充電池・充電器スレ Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
充電池・充電器スレ Part30
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213815998/
2目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:05:48
過去スレ
充電池・充電器スレ Part29
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1211732429/
充電池・充電器スレ Part28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1209258486/
充電池・充電器スレ Part27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1204038599/
充電池・充電器スレ Part26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1200501396/
充電池・充電器スレ Part25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1197643008/
充電池・充電器スレ Part24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1194419817/
充電池・充電器スレ Part23
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1189574297/
充電池・充電器スレ Part22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1184151204/
充電池・充電器スレ Part21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180511614/
3目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:06:12
■関連スレ
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」 充電22回目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213860141/
【Panasonic】パナループ専用 part3【充電池】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1188348222/
普通の電池は充電しても使える。(@@)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1048080091/
電池総合スレ3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1176816347/

★充電器&充電池@デジカメ板 Part30仮★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1205469495/
4目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:06:36
■外部リンク
電池工業会
http://www.baj.or.jp/
松下電器の技術情報
http://industrial.panasonic.com/www-ctlg/ctlgj/qACG4000_JP.html
ここの、「ニッケル水素電池共通情報はこちら」をクリックすると、PDFが出てくる。

■供給企業 充電池&充電器
三洋
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/index.html
松下
http://national.jp/product/battery/
GS YUASA
http://www.gs-yuasa.com/jp/
JTT
http://www.jtt.ne.jp/products/index.html
株式会社ネクセル
http://www.nexcell.co.jp/
Rayovac
http://www.rayovac.com/
GP Batteries
http://www.gpbatteries.com.hk/
Megacell
http://www.jeffpower.com/main.htm
DLG
http://www.dlgbattery.com/
http://www5.ocn.ne.jp/~yashima/index.html
Maha Energy
http://www.mahaenergy.com/store/listCategoriesAndProducts.asp?idCategory=11
5目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:06:53
6目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:07:12
■供給企業 三洋OEM
東芝
http://www.toshiba.co.jp/living/batteries/index_j.htm
マクセル
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/charge/index.html
SONY
http://www.ecat.sony.co.jp/battery/charger/cate01.cfm?B2=127&B3=519
富士写真フィルム
http://fujifilm.jp/personal/supply/battery/rechargeable.html
FDK(富士通)
http://www.fdk.co.jp/cyber-j/pi_bt.htm
三菱
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/denchi/index.html
日立アプライアンス(日立の家電品)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/battery/index.html

■供給企業 専用充電池充電器
ROWA BATTERY BANK ロワ・バッテリー・バンク
http://www.rowa.co.jp/
BAYSUN ベイサン
http://www.baysun.net/
BAYSUN ベイサン(ノートPCバッテリー交換サービス)
http://www.baysun.net/refreshframe/refreshservice.html
JTT
http://www.jtt.ne.jp/products/index.html
7目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:07:29
Q. 他社製の充電器で充電しても大丈夫?
A. 自己責任でどうぞ。OEM同士ならまず問題なし。

Q. OEMって?
A. マイナス極にHRの刻印があるのは三洋製充電池。付属充電器も純正同等と見なせる。

Q. 古い充電器で最新充電池を満充電可能?
A. タイマー制限に掛からなければOK。途中充電し直しでタイマー回避する方法も。

Q. エネループって何が違う?
A. 専用スレに逝け。

Q. 充電池の規格は?
A. http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html←JIS規格名称に電池と入れて検索。

Q. メモリー効果って?
A. http://www.sanyo.co.jp/energy/faq/faq2.html

Q. 充電池で動かないけど?
A. +端子の高さが足りない充電池に注意。接触不良の恐れあり。(DLG単4は−極にも注意)
8目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:07:45
長期放置や過放電で電圧が落ちてしまった充電池の覚醒方法。

━━←10円硬貨
凸凸←正常電池と並列に置く
━━←10円硬貨

自動車バッテリーの回復法と基本的に同じ。電池が過熱する前に止めること。

充電池の調子が悪くなったと感じた時は、端子が酸化皮膜で被われている場合があるので
「電池の+極と-極および使用機器側の電池ソケットの端子」 を磨いてみることを忘れずに。
(ごく普通のコピー用紙の上で電極部をゴシゴシ磨いてやる等)


〜NiMH・NiCd充電池の調子が悪いと感じたら〜
1)1週間程度で容量が抜けるなら電池の故障
2)中間域での電圧落ち込みならメモリー効果
3)電圧、容量共に低下なら不活性化
4)回復不能な内部抵抗の増加なら劣化
5)容量が半分近く低下していれば寿命

2)、3)は数回の充放電で解消するが、4)、5)は不可逆的な性能低下
9目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:36:41
キムラタン+MR58の組み合わせが最強ということで終了
10目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 18:51:49
充電器+充電器
知恵のない奴か、収集馬鹿か
11目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 19:07:46
じゃあキムラタン+エネループで終了
12 ◆volcanohWk :2008/08/01(金) 19:15:13
BQ-391 + VOLCANO が一番。
13目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 19:55:14
14目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 20:41:59
8時前のNHK教育の10分番組で充電池の中身について詳しくやってたな。
ニッケル水素充電池を分解する方法をTVで公開したのは初めてじゃないかな?
居酒屋みたくのこぎりで切ったりしてはいけないという事が良く分かった。
水素吸蔵合金を空気中に置いておくと発火する様子も全部見せてくれたよ。

リチウムイオン充電池の試作品を手作りで作る工程は凄いね。
充電する時は爆発したのが多いんだろうけど、一個々々別々に
ガラス瓶に密封して充電してるのは凄い手作業だと思った。
でも電極は文房具のクリップだし電池に止めるのは事務用大型クリップwww

この番組の録画テープは永久保存版にしておくよ。
15目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 22:09:04
16目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 22:18:53
それそれ。
しかしそのページの写真では肝心のニッケル水素充電池のバラし方や、
リチウムイオン充電池のテスト製造時の充電や保管中の画像は出てないね。
やっぱNHKもさすがにあの部分は公開しておくとヤバいと思ったのかな?
17目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 01:03:59
>>8
試したけどダメだったよ。
18目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 01:39:28
買った時から調子悪かったソニーの2000が遂に死んだ。
朝満タンにしても、夜には空っぽだよ・・・
19目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 04:51:10
>>16
ただ単に要約から漏れただけかと。
20目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 04:59:38
ttp://www.asahi.com/national/update/0802/OSK200808010160.html
マスコミって・・・

個人の犯罪と勤務先に因果関係がないのに、それを報道する。
朝日新聞に広告を出してないから、会社名を報道するんだろうな。
21目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 05:16:09
【楽天市場】[送料\399〜]単4ニッケル水素電池用 ソーラー充電器:Donyaダイレクト DN-SC02B [★]:上海問屋
http://item.rakuten.co.jp/donya/59711/
22目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 07:40:58
竹島について、国は相変わらず穏便に済まそうと黙っています。
残念ながら韓国政府の対応の方が国際社会には理解しやすいものです。我が政府にも国の内外に対して強く主張してもらいたいと思います。
私は次のHPの意見募集欄に投稿しました。どの程度反応あるかわかりませんが、やはり行動すべきかと思い、皆さんにも紹介します。

首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html

外務省
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html

23目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 08:09:20
>>22
 平和精神は負け犬根性ではない
24目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:08:37
安かったので、富士通だかFDKだかの「ハイドロパワー900」買ってきたけどもどうだろう?GPより高い分お値打ちかな。
25目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:13:35
>>9
ヲタセット
キムラタン+NC-MR58+セリア

ニッ水はなんでもok
26目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:15:13
キムラタンで不活性化した電池は復活出来ますか?
27目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:55:09
>>23
どこに負け犬根性って書いてある?
28目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 12:13:53
>27
弱腰外交のことを言いたいのだろっw
29目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 15:50:36
>>26
自分で買って納得行くまで試せ
飽きたら転売すりゃいいだろ?
30目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 16:24:03
>>26
復活する可能性があるなら充電器の種類は問わない
31目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:28:28
キムラタンを試さないのは負け犬根性
32目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:44:00
キムラタンは何処で売ってるの?

サンヨー2100は充電後1週間で空。
フジ2500(サンヨーOEM)は1週間で空。
マクセル2500(サンヨーOEM)は1ヶ月で空。
同じOEMなのにこの違いはなに?
33目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:49:20
うちのサンヨー2100はデジカメで40枚位撮ると無くなる。買ったのは5年前。
34目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 23:40:40
そのレベルの性能じゃ全部糞電池ってことで違いなんか語るまでもないな
35目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 23:57:27
>>32
現地の日中の最高気温は何℃?
36目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 23:59:24
>>33
5年も使えればOKなんじゃないの?
というかむしろ、電池的に大往生だと思うけどね・・・
素直に新品のエネループでも買った方が良いと思うよ。
37目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 00:01:57
>>32
それは何本くらい、何ロットくらい評価した結果なのかな。
38目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 00:15:17
>>32
サニョの日水は発売直後は品質が安定してないので
1ヶ月は待った方がいい
同じ2500のフジとマクセルの製造年月は?
電池の横に00-00と書いてあるだろ?
3933:2008/08/03(日) 00:53:03
>>36
レスありがとうです。

買ったのは5年前ですが、実際の充電回数は20回位…
ほとんど使わずに押し入れで眠ってました。やっぱり使わなくても寿命がくるのですね。
40目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 01:03:21
>>38
フジ2500は05-12
マクセル2500は06-04
サンヨー2100は03-04だった。

>>35
33℃くらい。

>>37
それぞれ4本ずつ。
41目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 01:28:26
>>39
通常タイプのニッケル水素なら、
できれば1ヶ月に1回は充電し直さないといけないんだよね……
 ※どれだけサボってても、2〜3ヶ月は開けないようにした方が良いかと。

まぁ、荒療治をすれば(多少は)復活するだろうけど、デジカメに使うには力不足かと。
42目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 09:44:58
>>40
41さんが既に書いてるけど、ちゃんと保管中も充電した?
ほっといて一回でも電圧が下がると一気に寿命が縮まるよ。
俺もフジの2500で体験済み。
使わなくても時々充電してデジカメに入れといた組はまだ使えてる。
使わずに半年かそれ以上ほっといた組はある時デジカメに入れても
すぐに電池切れになるようになってそれ以来充電してもすぐ減る。
もし何ヶ月もほっといた事が有るならそれが原因だろうね。
43目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:22:48
充電池道は奥が深すぎる・・。
44目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 12:52:02
>>43
使いこなせないなら使うのヤメレ
そのうち爆発して怪我するぞ
45目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 12:57:55
>>40
充電してから保存期間はどれくらい?
半年以上ほったらかしにすると
自己放電と不活性化が深く進行する
不活性化は高抵抗物質が生成してしまうことなので
通常充電とリフレッシュ放電を3〜4回くらいしないと元に戻らないよ
尤も100%には戻らないが
46目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 13:28:21
そんな面倒な物だったのかよ・・・・
47目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 17:12:20
充電池道とは真理を教えることではなく、各人が鍛錬し掴み取ることを教えるのである。
48目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:27:49
>>42
>>45
ありがとうございました。
前、使ってたフジ2300mAh03-10製が06-10くらいからにアホになってきて
リフレッシュ機能付の充電器で何回かリフレッシュして使ってたがリフレッシュが
足りないのではと思い懐中電灯で10数回完全放電させてしまいデジカメでは使えなくなってしまった。
(0.7Aの負荷を掛けて電圧計ると2.3Vくらいあるのにデジカメが電池切れの表示をしたエネループは2Vだったのになぜ)
フジ2500mAh05-12製は懐中電灯放電を2回程した。
マクセル2500mAhは06-04製は充電器てのりフレッシュのみ。
サンヨー2100mAhは03-04製は1ヶ月前にワゴンセールで
充電器NC-M55付で980円で買ったやつだけど、4回くらい充放電したら使えるようになったが1週間放置後はデジカメで使用負荷。

管理充電って放電させないで、そのまま充電していいの?
それともリフレッシュ充電するの?
どちらでしょうか。
49目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:44:28
何か異常に読み難い文章だ・・・
50目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 18:58:00
>>48
電池の公称容量を基に0.2〜0.3Cくらいで1Vになるまで放電し
再び充電して容量が戻らなかったら劣化電池になってる
51目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 19:21:07
各地でずっと粘着してたフジ君か
52目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 19:23:01
>>48
その懐中電灯放電とはどこまで放電したんだ?
ランプが消えるまでやっていたら電池を壊してる
53目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 19:27:17
>>48
夏休みの自由研究に好きなだけ試せばいいと思うよ
54目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 19:34:21
>>52
この前、消える迄やっちまったけど、その後充電したら、まだ大丈夫だった。
55目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 20:07:43
自分も懐中電灯で放電してる。4本直列の。

急激に暗くなった直後で、4本のうち1本が0.8Vくらい、残りが1.2Vくらい。
ストンと電圧が落ちるので、さほど過放電はしていないと思う。
56目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:07:13
そうして懐中電灯放電党が結成され、後に日本に革命を起こすのであった。
57目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:22:13
抵抗で熱に変えるだけの放電器は、なんかね、無駄っぷりがね。
58目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:41:51
負荷のない状態の電圧なんて測ってどうするんだか
59目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 21:47:55
>>57
逆転の発想で空気中の熱を吸収して電池に充電できる充電器が売られればエコだよね

60目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 22:00:24
>>55
4本直列で完全にランプが消えるまで放電し
更に1本用の懐中電灯で完全に絞りとってた。
10回くらいやったらデジカメで使えなくなった。
今は鉄道模型用の電源にしてる。

>>59
電力回生式の放電器にして、東電に売電する。
61目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 22:04:55
普通にUSB出力器→USB充電器で回生してますが?
6255:2008/08/03(日) 22:39:07
>>58
点灯時の電圧ですが。
63目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 22:42:30
>>60
自習汁!
日水にはこれ以上下げてはいけない電圧閾値がある。
それくらい覚えとけ。
64目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 23:30:17
電圧かつちってなんだ?
それ以下にすると爆発するのかな
65目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 23:41:20
>>63
ニッケル水素充電池の説明書に1V以下になるまで放電するなって書いてないよ。
メーカーに言ったほうがいいの?
66目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:09:29
味噌汁に入れないで下さいとも書いて無いしな
67目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:30:00
>>62
どんな形状のライト?

>>65
使用機器の説明書を確認しろって書いてある
指定外の電池は当然自己責任
68目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:30:21
データーシートも技術料も読まないんじゃ話しにならん
69目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:37:02
技術料って修理の時等に取られる金だよね
どう「読む」と良いんだろう?
70目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:39:16
>>69
きっと『しがない』んだから、取るに足らないつまらない資料なんだろうね。
71目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 00:57:53
滋賀無い
72目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 06:54:17
>>64
しきい値って読むんだよ。
73目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 07:52:30
このスレは敷居値が高いな
74目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 08:13:47
>>73
座布団1枚!
75目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 10:47:30
>>40
電池はパナのを買いなされ。

2100全盛の頃買ったサンヨー系(ケツにHR)は、カメラでは
なぜか東芝だけ除いて全滅。同時期に買ったパナは、今
でもカメラで使用可能。
76目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 12:24:16
>>65
こういうアホがいるから、大抵の機器には充電池は使うなって書いてるんだよ。
77目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 12:55:37
パナはサンヨーの充電器で充電できるの?
78目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 13:39:59
それは、フランス料理に日本酒を飲んでいいかどうかと訊くのとおなじ
79目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 14:15:52
そうか・・・だったらOKだな
80目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 14:48:12
いつも楽しくROMってます。
自分もニッケル電池を松下BQ-391とネクセルNC-50FC使って充電してます。
一つ気になっていることがあるので分かる方教えてください!

BQ-391にネクセル2300を充電しようとすると、
電池チェックに弾かれて充電することができません。
NC-50FCでは充電が開始されます。

BQ-391はどういう基準で電池チェックしてるのか分かりますか?
81 ◆BQ391/Oq/. :2008/08/04(月) 15:46:01
BQ-391 で弾かれた事なんて一度もないな。
82目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 15:53:29
ネクセルの電池って所で気づけよ・・・・
83目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 16:22:25
>>80
とりあえず電池と充電器の電極磨け
84目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 17:44:33
80です。

電池と充電器の電極はエタノールで拭きましたが改善しませんでした。

ネクセルの電池がプアなのは承知してますが、
BQ-391の不良電池と判断する基準(仕組み)が知りたいのです。

国産電池の三洋HR-3UG(2700)でも不良電池扱いされたことありますが、
NC-50FCで少し充電してからBQ-391に入れたら問題なく充電できました。
85目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 17:49:38
武田コーポレーション〜♪
って1億円拾った大貫さんの孫娘なんだってね
86目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:44:50
>>84
電池の内部抵抗が大きくなりすぎて充分な電流が入らない
→劣化不良と判定してるはず

大手メーカー製が安全マージンを大きく取るのは当たり前
糞電池を充電しようとして事故起こすアフォが必ずいるので
87目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:53:09
84です。

>>86
内部抵抗が大きくなって充電できないんですね。
いわゆる「劣化」ってヤツかな・・・
ネクセルの電池は捨てることにします。

ありがとうございました。
88目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 18:55:36
基本的には定電流で充電するので、
内部抵抗 + 電極の接触抵抗 が大きいと、
電圧は高くなります。

だから
内部抵抗が高い充電池は、
すでに充電済みに見えるわけです。
89目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 19:01:29
キムラタンは充電量を充電休止中に電池の電圧で確かめるから
そのようなことはない
90目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 19:02:42
キムラタンは神
91目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 19:09:21
>>87
ちゃんとリサイクルボックスに入れろよ。
+にセロテープでもはって絶縁してな。
92目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 19:20:57
何年も使ってるパナの2000が、どうも劣化してきたみたい。
なので、初めてリフレッシュしてみたら・・・
リフレッシュが数分で終わって、すぐに充電が始まった・・・
これは一体・・・
93目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 20:03:24
トンチ小僧の一体さんだな
94目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 22:19:44
>>80
なんか勘違いしてない?
メーカー系の奴は、自社の物に特化したようなセッティングになってることがよくあるのよ。
で、件の場合は…
BQ-391で想定させてる(内部抵抗などの)コンディションの許容範囲外にあったってだけ。
それだけで電池が不良と決めつけるのは余りにも早計。


メーカーやブランド、型番でその辺のコンディションって結構変わってくるよ。
同じ型式でもロットが違えば微妙に変わったりする。
残量によっても、不良判定に引っかかったり引っかからなかったりする。


まぁ、そんなに神経質になるくらいなら、充電器と充電池のメーカーは揃えろってこった。
95目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 22:40:59
劣化電池も充電すると謳われてる391の充電耐性も想定範囲は自社電池のみか

まあ、骨までしゃぶり尽くすなら相性無用の低速充電器は必須だな
96目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 22:44:43
>>95
つまりセリア?
97目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 23:02:16
>>88
それだと充電済み電池への追い充電と同じ挙動になるはずで
エラーで弾くことはないはず

>>89
充電電流も見てるから劣化が進むとやっぱり弾く
放電しすぎて規定電圧に達していない電池も弾く
98目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 23:11:22
>>95
対応電池の幅広さでは定評のある(あった)キムラタンやテクノコアですら、非対応のものがあったしね。
99目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 00:23:34
よくエラーが出るらしいソニー液晶のでも、エラーなんか出た事ないな・・・
100目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:04:51
>>99
サンヨーの大容量ニッ水を食らわしてみな。
一発でエラーかましてくれるから。
101目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:10:42
BQ-391は糞設計という事でFA?
102目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 02:45:12
>>101
何故に?

(「故に」の返し禁止!)
103目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 03:54:10
>>100
サンヨーの2500でもエラー出ないよ。
2700じゃないと駄目なのかな。
104目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 04:14:46
>>103
私の場合は、ちょっと使い込んだサンヨーとそのOEMの
2300以上のニッ水をソニーBCG-34HREに入れると、
九割以上の確率でエラーになって充電できません。
ソニーでエラーが出た充電池をパナソニックBQ-391に入れると、
八割前後はエラーにもならず、普通に満充電できます。
105目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 05:53:26
>リフレッシュが数分で終わって、すぐに充電が始まった・・・
>これは一体・・・

充電器がアホなだけ。ちゃんと充電出来てないのさ。
リフレッシュ機能付きの充電器に良く見かける傾向。
106目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 06:15:16
>>94
じゃあエネループはサンヨーの充電器が一番いいってこと?
107目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 08:05:49
>>104
パナBQ-391だけでなく、BQ-390や他社製の少し旧型の充電器でも
無問題で充電できる個体であっても、ソニーBCG-34HREだとハネちまう。
鮮度の高い充電池はパスするから故障や不良品ではなく、
「最近のソニー充電器はとにかく判定が厳しいのが仕様」ってことなんだろうな。
ソニー充電器しか持ってない人は、ハネた充電池は捨てて買い換えるだろうから、
全くもって自然に厳しくメーカーには優しい(儲かって有難い)設計だよ。
108目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 08:21:30
リチウムイオン充電池の発火事故とかあったから、安全側に大きく振っているのでしょう。
109目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 08:36:54
>>106
私も同感ではありますが、
それにしても安全値の取りすぎじゃないですかね、アレは。
110目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 08:37:51
↑すみません、アンカーミスです。
正しくは>>108です。
111目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 08:43:58
ソニーの充電器だけは絶対ないわ
112目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 08:44:17
単四3本という不便な機器を使ってるもんだから
単四4本が同時充電可能なBCG-34HREは有難い。
だけどそれ以外には全くメリットなしで欠点ばかり。
単四が同時に2本以上充電できないと困る、
という人以外にはオススメできない。
113目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 09:29:11
>>112
細かいことだが、「3本以上」だろ。
114目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 10:25:34
HUEに比べたらHREは十分優秀だと思う
異音気にせず安心して充電出来るもん
115目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 10:28:47
BQ-391は糞設計という事でFA?
116目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 10:31:12
そーかなー
117目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 10:46:03
BQ-370 最高!
118目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 11:40:10
キムラタンはエラー発生率少ない?
119883:2008/08/05(火) 12:24:25
BQ-391で電池が熱くなると書いた全スレ883です。

パナループHHR-3MPSを充電して、熱くなってきたので温度を測ったけど、
52℃以上ある。充電している場所の気温は28℃。

充電完了時に取り出して、電池を持ってみたけど、今回はそんなに熱くない。
やけどしそうなほどではなく、じっとしばらく20秒は握っていられるくらい。
120目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 12:48:13
判定が厳しいのは他社製を充電して事故起こす輩が出たからだろ

その点松下製は甘めだが、逆に高温に弱い(充電不良)という報告もある
きっちり充電できたかどうかは放電してみないとわからない
121目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 13:51:20
その点BQ-391は一度電池を入れたら最高3回充電するから
過去の充電器のような充電不良が無いんだよな
時間がかかると言われてる電池は満充電の検査で
まだ充電出来ていないと判定されて3回目までリトライしているんだろう
ていねい充電の仕組みを理解してれば容易に分かる事だね
122目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 14:36:45
ちゃんちゃん♪
123目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 14:39:55
充電池も充電器も何も気にせず、ガンガン充電してるけど、何の問題もない。
124目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 14:45:50
鈍感なだけ
書き込み無意味
125目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 16:53:40
> 過去の充電器のような充電不良が無いんだよな
充電エラーが報告されてるのに?

