【TOYOTOMI】トヨトミ製品総合【冷房暖房】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 05:21:48
トヨトミパネルヒーター、デュワール買ったけどイイ!
寝室にはお勧め。快適さに比較すれば電気代なんて楽勝ス。
902目のつけ所が名無しさん:2008/01/14(月) 01:34:28
>>897
296といっても色々あるのでモデルと色を教えてチョ。
903目のつけ所が名無しさん:2008/01/14(月) 22:06:04
>>902
これ。
ttp://kakaku.com/item/21559511230/

色は無難ないろしかなかったと記憶
904目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 01:15:09
>>893
点火時はコロナ・三菱みたいな音か。ジーーーーーなら良い。
とにかくガッシャンガッシャンがなければ・・・。
905目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 09:00:17
トヨトミ臭い・・・ 今更ながらに三菱は最高だ。
906目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 00:39:59
うちの三菱は臭いよ
30年ものだから仕方ないかw
907目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 07:37:42
>>906
30年ものってまじ?
そのころ開放型ってあったんかいな。
三菱クリーンヒーターだってやっと普及し始めたとかそんな頃だろうに
908目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 21:38:39
かって1ヶ月もしないけど、E-6のエラーが頻発する。
もちろん灯油は今年の灯油。
帰ったばかりの新鮮な部屋の空気でもエラー出る。
これは故障でしょうか?
909目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 22:56:34
>>908
保証期間ならメーカーに出せ!といいたいとこだけどこの時期ないとつらいよね。
とりあえずtelしてみたら?
910目のつけ所が名無しさん:2008/01/25(金) 02:09:43
E6ってなんだっけ?
911906:2008/02/05(火) 11:26:01
マジで30年、三菱の2作目だよ
912907:2008/02/05(火) 11:41:44
>>911
参考までに型番おしえてちょ。うちのクリーンヒーターもなつかしいな。
下から空気を取り込んで尾てい骨位の高さから温風が出る代物でした。
やっぱり30年近く前の代物。
913目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 21:42:27
HH-S237Eってどうかな?暖かいなら買いたいが・・・
時々自分で飯も作れるし、面白い形だね。
持ってる人いませんか?
914目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 22:26:46
ウチに石油コンロあるけど、使った記憶が無いな・・・

たしか、七輪とか火鉢の代わりに使ったんだと思うけど。
915906:2008/02/10(日) 00:26:09
>>912
KD-25ETDです
916目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 22:24:35
カーマで2/11までトヨトミLC-J32通常価格9980円するものが特売広告価格6980円で売ってるんだけどこれって安い?
917目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 10:38:03
安い
918目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 17:51:57
ホームセンターバローで3/10までの期間限定奉仕品でトヨトミLC-327
通常価格9950円するものが特売価格7950円で売ってるんだけどこれって安い?
2/19・20のVFカードの日だと更に5%引きで7552円位になるんだけど。

919目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 19:45:24
ほんとに「LC-327」なんだろうか?安すぎないか?

ttp://review.kakaku.com/review/21559511346/
920目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 22:12:09
>>918
日立、三菱を使っていて初めてトヨトミを買ったが臭すぎます。
石油ストーブを思い出す位。

撤退する三菱から部門まるごと受け取ればよかったのに。。。
とりあえずガレージ用にします。
921目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 23:00:58
>>919
うちの近所のホームセンターでは、9800円だよ。
他社製品も含めて、いまだに処分セールをしないので、
売れ残ってるけれど。
922目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 00:03:16
トヨトミの良さは、持ち越し灯油( ´∀` )bどんと来い!! だろ?
923目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 06:57:07
>>922
野ざらし持ち越し灯油なんかつかったら臭い1.5倍

逆に、物置保管なら他のメーカーでも普通に使える。
924目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 09:27:55
野ざらしなんかいるのか?
925目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 09:30:19
>>924
直射日光浴びまくりならいるよな
926目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 18:37:29
mass:マスコミ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1119153533/397
927目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 23:29:01
LC−327を買いました。10年は故障しませんか?
コロナは2年で白煙を噴いて故障したので、トヨトミを買いました。
928目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 00:31:04
一番シンプルな仕掛けでしょ。割と丈夫じゃないの。
929目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 09:11:30
>>927
電子回路が壊れなければ大丈夫
930目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 10:26:11
以前、スレタイに
『トヨトミのボンボン≒毛利明寛』てあったけど、
そいつは一体どんな奴なんですか?
931目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 09:52:25
>>927
臭くて今では使う気にならない
932目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 09:07:08
>>930
(´・ω・`)知らんがな
933目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 22:50:11
昔からここのファンヒーターばかり使ってて鍵マークの点滅方法も知っていたが、
>>765を見て初めてそれが火力固定モードだということを知った

なぜ恒例のように機能付けておきながら取説に書こうとしないんだろ
934目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 19:04:16
>>926
盆々餓鬼寛
珍人餓鬼寛
935目のつけ所が名無しさん:2008/02/25(月) 08:26:41
・灯油高に伴う不人気
・量販店の石油暖房機売り場縮小
・高気密高断熱住宅の増加

更に、他社より匂いの面で不利な事が深刻。
936目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 05:18:21
昨日の夜からストーブエラー表示されてつかない。寒い。
937目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 19:09:33
エラーはEー?
938目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 09:25:14
ここの会社辞めて良かった。ある課の工員は常識人は皆無に近い。新卒からババアな女性工員は作業中に噂話で盛り上がってたりシカトや派閥ばかり。男性工員は黙々と作業するがパチンコに競馬好きが多い。

気分屋や挨拶すら出来ない人、多すぎてマジ頭ん中は小学生並かと。。。

939目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 10:41:21
>>938
わるいけど、もうちょっと内部の人間ぽい情報も織り交ぜてくれないか?

一般的な内容すぎてなんの訴求力もない
940目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 14:59:22
駐車場はDQN車の見本市www
941目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 20:21:13
前はこういうカキコもなかったんだけどね。
会社に対する求心力が落ちてるのかね。
942目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 20:29:20
過疎りすぎだと思ったが





そうかもう春か…
943目のつけ所が名無しさん:2008/03/25(火) 21:01:37
・20年以上前の製品
・日常メンテ(フィルタ清掃)せず
・拾ったもの

これで訴えるのって普通なの?
944目のつけ所が名無しさん:2008/03/26(水) 11:58:37
異常だろうな。
でもトヨトミが負けると。
945目のつけ所が名無しさん:2008/03/26(水) 12:04:06
道民と九州はね・・・
946目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 18:36:23
トヨトミ終わってる。本社工場の女子社員やる気ねぇー奴ばっかり。新卒の俺はさっさとこんな職場からバックレます。。
947目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 20:54:01
そういや訴訟どうなったんだろ。
948目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 21:05:31
>>947
(´・ω・`)知らんがな
949目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 23:46:56
そうか…
950目のつけ所が名無しさん
石油コンロK-3Fつかってる人いる?
どう?
一家に1台くらいあってもいい感じ?