やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか24台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 09:33:03
3目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 09:33:36
4目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 09:46:28
part21 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135923342/
part22 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1138167475/

関連スレ

ダイニチの石油ファンヒーター専用スレ 3台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1138128161/
コロナの石油ファンヒーター専用スレstaage3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164068762/
アラジンファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163899819/
■★★ 暖房器具全般を語る Part2★★■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132712205/
蓄熱式暖房機ってどうよ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1079400516/
ハゲロンヒーターとともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132234105/
セラミックファンヒーター part.2  
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132371818/
★最強の「こたつ」はどれだ?決定戦!★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1003223681/
■ハロゲンヒーターと石油ストーブ どっちが経済的
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1069022254/
【暖房】 石油ストーブ 5 【日本の冬】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136452421/
蓄熱式暖房機ってどうよ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1079400516/

5目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 10:00:36
>>1
乙!
6目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 10:31:36
6台目
7目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:24:14
関連スレ
コロナの石油ファンヒーター専用スレstaage3
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164068762/

アラジンファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163899819/

【TOYOTOMI】トヨトミ製品総合【冷房暖房】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163296934/

大手総合家電メーカーの石油ファンヒーター撤退の件
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136213639/
8目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:26:56
【TOYOTOMI】トヨトミ製品総合【冷房暖房】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163296934/

大手総合家電メーカーの石油ファンヒーター撤退の件
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136213639/
9目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:29:30
ダイニチの石油ファンヒーター専用スレ 4台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164807204/

【暖房】 石油ストーブ 5 【日本の冬】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1136452421/
10目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:33:21
>>7-9
>>4と重複が多いぞ
11目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:33:40
アラジンファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163899819/

アラジンのブルーフレーム専用スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1162964666/

【真実は】ファンヒーター・コロナ×ダイニチ【闇の中】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130425221/
12目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:35:15
>>11
良く見てからリンク汁!
13目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:38:57
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 2R
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164199381/

■★★ 暖房器具全般を語る Part2★★■
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132712205/

そろそろ加湿器 18台目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163499387/
14目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:40:30
>>1 乙! 良スレになりますように
15目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:45:48
重複少しあったが テンプレも無事終わり 乙
16目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 14:49:06
>>15
よく見てやれよ
17目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 15:02:24
で、結局どこのファンヒータが一番いいのよ?
18目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 15:09:54
DAINICHI
19目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 15:50:34
方式の違う3社に事実上集約されちゃったんだし
もう好みで選べとしかね
20目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 15:58:43
>>17 丈夫で耐久性求めるならトヨトミ
21目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:18:34
どのメーカーにも欠点があるな。

ダイニチ・・・ブンゼン式の燃焼音と消費電力
コロナ・・・圧送霧化式故の制御の難しさ。エラー多し。
トヨトミ・・・ポット式故の消化時の臭い。
シャープ・・・らくらく清潔タンクは使い勝手良好。ブンゼン特有の燃焼音以外目立った欠点なし。
22目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:29:25
>>21ブンゼン式のアラジンはどうなんですか?確か松下ファンヒーターの技術を引き継いだとか聞きました
23目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:32:28
松下は無難な線だが、シャープと同じ欠点がある (音は小さめだがタール詰まり)
24目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:42:22
>>20 >>21 スレ違いになって申し訳ないが
ストーブが最強だよ
壊れない、電気は電池代、災害に強い!
25目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:46:48
>>23有難うです。 音さえ我慢出来たらブンゼン式のが燃焼安定してそうですね。
その中でシャープとアラジンが 電気食わないし無難だというのが良くわかりました。

でもシャープは撤退するし
今年はアラジン購入が無難かな・・
26目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 16:47:14
最近のヤフオク、ジャンクの石油ファンヒータがやたら調子ぶっこいてるな
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%AF&auccat=2084008358&alocale=0jp&acc=jp
27目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 17:08:38
>>25
SHARPの新品手に入れる最後のチャンスなんだし、SHARPでもいいんでない?

アフターは継続するだろうしね
28目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 20:16:29
ブンゼンのタール詰まりは使用方法によるんじゃないかな?
家の三菱(ブンゼン)は12年経つが故障の兆候すらない。
29目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 21:19:13
>>28 12年前の三菱は油圧送霧化式だよ。今のコロナが 三菱からその技術買いました。
30目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 21:20:41
シャープ撤退後の技術買い取ったメーカーが最強になるでしょう
31目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 21:34:33
>>29
三菱って小型はブンゼンもなかった?
うちの三菱は背面はブンゼン式と一緒で空気の取り入れ口ひとつしか無いよ。
燃焼音もブンゼン特有のシュー音が出るし。
32目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 22:01:43
>>30
トヨトミあたりが買い取ってくれれば、3社競合で良くなるんだけどな〜
と思ってしまう。素人考えでしょうか?ポッド式の頑丈さが、ブンゼン式で
反映されればな〜
33目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 22:54:33
灯油価格が50円以下にならないとエアコンと勝負にならない・・・orz
34目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 23:09:16
俺、偏差値20くらいの馬鹿だからよく分かんないんだけど、
何で、去年も今年もガソリンにしても灯油にしてもこんなにも高いの?
35目のつけ所が名無しさん:2006/11/30(木) 23:43:46
灯油って40円台が適正価格だろう。不当に値上がり過ぎ。
日本海から原油が採掘できれば激安で買えるんだろうな・・・。
36目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 00:03:56
湾岸戦争で急騰して戦争が終ってもそんなに下がらなかった
アメリカのハリケーンで石油施設が壊れた時も値上がりしてその後
あまり下がってない。
つまり何かあるとすぐ値上げするが値下げはあまりやらないから毎年
当たり前のように高くなる。
37目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 00:56:24
そりゃあ高い値段で買ってくれてたものをわざわざ値下げするわけないじゃん
値下がりしそうだったから輸出の制限かけて高騰を維持してるしアラブもバカじゃないよ
対抗するには需要を減らして価値を下げるか安値競争対抗馬を立てるか
羽毛にくるまって体温で温まれば灯油はもう要らないけど、みんな贅沢に慣れちゃったから
38目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 01:06:35
アラブ人てみんな金持ちなの?
39目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 01:16:10
阿漕なアラブの商人
40目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 04:27:21
暖房1kWhの熱量を得るために必要なランニングコスト(2005年版)

種類        必要量   一般的単価  ランニングコスト   
灯油        0.096L       \70/L    \ 6.72  ←1260円/18リットル
都市ガス13A   0.078m3    \155/m3   \12.09
LPガス       0.036m3    \400/m3   \14.4
電気ストーブ.   1kW       \22/kWh   \22
ハロゲンヒーター. 1kW       \22/kWh   \22
カーボンヒーター. 1kW       \22/kWh   \22
オイルヒーター  1kW       \22/kWh   \22
エアコンCOP6  0.167kW    \22/kWh   \ 3.67 ←最新のエアコン
エアコンCOP5  0.20kW.     \22/kWh   \ 4.4  ←まあ最近のエアコン
エアコンCOP4  0.25kW.     \22/kWh   \ 5.5  ←5〜6年前のエアコン
エアコンCOP3  0.33kW.     \22/kWh   \ 7.26 ←10年前のエアコン
エアコンCOP2  0.5kW      \22/kWh   \ 11  ←恐ろしく古いエアコン

エアコンは外気温7℃条件。外気温が2℃になるとおよそ2割低下。
41目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 09:11:56
今の灯油の値段じゃ 外気温7度以上なら ファンヒーター、ストーブより エアコンの方が確実に安いんだね
42目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 09:19:10
リッター40円ぐらいでトントン
43目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 13:15:06
アラブのアブラ、アブラのアラブ
44目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 17:09:03
温暖地であればエアコン暖房の選択も視野に入れるべき
しかし寒冷地・準寒冷地の真冬にまともに使えるエアコンはハイエンドモデルに限られ、
機器代を含めたトータルコストを考えるとまだまだ断然灯油のほうが安いでFA
45目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 17:43:34
エアコンは乾燥と吹き出し風で目のシャバシャバがなければなあ
加湿器併用もスチーム式は電気代がばかにならんしファン式はうるさいしハイブリッドとて

以前、エアコン+スチ加湿器+ファン加湿器で越冬してたときは乾燥肌に悩んだ
ユースキンAを体中あちこち塗りまくっても痒くてかきむしってアザになってた
吹き出し風と乾燥で目が乾いて起きているけど片目ずつ目をつむってることが多かった

灯油ファンヒーターにしたら極たまに痒いかなってとこどまりで乾燥肌とサヨナラできたし、目も爛々に
今さらエアコンだなんて、あんな辛いのに戻れってそんな
46目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 17:43:44
>>31
それは「三菱」じゃなくて「三菱重工」(ビーバーヒーター)じゃない?
三菱重工はダイニチOEMだよ。ダイニチのファンヒーターにビーバーってエンブレム
つけただけで中身はダイニチ。
47目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 17:45:56
>>44
暖房もエアコンとなると冷房だけの場合と違い使用時間が単純計算で2倍になるので
寿命も単純計算で半分になるのがつらいところだな。まあ、コンプレッサーを半年
休ませるのより時々動かした方が潤滑油の関係で長持ちするなんていう説もあるから
単純に寿命半分にはならないと思うけどね。
48目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 17:52:51
>>46
横レスだけど確かに昔は重工もあったな
店に並んでるのを最後に見たのはもう10年近く前か?
自社製だと思ってたけどダイニチOEMだったのか
49目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 21:06:49
ジャンクなのにテラタカスwww 吊り上げ工作失敗かwww
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k36334046
50目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 21:26:47
>>44
雪がそれなりに降る地域ではエアコンの室外機の動作に難がある。
51目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 22:15:39
三菱電機かどっかは寒冷地向けに着霜予防と除霜強化のために、
外機に電気ヒーター搭載モデルエアコンとか出してるけど、エアコン本体価格もヒーター分上乗せだし、
ヒーターの電気代も嵩むから素直に石油のが安いんだろうね。

まぁ、寒冷地では窓開け換気とかも出来ないから、
FFを主に使うんだろうが
52目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 22:38:11
53目のつけ所が名無しさん:2006/12/01(金) 23:05:21
>>35
> 日本海から原油が採掘できれば
 
「日本海」ではなくて「東海」ニダ!!!
54目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 00:06:36
>>53
今にして思えば朝鮮を滅ぼそうとした豊臣秀吉や西郷隆盛は正しかったなぁ・・・
55目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 00:33:32
中古で、灯油ファンヒーターを買おうとは思わん。
56目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 10:50:20
シャープが撤退。おつかれさまでした〜♪
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061202AT1D0108801122006.html

つーことは現行のOK-S36CRあたりが最終版になるのか・・・
最後まで時計・タイマー機能は役立たずだったな〜
57目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 12:30:50
来年からどこで売るんだろね
松下→アラジン
みたいな流れはあるんだろ?おそらく
58目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 14:09:32
>>57
いや、もともと松下製なんてなかったんだよ。千石っていうメーカーが作ったのを
松下にOEMしてた。それが自社ブランド名「アラジン」で売り出しという訳。
シャープもニッセイが製造してシャープにOEMしてるのでニッセイオリジナル
ブランドで出て来るかもしれない。
59目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 17:43:55
【家電】シャープ、「石油」暖房機撤退、来春生産打ち切り…エアコンへの代替を背景 [06/12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165011354/l50
60目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 19:52:29
生産打ち切りが来年3月かぁ。
来シーズン用にシャープを1台買っとこうかな。
61目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 19:56:39
オクでジャンク扱いGETの02製三菱 3000円余り也!外観も機内も
程度はG00D。ただし「換気」表示とそのアラーム音が鳴る(想定内)
手際よく分解して バーナーむき出にしたら案の定バーナー周辺センサー
やら真っ白けけ!きれいにしてあげて再度組み立てました。
快調に今も動作してくれてます。もちろん 換気エラー出ず。

安いいい買い物でしたーー
62目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 20:02:40
オクでファンヒーターと空気清浄機は買う気しないな
金払って他人の家の埃吸いたいとは思わない
人それぞれだけど
63目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 20:42:42
そんなこと言ったら俺の掃除機のゴミ袋に入ってるホコリの
半分以上が他人の家のホコリwww
64目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 21:08:30
61だが 埃で気にしてたら中古の電化製品などオク参加して買う意味ないな。
まぁ 始めの点検清掃中は他人の家の埃はきれいに落として家外で試運転もしたな。
埃なんかよりか、タンクの角についてた前の人の体毛のほうが・・・・ www
安い買い物だけど、それより簡単な故障程度なら直せるスキルがあるほうに意味あんのね
パソコンのジャンクは自身では直しようがないが、半分以上アナログで稼動している
ファンヒータは手入れ次第で丈夫で長持ち。
65目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 21:23:16
粗大ゴミに数千円も払って、送料まで負担してで引き取る人の気がしれない。
でも、61さんのように知識のある人は別だけどね。
66目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 21:45:35
今年の2月に買った灯油はまだ使えるかね?
67目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 21:49:10
タンク容量4L以上、消臭機能付き、横幅40cm以下
この条件を満たすのがダイニチしかなかったから選択肢の余地ねえ('A`)
6862:2006/12/02(土) 22:10:39
>>64
前スレ964で同じ様にファンヒータの分解やった事あるから言ったんだけど。
パソコンのジャンクの方がパターン分かれば、ある意味簡単。
最近は、ジャンクの意味が動作確認したおして動かなかったものになっている
(昔は動作確認していないやつがジャンク扱いだった)のが嫌でいじらなくなったけど・

ヤフオクはIDとか銀行引き落としとか導入しだした頃から質が落ちたのと
値段が跳ね上がったので辞めちゃった。
わざわざ故障したやつ買ってまで治す気力無くなったのが一番大きいけど。
スレ違いすまん。
69目のつけ所が名無しさん:2006/12/02(土) 23:03:18
部屋の暖房は、空気を暖めるめるだけではなく、床・壁・家具等も温まらないと効果がない
エアコンとファンヒーターの比較で言えば
エアコンのみの暖房では暖かい空気が出てくるだけで床・壁・家具等を温める効果が極めて低い
同じ熱量を発しても「暖まる(もしくは温まる)」効果が低い
ファンヒーターの温風で火傷してもエアコンのそれで火傷することは(おそらく)ないと思う
その温度の差が外的環境に左右され易いかされ難いかの差となっていると思われる
エアコンでの暖房効果を狙うなら、床や壁を機密性断熱性に富んだものにして
外気の影響を低くしなければならない。
70目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 02:12:47
>>58
岩谷の石油ストーブもニッセイだから岩谷ブランドのファンヒーターとかでるかもしれない
71目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 02:39:22
>>58
松下97式にはPANAの刻印があるけどこれも千石製なの?

03年式ダイキンエアコン松下OEMモデルにもPANA刻印があるんだが
72目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 05:09:09
社団法人 日本ガス石油機器工業会:消費者の皆様へ
【ダンボー君の安全・安心・あったか生活!(石油編)】
ttp://www.jgka.or.jp/consumer/index.html


>>66
同時期の灯油を日立ので先月使ったけどマジ臭かった
目が痛くなるし気持ち悪くなるし、でも使い切った

シャープ 安全な使い方アドバイス(石油暖房機)
変質灯油・不純灯油を使っていませんか
ttp://www.sharp.co.jp/support/safety/ok.html

コーナン eshop - 灯油の見分け方
ttp://www.kohnan-eshop.com/page_info.php/pages_id/21
73目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 07:00:14
三菱のバーナーって2種類あったような気がします。
小型はCCVバーナー(これがブンセン式?)で中堅クラスがARCバーナー(多分、油圧送霧化式)
じゃなかったっけ??
我が家の三菱ファンヒーター、Mioの方はCCVバーナーってステッカー張ってあるし
インテリアシャッターの方にはNewARCバーナーってステッカーが張ってあります。
そう言えばMioの方は「シュー」って音してます。
インテリアシャッターの方は「ホォ〜」って音してます。
違ってたらごめんなさい。
74目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 08:53:24
さ、灯油買いにいくっかぁ・・・18L×2 重いなぁぁ
届けてもらうのはあるが、こればかりはファンヒータユーザーには
逃避できないのよねん。
75目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 12:28:40
たしかに灯油買いに行くのは面倒だな。
とくに消費の激しい真冬とかは。
近所に家の庭にドラム缶を置いて、
それに配達で給油してもらってる家がある。
たしかにあれだと買いに行く手間はなくていいな、
給油してもらう頻度もすくないだろうし。
でもシーズンオフには大量の持ち越し灯油発生の
畏れあり…
76目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 13:10:18
>>75
ドラム缶置いている家は、風呂とかに石油ボイラー使っている場合が多い。
実家がそうだけど、ドラム缶からポリタンクに小分けして使っている。
たまに帰った時に10個くらいのポリタンクへの小分け手伝うけど、
冬は寒くて結構つらいっす。
77ぴのこ:2006/12/03(日) 13:22:38
外を見たら雪が降ってきたでしゅ(^▽^)
多分ぴのこの住んでる所では初雪でしゅ(^▽^)
寒くなってきたでしゅね(^▽^)
ぴのこはダイニチでぬくぬくでしゅ(^▽^)
78目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 13:27:00
立ち上がり、効率のよさを考えて、
燃料、焚くのが一番。

灯油面倒なら、ガスという手もあります。
ガスファンヒーターは、安いからね。
ただ、ガス代が・・・・。



79目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 14:06:15
>>76
風呂の石油ボイラーでも
ポリタンクから給油するのがあるのですね。
石油ボイラーにはすべて
専用の大きなタンクが付いているものと思ってました…
80きのこ:2006/12/03(日) 14:10:34
きのこのところも今日はとても寒いでしゅ。
きのこはSANYOでぬくぬくでしゅ。
81目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 14:16:00
たしかにガスファンヒーターだと給油は不要だけど、
俺のところはプロパンだから無理だな…
82目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 14:17:39
そうですか
83目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 14:50:18
>>77>>80
消えろ
84きのこ:2006/12/03(日) 15:08:22
>>80
ニセモノでしゅ(^▽^)
85目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 15:27:54
>>84
オマエチンカス(^▽^)
86目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 16:22:01
話題が無くなると、オマエチンカスとかそんなんばっかり
87目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 16:52:50
ちんことまんこはどうした?
88目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 17:43:38
ドラム缶(200L)を自宅に置くには危険物取扱の資格がいるはず
89目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 17:48:15
灯油の指定数量は1000L
500Lまでは届出すら不要
90目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 18:44:32
>>88
おめえはベンジンか
91目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 20:38:11
92目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 21:23:56
ファンヒーターは故障の時に店・メーカーとトラブルになる事が結構ありますよね。
灯油がどうとか、フィルターがどうとか。

そう考えると壊れにくいメーカーを選ぶのが無難かも知れないと思いました。
大日と豊臣とコロナそれぞれ使った経験上は豊臣が一番壊れにくいかも。
トラブルになりやすい不良灯油でも壊れにくいってのは良いです。
点火・消火が臭うといいますがコロナも同等の臭いです。(質は違います。豊臣のはストーブの臭いに近い)
燃焼中は臭いませんし、運転音も静かです。
ただ原始的なタンクキャップはいい加減何とかして欲しいんですけどね。

去年買ったコロナはE4エラーでとまる様になりました。1年以内でで現在修理中。
もう一つある同じ環境で使ってる古いコロナは大丈夫なんだけど。同時期のトヨトミも大丈夫。
調べてみたらコロナのE4エラーって結構多いみたいですね・・。
灯油やフィルターに問題なくてもエラーって起こりやすいものなのでしょうかねぇ。
それとも100%に近い位ユーザーに問題ありますか?
毎日掃除して(オイルフィルターは時々)しまう際も全部残り灯油抜き取って、灯油も買ったばっかりの使ったんだけどなぁ。
93目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:24:35
シャープ撤退
94目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:29:05
>>85(乂∀・)┌┛)`д) ;∴チンカス!!
95目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:30:26
>>94
オマエモチンカスでしゅ(^▽^)
96目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 22:37:53
>>95
(乂Д゚)私は!┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛┌┛)`д) ;∴マンカス!!
97まんこ:2006/12/03(日) 23:02:13
>>87
まんこは今、月に一度の苦しい日を迎えているでちゅ。(^▽^)
だから、無理に呼び出さないでほしいでちゅ。(^▽^)
でも、これを乗り切れば、またぬくぬくでちゅ。(^▽^)
98目のつけ所が名無しさん:2006/12/03(日) 23:10:15
キタ━━━━━━ミ《》彡━━━━━━ !!
99きのこ:2006/12/04(月) 00:20:51
みんな、
ファンヒーターで暖まって落ち着くでしゅ。
100目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 00:45:07

                 __,,,,、 .,、
            /'゛´,_/'″  . `\
          : ./   i./       ヽ
         . /    /.        `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ          |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゛;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゛l,  l゛゛t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゛~''''''"./
        .|-゛ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゛ /.r   ゛ .゛ヒ, .ヽ,   ̄゛|
       . | ./ l      ”'、 .゛ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゛''ー .l、
       |l゛ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゛, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゛''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゛./ │
      l: l「    !    . ̄゛゛ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │  
101目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 00:58:30
シリコンに弱いんだよなぁ
102目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 07:49:11
>>101
真珠は?
103目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 09:13:42

 l二ヽ
   ) )
/ ̄ ̄ ̄ヽ |\_/ ̄ ̄\_/|
| (\/) | \_|  ▼ ▼|_/  <今日も張り切っていこうか
|  > <  |    \  皿 /
| (/\). |   □( ヽ┬U
ヽ___/  〜. ◎−>┘◎ キコキコ
104目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 16:40:30
ナフサファンヒーター
105目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 19:48:36
<コストの比較>

エアコンを含めた比較では、外気温によって変わります。
(灯油 70円、都市ガス 120円、電気 22円)

●温暖な地域
エアコン 1 < 石油 2 < ガス 2.6 < 電気 6
エアコンのCOPは「6」。(暖房能力 3kw以下の中では「上の下」ぐらいの機種)
(外気温 7度で算出)

●寒い地域
石油 1 < ガス 1.3 < 電気 3
(エアコンは暖房にならないです)

温暖な地域だったらエアコン、寒い地域なら石油ファンヒーターです。 
106目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 19:50:46
温暖な地域と寒い地域って具体的にどこ?
その辺きっちり分けてほしいな。
107目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 21:53:31
ttp://www.fujitsu-general.com/jp/news/2006/11/06-N05-22/images/ability.gif
エアコンて所詮こんなもんなんだよな
室温20℃にするのに何時間かかってんだよ!って感じ
おまけに雪でも降ってたらずーっと霜取り運転、ちょw温風だせよ!
108目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 22:22:29
関東以南の地域ではエアコンの方が灯油の半分のコストで済むということなのか・・・
109目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 23:10:11
エアコンやめて、久しぶりにファンヒーター買ってきたんだけど、
こんなに石油の匂いがしてたんだな、でも、スイッチ切っても
ずっと温かいって本当だなあ。
110目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 23:33:56
>>109
湿度も関係あるよ
灯油は燃えると約1.5倍の水蒸気が出るから部屋の中はジメジメ状態
換気をしないと夏には大量のカビが大発生する
111目のつけ所が名無しさん:2006/12/04(月) 23:49:03
>>110
ってことは、真夏には石油ファンヒーターは
使わないほうがいいってことですね。
112目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:04:34
>>111
いいえ違います
カビは冬の間に発生して壁紙やクロスの隙間にどんどん根を伸ばします
この時は表面から見ても気が付きません。そして暖かくなると一斉に
胞子を付ける為に表面に出てきます。(ここで初めてカビが発生した事に気付く)
こうなると手遅れで部屋中にカビの胞子が充満することになります。
113目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:06:54
石油ファンヒーター買いました。コ○ナです。これが、またひどかった!今年の1月に買って12月初めに壊れました。メーカーは修理するより、買った方が安くすむって!これどういう事?他のメーカーも同じなの?
114目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:16:28
>>113
保証期間内だから修理費は無料だろ?
115目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:23:15
>>111
ってことは、真冬には石油ファンヒーターは
使わないほうがいいってことですね。
116目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:37:03
ファンヒーター使用時に定期的に換気をしろというのは
カビ防止の意味もあったのか?
117目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:39:56
そうすると加湿器でも同じなんだろうな。
118目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 00:47:46
>>116
石油ファンヒーターなどを使うと窓に大量の水滴が付きます。
これは室温と外気との温度差で結露現象を起こしている為ですが
実は壁も同じように結露を起こしています。
部屋の湿度を計ってみればわかりますが部屋中央部で50%ぐらい
であれば壁際(特に四隅)の湿度は80〜90%ぐらいになっています
当然、結露を起こしやすくカビが増殖しやすい状態になります。
防止するには換気も必要ですが一番大切なことは空気の循環です。
室内に風を起こして(扇風機やエアコンの送風など)湿った空気が
留まらないようにすることが肝心です。
119目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 01:29:24
>>110>>112>>118
大嘘つくな。
バカが騙されるから、知ったかぶるな。
と、釣られてみる。
120目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 01:39:25

|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |__/ 夜になって冷え込んできたので、燃やしておくか・・・
   \  皿 /             (   ,,,  ''  ,,  )
   人/  ヽ\  ___人)(皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )
   ( ( )( )  )三三三)( )_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π # ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄# ̄ | | 田 |「|?箔c 田 |「|[[ *λニゲロー
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
121目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 01:45:16
アラジンとトヨトミの遠赤ファンヒーター、どっちも使ってる人いる?
比較レビューキボン
122目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 01:58:23
マンションに住んでるなら風呂の換気扇は24時間付けっぱなしにしよう。
電気代は数円だし、連続運転しても壊れる事はない。