> ていねい充電の仕組み
制限タイマーを越えるわけで、得体の知れない電池には逆に危険
126目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 20:26:08
>>125
おいおい
エラーを出すような糞電池と
ていねい充電で復活する劣化電池の
区別も付かない人が居るんですか

このスレのレベルは思ってたより
かなり低いんだな
127目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 20:31:34
>>126
> このスレのレベルは思ってたより
> かなり低いんだな
君のレベルが高過ぎるんだよ・・・
128目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 20:38:19
>>73 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 07:52:30
>>このスレは敷居値が高いな
129目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 21:44:08
ていねい充電で劣化電池が復活だって?
これは随分高レベルの敷居ですねw
130目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:16:50
だから、今のうちにキムラタンにしとけって
131目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:35:30
87です。
なんかBQ-391ネタが盛り上がってしまいましたねw

捨てたネクセル2300ですが最後のチャンスとばかりに
NC-50FCでリフレッシュ→充電をして
デジタルなバッテリーチェッカーで電圧計ってみた。
測定は満充電直後です。

無負荷時電圧は1.4V前後で復活したか?!と思いましたが
400mA負荷時電圧だと1.1V前後まで急降下・・・
ウチのデジカメは1.15V維持できないと起動しないんです・・・

ということでネクセルのダメ電池は捨てましたw
海外製は長持ちしないから環境に良くないですねw
132目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:39:00
1.15Vって、お前は居酒屋だったのか・・・・
133目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:43:31
低負荷なら使えるのに捨てちゃうなんて環境に良くないね
134目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:44:35
>>131
海外製云々と言うより、ネクセルの2300は特に評判の悪い頃のだよ。
2100辺りまでは、多少ごつい感じはあったもののなかなか良かった。
 ※デジカメよりも要求はゆるめの機器でですが、今でも現役で使えています。

2300あたりの頃は、無理に大容量化をしたのが原因か、かなりヤバいものだったそうです。
 ※2400の初期?まではヤバめだったとか。

今の2400〜2600は、そこそこ改善されてる模様。
135目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 10:13:29
満充こわい 満充こわい
136目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 10:18:05
だから満充させないキムラタンがベスト!
137目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 14:03:00
>>120
高温に弱いというか、
ちゃんと温度センサーが充電池の近くにあって、
それなりに温度をチェックしてるのだろう。

松下の資料では、充電が80%進んだあたりから
充電池の温度が上昇はじめるというグラフがあるので、
温度で充電終了判定するのは妥当だと思う。

ていうか、充電池のデータシートには、
ΔT/minがいくつになったら終了せよとか、
温度が何度になったら終了せよとか、
そういう数値も書いてある。

ほとんどの充電器が温度センサーのコストを嫌って、
個別の充電池の温度を見ていないがね。
138目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 14:06:48
>>133
もったいないよね。

ソニーの1400mAhの古いのが、劣化が進んで内部抵抗が高くて急速充電できなくなって、
いまでは0.1C充電して、時計とかに使ってる。

自己放電が小さい時代のものなので、そういう用途なら、1年くらいもつ。
139目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 17:36:42
>>137
>ちゃんと温度センサーが充電池の近くにあって
電池と非接触でどこまで正確に温度がわかるかと
140目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 18:17:54
>>137
松下や三洋の充電器の温度センサー(サーミスターと言う奴)は
満充電のチェック用じゃ無くて異常発熱の検出用なんだが

これが異常な温度を検出すると松下ならエラー点滅
三洋なら異常温度を表す点滅速度でLEDが点滅するから
満充電になっていない事とは関係無いでしょ
141目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:24:55
>>132
居酒屋さんと同じデジカメ使ってますw
142目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:29:26
>>134
ネクセル2300は評判悪いんですか・・・
それ知ってればきっと買わなかったんだろうな

うちに三洋2700もあるんですが、
同じ症状でデジカメで起動しなくなってしまったので
テレビのリモコンで余生を過ごさせてます。
143目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:35:54
>>142
それを知ったのは今年の春〜初夏くらいかな?
まぁ、自分はネクセルの単三は買ったことがないから実感はしてないんだけど…
 ※2100を二組持ってはいるが、定期的なプレゼント企画とメルマガ企画の2回で貰った。

ちなみに単4は16本買った。(typ.700mahの頃)今でも現役で使ってる。
144目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 22:36:32
TOPVALUEブランドのNi-MH売ってたんだが、
4本セットで1280円とエネループより200円しか安くないのに
容量は1000mAhというふざけた代物だった
騙されて買った人が可哀想だ
145目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:48:32
TOPVALUの単4はTyp.600mAhなのな
146目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 23:50:59
>>144
セリアの充電池の方がCPが良くないか?
147目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:04:18
>>146
単純な価格容量比ではそうなるかもしれんが…
自己放電比率や重さも考えての価値を見いださなきゃな…

どちらにしろ、この程度の容量だとパワーを要する機器には力不足なんだよな。
デジカメとかに使おうとすると、最低でも2000mAh級はないときついんだよね。
148目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:25:03
パワーを要する
電力量
イタタタタタ
149目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:33:14
>>148
あんたのその直列的馬鹿思考にアイタタタっすよ。

同じ消費電流だとしても、低容量の電池と高容量の電池では電池にかかる負荷が違うんだよ。
仮に1Aを要求するやつだと、トップバリュのやつだと約1Cの負荷で、エネループ級だと約0.5C。
高度な負荷をかけると、それだけ電圧降下も激しくなる。
デジカメとかで一気に高負荷に→電圧降下でいきなりシャットダウン
なんてことも起こりやすくなるんだぞ。
150目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:45:57
スペック書いてあるのにどこが騙しなんだ?
151目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 00:58:43
>>144の買おうとした店では「TOPVALU充電池はエネループと全く同じです!」
と宣伝広告して売ってるんだろ。

公正取引委員会に申告するので>>144はその店の場所と名前を公表しなさい。

もしそんな騙し広告をせずに売ってるのに騙しなんて言いだしたとしたら
それだけで名誉毀損で店から逆に訴えられるぞ。
152目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 01:13:20
>>149
講釈ありがとうw
アイタタタw
153目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 01:13:55
>>151
確か公式には『eneloop技術を採用』程度の表記でしたよね。
 ※ソニループにも同様の表記あり



表記の仕方にもよるでしょうが、場合によっては注意等の措置の対象になりますね。
広告やPOPでの表示なら、証拠の写真や画像を確保するのが良いかと。

店員の説明に不備があるなら、教育の徹底などの措置を執らせることは十二分に可能です。


『エネループと同じ技術』という表現なら、一切問題はありません。
受け取る側の不備が問題です。
154目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 01:24:09
topvalue電池がどんなものか知らないが、
 一昔前、2500mAHとか、高容量化を目指した電池で痛い目にあったことがある!
 eneloopの2000mAHを使ったら、その呪縛から開放された。

で、終わり!じゃないのかな。
1000mAH程度の電池が発売されたとしても、eneloopで十分満足なので、あえて1000mAHを選ぶ意味がない。
てなところで、完了、、、なんじゃないの?

どうせ、そんな微妙(?)な性能差なんて、気にする人は最初からtopvalue電池なんて買わないし、それだったら、昔から使ってる自己放電特性が悪い2500Ahの電池を、我慢して使うほうが便利だし、eneloop使うほうがもっと便利。

でも一部のラジコンマニアにとっては、低容量でも、重量は重要なんだろうなあ。という分野だけだよね、topvalue電池の重量はしらないけど。
155目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 01:35:13
容量だけでは中身が判断できないのが充電池。

TV充電池の内部抵抗は低容量の割に高くないので、旧世代の常識は通用しない。
2Aとか流しても電圧低下、容量低下は少ない。

デジカメに使っても電力不足で不都合が起きることもない。
単に容量が半分のエネループとして使える。
156目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 01:53:44
>>154
それよりも、トップバリュのやつの一番の利点は『軽さ』にあると思うよ。
eneloopが26gで、バリュが18.5gだそうですし。(気の迷いさんより)

それほど大きな容量を必要としない機器で、エネループ辺りでは重さが気になる場合には利点ありかと。
マウスとかWiiリモコンとかポータブルオーディオとか……
※単4に関しては、その比較をしているところを見かけなかったので不明。まぁ、単3ほどの差はなさそうですが…

ラジコンマニアといったジャンルの方達の場合は、いくつかのロジックがあるんですよね。
●必要な時間だけ、必要なパワーを発揮してさえくれればいい。 (=必要以上の容量は無駄)
●システムの軽量化の為、とにかく軽さを追求。 (1/2AAとか2/3AAAのような特殊なサイズを別注する猛者も居る)
●サイクル寿命よりも、一瞬の栄華を求める。 (数サイクル程度でレース用から落第させる猛者もあり)
●セットで使う電池のコンディションには非常に気を遣う。 (数十本〜100本レベルで購入し、容量の揃った物しかセットで使わないなど)
などなど、それこそ超がいくつもつくほど神経質になる人も居るとのことですし…


大容量化競争時代は、確かに色々ありましたよね。
ブランドや型番やロットによって差はありましたが、Typ.で2300mAhの辺りから怪しくなり始めたような気がします。

セパレータや極板材料を重ね、それを巻いていく構造になっていますが、
大容量化するにあたり、表面積を増やそうとそれぞれの層を薄くしすぎてしまったというのがあるでしょうね。
そのせいで自己放電が酷くなったり、サイクル劣化が激しくなったり……orz
157目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 01:59:06
>>155
まぁ、それでも本家エネループよりかは電圧降下は起こるわけだし……
シビアな管理だと、本家よりかは危険性が増えることには変わりないんだよね。
 ※最近のデジカメでは、昔のに比べるとマシになってはいるようですが…

大電流かつ変動が大きいが場合は、本家>TV>>セリア くらいの順になるかと。
158目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 05:36:56
BQ-391よりBQ-390のほうが1000円くらい高かったり、
パナループがエネループより高かったり、松下の値付けはムチャクチャだよな
159目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 05:37:33
BQ-390のが金かかってるんだろ
160目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 06:32:04
>パナループがエネループより高かったり
ただ単に(需要と)供給量の問題だろうな。
数をさばけるなら、多少利益率が悪くとも薄利多売で利益は確保できるし、
数を作ることによって一個あたりのコストは下げられるし……
161目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 07:28:31
>>157
本家エネループとの価格差が200円しかないなら、
トップバリュ充電池の特性をあれこれ考えるだけ無駄。
あまり考えずに本家エネループを買えばいい。
162目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 07:33:26
>>158
旧製品より新製品のほうが安くなるのは、よくあることだと思うけど。
163目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 11:43:14
ソニーのPCDP付属のガム型ニッケル水素電池900mAh
片方完全放電してしまって開放電圧0Vだったんだが、
アルカリ電池で強制充電してみたら少し復活した模様。

完全に死ぬ訳じゃないんだね。
164目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 11:53:56
秋月でeneloop同等品として売ってるGPのReCyKo+ってどうなん?

4本で960円もするんだが。
165目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 12:02:10
>>164
電圧が低め。
エネループ買っとけ。

>>163
ガム型って普通に買うと高いよねぇ。
秋月とか千石は今はもう扱ってないし。
166883:2008/08/08(金) 13:07:20
>>119
エネループ HR-3UTG を BQ-391で充電。
充電完了時 49℃だった。
最初は熱いがずっと握っていられるくらい。
167目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 13:22:59
>>164
エネループの方が維持電圧はやや高い。
でも、実使用時では殆ど影響がない。
終端近傍の降下曲線で評価の仕方は変わるだろうが……

公称容量を見る限りは緑パナと同等なので、
少しでも容量が欲しければ、緑パナと比べて安い方を買っても良いかと。

つか、実使用時でそれぞれに大きな差を感じることは少ないと思うので、
懐具合とデザインの好みで決めても良いと思う。


問題は、個体差かもしれないけど…
168目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 13:35:53
1本150円なら喜んで買うのだが、
エネループと値段が同じじゃ、ねぇ。
169目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 13:41:09
主語は?
170目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 13:45:27
ReCyKo+
171目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 13:51:05
エネループと同等程度なら、色々と集めたくなるんだよな…
コレクション目的と、グループ分けの両立で。

トップバリュ(単3)とかのような特別特殊なブツでない限り、
用途別に分ける様なことはしていない。
172目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 15:11:34
>>165
ガム電池、一個1300〜1500コースだし。
マイナーなだけに流通量(ニーズ)少ないから高いんだろね。

PMDPも複数所持してるけど、最近使ってないから劣化してそう。
173目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 20:04:48
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!

http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/universal.html
174目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 20:05:40
エネループ単一と単にと充電器来てる
175目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 20:53:57
なんか充電速度が中途半端だな、これ
176目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 20:58:21
単3形/単4形は4個までなら倍速充電も可能って書いてある
中途半端ってことはないんじゃないか
177目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 21:10:45
>>175
昔からのよくある理由なんだけど、
『夜に充電開始して、朝には充電完了する』
をきっちりと守ってるんだと思うよ。
昔の東芝の充電器のように丸半日(13〜14時間)とかかけてないのは評価できる。
178目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 21:43:10
単一単二待ってました!
容量犠牲にスペーサー買わんでよかった
単一単二用に充電器小型サイズでるまでもう少し我慢
179目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 21:48:30
>>173
単一でmin.5700mAhって少ないなぁ。
7000mAhくらいあっても良さそうなのに。
180目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:43:46
>>179
min.で5700なんで、Typ.になると6000〜6500程度の表記になってもおかしくないレベルかと。
6000…単3エネループの比率で換算。 6500程度…そこらへんのニッ水でだとよくある程度かと。
181目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:45:14
>>173
サイズもデカソウだけど値段も高さソウ
壁掛け式にでもしないと邪魔で仕方ないんじゃ…
182目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:48:32
ここにあった。価格は安く感じるな。

http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/08/2732.html
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5,000円前後。
本体サイズは170×50×190mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約480g。
183目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 01:11:04
単一と単二のVOLCANOをセリアが出してくれないかな。
184目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 01:16:49
100円では無理ではないか?
セリアってチャンと100円均一でしょ?
185目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 01:18:18
>>183
原料的に無理だろ。
もしもVolcanoをダイソーが出してたら、あり得たんだけどね。(105円ではないにしろ)
●単4×2…157円
●単3×1…105円
●単2×1…210円
●単1×1…420円
くらいでさ…
186目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 01:19:41
>>173
リフレッシュないぞ
187目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 01:49:52
>>185
充電器は幾らになりますか?
188目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 07:09:48
>>186
エネループって建前上はリフレッシュ不要なのでは
189目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 07:34:15
スペーサーを併用すれば、単三を12本同時に充電できるのか。
すごいな。

単一は高容量タイプだと10000mAhだから、
エネループなら8000mAhくらいはあってもいいのに。
PTC素子の分、体積を減らすことになったのかな。
190目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 09:26:35
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/universal.html
なんというか、機能はともかくとして
デザイン的にセンスのかけらも感じない充電器ですね。
191目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 09:50:22
>>190
俺はこのデザイン好きだけどな
192目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 10:21:30
コンセント直挿しの単1、単2専用急速充電器も出るらしいから
そのうちリフレッシュ&残量チェック版も出るだろ
MR58のような
193目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 10:24:53
>>190
下手なセンスで変な形のデザインよりマシだろ。
194目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 10:43:29
>>190
もしかしてクタラギ理論信者?
『有名デザイナーがデザインした門に文句を付ける人は居ない』
みたいなのの賛同者?


こんなのは、わかりやすくて使いやすければそれでいいんだよ。
195目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 10:59:28
>>184
セリアで300円や500円商品が売ってますが
196目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 13:16:29
デザインは悪くないな
統一感もあって良いよ
197目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:12:32
ちょっと教えて欲しいんですけど

他スレで家電製品の中に固定されていた充電池を
なんの知識も無しにエネループに換えてしまったようなんですが
それは安全面でどうなんでしょうか?

僕が調べてみたら、元々付いていたのはニッカドらしいです。
198目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:18:22
自分で勉強してから偉そうな事書いてね
199目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:24:57
これ、単1を8.5hで充電できるようだから、アダプタかましてそっちで単3だと
3h程度で充電できる計算でいいのかね
アダプタかますと電池の放熱の問題が出てくるけど
200目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:26:47
>>198
以前リチウムイオンの勉強をかなりしたので
電池が危険な事は知ってる
201目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:38:36
>>197
抜いたのはニッカドの単三型なのか?
家電だけではわからん。もう少し具体的に。
202目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:46:02
>>201
単3型と同じサイズのようです。

以下のスレなんですが、まぁ安全なのでしたら
僕が心配性すぎたということでいいのですが…

フィリップスシェーバー9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1212742047/389-
203目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:47:04
>>197
> 他スレで
> 換えてしまったようなんですが

あなたが当事者ではないのね。

当事者の代わりに、このスレで質問して回答を他のスレにコピペする
といったような伝言ゲームをするのなら、何も教えられない。

ましてや安全に関わることなら。

そういう伝言ゲームを御節介でやるのは、やめたほうがいいよ。
204目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:49:54
>>203
確かにそうですね。
すみませんでした。
205目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 14:55:14
このスレの方が援護して下さったんですかね。
ありがとうございました。

上にもありました通り、僕は危険だ危険だと言っているわりに
素人なので、向こうのスレもこのあたりで引っ込みます。

ありがとうございました。
206目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 15:01:29
>>195
何処のセリア??
207目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 15:16:01
>>206
少なくとも関東地方の3〜4軒のセリアじゃ年に数回はやってるだろ
300〜500円商品を売る時はチラシ配ってない?
208目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 15:16:37
関東地方の3〜4軒のセリアじゃ
って言うのは関東地方の3〜4軒のセリアで今まで見たって意味ね
209201:2008/08/09(土) 17:04:57
>>205
安全かどうかって聞かれるなら、「知らん」って答えることしか出来ん。

俺ならどうするかっていう事なら、ニッカドがもうヘタっていて替えどきで
1,2Vって書いてあればエネループを使う。そして、過放電で電池を
痛めない様マメに充電するだろうな。

当たり前のことを付け加えると、事故が起こっても自己責任。
210目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 17:05:10
何だ、常時じゃないのか。

で、関東地方になんか住んでないから、
そんなの知る訳がない。
211目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 17:20:42
自分だったらタブ付きのを使うなぁ。
容量が必要なわけでもないから、ニッカドで。
212目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 17:22:02
VOLCANOだって元々は季節フェアー(300円商品等有り)用の
目玉商品として期間限定で売られていた訳だが・・・・
213目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 17:22:59
>>202
単三ニッカドなんてまだ売ってるんだから
「安全」なんて言うならニッカドを買って入れ替えろよ!
214目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:21:35
元々ニッカドが入っていた場合で急速充電のタイプだと
ニッ水とは充電プロファイルが違うので事故が起こる可能性がある。

シェーバーの充電の仕様が解明されてて、ニッ水で問題ないとしても
密閉型の機器に市販の充電池を入れること自体が禁止項目だし
安全マージンを大きく取った専用電池でないと何が起こるかわからん。
215目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:42:22
密閉型の機器にいれないと使う機器ないな
みんな入れてるんだろ?
216目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:45:50
危険だから使うな
なんて言ってたら使い道ねえよ
217目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:56:26
好きに使えばいいじゃん
お前に何が起こっても誰も困らんし
218目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 19:31:19
組込み機器に元の電池と違う電池を入れて使うと言うなら
そいつの勝手
他人は知ったこっちゃない
219目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:37:12
充電器の質問です。
むかし、かなり前(数年前)FUJIFILMの急速充電器「デジチャージプロ」を買いました。
これと同一です。
http://www.hs-tamtam.co.jp/item-24606.html
当時は電池の容量が2300が最高だったため2300と書いてますが、調べると2700にも使えるようです。

ここで問題です。
この充電器は2300の単三電池2個をたった70分で充電すると書いています。
これは本当でしょうか?

疑問を持った理由は、それより数年あとに出た急速充電器のほうが時間がかかるのです(正確な時間は忘れたけど100分以上)。
いまは放電機能を持ったものもあるので充電器を買い換えようと思ったのですが、自分の場合充電時間の短さは大きな利点なので躊躇してます。
220目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:40:01
*補足*
さいきんの急速充電器は、2500の単三電池2個で125分もかかるようです。(昔買った「デジチャージプロ」より約1.8倍も時間がかかります)
221目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:49:14
それの元は三洋のNC-M60で単3形2本の急速充電時は
2140mA*2の充電電流なので70分で充電できる
9秒ON・1秒OFFの充電なので電池傷めるかも知れないけどね
222目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:49:22
ニッカドのタブつき単3サイズの電池を、エネループに変えただって?
なかなか楽しそうだなあ。

「ほぼ問題もなく、安全に使える。」に一票(笑)
もちろん、保証もないし、爆発したら、それはまた楽しいんじゃない?
ネタにも出来るし、
ってのが大前提だけど。

その機器が低速充電タイプの場合→
 JIS C8708で、過充電耐久テストを課してるので、満充電検出ができなく
 ても、その範囲なら、一応はテスト済み。
その機器が急速充電タイプの場合→
 エネループは充電末期の電圧変化が、かなり激しいので、通常にニッスイ
 じゃ検出失敗するようなケースでも検出できる可能性が高い。
最後の砦として→
 ニッスイにしろ、ニッカドにしろ、ガス排出弁とか、最終的には、
 駅漏れしてくれて充電が止まるとか、いろいろと、安全装置がついてる。
 機器側も、電池の故障があることを前提に、ある程度は、設計され
 てるはず。
 もとのタブつき外国製電池より安全な可能性さえある。

ちゅうことで、保証とか、保険とか、製造物責任とかの方面の最後の砦が当てにできなくなるだけの話。
223219:2008/08/09(土) 23:53:13
>>221
ありがとうございます
すみませんさっぱりわかりません(笑)

「ということは昔のは性能がよかったけど、電池を痛めるから遅くした」という認識でOKでしょうか?
224目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:10:15
>>223
算数の応用問題だろ
2000の電池2本を60分で充電できる充電器に
2300の電池で充電したら何分かかるか?
だけのこと

但し、この充電器は充電中の電池の発熱が大きく
150サイクルで電池がヘタル
それでもいいなら使い続ければ?
225目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:21:45
>>224
60÷2000=0.03
0.03×2300=69
(答) 69分



・・・・・・いや、そうじゃないんだ。
昔の充電器は2300のを70分で充電できるのに
今の充電器は2500のを125分もかかるんだ。
つまり性能ダウン。

で質問は、「性能ダウンは電池へのダメージを防ぐからそうしたのか?」ということなんだ。
これはYes?

