
子供の為じゃ無かったら、GPS使うより近くの人に聞いた方が良いと思うけど。
>>976
全機種対応じゃなかったらって全機種買うの?
903iは全機種じゃ無いから、auにした方が良いよ。
978白ロムさん:2006/07/10(月) 09:50:07 ID:aLgylK6vO
新鮮画像キタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!!!でも携帯からじゃ貼れない(TдT)
979白ロムさん:2006/07/10(月) 10:16:29 ID:uKH/ALHRO
新鮮な海の幸の画像でも入手したのかと
980白ロムさん:2006/07/10(月) 10:27:40 ID:aXQGg7LNO
>>978
煽るな粕
981白ロムさん:2006/07/10(月) 11:13:44 ID:/QC33L0u0
○○じゃなかったらauにする
って言ってる奴らは今すぐauにすればいいのに
982白ロムさん:2006/07/10(月) 11:17:20 ID:O1BIl/WpO
>>945
結局答えは(ry
983白ロムさん:2006/07/10(月) 11:23:12 ID:ZsoV8FO9O
>>978
またお前か…┐('ヘ`)┌
984白ロムさん:2006/07/10(月) 11:44:52 ID:lerIlkpv0
903iの共通機能か、
着うたフル
WMA
青歯
GPS機能
メガアプリ
フルブラウザ
FeliCaチップがバージョンアップ


一部機種に、
子機からの微弱電波をキャッチして自動認証とかいうのがあるらしい?
(子機って腕時計か何かかな?)
そうなったらセキュリティ最強じゃん。


VGAと3インチはまずありえない。
それはindowsMobile搭載のビジネス向けモデルでは高確率だが。
例の台湾メーカーのやつ。
あれは今年中に出るかもね。


ちなみに
HSDPAはふ組や某元素記号氏の発言を見ると903iと903iXに分かれるっぽいが・・・
985白ロムさん:2006/07/10(月) 11:52:10 ID:lerIlkpv0
ちなみにindowsMobileじゃなくてWindowsMobileに訂正↑
986白ロムさん:2006/07/10(月) 12:16:46 ID:Dc5yOCZ9Q
>>984
子機は指輪とかにしてほしいな。
987白ロムさん:2006/07/10(月) 12:43:50 ID:n7Z83ZbvO
子機?あれか…シャープの1401だったっけ?
あれのことだろ?
988白ロムさん:2006/07/10(月) 13:52:00 ID:WUCqyTuXO
何回も言うが着うたフルなんか要らない
989白ロムさん:2006/07/10(月) 14:46:52 ID:ckMtWoYfO
HSDPA対応は904からジャマイカ?
990白ロムさん:2006/07/10(月) 15:06:19 ID:ZsoV8FO9O
903iからHSDPAにしないとドコモはMNPで負ける…
991白ロムさん:2006/07/10(月) 15:11:27 ID:lerIlkpv0
分かってると思うけどもう一回思い出してみて?
MNPは1回きりのイベントではないという事を
992白ロムさん:2006/07/10(月) 15:12:16 ID:4YcUbh8MO
HSDPAにしないと負ける、とあるが、一般のユーザーで、そんなことを気にしてる香具師なんて、ごくわずかだろ
993白ロムさん:2006/07/10(月) 15:26:13 ID:kxShu6Np0
HSDPAつけたってなんにつかうのさ?
着歌?イラネ
フルブラウザ?VGAほしいなあと操作しやすいやつ
994白ロムさん:2006/07/10(月) 15:33:32 ID:3elQ5JOq0
HSDPAって騒いでるのは携帯厨だろ
995白ロムさん:2006/07/10(月) 15:48:35 ID:2WAz0dey0
通話料金を安くしてほしい
996白ロムさん:2006/07/10(月) 16:05:08 ID:QTmox0wu0
誰か次スレ〜
997白ロムさん:2006/07/10(月) 16:31:51 ID:VAm8mvrgO
981ここは、FOMAのスレなんだが…
998白ロムさん:2006/07/10(月) 16:34:24 ID:k6hadJ4l0
nextは?
999白ロムさん:2006/07/10(月) 16:36:05 ID:kxShu6Np0
ない
1000白ロムさん:2006/07/10(月) 16:36:12 ID:k6hadJ4l0
1000なら903iは最高?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。