換気扇を回している限り、結露は発生しないし、換気する必要もない。
湿度の低い関東の冬にはファンヒーターは格好の加湿器となる。
123目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 05:14:33
>>106
とりあえずこんな感じ
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kankisen/kennkihou/contents/area.html
もっと見やすいところあるかな?
124目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 05:30:22
>>123
中身同じだろうけど、こっちのサイトの地図は地域ごとに塗り分けてあるよ
ttp://www.mag.co.jp/pro/rule/area/index.php
125123:2006/12/05(火) 05:42:58
お、1〜6までそれぞれ全部色分けされてるから分かりやすいね
126目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 06:45:03
お、準寒冷地だ。……それ、どっちやねん。
127目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 11:09:15
一言で都内言ったって23区と立川八王子って全然違うよな
神奈川も川崎横浜と丹沢のふもとじゃ違うだろし
128目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 11:31:11
確かに・・・。
今年横浜から鎌倉に都落ちしたんだけど、横浜に比べて鎌倉は寒い・・・。
129目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 20:14:36
寒冷地=次世代省エネ1〜2地域、温暖地=3地域以南
家建てたり、大規模改修するんだったら2ランク上の性能にした方が良いよ。
そうすれば暖房費が今の半額以下になるから。次世代省エネ基準ギリギリレベル
だと現状と暖房費はあんまり変わらん。特に温暖地の基準が大手ハウスメーカー
の圧力で相当緩くなってるからね。(大手メーカーは見えない所にお金掛けたく無い故)
130目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 20:25:34
>>123
>>124

レス。d。私んとこは温暖地だ。
131目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 20:43:29
特に壊れてないんだけど、10年前の機種と今のって燃費にかなり違いあります?
132131:2006/12/05(火) 20:45:51
↑妙な日本語ですんません。買い替えするメリットあるのかなーと思いまして。
133目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 21:13:37
同じ灯油を燃やしてるんだから熱量は同じ
温度・出力コントロールの違いなら燃費に違いが出てくるかも
暖かくなったら最弱燃焼がどこまで絞れるとか自動で消火点火を繰り返すとか
134目のつけ所が名無しさん:2006/12/05(火) 21:32:12
>>131
古いファンヒーターには部品の一部にアスベストを使用しているものがあるので気をつけて。
まあ10年前なら大丈夫だろうけど。

あと見た目は状態が良くても、内部にホコリが溜まって不完全燃焼してたりとか。
135131:2006/12/06(水) 02:20:09
エアコンの電気代とかと違って古くても効率はあんまりかわらないんですね。
壊れるまで使うとこにします。ありがとうございました。
136目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 05:53:59
部屋の熱を屋外に逃がさないように工夫も必要だな。
ちゃんとした断熱材が壁にも天井にも入ってない家もまだあるし・・・
137目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 13:09:17
ファンヒーター耐久性ランキング
@トヨトミ>Aダイニチ=アラジン>Bコロナ
で正しいですか?
138目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 13:54:11
>>137だいたい合ってるのではないかな。 メーカーというよりポット式(トヨトミ) が一番タフで
油圧送霧化式(コロナ)が一番故障に弱いようだから
139目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 15:35:30
快適性ではトヨトミは最下位だけどな
140目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 17:27:08
>>139 じゃあ快適性ならどのメーカー?
141目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 17:53:19
>>140
トヨトミが最下位であることだけは間違いないな
てかマルチはやめまいか?
142目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 18:31:53
>>140耐久性のぞいた快適性なら
油圧送霧化式採用してるコロナだろ
その代わり機種購入コスト高い割に故障しやすいね
143目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 18:40:11
しかしファンヒーターって1年のうち使うのは数ヶ月だから、 購入後1年で壊れることになれば
実質数ヶ月で修理や買い換えすることになるな

どのメーカーが耐久性良くて快適かは

みんなが興味がある事柄だね
144目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 21:10:32
ウチは03年製のナショナル。今年で3シーズン目だけどすこぶる調子がいい。
もう1台欲しいがすでに撤退してたのかぁ・・・
145目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 21:19:18
>>144
アラジンがありますよ。
146目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 22:06:52
>>144 松下ファンヒーターの技術を引き継ぐ
アラジンファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163899819/
147目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 23:15:09
>>145-146
おおっ!アラジンのは松下と同じ物が手に入るのか!
でも近所のホムセンには置いてないようだ
148目のつけ所が名無しさん:2006/12/06(水) 23:36:25
>>147松下ファンヒーター製造してたメーカーが松下の金型受けてアラジンブランドで販売してるので 全く同じです。
ホムセンでは見ないけど大手電気店に置いてますよ
149目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 01:23:40
だからアラジンは松下のOEMじゃなくて、松下にOEMしてたの。松下撤退で
自社ブランドアラジンで売り出し。
150目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 01:25:53
ちなみにシャープのファンヒーターもニッセイが作っててシャープにOEMしてる
ので来年度からニッセイブランドで出して来るかもね。
151目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 01:47:26
ふぅー、新しく着任した職場においてあったKD-259V、
昨年から灯油入れっぱなしだったので、ついさっき
手と床を灯油まみれにしながらヒーターから灯油抜いて
フィルターを灯油で洗ったよ。着くか心配だったけど
問題なく動いた。一安心っす

明日自分の執務室におくためにシャープのOK-S36CRかS46CRを
ネットで買うつもり。
やっぱり大は小を兼ねるでS46にしておいたほうがいいかな?
152目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 03:51:04
>>151
いやいや、大は必ずしも小を兼ねません!
部屋の広さに合った機種を選ぶことが大切です!

と思ったけどシャープの最小出力って36も46も大して変わらないんだな
(36の最小出力0.92kW、46の最小出力0.95kW)
いやね、狭い部屋で無闇に能力の大きなものを使ってしまうと、
最小火力で燃焼してるにも関わらず設定温度よりどんどん上がってしまうことがあるのよ
だから能力を選ぶときには最小出力にも注意が必要なのさ
でもシャープは大して変わらなかったからどっちでもいいのかもw

あとは運転音が最大/最小ともに2dbの差、消費電力も結構違うね
使う部屋の広さにもよるけど設定温度に上がるまでの早さを求めるなら46、
運転音や消費電力を気にするなら36って感じかな
153目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 04:41:46
SHARPの36って最小燃焼になると46の最小燃焼より消費電力高いんでなかったっけ?
154目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 07:42:53
コロナは寒い日、着火時に白煙が出るのが嫌だな。それ以外は概ね満足。
ただ、おいらが使ったコロナは故障したことが無かったので、耐久性につい
てはわからない。今のコロナは壊れやすいのか?今は、ダイニチ使ってる
けど、着火時に白煙はかないし、部屋もすぐに暖まって満足。ただ、初期不良
で修理したことがあるので、信頼性はコロナより低いと思ってる。
155きのこ:2006/12/07(木) 09:55:50
初期不良はどこのメーカーにもあるでしゅ(^▽^)
156目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 14:00:08
>>153
OK-S36CR消費電力(W)※:最大燃焼時 28/27W、最小燃焼時 35/35W
OK-S46CR消費電力(W)※:最大燃焼時 69/66W、最小燃焼時 65/65W
※運転中の気化器への熱回収の差により、最大燃焼時より最小燃焼時の消費電力が大きくなる機種もあります。
だそうだ
36の最小燃焼時が36の最大燃焼時より大きくなるんだな
157目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 14:40:23
自分もシャープのOK36検討してるんだが、その最小年少時35Wというのが、
ちょっと気になってる。ケチなので石油つかってるのに、電気代高すぎなダイニチ
は自分には論外。
てか、この35wって月にどの位の電気代なの?微々たるものって気もするが。
158目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 14:48:40
消費電力35ワットx 1時間 x 1日間使用
単価 22 (円/kWh:税込)
=0.77円(基本料金等除)

ざっくりこんなとこ
159目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 14:50:31
>>157
東電、従量の一番高い段階での電気料で計算して
1時間当たり0.78円ぐらいだな >35Wh
160目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 15:22:11
ファンヒーターの前にボックス扇風機置いてサーキュレーション
させてたんだけど、ここ数日急に寒くなったので、
ファンヒーターの出力が上がり、扇風機が壊れてしまった。
1mくらい離しておいてたんだけど、ゴーゴーと温風が出てしまい、いきなり壊れた。
161目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 15:48:09
サーキュレーションなら部屋の隅に置いて天井に向けて循環させなきゃ
それかブリキ板でフラップ作ってタミヤ低速ギヤで工作してみるとかw
162目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 16:58:02
昨日からやっとファンヒーター使い始めた。ザ・ガマンの新記録だ。
163目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 17:10:50
その我慢の値段は640円。安ぅwwwwwww
灯油10g分ね
164目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 17:53:45
電気を熱に変えるタイプのストーブ・ヒーターって
消費電力(w)=加熱出力(w)ってことなのか。
ロスとかは発生しないのかなぁ。
165目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 18:30:09
>>164
ほとんど発生しないと考えて良い。ロスは1〜2%程度。ハロゲンヒーターとか
は目に見える可視光線分ロスしてるな。
166162:2006/12/07(木) 19:04:51
去年は11月11日、一昨年は10月1日から使った。
10リットルで10日ぐらい持つから、
30リットル2100円ぐらい節約になってる。微妙だが。
167目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 21:22:22
>>165
可視光も窓から逃げないかぎり最終的には熱になるでしょ。
168目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 22:05:20
久しぶりのファンヒーター、石油を入れた後の
ポンプをどこに置くか迷ってるけど、とりあえず
ダンボールの中に置いてる、良い置き方ないかな、
電動ポンプは置き場所に悩むなぁ大きいから。
169目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 22:10:08
>>169
タンクに付けっぱなしに出来る電動ポンプ買ったらいいよ。
取り外したりする必要がない。
170164:2006/12/07(木) 22:30:06
>>165 167
そっかぁ。ありがとです。
171目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 01:10:50
MITSUBISHIのファンヒーター購入して丸3年。
今シーズン初めて、電源切ると背面からモクモクと白煙が出て臭い。
壊れたかなorz それとも、前シーズンの灯油を使ったのがいけなかったか。

掃除して、最近買った新しい灯油を入れても変わらないよ(´・ω・`)

172目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 01:28:20
>>137
石油ストーブとファンヒーターの耐久性を同列で比べてはいかんよ。

@石油ストーブ>Aダイニチ=....

あったりまえじゃん。
173目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 02:49:31
>>172
・・・
174目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 03:02:02
誰がなんと言おうと石油ストーブが最強だ
暖房はもちろんヤカンを掛けてお湯が沸くからいつでもお茶出来る
更には鍋をかけて煮物がいい塩梅に火が通り
加湿器いらずはもちろんだが、沸かしたお湯を湯たんぽに入れれば
布団の中も朝まで暖かい。アンカや電気毛布いらず。
これで電気代は電池代だけ、うまく使えば数年は交換なし。
しかも価格は手軽に買える値段。
どうだ。

ただ唯一のネックは灯油代の高騰なんだが・・・
175目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 03:53:19
俺は火力が現行機の半分くらいの石油ファンヒーターか
火力が1/3位の石油ストーブが欲しいなぁ。

貧乏だからエアコン買えないし
電気ストーブじゃ火力が今度は少なすぎの上に電気代高すぎだし・・・
176151:2006/12/08(金) 08:56:36
あぁ〜、なんか152さんをはじめいろいろとレスつけていただいて
ありがとうございます。

なるほど、何を求めるかによって36か46か選んだ方がいいわけですね。
うーん、一応鉄筋コンクリートの10畳ぐらいの部屋で使うのですが
安い建物なので防寒があまりしっかりしてないからうんと寒くなるんですよね
やっぱり46の方がいいかなぁ

また質問になってすみませんが、東電で65Wを一日8時間使うと
いくらぐらいになるのでしょうか?
それを月に大体22日ぐらいだと思うのですが。
単純に上記の35Wの約2倍で、一時間1.5円ぐらい、よって一日12円
月264円(基本料金等除)であってますか?
177きのこ:2006/12/08(金) 10:13:35
>>171

気化筒にタールが溜まっているか、もしくはすごく灯油くさい白煙なら
電磁ポンプが壊れているかもしれないでしゅ(^▽^)
メーカーサービス逝きでしゅ(^▽^)
178きのこ:2006/12/08(金) 10:46:35
SANYOでぬくぬくしているでしゅ。
気持ちいいでしゅ♪
179目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 10:58:16
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47371470

ジャンクなのに凄い値段www
180目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 11:10:57
充電式カイロだよね>でんち
181目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 12:15:48
ダイニチの9800円のファンヒーター買ってきた 3年保障(・∀・)イイネ!!
182目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 12:43:03
ブルーヒーターの消費電力が多い件についてダイニチにメールしました。
返事は下記の通り

石油ファンヒーターは液体の灯油に熱を加え、いったん沸騰(気化)させてか らバーナで燃やします。

当社は灯油の加熱を全て電気ヒーターで行っていますが 、
他社様の多くは炎の熱を回収して気化に利用しています。

これにより、確かに当社製品では燃焼中の消費電力は多めになっております。

ただし当社の方式にはメリットもございます。当社の方式では熱を回収する仕組みがない分、気化装置をコンパクトに作ることができます。
このため、仮に同 じワット数の電気ヒーターを使ったとしても、スイッチを入れてから燃焼を開始するまでの時間(予熱時間)は短くなります。
当社の着火スピードは業界で最短の40〜45秒となっておりますが、
他社様のファンヒーターでは長いもので3分近くかかるのはそのためです。

また、スイッチを入れてから燃焼を開始するまでの長さが短いほど電気代には有利に働きます。
当社の製品が40秒の間にトータルで約3Whの消費電力量なのに対し、
他社様では例えば一回の着火に30Wh程度を消費するものもございますので、
お使いになる方の運転パターン(つけたり消したりが多かったり、一日の運転時間が比較的短い場合など)によってはトータルの電気代にほとんど差が出ない場合もあります。
183目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 12:44:01
さらに当社方式では炎の熱を回収しない分、着火してからすぐに最大パワーにでき、お部屋が暖まる早さも早くなります。
また燃焼が安定した後は火力の変動がほとんどなく、灯油の無駄な消費の抑制が行えます。

このように着火時間と消費電力は基本的に相反し、それぞれにメリット・デメリットはありますが、当社では、

・寒い日の朝や外から帰ってきたときは一秒でも早く暖めたい。
これは石油ファンヒーターに求められる性能の中ではとても大事なのではないか。

・また、電気で全体をコントロールした方が・レスポンスのよい温度コントロール、燃料コントロールができ、使い勝手の良い製品になるだけでなく、
無駄に灯油を消費しにくい。

・着火時間が短い分、着火時の電気代を節約できる。

・当社方式では気化装置の構造が簡単になり、万一トラブルが発生しても修理が簡単で、費用の面でも有利に働きやすい。

・灯油の気化に燃焼熱を使わない分、カタログ上は同じ発熱量のファンヒーターどうしでも実際の暖房能力はやや高くなる(わずかではありますが)。

との考え方から現在の設計にしております。

またストーブの維持費の多くは灯油代ですが、当社では細かな温度調節機能だけでなく温風の出し方にも工夫をしております。
これに前述の着火時の電気代など含めての維持費として、ご理解いただければ幸いです。 

とは申しましても、弊社石油ファンヒーターの性能はまだまだ向上の余地があると考えております。
性能を犠牲にせずに灯油の無駄な消費や消費電力をいっそう低減させる改良は今後もさらに続けて行きたいと考えております。
ご返事が長くなり申し訳ございませんが、さらにご質問等ございましたら、お気軽にお寄せくださいませ。
今年もブルーヒーターで暖かくお過ごしくださいませ
184目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 13:33:28
ダイニチの中の人GJ!

とても誠実な内容で好感が持てるね。
壊れたコロナを投げ捨ててダイニチにしてよかったよ。マジで。

トヨトミ→コロナ→ダイニチと買い換えたけど、
コロナは俺の中では最悪だった。壊れるし、臭いし、なかなか点かないし。
トヨトミはまあまあ、ダイニチが一番。
185目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 14:23:04
>>168
工進EP-50FBがよさそうだよな
ttp://www.koshin-ltd.jp/products/domestic/kerosene/ep.html

おれが今使ってるのはタカギのDP-9で給油口形状は違うけど同タイプ
もう売ってないっぽいので壊れたらEP-50FBを買うぜ
186目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 16:08:32
>>176
単純に約2倍にしたから少し誤差があるけど、正確に計算しても月251.68円
35Wで同条件なら月135.52円(いずれにしても所詮こんな金額)
鉄筋コンクリートの10畳なら能力的には36で十二分だと思われ
187目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 23:01:04
>>184 φ(.. )フムフム!
それでは明日ダイニチ買いに行ってこよう
188目のつけ所が名無しさん:2006/12/08(金) 23:08:34
2台もってる01年製三菱機のうち 古い一台が茶飯にE8エラー 停止が。
昨年に修理で4−5千円コースと聞いてたたけどそのまま今期も同様な症状・・
どうも電気系・基盤系らしいが、DIY修理可能な内容ならご教授ください。
189きのこ:2006/12/09(土) 00:44:39
SANYOでぬくぬくしているでしゅ。
気持ちいいでしゅ。
190目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 02:46:09
>>186
ありがとうございます
やっぱり灯油ファンヒーターの電気代は安くていいですねぇ〜

部屋の大きさ的には36で充分だとは思いますが
はやく部屋が暖まってほしいのと、大きすぎた場合、20数畳ある隣りの大部屋用に
転換できるので、とりあえず46買って試して見ます
191目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 10:45:24
一人暮らしの人などは、深夜電力にするとエアコンもお得ですよ。
昼間家にいないわけですし、夜間7割引になるから、
簡単に言えば500Wのエアコン暖房を150Wの料金で使えます。
その代わり昼間は2割増なので、土日は朝から図書館にでも行けよ。

http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/erabu/type_b/index-j.html
192目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 11:29:13
最後の一行が急に乱暴でワロタヨw
193目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 12:21:50
今日ファンヒーター買いに行きます
ダイニチが一番みたいなんで買ってきます
あとで使用感をカキコしますね  ランラン♪
194目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 12:54:11
うちはダイニチやめてトヨトミにした
195目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 13:04:56
気密性のイマイチな家ではトヨトミ最強
196目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 13:36:36
このコピペを見たやつは死ぬ
死ぬと言ってもただ死ぬんじゃない
そう、毛根が死ぬのだ
いやだったらこのコピペを五箇所に貼るのだ
わかったな?
元から死んでる奴は知らんWWW
197目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 14:35:22
>>179のジャンクのファンヒーター落札した人、
ジャンクファンヒーター1000円とか2000円代で落札しまくってるよ。
自分で修理して売るんじゃないかな?
業者さんだろうね。
198目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 14:46:44
送料入れても元が取れるのかね
石油ファンヒータの部品って結構高いよ
199目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 15:02:14
ダイニチのファンヒーターって
電気ストーブなのに灯油もいるんですか?

-小学6年生女子-
200目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 18:09:59
>>169
そんなのがあるんだ!!
それ買えばよかった。。
201目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 18:21:00
こええよ
202目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 20:55:13
>>198
つ2個1、3個1

ジャンク品集めりゃ部品の使い回し出来るんじゃないの?全部同じ部分があぼ〜ん
してたら無駄だけどw
203185:2006/12/09(土) 21:38:06
>>200
昨日ホムセンでEP-50FBを1580円で買ってきた、使ってみたけど前使ってたDP-9よりいい感じ

ついでにかねてから考えてた事を実行した
エアーバック(俗に言うプチプチ)を買ってきて部屋の北窓スリガラス240*110cmに
貼り付けて簡易二重窓の出来上がり、水玉模様でなんだか貧乏な見た目になったので
既に買ってあったエアーフォーム(梱包用発砲クッション)をさらに重ね貼りして少しは良くなった
窓付近に手を伸ばした時の冷んやり感が激減して満足、次はカーテン付けなきゃ
204目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:10:40
すいません手っ取り早く教えてください。
当方、山形、現在−1℃くらい、
三菱のが先ほど2年目でアポーンしてカセットコンロで暖を取ってます
(ガスレンジと簡易コンロでも結構暖まる)
明日に購入に行こうと思うんですが、46CR@シャープで大丈夫ですか?
8畳+8畳のドアを取っ払って14畳コンクリアパート仕様
−5℃くらいまでは平気で行きます。
何かお勧めがありましたら教えてください。
調べて頂くほどでもないので何か思いついたらお願いします。
205目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:19:41
というか選択肢がほとんど無いのでは。アラジントヨトミシャープコロナダイニチくらいか?
手っ取り早くダイニチでいいんでない?造りがしっかりしてるよ。サポセンの対応も良いし。
コロナも対応良いけどね。シャープは気化器に良い思い出が無い。
206目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:24:05
>>204
予備に電気ヒーターくらい買っとけ。電気止められてるなら他所で聞け
207204:2006/12/09(土) 23:34:47
電気ヒーターってカセットコンロに火を入れているのと対して変わらないのでは・・・
ちなみにエアコンはありますが、既に冷風(微妙に温い)しか出ません・・・・
一応、室温は10℃は今はありますので厚着+ホッカイロで過ごしてます。
外の車は何事も無かったかのようにフロントガラスに霜が張り付いてます・・・orz

>>205さん

ダイニチですか、明日電気屋で見てきます
ありがとうございます♪
208目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:44:31
>>207
だからね。ガスがね。切れたらね。困るでしょ
209目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 23:47:25
豪雪地帯では積雪で断線して停電ってのも多いそうだから、
乾電池さえあれば着火できる(マッチやライターでも出来るけど)
昔ながらの石油ストーブを用意しといた方がいいかも。
ファンヒーターほど温まらないけどね。
210目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:21:07
>>207
私はシャープの46薦めるけどなぁ 灯油タンクとかよくできてるよ
ダイニチにくらべて電気代がうんと安いし

もしシャープにするんだったら土地と部屋の規模を考えると
36じゃなくて46にしておいたほうがいいと思う 46でも電気代も微々たるもの
会社名だすとあれだから自分で調べて欲しいけど、楽天だと
送料も代引き手数料も無料のところがあるよ 私はそこで買った
近所のヨドバシの36の値段で46が買えた
ただ近所の家電量販店で購入するとポイントを使うことで
5年保証とか付けられるから、それもいいかも
つーわけで私はシャープの46を推します 押忍
211目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:22:55
ダイニチにくらべて電気代がうんと安いってのは大げさだったかな
まぁ、でも36と46の差みたいに小さなものではないね
212目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:16
そのかわり、すぐに最大出力にならない (ヒートバックするまで時間がかかる)、
気化器にタールが溜まって火力が落ちやすい、などの欠点付きだけどね。
タンクはまぁ確かによくできてる。
213目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:24:35
アフターを考えると、撤退するメーカーの製品を薦めるのはどんなものかと。
214目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 00:31:14
まぁ、たしかにそうなんだけどさ

私シャープ愛好者だからw

今の壊れたらダイニチ試してみます

215目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 01:14:27
撤退するったって、
製造完了から6年は最低でも補修部品持ってるんだしアフターは継続でしょ

だから別にいいんでねぇのか?
216目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 01:19:45
ケツまくって逃げ出すようなヘタレなメーカーの製品を
わざわざ買うなんて理解できんってことじゃね?
217目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 01:30:52
三菱電機や松下みたいに、
シーズンに売るだけ売って、シーズン終了間際に撤退発表とかよりマシなんでないのか?
218目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 01:55:59
負け犬って点では同じ事。
219目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 02:57:58
>>207
トヨトミのLR-68

小部屋モードでも暑すぎるくらい暖まる
220目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 08:58:42
シャープのファンヒーター買うやつってさ、車はトヨタ、ケータイはドコモ、
家電は松下か日立、カップ麺は日清じゃなきゃダメだっていう偏屈物じゃないの?
221きのこ:2006/12/10(日) 09:25:26
きのこは朝から不要になった持ち越し灯油を
飲んで、ほろ酔い加減でいい気分でしゅ。
SANYOもほろ酔い加減で調子よく燃焼しているでしゅ。
222目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 11:18:39
>>220
松下(アラジン)が良いよ
223204:2006/12/10(日) 12:32:54
一晩あけたら三菱のファンヒーターが直ってました。
現象は換気エラー?で立ち上がらず→リトライもダメ
って感じで何回やってもダメだったのに
朝になったら普通に1回目ダメ→リトライでOKで快調に動いてます。
でも、昨晩のような思いはしなくないので購入しますが
結局は、何を買っても大差ないというような感じに思えてきんですが
ダイチニ、トヨトミ、松下、シャープ・・・・それぞれ、お勧めってのが
あるんですね。
耐久性なら日立と思っていたんですが、撤退ですしね・・・リビングサプライはOEMですし・・・
224204:2006/12/10(日) 12:52:31
追伸、ネットで見てましたが2万程度で19畳くらいまでいけるの
購入できるんですね。
定価を考えると、卸価格は0.3で販売は0.4〜0.5ってとこでしょうか
ネットで右左に商品を流す世界って素敵ですね♪
225目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 14:29:52
トヨトミのが時間延長を受け付けなくなった
3時間ごとに切って入れてとそのたびに臭いも出るしちょっと切ない
エラー頻発の三菱から変えて快適だったのに
いっそのこと連続運転に改造できないのかなぁ


226目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 15:57:19
話がいきなり変わって申し訳ないが、
修理してる人間として一言!