もしそうなら、おれはダメージより速度を優先するから、このまま使い続けたいんだけど。
226目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:23:54
その2700は劣化している
メーカーにつき返せよ
227目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:24:26
>>223
ちがう

昔はそのタイプの超急速充電器と、
普通のタイプの急速充電器も両方売ってた。
別に遅くしたわけじゃ無い。

超急速充電器は危険なので売らなくなっただけ。
普通のタイプの急速充電器の系譜は年々新型が出ている。

実際にそのタイプの超急速充電器で電池を
爆発させたレポートは有名。
228目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:25:06
スマソ
2500だったな
なら過放電で電池壊してるな
229目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:28:03
>>225
うだうだ言う前に
その2500は
何年、何回くらい使ったのか?
どういう使い方をしたのか?
それを晒さずに充電時間が長いと言っても
実情を知らない他人はワケワカメだろ
230目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:30:13
>>225が持ってる2500は
その充電器のせいで劣化が加速したに1000サイクル
231目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:30:41
実物見た事ないけどNC-M70に至ってはMAX5.7Aなんだな
いくら30分で充電出来ると言っても使いたくないな
232目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:35:22
>>225
> つまり性能ダウン。
そもそもここが全く違うんだが。
233219:2008/08/10(日) 00:37:57
>>227 じゃあ危険なので売らなくなったのですね。自分の認識でほぼ合ってたんですね。
>>228 いや今の2500のはまだ買ってないんですよ。充電速度が遅くなるのがイヤで。
>>229 というわけです。
>>230 なので違います。
>>231 新情報ですね。非常に興味があります!その文脈から判断するとMAX5.7Aって飛び抜けてすごいってことですか?使いたくない理由はひょっとして爆発するからですか?
234目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:38:33
>>225は性能ダウンして無い高性能充電器を使い続ければいいと思うよ!
235219:2008/08/10(日) 00:39:06
>>232 どう違うんですか?231さんがほのめかすよう電流のAが下がったから性能ダウンは間違ってなくないですか?
236219:2008/08/10(日) 00:41:01
>>234 それは今自分が持ってる昔買った2300のを70分で充電できるヤツのことですか。もしそんなに危険でなければ使い続ける予定でいますが。
237目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:42:31
あのバラバラに吹き飛んだ電池と
焼け焦げた充電器の写真は鮮烈だった
留守にしてたら家が火事になってたかもね
238目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:38
>>237 まさかそれが自分が持ってるのと同じやつ?
239目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:43:40
>>236は性能ダウンして無い高性能充電器を使い続ければいいと思うよ!
240目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:45:51
>>238
ふっ飛ばしたのは三洋の純正だけどな
デジチャージは三洋から供給されてるOEM
どっちも中身は同じ
241219:2008/08/10(日) 00:45:56
>>239 そんなに言うならそうするわ。

しかし>>237のソースは?
242目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:47:12
>>240 それは怖いな。不良品ってことだったのですね。メーカーはお詫びをして交換対応の話は出てないの?
243目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:53:18
>>222
> その範囲なら、一応はテスト済み。
通常タイプと耐熱タイプの試験方法は違う。
しかもそれは一回耐えられれば合格で、常用してどうなるかの保証はない。

> エネループは充電末期の電圧変化が、かなり激しいので
データシートを見ても従来型と充電電圧カーブに大きな差はない。

> 機器側も、電池の故障があることを前提に
それ用に設計された電池だからその考えが成り立つ。
市販のニッ水の方が堅牢だ、と言えるのなら話は変わるが。

一般論で見れば問題がない、安全だという説はかなり怪しいと思う。
そして実際に換装を行った経験からもお薦めはできない。
244目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:55:38
>>241
このスレを読んでる奴なら多くはあの時のカキコを読んでるだろ
爆発させた本人がレポした後も
何度か写真だけあぷされて回覧されてる

●を持ってて過去ログが読めるならログを漁れ
ソースも何も無いデマじゃ無いぞ

「写真あぷして下さい」なんてのも無し
自分で探せ

245目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 00:56:03
859 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 22:31:17
GP爆発の話ならデジカメ板が出所
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1122729934/804
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1132709223/1
246219:2008/08/10(日) 00:58:58
>>244 ●とは?
>>245 残念ながら見れない

どなたかその写真をアップして下さいませんか?
247目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:05:01
dat落ちしてても>>1は読めるだろ
ミラー変換機だってあるし
248目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:08:44
>>246はもうここで書き込むのやめて
初心者板でも行って「●ってなんですか?」って聞いて来い

そして●を使えるようになるまでは帰ってくるな
249目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:13:30
>>246は性能ダウンして無い高性能充電器を使い続ければいいと思うよ!
250219:2008/08/10(日) 01:17:27
>>247 ミラー変換機って何ですか?
>>248 初心者板ってどこですか?
>>249 また釣れたw
251219:2008/08/10(日) 01:21:11
●ってなんですか?
252219 ◆o0YaFC1j5s :2008/08/10(日) 01:26:23
偽者が現れた。予想通りの展開。
253219:2008/08/10(日) 01:30:51
今迄の情報だとMAX5.7Aのデジチャージが最強でいいんですか?
買い換えるのに他にもっとMAXの強い充電器は有りますか?
254目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:31:25
キムラタンの開発元で比較対象になった充電器がそのタイプじゃなかったかな?
電池温度が60℃超え、200回未満で全てのテスト電池が死亡という結果だった

充電速度が最優先なら気にしないで使えば?
国内メーカーの電池なら安全弁がちゃんと機能するだろうしな
ただしシューシュー音がするって質問はしないようにw
255219 ◆o0YaFC1j5s :2008/08/10(日) 01:31:43
>>253
ニセモノよ、あとは頼んだ
256目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:35:50
>>251は性能ダウンして無い高性能充電器を使い続ければいいと思うよ!
257目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:41:59
充電速度が最優先なら、ソニーの15分機を使えばいいじゃん。
対応電池なら15分で8割程度の充電が出来る。
258目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:41:59
>>255
立場が弱くなって来たらニセモノまで自演して逃げるのかwww
259目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:45:51
>>252は性能ダウンして無い高性能充電器を使い続ければいいと思うよ!
260目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:51:56
>>253=>>255
いや、Max8A(だったはず)のソニーの15分充電器。

海外勢では、『PowerBank V800C (GPPB80)』と『PowerBank Express(GPPB15)』が7000mA(7A)で、15分充電が可能。
正確には、この2つの中では後者(Express)の方が強力です。(前者は単3を3〜4本充電するときは4000mAに落ちます)

 ※基準にしている充電池の容量&充電容量の関係で多少差が出ますが…


ラジコン用充電器とかでは、10Aくらいまで流せるのもあるにはあります。
261ニセモノ:2008/08/10(日) 01:53:15
>>219みたいな奴にはこの手が本当に効くな。
262219:2008/08/10(日) 01:55:27
>>257 そんなのがあるんですか。それは最強の充電器じゃないですか!
これですね。http://call-t.blog.so-net.ne.jp/2007-04-15
8割程度って?そんなのどこにも書いてないけど。
263219:2008/08/10(日) 01:56:40
>>260 またすばらしい情報をサンクスです。ぜひ『PowerBank Express(GPPB15)』探して買いますわ。
264目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 02:11:25
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=K-KJP5HC
パナのこれは定格出力7.2Aだけど、クセが強すぎるので除外した。(既に型落ち)

ソニーの15分充電器BCG-34HUE (これも型落ち)だが、定格は7.5Aだったわ。Maxは8Aだったと思うが…


Typ.2500(現行のサイクルエナジーグリーンと同じ)を充電するときに、15分で充電ランプが消える。(=フル充電)
それ以外の容量では、15分で消灯→その後10分でフル充電。(都合25分)
 ※SONY名義では2,700が出てないので、「それ以外」とは、「それ未満」でもある。(単4は漏れなくそれ以外の領域)

「フル充電」の定義は、取説(PDF)によると、『Typ.値の約80%が充電されること』とあります。
急速充電器系ではよく使われてる手法です。
265目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 02:43:21
充電の早さが性能だと思っている人が居ると聞いて飛ん(ry
266目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 03:06:24
少しでも速く充電する必要がある人にとってはそれも重要なファクターですが
267264 ほか:2008/08/10(日) 03:07:08
>>265
自分はそうじゃないのだが…
まぁ、その方向を追い求める人も居るんで情報提供だけはしてみました。
はっきり言って後は一切シラネな状態っす。

個人的には、
4〜5時間(高容量の単3) ・3〜4時間(2000mAh級の単3) ・2〜3時間(単4)
くらいで充電できればまぁ合格点。(常用する気になる範囲)
スピード重視でマイナス1時間ほど。
妥協機で一晩(種別にかかわらず6〜8時間)。
 ※いずれも4本での判断

基本的に、単3・4に関わらず1〜4本充電できることが条件。(勿論、個別充電&個別管理)
リフレッシュは、現役で使える中に1つ有ればOK。
268目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 03:14:10
手持ちの種類が増えて劣化状況もまちまちになってくると
縛りのきついメーカー系急速器なんて使ってられません
269目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 03:19:41
>>266
『(大容量の)電池を作ることは、爆弾を作るのにも似る行為である』
といったような言葉もあるように、一種の爆弾にそんなでかい電流を流すわけにもいかんのですよ…
発熱だけならまだしも、爆発・炎上の危険もあるわけですし。

まぁ、材料自体も発火の可能性のある物もあるわけですし、
短絡したりすると場合によっては軽く1,000度の熱を発生させたりも出来ますしね。
 ※単3ニッケル水素程度でも、アルミホイルを赤熱&破壊?可能です。

注:件の(意の)かぎ括弧内の言葉を出した技術者がきちんと居ますが、ソースは失念。
270目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 03:28:13
>>266
性能≠重要なファクター
271目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 03:33:59
JTTのMyCharger Viewの放電時間って長ぇ………
満充電状態のエネロング単3×3〜4の場合約1,380分(約23時間)かよ…
まぁ、まず使わない&(使ったとしても)満充電状態では…だからOKだけど。

>>268
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=MH-C801D
予算が許せばこれもアリじゃない?
個人的には
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=MH-C9000
こっちも欲しいんだけど……
6Pを常用することがあるなら、
http://www.kimihiko-yano.net/Product/shopping_cart/goodsprev.cgi?gno=MH-C490F
これも欲しくなるんだよなぁ…

注:メーカーやショップの回し者(もしくは中の人)では有りません。
単に欲しくなる(やや特殊な)要素を満たすのを探してたら行き着いただけです。
272目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 09:19:14
>>222
エネループにハンダ付けする時点で爆発事故発生に一票。

電池に直接、半田付けしてはいけません。
タブ付きのものを買ってくるか、電池ボックスを仕込むなどして、半田付けを回避せよ。
273目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 09:54:33
タブを半田付けする時点で終わってる
アレはスポット溶接で付けるもの
274目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 10:40:16

【家電】三洋電機、充電池『eneloop(エネループ)』に単1形と単2形を追加--ユニバーサル充電器も新発売 [08/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218209805/
275883:2008/08/11(月) 14:37:13
>>119 >>166
マクセル HR-3SB をBQ-391で充電。
いつもどおり4本同時。もうすぐ充電は完了しそうですが、
温度計が50℃までのところ、55℃あたりを超えそうなので、
温度計は外しました。10秒持っていられない。やけどしそう。
276目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:00:19
ニッカドの入ったガーデンライトをニッ水にしたばあいはどうだろう
低速充電だから問題ないか
277目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:34:55
>>276
自己責任で好きにすればよい
鈍足充電だから問題ないと思うが
278目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 17:28:31
保護回路が入っていない場合過放電に晒されて早期あぼんが予想されます
279目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 19:05:01
ここではシンプルな奴でも過放電はないといってるね
http://www.geocities.jp/technoart_jp/Denchi/Garden_light.html
280目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 19:20:35
>>SL341PW-49の電池残容量の72時間測定
のグラフでは数日で容量0に落ちている(過放電)・・・・

しかもどんどん容量が減ってるのに数日でグラフは打ち切り。
そのまま使ってたら完全に過放電するようなのになんで過放電しないと言い切れるのかなー?
281目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:14:21
回路図読める人にカットオフしてるかどうか見て欲しいね

上2つのグラフは空になるまで実験していないからその先がわからないし
下2つのグラフは容量0になっても放電止まってないように見えるけど…
282目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:41:40
>>280
 SL341PW-49は2002年に買った古いタイプで、過放電に関してはノーコメント。
過放電にならないとしているのは、
 2006年のGW−PL110と、CH108で、「これらの製品は、内臓電池を過放電にしてしまうことはありませんでした」
 しかし、この人、過放電が何ボルトか書いてんだろうか?
283目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:53:20
放電器やら管理システムやら製作してるんだから終止電圧くらい知ってるだろ

> ソーラパネルの電圧でQ2のオン/オフ、すなわち、LEDのオン/オフと充電の制御をしています。
つまり太陽電池が発電してないとLEDオン
284目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:51:13
おまいら気をつけろよ

http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200808110371.html
>山車のバッテリー続けて破裂、5人けが 北海道・江差
>
>  11日午後5時半ごろ、北海道江差町茂尻町で、「姥神(うばがみ)大神宮渡御祭(とぎょさい)」の
>山車に照明用として接続中だったバッテリーが突然破裂し、作業中の男性3人が負傷し、
>病院に運ばれた。さらに午後6時半ごろ、破裂したものの代わりに接続中だった別のバッテリーも破裂し、
>男性2人が負傷して病院に運ばれた。道警江差署は原因を調べている。
285目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:09:38
なんつうか、
家電の基準とか、製造者責任とか、
そういう製品ばっかりじゃ、ホント、面白くない!っつうの。

例えば、eneloop proとか、いう製品が出てくれて、
eneloop pro enterprize
eneloop pro normal
eneloop pro maniac version
とかで、normalだけ、製造物責任法の対象になる、とかできないのかな。
maniac versionは、
 maniac version 電圧 high
maniac version エコ
とか、いろいろと、特性がバラついてるとかね。無理かなあー。

逆にenterprizeは、すんごい安定してるとか
(でも、メーカーにそれを、保証させるのは無理で、実質として、、、だとか。)
286目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:24:36
本人は面白いと思っているようです
287目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 07:47:08
ここもDVD焼きと同じで本末転倒人間だらけだな
288目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 08:31:51
DVD焼きって美味しいの?
289目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 12:28:19
>>288
うまく焼けたら。
290目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 13:38:09
>>288
うん、醤油とみりんのかえしのタレが絶妙だよ
後味噌ダレも美味い
291目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:36:15
塩焼き以外は認めぬ
292目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 23:06:29
>>243
> しかもそれは一回耐えられれば合格で、常用してどうなるかの保証はない。
一回耐えれば合格ってのは、その通り。
でも、そんなこと言ったら、普通の一般使用で、振動も温度も、実験室とは状況がちがうんだから、通常につかっててどうなるかの保証もないと思うんだけど。

>> エネループは充電末期の電圧変化が、かなり激しいので
>データシートを見ても従来型と充電電圧カーブに大きな差はない。
出典、おしえて。
個人的には、ぜんぜん違うカーブを見てるんだけど。

>> 機器側も、電池の故障があることを前提に
>それ用に設計された電池だからその考えが成り立つ。
機器側は、電池の故障は想定してないの?
ニッスイなら、通常の故障モードは、ショートとか、電解液の枯渇とかが一般的だが、爆発とかもあるよね。
最低限、例えば髭をそってる最中に爆発しても、失明とかはしない、、、って設計してると思うが。
(放電中に爆発はないのか、あるのか、は知らないが、それも含めて設計してるのでは?)

#ま、確かに、ノートパソコン回収、とかの事件見てると、怪しいもんだが、
#それなら、メーカー保証状態で使っても同じ、ってことだよね。

で、ちなみに、安全とは思ってません。
髭剃りだったら、改造後は、髭を剃るのに、ゴーグル着用するというのもあるかも、含め自己責任(この言葉嫌いなんだが。)。

あと、電池に直接半田付け、ってのは、かなり、腕が必要だと思う。
はんだ付けで普通の腕の人なら、ちょっと調べただけで、やらないから、それでいいのでは。
それを調べられずに改造する人なんかいるのかなあ。
もしいたとしても、最初から、議論の対象外で、いいのでは、と思う。
293目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 04:43:59
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < もしいたとしても、最初から、議論の対象外で、いいのでは、と思う。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /   
    ノ            \   → >>292
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
294目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 05:02:44
>>288
ぬれ煎餅が上等だろうJK
295目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 12:52:55
296目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 13:05:47
誰か訳してくれ。
297目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 14:33:55
>>296
「東芝製品はサンヨー製品ですか?」
298目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 15:54:52
いいえ。違います。
299目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 15:57:04
「黒は白ですか?」
300目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 16:08:41
中国様のクロは福田フィルターにかかるとシロになります
301目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 16:54:48
なるほど!
という事は2つ共同じなんですね
ありがとうございました
302目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 17:59:27
303目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 18:16:04
This is a pen
304目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 18:16:51
I'm a student.
I'm not a teacher.
305目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 18:17:34
Oh, you dropped a handkerchief.
306目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 18:22:12
日本語でおk。
307目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 18:30:01
Japanese will do.
308目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 19:07:23
アイアムアボーイ
ジスイズアオクトパス
309目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 19:27:42
You can die. lol.
310目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 19:52:53
>>295
付属の電池や充電機の仕様からすると、たぶんこれのOEMじゃないかなと思うけど
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/07/06/650464-000.html
311目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 21:58:17
>>292
> 通常につかっててどうなるかの保証もない
>>222の「ほぼ問題もなく、安全に使える。」の根拠として耐久試験済みの話を出したのでは?
その試験が保証なしと言うのであれば意見の相違はないってことになる。
つまり規格(試験内容)が異なる電池に換装して問題なく安全とは言い切れない。

> 出典、おしえて。
メーカーが公開してるデータシート。そちらが見ているカーブとは?

> 機器側は、電池の故障は想定してないの?
当然しているが、それは採用した電池の耐久性能や起こりうる問題の範囲内での話だろう。
ニッカドで最適化していてニッ水でも成り立つと言うには両者の特性が同一なのが前提。

#まさか組込用ニッカドと市販ニッ水に違いはないと主張するはずはないと思うが…

> で、ちなみに、安全とは思ってません。
で、あなたは222氏じゃないのですか?
312目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 03:32:36
222=292だが、
 222では、安全に使える、に1票(爆発しても楽しい、が前提)
 292では、安全だとは思ってない
と書いたので、同じことを書いたつもりだったんですけど。222での書き方が誤解を招いて申し訳ない。

あと、メーカーが、JISに通してる実験結果も、結局これは、消費者に対する「保証」という観点で書いた資料ではなく、JISマークを製品につけるための資料、という位置づけ。
で、「保証はない。」というのは、意見が同じかと思う。私のいいたかったのは、「少なくとも1回は試験、通ってるよ。」ということだけ。

あと、eneloopと、普通の、ニッスイは、ぜんぜん特性が違う、というのは、
これ。
http://www.steatite.co.uk/batteries/pdf/NiMH_Rechargable.pdf
と、これ
http://www.eneloop.info/uploads/media/Datasheet_-_HR-3UTG_01.pdf
が、ぜんぜん違う、というので、どうですか?

ただし、これも、あくまで、発売前に、監督官庁等に出した資料、というだけだし、GPの資料って、結構いい加減なので話半分としていいかも、、、
だけど、私が見てるのも、同じような傾向(もっと激しく違うけどね)。

1C充電、25度あたりで、見ると、一例として、ぜんぜん、到達電圧が違うのがわかると思う。

あと、eneloop側は温度ごとの特性も出してるけど、
温度の違いによる特性の違いは、GPとeneloopの特性の違い、をはるかに凌駕している。
誤解を恐れずに書くと、その各温度(例:0度から40度)で、うまく充電できるようにテストされているのだから、
機種が変わっても(例:20度から30度)で、充電できるだろう、ということ。
313目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 04:40:37
充電池を大して考えもせず
普通に使っていたあの頃がなつかしい。
314目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 18:05:32
>>312
どうですかも何も、製造元にエネループ含む主要充電池のデータがあるのに
それを無視して他メーカーのデータで語っても意味ないでしょ。

そもそも充電側の仕様が全く不明の状態で、何を根拠に大丈夫と言えるのか。
場合によってはニッ水には向かない充電レートになる可能性もある。

仮に−ΔV方式で1000mAhの電池に対し500mAで充電していたとすると
2000mAhの電池では0.25Cとなり、電圧降下が起きず満充電検知の精度が落ちる。
その場合タイマー制限に頼ることになり、確実な充電制御とは言い難い。

> 機種が変わっても(例:20度から30度)で、充電できるだろう
サンヨー製充電器でGPの電池が爆発した事例を忘れているのでは?
電池の性格が様々だからこそ同じニッ水でも相性問題が出てくる。

ましてニッカド用でニッ水が問題なく充電できる保証はどこにもない。
>>222ではエネループの充電特性が従来型と違うという主旨の発言があったが
先ずはそれが事実なのかを確かめた方が良い。
315目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 18:10:40
使えてんなら良いだろ
うるせえな
316目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 18:25:37
>>315
内部で爆発へのカウントダウンが進んでいても?

>>197 だけど、お前このスレと向こうのスレで
俺に反対意見書いた人でしょ?
何故そんなに危険を無視したがるの?
入れ換えた当事者なの?
317目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 19:12:10
三洋の充電器でも自動切換えがないものは
NiCd⇔NiMHの切換SWが付いている
NiCd専用充電器でNiMH電池
NiMH専用充電器でNiCd電池
を充電するのは同じメーカーでも保証の範囲外なのは当たり前だろ
急速充電器じゃなければその限りじゃないが
318目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 19:54:54
セリアの新型は、ニッカドは駄目になったな。
319目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 20:23:57
>>318
新型?135mAじゃないん?
320目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 20:32:31
国は、乾電池を(一定以上のペースで)使う家電製品に対して、充電池のサポートを義務づけるべき。

某社のラジオ、乾電池の過放電による液漏れを防ぐためか、
乾電池では40時間使えるのに、充電池では1時間も持たない。
321目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 20:55:58
>>319
詳しくは見てないけど、ニッカドの表記が消えてた。
322目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:07:57
>>319
ただ単に表記を外しただけじゃないの?
中身は変わってないはずだし……
現時点での国内流通を見てのことだと思う。
323目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:34:28
>乾電池では40時間使えるのに、充電池では1時間も持たない
その充電池が不良か、充電器の不良で満充電出来てないのだよ
324目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:38:10
>>320
他の充電池も試してみたの?たとえばエネループとか
325目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 22:54:54
> 仮に−ΔV方式で1000mAhの電池に対し500mAで充電していたとすると
> 2000mAhの電池では0.25Cとなり、電圧降下が起きず満充電検知の精度が落ちる。

演繹的、理論的な側面だけで言えば、一概に、そうとも言い切れない。

充電電流が同じであれば、充電末期反応でのエネルギーの発生量は同じ。
周囲の条件が同じであれば、温度上昇は同じ。(注)
あとは、温度上昇による、内部抵抗の低下にどれほどの違いがあるか、ということ。
純粋に充電中の−ΔVを計測した場合の特性は、容量には、*直接は*影響されず、内部抵抗の温度による低下の違いが影響する。

定電流充電とかトリクル充電でも同じ。
過充電したときの温度上昇は、単に、充電電流により決まる。(注)

1000mAhの電池で、100mAhで過充電したときと、2000mAhの電池に100mAで過充電したときの発熱量は同じで、温度上昇もほぼ同じ。
違いは、1000mAhの電池では、50mAhでしかテストしてないけど、2000mAhの電池では、100mAhでテストされているということだけ。

(注)内部抵抗自体が大きい電池の場合(古いとか、もともと性能が悪い場合)は、発熱量は大きくなる。

で、実際には、ということだが、改造した本人が満足していればそれでいいと思うし、
改造した、という情報は、爆発した、とかの楽しい情報も込みで、どんどん、こういう場所に書き込んでいただけると、嬉しいし、排斥されるようなのは、どうかと思う。
326目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 23:01:59
誰も排斥はしてないと思うよ。

危険を知った上で試せという事と、
危険を知らせず広めるなって事じゃないかな。
327目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 23:03:12
あと死ぬ時は1人で死んで!かな
328目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 23:05:37
お前ら、充電池を扱うときには、安全ゴーグルしろよ。

まさかと油断して失明してからでは遅いぞ。
329目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 23:57:56
頼むから充電するときは充電保険に入ってからにしてくれよ
330目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 00:14:10
>>325
> 温度上昇による、内部抵抗の低下
???温度上昇による内部抵抗増加で−ΔV反応が出るんだが…
電池容量(≒内部抵抗値)と充電温度に相関関係があるのは常識。

> 過充電したときの温度上昇は、単に、充電電流により決まる
ニッ水は一定以上のレートで充電しないとピーク電圧が出にくい。
到達温度が同じでも変化率が異なれば適正な判定ができなくなる。

あと、ニッ水とニッカドで充電時の熱反応が正反対なのは知ってる?
ニッ水の方が相対的に発熱が多い為、温度制御パラメータも変わってくる。

両者の間に互換性があるならニッカド時代の急速充電器でもOKとなってしまうが
そんなことはあり得ない。つまり、「理論的な側面だけで」その問題点を指摘できる。
331目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 10:35:31
>>320 乾電池では40時間使えるのに、充電池では1時間も持たない

 そゆ苦情はメーカに言え
332目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 01:26:09
DLGをNC-MDR02で充電したらエラーになった。電池もかなり熱くなってた
鈍速充電器で時間管理すれば他社製同士でも問題ないかね?
333目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 01:48:10
>>332
一概には言えないけど、危険性は(そこら辺が厳しめの急速系よりかは)少ないと思う。
まぁ、充電器側のチェック機構次第だけど。

で、充電しようとしてる電池の容量は?
334目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 02:15:27
2500mAh。DLG充電器買うのも嫌なんで手持ちのsanyo鈍足にするわ
335目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 02:15:56
>>332
海外製品は工場から半年以上放置プレイだから
最初の数回は熱くなることがある
峠を越せばふつうになるよ
336目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 02:18:30
>>335
開封後3ヶ月目で10回ぐらいは充放電したんですけど、ここ最近おかしくなって
スレ汚し失礼しました
337目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 02:24:40
>>336
不良品じゃないの?
大陸製品は結構バラツキでダメなのも混じってる
338目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 12:29:01
マルチです。

なんか「急速充電」というのはその定義が80%くらいの充電であると聞きました。
そんなの時間x軸と電気量y軸で単に曲線の関係で速く見えるだけで
結局特殊な充電でもなんでもないわけですね?