修理に行く(初期不良を除く)顧客様の特徴
1. 部屋が汚い
2. たばこ臭い

だらしない、薄汚い、
そんな所に暮らしてるアフォばかりw

修理する金も無いのだろうが、古〜いエアコンが
飾りのように取り付けてあるww

227目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 16:15:26
>>226
おまいは俺か!w

少し追加させてもらっていい?
3.「少しでも暖まればいいから」と、能力を無視して広い部屋で平気で3kWクラスを使ってる
  ↑常に最大火力で燃えてるから当然寿命は短くなる
4.ポリタンクの保管状態を確認させてもらうと、使用期限の切れたポリタンクで、
  中を覗くとごみが沈殿、ひどい場合は底に水がたまってる

でもゴメン、2.は削除の方向で(俺の部屋も多少たばこ臭いからw)
ポリタンクに使用期限があることを知らないやつって結構多いと思う
228目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 16:18:16
>>226
底辺職業のくせに、何言ってるの?
229226:2006/12/10(日) 16:35:24
>>227
追加レス かたじけないw

個人的に言いたかったのは
どのメーカーも良い物作ってるって事です。

修理に行って
こいつ2チャンネらーだろうなぁ、
みたいな奴に限って、能書き言うんだよw

だから、マスクして「窓開けて、部屋の中を見てくださいね〜」ってw

貧乏人がメインで使うなら、もっと大事に使って欲しいよ。
230目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 16:50:11
ポリタンクの使用期限て、どっかに書いてあるの?
新品から、何年持つものなの?
231目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:12:06
>>223
それただ単に酸素量が少ないだけじゃないの?
232目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:12:18
穴があくまで
233目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:31:41
温風ヒーターでも、エアコンでも室内の空気を暖めるのは普通のこと
しかし、窓ガラスを無防備にしていたりすると、熱が直ぐに逃げる

そこで、ガラスに遮蔽用のシートを貼ると少々効果があるな

ニトムというのを昨年購入して貼り付けている

一度カッティングすれば毎年つかえる
夏には剥がしている(水でつくからな)


近所ヲチ

向かいのアフォ家、一日中エアコンをつけているが、今も寒いのに雨戸、カーテンを開けたまま
エアコンを炊いているw

馬鹿な家
234227:2006/12/10(日) 17:33:57
>>230
「使用期限」という言い方は適切ではなかったな、失礼
> 紫外線の影響を受ける状態で保管された灯油かんは3年程度で劣化が進みます。
> 覆いなどの措置を講じた場合でも5年を目安に交換してください。
ttp://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shobo-soumu/group_f/f_3page.htm
ttp://www.shibata-kouiki.jp/119/main_top/honbu_oshirase/touyu_kan/f_touyu_kan.html
ttp://www.jpe.gr.jp/pdf/060728suininseido.pdf
235目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:36:39
>>224
1万円クラスの2台買った方が良いでしょ。安いし、同時に故障する事はまず無いし、
タンクも5L+5Lだからね。
236目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:37:17
>>古い灯油かんはどうやって捨てればいいんだぜ?
237目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:38:15
ニトムズに訂正
238目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 17:39:12
>>236
北海道の馬鹿ガキにくれてやったら、車に入れるらしいぞw
239目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 18:00:03
>>236
ttp://www.jpe.gr.jp/pdf/060728toyukanq&a.pdf
Q12.灯油かんを捨てるときはどうすればよいでしょうか?
A12.ゴミとして処理してください。但し、次のように自治体によりその取り扱いが異なります。
例:*東京都中央区・・・・粗大ゴミ
   *北九州市 ・・・・・一般ゴミ
240目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 18:13:32
>>233に興味のある人はこちらもどうぞ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1161157268/
●●一枚ガラスサッシの断熱、結露対策●●
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1061825979/

>>236
うちは去年汚くなったポリ缶を買い換えたけど、灯油を買いに行くついでに
ガソリンスタンドで聞いてみたらそこで喜んで受け取ってもらえた
241目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 23:05:26
>>240
そのガソリンスタンドはその後そのポリタンをどうしたんだろう・・・
242目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 23:55:23
ふほー陶器
243目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 23:59:12
売る
244目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 00:01:04
中国あたりに?
245目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:59
灯油買いに来た客に。
246目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 01:00:11
ジャンク品のポリタンクなんて誰が買うんだよw
247目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 01:31:39
ポリタン持たずに灯油買いに来た客に
灯油入れて売るんだよ。
もちろんポリタン代も上乗せして。
248目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 03:12:10
でも一緒に買いに来た他の客のポリタン見るとマジ汚い、古いしほこりまみれで呆れる
おれみたいに袋に入れてる奴は見たことない
249目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 09:37:38
安くてそこそこの性能のダイニチ、少し高いけどタフなトヨトミ、どちらに
しようか迷う。
250目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 11:17:23
>>182-183を読むと、

部屋が狭かったり高気密だったりしてすぐに暑くなって、点けたり消したりを繰り返すことが多いならダイニチが向いてると思う。
そうでなければトヨトミかな。
251目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 12:54:55
漏れも安い早い上手いの三拍子そろったダイニチ買ってこよ
252目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 13:01:29
石油ストーブならトヨトミダブルクリーンがいいな。
253目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 16:01:28
石油ファンーヒーターは35秒着火ブルーヒーターのダイニチで決まり。3年保証、高品質。
254目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 17:00:29
ダイニチ、よっぽど売れてないんだな
255目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 17:32:52
ダイニチ売れてますよ、特に40〜50代のDQN客には大好評w
他と比べることなく、値段が安いというだけで買ってくケースが大半です
身なりや受け答えがしっかりしていて他とも比較して選ばれるようなお客様は、
使い勝手や性能を比較した結果、やはりコロナやシャープを買っていかれます
最近トヨトミを買っていく客はいかにも2ちゃんねる見てますって感じのヲタクチックな人が多いですね
256目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 17:53:54
さすがに以前と比べてシャープは展示している店少なくなったな
257目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 23:35:03
トヨトミも2ちゃん様様やね。
258目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 23:41:26
トヨトミのファンヒーターなんて、灯油は食うし、クサいし
デザインもあれなんですけど
259目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 23:54:25
ファンヒーターに燃費の善し悪しなんかないよ
260目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 10:09:56
トヨトミは給油タンクの蓋を何とかして欲しいなぁ。
いっその事シャープみたく上から給油できるようにしてくれたらいいのになぁ。
(もっと簡単な機構で)
261目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 11:50:01
つ 「業務用ストーブ」
262目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 14:30:54
>>260-261
てか、シャープのようにあんな便利にしなくても、現行のタンクにもうひとつ、
上に蓋(業務用ストーブにあるような)を付けて、給油時用のスタンドを付ければ特許も関係無さそうだと思った。
スタンドはポリの所に置きっぱにしとけば邪魔にもならなそうだし。
と、トヨトミ使いではない自分が言ってみる。
263きのこ:2006/12/12(火) 15:00:48
今日はコロナの石油ファンヒーターでぬくぬくでしゅ(^▽^)
264目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 15:51:34
>>262
給油時のスタンドって意味が判らないが上の蓋が少しでも緩んでるとタンク入れた瞬間に灯油ぶちまけるわけだ
265目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 15:56:24
なるほどたしかに。上の口を開ければ灯油受け皿側と両方の口が開いたことになって
確かに灯油をぶちまけるなwww
266目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 18:20:32
松下とトヨトミとシャープ使ってるけど、
一番面倒なのが松下の直接握るタイプ。
タオルとか手袋が無いと灯油だらけ。

トヨトミはキャップなくさなければ問題なし。
267目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 19:26:58
今日20リットルで1680円取られたんだけど
相場こんなもん?
268目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 19:36:26
\84/Lとなると配達ですか?

近所で灯油が安いGSを探してを買うほうがいいよ。
http://gogo.gs/
269目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 19:43:01
配達じゃない
近所のスタンド
目黒駅近くなんだけど
270目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 20:12:28
場所が悪いよ
271目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 20:23:28
目黒駅周辺では灯油をGSで買う需要がない気がするが・・・
東京の外気温なら最新エアコンのほうが効率がいい。
高気密住宅?でファンヒーターだと結露の問題があるし、酸欠>一酸化炭素で死亡のリスクもある。
エアコン暖房の場合、加湿器がないと喉を痛めて風邪を引くからそれだけは注意。
272目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 20:33:45
石油ファンヒーターは全国どこでも最高効率。無敵。最強。
273目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 21:14:40
>>272
灯油が\80/LだとランニングコストはCOP2.5相当だが
外気2℃でCOP3以上の最新エアコンには勝てないだろう。
(生活時間に普通に氷点下になる厳寒地を除く)

灯油が\30/Lの時代ならCOP6.7相当だから最強でしたね。
274目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 21:26:08
目黒駅周辺でも普通に住宅はあるしね
古い雑居ビルも多いし。
 
でも、それ以上に地価が高いからガソリンスタンドも高いよ。
275目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 21:33:29
松下の最新エアコンだと
外気7℃ COP4.56〜8
外気2℃ COP3.75

実際の効率が30%低いと考えても
外気7℃ COP3.19〜5.6
外気2℃ COP2.65

関東の外気温、かつ灯油高の状況ではファンヒーターは不利。
あとはイニシャルコストだけで
関東以南で新築の高気密住宅ならエアコン。
276目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 21:45:17
鉄筋コンクリートも追記
277目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:01:44
>>271
マンションだと室外機置かせてくれない所もあるんだよ
ガス栓も引けないからどうしてもファンヒーターになっちゃう
278目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:03:48
8畳でロフトだと、普通の8畳用じゃダメなのかなー。
部屋もキレイにしてんのに、買って半年のコロナ死亡。
コロナキライ><
東北じゃー命に関わるから、明日、ダイニチ買おうと思うけど、
結局ダイニチどーなの?
279目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:11:10
最強じゃないかな
280目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:11:39
>>277
マンションの場合、石油暖房禁止のところが多いよ
火災予防というよりカビ予防のためだそうだが
281目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:12:48
>>278
タフってことではトヨトミが最強だぞ。臭いけど。
しかし故障しやすいボロナとは言え、
何でたったの半年で逝っちまったんだ?症状は?
282目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:13:09
>>278
灯油が悪いんじゃないかな〜と。ダイニチも壊れるときは壊れる。石油ファンヒーターは
当たりはずれがありますね。ちなみに、おいらも、ダイニチ使ってます。2シーズン目です
が、快調に動いてくれてます。
283278:2006/12/12(火) 22:16:58
いや、今年初めにちょっと使って、あとは10月初めから使ってた。
少しは灯油残ってたかもしれんけど、もう3回くらい灯油買ってるしなあ。
E4エラー頻発中。
さむい。。。
284目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:18:24
トヨトミは持ち越し灯油も平気で使えるタフな奴!






臭いけど。
285278:2006/12/12(火) 22:20:45
>>284
そっかあ。やっぱりダイニチかな。
とりあえず明日、実家に残してきた10年選手すとーぶが届けられることになった
あー寒い。。。
286目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:33:14
・・・トヨトミだな
287目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 22:40:17
コロナの 10 年熟成もの、まだ健在だぞ。メンテはしてるけど。
288目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 23:10:36
ヤフオクのジャンクの石油ファンヒーターどれも値段高杉
今まで修理趣味にしてきたけど、こんな高値は異常だよ
壊れてる石油ファンヒータ2000円以上ってwww
不法投棄品を拾ってくりゃタダっつーレベルの製品なのに
289目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 23:36:29
97年製サンヨー、まだ修理部品あるかなぁ
290目のつけ所が名無しさん:2006/12/12(火) 23:56:18
昨年の灯油って使うのってマズイですかね・・・
一応ポリタンクをビニール袋で覆って納戸の暗い場所
で保管してたんですが、灯油は変質してしまいますか?

ファンヒーターにも入れっぱなしで・・・昨年買ったコロナ
のファンヒーターが今年臭うのはそのせいかな・・・
291目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 00:07:57
色を見れば分かりますよ
ニオイもヘンに酸っぱいですから
292目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 00:13:13
コロナに昨年の灯油食わせたら即死するぞ
293目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 01:45:00
>>264-265
スタンドっちゅうのは、仮にそういう形状のタンクであった場合、下も出っぱってるわけだから、
安定して給油できない。だから、下の出っぱり分を吸収するスタンドがあればいいのかな、と思ったわけ。
と、ここまで書いて、
出っぱった分だけタンクの四隅に出っ張り(中実: 油だまりになってはならない)を設ければ良い話だと気づいた。
上部給油口を確実に閉められる機構があれば行けそうな気がしてるんだけど、(特許を回避した機構は)難しいんだろうなぁ。
294目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 01:49:35
トヨトミのこぼれま栓機構が下の口にツイてたら、
上部に給油口に多少緩みがあっても何とかならないのかな?
295目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 01:58:49
ひっくり返せばいいだろ
296目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 13:51:01
結局は、コロナ、ダイニチ、シャープ、アラジン(松下)でどれがいいの?
297目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 13:56:48
>>296
トヨトミも入れてあげてよ。
298目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 13:58:13
トヨトミはチョット・・・
299目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 14:06:36
いじめちゃだめでしょ
300目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 15:13:39
ダイニチ → 無難な線
コロナ → チャレンジャー向け
シャープ → 去るものは追わない人向け
アラジン → 人柱
トヨトミ → ストーブ臭の好きなマゾ向け
301目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 15:32:46
ダイニチが無難な線ってw アホか
302目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 15:39:15
ダイニチ → 単純に安物好き(ランニングコストのことまで頭が回らない人)向け
コロナ → ウルトラマン好き向け
シャープ → 空焚きまでしたい人向け
アラジン → 人と違ったもの持ちたい人向け
トヨトミ → 匂いマニア向け
303目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 16:14:33
ダイニチは半電気ストーブだろ?
304目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 16:31:11
まだそんな馬鹿なこと言ってる奴がいる
305目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 17:39:33
コロナは糞三菱と中身は同じww
306目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 17:44:26
ちっとも同じじゃないよ。気化筒の成型とか燃焼モータ周りとか別物。
基本構造のみ同じ。
気化筒はどちらかといえば三菱のほうが凝っている。
307目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 18:20:26
三菱こそファンヒーターの創始だろが。
素人はすっこんでろ。
308テストでーす:2006/12/13(水) 19:10:30
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>
1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1>1
309目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 20:30:34
三菱以下のコロナを買うやつは素人だな
310目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 21:20:56
エアコンの補助暖房に使いたいんで消火で石油臭くなく電気が余り食わないのでおすすめってある?
311目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 21:28:35
ダイニチ
312目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 21:52:02
消火で石油臭くないのはダイニチかシャープですね。

消費電力が少ないのはコロナですが、実際これも怪しいところ・・・
313目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 22:27:34
おまいら・・・
314310:2006/12/13(水) 22:41:53
コロナは今使ってるんだけど消火の時の臭いで頭が痛くなるんで
シャープは持ってるからダイニチにするか・・・
315目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 22:47:40
点火でクサくてもいいのなら
消化でほぼ臭わない、消費電力少なめの
トヨトミ
316目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:08:39
>314
シャープって点火消化は別にして燃焼中臭くないですか?
臭くないなら去るものを追ってシャープにしようかな。
すぐエラー吐くコロナはやめた方がよいと思う。
317目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:14:30
ダイニチどうよ。
買ってもいーかねー。
やっぱ安いのは所詮ダメ?
318目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:19:57
シャープの46届いた〜(^^)ヤッター
デザインもかっこいいね タンクも給油しやすそうでいい
明日から執務室で使います
足元はどうしても冷えやすいので、コイズミの45cm×45cmのホットマットも買いました
319目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:32:18
>>317
コロナは壊れやすい。
トヨトミは臭い。
ダイニチは安いわりに無難。
320目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:48:35
ダイニチの方が壊れやすいけどね
不良灯油を使ったら一発だ
321目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:49:42
アラジン最強伝説!
322目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:50:45
>>320
失礼ながら、貴殿はコロナの脆さをご存知ないようですな…。
323目のつけ所が名無しさん:2006/12/13(水) 23:54:09
>>321
大阪だけど、アラジンのファンヒーターなんて
ホームセンターでも家電量販店でも
売ってるの見たことないよ。
ダイニチ、コロナ、トヨトミばっかり。
324目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 00:05:28
>>316
燃焼中の臭いもシャープはコロナと比べて臭くならないよ
325目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 00:22:50
コロナはヤバイ。安いから?
うちの近所じゃシャープも安いぞ。
結局どれがいーんだよ。
死なない程度に臭いならトヨトミで我慢できる。
326目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 00:28:50
お勧めはDimplex ディンプレックス ハイブリッドヒーター
http://www.rakuten.co.jp/citygas/514844/681119/#683830
これマジでいいよ。窓越しの日光浴て感じの暖かさ、つけた瞬間から
あたたかいし。
327目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 01:03:49
>>320
コロナなら不良灯油でE4エラー多発だろうが
328目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 01:24:22
ダイニチ以外は停止中もコンセントさしてる限り気化器予熱してるから電気代
凄いぞ。確か10度程度に保つようになってるはず。待機電力とは別だから表示
されてないけどね。
329目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 01:29:57
>>328
それはコロナの5秒点火なんかの予熱機能を使った場合のことだろ?
そうでないんだったら、多少なりとも予熱しておきながら点火に2分もかかるわけで、
とんでもなくユーザーをナメてるってことになるが。
330目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 01:33:06
>>328
トヨトミにはそんな気の利きすぎた機能はありません
331目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 01:35:29
>>328
それはブンゼン式の他メーカじゃないの?
332目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 02:19:37
SHARPの
OK-L33GX
OK-M53SX
でぬくぬくなのでしゅ♪
(・∀・)
333目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 02:20:40
シャープFH、お前はもう死んでいる・・・。
334目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 08:06:50
じゃー行き着くところはダイニチか。
ジャ○コで1万切ってたな
買うか
335目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 14:22:36
>>328
いい加減なこと言うな。シャープのはそんな電力はかかってないぞ。
336目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 22:11:47
結局は、コロナ、ダイニチ、シャープ、アラジン(松下)でどれがいいの?
337目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 22:14:35
>>336
自分の好み
338目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 22:15:54
>>336
賞賛するには程遠いが、ダイニチが無難。
339目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 22:48:27
じゃーあれだ
石油ファンヒーターはダイニチで。
340目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 22:54:24
ダイニチ最高!とかダイニチis神!
とか言う気はコレっぽっちも無いけど、
とりあえずダイニチが一番無難で安心。



慢性的鼻詰まりならトヨトミでケテーイだが。
341目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 23:12:00
ダイニチは如来
342目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 23:16:14
>>340
>慢性的鼻詰まりならトヨトミでケテーイ

昔から鼻炎気味なんだけど、そのせいか逆に嗅覚が鋭敏なんだよな。
おかげでトヨトミは絶対に使えないと思われ。
「持ち越し灯油にもビクともしないタフネス」は羨ましいんだけどな…。
343目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 23:40:43
トヨトミそんな臭いのかい?
タフネス最高。
耐えられんくらいなんか?
344目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 23:42:01
アラジンが最強だろ
リング型ストロングバーナーマンセーヽ(`Д´)ノ 
345目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 00:22:03
除菌イオンとクリーニング機能・臭いが少ないらしいというので
シャープのOK-S36CRを購入しようかと考えています。

小部屋設定というものがあるらしいのですが、これは最大火力を
抑えるだけなんでしょうか? 8畳の部屋で使用するのでこの
機種の最小火力が他社よりもやや高めなのがネックになっていて
最小火力も抑えられるのであれば即決なんですがね・・・

それとコロナの小部屋設定は火力を40%抑えるようですが、これも
最大火力を40%抑えるという機能なんですかね? 最小火力の場合が
ほとんどで、常に小部屋キー押してるんですけど意味ないのかな・・・
かえって電気代が上がってたりして・・・
346目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 00:29:33
メーカーに聞けよ
347目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:32
>>345
ケツまくって逃げ出すメーカーの製品を
わざわざ今から買う価値は無いと思う。
348目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:01:46
何度もいうけど、ダイニチのだけが異様に電気代が高いだけです
不良灯油に弱く気化装置の寿命が短い
ダイニチを買う理由はない
コロナを扱ってない店なら、トヨトミかアラジンを
349目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:03:01
>>348
またコロチョンの事実無根の妄想か。
350目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:08:03
シュー音と電気代がかかるから安くてもダイニチはおすすめできない
351目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:13:57
電気代がかかるというソースを出せよ
一ヶ月の積算電気使用量の比較を提示すればダイニチの消費電力が大きいということを認めてやる
いいか、積算だぞ
352目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:20:00
>>350
シューはすぐに慣れるし、
ガスFHを使ってたなら無問題だぞ。
353目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:21:43
コロチョンの垂れ流す妄言を理解し
同意できるのはコロチョンだけなんだよなぁ。
354目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:27:52
トヨトミのLCS-2640(94年製)を使ってるが臭い全然しないし、空清機東芝のCAF-05Bも動かないよ

コロナの石油コンロKT-11(00年製)を使うと、
空清機が強か中で動く
355目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:40:52
シンプル・イズ・ベストと申しますが、単純な機械ほど丈夫です。
だからFHでは一番機構が複雑なコロナが最も壊れやすく、
一番単純な構造のトヨトミが最も丈夫で壊れにくいのです。
ただしトヨトミはポット式の宿命で臭いが強いのが難点ですね。

ダイニチは灯油の気化に常時電力を消費しますが、
火力一定=電力一定ではなく高低切り替わるようになっており、
トータルで見るとそれほど大して消費していませんし、
低価格と三年保証、予熱無しの40秒点火というメリットもあり、
それなりに丈夫で臭いも少なく、捨てたものではありません。
356目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:51:22
ダイニチ以外も3年保証やってるのかな
357目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:54:47
>>357
やってない。以上!
358目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 01:56:43
自分にアンカー打つ男ハケーン
359目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 02:15:07
なんで最近こんなにダイニチ工作員が必死なんだ?
360目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 02:16:59
だってハガキ返送したらファンヒーターの形のクリップをくれたもん
361目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 02:21:39
>>359
俺はコロチョンの必死さの方が目につくよ。
と言うか、以前から目に余ってるんだけどさ。
362目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 02:27:25
たしかに最近ダイニチ薦める書き込みばかりだな
363目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 02:34:21
>>360
俺ももらったよ。
ボロナみたいに人の心を持たない
人外の鬼畜にはできないことだよな。
364目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 02:46:27
>>361
そうか。すまんね。まあ、二大勢力だから争うのはしょうがないが、ほどほどにお願い。

自分の家ではコロナFH-ix466BYとトヨトミLR-501を使用中。
スペックは同程度ながら、トヨの方が速暖性、体感温度に優れる(LR-501の特性によることが理由だとおもうが)
運転時はどっちも匂わないし消火時は同じくらい匂う。
トヨが臭い臭い言ってるけど点火時に差が出るくらいで、そこまで言うほどのものではないと思う。

しかし、よごれま栓は非常にすばらしいと思うがナ(´∀` )
365目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 03:06:05
>>364
他人に読んでほしいのでしたら、
改行くらいはちゃんとしましょうね。
366目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 03:23:42
>>365
わかった。だが参考までに教えてくれ。
ギコナビ、1280×1024の環境では何の問題もないと
思ってたのだが、一行何文字くらいが万人に
受け入れられる限界だとおもう?

スレ違いスマソ
367目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 03:46:56
昔は全角38文字以内で改行が普通だった。
いまは表示自体は倍以上出来るものは多いだろうけど
一行の文字数が多すぎると、かえって読みづらくなるから
今でもその程度の方が個人的にはちょうど良いとおもう。
368目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 04:10:54
>>367
勉強になりましたよ
dクス( ゚∀゚)ノ
369目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 04:39:54
そこで長文の感謝レスを改行なしで書き込まないと落ちがつかないじゃないw
370目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 06:28:42
てか、364の改行は突っ込むほどの問題とは思えないが
371目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 06:38:39
また苫小牧で悲惨な事故が
こんな暖房機は法律で禁止すべきだね
372目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 06:47:49
よごれま栓は、元々 東芝が特許を取ってたはず。
東芝が石油ファンヒーターから撤退したから、コロナが権利を買いとったんでしょう。
しかし、シャープのらくらくタンクの発想の方がもっと画期的だと思うが…
373目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 06:55:33
シャープのその技術をどこかが継承してほしいね
374目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 08:45:30
>>372
使い捨てに近い商品なのに、楽々タンクは
手間がかかりすぎ
375目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 09:49:59
ダイニチの電気代高いというので消費電力を実際に計測してみたぞ。
運転スイッチONで仕様通り390W消費、点火後5秒ぐらいで80Wまでダウン。
その後は80W→12W→80W→12Wと常時80Wを消費してる訳じゃないんだね。
あくまで燃焼中の最大瞬間消費電力が仕様に書いてある訳だ。実際の消費電力は
仕様の半分程度(大火力時40W、小火力時25W)だな。
376目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 10:07:20
ってことは他社と大差ないじゃんw
377目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 10:15:39
じゃ他社はもっと少ないのか
378目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 10:40:32
大手メ-カが、どうして石油ファンヒ-タ-から、撤退したか? その理由を知りたいよ〜
379目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 10:55:26
そうだな、他社はもっと少ないのかなぁ?ちょっと気になるね。

>>375
どうやって計った?
俺ん家にもダイニチ1台とコロナ2台があるから比べてみたい。
380目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 11:31:18
ダイニチは正直な優良企業。

コロナは販売に不利になることは
公表しないイカサマ企業。

ちなみにダイニチ社員はこんな
ところに書込みしないけど、
コロナの社員(元)は平気で書込みし、
コロナマンセーしてるから、それだけでも
社員の意識がみてとれる
381目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 11:40:45
苫小牧の重症の人が回復して、訴えるかもね
382目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 11:44:29
元社員が書き込みをしてもいいとは思うけど、
他社製品の悪口を言っているのはどうかとは
思うな
383目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 12:05:57
強制IDが無い板は荒れ気味なのが定説
384目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 12:36:27
385目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 12:36:47
ストーブならいざ知らずファンヒーターでの事故か
3時間で停止する機能がない頃の機種なんだろうか?
386目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 12:42:08
FF式ファンヒーターですから排気筒がついてるやつ
よって3時間オフは無いよ
387目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 12:46:36
読売の記事には「室内にあったポータブル式灯油ファンヒーター」ってあるよ
FF式じゃないでそ
388目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 12:52:58
>>384
点火時の瞬間電力やその後の電力変動も測定してるからワットチェッカーだろ
http://direct.sanwa.co.jp/00yt/
俺も持ってるからコロナとシャープ調べてみるよ
389目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 13:01:36
ダイニチ社員よ、実際に使用したときの消費電力量教えろ。
390目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 13:45:46
391目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 14:01:24
10畳の居間にFF式もあったが、同じく居間に置いたポータブル石油ファンヒーターの
スイッチ入ったままで火が消えていて灯油がカラだったそうな
FF式を使っていたかどうか、ポータブルファンヒーターが原因かどうかは現場検証中らしい
392目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 14:07:01
FHならCOセンサー付いて無かったのか?
どこのメーカーなんだ?
393目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 14:09:06
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061215k0000e040077000c.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20061215k0000e040083000p_size6.jpg
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20061215k0000e040085000p_size6.jpg
苫小牧7人死亡:石油ファンヒーターの不完全燃焼が原因か

北海道苫小牧市沼ノ端のアパート「キムラハイム13」101号、建設作業員、堀川秀樹さん(32)方で
14日深夜、成人女性2人と子供5人の計7人が一酸化炭素中毒の疑いで死亡、
堀川さんの妻が病院に運ばれた事故は北海道警苫小牧署の調べで、
堀川さん方で使われていたポータブル式石油ファンヒーターの不完全燃焼が原因とみられることが分かった。

調べでは、死亡したのは堀川さんの養女誠奈(せいな)ちゃん(6)▽長男瑞希(みずき)ちゃん(2)
▽堀川さんの実母の無職、堀川松子さん(54)=新冠(にいかっぷ)町中央町
▽松子さんの二女で中学3年、羽下未央里(はがみおり)さん(15)=同▽松子さんの孫、羽下春良(しゅら)ちゃん(5)=同=の計5人のほか、
堀川さん夫妻の知人とみられる浦河町荻伏町、無職、渡辺真奈美さん(25)と渡辺さんの長男尋人(ひろと)ちゃん(4)。堀川さんの妻美樹さん(25)は重症。

遺体は外傷がなかったが、一酸化炭素中毒の場合にみられるおう吐の跡がある遺体もあった。
3部屋ある室内でばらばらに倒れ、布団で寝ていた子供もいた。
堀川さん方のポータブル式ファンヒーターはスイッチが入り、灯油が空の状態で火が消えていた。
第1発見者の親類の男性は「最近連絡が取れなかったので、様子を見に来た」と話しているという。

現場はJR苫小牧駅から北東へ約10キロの住宅街。
アパートは2階建てで1、2階に2世帯ずつ入居できる。堀川さんは1階に住んでいた。

毎日新聞 2006年12月15日 13時00分 (最終更新時間 12月15日 13時55分)
394388:2006/12/15(金) 15:13:03
>>379
家にあるコロナ調べてみた
FH-iX573BY起動後しばらく630W→25W〜0W
道理でエアコンと併用して電源タップのブレーカーが落ちるわけだ・・・
395目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 15:29:01
>>394
630W⇒25〜0Wってことは、燃焼中は0〜25Wの間で推移してるってことですか?
貴重な体験談なので詳細希望!
396目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 15:36:55
ダイニチも上のほうで報告あるから比較しても、むちゃくちゃ電気食いなわけじゃないみたいだな。
397目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 15:53:26
630Wって・・・・まさに電気ストーブじゃねーかwwwwwww
398388:2006/12/15(金) 15:55:56
>>395
>燃焼中は0〜25W
そう
点火前後若しくは再燃焼前後の数分だけ630Wに跳ね上がり以後燃焼しても25〜15Wほど
室温が設定温度になるとヒーターが完全に燃焼が止まり0h
室温が設定温度以下になると再燃焼始め1、2分だけ630W食うって感じ
399目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 15:57:58
完全に燃焼が止まると臭いし頭痛い
これを何回も繰り返された日には一酸化炭素中ryの予感w
400目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 16:10:34
>>398
>室温が設定温度になるとヒーターが完全に燃焼が止まり0h
>室温が設定温度以下になると再燃焼始め1、2分だけ630W食うって感じ
結構消費電力食うな。
401目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 16:18:08
気化筒形式とブンゼン式の違いだね。
ブンゼン式は細いブンゼン管をヒーターで過熱して中の灯油をガス化するのに対し
気化筒式は熱く熱した気化筒に灯油を霧状にして噴霧し蒸発させることでガス化する
両方とも燃焼が始まればその熱を利用できるからヒーターは必要ないが点火時は気化筒式
の方が電力を必要とする。

大きく違うところはブンゼン式が自然吸気なのに対し気化筒式は燃焼の為にファンで
風を送らなければならない強制吸気の点でこれは吸気口のフィルターがほこりで詰まったり
すると不完全燃焼の危険性がある。
たぶん事故を起こしたファンヒーターは気化筒式と思われる。
402目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 16:24:58
ダイニチ関係者はたちが悪いな
昨日はトヨトミ叩き
今日はコロナか・・・
403388:2006/12/15(金) 16:31:59
次シャープ
OK-K33FX、起動後しばらく(4、5分)300〜230W
以後燃焼しても25Wほどで弱燃焼、燃焼停止はしない
室温が設定温度以下になると強燃焼前後1、2分だけ270〜230W
404目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 16:45:58
ダイニチより酷いじゃねーかよ。誰だダイニチは電気ストーブだとか言ってた馬鹿は。
405目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 16:58:25
1時間あたりの積算電力が重要と思われ

>>401
> 両方とも燃焼が始まればその熱を利用できるからヒーターは必要ないが
ダイニチは燃焼熱利用していないはず、だから点火後最大80Wの電力を使用する
同じブンゼン式でもシャープは燃焼熱利用するから25W
406目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:10:21
苫小牧の7人死亡、ファンヒーターが原因か
12月15日16時4分配信 読売新聞


 北海道苫小牧市のアパートで14日夜、子供5人を含む7人が遺体で見つかったが、事故のあった101号室は居間と和室、洋室の3部屋があった。

 道警苫小牧署の調べによると、居間には、吸排気口が屋外に付いている「FF式」ガスストーブもあったが、発見時は使用していなかったという。

 ファンヒーターがあったのも居間で、電源は入っていたが火は消えていて、タンクの灯油は空で給油ランプが点灯していた。

 同署は数人を司法解剖して死因を特定するとともに事故原因を調べている。


使っていたのはどこのメーカーだろう? 喚起していないのが1番の原因のような気もするが
407目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:11:43
7人死んだからなんだっていうの?
408目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:12:57
シャープって年数経つと燃焼臭が気になる。タールとか溜まっていきやすいんだろうね。
クリーニング機能使っても軽減しない。コロナの場合はそんなことは無いんだが・・・。
ただし、コロナのは最小燃焼時に激臭がして、これが出たらスイッチを切るようにしている。
98年製でともに現役で稼動中です。
409目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:14:52
愛知県のメーカーだって!
410目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:16:09
人がしんでんねんで!
411目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:17:22
だから、塵芥のような7人が死んだところでどうなのよ?世間は何も変わらん。
412目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:20:43
今やったニュースでは、どうやら使ってたファンヒーターは
20年以上前の安全装置がついていないタイプらしい。
413目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:28:57
>>412
20年壊れなかったって凄いな。
414目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:35:20
たしかにw
415目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:41:30
408
まったくその通りです。
俺もシャープとコロナを使ってるからよくわかるよ。
416目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:42:25
ブンゼン式は完全自立燃焼なので万が一の故障でも不完全燃焼しにくい。
まあ、燃焼用ファンと不完全燃焼防止装置が同時に故障する事は滅多に無いと
思うけどね。
417目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:43:10
>>409
トヨトミでケテーイ?
418馬鹿村会長:2006/12/15(金) 17:43:48
またまねしたか
死ね
419目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:49:44
最近の石油FHは一酸化炭素を出すのか?
原因はなにか?
換気不足なのか、埃などの詰まりなのか、何らかの機械の故障
なのか。
一酸化炭素が出た場合にセンサーが感知して停止するのか?
センサー自体が故障することは無いのか?
不完全燃焼は通常のものと比べ、音、臭い、温度などの違い
があるのか?
420目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 17:50:09
ダイニチ、消化が早いせいなのか弱火の制御がいいのか知らないが
なぜか燃費がいい。あとファンヒーターでも多少は出るススがさらに少ない。
421目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:21:45
一酸化炭素センサーの付いていない、
昭和59年製造だってよー。

ちなみに昭和61年からそれが使われている。
422目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:22:42
間違えた。昭和57年だってよ。

メーカーは愛知。
昭和59年に自己回収をしていた商品
423目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:25:33
パロマのお隣りトヨストーブでもリコールしてたのかよ
424目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:28:08
ソースはSTVね
愛知のメーカーに問い合わせ中
HBC→トヨトミ LCR-3
昭和56年産だそうですw

なんかー局によってばらばらw

まぁ、こんな古いものを使っている方も方だと思うのは俺だけか?
425目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:30:04
トヨトミ・・・オワタorz
426目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:36:20
トヨトミは悪くないだろ?
ちゃんと、メーカーは1時間で換気しろだの、回収だのやっていたんだからね。

と、晒した本人が言うのもなんだけど。
427目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:41:42
しかし1度に7人も死んだらメーカー側に何らかの追求はあるよ
ヘタしたら倒産ということにもなりかねん
428目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:44:49
ニュー速に誤爆しちゃった orz
これね。今回の事故とはあんまり関係のなさそうだが。

ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/caution/sekiyu_press_jikojirei.html

【事例10】製品構造に起因する事故
 朝起きて、石油ファンヒーターの電源スイッチを入れたところ、温風吹き出し口と背面の空気取入口より炎が吹き出したため
、あわててスイッチを切り電源コードのプラグを抜いた。
(平成7年版「火災の実態」、東京消防庁)
《解説》
 事故原因は、灯油をガス化する気化器内のバルブスプリングが欠損し、バルブロッドが閉まらない状態になり、過剰の気
化灯油が燃焼室に送られ点火火花により一気に炎が噴出したものです。バルブスプリングが欠損した原因は、灯油分に含ま
れていた水分等により腐食したことが原因と推定されました。
 なお、東京消防庁では、バルブスプリングの材質を腐食しにくいステンレス製のものに変更するようメーカーへ指導し、その
後、類似の事故例は発生していません。
 この他、水分による腐食については、燃料タンクが腐食して穴が開く事故例が、いくつか報告されています。水分によって燃
料タンクが腐食する原因は、燃料である灯油・燃料タンクに雨等の水分が混じる場合の他、灯油タンク内の空気中の水蒸気が
結露することが考えられます。
 なお、石油ストーブや石油ファンヒーターを使用している部屋では、灯油の燃焼により水蒸気が発生するため、加湿器は必要なく、約1時間で湿度が70〜80%になるといわれています。
(以下省略)
 ※〔参考〕メーカーが製品回収を発表している(昭和60年以降)製品
 ☆ サンヨー石油ファンヒーター   型式:CFH−S221F
   (社告日:昭和60年7月1日)
 ☆ トヨトミ石油ファンヒーター   型式:LCR−3
   (社告日:昭和61年2月13〜15日)
 ☆ 日立石油ファンヒーター   型式:OVF−320BX
   (社告日:昭和63年5月10日、生産:昭和60年6月〜12月)
429目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:45:33
諸般の事情を考慮すれば法的には責任は限りなく希薄だと思うがな。
むしろ風評が……
430目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:47:28
晒した本人だが。

昭和59年から56年と局によって違うけど、
例え昭和59年としても、20年以上前だろ?
使う方も使う方だろ?
昔は匂いとか気分悪くなったら窓開けれが常識だったのにね。
30代はストーブはこんなものだと教育を受けていたのに。
被害にあった母親が25前後と、ちょうどそれを知らない世代にぶつかったのが痛かったね。

もしこれがリサイクルショップから購入だったら面白い展開になりそうだけど。
431目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:49:24
20年も故障しないなんてポット式しかないなw
432目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 18:53:38
ちなみに北海道在住の30代以上の常識では。
石油ストーブは換気のいい所でつかえ、
気分が悪くなったら、一酸化中毒なので換気しろ。
石油ストーブは店に持ち込んで、店でクリーニングしてもらえ。

これが常識だったのにね。
授業で、秋の寒空の避難訓練のとき消防の人が挨拶でいうとかしていたよ。
いつの間にか、
一酸化防止が付き、安全になって、そういうのを言わなくなったんだろうね。
433目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 19:03:17
みのもんた首相率いるヒステリー国日本では確実に責任追及されるな。
松下の温風ヒーターにしろ、シュレッダー事故にしろ、
あんなのはメーカーの責任の範疇ではないのに、
マスコミの暴走で集団いじめになるから、トヨトミもお先真っ暗だろう。
434目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 19:18:45
PL法があるからね。
PL法は消費者にはとても有利な法律でこちらとしては助かるんだけど
ただ、製造後1〜2年で死亡事故があったならともかく、
10年20年も経ってるものにまで責任を持たなきゃいけないのはどうなのかなと思う。
こんなことをしていたら経済回復の障害にもなるよね。
年数が経てば故障の確立が高くなるのは当然だし、
それを買い換えるのも、専門家に点検してもらいながら使うのも、
メンテしないで使いつづけるのも自分の責任だと思うんだけどなあ。
435目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 19:34:16
これから数日は同じような事故のニュースが増えるんだろうなぁ
436目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 20:16:27
>>434
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%BD%E9%80%A0%E7%89%A9%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E6%B3%95
> 本法に基づく損害賠償請求権は、原則として、損害及び賠償義務者を知ったときから
>3年の消滅時効、または製造物を引き渡したときから10年の除斥期間により消滅する。
手に入れてから10年たてば効力なくなるみたい

トヨトミってトヨタグループだったっけ?
437目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 20:32:27
ダイニチブルーヒーターは発売以来お客様が死傷する事故は1件も起きていません。
438目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 20:38:20
>>405
1日10時間使ったとしても月額300円up程度か
439目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 20:43:10
コロナやトヨトミと違いダイニチは自立燃焼のブンゼン式の為、万が一燃焼用空気
のファンが故障したり、埃が詰まっても不完全燃焼の心配が無い。
440目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:35:07
ニュース9でファンヒータの画像きてたがマジトヨトミの輻射タイプみたいなのだった
441目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:35:18
442目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:38:38
ファンヒーターはもともとが危険だからこそ
安全対策が万全であり、マトモな安全対策を施した製品なら
事故は起きない。
443目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:45:19
千歳空港の下にある家で防音対策のサッシが密封状態を作ってたそうな
そんな部屋で窓開けず開放型暖房焚くなよ・・・
444目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:49:48
苫小牧の事故は3時間消化規制前のトヨトミ製だったね。


445目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:53:28
知識の無い人間に使用されたトヨトミも不運だな
446目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:55:11
木造アパートの気密性は普通のマンションより低いよ。
ただサッシがペアガラスで、断熱材が厚いから、
本州の通常マンションより断熱性能は高いけど。
447目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:56:56
報ステで過去に10人同型機で死者が出てたって
448目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 21:59:01
トヨトミ終わったな・・・
449目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:03:16
テレ朝・・・
FF式が故障気味だったので、ポータブルを使ったって・・・・。
こりゃ、整備もしてないな。
つうか使うなよ。
450目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:05:07
ダイニチの高笑いが聞こえますた
451目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:05:09
さようなら、トヨトミ
452目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:05:42
見ていてわかったことは、
最初から不延焼を起こして一酸化中毒をおこしたのではなく、

無知から使って、
密室中の酸素を使って、一酸化中毒を起こしたパターンのようだね。
453目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:06:56
このころのってフレームロッドなんてなかったのか?
454目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:07:49
昭和57〜58年の製品で昭和61年に回収騒ぎ
回収率91.3%
それから20年後にそれを密閉した部屋で使用

トヨの問題じゃないべこれ・・・
455目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:09:04
ちょっとちょっと現行機種大安売りとかしないでくれよw
最近買った俺達が損な気分になるじゃねーか。
今のやつはちゃんと3時間タイマー付いてるし換気お知らせ機能有るし
衝撃でも消える機能があるんだからその辺は空気読んでくれよ。
本スレにも書いたがこっちにも一応書く。
456目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:09:29
みのや被害者にはそれが理解できない
457目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:16:02
トヨトミの件は置いといて、消費電力論争の件だけどさ。
コロナ・ダイニチの違いは、気化のためのエネルギーを
燃焼した灯油から求めるか、電気から求めるかの違いだけだよね?
簡単にいうと、コロナ方式は部屋を暖めるべきエネルギーを一部いただいて、
灯油を気化するサイクルに回している。

仮に、ある一定量の灯油のエネルギーに相当する価格と、
それと同等の電気のエネルギーの価格が同じだったとしたら、
トータルで考えるとどっちも支払うお金は一緒になるんじゃね?
現実は灯油の方が安いので、ほんのちょっとコロナのほうが有利だけど。
(電気代<灯油代になったら、誰も石油ストーブなんて使わないだろうが)
458目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:16:53
トヨトミのポット式だから20年も持ってるのかな?

ダイニチやボロナなら10年も使えばたいがいは故障するよね?
459目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:25:08
【家電】シャープ、「石油」暖房機撤退、来春生産打ち切り…エアコンへの代替を背景 [06/12/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165011354/
460目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:34:47
>>457
全く貧乏臭い発想w
そんなにコストが気になるなら毛布にでもくるまってろやww
461目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:39:08
コロナの消費電力が明らかにされてからファビョりはじめた社員乙
462目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:40:32
>>461
ファビョ厨?
463目のつけ所が名無しさん :2006/12/15(金) 22:42:17
ところで「トヨトミ」っていう社名はは、秀吉に関係あるんですか?
464目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:18
可哀想に、消費電力の少なさが宣伝文句の一つだったからなぁ。
こういうのは冷蔵庫のときのように、
国民生活センターとかがきちんと測定して発表すべきだな。
465目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:18
今のエアコンって石油ファンヒーターよりランニングコスト安いの?
466目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:44:29
24年前の商品
しかも密閉された部屋でつかって死亡事故

はっきり言って、トヨトミはツイてないですね
完全な使用者責任だよ
467目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:44:53
>>465
ヒートポンプの効率は熱源(外気温)に依存する。
468目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:45:30
トヨトミはもうなくなっちゃうの?
469目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:48:23
ttp://blog.livedoor.jp/kendji_t/archives/2006-01.html
>2006年01月14日
>シャープの石油(灯油なのに)ファンヒーターユーザに情報提供 - その2 
> クリーニングで灯油を噴いて洗浄していると思われますが、
>構造上(図参照)細かい空気中のヨゴレも取り込んでしまうため、
>網に引っ掛かりつつも燃えきりもしないようなごみなどがあると、
>こういうクリーニングをすれどもすれども解決せずな事態になるようです。

>全面的な分解清掃をお奨めしましたが、バカには無理なのであきらめてください。 

ワロタ
灯油でクリーニングしているのかw
470目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:52:38

灯油はエンジン部品などの洗浄でも使いますよ
471目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 22:54:27
>>469
おまいがバカバカ〜wwwwww
472目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:06:24
ファンヒーターのクリーニングで灯油は使わないだろ
灯油が原因なのに
473目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:11:01
> クリーニング機能

> ブンゼン式のファンヒーターの特徴である、気化器に付着したタールを焼き尽くしてしまう機能のこと。

過去スレ読んだりぐぐったりしないのか
474目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:37:54
瑞穂区は呪われてるのか?
475目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:42:21
トヨトミ(´・ω・)カワイソス
476目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:44:07
E4エラー出すコロナをだましだまし使っているので、
事故の影響ででトヨトミが安くなったらトヨトミに買い換える
477目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 23:56:50
明日から全国的にトヨトミ不買運動が巻き起こるヨカン!!!!
478目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 00:02:45
使用者側に問題がありそうだがなぁ・・・
479目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 00:12:28
正直、使用者責任のほうが大きいだろうが
とはいえ下手な開き直りはパロマの二の舞になりかねない。

ここは遺族に哀悼の意を表するコメントだけでなく
改めて古い機種についての新聞広告出して
やれる範囲の対応したほうが後々憂いが減る。
480目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 00:43:34
388の真意が分からないのだが、
コロナとシャープが数百ワット電力消費する時は、
再点火の時、それとも、燃焼パワーアップの時、どっち?

前者なら当然だし、後者なら新事実。
前者なら消火しなければいいだけだし、後者なら不可避。
481目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 01:10:36
>>479
だよなぁ。まったく責任がないと言い切ってしまうと
世間を敵にまわす。
まったく面倒な問題に巻き込まれてしまったな>>トヨトミ
やっぱりソニータイマーは大切だわ。
482目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 01:26:43
またK3省の役人が失敗したPSEの縛りをきつくしたみたいな法律とか作りそうだし、
家電などにも車検制度みたいなのを設けるとか言い出すのかな?
483目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 01:30:43
燃焼暖房を使う以上、定期的な掃除と適度な換気は必要不可欠なんだがな・・・。
ガスだろうが灯油だろうが気をつけるべき!
484目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 02:21:27
こんなのに問題にされたら練炭メーカーなんてどうなるんだろう
485目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 02:22:20
コロナは意外と電気食うし、トヨトミは回収がマズーだったし
結局ダイニチが最強って事で終了
486目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 02:25:09
おぉ、トヨトミ有利と思ってたのに、ダイニチ巻き返し。
やっぱダイニチ買うか・・・
つか、うちのコロナもう限界。。。今年が暖冬で本当に良かった・・・・・
二度と買わねーよ。ボロナ!
487目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 02:29:59
そこで長府のブリーズヒーターですよ。
488きのこ:2006/12/16(土) 02:45:08
やっぱり、きのこのSANYOが最強でしゅ。
毎年、持ち越し灯油を飲まされても、
文句ひとつ言わずに無事
8年目でしゅ。
489目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 03:09:00
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061216it01.htm
苫小牧7人死亡、現場にあった温風機は「回収漏れ品」

北海道苫小牧市のアパートで14日夜、7人の遺体が見つかった事故で、
現場にあったポータブル式灯油ファンヒーターは、1980年代に死亡事故が相次ぎ、
メーカーの「トヨトミ」(名古屋市)が86年から自主回収を進めている製品であることが15日、道警の調べでわかった。
7人の死因は全員、一酸化炭素(CO)中毒で、死後2日前後たっていた。トヨトミは「回収漏れ」を認めている。

アパートでは、住人の主婦堀川美樹さん(25)が意識混濁状態で見つかり、
堀川さんの2児や義母、知人ら7人が死亡していた。堀川さんは重体。

ファンヒーターは同社製の「LCR―3」。82〜83年に製造されたもので、
道警は吸気口のフィルターに大量のほこりが付いて不完全燃焼を起こした可能性があるとみている。
ファンヒーターの燃焼実験などをして詳しい原因を調べる。

トヨトミによると、同機種には不完全燃焼防止装置がなく、1983〜98年に、
北海道と東京都、群馬、富山両県で計7件の事故があり、計10人が死亡した。
吸気口フィルターのほこり付着か、部屋の換気不足からの不完全燃焼によるCO中毒死だったという。

同機種は、82〜83年に2万640台が生産された。
同社によると、通産省(当時)が86年2月に「事故原因は、ストーブの構造的な欠陥ではない」とする見解を出したが、
同月13日から製品の自主回収を始めた。回収率は91・3%で、残る8・7%の約1800台については所在不明のままという。

同社の野口建美・販売部統括部長は「ここ十数年間は回収の連絡がなく、
安心しきっていただけに、まさかという感じだ。引き続き100%の回収に努める」と話した。

(2006年12月16日3時1分 読売新聞)
490目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 03:52:12
>>457
>コロナ方式は部屋を暖めるべきエネルギーを一部いただいて、灯油を気化するサイクルに回している。
エネルギー保存法則からすると気化に回しても結局熱量として還元されてるよな
電気を熱変換してる分(電気代の分だけ)ダイニチのほうが暖かく灯油が担うエネルギーを電気が補助してるってことだよな
491目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 06:02:07
1980年代のものを未だに使えてたことが驚愕。
随分長持ちしたんだねぇ。

うちでその頃使ってたのは最後に火を噴いて、母親が「家が家事になる!!!」
と叫びながら窓から蹴り出したりしたな。
あの頃から比べると暖房機も安全になったもんだよね。
492目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 06:28:18
ダイニチの消費電力が実際は半分程度だと分かってしまった今、
コロナ信奉者は何を拠り所として闘えば良いのだろうか…。
493目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 06:44:58
>>492
よごれま栓と運転音ぐらいじゃね?よごれま栓は確かに便利だけど、今回のトヨトミ
みたいに10年以上使った場合に灯油ドバーの危険性も考えられる。運転音はブンゼン
式は不利だが、最近のダイニチはほんとに静かだよ。最小火力時はほとんどシュー
という音が聞こえないぐらい静か。あとファンの唸り音もかなり抑えられてる。
だからシューという音が気になるのは部屋が暖まるまでの間だけだね。寒けりゃ
騒音なんてそんなに気にならないし。
494目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 08:03:36
去年買って使い始めた石油ストーブで
振動を与えて「自動消火装置」を作動させてOFFにしていた。

或る時、消したハズが不完全燃焼を続けていて
軽いCO中毒に罹ってしまった。

別の時は、かなり傾けても自動消火装置が作動しなかった。
地震の時に大丈夫かな?