頭いい人なら言ってる意味分かりますよね
339目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 12:37:42
2500までしか対応していない単三充電器で単一のエネループを充電したいんだけど
ダミーの紙筒とリード線で単一ボックスに引っ張ってきて充電したら
フル充電できるのでしょう?
340目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 12:56:30
>>339
抵抗がありすぎて駄目かもしれない。
一度延長した単三型充電池でやってみて
341目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 13:35:04
>>339
異状発熱を検出できないから、最悪、燃えるぞ。
342目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 14:18:28
>>339
急速充電器ならタイマー制限がかかるから
空からなら2回は充電しないとフル充電にならない
リード線付けるなら0.75mm□以上のにしとけ
343目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 16:35:49
パナソニックのUSBモバイル電源「ポケパワー(パナループ×2)」の中身をエネループ×2に入れ替えて、ポケパワー付属のクレイドルで充電してる。
今の所問題はないみたいだけど、何か不都合は有り得るだろうかね?
344目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:45:12
>>339
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/post_batt_2007a.shtml#20071201

急速充電は間欠切り替えで1〜4A程度流すものがあるから
端子抵抗による電圧低下を抑えないとまともに充電できない

劣化判定の厳しい充電器&へっぽこ電池ボックスだとまず無理
345目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 19:21:03
>>343
そりゃあり得るだろ。
当社のニッケル水素以外は充電すんなって
はっきり箱に書いてあるじゃん。
346目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 21:02:07
アキバでキムラタン買ったお\(^-^)/
JTTっていうのとかも売ってたけどどうなんだろう。
SONYみたいに液晶独立表示付きでかっこいいが。
347目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 21:02:31
>>338
> マルチです。


死ね


> 頭いい人なら言ってる意味分かりますよね


死ね

 
348目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 23:02:38
頭悪い奴が釣られるw
349338:2008/08/16(土) 23:07:59
釣れた(核爆)
350目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 23:24:22
ワラ
351目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 00:05:33
>???温度上昇による内部抵抗増加で−ΔV反応が出るんだが…
そうなんだー、不思議ですね、と言うしかないかなあ。

>あと、ニッ水とニッカドで充電時の熱反応が正反対なのは知ってる?
充電時の熱反応の話してるんじゃなく、充電末期の反応の話をしているので、そんなことは関係ない。
ちなみに、ニッスイ電池にしろ、ニッカド電池にしろ、充電時の発(吸)熱反応は、充電末期の発熱反応に比べりゃ、ゴミ程度だし、
内部抵抗による発熱に比べても、ぜんぜんたいしたことない。

>両者の間に互換性があるならニッカド時代の
>急速充電器でもOKとなってしまうがそんなことはあり得ない。
ちなみに、そんなことは、最初から、言ってない。
新型のニッケル水素電池なら、それを言い切るのは間違ってる、といってるだけ。
GPのリンクしたデータシートに示したグラフは、典型的な旧型、eneloopのグラフは明らかに新型。
それを、同メーカーのグラフを比べなきゃ意味がない、といわれても、困る。
#サンヨーの旧型電池のデータシートの、どれをみて、言ってるのかは、知りたいが。
352目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 00:32:05
>>351
夏休みの自由研究を2chでやるなよ
353目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 00:34:41
電池のメカニズムって、まだよく解らないところがたくさん有るんでしょ?
354目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 00:56:51
>>353
よく分からないのに製品化してるのかよ。
355目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 00:59:25
飛行機も大雑把で虫の飛ぶ時の空気の動きはわからないらしい
356目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:30:05
>>353>>355
お前が知っても知らなくても世の中変わらない
357目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 05:29:19
経験的に、こうすればこうなるよね、みたいなのは判ってるけど、
じゃあどうして?となると、まだ解明されていないことは多いのです
358目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:47:39
風呂の中で屁をしてるような言い方しないで具体的に書けよ
喪前が知らないだけだろw
359目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 13:08:39
>>358
「ゴボッゴボゴボッ」 くっさぁ〜〜
360目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 14:18:36
へえ? ググレカス先生はお呼びじゃないんだ?
361目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 15:45:17
>>357
夏休みの宿題は自力でやれ
362目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 17:38:43
>>357
> じゃあどうして?となると、まだ解明されていないことは多いのです
そんな物は一つもないよ。
363目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 17:47:45
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/battery/cycleenergy/index.html

この右側の白い「サイクルエナジーブルー」って、エネループのOEMかなんか?
364目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:05:25
>>363
春休みは楽しんでるか?
365目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:06:13
>>363
良く分からないけど、エネループは三洋の唯一のドル箱商品なんだから
OEMはしないと思うよ。
366目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:07:01
夏休みだってのw
大間違い
で、楽しんでる?
367目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:22:44
ログ漁りできない中学生がエナジーブルー発見しちゃたか
368目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:25:53
ノートパソコン向けのリチウムイオン充電池の市場でガチで競合している、ソニーと三洋が、
ニッケル水素充電池で協業するわけないだろ。

事業領域がまったく違うなら社内の部門ごとの独立採算個別最適化で許されても、
充電池という同じ分野では、ありえん。
369目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:30:06
ネタ振り共々ご苦労様
370目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:39:24
誰も釣り針にかからなくて残念だったな
371目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:44:42
待ち伏せたかのようなレス時間w
372目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:17:42
>>363
OEMではなくエネループの技術(自己放電抑制技術)を採用して
ソニーが開発した電池。生産もソニーが独自で行なってる。

まあパッケージの裏を見ればSONYも認めている事だし何方と
言えば兄弟電池位かな?

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/04/23/sa_04.JPG
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/04/24/2228.html
373目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:22:51
充電池に関して無知なんだけど、
ワイヤレスのマウスや、テレビのリモコンなどの用途には充電池は向かないの?
374目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:24:25
たぶんマウスには向く
リモコンには向かない100均で買ってきたほうがいい
375目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:34:05
自己放電の少ないエネループ系充電池なら向かないって事
は無いとは思うが経済性では頻繁な交換が必要ないテレビ
のリモコン程度だと安価なマンガン電池とかに結局負ける
かも知れないな?まあゴミを出したくないとか経済性以外
の要素を含めて考えているなら別だけど・・・・
376目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:39:55
>>373
マウスに向かない理由

乾電池よりも重い。たった1g重くても、操作感に影響がある。
最後まで搾り取る傾向があるので、充電池を傷めやすい。
省電力タイプのマウスなら、乾電池でも半年から1年は持つ。
377目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:12:49
>>376
マウスは重い方が操作は安定するよ。
>>376は軽さではなく、接地面のスムーズさを追求してみては?
378目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:12:50
自演?
わざわざ答える阿呆もまだいるんだね
379目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:23:19
>>365
イオン
380目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 22:26:31
>>372
ソニーが生産しているという根拠は?

OEMの方が儲かるだろうし、技術を渡すほうが危険だと思うが・・・。
サンヨーはそこまで追い詰められているのか?
381目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 22:32:46
>>351
つまり、普通に公開されてる同メーカーのデータを見てもいないのに
社外のデータで明らかに違うと言い張ってるわけね。理屈がおかしいと思わない?

まあ、そこまで言うんならニッカド急速器とエネループで試してみたらいい。
問題ないなら継ぎ足し充電しても適正な時間で終了するはず。
382目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 00:40:48
どう使おうとそいつの勝手
何が起きても規定外なら自己責任
>>351が好きに使えばいいことさw
383目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 01:07:32
>>346
JTT=My Charger View だとして…

●形状による充電電流の切替が無い分、単3の充電時間が結構長めに感じる。
●6時間タイマーの関係上、大容量系の充電には向かない。(min.値で精々2100mAhまでかと)
●放電機能の放電時間が… ※エネロング2100(min.2000mAh)の満充電状態からだと、3〜4本で約23時間。

と、少しばかりおバカな所もあるけど…
『一晩(約8時間)以内に充電できればいいや』な感じなら、使いやすくて良いブツだと思う。

ちなみに、国内勢やキムラタンよりもエラーチェックは緩めだと思う。

>>372
>ソニーが開発した電池。
単にライセンスの提供を受けてSONYが作ってただけかと。
開発・製造:三洋 →エネループ
開発:三洋 製造:SONY →サイクルエナジーブルー

>>380
自分も含めてだが、実際にSONYに聞いたのが数人いるんだよ。
384目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 01:55:41
タイマーが6時間固定なら1〜2本充電で高容量もいけるんじゃないの?

放電時間の出所は取説?充電方式も良くわからんね…
385363:2008/08/18(月) 03:57:56
>>372
あんがと

それにしてもマジボケかましてるバカの香ばしいスレだねwww


 
386目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 09:25:49
やっべぇw
威勢のいい中学生が暴れてる
技術供与が信じられない世間知らずもっと暴れてええwwww
387目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 14:56:01
>>386
ご期待に答えてw

>>383
技術供与=電池のOEMで、製造ってのはパッケージの話じゃないの?
正確に聞いたの?本当ならソニーのどこの工場で作ってるの?
388目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 15:24:45
夏休みの宿題は自力でやれ
389目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 15:47:00
知りたかったら自分でソニーに電話すれば済む話
わかる奴は"技術供与"だけでわかる
390目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 15:58:36
ちょっと気になった程度の大勢の人間が個別にソニーに電話したら、えらい迷惑だぞ。営業妨害だ。
誰か代表して一人が聞いた結果を報告しる!
391目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 16:28:10
ばかばっか
392目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 16:29:57
>>390
技術供与をぐぐれカス!
393目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:42:30
ここ見ても容量わかんないんだけど載ってる場所知らない?
ttp://www.topvalu.net/spot/battery/index.html
394目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:49:19
パッケージに書いてある。





説明書にも書いてある。
ttp://www.aeonshop.com/contents/tv-kaden/battery/battery.pdf
395目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:50:40
そのページの下のほうのイオンショップのアイコンをクリックする

通販商品が並んだページの下のほうの取り扱い説明書はこちらのアイコンをクリックする

PDFファイルが開ければ「仕様」という欄の「適合電池」に単3と単4の容量は載ってる
396目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:53:22
ありがとう。
397目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:44:18
日本製とあるけどどこでつくっているの
ちなみに2008-03(TypeAAA),2008-02(TypeAA)を買いました。
398目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 23:49:51
工場でだろ
399目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 00:01:53
>>397
三洋
400目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 04:05:41
> Cycle Energy Blue についてですが、
> 中身が eneloop と同等との記載がこのサイトにあります。
>
> しかし、先日三洋に確認を取ったところ、
> 技術提供のみで、製造自体は Sony の自社工場でされている、
> との返事をいただきました。
401目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 06:22:10
まだやってるのかよ・・・
つかなんで知恵も行動力もないような馬鹿が
事業領域だとか採算だとか叫んでるよ?
402目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 06:51:42
死にたい
403目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 09:58:21
お前らの下らない趣味のためにメーカーの手を煩わせるな。
404目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 13:22:04
当たり前(笑)
405目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 17:31:46
エネループ単一、単二買う人いる?
単三ほど売れない気がするけど
406目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 17:35:52
>>405
きっとこの人に聞けばわかるよw
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218876638/40
407目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 17:51:51
>>405が心配することじゃないな
408目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 18:58:33
>>406
どうも紹介してるスレの方には
ココより先に書いてあるみたいだぞ。

>40 名前: 目のつけ所が名無しさん Mail: 投稿日: 2008/08/19(火) 17:30:23
>エネループ単一、単二買う人いる?
>単三ほど売れない気がするけど

こいつマルチだな・・・・
409目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 19:14:37
エネループ単一、単二買う人いる?
単三ほど売れない気がするけど
410目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 20:30:41
なんなのコピペにでもしたいの?
ハードウェア板にまで出張してんなよ
411目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:04:11
エネループ単一、単二買う人いる?
単三ほど売れない気がするけど
412目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:06:19
381>>
> つまり、普通に公開されてる同メーカーのデータを見てもいないのに
> 社外のデータで明らかに違うと言い張ってるわけね。理屈がおかしいと思わない?
もう一度、ちゃんと、書いたこと読んでほしいと思います。
旧型と新型の代表として、例にだしただけです。

で、どのデータシートを見て、旧型と新型が違わない、と言ってるかか、知りたい、と書いただけです。

同じ土俵にあえて乗るとすれば、、、、
どうしても、同メーカーとして比べたいのであれば、旧型の代表ではないが、
トワイセル
http://www.sanyo.co.jp/energy/english/spec/twicell/HR-3U2500.pdf
エネループ
http://www.sanyo.co.jp/energy/english/spec/twicell/HR-3UTG.pdf
例えば、到達電圧がぜんぜん違う。
しかも、ともに1Cなので、同じ電流で測定したら、もっと差がでる。

ちなみに、温度が低いほうが、内部抵抗が高いのも見て取れるけど。
413目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:05:34
なに一人で頑張ってるの?
夏休みなのに友達居ないの?
414目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:14:20
iPod加熱で火災2件 原因特定できず回収はせず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080819/dst0808192104011-n1.htm

バッテリーの不具合だとは分かっているのにリコールしないApple
責任感無し
415目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:16:20
>>413
夏休みがあるなんて羨ましい。
学生時代に偏差値80くらいキープしないと
将来夏休み取れる生活なんて出来ないから
今のうちにがんばれよ。
416目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:00:18
夏休みだろうが冬休みだろうが友達なんかいねぇ。
417目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:05:21
>>414
リコールしないでトボけ続けて後継製品を出し続けるのと、
リコールしてiPod事業を撤退するのと、
どっちが公共の利益になるかといえば前者だろう。
418目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:17:08
ニュース報道を見ると、
紙や畳の上で充電、紙や畳を焦がす
とある。

そういう熱を持つものの上で充電するのは過酷だね。
スチールデスクの上とか、そういう場所で充電しなきゃ。
419目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:21:41
>>415
ありがと!
うちの会社は今年は夏休みは10日あった。
嫁は海外旅行、自分は同僚と信州旅行でのんびりさせてもらった。

お前さんは偏差値80無いみたいだからせいぜい頑張れよ!
420目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:50:07
偏差値80キープとか、逆に暇ないんじゃね?

漏れは大学で研究室に入ってから、
2ヶ月あった夏休みは1週間になったよ…


ポタアン用にMAHAのPOWEREX9.6Vのやつを2個買った
単三四エネループと共に、
充電器代と充電池代の元を取るのに何年かかるかな
421目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:51:24
ますますガキっぽいw
酷いのが出入りするようになったのなw
422目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 00:23:39
マジレスすると、母集団で変わりうる偏差値をあたかも絶対的な基準だと思ってるのは、予備校の万人向けの模試とかうけてるレベルの凡人
ハイレベルな模試では当然だが偏差値は下がるし、上位校受ける人はそういう模試にしか興味がない
だから、偏差値の数値出されても見当がつかん
俺は以前上位二桁に入って喜んだことがあるが、そのときでも確か偏差値は60あたりだった
駿台の東大実践って模試だけどな
423415:2008/08/20(水) 00:49:35
>>422
マジレスすると、
標準偏差とか正規分布とか知らんの?
424415:2008/08/20(水) 00:51:09
>>422
あースマン読み違えてた。
425目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 00:51:57
オマイラ電池の話しろよ
426目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 01:03:30
>>425
電池 割ることの 水 イコール 爆発  って事で桶?
427目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 01:10:43
>>426
座布団なし
428目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 02:13:18
>>423-424
分かればよろしい
429420:2008/08/20(水) 06:50:15
正直、上3行は聞き流して欲しかった
漏れだって偏差値が全てなんて思っていない

念のため

↓以下電池の話をどうぞ
430目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 09:26:28
↑きめぇんだよ死ね
431目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 11:21:20
つまり電池の偏差値
432目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 11:25:26
今日は偏差値か・・・
うだうだと屁理屈こねてる奴に限って
433目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 11:34:28
東大出のインテリが多いんだよな・・・
434目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 11:58:36
そゆ端っこほどピンキリが甚だしい
435目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 11:58:52
コンプレックスかっこわるい。

やればできると言ってやらないのは怠惰な人間だってこと。
436目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 12:31:27
そう言うお前がやれよ
437435:2008/08/20(水) 12:33:24
俺は怠惰だって自覚があるから、コンプレックスないし。
東大出とかの人は、素直に尊敬するし。
438目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 12:36:02
俺はラーメン大学だ
439435.5:2008/08/20(水) 12:50:02
尊敬する!
440目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:56:19
>>437
正確には東大受かった人、だろ
東大法出て33歳無職職歴無しって奴もいる
ここのモニターの前にな・・
441目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:20:50
東京大学を卒業したから絶対に就職しなければならないという法律は無いからな。
入れればだが東大に行くのも自由、卒業して何をしようと自由。
単に電池スレで「偏差値80以上が」なんて言い出してるバカよりは人間としてずっと賢いだろ。
442目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:52:04
>>419
嫁と旅行に行けよ。

>>440
> 東大法出て33歳無職職歴無しって奴もいる
証拠画像をうpしてみろよ。
「無職童貞」の証拠じゃないぞ。
443目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:58:38
>>440
東大に受かった時点で勉強をやめちゃうような人も、怠惰かもしれん。

東大法って入った後にも猛勉強しないと、
法学部は卒業したが、ただそれだけ
ということになっちゃうもの。
444目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:59:36
司法試験は東大に入学するより難しいからな。
445目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:43:17
入学しても在学中に生きる力を使い切ってしまう輩が多い東大はオソロシス
446目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:48:21
俺の知ってる東大・京大のOBの人たちは、善良な人だったなぁ。
勤勉で、それでいて、読書量がすごい。
たいていの本は読んでいて、面白い本を紹介してくれる。

ただ、悪どい人に利用されてた。
447目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:49:56
このスレが異様に伸びる時は大抵こんな時
448目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 21:57:25
53 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2008/08/20(水) 20:30:23
あのでかいユニバーサル充電器ってリフレッシュ機能あるの?


54 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2008/08/20(水) 20:37:08
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080808144

ないみたいだった
¥4,280なんだな
NC-MR58より安いじゃん・・・
449目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 23:45:35
>>441
勤労の義務ってもしかして東大卒だと免除されるの?
450目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 23:56:47
このスレにはスレチって言葉はないらしい。
451目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 00:02:06
>>449
憲法を守らなくていいのは、
憲法が実情と乖離しているのは、
9条を見れば明らかですよ。

法学部出身なら、よくわかっとるはず。
452目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 00:02:09
いや、名前が東大(あずまふとし)
趣味は充電、特技は放電
453目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 00:16:19
後半は>>452自身だな
454目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 01:21:49
>>442
同僚とラブラブなんだろ?
幸せじゃないかw
455目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 04:19:04
>>443
そういうこと

>>442
お前には俺が東大法卒だということがそんなに信じられないのかw
哀れな奴だ
456目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 04:33:53
東大法科卒の人は、2chなんか読み書きしないヨ。
457目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 05:52:36
>>455
誰が何とでも書けるんだから、信じられるわけなかろ。
458目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 06:20:06
ホントに疑ってるんだww
へぇ、そんなに珍しいのかwww
459目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 06:21:37
しかも自虐ネタなのに学歴コンプレックスセンサーが反応して自慢だと思ってるから笑えるw
460目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 07:51:29
なんだか酷い内容のスレだな
461目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 07:55:57
>>459 >>460
本当だね。東京大学、京都大学にコンプレックスを持つ程度の
人が多いスレだったとは残念だ。

エネループの技術供与の話とか、偉そうに色々書いてたのにw
462目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 08:39:34
よくわかんねーけどスレタイ見えないアホが若干名居るだけじゃないの
http://tmp7.2ch.net/joke/
にいけばいいよ
463目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 10:34:20
53 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2008/08/20(水) 20:30:23
あのでかいユニバーサル充電器ってリフレッシュ機能あるの?