石油ストーブは薬缶や鍋を乗せて加熱するのには良いが
使い方に依っては命懸け。

ファンヒーターは2時間か3時間で必ず消火してしまう型しか無くて
安心は出来る。

495目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 08:36:56
実際に消費電力はかったかどうかわからないから、
本当にダイニチの消費電力が低いかどうかわからん
496目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 09:02:38
>>472
ばか発見
497目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 09:56:08
ダイニチはシューシューうるさいし、電気もバカ食いらしい
498目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 09:58:26
>>375
> 運転スイッチONで仕様通り390W消費、点火後5秒ぐらいで80Wまでダウン。
> その後は80W→12W→80W→12Wと常時80Wを消費してる訳じゃないんだね。
少なくとも今まで言ってたダイニチだけが電気代高すぎとかは嘘だったな
499目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 10:10:20
ダイニチが(・∀・)イイ!!
特に火力が小さい時は。
500目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 10:24:37
>>488
××市できのこさん(41)が一酸化炭素中毒で志望しているのが発見されますた。
原因は、8年も前のサンヨーの石油ファンヒーターを
変質した灯油で使い続けたためと思われます。
そろそろ買い換えた方がよかったのにと思われます。
501目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 10:46:16
>>388

すれ違いになりますが
この手の電力計測機器でピークホールド出来る物ご存じでしたら教えてください
瞬間最大消費電力と電圧を測りたいのですが手頃な物が無く探してるところです
502目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 11:54:41
現行品のは、通常点火で何秒で点火するのですか?
一分以内について欲しいのですが。
503目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 12:00:18
80wと12wの切り替えが頻繁にあるってことは
燃焼制御がかなりいい加減ってことだな・・・
504名無し募集中。。。:2006/12/16(土) 12:01:24
北海道苫小牧市のアパートで14日夜、7人の遺体が見つかった事故で、
現場にあったポータブル式灯油ファンヒーターは、1980年代に死亡事故が相次ぎ、
メーカーの「トヨトミ」(名古屋市)が86年から自主回収を進めている製品であることが15日、道警の調べでわかった。
7人の死因は全員、一酸化炭素(CO)中毒で、死後2日前後たっていた。トヨトミは「回収漏れ」を認めている。
505目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 12:59:14
>>496
ファンヒーターのバーナー、灯油気化部分の掃除に灯油使う馬鹿いないだろw
もしかして>>469のリンク先を書いた人?
ファンヒーターのクリーニングに灯油とか使ったら、臭くてたまらんぞw
506目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 13:29:55
ファンヒーターを使ったらオール電化の資格を失う?
それとも電気コードがあるから電化と言い張れる?
507目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 14:13:14
>>502
ダイニチ35秒、シャープ60秒、コロナ90秒、トヨトミ120秒
ダイニチは点火後3秒ぐらいで温風出て来て最大火力になるのは15秒ぐらい。
シャープは点火後温風出て来るまでに10秒ぐらい掛かって最大火力になるのに
5分ぐらい掛かる。コロナとトヨトミは点火後3分ぐらい中火力だな。
シャープは5分も最小火力なのがいただけない。
508ぴのこ:2006/12/16(土) 15:06:17
流石ダイニチでしゅ(^▽^)
着火で15秒後に最大火力は、
他のメーカーには真似出来ないでしゅ(^▽^)
買うならダイニチでしゅね(^▽^)
509:2006/12/16(土) 15:11:46
ダイニチは評価してるけど、そのわざとらしい
ダイニチマンセー書込みは引くな・・・
510目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 15:29:02
12年目の石油ファンヒーターが調子悪くなってきたので
買い換えようと調べると今って余り作られてないんだね
同じシャープ製はまだあってほっとしたけど
511目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 15:54:54
>>508
死ねよ
512目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 16:05:56
>>507
ありがとうございました。
うちの古い長府のは一分ぐらいで点火して、すぐ強火力になりますね。
その数年後に買った三洋のは、3,4分もかかってイライラし、風も無駄に強くていまいちです。
513目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:13:03
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061216k0000e040076000c.html
苫小牧7人死亡:一酸化炭素中毒は三重窓が遠因か

北海道苫小牧市のアパートで7人が死亡した事故で、
窓が三重になっていたことが事故の遠因になったとの見方が出ている。

アパートのある沼ノ端地区は新千歳空港に発着する航空機の航路下に当たる。
このため、住民は国などからの補助金を受け、窓を三重にするなどの騒音対策を施している。

このアパートも窓が三重になっており、一般住宅に比べて室内の気密性は高かった。
苫小牧署は、石油ファンヒーターの不完全燃焼が事故原因とみており、
三重窓のため、一酸化炭素が室内にたまりやすかった可能性が高いとみられる。

住宅メーカーによると、最近の窓は1枚でも気密性が高いが、
10年以上前に建てられた家屋では、複数の窓を重ねて断熱効果を高めていた。
苫小牧市内でも空港から離れた地域では二重窓が多いが、現場周辺では三重窓の住宅が目立つという。
現場隣りのアパート1階に住む男性会社員(24)は「窓はいつも3枚とも閉めている。
小さな音は聞こえなくなるし、保温効果でも役立っている」と話した。

毎日新聞 2006年12月16日 13時30分
514目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:32:10
さすが毎日新聞、視点がずれてる。

駒苫部員が喫煙した時も、香田監督を厳しく糾弾してたが、
早実部員窃盗した時はだんまりを決め込んでいたからな。
515きのこ:2006/12/16(土) 18:34:48
>>500
そんな見え透いたウソはダメでしゅ。
きのこのSANYOはロングライフバーナーのタフな奴でしゅ。
持ち越し灯油くらいで参る奴じゃないでしゅ♪
516目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:36:53
517ぴのこ:2006/12/16(土) 18:41:12
やっぱり暖房はダイニチブルーヒーターで決まりでしゅ♪
518きのこ:2006/12/16(土) 18:43:34

間違いでしゅ。
SANYOで決まりでしゅ。
519目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:48:52
SANYOって未だつぶれてないのか
520目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:49:07
ダイニチブルーヒーターFW-252S買って来た。
小さくて可愛い。点火も早いし、ニオイも少ない、二重三重の安全装置もついてる
みたいだし言う事無いじゃん。
521きのこ:2006/12/16(土) 18:51:53
SANYOのファンヒーターはもはやネ甲でしゅね♪
伝説のファンヒーターでしゅ。
522目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 18:56:22
>>519
欠陥品が事故起こして既に撤退済。
523きのこ:2006/12/16(土) 18:58:43

SANYOに欠陥品はないでしゅ。
工作員の言い掛かりでしゅ♪
524目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 19:00:56
むしょーに腹が立つ
525目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 19:01:37
大手メーカーだとシャープしか選択肢なさそうだな
電気はさけたいしなー
526きのこ:2006/12/16(土) 19:02:39
むしょーに言い掛かりでしゅ♪
527ぴのこ:2006/12/16(土) 19:05:15
ダイニチはいいでしゅね(^▽^)
528きのこ:2006/12/16(土) 19:07:49
ダイニチはたしかにいいでしゅ。
でもSANYOにはかなわないでしゅ♪
529ぴのこ:2006/12/16(土) 19:14:42
サンヨーはどこがいいのでしゅか?(^▽^)
530目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 19:24:50
だからアラジンにしとけとあれほど言ったのに・・・
531目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 19:40:00
>>523
嘘つくな。油切れすると前面から炎噴き出す欠陥があって社長が謝罪会見開いた
だろうが。
532目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 19:43:14
支那製のSANYOUなら有るかもしれんなw
533目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 19:58:18
【中国】中国では下水溝に溜まった油を原料として食用ラードが作られる…大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166165470/
534目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 20:09:25
>>520
不完全燃焼装置と3時間OFFタイマーと後はなんだろう?
535目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 20:34:52
トヨトミ終わったなwww


<苫小牧CO中毒死>名古屋のトヨトミ社に問い合わせ相次ぐ
12月16日18時35分配信 毎日新聞


 北海道でポータブル式石油ファンヒーターが不完全燃焼し7人が死亡した事故で、メーカーの「トヨトミ」(名古屋市瑞穂区)には16日朝から、ユーザーからの問い合わせが相次いだ。
 同社によると、電話は午後1時までに約120件で、事故のあった機種名や使用中の製品に問題がないかを尋ねる内容という。今後、問い合わせ専用のフリーダイヤルを設置して応じる予定。【大島有美子】

536目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 21:36:22
ダイニチだったらどれがいいんだろう
537目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 21:54:05
だから強制吸気式は怖いんだよ
今後は自然吸気(ブンゼン式)を使う事だな!
538目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 22:12:01
死にたくないよ〜〜〜〜〜〜〜
539目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 22:45:55
>>534 バーナーサーミスタ・対振装置・フロートスイッチ・安全サーモ他
540目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 23:21:35
ダイニチの消費電力量が積算では意外と少ない事実が判明し、
逆にコロナの消費電力量が積算では結構大きい事実が露見してしまった・・・。
コロナとその支持者は、今後どうすればいいのだろう・・・。
541目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 23:48:33
回収機種16台見つかる=トヨトミに相次ぐ問い合わせ−CO中毒7人死亡事故
 北海道苫小牧市のアパートで、石油ファンヒーターの不完全燃焼による一酸化炭素(CO)中毒とみられる7人の遺体が見つかった事故で、ヒーターの製造元「トヨトミ」(名古屋市)には16日、消費者からの問い合わせが相次ぎ、新たに回収対象機種16台が見つかった。
 同社によると、同日午後6時までに本社と全国の各支店に寄せられた問い合わせは460件。16台は直ちに回収し、新品と交換する。(時事通信)
542きのこ:2006/12/17(日) 00:13:48
ニセモノがたくさん居るでしゅ(^▽^)
543目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 00:40:35
>>540
積算は過去スレで電気料金報告した例があるだけでしょ?
544目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 01:08:44
>>543
↓この事じゃね?

>>375
>ダイニチの電気代高いというので消費電力を実際に計測してみたぞ。
>運転スイッチONで仕様通り390W消費、点火後5秒ぐらいで80Wまでダウン。
>その後は80W→12W→80W→12Wと常時80Wを消費してる訳じゃないんだね。
>あくまで燃焼中の最大瞬間消費電力が仕様に書いてある訳だ。実際の消費電力は
>仕様の半分程度(大火力時40W、小火力時25W)だな。

ダイニチスレ>299
>[4735428] 先物さん2006年1月15日 00:54
>GT-325Yをお使いの様なので質問します。
>点火後、燃焼中に「カッチ」という音(リレーの音)がして、
>蛍光灯が一瞬ちらつくことがありません>か?
>気になり、消費電力を電流計を付けて調べたのですが、燃焼中にも数分おきに、
>30秒間程度、最大電力の650Wを消費しています。
>つまり、点火前の電気ヒータが燃焼中にもONしているものと推測します。
>これは仕様なのでしょうか?
>普通に考えれば、点火後はわざわざ、電気ヒータで加熱する必要はないと思いますが。
>メーカーに電話しても混み合っていて全くつながりません。
>販売店に相談したところ、交換してくれましたが、2台目もほ同じ症状です。
>もしお気づきでしたら教えてください。

>[4753520] 先物さん2006年1月21日 15:15
>メーカの営業所を通して、確認ができました。
>点火後、燃焼中も灯油を温めるため、時々、ヒータに通電し、電気により加熱してるようです。
>これは不具合ではなく、仕様とのことです。安心しました。

>ttp://kakaku.com/BBS/Main.asp?PrdKey=21551011026

>コロナが運転中電力10数ワットしか一切かかってないなんてのも
545目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 02:08:12
>>544

うちはコロナのそれのおかげでブレーカが落ちたことがある
546目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 02:36:14
>>544
それは単なる消費電力の推移だけだから
コロナが燃焼中にも最大電力消費するというのは貴重なカキコだと思うけど
過去スレ15あたりで1ヶ月とかの電気代計算していた人がいたと思う
機種ごとの比較までやっていたかは定かではないけど
547目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 02:52:01
ダイニチの消費電力が大きいってのは本当に覆されたのかね?
548目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 03:05:31
>>547
いや全然
ちゃんとした証拠はまだ出ていない
最近ダイニチ工作員が多いから
あまり信用しない方がいいよ

去年からの2ちゃんねるの評価は
トヨトミ=コロナ>ダイニチ
こんな感じかな
549目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 03:22:18
>>548
>トヨトミ=コロナ>ダイニチ

完全にアンタの勝手な思い込みor決め付けじゃないか。
それじゃアンタがコロチョンだと言われても反論できないな。
550目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 03:30:46
>>549
最近になってダイニチマンセーな書き込みが急に増えているから
あまり信用しない方がいいよと言ってるの

去年からここに来ているけど
トヨトミとコロナが人気でその次にダイニチなのは本当でしょ
三菱も評判良かったけどなくなったしな
551目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 03:34:46
>>550
>トヨトミとコロナが人気でその次にダイニチなのは本当でしょ

それが根拠ゼロのコロチョンの妄想だと言ってるの
552目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 03:51:24
>>551
俺が間違っているのかと
初めて他のスレを見たが
コロナとダイニチのたたきあいを見て
マジレスするのやめた

ダイニチスレは見れたもんじゃないな
ここだけで俺はいいわ
553目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 04:02:01
ボロナは故障時のメーカー対応が
最悪だったから二度と買う気がしないよ・・・。
トヨトミは使った経験ないし
今使ってるダイニチも故障時の対応は分からないけど
五年目も無問題で今のところ不満もないし、
粗品を送ってくれただけでも好印象かな・・・。
554目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 04:16:39
>>553
登録ハガキ出すと粗品が送られてくるのまだあるんだぁ
くだらない粗品の代金は商品価格に上乗せされてるけどねw
555目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 04:32:36
>>554
登録ハガキって欠陥品の回収時に大事だなって思う。
556きのこ:2006/12/17(日) 05:34:34
SANYOでぬくぬくしてまちゅ。
あったかいでしゅ♪
557目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 06:02:42
>去年からの2ちゃんねるの評価は
>トヨトミ=コロナ>ダイニチ

2ちゃんの評価って苫小牧あたりでは全然アテにならん、もとい、全然シャレにならんな
558目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 06:10:16
コロナ関係者の方々、FHのシェアで某社に全く敵わないのが
よっぽど腹にすえかねるであろう事は理解致しますが、
2ちゃんなどと言う掃き溜めで必死になって某社を貶めても
ご自分が不様なだけでしかなく、余りにも惨めですので、
程々になされた方が宜しいかと存じます。
559目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 08:09:55
>>527-529
死ねよ
560きのこ:2006/12/17(日) 08:18:33

SANYOであったまって
まったりするでしゅ
└|∵|┐♪┌|∵|┘
561目のつけ所が名無しさん :2006/12/17(日) 08:25:11
石油ファンヒーターがこんなに普及しているのは日本だけです。
狭い部屋で、平気で石油を燃やしているのも日本人だけです。
562目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 09:48:03
実際のところ↓が正解みたいだな ダイニチ持ち上げてる人の書き込みは根拠無し&必死という共通点があってキモイですね

345 目のつけ所が名無しさん sage 2006/12/16(土) 04:14:12
ここで何をどうほざこうがダイニチの古典的ブンゼン式は

□シャープの近代的ブンゼン式から10年は遅れている
□シュー音が激しくうるさい
□消費電力がありえないほど高く省エネとは対極の商品
□同一灯油量で比較しても燃焼効率が悪いため燃費が悪い

という現実的問題を抱えているわけです。

注:すべてメーカー自身が公表している数値に基づき検証
563目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 10:31:43
プロフ見てくれた?プロフの写真からメッセージ下さいね
http://hnadeai4love.xxxxxxxx.jp/
564目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 10:57:52
結局どこがいーんだよー・・・
買えねーよー・・・


ボロナは絶対買わないけどな
565目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 11:27:42
「佳作はトヨトミ」はガチ

しかし一世代前の匂いをあなたへ
566目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 11:40:43
>>564
持ち越し灯油にも強くて
故障が少ないトヨトミが総合力で一番良いんじゃないかな

それから前に使っていた三菱は点火時のガチャンという
音が苦手だったけど、トヨトミはそれが無いのも良いよ
消化時のにおいは少し気になるが
567目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 11:48:33
トヨトミは一度使ってみるべきかもな
他メーカーのよさを再認識できる
俺もここで騙されたww
まぁ壊れるまで使ってやるけどな…って無駄に丈夫そうだからな…
568目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 11:52:58
スレ内自己主張の一番少ないアラジンはどうなん?
569目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 11:58:41
>565
>566
>567

うーむ。そーか、リコール出たし安くなるかな?
灯油ぴったり無くすのはなかなか困難だからなあ。
丈夫ならいーかも。においはそんなに気にならない。
俺、アレルギー性鼻炎だからw
570目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 11:59:27
>>567
トヨトミ製を考えていたのですが教えて下さい
どのあたりが我慢出来ませんか?
やはり臭いですか?
571目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 12:00:43
トヨトミ、ナショナル、シャープと3台持ってるけど
メインに使ってるのはトヨトミだな。
静かで良い。
572目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 12:06:17
製品の自主交換について

トヨトミ石油ファンヒータを探しています。
1982年(昭和57年)から1984年(昭和59年)に製造しましたトヨトミ製石油ファンヒ
ーターにつきまして、
1986年より製品の自主交換を行って参りましたが、残念ながら未
だ全数回収するには至っておりません。
 誠にお手数ですが、今一度、お客様がお使いの石油ファンヒーターの型番をお確かめ
頂き、対象機種をお使いのお客様は、直ちにご使用を中止されるとともに、下記までご
連絡頂きますよう宜しくお願い申し上げます。また、誠に恐縮ではございますが物置・倉
庫等に保管された製品、ご自宅以外の場所(親戚宅・別荘・集会所など)でお心当たり
のある方も必ず型番をお確かめ頂きますよう宜しくお願い申し上げます。
 ご愛用の皆様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げま
すとともに、何卒ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
平成18年12月17日                           株式会社 トヨトミ
LS-3型
LS-3-1型
LS-6型
    ≪対象機種≫

・LCR-3 ・LCR-3-1
・LS-3  ・LS-3-1  ・LS-6
http://www.toyotomi.jp/
573目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 13:09:38
↑メーカーの香具師か?
574目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 13:21:52
ダイニチ以外ならどこでもいい

ダイニチだけは二度と買わん
575目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 13:47:08
トヨトミの未回収品、新たに13台見つかったらしいね
576目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 14:10:13
ヤフオクに出せば高値かもw
577目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 15:13:43
1年過ぎたもの及び不完全燃焼防止装置が付いていれば今回の回収対象にならない

トヨトミ製
強制通気形開放式石油ストーブ
LC−K293 白

1部機種に不完全燃焼が起こるため回収していた事がある。これも公表した方が良いのでは?トヨトミさまwww
―――――――All:297― 名無しさん@七周年 sage 2006/12/17(日) 13:16:15ID:NL/BgMas0
578目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 16:27:12
>>574
ダイニチどのへんダメ?
コロナみたいにE4エラー頻発みたいなんあるのか?
579目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 17:03:21
コロナ⇒燃焼中の臭いは無いが、点火・消火時の臭いが多い。
    低消費電力が売りであるが、燃焼中に実際どれだけの
    電力を消費してるか不明。
    

ダイニチ⇒燃焼中の臭いはほとんど無い、点火・消火時の臭い  
     もコロナよりは少ない。
     欠点は消費電力が多いこと。しかし、こちらも
     実際の消費電力はカタログ数値よりは少なそうでは
     あるが、現時点で不明。
     音が大きいという指摘も・・・

トヨトミ⇒壊れにくいという点だけが売りのメーカー。
     燃焼中の臭いは多い。
580目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 17:08:59
>>572
松下は回収の代価30000円だよね
トヨトミはいくらもらえるの?
581目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 17:33:04
>>580
最近のトヨトミ製品の臭いはダイニチより劣るが
コロナには引けをとらない

>>581
お金じゃなく現物かと
新型のLRか?
582目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 17:41:16
コロナは仕様の最大消費電力に650W最大(点火時)って表示しないのは何でかな
583目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 17:50:33
コロナは消火時に送油系統に残った灯油を吸い上げているので、消火時のニオイは無い。
584目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 17:52:20
>>579
最近トヨトミのLC−J32を購入して使用しているけど
燃焼中の臭いは無いよ

点火消火時に臭いが少しある
585目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 18:41:50
>>583
カタログオタクの
知ったか乙!

コロナのFH-HiX466使ってるけど消火時に臭いは
結構でる。
586目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 18:43:07
>>583
その理屈だとノズルを瞬時に閉鎖するブンゼン式は無臭って事になるぞ。
587目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:00:43
>>480
後者。コロナの場合特にカチっというリレーの音がするから分かりやすい。
燃焼中も時々カチっと音がして照明が一瞬暗くなるから分かると思う。
大火力時には結構頻繁に通電してる模様。ダイニチの場合無段階に加熱してる
みたいだけど、コロナは入切しかしてないみたい。
588目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:06:24
小部屋キーを押してしか使用したことが無いのだが・・・

室内温度が設定温度から3℃上昇して停止⇒再点火までの間は
消費電力は0なんですかね?
589目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:08:55
590目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:10:35
リレーじゃなくSSR使ってるかもしれない
インバーターとかはコスト的に難しいのでは
無段階やってるのなら売りになるから、カタログとかに乗せるはず
591目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:10:52
>>589
なにそれ?

意味不明なことやめろや
592目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:14:02
>>585
うちはFH-B62Y使ってるがニオイは無い。お前のは故障してるんだろ。

>>586
バーナ内に残った未燃ガスがニオイの元になるからその理屈は的外れ。
593目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:15:39
>>590 ソリッド使ってるよ
確かインバータはトランジスタモジュールで(ry
594目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:16:52
>>592
消火時のニオイが無いと言い切るとところがウソくさくて
何ともいえんなw お前は鼻が逝かれているのだろう・・・
595目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:20:04
1999年製のFH-B62Yあたりだと現行機種よりも
臭いがかなり多いはずだがな・・・
596目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:21:24
FH-B62Yは現行FH-E66Yの基本形式
よって現行品と殆ど変わらない
597目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:26:10
>>596
じゃあ鼻が逝かれてるで決定か
598目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:28:18
未燃ガスに関連してるのは”においとり触媒”だろ?
ニオイカットメカの機能しかついていないFH-B62Yが
消火時に無臭というのはありえない・
599目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:33:03
わざわざ調べ古い機種を持ち出してきましたが、
>>583の知ったかが露呈される結果となりました。

カタログオタク乙!ということでw
600目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:34:51
知ったかぶり具合からみて
>>583=自称元コロナのエンジニアに間違いないだろうな
601目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:50:37
否定に必死だなw
必死過ぎて笑える
602目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 19:53:05
コロナのファンヒーターで消火時に臭いがでないなんてありえん・・・
ましてやニオイカットメカだけの製品で・・・
603目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:04:21
消火時より弱燃焼時のニオイのほうが気になるな。
604目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:05:36
>>603 はコロナの話ね。
605目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:06:00
ファンヒーターなんていずれ無くなる運命なのに
ダイニチなどの主力にしている企業は大丈夫なのだろうか・・・
606目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:10:53
FH-HiX466使ってるけど弱燃焼時はニオイは出ていないような気がする
607目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:40:07
ダメだ・・・結局どこがいーのかわからん・・・
部屋よりちょい広め用を買うべきか
つか、どこがいーんだよ・・・どこもだめってか
608きのこ:2006/12/17(日) 20:42:17
迷ったときはダイニチでしゅ(^▽^)
専業メーカーで安心、保証も3年でさらに安心でしゅ(^▽^)
609目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:45:12
つまり3年後には買い換えろってことか
610目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:47:50
>>607
住んでいる所と住宅の作りにもよると思うけど、目安表示どおり買うと
オーバースペックのような気もする。

仙台市で木造の家、2重サッシじゃない窓だけど、17畳の部屋で
9畳までのやつで十分。暑いくらい。普段は設定温度=室内温度くらいで
弱運転してるかな・・・
611目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:51:57
>>607
三菱とコロナしか使ったことないけど、コロナもまあまあだよ
消化時にはニオイは結構出るけど、燃焼中はほとんどニオわない、
612目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:53:03
>>610
17畳で9畳用!?マジで?
うちの全然さみーよ・・・。
天井高いからかなー
613610:2006/12/17(日) 20:58:46
>>612
以前使っていたのが16畳用くらいで、かなり暑くて
今年小さいのに買い換えたんだけど十分だった。
家は天上の高さは普通だと思うけど・・・

電気屋さんの話だと、いざ寒くなった
時にでも対応できるから念の為に大きめのサイズを
買っておいた方がいいらしいよ。
614目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 20:59:13
>>611
コロナは買って即効E4エラー頻発でなー。。。
点火時の今にも爆発しそうな音が嫌だし(そうなるとすぐとまる)
消化時のニオイで頭がおかしくなりそうなんだわ
615607:2006/12/17(日) 21:02:12
>>613
たぶん天井の方は暖かいんだろうな
そうか。。。ありがとー!!
やっぱちょい大きめ買うわ。一応雪国だしな。

ちなみにどこのメーカー?
616目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:10:21
迷ってる人にアドバイス。
最高ではないけどダイニチが無難。
コロナみたいにエラー出まくったりしないし
トヨトミみたいに臭わない。
617目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:11:16
>>614
俺が買ったコロナの奴は、一番安いやつだったけど
4シーズン目を迎えたけど、なんともないぞ?

おまけに残った灯油入れっぱなしで、
シーズンOFFは、押入れにご苦労様だしw
618607:2006/12/17(日) 21:23:47
>>617
マジでか?
こいつ、引越しの時買って即エラー出まくりだぞ。
はずれだったってかー?
雪降ったら死ぬぞこれ。
619目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:32:38
>>605
エネオスと提携してるみたいだから石油がある限り何かしら石油燃焼機器で
食べてくんじゃね?
620目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:35:06
>>618
寒冷地や厳寒地に住んでるなら、万一を考慮して、
FHではない石油ストーブも用意しとくべきかと。
実際、地震や積雪で送電線が切断されて
FH使用不可能って事態も多いんだし。
ストーブなら灯油さえあれば乾電池で点火可能、
それもなければマッチかライターでもオケ。
621目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:40:27
>>620
あった方がいいけど、何年も使う機会がないとイザという時に使うのが心配だよね。
定期的にメンテしとけばいいんだろうけど忘れそうだよ。
622目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:44:25
困ったなー
やっぱり結局何買えばいーのかわからんくなってきたぞ
623目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:44:59
>>621
ストーブはメンテってほどのことは必要ないだろ。
624目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:46:41
>>622
だからダイニチ買っとけって。
安売りの3.2kwのヤツでいいから。
625目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:50:59
>>624
そーか、とりあえずそーすっかなー。
目ぇ付けてたの、ダイニチの12畳用のだしな。
ダイニチってエラー頻発は無いのか?
使えればなんでもいーんだよ俺は!
うちのバカコロナー!!
626目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:52:22
>>610
エアコンと反対、エアコンで能力不足で泣くよりいいかな
627目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:53:28
コロナのエラーは何のエラーなの?
628目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:54:45
>>625
ダイニチは案外タフなんじゃね?。
ウチのも五年目だけどエラーとか不調は一度も無し。
629目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:56:42
>>627
E4エラー。
しつこく繰り返すとE0エラー。
どっちも1時間くらい置くと、また使えるようになる。
で、40分くら使うとまたE4エラー。
630目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:58:41
>>625
12畳っても木造かコンクリか?
コンクリ12畳用=3.2KWだが
木造12畳用=4.5〜4.7KWだぞ?
631目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:58:43
>>623
そうなんだ?
じゃあ一つ買っておこうかな。
632目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 21:59:06
>>608
死ね
633目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:01:49
>>623
ガキの頃、家では対流式の石油ストーブを使ってたけど、
メンテナンスなんて全くしてなかったなぁ。
芯が減ったら交換してただけと思う。
634目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:03:29
>>628
よしゃ。ダイニチ決定。
さんきゅう。


>>630
木造(汗
やっぱりオーバースペック?
635きのこ:2006/12/17(日) 22:04:04

自分が死ぬでしゅ♪
るん♪
636目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:08:44
>>634
何畳の部屋で使うのか分からないと
オーバースペックかと聞かれても答えられない。

質問して答えが欲しいのであれば
情報は正確に、そして小出しするべからず!
637きのこ:2006/12/17(日) 22:11:31
きのこが書き込んでるあいだに投稿するんじゃありませんでしゅ♪
プンプンでしゅ♪
638目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:15:33
>>637
投稿前にリロードしないオマエがバカなのでしゅ。
639目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:19:57
>>592
うちの3年位前に買ったFH-E66Y(輻射熱がついてるやつ)
は点火時も消火時もめっちゃ臭うんだが、故障してるやつなのか・・・
今更遅いが気になってきた。
640目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:26:45
>>639
最初からそうだったら、初期不良だわな。
そうだと分かってたら無償で交換なり修理なりできたけど、
今からでは時すでに遅し、ご愁傷様。
641目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:27:45
俺は昨年買ったコロナのやつが調子いいから、今年もう1台
コロナのを買う。消火時にちょい臭うくらいで燃焼中は全く
臭わないし、音も静か。俺的には大満足なんだがな・・・

それともダイニチ買って比較してみるか・・・ヨドバシの
店員がダイニチは止めといた方がいいみたいなことを言うんだが
マージン的なことで販売店と何かあるのかな?
642目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:30:16
>>640
本当にコロナは消火時に全く臭わない?

うちのは少し臭う
643目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:30:27
>>641
店側の儲けが大きい商品を売りたい。これ当然の話。
644目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:32:34
>>639
消火時に電磁ポンプ (本体右端辺り) から「ウィーン」という音はする?しないなら故障だね。
645目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:33:03
>>642
灯油を燃料にしていながら
消化時に全く臭わない暖房器具なんて
現行の製品では存在しないと思う。
646目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:36:06
コロナかダイニチか迷うな・・・素直に店員の話を信じるべきか・・・
647目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:40:37
>>646
個人的にはコロナは薦められない。
エラー連発とメーカー対応の悪さに泣かされた。
ダイニチのほうがカナーリマシ。
臭いに耐えられるならトヨトミ最強かも知れん。
648目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:44:18
>>647
コロナかなりいいんだよな・・・今のところエラー出てないし
臭いも少ないしな・・・

ダイニチがどうなのか・・・

う〜む、カーボンヒーターにするかな・・・w
649目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:49:32
>>648
コロナがいいなら、コロナでいいんじゃない?おいら、以前コロナ
使ってて、今、ダイニチ使ってます。いまいち、納得いかない。
燃焼音が大きすぎて、コロナのような安定した燃焼音になれると
違和感があるかも。以前のコロナ、別に故障もしなかったんだけど、
ダイニチがみんないいっていうから、一度買ってみたけど、なんか
な〜〜今度は、またコロナにしようかな。
650目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:56:56
嗚呼!なんてカオスなスレなんだろう!

実は綺麗なのでは?と噂のある次女ダイニチタンが、積年の怨みを晴らすべく
整形美人の疑いを持たれた、次女いじめで有名な長女コロナタンを執拗にいびり
そして自分の美しさをアピール。
なぜかとばっちりをくう最近可愛くなったと近所で評判の末っ子トヨタン
(実は田舎臭く、最近不本意な事件を起こした )
そして、ますます存在感が無くなる三女アラジン

最近の流れはこんな感じ?
651目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:58:55
なんだそれ
652目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 22:58:56
今日量販店行ってきたが
自分で調べて研究してくる人はほとんどがコロナの機種を指定して買っていくそうだ
ダイニチ選ぶ人は何も考えずに山済みされている1万円割れの商品を勝手に持っていくってさ
それ以外の展示品はほとんど売れてるところを見たことがないと・・・
トヨトミは例の事件があってか全然売れてませんだとさ

ってことでコロナのFHix346ってのを買ってきたが大正解
着火は2分少々かかったけど音も静かだしにおいも全然しない
ここでコロナのこといろいろ言ってる人ってごく少数(2〜3人)の自演なんじゃないの?
653目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:01:08
実はコロナ愛用者だけど、ダイニチマンセーの書込みしてる。
ダイニチなんか使ったこともない。

なんか弱い奴みると助けたくなるんだよなw
654目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:03:34
えー!あたし、コロナが一番安くて買ったけど超エラー出るよ〜。
ダイニチの方がちょい高かったよ?
655目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:04:19
>>652
俺もFH-Hix466使ってるけど消火時に臭うんだよな。
これってうちのだけなんだろうか・・・

消火時の臭いはどうですか?
656目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:08:01
>>654
プププ
657目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:09:19
何年か経って臭いが強くなってきたなら経年変化で
未燃ミスト増えているんじゃないの?
素直にメーカー修理か買い替え。
最初から極端なら初期不良
でも臭いって個人差があるから・・・
658目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:10:15
コロナはエラー頻発も痛いけど
100Wも食う予熱機能を使わないと
点火に2分くらいかかるってのが
特大のマイナスなんだよなぁ…。
659目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:12:47
>>658
朝に暖かく目覚めたいのなら、タイマーセットの方が
電気代も安いと思うよ
660目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:12:52
>>655
ファンヒータに鼻近づけりゃそりゃ多少匂うだろうけど
一旦消したときは全然感じなかったなぁ
それってシャッター付のヤツでしょ?
おれんちにはもう一台三菱があるんだけど
これもシャッターついてないヤツだけど着火・消化時ともほとんど匂いが気になったことはないです
ちなみに中身は三菱とほとんどいっしょですから・・っていう店員の言葉も決め手でした
661655:2006/12/17(日) 23:15:34
>>660
ということは、
10畳の部屋で使っていて臭いが部屋に軽く充満するくらい
だから初期不良かな・・・
662目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:22:53
>>659
俺は起床も帰宅も不規則な厄介な仕事なんだが、どうしろと?
ガスや電気はカネ食い虫だしなぁ・・・。
663目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:23:00
コロナ VS ダイニチバトルの特徴

ダニにチの欠陥がメーカーが公表している実際のデータに基づいているのに対し
コロナの欠陥は「E4エラー頻発」とか「メーカーの対応が悪い」とか実際はもっと電気を食っている「はず」とか
根拠のない誹謗中傷が多い

ちなみにファンヒーターコロナにしてから3年目突入の今年までE4エラーなんて1回も出たことない
ダイニチの消費電力の高さとシュー音のうるささは実際店頭にもポスターが貼ってあったし
確か「ブンゼン式の特徴」とかいうタイトルがついていた記憶がある
664目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:23:59
>>661
初期不良だと思いますよ それが事実なら
665目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:27:40
>>663
>3年目突入の今年までE4エラーなんて1回も出たことない
→一個や二個ではデータとして無意味。
>確か「ブンゼン式の特徴」とかいうタイトルがついていた記憶がある
→証拠も出せずに「確か○○な記憶がある」なんて、これまた無意味。
それこそ厨に「ソース出せやゴルァ!」と言われるのが関の山。
666目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:31:45
>>665
タイトルなんてどーでもいいんだよ
ブンゼン式は消費電力があり得ないほど高くさらに稼動時のシュー音がうるさいのは
万人のみならず開発メーカー自身が認めている覆すことのできない特徴なのだから
667目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:38:38
ダイニチ買って6年目、毎冬約三ヵ月、毎日約10時間稼動。
故障、不調、エラー、どれも全く無し。
冬場の電気代もハッキリした変動は見られず。
そう言や買うとき家電量販店の店員に
「ダイニチ評判いいですよ、値段も手頃ですし」って言われた。
俺的にはダイニチに不満無し。
668目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:38:59
>>663
ダニにチの欠陥はなに?
669目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:40:47
>>666
脳内でしかも逆ギレだよヲイ。
これだからゆとりバカは困るよな。
もう一度幼稚園からやり直せよ。
670目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:44:53
>>668
ダニにチって何じゃそりゃw

マジレスすると、欠陥ではなく欠点だが
点火時の「ガチャン」と運転中の「シュー」くらいか?
どっちもすぐに慣れて無問題だが。
671目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:45:31
>>669
>>666
の理路整然とした極めて明快な回答が
あなたには逆切れと映ったんですか?
変わった人だ
672目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:49:59
>>670
あんたいいヤツだなあ
673目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:52:08
>>671
>>666の低脳で根拠の無い戯言が
貴方には理路整然とした極めて明快な回答と映ったんですか?
変わった人だ
674目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:52:49
よそでやってくれ
675目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:55:52
>>673
バカは消えろ
676目のつけ所が名無しさん:2006/12/17(日) 23:58:36
>>673
お前ダイニチの応援してる振りした単なるマヌケだろ?
ダイニチを心から愛している人たちにとって迷惑なんだよ
677目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 00:08:14
俺は、寒冷地に住んでいたので、今までに色んなメーカーの石油ファンヒーターを使ってきました。
その中で、家庭、親戚、職場で実際今までの使ってきた石油ファンヒーターの総まとめしてみます。
参考にしていただけるといいですね。
ただし、買った機種・買った時期がありますので、このコメントが現在にも当てはまるかどうかはわかりませんが…。
臭いに関しては東芝・シャープが優れてました。
今年でシャープが撤退なので、臭いにこだわるならシャープがお薦めです。
不良灯油に強いのは、サンヨーとトヨトミで、故障もなく長く使えました。
しかし、臭いが結構気になるので、寝室とかにはお薦めできません。
三菱はデカタンクが便利でした。
ナショナルは、燃焼時の臭いが気になりました。
換気に気を付けなければならなかったので、人の出入りの多い、親戚のお店にあげました。
日立はコンパクトなのを使いましたが、ファンが自然蒸発した油受皿の灯油の臭いを撒き散らすので、せっかくの消臭機能やバーナーの良さが生かされませんでした。
コロナは静かでいいのですが、点火・消火時に加え、最小燃焼時になると臭いが気になりました。
よくエラーが出ると言われてますが、問題はありませんでした。
ダイニチは、親戚が使ってますが、無難かなぁと思います。
でも、俺は、デザインが好きじゃないのと、タンクが旧式の手が汚れるやつなので、一度も買ったことはないです。        まあ、どのメーカーもそれぞれ長所・短所があるので、自分がこだわる所を重視して、購入を決められたらいいと思います。
678目のつけ所が名無しさん :2006/12/18(月) 01:08:08
思うんだが、電気コタツでいいんじゃね?

679目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:09:45
ダイニチを叩いてる連中って、何であんなに必死なの?
680札幌市民:2006/12/18(月) 01:16:27
>>679
被害者だからじゃね?
681目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:28:06
ダイニチの仕様で各燃焼のピーク値をさも消費電力デカって勘違いしてるが始まり
コンセント容量が決まってるからちょっとでも容量を越えたらブレーカーが落ちたりする
組み合せる機器の安全考えたらピーク値を出すのはある意味正しいけど
電気代で重要なのはWh、1時間使うときの電力量の方が重要
で自分の持ってるワットチェッカーでコロナの消費電力調べたけど大体20Wh
ダイキンがこれの3倍として60Wh
1日10時間使って30日で18000Wh電気代を1Kwh=22円として396円
ちなみにコロナの場合は132円
http://kunisan.jp/denki/
電気店が言う他と飛び抜けて高いってのはこれをどう見るかの価値観の違いだろうな
682目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:28:54
>>680
何の被害者だよ?はっきり言ってみ、ホレ、ホレ。
683目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:29:52
>>681
ダイキンって何?
684目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:30:07
>>680
それは正解だと思う
それより何よりダイニチがいいとか言ってるヤツの
意味不明な書き込みと妄想のほうがよっぽどキモイし
685681:2006/12/18(月) 01:32:00
>>683
ダイニチだった
686目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:37:57
>>681
>ダイキンがこれの3倍として

最小燃焼時と最大燃焼時の平均値を比較して
おおむね6倍から7倍違うんだよ(各メーカー公表値)
3倍とか何勝手に仮定してるんだよ?
687目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 01:40:14
>>686
公表値ってWhでだしてるのか
688目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 02:00:56
>>679
俺も疑問に思ってるんだよ。
「ダイニチ(ブンゼン式)はダメ」みたいな内容のPOPを見たとか、
「ダイニチはやめとけ」と店員に言われたとか、
証拠も示せない事を必死で繰り返してるのが不思議で仕方ない。
実際、俺はそんなPOPはどんな店でも一度も見た事ないし、
店員の口からダイニチを批難する意見を聞いたこともないんだが…。
689目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 02:57:57
大手量販店にはARCバーナーとブンゼン式の比較ポスターがでかでかと貼ってありましたよー
今日見たばっかりだから間違いないよー
実際ダイニチは電気代がちょっとあれですねって店員に言われたし

>>688はそんなこと言われたことないとか言ってるけど
毎日ファンヒーター売り場に行ってるような口ぶりで笑える^^ んなヤツおるわけないやろ(ダミ声)
690目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 02:59:35
>>688
圧送霧化式を採用しているメーカーの社員orヘルパーはブンゼンをダメと言い、
ブンゼンを採用しているメーカーの社員orヘルパーは圧送霧化式をダメと言うでFAじゃね?
まずは店員とヘルパーを見分けるところからはじめてみよう
ヘルパーは結構平気で他社批判してるからね(C社D社に限らず総合家電メーカーも)

それから圧送霧化式とブンゼン式の比較表見たいのは俺も見たことある@東北
ご存知のとおりどっちにも長所短所はあるが、俺が見たのは総合的には圧送霧化式が優位な評価だった
そういうのを見た人が「ダイニチ(ブンゼン式)はダメ」という書き方(解釈)をしたんじゃね?
691目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 04:36:14
ファンヒーター使ってると部屋が塩素っぽい臭い(プールみたいな臭い)
になるんだけど、これって使い続けたら危険?
692目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 04:43:17
>>691
それってホントにファンヒーターなのか?
何か他のヤバげな機械なんじゃないの?
693目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 05:06:45
メーカーヘルパーが他メーカーの機種を誉めてたら真実だ
694目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 05:09:17
>>691
プラスチックが熱を持つとそんな匂いがしたような
695目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 07:23:13
プラスチックが異臭を放つほど熱くなる事自体が異常事態な気がするけどね
696691:2006/12/18(月) 09:45:49
>>692
ちゃんと灯油を入れてスイッチ入れると温風が出てくるから石油FHだと思う、多分w

>>694-695
マジですか?!
とりあえず外装を触ってみたけど、噴出し口のグリル以外は熱くなってる所はないな
外装のプラスチック部品は横の取っ手と後ろの空気取り入れ口フィルターくらいしか
なさそうだけど、熱くもないし特に異常はなさそう
内部にも熱くなりそうな場所にプラスチック部品ってあるのかな

今年で多分9年目のコロナFH-A30Yって機種(4年前くらいに一度メーカーにOHに出した)
なんだけど、さすがにもう古いのと、今年から灯油買うところを変えたのも一因かなって気もする
去年まではこんなニオイしなかったんだけどな
もう少し様子見てみるよ、ありがとう
697目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 09:51:58
コロナの最小燃焼時の臭いは、どう見てもバーナーヘッドと気化筒の作りが
甘いからだと思う。バーナーヘッドは保炎リングを介して気化筒に固定されている。
気化筒とバーナーヘッドの間には一応、アルミ製のパッキンが挟まっているんだが、
こんなぐらいじゃ気化ガスが漏れてしまう。

三菱はバーナーヘッド自身を太いネジでがっちりと気化筒に固定する構造で
良かった。
698目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 10:19:49
燃費の話が出てたけど、コロナとダイニチでは、温度の感度が違う
ような気がするんだけど。ダイニチの方が、部屋の温度計とそれほど
違わないのに、コロナの方が高い温度を表示するような感じがする。
699目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 10:25:48
開放型暖房が同じ量の石油を燃やせばどう転ぼうが出る熱量は同じだよ
あとはせいぜい温風の吹き出し方とかの工夫で体に感じさせるものが違ってくるくらい
700目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 11:14:38
698
俺はシャープとコロナを使ってるが、確かにコロナは温度を高めに表示するね。この前実験したら、2度違ってました。
701目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 11:47:06
センサーなんていい加減なもんだろしな
ウチも今は無き日立とダイニチ並べて試してみたら
日立のが2度くらい高く温度出る
702目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 12:17:37
>>699
その理屈でいくと
同じ排気量のクルマは
全部同じ燃費ってことになる

そんなわけねーだろ バカ
703目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 12:28:24
低脳丸出しwww
車は空気抵抗、走行抵抗、アクセルの踏み方などさまざまな要素が絡んでくる。
石油ファンヒータは熱交換などしておらずダイレクトに燃焼した
熱を室内に排出するから燃費は関係ないんだよ。
わかったか低脳。
704目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 12:36:50
うちの去年買ったコロナは、消火した時かなり臭いますね。
部屋に充満します。シャッター付きです。
もしかしたらこれも初期不良だったのかも・・・

消火した時全く臭わないなんてうらやましい・・・
ホントかなー
705目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 12:43:11
差があるとすれば、外的要因が強いんだよね
706目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 12:45:51
>>703
車の場合、エンジン特性とギア比が燃費には大きく関わるんじゃないか?

熱への変換率でいったら、酸素の供給ぐあいで若干変わる可能性はあるが、
車の燃費の違いに比べたら些細な違いだろうな。
707目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 13:10:12
>>704
FH-ix345を使っていますが、点火・消火時は臭いますよ、
自分のも部屋に充満するので換気しますね。

全く臭わないファンヒーターなんて無いのでは?
多分>>664とかはコロナを使ったことが無い人が
憶測で言ってるだけだと思いますよ
708目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 14:44:18
たとえば
炎の数が沢山あったほうがより多くの空気を捕まえて温められる
からすると
すでに熱くなった空気をさっさと追い出し新しい冷たい空気を取り入れるために
バーナー形状や空気供給風量が燃費に影響するような気がする

台所のガスコンロの穴が1つじゃなく円周上に細かく沢山並んでるのはそのせいか!
709目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 14:50:41
ダイニチの燃費の悪さを
マヌケな理屈でひた隠そうとしてる
必死なヤツがいますね

頭が悪すぎるヤツにコメントする気にもなりませんが
710目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 14:55:05
空気を多く取り入れるってことは
結局多くの燃焼を可能にするってことじゃないの?
それは燃費という効率の話じゃなくハイパワー化のことかと、
その究極のやり方がターボのような強制吸気だろうけど
あまり石油ファンヒーターには関係ない話かな
むしろ最小燃焼をさらに絞り込むほうが技術的には難しいそう
711目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 16:11:26
頭悪すぎw
712目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 16:55:12
コロナの工作員かなんか知らんが
せめて人に読ませる投稿はしようよ
バカみたいな煽りばっかじゃなく
713目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 17:03:33
ダイニチのアホ社員かなんか知らんが
せめて人に読ませる投稿はしようよ
バカみたいな煽りばっかじゃなく
714目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 17:11:03
本物のアホだな
COでも吸って「死ね」よ
715目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 17:12:10
CO(゚д゚)ウマー
716目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 17:30:38
>>715
そんなの食べたらお腹こわしますよ J('A`)し
717目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 22:09:35
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006121801000570
ほかに11件事故18人被害 7人死亡の石油温風機

北海道苫小牧市のアパートで7人が1酸化炭素中毒で死亡した事故で、
不完全燃焼したとみられる石油温風機の同型機による中毒事故が、
これまで判明した7件(計10人死亡)のほかに11件起きていたことが18日、経産省などの調べで分かった。

経産省は消費生活用製品安全法に基づき同日、製造元のトヨトミ(名古屋市)に事故が起きた機種と、
同タイプ4機種の計5機種の回収を急ぐよう指導するとともに、過去の事故の状況について25日までに報告するよう求めた。

事故が起きた温風機はトヨトミが1982、83年に製造した「LCR−3」。

北海道警などが公表した7件の死亡事故のほかに、84−98年に11件のCO中毒事故があり、
1人が重症、17人が軽症となった。これまで製品自体の欠陥は明らかになっていない。
718目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 23:26:45
対流式のストーブの芯って何年くらいで換えるんですか?
うちのトヨトミはもう最低10年以上は換えてませんよ。
KRA-85B型を親から受け継いで今まで使ってます。

ファンヒーターに心惹かれるものの、まだ死にたくないからなー...
みなさんメンテはちゃんとされてるんですか?換気とかも含めて。
ファンヒーターはやっぱ自己責任で死とは常に隣り合わせなんでしょうヵ?
719目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 23:41:14
>>718
最近のなら怖くないって。
異常があるとすぐ消えちゃうし。
720目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 00:04:59
消えすぎてうざいくらいだな
コロナみたいに異常がないと思うのにエラー出すのもあるし
721目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 00:17:06
ここ読んでてどこの買おうかますます混乱・・・
素直にシャープ買ってくる
722目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 00:23:24
販売店にデモ機があるといいのにな
723目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 00:34:38
うるさいからダイニチには不利だな。
今シーズンはダイニチのひとり勝ちかな?
家の近所ではダイニチしか売ってない。
724目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 00:41:14
>>721
撤退するメーカーの製品を
わざわざ買わなくても…。
725目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 01:08:42
>>723
ダイニチの一人勝ちってことはないけど、売り上げ伸ばしてるよな。
トヨトミには気の毒だが、同社製品の事故によるイメージダウンも
ダイニチに有利に働きそうだ。
コロナの巻き返しはあるんだろうか?
726目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 01:27:58
ダイニチは安物のイメージが定着しちゃったね
727目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 01:30:06
安物だろうと売れたモン勝ちだからなぁ。
コロナには何か対抗策はないのか?
728目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 01:39:35
やっぱりアラジンしかないようだな
729目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 02:26:34
ダイニチっていつからこんな値段で売るようになったの?昔は高級品ってイメージ
だったのに。まあ、品質は低下してないみたいだから良いけど。憧れのダイニチが
安く手に入るからね。
730目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 02:55:05
本体価格を安くすることで、電気代がコロナに比べやや高めな点を克服しているね。
3年保証もあるし。まあ、不良灯油に注意しなければならないんだけれどね。
731目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 03:02:05
>>730
不良灯油に関してはコロナのほうが弱いように感じるよ。
732目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 04:06:33
コロナは2kwクラスから5kwクラスまで満遍なく売れています
シャープも型落ちとはいえラストシャープって感じでそこそこ売れています
ダイニチで唯一売れているのは9700円で山積されている3kwクラスの1機種だけ
トヨトミ・アラジンはあまり売れてません

これが一般的な量販店の偽らざる実態です 

-某大手量販店エリアMgr-
トヨトミ・アラジンはほとんど売れていない
733目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 04:16:04
近所のホムセン(エンチョー)でさえ量的にダイニチ>コロナの品揃え
地元名古屋なのにトヨトミが置いてない現状が悲しい
734目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 04:33:46
>>732
>コロナは2kwクラスから5kwクラスまで満遍なく売れています

それでもダイニチに売り上げもシェアも敵わないとは…。
ダイニチ恐るべしなのか、コロナが不甲斐ないのか…?