54 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2008/08/20(水) 20:37:08
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1080808144

ないみたいだった
¥4,280なんだな
NC-MR58より安いじゃん・・・
464目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 10:46:03

マルチ乙

販売業者か?
465目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 16:01:41
俺も東大(理I)卒業だよ。
466目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:16:28
1年前に購入後酷使してきたパナの単三ニッケル水素1本を急速充電していたら
「プチプチ」と聞き慣れない異音が…
あわてて取り出しましたよ。
温かいけど変な臭いはしていない。
SANYOの充電器で充電したのがまずかったのか、それとも寿命か…
467目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:24:00
>>466
電圧どないぢゃ?
468目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:24:29
>>465
東大は理T卒業とは言わん。
2年後半から学部が決まるから東大○学部卒だ、アホ。
469目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:53:23
>>466
湿度が高くて一次側で微妙にショートして火花でも飛んだんじゃね?
470目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:02:33
俺は東大医学部卒業だよ。
471466:2008/08/21(木) 18:04:30
>>467
テスタ無いので計測不能orz
ただ充電器の残量チェッカでは満充電を示した。

>>469
充電器から取り外して手に持った状態で電池から「プチ」と。
472目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:19:51
>>471
>>466では「プチプチ音がしたので充電器から外した」事になっているが…
状況も数値もいい加減では、答えようもないな。
473目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:22:13
ガスが発生してガス抜きの栓が開いたり閉じたりした音じゃね?
474466:2008/08/21(木) 19:39:09
>>472
スマソ。言葉が足りんかった。
充電中プチプチ。取り外してからもプチプチと2回聞こえたス。

>>473
やっぱそう言う保護装置的な物って内蔵されてるんですかね。

チキンハートの持ち主なんでこの電池は破棄することにしまつ。
たしかどこかの電気店に回収BOXがあったはず…
475目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:41:37
俺はスタンフォード大学卒業だよ
476目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:49:15
俺は、京都大学の後、MITの大学院へ行った。
477目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:52:17
良い大学を出てもバカだという証拠でつねwww
478目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:53:44
バカ田大学卒でつ
479目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 20:57:12
都内在住だけど、電池の回収ボックスなんて
見たことないよ。
ヨドバシとかビックとかって真面目に回収してんの?
480目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 21:17:53
以前ヨドバシではレジの横に回収ボックスを見た事が有るが
最近は見ないんで店員に聞いたら「渡して下されば回収します」だって
481目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 21:57:14
>>480
ひでーなオイ。
言われるまでは回収しませんってか。
回収側がそんな態度なら、こちらも協力する義理はないな。
いちいち持って行くより、燃えないゴミに出した方が楽だからな。
482目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 22:49:36
電池回収ボックスは、いたずらがあったから引っ込められたとかいう話を聞いたけど 
483目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 22:53:18
エネルギーが残っている電池を、箱に無造作に入れたら、
運悪くショートして発熱・発煙・発火なんてことになるよ。

かといってビニールテープなんかで電極を絶縁されると、
変な手間が増えちゃう。
484目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 00:04:34
テープで絶縁は電池廃棄の常識だろ
やらない馬鹿がいるから手渡し回収になるわけで
485目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 00:25:31
ミドリ電化は入口に回収ボックスが有るな
テープで電極を塞ぐような説明ポスターも有る

そして時々乞食が回収ボックスから電池を持ってくw
486目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 09:42:35
オリンパスの99年7月ロットのtyp.1450mAh、
東芝の01年10月ロットのtyp.1550mAh、
SONYの03年11月ロットのtyp.2300mAh、
SONYの04年6月ロットのtyp.800mAh、
SONYの04年9月ロットのtyp.2100mAhの数本が
SONYの充電器BCG-34HRMD4で充電すると
モニターの電池マーク最大レベルで
激しく点滅してエラーになるから寿命なのかな。

高容量のやつは自己放電が激しいようなので、
サイクルエナジー、パナループ、エネループあたりにしようかと思うけど
どれがいいんだろうか?
487目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 09:44:35
全部揃えてみれば?
自分は抱き合わせでついてきたエネループと普通のDLGを使ってる
488目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 12:27:57
>>486
ttp://www.kansai-event.com/kinomayoi/battery/sonyloop.html
個人的にゃ入手のしやすさ、価格から言ってエネループ
489目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 12:39:46
学歴コンプのカスが元気だことw
490目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 14:57:04
>>486
特定の急速充電器でエラーが出るからと言って寿命とは限らない
ただ、高負荷では使い物にならないだろうな
491目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 15:00:41
新しい充電池を買った方が、
精神衛生上良いと思われます
492目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 18:28:15
>>486
キムラタンで充電汁!
493目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:07:01
セリア充電器なら問題無く充電出来る
494目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:45:58
セリア充電器の為に、タイマー付き延長コード買った。
495目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:47:42
豪華なセリア充電器だなw

でも安心できるね
496目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 02:39:01
トップバリュの充電池はレビューされてるの?
http://www.topvalu.net/spot/battery/index.html
497目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 04:34:43
>>496
容量1000くらいしか無くてVOLCANOといい勝負w
498目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 06:30:16
プレミアムビールと発泡酒を容量で比較するような馬鹿がここにも
499目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 09:27:39
値段がビール並だから始末に負えない
500目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 10:17:55
1300mAhのVOLCANOが105円で買えるのに、
1000mAhのTV充電池をわざわざ買う必要が無い。
501目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 10:22:28
必要が無いのに、怪しい電池を買うのが充電池マニア道。
502目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 10:31:01
トップバリュ充電池には軽いというメリットがある。









それ以外には全く何のメリットも無いが。
503目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 10:36:23
あれは標準充電器で一晩充電できるように容量半分にしたのかな?
504目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:08:51
>>496
あんな糞電池をレビューするアフォは居ない
505目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:18:50
トップバリュの単3は容量半分だが、
単4は半分でないのは何故だろう?
506目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:20:21
何の半分だよ
507目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:26:15
俺の半分に決まってるだろ
508目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:26:51
>>502
ソース
509目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 12:38:47
過去ログ嫁
510目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 12:52:52
ポータブルCD付属のNiMH充電池が単三なのに700mAhだったことがあるが似たようなものか
単三の中に実は単四が入っていたりするかな
511目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 14:20:53
>>494
>タイマー付き延長コード買った
 今月初めに出来たばかりの大阪のIKEAへ行った。1階を歩いていたら延長コードの
ないタイマーが2つパック1000円で売っていた。タイマーがほしい人は充電友達と
共同で買ってはいかが。
 そのそばでLADDAという充電池が売られていた。これはエネループスレで少し取り
上げられていたので割愛する。店員にタイマーの使い方といっしょにこの電池がどこの
OEMか尋ねたが「それはお答えできません」とのことだった。
512目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 14:56:17
>>510
つまり1000mAhの単4エネループが既に開発済みだと?
しかも単3並みの性能を持ってると?

容量でしか電池を見てないからそんな妄想が出てくるんだよ
513目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 15:00:58
>>512
>>510にはエネループって一言も書いてないように見えますが。
514目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 15:02:18
>>513
あ?
515目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 15:11:31
では、「似たようなものか」とは何と何を指してるんですか?
516目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 18:21:53
現時点いっちゃんいいリフレつきの充電器を挙げよ。
517目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 18:42:41
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で
「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に
「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
518目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 18:59:58
>>500
TV充電池って何だ??
519目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 19:33:03
>>518
>TV充電池って何だ??
ジャスコがサンヨーに頼んで造って貰った電池。
エネループの半分の容量で値段は
単3エネループ4本1480円に対して
単3トップバリュー4本1280円だから買わないほうがいいよ。
充電器も1本充電できないタイプで充電に7時間かかるから
エネループを充電しようとすると14時間となり使い物にならないよ。
コレクションで買う程度だな。
520目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 20:04:37
>>519
いやだから、何が「TV」????
521目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:46
エネループを充電したいんです。
「急速充電」の機能がついてる充電器でするのですが
時間がたっぷりある人は急速充電じゃないちょっと時間のかかる普通の充電のほうかいいのでしょうか?

過去レスで、急速充電とは満充電しないようなことが書いてあったのが不安で。
もちろん自分はデジカメで写真を取り捲るので満充電のほうがありがたいです。
522目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 20:09:28
>>520
>>496
トップバリュ→TV
馬鹿なの?
523目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 20:31:28
トップバリューをTVなんて略すのは初めて見た。
524目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:20:57
>>523
俺も
525目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:32:05
そもそもトップバリューなんて使う機会がないけど
この流れならわかるだろ
526目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:56:46
>>521
マルチ乙
527目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:59:17
>>523-524
君らが新参なだけ
公式アドレスも略は「TV」
http://www.aeonshop.com/contents/tv-kaden/battery/
528目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 23:32:27
英語が不得意なだけだろ
529目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 23:49:26
TVのAA NiMHはELのHAだからBLがSRだね。
530目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 23:56:42
>>529
座布団無し
531目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 23:57:56
英語が不得意なだけだろ
532目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 23:59:38
さすがIDが出ないだけある
粘着質だな
533目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 02:34:29
トップバリューのはeneloopだからレビューの必要ないってだけなんじゃね?
534目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 05:14:28
9Vの角型でお勧めってありますか?
電池、充電器共にです。
何を買ったら良いのかサッパリ分からん。
535目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 11:17:33
>>533
検証レビューサイト

> 共環宣言充電池のグラフを横に2倍に延ばすとほぼeneloopのグラフと重なります。
> これは共環宣言充電池がやはり三洋のeneloop技術をそのまま使って容量・使用回数だけ
>多少変更しただけのもので、電気的な充放電特性においてはeneloopのそれと
>ほとんど変わらない事が見て取れます。
536目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 11:52:37
それでエネループの半額だったらバカ売れなのにな。

もったいないw
537目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:26:08
ソニーのリフレッシュつき充電器こうてくる
秋葉で
では
538目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:49:21
>>537
傘持っていけよ!
539目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 14:34:27
ソニーの充電器とかありえん。
弾かれたとかで泣くなよ。
540目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 14:39:54
ソニーの奴は使ってるうちに、単四だけやたら弾くようになったなあ
単四の端子がショボイからかな
541目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 14:47:10
それ、セリアの単4だろ
542目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 15:23:48
>>536
エネループの半額にできるわけないだろ。

容量半分で値段200円引きというのは、
がんばって原価低減したほうだと思うぞ。
543目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 15:25:19
容量を半分にしても変らないコスト
容量を半分にすると半分になるコスト
後者は微々たるものでしかない
544目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 15:47:32
だったら容量を半分になんかしないほうが良い


って事に気づかないトップバリュの幹部の方々

結局消費者視点で物を考えられない経営陣やトップが居る会社はダメ会社
545目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 16:12:19
スーパーのプライベートブランドは、通常、利幅が大きい。
売り値が少し安いが、原価は激しく安い。
消費者にとっては損な、スーパーにとってはボロ儲けの商売。

トップバリューの充電池は三洋が泣いてる。
546目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 16:15:57
実際は容量を減らした分最も原価のかかる電極やセパレータが半分になってる。
イオンへの納品価格はエネループよりずっと安くなっているが
イオンがボロ儲けする為に販売価格はエネループより200円安くしてるだけ。
547目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 16:40:39
この手の製品に一番掛かるのは開発製造流通販売コスト。
割合が低い原料コストなんてどう減らしても大した差はない。

既存の技術を流用して流通販売は大手に任せれば美味しいに決まってる。
納入価格も数量も予め決まってるから供給側に損は出ない。

どう見てもWin-Winなのに何をボケかましてるんだ?
サンヨーは昔からOEMが主戦場だろ。

#何故容量半分なのか、はまた別の話。
548目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 19:15:00
>>547
>サンヨーは昔からOEMが主戦場だろ。
現状の三洋に、その体力すら無いんだよね。
549目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 19:47:38
100人に「TV」を見せたら、まぁ100人全員が「テレビ」だと思うわな。
550目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:27:25
英語が不得意なだけだろ
551目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:37:31
>>547
トップバリューの充電池は、単なるOEM生産とは違うと思う。

三洋の社名を出しているし、共同キャンペーンとして巻き込まれてるから、
たぶん売れ残ったのは三洋が引き取ることになっていると思われる。

イオンって会社は、転んでも自分には損が出ないような話しかやらない会社よ。
552目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:39:43
>>548

三洋の経営者が問題だってことと、
日本の消費者の商品を見る目がない、あるいは粗悪だとわかっていても安いものしか買えない購買力のなさによって、
日本の全家電メーカーは厳しいのよ。

低価格競争によって、
高性能、かつ、10年使えるものが10万円
粗悪品、かつ、5年使えるものが5万円
を比べて後者が圧倒的に売れることで、
日本メーカーは、
わざと耐久性を落さして買い替えサイクルを発生させないと商売にならない
という状態に追い込まれ、
高性能だけど5年しか使えないものが10万円
という酷いことになってる。

扇風機を買いたくても、日本製の静音で風量があってシッカリしたものが売ってないんだよ。
中国製の、変な振動がブルブルしてうるさくて、その割りには風量がなくて、作りがチャチなのしか売ってない。

羽根にバリが残っているから、ホコリが引っかかって、どんどん塊に成長して、何かの拍子に取れて飛んでくる。
買って最初にやることが、羽根を外してヤスリでバリ取りして表面をツルツルに磨く・・・そんな未完成なのが売り物として並んでるなんて異常だろ。

>>550
英語が得意とか関係ないですから。
TOPVALU これ1つで固有名詞。
TVと略すのは、パーソナルコンピュータをパソコンと略す、日本語的なもの。
553目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:01:59
>TOPVALU これ1つで固有名詞。
>TVと略すのは、パーソナルコンピュータをパソコンと略す、日本語的なもの。

え、じゃあ英語圏ではパーソナルコンピューターの略称はPCではなくPなのですか?
554目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:16:59
デジュンがDJだったりヨンサムがYSなのと似たようなもんか
555目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:24:11
>>553
英語圏では、personal computer と2語だから略してPC。
top value ならTVでもいいが、TOPVALUという造語だからな。
556目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:34:55
略し方に工夫が無いだけ。
すでにTVにはテレビと意味があるので、重ならないように
略すべき。
携帯電話を携帯と呼ぶ者もいるが、携帯にはすでに電話
以外の意味が存在するので、いまさら携帯だけで電話を
差すのは無理。
パーソナルコンピュータをパソコンとするように、携帯電話
なら携電とかにするべき。携電なら以前の言葉にないから
重複しないで済む。

そこで、容量が半分らしいので、ハンエネと呼ぼう。
557目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:44:05
このスレ高齢者の方が多そう
558目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:51:07
>>556
携電はないだろ。

けいたい
ってのは言いやすさ、語呂の良さ、そういうのがあるし。
559目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 22:08:21
>>551
> 三洋の社名を出しているし
出てたっけ?少なくともパッケージにはどこにもないが

> 三洋が引き取ることになっていると思われる
根拠は?
560目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 22:11:15
561目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 22:15:07
共環宣言
共はイオンと三洋か。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/28/1625.html
> 「三洋としても、さらなる家電事業の規模拡大につながる。この挑戦をビジネスに結びつけてゆきたい」

三洋に販売リスクのない単なるOEM提供なら、「挑戦」とは言わないだろう。
562目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 22:24:46
なんだ、根拠のない妄想か
563目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:01:42
今夜は伸びるなー
564目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:38:43
TVでもいいけどイオンPBのほうが一般的に意味が通じると思うよ。
蛍光灯スレでもTVなんて略し方は見たことないし。
565目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:46:49
充電池の本質とは無関係な、
実にクダラナイネタでスレが伸びてますね。
オツムの程度の低い方が多いようで。
566目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:49:07
今度はオムツの話か
567目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:55:45
>>564
PBって何??
568目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 23:57:08
ループ開始
569目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:01:24
>>567
プリズンブレイク
570目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:11:03
>>567
パートナーシップ・ブランドの略だ
共同開発とかの意味
571目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:14:45
>>565
こいつらはアホ。
572目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:35:45
アホな話ほどスレは伸びる
いつものことw
573目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:44:42
プライベートブランドじゃないのか?
574目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:45:44
プライベート・ライアンなら知ってる
575目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 11:10:27
おまえら悪乗りしすぎw
576目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 12:04:02
結局このスレの住人は誰もTV買って無くて、レビューしたサイトの人しか買ってない予感w
577目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 12:32:10
TOPVALUの単4は買って使ってるよ。
578目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 14:23:33
>>547
容量半分の理由って?

>>576
新参バレバレ
579目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 16:23:01
>>578
販売価格を安くするため、でしょ。

値段を10%下げるために、原材料を50%削減するのは、よくあることでしょ。
580目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 16:40:07
> 値段を10%下げるために、原材料を50%削減するのは、よくあることでしょ。
例えば?
581目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 17:04:16
>>580
メーカーに就職して勉強したらどう?
582目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 17:21:42
>>580
実例を挙げて説明できないこともあるのだよ、ボウヤ。
583目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 17:30:06
50%はさすがに厳しいだろ。
有るとすれば、粗悪品の原料を使うとじゃねw。
584目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 17:58:39
>>579
> 値段を10%下げるために、原材料を50%削減するのは、よくあることでしょ。
ないよ。
585目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:03:34
120円と100円で極端にクオリティが変るものもあるな。
586目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:38:08
>>585
どんなの?
587目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:58:36
なんだ、シッタカか
588目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 19:07:32
正しい方が劣勢なこのスレって変
589目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 19:16:21
まぁ、まだ夏休み中ということで。
590目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:18:10
キムラタンが不調(電池を入れなくてもコンセントにさすと充電ランプが点滅)になった。
分解してみたところ、JENPOの6.3v1500μFが頭膨らんで少し吹いてた。
これをニチコンに換装したところ、元気になりますた。
同じ症状の人は是非ためしてみてください。
591目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:20:33
ニコチン中毒だったのか
592目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:39:57
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/universal.html

ユニバーサル充電器買う人いる?

マルチとかウゼエ
593目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:49:54
買わないから安心しろ
594目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:51:52
>>592
そりゃお客さんが買うだろ
サンヨーが買い戻しはまずは無い
595目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 21:14:31
こんだけでかくてリフレッシュ機能もないし微妙だよな
596目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 21:32:15
エネループはメモリー効果が無いんじゃ?
597目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:00:10
>>592
質問のマルチは最低だな
598目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:18:48
充電器のリフレッシュ機能とか時間かかりすぎ。
ポータブルCDプレーヤーに入れてぶん回しとけばちょうど1v付近で放電止まってくれる
んでそうしてます。アハハハハ
599目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:20:11
>>598
単三1本ならいいんだが。

>>590
ひどいな。

充電器ごときに1500uFものコンデンサが必要な設計も酷いが、
使っているコンデンサも酷い。

短期決戦で逃げる方針で設計・製造されたのかな。


>>595
あれだけの本数が同時充電できるとなると、
充電中に蓋を開けて充電が終わったものだけ入れ替え・・・とかやっても、
充電中の他の電池の処理が初期化されたりせずに継続するようになってないと、
えらく使い勝手が悪いよ。その辺のところ、どーなのよ。

あと、単三・単四については、LEDの数から、2本ずつ並列充電くさいのだが。
600目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:43:29
>>592
これ上の段はスペーサーかまして単3充電とかは禁止だって
結局下の段で単3を8本まで
601目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:44:50
4000円ちょっとだから売れるだろ
602目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 23:42:38
>>578
1000mAhとした理由は簡単。これの主要ユーザー層に充分な容量だから。

デジカメなら1000mAhでもアルカリ以上の撮影枚数が確保できる。
アルカリから替えても容量的な不満は感じない。

低負荷では数値的な差が体感しにくくなる。例えばマウスで2ヶ月使えたのが
1ヶ月になったところで不満に感じるという人はいないだろう。

そもそも継ぎ足し充電という使い方では容量の差がハンデになりにくい。
容量減で浮いたリソースを耐久性に振り分ければサイクル回数で「エコ客」が釣れる。
603目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 23:44:17
つまり商品開発において容量より優先される目的があったのだろう。
容量第一のヘビーユーザーは全く相手にしていないということ。
あくまでイオンの客が満足するに必要充分な入門電池という位置づけ。

使ってみて容量が不満が出たとしても本家の上位製品に誘導できる。
日用品である以上フルスペックだけでは消費者のニーズに応えられない。
いくらエネループが好調でも一般層に普及したとまではいかないのが現実。

トップバリュである程度成功したら徐々に容量拡大して性能アップ商法も狙える。
容量拡大が限界にきている本家では難しいが、こちらでは関係ない。
604目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 23:47:29
とはいえカタログスペック的にはやはり不利だよな
実際にそこまで使うのか、必要なのかとかはともかく、わずかな差額で2倍の
性能が得られると知ると選択されにくい部分はあるだろうし
結局、それすら調べない無知な客か、メリットデメリットを承知してそれでも
選ぶという客相手にしか売れなさそうな
605目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 00:27:34
>結局、それすら調べない無知な客か、メリットデメリットを承知してそれでも
>選ぶという客相手にしか売れなさそうな

当たり前だろ
606目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 00:35:57
>>602-603が言うように、ただ容量を減らしたのではなく、専用に設計したというのなら、
なんで放電電圧を乾電池に近づけるべく、
昇圧回路を入れるとか、リチウム系+降圧回路にするとか
そういうことをしなかったのか、と。
607目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 00:45:03
色々な充電池が選べるのは良い事じゃないか
OEMで稼げばそれだけ新電池開発の余裕も生まれるってもんだ
608目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 00:54:55
>>602
eneloopの容量を2000mAhにした理由が
今あるアルカリ電池の容量相当なんだが
eneloopの開発話によく出てくる
609目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 01:26:36
アルカリ乾電池が2000mAh前後の容量を示すのは200mA程度の出力で
終止電圧0.9Vとした場合。負荷や終止電圧により取り出せる容量は増減する。

仮に1A以上で終止1.1Vとすると使える容量は1000mAh以下になる。
逆に10mA未満で終止0.8Vとかの条件だと3000mAh以上になる。

主に使うのが高負荷なら1000mAhでもアルカリ相当と言えてしまう。
610目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 01:34:58
一般の人は電池のスペックなんて調べませんよ。
それどころかスペックがあることさえ知らないのが普通です。

強いて言えばラジカセを何時間鳴らせたとかその程度。
611目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 10:15:20
>>601
意外に安いんだな。7000円ぐらいするのかと思った。
たぶん買わないけど。
612目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 10:45:15
顰蹙を買うこと覚悟で申し上げますが、
学生さんはこんなところに貼り付いてないで、
少しは宿題を片付けたほうが良いですよ…。
613目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 12:22:13
女子高生だってバレちゃったね
614目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 12:51:34
>>612
今工作やってるところ
615目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 13:26:12
単三を一本単位で4本まで装填できる、倍速単純充電器(マイコンなし)はありますか? 1000円以下で。
616目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 13:28:39
つ工作キット
617目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 13:29:00
何に対して「倍速」なのかわからんな。
セリアの充電器に対して倍速なら良いんか?
618目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 13:34:46
>>616見て思い出したけど、たまに猛烈にエレキットを組み立てたくなる事ってない?
619目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 14:19:50
ない。
620目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 16:51:19
>>615
ない。

と言ったら安心するかな?
621目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:00:27
>>618
たまに烈にエレクトする事はある
622目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:14:40
セリカ充電器分解して感電しそうになったわwあぶねw
623目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 18:09:43
セリカハイブリッドの開発でもしてんのか?
624目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 18:17:21
ソニーグリーン買おうと思ってたけど、ヒヨってエネループにしちまった・・
625目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 21:20:37
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/product/charger/nc-m555ecs_w.html
これ買った奴いないのか?

もっとも、OAタップと100均の電池ケースで代用出来そうだがw
626目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 21:48:24
その形がいいんじゃないか!
627目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 22:23:20
なんか蓮コラ思い出したわ
628615:2008/08/26(火) 23:18:02
倍速と言ったら、標準15,6時間充電に対する倍速ですよ。
工作は、部品の入手困難だし、400mAも流すと熱の問題もあって、めんどい。
629目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 23:29:39
>>628
まったくの無制御で、ひたすら定電流を流し続けるのが望みなの?

400mAの定電流回路なら、部品は簡単に手に入るのでOKじゃない。
適当なACアダプタと、適当なコンデンサと、適当なレギュレータICと、適当なヒートシンクで。
630目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 23:32:51
>>625
さすが三洋。いいところ突いてくるな。
631目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 01:42:40
>>628
倍速と言ったら三洋の充電器の倍速充電の時の約2時間じゃないか

632目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 02:03:08
低速で4本個別ならソニーBCG-34HLEだな
で、検索したら615がオク業者かと思えてきたw
633目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 03:58:53
>>625
それ充電器無しで実売10000-13000のオープン価格ってかなり厳しいw
せめて単3エネループが25本ついてくるのならまだしも…w
634目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 04:58:15
625の商品は
エコぞっこんの主婦・学生がサンヨーに買わされるオモチャ。
リモコンとかマンガンでしょ藁
635目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 06:30:40
個人向けじゃねえだろ
まあ個人で使う人もいるだろうけど
636目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 13:02:58
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/lineup/universal.html
エネループのユニバーサル充電器って
下の段は個別充電じゃなく2本ずつらしいぞ
途中まで使ったのと完全に使い切ったのは別々の所にセットしてくださいだってよ
637目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:27:46
だからソニーの買う訳
638目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:41:06
三洋のピークカット方式って、
設定電圧になったら終了
ってこと?

エネループ専用じゃん。
他の充電池だと正しく機能するとは限らないじゃん。
639615:2008/08/27(水) 18:04:05
>>629 部品屋がないので簡単に手に入らない。
>>631 確かにそう言うのもあった。
>>632 おお、タイマーまで付いて正にこれです。 ありがとう。
640目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 18:26:08
>>639
いまどき電子部品は通販で買うんだよ。
店舗なんて品揃えに限りがあるからな。
641目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 21:27:07
ソニーはないわ。
642目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 21:51:59
>>638
ピークカット=0ΔV方式だから必ずしも設定電圧固定じゃないよ。
電圧上昇が終わった時点で終了。もちろん過電圧保護値は決まってるけど。

ちなみにサンヨーでは−ΔVを推奨してないし、20%短寿命になるとしている。
逆にピークカットは充電レート、電池種によって検知が難しい場合もある。
643目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:51:42
>>599
AIWAのポータブルCDには単三1本があるんだよ
おいらのPCDは3バンドラジオまでついている
そう容量半分(1000mAh以下だった)の単三充電池が付属
644目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:54:59
つまり、三洋の充電器はキムラタンの充電器よりも優秀ってことだね。

キムラタンは充電終了が早すぎて満充電できないから。
645目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:25:47
安置乙
646目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:25:51
学歴コンプレックスの次はキムラタンかw
くさくさしてる奴は毎度こんなだな
647目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:55:33
学歴コンプのカスは氏ね
648目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:06:54
低学歴の人たちと話すのは大変だな
649目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:28:30
>>644
充電量ならサンヨー製と遜色がないことが実証されていますが
650目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:30:40
実証データは?
651目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 02:03:23
某サイトに付属電池で充電比較したデータがある。
こんな文言もね。

※ Quick Ecoの最新型を入手しましたので改めてテストします。新型ではほぼ100%に近いようです。
652目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 02:20:30
安くて 一本ずつ充電とリフレッシュ可能 単三4本も単四4本も可能
となるとSONY製くらいしか見当たらないんだけど
SONY製充電器って過去に不具合実績多かったの?
653目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 03:47:51
>>651
> ※ Quick Ecoの最新型を入手しましたので改めてテストします。新型ではほぼ100%に近いようです。

そのテスト結果は発表されてなかったと思う。
何か事情があってテストを中断したか、テスト結果を発表できないか、だ。

いずれにしても、ほぼ100%に近いというのは憶測レベルでしかないな。
654目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 05:00:35
>>652
詳細不明の使えない駄レポなら沢山あったね

あと希望のはJTTでも出てるよ
655目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 12:25:04
結局最強の充電器なるものはない。
ソニーで弾かれたらパナ390で強引に充電。
パナ390も一本ずつのサインは無いものの
一本ずつ制御して充電してるよ。
656目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 12:48:19
>>653
Megacellのテスト結果見てないの?

> 何か事情があってテストを中断したか、テスト結果を発表できないか、だ。
憶測乙
657目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 14:41:34
松下、約1200回くり返し使えるニッケル水素電池「充電式EVOLTA」を発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=198219&lindID=4
658目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 14:56:36
>>657
来たな・・・
659目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:13:28
なんかスポーツマンみたいなデザインだな。従来よりはいいけど。
それにしても名前変えろよ、まぎらわしい。
660目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:14:27
LVOLTA充電池の自己放電はパナループやエネループより低いんだろうか?
661目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:46:42
>>660
当たり前だろ。
今出てる製品より性能の悪い物を出す意味がない。
662目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:02:16
パナは元々自己放電にあまり拘ってないから現状維持だろ

従来から保存特性が良かったというのもあるが
頻繁に使わないなら乾電池を、という立場

頻繁に使う人向けに耐久性上げた製品出すのは正解
663目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:25:22
さすがにBQ-390とのセットは無しか。
664目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:26:36
>>643
アイワっつーか(現)ソニーじゃん。
昔々は仲良しこよし程度?だったのが、SONYの吸収され、
しばらくはブランド名だけは残ったものの、ついに消滅しちゃったメーカー(ブランド)だね。
ポータブルCDで電池1本ってのは、自分の知る限りじゃソニー系しかなかったはず。


>>657
本当に出るのかよ、新型パナループ……(違)
道理で最近パナ充電器の捨て値放出があったわけだ……(一部機種)

今のうちにパナループ買っておこうかな…(汗) 高いけどさ。
単3と単4を4本づつほど予定で。

http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=K-KJQ96M32C
これが期間・在庫限定で1000円で出てた。(ついでなんで買おうかと考えてる)
これなら、未だ電池はそこそこ生きてるかとは思う。(瀕死だろうけど)

http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=K-KJP5HC
これが1500だか2500だかで出てた気が。
どうせ電池は死亡状態だろうけど……
665目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:29:57
パナソニック、1,200回繰り返し使えるニッケル水素電池「充電式EVOLTA」
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/28/2829.html
666目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:33:26
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/28/2829.html
デザインとか価格が書いてた。
現行のパナループより安くなるっぽいね。
 ※パナループ単3が、4本で1900円近いんだよね…
667目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:46:33
大手家電店だと1580円前後が一般的だが…
668目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:49:04
666記念にちょっとした予想。

●乾電池の方のエボルタを充電して(充電しようとして)クレーム続出。
  ※エコマルチ等の乾電池充電器を使う奴も…

●乾電池の方と充電池の方を間違えて?購入してクレーム続出
  ※混同しそうな名前だしなぁ…
  ※「安いからこっちでいいや」と乾電池の方を買うとか…
  ※「軽自動車だから軽油でしょ」理論…orz ←最近は「軽油」表記から「ディーゼル」表記に移ったところ多数
669目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:54:16
>※「軽自動車だから軽油でしょ」理論
・・・こんな人が実在するんだな、恐ろしい
メーカーも大変だねぇ
670目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:54:46
>>667
こちらの近くだと、どれだけ安くても1680円ですね。(同じところでエネループは1480円)
スーパーのテナント系だと1880円だし… (ソニループなら1480円)

大手家電店まで行こうとすると、電車を使うことになるんで、スーパーの方がましかな…というレベルです。
671目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:58:12
>>669
一時期話題になったんですよ、それ。(特に昨年後半頃〜)
諸悪の根源は昨今の原油価格の値上がりに起因するガソリン価格の高騰で……

軽油 軽自動車
でググると、色々面白いですよ。
672目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 18:01:40
>>656
> Megacellのテスト結果見てないの?

見てない。

> 憶測乙

新型では100%ってのも憶測だろ?
673目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 18:21:41
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/28/2829.html
ここのパケ写の拡大画像を見てたら…
右上に『くり返し使える約1100回』とありましたね。
基準が違うのでアレなんでしょうけど……


つか、エボルタ充電池ってどっち系なんだろうね?
従来型か自己放電抑制型か……
最近の流れやスペック的には、自己放電抑制型だとは思うんだけど…
インプレスでも日経でもどっちか書いてないんだよね。


そういや、日経の記事も下の方に画像とかのリンクがあったね…orz
674目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 18:27:10
>>673
日本語力なさすぎ

「くり返し使える約1100回より長期間使えて更に省資源(当社2000年度製品同サイズ比)」
って書いてあるだろ。

この新製品 「くり返し使える約1200回」は、従来製品「くり返し使える約1100回」よりも
長期間使えるので、従来製品よりも更に省資源です

って意味。

ま、松下は大坂民国なんで日本語といってもアレだが。
675目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:07:24
低学歴とは話したくない
676目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:14:48
>>672
憶測ですが、とは一言も書いてない
あの管理人は推定や憶測は必ず注釈付きで語るからな
677目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:22:06
>>673
どう見たって自己放電抑制型だろ。

電池容量は単三が2000mAh、単四が750mAh。
678目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:30:32
>>676
おいおい。
新型を入手してテストする前の段階で、100%だって言ってるんだが。

とくにキムラタンでは、テストしておきながら結果を発表してない。
キムラタンから圧力がかかったか、ライバルから圧力がかかったか。

いずれにしても公平性に欠けるサイトだよ。
679目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:34:24
>>678がキムラタンのテストをしてデータを公開すれば良いだけ
他人の事を批判するならそれなりの反証も必要だと思う

俺は>>678に期待するぞ!
680目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:55:55
681目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 20:35:40
>>678
で、Megacellの比較データについてはどう言い訳するの?
682目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 22:41:28
>>681
もともとMegacell電池自体が超地雷電池なんだが。
●ただでさえ特殊用途
●ただでさえ自己放電しやすい
●製造から販売(消費者の手に渡る)までがかなり経過してる
などなど、いろいろと……

まぁ、性悪の劣化電池をおまけで付けてただけなんだわ。
683目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 22:54:04
>>682
おまえ今すぐ死んだら?
684目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 23:36:54
QEC-F20と他の充電器でデジカメの起動時間を比較したことがあるが
殆ど差はなく、厳密に測定しても数%程度しか違いはないはず。

できるだけ満充電に近づける為、セリア充電器で補充電してみても
稼働時間の変化は誤差の範囲でしかなく、実用上はほぼ満充電と言える。

ちなみにメモリー効果が消える云々も検証済み。
当然ながらそんな事実は確認できませんでした。
685目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 23:58:28
ネットのレビューなんて大半は紐つきだぜ。

>>679
反証もなにも、最初の証明がないのですが。

ま、自分でテストして発表したところで、
あの有名サイトのレビューのほうが信用できる。
なんて工作員が涌くだけだしな。

>>681
言い訳? 何いってんだ。
お前、Megacellを使ってるのか?
Megacellを使いたいのか?

実際に充電したい充電池は、
Megacellではなく、
違うメーカーの違う特性の充電池でしょうが。
686目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 23:59:33
死ねと言ってるヤツが死んだほうが世のためになる。
687目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:00:48
だからお前が有名サイトより信頼出来るような
データを公表すればいいだけじゃん
誰もが「有名サイトは嘘、お前のほうが正しい」と
思えるような緻密で正確な情報なら工作員も
工作しきれなくなるだろ
688目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:06:51
これで旧型セットのBQ-391が安く買えればいいところではあるが…w
689目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:12:50
同じ電池を違う充電器で充電した結果大差がないってデータが出てるわけで。

それが信じられなければ直接本人に聞くなり、自分で確認すればいいだけ。
何もしないで憶測で叩く基地外の意見などゴミでしかない。
690目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:37:33
QEC-F20で充電して他の充電器と同じくらい使えてる俺は勝ち組w
不満があるなら使わなければいいww
結果が知りたいなら他人の言うことを鵜呑みにしないで自分で勝って試せwww
691目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:39:37
高々4000円もしない充電器なのにな
チキンな奴は買えない
692目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:50:07
とりあえずクイックエコの3代(台)目は確保。
余裕があれば、あと1,2台は確保したいところ。
単4を3本以上で使う事が多いので重宝してる。

単4に限って言えば、JTTのMy Charger Viewもアリなんだけど、
電池温度の上昇は精神衛生上良くないので予備兵扱い。



初代:現在使用中の銀色。ファン音大きめ。 かなりの期間酷使してるので、頃合いを見て隠居組にしようかと。
2代目:24000番台の白。初代と比べてファン音が小さいので、頃合いを見計らってメインにする予定。
3台目:28000番台の白。昨日届いた。
693目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:53:07
あんまし虐めるとまた粘着し出すぞ、キムラアンチは
694目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 00:57:56
>>692はアンチの餌
695目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 01:01:20
>>688
4本付きで2700円で買えた。
696目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:23:03
>>682
おい!
まじでおまえ生きてていいことあるの?
社会に貢献してる?
死んだら?
697目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 11:25:52
SANYOエネループとパナのパナループ、SONYのブルーエナジで迷ってたのに、
パナからエボループの発売でますます買えないじゃないか・・・
698目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 11:42:36
>>682
おい!
まじでおまえ生きてていいことあるの?
社会に貢献してる?
死んだら?
699目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 13:06:40
迷って買えないってのは必要に迫られてない→なくても問題ないってことだ
700目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 13:14:39
>>697
全ての種類を4本づつ買えばいい。
701目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 14:29:18
SANYOは、ついに電池でも優位は失われた。

SANYOオワタ?
702目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 14:40:02
エボループって、自己放電を抑えたやつじゃないのかもよ・・・
703目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 15:09:18
実質トップバリュー充電池とほとんど差がなし


だったりして
704目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 15:31:00
脳内で必死ですね
705目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 16:52:02
メールフォームで特攻した答えが今日返ってきた。
昨日の今日でまだ詳しい情報は来てないそうだけど、

エボループはパナループの後継

という一番重要な文言だけは貰えた。
 ※正確には『自己放電抑制型の後継品』といった表現でしたが、ここで一番理解されやすい表現に差し替えました。


あとは、発売直前〜発売後にまたメル凸してみる。
706目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 16:58:42
近未来予測。

どこかの(精神的な)ガキがその手に疎い年寄り(親や祖父母など)に充電式エボルタを頼む
→年寄り、間違えて乾電池のエボルタを買う。(安かったから…とか…)
→ガキ、年寄りをボコボコに…
→捕まったりなんかして、『間違って買ってきたからヤった。今は反省している…』

なんか、本当にあり得そうだよな。


まぁ、無かったとしても間違えて買ったりとか、
充電できねーじゃん→実は乾電池式だったとかありそうじゃね?
707目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:07:09
つまらない事何度も書かなくていいよ
708目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:08:28
>>705
で、「自己放電抑制」の能力はアップしてるの??
709目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:13:04
てことは、緑パナループは、生産終了なの?
710目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:18:00
>>702
2000mAhのタイプでいまさら自己放電性能の悪い旧式は出さないだろ?

なんかそこここで充エボは自己放電の悪い旧型って事にしたい
三洋の工作員の書き込みを見るんだが、型番をちゃんと見てから
工作するならもっとうまくしろよ。

HHR-xMPSの後継のHHR-xMRSだよ。(MQSは欠番のようだが)
711目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:19:24
保存性を謳ってる乾電池を出したばかりなんで
競合するような宣伝をするわけにはいかんのだよ

エコアイデアのキャンペーン向けに「耐久性」「再利用」はOKだが
乾電池のようにいつでも使える、とは口が裂けても言えない
712目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:29:08
どうでもいいから過放電プロテクト漬けろ
713目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:29:07
>>709
オキシライドだって終わったんだし、当たり前だろ。
714目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:29:38
EVOLTA
715目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:32:12
>>709
共存するようなもんじゃないだろ。
エボルタがバカ高いなら話は別だが。
716目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:35:02
AT LOVE
717目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:39:50
漢はだまってパナループ
718目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 17:49:04
>>717
同感。
719目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 18:19:54
>>709
2400や2600が出ても従来型は製造してたし
OEM向けとか低価格版として残るかもね
720目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 18:41:08
問題は型落ちをいかに安く買うか。
旧型のスペックでやっていけそうだし。
721目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:01:27
>>57
そんなのありえるはずないだろ。
解散の理由が一個人の意見なわけないだろ。
それだったら一族の意味勘違いしてるあの団体方がよっぽど原因になるだろ。
あれだけタイアップつけてもらったり広告だしたりしてるのに
セールス(結果)が出ないから事務所に切られただけ。
でもボーカルだけはその内ソロデビューでまた戻ってくるだろ。
722目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:18:51
わざとらしい誤爆
うけると思ったのかしねや
723目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 20:21:21
どのグループの事かサッパリ分からん。
724目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 23:14:58
充電式エボルタが自己放電抑止型と分かった瞬間に
アンチが一斉に静かになったな
725目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 00:06:00
>>724
もうサンヨーには、オグシオくらいしか売る物がないからね。
726目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 00:09:50
オグシオの取れ電具カード入りeneloop
727目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 00:10:29
いいな、新型eneloopの名前は「充電式オグシオ」
728目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 00:13:14
>>710
型番の形式はHHR-xPSからHHR-xRSに移行するのでは?

つまり、HHR-XRSやHHR-GRSといった高耐久タイプが出る可能性もある
その中でHHR-MRSは当然自己放電抑制型という位置づけ
729目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 01:01:12
xの部分は3か4で電池のサイズだろ

勝手に桁数を縮めて従来型XPSと混同するなよ
730目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 01:29:40
混同?話が見えてないようで
731目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 01:34:44
個人的には充電池を長期保存するという妙な習慣はないので
できるだけ容量が大きくて高負荷でも劣化しにくい電池が欲しい。

HHR-XRSに期待だな。
732目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 01:53:46
まあ、携帯充電とか2000だと少なく感じることもあるから
3種類くらいの中から選べるようになるといいかも

保護回路付き安心タイプとか、高容量高電圧タイプとか
733目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 02:00:03
三洋か松下か先に1.5Vの充電池を出したほうが勝ちだな
734目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 02:02:34
1.5Vが出て喜ぶのは、フラッシュライトマニア位だろう。
735目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 02:06:19
ライトマニアってリチウム系に走ってるんじゃないの?
736目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 03:15:50
1.5V化ってすべての人が喜ぶんじゃないの?
あともう少し細くしてほしい。
一般人としては充電できること以外は
全てアルカリ乾電池と同じにしてほしいな〜。
737目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 04:21:04
電圧厨はアルカリ充電でもやってろ
738目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 04:50:00
1.2Vだから使えない機器があるってのは明らかにデメリットじゃん。

あえてデメリットを残しておく事に何か理由があるなら
教えてちょんまげ!
739目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 05:58:47
> 1.2Vだから使えない機器がある
具体的に何?

充電池禁止って機器はいくらでもあるけど公称電圧は関係ないし
740目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 06:20:12
>>732
携帯は、いっそ純正オプションで単三電池3本を背負わせる増槽ユニットを出して欲しいね。
本体の充電池を充電する、しない、スイッチで切り換えられるようにしてさ。

昔の携帯は単三アルカリ乾電池も併用できたんだけどなぁ。
741目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 08:44:42
>>739
具体的には何も知らないけど
ニッケル水素電池の説明や紹介には必ず
使えない可能性があるって書いてあるよね?
実際はそんなことほとんどないの?
それならいいんだけど。


別の話で、エネループが太すぎて
入らない経験は先日した。
742目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 09:14:01
738ではないが、アルカリ乾電池の代わりにならなかった経験が1つ。

昔使っていたノートパソコンが、
アルカリ乾電池でカタログ値で8時間、実際は省電力設定で倍くらいは持つのだが、
ニッ水だと10分くらいでバッテリー切れのビープがピーピー鳴りはじめたよ。
743目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 09:16:40
完全防水の機器だと、放出ガスが内部に溜まって圧力が上がるから危険と言われているが、経験上は平気な感じ。
744目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 12:03:35
>>742
乾電池で動くノートパソコンって?

ハンドヘルドPCやポケットPCじゃなくて
ノートパソコンにも乾電池仕様のがあったの?
745目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 12:53:17
充電池スレで1.5V厨が後を絶たない件

もうアボガド
746目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 12:56:42
マルチまでして言うべき事かと

そんなバナナ
747目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 13:36:55
テレビのリモコンには充電池よりも
普通のマンガン電池がいいって言うレスを見ますが
なぜでしょうか。
こういう連続使用しない用途こそ、自己放電の少ない
エネループが適していると思うのですが。
単にコストの問題ですか?
748目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 13:47:35
俺はリモコンの電池に、エネループ単4使っているけど。
マンガンで1カ月しかもたなかった。それじゃあんまりなので、エネループにした、3カ月は持つようになったな。
それを、2セットでサイクルさせている。
100円ショップのアルカリの評判がけっこういいから、最近はそっちでもいいかな?と思っている。

電波時計電池は「マンガン電池を使い、アルカリ電池は使わないでください」だった。
「電池が使い終わる前に、時計の方が先にこわれます」だって。
749目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 13:55:55
電圧厨はやっぱり脳内だったか
750目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 14:15:54
>>749
また特定されてるお前かwww
分かり易すぎw
さっさと氏ねカスが
751目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 14:35:16
電圧厨は死ね厨だったか
752目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 14:36:57
>>747
リモコンてのは光ってるのが見えないLEDライトのようなものだからな
過放電状態でも気付きようがない

アルカリの場合は液漏れで機器を傷めることも
753目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 14:40:11
>>731
胴囲。俺もデジカメに入れっぱなしで放置するようなおかしな習慣は無い。
定期的に補充電するか買った時についてきたリチウム電池でメモリーバックアップしておく。
使う直前にしっかり充電して活きが良くて使用時間も読める状態で使うのがニッ水の正しい使い方かと。
754目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 14:42:25
1.2Vにこだわるヤツが電圧厨ではないのかと
755目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 14:57:00
だからなんで1.2Vにこだわってるのか
教えてくれよ〜

おれら一般人にはわからないメリットがあるの??