>>733
大阪だけど、ホームセンター「コーナン」の各店では
トヨトミのFHと定番の反射型ストーブに加えて
今年は対流型ストーブML-25「ムーンライター」も売ってたよ。
735目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 07:34:46
◆戻ってこい。
◆◆
736目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 07:40:41
ホームセンターバローもダイニチ>コロナ>トヨトミの品揃えだな
地元のトヨトミはプチキューブ1機種のみで、
アラジンなんてまったくなし
737目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 09:14:41
ホームセンターは安売り出来るからダイニチが多いな
性能より価格が大事なんだろう
738目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 12:21:16
>>724
メーカーが無くなる訳じゃないから問題ないだろ
739目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 12:39:02
ナショナル97年製OH-C48まだまだ現役で壊れそうにありません
埼玉
740目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 13:16:38
>>723,733,736
おかげさまでコロナは今期分既にほぼ完売ですので

>>729
あまり言いたくないけど、私の知ってる限りでは12年前にはもう安物メーカーでしたよ
741目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 13:17:23
三菱のファンヒーターを分解掃除しようと思うのですが、バーナーを覆う
ブリキ(アルミ)の箱型のカバーがリベットで留めてあってバーナー部を
見ることすらできません。

これは分解掃除は不可と考えるべきなのでしょうか。
742目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 13:36:43
ナショナル(アラジン)はクリーニング機能さえ毎年シーズンエンドに行っていれば
いつまでも新品のように使える。ブンゼン式でクリーニング機能の付いて無い機種は
最初から使い捨てを念頭に作られたものだから2シーズン目には臭くて使っていられない
743目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 13:42:29
>>742
ブンゼンはすべての機種にクリーニング機能がデフォじゃないのか?
744743:2006/12/19(火) 13:57:50
調べてみたら今は必ずしもデフォではないみたいだな
クリーニング機能のついてないブンゼンは確かに使い捨てっぽい希ガス
それともクリーニングの必要がないように改良されたのか?
745目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 15:17:00
>>744
付いて無いのあるね
1シーズンだけの使い捨てと割り切って使えば安いからいいのでは?
746目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 15:24:08
給油フィルターだけって売ってるかな?取り寄せとか?
掃除しても詰まりが直らなくて灯油が落ちないの…
747目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 15:45:06
>>746
取り寄せになるね、販売店で注文。
748目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 15:49:48
>>746
取説どおり灯油で洗っても砂みたいな細かいごみはなかなか落とせないから、
ガソリンスタンドとか車屋だとかでエアーダスターを借りればきれいにできる
パソコン用品のものでも圧が強ければある程度きれいにできると思うけどね

ただ油が落ちないとなると、汚れだけじゃなくて水か不良灯油の可能性もある
その場合は素直に交換が吉かな
ポリタンクの中もごみだらけだったり水が混入してたり最悪灯油が変質してそうなら、
ポリタンクに残ってる灯油はガソリンスタンドで廃棄、ポリタンクは買い換えることを推奨
749目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 17:19:44
ナショナルのファンヒーター3台買ってる。
クリーニング機能を毎年シーズンエンドに行っているが
皆6〜7年で甘い臭いが混じるようになり廃棄。

試しに安いダイニチを買ってみたが、弱燃焼でも全く臭わないし
40秒着火のありがたみが分かったよ。
耐久性にこだわって死ぬより、健康なほうがよい。
750目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 17:31:47
>>749
その代わりおまいは工作臭がプンプンするのだが…
751目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 17:41:51
>>750
でも、嘘は言っていないよ。
752目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 17:51:14
345 目のつけ所が名無しさん sage 2006/12/16(土) 04:14:12
ここで何をどうほざこうがダイニチの古典的ブンゼン式は

□シャープの近代的ブンゼン式から10年は遅れている
□シュー音が激しくうるさい
□消費電力がありえないほど高く省エネとは対極の商品
□同一灯油量で比較しても燃焼効率が悪いため燃費が悪い

という現実的問題を抱えているわけです。

注:すべてメーカー自身が公表している数値に基づき検証
753目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 17:55:35
1シーズンで廃棄するのも大変だよねダイニチは
粗大ゴミを処分するにもでも金がかかるし
754目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 17:56:01
灯油缶の底にゴミが貯まっていたので、それを捨て新しい灯油缶
購入し灯油屋さんに入れてもらったのですが、何とまたゴミが( ゚д゚)

黒いゴマ粒大のものが数十粒・・・

糞灯油屋めが!これってどうにもならないもんなのかな・・・

一応ポンプの吸上げ口をガーゼで覆ってはみたんだけど・・・
755目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 18:16:15
>>744
ダイニチは電気ヒーターで必要な時に必要なだけ加熱するので灯油が過熱される
事がないのでタールが溜まらない。よってクリーニング機能はつけてない。
実際には多少のタールが溜まるみたいだが、点火消火をガチャガチャと繰り返す事で
クリーニング操作出来る。他社のクリーニング機能は予熱ヒーターを全開にした
上でノズルをシコシコ開閉するから同じだな。1時間ぐらい続けるので回復しないから
といって何度も繰り返すとノズルが摩耗してアボーンする。ので実用上はダイニチが
他のブンゼン式より耐久性が若干高いみたい。
756目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 18:23:05
>>755
だから燃焼中の匂いが強烈に臭くなる時があるのか
定期的にタールを燃やそうとしてるって事だもんな
757目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 18:33:47
単にコスト低減の為に余分な機能を付けて無いだけだよw
安く作って他社と同じ価格(かちょっと安め)で売る。これ最強!
758目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 18:41:34
ダイニチは高い・臭い・うるさいと・・・みごとに三拍子揃ってますな
759目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 18:48:35
>>755
>ので実用上はダイニチが他のブンゼン式より耐久性が若干高いみたい。
素直に社員だって言えよww
どいつもこいつも工作臭しかしねーじゃねーか

>>757
ブンゼン式にとってクリーニング機能は余分な機能ではないはずだが?
760目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 19:19:54
>>759
1年使い捨てを前提としているからクリーニングは余分なんじゃね?
761目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 19:34:31
うちのダイニチは15年前のだが、問題無く動いてるからタール溜まってないんじゃない?
シャープのはシーズン中に火力が落ちて来るのでクリーニングすると復活するが
3年ぐらいで燃焼中にも臭いがするようになって5年ぐらいすると火力も回復しなく
なる。
762目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 19:37:31
>>761
ん?その頃の製品はダイニチも全機種クリーニング機能付きだったはずだが?
763目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 19:40:04
おいおい、工作失敗かよ!w
15年前のダイニチが現役とはにわかには信じがたいしよ
764目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 20:08:48
コロナもドーンと5年保証くらいつけて
値段もガーンと引き下げて
ダイニチなんかノックアウトしちまえばいいのに。
765目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 20:42:50
ダイニチ・・・オワタorz
766目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 20:46:22
これからはアラジンの時代(^0^)/
767目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 20:53:40
ダイニチの2000年モデルFW-3050S、
現在7シーズン目だけど無問題で稼動中。
いつまで無故障で持つか、ちょっと楽しみになってきた。
768目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:01:05
>>764
俺も同感だが、コロナには
それができない理由が何かあるのだろうか。
769目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:06:29
>>767
そんなお前が何しにこのスレに? 中途半端な7シーズンとか・・・プンプン匂ってくるぜww
770目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:10:50
家は30年前のダイニチが現役です(^0^)/
771目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:26:00
話題になるという事は、それだけファンが多いという事だ。

壊れにくいだけで点火&消火時に激臭のトヨトミは
こんな時期でも話題にならない。
772目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:29:25
今日、電気屋&量販店巡って、イロイロ見てきた。
結局何がいいのかさっぱりわからず。
帰ってきてココ見て、また混乱。
あー・・・
773目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:34:18
石油ファンヒータでオンタイマーついてるのありますか?
774ぴのこ:2006/12/19(火) 21:36:01
>>773
ダイニチは完備でしゅよ(^▽^)
775目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:38:29
>774
ありがとう。毎朝6時にオンして9時まで3時間稼動とかできますよね?
776目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:38:45
>>773
ONタイマーは全部付いてるよ
無いのはOFFタイマー(3時間OFFの制限があるから)
777目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:42:32
>>775
オンタイマー使って点火したときは、安全のため1時間で消える
ようになってます。
778目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:46:24
だだっ子みたいにファンヒーターで喧嘩かよ
いいかげんにしろよ
なに言ってもいいわけじゃないだろ
おちついてどこのファンヒーターが一番か考えてみろ
779目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:54:35
>>777
1時間で消火は困りますが、1時間以内に延長ボタン押せば
延長できますよね?
780目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 21:56:24
>>778
一番なんて存在しない。
どのメーカーも一長一短、ドングリの背比べ。
781目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:05:40
>>779
だ。
782目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:07:01
>>780
壊れなきゃどこでもいい。
コロナみたいなんじゃなければ。

トヨトミとダイニチ、迷う・・・
783目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:11:31
>>782
アラジンにしとけ
784目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:14:24
♪完全無欠のロックンローラ〜
785目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:32:18
♪あたいら女に無視されて〜
786目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 22:37:06
ナショナル→燃焼時臭い
コロナ→燃焼絞ったとき臭い気が&エラー死亡
三菱→着火ガチャが大きい&エラー死亡
トヨトミ→ガワ作りが雑で薄い&消火時ストーブ臭←現在稼働中。
シャープとダイニチは持ってない。
トヨトミの投売り希望!!
787目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 23:03:44
トヨトミ安くなってます。
トヨトミタフネス?なら買おっかなー
788目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 23:18:32
三菱のファンヒーターを分解掃除しようと思うのですが、バーナーを覆う
ブリキ(アルミ)の箱型のカバーがリベットで留めてあってバーナー部を
見ることすらできません。

これは分解掃除は不可と考えるべきなのでしょうか。
789目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 23:43:45
>722
それでデモ機の前で人が死んでいるメーカーはダメ、と。
790目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 00:01:31
>>788
お前には不可能。
サービスマンには可能。
791目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 00:04:08
>>790
そんな嫌な言い方しなくてもいいだろう?

そのサービスマンの技術ってやらをちょいと教えてもらえんかね
792目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 00:04:13
>>786
>トヨトミ→ガワ作りが雑で薄い
確かに。逆にコロナはしっかりとした作りをしてる。
でも故障に関してはトヨトミの方が強い・・。
793目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 00:45:12
コロナ→吹雪型駆逐艦
トヨトミ→松型駆逐艦
794目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 01:54:48
>>793=キモオタケテーイ!
795目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 01:58:20
ダイニチを選ぶ人は物知らずで
どちらかといえば安物買いの銭失いタイプが多いですね
普通に考えたら選択肢の土俵には上がらない商品
これはまじレスです
796目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:02:26
>>794
ヲタってホントに場の空気が読めないよな。

>>795
オマエ、バカ丸出しだぞ。早く気づけ。
797目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:09:02
>>795
アンチダイニチの仲間に入れて欲しいんだろうけど、
それじゃ幼稚すぎて、叩きにも煽りにもなりゃしない。
そんな下手糞な文章しか書けないんじゃ、こっちが迷惑だ。
798目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:16:23
こっちってどっちだよw バカ
799目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:19:37
>>754
配達員によってはノズルの扱いが雑なヤツもいるからな
ノズルを地面に落としたりひどいと引きずってたり・・・
そうしたときに先端とかに土や砂がつくこともあるんじゃないかという気がする
あとガーゼはあまりお勧めできんな
今度はガーゼの糸くずが混入してしまう恐れがあるから
多少のごみは仕方のないことだとも思うから、給油ポンプ使うときに底から吸い上げないように
ポンプを少し傾けて中層くらいから吸い上げるように使ったらいいんじゃないかと思う
で、残りわずかになったところでごみごと何かに吸い込ませて燃えるごみで捨てるとか
まぁあまり神経質になりすぎる必要はないと思うけどね
800目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:20:11
もうダイニチは専用スレでやってほしいよな
本当に工作員がウザイ
801目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:21:05
>>788
俺もいずれ分解掃除したいから、
自分で頑張って知恵の輪外してみてくれ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40088165
802目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:23:51
>>798
文章の流れから見れば、
こっち→アンチダイニチのことだろ。
その程度の読解力も無いのかw バカ
803目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:23:51
ダイニチ工作員専用隔離スレでも作ればいい
804目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:24:42
そうなるとコロチョン隔離スレも必要になるな…。
805目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:24:55
アンチダイニチってなーーーーーにィ? ほんとアホ丸出しww
806目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:35:45
>>805
鏡見ろ、今すぐ。正真正銘本物のアホが見られるぞ。
807目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:44:42
>鏡見ろ、今すぐ。正真正銘本物のアホが見られるぞ。←何だこれwwwwwwwww オモロスギw
808目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 02:59:01
>>806-807
おまいらくだらねぇことで喧嘩すな!
809目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 03:18:20
>>751
ダイニチ社員であることを認めちゃったのかよ。
お前は工作員失格、明日から来なくていいからな。

>>771
先の事故以前はトヨトミ工作員が大活躍してたけどな。
事故後急に現れなくなったのは対応に追われて忙しくなったんじゃないかと。
ということはリアルに会社ぐるみの工作だったんじゃないかと妄想中。

>>789
すまん、ワロタww
810目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 03:23:04
先日某会社の石油ファンヒーター買って、つけてみたんだけどビニールを燃やしたような
臭いがけっこうするんだけど、原因はなんですかね。。。
一応3日目で臭いはどんどん弱くなってきてはいるのですが。
811目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 03:48:16
wを多用するのは馬鹿の証拠だって聞いてましたけど、本当なんですねえ・・・。

>>810
外板の塗料、あるいは錆び止め油が焼ける臭いだと思いますよ。心配御無用です。
812目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 04:10:50
813810:2006/12/20(水) 04:46:12
さっそくのレスありがとうございます。夜更かしな方が多いのかな?(笑)
3日目なのですが、初日のような強烈な臭いはなくなりましたが、
オンにしてその部屋にいるとまったく気がつかないのですが
トイレなので部屋を出て、外から戻ってくると、少ーし臭うかな、という程度です。
実は初日にびっくりしてメーカーに電話したら今日サービスマンが点検にきてくれる
ことになったのですが、朝一で電話して断った方がいいかな〜
814目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 06:15:06
せっかくだから診てもらったほうが気も晴れるかと

保証期間だからタダだしw
815目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 07:15:32
ミニタイプのファンヒーターが欲しいのだけど コロナのウルトラミニとダイニチのミニとどちらが良いのかな?軽さならダイニチが魅力なんだけどね
816目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 07:35:39
デザイン、経済性ならウルトラミニ。
臭いを気にするならダイニチミニ。
817目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:08:52
金があるならウルトラミニ
ないならダイニチミニ
818目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:08:52
>>816レス有難う 臭いは気にしないがコロナミニは小部屋キー無いし最小火力が強いから電気代以外は経済的じゃないのでは? ダイニチの方が不良灯油に多少強いと聞いたので未だ決めかねてます
819目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:11:05
話題のトヨトミからプチキューブも出てるよ
トヨトミって選択肢もあるよ
820目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:11:39
2kwに小部屋なんて必要ないのでは?不良灯油に強いのはトヨトミちゃんだよ
821目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:12:19
不良灯油なんて使うなよ
822目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:15:06
>>817。金はあるよ、 てか2、3千円の差だから大して違いないよね
>>819。プチキューブは重いしデカいしもっさり感がね・・何故かコロナより高いしね
823目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:18:28
>>820トヨトミと不良灯油は こないだの死亡事故聞いてから怖くて使えないよ
824目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:20:25
2Chではコロナウルトラミニの方が人気あるよね デザインが可愛いしo(^-^)o
825目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 08:30:26
あの手の小型タイプは使いにくいよ
826目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 09:50:40
残念だけど、ダイニチの方が不良灯油には弱いよ
827目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 09:53:31
>>788
悪いことは言わん、「お前はやめとけ」。壊すだけだ。
828目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 09:55:33
三菱は分解防止策がしてある。
829目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 12:46:33
>>780 ヒント:2行目たて読み
830目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 12:52:13
山善の長方形方の900と言う機種のカーボンが目に入ったんですが(8千円位)それ買うのとシャープのファンヒーター(プラズマ小型)とではどちらが1カ月の経費安く済みそうでしょうか?(部屋全体は温度上げたいんですがあまり家に居ません、木造6畳です
831↑↑:2006/12/20(水) 13:11:19
>>830
自分で計算もできないのなら、せめてスペックだけでも書こうよ
832目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 13:30:06
>>830
とりあえず眼科池
833目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 14:44:33
最小火力で点火させると白煙を噴くような
気がするのですが、気のせいでしょうか。
(シーズン初めとかじゃなく、普段使用している
状態でもたまに白煙は噴きます)

ちなみに機種は昨年購入のコロナ Hix-345BYです。

それと煙の成分って何ですかね?
834833:2006/12/20(水) 14:45:34
訂正:煙⇒白煙の成分って何でしょうか?
835目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 14:51:16
>>830
電気ストーブかよw、しかも900wと少ねー
遠赤じゃない950w電気ストーブ持ってるが真正面に居ないと寒いぞ、でも真正面だと熱いぞ
しかも部屋は暖まらないから体の反対側は寒いぞ、なんて言うか片面グリルで焼かれてる魚の気持ちになった
灯油FH買ってからは押入れの中へ消えたぜ、比較対象にもならん、経費以前にトイレか洗面台の局所一時暖房用じゃね
836目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 14:58:36
カーボンヒーターで6畳和室全体を暖めようとすること自体が無謀
837目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 15:50:32
>>830
灯油が現在の3倍以上高くならない限りファンヒーターのほうが安い。
今年撤退予定のシャープは耐久性に問題があるので
ホームセンターなどで3年保証があるダイニチの\9,800程度の奴を買うといい。
838414:2006/12/20(水) 15:58:49
>>833
白煙は霧状の灯油じゃね?
839目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 16:21:36
>>833
うちのコロナは点火時毎回煙を吐きます、最初の年は出なかったんですけどね2シーズン目の途中から出るようになった
今年になってE4エラーも出てきてるし買い換えかな?
840目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 16:27:09
よっぽどの不良灯油を使っているんだな。コロナのファンヒーターは滅多に故障しない。
841目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 16:48:53
>>818
何か見間違えていそうだから一応教えてあげるけど、最小火力はコロナのほうが小さくね?
コロナ0.66kW/ダイニチ0.68kW まぁ微々たる差だけどな
あと小部屋モードは点火から設定温度になるまでの間の最大火力を絞るためのモード
設定温度になってしまえば勝手に最小火力になるわけだから、俺はこの機能の必要性をまったく感じない
点火後数分間は強制的に最大火力で燃えるようになってるらしいから、その間に設定温度を
超えてしまうような環境(部屋が狭いだとかもともとの室温がそれほど低くないだとか)
で使って初めて意味のある機能だな
それから不良灯油に弱いことで有名なのはダイニチだ
ここは工作が多すぎるから、店に行って店員に聞けばどっちが本当かはっきりするはず
もしかしたら俺もコロナの工作員かもしれないわけだから、店員に聞くのがいちばんだな
842目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 16:52:17
98年製の日立が壊れたので新しく買い直そうと思っているのですが
家電量販店で買えば手持ちの古いのって引き取って貰えたりするんですかね?
843目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 16:54:13
不良灯油に弱い強いの問題じゃなくて
不良灯油を使うという前提がおかしい
844841:2006/12/20(水) 17:01:25
>>843
御意
845目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 17:11:21
コロナかダイニチか…なやむな〜〜
846目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 17:24:23
KOLONAがいいと思うよ
847目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 17:35:41
アラビンにしとけ
848目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 17:41:21
NASAがいいんでない?
849目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 18:49:54
830です。シャープのファンヒーターにしょうと思います!と言う事でダイニチ(Sタイプ)とシャープ(プラズマ小型)どっちが燃費が良いのか、じっくりと検証したいので今専用スレ立てました。
850目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 18:53:20
>>841
俺は818ではないけど、小部屋キーについて勘違いしてた。
常に火力を40%下げて運転するものとばかり思っていたよ。
自分のでやってみたら、最小火力の時は変化が無かった。

カタログを見ると小部屋キーを押すと消費電力が増えるらしいね。
今まで、省エネになると信じて小部屋キー押してたのに逆効果だったとは・・・

説明書に消費電力UPのことも書けよバカコロナ!
851目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 19:07:01
>>849
おい、お前ヴァカか!!
んなことでスレ立てんじゃねーよ!!!
それに燃費なんか変わらねーと何度言ったら(ry
お前マジで一回氏んでこい!
852788:2006/12/20(水) 21:34:53
素人にリベット溶接?してるのは、はずす事も付けることも
無理そうなので素直に諦めます。さよなら三菱KD-325DA
853目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 21:42:20
>>852
リベット溶接してる部分は、グラインダーで削ればOK
854目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:33:31
シャープいいよ 二台持ってるけどどちらも好調 そのうち一台は7年目
とくに新しい機種の給油タンクの給油のしやすさはピカ1
シャープが撤退するのは問題があるからではなく、シャープがエコを企業戦略?として
打ち出してて、石油ファンヒーターは構造そのものがエコにそぐわないので
仕方なく撤退ってことらしいよ シャープのサービスマンやってる人に聞いた
でもその人もエアコンより石油ファンヒーターのほうがいいって言ってたw

ただ自分が心配なのはプラズマクラスター機能でオゾンが発生するらしいんだけど
オゾンって体に悪いんじゃなかったっけ?だからそれはいつもオフにしてます

まぁ、別にダイニチでもコロナでもどこでもいいとは思うんだけど。
シャープもそんなに悪くないと思ったので。
855目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:34:08
ちょっと大きめのドリルでリベットをぶち抜くって方法もあるお( ^ω^)ノ
856目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:35:02
トヨトミって、持ち越し灯油OK!って書いてるんだねー。
今日見てビックリしちゃったよ。
いーな、トヨトミ。ホントに臭いの?
857目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:41:05
>>856
点火、消火時に、一世代前レベルの臭いを出します
858目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:44:31
>>857
え、人体に影響は・・・?
あったら売ってないよね。
うーん。
859目のつけ所が名無しさん:2006/12/20(水) 22:45:33
他の部門に比べて利益出してるわけじゃないし事故のときのイメージダウンが怖いんだろ
大手でつくってももはやリスクしかないな
860目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 00:31:44
>>857
石油ストーブと同様だと思えばいいのか?
861目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 00:53:05
>>860
そのくらいと思われ
862目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 04:24:30
うちの
トヨトミ
1994年式強制通気形開放式石油ストーブ
(ファンヒーター)
LCS-2640
の燃焼用空気取り入れ口にビニール袋で塞いで、意図的に目詰まり状態にしてみたら、
赤火燃焼してE-6表示で消えたから、
安全装置は正常に作動してそうだな。

しかし、ポットの上部まで火があがり、
温風吹き出し口から溢れ出しそうになるのはどうなのと正直思った。

三洋辺りが、空気取り入れ口が目詰まり状態か、
油切れかになると、
温風吹き出し口から、稀に火が吹き出し溢れる場合があるとかで、
リコールしていたような
863目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 08:15:20
>石油ストーブと同様
>そのくらいと思われ

その程度なら全然平気!!トヨトミがいいかな。
864目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 09:19:30
ウチのトヨトミはそんなに酷くないって
865目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 09:41:30
石油ファンヒーターは吸気口の必要ないブンゼン式にすべき
吸気口があるタイプはホコリが詰まると一酸化炭素中毒の恐れあり!
なおブンゼン式もクリーニング機能の付いているものじゃないとダメ。
866目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 10:59:30
素人はすっこんでろ。クリーニング機能なんて気休めに過ぎん。一時的に回復はするが
基本的にブンゼン式の気化器は交換修理だ。どうしても再利用したければ分解してトーチで
タールを炙るしかない。そのぐらいしないと、タールは取れない。
たかが電気ヒータの熱でタールを焼き切るなんてアホみたいなことが取り説には書かれているが。

> 石油ファンヒーターは吸気口の必要ないブンゼン式にすべき
> 吸気口があるタイプはホコリが詰まると一酸化炭素中毒の恐れあり!

これも燃焼状態を監視してるから問題ない。
867目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 11:59:35
>>866
m9(^д^)プギャー ダイニチ工作員必死杉!
868目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 12:31:41
>>867
日本語理解してますか〜
869目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 13:04:54
>>865
知ったかぶりはやめれ。

シャープのクリーニング機能なんて全く意味無し!
870エンジニア:2006/12/21(木) 14:12:44
プロから言わせてもらうが、おまえら知識が無さ過ぎ
とうちゃん情け無くなってくらぁ
もっと勉強してから来い
でも質問には何でも答えるからね(^ω-)
871目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 14:19:28
普通に使用する分にはコロナ(油圧送霧化式)とダイニチ(ブンゼン式)では どちらが故障無く長く使えるものですか?
またメーカーの対応やメンテナンスはどちらが親切なのでしょう?工作員以外の方教えてください。
872目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 14:30:55
私は正直シャープを薦めたいけど、でもその2種だったらダイニチを薦めるな
873目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 14:41:30
石油ファンヒーター童貞の俺がアラジンに特攻
874目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 14:44:15
お勧めはダイニチだね。これ以外の選択肢ってあり得るの?
875目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 14:58:10
日立と三菱のファンヒーターを持っていますが
燃焼方式はなんでしょうか?