念のため書いとくが、技術的な話じゃないよ!
なんにでも使える充電池を求めるという気持ちを
否定する理由があるのか?って話だよ。
756目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:00:59
> 1.2Vにこだわるヤツ
どこにそんな奴がいるんだ?また脳内?
757目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:06:02
>>756
君の立場は?
758目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:11:17
アボカド君には起電圧が決まる原理と、使用時の電圧低下が理解できないようです
759目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:12:51
仮になんの技術的障害もなく、容量等を維持したままで1.5Vになるのならそれに
超した事はないよな
問題はその前提がまだ無理だっていう所なわけで
760目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:15:31
それなら単に
「今はまだ技術的に出来ない」
って言えばいいだけなのにね。
761目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:16:09
ふーんよかったね
762目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:54:42
1.5V厨って自分の不勉強を棚に上げ教えてクソな奴ばかりだな
763目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 16:04:03
そりゃ教えて欲しいのは1.5Vに出来ない理由じゃなくて
お前の頭の構造だからだろ
764目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 16:10:19
1.5Vの充電池が実用化されたとしても、充電池の特性からして、一部の電子機器やLEDライトに使うには注意が必要かも…

多分その辺も実用化の障害になりそう。
765目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 16:41:47
>>763の電圧は1V以下
766目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 16:48:32
乾電池の公称電圧=1.5Vが
電流を100mA流そうと1A流そうと
電池切れになるまで1.5Vだとでも思っているんだろうな>1.5V厨
767目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 16:49:30
誰一人そんな話はしてないんだが?
768目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 16:51:10
1.5vのニッスイを渇望する人がこのスレには少ないというだけだ。
そんなことよりカメラ用に充電式単三リチウム出せ。
出たら誤使用による事故続発だがw
769目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 17:04:25
単四一本ラジオだと足らないな。
770目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 17:10:48
パナソニックに、エボループの自己放電抑制性能に関して質問した。
現段階では、
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080828-1/jn080828-1.html
↑これ以上の情報は出せないよ、って言われたんだけど・・・
別にいいじゃんねぇ。ケチケチせんでも。
パナループが一年後に80%残ってるんだから、エボループは85%残ってます、
とか答えてくれりゃぁさぁ・・・
771目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 17:38:59
>>770
パナループ終了かな。キャラがかぶるな。
正式名称は、エネボルタかな?w
772目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 18:33:02
ジョン・エネボルタ
773目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 18:38:10
1000回使用時の容量がまだ80%って凄いな。
エボル太試しに買ってみるわ。
774目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:31:01
>>727
NECが同じようなの出したらそっちの方が性能良さそうだ
775目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:31:43
>>773
> 1000回使用時の容量がまだ80%って凄いな。
へ?
満タン充電して一年放っておいた場合、
一年後でまだ80%残ってる、って事では?
776目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:36:14
一年で千回も充電なんて普通しないしな
777目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:39:19
>>775
ワレ何言って万年。リンクミロ。
778目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:42:42
>>776の言う事が真実
779目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:46:07
エネループ馬鹿は充電池を使いもせずに自己放電が少ないのを楽しむために買うのか。
そりゃ残尿製はダダ漏れが酷くて今までが今までだったからその気持ちも分からんでもないがw
パナ製品は正常な神経の人間が使うから1年放置後の容量なんか考える必要は無い。
780目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 20:49:38
>>779
仮にサンヨーが、ダダ漏れ電池をつくってた時代があって、
パナが、その当時、地道な、電池を出してた、
ってのが真理だとして、
サンヨーのほうが、そんな、適当な製品出したおかげで、いろんなデータ集まってそう!

ということで、サンヨーのほうが、面白いのでは?なんて、ふと思う。

ちなみに、私は、エネループと、中華製のわけわからん電池を、使っとりますが、
エネループは勿体無くって、決戦用(旅行用のデジカメ)。
通常は、中華製電池。これがなかなか、劣化しなくって、困った。実際、ほとんどの状況で、中華製でも十分。
781目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 20:55:43
>>744
1990年頃だったかな。
富士通がアルカリ乾電池2本 または ACアダプタ っていう仕様のを出してた。

IBMも乾電池で動くのを出していたが、
そっちは充電池の代わりに乾電池「でも」緊急避難的に使える、というだけ。
782目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 21:04:34
>>768
出てるでしょうが。

>>770
昨年度1800万本も出荷した松下すごい。
いったい誰が買ってるのだろう。全世界向け合計?
783目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:38
>>708
聞き出せたのはエボループがパナループの後継ということだけ。
詳細は発売直前〜発売後かと。

個人的にはデータシートの公開待ちかな。
784目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 21:50:55
>>780
あれだけダメダメなドラム式洗濯機をしか作れないサンヨーが、技術の蓄積とか笑えるw

むしろあんなに長い間作ってるのに、なんでサンヨーは学習しないの?
ってのが正しいと思うよ。

同じ機種で何度リコールしたら気が済むの?バカなの?って言いたいw
785目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 21:53:09
>>736
エボルタの段階で大型化してるがな。
公式見てくればわかるよ。
TOPにエボルタ乾電池のサイズについてのお知らせ(へのリンク)が乗ってる。
786目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 21:55:54
>>742
『液晶非搭載』ならマンガンの方が良いね。
間欠放電向き&復帰力ってのが主な理由。

最近の一流メーカー物はそれほど気にすることもなくなってきたけど、
液漏れ問題ってのも多少はある。
787目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 22:13:47
松下、なんだか二次電池に力入れているなあ。
一般向けニッケル水素は儲からないから、市場はサンヨーに与えて、
一次電池でぼったくる商売じゃなかったのか…

充電回数200回増えたって事は、劣化しにくい方向へソース振ったんだな。
788目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 22:29:22
>>787
ニュース嫁
そうしたと書いてあるだろ
789目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 22:46:27
携帯機器がリチウムイオン充電池を好んで使うのは、
軽量小型ということだけでなく、四角いってこともあるのかな。

単三も単四も、円筒型だから隙間がもったいない。
ガム型はなんか廃れちゃったし。
790目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 22:58:50
>>789
●継ぎ足し充電に強い(メモリー効果がほぼ起こらない)
●角形を作りやすい
●重量や体積あたりのエネルギー密度
とかで利点があるからなぁ……

個人的には、エネループやエボループ系でガム型が欲しいな。
通常尺と短尺のを…
●パナのポータブルCD(MP3,WMA対応)…通常尺2本
●ポータブルCDウォークマン…通常尺1本
●Hi-MDウォークマン…通常尺1本
●D-Snap…短尺1本
と結構使ってるから…
ま、短尺はなくとも我慢できるけど。
791目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:05:27
メモリー効果については、機器側のマイコンのプログラム次第で、いくらでも対処できるっしょ。
いまどきDC-DCコンバータを経由するのだから、放電電圧が少し低いのは効率が落ちるだけで。

リチウムイオンが継ぎ足し充電に強いというのは、メモリー効果が生じにくいだけで、劣化が進む。
少し使っては継ぎ足し充電を繰り返すと、劣化が進む領域にずっと置くということで、マズい。
792目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:31:35
リチウムイオンはフルチャージで保管すると極の劣化が進むんだっけ?
常に充放電を繰り返す用途なら問題もないんだろうが、保管を考えると
ちょいとやっかいな仕様だな

1.5Vといえば昔、ある程度の回数充電可能なアルカリ電池みたいなのがあったな
GRANDCELLみたいな名前だったか
1.5Vではあったが容量、価格、寿命全ての点でニッケル水素電池に負けてた
せいか全然流行らなかったけど
793目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:33:22
>>791
一番はエネルギー密度なんだよな。
あのサイズでニッ水にしようとするとどうなるか…
取り出せる電力が半分とかになるんじゃない?
794目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:58:41
>>792
●e.電池
●ピュアエナジー
この二つは日本でもそこそこ入手しやすかったね。
 ※前者は今でも入手可能

●AccuCell (ドイツだっけ?)
とか、あといくつか有ったはず。

諸々の理由(汗)で普及せずに虫の息なんだよね。
795目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 00:07:24
>>792
保管に限らないよ。
ノートパソコンをACアダプタ繋ぎっぱなしで使うと、バッテリー劣化するもの。
796目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 00:11:48
>>790
リチウムポリマーならさらに形状の自由度が高まるしね
797目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 04:06:33
>>740
乾電池が使える携帯なんてあったっけ?
ショルダーホンから使ってるが思い出せん・・・。
798目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 05:50:45
740氏じゃ無いですが、
NTTのアナログ携帯時代にニッカドバッテリーパックの代わりに
単三電池を入れるバッテリーパックがありましたよ。
ほとんど待機と少しの通話でも4〜5時間しか持たなかったです。
799目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 05:55:05
>>764
電圧厨っていうのはな、充電以外は全部アルカリと同じ特性にしろっていう
オツムのおかしな種族だから互換性の問題は出ないんだよ

その替わり容量表記もできないし、殆どの条件で従来のに負けちゃうけどなw
800目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 07:41:52
>>770
おや?ニュースリリース以上の情報を出せないのなら
MPSの後継と公言するのもNGって事になるが…

問い合わせ増えて対応が変化したのか?
801目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 08:54:18
Liイオン電池の「謎」解けた! 長時間利用に期待
ttp://www.asahi.com/science/update/0826/OSK200808260015.html
802目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 12:31:57
>>801
いつも謎解きだけで具体的な技術の進展に全く応用できないのが日本のお粗末さ。
アメリカが日本の発見を参考に凄い電池を出してくるよ、いつものことだが。
803797:2008/08/31(日) 12:32:50
>>798
トン!

オプションのヤツね
標準仕様であるのかと思った
804目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 12:37:34
>>801
「長時間」よりも「長期間」利用できるようになって欲しいんですけどね。
携帯電話のヘビーユーザーなんて、1年が交換目安ですし。


>>800
聞き方(質問の仕方)によって引き出せる情報が違ってくるんじゃない?
あと、メールで対応されるか電話で対応されるかの違いとか…
他には、対応する人物によっても違うと思う。

今回の型番については、MPS(パナループ)に対してMRS(エボループ)と酷似してる分、
ある程度予測は出来ていたのでしょうけど……



まぁ、今のパナはパナループの在庫を早く吐き出したいんじゃない?
エボループに置き換える計画らしいし。
同じ自己放電抑制型なら、どう考えても共存は無理でしょうし。
805目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 13:10:15
エボルタの高寿命は魅力的だな。多分MPS同様エネループより価格は高いんだろうけど
その価値は充分ありそうだ。とりあえず発売されたら人柱になってみるw
806目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 14:47:30
>>805
店頭予想価格の段階では、パナループのそれよりも約2割安い。(パナループの希望小売価格比)
 ※店頭予想価格比でも1割くらい差があったはず。
記憶がややあやふやなんだが、エネループと同等以下だったはず。(予想価格ではね…)

流通量にもよるだろうけど、エネループと同等かやや高程度かと思う。


家電量販店での単3×4パックの場合、
エネループ:1,480〜1,580円
パナループ:1,580〜1,680円
 ※一部場末の小規模な所あり

スーパーのテナントとか
エネループ:1,480〜1,680円
ソニループ:1,480円 (特売で1,280円)
パナループ:1,880円
 ※家電量販店が近いと安くなる傾向あり

こちらの行動範囲では、大体こんな感じ。
 参考:パナループの本体希望小売価格は2,037円

下限よりも上限が結構下がると思う。
つか、本当にエネループと同等になるところも多々出てくると思う。
807目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 15:36:03
>>770
>>804

メーカーでは、その時点での公式発表以外の情報は出さないのが当たり前
聞かれてもその場で断るのが窓口の役割

むしろ、対応する人によって答えが違ったり、公式発表以外のことを
べらべらしゃべったり、聞かれてもその場で断らない窓口って
三流じゃないか?
808目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 16:14:32
>>787
エネループの伸びを黙って見ているほど呑気な会社じゃないんだろ。
ブランド流用も情報制限も本気でエネループ潰す戦略と見る。

性能の一部でも伏せれば対抗製品の登場を遅らせられる。
開発競争が再燃することで弱小メーカーの体力は更に厳しくなる。
出す手がなければ後出しジャンケンに参加すらできない。
809目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 16:21:19
白い外装はエネループを思いっきり意識したデザインだな。だが住み分けできる性能。
超寿命重視のユーザーはこちらを選ぶだろうな。エネループは1年使うとかなり屁たれてくるし。
810目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 16:35:44
>>797
1996年
デジタルムーバ1.5G FII HYPER
アルカリ単三4本、連続通話約30min

アナログムーバ DIII
アルカリ単三3本、連続通話約50min

アナログムーバ Pv2
アルカリ単三3本、連続通話約45min

いまならモバイルブ給電でもっと持つでしょ、過放電防止機能もついてそうだしね。
モバブにはもう少し安定出力してほしいけど、コンビニで売ってる緊急バッテリより良くないか?
811目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 18:14:47
まぁ、充電池といえばエネループ、という図式が完全に出来上がっている今、
新たに充電池を発表するのに、どの部分一つとっても、エネループに劣る物を
出す訳がないな。

エネループは、一年後に85%。パナループは、一年後に80%なので、
エボループは、一年後に90%、の容量が残っているだろう。
812目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 18:36:33
今の緑パナやエネループ程度の特性で十分だけどな
今後は特性を維持しつつ容量を増やす方向で進化して欲しい
1年後に残ってる容量が80%でも90%でも実用上は大差ないと思うし
サイクル寿命は長いにこした事はないけど、1000回ももてば十分だ
813目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 18:56:24
>>812
> 今の緑パナやエネループ程度の特性で十分だけどな
いいや不十分だ。

> 今後は特性を維持しつつ容量を増やす方向で進化して欲しい
容量は別に今のままでいい。
814目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:01:20
>>808
まあ、エボルプ買って見るが、同じような性能&使い勝手だったらエネループ市場、
食い破るのは難しんじゃないか?少し高めの価格設定みたいだし。
完全に出ていない情報がまだあるのか。
儲け薄い市場と睨んでいたら、エネループが意外と一次電池市場食っちまって、
慌てたってところかな、松下は。

まさか松下が、パナループの後発商品出してくるとは、思っても見なかったw
815目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:09:10
>>804
携帯電話のヘビーユーザーって、
帰宅したら充電台に置く、
勤め先でも充電台に置く、
などという使い方で、
リチウムイオンの劣化が進む満充電状態をキープしようとするから、じゃね?
816目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:20:57
そういえば、初期のPHSってバッテリーパックを外して応急的に乾電池を使えるようになってたっけね。
全部のモデルじゃなかったとは思うけど。
817目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:29:37
>>813
同じ使い方なら高容量化≒高寿命化なんだが。
サニョ製みたいに容量上げると使い物にならなくなるわけじゃないし。
あっちは2300以降は商品として破綻してたな。
818目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:38:20
>>817
現在の技術で、自己放電を抑えるには2000が限界なんでしょ?
充電池が1.2Vってのと同じで。
だったら、高容量なんかにしたら駄目じゃん。
819目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:43:37
今日の技術は明日には過去の技術になる
820目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:49:39
>>818
誰がそんなこと言ってんの。エロループはそうかもしれんが
パナは現状でも2100だが。
821目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:51:00
>>820
だからエネループよりも性能が低いんだな。
822目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:01:31
>>821
意味不明。バカかw
823目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:02:35
>>821
そういう事だな。
果たして、エボループはどうなるか??
824目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:12:50
>>821
その通りだな。さてエボループはどうなるか…
825目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:15:53
バカループしてるw
826目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:19:48
>>814
ユアサは現行AB型合金より20%容量アップさせる次世代合金を開発中。
数年後にはパナからも商品化されて出てくると思われる。

サンヨーは当面超格子合金の劣化耐性を改善するので精一杯だろう。
次期エネでエボルタに追いつけないようだと値段で勝負するしかなくなる。
827目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:23:15
オキシライドって無かったことになったみたいだが
パナループも無かったことにするんだ。

オキシライド ヤフオクに出そうかな〜。
828目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 20:41:07
天下のパナソニック様のすることに間違いはありません
829目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 21:29:25
発表が早過ぎるな。
10/1発売なら、9/29に発表してくれ。
待ち切れない。
830目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 21:32:30
エボループが最強すぎてがまんできない
831目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 21:38:27
>>827
松下は無かった事にしたの?
お前の脳内じゃ無いよな
ソースは?
832目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:39:41
1.5V出した方が勝ち。
まあ、あと10年待っても出ないと思うが。
833目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:48:32
>>826
>次期エネでエボルタに追いつけないようだと値段で勝負するしかなくなる

へえ、そんなに凄いのか、エボループは。
耐久性2割アップが今のところ出ているメイン情報だな。
次期は2割の容量増か。
自己放電抑えての記述が、隠し玉なのかな?

1年後90%残だったら、耐久性上がったエボループ有利か。
834目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:54:52
流れぶった切ってすみません。
充電池の充電が完了する時間の求め方を教えていただけないでしょうか?
単純に容量を充電電流で割ってよいものですか?
835目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 22:58:23
よくないですな

充電電流によっては熱で捨てられる無駄なエネルギーや
十分に充電されない率等の色々な要素が有って
単純に割るだけじゃ無理です

しかも電流の値だけじゃ無くて電池の容量との比率等も
複雑に関係して単純な計算じゃ答えは出ませんよ
836目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 23:25:12
>乾電池が使える携帯なんてあったっけ?

ラジオ、テレビ、音楽プレーヤー、ゲーム機 等々、たくさんあるよ。
837目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:04:04
>>815
そうでもないよ。

新品状態でも1日持てばいい方の状態で、1年経てばどうしても持続時間に満足しなくなるから。
838目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:12:17
>>834
標準充電…0.1C×16h =容量(min.値)の10分の1の電流で16時間(160%)
0.2Cだと7〜8時間 で、 0.5Cだと3〜4時間 (約150%)
1Cで約1.2時間 (約120%)

 ※標準充電以外は一つの目安。
 ※パーセント表記は、『電流(mA)×時間(h)/電池容量(mAh)』で求める。
839目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:20:55
>>834
手持ちの充電器に書いてある電池容量と充電電流から何%充電しているか計算すれば
100%を基にした単純計算ではできないことがわかるよ
840目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:40:20
>>826
テクニカルレポートによると容量、保存性、サイクル特性全てが改善されるらしいね

そういや前に3000mAh実現する技術ってのが話題になってたけど
その後全く聞かなくなったな
841目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:50:06
>>840
容量競争時代終盤に超格子合金が出てきて、
3000mAhの実現も可能みたいなことを言ってたときもあったよ。
842目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:53:24
容量「だけ」じゃ立ちゆかなくなったからな
大容量タイプがせめて従来品と同等の特性ならまだなんとかなったんだろうが
どれもこれも寿命は短いし抜けは早いしで、容量重視用途ならあえて買うけど
そうでない人が取りあえず大容量型買っておけばいいだろって訳にはいかなくなった

あれはメーカー的にも歪んだ進化だったんだろうな
腐ってやがる早すぎたんだみたいな
843目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:58:12
>>842 いきなり巨神兵w
844目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 01:01:40
単3ニッケル水素 3000mAh
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.7729
845目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 01:26:06
>>844
超有名な水増し(つか偽装?)表記の奴だね。
レビューとか見たらもう……

容量の表記と言うよりも、単なる型番なんだよね。「さんぜん(さんまるまるまる) えむえーえいち」みたいな感じで。


本当にこのシリーズのレビューは酷いよ。
ヒトバシラー達が騒ぐわ騒ぐわ…
2ちゃん的に言うと『詐欺だろゴルァ!』とか『物売るってレベルじゃねーよ!』みたいなコメの多いこと…
●公称容量の半分の物があれば御の字
●個体差も酷く、格差2倍とかも多々あり(都合4倍とか)
など、出るわ出るわ…
「気の迷い」でもネタに上がってたなぁ……
846目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 01:26:06
847目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 01:50:11
>>841
今の技術だとトレードオフで容量を増やすしかないので
JISのサイクル寿命300回
自己放電2週間で容量50%
でいいなら実現できそうだが?

そんなスペックで2700の2割り増しの値段でも買いたいかどうかだろうね
848目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 02:17:04
充放電のレートに制限があってよければ容量増やせそうじゃね?
100mAまでの放電しかできないけど、4000mAhみたいな。
電極が極めて薄いフィルムなので内部抵抗高い代わりに表面積が広くて大容量と。
849目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 02:33:48
>>847
そもそも、JIS不適合の電池じゃ売れないだろ

>>848
電極面積広ければ必然的に内部抵抗が減る
それに放電レート減っても容量に殆ど影響しないので無理
850目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 03:07:22
>>849
寿命が300回のJIS不適合の電池が普通に売られてますが。

> 電極面積広ければ必然的に内部抵抗が減る

電極の抵抗を変えずに面積を広げれば、な。

面積が倍になって化学反応する部分の抵抗が半分になっても、
電極を薄くすることで増える抵抗と端子までの距離が長くなることで増える抵抗をあわせたものは、
もとの抵抗の倍よりも大きくなる。
851目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 04:13:58
> 寿命が300回のJIS不適合の電池が普通に売られてますが
超格子合金による容量増加の話とは関係ないね

> 電極を薄くすることで
電極を薄くしたら容量は増やせないので本末転倒
852目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 05:05:14
>>851
電極板を薄くして倍の面積を同一容積に押し込むのだが?
853目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 05:46:47
それじゃ電極体積変わらないだろ
容量増えないのに何のメリットがあるんだ?
854目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 06:18:17
ただの導体として使っている体積を減らすってことだろ。
855目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 07:02:17
ニッケル発泡基板を減らすって事?
活物質の水酸化ニッケルと不可分なのに?

スポンジ(基板)を減らしたらスポンジに保持できる水(活物質)も減る
今の技術で、という前提なのでありもしない解決策はNG
856目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 08:05:15
エネループ+MR58のセット使ってるんだけど
エボループはまたBQ391とのセット買わなきゃいけないの?
MR58でエボループ充電すると液漏れとかする?
857目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 08:12:22
※3 専用の充電器以外は使用しないでください。
858目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 08:23:05
>>840
3000mAhのネタ元
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/367/367161.html

どうやらユアサのMg-Ni系とは別物らしい
859目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 12:09:36
> 寿命が300回のJIS不適合の電池が普通に売られてますが
サイクルエナジーグリーンのことか?
おもいきりJIS適合だがw
500回以上ないとJIS適合じゃないとか思ってるバカ?
860目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 12:21:50
一言にJISと言っても色々あるわけで。

ニッケル水素充電池のサイクル寿命は最低500回は確保しろよ
って書いてあるのをJIS規格の何かで見たぞ。
861目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 00:45:09

キムラタン 前社長に900万の損害賠償求め提訴

 取締役会の承認を得ずに、会社資金を自身に貸し付けるなど損害を与えたとして、
子ども服メーカーの「キムラタン」(神戸市中央区)は一日までに、川床博・前社長(59)=名古屋市北区=に対し、
貸付金などのうち返還されていない約九百万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした。

 訴えによると、川床前社長は、社長在任中の二〇〇七年九月、
取締役会の承認を得ないで、返済条件を定めずに貸付金名目で七百八十万円を自らに交付。
さらに、コンサルタント会社との契約に際し、報酬を前払いさせて、個人的に受け取っていたという。

 同社は返還を求めたが前社長は全額に応じず、昨年十二月に社長を交代。
今年六月の株主総会では「前社長の職務執行に法令や忠実義務などの違反が認められる」として
取締役も解任させられていた。

(9/1 20:27)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001401176.shtml
862目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 01:00:04
これは社長が充電池ヲタで、個人的な趣味でオプトを買収してクイックエコを作らせたってこと?

なわけないか。
863目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 01:24:47
社長がオタでクイックエコ2を開発させようとしたけど・・失敗したって事だな
864目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 12:27:08
2005年に特価セールで購入した東芝のTHC-344RHCの
THC-34RHC充電器を使っているけど一応、TH-3K(2500mAH)/
TH-4K(900mAH)/TH-4R(1000mAH)も充電は出来たけど、フル
充電が出来ているのかは定かではない。
865目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 14:05:03
そこで必殺電源落とし
866目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 21:15:10
キムラタンの株価 4円
867目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 22:25:23
買収できるなw
868目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 22:26:46
時価総額
2,140百万円
869目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 22:50:17
日本語でおk
870目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 00:34:12
直訳すると、小遣いでは買えない。
871目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 08:52:23
872目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 12:34:03
TH-3Jの充電池が劣化してしまい、リフレッシュは出来ても
普通に充電をすると、すぐに充電器(THC-34RHC)の充電ランプが消えてしまう。
そこで、電源落としならぬ、充電池取り外し&取り付けで、
劣化した2本以上の充電池を充電器にセットして、充電ランプが
消えた充電池を取り外してまた、すぐ取り付けて、充電を続ければ、
残った充電池の充電ランプが消えない状態にして、しばらく
囮の充電池の取り付け&取り外しを繰り返すと
充電池と充電器が
なじむのか、一番右の1本の充電池が充電ランプが消えずに、
ようやく充電が出来るようになる、面倒な充電方法だが。
873目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 16:15:49
今一わかりにくいが、摩擦で端子の汚れが落ちたんでは?
874目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 17:00:14
充電したいのに、電池が長持ちしすぎ。
875目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 17:09:48
ソニーは糞
876目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 19:05:49
とりあえずBQ-390にしておけばいいですかね。
877目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 20:18:42
>>875
同感。

>>876
39「1」だろ。
878目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 20:19:19
BQ-391だろ普通に考えて
879目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 21:25:02
あと一ヶ月我慢して、新型電池とBQ-391のセットを買う予定
880目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 21:28:44
今のうちにパナループを買っておけ!
881目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:22
>今のうちにパナループを買っておけ!
まだ時期尚早かと。
フェードアウトしていく型番なんで、捨て値の放出していくはずですんで。
882目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 21:54:04
クイックエコをベルチェでファンレス化!
SANYO エネルブランドの、ファンレスクイックエコ。

久々に、MR57で充電したけど、電池の発熱すごいね。
普段キムラタン使っていると、びっくりするね、静かだけど。
電池の発熱に関しては、BQ-391でも同じなの?