関係ないですが、ヤカンを乗せられる石油ストーブ
って温まらない割りに灯油がすぐに無くなりました
よね。ファンヒーターとは明らかに燃費というか効
率が違いますよね。どこからその違いが出るのでし
ょうか?遠赤外線分でロスが出るとか、FHは電気
を使う分熱量がアップするとか?
876目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:05:27
>>874
シャープ
877目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:07:25
アラジンって通販やってる?欲しいんだけど
878目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:19:45
>>874
ダイニチは一番駄目なメーカーだろ。
879目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:22:28
>>877
俺はAmazonで買った

って、オイ!
買ってから2週間たってないのに2000円も安くなってる… orz
880目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:24:27
>>865
いずれにせよ、定期的に掃除してやらないと駄目だよな。掃除をしないで使用
する奴にも責任がある。
881目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:26:47
>>875
空気の対流効果
882目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 15:57:01
>>835 
片面グリルで焼かれてる魚の気持〜激笑
883目のつけ所が名無しさん :2006/12/21(木) 16:01:32
>>874
ダイニチ以外は考えられないな。
その他ならコタツしか無いだろう。
884目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:09:19
ダイニチは安い、安全、エコロジー
885目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:31:43
安いだけ 耐久性なし ランニングコスト高し。
886目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:35:33
ダイニチは使い捨てだからエコロジーじゃないと思う
クリーニング機能も付いて無いし
887目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:35:59
ダイニチは構造がシンプルなためメンテナンスや部品交換に手間や お金が余りかからない。秒速点火で3年保証、コロナより3〜5千円は安いしコロナより不良灯油に強い。
888目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:37:56
パロマ・トヨトミ・コロナはとりあえず買わない事にしたよ。
889871です:2006/12/21(木) 16:39:14
皆さんアドバイス有難う。やはりシャープ、ダイニチが評判良さそうですね。 コロナの選択肢は外して次買うときもシャープかダイニチにします。
890目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:41:55
>>888コロナは総合的に良いよ ただし使用1年位でE4エラー出て修理に泣かされると聞いたが個々の使い方もあると思うよ
891目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:42:40
E4は知る紺も関係あるな
892目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:47:51
シャープかダイニチがまだ安心だと思う
893目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:48:06
アラジン最強最高です。 ブンゼン式だけどダイニチより電気代遙かに安いよ
アラジンファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163899819/
894目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:51:26
>>892同じ故障頻度でもダイニチは3年間は無償修理、コロナの保証は1年だから1年超えたら有償修理!この差は大きいよ! どちらが消費者にとって良心的で誠意あるか良く考えたら分かるよね(^-^)/
895目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:51:58
松下そのものなら気化器が弱い
ダイニチがおすすめ
896目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 16:58:01
>>895
お国自慢板逝けよ
スレ違いだし、愛知が大阪叩いてるのはみんな知ってんだから
897目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:02:05
一度でもダイニチの石油ファンヒーターを使ったら、もう他社には戻れない。
秒速着火、即最大火力、静音、コンパクト、高級感溢れる強靭なボディ
898目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:08:50
やっぱりダイニチが良いのかな。 ちなみにコロナより価格が安い理由はコロナ(油圧送霧化式)は構造が複雑な為コストがかかり故障に弱い。ダイニチ(ブンゼン式)は構造がシンプルな為にコストが安く軽量コンパクトで故障に強くメンテナンスが良い。
899目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:11:12
>>869
そうそう。シャープに限らずクリーニング機能なんて気休め程度。遅かれ早かれ
燃焼臭がするようになる。ダイニチは5~10年燃焼臭無い事を考えると優秀だな。
900目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:12:43
ブンゼン式(ダイニチ)と油圧送霧化式(コロナ)とポット式(トヨトミ)の違いと優劣は下記を見たら良く分かるよ。
最終的には好みもあるが
http://ja.wikipedia.org/wiki/石油ファンヒーター
901目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:16:14
シャープが好きなら同じブンゼン式の ダイニチに決まりだね
902目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:19:07
じゃあ三菱好きなら同じ油圧送霧化式のコロナが良いのかな・・
903目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:19:24
シャープの気化器なんて弁にオーリング使ってたよ。気化器をばらしたら当然、熱と経年で
オーリングはボロボロに崩れた。最初は溜まったタールかと思った。
多分ニトリルゴムなんじゃないのかな。気化器という超過酷な環境 (灯油、200℃近い熱) の
中にゴム部品を使うのはどうかなと思った。ダイニチの気化器はそんなもん使ってなかった。
904目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:21:55
ダイニチが無難だね
905目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:35:23
俺もファンヒータースレ見てからダイニチファンになったよ
906目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:38:04
ダイニチ信者が集うスレはここですか?
907目のつけ所が名無しさん :2006/12/21(木) 17:39:04
スレ見てファンに?
ちゃうちゃう、使ってみて本当のダイニチファンになるのさ。
908目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:46:56
三菱からダイニチに代えたけど、
ダイニチの速暖即停っぷりにビビったわ
909目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:56:08
ちなみにダイニチで「クリーニングもどき」をやりたければ、灯油を完全に抜いた状態で
着火ミスエラーが表示されるまで電源オン、そして電源オフ、また着火ミスエラーが
表示されるまで電源オンを数回繰り返せばいい。
イグナイタのジー音とソレノイドがガチャガチャうるさいのと白煙が出るから屋外でやること。
910目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:56:57
ダイニチ工作員うぜーと思いながらも試しにダイニチ買ってみたよ。
箱から出して給油してコンセントにさしてスイッチオソで40秒で着火した。テラスゴスwwww
なんだか塗料の焼ける臭いがするが、新品なので仕方ないだろう。試しに消火
させてみたらニオイゼロ。テラスゴスwwww本当はニオイ出てるのかもしれないが、
今まで使ってたコロナとトヨトミに比べたらゼロと言っても大袈裟では無い。
鼻が麻痺してて少々の灯油臭は感じなくなってるのだろう。電気代が他社より
多少高くつくみたいだが、この性能だったら文句無いだろう。使用開始3時間で
すっかりダイニチ信者になりますた。
911目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 17:57:01
ダイニチの即暖、即停は朝の時間の無いときには非常に助かるよ
912目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:03:43
>>903
ダイニチの気化器はヒートバック式じゃないから200度とかまでは上がらないよね。
だからタールがほとんど発生しない。ヒートバック式でタールが溜まるのは大量の
灯油(電気式と比べて)が高温で加熱されて蒸し焼き状態になり、炭窯と同じ状態
になるからなんだよな。タール製造器といっても過言ではない。
913目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:16:41
ID制が導入されてたらすごいことになってるんだろうなw
914目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:22:10
ダイニチブルーヒーター最強伝説!
915目のつけ所が名無しさん :2006/12/21(木) 18:23:35
ダイニチに勝るのはコタツだけ。
コタツで亀になるのがベスト。
冬はコタツが神。
916目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:30:43
では、質問を変えますが、6畳部屋でダイニチFW252SとFW322Sとではどっちが燃料消費を少なくする事が出来るのか、教えて下さい。(322Sの方が出力が高い分1時間当りの燃費にも差が出てくるでしょうか?)
917目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:36:00
ダイニチだな
918目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:46:24
>>913
いやいっそのことIP表示にした方がdainichi.co.jpが大量に出てくるなw
919目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:48:59
>>916
所定温度になるまでに必要な灯油量が同じと仮定したら。
最少出力が少ないFW252ほうが燃料消費を少ない
920目のつけ所が名無しさん :2006/12/21(木) 18:53:11
部屋を暖めきりたいなら大熱量の方が有利だろう。
傍に置いて直接温風を浴びるなら小さい方が有利だろう。
ま、部屋の断熱が一番重要だが。
単純にコタツが安上がりだと思う。
ファンヒーターは私の使用で灯油代月に4000円くらい掛かりそうだがコタツなら電気代1000円だろう。
それでいて満足度はコタツの方が高い。
ファンヒーターは部屋が広くなり動きやすいけど。
921目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 18:55:18
燃費は同じ灯油ならほぼ同じと何度言ったら....。
灯油の発熱量は、CがCO2に、HがH2Oになるときに発生する熱量で決まってる。
CがCOやすすやタールになって発熱しきれない量なんて、どの機種でもほとんどない。
Hがガス状の炭化水素(CxHx,悪臭)になる量もほとんどない。あったら、怖い。
電気の熱を使って灯油をガス化しても、燃焼熱を使って灯油をガス化してもその熱量は
最終的に部屋を温めるのに使われてる。
電気代が高いと言っても、灯油燃焼2500Wに対して100W程度(4%)の差。

厳密に測定しても燃費なんて全機種5%未満の差に入るでしょう。測定誤差の方が大きそう。
FF式なら排気中の熱があるから機種によって差がでる。ファンヒーターは差がない。
動力に変換する効率がある自動車とは根本的に違うの。理解できた?...この説明じゃ無理か。

とりあえず、バカにされるだけなので燃費は気にしない。部屋にあった必要なサイズを買う。以上。
定格能力が小さすぎると部屋がなかなか温まらない。
最小燃焼能力が大きすぎると、頻繁に点火消火しないといけなくなる。
922目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 19:15:46
新省エネクラスの家で6畳なら、内外温度差15度まで30分で上げるのは約2000W必要。
新省エネクラスの家で6畳なら、内外温度差10度に保つのには約600W必要。
時間によって日射取得もあるけど最小が600W以下で、最大が2kW以上がよい。

次世代省エネクラスの家で6畳なら、最小が400W以下で、最大が1.2kW以上がよい。
....ないって?こんないい家で6畳なら電気ストーブで充分温まるよ。
923目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 21:11:37
コロナが採用してる油圧送霧化式は
制御機構が複雑な分、トラブルも起こしやすい。
その結果がエラーの多さに繋がってる。
家電に限らずメカは単純なのが一番。
かと言ってトヨトミはシンプル過ぎて、やや臭いが強い。
結局はダイニチが一番無難ってことか。
見た目は安っぽいけどな・・・。
924目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 21:22:57
そこでシャープ 撤退理由が企業イメージというだけで性能面では抜きん出ている
なにかあったとしてもサービスマンが飛んできてくれるよ
925目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 21:48:49
>>870 好きな子がいるんでつが
告ってもいいでつか?
926目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 22:33:44
てことは、ダイニチとトヨトミなら、やっぱりダイニチなのか?
927目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 22:33:59
ダイニチを買えば告って性交するであろう
928目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 22:54:55
席を立たずに3時間延長ボタンを押すのにいいアイテム何か無い?
929目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 22:56:25
トヨトミを買えば宝くじが当選するであろう
930目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 22:58:03
俺は自分で6時間と連続運転選択の仕組み作った。
マジすごい快適。死ぬ確率は上がってると思うが。
931目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:15:15
ダイニチ褒めてるやつは数人のカルト集団という驚くべき事実ととその特徴

□着火に最速で40秒もかかる鈍感機種なのに“秒速”着火と偽る
□上記に関連し唯一5秒(まさに秒速)できるコロナの機能には一切触れない
□めったに起こらないコロナのE4エラーをさも頻発するかのような見苦しい工作活動
□基本的には憎きコロナを陥れればいいのでダイニチかシャープとかダイニチかアラジンがいいですけどやっぱダイニチがいいと工作を濁すバレバレ工作活動をする
□同じブンゼン式でも遥かに先を行くシャープ・アラジンといったメーカーより優れているという妄想
□スレの流れがダイニチ不利と見るや突如現れるダイニチマンセー発言の嵐(凄いですw)
932目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:22:05
ダイニチは秒速着火ですぐに部屋が暖まります。コロナはE4エラーの頻発でダメですね。
ファンヒーターはダイニチかシャープかアラジンがいいですけどやっぱりダイニチですね。
ダイニチのブンゼン式はシャープやアラジンより優れてますから。
ダイニチは神のファンヒーターです。
933928:2006/12/21(木) 23:22:07
>>930
どんな感じのを作ったの?
934目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:31:49
このスレにしろダイニチスレもコロナスレも伸びが早いうちがまだ華なんだろうな
これでID導入されたらピタッと伸びが止まるんだろうし
935目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:38:50
すごく簡単に書くと、3時間経ったんでもうすぐ切れるよっていう警報音のとこに流れる電流を
拝借してTRで増幅→リレーを作動。これだと連続にしかならないんで6時間とかにするには
もう一工夫必要。
ここにもリミッターカットの例があるけどこっちの方がややこしそうです。
ttp://www.utl.co.jp/~uchi/pic/stove.html
リミッターカット自己責任で。事故や死ぬ確率が高まります。
936目のつけ所が名無しさん:2006/12/21(木) 23:46:01
>>931
>>□めったに起こらないコロナのE4エラーをさも頻発するかのような見苦しい工作活動

ちょちょちょっとちょっと!
毎日起きてるから!だからこのスレきてるから!
937928:2006/12/21(木) 23:52:52
>>935
なるほどサンクス。
まあ、まだ保証期間内だからいじるのは止めておくよ。
938目のつけ所が名無しさん :2006/12/22(金) 00:04:30
ウチの日立のファンヒーターは始動後数分で換気警告が出て止まります。
修理するくらいならダイニチに買い換えますね。
日立は4年くらいしか持たなかった。
以前使ってたのはダイニチ、10年以上持った。
ダイニチは最後は微燃焼しかしなくなったな。
まあ灯油が50円くらいになるまでコタツで我慢。
ファンヒーターなど贅沢だ。
939目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 00:08:03
>>936
早速キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!w
940目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 00:27:37
おれダイニチ買ったこと無いけどダイニチが一番良いよ
941目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 00:34:05
全てのレスを見た結果アラジンが一番良いと言う事だね。
942目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 00:35:17
トヨトミからの大切なお知らせとお願い

http://www.toyotomi.jp/kaisyuu.html
943目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 01:18:51
今、灯油が切れたので買って来たけど@75/Lだった(埼玉)たけー!
944目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 02:48:47
ダイニチブルーヒーターができるまで
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B030601&i_renban_code=135

点火後ファンが回り始める頃には既に最大火力になってるシーンには圧巻。
945目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 03:46:10
>>875
水の入ったやかん乗っけてれば沸かす・蒸発のためにある程度熱奪われるっしょ。
それに対流が弱いから温かい空気は
部屋の天井付近にたまってしまいやすいから床側は寒いはず・・・
946目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 06:09:59
商号 株式会社コロナ
本社 新潟県三条市東新保7番7号
創業 昭和12年4月
会社設立 昭和25年7月
資本金 74億4,960万円
連結売上高 853億56百万円(2006年3月期)
連結従業員数 2,257名

社名 株式会社長府製作所
所在地 山口県下関市長府扇町2番1号
設立 昭和29年7月1日
資本金 70億円
年商 441億円(平成17年12月期)
経常利益 53億円(同上)
従業員 約1,200名

社名 :株式会社トヨトミ
事業所:本社及び本社工場(名古屋市瑞穂区)
額田工場(愛知県岡崎市樫山町) 支店・営業所(全国17ヶ所)
創立 :昭和24年7月
資本金:自己資本金80億円
従業員数 :約600人

社名 ダイニチ工業株式会社
創立年月日 昭和39年4月1日
本社 新潟県新潟市北田中780番地6
資本金 40億5,881万円
従業員数 365名(男236名女129名)
947目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 07:13:16
>>944
うちとは作り方が違うな。
948サービスマン:2006/12/22(金) 07:32:53
>>925 さっそくのご質問ですな 若いんだから何度でもこきなさい
949目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 08:24:20
>>938
ウチも日立のファンヒーターで、数年前(使用3年目ぐらい)から換気警告頻発。
本体内にほこりがすごかったから、掃除したら出なくなったけど、
しばらくしたらまたでた。クリーニング機能してもまた出たり、出なくなったり。

今年は使い始めのときは部屋温度上がると換気警告出て止まってたけど、
今は換気警告出ても2,3回鳴って、自然に鳴らなくなってる。
今年から灯油の保管を軒下から屋内の温度変化ないとこにしたし、
持ち越し灯油使ってないけど、灯油缶や本体に微妙に残ってるのあるから、
不良灯油のせいではないかと思ってる。
950目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 09:04:55
持ち越し灯油は新しい灯油に混ぜて
使っちゃいます。
コロナ3台と古い三菱1台だけど、
今のところ壊れたこと無し
951目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 09:21:21
>>943は負け組
自分は普通に割り引かないで買っても69円(埼玉)
952目のつけ所が名無しさん :2006/12/22(金) 10:32:01
>>949
うちのはOVF−H30Aです。
発売が2001年ってことは思ったより寿命が短かったです。
私も分解して歯ブラシで掃除したんですが変化無しでした。
それほど埃は大した事無かったけど真鋳ブラシじゃ無いと効果無いのか?
持ち越し灯油はしませんしポリタンクで室内保管ですから結露による悪化は無いでしょう。
ただしポリタンクに50CCくらいは残っていたかも・・・でもシーズン始めはどうって事無かったから・・・。
日立はジョーシンでダイニチより安かったから買ったんだけど・・・。
悪くは無かったけど微妙に着火に時間掛かるし臭い消しに時間差で蓋が閉まる音がするし・・・。


953949:2006/12/22(金) 12:58:42
暖房している室内保管だと、結露による水混合の危険が大きくならない?
954目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 13:01:48
>>944
 感動した!俺実はこのメイキングシリーズのマニアでな。この
番組を録画するためだけにわざわざHDDレコを購入したほど。
それで約1年程全回を録画していたんだが、流石に録っても見な
い(んなヒマねーよ)んで、ここ半年ほどは放置状態だった。

この回は見たことがないのでうれぴかったゾ。感謝感激だ!
955目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 14:02:32
ダイキン工作員専用隔離スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1141916621/157-158

157 目のつけ所が名無しさん 2006/12/12(火) 17:05:31 逆参照
ダイキンとダイニチって何か似ているんだよね 
社名もなんだけどそれ以外にもなにか似ている


158 目のつけ所が名無しさん sage 2006/12/12(火) 17:11:35 逆参照
>>157
必死さ?
956目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 22:07:49
>>944
THE MAKING シリーズのストーブの他のも見たが目茶おもろいな
サービス畑の俺にとって色々な製造部門がみられて新鮮だよ
957目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 22:49:55
長府製作所って何?はじめて聞いた。
958目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:00:54
>>957
前からあるんだけど、あまりにもマイナーで
話題に上らないんだよな…。
959目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:03:49
ボイラーの会社じゃなかったのか
960目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:50:18
トヨトミの専用スレは無いのね。
使ってる人少ないのかな。
961目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:51:12
長府のFHって業務用など一部を除いて、
豊臣からのOEMだろ?
962目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:51:45
ファンヒーターも有るよ
名前はCHOFUになったよ
963目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 23:56:26
>>960
豊臣スレもあるよ、
トヨトミで検索したらでないか?
964目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 07:10:45
>>960
【TOYOTOMI】トヨトミ製品総合【冷房暖房】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1163296934/l50
965目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 08:39:41
>>956
毎日毎日同じ動作の繰り返しで嫌になるよw
966目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 11:51:30
ファンヒーターを作ってくださってるみなさんのおかげで、
毎日快適な生活を送ることが出来る。
感謝しております。
967目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 21:28:29
一部を除いて今月いっぱいでファンヒーターの製造は終了@コロナ
968目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 21:39:48
↑去年は特別として例年どおりですね。これから、エアコンですか。
今年のファンヒーターの売れ行きはどうでした?
969目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 23:23:50
ボロナの秒速点火は詐欺だな。
使ってもいないのに100w食うのかよ。
電気ストーブより酷いwww
やっぱり即暖のダイニチだね。

441 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2006/12/23(土) 23:17:39
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/15504.html
ウチにコレあるからやってみたぞ
瞬間は測れないが、積算が測れるので平均は判る

機種:GT-324Y(2004年モデル?)

エコワット装着>コンセント刺す>5秒点火ボタン>1時間放置

結果:1.03時間 0.11kWh

え〜と実測で平均105w程度という事になりました。

コロナの取説では必ず、秒速点火や5秒点火の説明に、
「運転停止中にのみ、約100w程度の消費電力がかかります。」
みたいなことが書かれていると思います。
970目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 23:35:34
貧乏人はザイニチでも使ってろってことだな
971目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 23:37:05
>>970
メーカー名くらいちゃんと書けアホンダラ
972目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 23:40:37
>>970
大日と在日を一緒にするなゴスミダ!
朝鮮朝鮮バカスルナ!
同ジ米喰テドコ違ウ!
973目のつけ所が名無しさん:2006/12/23(土) 23:48:24
使ってないのに常時100w食う、コロナの石油ファンヒーター
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1166885285/
974目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 02:33:01
燃費いいのはどこ?
日立からコロナのGT-325Yに替えたら、灯油の減りが異常に早くなった気が・・・。
気のせい?
975目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 04:31:42
>>974
燃費というものはほとんど変わりは無いものなので、比較するとよいのは暖房の効率ですね
GT−325Yは暖房出力が3.19〜0.66kWですが、日立の製品の出力はどんなだったでしょう?
976目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 08:07:10
>>971-972
なに?悔しかったかw
977目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 11:39:08
石油ファンヒーター 家電大手が完全撤退
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166927181/
978目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 15:13:00
石油ファンヒーター 家電大手完全撤退 市場縮小、事故も逆風
12月24日8時0分配信 産経新聞


 かつて家庭用暖房器具主役だった石油ファンヒーターの市場から家電大手が姿を
消す。エアコンの性能が向上したほか、ホットカーペットやオイルヒーター、
床暖房など暖房器具の選択肢が広がってきたことが理由だ。家電大手のなかで
唯一残っていたシャープも来年3月で生産を打ち切り、市場を専業メーカーに
委ねる。

 シャープは今年度いっぱいで石油ファンヒーター市場からの撤退を決めた。「暖房機の種類が多岐にわたってきた」ために国内市場の拡大は難しいと判断。今冬も新製品は発売せず、前年度モデルの生産も今年度いっぱいで打ち切る。今後はエアコンなどに注力していく方針だ。

979目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 15:13:52
石油を燃料にする暖房器具はファンヒーターとストーブがあるが、家庭用では
高出力のファンヒーターが中心だ。しかし、松下電器産業が昨年、ファンヒーターやストーブなど石油関連製品のすべてから撤退。三菱電機や日立製作所グループも取り扱いをやめた。

 相次ぐ撤退は「大手メーカーが品質管理の難しさにリスクを感じた」(
業界関係者)ことも理由だ。昨年、松下の温風機事故が表面化したのに続き、
今月にはトヨトミ(名古屋市)のファンヒーターが不完全燃焼を起こし、7人が
中毒死する事故が北海道で発生。さらに原油価格の高騰で、光熱費が割安な
石油ファンヒーターのメリットが薄れた。
980目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 15:14:48
大手の撤退で、販売元は5社に減少。国内で生産するのはわずかに3社のみと
なった。このうち、首位のダイニチ工業と2位のコロナが国内シェアの8割強を
獲得し、「残存者利益」を享受している。この5年間でシェアを倍増させた
対日は「どのメーカーでも現行機種は安全装置がついており安全面も大丈夫。
エアコンに比べて価格も安く、外気温にも左右されないなど長所は多い」と
今後もファンヒーターの“火”をともし続けるという。
981目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 16:00:49
7人がくたばったくらいでケツの穴の小さいこと言うなっての。
982目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 16:10:28
おれは今後も大事に三菱のファンヒーターを愛用するぜ

エアコンのぬるぬる温風なんかに大事なからだを晒してたまるか!
カーペットなんかで部屋があたたまるか!
オイルヒーターなんか電気代で破産するわ!

石油ファンヒーターさいこー
983目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 16:13:04
エアコン暖房ってエアコンの寿命縮まらんの?使用時間増える分だけ当然短命化
するよね?
984目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 17:16:55
毎年ファンヒーター壊れて買いなおします><
弱で使うと必ず不完全燃焼で止まる。
火は青いのに。
換気しないで死ぬようなバカは放っておけ、余計なセンサー付けるな。
985目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 17:22:13
「大手メーカーが品質管理の難しさにリスクを感じた」
確かに大昔の機種にたしても責任を持てと言われてはきついよな。

メーカー保護・製品の減少などの意味合いからしても
年数を決めその期間を過ぎた製品に対しては
責任義務から除外してもいいんじゃないかな。

986目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 17:35:06
うちのファンヒーター10年以上つかってるがトラブルないしそのまま使い続けるつもり
たの家庭もそういう物だろうし
でもHP見ると耐用年数5年ってなってるんだよな
987目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 18:56:43
なんで撤退するんだろうね
撤退すれば過去の製品の責務から逃げられるとでも思ってるのかな
現在未来の製品はちゃんと防ぐ機能ついてるから問題ないのに変なの
988目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 19:29:48
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061224-00000012-san-bus_all
>この5年間でシェアを倍増させた対日は
989目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 19:39:09
>>987
採算が取れない部門だから。
おまいらの期待通り、量販店が安売りをして、利益率が下がった。
利益があったうちはDQNが不良灯油で壊したFHを返品受けても、
耐えられる体力があったが、今はそれが無くなった。
ただしDQNどもは数が減らない。むしろ高性能エアコンや床暖を
用意できない下層客が増加し、増える一方。

メーカー赤字→撤退。以上。
990目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 19:42:50
やっぱり一番の理由はエアコンの性能が上がって暖房コストが安くなる一方
灯油の価格が年々高騰していくから石油暖房の先行きが暗いからでしょう
メーカーとしても利益率の低いFH売るよりエアコン売った方が儲かるし
991目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 20:05:26
家のめちゃめちゃ匂わないシャープ製は94年製造って書いてある
後から買ったシャープ製のは匂うのに…

前者が「当たり」なのか後者が「はずれ」なのか判断に苦しむよ
992目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 20:46:56
後者が「はずれ」です
993目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 20:58:39
俺もそう思う。
うちのも親戚のも職場のもシャープで、買った時期も機種も違うけど、驚くほどにおわないよ。
994目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 21:52:36
SHARPは201
995目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 22:34:52
撤退ぶりは異常だと思う。
安売り競争はどこの分野もあるが、全社撤退なんてほとんどない。
せめてファンヒーターを発明した三菱だけは残ってほしかったが。
996目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 23:18:01
ノーメンテで10年以上使われて事故ったらメーカー保証じゃ
割りに合わないって事でしょうね
997991:2006/12/25(月) 01:49:38
>992-993
前者のは点火−運転−消火までずっと匂わないんで追加した経緯があるんだが
そうか
市場から無くならないうちに一台買い換えておいた方がいいかな
998目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 04:59:19
201が一番臭かったけどなぁ
999目のつけ所が名無しさん:2006/12/25(月) 07:08:46
今のうちにシャープを買っといた方がいいと思いますよ。
201はシャープの初期型だから、その頃のは今の製品ほど良くはない。
1000エンジニア:2006/12/25(月) 07:25:39
みなさん
良いお年を
(^_^)/~
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。