本当に、クイックエコってなくなっちゃうのかな?
本家Webでは、そんな雰囲気無いんだけど。
883目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 22:11:51
>882
>本家Webでは、そんな雰囲気無いんだけど。
http://www.kimuratan.co.jp/news/press.html
ここの2008年4月25日付けの記事読めよ。

既に流通在庫のみになってる。

オプトは、開発元で元子会社。
今は保守(サポート)だけ。
http://www.optnagano.co.jp/works/02.html
ここにあるのは、発売終了品も含む開発履歴。
884目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 22:36:59
>>879
緑パナとのセットなら、391が激安で買えるのに・・・
885目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 22:45:27
>>883
どうもありがとうございました。
886目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 22:57:33
居酒屋ガレージって、あの国の人なの?
コリアタウンの写真載せてるけど・・・・・
887目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:02:58
888目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:13:14
コリアタウンの写真載せるだけであの国の人になるか
旅行案内誌や街紹介誌でコリアタウンを掲載したら
その雑誌社はあの国の出資で社員は全員あの国の国籍になるんだな
889目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:17:53
>>884
新型電池に興味あってBQ-391も欲しい場合は
\2880 BQ-391単品
\2850 BQ-391パナループ4本セット
\3980 BQ-391充電式EVOLTA4本セット
\1580 単3充電式EVOLTA4本セット
となると、旧型付きBQ-391+新型電池単品のほうが緑パナを500円くらいで買えてお得だなw
890目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:27:15
【エネループ】使い捨てない電池「eneloop」 充電23回目で書いたけど
回答がないので…教えてください。

ニッケル水素の管理充電ってどの位の周期で行えばいいのですか。
891目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:37:41
>>890
《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて、楽して得た答えは身に付かず、すぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを言葉で正確に伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で、理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。

結論…自助努力と言うものを知り、実行するならば、自ずと道は開ける。
892目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:41:00
>890
過去ログとか過去レスを読み返すだけで載ってることが多数だろ。


ブランドとか型番やロットなどで変化があるので、一概には言えませんが…

通常タイプで半月〜1ヶ月が目安。(せいぜい一ヶ月)

エネループだと、夏期含みでも半年程度は大丈夫かと。
冷暗所で管理すれば1年くらいは大丈夫かと。

ネクセルの充乾電池だと夏期3ヶ月・冬期半年くらいか?

※環境や使用する機器によっても差あり。
893目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 23:50:38
汎用的な質問を専用スレでするからスルーされるわけで

http://national.jp/support/q_a/product/battery/charge/q_tsukaikata.html
>長期間保管するときは、2〜3ヶ月から6ヶ月に1度は充電してください。(※5)
>※5 自己放電の小さいタイプの電池でも、1年に1度は充電することをおすすめします。
894目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 00:37:25
>>892
>>893

ありがとうございました。
今まで、三洋OEMの富士1600、2300、三洋2000を使ってたんですが、
購入して半年でデジカメでは使えなく現象が続いてました。
その後富士2500、マクセル2500(両者共三洋OEM)を使ってたんですが
同じOEMなのにマクセルのほうが富士より自己放電が少なかった。

http://www.kansai-event.com/kinomayoi/NCM58/NCM58keep.html
の実験結果では、三洋2700より2500のほうが自己放電が少ないとのこと。
三洋のHPでは松下のように管理充電について記載が無かったので
管理充電なんかしたことがなかった。
一日おきに充電器から取り外しては速充電を繰り返してました。
そのせいで電池がダメになったのかと思い質問をしてみました。
895目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 00:48:47
高容量化は嬉しいが、充電しないとダメなのが面倒で
俺は面倒だからエネループに逃げた
やっぱり充電電池って使い方が難しいゼ
896目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 01:02:56
>>894
メーカーに直接聞かない理由はなんだ?
897目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 02:26:26
繰り返し使うことによる経済性を目的に充電池を使うわけだけれど

数回の使用で充電器が「この電池ダメですよ」って言うようになるとなぁ

エネループ買うか……
898目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 02:50:01
>>897
どの充電器と充電池の話??
899目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:08:41
充電器はSONYのBCG-34HRME
充電池はセリアのVOLCANO NZ

別にエラーを吐いたわけじゃないけど(というかそんな上等の機能はなかった)昔のパナの充電器
とHHR-3UPS、HHR-3GPSも割合はやく死んだなぁ

主用途は光学リモートマウスと、ライト類
900目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:10:37
901目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:15:26
>>899
同じBCG-34HRME+セリアのVOLCANO NZで使ってるが
かれこれ50回以上充電しても何の問題も出てないが?

自転車のLEDライトで使用して一週間に一度位の充電で1年は使えてる。

数回の使用って何でどう使用したんだよ?
902目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:18:29
>>899
> 充電器はSONYのBCG-34HRME
> 充電池はセリアのVOLCANO NZ
全く同じだ。
903目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:23:59
>>901
> かれこれ50回以上充電しても何の問題も出てないが?
>
> 自転車のLEDライトで使用して一週間に一度位の充電で1年は使えてる。
全く同じだ。
904目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:46:14
>>901
何をどうっていっても、10回いかないぐらいであぼーんしてるっぽ
使ってるライトも猫目のHL-510にTL-LD1100にFENIX L2Dと普通のはずだしなぁ
905目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:53:14
>>900
リチウムイオンの保護回路が働けばそこで終了
働かなければ炎上だな
906目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 03:54:47
> 主用途は光学リモートマウス
どこのを使ってるのか知らんが、ロジクールのマウスで放電深度を調べると
警告が出た段階で0.8Vまで割り込んでいた。低電流の機器でこれはかなり厳しいし
品質的に不安のある低価格電池なら早期劣化が起きても不思議はない。
907目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 04:23:50
>>904
L2Dは暗くなるまで使うとどちらかの電池が過放電して
一気に電池を痛めるライトで有名なようだ
まさかL2Dが電池切れになるまで使ってるとかじゃ無いよな?
908目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 04:40:34
>>907
L2D は突然暗くなるから、そうなったらすぐ気付くし
交換してるけど、別にセリア電池は劣化してないな。
909目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 09:24:14
>>901
俺も年末セールで単3の20本セットとか買うと、使わないうちに抜けてしまう。
これはいかん!と充電池にした。だから抜けて欲しくない。

つまり、あまり使ってない、ってことだ
910目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 09:38:08
>>909
ヲマエ、一体誰に対してレスしてるねん。
話し全然繋がってないやんけ。
911目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 10:45:02
すまん、あちこち見て歩いてるから、総合的?な
912目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 11:01:11
>三洋2700より2500のほうが自己放電が少ないとのこと。
2700なら、1週間以内かな…(ヲイ)
2500でも10日は開けない方が良いかと。
 ※デジカメの場合
913目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 11:04:08
>>899
充電器は、それの兄弟機(液晶無し)だが、100回オーバーでも問題なし。
クイックエコ組と分けて充電してるけど、さすがにクイックエコの方が長持ちしてる。
914目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 11:21:42
>>873
いや、充電器の端子の汚れではなく劣化した充電池だったので、
新しい充電池に替えて充電したら、普通に充電出来ました。
915目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 11:45:28
>>906
充電させたり充電済みのをローテーションさせてるけど、確かに光学リモートマウスが原因かも
他のライトは暗くなれば早期に交換・充電するけど
マウスは反応しなくなるまで使うからなぁ

マウス用には電池を専用化させるようにするよ、有用な話をありがとう
来月でる新しいパナの充電地とかよさそうだ
916目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 13:09:54
リチウムイオンのバッテリーパックを殻割して
ニッケル水素セル入れるのって、アリ??
最近のニッスイの性能向上著しいから
何とかならんかな?
保護回路そのままじゃ無理?
917 ◆volcanohWk :2008/09/04(木) 14:05:52
さて、セリア行って単三充電池を9本買ってくるか・・・
918目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 16:15:16
>>916
体積あたりのエネルギー保存量はリチウムイオンのほうが大きいですが何か?
わざわざニッ水に入れ替えて容量少なくする意味がわからない。

リチウムイオンは充電管理方法が全く違うから、
ニッ水を入れると満充電が検出出来なくてそのまま電流流しっぱなし。
最後には電池が過熱してガス噴出するか爆発するだけたけから
別にそれでも構わないなら交換するといいね!
919目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 17:04:45
>>917
12本買ってきたぜ。
920目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 17:09:55
これからセリアに行って20本買って来る!
921目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 17:19:47
最近セリアでDSLiteの充電ケーブル置いてねぇ…orz
あと、携帯電話の通信ケーブル(データ転送ケーブル)も見かけねぇ…
922目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 17:36:45
>>920
よーし、パパこれからセリア行って32本買っちゃうぞ。
923目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 18:42:46
やったねパパ、明日はホームランだ!
924目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 21:43:25
>>922
通報しました。
925目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 23:14:01
単3電池が大量に入るBOXみたいなのない?
4本や8本ずつのじゃなくて
926目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 23:17:28
>>925
12本のやつなら、セリアにある。
927目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 00:05:41
>>926
『2本×3ヶ所×2面』だけどな。
ちなみに、他でも売ってたりするけど。

>>925
問題は『持ち運ぶ』か『家とかでの保存用』かで違うわな。

専用に作られた奴でなければ、以前に数十本レベルで蓄えられる奴が売ってたよ。
ちょうど良い高さで、仕切り板をどうにかしなきゃいけなかったが、
それでも2〜300円ほどだったと思う。

今でも、収納ケース類を漁れば数十本レベルで収納可能な奴が売ってる。
仕切り板を自作する必要があったりするけど、100均で揃えても2〜300円って所。

意外と大穴なのが、MD収納ケース。(つかフォルダ?)
クリアフォルダみたいな奴で、12枚収納可能な奴。105円。
それぞれのポケットに単3だと4本入る。(都合48本)
脱落?防止にテープとかを併用しなきゃきついけど、遊べるっちゃ遊べる。

ま、専用で考えずに、汎用のケース類を流用するのが吉。100均でかなり揃う。




で、余談だけど…
チョコベビーのケースに単3が4本良い具合に収まるんだよね。(2×2)
サブというか2軍以下のニッ水とかには重宝してる。
928目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 00:16:14
で、ちょっとした小ネタ。
ダイソーの

袋物語 No.1 (G-73 ビニール&収納 No.1)
チャック付収納袋 小物用(ミニ)
サイズ:縦約8.5cm 横約6cm 厚さ約0.04mm
入数:ロットによって違うが、大体70枚くらい

が、単3を入れるのにちょうど良かったりする。
一応5本まで入る。

バラけた乾電池や、現役引退(アーカイブ)組のニッ水や、廃棄組の乾電池の管理に重宝してる。
929目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 00:25:25
>>927
> 『2本×3ヶ所×2面』だけどな。
だから12本だろ。
何書いてんだ??
930目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 00:46:04
瑠璃だろ
931目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 00:55:14
いいえケフィアです
932目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 01:48:04
BQ-391 だけど、左から二番目の端子に入れた充電池だけ、
常に時間が掛かる様になってきた・・・_| ̄|○
これって、其処だけ故障とかあるの??
933目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 04:31:34
このスレ読んで、SONYのBCG-34HRME欲しくなったんですが
BCG-34HRMES?同じですか?
934目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 04:40:22
>>933
ヒント:ググる
935目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 05:56:56
>>906
ロジクールの光学でないワイヤレス(単四×2本)も、
動かなくなった時点での解放電圧を見ると1.2Vと0.8V
同時購入でペアで使っているのに、どんどんアンバランスになってく。
936目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 05:58:53
>>915
動かなくなるまで使ってから充電するのではなく、
半分くらいまで使ったら充電したらいいと思うよ。
マウスならメモリー効果とか関係ないし。
937目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 06:02:16
>>925
100円ショップで見かけたよ。

見た目は小物入れなんだけど、単三電池用に高さや仕切りの位置が作られてる。
見たところ50本くらい入りそうだった。
938目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 09:23:50
>>928
情報サンクス。ちょうど廃棄電池がたまってたところ。
939目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 12:27:50
TOPVALU値下げせんかな。
あれくらいの容量が使いやすいかも。
940目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 14:33:44
キムラタンは、劣化電池でも充電できるみたいだね。 
941目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 14:51:08
933
お買い損
もうすぐ新しいのでるし
グハハハハハ
942目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 15:20:12
レスアンカーすらまともに使わない半角カナ野郎の言うことなんて信用したくない
943目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 16:57:08
なんで半角なんだよ?
頭おかしいんじゃない?
944目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 00:14:12
>>935
俺もロジクールのワイヤレス使ってるから気になるなー
GPのReCycoだから尚更www
945目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 00:18:16
早め早めの充電を心がければ大きな問題にはならないと思うけどね
そういう使い方ならイオンの充電池でも十分だし
946目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 00:33:13
BQ-391付き緑パナを注文してみた
なんでBQ-390も併売してるのかと思いきゃ、ニッカド対応なんだな
947目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 01:12:17
車の中でも充電できるようBQ-396も併売してるしな
948目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 09:08:19
色んな電池が充電出来ると言う意味で
一番手広い充電器はどれでしょう?
BCG-34HRシリーズとどこぞのサイトには書いてありましたが
やっぱりコレでしょうか?
949目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 10:07:12
充電池なんて間に合ってるのに、
新製品が出たらまた買ってしまうな・・・
950目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 12:38:19
ラジオ(ICF-EX5orICF-M770VorRF-U350)を買って
電池で動かそうと思ってるので、単2か単1のエネループは
一緒に買うと思う。

エボ充は、様子見。エネループやパナループより進化を
明確に感じられるなら買うと思うけど、人柱の先頭には
ならないと思う。
951目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 14:32:50
人柱は散ってナンボ
952目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 14:34:07
>>948
BQ−391
953目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 14:35:06
>>949
> 新製品が出たらまた買ってしまうな・・・
当然じゃないか!
そして当然、充電池を買ったら、それを使う機器も買うんだよ!
954目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 20:00:14
あれからエネループを使ってるんだがこれ凄いな。
最近まではパナの一番高い最新の電池を使ってたんだが、
エネループ使ったら充電時間が3倍以上になる。
マジ凄い。いつになったら電池切れるのかと思うくらい長持ちする。
なぜなんだ?元々充電式の電池は長持ちなのか?
とりあえず強烈に感動したよ。
もっと早く買うべきだった。パナの電池買うだけで数万円使ったよ。
955目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 20:38:59
乾電池が安いから充電池なんていらなくない?
956目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 21:21:34
>>948
現行製品ではパナのBQ-391が
一番無難で安心。
ソニーはチェック厳しすぎて
エラー出まくりで使いにくい。
957目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 22:25:29
>>955 スニカエレ
958目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:16:25
>>956
リフレッシュ出来ないゴミ薦めないで
959目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:43:28
>>958
リフレッシュしないと使えない
ゴミ充電池を使わないで
960目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 00:03:58
ワロタwww
961目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 00:08:53
デジカメに使用のフジフィルム2500(三洋のOEM)なんですが
買って2年ほど管理充電はしてなかったから充電回数は50回程度。
最近、充電しても1週間放置しておくとデジカメで使おうとしても電池切れ表示。
最近オークションで買ったフジフィルム2500充電器セット(新品未開封)の電池は
1週間放置でもバリバリに使えるので、もう寿命なんですかね。

そんな用途不良になったニッ水がかれこれ12本。
プラレール、懐中電灯に使用し過放電させまくってますが、
5年使い続けてもまだ健在です。
まだ使えてるので捨てるに捨てられないのですが
用途不良ニッ水、皆さんはどうされてますか
962目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 04:53:00
わざわざ3000ナンボも出してソニーの最新充電器なんか買わんでよろし。
そもそもソニーは電池が主力じゃないし、電話対応悪いし。
アツアツの電池ができるし、チュートハンパな残量計が付いてるし。
いくら残量を表示しても使いたい機器で使えなけりゃ意味無いので。
そしてなぜかベタホメレビューしか見当たらない。
リフレッシュしたいならエネループでもできるし、
適切な機器があればそれで放電させればいいし。
963目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 07:42:58
エネループもたまにリフレッシュすると調子いい
NC-MR58
964目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 08:03:17
エネループが太くて懐中電灯に入らないんですけど、これより細い充電池が分かる人います?
965目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 08:50:56
折れの股間にぶらさがってる充電池ならはいりそうだな。
966目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 09:33:43
子供ペンシル乙
967目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 09:44:52
>>954
この春、デジカメの電池をエネに換えてから、時々ジーコジーコレンズを出したり引っ込めたり使ってるけど、
ひと夏過ぎたのにまだ持ってるわ。
その前のGPは少し古い2300で、これも自己放電が少ないけど、時々アラームするのを使っていた。
エネはそーゆ煩わしさを忘れさせる。電池が入っていることも忘れるほどな
968目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 11:03:17
残量警告が出てから使えなくなるまでの時間が短いのが、良いことなのか、悪いことなのか。
969目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 11:20:43
セリア用にタイマー付きコンセント探しに行ったら、
3時間用と11時間用しかなかった。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=WH3101BP
970目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 12:45:48
ハードオフに行けば、ジャンクのオーディオタイマーが格安で手に入る。
971目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 15:27:52
>>964
エネループは一番細いぞ。
セリアのを試してみるとか。
972目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 16:04:18
キムラタン壊れた。コンセント入れてもうんともすんとも言わない。
Lot.0011xxx番台、銀。そんなに使ってないんだけど。
最初に壊れるのはファンだと思っていたのだが、回路のほうがぶっ壊れるとは思わなかった。


比較的ファンが静かな固体だったので、Lot.0023xxx白に移植した。
筐体の電源部の仕切りがなくなってたり、基盤を止めるねじが省略(付け忘れ?)されてたり、
涙ぐましいコストダウンなのかな?

もう一個確保するか否か、悩む。
973目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 16:12:40
SAKAGAWAのOEMの充電器
2つとも不調

コンセントのプラグの回転収納の機構の接点が災いして、
接触不良で、ちょっとした振動で止まったり、充電を途中でやり直したり。
974目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 17:35:07
>>972
在庫があるうちに、2個くらい買っておくことをお勧めします。
俺は一応3個ストックがあります。
975目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 17:51:36
何でそんな充電器ばっかり買うんだ?
普通に BQ-391 でいいだろ。
976目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 19:35:12
大手メーカー製ではできないことがあるからな
977目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 20:03:14
ぼちぼち
充電池・充電器スレ Part32
立ててくださいです。
978目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 20:20:00
>>976
例えば??
979目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 20:39:14
>>975
キムラタンは1個くらいは買っておいた方が良いと思うよ
980目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 20:52:19
キムラタンとエボループのセットを出してくれ。
981目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 21:23:51
デジカメを変えてからニッケル水素を使う頻度があまり無くなり、数年ぶりに充電器・充電池スレに戻って来たんですが、よろしく。
当時話題になっていた、スーパーチャージャーって製品名すら出て来ないんですね。
私は、今も時々エネループと、あの馬鹿でかいスーパーチャージャーの組み合わせで生きているのですが、このスレを久々に覗いた感想は、エネループに合う充電器はやはりN-MR58なのかなあ?っていう印象。
ソニーのBCG-34HRMESを強力に推す人もいるけど人数が少ないね。
スーパーチャージャーの存在感が苦しくって、小さい放電機能付を欲しくてね。
982目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 21:32:07
スパチャは名前からして見かけ倒しのゲテモノだよ。
983目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:15
個別充電だとコストが掛かるからと並列充電にして
液晶モニター付けてハッタリかましてるのがスパ茶
984目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:19
>普通に BQ-391 でいいだろ
充電は普通に出来るのだが、いかにせん遅い
985目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:59
けどおまえらの充電器では単1や単2、006Pは充電できんだろ
by スパチャ
986981:2008/09/07(日) 22:05:39
>>985
そうか、単1、単2、006Pが出来るんだな。
結局使わなかったけどね。
でかいので、家の中で無くなることもないのが良かったことかな。
987目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:22:36
個別充電がはやり出す前のモデルだしな、スパチャ
少々調子悪い電池でも関係なく充電してしまえるし発熱も低めだしで、あれで
個別に対応すればまだまだいけそうなんだけどな
988目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:25:42
キムラタンがあれば何もいらない
989目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:32:37
単1や単2を充電するなら最近出てきたアレ
006Pも充電したいなら別の海外メーカーが作ってOEMをしているアレ
の方が進んでいる

スパチャに単1x4で充電なんて気の遠くなるようなことはまずしない
990981:2008/09/07(日) 22:32:50
スーパーチャージャーって、電池セットする時、マイナス側が指が痛いのが恐怖。今でも。
産みの苦しみって言ったら女性に失礼かもしれませんが、充電する時の苦しみ、っていうのがなんとも重い作業でして。
エネループでスーパーチャージャー使ってても問題ないのかなあ。
ほとんど話題にもなっていないけど。
ヤフオクでくぐってみたら、まだ5000円ちょっとの値段で出ているではないか。
個別充電っていうところで不人気になったんだね。
991目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:44:40
いまマクセル2500放電中。1週間でデジカメで使えなくなる三洋OEM糞電池)
あと30分くらいで放電終了。
そのあとサンヨーNC-M70クイックチャージャーで充電して
また来週、放電+充電…
デジカメで使う回数より管理充電の回数のほうが多いよ〜。
992目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:46:15
キムラタンの唯一の欠点は放電機能がないところだな。
さすがにいくらエネループでも浅い放電を繰り返してるとどうも特性が悪くなる。
キムラタンでもエラー点滅ではじかれる。
別途放電器との組み合わせでかなり強くなる。
993目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 22:51:02
21世紀の電池 エネループ、エボループ
20世紀の電池 サンヨーニッ水
過去の電池 オキシライド
994目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:44
わざわざ放電させて寿命を短くするとは。愚かな。
995目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 23:08:41
たまにぐらいいいだろ。
しないで使い勝手悪くなるよりマシ。
996目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 00:46:03
>>994は充電する時に毎回にリフレッシュしているんだよ
997目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:21
そういや
キムラタンって流通在庫しかもうないのか
そろそろもう1台買っておくべきだな
998目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 01:27:33
次スレ立てたです。
充電池・充電器スレ Part32
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1220804773/
999目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 01:34:29
999ゲト
1000目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 01:35:28
>>998
乙です

1000ゲトなら皆幸せになれる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。